【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
このスレは再就職に向けて頑張っている40代の無職者たちのスレです。
有職者歓迎、ただし憂さ晴らしを目的とした有職者の立ち入りはご遠慮ください。
*有職者の皆さんのタメになる情報を歓迎します。
*特にOBの方のアドバイスは大歓迎!
*A.R.B等の芸能関係、ヒトカラ、プラモ等の話題はほどほどに
*950を踏んだ人は次スレを立てて下さい(その際は『無職代表』の名前で立てて下さい)。
スレ立てが不可能な場合は速やかに申告し、他の住人も進んでスレ立てに協力して下さい
*スレ立ての際は必ず『スレ立て宣言』を行って重複スレにならないよう注意をお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
前スレ
【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1275101097/

過去スレ
【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1258846446/
【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1250779034/
【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1236505070/

2名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/21(土) 21:22:07.79 ID:kZAAdAl0
>>1
派遣でも応募してみようかな
3名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/22(日) 20:36:02.09 ID:5naesLYP
海外で15年働いて今年日本に帰ってきました。
今41歳。
浦島太郎状態です。
 

この年で無職独身月契約アパート暮らし。
もう貯金も底をつきます。

来月までに仕事きまらなかったらまた外国に戻ります。
4名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/22(日) 20:45:40.23 ID:mNSTQhIQ
>>1


>>3
その方がいいと思います。
5名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/22(日) 21:19:12.98 ID:TcPPeA0o
>>3
いいなあ
自由な場所に働きに行けるなんて
親とか家のことは考えなくていい人か
6名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/22(日) 22:44:53.93 ID:bCvKSw5m
>>3
今企業はグローバル人材を求めているのだから英語ペラペラなら欲しい人材なのでは?
7名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 21:29:31.25 ID:oldU+3B9
年寄りはいりませんよ
8名無しさん@毎日が日曜日:2011/05/30(月) 21:38:48.65 ID:mxr85/mh
>>6
いまどき英語は出来て当たり前だから、特技には入らないよ
9 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 10:29:41.16 ID:fXbaFZFU
英語が出来たら年功序列の日本に住む必要なし
10名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/07(火) 01:11:08.88 ID:Fx7ntmNQ
面接行ったら派遣登録企業だった。
疲れた
11名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/17(金) 09:16:45.43 ID:w9vwMsaG
>>7-8
あんたらみたいなマイナス志向の年寄りはいらんな。
12名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/17(金) 09:21:42.65 ID:0657IAfF
でも正直な所、派遣でも採用が厳しい。
派遣会社に片っ端から登録してみたけど何処も門前払いに近いあしらわれ方されたし登録後は一向に連絡来ないしで気分は滅入ってく一方だ。
朝から鬱気味…。
13名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/21(火) 20:39:45.37 ID:67jm61qJ
皆さんは何か特技や資格は持ってないんですか?
今さらですが大した学歴もない私が勉強して現状を打破していこうと思っています
もう遅いかもしれませんが頑張っていきます
14名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 10:14:22.59 ID:PnMHowXj
詰んだ
このさい職はなんでもいい
15名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/22(水) 10:44:39.68 ID:HZw7CWKm
43歳。
今昼、気晴らしに?コルセンのアルバイトの面接に行ってくる。
コルセン経験者だが採用しないだろう。
16名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/24(金) 09:36:54.16 ID:sI5Pa3/Y
資格はあるけど、この年では実務経験が無いと評価されない。
頑張ろうとしてる人に悲観的な事を言うのは申しわけないのですが。
これから取るなら、極力実務に直結した資格という観点で選んだほうがよいです。
17 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 90.8 %】 :2011/06/24(金) 17:58:40.84 ID:clcukOu9
ガテン系資格を複数持ってたお陰で
工場に雇ってもらえた。
18名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 11:34:40.60 ID:/oaLUu3S
>>16
その通りだと思います。自分も、何とか通関士の資格を取りましたが、
「実務経験がないので」という理由で50社以上も蹴られました。
某通信教育会社の「これからの資格」という言葉に騙されました。
無駄な金、時間でした・・・
19名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 13:03:19.22 ID:BahcHEX1
今80敗ぐらい
資格は簿記等の事務系のみ
経験も長いが一般事務の結果回答に実務不足とあり凹み中
20名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 14:07:42.98 ID:Ajid2RBn
おいら無職20年
35万ぐらいあればいい
21名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 20:48:39.53 ID:Dpdu/0UH
行っても行っても不採用ならへこむよね
リフトとか持ってても経験なかったら使ってもらえないし
22名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/26(日) 21:54:35.25 ID:Va37LqKs
俺も簿記一もってるけど、経理から離れて二年以上。
もはや面接さえいけない。
23名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/27(月) 11:43:53.98 ID:Z7ZE8gDo
常識的に考えて、ほとんどの場合、この年齢で実務経験なしとかありえないからな
24名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 08:23:52.09 ID:1PejTFac
お祈りばかり。人格否定。もう氏にたい。
25名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/28(火) 21:18:49.24 ID:y4ItYmax
三洋からもリストラ組が押し寄せてくるぞ。
もう40代の枠は一杯です(汗)。
26名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/30(木) 10:40:40.09 ID:ND1T6Gix
三洋電機か管理部門は全員クビらしいな(笑)
27名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/04(月) 02:58:58.62 ID:xkGBVEao
面接行きたくねー
ずっと寝ていたい
28名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/09(土) 06:16:40.02 ID:OaV2PIe0
バイトでもしろって
29名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/09(土) 12:34:20.83 ID:zL0XS+Gn
無職歴半年の彼氏が不採用になった会社に内緒で応募してみた。
採用された。。。ゴメン彼氏。
でも私 転職する気ないので断りました。

そして 彼氏から私が不採用になった・・・
今さら転職は無理な歳です・・・
30名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/09(土) 22:17:20.62 ID:RYylR6Wa
>>29
コピペ乙!
31名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/10(日) 23:52:21.46 ID:WE2niWTs

結局は、「今自分に何が出来るか?」ってのが全て。

この問いに対して、企業が納得する、ちゃんとした答えを持ってないと、
いくら面接行っても、お祈りの山貰うだけ。
32名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 18:01:41.78 ID:8Z/CucfU
もうみんな心が折れて立ち直れないんだよ。解るだろ。
強い人間ばかりじゃないんだよ。
33名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/11(月) 20:38:38.41 ID:UuCtGaD4
40にもなって 心が折れただとか立ち直れないだとか、バカじゃね?

そんなんだから採用されないんだよ

もー、オーラがドロドロW
面接官だってこのクソあちぃのに嫌々やってんだよ?
ドロドロされたら余計嫌になるわw
へし折れるようなプライドなんか一時捨てて片っ端から応募してみろっつうの。
今度はどんな面接官が出てくるんだか楽しんでみろっつうの。
34名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 02:31:20.72 ID:R1PL+9RA
>>33
40とか書くなよ、スレタイよくよめ。
ここは、40歳から49歳までがスタンダードなんだよ。
35名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/13(水) 10:49:38.08 ID:HB7T9mGz
>>33
お前は謙虚さが足りないからいつまでたっても採用されないんだ。
能書きはイイからちゃんとやれよ!
36名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/16(土) 12:37:07.93 ID:AEW88pOk
相変わらずクズばっかだなw
37名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 06:58:10.43 ID:ygHsqdGa
>>36
お前も含めてな。
38名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 13:02:53.73 ID:qWHBcsbc
35まで某銀行員だった。
教員にずっと憧れてて、仕事辞めて、
大学入り直して、年齢制限ギリギリまで受けたが不採用。
その後、金融機関などに受かるも長続きせず。
運良く、結婚でき、親も安心させることができたが、訳のわからん理由で、突然離婚を言い渡された。
40代半ば専業主婦、仕事も家もなく、実家に間借り。親は心労でやつれ、やせ細り、
自分も眠れないで、鬱っぽい。
特定スレに粘着して、嫌われたぽい。
もう、死ぬしかないのかと絶望することしきり…親は悲しませたくないが。
39名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 18:00:23.27 ID:yGvfyR3d
波乱万丈の半生でしたね。
でも35までの銀行員経験があれば
なんとかなるんじゃないでしょうか?
あまり気を負わずにゆるゆる頑張って下さい。
40名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/17(日) 19:00:47.13 ID:NX4THbQA
【最悪の評判】ベ_イカ_レント【ブラック】
ベ_イカ_レント・コンサルティングにおびきよせられないよう注意!!!
内定辞退強要、退職強要、監禁、パワハラ、贈賄、監視カメラ行動監視
絶対に入社してはいけません! あなたの人生を台無しにします!
41名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/18(月) 12:54:27.73 ID:tbX2YH99
>>38 は女性の可能性があるな
42名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/19(火) 07:41:59.92 ID:d/VL802s
>>41
女ですよ。専業主婦って…
43名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/20(水) 11:24:46.33 ID:9SffxjAf
>>38
公立教員というステイタスにあこがれていたのか
人にモノを教える仕事にあこがれていたのか

後者ならまだいろいろあるだろ。
時と場合によっては齢くってたほうが喜ばれる場合だってある。
44名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/22(金) 23:21:32.14 ID:Ai95myxO
男性は:夜勤とか交代勤務が多いよな
やってられん
体壊す
45名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 19:16:10.93 ID:0hwxMsij
面接の帰りに前会社の同期だった女子に、ばったり会ったので
「今度連絡するから、アドレス教えてよ。」と言ったら、
「192.168.0.1」って言われた。........orz
46名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 19:54:57.64 ID:edy59/op
>>45
同期って...お前そんな40のババア狙ってるの、熟女フェチ?
47名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 20:05:42.38 ID:CgambxeS
>>45
コピペはいけませんw
48名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/23(土) 22:45:01.14 ID:X/rJq79W
>>44
夜型は無理がたたるからね
雀の涙程度の割り増しがあるけどイラネ
49名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 08:52:04.21 ID:dY55SS3e

彡^ω^ミお前らはもう手遅れですお

彡^ω^ミいくら足掻いても、どうにもなりませんお

彡^ω^ミもう人生詰んでますお

彡^ω^ミあとは早くお迎え来る様に祈りながら、過ごすだけですお
50名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/24(日) 10:02:25.61 ID:d+4Y5Iq+
そういうヤツに限ってお迎えがナカナカ来ない。
51名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 17:52:39.00 ID:2R+ExKjR
雇う側から言いたい
再就職組は変なプライドが高くて使いにくい
どんな仕事でも初心者なのだから、謙虚さや素直さを持って臨んで欲しいのに
やれ過去はあれをしてたこれをしてたと言い訳するわ、何も分かっていないし仕事もきちんとこなせないのにあれはこうした方がいいだの提案して来るわで使い辛い
新しい職に就けたのなら、気持ちを切り替えて一からやりなおして下さいかっこ付けるより、愚直に振る舞った方が得ですよ
52名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/25(月) 21:13:30.65 ID:J8NuF4nU
9 名前: 名無しさん@涙目です。(東京都) Mail: 投稿日: 2011/07/25(月) 16:23:07.24 ID: SSzjKtJf0
まあ実際にニートの奴はν速にあまりいないけどな
無職・ダメ板の空気は凄まじい
53名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 02:56:19.55 ID:fW4Yaa8Z
年齢差別がある限り、どうしようもない。
54名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 06:40:51.86 ID:iauyc0Zv

おまいら心配すんな、仕事なんて幾らでもあるお。

今は暑いから、涼しくなってから、本気出せばいいお。

タクドラ、新聞配達、警備員、清掃等々盛りだくさんだお。
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 14:01:08.30 ID:XJJurTDs
全然稼げない仕事ばっかじゃん。
56名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/26(火) 23:24:10.06 ID:iauyc0Zv
>>55
掛け持ちすれば良いだろ。

それくらいやらないと、底辺職じゃマトモな暮らしが出来ない。
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 04:51:15.82 ID:u4OPrOXz
>>55
全く稼いで無いよりはいいだろ。
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/27(水) 11:16:08.06 ID:KR/OyMMy
>>55
男で40代で転職するような奴は もうスキルUPは出来ないんだからさ。。。
転職繰り返すたびに前職より下へ下へ、底へ底へ近づいて行くんだよ。
夢見て転職はバカだべ?
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/28(木) 12:58:06.20 ID:5/z9Q6Ek
リストラで警備員やってます。給料は半分になりたしたがもう残りの人生のんびり生きます。
60名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 12:37:53.42 ID:HCFDvyip
っがっぐっぐっ
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/29(金) 21:43:05.32 ID:ALFhU6fb
ナムナム
62名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/30(土) 21:23:48.87 ID:N5oAEu/U
オメ
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 05:11:26.28 ID:aq+I/qbx
3週間ぶりの面接なのに緊張して眠れなかった。いくつだよ俺。
64名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 16:14:06.73 ID:1IHp8Z+V
面接は緊張して胃が痛くなるよね。
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 19:51:40.78 ID:WMT5XqKC
>>63
いや、年取るほど緊張しやすくなったり、打たれ弱くなってる気がする。
自分も1分もあればいつでも泣けるようになったよ・・・
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 21:47:32.34 ID:Lr9fsQiK
>>65
>自分も1分もあればいつでも泣けるようになったよ・・・

それって初期の鬱かもしれないよ。
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/05(金) 21:48:41.99 ID:XsMAmUcP
>>58
夢見て転職する奴なんてほんとはいないでしょ。
そういうのは口先のつよがりばっかりで。
本当はみんなリストラなんだよ。
68名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/07(日) 01:03:44.67 ID:xuAlegkP
>>65
完全に鬱の症状だよ。
心療内科なり行きなさい。
6965:2011/08/07(日) 15:45:56.04 ID:FJ9G4wBS
>>66>>68
そう言われると不安になるじゃないか。
でも失業のたびにそうなって、仕事決まれば治ってるんだよ。
あと長年PDだったんでかかりつけの内科に頓服はもらってるんだけど・・・。

心療内科は気になるけど近くに良いところがないのと、
薬に依存したくなくてさ。良い漢方薬局探してみようかな。
70名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 20:36:36.80 ID:cIV64Jh4
内科じゃなくて専門医に行った方がいいと思うよ???
71名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/08(月) 21:08:44.71 ID:UGqakG6p
パニうつの発作で6年間苦しんだけど、心療内科で処方してもらったソラナックスで9割は回復したよ。
7269:2011/08/09(火) 14:01:50.69 ID:HXksjHW/
>>70
一時期専門医行ってたんだけどどうも先生と合わなくて、内科で貰うことにしたんだ。
>>71
自分もそう。ソラナックスで殆ど回復してる。
でも就活となると、休みとか勤務地にまだ不安が出てこだわっちゃうんで
なかなか応募出来るところが無いんだよね。

ネットで良いメンタルクリニック見つけちゃったよ。あぁ迷ってきた。
73名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/09(火) 17:50:28.67 ID:x6ByC08t
病気なら生保でイイんじゃないか。
74名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 14:06:01.54 ID:2S/otLux

心の病気。

また働かない理由探しですね、分かります。
75名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/12(金) 17:46:38.69 ID:A+vfYjLC
>>72
手帳もらって、生保でいいじゃん
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 00:09:48.50 ID:a1R87AYJ

よほどの需要の高い、特殊な技術や資格が無いと、40過ぎのオッサンを
正社員で採用する企業は無いだろう。

もっとも、そんな特殊な技術や資格が有る人間は、さっさと転職してるわな。
77名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 13:30:41.74 ID:J0dOV6vL
>>74
人を怠け者みたく言うんじゃないよ!
心の病を甘くみてはいかん。
78名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 13:38:36.73 ID:KJaK3sKb
>>74 自殺者の多くが この発作。はんぱない恐怖だぞ。なめるな
79名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 13:55:56.44 ID:lYxqxewU
俺も死にたい
80名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 13:59:07.45 ID:GwoUmsoS
死にたい
81名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 14:13:30.68 ID:zkBT6FNJ
死ぬな。イ`。
82名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 14:14:04.78 ID:DP7D1pnu
携帯契約ない人は仕事紹介できないって言われた。アリなの?
83名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 17:16:51.28 ID:0//etphf
おまえら、甘ったれるな!
この猛暑のなか30キロ全力で走って根性みせろ!
84名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 20:07:42.75 ID:R5nJ6Sag
>>82
いまどき社会人で携帯持つのは常識だからな。

持ってない時点で、異端児扱いされる。
85名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/13(土) 20:54:07.18 ID:mONZyR89
カムイ
86名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 02:34:04.84 ID:uwFATdFd
>>84
そんな常識聞いた事ないぞ。個人の嗜好までとやかく言われたくないなぁ。
法律的に問題ないんかね?ハロワで訊いてみようと思う。
87名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 09:44:53.82 ID:jhnciT+o
>>86
今時携帯持ってないって、
お前、友達とか居ないだろw
88名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 12:57:56.23 ID:6bLOvPbB
携帯を持たないではなく

持てない=借金持ちのブラックと認識される。
89名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 13:19:34.32 ID:Zti/Rpw/
>>82
たんなる口実だろうな、お断りの。
90名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 19:26:49.15 ID:uwFATdFd
>>87
うん。

>>88
やっぱそうか。自由意思で持たないんだけどね。

>>89
勤怠管理のシステムが携帯のみとか言ってた。もういいや。
91名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 20:22:30.39 ID:Zti/Rpw/
職安いくべか
92名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/14(日) 22:27:40.66 ID:JzUEFuGI
夜に安定所って開庁しているの?
93名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 15:55:41.78 ID:bG9LmLe9
月曜日になったら行こうかな、って意味だったけど
結局今日も行かなかったよ。
94名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 16:32:17.60 ID:7dSuyfzM
お盆に行っても無駄足になるだけだよ。
まあいつ行っても...。

えぇい、今は暑いから、涼しくなったら本気出す!
95名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 16:54:24.18 ID:wHxAYsJx
  丶.   ‐  _    
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たち終わっちゃったのかなぁ」


    「まだはじまっちゃいねぇよ」
96名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/15(月) 17:00:00.60 ID:7dSuyfzM
始まる前に終わる、そんなのをお蔵入りって言うんだろ...。
97名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 23:12:44.68 ID:m5w8R/rR
正社員は無理でもバイトなら探せば何とかなるかもしんねぇ。
98名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/16(火) 23:27:10.63 ID:8ue4yWlS
郵便局の深夜がオススメ。
99名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/17(水) 16:08:21.83 ID:u3OinRIK
>>97
100名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 11:10:08.75 ID:JH0SpKCb
どんな仕事でも良いから・・・と思って応募した会社に採用決定。
今月3日から行ってる。
営業で入社するも『仕事の内容を覚えるため』との事で現場研修中。
現場の社員は俺より年下(俺41歳)で、教え方すら知らないDQN・・・
しかし内容を一通り覚えるためだから我慢しようと思っていたのだけど・・・
現場で俺に仕事を教えてる奴が『部長から聞いた?何か現場一人でできるレベルまで○○さん現場らしいよ』
『部長は半年は現場って言ってたけど聞きました?』
だって。
勿論部長からは聞いてない。
そもそも約束も違うし、現場は夜勤なので生活リズムがおかしくなる・・・
もう辞めようと思うが、次を決めてからじゃないと辞めれない・・・
この仕事に決まるまで半年もかかったし・・・
101名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 11:37:07.56 ID:7CiXel2z
現場で頑張ればいいんじゃないのか そのDQNだって現場で頑張ってるんだろ
辞めたらDQN以下の根性無しになるぜ
102名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 13:45:29.83 ID:badurK5X
現場で何をしてるのか教えてくれたら相談に乗れるよ。
103名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/18(木) 15:52:43.42 ID:N2s5nP0k
>>100
どんな仕事でもいいと思ってたわけでしょ?
104名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 01:59:41.49 ID:Pc1Li/9y
>>100
泊り勤務嫌いか。俺は大好きだぞ。
家に帰っても家族なんかいないしな。
105名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 06:43:46.62 ID:L1zDs2BO
仕事無い
106名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 21:19:59.89 ID:L1zDs2BO
あたり前田敦子
107名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 21:27:39.70 ID:cwW1BqRp
仕事はある。
雇う側があなたを必要としていないだけ。

てか、まさか選り好みしてるんじゃないよね?
108名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/25(木) 22:14:35.95 ID:Yt7bOHO0
するに決まってんじゃん
109名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 18:57:05.39 ID:K4zY0i17
過疎ってんな
みんな仕事する気なんてないだろ
110名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 19:23:41.43 ID:UnjKKwa9
おまえら、いい加減甘ったれてるんじゃない!
111名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 19:42:42.72 ID:QJ3UIKo8
おまえらしかいないんだから過疎るのは仕方ないだろ
112名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 21:25:27.98 ID://vXy3uj
44歳の彼が無職
大学中退で、この年代に求められる管理職としての職歴もなし
ここ1年傷病手当で生活してるけど、大丈夫だろうか

眠れないのが原因で辞めたんだけど、未だに昼夜逆転しているような生活を送っている
運動不足で体力もなし
せめて睡眠障害について調べるとか、体を鍛えるとかすればいいのに
なんか生きてる意味がないような・・
うつでもないようだし
自分なら今の生活をなんとかしようともがくと思うんですけどね
そんな人多いのかな
113名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/27(土) 22:56:19.82 ID:dq4fi9O1
昼夜逆転てしっかり昼に眠れてんじゃんw
逆転してんのはケジメの問題だろ
114名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 03:56:21.31 ID:GupLlhjx
昼夜逆転で睡眠障害なら会社に労災申請するわw
115名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 18:26:23.79 ID:7Q851ulE
44歳無職と付き合う彼女ってどんな女なんだろ?
女とは限らんが。
116名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 22:25:27.67 ID:GDAGh06k
>>114
そもそも昼間寝てれば、夜は眠れいないのは当然だわ。
そんなの労災が認められる訳無い。

仕事が原因と言っても、因果関係も証明出来ないし、
世の中には仕事が気になって、眠れない人は沢山居るだろう。
でもみんな頑張ってる。甘えんな!
117名無しさん@毎日が日曜日:2011/08/28(日) 23:04:46.44 ID:7Q851ulE
通勤手当 一定額 日額:100円

ハロワで求人検索したら出てきた。

運送なんでケチな会社なんだろうな。

118114:2011/08/29(月) 19:19:42.23 ID:CE3SUwe8
>>116
甘えんなって言う前に流れ読めよw
119名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 19:03:13.06 ID:zxy1rWgd
今日、採用の不合格の通知が来た。歳も年だし厳しいなあ・・
120名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/01(木) 20:50:36.17 ID:+KvOgIYh
>>119
死ぬな い`
121名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 12:56:01.90 ID:09EDi0Zd
今、PCでハロワの検索してみたら沢山出てきた
これって、実際は年齢でアウトって事なんですよね?
122名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 20:30:01.77 ID:CTVxj1tA
履歴書手書きで通してるが最近は一枚書くのにもおっくうで全然就活が進まん。
ネットカフェに3時間篭って適当に書いてるよ。
出費がかさむけど家だと全然(もう嫌で)書けないもんで。
123名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/05(月) 22:14:50.31 ID:WVCBPXrk
>>121
全てとは言わんが大半が年齢アウト。
ハロワの常連になったら窓口から電話して貰って雰囲気で分かるようになるよ。
124名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 00:11:42.63 ID:WZ76cstN
まあ40も過ぎれば、正社員でもうだつの上がらない奴は、
そろそろ居場所が無くなり始める頃。

ましてやこの歳で無職やってる人間を、当てにする会社なんて、
マトモな所はまず無いだろうな。
orz
125名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 10:19:42.86 ID:2YuUelv/
そうだよな、無職中年なんて人格に欠陥があると思われてもしょうがないよな(泣)
126名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 18:55:47.33 ID:L2CJJqM4
開き直って最初から問題のありそうな所を狙う手もある。
その問題が自分に我慢出来るかどうかが問題だから入るまでわかんない。
127名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/06(火) 23:15:07.87 ID:3Po9ZQwG
技術も経験も実績もない40過ぎのおっさんが就職とかってw
あるかアホ!なに寝言ゆうとんねんwww
128名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 00:27:07.77 ID:rsnzJ+1k
手取り17万5千円、ボーナス、退職金なしの所に落ちた・・・
129名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 06:39:18.44 ID:0lSjKpfN
>>128
ボーナス、退職金なし
落ちてよかったと考えるんだ

おれも今日ボーナス 昇給 退職金なしの面接いてくる
130名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 13:30:55.16 ID:T2NkcUbU
ガン枯れ
131129:2011/09/08(木) 13:54:13.26 ID:0lSjKpfN
面接おわた
行ったのは、とある電気製品の修理解析を行う小さな工場
細かい部品、細かい修理・・・平均年齢30代半ばの男女
入社したら勉強して各種の資格取得が条件

