新潟の無職・だめ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
がんばれ

新潟の無職・だめ 11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1271125436/
2名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 18:12:25 ID:da4/z1Bz
>>1
3名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 19:14:07 ID:ZOKAf4wI
>>1
おつ

前スレ1000、いいやつじゃね、願い叶うといいな
他人事じゃないが
4名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 21:12:04 ID:y2jHT/6I
このスレが1000いく前に仕事が見つかるといいいな・・・・・
5名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 21:17:38 ID:h7BZofay
無職でないけど給料安すぎて バイトしなきゃ駄目。 で、これから交通調査のバイトいってくるわ シンドイな
6名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 21:32:32 ID:Jr4fDJk0
すまん前スレ勝手に埋めたった

就職して結婚して家族に看取られながら逝くっていう普通のことができない
時代になっちゃったからな・・・
7名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 22:14:55 ID:PpL0hhyP
前スレの984に似てる境遇だけど、俺も社労士とFP2級、日商簿記2級は持ってる31歳(もうすぐ32)だけど、マジ仕事が無いよ

俺もこのスレ見るまで、ネットで探してエントリーしたり、年金機構を面接したり、大学時代のツテを頼って会社の人事や総務を狙ってるけど、
今の企業が欲しいのは即戦力の実務経験者(簿記と労務全般)と、会社側の人事に回って、いかに効率良く派遣や臨時雇の首を切れる知識と経験を持った人しかいれてくれないとさ

ほいでもって、資格を持って優遇してくれるのは27までだそうだ

事実、ハロワで法務事務関係の求人を探しても27までが法令で制限できる年齢だから、30を過ぎた人は箸にも棒にもかからないわけだそうだ・・・

もし雇ってくれるのなら、野心の無いパートのおばちゃんや既に実務経験と資格を兼ね備えた奴しか取らないみたいなところがあるからな・・・

たとえ資格を持った若い中途採用者でも約3年で資格活用を出来そうにないとリストラ入が今の相場だそうだ(南関東の人事担当)

まじでこれからの人生設計を考えていかんきゃねー
8名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 22:31:13 ID:PpL0hhyP
そういや>>1もつ
9名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 23:11:04 ID:pIyfzUlb
以前は不動産関連の会社に勤務してたよ、倒産したけど
不動産関連の資格を幾つか持ってるけど
資格を活かせる仕事が無いんだよな。
不動産は特に不景気なんで仕方ないけどさ
畑違いの会社に面接に行ったけど面接のオッサンに
「へぇー色んな資格お持ちなんですね
うちの会社では役に立ちませんけどね プ」って言われてムカついた
独立する資金も無いしキツイなぁ
10名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/19(土) 23:39:25 ID:TaJT0oPV
前スレ1000
自分の嫁、子供なら良いけど。

親だったら泣けるな
11名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 13:36:51 ID:/ohvdRRR
民主の公約で時給1000円とか言ってたが
賃金が下がる傾向じゃないか?
680円とか700円前半が多い
12名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 14:50:11 ID:CtFh5laF
  / ̄ ̄\ ←労働厨
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新入社員
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入る会社間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
13名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 16:29:08 ID:QI3xhO+L
時給669円の所なんて完全にバカにしてるだろw
14名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 17:21:16 ID:aGPmPdCg
>>13
たしかに。

ある求人でhtml使えるかっていうので時給換算で679円ってのがあった。
ほとんどの人がhtml自由に使えるっかて話だ。
勘違いな会社が大杉。

15名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/20(日) 23:57:48 ID:5R+3awww
時給で言えば高校生のバイトと争うレベル。
まあ、高校生の可能性と今のスペック省みてくれ。

わかるよな?
16名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 00:52:10 ID:kPQ62vXm
時間かけて履歴書書いて、最後の最後で印鑑が多少曲がったとして
そのまま送っちまうよ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1492596.html
17名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 09:36:28 ID:Gq1ldiST
今から面接だけど志望した職種じゃない事に今気づいたわwwwww
とりあえず暇つぶしに面接してくる
18名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 13:54:42 ID:xSR+2pSd
>>17
どうだった?

案外、気楽に行くと採用されたりするんじゃね?
19名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 14:51:48 ID:LDDVkplH
心から志望してない所に限って採用されるよな。
「期待してます、是非来てください」
「何も心配する事なんかないんだよwうち来いや」なんて。
最初は面接行く気満々だったのが、ドア開けて事務所入っての雰囲気とか、
仕事見学したり話聞いてるうちに嫌になったってのもある。
20名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 15:35:58 ID:67tXlCsk
余裕だな
羨ましいわ
21名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 16:02:23 ID:tmiyWUS5
ハロワ行くきがしないので部屋でゴロゴロしてた
隣の住人にブサイクな20代ぐらいの子が住んでるけど
毎日のように違う男が出入してる。
ブサイクでも若いとモテるのね
22名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 16:15:50 ID:GYyv9/L9
選ばなきゃいっぱいあるんだよな
ハロワの求人さかのぼって100何ページ?の求人とかさ
ガテン系とか・・
23名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 17:13:34 ID:xSR+2pSd
確かに選ばなければ数はあるんだけど、本当にやりたくて、長く続けられそうな仕事となると今は無いんだよね
仕方なく、食うためだけで仕事してる感じだからな・・・

月に10日ほどのバイトだけど、年下のリーダーがぶっ飛んでる奴で、マジ胃に穴があきそうだ・・・
市民税やら車の保険の金を捻出するのに毎日の食費を切り詰めるのがシンドイ・・・
24名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 17:28:32 ID:kduq36Nl
リーダー?
バイトって飲食店?
25名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 17:32:40 ID:oI7Z7KKp
選ばなきゃっつっても向こうが選ぶよw ドカタなんかは経験者余りまくってるし。
26名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 21:50:52 ID:1xIz8aLp
もう終わったことだが 自動車税って ほんとムカつくよな。
GWが終わって 金がないのを見計らって 請求するその根性が気にくわん。
年末とか 三月とかにできねーの?
毎年 この自動車税のせいで いろいろ犠牲にしなきゃならんし 子供手当なんて関係ない。
というか麻生政権時の
国民全員の給付金の時だって 振込まれた月に自動車税の納税時期じゃなかったか?
給付金だの子供手当だのはいいが振込み月に税金を請求するKYなシステムをどうにかしろや 糞行政が
27名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 22:54:51 ID:KGLUR2Y3
俺なんて自動車税と市民税払うために借金したよ…
ほんと金がないよ…
28名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/21(月) 23:30:20 ID:2NhOy8z5
車乗るなら金がかかるのは当たり前
働けば何も問題ないだろう
29名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 01:59:36 ID:Bnm62OCj
>>28
もしかして、かっこいい事言ってるつもりだったりする?
30名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 02:57:53 ID:dwfi59x4
>>29
普通の人の営みだと思うよ
けどお前がずれるのもわかる
31名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 07:29:47 ID:EDq5zJ8c
>>30
ずれる?
32名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 07:47:11 ID:7qH7lCrK
大型ダンプなら50歳以上でも雇うお!
その場で、じゃあ明日からって。


俺は病気あるから車の仕事はしないけどね。

東京在住時は元893がいっぱいいたお!
楽しかったお!
33名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 10:26:22 ID:eYxS1TKv
>>18
ボロクソだったぜw
質問はないですかって聞かれてないって答えたら向こうがキレ出したし
やっぱ電話で辞退したほうがよかったのかもしれない

34名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 10:39:18 ID:yF7qw1r7
>>33
なんできれるねんw
35名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 11:07:00 ID:/KfAMJ+w
面接して不採用が続き、
この近辺のほとんどの会社にいらん情報流していらん顔見知り作って、
ある日何処かでばったり会って気まずくなるだけ。
36名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 11:46:21 ID:M2+Iyle1
>>33
切れた相手になんて言われたの?
37名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 12:43:56 ID:WY+KRCIZ
新潟市自殺率、政令市で最悪 2010年6月17日
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/12678.html
2009年度の新潟市の自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)が30.6人に上り、全国政令指定都市の中で、ワースト1だったことが17日までに内閣府のまとめで分かった。
内閣府の自殺統計によると、今年4月に政令市に移行した相模原市を除く18の政令市の中で、自殺率が最も高かったのは新潟市で30.6人。
次いで北九州市(28.9人)、大阪市(28.8人)、仙台市(26.2人)―の順。
最も低かったのは横浜市の18.4人。
38名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 13:41:05 ID:RGD9i2vk
無職期間ある人はどう説明してんの?

ハロワの求人カード作るときに職歴とか書くと思うけど、
あれって応募先にも流れるのか?
履歴書に書く職歴期間をちょろまかしたらバレるのかね
39名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 14:07:03 ID:S+vqLM+U
>>37
サヨク新聞なんか貼っても暗くなるだけだぞ
いいことなんて書かないんだからさ
40名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 14:56:19 ID:bzrNHrvf
最近
「ハローワークの手前上面接の約束しただけで、採用する気はないから」
と面接の場で言われる事が多い。
時間と交通費を返してくれよ。新潟は、タダでさえバス代が高いんだから。
41名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 15:02:28 ID:HK6vruxV
>>40
以前バンキシャでそういうのやってたなぁ…録音してきてくれ。
42名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 15:11:54 ID:vnZaSe6i
>>40
ハロワにそれ言った方が良いよ
空求人撲滅につながる
43名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 16:32:54 ID:Vi86dM1E
一週間待って不採用…
また履歴書出したら一週間待ち…
こうして空白期間が作られてゆく…
44名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 18:59:02 ID:HB6nT07x
年齢不問
学歴不問

こういうとこって避けたほうが無難なんかな?
45名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 19:04:23 ID:64bksaXn
今週末新潟テルサでSPEEDのコンサート有るんだが、
スタッフ誰かやりたい人いない?

金曜仕込み、土曜運営、日曜運営、撤収なんだけど。

大体こんな感じ
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03816320&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03816342&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103

人が少ないみたいなんで、誘ってみる。
46名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 21:09:02 ID:RAfwPvh0
>>40がリアルらしいけどな
ハローワークとの関係で無理にでも出さないといざというとき、求人を掲載してもらえないらしい
47名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 23:08:57 ID:vnZaSe6i
>>45
がんばれ
この時期は暑いから力仕事なんて無理
48名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/22(火) 23:19:33 ID:5uyb/hHk
>>38
応募先の会社がハロワに問い合わせない限りわからないだろ
49名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 05:37:47 ID:cQGPxI+j
>>45
絶対時給低いよな
FOBだからか?
でもこれ、面接なしだけど、ピンクとかに髪染めた若者が当日現れたらどうするんだ?
50名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 08:00:35 ID:VXVUuiau
雨止まないなぁ
51名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 11:05:00 ID:TW2FB56J
shotworks
52名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 11:17:20 ID:9m6AZKV5
>>49
たしかに給料低いね・・・
以前俺がやった時は自給1000円だったのに
しかも大体バイトなかでボス猿気取ってるアホいたなぁ
53名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 12:23:10 ID:cQGPxI+j
>>52
コンサートスタッフはその位するよな

しかし、新崎駅近くのサークル◯に行ったんだが、さ◯いというもたいまさこを40〜50にしたようなおばさん店員
半年以上前からいるみたいだけど、まるで店員として成長してない、というか劣化してた
温かいものと、冷たいものを平気で何も聞かずに一緒にいれる
この前なんか弁当買ったのに、温めますか?もなく、無言で袋に入れようとした
前は弁当買えば温めるかどうかくらい聞いてきたのに、こいつは・・・
無職でバイトもなかなか見つからない中、こんな無能なやつが働いてるんだから、世の中おかしいよな
54名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 16:33:28 ID:1V1yGi/c
切手と収入印紙の区別ができねー店員もいるからの
55名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 16:40:11 ID:qymo0rim
そんな奴でも働いてるのに今だに無職の自分
56名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 16:45:15 ID:2yYbLq1T
頑張ろうぜ!
必ずどうにかなるさ!
57名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 16:57:18 ID:sFFmc41n
クオカード出したら
今分かる人が居ないで現金にしてくれと言われた
アホか
58名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 17:08:02 ID:9m6AZKV5
さっき面接行ってきたけど
対人恐怖症になってるかもしれない
やっぱ半年も家に篭ると人間駄目になるんだなぁ
59名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 18:51:34 ID:XTDcexK/
あんまり喋る機会がないと呂律回らんようになるしね。
60名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 20:23:49 ID:02aTL11r
>>46
>ハローワークとの関係で無理にでも出さないといざというとき、求人を掲載してもらえないらしい

いくらなんでもこれはないw
61名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 22:52:12 ID:sFFmc41n
2年前にハロワに登録して一度も行ってないんだけど
また最初から書類書かないとダメなのかな?
62名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/23(水) 23:01:39 ID:1EMJpOTN
金が無い税金が払えないとかいっている割には
45みたいな、とりあえず日銭を・・・みたいなのに飛びつかずに暑いだの安いだの言うんだなw
高望みしすぎて無職なのが何となく分かるような気がしないでもない
63名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 06:27:48 ID:EAGV+xS6
>>62
はいはい(笑)
64名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 07:35:26 ID:9fALdE1C

つっこまれて悔しかったのかい?(笑)
65名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 09:18:22 ID:EDfhIXLk
>>47
ニードの鏡w
66名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 12:30:56 ID:MRp4K2TH
わろた
67名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 14:27:10 ID:EAGV+xS6
>>64
それはお前だろwwwww
68名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 14:37:23 ID:qcq0Kiyt
6月1に応募が出して定員1名
6月7日に応募した時点で応募者20数名
履歴書送付して断りの連絡
それなにのまだ応募が出てるってどゆことだ?
空求人か
6945:2010/06/24(木) 17:28:53 ID:QS8MeDGw
>47
サンクス。確かに7月前なのにもう暑いよね。
一応室内で、空調も効いているから暑さで倒れる事は無いと思うが頑張る。

>49
多分800円。多少回数こなしたり偉くなると上がるのかも。よくわかんね。
一応面接は無いけど、電話で連絡来るからその時に髪の色とか聞かれたような気がする。

>51
過去に何か有った?kwsk

>52
そんなに貰えたんですか、不景気の波でしょうか・・・。
後は、受注の仕方が1現場幾らっていう計算で、荷物が多くなると人が沢山居るんだけど頭割りになるとか?
ボス猿は確かにいた。

>53
1000円か、いいなー。

>62
ごめんなさい。
70名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 17:32:07 ID:QS8MeDGw
なんか同時に新潟LOTSでも有るから人が足りないみたいでした。
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03816356&hdn_bai=0.8&larea=L-015&jis5=15103

>61
最長でも1年しか保持してなかったはず。
ハロワカード持ってるなら、ダメもとで受付にデータありますか?って確認してみると良いと思う

>68
全員不採用だったとか?
71名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 18:06:53 ID:MRp4K2TH
>>68
求人掲載期間中は採用決まってても掲載されてる求人多いよ
1時間半待って紹介状貰いに行ったら採用終わってるって言われた事が3回くらいある

それか企業だってより良い人材が欲しいんだから選考に月単位で時間かけるとこあるだろうし、
または>>68の履歴書が問題外だったとか
どっちにしろよくある事だぜ!
俺なんてここ2週間で5つ面接受けたけどもう3っつお祈りきたし
本当の空求人はハロワの人が聞いてきてアンケートみたいなの取る
72名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 18:28:15 ID:ulC3SpsZ
参議院候補に元派遣社員の人がいるけど
このスレにいそうな感じだな。でも応援する
73名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 19:12:59 ID:Vv2k09Dz
安中言う人だな
少しニュースで見たが支持者もおらず
一人で手作りの看板とタスキを掛け教育改革云々言ってたわ
選挙に出る金勿体無いな。
74名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 19:38:08 ID:BMOZOP6U
>>60
じゃ、なんでわざわざ空求人出すんだよ
75名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 19:52:05 ID:oltaluql
「人採れる余裕あります」アピールを取引先とか銀行にするためじゃね?
76名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 21:28:44 ID:QS8MeDGw
>72
派遣で供託金300万貯めて没収される運命・・・
派遣も辞めて300万も没収されて、その後に待ってるのは>37・・・

>74
有効求人倍率操作の為だったら嫌だね
77名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 22:09:34 ID:8Xbxs7cE
皆あんま落ち込むよ
考え過ぎはよくない

俺も含めて
78名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 22:32:11 ID:dokGcQdO
明日、うちの会社の求人がハロワに出る。ちなみに欠員補充。かなりブラック会社だと思うが、どしどし応募してくれ。ちなみにおいらは入社1ヶ月のペーペーでつ。
79名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 23:13:36 ID:OXCij15e
しかし バイトル、タウンワーク、ジョブポストを毎週読んでるが、バイトでさえ まともなのが無いのは 凹むよな
もう食い物関連なんて 見たくないし、ほとんど経験なんて無い。
少なからず 経験してきた職種に近いバイトぐらい したい。
それにしても飲食だけは 賃金さえ我慢すれば仕事があるのが不思議

80名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 23:22:15 ID:Vv2k09Dz
応募したい会社が全く無い
81名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/24(木) 23:57:06 ID:MRp4K2TH
応募しても受からない俺はどうすれば
82名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 05:33:43 ID:eLmmKYk4
>>78
どんなところがブラックなんだ?
おれが元いた会社も募集してたな
優良企業だと思うが、条件が相当厳しい
83名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 09:47:48 ID:oSc61GRW
今日は午前中ハロワ行っても空いてるだろうから、行って来るかな
84名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 10:45:33 ID:QZhC/yIs
さっき採用の連絡きた!
無職歴10か月だけど諦めないでよかった。
みんな頑張れ!
85名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 11:33:28 ID:YhJmEYKQ
おめでとうです!
86名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 13:10:05 ID:/YsZoOqd
大和なう
87名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 14:36:38 ID:10FW+1MR
>>84
何歳?社員それともバイト?
88名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 16:56:18 ID:5KxlSfR/
ハロワ寂しいぐらいにガラガラだった。
8984:2010/06/25(金) 19:55:49 ID:QZhC/yIs
>>85ありがとう!

