今日の主役は誰?AMP 白鳥の湖【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
いよいよ盛り上がってきた日本公演。語りませう。

【前スレ】今日の主役は誰?AMP 白鳥の湖
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1046389511/

関連スレは>>2-3
2踊る名無しさん:03/03/20 13:15
関連スレ


アダム・クーパーのこと教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/991122825/l50
首藤さんについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1047796303/l50
東京バレエ団*第二幕*
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1037538373/l50

アダム・クーパーoffitial
ttp://www.adam-cooper.com/
3踊る名無しさん:03/03/20 13:15

前スレ714たんがいいこと思いつきました。

714 名前:踊る名無しさん 投稿日:03/03/16 19:35
あー、本当に欲しいよう。
愛蔵版白鳥の湖
豪華三羽セット
おまけの舞台裏取材付きDVD

欲しさのあまり
TBSへのお問い合わせ先まで調べちゃったよ。

★ビデオ・DVDのリクエストはこっちでいいと思う。
ビデオ・DVDのお問い合せ [email protected]

★テレビ放映についてのリクエストはこっちだと思う。
テレビ番組へのお問い合せ(視聴者センター)
http://www.tbs.co.jp/contact/07_01.html#03
のメールフォームから。

がんがりましょう。
4踊る名無しさん:03/03/20 14:15
>1乙!
丁度今日から初日なので、こちらは大阪の話からスタートさせて
前スレは追加(チケット?)の話の続き、ということでどうでしょう。

5踊る名無しさん:03/03/20 14:34
やっと大阪だあ〜!
アダム、、、無事に来てくれよ〜!
6踊る名無しさん:03/03/20 15:46
>1
乙〜。ありがと!
7踊る名無しさん:03/03/20 17:03
>1タンありがとう!!
たてる根性のなかった我々を許して!

>4 いい提案です。
ここからは、大阪祭りと参りましょう。
さてさて、今日は誰?
8踊る名無しさん:03/03/20 17:38
感想は是非大阪弁で。
9踊る名無しさん:03/03/20 18:19

今日の主役は誰やねん?

↑東京者のワタシにとっては無理がある・・・・・
10bloom:03/03/20 18:42
11踊る名無しさん:03/03/20 18:44
今日はジーザス!
12踊る名無しさん:03/03/20 18:54
働き者だなぁ、ジーザス。
再追加でジーザスに当たったら、思いっきり拍手しよう。
13踊る名無しさん:03/03/20 19:21
やっぱジーザスやったんや〜。
観客のノリはどうやった?
14踊る名無しさん:03/03/20 20:19
ジーザスはん、よう働きはりますなぁ
15踊る名無しさん:03/03/20 20:22
ジーザスはん、おきばりやす〜
↑あってる? 私も東京モン
16:03/03/20 20:26
>14,15
それはちゃう。京都弁やんか。

ジーザスタン、よう動きよるやん。
17踊る名無しさん:03/03/20 22:15
今日の午後に文化村に問い合わせた所、アダムはもう日本にいるとの
お返事を頂きましたよ。
「日本にこれないかも…」と言う心配は不要のようです。
18踊る名無しさん:03/03/20 22:21
>>17
  _、_  
( ,_ノ` )bグッジョブ!!  アダムage
19踊る名無しさん:03/03/20 22:45
>>17
うわーん、ありがとう。
アダム大阪で踊ってね〜
20踊る名無しさん:03/03/20 23:18
あだも、胸毛そってるやんか
21踊る名無しさん:03/03/20 23:21
part1、千こえ乙
22踊る名無しさん:03/03/20 23:21
再追加公演の追加席発売ってな〜・・・
何処らへんに作るつもりやら。舞台が見切れる席を
S席として販売されたら怒りが爆発するよ。
23踊る名無しさん:03/03/20 23:22
前スレ、良い終わり方したな
24新スレage:03/03/20 23:22
前スレでアダモさんが素敵発言されてたのでコピペ

>剃ってないよ。
>ちゃんと脱毛クリームだよ。ワックスはめんどくさいからね。
>ジーザスはガムテープ使用だ。
>シュトーのはオレが剃ってやった!

ジーザスのガムテープが禿しくイイ!何かイメージに合うw
25踊る名無しさん:03/03/20 23:22
大阪レポまだか?
大阪は燃えているか?
26踊る名無しさん:03/03/20 23:25
>再追加公演の追加席発売ってな〜・・・

新情報?予約販売のキャンセル戻りとかじゃなくて?
27白鳥まとめてみた:03/03/20 23:26
【東京】
2月
25(火)19:00:アダム
26(水)19:00:ジーザス
27(木)19:00:ジーザス
28(金)19:00:アダム
3月
01(土)13:00:アダム
01(土)18:00:ジーザス
02(日)13:00:ジーザス
02(日)18:00:アダム
04(火)19:00:アダム
05(水)14:00:アダム
05(水)19:00:ジーザス
06(木)19:00:アダム
07(金)19:00:アダム
08(土)13:00:ジーザス
08(土)18:00:ジーザス
09(日)13:00:ジーザス
11(火)14:00:首藤
11(火)19:00:ジーザス
12(水)19:00:ジーザス
13(木)14:00:首藤
13(木)19:00:ジーザス
14(金)14:00:首藤
14(金)19:00:ジーザス
28白鳥まとめてみた2:03/03/20 23:26
【大阪】
3月
20(木)19:00:ジーザス
21(金)13:00:?
21(金)18:00:?
22(土)13:00:?
22(土)18:00:?
23(日)13:00:アダム?

【東京追加】
3月
25(火)19:00:アダム?
26(水)14:00:アダム?
26(水)19:00:?
27(木)19:00:アダム?
28(金)14:00:アダム?
28(金)19:00:?

【東京再追加】
4月
02(水)19:00:?
03(木)14:00:?
03(木)19:00:?
04(金)19:00:?
05(土)13:00:?
05(土)18:00:?
06(日)13:00:?
06(日)18:00:?
29踊る名無しさん:03/03/20 23:27
まとめ乙!(・∀・)イイ!!
30踊る名無しさん:03/03/20 23:28
省略された…。うざかったら、ごめん。
アダムの出演は今のトコ、予定通り。
しかし大阪、不遇じゃないか?
お願いだ、日本にいるなら増やしてくれ〜。
31踊る名無しさん:03/03/20 23:31
首藤さんの怪我の具合によっては、大阪のアダム出演増えるのでは?
まさか23日以外毎日ジーザスってことはないだろうし。
32踊る名無しさん:03/03/20 23:33
こうしてみると、追加公演はアダム頑張るねー
33ジーザス:03/03/20 23:33
まだまだ踊れるぜ!三十路はひっこんでな。
34踊る名無しさん:03/03/20 23:35
チラシが入った袋からなにげに1枚取り出してみると
段田安則(本物)の写真が。
(「春は爛漫」@フェスのチラシ)
前スレ思い出してハラ痛かった、、
今日はジーザスだったけど、首藤だったらこらえきれんかったかもしれん。
35踊る名無しさん:03/03/20 23:53
>26さん
文化村の白鳥の湖サイトに書いてあったよ。
ttp://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/swanlake/slmag.html
おまいら本気ですかその商売ッ気はなんですかと…
36踊る名無しさん:03/03/20 23:58
それはキャンセル戻りじゃない?>24日売り出し
37踊る名無しさん:03/03/21 00:02
前スレの続きの話がしたーい
38踊る名無しさん:03/03/21 00:05
>>17
おながいします。胸毛の件も誰の指示なのか、問合せてください。
39踊る名無しさん:03/03/21 00:16
17ですが、そりは勘弁してくだされ…
40アダモ名付け親(w:03/03/21 00:23
一日経つと、もう読むのが大変だなココは(w
>>27-28 まとめ、ありがたい!
41踊る名無しさん:03/03/21 00:36
でちゅーのチケット来ました。
1階の14列目なのですが、これは見やすい席ですか?
やや左側です。
おかん(初心者)を連れていくので心配しています。
ごらんになった方、ご感想を教えてくださいませ。
42踊る名無しさん:03/03/21 00:38
>41
過去ログ嫁。あなたの知りたいことはすべて前スレにある。
43踊る名無しさん:03/03/21 00:51
大阪はどうした?書き込みも出来ないほどジーザスにやられたか?
44:03/03/21 00:59
大阪どうだったか聞きたいよ〜。
45アダモ:03/03/21 01:15
しゅとう さんがケガしたって、どこから出た話なの?
46踊る名無しさん:03/03/21 01:16
>45
それも前スレにある。
4745:03/03/21 01:20
>46 もちろん読んだよー。ソースを隠すとしか書いてなかったさ。
48段田見た人:03/03/21 01:29
>45

ソースはともかくとして間違いなく怪我してます。
じゃなきゃあんなガチガチテーピングありえないって。
49踊る名無しさん:03/03/21 01:30
実際テーピングだらけで調子悪し。
50踊る名無しさん:03/03/21 01:31
大阪初日盛り上がったよ♪
カーテンコール、ヤケぎみなくらいに。
51踊る名無しさん:03/03/21 01:49
>50
もっと詳しく!ヤケ気味ってどんな?
52踊る名無しさん:03/03/21 02:06
ttp://www.imasy.or.jp/~miyuki/cgi-bin/play.html
舞台を観た時点ではまたDVDを観てなかったので、四幕の展開に仰天。
あんな終わり方なの!? っていうかあれ、××られちゃったんだよね、きっと。
違うの? 衝撃……。っていうか、観る前に知らなくて良かった。

↑ここの2/26の記述なんだけど、「××られちゃった」って何?
ちなみに段田とか書いてるのでちゃねらかもしれないけど直リンはやめとく。
53:03/03/21 02:15
××られちゃった。って???
何か貧相な発想だな。
54踊る名無しさん:03/03/21 02:29
>52
殺られちゃった(やられちゃった)=命(タマ)とったる!
では?

しかし、ノイズ&ファンク評判高いのに盛り上がりにイマイチ欠けるな。
5550:03/03/21 02:37
>51
カーテンコールのパターンで、一旦幕を下ろして
その幕の前に一人又は数人ずつ出ていく、てのがあるじゃないですか。
それがなくて、幕上げる、全員出てくる、幕下げる、というのを
何度もやったったんです。(多分東京もそうですよね?)
しかも幕下がってもすぐ上がるもんだから
しまいには幕上がったら笑いが起きるという
天どん状態だったんですよ。
その早い幕の上げ下げがヤケぎみに見えてちょっと可笑しかったんです。
悪い意味じゃないですよ。
56踊る名無しさん:03/03/21 02:56
>>41
すっごく良い席ですよおめでとう!13列でみたけど顔も見られるし(視力が良ければ)
踊りは良くみられますあんまり前の方だと前列が男性や坐高の高い人がいると観ずらいでつ




>>50
東京もそうでしたよ

57踊る名無しさん:03/03/21 03:13
>52
ヒント。 白鳥は肉食だったっけ?
58踊る名無しさん:03/03/21 03:35
たしかに、オーチャードでも白鳥は「笑い」が起きるぐらい、カーテンコールしてた。
あれに慣れると、他の舞台が1・2回でライト灯けちゃうのが寂しくなる。
59踊る名無しさん:03/03/21 07:49
アダムファンの某サイト。
写真使いまくり!なんだけど、
肖像権とか著作権とか気になる・・。
許可取ってるのかな。
60踊る名無しさん:03/03/21 08:06
>>34
…想像しただけで腹筋がつりそうになったよーw ある意味首藤タンでなくて
良かったネ!

カーテンコール、あと2回くらい幕を上げるの止めると、ちょうどいいと
思うんだけど…。あんまりやりすぎだと自分はちょっと退いちゃうので…。
61踊る名無しさん:03/03/21 09:44
>>59
某サイトって海外の?
62踊る名無しさん:03/03/21 10:23
>52
「食べられちゃった」と読みましたが、何か?
63踊る名無しさん:03/03/21 13:05
本日マチネはジーザス&トム。昨夜と同じだね。
64踊る名無しさん:03/03/21 13:09
ジーザス働きすぎじゃね?
65踊る名無しさん:03/03/21 13:16
トムは少しはやせましたか?
66踊る名無しさん:03/03/21 13:19
>52
レイープ
67踊る名無しさん:03/03/21 13:30
>>52
直リンしなくてもさらしたら同じじゃね?
フツーの個人サイトのようだが気の毒に。
6841:03/03/21 13:51
>56
ありがとう。今おかんに伝言しました。
すごく喜んでいました!
過去ログも掘り返しました。楽しみにしています。
69踊る名無しさん:03/03/21 14:39
>67
ここは2ちゃん
70踊る名無しさん:03/03/21 15:10
〉61
国内のやつです。
71踊る名無しさん:03/03/21 16:37
>>65
つか、痩せとけ
72踊る名無しさん:03/03/21 16:45
今夜のソワレは首藤&ベンかしら・・・
レポきぼん。 
>71 ベンももう少し痩せるといいなー。両王子ったらムッチリ&がっちり・・・
73踊る名無しさん:03/03/21 16:47
>>63

ぎゃー! じゃあ、夜は首藤&ベン の可能性大?
今から大阪行きたい!(間に合わないって…)

首藤くんソワレデビューなるか?
7472:03/03/21 17:01
今夜のソワレって…鬱氏・・・
そろそろキャスト発表?(・∀・) どっちみち観れないからアレだけど…
75踊る名無しさん:03/03/21 17:43
本日のソワレ首藤さんでつ
76踊る名無しさん:03/03/21 17:51
あう〜〜見たい……見たすぎる、首藤スワン……
大阪の皆さん、レポ楽しみにしてます。
77踊る名無しさん:03/03/21 18:25
明日から連続3公演観に行きます。
3羽とも観たいー。
78踊る名無しさん:03/03/21 18:30
トムはぷよぷよ感のあるムッチリ
ベンはまさにムッチリ
ベンのムッチリ具合が好きだーーー
79踊る名無しさん:03/03/21 18:41
首藤見たい!!
80踊る名無しさん:03/03/21 19:07
首藤クンか〜! レポ宜しく!
81踊る名無しさん:03/03/21 19:11
>>77タソは何か3羽とも観られそうな感じがするね〜。ラストはアダムで締め?
だし。裏山! うまいこと行くといいね〜(-人-)ナムナム
再追加まで長いなー。
82パス太:03/03/21 19:18
ま、また1日2回踊るの…かも…。ヒー《゚Д゚》ガタガタ
83踊る名無しさん:03/03/21 19:23
本日のソワレは、首藤さんとベンさんです。
マチネーに行ってきたのですが、開演前にお茶でもしようと
レストランに入ったら、ご両人に遭遇!サインしてもらいました。
「これからですか?」と聞かれたので
「そうなんです」と答えたら
「僕達は今夜なんですよ」とおっしゃってました。
ソワレも観たかったなあ。
84白段田:03/03/21 19:39
ぅらやまっしー!
85踊る名無しさん:03/03/21 19:45
その2人がお茶してるトコって、ほわわ〜んとした雰囲気そうでいいな!
つか83タン羨まし杉!!!
86踊る名無しさん:03/03/21 20:13
ベンたんと首藤たん……
見てえ
87踊る名無しさん:03/03/21 20:25
今夜、首藤さんなんだねー!ってダメだ…白段田って見るたび笑いが(w
>>38-39も笑った。
88踊る名無しさん:03/03/21 21:15
昔、ナンシーバレエがきた時、まるで海苔のベスト着てるみたいな
人がいてビクーリしたことあった。>胸毛
89踊る名無しさん:03/03/21 21:44
>>83
うーわー。羨ましすぎ〜〜!
首藤&ベンのプライベートツーショットに遭遇なんて超貴重ですね…。
聞いてるだけでドキドキした…。

ところで、ヤフオクで欲しい公演日が定価割れで出てて、入札しようとしたら
評価制限がかけられとった…。マイナス評価なんて一個もないのに
滅多に利用しないというだけで差別された気分…(泣)
ヤフオクなんて使い慣れてる人の方がすれてそうなのに…とかいじけモード。
縁がなかったと思って諦めるです。
90踊る名無しさん:03/03/21 22:10
>83

え???うらやましい〜。
東京じゃありえない!
しかも踊る事まで教えてくれたなんて、
ますますありえない!!!
91踊る名無しさん:03/03/21 22:16
先日、アダム君のお友達の熊を見に行ったけど、
半額チケットも出た舞台だったせいか、
何度もカーテンコールして、しまいにゃ、閉めたカーテンから、
熊だけ何度も何度も出てきて、もーかえりてーんだよ〜 と思った。
スタンディングも前列5人だけだったし。
少なすぎるスタンディングも寒いものがある。

白鳥のカーテンコールは、楽しいよね〜。
Bunkamuraの最後の日は、なんかやりたい。
花は駄目なんだってね。Bunkamura。
こっちも手をつなぐか?
92踊る名無しさん:03/03/21 22:24
ヤフオクで千秋楽s席(座席分からず)が定価でも落札されてなかったー!
バブルが弾けたにしても、こりゃまた・・・。大量に出品してる人だから
反感買ってるかな?でちゅー代取ってるし。

>>91
ウェーブとかやりたいなぁ〜w 
9391:03/03/21 22:37
>>92
なんかしたいね〜。
誰か音頭とってくれないかなー。
5列目までの人たち、よろしく!
ワシは、二階じゃ。一人ではじめても誰もきがつかん。
94踊る名無しさん:03/03/21 22:41
>92
ウェーブとかやりたい!
客席からも何かお返しの気持ち体現したいですよね〜
95踊る名無しさん:03/03/21 23:10
>82
何げに「パス太」(゚∀゚)イイ!!
96踊る名無しさん:03/03/21 23:17
>ウェーブとかやりたい!
これは(゚∀゚)イイ!!けど、あらかじめ仕込んでおかないと無理だなー。
ここみてる人が何人くらいいるか……
手拍子くらいなら少人数から伝染させられそう。
97踊る名無しさん:03/03/21 23:24
私は千秋楽とれなかった(泣)仕事で・・・。
5日ソワレも何かやりたい・・・・ってなんの意味が??て感じですよね・・・。
明日もあるっつーの。
98踊る名無しさん:03/03/21 23:25
大阪のみなさん、
そろそろ今日のレポお願いしまっせ〜。
9991:03/03/21 23:33
>96
さんさんななびょーし?
首藤さんしかわからないかな。
でも、外国人は初めて聞くから受けるかも!
100踊る名無しさん:03/03/21 23:43
昨日の大阪初日ジーザスに続き、今日のソワレで首藤白鳥を見ることができました。
ジーザスファンには申し訳ないのですが、ジーザスより2億倍よかった。
足のテーピングはなかった…と思う。(1階後方から双眼鏡で見て)
リフトはちょっーとしんどいか?と思いましたが
(明らかにヤバいんじゃなくて、ケガ大丈夫かな?という目で見てたから)
それ以外はケガのことを感じさせなかったし。
101100:03/03/21 23:45
あ、なにげに100げとー。首藤さんも見れたし今日はいい日だ!
102踊る名無しさん:03/03/21 23:46
三三七拍子は応援だから、やっぱ終わりらしく三本締めとか。
チャチャチャン、チャチャチャン、チャチャチャンチャン×3
会場中でやったらかなり楽しいと。
103踊る名無しさん:03/03/21 23:47
2億倍w どんなとこが良かったのか知りたいな〜
104踊る名無しさん:03/03/21 23:49
>>100
>昨日の大阪初日ジーザスに続き、今日のソワレで首藤白鳥を見ることができました。
>ジーザスファンには申し訳ないのですが、ジーザスより2億倍よかった。

と思うでしょ? でもね『ほぼ出ずっぱり』ということを考えると
ジーザス、平均点がとても高いのよ。毎回コンスタントに良い。
というか、どんどん良くなる。
というわけで、3人ともすごいんだよ。
10596:03/03/21 23:53
いや、普通にアンコール的な手拍子。
パチパチパチパチ……じゃなくて、シャン、シャン、シャンとゆっくり目のペースでやるやつ。

追加公演はこれで再追加公演は三三七拍子、再追加公演は三本締め、
千秋楽はウエーヴ、なんて無理だよね。
106踊る名無しさん:03/03/21 23:57
>104
3人ともすごい…というと、首藤もすごいの?いや、煽りじゃなくて
見劣りしてないものか、心配な気持ちだったので
107踊る名無しさん:03/03/21 23:59
つまりパス太ががんばったおかげで首藤タン完全復帰、ということらしいでつね。
大阪の方が日数が少ない分三羽見られる確率が高そう。羨ましい。

アダムに脱毛クリーム、ジーザスにパスタと強壮剤を差し入れしたい……
108踊る名無しさん:03/03/22 00:02
首藤さん、すごく良かったです!
ビデオたくさん見てアダムで刷り込まれてたけど
首藤さんの美しい白鳥にほれぼれ・・・・表情もよかった!
王子のベンは体格の良さに一瞬ビクーリしたけど
動きが優雅で王子らしくてよかったです。
ガールフレンドが可愛かったでつ。
109104:03/03/22 00:22
>>106
3人ともかなり違う雰囲気になるので、較べられないでつ。
110踊る名無しさん:03/03/22 00:26
>100
テーピング、ありました。左足に控えめに。
気づいたのはカーテンコールの時だったけど。
でも、ガチガチに固めてるって感じじゃなかったので、復調してるのは確かでしょう。

自分は今日、マチネ・ソワレ両方見ました。
どっちも良かった。
自分、首藤さん目当てだったのですが、東京にも大阪にも遠いところに住んでて、
今日しか見るチャンスがなかったので、見れて本当に良かったです。
111踊る名無しさん:03/03/22 00:28
>>104
アンタいいこと言った。
112踊る名無しさん:03/03/22 00:32
くそーーーーーーーーーー!!
首藤見たくなったよ!!!
113踊る名無しさん:03/03/22 00:48
首藤さん、ケガしてたんですね〜。
リフトがキツそうな感じだなぁって思ってました。
ラストで王子の子役を抱えきれずに降ろしてませんでした?
114踊る名無しさん:03/03/22 00:48
首藤さんの白鳥みました。
ここでは評判は良いようだけど自分はちょっと…な部分もありました。
自分はあまりにもビデオのアダムの白鳥のイメージが強すぎるのかも。
首藤さんの白鳥は踊りがシャープなんです。というかシャープすぎ。
あとこれは体が細身、そして小柄なんで仕方がないんだけど、
空間の切り方が小さいので、よけいに白鳥じゃなくて別の鳥だと思っちゃいました。
ラストは悲壮感が出ていて良かったと思います。
他の方は首藤白鳥にどんな印象をもたれたんでしょうか?
ちょっと辛口な感想になってしまいました。

アダムの白鳥がみたい。でも時間とお金が許さない(かなしい)。

115踊る名無しさん:03/03/22 00:53
辛口上等ですよ〜!あんまり褒めてあるとマジ?とか思っちゃうもん。
>>113
子役とはいえ、大人の男をお姫さまだっこするのはあの体格では大変だよね…。
116踊る名無しさん:03/03/22 01:04
リフトが重そうに見えるのは振付もあると思うよ。
軽々とあげてみせるための振付じゃないもん。
117踊る名無しさん:03/03/22 01:17
ジーザスにしても、別の鳥に感じたしね。
アダムのあの長い手で羽ばたかれたら、ちょっともう他の白鳥を比べるのが
可哀相…。胸板の厚さもまさに鳥って感じでいいし・・。
118踊る名無しさん:03/03/22 01:23
ここ見てたらドキドキしてきた。

本日の昼、初バレエを男1人で観にいきます。

きっと浮いてるんだろーなー(w
119踊る名無しさん:03/03/22 01:25
いーや、大丈夫。
文化村でも一人の男性結構見かけたよ。
120踊る名無しさん:03/03/22 01:41
一人の男性、ブラボー。全然OKですよ。
女性客多いけどめげないで楽しんできてください。
舞台始まっちゃえば何も考える余裕はなくなりますよ、きっと。
121踊る名無しさん:03/03/22 01:47
アダムはコンドルのジョー
ジーザスは大鷲の健
のようでした。
首藤はみてないのでわかりませんです
122踊る名無しさん:03/03/22 02:02
 /▼\
∩´∀`∩
ヽ   丿
( ヽノ
し(_)
123118:03/03/22 02:02
ありがd
楽しんできます!

日曜も当日券狙ってたりして・・・。
124踊る名無しさん:03/03/22 02:04
>>118
おいらも明日1人でいくよ〜。
バレエは大抵1人で行くんだけどね。
その方が舞台に酔えるしね。w
けどおいらは女だけど。
125踊る名無しさん:03/03/22 02:11
>100
私も観に行きました。>21日マチソワ

首藤さん、テーピングしてたよ。左足首あたりにがっちりと。
126踊る名無しさん:03/03/22 02:12
AMPの女性ダンサーはチョピーリもの哀しかったり。。。。。?
127踊る名無しさん:03/03/22 02:21
>>122
おにぎりかと思ったらスワンたんだ!
128踊る名無しさん:03/03/22 02:27
あ、そうか!漏れもおにぎりだと思ってた。ナイス!
下半身の羽毛があるとなおヨシ!
129踊る名無しさん:03/03/22 02:29
>>122 127タンに言われて気付いた。ムハハ(w
130踊る名無しさん:03/03/22 02:33
|▼\ ダレモイナイ…
|∀`) スワンレイクスルナラ
| ⊂) イマノウチ
| /

 /▼\
∩´∀`∩  ターン♪
ヽ   丿 タタタタ
( ヽノ   ターンタ♪
し(_)   ターンタ♪

 /▼\ ターン♪
(´∀`∩ タタタタ
(つ  丿 ターン♪
( ヽノ
し(_)

 /■\
(´∀`∩
(つ   丿
(  ヽノ
し(_)
      グ
| | ジラ
| | ュ ン
| | テ
131踊る名無しさん:03/03/22 02:35
以前白鳥AAスレにいた職人さん?
あれってどこかに格納されてるんだっけ?
AMPヴァージョンで復活してくれるとうれスィ
132踊る名無しさん:03/03/22 02:43
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/4330/
AAの白鳥はこちら。古典パロディだけど。
たしかにAMPバージョンあると嬉しいけど職人さんは観てるかなぁ。
133100:03/03/22 04:17
>103
スマソ2億倍は言い過ぎた。帰宅直後で興奮してますた。
良かったとこ…気迫かなあ。表情、(王子への)目線、繊細な動き、演技力、
ジーザスは体が柔らかくて大きな動きがきれいだけど、
私的には主役のオーラがイマイチ足りなかった。
でもストレンジャーはジーザスの方がよかったです。
>104
なる程、何回も見るとそんな良さが見えてくるのですね。
ずっとここで東京レポを拝見しながら、ジーザスの働き者っぷりに感服しておりました。
プロの仕事とはこういうのなんだろうな。
>110、125
そうかーまだ本調子じゃないんですね。お二方かなり前列で見られたのですか?

23日大阪楽日は3羽目のアダム白鳥見てきます!
134踊る名無しさん:03/03/22 07:36
>>114
立ち見でもいいから、絶対見た方がいいよ!
そんなに好きなら、後悔すると思う。

私は、アダムがはまり役だと思う。
他の人が、違う解釈で踊らざるをえないほどに・・・。
135踊る名無しさん:03/03/22 07:54
>134
ダンサーとしても最盛期だしねー。
10周年記念で踊ってくれるんだったら、まだ、間に合うけど。。
日本にも来るかな〜

今なら、胸毛もないし・・・。
いいよ〜!

でも、お金は何とかなるけど(10食抜いてでも!借金してでも!)、
時間が取れなかったらどーにもならなーいもんね。
かわいそーだねー。
136踊る名無しさん:03/03/22 08:00
>104

>と思うでしょ? でもね『ほぼ出ずっぱり』ということを考えると
>ジーザス、平均点がとても高いのよ。毎回コンスタントに良い。

そうか!
アダムは、2回みたけど2回目(3/6)は、
リフトがすっごく重そうに見えたよ。
疲れていたんだな。やつは。
というわけで、アダムは、日によってちょっと違うね。

ジーザスは一回しか見たことないけど、
踊りは良かった。
リフトが軽々して、うまい。
彼は、プロだね。


137白段田:03/03/22 08:04
どっかの掲示板で、鶴っちうのがあった。

白鶴もいいな。。

ってまだ見てねー!!!

他の2羽は、アダムと比較するために見てるって感じだな。
ごめんよ。
アダムがあんまり凄いからしょうがないんだよ。
他の人が考えられない、はまり役ってやつだ。

で・で・で・で・伝説の舞台を見たってこと??
138踊る名無しさん:03/03/22 08:06
↑まぁ、オチケツ
139137:03/03/22 08:10
>138
その通りだ。すまん。

朝っぱらから、テンション上がっちゃって・・・。
アダム早く帰ってきて・・・。
やっと火曜日に会える・・・。
140138:03/03/22 08:18
まぁ、気にすんナ>137よ。
俺も白鳥バカだ。
141パス太:03/03/22 08:26
 /▼\ 
(´∀`∩ オレモハクチョバカv
(  ノ
 ミミ′ミミ⊃
142パス太:03/03/22 08:31
ずれた…鬱。
自分が観た時のパスたんはリフトいっぱいいっぱいだったw
そんな必死な顔も愛くるしいパスたん(゚∀゚)
143さげないであげる:03/03/22 08:56
>パス太
キミの努力は認める。
144139:03/03/22 09:01
〉140.141 ありがとん。
4/7以降のスワンロス(アダムロス)がコワヒ。
145踊る名無しさん:03/03/22 10:34
ヤッターー!
明日のアダム出演予定のフェスティバルホールの当日券
とれたよーー!
30分間電話かけまくって、やっと通じた!
さすがにS席はなかったけど。
立ち見ならまだまだあるようだ。
下手なA席B席より立ち見のほうがよいようだよ。
ほしい人、キョードーへ電話、急げ!!
146踊る名無しさん:03/03/22 10:55
うん、雰囲気出てるよ〜>パス太(w

でちゅーチケ…27列だった。どうなの??(哀)
145おめ!
147踊る名無しさん:03/03/22 11:04
ありがとう!
実は昨日も事前にチケとってたのに、仕事でいけなくなって
悲しい思いをしていたので、超ラッキー!
まして23日のアダム予定の日なんて
なんどか、ヤフオクで落とそうと頑張ったけど、高額で
手が届かなかったり、寸前で他の人に落札されたり・・・
今日がラストチャンスと思っていただけに、うれしさ倍増よ!
最悪お金もないのに、東京遠征しようかと、朝からヤフオクとにらめっこしてたよ(笑)
あ〜〜楽しみ!
148踊る名無しさん:03/03/22 11:55
ジーザス、若そうだなーって思ってたけど、
本当に若かった・・・・。まだ26歳!!
149踊る名無しさん:03/03/22 12:06
ジーザスは最初、文化村HPのキャスト紹介写真を見た時ぁ、
ケツアゴ&ヒゲ跡青々の長嶋状態+すね毛ボサーで不安だったよ・・・

>>146 私もその辺の席なんだ・・・。見えんのか?オペグラないと無理かねぃ。
150踊る名無しさん:03/03/22 12:11
ところで、昨日のマチネ見た時に犬が無かった気がする。
気のせい?

