★【東大】超高学歴無職だめ人間のスレ43【京大】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
東大・京大専用のダメスレです。
煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。

★【東大】超高学歴無職だめ人間のスレ42【京大】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1293768834/l50
2名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 18:43:20 ID:t9NRChvN
2get
3名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 18:44:49 ID:jykf9J5z
高学歴無職で革命起こしてくれ。
4名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 18:56:44 ID:gBreKCwV
234教室で、廣松渉の哲学概説聞いてたヒト、
いる?
5名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 19:34:32 ID:YV1ViJx9
東日本から京大行くと変人扱いで困ったw
在学中は楽しかった刃、その後が終わってる

結構真面目に就職活動したというのにww
6名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 19:45:28 ID:8hd2ty0P
引き続き告知

高学歴無職だめ人間SNS
ttp://kougakurekidame.sns.fc2.com/
7名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 21:06:38 ID:MvxLH5jv
幸福を感じられることが何もない。
生きていても辛いだけ。
大学時代の友達や新卒で入った会社の同期の成功した話を聞くのも辛いし、
糞不味い料理しか作らない底辺ババアのいる実家にいるのも辛い。
彼女は仕事で忙しくてたまにしか会えない。
生きたいと思う動機が全くない。
8名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 22:27:14 ID:MY5nwfv7
>>984@前スレ
>さすがに一次関数とか九九はネタだろ
たとえばこういう問題を解かせて出来なくて、
「こいつらは1次関数が出来ない」と認定しているのではないですか?
2011年JMO本選[1]
http://www.artofproblemsolving.com/Forum/resources.php?c=87&cid=55&year=2011&sid=f1a51f14517c35626b093fb1ac1f27fd
http://www.artofproblemsolving.com/Forum/viewtopic.php?p=2173258&sid=f1a51f14517c35626b093fb1ac1f27fd#p2173258

1990年度インド数学オリンピック地区予選[3]
http://www.artofproblemsolving.com/Forum/resources.php?c=78&cid=48&year=1990&sid=2ceeffa65dd6796af759f7d4b3e01fd8
http://www.artofproblemsolving.com/Forum/viewtopic.php?p=347212&sid=f1a51f14517c35626b093fb1ac1f27fd#p347212

分数の計算についても100問くらい厳しい時間制限でやらせて、
「こいつらは70点しか取れないから分数が出来ない」という論法かも知れませんね。
9名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 22:31:28 ID:wwdGFLcc
>>3
君の考える「革命」とは、何なのさ?

私が思うに、国家における「革命」とは、主権を保有している者から、現行の手続きによらず、主権を奪うことだろう。

とすると、日本のように主権が国民にあり、言論の自由が認められ、自由な選挙が行われている国での「革命」とは、
国民から主権を奪い、独裁政権を樹立することに他ならない。
なにしろ、政府の首脳部や国会議員は、自由な選挙の結果、出てきた人々なわけで、
彼らを力づくで一掃しても、改めて選挙をやったら、また似たような連中が当選しちゃうだろうから意味がない。

だからといって、さすがにいまの時代、非合法的に樹立された独裁政権では、国際的に保たないだろう。

つまり、今の日本国では、「革命」なんてムリなんだよ。
大金持ちを襲撃してカネを奪い、世の中にばらまくのが関の山。それは、「革命」ではなく、単なる強盗さ。
10名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:00:25 ID:iKsIzlf7
>>8

マニアックなとこ見てるなあ
11名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:08:51 ID:Ifac1gHy
今から15年前に東京大卒を卒業し、就職した会社を半年で辞め
以来、自室に閉じこもりきりの長男についての相談

会社を辞めた当初は「やりたいことを探す」
「司法試験の勉強をしている」「公務員の勉強をしている」
などと言っており、私も夫もあまり不安ではなかったのですが
その後試験には合格せず、一向に働こうとしない息子。
業を煮やした夫はある日手を挙げてしまいました。
その日を境に長男は逆上するようになり毎晩のように夫と口論、
私には暴力を振るうようになりました。

昨年会社を退職した夫は脳梗塞を患い入院、
私も持病が芳しくなくとても苦しいです。
親として情けない話ですが毎日が本当に辛いのです…
大阪に住む長女夫婦も私達の事をとても心配しており
度々行政や警察当局と相談しているようです。
本人の年齢的な問題もあるので専門の施設へ送る事も検討しております…。
自慢の息子だったはずがいつの間にか手にも余るほどに…
似たような境遇のご家庭は居りますでしょうか?

埼玉県 無職 63歳 女性
12名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:11:22 ID:9kBVp0m9
税金で食うふぐは最高に美味い
首 相 動 静―2月16日
 【午前】
7時、公邸で福山官房副長官、細野、寺田両首相補佐官。21分、細野氏出る。
8時43分、細野氏加わる。9時34分、全員出る。54分、国会。10時1分、参院本会議。
 【午後】
0時15分、細野補佐官。59分、衆院予算委員会。5時35分、官邸。
6時3分、韓国の金星煥(キム・ソンファン)外交通商相。前原外相、枝野官房長官同席。
7時38分、東京・虎ノ門の日本料理店「北大路 虎ノ門店」。阿久津内閣府政務官、加藤首相補佐官、五十嵐敬喜法政大教授と食事。9時51分、公邸。

北大路 虎ノ門店
http://www.kitaohji.co.jp/toranomon/
とらふぐパック 通常価格 15,000円
 ● 前菜
 ● ふぐ皮の煮凝り
 ● とらふぐ刺し 21枚 とらふぐ皮
 ● とらふぐの陶板焼き
 ● とらふぐのから揚げ
 ● とらふぐちり鍋
 ● ふぐ雑炊
 ● デザート

四季の会席
【旬づくしコース】 8,000円
【旬三昧コース】 7,000円
【北大路会席】 15,000円
【花会席】 12,000円
【月会席】 10,000円
黒毛和牛石焼き
【舞コース】 10,000円
【花コース】 9,000円
【月コース】 8,000円
13名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:12:17 ID:gBreKCwV
同級生が県警本部長になった・・・
14名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:27:46 ID:iKsIzlf7
俺の同級生には大学教授になった奴,大学生の息子がいる奴がいる。
ちなみに40代前半。
15名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:32:31 ID:gBreKCwV
某ヒット漫画を読んだあと、たまたま発行者を見たら
同級生だったな
16名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:36:57 ID:Af7mhUWQ
>>12
10年以上も働かなかった人を雇ってくれる所は無い。
つまり、周囲がどうこう言った所で今更どうしようもない。
もう、息子さんのやりたいようにさせておけばいい。
ただし家は追い出して、自分で生活させる事。

心配する事によって、どんどん悪い方向へ転げ落ちている典型なので、
今現状を良しとしたほうがいいです。
 息子が働かない → 手を上げる → 暴力 → 心配事による健康被害


高学歴では普通の仕事はやりずらい。会社で舐められる。無理です。
17名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/16(水) 23:43:22 ID:CoNZgJgu
人生折り返しの年齢を過ぎたが、ふぐを食べたことがない。
うわさによると美味しいらしい。
18名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 00:01:24 ID:MY5nwfv7
>>17
今日病院に逝って縊死と大喧嘩しました。
体重85kgで前々から痩せるように言われていましたが、
現状維持だけで精一杯で2ヵ月で5kgやせろとか無理なノルマを言われて、
ぶち切れました…。
もうフグなんて美食はたとえどんなに金が手に入っても夢のまた夢なのですね…。
19名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 00:06:18 ID:ked1YDdy
ここってロムってるの入れると常時10人以上いるだろ。
大学生活板の現役東大京大スレより回転率いいな。
20名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 11:11:36 ID:m02oyD/V
>>13-15
今は、こういう時代ですからねぇ。
とにかく、責任のある立場の人は、たいへんですよ。
むしろ、我々の方が、運が良いのじゃないかな、とさえ、この頃は思いますよ。
ま、妻や子供がいないは、さみしいけどね。
21名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 11:14:30 ID:KXmJnN/v
>>11
もう一家心中しかないよね。
22名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 11:22:53 ID:m02oyD/V
>>18
いやいや、諦めるのはまだ早い。
体重なんて、単に、足し算と引き算なんですよ。
美食がしたければ、使うカロリーを多くすればよいというだけのこと。

主治医によると、毎日、30分間歩けば良いそうです。
ものぐさな私には、それがなかなか続かないのですが。

あと、2ヶ月5キロ減は、それほどムリな目標ではないかと。
私は、食事制限だけで、去年の春から夏までの4ヶ月で、88キロから78キロまで減らしました。
今は、82キロまで戻ってしまいましたが。
食費の節約にもなり一石二鳥です。
23名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 15:21:54 ID:wzd5jXsm
フグ位食えるでしょ?カロリーも低そうだしス−パ−に薄切り刺身並べて有るじゃ?
24名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 19:16:34 ID:9fTiMNoF
会社を辞めて数か月で10キロ太ったよ
25名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 20:23:29 ID:3fV2eDoz
俺の同級生にも大学教授や大企業役員になってる者がいる。
それに比べて俺は・・・
惨めだ。
26名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:33:53 ID:WcWvwRXQ
348 : アッピー(大阪府) :2011/02/17(木) 21:19:33.59 ID:7MWOrk1p0
お前らは馬鹿だな
看護師のすごいところは仕事を辞めても次の仕事があることだよ
結婚して仕事を辞めて10年後に仕事を開始しても,
年収500万円を稼げる仕事が見つかる

大卒のOLならば,結婚して仕事を辞めたら,年収100万円で
スーパーでレジ打ちをするしかない
奥さんとしてどれだけ心強いかわかっていない

俺は現在,薬剤師か看護婦の嫁を探している
女医でもいいが,ハードルが高いので,倍率の低い看護師を
探している
27名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:36:12 ID:M06bCLud
首 相 動 静―2月17日
 【午前】
9時23分、官邸。30分、福山官房副長官。54分、福山氏出る。
11時1分、民主党の豪雪災害対策本部長の鉢呂副代表ら。福山副長官同席。17分、玄葉国家戦略相、平野内閣府副大臣。
27分、枝野官房長官加わる。29分、福山副長官加わる。

 【午後】
0時13分、全員出る。15分、加藤、細野、寺田、芝の各首相補佐官。45分、全員出る。
47分、加藤補佐官。58分、民主党の仙谷代表代行。
1時40分、仙谷氏出る。2時58分、植松内閣情報官。
3時54分、大野元裕参院議員。4時9分、江田法相加わる。38分、大野氏出る。51分、江田氏出る。
6時32分、公邸。33分、日野西真定・元高野山大教授、五十嵐敬喜法政大教授。
7時14分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニガーデンコート。日本料理店「千羽鶴」で伸子夫人らと食事。9時3分、公邸。

ホテルニューオータニガーデンコート 千羽鶴
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/senbazuru/index.html
夜の献立一例 先付・お椀・刺身・焼物・煮物・進肴・御飯・留椀・水菓子・甘味
\25,000
\30,000
\35,000

プレミアム会席 料金:1名さま \20,000
内容 :先付、お椀、刺身、焼き物、煮物、進肴、御飯、水菓子、甘味
28名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:53:25 ID:1T0LfaEh
現役京大生だけど何か質問ある?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1297231852/
29名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:55:47 ID:KXmJnN/v
>>25
そういう人たちの年収は軽く一千万越えてるね。
30名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 21:59:25 ID:sHlnl0W3
看護師で500万もらえる職場は夜勤連発のようなとこだ
31名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 22:01:20 ID:KmA+2nVo
wikipediaに載ってる同級生の数について
32名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 22:23:54 ID:WcWvwRXQ
こういうのもwikipeに載ってることになるのか?w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E6%B5%A9%E5%B9%B3
33名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/17(木) 23:07:16 ID:sHlnl0W3
>>31
中学の後輩が陸上の長距離選手で個人wikipediaがある
多分彼が一番有名かな
34名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 00:24:46 ID:WW3IlBSL
>>33
誰?
35名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 03:01:31 ID:pat+niXW
どうせみんな死ぬんだ。地球もなくなる。

東大卒なんて、返上しな。
36名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 04:30:13 ID:WgVr6GX7
現在33才

財閥系企業に入社後
バブル組のカス上司に関係無い問題の責任を押しつけられて窓際
子会社出向・・・その後下請け会社に視察と言う形で押し込められ首チョンパ
下請け会社の役員からも目をつけられ本格的に無職になる
ハロワで仕事を探そうとするも、逆フィルターで足蹴りばかり・・・orz

しょうがないので
唯一の取り柄である教育の門を叩く
そう塾です・・・
学生時は時給3000円レベルでやれていたのに、やはりと言うべきか専業になると給与減るんですね・・・月給23万でした・・・

塾講師をやる傍ら資格勉強に精を出し弁護士以外の「士業」全てを取得

もう一度再起を・・・と中小に出向くが、相変わらずあの空返事のみ・・・
もちろん不採用

二年ほど塾と中小企業の行き来だけになっていた
29才になり公務員受験最終年齢になったので受験を試みるも、やはり面接で落とされる

「人として必要が無いコンピュータ人間」と捨てセリフまで頂きました・・・orz

僕は今の全財産100万を利用し世界遺産周りをしてから自殺するつもりです

皆さんは僕の様にならない様頑張って下さい
37名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 06:54:14 ID:gF0uVzEx
>>36弁護士以外の士業全て?って事は司法書士、公認会計士、看護士も含むの?(揚げ足取りかな)
弁護士も一応狙えばいいのに。
塾講師だっていいじゃん。教師は?頭いいんだから自分で金稼げる方法考えればいいのだ。
38名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 07:05:14 ID:OsDVn3ST
100万あったら会社つくれるのに…

実質的な活動がなくても、代表取締役か代表社員を名乗れるぞ
39名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 09:09:12 ID:jVL4Voui
今は1円から作れるよ
40名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 09:10:45 ID:wdnmB+6j
>>32
それ、本人が書いてるから......
41名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 10:57:32 ID:IHm1D5HQ
36はネタだろ
42名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 11:03:34 ID:UecJxlOl
いつの間にか、スレタイに「超」がついてるなw
43名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 11:17:01 ID:AisPZSLk
弁護士以外の士業すべて取得とかw
スレタイの大学出てたら釣りでもそんなアホっぽいこと書かんだろ。
44名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 11:41:21 ID:pat+niXW
弁護士でもくえないからな。
45名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 12:58:58 ID:5t/hxY/L
>>36
俺も30歳のとき全財産200万を利用して
世界一周して自殺しようと旅だったよw
俺はそのとき君と違って職歴も資格もゼロ
だったけどねw
楽しんでこいよ〜
46名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 13:14:52 ID:WW3IlBSL
>>45
なんで今生きてるの?
47名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 15:38:15 ID:5t/hxY/L
>>46
まあ世界をぶらぶらしてると
いろんな楽しいことがあるって
ことですよ。
他にも同じように自殺するために
世界旅行に出た奴知ってるけど、
そいつも今は楽しく暮らしてる。
旅はいいよ〜
48名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 19:44:18 ID:fa1LNh7V
まあ、世界を旅するのはよいことかもね。
特に後進国へ行って、貧しいけれど幸せに暮らしてる人々の姿に接して、
自殺者が3万人を超える拝金主義に毒された日本国の幸福の価値感に
疑問を持つだけでも収穫はあると思うよ。
金より自由と時間っていうことかな。
49名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 20:04:04 ID:WW3IlBSL
大学卒業後ぶらりと世界中放浪しようと思っても、帰ってきたらもう既卒で就職出来ないのが日本は辛い。
中には就活で話すネタのためにあちこち行く奴もいるらしいけど、それは何か寂しい気がする。
50名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 20:33:55 ID:fa1LNh7V
>>35
>どうせみんな死ぬんだ。地球もなくなる。

だから全ての人間の人生は等価値なんだよな。
どんなに恵まれた一生でもどんなに惨めな一生でも
いずれは死んでしまうことの絶対的な不幸を免れることはできない。
死んでしまえば、当人にとって当人の人生は無に帰す。

だからこそ、いかに日々楽しく生きるか。
この蓄積にしか人生の意味はないような気がする。

51名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 21:11:43 ID:1ExRjEOp
今日、タイピング測定したら退化していたよ。
タイピング測定スレの住人と比べてかなり遅かった。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/swf/1255275226/
やっぱ無職を続けていると能力が低下するなあ。
52名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 21:13:45 ID:1ExRjEOp
なんか、はっぱ隊を連想させる流れだな
http://www.youtube.com/watch?v=10EBggz1-Jg
53名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/18(金) 23:04:11 ID:6m08ALQb
>>43
「士業」といえば通訳案内士は取られましたか?ここのスレの住人の皆さんも英検1級をお持ちの
方が多いと思いますが、今なら英検1級があれば英語の筆記免除で、社会科の筆記と(英語の)口頭試問
だけで受験できます。
54名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 01:04:00 ID:QA0ozMJi
>>53
俺は準一級しかないのだがそれは儲かるのか?
55名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 01:19:23 ID:xS/K9XOH

カネボウが金玉の裏側のにおいを抽出することに成功。なんに使う?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/material/1286662154/
56名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 01:39:05 ID:jZTX3Sam
>>45
いま何してんの?
57名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 02:15:49 ID:wcf10QIH
>>56
割と自由に暮らしてますw
とりあえず正規雇用歴と資格は
相変わらずゼロです。
妻子あり。
58名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 08:32:24 ID:BUDhiDGw
>>36
そんな人生なら自殺も賢明な選択かも知れない。

>>37
 東大のブランドが生きるだろうな、弁護士なら。
聞いたこともないような大学出てて弁護士だ会計士だって言っても
向こうの方が信じてくれないだろうし。
 その辺が東大の最大のメリットだよ。
59名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 09:54:41 ID:Ho2wGIix
>>45
嫁さんとはどこで知り合ったの?
あなたは東大卒?
60名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 18:54:39 ID:x1ppiwEt
会計士は試験に受かっても4割浪人になるんだね
報われない努力だなあ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298078744/-100
61名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 20:48:10.90 ID:BUDhiDGw
>>60
どこの大学かということと年齢が決め手になるね。
62名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 20:52:37.46 ID:Wj4MruOR
ひよこ鑑定士は?
63名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 22:48:21.55 ID:29HtR8OA
これからは、不動産鑑定士の時代だな。

64名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/19(土) 23:23:48.49 ID:eWFZMQIy
>>54
通訳案内士はあまり儲からないみたいですね。ピペドといい勝負かもしれません。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/jinzai/pdf/conference01_9.pdf
http://news.livedoor.com/article/detail/3828735/
65名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 05:11:46.12 ID:javDjrvy
どうせ文学部が多いんだろうから、小説でも書けばいいじゃん。
66名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 08:54:03.42 ID:ZuJM97HE
>>45はネタかよ
67名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 09:11:22.67 ID:BVTZZa0J
首 相 動 静―2月19日

 【午前】11時25分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。中国料理店「Taikan En」で岡素之住友商事会長、茂田宏日本財団参与、下斗米伸夫法政大教授、西原正平和・安全保障研究所理事長と食事。
福山官房副長官、河相官房副長官補、外務省の小寺欧州局長同席。

 【午後】0時54分、官邸。1時2分、社会保障改革に関する集中検討会議。3時59分、寺田首相補佐官。
4時5分、笹森清内閣特別顧問。58分、公邸。

Taikan En
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/taikanen/index.html

“王道主義”を掲げる本格上海料理店
1964年の開店以来、多くの美食家に愛されてきた本格上海料理「Taikan En」。
黒を基調に洗練を極めた店内は、全面フルハイトウインドウの窓から、眼下に広がる1万坪の日本庭園から遠く東京タワーまでが一望に。
“王道主義”を貫くメニューは、さらにグレードアップ。特にふかひれの姿煮は、天日干しの希少な気仙沼産の最上質なものを用いる他、
伊勢海老や鮑などの特撰素材メニューから、50年もののヴィンテージ紹興酒なども充実。
料理長の黒岩利夫をはじめ、北京の特級厨師の資格を持つ麺・点心の達人や、
香港から招聘した焼き物名人がオープンキッチンのガラス越しに鮮やかな技を披露しながら、本物の味をお届けします。


SPECIAL SELECTED COURSE 特撰コース 極(きわみ)
1名さま \31,500 per person (2名さまより minimum 2 persons)
--------------------------------------------------------------------------------
極(きわみ)冷菜と焼物達人の逸品 Assorted Grilled Meat and Cold Appetizers
特撰ふかひれの姿煮 あわび添え Braised Whole Shark's Fin with Abalone
伊勢海老と国産牛サーロインの炒め Sauteed Lobster and Sirloin Beef
北京ダックと蜜ハムのクレープ包み Pecking Roast Duck Skin and Sweet Simmered Jinhua Ham Wrapped in Chinese Crepe
海燕の巣の飾り団子 上湯ソース Special Swallow's Nest Dumplings
スッポンと紅参の蒸しスープ Turtle Soup with Red Ginseng
チャイニーズスイーツ Assorted Desserts
68名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 09:48:26.94 ID:MqS3P9li
>>66
>>45はネタではなく旅行に出て自殺を思いとどまったと言いたいのではないでしょうか?
69名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 13:16:39.29 ID:ZuJM97HE

いや、どうして結婚できたのかが気になる(ネタでなければ)
70名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 15:13:01.96 ID:P0X8EBiu
日本橋学館大学のシラバスがすごい件
http://hamusoku.com/archives/4123267.html

これすごいよね
71名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 15:23:54.86 ID:2V2OzDdM
スペインとか楽しそうな国いって日本語教師でもやればいいのに。
俺は子持ちだったからできなかったけど、一人なら気ままに暮らせてよさそう。
72名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 16:54:35.55 ID:9X6jLDDS
なんで民衆は頭悪いのに自信満々で持論を展開するんですか?見ていてかわいそうになります。
私は大抵の人をバカだな、無知だな、と思います
73名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 17:01:34.44 ID:mLTWonor
>>72
正確に穴を指摘してたら、身がもたないっすよ
あほモードとインテリモードで使い分けてないと
74名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 17:08:41.75 ID:9X6jLDDS
>>73
おお、なるほど、、!!アドバイスありがとう
私も自分では性格が悪いなと悩んでいます。もっと昔に戻って、普通に居られたらなあ。
75名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 17:11:23.20 ID:mLTWonor
たいてい皆そうしてないか?w
君の環境が同質集団なのかもしれんが
あほモードはな、自分のかあちゃんとかばあちゃんの話を聞くイメージおk
聞くイメージって書いたのは語りかけるほうだとどうしてもかみ合わなくなるから
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 17:30:01.21 ID:9X6jLDDS
>>75
おおなるほど、わかりやすいです。ありがとうございます。
皆そうなのかあ。やっぱそんなもんかなあ。ぼかあ全然人を見る目がないや。
77名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 20:23:33.84 ID:aitF2lWX
中国に行って
美人中国女性と結婚して
物価の安い中で幸せに暮らすのも良い。
78名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 20:35:11.60 ID:P0X8EBiu
毒餃子を食べながらか?
79名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 20:40:49.83 ID:R8LUaSxz
>>72-76
惟うに、頭悪いのに、ではなくで、
頭悪いから、無知だから、バカだから、
自信満々で持論を展開できるのだ、と考えられるわけだが。

オーウェルじゃないが、「無知は力なり」かなと。
80名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 21:16:30.86 ID:rD6kvMKW
バカと低学歴はテキトーの受け流せばいい。
81名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 23:48:50.86 ID:uKHxOllH
>>80
「てにをは」が不自由な、あなたはどちらですか?
82名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/20(日) 23:58:57.57 ID:pB6J6kMm
>>59
東大卒だよん
嫁も東大だよん
>>68
そうだよん
>>69
なぜ結婚できたかと言われても困るw
でも、僕の周り(つまり底辺フリーター)
でもみんな結婚してるし、稼ぎと結婚って
そんなに関係ないと思うよ。
むしろアカデミックに進んで無事准教とかに
なってる奴ら全然結婚してないw
83名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 04:14:02.29 ID:4O6tgFDp
おいおい、とんでもない勝ち組様のおでましだぜ・・・
84名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 08:06:59.47 ID:21sWb619
>>82
そうだなw
85名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 10:01:54.43 ID:P/cX6Ay0
>>79
72です。なるほど、それもそうですね、ご教授有り難う御座います。
東大ってすごいですね、私は何度か挑戦しましたが結局受からなかった。
たまにまだ受けなおそうかな、と思う事がある
86名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 10:48:41.31 ID:sJleFg+p
底辺どうしでも、格差ができている現実。

まあ、どちらも死んでいい存在だけれどな。
87名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 14:29:18.17 ID:GjG9KJvR
セックスしてえ
88名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 18:55:40.38 ID:GN+mrA+p
>>82
嫁さんが正社員とかで稼いでるの?
あなたは何学部卒?
30過ぎて嫁さんと知り合ったの?
89名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 18:59:23.75 ID:GN+mrA+p
>>85
で、君はどこの大学を卒業したの?
90名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 19:05:02.05 ID:SF8IpcBn
京都
91名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 20:45:50.48 ID:GN+mrA+p

何学部?
92名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 20:50:38.73 ID:9Hvnp9KF
ええい、クリック募金でもしてろよ
人の役に立つことしようずhttp://x11.peps.jp/love320/?guid=on&cn=45
93名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 21:46:04.75 ID:wRIvWYre
>>82
>でも、僕の周り(つまり底辺フリーター)
でもみんな結婚してるし、稼ぎと結婚って
そんなに関係ないと思うよ。

この言葉に死ぬほど励まされた。有難う。俺ももうちょっと生きてみるわ。
94名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 22:04:28.08 ID:14sVY//5
J( 'ー`)し もう仕事は何でもいいのだから…とにかく一日も早く真面目に働いておくれ…
95名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/21(月) 23:59:08.71 ID:h6pbSpiP
>>88
嫁さんもアカデミックというか
金になんないことしてるから、
ふたりとも稼いでないw
だけど、バイトレベルの収入も
ふたりぶんあったら、なんとか
子供持てるよ。
96名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 00:33:02.08 ID:t4XpXaAD
>>95
それマジ?
東大卒フリーター夫婦?
うらやましいようなうらやましくないような…
97名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 00:33:37.19 ID:ZeXZ/qDb
>>89さん
85です。京都の理学部です。
今は廃人です。人生って本当につらいですねー
98名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 00:38:13.68 ID:4Xr5JydD
似た外貨モンに
永山のりおの話聞いた人、
いる?
99名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 00:52:18.52 ID:H9Gg542m
>>95
アカデミックって、どんな事してんの?
100名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 01:34:40.79 ID:u9Vc6COg
京大。院でて8年くらい。もうつかれた。明日がいやだ。もう今日だ。
101名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 02:26:02.22 ID:DmBsH0vD
おい
102名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 06:48:58.75 ID:ONmLwuMg
英検1級とろうかな
103名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 10:54:18.71 ID:xCr1NfSE
一級はかなりきつい。準一級までよりかなり難しい
104名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 16:19:12.98 ID:hmQLcKaz
>>97
京大の理学部って前は、東大理一より難しかったよね(一時期だけかも
しれんが)
今は、偏差値下がっちゃったけど…。
理学部出て、就職はしなかったの?
105名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/22(火) 20:27:46.62 ID:fQCjXLjg
よし、ネトウヨは居ないな。
106名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 02:21:20.55 ID:HSPlMhN0
平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0

氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などの職が88.5%に達する。
男で派遣はわずか2%しかいないクズみたいな存在。
こんな奴らが派遣切りで無職になっても、自己責任、努力不足、甘え。
就職氷河期などというものは、自民党叩きのために左翼マスゴミが捏造したもので、実際には存在しなかった。
107名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 03:19:07.52 ID:yBRtocOt
そうなんだ。

派遣はしにますか
108名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 03:29:44.81 ID:HSPlMhN0
このスレでフリーターはいてもハケンはいねーだろ。
109名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 06:36:41.41 ID:WwIcWGUe
>>102-103
暇つぶしには良いと思う。
110名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 15:10:44.44 ID:dSID3vEn
>>104
遅れました。
しませんでした。半ば引きこもって壁のすみでたそがれていました。
はあ、、今思えば、人生って一瞬その時が重要な瞬間ってほんとうにあるんですね、時間がなさ過ぎてつらいです。
111スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/02/23(水) 15:15:19.03 ID:2hch161q
112名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 16:37:16.81 ID:nMI6sGgp
前も後ろもキチガイだらけ
113名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 16:47:25.98 ID:yjEiYFNG
もうすぐこのスレも卒業か。
もう戻って来ないように次の仕事は頑張ろう。

お前らも高学歴なんだからそれを活かして頑張れ。
114名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 17:50:25.39 ID:yBRtocOt
>110
115名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 20:03:53.47 ID:YmL99ZhR
>>113
職歴無いわ30越えてるわ資格無いわ、学歴を生かすってどうすればいんだよ。
介護やるわ。
116名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 22:05:00.95 ID:T38aGtMF
毎年寝太郎氏
ttp://www.blife.asia/
東大?
まあダメ人間ではないけど
世捨て人だわな
117名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 23:16:43.01 ID:3yIoHhoP
>>115
おまえアホ?
頭良いんだから家庭教師やれよ
118名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/23(水) 23:37:02.53 ID:xa5ugg8a
介護目指す人は、
まず「摘便」で具ぐれ
119名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 00:34:03.08 ID:yNq8mBqu
こんなおっさんやとうやつがいるか?

120名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 01:08:09.36 ID:mB8TxeO4
>>110
大学院は行ってないの?

121名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 04:37:24.97 ID:uYbnNiEN
学歴と教養・品性が結びつくというのも、中産階級的な思想だよな。
ていうか、高学歴ならそんなもの、大学進学時に崩れているはずだが。

大学までにつく、大学で身につく教養なんて、たいしたことは無い。

俺のゼミの指導教官は、ある公法分野の一線で活躍している人だったが、
教養はともかく、品性はなかったわ。

ちなみにその人の師匠に当たる人物は、大変な人格者ということになっていたが、
自叙伝を見る限り、そこかしこに鼻持ちならないエリート気取りが匂って、象牙の塔の
「人格者」なんてこんなものかとがっかりした。
122名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 04:41:29.28 ID:uYbnNiEN
実際の世間って相当露骨だからな

力関係は金が全て

現代社会の構造は、金を生み出す装置の保有者と使用人、労働者に分かれる
そして高学歴というのは、所詮は金を生み出す装置の保有者に仕える使用人予備軍で
どこまで行っても使用人に過ぎず、装置の保有者の家臣の地位から脱せない
労働者は非大卒がやるもので、高学歴の使用人は労働者を非大卒と馬鹿にするが
本質的には両者には違いなど何もなく、どちらも保有者に使える身に過ぎない

学校生活しか知らない若者は、そういう社会の混沌とし、入り乱れた実像を、社会に出て初めて知る
学歴が全てだ、少しでも高い学歴を掴み取る事こそが最善である、低学歴は馬鹿で格下だから
見下せば良い、という学校生活で刷り込まれてきた価値観が真っ赤な嘘である現実を思い知らされる

現実の経済世界は金儲けの力量の多寡、金になるものを生み出せる技術者が優位性を持つ
高学歴が馬鹿にする中堅私大卒者や高卒、果ては中卒までもが、会社の経営者として君臨し
そういう人物に、彼らと同じ身である高学歴者達が、家臣として仕え、薄給で媚び諂っている
アホだが創業者の家系であるという二流大卒や三流大卒が丁重に扱われ
彼らの怒りに触れれば、あっという間に職を失う、その弱い立場が高学歴の実像だ
仕事が出来る使用人や労働者なら、たとえ学歴が低くとも、会社内では重宝もされるし
また重宝されなければ独力で事業を越して儲ければ良いだけで、事実、そういう実業家は腐るほどいる

結局、世の中というのは、学歴でなく、金を作り出す能力の多寡が全てで、それを基準に世は回る
学歴が全てだ、少しでも高い学歴を掴み取る事こそが最善である、という価値観は、所詮は中間階級の価値観で
使用人が、使用人の中で少しでも良いポジションを獲得する為の下らない価値観に過ぎない
しかし、その事に気づいてみた所で、どうする事も出来ないのが世の常
123アバル:2011/02/24(木) 11:26:35.71 ID:Egw4kwi9
>>122
生物は自分が一番大事
これ以上の哲学を俺はみたことがないぜ
無意識に近い、環境による影響の前者を淘汰するほどの
価値観を持った奇人は稀だしな あ〜あ〜川の流れのよう〜に〜
の川の流れの力を物理的に体感しないニュータイプみてーな
称号は、信用だしな 他者を使役していくことで成長に向かう流れが
今の主流じゃねえか 遡ったら、何でも自分でやってた時代までいかねぇとなんねーし
そっちのがいいと本能的に認識しねーと、無理だし
歴史に逆らってるしな
124:2011/02/24(木) 18:01:03.38 ID:ga6V1I1T
社会に出てから、もっと勉強すればよかったと思う奴の方が圧倒的に多そうだけど
125名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 19:38:31.07 ID:qeSyGtE+
お前らの学生生活ってどんな感じだったの?
126名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 19:57:23.71 ID:n610tbfm
駒場領食堂で、カルトA食べてたヒト、
いる?
127名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 22:55:28.08 ID:inRor+jg
>>124
バカが勉強しても無駄、ということに社会人になっても気が付かないのは悲劇だな。
128名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/24(木) 23:11:18.42 ID:aZ+2QcRe
>バカが勉強しても無駄
そのバカがまさに前らなんだもんな…
気付いたところで喜劇だよね
129名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/25(金) 00:27:52.38 ID:X8C3h2zW
俺がいた頃は生協に長谷川京子の等身大ポスターがあった@京大
130名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/25(金) 00:50:13.33 ID:zYQRZu1v
もう東大だけでいいよ
131名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/25(金) 08:16:53.01 ID:Cn6BQZa0
今日は国立大の入試だな
132名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/25(金) 18:38:49.16 ID:cW181AwS
はせきょうのぽすたーをもらったおれ。
133名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/25(金) 20:46:11.61 ID:fX5xtBqF
タイプじゃない
134名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 01:47:17.36 ID:eYFNmsuh
>>120
遅れました。
行きました。しかし今この有様です。

私はもっと一秒に対して真剣になるべきだった。
正直今大学生の皆さんはどのように時間をすごしているのでしょうか?
私は今振り返ると、本当に大学生って不思議な立場だな、と思う
なんでも出来るし、どこまでも駆け上がれる。なんでも可能だからこそ差がつくんでしょうね。
私はただ自分にうぬぼれて、可能的であったものも破棄してしまってたんだ。
私は決して天才ではなかった。
135名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 02:03:13.52 ID:0Om6VHyt
>>134
まだ、若いんだろ?
やり直しはいくらでもきくから頑張れ。
136名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 02:12:02.42 ID:N1FDo1u+
いったいぜんたい、何をすればやりなおしがきくというのか?

