JCFについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
533踊る名無しさん:2010/12/17(金) 01:14:55
学連の大塚がいるぞ  冬全でタンゴ3位だ
534踊る名無しさん:2010/12/17(金) 01:19:04
ラテンは誰も知らないって、どういうこと?
おまいら、ことしの統一全日本で脚光をあびたスタンダードの庄司しか知らんのか?
535踊る名無しさん:2010/12/17(金) 01:21:53
>>533
よっしゃー!
536踊る名無しさん:2010/12/17(金) 11:17:32
>>533は丹後の方言っすか?

2010プロ統一全日本のラテン3位は
金光・吉田組
537踊る名無しさん:2010/12/19(日) 17:34:35
ラテンも気合だ
538踊る名無しさん:2010/12/22(水) 02:20:37
とりあえず、このスレには庄司のキモオタしかおらんのだな。
539踊る名無しさん:2011/01/05(水) 23:41:17
>>538
「JCFに庄司組以外の全日本チャンピオンていたっけ?」
と、からかってみるw
540踊る名無しさん:2011/01/07(金) 00:25:30
>>532
亀レスで悪いが、全然ちがうんでわ?
初代は篠龍だし、そもそも松岡って?
釣り?
541踊る名無しさん:2011/01/07(金) 22:16:09
JCFのラテンなんて誰もシラね
542踊る名無しさん:2011/01/14(金) 12:07:38
はじめてJCFから誕生したスーパースターを担げない時点で、とっくにJCFは終わってる。
543踊る名無しさん:2011/01/14(金) 19:52:52
イギリスで橋本に負けたね。
544踊る名無しさん:2011/01/15(土) 19:33:16
>>543

UK戦の結果よろしく!
545踊る名無しさん:2011/01/16(日) 16:09:54
>>543 いつの話よ?
ボーンマスのUK選手権・プロスタンダードは
1月19日だろ?
JCFにケンカ売るのは、ちと早いぜw
546踊る名無しさん:2011/01/17(月) 00:33:24
>>545
数日前の話だよ。あほっ!
情弱はすっこんどけ。
547踊る名無しさん:2011/01/17(月) 08:26:48
>>546
大会名は?
548踊る名無しさん:2011/01/17(月) 13:58:10
>>543
>>546
kwsk
549踊る名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:14
>>546のような口汚い酔っ払いなんかシカト汁w
550踊る名無しさん:2011/01/19(水) 01:30:12
いよいよ
庄司と橋本の決戦の日ですね
551踊る名無しさん:2011/01/20(木) 13:43:57
>>543 >>546  うそつき
552踊る名無しさん:2011/01/20(木) 16:27:10
543ではないが、嘘つき呼ばわりされているのは気の毒だから、答えてやるよ。試合はBDF star championships 1月12日開催で、橋本組6位、庄司組セミファイナル。ソース→田中英和先生のツイート。以上。
553踊る名無しさん:2011/01/20(木) 16:32:33
ちなみにUKは、庄司24。橋本石原河原青木三輪末富49。
554踊る名無しさん:2011/01/20(木) 17:14:02
庄司組、あっぱれ!
555踊る名無しさん:2011/01/20(木) 17:20:21
ことしも橋本と庄司は互角らしい。
激しい火花を散らして
競技ダンスを盛り上げてくれ給え。
556踊る名無しさん:2011/01/20(木) 19:32:14
橋本組はベスト24だね。
557踊る名無しさん:2011/01/20(木) 20:58:53
庄司組も、橋本組も、いずれもベスト24の件、了解いたしますた
558踊る名無しさん:2011/01/21(金) 13:05:33
559踊る名無しさん:2011/01/21(金) 23:30:27
>>558
もっとも信頼できる情報
どうもありがとう

統一全日本チャンピオンの庄司カップルは
UK戦でも日本人の最高位
さすが!
560踊る名無しさん:2011/02/02(水) 13:09:08
age
561踊る名無しさん:2011/02/03(木) 13:21:58
JCF地方大会は草野球。
562踊る名無しさん:2011/02/07(月) 13:37:14
申し込み5組、出場4組  でも準決勝から2回踊るんだよ。
意味わからん。
それで、準決勝と決勝の順位が変わってたの見たこと無い。
ダンス競技会乱立で70越した、じいさんまで競技選手。
もう、ダメだなこの国の競技ダンス。 ダメだわ。
563踊る名無しさん:2011/02/07(月) 20:27:25
オワタ
564踊る名無しさん:2011/02/07(月) 21:19:25
競技会ではなくお遊戯会に名前を変更すればなんとか・・
565踊る名無しさん:2011/02/07(月) 23:00:56
>>564
なかなかの名案だ
566踊る名無しさん:2011/02/08(火) 09:47:46
禿同
567踊る名無しさん:2011/02/11(金) 10:50:36
JDCはダンス界の重要課題に取り組んでくれませんか?
それが生き残れる道かも。

