【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
このスレは再就職に向けて頑張っている40代の無職者たちのスレです。
有職者歓迎、ただし憂さ晴らしを目的とした有職者の立ち入りはご遠慮ください。
*有職者の皆さんのタメになる情報を歓迎します。
*特にOBの方のアドバイスは大歓迎!
*A.R.B等の芸能関係、ヒトカラ、プラモ等の話題はほどほどに
*950を踏んだ人は次スレを立てて下さい(その際は『無職代表』の名前で立てて下さい)。
スレ立てが不可能な場合は速やかに申告し、他の住人も進んでスレ立てに協力して下さい
*スレ立ての際は必ず『スレ立て宣言』を行って重複スレにならないよう注意をお願いします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
前スレ
【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1236505070/
2名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 01:06:19 ID:OrBIvLl5
>>1
3名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 10:42:00 ID:OrBIvLl5
ハロワ逝ってきます。
4ロンリーウルフ山田:2009/08/21(金) 15:34:51 ID:r1D72pKi
>>1
おひさしブリーフ
5名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 10:32:21 ID:KckYZjZh
>>1
乙です
6名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 13:25:29 ID:OH4F0t8w
明日筆記試験
現場まで片道2時間orz
7名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 21:50:35 ID:4KdZBAUZ
>>6
悔いの無いよう頑張れ
成功を祈る!

>>4
帰れ馬鹿野郎
二度と来るな!
8名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 00:16:26 ID:KE9dSoeB
>>7
お前は荷物無くて派遣の寮を追い出されたやつか?それともミッシェルガンエレファントが好きな奴か?
9茨木市:2009/08/23(日) 04:27:43 ID:glrSGukS
今日は、電気工事科の職業訓練の試験があります。
摂津市のポリテクセンターであります。
倍率は10倍以上です。
106:2009/08/23(日) 08:09:06 ID:4ffKWXMO
>>7
d

家早く出たが人身事故で電車一時運転見合わせ、
時間余裕無くなった
勘弁してくれー
116:2009/08/23(日) 16:05:01 ID:4ffKWXMO
何とか間に合って
何とか試験無事終了
12名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 16:47:21 ID:G8rnlGrc
ここはお前の日記帳じゃないよ!
13名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/24(月) 00:45:54 ID:8lGYvfNC
ハロワで寝てきます
14名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/24(月) 03:20:52 ID:uTN3798T
>>8
おまえまだ無職かよ?
プッ
15名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/24(月) 14:08:42 ID:oBlc+K3a
>>14
お前3年前もここいた奴だろ?ゆうメイトの面接で喧嘩したやつか?
16名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/24(月) 18:32:43 ID:8sdITdI7
変に勘ぐって、名無しをいちいち特定しようとするなよ。
どうせ糖質患者なんだろ?
思い込みが激し過ぎるのがおまえの病質なんだから。
思い込みが激し過ぎて現実と妄想の境が無くなってしまってるのがおまえなんだから。
名無しは名無し。
いちいち誰それと特定しようとするな。
17名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/25(火) 21:30:11 ID:VOaweypH
今さらなんだが、スレタイ…
『語り会おう』ではなく『語り合おう』ではないのか?
次スレが立つようなことがあれば訂正した方がいいな
オッサン無職でアタマもパーじゃ馬鹿にされても仕方が無いよw

ミッシェルガンとか聴いたことねえ
エレファント・カシマシなら好きだけどな
でもA.R.Bはもっと好きだw
18名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 02:47:28 ID:RZVX6+1L
就職しようったって、それで、みんな、具体的に何か手を打とうとしてるのかい?
19名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 03:08:32 ID:7KIIcCnT
ミッシェルか・・・。偉大なバンドだったよな。アベちゃん、あの世でもウィルコ・ジョンソンバリのギター弾いてください。
まぁ俺の青春はU.Kの初期パンクだったけどな。
20名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 06:53:53 ID:Df0MJq+v
>>17
語り 、そして会おう!

将来的にオフ会を企画してんだろ
頭大丈夫か?
21名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 12:31:57 ID:O2sOWgJM
まぁARBが最強だけどな
22名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 13:02:50 ID:shP2++/p
無職が好むのがA.R.Bw

23名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 13:57:30 ID:xpXyteMp
>>9
電工は遊んでても取れる。(取った。)
超簡単だから心配しないで。
24茨木市:2009/08/26(水) 21:04:25 ID:uk0cF45U
就職活動はうまくいかない。
今日は職安で森林伐採の仕事に応募した。
募集は20人で日当1万3千円です。
但し雨の日仕事なし。
25名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 21:13:08 ID:cR0MUrQ5
>>20
そうだったか、そりゃ悪かったw

オフ会か、そんな話題で盛り上がったこともあったっけなぁ
あの頃にこのスレにいた奴ら
今じゃみんな元気で働いているといいんだが…
26名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 21:56:44 ID:shP2++/p
>>25
就職できてないのは約1名
27茨木市:2009/08/27(木) 12:27:02 ID:j8QCd/5N
ポリテクセンター関西よりお祈りのメッセージがきた。
28名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 12:49:32 ID:/74l2ln2
>>26
お前だろ
29名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 13:41:44 ID:CAm9G258
どもども、前スレ563ですけど、2ちゃんで個人を特定するのって
結構簡単なようで大変じゃないか?
って思うんですけど、どうでしょう?

プロバイダの中の人が居るんなら別ですが、それってそもそも無職じゃないですし、
全ての接続元を見られるんであれば、それは2ちゃんを管理してる鯖の中の人ですし。

さて、>>26は誰なんでしょうねえ?

30名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 20:18:13 ID:qTsSW0RL
A.R.B好きの無職は社会のクズ
31名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 21:50:54 ID:3XWFDzvH
>>27
どんまい
32名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 00:09:48 ID:PKYqNZNY
美佐子!愛してるぞ
33名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 22:10:24 ID:JuaD4NVB
めめたん、ただいま
34名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 22:56:11 ID:iNPVs6Th
やっぱり共産党に投票して豊かな生活を手に入れ、安めぐみのような嫁をもらうのが日本人の一番の幸せなんだろうね
35名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 00:13:14 ID:jbcTKKSk
6回目の植毛費用が無い。どうしよう
36名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 11:09:47 ID:dUmggzsn
ハゲ君あきらめなさい
37名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 11:43:10 ID:d99Ubj6+
>>27
茨木市なら中穂積のフォアベルク日本にいけば経験不問で月30万貰える
38名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 20:52:22 ID:0Zz1MNo/
まず共産党
39名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 21:02:02 ID:6OxtW7tv
>>35
もうプロピアにしなよ
まるで植毛無限地獄じゃないか
植毛のために働くようなもんだろ…

>>34
無職ってなぜかめめたんとA.R.Bが好きだよなw
40名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 21:46:47 ID:0Zz1MNo/
プロピアは倒産してるぞ
41名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 22:06:07 ID:6OxtW7tv
すまん、知らんかった

じゃヘア・フォー・ライフでどうだ?
42名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 22:14:38 ID:0Zz1MNo/
アートとかマジでよくない。ハゲを食い物にしてるだけ
43名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 23:00:54 ID:6OxtW7tv
まぁそうかもしれんけどね…

でもさ植毛手術だってハゲを食い物にしてんじゃん
限りある資源を食いつぶして悲劇の先延ばしをしているだけじゃん

てかまぁ、なんてえのか…
別に俺はおまいを言い負かせたいわけじゃないんだよ

ハゲだっていいじゃんよぉ
もう若ハゲって歳でもねえしさ
見てくれで勝負する歳でもねえだろ
見た目はどうあれ、おまいはおまいだろ

自信持てよ
44名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 23:41:03 ID:0Zz1MNo/
俺はハゲじゃないがとにかく共産党に入れよう
45名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 01:44:53 ID:ZF6FiWr4
カツラでいいんじゃないですか?
最近のは高品質なので分からないって言うし
46茨木市:2009/08/30(日) 09:30:29 ID:+/+srWm3
>>37
フォアベルク日本は今は募集してない。
前はアイデムや職安で募集していた。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:36:22 ID:azvJ/9kn
>>46
実際に会社に問い合わせてみた?結構人の出入があると聞いたが

48茨木市:2009/08/30(日) 14:25:51 ID:+/+srWm3
>>47
ネットで見たら求人なかった。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:29:54 ID:5mWkOUhr
何故植毛手術なんかするんだ?
ハゲのままいればよかったのに
植毛に振り回される悲惨な人生に乾杯⌒☆チーン
50名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 23:19:32 ID:mYbc29K+
>>49
だまれハゲ! お前はヘルニア重症患者に「なぜヘルニア手術なんかするんだ?」
て言ってるのと同じだ。自分がなった事無いからわからないんだよ。
これ以上は不毛な争いになるのでスルーさせてもらう
51名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 07:13:44 ID:OhFy61Jq
ヘルニアとハゲを一緒にするなよ
ヘルニアを患ってる人に失礼だろ
52名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 15:00:26 ID:dOmOKLWF
うるさいハゲ!
53名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 22:39:48 ID:cbs8AoCz
もうやめとけよ

以下『ハゲ』禁止なw
54名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 01:24:18 ID:y6kl/oN1
就職の話しろよクズども
55名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 08:56:52 ID:USj8q9H+

以下『クズ』も禁止な
56名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 17:07:34 ID:a/9z6dJb
このくそスレは終了しました。次のスレを。。。。
57名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 20:36:47 ID:g8iPQus+
まだだ。まだ終わらんさ。
58名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/03(木) 13:37:53 ID:WS7L/8j/
カラオケでも行ってくるか。昼間からカラオケ行けるなんて無職の特権だからな
59名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/03(木) 17:26:36 ID:EVVEfOoM
めめたん、ただいま〜
60名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/03(木) 21:29:21 ID:+Gsx1Oa3
>>58
死ねよクズ無職
61名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/03(木) 22:05:59 ID:WS7L/8j/
お前が市ねカス
62名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 11:06:53 ID:3q3XgFsI
>>48
また5名募集してるよ
63名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 11:55:41 ID:Fi4rQkLa
>>62 訪販。最低給料11万〜
64名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 15:15:33 ID:iRmQThA1
ここで昔、零戦のパイロットが星を見て視力を鍛えてた話しをした。あれからどのくらいたったのか。。。
65名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 19:09:35 ID:iPh8Irzz
>>64
あ。俺、その話読んだわw
ぃょぅ!お久しぶりんこ♪

その後、再就職して無理して身体壊して今は療養中だよ
また無職ってわけだぁな

あの頃は
角川映画が好きな馬鹿とか
望月三起也が好きな馬鹿とかいろいろいたっけなぁ…
懐かしいねw
66名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 19:42:56 ID:iRmQThA1
>>65
どこを壊した?俺はヘルニアになってしまった
67名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 20:04:16 ID:iPh8Irzz
>>66
心臓だよ。死に掛けたw
68名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 20:14:25 ID:iRmQThA1
心臓は危険だね
69名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 20:26:42 ID:zgFBlZ86
無職で大病にかかると、医療費たいへんですよね・・・

自分の場合、たいした病気じゃないけど、
幸い難病指定になってる(難病×二つ)だから
月あたりの自己負担上限が決められてるからなんとか助かってる。
これで他にガタがくればどうなることか・・・
アルコール依存気味だし、胸ちくちく痛いし
70名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 20:52:36 ID:iPh8Irzz
>>68
腰だってツライだろ?大事にすれよ

>>69
俺も酒が大好きだけどさw
おまいも自分を大事にすれよ
71名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 21:00:22 ID:fztHJLxE
>>69
中途半端に助かるからいけないんだよね。
一気に死ねれば、それはそれである意味勝ち組。
7269:2009/09/04(金) 21:07:14 ID:zgFBlZ86
>>70 >>71
ありがd・・・
73名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 21:17:17 ID:iPh8Irzz
>>71
中途半端…ってのはなんだか分かるわ
俺は運よくバッチシ助かったからね
もちろん色んなもんを失ったけどさ…

>>72
ポンコツ同士だ。 仲良くしようぜw よろしくな!
74名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 21:38:03 ID:AIP1wx9X
俺は医療費はタダだよ。一千万超えたからね
75名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 22:34:29 ID:iPh8Irzz
>>74
おまいも自分を大事にすれよ
76名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 22:38:06 ID:AIP1wx9X
>>75
サンクス。また健康になってバンドやりたいよ
77名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 22:44:29 ID:iPh8Irzz
>>76
俺もバンドやりてえよw

また失業して暇があったからギター弾いてたしよぉ
すんげえ上手くなっちまったぜ、俺w
78名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 23:42:38 ID:AIP1wx9X
ARBみたいなバンドか?俺と手を組まないか!!
79名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/05(土) 04:51:44 ID:1M8zGycm
恥ィwww
80名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/05(土) 05:31:24 ID:OP+uHlOE
おまいら、ぉぁょ
>>78
A.R.Bは大好きだけど俺はHR/HM系だからなぁ
一郎みたいに弾けるかなぁw
81名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/05(土) 10:59:18 ID:1n8L2NuF
>>63
なんの訪販? どんな仕事も努力が必要だと思うが
82名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/05(土) 12:59:51 ID:1nm00CHo
さて、一人カラオケ行ってくる
83名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/05(土) 23:26:22 ID:IHrvmuUC
>>78
ARBみたいな下手くそバンドは無理
84名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 13:49:43 ID:8DdGIpOR
甲斐バンドぐらいじゃなきゃだめか?
85名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 16:06:32 ID:K6OiwH/4
アナーキー
86名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 20:49:53 ID:wvZRx7Gh
漏れは、若いとはいえないが、じいさんばあさんならともかく、
脳卒中で倒れたぞい。(1か月前)。軽かったから生きてます
が、病気したら仕事もできなくなるから、気をつけるんだよ。
半身が不自由になりそうな事態だったが、日夜がんばったから、
今は不自由さはほとんどないから、がんばってますよ。
87名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 20:57:57 ID:wvZRx7Gh
本当の意味で健康ではないが、病気を治療コントロールしながら
仕事は、やれますから、そういう状態まで回復していれば、仕事
をあきらめてはいけないと思うようになったこの頃。

仮に、障害で、不自由な状態となっていたとしても、企業によっ
ては、仕事を理解してくれるとこもあるから、世の中、捨てたも
んじゃないよ。
88名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 21:05:09 ID:0jPkKdoD
>>87
> 仮に、障害で、不自由な状態となっていたとしても、企業によっては、仕事を理解してくれるとこもあるから、世の中、捨てたもんじゃないよ。

このフレーズの意味がわかりません
89名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 21:22:11 ID:wvZRx7Gh
88さん。会社によっては、障害者枠で求人を出しているところがあります。
そういう意味ですよ。

漏れは、おかげさまで、会社まで、電車通勤し、普通に歩き、PCも両手で
打てますし、ADLは大丈夫で支障がない状態まで回復してるよ。
会話も大丈夫。しかし、よく何かと忘れるのは、以前からか(爆)
ただ、血圧が、高いから治療してるけど。
90名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/06(日) 23:06:23 ID:ZZSRr4Mw
>>88
普通に読めばわかるだろう。
91名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/07(月) 00:29:24 ID:92BJ0qZG
無職CITYは風だらけ
92名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/07(月) 13:27:10 ID:4MgtvUVe
美佐子帰ってこい!
93名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/07(月) 21:33:37 ID:Jw+JjOt0
よく考えなって意味かな?
よく考えたら、今が大事だよなって思う気持と、揺れる思いってやつで
正規の仕事は大事にしなさいっていうことなんだろうね。
そういうことにしておこう。
94名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/07(月) 22:53:50 ID:O2/bmtAt
何の話しだ?
95名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 05:32:51 ID:wuMU60Yq
>>89
俺は上の書き込みの心臓でぶっ倒れた馬鹿なんだけど
貴方は現在、障害者枠で仕事をしているの?
どうやって今の仕事を見つけたの?

俺も再就職を希望してるんだけど
一応、一種三級の手帳を交付されてるし
ハロワの障害者枠で相談して職探しをするべきか
障害者であることを隠してハロワや就職誌で探すべきか悩んでるんだ

俺も血圧高いよ
お互い、自分を大事にしてユルっと頑張っていこう
96名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 05:34:51 ID:TKxObRdv
知るか糞!
97名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 06:59:57 ID:8K+5/iIy
てめえの体の一部を破壊して障害者枠で就職ゲットするてっか
完全NGでもねえかな‥
98名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 08:45:20 ID:6CDyXepx
このたび就職が決まりました。
皆様方には先立つ幸いをお許しください。
99名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 09:39:12 ID:FQtAm7Sn
詳細よろしく
100名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 13:18:46 ID:j6+tO+EB
めめたんが30代になったらプロポーズする
101名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 21:26:09 ID:6RxA9A2T
>95
私は、たしかにぶったおれたのですが、身体は不自由ではないですよ。
普通に仕事しています。もともと、採用された会社で働いていましたが
体調が悪くなり検査や治療してたら、倒れてしまい、しばし療養してい
ました。軽症だったので、倒れて2週ぐらいで復帰したが、確かに当初
は、会社の中で立てなくなったりし、はいずって歩いてましたし、左手
がうまくつかえなくて泣いてましたが、いまや、会社の中を、どたばた
走ってたりします(爆)。根性の復帰といってくれ。
奇跡的?に元気になってますが、当時ひとつまちがえたら、死んでました。
血圧も、今ならまあ、まあっていうとこまで落ち着いてきた。
やりたいこと、あるけど、まだまだ倒れてから1か月しかたってないので
がんばりすぎないようにしてる。もう少し、体調よくなったら、あばれだ
すかもね。多少のハンデは、不自由のうちにはいらんよ。歩けてADLが問題
なければ、仕事は普通にやれます。自分に負けたらあかんよ。



102名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 21:34:20 ID:6RxA9A2T
それと、私が、ぶったおれたのは、確かに今の会社にはいってからだけど
体調がおかしかったのは、この4月に失業してからで、医者にいかず、放
置していたのは、失業してたので、病気だなんていおうものなら、家族に
しかられ、具合悪いといえずがんばって仕事探してたんですよ。しかし、
当時体調が悪かったので、無謀なことができないと直感で判断し、仕事は
地元に就職したんですよ。失業してたとき、病気にもなれんかった・・・
仕事を失うストレス、新しい仕事でのストレス、無理がたたってても、病
院にもいかなかったため、ひどくなったのが本当の理由で、今の会社のせ
いではありませんよ。
103名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 21:38:50 ID:6RxA9A2T
もし、私が障害があるのかとご心配されるといけませんから、
元気証明に、お伺いして、元気なとこをおみせしないといけな
いのかなあ。
104名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 22:23:11 ID:6RxA9A2T
気が小さいひかえめな?(爆)私は、おさそいをしてくださらないと
、よーお伺いもできんのです。これでも一応、遠慮してたりする。
105名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 22:49:10 ID:nKa9AwO+
>>102
頭の検査とかしてる?
106名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/08(火) 23:10:48 ID:6RxA9A2T
CT検査はしてるよ
107名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/09(水) 07:21:24 ID:klytzpkt
>101-104
d。
俺の場合と似ているようで違うんだね
まぁ俺も普通に生きてはいけるんだけどね
でももう無理は出来ないよ

しかし頑張ったね
よく回復したね。すげえよ

俺も自分がぶっ倒れるなんて思っちゃいなかったよ
体力的な限界、精神的な限界、ストレスもあったんだろうな
状況は厳しいのに
てめえの身体は無理が効かないってのは本当に歯痒いね
108名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/09(水) 13:55:46 ID:8dUghx/Z
今日もカラオケ行ってくる
109名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/09(水) 19:47:50 ID:8hsgL7HD
>>108
馬鹿w
110名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/09(水) 20:17:33 ID:wrBiOprf
107さん。歯がゆいですよ。私は、長く生きられないかもしれないって思う。
早期発見早期治療が大事よ。付加(心理的)がかかると、悪化する私。
まだ若いから、そのうち治癒(ある程度まで回復すること)すると信じては
いますが、1か月では、体がいうこときかなくて、なさけなくて・・泣いて
るよ。

がんばれるだけ仕事してみるけどね。皆が活躍したり出世しても、うらやま
ないよ。なぜなら私は、無理が効かないから仕方がない。やれる人やできる
人ががんばってくださればそれでいいよ。
気持が、こうだって思っても、体がいうこときかないんだよ。なさけないよ。
仕事場のみんなに世話かけてて申し訳ないって思う反面、そんな半病人は、
いらん、と思ってる人もいることがわかるだけに悔しいよ。
でも、私は、おだやかに優しげな雰囲気で仕事したいな。
111名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/09(水) 20:36:40 ID:gOKW8BY8
はぁ…
もう嫌だ
頑張りたくない
自分勝手な奴らだけで自分勝手にやってりゃいいんだ
俺はそこに参加したくない。
もう嫌だ。
道行く清純そうなJKに5万くらい渡して小一時間ホテルでオッパイ舐めていたい……
112名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/09(水) 23:53:46 ID:UYJpFk/Z
>>110 逝きたくなったら勝手に逝ってください。
つまらない作文かいてるなら、出来る仕事探してください。
113名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 00:18:05 ID:IQUPvtKA
身も蓋もない言い方だが正論。
ガンバレ>>110
114名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 20:34:15 ID:scECFhIo
NHK福祉ネットワーク
2009年9月10日(木) 再放送:9月17日(木)
政権交代 自殺対策への提言
今年に入り、月ごとの自殺者数は過去最多のペースで増え続けている。また完全失業率も過去最悪の数字となった。
失業や就職の失敗、借金など経済苦、生活苦による自殺が相変わらず増えている。番組では経済的な要因からの自殺をどう防ぐかを具体的に考えていく。
さらに新政権に移行する中、民主党内閣の自殺対策に今後、求められるものは何かも考える。
115名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 21:17:22 ID:O/uLtaYM
>>110
俺、107だけど
まずは自分の身体(命)が第一だと思うよ
身を削ってまで頑張るのは止めておいた方がいいと思う
いつか必ず破綻する(死ぬ)から

>>112-113も言ってるけど
身の丈(壊れた身体)に合った生き方(仕事)をしようよ
穏やかで優しげな雰囲気で出来る仕事を見つける努力をしようぜ?

とか言いつつ
自分に言い聞かせてるんだな、俺…
116名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 21:43:01 ID:YTBuvLKM
115さん。ありがとうございます。この壊れた身体で、今の会社も
もしかしたらご迷惑してるのかもしれないとおもいつつ・・・
かなり、仕事も配慮してくれてます。しかし、本当は、申し訳ない
とおもいますし、嫌がられているのかとか気になっています。
丈夫じゃないと、使えんと思われるでしょうし、治療中とわかって
わざわざ採用してくれる会社など、もうどこにもないことわかって
いますから。今の会社は、まさか私が、病気になって倒れるような
事態になると思ってもいなかったでしょうから。
117名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:00:44 ID:O/uLtaYM
>>116
人が嫌がるとか、気にしないでいいと思うよ
だって俺らは「力を惜しんでいる」わけじゃないんだし

なにしろ精一杯生きているんだからさ

頑張らなくても胸張っていこうよ!
118名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:06:30 ID:kOJD1BWx
俺は今年から公務員として働くんだけど、どうしてお前らはクズばかりなの?
119名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:19:58 ID:IQUPvtKA
君のように優秀じゃないからさw
120名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:22:09 ID:YTBuvLKM
>117
気にしないようにしています。(嫌がっている人もいると推察できます)
121名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:25:10 ID:kOJD1BWx
荒らしてやりたいんだが、このスレは死んでるな
122名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:30:03 ID:IQUPvtKA
頑張って活気づけてくださいよ。
123名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:32:36 ID:kOJD1BWx
23の男にバカにされて情けなくないんか?お前ら見てたらムカつくねん
働けよ。何でもかんでも国や人のせいにしやがって。

無職なのはお前らに原因がある
国や人に原因があるんじゃない
124名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 22:37:47 ID:IQUPvtKA
おーっ、いきなりの暴言だっw
125名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/10(木) 23:58:56 ID:ms11Ak2f
バカ餓鬼の相手すんなよ
126名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 00:28:01 ID:eBB4OcD7
バカガキの挑発にのってはダメ。
127名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 00:28:46 ID:2A8dw7jS
>>123 申し訳ないが関西弁の人は地方版でやってくれないか。。。
128名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 01:02:54 ID:s2rpZpwh
>>123 >>1も読めない公務員
129名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 02:37:43 ID:2A8dw7jS
むかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネン
関 むかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネン
むかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネン
 関西w  むかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネン
むかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネン
 西  むかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネンむかつくネン
130名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 02:58:51 ID:tVY/x1Xk
でんがなまんがな
131名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 10:30:32 ID:v4JIH5Ne
おめこ
132名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 10:32:32 ID:Mwz4gsSM
ばかもの
133名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 19:56:55 ID:OSIEZyXK
みんなアムウェイやらないか? 俺と一緒にがんばろう!
134名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 19:59:11 ID:zpgoafPL
なつかしいww
135名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 20:53:53 ID:dClCUf64
>117
私が、復帰させていただいたことはいいのだが、どうも、なにやらたきつけ
て、たきつけた?人(達?)は良い顔して、おせっかいおばさんに、何かい
わせようとしているのがみえみえ。そのおばさんも、のせられやすいタイプ
だからまずいし、悪者になってはいかんと思い、わざとさけている私。
おばさんには罪がないし、馬鹿なことで、つかわれてはいかんです。
いいたい奴が、いいたいことがあるなら私に、言えよなって腹がたった。
おせっかい、しきりたがりおばさんを利用するとは、まったく・・
私は、お荷物で、病人だとうざがられているかもしれないと、空気読んでし
まいます。一生懸命、なじもうとしているのに、なんかなさけない。
私の、思い過ごしと勘違いなら、失礼な思い過ごしとあやまりますが。
うさんくさいのは、いかんですよね。
136名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 21:02:30 ID:dClCUf64
つまり、立場でない者を利用して、何かをいわせようとかしくむ根性
が気に食わん。いうべき権限のある人が、いうべきことをいうならと
もかく、下っ端のそれも、おひとよし、しきりやおばさんの特質を利
用するのは間違いですし、仕事を円滑にすべきことにおいて、しきり
たがりおばさんに言えば、よいのでは?組織において、どういう位置
づけの人なら、どういうことを言ってもよいかで、それをわからない
ならちょっとなあって思うけど。いかがでしょうか。
病人は、疎まれて、辛いよ。私のおもいすごしであってほしい。
137名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 21:12:58 ID:PCZVO8YC
>>110
>私は、長く生きられないかもしれないって思う。
老後のことを考えると(40代ってそういう年代でしょ?)
早死にできたほうが勝ち組って感じがしませんか?
138名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 21:17:08 ID:xi8dImCu
>135-136
それって貴方の疑心暗鬼もいくらかあるだろうと俺は想像するけどね

でも怒りたい時は怒っていいんじゃないか?
怒りたい時に怒れるのも生きているうちだから
俺ら、今まで怒りたい時に怒ったことなんてなかったろ?
いいんだよ、怒って。今、怒らないと後で後悔するぜ?