どういきたらいいというのか?

おしえてくれ。
137名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 02:39:43.72 ID:kx2Gopuk
自分で自分に出来ることを見つけていかないとね。
138名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 07:20:04.92 ID:r3va0CE6
◆東大(文系)
○国語
(駿台) http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/toudai_zenki/kokugo_bunkei/index.htm(現代1易化・現代4難化・古文漢文昨年並)
(河合)  http://nyushi.yomiuri.co.jp/11/sokuho/tokyo/zenki/kokugo_bun/kai1.html(昨年並)
(代ゼミ) http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/recent/tokyo/zenki/index.html(昨年並)

○数学 解答 http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/toudai_zenki/sugaku_bunkei/index.htm(昨年並)
139名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 09:12:08.60 ID:CfAOefiZ
>>136
年齢は?
職歴は?
語学は?
資格は?
140名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 12:20:33.59 ID:kBb6DRTz
とりあえず、司法試験と会計士は無だな。人生の逆転として。
141名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 15:03:49.36 ID:N1FDo1u+
どっちも挑戦したよw
142名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 15:07:31.84 ID:JetPX5/5

税理士試験はいいよ地道で。

科目合格だけでも民間企業経理や税理士事務所で働くのに有利になるし。
143名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 15:53:50.97 ID:7LOOLTSA
重要なのは、資格よりも年齢だよ。
144名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 17:54:17.03 ID:N1FDo1u+
じゃあ、だめだ。
145名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/26(土) 22:58:38.74 ID:fFFr3hw8
今年の東大の問題を解いた人いる?
146名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/27(日) 20:41:34.07 ID:UNH8ICBI
ココでは「京大入試漏洩(カンニング!?)問題」は話題に挙がってないのか

アレって、ヤフー知恵袋など使わず即座に正解出せる輩がバックにいたら(ry

まぁ今回のは完全に氷山の一角だろうが、よりによって京大ってのがなぁ・・・
147名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/27(日) 20:52:44.49 ID:CetA3cO7
九州の田舎の国立大学の癖に都会で大企業を相手に就活をするから発狂する。
地方の大学の出身者はおとなしく田舎の中小企業や県庁や市役所町役場や
農協に就職するなり、教員になればいいのだ。
148名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/27(日) 21:14:35.60 ID:RriSpKP0
>>147
まあ、それは、そうだなー。
逆に、自分たちが、田舎の中小企業に入ろうとすると、発狂しそうだものな。
とにかく、何もかもが、しょぼい。
しょぼい割には、やたらと神経は使うんだよね(頭は使わない)。
もうやだ。せめて東京で暮らしたい。
149名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/27(日) 21:54:30.25 ID:CetA3cO7
>> 142

がんばってるね。今働きながら試験受けてるの?
150名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/28(月) 04:29:36.61 ID:kzpGQ0kD
おまえらダメなふりして、株とかFXとかでしっかり儲けてるんだろ?
151名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/28(月) 07:42:59.42 ID:zKru8ML/
卒業式
入社式
新社会人
新生活
歓送迎会
お花見
春爛漫
152名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/28(月) 08:31:49.61 ID:K4EHbRmB
【ネット】「けいおん!!フェア」でローソンのサーバーがパンク
http://2bangai.net/read/e3182ed9b35d03f7dfcb692166c8b73dba39bcb850e1639989ee972fb07be24c/201
233: なまえないよぉ? 2010/11/10(水) 01:55:29 ID:rmw1xLHv
東大の本郷ローソン、一限終わって行ったら全滅
夜中に研究室に泊まってた奴らが買い占めたのか…

153名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/28(月) 10:19:06.60 ID:maFYNs8w
今日は雨だけど、春が近づいてきてハッピーだね。
154名無しさん@毎日が日曜日:2011/02/28(月) 13:14:21.60 ID:Y+rKHIxg
東大の英語の入試問題は、レベルは高くないけど、大学入試の問題としては
ちょっと傾向が違うから、東大対策をきちんとしてないと点は取れないね。
逆に言うと基本的な学力が多少足りなくても、東大対策だけやってれば
結構点が取れる。他大学を落ちたけど東大は受かったっていう人はそういうタイプが
多いんじゃないかな。
155名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 01:44:30.12 ID:6XDOBacW
>>146
ここ2〜3日、新聞とかテレビでは連日そのニュースで大騒ぎしてるね
我が国の入試制度の根幹に関わる〜とか、何とかカンとかw
他の私大でもあったみたいだけど、今回はやはり「京大で」てのがデカかったか
まぁここ最近はやや凋落気味とはいえ、一応、東大と並ぶ?「西の雄」だしね
でも、やった張本人は、まさかここまで大騒ぎになるとは想ってなかったかもね
156名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 02:19:39.73 ID:5z/joKsx
>>150
せいぜい今までの株のトータルで
+20万円くらいだな。
ちゃんとチャートにはりついてたり、
デイトレしたりするやる気があれば
とっくに就職してると思う。
157名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 06:19:26.41 ID:k2wC/QVX
株やFXで簡単に儲けられると思っているとしたらかなりの世間知らずだな
158名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 09:23:18.48 ID:JX2LaEYh
FXで高レバレッジかけて勝負したい
今日外国の口座開く
159名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 10:01:26.49 ID:Ou5O0Wj+
【話題】26歳普通のリーマン 二流私大卒 「三日で3億稼いだけど質問ある?」 「もうすぐ20億円!」
「三日で3億稼いだけど質問ある?」という投稿がインターネット掲示板にアップされ、
ちょっとした騒ぎとなっている。
手元資金150万円をCFD(差金決済取引)でレバレッジ50倍にして原油に突っ込んだ結果だという。
投稿主は26歳男性で自称「26歳普通のリーマン 二流私大卒」としている。
取引画面では3億2200万円余りとなっている。
レバレッジ50倍で、原油を取引し、19勝1敗だったという(取引履歴も同時にアップ)。
一件すると無茶な取引のようでもあるが、この男性は「一昨年は給料の2/3を株に注ぎ続け負けまくった。金が無い時に限ってこんなチャンスがきまくってたから悔しい思いしたから。
去年貯金してこんなチャンス待ってたんだよ」と、千載一遇の好機を待っていたのだという。
そこへ、中東の動乱が起きたということだ。
これまでにも様々な取引を行い「世の中の仕組みを勉強した。勉強料金は年収の3分の4」という。
ただし、男性はまだ取引をやめるつもりはなく「最悪でも1億残ればいいからまだやる
後WTI原油が100円あがれば5億ゲット 現在(9870円)。昨日の最高値が10300だから超える可能性大
上手くいきゃ月曜には20億。安定は月曜日の勝負次第。この日の動きで取引からは身を引く」としている。
もしも20億円になれば、税金を支払っても10億円以上は残るため、それでヨーロッパの城を買いたいのだとか。
そして、原油の次にブレークしそうなものとして「水じゃないかな。だから株では日東電工持ってる」としている。
20億円の戦いの結末はもうすぐ来るが、男性は最低1億円残ればいいともしており、結果が楽しみだ。
http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/yucasee-20110227-6802/1.htm

男性が投稿した画面
http://media.yucasee.jp/uploads/20110227/12987829031dca2da1a65e17bc63e55dfe8ebcf7be.jpg

男性が投稿した取引履歴
http://media.yucasee.jp/uploads/20110227/12987829313cc20c8ec038c99f4ef14e77a5562a49.jpg
160名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 10:31:00.58 ID:3v29LWZu
>>159
それは画像捏造が確定してる
161名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 12:33:40.43 ID:5z/joKsx
>>159
結構わくわくして読んだら捏造だったw
ヨーロッパの城とか巨乳の彼女あたりから
怪しいとは思っていたがww
162名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 16:11:45.21 ID:k2wC/QVX
この創作の才能をどっか別のとこに生かせばいいのにね。
何とか賞は無理でもライトノベルや漫画の原作ぐらいはできそうじゃない?
163名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 17:30:19.01 ID:Vu89/8Gl
オレの父親が株をやっており、毎日、証券会社の営業の人が家に来ていた。
地頭は両親や兄弟や親戚でわかると思う。

オレの親戚はオタクばかり、昆虫オタク、カーマニア、など

164名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 17:47:59.78 ID:dmRh8JPs
こんちわ
今年21でそれなりの高校でそれなりの大学進学して家系が超高学歴ばかりそしてありがち学歴至上主義に辟易としてさらに現状にも不満だらけだから来年東大受けたいとか思ってるけど
アドバイス宜しく(現役時雑魚だけど東大目指してた)

アドバイスって言うのは受験関連ではなく、とりあえず人生経験的な
実質3浪だしほぼ詰まれた人生なのは理解してる分ここ見ると良い意味でも悪い意味でも刺激されてる
p.s.なんだかんだ言って東大卒のあなたらはそれだけ尊敬できてしまうよ
165名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 18:11:57.10 ID:Vu89/8Gl
3浪なら、東大はあきらめて税理士あたりを目指したほうがいい。
東大に合格しても意味ないよ。東大に合格するなら税理士試験ぐらい楽に合格できるはず



 
166名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 19:50:35.87 ID:k2wC/QVX
3浪して東大行くのも良いし、税理士試験受けるのも良いと思うよ。
どっちでも人生は似たようなものだよ。
167名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 20:04:38.15 ID:Vu89/8Gl
オレの高校の同級生、 理系、理数科から文系に転身、1浪して早稲田の政経、
その後、商社、転勤がいやで税理士(30歳)で

今、親戚の税理士事務所勤務、
わりと、理系から文系の転身  早稲田にあこがれる ここがムダ

商社勤務→これもあこがれ

現実はこんなものです。 
168名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 20:28:21.73 ID:5z/joKsx
>>164
なぜ東大出たのにダメ板にくるハメになった
連中が集まる場所でそういうことを聞くw
俺がアドバイスするなら、、、、、、
とりあえず学生時代はセックスいっぱいしろ
169名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 20:43:39.67 ID:CkqZ0JZL
今回の京大入試の投稿犯人はここと河合塾スレに常駐してたってほんと?
170名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 21:05:28.85 ID:k2wC/QVX
>>155
東大は出題の仕方、設問が特殊だから見る人が見れば一目で東大の問題だとわかる。
東大じゃ無理だね、京大だからできたともいえる。

 東大に合格者を出す高校は何十人と出るのに対して、東大の合格者が一人しか出ない
っていう高校は意外と少ない。もともとの学生のレベルの差もあるのだろうが、
東大の合格者が多い高校は、普段の授業の間から東大を意識した訓練をやってくれている。

 田舎の公立の高校生はかわいそうだと思うよ。学校の勉強が役に立たない。
時間の無駄だったりするんだから。
 東大=難しい
っていう恐れだけ抱かされて東大を受けようという気さえ起きないんだから。
171名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 21:40:02.79 ID:Vu89/8Gl
東大対策は予備校の単科ゼミでやったけどね。 後、予備校の模試

東大型模試は合格ラインに到達してる人しか受けません。
172名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 21:45:09.49 ID:buFlUIcr
>>168
同意。
十分、セックスしておけば、だめにはならなかったような気がする。
173名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 22:17:09.93 ID:6UfOASZV
このスレ、童貞が多いの?
174名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 23:34:48.20 ID:Vu89/8Gl
東大はもてないと思うよ。 俺の同級生で一橋を合格しても、慶応経済に行った人いたけど
本人いわく、慶応のほうがもてるしそれで満足らしい。
175名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/01(火) 23:44:25.77 ID:P4zQ/RY+
一流大学入ったからモテルとかいまどき小学生でも言わないよ
社会もそう いい会社入ったり仕事できてもモテルもんじゃない。
ヤサグレ男みたいなのが女転がして、真面目に生きてきた男が指咥えてセンズリこいてるのが現実。
176名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 00:21:33.56 ID:UHKRea8g
>>174
一橋も早慶も大して差はないよ
その程度でモテル、モテナイを論じないでくれ
早慶と拓大帝京くらい離れれば別だが、、、
177名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 00:56:33.25 ID:Xo4LbH/H
>>170
いろいろズレてる。まず京大の試験問題出たからバレた。私立大学のは京大の後バレた。
東大を受ける進学校の連中も試験中だからバレた話しとはズレてる。
それに京大の試験問題と進学校の話しは一見つながってそうに見えるが全くつながってない。
178名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 01:04:05.62 ID:BAIKWBvP
地元の役所に行くのが本当に苦痛です。
179名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 02:53:19.76 ID:/amwp13g
>>176
いや、頭の出来がある程度以下になると、早慶は知っていても一橋は知らない層が出現するのよ。
簡単にまとめると、一橋は可愛いアホにはモテようがないってことだ。
180名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 03:20:03.71 ID:Xo4LbH/H
>>170
どんな人物がこんな言いたい事がわからない文を書いたか?まず東大は何々とか極論だしたり、東大合格人数だけで一般論みたいな結論だしたり、言いたい事がごちゃ混ぜなのを気づかずにいるところをみると
181名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 03:21:53.66 ID:Xo4LbH/H
>>170
先入観を一般論みたいに押し付け、論理的に考える事出来無いところをみると、国語と数学が壊滅的に出来ない得意科目は歴史のどこにでもいる、平凡タイプかな?
182名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 03:59:00.18 ID:XUTI6O+h
>>178
人生は無情だ。
たいした大学行かなくても身分保障ありの公務員、妻子住宅もちの同級生がいる一方
年金免除願を出す高学歴の自分。
あした大地震が起きることをむしろ歓迎する。

183名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 04:10:04.22 ID:5lGkp205
たまたまこのスレにたどり着いて覗いたんだけど、
なかなか知的な雰囲気を感じさせる文面が多いですね。

なんというか、言葉を悪く書いても、そこかしこにインテリじぇんすを感じさせるような・・・・
賢い人が集まってるスレなんだろうなとちょっと見ただけでわかりました。
184名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 04:15:34.92 ID:5lGkp205
>>157
「株やFXで賢く稼ぐ」なんてのを雑誌で見て
これで簡単に稼げるなんて思ってるとしたら、その人は東大・京大のレベルに満たない人だね
だって博打に近いあれで儲け続けることが簡単じゃないことは、ちょっと賢い人なら瞬間的に気づくじゃん


185名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 04:26:28.82 ID:5lGkp205
今の閉塞的な世の中は、明治維新ぐらいの変革期に近いように見える俺 

武士はくわねど高楊枝

士農工商からいきなりの四民平等
華族も地主も高利貸しもいきなり平民のような生活に

対して今の時代は、高学歴もなにも関係なくみんな同じように「生きにくい」世の中になってる

何か気持ちを切り替えないと、時代の流れに対応できなくて死んでいった上級武士や華族と
同じ運命をたどっちゃうような気がするね
186名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 05:33:27.29 ID:/amwp13g
>>184
政変の可能性、気候変動による作物の豊凶、新製品の開発情報等々
株価・為替変動の予兆を、超人的な情報収集能力と驚異的な記憶力と緻密な分析力によって見出す。
それが、東大京大卒のスーパーニート・・・
187名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 14:57:04.36 ID:fy9hnNue
>>176余裕で大きな差があると思う
188名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 15:01:48.61 ID:tLw6T+J4
ニュー速の京大叩きがすごいぞw
189名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 15:51:37.92 ID:9gXO2xYK
>>150
いや、毎月8万円借金してる orz
190名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 17:14:43.86 ID:tLw6T+J4
ちょっと知恵袋見たが、ベストアンサー以外の方が瞬殺解答だったりして笑ったw
3次関数の問題なんかなw

なんだよ今年の京大数学、文系なんか私大レベルじゃないかw
あんな糞みたいな問題を聞かなくちゃならんのか?学校の授業レベルだし

つーか俺に一言事前に相談してくれたらもっといい方法教えてやったのに
入試問題なんか毎年決まった時期に決まった場所に保管されるからそこに隠しカメラ置いておけば事前掌握できるぞ
191名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 17:26:17.60 ID:Wtz+++9d
しかし、あんなリスキーな事をする受験生なんているのだろうか。
愉快犯的なものではないのだろうか。
192名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 17:30:03.89 ID:88UMi6lk
>>185
国債の暴落と金利上昇、インフレに伴う大不況シナリオはほぼ確定だよね。
金融資産は実質的に目減りし、実質所得も減少し、生活は困窮を極める。

エコノミストや経済学者は皆警告を発しているのに、
大衆やそれに迎合する政治家は誰も本気でこの問題に取り組もうとしない。
それよりも、短期的な自分の利益の方がみんな大事。

いよいよ日本の終わりが近いな。
193名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 17:35:30.21 ID:2pc50XwJ
2003年当時に宅建を受験した時に携帯電話は試験前に各個人の名前を書いた
封筒にいれて回収
電源は切る。 試験中に携帯が鳴った場合はその人は退場であった。


大学は試験について甘い。 
194名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 17:37:51.36 ID:Wtz+++9d
宅建受験する自称高学歴
195名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 18:11:36.87 ID:+9/6Fr9K
考試は携帯回収だよ。
196名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 21:41:42.17 ID:/y1rlKPy
>>190
俺もびっくりした。こいつは相当アホだよな。センター試験もおそらくは
なにかしらのカンニングをして足キリを免れたんだろう。
197名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/02(水) 23:52:33.36 ID:tLw6T+J4
知恵袋のベストアンサーだと

楽しいはずの海外旅行にもトラブルはつきものだ

Problems should be fun to travel abroad is inseparable

なんじゃこりゃwww

予備校の回答見るとやたら凝ってるような気がするんだけど
こんなん

There are many troubles (even) in joyful overseas trips.

じゃだめなのか?
198名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 00:08:34.33 ID:Ad/v6tMx
50のおっさんが偉そうにテレビのニュースでしゃべったな。
「親切心で答えたのに。」って。
その前にお前の英語力何とかしろよ、って思ったよ、

予備校の模範解答はやっぱり「これは凄い」って見たやつに思わせなきゃいけないからな。
京大の和文英訳は部分点を積み上げるタイプだから、そこはそんなんでもまあいいんじゃない?
他の部分で稼げれば。
 フレーズ毎に訳さなくてもだいたい意味があってればいいだろうね。そのかわり
変なことを書いて文法やスペルの間違いをしないことが大事だ。
199名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 00:38:08.73 ID:9DKcsoAm
>>198
51歳のオヤジはまともな回答だったらしいよ
200名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 00:51:32.49 ID:kjONmYJm
いや、しかし、きちんとお礼も書いてるし顔文字見てるとなんかけなげな感じがするんだよな。
試験が終了した後の回答についても夜にちゃんとお礼してるからね。

愉快犯ならこんなことしないだろ。多分親子で連携かな…

どうしてそんなことまでして京大を受けようとしたのか…
そんなに京大なんかに魅力を感じているのか?
入学したっていいことあるわけないし教員の思わせぶりな発言やら仲間割れに振り回されるだけ。
お調子者になってく奴らはろくな奴じゃないさ。


もしここ見てるなら言いたい。

悪いことはわない、すぐに自首しなさい。
できれば京都府警が来る前に地元の警察にね。




自分はダメ人間だが人の痛みは分かる気がする。
愉快痛快に楽しんでるのは大学や警察、そしてマスコミの方だよ。
彼らに人の痛みなんかこれっぽちも分かる心なんざ持ってないさ(警察はそうでもないかもしれんが)。
人を○か×だけで判断してふるい分ける。ほとんど本能的においしい餌だけを追い求める犬畜生と一緒だよ。

今ならまだ間に合う。
更生して一からやり直しなさい。
世の中東大京大なんかがすべてじゃない。
ここ見たら良く分かると思う。
人並みの生活を築くことがどれだけ幸せか…

明日夜が明けたら近く交番のお巡りさんとこ行くんだよ。いいね。
201名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 01:15:12.50 ID:ydYY4PEP
京都府警と警視庁は2日、投稿に使われたNTTドコモの携帯電話の契約者について
山形県新庄市在住の人物と特定した。捜査関係者によると、その息子(19)が山形県立高校の卒業生で、
仙台市の予備校で学んでおり、京大を今年受験している。
http://mainichi.jp/life/edu/news/20110303k0000m040125000c.html

山形県立新庄北高等学校
http://www.shinjokita-h.ed.jp
↓進学実績↓
http://www.shinjokita-h.ed.jp/H22kako6nenn.pdf
202名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 13:40:03.42 ID:NPgtvr12
<自殺>就活難航で大学生の自殺者が倍増 10年警察庁統計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000031-mai-soci

どうしてここまで酸鼻な国になり果ててしまったんだろうか?
203名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 13:51:37.43 ID:kjONmYJm
合法であれば何でもするからだよ。
特に権力を持つ人間であればあるほどね。

入試にしたってそうだ。なにが公平性だよ。
医学部なんか点数取れてても年齢で落としたりする大学もあるしな。
面接なんざ事実上の年齢フィルター。


人には厳しく自分は甘い。
外にはえびす顔だが内には鬼面。
それが今の日本の権力者の姿さ。


ふざけやがって。
204名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 14:01:03.66 ID:Ad/v6tMx
>>203
>医学部なんか点数取れてても年齢で落としたりする大学もあるしな。
医学部は特殊だから。
学生一人を一人前の医者にするためには何千万という税金が投入される。
それなのに授業料は他の学部の学生と同じ。つまり、差額分はその学生が
医者となって世の中に貢献するために投入される税金だ。
昔でいえば師範学校や軍の士官学校と同じ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 14:08:04.39 ID:kjONmYJm
それならばそうだから受け入れを制限するなどと募集要項に記載するべきだと思う。
入学の段階で違憲なら、国家試験で受験資格を厳格化すればいい。

なにも医学部受験に限ったことではない。
面倒な処理を強いられることは何でもかんでも暗黙に処理にしたり闇に葬り去る体質が腐ってるんだよ。
真面目に勉強して誠実な態度をとる者の行為を踏みにじる行為に納得できるわけないだろう。
206名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 14:44:01.70 ID:SNeYYchR
結局、この予備校生のバックに何もついてないからマスコミや文科省も強気なんだろうな。
バックがついている場合のコネ入試や金を積んだ賄賂入学、賄賂入社については
相手に社会的な力があるからマスコミも警察も文科省も完全放置なのにワロタ。
この事件を記事にしているマスコミ連中の9割はコネ入社です。
よくもまあ、偉そうにテレビや記事でコメントできるなw

学生がやったことは制裁するべきなのは当然だが、公安を出動させた国は頭が異常。
民主党議員の多くは慶応出身だったなw
慶応の入試、慶応OBの入社制度、慶応三田会の賄賂体質は凄いものがあるが、
誰も何もしないし出来ない。
これが現実。
207名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 15:19:19.18 ID:kjONmYJm
まさに弱い者いじめでしかないな。


しかしそれにしても今回の事件で京大は再試験は行わないのだろうか?
仮に再試験がないとなると、不合格になった受験生は納得いかないのではないだろうか?
知恵袋の回答と同じような解答をとった受験生は大勢いるはず(特に文系数学3の2番目の回答)。
これだけで公平性は失われていると思うのだが?
208名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 15:23:20.69 ID:kjONmYJm
他の3私大の場合なら、該当問題だけを全員正解にするなり採点から外すなりして処理できると思うが
京大の場合だと文系数学は全問だからそのような対応は不可能だし。
再試験するしかないような気がするのだが。
このままだと不合格者から不満が出るのは必至のはず。



今後の大学側の対応に注目したい。
209名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 16:45:04.61 ID:8Kdacu7p
カンニングした馬鹿一人を落とせばいいだけ
210名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 17:26:05.44 ID:kjONmYJm
他の受験生が見ていた可能性はどう?
211名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 18:17:34.79 ID:Ad/v6tMx
田舎者の分際で京大を目指すのが間違いおかげで208がいうように周りが大迷惑。
212名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 18:20:41.30 ID:5kZZuZl4
立教、同志社レベルでもカンニングをしたくなるレベルのやつみたいだから、
相当頭悪いんだろうな。カンニングすれば京大も可能かもって思ったんだろうなあ。
愉快犯とかではなく、単にあほなだけだな。ばれることはすぐわかるのに。
213名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/03(木) 22:28:18.76 ID:xRZ75NGh
バカなやつがバカなことをやったなとしか思わないな。
逮捕されても仕方が無い。

ネットを便所の落書きと同じと考えていると間違える。
「××日××時××を襲撃する」と書いただけで逮捕されるし、また
匿名で書いた掲示板の記事について著作権を主張して認められた判決もある。
214名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 02:58:53.37 ID:2V4HSCqN
なんか護送されてくるの見るといかにも連続殺人とか大事件をやらかしたかのような印象を受けるけど
結局は偽計業務妨害だろ?罪は破格に軽いよなw
215名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 05:15:55.98 ID:INOBcFyh
案外みんなカンニングに厳しいな
別にいいんじゃないか?
極端な話、攻殻的な電脳世界になっ
たとしたら、電脳使ってカンニング
することは悪いことなのか、実力な
のか、どうなんだ?
現代はスマホ片手に知恵袋使ってパッ
と答えが(それが正答どうかはさてお
き)手に入る時代なんだから、そう
やって解いたっていいと思うけどな。
なんでもアリにしたところで、どうせ
バカは受からないし、逆に地頭がよく
たって、そういうテクノロジーを使い
こなせなかったり協力者を見つけられ
ない奴は役立たずだろ。
216名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 11:23:34.51 ID:0THsm/sd
>>215
貴方の意見はもっともだ。
試験の成績くらいしか誇れるものの無い連中がここぞとばかりに書き込んでいるんだろうよ。
多くは、サイレントマジョリティさ。
217215:2011/03/04(金) 11:38:07.03 ID:INOBcFyh
起きてみたら、世間ではさらにカンニ
ング事件が騒ぎになっていた。
なんかこの事件に対する世間の反応が
気持ち悪く感じて書き込んだんだけど、
焦点がずれてた。
試験の方法がどうとかそういうことが
言いたいんじゃなくて、カンニングに
警察が顔つっこんでくるのが気持ち悪
いんだ。
なんだ?偽計業務妨害って?!
世間が騒いだら何にでも適当な罪名くっ
つけて逮捕できるのか?
ヤフーも言われるままに情報垂れ流し
か?
どこのファシズム国家だよ。
あー気持ち悪い!
218名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 12:44:31.91 ID:eMCtkY8c
予備校生は、金髪でピアスだったらしい。
やはり見かけは重要な判断要素だよね
219名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 14:35:15.16 ID:uZ8towCp
でも、大学が不正対策なんかに手間かけなきゃいけないのも哀しい
220名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 14:56:45.64 ID:RC0QQFnT
今回の件は騒ぎすぎにも程があると思う
本来ならその場で失格にさせて終了な問題
221名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 16:50:13.47 ID:1ULWbqZ6
この件は、次の3点において普通のカンニングとは次元を異にする。

@複数犯又は組織的犯行が疑われたこと
A結果として、試験中に問題文の漏洩まで起こってしまったこと
Bネットで回答を尋ねるという情報社会に相応しい手法であること

これらにより、大きな注目を浴びるのは仕方がない。
また、特にAにより、京大が警察に被害届を出したこともやむを得ない。
大学にとって、試験問題の漏洩はあってはならないことだから。


222215:2011/03/04(金) 18:19:34.37 ID:INOBcFyh
>>221
漏洩事件って言ったら警察でてきても
いいけど、今回のは漏洩事件とは言わ
ないでしょ。
別に試験前に漏れてたわけではないし、
漏れたせいで試験が意味をなさなくなっ
たわけでもないし。
もちろん試験全体を妨害する意向は全
くないわけだし。
Bは話題になる理由ではあっても逮捕
される理由ではないね。
223名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 18:53:07.82 ID:y+a5tXsU
>>222
問題の漏洩は開始後数分から始まっていて、遅刻の学生は入室できる時間なので、
本人の意図に関わらず立派な漏洩事件として成立します。
>>213に書いたように、ネットで漏洩したというのは、まさに私的な問題ではなく、
公けの問題なんですよ。

京大に電話した人は年配者が多いそうだが、茂木が京大を罵倒するのに「ポポロ」
なんぞを持ち出しているように、電話しているのは「大学に警察を入れてはいけない!」と
金科玉条のごとくにして叫ぶサヨクジジイなんじゃないですかね。
ポポロなんぞ、はっきりとしたリンチであり傷害事件なんだから警察を入れるのは当たり前だろうと
思うが、サヨク運動バカにとってはそうではないらしいというのが恐るべきことだね。

話がそれたが、バカなやつがバカなことをやったというだけの話。
別に正義漢ぶりたいわけではない。だいたいヤフーで質問するってバカじゃなくて何よw
224名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 20:18:21.09 ID:CHnxPq/o
ポポロっておいしそうだね。

>>218
そうだね。しかも、東スポなんかは「金髪ピアス」が「まじめ」だと書いている。
さすがだ。

>>209
裁判長、死刑を求刑します。w
225名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 20:20:11.66 ID:CHnxPq/o
>>213
>バカなやつがバカなことをやったなとしか思わないな。

 バカっぽいと言えば、回答者としてテレビに出ていた51歳無職男性。
「昔仕事で海外に行っていました。」とか。。
でも、あれじゃやっぱり会社リストラされるわ、って納得のふいんきだった。
226名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 20:30:40.32 ID:RC0QQFnT
>>221
Bは???なんだが
普通なレベルだろ


団塊のじいさんとかには衝撃かもしれんけど
227名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 20:56:50.61 ID:INOBcFyh
>>223
やっぱり漏洩事件だとか、警察沙汰
で考えるのは違和感あるな。
遅刻の人間がたまたま知恵袋みて、
試験の価値が揺るがされた、あるい
はそういう可能性があったとは現実
的に言えない。
障害事件だったら警察が入るのはも
ちろんかまわないが、カンニングを
規制する法律なんてないでしょ。
偽計業務妨害罪なんてこじつけの別
件逮捕もいいとこだよ。
バカなやつがバカなことやったって
のは同意だけど、バカは犯罪おこし
てなくても逮捕していいって法はな
いでしょう?
228名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 21:16:23.90 ID:UJJ5ITDq
ぬるぽ
229名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 23:00:05.15 ID:CHnxPq/o
>>227
君は法学、法律学を学んだことはないね?
230名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 23:02:53.53 ID:FKSjtYVT
今日、工事現場のバイトで、 元京大生らしき人(経緯は聞いてない)に会った
オレはFラン以下の大学卒だけど、人生いろいろだね

生きていけりゃいいや
231名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 23:34:06.37 ID:Bw5X1IA4
京大や東大でも卒業後の追跡調査をすると、、、 
オレの同級生でも国立大学 (現役合格)営業から現在タクシー運転手(大手)

飲食店経営 TVで紹介される。  経営不振 閉店とか

232名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/04(金) 23:47:45.22 ID:n7vlQO/c
そういえば10年くらい前、東大卒業してすぐラーメン店開業した人がTVで紹介されてたが、どうなったんだろうか?
233名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 00:43:31.68 ID:5y7mxfVd
なぜ大学入試でこれほど問題になるのに
もっと重大な裁判官や検察官を選ぶ司法試験の慶応ロースクールの
漏洩問題はそれほど問題にならなかったんだ?
漏洩を受けたやつは
もう裁判官や検察になっているんだぞ?
234名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 00:46:07.59 ID:NFPi5B54
>>229
理系だからないよ。
駒場でひとコマくらいなら
とった気もするけど。
間違いがあったら指摘して
くれると嬉しい。
235名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 01:12:04.02 ID:wWAKYKd5
>>233
単にマスコミが煽ってるだけだよ
大相撲の八百長問題騒ぐのと同じ
どうでもいいことは徹底的に騒ぐ本質はスルー
国や社会の本質的問題を煙に巻くのがこの国のマスコミのお役目。
236名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 02:57:23.87 ID:13HlqguW
カンニングってさ、高学歴が大好物なネタでしょ。

馬鹿なやつがいたもんだなあ、(俺はそんなものせずに合格したのによ)。

あほらし。
237名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 03:10:55.86 ID:hZAKc5bU
試験中にトイレに行って個室に入ればなんでもできる
いやなんでもはできないが堂々とカンペを見れる
腹壊してることにすれば何度も行っても不自然じゃない
多分
238名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 09:35:56.79 ID:rLoet44y
今回の投稿事件で京大では内部から新たな騒動が発生してマスコミにも取り上げられるかもです。

ご期待下さい。m(_ _)m
239名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 09:44:06.81 ID:rLoet44y
このスレのおかげでお金をたんまりいただけるかもです(^_^;)はい。
240名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 09:58:18.72 ID:cthEDSEA
>>235
このスレのバカどもも、カンニング程度の問題で大騒ぎして、ほんと程度が低いよな。
本質的には全く問題ではない。
それよりも、中東問題や日本の財政危機の方がはるかに問題。