>>8723歳。社員だよ
90名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 19:59:12 ID:koLFD9KR
やはり若さは武器だな
91名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 20:40:27 ID:CNMvOgj7
>>89
おめでと

受かる人は受かるだな
92名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 21:01:26 ID:s919rDGR
>>84
死んでしまえ
93名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 21:39:48 ID:m0pSI0WR
ハロワのネットサービス久々に見てみたけど
地域ごとにソートもできないね。
8年位前に見た時とシステム変わってないw
94名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 22:08:10 ID:10FW+1MR
>93
すぐバグるしな
使い勝手が悪い
95名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/25(金) 23:46:25 ID:mPhWDW0G
>>88
最近人少なくなったよな
96名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 00:00:15 ID:2TsJdwZV
お気に入りから毎日来てるが、このスレハロワネタ多いな
もしかして無職多いのか、ここ
97名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 00:31:49 ID:fLGMRwOY
そりゃスレタイに無職って書いてあるじゃん
98名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 02:38:00 ID:bmvvmR9x
ブラック「年齢−10=月収」てどう?
やる?
99名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 05:55:08 ID:g+Vd6T7P
ハロワへ逝っても仕事なし
お金もなし
髪の毛もなし

   おっさんには何もなし おわた

100名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 08:30:20 ID:D/7xv+UH
>>84
おめでとう、素直にこっちも嬉しくなるわ

ところで求人公開カードの(事前連絡要)ってのは自分で連絡しろってこと?
101名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 09:50:51 ID:UN8tXKlC
>>100
えっ?!そんな冗談には釣られないぜ
102名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 09:59:25 ID:rhMqF6WN
◆ハローワーク職員に名刺義務化…女性職員からは変態無職につきまとわれるのではと不安の声

厚生労働省は25日、全国のハローワークなどの窓口の職員に名刺を持たせ、すべての相談者
に手渡す方針を発表した。窓口の職員に責任感を持たせるとともに、相談後の問い合わせなど
に円滑に対応するためだとしているが、非常勤や女性の職員からは、失業者からのつきまとい
などの被害が増えるという不安の声が上がっている。
対象はハローワークや労働基準監督署などの窓口で相談にあたる職員約6万2千人で、このうち
約4万人は非常勤。28日から始める。費用は年間約1億2千万円で、公費で負担する。
日本年金機構(当時社会保険庁)の相談窓口では昨年から同様の措置がとられている。
厚労省の方針が伝えられると女性団体などに相談が相次ぎ、大阪の「働く女性の人権センターいこ☆る」
や東京の「働く女性の全国センター(ACW2)」、日本フェミニストカウンセリング学会など
八つの団体が25日、名刺手渡しの強制を中止するよう厚労省に要望書を出した。
これらの団体によると、非常勤の職員には職場と住まいが近い女性も多く、フルネームの名刺
から自宅が特定される不安がある。1年契約という不安定な待遇なのに、正職員並みの責任や
リスクを負うことに対する疑問も出ているという。
http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201006250535.html
103名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 14:04:06 ID:D/7xv+UH
>>101
そんなくだらないレスしてる暇あるなら職安行けよ
104名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 14:27:28 ID:fLGMRwOY
ID:D/7xv+UH
105名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 14:46:03 ID:D/7xv+UH
>>104
キモい
106名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 16:41:11 ID:kPpk0x6k
久しぶりにゲームするいい気分転換になるな
ネットゲームとか面白いのかな?
107名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 17:03:29 ID:h5ZQCKIm

椎間板ヘルニアになってから、事務系を探してるんだけど、ぜんぜん決まらない・・・・
そもそも外仕事ばっかだったし、資格も経験もないから、この約1年でお祈りばっかりが46通も溜まった・・・
しかも記憶ある分で7件しか面接できんかった
ほとんどの会社が、お祈りも無しで、時間と費用の無駄となってしもうたよ・・・
新潟市の臨時も募集したけど、ここもお祈りすらこなかった・・・

>>106
おもしろいらしいけど、ネトゲはよく廃人になる人がいると聞くな・・・
控えめにしとけばよいのでわ・・・

    ・・・・・俺はそろそろ・・・・
 
                ・・・・・廃人になりそうだ・・・・

108名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 21:02:27 ID:Usf14/fU
俺は もっぱら 携帯通信アプリでの対戦麻雀ゲームばかり。
知らないうちに最高位になっちまったw

109名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 22:17:25 ID:UN8tXKlC
>>103
職安と書くかハロワって書くかでおっさんかそうじゃないかが分かるな
職安なんだけど、土曜日やってないから行けないんだ。すまんな。
110名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/26(土) 22:35:38 ID:VSsFntqH
>>109
普通に職安って言うけどなー
単純脳すなぁ
111名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 02:44:29 ID:tSS7W7W6
ケツまくって逃げた「大和デパート」の失業者が、200人以上溢れるなぁ……
112名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 04:45:34 ID:Titgb6NO
>>109
で?頭悪過ぎ
若者しごと館なら土曜もやってるよ?
正式名称、新潟公共職業安定所若者しごと館
勝手に断言してるだけに自分がどれだけ世間知らずか晒してしまったな・・・
一生無職だろうな
113名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 05:28:33 ID:ZBK0ABHV
なぜそんなに食いつくのか不思議だ。

オレは、彼の言う職安と書くおっさんだけど、
若い子には「職安」で話通じるけどな。
今の職安って「ハローワーク」で看板かかってるん?
最近は職安には行ってないからわからん。
114名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 06:21:37 ID:pvIl6/CJ
自分も職安って言ってる22歳無職だけど

職安と書くかハロワって書くかでおっさんかそうじゃないかが分かるな(キリッ
職安なんだけど、土曜日やってないから行けないんだ。すまんな。 (キリッ

がむかついたんじゃない?
低能な頭で勝手に決め付けたり
ときめき仕事館も知らないで言い切っちゃうとことかイタイし
115名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 06:31:30 ID:Titgb6NO
先に食い付いたのは>>109ですよ
無駄に煽るような書き方だけに自分のマヌケっぷりを晒すハメになってますが
116名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 07:12:45 ID:53jU8NKz
もういいってばw
117名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 07:25:32 ID:qGDHPcDi
どっちもどっちだな
118名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 08:43:15 ID:JZ6Pu24f
1990年から愛称としてハローワークが決まってしようしたんだと。結構前だな
それ以降に職安(ハロワ)に馴染みを持った(利用するようになった人)はハロワって呼んでも不思議じゃないし
逆に職安時代の人は職安って呼ぶんじゃないか?
正式名称として職安を使っても良いだろうけど、ハロワの方が一般的だとは個人的には思う。

土曜日にやっているトコにしても、空いているのは「ときめきしごと館」や新津はやってるみたいだけど
巻、三条、新発田などはやってないみたい。
スレタイに新潟とはあるけど、新潟市のみのスレでは無いから>>109,112両方の意見がありえるが
無駄に噛み付きすぎているという意味では後者の方が残念だな
119名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 09:36:51 ID:cNKXMqNC
kime
120名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 11:10:41 ID:Ilnr2830
ハロワでも職安でもどっちでもええわ
仕事探せよ

ときめき管って逝くと何かときめくような仕事あるんか?
121名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 11:18:44 ID:1cpEyoLI
?
122名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 11:20:55 ID:JZ6Pu24f
確かにどっちでも良いな。
そういえば結局>>100に対しては誰も回答してないしな
質問者も本当に回答が欲しいのか煽りたいのか判断が難しい所だけど
>>103 見る限り自分でハロワ行って聞いた方が早いだろうから。
前向きに無職脱出するために頑張らないとだな
123名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 11:47:46 ID:JM7I/hz1
ここに書いてある事が事実なら俺は今の会社辞めたくてしょうがないが、今の時代、次考えると辞めない方がいいかな〜?
124名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 11:54:59 ID:Titgb6NO
>>118
自演はいいから・・・
最初に噛み付く、というか煽ってきた>>109は残念じゃないのかよ
125名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 12:37:24 ID:XeA+D88y
ときめき仕事館に行っても何にもときめかないんだが
どうゆうことなの
126名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 13:25:45 ID:53jU8NKz
>>125
西区ときめきに行ってもときめかないのと同じ理屈
127名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 14:05:31 ID:Sp/cUz/S
そもそも ときめくような仕事がない 
128名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 14:35:36 ID:ZqIR5Vc+
バイトの問い合わせをしたら
日によって2時間で終ることもあるし一日4時間程度の勤務
交通費も出ません、見習い期間は時給690円
延長雇用はしません
この条件で良ければ面接しますけどと言われた
バーカと言って電話を切った
129名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 15:19:07 ID:z5LZhrCd
>>128
いったいどんな仕事だよwww
130名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 16:02:57 ID:ZqIR5Vc+
荷物をトラックに積み込む仕事らしい
131名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 17:15:08 ID:CLx9sV4B
三条と長岡ハロワってもしかして無線LAN垂れ流し状態??
ipod touchで普通にネットにつながるんだけど・・・
しかも両方ヤフーBB・・・

三条は周り住宅街だからハロワからじゃないかもしれんが長岡は
周り田んぼだからなあ。いやまさかな・・・
つーか普通ロックかけるだろ・・・jk
132名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 21:46:30 ID:6JBiOQJl
>45に行ってきた。
昨日・今日と10時までの予定だったけど9時終わりだった。
予定より貰うものが少ないのが残念だ。

肉体労働の人って凄いね。体バキバキで、色々痛いよ。
普段が自宅警備員というのもあるんだけど・・・

空調効いてて館内は涼しいけどやっぱり動くから熱くて冷たい飲み物摂取。
1本、2本と・・・。
やっぱ、内勤希望だ。明日もハロワ行こうっと。
133名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 22:17:18 ID:FDXTi5ac
>132さん
ご苦労様でした。
134名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 22:39:28 ID:ZqIR5Vc+
>132

酒屋でバイトしたが真夏の積み込みは地獄だった
水分摂り過ぎて腹壊して寝込んだ
135名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 22:48:48 ID:6JBiOQJl
>112
恥をかかせてしまうようで申し訳ない。
若者しごと館は土曜日やってないみたいですよ
ttp://www.hellowork-niigata.go.jp/shigotokan/

>133
恐れ入ります。ありがとうございます。


7月末にMay'nさんのライブがLOTSであるようです
携わってみたいとちょっと思いましたが、その頃には普通に就職していたい・・・
136名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 22:52:18 ID:6JBiOQJl
>134
ありがとうございます。
たしかに、暑さと喉の渇きで一気に水分を採りすぎてお腹がチャポチャポする瞬間がありました。
それほど動かないで良い時間帯だったので問題なかったのですが・・・

今日は外のトラックに積み込みがありましたが、夜間&雨だったので地獄というほどでは無かったです。
137名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/27(日) 23:19:11 ID:5Vcuk1kx
俺も昔、スワンとテルサでキップもぎりと入場整理やったけど、もう二度とやらんでいいわ
元請から、N警備保障の連中がきて、そいつらから「こことそこの警備を願います」なんて言われて、
警備に来たんじゃねーのに、鉄格子前で大会が終わるまで、立番してたわwww
新潟のチームが負けると、サポの連中が火になって、鉄格子に押し寄せるし、半端ねー会場だったぜwww

テルサはヲタばっかしで、クッセーのを我慢してコスプレのネーちゃんのケツを眺められて天国だったけどね
ちなみにその頃の時給は約930円だったな
138名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 00:45:09 ID:VUfUUzWu
>>135
無理でしょ、残念ながら
今、求人も微妙だし
このままコンサートスタッフでいいじゃん
139名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 00:54:12 ID:8I6bjJgV
>>135
ってことは、昨日、というか一昨日行ったあれはときめき仕事館っていうのか
同じ建物だし、区別がつかん
140名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 02:27:51 ID:VUfUUzWu
ここで基金訓練受けてるやついる?
今月はじめに申し込んだやつが募集〆切が10日くらいだったのに、延長募集されてた
あまりに受ける人数が少ないと開講しないとあったけど、定員の20人も集まらないのか?
141名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 02:30:35 ID:yC08nAUZ
基金訓練種類多すぎだし、従来の委託やポリテクの職業訓練だって
未だに不人気コースは定員割れも普通にあるからそうなんだろうね。
142名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 10:28:55 ID:8QiVjlYA
高速使って新潟ハロワまで来ました
143名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 10:50:05 ID:9+ADCKsm
>>142
新発田方面の人?

高速混んでた?
144名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 14:41:35 ID:4gZ76zzH
訓練=就職に繋がるとは限らないしな
145名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 18:58:36 ID:PtGa95S3
自殺
146名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 20:27:13 ID:8QiVjlYA
>>143
村上から来ました。高速混んでましたよ。対面通行が多いので仕方ないですね。因みに無職になってから初高速。帰りはいつもの癖でバイパスに乗ってしまいました。新発田聖籠lCからまた高速乗りましたけど。
147名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 21:44:52 ID:gMDlLPzV
>137
アルビ人気ももう無いから大丈夫だと思ったけど、
逆に熱心なファンが行っているからもっと酷い事になりそうだね。

コスプレのねーちゃんは気に成ります。ガタケみたいなイベントだったんですか?

>138
無理です。色んな所が痛くてハロワ行くのへこたれました。。。

>139
1階と2階で分かれているみたいです。
148名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/28(月) 23:24:50 ID:TzaaeUP5
交通整理の旗振りのオッサンが死にそうな顔で旗振ってたわ
大変だよな
149名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 08:39:49 ID:VSW+Awah
旗振り仕事があるだけでもいいだろう
150名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 08:42:57 ID:WUNKGlFt
空元気でもいいから元気出せ!
151名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 09:09:15 ID:OCIJyytn
失業4ヶ月目。
3ヶ月の短期の仕事が決まって、エアコン買っちまった!
39800円。
24年使ったエアコン・・・今年の夏は扇風機で乗り切る覚悟をしていたんだけど
たすかった・・・。
10月からは、また失業手当で暮らすんだろうな・・・。

152名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 11:05:52 ID:JIGEtbpG
>>40
>>41
「ここに住めなくなるから、面倒は起こさないでくれ!」
と、かーちゃんがヒステリー状態になるから、どんな理不尽なめにあっても
ひたすら我慢の毎日
153名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 11:24:24 ID:MikPeogW
>>152
本当に理不尽な場合は、然るべき機関に訴えた方がいいよ
それまではがんがれ
154名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 13:06:32 ID:hfa06edu
思わず笑ってしまいました。
155名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 13:24:50 ID:fYCm9VI1
>>152
無職=犯罪者なんだな。
156名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 13:30:56 ID:e8O1eZiH
>>151
失業手当ってそんなもらい方できるの?
157名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 13:52:01 ID:63HtjQyY
>>156
働いたら貰えないよね?

158名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 15:05:44 ID:7an2rgZt
失業手当は務めた年数によるんじゃないの?
俺は半年貰ったが月6万程度だったかな
159名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 15:38:01 ID:OCIJyytn
>>156
短期の仕事だと、失業手当が残ってれば一時停止みたいにしておいて
仕事が終わったらまた復活できるって、ハロワから聞いたんだけど・・・。
勘違いかな?