と、また自分に言い聞かせている俺…w
139名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 21:18:36 ID:dClCUf64
>137
今の時代、平均寿命から考えて、80代までは生きるぞ。40代後半で死んで
たまるかって。二度と、生きてこれないから命は大事だよ。
たまに体調おかしくなるが、そう思っているよ。半病人が、もう正規で雇
ってもらえるとこなど、どこにもないよ。それがわかるはずなのに、健常
者で、人を疎んでいるなら、あまりにもひどいと思う。
140名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 21:35:43 ID:dClCUf64
ちょといわせてくれ。確かに、私は、左手がつかいにくい。資料をうまく
数えられないというか紙がうまくめくれないし、ゆっくりとしかできん。
(私は、左ききです)。それと、椅子からたったり、座ったりが、多少し
んどいときもあった。(最近は、走ってますし、かなりまともに回復。)
しかし、血圧があがり、いきなり頻脈になって、あわくって帰ったことも
ある。そしたら、心臓は強靭らしくて、大丈夫だった。(爆)。
血圧計240のが測定不能になった、1か月前は高血圧すぎて、狭心症を恐れ
たが、なぜか生きている私。それくらいあぶなかった。今、怖がって、日
々暮らすのは間違いでしょうか。倒れて1週間、240前後の血圧と頻脈にな
ってみろ、すごく怖い。内服も、最初4−5日は、ほとんど効果なく、死
ぬなら心臓がおかしくなるか、ふたたび脳卒中か・・とおびえ、夢枕に観
音様がたち、いよいよ、死ぬなと思ったような経験したら、体調がおかし
くなると、自分に自信がなくなってしまう、なさけなさを、どうしたらよ
いものかと泣けます。まともになりたいよお〜〜〜〜。
141名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 21:36:19 ID:1XHLnT3O
>>138
> 俺ら、今まで怒りたい時に怒ったことなんてなかったろ?

俺らって何だよ?お前みたいなクズと一緒にするなよボケ
142名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 21:40:18 ID:PCZVO8YC
>>139
長生きしたとして、そのときの経済的な問題とか
介護が必要になったときとかのこととか考えませんか?
143名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 22:08:23 ID:dClCUf64
>142
生活かかってますから、病気にもなってられない人もいらっしゃると思う。
介護か・・・。寝たきり防止は、脳卒中予防。私はきおつけるよ。

体調をなんとか、まともにしないと、夢も未来も語れないなさけなさ。
回復してみせる・・。まだ若い。ばあさんなんて100近くまで生きたぞ。
ばあさんの半分の年齢の私は、回復する・・と思っているし、信じてい
る。海外にも東京にも、遊びにいけない今の体調は泣ける。
なさけなくてたまりません。
144名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/11(金) 22:59:58 ID:PCZVO8YC
>>143
夢みたいなことを考えて前向きになるのもいいことだと思うけど
40すぎたらもう若くなく、現実の足音をしっかり聞かないと。。。
145名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/12(土) 00:08:33 ID:pkIWZq+4
おいらはまだまだ元気だお( ^ω^)
146名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/12(土) 09:10:59 ID:UL/sHDCe
>144
現実を着実に仕事させていただいていますよ。
体調を理由にしているのではないけれど、無謀さは理解されません。
私が、現実働かせていただいている人の中には、私をうざがってい
るい人がしるであろうと推察しますし、へんにあおってたりする人
もいて、そのことをわかっていないのは、ほかの人たちかもしれま
せんよ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/12(土) 09:16:47 ID:UL/sHDCe
仕事には、夢があったほうがいいと思います。一流の人はロマン
を語るのが好きだと思います。ただ、現実の地固めは、忘れては
いかんと思います。
それと私の病状は、1か月経過し、神経質にならなくてもよいぐ
らいには回復しているそうです。確かに、無理しないようきおつ
けなければなりませんが、今の状態なら仕事してよいと主治医管
理で言われており、正常範囲(私の年代特有の症状で、ときおり
体調がおかしくなることを理解し)になってきてはいるようです。
無謀なことはしませんし、ご心配くださりありがとうございます。
148名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/12(土) 12:11:13 ID:8ZFkmcmU
一流〜?
いるのか、ここに?ヽ(゜▽、゜)ノ
149名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/12(土) 21:12:38 ID:clZsfH8+
長文うざすぎ


150名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/12(土) 21:53:59 ID:AvjsEKVn
一流人は、ロマンチストだよ。
151名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/12(土) 23:04:18 ID:WXzHBRnY
そうか俺は1流だったんだな
長年気がつかなかった


ありがとう
152名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/13(日) 09:57:57 ID:k8d4YiJo
私も気持ちだけは、1流。(爆)。そういうことにしておこう。
153名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/13(日) 10:12:49 ID:VcB+cplj
>>147
どんな仕事がしたいの?
154名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/13(日) 10:36:52 ID:anLnV7A2
安めぐみ死ね
155名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/13(日) 11:53:58 ID:K6C+91cI
>>154
うかつなカキコすると通報されちゃいますよ
156名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/13(日) 13:11:44 ID:KYr9heXr
仕事見つける時、何を使ってる?
ネット、ハロー、新聞、情報誌・・・
157名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/13(日) 13:41:01 ID:xiziycwV
>>154
オメが市ね
158名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 02:19:21 ID:qN22MlSE
自分は新聞の折込求人広告だったな
159名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 11:24:24 ID:6NzeStPY
ここは使えない無職の巣窟ですね
160名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 11:48:26 ID:ZHYCwEy0
長生きしたくない
161名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 14:01:44 ID:ZiDlwHRw
早く就職して、めめたんと結婚したい
162名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 14:50:38 ID:3bpWQ62Y
燃えカス中年の溜まり場だね。
163名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 14:54:13 ID:ZHYCwEy0
再就職なんて出来るんだろうか
164名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 17:38:13 ID:GjgCauy2
会社を辞めたいんだが、後釜が来ないと辞められない
年収480じゃ誰も来ないし、まいった
165名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 19:24:24 ID:tMwV9Y8k
嫌がらせか?
消えな(#`ε´#)
166名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 20:56:12 ID:GjgCauy2
応募してくる人は最低でも600ぐらい希望するらしい
自分には合わない仕事だから辞めたい
167名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/14(月) 22:49:23 ID:s/j2MdwY
美佐子!帰ってこい!
168名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 09:17:38 ID:Ta2DD1Bd
土日祝休みで年収300万でいいんですけど
169名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 12:16:22 ID:D/PTglPC
残念ながら不動産系の事務職だから土日休みではない
170名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 20:24:58 ID:/ra5Q1xN
8月30日の総選挙で当選した衆院議員の8月分の歳費が16日、480人の全議員に支給される。
同月の在任期間は投開票のあった30日と31日のわずか2日間だが、
歳費と文書通信費の計230万1千円が満額支払われる予定だ。
日給換算で約115万円、
歳費の額は「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律」で1人当たり月130万1千円と規定されている。8月の在任期間はわずか2日だが、同法には「日割り計算」などの制度はなく、満額が支給されることになった。
また、電話代や交通費など政治活動に使う目的で支給されるが、使途報告義務がなく「事実上の歳費」とも呼ばれる月100万円の文書通信費(正式名称・文書通信交通滞在費)についても全額支給される。

2日で360万
民主党
171名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 20:41:59 ID:4pNPJZyr
美佐子死ね
172名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 20:43:06 ID:sXZ7Tyul
>>170
ニュースやってたけど、なんか受取拒否も返還も出来ないらしいね。
寄付する議員さんとか出てくるかな?
173名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 20:57:25 ID:/4x9iDZP
介護はどうなんだろう
174名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 21:02:16 ID:QITot7xC
平日2日休みで年収150でいいんですけど
175名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 22:37:04 ID:qvpFJB4s
年収300あればいい
176名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/15(火) 23:20:06 ID:D/PTglPC
自分に合う仕事がしたい
1日座って仕事するのは無理
金を扱うのは、かなり無理
人に指示するのはもっと無理
一つの歯車のような仕事をやりたい
創造性の必要がなく決まった事を毎日繰り返すような仕事ってない?
177名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/16(水) 00:29:54 ID:C2YHFl6Q
factory
178名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/16(水) 02:58:49 ID:ViGw1+HM
工場系軽作業だろうけど今はすぐに埋まっちゃうんだよねえ



179名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/16(水) 04:44:55 ID:Acz68AVL
おはようございます
奇跡的に就職出来ました
今日から出勤です
あ〜緊張してきた…
180名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/16(水) 04:50:55 ID:63Echje+
>>179
きっと良い一日になりますよ。
いってらっしゃい
181名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/16(水) 09:05:19 ID:maHJ/FkE
最近は犬と猫と暮らしてる
182名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/16(水) 18:04:15 ID:Acz68AVL
ヲワタ
疲れたぜ
183名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 12:30:52 ID:VhUAPOHm
おはよう。カラオケ行ってくる
184名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 13:06:04 ID:fqVfI2iB
リストラされて只今有給消化中。
毎日ダラダラしてしまい、先行き不安…
失業保険と退職金があるうちになんとか再就職したいけど、
なかなか難しそうですね。
まず規則正しい生活をしなくては。
休みの日はいつもダラダラしてたから、癖ついちゃって…これからは“休み”じゃないんだけど…
185名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 16:20:41 ID:WxMmem6m
美佐子見てるか!?戻って来てくれ
186名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 18:00:44 ID:ommSu1my
介護は大変かな
187名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 19:36:02 ID:kJjcAm9e
介護なんて止めとけ。特に中高年は。
188名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 19:52:07 ID:FNbuRy8t
ほんとは再就職した会社でどれだけ頑張れるかとか、人間関係良さそうだとか語り合うんだろうけど
今はそこまで行くのが大変なんだよな>>179頑張って下さいね

>>144そうだよな。俺なんかもう老後の計算始めてるよ
189名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 21:38:44 ID:ommSu1my
>>187
>特に中高年は
何で?
190名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 23:25:08 ID:kJjcAm9e
よけいに辛いだけだから。いろんな意味で。
実際にやれば体感できるよ。
191名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/17(木) 23:57:21 ID:ZRrfubO9
それは人それぞれ。40代で介護職になった人沢山いるぞ。でも
普通の就職の感覚で入ると絶対続かない。>>190みたいにここで
ぼやくことになる。
192名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 02:16:57 ID:IdUGOvA5
できなかったことをできるようにしてこそ、道が開けるのさ。

殿様じゃねえんだからよ。自分が道を開こうとしないでどうすんのさ。
193名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 14:43:41 ID:K8ks4EUd
つける仕事や就労形態は限られている。
文句言わずに仕事して、無駄遣いしないだけ。
194名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 15:07:46 ID:EWMQ4QoR
民主政権で更に状況悪化だな
195名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 17:13:31 ID:K8ks4EUd
>>194
そうなのか?
196名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 19:41:49 ID:EWMQ4QoR
補正予算凍結、公共事業見直しばかりで対案がない。経営者のマインド下がりまくり。
197名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 20:24:38 ID:xFCwWTC0
早くめめたんと結婚したい
198名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 21:37:47 ID:K8ks4EUd
再就職なんか夢の夢だ
199名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 21:57:38 ID:kyunbA+n
>>197
無理だよ
早く死んでね
200名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/18(金) 21:58:15 ID:Lrx8Lltu
>>198
確かにそういう人だっているだろうな。

逆の人もいるけれど。

201名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 05:59:53 ID:ZekMWMel



20年ってあっという間に過ぎるもんなんだなあ〜〜〜〜〜(自分を爆笑)








  
202名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 09:27:59 ID:r2b4JSye
横浜の中心部関内。日に日に空きテナントが増える。

人はいらなくなってるよね。
203名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 11:05:19 ID:Q1cEoSww
死ぬしかないか
204名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 11:07:07 ID:UwBaLaJC
>>203
idに草が・・
205名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 13:03:14 ID:+OYQFhQm

 THE END.
206名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 14:10:18 ID:H5xNfJeZ
樹海へGO!
207名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 14:26:08 ID:b2z4wstH

てめーがなww
208名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 14:46:23 ID:68U2fphC
もう28歳から無職。もう怖い者はない
209名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 14:48:31 ID:Q1cEoSww
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
210名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 14:53:31 ID:qTR+PmrQ
ドラマで言ってたな。介護職の状況を尋ねた娘に
母が、「やる気があれば何でもできる」
そのやる気が無いから何もできないんだけど、
どうしたらやる気は出てくるのだろう?
211名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 16:05:47 ID:Q1cEoSww
>>210
それどんなドラマ?
212名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 17:59:23 ID:9BusB3ge
「やる気があれば何でもできる」←この言葉が嘘だってこといい加減気づけよ
213名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 19:27:36 ID:Q1cEoSww
類語「死ぬ気になれば何でもできる。」
214名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/19(土) 22:56:08 ID:r2b4JSye
今月末、正社員のリストラが随分あるようだ。
215名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 00:02:43 ID:0UtAs3Yh
昔ならば少なくとも人畜無害でさえあれば居させてくれたけど、今は
利益を生み出せないヤツは容赦なく放り出される。会社にとって有用な
人物になるって本当に難しいよな。
216名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 00:57:06 ID:79c6+y2J
あなたも樹海逝きのバスに乗りませんか?
217名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 01:42:27 ID:Q61U6miF
>>216
自殺教唆ですね
通報しておきました
しばらくの間、震えて眠って待っていて下さいね
218名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 02:06:28 ID:rDIQ+Dq2
樹海って最寄の駅からバスで行くんだよね。
219名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 02:55:19 ID:hY5k/gCV
自ら死にたいって言うヤツを敢えて俺は止めない。

しかし、このスレットで頻発しているように、俺たちの足を引っ張ったり、
士気を落とそうと、意図的に失望を喧伝するヤツらを、俺は絶対に許せない。
220名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 03:03:42 ID:N06XJsa8
正論のつもりなら敢えて言おう

2chで何言ってんだい?
221七誌:2009/09/20(日) 03:11:56 ID:ASUrGdqn
40代で再就職は厳しいでしょう、でもそれはあなた達の歴史が物語っていると思いますよ
ヨーク考えて御覧なさい、どこか甘えがあったんじゃないですか?
このままじゃあなた達は確実に路上生活者ですよ、そうすると私達健全な納税者が尻拭いを
することになるのですよ。
まったくいい迷惑です
222名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 05:57:02 ID:QAIv/nCA
まあ、景気のいい時ならいざしらず。新卒者でも仕事がないんだ。
223名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 06:08:04 ID:xHJUQlR/
>>221
何でこの板にいるんだ?
健全な納税者ならテンプレぐらい読めるだろw
224名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 08:09:18 ID:e7It72AL
>>221
そうやって自分自身に言い聞かせてるんですね、分りますよ。
再就職頑張って下さい。


ダメ板なんか覗いてる人は、所詮みな負け組みだからね。
225名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 08:12:36 ID:ifypiLpi
荒らしたり苛立たせたりするのは2chにつきものだねw

とりあえず>>221みたいのはスルーで。
226名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 08:14:15 ID:wb71Ey8A
>>215
会社にとって有益な人物が、有能な人と理解されるのはわかります。
どうやったら会社にとって有能な人材になれるのかですよね。
資格取得技術系の人達だと、資格取得技術系の言い分に、事務方は
口をはさむなと、言い切った人がいました。
しかし、私は、その発言は傲慢(プライドからそういったとしても)
にしか思えなかった。利潤を生み出し、会社にとって有益であるため
には、資格取得技術系の見解と事務方(経営陣)と、話し合い、納得
してきめていくことが必要であって、技術ばたの言い分がどーのこー
のは疑問に思ったものです。会社にとって有益かどうかは、何でもっ
て有益なのか・・だと思う。儲けになるとか、会社の評判がよくなる
とか、宣伝効果が高いとか、信頼性が増すとか、こういうことなので
しょうか。いかがでしょう・・
227名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 12:53:49 ID:yikrdnvj
>>226
長いし意味不明だよ、日本語で三行程度にまとめろ。
228名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 15:41:00 ID:fdV9jMDT
以前に「お前はビジネスよりも山で陶器でも焼いてる方が合っている」
と言われたことがある。
そんな俺を雇ってくれる会社なんて今時ないだろうな。歳も歳だし。
229名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 15:48:48 ID:79c6+y2J
>>226 資格、まで読んだ
230名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 16:10:44 ID:rDIQ+Dq2
死ぬしかない
231名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 16:15:51 ID:wb71Ey8A
>>227
世の中には、理屈にあわない、よくわからないことがある。
よくわからなかったら、気にせず、仕事をひたすら会社のために
仕事すればよい・・と思う。それが私の考え方。
232名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 16:30:20 ID:N06XJsa8
>>231
自分でナニ言ってるかわかってんの?
頭の悪いやつが無理して文章書いてる
ようにしか見えんよw
233名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 16:38:55 ID:yikrdnvj
>>231

>仕事をひたすら会社のために

自分のためにだろ? バカなの? 通院歴ある人?
234名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 17:02:55 ID:L1iPQ3hM
本音と建て前分けてるだけじゃん。
235名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 19:06:30 ID:Ah6Mm0lc
>>233
内科と外科と耳鼻科と眼科ならあるぜ
それ以外の科はまだ未体験だぜwww
236名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 19:12:09 ID:wb71Ey8A
本音とたてまえをうまく使える人。大事だと思うけど
237名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 19:38:55 ID:wb71Ey8A
会社のイエスマンでないと生き残れない??
238名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 19:49:39 ID:wb71Ey8A
214さん、それってどこよ??
239名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 20:58:11 ID:rDIQ+Dq2
死にたい
240名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 21:36:50 ID:rDIQ+Dq2
というより死ぬしかない
241名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 22:10:42 ID:L1iPQ3hM
だったら逝こうよ。
242名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 23:41:17 ID:El9OWVP8
>>227
それはお前の読解力が乏しいという、いい証拠だ。よくそんなことが
言えたものだ。恥ずかしいと思えよ。

>>226
その「口をはさむなっ。」と言った技術の人ですが、その人こそ、技術以外のことは
良く知らない、いわゆる、「技術バカ」に近いんじゃないですかね。
そういう人が、長期的に人の支持を得ることは難しいと思う。
243名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/20(日) 23:52:06 ID:El9OWVP8
>>233
そんなことを言う以上、職業人としては最低だ。
自分のための挙句の果てが、どうなったと思っている。
「西武鉄道」「ノバ」「ミートホープ」「パロマ」どれもこれも、
その自分のための、挙句の果てに行きついたところだ。

お前みたいなヤツが、社会で給料をもらうなんぞ、10年早い。
244名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 07:46:39 ID:fvqRZfDW
>>234
お前は何も分って無いなヒッキーくん、それを言うなら、

>仕事をひたすら会社のために

じゃなくて「社会の為に」が正解だろう。

お前の言う「西武鉄道」「ノバ」「ミートホープ」「パロマ」どれもこれも
個人ではなく会社組織ぐるみでやってたんだからな。

お前も早く仕事見つけて自立しろよ。
245名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 13:13:28 ID:KWJGohAa
死ぬしかない
246244:2009/09/21(月) 13:33:36 ID:fvqRZfDW
アンカーミス

234 → 243
247名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 17:20:02 ID:KWJGohAa
死にたい
248名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 18:09:37 ID:xyolddWX
今年はもう諦めた。
ダラダラ過ごすよ。
249名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 20:27:17 ID:2UTvJ30D
>>244
正解だね
働くってことは社会に貢献して報酬を得ることだからね
常識だね
250名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 20:57:17 ID:KWJGohAa
ダラダラ生きるより死にたい
251名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 21:17:46 ID:sr/h+IWx
止めねぇよ。逝け。
252名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/21(月) 22:12:03 ID:zbyhSWms
早く死んでくれ。
253名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 01:00:11 ID:zse5h4Xy
生きていてもどうしようもない
254名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 01:16:40 ID:evrOIpkt
一緒に逝かないかい?
255名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 01:24:02 ID:4qfh0Ry4
おまえら家族はあるのか?
家族がないやつは、死んだほうが楽になれるんじゃないか?
256名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 02:41:15 ID:P1bMFb4s
>>244
何言ってるんだ。233で「自分のために」って言っていただろうが。
その自分のために、挙句の果てが、ノバの猿橋やミートポープの田中
や西武鉄道の堤のようなことになるんだろうが。

言いかえりゃ、「自分のためにの挙句の独裁であり、会社の私物化」に行きつく。
それは経営者のみらなず、いずれの立場でも同じことだ。

何もわかっていないのは、お前みたいなウジ虫の方だ。

お前見たいなヤツは、社会に出て働くに値しない、恥ずかしいクズだ。
257名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 12:43:51 ID:zse5h4Xy
死にたいんじゃない
死ぬしかないんだ
258名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 13:08:31 ID:Zk7Rpc1Q
_>>257
タヒぬな、生`
259名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 14:18:12 ID:D7pwwKMG
諦めも肝心
260名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 14:48:47 ID:XpoRa8Jw
どんな失業者対策が一番望ましいのかを
民主党の掲示板に進言するくらいやらないと無視され続けるよ
261名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 17:41:39 ID:W1CXl7aX
死ぬ勇気もないのに死ぬ死ぬいうな
262名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 21:27:22 ID:y+6mtiWj
>>256
通院歴は無いと言ってる様だが、
やっぱお前は、一度カウンセリング受けるべきだな。w

まず、誰しも仕事(労働)は自分が生きて行ために
やるもんだから「自分のために」で間違ってないだろ。
(私利私欲で犯罪行に走る馬鹿達とは意味が違う。)

>よくわからなかったら、気にせず、仕事をひたすら会社のために
>仕事すればよい

やはりこれはりおかしいだろ。
これだと、会社経営者が私利私欲で犯罪行為を犯していても、気にせず
その指示に従って働けと言うことになるだろ。
(知らなかったでは、済まされない事だ。)

乏しい知識しかないのに、すぐ熱くなる便所コオロギ。
お前見たいなヤツは、社会に出て働くに値しない、恥ずかしいクズだ。
小学校から、やり直せ。www
263名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 21:35:47 ID:zse5h4Xy
>>255
家族無い。そうだ、死のう。
264名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 22:35:59 ID:Okw5ZVcC
>>262
>通院歴は無いと言ってる様だが、

俺は通院歴云々のことなんか何も言ってないぞ。何を言ってるんだ?