すでに老眼のおっさんには無理です
丁重に辞退してきました
132名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 14:26:07.28 ID:QDcwojZR
もういよいよガードマンか・・・
133名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/08(木) 14:35:46.21 ID:u45e/zWO
>>131
お疲れ様
134名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 07:05:00.21 ID:qXuWJ95l
俺なんてそろそろホームレス・・・
135名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/09(金) 22:05:21.45 ID:2m7IwHAS
呑気でいいな
136名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 00:23:21.35 ID:g2c6wILd
がんばれ。あきらめるな。必ず就職できる。
俺だって40才で契約社員で就職出来たんだ。
そろそろホームレスなんて冗談じゃない。
絶対就職出来る。
137名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 00:50:33.20 ID:+YYezg5v
なぁ、契約社員って不安じゃないか?
それとも正社員はあきらめたほうがいいのかな。
138名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 01:02:50.73 ID:UPbY+5eL
無職に勝る不安はない
139名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 01:21:52.47 ID:0AnERbPL
もう生活保護でよくない?
140名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/10(土) 07:47:10.22 ID:4zRXIY4O
仕事しないと退屈だし世間様に肩身が狭いじゃないか
141名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 05:32:42.09 ID:yVDzEiLG
すぐ生活保護を言う奴は教育の問題だと思う。
そういう人が回りに多くいたんだよ。
権利意識だけ大鉈に、義務は果たしません。
そんな人とは、出来うるだけ近づきないというか
政府として、考えてもらいたいよ。
142名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 06:09:42.22 ID:HQ9qWAVn
>>141
何、その上から目線?
無職のくせに
143名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 06:57:58.71 ID:yVDzEiLG
>>142
無職だから求職するんじゃないか
求職するまえに、先にナマポでメシウマーか
あと、所得があるのに、ナマポ受けてる奴も
いることを忘れるな
お前が有職者で、然るべき税金払ってるなら
矛先は違うだろう
お前も福祉利権の禿鷹か
無職でも税金は徴収されるんだよ
おまえら社会のダニは吸収することしか知らんようだな
お前らの税金だけで福祉収支が合うと思ってるんか
一本足らん、血の濃いやつは、話にもならない
144名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 10:07:58.62 ID:45QtQwD6
ナマポは与える側に問題があるよ。生活能力の無い飢え死にしかけてる老人には与えないで
893にはすぐ与える。ここで893をネットで罵るだけの単純な奴はガキ
145名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 10:39:55.71 ID:yVWzQ3vA
893 & 在日 & B & S価
ナマポフリーパス
146名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/11(日) 14:48:13.14 ID:DZmo2RsX
役所は個人には強いけど、変な圧力団体には弱いからな。
147名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 23:02:19.38 ID:IbCAUsol
基金訓練とか受けてる人いる?
そんな制度があるなんて、今日知ったんだけど、
無職歴6ヶ月目で諦めてパートを探し出したトコだったから、
今更通うのは無職歴伸びそうでちょっと怖いわ。
148名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 23:16:02.87 ID:V5i0gACH
6ヶ月間学生に戻ったと思えば良いよ。
149名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/13(火) 23:49:22.97 ID:soYzVgDu
基金訓練で細々した資格取得しつつ再就職活動しないと時間が無駄になるよ。
10万貰ってなんとなく過ごしたらすぐ時間経つからさ。
資格とか取らないと後々の経歴書にも書きにくいしね。
150名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 04:44:25.83 ID:sOiwqppj
資格に過大な期待を抱くのも
151名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 07:20:45.42 ID:xwx6jhRM
基金訓練の10万って、貯金がある程度あるとダメなんだよね?
この年で実家暮らしなら、無理な人も多そうだけど、
家にいると肩身が狭いから給付金貰えなくても通いたくなる気持ちになることもある。
でもやはり時間が勿体ないかな・・
とかいって何もしなくても3ヶ月くらいすぐ経ちそうなのが不安だ・・
152名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 08:41:59.10 ID:Dp2jDP9H
>>151
800万だってよ。8万もないのに余裕でしたよ。
あと不動産、実家でも自分名義の不動産なければおk。
働いててもいいんだってさ。あわなそーな仕事で精神すり減らすより
とりあえず訓練受けることにしましたよ。
153名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/14(水) 11:59:06.97 ID:FwItnQPe
持ち家の半分が俺名義だ。
職業訓練も受けれない・・・
154名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 09:52:54.29 ID:6KTDKDz3
>>153
職業訓練じゃなくて基金訓練じゃない?
おれ持ち家世帯主だけど職業訓練受けれるみたいだよ
155名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 19:21:18.50 ID:qYCYGI5q
職業訓練は持ち家でもOKだよ。
不動産は条件外で通帳に入ってる金が800万以下なら問題無し。
156名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/15(木) 23:35:47.71 ID:gatiKTDB

40杉で資格は有るが経験はゼロって、やっぱ使えないわ。
157名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 00:38:49.81 ID:Jo/iOEpF
SEXの経験もゼロです
158名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 01:06:14.65 ID:8b5f2tMG
ハロワ行ったら、年齢だけで、ろくに職歴も言わないうちに、
「運転免許もってないの」って聞かれた。
「持ってる? よかったー、ルートドライバーできるよ。
あと、マンションの管理人の仕事につけると最高なんだけど」

43歳のおっさんはもう、何ができたってダメなんだよ、そう言われた気がした。
159名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 02:06:08.22 ID:8rG/7HiW

俺も同じようなものだよ..
しかし、若者がかなり余ってるのでなかなか採用されないのが厳しい。
160名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 02:59:44.29 ID:eyG/6DJT
足元見て買い叩かれるよな
ハロワだけでなく面接行ってもそうだよな
161名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 05:30:30.00 ID:r8GUEJxU
しゃーないな 若い人が仕事に付けなくて余ってるんだから
そりゃ中高年の現状は当然だよな 雇用が良くなる事はないしもうどうしょもねーよ
162名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 21:23:39.64 ID:Txst8oXv
悪夢の倒産で無職になってから2年後、民間委託のゴミ収集業者に正社員で再就職できたよ。
夏場のキツさで逃げ出した奴がいて、欠員ができたらしい。
前職は事務員で、40過ぎた事務員の再就職先なんて、この2年間どこにも無かった。
収入は前職より大幅ダウンの手取り16万/月だけど、
なんかこの仕事も悪くないと最近思うようになってきた。
163名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/16(金) 22:08:51.50 ID:YZso8n5U
お前、勝ち組だな。
164名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 09:13:13.27 ID:XAuhpfBu
体力的につらいけどね。
40過ぎて36度の炎天下で走り回るのはきついよ。
どんなに頑張っても18歳の若者の倍の時間がかかるし。
2年の再就職活動の末にせっかく掴んだ機会、絶対に放すものかと
気迫で夏を乗り切ったよ。
165名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/17(土) 10:58:55.28 ID:PyuUo9uC
>>153
受けることはできるんじゃない?給付金が出ないだけで。
自分もそうなんだけど無職歴が伸びてしまうのが不安で、
なかなか申し込む気になれない・・・
166名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/18(日) 14:49:08.03 ID:iD85opmD
>>164
がんばれ!
167名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 11:53:56.30 ID:2IRDZ+fD
>>164
基本ゴミ運ぶだけだから、何も考えなくて良いのが救いだな。
体力的な事は、やってたら慣れるだろう。

事実ドカタでもジイサンが働いてたりするしな。
168名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 12:06:23.15 ID:P4/U5I9B
ゴミを運ぶ人がいる一方で社会のゴミと化す君達って一体……
169名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 18:26:44.89 ID:w0cm6++1
ゴミ収集日に集積所でうずくまっていれば俺のことも処分してくれるかな。
170名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/19(月) 22:55:23.50 ID:i90mX/MJ
生ゴミの日だぞ、収集日を間違えないように!
171名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 02:35:27.71 ID:wP4FPUco
>>169 北海道の海岸
172名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/20(火) 22:51:52.83 ID:wP4FPUco
>>167
ドカタばかにするなよ。あれは技術職だ。
173名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 03:18:40.90 ID:r0Zp5Chc
技術持った人なんてほんの僅かでしょ
大半はバカでもチョンでも出来る野良仕事
174名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 14:50:10.18 ID:1Tn/zjWx
すいません、ちょっと教えてください。
仕事をリストラされ、再就職も決まらず、アルバイトも
不採用で貯金も底をつきそうです。
こんな状態の方は他にも多いと思いますが、
国や県、ハローワーク等どこに相談すればよいのでしょうか?
できれば生活保護は受けたくないのですが・・・
175名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 16:05:01.60 ID:q9vV4jz1
まずは働くのが一番だから
ハロワということになるのだろうね
そして受付でお金困ってるといえば就職とか家賃とかの融資などのセーフティネットの話してくれる
176名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 19:29:12.29 ID:BsC7rrUT
>>173
じゃあお前がやれよ。
こんなスレでぐたぐた言ってないでさ。
177名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 23:30:04.96 ID:8QoKtD8B
>>172
実際のところ大半はDQNだらけじゃねーかw
178名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/21(水) 23:55:57.78 ID:FLdy4jFW
台風で通勤地獄、こんな日は無職の勝ち

179名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 00:54:47.51 ID:WO5j0CTb
>>162
別に無職じゃないけど、
40過ぎて手取り18万のおれはどうなんでしょう。
180174:2011/09/22(木) 01:36:19.22 ID:bkQowM9U
>>175
レスありがとうございます。ハロワにそういう制度があるんですね。
少し前まで早期就職支援相談を受けていたのですが、
特になんの進展もなく、職員の人もやる気がないのか
40過ぎのお腹のでたおっさんの私に、ブランド品の販売
(制服ありMサイズのみ)という求人も勧めてきたりで
かなり不信感がありました。もちろん融資などの話も
してくれたことはありませんでした。
とりあえず明日ハロワ行って相談してみます。
181名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 12:53:15.07 ID:HwH+Shsj
>>180
制度とかは、こっちからどんなもの求めてるか云わないと教えてもらえないよ。
エスパーぢゃないんだからさw
182名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/22(木) 13:04:52.14 ID:+7IJZcAT
>>176
たかが2行でグダグダかw

無職がなにムキになってんだよwww
183名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 07:55:29.56 ID:dn3wPhJu
>>179
有職者でいるうちはここの住人に対しては思いっきり上から目線でいいです
184名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 08:45:06.62 ID:ukBszNKh
>>174
>できれば生活保護は受けたくないのですが・・・

 仕事選んだり、生活保護は嫌だとか、そんなわがままが言える立場かどうか
まだ自覚がないのですか?
185名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 19:04:29.74 ID:7F/+6oIj
早期退職制度利用して10年前36歳で退社して、コンビニ経営9年目
手取りで20万程度しか現在ありません。後3ヶ月で契約満了当然やめます。
先のことは不安ですが今の地獄のほうがツライ
3ヵ月後はお仲間です。みなよろしく

仕事があればなんでもやるつもりです。キタナイ仕事大歓迎
毎日夜勤で15時間労働手取り20万これ以下の仕事てないだろ?
186名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 21:22:18.90 ID:VsCFQEdX
保険関係がどうなっているのかわからないけど、
あるよ。
187名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/23(金) 22:17:19.70 ID:T1Hu1kMv
無職1年半が過ぎた。前職は、経理職で750万。
最初のころは、給料アップできるとこで活動してた。ほんと、アホ。
リクエとか大手人材紹介会社も利用できた。
いまは、どこで求人探せばいいのか判らない。
今年だけで面接は12社。二次まで行けたの1社のみ。
もうどうしたらいいのか。
188名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 08:53:55.99 ID:KSsWb2fU
DQNだろうが「誰でもできる仕事」だろうが、
無職より全然マシ。
「誰でもできる仕事だろwww」と無職が嘲笑う。
「誰でもできる仕事」なら、やればいいのに見下して選り好み。
なるほど、就職できないわけだと納得する。
189名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 09:57:56.58 ID:yjc7t/4A
>>188
俺も誰でも出来る仕事を馬鹿にしていたときがあった。
だが実際にやってみるとそんな甘いもんじゃないことがよくわかった。
逆に忙しい正社員の仕事の方がいいと思うくらい辛かったw

たしかに何も知りもしないで動かず馬鹿にしてるのは
本当に一番の最低のクズだとは思うw
190名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 10:56:09.88 ID:Q1MhxyZt
世間ではキツイと云われている仕事でも、
実際やってみたらそれ程でもないって事は、意外にあったりするしなw
191名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/24(土) 16:29:09.86 ID:9AyhDKkP
>>185
コンビニオーナーきつそうですね
>毎日夜勤で15時間労働手取り20万
これで休みなして、まさに地獄ですね

192名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 00:49:01.00 ID:LhVah7Cw
今年で40歳高卒無職

周りの友人知人は結婚して子供がいたり
独身でも優雅な生活をしている者多数

自業自得や自己責任と言われるが
正社員になる事を諦めきれずにいる
193名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 20:04:24.08 ID:N0Zrq5Ik
ていうか、まじで見付からない。気が狂いそう。
経理職やってたんだが、監査法人がリストラしたとかで
世の中、公認会計士が溢れてて、俺ら無資格者は職にありつけない。
どうしたらいいねん?
194名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 20:11:47.13 ID:ACYagG+u
経理やってて無資格ってことあるの?
簿記とか必須では?
195名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 20:36:45.01 ID:+RjVIO8n
今年44才独身だけど、無職歴が延びてあまりに孤独なので、
学校時代の友人に連絡をとりはじめた。
そうしたら案外失業者多いんだよね。とても話が盛り上がったよ・・。
196名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 22:06:19.83 ID:fMls/+xk
>>193
この年代は経験職以外はまともな求人は無い。
机仕事やってたプライドを捨ててブラックか底辺の2択だな。
197名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/25(日) 23:31:23.63 ID:YS3aYBGa
職がなさすぎる
このままじゃ早期退職金なんてあっという間に無くなっちまう
自分で商売始めることにしたよ
このままいってもジリ貧なのは目に見えてる

失敗したら首くくるよ
198名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 00:14:15.22 ID:OXFsiYDP
地方では士業ですら事務所たたんで自宅事務所化とかって時代だからな。
しかし、大手は30・35歳までしか中途採用無いし中小は買い手市場の若年者
を採るしで中年層には厳しい時代だよ。
仕事自体も少ないしなぁ。
ハローワーク行くとどこかの専門学校のロビーみたいになっとる。
199名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 00:15:53.70 ID:bcz2SMNf
>>197
商売始めるには、普通その業界で勤め人やって、それなりの人脈を
築いてから独立するってのが普通だろ。

仕事が無いからって、いきなり商売始めるのでは、なかんか上手く行かないよ。
200名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 09:47:18.44 ID:g1jv160Y
>>197
その前に徹底して経費を削ったほうがいいよ。
201名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 11:18:21.88 ID:YYzaCmvK
四十路、殊に中盤以前は哀しみの世代だ。
平成泡が飛んで第一波の就職難をセーフティネットもなく暗中模索し、
使い捨て雇用と増える高齢者を物心とも支え、
己はツマコ養えるか不安に苛まれ又は家庭さえ作れない。
202名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 17:32:53.11 ID:x3YKjVpw
>>197
基金訓練で良いんじゃないか
203名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 18:22:09.88 ID:hnxyK+6B
今日、基金訓練初日に行って来た。
案の定中年で満たされていた。
女はバツイチ単身シングルマザーだろう。
基金訓練行くのも正直いってかったるいよね。
昼飯はひとりで食う方が楽かな・・・
204名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 18:32:11.44 ID:NZ/9yHla
お前らアホだな。生活保護があるのによ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 19:44:04.51 ID:bKc5uzgX
もう2年も前のことになるけど・・
ニートしてる兄貴が親と喧嘩して「生活保護受けて一人暮らしする!」って役所行ったのね。
1分の間に3回「絶対無理です」って言われて瞬殺されてやんのw

帰ってくるなりそのことを喚いて怒りまくってんだよ。
そんで自分の部屋に戻ったと思ったら、血相変えてまた出てきたのね。
兄貴が役所に行ってる間、俺と親父で兄貴の部屋にあったモン全部段ボールに詰めてたんだよ。

わなわな震えながら「なんだよコレっ!」って叫ぶ兄貴に、
「はあ?お前が一人暮らしするつったから荷造りしてやっただけだろーが」って答えたら絶句してやんのw
追い打ちをかけるように「今夜からお前の食事はねえから。だって出てくんならいらねーだろ」って言ってやった。
兄貴はしどろもどろになりながら「・・・こ、こういうころして家族ころされらり・・」とか言いだしたのね。
もう俺と親父で大爆笑っすよw

「おー怖っw そんな怖い人とは一緒に暮らせんなあー 今すぐ出ていけw」って責めたてたら、
兄貴は泣きながら家を出て行ったのね、しかも出がけに「1万円くれ」ってわ
やるかそんなもんww

結局その4日後、兄貴は水死体で見つかった。
自殺か事故か分からずじまいだったけど、まあどっちでもおk。
検視終わって遺体引き渡されたら直葬で即お骨化。もちろん葬式なんてしない。
火葬代とかいろいろで15万ほどかかったけど、役所や親父の勤務先から出た金で黒字。
お骨はさっさと先祖代々の墓の中に納めて終了。

母はちょっとだけ悲しんでたけど、翌月には兄貴の部屋をウォークインクローゼット化してた。
「家の中広くなったから大きいテレビ買ってもいいわねえ」ってw
兄貴が死んでくれたお蔭で家の中が広くなっただけでなく、雰囲気が明るくなったし、経済的にも楽になった。
年忌法要とかもしないから、家族全員兄貴のこと忘れてる。
こういうニートスレを見る時だけだな、思い出すのはw
はよう職まみれになろうぜ。
206名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 20:14:40.83 ID:CCO3Lovh
>>205
最初から生活保護当てにして
うまくいくわけがない事くらいわかりそうなものだがw
ここまでくると哀れには思えないよなw

しかし一分間で三回絶対無理ですってどんな聞き方したら
そういわれるんだ?

こういう末路だけはなりたくないねw


207名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 20:56:47.13 ID:NZ/9yHla
職が無い割には元気あるな。
208名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 21:00:43.04 ID:Py/i32Q2
>>205
中々良く出来てる。
まあ85点だ。
209名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 21:02:33.64 ID:NZ/9yHla
他人の不幸について何とも思ってない事を隠さない事については、正直で良いな。

210名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/26(月) 21:21:47.46 ID:NZ/9yHla
その兄貴も可哀想に。
周りの人間の対応云々ではなく、兄貴自身の無策さがな。

予備知識さえあれば、もう少しは生きれたろうにな。まぁしょうがねぇ。
211名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 00:39:32.07 ID:vsWO0MlM
>>205
その兄貴よくお前らを殺しにこなかったな。
放火されるぐらいは覚悟しなければいけないケースじゃないか。
それを誰にも被害を及ぼさず潔く身を処したんだろ。
結構いい兄貴じゃないか。
212名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 02:04:00.44 ID:2U2BRFT/
@大卒から18年間勤務した41歳(妻子餅、ローン無)
A大卒から18年間勤務した41歳(毒男、ローン無)

再就職トレンドで採用可能性は@Aのどちら?
213名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 02:49:36.93 ID:I+KC19gb
205が本当の話だとすると、日本の核家族も来るところまでキタって感じだな。
214名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 03:10:30.02 ID:bhOFiU/c
別スレじゃ完全にスルーされてたんだが…
215名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 07:25:35.06 ID:bhBS/vij
205のコピペにマジレスしてる輩は
KYであり状況を察する能力に欠けており、判断力に欠けており
時代錯誤で感性が衰えたオヤジ確定なので
そういう人の再就職はいろんな意味でかなり難しいよねw
216名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 07:58:16.17 ID:q3u/zyhG
お前ら、どこで職を探してますか?
俺は一応、上場企業での勤務経験ある早稲田法学部卒なんだが
転職5回もマイナス材料なのか、無職半年でぜんぜん決まらない。
リクルートエージェントからもそろそろ案件くれなくなりつつある。
中小の人材バンクからは紹介案件ないと言われた。
どうすりゃいいんだ?
217名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 09:00:20.60 ID:WAYxQla4
それが本当なら
やっぱり年齢がネックなのかねえ

多分半年無職は関係がないとおもうよ
218名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 13:21:10.04 ID:aO7IFSHI
コピペかどうかについて触れてもしょうがないからな。
219名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 13:22:28.86 ID:JKY1z+UE
うちはおまえらみたいなのが来ても採用しないけどな
職歴なしとかフリーターみたいなやつらは電話の段階でお断りしてる
220名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 15:09:33.84 ID:4Ah5ucnf
自己都合で退職した人はお断りしている。
採用するのは倒産とか人員削減とか会社都合の人だけ。
自己都合ならまた少し嫌になったらすぐ辞めるからね。
221名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/27(火) 23:32:58.93 ID:I+KC19gb
どっちにしても40歳代を雇うつもりなんか無いのだろ。
35歳あたりまでがギリギリ。
222名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/28(水) 07:58:08.25 ID:Yy4Fwwt6
とりあえず単純作業の派遣でしのいでる
今までで本当に最低の人間関係(誰もしゃべらない)と
修行層のような単純作業を延々、黙々とこなすだけ…

そのうち悟りを開けると思うから、そうなったらお前らに説教コキにくるね
223名無しさん@毎日が日曜日:2011/09/28(水) 13:13:09.98 ID:2BaTUXLv
>>222
辛そうだな 俺も経験有るが同じ作業の繰り返しは本当きつい
あんまり無理すんなよ
224名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/03(月) 19:14:44.28 ID:PK/P1E+r
樹海へGO!
225名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/03(月) 19:28:35.98 ID:pRMvrsX2
私は40代前半(男性)の鬱病患者です。
静岡県在住。
両眼とも−7.50の度数の眼鏡をかけて0.5の視力しかありません。
3キログラムのダイエットに成功したのですが、腹は出たままです。
私は今、大量の薬を飲みながら、仕事もしながら、はてなに情熱を注いでいます。
SFの世界が現実になったような気がして、ついパソコンに夢中になってしまうんです。
もちろん、将棋は好きです。1度も結婚できていません。
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 人間の精液は何のために、悪臭がするのですか?
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
226名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/04(火) 00:04:21.27 ID:Jqqth+bJ
うるせぇバカ
227名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/04(火) 21:37:38.94 ID:Gc/SKVq2
>>225 死ぬな、イ`。
228名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/04(火) 22:10:19.69 ID:EUyqvhf8
>>205
仮にネタとしてもこいつらに殺意を覚えるな。哀れな兄だ。
229名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 08:10:16.72 ID:KHm5zA4T
>>205 良い話だ。
230名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 15:25:40.51 ID:N+5PuE8h
書類選考通過して来週面接なんだけど、
職務経歴書をかなり盛って書いてしまった。
うそではないが、2くらいのことを10くらいに
書いてしまった。
231名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/05(水) 22:50:09.18 ID:PewW9XuV
ゴミにはゴミの、クズにはクズの、糞には糞の再利用法ってモンが有るのだが、
お ま え らみたいな連中の再利用法ってのはちょっと思いつかんな
232名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 02:33:14.94 ID:ukt8apKp
今までの職歴で正社員経験無し…

バイト、派遣等。この年齢でこの不況でなぜか今、正社員目指す。
しかも何を勘違いしたか、ホワイトカラー。
PCスキルは基金訓練で覚えた、ワードエクセルパワポ


独身、…俺、終わってる…
奇跡なんて起きないだろうし…

あ〜あ〜
233名無しさん毎日が日曜日:2011/10/06(木) 08:21:43.09 ID:dlVLkyXI
ここのやつら、結婚出来ないとか言ってるが、稼ぎが無くてじゃないよな
童貞が長く、女とやったことねえんだろ。
結婚しなくても、オンナとやりまくってる奴なんか幾らでもいるのに・・・
結婚出来ないより、セックスもできないチェリーの集まりなんだ、気持悪う〜!
234名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 14:07:56.45 ID:EPvYZXIx
>>233
いきなり、どした?
235名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 14:20:35.97 ID:xDmNjFO+
俺 刑務所入って前の会社首になり
45で再就職
年収はかなり減ったけど
今の社長には感謝してる
自宅のローンが毎月15万だから
かなり苦しいけど嫁も働いてくれて
二人で1000万位だから頑張るつもり
236育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/10/06(木) 14:22:04.62 ID:Zz2w664V
お金が欲しい奴はこれをみろ


http://www.youtube.com/watch?v=Yby3NcAmeGA

237名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/06(木) 23:54:59.45 ID:g13uDnwF
>>221
>35歳あたりまでがギリギリ。

50歳は45がギリギリと言い、35歳は30がギリギリと言う。
当然30歳は25までだろと言い出すわけだが、事実30までだろ。
238名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/13(木) 15:15:43.09 ID:qE95whw+
【大阪】無職は恥ずかしいことじゃない・・・無職者つながろう 大阪で「無職フェス」 不採用通知の朗読も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318484201/
239名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 19:53:16.61 ID:Zo+sOfxp
>>238
またゴネてナマポでもたかろうって大阪人だろ?
240名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 19:54:26.03 ID:cgd2wo3D
祝【世界へ】拓殖大学 新入生スレ【collaboration】入学 -3-
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1306145469/l50

835 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/14(金) 19:33:35.50 ID:???
馬鹿拓殖大生ども学費と寄付金きちんと納めてわしらを養うのだ〜〜〜〜〜
お前らにまともな就職先などない。しかしながら、学校に金を納めるのは
良いことだぞ。わかったら、さっさと金を持って来い〜〜〜
ヒャハッハッハー
241名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 21:08:04.51 ID:dmYo/Ba4
無職10年童貞の俺は生保もらってるぞ
来月は風俗いくぞ
242名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/14(金) 21:13:44.09 ID:MVqpBlbT
(;^ω^)うわ、つまんね 釣はもいいよ。
243名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/17(月) 01:18:26.73 ID:93llyIRh
渡る世間はDQN会社ばかり
244名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/19(水) 21:04:08.89 ID:hGkRn+dI
>>237
俺は30までのほほんと過ごしてバイト先で正社員になった。
まわりの正社員もそんな感じだったが、最近は新卒採用がメインになってきている。
俺は場合は30歳という年齢よりも会社の方針が変わる前にすり抜けたって感じ。
245名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 01:26:06.89 ID:bRnm+zwx
今日はツライことがあったので酒を飲んでる
youtubeでリゲインの勇気のしるし見て号泣した
また明日からガンバルぞ、みな、おやすみ
246名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 20:57:50.25 ID:yDok8Hlb
>>244
バイトから社員とか、かなり温い会社だなw
247名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/21(金) 21:04:29.53 ID:UY0XszLW
温い会社だが無職に言われたかねーよなw
248名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/22(土) 13:47:23.19 ID:KyitgnqX
みんな無職の振りしてるだけだろ。
無職でのんびり2chとか、絶対頭がおかしいだろw
249名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/23(日) 11:31:48.24 ID:RfoKioFp
>>248
お前温い会社にすら入れないのがそんなに悔しかったのか?
大体ネット上で振りしてどうするw 振りする必要がねーだろ普通
250名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 00:43:44.11 ID:NfsMg2xm
いやいや、人生下見て暮らせって事だよ。
ここ覗いてると、まだまだ俺より底辺職が居るんだなぁ、
俺何かまだマシな方だなって、少し安心出切るからね。
まあ優越感までは行かないけどね。
251名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 00:48:32.47 ID:lUnjq3k0
温い会社よりかは無職のほうが良いような・・・
252名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 17:37:46.25 ID:9Pyx3DB3
仕事があるだけましだろ
253名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/24(月) 17:40:19.94 ID:g/C3QkLz
まあ五分だよなw
254名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/25(火) 02:36:31.57 ID:j86SmXCG
>>237