マスコミベースの低俗ネタに盛り上がるのが愚民の特徴。
241名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 11:16:23.48 ID:rLoet44y
高学歴だめ人間サイコー\(^o^)/ウマー
242名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 11:26:23.15 ID:rLoet44y
真犯人はボクだったり…



冗談冗談(^_^;)
243名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 15:26:05.31 ID:ufeK3JF2
どうやら俺らの為の大学が出来たようだな。
http://www.ar-ltd.co.jp/support/index.html

サポート体制も万全のようだ
http://www.ar-ltd.co.jp/support/pre.html
「日本社会復帰大学」は入学希望者へ2段階のサービスを提供する。
入学前には卒業証明書類の取り寄せ、入学申請書類の作成、授業
選択といった、ともすれば入学希望者が面倒と感じ、踏み出せない
部分のサービスを、入学後には、八洲学園大学専任教員による週1回
90分、全15回の通信授業を、共に学ぶ「バーチャルお姉さん」がメール
等で毎時間フォローするサポートを行う。また、SNSを利用した仮想教室
を運営し、望む方には同じ立場の人間関係を構築させる。

244名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 17:20:30.73 ID:M1ZUl97I
バーチャルお姉さんwwwwwwww
245名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 18:12:45.05 ID:ntOMAQH5
■■別 視 点 ■■

要は『ネット監視・規制を強化するための大衆操作』ですよ。
ほら、エジプトの事件の反政府運動の余波って侮れないでしょう?
事件を針小棒大に捏ね上げ「だから規制も止む無し」ともっていきたい。

ちなみに世界ヤクザの本望は「世界の全てを監視すること」だそうでw
今後、ネットがらみの事件は大げさに何度も取上げられることでしょう。

また2ちゃんを含むメディアではその過程で「差別と分断化」を図る。
「だからゆとりはバカ」「いや団塊こそクズだろ」「ppp山形かよw」
などと不信感のタネをたっぷり撒き、政治運動でまとまるのを防げる。
すると既得権益層の方々は安泰、安心、今日も飯が旨い…というわけですよ。

まあ大衆というのは騙され、操作されるためにあるんですかね。
246名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 19:50:39.70 ID:1G8GTQHK
京大なら楽勝っておもっていたらしいな、例のヤフー知恵袋は。。
247名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 21:08:45.90 ID:snF/wvDh
天明麻衣子タンカワユエ
248名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 21:17:09.50 ID:hTdwRDb2
京大卒前原さんピンチ
249名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 21:20:49.32 ID:giKbS19T
>>245
「大衆」についてですが…。

私どもは、常に、社会の動向というものを注視しているのですが、
一般大衆というのは、バカなわけではないのだが、普段は、自分の生活で精一杯で、
自分の生活と社会の動向がどう関わっているか、なんて考える余裕がない、というかそういう発想がないんですね。

だから、たまに、社会全体のことを考えようとすると、物事を単純化するデマゴーグに簡単に騙されてしまう。
複雑で思い通りに行かない自分の生活から類推すれば、社会はもっと面倒なことがわかりそうなものだが、そういう想像力がないんですよね。
さて、どうしたものなんでしょうか。
この際、我々も、良心を眠らせて、一般大衆を騙して、のしあがった方が良いのかな。
250名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 21:49:08.80 ID:PM+0nvRY
こんな奴でさえ官僚になりそうなのに

http://www43.atwiki.jp/1q1q1q/m/pages/61.html
251名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 22:05:51.35 ID:cthEDSEA
2chでそんなこと書き込んでるお前よりはよっぽど社会性も能力も高いんだろうよww
252名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 22:27:28.10 ID:H5fP6b+U
来年の新入生も期待に胸を膨らませて入って来るんだな
可哀想に・・・・・
253名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 22:54:00.92 ID:jRzA+eRW
東大生でも、3分の1はリア充だし、また3分の1は「わりと充実」だから、そんなに可哀想がることもなかろう
俺のような過ごし方をすれば可哀想かもしれないけど、少なくとも世間から見れば
254名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/05(土) 23:56:42.85 ID:mzNNzIL6
おれも学部生のころは希望があったような気がした。

官僚なんて、へぼいとおもっていた。

在学中に休止にうかった。

GSにいった。

でも、うつで、退職、実家、ひき。
255名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 00:05:19.97 ID:IHwUsvxN
そんないいところ辞めるとはもったいない
256名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 00:11:26.57 ID:vBo5juL8
>>254
俺が翻訳してやるよ。
二行目まではそれで事実だろうから、以下三行目から

在学中に窮し憂かった。

ガソリンスタンドにいった

卒業後も欝で就職せず実家に帰りそのままずっとひきこもり。
257名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 00:14:30.52 ID:7UXqFKmx
学歴はあっても損はないけど、
学歴があるゆえに無職がより辛く感じてるのは自分だけ?
258名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 00:16:41.58 ID:OeCMS2uT
外国人から献金うけとったぐらいで、さわぐな。

そもそも、献金した人の意向に答える義務なんてないのだ。

前原はきらいだけどな。
259名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 01:05:49.30 ID:OeCMS2uT
GSが、ガソリンスタンドっていうのは、まじです。
260名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 01:17:15.26 ID:nxB815YS
前原はしっかり外国人参政権に賛成して、献金する特定民族の意向に答えているじゃないの。
竹島は不法占拠されているともいえないヘタレ。ひもつきを擁護する理由や如何。




261名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 01:57:27.31 ID:XC2HZjrm
>>254
ゴールドマンヒッキー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
262名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 08:23:34.71 ID:EXVVUdst
>>259
ナウなヤングならグループサウンズ
263名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 12:05:59.94 ID:mxH7GsHS
法曹行けばよかったのに
264名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 13:31:36.42 ID:ShgWKWcO
530 すずめちゃん(東日本) :2009/02/10(火) 18:13:28.42 ID:ovHuPcrS
2chやってるとほんと屑になるよw
本来人間は孤独になると不安になる、そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
これは構造的罠だから、取り返しつかなくなる前にやめときw


597 すずめちゃん(東京都) :2009/02/10(火) 18:47:49.72 ID:3vcCmX9Q
>>530
正にその通りだね。
亀レスだけど。
2chは何というか、社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートや無職は 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう。
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ
265名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 13:33:22.02 ID:ShgWKWcO
>>264は本当にそう思う。
俺はこのスレを離れてから、就活の時間と資格の勉強時間が大幅に増えたよ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 13:35:14.64 ID:TbtUBc2B
http://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE&feature=related

理科大学にはこんな駄目な奴も居るのか

267名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 14:11:23.04 ID:ShgWKWcO
>>266
ダメなやつをいくら観察しても何の教訓も引き出せないよ
暇つぶしのつもりなら、TEDでも見よう。
http://www.ted.com/
268名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 14:16:22.85 ID:SRSGmn+G
もう中年で失業して長いけど、自分も再就職活動と資格の勉強を
始めてみようかな。昔はあれだけ勉強できたのに、今は本当に
集中できなくなってしまった。あの頃の気力を取り戻すことができたら、
例え現在のような状況であっても、まだ少しはやり直せると思うのだけど・・
寝言のように聞こえるかもしれないけど、何かきっかけが欲しい。
自分の決断と腹の括り方でどうにでもなるはずなんだろうけど、
長い間、何もできないままでいる。
どうもまだ
269名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 14:22:27.54 ID:Xq04i3sE
実はこのスレ、就活しなければならない本物の無職は少ない気がする
270名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 14:29:52.35 ID:zAoUlzSz
>268
年齢を重ねると気力と体力は低下しますね。
世の中には恵まれない境遇の中で一生懸命頑張ってる人がたくさんいます。
そういう方が身近にいると良いですね。
先日 新聞の集金に来られたおばあさんは86歳でした。
精一杯今を生きるって素晴らしいですね。
お互いにがんばりましょう。
私は派遣切りにあい、現在求職中です。
271名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 14:49:49.30 ID:QYX1Ae0v
ダメな自分を責め続け、徐々に心を病みつつあるのが自分でも分かる。
いよいよ俺も精神科・心療内科のお世話にならないといけないのか。

みんなはメンタル面は大丈夫?
272名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 16:09:10.89 ID://C7xY72
おまえら実家裕福なんだろ?
公民館とか借りて塾とかやればいいのに
273名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 17:42:34.84 ID:TbtUBc2B
昔は勉強に集中出来ていたが
今思うと親がめんどうなことは全て片付けてくれたから
何も悩む必要が無かっただけかもしれない。
今は不安ばかりで何一つ覚えられない
274名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 17:48:41.66 ID:Y+Upm5Xf
東大や京大なら家庭教師ぐらいやれると思う。 

東大の肩書が通用するのはキャバクラ嬢のみ
275名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 17:51:44.45 ID:oojeWOx8
276名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 18:13:13.87 ID:Y+Upm5Xf
前、司法書士試験の合格体験記を読んでいたら、神戸大学教育学部卒で33歳で妻子を養いながら
朝3時起きで一日3時間の勉強で合格していた人がいた。

継続的な努力をできる人  大学入試だけで終わった人 
この差は大きい
277名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 18:27:03.04 ID:ShgWKWcO
>>273
カーネギーの「道は開ける」はマジでおすすめ。
心配や悩みをパソコンで書き出して、棚卸して整理したら、
いったんそれを棚上げして、現在だけに集中しよう。
過去と未来のことは忘れて、今やるべきことに集中しよう。
278名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 18:42:58.08 ID:j20q/WeW
>>276
そんな大切なことはもっと早くに知っていればよかった
同世代より努力したんだとうぬぼれていた
279名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 19:37:36.99 ID:5a+3DMYk
前原(京大法卒)クビ決定!!



ざまあwwwww
280名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 23:20:58.12 ID:EXVVUdst
>>276
弁護士や会計士でも失業している時代に司法書士では。。。
281名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 23:46:21.89 ID:LQ+J0ky1
>>272
このあいだ公共施設を借りて公立高校入試対策講義をしたら赤字に終わった
裕福なら資産運用による財産収入を目指すのがデフォだろ
282名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 23:48:42.65 ID:LQ+J0ky1
>>280
その3資格では、就職に関してだけ言えば司法書士がベストだよ。

司法書士は事務所5箇所も回れば決まると言われてる。
弁護士は去年のNNT率が約11%となっている(ワープア確定の軒弁を除く)。
会計士に至っては即独できない分タチが悪い。
283名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/06(日) 23:59:55.55 ID:mxH7GsHS
>>279
君は低学歴なの?低学歴は書き込んじゃ駄目だよ。
284名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 00:05:20.62 ID:TevfWtvd
くそ

いらいらするし、頭が痛い
似たようなミスを2度3度と繰り返すし
趣味にも没入できない
285272:2011/03/07(月) 00:12:46.32 ID:ZwwSzKBH
今東北電力の株価が1895円
配当利回り3.17%
1億集めれば一生生活できるぞ

個人で家庭教師とかやれば稼げるだろ
ひきこもりとか付きっきりでやりますとか富裕層狙って新聞広告とかだしてな
時間あれば稼げるだろ

あたまいいんだろ頭使えよ
286名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 04:19:58.89 ID:PUZ1P4LR
>>270
東大、京大出ても派遣やってる人いるのか
一度新卒で就職して辞めたとかかな

ドカタはいないだろうけど
287名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 08:37:21.41 ID:hbMjYdMC
学歴が高いと雇用によくない事実
http://news.livedoor.com/article/detail/5393098/
288名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 14:01:24.98 ID:EEh337MP
>>281-282
2浪2留、自称・元司法試験浪人のデジタルドカタ君か。
289名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 14:49:23.25 ID:JTMV4gYj
Twitterの高学歴就職失敗女
いよいよ見てられなくなってきた

自己正当化ばっかりだな
290名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 14:52:50.70 ID:JTMV4gYj
>>252
期待に胸膨らませてるヤツの半分くらいは
4月で現実に戻る
291名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 15:27:53.31 ID:l+AMkeDY
やっぱここには低学歴しかいないのか
292名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 16:40:33.91 ID:SyHSLXS8
>>286

高卒でした。退散します==
293名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 17:48:50.10 ID:Y/YCmYor
おう高卒が来てやったでぇ
預金2000万や!!!ワーイ!!!!
294名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 20:14:07.19 ID:cJSSuAwk
通りがかりの3流大卒だけど、
東大の肩書きは、上の会社になればなるほど通用する。

上の会社の連中は、東大行けなかった秀才が多いから、
東大がどんだけ難しいか知ってるし、その分評価する。

下の会社は、学歴関係ない。むしろ、学歴ある奴は目に付くから叩く。
295名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 20:32:12.57 ID:cktuzfZV
>>294
そんなことはない。
知らないやつが分かったようなことを書くな。
296名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 21:53:39.23 ID:77ES8isy
>>294は高校生か?
297名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 22:20:21.55 ID:yIGK9kh2
>>294
お前よく知ってるな。
確かに東大卒に一番反応されるのは一橋と東工大だな。
ほとんど偏差値変わらないのに、向こうの見る目が変わる。
298名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 22:33:01.39 ID:77ES8isy
くだらねえ。地元ネタかよ。
超高学歴っていうから東大京大院卒または+海外有名大院卒
だと思ってたが学部レベルの争いなのか。
299名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 22:35:43.34 ID:bRZuisRl
>>297
一方、和田は東大卒と聞くと食って掛かってくる。
300名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:07:22.85 ID:77ES8isy
結局ここでも延々ガキっぽい学歴自慢がくりひろげられるのか?
301名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:13:06.55 ID:yIGK9kh2
ただ東大卒という事実を書いているだけで誰も自慢などしていないのに、自慢しているように感じられるって、
コンプレックスの塊なんだなwww

>>299
慶應とかも敵意を持ってくるな。
プライドが高いんだろう。
302名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:14:24.96 ID:77ES8isy
>>301
どうしてそういうふうにしか受け取れないんだ。
まあとりあえずスレタイ読めよ。
303名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:17:15.38 ID:yIGK9kh2
何、低学歴が構って欲しいのか?www
お前が「自慢」って言葉を使ったんだろwwww
誰も自慢していないのにwww

しかもスレタイに【東大】って書いてあるしなwww
304名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:19:54.50 ID:77ES8isy
>>298は読んだか?
それともまだ挫折を知らずに遊んでるのか。
305名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:20:56.78 ID:yIGK9kh2
>>超高学歴っていうから東大京大院卒または+海外有名大院卒

スレタイにそんなこと一言も書いてないんですがwww
しかも東大文系院卒って全然高学歴じゃないぞwwww
理系院卒もロンダが多いしwwww

まあハーバードMBAとかだったら「超」を名乗るにふさわしいけどなwww
もしお前がそうなら他のスレ行けよwww
306名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:22:23.28 ID:77ES8isy
分かったよ。
少なくともお前とこれ以上話す気がしない。
307名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/07(月) 23:24:11.19 ID:yIGK9kh2
実質的かつ論理的な反論をできないから、
議論自体を投げ出す。

本当に頭の悪いやつの発送だなwww
30833歳ガチ童貞 ◆XMtSi84whk :2011/03/08(火) 06:10:27.11 ID:dKAj5oef
なんか東大卒て言ってもガキっぽいもんだな安心するぜ
309名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 11:39:27.04 ID:awOLlZLX
「偏差値」という言葉を多用する奴は、たいてい低学歴。
310200:2011/03/08(火) 14:29:42.14 ID:fNsM46VU
<入試ネット投稿>予備校生の単独と断定 京都府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000042-mai-soci

京都大の入試問題が試験時間中にインターネットの質問掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された事件で、
京都府警は、偽計業務妨害容疑で逮捕した仙台市の男子予備校生(19)が単独で実行したとほぼ断定した。
捜査幹部が8日、取材に対し、単純な手口による「カンニング行為だ」と述べた。

これまでの調べによると、予備校生は2月26日の英語の試験中、会場で自席に着き、携帯電話を机の下で
股の間に挟むようにして隠した状態で操作。掲示板に問題を投稿したり、寄せられた回答を閲覧したりしたとみられている。

調べに対し、「自分一人で携帯電話を使って投稿した。合格したかった」と供述。経済的事情などから京大合格を強く希望し
「母親を安心させたかった」と話しているという。

また、府警は押収した携帯電話の通信記録の分析を進めているが、今のところ、試験時間中には掲示板以外に電話や電子メール
を発信した形跡が確認されていないとみられ、単独との見方が固まった。

一方、同様に問題が投稿された同志社大は8日、被害届の提出を見送る方針を固めた。合否判定が既に終わっており、大学側が
受けた被害も軽微だと判断した。同大広報課は「予備校生は今のところ単独での実行とみられる上、まだ未成年。
今後の更生に期待したい」としている。
311200:2011/03/08(火) 14:33:14.04 ID:fNsM46VU
やはり、けなげな少年だったみたいだ。なにもそこまでしなくても親孝行させれる方法はいくらでもあるのに。。。
しかし結果的には親不孝…しくじった場合のリスクは考えられなかったのだろうか?
センター試験の結果で精神的に相当追いつめられていたみたいだ。家庭内にも問題を抱えていたらしい。哀れだな。
東北大学に変更しておけばよかったのにつくづく思うのだが、それは多分、河合塾で京大コースに在籍していたプライドが許さなかったのだろう。
河合塾はコース差別が徹底してるからね。特に東大京大とそれ以外とでね。

しかし、同志社大学の対応は大人だな感心する。私もまったく同感だ。
まだこの少年には見込みがある。未成年だし実名を公表されていないからいくらでも更生できる機会がある。
人の痛みも分かる人間にきっと成長するはず。これを糧にしてがんばってほしい。

京大ごときに人生を振り回されるな!

私も何か大切なことを教えてもらっちょうな気がする。ありがとう。
312名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 14:34:38.53 ID:fNsM46VU
…なんつったりして(-_^)





きゃははw
313名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 14:43:28.09 ID:fNsM46VU
まーしかし、あれだな。

府警は単独犯だとか抜かしてるようだがまだまだ甘いなw
解答者の履歴は調べたのかよ。特に数学。
異様に早いのを不審に思わんのか?
ひょっとすると京大生の可能性があるかもしれないのに…

それにそもそもカンニングで知恵袋なんか使うか?
裏でそうしろと言われている可能性があるかもしれないし
判断が短絡的過ぎる。
例のハンドルネームにしたって、彼がなにも言わないのはそう言うように指示されているかもしれんし。

試験の公正性にしても他の全受験生の携帯の履歴を調べて試験時間中に知恵袋を見ていないことを証明しない限り何とも言えんな。

うわべだけ立派なことほざくな文科省w

ぎゃーっはっはw(^皿^)
314名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 14:45:45.02 ID:fNsM46VU
あ、一応断っとくが、これは捜査を混乱させるためのものではないっす。
公務執行妨害は心外です。

単にこれまでの報道の経緯から可能性を指摘してるだけっす。
そのあたりを勘違いされないように注意していただきたい。
315名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 14:47:05.54 ID:fNsM46VU
ブラック大学が!wwwww
316名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 14:57:33.40 ID:fNsM46VU
京大ではまだまだトラブルが続きますよ
これまでの集団暴行サークル・痴漢学生・セクハラ&アカハラ教員
の流れからしてすんなり収まるわけがないw




いい気味すぎます
愉快すぎますwww
/A^;)
317名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 15:08:15.65 ID:EL1eI3bp
大学入試は通過点、 落ちたら運が悪いと思ってあきらめてたほうがいい。

318名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 15:41:28.17 ID:fNsM46VU
>>316
殺人職員も追記w
319名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 15:50:12.92 ID:iNlvRhhb
東大も京大も世俗化したよな

京大は試験監理おお甘(アマ)で たぶんこれまでもケイタイカンニング受験生が多数合格してるんだろう・・

東大からはAV女優とかも出ているようだし  日本は世も末だわなぁ・・
320名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 16:30:56.15 ID:o44poYhs
>>ID:fNsM46VU
こんな奴このスレにいたっけ?
321名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 16:46:50.78 ID:z+pgKsMU
>>294
東大模試A判なのに東工大って実はいるからな


多分彼らは東大コンプ無いんじゃないか?
一橋は知らんけど
322名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 16:47:30.45 ID:69qvtgSR
>>320
キモ過ぎるねそいつ
323名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 17:51:26.71 ID:fNsM46VU
いちおう、京大関係者です。
知恵袋でも数学で回答やってますw
当日は…さあ、どうでしたかしらね?^^

それよりも合格発表が楽しみですよ。
今度は不合格者からの不満が爆発w
ひょっとしたら試験の無効を訴えて民事訴訟に発展するかも。
実際水面下で画策が行われているとか聞いたし。
弁護士や裁判官で京大関係者が加担したら面白くなりそうですよ。
こうご期待www
324名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 17:57:58.71 ID:fNsM46VU
このまますんなり終わらせるかよ
学内に不満分子はいっくらでもいるんだ
実際今回漏えいを通報したのも実はそっち系かも

京大上層部はさんざん学生や職員を馬鹿にしてます
そいつらが結集してらどうなるかね?

京大に人生棒に振られた方々
もしよろしかったらこの騒動に参加しませんか?

よかったらこちらまでメールください
詳しい段取りを教えます^^

[email protected]

もし裁判で損害賠償取れたら金一封お礼します^^
325名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 18:06:21.29 ID:fNsM46VU
あと、ネタは今回の件だけではないです
京大関係の動画をいくつか入手しておりとんでもない実態が…
告発も検討できるかもしれないです

これから面白くなりそうですよ〜^^
326名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 19:45:20.83 ID:ZLVUqzvA
京都大学等におけるカンニング事件について
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2011/03/post-6403.html

茂木健一郎が今回の件について
警察沙汰にするべきではなかった、との見解を出しているな。
327名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 20:37:09.64 ID:86h2KYy3
>>307
wつけんなよ、バカ
328名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 20:38:19.71 ID:fNsM46VU
今回ほど京大を徹底的に落とせる機会はそうないぞ?
私も含め、京大だめ人間にされた皆さん、積年の恨みを晴らしましょうぞwww

まだメール来てないんでよろしく〜^^
329名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 20:40:40.93 ID:86h2KYy3
>>320
俺もこんな奴、初めて見た。
330名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 20:50:33.55 ID:86h2KYy3
>>328
何があったか知らないけど、恨みは何も生み出さないよ。
昔のことは忘れて、自分をだめな状態から救う方法を考えよう。
331名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 20:59:20.02 ID:uvLGdDvD
人間が一人の例外もなく、いつか必ず死ぬというのは本当に素晴らしい。
他人を蹴落とすことで金銭や権力を得る人間が理不尽な死刑に処されるのだから。
他方、虐げられた人間にとって死はそういったものからの解放であるから。
332名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 21:21:02.06 ID:aF/m+S6H
確かに死は、生きる苦しみからの解放だよな。

死ぬ勇気は無いけど・・・。
333名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 21:30:51.22 ID:EL1eI3bp
東大卒の肩書より、現在、

334名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 21:52:44.54 ID:rYeVWI9l
社会人の肩書きって勤務先と部署名、役職名の事だよ

例えば銀行窓口に行って何か契約交わすとき
職業詳細欄は必須条項だけど卒業大学名記入欄などどこにも無い。
金融機関に限らず近所のビデオ屋や薬局のポイントカード作るときでもそうだし。
335名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 22:01:17.16 ID:EL1eI3bp
結婚情報サービスに入会 大学の卒業証明書と給料明細 これある会社あるよ。

結婚詐欺防止のためらしいが

女性はきちんと見るよ。
336名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/08(火) 23:19:21.20 ID:69qvtgSR
最近日本に進出中のfacebookは学歴欄必須
337名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 09:49:50.69 ID:uIUH9310
東大を出ていて良いことは、
>受験勉強なんて簡単だし、役に立たないし、くだらない。
と平然と言えることくらいかな。
338名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 11:35:22.89 ID:Mr/agsWg
東大+αを出ていて良いことは、
>受験勉強なんて簡単だし、役に立たないし、くだらない。
と平然と言える奴を馬鹿だと言えることくらいかな。
339名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 13:34:59.55 ID:18YxsNrv
学歴コンプ持ってる人、大杉www
340名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 14:38:31.11 ID:rAsLDgdj
お金がなくて困る
341名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 16:17:56.15 ID:bFGIsD4N
ゲスト
Re: 京大2次試験問題 ネット掲示板に投稿…数・英の試験中
ゲスト さんが書きました:
ゲスト さんが書きました:
今回の試験を投稿者だけをカンニング扱いして再試験を行わなかった場合
試験の公平性の不成立と再受験の命令を求めて大学を訴えて裁判所へ民事訴訟を起こしたら勝てますでしょうか?
再試験を行わない場合、他に試験中に知恵袋を見ていた受験生がいないこと証明する必要があると思いますし、実際証明する方法があると思います。
面倒だから行わないという多数への淘汰が成り立つのですか?

マジレスお願いします。



ひょっとして"aichizuki"って人?
学内関係者みたいだけど大丈夫?


そいつ試験当日に回答してたkamome7737て奴じゃね?
そいつだけやたら詳しく回答してるし癖が似てるし
その上その前後で名前変えてるっぽいし。
京大に批判的な回答もしてるようだからひょっとするとアレかもな。
342名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 16:30:13.15 ID:yH8KPT+5
高卒工員の俺にすら劣る
343名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 18:51:02.05 ID:c6gASR0L
院進学の時点で「働きたくない」という気持が少しはあるから、無職化する素地はもともとあったといえる。
344名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 19:11:14.86 ID:gf7GpPta
高学歴なら全問できて当然
これ満点取れる奴いる?
http://dqname.jp/m.php?md=test
345名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 20:00:35.85 ID:2xYfTlyi
東大卒がほとんど役に立たないとか言ってるクズいるけど、
めちゃくちゃ就職に有利なんだけどww
数年前はメガバンクに面接するだけで内定もらえたし、
公務員試験も楽勝。

お前見た目と性格悪すぎて活用できてないだけじゃね?www
346名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 20:27:52.34 ID:rgAzeSwB
自慢じゃないがアタマも悪いよ
(池沼に近いアタマの悪さという意味で)
347名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 21:34:39.55 ID:uIUH9310
>>345
就職に有利なのは、新卒とせいぜい第二新卒くらい。
その後も、道を踏み外さなければ、若干の特典はある。
ただ、一度ドロップアウトするとかえって不利になる。
いわば、東大出というのは、途中下車前途無効の特急券なんだよな。
348名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 21:37:28.61 ID:2xYfTlyi
>>347
まあそうかも。
アラサー職歴なしの東大卒を採用する企業なんて、ないだろうな。
かろうじて公務員くらいか。
349名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 21:58:12.59 ID:Y1lcfRnW
>>347
それもハヤブサ並みのね
350名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 22:01:24.26 ID:mWkiYTns
俺も高卒で調理師専門学校でもよかった感じがしてきた。

351名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 22:08:26.60 ID:mGLOREr+
調理師給料安いよ。なるなら給食のおばちゃん
352名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 22:31:07.63 ID:mWkiYTns
オレの同級生、 社会人になってから調理師専門学校、 在日ではないが焼肉屋開業
今年で10年目 店舗、土地自己保有 親がお金をだしてくれたらしい。
353名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 22:37:56.16 ID:8bxDALXW
まあプライドがあるとかえって道が狭まるよな。弟が柔道整復師と鍼灸師の専門行ってたけど30代は普通に居て定年過ぎて通っている人もいたらしいよ
親に金出して貰って専門でも行けば
354名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 22:57:03.65 ID:YZ1JqgKC
>>348
普通にある。
うちの会社(年中ではないけど、しょっちゅう募集している中小)なんかには、
応募してこないけど、応募してきたら、即採用する。

経験上、やっぱ学歴に応じて真面目に働く度が違う。
低学歴でも真面目に働く人もいるけど、割合としてかなり低い。
355名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:12:08.37 ID:2xYfTlyi
>>354
業種は?
アラサー職歴なし東大卒は真面目かもしれんけど、
即戦力ではないだろ。
未経験OKなの?
356名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:46:08.77 ID:GureScaf
食いついてるし
357名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:55:56.11 ID:dB3cuog4
美人すぎる東大地震研助教、大木聖子氏(31)

http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/KOHO/STAFF2/oki.html
http://spysee.jp/faces/14235
358名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/09(水) 23:58:22.04 ID:dB3cuog4
359名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 01:23:18.60 ID:+07Xp/nE
俺、京大卒のオヤジなんだが、
本構の構内を奇声を発しながら徘徊してるおっさん、いなかった?
そのおっさん、薬学部の院卒という噂があったんだけど。
360名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 01:27:05.16 ID:tCVOteSz
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110310-00000470-fnn-pol

「こんなにマスコミに取り上げられるとは思ってもみなかったからうかつだった」
怒り心頭に発するとはこのことだな
361名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 12:08:28.86 ID:U0QxYwl1
私には今年15回目の会計士試験を迎える兄がいます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0212/386241.htm

公認会計士終了のお知らせ 合格者のうち未就職者が1000人超
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299665083/l50
362名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 13:03:47.73 ID:buLNl57y
363名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 20:00:17.28 ID:wbD+g35x
性交したい。
364名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 21:47:26.61 ID:JW/DH0T4
>>361
会計士も弁護士もブラック&ワープアな今日このごろ

やっぱり公務員だね。
365名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 22:07:24.43 ID:kNM22tJp
363
人として劣ってるんだから我慢しろ
366名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 22:56:07.39 ID:wbD+g35x
DQNでさえ性交しまくってるのに・・・
367名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/10(木) 23:10:55.26 ID:xfJa+HBk
DQNだから性交しまくってるんだよ
もともとそれくらいしかやることが無い人生を哀れむべき
368名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 02:04:28.64 ID:EZhpDfrI
成功と性交が同じ発音なのは必然なのだろうか
successとsexも似てるしな
369名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 08:19:05.21 ID:0CnxRxqW
仮面で同大学の別の学部うけて
もし失敗しても今の学部には単位さえ大丈夫なら残れますよね?
370名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 08:28:40.98 ID:QMxB0uLe
教務課に聞けよ
371名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 12:33:17.28 ID:z/bhYrSb
>>355
あんまり詳しく言えないけど、出版関係の下請け。

不定期休(月換算で公休日数は同じになる)で、泊まり勤務があるんで不人気。
372名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 18:02:19.68 ID:jPq7kFZq
>>371
やっぱりそういう仕事だよね。
普通やりたくないよね。
東大卒なら新卒で出版社行けるのにね。
出版社の若い奴にあごで使われるんだろうね。
屈辱だろうな。
373名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/11(金) 18:11:47.19 ID:jPq7kFZq
>>364
公務員って30歳で年収400万いくかいかないかの底辺職だぞ。
会計士試験受かって就職できないよりはましだろうが。
374名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 12:05:30.07 ID:NpSJah+V
東大卒、東大院博士、ハーバード大医学部にも留学しました
国内外4ヶ所でポス毒をして回りましたが、
いまいるところで6つ目の大学です
相変わらず任期憑き職で更新審査の時期が来ると胃がキリキリ痛みます

来年はどこに逝くか分からない、とか、テヌュアとれるのか
など不安が先に立ち、女性にも積極的なアプローチができず
相変わらず独身彼女無し歴〓年齢です
375名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 12:16:02.71 ID:RNTSVCq5
さすが高学歴
日本が大わらわの時も自分の事だけ
そこで差がつくからねw
ま、スポーツ選手もそうだけど超エゴイスト
376名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 20:27:20.48 ID:Gnt4vSgI
苟も高等遊民であるならば、少なくとも公務員などという哀しい選択肢は出てこないはずだ
377名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 21:37:28.72 ID:NhgAUOIP
>>375
どんな時でも自分のことしか考えることができないのは、
ニートやアスペルガーに著しく見られる

最近定型にもバレつつある
378名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 21:59:26.24 ID:RwzBbANf
弱者を搾取してる権力者とか金持ちがこういう時氏ねばいいのにな
379名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 23:22:27.44 ID:DQqMfQ5Q
>>378
そういう連中は自然災害時でも最も死にそうにない連中だわ、残念ながら。
380名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/12(土) 23:55:37.79 ID:GRixzolX
やっぱり俺アスペルガーなんかね
正直被災地には関心ない、自分のことで精一杯
そもそも俺だって未来ないし
381名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 00:06:44.90 ID:LLeYFY8G
本当にダメになるとなぜ自分のいるところで地震が起きなかったんだろう、
市にたかった、と切実に思うようになる。

(ちなみに「地震で亡くなった誰かに代わって市にたかった」という発想は起きない。
人のことを考える余裕がないから。)
382名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 00:08:26.14 ID:tCTaxTTD
>>380
まー他人を慮る余裕が無いのに同情しろってのがそもそも無理な話で、
お前さんは別に病気じゃないよ。
ただ単に余裕がないだけ。
383名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 00:09:34.72 ID:fdMYXejj
>>373
高学歴なのに世間知らずなんですね。
384名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 01:16:59.48 ID:jX3wFPnt
>>381
5年前ごろの俺はまさにそうだったな。
今はそうではないので多少はダメではなくなったかな。
385名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 03:51:53.19 ID:xDd2Lqth
どんなにマスコミで「死者1000人」とか報道されても、それは最初にして唯一の私の世界においては一種の出来事の域を
出ないのだということを再認識するだけだ。だから、アナウンサーや被害者が悲痛な面持ちでコメントする姿からも
白々しさえ感じてしまう。このような思考様式が私を社会不適応者にしているのも判っている。
386名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 03:59:04.43 ID:xxtRI7ru
この前、ある女の子からこんな話を聞きました。この子、この前、期待感まんまんで、
東大の医学部学生たちとの合コンに行ったんだそうです。で、