>よくわからなかったら、気にせず、仕事をひたすら会社のために
>仕事すればよい

これも俺の発言じゃない。なのに俺が書いたところのアンカー番号なんか使って
書くなよ、バカヤロー。


265名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/22(火) 22:42:01 ID:Okw5ZVcC
>>262
少なくともヤツらの「自分のため」が、すなわち、「私利私欲」だったんじゃ
ないのか? 尤も、経営者だけでなく、いずれのポジションでもその種の
同じ構造を利用して「自分のため」と称して「私利私欲」に走っているようだが。
266名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 00:38:50 ID:XmqWgz7W
みんな頑張れ!!俺の会社の先輩たちはこんなご時世でも再就職してるよ!?選びすぎたりしなけりゃいけるさっ!労働人口は減ってきてるし、もっとジャンルを拡げて見てみなよ!
267名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 01:09:21 ID:BkB3/und
独身ならまだしも
家族はいい迷惑してます。
早く就職ついてください。
268名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 02:00:15 ID:67Jy44l4
もう頑張りようがないです どうしよう・・・
269名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 10:49:03 ID:zIaUBJZm
一緒に死なないか
270名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 14:09:51 ID:qXRHTwIk
完全無料で稼げるポイントサイト、あります。
少なくとも、損することはありません。
もちろん就職が決まった後も、続けられます。
http://getcashpoint.web.fc2.com/
271名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 15:52:18 ID:zIaUBJZm
もうムリポ
272就職戦線異状無しさん:2009/09/23(水) 17:37:36 ID:HNIjVPo2
死ぬな!修行のつもりで生きてくれ!
273名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 18:59:20 ID:zIaUBJZm
40過ぎて無職ってもうどうやっても生きる方法は無いよ。
274名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 19:24:53 ID:KJsc3iHe
生きる方法はある
ただ、能力、忍耐力、運、その他もろもろ、次第だ
275名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 20:51:19 ID:BkB3/und
どうする?この先…
276名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 20:52:48 ID:AplIZgAs
国の具体的救済がないってことは死ねってことだろうな
277名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 21:30:14 ID:zIaUBJZm
どうしたらいいんだろう。
どうしようもない。
いきていてもしょうがない。
いきるいみがない。
いきていくほうほうがない。
なにをしんじて
なにをすればいいんだ
もうだめだ
278名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/23(水) 23:19:10 ID:/GIOV2g+
どんどん逝っちゃってください。今ならまだ自殺で刑事的罰則は適用されません。
279名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 00:27:56 ID:t/xE7Lt5
>>275
適当に犯罪犯して、刑務所はいるのはどうか
280名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 00:34:38 ID:mSbioWjP
>>266 改行も満足に出来ない厨房にエールを
送られても迷惑です。あと携帯からは10文字以内な!
281名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 03:17:28 ID:BvLpnnon
希望が欲しけりゃ、自力で道を開くしかないだろうが。
他人なんか、そもそもアテにできなんだからよ。
282名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 03:56:01 ID:t/xE7Lt5
やっぱり犯罪者になるよりは、ホームレスになるよりは
生活保護になるよりは
自殺の方がいい
283名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 09:27:56 ID:Q3gqz3C1
どうせ犯罪犯すならここまで追い込んでくれた奴に復讐ってなるよね
284名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 10:37:39 ID:Z0CWWntq
9割の人間は自業自得だろ
285名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 10:53:40 ID:9597IIQn
ここは再就職のスレじゃないのか。
286名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 10:56:44 ID:zn5qvWzm
>>285
再就職希望なら転職板
287名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 10:57:23 ID:t/xE7Lt5
もう人生だめぽ
死ぬしかない
288名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 13:33:58 ID:Q3gqz3C1
わかったから早く逝け
289名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 13:40:03 ID:bKddx4hv
自殺がいいとは思わない
290名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 14:08:58 ID:Q3gqz3C1
送ってくれる人紹介してやるよ
291名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 17:22:59 ID:t/xE7Lt5
自殺でFA
292名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 18:14:33 ID:+oV06kpf
ニート生活は楽しいですか
いつになったら働くの?
てか働く気あるの?
293名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 19:39:25 ID:Q3gqz3C1
楽しい。精神的負担は大きいが、時間を自由に使える。働く気はあるが働くところが無い。
294名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 20:08:07 ID:t/xE7Lt5
もうだめだ。
295名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 20:42:52 ID:+oV06kpf
>>293
精神的不安って何から来るの?
296名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 21:04:44 ID:qi4ZKyEo
体調がおもわしくないと、チャレンジもできません。
そして自分に自信がなくなってしまい、のがしてしまったチャンスも。
でも、それは誰のせいでもありませんから、なさけなくて泣いたこと
は幾たびか。そういうもんです。
297名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 21:39:33 ID:qi4ZKyEo
しかし、今の仕事は、大事にしてます。まわりがどう思っているか
しりませんが、雇っていただいていますから真面目に仕事してます。
298名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 21:43:25 ID:+oV06kpf
>>297
頑張ってください(^^)
その心を持てることが偉いです!
299名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 21:56:03 ID:FlKJBJl5
対人恐怖症でモノをしらない長男が喪主
300名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 22:30:59 ID:Vrofba9l
みんな彼女とか妻子とか守るものないの?
301名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 22:53:38 ID:Kgrd/EmN
おれは全くない
両親年だから、将来的には守らにゃならんようになるのかもしれんけど
302名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 23:09:02 ID:1qaSnTzF
金が尽きたらおしまいだ。
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/24(木) 23:36:09 ID:5VWP1bvR
そろそろ彼女に愛想つかされそうです
借りてるお金も返せない
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 00:58:34 ID:5FHqOqkG
いっそのこと一家心中
305名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 02:58:30 ID:Rt2vdVd6
日本人の寿命が長すぎるんだよなあ
男女ともに55くらいがちょうどよい。そしたら年金支給が45歳からになるから
40過ぎて無職でも、あとはバイトでもなんとかなる
306名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 11:08:50 ID:l4yRuO5B
>>303
頑張ろうぜ。意思疎通だけはマメにな。
307名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 11:19:42 ID:5FHqOqkG
死にたい
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 15:11:40 ID:HUAvAMBY
新米デビューして、そろそろ2週間になる(って休日除くと7日だけど)。真の新米(新卒時
の新米)の時は、正直にしゃべってよかった。40代ともなると、できるかどうかも分からない
ことを「できます!」って言ってみたり、本当は慣れてないのに「慣れました!」って言って
みたり大変ですな。
309名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 17:51:10 ID:OMQh7Rmx
ARBでも聞いて元気だせ
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 17:54:12 ID:5FHqOqkG
>>301
介護地獄が待っている悪寒
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 18:06:52 ID:2JO1+ZU7
>>310
そうなったとして
時間や労力面で苦しむことはあると思う
だけど以前やったことのある介護職の経験から、精神面では平気だと思う

1人の人間の介護を24時間身内だけでやろうとするから精神的に参るんだよ
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 18:30:03 ID:ltsYyG56
>>307
だから逝けって!
いいかげんウザい!
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 22:28:37 ID:nOUAK/x2
死ぬ気になってるなら、自衛隊なんてどうだ?
給料もらって、国家への奉公にもなるしどうかな?
いや、マジで。
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 22:43:30 ID:ltsYyG56
40代で自衛隊はムリでしょw
速やかに逝かせてやるのが吉。
世のため人のためにね(^_-)☆
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/25(金) 23:20:47 ID:Rg5yOzpg
このスレなんかいい感じ
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 00:21:14 ID:LT+ArxX/
みんなで樹海下見に逝かないかい?
やっぱり女性も必要だよね。
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 01:42:14 ID:3gj7Oja5
>>313-314
313はゆとり?
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 19:16:28 ID:kTtRn348
落ちこぼれ・負け組ではない普通の人々の年収はこちら(2008年分実績)

○○県警(正職員、24歳)年収470万円/時給換算2350円
旧財閥系グループ企業(正社員:32歳)年収650万円/時給換算3250円
専門商社(正社員・32歳)年収700万円/時給換算3500円
○○電力グループ企業(正社員・33歳)年収550万円/時給換算2750円
光学機器メーカー(正社員・36歳)年収770万円/時給換算3850円
外資系保険会社(正社員・36歳)年収750万円/時給換算3750円
食品加工メーカー(正社員・37歳)年収800万円/時給換算4000円
工作機械メーカー(正社員・40歳)年収980万円/時給換算4900円
電機・通信機器メーカー(正社員・42歳)年収740万円/時給換算3700円
自動車(商用車)メーカー(正社員・43歳)年収800万円/時給換算4000円
政令市・市役所(正職員・46歳)年収730万円/時給換算3650円
○○クリニック(医師・55歳)年収2300万円/時給換算11500円 

319名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 19:25:22 ID:Nfcn9s+u
>>318
こんな板覗いてる奴は、落ちこぼれ・負け組だけだよ。
普通の人は見向きもしない。
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 20:12:09 ID:T6C8DNnb
最初から落ちこぼれは少ないだろ
バブルを知ってる世代だし
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 20:47:18 ID:BYjtG9k0
現実は、厳しくても、仕事や未来に夢をもてなくなったらいかんと思う。
自分にそう言い聞かせている。
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 21:18:28 ID:1KUlYwRS
夢ねぇ‥
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/26(土) 21:26:19 ID:BYjtG9k0
最近じゃ、ダイエットしすぎて、ケーキ食べてる夢みるよ(爆)
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/27(日) 01:09:50 ID:Mo7jkH1m
また、そうやって現実逃避する。
325名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/27(日) 15:36:00 ID:YD414pkb
最近は夢といっても夢精するぐらいだな
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/27(日) 16:20:57 ID:igWEotj7
誰かの太陽になってください。
327名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/27(日) 22:14:20 ID:f0I1qF1u
たとえ貯金があっても無収入だと買い控えてしまうな
スーパーに食料買いに行っても最低限の食材だけ買い
大好きなケーキや寿司もスルーしてしまう

逆になんかストレス感じるよ、安くてもいいから収入がほしいわ
328名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/27(日) 22:31:26 ID:Mo7jkH1m
>>325
元気だね
329名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/27(日) 23:10:58 ID:N6DD0Osu
>>325
夢精って...オナヌー知らない厨房かよ。w
330名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/27(日) 23:55:44 ID:r/75t4Hd
>>329
夢精はおなぬーより、風俗より、気持ちが良い。
331名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/28(月) 20:34:29 ID:uqkqH9en
ケーキが食べたい。禁断症状が・・(爆)。
332名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/28(月) 20:39:03 ID:uqkqH9en
あの、○○○○○の、ケーキが食べたい。最近、とみに夢に出てきて
かなわん。2か月のダイエット効果5キロ減。根性と言ってくれ。
元気になりたさで、食べて痩せる試みと健康回復しつつ・・。
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/28(月) 20:56:43 ID:uqkqH9en
意地でも、ダイエット戦略で、血圧安定させてみせるぞ。
ないと仕事にうちこめないし、前向きな気持ももてなくなって
しまうからね。40代以上の方は健康にも気おつけてね。
334名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 00:19:04 ID:YAo2KYEc

我慢ばかりするダイエットは、続かないよ。
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 00:24:42 ID:JQVzW8gO
年内には就職先見つけたいな〜。
はぁ〜(-.-)
336名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 06:04:48 ID:nVyyevka
>>335
同じく
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 10:38:48 ID:5ASF7W+n
悠長でいいな。
338名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 10:46:24 ID:L/lu5U19
現実は厳しいんだよ
339名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 13:10:04 ID:aDXunBv6
先進国では、貧困層ほど太ってる人が多いらしい
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 14:04:48 ID:L/lu5U19
現実と戦わなきゃ
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 15:03:08 ID:d1sWjFQZ
私にとっては、雰囲気や空気を察知することのほうが、英語読むより
難しい。陰湿な雰囲気は、理解できん。
342名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 15:29:52 ID:2aFntp0M
いまどき英文なんてDQNでも読めるわ馬鹿が
343名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 17:44:54 ID:L/lu5U19
そういう問題じゃなくて
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 19:40:32 ID:SuElm9Di
英文が読めるかどうかではなく、言葉にしてくれない人の感情を
察知したり読めるほうが難しいという意味ですが。
文章にしてあれば、わからない単語調べれば理解できるでしょう?
そういうことです。たとえがよくなかったかもしれませんが、言語
化されていないニュアンスをわかれというほうが無理。
家族でも親兄弟でも、わからないのに、言葉にならない空気、しかも
他人の機微をわからんのかっていうほうが、傲慢な気がします。
いかがでしょうか。
345名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 20:24:58 ID:drNe42EA
無意味に長い コミュ力不足
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 20:46:15 ID:/YbzymVQ
>>344
人間同士の機微がわからない池沼か
なら仕方ない施設へGO^^
347名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 20:49:41 ID:SuElm9Di
わかりませんよ。暗に察せよってのは、本質から逃げてますってば。
つまり、言えないようなたいしたことには、とりあう気は、私もない
から知らない顔してますけど。馬鹿馬鹿しいというか。
348名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 20:51:25 ID:drNe42EA
まだ長い 1行で書ける内容だわ
349名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 20:56:18 ID:SuElm9Di
人のことで、とろくさいことすんなよっていいたいのだが。(一行)
350名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 21:00:38 ID:SuElm9Di
よくわけがわかってもいない人が、おひまったらしく、人のことに
干渉するなともいいたい(二行になってしまった)
351名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 21:09:15 ID:Xsu0yVzZ
だんだん解らなくなってきてるぞ
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 21:28:02 ID:upwOAeKU
ここに来ている人はバブル世代でしょ?あの時期に就職してやめなければ
今も安泰だよ。よっぽど運が悪くない限り、不況でも簡単には振り落とされないね。
実際、あの時代に就職できた人は今も大部分が安泰らしいよ。

俺は途中で自分からやめちゃったから、地獄の釜の中に落ちちゃった。
それで団塊ジュニアとか氷河期世代と一緒に苦しんでるの。

氷河期世代なんて自分は悪くないのに周囲から自己責任だと言われて
可哀想だよ。バブル世代の俺は自分が馬鹿だったせいで落ちた。
自業自得だけどさ。ここにいるバブル世代も俺みたいなのが多いのかな?
聞かせてよ。
353名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 22:13:14 ID:R7RNNkUa
バブル期は有効求人倍率が1.4だったんやろ
いま実際就活してみたら大変だよ
当時の感覚じゃわからん
354名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 23:05:10 ID:upwOAeKU
>>353
いや、今が大変なのはわかりきってるんだけど
ここに来ているバブル世代の人は何で無職なの?
あの時期に就職してやめなければ安泰でしょって話
355名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/29(火) 23:07:59 ID:drNe42EA
>>354
じゃあ、お前は何なんだよ!なんでこんな糞スレでレスしてんだって?
356名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 00:11:41 ID:VqGid7og
>>355
だから書いてるじゃん。途中でやめたって。
バブル期に就職したところ今もいたら氷河期世代のバイトをアゴで使ってるよ

ところで、ここ糞スレなの?
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 00:36:13 ID:aqmIRA8g
ああ、糞スレさ。糞板だし。
358名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 02:42:10 ID:IzTWr9uZ
>>355
お前さんは、なぜ途中でやめたんだよ?
やめなきゃ一生安泰で、氷河期世代のバイトをアゴで使えてたのにな。
359勝ち犬:2009/09/30(水) 06:14:41 ID:iugOSWSt
うひゃああああそんな就職ないの?

やめんじゃなかった^^
360名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 08:01:27 ID:vwnkK3Pj
事務系の人間ってみんな丸々してるよな。
1日中喋りまくってるし、おやつかじりながら仕事してやがる。
労務から転職した自分には信じらんないし、好きになれない。
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 09:53:06 ID:KS0YaqsX
バブル期に大量採用して傾いたり、なくなった会社もかなりあるがな。
362名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 12:49:29 ID:nRU7BVL7
俺は現業職の方がいいけどな
腕前や技術力を鍛えることが楽しいし、作業に没頭しているといつの間にか定時になってる
たまにデスクワークやってると、1日が長く感じられた
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 14:04:33 ID:BfEzAZoB
>>361
そもそもバブル崩壊後には物凄いリストラの嵐があったのだが?
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 20:54:40 ID:jAAS/itY
42歳男性です
現在運転免許含め資格は何もありません。
このような状態からコンビニや倉庫作業のバイトしながら再就職先を見つける事は可能でしょうか?現実的ならば資格を取る事にもチャレンジしてみたいのでそれを考えてバイトを選びたいのですが
365名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 21:12:39 ID:vwnkK3Pj
資格だけでは話にならない。経験が大事。
リフトにしても、ただ資格持ってるだけの人より、
無資格でも経験のある人をとる。
だいたい40歳越して資格で就職しようなんてナンセンスだ。
366名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 21:16:21 ID:5zTigzcP
えーい、よくわからないが、自分が、その企業が好きか嫌いかで、好きなら
なんでそこで働きたいかと猪突猛進意欲で、応募したらいかが?
選考は、企業がするんだから、自分に能力があるだのないだのとごちゃごち
ゃ思ったら、何もできん。能力が妥当ならOKでるし、駄目なら落ちる・・と
開き直って、がんばってくださいね。

367名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 21:34:20 ID:jAAS/itY
>>365
364ですがやはり厳しいですね。今まで働いていた職種は特に資格が必要なかったもので...
もちろん再就職に関しては経験の生かせる前職と同様の職種から攻めましたが年齢的な問題からか連敗続きです。未経験でもいいから若い人材を1から指導したいみたいで。やはり考えが甘かったみたいですね
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 22:20:27 ID:vwnkK3Pj
希望が無いわけではない。
資格なくても異業種の職で経験なくても
就職できる場合もある。今の私がそうだ。
多大な精神的苦痛を伴うことにはなるが。
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/30(水) 23:32:19 ID:VqGid7og
>>361
つぶれた会社なんてそんなに多くないよ。それに会社が傾いたって
正社員は簡単に切られない。自分でやめないかぎりはね。

>>358
人に聞いてばっかりだね。あなたから答えたら?先に聞いたのこっちだし
370名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 00:14:09 ID:A2isqJY6
>>369
>人に聞いてばっかりだね。

はぁ「聞いてばかり」だと?
どういう意味だ?俺はお前さんに一度質問しただけだゾ。

俺は一応働いてるよ、でも昔は一時無職だったよ。
その時から惰性で、今も時々覗きにに来てる。
371名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 01:02:17 ID:1Q+bOYH7
まあ、カリカリすんなよ、お互いダメ同士じゃないかw? 
372名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 05:48:46 ID:Po4Mb4S8
>>371
まさにその通りだな。w
さぁて、そろそろ朝飯食って、仕事行く準備だわい。
そんじゃまたな。
373名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 07:50:18 ID:cxvCq0Mz
人生の先輩からこの人にアドバイス頼む

3 名前:ビッグマウス[] 投稿日:2009/09/07(月) 18:33:38 ID:VIqj3aC+0
「世の中を舐めてるのか!?」と言われると思うが、俺の答えは「ああ、そうだ。舐めてんだよ!」だ。

119 名前:ビッグマウス[] 投稿日:2009/09/30(水) 11:24:37 ID:aZPTAgaO0
今、能書き垂れてる馬鹿って無職だろ?負け組雑魚が負のオーラ持ってきて
天才の俺の足を引っ張れると思ってんのか?
俺はどんどんとのし上がっていく。お前らが嫉妬で狂っても成功物語を書き続ける。
一生這いつくばってろや。

33歳無職の成り上がり伝説!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1252315452/
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 10:29:17 ID:lPmAZMz2
さて、そろそろ会社辞めて、このスレに参加させてもらうかな
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 16:42:50 ID:9q1XKXAv
>>374
早まるなよ。地獄が待っているぞ。
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 17:08:43 ID:lPmAZMz2
>>375
現在も仕事が合わなくて、地獄で喘いでいるw
377名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 17:27:26 ID:+kaLe6cK
わかる!わかるよっ!!
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 18:37:04 ID:b+1EB3n8
>>376
それでも頑張れるなら続けた方がいいよ。
限界なら仕方ないけど。

ここは更なる地獄だから。
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 18:46:21 ID:9q1XKXAv
地獄とおりこして自殺しちゃえば意外とそれは楽かもしれない。
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 20:18:34 ID:4CXw1A5+
>>379
お前、しっつこいなぁ…
他にやることないのか?
381名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 20:47:27 ID:KDT0a1IK
>>379

お手本としてお先にどうぞ。

我々は愚図だからゆっくり逝きますw。
382名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 20:52:11 ID:3S/yf3kR
亀井のモラトリアムって、年末破綻する人が続出するってことだろ。
383名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 21:00:54 ID:9q1XKXAv
>>380
>>381
現実的には自殺が一番確率高いんだよ?
現実から逃げてちゃだめだよ。
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 22:31:53 ID:aOVmPYHT
夢は願い、思いこがれるだけでなく、叶えるものである。
夢は壮大であればあるほど、努力のしがいがあると私は思う。
そのために、私は健康になり、回復する。(そう言い聞かせている)
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 22:34:10 ID:9q1XKXAv
自殺って本当たいへんでハードル高いから、だれか殺してほしい。
秋葉原の加藤なんか理想だな。
386名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 22:49:02 ID:aOVmPYHT
確かに、あきらめた。病気になったため絶望的な気持で当時は、あき
らめたのだった。

しかし、それでは、よけいに暗くなっていいことはない。
しあわせな状態というのは、自分が(獲得できるかできないかは
ともかく)志向が前向きで、実現可能な状態になっていることだ
と思う。そしたら、命がけで闘病意欲がわき、今までできなかっ
たダイエットに、リハビリも根性でし、仕事にもいけるように
なった。仕事にいきはじめた当時、血圧180から200で、命がけ。
会社に嘘ついて、150ぐらいといってごまかした当時。今は本当に
いい血圧になってるからうれしい。
あきらめて、泣いているより、やるだけやってからあきらめるこ
とにしようと思い、そう思いながら、まだ、ぐたぐた言ってる私。
 アホといってくれ。
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/01(木) 23:43:58 ID:I+BLWhlk
頑張るしかないな。
くじけてしまう時がある
結構今年度離職者いるね
この年代になるとある程度
政府の手助けが必要。
どこも採用してくれない。
吉野家、松屋、なか卯、すき家、富士そば、
ばっかりだと飽きるし、深夜など寂しい。
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 00:31:00 ID:Ml7lAClm
贅沢しすぎ!自炊しろよ!メタボ!
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 01:00:06 ID:q5MjMbFQ
死ぬしかないんだよ
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 11:08:44 ID:6mqSUsmO
だったら好きにしろよ馬鹿
391名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 21:11:59 ID:MJaKWE+Z
野菜をとにかくたくさん食べる、芋に、海草、牛乳に、トフに卵に納豆に、
くだもの少々にご飯を茶碗半分、薄味でソースはかけない 肉より魚中心 
これを2か月つづけたら5キロはやせます。栄養バランスも考える。

外食したら、汁は残す。味噌汁は、具だけ食べる。和食ならしょうゆは、
ほとんどかけない。ごはんはもったいなくても残す。
これよこれ。贅沢な食事はしないこと。
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 21:26:09 ID:q5MjMbFQ
50前に死にたい。
393名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/02(金) 22:38:50 ID:zE3dPgY7
どうぞ
394名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 01:18:45 ID:5tgnZ3kS
>>391 お前!!それは贅沢しすぎだろ!!!
395名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 02:33:37 ID:cK5afJco
最近はネットである程度はブラック会社の内情もわかるよな
でこの歳なるといくとこないから実際に内定もらって行ってみたけど
我慢できるきつさじゃなく辞めてしまった
ブラックには慣れてるつもりだったが上には上があるもんだと正直驚いてる
言葉にならない再就職への不安で鬱になりそう
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 09:19:29 ID:FtLVe7gm

40杉で長期無職は、事実上オワットル。
それくらいの年令なら、スキルや経験を生かして、再就職するのが普通だ。
再就職に自分のスキルや経験が生かせない時点で、オワットル。
この歳で異業種に挑戦とか、自殺行為に等しい。
397名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 13:58:08 ID:qkLOmQuO
自殺するしかないのか
398名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 14:26:24 ID:fG1KzS7M
自殺するな お迎えを待て
399名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 15:18:45 ID:qkLOmQuO
自殺する度胸がない
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 15:33:05 ID:mwwyQtZc
>>395
運が悪かっただけだ。次はいい所に当たるぜ!