世間での転職事情は35歳がギリギリというのが定説だよ

35歳 転職 とかで検索してみれば分かる
255名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 17:00:21.09 ID:uG7JP6QW
欝で、働きたくない
欝な人が、8時間労働とかキツイ
皆は、8時間労働とか耐えられそう?
256名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 17:09:07.71 ID:fyv14E2g
鬱でなくても、働きたくなんかないよw
ここに書きこむ元気があるなら、似非鬱を疑うな
257名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 17:56:42.96 ID:CE1qZVGE
やっとまともな面接して頂いた。
若者が余ってるから書類選考で落とされちゃうからなぁ。
今日の人事担当者も「給与と年齢なんです」って言ってたわ。
やっぱり若手を安く使いたいのが本音だろうねぇ。
258名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 18:15:16.70 ID:WWC31Soe
面接で手取り20万程度いただければ〜と言ったら本当にそのくらいの給料を提示された。
259名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 19:03:19.83 ID:uG7JP6QW
お願いだから社会に出てこないで!
迷惑なんだよね一般人の
260名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 22:02:32.58 ID:qOLZo4wB
おまえら、いい加減頭冷やせ!
根性が足らんからこんな事になるんや!
気合いや、気合い!
これから全員、30キロ全力で走って根性入れなおしてこい!
261名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 23:05:47.75 ID:ElYF7YZo
走って来ますた!
262名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 23:15:43.16 ID:+dp3Vg4a
↑アホ、まじめに走って頭冷やして来い!
263名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/26(水) 23:41:38.76 ID:xzSkQU6D
次は心を鍛える。50人ナンパしてこい!
264名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 00:15:09.23 ID:9ere3lMu
>>257
書類審査のないところで受ければ
とりあえず面接だけはしてもらえるぞw

取ってもらえないけどw
265名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 09:49:47.04 ID:oR5AnaHP
書類審査のないところなんてあるの?
事前審査が無くても当日審査はあると思うけど。
イキナリ面接なんて非効率的な所は余程人が来ないか採る気が無いかだろ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 15:40:09.85 ID:fvlY8d+3
ママに甘えたくて、仕事したくない
こんなヒッキーはどうすれば根性出せるの?
267名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/27(木) 19:30:55.66 ID:3g2sEGFr
>>265
ああ、書類審査→面接
の流れじゃなくて
いきなり面接と同時にそのときに書類を提出するという意味な。

もちろん同時に書類審査もやってるのだろうけど
少なくとも面接はやってもらえるわけで
門前払いだけは食わなくてすむ。

ただし受かるかどうかは別問題だw
268名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 11:15:45.43 ID:ow8/n9bc
ところでマジここから脱出出来た香具師居るの?
269名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 12:00:47.45 ID:hC7iqIZe
こうぐしって何???
270名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 12:17:30.45 ID:AtAqwvbj
テキ屋のこと
271名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 12:25:42.22 ID:hC7iqIZe
テキ屋から更正できた奴って意味ね納得(*´ω`)
272名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 20:13:50.11 ID:bahgepf5
>>269
つり?もしマジならそれはそれで時代の流れを感じる。

こうぐし……w
273名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 20:24:15.24 ID:2NVYiSOr
いやむしろ>268が時代に取り残され過ぎだろw
274名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 21:11:18.88 ID:52xdUL9t
明日面接が二件あるんだがいい加減ここから脱出したいよ
書類選考では祈られ専門
今回初めて書類選考前に面接
275名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 22:02:28.57 ID:wtWRt2ig
まあ「香具師」が理解出来ない奴は、この歳で2ch新参者って事じゃねぇのw
確かに最近は、あまり使われなくなったけどなぁ。
276名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 22:08:35.18 ID:3t3qvNWZ
いやむしろ>268が時代に取り残され過ぎだろw
277名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 23:19:38.33 ID:xFk4/OlL
ダメ板にはこんなスレも有るし、意味を知らないのは2ch初心者だけ。

「朝になると超鬱 仕事行きたく香具師101日目」
278名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 23:51:35.75 ID:N4SMcI1Y
まるで自分が2chのエキスパートみたいに言う40代もどうかと思うぜ?
279名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/30(日) 23:53:54.55 ID:N4SMcI1Y
しかも2chの歴史から言うと香具師は決して古い言葉でもない
とにかく >268は時代に取り残され過ぎだろw
280名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 06:33:15.62 ID:8aXvBt55
おまいら、そんなことより現状を脱出する方法でも議論しろよ。
それとも、もう諦めてるのか?
281名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 07:21:17.47 ID:Xcf4zEaz
人間あきらめがかんじん
282名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 13:14:48.24 ID:xOUd5VvV
中村勘三郎とかなんなの?

歌舞伎の連中てやりたい放題だな。

竹内結子やりすてするし、
リオンもっとエビゾウボコっとけや(笑)

もう歌舞伎をありがたがって見たりするのやめませんか?
谷町てなによ?
金払って持ち上げて?

一方で講談は潰れたんだろ?

今年はアラブの春にニュージーランド地震に津波もあったねえ

もう考えや思考変えませんか…

ありがたがって歌舞伎やら芸能界を見るの…
283名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 14:03:48.61 ID:yCyAie8M
書類選考が通ったがあんまりうれしくない
どうせ面接で落ちるだろうしw
284名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 14:38:51.59 ID:JzKmk5xp
どうせって時点で面接の時になんらかのオーラが出てるから ぐずぐず言ってるなら生活保護でももらえば?
285名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 18:25:54.58 ID:TvSvLh+p
明日から働くことになったよ
286名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 18:35:23.99 ID:S5dzAOKB
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
287名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 21:16:50.57 ID:kouEl9zw
採用してくれたら働いてやるよ、っていう上からオーラを出してないとな。
288名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 21:49:47.33 ID:+Hy05EYJ
いやオーラなんか面接でそのままの感情で出すわけないだろうにw

どっちにせよこの年齢で正社員は厳しいのはわかってるので
駄目で元々というのはあるな。
289名無しさん@毎日が日曜日:2011/10/31(月) 23:24:33.63 ID:8aXvBt55
この歳では、よほどの能力が無いと、転職とか不可能だと思う。
290名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 00:12:23.44 ID:xia3ifuZ
能力とかあってもうまくいくかどうか。
こないだヒドイ求人見たんだぜ。生物学系の専門書の
ライター募集なんだが、資格に「博士号お持ちの方」ってあって
時給1500円( ゚д゚)・・・日本って飛び級とかないから(今は理系で一部あるが)
早くても30歳くらいにならないと博士号とれないんだ。そんなに勉強してきてこれはないわ。

仕事そのものの概念が変わってるように思う。
それとも俺が無頓着だっただけで、常々こうだったのか?
見切り発車的な仕事多すぎ。無計画でうまくいきっこないのに
無理矢理やってる。「何かやりました」ってだけで、こんなの仕事とよべねーだろって。
291名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 02:00:11.12 ID:LJBLnwvE
>>290
一カ所だけ突っ込むのなら
博士号は早くて26で取れるぞw

ただ博士号まで取って時給1500円ならやってられないのは確かだなw
292名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 02:07:24.36 ID:NNVzOCA5
今の求人には上流と下流しかない事を
馬鹿な俺は今頃になって認識した。
293名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 02:20:22.58 ID:xia3ifuZ
>>291
修士で2年、修了後すぐとれるのか!知らんかったサンクス。
でもそりゃ相当優秀なんだろ。普通は教授についてゴニョゴニョとか下積み必要なイメージ。
294名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/01(火) 02:22:47.75 ID:5b904ldv
>>290 それは茂呂オーバードクター向けのアルバイトだね。
295名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 20:41:28.06 ID:S+Zz5yjD
age みんな頑張ってるか
296名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 22:50:02.91 ID:ZbzWuhkz
>>292
この板に居る連中は、みな下流しか拾ってくれる所がないだろうな。
まあ最下流の所でも拾って貰えるかは微妙だけどねw
297名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/05(土) 22:51:25.01 ID:2Oq2A3GN
>>296
お前温い会社にすら入れないのがそんなに悔しかったのか?
大体ネット上で振りしてどうするw 振りする必要がねーだろ普通
298名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 13:17:39.39 ID:VtZDy7h6
キャバクラの正社員か歩合の不動産営業かどっちにするか迷う…
299名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 13:28:13.63 ID:los3yJPK
不動産営業の辛さは半端ないぞ
300名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 13:56:26.00 ID:bzjuA2Zf
工場 倉庫 警備 新聞配達 介護 タクシー トラック乗り 風俗 貴金属買取などのブラック営業 清掃 などがあるぞ
301名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/08(火) 20:12:06.40 ID:21/hLNmd
↑どれもやりたくない
302:2011/11/09(水) 15:31:15.76 ID:JpFBQjOg

   _, ,_  パーン
( ‘д‘)         贅沢言うな!
   ⊂彡☆))Д´)
303名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 16:00:06.06 ID:MaBWGbPH
37歳で薬学部入学しようとしてる俺が通るよ
ちなみにずっとフリーターw 正社員歴はほんの少ししかない

案外、薬剤師、看護は40代未経験でも採用あるとおもうけど、どうだろ?
304名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 16:14:53.28 ID:zgggctHR
>>303
甘い。やめとけ。金と時間の無駄。
305名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 21:15:05.64 ID:HkgldNA0
>>304
ネタだw
相手にするな
306名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 21:50:51.77 ID:JpFBQjOg
       ,r=....、
      ,::::::r- 、::_`::...、
     ,:'::;:'     `ー 、:::`:....、
     ,::::;' f::.ー...、    ` ー 、::`:::.....、
    ,.::::;'  ` ー ;::::`::ー..、__,..、   `''ー 、:::`:ー
   ,:::::;'     _,/::::;;-、_:_:::::ヽ     ,、` ー ::::`::....、_
   ,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、   `ー'     j::`>   ` ー :::`:....、
  ,:':::;'     ̄  ,:'::::/ ヽ::ヽ    r':::`..、j:::/     ___r、 `.ー :`::.....、
 ,'::::;'        ;'::::/  ';:::::',    `ー-,::::::`ヽー=__:::_____',     ` ー :::_`::.....、
  ヾ、`:丶、  --'    `''"   i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、.     ,r::`...、  ` - :::`:......、
     ` ー ::::`:::....、        `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '"    /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
        ` ー ::、:`::...、    ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ    /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
             `ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨   /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
                ` ー ::`::.....、  'ー' ';::'.,   /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/  /::/
                    ` ー ::::::`.....、 `ー /-'"   /::::/`ー ;::::/  /::/
                        ` - ::::`:.....、    i;;;;ノ_  /:::/  /::/
                             ` ー :::`::.....、  丶~:::/  /:::/
                                 ` ー ::`:....、 `' ,/:::/
                                     ` ー :::`'"::/
                                        `¨'"
307名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 22:17:59.40 ID:MaBWGbPH
>>305
まあそう思うならそうおもいな

周囲の無職と同じことやってれば周囲の無職と同じような結果が待ってると思うよ
308名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/09(水) 23:53:33.54 ID:zt1LjPbr
>>307
お前もこんな所で相談しないで自分で決めれよw
好きにしたらいい お前の人生だし
309名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 00:22:10.44 ID:VNzLhicE
>>307
>まあそう思うならそうおもいな

誰がどう考えても、そうとしか思えないわw
310名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 00:47:08.38 ID:HYYhFPgT
>>307
確かに周囲と違うかも知れないが
実現性が低い上に実現しても就職はほぼ無理という
37とは思えないとんでもない身の程知らずの馬鹿なだけだw

まあ好きにしなさいw
311名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 15:52:51.08 ID:jyfcQr4D
こんど50になるけど、もう人生終わりだよね
312名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 16:13:01.81 ID:qPCOgEjY
>>303
仕事はあるだろうけど大学に受かるか?
薬学って偏差値65以上はいるだろ
あと5年分授業料や生活費はどうするよ
313名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 23:06:48.56 ID:VNzLhicE
>>311
そうだね。
314名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/10(木) 23:49:23.77 ID:tzlEw4tw
>>312
うちは貧乏なんだけど、親戚にちょっとしたお金持ち&よき理解者がいて
協力を仰ぐ予定

看護は3年でいけるんだけど、自分の血をみただけで気分がわるくなるようなハート様体質なので
薬学しかなかった
315名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 00:40:23.46 ID:5tQnleZ4
薬学出ても仕事無いよ。
看護師と違って、圧倒的に楽な薬屋は、めったに辞める奴居ない。
元々働き口の少ない業界だからな。

まあ運が良ければドラッグストア当たりに拾われるか...。
316名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 00:50:25.63 ID:21kU80CD
俺は燃え尽きて
タクドラ行こうと思ってる。
もう疲れた…。
熱くなくてスマソw
317名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 01:09:03.19 ID:VhJlvU+d
>>316
タクドラかぁ。
これだけ不景気なのに運転手募集はたくさんあるね。
経過聞かせてね。
318名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 01:55:43.39 ID:Njh1/nJm
>>317
(`・ω・´)ゞ了解
新入ドライバーの一年後の生存率10%…。
319名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 07:17:23.48 ID:RGg2a824
俺の親父がタクドラで確か一日16時間労働で月給手取り8万だったような・・・
320名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 09:17:32.48 ID:+XOV6GbF
燃え尽きた奴に勤まる仕事じゃないよ
誰でも入れるけど、生き残れるのは極一部の世界
ほんとユトリ脳だな、だから今のザマなんだろうけど
321名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 11:12:59.54 ID:21kU80CD
>>320
転職活動に疲れた。
ドライバー職とは無縁の仕事をしていたんだが。
先行き不透明だったので
余裕のあった5・6年前 に大型二種免許を取得した。
バス会社も含めて動いてる。
322名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 14:01:37.94 ID:FGflmZuj
40代で期間従業員募集に履歴書送って通る事ってある?
俺何回送っても書類選考落ちなんだけど・・・。
323名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 14:55:50.94 ID:21kU80CD
>>322
期間工では40代以上は採らない流れらしいよ。
経験者なら少し可能性がある感じ。
324名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 15:41:33.84 ID:FGflmZuj
>>323
そっか・・・、困ったな・・・。
325名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 15:51:02.67 ID:21kU80CD
>>324
俺は最近、面接行って、じかにそう言われたから間違いじゃないよ。
期間工も仕事減ってきて求人広告は出してても
不採用の人間いっぱいいるらしいよ。
326名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 16:46:04.86 ID:wp4pnjin
この歳でほんとなんもできねえ、何者でもねえ自分が腹立たしい。
お札の勘定(札をペラペラ数えるやつ)もろくにできない。
今あらためて練習したら、指がもつれちゃって全然ダメ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 17:17:40.45 ID:v2kNArZm
40代でバイトってなにがある?
328名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 17:51:38.54 ID:21kU80CD
>>327
現実的に外でやってる
通称はたふりと呼ばれる警備員とか。
年末限定になるけど深夜の宅急便の仕分けとか。
後は…
深夜の100均SHOPとか。
まぁこれも若年層が来たら採用されないんだけどね。
やっぱり厳しいよね。
329名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 19:37:45.38 ID:5tQnleZ4
出来ることがまだ何か有るだろう。
330名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 20:00:14.81 ID:21kU80CD
出来る事はある
雇い入れる企業が極少。
哀しいね。
331名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 20:07:23.97 ID:wp4pnjin
あれ、だーれも反応してくれないんだね。もういいや。
さよなら。
332名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 20:32:28.31 ID:FGflmZuj
こうゆう現実を突きつけられると、
正直何したらいいのか分からなくなるな、
何か人生の逆転のきっかけがあればいいんだけど。
333名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/11(金) 22:08:44.69 ID:21kU80CD
とりあえずポジティブに
求職に動くしかないですね。
諦めない心。
334名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 00:39:16.31 ID:6TsjCKAA
@中小(70人くらい)でつぶれないかんじの会社。だけどあまり興味のない職種
A零細(10人以下)でも、やりたい職種

40代ならどっち選ぶ?給料は似たり寄ったり。300万ちょい。独身。
335名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 02:13:42.19 ID:poU41BZb
どっちでも良いよ
潰れないなら@
特許とか持ってて技術屋集団だったらAでもOK
どっちも、潰れそうに無いってのが前提だね
336名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 02:14:50.66 ID:KokJF8fJ
>>334
たらればの話なんかしてるからどんどん取り残されていくんだよきみ
337名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 02:17:14.18 ID:CFtvn/GB
それじゃまるでお前が取り残されてねーみてーじゃんw
338名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/12(土) 03:04:34.61 ID:poU41BZb
もはや冷徹に語り合おうだな
このスレタイは!
339名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/13(日) 01:45:20.16 ID:Bp23FDz+
ふっきった、悟ったは勘違い。
デカイ悩みなら抱えて進め
340名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/14(月) 01:31:33.46 ID:VnaEPpAS
人はおおむね自分で思うほどには、幸福でも不幸でもない
肝腎なのは、望んだり生きたりすることに厭きないことだそうだ

341名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 19:58:38.02 ID:Vg0xUylD
よう、荒巻
342名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 20:22:19.49 ID:RkmbCr5/
一つだけ言えることは、我々は自らを律するルールの中で、
不条理に立ち向かっていくしかないと言うことだ。
343名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/15(火) 22:48:16.12 ID:sX1QoZgj
>>340
それ言えてるなあ。深すぎるよ。
344名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 03:23:32.96 ID:FAkr8uQi
失敗したときのことなんかよりも、成功するためにどうするかを、前向きに考えなくてはいけない。
失敗したときは失敗したときで、そのときに考えればいいだけの話だ。
行動する前から、 失敗することなんて考えているから、自分から成功への道筋をはずれて、バランスを崩し、失敗を引き寄せてしまうのだ。
失敗するイメージなんて、捨ててしまったほうがいい。

345名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 20:53:08.71 ID:OTD0mSnM
ちょっとお前らのスペック書いてみ

【年齢】
【最終学歴】
【職歴】
【資格】

346名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/16(水) 22:13:31.04 ID:cff90lNl

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
           ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<一 生 無 職 の >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<  予  感  !!!!  >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.

347名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 00:17:57.52 ID:bQmGBQKn
【年齢】 45
【最終学歴】 4流大卒
【職歴】コンピュータ営業10年パチプロ8年 自営2年
【資格】 ヘルパー2級やら色々

3/11でとどめ刺されましたww

348名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 00:50:15.92 ID:F/d9TGTu
>>347
奥様が可愛かったら勝ち組
349名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/17(木) 12:27:02.28 ID:Hyr+o/LL
>>347 死ぬな イ`
350名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 02:50:43.11 ID:5W/aB6yh
人はみな選んだ道にじゅんじ生涯を終わる
強制的に選ばされた道にじゅんじて生涯を終わる
それが善人であれ悪人であれ選んだ道をあゆみ
信念をこめて死んだ男に人は心の底で敬意をはらう
そんな男を偉大だと思う
351名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 13:25:50.44 ID:JuxQrN2E
>>347
今、無職?
352名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 17:59:17.85 ID:/7C4vkwL
350さん・・・自分の言葉に酔うのはもういいとして、再就職大丈夫か?
353名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/18(金) 18:27:56.78 ID:5W/aB6yh
ゴタク並べてみた
  、__
  |・∀・| 
、/|_/|
ゴタクゴタクゴタクゴタク

就職ムリポ350より
354名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/19(土) 23:33:59.11 ID:i7DEBDIi
無職歴8ヶ月の41歳。
てんかんあるからドライバーは無理。資格も技術も無い。
お先真っ暗。

しかしこんだけ無職の人多いのに犯罪とか少ないよね。
355名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 11:58:07.07 ID:m7QAN9s+
人嫌いな俺はいったいどんな職に就けばいいんだろか、
転職しても転職しても仕事に慣れるまではそちらに気が行ってるからいいんだが、
仕事になれ人に慣れてくると、人嫌い、一人でいたい病が頭をもたげてきて、
結局会社を辞める事になっちまう、それの繰り返しだ、いい加減疲れた・・・。
356名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 12:11:41.40 ID:zM4ePCXS
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。  <⌒/ヽ-、___  俺の人生つまんね。 
俺の人生つまんね。/<_/____/ 俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
357名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 12:16:05.16 ID:4JAXf+1n
>>354
貴方と同じ年だけど自分も似た様なもんだ
車の運転が苦手で仕事で運転は無理だわ
358名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 12:57:47.41 ID:p380tlMn
>>355
そういう人こそドライバー職があってんじゃないかな。
長距離なんてずっと一人だし。
俺も人嫌いだから長距離でもやろうかな?って思ってる
まぁ体力あって運転適性あればだけどね。
359名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 15:49:53.97 ID:bJWf6o5j
>>358
長距離の運転手なんて、今どき40すぎの未経験者なんて雇うのかよ。
あとドライバーは時間厳守とか、状況はかなり過酷だよ。
360名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/20(日) 18:06:17.53 ID:p380tlMn
絶対雇わないよ。
運送なんて特に金無いから即戦力しか取らないよ
だからAトン位から始めて適性あればステップUPでしょ。
大型もけん引も免許は教習所で取れるし。
まぁ運送屋にうまく潜り込めるかどうかが問題だけどね。
361名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 05:40:52.63 ID:RSpmTrlh
生活保護考えている奴いる?
362名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 10:48:48.89 ID:DBZ06Z5v
俺、ナマポ考えてる。
でも健康だしまだ40前半だし…。
とりあえず預金とかはタンスに切替始めてる。
363名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 21:07:04.35 ID:kIHht/p4
40代前半位なら入れる運送屋はあるよ
但し超絶ブラックだけどなぁ
364名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 22:01:33.93 ID:8s0E4JsF
不動産関係はどうなんだろ?
365名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/21(月) 22:10:02.20 ID:FB5Iah3W
長距離の運転手は過酷ですよ
1、2週間自宅に帰れない事もあるし
荷物降ろすのに何時間も待たされたりね
長距離だけは二度とやりたくないですね
366名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 00:22:09.56 ID:OQ7EqJjt
はい 仕事したくないです。
2ちゃんだけで十分です。
367名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 07:37:27.91 ID:+Knr/5II
今無職だけどすげーツライ
2chも飽きたわ
一刻も早く死にたい
368名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 07:57:57.84 ID:qWZNxcdh
なんでねら〜って
〜『奴』って使うの?か不思議だ、
369名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 12:07:42.26 ID:OQ7EqJjt
おまえらも良く使うね
寒杉で働けない。
でも金が無い。
370名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 13:26:07.41 ID:kYr1bJGY
2chの連中が相手なら
奴とお前らを除いたら輩くらいしか無いな
371名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 13:46:29.90 ID:OQ7EqJjt
2ちゃんの1スレの一日の稼動人数ってのべ何人くらいだと思う?
372名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 14:16:29.03 ID:kEeiBcYc
>>371
お前等と俺3人程度じゃないかな
373名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 17:46:23.14 ID:OQ7EqJjt
>>372
それは少ない。
就職活動してる方おりますか?
寒くて動けないすけど…。
374名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 21:14:10.43 ID:O+9ZgaHF
永遠に冬眠してなさい
375名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 21:37:08.08 ID:d1zV5kuY
みんなが嫌がる仕事だから、入り込む余地がある。
376名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/22(火) 21:41:59.29 ID:uZSa5n0c
       ,r=....、
      ,::::::r- 、::_`::...、
     ,:'::;:'     `ー 、:::`:....、
     ,::::;' f::.ー...、    ` ー 、::`:::.....、
    ,.::::;'  ` ー ;::::`::ー..、__,..、   `''ー 、:::`:ー
   ,:::::;'     _,/::::;;-、_:_:::::ヽ     ,、` ー ::::`::....、_
   ,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、   `ー'     j::`>   ` ー :::`:....、
  ,:':::;'     ̄  ,:'::::/ ヽ::ヽ    r':::`..、j:::/     ___r、 `.ー :`::.....、
 ,'::::;'        ;'::::/  ';:::::',    `ー-,::::::`ヽー=__:::_____',     ` ー :::_`::.....、
  ヾ、`:丶、  --'    `''"   i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、.     ,r::`...、  ` - :::`:......、
     ` ー ::::`:::....、        `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '"    /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
        ` ー ::、:`::...、    ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ    /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
             `ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨   /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
                ` ー ::`::.....、  'ー' ';::'.,   /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/  /::/
                    ` ー ::::::`.....、 `ー /-'"   /::::/`ー ;::::/  /::/
                        ` - ::::`:.....、    i;;;;ノ_  /:::/  /::/
                             ` ー :::`::.....、  丶~:::/  /:::/
                                 ` ー ::`:....、 `' ,/:::/
                                     ` ー :::`'"::/
                                        `¨'"
377名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 15:33:52.85 ID:dbUtQurh
俺の人生つまんなかった。俺の人生つまんなかった。
俺の人生つまんなかった。俺の人生つまんなかった。
俺の人生つまんなかった。俺の人生つまんなかった。
俺の人生つまんなかった。 <⌒/ヽ-、___  俺の人生つまんなかった。 
俺の人生つまんなかった。/<_/____/  俺の人生つまんなかった。
俺の人生つまんなかった。俺の人生つまんなかった。
俺の人生つまんなかった。俺の人生つまんなかった。
俺の人生つまんなかった。俺の人生つまんなかった。
378名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 16:06:47.18 ID:h/0COhsg
 ∧_∧
( ・∀・) || ガッ
と   ) ||
 Y /ノ  人
  / )  < >_∧∩
`_/し′//V`Д')/
(_フ彡      /
うるさいっ!!
379名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 16:07:14.85 ID:LbBQIlQw
       ,r=....、
      ,::::::r- 、::_`::...、
     ,:'::;:'     `ー 、:::`:....、
     ,::::;' f::.ー...、    ` ー 、::`:::.....、
    ,.::::;'  ` ー ;::::`::ー..、__,..、   `''ー 、:::`:ー
   ,:::::;'     _,/::::;;-、_:_:::::ヽ     ,、` ー ::::`::....、_
   ,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、   `ー'     j::`>   ` ー :::`:....、
  ,:':::;'     ̄  ,:'::::/ ヽ::ヽ    r':::`..、j:::/     ___r、 `.ー :`::.....、
 ,'::::;'        ;'::::/  ';:::::',    `ー-,::::::`ヽー=__:::_____',     ` ー :::_`::.....、
  ヾ、`:丶、  --'    `''"   i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、.     ,r::`...、  ` - :::`:......、
     ` ー ::::`:::....、        `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '"    /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
        ` ー ::、:`::...、    ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ    /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
             `ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨   /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
                ` ー ::`::.....、  'ー' ';::'.,   /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/  /::/
                    ` ー ::::::`.....、 `ー /-'"   /::::/`ー ;::::/  /::/
                        ` - ::::`:.....、    i;;;;ノ_  /:::/  /::/
                             ` ー :::`::.....、  丶~:::/  /:::/
                                 ` ー ::`:....、 `' ,/:::/
                                     ` ー :::`'"::/
                                        `¨'"
380名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 17:30:16.08 ID:C+GfUcyG
まだ面接にもいってないのに・・
381名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/23(水) 20:14:57.44 ID:h/0COhsg
過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。
それが無職の特権だ
382名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 00:33:53.15 ID:/89ssVj/
無職の特権wwww

