無職中卒職歴なしが集まるスレpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1326116280/


無職中卒職歴無しで28歳
http://mimizun.com/log/2ch/dame/1235445606/

無職中卒職歴無しで28歳part2
http://mimizun.com/log/2ch/dame/1242164532/

無職中卒職歴無しで28歳part3
http://unkar.org/r/dame/1249476050

無職中卒職歴無しが集まるスレpart4
http://unkar.org/r/dame/1269926735

無職中卒職歴無しが集まるスレpart5
http://unkar.org/r/dame/1278773558

無職中卒職歴なしが集まるスレpart6
http://2chnull.info/r/dame/1291555299/

無職中卒職歴無しが集まるスレpart7
http://cmma.info/b/yuzuru.2ch.net/dame/1300241618/
2名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 11:12:47.84 ID:xDR1NW7V
スレ出身者のブログ 前スレで貼られていたのを集めた

俺のブログ
http://ameblo.jp/tacchan-64bit
一応ブログ、ヒキすぎてネタが何も無いww
http://ameblo.jp/hotwater55/
ブログ作りました
http://blog.livedoor.jp/neet27/
イトキンブログ
http://blog.livedoor.jp/itokin1980/
あんたもしかして
http://ameblo.jp/linfa1008/の人
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 18:10:58.17 ID:adFoLgAY
皆さんブログ書いてんだね
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 19:46:07.88 ID:XN8qS/SE
面接の電話かけるときに「中卒です」って言う勇気がない
言えばその時点で断られるところもあるはずから楽なのに
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 19:49:35.09 ID:3c4DeTX2
俺は高校中退だが履歴書には○○高卒と書いてる。みんな正直に中卒と書いてるの?
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 23:05:45.96 ID:XN8qS/SE
自分は書いてる、馬鹿正直に書かなくてもいいかなと思いつつ
7名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 23:31:57.50 ID:094ZHcIg
そのために短大通って中卒卒業しようとしてんだよ
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 14:46:00.21 ID:QVGmLrMv
中卒です。中卒です。中卒です。中卒です。中卒です。中卒です。雇ってくれるところ教えて下さい
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/01(金) 01:33:21.58 ID:RJDxJnbZ
工場系なら雇ってくれる望みがあるかも
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 06:30:43.25 ID:6GNOxpTs
面接で「社会人として失格」って言われた。そのときはあせったけど
終わってから「そんな言い方しなくても」って歯軋りした
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 06:51:05.53 ID:tR/S3Bz5
田舎では工場も高卒以上
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 06:57:28.15 ID:tR/S3Bz5
面接で当社には中卒いませんと言われた。学歴不問の求人に応募したら、ハロワの求人、高卒以上に変わっていた。見事不採用
13名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 08:05:13.37 ID:/XKNjvHz
最初から応募資格「高卒程度」って書いてくれ
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 08:22:39.67 ID:6GNOxpTs
「高校を中退した理由を差し支えなければ教えて…」は言えという強制
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 18:37:56.04 ID:tR/S3Bz5
高校に行かなかった理由を差し支えなければ教えて下さい
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 19:45:04.75 ID:tR/S3Bz5
中卒です。中卒で仕事に付けません。生活保護もらえますか?
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 20:17:02.92 ID:mW3ralkC
中卒でも真面目なら雇ってやれよな
要は真面目に仕事するかなんだから
ひどい世の中だよ
18名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 20:27:22.62 ID:mlywcvu5
>>16
俺は貰ってるよ。でもたまに頼まれた時だけ簡単な仕事してる。
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 00:39:46.24 ID:7OWpiV31
>>18
河本システム?
それとも梶原システム?
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 06:17:33.30 ID:a9uuxso6
中卒なので雇ってもらえませんって理由で生活保護もらえますか?
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 07:32:01.23 ID:+OHhEXJd
現場仕事しなさい
22名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 07:58:09.27 ID:DcTOudVa
生ポには頼るな
23名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 08:24:40.79 ID:a9uuxso6
中卒でも雇ってくれるところ教えて下さい
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 08:29:39.47 ID:DcTOudVa
派遣なら池沼じゃない限り働けるだろ

リハビリがてらやってみろよ
25名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 08:50:40.15 ID:+OHhEXJd
鳶 土工 土方 塗装 配管 保温 いろいろある
26名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 10:33:48.63 ID:a9uuxso6
トラックの運転手、中卒でも雇ってもらえますか?
27名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 11:09:03.42 ID:GN3DYkXy
大型免許取得すればね
28名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 14:32:16.88 ID:a9uuxso6
中卒の履歴書見たとたん、冷たくされた
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 16:01:48.28 ID:+OHhEXJd
君はやる気がない
30名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 19:05:10.30 ID:TxsPuFW4
いい加減日本沈んでしまえよ
お前らだってこんな国いらないとおもうよな?
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/06(水) 16:56:30.21 ID:JgquX8e4
長渕ファンの中卒
32名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/06(水) 23:09:00.10 ID:NBzD9g+3
滅んでは欲しいけど滅んじゃくれない
33名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 16:13:57.27 ID:jR99VzJb
このスレ見ると安心するわ俺よりも底辺な奴らがたくさんいて、まあろくな
未来が待っていないだろうがせいぜい頑張ってくれ、中卒どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 17:07:40.36 ID:TuXtM6aX
学歴不問の求人に応募したら、今時高校ぐらいでているだろう言われた。学歴不問とは高卒でも大卒でもいいよと言う事らしい。中卒は選考以前の問題らしい
35名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 18:39:04.02 ID:ymkWyBsu
何の職種?
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 19:14:01.84 ID:TuXtM6aX
工場
37名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 19:33:50.29 ID:ymkWyBsu
マジか、工場でもか…
やはりタオラック運転手が良いよ
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 19:56:08.45 ID:8DV4R6t5
皆通信制とか定時制通ってる?
39名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 19:59:30.57 ID:ymkWyBsu
通ってない、無駄だと思うから
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 20:18:57.14 ID:QGikRzNn
当然行ってる最中
無駄ということは断じてない
中卒のままじゃ>>34と同じ末路になる
41名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 20:22:14.61 ID:TuXtM6aX
土木作業も高卒以上やトラック運転手も高卒以上でハロワに求人出しているところあるよ
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 22:13:51.38 ID:EbM7ZMMC
比較的マシな所は作業員や運転手すらほぼ高卒以上だな
カス会社に足元見られて働くより生活保護貰った方がいいわ
43名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 08:15:02.98 ID:vNS9m4tA
まぁヤバくなったら生活保護だな
無理だったら適当に犯罪やって刑務所か
そして「前科あるんで」ってまた生活保護か
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 09:39:15.26 ID:QERA02bp
物流系倉庫系は殆ど高卒以上だわ

生意気に工場もな

土方くらいしかないけどこの業界は事務所集合が殆どだから拘束時間なげーんだよな・・・
高認とったら高卒以上に応募出来るかな?
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 11:01:41.75 ID:wgCmOx7X
逃走犯とかは、よく住み込みで建設会社に就職しているな。犯罪者ではない中卒でも大丈夫ですか?
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 11:45:16.33 ID:wgCmOx7X
トラック運転手は中卒でも雇ってくれますか?
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 12:20:08.99 ID:JRvR7IEr
資格取りまくってハイスペック中卒目指そうぜ。
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 12:52:46.23 ID:QERA02bp
オレらが真っ先に取るべき資格は高認だな

理解できなくても金さえだしゃいいみたいな学歴詐称に近いやつないかな?w

中学の勉強すら(数学とか国語、科学とか)分からなくて中卒になったんだからあると思うんだわ
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 13:05:35.51 ID:jWkVdYO0
とっくに取ってるが

あると思うって何が?
50名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 14:24:41.51 ID:wgCmOx7X
中卒建設業は女にもてるぜ。ワイルドだろう
51名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 16:02:22.01 ID:b9aUk9kE
土方とかセックスの時すっげえ腰振りそう
だからスポーツ選手とかモテるんだよ
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 16:20:49.75 ID:z9MjY1hs
土方は腰いわしてる奴が多いぞ
53名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 16:32:58.63 ID:rvPrjjUb
30過ぎの人どこいった?
まだスレ見てるのかな?
54名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 00:06:26.86 ID:4qOrQa1P
昨日精神科行ったんだけど問診票に学歴とか職歴書く欄があって恥ずかしい思いした
55ちんげたろう:2012/06/09(土) 01:47:54.68 ID:l1VK7B5l
ちんげさんがきましたよ
500万溜まりました
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 01:56:12.06 ID:eQXNdmXq
>>55
死んだんじゃないの?
57名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 04:03:35.70 ID:jmLXCGz+
こんなスレあったのか
今定時の高校に通ってるけど
卒業したら26で卒業後どうするか決まってないはあ
58名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 07:53:42.56 ID:435uTroo
>>54
やはり学歴や職歴によって鬱度が変わるんだろうな
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 08:53:07.98 ID:DBzulFw3
中卒と障がい者と生活保護者で1番少ないのはどれですか?
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 15:09:11.02 ID:buNrKHNe
>>54
学歴によって社会環境と統計的に知能が違うとか?
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 17:13:59.32 ID:9k6Wgm5L
前スレあたりで三十路だけど私大薬学部を受けてきたと書いた者です。
久々にカキコしてみます。

本格的な専門教育はまだ始まってないですが、結構ハードですw
入学するまでは勉強だけして、昼はぼっち飯だと思ってました。
でも普通に友達も出来て、大勢でワイワイガヤガヤと楽しんでます。
具体的な年齢は端折りますが、自分より年上の方も何人かいましたよ。

薬剤師の将来性については前スレあたりで書いた通りです。
不透明さはありますが学内外の関係者の話を聞く限り、奨学金は返せるっぽい。
経済的な負担は非常に大きいですが、限られた選択肢の中では悪くはなかったと思ってます。

今までのネット漬けの生活から、180度生活が変わりました。
特に若い方ならまだまだ変わる余地があると思います。三十路の方もあるはずです。
時間は自動的に過ぎて行きます。今、何かに挑戦しないのは勿体ないです。
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 17:53:25.31 ID:DlwCEZiY
すげぇ!充実してるなあ。
頑張って、またいい報告を聞かせて欲しい。
63名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:08:14.05 ID:yzc8wmpz
試し
64名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:09:31.51 ID:yzc8wmpz
誰ぞ18無職の相談含め話を聞いてくなイカ?
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:14:34.86 ID:g7FK080/
18歳以上であれば警備員がある。
66名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:16:18.61 ID:yzc8wmpz
残念ながらここいらにそんな職場はありませぬ
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:19:05.04 ID:yzc8wmpz
人が居るかわからないけどスペック

無職歴3年に突入
男、18歳

高校は中退、まぁ実質中退扱いかな

小、中、高時代の話とかしたほうがええですかな?
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:28:04.87 ID:g7FK080/
警備員と飲食店員だったら慢性人手不足だから採用されるだろ。
69名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:34:57.05 ID:yzc8wmpz
警備はないね、てかヒョロヒョロだし…
飲食は論外…後マックとかも…

接客は構わないよー
以前コンビニに求人中のところに電話を入れたがなんせ中卒なもんで後で電話するって
言ったきり音沙汰なしww

一日中ずっと起きたのにwそれ以降恐くてハロワの求人を取りに言っては帰る日々
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 19:39:50.35 ID:DBzulFw3
39歳で中卒男で雇ってくれるところ教えて下さい
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 20:56:27.50 ID:4qOrQa1P
18歳なら適切なアドバイスをくれる人がいれば余裕で一人前になれる
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 00:55:57.05 ID:muJcmMOo
>>70
警備、清掃、タクシー
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 03:02:43.71 ID:ahxk7x0m
>>64
んで何を相談したいんだ?
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 10:31:27.61 ID:A24/c0Eb
>>72
警備はない、ここらへんにはない
清掃ね…清掃はあったような気もする、タクシーは免許持ってない、今度取るかもしれないし
取らないかもしれない

希望はコンビニやスーパーなんだがなぁ、訳もあってそれも一歩を踏み込めない
理由は自分がしでかした過去と因果応報による、高校時代のイジメ
いつか顔合わせするか分からんし正気を保てるか分からない、相手の態度によっちゃその場で
殴(ryかかるかもしれない
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 10:33:07.35 ID:A24/c0Eb
>>73
ん〜正確には今の自分が直面している状況を淡々と離すだけのことかもしれない
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 10:52:20.10 ID:A24/c0Eb
親は片親、父さん
んで俺意外にも無職のニートがいるわけですよ、そいつは父さんと兄弟で長兄、今は婆ちゃん
が養ってる…父さんも俺含め、つまり二人のニートを養ってる…

長兄はニート歴10年くらいかな?…借金で他県に逃げて借金こさえて女も連れて
婆ちゃん家に転がり込んできた、それが数年前の話

俺の場合は高校入学後、不良グループに目をつけられ授業中、昼食中構わずふるぼっこ
で心が折れて自主退学、で遂にニート歴3年目を向かえますた
77名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 11:04:34.30 ID:A24/c0Eb
かなり省いたが過去話が気になる、要望があれば話せる範囲で話したいと思います

今は置いといて現状話しますね

つい三日前に婆ちゃんから父さんに連絡があったらしい、内容はプー(仮、長兄)
が温泉に女連れて旅行に行った
もう我慢できない、あいつを貴方(父さんのこと)の家で暮らさせてあげて

省略すると父さんは今の自分の家を空きや、つまり兄に家を貸し俺達二人は婆ちゃん家に行き
一緒に暮らそうとのこと、この話は大分前からあったのだが今回は本気らしい、そして遂に
俺の親父がゴルフクラブを担いで俺の部屋に殴りこんできた、婆ちゃんが言うには世間の目もあるし
ニートはもうこりごり、暮らすと言ってもお前もいらない、と言われた
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 11:14:28.93 ID:A24/c0Eb
で、今月までに猶予をやると言われて出て行くか働くか他県で一人暮らしをするかどーするかと言われた

と、言われ困惑する俺、こんなことは前からあったことが2chもあるし誰かに聞いてもらいたいとのこともあって
今回書き込みをさせて頂きますた

年は既に18になったわけだが如何せん、世間のことを良く知らない上にハロワに行き職員と話すにしても
若すぎるし視線は冷たいだろう、と考え入るのに躊躇、話かける言葉すら思い浮かばない

ハロワに行ったことがある皆さんはどういう対応してるんですか?教えてください

反応があればまた戻ってきますね
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 11:42:12.02 ID:RnrjywZu
建設業と運送業、どちらがいいですか?
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 12:06:49.21 ID:PDUde53s
>>77
俺もおまいと似たようなもんだが
新聞配達してるよ。
第一学院行って皆よ
フルボッコにされた後も元気に高認通ってる似たようなのが数十名いたから

ブログやってるから見てくれ
http://newspaper-delivery.doorblog.jp/
   ^^^^^^^^^^^^^
   新聞配達の英語読みね

後、俺もバイトしていて昔嫌いだった奴の家に新聞配ってるよ
偶然なんだがね。
気にならなくなるよ

とりあえず新聞配達やりたくなったらブログ見てくれ
俺はもうこの板ほとんどきてないから。
それじゃーアディオス!
81名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 12:16:57.27 ID:A24/c0Eb
>>80
いないと思うけど礼は言わないとね、ありがとう〜

やっぱ甘えが大きいよね、生きる上では憎い相手と言えど顔作って接っしないとね…
ブログ見ましたぜ、環境が似たもの同士応援しやすぜ、80さんも頑張って下さいね

俺はこの板に駐屯するつもりなので
今後もアドバイスなどのほうも言ってもらえると助かります、皆さんどぞよろしく
82名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 15:23:35.70 ID:ahxk7x0m
おー高認か
いいぞ頑張れ
俺も数年前に取ったよ
今は産能短大に通ってる
とにかく中卒を卒業したいんだ
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/10(日) 16:35:51.17 ID:OI5A14EB
>>82
おまいら・・・おっぱい・・・
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/11(月) 19:07:42.48 ID:Np36udzV
女で中卒職歴なしだと
体売るしかないのかな…
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/11(月) 20:17:57.61 ID:bhg4sMbR
>>84
何歳?
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/11(月) 20:37:03.28 ID:pic1rmkX
>>84
私も同じ
バイトはしたはしたけど19の時一度だけ
中卒から今まで引きこもってる…
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/11(月) 20:49:16.83 ID:Pa4Xkyz9
>>86
今何歳?俺らみたいなのは無料で病院でIQの検定みたいなの受けさせてサッサと
手帳でも交付するべきだよな。
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/11(月) 23:56:03.72 ID:y/00/v1b
建設業で仕事決まった 内装業な
明後日からだ 頑張る
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 06:52:20.55 ID:WbfJnOvp
中卒男建設業は雇ってくれますか?
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 07:01:53.00 ID:gP+LDWOa
>>88
おめでとう!がんがれ!
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 08:43:57.85 ID:crp0fstg
>>88
いつでも戻ってこいよ!!
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 10:28:19.39 ID:M+fFQ46i
学力全く無いから定時制に来年から行こうと思う
いい歳して遅いんだけど、進学して人生を変えたい
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 12:51:55.64 ID:WbfJnOvp
よし、俺も建設業目指すぜ
94名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 13:16:44.34 ID:/8VCk8fG
>>88
俺も明日から仕事だ
同じく建設業
まぁ俺が行くとこはよく言えば建設業・・普通に言えば土木業です・・

今38歳で今まで全部の日数足しても一年くらいしか働いた日数がない真正ダメ男です

腰が心配だけど頑張ってみる
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 14:02:05.83 ID:WbfJnOvp
俺も38歳だよ。建設業目指すよ。頑張れ中卒の星
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 14:15:23.77 ID:/8VCk8fG
>>95
ありがとうございます

普段は48年スレに在中してて生存報告をたまにしてます
48年生まれであれば覗きにきてください

しかし・・超久々の仕事だし体力も落ちてるし緊張するな・・
頑張るしかないからあまり考えずいい意味で気楽に行ってきます

97名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 18:20:32.69 ID:YNkZ5ib1
面接のときとか何か言われたか、言われたとしたらどう答えたかkwsk>38歳の人
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 19:41:18.43 ID:dtwrPsn6
あおれでよく受かったなぁ
99名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 21:11:24.56 ID:/8VCk8fG
>>97
やはり色々と聞かれましたね・・
当然 履歴が空白なので「今まで何してた」「なんで何もしてなかったのか」は聞かれました

「特に理由はありませんがしてませんでした この歳ですが自分と言う人間を一からやり直したい」と答えました

「自分に社会性がないと思いませんか?」の質問には「当然ないと思います ですがそれも含めてやり直したい」と答えました

やはり社長も最初は厳しい顔つきをしてました(これは落ちたな・・と思った)
・・が最終的に打ち解けあう事ができ笑い有りの面接となりました

面接でははっきり答える・挨拶・笑顔を心掛けました
要するに面接の印象がよく採用してもらえたと言う感じです

何にしても明日が初日
超久々の仕事なのでプレッシャーに押しつぶされそうです・・・・・

今日は眠れそうにないや・・
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 01:01:46.03 ID:IgKmnV1k
寝たか?
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 01:47:11.69 ID:QGiKaEFm
いえ
眠れません・・・
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 02:24:33.68 ID:IgKmnV1k
そうか・・・いつでもやめていいんだよ
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 02:40:21.27 ID:QGiKaEFm
出来れば逃げ出したいですね・・
けど今までも社会から逃げ出てばかりで・・結果10年付き合ってた彼女を悲しませ
挙げ句最後には別れを告げられました

自分が社会に出るのが無理だったのかはそれなりの理由があります
が・・ここではスレチになるので述べませんが・・

年齢もだしもう他に就職は無理でしょうね
貯金なんてありませんしここが続かなかったらもう死ぬしかないですね・・

104名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 06:44:02.82 ID:RgKOY8jx
俺も48年生まれだよ。がんばれよ
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 07:14:27.48 ID:lXZG2FMX
>>99
おめ
採用してくれた社長に感謝しなきゃな
106名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 07:27:27.98 ID:RgKOY8jx
中卒は建設業が雇ってくれるのか
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 08:54:54.81 ID:RgKOY8jx
38歳土木の人、初出勤しましたか?
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 12:21:59.95 ID:QGiKaEFm
みんなありがとう
初出勤していま橋の下で昼飯食べてます

めちゃ疲れました・・
午前中は草刈りをして午後からは違う作業みたいです

正直帰りたい・・・
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 12:39:40.48 ID:913DwZ+6
>>94
ブログ立ちあげてくれ
きちんと毎日見るから
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 13:32:31.52 ID:AKK6bhOX
>>108
くじけるなよ!応援してるぜ
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 13:38:58.14 ID:RgKOY8jx
がんばれ俺も38歳だ。俺も建設業目指すよ
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 16:36:48.53 ID:dZeHzePv
頑張れ!38歳!!
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 17:11:35.41 ID:KPXqAwrV
38中卒職歴なし・・・・建設業やる体力あるのかw
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 17:56:19.95 ID:RgKOY8jx
38歳建設業の人、そろそろ仕事終わっただろう。おつかれさま。今日はどんな感じだったですか?
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 18:37:45.51 ID:QGiKaEFm
みんなありがとう・・いま家に帰ってきたよ

仕事は疲れたの一言ですね・・・
事務所に帰ってきたら社長に呼ばれました
色々話たんだけど・・

・お前はもう39 ここが最後と言う気持ちがないとダメ
・土木は糞真面目じゃダメ 少し悪じゃないとダメ
・平行線じゃダメ 少しづつでも上がってかないとダメ
・俺は(社長)短気だし口数はすくないから キツく強い言い方しかしない
・何を言われてもどんなキツい言い方されても辛抱出来るなら長い目で見てやる
そんな感じですかね・・
帰り際に「明日も今日と同じ時間にくればよろしいですか?」と聞いたら「は?みんな見てたら分かるだろうが」と早速キツい言い方されました・・

正直社長怖いです・・・
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 18:47:17.97 ID:Verdk4cl
>>115
負けずに頑張れ!
117名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 18:51:57.84 ID:RgKOY8jx
俺も勇気をもらったよ。がんばれよ
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 19:02:12.77 ID:MvejQ50i
>>115
諦めずに根気強く行くしかないね
無理ない程度に報告してくれると嬉しい
自分はまだまだ職探し中なんだ。正直勇気貰ってる
ささやかながら応援させて下さい
119名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 19:37:45.37 ID:913DwZ+6
>>115
がんがれ
俺もミスばっかりで怒られてばっかりで
自分の不甲斐なさが嫌だが頑張ってるよ
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 19:55:22.66 ID:kBIdi2Cj
>>94さんがその仕事を選んだ理由って、なんだったのだろうな‥?
121名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 19:58:44.22 ID:1hx0SPsl
土木って普通にすげぇな
122名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 20:49:53.21 ID:QGiKaEFm
みんなのレスに勇気をもらいました・・やれるとこまで頑張らなきゃだね・・
明日も行かなきゃだね・・・

>>120
まぁ端的に言えば他を探すだけの金銭的余裕がもう無いと言う事ですかね・・・・
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 21:11:28.82 ID:SiPWEe28
体力あるなら雇ってもいいと思ってるが
124名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 21:35:45.40 ID:Verdk4cl
>>122
ハローワークで見つけてきたのかな
125名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 23:25:59.52 ID:8dedL96F
>>115,122

すげえイイ社長さんじゃんか。がんばれ!