「めちゃくちゃがっかり。もう二度とあんな奴らとの合コンには行きません!」

「なんで」と聞くと、顛末はこうでした。

男子は、東大医学部の5回生3人。女の子は、友達つながりの普通の女子大生3人の計6人。
で、合コンは、普通に自己紹介みたいなことから始まったのですが、この男子連中、
エリート意識ぷんぷんで、最初っから上から目線。「まあ、僕ら東大だからさ」とか
「理科三類(医学部)じゃなきゃ本当の東大とは言えないからね」とかぬかし、医学用語を振り回し、
「まあ、キミタチには難しくてわかんないだろうけどねえ」とか、インテリの内輪話とかばかり言いやがって、
男子たちだけで、クスクス笑いとかしやがっていて、非常に不愉快だったのだそうです。
で、挙句の果てには、「僕たちと合コンできるなんて、キミタチ、ラッキーじゃん。携帯交換してあげようか?」

あまりにもベタな展開なので、最初、この男どもは、冗談で言ってるんだろう、と思ったんだけど、
どうやら本気で鼻にかけているらしい。で、来る前に期待感を持っていた自分にさえ、腹が立って、
しばらくは、平常心を取り戻せなかったのだそうです。

東大医学部と言えば、受験戦争を勝ち抜いてきたエリート中のエリート。彼女になって、結婚できれば、
将来は、いい暮らしが待っているかもしれません。だから、こんな侮辱を我慢しても、いい暮らしのために、
こんな連中と付き合おうする女の子がいないとも限りませんが、この子は、そうは思わなかったんでしょうねえ。

一方、男子の側からすれば、受験戦争に勝ち抜いてきた、将来を約束された身。
別に、ふかしたわけでもなく、自分たちのことをごく普通に話した、という意識だったのかもしれない。
(まあ、そうじゃないだろうけど)

記事を抜粋しました
http://himo2.jp/4537000
387名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 06:47:17.95 ID:P8r5/In/
おれもかなしいけど。ざまぁって感情が先行するようになった。
少なくとも、学生のころは違った。
社会に対して感謝の念とかこんな状況になってあるわけないからな・・・
388名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 07:55:56.67 ID:TcZJa9lW
心を病みそうで辛い。
389名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 08:53:24.57 ID:P/DbpMUI
>>386
バカ女は身の程をわきまえろよ。天下の東大医学部様がどこの馬の骨とも分からんバカどもと真剣につきあってくれるわけないだろう。
390名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 09:16:27.43 ID:UeOEiEVN
>>383
プwww
お前こそ世間知らずの低学歴君だな。
地方公務員だと実際そんなもの(キャリア官僚は出世早いから別)。
30歳で400万位、40歳で500万位だな。
平均年収が高いのは、課長以上のジジイで高給をとってる奴らがたくさんいるから。
お前2chとかの情報に騙されてる馬鹿だろww

お前そんな給料安い仕事を最高にいい仕事だと思ってんの?ww
監査法人に就職さえできれば公認会計士の方がはるかに給料高いし。
ちなみに低学歴のお前と違って俺は東大卒だから、会計士の知り合いも公務員の知り合いも実際にたくさんいるよ。

お前黙ってたほうがいいよ、自分の無知を晒すだけだからwwww
低学歴って公務員に対する嫉妬の塊だなwwww
391名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 09:22:40.52 ID:UeOEiEVN
あ、>>383は低学歴無職だから30歳年収400万でも高収入なのかww
普通の水準で考えたら、低収入だからwww

ちなみに、同じ東大卒の彼女が地方公務員で28で400万いくか行かないかだよ、実際。

お前低学歴なのになんでこのスレきてんの?
「俺は低学歴だけど実際は頭いいはずだから高学歴と話したい」ってか?www
ほんと頭悪いなー。
392名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 09:31:47.11 ID:UeOEiEVN
まあ、バカ私大医学部に通ってる儲かっている開業医の息子のほうが、
偏差値だけで理Vに入った奴よりは金は稼げるけどな。
393名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 10:12:00.80 ID:gNpCdFCt
>>386
むしろ女が怖くてしょうがないって感じするけどな、そいつらw
394名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 11:53:48.95 ID:3sSU80dM
wのついたレスは不愉快なのが多いな
395名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 11:58:19.69 ID:0FvACokt
このスレも詰まらなくなったな。
昔の人生の黄昏感が好きだったのに。
書き込む低学歴馬鹿はもうちょっと考えてから書き込んでくれ。
低脳丸出しの低俗な書き込みはこのスレには似合わない。
396名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 12:18:28.83 ID:ZnovINYp
いや、これが今の東大京大だめ人間の実態ですよ。
昔はだめ人間でもそれなりに最高学府でにつけた素養がうかがえ
高学歴の雰囲気があったんだけど今はほんとただのバカです。
ゆとり教育の影響でダメ人間の質が変わってしまっています。
でもまあ、そのぶん地底にも優秀層が現れ始めてきていますので
要するに均質化が起こっているだけなのでしょう。
国家レベルで危惧するほどのことではありませんね。
397名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 12:49:39.65 ID:LLeYFY8G
>>386みたいなコピペを貼ったり、
釣られて過剰反応したりするのは一生三流。。
398名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 13:44:33.33 ID:UeOEiEVN
論理矛盾

>>ゆとり教育の影響でダメ人間の質が変わってしまっています。
でもまあ、そのぶん地底にも優秀層が現れ始めてきています

意味不明。
なぜ、東大京大の質がゆとり教育で低下したら、
「そのぶん」地底に優秀層が現れるのか?
地底も質が低下するだろ、おなじゆとり教育を受けているんだから。

ま、こんな論理の飛躍を平気でするからには、頭悪いんだな。
できるなら論理的に反論しろよ、頭悪くてできないんだろうが。
399名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 13:53:24.33 ID:WRvD32wy
東大医学部卒業無職ニートです。最強ってなによ。全然最強じゃないよ。。。。。
400名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 15:02:34.99 ID:ZnovINYp
>>398

ゆとり教育によって東大京大の質が低下した結果
以前は東大や京大まで受けに行っていた地方の優秀層が
地元の旧帝でも変わらないと満足するようになってそち
らにシフトした結果、地底に優秀層が現れる

と言うことも言えなくはないと思われるが。
401名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 15:42:53.55 ID:UeOEiEVN
>>400
意味不明。
じゃあお前の周りに、「東大レベル低くなったから東大受かるけど東北大行くわww」
とか言っていたやつ一人でもいるのか?
それを裏付ける客観的なデータは存在するのか?

>>396では、「でもまあ、そのぶん地底にも優秀層が現れ始めてきています」
などと東大のレベルが下がったことの当然の帰結として地底にも優秀層が現れていると断言するくらいなんだから、
明確な根拠はあるんだろうなww
402名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 15:49:06.49 ID:sE6udMHW
http://tsurumitext.seesaa.net/
鶴見済がやっぱり怒ってた
403名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 16:00:16.30 ID:wT9qiRm7
>>380

:名無しさん@HOME [sage] :2011/03/12(土) 09:33:57.30 ID:
災害が起こった時には発達具合がよーくわかる。
うちは幸い被害の全くない地域だけど、テレビでは被害の様子の映像や犠牲になった人の報道をしている。
被災地には知り合いや親族はいないけど、やっぱり気になるしニュースは見ていたい。

なのにうちの発達は、テレビを占領してゲームを始めやがった!
発達曰く「別に関係ない土地だし、ニュースも同じことばっかり言ってるじゃん」だと。
本当に血も涙もないやつだと再確認したよ。

:名無しさん@HOME [sage] :2011/03/12(土) 09:38:29.46 ID:
うちの発達もそんなだった
テレビ見て「チッ」と舌打ち
ああこの人本当に小学生以下なんだなあ・・・と確信できたよ
もう離婚するけど災害時にいい大人が大人の心を持ってないって怖い
404名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 16:01:51.92 ID:wT9qiRm7
:名無しさん@HOME [sage] :2011/03/12(土) 10:03:11.36 ID:
そう。それに、万が一自分が被災して避難生活を送ることになっても、周りに気遣い出来ず、
私や娘の食料をぶんどって食べる発達の姿が想像できる。

何はともあれ、被災した方の事を思うと胸が痛い。うちと同じく小さい子を抱えた人もいるだろうし…。
更に旦那が発達だったりしたらもう。

:名無しさん@HOME [sage] :2011/03/12(土) 11:16:48.68 ID:
発達でも二通りあるね。

全く無関心と、うわー大変とヘラヘラ見てるタイプ…

働いてる同族の経営者の一言、(石油コンビナートの火災を見て)あー、またガソリン上がるって…

さすが発達。ほんとにバカでKYか。
405名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 18:56:24.80 ID:ZnovINYp
>>401
うるせーばか!
そう言う奴は実際いるしデータも探せばある
だが誰がお前のために詮索するか馬鹿馬鹿しい!



>>394
まったくだ
406名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:04:10.48 ID:UeOEiEVN
>>405
データもある?
「東大に行ける偏差値があったけど旧帝大に合格した受験生」ってデータがあんのか?
あるわけねえだろ、ボケww

反論できなくなったら発狂か?
実際いる?だからその根拠を聞いてんだろうが。
実際は根拠なしに適当なことを言ってるだけだろボケ。

そ し て そ の 矛 盾 を 付 か れ た ら 発 狂wwww
407名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:14:14.93 ID:ZnovINYp
>>406
発狂してるのはお前の方だ

それに何そのレスの速さ
ひょっとして一日中ダメ板にくぎ付けとか?

どんだけー
408名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:15:59.20 ID:UeOEiEVN
つまり、論理的な反論はできないってことだな、頭悪いから。

論点をずらしてるし。

ねえ、東大京大受かるけど宮廷行く人が増えてるってどこのデータ?
根拠は?
答えられないの?
409名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:18:42.56 ID:UeOEiEVN
自分の言った適当な情報の矛盾をつかれたら論点をずらす、
馬鹿丸出し。

悔しいんだろ、答えられないからwwww
で、お前どこの大学?
410名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:20:32.65 ID:UeOEiEVN
ID:ZnovINYpの主張:
・東大京大生の質が下がった。
・「そのぶん」旧帝大に優秀な人が集まっている。

意 味 不 明
411名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:20:57.99 ID:LLeYFY8G
おまえらどっちもどうでもいいわ
412名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:23:51.17 ID:UeOEiEVN
ID:ZnovINYpみたいな何の根拠もなしに自分の妄想をさらけ出すバカが日本の民度を下げてるんだろうなー
ほんとしなないかなー

違うなら、東大京大の質が低下して、「そのぶん」宮廷に優秀な人が集まっているということのデータを示せよ。
実際いるんだろ、自分で言ったよなwwww
413名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:52:40.64 ID:ZnovINYp
なにをそんなに必死になっているのか

>>395
同意です。
これで東大卒とかだったらマジで笑えます
きっとホリエモンみたいな奴なんだろうね。



ちなみに俺は筑波の院生です。
高学歴+無職で検索してたらここが引っ掛かったので覗いてみたわけですが…

高学歴とか東大京大とか正直自分には関係ないしどうでもいいです。
では
414名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:55:28.20 ID:UeOEiEVN
反論できなくて逃亡www
クズだったか、やはりwww
415名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 19:57:03.83 ID:UeOEiEVN
やっぱり筑波って頭悪いのか、しかも院生(おそらくロンダ)だしww

筑波院生いわく、「東大京大のレベルが落ち、そのぶん宮廷に優秀な人が集まっている」
だそうですwwwwww
意味不明wwww
416名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 21:23:10.57 ID:LLeYFY8G
ID:UeOEiEVN

低脳いい加減にしろ
市にたきゃさっさと首吊って市ね
417名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 21:33:52.90 ID:jX3wFPnt
>>402
「この国の国民」(という国語もよく分からぬが)が「おしまいだ」

という「思い」を敷衍すると、「ほとんど全世界の国民」(?)もおしまいだってことになるだろうね。

今後も原発を一発も作らないような弱小国の国民だけは「おしまい」でないということか。
418名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 21:40:20.77 ID:LiKVs91e
筑馬鹿逃走wwwwwwwww
419名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 22:24:51.46 ID:jX3wFPnt
筑バカの独り言を翻訳すると、「筑波も旧帝大並み」という脳内の前提があり、
「東大のレベルが落ちた分旧帝、もとい筑波のレベルも上がった」という妄想を述べたのだろう。

実際には京大を含めて他旧帝との間にいよいよ差が付いているのに。
420名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 22:31:53.75 ID:B2sWPTGS
このスレほんとに高学歴いるんだろーな
421名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 22:41:37.56 ID:UeOEiEVN
>>419
だよな。
こんなご時世なら、就職で少しでも有利になるために、
普通は東大京大を目指すだろ。
「東大合格できる偏差値あるけど東大レベル下がってるから筑波大目指すわ!」
てやつがいるはずないだろ。

要するに、自分の所属である筑波の価値を少しでも高めたかったんだな。
そんな妄想は脳内だけにしとけ。
422名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 22:44:04.06 ID:UeOEiEVN
>>420
東大京大ゴロゴロいるだろ、俺含め。
まあ、何故か低学歴がたまに煽りにくるんだが。
423名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 22:49:06.15 ID:LLeYFY8G
>>422
自分が最底辺人間だってことをいちいち主張するな。
不愉快だわ。
424名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 22:58:10.38 ID:jX3wFPnt
>>417
おっと原発の数え方は一基二基だ。訂正しておく。
425名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:05:46.53 ID:UeOEiEVN
>>423
何一人で勝手に不愉快になってんの?アホらし。
ここは東大京大卒用のスレだから、
何か言いたいことがあるなら論理的に主張してもらわないと。
できない低能なら仕方ないけどwww
426名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:08:26.25 ID:a58EJqjp
テレビはつまらないし、KafkaのDie Verwandlungを原書で読んでる
427名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:09:02.56 ID:UeOEiEVN
低学歴低能って
「不愉快だ」
「バカじゃねーの」
とかいうレベルの全く論理的でない感情を撒き散らすことしかできないよね。
>>423にせよ、>>407「どんだけー」(意味不明)にせよ。

物事を主張するには、明確な論拠をもってなすべきという基本原則が分かっていない低能は去れ。
428名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:09:35.12 ID:LLeYFY8G
ここは
「ダメ板」の「超高学歴無職だめ人間のスレ」だ。

スレタイ前半の学歴自慢がしたいだけなら学歴板へ行け。
429名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:15:58.32 ID:UeOEiEVN
東大卒で今無職だから条件は満たすと思うが。

しかも別に学歴自慢していないしwww
「東大卒ですごいだろ」っていう自慢レスなんか一つでもあったか?
ないだろwww

要するにお前は、「東大卒」という単語に敏感に反応して、
自慢だと思い込んでしまう学歴コンプレックスなんだよ。

低学歴の学歴コンプのお前こそすれ違いだと思うが、まじで。
430名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:18:29.76 ID:LLeYFY8G
はいはい。ダメ人間だってことはよく伝わった。もういいよw
431名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:26:44.65 ID:UeOEiEVN
頭悪い奴って、論理的な会話できないよな、本当に低能。
なぜダメ人間だということが伝わったのか、その理由を論理的に言えよ。

お前の妄想まき散らしても、何の意味もないレスだぞ。

ようするに図星で悔しいんだろ。

何で低学歴なのにこのスレきてんの?
高学歴と絡みたくて必死かwwwだせえ
432名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:28:42.91 ID:UeOEiEVN
なぜ、学歴板に行かなければならないのか、
なぜ先刻のレスで「ダメ人間」だと分かるのか

以上について論理的に説明してくれないかなww
できる頭があればだけど。

ま、どうせ「はいはい」とか言って逃げるんだろうな。
議論じゃ勝ち目ないから。
433名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:30:34.45 ID:a58EJqjp
このスレまたつまらなくなったね
以前も荒れて、数か月来ないようにしてたけど、また消えることにする
434名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:34:09.31 ID:UeOEiEVN
本当に、議論を論理的に展開できなくなったら、
逃亡したり、論点ずらして感情的なレスを撒き散らす低能って多いよな。
435名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:35:13.62 ID:UeOEiEVN
>>433
カフカ読んでるとかいうお前の無意味なレスも十分つまらないだがwwww
それが面白いレスだと思ってんの?
原書読んでる俺カッコイイってか?
436名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:36:13.04 ID:2/lLR/0h
おまえら…

世間は地震でおおさわぎだっつーのに何くだらない話をしてんだよ
だから「高学歴は理屈ばっかりで使えない」とか言われんだよ
437名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/13(日) 23:47:19.60 ID:UeOEiEVN
プラグマティックに考えて、考えるべきは以下のことだけ
・原発事故による被害(放射能汚染等)が自分の所までこないか
・自分の所で余震が発生しないか
・自分の生活に影響を及ぼすようなライフラインの麻痺等が起こらないか

これさえ大丈夫なら、どうせ今できることなんかないから無関係だろ。

被災者のために神に祈ったら一人の命が救えでもするのか?
438名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 00:16:22.74 ID:MgzS/8cp
>>422
すげーなじゃあこのスレで繰り広げられてる
この煽りあいも日本を代表するエリートがやってんのかい
439名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 00:16:27.62 ID:+IZXLhhk
だめ人間のだめたるゆえんがよく分かる。
ここに来る人間でさえUeOEiEVN みたいなのと関わりたくねーもん。
友達もいないんだろうな。
440名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 00:27:48.51 ID:avlXnA6J
そいつって以前テレビで見たことのある東大卒のフリーだと思ったが
杖ついたおやじじぇね?
なんか異様な雰囲気の奴だったが口調が似てる気がする。
441名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 01:10:02.92 ID:avlXnA6J
こいつは東大以外はみな低学歴の低脳とみなしているみたい。
東大卒無職だが文句あるかーみたいな感じだし…こういう人種はちょっと。。。

これまでもそしてこれからも社会不適応者であることは確実。
442名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 02:51:44.03 ID:2OoRnZhy
>>438
普段は普通にほとんど東大卒ダメ人間で
静かにやってるんだけどね。
たまに荒れる。
そんなときはしばらく退避っ
443380:2011/03/14(月) 16:04:37.12 ID:g4H0xdzI
>>403
俺だって血も涙も無い人間に生まれたかったわけじゃねえよw
全く損な性分だよな
やっぱニート引きこもりはそういう傾向が強いのかねえ
444名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 18:01:03.77 ID:sK7rpck4
発達って発達アスペの略か
445名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 19:11:55.76 ID:sK7rpck4
漏れは逆にボロボロ泣いてしまうほうだな。
446名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 19:14:44.38 ID:KTww8iC9
ここの住人とは対極なはずだったインフラ勝ち組の東電社員が
昇給なし生涯年収激減で高卒Fランリーマン並みに落ちぶれるぞ
447名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 19:20:30.84 ID:sK7rpck4
神泉のホテル街で一日4回のノルマで春を鬻ぐ

東電OL

俺らも彼女を神泉でみかけたかもしれない。
448名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 19:22:31.12 ID:+IZXLhhk
正直そういう趣味の悪い話に興味ないわ。
自分のことで精一杯。
449名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 19:30:39.82 ID:v2/RJAsg
正直、東電なんて安全磐石で最強だと思ってた俺が浅はかだった
450名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 20:57:38.83 ID:84u0tQlh
発達障害のほうが意味が通りやすい
451名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 21:24:40.82 ID:9FAT06hk
>>403
結局糞女も話すり替えて自分の事しか考えてないじゃん
452名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/14(月) 21:57:07.32 ID:kFU/CdsS
ここの人間って完全にアスペルガーだよな
453名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 00:08:40.37 ID:wtvFhgr4
むかしは原始仏教に詳しい人とか、人生を達観してた人がいたりして知的好奇心的に面白かったのにな
もうにちゃんねるから去ったのか、ネットすらできなくなったか
454名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 03:05:58.02 ID:/SGvy2+c
>>453
様子みて潜伏してるだけでしょ

東電株激落ちしないかな〜
地震騒ぎで株さがってる間になんか買おうっと
455名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 05:10:56.19 ID:JYGvRx68
ミニ株でなければ150万くらい種銭ないと買えないけどな
456名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 05:50:57.69 ID:h0hf3HDW
>>453
むかしっていつ?

>知的好奇心的に面白かったのにな
頭悪そうにみえるからやめれ。
457名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 09:47:24.95 ID:/SGvy2+c
>>455
なんで?
東電単元株100だから
16万もあればいいんじゃないの?
まだまだ下がるだろうし。
458名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 18:54:12.88 ID:FCLbaAjV
東大・京大卒の人間なんて0.1%程しかいないだろう。
趣味の時間割いて努力をしてきた強い人間。
もったいない
459名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 19:42:05.93 ID:cL142IdI
なぜ仕事は努力しないの?
趣味の時間割いて高校の勉強を努力してきたのはわかったけど。
仕事とプライベートは別だよ。
460名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 22:24:29.35 ID:RF+KqiNp
>>458
だからなんだよ?
そんなこと言ったら早慶だって0.2,3%程しかいないことになるだろうが。
461名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 22:26:21.26 ID:RF+KqiNp
ぶっちゃけ東大京大と並列するほど今の京大は大したことない。
卒後のジッツは地底と変わらん。慶應の方がましなくらいかも。
462名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 22:29:59.84 ID:h0hf3HDW
>>458
んなことはない。毎年何千人も、それこそ掃いて捨てるほどいる。
その中で「たくさんの人に愛される性格で、仕事もできる」なんてのが0.1%ぐらいだ。
463名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 23:28:14.66 ID:IDCDtVfJ
震度7×70%=期待値震度5
464名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/15(火) 23:29:00.31 ID:IDCDtVfJ
よりによってウンコレス誤爆してしまった
465名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 01:42:42.79 ID:1b3Ip4t1
■地震兵器 HAARP■
■地震兵器 HAARP■

裏情報を持ってる元外交官、日本一の経営コンサルタント、ロシア軍、
ハイチのときのフランスメディアは  あ   る  と言ってますよ。

■地震兵器 HAARP■
■地震兵器 HAARP■
466名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 02:24:44.91 ID:29TpJJoU
世の中、放射能に対する理解が本当にないのな。
あきれるわ。
この程度の事故で関東地方に人的被害が出るわけがないのに。
最悪メルトダウンしても(確率は相当小さいが)東京で人的被害がでるとは
とても思えん。
467名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 02:42:57.06 ID:j8Ik7n7v
そりゃああきる野市に住んでたら呆れるだろうて。
しかしまぁ国内の原発事故の歴史の中では今回は最悪であることは間違いない。

それより東京なら富士山の噴火の方が心配だろう。
468名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 03:23:16.08 ID:dlW6JI6d
>466みたいなの自己評価だけ高くてもどうしようもない。
469名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 04:35:33.93 ID:EG5lxJD6
皆、もっと仲良くしようよ。
470名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 08:18:11.65 ID:BVDgncZJ
>>469
しね
471名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 11:54:21.73 ID:2rns9ms9
>>466
司法試験板の地震スレなんて惨状だよ
文系馬鹿が集まって「船頭多くして船山に登る」って感じ
472名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 12:03:11.97 ID:MlRiKwCm
東大京大行った人間って早死にの人多い気がする。
473名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 18:49:00.62 ID:3HmXK3m9
自分が劣等感を感じている相手が苦しむと、
相対的に自分の価値が高まったという錯覚を起こし、
狂喜してしまうのは、多くのの習性。
474名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 21:10:29.65 ID:g/NmScu+
絶対的価値判断基準を持たない者の不幸
475名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 22:44:37.14 ID:3HmXK3m9
若い世代に主に蔓延する代表的な劣等感

@同世代で自分より社会的に地位が高い者に対する劣等感 (ex.フリーターの正社員に対する劣等感等)
A同世代で自分より経済的に利益を得ている者に対する劣等感
B同世代で自分より学歴が高い者に対する劣等感

日本は同調化圧力が強いため、このようなルサンチマンが蔓延りやすい。

人々は、どんな低脳であろうと、
自分には価値があると思い込みたいと願い、そのために、他人、特に自分より優越するの価値を相対的に下げたいと願う。
476名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 22:49:25.87 ID:3HmXK3m9
我々東大卒や京大卒は、たとえニートであろうと、
「自分は論理的かつ合理的であり、大衆に比べて優れた知性を持っている」
という自己肯定を比較的容易に行いやすいため、
あまりこのような劣等感に苛まれることはない。
むしろ、周囲の低脳さに呆れることの方が多い。

しかし、世間の大多数は、学歴も低く、社会経済的地位も低い者が大半である。

そのような者にとっては、「自分が劣っている」という事実の認識を徹底的に避けるべく、
自分より優越した者を強引に見下したり、そのような者の不幸を願ったりすることが習性となっている。
477名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 22:56:12.53 ID:3HmXK3m9
ツイッターで有識者に対して煽りを繰り返す者や、
2ちゃんねるにおいてただひたすら他人を見下す者の発言に、
そのような劣等感は顕著に現れる。
堀江貴文や東浩紀、宮台真司など、正論を吐くが故に嫌われやすい有識者のツイッターが分り易い。

そのような者は自分が見下されたと感じた瞬間に感情的になり、
論理的な議論ができなくなり、相手を何とかしてやりこめたいという幼稚な行動基準に支配される。
478名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 23:05:55.43 ID:qOicbeF+
世間の放射能に関する理解にはおそろしいものがあるな。
難しい概念がたくさんあるからしょうがないんだろうけど。

放射能、放射線、アルファ線、ベータ線、ガンマ線、核分裂、
統計的有意、桁違い・・・・

基本的なことを知らないやつが多すぎる。
479名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 23:31:17.35 ID:dlW6JI6d
>>475-477みたいな書き方する厨房今だにいるんだな。
というかいつもの人か。

>周囲の低脳さ
>堀江貴文や東浩紀、宮台真司など、正論を吐くが故に嫌われやすい有識者

あらま。
480名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/16(水) 23:34:47.01 ID:ZMpcHO5y
481名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 00:01:36.02 ID:3HmXK3m9
つまり、
>>479のように、
内容に対する論理的批判ができない低脳が、
何とかしてやりこめたい、自分の優位を保ちたいという幼稚な衝動に駆られて無意味なレスをする行為のことを、
俺は言っているのである。

きっと、論理的な反論なんかできないんだろうなー。
まあ仕方ないよね、大衆なんだから。
482名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 00:05:19.49 ID:cLTqFHYb
>>479に、
何がいったい「厨房」なのか、「あらま」とは具体的に何を指すのか、
説明を求めても、その低脳ゆえにできないのである。

しかも、そのできないという事実から、感情的になったレスを返してくるのみである。

このように日本の大多数の愚かな大衆層は、
自分のコンプレックスを刺激されたりすることを避け、論理的でない自己肯定を繰り返すばかりで、
自分の「民度」を上げようとする奴がほとんどいない。

こういうバカが、「減税日本」とかに投票するんだろうなー。
483名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 00:17:44.19 ID:Xe1zXcYg
上の、例えば>>434と同じID:UeOEiEVNだね。
484名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 03:40:48.69 ID:rYJu1gKQ
東電に就職した同期ざまあ
485名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 04:25:33.60 ID:F9vIVxXV
原発の東大御用学者の無能ぶりを見てるとここ思い出したわw
とりあえずおまえらは社会的影響力ゼロでほんとよかった
486名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 04:25:48.84 ID:XG/oXIPt
東電もミンスもひでーな
487名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 09:29:19.98 ID:KXJ4DdNV
>>466
いいから関西に来いって
なにを根拠に「この程度」ってたかをくくっているのか理解できないけどな
東電や保安院の発表を信じ込む必要もないんじゃないの
案外ホウ素注入すらしていないかもよ(やったとは発表しているけど)
みずほのATMも全国的に稼働停止になった
488名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 10:58:43.69 ID:h4cBWDmm
>>466
お前は原発のすぐそばに住んだほうがいいんじゃね?
避難指示出ても屋外でサッカーでもして遊んでろよ。
時間はたっぷりあるんだしw
489名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 11:10:06.16 ID:2osFCcgk
>>487
仮に(ありえないだろうけど)再臨界して、
核分裂反応が止められなくなってチェルノブイリ的に
原子炉が爆発したとしても、東京あんま関係なくね?
チェルノブイリ事故後に退去した地域って半径30kmでしょ。
福島から東京は250kmくらい?

別に詳しいわけではないので異論は認める。
490名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 11:32:40.32 ID:h4cBWDmm
東京は影響ないよ。
だから東京に影響のない場所を選んで原発はつくられている
491名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 11:40:54.84 ID:2osFCcgk
h4cBWDmm, 29TpJJoU
おまえら同じ意見で何いがみあってんだ?w
492名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 12:01:27.30 ID:h4cBWDmm
原子炉が爆発して福島産の農作物に放射性物質が蓄積すると、それを消費する東京都民に影響がでるから
一概に東京には影響ないとは言えない。

直接的な被害はほとんどないが、間接的な被害はある。

493名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 12:07:49.98 ID:Xe1zXcYg
というか ID:h4cBWDmm がひとりでマッチポンプして騒いでる。
494名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 12:30:37.01 ID:a5LY7Mmc
東京が影響ないだと?
これ見てみろ

http://www.asyura.com/
495名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 12:38:23.01 ID:2osFCcgk
>>494
単位のunitsがわからん
ソースは?
496名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 12:54:58.49 ID:2osFCcgk
ドイツ語わからんw
だから、このシミュレーション画像が
何を意味するのか正確にはわかってないけど
ようするに今回の事故とは関係なく、
福島原発の地点から粒子がどのくらい拡散するか
っていうシミュレーションじゃないの?
たしかに東京のガイガーカウンターにも
15日の午前だったか福島原発に由来すると思われる
放射線量のピークがあったよね1μSv/hだっけ?
497名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 12:55:14.38 ID:XG/oXIPt
>>494
単なるシミュレーション。
どういう前提なのかもさっぱり分からないんだけど、これがなんだって?
498名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 13:03:22.85 ID:Xe1zXcYg
影響ないと思うならいいじゃん。
外出て働け。
499名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 13:18:09.89 ID:2osFCcgk
>>498
うん>>494のグラフが東京の
危険を表すものでないとわかってよかった。
今日もこのあと外出るし。

ただ俺も身の危険は避けたいから
東京が危険かもしれないっていう
ソースがあるなら是非出してね。
500名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 13:28:17.18 ID:2osFCcgk
やべ言ってるそばから東京の危険を表す
測定値みつけちった。
東端の一部除いてほとんど東京全域で
200units/m^3越えてんじゃねーか。
http://is.gd/14df2j
北海道か沖縄あたりに逃げるか、、
501名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 16:02:11.34 ID:2tSB6e9a
「やるかやらないかで悩むんじゃねぇ。どんな菓子にするかで悩め。それが職人の喜びなんだ」
502名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 21:17:43.14 ID:IM4cs7U1
>>477
ホリエモンは正論ではなく暴論で呆れられまくってるだろ
503名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/17(木) 21:19:53.34 ID:IM4cs7U1
放射線テレメータ・インターネット表示局
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
1250nGy/h = 1μSv/h で換算すればok


あと風向きのことも考えよう
春と秋以外は、福島方面から東京へは、風は基本的に流れにくい
504名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 01:38:53.36 ID:PrNvRNBN
なんでそんなに頭いいのに無職なんだよ…
505名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 01:42:57.15 ID:OFvn5ecS
>>504
人受けがどうしようもなく悪いからだろう。
506名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 02:38:37.82 ID:DVJMpQpF
頭いいってのもどうかな
少なくとも俺は、まあ受験勉強は得意な方だったが、そんだけ
頭の回転とか、機転とか、判断力とかは全然
会話も苦手
507名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 05:54:17.81 ID:61QJmUgL
学歴ある=頭いい とは限らんよね
個人的に、学歴は「家庭環境」が大きいと思ってる。
つまり親の力だ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 06:50:09.42 ID:s9WvAp5J
>>506
俺もまったく同じ。
ダメ人間を自覚しているよ。
509名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 23:25:06.78 ID:/EESgk6P
>>506
会話はハッキリ言って場慣れだと思うぜ
あと底辺のバイトしてみると分かるが、平均的な低学歴の会話はもっとひどいぜ
指示語とかあいまいな語が多すぎて、
適当に同調してないと会話にならない人が半数くらいいる

>>507
親のみならず周囲の環境もでかいと思うぜ
510名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/18(金) 23:30:07.15 ID:tsv/7vfX
だからそういってるじゃん・・・
高学歴ってこんなんばっか・・・
511名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 00:13:41.15 ID:/f9zt+IV
>>506
俺もそうだけど、このスレにいるのなら
みんなそんなんだろうな。
今でも平成教育委員会とかなら余裕でトップとれるが、
仕事は全くできない。会話もできない。
記憶力もない。判断力もない。やる気もない。
「ある種の」頭はいいんだろうけど、
とてもじゃないけど頭がいいなんて言えない。
512名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 00:46:32.83 ID:paXVGpRu
就職に失敗して無職が長い もう自営業しかないかなぁ
513名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 02:29:50.10 ID:zRmQccW9
自営って具体的には?
514名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 03:06:29.05 ID:BqVyM3SA
マンガ家
515名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 04:33:26.02 ID:7CJ0L6vA
京大卒業式「伝統のコスプレ」禁止 大震災で自粛、と学生に通達
http://www.j-cast.com/2011/03/18090877.html

東北関東大震災で日本全国に自粛ムードが広がる中、京都大学は2011年3月18日、
24日に行われる卒業式で「仮装等の行為」を慎むよう、学生に異例の通達を出した。
京大の卒業式では例年、卒業生による仮装(コスプレ)などのパフォーマンスが恒例となって
おり、メディアにもたびたび取り上げられるいわば「名物行事」だ。

