JDSF死んでまえ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
勘弁しろよ!
権力志向の下手糞ダンサー軍団たち!
2:01/09/10 00:33
勝手に氏ぬからいいんじゃん?
それよりついでにお前も深度毛。初心者のクズ。
3踊る名無しさん:01/09/10 01:16
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のハロプロショップ行ったんです。ハロプロショップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか看板出てて、「中澤裕子引退ライブ写真入荷」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、中澤裕子如きで普段文句言ってるハロプロショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
中澤裕子だよ中澤裕子、。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でハロプロショップか。おめでてーな。
よーしパパ石川梨華写真集も買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、モー娘。トレカやるからその道空けろと。
ハロプロショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店内Uの字ゾーンの列に並んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ミニモニ。を、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ミニモニ。なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ミニモニ。、だ。
お前は本当にミニモニ。が好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、辻希美が見たいだけちゃうんかと。
ハロプロショップ通の俺から言わせてもらえば今、ハロプロショップ通の間での最新流行はやっぱり、
保田。
これだね。
保田圭ピンチランナー仕様。これが通の頼み方。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、矢口でも応援してなさいってこった。
4踊る名無しさん:01/09/10 18:52
--------------------------------------------------------------------------------

そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
5踊る名無しさん:01/09/10 18:54
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、古アパートに入居したんです。ボロアパ。
そしたらなんか深夜、腰まで髪を伸ばした女が、枕もとに立って俺を睨んでいたんです。
で、よく見たらなんか首に縄の跡があって、目玉と舌も飛び出しているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、勝手に自殺してくたばったくせに、敷賃はらって入居した正当な人間を脅してるんじゃねーよ、ボケが。
逆恨みだよ、しかも自己中。
なんか「ここは私の部屋…」とか世迷言言ってるし。部屋借りてそこで死ねば自分のものか。おめでてーな。
よーし出ていかないと呪っちゃうぞー、ということもブツブツ言ってるの。もう見てらんない。
お前な、誰だって死んだら幽霊になるから、全然お前特別じゃねーんだよと。
幽霊ってのはな、もっと殺気立っているべきなんだよ。
意味もなく、心を病ませて病院いれさせたり、自殺させたりする、
発狂させるか自殺させるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ただ脅かすだけの根性なしは、すっこんでろ。
で、それとはべつに、墓地の近くをドライブしたら、なんか窓いっぱいに顔が映って、ベタベタと俺の車触ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、覗くだけなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「こいつじゃない、こいつじゃない」だ。
お前は本当に恨みをはらしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、幽霊っぽいことしたいだけちゃうんかと。
この道30年の俺から言わせてもらえば今、本職の間での最新流行はやっぱり、
背後霊に頼んで逆襲、これだね。
「裁くのは俺だッ!オラオラオラオラオララオオラオラ!」。これがいい徐霊のし方。
背後霊ってのは本体の強さは関係なくて、そん代わり意思=パワー。これ。
で、死んじゃった連中は基本的に弱いから一撃。これ最強。
しかしこれを実行すると吸血鬼に「仲間にならないかね?」と勧誘されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm
でも見て、夜は電気つけて寝てなさいってこった。
6踊る名無しさん:01/10/03 01:33
なんだこりゃ?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
????
7踊る名無しさん:01/10/03 02:05
ワラタ(ゲラゲラ
8踊る名無しさん:01/10/07 21:47
ワラタワラタワラタ(^○^)
9踊る名無しさん:01/10/17 03:58
あげ
10踊る名無しさん:01/10/21 03:24
アマチュアの団体って現在何団体あるの?
JDSFに統一されたんだと思ってたけど、ほかにもあるってきいたので
教えてください。
11踊る名無しさん:01/10/31 00:32
あげ
12踊る名無しさん:01/10/31 00:35
>>10
たくさん。
JDCみたいなもん。
13踊る名無しさん:01/11/01 20:19
>>10