明日その手続きしにハロワ行くから、結果報告します。
すっかりもらえるつもりでいたんだけど、もらえなかったらショック・・・。
160名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 15:42:29 ID:aqz3DB04
外出するたびに、頭上に県警ヘリがやってくる。
統失とか言われそうだけどさ。ホントなんだ。

いつからそんな大物ニートになったのかな?確かに長い間怠けてたけど。
彼らが来るたび、くやしさと後悔の気持ちでいっぱいだ。
今では、外出するのに勇気がいる。
社会復帰は不可能と言ってもいいくらいだし、
できたとしても監視は一生続く気がする。

田舎のニートは生きづらい。
いっそ急降下して、ぺしゃんこにしてほしい。
161名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 16:21:37 ID:Kg99au8w
考えすぎだ。でも田舎はまだ外出やすいよ。
うちら日中は皆畑行って誰もいない。
車庫があると車が隠せて本当に助かるわ。
162名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 16:32:36 ID:fYCm9VI1
県警ヘリは、最近多いから気にスンナ。
夜でもヘリだか飛行機が飛んでる音がするから、なんか警察のほうで色々あるんだろ。
確かに巡回のパトカーだとか増えたけどな。
163名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 16:39:32 ID:jIJjrFm6
あの事件を考えるとヤバイ問題ですね。通用口に鳥居をつけていたら防げた!
って言われている位の事件ですからね。

引寺利明さんは集団ストーカー被害者
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/



164名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 16:49:29 ID:H7lXE0bY
>>160
自衛隊のヘリが家の上空を飛んでくよりマシだろ
戸がビキビキ揺れるし、うるさいし、昼寝も満足にできねえよ。
165名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 17:28:03 ID:e8O1eZiH
なんで面接してこの企業には入りたくないって思うと内定貰ったり、2次選考進めるんだよ
本命の方が圧倒的にスペック低いのに・・・
給料なんてどうでもいいから楽しく働きたいんだよ
こんな考えしてるから7ヶ月も無色なのか
166名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 17:33:29 ID:RPG05s1L
>>165
内定貰ったのかよ
167名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 19:58:31 ID:H7lXE0bY
俺もぼちぼち動かにゃならんな
まず夜中しか外に出れない小胆さを何とかしなきゃな…
新発田では恥かいたから三条あたりにしようか…
っていうかハロワでの事がトラウマで出られんのかも知れんな…思い返してみればな…
トラウマの克服と仕事探しを同時にやらなきゃならんのか…
やだな…もう2ヶ月か…っていうか人間に対してのトラウマを除くのがな…厳しいな…
根底にある苦しみがニートである事じゃなかったな…そういえば…
思い返してみればな…なんで苦しんでるのか解らんな…なんでなんかな…なあ…
168名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 21:44:12 ID:iIlN4wLt
三点リーダ使いすぎ
169名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/29(火) 22:57:18 ID:Kg99au8w
三条見附のコンビニ強盗捕まったか
まさか学生の仕業だったとはな
170名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 01:04:26 ID:C9cpJ2j1
nsg関連の学生?
171名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 02:09:05 ID:OELMBxPv
1年ぐらいで出てこれるかな
未成年で名前も出てないし、捕まっても公務員になれないぐらいで民間ならどこでも就職できるし
まだまだ俺より全然勝ち組
172名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 02:36:17 ID:wDx65618
>>167
恥かいたってなんだよ
話してみろよ
173名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 09:23:29 ID:qKzlKb6z
強盗は5年くらいの実刑だよ
174名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 14:00:57 ID:3eJ5+hPJ
>>172
期限切れの求職カードを堂々と渡してしまい
受付「これ期限切れですねww。こちらのシートに記入してアナウンスが流れた後◯番窓口に提出してください」
と言われ用紙を渡された。
俺はそれを書いて受付に提出してしまった。
受付「話聞いてなかったんですか?番号を呼ばれたら◯番窓口に提出してください!ww」
…なんかもうヤダ恥ずかしい死にたい
175名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 14:15:41 ID:Ok5vXrmu
君、それ冗談じゃなくてマジで言ってんの?
>167の書き込みをみると何かあったのか?って思っちゃうでしょ。
受付の人は君の顔すら覚えて無いと思うよ。
176名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 14:19:30 ID:Ok5vXrmu
学校を卒業する前に ナンパ資格 なんてのをつくれば世の中の問題が一つ無くなるのかもね。
177名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 14:34:50 ID:0N1Tzl1s
>174
それ、受付に問題があるように思えるんだが。
俺も期限切れているの渡して、期限切れてるから再度書き直してくださいって言われたから
書いて受付に渡したら、番号カード(呼び出し番号)と引き換えで、呼ばれたら○番窓口にどうぞという感じで
きちんと手順踏んで説明してくれたぞ。
178名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 14:43:23 ID:0N1Tzl1s
ショットワークス見たら7月2日に新潟県民会館でのスピッツ ライブのスタッフ募集してる
9時〜23時(12時間勤務)で@800とか。
とりあえず金が欲しいが厳しいなコレ
179名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 14:58:40 ID:bQyBGxCV
8月の基本手当日額の見直しで、金額下がるってさ。

やっぱり、短期の仕事は、失業手当が残ってて、離職して1年以内の間なら
残りをもらえるということでした。

ハロワの入り口に張ってある「漁師」募集のポスター
誰か応募すんのかな?
180名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 16:11:24 ID:9T8bgngo
公務員はボーナスか
いいなぁ
181名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 17:46:30 ID:jxBvwFXz
182名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 18:31:19 ID:gP5/4jMQ
>>181
ほんと公務員は日本の癌w
183名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 18:43:39 ID:CpXDN6cG
>178
ハロワ行ってたけど、人が足りないから出て来れない?って電話来た。

今日の求人数激減してたんだけど、月末分が期限切れたからかな?
1日になれば大量に出てくるんだろうか?
昨日と比較して正社員800件、パート400件、臨時200件ぐらいずつ減ってたんだが・・・。
184名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 18:53:24 ID:9T8bgngo
12時間勤務wwwww
185名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 20:07:43 ID:14a3CFNd
明日は仲間とのヂオラマ作りで行けるかわかんないけど、昼過ぎから俺も久しぶりに職安いこかな?
できれば、事務か膝からくるぶしを傷めない仕事がいいだけど、どれぐらいあるんか・・・・
昨年から頭毛の抜けがひどくて、焦り気味だぜ
はやいことかーちゃんにも楽させたいし、加茂周辺でブランクありの30半ばをやっとってくれるところってねーかな?
186名無しさん@毎日が日曜日:2010/06/30(水) 21:45:07 ID:nH4IO+oo
加茂と言えばアレだろ、なんちゃら精工とかその向かいの凍死婆とか。
187名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 02:35:40 ID:rrycMSj0
パクヨンハって誰
188名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 03:26:13 ID:FqH2TgWJ
腹へった
コンビニ行って雇用かな…
>>187
あれだ、ほら…パクヨンハだよ。
189名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 04:32:02 ID:bHv0ZCUM
新発田ハロワの受付はビジネスマナーとか皆無だから気にしなくていいよ。
「無職相手だから…」とかのレベルじゃない。
190名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 11:03:51 ID:Gse6Gl4z
こっちなんか、ハロワ通い止めて実家の仕事継ぐことにしますと言ったら、傍にいた受付の人っぽい
女の人が「やった!きもいの来ないって!」ってはしゃいでたのが聞こえた。
もうハロワ行かないから良いけどさ……それは無いよ。
191名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 12:34:29 ID:FqH2TgWJ
おはようみんな
俺は今日も精神グッチャグチャで動けないけど
皆はハロワ行くのかな?
人の悪意に触れてもめげない精神力をいつか手に入れたいな
まあその為の努力なんて一切してないけどね…
じゃあみんなおやすみ
192名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 12:53:13 ID:e90J0Pnl
製造業中心に倍率回復とか言っても経験者+高スペック求人ばっか増えただけ。
実質普通の求人は日に日に減っていってる。
こんな求人を慌てて補って倍率上げて「景気回復しました」っつって一般人を錯覚させてる。
193名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 14:36:37 ID:0XzACG02
製造業もうやりたくないっす・・・・・
194名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 14:43:47 ID:WMOy79bu
水澤の家具潰れたのか。。。

ハロワでも行くか
195名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 15:16:58 ID:FqH2TgWJ
ハロワネットで「求職番号が正しく入力されてません」って出るんだけどなんなんコレ?
昨日までそのまま詳細入力ページに行けたんだけどな?
あれ?なんなん???????
196名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 15:20:04 ID:e90J0Pnl
期限切れだ
ハロワ行って更新しれ
197名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 16:15:08 ID:N4lRx4LG
以前、更新してくれと言ったら
「更新だけですか、混んでるんで時間掛かるんですけど」と嫌な顔されたんで
ならいいわ」と言って更新しなかった
198名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 16:43:22 ID:rrycMSj0
>>194
ユニクロとニトリで食住は足りちゃうもんなぁ
199名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 19:51:44 ID:sBBS36Vd
>>190
訴えろ
慰謝料とってやれ
200名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/01(木) 21:20:14 ID:vAfvXzgN
>>198
え?
ウニクロとユトリって食も売ってるの?

最近、しまむらしか逝かないので知らないのだが
201名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 04:36:57 ID:IFhiPn5H
最近コンビニもよく潰れる
202名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 04:54:48 ID:6VZCsI4n
誰か自殺OFFしよーぜー
203名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 07:17:13 ID:7KNz7OFk
家具はニトリが最強
204名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 07:19:42 ID:jcCSa/Ge
>>203
ニトリの家具なんて安物しか売ってないじゃん。w
205名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 07:30:04 ID:F0dt+1KK
服屋なんて2年ぐらい行ってないわ

今日は登録更新してこないと…
あそこ学校のすぐそばだから気をつけないとな
学生の放つ輝きに触れると目がイカれちまう
206名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 11:12:49 ID:6VZCsI4n
アパートメントとかで買ってた頃が懐かしい・・・
落ちぶれたもんだよ

207名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 16:07:22 ID:TSnMg94L
新潟市の緊急とか求人出てるね。大和跡地のスタッフとか。
208名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 16:42:56 ID:IG4XsoDl
>>205新発田か?
209名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 18:20:33 ID:1j+fhc8m
朱鷺メッセで大和の元従業員180人が合同説明会だと。
また倍率上がるな
210名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 19:13:23 ID:Boxrmr+0
まさかこんな時期まで就活してるとは思わなかった。
暑い時期に正装するのは苦手だ。
211名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 20:22:14 ID:WwyIeixX
>>210
クールビズでいいだろ
212名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 23:08:50 ID:F0dt+1KK
>>210
クールビズでいいだろ
>>208
そうだよ
213名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/02(金) 23:50:53 ID:3+k+Hzpl
クールビズは辞めておけ
場所によっては嫌味言われるぞ

正装しとけば間違いない
214名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 00:15:55 ID:ZtsZy3yA
>>208
違うわ
>>210
クールビズでいいだろ
>>213
同意
215名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 00:22:30 ID:1EVtjAlI
>>213
>正装しとけば間違いない
暑いのでポロシャツと短パンで面接に行ってきた
バイトなんで
216名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 00:27:21 ID:lOYSSQAm
近所の神社で賽銭入れて祈ってるのに
なんで宝くじが当たらないんだよとブツブツ言ってる
おっさんを見かけたわ
おまえらか?
217名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 00:52:16 ID:LRxQIue0
ハロワは半年くらい足しげく通ったけど、もう時間の無駄だと思って行ってないな。
その分、頭と体を鍛えて、何かの縁で仕事が見つかった時に備えてる。
218名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 05:35:44 ID:Vvy4bh+3
みんな精神的に病んでるなぁ
219名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 11:49:01 ID:0mABcilD
>>215
ポロシャツはわるくないけど
バイトでもせめてジーパンは履いていくべき
220名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 11:59:55 ID:UrdrlqGM
>>214
どっちなんだよw
221名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 12:46:50 ID:3DLueRfs
>>219
いやせめてチノパンで行くべきじゃないか?
222名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 13:21:11 ID:6RpJwFoD
コネが最強
223名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 13:24:55 ID:yWmbAoHO
>>221

> いやせめてハーフパンツで
224名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 14:02:33 ID:1EVtjAlI
バイトなんだが時間が朝8〜15時まで商品管理的な仕事
ただ自宅から車で往復4時間掛かるし交通費無し
知り合いのコネなんで何時でも雇うって言ってるんだが
交通費無しと通勤時間と時給が少ないので断った>690円
225名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 14:46:01 ID:mFuLmrOo
今年も安定した職が無いので、海の家でバイトになりそうだ

しかし年々、海水浴客が少なくなってるな・・・

ひと昔前みたいに家族連れが本当に少なくなった・・・
226名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 14:58:07 ID:ZtsZy3yA
リア充が減ってるなんて素晴らしい事じゃないか

>>1 = >>1000
誰かメタルOFFしようず
227名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 15:11:11 ID:0Q1IkK6x
メタルOFFってなんだ?
228名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 15:20:17 ID:Ktxyq/lK
カットジーンズ
229名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 21:37:51 ID:mFuLmrOo
まじあっちーよ
6年前に冷房が壊れると同時に無職になった俺は今だに羽の折れた扇風機で何とか生きてます
少しでも冷涼するのに、体にハッカ油塗ると皮膚がカサカサして困ります
230名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 21:59:56 ID:0Q1IkK6x
>>229
6年無職?
231名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 22:17:22 ID:mFuLmrOo
>>230
6年前にリーマン辞めてからフリーターだよ。もう40半ばだというのに

まあ、例年にならって、9月半ばに海の家が終われば、稲刈りと玄米運びのバイト、秋祭りイベントのバイト、
雪が降れば神立・三叉でリフト監視のバイトで食っていく感じだろうだな・・・

年金と国保なんてだいぶ払ってなくて、腰が痛くても医者に行けねーし、もちろん歯医者にもいけねーから、歯槽膿漏とか心配だ・・・
何より最近は頭の毛が以上に枕についてる・・・・・

   もしズラになるんだったら・・・・
232名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 22:32:38 ID:l6NuczWb
海の家ってドコでやってんの?
水着のねーちゃん見放題だろ
233名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 22:35:03 ID:0Q1IkK6x
>>231
壮絶だな・・・
正社員でいいとこ見つかるといいな
他人事ではないが
234名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 22:46:59 ID:lOYSSQAm
タマゲン←漢字忘れたって会社今もあるの?
コピー機の会社だと思った
235名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 22:48:12 ID:lOYSSQAm
ググったら合った 自己解決
236名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/03(土) 22:48:57 ID:mFuLmrOo
>>232
確かにネーちゃんはいっぱいいるんだが、全然興味がなくなりつつあるんだよ
何より、40過ぎからめっきりと息子の元気がなくて、正職が無くなったころから生殖活動は冗談抜きでやってねーんだよ
むしろ、家族連れなんかを見ると悲しいというか、自分自身がむなしくなってきて、晩酌の量が増えてしまうね

バイト先は西区と西蒲だよ。
二つのバイト先を掛け持ちしながら、ビールと唐キビを配達したり、簡易水道(100円シャワー)の修理したり、
ガキンチョが夜中に捨ててく花火とか空き缶、朝鮮半島からの不法投棄物を回収したりしてるよ

しかしなんで海にイチジク浣腸が捨てられているのか、いまだに不思議なゴミだ


>>233
サンクス
めげずに無職から抜け出せるようにするさ
237名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 00:20:01 ID:T6aayn5P
家族いるのに無職の人ってどうやってくらしてんの?
238名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 00:54:41 ID:EUMSREIu
テレビでやってたけど、家族いて4年無職ってのが出てた
バイトで食い繋いでるらしいが

しかし、この不景気のせいか、隣人がいつのまにか居なくなってたな
就職できたのか、金がなくなって実家戻ったか・・・
四六時中いる感じだったからな、おれもだけど
もう片方の隣人は男と同棲始めて、単身用だから引越しを余儀なくされて出ていったが
239名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 09:11:25 ID:W1iTyiM7
>>238
あんたは大丈夫なの?1人暮らしは家賃とか生活費大変だろう
240名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 10:35:25 ID:EUMSREIu
>>239
勤続4年の20代だけど退職金が1000万近く出たから5〜6年は何もしなくても1人暮らしはできる
親には言ってないからな
241名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 12:20:17 ID:cfxCD2az
>>240
おまえがダメな理由がよくわかるな
242名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 12:26:58 ID:EUMSREIu
>>241
それは僻み?
就活はしてるし、金に余裕がある以外他の求職者と何も変わらないと思うけどな
まだ20代だし・・・
243名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 12:42:37 ID:haZ/xH4O
いいからとりあえずその金で飲みに行こう。
244名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 12:51:01 ID:W1iTyiM7
4年で1000万だと・・・?
245名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 14:35:40 ID:HiZFfv/F
じゃあーオフ会しよう
246名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 14:48:41 ID:0qBBt/5Y
バイトが期間終了になったのを家族に隠して毎日エア出勤しています
今まで車中で過ごしてましたが暑くて無理です
田舎なので図書館は無いし立ち読みするような店もありません
何処か良い場所ないかな?
247名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 15:11:33 ID:hruCOugr
新潟県の転職事情 Part25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271254724/l50

5: この会社はやめとけ! in 新潟
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271340161/l50
248名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 15:32:30 ID:EUMSREIu
>>244
会社から強引に切られたから
個人的な理由での退社だと100〜150万くらいだと思う
要はそこまで払ってクビにしたかったんだろう
ただ、驚くところはおれは少ない方で2000〜3000万ってのが20人以上切られた
他の支社もいれるともっとだと思う
その時の退職金の支払いだけで10億くらいって聞いた
先月まで募集かけてたけどな、あまりに要求が高過ぎてろくなのが来なくて誰も取らなかったらしい
249名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 15:38:12 ID:QyXGj2B/
>>236
未来の俺じゃん。
250名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 15:40:54 ID:QyXGj2B/
>>246
諦めて家でごろごろしてろよ。
ガソリン代の無駄だろ。
251名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 15:45:45 ID:haZ/xH4O
>>236
その生活なかなかいいな〜と思えてくるから困る
252名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 15:51:06 ID:0qBBt/5Y
就活だけでも金が掛かる
交通費に証明写真
国が負担しろ
253名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 15:58:45 ID:trHJpH5h
働けなくなって妄想ばっかして現実との区別がつかなくなったのか
254名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 16:03:43 ID:gXBFU9JN
◆郵便事業(株)のアルバイトの募集(ゆうメイト)

報道でご存知の通り、日通との統合によって郵便は現在大混乱しています。

皆様の力をお貸しください。残業代も出ます。お願いいたします。

http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
255名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 16:04:33 ID:z2mway9O
>>246
田舎の高速のガード下
256名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 16:06:25 ID:haZ/xH4O
>>254
新潟県のアルバイト情報 (0件)
257名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 16:12:15 ID:kbNM9WIh
>>256
わっかる・・・期待してみたのに・・・
258名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 18:42:18 ID:NNCEv/Vw
一切動かずに仕事がねえ仕事がねえ言ってるカスの俺だが
さすがにヤバいと思い始めてきたわ
もう、なりふり構ってられないんだが一旦怠け癖がつくと中々な…
259名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 18:49:57 ID:N2g9Ig0N
はぁ〜金がねぇ 仕事もねぇ
ハロワ毎日ぐ〜るぐる
260名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 18:52:10 ID:CrznhTfZ
>>258
同意
一時期はハロ行っても何もせず帰って来た