そんなものはないキリッ
383名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 00:37:18.74 ID:aRsh2LjD
イエス ボス の言うとうりです。
384名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 12:47:32.20 ID:s4WldzqA
最近死に場所考え始めた・・
385名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 12:50:23.83 ID:3gZEP9rd
ここの40代の人は2交代とか耐えられそうなの?
386名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 12:52:00.28 ID:3iLd+jAN
夜勤じゃなけりゃ余裕 
387名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 12:57:53.37 ID:y9oETcWr
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。  <⌒/ヽ-、___  俺の人生つまんね。 
俺の人生つまんね。/<_/____/ 俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。

388名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 13:27:31.19 ID:aRsh2LjD
世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それがイヤなら耳と眼を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ」
389名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 15:25:39.86 ID:QLzgZ0aT
>>388
アニヲタは痛い
しかも高齢のは特に。
390名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 15:33:39.09 ID:aRsh2LjD
うるせぇ
くだらねぇ事にレスつけてんじゃねぇ
コミュ障のカス
てめぇが痛いんだよ。
391名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 22:23:38.10 ID:I8kBQTAZ
>>390
痛い所を突かれてアニヲタ激怒涙目ww
392名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/24(木) 23:17:56.92 ID:aRsh2LjD
↑一人でアゲアゲ盛り上がり 乙
393名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 11:16:28.59 ID:C2BoOKP1
もともと働く気の無い奴にとってチョー過ごしやすい世の中

20年前に無職だと人間のクズと言われていたが

今は可愛そうな人だと同情さえされたりする。
394名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 15:18:54.92 ID:m7YeQqNs
同情するなら金をくれ
395名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 22:44:09.83 ID:rX0Gw9gO
金が欲しいのなら働け。
396名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/27(日) 23:39:54.61 ID:m7YeQqNs
金くれ 金くれ 金くれ
397名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 00:09:28.55 ID:gRQiLo/w
>>396
クレクレタコラ乙
398名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 01:08:30.93 ID:0RxywqRd
40代キビシイね・・・俺はもうあきらめた
グダグダで生きていくしかない
399マコロン ◆reOJ4UVsgQ :2011/11/28(月) 07:04:18.83 ID:lmGytJBV
正直言って最低賃金を撤廃すれば雇用は生まれる。
中国じんが自給100円程度なら、日本人は300円でも十分だと思う。
それが今の日本の適正価格だ。
400名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 08:04:39.65 ID:FhBn2z3s
>>399
雇用だけ生まれても条件悪すぎて生活が出来ないのならば
意味がない。

新たなるいくら働いても生活出来ない
ワープアが生まれるだけ。
401名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 16:59:21.25 ID:1jlBPcuL
世界各国でやってる
努力をしない若造どもの的外れな抗議運動は笑えるな
駄々をこねる幼児そのものだよ
402名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 20:02:37.40 ID:kcqIiRRE
国家資格3つ持ってたらすぐに転職決まった。350万だけど嬉しいお。
403名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 22:06:58.40 ID:EzGjbAvX
>>399
そんじゃあ、お前が300円で働けば良いだろ。
404名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 22:14:13.49 ID:YTkx30dN
お金が尽きた
働き先が見つかるまで市役所で生活援助ってしてもらえるのかな?
405名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 22:19:08.12 ID:cPe/AbS0
>>402
職種と資格は?
406名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 22:55:18.05 ID:SBKDWt9R
仕事を探すべきか探さぬべきか

そこが問題だ
407名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/28(月) 23:25:52.07 ID:EzGjbAvX
>>406
(;^ω^)うわ、つまんね
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 10:01:53.02 ID:/gi0zkwa
別に笑わそうと思ってへんし
409名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 11:44:16.94 ID:CMAkTfEY
3週間前に面接した企業から、お祈り関係の連絡も一切無く、昨日採用担当者から電話アリ。 12月初旬に再度合いたいってどういう事なんだろう?
こんな経験ありますか?
410名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 12:59:25.24 ID:qKmS1Hg+
>>409
たぶん選考がおくれに遅れたか、
いったんは選考から漏れたが
内定した人が辞退したりなどで
再び再浮上したというところだろう。

何にしてもいい話のはず。
411名無しさん@毎日が日曜日:2011/11/29(火) 14:27:40.67 ID:CMAkTfEY
>>410
レスありがとうございます。

少しだけ期待してみますね。
412名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 16:45:03.12 ID:6/87t6lZ
晒し禿げ
413名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/01(木) 17:32:55.03 ID:gL3QjTbk
今週うちのパート先では工場作業員の面接週間なんだけど…
昨日今日と面接に来た3分の1が20代前半で生活保護を受けているらしくて
「仕事はしたくないけど面接に行かないと生保の支給を打ち切られると脅されてるから
イヤイヤ来ました」ってなやつばかりだった…
「朝9時出勤は無理なんで10時からにしてくださーい」とか
「手取りは35万円希望してまーす」と答えてわざと不採用を狙ってる。
社長が怒って怪しげな応募者に聞いたら「生保もらってるから来た。
生保は国民の権利なのに支給しないと脅されて人権蹂躙だ!」と言ってる。

今大阪市内のあちこちで、こんなばかげた連中のために面接の時間取らされてる
会社があるのよ…!
414名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 06:02:53.27 ID:TB1LkdJa
阪民はカスぞろいだな。
20代前半で生保って、役所もよく認めたな。
415名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 08:32:04.31 ID:mAJv2Ubh
あああああ働きてー
416名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 08:42:58.11 ID:ILR7TVW2
>>414
明らかに生保ねらいの不法入国者外国人ですら
大量に認めた大阪だからなw

20代くらいなんでもないのだろうw

さすがに橋下になったので変わるとは思うが。
417名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 09:00:58.83 ID:37Sl5aZK
他府県の自治体が、大阪なら生活保護がすぐに受けられるからと
その手の連中を電車賃渡して送り込んだのも大きい
418名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 11:37:44.92 ID:FRLhxtlC
↑それって都市伝説なんじゃないのW
419名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 12:16:02.53 ID:isxAo3Qf
まじか?みんで大阪へ急ごう!!
420名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 17:59:20.77 ID:/PLCw2IU
大阪に住みてえな
引越し資金ねえけどさ
421名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/02(金) 22:12:22.33 ID:7pDzegyY
大阪市?大阪府?どっちがいいの?
422名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 15:49:51.25 ID:DgmZkSe7
生保希望の諸君は大阪へ急げ!
橋下が正式に市長就任する前に、役所に駆け込め!
423名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 17:38:33.42 ID:8N1MJR3M
無職を名乗る皆さーん。お願いがありまーす。
死んでいただけないでしょうか…?
えーっと…自殺して欲しかったんですけど…だめですか?
じゃあ、役人の方々皆殺しにしてください。
虐殺です。
424名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 18:16:26.39 ID:az7nPJDi
>>422
何か勘違いしてねーか?
425名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 20:17:40.72 ID:vJMDgvqT
>>423
まずテメェがタヒねや!
426名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 20:31:51.27 ID:8N1MJR3M
無職のカスどもは生きてても価値ねーんだ。
低賃金で散々使い倒して、ボロ雑巾のように捨ててやる!!
427名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/03(土) 22:56:45.95 ID:0K4wtvRL
派遣の仕事ですが決まりそうです。
その時は次こそ頑張るぞ。
428名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 00:15:45.60 ID:9/RPR+Ri
頑張ってね。
429名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 01:34:57.60 ID:LI0pM4i+
大阪西成愛燐地区のナマポ御用達の、闇金長屋に朝日放送が入ったぞ。
ナマポ担保にトイチの闇金が晒された。今までは、こんなことなかった。
大掃除が始まる予感。
430名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 01:48:13.08 ID:oevTOpzi
国もうすうすわかっていたのだろうけど
本当に財政がやばくなってきたので
本気出したのだろうね。
431名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 07:49:12.34 ID:WsnPRq/m
>>430
ナマポは国の所管じゃねーだろぉ、40歳にもなってそんな事も知らないの?
そんなんだから再就職出来ないだろうなぁ。
432名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 11:08:25.07 ID:pzYGshi0
大阪も知事市長とも維新の会になったからね
生活保護に対しての見直しはきっちり入ると思います
433名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/04(日) 15:17:21.98 ID:jMBAhJom
>>431
ナマポ自体は国というか自治体だな。
だが取り締まるのは警察だから
別に間違ってるわけじゃないぞ。
434名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 13:05:32.00 ID:FNenO/6y
連続就労歴が長くて年金料を途切れることなく払ってきたことを
ナマポ支給の条件にすればいい
435名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/05(月) 14:07:29.26 ID:MdvIKBWI
その案スゴイ良いね!
436名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 14:58:41.43 ID:NzntfVqD
諦めていた企業から採用の連絡が来ました。完全無職から15ヵ月 正気で居られたのはこのスレがあったからとだと思います。本当にありがとうございました。
437名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/10(土) 23:03:57.23 ID:mUhd+xiv
宅建で就職できた。40歳でもいけるぞ。
438名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 11:16:14.95 ID:ykR0PdcH
宅健ってなに?
完全無職ってなに?
439名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 12:46:02.84 ID:gAM+WT94
宅建=営業
440名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 14:40:58.14 ID:FMkZj3/8
40歳でも採用するとこはあるよ、けど営業は結果出せないとスグに切られるけどな
441名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 18:59:25.55 ID:NIYtAIw/
40才で無職童貞ででぶではげているが25歳の女の子とつきあってます
最近結婚の話がててます
442名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/11(日) 21:16:06.47 ID:9UmiBXVS
この世も終わりやな
443名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 00:54:25.84 ID:6gFaeTxw
明日も仕事だ 寝よ。
444名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/14(水) 13:11:11.07 ID:49XzA5aD
>40才で無職童貞ででぶではげている25歳の女の子とつきあってます
に見えた
445名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/24(土) 13:50:41.00 ID:447htdHh
就職はあきらめて商売始めろ。
ネット時代の今は、簡単にはじめられる。
446名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/26(月) 05:51:30.69 ID:p6+ohpLO



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






447名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/26(月) 16:53:25.12 ID:85zLLSvR
ただでさえ大阪弁ってだけでも馬鹿に見られるのに、、、
448名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/26(月) 18:03:04.64 ID:kMaHpZKl
>446は確かに馬鹿っぽいが大阪でこんな喋り方する奴はいない
お前が今まで馬鹿だと思ってきた奴は間違いなく関西人じゃないw
449名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/30(金) 02:33:50.07 ID:h+12tEj3
来年は本気出す。
450名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/30(金) 02:53:30.17 ID:KdC7NyFE
1月第2週から本気だすかも
451名無しさん@毎日が日曜日:2011/12/30(金) 08:00:00.30 ID:2RLbCB02
>>450

同意
452名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/04(水) 12:42:38.58 ID:cJT/EWoi
>>446

コピペ乙wwwwwwww
453名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/06(金) 21:27:19.94 ID:ucc13ykW
ワイは猿や!
454名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/09(月) 18:12:33.17 ID:lxfdTyX9
455名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/10(火) 04:41:49.96 ID:gIqYS6Rg
456名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/20(金) 11:25:13.31 ID:1dIW+cpx
一人暮らししてる人いる?
457名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/20(金) 12:33:16.10 ID:dbcWq1kb
>>456
何?
458名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/20(金) 14:01:47.70 ID:Ndg72Flf
>>456
持ち家だが?
459名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/21(土) 12:11:42.51 ID:6mte/tXY
持ち家やと生活保護もらえるの?
460名無しさん@毎日が日曜日:2012/01/22(日) 12:41:35.15 ID:v2I8rwFm



【大阪】橋下市長、在日外国人の集会所や労組の事務所に対する固定資産税減免を原則廃止へ★4




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159615/



461 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/30(月) 05:35:09.23 ID:AYS+D4dF
I Will
462名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 15:27:16.03 ID:1fdz60na
二週間くらい前に面接したところから
採用の電話があった
諦めてたのビックリです
ブラックなので行きたくないんだが
せっかく採用になったので試しに行ってきます
イザとなったらバックレますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
463名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/06(月) 16:40:58.84 ID:v6IKdsWm
俺も投稿フォームで応募した先から、さっき電話があった
内容を聞いたらやっぱかなりのブラックなんで辞退したわぁ

応募先は狭い業界で、俺は経験者だから、少し話を聞けば想像ついちゃうんだよねぇ
ブラックならいくつか仕事はあるけど、続かないのが目に見えてるからなぁ
464名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 00:49:18.06 ID:+gSCWza4
俺はブラックに就職して3ヶ月になったが、毎日辞める気との戦いw
465名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/07(火) 20:33:44.17 ID:82gFcfzY
ある意味無職の俺から見ると幸せな苦悩かもしれん
466名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 00:34:37.52 ID:0TK96pQM
正社員とは言え手取15万はきついw
467名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 16:45:00.94 ID:K5XwTb5y
う〜ん仕事無いより全然いいっしょw
それでずっと続けられる仕事なら
468名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 17:15:05.63 ID:0FzvQZ3L
上がる見込みが無いなら辞めてもいいんじゃね
バイトと変わらん
469名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/08(水) 17:57:49.82 ID:yG6QsNPy
43歳男無職歴3年なんだけど、金なくなってきたからしょうがないから誰でも入れる介護しよっかな。
こんな底辺職なんてしたくなかったけど、状況が状況だからな。
あ〜やだな、めんどくさい!あんなクソジジババの糞尿処理しなきゃならんのか。
給料は安いし臭いとこだけど、ボーナスはいっちょ前に出るみたいだから耐えるか・・・。
ハロワ行って一番近いとこ選んでくるわ。
470名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 03:18:08.56 ID:ZVyAwwp9
>>469
そんなに簡単に雇ってくれないよw
471名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 05:19:04.55 ID:Wydqp10s
>>470
でかい釣り針飲み込んでんじゃねえよw
472名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/09(木) 20:35:07.17 ID:zEtsZYhe
>>470
確かに、俺も介護ですら就職難とハロワで聞いた。
473名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 00:38:29.76 ID:6X2DE+G/
こんなんでよく経済が回っているものだ
474名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 15:52:49.99 ID:98fSyGf6
仕事がしてーーーーーーーーーーーーーーーー!!
475名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 15:57:16.33 ID:jfxFaJa8
介護は女優先
476名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 15:58:11.85 ID:e4oEHlrk
てか介護はきつそ〜だよね〜 老人の汚く臭いウンコやオシッコを触ったり
嗅いだりするんだから、よほどのスカトロマニアじゃないと働けないよな〜
477名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 16:00:28.35 ID:e4oEHlrk
確かにww 面倒見てもらうならお前らみたいな汚い中年男性よりは
中年女性だろなw 少なくても俺は後者をえらぶよ。
478名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 16:01:35.40 ID:e4oEHlrk
因みに俺は32歳で働いて結婚して子供います、あしからず・・
479名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 16:07:34.21 ID:AMhLVWZn
嘘つきって大抵聞いても無い事ペラペラ話しすぎる傾向があってすぐ分かるんだよね
480名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 16:13:50.69 ID:98fSyGf6
テレビで見たんだが40代って結構モテルらしいな、
20代の女の子と結婚するってのも夢じゃないって事だよな。
481名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 16:59:38.72 ID:wT0qhnpy
40代前半が5年後に結婚できるのは0.3%
40代後半なら0.1%テレビの嘘だよ
例外を大きく取り上げているだけ
482名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 17:03:41.66 ID:c6iuF3df
40代のおやぢがモテルなら30代のババアもモテそうなもんだ。。。
483名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/13(月) 17:16:05.95 ID:kMlCDptS
金勘定しか頭にないブスw

結婚相談所・婚活パーティーPart27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1328192898/

748 彼氏いない歴774年 sage 2012/02/13(月) 16:29:09.55 ID:k/XnWl+W
>>745
お金は重要だよ。
本人はそんな低賃金で長時間働かされていて不満はないのだろうか。
真面目なのはいいけど、いいように使われているだけなんじゃ?
金が稼げる=能力が高い、という側面もあると思うから、あまりに低賃金はちょっと無理だな〜。

749 彼氏いない歴774年 sage 2012/02/13(月) 16:30:52.65 ID:xPJ7fzia
女の低賃金も多いじゃん、手取り15万とか12万とか・・・
男というだけでこの性差は一体・・・

750 彼氏いない歴774年 sage 2012/02/13(月) 16:36:19.62 ID:/uqTlWyu
貧すれば鈍する。
低収入はいろんな問題に繋がるよ。
QOLが下がるような相手じゃ困る。

751 彼氏いない歴774年 sage 2012/02/13(月) 16:37:33.48 ID:8hGw1d+X
17万って手取りが?月収が?ボーナス込みの年収はどれくらいなもんだろう。
それから家賃補助もあるかないかでずいぶん生活が違うと思うけど。

753 彼氏いない歴774年 sage 2012/02/13(月) 17:00:24.94 ID:C7HMg+QC
>>751
そんな低賃金でこき使う会社がボーナスなんて出す訳ないw
484名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/14(火) 15:49:35.01 ID:rhH4PK8J
精神障害者になってしまった。
精神障害者は厳しいだろうな。
485名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/15(水) 01:17:50.93 ID:d5G2qFFX
486名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/15(水) 01:18:26.54 ID:d5G2qFFX
デイケアなら割と楽
487名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 10:32:14.29 ID:GfeB17iM
>>484
精神障害者って自分で精神障害者だと理解できてるものなのか?
ボケ老人は自分がボケているとは理解出来ないらしいけど。
488名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/16(木) 12:41:59.49 ID:Vuy8b8GC
無職なのに結婚相談所からよく電話がかかってくるのは何故・・・、
しかも昼間。
489名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/18(土) 18:56:39.02 ID:m5odNTSI
結婚詐欺じゃね?
490名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/19(日) 07:33:30.56 ID:Bh9Ur7v2
無職と知らないからじゃない?
「無職です」
と言えば先方も分かってくれるさ。

まぁ、再就職する以外に、女性なら婚活する手段も有るかもなぁ。
491名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/19(日) 12:33:29.09 ID:051pR4eX
でも昼間に電話かかってくるんだろ?
無職と知ってるんじゃね
492名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/19(日) 12:34:11.98 ID:051pR4eX
あ、空き巣前の確認電話だきっと。
493名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/19(日) 12:56:15.79 ID:8CRW5aaZ
無職とは言えない、
こんな俺にもプライドが残ってるんでね・・・。
494名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/19(日) 19:38:56.13 ID:vf9AiM6v
分かる。無職って言葉が良くない。
「夢初駆」と改めたほうがヤル気が出る。
495名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/20(月) 12:21:31.89 ID:ukwo/RhX
夢職 夢食 無色
どれがいい?
496名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/20(月) 16:53:28.73 ID:mpiKgV24
務所苦
497名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/22(水) 02:18:29.33 ID:y0yrGQEl
タクドラの応募しようと思うのだが職務経歴書とか必要なのかな?
498名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/23(木) 02:05:23.07 ID:sIynAxD/
>>497
イランw
499名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/23(木) 02:06:06.58 ID:sIynAxD/
>>497
まあ食えないからやめたがよい。
コンビニバイトのがマシレベルw
500名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/23(木) 18:45:42.96 ID:kZdidxnf
タクドラは来る者拒まずだから、安易にいく人いるけど
集客のセンスがある人じゃないと生き残れない、大抵は売り上げが上がらず辞めていく
501名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/24(金) 22:03:56.80 ID:rinOwBVC
タクドラいいと思う
20万以上する2種取得費用も数年の縛りはあるが会社が出してくれるし
薄給だが社保完備の会社が多い
もうバイトも雇ってもれえない歳なのに贅沢いうべきではないよ
502名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/25(土) 13:37:02.52 ID:FTox4BIP
たしかにバイトも決まらない
もう死にたい
503名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/25(土) 17:53:59.69 ID:ii1ftMrb
俺も倉庫内作業と旗振り落とされた、これはマジでショックだったよ
募集が殺到していたわけでもなさそうだったし。やっぱり年齢なんだろうな
504名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/25(土) 23:09:57.79 ID:DmnqPq6O
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/     俺が天下取ったら負け組は一掃してやる
     !:ノ,    __ニ___      !/V,' 
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ  
     !||' ,           ,イ||/    
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
505名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/25(土) 23:14:41.15 ID:hm30XcP6
ヨン様・
506名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/26(日) 23:18:27.28 ID:noZ5qEvm
いまから就ける仕事といえばトラックやタクシーの運転手だと思うが
不況で両者とも薄給なのは覚悟しているが
あえてこの二つの職種に絞るのなら、仕事内容的にどちらの方がいいだろうか?
トラックは重労働で体力が必要、タクシーは客とのトラブルとかで精神的にきつそう
皆様はどう思ういますか?
507名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/27(月) 15:12:53.74 ID:xDm62f20
もしテロを計画されておられるなら大きいトラックの方が有利ではないかと
508名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/27(月) 21:52:59.10 ID:adEqJUpr
>>506
前レスよく読め
509名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/28(火) 03:57:21.22 ID:khQt1ju4
>>506
タクシーは手取り10万以下とかざらだよ。それでよければ
510名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/28(火) 10:06:55.30 ID:S1FHRk30
じゃ生活保護にする
511名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/28(火) 23:04:55.77 ID:C2e2y0N4
42歳無職。
正社員、契約社員、派遣社員、バイトいろいろやってきた。
はじめての正社員のときに保証人になってくれた叔父・叔母はすでに他界。

最近、朝飯抜き、昼飯牛丼、夜はスナック菓子等+チューハイ3本
の生活になってる。

貯金はあと50万ほど、数カ月で尽きてしまいそう。
仕事に就ける気がしない今日この頃。
512名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/28(火) 23:28:40.08 ID:jOfdGVuq
>>511
ほぼ同じ、ただ3食満腹で酒は飲めない貯金は5000万ほどあるが・・
他は同じ
友人はいないのでもうひと月以上会話してない。
面接が唯一人と会話できる機会です。
513名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/28(火) 23:55:57.01 ID:a8731z0j
49歳無職
昨年12月末で退職。
無職のせいで離婚。
頑張って最近四社受けて合格したが、血縁者の身元保証人が必要とのことで、親戚がいないので断念。
もう駄目かな。

貯金も100万切って、諦めモード全開。
514名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 01:37:59.10 ID:HNXK1nxy
>>511
毎晩チューハイ3本はマズイと思う。
42歳で体壊した身としては心配するね。

>>512
5000万貯金あるなら真剣に外国暮らしを模索してはどうだろう?