体力は徐々に付いていくはずだから、しばらくはキツイかもだけど負けないでほしい。。
キツイ言い方されても気にしないで平気な顔してる位のほうが社長も喜んでくれそうだな。
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 03:12:00.95 ID:Aotjjx0a
>>115
…俺なら即辞めるな。
以前建設関係の仕事受かったが初日でクビになった。
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 07:30:05.99 ID:suKitHz6
今日も出勤します
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 10:49:55.36 ID:suKitHz6
昨日の土木の人嘘だろうよ
129名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 13:38:50.30 ID:suKitHz6
がんばれ俺
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 14:07:58.51 ID:suKitHz6
昨日の土木の人の感動話しは嘘だったって本当か?
131名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 15:48:21.79 ID:DwmL2XJi
面接行って来た。むちゃくちゃ緊張した。受かればいいな。ほんと。
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 18:24:39.49 ID:suKitHz6
雇ってくれるところ教えて下さい
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 18:40:57.43 ID:IjpFLlMR
>>127-130
嘘ではありませんよ

いま2日目終わり家に帰ってきました
今日は刈った草を一日中集める仕事でした

今日は昨日より暑く途中倒れるかと思いました
完全に自分の限界越えてます・・・が何とか乗り切りました

明日も同じく作業だと思います・・・
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 18:50:23.19 ID:suKitHz6
土木の人は山形県か?
135名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 19:24:57.72 ID:IjpFLlMR
いえ違いますよ
136名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 20:21:15.67 ID:suKitHz6
雇ってくれるところ教えて下さい
137名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 21:00:00.01 ID:eH5xxllu
これから暑くなるし脱水症状だけは気をつけてな
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 21:27:59.79 ID:suKitHz6
明日もがんばれ。俺は無職で恥ずかしいよ。もうだめだよ
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 21:36:01.34 ID:zZecz8Nj
底辺中の底辺だな
140名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 11:33:05.33 ID:dMQvclXX
土木の仕事つらくてバックれました

もうだめだよね
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 19:07:01.47 ID:GJ2Fc6Zm
三日目終了しました

今日も昨日と同じく一日中草寄せの仕事でした

30後半での体力仕事・・作業がはかどらず怒られまくりましたが何とか乗り切り今日もいい汗かきました

さて・・昨日から自分になりすまし語った人がいますね

しかも同じく48年生まれの方ですね(48年スレにも来てるみたいなので)
やはりここで毎日レスしてると
ちょっかい出してくるバカが出てきますね

と言う訳で今日でここに報告するのは辞めにします(48年スレにも報告しません)

仕事の方は出来るだけ頑張ってみます
激励をくれたみなさん

本当にありがとう・・まじで励みになりました・・

では失礼します
142名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 19:27:45.65 ID:vQby65Wk
>>141
希望を与える存在だから、また仕事の報告してほしいな
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 19:38:44.96 ID:f/73hZnf
ブログやって欲しいよ。もうちょい慣れたらでいいからさ。
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 20:21:39.35 ID:h9CkYcFX
ブログに同意。
今はそんな余裕はないかもしれないけど、落ち着いたら考えてみて欲しい。
かなり勇気貰ってるし励みになってる。
145名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 20:26:25.60 ID:dMQvclXX
がんばれ俺も応援してるよ
146名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 20:31:26.99 ID:+gvXlkOP
トリップつけてもいいかも
励みになってるのはむしろこっちのほうだよ
続けて欲しいなあ…
147名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 20:46:08.32 ID:h9CkYcFX
ああ、トリップでもいいかも。
>>141さんの負担にならないなら報告続けて貰いたい。
148名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 21:39:15.05 ID:dMQvclXX
俺も48年中卒です。面接不採用の連続です。こんな俺も応援しています。報告続けて下さい。こんな俺の生きる希望です
149名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 23:49:54.47 ID:GJ2Fc6Zm
みなさんにそー言ってもらえるなら・・
けどトリップ付けても必ず荒れるだろうからブログが適性かと思います・・が自分はブログとかした事ありますんしどのサイトがいいとか全く知らないし・・

あとパソコンはなく携帯しかありません
携帯でも出来るサイトがあれば誰か教えてください

自分でも出来そうな簡単なサイトであればブログを始めようかと思います
150名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/16(土) 05:50:30.92 ID:g/qOJ4JB
続けてくれるってうれしいです。ありがとう。今日は土曜日だけど多分仕事かな。がんばれよ。俺も仕事探しがんばるよ
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/16(土) 14:28:28.13 ID:g/qOJ4JB
不採用の通知きました。もうだめそうです
152名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/16(土) 20:57:40.44 ID:g/qOJ4JB
もうだめだよな
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 01:40:45.16 ID:Li7Luhzq
俺ヘルニア持ちだけど手術して鳶することになったわ
頑張れお前ら
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 02:00:34.97 ID:wf7JLsKP
>>153
お前も頑張れよ!(・∀・)b
155名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 02:24:30.99 ID:nzdIQBzE
頑張ってる人間見ると励まされる
156名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 02:32:33.93 ID:Li7Luhzq
再発しないことを祈りながら頑張るわ
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 03:37:53.51 ID:1LbB6u/r
俺の体験談だけど詰まってる誰かの参考になれば幸い。
昔、旅先であるおっちゃんから「給料が安い仕事でも安いなりに良い所がある」て言われたんだよね。
当時30歳、仕事してなかったんだけど、目から鱗が落ちたよ。そんとき仕事を探す第一条件が
「待遇の良さそうな所」だったんだけど、そっから「面白そうな所」に変わったんだよね。
そんでそれから面白そうなのいろいろ受けて落ちたり断られたり断ったり(面接受けて面白くないと思った)してるうちに、
たまたま1つアルバイトがひっかかった。昔2ヶ月ぐらいPhotoshopやったことあるていうのを面接でうまいこと盛って雇ってもらえたw
そしたらそのバイトを踏み台にスキルが作られていって、更に失業後の職業訓練組み合わせることで、
数年スパンで「より面白そうな仕事」にバイトで培ったスキルを軸に転職して行くことができるようになった。
そんでまた転職先ででスキルが磨かれる好循環ができて、今ではどうにか就職厳しくても仕事に就けるようになった。
とりあえず現在40歳、仕事はWEBプログラマー。金は相変わらずないが、メシが食えてある程度欲しい物が買えて
わずかながら貯金できてまあ満足している。仕事もまあ楽しい。プログラマ40歳定年説はクソ食らえwww
それからおまけとして、ハロワがこれからどんな仕事に出会えるのかすごく楽しみな場所になったw
ポジティブに考えれば何とかなるもんだ。まあおまいらもがんばれ。苦しみは魔法を使えば資源に化けるぞw
158名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 03:53:27.23 ID:A/XdFFZN
なっげぇw
中卒が長文読むわけねーだろw
失せろやw
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 05:14:31.90 ID:oJoKaXKS
38歳土木の人、がんばっているのか?
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 07:08:28.93 ID:f0jt6DJw
通信制行きたいんだが20超えてる人ってどれぐらいいるんだろ
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 07:14:09.12 ID:wf7JLsKP
>>157
長いから三行で
162名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 07:25:06.88 ID:oJoKaXKS
田舎では工場は高卒以上。建設会社も高卒以上の所がある
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 10:01:17.78 ID:7oPlNx0s
時給1000円+交通費一日570円のライン作業だけやってればいい(一日中同じの
はキツイから定期的に他のラインへと交換される)某パン工場が中卒だろうがな
んだろうが人手が足りないらしくて簡単に雇ってくれるから時給800円で高卒以上
とかいう工場の求人を見るとプッてなる
164名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 11:32:09.79 ID:9aGUwqsx
専門学校行ってるけど、まあ普通にぼっちだから薬学の人がうらやましい。
最初出来た友達には宗教勧誘されるし、ヤンキーに異常に絡まれるし。
勉強も低レベルの人よりは全然マシだけど、レベル高い人にはもう離されてる。
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 11:34:30.46 ID:rZ1yy8fR
>>160年齢は結構幅広いらしいけど
自分は今年29で来年から定時制に行くつもり
通信制は性格からして続きそうに無い
166名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 12:37:01.87 ID:DqWGEzsy
>>160
俺が通ってた所は殆ど20超えてたかな
上は60歳くらいの人もいたし、年齢は気にする必要は無いと思う
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 12:44:51.57 ID:9aGUwqsx
N学は日曜授業のクラスは年齢層高いって聞いた
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 09:10:55.30 ID:8+nueiks
38歳土木の人の行っている会社で雇ってくれますか?
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 12:39:16.63 ID:KI0z44Gt
疲れたー・・・
昼からまたハードだな・・
>>168
ちなみに広島県ですよ
170名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 13:30:03.83 ID:8+nueiks
広島まで行くぞ
171名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 19:22:10.56 ID:8+nueiks
がんばれ中卒
172名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 20:05:44.62 ID:8+nueiks
48年土木の人を見習い明日ハロワに行って建設会社に応募するぞ
173名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/18(月) 20:16:40.50 ID:8+nueiks
ハロワに行くぞ
174名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/19(火) 13:50:32.67 ID:GCK8VvOq
遂に親に通信制高校に行きたいと言ったぞ!
金無いからバイトしながら行くことになるだろうけど
今までダラダラと遊びながらフリーターやってたからそのツケだな
遊びは終わりだぜ
175名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/19(火) 15:12:19.75 ID:g8P9p2uC
48年土木の人台風に気をつけろよ
176名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/19(火) 15:23:24.29 ID:d5CGbMph
なんか最近このスレからパワー貰うこと多いな
177名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/19(火) 17:23:35.72 ID:g8P9p2uC
死にたくなる
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/19(火) 17:34:51.50 ID:uM8TV9mL
くっせぇなあここ
底辺中の底辺だろ
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/19(火) 19:21:42.63 ID:g8P9p2uC
48年土木の人って作り話だろう
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 09:53:31.83 ID:VktBXHw/
死にたい
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 11:05:23.54 ID:rGQ9nrKk
し、し、死にたい
182名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 11:14:38.16 ID:VktBXHw/
死にたい
183名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 12:51:32.41 ID:ITZYpjYL
し、し、死にたい
でも
184名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 14:03:16.44 ID:VktBXHw/
死にたい
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 14:11:01.62 ID:YYXidt4I
何か有ったんか
それとも逆に何も無さ過ぎてか
186名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 17:25:32.68 ID:YYXidt4I
よくよく考えたら
自分も死にたかった
187名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 17:45:38.38 ID:VktBXHw/
俺も
188名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 17:56:47.04 ID:SEu3vLAA
死ぬ気があれば働けるだろ。
その気になれば、工事現場でもなんでも就職できるだろ。

おまえらは、中卒だから就職できないんじゃないよ。
言い訳して働かないから中卒無職なんだ。
やる気の問題だ。
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 18:06:10.31 ID:VktBXHw/
死にたい
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 19:25:48.50 ID:rGQ9nrKk
死にたい
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 20:21:44.63 ID:PZGHkAsH
おまいら頑張れwww
192名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 22:57:59.31 ID:b/yCCh9f
中2から不登校、17才から半引きこもりニート暦7年24才のクズなんだけど
母親が癌と診断され働けなくなった。兄弟親父は離婚していない。
俺はなんとしてでも働かなくてはならなくなった。
頭はバカだし脳の8割死んでる。
とりあえず履歴書書こうと思ったら住所すら書けなくて今覚えてる。
なんかわからないけど怖くて全身震えてる。
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/20(水) 23:48:47.44 ID:wwetJpgd
覚えてるってなんだよ
武者震いだろ
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 00:49:13.05 ID:rMJuVKl6
俺も自宅の住所分からん
ついでに電話番号も分からん
もう5年住んでのに
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 10:23:36.05 ID:WFgfiSl6
>>192
小1〜6の漢字ドリル検索してやれ
196名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 17:29:38.33 ID:HbFE7ELl
48年土木の人仕事行っているか?
197名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 18:13:27.01 ID:aVQ2afT4
なんかその言い方だと48年間土木に人生を費やした超ベテランみたいだな
このスレの対極だ
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 19:41:38.11 ID:/6HgGCdo
面接5つ受けたけどどこもだめだった
むり
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 20:02:42.61 ID:HbFE7ELl
中卒です。雇ってくれるところありますか?
200名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 20:11:59.72 ID:NU2oFydP
あたし中卒やからね仕事
もらわれへんのやと書いた〜
201名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 20:14:41.98 ID:MQc/3yJn
>>192
マジで貯えが無いなら生活保護を申請しな!
202名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 20:17:49.44 ID:NU2oFydP
>>192
女?
203名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/22(金) 08:18:17.17 ID:NJmpn0XL
雇います 鳶の手元です
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/22(金) 15:33:01.11 ID:F8lVA+Cq
死にたい
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/22(金) 15:55:29.65 ID:KKE7UYy2
底辺中の底辺だなここ(笑)
206名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/22(金) 15:56:49.91 ID:KKE7UYy2

まさしく食物連鎖の一番下ではないか (笑)


207名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/22(金) 16:25:22.23 ID:F8lVA+Cq
雇ってくれるところありますか?
208名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/22(金) 17:11:00.49 ID:qhHuf+qy
すげえ考えられねえ底辺ばっかだよな
今時中卒だけでも有り得ないのに住所書けないとか言ってる奴はネタだろ?
九九すらも出来ないんじゃね?働く前に基礎学力身につけて高認取れよ
209名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/23(土) 01:40:21.67 ID:xM0WKxng
本当に住所書けないし
アニメ見ても理解できないからやばいんだよ
俺って産まれちゃいけなかったんだよなあ
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/23(土) 03:22:37.39 ID:gDnjkkkU
俺、中卒だけど市内のFラン大卒って書いて就職したよ
冷蔵倉庫のバイトだけど
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/23(土) 03:31:06.75 ID:CCXwUpOk
高校行ってないだけで何故こんな生きにくいんだ
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/23(土) 13:56:26.62 ID:58oViLQT
お前ら何で中卒?
貧乏一家なんかw
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/23(土) 19:05:10.19 ID:ipPQDkl3
自分は高校で対人恐怖症というか、頭がおかしくなりましてね
不登校→退学→ヒッキーのお約束コースですよ
214華ちゃんLOVE:2012/06/24(日) 00:03:19.69 ID:CKa1m2kB
>>213
病院は行ったか?
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/24(日) 07:31:11.08 ID:37y5tamh
>>214
当時は行きませんでした
ただ2年前から別の症状で行きだしました
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/24(日) 07:57:46.96 ID:pBGHHo83
今中卒が熱い!!!
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/24(日) 10:28:17.31 ID:8uhmnNR+
ダクト工ってなんだ
218名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/24(日) 13:47:55.92 ID:GH1xa95v
来年システム会社企業するから待ってろ
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 10:19:58.96 ID:YiEz83ZT
>>218
来年まで生きてるかどうかわかんね
220名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 14:53:39.59 ID:VJMkn7fd
なんか久し振りに外歩くと
俺の事を皆が笑ってる気がする
お日様も笑ってる気がする
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 16:30:45.60 ID:LaNclBqf
>>218
本気でやる気あんのか?
222名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 20:27:53.01 ID:c+9kp1Nj
俺は中学時代壮絶な虐めに合っていた。
それで学校側は虐められっ子専用のクラスを設けそこで授業を行った。
クラスメイトは虐められっ子10人近くいて皆安心して授業を受けることが出来平和な生活が送れた。
だけどある日いじめっ子たちが俺達の教室にやってきて暴れるようになりクラスの全員が翌日から不登校になった。
全員で行かないと決めたわけでなく見事に全員が来なくなったんだよ。
虐められっ子の心情ってのは皆同じなんだな…
その内半分は高校に進学せず残りは高校中退した。
22歳になった今改めていじめとは恐ろしいことだと気づいた。
223名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 21:12:47.71 ID:Kn/pySKV
退屈だ、俺もブログでもやろうかな
224名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 22:26:19.11 ID:KMER3X7i
30歳こえたけど、一度も同窓会の誘いが来ない…
225名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 22:31:35.56 ID:VJMkn7fd
同窓会の誘いなんて逆に着たら
いたたまれなくなるよ
好きだった人は別のクラスだったし
行く理由が見当たらない
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/26(火) 22:34:06.66 ID:VJMkn7fd
>>218
もし良かったら起業するまでのブログ書いてよ
227名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/27(水) 19:09:04.43 ID:6E9Q+yI5
ツイッターアカウント作った。https://twitter.com/#!/mushoku227
みんなもやろう
228中卒プログラマ:2012/06/27(水) 20:20:34.62 ID:9otnPDm/
>>221
本気
既に準備は進めてる
229名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/27(水) 21:02:12.82 ID:nSmCNuJF
 >>228 言語コレやっとけ!
みたいなのってある?
230名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/27(水) 21:10:36.14 ID:6E9Q+yI5
php
231名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/27(水) 21:14:24.16 ID:ZhaoU+hW
17歳
中卒無職です
232名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/27(水) 22:07:31.94 ID:3CC9MMWD
このスレ詰み過ぎワロタwwwwwww
びっくりするほど絶望的www
233名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/27(水) 22:54:53.08 ID:9otnPDm/
>>229
文句なくJava
234名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 11:31:28.18 ID:ZjKwz2HP
昭和48年土木の人何してます
235名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 16:53:25.04 ID:KZ7JKQOP
31歳中卒無職です・・・
236名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 16:55:35.96 ID:KZ7JKQOP
12歳で小学校不登校→そのまま半ヒキ19年目なんだなぁ・・・

さすがに小遣い欲しさに日雇いのバイトはした事あるけど・・・
237名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 16:59:04.68 ID:KZ7JKQOP
幼稚園と小学校しか通学した事無いから行く同窓会が無いよ・・・
238名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 17:00:56.04 ID:KZ7JKQOP
バイトで三桁四桁の足し算暗算出来るけど中卒です・・・
239名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 17:04:35.21 ID:plrV+/xI
中卒は公園で野宿
240名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 17:34:50.31 ID:EuILuNHF
俺も中卒。全然職歴もねえや。どうすりゃええんかね?

それなりに色々あって、自分でも一生懸命生きてきたつもりなんだけど。。
241名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 17:42:34.26 ID:ZjKwz2HP
中卒です。雇ってくれるところありますか?
242名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 19:47:12.63 ID:RNdZTOA6
ここで悩んでる人にいいアドバイスあげたいけど
自分も30代中卒無職だから
何一ついいアドバイスが思い浮かばない
243名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 19:55:45.00 ID:RNdZTOA6
なんかふと思ったんだけど
まだ30代だからギリギリ現状なんとかしようとか思ってるけど
40代になったら万引きして交番行って
頼むから刑務所入れてくれとか言うのかな自分は
244名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 20:06:14.27 ID:GCdKX+to
せっかく仕事きまったのに2週間で辞めてしまった…
245名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/28(木) 20:54:48.25 ID:7/grN2V3
中卒職歴無しじゃ20代後半からきついわ・・・
バイトでも良いからちゃんとした会社入って、正社員へのお声が掛かるのに望みをかけるしかないよ
246名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 00:10:50.16 ID:tNyOR9ft
引きこもりが急に仕事始めるときついだろうから
最初週2のバイトから始めるのも有りかもね
247名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 02:20:28.69 ID:bss0a2+2
目を覚ませ!バイトすら倍率高くなってるのに
わざわざ中卒を雇うわけ無いだろ?
もっと考え方を変えるんだ
248名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 04:25:45.99 ID:NLMRvgeY
道端で野ションしたjkだと
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/944/1207404156/41
249名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 16:07:41.64 ID:Dzi8kmie
満23歳の職歴有りの中卒だが、空白期間3年
これでバイトとか受かる?工場系とか
最近急にやる気出てきたんだが
ってか暇すぎて働くしかなくなったw
250名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 17:28:55.44 ID:VNWVyujx
>>249
その年齢だしバイトなら余裕なんじゃね
やる気あるのうらやましい
251名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 17:37:02.20 ID:Dzi8kmie
>>250
レスどうも
この年齢ってまだセーフなんかなあ
でも正直22歳超えてバイトって恥ずかしさはある・・・
まあ中卒じゃ30超えても派遣やバイトしか無理だけど
252名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 17:43:17.20 ID:YufUvmb9
通信に入って中卒から高卒にクラスチェンジしたけど
相変わらず地頭の悪さにコンプレックス抱えたままなのでだらだらとニート続けてます
253名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 18:10:41.97 ID:SAOFBwwm
中卒で30過ぎたら終わり
254名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 18:19:28.76 ID:Dzi8kmie
>>252
それは勿体無いなあ
今何歳か知らんが年取ると中卒から高卒にクラスチェンジした意味ほとんどなくなるぞ
255名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 18:59:04.60 ID:cubaDbC/
もっと若い頃に通信でも定時制高校でも行くべきだった
歳食えば食う程行きづらくなる
256名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 19:00:14.16 ID:pBqhvyLR
まずは高認取って気持ちを楽にする
257名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 19:05:40.82 ID:VjEZpzYO
無職歴7年目突入の25歳です
まったく自分の行動力の無さには呆れる
258名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 19:07:35.41 ID:YufUvmb9
>>254
4月で21になりました。
『勿体無い』というお声はいただくのですけど、私が落ちぶれた根本原因は、生徒時代より精神的成長を促されなかったことで、他人がドン引きする程幼稚な思考・感覚が生き続けていることなのです。
『働きたくない』という身勝手が許される環境に甘えていると言われても屁とも思いませんし、そこを自ら飛び出すほど人間的に出来あがってもいません。