今サザエさんみてたら、タラヲが
「子供はいいですよ〜」
とかほざいてた
羨ましいと思った
261名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 18:55:25 ID:haZ/xH4O
おい、前に誰かが言ってた食品工場の期間の仕事まだか?
262名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 19:31:04 ID:DCXn5Lki
例の如く例の様にショットワークス見てたんだが。

7/8・9にテルサでまたなんか有るらしい。何のライブなのか分からなかったけど。いつものトコ。

そしてもう一つ。
朱鷺メッセで5日(明日)に、@750円だと。ファンタジーオンアイスの設営っぽい。
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03827833&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
263名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/04(日) 23:56:57 ID:NNCEv/Vw
ああー…寝て起きて気付いたら死んでたらいいのに
264名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 00:14:20 ID:Ar6xkgt0
>>262
おお、またコッチのイベ系か・・・
金がねーからこの前、このスレに誘導されるが如く、俺も申し込んで行ったけど、
やっぱし、30過ぎのおっちゃんぐれーから、立ち仕事はマジきっえーわwww
動いていればまだマシなんだけど、ずーと立ちなり、話相手がいねーと、足が笑ってきやがる
給料は安かったが、上司は優しかったし、俺的にはあと100円、時給が高ければ参加だな

>>259
はー、オラこんな県やだー、オラこんな県やだー
東京へ出るだー
みたいなフレーズだなwwww


最近、関東に行った仲間がメールくれるけど、やっぱし時給の差はあっても、
仕事の奪い合いはこちらの比ではなく、かなり厳しいみたいだな
事務も製造とも資格と実務経験が2年以上ねーと、30以上はかつかつなんだと(京浜東北線の南部)


・・・・・・誰か頼むから、安定した仕事くれー
265名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 04:20:46 ID:fDTDG1wR
>>263
お前が死んでこのスレの勢いが落ちると、無職は俺だけかとか思って俺が自殺しちゃうから生きてくれよ

今日ハロワでも行くかな
266名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 12:02:52 ID:CMnkxeHH
月曜日混みすぎ
267名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 12:17:02 ID:H5OuqO83
17日安田美沙子
18日優木まおみ
8月22日片瀬那奈
268名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 15:36:09 ID:TXZg8ED9
ハロワで見ず知らずのオッサンが
タバコくれよと言うので無視したら
嫌な世の中だぜと言われた
知るか
269名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 16:59:53 ID:nl2VPupj
>>267
ハロワに来るのか?
270名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 17:33:26 ID:jsBrIDeE
競馬場だろ多分
271名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 18:45:59 ID:cxxSzdVJ
ハロワキャンペーンガールwwww とかだったらウケルwwww 絶対ないけど それぐらいしないとこの暗い空気どうにもならんよ
272名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 20:07:42 ID:8fqbeR2p
>>268
俺なんか、仕事とタバコと缶コーヒーを要求されたことがあったぜ
しかもズボンのチャックがアキッパで、シミが凄いことになってたおっちゃんだ

無論、断ったが幸い何も言われなかったな
273名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 21:25:59 ID:K8XyTRka
>262
いつものとこですが、詳細が今日メールで来ましたよ。
ミキプルーンの会社のお客様感謝デーみたいな感じのイベントらしいです。

テルサとかなら駐車場あるけど、朱鷺メッセだと駐車代必要ですし
それ厳しいですね

>264
この前参加してらしたんですか?誰のライブでした?
私も出てたかもしれません。
8日9日のにも出ようかと思っているのですが一緒にどうですか?
274名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 21:28:40 ID:mlJBOFIO
ロッツのライブスタッフなら参加してもいいけどな
275名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 22:26:40 ID:Mhn3CUx4
ロッツ何有るの?
276名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 22:49:57 ID:mlJBOFIO
今月はGLAY
277名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 22:53:12 ID:TXZg8ED9
ライブスタッフは若くないとキツイわ
腰が痛いから無理
278名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 23:18:15 ID:UQVIWK5C
職業訓練でも受けようかなぁ
今実家に住んでるから給付金でなそうだが…
279名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 23:22:31 ID:q2UoiSDi
>>278
今は職業訓練も倍率高いってよ・・・おれは去年に落ちた
280名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 23:22:52 ID:K8XyTRka
>276
それ、FOBじゃなくてキョードー北陸みたいなので、これどうぞ。
ttp://www.kyodo-hokuriku.co.jp/job/index.html

時給とか募集の頻度教えてください
281名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 23:35:10 ID:t15xEA6N
職業訓練は倍率高いのもあるけど、
そんなにコース無いよね?
就職に必ず結びつくわけでもないしなぁ・・・
282名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 23:45:44 ID:cxxSzdVJ
職業訓練いったら 独自の仕事紹介してくれるんじゃないの?
283名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/05(月) 23:49:28 ID:UQVIWK5C
そうだよなぁ
仕事も中々決まらないから訓練でも受けようかと考えてたんだが…
給付金貰えれば金銭面は少し余裕でるけどなぁ
授業料タダにしても無収入で週五日通うとなると
交通費、飯代も馬鹿にならないか
284名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 00:27:42 ID:DAL/rv0u
>>282
無いね。

修了したあとは丸投げ。

「あとは自分で探せ」
だ。
285名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 01:09:42 ID:Ia+2XkOK
>>279
20人のところ、8人しか受験してなかったが・・・
もしくは午後からまたやったのか
しかも、募集延長っていって試験日の10日前締め切りが前々日締め切りに延長されたし
286名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 01:11:32 ID:Ia+2XkOK
>>284
斡旋してくれるところもある
派遣とからしいが

とりあえず給付金もらいつつ、職探すわ
287名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 07:02:08 ID:DcBoNJcH
今夜も眠れなかったわ
ハロワ開くまでこのまま待機だな
今日の俺はギラギラしているぜ!!
でも、きっと、ハロワではオドオドしているぜ!!
288名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 07:14:02 ID:+3wSNJJ5
>>287
ハロワで何をオドオドする必要があるんだ?
289名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 11:05:56 ID:pTY+9lt1
>>286
斡旋というか、派遣会社の営業が紹介の弾を探しにくる場所になってる感。
あと現場系の資格と職歴がいっぱいあったら本気のご指名来るよ。訓練の内容は関係なくw
290名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 12:21:47 ID:/I2pwGck
>>288
w
291名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 19:38:04 ID:S2JeP6Ld
市役所の緊急の奴50人も募集してたな。
50人も寄せて何をしようってんだか。
どうせ仕方なしに扱うんだろけど。
292名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 21:19:54 ID:2HEyf3A+
>291
詳細見てないの?
PDFだが詳細ttp://www.city.niigata.jp/info/shoko/koyo/kinkyu/22/rinji.pdf
新潟市役所だけで50名集める訳じゃないから結構バラけてるよ
元々100人以上募集するところを、新卒で就職できなかった奴に半分枠与えたし。
仕方無しにってのは当てはまるが・・・。
293名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 21:42:10 ID:+3wSNJJ5
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51569819.html

31だけどこんなの読むと泣ける
294名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/06(火) 23:41:10 ID:nOjMHIxO
新潟市の緊急雇用、何度か受けたけどお祈りだったんだよなー

やっぱり、自分のトコの区と違う施設で申し込むのがダメなんだろうか?
かといって地元の区役所とかだと、晒し者になりそうで嫌なんだよなー。
295名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 01:15:43 ID:iDyMhPVe
夜は動けんからか焦るわ
早いこと決めんとエラい事になる
ああ…
296名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 03:06:58 ID:7MqG0FzB
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
297名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 04:08:56 ID:vREcRP8P
生きろ。何かしら出来ることがあるはずだ。
死ぬにしても、回りに少しでも迷惑を掛けないようにな。相当難しいぜ。
298名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 06:12:27 ID:n4CfxicZ
もう駄目だ!
今年で41になる。
精神科通院でクレイジーだから、とっとと死ね俺!
299名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 07:58:21 ID:tULz1mVT
そうだよな、死ぬ気になれば何でもできるとはよくいったもんだが
ここにきてまたハロ拒否反応が・・・
今日こそはと思ってたのに
明日行くから許してください
300名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 09:50:31 ID:mX5v6hb5
>>293
いやマジで、30過ぎからはそれなり事務系の資格があっても雇ってくれるとこは少なすぎるよな

前もこのスレにあったけど、法律系の資格とか簿記系を持ってても、実務経験を兼ね備えたヤシ、
新卒連中と20代には、宮仕えする場合は、どうしても向こうのほう優先されるからな・・・

30過ぎから逆転というか、それなりの大きな収入をあげるには、「賭け」に出るか、
世捨人のような逆転の発想になるしかねーんじゃね?

ちなみにオイラは近所の遊ばせてる土地を借りて就農していくことを考えてる34です。
301名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 09:59:01 ID:TStqPhfG
家庭菜園風にちょこっとだけ自分で野菜作ってみたんだが、その野菜が不味いのなんの。
野菜の味なんて考えたこともなかったんだが、やっぱり農業も大変だ。
302名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 14:21:46 ID:cIldCcQv
久々に現場作業のバイトをしたら日射病でダウンしたでござる
水分ばっか摂ってたら下痢もしたでござる
もう歳だな、事務系の仕事がいいや
303名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 16:34:53 ID:UvBFy5Xb
腹へったな
せめて一日3食は食べれるようになりたいし
缶コーヒーを毎日飲みたい
304名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 16:58:36 ID:iDyMhPVe
何にも用意出来てないのに面接明日とか…
ああーヤダああー
305名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 17:28:33 ID:vINqu+6i
田んぼで作業中まで監視する意味がわからん。
せめてもっと高く飛んで、一回で済ませて欲しい。
306名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 18:41:52 ID:tULz1mVT
>>304
面接までこぎつけられて良かったな
307名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 20:17:07 ID:nOglqKIp
書類は通っても面接は無表情、機械的で流れ作業的な対応をされて終わり。
何で呼ぶんだよ。少しくらい人間らしさを見せてよ。
受付の女まで(´∀`)な顔してた。
308名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 21:21:11 ID:PMHBu2PG
新潟のハローワークは昨年の今頃より雰囲気悪いな…
309名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 22:33:06 ID:555RVX/0
どうにもならねぇや…(´・ω・`)y-~
310名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 22:59:33 ID:UvBFy5Xb
夕方のニュースで雇用難の特集してたよ
インタビューで今日も面接すら受けれませんでしたと言ってた
兄ちゃんや65歳のオジちゃんが仕事が見つからなくて死にそうだの
ほんと俺も大変だけど皆苦労してるなって思ったよ
ハロワの職員ふぁ雇用情勢は徐々に改善してるとか言ってたが
全く実感できないわ
311名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 23:19:44 ID:Lcx9wEfI
七夕に込める願いは、
「みんなが早く就職できますように☆」
312名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/07(水) 23:49:31 ID:7MqG0FzB
>>311
一年前の七夕の日、同期とナンパして女の子と花火やってたのに今は無職とか・・・
もちろん逃げられたけど

最近ホント精神的に参ってる
もう人と会話する事すら困難なレベル

313名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 03:06:32 ID:eHEU/Ush
>>312
無職だから逃げられたのか?
辛いな
314名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 07:34:49 ID:GoBSHiMS
すみません
今日もハローワーク行くの見逃してください
お願いします
お願いしますお願いします
お願いしますお願いします
お願いします
明日は頑張るのでお願いします
お願いします
315名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 09:27:45 ID:83yVVHjE
>>314
行ってもいい求人なんてないよ
316名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 10:59:07 ID:FBaVlJZX
>>283
施設が旧新潟市ばかりで駐車場なし
たまに三条、長岡とか

新津・五泉や新発田・中条方面は無視なのかね

>>291
今回は条件悪いよ
雇用・労災だけ加入して、\6000/日ポッキリ

前回は健保・年金の加入もあって、業務内容はほぼ同じ

しかし、民間委託すると募集賃金が上がるってのは、
役所はどっかの部署でハネてんだろうか?
(残業・管理費等の名目で)
317名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 14:40:56 ID:repe52Im
面接行ってきたけど条件反射で「はぁ?」とか言ってしまった

面「無職の間何をして過ごしてましたか?」
俺「ハローワークに通ったり、資格の勉強したり、たまに友人と遊んだりして過ごしていました」
面「無職の癖に友人と遊ぶんですか・・・」

無職は遊んでも駄目なのかよwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 14:43:16 ID:zyNg+uQ+
わろた
319名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 15:37:40 ID:eT+kljuS
緊急雇用また応募しようかと思ったけど通算で1年までってのがなぁ。
もう9ヶ月やったから3ヶ月しかできない
320名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 15:38:06 ID:GoBSHiMS
>>315
一つ応募しようと思ってるところがあるから
そこが終わらないうちに、と思って
紹介状もらってすぐ出すために履歴書は書いておきたいんだけど
必ず失敗して何十回とやり直し…用紙もない、日中は外に出たくない
もう本当に人としてやばいと思う
321名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 15:50:30 ID:zyNg+uQ+
緊急雇用って具体的に何するんだ?
322名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 17:59:05 ID:oLUHS4As
役所の人間がやりたくない仕事とかそいつらの尻拭いとかそんなもんでないの?
323名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 18:16:07 ID:FjNOw1nI
そんな感じじゃないな。緊急雇用の仕事なんて楽なのばっかりだぞ。
まぁだからもらいも少ないんだが。ググれば具体的にわかるよ。
324名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 19:56:58 ID:JhysOD3V
面接逝ってきたー
ダメだったー
緊張しすぎてアウアウアーってなったー
母と言うべきところをお母さんて言うてもうたー
ぎゃぁぁぁぁああああああああああ!!!!!
325名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 21:28:14 ID:+kKpS08r
へー。
326名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 22:20:29 ID:xfkdF8+v
>>316
緊急雇用は前回も今回も@6000円だし
保険も雇用・健康・厚生の3つだよ

何かと間違えてないか?
327名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 22:43:30 ID:rA4Kwj1S
去年緊急雇用に採用された人は暑い中駐輪場の整理をさせらえたと言ってた
328名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 22:51:06 ID:QuF/POZI
>>327
それでも仕事があるだけでありがてえって思った俺は
もう末期すかね
329名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 23:15:33 ID:zqrS6kW6
ここのスレの人は参院選はみんな間違いなく共産党だよね。
間違っても自民や元自民にはいれないよね。
330名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/08(木) 23:18:31 ID:TIAWv0W9
>>328
目の前の餌に飛びつくタイプだね。
長期的に見たら、生活保護最強
331名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 02:09:05 ID:Px+kI4za
>>329
確かに

ってゆーか、国の借金が800兆円もあるのに、ナスがもらえる公務員って何様?
公務員なんて月20万固定、ナス/昇給/手当諸々無しでいいんじゃね?
332名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 03:07:38 ID:hZHV7R/G
>>329
いかない
ガソリン代もったいない
チャリはないし
歩いて行くのは休日に外で遊ぶ親子達が眩しすぎて鬱になりそうだから
333名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 04:39:37 ID:Gyph3hoX
>>331
公務員になるような奴は少なからず努力やちゃんとした計画性があった奴らであって
僻んでもしょうがないだろ

ハロワ行ってくる
334名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 08:28:52 ID:4f0UjzHG
ツイッターの #6ban タグ。悲しいな。
仕事が有る奴の余裕か・・・
335名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 12:02:49 ID:at+mybgF
>>329
いや自民だろ。
自民以外みんな外国人参政権に賛成の売国党ばかりじゃん。
そりゃ共産党の労働政策にはそそられるものがあるけど、外国人参政権に賛成って時点で候補対象外だな。
336名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 12:05:16 ID:105yPeoh
無職歴半年で運転免許なし職歴なしが働ける場所なんてあるのかな?
337名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 12:06:23 ID:BW1RyQ76
うわ〜(笑)
338名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 12:20:15 ID:4f0UjzHG
>>335
これどうぞ。自民だけじゃないぜ
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1278490307419.jpg
339名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 12:21:08 ID:Px+kI4za
>>333
僻むというより、赤字の会社はナスが出ないか少ないよね。
340名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 12:38:13 ID:7yzbE8fi
>>335
中原さんも地方の雇用促進に全力を尽くすって言ってたぞ
341名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 13:01:24 ID:at+mybgF
>>338
けど新潟は自民以外は民主党と共産党と幸福実現党だけだろ。
民主と共産はダメだし、幸福実現党はどうなのか知らないけど宗教系ってだけでダメだろ。
結局自民しかねーじゃねーか。
342名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 14:34:47 ID:4f0UjzHG
これやってみると意外な結果が出るかも
ttp://mainichi.jp/select/seiji/eravote/10votematch/etc/
343名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 15:15:16 ID:83CqAJyP
変態新聞なんか貼らないでもらいたい
344名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 15:23:23 ID:PxXzMscg



J( 'ー`)し  面接 よくがんばったわね
  ( )    >>324
  | |
345名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 16:39:02 ID:PmpwY8vX
新潟市の緊急雇用の申し込みが今日までなんだよな。
リストの中から多少でもやりたいと思えるものがまったく無いけど、紹介状必要ないから一応申し込みだけはしておこうかな。
選んでられないよな…
346名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 17:56:28 ID:hZHV7R/G
>>333
一部汚いコネで入るやつもいるけどね
市の職員系はほんとそんな感じ
347名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/09(金) 19:57:34 ID:4f0UjzHG
>>343
まーそういう最初から否定する考えは止めて、やってみようぜ