>>513
親戚なんて友達に従弟とか装ってもらっちゃダメなの?
あーゆのって調べるのかね。確認の電話ぐらいはするかもしれないが
そこでそーですって言われたらそれ以上聞かないんじゃないですかね。
515512:2012/02/29(水) 12:21:48.78 ID:b0G8sRqN
>>514
日本人とも会話が出来てないのに外国に行って大丈夫でしょうか?
どっちみち会話しないから同じかな。
516511:2012/02/29(水) 15:54:06.70 ID:VEyE5W2c
返信もらえてありがたい限り(´;ω;`)

>>512
貯金5,000万なら>>514の言うように海外暮らししたいな。
10年前にタイ・バンコクに1ヶ月ほどいたことがあるけれど、
現地飯が口に合えば、安くで生活できるよ。

当時で焼き鳥15円、缶ビール100円ほど、屋台飯60円-150円
コンビニのカルピスウォーター33円、ホットドッグ45円。
今は多少値上がりしてるかもだけど、円もその時より強く
なってるからあまり変わらないんじゃないかな・・・
ポロシャツなんかも、日本のユニクロ以下で買えるしね。
ただし、マクドは日本より高かった記憶・・・

>>514
少し体調悪いな・・・と感じるときは1-2本にすることもある
んだけれど、飲まないと寝れねーです(´;ω;`)
517名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 19:50:48.50 ID:HNXK1nxy
>>515
行ったらどうしたって最低限の会話しないと成り立たないので、
会話苦手を何とかするいい機会だとも思いますよ。
フィリピンだったら堅実に生活すれば一生暮らせる。
日本語できるメイド雇えば捗りますね。泥棒に注意だけど。

>>516
眠れないのなら素直に精神科行って不眠で悩んでると相談した方がいいんじゃないかな?
睡眠導入剤やまんま睡眠薬処方される。酒でごまかすよりは健全な感じ。

第一酒で騙して眠っても疲れ取れないでしょ?
俺も来週精神科行きます。去年3回クビになってからいろいろオカシイワw
518名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 21:05:18.84 ID:cRCwTg+z
この年になると酒もタバコも習慣付いてないのは大きいな。
519名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 21:11:01.47 ID:yUrc1ZNT
>>517
3回クビとかどうしたんだ?
520名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 21:20:05.76 ID:HNXK1nxy
>>519
体調不良です。
12月に最後の砦にしてたところから年内いっぱいと言われました。
もーこんなに体調悪いの初めてなのでかなり参ってますね。
寝ても疲れがとれないとかね。運動しない俺も悪いのですが。

酒は楽しい気分で適量飲むことで体に良い事が最近益々解ってきてます。
タバコはどーなんですかね。80まで吸っててそのまま120近く生きた方もいらっしゃるし。

金がかからないってとこではいいのかも。
飲めなくなってから誰にも誘われず、その分確実に支出はない。
521名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 22:05:00.27 ID:VEyE5W2c
>>517
返信ありがとう。

精神科は去年の夏に行ってみたんだけど
精神安定剤とか睡眠導入剤とか処方してもらって飲んでいたのだけれど
飲み始めて数日後に、突然40度の熱が出て数日うなされて、薬と関係
あるのかどうかわからないけれど、不安になったので可能であれば他の薬に
してほしいと伝えたら、薬を一切処方してくれなくなった。
それ以来、診察も「最近どうですか?」「もうしばらく様子を見ましょうか」を
1ヶ月近く繰り返されて、医療費の自己負担金を払うのも馬鹿らしくなり行かなく
なりました。

で、酒に逆戻り・・・(x_x)
って言っても、そんなに強くないから350ml3缶飲めばグデングデンでする。
522名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 22:16:55.48 ID:yUrc1ZNT
>>520
返答ありがとう

体の疲れは仕事によりけりだけど慣れしかないかと
酒に関しては休みの前とかにしておいた方がいいかと
タバコに関しては・・・やっぱり駄目というか
下手すると将来ガンダムのランドセルのような呼吸器を背負う事になるよ
523名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/29(水) 23:47:45.42 ID:HNXK1nxy
>>521
医者変えるのもありね。
お酒は眠くなるけど、それで寝ても睡眠浅いとか聞いた事ある。
今は良くても後々ね・・・俺が42の時にやっちまったから心配。
体質やら人それぞれだとは思うが、厄年って体の事を言うんだと思うんだ。

>>522
お酒は一切飲みたいと思わないんだけど
タバコはなぁwそれでも一時期より1/3まで減らしたんだけどね。
ここ最近また増え気味です。
524名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/01(木) 11:54:04.65 ID:8M+wgP0E
>>513
年末に失業してすぐ離婚かよ(´・ω・`)
525名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/01(木) 18:07:43.06 ID:W1t4ciUV
40過ぎると体も衰えてくる、タバコはやめ酒も適量にするべきだと思う。
食生活も野菜、魚を中心にバランスよく、後続けられる運動を必ず行う事。
採用側はとにかく体の丈夫な人が絶対条件、健康管理も求職中の大切な任務の1つ。
526名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/01(木) 19:30:27.54 ID:Z7MRGWyp
4月で40なのでここの仲間入りか
酒はワイン1日1本+350缶ビール1-2本くらい
週一の休刊日あり
多すぎかな?
527名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/01(木) 19:36:50.92 ID:Qr991RhX
テスト
528511:2012/03/02(金) 00:52:56.26 ID:5QON7ZQj
>>523
そだねー、ただ精神科行くのって・・・なんかこう見えない壁があるよね。
通ってたときは「近所の人には見られたくないな」くらいで行ってたけれど。

厄年のご忠告ありがとう・・・飲まないという選択肢はきびしいのでとりあえず
350*3→350*2に減らすかな・・・経済的にもw

でも、私はタバコはやめましたよ。もう随分前の話だけどね。

>>525
そうだねー・・・体が丈夫ってのは大事だよね・・・

>>526
私が言うのもなんだけれど、少し多いのでは?
529名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/02(金) 12:06:11.03 ID:Z5uBtJw3
みんな無職なのに長生きしてどーすんの?
530511:2012/03/02(金) 18:30:24.36 ID:5QON7ZQj
気温は暖かいはずなのに、恐ろしく寒気がする・・・
でも病院での支払いはできれば抑えたい・・・
でも明日から週末・・・
困ったもんだ
531名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/02(金) 21:43:05.75 ID:GK7WZNhd
病院での支払いってすでにどこか悪いのか?
週末はホッとするんだが俺だけか?
532511:2012/03/03(土) 07:43:29.82 ID:4t+5vwZS
>>531
病院に限らず、出費は避けたいんだよね・・・命綱なものでorz
深夜帯に39度-38.3度の発熱・・・ひきこもっておとなしくしておこう(x_x)
533名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/03(土) 12:26:11.34 ID:Tv/kWuEk
もう10年以上病院行ってない
自分のことながらこれだけは本当にありがたい
534名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/04(日) 09:25:50.03 ID:moEHqSKi
求人ビラを見て受けられそうな案件がない時の
絶望感は何とも言えない
535名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/04(日) 13:11:26.52 ID:bP7n21De
求人誌にときどき30代活躍中とか書いてある時あるけど、
あれは30代までしかいらないよって意味なのかな?
40代で応募すると空気嫁みたいな感じなのかな。
536名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/04(日) 15:07:46.82 ID:E+bxrZC/
去年の11月に採用されて1月から正社員。
15年振りくらいに厚生年金払ったw
来月から給料2万円あげてくれるって。
みんな頑張ろうぜ(^ ^)
537511:2012/03/04(日) 17:56:18.80 ID:JDuUbb2+
>>533
きんぐうらやましす・・・

>>535
20代中心の〜、30代活躍中は、年齢制限をかけた
求人ができなくなってからの広告技だよね・・・

>>536
おめでいとうです。
ちなみにどんな職種ですか?
538名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/04(日) 21:35:39.46 ID:1Dxbbxq0
>>537
通販会社です
539名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/04(日) 21:59:22.82 ID:moEHqSKi
今日入っていた求人ビラは受けれそうな仕事がないので
明日の朝タウンワークと職安に賭けるかな・・・
540名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/04(日) 23:15:01.43 ID:TQy4oxIn
おまいらは失業率が何%になったら就職あきらめる?
俺は30%
541511:2012/03/05(月) 01:18:13.47 ID:mrPUQ54w
>>538
通販会社ですかー。
私は、何かこう・・・はじめから「正社員なんて無理な気がする、
どうせ正社員に採用なんてありえない」みたいに引いてしまう
ところがあって・・・(x_x)

どこで求人見つけられたのですか?参考までに教えていただけると
うれしいです。
542名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/05(月) 01:20:36.61 ID:mrPUQ54w
>>539
うちにもビラというか、求人広告が日曜に入ってるけど
毎回毎回、同じところが募集かけてるよね・・・

私は保育士の資格持ってるけれど、「要保育士資格、時給800円」
は激しく萎えます、人の命預かるのにコンビニバイトと変わらない・・・
543名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/05(月) 02:00:42.26 ID:QLtfW9Qg
>>541
普通にハローワークでした。
給料は安いけど、まあ我慢の範囲ですね。
昇給の可能性はあるわけやし
ぼちぼち頑張ります。
544名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/05(月) 06:42:24.99 ID:EXefufIb
もう正社員はあきらめてパート・バイト・派遣だけ応募してる
20代中心の〜、30代活躍中とかあっても気にしない
電話した時点で「若い人が欲しいんだよね〜」とか言われればキャンセルするけど
面接の時点で言われるのはきついな、交通費や写真代、履歴書書く手間も
バカにならないし、なにより心が折れる
545511:2012/03/07(水) 14:37:44.08 ID:TZj5RXn/
>>543
がんばってくださいね、応援しています。

って自分自身もどーにかせねば・・・
546名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 21:36:56.91 ID:3D8oyy7f
わしも頑張らなイカン。親から金もらってる場合じゃない。
547名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 21:43:29.67 ID:WOGeVR7I
正社員でもなく、バイトの採否を決めるのにわざわざ興信所まで使って人物調査。

そもそも、前職照会なんて個人情報保護に違反しないか?

前の会社が辞めた理由とかを訊かれて、いいことを言わないと思うけど…
548名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 21:50:46.21 ID:RNDYMUVK
どんだけ責任重大なバイトなんだよW
金塊でも扱うんかい。
549名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 23:45:45.00 ID:KFGsHCNu
仕事探しと言いながら、気が付くと1月以来まともに仕事をしていない
おかげで体力と金が減っているのは分かり過ぎる位分かるし
正直どうしたものだろうか・・・
550名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/07(水) 23:49:19.02 ID:3D8oyy7f
親から金もらったりヤフオクでいらんモン売って稼いだり

失業歴1年だが1年前より金持ちになってる・・
551名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 10:42:13.17 ID:J85IvNzd
俺はちょうど1年無職
552名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 10:44:53.28 ID:XBJC9eR2
1年無職なんてたくさんいるんじゃないの??
553名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 11:43:43.83 ID:rB2xGLcu
オレはリーマンショック以降無職
そんなんオレだけか?
554名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 13:03:03.73 ID:cX4CxpV+
>>553
いや、オレもそんな感じここ数年は日払いバイトで
無理やり生計している

でも1月以降その日払いバイトも案件が一気に減って
やる事がなく、普通の仕事を探すも中々見つからずな状態
555名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 13:38:58.23 ID:ewWGcjv8
>>554
オレも同じ状態だ
どうでもよくなってどうでもいい企業うけて
2次面接までいくと自分から辞退してる

なにやってるんだろうな、オレ
556五関敏之:2012/03/08(木) 18:20:10.31 ID:FI8UgZv+
せやな
557名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 18:38:33.77 ID:ly+VCSiE
面接にも辿り着かないんだがw
558名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 19:05:56.37 ID:BdlMtZYG
もう疲れました。
559名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 19:43:56.68 ID:Gh9f3zCc
面接行ってもホント顔見せだけで即お祈りされてしまうよな
だったらなんで面接に呼んだのよ?って不思議の思ってしまうよ。。
560名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 20:07:46.74 ID:pVlULGCn
みんなは住民税やら保険、年金はどうしてる?
561名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/08(木) 22:25:44.00 ID:XIQ3LxE4
>>560
住民税は分割にしてもらってる。
年金は無理矢理とられるからしょうがないね。
562名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 01:05:00.82 ID:qcXzUb1W
わたしも、職失ってから4月で1年になる・・・

でも、もうなにしてらいいのかわからないorz
最後の職が、派遣のPC講師だったんだけど
42歳では年齢でハネられそうだし、そもそもそんな
仕事自体がない。

とりあえず仕事をするといってバイトに次々応募して
日銭くらいは稼げたとしても、先がないよね・・・
563名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 02:27:58.08 ID:D5st/f7Y
>>560
住民税はきちんと0円納めている、年金免除、国保は払ってる
体力ナッシングだと見事に職が無い
あはは…
564名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/09(金) 09:57:16.57 ID:f5g+dr/f
住民税って何?年金免除で国保は払ってるけど。
時代が時代だから仕方ないと思うが
むなしい人生やったな。
565名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 18:01:22.14 ID:Lg8GAi8w
合否結果は一週間後に電話するというんで待った
一週間過ぎても電話ないのでちょうどハロワに行ったので
職員に事情を言った。
電話してもらって、駄目なら駄目で履歴書返すように言ってもらった。
今日、履歴書届いた。
一々言わないと行動できないのかよ
というか電話の仕方解らないのかよ!!!!!
散々放置しやがって!!!腐れ野郎が!!!!
566名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 20:39:16.38 ID:j9S+H3kY
定着率悪いとこは保留にされるんだよ
誰かが辞めると面接に来た奴らに電話すんの
567名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 21:06:06.92 ID:ev7vf2Km
>>565
とりあえず日銭稼ごうと、ローソンのバイトに
に履歴書出したけどそれすらも放置されたぜ?www
568名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/12(月) 22:02:13.37 ID:Ii/py03+
>>565
一週間後に電話するというのはお断りの合図。
採用したいヤツを一週間も放置すると思う?
一週間待つぐらいなら普通諦めて他の仕事探すだろからほっときゃいいよってこと。
履歴書返却は面倒くさいしコストがかかるから要求されなければ放置プレイ。
569名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/15(木) 18:25:56.49 ID:KZQck14F
本日から企業訓練というものに行って来ました。
難しすぎて大変です。
570名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/22(木) 23:17:56.41 ID:QlE2vEtN
失業してから1年、劇的に無駄遣いが減った。
みんな経済のことは気にせずに出費を抑えよう。
571名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/22(木) 23:18:33.43 ID:QlE2vEtN
大事な事なのでアゲときます。
572名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 17:04:54.79 ID:vVFbwZmo
全国で一番早い花見オフが上野公園で開催中です!

toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1332048462/

老若男女どなたでも参加自由です!
よろしければスレの要綱を参照のうえ、お越しください!


303 名前: ◆yuki0597O2 :2012/03/24(土) 15:14:24.12 ID:2ne+LfVeP
開催してますー

詳細は>>4 会場への行き方>>3
参加者へのお願い>>2 >>14
※注意※ 今回の開催場所は今まで利用していた「いつもの場所」ではありません!

麻雀部希望者>>15あたり参照
おまけ>>12

304 名前:らんさ :2012/03/24(土) 15:16:40.91 ID:MOyUuvxxP
開始〜〜〜
http://j.pic.to/lite/33lro


突発OFF板では他にも楽しいスレがたくさんあります。
本家2chでオフしようず!

toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1332321648/l50
toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1332072894/l50
toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1322482868/l50
toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1328974422/l50
toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1322065684/l50
573名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/24(土) 17:45:46.63 ID:OQcDS56O
>>553
派遣でもいいから働き癖をつけておかないと、このまま堕ちていくのでは
574名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/27(火) 09:45:26.24 ID:1lVnlZ7o
未経験者大歓迎です
http://kyusaku.jp/d18518640.html
575名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/29(木) 08:22:11.26 ID:JbxnmMB2
派遣だけど1800円の社内ヘルプデスクを就業して1ヶ月、6月末までの更新を承諾した昨日の午後に、自宅から徒歩20分、
時給1500円の一般事務プラス社内ヘルプデスクを紹介された。
時給下がっても近いというのは捨てがたいと思うが、今のところも横浜から神奈川県県央までの通勤で行きも帰りも電車ガ
ラガラで楽なんだよね。

贅沢言ってられないか…


576名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/29(木) 17:57:57.70 ID:SzqhaASR
自給1500ウラヤマシス
577名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/29(木) 19:12:06.88 ID:OXzwSqWO
韓国の女子高生 多分妖怪のモデルはこの人達だろうね。
だから整形するしかないよね。K-popカスはこの怪物達を整形して成功した人達です。
日本人にはまず居ない顔ばかりだねw

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3248777.html
578名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/29(木) 20:05:40.11 ID:xdPe0Pyf
日本にもいるけどあっちのバリエーションは少ない
おきなめぐみ、吹石一恵、仲間幸恵のようなタイプはいないよね
仮に整形してもこういう顔にはならない
579名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/29(木) 22:04:06.24 ID:YeQ4qoK4
>>577>>578
スレチだ失せろ!
580五関敏之:2012/03/29(木) 22:23:29.67 ID:ORroLAuz
せやな
581名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/30(金) 01:43:29.26 ID:oXnJp0dR
余裕なさ過ぎキミ達
582名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/31(土) 13:36:59.98 ID:RBQWl2bG
>>580
お前そればっかだな。
流行らせたいの?それとも馬鹿の一つ覚え?
583名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/31(土) 15:40:46.45 ID:W3oKQ+Wf
ニート、無職の方たちへ
お金持ちになるための無料情報と無料ソフトを公開しています。

http://jinsei-rakuraku.info/jyouhou.html

欲しい人はこちら
584名無しさん@毎日が日曜日:2012/03/31(土) 22:56:26.38 ID:RBQWl2bG
>>538
いらねぇよ。
585名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/01(日) 09:45:45.06 ID:wiVMa2vC
誰も居ないなw
586名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/01(日) 20:26:06.00 ID:gMuVnAHL
40代の無職者が減っていっているという事です
587名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/01(日) 20:41:48.40 ID:3ou2pbei
再就職をあきらめた人が…
588名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/01(日) 22:29:48.93 ID:F7sxZsL6
無職板自体が過疎板になってしまったからな
大分荒らされてみんな他板や他の掲示板に行ってしまったよ
589名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 15:16:23.67 ID:xBTClNGT
いっぱいいるけど、2ちゃんなんてやる気にならないと・・
おれは毎日見てるけどさ
590名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 16:36:05.61 ID:E6PO3AdT
こないだテレビで65歳以上の人達が財産をがっぽり
貯め込んでいて使わないから不景気になって団塊ジュニア
以降の働き口が無いんだと言ってた。

息子がブラブラして働かないとかボヤいてる高額年金受給者
爺さん婆さんはその辺理解してるのかな。
591名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 22:39:48.72 ID:6Png01Bn
ビル何本も持っててナマポ貰ってるジジイもいるんだぜw
592名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/02(月) 23:24:06.04 ID:baDEc5d8
ジジイ、ババアへの責任転嫁が始まったよ。


甘えんな!
593名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/03(火) 10:37:16.28 ID:3KLlNRDI
精神論で腹が膨れたら苦労するかよ

頭が悪い癖に安定した立場にいる馬鹿に限って
精神論でモノを言いたがる
594名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/03(火) 21:07:03.75 ID:6tDwSrOl
再就職して二日目なんだが
昼休憩が無いのでシンドイ
飯食ったらすぐに動き出す。
それで早く終わるんなら我慢できるが
そんな事やっても早く終わらないというオチに理解不能。
しかもタイムカードも無いって・・・
今の時期暇だと言ってたから
運転や機械の練習させてくれりゃいいのに
そんな気配がない。
なんかすでに嫌気がしてます。

ちなみに産廃の大型運転手(ヒアブ)です。
595名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/03(火) 21:16:34.99 ID:f47HZwrY
二日目で嫌気がしない職場なんてないだろ
ひと月くらいで嫌気は薄れていくけどな
というか麻痺していってるだけかもしれないけど
596名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/04(水) 01:49:40.56 ID:5OBVwCUl
なんにせよ、体には気をつけて頑張ろうな
皆に春が訪れますように

597名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/04(水) 06:53:47.55 ID:Psp3OOk0
昨日は外出したが寒かった、強風でなかなか家に帰れなかった。
598名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/04(水) 21:53:43.80 ID:WJ3jRpOy
やっとの思いで就職して一年。
我慢に我慢を重ねたけど今月で辞めます。
糞ブラック会社。死ね。

みなさんヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ☆

599名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/04(水) 22:37:36.27 ID:jbJzMzpF
おかえりなさい しかし40過ぎたらどっちみちブラックしかないがな
(´・ω・`)
600名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/04(水) 22:38:25.90 ID:E2NjlWdP
あ〜あ
601名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/05(木) 21:25:04.07 ID:ACiaVzkm
>>598
どんなブラックよ。
602名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/05(木) 21:25:55.07 ID:ACiaVzkm
>>594
うちもタイムカードないw
603名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/05(木) 23:19:51.80 ID:bdw0bh1k
労基署に密告白
604名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 07:54:08.79 ID:vuaPFg2V

一般的に40歳とは、自分の仕事をこなしているだけではダメで、管理職としての
経験・スキルが求められる年齢なのですよ。
若手の育成・指導。経営的視線で業務をこなさなければならない年齢なのですよ。
605名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 09:56:17.29 ID:GAY9gM/P
未経験者大歓迎!です
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_5872170/
606名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 11:40:14.76 ID:KsHhmwjT
>>604
じゃ経験もスキルもない俺は仕事が見つからないので
もうあきらめた方がいいですね?
607名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 12:23:10.79 ID:YKoD0uNh
>>606
そういう事ですwww
608名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 16:44:10.74 ID:u1c6N2E7
>>607
もう死んでしまえということですね?
609名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 17:32:30.78 ID:UYI7cYpY
犬死はいけません
後に残る俺たちのために、民主や経団連の爺どもに一撃をw
610名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 19:44:07.85 ID:ADmAucO+
現在41歳
業界未経験でトラック運転手を初めて2日
自分には無理だと思い
辞めました
だめですか?
611名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 20:24:39.76 ID:Zvv/7ADs
どの程度の大きさのトラックで積み荷とかは何だったのですか?
612名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 20:47:54.38 ID:ADmAucO+
四トントラックで食品です事故する前に辞めました
613名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/07(土) 22:38:48.15 ID:Zvv/7ADs
平均的な4トンだとかなり長いからね。一昔前の大型教習に使われてたのと大きさ変わらない。コンビニ配送で使われてる位のが乗りやすいかも。
614名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/08(日) 12:46:37.08 ID:p0xXTZHs
>>601
仕入れが密輸品
暴力団への利益供与
真っ黒です
615名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/08(日) 22:25:42.01 ID:IbdBiWJx
武器商人でも目指してたんか?
616名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 16:20:36.53 ID:ZsxZShFm
617名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 16:58:36.08 ID:zsZiShCh
トラックはお勧めできないな
おれもしばらくトラック乗ってたけど
車両、荷物事故はほとんど自腹だからな
ローストしたコーヒー豆25キロ買い取りましたよええ
618名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 17:08:57.20 ID:2qUHLgmE
今から入れるマトモなとこなんてないわなあ
619名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 17:12:31.30 ID:JDow8nhC
そうか、もう俺には無理なのか‥‥‥
620名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 18:15:01.66 ID:MkGvWdk+
俺はトラックしか探してないわ。まだ辞めたばっかで三件しか受けてないけどその辺は選んでやってる。
でも実際はちゃんとしたとこ程色々大変なんだよね。前のとこは組合とかある会社だった。
621名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 18:38:41.34 ID:ezpqWIQi
トラックを運転出来るヒトは羨ましいなあ
MTなんか10年以上運転していないからなあ
622名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 19:25:22.98 ID:MkGvWdk+
覚悟はしてたが無職になると胃が痛いな。自己責任とはいえ憂鬱だ。
623名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 21:58:08.59 ID:6cXUUKIS
まあ消費税が10%になれば失業率も30%超えるだろうから
そうなれば君たちも肩身の狭い思いをすることはなくなるよ
624名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 22:02:29.01 ID:QBLHnmV7
>>623
多分自殺者が増えるんじゃない?
生活保護もJ党は改悪するとマニフェストに掲げている
こうもり党も諦めて追随するだろうな
625名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/09(月) 22:30:07.61 ID:IDh1vDCn
>>623
>まあ消費税が10%になれば失業率も30%超えるだろうから

失業率30%超えとか、おまいは何を根拠に言ってるの?
626名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/10(火) 03:09:44.37 ID:ZmbvVlig
>>625
おまいの指摘は正しい。50%を超えるな...だぶん
627名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/10(火) 06:53:09.10 ID:wKYiiFTc
失業率なんて数字はあてにならんよ
労働者人口にしめる無職の確率はすでに10%超えてるはずだ
628名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/10(火) 12:52:36.15 ID:8bhkby10
正社員の面接に行くんだけど全然ダメだよ。
早く安定した生活したいなあ。
629名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/10(火) 18:31:13.16 ID:o+uD40Mo
求職者支援訓練に行き始めたが給付金の出席率が
厳しすぎて面接に行けない。

先月まで月3〜5社行ってたが(決まらないけど)
訓練が始まってから1社も行けてない↓

給付金あきらめたら行けるけどまたお金がいるから
バイトに行かなければならないし・・・
バイトにいきはじめると訓練を休む事になるし・・

どうにもならん。
お金目当ての人にしかすすめられない。
630名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/10(火) 23:01:47.90 ID:vLhC47qF
オイコノミア「アーユー下流?」(後編)
2012年4月10日(火) 23時30分〜23時55分

経済学の知識をわかりやすく伝える新番組オイコノミア。ピースの又吉さんが格差社会の問題に向き合います。果たして格差を解消する方法はあるのでしょうか?