>149
おいらも思ったよー。この写真って・・・@ジーザス
151踊る名無しさん:03/03/22 12:20
>145
当日券って前日でも販売しているんだ〜。私も頑張ってみよ。
152踊る名無しさん:03/03/22 12:21
ジーザスたん、首藤を「ヤス」って呼んでてますます段田風味…。
153踊る名無しさん:03/03/22 12:33
AAスワン、羽毛付きになったね。(゚∀゚)イイ!!
154踊る名無しさん:03/03/22 12:39
>>152 激笑(w w w
首藤クンも仲間に馴染んでる様で良かった。
155踊る名無しさん:03/03/22 12:50
アダモ、この作品が無かったら本当にフツーのダンサーだったのにな。
156踊る名無しさん:03/03/22 12:57
大阪、マチネは誰かにゃ?
157踊る名無しさん:03/03/22 13:05
ネタバレ含むので例は挙げないけど、アダモの振付けのアイディアって
いくつか聞いただけでも印象的なシーンが多いね。
>>150タン
犬いなかったの??あれ和むのにな〜w 壊れたか…?
158踊る名無しさん:03/03/22 13:06
〉155
この作品には、彼しか考えられないつーものに
巡り会えるなんて
彼はラッキーなダンサーだね。
159踊る名無しさん:03/03/22 13:09
本日マチネは首藤&ベンです!!
160踊る名無しさん:03/03/22 13:18
>153
教えてちゃんですまんですが、
AAスワンってどこで見られるのでしょうか?
161踊る名無しさん:03/03/22 13:19
>159情報ありが? 首藤さんは怪我が良くなったのね、きっと。
>>77はマジで3羽観られそうね〜〜
162踊る名無しさん:03/03/22 13:19
あくまで感覚だけど25列以降は遠いと思う。
25列以降を買うより、二・三階のLR2〜5列の方がお薦め。
フォーメーションも良く見えていい。
ただし、一体感は、一階の方が勝ると思う。
29列もってるわし…
涙。
163踊る名無しさん:03/03/22 13:36
確かにチョト遠い・・・。
でも33列で観た友人も涙、涙だったので
ダイジョブ!
ちなみにオーチャードの立ち見は最初と最後が(重要。)
見切れちゃうので、2度目3度目の人はいいけど
一回しか見ない人はヤメタホがいいよ
164踊る名無しさん:03/03/22 13:41
〉163
立ち見したの?
腰にきそうで恐くてできない…
165踊る名無しさん:03/03/22 13:45
>164
列に並ぶこと2時間、そして公演2時間半、
オーチャードは吹きっさらしのとこに並ばされるし・・・。

腰かなりやられたよ。
166164:03/03/22 13:55
〉165
そりゃー辛いわー
やりとげるなんて、愛だね!
白鳥ばか道を貫こう!友よ!
167踊る名無しさん:03/03/22 14:55
>>164
前スレで、夜勤明けで立ち見したと報告した者です。
待ってる間はかなり寒かったし、つらかったけど
中では柵にもたれかかれるし、あっと言う間で疲れてる暇なかったよ。
休憩時間はしっかりソファで休んだし。

お金無い&時間あるけど、2、3回目観たい!って人にはほんとお勧め。
168踊る名無しさん:03/03/22 15:31
ダンスマガジン3月号を借りて読みました(貧乏…)
首藤たんのストレンジャーは確かに「何考えてんだか分かんない」って印象。
舞台での空気とかオーラとかあるからなんとも言えないけど、周りを虜に
するようには見えないよ〜w  ジーザスの白鳥可愛いかった! 
169踊る名無しさん:03/03/22 15:40
>白鳥ばか道
【スワンバカ1級認定】10回以上見たぜ!もちろん三羽制覇。
【スワンバカ2級認定】5回以上見たぞ。スタオベは毎回。遠征もした。
【スワンバカ3級認定】3回でつ。ビデオ/DVDは購入済み
【スワンバカ初級】とにかく惚れますた。

【スワンバカ特別免許皆伝】スワンで破産/サイト作りますた/海外に見に行くでつ

【スワンバカ・メンバーズ】胸毛ヲチャ/段田憑き/AA職人/各種問い合わせ勇者
170踊る名無しさん:03/03/22 15:44
昨日の昼も犬いたよ〜
171踊る名無しさん:03/03/22 16:11
短パン、スニーカーみたいな人いるけど、
観劇スタイルとしてどうなの???

「当日券、朝から並ばねば!」「チケット代で洋服まで買えない!」
など事情があるんだろーけど。

ドレスで来な!とは言わない。
でもソワレの前方なら普通におしゃれしてほしいなぁ。
公演そのものも、雰囲気も楽しみたいから。
172踊る名無しさん:03/03/22 16:19
>171
自分はスニーカーは気にならないけど(上の服装にもよるけど)
短パン ? この時期に短パン ? まじでつか。
173踊る名無しさん:03/03/22 16:25
>白鳥バカ道
じゃぁ、俺は【白スワンバカ3級のメンバーズ】だな♪

【黒スワンバカ1級】3回以上みて、すべてジーザス
【黒スワンバカ2級】チケット1枚に、払った金がプレミア3万超
【黒スワンバカ3級】ダブリ覚悟で購入した、チケが3枚以上、余ってる

【黒スワンバカ・メンバーズ】このスレにカキコを10回以上してる
174踊る名無しさん:03/03/22 16:42
漏れは白スワン3級、黒スワンバカ・メンバーズ(藁

服装なんて何でもいいんじゃない?
盛装してマナー悪いよりは、ラフな服装で楽しんでる方が好感もてる。
むしろ着物の人なんて帯のせいで体が前に出るから、後ろの席の人は超迷惑。
しかも日本髪結ってきた日にゃあ殺してやろうかと思うよ。
AMPなんだし、コスプレまがいのアウトローな服装でもOKさ!
175踊る名無しさん:03/03/22 17:06
あ、着物いた〜!しかも前の方の真ん中のブロックの席だったから
後ろの人キレてんだろ〜な〜って思ってた。どういうつもりなんだか…。
カジュアルでもいいと思うけど、短パンはちょっと、な。

>【黒スワンバカ1級】3回以上みて、すべてジーザス
チョトワロタw 
176踊る名無しさん:03/03/22 17:28
 /▼\
∩ ´∀`∩ アダモ……
ヽ ・ ・ 丿
ミ~~ヽ^^サ
と シm ミ
177踊る名無しさん:03/03/22 18:05
今日はアダモ・・・
178踊る名無しさん:03/03/22 18:07
>>174,175
はい! 着物の真後ろに座ったよ!
でも私は座高が高いので左右によけてなんとかなった。
その分私のさらに後ろの人はマジ切れだったと思われ。
不運だったと思って諦めてくれ…。

ところで、首藤くんを見られていない10回以上の私は、白スワン準1級?
179踊る名無しさん:03/03/22 18:44
>177
マジでつか。
今日の昼は首藤さんでしたが…
明日も取ったけどアダモ明日来るかなー。
あ、今日昼、むちゃ盛り上がったよ。一階席半分以上スタンディングオーベーションだたよ。
180踊る名無しさん:03/03/22 19:35
今日の夜アダムだったとすると、
当初予定からシャッフルがかかってるってこと?
ガーン……この先アダム日が読めないってことね…?
181踊る名無しさん:03/03/22 19:39
カジュアル許す。着物もだけど、前のめりになって観る人の後になると辛い〜。舞台が全部頭で切れる。本人にたぶん悪気がないだけに辛いっす。やめてくれるようにお願いしてもいいものかね?
182踊る名無しさん:03/03/22 19:39
いやいや、踊りすぎのバス太を心配したアダモが
かわりに踊る事に。(ちょっといい話)


・・・と思いたい。
183踊る名無しさん:03/03/22 19:40
今夜のアダムはあくまで追加にしてくれ〜!
予定、変更しないで・・・(願)
184踊る名無しさん:03/03/22 19:45
>>141がパス太、>>176がアダモ、でわ首藤は?
どうせなら三羽とも見たいです。それで「三羽のぜんぜん小さくない白鳥の踊り」
などどうでしょう。職人さまおながいv
185137:03/03/22 20:19
うそおおおお!シャッフル?
ソースはあかせんが、追追加がかかる前に聞いた情報だと、
アダム25日までっていうのがあったんだよ。
それまで、予定表通りだったから、うそ情報とか思ってたんだけど。
妙に信憑性が出てきた。がーん。
首藤さん踊らせるのかな。
186踊る名無しさん:03/03/22 20:22
追加発売3/24(月)に決まったね。新聞見て吃驚。
ぴあ独占でネット販売はナシ。最初から出せって〜
187踊る名無しさん:03/03/22 20:24
>181
多分、本人わかってないから、肩をたたいてお願いするといいかも。

2階、3階は、カジュアルOKだね。
1階の前の方は、普通のバレエやオペラだと席料もお高いから、
それなりのステータスの人が来るので、場にふさわしい服装で来るはず。
だから、周りに不快な思いをさせない格好で来るのがマナーですね。
ただ、AMPは、普通のバレエと客層が違うからね〜。s席も安いし。

私が見た時なんて、3階だったけど、
1幕はじまってからお席でお食事している人がいましたわ。
おにぎりむく音と海苔の音が五月蠅いっつーの!
188踊る名無しさん:03/03/22 20:55
>186
多分、チケット合戦の戻りだと思うよ。
どうしても、完売ってことにしたいらしいな。やつらわ。
189踊る名無しさん:03/03/22 21:08
おい、おまいら
アダムも出身のローザンヌの放映が始まりましたよ!
190踊る名無しさん:03/03/22 21:22
最悪、パス太も怪我とか病気とかありうる?
マジでソワレ、アダムなの? 

去年の北朝鮮のバレリーナ良かったな>ローザンヌ
191踊る名無しさん:03/03/22 21:25
>190
はい、マジでアダムです。
パス太今日見かけたけど普通に元気でした。
192190:03/03/22 21:30
>191タン
レスありがとん。
こうなると>>185タンの情報が不吉な感じですが…ブルブル
19322日感想:03/03/22 21:53
白鳥の湖どころか、バレエ初観劇。当然な〜んの知識もないです。
ストーリーも何もかも。んで、13時と18時の両方、見ました。

誰かが書いてたと思うんだけど、首藤さんは「同病相憐れむ」。
王子と互いに傷をなめあってて、3幕ではおねーさん達に遊ばれてる感じ。
白鳥のトップ(?)にいるのも、なんか「親がそうだったから成り行きで…」
みたいな感じで、王子という立場になりたくてなったわけじゃない王子と
共感したのかな、と勝手に解釈。
だから、ラストは「そんな悲しい結末、あるかい!」とマジで悲しかった。

で、アダム。感想は、強い。1人で立ってて、一人で歩いていくぜ!って感じ。
だから王子が恋に落ちることはあっても、白鳥は遊び相手の1人だろ、くらい
じゃないのか、と思った。でも、最後の攻撃されるトコは、猿山のボス猿の交代
みたいで、悲しくなった。んが、結局はその強さのおかげで、「最終的に欲しい
ものはゲットしたぜ!」と思えたので、ハッピーエンドだったんだな、と。
194踊る名無しさん:03/03/22 21:53
あーマチネ観たあと、当日券並ぼうかと悩んだのに〜アダムなら並べば良かった〜
195踊る名無しさん:03/03/22 21:53
ローザンヌの熊川は衝撃的だったな。びっくらした。
同じ舞台にアダモも居たんだよね、確か。
196踊る名無しさん:03/03/22 21:55
そうそう。ライバルって言われてたね
197続き。:03/03/22 21:59
どちらも2階の後方からの観劇だったんだけど、
お客さんは、13時のは、反応が早かったです。
白鳥が出てきただけで笑いが起きたり、その他のシーンでも笑ったり
拍手もがんがん入れてました。カーテンコールも3回目くらいで笑いが
起きたかな。ほんわかムードでした。

16時のは、拍手はきっちり入れるべきだろうところ(間が長いトコ)に
入れてて、笑いも演出上起こるだろうトコに起こってました。
でも、カーテンコールは最後くらいでやっと笑いが起こるくらい、
みんな、かなり真剣に拍手と掛け声と口笛をかけてました。
1Fがどのくらい立ってたのかは見えなかったけど、2Fも結構立ってた。
最後の手を振ってくれたトコは、みんな手をふり返してたし。
198踊る名無しさん:03/03/22 21:59
>>193
分かりやすい!イイ!
解釈なんてその時自分で観て感じたコトが全てだから何でも良し!
ストーリー知らないで、まっさらな状態で観劇できた人がちょっと羨ましい鴨。
199踊る名無しさん:03/03/22 22:05
ローザンヌの熊川…何かすごいチャーミング(wなオーラが出てたのが
忘れられない…。跳躍も見てて「おー!」って感じダタ…スレ違いスマソ
200踊る名無しさん:03/03/22 22:13
197のレポを読むと、公演の雰囲気は良かったみたいだね〜。いいなー。
私が観に行った時、すっっっごくシーーンとしてて苦しかったの…。
オペラに行く前の決めのシーン(ガールフレンドがひざまずいて
王妃と王子がポーズとるとこ)て拍手するもんじゃないのかなー?
シーンとしてて、拍手しようとした手が固まったよ…。1度は自分が
拍手の起点になっててビビったし。王妃の決めシーンほとんど拍手なかったよ。
決まりはなくても、何か拍手したい気持ちになった時シーンとしてるのって
ちょっと淋しい…
201踊る名無しさん:03/03/22 22:31
200
え?いついつ?
202200:03/03/22 22:38
5日だったかなー…ジーザスの時だったよ。4羽の白鳥あたりでやっと
会場の雰囲気が和らいだ感じだったかなー。
拍手が全体的に薄ーい感じだったよ。カーテンコールは盛り上がったけど…。

203踊る名無しさん:03/03/22 22:47
200
何度も見てるからかな。

13日に行ったけど、あんまり薄い感じはしなかったな。
204踊る名無しさん:03/03/22 23:02
ローザンヌの今年の1位、
007の曲でタップ踊った男の子だった。
リトルダンサー?
205踊る名無しさん:03/03/22 23:20
でも、ローザンヌであれはないだろうと思った。
206踊る名無しさん:03/03/22 23:32
今夜アダムってことは明日は?
明日もアダム?ジーザスは一休み?
今まで働き過ぎてたからなー。
AMPのみなさん、無事に東京に戻ってきてください。
207踊る名無しさん:03/03/22 23:34
>>182に一票お入れしたい。
208踊る名無しさん:03/03/22 23:35
DVD気になるシーン

01:50:20 おかまのような降り方が気になる。舞台は振り付け変わってて良かった。
00:43:53 この振り付けだと、手が長すぎて侵入者を威嚇するチンパンジー(♂)に見える。
00:46:52 このひと何でも鑑定団の出張鑑定の司会している人に似てると思う。
209踊る名無しさん:03/03/22 23:42
DVD気になるシーン 訂正

00:43:50 この振り付けだと、手が長すぎて侵入者を威嚇するチンパンジー(♂)に見える。

210踊る名無しさん:03/03/22 23:43
今日の朝日夕刊のAMP広告、カンパニースタッフコメントで、
「再追加公演を初めて見る方、信じられないことが起こります!」
ってあったけど、何?単に気を持たせる書き方(訳し方)してるだけ?
211踊る名無しさん:03/03/22 23:45
>210
そうだと思われ。何か信じられないことが起きるなら
「再追加公演を初めて見る方」って入れないと思ふ・・・
212踊る名無しさん:03/03/22 23:55
再追加公演はみんな胸毛ボーボーです!
213212サイコーw:03/03/22 23:57
首藤には胸毛を植毛いたします。〜カンパニースタッフ〜
214踊る名無しさん:03/03/22 23:59
再追加公演は段田(ホソモノ)が出まつ!
215踊る名無しさん:03/03/23 00:01
今日、マチネ・ソワレともに最高!!
アダモ、胸毛でなくわきの方もツルツルだた。
216踊る名無しさん:03/03/23 00:01
>>私も182に一票お入れしたい。

ビデオで観て以来ノックアウトされ、待望の日本での公演。
ホントは1公演のみのはずがどうしても三羽の白鳥観たくなり
当日券に走り、再追加公演に手を出し…
あげくのはて一度はあきらめたはずの追加公演まで日程やりくりして
まだ観ぬアダム観たさに行くことにしたんだよ〜。
遠い北国から暴走で遠征費用&チケット代で破産寸前。
こ、これでアダムが観れなかったら・・・(ナキ
ま、誰にあたっても三羽ともそれぞれ違う魅力があるので後悔はしませんが。

こんな私は、正直ヴァカですかね。。。

217踊る名無しさん:03/03/23 00:05
>朝日夕刊
再追加公演はキャストのスケジュールの調整がどうのってのも書いてあったよね。
平スワンに東京バレエ団から何名か出演、なんてないだろうか……無理か。
218踊る名無しさん:03/03/23 00:07
>216
あなただけじゃないからだいじょぶ。。。
219踊る名無しさん:03/03/23 00:10
>193,197
初バレエのわりに解りやすく的確なコメント ナイス!

>200
拍手はしたい時にするべし!
でも確かに自分が起点になるとビビルわな。漏れもそうだった・・・
220踊る名無しさん:03/03/23 00:18
ごめんちょっとまとめていい?

大阪は今のところ
ジーザス→首藤→首藤→アダム
ってこと?
221踊る名無しさん:03/03/23 00:20
>171
亀レス スマソ
おいらの中ではAMPってバレエっつーよりコンテンポラリーダンスに近い
印象なので、きばってドレスアップするもんでもないという気分です。
確かに短パンとかはどうよ、とは思うけどさ。
普段着よりちょっとマシ、な程度で良いんじゃないかなぁ。
オペラとかみたいにワンピース&スーツばっかりの客席だと
かえって反感や疎外感わいちゃうんだよね。普段着の人が多い方が
「フツーの人がふらっと見に来てる感じ」で好感が持てまつ。

・・・といいつつ千秋楽はオサレしていくつもりだが。
222踊る名無しさん:03/03/23 00:24
遅レス&駄レスで申し訳ないですが…
>>169
前スレで胸毛話を切り出し、白段田発言をし、あげくパス太呼ばわり&
ずれた(死)AA貼りつけた自分はかなり【スワンバカ・メンバーズ】でしょうかw
あと、ずれAAに暖かいお言葉下さった方、心に染みました…。

それと>>216が他人とは思えませんw自分は東京だからまだ恵まれてるかも
しれないけど…。アダム見れるといいですね!がんばって!
223踊る名無しさん:03/03/23 00:27
>>220
そうだよ〜
224踊る名無しさん:03/03/23 00:30
ジーザス→ジーザス→首藤→首藤→アダム でない?
225踊る名無しさん:03/03/23 00:30
ちがう〜。ジーザス、ジーザス、首藤、首藤、アダムだよ。
226踊る名無しさん:03/03/23 00:31
>>220、223
いや、1回抜けてる。
ジーザス→ジーザス→首藤→首藤→アダム
そして明日は予定どうりならアダムなんだけど、、、
今日のソワレ、アダムとは思わんかったから、どうだろ。
227225:03/03/23 00:31
あ、224とダブった・・・。すまん。
228踊る名無しさん:03/03/23 00:32
169です。
胸毛話に参加して「ジーザスはガムテ」などとのたまい、その他にも
さんざんヴァカカキコをしている私こそ元祖【スワンバカ・メンバーズ】。

AAかなり気に入ってる!また貼ってね。羽毛付きをリクエストしたのも私だ(ワラ
229踊る名無しさん:03/03/23 00:33
仲良く2回ずつ?
230229:03/03/23 00:34
あと2回あるじゃん!俺のばかーーーーー
231胸毛は植毛:03/03/23 00:35
 /▼\
∩ `∀´∩ 首藤タン……
ヽ ~・ ・~丿
ミ~~ヽ^^サ
と シm ミ
232226:03/03/23 00:36
>>224、225
トリプル、、、スマソ
233踊る名無しさん:03/03/23 00:37
>216
多分、25日はアダム出ると思う。
234230:03/03/23 00:39
あと1回だよ…酔っ払いはダメだな・・
235184:03/03/23 00:41
>>231
わ〜い、三羽ガラス…じゃなくて白鳥トリオが揃った! ありがd
236踊る名無しさん:03/03/23 00:41
>再追加公演を初めて見る方、信じられないことが起こります!
ジーザスとヤスが王子役も踊ります!
だったりしてな。アダモは無理だべ。
レプリークのAMP特集の首藤のインタビューでも
いつか王子役も踊りたいと言ってたべ。
237踊る名無しさん:03/03/23 00:43
大阪以降を3分の1ずつ割り当てなおしたっぽいね。 これで全くわからなくなったよ。
25日アダモ、そのココロは??
238踊る名無しさん:03/03/23 00:44
>>235
でも胸毛植毛でニダー・・・(w
239踊る名無しさん:03/03/23 00:46
>237
内緒★
240踊る名無しさん:03/03/23 00:46
ジーザス、首藤と観て、25、26日でアダム補完と思っていたのに……
今の前日ソワレ=翌日マチネ出演者ってことになると、
再追加分は5日ソワレ、6日マチネ&ソワレじゃ2人しか観られないヨカーン。
がっくし。
241踊る名無しさん:03/03/23 00:47
首藤さんの王子いいかも!!
242踊る名無しさん:03/03/23 00:48
今日(もう昨日ですが)の夕方、
首藤さんが足を引きずって歩いているとこ見ちゃったよ。
大丈夫かなあ。

ところでご本人を間近で見ると、めちゃくちゃかっこいいじゃないですか。
誰ですか、段田なんて言ったのは。(笑)

…確かに似てるけど。
/■\
(´∀`∩オレモハクチョバカ
(つ  丿
シ~~ w^モ
 ミミ′ミミつ
 し

 /▼\
∩ ´∀`∩ アダモ……
ヽ ・ ・ 丿
ミ~~ヽ^^サ
と シm ミ

 /▼\
∩ `∀´∩ 首藤タン……
ヽ ~ \ ~丿
ミ~~ヽ^^サ
と シm ミ
244踊る名無しさん:03/03/23 00:49
>236
ジーザス&首藤王子いいかも!むしろ観たい!
245踊る名無しさん:03/03/23 00:51
トム王子より百万倍見たい
246踊る名無しさん:03/03/23 00:51
なしてジーザスはオニギリなの? ワショーイ?
247踊る名無しさん:03/03/23 00:52
追加と追追加で14回だよ。
誰と誰が5回踊るんだい。

私は、追追加は、
ジ→首→ア→首→ア→ジ→首→ア 

と予想立ててみたなり。
248踊る名無しさん:03/03/23 00:54
>243
セ、セリフなおしてやって下さい…。それ自分のコトでパス太のコトじゃ
なかったんですヨ〜〜(汗)
249踊る名無しさん:03/03/23 00:55
>243
アダモ 刺身なんだ・・・。
250踊る名無しさん:03/03/23 00:55
ストーリーくわしく知らずにまっさらで見ました。
感動・・もともと映画ファンなので「リトルダンサー」の
ビリーや!というだけで単純に感動。またAMP見たいな。
251踊る名無しさん:03/03/23 00:56
うわー首藤の王子、あり得る?み、観てー!!!
252踊る名無しさん:03/03/23 00:56
>ご本人を間近で見ると、めちゃくちゃかっこいい
首藤さん、瓜二つのカコイー兄弟がいるのよ。
東バの公演をよく見に来てる。初めて見た時は
「今日出演なのに何でロビーに?!」ってびっくりした。
253踊る名無しさん:03/03/23 00:58
でも足ひきずってたなんて、やっぱり気になる。
キツイのかな、まだ。
でもそうすると踊るローテーションは、、、。
254踊る名無しさん:03/03/23 00:59
新聞のリハ・マネの話だと
一人が怪我などで役を下りると玉突きで変わる。ダンサーは一人難役もこなせるように練習している。
うんぬんと語ってます。

首藤王子きぼーーーーん
255踊る名無しさん:03/03/23 00:59
では>>239タンを信じて25日は当券狙いしよ。

うそ。
256踊る名無しさん:03/03/23 00:59
アダムも王子役やりたがったけど、身長が合う白鳥役がいなくて諦めたらすぃ、
とヤスがレプリーク2月号のインタビューで語ってました。
ヤス本人はマシューから、王子役もできそうだね、とゆわれたとか。
白鳥役でいっぱいいっぱいだけど、いつかは王子役も踊りたいと。
257踊る名無しさん:03/03/23 01:00
アダモ・段田は大阪と追加公演で消耗してやっぱり再追加公演はパス太独壇場?
258踊る名無しさん:03/03/23 01:02
>256
身長だけじゃなく、リフトもきついだろうよ。アダモじゃ。
兄サイモンが白鳥で、弟アダモが王子。これならより倒錯的! ってあるわけないよな。
259踊る名無しさん:03/03/23 01:03
ところで、DVDにウィル・ケンプって出てます?
たぶん大きい白鳥のどれかだと思うんですが。
260踊る名無しさん:03/03/23 01:04
あだもは、二回くらいで消耗しない・・・。
と信じたい。
白鳥、ヘビーだからな。
30代にはきついか。
261踊る名無しさん:03/03/23 01:05
やっぱDVD買うべきか・・・
最初のBS放映時のお宝にしてたけど、ね。
262踊る名無しさん:03/03/23 01:05
イタリアの浮気な女をエスコートしてるのって確かウィル・ケンプで…
白鳥は…どれなのかな?何か踊りが目につく人がいるんだけど…?
263踊る名無しさん:03/03/23 01:08
DVDの大きい3羽(AMPだと4羽だけど)に目立つ人いますよね?
264踊る名無しさん:03/03/23 01:10
1回で3人見れる、
2幕パス太、3幕アダモ、4幕段田

なんて使い方おもろくなぁい?
265踊る名無しさん:03/03/23 01:12
>263
そうそう!向かって左の方の…。踊りがちょっとアダムと近い印象があった
266625:03/03/23 01:13
公園の最初のシーンで、台に乗って移動するときは、三羽で?
267踊る名無しさん:03/03/23 01:14
出演者予想、なんか、馬券みたいになってきた…

首藤王子は、私もマジみたいです。
アダム白鳥+首藤王子なんて見たら、鼻血吹いて倒れるかも
268踊る名無しさん:03/03/23 01:14
>1回で3人見れる、
>2幕パス太、3幕アダモ、4幕段田

それだ!!!!
再追加公演はそれにしてくれ〜
269踊る名無しさん:03/03/23 01:16
ウィルはイタリアの王女のエスコートと大きい白鳥で
上手くて目立つ人です〜。
270踊る名無しさん:03/03/23 01:16
1回で3人…。
究極のトリプルキャスト。そりゃ「信じられない」ことかもしれん。
271踊る名無しさん:03/03/23 01:16
ジーザスが王妃でもいいな〜
272踊る名無しさん:03/03/23 01:18
出会いのチャットルーム
http://japan.pinkserver.com/peepingroom/chat.htm
273踊る名無しさん:03/03/23 01:18
イタリアの王女ってどの人?
眼帯はハンガリーだっけ?
274踊る名無しさん:03/03/23 01:18
ガールフレンドでもいい・・・
275踊る名無しさん:03/03/23 01:19
アダモが眼帯でもいいな〜
ジーザスが犬でもいいな〜
276踊る名無しさん:03/03/23 01:21
>273
アダモが靴脱がしてる王女。
277踊る名無しさん:03/03/23 01:22
え、、、ジーザス、犬ですか?嫌だよー泣
278踊る名無しさん:03/03/23 01:24
段田が執事いいな♪
279踊る名無しさん:03/03/23 01:25
やっぱ劇中バレエの
きこりがアダモ
280踊る名無しさん:03/03/23 01:25
クマテツが友情出演したらやだな
281踊る名無しさん:03/03/23 01:28
>>279
ハゲシクワロタwww
282踊る名無しさん:03/03/23 01:31
279 それいい!w
283踊る名無しさん:03/03/23 01:33
再追加公演はマシューが踊ります!
284踊る名無しさん:03/03/23 01:33
ケンプは一幕で女王のエスコートと、ポップアイドル(スワンク・バー)もやってるよ。
前者は、王子とガールフレンドの踊りの直前、女王が退場するところでご指名を受け、
「やった!」と笑みを浮かべてひょこひょこくっついていく士官。
王子と女王が言い争っている真後ろで、報道官の指示をあれこれ受けて
眉をしかめたりしている所が映っていて、なかなか可愛い。
ポップアイドルっていうのは、きんきらきんの衣装で足をくねくねさせて踊ってるにーちゃん。
股関節の柔らかさが際だっている。
今回の公演で別のダンサーがこの役踊ってるの観たけど、
振り付けほとんど同じなのに全然違って見えたよ。
285踊る名無しさん:03/03/23 01:34
>280
そのお礼に、Kバレエ「白鳥」でアダモが友情出演。
286踊る名無しさん:03/03/23 01:34
ケンプってGAPのCMにも出てるんですよね。
287踊る名無しさん:03/03/23 01:36
第四の白鳥の可能性は?
パンフレットに白鳥ストレンジャー王子の代役で載っている人いますよね。
288踊る名無しさん:03/03/23 01:48
>287
思わずパンフひっぱり出しちゃったよ(w
ホント、いるねー!ありえなくもない?彼も1回くらい白鳥踊りたいだろうね
…ベン王子やっぱ可愛い。種痘もいいね(キャスト写真)
289踊る名無しさん:03/03/23 01:53
>>287-288
ニコラス・カフェツァキスね。
フランクフルトで首藤くんの代役で踊ってるらしいけど、どんななんだろう?
白鳥群舞にいるらしいけど、あまり目立たない気がする。
290踊る名無しさん:03/03/23 01:56
あー、それ気になってたんだよ。>第4のスワン
本人はやりたいだろうけど、その日に当たりたくないな。
パス太と同じで見れば感動するかも知れないけど。
291踊る名無しさん:03/03/23 01:56
>288
その代役君、リトルダンサーに出ているらしいけど、何の役?
ベン・ライトも恋に落ちたシェイクスピアに出ているらしいけど。
292踊る名無しさん:03/03/23 01:57
白鳥群舞で目立ってたのは禿でデカいヤツだな…。つか浮いてたな…。
293288:03/03/23 01:59
>>291
ちらっと映ってるその他大勢の白鳥ちゃんじゃないかと。
294踊る名無しさん:03/03/23 02:01
>>291
え? あれじゃないの? ラスト、成長ビリー(アダム)が舞台に出る直前
わらわらとたくさんいる白鳥のうち一人。
295625:03/03/23 02:02
>288
でも、彼がでたら、会場中にガッカリ感が濃厚に漂うと思う。
相当うまくない限り、それは払拭されないと思う。
296294:03/03/23 02:02
しまった。293さんとかぶった…。
すんません。
297踊る名無しさん:03/03/23 02:04
そっかー、ロイヤルの試験でビリーになれなれしくしてぶん殴られてた男子が
成長したのかとオモテタヨ。
298踊る名無しさん:03/03/23 02:05
>>295
同感。
だからこそ、8日の日、ジーザスが無理矢理頑張ってマチネ・ソワレ両方踊ったんじゃないかな。
299288:03/03/23 02:06
>>295
正直、そうだよねー!可哀相だけど…。
ジーザスの時にキャスト表が置いてあるロビーに流れてた
がっかり空気が忘れられない(w 
300踊る名無しさん:03/03/23 02:06
300ゲット?
301踊る名無しさん:03/03/23 02:07
首藤も代役のお世話になるとわ・・・
302踊る名無しさん:03/03/23 02:08
出演料って、スワンはみんな同額?アダムは高い?
303踊る名無しさん:03/03/23 02:08
もし第四の白鳥君が出てきてシーンとしちゃったら
見てるこっちが居たたまれないよ…
304踊る名無しさん:03/03/23 02:09
首藤待ち期間が長引けば長引くほどジーザスへの扱いはひどいものになってたもんなぁ。
かくいう私もジーザスでがっかりした一人です。
でもそうこうしているうちに、日ごとによくなってって、ひれ伏して謝りたい気分になったけど。
14日のジーザスを見られたのは、すごく幸せだった。
305踊る名無しさん:03/03/23 02:14
トリプルキャストと唄ってる限り、代役の出演は詐偽だ。
やっぱりお金を払って観にイク訳だし。
306踊る名無しさん:03/03/23 02:18
3回全部ジーザスでしたが14日のは観てない…
何か・・ジーザスマスターになり損ねた気分ダー。再追加1回行くけど
もうジーザスでいいです(うそ)
307304:03/03/23 02:22
>>306
アダム見ておけ、やっぱり。(可能なら首藤くんも)