選挙区、元派遣の人
比例区、女の人が沢山の党
っていう結果が出たぜww
348名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/10(土) 00:00:35 ID:amBL0Stc
I AM DOG!!
349名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/10(土) 01:35:42 ID:/57BSEsE
she is real dog
350名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/10(土) 02:43:01 ID:RXr9/PUv
今日こそは・・・
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:57:29 ID:lzD3VX8i
ここって仕事ついてても駄目人間なら常駐していいの?
全員無職かフリーターのオーラがでてるんだけど
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:07:21 ID:8BJG3KWA
非正規ならいいんじゃね
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:25:45 ID:RXr9/PUv
おはよう、あまり眠れなかった
自分から常駐したいとか
何も言わずにいればいいと思うけど、いてもあまりいいことないと思うけどな
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:13 ID:eZN+Qc28
今フリーターで週5日一日4時間の仕事してるんだけど、バイト掛け持ちした方が良いかね?
もうちょっと金を欲しいという気持ちもあるんだけど、掛け持ちって大変そうでなぁ・・・
素直に8時間働ける仕事を探した方がよいかね?もちろん非正規で。
正社員はむりぽ・・・
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:13 ID:/K97UyY3
>>351
月に数回程度、ケータイで募集してる日雇いやってるよ
そこで知り合った奴もここに書きこしてる奴で、非正規で首切りあった期間工さん
互いに苗字だけで会話してて、下の名前までは名乗らず偽名で話してた
前回のイベ系の参加は嫌な班長で参ったけど、そいつとの会話は楽しかったな

しかしよう、最近特に空求人が増えてねーか?
職安で本日到着ならまだしも、平置きしてる募集もんなんて、
2、3日前の求人でさえ、「もう募集は終わりました」が続いているぜ
脚が悪いからデスクワーク系を応募しても、「いやーうちは、女性限定なんですよ」って、
あからさまに言ってくれるならまだいいけど、履歴書を送っても一切返事すらねーのは、
ほとほと気力と貴重なお金と時間を奪われていくな・・・・
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:08 ID:XxKENFsW
空求人むかつくわ
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:18:54 ID:uZ1zS+3B
>>356
どこ?
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:06 ID:tgOpARpI
>>355
俺も携帯で募集してる日雇いやりたいんだが、
どこに登録してる?教えてください
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:57:44 ID:5VKg2nqM
>>355
断られてるだけで空求人なんかじゃ・・・

できれば晒してよ
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:46:58 ID:8BJG3KWA
18日 万代シティ 鳥居みゆき
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:18 ID:rqtSDr/C
書類選考って送って翌日辺りに電話来ないともうダメってことだよな。
いや今までのが書類送った翌日に面接案内の電話よこしてきたからさ。
前に「未経験OK、募集人数11人」って求人があって登録から3日経ってたけど、
まだ誰も応募してないですねって言われたから少し安心して書類送ったら
「11人募集?いや1人ですよ。間違ったんじゃない?そして貴方はダメです」
って嫌な電話もあったけどさ・・
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:35 ID:Sn2TLjF0
>>360
いくよ
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:28 ID:RXr9/PUv
貴方はだめですってそんな断り方するアホ担当のいる会社はろくでもないだろ
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:45 ID:KNFL82fQ
ハロワに出てる会社で
まともな会社があるわけがない
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:04 ID:5VKg2nqM
3D対応ならもう出てる
http://cpz.to/movie-list/3158.htm
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:39 ID:5VKg2nqM
恥ずかしい誤爆すいませーん
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:13:44 ID:CD9xaV8Z
…いや、感謝する
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:41 ID:3WdgkQMg
>>364
自分前いた会社はまともだよ
給料が群を抜いて高い、休日多い、いい人多い
ただ、求めるものがあまりに高い
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:34:58 ID:q0COUCyP
>>364
まともな会社に受からない時点でまとな人間じゃないと証明された俺涙目
死のうかな
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:53:10 ID:wB0jvKaC
現在38歳、10歳以上年下の奴にタメ口で命令されるとマジでキツイわ
ぶん殴りたくなるわ
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:01 ID:skusWI9p
>>370
ああ、それわかる。
オレもにこやかにしてるけど
はらわた煮えくりかえってるよ。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:11:55 ID:lkhdZZn4
まともじゃねーなw
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:47:14 ID:rR5IBhhe
どうよみんな、選挙行ってきた?

俺は期日前だったけど、職安の帰りに暇だったんで行ってきたけど
案外と混んでてびっくりした
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:21:36 ID:tHvAxSY6
近所で俺が朝のゴミ捨ての途中、急病人を介抱したとの話が広まっている。
でも俺はそんなことはしていない。気持ち悪くて背筋が凍りついた。
良いことならまだいいけど、逆だったら大変なことになる。
もし近所でなにかあれば自分が疑われるのだろうな。

何かのフラグ?考えすぎかな?
375名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/11(日) 23:42:52 ID:FM/38ayv
わろた
376名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 01:34:01 ID:KGI/bp6t
民主取り過ぎwww
千葉法務さまー
377名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 14:47:37 ID:hHDyswZl
あまりの雨に職安は明日にすることにした
378名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 16:40:06 ID:WFxnCUj/
おれはいってきたぜ・・・
379名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 17:40:02 ID:LMDjC9uL
12時間以上寝て今起きた><
380名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 18:43:58 ID:ZpRNcoMy
俺は電話を待つ体で寝てたわ
結局、掛かって来なかったし…
明日はハロワ行くぜ!
そしてオドオドしてるぜ!
381名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 19:04:55 ID:ajbHJU/B
無職だと一日は長いけど一か月はあっという間だよな
382名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 20:44:21 ID:VdDNi9Rg
25を過ぎてから以上に時間の流が早く感じる
特に30を過ぎてしまったいまでは・・・・・
383名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 20:54:16 ID:zRnHA6q/
朝一でハロワ行って応募して夕方までにこっちに電話する言ってたのにこねえし。
別件の書類選考は反応ねえわで時間の無駄&無駄な胸騒ぎで馬鹿らしく日々が過ぎる。
自力で何とかしたいのに親はコネ話を出してきた。
もう30すぎたんだから今更親の敷いたレールを歩くのも抵抗あるし、
未経験の世界に無理矢理コネであてがうのは恥かくからやめて欲しい。
知ってる人間いるし入っても針のムシロで居場所なくなるのが目に見えるわ。
384名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 21:51:50 ID:WFxnCUj/
>>383
贅沢言うなよ
所詮人間なんかみんなレールの上にいるんだよ
385名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/12(月) 22:27:03 ID:rGN/LfrY
身を清める為パイパンにしました。

パイパンのメリット、デメリットを教えて下さい。
386名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 03:18:48 ID:zgrGISho
とりあえず基金訓練受かったので、その講義開始まで就活
ダメなら通いながら就活
387名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 04:09:59 ID:3n6AD01O
空が白んできたか…
おまいら、今日も鬱焦りでイライラ過ごす1日が始まるぞー
…はあ
388名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 08:43:16 ID:PXj3O+WG
>>385
気持ちいいぐらいじゃね
389名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 11:46:11 ID:STtmp4Ef
明後日に契約社員の面接受けるんだけど、大きな問題が発生!!!
東区から面接地の新光町まで汗臭くなるけどチャリで行くべきか…
それとも交通費をドブに捨てる覚悟でバスを乗り継いで行くべきか…

この時期暑いからな〜どっちが良いと思う?
390名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 12:18:12 ID:Z46p62As
>>389
ヒント 晴れるとは限らん
391名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 12:27:34 ID:pNe0DnT3
株式会社ウェ○ブ
ここハロワで求人あったけど空求人ばっかだな
ハロワの職員も求人きても採用してないんですよね
不思議がってた
392名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 12:54:36 ID:PXj3O+WG
>>389
車で通えないの?
よくそんなとこ受けようと思うな
393名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 13:05:29 ID:fhS7zfHb
>>389
自転車で完璧なのは、>>390がいうように、雨に備えて河童と着替えを持って行くこと
あと、ヘルメットも忘れんなよ
394名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 13:07:02 ID:wGrVImum
面接だったのにパンクでチャラ。
あと半分って所で急にガタガタ音。見たらでかい鉄板ビスが刺さってやんの。
集団面接だから遅らす訳にもいかず、雨の中スーツでタイヤ替えてる時間があるわけもなく諦めた。
しかしまあ上手い事こんな大事な時に、しかもど真ん中に刺さるわな。
これが運命の別れ道だ。
395名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 15:03:32 ID:fhS7zfHb
>>394
そんな日もさるさ、まぁがんがれよ
ちなみに契約する職種はなんぞね?
396名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 15:07:46 ID:FMnaVCw5
>ハロワの職員も求人きても採用してないんですよね
時間の無駄だから載せないでほしいわ
397名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 15:12:45 ID:3n6AD01O
>>394
面接明後日じゃなかったのか?
398名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 16:28:25 ID:qI2PX9o/
>>394
その会社は受けるなっていう天命だよ。
逆に運が良かったんだよ。
399394:2010/07/13(火) 17:07:09 ID:wGrVImum
>>398
そうだな。まあ応募人数がかなり居る中で定員は一人。
しかもまだ求人出てる。だから本命じゃない。
本命だったらパンクしたまんまで現場に乗り付けてたなw
帰ってから一人でブツブツ怒りながらパンク直してたけど今は後悔してない。
明日の面接はイガ栗でも踏んでパンクしないように気をつけて行こう。
400名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 18:24:27 ID:zledY/8h
389だけど、車の免許持ってない!契約社員だからスーツで行くつもりなんだけど、着替え持っていくと荷物増えるし…。

100%安全なのはバスって分かってるけどさ〜万代までチャリで行ってあとはバスにしようかな?
401名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 19:51:29 ID:w5gFOMr2
>>385
パイパンってなんですか?
402名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 21:29:58 ID:3n6AD01O
コンビニで糞バカップルを見かけたわ
当然、それだけで不愉快になり帰ってきたわけだが…
今まで、俺は、こういう気持ちを力に変えて生きてきた。
だが、今はどうか。
憤りを込め、封筒を投函し、イライラしながら沙汰を待つ………っっっ!!!!!!
もう、心がねじり切れるわ!!!!!!!!!
403名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 21:38:51 ID:/b1D8OMe
>389
緊急雇用?
いや、新潟市の緊急雇用の面接日が14・15だからそうかなーと思っただけだ。

チャリだと今週はほぼ雨予報だから私服&雨具でチャリ。どっかで着替えるというぐらいの覚悟が必要だと思う。
晴れたとしても1時間とか余裕見て、早く着いて適当な店で汗引くまでゆったりと落ち着いてからってのが良いと思う。
車が無いってのなら、やっぱり公共交通機関が一番だと思うよ。
404名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/13(火) 23:39:12 ID:zgrGISho
>>402
どんなクソバカップル?
405名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 09:49:43 ID:YcF91U+3
そろそろ俺も彼女に無職って話さなきゃいけない時が来た
振られるんだろうなぁー
406名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 09:59:02 ID:pwarfU+f
いつから無職か知らないが、逆によくここまで隠し通せたな
407名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 10:07:29 ID:+85CrGPT
ハロワ行って応募すると大概受話器先から「遠いからダメ」って返事ばっかだ。
田上近辺から中央区は遠い地域に入るのかな〜。
408名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 10:28:04 ID:CKDvdRls
明日新潟市緊急の面接
朝8時半から受付とかはえーよなー
面倒だし履歴書PC作成で良いだろうか?
お役所だからやっぱり手書きじゃないと無理かなー??
409名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 11:15:04 ID:qXaxdvjW
>>408
俺は手書きで書いた
明日は寝坊しないようにしないとな

もう寝るかな
410名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 12:14:00 ID:CKDvdRls
>>409
寝るの早すぎw
確かに寝坊は気をつけなきゃだけど。

とりあえず手書きで書くわ。
A4の買い置きなくなったからB5サイズだけど
411名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 12:42:08 ID:JtKXtFV/
>>407
田上か〜。
田上のあたりってマジで何も無いよな。
やっぱ仕事もないんだ?
412名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 13:29:33 ID:fyHwftkN
生活保護のほうがマシな気がしてくるね…

佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです!!!」
http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

26万では不満、もっと欲しいと話す佐賀一家
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/no1952.html
413名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 14:25:54 ID:YcF91U+3
ハイスペックな奴志願してきたアホな俺を雇ってくれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000536-san-bus_all
414名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 14:42:40 ID:Jz55jPwX
>ハロワ行って応募すると大概受話器先から「遠いからダメ」って返事ばっかだ。
建前だろ
>やっぱ仕事もないんだ?
ないよ
昔は工業団地があるんで多少は応募が出てたけど今は皆無
415名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 15:15:04 ID:ICumpsAN
26万・・・。
416名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 16:35:20 ID:VBmA02t+
子供5人いても余裕で育てられそうな値段だな
417名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 18:13:00 ID:pwarfU+f
余裕ではないだろ
家族4人が贅沢せずに暮らすのに年300万かかるらしい
子供5人もいれば母子家庭として家族6人
どこにも余裕はない
佐賀一家は、確かに調子に乗りすぎとは思うが
418名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 20:38:57 ID:5wFGlmrB
西区から東区でも家の近い人を探してますってんで断られたり。
車で30分もかかんねぇよ。
419名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 21:08:21 ID:yTYchna9
俺なんか西区内同士で15分もかからんのに「通勤大丈夫なんですか?」だよ。
中高生すらもっと長時間かけて危ない思いして学校行ってんだろよ。
どんだけ器が小さいんだよ。
420名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 21:09:10 ID:VBmA02t+
>>417
300万は最早贅沢だろ・・・
親父手取り18万、ボーナスなしで子供三人育てたぞ
兄二人は奨学金借りて大学行ったけど、俺は高卒で働いたw
そしてこのザマさ・・・
421名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 21:58:17 ID:Slnv/qli
バイトの電話したら履歴書と健康診断表を出せと言われました
健康診断票って内科で良いのかな?
幾らぐらい掛かる知らない?
422名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 21:58:24 ID:Slnv/qli
バイトの電話したら履歴書と健康診断表を出せと言われました
健康診断票って内科で良いのかな?
幾らぐらい掛かる知らない?
423名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 22:04:06 ID:5wFGlmrB
健康診断やってる病院の受付に。
たしか7千円くらいかと。高くてすまんな。俺が謝るのも変だが。
424名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 23:11:59 ID:Slnv/qli
>>423
さんくす
ググったけど高いね
国保に加入してるけど減額が適用されるのは40歳からだし
全て自己負担で検査すると大体7000〜8000円ぐらいだった
425名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/14(水) 23:49:58 ID:Jz55jPwX
40歳以上なら1500円で済みます
ttp://www.city.niigata.jp/info/hoken-nenkin/tokutei.htm
426名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 06:47:18 ID:Wu7yRCVP
>>420

ヒント:蛙の子は蛙
427名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 09:25:43 ID:UEXf0hyl
新潟市緊急の面接で何を聞かれたか優しく教えて
次受けようかな
428名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 09:45:16 ID:EpHt534v
新潟市緊急雇用の面接終わった。平日朝のバイパスがあんなに混むとは…。ギリギリに着いたがくじ運が良かったらしく、もう終わったw
429名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 14:30:20 ID:G6DAFjga
健康診断なんて10年ぐらい受けてないわ
なんか不安 もうすぐ38歳だし

>>428
緊急雇用は何の仕事するの?
事務系の雑用?それとも地域の公園整備とかの外回り系?
430名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/15(木) 21:43:02 ID:RGhojZY3
今日は緊急雇用の面接、混んでたな
住民税の支払いついでに、見学してたけど、若い子が多いこと
マジで、仕事ないんだな
431名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 08:49:50 ID:Qj/IDUUS
遅くなったがレス。
緊急雇用は14日、15日が面接日(人数が多いから2日に分けるんだそうだ)で
昨日は70人ぐらい居たと思う(ランダム番号の割り振られて、その番号順で面接だったから)
8時30分から9時10分の受付時間で、9時過ぎに行ったんだけど、この割り振り番号が良い感じで早く終わった

面接官は5人だったと思う。Aが1番から昇順で呼んで、B が20番から降順で呼ぶみたいな順番だったと思う

>>427
たいしたことは聞かれない。1人5分ぐらいだし
自己都合か会社都合か。今何してる?
ttp://www.city.niigata.jp/info/shoko/koyo/kinkyu/22/rinji.pdf
のどれで働きたい(第3希望まで)。で、それ選んだ理由は?ぐらい

>>429
↑のPDF参照で。
事務の雑用希望したけど、その中でも興味ありそうな項目を選んだ。
新潟市役所以外で、自分のところの区役所内の仕事も有ったんだけど
それは希望から外した。通いやすいけど顔見知りとか居そうだし。

>>430
そんなに人多く無かったよ。
もしかして6階見に行ってないか?
昨日は不憫な事に、
3階で仕事が無く何とかして欲しい人間の緊急雇用の面接
6階で希望に溢れキラキラした人間の市役所職員の試験が行われているという状況だったし。。。
432名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 09:51:00 ID:bJCJKkaL
>>431
そっか市職員の試験と勘違いしたか・・・
どうりで若いのが多いわけだ・・・
433名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 13:57:21 ID:5EJ5/rcZ
ハロワの求人票の備考に