今回のはどういうブラックだったんだ?
給料偽装系か、DQN系か、パワハラ系か
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 15:42:28 ID:FtLVe7gm
>>400
確かに酷い会社もあるけど、
意外と本人がDQNって場合も多いんじゃねぇの?
402名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 15:57:58 ID:qkLOmQuO
395ってDQNなの?
403名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 17:30:00 ID:K9gRje5x
10月のスケジュールもぬかれ、会社が、どこかへ公式に提出する書類
にも私の名前は抜かれ、私はなんなんだろうかと思う。
因みに、これって嫌がらせ?配慮してくれてたのじゃなくて、「おま
えには仕事してほしくない」ってこと?社内で担当としての役割も、
結局「貴方にまかせることはないし〜〜〜」みたくいわれた先日。
言ってはいけないセリフだと思うが、おとなしく黙って仕事してるの
に、つけあがりゃがって、なめとんのか と、言いたくなったがいわ
ないのであった。
404名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 17:35:32 ID:K9gRje5x
40代、50代で再就職すると、ひどいもんだよ。とことんなめられる。
405名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 17:39:53 ID:K9gRje5x
普通に使ってくれる仕事したいよ。しかし、どこもないからね。
馬鹿にされて、ほされ、なめられても、男なら我慢して仕事する
よな。生活かかってるからさ。なさけないから憂さ晴らししてき
た本日。本日は仕事はないから気楽だった。
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 17:48:18 ID:K9gRje5x
この話しは、先進地であるはずの名古屋ですけど。田舎にいけばいくほど
40代、50代は、ひどい目にあってるのだろうか。まさか・・?
スケジュールの合間は、他社員の手伝いですよ。主業務はない状態。
再就職された方、そういう扱いされてますか?まあ、いいけどさ。
つくづく、学歴というか、大学での先輩がいるとことか、似たような水準
の仕事場でないと、半端にされますなあ。先輩、なんとかしてくださいよ。
407名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 18:03:20 ID:K9gRje5x
体調良好。それなのに、こういうのは他に意図があるからでしょって思う。
今までは配慮じゃなくて、体調にかこつけた、嫌がらせと、のけものにし
たい理由づけだったのか?で、体調よくなったら、仲間にせざるをえないが
仲間にしたくないから、そういうことするのか?
心ある人なら、それってどう思うって、聞いておいてほしいもんだ。
間違ってますか?能力ある人なら仕事探せるけど、この年齢だと無理と足元
みられて、高学歴のくせに、ざまーみろ とばかり、やられているのだろう
か?考えすぎかな?
408名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 18:08:58 ID:qkLOmQuO
>>407
日本語でおK
409名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 18:11:36 ID:K9gRje5x
あんまりなさけないから、「私も思うことがあるぞ。このやろう」って
言ってやりたいが、いえないけど(爆)。
410名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 18:48:59 ID:IzxFY5h0
何が言いたいか全然わからんw
てか、もうカキコすんなよ!
うぜぇから
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 18:50:21 ID:qkLOmQuO
だから、会社をリストラされるんだよ。
412名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 18:52:57 ID:U+a1Xne/
>>409
お前さんの稚拙な文章では、そりゃ誰だって仕事頼みたくなくなるよ。
413名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 18:54:28 ID:jOehWQt1
年下の先輩に舐められたらやだよねぇ
鬱だ
414名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 19:23:45 ID:qkLOmQuO
K9gRje5xって事務職は向かないと思うよ。
415名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 19:31:37 ID:K9gRje5x
今は事務職じゃないですよお。どうも間違えられているような気がする。
416名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 19:48:24 ID:K9gRje5x


確かに、文章へたなんだよなあ。うん。すいません。
あまり上手ではないのは認めるよ。
417名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 20:42:17 ID:Qt0EuSis
えっ?舐められるんですか?
僕はさっきからパンツを下げて待ってます。
418名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 21:02:20 ID:QcQdDOHT
笑ってやるよw
419名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 21:13:55 ID:mwwyQtZc
>>416
ま、キレずに我慢してるのはえらいよ。
気楽な日もあるようだし、前向きに日々を過ごしていこうや。
420名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 21:44:26 ID:5EWbTrUe
DQNな自分には事務職は辛すぎる
給料30万ぐらいで頭を使わない仕事ってない?
421名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 22:01:01 ID:K9gRje5x
>>419
いや〜〜名古屋界隈といい、岐阜といい、昔から異端児だった私は
基地外よばわりもされたし、慣れてますから、簡単には切れないの
ですよ。またか・・ってなもんです。ただ、あんまりとろいくさい
とあきれることもあるけど。でも、いい人もいあるから、もってる
のも事実。ま、そのうちなんとかなるでしょう??笑。
給与は、耐えることでいただけるのですからね。そう思えば・・・
ただし、飛躍する奇跡があれば話しは別です。40代、50代には
ありえないのが普通だからね。
422名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 22:18:03 ID:IzxFY5h0
だから無駄な長文止めろよ!!!
まじ、うぜぇ〜〜〜
423名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 22:19:33 ID:K9gRje5x
学歴は、関係ないことないですよ。名古屋あたりだと・・・・
とかってのも仕事に影響します。そういうことも私が、過去、名古屋
界隈で、何かとあった理由のひとつというのもあると思うよ。
人って感情があって、気に入らんか気に入るかっていう理由づけを理
屈でごまかしてるとも見破ってますけどね。
424名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/03(土) 22:50:26 ID:e32sXAk8
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm
2009年 第23回 団結まつりは、
10月25日(日)"木場公園"で開催します。
 (今年は亀戸中央公園ではありませんのでご注意下さい!)
よく街でやっている「○○まつり」と同じ感じです。
(たぶん今年も)野菜販売もあるし、焼きホタテなんかもあります。
大根買いに来る人もいます
労働争議(解雇闘争など)の現場の情報もGET!できます。
解雇されて職安通いにもうあきてきた人も、
これから会社に勤める人も、「人らしく生きる」ためにどうぞ。
425名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 00:18:14 ID:vYb0liz+
名古屋は日本じゃないから。。。
426名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 00:23:18 ID:sygd26ua
中年アスペか
427名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 00:25:31 ID:SLqWio1n
明日はひとカラでも行ってくるか
428名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 10:40:27 ID:SK88ao8q
みんな!絶対死ぬなよ!
駄目でも何でも
生きてりゃいいんだから。
こんな世界のために死ぬことなんてない。

まだ知らない人は観てみてよ。
これが現実。これが世界の仕組みだよ。
モノポリー・マン(字幕付)
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
429名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 11:58:30 ID:iEuYa1Av
正直40杉でブラブラしてる人は、もう救い様がないね。
今までの人生、何やってたんだろうと思う。
もう激務、薄給の底辺職しか可能性がないよ。
それも多分続かないだろうけど...。
430名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 12:06:01 ID:SEVIkAGq
>>429
そうだね
これから大変だろうけど頑張って!
431名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 12:39:12 ID:P35J4NbG
先月44になりました。地方在住。ここ9年間ほぼ無職。
明日ハロワに行って大型ダンプ運転手の求人に応募予定。
面接まで行けるか、採用されるかとかの不安もあるけど、
運良く(?)採用されたとして、長く勤まるかどうかって不安がかなり大きい。
432名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 15:52:50 ID:xMZGHTWA
>>431
ダンプの運ちゃんなんて、DQNやチンピラが大半だぞ。
とにかく気の荒い奴ばかりで、まともな人は1%ぐらい。
433名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 16:17:17 ID:P35J4NbG
>>432
それがオレの一番の心配事だったかな(?)。
気の荒い連中が多いんじゃ(?)ってイメージはあったけど、中には優しい人もいて、
社長なんかもまあまあマトモだったりなんかして、だったら仕事がキツくてもなんとか
やっていけるかな?みたいな感じの想像もしてたけど、本当その点は不安だ。

ところで、もしかしてダンプ運転手やってたことあるの?
434名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 16:26:36 ID:0l2ynMfO
>>431
大型車の経験はあるの?
もし未経験なら、よっぽど零細な会社でなきゃ採用される可能性は0。
435名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 16:30:00 ID:0l2ynMfO
昔は、30代40代の再就職先の有力候補だった大型の運転手。
だけど今では、経験者の大型運転手が大量に仕事にあぶれてる。
30以下ならまだしも、40過ぎた未経験者は雇わない。
436名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 16:39:37 ID:P35J4NbG
>>434
バスの運転手を1年ほどやってたことがあって、中型と大型のバスを運転してたよ。
その前はタクシー運転手を3年間やってた。
今、応募を考えてる会社は従業員12人の零細会社。
求人票の「必要な経験等」のところには「大型ダンプ運転」とは書いてあるけど、
「何年以上」とかの具体的なことは書いてないね。
437名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 16:42:03 ID:xMZGHTWA
>>433
土建屋の社長とか、ダンプの運ちゃんに優しさを求める時点で終わってる。
社長はDQN社員を使い捨てだし、運ちゃんは仕事捕り合うライバル。
とにかく毎日罵声が飛び交う中を、必死にやるしかない。
会社は仲良し倶楽部じゃないんだよ。
438名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 16:49:52 ID:0l2ynMfO
>>436
それなら採用されるかもね。

>>437
>ライバル
そうなんだよなぁ…。
同じ会社の運ちゃん同士で、どちらが上に立つか主導権をとるかの駆け引きが酷い。
それに敗れて下になると割りの悪い現場にばかり回される。
だから新参者にはまず一発かまして自分が上に立とうとするし。
だから常に虚勢を張ってなきゃならない。
そういう雰囲気が嫌で辞めた俺です
439名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 16:52:16 ID:P35J4NbG
>>437
ダンプ運転手をやるからには修羅場、いやそれ以上の生き地獄の中で
クソにまみれるがごとく必死であがくように働く覚悟がなければやめとけ
ってことでいいのかな?応募やめたくなってきたよ・・・。
アドバイスありがとう。
440名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:13:36 ID:bqjvPtwq
ダンプって現場で寝てるだけだろ
ダンプの運ちゃんってみんなぶくぶく肥ってる
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:14:44 ID:dzWravT8
>>439
ダメ元で応募すれば良いじゃん。
もしかするとアットホームな会社で、社長さんもすごく優しくて、
ほかの運転手さんも親切な人ばかりで、楽しくやって行けるかもよ。


まあそんな恵まれた環境なら、誰も辞めないから求人も出ないかな。
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:22:36 ID:sygd26ua
40にもなってダンプの運転手や中小企業の社長にロマンを感じているのか。
おまえ、そういう頭だから会社からリストラされるんだよ。
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:33:18 ID:P35J4NbG
>>441
採用されるかわからない、採用されても猛獣どもの中での過酷な労働環境、
と今からウンコ漏らしそうなほどビビッたりなんかしてるけど、明日の朝に目覚めたときに
気が変わってなければ、ダメ元で応募するつもりだよ。
しかし、狙いを絞ってハロワに行ったはいいが、受付を通してその後、相談員と話して
相談員がその会社に電話すると「先日、採用する人を決定しました」みたいなことが
オレの場合、結構、あるんだよね。
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:37:18 ID:0l2ynMfO
求人募集が出てから応募するまでが遅いとか?
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:42:08 ID:P35J4NbG
ちょっと遅かったり、明らかに遅かったりとか
まあ結局、応募が遅かったってことが原因か・・。
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 17:50:50 ID:0l2ynMfO
なんだかまどろっこしい奴だなぁ。
ちょっと遅かったり明らかに遅かったという自覚があるんなら、早くすればいいだけ。
>みたいなことが、オレの場合、結構、あるんだよね

じゃねーよ。自己分析も出来てないじゃないか。
決めかねて迷う気持ちは分かるけど、
自分が求めてる求人情報にギリでも達してたら、即面接申し込み。
達してなくても、このご時世とその年齢では、多少は目をつぶってGOだろ
447名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 18:33:25 ID:sygd26ua
>>445
すべてにおいて遅いということに気が付くべき
448名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 18:42:35 ID:vnaAUU5D
>>446
禿同、せっかく免許も有るんだから、
それを生かせる仕事をするべきだよ。
449名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 20:24:01 ID:v9OT57C8
中小企業への返済延長は、中小企業が景気回復まで我慢するためのものであって
雇用を増やすにはちとパンチ力にかけるな

中小の零細の倒産を防ぐ(遅らす)政策だね
450名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 21:42:03 ID:OsgbRugS
資格が足りない。経験が足りない。能力が足りない。
そのうえ40代、50代・・・。常識的に考えて、20代や30代と勝負して
勝てるはずはないと思うと、撃沈気分と絶望感で気が狂いそうになる
から、マイナスなことは考えないでがんばってね。
451名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 21:48:16 ID:wSHA6I2o
頑張れ!
もっと頑張れ!!
452名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 21:54:15 ID:OsgbRugS
世の中、障害やハンデがあっても、不屈の根性と努力で、認められる人
もいます。健康で生きている限り、あきらめなければ、それなりに叶う
ものだと私は信じます。そう思ってがんばらねば、自分に負けてしまう
よ。年齢から厳しいことは確か。でも叶えられないのは年齢のせいでは
ないと私は思っています。自暴自棄にならず、がんばって。私も、ある
ことが理由で何度、自暴自棄になりかけたと思います???あきらめた
らおしまい。皆様も元気でがんばれ。私も、自分にいいきかせ、日々を
おくっています。
453名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/04(日) 23:10:12 ID:Yn8IIigA
職種少ない。電話して聞くと更にだ。
若い奴でもないのに。
454名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 01:49:06 ID:npwj2tss
つ ビルメンテナンス
455名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 09:33:34 ID:xWk7tgOe
>>452
がんばってください
456431:2009/10/05(月) 12:21:54 ID:VEFOUtoj
昨日言ってた大型ダンプ運転手の応募で、今朝早くハロワに行ってきますた。
相談員の人が言うには、大型ダンプ運転の経験は必須で、社長はとにかく急ぎで
即戦力の人が欲しいということでした。拙者のように運転手をやめてから長いブランクの
ある人や、ダンプ運転ではなくトラック運転の経験はある人とかが数人応募してきたらしい
ですが、ハジかれたそうです。一応、相談員の人がその会社に電話して「大型ダンプ運転の
経験は必須で、即戦力の人という社長の意向に変わりありませんか?」と聞いてくれましたが、
社長の意向に変わりはないということで、あえなく撃沈となりますた。

昨日アドバイスや励ましの言葉をくれたみなさん、ありがとうございました。
457名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 13:52:40 ID:CAGGT2Lo
最近は、倉庫作業員でも経験があるか聞かれるけど、何で?って思う。
誰でも出来ると思うんだけど。
458名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 16:09:49 ID:kd2AYEae
その倉庫によると思うぞ。コンビニの多品種少量出荷をはじめ、顧客ニーズに合わせないと。
459名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 16:10:26 ID:8fmIwFmB
どうせなら慣れてる人間を使いたいというのも普通の思考
460名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 16:12:59 ID:dCHBR4wD
景気の二番底はないと・・・
今関東大震災がきたらどのような影響があるのだろうか・・
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 16:31:27 ID:xWk7tgOe
>>456
それが当たり前です。
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 16:51:30 ID:B3Vk4Uqa
しかし即戦力を求めていつまでも採用きめないより、とっとと未経験者
を採用したほうがいいだろ
463名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 17:09:30 ID:zlhp1ZDm
>>456
40過ぎて、ですた・拙者はキモい。
レスに対するお礼はいいが、長文はやめてくれ。
464名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 17:37:33 ID:kd2AYEae
3カ月に一度出すだけ出してる空求人と医療介護の求人ばかり。@横浜
465名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 17:51:21 ID:xWk7tgOe
>>462
未経験者とるなら20代前半にしたい
466名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 18:32:57 ID:97303n8X
10日前にコンビニのバイトに採用されたが今日店長に事実上の採用取り消し宣言くらった。
研修期間は後1日だからその時に一通りの業務ができないと採用取り消しだと。
10日間で働いたのは2日だけ、しかも1日4時間、普通これだけで一通りの業務を覚えられるのか?40過ぎには無理だよ
今日も大学生が面接に来てたし間違えって採用されたんだろうな、それかストレス解消の道具にされたか、2日間ボロクソ言われたし
467名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 18:49:20 ID:KFK2RY8W
>>466
コンビ二の店長なんてほとんどみんなそんな感じだと思うよ。
オレは一ヶ月ほどコンビニバイトしたことあるけど、そこの店長を「心気症?」と直感的に感じた。
あの人たちもかなりストレスの溜まる生活してると思うよ。そこの店長はオレより15ぐらい年上の
オバサンだった。3、4年前に車に排ガス引き込んで自殺したよ。それを人づてに聞いたときは
ショックだったけど、バイトしてたときのその店長の言動を思い出すと、そうなる素地があったような
気もするんだよね。パチスロでけっこうな借金をこさえてたらしいよ。
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 18:52:21 ID:vvcvQrJM
>>466
イジメだな。
そんなふざけた店は、ダンプで粉砕してしまえ。
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 19:25:01 ID:xWk7tgOe
40代って難しいね
470名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 20:26:42 ID:97303n8X
>>467
店長はまだ20代の男性です。やっぱりストレス溜まってるんでしょうね
>>468
やっぱり苛めですよね
レジ業務もそれ以外の業務も覚える事大杉てとても2日間じゃ無理
これで来週行ってクビにされたら3日分は給料貰えるのかな?
471名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 20:28:08 ID:8fmIwFmB
コンビニは作業がありすぎる
利用するには便利なんだけど
472名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 20:45:40 ID:Xc2bN737
今日たまたま立ち寄ったスーパーで、店員に声を掛けられた。
そいつは、俺の辞めた職場の後輩で俺が辞めたあとに退職したそうだ。
1年近く職探ししたが結局見つからず、スーパーに就職したそうだ。
そいつ大阪大学でてるんだ。俺なんか職が見つかる訳ないよなぁ。
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 21:03:04 ID:xzbAtshv
阪大出て販売員…
どうなってんだこの世の中
474466:2009/10/05(月) 21:10:32 ID:97303n8X
覚える作業の多さと教えてくれる環境でない事を初日すぐに気づいたから「とりあえず働きながら職探しをしなければ」と思ったんだがまさか2日で追い込まれるとは思わなかったよ
。ま、俺みたいな中年にこだわらなくても毎日のように10代20代からの応募電話があるんだからね。その現実がわかったのが唯一の経験かな
475名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 21:20:09 ID:Ua4itV/b
スーパーの社員、大学出のやつ多いよ。逆に大学出しかとらないスーパーもかなりある。
476名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 22:37:51 ID:s6PI0P9y
>>474
その2日間はもちろん必死にやったんだよな?
まさか店長が年下だからと自分が上くらいの勘違いは微塵もなかったよね?
必死に動き、わからない事はとにかく聞いて、
1日目が終わった時点で家で1日の作業を復習して、わからなかった点を2日目に聞いたりとかしたんだよね?
もちろんそのくらいは必死にやったんだろうと思う。
なら、イジメだよ、ただのイジメ。
次でまた頑張って下さい。
477名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 22:48:17 ID:FHuhUhAV
使えない人間はどこいっても駄目だから
478名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 22:49:43 ID:omH170DT
スーパーなんて最底辺職と思ってたけど、それすら雇われないんだよなぁ。
俺の大学生の甥もスーパーでバイトしてるけど、社員はみんなわりと有名な
大学出てるらしい。
479名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 22:53:41 ID:mFJXPnfN
使えない人間は、どこへいっても使えないのではなく、適切なところ
で適切につかわれればいいと思うけど。部下を適切に使えない、上司
のことは棚にあげていわないように。
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 23:05:02 ID:xWk7tgOe
おまいら何さまのつもりだ、そこまでスーパー、バカにして。
481名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 23:16:49 ID:s6PI0P9y
>>480
まあ、そういう事だ。
スーパーのバイトなんて底辺、
コンビニのバイトなんて底辺、
倉庫のバイトなんて底辺、
だから俺様なら当然勤まる、
と勘違いしてのぼせ上がってるアホが多いんだよ。
実際は、
40過ぎなんて体力・回復力はピークを過ぎてるし、記憶力もだいぶ落ちてる。
能力的にけして高くはない。
そこの職場でバイトの仕事の、質と量の平均が8だとしたら、
40過ぎの新人のオッサンが、まだ5しかこなせてないのに、態度だけは10。
だったら周りは迷惑する。
そんな人はいらない。
悲しいかな、そんな40代が多い。
だから企業は採りたがらない。
482名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/05(月) 23:54:40 ID:bC2IHm29
あせってブラック就職1カ月
すでに辞めたい
ダメな40代
483名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 01:09:15 ID:k+THS/UZ
上に同じく。
でも無職にもどるのは絶対に嫌っ!
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 01:26:42 ID:IH404ZBf
そこで起業、開業ですよ。
485名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 11:22:27 ID:Wn5G6+xb
>>484
自分でやってみて
486名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 11:27:06 ID:PcnrfvXj
起業・開業は簡単だけど、利益を上げて維持して
生活できるようにするのは簡単じゃないよ
仕事がないなら起業すればいいと簡単に言う人がたまにいるんだけど
487名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 11:33:17 ID:ArpfgORm
俺なんか能力ないもんなあ。農業とか漁業をやりたくても、どちらも新しくは雇ってくれない
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 11:57:57 ID:IY7X+M7J
俺も2年前に店をやった事あるけど、結局潰れて貯金を無くしただけだった。
今は実家で親の年金で、食わしてもらってる。
面接も23連敗のクズ親父だよ。
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 12:08:34 ID:cq+xfwQP
23回面接できたらすごいな。
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 13:06:00 ID:hnLOLiOk
交通費が大変でしょうね
491488:2009/10/06(火) 14:08:47 ID:IY7X+M7J
>>489 >>499
実際は1社受かったんだが、あまりにも条件が悪かったので辞退した。
履歴書を返してくれない所も多いんで、写真代も大変。
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 14:22:16 ID:POckySGK
写真代が大変なのは解るけど、再利用の履歴書写真は真剣さが疑われるよ
書類選考で同じくらいの評価が二人いたら、きれいな写真の人を選ぶ
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 14:28:40 ID:hnLOLiOk
写真は、スキャナで読み取って、写真用紙(光沢有り)にプリントアウトしている
494名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 14:30:33 ID:ExqmkT4J
履歴書から写真をはがして、写真の接着面についた紙を
指に水をつけながら丁寧にはがして再利用すればいいんだよ。
それが再利用された写真かどうかなんて、まずわからない。
わかったとしても、よほど写真の状態が悪いとかじゃなければ
受け取ったほうも気にしない。でもまず第一に、再利用かどうかなんて
わからんだろう?会社の人事の連中って警察の鑑識課?
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 14:33:59 ID:PcnrfvXj
エプのプリンタが壊れてそれをできなくなってしまった
プリンタの懸賞に応募してみたりする
コンビニの印刷サービスによいのがあればいいけど残念ながらうちの所には
よいのがない
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 16:32:34 ID:cq+xfwQP
どう考えても鳩山不況だな。はあ〜。
497名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 16:44:49 ID:P/an+Mj2
国会も開く様子ないしな。

就職どころか今職がある人が失業するようになると思う。
補正予算破棄と円高容認で知り合いの中小企業が潰れたよ。

これからどうなるものか
498名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 16:47:59 ID:PcnrfvXj
政治の行方はともかく、自分がやれることをやって行こうかと思う
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 17:12:48 ID:POckySGK
>>494さんぐらい丁寧に処理したら、再利用とはわからない
だけど、そこまで気を使う人は少ない
シワシワで再利用と解る人が多い
最近、驚いたのは正社員の応募にスナップ写真を切って貼っている人
事務職の応募なんだから、最低限の常識で対応して欲しかった
500名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 17:47:00 ID:CcZUoTaj
人事を現役でやってる人?
変な写真を使うのはまあマズいかなと思うけど、履歴書に貼る写真にそんなこだわる
人事っておかしくない?写真もそうだけど、いまだに手書きの履歴書が常識みたいな
人事の考えっておかしいよ。そんなの先進国で日本だけでしょ?今の時代、100社とか
200社に応募しても採ってもらえないって人もいるみたいだけど、それ全部、手書きしたら
どれほどの労力になると思ってんの?手書き履歴書じゃなきゃダメなんてのはアホを通り越して
キチガイだよ。
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 18:21:28 ID:TreN4lQj
>>500はスルーで
煽ったらカラまれそうw
502名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 18:55:46 ID:NSwr4UIL
手書き履歴書に疑問を持つのは変なことじゃないでしょ
503名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 20:08:24 ID:IH404ZBf
疑問を持つのは結構だが、
その疑問は選ぶ立場になってからでも遅くない。
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 21:30:47 ID:POckySGK
写真はこだわりというより、気配りの基準かな
新しい写真なら、例え他社に応募していても、当社を一番に考えている印象を受ける
再利用の場合、他社が駄目で已む無く当社に応募した印象を受ける
一緒に仕事をする仲間の募集だから、気配りができる前者を選ぶ
ちなみに履歴書は手書きでなくてもいいと思う
たまに書きなぐったような字で応募してくる人がいるけど、
例えスキルがあっても読む気がしない
読みやすさは重要だと思う
505名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 23:25:07 ID:uuuGI9kv
以前は手書きの履歴書に拘った時期あったけどいちどExcel作成の履歴書で採用されてからはずっとPC作成だな。
今は殆どの企業でPCの使用が求められるんだし昔みたいに手書きじゃないと嫌な顔をする担当者いないだろ
それ以前に面接までたどり着けるかが問題なんだよな。コンビニ首になるの確定だから早く次見つけないと
506名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 23:43:16 ID:ZJcAFdop
今いる会社の採用基準は履歴書が手書きかどうかです。どうでもいいんだけど、
応募者が多いから、選別はそこから。写真は二の次。
今週求人出してるからみなさん来てくださいね〜
東京都渋谷区ですぅ。
507名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/06(火) 23:57:43 ID:a4XtSywR
なんでダメ板に、自称採用側の人が書き込んでるの?
立派な社会人のくせに空気読めないの?馬鹿なの?
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 00:23:24 ID:OctgGKXq
>>507
そもそも、立派な社会人が、こんな便所のドブ板覗きに来る訳がない。
どうせヒキ・ニートか、底辺零細のリーマンが憂さ晴らしに来てるだけ。
文章見たら、とても社会人とは思えない内容ばかり。
509名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 00:59:38 ID:qqpTt3wr
憂さ晴らしのつもりはないんだけどw
参考までに写真の再利用について自分なりの基準を説明したまで…
テンプレにタメになる情報歓迎みたいなのがあるし、空気は読んでいるつもり
まあ、うちの会社は零細企業なのは間違いないwww
510名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 01:16:28 ID:zBWb7Fub
>>506
参考までに聞きたいんだがその選考基準の意味は何なの?
まさか字の上手い下手で選んでるとか?
511名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 01:22:44 ID:kV352lB+
そっかテンプレに

*有職者の皆さんのタメになる情報を歓迎します。

ってあるのか・・・orz
じゃあしょうがないや。馬鹿よばわりしてごめん
512名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 06:21:57 ID:mPhH8TUx
字は見るだろうな。この年になったらそれなりの字が書けなきゃな。
513名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 07:15:03 ID:NvFhW92K
よほど手書きに自信が有る人なら、それでも良いと思うが、
ヘタクソなら履歴書等は、PC作成をお勧めする。
相手に誠意が伝わる前に「この歳でこんな文字しか書けないのか?」と思われるだけ。
企業が知りたいのは、即戦力と成りうる経験とスキルのみ。
文字の上手さをアピールしたい人は頑張って下さい。
514名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 07:40:58 ID:ps0QO5b7
PC作成の履歴書を持って行って、「パソコン使えますか?」って聞かれることが
あるんだけど、どういうことなのかな?
パソコン使えるから履歴書もPCで作成しているんだけど。
515名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 07:44:09 ID:K/78RrOh
>>514
オレもある
ちなみに不採用
516名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 08:03:57 ID:zBWb7Fub
実際に面接行けばなんやかんやと用紙に記入させられるよね?履歴書以外にも自筆を確認することなんていくらでもできると思うけど
履歴書もそうだけど写真も採用後に提出って事にして欲しいよ。
何十社に履歴書用意する者の身になってほしいよ
517名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 08:04:07 ID:2QkaawuW
>>507

助けてくれてんじゃない?