全日本学連と東部学連と厨部学連と西部学連と・・・
あと六大学と東都ってのもあるし・・

N大OB会「くるぶ○会」って団体もあるな・・
14踊る名無しさん:01/11/01 20:55
あほ
15踊る名無しさん:01/11/02 18:50
>>13それは関係ない…
N大OB会以外は全部全日学連で一緒だろーが。
>>10
基本的にはJDSFが全部統括している。
JDSFはもともと旧Aリーグ・全日本学連・社会人団体(旧JADA?)の3つのアマ団体で成り立っている。
現在学連以外の2つの組織は県単位での融合に取り組んでいる。
最終的にはttp://www.jdsf.ne.jp/img/jdsfchart-j.gifこれが目標
10が知りたいのはJDSF関連以外の組織についてだと思うが、よく知らん。
××サークルだの××大OB会だのそういうどうでもいい組織は星の数ほどある。
16踊る名無しさん:01/11/05 04:04
JDSFに登録すればJBDFやJDCやJCFそれぞれの開催する
アマチュア戦に出場可能なのでしょうか?
17踊る名無しさん:01/11/06 00:56
JDSF=Aリーグなの?
18踊る名無しさん:01/11/06 02:00

 団体なんてプロ1個にアマ1個で十分だと思うのだが・・・・・。
初心者には訳わかんねーよ、マジでどうにかしてくれ。
19踊る名無しさん:01/11/06 02:36
どの世界にも利権や私欲がらみで組織は分裂して増えていく
20踊る名無しさん:01/11/06 16:18
>>16
ダメ、できない。
JDSFへの登録ではJDSFの競技会にしか出場できない。
ちょっと前までならJBDFのノービスに出場してAリーグ登録&スライド級制度を適用すれば、JDSF・JBDF・JDC・JCFの4団体の競技会に出場できた。
しかし現在は非常に面倒な事態に陥っている。
もう年末も近いので来年以降の設定とすると、JBDFに出場するにはJBDFに直接登録する必要がある。
現在登録しているか、JBDFのノービス戦に出て勝たなければこの登録はできない。
JDCとJCFに関しては、現在AリーグにD級以上で登録しているならば今年いっぱいは移行措置が効く。
そうでないならばJDCやJCFのノービス戦に出て勝ってAリーグに登録しなければ出られない。
JDCとJCFに関してはお互いのスライド制度があったような気もするがよく知らない。
説明するの難しいな…

>>17
よくごっちゃにされているが、違う。
国内のアマチュアの統一団体がJDSF。
そのJDSFの構成組織・機関の一つとしてAリーグが存在する。
しかし、Aリーグ選手登録とJDSF選手登録は別種のもの。
多少偏見のある言い方をすると本来Aリーグ登録は競技系、JDSF登録はサークル系。
AリーグはJDSFの一部なのでAリーグに登録した時点でJDSFにも登録となる。
しかしJDSFに登録してもAリーグに登録できるわけではない。
こんなとこか。
21age:02/03/10 00:26
終わってるな。

この利益追求団体・・
とうとう○○なことまではじめやがった
22元プロ:02/03/29 02:13
こいつらうまくやりやがったなー。

なんかこの前のコンペでは、かなりの利権が動いたらしいじゃねえぁ・・
俺にもちょっとわけまえよこせよ
23踊る名無しさん:02/03/31 23:32
>>22

利権とかは良く知らないが、せめてもうちょっと現役の事を考えて欲しい。
なんか競技経験のない人が勝手にやっている感じ。

OBが現役を食い物にするのをやめて欲しい。
24踊る名無しさん:02/04/02 02:46
それ言うならプロの組織だって同じだね
25踊る名無しさん:02/04/03 12:22
プロは金儲けのために行動するのが当たり前じゃん(w
26踊る名無しさん:02/04/07 12:40
 最近、アマのやつらがデモとかも結構やって儲けけているらしい。
 それで我々若手に来るおいしい話が減っていると思うのだが?こんなことなら就職すれば良かったかも。


 いつからアマも儲けてよくなったの?
27踊る名無しさん:02/04/08 03:45
>いつからアマも儲けてよくなったの?