番組内容経済学の知識や考え方を分かりやすく伝える新番組「オイコノミア」。ピースの又吉直樹さんが格差社会に向き合う。人はどんな時に格差を感じるのか?
 そして、格差を解消する方法はあるのか? 経済学者との本音トークで迫る。話す相手は、一橋大学准教授・川口大司さん。
631名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/11(水) 14:14:42.35 ID:yJuM6sxX
42歳だとやはりバイトも難しいでしょうか?
632名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/11(水) 16:07:45.88 ID:dEvHsWkC
>>631
43歳だけど去年10月くらいから年末にかけて繋ぎでと思ってバイト探したが厳しかったよ。

登録会にちょっと参加して〜というバイトもまるで紹介されなかったし。

結局即採用だった時給900円、同じ神奈川県内なのにバスで50分くらいかかるところでデータ入力やったけどwww
633631:2012/04/11(水) 18:22:55.96 ID:yJuM6sxX
632さんありがとうございます。
40代だったらバイトも難しいのですね。

634名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/11(水) 22:46:58.08 ID:LS5ehMz3
たりー
635名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/11(水) 23:03:42.75 ID:2V4csB3M
営業職で再就職しましたが営業車は無く自分の車を使えといわれた。
出るのはガソリン代のみ、保険・車検・オイル代・タイヤ代は自分持ち
中小企業だとこんなもんですか?
636名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 02:09:15.18 ID:MpFwsEU7
30歳職歴なしから目指すIT職 Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1328054867/690
637名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 04:04:14.92 ID:9bkOGAnp
今、41歳。ずっとSEをやって来たが、ここに来て異分野の仕事をやらされ結果を出せず。いらない人間と判断され、密室にて人事総務2人から退職を強要されること1か月。
やれ「会社は法律上何でも君の事をできる」「解雇は30日前に言えばいいのを知ってるよね」「今の正社員の契約から契約社員に契約を切り替えていいかな」「トイレ掃除でもいいかな」「君の方から他を探すといってくれたら嬉しいんだけどね」
追い込んで私から退職させようとする魂胆のようです。
638名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 04:13:46.98 ID:Kkz4WhSs
パワハラ?
639637:2012/04/12(木) 04:27:22.29 ID:9bkOGAnp
40代での転職は難しいとわかっていたので私はやめないと粘るだけ粘り、連
合ユニオンという一人だけでも入れる労働組合にも相談に行った。そのこ
とを人事総務に伝えたら、態度が急変して「まだ同じ社員同士なんだから
、外部には持っていかずに中で解決しましょう」と言い出した。
一応新しい所を探してくれたが、給与は今までの半分、仕事内容は社員食堂
の掃除やら宿泊施設のベッドメーク。
うつ病になって今、求職中。
どうせ定年までは働けないし他を探すしかないと思ってるが、出向の為に
はじめは年休なし。転職活動できない。もうやめて専念しようかな。精神的にも限界だし。
640名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 14:40:10.88 ID:fUm9p73C
あなたとは事情が違うけど、
おれも組合作って、会社側から猛攻撃されたわw
親族経営の運送会社だったけど
641名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/12(木) 18:21:37.01 ID:Jp+hfxGS
殺されない程度にガンガレ
642639:2012/04/12(木) 21:37:37.99 ID:9bkOGAnp
>>638
向こうはパワハラでなくて君の為といってるが..
>>640
どのような攻撃ですか?
>>641
ありがとうございます

643名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/13(金) 22:11:48.91 ID:/fDv5AjR
世の中厳しいよねぇ、毎日泣きたくなるよ。
最近は夜中に外へ出てに吠えてるよ。

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!おお!
644名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 01:55:45.69 ID:RzE7THVU
あきらめるな
俺は1ヶ月くらい前にブラックやめて求職中だが、ハローワークから常に応募しまくっている
ネットから派遣から時給1,400円の仕事応募したが不採用で、違う仕事時給1,000円車持込み交通費なしを進められたが断る
645名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 02:32:05.41 ID:2hLNl1ur
>>644
もう少し日本語上手くなってから
仕事したら?
646名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 07:41:58.09 ID:K2XB+lku
645←こういうのは無視でいいと思います。

>>639
 簡単に言うと社長に辞めてくれって言われた。他にもいろいろありますがね。

647名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 15:25:16.28 ID:+oQsAJFk
トラックで正社員でも安定とは程遠い
気力体力が萎えたらもう終わりの世界
派遣とどっこいどっこいだね
648名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/14(土) 16:41:20.43 ID:2hLNl1ur
>>646
お前、消えろやカス、クズ
649名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/15(日) 20:25:04.68 ID:UUPJ4R7s
再就職先なんてスキルと職歴次第だよ。
650名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/16(月) 08:56:43.73 ID:pSGi3K9H
>>649
その、どちらも無い…
651名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/21(土) 17:31:29.32 ID:m5w1w+nx
ビビりながらの初出勤、今日は楽な方だったと言う話だが何とか終わった。覚える事が有りすぎてこの先きついであろう事は予測できた。でも意地でも食らいついてやる。
652名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/21(土) 18:22:10.54 ID:B78z3bTq
東大の9月入学で外国人留学生を増やす。
外国人留学生にまた法外な支給金(月20万円)を与える。
日本人の学力向上には殆ど努力もせず、金も使わないのに。
留学生が増えると日本人の負担が増えて将来日本人学生の就職が危うくなる。9月入学なんて日本人にとって何もいい事はないです
。ていのいい移民政策、日本人滅亡政策にすぎない。しかも日本の素晴らしい研究がすべてシナ、チョンに垂れ流し。

これを薦めている議員はたとえ外国人参政権反対でも、反日の売国奴にかわりはない。
なぜなら外国人が増えればしかも東大出身の外国人が日本を動かすようになれば
おのずと外国人参政権など採用されるからである。

移民、外国人留学生促進の議員は強力な売国奴である。

653名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/24(火) 22:31:56.34 ID:P0NYIw5o
>651
気負うな。三ヶ月後の自分をイメージしてみろ。キツイのは今だけだ。
654652:2012/04/27(金) 11:12:11.57 ID:cgyQGwu0
懸垂70回ぐらい ディップス60回ぐらい 散歩一万歩ぐらい
箪笥の肥やしになってるゴアのジャケットを久し振りに着た
吊るしっぱなしだとハンガーの痕が付いちゃうじゃん
だから何時かは着ないとなぁ・・・と思って昨日曝したんだけど
箪笥臭がハンパねぇしゴアテックスの独特のカピカピ感が着ててしんどい
そりゃあ箪笥の肥やしにもなるわ 首周りもカチカチだしよー
手首は風が入らないようにマジックテープで止められる様になってるんだけど
それがチクチクして痛いしよー もううんざりだよ!何アンバージンだよ!
こんなん着なくちゃならないっていうので頭一杯で
万歩計(携帯電話)忘れるし ガックシ
しっかし澤穂希ブス過ぎるだろ どうにかならねぇのかよ あのツラ
頼むから高須クリニックでオペッてくれ
テレビ画面に出る度に「ブスだなぁ〜」って言うの疲れたわ
655名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/30(月) 18:07:49.43 ID:Av+7UmfR
>>612
賢明な判断だよ
昔なら根性無しの精神論で馬鹿にされたけど
今は過酷な労働環境なのに運賃は下がり続け
給与も上がらず仕舞い
ドライバーの負担は増すばかりの状況だから

656名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/03(木) 00:34:14.83 ID:Scq1w27x
この歳だと、相当強いコネとか無いと無理だな。
657名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/03(木) 08:02:20.14 ID:fYW0QmrK
底辺職ならいくらでもあるだろ。
658名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/03(木) 08:41:09.32 ID:Scq1w27x
>>657
そりゃお前さんみたいに、底辺職で満足出来る人は、それで良いんじゃない。
でも底辺職は3Kが殆どだから、長続きしないし、健康にも良くない。
659名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/03(木) 08:49:20.76 ID:fYW0QmrK
>>658
ちなみにどんな職業を希望しているの?
660名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/04(金) 23:19:42.00 ID:vsg/JxM9
事務職。
年間休日120日以上
月給手取り35マン以上
ボーナス年2回支給

ま、こんなところです。
661名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/05(土) 02:14:15.17 ID:Nh+84K5j
>>660
国家公務員でも無理です。大手上場企業でも狙うつもり?
662名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/05(土) 06:32:14.86 ID:G6qMdksq
すごーく当たり前の意見を書きます。

見てると、それまでにちゃんと研鑽を積み、交友関係も健全で、何となく徳を積んでる感じのある奴はそれなりの転職をしている。

逆に学歴、スキルがあっても、なんか捻くれてる奴、クセの強すぎる奴、運の弱そうな奴は、もはや独立しかないかも。
アメリカとかだとクセのあるやつも活躍してるんだがね、日本は当たり障りのない優等生タイプが大好きだから・・・。
663名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/05(土) 06:32:33.20 ID:feSZ/pwp
>>660
どういうスペックの方なんですか?

出身校?
職歴?
資格?
664名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/05(土) 11:18:05.11 ID:RktpGXzA
今年で47になります。
今の会社が17社目です。手取り20万。
この年でこの給与、なさけないですが現実だ。
独身なのはもちろんのこと。
今、勤めているところはひどいもんだ。
ほかの会社では通用しない人たちが集う職場。
自分は老人ホームの事務職です。
まわりはありがとうの一言も言えない人間性。先日も入社して9日で消えた人あり。
しかし自分も人のことは言えない。
豊かな老後はあきらめた。親に申し訳ない気持ちだ。
665名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/05(土) 13:46:15.90 ID:hEKzpbPi
>>664
このスレではむしろ勝ち組
666名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/05(土) 18:18:47.98 ID:feSZ/pwp
>>664
ちなみに、社会福祉法人の特別養護老人ホーム?
それとも、営利法人の有料老人ホーム?

文面から推察すると、有料老人ホームみたいだが、
内勤の事務職で手取り20万円なら、
介護業界の給料水準からして御の字でしょう。

また、この業界は、他で行き場を失った連中の巣窟だから、
職員の質が悪いのはやむを得ません。
667名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 00:48:56.57 ID:AV0kaTAL
俺も今年で47歳
転職5年目で社会福祉法人の事務長です
手取りは30万くらい
妻と子供がいるので大変です
この先大きく昇給することもなさそうだし不安です
668名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 02:46:03.29 ID:KjToU9GH
>>667
めっちゃ勝ち組やん
669名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 06:32:53.42 ID:1Ycw48K1
>>667
このスレ的には十分、勝ち組ですね。

社会福祉法人の事務長とのことですが、特別養護老人ホームですか?
そうなるには理事長や施設長との強力なコネが必要なんじゃないですか?
それとこれまでの職歴はどんなものですか?
他に、資格とか学歴とかも、差し支えなければ教えて下さい。
670名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 08:41:55.31 ID:AV0kaTAL
養護老人ホームです
普通のサラリーマンを10年ほどしてまして
社会福祉士をとって病院や障害者施設で働きました
今の施設長が事務長の時に勉強会で知り合って施設長になる時にお誘いを受けました
ケアマネの資格も一応もってます
やったことないけど
理事長は施設長の父だけど引退しそうだし施設長も独身で兄弟もいないので一族で経営してる感はないですね
671名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 13:04:10.90 ID:OuQOh+c0
>>670
手取りの月収が30万円ぐらいということは、
ボーナス込みの額面の年収は550〜600万円ぐらいですかね?

一般企業での経験が10年、それから社会福祉士の資格を取って、
ソーシャルワーカーとして病院や障害者施設で長く勤め、
その実務経験でケアマネの資格も取った訳ですね。
そして縁があって社会福祉法人の現在の施設長と知り合い、
そのつてで事務長に誘われた。
懸命に努力して、自力で「運」を引き寄せたという印象です。

やはりこのスレでは勝ち組ですよ。
正直羨ましい。
672名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 13:49:58.24 ID:eXEVXNzr
>>670
これからは、どんどんジジババが大発生するから、
職種的にも安泰ですね。

派遣とかは産業の空洞化で、マジで将来が見えない。orz
673名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 14:16:01.58 ID:Fe6nPkDt
勝ち組ねぇ

若干スレ違いだが、人生ってなにをもって勝ち負けがつくんだい?

確かに、落ちこぼれた俺だが、負け組とか意識はないし、前職の公務員の時に、勝ち組なんか考えたこともない。
勝ち組の中でも、更に勝ち組と負け組に分かれるわけで、そういう思考をしている限り人生は苦しくなる。
マスコミ造語に踊らされている氷河期世代以降が使っているバカバカしい言葉だ。
職場のごたごた、夫婦不和、借金地獄、…それより気楽さが勝ちと思える人生もありじゃないか
屁理屈申し訳ない。
674名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/06(日) 21:41:12.71 ID:S+ldcsbj
>>673
ある程度思うがままにできる現実があるかないか・・・て事じゃないかな。

上下見ればキリがないけど、例えば情に流されて選択誤ったとか感じてる人は
どういう状況であれ敗北感を伴って生きてくんじゃないかね。
675名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/07(月) 07:07:31.55 ID:3qY62pRN
>>673
何で公務員を辞めちゃったの?
「勝ち組」なのにw
676名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/09(水) 16:00:32.76 ID:cqfsp7TR
やっとタクシーや警備に行く決心をしたやつがいたが
俺が前々から「オッサンはオッサンらしい職場にいけ」と
言ってきたのにみんな無視しやがって
今更綺麗な姉ちゃんがいるオフィスや
華やかなホワイト事務みたいなシーンで俺らが働けるわけないだろ
何を夢見てるんだが
677名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/09(水) 16:16:10.17 ID:VVcazuMb
仕事に就くのと、長く仕事が出来るかは別

警備員やタクシーは長続きはしない

職に付くというより
派遣会社に登録するって意味合いが強い
678名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/10(木) 01:01:26.74 ID:MvsqUF4N
職場を襲う "新型うつ"
5月10日(木)午前0時50分〜1時39分(9日深夜)
今、企業にとってうつ病を中心としたメンタルヘルスの問題は緊急の課題となっている。
特に最近、大きな注目を集めているのが「現代型うつ」とも呼ばれる、新しいタイプのうつだ。
現代型うつは、若者に多いとされ、従来型のうつ病と同様、不眠や気分の落ち込みなどの症状を呈する一方、常にうつ症状に陥っているわけではないのが特徴だ。
職場を離れると気分が回復し、趣味や旅行など好きなことには活動的になり、うつになった原因は自分ではなく、職場など他人にあると考える自己中心的な性格がよく見られるという。
さらに現代型うつは一見、“怠け”や性格の問題と捉えられることも多く、従来の抗うつ薬が効きにくいとされ、対応が難しいのが現状だ。
また精神科医療の現場でも、現代型うつの患者は急増しており、日本うつ病学会でも対応策を模索し始めている。
今回、NHKが独自に実施した企業へのアンケート調査でも、現代型うつと見られる社員を抱える企業は65%に上り、対応に苦慮する企業の実態が浮かび上がってきた。
番組では、大規模なアンケート調査を通してメンタルヘルス問題の全体像を把握するとともに、メンタルヘルス問題に積極的に取り組む企業や医療の最前線を取材。
さらに現代型うつに悩む若者と企業の実態をドラマで描くという演出も取り入れながら、メンタルヘルスの問題にどう立ち向かっていけばいいのか、そのヒントを探っていく。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0429/index.html
679名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/10(木) 01:04:48.48 ID:fJ55XVCf
俺は女性が多い綺麗な職場に就職できたけど、かなりのブラックだぞw
680名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/13(日) 00:08:11.74 ID:xiLKYKt8
5月12日放送
めざせ!会社の星|NHK名古屋放送局

「若者が辞めない会社はココが違う!7つの法則」
入社して3年以内に辞める若手社員の割合は、ここ10年、30%超え。そんな状況の中で若手がイキイキと働く“辞めない会社”を紹介!
楽しく長く働きたくなる会社はどこが違うのか、そのポイントを紹介します。
http://www.nhk.or.jp/kaisha/
681名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/13(日) 09:50:31.97 ID:V7bVW2kP
>>666
社福の特養です。
経理やっております。
監査にも立ち会いますよ。
これまでの会社16社中14社は事務職でした。
いまのところやめたら、もう事務は無理だと思います。

介護業界はおすすめできませんよ。
気がつよくないとつぶされます。
まったく本当に最後の場所だと思いますので。
682名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/13(日) 13:35:21.17 ID:Jux822IP
丸岡さんは日テレ退社して農業に邁進しているらしいな
683名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/13(日) 15:17:52.56 ID:1VghbJXr
丸岡んちは金持ちだし、丸岡自身何年もアナウンサー、
記者やって貯金もたんまりあるだろうしな。
684名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/13(日) 16:10:34.23 ID:0kOVGgyy
40歳、13日間の研修期間満了でクビになった…。
自動溶接機械にサスペンション・ビームをセット、ブラケットを溶接して検品、次工程に回すライン作業。
不慣れと疲れで最初はミス連発して年下に怒鳴られながらも残業3時間、一日十時間以上みっちり耐えたの…

どうも派遣先も派遣元も最初から飛んでくれるのを願ってたようだ…
685名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/13(日) 19:17:35.21 ID:uI+UOIWU
お望み通りクビになってやったんだから感謝しろよ!ぐらいの気持ちでおk。
686名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/14(月) 10:17:55.75 ID:emgF3vTt
だいたい仕事はできるできないどっちでいいの。
教えればみんなできるから
自分が上司の立場ならできる生意気な奴部下にする?
多少できなくても自分の言うこと聞くやつが嬉しいでしよ。懐く犬みたいんが最高よ(笑)
687名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/14(月) 10:55:46.26 ID:6MiN/7BZ
>>684
俺も工場で試用期間でクビになったことあるよ。
一人前になるまでは残業手当あげたくないそうで
おれは定時で帰っていたけど社員は毎日21時頃まで仕事だそうで
それじゃ体力的に持たないと思ってたから好都合だ。

>>686
懐く犬みたいって若い人ならいいけど40過ぎてそんなのもなぁ。
昔の漫画とかによくあったような腰巾着?って実在するのかね?
688名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/14(月) 11:05:39.07 ID:VYNygTjs
>>687
腰巾着までならなくても愛想や愛嬌は必要だと思う。
経験者で即戦力とかじゃないなら尚更。最初だけそうしてれば
あとは相手がそういう人だと思ってくれるさ。話す時は笑顔で。
689686:2012/05/17(木) 22:28:21.75 ID:UZbpy5H+
懸垂60回ぐらい ディップス50回 散歩一万一千歩
魂が死んでるから何も楽しくも辛くもねぇわ
昭和アホ草紙 あかぬけ一番?知らねぇな
餓鬼の頃夕飯食いながら伊賀のカバ丸見てたら
「あんたっ!こんなの見てるから先生にマセてるなんて言われるのよっ!」なんて怒鳴られたわ
という訳でHなアニメは駄目だったねー 担任の前で何をやらかしたのかは謎
つーかそもそもHアニメ好きじゃなかったもん!どっちかっていうと嫌いだったもん
伊賀のカバ丸も姉貴が見てたんだもん 俺はヴァイオレンスが好きなんだもん
激!!極虎一家にブラックエンジェルスだもん超人キンタマンにコブラ
おぼっちゃまくんに北斗の拳やるっきゃ騎士にいけないルナ先生シェイプアップ乱に二人におまかせ
そして精通でビーバップハイスクール
690名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/18(金) 20:43:24.29 ID:YS2kTqDQ
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜 シリーズ恋愛(1)
2012年5月18日(金) 21時00分〜21時30分

「障害者ってモテる?モテない?」。モテる障害者とモテない障害者が大激白。モテないと悩む障害者に、モテ派障害者が「究極のモテ技」を伝授。障害者の合コンを密着取材。
番組内容“障害者はモテない”多くの障害者が思いこんでいる「常識」は本当なのか?
モテる障害者とモテない障害者が大集合。「障害者になってからの方がモテる」「障害者は恋愛の対象として見てもらえない」と本音トーク。
非モテ障害者たちは「究極のモテ技」を学び、障害者合コンに参加。果たしてモテ技を駆使し、恋人をゲットすることができるのか?

http://www.nhk.or.jp/baribara/schedule/index.html
691名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/18(金) 21:05:27.21 ID:VJxumZeA
情報LIVE ただイマ!「急増する“大人の発達障害”」
2012年5月18日(金) 22時00分〜22時50分

5月18日放送 子供から大人まで急増! 見逃すな“発達障害

「友達の輪に入らず、一人でばっかり遊ぶ」「まわりの空気が読めず、突拍子もない発言をしてしまう」などという言動が目立つ“発達障害”。日本でも最新の調査で105万人(ADHD)との推計が出されるなど、増加しています。
中でも、アスペルガー症候群を含む「自閉症スペクトラム障害(ASD)」は、「性格の問題」として、見過ごされるケースが多く、早期発見が課題となっています。
ところが、この課題が大きく改善されるかもしれません。浜松医科大学の研究チームが、これまではっきりと分からなかったASDの脳のメカニズムの一部を解明。
さらに子供時代にASDかどうか、血液検査で分かる方法を研究しているのです。ASDの科学的な分析が可能になる上、早期発見の有力な診断方法になると、世界的な注目を集めています。
番組は、大人になって分かったASDの方を取材。なぜこれまで見過ごされてきたのか、どう対応していけばいいのか、考えます。

http://www.nhk.or.jp/tadaima/
692名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/19(土) 08:42:32.94 ID:It655CSu
きつい
きたない
きけん
きゅうりょうやすい
けっこんできない
きらわれる

やっと再就職できて感激していたけど、
冷静になって考えたら6Kの仕事だった。
693名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/19(土) 12:54:21.92 ID:XVQeWX0+
>>692
俺の前の職場も同じだったよ。
でも正社員だったからせめてもと思い決心して結活パーティーに
参加してみたんだが年収低い為、相手にもされなかったよ。

女性にとっての相手に求める条件は
イケメンで若くて、公務員だと理解したよ。


694名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/22(火) 16:47:44.55 ID:yfzazeGz
× 結活パーティー

○ 婚活パーティー
695名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/22(火) 17:32:09.17 ID:Q0uLOOOa
>>693
いやそれより40以上という年齢が大きいだろうw

将来性のない40以上で結婚したかったらそれこそ金持ちか
イケメンか権力あるとか何か一芸に秀でてないと相手にされないのは当たり前だw
696名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/22(火) 23:12:33.78 ID:BPo5hxVm
前職、年収800万で安いと文句を言っていた。
倒産。1年間の再就職活動。
数十社落とされて、世間の厳しさを思い知った。
現在、年収300万だけど有難いと思っている。
697名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/23(水) 12:57:05.76 ID:PFmVMPmR
40過ぎてコネ無しで再就職できて年収それだけあれば十分勝ち組。
698名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/26(土) 08:55:16.23 ID:ff4UvCfP
40過ぎの再就職は年収300万かorz
699名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/26(土) 18:55:54.69 ID:OekeKmuG
>>698
300マソでも上出来だろ?
700名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 01:11:29.40 ID:CCc0pBqI
ミスチルの「もう一回、もう一回」って曲聴いてるけど、2,30代にババリバリ働いてた頃
にはもう戻れないんだろうな。朽ちるまでにもう一旗上げたい気持ちはかろうじて
あるけど。
701名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 01:11:55.53 ID:CCc0pBqI
ミスチルの「もう一回、もう一回」って曲聴いてるけど、2,30代にババリバリ働いてた頃
にはもう戻れないんだろうな。朽ちるまでにもう一旗上げたい気持ちはかろうじて
あるけど。
702名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 01:12:40.29 ID:OZepQsaY
               ,, -―-、
             /     ヽ 
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| 
      /  (0)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、     はいはい、わかりましたー 
   =彳      \\‘ ̄^     
    /          \\ \  
   /         /⌒ ヽ ヽ_> 
   /         │   `ー.'
  │         │
703名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 01:12:46.88 ID:CCc0pBqI
2連投スマソ
704名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 02:12:45.09 ID:uLI92i2+
>>702
オエエエがないと爽やかだなw
705名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/27(日) 10:39:08.56 ID:yvs6Kdc/

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  ⌒/   / /          
     / ///  ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\   ヽ、 
    /          \\、 ヽ
   /         /⌒ ヽ ヽ  ヽ
   /         │   `ヽl_ヽ
  │         │     



706名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 13:12:17.46 ID:Mt0hRq/L
>>705
照れるな照れるなw
707名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 17:40:19.99 ID:lsHFDvIJ
>>698
40過ぎの再就職がというよりも、
この頃、一般に給料は二極化が激しいようだね。
708名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 21:30:01.66 ID:vWA4Dh83
一般に、大変な仕事ほど給料が安いw
709名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 22:17:58.73 ID:1eTpwkvw
激安業界は価格競争激しいからキツくて給料安いんで40代には向いてないな。
ちょっと前の激安観光バスの事故、運転手にちょっと同情しちゃったよ。
公務員法に守られてる構造改革の聖域の公務員様が勝ち組ってのもなんだかなー。
710名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/14(木) 22:20:52.79 ID:1eTpwkvw
ちなみに俺は零細土木の事務やってるが、ここにも価格競争の波が及んできて
給料デフレ対応ダウンサイジングだよ。。。
711名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 08:34:18.19 ID:/6MHL3yI
>>698
40歳にして10年ぶりの再無職になっちまったが、前職が年収250万だし
次も同じ業界行くからあんまり苦はないな。
712名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/29(金) 06:36:17.99 ID:FEfA6s41
再チャレンジ中
713名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 18:25:34.42 ID:w3WOKgKG
>>698
もちろん未婚だし十分だわ。
714名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/12(木) 18:44:31.18 ID:ZTUrSFSJ
4月で40才になった俺も仲間にいれて〜
俺考えたんだけどさぁ。バイトで電工か便所工事で経験積んで、乙4、ボ2、電2、3冷の資格4つとって、
ビルメンなんてどうよ?そりゃいきなり正社員とか経験もねーし無理だろうけど、
どっかにひっかかりそうなキガス。最初は、期間雇用だったり派遣かもしれんが。
まぁ、もしビルメンになれても金は少ないんだけど。俺は地方だから200〜250マソ/年ぐらいか?
工場とかで準社員で、一生13〜15万てのも考えたんだけど、これ以上年取ると今はいいけど50代でラインキツそうだし・・・
ちなみにヘルパ2級とったんだけど、どこも男だと介護+バスの運転手扱いじゃないと、採用されないわ
俺が地方だからかもしれんけどね
30才から10年ぐらいバイト点々としてるけど、40突入しちゃったし
工場、警備、〒集荷、光ケーブル工事、下水工事、飛び込み営業、いろいろバイトしてみた俺の考えだけど、どう思う?
あ、あと半年ポリテクのビル設備サービス科に行こうかも迷ってる・・・
715名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/12(木) 19:46:05.80 ID:JnsWQt0g
>>714
設備関連の資格持ってればあると思うが、
常駐を探した方がいと思うよ。エンジニアだと夜中にたたき起こされること多々。

地方てどの辺かな。気候が厳しい(雨・雪多い、雷etc)だと出動回数半端ない。
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 21:15:18.83 ID:UGh5sddf
>>714
同じ事を考えてる人居たw
問題は求職者支援制度でビルメンの講座がなかなかない事だな(´・ω・`)
717名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/12(木) 23:14:38.70 ID:ZTUrSFSJ
>>715、716
そうか常駐か・・・頭に入れておくよ。ちなみにおそロシアに近いから、出動は多そうだ。

>ビルメンの講座がなかなかない事だな
こっちは募集してるけど、倍率10倍っていうスレ情報・・・/(^o^)\
ビル設備サービス科と電気通信施工技術化とあるんだけど、ビルメンになるのに電気〜の方が
有利な気がしないでもない。ぶっちゃけわからない・・・。
ポリテクは普通は、離職した奴が金もらいに行くところらしい
でも、決心ついたわ。明日、ハロワで申し込んでくる。まぁ、受ければだけどもw
718名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/13(金) 00:00:15.87 ID:VxlmCceh
>>717
ロシアてw北海道か佐渡島?