518名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 10:17:47 ID:qqpTt3wr
>>514
面接対策マニュアルがあるように、面接質問マニュアルを使う企業がある
慣れない人事担当は履歴書も見ずにマニュアルを見て質問をするとそうなる
カチンときたなら、『はい。ご覧頂いている履歴書はエクセルで作成致しました』と回答してみたら?
でも、印象は悪くなるから、採用は困難になる
しかし、面接官が二人以上なら有効な場合もある
おバカな質問をした部下にイラっとしている役職者に『おっ機転がきく』という印象を与える
519名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 11:57:14 ID:ps0QO5b7
バイトの面接に行ってきた。いつものようにPC作成の履歴書で。
結果は、連休明け

>>515
レスありがとう
まだ、採用なし

>>518
面接する側にもマニュアルがあるんだ
知らなかった
520名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 15:40:10 ID:lFt2vIEz
>>514
「パソコンを使えるからPC作成の履歴書なんですが。当たり前のことでしょう?」

でOK
521名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 16:31:16 ID:ps0QO5b7
>>520
次からその言葉使う
522名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 20:32:52 ID:uoJZxeEu
「こんな、高齢の私でよかったら、失礼にならないのなら、面接してくださ
い・・・」と、どーしてもいえず、「おめにかかりたいです」と言ってしまっ
た私を小心者と、笑ってくれ。おめにかかってお話しを聞かせてほしい 
という意味と、面接を希望するとは、意味が違うのですが、よーいわんか
った。とほほ。売り込みの下手な私を、アホ〜〜と言ってくれ。
523名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/07(水) 21:01:21 ID:E96/w86v
>>514-515
普通履歴書は手書き。その人が書く直筆も見たいはず。
なのに、パソで作った履歴書…?そのコピー?
就職難の為何社も受けなきゃならず少しでも手間を省こうと横着したのかな?
それともよほどの悪筆でそれを隠したかったのか。
いずれにしてもろくな奴じゃないな。
と言うか、もしかしてこの履歴書も誰かに作ってもらったもので本人はパソコンを使えないのでは?
で「パソコン使えますか?」
524名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 00:34:27 ID:JC5IE86t
>>506ですが、会社の考えとしてはPCで履歴書作成して渡されても、本人のヤル気が
計れないと。手書きで一生懸命かいてあれば多少字が汚くても、その人となりがわかるとか
いってたけど。PCで作成された履歴書は職歴とか見ないで全てOUTにしてます。www
昭和初期の社長なんでスミマセンね。w
525名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 00:37:40 ID:nhre1Yf4
>>523
普通ってこたぁない。
会社によるでしょ。>>506=>>524さんのとことか。
大手人紹でも、PCでおkっていってるよ。
526名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 00:39:16 ID:nhre1Yf4
つうか、PCかそうでないかで本人のヤル気を見るって、オカルトの領域ですな
527名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 00:49:19 ID:wQRHNyLq
世の中理不尽なことは多いんでそれ位は仕方ないよ。
女くどくのと同じ。
528名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 01:12:01 ID:Bba3PJIL
>>524
履歴書 手書き
職務履歴書 PC

でも駄目でしょうか?
529名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 03:28:56 ID:utevtFf2
採用はトップの考え方次第w
手書き対応する基準は社長の年齢や規模かな?
50代〜は、入社時にPCがあっても端末としての運用しかしてない世代
従業員数〜50名ぐらいだと社長が一通りをチェックできる規模
ちなみにリクルート系メルマガのアンケートでは人事担当の60%がPC容認だった
530名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 03:34:19 ID:nhre1Yf4
試しに、もうちょっと煽ってみますか

>>523
>普通履歴書は手書き
これは、何か全国規模で統計をとられたものですか?

>その人が書く直筆も見たいはず
いや、そんなアプリオリに自己完結されても困っちゃいます
見たいはず、好きなはず、セックスしたいはず・・・わかりましぇーん
「あなた」(側)が見たいのですね?

>いずれにしてもろくな奴じゃないな。
この結論付けはひどすぎるw
こんな思考の人間のいる企業には、誰も行きたくないってw
531名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 07:12:31 ID:Fp0zgI6Y
「履歴書は手書き、経歴書はPCで」と解説してる所もあるね。
私はそれに従うつもり。

今日面接に行く。求人書によると3ヶ月の研修期間があるんだけど
ハロワに固定電話登録せず、ググったら3ヶ月前にも求人があるのは、
キツイと言うより、3ヶ月ごとに首切られてるのかなあ…
532名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 07:22:53 ID:1GTedtpf
>>531

>「履歴書は手書き、経歴書はPCで」と解説してる所もあるね。

なんで経歴書はPCがOKなの?
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 07:23:00 ID:rQ7zG4ko
>>530
アホが…。
それは煽りのつもりなのか?
横着者が自分を正当化しようとしてるだけにしか見えん。
おまえが履歴書をパソで作成する事には反対しないよ。
それでおまえが次々と不採用になっても(おまえとおまえの家族以外)誰も困らないから。
ただ履歴書をパソで書く事を推奨するようなアホな事をわざわざ書かないでくれ。
他のアホがそれにつられて不採用になったら可哀想だろ?
おまえだけパソで作ればいいじゃん。
それに反対はしないからさ。
534名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 07:30:35 ID:rQ7zG4ko
職務経歴書はパソで構わないと思う。
手書きで丁寧に、っていうのは履歴書で見せてるわけだから、
あとは、職務経歴書をパソで作る事で、パソも少しは使えますよというアピールになるかも。
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 07:32:31 ID:Fp0zgI6Y
>>533
まあ、採用担当は「落とすのが仕事」だから
「全手書きでないから採用されない」が多数あることはわかってるし、仕方ないと思う。
536名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 11:53:25 ID:KdcfQZQI
>>523
>普通履歴書は手書き。その人が書く直筆も見たいはず。
ただ自筆がみたいなら面接の際に簡単なアンケート用紙なり書類なりを書かせればいいと思うけどな。
仕事内容が手書きの書類を作成するのが大半とかなら手書きに拘るのが当たり前と思うが今は殆どの企業でPCのスキルを求められるんだし何故面接だけ手書きに拘るのか理解できない
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 12:50:24 ID:KO9FJXFJ
強く採用されることを願っているなら
無用なリスクは避けて履歴書は手書きにした方がいい。
何かしら自分の意思を採用者に訴えたいなら、PCでもなんでも試せばいい。
ちなみに応募者が多いところはPC-履歴書は最初に除外している(うちの会社)
538名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 13:04:58 ID:W6KDzN5M
>>537
大丈夫、あなたが勤める会社には応募しないから
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 13:10:17 ID:rQ7zG4ko
>>536
あなたは理解する必要はない。
あなたはパソで履歴書作ればよろしい。
540名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 13:12:54 ID:qCLkLUVS
http://osaka0715.blog113.fc2.com/
すごいよこの人、パチだけで生活してて、借金も返してる
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 13:49:51 ID:utevtFf2
履歴書は手書き・PCとか決めつけずTPOを考えて作成すればいいんじゃない?
悪筆だったり、書く事が苦手で書き間違えが多い人はPC
普通に苦労せずに書ける人は手書き
ただ、PCの人は社風によりリスクが伴う
そして、手書きの人は使い回しは止めた方がいいね
日付で解るし、かなりシワシワになっている
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 17:53:53 ID:ONSgtd/K
どうせ一杯出すんだからPCの方がいいよ。
100ぐらいは覚悟しないとね。
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 18:29:33 ID:VRyR7t3H

いつもながら思うが、この手のスレには定期的に現れるな。
自称プロサーファーならぬ、自称採用担当者殿。w
この場合、自称と言うより脳内が正しいのかな?

この歳で、企業が必要とするのは、即戦力と成り得るスキルと経験を持った人材のみ。
従ってどちらかと言えば、履歴書より職務経歴書の方が重要となる。
遠い過去の学歴など、今は意味を成さない。
結局「いま何が出来るか」で合否は決まる。
544名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/08(木) 22:31:38 ID:wsEqojzx
履歴書PCで転職しました。
写真も一緒にPCでエクセルに貼り付けた状態でプリントアウトした。
転職先はブラックですが。
545名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 00:46:13 ID:9ZsLbD1O
>>543 そんな事はどうでもいいから
自分の心配したら?
546名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 00:49:21 ID:Li6blC05
【コラム】年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255011514/
547543:2009/10/09(金) 02:10:27 ID:3tPX3IUw
>>545
心配無用、俺は働いてるから。

実際、履歴書も職務経歴書もPCで作成した。
何社か面接を受けたが、どの企業も職務経歴書の
内容について色々聞かれたが、学歴とか資格の話しは殆どなし。
たまに住所について、通勤時間とか聞かれたくらい。

自分を売込む材料が無い人は、手書きして結果は同じだと思うよ。
誠意や意気込みだけでは、使って貰えない。
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 02:23:44 ID:69gNZiTK
いつもながら思うが、この手のスレには定期的に現れるな。
自称プロサーファーならぬ、自称働きマン殿。
549名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 02:28:45 ID:S6Ef39CL
>>548
嵐はスルーしよう。どうせ、明日の朝は電車に飛び込んでいるようなやつだ。
550名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 02:36:30 ID:341kYC1w
>電車に飛び込んでいる
電車通勤で発車間際に飛び乗るのですね。分かります。
551名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 07:48:58 ID:RVehjZIr
PC>手書きを最初に言い出したのは>>500だね。
>>500を読めば分かるがかなり偏ったおかしな人だ。
この人が1人で何度も、PC>手書き説を書いてるっぽい。
以後相手にするのはやめましょう。
552500:2009/10/09(金) 08:35:38 ID:SkpeJNk9
>>551
オレは一回しかカキコしていない。以後は他の連中のやりとりだ。
おまえが完全に偏った精神障害者だってことはよ〜くわかった。
かわいそうだけど、このスレの他の誰もが以後おまえを相手にしてやれるほど
ヒマじゃない。一刻も早く病院に行って脳波と精神状態を診てもらってきなさい。
553名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 18:22:40 ID:ObDNhrWQ
履歴書が手書きかPCかなんて本当はたいした問題じゃないって事はみんなわかっているんだよ
ただ何十社に応募しようが面接にすらたどり着けない現実を突きつけられて何かに原因を見いだそうとしてるだけさ
丁寧にお祈り通知が届いた時代が懐かしいよ
554名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 19:11:21 ID:6pyzpsu5
今日もカラオケ行って来たよ!
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 19:14:08 ID:Za3bCfxu
もうおしまいだ しぬしかない
556名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 20:09:51 ID:lwC1lyu/
丁寧な、お祈りの文章も、よけい悲しさを増しますよ。
超第一志望が無理だったのは、仕方がないのですが、自分を
磨いて努力はしないとね。

557名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 20:13:51 ID:lwC1lyu/
アホな私は言う。超第一志望の外資系企業からのお祈り文章は
大事にとっておこう。記念に・・・。
有能な人は、いいね。
企業のために、日本のために、世界のために、ご自分のために、
がんばってくださいね。
私ができない分、そう思っています。
558名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 20:30:58 ID:cxzhI8SU
お祈り?
お断りじゃねーの?
559名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 20:37:36 ID:lwC1lyu/
よく考えたら、私では失礼でしたでしょうから仕方がないです。
そう思うものの、田舎にいたら永久にご縁がないと思うと泣ける
よ。
海外本社の企業にエントリーは無謀といえば無謀でしたが、日本
の企業に申しわけないのですが、真実あこがれましたよ。
海外本社勤務し実力つけたら、日本の好きな企業にもご縁あるか
もって単純というか本音はそう思ったのが動機でした。
560名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 20:48:14 ID:lwC1lyu/
561名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 21:07:38 ID:lwC1lyu/
日本人の癖に、外資系に入れ込むからと、非難されるのでしょうか。
日本の企業も好きですよ。でも、世界を知るのは、いいとだと思う。
562名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 21:08:21 ID:1dwE8IKq
>>547さんは有職者みたいだからタメになる経験談を教えて
評価を得たスキルとはなんだったか?
生かされたら経験は?
563名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/09(金) 21:34:41 ID:lwC1lyu/
本当に、あこがれているだけなのか、本気なのか・・。
それを企業は試すことってあると思う。あ、この意味は、一般論です。
本気だったら、撃沈してあっさりあきらめるだろうか。
そういうことも、考えたことがあったな。

つまり、しかるべきとこってのは、当然、自分とこの企業を第一志望
にすると思うでしょうから、よけいそうかなって思うときがあった。

夢は、みるだけではなく叶えるものだと思う。しかし、それを言える
人は、なみならぬ努力と才能がある人でしょうけれども。

大学(院)入るときも、大学で仕事するときも、ここしか嫌だ〜〜と、
あきらめなかったし、東京で仕事するときも、絶対そうするとあきら
めなかったもんな。
しかし、当時は、若かったのですが。その時代の、熱い気持が、原点
かなって思ったり・・・・。
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 00:25:02 ID:04TyveGa
こんな文章で大学院て行けんだなwww
565名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 03:16:31 ID:QzuQRYwj
すぐ揚げ足とるよね
566名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 04:05:14 ID:04TyveGa
上げ足取ってるつもりは無いが。
無意味な長文書き込んで構って欲しければ
自分でスレ立てればよろしい。
「中年アスペの独り言」でなw
567547:2009/10/10(土) 08:36:43 ID:njeWM+1p

こんにちは、働きマンです。(自称じゃないよ)

>>526

>タメになる経験談を教えて
特にタメになる様な話しは無いなぁ...。
ただ自分の職務経験(業務内容等)を、具体的な例を挙げて、
詳しく説明し、今の自分にその企業で「何が出来るのか」を説明した。
ただそれだけ...。

>評価を得たスキルとはなんだったか?
客先との仕様打合せ、それに基づく設計、プロジェクト完了までが出来る事。
(最初から最後まで、一貫して業務が遂行できる。→ どの部署でも対応可能)

>生かされたら経験は?
今まで業務上でやって来た事全て。(今の職場は同業他社なので)

これくらいです。
私と同じ様な環境でない人には、特に参考には成らないと思います...。
568名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 12:27:53 ID:yiLUvW2M
ダメなやつはやっぱり死ぬしかない
569名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 13:53:08 ID:mzqmTM4+
そういや、昨日ハロワの相談窓口でダメなオッサン見たわ。

職員「最近までされてたお仕事は?」
オッサン「ぶ、部品、プラッチクの部品組み立ててました」
職員「それは何の部品ですか?」
オッサン「いやぁ、それが何か良くわからんのですわぁ」
職員「自動車の部品か何かですか?」
オッサン「そ、そう、そんな感じかなぁ...」
職員「では自動車部品の組立てで良いですね」
オッサン「う〜ん、これくらいの大きさで、黒い色してて...とにかく部品ですわ」


オッサンは、頭の部品交換してから、出直して来い!
570名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 14:37:44 ID:tWJN//XP
>>569
そんなオッサンが働いていたような工場でもいざ採用されようとなると凄い倍率で狭き門なんだよな
571名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 14:42:07 ID:k3okZF+R
>>569
お前だってそのオッサンと同じレベルじゃねーかw目くそ鼻くそwww
572名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 15:23:15 ID:p1+lqWvy
敗北者の巣窟
573名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 15:25:14 ID:2P3RD2oe
工員ってやっぱ底辺だよね?俺、工員から脱出したい・・。
40代で交替勤務の夜勤って、もう身体がついていかないよ。
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 15:32:59 ID:k3okZF+R
工員は底辺 行員は頂点
どうしてそんな当たり前を他人に確認するんだw?40にもなってw
575名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 16:24:40 ID:yiLUvW2M
>>573
「手遅れ」ってググってみてください
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 17:26:13 ID:lOq4gysw
>>566
昔の職場にいましたが、ご自分らの思惑どおりに、社員が動かないと
(辞めさせることができないと)、辞めない奴のことを、鬱病だの
精神病だのというのがいて困るね。いい加減にしろよ。そういうパッ
シングはさ。
577名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 20:05:58 ID:CLFcGLPi
お前ら
ヘンリーミラーの「南回帰線」をよめ
社会を落ちこぼれた自覚のある人にはお勧めだ!
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 20:09:54 ID:yiLUvW2M
もうむりなんだから人生をきちんと身捨てて
接プつでも死なよ
いらない人間なんだから
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 20:57:36 ID:lOq4gysw
国家資格での仕事ではなく、他の資格で飯食うには、スキルが足りず。
しかし、肝心の国家資格のほうの仕事で、散々で理解あれないと、別の資格
で飯が食いたいのだが、スキルが足らず、国連英検A以上(相当)の実力で
ないと話しにならんだけに・・・。
580名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 21:32:00 ID:CLFcGLPi
>>578
お前に人を裁く資格があんのか〜?
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 22:22:47 ID:shSm+ZaC
>>578
新聞のお悔やみ欄をみるがほとんど70歳以上な
本当に30から40歳で自殺している人なんているの?



582名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 22:54:02 ID:gjWHqqSn
>>581

>新聞のお悔やみ欄をみるが

そんな気持ち悪い欄を、何で見てるんだ?
お迎えが近いのか?
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 23:29:32 ID:M8CjKXeA
>>567
レスありがとう
同業種に転職できた成功例か
顧客からのヒアリングを元にプランを考えてプレゼントテーションまでするのか…
設計図が書けるということは、建築士か建築施工管理技士の資格を持ってる?
そういう特殊な知識を持っている人は転職も有利なんだね
職務経歴書に自分がコーディネートした作品の写真とか付けるとカッコいいしね
584名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 23:37:23 ID:OQ5Nxk5u
初めて覗いてみたがスレタイからして加齢臭が漂っているでござるの巻
585名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/10(土) 23:42:34 ID:sq4EfbtQ
40代はビンビンだぜ
586マミポコちん:2009/10/11(日) 00:39:41 ID:86Bly1ew
ハロワ−経由なら、求人欄の備考に履歴書は手書きでもPC作成でも可とあれば
やりやすいのだが。
587名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 01:10:18 ID:/HxaFUuA
>>586
もうその話題はいいよ馬鹿。
世間一般の常識に照らし合わせて考えりゃ分かるはずだ40代なら馬鹿。
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 09:07:58 ID:XDlmoXws
>>584
文面からアニオタの臭が漂っているでござるの巻
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 12:24:07 ID:ML1i2Ova
>>581
新聞のお悔やみ欄に載る人って、
一時的にせよ社会的に成功したorしてる人だけだよw
590名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 12:58:00 ID:gNs8pNEi
コールセンターの求人(派遣)を見つけた。俺が過去に長年働いた企業と似たような職種だったので早速派遣会社に連絡したところ、「まず登録会に来て欲しい、その際に面接と一般常識のテストを行います」とのこと
PCの入力と簡単な電話応対をテストされる程度と思ったら国語、数学、英語等のテストを行いそれで一定以上の点をとらないと派遣登録すら出来ないって言われた
今さらそんなテストしたところでヘキサゴンのお馬鹿レベルなのは目に見えてる。派遣の登録すら出来ないってもう終わってるな俺
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 13:06:41 ID:0cZ1YM+k
>>590
良いじゃん、簡単に諦めないで、ダメ元でチャレンジするべし!
592590:2009/10/11(日) 13:36:11 ID:gNs8pNEi
>>591
ありがと!
予約したからダメ元で行ってくるよ。他の派遣会社も試験有るとこ多いみたいだし、どんな問題出るのか知っといて損はしない気がしてきた
593名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 15:49:10 ID:RFFIwtWV
俺20代だけど40代は就職しないでくれ
前の職場に店長の知り合いが俺より先に入社してたんだが仕事が出来なすぎて邪魔だったんだよ
物覚え悪いしすぐに投げ出すしで
594名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 15:51:09 ID:ASwY7Bp/
>>593
なんで一例だけ見て、40代はすべてダメだと判断するのか?
お前より優秀な40代はいくらでもいる訳だが?バカなのか?
595名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 16:04:52 ID:3sh5GePw
IT業界で探しているのだが..
やはり全然ダメ 書類選考で落とされる
預金もほぼ底をついた 住宅ローンの返済も厳しい
失業保険は先月で終わった
人生を終わらすしかない
596名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 16:06:55 ID:ASwY7Bp/
IT業界で45過ぎると、特殊なスキルかコネがないと難しい。
30才前後がPMやってるんだから、使いにくいオッサンイラネ状態だね。
597名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 16:11:36 ID:q+CdEP8v
>>593

>俺20代だけど
誰もお前の歳なんぞ聞いてないよカス。
こう言う前置きする奴は、大抵実年令は35位の屑だろハゲ。
カキコは必ず自分の設定作りから始まるマヌケ。

>前の職場に
いつの話しだよ、自分の年令設定だけしたら、後の設定はいい加減なクズ。
まさに煽りの典型的なカキコだよボケ。
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 17:01:11 ID:PJ5DCNOp
わるいけど
体力面ではともかく
仕事レベルや頭の良さでは
20代30代よりも
40代の方が絶対に上ですよ〜。
599名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 17:18:02 ID:rFhdHlFP
頭のよしわるしというより、経験による判断力は、20代、30代より
すぐれていると思いますけど。
600名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 18:35:38 ID:i+emQJS2
オマイラ、年収いくらで探してる?
俺は6月に失職して750で探してる
40歳ちょうど
前職は780だから少し抑えた
でもなかなか面接に進めない…
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 19:24:27 ID:yZNLrjDq
>>601
オマイ高スペックだな その自信が羨ましい
オレも元750はあったが、今は無職で年300妥協で探している
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 19:29:22 ID:yZNLrjDq
ゴメン
×>>601
>>600

603名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 19:29:24 ID:rFhdHlFP
辛らつな思いをするのは嫌だから、おだやかに仕事させてほしい。
604名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 19:51:11 ID:huAy9Cea
593のような書き込みに反応しすぎなんじゃないかな。
605名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 20:09:22 ID:rFhdHlFP
絶望的な気分・・・。前途多難。
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 20:10:51 ID:cQFQMq1o
現実に負けちゃダメだ。
607名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 20:27:04 ID:rFhdHlFP
現実に負けたくないが、会社の、人として馬鹿な誰かが(学歴や能力以前の
問題だと思う)どうも、私を・・・という腹立たしさを改善すべき方法は
ないのだろうか。会社の方針がおかしいのだろうか?それとも私が、間違
っているのだろうか。何が至らないのかわからん。しかし、行き場がなく
多くの知人がいる東京方面も相手してくれないから、よけい、心情は厳し
いです。孤立感が増す一方です。

608名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 20:28:32 ID:RFFIwtWV
>>598
いやいや40代は頭も悪かったぞ
仕事が忙しくなると、 もうっっごはんも食べれへんやんかとか本気で怒るんだぞ
おまえらもどうせそんなんだろ?
609名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 20:32:49 ID:rFhdHlFP
頭のよしあしは、仕事によっては問われるが、人としての心のほうも
なあ、問うべきだと思うけど。
610名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 20:36:51 ID:rFhdHlFP
いわせてもらう。頭の良い人は冷たいは嘘ですよ。その逆です。頭が
よいとはいえない人のほうが、意地悪だったり、妙に集団で、意地悪を
考えてるお暇な人が・・。ふざけたことする暇があるなら、仕事するこ
とに、頭使えよ と、いいたかった最近。いい加減にしとけと・・と思
っていわない私。
611名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 21:28:03 ID:/HxaFUuA
年とるとズルくなるからねぇ。
横着にもなる。
責任者クラスの即戦力として採用される人ならまだしも、
一兵卒・一番下の作業で、40過ぎを雇うのは、かなりリスキーだろ。
プライドは山のように高く、仕事は誰よりも出来ない。
40代の10人中8人はそんな風だよ。
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 21:33:50 ID:rFhdHlFP
プライドは高いのは、わかる。仕事ができるかどうかは、人に
よるからなんともいいがたいですよお。自分も人のこといえな
いから、お互い様だと思う。教えあいながら仕事すればいいの
に、お互いに自分の考えを譲らないから険悪にもなるし派閥も
できてしまう。
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 21:51:01 ID:VYOMEe2/
幸せは、他人から与えられるものではなく、自分自身が感じること
たとえ今日が土砂降りでも、陽はまた昇る
感謝の気持ちを忘れずに、前向きに生きましょう
614名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 22:22:16 ID:rFhdHlFP
@何かと大変でも、会社に雇われていることは、しあわせ と思うことに
 しよう
A挑戦して撃沈しても、前向きな挑戦ができたことを、しあわせと思うこと
 にしよう。
B親しい人と疎遠になっても、現実の仕事で孤立しても、健康(治療中も
 安定している状態)なら、しあわせと思うことにしよう。
   そう思って、感謝し、愚痴はいうべきではないのかもしれませんね
615名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/11(日) 23:51:49 ID:sGXkDLMq
当然。
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 01:16:50 ID:26dGHQmJ