成立の太古から良いことになっている。

というか、儲けられない者は、プロとは言えない。
28踊る名無しさん:02/06/16 03:03
JDSF儲かってんなぁ
29踊る名無しさん:02/06/16 11:27
>>26

あれま、アマにも勝てないのにプロになっちゃったわけねん。
でも、がんばってうまくなればいいだけじゃん。

世の中競争社会よ
30踊る名無しさん:02/06/20 08:50
この世界、アマより下手なプロのほうが断然多いじゃん。
技術的にプロと呼べるのは、SFに入っている10組くらい・・
31踊る名無しさん:02/06/23 00:59
プロになれずに美味しい
思いをできなかった輩が
、今アマチュアの会費を
使って飲み食い三昧!


とりあえず選手にはデモ
させといて、自分らはた
だでパーティと海外旅行
という、うらやましい身
分だねね
32踊る名無しさん:02/07/16 23:36
ここ見たらアマを食い物にするアマダンサーはけ〜〜〜〜ん!
   ↓
www.jdsf.ne.jp/~a-chubu/

レッスン料ガッポリぶん取ってお中元もドッサリみたい・・・
オマケに、
10分位のデモ踊れば\35、000!
お前らアマじゃね〜〜〜のか!
こいつら放置しておくプロコーチャーの顔見たいぜ!
どうりでJA(アマチュア)DAがJDSFになって、
A(アマチュア)を取る筈だ!

他にも千円パーティーを月2回位主催して儲けてる奴、
個人からの付け届けの金品をせしめてる奴。
オメ〜ら、税務署に申告してるか!
大半が暇な公務員かリーマンだろ!
アマのプロ行為を告発せよ!
33踊る名無しさん:02/07/16 23:54
今、見てきた。
どこにもアフォな連中がいるもんだ!(鬱
アマチュアという単語を知らないんだろう・・・
(タンゴは知ってるだろうが)
特に中部(名古屋?)はケチケチな土地柄だから、
自分自身のレッスン料に充てているんだろうな・・・
氏名特定して告発してやれ!
34踊る名無しさん:02/07/17 00:44
ちょっと詳しい人がいそうなので、質問したいんですが、
例えばJDCの大会でN級からD級に昇級したばあい、JBDFの大会はD級から始めれるのですか???
それか、全く別もので、JBDFもN級から始めなくてはいけないのですか??
35踊る名無しさん:02/07/17 01:26
>>34
まったく別物です。
正確には今年度から別になりました。
団体間の利権争いや確執からこんな結果になりました(鬱
36踊る名無しさん:02/07/17 01:28
>>35
ってことは、またN級に出ないと駄目なんですか・・・・・かなり辛い(鬱
37踊る名無しさん:02/07/17 02:01
>>35
だからさ、デモでお金とろうがレッスンしようが
そんなの個人の勝手でしょ、だめだなんて規定はどこにもないんだから、
ひとりで勝手にさわいげば、
38踊る名無しさん:02/07/17 08:23
>>33
あんたももぐりかい、そんなに名前が知りたけりゃ、
アマチュアの上位30カップルの名前でも唱えてりゃいいじゃんYo
39踊る名無しさん:02/07/17 08:25
JDCとJBDFが統合することはもうないんですか????
別離して良いことなんて何もない気がするんですが・・・・。
40踊る名無しさん:02/07/17 20:25
>>39
あんたももぐりか、ネタですか?
41踊る名無しさん:02/07/17 20:29
>>37
ダンスの団体に登録すれば規定が適用されます。
上限の額は規定され届け出も必須!
しかし・・・
登録してトップアマでないとデモにしろレッスンにしろ依頼が来ない・・・
42踊る名無しさん:02/07/17 23:08
>>40
コンペとかの申し込みなどリーダー任せなので現状把握ができてないんです。
かと言ってリーダーもよく分かってないみたいで・・・・。
43踊る名無しさん:02/07/17 23:34
J○SF厨部ブロックの連中はアマじゃない・・・
そのへんのプロなんかより稼いでるよ!
先生!先生!と呼ばれいい気になってるやつらばかり。
アマチュアリズムの精神なんかカケラもなし!
44踊る名無しさん:02/07/17 23:56
>42
もぐりさん。両方の試合に出てますか?
JBDFのノービスには、JDC(あるいはAリーグというべきか)の
D級以上が山のように出場しています。一説によるとB級もいるとか。
出場組数は、常にJDCの3倍以上です。
別に統合なんかしなくても、十分やっていけるんですよ。