「コスプレ禁止の京大卒業式に何の価値があるのか!」
18日に大学から卒業予定者に送られたメールによると、震災による甚大な被害と今なお続
く救援・復旧作業を考慮し、「卒業式では、このような時期にふさわしくない仮装等の行為を
厳に慎み、厳粛に挙行すべきだ」と表明している。
学生には「充分に自覚のある行動をもって卒業式に臨むよう」と求め、もしコスプレなどで出
席した場合には、「入場をお断りすることがあります」としている。
ツイッター上では「京大の伝統が…」「コスプレ禁止の京大卒業式に何の価値があるの
か!」「こういうメールが来る事自体何かがおかしいw」といったつぶやきが飛び交うとともに、
「各国の民族衣装で正装する分にはいいんだよね?」など、早くも「抜け道」を探す声も出始めている。
516名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 04:56:19.03 ID:O0JiGy71
京都大学の学生はなんか勘違いしてるよな。
社会見ろよと。
517名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 05:19:56.76 ID:BqVyM3SA
自粛って行為自体が被災者をナメてるよね
「例年どおり」のことをするだけで反感買ったり
逆恨みでもされると思ってるから自粛するんだろ
本来震災なり天災なりには全く関係のないことのはずなのに、おかしいよね

日本社会の腐った部分を1つ多く経験できたという点では、卒業への良い手土産になったんじゃないかね
518名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 05:28:02.60 ID:/f9zt+IV
この前のカンニングの対応といい、
今回の自粛要請といい、京大のこの
ところのクソっぷりはなに?
俺は東大だから知らんけど、京大は
もうちっと自由な校風なイメージだった
けどな。
519名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 05:38:32.48 ID:BqVyM3SA
そもそも大学側が生徒にコスプレ禁止を半「強制」してる以上
「自粛」じゃないよな 「強制」だよな
入場禁止をチラつかせなければまだ自粛と言えたかもしれないが

「こんなものは自粛ではない」とある程度頭の回る人間には分かってしまう以上、
これは馬鹿な人間を納得させるために形式上やってることなんだろうな

そのせいで足を引っ張られてる京大生は本当にかわいそう
520名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 05:56:01.17 ID:O0JiGy71
そんなこと言ってる場合かよ
521名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 06:51:32.53 ID:PYVdHMnF
首都圏の大学なんて軒並み卒業式中止じゃん 
とんでもなくかわいそうだ 
522名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 06:58:05.38 ID:O0JiGy71
おまいらほんとにその程度のことしか考えられないのかよ。
まじであったま悪いな。
523名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 11:31:24.83 ID:/f9zt+IV
>>522
頭のいいお前は何を考えてるか教えてくれよ?
つかあなたはスレ違いでしょ。
524名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 11:51:43.04 ID:8jqhn66g
525名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 12:02:19.17 ID:O0JiGy71
「教えてくれよ?」

そんな態度の奴に教えねーよ。
いつまで学生気分やってんだ。
>>517-519>>521
おまえら決して上に立てる人間じゃない。
視野狭窄で全体が見えないからな。

ある意味安心したわ。
こういう人間は社会から脱落するんだと。
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/03/19(土) 12:34:55.68 ID:d5nQYGB4
>>525
上に立てるあなたはどこ卒?
527名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 12:48:02.99 ID:/f9zt+IV
人の意見は上から目線で過剰に煽って
自分の意見は絶対言わない(言えない)
奴って2chでよく見るけど、
どうも団塊のおじさんを想像してしまう。
528名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 12:58:03.22 ID:O0JiGy71
にこにこ小学校卒だよ。
529名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 13:01:20.74 ID:O0JiGy71
自分は上にたつ人間じゃない。
だが上にたつ人間の考え方は雑魚の考え方とは明らかに違うのよ。
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/03/19(土) 13:57:12.46 ID:d5nQYGB4
>>529
ああ、にこ小ね じゃあんたは上に立つ人間だ

だって日東駒船よりうえだし にこ小の偏差値
531名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 14:43:03.12 ID:O0JiGy71
>>530
卒業校関係ないだろ。。。
いい加減くだらんプライドは脱ぎ捨てろ。
532名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 14:50:20.37 ID:YgdaKg6Y
まぁ世が世なら俺は軍師タイプっつーか唯の憲兵だしな
で君主暗殺して首を手土産に他勢力に掛けあう
もお前のような輩は信用ならんと斬首される週間ストーリーランド
女の子の上に立ちたい
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/03/19(土) 19:57:24.69 ID:d5nQYGB4
>>531
だってあのにこ小だぞ!伝説の!にこ小卒なんてその経歴だけで一生飯食える
534名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 22:40:55.78 ID:fRHnRWmI
>>527
なぜか知らんが団塊はそういう人多いよな
俺の研究室にもそんな助手がいたが、
入って1ヶ月で新入生からも相手にされなくなってたよ

理想を実現するに当たって、現実を加味して妥協してできた産物を
分かり切った理想で否定してドヤ顔してるどうしようもない奴だったな

そしてもちろんそいつは研究成果を全く出していない
535名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 23:03:25.35 ID:O0JiGy71
>>533
そうか、ありがとうよ。
いや、嫌味じゃなく、なんか自分で近く一皮むけるような予感がしてるんだ。

>>534
最近「団塊」とか「老害」って言葉が流行りだなw
20代の女でごめんな。
536名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 23:22:20.14 ID:fRHnRWmI
女とかどうでもいいけど
ヒス起こすなら他で頼むよ
537名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/19(土) 23:51:04.18 ID:O0JiGy71
60代で助手なら最初から推して知るべし。
かつしょーもねーなーと思ったら忘れろ。
いつまでそんな記憶後生大事にとってこまごま書き込んでんだか。
>>536
ほんと自分の言葉もたない奴だな。
女=ヒス。
男のプライドがあるなら二度と使うな。
そしてほんとにプライド保ちたければ働け。
538名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 01:40:24.20 ID:xozRFSf2
>>ID:O0JiGy71
現在書き込み9
内容0
何も書くことないならこなきゃいいのに、、、
539名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 07:03:32.36 ID:1WXV4RLL
540名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 16:41:48.01 ID:dTzzpS9G
最近、知恵袋にはまってる。
やってて楽しい。お礼の返事が来ると素直にうれしい。
これで収入ついたら言うことないのだが。
ベストアンサー1件につき500円とか。
そんなバイトみたいなのないかな?
541名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/20(日) 21:53:42.13 ID:xozRFSf2
最近昔ほどやってないけど
レベル6w
適当なこと書き散らしてる
真面目に答えて真面目にお礼を言われたいなら
OKWaveのほうがいいかもしれない。
542北大卒ニート:2011/03/20(日) 23:59:19.98 ID:nrkeTLtw
おちんちんいじってたら変な液がでてきたんですよ
こだまですか?
543名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 01:30:27.36 ID:IbFY6Vm7
いいえ淋病です
544名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 01:49:19.87 ID:XO5KVSw0
東大卒、京大卒で「自分はこんな底辺のアルバイトやったことある」という人いますか?
いましたら体験談を教えてくださいませ。
勇気をもらいたいので 
545名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 02:00:48.26 ID:IbFY6Vm7
>>544
時給1000円の肉体労働10年以上やってたよ。
精神的にも肉体的にも俺の人生で一番いい調子の10数年だったな。
546名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 02:01:44.88 ID:LPogYEA9
Fax家庭教師みたいなのあるけど
はした金で働くより教師でも地方公務員でもなんでも
ちゃんと働くに限る。
1件200円みたいなのに時間とられるのはまさに底辺のアルバイトだと思うわ。
547名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 02:36:42.59 ID:F1Kgx1W9
知恵袋といえばこの人東大卒ニート予備軍?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255382962
548名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 06:43:48.17 ID:g/nf6efk
最近はこんなのあるんだな。俺の時はZ会しかなかったけど

数学・英語・物理・化学の質問にFAX、Eメール、映像で答えます。
http://www.imd-g.com/imdg.htm
549名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 17:32:46.02 ID:aXCSECcX
高学歴って言うなら合格証書うpってみろよ
550名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 18:46:57.40 ID:8dNjZbM3
増加するネット中毒者・・・9割は父親の愛情不足
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300694683/
551名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 19:22:13.64 ID:khKoM9wA
>>550
こういう俗流若者論を見せつけられて、我々が子供を作る気になれるのでしょうかね?
こういう言説の問題点については後藤和智氏が指摘していたと思います。
552名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 19:28:08.22 ID:JTIeKsuc
>>544
交通量調査
553名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 19:30:28.01 ID:STKzKSiU
>>551
若者の親の世代を批判している記事に読めるんだが。
結構当たっているんじゃないか。
554551:2011/03/21(月) 19:47:32.70 ID:khKoM9wA
>>553
そうですが、ということは自分が親になれば今度は自分がこのように叩かれるわけで。
555名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 19:59:57.82 ID:khKoM9wA
>>544
大学1年のときにフルキャスト経由でサカイ引越センターのアルバイトをしました。
スポーツをしていなくて体力に自信が無いので、チーフの方に殴られてばかりで、
1日でやめてしまいました。
556名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 20:08:22.37 ID:STKzKSiU
>>555
サカイ引越センターに引越しの見積もりしてもらったとき、営業のオッサンが
「うちは正社員しか働いていません」とか大嘘こいていたんだが、
企業で働くとああいう嘘を平気でこきまくるようになるんだろうな、とは思った。
557名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 20:08:38.64 ID:8dNjZbM3
>>554
そうだよ。
だから、子どもを作る気なんじゃなくて、子どもを作ってはいけないと
思うべきなんだよ。

国や役所が、お前らコミュ障・アスペは子どもを作るなと公言するわけ
ないじゃん。

俺達は無縁社会で寂しい老後を覚悟すべきなんだよ。
独身の45歳overは急速に老け込んで見えると言うから
(うだつがよりあがらなく見える)、今の内に気をつけねば。
558名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 22:29:23.32 ID:SlbGJYYl
アスペは童顔だったり端正な顔立ちで若く見える人が多くない?
559名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 22:44:52.01 ID:IkiEDT1D
お前らアスペの特徴

大抵、表面的にはいい人を気取っている割に実は面倒なことやリスクから逃げて、
自分が必死になりたくないだけで自分の限界や実力が露呈することを恐れて自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく待っているだけの態度で
同性にすら自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していてグループ行動ができず、
かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり決断をするわけでもなくすべて人に任せるだけで問題が起きれば自分は関係ない顔をして逃げたり、
迷惑そうないやな顔をするだけで当然ながら仲間からの信頼がゼロに近くそういう評判にも敏感な女からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく年齢の割には顔つきが非常に幼く、そのクセろくな運動や食事をしていないのか、
肌や体つきがかなり老けていてそのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて童貞の匂いがプンプンしてくる。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで行動力のなさが窺え、知識自慢で相手を退屈させ、
相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ話を膨らませるより遮断させることが得意で、
ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
560名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 22:48:12.40 ID:STKzKSiU
長文で自己紹介するのが流行ってるのか?
561名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 23:08:46.84 ID:CwNQ+lMT
コピペだろ。何回か見たことがあるw
あながち間違ってるわけでもないので、テンプレ入りしとくか。
562名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/21(月) 23:20:40.00 ID:ysAsp3U1
カスばっかw
563名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/22(火) 20:50:23.63 ID:X3MVWOjJ
>>559
それは童貞の特徴のコピペでしょ?
564名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 00:52:19.49 ID:qRA6O1hQ
565名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 08:19:16.38 ID:5D/OgarU
京都大は22日、東日本大震災で学生3人が亡くなったことを明らかにした。
ほかの学生と一緒に東北方面へ旅行に出かけ、地震発生当時は仙台空港付近にいたという。

京都大広報課によると、3人はいずれも4年生で、男子2人と女子1人。
遺族から連絡があり、死亡を確認したという。氏名や学部などについては
「プライバシーを考え、公表を差し控える」と説明している。

http://www.asahi.com/national/update/0322/OSK201103220082.html
566名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 09:29:55.86 ID:1o+1VCXL
このスレの人ってやっぱ童貞なの?
567名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 13:35:45.54 ID:NoCVCsLl
魔法使いでつ
568名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 16:12:21.27 ID:FFW4bAk6
東大卒で見た目がよければ、
かなり女とやれるよ。
特に高学歴の女は高学歴が好きだから。
569名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 16:20:23.28 ID:FFW4bAk6
それにしても、
2ちゃんの低学歴底辺どもって、
政治家や官僚、東電などの大企業に対する嫉妬心がすごいな。
憂さ晴らしすら匿名でしかできない弱者www

東大出といてよかった。
570名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 16:28:39.91 ID:CI3xl6+7
東大出てても無職では
571名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 16:42:44.64 ID:ZrlIf8RU
権力とかを色眼鏡をかけずに見れる無職ってかっこいいじゃん
572名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 21:33:45.74 ID:mwPldFn5
大学時代はセックスいっぱいしたなあ
彼女の他にセフレも何人かいたし
卒業してからは、ま〜ったくないけど。

>>571
友達に官僚なって頑張ってるやつたくさんいるから
一概に役人批判とかできない、とかはある。
573名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 21:36:37.70 ID:ZrlIf8RU
セフレとか凄いな
574名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 22:17:57.98 ID:RUNmfXkC
セックスしてえ。生温かいヌルヌルの穴の中に入れて、気持ちよくなりたい。
575名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 22:19:35.04 ID:mwPldFn5
>>573
俺もオシャレでもなんでもない暗くて
つまらん男だし、相手も地味な東大生とか
だから、想像とは違うと思うよ。
たまたまそういう都合のいい女の子が
近くにいたというだけ。
576名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 22:42:19.14 ID:YG20OgzR
友達いる時点で勝ち組じゃんwwと俺は思う
577名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/23(水) 23:50:17.70 ID:CI3xl6+7
>>575
おまえの話に共感できると思ったら、同じ大学だったw
おれは2000年入学
578名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 05:50:52.93 ID:T4ouvk4L
参考書ばかり眺めてないでこういうことを言える高校生になりたかった
http://www.youtube.com/watch?v=FI2BFNwT0c0&sns=em
579名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 08:05:44.11 ID:oZLDvKJo
恥の多い人生を送ってきました……脳に何か欠陥があるとしか思えんw
580名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 15:57:28.04 ID:tXeNango
>>578
つ http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51654318.html
「みんなは他の子供がサッカーをしたり野球をしたりして遊んでいる間にずっと勉強していたね。
でも、これから先生がいうことは決して忘れないでほしい。サッカーボールを泥んこになりながら追いかけるのも
素晴らしいことだけど、一枚の答案用紙のために一生懸命に勉強した君たちも同じぐらい、
いや、もっともっと素晴らしいことだということを。
だからみんなそのことを誇りに思って、最後のテストを受けてほしい」
581名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 16:39:11.29 ID:J3ULQp6T
そうやって騙してるのだな
582名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 17:03:21.19 ID:RE8eeboV
>>580
小4から塾通いして、開成とか麻布に入っても半分しか東大に受からないし、頭悪そうな学校としか思えないな。
中等教育で学校名聞いただけで頭良さそうと思うのはツッコマも灘だけ。

583名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 17:04:02.76 ID:RE8eeboV
訂正
も→と
584名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 19:23:02.14 ID:iO38e9rt
自分は相場で食ってくよ。
ダメだったら諦めて底辺仕事をしようと思っている。
少なくともトレーダーの間は最低限のプライドは保てるし。
585名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 19:28:01.10 ID:MNQNggC/
正直勉強も頑張ったわけじゃないんだよなあ
浪人とかしてダラダラ勉強してたら受かっただけで勉強好きでもないし集中力もなかった
勉強期間が長かっただけというか
586名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 20:46:09.27 ID:oZLDvKJo
俺も決して一生懸命じゃあ無かったな……なんとなーくやってた
受身気質だから、学校で組まれた分はやったが、
家帰ったら自主勉は面倒でテレビとゲームばっかだったっけ
塾も面倒そうだったから行ってないし
この適当さが仇となったか……
587名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/24(木) 22:49:06.72 ID:1Oy8wSqJ
アスペにとって大学受験勉強って快適そのものなんだよな
588名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 00:14:30.18 ID:ba2udteK
お前らって高学歴装うFランニートにしか思えないんだが
東大、京大出てニートになるはずがない
勉強に尋常じゃ無いほどに、努力を注ぎ込んだ奴がニートという立場に甘んじるはずがない
589名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 00:23:07.47 ID:6z2Tpxco
なるんだよwww
新卒過ぎたら簡単になwwww
590名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 00:25:06.68 ID:w9CQLuj2
少し上にそんな物凄い努力したわけじゃないって書いてあるのに
591名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 00:27:17.12 ID:w9CQLuj2
まあそれでもやっぱり一般人よりは受験で努力をしたことは確かか
大学以後は本当に何の努力もしなくなったけど
592名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 00:29:24.66 ID:ba2udteK
それは謙遜にしかすぎない
東大、京大は尋常じゃ無い努力と才能があってこそ合格できる
俺はこのスレに長く居座ってるが、本当は東海大だ
皆にも本当の学歴を言ってもらいたい
593名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 01:17:43.42 ID:a1MF0lxy
え?正直東大京大卒以上なのを東大京大卒と偽ってるのが多いと思うが。
594名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 10:41:25.75 ID:qR/l+k81
来週から遂に就職だ。
東大卒の奴ら、頭は普通よりはいいんだから仕事しろよ。

東大卒でない低学歴はさっさとしねよwwww
595名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 13:25:22.77 ID:eF5DoX/8
>>588
東大,京大ではないんだけど、
慶應なら大学院まで出てもニートになる事は有り得ますよ。
ソースは私。
596595:2011/03/25(金) 13:41:02.84 ID:eF5DoX/8
少し詳しく書きますね。

私は、職場のストレスから7年前に突発性難聴という病気で片耳の聴力を失い
耳鳴りに悩まされるようになりました。続いて精神も病んでしまい
全くやる気が起こらなくなり、退職せざるを得なくなりました。

かつて「勉強に尋常じゃ無いほどに、努力を注ぎ込んだ」からこそ
いったんダメになってしまった自分を許せずに責め続ける状態から
なかなか抜け出せなくなってしまうのかもしれません。

今もとても悲しいです。精神科にもかれこれ5年位通っているのかな。
本当に誰か助けてほしいです。
597名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 13:44:26.46 ID:6z2Tpxco
おまえは偉いな。
おれなんて東大卒だけど根性も我慢もないから、なんの健康被害もなかったけど
仕事辞めて、ニートしてる。
おまえはそこまでがんばったんだから、絶対なんかの形で復帰できるよ。
598名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 14:21:28.16 ID:qR/l+k81
空白期間長かったら、慶應卒だろうが東大卒だろうが、
下請けや土建業、外食とかの底辺職にしか就けないよ、マジで。
まあ自己責任だから頑張ってね。
599595:2011/03/25(金) 15:28:00.62 ID:eF5DoX/8
>>598
私は最早自分が社会復帰できるとは思えません。
精神科への通院以外で外出することすら殆どない状態なので、
もう遅かれ早かれ死ぬしかないのだろうと考えています。
600名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 17:47:38.02 ID:/8NqeZcv
そこでありきたりだけど受験産業ですよ。
学生時代に経験あるだろうし、週1週2とかからリハビリ的に始めると
小遣いも得られるし、精神的にもいいと思う。
601名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 20:27:59.20 ID:YITaC2h6
>>599
精神科は百害あって一利なしだぞ。東大入る意志が合ったのだから自力で持ち直せると思う。この際、塾講師や家庭教師で食っていけばいいんじゃね?ただ、年収は眼を瞑るしかない。
602名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 21:36:22.03 ID:0WvBBlq4
>>599
社会復帰なんてしなくていいよ
俺は職歴ないから社会復帰以前に
社会にでたことがないけど
嫁さんと子供と楽しく生きていく
ぐらいはなんとでもなるよ
年収200万、嫁さんも200万くらい
あれば全然金には困らんからね
通院だけで強制入院させられない
レベルなら俺より全然マシw
603名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 22:34:08.00 ID:w9CQLuj2
どうやって200万稼いでるの?
604名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 23:24:44.70 ID:a1MF0lxy
>>598
女は育児で退職するから以後パート・アルバイトの底辺職。
ずっと前からそうなんだけどな。
不況になって一部の男がそうなってきただけのことだよ。
605名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/25(金) 23:50:04.81 ID:0WvBBlq4
>>603
バイト、非正規、自営MIX
606名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 00:01:32.80 ID:JamZDmJs
俺は黙々と勉強する努力はできるが
コミュニケーション能力を身につける努力はできなかった

結果院卒ニートになった
607名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 00:20:26.76 ID:1EPdZYPz
被災地の快楽が目的じゃないお爺さんの熱が分かれば
人間の性質になれるかもね。
608名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 01:47:17.56 ID:b0x5AhtJ
>>604
>女は育児で退職するから以後パート・アルバイトの底辺職。

半ばお小遣いのためだけどな
609名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 04:41:45.69 ID:Xi9TN3eE
何をするにしてもリスクばかり考えてしまう
610名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 05:10:02.78 ID:4USEnY8c
>>608
底辺職をお小遣い、つまり遊びでやってる人は少ないでしょ。
そんな層がわざわざレジ打ちだの工場勤務だの底辺職をする必要が無い。
結局生活費に余裕がないが職場が無いのでパート・アルバイトで働いてるってことだ。
611名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 12:30:52.08 ID:Li1FciO3
人前に出るのが苦痛なのです。だからニートになった。
家庭教師も初対面の人と話をしないといけないから、慣れるまではかなり怖い。
塾講師や予備校講師なんて無理だよお(泣)
612名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 14:54:18.22 ID:Xi9TN3eE
お受験の算数は指導出来ないかと言われたが、もう今更脳が受け付けないな
613名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 16:25:12.08 ID:5gE0OmyF
>>610
スキルがないから底辺職に就いてるんでしょ
でも基本生活費は旦那が担当してるの
男性の底辺職とは深刻さが違うんだよ
614名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/26(土) 20:48:58.56 ID:HWXeHBF2
逆におまいらの考える頂点職ってどんな具体的にどんな職業だろう?
そしてその頂点職の人はどんなスキルがあって頂点でお仕事してると考える?
615名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 00:36:13.85 ID:hGvy6qma
>>592
このスレ騙りが多そうと思っていたが、やっぱりか。
そもそもスレタイからしておかしい。自分のことを「超高学歴」だなんて普通は思わない。
外の人が考えたスレタイだ。
616名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 00:37:59.21 ID:hGvy6qma
あと、中学受験経験者は「お受験」なんて言葉は使わない。
617名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 00:43:28.32 ID:hGvy6qma
自分はリアルで仲間が見つけられなかったから、このスレを見つけた時嬉しかったが
やっぱり騙りが多そうで残念だ。
関係無い人は2度と書き込まないでほしい。
618名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 02:13:45.18 ID:rxads2Yk
>>617
東大京大多いよ。
違う人がちょっかい出してくることは多いけど
違う人が東大を騙ることはないように感じる。
違う人の書き込みは華麗にスルーしておくのが流儀。
619名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 02:21:03.59 ID:dGHSB9eM
>>615
尋常じゃ無い努力ってより、メンヘラの粘着気質。
http://www.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/
それが努力なら2chで延々と集団ストーカー訴えている人も努力になってしまう。
あの執念は常人には無理だけど、それを努力とは普通言わないでしょ。
620名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 04:32:59.18 ID:AaUiViRu
次は「超」を付けるのは止めてほしいね。
621名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 05:31:24.06 ID:p5LN5ShT
その他が全く入る余地のない会話を展開すればいいだけ
622名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 16:08:39.31 ID:oFCnj8UQ
僕もkagamiさんにちょっかい出してたら通報されて学科長に呼び出されたことあるよ。
でも東大は学生を本気で処分しようなんて思ってないけどね。ドブスを守る会事件ですらそうだったし。
/ DHMO関連−俺もネットでの書き込みを東大に通報された http://htn.to/u8CAoW
http://twitter.com/___000/status/50569248350797825

医者弁護士を除いてしまえば、東大卒の平均給与って普通に客の来るラーメン屋を開いてる人たちの給与より低いんじゃないか。
地方で取材してて思ったのは、日本ってそういう層が意外に多くてしかも結構豊かに暮らしているんだよね。
http://twitter.com/___000/status/45900714702155776

まあでも、もともと実用ではなく研究者を目指して東大に行ったんだから、アカポスあきらめた時点で人生終わってたわけで、
そう考えると多少は気が楽になるかな。東大出て民間就職する人ってのはアカデミーに対してどこかしら敗北感や挫折感を抱えているんじゃないだろうか。
http://twitter.com/___000/status/45902186483429376

日本の大学はもっとも難易度が高いとされる東京大学でも入学も卒業も容易であり、その代わり卒業したからといって就職がラクになるわけではないし一度失敗すれば普通に人生詰む。
http://twitter.com/___000/status/45827095619846144

別に東大行っても新卒で失敗すればあとは年収400万円以下の生活しかない。自分がそうだった。
http://twitter.com/___000/status/43997174794690560

東大とか京大とか合格しても末路は有村さんや僕やニートキャンドルでしかない。
http://twitter.com/___000/status/45695097093898240
623名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 16:09:17.44 ID:oFCnj8UQ
またhttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/o/otsune/20051029/20051029224250.jpg が2chでバラまかれてる。
@otsuneさんはこういうの絶対に死んでも削除しないので泣き寝入りするしかない。
http://twitter.com/___000/status/41156543609176064

だいたい田舎公立の僕でも東大受かるくらい入試は簡単なのだから、筑駒や開成や灘や麻布などの人たちには学内で起業するとか国家転覆の計略を立てるとかもっとその能力を有効に活かしてもらいたい。
http://twitter.com/___000/status/39335846289219584

大学の卒業式は学部、修士どっちも出なかったな。もともと本郷に縁がなかったし。数理科学研究科の建物での学位記伝達式だけ出た。
http://twitter.com/___000/status/38924862152126464

東大の理論系学科から研究職以外に就職する人間なんて明らかに負け組。
http://twitter.com/___000/status/36389955617947649

若者の就職難には同情するけどFランは自己責任だと思う。だって普通に勉強してればFランなんて行かないでしょ?
http://twitter.com/___000/status/21537218589892608

久留米大附設高校はカス
http://twitter.com/___000/status/48351592629547010

東大卒なのに無職。
http://twitter.com/___000/status/48349481762168832

東大なんて行かなきゃよかった
http://twitter.com/___000/status/40025819187257344

@Roots2nd 僕がNHKで働いていたころは手取り35ありました。みなさまの受信料のおかげでした。
http://twitter.com/___000/status/50940226524286976
624名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 19:56:53.60 ID:ZtT9dodU
625595:2011/03/27(日) 20:09:40.91 ID:gNeNnQ2h
>>600, >>601
ありがとうございます。
体調が良い時に、昔使っていた参考書を引っ張り出しに
行ってみようと思います。
626名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 23:02:13.54 ID:DVNFHzdb
東大という肩書きも、公務員にでもなるのでなければ
それだけでは大して意味がない。
だから、進学校では、東大合格者が減り医学部合格者が
増えている。

今は、人間性が少々おかしくても、頭さえ良ければ
勤まるのは医者だけ。
627名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 23:19:41.52 ID:te3Q3MZO
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。

公務員で一生を送る277の場合
 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円
 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。
 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
 独身か離婚で子供もいないのが普通。

10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円
 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。

異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
628名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 00:36:06.22 ID:kDkDQWyL
>>621
それが出来ないのがこいつら
ダメ板の中でも埋没しちゃってるぐらい精彩がない
629名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 01:19:50.70 ID:8vtqhuFX
マンコにチンポ入れたい。
630名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 01:29:31.93 ID:bGOi0Z+H
>>625
会社は大手だった?
631名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 01:55:10.02 ID:FNPgQeFp
勝ち組からニートまで落ちるのは一瞬だな
632名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 02:54:46.35 ID:veEGVYQ9
>>627
何も知らない人だね
勤務医が年収6000万なわけないじゃん
医師になりたくて失敗した人?
633名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 03:05:46.53 ID:FNPgQeFp
あっちのスレと2回もかかなくてもいいのにw
勤務医で5000万クラスはいることはいるよ。
医学部無関係者でM3やらの求人だけ見てる人には分からないけど。

医学部卒の現ニートですw
634名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 04:51:33.30 ID:7Xda6o2m
>>633
なぜニート?
635名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 05:11:53.69 ID:FNPgQeFp
そりゃ病院やめたからよw
636595:2011/03/28(月) 12:30:54.21 ID:e5Sd9pQU
>>630
大手ではありません。Uターン就職でしたから。
637名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 13:41:50.55 ID:8vtqhuFX
セックス
638名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 16:29:52.32 ID:veEGVYQ9
>>633
君のいっているのは勤務医でもフリーター契約であちこちの病院を渡り歩いている医師のことだろ
正規の勤務医だとそんな額にはならないよ
特殊な例をだして医師は儲かるという考えをパンピーに起こすのはやめなさいよ 私は関西の旧帝医にいましたがうちの大学病院にはそんな年収の人はいませんわ
639名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 17:13:05.27 ID:bGOi0Z+H
>>638
フリーター契約の方が安いかと思ってた
640名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 17:23:24.08 ID:m7+riE5J
上の医学部卒ニートだけど。

そりゃ大学病院ではいないでしょ。医局は離れてるのは前提。ってか学生っぽいな。
週4+非常勤×2
で月400とかいたけどな。
週4のほうは一応常勤みたいな扱いで。ソースは三年前だけど。



641名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 19:33:22.79 ID:GPn5blxp
勤務医5000万は、普通、ではありえない額


それが本当なら、どんな国立医でも東大より入試難易度が上になるはず

642名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 19:51:25.66 ID:GPn5blxp
Twitterの東大卒女が…更に痛くなってきてる
文章力はあるけど
フリーターであることをを自己弁護してるだけだ
643名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 20:24:04.11 ID:bGOi0Z+H
垢教えて
644名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 21:51:36.08 ID:iswt+6Lv
高卒の俺から見れば東大京大卒なら大企業に就職し安泰なイメージが強い

無職とかニートとか釣りだろ?
マジレスなら頭の良さは認めるが人格コミュ力が低脳だな
645名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 22:04:41.03 ID:frol4r1e
無職なら中卒の俺と同じ?
646名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 22:06:37.82 ID:4WqXRDNd
このスレって学歴コンプが何故か吸い寄せられてくるよな・・・
低学歴のせいで議論のレベルが下がる。
647名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 22:18:54.58 ID:Ds89yQiD
全くの無職ならいざ知らず、
仕事から帰ってきて議論とかしたいか?
俺は疲れるからやだね。
gdgdでいいよ。
648名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 22:24:48.80 ID:oPS9ulqF
2ちゃんねるの場末の過疎板の糞スレで
高レベルな議論を展開する超高学歴無職だめ人間
649名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/28(月) 22:58:27.43 ID:m7+riE5J
勤務医5000万が誰でも実現できるとか標準だなんてどこにも書いてないが。
ただ優秀で体力あり、特殊技能がある人で結構田舎でしかも世間的に評価される医局を外れた人の一例を示しただけだが。
650名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 00:27:53.15 ID:EvWutct0
そんなヤツはいない。
しったかぶるな。
651名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 01:04:15.17 ID:eOlUupka
>>649
勤務医5000万が誰でも実現できるとか標準だなんてどこにも書いてないが。

あんたの書き方だと勤務医年収 6000万が標準で死ぬまでパラダイスみたいに読めるけど

そういうつもりで書いたんじゃないならびっくりするほど国語力がないよ
一からオベンキョーしなおしたほうがいい
652名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 07:42:54.11 ID:dQQT1TqC
どうでもいいがスレタイ読め
負け組医学部の雑魚どもはスレ違い
(無論理三京医卒だめ人間は除く)
653名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 11:50:08.46 ID:hbmHMzJe
どうみても過去10年なら
医科歯科千葉医>>>>>理一
654名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 12:13:07.21 ID:dQQT1TqC
だからスレタイ読めカス
負け組底辺の医学部の雑魚どもはスレ違い
ここは東大京大卒以外の人間は立ち入り禁止
655名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 12:40:51.24 ID:6is/HEUD
無職なのにセックスしてる奴いる?
656名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 13:58:56.82 ID:eOlUupka
>>654
それでもあんたよりは金稼いでいる人のほうが世間的には立派でまっとうな人間だよ
学歴では世の中生きていけないし(藁
657名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 17:35:13.82 ID:dQQT1TqC
底辺医学部の粘着ぶりは異常
雑魚のクセに2ちゃんのそこら中で自己アピールしててでウザ過ぎる
そのしぶとさはまさにゴキブリ並み

とにかくマジで医学部はスレ違いだから
658名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 17:44:53.80 ID:eOlUupka
>>657
学歴はあっても無職歴が長くてどこからも雇ってもらえない東大卒よりは医学部の学生のほうがマシよ
社会に貢献してるから
659名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 17:55:58.22 ID:tbGfXeFR
そうだねハイハイ。
その通りでいいから、さっさと消えてくれない?何で何回も書くの?
お前頭悪いからスレのレベル落ちる。
660名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 19:40:31.33 ID:0JXtRMrK
プロ野球選手の凄さは、野球やってない奴にはわからない。
東大の凄さは、学生時代に勉強やってない奴にはわからない。