結局中学を出ようが高校を出ようが、私がクズであることに変わりはないのです。
259名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 19:14:47.61 ID:JtO0Fl3d
中卒じゃない奴はくるな ボケ
260名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 19:16:53.11 ID:Dzi8kmie
>>258
卑屈だなw
中卒から高卒になったのは働く為じゃないのか?
それともコンプ和らげる為か?
和らいでないみたいだが
261名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 19:31:06.49 ID:VjEZpzYO
自分は予備校1年行ってその後専門1年を卒業した中卒です
262名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 20:11:24.84 ID:YufUvmb9
>>259-260
ごめんなさい。その通信に入った理由すら、“親に泣き付かれたので仕方なく”というどうしようもないクズっぷりです。
形上では高卒かもしれませんが、私自身の心境は中卒当時から一向に変化が無いので、『俺も中卒で問題無いでしょ』、と軽い気持ちで書き込んでしまいました。
単純に就職することから逃避する手段として通信を利用しただけなので、次の手が思い付かず焦っているだけなのかも知れません。
263名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 22:22:45.54 ID:jGQGrMBs
何の仕事なら就けるのか?
264名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 23:18:37.43 ID:5IoxHAKu
中卒職歴なしって時点でさ、自分はもう高望みしてないと思うんだ
とりあえず一人で生きていけて、たま〜に夕食後デザート食べれる、そんな稼ぎでいいんだ
広い家じゃなくて全然構わない、ネットだって安いノーパソで十分
でもそれすら出来ないんだ、仕事できない欠陥コミュ障人間だから
265名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 01:06:48.27 ID:jDX1KH2i
俺もそんな感じ
266名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 01:24:18.40 ID:lrvPFu4H
>>264
ネットはiPod touchにすりゃ安くすむんじゃない?
267名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 02:12:06.51 ID:i2AMtcqP
ネットするだけなら1万だせばお釣りくるくらいでノートPC買えるぞ
OSがXPでもべつに何も問題ないだろ?
268名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 08:45:28.40 ID:1bTyFCGI
中卒空白5年無職だけど通信制高校いきはじめる
5年間怠けていた自分を殺したい
269名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 20:25:57.49 ID:NAGN+J41
中卒ヒキニートさんじょ!
親戚にイビられまくって死にそう!
270名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/01(日) 17:54:41.87 ID:ijz75Gkk
中卒でも地方公務員になれるかな?
271名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/02(月) 06:28:02.09 ID:niDeMYgz
ツイッターみんなやってない?
一人で呟いててもつまらないからやろうぜ
https://twitter.com/#!/mushoku227
272名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/02(月) 23:43:22.11 ID:Y/7HC4Dk
実際ここのみんなはいくつなんだろう
なんとなくだけど26,7くらいから劇的に厳しくなるんじゃないかな?
273名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 00:44:49.25 ID:F6Y5/OG+
今年32
274名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 06:16:18.88 ID:ZIn55Cy0
家の都合上、やむなく高校中退 満17歳
居酒屋バイトと自分磨き()を軸にする日々。
いつの日か、素敵なお嫁さんをもらうために
今日も僕は一生懸命生きていきます。
275名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 08:27:32.52 ID:kHoPblXR
今月で34歳。
高校中退、職歴無し←バイトもした事無い。
一秒も働いたことが無い。
祖母が亡くなりそう。

金の収入源がなくなる。

オワタw
276名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 08:41:02.05 ID:IlFfY0Gi
いろんなラインがあるが、35歳迄ならなんか自分で探す気になればどうにかなる。35歳過ぎたら時間で自分を切り売りするような仕事には就けるだろうが敗戦処理に過ぎず。
277名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 11:28:15.60 ID:y3HLLjY/
西成なら日雇いあるよ?w
メッチャ安いけどw
278名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 11:29:58.99 ID:Stb5w7bJ
中卒になった理由と、それを克服できているかも重要かと
自分みたいに対人恐怖症みたいになって高校中退して、
いまだに改善しないってのだと厳しいんでしょうね…
279名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 11:29:59.61 ID:0GQhMkLp
日雇いいくら?
280名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 16:29:01.46 ID:j/HxtzxI
8000円
281華ちゃんLOVE:2012/07/03(火) 17:17:13.20 ID:3qRLGCCr
>>276
35まで大丈夫
ずいぶん楽観的だねw
282名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 18:12:01.09 ID:Xi/fikMe
自分は尻に火が点かないと行動できない典型的なダメ人間です
283名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 18:05:52.40 ID:abHHLzew
こっちは全身炎上中です
284名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 16:21:59.95 ID:ZEQBqu/Y
・・・おれ41歳中卒精神病学校卒業してから働いたことない
彼女いない歴=年齢
親は何十年も前にあきらめていて
今は一ヶ月3万円のお小遣いをもらっている
親は70歳超えているけど、ガソリンスタンドやパートで俺を養っている
俺の趣味=ゲーム・漫画・テレビ・Aちゃん
もう、生きる価値がないととっくに気づいているが、死ぬ勇気がない
285名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 16:38:13.07 ID:QYTbTtQU
家出て生活保護受けようよ
親が可哀そうだよ
286名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 20:23:56.64 ID:1uSe7ck6
そうやってわいわいがやがややってるがいいさ
287名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 17:09:46.95 ID:9O7d9NEv
こないだ高校中退してきた16歳だけどどうすりゃいいんだ教えてくれよ
288名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 17:10:43.05 ID:Z/vD8mY9
原因があるなら改善
289名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 17:25:29.58 ID:LaZWg0Eb
>>287
諦めろ!・・・全てを
290名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 17:53:23.65 ID:9O7d9NEv
小説家になりたくてやめた
20までならニートさせてもらえるらしいんだけどそれからでも就職できる?
291名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 18:43:24.01 ID:zR8wAb5X
小説家なんてそれこそ大学までの知識や学校生活での経験なんかが生きる職だろ
あと本気で夢のために学歴捨ててる奴ってもっと飄々としてるよね
292名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 18:59:13.13 ID:2pt+vAQf
     学歴
○○年 ○○中学校卒業
○○年 ○○高等学校入学
○○年 ○○高等学校中退

     職歴



               以上
293名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 20:11:25.18 ID:0gMi/K56
>>287
自分は高校中退後ずっと無職の21歳だがまじで後悔してるよ
なるべく空白期間を作らないようにがんばれ
294名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 20:42:25.46 ID:+A9Iy+NB
おまえら若いな…
295名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 20:45:42.91 ID:Z/vD8mY9
>>290
就職って小説家?それなら別に何歳でもなれるんじゃないの?
書くジャンルに合わせて本読みまくるのと同時に実生活でも経験することが必要じゃないかなぁ
296名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 21:39:41.63 ID:uby+qEat
40未満の年齢なら
っフランス外人部隊
297名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 13:07:43.79 ID:V5w1kjIf
>>287
通信制でもいいから高校だけは行け
中卒はマジで詰む
298名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/09(月) 14:11:49.01 ID:AXdwQIWj
死にたい
299名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/09(月) 17:31:38.01 ID:hfr7WCa/
これ以上親に迷惑掛けたくない
300名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/09(月) 17:35:52.42 ID:maQyvvmI
死ねばいいじゃん……
練炭と睡眠薬と車くらい調達できるでしょ
死ぬ気でやれば
301名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/10(火) 00:46:36.24 ID:XsyXtp4q
お前らつかえねーわ
302名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/10(火) 20:53:09.45 ID:17R9yBCY
ちょっと明日面接受ける為に電話するお
職歴なし空白3年だお
電話でどう対応すればいいのかさえ分からないお
ダメ元でやるお
303名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/11(水) 11:02:20.36 ID:cOkCcIEo
がんばれ
304名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/11(水) 15:35:51.93 ID:w5IMjzcs
     学歴
○○年 ○○中学校卒業

     職歴



               以上
305名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/11(水) 17:23:25.13 ID:3xLckm2Z
今日電話したよ…
でも求人にするはずがハロワになってしまった、紹介状は必ずいるんだね…
明後日ハロワに行くお
小さな一歩を踏み出すお

もうこりごりだお、失敗でも無駄じゃないお
306名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/11(水) 17:35:19.41 ID:Sb3VGWhK
ガンガレ!
307名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/13(金) 05:04:32.47 ID:oRlIlfOf
古いか新しいかなんて
間抜けな者達の言い草だった
俺か俺じゃねえかで
ただ命がけだった

西新宿の親父の唄

この歌詞聞くと周りが少し気にならなくなる
308名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/14(土) 17:57:21.67 ID:GuzEnpzn
無職だけど思い切って一人暮らししてみるのはどうかな?
親から独立して炊事とか自分でやれば違うものも見えてくると思うんですけど
一人暮らしのための初期費用がいくらかかるのか…
309名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/14(土) 18:29:46.80 ID:GuzEnpzn
あれ、もしかして無職だとアパート借りられない?
310名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/14(土) 21:17:15.27 ID:hanReaTW
無職でも借りられるよ、保証関係も色々方法がある
初期費用は東日本と西日本で違ったかな?西の方がくそ高かったような
東日本なら家賃の3〜4倍あれば始められるね
311名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/15(日) 20:43:59.61 ID:PAJj8rXZ
>>310
そうなの? まぁでも自分西日本だから無理っぽいな…
312名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/15(日) 22:51:04.45 ID:G9XXDm3e
50〜100万あれば始められるよ
313名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/16(月) 01:00:42.75 ID:nOf5EaB/
レオパレスはどうなのよ
314名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/16(月) 11:25:14.33 ID:/4DKw0tF
壁が薄すぎてストレス溜まると思うよ
ティッシュ抜く音も聞こえるとかやばい
住むなら最低RC(鉄筋コンクリート)の防音がしっかりしたところだね
315名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/16(月) 15:06:55.15 ID:LoNU70e7
>>313
入るときは楽だが出るときになんだかんだ取られるよ
プロパンガスで高いし
316名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/16(月) 18:38:17.23 ID:m9i3tdZz
トヨタの期間工に落ちてからもう面接受けるだけ無駄だろうなと思って応募すらできない
割と田舎だから面接受けに行くだけで金かかるんだよ
317名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/16(月) 18:58:24.14 ID:2SQoAW89
期間工はけっこう厳しいんじゃないの?
318名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/17(火) 13:07:05.69 ID:qj4c5vzq
20代前半の中卒はまだなんとかなる
10代なんて今から学校行く事だって可能
本当の地獄は30代になる頃だ
29歳で中卒だがどこも門前払い
挙げ句にハロワの人に説教された
親にも空気扱いで居場所がない
319名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/17(火) 16:09:33.68 ID:5LvLequ2
>>318
26中卒職歴無しなんですがどうしたら良いか教えてください先輩
320名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/17(火) 17:09:00.62 ID:O0ihfaDA
最近気分の浮き沈みが激しいし安定しない
精神科行ってみようかな
321名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/17(火) 19:49:41.81 ID:SfwCPyfz
思い立ったらすぐやった方がいい
322名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/18(水) 20:43:58.05 ID:pyFflweH
29で最近倉庫派遣やってるけどキツすぎる
323名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/18(水) 21:11:07.61 ID:WAhm2Duf
特定した
324名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/23(月) 09:40:21.86 ID:1HYS05dS
もう30歳
早く一人暮らししないと
まず仕事だ
325名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/23(月) 20:06:06.88 ID:hxJv4ANn
マジ詰んでるわ俺
しんどい
326名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/23(月) 20:10:26.83 ID:8qCjQIdu
どういう状況なの
327名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/23(月) 22:37:59.53 ID:K2XWRFAC
しんどい息苦しい辛い虚しい悲しい
今そんな気持ち
328名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/24(火) 10:09:54.09 ID:xLoZFGdW
あと一年で高卒資格・・・
329名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/24(火) 20:27:27.29 ID:lFSBaKRs
高校行ければ良かったなあ
330名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 16:42:58.54 ID:HNW5hDWD
少しぐらいは青春したかったな
331名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 20:57:00.19 ID:KBEmo9gR
5年で10キロ太った
332名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 21:24:16.00 ID:6/iohvCO
後悔してばっかりだぜ
333名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 18:45:54.61 ID:vmdii7Fl
通信制に行く人とか高卒認定取る人って行く前にどれぐらい勉強した?
334名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 23:49:16.13 ID:uueFuaN8
高認受けるときは一応半年前から準備して過去問は確実に合格ライン突破できるようにはしておいたよ
335華ちゃんLOVE:2012/07/27(金) 11:27:32.02 ID:R4WyrpYi
しかし、ここのコテは全然成功してないな
ま、妥当な結果なんけどねw
336名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 13:51:48.96 ID:JxUKg5X8
誤爆か
337名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 18:41:28.22 ID:kVbaLWd3
20代前半だけど秋から通信高行こうと思っている
二ヶ月前から勉強してるが受かるかわからん…
338名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 19:39:26.19 ID:oi/ZkQyr
頑張れ
20代前半ならまだなんとかなる、はず
339名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 19:51:20.56 ID:zSyZ/I4O
通信って試験あんの?
340華ちゃんLOVE:2012/07/27(金) 20:49:53.77 ID:R4WyrpYi
>>336
誤爆じゃなくてイトキンさん、ユニオンさん、介護タクシーさん
とかコテいただろ。ま、別に成功はしなくていいけどね、人並みの生活を送れれば
ただ、俺らの学歴が学歴だからなぁ・・・という話しさ


うなぎ食いましたよ今日は
341名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 21:59:46.97 ID:K16QSDQ6
おまえはどうなんだよ
342名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 22:13:04.42 ID:WjHbfvn3
友人小川(埼玉学園大卒)によると例えFラン卒業生だろうと
中卒と高卒は電車内で大卒に席を譲らないといけないらしい
343華ちゃんLOVE:2012/07/27(金) 22:58:26.42 ID:R4WyrpYi
>>341
俺は底辺にきまってんだろ
1500円以上のうなぎ強制的に買わされたんだぞ
344華ちゃんLOVE:2012/07/28(土) 14:35:57.94 ID:Ow5dat++
全然人いないね
あげても大丈夫かな?
345名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/28(土) 16:28:28.11 ID:+JxFYbMG
いるぜ
346華ちゃんLOVE:2012/07/28(土) 17:17:59.69 ID:Ow5dat++
なんか話してよ
347名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/28(土) 17:29:48.62 ID:ZjqIPqAL
今時中卒とか生きてる価値ないだろ
ロープ買ってやるから死ねよ
348名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/28(土) 18:32:13.60 ID:LPRdZqDY
☆ 全国警察サイバー犯罪相談窓口等一覧 ☆
ttp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
インターネット・ホットラインセンター
ttp://www.internethotline.jp/
警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
警視庁ホームページ
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp
★【悪質な誹謗中傷の書き込みへの対応】
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(PC)
ttp://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
ttp://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
※名誉毀損(名誉毀損罪)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
※脅迫(脅迫罪)
・度を過ぎていること
・周りの人間に誤解を与える可能性があること
・法律に触る場合、名誉毀損や侮辱罪などに当たりそうであること
・印刷して郵送も可
349名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/28(土) 19:17:11.31 ID:gLEDeZNB
まだまだ生きるぜ
350名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/28(土) 20:42:37.67 ID:yDIBS11c
無職の一年

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す 
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 暑さボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
351名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/29(日) 03:38:35.48 ID:YpfyTnqV
この暑さで本気は出しにくい
352名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/29(日) 10:57:54.55 ID:HP9lM1JA
中卒なんて生きてる価値無いだろ
ロープ買ってきてやるから首吊れよ
353名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/29(日) 11:12:10.46 ID:/4NcRMo3
まだまだ生きるぜ
354名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/29(日) 12:51:17.00 ID:yu+lZLMr
>>352
寝てるときにそっとヤってくれ、頼んだ
355名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/29(日) 16:23:57.93 ID:hNXg9JEH
30前半までなら何とかなる
知り合いの31歳職歴なしがハロワで仕事決めた
お前らもハロワの求人で学歴不問、資格不問のとこ応募しまくれ
356名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/29(日) 21:25:35.93 ID:DycKpa65
>>355
そういう話を聞くと希望が見いだせそう
バイト経験とかもない人だったのかな?
357名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 14:21:53.46 ID:WYVYIhJB
なごや若者サポートステーションに相談してみようかと思ってる。
358名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 14:44:31.49 ID:L2+Bcomj
相談しても、仕事は斡旋してくれないんだよね
359名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 16:16:24.10 ID:G0vLqAxU
>>356
一応バイトは新聞配達をやってたよ(まあ地域新聞だがw)

とにかくまず行動する事だ
自分で一歩を踏み出さなきゃ何も始まらない
360名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 17:29:02.13 ID:MhPi08Dl
おれは41歳中卒で
今まで一度も働いたことがない
将来の夢は声優になること笑
開き直って生きている笑
中卒も37歳くらいから開き直れるぞ笑
今は親を働かせて金を回収している
親がなくなる前に声優の学校に行こうと思っている
声優になったら音楽番組とかライブもしたいと思う
361名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 18:50:43.49 ID:9ab+tjjb
さすがにここまで落ちたらもう終わりだなと思った
362名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 18:57:25.67 ID:EZZ+k/dq
41歳まで遊んで暮せたならいいじゃん
今はニコ生とかあるから音楽番組もライブも
できるよ
363名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 19:13:55.42 ID:5OVIWMKL
中卒なんて生きてる価値ないだろ
泥酔するまで酒奢ってやるから
その後海に飛び込めよ
364名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 20:49:25.65 ID:FGT81C85
本当に歌が上手いなら、ニコ生やってればお仕事がくるかもな
365名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 22:26:41.51 ID:60hymNiR
なにいってんだこいつ
366名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/31(火) 11:03:46.42 ID:2ZqnkPiL
ニコ生やりはじめたらもう末期だろ

まあ中卒って時点で末期かもしれんが(´・ω・`)
367名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/31(火) 21:37:26.03 ID:vQ1EdqFQ
>>360
もっと早く西友の学校いっていればよかったね。
368名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/31(火) 22:00:29.34 ID:e+NJ10VD
>>367
店長になれたかもしれんしな
369名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/31(火) 22:55:20.34 ID:GRdAOdBM
高校中退したった・・・
370名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 09:14:43.21 ID:3oYxYYZb
定時制でも通信制でも良いからいくんだ、今ならまだ間に合う
371名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 15:38:55.12 ID:2NPl7W3K
去年高認受かったから大学受けてみたけど
偏差値の低い私立の大学は名前書きゃ受かるってアレ嘘じゃねえかバカヤロー
偏差値40前後のとこの一般入試受けに行ったけど国語も英語も問題が全然わからんぞ
大学5つ受けたけど200点中0点以上取れたとこがないんだが
全落ちじゃねえかよ嘘つきが!恥を知れ!中卒だからってバカにしてんじゃねえ!


372名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 19:30:42.44 ID:eCWeEDNE
だって高認なんて問題中学生のやつじゃん
373名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 21:53:06.02 ID:TJfVC/AW
高認の難易度云々じゃなくて名前書けば受かるって
所がポイントだろう
374名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 00:35:07.91 ID:CqSNbHL/
定員割れてるとこなら0点でも受かる
375名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 06:15:25.81 ID:JMwr0ePB
中卒ですぐに鳶にでもなる人以外で中卒ってどんな人生なるんだろう
俺みたいにバイト、無職の繰り返しか?
376名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 08:56:05.72 ID:MNY5d1Kx
美容師や調理人とかもある
中学の同級生だった奴が、中卒後、美容院に就職して働きながら
夜は美容師の専門学校に通って今では自分の店を持ってる
377名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 12:29:56.35 ID:+QujlzxZ
根性あるやつは大工にでもなれば?
知り合いの中卒の大工は月50万稼いでる
378名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 21:36:25.88 ID:4rOQ/Sq+
無職ではないからここの板卒業したが
ここのスレのおかげで卒業できたので報告しにきた
新聞配達しながら高認受けてきたよ

中卒ニートと有職者が200人くらいいたよ。
20代30代40代もいた。不思議と現役高校生もいたわ
50代も60代もいたね。

おまいらみたいなのもいっぱいいたよー
働きながらは激ムズなので無職中にこれ受けて見てはいかがでしょう
凄く良かったよ

高認受けたい人はどうぞ
高等学校卒業程度認定試験(旧大検)★115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1343818219/

379名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 22:04:49.48 ID:zenyxIfY
新聞配達とコンビニのバイトやってるけど
恥ずかしいから職業欄無職って書いてる…
実質無職みたいなもんだし
でも職みつからんわ……
380名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 23:50:49.16 ID:cgIWHUdg
>>379
いくつ? めちゃめちゃえらいよ
381名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 23:52:37.70 ID:R9mVBOTK
高認取る人って何見て勉強してるの?
本屋に売ってる教科書とか?
382名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/02(木) 23:59:32.23 ID:zenyxIfY
>>380
学生さんなら偉いんだろうけどね……
もう30だし……
383名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 12:38:46.88 ID:TO7mL1AO
>>379
無理だろ
384名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 12:40:20.36 ID:TO7mL1AO
>>381
本屋に売ってた基礎ワークと過去問
基礎ワークすぐに売り切れるから発注しないと手に入らない
過去問はいっぱいあるし文部科学省で無料DL可能
有料のはまとまってるからだろう

後、youtubeの講座動画とかかな
一番アタマに残ったのはラジオの放送大学のだったわ
平家物語延々と聞いてたが全部覚えてたしテストに出た
参考書一冊を全部忘れてない
ラジオすごいよー
385名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 12:54:23.41 ID:hjkVN0zY
>>382
俺も中卒30、元新聞配達で今コンビニのパートで同じ時間の高校生に習ってる
今日から一人でレジの釣り銭チェックだから
ずれてたらどうしようか不安で不安で仕方ないよ
386名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 13:31:19.98 ID:76PfZpHt
俺はそのバイトすら落ちまくり・・・
387名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 16:33:34.96 ID:+ITdkFfy
釣銭ってレジの機械が計算するんだから計算苦手だろうと間違えるはず無いだろ・・・
機械の操作さえミスらなければ
388名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 18:10:46.85 ID:m8ihQkuS
>>385
俺と同じじゃないかほとんど
>>387
計算とかの問題だけじゃない
レジを締めるときに結構ズレるんだよ
原因はいろいろあるけど
389名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 18:51:55.09 ID:TO7mL1AO
>>385
俺も新聞配達だ
朝刊夕刊200部配ってるよ
単価300円と220円
そっちは?