45踊る名無しさん:02/07/18 00:47
漏れの感覚では各団体におけるアマチュアのクラス戦の
レベル差はこんな感じ(東部のラテンな)。

JBDF B級戦>>>>C級戦>>>>D級戦>>ノービス戦
JDC           B級戦>>C級戦>>>>D級戦=ノービス戦
JCF                       B級戦=C級戦=D級戦>>ノービス戦
46踊る名無しさん:02/07/18 00:52
ズレちまったぜ!?!
意味ねえ〜。
ちなみにJBDFのD級戦=JDCのC級戦、
JDCのD級戦=JCFのB級戦、と言いたかった・・・。
47踊る名無しさん:02/07/18 01:12
>>43
でもさ、いくら稼いでもダンスにかけているお金も半端じゃない
収入<<支出
の関係がなりたつ限り、アマチュアでもいいんじゃない。
48踊る名無しさん:02/07/18 01:20
某インターでファイナルに入った武蔵美出身のJ面治君も先生って呼ばれてるね〜。
おばちゃんのファンが多いみたいだね。
49踊る名無しさん:02/07/18 02:41
>>48
J面治さんは普段の仕事が忙しいから、
先生と呼ばれていたとしてもレッスンで金とったりはしないだろ。
50踊る名無しさん:02/07/18 13:06
ちゃんと場所借りてサークルやってるってよ。
51踊る名無しさん:02/07/18 13:15
>>50
そのサークルは月いくら喰らい?
某インターファイナリストのサークル入りたい!
52踊る名無しさん:02/07/18 13:22
すでにオバちゃんで満員御礼厨です!
53踊る名無しさん:02/07/18 13:33
アフォアフォアフォアフォアフォアフォアフォフォーーーーーーーーー!
54踊る名無しさん:02/07/18 14:25
アマをセンセにしてるアフォアフォアフォアフォアフォアフォアフォフォーーーーーーーーー!
55踊る名無しさん:02/07/18 15:12
アマでも「学連」もしくはOBなら稼げるYO!
まあ、ばばあ相手になるけどね(w
夏休みだしばばあ相手に一本いっとく?
56踊る名無しさん:02/07/18 18:01
教えることに責任を持たない->アマ
教えることに責任を持っている->プロ

ようは、自己責任もてる生徒はどっちでも良いと。
57踊る名無しさん:02/07/18 18:48
無責任な厨部のアマに金払ってた俺って・・・
58踊る名無しさん:02/07/18 20:38
厨部のアマA級の連中はエグい!
東部へいけばC級程度なのに年寄りあいてに先生気取り。
4、50の年寄りあつめてサークルですか?
セコセコと儲けすぎ!
59踊る名無しさん:02/07/18 23:08
そんな連中を幹部(役員)にする体質が問題!
何がスポーツダンスだゴルぁ!
おまえらはアマのくせにやってる事は「搾取ダンスだ!」
だから○DSFなんだ!
60踊る名無しさん:02/07/18 23:25
やはりこの世は金、カネ、かね。
金、持っているやつが一番偉い。
JDSF。これから他団体と組織作りするのでしょう。
一般のアマの競技会として大いにメジャーになるでしょう。
(マスコミ等を使い。おっ!ウリナリもJDSF&JDCの協力だったね)
で、JBDFのアマは学連オンリーとなり、若者の数が年を追う毎に少なくなり
ど〜なっていくのでしょうね・・・・・
61踊る名無しさん:02/07/19 00:10
>>47