ジーザスは8日の夜もべらぼうに良かったらしい。それは私も見てない。
308スワン審議会:03/03/23 02:24
>306
そんな貴方に、【黒スワンバカ1級・奨励賞】を授与します。
さらに精進して、パス太を極めて下ちぃ。
309踊る名無しさん:03/03/23 03:05
ウィル・ケンプって舞踏会の場面でプンプン怒ってる人ですか?
手つきが特徴的な。

しかしすごい数の書き込みだな〜・・・。
310踊る名無しさん:03/03/23 03:10
あーん!祭に乗り遅れたΣ(||゚Д゚)
アダム25日まで説が衝撃で首藤王子をトム王子の
百万倍見たい!に同意で。
>309さん
イタリア王女のエスコートなら、そうでスね。ウィル・ケンプよく
知らないけど。あの踊り好き☆
311こんなんデマシタ:03/03/23 03:18
 /▼ヽ
(´∀` ∩ 業の白鴨
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し

 /▼\
∩ ´∀`∩ 王の白鷲
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と

  /▼\
 ∩´∀` ∩ 荒の白鷺
  \ \  ノ
   ξ~~^^(⌒)
   (⌒)  ̄ 
     ̄
312こんなんデマシタ:03/03/23 03:22
初めてAAに挑戦したけど、びおらさんの凄さが判ったよ。
8等親モナーじゃなきゃ、動きのヴァリエが少ない。
コール・ドで一杯一杯。
(そんな僕は、ここで「初めてバレエ」を知った男。
ここまで成長しました。褒めて♪)

 /▼ヽ
(´∀` ∩ 業の白鴨
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し

 /▼\
∩ ´∀`∩ 王の白鷲
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と

  /▼\
 ∩´∀´ ∩ 荒の白鷺
  \ \  ノ
   ξ~~^^(⌒)
   (⌒)  ̄ 
     ̄
314踊る名無しさん:03/03/23 03:29

 /▼ヽ
(´∀` ∩ 業の白鴨
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し

 /▼\
∩ ´∀`∩ 王の白鷲
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と

  /▼\
 ∩´∀´ σ 荒の白鷺
  \ \ ノ
   ξ~~^^(⌒)
   (⌒)  ̄ 
     ̄
本当はこうしたかった。もう寝ます。あ〜りが〜とさ〜ん♪
315踊る名無しさん:03/03/23 04:19
お〜つか〜れさ〜ん♪
316踊る名無しさん:03/03/23 08:38
当日券並んでる人いるかな?
何人くらい並ぶだろ?
317踊る名無しさん:03/03/23 09:44
今日誰が踊るんだろう?昨日の夜アダム観られて満足だけど、
今日も行くから今日もアダムだったらいいなあ。
ワタシ的にはアダムだと予想(というか希望?)してます。
だってジーザスは「もう僕の大阪での出演は終わったよ」って言ってたし、
(しかも荷物持ってたので一足先に移動?してるのかも)
首藤さんの足状態よくなさそうだし。
それに、昨日大勢がデマチしてたのに、アダム出てきてくれなかったんだよね。
とってもファンを大事にする方だと聞いているので、
翌日の出番に備えて休養とろうとしてたんじゃないか?と妄想してます。
318踊る名無しさん:03/03/23 09:48
当日券並んでるじゃないか!?
319踊る名無しさん:03/03/23 10:04
となりでアダモを語る椰子ウゼー!
320踊る名無しさん:03/03/23 10:17
>>314
もつかれー。 ヲヲ…ずっとみてるとそれぞれに見えてくるよ・・
アダモの胸肉ワロタ そして首藤たん、細っ!顔がニダーじゃなくなってヨカタ。
首藤たんて「荒」なの? ジーザスが柔らかい感じで一番好きだな。
321踊る名無しさん:03/03/23 10:22
319は当日券並び中?がんがれー 
322踊る名無しさん:03/03/23 10:22
他人に先入観与えてしまうような不用意な発言。訴訟モノだ!
323踊る名無しさん:03/03/23 10:41
大阪フェスに問い合わせた
アダムの予定だと。やった!
324踊る名無しさん:03/03/23 10:49
>323たん
さんくすこ!
325295:03/03/23 10:53
アダムはロイヤル時代は、代役ばかりだったそうだったから、
この濃厚なガッカリ感って、いつも感じていたんだと思う。

今では、白鳥はアダムのはまり役になっちゃって、
アダムの白鳥を見たいという人が大多数になり、
オフィシャルHPの情報通りにチケットが完売して、
彼以外の人が踊る日は、
チケットが売れ残っていた時(三月になる前)は、
皮肉だな〜と思った。

だから、ジーザスが出ずっぱりになったときに、
固定ファンがついて、ジーザスもいい!
という書き込みが増えたときアダムファンながらとても嬉しかった。
326踊る名無しさん:03/03/23 10:56
>317
ダンサーの荷物は、舞台がある日は特に沢山あるからね〜。
ホテルに帰るとこだったんだと思うんだけど・・・。
常に代役が控えていると思うんだけど、
アダムの代役に首藤さんを控えさせておくことは、
今はまだしないと思う・・。
327踊る名無しさん:03/03/23 11:06
アダムがプリンシパルになれたきっかけも
シルヴィ・ギエムのパートナーの代役だったものね。
ギエムに指名されて ヒー《゚Д゚》ガクガクブルブルだったらスィ。

パス太もがんがれ!
今回の白鳥で多くの日本人ファンをゲトしたぞ。
別の公演で来日したら1回は観に行くぞ!>パス太

ところで、6月の段田のホセは観に行きますか?
このスレはAMP白鳥オンリーの方が多いんすか?
328踊る名無しさん:03/03/23 11:07
>317
フェスは出待ち多すぎて混乱しそうな人は
別の出口からこっそり出ていくことがあるからなー
今日は会えたらいいね。私も行きます。
329踊る名無しさん:03/03/23 11:07
チケットぴあって、2枚で予約番号取ったら
その後1枚だけのキャンセルって出来ないんですね。
4/2と4/6の昼を2枚ずつ取ったのですが
どちらも1人で行くことに。
どーしてもアダムが見たかったら、4枚買っとくべき
ですよね・・・
ヤフーでもチケット売れ残ってるし、明日再発売もあるし
当日券売り場で声かけるなんて無理なのかしら??
330踊る名無しさん:03/03/23 11:10
アダム、25日で最後説はホントなの???
あんなに再再追加の広告にババーン賭出ちゃって、
それはないズラ… 25日以外は毎日なんだよぅ〜
331踊る名無しさん:03/03/23 11:12
再再追加からアダム削ったらチケット売り上げに影響出るもんね。
どうしよう?かわりにサイモン来日したら。
ウィルなら可。
332踊る名無しさん:03/03/23 11:13
>329
チケット掲示板に交換希望だしてみれ。
333踊る名無しさん:03/03/23 11:18
>330,331
違うんだよ〜。追加公演だけ(25〜28)の話だよ〜。
この話を聞いたときは、まだ追追加(4/2〜6)は、発表されてなかったの。
心配させてごめんよ。

追追加は、もちろんでるよ!
だって、トリプルキャストでしょう?
アダムの出演が取れなければ、公演を打たないと思うよ。
334330:03/03/23 11:26
そうなんだー!ありがと!
でも今週はアダム観れないのかな…
ウチュ…
335踊る名無しさん:03/03/23 11:33
今日アダモまじ出るのか?
聞いた話と違うぞぉ?
336317:03/03/23 11:36
>326
いや、ホテルのエレベーターから下りてきたの。
フェスティバルホールとリーガグランドホテルは直結してるから、
帰るところってことは無いと思う。
それじゃ、今から家出てホールに向かいます!
337333:03/03/23 11:36
ていうか、よく考えたら、
25日こそ出ないんじゃ・・・って気がしてきた。
22・23って踊って、24・25で移動とオフ・・で26日から2回ほど公演。

うわーーーーーん。
出もとは一応信頼できる筋なんだけど、
情報そのものは信用できない気がしてきた。
聞いたのも三月上旬だしね。
338踊る名無しさん:03/03/23 11:39
↓↓ アダルトDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!早いもの勝ち。急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
339317:03/03/23 11:40
>336
そうなんだ〜。
パス太、一人で新幹線に乗れるんだ〜。
すごーい。

しっかり、見ておいで☆
340踊る名無しさん:03/03/23 11:47
キャストは(アダムは!)28日終わったら一旦帰国するのかな?
341317:03/03/23 11:52
>340
いいこと言ったね!
そうだよ。ずっと日本にいるかと思いこんでたけど、
29〜4/3あたり、帰ってるって可能性もあるよね!
アメリカに行くときも、えげれすに寄った位なんだから。
342340:03/03/23 12:00
そうなるとやはりアダム、25に踊って
「サラタン帰ってきまちたよぅ〜!」
でまた来日かな?
343329:03/03/23 12:03
>332
詳しく教えてください。
ヤフーのオークションのところでチケット交換の
希望を書くということですか?
3月末のアダム予定日のチケットと?
「予定日」って首藤さんがケガっぽいと崩れてきそうで
賭けが出来ない小心者の私・・・
344332:03/03/23 12:12
>343
過去ログにもあったと思うけど・・・。
ヤフーオークションじゃなくて、
個人の人が作っているチケット掲示板というのが2つほどあるので
そこに出してみたらどうかと。
この日とこの日はペアで持っているので、
自分の持っていない日をあげて
この日と交換してくださいってかけばいいんじゃないかと。

345踊る名無しさん:03/03/23 12:17
多分私が聞いたのは、首藤さんが怪我をした後だから、
もちろん、追加公演も決まっていて、
26日以降なら首藤さんの怪我が良くなっているだろうという
ことで日程が変更されたのかも。

25日までっていう情報は、そういうことだったのかも・・。
一週間くらいえげれすに帰るよな。きっと・・・。
346345:03/03/23 12:19
あ、追加公演じゃなくて、追追加。
347踊る名無しさん:03/03/23 12:21
本日のキャストはアダム&ベン!!
348345:03/03/23 12:22
よかたね。
あだも、疲れてるっていううわさがあるけど。
感想、書いてね!!
349踊る名無しさん:03/03/23 12:25
いいなー!いいなー!
行けなかった私の分まで楽しんで下さいね〜
報告お願いします!!
350踊る名無しさん:03/03/23 12:41
本日アダモ交代の噂あり。
351踊る名無しさん:03/03/23 12:43
こんなスレもあった
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1047796303/l50
「首藤さんについて」
352踊る名無しさん:03/03/23 14:04
>>325
何かでアダムが「(ロイヤルで)控え室で準備しててもお呼びがかからなくて、
結局出番がなかった」みたいなこと言ってて、びっくりしたことがあったです…。
バレエは詳しくないんですが、あんな踊りをする人がなかなか出番がない
なんて…。 白鳥がハマりすぎてるのかもしれませんが(゚ε゚)
353踊る名無しさん:03/03/23 14:09
>341 4月6日夜の券余らせてしまったのだけど、交換きぼんぬ。 チケの話題でスマン
354踊る名無しさん:03/03/23 14:13
熊も4人いたプリンシパルがバタバタ倒れて、ソロル踊れたんだよね。
4日間で全幕モノ覚えた、万馬券(w当たったようなモンだと言ってた!
355踊る名無しさん:03/03/23 14:13
買ったままほったらかしていた、
NEW YORK CITY BALLET workout(DVD)を見てみた。
日本語版は監修とナレーションが首藤さんです。
結構、ナレーションうまいじゃん!
やわらかーい、あまーいお声だ。
356353:03/03/23 14:19
まちがえた >343 さんにむけてだった。すびばせん
357踊る名無しさん:03/03/23 14:23
>352
白鳥以前は、ロイヤルのプリンシバルだったけどあまり知られていなかったのだ。
一流かもしれないが、超一流じゃなかったってこと。

ジーザスへの褒め言葉って、ひっくり返すとアダムの欠点なんだよね。
彼は、ダンサーに向いていない身体のような気がする。
それを努力努力で何とかやってきて、
たぐいまれなる演技力からくる魅力でプリンシバルまで引き上げもらったという感じかな。
やはり、バレエって技を見せてこそ評価されるところがあるから、
技巧派じゃないアダムは古典を踊ってもあまり評価されなかったのでしょう。
演技力が素晴らしかったとしてもね。

白鳥に出会えてよかったね。アダム。
マラーホフが白鳥を踊ったとしても、ここまで感動はしなかったと思う。
358踊る名無しさん:03/03/23 14:23
あまーいというかウフーンというか……口説き声よね。
いや、好きだけどさ。
359355:03/03/23 14:26
>358
口説き声!
言えてる!
首藤ファンは、アマゾンへどーぞ。
360踊る名無しさん:03/03/23 14:26
今日のアダモ全くダメです
361踊る名無しさん:03/03/23 14:29
何が駄目なの?
よれよれ?
362踊る名無しさん:03/03/23 14:29
確かにジーザスはバレエを見てるって感じがする。
アダムは、あの白鳥って生き物を見てる感じ。
アダム=白鳥のイメージが出来上がってるからかもしれないけど…
363踊る名無しさん:03/03/23 14:34
アダムお疲れのご様子…心配…
ところでみなさ〜ん!
すでにスワンやった方以外で誰にスワンやってもらいたいですか〜?
364踊る名無しさん:03/03/23 14:40
しかし、あの演技力は凄いよね。
カーテンコールで出てくると、全然違う人になってる。
DVDもニッコニッコしちゃって、可愛い男の子(当時は若かった)に
なっちゃってるし。
バレエのカーテンコールって役のままでご挨拶する感じがあるんだけど、
アダムとかアンブラーは、素になってて面白い。
365踊る名無しさん:03/03/23 15:38
パーティ疲れだ
まぁ2部でややフカーツだね
366踊る名無しさん:03/03/23 15:45
>100
>と思うでしょ? でもね『ほぼ出ずっぱり』ということを考えると
>ジーザス、平均点がとても高いのよ。毎回コンスタントに良い。
>というか、どんどん良くなる。

>357
>ジーザスへの褒め言葉って、ひっくり返すとアダムの欠点なんだよね。

うーむ。
アダム君・・・。
367踊る名無しさん:03/03/23 15:47
パーティーいいなー。
三幕の終わり、ストレンジャーが女王にすがりついて終わるところ、DVD観すぎたせいか、
「アダモ、ためすぎよ!」
って思っちゃう。回を重ねることにため、が長くなってる気がする。
368踊る名無しさん:03/03/23 15:52
>367
そりは、歌手が自分の過去のヒット曲を
うまく歌おうとしてんのか、
すこし音をおくらせるじゃないですか。
わしは、昔通りの普通のテンポで聞きたいんじゃーと思まふ。
キムタクとか、下手なくせにこれをやるから、ちょっとむっとする。

話それた。
369踊る名無しさん:03/03/23 15:53
ふらふらだたねー
腕振り回すだけで翼が感じられなかった
370踊る名無しさん:03/03/23 15:57
そんなにひどいのか。
アダム、クラッシックのレッスン相当さぼってたとみた。
身体も結構ゆるんでたし。
やっぱ、フリーって自己管理が大変なんだ。

ジーザスえらいな。
371踊る名無しさん:03/03/23 15:59
誰だっけ、ローザンヌの辛口のコメント出すヒト。
あの人に活を入れてもらいたい。
賛美だけだと、駄目になっちゃうよアダモ。
372踊る名無しさん:03/03/23 16:07
>371 クロード・ベッシーね。今年のローザンヌではいなかったね。
それにしても今回来日メンバーでアダムにダメ出せる人いないんだろーね。
奥さん、来日すればいいのにね。
373踊る名無しさん:03/03/23 16:13
奥さんのサラも現在では
ロイヤル時代とは全く別人の体型に。

去年の春、夫婦でスタダンの客演してたんだけど
その時丸々してたのでビックリしたよ。一般人が踊ってると思った~~。
だからアダムの体型に活なんて無理無理。

ところで今もサラはロンドンでコンタクトに出てるんだろか?
374踊る名無しさん:03/03/23 16:14
>372
そうそう。今年は寂しかった。
「この子は頭が大きすぎます」というコメントが忘れられない。

日本の観客は、アダムが踊っただけでありがたやーって感じだもんね。
一階のヒトは、いつでも立つし・・・。デマチもたくさん。
たいして踊らなくても褒められたら、全力を尽くさなくなってしまうと思う。
奥さん、ちゃんと批評する人なのかな。だったら、きて欲しい。
雑誌読む限りでは、ラブラブすぎた感じだったけど。
375踊る名無しさん:03/03/23 16:32
>373
写真で見た!
あれま、びっくりと思った。
隠しようのない衣装だったからねえ。
376踊る名無しさん:03/03/23 16:39
ビリー25歳を観たいのならアダムで大満足なんだけど、
バレエとしてそれなりの踊りを期待していると不満。
377ため女:03/03/23 16:41
あの〜…。本日AMP初めて観た超初心者でつ。
いやはや辛辣なお言葉がありますが、それでもおいらはえらく感動しちまいました。
で、話は変わるんですが、販売してたグッズ(パンフとか)って、通販してないんでせうか…。私今日ほんとにお金なくてパンフ買えなかったんです(泣)
用意しとけよってつっこみは覚悟のうえで、誰か教えてください。
378踊る名無しさん:03/03/23 16:41
>>364
アンブラーのカーテンコールの時の笑顔に
打ちのめされたヤシです。もーホントーーーにキュート!
背も高いし、アダムと踊ってたら舞台映えしてたろうに、、見たかったよーー!
たとえ身体が固そうな踊りでも!(ワラ
今回アダムの笑顔がDVDと同じで結構カンドーした
379踊る名無しさん:03/03/23 16:43
>>377
文化村で通販してるよ。
HPに逝ってみれ
380踊る名無しさん:03/03/23 16:45
追加公演、アダムは25日までかも?なんですか…
一回も当たらなくて、無理矢理都合つけて28日行くことにしたのだが。
ビデオだけじゃなく、一回でいいからどーしても生アダムで観たいんだよぅ。
ぼーぼー胸毛も腹毛もなくていいから…出てくれ〜おながいだぁ〜
381踊る名無しさん:03/03/23 16:46
>377
http://www.bunkamura.co.jp/shopping/dvd/sl_dvd.html
用意しとけとは言わんが、公式サイトぐらい見れ!
382踊る名無しさん:03/03/23 16:49
>376 そんなビリーも今年で33才…。
ダンサーとして一番良いときなのに…。
383踊る名無しさん:03/03/23 16:54
>378
そうそう。アンブラー可愛い顔になってるよね。
わざと下手に踊ってるのかと思ってたんだけど違うの??

10周年はオリジナルキャスト希望!
アダム君、それまでにひとつ体を鍛えておいてくれ。
384踊る名無しさん:03/03/23 16:56
そんなにアダモってだめなの?
やだ、私が観る日、アダモじゃありませにょうにー。
385踊る名無しさん:03/03/23 16:56
ウィルのスワンがみたーい!!!!
386踊る名無しさん:03/03/23 16:56
376をみて、「ビリー25歳」な世界で見に行く人もいるのかー、と思った。
あとAMPにバレエの技術的なものを期待してる人なんていんの?(失礼)
387ため女:03/03/23 16:56
379さん、ありがとうございます。381さん、ほんとにそうですね。自分で調べる努力足りんでした。ありがとうございます。
388踊る名無しさん:03/03/23 17:00
>386
アダムは、できるであろうことをやってないから、
つっこまれているんだと思うよ。
389踊る名無しさん:03/03/23 17:01
387タン(;´Д`)ハァハァ
390踊る名無しさん:03/03/23 17:07
>「この子は頭が大きすぎます」というコメントが忘れられない。

あの辛口の解説は好きだったけど…やっぱり好きw ワロタw
391踊る名無しさん:03/03/23 17:09
技術を求めてなくても、ガカーリすることあるよ。
回数観ると出来の差も見えてくるし。
392踊る名無しさん:03/03/23 17:10
今帰ってきたよ!
やっぱ、事前に問い合わせたとおりアダムとベンだったよ
昨日、当日予約A席してたけど、今日S席買えたよ
393踊る名無しさん:03/03/23 17:13
それは、ラッキーなり〜!
アダム近くでみられて良かったね!
やっぱ、なんだかんだいっても白鳥はアダムだもん。
394踊る名無しさん:03/03/23 17:13
>386
この板常駐の人には少ないかもしれないけど、
ビリー25歳を観るために今回が初バレエ?鑑賞という人はけっこういるよ。
私の知り合いにも何人かいるし、ネットでも見かける。
否バレエサイトでね。
395踊る名無しさん:03/03/23 17:15
>392
感想プリーズ!
396踊る名無しさん:03/03/23 17:17
ビリー25歳キボンヌ+流行り物に興味で初バレエってとこかな。
CMいっぱい流していたし。
397踊る名無しさん:03/03/23 17:20
あ〜〜〜よかったよ〜
まだ、酔いしれている。
私はバレエの事わからない人なので、もっともらしい感想はいえない・・・
でも、素敵だった!アダムきれいだった!
みんなも「アダムきれい〜〜♪」っていってたよ。
私は東京まで遠征しようかと、真剣に今考えている・・・
アダムの背中美しかったよ。
もっと、もっと近くで見たかった。

なんか、あほの子が書いた感想みたいでごめん。
398踊る名無しさん:03/03/23 17:26
観客それぞれが気に入って満足すればそれでよし。
399踊る名無しさん:03/03/23 17:34
1回目→アダムしかみていない。王子が全然印象に残らない。
    DVDとの違和感を感じる。
2回目→やっとアダム以外の人が目にはいるようになる。
    王子の表情などを見る。
3回目→群舞を含めて舞台を楽しむ。
    アダムの出来が気になるってかんじ?
400踊る名無しさん:03/03/23 17:36
>397
音楽が頭から離れないよね〜。
舞台楽しめて、良かったね!

東京にもおいで!!
24日がチケットの再発売日だよ。ぴあの店頭へ!
401踊る名無しさん:03/03/23 17:40
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
402踊る名無しさん:03/03/23 17:45
>397
最終日なら、13:00と18:00だから2回見て日帰りできるんじゃない?
403踊る名無しさん:03/03/23 18:07
帰ってきました。結局大阪公演1回の予定が5回見てしまった。
個人的なベストは22日マチネ首籐。
今日のアダムはまあ全体としてはよかった、さすがだと。
でもちょっと大雑把だったちゅーか、あれは疲れてるの?
4幕もうちょっと力入れてほしかった。
はー、東京行きてえええええ!
 
出待ちというか、AMP一行のバスの見送りもすごかったなー。
パス太もいたよ。
404踊る名無しさん:03/03/23 18:09
ビリー25歳に会いにくる、ってのは一番感激度が大きいかもなー
ここの板住人は映画見て「あ、アダモ」だろうから。
405踊る名無しさん:03/03/23 18:11
とりあえずAMPはバレエじゃないので
初心者さん方、そこんとこお間違えなく〜。
406踊る名無しさん:03/03/23 18:13
AMPで初めて「白鳥の湖」に触れた人達は
是非本物のバレエで観て欲しいな。
407踊る名無しさん:03/03/23 18:16
>>327
断田のホセ、行くよー。古典は苦手だから不安。
見所をおせーたもーぜ。
408踊る名無しさん:03/03/23 18:22
どうも白タイツに馴染めません・・・
409踊る名無しさん:03/03/23 18:26
わたすは古典バレエの“振り”がダメだす。
知らないからだろうけど、何見ても同じに
見えてしまって。クラッシックの演奏と同じで
決まった型を、いかに巧く表現できるかが重要なダンス
なのでつか?
410踊る名無しさん:03/03/23 18:29
>>397
大丈夫! 皆ばかみたいになって帰ってくるんだよ。
411踊る名無しさん:03/03/23 18:30
映画見てから白鳥のDVDみたけど、もう映画とは自分の中では切り離されてる
けどなー…。もちろんビリーが踊るのがこの白鳥ていうのは、内容的にも
踊り的にも納得だし、完璧!と思うけど…。
アダムの踊り見て、ビリーのこと考えてるってこと?
煽りとかじゃなくて、そうなのかなー?ってふと思ったもので…。
412踊る名無しさん:03/03/23 18:31
>>397
大丈夫! 皆ばかみたいになって帰ってくるんだよ。
魂すいとられてるからね。
冷静な感想がいえるのは数日経ってからだよーん
413412:03/03/23 18:33
二重スマヌ
414bloom:03/03/23 18:33
415踊る名無しさん:03/03/23 18:43
>>367,368
激藁!!そして禿同!!

確かに魂は吸い取られるよね。
初めてアダム観たとき、しばらく社会復帰出来なかったよ。
416踊る名無しさん:03/03/23 18:44
>>367
私も思ったー!あと4幕で王子を手(羽根)で包むように抱き締めるシーンで
DVDだと柔らかく優しく抱いてるのに、私が見た時は、「がしっっ!!」と
体育会系にがっつり抱いてて、アダム白鳥…ますます力強くなって・・・(w
と思いました。たまたま?? 
417踊る名無しさん:03/03/23 18:49
リトルダンサーを観て、「あ、アダム」と思った人と、
AMPに大人ビリーを観に行く人の違いは大きいと思うよ。
前者は以前からこの板に常駐した人も多いだろうけど、
後者はAMPを観に行くことになった初めてこの板に来た人というか。

>409
同じ振りつけなのに、踊る人が違うと全然違うものになる、ところが面白いんです。
うまくても「あの人は技術だけ」と言われてしまう人もいます。
あの人のキトリはいいけどオデットはダメとか。
見慣れると差がわかるよ。
それは上手下手の差だけじゃなくて、あなたの好みもわかってくるよ。
418踊る名無しさん:03/03/23 19:14
アダモ、ふらついてたうえに音に遅れていた…
どーぉ見ても、ゆったりじゃなくてだらだら踊ってた
ストレンジャーはまま普通だったな(個人的には他2人よりは好き)
419踊る名無しさん:03/03/23 19:17
カーマンよりぐっと感動。
でもアダム白鳥ちょっと雑だったかしら・・
3羽とも見たかったわ〜
でもナマ首藤白鳥を客席でおがめたし(ステキじゃん)
420踊る名無しさん:03/03/23 19:27
>419
げっ、首藤さんどこにいたの?!ボックス?気付かんかった、、、
421踊る名無しさん:03/03/23 19:33
オーチャードホールの12列目って足ちゃんと見えるの?
422踊る名無しさん:03/03/23 19:38
首藤さんのストレンジャー、女性と踊るとき
色気不足と感じた。カリスマ性も・・・
相手の背が高すぎるのも一因かと思ったが。
でも王子との絡みになると妖しさ倍増。
本人が意識して使い分けてんのかな。
423踊る名無しさん:03/03/23 19:43
>>422
そう、私もそれが不思議で。
一人で踊るときはとても色気があるのに。
女性が苦手のなのか。いや、ゲイだという意味ではなく、
単なる恥ずかしがり屋というか。
424踊る名無しさん:03/03/23 19:45
>>409 
演目よりダンサーから入るとバレエ観る感覚もえらく違うかも。
好きなダンサーを只ひたすら追っ掛けたり(w
425踊る名無しさん:03/03/23 19:47
大阪は問い合わせると当日キャスト教えてくれるわけ?
当日券売り出し前、開場時間前でも???