書類到着後2〜3日以内に電話連絡
書類責任廃棄

って書いてあるとこって落ちても電話連絡ないもんなの?
もう5日たってるんだが
434名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 14:36:01 ID:DW83sgqk
>>431
こんなんで70人近くも応募があったのか
2日やるなら150人ぐらいか
PDF見たけど仕事を作ってやったって感じの内容ばかりですね
435名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 15:17:54 ID:MW4jgNTI
>>433
俺もそんなのに応募して今日で8日放置だ。
気になるならハロワに電話して採否連絡行ってるか確認するがいい。
半月以上ハロワに何も来てない場合は完全に忘れられてると思う。
436名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 15:29:21 ID:v0HaevTK
>>424
受かるかどうかも分からないのに健康診断うけなくちゃならないのかよ?
めんどくせー会社だな。
437名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 16:12:19 ID:loZCq5Fn
>>433
俺も放置くらって1週間後に履歴書がポストに返還されてたよ。
そろそろ帰って来るんじゃない?
438名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 17:50:50 ID:5EJ5/rcZ
>>435
ハロワに電話してもまだ誰の採否は来てないだそうだ

>>437
責任廃棄だから戻ってこないと思う
もう諦めて次探すわ

439名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 19:09:14 ID:6NXye4P3
>>436
だまれごみ
440名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 19:57:30 ID:e8ej0B4/
>>439
ttp://www5.ocn.ne.jp/~i-net/20021130kenkousindan.html
つまり合理的な理由なく健康診断するってことは内定したってこと
441名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 20:05:48 ID:BF23Li1v
それはない
442名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 22:11:25 ID:MSI8Bj6t
あんまりクソ暑いんで
今夏初めてエアコン点けてます
ほんとは電気代も節約せにゃならんのにwww
443名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 22:34:14 ID:LMvk6zDr
>>442
よくもまあ、今まで我慢してきたなwww
そういう俺は扇風機で過ごしてるけどな
444名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 22:53:05 ID:mYou6VWv
おれんち古いエアコンだからあんまし効かない、電気代もすごい・・・
445名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 22:59:10 ID:TdlAqBzz
>>407
>>411
うちの父親、田上から聖籠まで通ってた( ´д`)
446名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/16(金) 23:26:56 ID:zxjVlVz2
>>431
去年わざわざ面接受けに行って不採用だったよ
今は飲食店でバイトしてるけど周りは若い奴ばかりで凹むわ
447名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 00:36:42 ID:pY0MlduS
50円レンタルビデオ6本延滞した。絶望した。まだ見て無いし。
448名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 04:20:52 ID:IGB90ySv
>>433
2週間で連絡ってのに6週間かかったのがあった
ちなみにその会社、受かってるやつでもそれくらいかかってたらしい
449名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 10:07:00 ID:6IWYOwKC
>>445
以前、村松から東港付近の工場まで朝のラッシュ時に車を走らせたが、1時間20分くらいだった・・・


・・・・・お宅のお父さんは、家族思いだな
450名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 13:30:35 ID:FzBRn2Xo
履歴書の返送の仕方で会社の色が分かる。
駅南のビル内の会社で面接行ったら結局は見るからに温度が違うDQNの巣窟だったが、
わざわざ写真の所を力一杯折り曲げて返送してきた。
普通に畳んだら封筒に入るのにどうゆう畳み方してんだよと。
ま、わざとだろうがこれはないだろ。失礼過ぎる。
配管清掃業者だったかな。名前忘れた。
451名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 17:33:06 ID:xQNPjVw4
>>450
いくらなんでもネタだろ?
どういう大きさの封筒にどういう入れ方をしたら
そんな無残な事に成るんだよ・・・
452名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 17:44:47 ID:chnAtF2A
「はは、こいつの写真笑えるwww折っちゃえww」
453名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 20:30:07 ID:FzBRn2Xo
>>451
ホントの話。
普通の80円サイズの封筒なのにわざわざ写真が折れる畳み方をしてやがったんよ。
(左右を半分に折る→上下を半分に折る→何故か上と下を折って真ん中に端を向かい合わせて畳む)
上を折る段階で写真にヒット。
どう考えても普通の人間ならこんな折り方しないだろ。
ヤンキー上がりっぽいDQNの受付女、社長らしき奴含め、30前後ぐらいの人間しかいない所だった。
新潟にこんなバカな所があるとは思わなかったわ。
454名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 22:21:16 ID:aLtJU30V
>新潟にこんなバカな所があるとは思わなかったわ。
馬鹿な会社ばかりですよ
俺もネタだと言われそうな経験を何度もしてる
455名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/17(土) 23:27:10 ID:aLtJU30V
俺が住んでる地域を検索したら専門職省くとコンビニが2件だけ \(^o^)/
456名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 00:40:45 ID:wlG3gtxz
>>450
ツバとかつけられたりしてたりしてw
457名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 01:20:46 ID:aQFrQnI0
新潟人は性格悪いからな
新潟人の俺から見てもそう思うわ
だって俺も自分で嫌な奴だと思うもの
金髪の女見ると過去に堕胎してんだろうなあとか思っちゃうもの
本当に失礼だろうけどさ
458名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 01:39:37 ID:No4c9ydU
人は見かけによらないとは云うが、結局は見かけのまんまだと思う。
DQNな格好した奴にまともな奴なんか誰一人いなかったわ。
459名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 03:02:12 ID:HSgB5m1A
 通勤で往復3−4時間、残業無しで通勤手当無し。
 ガソリン代引いたら手取り11万・・・それでも無職よりマシだと言い
聞かせてる。
 暮らしていけないからいつかは・・・・・酷すぎる世の中だ。
460名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 11:23:40 ID:5bHPeI6Q
江南で自殺か?
461名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 12:14:50 ID:Pck9OxHD
いやー暑いけど清々しい夏らしい天気だな
絶好の行楽日和だ!




デフラグでもしよう・・・
462名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 13:15:41 ID:GTNXu/oo
オラも行楽に行く金がねーんで、いつもの通り、2ch三昧だ・・・
463名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 13:22:22 ID:as+/aqms
>>439
人のことゴミとか言う奴はクズ野郎と相場が決まっている。
464名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 13:25:59 ID:as+/aqms
>>459
往復3−4時間はきつすぎるって。
しかも電車とかじゃなくて車でしょ?
そのうち事故起こさないか心配だわ。
465名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 14:21:44 ID:y5OIkClI
>>457
堕胎なんて黒髪でも普通にゴロゴロいるぞ
女の5人に一人は経験者だろ
結婚なんてできない俺らに関係ないんだがな・・・
466名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 14:25:36 ID:dPj9kvmL
毎日エア出勤してるけど暑くて車の中で過ごせなくなった
金が掛からず何処か良い場所ないかな
467名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 14:33:05 ID:GTNXu/oo
>>466
つ図書館
468名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 14:53:12 ID:No4c9ydU
>>466
奥只見シルバーラインのトンネル内の駐車帯。
外が35℃でもトンネル内は15℃しかない。
ま、そこに1日いられるかは分からんが。
469名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 15:04:31 ID:dPj9kvmL
>467
近くの図書館は親戚が勤務してるんで

>>468
新潟市内で
ブックオフは立ち読みすると疲れるので却下で
470名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 15:06:24 ID:H8oOE7vI
図書館
471名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 15:07:33 ID:H8oOE7vI
市内ならたくさんあるじゃん
472名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 15:11:51 ID:No4c9ydU
ハロワに1日とかジャスコ等に1日とか。
金が惜しければ田舎の高速のガード下しかない。
よく営業がさぼって寝てるよ。
473名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 16:00:46 ID:DfR1/mFv
>>466
良い訳人生だな。
無職を言い出せずにエア出勤。
アイデア貰っても、お礼の前に親戚が居るとか疲れるから却下とか
474名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 16:23:43 ID:FpSrnRu3
>>460
イオンとかの立体駐車場
無料だし、トイレもある
平日昼間は上いけばガラガラだよ
475名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 16:36:48 ID:3+E4XUnK
ちょっと金出して、越後線あたりで一駅ぶん140円の切符買って
行ったり来たりもいいんじゃないの。
476名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 16:59:14 ID:aQFrQnI0
いっそ全部バラして居間に居座れよ
ヒヤヒヤ過ごせるぞ
477名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 18:59:33 ID:Ce64l82O
お祈り通知が来たぜ!!!
ハロワ行きたくねぇ〜若年者対策のおっさんがマジで嫌い…。

というか新潟の求人ってど〜して専門職ばっか…。
478名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 20:27:51 ID:N5oL926U
暇つぶし
ハロワ→病院の待合室→パチ屋の休憩場→uxスタジオ見学→新潟駅のbsnバナナ
びっくカメラでマッサージ椅子→やゆらぎ亭でごろ寝
479名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 21:04:05 ID:5bHPeI6Q
鳥居みゆき見たか?
480名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/18(日) 22:08:11 ID:yezmAsPg
新津のハロワの帰りにブックオフや栄進堂で時間を潰すんだが
その近くのMrコンセントで強盗かよ
481名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 06:22:24 ID:lxyaJbhx
明日、基金の面接だ
嫌だ
482名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 06:27:25 ID:q1Hlk2O7
>>481
頑張れ

おれは受かった
面接とは思えない格好、受け答えだったけど受かった
定員にもよるけど、相当変なやつ以外は落とされないと思う
でも、書類結果待ちの企業が一社
連絡は一週間後、先週月曜出したから、今週にはくるはず
483名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 09:03:05 ID:gqBF3JXe
誰や 新津で強盗したん
おまいらのだれかじゃねーだろーな はよ自首しろや!
身長170くらい 小太り 帽子にマスク サングラス 紺色のズボン
484名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 09:14:41 ID:f2V1oQ7T
↑なんでお前新潟人のくせして関西弁なんだよ
485名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 11:01:24 ID:q1Hlk2O7
生まれも育ちも新潟だけど、親が関西弁だから関西弁のやついるぞ
コテコテではないが
486名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 13:27:45 ID:CXekiPR2
ハロワ席空いてたら、何分居座る?満席時30分オーバーはゴミカスクズだけどガラガラだったら?
気の済むまで見たりする?2時間とか。
487名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 13:33:47 ID:q1Hlk2O7
普通に30分以上見続けるとロックかからないか?
おれはどっちにしても30分以内に済ませる
488名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 13:36:10 ID:UHdroIUI
月金行ってるから新着求人しか見てない
30分以内に終わる

489名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 13:43:28 ID:JyT3a3a5
>486
巻ハロワだと。30分以内でみたいな注意書きはあるけど30分以上使える
50分経過すると、赤文字で割り込みが入って「50分経過しました。待っている人も居るので・・・」みたいなのが画面に流れる。
空いていても込んでいても50分で流れる仕様みたい。

1週間ハロワ行くのとかサボって、正社員見て・パート見て・臨時見てとかやってると50分過ぎる時もある。
でも、割り込みも1分ぐらいしたら消えてまた普通に使えるようになるんだよな。
一応、長く使いたいと思ってもそれが出たら止めるようにしているからそれ以上使うとどうなるのか分かんない
490名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 14:14:00 ID:VVZcgGI+
>483
>身長170くらい 小太り 帽子にマスク サングラス 紺色のズボン
何処にでも居そうな
491名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 15:46:12 ID:Q3A0fjSa
ブラック企業について考える
ttp://www.geocities.jp/akina200x/shuukatu/black.html

ブラック企業の見抜き方(パクリ)
ttp://www.geocities.jp/spoichi/050725black.html
492名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 17:24:36 ID:FPMJloxN
沢尻かわいい
493名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 17:30:56 ID:UHdroIUI
ブラックすら受からない俺には見抜くなんて不要
受かればどこでもよい
494名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 18:34:42 ID:lxyaJbhx
最近、過疎ってるな
皆うまくいってるんだろうか…
それとも上手くいかなくて書き込む気力も無いのかい?
495名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 20:05:42 ID:F5sFDuAU
おめーらもーぞーかいてんじゃねーよ
496名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 21:33:20 ID:q1Hlk2O7
えっ?何語?
497名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/19(月) 22:16:02 ID:6rYJ8VIn
家に居ても家族の視線が気になるし
ハロワは負のオーラが漂ってるし仕事も無いし
本は嫌いなので図書館は行かないし
田舎なのでジャスコのようなショピングセンターもホムセンも無いし
この真夏日何処で過ごせば良いのか嫌になるわ
冷房が効いた場所で事務的な仕事をしたいな
498名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 01:38:45 ID:qJV4x4Xr
図書館で漫画でも描いてればいいんじゃね?
というか、どこで時間を潰すかで贅沢言ってる場合かよ
499名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 14:53:48 ID:VX9VRgtk
暑くて仕事さがす気もやる気もおきない
この暑い中旗振りしてる人や工事現場の人とか大変だよな

500名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 15:19:09 ID:C2gxo7Sr
ほんと こんな暑い日に仕事したくないw
501名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 16:45:52 ID:zlb+10G6
郵便配達のバイクの音に敏感になったわ。
あの音が来たらおしまい。
502名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 17:18:42 ID:qJV4x4Xr
なんで?

てか、電話来なかったな
先週月曜日応募だから明日くらいなのか
503名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 18:06:07 ID:OouLYf80
お祈りは大抵郵便だからな
504名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 19:08:56 ID:wOUsn2z/
花屋の正社員、受かりました
過酷な労働らしいですけど、もうあとがないんで食らいつくまでです
35歳職歴なしでも雇ってもらえることに感謝感謝です
505名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 19:55:26 ID:qJV4x4Xr
>>504
おめでとうございます

とりあえず、おれは書類審査待ち
ダメならおとなしく来月からの基金訓練通う
506名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 19:59:53 ID:wOUsn2z/
>>505
ありがとうございます
書類選考通るといいですね!
今、訓練も倍率高いみたいで・・・
就活うまくいくこと祈ってます、頑張ってください
507名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 20:14:54 ID:qJV4x4Xr
>>506
これから頑張って下さい
倍率高い・・・?
募集期間延長、定員20人のところ8人しか受験してなかったけど

とりあえず、給付金申請にいかないとな
明日も厳しい暑さ続くらしいけど
508名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 20:18:20 ID:wOUsn2z/
あれ、そうなんですか、私はハロワの職業訓練、落ちたんですよね
結構な倍率だったみたいで・・・
去年の話ですが。
明日も暑いみたいですね、頑張っていきましょう!
509名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 22:55:11 ID:Og97uHss
歳なのか立ち読みしてたり図書館で本を長時間読んでると
首筋が凝り耳が詰まる現象が起きる
510名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 22:56:29 ID:Og97uHss
>>504
>花屋の正社員、受かりました
正社員だと… このご時世に太っ腹な花屋だな
ところでハロワに出てたの?>花屋
511名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 23:00:48 ID:l0AGHQ7a
花屋の配達かな?正社員出てた気がする

金が無いから登録したっきりだったフルキャストの募集見てみたら
免許センター近くの工場or長岡の食品工場だと
両方遠いわ><
512名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 23:02:50 ID:l0AGHQ7a
追記
さらには、なんか工場だから内履きが必要だとか。
内履き買う金がねーし、何度もやれば別だがその1回の為に買うのも・・・
513名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 23:09:02 ID:fWHSg+NO
なんかもうホントギリギリなんだな・・・。
514名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 23:11:40 ID:wOUsn2z/
>>510
いや、ハロワではなくて、タウンワークというフリーペーパーに載っていました
ハロワにもあるかもですね

>>511
そうですね、販売と配達です
515名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 23:13:37 ID:wOUsn2z/
>>511
遠距離はつらいですよね・・・近くにあるといいですね
ボクは車で20〜30分というところでしょうか
516名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/20(火) 23:45:54 ID:Og97uHss
>511
>免許センター近くの工場or長岡の食品工場だと
たぶんサトウだな

>>514
フリペに載ってる社員応募は全て空求人だと思ってたわ
517名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 03:06:38 ID:E5n661Wg
フリーペーパーって金払って載せてるんだろ?
そんなところに空載せるか?
518名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 08:13:55 ID:5gkDqs8L
人体の不思議展のCM気持ち悪いな。
あんなの金払ってまで観たいとは絶対おもわんなー。
519名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 12:04:49 ID:c6zmCv5p
>>516
残念ながら両方の工場とも違う
520名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 13:09:30 ID:XD3Xjjbq
タウンワークで見つけたアセットオールってところ、よっぽどの事がない限り落ちないらしいよ。
俺はこれから応募するけど、誰か一緒に受けよ。
521名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 13:55:50 ID:E5n661Wg
正社員?
522名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 14:33:13 ID:qhutugh7
いつものFOBのライブスタッフ情報です。
誰か一緒にやりませんか。夏で暑くてしんどいだろうけど、、、

7/31(土)ハイブ長岡
フェニックスミュージックフェス
ttp://phoenix-hanabi.jp/pc/index.html
吉川晃司+α

7/31(土)新潟LOTS
May'n
マクロスFとか好きなら

8月2日(月)・4日(水)新潟県民会館
新国立劇場バレエ団
2日設営、4日運営・撤去

8月5日・6日見附文化ホール
新国立劇場バレエ団
5日設営、6日運営・撤去

金無いって人、一緒にやりましょうよ。
仲間が欲しい・・・・・・
523名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 14:36:06 ID:qhutugh7
524名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 14:43:07 ID:IJOH+dIe
>>522
>夏で暑くてしんどいだろうけど
無理
525名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 14:44:57 ID:IJOH+dIe
>>520
棚卸のスタッフか
地味だけどそれほどキツクない
526名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 14:45:54 ID:RVtmoOyp
>>522
運営・撤去ってどんな事やるの?
527名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 15:09:57 ID:IJOH+dIe
>>526
体力があれだ誰でも出来るよ
セットの準備とか客の監視とか
528名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 15:39:00 ID:E5n661Wg
>>522
LOTS行きてー!
単純にセットが簡単そうだから
ただ、客の誘導とかだと外だから下手すれば倒れるかもな
何度かLOTSのライブ行った事あるけど早くから待ってる客の整列とかあるし
夕方5時くらいなんて、この時期キツいだろうし
529名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 16:54:09 ID:qhutugh7
>>524
そういわずにさ。
オフ会だと思ってw

>>526
設営・撤去は、ステージセット(スピーカー、楽器とか)をトラックから積み下ろしして、組み立てとか。運営とか言っても客対応はベテランとかがやるから初心者は楽屋に行く通路でファンが侵入しないように見張りとか簡単な事だわ。

>>528
熱いファンだと大変かも。物売るっていうレベルじゃねーよ。じゃないと良いんだが。
530名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 17:01:48 ID:E5n661Wg
マクロスってそんなに人気あるのか?
531名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 18:12:52 ID:rBshX6dx
アセットはバイトだよ。
昼に応募ナンバー使って応募したけど、未だに連絡なし…。

どうなってんだ…。
532名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 18:21:13 ID:E5n661Wg
そんなに早く連絡来るもんなん?