もし良かったら参考までに辞めた理由聞かせてくれますか?
俺は専業うざったいてのがあるし、配達中にこのままでいいのかなってのもあるし
考え事しながら配ってるからいつも気になる
390名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 18:55:15.02 ID:H079X+ZI
通信制いってみようかな
391名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/03(金) 23:59:49.73 ID:hjkVN0zY
>>389
新聞配達やめた理由? しんどかったし、お休みもないし、雨や雪だときついし、
夏は暑いし虫いるし、寝坊するのが怖かった(ていうかした)し…
ていうか、そもそもそんなにたくさん配ってたわけじゃないから(免許ないから自転車だし)
とてもそれだけで生活できる金額じゃなかったんで…
392名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 10:15:33.21 ID:qz3BdZo1
高卒って詐称してバイトしてるわ
393名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 11:02:30.86 ID:9FhHLVUa
おいおい…
今時中卒って生きてる価値ないだろ
ロープ買ってやるから首吊れよ
394名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 11:15:52.68 ID:WGT+BtuX
まだまだ生きるぜ
395名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 15:40:06.83 ID:xSZtXFcG
死んだつもりで、今、専門学校通ってる。
就職先あるかわからないけど
死ぬならひと通り頑張ってからでいいやって思って。
396名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 17:14:20.44 ID:i1kWvaE6
なんの専門?
397名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 19:26:55.17 ID:IL1wb4gJ
履歴書に高卒って書いたらバレる?
398名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 21:40:52.31 ID:vj0p8/rw
バイトなら問題ない可能性もある
バイト先の地元の高校を騙るのは止めた方がいいが
正社員はアウトだな
399名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 22:19:17.62 ID:T/7+G3/X
高卒って書いてもバレない、正社員でも
大卒はバレる。大卒になると卒業証明書を提出させられるから
高卒で提出はないから。ただ嘘で書いた高校の奴が
同じ会社にいたらバレるから止めとけ
400名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 23:59:53.74 ID:OWxZ58km
なんかこう明る話題はないのか
401名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 01:02:25.38 ID:NHPdg9eD
>>399
いや、高校の卒業証明書もたまに提出求められることあるぞ
402華ちゃんLOVE:2012/08/05(日) 01:23:09.34 ID:7IVAPHAT
中卒→名古屋大卒は盛りすぎ
403名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 02:37:59.83 ID:Yksg+aKq
>>400
産能短大入ろうぜ
404名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 10:50:13.37 ID:hfFsZLLE
産能って通信かこれって一回でも大学に通う必要あんのかね
東京が遠すぎるんだが
405名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 11:12:48.71 ID:Yksg+aKq
東京行く必要は無い
406名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 13:22:47.08 ID:BPYUEFWz
これから面接だ…
407名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 15:03:49.06 ID:x0KiwtHj
がんばって
408名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 15:31:23.61 ID:kBTbnzaS
落ちたら自殺しますって言えば受かるよ
409名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 16:14:40.96 ID:M/qzhBIC
学歴詐称はバレる
うちは二度面接があったよ
高校名書いてたら普通に仕事と高校が関係あったぞ
410名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 16:55:16.02 ID:koUtGWE4
専門行って2年目で就活してるけど内定なし
面接で高校中退色々言われるし高校辞める人がうちの会社続くとは思えないとも言われた
まあ外でると焦るってのはなくなったからフリーターにはなれそう
411名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 17:04:28.45 ID:CybittM+
高校中退した奴はバイトでも良いから長くやらんと信用されんだろ
412名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 17:46:02.20 ID:5SjEU9pI
中学引きこもりで学力コンプだったから、高校なんて考えた事無かったけど
定時制誰でも入れるらしいから来年から通おうと思う
413名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 19:41:54.71 ID:Tupo8mJM
何歳なの?
414名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 20:14:28.53 ID:5SjEU9pI
25歳
派遣転々としてきたけど精神的に詰んだから人生変えたい
415名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 20:27:28.70 ID:Tupo8mJM
同い年だ。その年から高校って思い切ったね
416名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 20:49:42.11 ID:5SjEU9pI
今まで仕事や出会いとか何も無かったから変えたいんだよね
417名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 20:56:33.21 ID:Yksg+aKq
>>412
短大行け短大
高校は三年かかるが短大は二年で卒業だぞ
418名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 01:57:52.46 ID:uBKqzHaJ
産能通信短大ならこのブログ
このスレの住人

http://ameblo.jp/linfa1008/
419名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 03:48:52.75 ID:3Pm+w2H2
産能って主要都市近くに住んでないとスクーリングってやつの単位取るの厳しそうだな
420名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 05:44:21.89 ID:zix1ra0p
高認受けて大学いきたいなぁ
でも頭が悪すぎるコミュ障なので大学中退してしまいそうで怖い
421名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 09:36:52.77 ID:mGmS1aNs
産能は8回ほどスクーリングに行かないとならんのだけど(15単位分)
やっぱり地方は少ない。科目も限定されてるし。
試験は全国で受けられるんだけどねー
地方の人はネットスクーリングの多い学校のが良いのかもしれん
422名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 10:58:37.49 ID:ZqGEzV9Q
通信でも通学でも大学出てどうするの?
423名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 12:02:05.24 ID:GuMZr6/4
正社員目指せるんじゃないかな
今より自信もって生きていけるってのもありそう
424名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 12:40:53.20 ID:0qbqd5vj
>>422
「応募条件:高卒以上」の求人に応募できるようになる
応募すらできないんじゃ本気で話にならないだろ
425名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 14:06:01.09 ID:3Pm+w2H2
>>421
俺の住んでる近くじゃ上半期2回下2回やってるぽいんだが年4で一度もぬかさず行けば2年で8回いけるって事かね
金土日行って1回のカウントだよな金曜がネックになりそうだが・・
426名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 14:09:28.44 ID:ZqGEzV9Q
高卒以上は高認でもいいと思ってた
427名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 15:28:07.33 ID:0qbqd5vj
いや、基本的にだめだよ
中には見なしてくれるところもあるけどほぼ無理
428395:2012/08/06(月) 17:01:25.76 ID:cQWzoCVp
>>396
んー、工業系とだけ

>>410
やっぱ厳しいのかなぁ
卒業しても就職出来なかったらバイトしながら
夜間の大学行こうかなと思ってるんだけど。
オレの専攻は専門だと厳しいけど
大学出てればわりと年齢関係なく就職出来るっぽいので。
ちなみに何の学校なの?
429406:2012/08/06(月) 18:06:11.24 ID:M7mS+9ix
>>407-408
仕事内容を聞いてその場で辞退してきました
430名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 18:24:16.80 ID:fuw1D62Z
逃げる勇気
431名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 18:37:24.13 ID:0qbqd5vj
>>429
仕事内容kwsk
432名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 21:16:44.98 ID:AEhz6wUe
>>429
OK!次の探しちゃおうぜ!
433406:2012/08/06(月) 22:11:26.77 ID:M7mS+9ix
>>431
仕事は時間内に商品搬入、電話応対(クレーム担当)検品、発注等で
面接官曰く、応募は一杯あったが仕事内容を聞いて辞退を申し出た人が結構いたとのこと

>>432
うん、がんばる!
434名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 22:36:32.82 ID:dueQ0/OO
この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。
435名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 23:58:48.43 ID:XnnmXiH2
そんな必死ならば家まで来そうなもんだけどな
436名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 15:35:52.71 ID:efblSgWl
一人暮らししてる人おるか?家賃なんぼのとこ住んでんの
437名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 15:38:15.28 ID:ZXFhHa3X
風呂付き2万
首都圏の県庁所在地で大都会なんやけどー
438名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 21:02:05.15 ID:QXEPSqyk
>>437
快適?
439名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 21:41:00.46 ID:2WOSyd39
>>435
家にも何度か来たよ。でも居留守使った。
だけど何を思ったか父親がわざとカーテンの近く行ってチラ見したりして挑発してるようなしぐさみせてた。
店長はなにか外で怒鳴ってる様子だった。今度来たら通報してもいいよね?
440名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 23:38:43.28 ID:MxXHSEV4
俺もバイトをバックレたことはあるが(勤務の途中でバックレたことはない)
バイトの一人や二人バックレたからといって、店長の首が飛ぶ焼肉チェーン店て
凄いなwおちおち店長職なんてやってられないわ
441華ちゃんLOVE:2012/08/08(水) 08:54:20.07 ID:6pN95DBK
笑い事じゃすまないんだが・・・
ネタなんだろうけど・・・
442名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/08(水) 13:17:40.03 ID:Gvvfa3hq
今時中卒とかマジで生きてる価値ないだろ…
ロープ買ってやるから首吊れよ
443名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/08(水) 14:00:56.07 ID:L8QqOWUg
人に簡単に死ねとか言える人間に
命の価値を語ってもらいたくないね
444名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/08(水) 15:27:54.79 ID:2tCkfXMO
死のうと思えば死ねる心境だ
家族には葬式で手間掛けるがほんの僅かの手間で済む
お荷物がいるよかマシだろうよ

ただ赤の他人一人が応援してくれているせいで死ねねーしまだ死にたくないとも思う
その一人のせいで底辺じゃ辿り着けない夢見たりするがマジ生き地獄
期待にこたえられっかな・・・誰かチャンスくれよ採用してくれ
445名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/08(水) 16:39:34.96 ID:5/lxCokM
>>440
そこまで必死ってことはたぶん一人や二人じゃなかったんじゃないか?
初日でやめたくなるような仕事内容だったみたいだし
446名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/08(水) 16:43:24.58 ID:+do6BhW5
>>443
すげぇな完璧な論破だ
447名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 03:03:48.67 ID:dIL1guvC
中卒以外死ねよ
448名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:02:00.85 ID:dIL1guvC
中卒以外絶命しろ
449名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:04:47.51 ID:dIL1guvC
大卒死ね
450名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:05:04.53 ID:dIL1guvC
大卒死ね
451名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:05:13.55 ID:dIL1guvC
大卒死ね
452名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:05:24.69 ID:dIL1guvC
大卒死ね
453名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:05:31.76 ID:dIL1guvC
大卒死ね
454名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:05:39.71 ID:dIL1guvC
大卒死ね
455名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:05:48.88 ID:dIL1guvC
大卒死ね
456名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:07:32.28 ID:dIL1guvC
大卒死ね
457名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:07:41.15 ID:dIL1guvC
大卒死ね
458名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:07:49.04 ID:dIL1guvC
大卒死ね
459名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:07:57.42 ID:dIL1guvC
大卒死ね
460名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 04:08:08.56 ID:dIL1guvC
大卒死ね
461名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 05:52:12.69 ID:LMYkjAFy


442 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/08(水) 13:17:40.03 ID:Gvvfa3hq
今時中卒とかマジで生きてる価値ないだろ…
ロープ買ってやるから首吊れよ

このおっさんが論破されて発狂しとるw
462名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 12:19:55.81 ID:Z+bg0D6L
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
463名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 13:14:33.92 ID:LWUxTmpO
急に伸びてたからなにかと思えば>>442が発狂してただけか
夏だな
464名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 17:00:18.72 ID:NFPdwb+q
ハロワの求人で見つけた工務店に採用された
でもまだ採用期間が3か月もあるんだけどもね
明日から初仕事なので頑張って見ます
465名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 17:08:52.55 ID:gOEZrBV5
頑張れ
466名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 17:13:46.52 ID:Lqu5gpAt
>>464
希望をありがとう
幸せになってくれ
467名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/09(木) 17:16:37.15 ID:czuLJUkl
ガンバルンバ
468439:2012/08/10(金) 21:03:52.74 ID:s/kSXurh
>>441
ネタのようだけど実際マジで起きた俺の体験談。
色んなスレにコピペされてるようだが元ネタは俺。実際作業中に逃げたくなるほど激務だったんだよ…
俺の予想ではただ肉を斬ったりして皿に並べるだけの仕事かと思ったっけ肉の種類ってかなりあるんだな。
10種類以上もあった…それにキッチンがIHじゃなかった。
469名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/11(土) 02:14:41.55 ID:8lqt9HuT
中卒とか今時生きてる価値無くね?
どうせ底辺職しか採用されないし底辺だから結婚できないし
お前等全員に頑丈な良いロープ買ってやるから首吊れよ
な?これ以上母ちゃん悲しませるなよ
470名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/11(土) 06:01:07.59 ID:/OWYH1+n
人に簡単に死ねとか言える人間に
命の価値を語ってもらいたくないね
471名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/12(日) 14:41:12.76 ID:7hdCXykF
すげぇな完璧な論破だ
472名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/12(日) 17:23:46.13 ID:bNRDHveM
あれ?デジャヴ・・・
473名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/13(月) 18:41:55.48 ID:1NeTZWcF
中卒で社長になった

岡村陽久って凄いな
474名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/13(月) 18:51:42.29 ID:gBzhB2Mz
>>469
じゃあロープ送っておくれ
475名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/14(火) 00:36:00.41 ID:La2NanPD
ロープまだか?ははは
476名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/14(火) 02:52:24.29 ID:MkbuPY0c
まずは高認とってさー
雇ってくれるところをみつけて、働きながら通信制大学卒業とかどーかな
477名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/15(水) 18:26:54.24 ID:QTWO74z9
肉体労働で体力あれば
採ってくれるところもあるかもね
478名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/15(水) 18:29:10.66 ID:Wh7xeIGz
え?無いだろ…
中卒なんて池沼と同じじゃん
作業所かゴミ拾いでもしとけクズ
479名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/15(水) 18:49:52.93 ID:Mkn5V/Su
中卒だと>>478のように人格まで歪んでしまうんだな……
480名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/16(木) 06:05:33.20 ID:8saif7tf
IQ63あの中卒参上!
481名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/16(木) 10:32:14.47 ID:6/XVMe6j
63って発達生涯だろ
482名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/16(木) 16:04:07.78 ID:oNmaJHJX
お前ら本当何の仕事してるんですか!?どうやって見つけたんですか!?
中卒職歴なしなんでハローワーク見ても何の仕事ができるのかさえわからない・・

483名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/16(木) 16:40:22.17 ID:nCXAn9dq
この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。
484名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/16(木) 16:49:29.40 ID:o169AX5p
"この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。"

約 2,850 件 (0.43 秒)
485タカヒロ:2012/08/17(金) 08:36:16.52 ID:uqO2K7a4
みんなおはよう
アメブロのURL貼れないから
「コンピュータとゲームと時々サブカルチャー」でググると俺のブログ

暴れちゃったから
今、閉鎖病棟に入院中
今日で1週間目
486名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/17(金) 17:45:17.54 ID:3NaNuLhF
入院費ってお金かからないの?
487名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/17(金) 21:23:03.97 ID:KppRKxUP
葬儀屋の採用試験受けようと思うんだがサクッと志望動機をまとめてみた。

はい、私が御社を志望した動機は祖父の葬儀の際に葬儀社の方の素晴らしい職人技を見てプロの仕事を見たような気がしました。
人の死を華々しく飾る素晴らしい仕事に感動し私も是非御社で働いてみたいと思いました。
以上

こんな感じでどうかな
488名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/17(金) 21:41:12.53 ID:Z1nYkn/s
華々しく飾るとかあんまり言わないほうが良い気が
489名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/17(金) 23:24:41.36 ID:7fg2ZmDx
入院してるのにネットできるの?
490名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/18(土) 00:35:37.78 ID:rcgbs6Pa
精神障害者か
大変だな
491名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/18(土) 05:18:59.16 ID:ftI0oCeB
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
492名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/18(土) 09:09:26.79 ID:ZuS0RQqQ
>>487
志望動機よりも自己PRのが大事だから、そんなもんでいいんじゃね
プロの技っていうと白々しいから、手厚く葬ってくれたとか、心遣いの行き渡った葬儀にしてくれたとか、
そういう情や気持ちみたいな面を強調するといいかもなーってぐらい
あと給料体系が歩合だと確実に営業やらされるから注意な
493華ちゃんLOVE:2012/08/18(土) 11:58:17.65 ID:nIw0PA1U
精神障害者
494名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/18(土) 16:07:29.18 ID:rcgbs6Pa
おまえも精神障害者だったな
大変だな……
495華ちゃんLOVE:2012/08/18(土) 17:18:28.64 ID:nIw0PA1U
もう、大分よくなったが
定義上はそうだな
で、昔はかなりのコミュ障だったんだが、意外とコミュ力ってつくもんなんだな・・・とバイトやってて思った
496名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/18(土) 19:49:04.79 ID:rcgbs6Pa
精神障害者からフリーターか
かなりのランクアップだな
497華ちゃんLOVE:2012/08/18(土) 21:58:56.83 ID:nIw0PA1U
皮肉のつもりで言ってるんだろうが、バイト自体は五年くらい前からしてたぞ
精神障害者って真っ先にキチガイとかをイメージすると思うが
俺は社交不安障害、うつ病とかだ
まあ、それも一般人から見たらキチガイじみてると思うがね・・・
実際に俺自身はここでは結構キチガイじみてるしなw
498名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/20(月) 01:21:44.67 ID:TRmRRdDN
普通って何さ?
499名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/20(月) 19:17:41.75 ID:jcM7HIDD
プログラマーで起業目指してた人って今もいる?気が変わってない?
500名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 02:08:40.65 ID:n0VTvB5H
俺別の人だけど起業するか
するだけの力があるか
するだけの状況か
悩んでる
心の病気とかネックが大きい
501名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 02:20:40.44 ID:/+BHoD5p
もちろん全員では無いが
中卒って常識無い奴多過ぎるのだが なぜだ
502名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 06:50:39.68 ID:FtKANIBf
中卒だが新聞配達を始めたものです
就職前は鬱病だったしニートと開き直って「鬱病 心理テスト」と
検索しては自分がテスト高得点を自慢してたが
今は仕事中でそれを忘れていて他の板で久しぶりに見かけてテストやってみたら
健康でした。鬱病は治っていたみたいです

仕事すると逆に鬱病治ったよ
ありがとう

新聞配達オススメですお
503名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 07:48:32.81 ID:jKMobZQ7
バイトも期間終了でやめて今日から完全無職
新聞配達以前面接受けた事あるけど、生活習慣崩れませんか?
私が受けた所は朝刊・夕刊・集金が主にあり、お客さんのいる時間に集金へ行かなければいけないとの事でした
504名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 10:09:22.94 ID:FtKANIBf
>>503
生活リズム崩れるよ

俺は夜の12時に起きて一時半に店につくように行ってる
店の準備とかして朝刊の準備とかして配って終わるのが6時頃
家について寝て起きてるのが今の10時頃
3時間くらいしか寝れない

んで昼の1時に夕刊配りに行って5時に終わって夕方の6時に帰宅
夜の9時から12時まで寝るので合計7時間しか寝れない

8時間は睡眠時間に必要なので一日一時間ずつ睡眠不足なので
日曜日夕刊なしの日に夕方まで寝る
そうすると睡眠不足が解消される

昼夜逆転が当然の感じ
505名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 20:10:25.25 ID:+ZKqCewf
俺中卒だけど車の免許を取ったよ!
506名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/22(水) 11:09:44.35 ID:DXlrK8Yu
>>504
年いくつですか?
30過ぎた中卒おっさんでもやれますか?
507名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/22(水) 11:44:07.62 ID:TIxKbvxl
>>506
27
ほとんどが50代だよ
508名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/23(木) 06:54:23.23 ID:KKaW00Tw
生活保護で暮らしてええ
小さなアパートに1人で住んで
たまにお刺身とか食べてやっすい中古パソコンで生活してえ
でも親族みんな元気なせいで申請できないわ
ほんと糞だなどいつもこいつも俺の嫁親族は貧乏乞食なくせいに元気で困るわ
資産がどさっとあるんならまだいいが車検出すのに悲鳴上げるような家庭に生まれて不幸だ
509名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/23(木) 07:59:38.98 ID:1L9LosEt
中卒でも男と女じゃ人生の難易度がダンチだよな
生活保護云々より俺は女に生まれたかったわ
ちょこちょこ楽なパートやりながら、結婚してお気楽主婦に
人生イージーモードすぎる

>>505
おめでとう MT?
俺も取りに行く予定
510名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/23(木) 17:44:11.06 ID:RsqKWXH+
男ならミッションや!
511名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 23:36:37.64 ID:GQ5fBb0i
過疎ってんな
512名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 10:58:08.35 ID:hN2cFeoG
今時中卒()って生きてる価値無くね?
大卒ですら就職難なのに中卒()ってwww
もしかして池沼かなんかすか?w
ロープ買ってあげましょうか?w
513名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 13:56:19.14 ID:yGzcgdas
ミッションで頑張って取った
でもほとんどオートマなのな
市販の車
514名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 19:55:51.54 ID:4kER0JAc
オートマを認めない条件で求人出してる所もまだまだ多いから一応無意味ではない
515名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/03(月) 12:56:20.04 ID:l3s+sk3J
中卒で中途だときついな…
今の所、総合で見て一番良い所でも基本給16.5万だ
年収300万いかないならバイトの方が…ってまたバイトに逃げそう
516名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/03(月) 17:59:34.69 ID:1PxBlpfd
支出を減らすしかないな
517名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/03(月) 22:24:13.63 ID:TAgyCmBE
>>512
保守お疲れーっす!
518名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/04(火) 20:47:33.09 ID:Gc2FB/UK
深夜勤、月およそ13万…時給だけど週40時間なんで事実上正社員?らしい…
中卒32歳、職歴も免許も何もなし…この誘いを受け入れるべきなのだろうか?
519名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/04(火) 22:17:30.16 ID:0Yvv0OhC
>>518
いいねぇ俺なら即決だよ
520名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/04(火) 23:09:04.78 ID:Gc2FB/UK
即決か…自分も正社員待遇は憧れるけど、夜22時〜朝6時という時間がね…1人じゃキツイ
521名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/05(水) 08:17:29.82 ID:5mRjYRcz
26歳で
月収17万、健康・厚生・雇用有り
昇給有り、賞与年3か月分以上
年間休日最低でも90日
週休の曜日は問わない

で探してるんだけど高望みし過ぎだろうか…
522名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/05(水) 09:11:39.44 ID:/yJfrF3F
>>521
新聞屋だと月収10万円 社会保険無し
昇給なし ボーナス無し
年間休日10日
週休無し
休刊日のみ休み

だお
523名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/05(水) 12:39:45.87 ID:xB/mQQk0
中卒の俺等って生きてる価値ないよな
大卒のヤツ等だって仕事ないって焦ってるのに俺等になんかあるわけないよ
あったとしても1日中罵倒やら暴力振られて苦しい思いしながらやる仕事くらいだろうし…
もう諦めて死のうぜ
みんな同じ意見だろうから人数分のロープ買っとくわ
524名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/05(水) 16:40:57.16 ID:Prl+j32Z
中学でてすぐ鳶になったやつ以外はたいてい悲惨だろうな
俺は高卒って嘘ついてバイトしてるわ
525名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/06(木) 00:37:32.96 ID:y9ZQMV6w
>>520
触手なに?
526名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/06(木) 19:43:58.99 ID:XMHdo4bA
ついに念願の高認ゲットー!!!!!!!
苦節数年、これで就活の範囲が広がるぞ!!!!
これで婚活も出来ます、ローンも組めます、ついに底辺脱出だ!!
お前らも頑張れ、俺でさえできたんだから!

527名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 09:02:58.00 ID:XKSLKFMK
>>526
おめでとう!!大学進学とかはしないのか?
高認だけだと世間的にまだ中卒と対して変わらん気がする
528名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 12:02:54.64 ID:ijLzQFtZ
中卒、無職歴1年の25歳女です。
やっぱ中卒では正社員とか難しいですね。
めっちゃ落とされるー!!!!