なんでやねん??文化村は全然教えてくれないのに!!!
426踊る名無しさん:03/03/23 19:47
>362,>416
禿同!!>362たん、イメージだけのせいじゃないよ〜

初見のパス太では、ちょっと白鳥の印象違うけど綺麗でやっぱり素敵な舞台〜と満足。
が、2回目アダモの時は首の動き、腕の動き、なにをとっても獰猛な鳥にしか見えん!!
むしろ野獣ってカンジ? とても人とは思えん!
なのにカッコイイ!!カッコ良すぎ!! と、鳥のくせにぃぃ〜と大衝撃。

3回目再びパス太を観て「ああ、ちゃんとバレエだ…しかもなんっと美しい踊り!!」
なんともチャーミングで、思わず淡々と踊るトム王子に「ちゃんと応えてやらんか、ゴルァ!!」
と叫びたくなっちまったです。
4幕では、そんな冷たい王子でもあんたは傷だらけで助けにくるのね…とあまりのいたいけさに
これまた泣けてきました。

んで、しばらく生を観れないから…とDVDを見直してみたところ。
アダモ、ちゃんと人間じゃん!!
この頃はまだバレエダンサーだよ、、、とつくづく。

いや、そんなアダモもまた激観たい!と思うし、パス太&ベン王子を再び!とも思うし、
なんといっても白鷺くんにはまだお会いして無いのだよ。
三者三様でほんとハマるばかりですねー。

チケある4回分プラス何回観るんだ、自分…
427踊る名無しさん:03/03/23 19:51
つかさ、大半の男性ダンサーは同性と絡んでる時の方が妖しいし
観る方もアリガテーて思わんか?(w
428踊る名無しさん:03/03/23 19:56
>425
大阪は当日10時半くらいに問い合わせたとき
現時点では・・・と前置きしつつアダムの予定だと教えてくれたよ

>419
わ、首藤さん!見たかったよ!

千秋楽、昼夜行きたいな。
誰が出るかな。アダム&首藤でてくれればいいな・・・
まさか、昼夜同じ人ってことはないよね!?
429踊る名無しさん:03/03/23 19:57
アダム、昨日より断然良かったと思うんだけど。
それでもまだ本調子じゃないの?
昨日はしょっぱなのターンでふらついてたから、
相当疲れてんのかなあと思ったよ。

アダムのサイン、貰えなかったよおおっっ!うえ〜〜ん。
私の目の前でバスにひらりと飛び乗っちゃったんだよ。
それはそれは素早くかっこいい動作で、まるでストレンジャーみたいだったんだけど、
悲しすぎる…。バスが去った後、しばらくぼーっとしてしまいました。
私は3連続で首藤・アダム・アダムと観たんだけど、
パンフレットには何故か首藤さんとジーザスのサインだけで、
3分の2にあたるアダムのがない!まあ仕方ないですけど残念至極。
430踊る名無しさん:03/03/23 19:59
昼ジーザス 夜スワンアダム 王子首藤だったら、
三人とも最終日に踊れるんだけどね。
431踊る名無しさん:03/03/23 20:03
あんなのアダモじゃねぇや!
大阪の出来は2回とも悪かったんだな
432踊る名無しさん:03/03/23 20:06
>419でチュ
1F6列目位のほぼセンターに仲間達と
いらっしゃいました。
ナニセ段田チーフですから、行儀よく控えめでした。
周りの反応も静かで良かったと思います。
キレイで素敵な人でした。
終演後、欲張りなファン3人程に握手を求められて
握手をされていたようですが
その後は駆け足で、スタッフオンリーに駆け込んで行きました。
スーテージ見たかったデチュ
今度、正統派「スワンレイク」をお初してみたい。
433踊る名無しさん:03/03/23 20:11
>>429
ひょっとして前の方にいたバスのところで警備の人に止められてた?
アダムけっこう長いことサインしてくれてたよ。
ジーザスと首藤さんにはその時サインしてもらったの?
ジーザスがいたのはわかったけど、首藤さんがいるとは思わなかった。
434踊る名無しさん:03/03/23 20:22
>433
えええっ、そんなに長いことサインしてくれてたんですかっ!
私最初ステージドアのとこにいたんですよ。
で、外でスタッフが携帯で話してるし、ホテルの従業員が空の台車を出し入れするし、
おかしいなあと思って外に出たらはるかかなたにアダムの頭が見えて…。
警備突破して(苦笑)走っていったんだけど、間に合いませんでした。
ちなみに他のお二方には昨日サインをいただきました。
435踊る名無しさん:03/03/23 20:27
433さんはアダムのサインもらえたんですか?
いいなああああ。
昨日のマチネの後は、首藤さんともジーザスともしゃべり放題だったのに、
やっぱりアダムは別格ですね。デマチの人数が10倍以上だし。
436433:03/03/23 20:53
>434
フェスティバルホールには裏口があるようで、
混乱しそうな人はそこから出るみたい。
アダム50人以上はサインしてたんじゃないかなあ。
すでにバスに乗ってた白鳥さん達にもからかわれたり、
(アダムが囲まれてる様子を)写真撮られたり。

>435
うん、サインもらいました。その場の勢いで(W
勿論アダムも好きなんだけど、
でもね、正直言うと一番の目的は首藤さんなの…
だからしゃべり放題ってのがうらやますい〜〜
どんなお話されたんですか?
437踊る名無しさん:03/03/23 20:53
舞台メイクってドーランだから落ちにくいと思うんだけど、
白鳥→黒鳥→黒鳥墨入れ→黒鳥墨なし→白鳥って変わるじゃない。
墨入り→墨なしは、時間が短いから結構落とすの大変じゃ・・。
メイクだけじゃなくて、髪の毛も白っぽくして、黒筋いれるでしょ。
シャワー浴びておとすのかな〜。

主役以外の白鳥さんも、脇役で人間もやってるでしょう。結構化粧チェンジが大変な気がする。
双眼鏡で見ると手が当たるところとかはげてたりよれてたりするから、
落ちやすいのかな。汗も拭いていないからボディメイクの方は落ちやすいのかも。
このあいだは、羽パンツのゴムのところがぱっくり開いて、
アダムの地肌が見えました。中は塗ってなかった。銅像の時は白いのに。
舞台に詳しい人教えてちょー。
438踊る名無しさん:03/03/23 21:35
首藤さんと話放題?

アンビリーバブル!
でまちでは早く逃げるのがモットーの人なのに。
439踊る名無しさん:03/03/23 21:40
首藤さん、Bunkamuraの前を通るときも帽子を目深にかぶって逃げるように反対側の通りを歩き去るのに…。
話し放題なんて夢のようだわ…。
440踊る名無しさん:03/03/23 22:11
出待ちでサイン…
う、うらやますぃ〜!
そのこと自体が私にはアンビリバボー!
つくづく私はいなかもんだすな。
白段田いや白鷺さまのサインほすい…
GOOD LUCK!の段田さん見て白段田に脳内変換してしまった…
末期症状だ(w
441踊る名無しさん:03/03/23 22:16
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
442踊る名無しさん:03/03/23 22:19
話題を変えてスマソ。

ヤフオクでさ、希望落札価格を高く入れている出品者がいるじゃん?
そういうのに入札いれているのは新規者ばかり。
希望落札価格を入れないと落とせないんだよね?
(パート1でそういうネタがあったような)
出品者に踊らされているのが多いってことか。
443踊る名無しさん:03/03/23 22:22
ヤフオク、今が狙い目だろうね。
座席さえ納得して購入なら定価で落札できそうじゃん。
444踊る名無しさん:03/03/23 22:23
>443

ソウデモナイヨ、楽は高騰中。
445踊る名無しさん:03/03/23 22:24
希望落札価格に達しなくても、出品者最低落札価格を指定していなければ、
またはそれを上回っていれば終了時に最高値の入札者が落札できますよ。

446踊る名無しさん:03/03/23 22:24
>>442
だから違うって。希望落札価格は、出品者の希望の価格。
それ以下だって入札者は落札できる。
ま、たちの悪い出品者なら、落札取り消しするかもしれないけど。
最低落札価格だったら、その金額(入札者にはわからない)を入札しないと
落札できないよ。

前スレの>>965読んでみて。
447踊る名無しさん:03/03/23 22:26
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
448442:03/03/23 22:28
>446
サンキュー。
前スレが過去ログ倉庫行っちゃって、読めなかったんだ。
449踊る名無しさん:03/03/23 22:38
>438
私が出待ちしたときも、ファンの隙間をぬって
逃げ出したいって感じだった(w
でも、サイン貰って今日の舞台素敵でした!と伝えたら
「ありがとう」ってあの甘い声で答えてくれました。
450踊る名無しさん:03/03/23 22:40
( ゚ω゚)y─┛~~~<チケの話題久しぶりやね

>>426に同感。今自分のきぼんとしては、これから行く3公演全部ベン王子!
ファンの方がいたら申し訳ないけど、トム王子はちょっと共演者殺しだよ…
どうしてもパス太&ベンが見たいなー!スリスリしまくっていただきたい。
451踊る名無しさん:03/03/23 22:44
大阪レポとても面白かったー!楽しそー!
452踊る名無しさん:03/03/23 22:53
私、トム王子も好き。
ベンの方が痛々しさがはっきり伝わる演技だけど、トムは踊りが端正だと思う。
時々ダンサーとしてはトムのが上? と思うときあるよ。
トムの2幕ラストと4幕の白鳥幻影後の踊りが好き。
でも、やっぱり人にお勧めするときはアダム&ベンを1番に持ってきてしまう。
(何せトムは顔がおっさんだしなぁ〜。体もちと重そうだし)

今私がいちばん見たいのは首藤&ベンのペア。
453踊る名無しさん:03/03/23 23:26
AMPを見て、クラシック・バレエも見てみようかな?と思っている人は、
ビデオでもいいから「白鳥の湖」を覚えてしまうほど繰り返し見て欲しい。
それからまたAMP版を見ると、いかにこの作品がウィットに富んだものかわかると思う。
普段クラシックを見ている人間からすると、
この曲をこう使うかーー!!この場面をこうしちゃうのかーー!!って、
マシュー・ボーンのセンスとアイデアに感心することしきり。
いやあ、深い作品です……
454踊る名無しさん:03/03/23 23:28
大阪、とっても良かったです!
22日の首藤さん・アダム・アダムと3公演一気に観れて満足。
(けど、まだみたぁ〜〜〜〜〜〜い)
首藤さんもとっても繊細で外人さんの中に交じってあの体格でも十分
存在感があって、素敵で感動しちゃいました。
が、その後に憧れのアダムを観ちゃったから、すっとんじゃった気がするけど、
けど、首藤さんは凄いなぁ〜。やっぱり。
アダム、前レス読んでたらあまり良くない踊りみたいだったけど
初見の私には素晴らしかったです!
昨日はいきなりグラッってふらついてたからまだ時差ボケ?とか思っちゃったけど
今日は昨日より良かったと私は思いました。
ザ・ストレンジャーで次々各国の王女にお誘いを受け踊るシーン、我を忘れて
自分も舞台に上って行きたくなっちゃった。
東京の方が羨ましいです。。。
まだまだこれからあるんですものね〜。
455踊る名無しさん:03/03/23 23:34
>454
夜行バスもあるでよ。
456踊る名無しさん:03/03/23 23:37
>>453
そうそう、バレエの「白鳥の湖」を見て欲しい。
それも良いダンサーのを。最初が肝心だったりするので。
マラーホフなら間違いナシ。至上最高の美しき王子!!
でもビデオ化されてないか…
それに白鳥に目がいかなくなっちまうな(w
457踊る名無しさん:03/03/23 23:38
AMP初見で、その後クラシックバレエを観る人の感想が知りたい。
例えば白鳥の湖は、白タイツキモイ、古くさい、少女趣味というネガティブ感想になるのか、
32回転すごい、クラシックチュチュかわいい、ポワントすごい、になるのか。
458踊る名無しさん:03/03/23 23:41
この公演におけるアダモファンってバレエファン以外の方が多そうだ。
アダモ、ダンサーとしては平々凡々だったし…
459踊る名無しさん:03/03/23 23:42
私、AMPから入ってバレエに興味もちましたけど、
32回転すごい、チュチュかわいい、ポワントすごい、
白タイツ違和感アリアリ(でも最近慣れた)、です。
460踊る名無しさん:03/03/23 23:44
これだけ、普通の人に人気がでるのって
「白タイツじゃない」ってところが重要だったかも。
あの羽パンツは、股間が隠れてるからなー。
461踊る名無しさん:03/03/23 23:45
あれだけ男のダンサーが踊って、
白タイツだったら、かなりきっつーって思うわ〜。
462踊る名無しさん:03/03/23 23:47
あれだけたくさんの男のダンサーが踊って、
みんなが白タイツだったら、かなり引くと思う。
そーぞーするだけできついわ〜。
463踊る名無しさん:03/03/23 23:47
ここにいるアダムファソはあれでナトークなのか?
あれでスタオベいーのか? 日本の観客のレベルの低さが露呈したぞ!?
464踊る名無しさん:03/03/23 23:50
>463
けどね、大阪でしか観れない者にとっては納得なんだよ。
白鳥のアダムにはオーラを感じてしまうから。
465踊る名無しさん:03/03/23 23:50
AMPで初バレエだった人に、もう一度行く前に見たいと言われて
クラシックの白鳥の湖のビデオを今日貸した。
買ったきり封も開けてなかったデュポンとピエトラガラのやつだったんだけど、
どんな感想か楽しみ。
他にヌレエフとフォンテーンのもあったけど、ヌレエフのメークで吹き出すといけないから
とりあえずパスしておいた。
466踊る名無しさん:03/03/23 23:51
首藤さんと話放題ってすごい。
でも、それって、東京の元々の首藤ファンは彼がシャイなのを知っていて遠慮しているけど、
それを知らない関西ファンがガッツで話に引き込んだ、とかじゃないの?
AMPの出待ちしている人って、バレエの出待ち経験者と明らかに違う人多い。
467踊る名無しさん:03/03/23 23:54
近々ある白鳥の湖の公演はどれがおすすめ?
468踊る名無しさん:03/03/23 23:58
とりあえず2幕ラストの情景前、みんなで踊るコーダはAMP版を見たら
ヌルくて見てらんない。同じ上昇の動きがあるけど、もう・・・
それ以外でも沢山物足らなくなっちゃった…。
ロットバルトと黒鳥登場シーンはやっぱり格好いい!と思うし、
クラシックならではのいいところもあると思うけど。

初めて見たのがそのヌレエフのビデオだったんで、ちょっとポカーンて
感じでしたw あのメーク・・
469踊る名無しさん:03/03/23 23:59
>>467
5/16-18のアニエス・ルテステュ&ジョゼ・マルティネス
パリオペラ座コンビ克つ夫婦ですな。
まず技術面でも表現力も近公演では最良。
470踊る名無しさん:03/03/24 00:01
私、バレエフェスの全幕プロのチケットは買ったけど、実はマルティネスで全幕見るのはじめて。
どうなのかな?
471踊る名無しさん:03/03/24 00:03
>464
漏れだって大阪で1度しか観られない。だからこそ大不納得
昔から数回アダムの舞台観てるけど、技術的にここまで酷かったのは初めてだぞ?
472踊る名無しさん:03/03/24 00:04
>407,408
6月の首藤ホセが出るトリプルビルは、
純クラシックな作品はないから安心して。

とりあえず首藤ホセは白タイツじゃないし。
アロンソ版のカルメンは個人的には好きじゃないけど、
ホセは屈折したナイーヴな役どころだから
首藤さんにはハマってる。

彼もいいけど、同じ公演に出ている他のダンサーもいいよ。
ギエム、ル・リッシュ、ダウエル、コープ…。
自分的にはダウエルが神(笑)。

>465
いきなりデュポン&ピエトラのブルメイステル版ですか。
あれは正統派とはいえないなぁ。
二人ともバレエ・ブランタイプでないし、特に衣裳が…^^;。

タヌキメイクでもヌレエフの方がよかったのでは?
あ、でもラストが人によってはショック受けるかも^^;;。
473踊る名無しさん:03/03/24 00:05
>>468
よせばいいのに、アップ頻出なんだよね、あのビデオ…。
頼むからそのアイメイクはやめてくれ!
ヌレエフの技術はすごいものがあったけど、とにかく強烈メイクのアップ頻出で
緊迫感マイナス50
474踊る名無しさん:03/03/24 00:08
>>470
去年同ペアで「白鳥」公演あったけど最高だったよ!
一緒に行ったバレエ初見の友人はボロボロ泣いてました。
マラーホフで見ると王子ばかり見てしまう(しょうがないよね w)のが
ルデステュ&ホセだと本当に悲哀や愛情が感じられて、初めてこの作品
そのものが味わえた感じでした。
二人は技術的に完璧。すっごく楽しめるよ!
475踊る名無しさん:03/03/24 00:09
476踊る名無しさん:03/03/24 00:09
レスをしてくださった方の後悔するよの一言に押されて、
迷いに迷ったあげく立ち見で観てきました。
クーパー駄目駄目じゃんという声もあるようですが、
私は許容範囲でした。
確かにちょっとふらついたりしてるところもあったけれど、
これはクラシック作品ではないし、またバレエというよりも
歌のないミュージカルという作品認識だったので、私はそんなに
気になりませんでした。よほどヘボヘボだと気になるけれど。
私としては首藤さんでは感じられなかった第2幕での、
王子と戯れる白鳥が感じられたのでそれだけで満足です。

またアダム白鳥を生で観たことで首藤白鳥の良いところ
も認識できました。
大嘘をついて観てきたことに悔いはありません。
そんなに好きなら後悔するよとレスしてくださった方
ありがとうございました。
それでは長文失礼しました。

477踊る名無しさん:03/03/24 00:09
ヌレエフだったら、「ヴァレンチノ」って映画がいいよ。
これも男同士のダンスシーンがあります。エロいです。
相手、ダウエルだったかな。

去年のカーマン観た人は、首藤の出るカルメン観るのもいいかもね。
ユカリーシャは激しくいらないけど。
478465:03/03/24 00:12
>>472

>いきなりデュポン&ピエトラのブルメイステル版ですか。
>あれは正統派とはいえないなぁ。
>二人ともバレエ・ブランタイプでないし、特に衣裳が…^^;。

あ、まずかったっすか?
他には、件のヌレエフと、あと昔エアチェックした
マラーホフがゲストで踊ってる分しかなかったんだけど、
それは、人に貸し出し中だったんですよね。

>タヌキメイクでもヌレエフの方がよかったのでは?
>あ、でもラストが人によってはショック受けるかも^^;;。

ハッピーエンドバージョンとサッドエンドバージョンがあることは話してあるからそれは大丈夫かと。
断片的にしか知らないから全幕を見たいという要望でした。
じゃあ、今度ヌレエフもメイクにびびらないようにと注釈つきで貸しておきます。

とりあえず、今回の公演行った際にも顔の好みで、首藤さんかアダムを見たいと言っていた人なので
(ごめんよ、ジーザス)メイク強烈なのは引くかなぁ…と思って…。
479踊る名無しさん:03/03/24 00:14
>>477 ヴァレンチノの二人は本物のゲイオーラが素敵だね。
結構すきなんだよなーこの映画。ゲンラッセル監督マンセー
480踊る名無しさん:03/03/24 00:15
っていうか、ヴァレンチノでのヌレエフ、留置所でヤられちゃってるし。
481踊る名無しさん:03/03/24 00:16
>477
バレンチノのダウエルとヌレエフのタンゴシーンいいよね〜!!!

>ユカリーシャは激しくいらないけど。
はげしく同意。

白鳥の王子をメインで見たいなら
マラーホフかな。映像がないのが残念だけど。
482踊る名無しさん:03/03/24 00:17
ルテステュとジョゼは楽しめても・・・。
東バの白鳥は衣装がとてつもなくださいとおもた。
483踊る名無しさん:03/03/24 00:17
首藤ホセ激好き。
前見た時、申し訳ないが高岸さんが目に入らなかったっす。
484踊る名無しさん:03/03/24 00:21
>王子と戯れる白鳥

うん、DVDの印象より、2人でぴょんこぴょんこ跳んでるとことか
なんか楽し気で可愛いかった〜! 見たのはアダム&ベンですた。
485踊る名無しさん:03/03/24 00:21
>>481
そう、マラーホフ観たらもう他の王子にゃ飽き足らん〜
つかパートナー殺しだよね。皆マラーホフしか観てない。
AMPでバレエぽい作品に触れた人達にも御満足頂けると。
彼の「白鳥の湖」は昔NHKで放映されたのがあるが、製品化されんかの〜
486踊る名無しさん:03/03/24 00:22
ルテステュとジョゼの出る世界バレフェの白鳥
首藤さんが何かの役で出るって可能性はあるでせうか?
487踊る名無しさん:03/03/24 00:24
アロンソ版のカルメン、「牛」が笑える。
AMPファンだったら今年1月の《ボレロ》(首藤)見ておいて欲しかった。
あと去年のボリショイの《スパルタクス》!頑強美男大勢踊りまくりで凄かった。
《白鳥》なら今秋のキーロフのがオススメかな。
男のタイツ、何でみんな嫌なんだろう?
488踊る名無しさん:03/03/24 00:24
>486
うーん、出てもスペインくらいかな。
489465:03/03/24 00:26
>>485

>彼の「白鳥の湖」は昔NHKで放映されたのがあるが、製品化されんかの〜

あ、多分それ。私がエアチェックしたの。画像はゴーストが入っちゃって辛いんだけど
マラーホフの全白鳥なんて他にビデオないから後生大事にとってあった。
なんかバック皆日本人だったような。
とりあえず、マラーホフ以外目に入ってなかったので、詳細覚えてない。
貸し出し中のやつ早く返してもらおうっと。
490踊る名無しさん:03/03/24 00:26
>487
そうそう、首藤さんといったら
やっぱり当たり役はベジャールのボレロでしょう!
491踊る名無しさん:03/03/24 00:27
首藤さんはAMPの後は当分出ないかも。>スワン燃え尽き症候群?
492踊る名無しさん:03/03/24 00:27
>王子と戯れる白鳥

舞台下手から白鳥、王子で出て来るときアダムSWANが王子を気遣いながら
さぁ〜っと出て来るところ、好き!

493踊る名無しさん:03/03/24 00:30
>487
1月のボレロは背中が粟立った! 私は本気で泣きました。
首藤さん、表現変わりましたよね?

去年のスパルタクス、めっちゃ興奮しました。ボリショイの豪快さ炸裂って感じでした。
バレエ仲間に急遽メール送って翌日以降の当日券買わせた。
494踊る名無しさん:03/03/24 00:32
>487
首藤ホセの公演はメインがギエム姐だし、アダムファンにもいいんじゃないの。
あのアダムがギエムに指名されての初リハでレッスン室の隅でビクビクしてたというエピソードもあるし。
495踊る名無しさん:03/03/24 00:33
>>489
それも自分が文化会館で初マラーホフの映像なんだよ(w
バレエに魅力感じ無くなってた時期に妹に無理矢理連れてかれた公演だったのに
マラーホフ登場の瞬間に「うぁ、あ、あ、あ、キター!!」てなっちゃって(w
まだモスクワクラシック時代だったねー
496踊る名無しさん:03/03/24 00:33
497踊る名無しさん:03/03/24 00:36
>>493
去年の首藤君のボレロはドンが乗り移ったかの様で武者震いした…
今年のも見てみたかったよ。
498踊る名無しさん:03/03/24 00:44
>>495
初マラーホフが白鳥だったのですか! おいしいな。
私の初マラーホフは、プリセツカヤの「仲間」扱いだった頃のナルシスというのが自慢。
まだ名前知らなかった時に見たのだけど、衝撃だった。
今のナルシスとも違ったけど、本当に他に誰が出てたのか全部忘れたけど
マラーホフのナルシスだけを覚えて帰った。

でもって、去年のジュリー・ケントと踊った白鳥2幕だけは、あれだけでも涙ものでした。
そのまま他のナンバーはずして全幕見せて欲しいと思うほど良かった。
今度マラーホフの全幕を久しぶりに見られるので嬉しいです。

って、「AMPの白鳥」から相当にずれてしまった…。バレエ初見の皆さん、すみません。
とにかく、マラーホフはいいぞ! ってことで、ここはひとつ。
499踊る名無しさん:03/03/24 00:52
>>496
あ、ゴメン、レスだけさせて。
>>466
その話放題のときじゃないけど、首藤さんと会えました。ちょっとだけど。
私はたま〜に東京に遠征するので、東京デマチの時の彼の様子を知っているんですが、
その時は今まで見たことないくらい明るくて逆にびびった。
500踊る名無しさん:03/03/24 00:57
特にバレエファンじゃないけど1月のボレロはたまたま首藤さんの回にみてますた。
4階のすげー遠い席だったけど単純に感動しますた。
なので首藤スワン楽しみにしてたんだけど今まですべてジーザス。
いやそれはそれでもちろん感動したんだけど、
他の白鳥にも会わせてくださいYO・・・・(´・ω・`)ショボーン
501踊る名無しさん:03/03/24 01:14
徹夜組いますか〜??
502踊る名無しさん:03/03/24 01:17
>457
私は去年10月にリトルダンサーからAMPスワンでバレエに
はまり、その後買ったビデオ、DVDは58本、録画ビデオは
約30本(主にスカパーで)です。
劇場へは2回(地方なので)ですが。
バレエ劇全体としての出来、個々のダンサーの技術、表現力、
体の線から動きによって生まれる表情というのでしょうか。
同じポーズをとっても、上手くて上品で貴公子のようだけど
なにも感じない人、上手くはないが何故かセクシーな人、泥
臭い踊りをする人。
人間の体はすごい。時々感動の一瞬があります。
これはもう好き好きで、その人の感性でしょうか。
まだ、初心者ですが、楽しみがふえたと、喜んでいます。
503パス太:03/03/24 01:17
       ∩    ∧_∧                         
        \ヽ_(    ) ←顔の好みで、首藤さんか               
         \_    ノ   アダムを見たいと言っていた人               
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )         
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .           人
       .           (_.)
.                  (__)
…なんて、冗談ですw 許して〜
504踊る名無しさん:03/03/24 01:20
>>502 いやーそれだけ色々所持してれば初心者じゃぁ無いと思うよ(w
505踊る名無しさん:03/03/24 01:21
パス太〜乱心するな〜
506踊る名無しさん:03/03/24 01:25
パス太。君のキュートさは、見た人は誰でも知っているぞ!
(でも朝日新聞か何かに載ってたのは、べらぼうに写真写り悪かった。)
507踊る名無しさん:03/03/24 01:26
あれだけジョルジュ・ドンのイメージが焼き付いた「ボレロ」を、
ドンの個性を継承しつつ彼自身のものにしてしまった首藤氏が
これまたアダム以外考えられない(と思われた)スワンに挑戦するというのは、
もうなんていうか、運命みたいなものを感じますね。
だから見たいんだよー。どうか彼の日に当たってくれ、再追加公演。
508踊る名無しさん:03/03/24 01:30
大阪で隣で居てた人の会話にびく〜り。
ザ・スワンの配役みて・・・「この人聞いた事ある。
クマ鉄の公演で牧神の午後やってたと思う。」って・・・
509踊る名無しさん:03/03/24 01:31
>>507
何だか気分が盛り上がる!!格好いいかんじ!!!!
見られるといいね〜!自分も見たいな。
510踊る名無しさん:03/03/24 01:32
>508 だって熊川の公演に出てたし、彼の前ではアダモはオーラ無い。
つか普通のクラシックじゃアダモはオーラ無いよ。
511踊る名無しさん:03/03/24 01:36
牧神って、ロビンズ版?
512踊る名無しさん:03/03/24 01:39
>510
けど私はそん時クマ鉄あんまし好きじゃないけど
アダモ狙いで行きました。
自分にはアダモは何でもオーラを感じるんだわ。
ただのミーハーだ罠。私。
513踊る名無しさん:03/03/24 01:41
まぁ、AMP白鳥はミーハー多いし(w
514踊る名無しさん:03/03/24 01:46
>>508
言いたいことがよく分からないけどアダムが熊の公演で
「牧神の午後」を踊ったのは本当だよ。
自分は実際に見たし。「牧神」は「牧神」でもニジンスキーの
ではない。別の全く違う振付で踊った。私は嫌いではないけど。
同じ公演でアダムは一作品に振りもつけてるよ。
「スワンレイク」のパンフのアダムの紹介のところにも書いてある。
515踊る名無しさん:03/03/24 01:47
実際、クマテツとかグランディーバから流れてきている人いるんでしょ?
みんな、どこから来たのか白状汁!