しかし、暑いな・・・無駄遣いできないのにキツいな
533名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 20:26:58 ID:c6zmCv5p
>>520
預かり金3500円が無いOTL
534名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 21:23:22 ID:qhutugh7
>>530
いわゆる一部の人にはっていう感じだけど
シェリルノームとか知っておいてもいいかも。
マクロスF自体は見たこと無いけど、歌とかはニコ動とかようつべで知ったもん

>>531
定期的に仕事があるんじゃなくて
割り振りの仕事の人員が足りなくなったときに連絡くるんじゃないの?
535名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 21:33:42 ID:uU3HeZGR
>>527
スタッフは若い子ばっかり?俺は体力はそれなりだけど30代だからなぁ。
536名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 22:54:35 ID:f8v8iRWl
年齢とか関係ないよ体力があれば
学生時代フェイズでライブスタッフした事があるけど
30〜40代のオッサンもバイトで居ましたよ
537名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 23:09:08 ID:qhutugh7
>>535
若い子もいるけど、同じくらい30代以上もいるよ
幅広い人がやってる。学生のバイトってのも居るし
休みの日に副業って感じの人も居るし
俺みたいに無職で金がー!!ってのも居る。
538名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/21(水) 23:25:33 ID:f8v8iRWl
>537
体力ありそうだからドライバーとかに向いてんじゃね?
539名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 09:38:01 ID:iSDPkHzA
内定した夢見た



ブワッ・・・
540名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 09:47:22 ID:i2LUs3n4
>>537
そうか…お盆明けにまた何かあったら貼ってください。
今やってる短期の仕事が終了し路頭に迷うんで、本気で単発仕事やりたいと考えてる。
541名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 14:39:30 ID:wFcf+Jb6
久々にフリペ見たけど派遣増えてるね
派遣って規制されたんじゃないの?
542名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 14:53:41 ID:i2LUs3n4
規制なんぞされたことはない。規制緩和ならともかく。
543名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 16:20:18 ID:/frtpiJk
アサンテ、未踏、ボアソルチとかって常にフリペに応募出してるよね
544名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 19:27:05 ID:jvgUqhtb
>>541
日雇いね
545名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 23:04:06 ID:wFcf+Jb6
キツイ仕事なのに応募者多いな
http://www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=11569625
546名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 23:45:02 ID:BUbS5rWK
【正社員登用あり】
当社は大手家電量販店とタイアップしてお仕事をしていますので
抜群の安定!
お仕事はたくさんありますので長期、安心して稼げます!



安定してるなら最初から正社員雇えばいいのに
547名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/22(木) 23:48:08 ID:HpfDJFP2
>>545
こういうのって半分ぐらい移動時間なんじゃないの?
548名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 09:50:16 ID:b/4BlfQ+
ハロワ行こうと思ったけどネットハロワの求人を見て行くの辞めた
誰か給料手取り10万でいいからアホでもできそうな求人だしてくれよ
549名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 12:41:43 ID:+qRL5T4U
アセット2日経っても連絡一切なし!!!
タウンワークに苦情のメール送ろう!!!

電話する勇気なんかないし…。
550名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 12:57:34 ID:JRTVvbhV
2日くらいなんだっつーの
551名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 13:16:09 ID:EI5qv/tT
>>548
だから正社員は諦めて、非正規雇用で働けば良いんだよ。
正社員なんかレベル高すぎて勤まらないだろ。常識的に考えて。
スーパーのパートとかお勧め。
552名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 14:39:15 ID:oQj4m7XO
>>549
普通は1週間だぜ
>>551
ハロワにはそれすらもねえぜ
>>210
クールビズでいいだろ
553名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 14:47:06 ID:sKlACF3a
>>547
配達件数が多いから大変
554名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 23:01:03 ID:DwTdmA/9
新潟市の緊急雇用。結果が20日発送言ってたから
今回も駄目か。なんとかしてくれ。。。。。。。
555名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/23(金) 23:09:23 ID:3gTbVck7
長岡市の緊急雇用、採用された!
ひさしぶりにフルタイムの仕事。生活習慣を朝型に切り替えないといけなくなった。
556名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 03:15:58 ID:slMvk99F
まだ起きてる奴居たりするか?
557名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 11:45:49 ID:QKunsgaQ
直接アセットに連絡して面接の日程をメールで聞いてみたけど、未だ連絡なし。
面接すらしてないのに何でこんなに連絡が遅い…。
558名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 14:03:49 ID:bhmGXe0u
>>557
いい加減だね

559名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 20:28:39 ID:K7Kqjw8I
ビックスワンでのEXILEのライブ準備らしい
前後2日が設営、撤収で日程確保してあるって、相当大変な事になりそうだが
屋外で一日中だが@750 死ねるな
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847245&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
560名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 20:35:03 ID:K7Kqjw8I
ずっと750じゃなかった
8時間以上は@940で、実働11.5時間だから
@750x8+@940x3.5=9290/11.5h=約807円か。
561名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 21:15:15 ID:bLnfF9mO
それ、客として行く・・・
562名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 22:33:26 ID:bhmGXe0u
>>560
それでも昔に比べるとスンゲー安いな
キツイなんてもんじゃないぞ
563名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 22:51:39 ID:K7Kqjw8I
>>561
裏方の屍を超えて楽しんでくれ

>>562
やる気は全く無いけど、屋外で広いトコなら鉄骨とか機材とか凄そうだよね
イベントの規模分だけ上乗せ欲しいよな
やるつもりは全く無いが
564名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/24(土) 23:39:02 ID:CRgeYA4x
今の新潟の知事は誘致ができないんだよ。
引張った験しあったかな?ないだろ?

コミ力が劣ってるんだと思うよ。

おそらく話がつまらないんだよ。
565名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 00:00:10 ID:vLkW9jpH
新潟知事はFMラジオでレギュラー持ってるぞ。
話がうまいかどうかは別として。
566名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 00:36:18 ID:MAyO4xd7
市長と比べたら知事はよく頑張ってるよ
誘致とか今どこも難しいんじゃないの
567名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 00:54:38 ID:9zXcA4ls
日本はどこも?
だから「取れー!」て言ってんだよ!
宮城にトヨタ取られて、福島にデンソーだよ?
負けたの言わないだけだろ?

566は馬鹿。
568名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 01:03:25 ID:MAyO4xd7
ここでしか吠えられないんだな可哀想に
工場で働くレベルの人間は必死なんだなー
569名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 01:51:54 ID:9zXcA4ls
工場の奴らがいるから俺が食えてるんだが?
俺たちの職人は半端なレベルじゃないよ。
馬鹿にするなよ。
570名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 03:24:27 ID:4E1JLh8I
>>568
夏休みを感じさせるレスだなおい。ついニヤニヤしてしまった。
571名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 11:15:03 ID:ZzwsokPY
>>569
日本語w
ぶっちゃけ工場で働くようになったら終わりだと思います
572名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 11:46:12 ID:S+J6VPye
今日涼しいな

573名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 14:04:10 ID:6GQX1FZV
無職ですが海で遊んでもいいですか?
574名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 14:19:41 ID:HI1W62QQ
>>573
( ´∀`)Ьイッテ……( ´∀`)p ヨシ!
くれぐれも溺れない様に
575名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 14:33:54 ID:Ej8lORoI
近所に小さな工場があるんだが
外に休憩所にあって円卓になってるんです
10人ぐらいの従業員が休んでるんだけど
誰も会話してねーの
若い奴は携帯見たり腕組んで目を閉じたり
オッサンはタバコ吸ったりと
こんな場所で休んでたら息が詰まるとオモタ
576名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 15:09:40 ID:PUU1PWNu
工場も様々だな
知り合いが派遣で行ってる工場は派遣でも20万、社員は30万オーバーがほとんどの土日祝休み
職場は明るくて働きやすいと聞いたが、やっぱり金なんだろうな
金から心に余裕が生まれる感じなんだろう
577名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 21:27:22 ID:eKDdnxkf
冷暖房あるとこが理想なんだが・・・
578名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/25(日) 22:32:09 ID:eKDdnxkf
579名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 09:34:48 ID:8JzI/H0L
冷房のない工場は今の時期地獄だぞ
せめてスポットクーラーがあればいいが
580名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 10:22:37 ID:tsNdTIiV
>>579
厨房も地獄です・・・
581名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 14:30:25 ID:h0JfCy2k
ハロワ行ったら隣の太ったオッサンが臭くて吐きそうになった
582名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 14:53:29 ID:2PLrH47v
>>581
あるあるwwwwwwwww
583名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 15:43:51 ID:Vjn6W8Dr
ハローワーク新潟の朱鷺メッセである
合同説明会行ってこようと思ったら、今起きた。むりぽ。


>>581
あるねー。
自分が行ったら、何この匂い?っていうパターンもあるけど
後から来た人が・・・ってパターンもあるよな
夏だから汗かくんで、最近増えた><
584名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 16:21:31 ID:nmzTiYjd
朱鷺メッセの合同面接会行ってきたよ。
そんなに人数多くなかった、もっといるのかなぁと思ったけど。


受けた会社おそらく全滅だなw

585名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 16:34:02 ID:NyGWig5t
今の時期ハロワ全体ムワっとしてて臭い
隣との間隔をもう少し開けて欲しいわ
586名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 21:41:20 ID:9ZrqX0nb
書類選考つって定員割れで結局全員面接してやんのよ。
面接中に履歴書にペンでメモ。これにて履歴書返さないのが確定。
そして抑揚のない棒読みの失格の電話。
経験年齢不問で5人以上募集の定員割れにすら引っ掛からん時代です。
そして求人は続行中。
暑くて頭に来るしワイシャツの襟はすぐ汚れるし、やる気無くすわ。
587名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 21:43:19 ID:mh4Amivz
ひでえ世の中だな
588名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 23:06:30 ID:NyGWig5t
ハロワの端末もバイトルみたいに
現在何人応募してるか表示されたら良いのに
589名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 23:30:04 ID:h0JfCy2k
五泉在住です、地元で働きたいんだけど
歯医者とか医療事務とか整体とか介護とか特殊な資格が必要な
求人を省くと数件しか残らないんだよ
弁当の配達とかパチ屋とか
隣の新津も同じぐらい仕事ねーし
ハロワのジジイは雇用情勢は横ばいだが回復してるとか言ってたが
去年よりも悪化してると思う
590名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/26(月) 23:34:49 ID:fuHhz3hv
>>588
それ本当に思うは
ぶっちゃけ3人以上いたら受かる気がしない
591名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 10:38:58 ID:lPnsIglL
1人しか募集してない所はまず受からん。
例え10年以上の経験者でも。宝くじ当てるようなもんだ。
昔の面接と違ってかなり神経質な所が増えた。
592名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 13:14:36 ID:xS+pQfDU
アセットから連絡来た。応募は終わってますだって。
一週間待たせて返事はそれかよ。

同業のエイジス受けようかな〜誰か一緒に受けない?
593名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 14:29:00 ID:Y4duyDC+
>アセットから連絡来た。応募は終わってますだって。
>一週間待たせて返事はそれかよ。
ひでーな 俺ならブチギレするわ

>誰か一緒に受けない?
だが断る
594名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 22:24:16 ID:jb+cTzlF
>>591
35歳しょくれきなしでも雇ってくれたよ
一応正社員。じつは募集ひとりだって言ってくれた
面接の途中で、いきなり採用。びっくりw
ちなみに応募枠1名でしたそうです
595名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 22:31:01 ID:TXCzcmhF
>>594
職種は?
596名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 23:14:55 ID:lPnsIglL
>>594
35まで何してたの?まぁ採用されるぐらいなら何もしてない訳ないだろうけど、
結局何かしら色々なバイトして色々な経験してたから採用されたんでないの?
その経験生かして色々融通が利くし、色んな世間を見て知ってるし面接で話も膨らむしさ。
やっぱり同じ所に20年いて辞めた人間の方がだめなんかな。
597名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 23:36:41 ID:eUJBRBZ1
勤続年数が長いのが有利なのは業種によると思う
例えば研究開発系ならその業種なら、飛び込みでも雇われる
大学教授という道もあるし
598名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/27(火) 23:59:27 ID:8IDY17K9
今も昔も能力あればどうにかなるよ。
599名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 05:27:51 ID:/LBiWLHF
>>594
販売業です、あと配送もあり

>>594
35まではアルバイトのみ
職歴にも「アルバイトのみ」と一行だけ書いたw
いやー20年ですか、それはかなり立派な職歴ではないですか

600名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 11:47:33 ID:2YxMLZjp
>>596
駄目なんだろ
現実を見よう
601名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/28(水) 12:49:20 ID:ABaMKRIB
海offしようぜ
602名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 12:58:30 ID:CKI6IApi
>>599
給料いくらくらい?
603名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 13:55:27 ID:G+bcTgaj
さ〜てパチンコでも行ってくっかな〜
604名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 14:00:03 ID:CKI6IApi
金あるな
一応おれは内定決まったが・・・
ブラックっぽい・・・盆明けくらいからなんだが、収入はあるからとりあえずは行く予定だが
605名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 14:44:41 ID:2E40uPAX
長岡とか中越方面の人いる?
求人糞杉じゃね?
606名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 15:13:28 ID:RrRzazV5
もう専門職しかねえな今。
多分10月までこの調子だと思う。
607名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 18:50:32 ID:Cr/nXVOO
求人誌に載ってる、アセット行こうかな?稼げそうだし。
あと、駅にあるNEWDAYSって、普通のコンビニより楽って
噂だから、受けようと思う
608名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 21:27:45 ID:y1qQLHBs
>>602
こんばんは
えーと15万+交通費で16万
そっから、雇用保険と労災が引かれます
609名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 21:43:46 ID:K0/cJewu
>>99
ごめん、笑っちゃいけないんだろうけど笑っちまった。
610名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 22:17:41 ID:XM+5za0Q
ショットワークスに大量に募集があるから「おっ!」とか思ったのにビックスワンのEXILE絡みばかりだ。
本番当日の運営スタッフなら、肉体労働じゃないだろうから良さそうだけど、炎天下でスーツとか死ぬよな・・・
グランド上に客が居て、座席とかは使わないよな?だとしたら屋根無いから天気悪かったらスーツ大変な事に成りそうだし。

8/7(土)コンサート会場 搬入・設営業務 12:00〜23:00 (10時間勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847313&hdn_bai=0.1&larea=L-015&jis5=15103
8/8(日)コンサート会場 搬入・設営業務 00:00〜09:00 (7時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847334&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
8/8(日)コンサート会場 搬入・設営業務 09:00〜23:00 (11時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847378&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
8/8(日)コンサート会場 搬入・設営業務 23:00〜09:00 (8時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847335&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
8/9(月)コンサート会場 搬入・設営業務 09:00〜23:00 (11時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847336&hdn_bai=0.1&larea=L-015&jis5=15103
☆8/10(火)ビッグスワン コンサート運営スタッフ 12:00〜00:00 (10時間勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847396&hdn_bai=0.1&larea=L-015&jis5=15103
8/10(火)ビッグスワン コンサート撤去・搬出スタッフ 20:00〜08:00 (10時間勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847373&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
8/11(水)ビッグスワン コンサート撤去・搬出スタッフ 08:00〜21:00 (11時間勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847384&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
611名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 22:19:29 ID:XM+5za0Q
別の下請け会社
★8/7(土)★ビッグスワン開催のコンサート設営業務★ 09:00〜23:00 (11時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03850066&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
★8/8(月)★ビッグスワン開催のコンサート設営業務★ 23:00〜09:00 (8時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847924&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
★8/9(月)★ビッグスワン開催のコンサート設営業務★ 09:00〜23:00 (11時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03847919&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103
★8/10(火)★ビッグスワン開催のコンサート撤去業務★ 20:00〜08:00 (10時間30分勤務 )
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=06&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03850070&hdn_bai=0.0&larea=L-015&jis5=15103

丸々数日を夜通しで設営、撤去とか
どれだけ大規模なんだよ。って感じだ。
だが、@750は下請け会社搾取しすぎだろ。
屋外で肉体労働・・・
612名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/29(木) 22:51:35 ID:x2Ph+xsK
俺が学生の頃野外イベントのバイトをしたが時給1200円だった気がする
当時派遣なんて無かったしな
夏の野外は体力に自信が無ければヤメとけ
ぶったおれるぞ
613名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 00:24:18 ID:CY7rInhm
最近ハロワ行っても人いないけどみんな就職したんだな
614名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 00:42:58 ID:MytvW95b
>>608
交通費16万だと・・・?
615名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 00:52:58 ID:QLvvWwUU
>>614
違います違います、交通費1万円です。
基本給と合わせて16万です
616名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 01:48:29 ID:MytvW95b
>>615
そういう事か頑張れ
617名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 01:50:42 ID:QLvvWwUU
>>616
dくす、頑張ります!
618名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/30(金) 18:44:35 ID:I32450MC
>607
俺も先週タウンワークでアセット応募したけど連絡来ないよ…というかまだ求人誌に載ってた?