>>収入<<支出
>>の関係がなりたつ限り、アマチュアでもいいんじゃない。

じゃあ漏れは、プロCだけどこの条件に当てはまるので、明日から尼でもよいのか?
62踊る名無しさん:02/07/19 00:14
               ∩
              | |
              | |
              | |
              | |
      ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <先生!要するに儲かってないプロはアマチュアとして荒稼ぎして良いってことですか?
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
63踊る名無しさん:02/07/19 00:15
               ∩
              | |
              | |
              | |
              | |
      ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <先生!要するにもう、勝ってないプロはアマチュアとして憂さ晴らしして良いってことですか?
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
64踊る名無しさん:02/07/19 01:12
でもさ、アマチュアってさ、ホントに自分がやりたいことを
体裁や将来設計で押し殺して、踏ん切りつけないでウジウジ
やりたくない仕事やってる奴等でしょー。
アマA級よりはプロC級の方が人生楽しんでな〜い?
私はプロやっててよかったな。
65踊る名無しさん:02/07/19 01:15
>>64
エライ!
よく言った(やった?)
チョッピリ感動!

ホントそうだよね!
ちまちまリーマンやってダンスのセンセの真似事するセコイ奴らの多いこと!
66踊る名無しさん:02/07/19 01:22
>>64_65

お前らの頭はリーマンの仕事=やりたくないもの、ウザいもの
っていう厨房のような思い込みしかないようだな。
67踊る名無しさん:02/07/19 01:30
だってさ、人生一回しかないんだぜ。一日中フロアに立ってるだけで幸せだね。
仕事の全てが何かしらダンスに繋がっている。最高だぜ!
68踊る名無しさん:02/07/19 01:40
>>66
おたくリーマン?
偉そうな事言ってねえで独立して自分で仕事したら!
じゃないと月給とボーナスもらってる犬だYO!
69踊る名無しさん:02/07/19 01:47
そういう68は現在プロC級
5年後、ウダツが上がらず独立もできず失業or無理して独立したが客がつくわけもなく破綻
10年後、ホームレスorフリーター
70踊る名無しさん:02/07/19 07:17
>>61
どうやって飯くってんの?
>>67
こう思えるならレッスンプロもいいかもね
71踊る名無しさん:02/07/19 07:27
まったく、自分たちのぼろい仕事が減るからって、
アマごときに対抗心を燃やして、むきになるなYo
既得権益にしがみつかねば生きていけないかわいそうな輩だ
稼ぎたかったら、なんちゃってプロ卒業して、
ファイナリストでも目指しな
72踊る名無しさん:02/07/20 01:40
>>69
そういうオマエは趣味のダンスに現抜かして、
3年後若くしてリストラ対象、5年後実際にリストラ。
何とか寄生虫みたくリーマンにしがみつこうとするが、
実力主義が浸透する現在の企業に最も不要な人材。
ジジババにダンス教えてながら糊口を凌ぎ、
結局オマエもホームレス!
73踊る名無しさん:02/07/20 13:18
>>72
大丈夫大丈夫、
5年後には平均年齢が70代を越してますので、
ジジババ市場の需要はなくなっております。
74踊る名無しさん:02/07/25 12:46
>73
現在も70〜90代のジジババがけっこうレッスンにいらっしゃいますので、
まだまだ需要はありますよ。
75踊る名無しさん:02/07/25 15:03
実際に弾塊の世代が70代になるまでは需要が多いとみられる
76踊る名無しさん:02/07/25 16:22
自分はリーマンなのでやっぱ1日中ダンスできるプロはうらやましーな。
ウチらのセンセは万年B級だけど現状を見てるとなかなかリッチな生活
してる様です。
月平均60〜80万(カップルで)くらい稼いでる様だし。年間のアマデモ
のお礼金だけで200万以上、プロデモは1日で20〜25万が年間4〜5
回あるってさ。さらに自由勤務、留学OK、渡英費もほとんど生徒からの出
資らしい。サークル規模のデモなら安いからって生徒のアマA級にやらせてる。
車はBMW、32歳でマンション購入。
確かに先々不安だけど成功すればダンスでこんなに稼げるのは社交くらいだよね。
でもA級にはなれそうにないけどね。
う〜んなんかむかついてきた、天罰下れ!
77踊る名無しさん:02/07/25 16:37
>>74
年齢によるリタイア率を勘案すると、
5年後にはダンス人口が半分以下になると試算されます。