漏れはバレエファソ歴7年だ!
516踊る名無しさん:03/03/24 01:50
実際昔バレエを10年程やってて、
漫画の「SWAN白鳥」に夢中になって(w
暫くバレエから踊るのも観るのも離れてて、
マラーホフ観て復活のファソ歴ほぼ10年か〜自分
517踊る名無しさん:03/03/24 01:53
アダモがニジンスキー版の牧神やってるとこ想像しちゃった。
ニンフをレイープする過激な牧神になりそう!
518踊る名無しさん:03/03/24 01:57
>514
いやぁ、ミーハーなあだもファンなんです。
「あだもの認識ってそんなもの!?」
ってのでびく〜りしたんだよ。
出てたのも知ってて観にもいったんだけどね。
519踊る名無しさん:03/03/24 01:57
「SWAN-白鳥-」!名作だよねー
ベジャールとかジョルジュ・ドンが出てくるんだよね。
後に本物見て感激した!
520踊る名無しさん:03/03/24 02:06
漏れはどっちかっつーと小劇場系ダンスファンでつ >>515
普段はイデビアンとかキノコとか視てますが何か?
521踊る名無しさん:03/03/24 02:11
>519
白鳥の湖を語るスレもあるよ。
あんまり消化しすぎると翌日見るの大変だからさ、それなりにスレ使い分けて
して下さいなぁ。
522踊る名無しさん:03/03/24 02:16
アダム、クラシックなら男くさい役が似合う。

ヒラリオンとかオネーギンとか。

モレ的にはライモンダのアブダラーマン踊ってほしい〜
523不眠症ぽい:03/03/24 03:28
つい、色々ダンサーを充てはめて妄想してしまったり。

マラーホフ白鳥はあんな振りでも美し過ぎて白鳥群がハァハァ‥だろうし
ルグリ白鳥も完璧に踊り過ぎて白鳥群がおののきそうだし
ギエム白鳥はどの男白鳥より強そうだし

面白い(w  
524踊る名無しさん:03/03/24 07:30
白鳥、ル・リッシュとかイレールは、いけそうな気がしてるんですがダメですか?
あと超ワイルドにラスタ・トーマスとか。
525踊る名無しさん:03/03/24 07:42
ル・リッシュに一票。
526踊る名無しさん:03/03/24 07:43
>476
多分、強引におすすめしたのわ、私・・・。
見て良かったってかいてくれてよかった。
どうしたかなーって思ってた。
やっぱ白鳥は、アダムだ。
だからこそ、きちんと踊って欲しい。
527踊る名無しさん:03/03/24 08:15
胸焼けしそうだけど、スワンをルジ、王子をマラーホフで観てみたいわ。
フレッシュさはないけど。ルジ様、髪切ってね!
528踊る名無しさん:03/03/24 08:27
確かに胸焼けしそうだルジスワン。
ナルっぽいスワンはなんかやだな。
529踊る名無しさん:03/03/24 08:48
ワイルドで超ナルな白鳥ってことで
ツィスカリーゼはどう?
ねちっこくて、いやらしそう。見たーい。
530踊る名無しさん:03/03/24 09:08
今日の追加席、買いに行くか迷っていまつ。
4日、5日は昼夜、押さえてんだけど
なーんかはずしてしまいそうで(アダム最終日)。

どうかね?
531530:03/03/24 09:14
間違えた。
5,6日の昼夜だった。
やっぱり逝ってきまつ。
532踊る名無しさん:03/03/24 10:52
>515

歴20年〈自分でも驚き!)
熊哲も好き、パリオペも好き、ベジャールも好き、
モダン、コンテンポラリー好き、でもグランディーバ&トロカデロは苦手でちゅ。
こんなワタシがAMPはまりました。

今日の追加で取れた人いる?
533踊る名無しさん:03/03/24 11:04
追加取りました。でちゅーのときは25列目、今日とったのは14列目。席番は一緒。
平日だったので並んでいる人はいませんでした(田舎なんでいっつもがらがらなぴあなんだけど)。
頼まれて友人の分を取りにいったんだけど、私のをあげることにしました(^^;;。

私はバレエファン歴、物心付いてからは15年ぐらい。
その前から親に連れてかれてたのをあわせると20年ぐらいかなあ。
でも決まったダンサーやバレエ団のしか観ないので、全然詳しくありません。
AMPの白鳥観るまでは、私の中でのベスト1は首藤さんの「ボレロ」でした。
今回の白鳥は妙な夢を見てしまうほど、はまってしまいましたよ・・・。
534踊る名無しさん:03/03/24 11:25
はまったのは数年前BSで観たとき。やっと来日してくれたのにアダム…おまへ…
作品は好きだけどファン熱は冷めたよ
535踊る名無しさん:03/03/24 11:38
本日は公演が無いから白鳥達は休息楽しんでいるかなー。
それともリハ?
536踊る名無しさん:03/03/24 11:48
追加取りました。
一枚からだと、楽でも5列センターとか出てました。

今回のAMPでバレエ初体験の私。元々ミュージカルが好きなので、この作品
は入り込みやすかったです。バレエ自体にも興味が沸いて、とりあえず5月の
バレエフェスティバルの白鳥観に行こうかと計画中。
537踊る名無しさん:03/03/24 12:19
不調ながらもやっぱりアダモはアダモ。走馬灯のようによみがえる白鳥とチャイコの音
追加行こうかなぁ…見納めたつもりだったが
538踊る名無しさん:03/03/24 12:43
不調ながらも、次回があるかどうかわからないし。
あったとしても、今よりよくなるとは思えないし。
やっぱり、みとけってことだね・・・。
539踊る名無しさん:03/03/24 12:44
明日見に行くよ。
540踊る名無しさん:03/03/24 12:47
オーチャード9月に
スペイン国立バレエ団 創立25周年記念日本公演 やるね。
「元」とはいえゲストでパス太来るかな。
541踊る名無しさん:03/03/24 12:55
スペイン国立バレエ団 創立25周年記念日本公演
ttp://www.musica.co.jp/artist/artist71_noframe.html
3/29よりチケット発売
542踊る名無しさん:03/03/24 12:57
は?パス太はこのカンパニーじゃないよー。
スペイン国立ダンス・カンパニーの方。
ナチョ・デュアトの方にいたんだよ。
543踊る名無しさん:03/03/24 12:59
へー
544踊る名無しさん:03/03/24 14:04
4/4、5に東京に観に行きます。地方からなので劇場近くの便利なホテルを教えてください。
シングル:15,000円位なら出せます。
545踊る名無しさん:03/03/24 14:08
4月に観に行きます。地方からなでマチネー、ソワレと両方観るので劇場近くのホテルに泊まりたいです。
どこかオススメ教えてください。シングル:15000円までなら出せます。
546踊る名無しさん:03/03/24 14:11
まずはホテルガイドとかで調べてみれ
547踊る名無しさん:03/03/24 14:13
>>437
遅レスだけども。白鳥が体に塗ってるのは水溶性ファンデで
シャワーですぐ洗い流せるらしい。
上演中の裏は戦争状態だとかいうようなこと言ってたような。
ミュージカル紹介か何かの番組でやってた。
間違ってたらスマソ
548踊る名無しさん:03/03/24 14:14
教えてちゃんは逝ってよし!
549踊る名無しさん:03/03/24 14:14
大阪バス見送りの時にいた赤い服着た
背の低い男の子は誰!?
とても陽気で可愛かった!
写真撮って貰いたかったけどさすがに
誰かわかんないけど写真撮ってっていうのも
失礼だと思って諦めた。
皆頭ちっちゃくてびびったよ〜。
550踊る名無しさん:03/03/24 14:14
>536
はじめてクラシックの白鳥みるなら東京バレエ団はやめたほうがいいよ。
バレエフェス特別プロとかいっときながら、主役にパリオペラ座から
ゲストをよんだだけのただの東京バレエ団の公演だ。

東京バレエ団の白鳥は、30年以上前に作ってから衣装も舞台装置もそのままなので、
すっごく古いし、ださださです。コールドの振付もヘン。あんなのは白鳥の湖ではありません。

今年の12月に世界3大バレエのひとつ、クラシックの殿堂のキーロフ・バレエが白鳥持ってくるし、
毎年冬にはレニングラード国立バレエが日本ツアーするからそれまで待ってみて。
どうせならロシアの本物をみてほしい。

それまで待てないなら、5月に新国立劇場が白鳥やるのでゲストの日にいってみて。
コールドは日本人でも、ロシアのバージョンだし、安いし、衣装も舞台美術も豪華。

6月に熊鉄も白鳥やるけど、高いのでおすすめしない。
551踊る名無しさん:03/03/24 14:22
アダム、4/6まで体力がもつのか心配になってきた…。
なんだかんだ言っても30代より20代の方が、勢いがあるんでわ?
かつてアダムがそうだったように。
552踊る名無しさん:03/03/24 14:26
HPの日記にも夜中にしんどくって何回も目が覚めるって書いてあったよね。
よほど、キツイんだろうね。
553まとめてみた:03/03/24 14:27
AMPの白鳥の湖にはまったよ派(みんなどこから来たんだゴルァ!白状ツリー)
| |
| |ーー元からバレエが好きだよ
| |
| |ーパリオペとかけ持ちで忙しいよ派(穏健派)
| |
| | ー首藤のボレロは最高だよ(白段田派)
| | |ーー小林十市君も好きだよー節操ないミーハーだよ
| |
| | ーアダム以外は目に入らないよ(アダモ派)
| | |ーー昔からアダムが好きだよ派
| | |ーー「リトルダンサー」ビリー25歳が見たくて来たよ(炭坑派)
| | |ーーアダムはいつもはオーラないよ派
| | |ーーアダムはうんこしないよ派
| | |ーージーザスはどこでもうんこするよ派
| |
| | ー昔からジーザス・パスターのファソだよ派(ボリシェヴィキ)
| | |ーーパスタはアルデンテに限るよ派(イタリア派)
| |
| | ー美男ダンサーが好きだよ
| |ーー熊に飽きたからこっちに来たよ派(転向派)
| |ーーマラーホフは王子だよ派(ナルシス派)
| |ーールジマトフは神だよ派()
| |ーーグラソディーバファソだけどコソーリ派(地下活動派)
|
|ーーーーコンテンポラリー・ダンスが好きだよ(キノコ派)
|ーーーーダンス系エンタメ(ヅカ・ミュージカル)が好きだよ(中道派)
|ーーーー流行ものが好きなミーハーだよ
|ーーーー男同士の絡みに萌えるよ派(801派)
|ーーーーゲイ・カルチャーに興味あるよ(極左)
554踊る名無しさん:03/03/24 14:30
しまった、スペースがうまくはいらんかった。スマソ
555踊る名無しさん:03/03/24 14:38
大阪公演行ったけど、みんな、メンバーにサインもらう時、「サイン、プリーズ」はないでしょう・・
その“サイン”は、カード使った時とか書類に名前を書くときのサインで正しくは
「オートグラフィー」でしょ。スペルわからんけど、最低限の事は勉強してます!
556踊る名無しさん:03/03/24 14:40
聞いてて恥ずかしくなるよね。
義務教育、なにやってたんだ〜!!
557やり直し:03/03/24 14:47
AMPの白鳥の湖にはまったよ派(みんなどこから来たんだゴルァ!白状ツリー)
|   |
|   |ーー元からバレエが好きだよ
|   |
|   |ーパリオペとかけ持ちで忙しいよ派(穏健派)
|   |
|   | ー首藤のボレロは最高だよ(白段田派)
|   |          |ーー小林十市君も好きだよー節操ないミーハーだよ
|   |
|   | ーアダム以外は目に入らないよ(アダモ派)
|   |          |ーー昔からアダムが好きだよ派
|   |          |ーー「リトルダンサー」ビリー25歳が見たくて来たよ(炭坑派)
|   |          |ーーアダムはいつもはオーラないよ派
|   |          |ーーアダムはうんこしないよ派
|   |          |ーージーザスはどこでもうんこするよ派
|   |
|   | ー昔からジーザス・パスターのファソだよ派(ボリシェヴィキ)
|   |          |ーーパスタはアルデンテに限るよ派(イタリア派)
|   |
|   | ー美男ダンサーが好きだよ
|      |ーー熊に飽きたからこっちに来たよ派(転向派)
|      |ーーマラーホフは王子だよ派(ナルシス派)
|      |ーールジマトフは神だよ派()
|      |ーーグラソディーバファソだけどコソーリ派(地下活動派)
|
|ーーーーコンテンポラリー・ダンスが好きだよ(キノコ派)
|ーーーーダンス系エンタメ(ヅカ・ミュージカル)が好きだよ(中道派)
|ーーーー流行ものが好きなミーハーだよ
|ーーーー男同士の絡みに萌えるよ派(801派)
|ーーーーゲイ・カルチャーに興味あるよ(極左)
558532:03/03/24 14:58
>557 お疲れ!

となると私は
元からで穏健で白段田で節操のないミーハーで
転向派で中道でキノコなんですが・・・
559踊る名無しさん:03/03/24 15:02
>>557
おもろい!乙
560踊る名無しさん:03/03/24 15:02
>>555
3/7の東京ではアダモ自ら
「Any more サイーンズ!?」
って叫んでくりてた。
早く帰りたかったんだろうけど… イイヤシダ。
561踊る名無しさん:03/03/24 15:05
昨日観た友達が、アダムたちは前の夜のパーティで飲み過ぎて二日酔いだったらしいってレポくれたんですけど、本当ならヨレヨレだった説明もつきますね
実話だとしたらプロ意識欠如しているとしか言えないね
562踊る名無しさん:03/03/24 15:06
>560
そりゃぁヤケクソ、ってやつだな。
563追加?:03/03/24 15:07
>ーールジマトフは神だよ派()

うーん、実際はあまりいないかも。(信者)ですかね。
532さんみたいに複数かぶっている人も多いでしょうね。
564踊る名無しさん:03/03/24 15:07
――ァ
   / ―ァ     ――┐〃
  ノ  ノ  ―ァ     │   
        ノ   ――┘ 才
          ∧     ∧
          / λ''// / λ.、     vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
         iv「i―〃 ヽ、  介     ≫                    ≪
          |/::::/`    ̄ノノ\    ≫ う わ っ は は         ≪
          /r‐-、|~`;;......::::::::. |つi,   ≫                     ≪
        〈,`三ン|‐;;;:::::: ::::::  | c、)  ≫ は は はー―――――ッ!!≪
        |"""":::|-: __ ⊂ニ〈 )   `vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv′
        ∧r===ヲl厂==='"   | /)
    --― フ |  ̄::::| :::.......   |/)
      .ハ   |   ::::Y:::::::::::: 」  |/|l⌒`ト‐-,,
      | ヽ. l  rr''''''lフ:::::   /;;;   |  "-,,,
      !  l、 ヽ. `;;;;;;::::::::  /;;    ノ     ""\
         `  ヽ、  ::: /;;;  (⌒ヽ、         i,
            _ 三三‐''' (⌒ヽ ll `ー⌒l       i,
       / ̄   ̄ヽ   (^'i、 ll:;;;;;;;:   |       i,
      /        l   ∧ ll::::;;;;;;;;;;:::.  |       i,
    / ,.  /  /  l  | ゙:::::::;;;;;;;;;;;;;;;:: |-.、     /
   /  /  /. ,,/    l  ヽ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,/ /\     |
  /==,┤ _,l,.-'~  ,,.;;;"  \  \:::::;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;i,    i,
 /- / .|'''(_,,.-''i~`'''''-..,,,  `ー┐ ~''''\;;;;/ /;;;;;;;;;;;i,    /
 !_.ノ |,,, | |  |     ~''‐'ー'′   |//;;;;;;;;;;;;;;;i,   |,
    |  .| ヽ'''' ヽ            |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,   i,
    |フノ   ヽへ)           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,  /


565踊る名無しさん:03/03/24 15:14
>>561
お友達はどうしてそんなこと知ってるの?
566踊る名無しさん:03/03/24 15:14
>547
ありがとう!レスうれしい!
チャコットで水溶性のファンデでてるよね。
(AMPがチャコットを使ってるかどうかはしらん)
手のひらに出して塗り塗りするの。身体は、こっちが便利だよね。
おでこの黒は、きっとドーランだろう。汗で落ちたら大変だ。
メイク落としが大変そうだ。戦争、というのは想像できる。
しかし、男だから白鳥ズボンをバッとぬいで、
シャワーまで裸で走ってがーっと身体と頭洗って、
裸でかえってきてメイクしてるんだろうな。
男で化粧が濃いっていうかバレエメイク(下のアイラインまでいれてる)してるの王子だけのような気がする。
あとは、あっさりしてるよね。あの化粧チェンジでは、ゆっくりアイラインも入れられまい。
567踊る名無しさん:03/03/24 15:16
私も複数かぶるなぁ。

元からバレエ好きでパリオペはチケット取ってたがアダモ見たさに譲り、
昔から好きだったけどアダモしか目に入らず、
ヨレヨレアダモでもオーラがある。
それに加え、男同士の絡みに萌え〜〜〜〜〜〜っ!
568踊る名無しさん:03/03/24 15:16
801派な自分……。ゴメンヨー不純な動機で。
でも、あまりに素晴らしくて、801とか吹っ飛んだ。泣いたよ!DVD買うですよ!
……昨日の大阪だったけどナー。
ド素人の私が見てもアダモたん不調?だったけど、総合的に見るとやっぱり良
かった。生はええ。
あと、スタンディング・オベーションに関しては、前の人が立っちゃうと舞台が見
えなくなってしまうから、特に…と思ってなくても立っちゃう人っていたと思うん
すが、どうでしょう。>463
569踊る名無しさん:03/03/24 15:17
炭坑派でキノコでイタリア(wで中道派だった。
いや、オモロイ。乙>557
570踊る名無しさん:03/03/24 15:18
566タン
白鳥メイクに挑戦でつか?w
571踊る名無しさん:03/03/24 15:20
私もアダムじゃないけど、他のメンバーから聞いたよ。
呑みすぎてお寝坊して朝のレッスンサボったとか・・言ってた。
多少英語が話せるせいか(聞いてもいないのに)向こうから話してくれたよ。
572566:03/03/24 15:21
>570
明日見に行くから、チャコットで白の水溶性ファンデ買って

こないよ・・・。
573森下洋子:03/03/24 15:23
>571
レッスンを1日休むと自分にわかり、
3日休むと仲間にわかり
1週間休むと観客にわかると言います。

(だっけ、うろ覚え)
574踊る名無しさん:03/03/24 15:26
>565
さぁ?なんで知ってるんだろう?
それとなく聞いてみます。
575  :03/03/24 15:29
土日明けて来たらこのレスの進みよう・・(ハゲワラ
読むの疲れたわ〜。面白かったけど。
>>557
私は、元から+ジーザスはどこでもうんこするよ派。
>>571
そんな話漏らすのってどうなの・・・?>他メンバー
ふざけるな!って気分だったのでしょうか
576踊る名無しさん:03/03/24 15:29
海外からのダンサーには珍しくないんじゃってより
普通じゃないの?
毎晩がパーティーでしょう。
577踊る名無しさん:03/03/24 15:32
>571
レッスンサボったって……( ゚Д゚)ポカーン
事実でもそれは言ってはいかんことだと思うんだが。
578踊る名無しさん:03/03/24 15:33
ギエムのパートナーに選ばれたときも、
二日酔いで朝のレッスンをさぼっているときに電話がかかってきて、
首になったのかと思ったとかどっかのサイトで読んだ覚えが。
579踊る名無しさん:03/03/24 15:39
連日連夜パーティがあるとしても翌日に公演があるなら自制すればいいのに、トリプルキャストなんだからさぁ…
580踊る名無しさん:03/03/24 15:43
どのあたりで飲んでるんですかね…ロポーンギ?
アダモアニキ「飲みに行くぞゴルァ!」
ヤングスワン「ウィーッス!」
ベン「ボクはココアでも飲んで寝るよ…」
かくいうアタクシはアダムはウンコしない派!だった…
581踊る名無しさん:03/03/24 15:45
アダムだけでなく話してくれた人もサボったって笑いながら言ってた。
私もバレエやってるだけに、オイオイって思って返答に困っちゃった。
そうは、思いたくないけど、少し手を抜いたって日本人なら何だってOKなんだから大丈夫だよ!・・みたいな
考えだだと嫌だね〜。
582踊る名無しさん:03/03/24 15:46
そんなことを仲間に言わせちゃうほど、
踊りがひどかったってことだよね。

アダム、これからのあんたの踊りはかなーり採点が厳しくなるよ!
覚悟しときな!
583踊る名無しさん:03/03/24 15:50
ごめん!話戻るけど今日チケットいい席出てたんだねやっぱり。くやしー!
ヤフオクで番号不明のでちゅーチケを思いつめて買ったら(結構高値)
すごいクソな席でやんの。  追加なんてさー…ひでえよ…。知らねえよ…
ま、冷静さを失ってた自分が悪いんだが。
584踊る名無しさん:03/03/24 15:54
561です。聞きました
後ろの座席で話してるのが聞こえたそうです。
585踊る名無しさん:03/03/24 15:55
>583
私も番号不明のやつ落札したんだけど、
25日にならないとわからないってかいてあったけど、
でちゅーならもうきてるだろうから番号教えろっていったら、それっきり・・・。
結局お金を払わなかったんだけど、25日前後って@ぴあの発送予定日でしょ?
だから、でちゅーのいい席は手元に置いて@ぴあの悪い席を売りつける魂胆だったのかと思ったんだ。
やっぱり、その手口か。。。
もしかして、ID凡人?
586踊る名無しさん:03/03/24 16:01
東京23区だけど、でちゅーチケは20日くらいに来たと思う。
逃げられたんならやっぱ後ろ暗いトコあったのかもね。
でも@ぴあで購入のは席買った時点でわかってると思うけど。
587583:03/03/24 16:03
>585
いんにゃ…そのIDの人じゃないけど(その人でちゅーチケ、もう届いてるのに
座席情報を更新してないからうさんくせえと思ってた)
番号不明チケは何にしろ不良債券化したクソチケットを押し付けられる
気がする。大量に出品してるじゃん……みんな。
588踊る名無しさん:03/03/24 16:12
>586
えーと、書き方悪かったね。
@ぴあ取得チケット→席番がわかるが発送は23日〜25日
でちゅーチケット→席番がわからない。到着は20日前後

もちろん、@ぴあは取った時点で席はわかってるから、
でちゅーのチケットが手元にきた時点で、
手持ちの@ぴあとでちゅーのチケットの中から、
席をオープンにしたら安値しかつかないような席を
「先行予約で取りました席はわかりません。ノークレームで」といって
送りつける魂胆だと思う。
もちろん、でちゅーのいい席はその後、席をあきらかにしてヤフオクに・・・。
589踊る名無しさん:03/03/24 16:24
>>581
なめられてるよねーやっぱりさー…
590踊る名無しさん:03/03/24 16:43
なめられてるに同意
591踊る名無しさん:03/03/24 16:44
だって、日本人だからブーイングできないんだもーん。
592踊る名無しさん:03/03/24 16:49
時々は発散しないとやっていけないスケジュールだからしょうがないよ。
日本人をなめてるとかそういう問題じゃない。
酒飲んでぐっすり寝てすっきりした方がいい踊りが出来るかもしれないでしょ?
1回レッスンを休んだくらいでどうということはない。
593踊る名無しさん:03/03/24 17:07
でも、ただのいちファンに裏ネタを言うべきでないよね。
内輪で英語で話してても、日本人でも英語わかる人はいるって!
594踊る名無しさん:03/03/24 17:08
>592
それで踊って最高の踊りを見せてくれるのなら、何も文句はないんだよ。

>557
私は元からバレエが好きで白段田派・イタリア派・中道派・801派。
アダムはどっかで「ギエムにいきなり指名されてびびった」
っていってるのを見て「ふーん」ってぐらいしか興味なかったな。
595踊る名無しさん:03/03/24 17:09
ン〜でも、その発散翌日の人だって同じ金額払ってるんだからさ。
あからさまに素人にも判るようなダメダメではプロとしてどうよ?
と思うんだけど。
1番悪いのはそう言うきついスケジュール組んだ人だとしてもな。
…ところで公演日程って誰が決めるんだろう。
596踊る名無しさん:03/03/24 17:13
1回くらいってのが二日酔いでってことで、さらにそのままコンディション悪い状態で板に乗り、やはりフラフラしていたということは…厳しい意見がでても仕方ないでしょう
597踊る名無しさん:03/03/24 17:20
>596 禿同。観る方は何ヶ月も前から楽しみにしてるんだし、
それがあんな踊りでは・・・(苦)
アダモのファンページでは「素晴らしかった」とかカキコしてる人いるけど、
それってどうよ、と思う。
日本のファン(全部じゃないけど)概ねアダモに甘すぎ。
598踊る名無しさん:03/03/24 17:30
舞台はナマモノ。
当たり外れがあるのはしょうがない。
こんな長期のツアーで、遊びにも行かずまじめにやれというのは無理。
特にアダモは10時間以上のフライトで1往復半してる。
調子悪いなら別のキャスト(第4のスワン)という選択は封じられてるしさ。

599踊る名無しさん:03/03/24 17:32
全然バレエ知らないから何でも良く見えるんだよ。
日本人の悪いとこだね。海外のように、もっと芸術に厳しい目を!
600踊る名無しさん :03/03/24 17:36
誰もが息詰まるほどストイックに公演こなしてくれ、とまでは言ってないと思うが。
ハードスケジュールで体調今ひとつな時に、
踊りの悪さに追い打ちかけるような飲酒とかはやめて欲しいと言ってるだけ。
舞台は生ものだから、といって納得できる範疇を超えてるからみんな文句言ってるの。
601踊る名無しさん:03/03/24 17:38
一般人でも二日酔いで仕事できないなんて許されない
アダムはさらにダンサーなんだから体調を良く保つのも仕事のうちなんだよ
酒もしかたないなんて言えないよね
602踊る名無しさん:03/03/24 17:39
Bunkamuraに忌憚のない意見を!
http://www.bunkamura.co.jp/cgi-bin/formmail.cgi?toia

お金もらってるんだから、それなりの踊りを提供するのがプロってもんだ。
長期のツアーで途中移動があるってことも急に決まった訳じゃないし、
自分が25歳の頃より踊れないってことも、引き受ける時点でわかってたはず。
それで契約したんだから、最高の踊りを提供できるように自己管理をしろってことだ。
遊んだっていいんだよ。次の日ちゃんと踊れれば。
美空ひばりを見習って欲しい。
603踊る名無しさん:03/03/24 17:43
>600
>みんな
みんなじゃないよね?
飲酒しなかったらいい舞台だったのか、それは誰にもわかりませんよね?
ちょっとヒステリックになりすぎ、おちけつ。
604bloom:03/03/24 17:45
605600:03/03/24 17:49
>603
「文句言ってる人はみんな」という意味。
別にヒステリックになってないよ。
しかも発言の趣旨がよく分からないし。
606踊る名無しさん:03/03/24 17:55
少なくとも飲んでないほうがマシだったと思われ
607踊る名無しさん:03/03/24 17:58
東京再追加までに復調してくれればいいや、私は。ゴメソ
608踊る名無しさん:03/03/24 18:05
身体的な理由が大きいかと思っていたが、
実はこういう舞台に対する姿勢が超一流になれなかった一因では、
と考察してみる。
609踊る名無しさん:03/03/24 18:06
603さん、
しかし飲酒なかったら良い舞台だったかも知れないな、と
客が思っちゃうのは仕方ないと思うよ。
確かにストイックにしてても勿論同じくらいダメダメだったかも知れない。
でもダメの理由が「酒」でなかったらここまでムッとはしないと思いますね。
610踊る名無しさん:03/03/24 18:06
昨日のフラフラのダンスでスタオベされてしまったんだから、この程度でいーんだと思い込めば追加も危ないな
611踊る名無しさん:03/03/24 18:08
アダムの他の舞台を全く見ていないから、わからんのだけど、嫌なこと考えついちゃった。
DVDの舞台が一生に一度と言えるくらい素晴らしいできばえで、
いつもの彼は、実はこんなに踊れなく、
日本公演での彼が普段通りだったりして・・・。こわ。
612踊る名無しさん:03/03/24 18:09
うわーそれが一番危惧してる事なんだよう610さん…
誰か諌める人はいないのか・・・
613踊る名無しさん:03/03/24 18:16
○森あきなが久しぶりにコンサートをしたときに、声が出なくてぼろぼろだった。
○森「(のどを押さえながら)声でないよ〜」
客「あきなちゃん頑張って〜!」

という話を思い出した。
いい加減なステージで拍手がもらえたら、それ以上はやらなくなるね。
無駄なエネルギーを使わないよう生物ってできてるもん。
614踊る名無しさん:03/03/24 18:22
>ID凡人、俺も定価で落ったが、振込先を返信してこないよ。
615踊る名無しさん:03/03/24 18:24
>614
凡人再出品の嵐だもんね。
買うべからず。さらしちゃおうかしら。
616踊る名無しさん:03/03/24 18:27
ダフ屋もそうだけどそう言う売りきれなかった
チケットてどうしてるんだろう。
当日、入り口辺りに立ってたら笑える。>凡人
617踊る名無しさん:03/03/24 18:28
立ってるよ!絶対!
売れ残ったら親分に叱られるから。
618踊る名無しさん:03/03/24 18:29
何年も来日を待ってたのにテキトーに踊ってますみたいなの見せられてすごく悔しかったよ
619踊る名無しさん:03/03/24 18:33
620踊る名無しさん:03/03/24 18:46
アダムもこれで終わりなのか…
621踊る名無しさん:03/03/24 18:54
追加、再追加に立ち直ってくれることを期待している!!
622踊る名無しさん:03/03/24 18:55
こうやって、甘やかしちゃうんだよな・・・。
623踊る名無しさん:03/03/24 18:57
だから日本の観客はなめられるんだなぁ
624踊る名無しさん:03/03/24 19:31
3/1,2あたりでのアダムは、DVDの再現!?と思わせるくらいの踊りだったが…。
帰国やら何やらで、緊張の糸切れたか?
立ち直りを望む。
625踊る名無しさん:03/03/24 20:00
何か、昨日のアダム最悪って感じに書かれてるけど
そこまで最悪だったとは思わないけどな。
悲しいよ。そこまで言い切れちゃうなんて。
626踊る名無しさん:03/03/24 20:19
 /▼ヽ
(´∀` ∩ 白鴨
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し

 /▼\
∩´Д` ∩ ウィ〜飲み過ぎたぞゴルァ!!ミナミマンセー!!
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と

  /▼\
 ∩´∀´ σ 白鷺
  \ \ ノ
   ξ~~^^(⌒)
   (⌒)  ̄ 
     ̄
627踊る名無しさん:03/03/24 20:51
3/6にアダムを観て、この作品というよりアダムの白鳥にはまってしまいました。
すぐDVDを買って、繰り返し観ているんだけど、アダム今回のほうがいいのではと思ってるんだが。
大阪では悪かったみたいだけど、オーチャードでは気合い気合い入れなおしてほしい。
628踊る名無しさん:03/03/24 20:51
昨日2幕中盤から立て直したのはわかってるんだけどね
それでも2幕…どうかな。ファンの私が観てもちょっとビミョウなとこが
3幕は良かったけど、4幕も普通くらいには良かったけど、最高とは言い難いかも
629踊る名無しさん:03/03/24 20:52
凡人君、26列目で「超」良席はないだロ・・・
630踊る名無しさん:03/03/24 20:57
踊り自体というより、体型が少し崩れたように見えたのだが・・・
銅像の後姿のおしりも心成しか愛くるしい感じ(ぽちゃって)
がしたりお腹周りがぽよよ〜んと見えた。
前2列目から見てたんだけどそう思ってしまいました。
631踊る名無しさん:03/03/24 20:59
アダム、このまま公式WEBでのスケジュール通りに踊ったら
ヘロヘロだよね。やはりシャッフル???

一時帰国するにしても時差で余計、体調崩しそうだし。

アタシ、アダムは演技力ですべてオーライだわ!
632踊る名無しさん:03/03/24 20:59
アルコールで太ったんじゃないですか?
633踊る名無しさん:03/03/24 21:03
>627
3/6見た見た!
テーブル渡り重そうにやってなかった?
その後日記で疲れてたというのを見て、
あれは、疲れてるたのかと思っちゃったんだけど。
もしかして、もともとリフトが下手なせい?