>健康(治療中も 安定している状態)なら、しあわせと思うことにしよう。

あのな「思うことにしよう」じゃなくて、幸せなんだよ。
仮にお金が有っても、病気で寝たきりじゃ幸福感は得られない。
なんにしても健康第一。これが全てだよな。
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 07:57:02 ID:iPOjb2Ry
しかしいくら健康でも、ホームレスとかじゃ幸福感より、
劣等感や絶望感に苛まれるよ。
健康な人でも自ら命を絶つ人も多いし...。

やっぱ「健康+文化的な生活」が最低条件だよ。
618名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 08:52:39 ID:LmHy6ZHl
前に交通整理のバイトにいっていたが
年上で凄く教養のあり人間的にも良い人がいた。
なんでこんな人がここにと思ったよ。
会社を辞めた経緯は聞けなかった。
世の中分からない。
619名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 10:51:47 ID:TalyTciu
男女雇用機会均等法のせいで募集広告が曖昧になるのは仕方ないがせめて採用の年齢制限とか基準は本音で書いて欲しいよ書類だけ送らせたり面接の段階で年齢的な理由を遠回しに言ってきて結局履歴書の返却もなし
時間と金ばかりが無駄になくなる
620名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 11:38:34 ID:oCeVZ1Gq
>>619
開業してくれ
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 13:43:29 ID:O6BQfJEt
>>611
ごもっとも!
店長の右腕として雇われた先輩がそうだった
下っぱ以上に仕事が出来ないゴミ
622名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 14:12:28 ID:x7ClsgYP
>>621
だが今は、そのお前が仕事が出来ないゴミと、
後輩連中から陰口叩かれてる事実。
623名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 14:23:24 ID:yPCb/sSm
健康で、文化的な生活。身体的にも精神的にも・・・なんとかかんとかで
という健康の定義に加えてそう思う。
624名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 14:26:00 ID:yPCb/sSm
仕事ができないゴミといってるほうも、使い方が悪く、部下を育てる手腕
にかけた上司ということに気がついていないのでは?
625名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 15:31:15 ID:eRP3NCbG
>>619
ハロワの求人票がまさしく、それ。

ハロワのインターネットサービスを利用しているんだけど、紹介状を
貰いに行って、ハロワの職員が電話して初めて、男は駄目だとか、年齢が
駄目って言われる事がある。

事前に直接電話していても答えてくれないんだよね、最近の応募先は。
全てではないと思うけど。
ハロワが近ければ、良いんだけどね。時間の無駄。
626名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 15:57:29 ID:O6BQfJEt
>>624
残念ながらおれが一番新人
ゴミ上司を教育するのは俺には無料
ミスを指摘しても年とってるからと開き直るからな
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 16:17:49 ID:/dGYeYvo
志向だけは、前向きでないとね。しあわせと思えないから・・・
がんばってね。みなさま。
628名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 18:10:48 ID:/dGYeYvo
気持がなさけないと、前向きなことも考えないと。
努力することは、悪くないと思う。
629名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 22:35:05 ID:/dGYeYvo
国連英検特A級は、あまりにも遠い資格。B級とか、TOEIC950でおまけ
してくれんだろうか(爆)
630名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/12(月) 23:39:25 ID:sT8MODbl
>>625 それ聞き方が悪いんじゃないの?俺は事前に電話していろいろ質問するよ。
もちろん暇そうな時間帯にな。先日は紹介状は別に必要ないから面接受けますか?
とか言ってくれたよ。
631名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 04:54:05 ID:GB2qsIjQ
で、受かっての?
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 06:46:29 ID:ulNaDD7g
>>631
いや、連戦連敗だよ。
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 06:56:16 ID:GB2qsIjQ
ハロワって、バイトも倍率高くない?
結局、バイトの求人をアイデムとかanとかDOMOのネット版を見ているんだけど
正社員だと、リクナビやen
634名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 07:45:05 ID:cAI/swy5
職安到着。
もう既にありの行列状態
鬱だ死のう
635名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 08:18:12 ID:8rA1jEVP
これから面接
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 09:08:31 ID:GB2qsIjQ
>>635
ガンガレ
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 09:53:47 ID:Hb6kV6hE
おまえが頑張れよ!
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 10:16:00 ID:GB2qsIjQ
>>637
ラジャー!
639名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 15:16:20 ID:ob4XJUwm
先週何通か履歴書を送った企業の返答期限すぎたが何の音沙汰も無し
せめて面接にまでたどり着きたいよ
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 15:43:04 ID:WiwSR2YT
仕事を選ばなければなんてうそだよな
面接にさえ応じてもらえないぞ
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 17:06:10 ID:ob4XJUwm
書類選考でもマシなほうでこの前あったのが携帯の求人サイトから応募→派遣会社より連絡→電話で名前、年齢、経験等聞かれる→「今回は応募多数の為、今伺ったデータを先方に伝え選考します通過者のみ後日連絡を」因みに経験だけは十分あったが連絡なかった
結局年齢かよW
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 19:01:51 ID:NNH61hAb
求人倍率が一倍切ってるんだから選ばなくても求職全員に仕事なんてないわ
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 19:09:36 ID:GxAniyVl
>>642
かと言って、応募しないと始まらないじゃん。
644名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 19:22:01 ID:NNH61hAb
今年に入って60件位落とされて半ノイローゼになって酒飲んでネクタイもって公園で2時間位座ってた。雨降ってきて我に還った。
645名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 20:15:24 ID:6UMlSwDC
年末年始にさらに仲間が増えていく・・・・
646名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 21:04:37 ID:+uZXkvfD
上司が、のきなみ不在で、年休の申し出が承認されないよ〜〜。
647名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 22:03:07 ID:+uZXkvfD
若い人がうらやましい。ボソ・・・
648名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/13(火) 23:35:21 ID:6KuHdk9g
>>641
まず君は改行覚えようや!
携帯は10文字以内な!
おっさんとの話はそれからだって!
649名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 00:09:03 ID:JVQCWHcp

もう宝くじに当たるのと同じ位の確立だわ。
650名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 00:12:41 ID:6nqJRPmr
何がだよ?
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 00:56:59 ID:b95tSN2M
おまいら、民主党のデフレ政策にダメ押し食らったな。
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 03:57:21 ID:MDrZA1kq
3K仕事ならあるぞ
でもそういった仕事でも自分が使い物にならないのが辛い
653名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 11:33:11 ID:cDuB04xg
>>652
実際に応募してみた?
今や3k仕事も有資格者か若者じゃないと厳しいよ
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 14:08:39 ID:Lzi9IKGE
夜勤あけだよ馬鹿
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 18:24:40 ID:1d4lok9R

さすがに、取得の無い40は、もう無理だろう。
656名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 20:26:50 ID:CIESHp/Z
630さん。それって私もわかりますよ。面接交渉するとき、かなり食い下
がって、アピールしたもんです。撃沈したけど(笑)。
50代ちかくなってて、面接までこぎつけるのは奇跡なんだと思った当時。
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 20:33:41 ID:CIESHp/Z
許可されたので、楽しみにている金曜日ー土曜日。
たまには、楽しまなくちゃ。

658名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 20:35:05 ID:b95tSN2M
金ばんばん使えよ(笑)
659名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 20:59:41 ID:CIESHp/Z
品位・高貴さ・品性・崇高さ・知性・・私にはないゆえに、あこがれる。
ないものねだりと言ってくれ。
660名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 21:05:08 ID:na7+Bjq8
毎日ネクタイしめて通勤してたなんて遥かな昔話だわ
661名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 21:27:14 ID:CIESHp/Z
スーツを着て、出勤したのは、いつのことだったことか。
662名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 21:34:40 ID:CIESHp/Z
あの職場に就職したいなどと(そりゃ〜そういうご縁があればいいけれど)
あつかましいことはいわないから、ありえないことだと思ってあきらめている
のだから、せめて、記念に名刺ください。それで満足しときます。
663名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 23:22:58 ID:YrHQaD03
つまんね
664名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/14(水) 23:42:11 ID:tuBM0SbP
スペック低くて、資格もない40代ができる仕事は何?前職の倉庫系仕事は若いのしか採用しないし…
ハロワに行っても、どう検索したらいいか、わからない
665名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 00:02:40 ID:rUxjeqfK
何とか小売業のバイト決まったけど扶養控除内しか働かせて貰えないからバイト
掛け持ちをしなければならない事が情けない。
666名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 00:12:28 ID:84xV7/KI
今日もお祈りだった。しかも携帯メール。
履歴書はシュレッダーにかけたと。
人をなめトンのか。
667名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 00:39:31 ID:yUuRvz5F
>>666はスルーで。
昨今は個人情報保護で不要になった履歴書は返送するかシュレッダー。
それが当たり前。
668名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 07:42:21 ID:tQXwUjak
>>590 に書いた派遣登録に行ってきた
アンケートやら性格分析テスト、一般常識テストで1時間半位かかった
やっと担当者との面談が始まったと思ったら5分程で終了。
派遣登録の可否を一週間後に連絡だと
終わったなW
669名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 16:32:55 ID:tQXwUjak
やっと1社から面接の連絡が来た。考えたら応募して面接って普通の事なのに何故か嬉しい
670名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 21:42:23 ID:lge8fqbJ
在職している社員の反応が笑える。漏れが、親戚に電話しただけで、
何事だ〜〜みたいな反応。みんなだって携帯で家族や身内に電話する
のに、私だと過敏反応されてるのがすごくわかり、あきれた。
人のことに関心もってる暇があったら、仕事せいっちゅうに。
671名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 21:58:54 ID:lge8fqbJ
あこがれの職場の職場を獲得された、超幸せ者の方、手あげて。
そのゲット方法を教えてください。
672名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 22:20:19 ID:NTVZ5kco
方法が無いわけでもないよ、とりあえず実習型とかトライアルでがんばれば正社員になれる確率がアップする、今俺はそれを狙ってる俺は実習型しか出来ないけど・・・
673名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 23:12:35 ID:pWFbK0t8
まず改行覚えようや!
携帯からは8文字以内な!
それができないと転職なんて夢のまた夢。。。
674名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 23:43:38 ID:5SiM04F+
改行出来なきゃ就職出来ないのかw
どこの法律だ?
675名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/15(木) 23:48:46 ID:KOvg67hG
改行なんたら言う奴は
きっと今日改行をおぼえて自慢したいカスだろ
ほっとけ
676名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 05:27:57 ID:Ih89cjFY
改行は都内23区では常識ですよね?
677名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 07:09:28 ID:PlOxbKj1
基本だよ。
他人に読んで欲しいと思うのなら、
読み手の事も考えて、改行等して読み易い文章にするのが、
常識人のマナーだと思います。

40にもなって、その程度の気配りが出来ないと、
職場でも上手く行かないよ。
678名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 08:27:48 ID:VKMqEE7e
やっと就職できたと喜んでいたのもつかの間

今回の船は豪華客船とはいえないが普通の船で
不況を乗り切るまでの渡し舟になってくれればぼろ舟でも御の字
居心地がよければそのまま乗っていこうなどと考えていたのだが
ふたをあけてみれば蟹工船
はたして向こう岸に渡ることはできるのであろうか?
679名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 09:27:08 ID:q5XrKPlE
合間見て使えそうな資格(つまり難易度が比較的高いもの)を獲ったほうがよさそうだな
最底辺仕事でも覚えなきゃならんことがたくさんあるもんだw
680名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 10:06:04 ID:gsqz4Aa6
それって逃げじゃないのか?現実逃避じゃないのか?
40すぎて医者を目指すつもりか?
681名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 12:26:43 ID:EAQw157U
>>678
バロスw。
海賊船よりは、いいんじゃねw
682名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 17:06:34 ID:kA5jR64m
>>680
yes! we can!
683名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 17:27:47 ID:egiYJqEa
派遣会社から久々に紹介が来たんだが、内容を聞いたら未経験且つ
不得手な分野の仕事だったので、不安のあまりパスしてしまった。
仕事があるだけで有り難い御時世だってのに...今凄い後悔している。
684名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/17(土) 02:34:42 ID:GRwFVW9y
断って正解ですよ。仮に採用されたら今度は
回りの人が迷惑するから.......40過ぎたらそういう
点もかんがえないとな。
685名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/17(土) 13:45:19 ID:kBkN5GOf
>>684
>回りの人が迷惑するから.......40過ぎたらそういう
>点もかんがえないとな。

40に限らず無職なら、今時そんな余裕無いだろう。
ただでさえ不況で、仕事見付かるチャンスが少ないのに、
リスクばかり考えてたら、前には進めない。
686名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/17(土) 14:36:35 ID:ulfv/sD0
ある感激のまま、地元にもどってきた。
687名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/17(土) 15:31:46 ID:ulfv/sD0
感激しすぎて、よけいにあのことがやりたくなってしまった。(爆)。
しかし、通過は超難関。必殺倍率100倍以上とか。
688名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/17(土) 20:46:14 ID:51/jh59G
何でもいいから職につけっ!
ではいけない。
悲惨な毎日を過ごすことになってからでは遅いから。
689名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/17(土) 21:28:58 ID:3gbG+X8W
>>688
いや 実際に無職1年超えて、お金がどこからも入ってこない状況になると

何でもいいから職につきたいものだぞ
690名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/18(日) 00:38:10 ID:myBPW/Hx
40過ぎでも、だめ板だから未婚者が多いんだろう?
だったらさ、
もう今さら仕事や日常に過剰な夢や希望は持ってないだろうし、
年金受給年齢に達するまでの残り20年くらいをどう生きるか(逃げきるか)って感覚じゃない?
俺はそう。
未婚だし、
65過ぎたら、野垂れ死んだら死んだで構わないと思ってる。
65まではある程度健康体で生きれるだろうから、それまでの間極貧とかにならなければそれでいい。
65を過ぎてしまえば年金で細々と生きるわ。生きれなかったら死ぬだけ。
691名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/18(日) 08:30:14 ID:Jrs3BSgG
俺も年金もらえる歳まで、どうやって凌ぐかを考えてるわ。

【人生の消化試合】だな
692名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/18(日) 16:50:38 ID:QvGXuOy7
>>690>>691
夢や希望もないのに年金はちゃんとおさめてんのか
その金使っていま何かやったほうがいいよ
693名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/18(日) 23:35:27 ID:myBPW/Hx
>>692
具体的に何をやったらいいと思う?
694名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 00:00:03 ID:JiAZMvVk
48歳。年金は4年間納めました。いくらくらい貰えますか?
695名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 00:05:49 ID:myBPW/Hx
>>694
マジレスすると、あなたは年金はもらえないはず。
最低25年(?)掛けてないと貰えなかったはず。
てか、なんで4年しか?
696名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 00:06:17 ID:fk6pce4B
ヒント
年金特別便参照
697名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 01:10:05 ID:ejzuF0Tv
俺も40で寄生していきてる。 でも親が健康で食うに困らない生活してるから
先送り生活してるよ! 仕事はちゃんとしてたんだけど(まあまあの給与)
病気で家で治療したりヒキってたら40くらいになって、仕事が何もなくなった。
病気はするもんじゃないな! 過酷な労働もできないし正直つらい!
698名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 08:28:47 ID:2zrsaY8n
今や一人の採用枠に対して50人位の応募は当たり前で少し条件よければ100人応募とかだもんな
いくらやる気あります!経験あります!って言っても
会社側からすれば好条件の奴を選び放題
一生採用されない気がしてきたよ
699名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 08:36:19 ID:Z6B7kyMr
>>690
>65まではある程度健康体で生きれるだろうから

随分健康に自身があるみたいだね。
でも怪我は何時起こるか誰にも分らんし、
病気だって定期的に健康診断受けたりしてないと、
どうなるのか分らんよ。
それに親が要介護状態とかになったら、どうすんのさ?

年金も俺らが貰う頃には、70歳に引き上げられてる可能性大だし、
国民年金だけじゃ、せいぜい月6万だよ。
それでやって行けるの?
700名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 14:04:29 ID:2WYZgOPl
もらえません。
701名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 17:19:59 ID:SbdlQzrt
底辺に就いてそれから職安で探そう
702名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 17:23:08 ID:2sWOR+KK
もう就職は諦めた。あとはなるようになるしかない。
703名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 18:50:27 ID:v2kQZzC3
就職して1ヶ月。案の定、話が違ってきた。
月25のはずが15しかない。試用期間といっても足元みすぎだろっ!
やっと見つけた仕事だが、先が見えてしまっては終わりだ。
次探そう。
704名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 19:13:54 ID:H6Zmk6/4
「石にかじりついてでも」って初めは思うんだけど、
働きはじめてから色々と問題が出てくるんだよね。
当たり前にあることだ。
705名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 21:00:45 ID:c+awkUfp
ある感動的なことがあって、今の私は、心がグラグラなんですけど。
その前に能力鍛えます。はい・・・今じゃ通用せんから。
 
706名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 21:13:35 ID:2zrsaY8n
>>703
そんなブラック企業は労働監督省に訴えて徹底的にやっちゃいなよ
ブラック上司が文句言おうが次探すなら怖くないでしょ
707名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 21:21:11 ID:c+awkUfp
705ですが、企業のお考えで物事はなりたちますから、なんとも
なりませんが。
708名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 22:08:16 ID:c+awkUfp
709:名無しさん@毎日が日曜日::2009/10/19(月) 22:13:19 ID:duxASSpd
>>695
それって満額支給の話でしょ。
710名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 22:13:45 ID:c+awkUfp
711ruru:2009/10/20(火) 02:24:10 ID:M+QsPuXR
698様応募しないとはじまらないよ
712名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/20(火) 09:55:21 ID:bukR+Kqi
>>711
もちろん応募してる。
応募→惨敗の繰り返しからでた結論だよW
713名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/20(火) 13:55:30 ID:AkyyjY93
>>709
満額は40年くらいだよ。
714名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/20(火) 20:40:05 ID:Sq818uuh
あこがれていて、正式応募したくても・・・・気が弱い奴と言ってくれ。
715名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/20(火) 20:53:02 ID:Sq818uuh
容姿、スタイル、年齢、スキル すべてハンデが・・・
さほど有能とは思えない私は、よけい、ひっこみじあん。
お世辞にも、君が必要だ といってはくれないだろうし。
売り込みは、嘘はいけませんが、積極的にアピールしなくちゃいかん
とは思うのにね。
716名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/20(火) 21:17:28 ID:c1uBOTvu
会社では、若い連中に使えねーバブル期野郎と陰口をたたかれ、
おまけに年下の小僧上司に毎日お伺いを立てて、あほか俺は。本当辞めてー。
年収650万。これでも辞めたらもったないのか?
717名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/20(火) 21:22:18 ID:bAI0Bv/Q
マルチ
718名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 00:02:25 ID:TF8LqkBF
マチルダ
719名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 07:33:36 ID:auPmmKgQ
>>716
カスなマルチ貼るしか能が無い。
使えねぇオッサン乙。
720名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 20:13:01 ID:Gy5OxqVJ
>>716
がんばってください。私も、年下の上司や先輩に頭さげまくって仕事
しています。割り切らないと、駄目よ。年下でも上司、先輩。たてて
くださいね。
721名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 20:48:21 ID:3QvWSRrO
>>720
マルチだっつーの。
722名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 21:03:17 ID:Gy5OxqVJ
「世界的権威が、君達を指導する・・・。」どこかで聞いたような。
    指導??リクルート??
723名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 21:14:36 ID:+OhxcQgD
>>719

自分だって使ねーおっさんなのにねww
724名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 23:25:27 ID:eqjRib0J
年収約220マン位です。
短期派遣で食いつなぎ。
昔を思い出しても仕方がない。
明日をどうするかだ。
725名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/21(水) 23:53:44 ID:8uP0PLeR
最低限の生活費はバイトでもして稼がないとな。
726名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 00:15:06 ID:bfGhNALG
>>716
年下上司とかでも、年収650は今の時期
良いと思うぞ! どんな業界なの??
今まで上司が同じ年でも嫌な奴いなかったな!! 年上上司の方がむかつく奴多かった!
727名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 07:11:23 ID:mY1qiM4p
>>726
何度も言わせるなよ。
716はマルチっだってばよ。
その後のレス見てないのか?
そんなんだから、いつまでも無職なんだよ。
728名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 12:05:39 ID:JBobTNa9
  ↑
てめーもな。ww
729名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 20:24:14 ID:v3VRyD1i
何事もないのですが、勘違いされてたりして・・:。
730名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 20:40:02 ID:v3VRyD1i
訂正:勘違いされる要因はありますが、でも、何事もございません。
   
731名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 20:40:21 ID:GAHd8MnZ
40代はもうさすがに無理だろうな
過去の実務経験で築き上げた専門的な一流のスキルがあればまだイケるのだろうが
なにもないなら雇われだと まず無理と思ったほうがいい
俺なら必死に金貯めて独立を考えるけど
732名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 20:49:31 ID:PTmDpD7m
>>731
だからその金を貯める為の働き口が見つからないと皆が悩んでるんだがW
733名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 21:12:21 ID:GAHd8MnZ
>>732
土方でも警備員でもなんでもいいじゃん
734名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/22(木) 21:22:06 ID:hI98AmZS
>>731=733
ていうか、あなたはどういった方で?
735名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/23(金) 00:51:27 ID:d/naI74G
>>733
土方って放送禁止用語だろ 土木作業員な
736名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/23(金) 01:16:14 ID:NMMbFb8C
>>735
2chは放送じゃないぞww
マスコミに毒されすぎだ
737名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/23(金) 01:43:44 ID:B04f7X3i
差別用語ということだ。普通は使わない。
738名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/23(金) 19:08:07 ID:5SB7du4s

本機はもう既に、超高速で大気圏に突入しつつある。
残された諸君らの健闘を祈る!
サラバだ。
739名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/23(金) 20:35:22 ID:5FYsn4Dz
サラバさん、モレも苦しまないでサラバしたいとずっと思いながら過ごしてる。
大手企業や官公庁、大学他、安定してる企業は、全部署で、40代を何人かづつ求人出してほしい。
それを、国が助成金なのかその他の方法で、義務づけるぐらいになってほしい。
こんなに夢のない、お尻が決まってる人生、おかしいよ。もう無理すぎる。
子育て支援?その金40代の採用枠義務ずけに換えてほしい!
国から何もアナウンスがなかった世代だから、再就職も大変すぎ。死にたい。辛すぎ。
740名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/23(金) 20:42:29 ID:5FYsn4Dz
自分さえよければ組、会社、官公庁他すべて、別にあんたたちが特別何か優れてて安泰とは
全然思ってない。
運とか、巡り合わせのタイミングとか、元々の資産とかで、本人の能力云々これじゃカースト日本まっしぐら。
40代の優良雇用を国が乗り出すべき。子供生んでる世代よりこっちだっつーの!
起業家に国が仕事を与えるシステムつくるべき。ヨーロッパにはある。国よ40代の能力を活かす方策切望!
741名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/23(金) 22:22:30 ID:akJcbiH5
>>738
上手く着陸出来ることを祈る。
742名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 00:04:06 ID:B57jEy28
>>739 >>740
お前ホント頭悪そうな作文書いてるな。そんな作文じゃ
どこの会社でも採用されないよ!
743名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 00:16:36 ID:p+tAUL32
他力本願本願過ぎるなあ。
744名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 07:18:03 ID:Qw5NBAvA
過去の職歴が、アルバイトであったにしても(非常勤)、行政関係だったから
民間で煙たがれるのだろうかと、思う最近。
745名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 09:51:40 ID:BGG+0tis
あんたの能力不足を職歴のせいにするな
746名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 10:23:45 ID:Teshvk8L
昨日は不採用が2件もきたお。カード会社から電話もきたお。もう死ぬ
747名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 18:00:17 ID:Qw5NBAvA
>>745
職歴のせいにはしていませんよお。
748名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 18:02:26 ID:Qw5NBAvA
家族が、あるものを見て、あぜんとして何も語らず何も言わなかった・・・。
749名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 18:09:58 ID:Qw5NBAvA
ちと衝撃がきつかったかな。困ったぞ。どうしたらいいかわからん。
750名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 18:12:42 ID:Qw5NBAvA
家族にも、考えてもらおうと思ったのに・・・。
751名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 19:34:04 ID:zrHHOrnz
大学講師(非常勤)っていうのは肩書き中流、収入底辺だっけ?
752名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 20:27:21 ID:Qw5NBAvA
肩書き?大学の非常勤講師?どうなんでしょうか。
753名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 20:32:39 ID:LT3f1guW
大学非常勤講師の実態と声 2007 - サマリーと目次
http://www.hijokin.org/en2007/index.html