未だに親に迷惑かけてるのが情けなくて申し訳ないです・・・離婚して出戻りだし・・・。
でもこればっかしはめげずに頑張るしかないですね!!!!
みんなでがんばろぉぉぉ!!!!
529名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 12:45:14.92 ID:KJCrLddQ
25だったら今から短大卒業した方がいい
530名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 12:54:06.47 ID:dOkujm10
最終奥義   結婚
531名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 13:19:28.38 ID:xHdMVZBg
男の高収入求人ドカント

http://www.dokant.com/

532名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/08(土) 23:30:56.12 ID:GRoK5VCR
免許とったってお前ら
その免許とる金はどっからきてるの?
533名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/10(月) 19:39:57.44 ID:F7YSkzoC
社員で早○田卒のやつがいんだけどさ、高学歴が仕事できるなんて嘘八百。
フォークの操作は下手だし次工程のことなんも考えてないしさ…しかもそいつ全然物持てないんだぜw
男のくせに。だから俺は毎回怒鳴ってる。こないだ文句言ったから会社の同僚と一緒にフルボッコにしてやった。
534名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/11(火) 07:18:05.42 ID:vYucWpKV
小学生の時このままずっと子供でいたいと思ったことあったけど
まさかこんなことになるとは
535名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/11(火) 11:33:20.89 ID:TTjgQfUx
26になってようやく中卒がヤバイと気が付いた。
今から定時制行った所で普通の高卒以下だし、まともに生きるには手に職付けるしか無いのだろうか。
536名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/11(火) 11:56:46.54 ID:zDiTl33C
ガッツリ勉強をする決意があって学費も出せるなら
高認合格→ちゃんとした専門学校に進学して専門卒で就職を探す手も
定時制に入学して卒業するルートより早くて到達点も上

高認は、過去問とか見て学力的に11月の試験に受かる見込みがあるなら9/18までに出願
受験案内を郵送でもらう場合、請求受付は今日までだから急ごう
無理なら来年度に挑戦
537名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/11(火) 12:17:23.28 ID:ryZD5p7E
>>535
通信制の大学がいいだろ。勉強は大変だけど。
538名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/11(火) 12:36:59.92 ID:X1GVsYrr
>>533
ざまぁw
早稲田なんか全員スーフリだろ?とかって言っちゃってよw
539名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/12(水) 02:08:04.55 ID:qomlJRyq
>>538
何がざまぁなの?
別に全員スーフリだなんて思ってないし、ちなみにそいつはその後精神病んで辞めた。
540名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/12(水) 08:57:25.05 ID:wMoCck//
>>539
追い込んだ張本人の情けテラワロスw
541名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/12(水) 16:21:12.73 ID:WiXwNdM2
何の話だ
542名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/12(水) 19:38:50.80 ID:wMoCck//
トボけた顔してババンバーン
543名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/13(木) 14:01:40.27 ID:bnYtiXp8
地方の人に聞きたいんだけど、近くの求人探してる?
良いなって思った求人に限って地元じゃない上に書類選考有りで、応募する前から諦めてる状態
面接は自信あるんだけど中卒じゃ書類選考でまず落とされるよなぁ…
544名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 20:53:10.91 ID:dHzxD2LL
社員で早○田卒のやつがいんだけどさ、高学歴が仕事できるなんて嘘八百。
フォークの操作は下手だし次工程のことなんも考えてないしさ…しかもそいつ全然物持てないんだぜw
男のくせに。だから俺は毎回怒鳴ってる。こないだ文句言ったから会社の同僚と一緒にフルボッコにしてやった。

545名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 00:24:19.73 ID:kRRanWKA
就職できる気がしない
546名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 04:06:26.09 ID:Pi/ISwUW
>>523

諦めたらそこで試合終了ですよ

高卒と偽って応募しろよ!
あとな、おまいに価値があるか無いかは後生の人間が決める事だ

歴史に名を刻むような価値のある人間になれ!


おまいもトラックレンタルして、ぬくぬくと暮らしている公務員共に、一泡吹かせる為に霞ヶ関に突っ込め!!

お前は革命家だっ!!
歴史に名を刻め!


さぁ レッツトライ!



547名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 06:32:09.39 ID:Wtk/tuG2
高校中退が嫌われるのって、学力より忍耐力が無い事だよね
高校生活に馴染めない=職場にも馴染めないと見なされてその時点でマイナス
後悔して今は変わってる人もいるだろうけど、書類面じゃそれは伝わらないからね

社員でもバイトでも長く(3年以上)勤務した経験があれば見る目違うのかな
548名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 12:42:28.23 ID:Pi/ISwUW
>>547

卒業したことにしろ!
549名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 18:01:42.06 ID:kRRanWKA
同じ境遇の人と友達になりたい
550名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 18:50:20.37 ID:5HzZbYjJ
高校卒より地元のFラン大卒業したことにしてるわ
バイトでもそのほうがウケいいだろうし
551名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 20:03:24.95 ID:i7fNRAf8
>>549
一般人と仲良くなりそうになっても言えないし、結局嘘つき続けることになるから疲れるよな
社会に出て人付き合いが出来ても言えない

ヤンキー系は似た者同士集まるけど、己を恥じてる自分みたいのは隠して生きるしかない
552名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 04:56:38.77 ID:xSkjP0Ze
>>549
友人になってやるから
宅間・加藤の様な革命家になれ!
553名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 10:16:39.65 ID:jzSmbbqJ
個室ビデオの従業員って病気とか、もらいますか?
554名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 10:45:56.10 ID:L4TtesE5
前食堂で隣に座ってる2人組がいて
俺たち中卒は存在自体が病気だよとか自虐的な事言ってて
俺も中卒だよって声掛けそうになった

>>549
中卒オフスレでもオフ板で立ててみたら
555名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 10:50:38.71 ID:6xz40W8O
ファーストフード店って、難しいのかな?
556名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 10:55:40.37 ID:TP0qpoTz
俺等中卒って生きてる価値無くね?
どうせこの先結婚できないしろくな仕事にも就けないし
生きてるだけでバカにされる人生だしもう限界だろ
人数分のロープ買っとくからコテハン付けて挙手頼む
557名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 11:53:26.18 ID:akJKPs5h
中卒でもコンビニ配送は雇ってくれるかな?
558名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 12:09:16.70 ID:6bAivCMv
>>557
常識とやる気と普通免許があり、犯罪等の前科がなければ雇ってくれます。
運転記録証明書は提出させられます。飲酒とか大丈夫ですか?
がんばってください。
559名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 12:15:05.26 ID:nhGHKkPO
中卒の28歳無職だけどどうやってこれから生活してこう・・・
就職はまず無理だし自分で稼がなきゃな・・・FXってどうなんだろう
560名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 12:25:15.92 ID:6bAivCMv
FXで失敗した人はたくさん見てきた。
やるなら、余剰の金でやること。
お奨めはしない。
561名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 13:36:23.39 ID:uHQdNZVP
中学で転校して、転校先の地に馴染めなかったから高校も中退して中卒
でも地元の友達には高卒って嘘付いてしまった、もう生きていくのが辛い
562名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 13:58:47.65 ID:6bAivCMv
ついていい嘘もあるんです。
辛かったら地元を離れなさい。
そして結婚でもして幸せに暮らしなさい。
563名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 14:42:36.28 ID:dk+io9e1
吐いていい嘘もあるだろうけどさ
嘘ついてることも負担なんだよな
隠すことも偽ることも誤魔化すこともうんざり

結婚?
それ以前に相手に中卒だって伝えられるかよ
そもそも隠し事してるから親密になるのも戸惑われるんだよ
嘘がばれるのに怯えないといけないんだよ
嘘ついて付き合うのもつらいんだよ
仲良くなれたとして相手の親、結婚式どうすんの?
結婚と言う単語でこれだけ連想するんだから結婚なんて遠すぎ

善意とか優しさで言ってるの分かるのにこんな言い方してごめん
なんか常々感じてる現実の壁ドンピシャだったからぶちまけたくなってしまったよ
564名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 14:46:13.23 ID:7eVRaJLj
死にたいよねぶっちゃけ
565名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 14:50:01.35 ID:Izlh264b
高卒認定とるなり通信の大学卒業するなり

何故しない?
566名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:17:59.34 ID:nhGHKkPO
俺も偽りの人生だわ・・・
今付き合ってる彼女には名前年齢学歴経歴すべてごまかして付き合ってる
嘘つくのはもう嫌なんだよ・・・
でも本当のこと言ってしまったら誰も俺もこと相手にしないだろう、こんなゴミクズ
567名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:24:03.83 ID:dk+io9e1
高認は運良く受かってた
でも中退したこと学生生活送ってないこと卒業してないことは変わらない
卒業してないんだから中卒だ

その時点から進んでないんだ
進む所か後退してる
二度と戻れないのに無意識に取り戻したくなる


怠け癖、諦め癖に加えて嘘ついてることからくる罪悪感
嘘ついてる自分と嘘つかなきゃいけない現実が嫌で仕方ないんだよ
嘘つきだからさ、
ふとした瞬間に他人を信じるのも信じてもらうこともいけない事だと思えてくるんだ
568名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:25:48.46 ID:dk+io9e1
頑張り方も忘れたわ
あんだけ普通だったのに一度抜けると元に戻すの大変なんだって実感するよ

自分は運良く高認とれたけど、中学出て勉強しなかった人にはハードル高いんだろうよ
通信制大学の卒業率の低さ知ってるか?
気持ちが足りないだけか

今さら?なら働けよ生活費かせげよ納税しろよとセルフ突っ込みの嵐だわ
今の年齢+4じゃすまないだろ
そうとう忍耐力ないと仕事しながらやれる量じゃない怠けて生きてきた俺に出来ると思うか?
569名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:30:32.26 ID:dk+io9e1
甘え怠けだって分かるよ
定期的にくる卑屈さ劣等感に押し戻されてはまた動けるときに動く
少しでも良くなりたいから加齢で状況も頭も体も悪くなっていくから焦るしな

これと付き合うだけで精一杯で結婚とか夢のまた夢

長々書いたけど何で努力しないの?のメッセージは伝わった
570名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:34:17.29 ID:7eVRaJLj
結局セックスしたいだけだろ
571名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:41:09.42 ID:dk+io9e1
セックスする気も失せる
糞経歴がなくても糞みたいな造形だし諦めてる

性欲より誰かにそのまま受け入れて貰いたい欲のが強い
でも良い迷惑だろうしそんなこと考えるより他にするべきことまみれだから諦めてる
572名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:42:53.73 ID:7eVRaJLj
地球自体牢屋みたいなもんだよ
特に日本は
573名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 15:43:24.61 ID:6bAivCMv
なんと下劣なレスだ。
品格のカケラも見えない。
日頃の会話もそうなのか?

ただこのレスは自分の願望なんだろう。
同年代の素人と恋仲になってセックスがしたいのだね。
素直になればいい。
574名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 16:02:27.36 ID:dk+io9e1
他の人より頑張ってこなかったから、他人と同じものを手にいれる資格はないと思ってるよ
努力は他人の倍以上して普通の人と並べるかどうかだから余裕ない

他のちゃんとした誰かが幸せになればいいと思ってる
相手にしてくれた人、可哀想だし
575名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 09:15:16.41 ID:2sDy8yc+
通信制高校にいくか高認とって夜間大学にいくか迷うなぁ
576名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 11:46:12.01 ID:bdd0cKfw
明日面接決まった
応募者他に2人居るらしいけど、若さ・体力・経験をアピールして頑張ってくる
577名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 14:52:32.86 ID:7Zp1BYfw
ガンバルンバ☆
578名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 14:49:05.22 ID:RNhlkt5W
セクロス諦めてるといいながら未練たらたらだなお前
579576:2012/09/19(水) 16:03:43.15 ID:EbJYLO+j
面接行ってきたけど辞退した
やっぱり学歴不問で待遇良い求人なんて嘘ばっかだ、仕方ないけどね
580名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 19:04:36.77 ID:0qoh/CLB
てゆうかラーメン喰う際にいきなり焼豚を喰う奴は馬鹿だ!
まず焼豚はドンブリの右上方の位置に静かに安置しスープを軽くすする。
これが正しいラーメンの食べ方なのに近頃の若者はなっとらん!
どうせカップラーメンばかりで本物のラーメンを食したことがないのだろう…

大体主役である焼豚を先に食べてどうするんだよ、まずはシナチクか麺を一口食べる。
そしてその時焼豚を見ながら心の中で詫びるがごとくささやくんだよ、「アトデネ」と。

それとラーメンが出てきてスープを先に口にする客が多い店があったとるするだろ。
こんな店はすぐ潰れるべきだ、大体熱いはずのスープがどうしてすぐに飲めてしまうんだ?
ここに致命的な欠陥がある!スープが熱くないラーメンなんてラーメンじゃない!

581名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 19:58:17.81 ID:RNhlkt5W
せやな
582名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 06:40:48.65 ID:PLQonuq1
中卒は世間からの締め付けがあるから
高卒を名乗りましょうよ!
583名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 16:48:39.59 ID:y/Hq2qyG
馬鹿大卒28歳職歴なしフリーターのゴミだけど

この歳になったら学歴関係ないよ
584名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 18:24:25.41 ID:cnRd5ZJt
中卒の皆 どんな業種の仕事探してるん?
585名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 18:29:39.02 ID:oZRpQy3N
草むしりとかダンボール工場とか1日5時間の冷凍の倉庫
586名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 19:50:08.79 ID:C4Ruu8Ld
飲食店にバイト採用されて今日初出勤してきたけどやめたい…
587名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 20:10:02.64 ID:CZqlU/Ac
以前警察官採用試験の説明会に行って人事のおっさん達に「どうして警察官を志望したの」
的な質問されて「踊る大捜査線の青島に憧れて」的な事言ったらメチャメチャ怒られた。
俺としては本気だったのに。「ドラマや映画の影響ですぐ採用試験を受けようとする奴らは本当に迷惑だ!どうやったらドラマ見ただけで簡単になろうとなんて決心できるんだ?名誉毀損で訴えるぞ」
とか意味不明なこと言われた。あんた警察だろ。
それに映画やドラマの影響ってデカイと思うんだが。
588名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 20:36:42.01 ID:3kWmqzGX
でかいな
現在のプロサッカー選手の何割かがキャプテン翼の影響でサッカー始めてるってくらいでかい
でもまあそういうのは基本的に学生時代の話だからな
いい年こいて今から始めるって奴がそういう理由だと、いかにも思いつきの軽い気持ちで来たように思われるだろう
589名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 21:49:50.79 ID:kzO4Uxba
>>587
マジかよ
名誉毀損じゃないし、逆に脅迫で訴える事ができそうじゃないか
590名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 22:32:45.81 ID:hoUN0gfS
名誉毀損ワロタ
それこそドラマだと話のわかる奴に「お前気に入った!どいつもこいつも上辺だけの言葉だ、つまらねえ」
みたいな感じで採用されんのに
591名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/21(金) 06:57:19.10 ID:GbKqkxGE
いやいやいやいや
志望のきっかけはドラマでいいけど、志望動機は違うものじゃなきゃ駄目だろw
自分なりに警察官という職業について可能な限り調べて、自分のこういう所が向いてると思いましたとか、
こういう仕事に魅力を感じて将来的にこうしたいと思いましたとか、もっと具体的なこと言わないと
592587:2012/09/21(金) 18:33:34.44 ID:QgK+Pspr
>>588
そうですか…

>>590
現実は厳しい…自分としてはありきたりな志望動機だと面白くない奴だと思われたくなかったからちょっと変わった人間を演じたんだが…
やっぱし現実ではなぜか普通の人間が好まれるんだよね…悲しい。

>>591
砕いて言うと?
593名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/21(金) 19:58:01.34 ID:GbKqkxGE
>>592
きっかけ+抱負or能力、経験=志望動機

きっかけっていうのは、ドラマでもいいし親が警察官とかどんな理由でもいい
そこに警察官になって何がしたいか、もしくは警察官として貢献できる能力があるとか現実的な意見がついて初めて志望動機
青島のどんなところに憧れて、それを踏まえてどういう警察官になりたいのか深く語らないと駄目
説得力のある意見で、ちゃんと熱意が伝われば話を聞いてくれる

警察官や自衛官みたいな職業だと素直なYESマンのが好かれると思うけどね、適正の問題的な意味でw
594587:2012/09/21(金) 20:43:35.02 ID:QgK+Pspr
>>593
ありがとう!
595名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 01:13:02.11 ID:CbYS60GP
てか青島はダメだろw
基本的に警察組織にああいうのは要らない
作中でも直接関わっていない大部分の警察官には邪魔者扱いされてんのに
596名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 16:38:51.31 ID:GkG386Fe
中卒から高卒に昇格したけど、あんま変わらない。頭の中も馬鹿のまんま
597名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 21:16:32.20 ID:0FdlDv3K
世間からの目はかなり変わると思うよ
598名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/23(日) 22:59:26.58 ID:45neZ/Q2
ついに念願の高認ゲットー!!!!!!!
苦節数年、これで就活の範囲が広がるぞ!!!!
これで婚活も出来ます、ローンも組めます、ついに底辺脱出だ!!
お前らも頑張れ、俺でさえできたんだから!
599名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 00:06:58.01 ID:wsdYyFug
こっちは短大卒業できたのに一番大切なもの失ってしまったわ!
今後もどうせクソ人生だろうし、いじめられてた時に死ねば良かったと思えてくる
600名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 00:46:25.93 ID:aGEbnXSm
何を失ったの?
601名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 01:01:22.62 ID:wsdYyFug
恋人
こんな底辺の自分を好きになってくれる人は二度と現れないだろうな
602名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 01:17:46.26 ID:aGEbnXSm
今は底辺かもしれないが、見返せよ
ビックになった時に、元カノさんは後悔するはずさ
603名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 21:18:12.95 ID:ndMBH/Rj
さて明日も仕事だ!
604名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 03:20:30.67 ID:rg/kofH+
何の?
605名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 14:04:10.38 ID:fkT4jdAb
32目前にしてもう完全だめだわ
お前ら、頑張れ。若い子は早くから動くんだぞ
やる気ある時にできることはやっとけ
606名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 15:59:58.05 ID:uoBnzCaP
>>605
何があった?
607名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 20:50:59.35 ID:hfchwkxO
きっと何かあったんだね

数年後の自分から見たら32歳の時は若かったって思うんじゃないかな
少し休んで早く回復することに専念

なんだか良い人そうだから良縁があるといいね
608名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 23:25:43.38 ID:UK3jO/cI
26だけど、たまに凄く絶望感がする
中学なんて全く行かなかったから中学レベルの問題もさっぱり
挑戦は出来ても、地方公務員なんて夢のまた夢
このままその辺にある低賃金の仕事に決めてしまって良いのかな
税金の支払い方、その他の手続きもさっぱりだし、親が死んだらどう生きてゆくのだろう
中卒って本当にコンプレックスだよ
定時制でも通信制でも、もっと早く行っておくんだった
609名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 00:05:11.57 ID:WIe0Mvkz
>定時制でも通信制でも、もっと早く行っておくんだった
これは本当にそう思うなぁ
税金の払い方とかはその時になれば、調べるなりしてできると思うよ
俺も26だけど中卒のまま正社員になって生きていくよ
610名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 01:28:19.93 ID:rEm+2XaH
俺も26歳だ
今年の誕生日まだだけど
憂鬱だな
611名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 09:23:50.02 ID:No43ExiT
>>608 >>609
30で定時制生徒な俺が通りますよ
今からでも遅くない、来年受験しないか?
612名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 09:55:32.80 ID:YaxhU1NR
脱ヒキでバイト始めて5年、コミュ障も治ったけど、その間に定時制行けばよかった
613名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 12:24:43.69 ID:BOLLfhIO
おれも26で色々後悔してるけどこんなご時世まじめに生きてても正直損するだけ
だからもう履歴書高卒って詐称して生きていくわ。
614名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 12:36:59.01 ID:Mh1qEstz
嘘は良くないよ

やめとけ
615名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 13:20:56.70 ID:tOVUFdjg
企業だって求人の仕事内容偽ったりしてるじゃん
世の中騙し合いだよ
オレは地元のFラン大卒にして面接受けるわ
616名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 13:24:22.09 ID:8tVyT19U
28歳の俺からしたら26歳ってだけでなんでもできそうな感じだけど?
高認とって大学行ったらいいじゃん
617名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 13:28:23.74 ID:lNxE9OlO
企業はよっぽどのことじゃないかぎり卒業証書持ってこいなんて言いまへんわ。それより職歴のほうがよっぽど大事。
618名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 13:31:21.15 ID:XV8+uHqb
26歳も28歳もまだ大丈夫
20代は余裕、問題は30歳過ぎてから
619名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 15:15:06.25 ID:WIe0Mvkz
空白期間どうしてる?
620名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 16:15:34.48 ID:f8PCkBsC
俺も今年26だが、高卒以上の求人内定頂いたよ!
おまえら頑張れ、諦めるな。

621名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 16:28:43.89 ID:ebzI+9jF
いやいや学歴詐称はいかんだろ
622名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 21:15:23.00 ID:4rF7/DFy
正社員だと調べられる所もあるから気をつけてねー。
623名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 00:19:43.54 ID:AN4M/OeX
>>613
26なら最短29で高卒どころか短大卒になれる
今のうちにチャレンジしない手は無い
産能短大行こうぜ
624名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 02:11:59.14 ID:EhdJY+6Y
大卒になったところで関係ないところに就職するなら意味なくない
625名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 02:52:08.32 ID:AN4M/OeX
>>624
履歴書を高卒に詐称してるくらいだぞ
中卒のままか短大卒かでおおいに違いがある
626名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 09:19:46.66 ID:GEtLsW+J
中卒で一人暮らしする場合どうすんの?
一人暮らしは月いくらくらいかなあ(笑)
627名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 09:21:26.48 ID:cRsf+Kwz
今からでも遅くはない、自分に向いてるのを選択するとよし

通信…お金あるが通学できない
定時…お金ないが通学できる
高認…通学できないが、取得後[進学・資格試験受験]する
     ※取得しても最終学歴は中卒のままなので注意
628名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 10:17:30.89 ID:HHbOiOTx
>>625
俺も詐称してるが書類選考の時点で落とされるんだけどw
どうすればwっうぃっうぃww?
629名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 12:04:11.42 ID:F7D08cnP
大きい所や古い所だと調べるらしいね
問い合わせするのかな?

その場合、
分かった時点で呼び出し忠告か自主退職を勧められるか、最悪解雇

入社後に発覚で辞めさせられなかった場合は、
・上司と人事などで内々に処理
・査定に響くパターン
・とくに呼び出さす何かの時のリストラ要員にされる・嫌がらせ?