ジーザスは、小さいくせに軽々やってたのをみてびっくりした。
634踊る名無しさん:03/03/24 21:04
20代前半と30才では、体型も変わるよ〜。ダンナ見ててタメ息…。
欧米人ならなおさら維持は大変だろうなぁ。
なので、そこいら辺は大目に見てやりませう。
635踊る名無しさん:03/03/24 21:05
あの銅像アダムがやってるの!?
知らんかった・・・
じゃあ、ジーザスの時はジーザスが
首藤さんの時は首藤さんがあの銅像やってるのね。
禿 し く 見 た い !
636踊る名無しさん:03/03/24 21:08
なま尻よん
637踊る名無しさん:03/03/24 21:09
おしりは首藤タンが一番イイ!
638踊る名無しさん:03/03/24 21:10
>634
旦那とは違ってプロだから・・・
しかも上半身裸なんだからゆるんでたら鍛え直すのがプロかと・・・。
639踊る名無しさん:03/03/24 21:25
アダムスワンでもなく、首藤スワンでもなく、ジーザススワンで見納めしたい。
とりあえず、追加公演のアダムスワン予定日以外の当日券を狙ってるんだけど、
どのくらい前から並んでおけばいいのかな?
640踊る名無しさん:03/03/24 21:42
パス太☆心のスクラップ入り(゚∀゚) >>639
(その他 >>12 >>327 >>506 >>426 他いっぱい)

  _, ._
( ゚ Д゚)<・・・。>>299
641踊る名無しさん:03/03/24 21:43
ジーザスもスワンでブレイク(アダムには及ばないけど)、固定ファンをしっかり作ったネ。
私もまた観たいです。
642踊る名無しさん:03/03/24 21:52
>>557
遅レスですがオモロ!
自分は パスたんはうんこしないよ派 でよろしくお願いします。ないけど。
ていうかむしろ どこでも… な感じw
643踊る名無しさん:03/03/24 22:02
>639
私はアダムで見納めにしたい。
アダムじゃない日は、当日オーチャードでチケット買って欲しい〜。
644踊る名無しさん:03/03/24 22:18
アダモファンですが、偶然パス太を見かけてサインして
もらいました。歩いてるとこ呼び止めたにもかかわらず、
私がサインもらった側なのにもかかわらず、
「サンキュー」って目を見つめて優しく言ってくれたパス太。
あーパス太のスワン観たかったなあ。
東京までは行けないや。
645踊る名無しさん:03/03/24 22:20
>639
いま、ヤフオク大暴落だから、チケ落札して
当日キャスト発表時にジーザス以外だったら並んでる人に売っちゃうっていうのは?
首藤&アダムファン多いから喜ばれるのでは。
646踊る名無しさん:03/03/24 22:27
>633
申し訳ない。テーブル渡り、記憶に残ってないです。
2幕で出てきたアダムが、ホントに白鳥、野生の鳥みたいって圧倒されてしまったので。
キレイだった〜。
ちなみにアダムについて予備知識なし、雑誌で3人の写真を見た時は、アダムヒゲぼーぼーだったので、観るなら首藤さんがいいなぁとか思ってました。
647踊る名無しさん:03/03/24 22:28
パス太、かなり良かったでつよ。
3/21 大阪マチネ。
648踊る名無しさん:03/03/24 22:32
>646
お、律儀にありがとう!
それでは、明日見てもう一度確認だ!
そーいえば、王女はいつもマーガリンだ。

この人、パス太と踊ると背中が綺麗にしなるのよね。
アダムと踊ってるときは、チャドウィックと比べてなんと体の硬いことよと思ってたんだけど。
649踊る名無しさん:03/03/24 22:49
どっかで読んだことあるような気がするんだけど、
女性のスワンもいたんだっけ?
ttp://www.williamyong.com/gallery/index.html
650踊る名無しさん:03/03/24 23:03
>649
写真、きれい!このダンサーは今回は来てないみたいだね。
女スワンもどきは、これ雑誌のヴォーグだから単なるモデルと思われ。
651踊る名無しさん:03/03/24 23:05
追加公演を買いました。初日なんだけど…アダムか首藤さん出てくれないかな。
ジーザスで一回見たきりなので。

ジーザスのストレンジャーを見た瞬間「目がたれてるにゃ(ボソ)」と
呟いてしまった私。
だから>>626のAA白鴨の写実性が、密かに嬉しかったの。
こんな私めは、白鳥の群れから総出で南斗水鳥拳を喰らって逝くべきでしょうか。
652踊る名無しさん:03/03/24 23:09
再追加じゃなくて追加なら一応アダムの予定だよね>651
再追加初日は・・・ジーザスのヨカーン…ナンツッテ
653踊る名無しさん:03/03/24 23:14
>王女はいつもマーガリン
マーガリンワロタ。このスレ、名付けセンスいいね。

アダムの株が下がりまくりなわけだが、そういうダメダメな部分があるからこそ
あのスワンが踊れるのかも……なんていったら怒られるかな?
654踊る名無しさん:03/03/24 23:16
うーん。でもこれでアダモは潰れていくんだろうなって思いますた。残念だけど
生き残る努力はしていないように見えたからな…
655踊る名無しさん:03/03/24 23:18
>>653
アダムに関して、私もそれ言おうと思ってた(w
656踊る名無しさん:03/03/24 23:19
幸せ太り&ゆるみなんだろうねー。
奥さんともども。
657踊る名無しさん:03/03/24 23:24
ガーン…。そんなにダメダメなのか、アダム…。
2/25と3/2の公演では、もんのすごいオーラで泣きじゃくったのに。
フェイドアウトするような終わり方はして欲しくないぞ…。
658踊る名無しさん:03/03/24 23:25
会場に来ていたという首藤さんの反応はどうだったんだろう?
前来ていたときは、誰よりも大きな声で、
アダムに「ブラボー!」と叫んでいたと聞いたが・・・
659踊る名無しさん:03/03/24 23:33
某アダムのファンサイトではホメホメだが・・・
660踊る名無しさん:03/03/24 23:35
http://8009.teacup.com/miimi/bbs

ひえ〜パス太がパリ・オペラ座日本公演に来てたって!
移動直後だというのに勉強熱心というのか疲れ知らずというのか。
スペイン人ってスタミナあるな〜
661踊る名無しさん:03/03/24 23:38
ちょっとスペインにいたことあるけど…ほんとにパワーが違うんだよね(藁
パス太も偉いね。
662踊る名無しさん:03/03/24 23:38
一度好きになると、その後全肯定するファンって多いよ。
あと生というだけで大満足なファン。
ダンサーというよりも有名人を見る感覚。
出待ちの多さもそれを物語っていると思う。
上手下手のわからない人もいるし。
663踊る名無しさん:03/03/24 23:40
>>659
それがファンサイト。そしてここは2ch。
ダンス板に関しては、2chのほうが信憑性高いと思う。
664踊る名無しさん:03/03/24 23:40
パス太のリヨン公演にはオペラ座の誰かが観に来ていたらしいから、
親しいダンサーがいるのかも。
665踊る名無しさん:03/03/24 23:41
ダメダメって事はなかったよ。
からだのユルミ?は感じたけどさ、オーラは十分感じたし
22日より23日の方が良かったと思ったし
(所々?てとこはあったけど。。。)
ここで言われてる程じゃなかった!
せっかく余韻に浸ってるのにやたらと昨日のアダムを否定ばっかする
カキコはショックだったな。
666踊る名無しさん:03/03/24 23:42
ファンは目にフィルターがかかるから…
昔読んだ「ライジング」って漫画で、シリアスな舞台に
「ただ出ただけで」キャーキャー○○さーん(拍手 なんて
されてしまって、「この客は演技を見てない!出てれば質なんてどうだって
いいんだ!」と思い至って愕然とする女優の話があったの思い出したよ。

アダモ!いつかは引退するんだろうけど、なんだかな的な終わり方へは
行かないでくれよな! 
ここまで言われ出したんだ、追加の東京は正念場だぞう。
667踊る名無しさん:03/03/24 23:46
>665
気にするな。
あなたが気にいればそれでいいじゃないか。

ダメダメの線引きはひとそれぞれ。
自分が満足すればそれでよし。
668踊る名無しさん:03/03/24 23:49
>ここまで言われ出したんだ、追加の東京は正念場だぞう。

東京でしっかと観て見て下さいね。
ここは匿名掲示板だから何処から何処までが事実かわかんないし。


669踊る名無しさん:03/03/24 23:55
一部の人がぼろくそに言うと、あとカキコしにくいんじゃないの?
「あなたはバレエもダンスもわからないから」の一言で片付けられそうで。
670653:03/03/24 23:55
ん?私が「ダメダメ」と書いたのは、大阪公演のことじゃなくて、
このスレでみんなが「プロなんだからちゃんと自制してコンディション管理汁!」と
非難しているような精神面その他もろもろのことだったんだけど。
「プロは自己管理」とはいうものの、そういう立て前から外れる部分が芸術家には往々にしてあるものだし、
そしてそういう部分こそが、作品や表現に生きてくるもんじゃないのかな、と。
つーか、私東京人でまだアダム見てませんて。
671663:03/03/24 23:57
>>665
余韻にひたってキャーキャーしたいときは、ここには立ち寄らない。
ファンサイトでひっそりとROMして、ひたってまつ。

使い分け重要。
672踊る名無しさん:03/03/25 00:00
>>667
ありがとう。
そうだね。アダム、素敵だったもん!私には。
673踊る名無しさん:03/03/25 00:04
最近あれやらこれやらと書かれてますが、
そんだけアダモにみんな期待しとるわけで…
(前からAMPスワンのファンだった方は待つ時間が
長かっただけに尚更)
明日から東京。3人とも最後までガンガレ。
674踊る名無しさん:03/03/25 00:05
>663
余韻に浸ってぼぉ〜っとしてる。
解りつつもツイツイ見ちゃう2chなんだなぁ。
675踊る名無しさん:03/03/25 00:05
>657
3/2は凄い良かったらしいですよね。
観た人羨ましい。
676踊る名無しさん:03/03/25 00:09
ダメだったなと思った一人です。昨日はもちろん充分オーラはあったし、今日だって余韻は
残っています
でも、もっといい舞台が観られるはずなのにあの程度のデキだったということが悔しいですね
技術の不安定さが気になって、ストーリーに集中しづらかったです。スルーできるほどの余裕
が私に無かっただけかもしれません
演技は良かったと思います。セクシーだったし。それだけにもったいないとも思うのです
677踊る名無しさん:03/03/25 00:23
アダムいいよー!!!
テクニックで感動したい人は、そういう舞台を観ればよいじゃなーい!

これはもうアダムとAMP白鳥のひとつの完成された舞台なのであって、
ふらつこうが、ヘロヘロだろうがアダムでいいんだ!!
いいんだよおお!!
678踊る名無しさん:03/03/25 00:28
とりあえず明日がんばれアダモ!
公演は1回だけ見に行った。3/2だった。ラッキーだったかも?
679踊る名無しさん:03/03/25 00:30
>>677 ごめんなー、そういう見方は出来ない冷静ファンなので
680踊る名無しさん:03/03/25 00:32
アダモの限界をヲチするのも貴重な機会かと……
681踊る名無しさん:03/03/25 00:36
その他大勢の白鳥の中で、ちょっと踊りの目立つ可愛いヤシがいたんだけど
誰かさっぱり確認出来ないのが辛い罠。また出会えるかなー
682踊る名無しさん:03/03/25 00:37
アダムスレもあるんだけどね。
アダムのコンディションの話はあっちでやった方がいい鴨。棲み分け〜
683踊る名無しさん:03/03/25 00:38
>677
イタタタ……
684踊る名無しさん:03/03/25 00:39
アダム、今回のツアーがスワン踊る最後じゃない?
あれじゃあ、海外のお客様は納得しないでしょ。
厳しい意見も色々出てますが、明日から頑張ってほしいなっ!
685踊る名無しさん:03/03/25 00:41
てか、今回も危うかったじゃん。
見納めだよ。アダムSWAN
686踊る名無しさん:03/03/25 00:50
再追加公演、皆様の出演予想は??
687踊る名無しさん:03/03/25 00:51
見納めならボロボロでも観なきゃね。やっぱ、東京行こっ!
688踊る名無しさん:03/03/25 00:54
>>640のパス太の小さな幸せ、泣ける…(笑ったけどな)

アダムだって白鳥は思い入れあるだろうし、そりゃ頑張るんじゃないかと。
再追加は首藤狙いなんだが、いつかなー…
689踊る名無しさん:03/03/25 01:02
>677
イタスギ
690踊る名無しさん:03/03/25 01:12
遅レスです。193,197です。
誉めて(?)くださった方、ありがとうデス。
技術的なことは語る言葉がないので、ROMってました。

しかし今日、仕事しながら思うのは、首藤白鳥…。
感想に書いた通り、首藤白鳥はアンハッピーだと感じたので、
ずーーっとブルーでした…。つーか、今も…。
あのアホで可愛そうな白鳥と王子を誰か、手を差し伸べてあげてほしい、
という妄想に取り付かれています。
アダム白鳥で楽しくなれたのにな…。カッコいいなあ、と思ってウットリしたし…。
じわじわ効いて、ツライです…。王子が死んだと思って、頭をぐりぐりした後、
パッと後じさった時の顔が忘れられません。
ジーザス白鳥は首藤白鳥に似てるそうですが、やっぱり、こんなにツライですか?
691踊る名無しさん:03/03/25 01:24
会社サボって首藤狙いで当日並ぶかな・・・無理か…
690たんには首藤白鳥の方が心に残ってるのかな?
ブルーな気持ちの方が確かにいつまでも残りやすいんだけども。
692踊る名無しさん:03/03/25 01:25
キャスト当日発表じゃなかったらここまで客が入ったのか?
追加公演があったのか?気になる……
693踊る名無しさん:03/03/25 01:37
>690
ジーザス白鳥、すんごく切ないんだよ。
頭ぐりぐりの時も切なくってさー(T-T)
切ないんだけど、最後幼年王子を抱いてる姿見て
一緒になれて良かったねーって思えるんだよ。
694踊る名無しさん:03/03/25 01:38
首藤さんの白鳥はホント繊細で素敵だったよ〜。
アダム狙いで行ってた最初が首藤さん。
ベン王子との相性も良いのかは解らないけど、
涙が止まりませんでした。
アダムのはもちろん、思い込みもあり泣けちゃうんだけどね。
バス太は見たことないんだよ〜。
見れぬまま終わっちまった。
695踊る名無しさん:03/03/25 01:40
696踊る名無しさん:03/03/25 02:31
追加発売のチケが取れたせいもあってか
チケットコーナー某所はAMPいっぱいだね。
697踊る名無しさん:03/03/25 02:48
アダムけちょんけちょんにいわれてるな〜。
大阪の最終公演みたけどあんまりの言われよう。ちょっと擁護を。
2幕で確かにフラついてたところもあったけど、フラフラ
はちょっと言い過ぎではないか?
待ちに待った公演だから期待も大きいし、DVDやビデオを
観たことのある人はそれと比べてしまうからしょうがない面もあるけど。

私は今まで生でみた舞台(バレエや芝居、宝塚、四季、その他)の公演で
観てよかったと心から思ったのは10分の1ぐらい。
○エムのボレロはこんなもんか?みんな音楽のよさに騙されてないか?
って思ったし。

期待が大きい分仕方がない面もあると思うけど、金返せーって叫ぶ
気にならないんだったらいいじゃん。
舞台は生もの。あたりはずれはあって当然。厳しい意見もあって
当然だけどね。
698踊る名無しさん:03/03/25 02:59
当初予定だと明日アダムだけど、自分の目で状態を見てみないと分からない。
3/2の感動よ再び、と祈っています。
699踊る名無しさん:03/03/25 07:22
3/20にスレ立って、25日までで700…。恐ろしいスピードだな。
再追加終わるまでに3本使い切るか、それ以上になるかだな。
700踊る名無しさん:03/03/25 07:37
>>693
そんでもってジーザスの白鳥は雰囲気が甘い感じがしますた。
だからラスト一緒になれて良かったね〜って思うのかなー??
701踊る名無しさん:03/03/25 08:46
フラついただけなら許容範囲
細部が雑すぎ
702踊る名無しさん:03/03/25 09:17
完璧な人間なんていないよ。
完璧な舞台なんてないよ。
あなたはいったい何様よ。
703踊る名無しさん:03/03/25 09:22
ファンの盲目で甘やかしてはつぶれるだけだと思う。
「酒」と言う自分でコントロール可能なファクターが原因で
いい加減な仕事ぶりを見せられたらそりゃ客は怒る。

今日から東京。一時のものかどうか、しっかり見てこよう。
704踊る名無しさん:03/03/25 09:23
ぴあまだけっこうチケットあるみたいね。
でも今週、初めて観た人が
「もう一度!!」
ってなって買っていくんだろう。

「もう一度、もう一度・・・。」
って言いながら、3回観て(ぜんぶアダム&ベンだった)
あと8回になってしまたよ。

こんなにはまった舞台、いつ以来かしら?
3羽とも観れますように!
705踊る名無しさん:03/03/25 09:23
>650
サンクス。雑誌用だったのね。
706踊る名無しさん:03/03/25 09:26
>653
>アダムの株が下がりまくりなわけだが、そういうダメダメな部分があるからこそ
>あのスワンが踊れるのかも……なんていったら怒られるかな?

おお、至言!
古典の全幕に主役でばんばん声かかるんだったら、AMPやんないよね。
707踊る名無しさん:03/03/25 09:29
>>706
でもばんばんお声のかかってるダンサーでも
これ踊りたかった人、たくさんいると思うな。

この作品は後世に残ると思うし、それと共にアダムの名も伝説となるよ。
708踊る名無しさん:03/03/25 09:30
そんな>雑すぎ
って程でもなかったよ。たしかに感情移入してないよって
感じた部分はあった。でもさ、DVDとかのは最良以上の出来に
されてるんだから生の舞台なんだし。。。
でもそのわずかな場面(感情移入されとらんかな?と感じた)を
忘れさせてくれてたよ。ラストには。
もう、あんまり言うのはよしなよ。
あなたがどれだか素晴らしいバレエダンサーなのか評論家なのかは
しらないけど、もう十分じゃん。
いい気分になってる者まであんまり何度も聞かされてるとそこまで
アダム悪かったんだ〜と思うもの。
709踊る名無しさん:03/03/25 09:35
日記アップされてるよん
えーご得意な人要約きぼん。
ttp://www.adam-cooper.com/diaryweek3set.htm
710踊る名無しさん:03/03/25 10:24
AMPメンバーはオフなのか?
711踊る名無しさん:03/03/25 10:35
>>708
では2chなんて見なきゃいい。
わたしは踊りの内容以前に、二日酔いで舞台にたつ
その、姿勢が気に食わない。
正直シラケルよ。
712踊る名無しさん:03/03/25 10:42
大阪公演で初めて観てぶっ飛びました。私、発表会でパドトロワ第1Va踊るんではりきってたんです。でも、あのマリオみたいな“木こり”を観て愕然としました。
バレエ仲間に「アナタもあの格好で出れば?」みたいに笑われるし、舞台でアダムがどうの・・ってよりも、そっちがショックで、集中できませんでした。
713踊る名無しさん:03/03/25 10:43
>707
そうなのよ。結局、そういうアダムだからAMPからお声がかかったし、
そういうアダムだから白鳥がぴったりはまったってことなんだろうし。
だから、そういう彼だからこういう所行はしょうがないってところもあるんだと思う。

だがあれはひどすぎるという堂々巡るになるんだが。
714踊る名無しさん:03/03/25 10:44
>712
股間のところに変なオブジェつけて踊って!
715踊る名無しさん:03/03/25 10:49
たぶん皆、二日酔いで踊れないってのは問題外だと思ってる。
それまで眼をつぶるっていうなら、単にマンセーファン。
ファンサイトに逝った方がいい。
マンセーファンじゃないなら、辛口もさらっと流さないと。

>>708さん
>あなたがどれだか素晴らしいバレエダンサーなのか評論家なのかは
>しらないけど、もう十分じゃん。
これもきついよ。
ここで辛口の感想レスしてる人たちだって、アダムが嫌いじゃないから
余計に辛口になってるだけ。

いろんな人(叩かれてもめげないマンセーファン含む)がいろんな感想かけるのが2chの強み。

またーりとね。
716踊る名無しさん:03/03/25 10:55
>>709
ぁゃιぃ訳だけど。
先週の出来事がけっこう語られてる。でもAMPの白鳥に関することといえば
「キーロフのダンサー2人がサインをもらいにきた」ってことくらい。
AMPの白鳥が好きらしい。

後はたいしたこと書いてないなー。でも気になるのは
「no reception(YEH)」→だけど仲間と飲む酒は好きってか?
でもっていろんなスタイルのダンサーと会って、触発されたって感じかなぁ。

もっと英語のうまい人、フォローよろしく。
717踊る名無しさん:03/03/25 10:56
>712
はははは!それはショックだわな。
衝撃度は200パーセントだろう。
頑張ってください・・・。
718踊る名無しさん:03/03/25 10:58
同じ話ばっか続けてるからさ。

大阪で終わっちゃう人は残念だけど
これからの東京見ての話だね。
>712
あれはわざとだよ。なんかマジでとって・・・けどそんな712タンかわいい。
発表会頑張ってね。
719踊る名無しさん:03/03/25 10:59
>709
ありがとん!
大工仕事なんてしてないで体を休めてくれ。
欧米人は、家のことするの好きだよね。
720踊る名無しさん:03/03/25 11:06
>>715
たしかに納得できる辛口の意見なら読んでて楽しいけど、
単にアダムやファンにケチつけたいだけの人もいるよ。しつこいし。
そういうのまで一口に「辛口意見」はどうかねえ。
721踊る名無しさん:03/03/25 11:12
ま、予定どおり今日アダムが踊れば、落ち着く……よね?
722711:03/03/25 11:16
わたす、アダムファンだよ〜。
だからこそ、悔しい。
723711:03/03/25 11:22
あたしアダムファンだよ〜。
724踊る名無しさん:03/03/25 11:24
バレエ初心者の私はあの劇中バレエが何かのパロディだとは
判ったけど、どの作品なのか判らない…なんて作品なんですか?

これからもアダモには幅広く、末永く活躍してほしい。
いい加減にもとれる事をして、それがオファーする側の耳に入って
「…この話はなかったことに」なんてなったら悲しい…
725踊る名無しさん:03/03/25 11:24
今日のアダムに期待しましょう!
皆さん、冷静な目でレポ頼みます!
726踊る名無しさん:03/03/25 11:40
日記に
「(英国が)戦争に参加していることを恥ずかしく思う。僕はもちろん反対だ。」
と書いてありましたね。
今日は黙祷とかありそうね。
727踊る名無しさん:03/03/25 11:42
>>724
たぶん、これって作品はなく、古典バレエ全体のパロディだと思う。
728踊る名無しさん:03/03/25 12:08
みんな移動はあったけどオフで休めたんだったらいいね
729踊る名無しさん:03/03/25 12:09
今日アダムなんですか?いいなあ。

今更ながら、大阪でアダム×2(+首藤×1)を観ました。
まだ頭がぼーっとしている。
確かに22日は荒かったけど、それでも観客を引きつけるパワーは
すごかったと思う。さすがに「圧倒的」とまではいかなかったけれど。
東京再追加公演も行きたいなあ。
さすがにそこまでするのは我ながら物狂おしいと思うし、
どうしようかなあ。でも私人混み大嫌いなんだよね。
劇場の客みたいに目的があって集まっている群衆は全然平気なんだけど、
ばらばらにいろんな人がぞろぞろいるのには我慢できない。
しかも、東京の人は化粧濃いしなー。週末の渋谷なんて、できれば近寄りたくない。
フェスティバルホールはビジネス街にあるから週末は人通り少なくて、快適なんだけどなあ。
ダンサーたちはホールと直結したホテルに泊まってるからデマチもしやすいし。
何で大阪では追加公演してくれないの?
フェスティバルホールは4月いっぱいふさがってるけど、劇場だったら他にいくらでもあるのに。
730age:03/03/25 12:30
>東京の人は化粧濃いしなー
大阪の人は原色の服ばかりで目がチカチカする。
731踊る名無しさん:03/03/25 12:33
大阪の物ですが、東京千秋楽&前楽に遠征しようと考えています。
実はお聞きしたいのですが、千秋楽、前楽・・・やはり皆さん
相当おしゃれしておいでなんでしょうか?
前楽はどうでしょう?
初心者バレバレの質問で恥ずかしいのですが、
当日浮いてしまっても嫌なので、正直なところお聞かせくださいませんか?
732踊る名無しさん:03/03/25 12:33
>東京の人は化粧濃いしなー。
えっ!関西の人の方が濃いと思ってたよ。Σ(゚д゚)
渋谷のセンター街付近は特殊ってことで除外してくれない?w

733踊る名無しさん:03/03/25 12:35
>731
別に普通の服装で行くよ。
そんな気合入れた服着て行かなくてもOKだよ!
734踊る名無しさん:03/03/25 12:37
すごい偏見だなw
東京の人は正直メイク濃い
劇場でも隣席の女の口紅かマスカラに釘付けになることも
735踊る名無しさん:03/03/25 12:44
>736
わ、わたしのことでつか?
付けマツゲ、泣いて取れそうになったよ…。てへ!
化粧直しダッシュ!でして、でまちに備えた…。
でもあまりのファンの多さに…撃沈。
アダムにはみんな同じ顔に見えたであろう。
736踊る名無しさん:03/03/25 12:47
>実はお聞きしたいのですが、千秋楽、前楽・・・やはり皆さん
>相当おしゃれしておいでなんでしょうか?
別に普通の格好だよなぁ。オーチャードだって、普通の建物だし。
新幹線に乗ってホテル泊まるような格好なら全然OKでしょ。
(パリのオペラ座とか、皆、気張るの?)
737踊る名無しさん:03/03/25 12:49
>733
普通の服って、カジュアルな?
大阪のアダムのとき、結構綺麗にしている人や着物の人が
ぱらぱらだけど、目立ったな。
本当に普通の服で行った私は
ほんの少し、気後れしたのだけど・・・
本当に普通でいいかな?
738踊る名無しさん:03/03/25 12:58
きょうのアダモがベストコンディションで踊って最高のスワン
見せてくれたら嬉しい
ただ。そうなると関西公演不調の原因はやっぱり二日
酔だったんだって思われそうで欝だ
739踊る名無しさん:03/03/25 13:06
>737
私も大阪在住。
めっちゃおしゃれはしないけどカジュアルだけど
スニーカーとかは履かないぐらい。
でも千秋楽とかで東京遠征って時はちょっとだけフォーマルぽいの
着るかな。
結構、千秋楽はそういう人も多いよ。

知ってる人は知ってるんだからいくら2chとはいえホテルまでさらすと
出てきてくれなくなるからやめとこう〜。
東京の人はいわんだろ。
740踊る名無しさん:03/03/25 13:13
ありがとう。
カジュアルより、ややフォーマルよりって感じかな?
OK!
東京へいくぞーー!
2回の公演のうち、アダムもう一回見たいなぁ
実は3人見たかったけど。

今回のAMPの公演の件で、つくづく東京っていいなぁ
って実感したよー
大阪は文化の面ではしけてるのかなぁ。
いいホールがないんだよねー
パリオペも大阪公演はないし。
741踊る名無しさん:03/03/25 13:21
オーチャードが良いか、どうかは…?コクーンは好きだけど。
文化村はたどり着くまでの雰囲気が確かにイクナイ!
あ!着物は絶対禁止だね!
742踊る名無しさん:03/03/25 13:44
そうだよね。大阪は。。。
公演数も少ないし、ガラ公演や千秋楽はたいがい東京。
あっ、AMPも白鳥3羽で(前レスでもでたけど)ガラ公演やってほし〜。
って無茶すぎだ罠。
着物はいくらジャパニーズフォーマルったて着てる本人もきゅうくつだし
何より後の3名とそのマタ後と迷惑かかるしね。いくない。
オーチャド、たまぁに遠征するけど周辺がホント苦手だわ。
田舎もんには疲れます。
740タン、楽しんできてね〜。
743踊る名無しさん:03/03/25 14:06
ウゼー!
744踊る名無しさん:03/03/25 14:35
なんだかんだ書いてもやっぱりアダムラブ。
雨でやる気を失っていませんように・・・。
って、どうして25日はアダムってみんな決めつけてるんだ!!
思い起こせば私がここにそう書いたからだ・・・。
本日オーチャードに集う者達、シャッフルされてたらごめんよおおお!
745踊る名無しさん:03/03/25 14:58
私、コテコテ大阪人だけど、こっちの芸術面の低さには頭イタイし、劇場でのマナーの悪さにも情けなく思う。
東京の人は、お行儀良くていつも感心します。大阪人は、誰にでもサインもらっとけ〜みたいなかんじ。
遠くで見てたけど、押し合い状態でアダムが可哀相だったよ。
746踊る名無しさん:03/03/25 15:17
アダムのHPにウpされてた出演予定日だからじゃないの?>25日アダム
1日予定外で踊ってる以外は、順当にいってるよね?

しかし白鳥を生で、しかもアダムで見られるとは、そして2chでこんな
皆で白鳥を話してるなんて3年前には思いもよらなかったよ…。
改めて夢のよう・・・。もうすぐ終わっちゃうんだなー…淋しい。
747踊る名無しさん:03/03/25 15:23
>>742
>着物はいくらジャパニーズフォーマルったて着てる本人もきゅうくつだし
着慣れてると窮屈ではないですよ。
大抵の着物の人が普通帯はお太鼓に結んでると思うけど、それでも後ろの人
には邪魔になります?
お太鼓だったら背もたれにもたれても全然大丈夫なんだけどなぁ。
748踊る名無しさん:03/03/25 15:27
>747
妙なジャポニズムが恥ずかしい。やめて!
749踊る名無しさん:03/03/25 15:30
なんで着物きてくの?目立ちたいの?(ワラ
一度、ホントーに見えなくてウザい思いしたせいか拒絶反応でちゃって
座高高+結い髪の3重苦だったせいかもしれんが
750踊る名無しさん:03/03/25 15:40
着物、帽子は大迷惑だよ。あと、コンビニ袋みたいなシャカシャカした袋を手荷物にしてる人、めっちゃ音が気になる!
751踊る名無しさん:03/03/25 15:46
開演中になんで、鞄、ゴソゴソさせるのかしら。
眼鏡、オペラグラスはスタンバイしとけ〜。
752踊る名無しさん:03/03/25 16:06
咳が出るのか途中でのど飴を探して
バックをごぞごぞ。これもスタンバイしておけ〜。

入り口で配ってるチラシ。
手に持ってひらひらさせたり、膝の上においていたりする人が
バサッと落としたりするじゃん。
折り曲げてバック入れろよ〜。
753踊る名無しさん:03/03/25 16:22
ここはAMPの白鳥の湖スレだから着物がそぐわないと思う人がいてもおかしかないし、
普通の格好に比べて邪魔になるって主張は間違ってないけど、着物たってカジュアル
なものや色々あるんだから、十把一絡に>>748-749みたいなこと言ってると恥かくよ。
スレ違い失礼。
754踊る名無しさん:03/03/25 16:22
せっかく良い席で観てもまわりの人の不快な行動で気分悪くすること多し・・
昔、注意して逆ギレされたことがあったんで怖くて注意できない。
755踊る名無しさん:03/03/25 16:29
>753 必 死 だ な(w
756踊る名無しさん:03/03/25 16:46
>>754たん 逆ギレされたら逆逆ギレすべし!(あたし血の気大杉か…)

体調悪くて今日会社早退してきたー。朝「パス太も頑張ってるし」とか
訳分からん励ましを自分にしてみたけど…。
つか帰った途端ここチェックしてる自分どうよ…。今日誰かな〜?
757踊る名無しさん:03/03/25 16:48
>753
おばさまそれくらいは皆知ってるけよ。ありがとん。ご忠告
758踊る名無しさん:03/03/25 16:51
私はアダムの公演のとき、隣に座った女の鼻息が荒くて参ったよ。
鼻息が荒いっつうか、鼻を鳴らすんだよね。
まじで!