メインテナンス現場仕事より警報監視とかないんかな?
設備系の資格持ってれば重宝されると思う。
空調関連で何か資格があれば、夏・冬は引っ張りだこだ。
719名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/13(金) 15:29:22.14 ID:TRzTsu1i
選り好みをして職に「就いていない」連中を対象から外せば
失業率なんて実に大したことないと思える数値になる

失業率は本気で職を探しながら「就けていない」人だけを対象に算出すればいい
720名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/14(土) 12:12:20.82 ID:EzoAVaBc
>>719
職業選択の自由があるからなぁ。
選り好みしてます?て訊かれて「ええ」と答えるやつも少なかろうし。
失業率てよりは就労・就業率とか言い換えた方がいいかも知れない。
721名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/14(土) 13:22:41.00 ID:D+oZkbGk
>>714
同じ考えだな。でも先輩だわ。今、訓練校→ビルメンしてる。
来月で契約切れで定職中だけど。ココのぞいてた。
四点+消防だな。電気>冷凍>乙四>ボイラーだな。
どれも現場でいらないけどね。電気と冷凍は、基礎を知ってないと難しい。
試験も年に1、2度だから訓練でみっちりやった方がいい。
乙四とボイラーは数回してるから今から受けてたほうがいい。何とかなる。
四点を訓練で全部は厳しい。年齢的にも落とせないから訓練前から取れたら入って楽できる。
楽できたら上の資格の勉強ができるから。
あとビルメンは一次対応で全部業者まかせ。電気よりビル管理科をすすめる。
広く浅くの知識がいる。知識なければ一次対応もできん。
専用性より万能性だ。
消防は電気の後だと。免除あるから電気工事士のあとが楽だわ。
722名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/14(土) 18:22:27.01 ID:8MsB1x6p
ビルメンは志望者が急に多くなったが大丈夫か?
723714:2012/07/16(月) 00:25:43.47 ID:SdImga2G
>721
>四点+消防だな。電気>冷凍>乙四>ボイラーだな。
電2は来年にして、他は今年取り進めてみるよ
さんざん迷ったけど、土壇場でビル科にした。よかた。
全力で行くわ。アドバイス感謝。
724721:2012/07/18(水) 00:41:46.63 ID:/IhbfvWB
>>715
電気>冷凍>乙四>ボイラーは、あくまで目安だから。
消防もいいわすれたけど。四類と七類が電気のあとがいい。
電気あると四と七を同時受験できる。問題もかぶってるのがあるから同時取得しやすい。
他は今から大丈夫。
ビル管理も契約社員多いから希望通りにいくかどうかと思うけど。がんばれ。
俺は契約切れたら、警備か清掃にいこうかと悩んでるわ。とにかく正社員になりたい。



725名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/18(水) 23:23:17.72 ID:PAsQscSg
落ちぶれたとしても、便所掃除の仕事だけはやりたくない。
726名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/21(土) 07:57:23.62 ID:aKWzYUUS
>>725
便所掃除も慣れればどうということもないと思うが
自分の部屋の掃除さえまともにできないわけで。
すぐにクビになるわな。
727名無しさん@押す手あまた:2012/07/24(火) 13:39:55.94 ID:u+9XKZc4
マジレスすると便所掃除は男はまず雇ってもらえない。
なぜなら、女性便所を掃除するのに男が入るのを嫌がるところばかりだから。

俺は自分がタバコ吸わないから、喫煙所の掃除だけはやりたくない(w。
728名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 14:02:17.07 ID:yf4+UdBC
>>719
どうでもいいウザイわ
729名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 15:23:49.45 ID:+G8ypUAX




【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/




730名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/31(火) 07:25:12.19 ID:Orbjis8m
ホテル清掃ってどうなんだろう
よく大変って聞くけど、地方の研修に使うような小さいところなら、まだマシかな
731名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 16:24:12.69 ID:z1/w/Wz1
今は複数のホテルを掛け持ちじゃないか
732名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/16(木) 12:57:23.84 ID:FSMiLg5C
こち亀の両津さん
職安にいって、希望職を
「月給50万、パイロット」
と書いていたのを思い出した。
733名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/18(土) 13:19:13.48 ID:IWrAYU4X
>>732
両津は35歳の設定だからスレ違い
734名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/22(水) 20:32:17.30 ID:6erutkXH

学校基本調査:大卒後の「非正規社員」を追加
毎日新聞 2012年05月03日 東京朝刊

 文部科学省は今年から、卒業後に契約社員や派遣社員になる大学生の数を把握するため、
学校基本調査の大学卒業後の進路の項目に「非正規社員」を追加する。
大学院(博士課程)を修了した人の就職の実態も新たに調べる。

総務省の10年の労働力調査によると、全国の労働者のうち非正規は34%の1756万人で、
00年の1273万人(25%)から増加している。文科省のこれまでの調査では卒業者の状態を
「正社員」「アルバイト」「それ以外」の3分類でしか把握できなかった。

 追加する「非正規社員」は1年以上の有期雇用で、かつ労働時間が週30?40時間。
「アルバイト」は雇用期間が1年未満、または短時間勤務とした。

http://mainichi.jp/feature/news/20120503ddm041100051000c.html
735名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/25(土) 00:43:42.45 ID:5i4pz6en
40台の再就職って派遣かパート位しかなさそう
736名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/26(日) 10:40:02.41 ID:Gdvy+WgL
男はパートすら就けないのだが?
まともな仕事ならパートで十分と考えるが
やりたいのに限って女とか言いやがるよな
737名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/26(日) 21:35:25.84 ID:yR+vtoAf
>>720
ある程度選ばないと意味ないしな
全く合わないのでも構わず応募して
仮に働いたとして続かなかったら意味なし
妥協点が難しい
738名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/26(日) 23:27:10.48 ID:hOmohOqb
中年女は食いっぱくれはない。
求人はいくらでもある。
中年男はない。
739名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/26(日) 23:45:00.35 ID:M3/uZQYx
>>738
残念ながら無いのよ

独り身だとある程度貰えないと困るしね・・・
740名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/27(月) 00:40:13.32 ID:fkoI1c3D
イヤイヤ男に比べたら女は求人に恵まれている。
741名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/27(月) 10:24:47.54 ID:hTUjB8rA
女はパートの仕事いっぱいだよな
大半が断る理由女性を募集してますので…ああーむかつくわ!
できもしないキツイ仕事に限って男とか言う…力無いからできんのだよ!
でも最近は女のパートも不況で求人減ってるっぽいな?
742名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/27(月) 11:45:03.15 ID:YPyL6Ioc
>>741
若い女優遇でねw
743名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 09:18:42.63 ID:Aktrul2Y
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
744名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 20:15:37.72 ID:PVdIcY+t
>>743
破壊されてないじゃん。
745名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/31(金) 08:31:06.92 ID:VkHVbaqe
パチンコだろ?
746名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/01(土) 18:34:53.91 ID:2wSQ3pmk
パチンコだな
747名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/08(土) 20:24:29.17 ID:zqxkTA1R
そんで?
748名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/09(日) 20:55:41.26 ID:gYSJkf6Y
けっこう有名なコピペだろ、検索でもしたらでてくるんじゃ?
749名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/13(木) 23:14:10.81 ID:kNKbcX3S
漏れ48才SE、45の時にリストラ食らって、つまんない短期の派遣とかして
たけど時給2000円でSEの仕事に戻れました。(正社員じゃないけどね)
何十社も落ちて社会が必要としてないんじゃないか?生保払えてるうちに
家族に残して首でも釣った方がいいんじゃないかもと思ったりしました。

仕事は問題なく出来てるし上手くやれてます、やはりおっさんを雇わない
のは、年上を使う器量が無いとか、年上の優秀なのが来ちゃうと、自分の
ポジションを奪われる可能性があるので怖いとか、そんな感じなのだろう
と思う、機会さえあればおっさんたちで会社を起して既存の会社より安く
高品質なシステムを納入出来るのではないかと思う

1日1万円も行かない仕事で凌いでいる人も居るかと思うけど、あきらめて
底辺の仕事で使ってもらう事だけを考えないで、経験の生かせる仕事
「も」応募していった方がいいと思う、

時給2000円実労8時間だけど派遣会社は3500円も取っているので、慣れ
たら、年契約社員にしてもらって派遣の身分から抜けて、時給も3000円
近くに上げてもらうつもり
750名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 23:21:24.32 ID:SnC5njx4
ふっ、長々と自慢かよ
751名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/15(土) 02:27:51.74 ID:POKh0ITS
年齢のわりには文章が幼稚すぎるな
752名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/15(土) 09:10:21.99 ID:wf8jNxgJ
そんなに簡単に、リストラ親父だけで起業できたらみんなやってる
小さい子が「お母さんのカレーおいしいからカレー屋できるよ」ってのと同レベル

派遣した人間を簡単に直接契約に変えられたら、派遣会社は慈善事業だろ
できない契約になってるに決まってる
いい年してそんな事にも思い至らないのか
753名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/15(土) 11:20:21.24 ID:MdMhKWAg
>>752
本当にリストラされた中高年親父だけで
会社起こそうとしたやつらのことをテレビでやってたぞ。

元一流企業の人間ばかりで最初そのコネを生かして
仕事をもらってきて結構順調に行ってたが
年寄りばかりで体が動かないのと
現状維持で上昇志向がないため新規獲得がなくて
どんどん先細りになり最終的につぶれてしまった。

やっぱり中高年だけでやろうというのはいろいろ無理があると思うね。
754名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/15(土) 11:23:50.92 ID:RXS+Savl
つーか、一発逆転とか考えているから、この現状なわけで……。
755名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/15(土) 12:50:01.69 ID:tfrN5Ljw
先月会社倒産して無職になった
もともと底辺のトラック海苔で求人は多いけど条件がキツイところばかり

会社都合の退職だから今月から失業保険出るし
しばらくはのんびりと少しでもいい条件の仕事探すとしよう

独り者だから気楽なもんだ
756名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/15(土) 14:54:11.46 ID:Z7JGJaSh
750と751は749に対する妬みだ。
もし749より優れているのなら自慢して欲しい。
757名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/15(土) 19:31:19.43 ID:PLhe6QNE
>>752

>派遣した人間を簡単に直接契約に変えられたら、派遣会社は慈善事業だろ

派遣法はむしろそれを推奨する様に作られてるんだよ、それを妨げれば、
派遣会社が罰則を受ける
「わざわざ言わない」んだけどな、それを派遣会社は
派遣先も知らない事が多い
758名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 02:16:14.85 ID:6la3i8Ud
それでも正規雇用されたら派遣会社はその会社に人を出さなくなるだろうな
事実上は汚い事をやってるよ

大手派遣だろうが、禁止されている事前面接を打ち合わせと称してやるし、
委託内容によっちゃ個人請負の契約書にサインさせられるのなど確信犯でやってたりする。
紹介予定派遣として機能してないのだから、1〜3ヶ月の試用後に年契約の
社員とする等、労働法を緩めて企業と人が直接評価しあう様にすべきだろうな
759名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 10:22:42.14 ID:8VnWRDPv
一発逆転とかイラネ
今の手取り12万の社員で独りで細々と食いつないで、必ず来る死の間際に
「あーやっとこのクソ人生チャラにできるw」と笑って死にたい。
760名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 12:06:02.66 ID:6la3i8Ud
素直に死を受け入れる事なんて簡単に出来る物じゃない
最後はミジメに喘ぐ事になって笑う余裕なんぞない。

そして多くの浮浪者の様に死ぬ勇気がないから生き続けて
何らかの病気に苦しみ、全てを恨みながら路傍で死を迎える


何か革命的な事を起こして全てを改善しないとダメだな
そういうのはたいがい何世代かかかるんで初代グループは
恩寵にあづかれないんだけどな
761名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 02:09:05.59 ID:OHUpba/b
>>749
このスレでは勝ち組か
40代でSEに復帰できるのは異例だな
762名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 05:23:01.01 ID:08UDuGa2
どうして人生失敗しちゃったんだろうな
俺たち
763名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 08:55:52.13 ID:qbhFIKsS
成功例を妬む馬鹿はこれからも苦しむ。
どうして失敗したのか?

頭を下げられない人。
自分を曲げない人。
協調性のない人。
見下してる人
通用しない独自理論を実践してる人。
間違っていることを指摘されるのが我慢できない人。
能力がないのにプライドだけは高い人。
常に否定してる人。
努力している人を小馬鹿にしている人。

自分は正しいんだ。周りがおかしいんだ。
そのおかしい人たちは人並みの生活をしている。

答えはわかっているはず。
受け入れることができない人はこれからも苦しむだろう。
成功事例を揶揄する人は失敗した人たちだろう。
アーメン
764名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 09:24:33.55 ID:pKeQBgGx
まぁ40過ぎたんだから業界を絞って展開するのが利口。

ビルメン
清掃
介護
警備
タクシー乗務員

他に受かりやすい業種はなにかある?
765名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 09:43:17.44 ID:xLBXnum/
>>758派遣先の面接だけならまだマシな方。
社長でも人事でもねえ平社員どもが派遣の履歴書を
回し読みしてあれこれ難癖つけてる。
766名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 09:45:56.28 ID:ze1zIBrW
>>765
あと違法の集団面接をして
みんなに履歴書が見れてわかるように書かせたりとかw

そういえばこの間の面接で受付の女が入ってきたときに
面接官がわざと知ってるはずの年をばらしたりとか
いろんな違法や嫌がらせあるねw
767名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 10:02:13.20 ID:1pFmA0j+
40越えて金無きゃ死んだがマシだよ
768名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 00:31:31.80 ID:GkWad/6F
>>767
死ぬぐらいなら金ない方がましだよ。

お前は視野が狭すぎなんだよ!
769名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 10:28:54.78 ID:JQYgxYAg
>>763
そう言うのもあると思うけど、
正社員暦20年やってのリストラで無職数年って場合だと、
@短期間で実戦力になる奴
Aまったく使い物にならない奴
の2種類だと思う

やっと就職出来ただろう新卒や数年生でモチベが低い奴などゴロゴロ居て
全然@の方がまし
若い時にモチベが低い奴が、それゆえアシスタント業務や雑務の割合が多く
Aになってしまうのだと思う、(悪循環が40代で大きく祟るって奴?)
770名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 10:32:16.05 ID:JQYgxYAg
>>764
応募数に制限がある訳ではないので絞るのはもったいない

今まで積んできたものを行かせる所に「も」応募は続けるべき
771名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 10:42:55.78 ID:JQYgxYAg
一番いいのは「ワークシェアリングの空気」を作る事
苦しくはなるが、働く気がある奴に仕事が回るなら
俺の給料が15%位下がってもかまわない

仕事が行き渡れば色々かたずく問題も多いと思う
大人が抱えるストレスがあっちこっちに響き過ぎる
親から子供への暴力、子供同士のいじめ、不景気が呼ぶ不景気

本来分け合う知性があるはずなのが人間なのになんかおかしい
772名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 19:33:48.93 ID:oSQxqJF4
>>771
言ってる意味はわかるがな。

そもそもが「分け合うほど仕事が無い」んだよ。
そして「分けてしまうと生活が成り立たない」から分けない。

ワークシェアリングで15%程度の賃金低下と思ってるなんて御目出度いだけだよ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 23:32:22.97 ID:JQYgxYAg
>>772
>ワークシェアリングで15%程度の賃金低下と思ってるなんて御目出度いだけだよ
思い切った大掛かりなシェアから始める必要はないんだよ

15%ぴったりではないが、10人で400万/月払ってるとするじゃん?(会社負担保険料等込み)
ここに一人入れて、11人に400万払っても一人にかかるコストは40万から36.5万に下がるだけ、
5人の仕事を6人で分けるとか考えなきゃ10%程度で済んじゃうよ、これで失業率が10%近く改善される

おそらく、景気の悪さにかこつけて働かないナマポ受給者や高年齢ニートはそれでも働かない
ので失業率を10%程度改善させるだけで十分に思える

10%労働者が増えるだけで、電車も飲食も前よりは混むから景気も良くなる
774名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 00:29:37.22 ID:26dNQFSW
5000人〜1万人首切りを不景気の空気を利用して一部上場企業までがやってるけど
給与水準を下げて、首切り人数を減らすとか出来ないのかね?(ライバルがガンガン増える)

給与水準を下げると企業全体のモチベが下がるので、生贄としておっさん殺す選択が正しい
って判断をそれらの企業はしている訳?
775名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 03:52:01.87 ID:JiIpP1tx
>>774
世界恐慌が起きた時代
やぱり今と同じようにリストラする企業が多かったが
経営の神様松下幸之助は一人も切らずに給料も全額支払い
その代わり半日勤務として生産も半分にして休日は返上してでも在庫を売ってくれと言った。

それを聞いた社員は狂喜して皆感動し必死で在庫を売り始め
倉庫に大量にあった在庫はみるみるなくなり会社は立ち直っていったという。

こうやって世界恐慌を一人のリストラもせずに乗り切った。

今こうゆう優秀な経営者がいてくれたらもう少しましな世の中になっていたのだろうな。
776名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 05:35:57.12 ID:eYpvyUC1
>>775
経済構造を変えないとどんな優秀な人が出ても無理なんじゃないかな?
ウルグアイの大統領が名演説してたけど、無理矢理モノ作って売ってる状態。
50年ほどそんなこと続けて、実はそんなにモノ要らないねってみんなウスウス気づいてる。
777名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 13:20:18.76 ID:s0kUVtbs
>>776
> 無理矢理モノ作って売ってる状態
ホント今の日本国内の仕事ってそんなのばかりな気がするわ。
778名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 17:05:41.86 ID:bnPphpfi
契約社員として再就職して3ヵ月が経った。
面接では3年で正社員って言われてたけど、
4〜7年経っても契約社員の人がゴロゴロいたよ。
よくみんな手取16万で我慢できるなあ。

779名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 17:24:31.75 ID:UzwnsjT+
>>776
何を言ってるのかさっぱりわからないぞ???

今の日本は逆で昔のように作ればいくらでも売れた時代じゃないので
むしろ生産を抑えてるわけだが?

もうちょっと日本の経済勉強汁
780名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 17:25:50.21 ID:UzwnsjT+
>>778
あ、契約社員てやっぱりそんなもんなんだ
いつ首切られても不思議じゃないのだから実質派遣だよなw

契約社員の方がちょっとだけ待遇いいのかな?
781名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 20:26:35.28 ID:IXbndAbe
契約社員は社会保険完備のバイト。
俺なんか「非正規雇用だからどうせ一年で辞めるんでしょ?」なんて言ったら社員連中に嫌な顔されたw
君たちの気持ちを代弁しているつもりだったんだけどなぁ。
782名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 20:30:16.27 ID:26dNQFSW
>>780
派遣だと夏休みや正月休みで収入が減るが、契約社員だと年俸を決めて12回分割で
もらったり、20分割してボーナス次期にもらったりがあるから、派遣とは段違い
そもそも欧米なんかだと終身雇用制ではないので、ほぼ全員が契約社員

契約社員の形態にも色々あるけどね

アメ代わりに吊るすエサにしたり、年俸制契約社員になったとたん残業の山だったりとかね
783名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 17:05:11.32 ID:bKb1anBS
派遣で工場で働いているが疲労回復に時間がかかるようになったなぁ。
現場での肉体労働だから特に。
平日は睡眠時間もちゃんととるようにしてるんだが疲れているはずなのに
眠れなかったり夜中に起きて寝付けなかったりと年齢を感じる。

でもって土曜日は完全にダウンしてて使い物にならんわ。
土日休みで良かった。
784名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 20:05:40.13 ID:d0w026k/
>>779
日本の経済ばっか見てんのかよ?
それじゃ話にならないわ。

例えばLED電球なんて7年〜10年もつとか言われてる。
それでも白熱球を作るんだよ。EV自動車なんてほぼ完成してるのに
充電ステーションがー、燃料電池の汎用性がーとか言い訳してちっともシフトしない。

そりゃ急に移せば混乱起きるから少しずつて思ってるかも知れん。
しかし事態はもっと深刻。それこそ痛みを分かつ、で決断しないと
生産量少なくしてるから何?根本の問題が一向に解決されてないわけだ。

「真に貧しいと言う事は、ものを持っていないという事ではなく、際限なく強欲で
いくらあっても満足せず。足るを知らないという事」この辺りは、北半球の先進国と言われる国が
真剣に考えないと、いずれかなり大きなツケとして回ってくる。
ttp://blog.goo.ne.jp/autumnleaf100/e/3af5fb5326da876ad2fb6629f15f7e96
たまにはこういうのも読んだらいいと思うな。
785名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 20:34:54.35 ID:Rt2L59Er
>>784
痛みを分かつって部分は強制実効されると思うけどね

「とりあえず俺だけは生き残っておこう」

って事で、従業員を切る、切られた奴の消費レベルが下がるから
めぐりめぐって、また切る人間を増やす。
コレってみんな判ってるのかね?