チキンだし後々自分が罪悪感とか作り話で苦しくなりそうで怖いから自分はやらないけど
バレても職歴は付くから転職はしやすくなるかもね
バレなかったら得したってことだろうし
630名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 14:02:20.03 ID:GEtLsW+J
逮捕はないの?
631名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 14:17:49.79 ID:q1uy9etV
中卒とか本当にいるの?ネタでしょ?
やっぱ漢字の読み書きや簡単な計算すらできないの?
632名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 14:19:05.28 ID:GEtLsW+J
中卒ってめずらしい?
633名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 14:50:06.51 ID:0yqWZ/0+
>>632
高校中退組の中卒ならたまーに、見かけるが、
中学校卒業後に進学しない人って結構珍しいと思う。
おれの頃(今は30歳)だけど、中学校のDQNヤンキーですら
底辺の底辺のDQN高校やら工業高校とか進学してた。
634名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 15:30:42.30 ID:HHbOiOTx
>>630
逮捕はないし法律違反でもない
635名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 16:44:18.21 ID:fAe90XUJ
マジレスするで
金融系、警備系は信用第一だから身辺調査もバリバリやるぜ
ここは騙せないぜ〜
他の職種も大学の出す証明書が必要な場合がおおいで


どっちにしろ詐欺で訴えられても知らんで〜
636名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 16:55:36.55 ID:7tO+CZCm
        :☆:                    ___
      .::* ◎.。     +        . /    \
+    .::彡彳*‡:*..              | ^   ^ |
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +          | .>ノ(、_, )ヽ、.,|
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..           ! ! -=ニ=- ノ
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..            \`ニニ´/´ヽ、
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +      /    _    l
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..       /  ̄`Y´   ヾ;/  |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.____,|    |    |´  ハ
     ;■■■■;            |    |    |-‐'i′l
637名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 17:20:00.59 ID:AN4M/OeX
だから短大卒になっとけって言ってるの
そうすりゃもう詐称なんかする必要は無くなるんだぞ
638名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 18:26:17.82 ID:AOwDtTXx
当たり前だがこのスレの中卒は高校中退を最終学歴中卒って書いてるだけだよ

639名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 23:20:19.93 ID:uQtzoi5x
実際高校中退は中卒でしょ?
640名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/03(水) 18:57:45.57 ID:kP/9Vq3O
空白期間が長すぎて正社員採用される気がしない
641名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/04(木) 20:53:05.50 ID:I1eC62XN
この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。

642名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/04(木) 21:25:17.48 ID:bQ8zwWOk
コピペ
643名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/04(木) 21:33:12.84 ID:2GiVa0rk
はぁ何とかしなきゃ
20代が終わってしまう前に…
644名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 18:21:18.10 ID:v5FYFRTx
俺なんかもう30代後半…
しかも職歴なし。週克はしてたんだがどこからも採用されなかった。
645名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 18:35:28.63 ID:dSJv5cF6
通信か定時の高校に通い直すか、高認とって専門いくかどっちがいいんだろう
646名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 19:12:25.07 ID:nMXA69dC
求人見てるけど、どの仕事も自分にはできそうにない

誰でもOKといわれているような所も…

佐川→MT車運転怖い、住所わからない
ドカタ→酒弱くて飲みニケーションが無理、たばこもパチもやらないから溶け込めない
介護→経験・資格なし、人のうんこ見たら吐く
647名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 20:02:02.46 ID:97m9Vaxj
>>646
お前それ偏見持ちすぎ
今AT車ほとんどだし住所なんてナビあるから余裕
土方は飲みとか参加しなくてもいいし俺はたばこもパチンコもしなかったけど普通に溶け込めた
介護はやめとけ
648名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 21:41:56.88 ID:fL2DhINO
なんで介護はだめなん?
649名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 22:05:26.03 ID:fYpIQqZa
危険物乙4・ボイラー2級・電気工事士2種・第三種冷凍 機械責任者

ニート→ビルメンの四点セット
さあ・・・どうする?
650名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 22:18:55.71 ID:A/M2PtM2
若いのに介護やるなんてもったいない。
あれは45歳すぎてもう終わった奴らの終着地だから。
651名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 00:07:54.66 ID:v7Wxta87
TPPの話とか聞くと鬱になる
やっすい労働力が入ってきたらどうなるんだろうね

毒薬物使われた餌しか食べられなくなって、
健康保険も入れなくて病院とか行けなくて、薬も高くて、
身体に出来る腫瘍に苦しみながら死ぬ明確なイメージが
652名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 07:17:46.80 ID:Lo64n8C7
>>61の薬学部の者です。
久々に近況報告してみます。

前期は無事に終了し、現在は後期に挑んでいる状況です。
相変わらずワイワイガヤガヤと楽しんでますが、勉強は着実に難化してきてます。
まだまだ内容は序の口ですが、朝から晩まで勉強してたりします。

私大薬なんて国家試験予備校ですが、それ故に高合格率が命となります。
今春が6年制最初の卒業でしたが、うちの大学は1/3近くが留年or退学でした。
今年の募集パンフにも合格率が書かれてますが、カラクリはこうなってます。

学生支援機構の奨学金の二種は簡単に借りられます。6年制のMAXは月14万です。
金融公庫からは、確か300万までの教育ローンもあります。
ハンコ押してくれる親兄弟がいれば私大薬も通えます。
実際、私も通うことが出来ています。現在の経済事情は苦しく、将来の返済も苦しそうですが…。

別に薬学部は勧めませんが、進学なり就職なり何かしらの行動はされることをお勧めします。
自分で勉強などやっても自分で負荷を調整してしまいますが、外の世界はそうはいかないです。
しかしそういう環境でないと、何も生まれないと思ったりもします。
653名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 16:11:22.25 ID:7rujwmN5
>>648
介護は仕事きついのに薄給だし現場の人間は頭おかしい
怒鳴ったり嫌いな人無視したりするのが普通だった
654名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 17:18:37.53 ID:xUc4SHcf
あとおばちゃんが多い職場だから陰口が絶えない
655名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 23:04:00.05 ID:SyZ99gO/
>>652
今大学生なん?
656名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 14:28:42.46 ID:hH8E/1U+
正社員面接→ブラックで辞退→絶望

これを大体半年毎くらいに繰り返してる
657名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 14:30:36.51 ID:FH6NahQi
ブラックかどうかって、どこで判断すればいいの?
入ってみないとわからないんじゃないの?
658名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 14:50:02.24 ID:hH8E/1U+
>>657
俺は今の所面接時でわかってるよ
求人票では社会保険完備になってるのに、面接時の話では欠けてたり
休憩時間は60分あるって書いてあるのに、実際は10分無いって話されたりされたよ

でも話してくれるだけマシなのかもね
就職してブラックでした→辞めます、だと職歴に傷付くし
659名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 00:48:21.79 ID:fi962gQL
金八先生
660名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 03:05:33.29 ID:Oz477V9M
高卒認定で高卒以上の求人に応募するのは気がひけるから
通信制の短期大学でも行こうかと思うけど卒業したら20代後半になってる
今、まだ若いうちに学歴不問の仕事をするかどうしようか迷う
661名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 03:21:12.58 ID:ik9djPWj
それでも行くべき
今行かないとひょっとしたら一生行く機会は無いかもしれない
俺なんて卒業したら30になっちゃうけど行ってる
662華ちゃんLOVE:2012/10/09(火) 03:30:12.77 ID:9LIgYYfL
このスレに書いてあった書き込みでは
学歴不問でも実質高卒以上らしいよ
あと、中卒よりは通信制短大卒の方がそりゃいいと思うが
短大と言っても二年かかるし、学費だってかかる
それに見合う対価が得られるかは疑問だね
企業としてはある程度の社会常識、健全な対人関係が築けるかとかの点も採用基準になるからね
その点、高校中退はかなり−だからね
663華ちゃんLOVE:2012/10/09(火) 04:00:32.25 ID:9LIgYYfL
俺が言いたいことは、そのマイナス分が多過すぎて
通信制の短大行ったくらいで就職できるようになんのかってこと
一般的な認識だと、通信制?なんですかそれ?通信空手かなんかですか?だからな
でも、行けるなら行ったほうがいいと思う。
俺もこんな事言ってるけど、行けたらいきたいし
664名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 09:37:39.14 ID:/0WhkscW
中卒判決死罪
665名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 12:12:29.20 ID:VGREE2DM
みんなドカタは考えてないの?
正社員でも言われた事やるだけだし、未経験でも17万くらいはもらえると思うんだけど
666名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 12:57:08.51 ID:t7NZII18
高卒認定をとっても高卒にはなれない

中卒を解消したいだけならおすすめは産能短期大学
何故かというと高認すら無い場合の入学資格を取る期間が1番短い(6ヶ月)
普通は1年かかる

通信の大学に行きたい人にすすめないのは放送大学
あそこはもともと社会に出て貢献するために作られていないため(年寄りが多い)
就職科が無い(できない)のでおすすめしない
667名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 18:50:06.21 ID:Oz477V9M
レスサンクス
とりあえずやれそうな仕事に応募してみて、駄目だったら春から進学しようかなと思う
しかし将来が不安すぎる…
668名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 22:42:41.57 ID:Oz477V9M
もっと色々早くやっておけば良かったと後悔が凄い
いつもギリギリにならないとやってこなかったツケが回ってきた
せめてあと3つ若ければなああああああああああああ
669名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 23:47:37.21 ID:kW7rmi4i
>>666
ぐぐってみたがこれかな
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/qanda.html#qa1

高等学校を卒業していなくても短大に入学可能な制度があると聞きましたが本当でしょうか。

はい、本学の短大通信教育課程には「入学資格取得生」という制度があり、
入学資格をお持ちでない方でも短大の卒業資格をめざすことができます。
「入学資格取得生」として学び、6か月以上1年以内で本学が定めた6科目に合格できれば、
短大の正科生として1年次に入学できます。
なお「入学資格取得生」として学習し合格した科目分の単位は、卒業に必要な単位として認められます。
1年次入学後にはその分卒業に必要な学習の量が少なくなり、無理なく2年間で卒業をめざせます。
670名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 23:51:20.68 ID:ik9djPWj
それだな
もちろん高認を既に持ってるならそんな過程すっ飛ばして入学可能
671名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 02:56:14.47 ID:tTHmQaQq
今通ってる通信制高校を卒業したら、なんでもいいから働いてたくさん親孝行したい
672名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 20:08:32.07 ID:NBshR9rY
産能行ってる人はどのコース行ってるの?
673名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 23:38:29.85 ID:ztaAyPnO
通信制・高校中退者も多くいます。
高齢ニート、長期失業者の定番のバイト
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1326706060/l50
↑質問はこちら
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
↑ネットでも検索や応募も出来ます。複数応募可能。
ほかの郵便局が落ちても別の郵便局で雇うのは当たり前にあります。
欠員があれば短期から長期になることもあります。
郵便局は食堂・トイレ・風呂・仮泊部屋、自販機なども完備しています。
674名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 00:10:22.19 ID:y5DKb1DK
高認とってこれから専門or大学行こうと思ってるんですが学費や就職考えたらやっぱり専門学校が良いのでしょうか?
675名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 00:13:05.08 ID:WFERZido
学費のことは君の家庭のことだからわからないよ
676名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 00:25:49.31 ID:y5DKb1DK
>>675
説明不足ですいません、今バイト始めてますが月10万弱しか稼げてません
実家暮らしですが親には極力迷惑かけたくないので安い方が助かります
ですが就職率、就職後の給与を考えるとただ安いだけじゃ選べないかな、と思いまして
677名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 01:06:42.09 ID:YsoIQNAQ
>>672
自己表現の心理コース

とりあえず絶対に卒業だけはしなくてはいけない
→少しでも興味の持てるようなコースを選んで途中で辞めないようにしよう
→心理学が一番面白そう
という理由であって、とにかく卒業さえできればそれでいい
678名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 13:20:06.51 ID:LSPAhd/j
産能って卒業率どんなもんだろ
679名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 13:37:13.07 ID:TfhhxdtQ
>>678
平均より上て公式に書いてるじゃん
680名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 15:00:51.68 ID:YsoIQNAQ
60%くらいだっけ
681名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 18:04:10.60 ID:Dn7TDffm
産能遠いんだよなぁ
大阪キャンパスが一番違いが遠い

なので県内に学習センターのある放送大学に行く予定だが
短大にあたるのがないので
全部の科目とるがね・・・

放送大学って卒業率低いみたいなんだよなぁ

産能行ってる人って卒業までにかかった交通費とか教科書代とか
授業料の総額教えてくれませんか?
なるべく交通費いくらで授業料いくらでとか個別化してくると嬉しいんですが、
682名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 23:59:20.90 ID:TfhhxdtQ
>>681
授業料については公式見れ
交通費くらい自分で計算しろよ
683名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 00:03:51.97 ID:/0p5+GfU
>>677
ありがとう、参考にするよ
684名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 19:11:32.67 ID:/0p5+GfU
産能スクーリング時間長いんだな
人の近くに長くいられない俺には無理そうだ
マジで人生どうすればいいんだ
685名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 23:59:23.38 ID:r3D0+tcF
このスレおかげで産能に興味が湧いた
686名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 00:20:45.13 ID:gRsl1YFt
まあ産能は俺らにとって最後の希望といっても過言ではないからな
そういやイトキンは卒業できたのかな・・・
687名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 18:55:32.24 ID:JBtjSUeH
イトキンは司法書士受けるそうだ
まぁ落ちるだろう
688名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 21:38:40.72 ID:ZF3y5f1H
産能ってなに?
689名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 22:45:31.99 ID:gRsl1YFt
ググれば一番上に出るだろうに
690名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/15(月) 21:24:19.04 ID:hT2RkvL/
俗にいう名前さえ書けば受かる大学の入試試験を受けたんだけどさァ…
名前さえ書けば受かるって嘘じゃねぇかぁぁぁぁぁ!!!
全く試験内容が理解出来ず氏名だけ書いて提出したが不可だった…なにこれ?
691名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/15(月) 22:34:59.13 ID:r2CtxDU1
じゃあそこが「名前さえ書けば受かる大学」じゃなかったってだけの話だろ
692名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 15:31:43.54 ID:qmfZwQaa
そんな突っ込みいらんだろ
693名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 22:16:07.38 ID:v4nabl/Q
講義を受けただけでもらえる資格ってなんかありませんかね?
694名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 23:02:12.13 ID:uimxGP07
小卒同然のヒキだったけど、勉強始めた
頑張る
695名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 00:00:12.35 ID:RXKvUPfo
努力は必ず報われる お互い頑張ろう
696694:2012/10/17(水) 02:55:48.86 ID:y9MY96Ns
多分このスレで一番の屑だけど、決意を形にするために俺もブログ作った
あまりに屑過ぎてつまらないと思うし、見られてることを意識しないでメモ程度に使うけど、
消した日が死ぬ日のつもりでやるからよかったら見てください
http://kizukung.blogspot.jp/
697名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 03:10:45.98 ID:kGsRd5ed
>>696
みるよ がんばって
698名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 05:28:32.20 ID:piIGElw+
細かいことはいいけど年齢は書いてくれ
例えば38歳と21歳じゃ全然違うし
699名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 16:00:53.88 ID:uykGMKqx
高認で大学中退したから中卒だわ俺
700名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 17:42:39.44 ID:bPAVsKY7
ドカタやろうと思ったけど賃金低い所しか残ってない
25日勤務で17.5万ってこんなもんなの?未経験でも少なすぎない?
701名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 18:32:31.77 ID:tFvoSewh
俺ら中卒だし仕事選んでられないよ
702名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 21:56:33.77 ID:uykGMKqx
>>696
コメントしたら削除された
703名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 23:14:44.77 ID:6zJxWSPh
>>696
20歳か
まだやろうと思えばなんだってできる年齢じゃないか
704名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 23:59:41.83 ID:WG2sZfRU
>>696
なんだ二十歳か俺なんか25だぞ
中途半端に派遣とか仕事重ねてきて、ようやく最近詰んでる事に気づいて、
俺も9月から勉強してる。周りの人に恵まれないと気付くのも遅くなる
705名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 02:26:45.92 ID:XNuBm8K0
大人になれば当たり前に気がつけるけど10代で修正できるかは大人の力がでかいしな・・
706名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 11:57:20.25 ID:YBKDJcRe
おれ31だぞ
どうしたらいいですか
707名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 12:36:26.50 ID:zUwIiOFV
20代前半ならなんとでもなるけど、後半になると未経験無資格は厳しいな・・・
708名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 19:28:29.59 ID:oAWDm3sR
>>706
残念ですがもう・・・
709名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 22:39:18.81 ID:moP8DX+m
>>706
スペックは?
35がリミットだ ワンチャンあるで
710706:2012/10/18(木) 23:41:12.61 ID:YBKDJcRe
>>709
スペックですか…
中卒(1年で高校中退)、2ヶ月程前からバイト中(先月の給料は約8万、研修中で本採用はまだ)、
バイトは過去一度だけあり(もちろん定職はなし)、実家暮らし(親は来年から年金生活に)、童貞、友達0人、
心療内科に通院中、免許・資格は大検のみ、女性のタイプは年下なら新垣結衣・年上なら鈴木杏樹
こんな感じです
711名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 23:57:48.77 ID:3PpthpCq
女性のタイプとかきいてねーよw
712名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 10:44:45.31 ID:+WMycpUF
低スペじゃないじゃん
713名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 12:32:38.64 ID:xxi8+EEi
>>710
そこに就職しながら通信の大学出て
職場で知り合った女性と結婚して
子供産んで余生を過ごせばいい
714名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 22:21:42.47 ID:U35HxoqP
40歳でスレタイ通りの俺はもはや介護程度の仕事しかない…
715名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 00:56:45.21 ID:cpWkkcH0
>>714
今までどういうことしてきたかkwsk
716名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 12:32:34.61 ID:jn5QnwSg
>>712
低スペックでしょう…

>>713
バイトで就職なんて無理です
職場に女性なんて結婚してるおばさんしかいないから無理です
717名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 15:17:26.16 ID:TXzWGOkb
>>716
大検とったあとは何してたの?
718名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 18:36:39.72 ID:cpWkkcH0
今現在バイトしてる時点でここではハイスペックだ
なんせここ無職板だし
719名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 21:45:08.41 ID:uNrZY7Ux
5年同じ所でバイトしてたけど飛ばれた
720名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 22:04:26.10 ID:e3TW90FO
この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。
721名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 22:56:17.71 ID:jn5QnwSg
>>717
大学行こうと思ったけど引きこもりだったんでセンター試験場みたいな人が大勢いて
しかも同級生とも会うかもしれない場所なんて行けなくて、気づいたらそのまま22〜3まで引きこもっていました

>>718
そうなんですね。でも研修中でヘマばかりして雲行き怪しいのが自分でも分かります。半分覚悟してます。
722名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 13:54:12.15 ID:S1ZHmhXl
高校一年で中退して現在19歳 親元で働かせてもらっているのですが、もう一度頑張って、定時制の学校に通って卒業したらゲーム関係の専門学校に行きたいと考えているんですが
それか高認取って大学へ進学して 仕事やらバイトやらを捜したほうが良いのでしょうか
高校中退って時点でゲーム関係の仕事に就くのって無理なんですかね・・・
723名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 14:47:30.39 ID:ARuHw8cC
19歳なら大学に進学するべきだと思う
通信とかじゃなく普通に
724名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 21:49:04.77 ID:0epq1vhh
葬儀屋の採用試験受けようと思うんだがサクッと志望動機をまとめてみた。

はい、私が御社を志望した動機は祖父の葬儀の際に葬儀社の方の素晴らしい職人技を見てプロの仕事を見たような気がしました。
人の死を華々しく飾る素晴らしい仕事に感動し私も是非御社で働いてみたいと思いました。
以上

こんな感じでどうかな。
725名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 22:30:41.28 ID:7rI8mJxg
私が御社を志望した動機は祖父の葬儀の際、
スタッフの方の滞りのない進行や遺族や参列者への心配りに
プロフェッショナルとしての仕事を見させて頂き強く心を打たれたからです。
人生の最後を飾る素晴らしい仕事を是非御社でさせて頂きたく志望いたしました。
以上

俺はこんな堅苦しい文しかでないけど、プロとか職人技とかはあんま聞いて印象よくないな
一番いいのは爺ちゃんの葬儀で感動したこということじゃね
726名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 22:44:08.15 ID:P0rw+MeJ
中卒42歳独身引きこもり。親がそろそろやばい
727名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 22:54:44.30 ID:zkT2BznG
>>725
これだと自分が死ぬみたいだな。あとはさせて頂くってのが偉そう
728名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 23:26:58.96 ID:jXo8Gic+
コピペ
729名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 23:34:41.23 ID:C3PuiDiq

でもなんでバカ正直に履歴書書くの?
不思議だわ。
別に高卒って書いたって小さい会社なら
調べないでしょ?

730名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 01:39:33.06 ID:HCh+2PWT
ヒント:卒業証明書の提出
731名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 01:55:45.15 ID:11hQC1NO
>>730
えっ?中年中卒だけど今迄、履歴書に高卒って
書いてたけど卒業証書持って来いなんて
一度も言われたことないよ
732名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 01:58:26.36 ID:ZOIxiYRI
26歳中卒と29歳通信短大卒どっちが企業からしたら欲しいだろう
733名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 04:15:05.95 ID:PT6M+EyV
29歳通信短大卒(高卒と詐称)
734名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 09:17:06.47 ID:ME92h17r
そりゃあ自分が韓国人とか中国人なら嘘つくかもしれないけど
職歴をちょっとだけごまかすぐらいならともかく
学歴は無理だわ
735名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 09:21:17.61 ID:klBKcp/C
中卒を高卒と偽るくらいならみんなやってるんじゃね
働いたことないけど
736名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 09:36:56.41 ID:LfIdKU6l
俺はいつかばれると思ってやってない
地元だといつ知り合いと会うかもわからないし・・・
737名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 15:13:41.05 ID:ZOIxiYRI
>>733
マジか
中卒ってそんな印象悪いの
738名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 17:28:04.77 ID:6T1zvPxc
そりゃそうだろう
中卒だと印象がよくない最大の理由は、大多数の人間が卒業できてる高校を卒業する根気すら無かったと見なされる点だから
それに対して29で通信短大卒ってことは高齢の逆境の中で自分を変える努力をしたってことだからね
後者の方が印象は良い
739名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 19:33:28.01 ID:ZOIxiYRI
そういうことか
頑張ってみるかなあ、産能のステマじゃないことを願う
740724:2012/10/23(火) 00:00:13.10 ID:XVBixpAg
>>725
あなた凄いですね、この様に自分の書いた志望動機を要約してくれるとは…
全然学がある方だと思う!
741名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 23:04:47.65 ID:JpcjGOvT
俺も産能行ってる
32まで職歴無くて中卒のまま介護の面接うけて働いてるけど
正直仕事したくないし毎日行きたくない
死にたい
742名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/24(水) 07:57:58.27 ID:gA63jPSp
なぜわざわざのうさん
743名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/24(水) 21:07:30.17 ID:AqzdZw3X
産能とは?
744華ちゃんLOVE:2012/10/25(木) 10:15:32.90 ID:Bfd0z9ne
通信制大学に過度な期待しすぎ
745名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/25(木) 11:41:10.73 ID:DAQXQrPi
お前は大学どうなったんだよ
746名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 00:23:00.15 ID:WUfWHoj9
俺刑務所に5年間服役してたけど何か質問ある?
ちなみに罪名は殺人罪。今は警備やってる。
747名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 01:24:43.66 ID:zwRlP+BU
何して殺したのか教えて
748名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 05:53:53.16 ID:hWB2FeP2
警備って前科あってもできんの?
749名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 21:21:57.03 ID:a1Mxucix
中卒って地方公務員なれるの?
750名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 23:02:33.54 ID:+sEQTw9t
中卒でも介護とかならいろいろあるんじゃない? バイ中卒24歳フリーター介護士
751名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 23:24:26.93 ID:YnOg5dDJ
イリーナ思い出したww
752名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 23:26:17.59 ID:Qp8nEK3/
小さなスーパーのトイレ掃除すら苦痛な俺にゃ介護なんて無理だぜ…
753名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 02:51:52.70 ID:y986dgco
>>747
複雑なんだが砕いて言うと金銭問題でね…
本当に取り返しのつかないことをしてしまったと思ってるがせめてもの罪滅ぼしとして真面目に働いてる。
ムショに入ってからは信仰に熱心になり教会や寺院によく通うようになった。

>>748
会社によるかもしれまんせんが自分の会社は特に問題ありませんでした。
面接時に当たり前ですが自分の罪の事は話しませんでしたが何故か向こうは知っていました。
754名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 03:01:45.29 ID:OqYBkm06
しょっぱい前科でも門前払いする警備会社が多いのに、
殺人しておいて警備員やってる(キリッ)とかドや顔で言えるのがすごいわ。
創作にもならねーよ(苦笑)
755名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 03:20:05.33 ID:vTRw+VFI
>>753
どうやって殺したの?方法は?
756名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 11:04:06.55 ID:sdsbQc+O
これ以上はスレ立ててやるべきだな
俺も関心あるし
757名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 23:12:28.86 ID:z/pk6fnj
バイト5年くらいだからお前らの仲間だよね?
どうしようこれから。高校認定は10年くらい前に全部取ったけど
今更学校なんて遅すぎるよな…。
お前らの周りに20半〜30代で学校行ったヤツいる?
758名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 23:27:54.99 ID:8/BdD0cg
>>757
スレタイ的にいないっしょw
世の中全体で見たらいくらでもいるけど
759華ちゃんLOVE:2012/10/27(土) 23:56:51.61 ID:G1HYbO9y
>>745
元々、受かる気(受かれ)ねーよ
現実逃避してただけだ