ほんとうに、スーースーースンッ!スンッ!
って、ならすんだよ〜
勘弁してくれ〜とおもうたよ。

感動してないてるわけじゃないよ。
席に座るな否や、鼻鳴らすんだもん。
759踊る名無しさん:03/03/25 16:56
「鼻息とめてください」っとは言いにくいね。同情します・・
私も、熊テツ公演でキャーキャー騒ぐおば様方に「開演中の会話はやめていただけませんか」と出来るだけ丁寧にお願いしたのに、
「おお、こわっ・・怒られたわ・・」ってデカイ声で言われ、休憩時間の度に睨まれ、泣きそうになったよ。
760踊る名無しさん:03/03/25 16:57
今日はパス太に一票!
シャッフルされてる気が・・・。
761踊る名無しさん:03/03/25 17:01
いい席はもちろんだけど、いい人たちに囲まれた席に座れるかどうかで、
公演の楽しみも良くも悪くもなっちゃうよね。

762踊る名無しさん:03/03/25 17:43
>>752
入り口で配られるあのチラシの束は公演中に必ず落す人いるよね。
しかも、眠りのローズアダジオなどいい場面に限って、バサッと落ちる音が聞えてくるのは、なんとかして欲しいよ。
帰りに配ればいいのにといつも思います。
763踊る名無しさん:03/03/25 17:45
寒い中、当日券お並びの方で、ここ見てらっしゃる方!!
お疲れ様です。愛ですね。
お願いです。
キャスト発表になったら教えてください!!
6時半まで待てないし、文化村つながらないのよー!
764踊る名無しさん:03/03/25 18:06
スワンはアダム、王子はベンだそうです。
くそ〜見たい・・・・。
(今文化村に電話しました)
765踊る名無しさん:03/03/25 18:07
公演中のガサガサする物音って嫌がらせなの〜?って思っちゃうよ。
23日は前の方で(客席から見て右)一瞬、携帯が鳴ったゾ。もっと、しつこいくらい
アナウンスで「携帯切れ、物を落とすな・・」とか注意せんかい!
766踊る名無しさん:03/03/25 18:10
やっぱ、アダムかぁ〜。しっかり頑張ってみんなを納得させる良い踊り見せてくれよ!
767763:03/03/25 18:13
>>764
ありがとう!!!
行きたいよー!観たいよー!!


768踊る名無しさん:03/03/25 18:40
初あだも。うれちい
769踊る名無しさん:03/03/25 20:14
>768 おう!おめでとさん!

舞台観て泣いちゃう人ってやっぱり4幕で、だと思うんだけど、
私、DVD観た時に2幕ラスト、みんなで踊りまくってその後王子が幸せそうに
笑ってるところで、泣けたよ〜!王子に肩入れしすぎか…    唐突にスマソ。
770踊る名無しさん:03/03/25 20:25
今日の当日券及び立ち見券取れたかた、
どのくらい前から並びましたか?
当日券狙いなんですけど見当がつかないの。
今月しか見に行けないので。
771踊る名無しさん:03/03/25 20:28
>769
わたしは、スワンが初めて王子の前に登場するシーン、その存在感に泣きましたよ。
友人は一番最初のシーンでもう涙が出そうになっていたそうだ。
因みに見たのはぱす太。
早くアダムも見たい。
つーか、見れるのか、ワタシ?
772踊る名無しさん:03/03/25 20:54
私はスワンク・バーのあと、王子が裏切りを知ってボーゼンと
してて、バックに白鳥たちが透けて見えてる所。
王子があまりにもかわいそうなのと、白鳥たちの美しさに
涙が出てくる・・・・。
773769:03/03/25 21:04
>771
お友達反応早っ!(w イイ!
パス太もいいけど存在感でいうと、やっぱりアダムには負けちゃうしね…。
>772
あのシーンの白鳥はすごく綺麗ですよね。舞台で観て感動したー!
774踊る名無しさん:03/03/25 21:13
>769
わたしも2幕ラストの王子、生きる喜び、笑顔!で泣きました。

早く今日のレポ聞きたーい!!
775772:03/03/25 21:18
この白鳥のシーンの美しさは舞台でないと味わえない!
まさかあんな風になってるなんて想像できませんでした。
私は明日の夜、また見に行くんですけど、もう誰のスワンでも
良いです。見られれば幸せです。
776踊る名無しさん:03/03/25 21:27
【白鳥の湖 私はここで泣いた】いいっすねw

明日行きます。楽しみー!
777690:03/03/25 21:32
レス、ありがとうございます。

>691
>ブルーな気持ちの方が確かにいつまでも残りやすい
そうだと思います。ハッピーが持続する方が、幸せなのですけれどねえ。

>693,700
なるほど、ジーザス白鳥は、首藤白鳥のように可憐だけども、
ラストはハッピーエンドなんですね。ああ、見たかったです!
また、ずーーーっと待ってたら、大阪に来てくれるでしょうか。
大阪に追加があればいいのですがねえ…。>729
今回のツアーの3羽分のDVDが出れば一番いいのですけれど、
出てくれないでしょうし…。

もし配役が分かっていれば、20日に会社を早退してたでしょうに。
22日は首藤さんとアダム、と知っていれば、ダッシュかましたのになあ…。
778踊る名無しさん:03/03/25 21:37
悲喜もごもご
779踊る名無しさん:03/03/25 22:18
>764

そんな早い時間にキャストを電話で教えてくれたの?
追加公演前は絶対に6時半以降だったのに??
780踊る名無しさん:03/03/25 22:24
>779
764です。うん。なんかこのサイト見てて、
あ〜電話かけてみようかなぁ〜と思って、携帯でかけたら、
2回目でつながって、普通に教えてくれたよ〜。
781779:03/03/25 22:27
>764さん、
ありがとう。
たくさんの問い合わせにうんざりしてきて
(ワタシもそのひとりだぁ)、早めに教えてくれるように
なったのかしら??
782踊る名無しさん:03/03/25 23:06
「ダンスマガジン」5月号にパス太&群舞の写真ハケーン。
特集・「白鳥の湖」ミステリーの中の1枚です。
3/27発売号だけど、今日パリ・オペラ座見に行ったら会場で早売りしてました。
日本公演の特集は4/26発売の6月号だそうです。
783踊る名無しさん:03/03/25 23:08
で、今日はどうだったのかな???
784踊る名無しさん:03/03/25 23:11
(´∀`)<ソッコーで立ち読みしに行きます!(買わないのかよ…)
3月号のパス太も愛らしカタ…v
785踊る名無しさん:03/03/25 23:12
>782
オーチャードでも早売りしてたよ。

今日はアダモ×ベン。
素人目にはそんなにダメダメにはみえなかったよ。
てゆーか、感動した!
786踊る名無しさん:03/03/25 23:13
きっとみんな出待ちでまだ帰ってきてない・・・のでは?

でまちってどれくらい待ってるのかな??ワタシもしたい。
787踊る名無しさん:03/03/25 23:18
>786
アダムは「舞台終わったら30分以内に家に帰る派」だと聞いた。
だからそんなに待たなくてもいいんじゃ無いかな。
ちなみに遠距離通勤な私にはその30分が命取り。
家に帰るバスが無くなる・・・。

ちなみに今日行ってきました〜。
788768:03/03/25 23:24
えと、今までパス太→白段田と観て、今日が初アダモ。

こうもストーリーが変わるのかとびっくらしました。
生アダモ観るまではと、DVDも封印していたので、本当に驚き。
最初にうなされて白鳥を夢見るシーン、パス太、段田は、自由や孤高の象徴って感じで観てました。
が、アダモはそのまんま男性性、オスって感じ。
もちろんその後の展開も全然違う印象を受けました。

3幕の舞踏会シーンでも、まるで男に興味ないストレンジャー(アダモ)
もしかしたら受け入れてもらえそうなパス太、かなり逝けそうな段田って感じを受けた。
そのせいか、アダモのは全体的にコントラストがくっきりしてると思う。
舞踏会での王子の妄想ダンスシーンも、より一層切ないし。

でもゲイテイスト苦手な人には、パス太、段田の方がすんなり入れる気がする。
なんつーか、アダモ=恋愛、パス太・段田=同志愛、人間愛(人間同士じゃないけど)

アダモの踊りに関しては、初見だからなんとも言えない。
でもパス太や段田に較べると、細部が雑って印象はある。
ただ、アダモは男性性で押してるから、細部が雑でも気にならないなぁ。
本当、オスって感じだった。

長文スマソ。
789踊る名無しさん:03/03/25 23:26
>>768=788
おお、ほぼ同感だ。
790sage:03/03/25 23:28
サインほちぃ、ハグしてほちぃ…私利私欲のみで、ソッコー帰りたいアダムを拘束しないでくれ〜。1分でも早くホテルで休ませてあげようよ〜。
791踊る名無しさん:03/03/25 23:32
>786
30分くらい待てばダイジョーブ
公演後、30分後に会場裏通ったけど、ちょうどアダモが出待ちの人に囲まれてた。
出待ち20人くらいで、にこやかに写真撮られまくってたよ。
792踊る名無しさん:03/03/25 23:33
>790
禿同
本当のファンなら自制すべし!
793踊る名無しさん:03/03/25 23:37
ぐらっとしたのとぐらぐらっとしたのがありましたが…。二幕。その後はそれを払拭するようなノリだったよ。
やっぱり、アダム。あんたの白鳥しか考えられん。ライブはいい!
遅刻をしたひとが沢山いたけど電車おくれたの?
あー、あとタメは長いなやっぱにやりとしてしまった。
中村獅童がいたような気がする。
794踊る名無しさん:03/03/25 23:37
初めて生でアダムを見ました。
しょうもない感想だけど「がに股ダンス」(造語・2幕終わり)がビデオと違っちゃってて残念。
私、腕の動きよりも何よりもアレに「鳥」を感じてたんだけどなあ・・・
アダムの「がに股ダンス」は他の白鳥のとは違う感じがしたから、すごく好きだったんだけど。
あと、「腰振りダンス」(造語・3幕)も切れが無かったような。
795踊る名無しさん:03/03/25 23:38
20人?東京の客は理性があるなぁ。
大阪凄すぎ。サインもらわにゃ損!みたいな感じだった。
796踊る名無しさん:03/03/25 23:38
>>788
3羽制覇おめ!私はアダモしか観てないけど、788の言う感じは禿同。
アダモ→王子にはあんまり愛がないよねwパス太&白段田には愛があるのね…。
明日並んでみようかな…う〜ん…。観たい。
797踊る名無しさん:03/03/25 23:40
>788
私はアダムと首藤くんしか見てないけど
踊りの印象としては首藤くんは振りをきっちり
こなしてますって感じがする。
アダムは音楽と一体感のある踊りって言う気がする。
なんだかジーザスの踊りも見たくなるよ。これはもう好みの問題かもね。
798踊る名無しさん:03/03/25 23:40
>790
ハゲデュー!
でも誰ーもいなかったらそれはそれでサミシイかもね。
799768:03/03/25 23:41
>>796
それだ! 4幕、なんだかすっきりしない気持ちが残ったのは
アダモ→王子にあんまり愛がなかったのに、かばってるからだ……
王子が可哀想で可哀想で、泣けたよーう。
800踊る名無しさん:03/03/25 23:41
>>794タンとは好みが似てる気がするwていうか変わっちゃってるの!?ガーン…
801踊る名無しさん:03/03/25 23:43
そういや、今日の白鳥には胸毛たんがいないような気がした。
剃ったの?
802踊る名無しさん:03/03/25 23:45
>793
中村獅童スキだけど、彼の後ろには座りたくないわw!

他の2人は例のトコ、やっぱタメるんですか??
803踊る名無しさん:03/03/25 23:45
はい。剃ってます。
つるつるアダム〜〜〜〜〜
804踊る名無しさん:03/03/25 23:45
胸毛たんも毎回はいないさーwヤツは最後まで剃らないとみた。
805踊る名無しさん:03/03/25 23:48
>800
あー、紛らわしい書き方した。ごめん。
振り自体は変わってないんだけど、アダムの踊り方が変わってたんだよ〜。
ビデオでは結構ひざガッツリ曲げてるけど、何かあっさりして他の白鳥みたいになってた。
806800:03/03/25 23:51
そかー…いかんなぁ…。アダムの鳥っぽい動きが好きなんだけどなー
ところであの踊りって激しく踊りたくなりませんか?(w
807805:03/03/25 23:54
>806
アレは踊ってないけど、スワンクバーは踊ってみた・・・。
808踊る名無しさん:03/03/25 23:55
胸毛たん@白鳥、キャスト表からすると
ギャヴ・パーサンド、ティム・ブロウフィールド、
マイケル・パッド、サイモン・ハンフリーの4人のうちの誰かだ!
途中で剃ってないとしてだけど。
809踊る名無しさん:03/03/25 23:56
>>806
swank bar 激しく踊りたくなる。カックンカックン・・・
810踊る名無しさん:03/03/26 00:01
関係ないけど、
上演中にヒソヒソ話をしてる奴らの眉間にグーパンチをお見舞いしたい
と思うのは私だけですか・・・。
811踊る名無しさん:03/03/26 00:02
眉間を狙うときに舞台を見逃すのはもったいないから
足で蹴りだ!
812踊る名無しさん:03/03/26 00:05
ハゲでデブの白鳥さんが、群を抜いて目立っていた。飛べるし体柔らかいし。
今日はマッチョモンゴロイド白鳥がいなくて残念。
813804:03/03/26 00:10
>>808
悪いがおまいが禿しく好きだ!
…で、自分がみた、胸毛たんがいた時といない時のキャスト表を見比べて
みたところ・・・「ティム・ブロウフィールド」と思われ。
ギャヴは小さいから違うし(胸毛たんは大きかった)他の2人はどっちにも
出てる。
って、胸毛たん、て自分の思ってる胸毛たんで合ってるのかな?w
814808:03/03/26 00:19
>>804
おいらもおまいが好きだ!w
胸毛たん、けっこうでかくてスポーツ刈りちっくな人だよね?
別人だったりして。
あ、でもパンフ写真でいくと、ティム臭いなーと思ってまつた。
815804:03/03/26 00:23
>>814
そうそう!4幕ではセンターで堂々と踊ってたよ。胸毛たん…。
他に胸毛たん、と呼ぶべき白鳥もいないし、きっと同じだネ!
自分もパンフ写真ではティムっぽいと思ったよ〜w
816踊る名無しさん:03/03/26 00:27
ヤフオクをヲチしてたけど、だんだんまた熱くなってきてるにゃー
817踊る名無しさん:03/03/26 00:29
上演中の迷惑行為はどんどん注意汁!
しゃべる奴→最初は「シー!」→それでもやめないなら「静かにして下さい」
→それでもだめなら休憩時間にだめ押し。
乗り出す奴(特に2階以上)→「後ろの人が見えなくなるので乗り出さないで下さい」
とにかく自分の両隣・前後は積極的に注意しろ!
まわりからも絶対感謝されます。
私は何回も注意してますが、血なまぐさいことになったことは1回もないです。
「拍手の音がうるさすぎて耳鳴りがするのでもっと小さく」とまで言ったことあります。
言うことを聞かないオバサン集団は「何列の何番から何番まで」と指定して
係員に注意してもらいました。劇場によって違うけど、係員を動かすには、
迷惑行為を「具体的に」、どんなに迷惑しているか怒りを込めて説明すること。
818踊る名無しさん:03/03/26 00:37
>>817
微妙に離れてるとこだったりすると、
「近くにいるやつ何とかしろよ!!」
って思うもんね。
昨日(もう、おとといか?)のオペラ座のときはどっかの子供がずっと喋ってて、
幕間に勝手に空席探して移動しました。
母親も注意しないの。どころかアメとか食べさせだす始末。
でも、白鳥では空席なんてありっこないからできないよね・・・。
みんな勇気を出して注意だ!
819踊る名無しさん:03/03/26 00:42
↑正しいのだが、俺は注意しないな。
(185cmの120kgの座高1m以上なのだが…)
逆に、いつも座高を気にしてベタっと座るので、3時間超の芝居はキツイ。

>ヤフオクをヲチしてたけど、だんだんまた熱く
大阪も終わり、プチバブルってきたな。
まだ前回の暴落〜底値ショックを引きずっているが、
3月追加公演の評判如何で、プチバブルの可能性はある。
(本家バブルは、3月初旬から3/15まで)

>胸毛たん…。
俺は、白鳥の中の「ハゲ」のことを、丹頂タンと呼んでいます。
820踊る名無しさん:03/03/26 00:45
鶴ですか?
821踊る名無しさん:03/03/26 00:48
鶴です。
822今日の執事はハゲ:03/03/26 00:52
三階席では最前列にバードウォッチングに使うかのごときでかい
「双眼鏡」を持ってきて、「ピントが…合わない…ピントが…」って
呟きつづけるオバハンがいたよ。アダム登場辺りから静かになったけどさ。

>812さん、その人四羽の白鳥の踊りでも右側で一際小さい白鳥
(ちょっと毒のある感じの、多分キム・アマンドセン)と踊ってた人だよね?
羽パンツのウエストからぽよんとお腹が出てるのにガンガン踊る踊る。
そんな体型の彼が小さな白鳥の短い羽根の仕草でパタパタするのは
すっごいたのしかった。
四羽の退場時はどうも「小さい方が大きい方を背負う」のがお約束らしいけど、
さすがに彼はチビ白鳥を背負う側に回ってたよ。
823踊る名無しさん:03/03/26 00:52
 /Ωヽ
(´∀` ∩ ボクは鶴なのさ!
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
824踊る名無しさん:03/03/26 00:56
頭ぶつけたの?>823
825踊る名無しさん:03/03/26 01:00
大阪のアダモ観て、今日観た人、感想キボーン
826話題の2人+3:03/03/26 01:08
 /▼ヽ
(´∀` ∩ 白鴨
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し

 /▼\
∩´Д` ∩ 白鷲
ヽ ・人 ・丿
ミ~~ヽ^^彡
し と

  /▼\
 ∩´∀´ σ 白鷺
  \ \ ノ
   ξ~~^^(⌒)
   (⌒)  ̄ 
     ̄

 /▼\
∩´〜` ∩ 白胸毛
ヾ ~~ *~丿
ミ~~ヽ^^彡
し と

 /Ωヽ
(´∀` ∩ 白丹頂鶴
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
827踊る名無しさん:03/03/26 01:13
暴力団白鳥(しらとり)組
アダム
幼い頃に母を亡くし、組長である父親の手で育てられる。跡取りとして申し分ない資質を有し、舎弟達にも慕われる。通称、若。
ジーザス
ひょんなことから、白鳥組に出入りするようになった。舎弟達に可愛がられるアイドル的存在。通称、パス太。
白段田
白鳥組のヒットマン。孤独を好み、その過去を知るものはいない。通称、ヤス。
828踊る名無しさん:03/03/26 01:14
パス太に惚れとります。
パンフにパス太の踊ってる写真たくさん載ってます?
829踊る名無しさん:03/03/26 01:17
>>828
小さいのがちらっとあるだけかな。
ダンマガ買った方がいい鴨?つかパス太いいよね〜(´∀`)
830踊る名無しさん:03/03/26 01:18
>828 

ワタシもパス太は好きです。
パンフはほぼアダム・・・。
一個だけ載ってたカナ??
パス太よりも段田率のが低し。。
831踊る名無しさん:03/03/26 01:19
>828キャスト表のを除けば、舞台で王子の前に舞い降りた時のスワンと
右手を額の上にたらして、左の手足を後ろに伸ばしてる二枚ぐらいかな。
写真もアダムが主みたいですね>パンフ
832踊る名無しさん:03/03/26 01:22
ちなみに首藤さんのは段田黒鳥と白鳥姿の2枚。
表紙と、あと白鳥の10枚くらいは全部アダムですた。
833踊る名無しさん:03/03/26 01:23
主役3人以外にも、胸毛たん、丹頂たん、こでぶたんと
ニューアイドル出てきたね〜(w
楽しみが増える
834踊る名無しさん:03/03/26 01:24
かぶった…スンマソン。三階でよく見えなかったのですが
今日のアダム、最後に少年王子を抱いたまま軽く左右に
揺らしてませんでしたか?「いーこ、いーこ」「もう怖くないよ。」
みたいな。単に重くて辛かっただけか。
835828:03/03/26 01:30
パンフはやめておこう。ダンマガ買ってみます!
パス太と、パリオペ開演前にばったり遭遇しちゃったんです。
青ヒゲですぐわかりました。すごくいい人でした〜(´∀`)
ストレンジャーと同じような黒皮のロングコート着て、
タバコふかしながら公園の方に消えていきました。役作り?パス太。
836踊る名無しさん:03/03/26 01:31
>834
私が見たやつはアダムもパス太も、揺らしてたヨー。
パス太の方がたくさん揺らしてたかなぁ…。だからあやしてる感じがして
あったかい気になってたのかすぃら・・・。単に重かったダケだったのか!?
837踊る名無しさん:03/03/26 01:33
白鳥組ワロタ
ヤス、いいなあ。道頓堀の方から流れてきたんでしょ?
838踊る名無しさん:03/03/26 01:37
そうなのか、パス太も揺らしてたんですね。
首藤タンはどうだったか…覚えてないや。

四幕で王子が教われてるのを助けに行く白鳥、
首藤タンは「ああっ!!王子が!」とかき分けかき分け辿りつくて感じだけど、
アダムはちぎっては投げちぎっては投げ、もしかしたらこのまま
王子を小脇に抱えて逃げきるかも!てな勢いだった。
839踊る名無しさん:03/03/26 01:37
>835
バス太遭遇って、火曜のこと?
確か月曜もパリオペに来てたんだよね?
840踊る名無しさん:03/03/26 01:43
>839
月曜です。
841踊る名無しさん:03/03/26 01:47
もしかしたら三羽見れないかもしれない今、DVD三枚組が喉から手がでるほど、
ほすぃ。

パス太のストレンジャーの時の青ひげって、メイクじゃなくてモノホン??
衝撃。
842踊る名無しさん:03/03/26 01:48
>「ああっ!!王子が!」
確かに〜!
>ちぎっては投げちぎっては投げ
確かに〜!!
843踊る名無しさん:03/03/26 01:52
>841
前レスにもあったけど、文化村のサイトでのキャスト紹介の写真・・・
白鳥でも青青としてたーよw
8443mヒゲ:03/03/26 01:56
TVの芸能人ってさ、毛抜きで抜いてるわけよ>ヒゲ

だから、濃い人が普通に剃れば、青いよ。
(色白だから、余計に目に付くかも)
845踊る名無しさん:03/03/26 01:58
青ひげでも好きだよ、パス太・・・・。
846踊る名無しさん:03/03/26 02:02
間近で見た目にクラクラ!
目がハッキリクッキリ。アイラインいらない。
「あと2週間いるよ」って言ってた。
知ってるよ〜パス太。
一緒に撮った写真を見て、初めて顎が割れてるのを知った。

847今日はいっぱい☆:03/03/26 02:03
パス太☆心のスクラップ入り(゚∀゚) >>845 >>828-830 >>835
(その他 >>12 >>327 >>506 >>426 >>639 他いっぱい)

  _, ._
( ゚ Д゚)<・・・。>>299
848踊る名無しさん:03/03/26 02:04
顎割れてても・・・す、好きだよ・・・。パス・・・。
849踊る名無しさん:03/03/26 02:11
>848
私も好きだ。パス太。ずっと日本にいてくれ!

>847
再び心のスクラップ。泣けた。
850踊る名無しさん:03/03/26 02:12
深夜の妄想ちゃんだらけですな。
851踊る名無しさん:03/03/26 02:15
ま、深夜だしなー。今日の昼の殺伐具合よりいいんじゃないかのぅ。
852踊る名無しさん:03/03/26 02:15
あ、もう昨日か。スマソ
853踊る名無しさん:03/03/26 02:16
ここ一日、アダモファンが揺れる胸中を語る中でパス太話がなごむ。
じわじわ増殖しつつあるパス太ファン。
白段田、負けるな!街をぶらついて目撃されろ!
854踊る名無しさん:03/03/26 02:18
昨日のは釣られてた気が・・・するにゃ。

バス太妄想タン達、次スレまで行きそうだったらたてといてね。w
855踊る名無しさん:03/03/26 02:20
昨日のは……ね、自分しか見えてない人が約○名いたから。
856踊る名無しさん:03/03/26 02:22
パス太の手は以外と大きかった。肉厚もあり。
お顔の色白さにも惚れた。
857踊る名無しさん:03/03/26 02:24
えー?妄想な話なんかしてたぁ?・・って自分も釣られたか…寝よ。
しかし会えたなんて羨ましいな〜〜!
858踊る名無しさん:03/03/26 02:30
首藤タン、王子がベン。
とっても良かったけど良すぎて妖しげな空気を感じる。
859踊る名無しさん:03/03/26 02:37
凡人が定価で売り急いでるぞ。
銀行の振り込み先が怪しい名前だが、俺は挑戦してみる。
860踊る名無しさん:03/03/26 02:42
売れ残ってオーチャド前でたちんぼはやっぱ
辛いもんな。
861踊る名無しさん:03/03/26 02:49
ワタシは定価以下でうったよ・・・。
あんまいい席じゃなかったから。
たちんぼはいや。
862踊る名無しさん:03/03/26 02:51
>858

首藤さんとベンて仲い〜よね。
一緒にお茶とかもしてたらしいよ。

結構首藤さんのSWANについてもべた誉めだったよね。
863踊る名無しさん:03/03/26 05:36
今日(昨日か…)のアダム、2ch来たらもっと酷評されていると思っていました。
少数派かもしれないのですが、私としては、かーなーりー不満いっぱいでした。
だって、アダムが踊ってるのに一回も泣けなかったなんて…。
私、2幕のアダージオやパ・ド・ドゥもが死ぬほど好きだったのに、さらっと流れてしまって何も残らなかった。
そんなアダム、あり得ない、と思いました。ベンともかみ合ってなかった気がする。
後半は盛り返したのだけれど、それでも初日や第1週の頃のアダムには遠く及ばない。
はじめてジーザスを見たときに感じた「振り付けを踊っている」というのとまったく同じ感想が出ました。
2/25、3/2の輝きはどこに消えたの? と雑念入りまくりでした。
多分、時差ボケ、あるいは疲れが残っているのではないかと…。
でも、今日はコール・ドとベンがすごく良かった。なのでなおさらアダムが惜しくて…。
アダムが絶好調だったらどんなによかっただろうと思わずにいられませんでした。

今回そんなに言う人がいないみたいですが、率直にいって、今回のは5回見たアダムの中ではワースト。
「ちょっと残念なできだったけど、この大変な時に日本にいてくれるだけでいい」という感想の友達もいたのだけど、
パフォーミング・アートは一期一会なんだから!
帰り、出待ちの女の子たちに囲まれているアダムに、「Have a good rest」とだけ声をかけて帰りました。
とにかく、休め。休んで疲れをとってあの圧倒的オーラをもう一度!
このまますませないで欲しい。
今日のアダムと14日のジーザスを比べたら、圧倒的にジーザスに天秤傾いちゃうもん(泣)
ジーザスも大大大大大好きなんだけど、「スワン」でアダムが見劣りしちゃやっぱりいかんのよ!

それにしても、1週間公演がなかった間、どれだけ恋しかったか。
特に今日、アダムを見て、自分がこんなにパス太を恋しく思っていたことを発見。
今、ものすごくパス太のスワンにあいたい。(パス太本人にも会いたい)本当に本当にパス太が恋しいです。
抱きついて、「あいたかったよ〜」と叫びたいくらい、パス太に会いたいです。
アダムで不完全燃焼だったので、安らぎをパス太に求めているのか? でも本気。
864踊る名無しさん:03/03/26 06:35
>838
パス太は好きな女の子が犬に睨まれてるとこを助けに行くようだった。
手に持った木の棒をぶんぶんふりまわして涙目で
「えいっ!えいっ!あっちいけー!」と言ってるようで。
1回しか見てない感想だけど。
865踊る名無しさん:03/03/26 08:49
不満残ったに禿同
マンセーな人が多いから沈黙守っていたのと
自分の目を疑っていたの
昨日が見納めのつもりだったけど、当日券で
リベンジしようかとモヤモヤ悩んでるわ
866踊る名無しさん:03/03/26 09:05
>859
ホントだ〜!
定価即決だ。
25列以降は売れないとやっと気がついたのね!
良席っていうのもやめたし。ここよんだのかしら。
867踊る名無しさん:03/03/26 09:07
昨日は、チケット買いますという紙を持った人が結構いた。
開演15分前にオーチャードに着いたけど、4人くらいいたような。
中に入ったら、補助席あまったたのにな〜。出してやれよBunkamura。
868踊る名無しさん:03/03/26 09:12
う…千秋楽でちゅーチケ36列…(T^T)
まだマシなヤフ25列に買い替えようかしら。
869踊る名無しさん:03/03/26 09:13
そうか…ニ幕辺りであれ?鳥っぽくない。アダムのオーラすごいって
こんなものなの?と思ったのは私だけじゃなかったんだ…
アダムは初見で見巧者じゃないしDVDも未見なので、自分は
期待を「再現不可能なレベル」でしてたのかと思ったよ。
DVD作るんなら、是非その三月二日の公演を希望!