>>75
このマイナー化が結構重要なファクターでして。
流行るものにより人が集り、廃れ出すと離れるのが世の常。
うえの数字は、今現在関わっている者の推移であって、
新たに始める者の増加分は厳しくなるだろうことが予想されます。

今後の予想として。
「老人ダンス」と「学連ダンス」との差が広がり、
全くの別物になるでしょう。
ジルバが満足に踊れない若い世代が増えているのを見ると
そうとしか思えません。
このことは。
老人ダンスを行うには、学連ダンスをやっただけでは足らず、
新たに勉強し直す必要が出てくることを語っております。
つまり、選手→指導者の転身が難しくなるということを語っております。
78踊る名無しさん:02/07/25 22:20
>>76
プロB級まで行けたならなかなか立派だと思うなぁ

つーか、むかつくなや(笑)
79踊る名無しさん:02/07/27 10:07
>>76
金儲けにはしったから万年Bなんだろ
肉体労働、接客業、土日も仕事だと思うと、
それなりに大変だとは思うが…
80踊る名無しさん:02/07/28 00:36
>>76
だったらプロになれよ
ちょーーーー簡単だから
81踊る名無しさん:02/08/02 12:52
age
82踊る名無しさん:02/08/05 03:11
簡単になれるプロになっても楽しくねぇ。
しかもそんなのプロだとは思えないし。
83踊る名無しさん:02/08/10 00:42
★★★社交ダンスの上手いやつはどこが違う?★★★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/1028905983/l50
マジスレ【乱立防止】


84踊る名無しさん:02/09/02 09:14


az






85踊る名無しさん:02/09/23 02:27
g
86踊る名無しさん:02/09/30 11:58
あげ
87踊る名無しさん:02/11/06 22:42
 社交ダンス 競技ダンス リンク    
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1031842035/l50
88踊る名無しさん:02/11/20 03:57

【緊急告知!】
   JCF級について語れ!

JCFのJCF級について何か知っている方、他団体の方から見た意見などお願いします。
(JCFスレは人が集まらないので・・・)

JCFについて語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1027782558/l50
89踊る名無しさん:02/12/21 02:21
age
90山崎渉:03/01/11 00:40
(^^)
91山崎渉:03/01/22 05:52
(^^;
92踊る名無しさん:03/02/17 01:20
最近パーティに有名選手と踊れますって言われて行ったのですが、彼らは偉そうにデモの時だけ踊って全然踊ってくれませんでした。どうしてアマチュアの上のほうの人ってあんなに偉そうなんですか?プロでもないくせに
93踊る名無しさん:03/02/17 02:35
それはおまいが下手だから
94993:03/02/17 02:57
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




95踊る名無しさん:03/02/18 11:05
早く会員証送って来いよ試合の申し込み出来ねーじゃん
96山崎渉:03/03/13 15:52
(^^)
97踊る名無しさん:03/03/23 23:44
すばらしかった、東京オープン!
マンセーあげ
98踊る名無しさん:03/03/23 23:52
結果キボンヌ。
99踊る名無しさん:03/03/24 01:15
>98
結果スレを見よ
100踊る名無しさん:03/03/24 02:16
いい加減通路で着替えさせるの辞めろよJDSF
101踊る名無しさん:03/03/24 02:28
東京オープンの日、外テントは激サムだったよ!!
102踊る名無しさん:03/03/24 10:55
確かに寒かったなぁ・・・・・
103踊る名無しさん:03/03/25 05:00
いや、日本選手は犬死でしょう>97
104踊る名無しさん:03/03/26 00:24
やっぱり日本人は外人と見比べると落ちますね(特に土曜日)

犬死とかではなくほんとに下手糞で実力ないんだから仕方ないのでは?>97
105踊る名無しさん:03/03/26 01:13
おまえ、ホントにダンスのことわかってんのー

東京オープンにはたいしたことない外人もいっぱいいたヨー
106踊る名無しさん:03/03/27 00:26
特にスタンダードは結構下のクラスの人も出てくるよな。
オープンだから別にいんだけど・・。
107踊る名無しさん:03/03/28 03:55
出ましたけど、待遇悪すぎ!
もう2度とでません。