>>758
イトキンがいるだろ
通信はやっぱり通信空手か?
760名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 01:21:33.49 ID:w4/fkxIW
いま何やってんだ?
761華ちゃんLOVE:2012/10/28(日) 02:06:57.08 ID:2URO2xim
バイトしてるって言っただろ
まあ、バイトの方は順調だ
これからどうなるかは知らんけど
ちなみに、俺の知り合いの中卒二人はバイトから社員になったぞ
俺が精神障害あるって言っても、いろいろリハビリしたから治ったぞ
社交不安障害(SAD)、うつ病なのに接客やってるくらいだからなw
社交不安障害→うつ病だから 前の方を改善すればうつの方は治るからな
SADの一番の治療は慣れだからなハッキリ言って。慣れれば問題ない
それはではかなり大変だけどな。一応、薬飲んでるって感じだな
統合失調症とかじゃねえからな、それだと治すのはほぼ無理だけどな
俺の知り合いに統合失調症のやついるんだが、あいつはすげえぞw
社交不安障害(SAD)、うつ病レベルでもかなりのもの失ったし
性格はかなり歪んだんじゃないかな
762名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 08:10:46.20 ID:llH/sioh
>>757
薬学部行ってる三十路ならココに。
周囲には30前後もちらほらいます。
763名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 11:01:50.29 ID:OBMbr4SF
30前半薬学部なら、全く問題なく挽回できるな
薬剤師は田舎で人不足すぎて涙目らしい
老人はどんどん増えるから、法律が大幅に改正されない限り食いっぱぐれないだろうし
764757:2012/10/28(日) 11:41:32.02 ID:0iI/GZj/
お前らありがとう。希望が持てたよ。
音楽好きだから趣味と実益を兼ねたいんだけど
音楽療法士や心理カウンセラーって敷居高いのかな…。
周りにもそういうやつ居ないし、まったく解らん。
765名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 11:46:28.19 ID:w4/fkxIW
>>761
バイトから社員ってどんな職業?
家電販売員とか?
766名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 14:42:00.64 ID:GHra7zlp
>>763
ドラッグストア勤務だろ?
767名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 14:49:20.46 ID:SbMFkzoN
>>757
このスレの過去ログ見れば、30歳で短大行った奴何人もいたぞ
イトキンとか
768名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 14:50:48.44 ID:SbMFkzoN
>>766
それで何か悪いのか?
ドラッグストア勤務だろうと食いっぱぐれが無いのは確かだろ
769名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 16:36:01.27 ID:w4/fkxIW
産能短大は30以上がほとんどだそうだ
まぁ通信は30〜60ぐらいの層だろう
20代前半なら普通に通学いく
770名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 16:40:13.02 ID:PeKSUqnB
イトキンのブログどこ?
771名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 17:28:52.92 ID:w4/fkxIW
http://ameblo.jp/hotwater55/
ここ更新はないけど
772名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 17:40:33.32 ID:GHra7zlp
>>768
ドラッグストア勤務の薬剤師じゃあ、その歳で大学行ってても回収できなくね?
しかも就職出来るのか
773名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 18:07:40.98 ID:w4/fkxIW
充分回収できるっしょ
年収500万は見込める
774762:2012/10/28(日) 19:03:39.42 ID:llH/sioh
三十路の薬学生です。
トーハンや私大薬学部乱立など色々ありますが、
中卒職歴なしからの就職に比べれば、借金してでも行く価値があると思ってます。
まあ充実した余裕のある生活が手に入れられるかは厳しいですが、
OBや先生方と話している感じでは元は取れると思ってます。

医療機関や調剤薬局で調剤業務を行えるのは薬剤師のみです。
トーハンが2類までのOTC薬を販売できますが、
薬剤師の給料がトーハンまで下がることはあっても、トーハンは薬剤師を無職には出来ないです。

薬学部入るまで、薬剤師なんて袋詰め技師だろと思ってましたが、
調剤室の中には監査や疑義照会、投薬計画の立案など色々と仕事はあります。
これから高齢化が進む国内に絞れば、見込みのある産業は医療、介護です。

中卒職歴なしのネット漬けライフから抜け出せただけでも御の字。
地域などを選ばなければ、借金返済しつつ生活できるだけの安定した収入は見込めそうです。
ただここの住人に薬学部を勧めるつもりはないのでご安心を。
775名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 21:47:06.19 ID:XCooll4a
>>774
私大?
偏差値高いんだよなー
776名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 04:20:53.38 ID:lQgKK5bb
俺刑務所に5年間服役してたけど何か質問ある?
ちなみに罪名は殺人罪。今はドラッグストアで働いてる。新人が使えなくて毎回怒鳴ってる。
777名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 06:20:19.96 ID:6jLtNDVn
別にないよかまってちゃんレスはやめてくれ
最近のレスをつなぎ合わせただけじゃん
778名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 22:09:16.94 ID:qhc/yS92
司法書士とか他の資格とか
通信制大学とか、ある種のパターンに逝ってるな
イトキンとやらわ・・・。
あとダイエットとかもな。
779名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 00:41:43.17 ID:XfotC9gI
学校行くならしっかり卒業しないと意味ないしなー
780名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 01:14:24.38 ID:eYchwP7j
>>778
俺体重150`ある。ちなみに身長は155a。
この前病院行って検査してもらったらメタボって言われた。これってちとヤバいっすか?
781名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 01:45:17.85 ID:IK1o+IYT
ネタだろw

マジなら土下座する
782名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 02:57:50.22 ID:q87Voa7e
>>780
ヤバイだろうな。
783名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 03:02:33.67 ID:YAILiw65
>>780
ヒッキーのダイエットスレにいた?
784名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 07:00:26.04 ID:ENG8yMcO
>>778
あれこれ手を出して
結局何一つ成功や合格していないっていうね
数年前の俺自身と一緒のパターンだ
785名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 08:05:30.19 ID:N0V51CTD
警備って結局前科者でも就職できるの?
786名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 10:46:35.19 ID:bEJQrT0B
中卒が最優先で取るべき資格は高認
787名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 12:30:53.45 ID:1A6q0GZH
中卒ってやっぱアホなの?
と思ったけど高校でも大学でも社会で役立つ勉強なんてほぼないし
せいぜい英語が理解不能なくらいか
788名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 12:40:49.94 ID:MYHdYKMv
塗装工にでもなれ

789名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 12:52:05.69 ID:N0V51CTD
社会に役立つ勉強なんてないなんていい年こいていってるなよ
恥ずかしい、なにかしら役に立つよ。
790名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 15:36:37.31 ID:ZWtP842D
>>786
高認だけではなあ…
中卒スレで中卒が生きていく為の最善手としてこういうこと言うとなんかおかしい気もするけど、
中卒が一番取る必要のある資格はやっぱり高校卒業資格だよ。
その為に短大行くのは非常に有効な手だ。
791名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 18:08:07.62 ID:qNf3FKaP
高認とれるくらいの頭があるなら地方公務員の初級狙うのも手じゃないか
792名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 19:32:04.29 ID:q87Voa7e
そう。高認は大学なり専門なりに行く奴が取る
資格だから、高認だけ取ってもあまり意味はないよ。
それだったら中卒のまま大型免許でも取ったほうがいい。
一番いいのは、通信の短大をとりあえず卒業しておくことだろうね。
その後、4年制に編入できる道もあるし。
793名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 20:57:21.87 ID:eYchwP7j
>>789
数学や英語なんか私生活で全く使わないじゃないか。
何割引きだの%だの。まぁ主婦なら少し使うかもね。
794名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 00:41:05.53 ID:yZLn5lBN
高認→短大中退のヒキは多そうだ
795名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 00:47:34.23 ID:Vm3+RZXv
【話題/皇族】「高円宮家が侍女募集」 昭和女子大の求人票がネットで話題に
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351587299/
796名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 01:05:53.76 ID:BioqVeew
俺は、年寄りなので
大検→通信大学中退だわ。
ま、一定の単位取ってないから
中退でもなく、廃籍だから中卒に戻ったわw
だから通信やる人は意地でも卒業したほうがいいと思う・・・。

俺も司法書士とか即効挫折したから、イトキンと似てるわ〜〜。
797名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 01:18:21.01 ID:iUuUP3pu
イトキンは一応あれでも短大の卒業に必要な単位は2年間で全部取ったんだぞ
今は学費納めてないから中退扱いになってるが
ただ学費納めて再入学すればその時点で次の4月(or10月)に卒業できる状態までにはなってる
798名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 01:53:41.35 ID:xHLmD3MX
学費納めてない状態で単位とれるんか?
799名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 02:02:44.91 ID:6tIWdevy
中学三年間で18しか出席しなかったから、
正確には小卒の俺。

今年で19なんだがもう未来に希望がない。

働いたとしても明るい未来がない。

詰んだ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 10:29:31.03 ID:YoaK7aAy
明るい未来目指してちゃ何も始まらん!
801名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 11:58:04.09 ID:15kzx1sN
イトキン 簿記3級、危険物取扱者、中型免許、高認、宅建

整合性ないな
802名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 12:03:27.98 ID:15kzx1sN
>>797
親が金持ちなんだから出してもらえばいいのに
803名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 12:05:14.82 ID:nsUmcnyZ
宅建はまだ合格してないだろ
804名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 12:41:58.41 ID:gGwUb4i7
805名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 12:55:08.18 ID:n8tl+A+2
中卒wなんてヤクザの鉄砲玉になりゃいんじゃね
806名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 13:30:38.51 ID:h4jsB1d1
いやいや中卒のカスなんて今時やくざもいらねえよ
家でシコシコしとけゴミカス


807名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 14:54:31.28 ID:15kzx1sN
>>804
つまんね
808名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 15:27:19.69 ID:ou/Ex2ZJ
刑務所帰り
西川 一則 S43.9.11
元ソープ嬢
西川 千恵 S43.12

http://j2.upup.be/o6IBCRBoLN
http://m2.upup.be/zPcsvMrijR
809名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 15:37:25.73 ID:h4jsB1d1
中卒とか毎日オナニ〜してるだけだろ?

810名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 18:03:52.85 ID:iUuUP3pu
>>798
べつに最初からずっと納めてなかったわけじゃないし
811名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 08:54:37.24 ID:grIuvYHM
>>809
おなきもちええよ
812名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 12:39:05.03 ID:HrA9dEpd
813名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 13:58:45.61 ID:lkgjOySb
通信制高校に通ってるけど、ほんと馬鹿らしいやめときゃよかった
814名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 14:15:19.31 ID:grIuvYHM
いつから通い始めたの?
815名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:20:03.87 ID:Sx4b7PxV
>>813
通わずにいたら、後で通っとけば良かったって絶対思うから心配しなくて良いよ
816名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:21:53.20 ID:G8/TWnYU
>>813
なにが馬鹿らしいんだ?
高校卒業の資格は超絶大事なんだが
817名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 15:36:56.37 ID:lkgjOySb
すまん嫌なことがあってイライラしていた
去年から通い始めて現在2年
頑張って卒業するよ
818名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 18:57:27.68 ID:TNTs1rfe
現在19歳中卒職歴無しニート
スーパーの面接受けてきたけど物凄く緊張して、言いたい事が言えなかった・・・
来年から定時性通おうと思ってるからそれまでに自分でも働ける場所を見つけたい
819名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 20:01:43.30 ID:Oo3qcAS1
イトキンブログのコメ欄なくしてるじゃん、なんかあったのか?
820名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 20:51:20.09 ID:bm6SvOJb
コメ欄荒れてたからな
821名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 00:00:56.67 ID:/P3O9xJ2
>>797
アホかお前。
19歳という事柄は全てにおいて未来がある証拠だ。
スレ見てるのなら、素直に認定とって大学行け。
30代になってからそういうこといえよ!

…言えよ…。
822名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 01:19:20.28 ID:SVwtWiDP
20歳通信制高校生です
卒業できる頃には24歳かなあ…
卒業できても就職できる気がしない
823名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 02:23:40.36 ID:1iz+LeVj
>>821
定時制4年通って高校卒業資格取ろうと思ってたんだけど高認取ってから大学のほうが良いのかな
仮に高認取って大学行くとしても、どういう所の大学を目指せばいいかわからん・・・
824名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 03:26:53.38 ID:ZibCyI2K
ふひーん
825名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 04:22:29.89 ID:iZ5JyCML
ついに念願の高認ゲットぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
苦節数年、これでローンも組めます、婚活も出来ます、借金も出来ます。
これでこのスレともおさらばだ!
みんな、こんな俺でもここまでこれたんだからお前らもきっと出来る!自信持て!
826名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 04:23:28.82 ID:2O2dZoDE
自己破産で終わりだろ
827名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 11:02:51.84 ID:JZKc8sxL
刑務所帰り 
西川 一則 S43.9.11
元ソープ嬢
西川 千恵 S43.12.13
http://j2.upup.be/o6IBCRBoLN
http://m2.upup.be/zPcsvMrijR
828名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 11:31:03.42 ID:z/tNhiXQ
中卒の時点で書類選考は諦めたと思った方が良いね
定時制でも通信制でも良いから、10代・20代前半は今からでも行って卒業した方が良い
高卒認定だけじゃマジで役に立たない、学歴には書けないんだぜ…
829名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 12:21:21.54 ID:Ex1xHHJs
20前後ならさっさと高認とって大学行った方が良いと思う
高校で3年使うの勿体無い。ほんとやるなら若い内が良い
830名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/02(金) 14:00:58.74 ID:bMSwyJVT
イトキンは司法書士とると思う
831名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 00:59:14.48 ID:G7kIH2fR
ねむい
832名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 01:03:13.10 ID:G7kIH2fR
よー
833名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 10:32:32.42 ID:VdIt4fjl
>>823
昔と違い、今の定時制は3年で卒業できる学校が大半だよ
ただ、単位足りないと4年行きになるので注意
もちろん4年で卒業コースもある

高卒・大卒取るなら>>627 >>666を参考にしてはどうだろう
834名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 14:13:33.05 ID:q9PK3FS1
(´・ω・`)ネットの調子悪すぎてゲロ吐いた
これが引きこもり歴6年目のメンタルだよ
笑えるだろ?
835名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 15:46:06.36 ID:TLWq6J04
高認受ける人居る?
836名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 19:56:18.63 ID:q9PK3FS1
もうだめだ
837名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 12:30:11.29 ID:PaUSD76i
今月24歳…5年間も職歴空いてるから面接落ちまくり。。マジどうしようかな
838名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 12:58:19.92 ID:QAr8QbRu
>>833
3年で卒業できるのか!
定時制に行って高校卒業資格を取ろうと思う
卒業できたらその後どうするかは決まってないけど、在学中に卒業後どうするか考えるわ
教えてくれてありがとう

839名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/05(月) 17:29:21.22 ID:SfxtFwc5
介護タクシーてどこにいったの?
840名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 00:49:04.89 ID:Z4SP3x/w
そんな人いたの?
介護タクシーやってるorやりたい人?
841名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 02:21:15.74 ID:hIIkIW6o
前スレにコテで介護タクシーやりたいてのが居たんだ
842名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 10:59:17.27 ID:4eEsvLcx
中卒クズ一家死ね消えろ消滅しろ市ね
843名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 11:21:37.58 ID:UJbMa397
初めて書き込むわ

高校二年で中退(人間関係もつれ)→二浪→二十歳で慶應義塾大学商学部入学→今二年生
だけどまた人間関係でトラブって 6月から学校行ってない…
思えば 俺の人生人間関係でトラブってばかりだったな

どうすりゃいいんだ…
844名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 12:19:26.03 ID:149bdg+c
試験だけでもいいからいくべき
こっちはFランだからもう人生絶望だよ
845名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 12:26:10.69 ID:4eEsvLcx
中卒とか、金貰ってようやく働かせるレベル
846名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 12:35:05.00 ID:UJbMa397
そもそも引きこもり性質の俺に慶應なんて場違いだったのかな…
847名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 12:38:00.29 ID:UJbMa397
つうか高校中退の二浪の慶應卒 ってまともな人生送れるのか?
848名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 14:35:14.58 ID:nKs09+DJ
>>837
あるニコ生主で25歳5年ニートしてた奴がいたが短時間バイト見つけて頑張ってると聞いた。
自分も過去に5年経って22歳の当時はやるき0で無理だった、30過ぎると認めてもらえないしマジ精神的きついから。


>>843
頭ええやんか
849名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 20:09:34.32 ID:CEgfEIb4
新聞屋でアルバイトをしていたら就職してウチで仕事をしたい気持ちになったら言ってくれ
と言われた
すでにアルバイト社員として仕事のつもりだったがアルバイトのようだった

とりあえず高認受かって通信制大学行ってからにしようと思ってるが
嬉しかったね

中卒でも頑張れば正社員になれるお
おまいらもガンガレ
850名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 21:24:14.69 ID:UJbMa397
慶應商の自分はどうすれば…
851名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 23:49:43.61 ID:L2V56aX9
>>843
自慢にしか見えないよ
852名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 00:01:52.85 ID:foKFCtxJ
何だかんだ言ってもまだ日本は学歴社会である事は間違いない。
一生付いて回る名刺だよ。
それを20代や30代で諦めんなよ。30代で高校大学行ったっていい。この先 それがいつか我が身を助けてくれる時がくる。
って言ってみる。
853名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 00:02:39.75 ID:cUdIhU8i
そうやって相手したら喜んで
「え!でも高校中退だし、二浪してるんだよ!」と
調子こくよまた。
854名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 01:44:26.48 ID:Qj0U4rLg
そうだよ
20代になったって…いや30になったって高卒資格はあれば必ず役に立つ時がくる
このスレの初代>>1のイトキンも30で短大通う決心してたじゃないか
855名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 04:20:13.18 ID:1HFS+s6+
>>852
通いたいけど試験に受からないんだよぉぉぉ!!!!
勉強不足とかそんあレベルじゃない。本当に何回やっても受からない。
だから試験の類はすべて諦めてる。中卒で生きて行くしかない。
高校も行けるところがなかった。IQは120レベルって言われた。
856名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 07:35:41.36 ID:kSvRgu/U
>>855
夜間高校、通信高校も無理?
857名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 07:38:10.41 ID:kybBxvHb
無試験の高校ってないの?
858名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 11:00:35.72 ID:2nGB1AQS
通信制高校は面接だけってところあるよ
でも勉強できないんじゃ入学してから苦労するって言うか、卒業できないかも
859名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 11:14:25.40 ID:b7sniki+
このスレ通信行ってる奴結構いるようだがけ卒業できそうなの?
できた奴いるの?結局挫折しそうで恐ろしい
860名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 14:58:56.61 ID:Qj0U4rLg
イトキンは卒業寸前まで行ったよ
学費払えなくて卒業できないというアホすぎる最後だったが
861名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 21:00:01.28 ID:cUdIhU8i
通信大学中退じゃなく、除籍?
だったら中卒に戻ったわけだ。

あと、イトキンって今年の目標に
中型免許、大型免許って書いてあるが、
最初から大型取ったらカバーできるだろうに。
大丈夫かこの人。
862名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 23:06:44.28 ID:Qj0U4rLg
>>861
中退扱いのはず
863名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 23:42:24.00 ID:HtQDOXR/
俺はここのスレ久々きたけど最初から見てる人は知ってるかもしれんが外食というハンネだった者です

イトキン司法書士の勉強始めたみたいでブログに民法のことについて書いてたけど、あんなこと書いてられるのも今だけだろうな

不動産登記法や会社法に入れば本当にキツイ 俺はまだ勉強して1年くらい総勉強時間数で3000時間越えてるけど

この試験に於いて必要な勉強時間3000時間は講義の時間を抜いてだからね、それにこの資格相当な覚悟がなけりゃ到底無理

あらゆる欲や誘惑を我慢してただひたすらストイックにやんなきゃ、しかもゴールに最短距離で向かう勉強方法取らないと何年かかるかわからん

これからどうしよこのまま続けるかかなり迷う、だいたい取れたとしてもすぐに独立開業でうまくはいかんだろうしなぁ どこの世界も厳しいようで


864名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 23:44:05.77 ID:kSvRgu/U
>>855
無職で時間あるなら新聞の社説をノートに書き写してみ。
何分かかってもいいから。その代わり毎日必ず。これ2〜3ヶ月すれば国語、面接の力はかなり上がる。信じるか信じないかは…。
865名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 23:47:46.55 ID:2qWsoMgE
もう学歴とかどうでもいい
お嫁さんだけ欲しい
愛する奥さんのためなら死に物狂いで働けると思う
866名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 23:55:46.67 ID:vKHJUJ7a
>>858
定時制にも入学筆記試験を、面接と論文(作文)に代替え可能なところもあるね
ただし、成人者しか選択できないが…
867名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 01:24:29.39 ID:mjuj8Gyy
外食懐かしいな!!
司法書士とか他の資格試験やスロとかと並行してとかきついだろね。
何年もかけてとったとしてもそこからが本当のスタートだろうし。年齢考えるといろいろ厳しいな。
イトキンに限らずだけど、何か一つに絞って確実にこなしていかんとどうしようもない
868名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 02:46:42.23 ID:YcYLPv6S
結局は通信高校もそれなりに勉強出来なきゃ卒業も出来ないし入学も出来ないんだよな…
なにこれ?
869名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 03:05:10.59 ID:Qrolb1eF
え なんで?当たり前じゃん
学歴つーのは勉強がどの程度できるかっての証明なんだから
870名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 05:49:13.91 ID:W+D43oH1
>>868
それくらいを頑張ろうという気さえ無いのだったらもうどうしようもないよ
一生這い上がれない
871名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 09:40:42.49 ID:vZjzuG7H
イトキンは3年行政書士落ちてるんだよ
しかも試験日に試験前にパチやっちゃうような奴

そんな奴が司法書士試験に手を出したらヤバイ
5年10年落ち続けて諦めようにもこれまでの勉強時間が
無駄にするのが惜しくなって辞める勇気もなくなる

本当にやるのならゲーム・アニメ等の趣味なんて捨て
仕事以外の時間は全て勉強時間にあてて
それでも5年10年やっても受からない可能性が高いという覚悟を
持ってやったほうがいい
872名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 10:17:29.34 ID:RAfTImpv
知らなかったけど、司書とか行書ってそんな難しいんだな
東大受かるほうが楽なんじゃね?
873名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 11:25:46.23 ID:SkZ523UA
簿記とって事務の仕事つけ!28歳なんだからギリギリまだ間に合うぞ
大学いってなくても派遣から社員になれるやつもいるんだから!