一階にいたブラボー親父、お前取りあえず
「ブラボー!!」と叫びたいだけなんと違うかと。
きちんと見定めてゆってるのかお前はと。
870踊る名無しさん:03/03/26 09:14
鳥っぽくないのが嫌じゃなく、吸引力が薄いな、
と思ったんでした。
871踊る名無しさん:03/03/26 09:15
ハァ???って感じ。アダムは良かったよ。
大多数はそういうだろ。
昨日はさらっと流していたとはとても思えん。
ちなみに自分は3月2日もみたよ。
ロボットじゃないんだから、日々踊りは違うだろう。
見る方の気持ちがどのダンサーに傾いているかでも。
観客を巻き込んでくあのオーラはやはりアダムだけだろ。
パス太は3回見たが、今までどうとも思った事はない。
ダンサーとしてなら首藤の方が好きだな。
スワンでは一度しかみてないけど。
872踊る名無しさん:03/03/26 09:19
あれだけ踊っても、もっともっとと要求されるアダムが
気の毒になってきたんですが。
873踊る名無しさん:03/03/26 09:20
>869
あー、毎回拍手の機転になってる人いたよね。
この舞台って、途中で拍手が起こると、
ポーズとったままのまま一時停止状態になるから結構笑える。
2幕で王子が白鳥にいじめられて舞台後ろから王子助けにアダム登場!っていうときに拍手が起きて
アダム腰をかがめて手を背中に伸ばした状態で静止!
ここは、結構拍手がもらえていたので、ちょっと辛いかもと思った。
874踊る名無しさん:03/03/26 09:21
機転→起点
875踊る名無しさん:03/03/26 10:08
5・6日の4公演続けて見ると、もしかして3羽全部見られるのかなー。
でもそれも大変そうだしなー。
諦めてたけど、このスレ覗いてるうちにムラムラと3羽制覇の野望が…
876踊る名無しさん:03/03/26 10:12
>867

補助席ってあるの?

当日券って、
売れ残り→なくなると立ち見、もしくは開演10分前に出るかもしれない
ドタキャンのどちらを選択→それがだめなら入り口でチケット買いますを
提示。

今まで6回行ったけど、補助席が出てたのみたことないよ。
877踊る名無しさん:03/03/26 10:12
>863
パス太をアダムのはけぐちにするな。
パス太一筋より。
878踊る名無しさん:03/03/26 10:16
871はフィルターかかってる大多数の一人のような気がする
879踊る名無しさん:03/03/26 10:40
>>876
1階のRの車椅子席のところと、19列と20列の間に左右6席くらい
可動席があるから、そこが補助席じゃないの?
880踊る名無しさん:03/03/26 10:40
863の人、声かけてるとこ見ました。
アダムを取り巻いてた女の子のひとりだったし。
アダムに聞こえるように言えばいいのにと思ったからおぼえてるんだけど。
どうせなら本人に意見言えばいいのに。
881踊る名無しさん:03/03/26 10:51
昨日の公演 補助席らしきものが 19列の後ろに出てましたよ。

アダムは2度目ですが 今回は何だか疲れているように見えました。汗も
たくさんかいていたし・・アメリカでの公演 調子悪かったかな? 
王子(ベン)は良かったです。

ところで 昨日は舞踏会のシーンで額に墨?をつけるところを見なかったの
ですが 見落としただけでしょうか?
882踊る名無しさん:03/03/26 10:52
さて、昼公演に行ってくらぁ!
883踊る名無しさん:03/03/26 10:54
>879
あの席(パイプ椅子のちょっといいやつみたいの?)高さが低いけど
ちゃんと見えるのかしらね〜。
今日、突然暇になったので当日買いに行って来ようかな!暖かいしねー
884踊る名無しさん:03/03/26 11:01
>>881
額に墨のシーンがないってことは…さすがにないかと、、、

飛行機移動は内臓にも影響があるし、ちょっとハードだよね、アダム。
885踊る名無しさん:03/03/26 11:08
>>881
おまいも疲れてるぞ。ゆっくり休め。
ちゃんと黒ライン引いてた。
886876:03/03/26 11:25
>879さん、881さん、

レスありがとう。
883さんのいうとおり、ちょっと見難そうだな〜。
S席の範囲だからちょっとまけても10,000円くらい
とられるのかしらん??

補助席で見た方、情報よろしく〜。
887踊る名無しさん:03/03/26 11:56
大阪公演の配役をHPで見たけど、女王様はマーガリン全然踊ってないんだね。
888踊る名無しさん:03/03/26 12:47
昨日、木こりが可愛かったンですが、パンフで探しても英語での役名がわかりません。
トロルや蛾の精はわかるのだが... どなたかお分かりの方いらっしゃいますか。
ついでに「昨日の木こりはこの人だ!」と断言できる方の発言もキボン。
889踊る名無しさん:03/03/26 12:48
私が見たとき、その補助席には
中村 獅 堂が座ってました。
オマエはなぜ幕間の休憩中にサングラスをかけているのかと。

しかーも、反対側の補助席には
ふかっちゃんが。
思わず「顔ちっちゃ〜」

だから、余ってる席とかいうより
突発的に作る席なのかと思いましたが?
890踊る名無しさん:03/03/26 12:51
きこりって「Nobleman」じゃないの?
891踊る名無しさん:03/03/26 12:53
きこりに見えるけどあれって貴族でしょ?
私の勘違い?????
892踊る名無しさん:03/03/26 12:59
たぶん19列後は関係者席。
でも誰も来なかったら売るんじゃない?
893踊る名無しさん:03/03/26 13:00
パンフで見ると、きこり=森の精らしい。
で、昨日のキャスト表と併せてみると「ジョディ・ブレミングス
Jodie Blemings」て方みたいですね。
それより、変な被り物と股間のオブジェで踊ってる「森の精の従者」が
(888さんの言うトロル?)みんな女性だという事にビックリだ。
股間を蛾の精に向っておらおら〜〜って…

昨日の4羽の白鳥で踊ってたコデブさんが誰か判る方いませんか〜?
894踊る名無しさん:03/03/26 13:03
追記 森の精がキム・アムンドセンと言う可能性もあるけど、
彼は小柄で目立つから違うと思います。
895踊る名無しさん:03/03/26 13:03
マチネのキャストキボーン
896踊る名無しさん:03/03/26 13:04
あれ?あのきこりみたいのってその日の幼年王子が踊るでしょ。
897踊る名無しさん:03/03/26 13:10
896さん そうなの?!ごめんなさい。とすると
「ギャブ・パーサント Gav Persand」だ。
898踊る名無しさん:03/03/26 13:12
バカ…正→ギャヴ・パーサンド でした。
899踊る名無しさん:03/03/26 13:13
大阪公演の時、出演してないメンバー御一行様が6列目にズラ〜って座ってたの。7列目センターで大喜びしてたのに外人デカイから舞台が見にくかった・・
スポンサー関係ならともかく身内にあんな良い席出すのはおかしいゾ。首藤さんとかも座ってたけど、ちゃんと舞台を観たい私には迷惑・・
900踊る名無しさん:03/03/26 13:20
マチネはアダム&トムだそうです。
901踊る名無しさん:03/03/26 13:36
>900
Thanks!
今のところはアダムはオフィシャルどおりか?
大阪はシャップルあったんだっけ??
902踊る名無しさん:03/03/26 13:53
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!! 
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
人気商品多数入荷!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!! 
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
人気商品多数入荷!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
903踊る名無しさん:03/03/26 14:16
今日はアダムなのね☆
ホントは今日当日券でいく予定だったのにレッスンのため
中止になったし〜(涙)
それにしても、もう900超えてるのね!!!凄い。
次に行けるのは2日だわ...。
皆さん楽しんできてね〜
904踊る名無しさん:03/03/26 14:22
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
905□□日本最大割り切りサイト□□:03/03/26 14:49
約12000人の女性登録会員達
(ドスケベコギャル・淫乱人妻・いやらしいOL)と即できる

日本最大の割り切り出会いサイト
男女共に出会い掲示板への書き込み参加は無料です
是非皆さん一度気軽に遊びに来てみてください

全国都道府県別に検索可/PC・携帯(写メールOK!!!)両対応
超安心の出会い系【最短出会い本気クラブ】
http://senden.kicks-ass.org/code/

有名全国情報誌「ポパイ」に紹介されました!!
超安心のアダルトショップも完備【最短本気アダルトグッズショップ】
http://www.applehouse-jp.com/j/arifish/index.html
906踊る名無しさん:03/03/26 15:06
>>901
大阪は23のみの予定だったとこ22夜も踊った<アダム
今のとこ、予定変更はそれだけ。

今晩中に次スレ行きそうだね。すご〜〜。
907踊る名無しさん:03/03/26 15:17
こでぶたん、いない。
家に帰ったらキャスト表で調べてみまつ。
丹頂たんて大きい人?ならいた。
908踊る名無しさん:03/03/26 15:23
一階のRは6までしかないけど、
実は、その脇に席が5〜6個置いてあって、そこも補助席。
ご招待席らしい。
でも一階RLを持ってる方(多分二階と三階のLR1も)!
ここは、相当見にくいよ!
特に初めと最後のアダム、顔面に縦の窓枠がぴったりと重なってみえませーん・・・。
909踊る名無しさん:03/03/26 15:27
昨日は、またマーガリンでした。
マーガリン以外の女王を見ることなく終わるのか!
昨日の報道官は、ハゲだった。
報道官は、ハゲがいい!
背の高い田代まさしみたいなメガネは、淡々としすぎていて
いまいち「悪よのう・・」って感じがしない。
やっぱ、ハゲでヅラをかぶってもらわないといけない。
910踊る名無しさん:03/03/26 15:36
今日の主役は誰? AMP 白鳥の湖【3】

【1】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1046389511/
【2】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1048133688/l50
関連スレは >>2

-------------------------------------------------------------
関連スレ
アダム・クーパーのこと教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/991122825/l50
首藤さんについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1047796303/l50
東京バレエ団*第二幕*
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1037538373/l50

アダム・クーパーoffitial
ttp://www.adam-cooper.com/
文化村「白鳥の湖」サイト
ttp://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/swanlake/slmag.html
-------------------------------------------------------------

スレ立てさんのためにおさらい↑
他にスレ立て時に入れることがあれば今のウチにご意見下さい。
911踊る名無しさん:03/03/26 15:38
ttp://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/swanlake/c3_26_14.html
もう昼のキャスト表がでてるんだね。はや。
912踊る名無しさん:03/03/26 15:47
>>908
初めと最後のアダムが見えないって、かなり辛いねぇ…。演出的にもさ。
>>909
2回ともメガネくんだったよー。キャラは嫌いじゃないけど、確かに
悪い感じが薄いんだよね。 ハゲ見てぇッス。
女王はマーガリンの方が私的には好きだったよ!雰囲気がもう一人より
やや華やかな気がする。
913306:03/03/26 16:32
以前>>308さんに【黒スワンバカ1級・奨励賞】を貰った
「見に行った3回全部ジーザス」だった者です。 あのあと友達から
今日のマチネのチケットを譲ってもらえることになって、初アダム!!
…だったのに風邪でパァにしてしまいましター!!(号泣) あと1回行く
再追加公演は4/2です。ジーザスだったら笑ってやってくださいまし。
(ジーザスがどうこう…でなくって他が見たいのです…がジーザスの予感…)
914踊る名無しさん:03/03/26 16:37
私は今日と2日のソワレ。
パス太おかわり!になりそうな予感が。

でも楽しみよー
915913:03/03/26 16:48
>パス太おかわり!
これ、かわいぃーー!
私も「パス太おかわり4はーい!」と思えばいいやー  アハハ…ハ…。
916踊る名無しさん:03/03/26 17:21
今日の昼はどうだったんだしょうか・・・
917踊る名無しさん:03/03/26 17:28
なんの予備知識もなしに昨日観たんですが、
ストーリーがよくわかりませんでした。
ざっくりあらすじがわかるサイトとか雑誌とかないでしょうか。
918踊る名無しさん:03/03/26 17:35
>918
パンフ買うこと。
919踊る名無しさん:03/03/26 18:08
>910タン乙で〜す
920踊る名無しさん:03/03/26 18:23
ソワレはだーれ?
921踊る名無しさん:03/03/26 18:24
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1046533163/67

パリオペの有名ダンサーもご鑑賞だそうです。
922踊る名無しさん:03/03/26 18:44
>917
わたしゃ2000円出してパンフ買うより、
アマゾンで3420円出してビデオ買ったほうが良かったと思ったことよ。
あらすじ入ってるし。
ざっくりあらすじだけならいろんなサイトに載ってるけど、
自分なりの解釈で書いてるのもある。
適当に検索かけたら結構出てきたと思うんだけど・・・
923踊る名無しさん:03/03/26 18:54
>>306
ウザイヨ。
アンマリナレアイスギハイクネーヨ。
924踊る名無しさん:03/03/26 19:01
やっぱり、まっさらな状態で見た友人もいろいろ分からなかったみたい。
舞台、情報量多くてかなり集中しないと見きれないしねー。
ビデオ見せたら「そうだったのか!」みたいなことが沢山あったらしいよ。
そしてまた見に行くって。  ビデオ見るっていうのもいいかもねー。
925踊る名無しさん:03/03/26 19:28
ソワレは首藤&ベンだって
926踊る名無しさん:03/03/26 19:31
1FR席を持ってる。見にくいのか(涙)
文化村、どこがベスト?
927踊る名無しさん:03/03/26 19:44
>925
ありがと〜。首藤&ベンか、見たいス・・・。

席は、左ブロックの10列目通路側がベストだったかも。今のトコ。
でも前の方のセンターも、見にくいにしても、あの臨場感は
捨てがたい。でもちょっとイラついた。どうだろ…。
928踊る名無しさん:03/03/26 19:49
首藤&ベンのペア、最高だったよ。大阪でも。
あの2人もしかして・・・
929踊る名無しさん:03/03/26 20:07
>>912
お、レスありがとう!
マーガリンの方がいいんすね。
そういや、ガールフレンドも千葉Sしかみてないや。
千葉S以外見たことある人どうっすか?

930踊る名無しさん:03/03/26 20:10
>>914
パス太おかわり!もういっぱーい! は、いい。
アダムおかわり!もういっぱーい! も、いい。
酒盗おかわり! もういっぱーい!は、かなーりつらい。
酒盗をおかずにもういっぱいだったら何とか食えるかもしれんが。
うお、オヤジだ・・。
931踊る名無しさん:03/03/26 20:45
スワン初心者見所ガイド(DVD未見組)
☆最初に王子が着替え終わった後、王女と王子が美術品の落成式(?)にでるシーンがあるのだが、
そのオブジェの銅像は、主役だ。見逃すな。
☆休憩が終わってから王宮のシーンになるが、舞台が暗くなって登場人物が少なくなったら、
一時たりとも主役(王子にあらず)から、目を離すべからず。超名シーンが登場する。
☆最後の幕で、白鳥が出てきたら15列以降の席で視力が1.5以下なら、双眼鏡で主役白鳥の顔、身体を一度は見るべし。
932踊る名無しさん:03/03/26 20:57
>>908
何度か見てるから、我慢できる。
初見で、一回限りだったら暴れたね。

>>926
初めてですか?
Rなら、まだいいかも。
割とスワンは左に寄ることが多いから、よく見えると思う。
テーブルに座る黒鳥も見えるよ。
ただ、最初と最後だけは、ぜーんぜん駄目。あ、位置によるかもしれないけど。
2幕ソロで出てくる白鳥の出だしも切れちゃいます〜。
というわけで、ぐらぐらアダムもちょぴっとしかみませんでした。
(それはそれで良かったかも)
ただ、もし、一回しかみないなら席チェンジをおすすめしちゃうな。
一階のLR座るなら、2・3階のLR2以降5,6番くらいまでの方がずっといいよ。
音もよく聞こえるし、群舞も綺麗に見えるし。
でも、一階の25列以降に座るならそのままの方がいいかもしれない。
25列以降は要双眼鏡です。肉眼で見るには遠すぎる気がする。

933踊る名無しさん:03/03/26 21:05
遅レス。

初めて泣いたトコ:白鳥達が群集で羽ばたいてたところ。
あまりにリアルで。「N○Kアーカイブで深夜に放映された
『アッテンボロー鳥の世界』だー!」と思った。
鳥フェチでスマソ。逝ってきます…。
934踊る名無しさん:03/03/26 21:06
>>933
やっぱり、WATARIは見に行く??
935踊る名無しさん:03/03/26 21:30
よっしゃー!オペグラ買ってコンタクト新調すっかー!
千秋楽、限りなく30列に近い席でヤケクソ…。ヤフオクで高額払うのもヤだし。がんばる。
936踊る名無しさん:03/03/26 21:33
>932
その日で3度目です。(そのうち2回は3F最後列、ハァ〜)
唯一近くで見れる日なのだ。
でも、スワンが左に寄ることが多いなら良しとしよう。
詳しくありがとう!
937踊る名無しさん:03/03/26 21:33
>>935
がんばれ!
オペラグラスで主役だけ、ああ、主役だけを追い続けるのもまたよし!
目薬も忘れるな!
938踊る名無しさん:03/03/26 21:39
なぁ、ID凡人が、最楽の最前列1枚、入札してやがるが、
これって思いっきり転売目的だよな。それとも凡人鑑賞用か?
939踊る名無しさん:03/03/26 21:39
>>936
スワンは、舞台に向かって左側によるからよく見えるよ!
結局、すごーく不満だったのが、上に書いたところだけだから!
やっぱ近くで見るのっていい!!
私も
3階最後尾(これはレニングラードだったが)
→3階L12列
→3階R2列(ここは値段の割に良かったああ)
→一階36列(35列までS席だからちょっと嬉しかった)
→一階R
と出世してきたのだ。
でも、どんどん欲深くなっていく自分がコワヒ。
マイケルジャクソンの鼻のようになりそうだ。
940938:03/03/26 21:44
あ、>938の凡人は、13,000円で落札した模様。
(リストに入れてなかったので、確実とはいえんが)
941踊る名無しさん:03/03/26 21:47
>>938
えー、どれどれ?
検索してみたけどわからんかった。
4/6だけで、2ページもあるんだもん。
凡人ウオッチャーより。
942938:03/03/26 21:49
しかし、買って買って・売って売って・買って・売ってを繰り返して、
凡人にはバレエの初心を取り戻してもらいたいものだ。
(というわけで、凡人話はひとまず終了)
943938…では、オヤスミ:03/03/26 21:52
>941
ああ、もう終了したと思う>4/6最楽最前列センター
(俺もリスト入れてないので、不確かだが、13,000円落じゃないか?)
944938…では、オヤスミ:03/03/26 21:53
出品者は、ヤスエルウィンさんでした。
945踊る名無しさん:03/03/26 21:54
安いね。安すぎる。
946踊る名無しさん:03/03/26 21:55
>939
私ももっと出世したい。
この日のソワレも行こうかと。
定期をくずしそうな自分がコワヒ。
947踊る名無しさん:03/03/26 21:58
939だす。
>>946
欲望は、身を滅ぼすよ・・・。
ジブンガコワヒ、コワヒヨ〜。

白鳥バカ道邁進中。
948踊る名無しさん:03/03/26 21:58
それもしや「最前列」って見出しの「2 F 最前列」のチケのことかな?
¥13000て安いなーと思って見たらさ。(w おいおいって思った。
(2F最前列でも安いと思うけど)  話、続けてすまん。
949踊る名無しさん:03/03/26 22:01
>>946
ヤフオクに手を出す時は冷静にね。
いい席で見ちゃうともう…後戻りできないよ〜〜〜〜フフ。
950踊る名無しさん:03/03/26 22:01
あっ!
それ、いくらになるかと思ってウオッチしてた!!
そしたら、凡人入札取り消ししてたよ!
そう、一瞬騙されるよね。あれ。
二階一列なんだもん。詐欺だよね。
12500円でラクサツーでした。
951踊る名無しさん:03/03/26 22:04
>>946
S席で2万払うなんて考えられなーい
遠くだって、オペラグラスがあれば十分十分。
というバレエは、安い席でたくさん見よう主義だったのに・・・。

・・・壊れた。
2万どころの騒ぎじゃないよ・・・。
952踊る名無しさん:03/03/26 22:05
今日の昼のアダムは良かった・・・。
今まで5回、アダム観たけど、今日の2幕は
何か憑き物が取れたのでは・・・、と思うほどですた。

他の方のご意見もお待ちしてまっす。
953踊る名無しさん:03/03/26 22:08
いつも演劇板に常駐してる漏れは
なんで盛りあがらないないんだろう?
再追加公演4枚もチケ取った漏れってヴァカ?
なんて思ってたんだが、
ふと思い立ってこの板探しに来て安心すた(ワラ
ってか、
漏れってば、なんで今まで気づかんかった?(ニガワラ
954踊る名無しさん:03/03/26 22:08
パリオペのヤシらが来てたからだったりして…
955938…寝たフリ:03/03/26 22:10
>「最前列」って見出しの「2 F 最前列」のチケのことかな?
あ!! それかも!?

というのも、終了間際の3分で発見して、凡人チェックしてたので、
(39分の、自動延長あり)ちゃんと商品説明を読まなかったのかも。
最前列と書いて2階、は見たことあるので、それかも知れません。
ごめん猫♪ニャン
956踊る名無しさん:03/03/26 22:12
>953
芝居板、いつも盛り上がらん……。
つか、白鳥スレないしな。
957踊る名無しさん:03/03/26 22:13
>>952
うれしいレポありがとう!
日本に在駐するなら、これからどんどん良くなってくるかもね。
もし、レッスン不足、移動、および体調の管理の悪さが理由なら、
躍り込むことによってレッスン不足も解消されて身体も戻ってくるだろうし、
時差ぼけも治るだろうし、このスケジュールに適応していくだろうから。。

なんで、いっつも調子悪いアダムなんだろうって思った人がいるだろーなー
958踊る名無しさん:03/03/26 22:14
さぁ、次スレだぁ!!
959踊る名無しさん:03/03/26 22:16
って誰か次スレ立ててるの?
960952:03/03/26 22:17
>954
なるほど!!

そういや、トムトムも切れ味抜群でした。
ソワレの感想、聞きたいです!!
終わってすぐ当日券の列並べばよかたよ・・・。
961踊る名無しさん:03/03/26 22:19
次スレ立てようとしたらホスト制限がかかってました。誰かよろしく。
-------------------------------------------------------------
今日の主役は誰? AMP 白鳥の湖【3】

【1】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1046389511/
【2】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1048133688/l50
関連スレは >>2

-------------------------------------------------------------
関連スレ
アダム・クーパーのこと教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/991122825/l50
首藤さんについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1047796303/l50
東京バレエ団*第二幕*
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1037538373/l50

アダム・クーパーoffitial
ttp://www.adam-cooper.com/
文化村「白鳥の湖」サイト
ttp://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/swanlake/slmag.html
962踊る名無しさん:03/03/26 22:26
おいらもホスト規制。だめぽ。
スレ建て依頼に行ってきていい?
963888:03/03/26 22:29
遅い書き込みですみません。

木こり、もとい「Nobleman」の謎が解けて
目の前がパァっと明るくなりました(言い過ぎか?W)
教えてくださった皆様、ありがとうございました。
964踊る名無しさん:03/03/26 22:29
俺が建ててやるよ。
965962:03/03/26 22:29
スレ建て依頼してきた。
もう少し待つよろし。
966踊る名無しさん:03/03/26 22:31
946だす。
たくさんのご忠告ありがとう。
身を滅ぼさぬよういたしやす。

>951
私もその主義中なのだが、壊れかかってる、、、
イ、イヤ、、そうならぬ。
967953:03/03/26 22:31
去年「カーマン」観てAMPが気に入り、
「白鳥」もすぐにDVD買って1回だけ観て来日公演を待った。

1回目はバス太だった。
正直、期待度は一番低かったし、内容も悪かないが良くもないと思った。
2回目もバス太だった。
正直、キャスト表見てガッカリした。
舞台を観て、バス太ごめん!と叫んだ。
バス太&ベン王子めっちゃええやん!
必死にスリスリするバス太に泣けて泣けて、
最後の微笑みに泣けて泣けて・・・全然違うストーリーに感じられた。

2回目の時に再追加公演の案内もろた。
全白鳥制覇したいしバス太&ベン王子もう1回観たいけど、
お金ないし諦めよう、あだものDVDはあるしと思い
DVDを観て我慢できなくなった。
漏れがヒジョーに気に入ったバーの後、公園前の、
呆然と座り込む王子の後ろに夢のように現れる白鳥さん達が・・・ダメダメやん。
かくしてミイラ取りがミイラになった。。。

もうこうなったら誰の白鳥でもイイ!
ええ舞台を魅せて欲しい。
968踊る名無しさん:03/03/26 22:34
あんた漢だ!
969踊る名無しさん:03/03/26 22:35
今日(マチネ)初めて見た。
アダムのストレンジャーかっこ良すぎ。

かなーり前方の席だったけど端っこだったから、最初と最後はよく見えず
見切れ場面続出。足元ホントに全然見えなかったよ(;_;)
でも、表情はばっちり見えて(^^)
970踊る名無しさん:03/03/26 22:38
951だす。
966タン
一人だけ逃げようたってそうはさせぬ。
カモ〜〜〜〜〜ン
971踊る名無しさん:03/03/26 22:39
>>967
>呆然と座り込む王子の後ろに… のシーンはマジで鳥肌ものだったよ。
再追加4回あるならパス太以外の白鳥見れるね!やっぱアダムは
見ていただきたい。
972踊る名無しさん:03/03/26 22:40
コイツで決まり!AMP白鳥の湖 3 鴨/鷲/鷺

今日の主役は誰? AMP 白鳥の湖
【1】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1046389511/
【2】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1048133688/l50
関連スレは >>2

>>2
関連スレ
アダム・クーパーのこと教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/991122825/l50
首藤さんについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1047796303/l50
東京バレエ団*第二幕*
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1037538373/l50

アダム・クーパーoffitial
ttp://www.adam-cooper.com/
文化村「白鳥の湖」サイト
ttp://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/swanlake/slmag.html
973踊る名無しさん:03/03/26 22:40
端っこって何列目の何番くらい??
ぼかしてでいいから教えてえええええええ。
5列以内の6番以内とかって駄目かなああ??
974踊る名無しさん:03/03/26 22:40
>>3
 /▼ヽ
(´∀` ∩ 白鴨
(つ ~ 丿
シ~~ w^モ
 ξミ′ミミつ
 し
975踊る名無しさん:03/03/26 22:41
オク、公演日迫っているのに残り時間4〜6日とかで出品されても
なかなか入札できんわ。
一人暮しで書留や宅配便の受取もままならない生活だし、
狙っていたチケットも公演日ギリギリで落札できなかったら困るもん。
だから多少難があっても、終了が早いか即決付いてるのに入札するつもり。
4枚連番とかさー、難しいと思う。
2・2に分ければいいのに。
976962:03/03/26 22:41
>>972
もうスレ建て依頼してるから、勘弁して……
977踊る名無しさん:03/03/26 22:42
 ,-――,
(__(M)⊃
( ´∀`)∩ 森の精
⊂‖ ‖/
ノ゚  ゚̄γヽ
(__丿 \__ノ
978踊る名無しさん:03/03/26 22:43
>977
マリオかよ!w つかヒゲないの?
979アラヨっと:03/03/26 22:44
 ,-――,
(__(M)⊃
( ´m`)∩ 森の精
⊂‖ ‖/
ノ゚  ゚̄γヽ
(__丿 \__ノ
980踊る名無しさん:03/03/26 22:45
5列目以内の端から8番目くらいの席はかーなーり、見えにくいね。
981踊る名無しさん:03/03/26 22:45
>967さん解る!その気持ち!
あたしも正直始めはバス太期待してなかったケド(ゴメン。)
見てぶっ飛びました(笑)涙止まらなかったもん。
ところでパス太って英語話せるの?
982踊る名無しさん:03/03/26 22:47
さぁ、1000取り合戦だぁ!!
983踊る名無しさん:03/03/26 22:47
英国のカンパニーにいたこともあるようだから、できるんじゃないの>981
984踊る名無しさん:03/03/26 22:47
次スレできたでよ?
スレ建て職人さんに感謝だ。

今日の主役は誰? AMP 白鳥の湖【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1048686319/l50
985勝手に改造:03/03/26 22:50
 ,-――,
(__(M)⊃
(´┏┓`)∩ 貴族
⊂‖ ‖/
ノ゚  ゚̄γヽ
(__丿 \__ノ
986962:03/03/26 22:50
>>964さん、ありがつ。お気持ちだけいただいときます。
てか、再追加公演あたりで【4】が必要になるかもしれんし……
その時はよろしく
987踊る名無しさん:03/03/26 22:51
>962&職人さん、乙♪
988977、979:03/03/26 22:53
>962&職人さん、乙♪
>985グッジョブ!
989踊る名無しさん:03/03/26 22:56
>>981=968
バス太って激しく気になる・・・パ(PA)ス太だよ。
990989:03/03/26 22:57
違った。
>>981=967?でした。
>>968ごめん。
991踊る名無しさん:03/03/26 22:59
白鳥の湖でバレエを初めて見ます。古典の白鳥の湖のあらすじも全く知らず、知識も無いのですが、
簡単にでもあらすじを把握して見た方が良いのか、何も予備知識
を入れないまま見た方が良いのか迷っています。どなたかご助言をお願い致します。。!
992969:03/03/26 23:00
>973
5列目以内の、一番端でした・・・
でも表情なんかはばっちりだし、脇まで剃ってるのは何故?
なんて、変な所に目がいっちゃったりして、おもしろかった。前方ならでは。
993964:03/03/26 23:00
>962氏
お疲れ様です♪

次スレは、「お前に決めた!AMP白鳥の湖 4 鴨と鷲と鷺と」で、
虎視タンタンと狙っていきます。
994踊る名無しさん:03/03/26 23:02
>>969
うらやまちーようっ! 
今日は野鳥の会のようなオペラグラスとは言えない双眼鏡を持ち込みました。
3階サイドで今までで一番前(ううっ)だったけど、
やっぱり双眼鏡は違う。トム王子の背毛まで見えた(w
995踊る名無しさん:03/03/26 23:02
いろいろ盛り上がったけど、よく分裂もせずpart3まで行ったなあ(遠い目)
このスレで一番心に残ったのは何だったかと考えてみたが、
「パス太のアゴが割れてる」目撃情報かも。
996953:03/03/26 23:04
>971
もちろん、アダムも観たい。
でも、首藤さんも観たいし、パス太&ベン王子ももう1回観たい。
欲張り?(ワラ

>989
そうだった。スマソ。
997踊る名無しさん:03/03/26 23:04
前スレからこのスレに移る時の話題の中心は毛の話だった(ワラ
998踊る名無しさん:03/03/26 23:04
>何も予備知識
マザコンの王子が雄々しい白鳥と出会い、葛藤し、これまでの自分と闘う話。
ホイ、予備知識。
999踊る名無しさん:03/03/26 23:04
>975

職場が郵便局留めで送ってもらう手があるよ。
1000踊る名無しさん:03/03/26 23:05
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。