やっぱ後楽園が良いです。
108山崎渉:03/04/17 11:08
(^^)
109山崎渉:03/04/20 05:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
110踊る名無しさん:03/05/22 01:19
アゲ
111山崎渉:03/05/22 01:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
112山崎渉:03/05/28 16:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
113踊る名無しさん:03/06/25 01:52
あげてみよう
114踊る名無しさん:03/06/26 00:54
JDSFってなんで登録料16000円もすんの?財団なんて2000円
なのによー。
115踊る名無しさん:03/06/26 01:10
>>114
ばかだな〜
運営掛かる費用を頭割りすると、その金額になるんだよ。
財団は、それ以外で稼いでるだろ。単純にそこだけで比較すんなよ。
よ〜く考えてみろよ。
まっ、受身だけの人間に言ってもしょうがないか。
116山崎 渉:03/07/15 12:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
118山崎 渉:03/08/15 21:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119踊る名無しさん:03/10/30 01:05
     社交ダンス 競技ダンス リンク    
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1031842035/l50
120踊る名無しさん:04/04/05 23:33
     社交ダンス 競技ダンス リンク    
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1031842035/l50
121踊る名無しさん:04/04/14 12:10
DSCJ
122踊る名無しさん:04/04/24 01:21
大丈夫大丈夫、
5年後には平均年齢が70代を越してますので、
ジジババ市場の需要はなくなっております。
123踊る名無しさん:04/06/16 16:06
JDSFでA級になってもいいですか?
124踊る名無しさん:04/06/21 15:07
いいです
125踊る名無しさん:04/07/19 17:40
嬰級は無理ポ
126踊る名無しさん:04/07/29 20:06
試合成立しないのに金返せよJDSF
ぼったくり
127踊る名無しさん:04/07/30 10:41
試合成立しないって一体何処の地方選だよ・・・・
128踊る名無しさん:04/07/31 15:49
今回は出場者数が昇級規定に満たない為、参考試合とさせて頂きます。
129JCFのコーナー作って?、:04/08/22 18:43
アマチュアってのはねロジャースの大田さんがいってるだろ!
仕事をもってやってるんだよ、プロから比べりゃずっとましでね!

JCFの試合に出て頑張り名、JDSFは馬鹿が多いからな!
130レベルの門題:04/08/23 01:04
今ノままでは世界から遅れる、だけど、ま常識はある、JBDFの下につかなかったのわえらい、常識は社会人だけあってある、
プロが仲間割れしているいま、アマはレベルアップに金使いな!

プロのスポンサー企業が言ってたけど、扱いがJDSFの方がずっとまともって言ってた、アマだけにしようという企業が多くなってきている。
コーチャーも自前で育て外人も言いアマチュアいっっぱいいるしね!
131踊る名無しさん:04/10/19 00:25:28
     社交ダンス 競技ダンス リンク    
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1031842035/l50
132踊る名無しさん:04/12/30 13:25:49
sage
133踊る名無しさん:2005/04/28(木) 02:27:25
ほしゅ
134踊る名無しさん:2005/07/24(日) 13:31:12
静岡グランプリのラテンで準決のアップ数間違えたみたいよ。お詫び文が載っていた。
135踊る名無しさん:2005/11/04(金) 10:31:43
ソレより何よりHpでの試合結果更新が遅すぎる
136踊る名無しさん:2005/12/03(土) 08:44:43
age
137踊る名無しさん:2005/12/18(日) 22:27:26
age
138踊る名無しさん:2006/01/20(金) 15:38:24
はて?
139踊る名無しさん:2006/03/08(水) 02:45:23
JDSFめんどい。
140踊る名無しさん:2006/03/08(水) 10:31:26
競技会の手続き全て統一しろよ
振り込みだったり引き落としだったり会場で支払いだったり訳判らん
141踊る名無しさん:2006/04/13(木) 04:53:19
IDSFさげ
142踊る名無しさん:2006/05/24(水) 01:54:38
IDSFとDSCって仲悪いん?
143踊る名無しさん:2006/07/05(水) 01:54:36
保守
144踊る名無しさん
age