「放っておいたら大変」 大学非常勤講師の惨状−JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/living/0705/0705256108/1.php

年収100万円台も珍しくない 非常勤講師「使い捨て」の悲惨 (連載「大学崩壊」第5回/首都圏大学非常勤講師組合の松村比奈子委員長に聞く) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/05/06040504.html
754名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 21:09:29 ID:Qw5NBAvA
755名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 21:13:53 ID:zavAif2M
おまえら仕事についてもお昼ご飯の時間がきたら他の人間に仕事投げて自分だけ飯食ったりするだろ?
前の職場にそんな40代の新人がいてた
756名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/24(土) 21:19:48 ID:qzF4bQlH
食い物に困らない弁当製造業をやればええな
757名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/25(日) 00:38:34 ID:lumd5E2d

>前の職場にそんな40代の新人がいてた

それって、お前自身のことだろ。w
758名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/25(日) 00:43:22 ID:x9BKFVuh
>>757
残念ながら違う
そいつは店長の知り合いだったから48才ゴミクズなのにのんびりしてた
759名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/25(日) 03:03:14 ID:Q3w1iZmO
コネのないお前よりしっかりしてるじゃんw
760名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/25(日) 17:40:34 ID:tS/v9NXW
>>758
店長って、前職は小売?外食?
どっちにしろバイトのお前よりは、マシなんじゃねぇの?
761名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/26(月) 14:36:56 ID:z0oc7NpU
>>753

教育も少子化で斜陽
762名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/27(火) 07:21:25 ID:naelG68Z
今年の年末に多くの派遣が、契約更新の時期を迎えるらしいぞ。
当然多くの派遣が切られて、ココの仲間も増えるぞ。
来年からは、今以上に厳しくなるぞ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/27(火) 18:21:03 ID:xnYZSVEu
なあ、
このスレの人らは、バブル期かバブル後の就職氷河期に、就職した人らだよね?
ちなみに俺はバブル期入社。
で、ちょっと聞きたいんだ
今はみぞうゆう(←なぜか変換出来ない)の不景気・就職難らしいが、
バブル後の氷河期とか超氷河期とか言われてた頃と比べても、
今はもっと深刻な就職難なんだよね?
764名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/27(火) 18:38:11 ID:dJw6Pl/e
人類が始めて体験する恐慌です!
って額に汗たらしながら経済学者の人が言ってたw
765名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/28(水) 12:24:29 ID:JCjxjkE6
他の会社リストラされて入ってきた40代の方がやばい
酒もタバコもやらないとか言ってたのに飲み捲まくった挙句会社でよく行く飲み屋で暴れだした
最悪無礼講で住むのかも知れないが、その時年下上司に暴言
「○○さんは仕事できないですよねwwww」
場が凍りついた・・その後謝罪はなし
今彼は孤立しています

リストラ先は同業種だったため彼の印象を聞いてみた

一言、
「あーあいつはだめだよ何にも出来ない」

仕事盛りの40代でリストラされる人は違いますね
もちろんすばらしい方もいますが彼は私も苦手です
一人言が多すぎるwwwwきもいwwww
766名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/28(水) 19:42:09 ID:t2z3BXnU
>>765
その人の今後が楽しみですねw
767名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/28(水) 22:52:36 ID:O+4Sqjrb
転職エージェントにくるような案件のなかに、40代採用が増えてほしい。
企業側は、過大なスペックを求めるのはもう止めてほしい。
高いスキルをもってても、絶対不採用にしてる。実際、結局採用された人なんかいないだろう。

国がそのあたり、何とか企業側に働きかけてほしい。
40代でも、大手などに再就職できるようにしてほしい。
でないと自殺はもっと増える。
768名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/28(水) 23:06:25 ID:hkAIRwL0
>>767
それは、みなが自殺している限り無理だよ。
国は、40代無職が自殺しても何も困らない。
自殺する3万数千人が、
暴動とまでは言わないが、大規模なデモを起こして、
社会を不安に落とし入れるくらいじゃないと…。
かく言う自分も親と同居しているから、
そういう反社会的なことには踏み切れないのだよな。
769名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/29(木) 00:19:05 ID:v/minbP5
自演甲
お疲れ!
770名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/29(木) 01:32:24 ID:pUnzLlq6
無理ではない。よくなるように考えたい。せめて言葉で発信しようよ。
優良企業、機関が、40代の職能をこんなに余らせているのは、国の不利益にもなる。
産婦人科医師40代以上の復帰支援等聞いたことあるが、
すべての業界、すべての職種で40代以上の雇用を拡大するべきだ。
771名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/29(木) 02:16:56 ID:NOyN8SwC
>>770
どこで発信するんだ?
2ちゃんに匿名で書いても何の影響力もない。
ブログとかネット上に書いたって大同小異。
マスコミは、彼ら自身が既得権益にしがみついているから、そんなことを主張しては、自分たちの立場が危ない。
国会議員も、自分の票にもカネにもならないことに手を出す余力は無い。
国全体がどうの、なんていう余裕のある人は、
この国にはほとんどいない。
自分の立場を守るだけで精一杯さ。
「派遣村」の人だって、結局、自分の売名行為。
だから、何かを変えるには、我々が何らかの具体的な力を行使することが必要ということだ。
772名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/29(木) 20:46:23 ID:rDfL6mnY
うんにゃ、すごーく勉強しないといかんと思うこの頃。
昔みたいに頭が、さえないものですから、覚えることが大変。
昔は、自分でいうのもなんだが(誰も誉めてくれないので自分でいう・笑)
頭はよかったと思うのだが、今だと・・・うんにゃ。
773名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/29(木) 21:09:37 ID:rDfL6mnY
I would like to make apointment Mr.・・・・。ハート。ん??
774名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/29(木) 21:17:21 ID:rDfL6mnY
最近、物忘れが・・。スペル調べずにかうので、間違えてる気がする。
775名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 03:18:44 ID:XjHjNZWd
頭使ってなくて劣化してるな。
776名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 18:54:49 ID:Z/FAfGNd
頭は使わないと忘れてしまって、昔理解できたことが理解できなくなるのが
なさけない。
777名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 19:14:42 ID:kYu0Ed9I
ボケのはじまりだね
778名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 19:21:13 ID:Z/FAfGNd
ボケて、人に迷惑をかけないようにしようと思う。
過去は、「頭はかなりよかったぞ」と言っても、それを生かす
ことができなければ何もならないと思うのであった。

779名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 20:20:07 ID:Z/FAfGNd
現在職の企業のことですが、なんで漏れがいるのに、新しい人を雇って
いるんだよおおっ。なんとなく意味がわかるしうちなんだけど・・。
考えすぎかな?
780名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 20:25:53 ID:Z/FAfGNd
あの仕事は、本来なら漏れの経験から考えても今後は・・・と推察
できる内容だが、なぜか11月から新人さんがきて、漏れは??
で、先輩に事務担当の人が、なにやら言ったとか言わなかったとか
で「その人が勝手に思い込んでるだけでしょ。どうして事務担当の
人の○○さんが、はっきり++さんに、言わないのですか?私がい
うべきことではありません」と、やりとりをしていたのは、一体、
誰のことを言っていたのだろうか、ざーとらしく察知できるシチュ
エーションに、ぶちきれそうになった私であった。考えすぎかな。
先輩の視線がきになり、先輩をみていたら「何私をみてるの?気に
なるんだけど」とからまれ、私には、意味がわからず困った昨日。
よーわからん会社だぜいっ。なごやのことですが。
781名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 20:34:02 ID:Z/FAfGNd
ようは、漏れが嫌なんだろうとは推察してるのだが、なんでやねん。
先輩に罪はないですぜい。いうべき立場の人が、その権限で言えばいい
ことを、なぜ、同列の立場の人にいわせようともくろむわけ?
関係のない先輩は困るだろうが。しかし、何を言ってたんだろうかと気
になるのだが。仲良く仕事しようとは思わないのかっていいたいよ。
私が、いようがいなくなろうが、関係ないことだし、仕事を円滑にする
ことを考えたらどうなんですかってことなんだけど。
私の意志や、事実確認も私にしてこなくて、会社が変に先走ってる気が
します。
782名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 20:45:07 ID:Z/FAfGNd
どうも、今までの経験から、名古屋や愛知の感覚で理解しがたいことが
あります。非言語的コミュニケーション能力にたけていないと理解でき
んと思えてならないや。いいたいことがあったら言えよって思う。
いえない内容や、言ったらまずい内容なら、最初から、意味深な、やや
こしいことせず黙ってろって思うけど。その反面、すごく暖かな心ねの
やさしい人もいて、気持は救われたこともあるから、名古屋や愛知を否
定しているのではありませんよ。陰湿なことは、私は理解できんのだよ。
783名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 20:46:12 ID:GqLXVPoD
ID:Z/FAfGNd
うぜええええええええ
死ね
784名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/31(土) 21:38:31 ID:Z/FAfGNd
理解できない雰囲気のほうが、うぜえ〜〜。
785名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 00:08:03 ID:7Z2GkBov
簡潔に書けるものをだらだらと
786名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 18:33:58 ID:qd5Wb02m
人生かけてもいいと思える仕事にであえてる人は幸せだよね。
皆様は、そういう思いで、お仕事なさっていますか?
787名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 18:38:50 ID:qd5Wb02m
50代から人生かけて仕事したいと言ったら、普通は引くよな。
それくらいの企業だからこそ、言えるセリフでもある。
しかし、そういう企業には、なかなか相手にされないし、超ス
ーパーレベルが高いのです。
788名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 18:49:48 ID:qd5Wb02m
自分の人生かけるということは、自分が健康で働くことできる限りという
意味の気持のことで、悔いのない生き方をしたい・・ということです。
789名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 19:01:18 ID:qd5Wb02m
Iwould like to give my life to this work. I think really so.
The company name is a secret.
790名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 22:21:09 ID:qd5Wb02m
791名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 22:26:28 ID:qd5Wb02m
792名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/01(日) 22:33:30 ID:qd5Wb02m
793名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/02(月) 23:14:20 ID:Svnbvus2
49歳独り者でも
熱く語りたいが
現実に直面すると
厳しい、ハローワークもだ。
794名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 08:01:22 ID:QPgFDpEM
熱く語りたいです。
795名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 09:36:54 ID:Z4zylQoj
無理やって!
俺ボーとしてんもん
自分等若いからできるやろうけど
796名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 20:11:21 ID:QPgFDpEM
熱く語るのは、獲得してから言わなければ、真実味がないと思う
797名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 20:23:19 ID:QPgFDpEM
感動を呼び起こした企業で働けるのがしあわせだと思う。
結果はどうであれ(解任された企業もあるけれど)、そういえば
感動を呼び起こした企業に、働いてきたことは事実。そのとき、
そういえば、感動しつつ働いていたのも真実。うまくいかなかっ
た企業だったとしても、働く時点ではそうでしたよ。
798名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 20:26:40 ID:rtXsjncR
プロジェクトX級のネタがある企業なのか。
799名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 20:31:29 ID:QPgFDpEM
過去に働かせていただいた企業は、すべて感動・感涙したから
申し出してたもんなあ〜〜。今までは、望んだ企業、望んだ大学
すべて獲得実現したのに、40後半(50マジカ)からは、それがう
まくいかなくなってしまった。
努力が報われる年齢ではなくなってきているということなんです
よね。そう思うと泣けたよ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 20:43:08 ID:QPgFDpEM
昔から自分自身にいいきかせていたことは、本気で、こうありたい
と思ったことは、実現できるのだと信じて努力はしてきた。
そしたら、本当に、それなりになんとか実現してしまっていた。
だから、本当に望み努力したら、それなりになんとかなるから、が
んばるべきだと思う。ただし、年齢の影響はあるから、50前後ぐら
い以上の人に、その考え方があてはまるかはなんとも言いがたいと
思い、心が揺れまくる私であった。この年齢だと無理だと思ってし
まうから・・・。若い人には勝てないよとどこかであきらめてしま
う自分。
801名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/03(火) 20:55:35 ID:rtXsjncR
本田宗一郎も若い人に勝てないことを理解して
一線を退いたし。
802名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/04(水) 00:18:29 ID:qvCjs8AZ
犯したい…犯したい…
803名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/04(水) 13:02:27 ID:nrgTsyO+
熱く語りたいが語ることがない
負け組な自分にはなにもかたれない
トホホ
804名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/04(水) 18:43:15 ID:dTR3x3RH
今となっては後悔ばかり
805名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/04(水) 20:57:48 ID:S0SsQA2S
語ることが何もない私。日本国内で通用せず、海外に通用するとは
思えないのであった・・・。
806名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/05(木) 00:19:38 ID:aGyDpMtk
だね。
807名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/05(木) 00:55:12 ID:0UtouTtH
下半身が熱くなるような話を語って!
808名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/05(木) 20:32:14 ID:EcrVv6xx
もう、初シモなんだね。
809名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/05(木) 22:07:06 ID:GA1Sg0qH
あまりにも、感性が違いすぎて、理解しがたいことがおきると、頭が
フラストレーションおこしますぜ。
昔の頭、じゃなかった感性は、やはり理解しやすいというか発想が、わ
かるという意味です。
そう思うと、頭痛くなってくる。あ、血圧が高いのじゃないよ。

810名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/05(木) 22:08:10 ID:GA1Sg0qH
頭はきたえないといかん。痛感。
811名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/05(木) 22:18:22 ID:4YzLpaeq
ありがたいお言葉をちょうだいしました
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1256550287/292
812名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 00:20:05 ID:UbdBsI13
今日電車の中で尻さわれました!
813名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 02:17:57 ID:s/SuTxff
>>812
強制猥褻罪で収監!
814名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 08:50:02 ID:FEm9F/6S
収監されてる間は3食保証されるんだよな
それもいいかも
815名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 16:44:53 ID:XV8Av2AB
ちょっとバイトに行ったんだが、一緒に入った若者は寡黙で全然話してこない。
休憩中もずっと携帯いじってる。その横で独り事のようにつぶやく俺。
最近の若造はみんなこんなのか?
プチ人間不信になった。
816名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 17:25:47 ID:7ikkBSvo
独り言をつぶやくオヤジのほうが肝いよ
817名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 22:23:38 ID:Hb0gXsqo
会話は口ではなく文字でする時代です。
818名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 22:49:41 ID:ur77HMIR
独り言を、英語でつぶやいてみたら(爆)。
819名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 22:55:15 ID:92XnswTc
お経を唱えるといいぞ(笑)
820名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/06(金) 23:28:32 ID:jvoVEcXj
若者はオッサンには話し掛けないよ。
自分から話かけなよ。
821名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 01:14:37 ID:ZOz6M6zC
自分が若くて隣にキモイオッサンがいたら
話しかけるかい?
822名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 10:06:52 ID:SU7LC2Ox

世界同時不況以前でも、40代の再就職は厳しかった。
今は、厳しいとか言うレベルじゃないね。
バイトすら危うい状態。
823名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 10:29:37 ID:VZebHQjk
地方住みの人が多いのかな?
俺は都内住みだけどまだそんなに職が減った実感は無い。
まあ減るには減ったかもしれんが、危機的とか深刻なんて状況ではない。
824名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 11:54:52 ID:Q7+FU2SI
数えてみたら今年面接36履歴書送付16求人サイト12求人誌6電話問合せ13 もう死にたいです
825名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 12:13:24 ID:OVKeMGgN
先月、面接先の控え室で一緒になった香具師がオレと同じ昭和40年生まれの44歳だった。
5分も話できなかったが、オレのほうは結構盛り上がった。香具師のほうはやや遠慮気味。
香具師は去年の12月に派遣切りされて、それ以来、失業給付もらいながら休職活動を続けてたそうだ。
応募した企業は100社以上。月平均だと10社以上応募してたわけだ。
オレよりずっと真面目そうだったし、オレよりずっと経歴がキレイな香具師だったんだけどな。
826名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 13:23:07 ID:U6a0xAcz
>>823
じゃあ東京の個別給付延長は廃止すべきだな
その分を地方に回せばいい
827名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 16:04:03 ID:nCqVQYJg
>>826
俺は東京だが苦しいのは同じだよ
地方に比べたら会社の数は多いかもしれないが応募する奴の数もハンパじゃない。
近隣の県から仕事探して出てきてる奴も多い
時給1000円以下のバイトでさえ100人近く応募があるなんてザラ、それで採用予定人数は1〜2人何だから中年には厳しすぎるよ
828名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 19:45:38 ID:lW2NEbaQ
もう連敗続きで疲れた。
この歳では、正社員は絶望的です。
皆さんはどんな、バイトに応募されてるんですか?
829名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 20:44:04 ID:2LSR3Aal
この年で正社員になったはいいが、精神的疲労と
苦痛はちょっと半端じゃない。
エールを贈りたいが躊躇してしまう。
いずれにしても精神が病んでいくことに変わりない。
行き着く先は同じ気がする。
ANOYOさ(ノ_・。)
830名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/07(土) 20:54:46 ID:ikTcfWmn
kwsk
831名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 01:00:52 ID:riXD0z1Q
正社員?自分の年齢声に出して叫んでごらん?その年齢聞いた
人は採用するかい?いつまでも夢見てるんじゃないよ…
832名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 16:19:36 ID:eujGdqOw
夢や理想は高くてもいいが、現実をきちんと足固めすればいいのでは?
833名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 16:31:34 ID:eujGdqOw
働いている以上、生きているかぎり、向上心があって、努力することは
否定されることではないと思います。ただ、夢や理想を獲得できるかど
うかとは意味が違うにしても、努力は年齢に関係ないはずだと思う。

勿論就職は、シニア年齢だと、常識的に難しいのはわかりますので、気
持や姿勢のことを言っているつもりです。
834名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 16:48:29 ID:9SXpxo5A
楽することしか考えてないから採用されないんだよ
835名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 17:27:26 ID:QgtsgP0h
俺は自殺しようとしたけど、いざとなったら
躊躇しちゃって未遂に終わりました。
完全自殺マニュアルまで買ったのに。
836名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 17:29:33 ID:AK/4K62c
>>834
良く分かってるじゃないか自分の事。
837名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 17:39:01 ID:bUKbtY5P
工場でバイトしているが、キツイ
まだ、一ヶ月も経っていないが、辞めようかと思っている
長続きしないのは、情けないが、油の臭いとプレス機の騒音には
耐えられない
838名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 17:44:44 ID:AK/4K62c
>>837
オイオイ本当は「油の臭いとプレス機の騒音」が原因じゃねぇだろ。
正直に言えよ。

本当は「仕事が覚えられません」って。
839名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 18:10:31 ID:KOYXCgk9
>時給1000円以下のバイトでさえ100人近く応募があるなんてザラ
ソースは?
どうせ、てめぇーが低脳で、たかだか数倍のオッズもクリアできないだけでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/08(日) 18:29:03 ID:v4TkFQBm
>>837
臭いと騒音には必ず慣れるよ。
もうちょっとの辛抱だよ。
ハロワを覗くと、耐えれると思う。
841名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/09(月) 00:08:43 ID:JvTROxKO
ふ〜ん
842名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/09(月) 06:12:25 ID:p3dcq/sk
何事も我慢が大事なんだよなぁ。
まあ我慢の限界を超えると、こうなってしまうんだが...。

http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
843名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/09(月) 21:27:54 ID:9SV2i//U
>>834
楽しようなんて思ってないよ。人生かけたろかと思ったもんだ。
844名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/09(月) 22:36:59 ID:xoBiQtLI
逃げ出したら同じ事の繰り返しじゃねぇか
845名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/09(月) 22:39:13 ID:9SV2i//U
逃げ出してないってば。ちゃんと仕事してますよお〜〜。

846名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 00:35:14 ID:zBmN/ACg
だから?
847名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 01:00:34 ID:sHOZrqkT
>>844
所詮人生なんて、毎日同じ事の繰返しなんだから
別に逃げても良いじゃん。
848名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 01:05:24 ID:s2G46UET
あのよぉ、俺は27歳の若僧だけどよぉ
あんたらみてーなグジグジした覇気の無い無職キモ中年が、
一番嫌いなんだよぉ
死ねよさっさと
社会のゴミクズがっ
849名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 01:12:15 ID:q3Zv7swK
とガムを噛みながら若僧だけどよぉ が訴えてます。
クチャクチャクチャwwww
850名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 01:18:11 ID:sHOZrqkT
>俺は27歳の若僧だけどよぉ

誰もそんな事聞いてないよ。
いきなり自己紹介から入るのは、へたな釣師の典型。
851名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 20:22:29 ID:ZTb340II
俺は41歳。去年2月リストラに逢ってから現在まで1年8ヶ月間失業状態。
先月、嫁にも愛想をつかれて離婚。現在独身。
借金がサラ金4社で160万あり、現在債務整理中。
就活も2日に1回はハロワに行き、求人に応募しているが、
書類選考ばかりで面接にもならず。
今年だけで、157件に応募したが、全滅。
もう残されてるのは建築、掃除、タクシー、新聞屋しかないのか?
誰かエロイ人教えて!
852名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 20:22:36 ID:9H4HxcvP
逃げちゃいかんです。ただ、ことを成し遂げるのは、段階を経、自分を
磨かないといかんと思うから、遠回りになっても、努力を続けることは
逃げたことにはならないと思います。理由が明確ならば、一時的に逃げ
てるように見えても、それは段階として不十分だから、努力する過程を
必要とするのだと、わかってくれると思いますよ。
無責任な人は、よくわかってない人は、好きなこといいますから、自分
を見失わず、前向きであればよいと思いますがいかがでしょう。

ただ、40代、50代だと、そんなのんきなこと言ってられないくらい、厳
しいかもしれませんね。
がんばれ〜〜〜〜〜。
853名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 20:39:20 ID:js+vhv6m
>>851
書類選考で会ってみたいと
思わせる書き方でないからでは。
何かアピールできるものが無いと。
ただ、年齢で切っている会社は縁がなかったと諦める。
854名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 20:46:20 ID:9H4HxcvP
書類選考・・。漏れも経験あるから思うけど、自分のセールスポイント
をうまく書き出して。嘘や誇張はいけないけど、会社方針にあいそうな
セールスポイントを書いたら、書類は通過した経験があるのだが。
会社の表も裏も、年齢を問いそうかどうかは、企業研究するとか、先輩
や知り合いに、聞いて探ってみるとか。年齢不問は嘘で実は・・という
こともある。若手は優遇されるが、しかし、高齢の人も採用されてる事
実があるとか・・探るべし。
855名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 21:04:16 ID:OhEuMAs+
>誰かエロイ人教えて!

そこまで追い詰められた人間がこんなこと書けるかな?
なんかネタのような気がするが
856名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 22:12:21 ID:WCoB0Gbh
855に同意
857名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/10(火) 23:46:54 ID:UcwYfMit
切羽詰まれば藁にもすがりたくなる
だからエロい人にも、すがりたくなったんだろw
858名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 10:31:58 ID:Nibg79Up
既婚者で40代中ばの女で
今の世情で一般的にどんな仕事が多いですか?
何年も無職をやってました
859名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 11:12:37 ID:IjWmVA+n
介護
860名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 12:00:35 ID:TbmOA2T0
臨時の緊急雇用創出事業とやらまでおとされたわもうカードの引き落としも焦げ付いた。自己破産か・・
861名無しさん@押す手あまた:2009/11/12(木) 12:21:29 ID:UoD5mUm3
>>860
雇用創出事業は、役所のオナニーでしかないよ。
しかもそこですら最近では競争率が半端じゃない。
今年初めに臨時で潜り込んだときは定員割れ起こしていたのに、秋に他の臨時職員に応募したら
書類選考の上、面接と競争率どんだけ(ry。
そして面接で落とされ、今に至る。

こいつに受かってれば失業手当を受ける資格を得られて、来年春まではなんとか暮らしていけたのだがなあ。
今年の年越しの目処すら立たない、クソ。
862名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 18:56:53 ID:CkfA60AZ
年越しとか別にどうでも良いことに拘りすぎ。
無職で新年迎えたって良いじゃん。
毎日精一杯頑張ってりゃ、そのうち何とかなるよ。

たぶん...。
863名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 19:07:56 ID:HS5ZtaHX
応募してた緊急雇用創出事業の臨時の仕事のお祈りのお知らせがさっき届いた。
9日の月曜に面接受けたんだよな。総支給額12〜13万の仕事で採用1人に9人応募だった。
864名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 19:22:47 ID:334u39vP
無職で年越しは惨めすぎる
865名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 19:49:04 ID:TbmOA2T0
ってか年越せる生活費がない
866名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 20:10:36 ID:Xl1sIihD
生きてても何にもいいこと無いよな。
867名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 20:36:37 ID:DXI16Vy8
命を、そまつにしてはいけないよ。いいこともあるって信じてね。
 自分に負けないように。
868名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/12(木) 22:14:01 ID:aasmEmzb
しっかりした小屋つくってるホームレスは何年も年こせてるな。
869名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 00:51:35 ID:9x7cIP01
>851
おれは49歳。この半年で3社に採用されたが、いずれもブラックだったり
将来性(ー)だったりで短期で辞め、いま4社目だ。
あなたは157社も応募したというが、ブラック企業には応募した?
この際、選ばなければ拾う神はあると思うんだが。
870名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 02:04:49 ID:JJu5ByLl
100以上受けたとか聞くけどネタだなって思う
871名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 03:53:54 ID:0bln3sev
ネタにマジレスする奴は自演してるんで
スルー推奨
872名無しさん@押す手あまた:2009/11/13(金) 10:22:11 ID:5U+BFJ0l
ここに二年間で250社以上受けて全て落ちているのがいますが、何か?
ネタじゃなくマジで。

ブラックも派遣もバイトもパートも警備も全て受けて、落とされまくり。
ここ一年ほどは面接以前に書類選考の段階で落とされて、ずっと自宅警備員。
拾う神様がいたとしたら、それは貧乏神じゃないかね?(w
873名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 13:28:07 ID:8jbY2t+M
はいはい(笑)
心療内科でのカウンセリングをお勧めする
874名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 13:43:07 ID:ohgwdcdf
>>872
死ぬな、異`
875名無しさん@押す手あまた:2009/11/13(金) 13:51:06 ID:5U+BFJ0l
>>873
心療内科にはもう以前から受けてるよ。
担当医から発達障害の可能性があると言われているが、人格障害の類じゃ社会不適応の
デメリットばかりで生活保護や障害者年金等のメリットは受けられないんだったよな?