前にも書いたけど、中小なら「東大」の肩書きで
40まで余裕で入れる。
661名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 20:11:56.14 ID:edRUkGPq
ここは無職高学歴を馬鹿にするスレじゃ無くて、高学歴どうしで傷を舐め合うスレってことでいい?
662名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 21:33:11.84 ID:Rqphb8hU
お前ら『選挙』に続く想田和弘監督(東大卒)の観察映画第2弾『精神』を見てみろ
精神病院のドキュメンタリーだぞ
その中に岡山朝日高→東大→中退→岡大医→精神病発症で中退、の同士が出てくる
そして最後まで見ろ
衝撃の結末が
663名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 21:36:09.91 ID:pDggQRqw
>>642
「を」が二つになってるぞ
664名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 22:46:34.71 ID:JUCUrCH5
665名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 22:56:47.11 ID:+NBEHHf6
>>644
言ってくれるな
まさにコミュ力皆無なんだよw
666名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 23:03:30.80 ID:HiR1Muxt
コミュ力っていうかもっと根本的な部分がダメだ
667名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 23:09:06.64 ID:+NBEHHf6
まあ、確かに
一言でいうとだらしないんだよな、少なくとも俺は
最近やっっっと気付いた
668名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 23:27:45.36 ID:hbmHMzJe
東大京大が超高学歴なら医科歯科とか宮廷医が超高学歴なのは間違えないだろ。
学歴ってのは学部名まで含めてなんだから。
つまり東大底辺の文三理2、京大総合なんとか以上の学歴のやつは全員スレ対象だわ。
669名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/29(火) 23:35:57.78 ID:PCmkuGUk
知恵袋面白い。
顔文字をうまく使ってるせいか女子中学生や女子高生に人気かも…(*^_^*)
ところで学習カテゴリのBA率70%ってどんな感じかな?
670名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 01:04:20.89 ID:Je/KhDYU
原発推進御用学者リスト

●関村直人(東大) NHKでずっぱり→2号機爆発あたりでクビ?→ポンプ車成功で再登場→3号機の黒煙はケーブル被覆が燃えた
●中川恵一(東大)  放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫 
    中川恵一は何日か前、日テレのニュースだったと
    思うが福島の原発から流れ出た放射性物質に
    魚は影響を受けないといっていた。
●東大病院放射線治療チーム (team_nakagawa) on Twitter
    放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫。twitterで「ホウレンソウは洗えば大丈夫」「煮沸すればヨウ素取り除けます」
    「ホウレンソウは洗う前に測っていれば、数字はもっと低い」→「きれいに洗った後で測っているそうです」
    「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」
    「半減期があるからもっとリスクは小さい」←New!(半減期はベクレル/シーベルト換算式に考慮されているはず)
    >足の被ばくが数シーベルトであっても、上半身につけた放射線量計では
    200ミリシーベルト以下であり、血液検査では異常が出ないと思います。
    足の皮膚の被ばくも3シーベルト以下であれば、症状も出ないでしょう。
    「急性放射線障害」には「しきい値」があるからです。
●諸葛宗男(東大特任教授) いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1 
    3/27 こないだの雨で放射能が洗い流されて今は綺麗になってよかった
●小宮山宏(東大元総長) 東電の監査役にして、原発推進のために地球温暖化脅威論を煽った。
●岡本孝司(東大)  進展している、大丈夫しか言わない
    岡本孝司という学者がNHKで言っていた事に「今回,原発
    は十分に働いた。というのは自動停止したからだ。それ以後の
    不具合は想定外の津波のせいだから仕方がない」などと発言
    していた。
671名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 01:06:27.53 ID:Je/KhDYU
●早野龍五(東大大学院理学系研究科教授)  過去のツイート消しちゃった
●松本義久(東工大)  茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです
    テレ朝の野次馬テレビでアナウンサー「乳児にも300ベクレル以上の水飲ませてもいいのですか?」
    よしひさ  「全然大丈夫です!」
    (同じ日、厚生労働省は100ベクレル以上は乳児に飲ませないでと警告。)
    放射線を浴びても人体には遺伝子という「お守り」があるから大丈夫!@池上
●有富正憲(東工大)  1号機の煙は爆破弁の成功です→その後、内閣官房参与に!
●衣笠善博(東工大教授)元原子力安全委員会メンバー
    本日(3/28)発売の週刊ポストによるとこの人は「活断層カッター」の異名を持っていて
    原発建設前の活断層調査や再調査において活断層の長さを実際よりも短めに報告し
    続けているらしい。
●澤田哲生(東工大の赤メガネ)  アメリカのプリンストン大学の原子力の権威が
これはヤバイ的な発言をしたのを聞いて、すぐさま
「この人は現場も見てない、テレビ画面見てるだけで何も分かってないんですよ!!」
とさんざにコケにしてた。
    震災直後放射能が漏れることはないと「自信満々に」言っていたが、直後に建屋破損で放射能漏れ
    水蒸気爆発後もうこれ以上事態が悪化することはない大丈夫と「自信満々に」言っていたが、その後も事態はさらに悪化
    福島原発を加圧水型モデルを使って説明し海水で冷却しても汚染された海水が外部に漏れることはないと「自信満々に」言っていたが、福島原発は加圧水型ではなく冷却に使った海水が放射能まみれで海にも土にもダダ漏れ
    海水による冷却で炉の温度が下がってくると1〜3号機は完全に安定状態に入ったもう大丈夫と「自信満々に」言っていたが、直後に2号機も3号機も大暴れ
    3/27 「放射性物質はもともとほうれんそうにはいってるんですよ。牛乳にも。」
    澤田氏はアッコにおまかせで放射性セシウム137が体内で半分になるのは70日って言いましたね 体内半減期って108日くらいじゃなかったですかね
672名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 01:16:16.00 ID:3mfNRNx1
>>669
いいなー。
知恵袋を出会いツールにできるかな? 
昔はネトゲで釣っていたんだが、今はその気力が無ひ…
673名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 09:23:49.43 ID:/yoK2tS1
最悪のシナリオを三つ上げる
まずは注水または放水か途絶えた場合であるが、制御棒があろうが炉が発火する
使用済燃料棒も捲き込み、数十メートルはあろう巨大な火柱が炉ごと何本も出現する
そうなれば東日本のような狭い範囲ではなく、日本列島を含む北半球が汚染される
人類滅亡の序章である

二つ目は再臨界であるが、プルトニウムが検出された以上核分裂反応は確実である
これが臨界に至れば、圧力容器が破損し水蒸気爆発が発生して格納容器も吹き飛ぶ
付近は誰も近付けない程汚染されその結果、他の原子炉も順次暴走して爆発する
そして東日本は終了となる
風向きにもよるが、半径三十キロ〜八十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

最後が放水等で溜まった汚染水である
現時点で既に学校のプール五十杯分以上の水量となる
これが気化して蒸発すれば、春先から夏場の海から陸地に吹くの風向きを考えると
東日本は広範囲に汚染される
そして徐々に、付近の生命体の生命力を奪っていく
早ければ二十四時間以内に、遅い場合も数年〜数十年の期間を経て確実に死を迎える
尚、半径三百キロ程度でも被曝自体は免れない

これが皮肉にも、原発をクリーンエネルギーと称して推進してきた結果である

日本政府の出した拡散予想図
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/03/24/002_edited1_2.jpg
海外の研究機関
http://tomtittot.asablo.jp/blog/img/2011/03/22/166f2f.jpg
チェルノブイリ汚染図と日本地図(半径三百キロ被曝の根拠)
http://i.imgur.com/4IoeB.jpg
各原子炉、三月十八日頃の状態
http://www.asahi.com/national/update/0319/images/TKY201103180628.jpg
674名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 14:15:49.63 ID:o6Lrm5ec
どうでもいいけど、ついった民もネラーも、高校物理くらいは勉強しておいてくれ

と原発事故ニュース関係でそう思った
675名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 14:20:35.38 ID:nKYQhcJ/
この見知らぬ外人が遺産450万$くれるとメールしてきた
詐欺メールだとおもうけど英語できるやつは暇つぶしにどうぞ

El-hadja Faryal Mujeeb. (Facebook)
Email:  [email protected]
676名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 16:24:49.20 ID:ITuxdUZW
東電と大学の関係に注意。

ttp://www.insightnow.jp/article/6430
677名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 19:22:07.95 ID:xX4usCRK
>>670
大槻義彦のクズも忘れんなよ
678名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 21:13:37.74 ID:B/WXAlQw
>>664

ヒッグス場がなくても標準理論が説明できると主張しており、素論の連中から
嫌われている女性です。正当と思うなら、反論すれば良いのだが、反論できない
所に歯痒さがあります。量子の世界は直接見た人はいないので、このような
理論展開でもOKだよぐらいな程度の内容ですが、論文の書き方がどちらかと言う
と下手。反論できないところは、課題として揚げておけば、幾人かの人から評価
されると思います。

126 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2004/11/28(日) 22:38
>>119 概出だが
> まったく無価値の論文であり、掲載不適当である。著者は、解析関数論の初歩と
>相対論的量子力学以上の知識はなく、場の量子論もゲージ理論も一般相対論も
>きちんと勉強していないものと推定される。著者の学力は、まだオリジナルな
>論文を書けるレベルに達していないと思われる。また英文もひどい。
・・・
> 論文の後半は、著者が通俗科学記事で得たと推定される素粒子物理学や重力
>理論の上っ面だけの知識を、前半の結果とくっつけて独善的議論を展開したも
>ので、全くのナンセンスである。

http://nisimiyu.cocolog-nifty.com/blog/yougo.html

素論の理解を公開しているので、どのレベルなのか分ります。
反論できないところは、意見した人の意図に対し疑問をぶつけ、意見と自論の
整合性が取れない理由を議論展開をすれば、自論には曖昧さがあるが正統性の
可能性があることを理解してくれるのではないでしょうか。

679名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/30(水) 22:46:25.60 ID:NEqenlLx
>>678
N川氏は、今回の震災の予兆を感じていたとか。これだけでスレ5つ分は盛り上がりそうな気がする。
>私は半分くらい当てました。少しでも誰かの役に立つ情報になれば幸いです。
>専門家の方々は大地震を殆ど予知したことがないようですが、
>3分の1くらい当たる危険日を知らせるだけでも、何もしないよりはましではないでしょうか?
680名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 00:53:03.93 ID:mswHtc25
すげえすげえ(^ω^)
今日の知恵袋の回答は大繁盛だったよ。
11問回答して7問返事きてすべてベストアンサー

まぁパワポを駆使して図やグラフまで丁寧に添付してるせいかな。
けど自己紹介で大学名入れてるから案外それが効いてるかもな。

やっぱ腐っても東大京大だな(^ω^)
681名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 01:39:55.09 ID:wIxNoodq
あれ回答してるのにほとんど返事こない
返事こないならまだしも締め切ることさえしないからせっかく有用な回答したのに投票に移ってベストアンサーが決まらず回答ごと質問が消えてしまう
682名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 19:58:39.81 ID:jOnYKESV
おまえら頭良いんだからなんか資格でも取ったら?
683名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 22:32:21.58 ID:CFOxZYxV
現役、東大生による無料塾 ボランティアでネット講義

ttp://www.manavee.com/
684名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 23:08:27.32 ID:lkIrRZgG
ちかちゃんかわええ
685名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/31(木) 23:30:34.42 ID:wIxNoodq
なんで奴らはそんなことする気になるのか不思議で仕方ない
686名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 12:19:34.88 ID:k319aUUD
地震前に運よく中小メーカーに潜り込めたけど、つらくて辞めることにしたよ。
出身大学の噂はすぐに流れて、なぜだか「2次元」とか言われてたみたい。
ルール無視の自分勝手なやつだとの評価。上司に組織人として問題あるって言われた。
ランチメイトも見つけられずに、職場で孤立してたよ。また無職か。。。
687名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 13:13:41.98 ID:/QOMw4UW
俺は優秀なので組織で孤立するタイプだな。
証券会社で経験した後に専業、

親も株取引をやっていた。毎日のように証券会社の人が自宅に来ていた。
人間生まれた環境があるからね。
688名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 14:08:09.60 ID:k319aUUD
自分で考えたことや見つけたことを日報に書いていたら
周りに相談しないやつだと思われたよ。
家で休日に自分で調べたことを改善提案したら
割り振られた仕事に集中していないと勝手なやつと言われたり。
自分で考えずに言われたことだけやっているタイプじゃないと
中小企業はダメなんかな。
689名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 15:26:43.60 ID:jvitFHMy
信頼関係を築くのが先決じゃないですか。
690名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 15:42:13.76 ID:k319aUUD
入った初日に先輩から嫌なことを聞かされてさ
その先輩、「ここはブラック」「今月で会社辞めるつもりだった」
「地震来たんで辞めるのやめた。ボーナスもらってから逃亡。」
その先輩が教育係なんだけど信用できなかったよ。
決められた手順を飛ばして仕事してるし。
その上司は、初日に「ここは誰も君に仕事を教えてくれる人はいないから」
って冷たい目でにらみならがマニュアルだけ渡して来て、
俺に壊れた工場の椅子に座らせてさ、
その椅子なんだけど座面とキャスターがさびて折れてて、
うまく座らないと座った人がひっくり返るようなもので。。。
地震直後で対応が忙しくて大変な状況だったのかもしれないけど、
歓迎会もなく、他の社員への紹介もなく、こちらから話しかければ
相手してくれるのですが、遠巻きに見てるというか忙しいから話かけるな
みたいな雰囲気で。私はタバコは吸わないのですが、コミュニケーションを
とりたくて喫煙所に行くと、「○○クンは二次元?」みたいな質問を唐突にされたり。
691名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 15:43:01.13 ID:k319aUUD
昨日、辞めたいって先輩に相談したら、「俺の方が先に辞めるから」って
692名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 15:46:13.84 ID:k319aUUD
さっき2ちゃんねるで会社の名前を探したら
私が入る少し前に会社の面接を受けて辞退した人の書き込みがあって
良くない評判の書き込みが続いていました。
2ちゃんねるでも本当のことが書いてあることもあるんだなあと。
再就職を決める前にあのスレを見ていれば良かったです。
693名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 15:50:27.19 ID:k319aUUD
出身大学のことも入ってすぐに噂になっていましたよ。
前職のことは自分で話しましたけど。
大学のことは人事か部長から情報が漏れたのでしょう。
個人情報が一般社員の間にもれて噂になっているのが怖かったです。
不信感がぬぐえません。残業代もほとんど出ないのに深夜残業させられるとの
先輩の話しで、辞表を持っていく時に、辞めるんなら給料返せくらいのこと、
言ってくるんじゃないかと思ってます。
694名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 15:51:12.47 ID:k319aUUD
もう中小企業なんて辞めて、内職でできるアルバイトでもやろうかと。
695名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 18:26:55.20 ID:T3XBkY22
ぜひ少し落ち着いてw
696名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 19:33:42.54 ID:PR3El+2X
419 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/30(水) 16:00:38.07 ID:
30まで真性喪女で結婚など100%諦めてた。
30のときに小学校の同窓会に参加。元女子は自分以外全員名字が変わってて参加を後悔。
が、元担任から酒の勢いもあって「教え子だった頃から好きだった」と告白された。
老い先短いし恋愛してる暇はないということで超超スピード婚。
親も先生だから信用できるし30まで結婚できなかったのだから
親より一回り以上年上でももらってくれるだけありがたいということで大賛成。
相手の親は既に亡くなってるから偽実家問題もなし。
そろそろ介護生活が始まりそうだけど結婚できて幸せ♪

420 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/30(水) 17:38:05.58 ID:
えええええええ
ネタだと言ってくれ・・・

421 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/30(水) 19:02:16.45 ID:
幸せなんだからまわりの元喪゙がとやかく言うことじゃないよ。

422 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/31(木) 03:08:25.42 ID:
いやいやいや、さすがに小学生(当時)を好きだった30オーバーの教師はヤバイでしょ……
697名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 19:35:25.26 ID:PR3El+2X
423 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/31(木) 06:48:41.71 ID:
小学生を好きだと言うような真性ロリコンが成人女性と結婚って
色々な意味で怖いんだけど。
ネタでしょう・・・

424 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/31(木) 15:03:16.62 ID:
教え子だった頃はよい子だなーだったけど
大人になって再会したら色々ストライクだったとか・・・?
まあお互いが幸せならおk

425 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/31(木) 19:12:10.13 ID:
女子高生のとき、友達が40歳年上の人と付き合いだして
それから数年後結婚したのでまぁありえなくはないよな、と思った
お互い幸せならよかったよかった

426 :彼氏いない歴774年 [sage] :2011/03/31(木) 22:32:53.97 ID:
小学生とは全然違うだろ
まあネタだからいいけど
698名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 20:15:13.60 ID:oQ0AaLzP


> 医者弁護士を除いてしまえば、東大卒の平均給与って普通に客の来る
> ラーメン屋を開いてる人たちの給与より低いんじゃないか。


> まあでも、もともと実用ではなく研究者を目指して東大に行ったんだから、
> アカポスあきらめた時点で人生終わってたわけで、そう考えると多少は
> 気が楽になるかな。東大出て民間就職する人ってのはアカデミーに
> 対してどこかしら敗北感や挫折感を抱えているんじゃないだろうか。


> 日本の大学はもっとも難易度が高いとされる東京大学でも入学も卒業も
> 容易であり、その代わり卒業したからといって就職がラクになるわけでは
> ないし一度失敗すれば普通に人生詰む。


> 別に東大行っても新卒で失敗すればあとは年収400万円以下の生活
> しかない。自分がそうだった。


> 626 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/03/27(日) 23:02:13.54 ID:DVNFHzdb
> 東大という肩書きも、公務員にでもなるのでなければ
> それだけでは大して意味がない。
> だから、進学校では、東大合格者が減り医学部合格者が
> 増えている。
>
> 今は、人間性が少々おかしくても、頭さえ良ければ
> 勤まるのは医者だけ。
699名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 21:15:20.55 ID:PR3El+2X
462:大人の名無しさん [sage] :2011/03/23(水) 01:06:49 ID:
知り合いがまさにこんなタイプ。

整体師してるんだけど、独学ではなくて学校行ったらしくて
「医学部と同等レベルの教育を受けた」と言ってはばからない。
本物の医者に向かって「○さんは経験不足だからなー」って上から目線。

で、お見合い合コンに行ったらしく、
「僕が職業を言ったらみんな引くんですよ、ハイレベルすぎて」とか言う。

そのくせ「30過ぎて結婚してない女性って、
何か問題があるはずじゃないですか。
まあ将来的には子どもも欲しいんで、絶対に相手は20代ですね」とか言う。

友達なし。ブログで「外国人の友達とゴージャス旅行行きました」って嘘を書き散らかす。

「どのツラ下げて言うか」ってはたきたくなるレベルのご面相。

463 :大人の名無しさん [sage] :2011/03/23(水) 01:14:51 ID:
これはスゴイw>>462

そういえば昔、「中2までの英語なら教える資格を持っている」と言ってた人がいた。
よくよく聞いたら英検4級のことだった。
700名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 23:25:20.14 ID:fFEx5Ftk
>で、お見合い合コンに行ったらしく、
>「僕が職業を言ったらみんな引くんですよ、ハイレベルすぎて」とか言う。

案外いるよな。ID:/QOMw4UWとかID:k319aUUDとか。
701名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 23:54:21.38 ID:w9yxhs9X
職業ではなくあまりにウザくて引いてるだけだな
702名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/01(金) 23:59:14.75 ID:7zIuTBzI
やれやれ、医学部再受験のスレの奴がなんでこのスレに出張してきてんのよ?
全然学力足りてないのにもう受かったつもりになってるとか?w
どこの馬の骨ともしらない低学歴のくせになあ。
703名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 05:24:19.97 ID:xv2K3k5e
702の言い方はなんだけど
医学部再受験するからって、もう威張ってる奴とかほんとやだねー。
特に医学部は勘違いが多い。
704名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 09:28:42.75 ID:ohyREmDr
三流大とはいえ医学部卒を「低学歴」とバッサリ斬り捨てる貴方がた素敵です。
705名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 15:41:58.88 ID:Lgc9NRQ8
ぜんぜんステキじゃないだろw
過去の栄光にこだわってるだけ余計みじめだ
706名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 16:17:19.84 ID:/xnn7qA2
底辺医学部はスレ違い(無論理三、京医卒は除く)
負け組み底辺の雑魚どもは立ち入り禁止
707名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 19:26:42.71 ID:huAiMLVf
先月は研究室よりも自宅のPCで知恵袋やる時間の方が多かった。
やってて楽しい。お礼来ると素直にうれしい。ぜんぜん飽きない。
時間がたつのも忘れてる。今日なんか気づいら朝だったし。。。
開始一カ月でBA率約75%コイン10000。
パワポも研究発表よりも図形の描画に使う方が多くなってきた。

研究やめようかな…w
708名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 19:28:13.58 ID:huAiMLVf
知恵袋の回答内容って塾講バイトの面接のときにアピールの材料に使えるかな?
709名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 19:38:30.25 ID:xv2K3k5e
710名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 20:03:17.04 ID:FaZ/uGjG
そこまではまるのもすごいな
カテゴリーマスターだったりするのかな
711名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/02(土) 20:13:57.63 ID:oIa+6hYL
東電の社員寮に嫌がらせが相次いでいるらしい
712名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 01:11:08.88 ID:ALNuU1M/
なんで嫌がらせの対象が自民党じゃないの?
713名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 06:48:54.20 ID:sOWrOJXq
自民党に嫌がらせする意味があるのか?
714名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 07:59:25.17 ID:YCnv20VI
永田町なんてただの飾りなんですよ
愚民にはそれがわからないのです。

この国の本丸はあくまでも霞ヶ関
今回の件なら最高権力の村は経産省と国交省の歴代高官にあった。
715名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 08:53:22.82 ID:CWjgVnr5
省庁や自民の指導に落ち度はあるが、
東電そのものが酷すぎるだろあれは。

それに政権交代からすでに1年半経ってるのに、ミンスは原発推進こそすれ、
原発運用の見直しなど全然していなかった。
なんで共産も問題が分かっているなら、政権が変わったらあらためてミンスを追求しなかったのか。

現政権はミンスなんだよ。原発運用についても批判を受けるべきは既に自民でなくミンスでしかない。
なぜ自民に嫌がらせしないといけないのか、全く理解できないね。


716名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 10:08:33.46 ID:M4rido5a
勤労して納税してね。
717名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 12:18:36.04 ID:oj2miInK
政権交代しても原発運用の見直しできなかったのは
民主党も共産党も集票母体はしょせん労働組合だからだ
自民党にも責任あるよ
経済産業省の次世代エネルギー政策の推進派をバックアップせず
東電から多額のリベートもらって放漫経営体質に目をつむってきたんだから
718名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 14:32:19.78 ID:q1wLN46l
政府や東電を叩いても、自分の状況は改善されねえぞ。
719名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 15:29:24.46 ID:aJaVLkxB
いやぁ、すっかりはまってしまっていますよ。知恵袋(^^)
それほど難しくなくても手間のかかる回答とかになると一気に回答減りますね。
こう言うのをパワポを駆使して回答するとかなり達成感があります。
それでお礼が気たらもう最高の満喫間を味わえます。

自己紹介で大学名書いてますが誰も回答しない質問を回答するとやっぱ
「さすが東大京大だなぁ…」とか思っているのでしょうか…
こちらは研究すっぽかしてるダメ院生なのですが…(^_^;)
720名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 16:44:33.33 ID:d3XKNgSv
スタッフサービスで働いたことある人、おられますか?
721名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 16:49:18.91 ID:ULZzsaPR
今日のおかずはコロッケ。
楽しみである。
722名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 16:54:14.19 ID:4k+m0pu+
ここにいる優秀な(だが外向的でない)人材を上手く活用できないのが日本社会の問題。
下らないノミニュケーションとか無駄な9時5時出社のようなオヤジ社会の悪しき慣行を廃すべき。
原発事故も全てオヤジの責任。
723名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/03(日) 22:14:25.18 ID:M4rido5a
馬鹿だな。
自分をまだ優秀だと思ってるところが
愚者の証だということにも気付かないとは。
客観的にここ読んでるとやっぱり駄目だなあと納得できるぞ。
724名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 06:37:46.09 ID:YXKGgNqG
全然優秀に見えない 特に知恵袋で喜んでるようなヤツw 

なにかのゲームソフトを極めた人たちと同じだと思うけどな 
根本的に 
それが学生時代の勉強だっただけで。

あらゆる環境に適応して、その場所で潤滑な人間関係を形成し、持てる能力を発揮して貢献する 
それが本当に優秀な人間だよ 
725名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 07:50:32.25 ID:zBSWXcKH
最近叩かれてる某電力会社を2年でドロップアウトして新聞配達10年目のオレはおまえらよりは偉いはず
726名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 08:24:22.54 ID:v85ruxuF
>>724
潤滑な人間関係とは書かないでしょ?
円滑じゃない?ふつうは。
727名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 16:34:04.38 ID:YshjnSUi
>>725
あなたは立派です。あのような東電真理教なんか手を切って本当に正解だったと思います。
これから東電真理教は山のように辞職者が出ることでしょう。
728名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 17:11:51.49 ID:ar9p43SY
>>598 >>600
結論:下請けや土建業、外食とかの底辺職すら続かない

受験産業はマジで儲からない。
東大法卒某スレコテだが、今は家庭教師2軒抱えてるだけ。
月に3万行かない。

某個別指導塾は教室長と喧嘩して、3ヶ月もたなかった。
電話で即時解雇だったから、結局FCのSVが処理して解雇予告手当はブン取ったけど。
729名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 17:12:55.27 ID:ar9p43SY
ネットカフェで働いてたこともある。
採用のときの店長はいい人で、2名募集のつもりだったらしいのだが「君は即採用ね」と言ってくれて嬉しかった。
色々と気配りのできる人で(学歴こそ商業高校卒だったが)、楽しい日々を過ごせたし、収入面ではmaxで現在の3倍を越えた。

しか〜し。
企業には人事異動ってのがつきもの。
次の店長が最悪だった。元塾講師あがりだったらしいんだが、トコトンウマがあわず、結局追い出される形でこれまた解雇。
730名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 17:17:33.86 ID:ar9p43SY
>>627
死なない程度に働けるなら医師もありなのかなーって思うときもあるな。いわゆるドロッポ医って健在なんだっけ。

化学・物理選択ならどうにかなりそうだし。
今は一次変換や統計処理が数学Cとか、ふざけたカリキュラムみたいだし。
岐阜とか滋賀医とか熊本とか新潟とかならアリなんだろうか。群馬はありえんけど。

でもQOL考えると、特に若い奴は医師より公務員の方がマシだと思う
731名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 17:21:13.05 ID:ar9p43SY
>>644
失敗したときに「後戻りできる黄金の橋」が何処にも架かってないんだよ。
高卒とか、もう下手すると工業高校卒のクレーンオペとか電気工事士とかの方がずっとマシかも知れないぞ。

基金訓練って要件厳格化されたんだっけ?
やっぱ吊る鹿内か
732名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 17:24:16.29 ID:ar9p43SY
>>660
あんたの言う「中小」って何処にある?
本当にあるんだったら福島県だろうが何処だろうが行くぞマジで

その位求人が無い
さっきもお祈りをリクナビNEXTから貰った
しかも向こうからオープンオファーして来た所
ご丁寧に「向こう1年応募して来んな」とか書いてあるし
733名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 17:34:13.66 ID:ar9p43SY
>>674 高校物理って現行課程での物理IIのことかい
>>680 俺も知恵袋ではベストアンサー率60%over維持
>>681
分野次第。『急いで回答を求めてます』的な、回答のついてないのに絞ると阿呆みたいにベストアンサーになる。
とはいえ、大学受験カテゴリで稼ぐのは反則かなあ。

>>682 日商簿記ではハナクソの役にも立たないでござる。まだ乙4の方がマシかも。
>>688 中小はイエスマンが大好きだから、仕方無いよ
>>708 俺なんて、自前講座の公立試験的中歴さえアピールにならずに落ちたことがある
>>720 リクルートスタッフィングの技術系なら経験あるけど。まあすぐ辞めたけどねえ。現場がブラックすぎたから。
>>724 が全然優秀でない人材なんですね、分かります
734名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 18:05:14.77 ID:I5f7Rt30
バイトしたことのある米屋さんから米と水を送ってきたわ
735名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 18:17:54.13 ID:qfVXC1ms
>>725
何でやめちゃったん?勿体無く思える
736名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 20:12:45.93 ID:zBSWXcKH
>>735
若かったんだな、半人前のくせにルーチンワークが退屈で退屈で…オレには他にできることがあるはず!てヤメたはいいが何もできずに気づけば新聞配達員。
自分の選択を後悔したことはないが、思い上がってた当時の自分をアホだとは思う
737名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 21:14:09.21 ID:NvpTK43b
知恵袋にのめり込んでまふ(^ω^)
もうパワポにもだいぶ慣れてきて書きたい図や式もほぼ思いのまま。
かなり高い確率でBAゲットしてまふ。
コメントにも「わざわざ図までご親切に…」とか「本当に分かりやすいです」とか
これほどの達成感と満喫感を味わったことはないでふ。

もうね…研究やめたいw

新年度始まったけど明日もう一日自宅で引き篭もって回答して過ごしまふ。
738名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 21:16:31.38 ID:B+Dcj+GE
なんの研究しているの?
739名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 21:45:30.20 ID:gX55Ebyt
>>736
わかるわ。
ルーチンワークで退屈じゃない仕事の方がブラックなんだよな。

仕事だからこそ退屈ってのは最高なんだよな。
安心安定なんて今の時代プライスレスだし。
逆に変化に富んだ毎日送る仕事なんてロクなもんじゃない。(もちろんタレントある人間は除くが)
ブラックの極み。
皆大抵年取って三十路越えたあたりで気づくから泣けるんだよな・・・
740名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 00:26:40.64 ID:sKDs5QuP
はじめまして
今日初めてここを見た受験生なんですが、なんかいろいろと不安になってきました。
受験勉強している時に自分に言い聞かせてたことばとかあったら教えてほしいです
741名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 02:09:38.47 ID:WL94UUQS
>>740
今の努力は必ず報われる
742名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 02:27:48.29 ID:/YAUB8iL
>>740
一寸先は闇
743名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 07:02:26.18 ID:JKSKE8Zf
若いときの苦労は買ってでもしておけ
744名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 09:41:25.03 ID:b4BqFGAz
>>740
人生死ぬまでの暇つぶし
745名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 09:46:26.48 ID:DjXgU4gc
>744
FX板でもその書き込みみました。儲かってますか?
746名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 11:06:35.62 ID:MjpyvCZU
保安院の会見でいつも出ている色の黒い人は東大法学部&ハーバードロースクール卒なんだそうな。
日米の弁護士資格なんか持っているより、役所で官僚やって、退職後は電力会社や原子炉関係を
天下りや渡りをするほうが割が良いんだね。
747名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 13:09:02.25 ID:8Km6Ol68
受験勉強中は情報を遮断すること、勉強以外は考えないほうがいい。
刑務所に行った感じで同じような生活をすること。

土曜日の夜は勉強をしないとか、息抜きの日を設けること。
昔の司法試験も土曜日の夜から日曜日は休めと予備校で言われていた。

勉強の質を高めること、同じことはやらない。
748名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 15:55:17.52 ID:MnZQAG1s
30代に入ってから全体的に「欲の衰え」が顕著になってきた
美貌やら毛やらの衰えは寂しくなるが、余計な欲がそがれるのは結構いいもんだ
購買欲とか名誉欲とか支配欲、持ってても疲れたり意地汚くなる欲ってあるだろ
ああいう余計な欲も徐々に衰えてきて心が平らになるのが年とるごとに気に入ってる
749名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 23:05:57.77 ID:giFWZWbg
公務員試験でも受けようかな……でもどうせ面接で落とされると思ったらやる気出ねえorz
750名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 01:19:15.15 ID:sJFeBc1C
小中高時代苦労すれば、大学時代で楽しめる
大学時代で苦労すれば、社会人時代で楽しめる
社会人時代で苦労すれば、老後時代で楽しめる
現世(老後)時代で苦労すれば、来世で楽しめる

こうして高学歴は何一つ楽しみを知らないまま死んでいく

来世はゆっくりしたいな…
神様、
お願いします…
751名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 01:26:07.34 ID:4ggrtwAY
知恵袋BA率3/4突破!!^^
回答初めて一カ月で200問
1日当たり7問以上解いてる計算
受験生のときでさえこんなに解かなかったなあ〜!w
もう大学やめて塾講するかも^^
752名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 01:29:08.97 ID:BvrW83U2
>>751
あんた塾講向いてるよ。
やってないの?
753名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 02:33:20.33 ID:7gIH8N8k
東大生は一生就職に困ることも金に困ることも自分の学歴の低さに嘆くこともない
出世も女も思うがまま、しかも大抵中間所得者層以上だから美人な母をもって容姿も並以上
この世の神って正に東大生のことだよな、来世は東大合格できる頭が欲しいや
754名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 06:24:26.62 ID:+jNcaYq1
釣れますか?
755名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 06:24:47.46 ID:sJFeBc1C
5日正午ごろ、東京都墨田区吾妻橋の人材派遣会社で、「男が社内でトラブルになっている」と社員から
110番通報があった。男が総務部長の女性(47)を千枚通しで刺したため、男性社長(62)が取り押さえた。
女性は病院に搬送されたが、命に別条はないといい、警視庁本所署員が殺人未遂の現行犯で逮捕した。

逮捕されたのは埼玉県鴻巣市栄町、派遣社員、五代儀(いよぎ)隆容疑者(62)。同署によると、五代儀
容疑者は「女性に恨みがあり、刺した」と容疑を認めている。五代儀容疑者は同社に派遣社員として登録
しており、給料の支払いをめぐってトラブルになっていたという。

同署の調べによると、五代儀容疑者は同日午前11時55分ごろ、社長室に入り、女性に対し「お前を許さない」
などと言って女性の腹部を千枚通しで刺した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/crm11040517510011-n1.htm
756名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 10:42:34.51 ID:R6QnfYYE
貴様らが死ぬ間際「俺の人生なんだったんだ」となるのは間違いないwww

低学歴だろうがDQNだろうが、本当にやりたいことやって生きてきた老人は良い顔してるぜ
あれが答だよ
757名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 10:47:42.16 ID:kmkZAHmn
言われなくても自覚はしてるさ
自覚してても何もできんのだ
758名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 11:03:13.01 ID:4ggrtwAY
やめられない止まらない
ヤフー知恵袋^^
759名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 11:43:06.44 ID:9klGCTLR
軍師になれそうだね
760名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 17:47:19.90 ID:WzHYM6+J
趣味を持たないことを趣味にするほかない卑屈な人間に
なるよりよほど健康的なことだよ
761名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 17:48:19.85 ID:VF4Uiixq
俺みたいな低学歴の父さんが必死こいて働いて搾取される税金の10分の1はお前ら東大生のために使われるんだ
メシウマだよなあwww幸せだよなあwww
他人の不幸の上にお前らの幸せがなりたってんだよwww
羨ましいなあww
お前らは低学歴のことなんて興味も持たないし話も聞かないけどよwww
俺らの一生はお前らに捧げるためにあるってことよwww
いいなあwwwねたましいなあww
まあ、こんな戯言最後まで読んでねえだろうがよwww
俺らに出来ることはお前らを一生呪い続けることだけなんだよwww
お前らは美人な嫁さんもらって幸せな家庭を築くんだろうよwww
でもさwwwもし一度だけでも不幸なことがお前らに起こることがあったらよwww
それは俺の呪いだよwwwそれくらい信じてくれよwww
そう思ってくれたならさwww俺の一生にも意味があったってことだからよwww
生まれながらの天才様にさwww一矢報いたって思えるじゃんかよwww
頼むよ
762名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 19:46:16.37 ID:w2MHLxC+
>>761
東大生のため×
文部科学省官僚と東大教職員という公務員労組員のお給料のため○

ただの東大生はただの客。
むしろ税金のみならず学費というお金まで公務員様に払ってる側。
763名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 20:46:13.58 ID:GPJSbime
だよね。
しかし、wつけると
いかにも低学歴っぽく見えるな
764名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 22:50:58.49 ID:t1Kni+qY
スポーツエリートも悲惨なんですね…

613. Posted by ななし 2011年04月02日 07:05
「勉強ができるだけではダメ」「勉強より大事な事は幾らでもある」みたいな説諭を受ける機会はあるけど
「スポーツができるだけではダメ」「スポーツより大事な事は幾らでもある」なんて滅多に言われないしな。
だからスポーツが得意な人間は天狗になって道を踏み外し易い。
俺の周りでも学生時代に運動部のヒーローだった人間には、
その後ヤクザ・犯罪者・日雇い・無職etc.になった者がゴロゴロいるよ…。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611717.html
765名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 23:22:06.69 ID:4ggrtwAY
ひと月で訪問者700人突破!!
現在BA率77%

回答内容もいいかも知れんがやっぱ大学の名前書いてるからでしょ。
自分だけ回答してない質問をBAに選ぶときはやっぱ
「さすが東大京大の人だ…」
とか思ってんのかなあ?