それとも、自浄作用が働いて人類が1/3程度になる様に荒れていく
選択を続ける様になってるんかね?
786名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 09:43:02.81 ID:e8yORx3w
電気工事士って工場で使えますかね?
787名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 13:47:40.30 ID:e8yORx3w
今年取ったから電工役立てたいです。
788名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 14:16:22.31 ID:6voqIwiV
実務経験ありなら何とかなるレベルだろ
789名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 23:07:54.37 ID:a7DESevw
電気工事の資格だと工場ではあまりに聞かない
保全関係ってプラントみたいな設備から、汎用機器を全てだね
電気工事の資格なんだから設備施工とかそんなところがいいのでわ
とりあえず、工場に保全関係の求人があれば応募したら
今の工場「地震の揺れを緩和するでかいゴムの製品」の相方が設備から現場だよ
入社してからも景気や組織変更で明後日の方向になる時ある
790敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/11/24(土) 10:41:10.90 ID:glygc36n
791名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 22:56:55.82 ID:9MiJVMd7
転売基地外行政書士 五関敏之

せやったな
792名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 17:35:59.38 ID:oNEPtaGv
リフトって免許とって直ぐに現場で役に立つかな?
793名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 20:22:15.55 ID:miokBgqQ
>>792
すぐにはムリだと思う。
794名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 12:11:14.14 ID:sh29T6Nw
もうさい就職は無理だわ、あきらめようぜ!
795名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 17:23:34.40 ID:orwhDdH3
>>794
就職しないで生活費どうするんだよ?
796名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 22:54:36.99 ID:fHGjz/CL
>>795
親の年金だろ。
このご時世普通の事だよ。
797名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 20:27:49.59 ID:b3D//0pY
介護職人手不足らしいよ
2か月前の求人募集でも10人枠に対して応募者数は2〜3人とかなんだってさ
798名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 22:50:49.66 ID:OR51By5i
今月から新卒の就職活動が解禁になったこともあって、俺の応募が長らく放置
されてるんだが。
お祈りどころか、シカトってどういうことだよ。
799名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 21:23:29.11 ID:NwofotoP
>>798
期待出来ない40代、50代がシカトされるのは当たり前。
おまえだけじゃないから安心しろw
800名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 16:08:55.47 ID:RZN6lNAm
801名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 01:56:44.65 ID:W3TgsJub
強そうなやつにはかみつかない。
それが俺の哲学。ちなみに俺は無職だ。40歳だけど。
802名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 05:25:44.07 ID:7Qtr50Z1
うむっ、良犬だ。
803名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 10:39:52.52 ID:AMJy9hsu
どういう職種受けてるの?何社受けた?
804名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 21:19:33.25 ID:ufC/uArw
.
● 嘘 つ き は 民 主 党 の 始 ま り ●&#9754;&#9754;今や小学生の流行語。"近いうちに宿題出します"もそう!
            ■■■                        .//⌒`´⌒\ヽ  。 o 〇 マニフェスト?
            ■■■                        .{ /  ─  ─ l )      何、それっ!?
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■            レ゙   ━   ━ !/   .■■■
  ■■■                 ■■■   ■■■      |        |    .■■■    .,vー―――、
  ■■■                 ■■■    ■■■    (    (__人_) )   ■■■  ../ ̄ヽー――ヽ,|
  ■■■                ■■■      ■■■    ヽ、   `⌒´ノ   .■■■  ...| / ̄     丿|
  ■■■               ■■■        ■■■      鰌      ■■■   ..|;;|,__ 、  ー、ヽ,;|
     ノ´⌒`ヽ            ■■■         ■■■            .■■■    .|/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
 γ⌒´  .九鳥 \         ■■■  ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、         .■■■    (`゚丿/ l ゛゚ー  `)     ━━━━━━━━━
.// ""´ ⌒\  )       ■■■   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、       .■■■     |´/c、_,、)\   |ヽ &#9754;&#9754; 現未来の党″楓
i /  _ノ ヽ、_ i )       .■■■    |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l      ■■■      .|ヾー―‐‐、)   |      ━━━━━━━━━
.i ::  (・ )` ´( ・) i,/     .■■■      '、:i(゚`ノ   、   馬管  |::|      .■■■      .\ (_、_,丿/|
..l::::. | |(__人_)| |. |     ■■■        'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l     ■■■         .\、___/
805異常行政書士さん:2012/12/15(土) 22:34:42.06 ID:FuRCKUnX
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  五関敏之(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 18:31:38.76 ID:97fTGyyg
完全に終わっとるな!
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 20:14:28.57 ID:nZj16jXY
まだ終わらんよ。
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 20:24:52.24 ID:vjnj5tHq
正社員採用なった、資本金1億の会社、機械オペレーターで、月給18万プラス手当て 賞与に退職金あり 年間休日105日
入社は4月、今、大阪在住だが、それまでは埼玉県本社で住み込みで研修、ホームシックにならないか心配やし 辞退しよかと悩んでいる、皆ならどうする?
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/27(日) 09:50:53.43 ID:dYDpb6ke
行く
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:16:17.63 ID:odwrOVUg
会社が傾いてリストラされた
就活するも手に職もない四十路で不採用連発
田舎なので求人そのものも少ない
情報源が増えればと親にも縁故の相談をしたら、いきなり知り合いの会社に強引にねじ込んでもらう形で採用になった
ハロワとかに出ない求人を紹介してもらえればという程度の気持ちだったので戸惑う
本来採用の予定がなかった所に無理やり入れてもらうってことに抵抗感・罪悪感もある

立ち仕事。ずっとデスクワークだったから体が持つか心配
若い人に教わりながらの人間関係も上手くこなせる自信がない
年収は以前の6割ぐらいで、ひとり身でもぎりぎり
気乗りしない

いい年して安易に親に頼ってしまったことを後悔中
もっとボロクズ状態になるまで自分で頑張ってみればよかった

かといって断って頑張っても上手くいく気がしない
このコネを捨てたら本当にボロクズになった時にもう後がない
今の自分にはこれが最善だと頭で分ってはいるけどふんぎりがつかない

自営でなにかするほど、やりたいことも出来ることもない
自力で就職先も見つけられず
親がなんとかしてくれた仕事に感謝の気持ちも抱けず
プライドばかり高くて
もうこの先いいことなんてないとウジウジしている

馬鹿にもなれず死ぬこともできず
自分が嫌になる
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 18:35:01.19 ID:6rPr/9wU
>>808
埼玉も行けば楽しい所かもよ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/17(日) 12:52:05.77 ID:R4ieRpcz
お前らの人生
完全に終わってるニダ

(\        ヘ
(\\       /人
((\\     // (
(( (-ヾ) ∧_∧ ((ー(
し(// <`∀´> )人(
し//个ー(ミつ つ彳 (
(((/⌒彡  ミ⌒ヽ(
 (/  彡ノノノミ  )ノ
    (/ (/
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 16:13:15.30 ID:WD7TudMC
俺はまだまだ逆転サヨナラホームランを狙ってるよ!!
814名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 17:22:21.04 ID:AidLgHTX
少しだけ再就職の意欲がわいてきたんだけどハタと気が付いた・・・
人間嫌いが災いして就職身元保証人のあてがなく(親兄弟も疎遠)正規雇用は絶望的・・・
バイトとかならそういうの要求されないかな?
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 06:51:41.89 ID:WbFGCDCY
>>814
正社員でも保証人不要の会社あるよ。
ブラックに多いけど。
816名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/22(金) 15:38:29.37 ID:++n5kyil
俺は身元保証人が必要な会社ばかりがブラックだったorz
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 01:00:00.96 ID:S513HOjM
契約社員として入社して一年、正社員になりました。




同期の30歳の奴が・・・
同じ仕事してるのに正社員になれるのは、35歳までだそうな。
先に行ってくれよな〜。
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 12:45:12.00 ID:ACmkSvwp
40代で大した資格無ければ死んだ方が家族のためか
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 13:15:20.61 ID:gHq6waxc
>>818
人脈があればまだ何とかなるかも
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 13:33:52.78 ID:dqq/fdI8
なんで資格が出てくるのかわからんち。
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 15:08:32.13 ID:ACmkSvwp
人脈も無い
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 17:01:14.31 ID:uLqHtjfv
どれがいい?
@おもちゃのデザイナー
A自販機にジュースを補充する仕事
Bテレビ番組のAD
C旅行雑誌のカメラマン
D葬儀の司会兼営業マン
ECD等の雑音や音飛びなどをチェックする仕事
F漫画家や小説家の編集者
G宅配便
H得意先回りの営業マン
I紙のリサイクル工場
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 18:29:35.52 ID:ACmkSvwp
10しかない
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 00:51:26.12 ID:VuKXOgju
>>822
>>D葬儀の司会兼営業マン

葬儀屋なんてミスが許されない仕事、俺に務まるとは思えん。
営業なんて俺等に出来ないだろw
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 07:25:49.72 ID:d18wqGDt
>>817
俺も契約社員で、なぜか社員の部下がいるw
契約なのでボーナスなし、部下の社員より圧倒的に給料少ないwwwwwwwwwww
責任だけ増えてる状態だわ
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/28(木) 20:32:17.06 ID:AguZjCWI
パトラッシュ僕はもう疲れたよ
お祈りが140社越えたよorz
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/29(金) 01:03:26.98 ID:fLVo9VUZ
契約社員やってるけど、50代の正社員に
「中途入社なんだからよ、これくらいのこと
一度で覚えろよ。なんのために中途で採用されたんだよ。
今までのスキルを活用するためだろうが。でなきゃ
中途なんか採用しねーっていうの!!」って怒られたよ。
その後30代の正社員に慰められた・・・
つらいなぁ
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/29(金) 02:38:47.00 ID:MCpUoR26
37社連続不採用から一転して3社連続で内定もらったよ
不採用が続いて最近は逆に開き直って、言いたい放題で質問責めして自虐かまして希望をバンバン言ってたら通ってしまった
圧迫面接も予定にない実技試験も架空のプレゼンもだんだんなれてきたタイミングだった
みんなあきらめず頑張ってくれ
とりあえず俺は転職活動費用の借金50万を返済して就業準備するわ
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 18:10:20.42 ID:s8OUTRPy
40代スキルなし再就職だと、年収500位が限界かね?
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 18:27:30.89 ID:iYh0hj7M
>>828
おめでとう
すごいね
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 18:43:08.63 ID:0nvKHBlI
>>827何でも一度で覚えられんなら、中途募集なんかやってるつまんねえ会社になんて
入んねえわなあW
底辺職場で天下取った気になってる50代ジジイかW
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 18:59:22.93 ID:PQ1afzXx
俺の職務経歴書

→2号警備(勤務中の度重なる喫煙により解雇)
→新聞配達(寝坊を繰り返し解雇)
→ラブホ従業員(バックレ)
→パチンコ店員(バックレ)
→タクシー運転手(客とのトラブル、車内喫煙、事故を繰り返し解雇)
→フォークリフター(寝坊、倉庫内喫煙により解雇)
→土方ユンボマン(今ここ)
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 19:06:36.93 ID:gVu9exqd
>>832
ユンボ乗れるなら、天職じゃん
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 20:18:31.19 ID:Dh9WPO79
皆はいくら貰えたら満足?おいら今のところ手取り16満だが理想は18満かな
独身彼女なし友達なしに充分かな
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 21:05:32.22 ID:j2jgF60/
街の中
インドネシア人とか中国人とかでいっぱいだ!
なあ、あいつら日本人よりいいスーツ着て歩いてるんだぜ!
その横を真冬にジャージ着た日本人若い奴がスまなそうにコソコソ歩いてんだぜ!

安倍を信じてるバカ、保守よ、この現状に気づかないのは何故なんだ!

なんの努力もしてない土人のアジア人が日本で贅沢三昧して日本の若者が
困ってんのに小坂英司とか安倍とか移民促進の麻生がまだ日本人の味方だっておもってんのか?
政治家はみなシナか朝鮮の手先だ
もう日本人はダメだ

政治家に頼ってクーデターも起こさず怠けた罪がお前らの子に回ってきたわけだ!
836名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/30(土) 21:44:57.32 ID:0nvKHBlI
>>832どんだけ煙草大好きなんだW
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/08(月) 19:06:46.50 ID:w3wWBssU
なんか過疎?
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/10(水) 02:09:32.90 ID:jX66CIzO
>>827
そりゃパワハラだな
裏で締めよう
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/11(木) 10:05:56.20 ID:RrIWoarh
納豆1パックを家族3人で分けあく毎日、餓死しそう
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/26(金) 10:09:27.25 ID:icDuzjb7
いつやるの???? (--;)
(--;)(--;)
(´∀`)(。・ω・。)

(^^ゞ (^^ゞ(-.-)(-.-)(´∀`)
(´∀`)
(´∀`)


今でしょ!! 今でしょ!!
今でしょ!! 今でしょ!!

\(^O^)/(//∀//)

いまやるの?だ〜めだめ イ〜ヤいやYO
時間だよ!
ありがとう
ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
=┏( ・_・)┛=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/26(金) 20:31:46.42 ID:85kuoAuU
▼電車内で女性にキス、49歳派遣男を逮捕 埼玉

埼玉県の東武線の電車内で25日、目を閉じて座っていた女性に突然キスをしたとして、
49歳の派遣会社社員の男が逮捕された。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、埼玉県春日部市の派遣社員・石橋寿光容疑者。
警察によると、石橋容疑者は25日午後3時頃、越谷市の東武伊勢崎線せんげん台駅に
停車中の電車内で、イヤホンで音楽を聴きながら目を閉じて座っていた20歳代の女性
に突然キスをした疑いが持たれている。
石橋容疑者はキスをした後、すぐに逃走したが、目撃者の男性がホームまで追いかけ、
現行犯逮捕したという。
警察の調べに対し、石橋容疑者は「キスしました」と容疑を認めているという。
http://www.news24.jp/articles/2013/04/26/07227526.html
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/28(日) 05:55:16.48 ID:g0CEvsZs
>>835
無職が政治を語り出すとは笑止千万!
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/28(日) 07:24:19.15 ID:H14Pvxy5
40代は扱いづらいしへんなプライド持っててダルい
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/29(月) 11:14:24.19 ID:OVPacy+q
やっちゃるでぇ
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 16:27:39.69 ID:9Lbtr95i
PRIDE
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 19:40:23.72 ID:/5fu52Qb
私は今〜♪
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/07(火) 13:29:42.70 ID:T4uzUUFk
>>822
@CEIはやってみたい
特に@C

AとGはやったことある
自販機補充はルート案内の為に暫く助手をやらされるが気疲れしてバックレ
宅配便は道音痴なうえ、多忙過ぎて焦るあまり車ぶつけてバックレ
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/10(金) 10:39:11.34 ID:w8hYS9Pn
>>822
デザインセンスなし。免許なし。人と接するのが苦手なオレは
EかIかな?
849カカシ:2013/05/21(火) 15:46:33.06 ID:7PKvEmWM
免許がなければ皆無
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 21:16:07.08 ID:kQBM8XhC
手に職なんか持ってる?
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/21(火) 21:34:39.83 ID:kQBM8XhC
>>829
300マソ位が限界では?
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 09:02:44.74 ID:66zy9iGI
普通免許(マニュアル)とフォークリフト
(前の会社で高卒後から乗り始めて14年乗り続けてた、腕は錆びて無いと思う)

…けど、富山の新川地域全然イカセレネぇ…(怒泣
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 09:01:21.57 ID:ogu0cjGj
LOVE SONG


http://www.youtube.com/watch?v=0fvKErZryR8
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 03:35:49.69 ID:UH+a+lEU
こんな稼ぎ方もあります。
http://www.jiutuo.org/
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 17:42:42.41 ID:/Cyqj05d
>>843
こっちも立場的にプライド捨てたいんだけどなー
どうしても捨てきれないんだよ
人間の資質の中で一番やっかいなものかもしれん
人間に自尊心なんてなければみんなもっと楽に生きられるはずなのになあ
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 08:07:08.98 ID:/Lk9JIKX
自宅警備員の仕事飽きてきたお。
そろそろ転職したい。
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 08:22:34.07 ID:O3mx38hk
…今の職場は…微妙だす、なので、長居する気は毛頭ない毛根なしのへたれどす、再就職はこの年齢だとゲームで言うエキスパートクラスの難易度じゃからなぁ…やれやれ…
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/08(月) 11:17:20.56 ID:EA5bbic0
無職脱出した40代いますか・・・
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 23:29:53.45 ID:fsQamaHr
脱出もなにも、最初っから無職続けて42歳だよ。
これが60になると、社会的にも無職全然OKになりそうだな。
あと17年半頑張って無職続けるよ。^^
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/09(火) 23:50:12.96 ID:gooAYWQF
(;^ω^)うわ、つまんね
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 15:30:47.01 ID:1Bw5uKWq
最初から無職ならスレ違いだと思う
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/11(木) 13:58:28.18 ID:O6jrhqoW
日経225先物オプション実況スレ12926 (実質12927)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1373502121/
日経225先物オプション実況スレ12927 (実質12928)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1373502239/
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 08:57:51.17 ID:BjJ8Wd8z
再就職どころかバイトまで落ちる
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 09:09:50.16 ID:pD0B/t09
溶接プレスか電子機器ライン作業ならどちらを選ぶ?どちらも派遣で正社員登用ありで950円
溶接プレスは溶接技術身に付くメリット 電子機器は空調完備で快適がメリット
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 10:18:00.12 ID:+mTWWusy
正社員登用は都市伝説なのにw

そりゃバイトも落ちるだろ四十路じゃ。
気がつかないだけで脳細胞かなり減ってるし内臓もガタガタだよ。
この歳になると人の顔も名前も全く覚えられん。
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 07:15:41.54 ID:p2Ucaliw
再就職ってそんなに難しいものかね?
俺を含めて前職で会社の方針に逆らって辞めた人間皆、再就職してるけどね。
俺も年収ダウンを覚悟してたけど幸いにも年収アップしたわ。
月給上がったのは数万円だけど、ブラックからの脱出が一番ありがたい。
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 12:57:25.72 ID:J9+gmEC5
難しいとかいうやつのスペックはお察し
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 23:32:38.91 ID:TkWGRPd8
そりゃ一流企業でバリバリ働いていた奴と比べられても・・・
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/30(火) 16:15:45.57 ID:hrmb2+5w
応募書類の内容を根本から再検証するのもいいみたい
去年まで書類で落ちてたけど
今年になって再検証したら二次まで行くようになった
あとは若さがない分経験の引き出しの数はあるから
応募企業のニーズに合わせた内容にクローズアップして作成する
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/30(火) 16:16:51.01 ID:BsOpkXzG
40代だと工場のバイトでも採用してもらえない
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/27(火) 20:36:47.82 ID:ruw/2pJ0
うんこ ちんちん
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 14:32:50.77 ID:jzEWNIsk
俺は会社の中で何の取り柄もない社員だったので3ヶ月前もうすぐ50歳という年齢でリストラで
会社を辞めさせられ、現在求職活動中だが嫁が美人なのだけがただ一つ自分が自慢できることだ。
そのおかげで俺の再就職に時間がかかるようなら嫁がいざとなったらホステスをやって家計を支えると
言ってくれているので心強い。俺は能力がない人間だけど美人妻という大きな武器を持っていると最近無性に自信が出てきた。
昨夜もうれしくてこの年齢でダブルベッドが壊れるほどの激しいセックスを嫁としてしまったよ。
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:01:19.72 ID:gOZttmXi
>>872
と言う夢を見たっ。てオチだろw
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 13:44:04.42 ID:/M/YdrFD
もう無理に就職しようとして時間を無駄にするより
バイトして金をためて起業した方が早いんじゃないか
何かのフランチャイズでも良い
一発逆転にかけた方が気分的にも前向きになれるような気がしてきたよ
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 22:58:39.28 ID:fUEZlSyG
>>874
夢だけでは食えんよ。
起業するより雇われる方が遥かに楽だよ。
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 23:31:11.68 ID:bVS9cmIL
虎穴に入らずんば虎子を得ず!
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 23:39:52.14 ID:HOS/31jn
就職できないから起業する奴でうまく行くやつは皆無だろうな・・
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 23:42:44.57 ID:1zBszh0A
そもそも能力の高い人が会社辞めて起業するんだから
能力の低い人が起業しても・・・
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 00:12:28.41 ID:6OjJaXtL
>>878
それでもうまく行かない事の方が多いって言うのになw
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 18:02:52.74 ID:UIOi59yE
>>874
その心意気だけは尊敬する。
俺はもうただ独り細々と生きていくだけの糧を求めて日々を生き抜くことしか
考えられない。
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 12:02:19.69 ID:3sKzrKI3
【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★6




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379467365/
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 14:50:34.34 ID:K+N4bIEH
>>874
でも
コンビニ始めても
ラーメン屋始めても
五年やってる所ってほとんど無いぞ。

素人がフランチャイズに手を出すのは危険じゃねーか?

フランチャイズなんて本体を太らせる為だけにあるんだから。
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 11:51:28.09 ID:OywtUzZI
>>874
「気分的にも前向きになれるような気がしてきたよ 」
いいな、控え目で。
前向きになるだけでも大変なんだよね。
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:21:50.27 ID:AN50HmQ8
生中ドライブ

ビール工場

お前らうまい

仕事ハロー
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 12:43:33.19 ID:1ctFZRZP
有能無能にかかわらず中途半端に起業するとブラックが増えるだけ。
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 15:46:27.17 ID:mYCCW+Kw
死ね
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 20:29:52.10 ID:H3j6gZLs
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい 貧乏人は卑しい
アイヤっ!!
ああああああああああああああああああー
クックッククックッククックック
クックック クックック クックック クックック
・・・ はーハッハ!! はーハッハ!! はーハッハ!!
おかあーさーん(;>_<;)
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 03:40:34.97 ID:Y90l/Mjr
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
かねがない… イッヒッヒー かねがない…イッヒッヒー
クックック
クックック
ひいぃぃー! ひいぃぃー! ひいぃぃー!
おかあさーんー(;>_<;)
ああああああああああああああああああー
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 09:29:17.75 ID:sGmEaVGQ
もう駄目だ。生活保護申請する勇気もない
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 12:13:24.93 ID:veJ1qlB6
勇気をもって生活保護申請を!
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 14:17:52.01 ID:c/t03dq9
中小企業勤続27年、正月3ヶ日と日曜日だけ休み家で寝るだけ、無趣味、無消費、
貯蓄高が毎月増えるのが唯一の楽しみの独身孤男から見たら毎日家でゴロゴロ出来て羨ましいよ。。
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 14:24:30.27 ID:oUngDo5h
もう、10月が近いよ  福岡市内は、快晴だよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもマルチでもコピペでもないよ!

平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、3社面接予定だよ

昨日、2社面接受けてきたけど、どちらも30分以内で不採用言われたよ

何度もいうよ。
ネタじゃないよ。事実だよ。
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 19:58:38.23 ID:2WmYU4do
>>891
それだけ働いて、金使わなければ、軽く5千万は貯まってるよな。
しかし無趣味だと働かないとヒマで仕方ないよ。
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 23:39:46.66 ID:w19FJh+2
武家の出だから、商人社会に適応できないんだって悟った
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 12:31:39.22 ID:cZEhK0sr
【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂!【THE FACT】重要なので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21877630

またデフレに逆戻りみたいだね
今のうちにどこでもいいから就職しとかないとさらに就職しづらくなるみたい
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 13:10:38.97 ID:23Lp25eS
派遣するしかないかと思って募集見てるんだが意味がわからん
派遣会社が求人広告に「軽作業募集!あなたの希望にピッタリのオシゴト紹介します!」
て書いてたりどゆこと?いやいや軽作業スタッフなんじゃないのか??
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 09:27:20.14 ID:T7OODQi7
バイト

びーるウマイ

中ドライブ

仕事オマエラ
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 17:45:16.80 ID:0a5g8eiP
あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!

あは あははは〜w
わあーはっは!!
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 17:51:18.25 ID:uMm6tvEW
>>874
フランチャイズは、やめとけ!
本部だけがリスクもなく儲かる詐欺や
白いたい焼き、コロッケ屋、軽自動車の宅配
騙されて、首吊った奴ゴロゴロや
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 18:06:17.43 ID:qqqEMse7
>>899
中には上手く行ってる人も居るだろうし、びびってたら何も出来ないぞ。
自営業なんだから、失敗するリスク覚悟でやらなきゃね。
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/28(土) 00:56:48.20 ID:ssptPr1D
嫌になるほど不採用続きだったが、なんとか正社員で再就職できた。
会社でもオサンの俺に丁寧に仕事教えてくれるし
しんどい部分もあるが、総じていいところに再就職できたかもしれん。
諦めずに就職活動続けてれば、その時にニーズのある会社が拾ってくれる
ひょっとしたら、そんなもんかもしれんね。
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 18:09:30.84 ID:y2FJPU9H
仕事探しに運不運が有るのは事実だね。
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 19:01:41.57 ID:noxjK9cK
縁ともいう
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:07:41.02 ID:IWdF7OtW
>>900
成功するのは5割だよ。(10年生き残る)
残るのは借金だけw
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:09:47.52 ID:IWdF7OtW
まあ、半分生き残ってるんだから成功というべきか?
知り合いが100円ローソン始めたけど今のところなんとかやってる。
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 07:47:25.67 ID:5CJE+jlV
世の中のパイは、どんどん小さくなってるぞ。
起業するなら急げ!
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 08:56:21.71 ID:sC7L1LUK
面接行った形枠コンクリート会社の社長の指に緑色の指輪をかたどったタトゥーみたいながあったがヤバイ会社かな?
月収28万〜だから入社悩むよな
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 10:04:51.27 ID:kp0RlmnX
うん、ヤバイw
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 11:23:55.95 ID:uvpU3jWE
社長が刺青とかヤバいだろ
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 11:57:11.64 ID:5CJE+jlV
仕事でミスしたらコンクリート詰にされてポイ!
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 12:24:59.16 ID:ECQcWVdh
行方不明者続出の会社だったりしてw
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 16:20:21.36 ID:PNJHYFdE
土建業界は人不足だから心配ならほかの会社探して見たら?
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 12:57:03.43 ID:MMICkllv
>>749
>時給2000円実労8時間だけど派遣会社は3500円も取っているので、慣れ
>たら、年契約社員にしてもらって派遣の身分から抜けて、時給も3000円
>近くに上げてもらうつもり

派遣会社と派遣先会社の契約上それは無理だろ
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 14:51:32.10 ID:zBtyeL0c
木造モルタルの賃貸アパート住まいで、40も半ばになっても人から指図されて働く立場、もしくは無職。愛車は中古のママチャリ。
or
40過ぎても両親の年金をあてにした実家住まい。
町内の集まりや冠婚葬祭には、一応は両親の代わりに出席するが、行事や催し物の役割振りでは、
「ああぁぁ、あんたはいいや。独身でしょ(まあ金もないだろうし、責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と毎回相手にされない屈辱感を味わう。
40過ぎのいいオヤジ面なのに、いつまでも「○○さん家の僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感も毎度のこと。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年を取っただけの男)。
厨房時代から何も成長せず、メンタル的にも厨房のまま。
40過ぎなのに最下層の責任のない単純労働の経験のみのため、経験知がなく世間知もない。
ネット掲示板でガキみたいな能書きこいていい気分。その能書きもネットでググっただけ、2ちゃんのコピペを自分の都合で継ぎ合わせただけのチグハグで醜悪なモノ。
しかし基本的な教養がないから、どこが論理的に変なのか、文意が繋がっていないのかが理解できない幼稚さ。
そんなものを得意げにレスしていい気になっている40過ぎたオトナコドモ。
稀に返ってくるレスは
「無職」「ゴミ」「きもい」「引きこもり」「あほ」「ニート」「死ね」など、そんなものばかり。
気が付けば、一日の行動、感情、思考の全てが2ちゃんに支配され、寝ても覚めても考えることは2ちゃんねる。毎日2ちゃんねるで同じことを繰り返して一日が終わる。
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 03:54:22.95 ID:JFQcm6wW
僕ちゃんとか抜かした奴殴れよ
俺だったらそうする
その位の根性見せてみろ
916名無しさん@毎日が日曜日
>>914
泣いてもいいんだぜ?