日本の社交ダンス、競技ダンス界では多くの若者がその入り口にも立たないため
世界で通用する有望な選手候補をみいだせていません。

不完全な競技しかできない大会は他の団体にまかせて、ダンス人口構成の不均衡層
すなわち、20〜40歳国民に特化してダンス普及事業をする。
その中から、世界に通用する選手の卵を見出し業界に供給する。

この、ダンス普及啓発事業の市場は大きいと思われるが、いかんせん金と暇のない年齢層だから
単独では無理と思われる。4団体共同事業をJCFが受託する(統一大会の例もある)。

社会に貢献しJCFの優れた技術が活用されると思うけど・・・・。
568踊る名無しさん:2011/02/11(金) 20:00:13
>>567
一行目 JDCはJCFのまちがいね
569踊る名無しさん:2011/02/26(土) 17:50:53.70
うん、
570踊る名無しさん:2011/03/25(金) 11:19:16.78
過疎っていますから・・・・
 
人気のスポーツ競技では、例えば地面に土俵を描き、竹棒でテニスボールを打ち、アイスリンクで転んで・・・等々、
珍妙な?遊びで、多くの人々が過去に「その楽しさ」を体験しています。
そんな人々が「かなわぬ夢」を、憧れの選手に託すフアンやサポーターになっている。

対して、マイナーな競技ダンスでは応援席を占めるのは現競技関係者・身内がほとんどです。
今ダンスに興じているジジババの多くは青春時代に娯楽ダンス(今のダンスから見れば珍妙なダンスでした)の経験や見聞があり、
その「楽しい体験」が、今日のダンス愛好行動になり、ダンス業界を支えています。

異性とのふれあいを楽しむ?カップルダンスは、国民性から自発的体験がほとんどみられません。
ダンス先達の皆さんが計画的、組織的に講習やイベント事業を推進して幅広い年齢層に「ダンスのプラス体験」を供与できれば、一般のギャラリー・サポーターが増え
競技ダンスの世評を高め、選手の地位向上・市場拡大につながるでしょう。
特に、若者のダンス環境(親族、友人、職場環境等)が良好になれば、彼らが安心してダンスに邁進でき世界規模の大会で好成績も夢でないかも・・・

現ダンス愛好家・選手・教師の一部には、入門体験向けダンスを「珍妙ダンス」などと揶揄・酷評する向きが居られるが、これは天に唾する行為と言えます。
競技ダンス、娯楽ダンスそれぞれが独立して、あるいは交流して共存共栄を図れば良いのです。
相手を征服淘汰しようなどと思わないことです。


571踊る名無しさん:2011/05/03(火) 00:44:53.99
あげ
572踊る名無しさん:2011/05/18(水) 21:40:12.15
JCF加盟教室で
「アメリカンスムーズ」の普及に取り組んでくれませんか?
日本になくて世界で踊られ、若者に流行りそう。

既存3団体と差別化して復活できるかも。
573踊る名無しさん:2011/06/08(水) 14:24:31.58
JCF
は落ちこぼれ団体でしょ、せめてJDCと一緒になれば。
574踊る名無しさん:2011/06/29(水) 00:41:45.78
>>573 失礼だよ。小さいことはマイナスではない。
巨像に出来ない小回りが可能。
そこに気づいて、ダンス界の改革鏑矢になってほしい。
成れるのはJCFが一番だ。
逆になにもしなければ、抵抗力の小さい子供のように最初に潰れるだろう。

575踊る名無しさん:2011/08/19(金) 22:37:20.15
なら、あの程度でA級なのだ、レベル低すぎ
576踊る名無しさん:2011/09/25(日) 12:26:09.86
その心配は無用
日本人選手全部が、見当ハズレのダンスやってるから・・・
レベルの問題じゃないよ

現、競技選手は皆引退させて、「悪いクセのついてない無垢の青年達」から世界チャンプを育てよう!!
577踊る名無しさん:2011/10/06(木) 19:09:14.81
JCFのA級は財団のD級クラスだ。
JCFでA級になれば降格しない
だから、A級の選手が最も多いのが特徴
逆ピラミット型になっているのだよ。
578踊る名無しさん:2012/05/13(日) 10:31:15.22
語るほどでもないが…
579踊る名無しさん:2012/05/28(月) 22:44:13.04
なにを今頃
580踊る名無しさん:2012/06/22(金) 00:15:11.49
JDFでもA級はA級しかし、ピン切りなのも事実です。
581踊る名無しさん:2012/06/22(金) 00:16:21.50
失礼JCFのマチガイ
582踊る名無しさん
あはは
日本でもチャンピオンはチャンピオンです
しかし世界大会では・・・・たしか切ではなかったな
いや、ありがたい 大将だ。 お山のね。