そういってくるおっちゃんいるけど
すまんな、わい中卒やねん・・
874名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 11:39:54.39 ID:YcYLPv6S
なかには無試験で入学でき特に卒業試験もない通信高校だってあるよ。
875名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 12:06:29.54 ID:jAk8h1Ei
外食希望は今なにしてんの?
876名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 12:46:44.22 ID:CRBr94RG
スロキンは金持ちだからなぁ
金持ちの道楽だろ資格勉強も
ブログじゃ金ないとかいっているけど
親の金とスロで稼いだ金たんまりある
アクセス数稼ぐための貧乏設定であくどい
877名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 12:51:20.90 ID:CRBr94RG
一度名古屋いってスロキンと一緒にスロ打ったけど
車がすごかったもん、あんな車は日雇いやってる奴が乗れない
絶対嘘だな日雇いとか金がないとか
878外食:2012/11/08(木) 12:56:08.40 ID:WpU6r4Xd
>867
久しぶり、司法書士はマジで大変な試験
取れたとしてもまずは自給800円くらいで補助者からスタートじゃないかな
実務経験何年も積んで独立しても仕事取ってこれなきゃ無職と一緒だし
新参が食い込むのはなかなか厳しいって話だよ、やっと難関試験突破しても食えないって世の中どうかしてるわ

>871
全くいう通りだと思う、膨大な時間を費やすからね
時間をかければかけただけ諦められなくなる
イトキンは色々手を出し過ぎだと思う、行書と宅建は司法書士の勉強とかぶるとこがあるけど
ただこの二つの試験と比べたら司法書士は全く難易度が別物、天地の差があると思う

>875
今無職www
短期バイトやりながら司法書士の勉強してるけど
このまま続けるか悩み中
電気工事士2級とか取って就職目指したほうがやっぱいいのかなぁ
879名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 13:11:34.96 ID:CRBr94RG
おまえも偉そうにいったわりに
バイトちお資格の勉強ってスロキンと同レベルかよ
うんちくは資格をとってからいわんとかっこわるいぞ
つーかさっさと夢見てないでタク運にもでもなれよ
880名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 13:20:07.59 ID:4PKWjlU6
しにたい
881名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 13:20:12.99 ID:YcYLPv6S
この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。
882名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 13:45:12.16 ID:uXhzms7B
0行でおね
883名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 14:14:35.17 ID:1RUNRcsW
二ヵ月勉強してやっと一次関数まで来たわ。
もう高認行けるレベルだろ
884名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 15:46:32.58 ID:vPVjWD5y
一人で勉強すると2週間で息切れすんだけど
885名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 19:12:03.89 ID:YcYLPv6S
別に無理して高校行く必要ないじゃん。
学歴よりも実力で勝負しようぜ。
松下○之助、宮崎あ○い、クエンティン・タラン○ィーノは中卒だぜ!
886名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 20:50:53.94 ID:W+D43oH1
宮崎あ○いって在日だろ
韓国に媚売って仕事もらってるだけじゃねーか
887名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 23:13:04.99 ID:JHMP0fhI
俺、あ○いちゃん嫌い。
888名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 23:20:04.27 ID:Uc5mcr3H
>>885
そんな君は彼らと同じ中卒なの?
889名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 01:06:26.52 ID:wVTt63xk
俺は蒼○優派
890名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 02:20:20.32 ID:wmAvCddn
>>884
俺は2時間も保たない
891華ちゃんLOVE:2012/11/09(金) 17:18:39.81 ID:9JUU44mN
介護ってどうだ?
892名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 21:06:10.91 ID:cDcwlm00
さて、また明日から仕事だ!
夜勤もあるから頑張るぞ!
893名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 21:54:04.18 ID:G1hNUHl9
今、高1で
中退か通信制で迷ってる
いまの高校に行くつもりはなし
けど働く意思はある
だれかアドバイスくれ
894名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 22:25:47.52 ID:5fN1IvAV
中卒は連れよ腐乱死体がお似合い
895名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 23:11:15.76 ID:SOT1MdsB
>>893
> 今、高1で
> 中退か通信制で迷ってる
> いまの高校に行くつもりはなし
> けど働く意思はある
> だれかアドバイスくれ

今の高校そのまま行くのが一番いい、いずれ嫌でも働らくことになる
今の高校がどうしても嫌なら通信行きながらバイトして大学に行け

それとここのスレ最初から見ろ中卒が世に出てどんだけ苦労するか
若いうちはいくらでもやり直し利くけど 歳とったら人生詰むぞ
896名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 00:00:26.35 ID:UyMxFKXi
中卒が駄目というより、
能力的にも駄目だし仕事で努力も出来ない
タイプが詰むみたいね。
897名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 00:07:27.36 ID:G8/TWnYU
>>893
働く意思があるのか
だったら高校を卒業しろ

働こうとしてみれば嫌でも気付く
高卒が最低条件の仕事があまりにも多いことに
898名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 00:08:11.32 ID:G8/TWnYU
あれ?
なんで今日最初の書き込みなのに二回目の書き込みになってるんだ
899名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 00:15:05.87 ID:t313nQA1
すげえ 10日前のレスとIDがかぶってるw
900名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 00:19:00.30 ID:sqVIJsq4
明日高認だ・・・
他に受ける人居たら互いに頑張ろう
901名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 02:40:40.29 ID:w/ReTNdM
>>900
落ち着いて頑張れ!!わからん所もとりあえずマークだ!!
902名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 02:48:54.84 ID:pnLj/2RL
よし、あえて言おう。
まだ社会に出てない人間は必ず高校を出ろ!
中卒は生涯差別される側で生きる事になる。必ずだ。「中学出てずっと頑張っててすごいね」って社会に出て言われるが、心の中では完全にバカにされている。
903名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 02:58:23.87 ID:W5J3VCKZ
差別される!という被害者意識満載の人生を送ってるんだろうね。
差別される側の癖に、いつの間にか差別する側に周ってるってのが悲しいとこ。

まあ頑張ってください。
904名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 09:19:51.58 ID:pnLj/2RL
>>903
差別するよりされる側の人生を選ぶって事?
お前はすごいね。
あと、頑張るのはお前だよ。
905名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 09:43:59.94 ID:Oo3qcAS1
このスレのコテてみんな居なくなったな。
イトキンはもうこのスレに書き込まないらしいしちんげさんお亡くなりになったて話だし
906名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 10:20:25.38 ID:gtFPf3e7
ご愁
907名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 13:25:13.79 ID:TNTs1rfe
電話掛けて面接したところから不採用通知が届いた
このままバイト先すら見つけられないと思うと本当に不安だ・・・
今度は工場にしてみようかな
908名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 14:14:01.72 ID:5k187ABQ
おまいらが大検受けないのはなぜ?
909名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 16:39:11.01 ID:G8/TWnYU
受けてますが何か
910名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 20:12:07.07 ID:sqVIJsq4
受けてきますた
一科目だけ、超絶微妙な結果に終わった
一ヵ月後の通知送付が待ちきれない……
911名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 23:08:08.02 ID:Mkr61SSq
この前まで焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。
912名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 23:13:09.35 ID:pnLj/2RL
0行でおね
913名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 02:05:13.13 ID:vGeMYMXo
産能行こうと思うがどのコースにするか迷う
重要な選択
914名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 11:29:26.95 ID:d5Ir0lIc
産能が近くにない
放送大学にしようかと思ってるが
スクーリングが耐えられるかわからない
授業で周りとワイワイガヤガヤとか無理
915名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 12:31:17.83 ID:bfzsGp/r
日給10000〜12000

正社員以外
時間 7時〜16時
休日 日曜だけ
社保 労災のみ
職種 漁師手伝い

雇ってもらえるとしたらみんなは行く?
916名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 16:15:18.35 ID:d5Ir0lIc
いかない
917名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/11(日) 19:58:59.91 ID:njPZ+7Ks
>>914
引きこもりみたいな感じなの?
918名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 01:23:58.34 ID:wXtG0O+o
どうだったんや高認は
919名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 01:24:58.02 ID:+2inmsZK
28歳中卒職歴なしで最近までひきこもってたけど、まじで何ができるかわからんな
警備員やコンビニバイトなら雇ってくれるかもしれないが
30過ぎてそれじゃ何も身につかないし。
とりあえず簿記2級取る為勉強しとるけど就職先はないだろう
上手くいって派遣社員→切られて人生締め括る絵しか浮かばんわ
920名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 02:45:20.53 ID:w87a8laO
俺たちは終わってるな
始まってすらいなかったが

もう何をするのにも躊躇はいらないな
921名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 06:36:29.62 ID:Y4K5T0Z6
>>918
あぁ、理科総合55点 数学が75点でギリギリ受かってる
922名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 13:25:25.47 ID:8nh9VSZ5
>>919
まだ20代だし正社員で職歴3年以上つけたほうが良いんじゃない?
俺はまだ26だけど、高校中退より職歴無い事に突っ込まれる
923名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 15:09:15.09 ID:yRMSkpcH
高認か通信制高校どれにしようか迷うな
高認取っても金も無いしどういう進路目指せばいいのかわからないし
924名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 16:37:48.86 ID:iwu4WMJQ
はあネトゲたのしいな
925名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 23:47:44.85 ID:P+uKu5tK
ついに念願の高認ゲットー!!!!!!!
苦節数年、これで就活の範囲が広がるぞ!!!!
これで婚活も出来ます、ローンも組めます、ついに底辺脱出だ!!
お前らも頑張れ、俺でさえできたんだから!
926名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 23:52:52.74 ID:DbmEdjP3
>>925
> これで婚活も出来ます、ローンも組めます

お、おう…
927名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 23:55:36.76 ID:1FG+r+J0
結果まだだろ
嘘乙
928名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 00:46:19.77 ID:15fOU8Zb
まあ公式の結果はまだのはずだけど、俺のときは試験終わった二日後くらいにどっかの塾が模範解答紹介してて実質的には合否判定ができてたぞ
929名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 04:27:31.86 ID:+GPm8/Yi
当日に解答の速報見られるから
マークシートの番号メモって自己採点で分かる
あれは生保のコピペだけど
930名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 16:22:28.58 ID:2Dt6gyNC
コピペだぞそれ
931名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 23:24:27.77 ID:38sVO3oo
引きこもりから抜けだして5年田舎だから車の免許必須なのに半年近く通うのが怖くて取りにいかず今年27才。原付免許はとったけど逆に恥ずかしい原付ないし。
932名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 23:52:31.19 ID:hPkO7HtK
>>931
今時原付や自動車なんて流行らないぜ。
エコな時代だし、車持ってたとしても今は不況でみんな軽自動車に変えてるよ。
黒猫大和だってチャリンコ配達だしね。でもEVはいいかも。高いけど。
933名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 01:10:10.51 ID:mG/vYNSV
>>932
軽自動車運転するなら免許必要じゃんw
934名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 08:25:14.53 ID:rmsTqcwA
流行る流行らないじゃなくて田舎なら移動手段に
車必要じゃん、大雨降っていてもかっぱ着てチャリ走らすのか
嫌すぎる
935名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 17:35:44.78 ID:feB17onJ
もうすぐ19になる中卒職歴なしニートです
中学ほとんど行ってないんですけど、今から勉強して定時制か通信制の高校行くのって
もう遅いですか?
936名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 17:41:13.35 ID:mG/vYNSV
遅くない
行く気があるのなら行くべき
937名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 21:24:09.27 ID:1brTZApO
>>935
俺と一緒に大学目指そう!
938名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 23:45:25.29 ID:T2JAd2wn
>>935
全然遅くないよ!
939名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 00:20:51.55 ID:k2bO+mTt
そこから10年足してもまだ短大行くという選択肢があるくらい遅くない
940名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 01:17:39.11 ID:R08l1XOx
>>935
「全然大丈夫」って言うほど大丈夫じゃない。まあまあ急いだ方が良いよ。
941名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 01:40:06.62 ID:LLNpcHlZ
>>931
こんな車はどう?
ミニカー登録だから車検はいらないし自動車税もかからない。
価格も安いし地球にも優しい電気自動車。最高速度は60`。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120703-OYT8T00434.htm
942名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 01:54:13.90 ID:50NwR8Dm
いいね。
値段みても、3輪のキャノピーのジャイロと
変らないんだよね。
中古が市場に出たころ買いたいな。
943名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 03:07:53.63 ID:8sJRyXGR
60kmしかでない車はちょっとなぁーって気がするぜ
944名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 03:12:03.45 ID:50NwR8Dm
ああ、それに一回の充電で?50キロは駄目だわな。
一時間も走ると駄目ってことだから。
200キロぐらいはいけないと。
945名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 11:16:09.54 ID:rcfprEPJ
>>931
よう俺
免許眠いから取りにいかず
バイト先でも取るように言われてるがね
バイトがそんなに続くか疑問なので保留だわ
946名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 12:20:35.49 ID:5xtlXp2q
>>931
半年もかからないよ
俺は中学1/3も行ってない上、脱ヒキと同時に教習所通ったけど2ヵ月でとった
教習所入った同期の奴らは2週間でとってたけどな・・・
947名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 16:36:08.74 ID:c0MUwC9s
>>946
それなんて俺
全く同じすぎてワロタ
948名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 16:42:28.56 ID:t2N2/8s5
小、中、教習所と全て不登校でした
949名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 17:34:56.55 ID:UdGx55LG
ヒキはあえて合宿に行くのオヌヌメ、俺はコミュ障ヒキだけど27の高齢で合宿に行ったw
卒業できるまで嫌でも通わざるを得ないし、空いた時間に知らない土地をブラブラするのも新鮮で楽しかったわ
一人部屋なら無理に他人と接する必要もないしな
950名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 19:31:05.57 ID:TvNZBrwW
誰か震災の除染行ったヤツいる?
お金欲しいから行って見ようと思ってるけど
951名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 12:49:08.44 ID:iyuJxJp2
俺は西日本だから除染にはいけないけそど、近隣の県に住んでたら金欲しいから行くな
952名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 13:08:54.16 ID:5I+tREp/
除せんてなんだ?表土とか瓦礫取るのか?
953名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 00:53:06.80 ID:HJU7WsxT
>>949
自動車合宿て個室とかあるの?
954名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:40:15.61 ID:+QTAB2kp
>>953
あるよ少しだけ高かったけど。あと普通免許だけの所とかはやめた方がいい、卒業したてのリア充が集結しやすいからなw
大中免とか牽引やってる所で空いている時期なら、おっさんとかもいて過ごしやすい
955名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:44:08.31 ID:KvatLx/Q
俺は夏休みに1個下の大学生と同じだったわ
1個上ってばれないようにするの大変だった
956名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 22:17:14.78 ID:DKaGkVsv
今日、さっき7時20分からの上映のQを見に行ったよ
予想以上に面白かった
なのに終わった後に、嫌なことがあった。
女子高生二人組から後ろから俺のことを笑ってやがる。
A「クスクス。」
B「これ、見ないw見ないw」
ってね
キレかけた
振り返って睨んだら余計に笑いやがった

腹が立たつ
それと同時に過去に似たような事があった後に知り合いに「復讐は虚しい」
とか色々言われた事を思い出した

寂しい思い出になってしまった
せっかく面白かったのになぁ。残念だ

ただ、きっと映画終わった後に帰る途中、頭の中で面白さを
会社の同僚に教えている事を空想していたのでボーっとしながら
一人でブツブツ言っていたのでホームレスを笑う感じだったんだろう

ホームレスの気持ちがわかった
おまいらの気持ちがわかったよ
本当にムカつくなちくしょう。
悔しい気持ちで一杯です。
普段からアレルギー性鼻炎で鼻詰まりでボーっとなって口パクパクで
ブツブツ言っていると間違われて気持ち悪がられている事には慣れているが
今回ばかりはキレかけた。だが、JKにキモがられても仕方ないとあきらめている
確かに・・・一人で映画見てはブツブツ言いながら空想の友達に報告してたから どう思う?
957名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 23:42:27.72 ID:5CfQfd1N
ずっとこれがモンゴルの国歌かと思ってた。

http://www.youtube.com/watch?v=bDLnMhZHgn8&feature=related
958名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 16:36:51.03 ID:cRzsTD3X
>>956
ユニオンおまえブログまた書け、やばくなってるぞ精神病が
959名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 01:10:44.09 ID:HG4wZFTs
neet27てどうなったの?
960名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 00:05:15.54 ID:RSLd+rnI
ついに念願の高認ゲットー!!!!!!!
苦節数年、これで就活の範囲が広がるぞ!!!!
これで婚活も出来ます、ローンも組めます、ついに底辺脱出だ!!
お前らも頑張れ、俺でさえできたんだから!
961名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 00:10:01.19 ID:IbhzTH+0
君は本当は"できる"人間なんだよ。

おめでとう。頑張れよ
962名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 03:03:20.44 ID:e+96U1XR
十六歳の中卒でなんか今気付いたらニートなんだけど何をどうすればいいのかわからない…
963名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 12:03:26.08 ID:aCUeKlpd
>>958
なんで俺って分かったんだよwww
嬉しいけど悲しいじゃないか(^_^;)

>>959
バイトしてるからアルバイト板に移転
ブログもhttp://blog.livedoor.jp/freeter1/に移転
移転前に告知したけど消すの早かったかもしれんね
申し訳ない

ここの板のアンテナには登録してません
今はアルバイト板とハゲ板と健康絡みの板のブログと化してますね
つってもNEETの延長線上だからね
友達いないままバイトは辛いよー
辛いままバイトしなくてはならないからね
964名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 12:03:58.97 ID:aCUeKlpd
>>960
俺も高認自己採点で受かったよ
嬉しいよね
長かったわ
965名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 16:04:32.25 ID:Ikcf+M8n
>>960
良かったな、もう人生安泰だよ
966名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 21:23:02.60 ID:BKQWhk6S
俺も10代で大検時代にとったな
結局大学行っても中退して職歴なしの30歳になってもうた
967名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 00:03:24.26 ID:wEFIyqZR
>>962
通信か夜間行け話はその後だ。
968名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 08:38:47.85 ID:bn/ThLCQ
高認とれる人はやればできる人なんだな
俺は中学の因数分解で、もうわけわからなかったよ
969名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 17:23:26.51 ID:Wiy8FB2Q
なんか上に産能の話題あるけど
あそこってスクーリングでグループワークがほとんどだから
引きこもりは行かないほうがいいと思うけど
970名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 18:10:10.39 ID:ZMK8xEPy
俺はちゃんとやれてるぜ
まあ俺はニートではあっても引きこもりではなかったが
971名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 03:11:29.24 ID:fPSNEwGn
>>970
グループワークで職業きかれたりする事ある?
周りは社会人の人が多そうだし高齢ニートの俺にはきついw
972名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 16:43:15.55 ID:i6Xs12sF
大学目指そうと思ってる人いる?
973名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:41:26.81 ID:m2AQVhFB
大学行きたいけど自分でも行けそうなFラン大はDQN多そうで恐いな
定時制高校ですらいじめられて中退したクズだから特にw
974名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 00:07:45.80 ID:7/cY26rp
>>973
現時点では多分973より学力無いけど、明日から勉強始めるから一緒にやる気になってもらえたら嬉しい
Fは分からないけどE以上ならそんな変なのも居ない気がするし、大学生でイジメってのもそうそう無い気もする

696で一度晒した者だけど作り変えたから張っておく、良かったらドゾ
http://kizukung.blog.fc2.com/
975名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 00:08:13.10 ID:3lyM3R86
>>968
不忍堂っていう数学講座マジオススメ
中学の因数分解も丁寧に教えてくれるよ
そういった不安も解消してくれる

>>969
東京と大阪の産能目当てで奨学金探したら定員オーバーって新聞社から
断られたから無理だった。なので放送大学行くわ

>>972>>973
俺も似たようなモノだ
仲間だ
放送大学へ行かないか?
976名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 06:37:28.11 ID:quxkujfR
>>975
自分も不忍堂のせわになったわ〜
馬鹿で要領悪いから苦労したけど、最終的には満点取れるくらいには成長するはずw
977名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 13:11:31.63 ID:2z7mIcQa
>>976
俺も苦労したよ
仲間w
978名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 13:17:19.08 ID:jLAIb/q1
俺も放送大学行こうかな。産能はスクーリング通うの無理だとわかったし
979名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 21:36:02.28 ID:OV72xcqX
通信の佛教大学に籍おいてるんだけど
中卒の俺にはレベルが高すぎるよ…
講義を聞いててもチンプンカンプン
980名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 23:26:32.71 ID:tIMWYOuI
中二の頃から不登校、半ヒキ状態が続いて現在19歳。バイト経験も無い。
父親に今月以内にどうするか決めろと言われた。
でもどうしたらいいかすら分からないしやる気がない…。
981名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 00:21:26.01 ID:wc3aiGzL
半ヒキ状態を真性ヒキにしたらまんま俺だ。
何かしようと思っても出来ないんじゃないかと考えが先に出てきてやる気が起きずネットに逃げてなにも出来てない
982名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 10:37:22.87 ID:npFHx9rb
>>981
ほんとそれだわ。自分には無理だ、面倒くさい、怖い、辛い、とか負の思考ばかり働いて、気がつけば家でだらだらと毎日を過ごしてるだけ。
近頃は感情が無かったらいいのに、とすら思う。空想ばっか描いてても仕方ないんだけどね…。
983名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 10:56:52.62 ID:VrBKZVzs
大学行きたがってる人多いけどハードル高いから通信高校でよくね
984名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 11:15:21.01 ID:UJqWzRFC
小、中と不登校でバイト経験も無い俺の方が屑
985名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 11:29:08.66 ID:F2wou+8/
中学二年あたりから不登校気味になって通信制高校に入っても二年間単位取らずに引きこもって三年目の今年単位取らなきゃ退学になるのに取るのに失敗して退学確定したネトゲどっぷりでバイト未経験の俺のほうが屑
986名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 12:35:20.07 ID:EO2VTTMg
>>983
大学目指すって言った者だけど、来年保険のために通信にも行く
通信不登校しながら大学目指して、落ちたら大人しく通信高校卒として何かする
けどやっぱり通信高校卒は嫌だ
987名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 13:22:07.84 ID:EO2VTTMg

通信高校卒が駄目と言うことじゃなくて、出来ることなら大卒の方が良いなっていう
嫌な気分になった人居たらごめんなさい
988名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 16:00:52.38 ID:aUbPAVaV
来年高認取って、大学に後学期入学すれば早い
989名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 01:18:47.40 ID:9kLe9Qcj
誰か次スレ頼む
990名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 02:15:24.67 ID:8S9m7Nol
>>971
聞かれたら適当になんか仕事やってることにすれば?
991名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 03:58:11.74 ID:ng/S9MsM
992名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 20:35:33.26 ID:9kLe9Qcj
ありがとう
993名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:07:06.96 ID:rtqBp6js
うめ
994名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:12:37.93 ID:rtqBp6js
うめ
995名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:13:33.37 ID:rtqBp6js
うめ
996名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:16:39.32 ID:rtqBp6js
うめ
997名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:21:41.92 ID:rtqBp6js
うめたて
998名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:25:55.99 ID:rtqBp6js
うめ
999名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:26:53.69 ID:rtqBp6js
うめたて
1000名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:29:03.08 ID:rtqBp6js
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。