辛いな。
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 15:08:21 ID:lzZ6bUzh
35歳〜は終わってるな。中山ゴン42歳も現役続行は厳しいと思う。J2の下位クラブでも獲得は微妙だ。
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 15:47:06 ID:f3jym4FN
リーマンショック以降日雇いバイトも激減、面接までたどり着く回数も激減。もうホントにダメかもしれん。心折れたわ。
878名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 15:51:04 ID:Dw6J9YD6
ハローワークって、役所も求職者もアリバイ作りのために存在しているとしか思えない。無益だな。
879名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 16:54:02 ID:Vzj40xNB

NHKの地域スタッフってどうよ?
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 17:55:04 ID:wYRK1UG1
40代で正社員として働けるのは介護ぐらいだろうか?
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 18:16:38 ID:DVUM2kuC
薄給と激務に耐えられるかどうか
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 18:25:32 ID:i5cVhLO3
>>880
介護福祉士でないと無理だよ
883名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 18:58:07 ID:lzZ6bUzh
保険会社も歩合給だもんな。40歳〜で正社員になれる業界はリフォームとかやっぱり胡散臭いところが多いな。
884名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 19:00:29 ID:i5cVhLO3
東京なら新聞住み込みで正社員あるんじゃないか
885名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 19:13:12 ID:si1KJ2ur
>>876
願望としては、横浜Cに行って欲しいな
そしてカズと2TOP組んで試合出てさ、40代前後の人間にもう一度希望を与えて欲しい
普通にカズとゴンの2TOPが見たいだけなんだがw
886名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 20:56:39 ID:VsFSzt1y
818 :(-_-)さん:2009/11/13(金) 17:03:37 ID:???0
若いヒキはまだ可能性あるがジジイでフリーターや無職だと相当無能って
ことだからな


887名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 21:28:17 ID:JdNGm6OS
熱くかたるにも、何事も地道な努力と着実性がないと実現しません。
888名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/13(金) 21:36:12 ID:7/oUD/3h
ebhetbewfvewrt
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 00:30:45 ID:V+jfH3d9
ニュールンベルクで囁け!
890名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 01:09:14 ID:ZMJiZ3vo
>>882
なくても探せばあることはあるけど
891名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 17:29:40 ID:ITtFLRdU
問題は40代で雇ってくれるかだがな
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 17:41:17 ID:X1ARpSGS
女だったら40代でも介護はOK
オッサンは諦めろ
893名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 19:15:21 ID:OUGTBnD1
一貫性のある転職ならいいけど、そうでないと難しいよ。
私が、30代だったら・・・と思い出しては泣きたくなる。

若くなく特別有能でないため、あきらめたことだってある。
有能でないとわかっていても、どうしてもあのことだけは・・
と、しつこく思うことだってある。

あきらめたことはいくつあることやら・・・
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 19:21:27 ID:OUGTBnD1
うむぼれと自信過剰はいかんと思うけれど、ある程度、自分に自信がないと
積極的になれなかったり、チャンスのがしてしまう原因にもなる。
自分の能力(適性やどういう方面からの評価が高いかを的確にしることだと
思うが)が、よくわからない自分が、悪いのだが、よくわからないと、仕事
の選択を失敗するから、いい意味で自分を冷静分析できる能力も必要なんだ
ろうなと思うが、シニアの私が今頃そう思っても、おそいだろうなあ・・と
どこかで、思いながらいるから、現在の仕事も、うまくいかんのでしょうね。
そういう自分が、もっともよくないのであって、人のせいではないと思うけ
どね。
895名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 20:42:18 ID:FxIF9OF6
仕事の選択?
できねぇよ。
896名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 21:04:26 ID:Wqxdkx30
あいつはバカ40代で娘一人家多額のローンありで公務員退職wバカすぎるw
897名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 21:30:50 ID:OUGTBnD1
企業から、リストラ対象にされない方法ってないでしょうか?
・感にさわる奴だなとおもわれないこと?
・特別すぐれず、特別おちこぼれず?
・上司や幹部に、ごまをするとか(爆)
・協調性のあるとこをみせて、スタッフと仲良くするとか。
・仕事は、ひたすら真面目に取り組み、企業にとくな奴とおもわせる。
・女性で美人なら、その優位性を生かし、あいそをふりまくとか。

   どうしたらいいと思う?
898名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 21:44:19 ID:OUGTBnD1
899名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/14(土) 22:47:36 ID:rb+iniwZ
>>897
優秀な人ほど会社が傾いたら直ぐ行動起こして
より安定した会社に移るよ。
残る人はクズばかり。
900名無しさん@押す手あまた:2009/11/15(日) 11:25:32 ID:5vT43XN6
そしてそのクズにもなれないのが、俺含めてこの板住民(w。

それにしても「優秀な人ほど」ってどれほど真実だろうね?
ヘッドハンティングされたり人材紹介会社に登録即採用というような人なら
今のご時世でもすぐ動くだろうけど、日本人は基本安定志向だから、よほど
傾かない限り動かないのではないかと見ているんだが。
901名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/15(日) 19:06:04 ID:0217ieqR
>>900
>それにしても「優秀な人ほど」ってどれほど真実だろうね?
つ ジョン川平の兄弟
902名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 00:09:03 ID:YLPjTBSR
涙クンさようなら
903名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 04:46:27 ID:Rg+OfeAC
無職のこの年で、部屋借りられますかね?
安いとこへ引っ越さないと、生活がやばい
904名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 12:28:43 ID:R9f6gZnm
URのように家賃半年分前払いできればOKというところもあります
大家さんしだいですねえ
無職ということで不動産屋でお断りされる確立は高いのは確かです
905名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 16:16:05 ID:TSi5i+GZ
>>902
さようなら涙クン
また会う日まで
906名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 16:24:32 ID:Lc4xbWU0
無職で住居はお断り。仕事は住所不定でお断り。
907名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 16:34:16 ID:TAKuHZSW
>>906
ホームレスで死ぬしかないな
908名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 18:56:04 ID:Rg+OfeAC
>>904
なるほどurですか
普通のとこで家賃高くないとこを当然狙ってたんだけど、審査緩いといいな
しかも独身だし
ちゃんと家賃払うので通して下さい
安いとこに引っ越さないとヤヴァイ
909名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/16(月) 22:00:02 ID:3WhUVERG
>>905
君は僕の友達だ
この世は悲しいことだらけ
君なしではとても生きて行けそうもない♪

阪本九  http://www.youtube.com/watch?v=nQGpx36JPKA
和田弘とマヒナスターズ http://www.youtube.com/watch?v=7-O-PMDQTio
川越美和 http://www.youtube.com/watch?v=GRQl1XTQ9Cs
910名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/17(火) 08:41:43 ID:efsYekLK
引っ越す時、アリバイ会社使った人いる?
大丈夫なんだろうか
911名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/17(火) 08:51:44 ID:QZat6p64
管理会社から町内会費納めろって!食事切り詰めてガス代滞納してるのに町内会費って近所付き合いもなんにもねぇぞ
912名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/17(火) 09:47:15 ID:Jyrl6kU5
test
913名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/17(火) 15:13:58 ID:N3aN+oaA
配達の仕事でヨコノリしてた時のこと
納品し忘れた事に気付いた瞬間前を走るタクシ−にこいつらトロトロ走って自己中やねん
とキレながらクラクションならすおっさんを見たとき悲しくなったな
914名無しさん@押す手あまた:2009/11/17(火) 15:21:57 ID:QKurcAff
年齢制限等一切なし、できる限り多くの方と面接したいという求人に応募して
年齢を理由に選考すら断られましたよ(wwwwwwww。
然るべきところへ通報ケテーイですな。
915名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/17(火) 21:31:50 ID:+xXFQKon
できる限り

すべてではないな。
916名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 01:06:58 ID:l4WfgFwi
>>913
で?なに??
917名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 01:07:17 ID:nvlxyE3d
>>904

URも源泉徴収票提出しなければならない。
家賃滞納するとすぐ裁判を起こし立ち退きを迫る。
民間の不動産屋みたいに温情がURにはない。
完全な追い出し屋だ。
滞納基準は四ヶ月です。
918名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 01:19:06 ID:sHLmbtcF
11月入ってから面接たった1件。履歴書送付3件内2件返却済音沙汰なし1件。問合せ時点で終了6件。時給800円のバイトの倍率が6倍ってそりゃ親父より高校生でも採るわ
919名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 07:16:49 ID:lVkbl/XZ

お先真っ暗で「お前はもうすでに死んでいる」って感じだよな。orz
920名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 13:52:21 ID:hs30yz4B
皆さん、歯はあと何本ありますか?
ちなみに24本しかありません
今1本抜けそうです
921名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 14:59:10 ID:GKp3bBLt
同じ様なものかなあ。まずいね。
922名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 15:28:39 ID:YQWGnhe/
今日もハロワ行って来ました。種類選考です。結果は目に見えてるががんがるべ(´・ω・`)
923名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 16:13:07 ID:MHtUi4oD
派露輪の相談役みたいな人、体育会系でやたらキツイ。
落ち込んだ・・・
924名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 16:41:50 ID:sHLmbtcF
朝7時まで眠れなくて起きたら4時だわまぁ昨日もハロワで2件も断られたから今日行っても変わらんべ。明日は弁護士に債務相談だ(ToT)
925名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 20:33:28 ID:K6UB+UJ8
面接で給料を聞いたら25万…
やっぱり40代には、まともな仕事はない
肉体労働する体力がない人間に向いている仕事って何がある?
926名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 20:44:29 ID:ASwY0C22
>>925
25万て・・・。歩合制の営業か何か?
927名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 20:49:38 ID:nzONKNIL
25ならかなりマシなほうだ
総支給が10万円台とかごろごろしてる今の状況では
地域にもよる
928名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 20:53:28 ID:esCkbk+y
>>925
おい、25万でそんなに不満なの?
今どき、いいほうなんじゃね?

929名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/18(水) 21:01:46 ID:551aRuat
>>925はきっと過去にまともな会社に勤めてて、その感覚が忘れられないんだろう
930名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 00:05:18 ID:8i3/3DIu
>>926
事務職だよ
>>928
借金が多くてねw
30万ないとキツイ
931名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 00:47:16 ID:zIdM73u/
>>925 それ以前に採用されないから心配するなって!
932名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 01:16:23 ID:kMAAHoPd
勝率100%のランクB 切断房
負けて切ってりゃ100%だわな。。。
933名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 03:11:31 ID:8i3/3DIu
>>931
内定を貰ったけど辞退したw
934名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 04:10:21 ID:zIdM73u/
>>933 寝言は寝て言え。
935名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 06:56:59 ID:hgh1F6A0
うちの近所じゃ12万や13万だ、正社員でorz
田舎なんでほぼ全員親と同居か親の支援ありだけど。
936名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 08:10:28 ID:eQLdyFBV
>>930
すごい自業自得を見た
937名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 08:24:57 ID:i5RCWYI4
年収200万が目標になってきた
前まで250万だったけど
938名無しさん@押す手あまた:2009/11/19(木) 09:36:39 ID:GMjdRL5G
>>937
それが150万になっても採用されない現実。
939名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 10:45:23 ID:5NFuTccJ
生活保護が最強
940名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 10:49:33 ID:RHeR0WHi
門前払いですわ
941名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 11:53:20 ID:sd2RkCgO
10月の半ばで退職した。
順調にいけば来年2月から雇用保険が入る。
今は長期の休みみたいなもの。
積極的に、スポーツや運動したり、プライベートで人と関わったりしてる。
本腰入れた仕事探しは2月からやる。
受給期間である3ヶ月もあれば、まあ見つかるだろうと楽観してる。
パートでも良いし。
942名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 11:58:48 ID:k6NitXsu
>>941
楽観してるとバカを見るぞ
943名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 12:02:04 ID:RHeR0WHi
その楽観が悲観に変わらないように
今の求人状況は一応把握しておいたほうがいいかと
944名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 12:02:48 ID:kkyup+ir
>>939
俺も生活保護になろうかなぁ… 貯金300万弱あると貰えないか('A`)
945名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 12:10:21 ID:ITyWOSrG
自己都合でやめるなんて(笑)

いろいろな救済からはずれるのに
946名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 13:01:10 ID:8i3/3DIu
さて、面接に行って来る
給料が30万以上である事を祈るのみw
947名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 14:00:10 ID:3fXlk1R7
>>941
退職した直後は会社の束縛から解き放たれてなんともいえない
いい気分になるんだよなぁ。
まぁ今のうちに旅行行くとか思いっきり趣味を楽しむとか自由を満喫するといい。
3ヶ月後にはあれっ?こんなはずじゃぁ・・・とか言ってることになるだろうから。
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 20:06:27 ID:e2AD4YNl
そうそう。
会社やめたばかりの、あの自由の素晴らしさ
あま〜い時間の流れはなんともいないよな

オレも経験者だからわかる。1〜2ヶ月は天国よな。

949名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/19(木) 20:37:59 ID:XbfSDPv5
>>941
就職活動始めたら今の地獄さ加減が分かるよ。
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 01:19:09 ID:obC+YgkT
全部あります、差し歯もありません
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 01:32:29 ID:RNN6bXIf
無職になった一月目は東京で野球見たり落語聞いたり風俗行ってり遊び呆けてたな。まさか無職が一年半続くとは夢にも思わず
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 01:46:21 ID:2Ikv0nfQ
儂は逆で9月から無職なんだが、9月10月はすごく積極的に活動したが、
11月に入ったらこの状態に慣れてしまったWWW
寒いしなあ
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 03:20:53 ID:lvIVGvmN
11月、12月は求人も減ってるしね。来週から年内25万ほど稼ぐよ。
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 09:42:57 ID:obC+YgkT
お金がないので、外出る気にもなれないし。家にずっと居ても寝てるだけ。とてもしんどい
955名無しさん@押す手あまた:2009/11/20(金) 10:29:28 ID:sskFQkto
>>951
俺ももう2年過ぎた。
当初は長くても1年以内に再就職できると思っていたが、現実の方が遙かにシビアだったよ(w。
おかげで今ではバイトすらまたぐ無用の長物。
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 13:29:56 ID:UR1sUqXB
貴方が面接官だとしてこの2人のうち雇うとしたらどちらを雇います?
2人とも雇いたくないというのはナシの方向で。

30代後半男性 大卒 自慢できる資格あり
でも大卒資格持ちというスペックを活かさず、ロクに仕事に就かずに
引き籠もり。たま〜にバイトしたりする生活を繰り返す

42才男性 高卒 特に資格無し
若い頃は地元の中小企業で地味にコツコツ働く
2007年に失業 求職活動するも何処も受からずに気づけば無職丸2年。
957名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 13:52:33 ID:V+4A+siD
>>956
後者。

あと、余計なお節介かもしれんが、「面接官」って言葉は間違いだぞ。
「官」ってのは役人のこと。警察官、自衛官とかな。
民間の場合は「面接担当」な。
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 14:19:34 ID:EC/kAvmj
>>956
消去法で後者。
何か特別な理由がなければ前者は無いね。
959名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 14:45:31 ID:3ZE5xTna
>>956
回答が見え見えな質問をして何がしたいの?
960名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 15:09:09 ID:EC/kAvmj
>>959
前者本人からの質問かもね。
961956:2009/11/20(金) 15:51:25 ID:UR1sUqXB
皆さんレス、ありがとうです。

あ〜なんかくだらない事書き込んじまったな。

956の前者は俺の知人。後者が俺です。
昨日、その知人と会って話したりしたんだけどなんか
無職でもえらい脳天気で危機感ない印象だったので気になって。
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 17:48:22 ID:V+4A+siD
家が裕福とか株やってるとかそういうのでは?
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 19:31:28 ID:ahlG8pmW
みなさん、結婚されてますか?
964名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 19:32:01 ID:x0aOpIrf
実際は前者も後者も採らずに
もっと若い奴を採るんだよねorz
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 19:44:38 ID:SYQN4qR6
そうだな。
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 20:40:25 ID:obC+YgkT
みなさん貯金いくらありますか
私は300くらいです
967名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 20:49:16 ID:/Pu26jVk
>>966
凄いですね
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 21:55:40 ID:P6dK3h2j
>>967
「凄い多いですね」なのか「凄い少ないですね」なのかどっちよw
969名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 21:57:58 ID:2XBKeUht
独身は気楽でいいよな。
結婚したいなら、話は別だが・・・

970名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/20(金) 23:45:54 ID:EC/kAvmj
>>968
ま、通貨の種類が分からないからね。
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 00:21:27 ID:K7KAAB3K
>>969 40も過ぎたら結婚もしてない人間は大事なポストに就けないのが現実ですよ。

972名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 00:29:48 ID:dGMBQ7b6
40も過ぎて結婚してないような人間は
よっぽど(俳優とかの)仕事が忙しいか、
よっぽど人間的に魅力がないかのどっちかだからな
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 01:01:04 ID:gFoPoubq
>>971
おまえはしてるのか?
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 01:03:11 ID:xdbZjAYq
>>972
俺はそうは思わないけど
世間一般ではそうですね。
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 04:34:39 ID:K1Cwx6E6
>>971
俺が大学卒業後して就職した会社、
東京の一部上場企業で誰でも知ってるエネルギー関連会社の
最初の上司は、高卒、40歳独身でグループマネージャー(課長相当)だったよ。
まぁ、高卒で一番の出世頭だったらしいけど
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 04:47:58 ID:K1Cwx6E6
>>974
最近の一般的な未婚、晩婚の状況からして、
俺も>>972には同意できないね

勝間和代が言うように、
結婚してない人間を重要ポストに就けたくない考えの
企業があるのもわかるけど、
それを一般化できるとも思えないけどね。
一応言っとくけど、勝間が言ってるのは、>>972の書いてるようなこととは全然違う。
977975:2009/11/21(土) 04:54:25 ID:K1Cwx6E6
大学卒業後して×
大学卒業して○
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 05:26:28 ID:0PjVG178
結婚してない人間を重要ポストに就けたくないのは、足枷や人質(=妻子)がないので
会社としても扱いにくいからでしょ。
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 06:12:03 ID:K1Cwx6E6
>>978
管理職が独身だと、その人間は、独身の生活ペースで仕事をして、
部下にもそのペースで指示・要求をする。

その一方、妻帯者の部下は、
妻や子を気にかけなくてはならないライフスタイル。

上の人間が独身なら、この点でギャップがでてくる。

記憶が確かなら、勝間が書いてたのはこういうこと。
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 08:31:51 ID:zQWVo5g+
>>979
管理職だと既婚でも家庭を顧みずに独身と同じペースで仕事をしている人のほうが多いようにしか思えないけど?
前の会社の上司は「子供の顔なんか寝顔しか見たことがない」って真顔で言っていたしな。
981名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 09:12:33 ID:dGMBQ7b6
>>974 >>976
個人的にどう思おうが勝手だけど、世間一般ではそう思われる

俺も独身だから、否定してもらえると安心できるんだけどね
982名無しさん@押す手あまた:2009/11/21(土) 12:22:18 ID:aoQNHQJm
>>956
今更だが、ケースによる。
資格が活きる職務なら前者を取るし、こつこつとする事務や工場での仕事なら後者。
ただ現実は年齢という面で前者を取る確率が高いと思われ。
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 18:42:23 ID:CNgwCoGq
今日は、泣かせてくれ。絶望的で未来もすべてたたれた。
984名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 19:03:07 ID:gFoPoubq
子供がいてるやつは残業代稼ぐために仕事をゆっくりするからだめだ
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 19:07:55 ID:poGijyUY
>>983
まあ気が済むまで泣けばいい。
ここの住人達も、大半が絶望的で、明るい未来も全て断たれた状態だよ。
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 19:33:00 ID:K1Cwx6E6
>>981
>>976だけど、とくに古い世代なんかそういう考えの人が多いかもしれないね
でも、俺のまわりには、人間的に魅力があって、
社会的ステータスが高くてなおかつ高給取りの40代独身がごろごろいるんだよ。
結婚してないだけで、彼女はいるってやつもいるしね。

>俺も独身だから、否定してもらえると安心できるんだけどね
俺も独身だよw でも、俺は魅力がないというよりは、欠陥ありまくりの、クズ人間。
あなたは自己卑下する必要ないよ。

987名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 19:39:14 ID:7/tfFKqm
40代の未婚が2割いるって事なんだが、上場してるような会社に
勤めてる人間は95%結婚してるだろう
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 20:19:52 ID:00WobGjW
40どころか35過ぎで結婚してない段階で終了
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 20:22:15 ID:GRzqs7qk
>>988
俺、結婚してるけどそれが全てじゃないから
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 20:22:56 ID:K1Cwx6E6
>>988
なんで?
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 21:03:25 ID:gFoPoubq
就職しても20代が入ってきたらすぐに抜かれるけどどうやって20代に嫌がらせするか迷うな
992名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 22:12:47 ID:CNgwCoGq
回想:随分前 

海外一流企業で海外本社のA社
私   「今回のこのことは、私の記念です。おめにかかれただけで光栄です。
     多分私では失礼だと思っています。ですから、記念にどうか名刺ください。
     大事にとっておきます。」
人事担当「貴方にとっては、記念なんですか?そういうつもりなのですか?
     それは、どういう意味なのですか?本気ではないのですか?
     きちんと応募されないのですか?」

在職中のB社
私「私は、あまり能力があるわけでもないし、皆様にご迷惑をおかけする
  ようなものです。ですから、辞めようかと思っていますが、迷っています。」

人事採用担当
 「僕は、君がここにいてくれればそれでいいと思っている。雇ってすぐにや
  められたら困ります。理由はなんですか?」

国内一流企業
私  「そちらとのご縁があることを願います。どういう形でしたら可能でし
    ょうか?今在職していますが、さしさわりがあるのなら退職しますし
    ご縁が可能な方法があればお教えください。」

担当者「君と合う必要がないし、君の用件に答えられない。
    君の用件を聞いていたら、あって話す必要がないから、今日で最後
    にしてくれ。君の能力は、わが社にはあわないし、こちらでは無理
    なことです。」

      
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 22:39:46 ID:6gxbDOZf
>>990
あなたスポーツは何やってたの?
中学・高校・大学と何か続けて来た事はある?
いや、勉強以外で。
今正社員として働いてる人はみんなちゃんとやって来てるんだよ。
そういう企業が欲しがる人材になるための積み重ねを。
20何年も生きてきて今まで何もやって来なかったって、
ちょっとそりゃ人生の見通しが甘すぎるんじゃないかな。
994名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 23:26:42 ID:K1Cwx6E6
>>993
あなたの書き込みの意味が全然わかりませんが、
小学校から大学まで柔道をやっていて講道館の弐段です。
995名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 23:52:00 ID:wrLYRWIC
>>987
上場企業に勤めていた時の、体験談ですか?

>>986
社会的ステータスが高い人がまわりにごろごろいる986はどういった環境?
996名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/21(土) 23:57:30 ID:K1Cwx6E6
>>995
>社会的ステータスが高い人がまわりにごろごろいる986はどういった環境?

某旧帝卒のクズです
997名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/22(日) 00:07:28 ID:/mOkxQ8k
めざましテレビの大塚さんみたいに、社会的地位が高くても
ずっと独身の人もいるけどね。
998名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/22(日) 00:15:50 ID:2EAqAzRu
あの人はガチですから
これ以上はちょっと。。。。
999名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/22(日) 06:49:55 ID:Kp92UDvR
Je veux travailler dans votre compagnie.

La limite du temps de l'application d'un certain poteau expire,
mais peut appliquer?
   (検索機械使用:意味通じるかな?)
1000名無しさん@毎日が日曜日:2009/11/22(日) 08:35:16 ID:AJ+5yrNE
>>1000なら年内再就職決定!

次スレ
【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1258846446/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。