みんな新年度になって研究活動本格化してる中でも
今日は午後から研究室にちょっと足運んだだけのダメ院生なのにwww


やっぱ腐っても廃れても東大京大だーwwwww^^

しばらくやめられそうにないw
GWまでこのまま過ごすかも…w^^;
766名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 23:31:23.38 ID:kmkZAHmn
楽しそうで羨ましいといえば羨ましいけどのめり込んでる感じが何となく怖い
767名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 23:37:07.44 ID:4ggrtwAY
けっこう女子高生?みたいな質問者からのお礼が多い。
「図までご親切にどうもありがとうござます」
「本当にご丁寧な回答ありがとうございます(*^_^*)」
「すごくよく分かりました!!」
などなど。

やっぱ
「さすが東大京大の人…あたまいい…素敵☆」
とか思ってんのかなあ?^^

ここんとこ研究さぼりまくって知恵袋にどっぷりつかってるダメ院生なのにwww

ちょwwwww
どんだけーwwwww
メシウマーwwwww^^
768名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 23:38:10.31 ID:k0K/1Sxy
まったく羨ましいと思わない。
若い時の時間無駄遣いすな。
769名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 23:39:14.73 ID:4ggrtwAY
ちなみに知恵袋のBAの実績を塾講のバイトの面接のときとかの
アピール材料にできるかな?
履歴書のアピール欄とかに書いてもいいかな?
770名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 01:34:14.42 ID:fpkvAmMi
5日午前9時半ごろ、神戸市中央区雲井通5、同市中央区役所1階の保健福祉部保護課窓口で、
同課の男性職員(53)が、応対中の男にナイフで腹部を刺された。ほかの職員約5人が男を取り押さえ、
駆け付けた葺合署員が殺人未遂の疑いで、同区内の無職の男(21)を現行犯逮捕した。

刺された男性職員は病院に運ばれたが、命に別条はないという。

男の逮捕容疑はこの日、同課窓口で男性職員と口論になり、受付カウンターを乗り越えて、持っていたナイフ
(刃渡り約15センチ)で刺した疑い。

同署などの調べでは、男は生活保護を受けており「生活保護費を紛失したので再支給してほしい」と同課に
電話したが、断られたことに立腹し同課を訪れたという。

男は「痛めつけるつもりだったが、殺すつもりはなかった」などと供述、容疑を否認しているという。

当時、現場の窓口付近に市民約10人がいた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003927030.shtml
771名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 09:41:17.31 ID:/UNE6qIr
経産省は天下り先がたくさんあるから、弁護士になるより、ある程度の年になるまで勤めて
退職金を年金を確保したところで天下り渡りをするのが良いんだろうなぁ。
772名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 11:17:42.18 ID:jeuR4AjU
★東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中

 原発事故が深刻化する中で雲隠れした原発官僚がいる。
今年1月に資源エネルギー庁長官から東京電力の顧問に天下った石田徹氏だ。

 東電は「個人情報だから」との理由で報酬を明らかにしていないが、
「天下りの不文律として、退官直前と同額程度(年収約1860万円)が払われている」(経産省幹部)とされる。
しかも、「ほとぼりが冷めた頃に副社長に昇格する予定」(東電関係者)という。
 
 その動静は一切出てこない。経産省中堅が明かす。

「石田さんが表立って動くと、経産省は“天下りがいるから東電に甘い”と批判されかねない。
そこで、石田さんは経産省の上層部に電話し、東電の首脳に経産省の意向を伝える連絡役に徹している。
石田さんの役割は、東電の支払う賠償額を出来るだけ減らすことにある」

 東電の経営が傾けば、経産省は特Aクラスの天下り先を失う。
石田氏と経産省の関心はそこにしかないのか。

 経産省を中心に政府が拠出する原子力予算は年間約8370億円(2011年度概算要求額)。
そこに原子力安全基盤機構、日本原子力文化振興財団など数多くの天下り法人もぶら下がっている。
現役・OBを問わず原発官僚の責任も厳しく追及されるべきだ。

※週刊ポスト2011年4月15日号
NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20110406_16750.html
773名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 13:16:33.29 ID:+nlK1zrr
いやぁ、今日も午前中は知恵袋やってました。
けどあれっておたくな質問者も結構いるんですね。
こんなの受験レベルじゃ無理だろ…とか思ったいたのですが。
よく考えたらそもそも受験レベルの質問である必要がないわけでした(^^;
ここにきてちょっと冷めてきたかも…

けどまあ、素直な受験生を見極めて回答すればいいわけですから。
こちらの姿勢を少し修正すればいいだけだと思います。
塾講へのキャリアサポートになったらいいなあ(^^;
774名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 14:17:02.73 ID:HPVyl8+e
18歳で時間止まってまんなあ
775名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 17:20:57.22 ID:nF6Ipxen
派遣のWDBに登録されている方、いらっしゃいますか?
高学歴、研究職が多い様子でしたが。
776名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 17:33:05.69 ID:qq7iT/IT
研究職派遣という名のお茶くみスペシャリストか
人気の派遣キャリアの研究職コースは他にもコピー取りスペシャリスト
電話受けスペシャリストなどもあるぞ
777名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 21:18:08.00 ID:cVyVpfOg
>>775
ネットで見る限り登録者の口コミはさんざんですね。
778名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 21:45:44.28 ID:nF6Ipxen
今日、登録に行ったのですが、
超ブラックということでネットで有名な企業を紹介されて断りました。
779名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/08(金) 10:29:47.33 ID:MwLpzOij
相も変わらずはまり続けてるヤフー知恵袋。

しかし確かに上の方で誰かがおっしゃられていたように、投票とかになるとせっかく苦労して書いた回答が消されてしまったり
他との一騎打ちの場合は自分の方が内容がよくても外されたりすることもあるみたいだ。

また質問者にもクセのある工房や厨房がいるみたいだ。

何か妬みみたいなものを感じることさえあるのだが…

こんなダメ院生を妬んでもねぇw^^;
780名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/08(金) 12:25:35.77 ID:vJipu9zV
確かに、東大京大生もピンキリなことが分かってない人はたまにいる
そして私はキリである
781名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/08(金) 18:50:36.27 ID:zBPdd1QZ
俺バカだから教えてほしいだけど
ピンとキリってどっちが上でどっちがしたなの?
782名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/08(金) 20:50:35.91 ID:vJipu9zV
ピンの方が上
一人の芸人をピン芸人って言うでしょ、ピンは一、一番の意味
キリは限り、終わり、一番下。際限がない事を「きりが無い」と言うね

って昔学研のまんがで読んだ
783名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 01:06:12.02 ID:fRuG7ZkB
東大から見た東工大ってどんな感じ?
やっぱ二流?
京大と比べたらどうです?同レベル?
784名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 01:10:30.90 ID:fRuG7ZkB
いや、実は東工大のポストの話が入ってきまして…
なんかここんとこ東工大へのポストが多いみたいです。うちの大学。

でも自分は東工大は所詮単科大って言うイメージしかありません。
まだ筑波や北大や名大の方が断然いい。

つーか、まだ学生やめたくないですし…
今のとこで学位取ったら東大のダブルドクターとかも考えています。
最近の東大ドクターの待遇は格別みたいですね。
RA月額15万とか…魅力的です。
785名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 03:53:51.35 ID:Gk+DuIEB
レベルが低すぎて何が言いたいのかさっぱり分からん。
そのままコピペにできそうだ。
786名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 15:05:41.17 ID:fRuG7ZkB
ヤフー知恵袋w

自分が先に回答したのに、まったく同じ考え方で表現を精錬して後から載せてくるのがいる。
どうやら回答者まで妬んでそうな輩がいるみたいなので渋々大学名を伏字に変えることにした。

そんなに東大京大てすごいんか?大したことないのなあーw
787名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 15:07:25.07 ID:fRuG7ZkB
しまったw

IDが…(^_^;)ま、いっかw
788名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 15:07:57.28 ID:OsvRb9iz
>>782
小さい時学研まんがで読んだ知識の記憶度ってすごいよな
受験や大学で得た知識はだいぶなくなったのに、、
789名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 19:51:45.57 ID:wGFSi8Y/
よく思うんだけどやっぱり人は何かしらの部分で才能があるよね。
それが現代で価値が歩かないかの違いで
つまり今活躍してる人間は運がよかっただけ

私がいつも思うことは、松井やイチローが野球がまだない時代に生まれていたら、
何やってたんだろーってことですね。
松井秀喜は木こりかなんかやってたのかなーなんて。
今じゃ木を切り倒すのは機械を使ってやりそうだから、腕力勝負じゃ無くなってるんじゃないかな、なんて思ったりして。
イチローは全くイメージが湧きませんが。
790名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 20:09:54.39 ID:yIZXMYcI
>>789
投稿前に誤字チェックしようよ
791名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 22:45:07.27 ID:LwdiaimA
>>789
そうですね、桜井章一も麻雀よりも勉強よりももっと根源的な才能は「生きる才能だ」と言っていましたね。
792名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 23:38:08.22 ID:wGFSi8Y/
世の中可能性が広いようでそうでもない。
全然選択肢がないかというと色々あるように見える。
でも確実に歳は取っていきますし、なんらかの決断はしていかないといけない。
昔だとほとんど選択肢がないからわかりやすかったんですが、
現代社会は複雑化してきて先も中々読めないので決断も難しくなってますね。
どっちを選んでも何らかの後悔が出てきてしまうというか。
自分の勘を信じるしかないのかなあと思いますが。
793名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 00:08:27.00 ID:O0mBfAIG
おれは東大卒無職だけど、もう死ぬか無くなるまで親の資産かじるよ。
それが一番いい人生と思うから。
認められない人間ばかりの所で下について働くのは無理だわ。
間違ってるんだろうが、どうしてもそんな状況なら死んだほうがましとしか思えない。

794名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 00:16:06.92 ID:36EKvY4P
>>793
実家は都内?
795名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 00:21:21.34 ID:O0mBfAIG
都内じゃない首都圏だが何か?
796名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 02:56:35.46 ID:IlkJ0DRp
そう言えば子供の頃に読んだ童話に「ブレーメンの音楽隊」ってのがあったよな。
確か用なしになった動物たちが団結して盗賊をやっつけてブレーメンで再興するって展開。

俺たちにブレーメンはあるのかな…
797名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 02:59:19.92 ID:IlkJ0DRp
ちなみにブレーメンという町は実際にあるらしい。
ドイツだったっけ?
世界史にでてくるベーメン(ハンザ同盟だったっけ?)と混同したもんだ。
798名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 08:37:11.23 ID:llpQXrgS
学校秀才というのは入試だとかペーパー試験の問題を解くのは得意だが
緊急事態に対応したり臨機応変に思考・行動する事が出来ない。
今回の原発トラブルがまさにそうだ。
何もかも「想定外だった」の繰り返しで、挙げ句には雲隠れ。
現場で奮闘している方々は東大の連中が低学歴と蔑む人たちだろ。
あれほど原発安心理論を振りかざした教授や学者はどこ行ったんだ。
前総長の小宮山は東電の監査役なんだから何か言えよ。
799名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 12:07:11.83 ID:1mHiSc8D
↑こういう単純なこと言えるってある意味幸せだな。
「そうだそうだ」って周りとも盛り上がれるんだろうな。
800名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 12:14:43.49 ID:LCTkMFnL
ヒント プライド
801名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 14:20:42.56 ID:CTwZ6Uv2
>>798
与えられた決まった条件・与件の中での問題が解けるだけだからな。
学校秀才は。

どういう条件・与件が最初にあるかというところまで想像力(問題意識)が
働かなければ、結局は無能の烙印を押されてしまう。
今の空き缶総理のように。
802名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 14:39:39.32 ID:54RoUtrx
>>799
現場で単純放水作業指示したの誰?
高濃度汚染水を食い止めるために新聞紙やおがくず用意した高学歴エリート
のことどう思う?
803名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:03:08.58 ID:1mHiSc8D
あのレベルを
エリートだの秀才だの言える人たちがある意味うらやましいってことだよ。
あれは秀才でもエリートでもないって誰もが普通に思う環境にいるからね。
804名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:05:46.61 ID:VQtnFBSV
805名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:14:13.23 ID:54RoUtrx
>>803
そうだよね
真のエリートは2ちゃんでネット戦士だよね
806名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:17:21.70 ID:54RoUtrx
まあ今回の件でいっそう東大の格が落ちたのは確かだと思う
この国に真のエリートは存在しないってことだな
807名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:21:29.74 ID:1mHiSc8D
いや、エリートはいるよ。
ただ、一般には知られないところで働いてる。
808名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:24:50.56 ID:SXOaFbhs
もう一回エリートって意味を再定義したほういいよ。
学歴が上だとエリートとか、それは秀才とでも言ってけばいい。
エリートは秀才を超える、有能さが求められる。
自分で考え、自分で判断し、自分で行動する。
そういうことが求められる。
秀才だけでは務まらない。
本当のエリートはそうそういないよ。
809名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:39:36.51 ID:8XU3lpm3
東京電力は経済産業省から二丁目を挟んだ内幸町にある。
一般には帝国ホテル本館
霞ヶ関からはみずほ銀行本店
ちなみにJFEスチールもここに本社を構える。
810名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 16:50:50.74 ID:1mHiSc8D
というかみんな本当に東大京大卒なの?
秀才とかエリートってただの社交辞令用語であって、
内部であまり使わないでしょう。
使うときは一般の使い方と違う。
811名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 17:04:05.35 ID:wGo9DIaF
俺は明治
812名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 17:08:09.71 ID:VSRYEU+l
>>810
ごめん、実はまだ卒業できてないw

東大京大出たからエリートってのはさすがに違う気がするな
数だけなら腐るほどいるわけだし
まあ、普通に優秀な人もたくさんいるよ、名誉のために言っとくとw
813名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 18:05:55.70 ID:9idrmn6q
test
814名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 18:33:58.25 ID:Y9dPmiAv
>>808
偉い人はいるよ。
こんなとこに書き込みしたりはしないし、
こんなところで何言われても気にしないけど。
815名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 18:43:17.27 ID:9idrmn6q
「えりーと」って何だろうって思うけど、むしろ日本的には「サムライ」でしょ。
いわゆる「武士道精神」(新渡戸が紹介したものは違うとされるが)の無い奴は腰抜け。
816名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 19:03:14.17 ID:54RoUtrx
>>814
どこにいるのか具体的に言えよ
いくら有能でも社会的影響力がなければエリートとは言わない
そして社会的影響力があるならどうしても目立ってしまう
817814:2011/04/10(日) 19:27:32.43 ID:Y9dPmiAv
>>816
いろいろなところにいるんじゃね?
ただ、
>いくら有能でも社会的影響力がなければエリートとは言わない
>そして社会的影響力があるならどうしても目立ってしまう
この前提には賛成できないけど。

818名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 20:06:32.48 ID:/LS4i363
>>817
おれも814に同意。
「エリート=権力者」じゃないと思うよね。

日本の場合、どんなにポテンシャルがあっても新卒時の就職で失敗したら
その時点ですべてアウト。それだけのことなんだよね。
819名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 20:50:01.78 ID:9idrmn6q
新卒のときに限らず、社会人に蔓延する「減点主義」が日本をダメにしてるんだよな
何故失敗を許容できないのか不思議
820名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 20:55:49.61 ID:54RoUtrx
>>817
>いろいろなところにいるんじゃね?

だから具体的に言ってみろって
例えば地道に研究生活をしていたのに
一気にノーベル賞を受賞した田中耕一さんなんか
その部類に入るかもしれないけど、
この人をエリートと呼べるかどうかは微妙だしね
エリートには社会的指導力、リーダーとしての素質も
加味されなければならないから
821814:2011/04/10(日) 21:04:09.64 ID:Y9dPmiAv
>>820
ノーベル賞受賞した人でいったら
利根川進は例になると思うが。
822名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 21:13:12.90 ID:1mHiSc8D
>>820
知る人ぞ知るってことだ。
分からないレベルならそんなもんかと思って聞いとけ。
キャンキャンうるせーな。
823名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 21:34:48.02 ID:2ZWejdQy
>>774
>18歳で時間止まってまんなあ

ワロタw 正にその通り!
824名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 22:28:20.72 ID:r1Pmj7no
>>820
いっぱいいるよ。
医者、官僚、研究職、俺なんか比べ物にならない
くらい頭もよくて、志も素晴らしく、実行力もある
エリートは結構いるよ。
結局エリートってあんま表にでてこないな。
汚職の官僚とかばっかり有名になるけど、実際は
優秀な奴が必死で頑張ってる。
東大いるとそういう奴もたくさんいることがわかる。
825名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 22:39:14.55 ID:VSRYEU+l
ほんとびっくりするよな
何か雰囲気よくて、しっかりしてて、ハキハキしてて、情熱があって、小難しい話題をすらすら話す
別の次元の人間としか思えんw

京大が変な人間の集まりとして見られるのは不本意だ
826名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 23:16:10.38 ID:otNnUAyF
>>824
官僚の中にもエリートがいると
でも官僚組織としては社会のお荷物として捉えられてるし
実際、碌な仕事をしてないわな
個々人としては有能でも組織の中では埋没し、能力を存分に発揮できない
そういう人をエリートと呼ぶべきだろうかね
いくら有能な人材がいても組織全体の中に飲みこまれてしまうようじゃ
所詮サラリーマンと何も変わらん
優秀なサラリーマンはいくら優秀でもエリートとはちと違うんじゃないかな
827名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 23:53:56.82 ID:v3QCUneB
灘中卒、灘高卒、東大経済学部卒、経済産業省課長補佐だった36歳の鈴木英敬氏が
三重県知事に当確したぞ。こういうのはエリートと言っていいのでは。
828名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 23:54:36.21 ID:1mHiSc8D
学歴も東大京大卒かどうか怪しいけど、
とにかく普通に話ができないのは話に加わらないでくれるかな。
829名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 23:56:28.86 ID:1mHiSc8D
828は826宛て。

>>827
中身次第、仕事次第。
830名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 00:26:25.31 ID:WreMr9Zw
いやーw




知恵袋にはまってあっという間にひと月経過。
回答数は300問近くになりBA率は80%弱で落ち着いてきた。

しかし上には上がいるもんだな
回答時間見て見ると一日中貼りついてる奴もいるし
60代とか隠居ジジイの説教じみた回答とかマジ笑えるw
たかが知恵袋くらいでなにセンセー気取ってんだかw

間違えの回答をいつまでも貼り続けてるバカ丸出しもいるしwww

やってて楽しい。ぜんぜん飽きが来ない。
それに研究やめて塾講やろうかマジで考え始めてる。
コネの固まったアカポスなんかにまったく興味ないし。


今しばらくは知恵袋を辞められそうにないなw
831名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 00:28:45.18 ID:YyroGSfv
灘生徒会長で経産省官僚経て知事に転身はあまりにも明らかにエリート
832名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 01:23:26.55 ID:jWX/Rpsp
韓国首相に怒るな。事実なのだから。
韓国の首相は7日の国会答弁で「日本が無能」と言った。
世界中、福島原発の処理で日本政府の能力のなさに、
ここまでひどいかと驚愕している。
しかし、これは何も原発問題だけでない。象徴的に現れただけだ。
日本は、今、待ったなしで、繁栄から転げ落ちている。
全ての分野で事態を正視し、変革を必要としている。
最適の人材が任に当たるべきである。
日本で菅首相が首相に最適な人間とは誰も思わない。
しかし、現に彼は首相である。
代わる人間が出ても最適ではない。外務大臣も同じ。
日本人と結婚している中国人女性が通訳の経験を次のように言った。
「中国では組織(国家)の上へ行けば行くほど聡明な人が出て来る。
日本は上へ行けば行くほど馬鹿が出て来る」。
この中国人女性に怒るな。事実なのだから。
しかし日本の悲劇はこの状況がほぼ全ての組織に該当する。
変革が強く求められる。では社会は今、その方向に動いているか。
果たしていない。スローガンは空々しく響く。そうお思いでしょう、
朝日新聞の記者。御用学者は花盛り。正当な事実認識すら出来ぬ、
許されぬ日本になった。待ったなしで変革が求められる状態下、
日本社会のどの分野であれ「立ち上がろうとする者が出れば
これに被害を与えるシステム」だけは完璧に、見事に機能している。
特に最近は酷い。
個々の政治家が敗れ、個々のジャーナリストが破れ、個々の公務員が
敗れている。持ち場から追われている。今後も敗れていくだろう。
833名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 01:26:44.27 ID:obapB3p1
三重県の知事なんて誰でもよくない?住んでるの土人ばかりでしょうに
834名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 01:41:20.78 ID:ppFuEn3Q
>>827
ミンスに悪質な嫌がらせを受けた候補者だな。

http://raicho.2ch.net/newsplus/kako/1302/13020/1302057673.html
835名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 07:22:08.25 ID:PeSUrRSN
>>827>>831
そういう単純なエリート観、単純バカが国をだめにする。
内情をよく調べろ。
肩書きじゃなく人を見ろ。
836名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 15:44:24.82 ID:YzY7FmGB
人間なんて浅ましき感情的動物だよ
むしろエリートの狡賢さを国民のために使えないと駄目だろ?
政治家も官僚もリーマンもエリートは節度を守って儲ける資質が必要だよ
837名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 16:59:45.06 ID:tZJ1ELED
フランスだとENAって分かりやすい超エリート養成学校があるんだけど
日本はどうなんだろ
京大だと公共政策大学院になるのかなあ
838名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/11(月) 21:27:22.21 ID:GtL1j3i1
827の人は確実にエリートでしょう。
>>826
むしろエリートこそ肩書きのような。
組織の中でこそエリートは生てくるイメージはあるな。
もちろん組織に埋没するのではなく、集団の中で組織に多大な貢献してる人達。
ノーベル賞受賞者とかは天才のニュアンスがしっくりくる。

例えばべジータはエリートだけど、あれフリーザ不動産銀河系支店のエリート社員だからな。
悟空は完全に野良。ただの池沼のニートなわけで、エリートのイメージからは程遠いだろ。
839名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 00:28:18.15 ID:NnOidqo7
エリートと関係ないダメの話なんだけど、
睡眠を制御できない、というのはダメ属性だよなあ。

夜寝てても昼間に異様な眠気が襲ってきて寝ずにはいられない。
中高の頃から、別に夜更かししていた訳でもないのに、授業中よく寝とったわ…
840名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 02:31:34.48 ID:98TGhp/y
>>831
灘の生徒会長はどういう位置付けなの?
開成は運動会準備委員長の方が羽振りがよいけど。
841名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 05:22:35.84 ID:T4TIfpYy
>>798
その通りだな。
ペーパー試験を解く技術が高くて高得点とっても
実社会には何ももたらしてないし逆に紙の無駄遣いなだけだ。
まずは実社会で何かを達成してから褒められるべき。
東大生は実質なんも還元してない税金食い虫のくせに
偉ぶりすぎだし勘違いしすぎ。評価に値せず。
そういう勘違い野郎が産んだ人災が今回の原発だよ。

そうそう想定外とかいってしかも隠れやがって。
教授も学者も本当にダラシナイ。ノーベル賞候補のどうたらとか
化学オリンピック金メダルどうちゃらとかのやつらはどこにいったんだよwwって感じだ。どいつもこいつもペーパーで上がってきただけの
ペラペラペーパーマンだということが明らかになった。

小宮山はこないだの日曜日、安全なテレビ局の中で被災者になんか言ってたぞww

学問の探求とか、知の創造とか、こういうのムカつくんだよ。
言葉だけ飾って、システム英単語にあったが、正にempty rhetoric 中身のない美辞麗句。
842名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 06:36:41.99 ID:NYWRKPhL
>>841
そこまで言うのも極端に走ってるだけで、
この人勉強してないんだなあと思うわ。
感情の中に理性を持たないとね。
843名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 07:57:43.76 ID:Ef1+2Rrm
>>841
しかし
日本を動かしてるのは東大出だというのは事実だ
844名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 08:32:34.90 ID:HWA2owfm
>>839
昼食で腹一杯になると眠くなるから軽めにしといた方がいいよ
845名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 12:52:18.83 ID:98TGhp/y
>>841
ペーパーテストなんてものは能力より意欲の問題。
凡人でも努力すれば東大・京大に入れる。
ペーパーテストをクリアする程度のやる気もないヤツに
実社会のことをやらせてくれるほど社会は甘くないってことさ。
親が偉いとか金持ちだとかそういう事情がない限りね。
846名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 13:16:51.64 ID:44zhFNzY
>>845
でも、ここの奴らみたいにペーパーテストに全精力吸い取られて
社会に出る以前に廃人になってしまう場合も多いからな
一方でペーパーテスト職人がそのまま何の洗礼も受けず官僚に移行し
世の中からずれた国策を実行し続ける
原子力保安院、原子力安全委員会などみんな官僚からの天下りらしいね
こいつらには独立したチェック機能は一切なく
ただ財界や政治家の言いなりで、はいはい言ってるだけで年収1700万円。
東大御用学者もしかり
金の力には勝てず、研究助成金目当てで学問探求の精神をゆがめ
原発利権に魂を売っちゃった
847名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 14:08:27.28 ID:NYWRKPhL
>>843
それは思い上がりでしょう。
世の中をよく見ればそういうことはいえないと思う。
特に東大は恵まれてる分、給料に見合った仕事できてないのが多い。
それでずっときてるから勘違いが多いのも事実。
京大も恵まれてる方だが、
東大は特に官僚との結びつきが多いから勘違いしやすい。
中にいると分からないことも、いま外から見ると分かるよ。
848名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 15:16:19.22 ID:98TGhp/y
>>846
前段はそのとおり。自分もお勉強なんかせず女と遊んどけばよかったと後悔しきり。
ただ、後段はちょっと違う認識を持っている。
彼らは、別に「世の中」からずれてはいない。
その証拠に今回の原発騒ぎで偉いヤツがクビになったという話はまだ聞いてない。
「世の中」を動かしているのは誰だか知らないけど、
少なくとも自分ら庶民が何を言っても「世の中」を動かして
そういうヤツらの誰か一人のクビを切ることさえできないんだ。
むしろ自分らが「世の中」からずれていると言われかねない。
それが日本社会の現実ってものさ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 18:06:09.81 ID:98TGhp/y
あと、>>843>>847もやや一面的な見方だと思うが。
東大出が世の中を動かしている、っていうのは、
そう見えることもあるし、そうだと自ら勘違いしている人もいるけど事実じゃない。
一方で東大出が恵まれている、というのもそれより奥の世界を知らないんだなと感じる。

自分の見たところでは東大・京大出というのは、すごい古い言葉遣いをすれば、所詮、「プロレタリアート」の上層部に入れるにすぎない。
官僚や学者、政治家さえもだいたいこの部類だ。
資本主義国である我が国の「世の中」を動かしている有力候補の「ブルジョア」階級に属する人々は
むしろ、慶應の幼稚舎を代表とするエスカレーター式の私立に行きがち。
この人たちは受験戦争に手間ひまをかける必要もなく、就職もコネで通る
(金のことだけ言えば働く必要などないのだが)。
そして何より一般大衆の前に姿を現さずに済む。
そういう階層が日本には厳然として存在し、「世の中」を動かしている、というのが実相に近かろうと自分には感じられる。
850名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 18:31:18.64 ID:myNCUK4w
なのをそんなにグダグダ言ってるの!w

それより今はヤフー知恵袋でしょやっぱ!w

なかなかBA率80%にならない
この壁は厚いなぁ〜( ^ω^)
851名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 18:44:43.14 ID:NYWRKPhL
そりゃ公務員の首切るのは
基本的に法律で定められた手続きなしにはできないんだから当然だろ。

慶応幼稚舎というより学習院じゃないの?
実際知ってるから言うが
天皇家に近い古い階層から成金から一般家庭まで色々だよ。
日本はそんなにしっかりした国じゃないよ。
古い階層が力握ってりゃいいが実際はほんとにひっそりしたもんだ。

世の中を動かすのは資本家とも商人とも官僚とも言えるが
なんのかんのいっても「世の中」を動かすのは大衆自身。
周りが右手を挙げれば自分も右手を挙げる。
愚かな大衆が圧倒的に数が多いからね。
秋元商法見れば分かるように、日本は特に単純だ。
ここを操れば経済は動く。
大衆の馬鹿さ加減を知っていてうまく馬鹿を馬鹿のために利用するのが
本当のエリートってもんだ。
私利私欲のために利用するのは凡人だ。
852名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 19:24:16.35 ID:98TGhp/y
>>851
ほう。学習院てそうなのか。自分はその辺りのことは知らないけど、
慶應関係者から「幼稚舎上がり」ていう話は聞くよ。
あと、貴方の定義だと日本にはエリートなど存在しない。
「愚かな大衆」をけしかけているのは、ネットの時代とはいえ、まだまだ大手広告代理店やテレビ局や新聞だけど
ブルジョア階層は、その辺りの業界を人的にまたカネ的にしっかり押さえている。
表向きにはわからんが、日本ていうのは相当しっかりした構造の国(というか社会というか人間集団)だ、と自分には思える。
ただ、従来は、そういう階層の人々の生き残りのために、その他大勢の日本人が必要だったけど、
この頃、必ずしもそうじゃなくなったことを彼らも気付いて、
日本なんてもうどうでもいいや、って感じになっているような気がするけどね。
853名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 19:45:31.93 ID:NYWRKPhL
ブルジョアとかプロレタリアとか、、もうね、
ああそうですかそうですねという話になるわ。
854名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 20:28:23.90 ID:98TGhp/y
>>853
だからさ、それは、上手い用語が見当たらないから借用してるだけで。
とにかく、上流とか富裕層とかいうのともちょっと違う一種の支配階級がこの国あるのは、
きみも知っているだろう?

そして本質的に彼らは支配そのものには興味がない。
単に自分たちの立場を安泰にする手段として日本社会を支配してきたにすぎない。
今の状態は、もう彼らが日本社会を不要と感じ、離脱しようとしている、
そこに支配力の空白が生まれているものと見るけどな。
855名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 21:50:51.96 ID:NYWRKPhL
>きみも知っているだろう?
お前の定義なんか知らねえよw慣れなれしく話しかけるなw

外人や生活保護の中国人が逃げ出してるのはみんな知ってるよ。
日本人でも条件のいいところがありゃ逃げるだろ。
いいからお前みたいな頭でっかちの空っぽ男は
まず人並みになれるように額に汗して働け。
日本社会の支配について語るのはそれからだ。
856名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 21:56:07.28 ID:o9opL6EQ
>>851の後半部分には同意。
98TGhp/yの言いたい事なんとなくわかるけど、
俺個人的にはこの国には欧米の資本主義社会のような支配者層は居ないと感じてる。
(もちろん2ちゃんお得意のユダヤ資本や在日シナチョンの陰謀論
みたいなネトウヨサヨ話なども論外ね)

結局この国は大衆が愚か過ぎなんだよ。
もちろん愚かな大衆には俺たちも含まれてるので悪しからず。
857名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 22:33:17.09 ID:nlX64sKY
BBCテレビを見ていたら、例の保安院のヅラの人が英語でインタビューに答えていた。
発音がすごく日本人なまりなんでほほえましかったが。。
早口でキョドっている感じ全開だった。あれじゃ、ますます外人は不安を感じる。
ハーバードも日本国政府からの派遣の学生じゃあんまりきついこと出来なかったんだろうなぁ。
858名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 23:45:42.73 ID:98TGhp/y
>>855
お前呼ばわりされる筋合いはないのだが。
論理的に反論できないからキレるなんて、ホントに東大出てるの?

>>856
日本の場合、支配者層は表に出てこないからないように見えるのも無理はない。
でも、大手広告代理店やテレビ局、大手商社なんか行くと、半分くらいはコネ採用で学生の頃からつるんで遊んでいて、まさに特権階級だよ。
連中らの親が日本の支配層なんだよ。
それがどこのどういうヤツかはわからんが。
とにかく日本では、表に出てくるのは、ほとんど傀儡と考えていい。
真に実力を振るっているヤツは、まず表には出てこない。
859名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 23:57:59.90 ID:NYWRKPhL
なにもかもいっしょくたにしておおざっぱな話しかできない奴だなあ。
>連中らの親が日本の支配層なんだよ。
>それがどこのどういうヤツかはわからんが。
分からないならそれでいいんだよ。
おやすみ。
860名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 01:24:24.89 ID:vd3UjrvS
あーあ、都心の機能麻痺は6弱で十分だね〜。
こんなにもろいとは思わなかった。
原発もこんなに大変なことになるなんてね。

やっぱり、人間が自然をコントロールすることを目的とした
中世ヨーロッパから続く今の大学の学問の考え方を改め
慢心を取り除き、我欲も押さえつけることが今こそ必要なんじゃないかな。
自然を冒涜するのもいい加減にしたほうがいい。
やっぱり被災者はかわいそうだけど、天罰だと思う。
こびり付いた垢を今こそ洗い流すときだ。
861名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 01:28:48.47 ID:vd3UjrvS
後、どうも今の教育は欧米に犯されてるような気がするな。
戦後約70年たったわけで、そろそろ見直すときだろう。

どのように順位を決めるのかは難しいが、東大を真ん中で卒業した人は
地方の大学の上位よりも明らかに劣ってると思うが、扱いは
東大卒>地方駅弁になってる。
そういう今の名ばかり学歴主義はいい加減やめるべきだな。
中卒・高卒だって学者に向いてる人はいると思う。
そういう人をドンドン起用すべき。
それと、大枠では学歴どうのというより、やっぱり化学万能主義の慢心を
取り除くことだな。地に頭をつけて、感謝することだ。
人は地から離れては生きられない。
862名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 01:43:41.73 ID:vd3UjrvS
今の民主党政権。仙谷官房副長官は東大法→弁護士、枝野官房長官は東北法→弁護士、
菅首相は東工大→弁理士、岡田幹事長は東大法→国T(通産省)
と、みんな現役高学歴+難関国家資格で1世議員なんだけど、なんかあんまり支持率高くないね。
結局みんな優等生なんだよね。
朝早くや夜遅くに記者会見開いて仕事熱心ぶりをアピールしようとしたり、
内閣の人間総出で作業服を着て現場主義をアピールしたり。
863名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 01:50:52.94 ID:vd3UjrvS
俺は世襲議員の存在に肯定的です。はっきりいって、日本の高学歴にはそんなに優秀なやつ集まってない。
いや、頭のいいやつはそれでも中堅〜難関大学にいく割合は高いと思うけど、
東大とか、特に東大法学部とか医学部とか一部の大学・一部の学部には絶対に人は集まってないと思う。
一方で学歴社会では、難関試験合格者であればあるほど評価が高くなるから、
東大とか司法試験とか国Tとか一部の試験合格者が過大に評価され出世していく。
地帝など地方難関大学、早慶など難関私立大学、もしくは静岡大学だとか、中央大学だとか中堅大学、
あとは豊田高専だとか高専の人材の登用が十分に行われない。
こういう大学に行った人たちの中には、東大に入った人よりも人生の別の時点で、
または別の試験でいい成績を取ってる人も大勢いるわけだけど。
学歴主義(そして学歴主義に基づいた官僚主義)が失敗したのは、こういった非合理的な人物評価が根底にあるとオレは考えてる。

次回の衆議院選挙で民主党が負けたら、学歴主義(民主党)が世襲制(自民党)に再び敗北するということになるわけだけど、
学歴主義社会を維持したいと思うなら、学歴主義者自身が原理主義的な学歴序列にこだわるのをやめる必要があると思う。
864名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 01:56:57.40 ID:vd3UjrvS
なんだよ誰もいないのかよ しゃあない、寝るか
865名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 08:09:05.69 ID:MDVptqph
セックスしたい
866名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 08:58:34.78 ID:i0xsrp+K
>>861
化学万能主義って何?
政治の世界では、地方駅弁卒もいい扱いされてるでしょ?
本当に学者に向いている人なら実力で奨学金を取って大学に行くよ。
867名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 17:23:44.98 ID:t5AmCqub
>>861
俺、早稲田落ちて地方国立にトップ合格したけど、東大出のほうがはるかに賢いよ。

東大出のみなさんは謙遜してるよね。
地方国立のバカっぽさを一度見てほしい。
868名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 20:14:05.43 ID:bucTxh/c
トップ合格と卒業時における首席とは違うし
また社会に出て司法試験など難関試験に受かることや
上場企業の管理職にまで上り詰めること、あるいは社長になること
飲食店も含め自営業でそれなりの成功を収めること
それら総合的に加味して必ずしも東大>その他大学ともいえないところもある
ってことでしょ
ノーベル賞受賞者も最近では北大、名古屋大、東北大、長崎大と
東大京大以外からも次々でてるしね
昔ほどピラミッド型の序列ではなくなってる
869名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 21:34:05.75 ID:nbyN+p6P
やってて楽しいヤフー知恵袋


ついにBA率80%(暫定)達成!!(^^)v
870名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 22:01:49.61 ID:h909fy7y
2チャンやネトゲもそうだが、そいつがはまり込んだ物見れば、そいつが何に飢えていたのか、そいつのどこが渇いていたのかが見えてくるというものだよ秋月君。
871名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 01:45:33.20 ID:dtbm7OnL
>>863

そーいう考え方もあるな。

俺は行政、立法分野の世襲には反対。が同時に行政民間部門の学歴主義もダメだと
思っている。ついでに能力主義もダメだなぁと思っている。


行政立法分野での世襲は、社会の公正な利益配分を損なう。また工作員を使った偏った人物評価につながる。
学歴主義はあなたのおっしゃる通り偏った人物評価につながる
能力主義は適性のない所で出世が止まり組織のあらゆる場所で無能ばかりになる

872名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/14(木) 15:03:04.73 ID:Bmcf/egv
官僚では、かつて学歴主義に反対して、大学名を伏せて採用考査を行ってみたことがあるらしい
そうしたら、却って東大率が上がってしまった事例があったとか

学歴別差別は、その省庁ではAAとして作用していた訳
873名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 22:41:08.46 ID:0brnBpWH
東大文一卒なのに振られた・・・死にたい
874名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 22:59:15.77 ID:puuoMrhQ
>>873
そんなことにこだわってるから,ふられるんじゃねえの
875名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 23:26:17.90 ID:fy3sl14K
文一卒(笑)
876名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 23:32:28.00 ID:6NxTiBm+
東大文一卒なのに不採用というのが東大文一卒なのに振られた理由なんだ・・・死にたいorz
877名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 00:22:00.08 ID:51rXWrVp
あれか、採用面接は恋愛と一緒というやつか!
878名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 02:02:13.17 ID:5yUNsnMV
文一卒とは言わないよね〜w

科類+出身、学部+卒以外の言い方をする東大出身者っているの?w



879名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 02:36:05.36 ID:0mZEODV2
でもまあ、文一卒言えばあそこに決まってるでしょ。
それに東大は学部名より類名の方がインパクトあると思うし。
880名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 02:48:51.59 ID:5yUNsnMV
あー、類とも言わないね。悪いけど。

科類とはいうけど。
881名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 02:55:04.48 ID:IQbm3uhH
文一から法学部に進まなかった場合、文一卒っていたほうが凄さがわかる
882名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 02:56:17.95 ID:5yUNsnMV
文一卒とは言わないってあれほど… さすが物分り悪いね
883名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 03:01:42.09 ID:IQbm3uhH
文一から教養学部とかに進んだ場合、文一卒っていいたくなるんじゃないか
しらんけど
884名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 03:04:39.15 ID:IQbm3uhH
あ、東大内では卒はつけないのね、まあどうでもいいけど
885名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 04:44:48.38 ID:7FKKdi1s
いまは文一でも進振あるからね
886名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 04:46:24.96 ID:7FKKdi1s
あと教養行きたい場合は文二から行く手があって、昔はその方が楽だった
公表してなかった時代の話だが、教養行きたいなら、どうせ合格ライン大差ないし進振で有利な文二がいいとされていた

今は知らん
887名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 07:31:01.82 ID:J2tEk6zr
888名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 08:11:31.11 ID:IQbm3uhH
広告代理店のひとのツイッターみてると、楽しそうだよなー

華やかでうらやましいね
889名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 09:06:29.99 ID:7FKKdi1s
フリーランスで「成功」してる人のツイッターとかフェイスブックとかも楽しげだけどね。
890名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 09:12:24.90 ID:t9mwq0q9
30過ぎたらどいつもこいつも出世階段上っていくから
羨ましい限りだ・・・・・落差激しすぎにもほどがある
891名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 09:53:25.51 ID:KX6Dl4NM
低学歴でも稼いだもん勝ちだよ
892名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 09:55:48.14 ID:51rXWrVp
比べる対象(友人)もいない(´・ω・`)
893名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 11:18:03.79 ID:TwfS2Hp/
俺の友達は学歴だけ
894名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 11:27:03.58 ID:kXCx3Wc4
もう本籍地を東大にしちゃえよ
895名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 11:36:52.60 ID:jBLMjWID
それいいな。でも結婚もしないから(できないから)戸籍を親から分ける理由がないわ。
896名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 21:10:19.28 ID:0mZEODV2
東大ホームレス(笑)
897名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 23:45:31.27 ID:DdG/vfxa
久しぶりに東大時代関係の知り合いと遊んだら
某超一流企業に勤めてる先輩が某超有名企業に
勤めてる後輩のことをさしてこいつが一番稼いでるよ
ちくしょうとかなんとか言って、俺なんか貧乏だから
ローンがどうのこうのとか、ずっと金のことばっか
言ってた。
とっくに正社員なんかあきらめて、年収300万弱で
大満足している俺は幸せ者だなと思った。
898名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 10:03:49.20 ID:ZlkDKS5F
でも東大出て給料の多寡が話題なんて悲しいもんだな。
未だにそういう思いがあるからこんな状態なんだろうけどさ。
899名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 14:32:58.26 ID:srcj8Ta3
今日は休むこととする。
900名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 16:36:48.30 ID:hJpYvnTP
つーか毎日休みでしょうがw
901名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 22:16:35.79 ID:nOeUo5Uy
>>397
年収300万うらやましい。
902名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 22:18:39.77 ID:nOeUo5Uy
>>897
アンカー間違えてるしorz
903名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 22:55:04.56 ID:ssRRxa+i
子供の頃から、いつも不安感が強かった。

「必死に努力しないヤツは地獄行きだ」というような恐怖感に追いまくられて
勉強したせいで、結果的に高学歴になっただけで、自分の欲しいものを
勝ちとったという実感はない。

そのまま大学院まで行って、修了後は民間企業の研究所に入る。
しかし、そこでも「完ぺきな研究をしなければ自分はクズだ」という
恐怖心に追いまくられて必死に研究しただけで、研究成果が出ても
自分の誇りにはならず、むしろ、いつ自分が失敗して破滅するかという
ことばかり心配していた。

一流の仕事をしなければ自分は罰せられるという恐怖心のせいで、
「立派な仕事」を求め、あちこちの有名企業を転職する。

第三者の目から見れば、すごく立派な転職経歴なのだろうが、本人に
とっては継ぎはぎだらけのゴミでしかない。

そして、ついに3年前、精神科のドアを叩くことになる。抗うつ剤と
睡眠薬をもらいながら働き続けた。そして、今、もうダメ。働けない。
学会にも退会届をだした。会社も辞めた。46歳にして故郷に逃げ帰り、
親にご飯を食べさせてもらう身となる。

愚かな人生だった。
904名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 23:26:36.96 ID:6w7BfYks
46ならまだマシだよ
今26で、燃え尽きてから8年くらい。まだ戻れる気配が無い。

一生このままかも…
905名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 23:28:34.15 ID:GX2zZFNM
>>903
強迫神経症的なところが自分と似ています。
できて喜ぶのではなくて、失敗しなくてホッとする。
できなかったら、大げさではなくもう破滅だと思ってしまう。

だから、前向きな達成感が得られません。

こちらはあなたほど粘ることができず、30代前半で会社員人生はダメになりましたが。
906名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/17(日) 23:32:08.65 ID:6w7BfYks
打ち違えた。今36だ
907名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 00:16:16.82 ID:ZTVSmSlh
就職出来ただけで幸せだよ
908名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 04:51:54.41 ID:J6uXUYYz
903はコピペ。
909名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 05:17:58.73 ID:E34CcMUb
超ってなんだよワロタ
910名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 06:22:41.61 ID:J6uXUYYz
うん東大京大ぐらいで超って頭悪そうだ。
911名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/18(月) 16:49:47.01 ID:/3z6NWZA
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な実験結果の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。あらゆる流行からヒントを得る。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=666&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1R2GGHP_jaJP415&fp=77b4589b4791c2b2
http://finance.yahoo.co.jp/
talk like a machine gun
912名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 00:25:35.98 ID:hRQnCcrh
いやぁ…知恵袋。とうとう訪問者1000人達成しましたよ。一か月で。
これって結構人気者なんですかね?


ところで質問者の中には性質の悪いのがいますね。
回答の返事をしないのはまだましな方か?
中には答えてるのに何度も同じ問題出しまくってるのがいる。
まぁ別の意見を聞きたいのもいるだろうからある程度は理解するけど
明らかに回答者をバカにしてる輩がいる。
そう言うのは発覚次第回答を取り消すことにした。
まぁ、これからはこちらも質問者を確認してから回答するように努めるけど。
でもなかなか飽きないね。
どうも知恵袋にと言うより受験数学にはまってしまったみたいだ。
大学への数学を久しぶりに買ってちょこちょこやってくことにした。
頭の体操にもなるしね。ボケ防止にはもってこいかもw
913名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 02:47:13.42 ID:tix1au8v
ヤフー知恵遅れって質問者はまともな人が多いけれど,
回答者におかしな人が多いよね。
本来ならば逆になりそうなもんなのに・・・。 ( '‘ω‘`)
914名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 02:48:17.12 ID:tix1au8v
すいません。
神戸大卒のニートの雑魚ですが
このスレでいいですかね?

よろしくおねがいします。
ぺこり。 ( '‘ω‘`)
915名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 02:54:43.96 ID:ftBzdDgz
東大か京大に受かってからどうぞ。
916名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 10:16:21.62 ID:QxvZAHdD
ビシッと一喝!


さすが東大京大。
917名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 12:44:23.79 ID:7YScfWAn
エロ動画見てオナニーするのが楽しいです。
918名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 16:51:37.78 ID:9dkphRRy
   ┃♪二一卜、二一卜二一卜
   ┃  二一卜、二一卜二一卜一
   ┃  二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   ||||||||||||||||||    ||||   ||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
919名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 17:54:38.30 ID:Espl9e2h
東大京大と言うが今の京大は本当に大したことないぞ
塾の教え子でセンター7割ちょい、早慶全滅した子が法学部に受かってびっくりしたよ
920名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 18:43:56.51 ID:vArup6lo
早稲田一文ですが、このスレにレスする権利はありませんか…?
921名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 19:22:26.18 ID:ON7haaU5
ありまてん
922名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 20:01:03.08 ID:8MKNxBVM
>>919
カンニングしたんじゃね?w
923名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 21:38:01.02 ID:PWdt9MAO
秋月君は東工大のアカポスより知恵袋がいいのか。
けど、塾講師だと、15万円は超えないんじゃないか?
924名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 23:04:44.86 ID:tix1au8v
もういい、
このスレつまんない、
かえる。
925名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 23:15:44.40 ID:hRQnCcrh
>>919
今年の京大はセンターレベルだったからな
926名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/19(火) 23:49:23.45 ID:7YScfWAn
セックスしたい
927名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 00:29:29.71 ID:7zCTotfj
はまれば地位とか収入なんかに興味ないんじゃね?
本人が満足すればいいだけの話。
他人がとやかく口をはさむことではないな。
928名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 00:35:39.60 ID:7zCTotfj
>>918
あー、これ昔やってた某ドラッグの宣伝の模倣な

今気付いたw
929名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 09:48:30.92 ID:F+B+p+eH
930名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 10:54:06.17 ID:P+7j8C1g
上司や組織が無能なら見限られるのは当然。
乗り換えること自体は全く問題ない。
931名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 11:10:55.89 ID:XLi3l1Sk
塾の講師が負け組だって
子供のころは知らなかった。

みんな大手インフラとかメーカー研究職とかに就けずに
大学院を出た後に仕方なく塾の講師になったんだよな・・・
負け組・・・ ( '‘ω‘`)
932名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 15:42:50.00 ID:R7DqUz1E
負け組って…
コピー&ペーストの製造業がそんなに魅力的かねぇ???

飯が食ってけりゃあとは好みの問題にすぎんのんじゃ?
933名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 16:14:06.62 ID:MO1tSZ5r
>>931
大学への数学2009年10月号のこの方の巻頭言にこういうことが書いていましたね…
(以下の数学教師の言葉が切っ掛けで文転しました)
http://www.youtube.com/watch?v=dvntD-FXwUQ

そんな僕が今も大切にしているノートがある。それは、当時の高校の数学の先生が
黒板に板書したものを写し取ったノートだ。
その先生は一種天才肌の人で、日常会話ではボケたことを言うくせに、こと数学に関しては別人と化し、
惚れ惚れするような解法を黒板に書くのだ。
(中略)
高校2年生も終わりに近づき、そろそろ進路を決めなければならなくなった僕は、その尊敬する数学の先生の
ところに行って、自分が数学者になれるかどうかを尋ねてみた。すると、
「キミの才能では無理だな」
と言下に答えられてしまったのだ。今もそのときの職員室での風景が脳裏に焼きついているくらいの衝撃を受けた。
さらに言葉は続いた。
「おそらくキミよりも才能のある僕が、今高校の数学教師をやっているところから考えてごらん。
数学の研究者になるには、よほどの才能が必要なんだよ。」
934名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 16:16:24.09 ID:MO1tSZ5r
ポスドク問題とは、バイオバブル崩壊の結果である
http://news.livedoor.com/article/detail/5496409/
935名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 22:56:12.48 ID:zUg918qG
思えば子供の頃からやりたいこともしたいことも何も無かった
ただ兄弟と友達についていって遊んでただけで、自発的に興味を持ったものが無かった 
学校なんかも常にスケジュール帳を見て、学期が終わることだけを見据えて
義務的にルーティンワークをこなす事だけに専念してた
容姿はわりといい方と自負してるしそれなりにモテたけど、それも全く興味なかった
ただやりたいことが無いから勉強してたら気付いたら東大に来ちゃいましたって感じ
もちろん合格しても達成感なんかは無かった ただ試験を受けたら受かっちゃったってだけで
こんなんだから肩書きが非常に鬱陶しく感じる
「東大卒なのに〜」、「さすが東大卒」っていう言葉にうんざり

こういう人多そう
936名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 22:57:05.44 ID:6Jnl9Eak
京大だからってプライドを持つ必要ないんだよな、と今更気付いた
自分はダメ学生だったわけだし
このスレには大学でも勉強はできた人は多そうなんで、そこは難しそうだけど
937名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 23:03:43.59 ID:XLi3l1Sk
>>935
気持ちが分かるわ。
なんとなく生きつつ塾の宿題をやってるだけで
自然と大学に受かってしまった。
達成感はない。 ( '‘ω‘`)
938名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 23:05:52.25 ID:LKUs2E5M
>>935
それの容姿を悪くして全くモテなくしたのがオレ
939名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/20(水) 23:17:19.91 ID:73UtuAQP
>>935
その延長で就職して仕事してればよかったのにね。
社会に出てからが惰性の本番なのに。
940名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 00:02:06.47 ID:zkSqpMHc
そうか?学校の勉強なんか簡単だったわ。
さすがに研究職になると色々だけど
教科書があって、教師も残業して教えてくれ、
親もお金出し弁当作って応援してくれるなんて楽なことは社会にはないぞ。
941名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 00:11:03.27 ID:7G3wYv8R
研究職って良い響きだね。民間企業で、さらに子会社に移り、まあ役職は高いが
毎日、ツマラン。高卒でも十分出来る程度の仕事だよ。とほほ・・・もうウンザリ。
なんか最近、総人って学部できたらしいね。なんか見学に来てたよ。そこの学生。
悪いことはイワン。大学に残るか研究職につけと言っておいた。
942名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 00:30:17.63 ID:zkSqpMHc
「最近」ってあんたw
博士が自殺する時代に研究職勧めたり
高卒程度の仕事だからツマランとか言ってるおつむに研究職はむりぽ。
歳くって学歴にこだわってる上にその程度じゃなおさらむりぽ。
943名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 00:54:53.62 ID:b+2RKV/S
どうしていいかわからない人へ!

自分でできる、申請書つきマニュアル改訂版 
書籍「プチ生活保護のススメ」
というのがある

働きながら、短期間・不足分のみのプチ活用推奨

住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

震災、原発恐慌で申請者が殺到。すでに200万人 
競争率4倍、傾向と対策。ノウハウ公開版。
944名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 00:56:43.57 ID:DC/eAFnZ
流れをぶった切って悪いけど、次スレは、「超」というのをとることにしない?
ハーバードやオックスフォードの大学院やENAでもあるまいし恥ずかしいよ。
945名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 01:01:40.14 ID:T7ubEwbR
>>935
概ね同意できる
特に合格したとき達成感が無かったのは

ただ
> 容姿はわりといい方と自負してるしそれなりにモテたけど、それも全く興味なかった
ありえないw
946名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 01:29:55.85 ID:xjsylVbu
Aセクだかなんだかでそういう性趣向もあるらしいよ
性欲がないという
947名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 08:55:19.09 ID:T7ubEwbR
一体どう生きりゃよかったんだよ……orz
948名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 11:27:36.70 ID:K5MAVTvd
>>933
ワロタwww
高校当時は偉いと思えた教師どもも、今思えばアホにしか思えないもんなwww

教師の分際で偉そうな事を言うなって感じだなwww
949名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 15:34:08.76 ID:M/EYi8vD
>>944
超ってのは自虐ネタなんだよ
950名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 16:16:35.11 ID:B3Pu+TBq
「超高学歴無職だめ人間」でなくて「ちょw高学歴無職だめ人間」でいいと思うw
951名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 16:19:49.77 ID:z138Zedk
しかし今は教師にすらなれない現実
952名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 16:50:51.30 ID:K5MAVTvd
今は教師以上の職に就いていてスレ違いの現実。
953名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 21:46:15.77 ID:sseBwPvP
今の時代高校教諭ってかなり立派だよ。
公立校の教職員なら公務員だし。まさに自治労や日教組側。
社会的地位も抜群だよ。

お前ら大好きな塾講(苦笑)とか本職の前じゃ圧倒的なゴミだし。
浮浪者や乞食並に哀れな存在になってしまう。
954名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 22:18:13.21 ID:FMyV5z8k
実際教職員が警察官なら塾講とか警備員だからな
本職と乞食の違い。
警備員は拳銃所持はおろか権力が何も無い。
丸腰で旗振る事しかできない。
無駄板に警備員と塾講多いのは結構自然なことかもしれない。
955名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 23:16:09.84 ID:KOOLEHx4
こんなところで正当性を主張するのはナンセンスだな。
それだけで窓際族の低脳ぶりがよく分かる。

教職が好きなら好きで勝手にやればいい。
塾講=警備員?それならそれでもいいだろう。
本人が魅力を感じて生きがいになればどんな仕事でも天職と言うものだ。

なにをやるかはご本人さまの自由。
もういい大人なんだし他人がとやかく口をはむことでもないし口出しするのはおかしい。
当然自己責任であることは百も承知のはずだしね。
956名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 23:51:45.33 ID:cZcpNhYZ
>>953-954
こういう一辺倒なものの見方しかできないやつもどうかと思うぞ
能がないため部下に見放されて八つ当たりしてるようにしか見えん
957名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/21(木) 23:57:47.93 ID:zkSqpMHc
>>948
933のはリアルに逆じゃね?
個人的に、数学者になるのはその他の理系より難しいと思う。
958名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 11:44:53.32 ID:UYVEpEc3
結局は高校教師から「君みたいなバカは数学者にはなれないよ」と言われたのに、「数学者になったぞバカ教師」という話だろ。
959名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 14:06:27.84 ID:UYVEpEc3
なんだ、バカ教師に言われたくらいで進路変更したのか。
960名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 14:32:10.18 ID:tjd+sEzu
と、無職の馬鹿が申しております
961名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 15:40:44.07 ID:UYVEpEc3
>>960
悪いな、オレは無職じゃねえよw
962名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 18:08:31.89 ID:zX/t1R2E
みんな元気だな…
うらやましいよ
963名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 22:29:15.93 ID:ZZuF0LtS
んなことねーよ!
こちとら鬱気味で毎日死の誘惑にかられてるよ!だから元気出せ!
964名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/22(金) 22:39:26.20 ID:tjd+sEzu
何のために俺は生まれてきたんだろうか
965名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 00:18:52.54 ID:lEpQG98G
>>958
いや古文の予備校講師だから・・・
数学者になるようなのは高校の時にはすでに他と違うよ。
高校数学が解けないとか、数学教師に見透かされる程度じゃ
ほんとに数学の才能はなかったと思われ。

>>962-964こそ
住人の正しいあり方である。
966名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 00:33:43.25 ID:ANWScmvH
みんな!東大京大なんてもう古いぜ!
これからは「創造学園大学」の時代だ!!!
ネタにするなら「創造学園大学卒」の履歴書さ。
http://blogs.yahoo.co.jp/j3e_jp/19636979.html
東京工業大学の学位記なんて、あぼーんだ!!!
http://www.j3e.info/gakuiki.jpg
967名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 01:31:26.02 ID:oWzTSC25
関東では京大受けるくらいなら一橋の方がいいやっていうのが
スタンダードなんだよね。
968名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 01:53:16.78 ID:1EsCp7E4
>>967 そうだな。イッパシだな。京都は選ばんね。
969名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 04:56:55.71 ID:lEpQG98G
>>967-968
そういうのは学歴板でやれ
970名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 08:56:09.34 ID:EI+ogBRH
僕は京大出て派遣社員。
やっと無職脱出したかと思ったら3K職場。
臭くて危険な薬品を扱ってます。
971名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 17:14:15.15 ID:f1U1SfIW
いやぁ、ちょっとはまり過ぎてるわ。知恵袋。
調子に乗って大学への数学買ったけどこちらはわずか1日で挫折orz
手を出し過ぎました。

どんなにしょぼい研究も最低限のことはやらんといかんし。
当面知恵袋だけで行きます。
でもおかげでいい訓練させてもらってます(^^)



>>970
なにもそんな危険をおかさんでも他にいい仕事なんて探せばいくらでもあると思うけど。
製造業の派遣ほど差別扱いされて奴隷じみた仕事はないと思うぞ(正社員でも勘弁です)。
972名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 17:32:20.94 ID:G3vUhTdw
東日本からわざわざ関西の大学を選ぶのには進学以外に何か他に理由や目的でもない限り相当変わり者でしょう
973名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 19:13:42.26 ID:Ffb2jgPB
留学するのは変わり者、越境受験は変わり者、ちょっと価値観が偏狭すぎはしないか?
974名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 20:02:14.83 ID:f1U1SfIW
しかしかなりアレだな、質問者の性格が悪いのがいるな。
どう見ても妬んでるとしか思えないない奴がいる。
だったら最初から知恵袋なんかに質問するなと言いたい。
こちらは問題解くのが楽しくてやってるだけなんだがね。

これからは質問内容よりも質問者をチェックして回答することに徹底する。

まったく…

でも一方で女子高生は素直でいい感じの子が多いみたいだね(^_^*)
素直なお礼の言葉はこちらも素直にうれしい。
これだから知恵袋はなかなかやめれないんだよねぇ〜
975名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 20:06:35.89 ID:f1U1SfIW
それと、
東工大は教職員よりも受験生&学生の方が優秀みたいだw

関東の受験生が京大工よりも東工大に流れるのが理解できる。
東大理一が無理なら東北工でもいいと思うがね。

俺も理一からやり直そうかなぁ〜今の学力ならたぶん受かると思う。
どうせ人生半分捨ててるしね(笑)
976名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/23(土) 20:53:36.70 ID:nE095Yfb
977名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 04:05:40.08 ID:ihi5njv7
おまえら頭よっちっちすぎだろ。
おれなんか暇つぶしに
漢字検定2級の勉強を始めたところだというのに。。。 ( '‘ω‘`)
978名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 08:55:40.12 ID:Kt23IYRT
そうかな?
このスレを読んだ限りでは
頭の良さは感じなかったけど。。。
979名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/24(日) 16:13:40.19 ID:iPeoEdHp
>>972
京大でもか?
980名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 11:33:40.84 ID:2hbRDY+K
残り少ないがage
981名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 11:37:05.33 ID:vXZrsVM9
超優秀なハイスペック人間の皆様がなんで無職板の住人になってしまったのか不思議。
982名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 13:45:57.43 ID:IVINY1SY
実はみんな無職のふりしてるだけなんだよ。
983名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 13:47:08.11 ID:MEXbXufk
勉強は得意だが馬鹿だったから
984名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 14:05:58.82 ID:w5gvY0oq
早稲田の俺も行くとこないんで混ぜてくれ。
もう学生時代とは違い完全にカス扱いされてる惨めな毎日
985名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 14:21:10.61 ID:LPU1mnBS
>>981
大学名なんて役立つのは新卒就職の時のみよ。
あとはかえって足枷になっただけ。
ズルズル引きずりながら置いてけぼりを喰らい続ける毎日。
986名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 14:40:19.95 ID:Hvm9ZMKA
ピンサロに行ったらクラミジアになった
この世に娯楽などは存在しないのか
987名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 15:36:53.38 ID:YB3kwD69
大学におっさんいるよねだいたい
大学入り直せば
988名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 16:23:53.08 ID:tNzLKWqC
できるなら理系の勉強したいなあ
東大も行ってみたい
989名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/25(月) 19:15:24.38 ID:31yzKRzP
「東大内偏差値50以上の東大生は東大の恩恵を目いっぱい受けられる
東大内偏差値50未満の東大生は東大生のくせにレベルが低いと逆に悪影響を受ける
同じ会社に多くの東大生が来ているのだから当然だ
さらに、下手に企業レベルを下げるとどうせ来ないんだろと言われる
それが東大生の就活 」

ってどっかに書いてあったんですが本当ですか?
990名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 00:38:35.74 ID:4MX0wkUL
京大でだめ人間になってしまうのはある程度学風の影響もあると思うから致し方ないとは思う。
一方、東大でだめ人間になるのはやはりエリート養成の流れに乗れなかった本人に問題があるのだろうと思う。
991名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 00:58:23.67 ID:QC6yWQEb
そうかな?

東大の「エリート養成」とやらが存在するとしたら、そういう雰囲気を嫌った個人主義者もいるのではないかね。
文系の場合、とくに法学部だと、そういうのを受け入れる余地が少ないし。


私?
草創期のインターネットにハマり、情報技術者になったが…
過労でKOされて、今やフルタイム就労は困難だよ…
都内で一人暮らしを出来る資力があったとしても、もう情報技術者に戻るモチベが無い。
いったいどうしてくれようか…
予備試験やローは考えられないし、どうせなら医学部の方がマシだが、両親は60歳越えてるし、しがないリーマンの家庭だし。

世帯は分けてあるし、ナマポも考えた方がいいのだろうか…
唯一の収入源の家庭教師は自動車の所有が前提だから、自動車召し上げは無いと思うけどなあ。
992名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 01:57:10.83 ID:4MX0wkUL
>そう言うのを受け入れる余地が少ない

つまり個人主義者を受け入れる余地が東大にはないんでしょ?
だから東大のだめ人間は本人に問題があるのではないでしょうか?
993名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 03:38:09.55 ID:QC6yWQEb
>>992
> つまり個人主義者を受け入れる余地が東大にはないんでしょ?
> だから東大のだめ人間は本人に問題があるのではないでしょうか?

ここ論理矛盾を起こしてるよ。
「個人主義者を受け入れる余地が東大にはない」のなら、問題があるのは東大であって個人主義者ではない。
994名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 09:15:16.22 ID:TxOq9McC
てか、学内の成績と地頭となんか関係があるかね?
文系だが、周りだとGPA気にしてる奴は受験勉強の延長みたいな無味乾燥な奴が多くて、
逆に「こいつできるな」という奴は、成績なんかボロクソだったけどね。
ただし、入試最低点で合格した奴はほんとに馬鹿だった。
995名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 12:50:38.83 ID:nRc3o2Ma
成績ボロクソだけど無味乾燥
996名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 13:12:35.69 ID:VfHvuj9v
関係ない人もいるし、関係ある人もいる
まあ人それぞれだ
997名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 14:55:57.08 ID:bI6oAo6B
公務員で妻子ありの友達が自殺した。俺みたいなゴミでも生きてるのに何で
998名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:24:05.73 ID:QC6yWQEb
保険金で何かをどうにかしようと思ったのかもね
999名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:24:20.59 ID:WrXCVQ14
>>991
派遣やパートで短時間勤務のCADオペレーターをやればいいと思います
1000名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/26(火) 21:48:16.90 ID:+QqsolOx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。