さっきエイジスのバイトの面接受けてきた…採用者には18時に電話しますだって…
電話来てねぇ〜よ!!!
619名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 06:36:25 ID:V+Xskr0G
貧乏暇なし
620名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 10:58:12 ID:G3VmDkL0
暇だろ
621名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 14:09:41 ID:9MWpBeU2
面接で嫌な経験したことある?
「40近いのにバイトなんかしてないで
社員の仕事さがさないの?」
応募しといてこの言われそう
622名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 14:54:08 ID:V+Xskr0G
>>621
そんなの普通にあるんじゃない

前黒崎にある食品工場応募した時に
「君の人生楽しくないんだろうなぁ」って言われた事あったよ
623名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 15:48:02 ID:HDK+L1HQ
40歳 無職
ヤクルトスワローズの新潟移転運動を起こしたいと思ってます。
有志は新橋前のヤクルト本社前にに集合しプラカードでの移転促進、または「ダイ・イン」を行いアピールするつもりです。
624名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 16:20:25 ID:d34e1HQe
いくら新潟でもヤクルトなんかいらね
625名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 16:37:06 ID:Z9LxTu/v
俺の親父はヤクルトに勤めて失踪してポエムで発見という思い出がある。
626名無しさん@毎日が日曜日:2010/07/31(土) 17:17:17 ID:9MWpBeU2
>622
もしかして蒟蒻製造してる会社?
627名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 04:27:11 ID:eJikESL8
>>621-622
ひどいな
採用しようとしてるやつはそんな事言わないだろうから
思い切り言い返してやれ!
628名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 13:28:37 ID:Oc/NwV+k
明らかにバカにした対応なら昔の長渕みたいな激しい対応で返す。
629名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 13:32:39 ID:j6/CFDRc
「ちょっとそれは失礼なんじゃないですか?」くらいは言ってもいいよなぁ。
自分だけ大人になってもな〜んにもいいことないんだし。
630名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 13:37:50 ID:/9muhUC7
>>628
帰れ!
631名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 18:01:17 ID:eK0wYEGF
正社員として働いたことある?ちなみに自分は1度もない…。
そして無職になり半年目に入った。

5日にジャスコで単発の派遣バイトが来たから、少し生き返る〜
632名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 18:40:03 ID:eJikESL8
おめでとう、頑張れ
633名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 19:56:22 ID:DtjyPqmr
高校生の甥や姪と同じところ、同じ時給、同じバイトとかどんな気分だろ?
634名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 21:05:15 ID:EKBCWpbd
>>631
俺も無いよ。
派遣と契約社員とパートだけだ。
635名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 21:30:36 ID:LMY+ashQ
今行列見てたけど、他国に寄付するくらいならまず日本助けろと言いたい
ちんすけは本当にろくなことしないよな・・・
636名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 22:19:48 ID:kf7p7GT5
>>631
何処の派遣に登録して居るの?
637名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 22:43:57 ID:z7qaPOCf
>>636
ヒト・コミュニケーションとキャリアステーションだよ。

ヒトコムは絶対にやめときな。キャリアステーションが今回の仕事くれた。
638名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 23:46:34 ID:haGyUjA8
先々週だったかなフリペに載ってた派遣の製造に問い合わせたらしたら
締め切りましたと言われたけど、毎回同じ内容で載ってるんだよな
釣り応募なのか?
639名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/01(日) 23:54:56 ID:kf7p7GT5
>>637
キャリアステーションですか。
何かホームページもきちんとしているみたいだし、携帯からも検索できるみたいなんで良さそうですね
ちなみに今回はどういう派遣です?

あと、ヒトコムが駄目な理由もお願いします。
仕事が全く無い?
640名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 16:20:08 ID:JjAbrTpQ
新規求人が無いね
641名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 21:16:21 ID:QycMGif2
緊急雇用の野良仕事に応募してみっか。
夏は周りが忙しなさ過ぎて気が狂いそうだ。
一番困るのは突然身内が中元に来て昼跨ぎで長時間居座ること。
642名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 21:41:12 ID:YLDMWafa
はあ・・・
643名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 21:53:23 ID:jWg9wZC9
7日の土曜日にテルサでのライブスタッフやる人いない?
人が足りないみたいなんだけどさ。
いつもの倍ぐらいの人数が必要みたい。
644名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/02(月) 22:40:12 ID:EmOuzhjS
何時もの倍がんばれ
645名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 02:42:49 ID:SQ2uUP4V
少し落ち着いたわ
でも眠れない
646名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 15:15:27 ID:M+qHllAx
エグザイルのスタッフも100人近く不足してるようだね
薄給だわ炎天下だわキツイわで集まるわけねーよ
647名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 17:49:50 ID:5LwqZtO/
EXILEってDQNのイメージしかないわ
648名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 18:31:44 ID:aPLZugTp
100人とか凄いな。
それだけ不足していると実際にバイトする方がかなりきつそうだな
1日でグッタリしそうだわ。
派遣会社が搾取し過ぎると大変な事に成るっていう見本みたいだね

同じ様なライブスタッフでもテルサの方は室内で@800とかだったはず。
屋外で熱中症とか大変とか言われている中で@750は死ぬって
649名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 22:19:30 ID:l9s2wfXK
労働白書:「派遣規制緩和が格差助長」 非正規増え低所得層拡大
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100803dde001020020000c.html
650名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/03(火) 22:30:16 ID:OwLaMZhG
変態新聞なんか貼るなっての
左曲がりになっちまうだろ!
651名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 14:42:04 ID:mN4MuOI0
久々にフリペ見て驚いたが全体的に時給が下がってるね
特にコンビニの680円ってアホかとオモタ
深夜ですら680円だぜ
652名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/04(水) 18:15:30 ID:I3lOIOqv
test
653名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 03:05:16 ID:ma1Gki5Z
7月頭のタウンワークが部屋に転がってたんで見てみた
最近、フリペ貰っても貰ってきただけで満足して見ない事多くなった・・・末期かな・・・

エグザイルのライブのスタッフの求人出てた
エフエスケーってトコで、8,9,11日で@1000円、車通勤OK、交通費支給だと

コレ見ると↑の奴はかなり搾取してるね。1時間で250円違うんなら1日でかなり変わってくるよね
654名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 14:28:04 ID:aAOjIqBz
こんがあっちぇてがんに仕事なんしとねぉ 寝てるこて
655名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 14:34:36 ID:nIl8U4KJ
>>651
まじかよ。
深夜に働く意味無いじゃん。
つーか深夜でそれだと昼間はいくらになるんだよw
656名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 15:46:27 ID:dhoOiUZX
近所のコンビニが22時〜4時の応募で時給690円だった
店長に「こんな安い時給だと人来ないでしょ」と聞いたら
「深夜は客も少ないし仕事量が少ないしね
不景気なんでそんなに出せないよ」と言ってた

学生時代深夜のコンビニでバイトしたが時給870円だったな
657名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 19:40:18 ID:VDsjHbzo
深夜手当てって1.25倍が相場だけど、やっぱりそれは雇い主が勝手に決めていいのか?
690円で1.25倍だとすると、昼は552円?
658名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 19:51:35 ID:Ts2vj5hl
相場っつーか深夜割り増しは1,25倍以上と決められてる。
深夜手当て込みで680円とか690円とかは有り得ない。とてもレベルの低い嘘か勘違い。
659名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 20:40:11 ID:0QFc5d+g
普通にあるだろ
学生の時、深夜のセブンでバイトしてたけど650円だったぞ
家から近かったし、楽だったから続けたけど
660名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 20:50:53 ID:2xtYTX5C
>>658
どっかでそのくらいのやつ見たことあるよ
661名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/05(木) 23:14:32 ID:hm570A1R
おまえらハロワ逝ってる?
少しは求人増えた?


662名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 03:46:35 ID:vvr+AKYT
ハロワの求人って採用人数1人ばっかりなのは気のせい?

みんなどのくらいの待遇から仕事探してる?
663名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 13:17:45 ID:7oAhq8I3
おれらみたいな駄目人間は駄目な仕事しかないからますます駄目になるから駄目だこりゃ駄目だ駄目だ
664名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 13:42:39 ID:NcdabGO8
新潟市内でエロDVD買い取ってくれるとこ教えて下さい
665名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 14:48:09 ID:9Nw/efzp
日中に外仕事なんてやってらんねぇ、まじ命削ってるわ
安くても涼しいコンビニがいい
666名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 15:35:31 ID:MyYADzny
防熱対策しとけば体が慣れてくるけどな
そうは言っても汗だくになるけど
若い頃は外仕事する体力があったが今は自信ないわ
667名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 17:06:26 ID:9Nw/efzp
>>666
すごいな、防熱対策参考までに教えてくだしい。
暑いだけならサウナ状態でも大丈夫なんだけど、日差しがきつくてつらい。
身体が冷える間が無くどんどん熱が身体に溜まっていく感じ。
668名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 21:46:45 ID:QG2+uMAa
無職でも彼女ゲットしました♪
みんなもがんばれ
http://uproda.2ch-library.com/277977MR7/lib277977.jpg
669名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 21:49:15 ID:3DvYwT3o
>>662
俺はもう2人以上募集の所しかあたらない。
それでも30過ぎには厳しいなと断られる→こんなのが3月から25件続き
切羽詰まってきたから緊急雇用に応募→「60前後の人間を優先したい」で断られる
回復したとか言ってたが30過ぎの入れる可能性の案件なんか全然ない。
まだまだバンバンだってのに何故させてくれないのか。
 
 
もうどうにもならん 心が折れました
670名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 21:52:04 ID:3DvYwT3o
>>668
食費だけで破産だな
671名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 21:57:02 ID:zq15/Jxe
ここまで新潟祭りの話題無し
672名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 22:58:10 ID:utYp53qC
別に新潟市のスレじゃねえし
673名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 23:05:15 ID:Z9C8yAmd
つまり新潟市には無職が少ないって訳だな
674名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/06(金) 23:11:00 ID:xaEy7e2g
祭りならそれ相応のスレでやれば良いし
無職には関係ないって事だろ。
無駄使いもできない訳だし
675名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 13:59:18 ID:ZomxEZHz
選り好みしなければ仕事はあるよ
コンサートスタッフとか現場で足場組立とか旗振りとか
汗だくになって死にそうな仕事しかないけどな
676名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 18:01:28 ID:4tI3RvAs
荒んでるなぁおまえら
677名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/07(土) 22:59:07 ID:2W/MT4kR
20代前半の頃と違って30代も後半になると面接で邪険な態度されるわ
678名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 01:48:07 ID:8gVbNcTz
とうとう30になってしまったのに、職歴が準社員とバイトしかないぜ・・・
679名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 14:04:10 ID:SZ92eJIj
バイトもしてない完全無職の人って
何して時間を過ごしてるの?
1日長いだろ
680名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/08(日) 14:05:23 ID:K1vW8qMR
家で金稼ぎしてて会社行ってるより忙しいよ
681名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 10:29:10 ID:Tq/juya8
お盆がやってくる。
本家の人で、今だ仕事が見つかって無い人にとっては地獄の時期。
またきっと、絶対嫌味を言われるのだろうなぁ。
仕事無いよ。見つからないよ。
682名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 14:08:59 ID:ZJp+TTz8
暑いしパチンコ屋行ってくる
683名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 14:48:34 ID:rOjkUiHW
余裕があるじゃないか
684名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 16:01:47 ID:IfolVSkm
朝一でパチ屋に並んでる連中ってDQNだらけだな
ゴミは捨てっぱなし趣味の悪いバイクにチャリに車
おまえらみたいな連中は一生就職できねーよと思ったわ
685名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 20:34:36 ID:VPipCImM
無職がそんな事言っても説得力がねーよ
686名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 20:36:28 ID:jJk4dz3G
無職でパチンカスとか
役に立たないくせにチョンに貢いで日本に迷惑かけてるどうしようもないクズだよな
金無くなったら強盗するしな

無職でも何とかしないとと焦ってるお前らはなんとかなりそう。
687名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 22:44:18 ID:RivZ4DRz
なんだかんだで明日エグザイルライブなんだな。
フルキャスト経由で、自販機補充手伝いとか募集が来てて知ったわw
相当数売れそうだし、ジュースも冷えてる暇が無さそうだな
688名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 22:59:07 ID:sMld7esy
うわさに聞くところによると
母子家庭で生活保護もらうとその辺のサラリーマンよりずっと
手取りいいらしいな。社会的制約も殆ど無いらしい。
20マソ以上と聞いたが、普通の家庭は8マソとかだよな?
これってどうなんだろう
689名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 23:13:27 ID:eTmOySg7
ムカツクね
690名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 23:15:14 ID:VPipCImM
母子家庭でも二人以上子供いないとそんな貰えないよ
一人だったら16〜18くらいしか貰えない
691名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/09(月) 23:19:33 ID:UPCI/8Yw
>>688
給付金じゃなく直接生活必需品を支給するって議論もあるくらい
だからな
692名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 00:00:50 ID:akT9mzUR
ところでハロワのカードって何年有効なの?
さっきハロワのHPにカード番号を入力したら無効って表示が出ました
去年の3月に作って一度も行ってなかった
バイトしてたんで
693名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 00:09:03 ID:+b4ZJFTO
1年だっけ
694名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 00:10:16 ID:ALProSWc
>>692
お前今年の3月から何してたんだよwww
695名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 00:27:36 ID:BFRpch2i
今日母親に、ただ飯食ってるんじゃねーよ!とっとと働いて金入れろって言われた
職必死で探してるし先月までちゃんと金入れてたじゃないか・・・
金入らないとわかった途端態度変えやがって・・・
所詮俺なんかは家に住む害虫か金ズルですか
696名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 01:35:59 ID:zOLOkiyU
心なしか タウンワークなどの求人内容が多いのは 夏のバイトのせいか
697名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 09:25:16 ID:akT9mzUR
>>694
去年の3月にハロワで取り敢えずカードを作る
4月に知り合いからバイトしないかと言われ今年の7月までバイトしてたよ
なのでハロワには行くこともなかった
また申し込み書くのが面倒だ
698名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 09:34:08 ID:F4KObCgS
金だけ稼げればと言う事で、ハロワ以外のネット求人に応募してみようと思うんだが
良く調べないとまずいかな?
なりふり構ってられないんだが。
699名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 09:41:14 ID:eQXDna/4
今日妻に、ただ飯食ってるんじゃねーよ!とっとと働いて金入れろって言われた
職必死で探してるし先月までちゃんと金入れてたじゃないか・・・
金入らないとわかった途端態度変えやがって・・・
所詮俺なんかは家に住む害虫か金ズルですか
700名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 09:42:26 ID:eQXDna/4
つまり、>>695が親に甘えてるってだけのお話。
701名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 15:17:39 ID:9Cq/vVeL
あっちぇ〜
パチンコ屋行ってタバコ吸ってよか〜
702名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 17:15:47 ID:4LmcLbkp
新潟駅で火災発生 消防車出動!
午後3時半前
703名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 17:46:39 ID:gcyw9gjy
>>688
子供1人でもらえるなら
独身で実家暮らし
非正規時給無保険で働く方がお先真っ暗だよ
実家から通える距離に住み
実家に頼ってるパート働きの母子が自分より遥かに
良い暮らしぶりで羨ましいよ
704名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 20:04:09 ID:9ZUrT6Lg
派遣屋もなんか遠いところの仕事ばっか持ってくるし嫌になるなおい
705名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 22:27:52 ID:nNoae551
ハロワって夏休みとかしてたっけ?

13日とかに応募したいなーと思う会社に問い合わせしてもらって、
出勤してる人とか居ると夏休みが無い会社なのかなー?とか思うよね
706名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 22:38:43 ID:Nnu8eBjj
夏休みとか言ってられる身分かよ
707名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/10(火) 22:57:00 ID:cFBBhhrj
毎日が夏休み…
どうにもならねぇ
708名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 00:09:17 ID:hWHtZJPd
>>705
ハロワで紹介してる企業に夏休みがあるとは思えないww
709名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 06:30:15 ID:OJVFHkA+
キンコンカン観に行こうぜ
710名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 15:59:07 ID:uJEJg3Zr
あちー  パチンコ屋行ってくっかな
711名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 21:26:20 ID:iVL3po26
近所のファミマの募集張り紙見たら
朝昼夜とも時給680円w
712名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 22:48:53 ID:k+PsFliP
コンビニなんか覚える事も仕事量も多いし
DQN客の相手や汚い便所、ゴミ掃除して
強盗リクスもあるのに時給低すぎなんだよ
713名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 22:56:07 ID:CwoTNh80
>>711
新潟県最低賃金¥669-

超勤・深夜(22-05)各+25%
¥837-〜¥1004-

違反してるなら労監か県の労雇に通報しろ

714名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 23:04:32 ID:k+PsFliP
コンビニの店長は基本アホが多いから
最低賃金が幾らかなんか知らないんだろうな
715名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/11(水) 23:49:30 ID:iVL3po26
>>713
勝手に通報しろ暇人
716名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 09:12:10 ID:F/aKKt10
台風来るし、雨も降ってきたからハロワも空いているかな。
717名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 12:28:51 ID:gccmJ5V8
2時間前にハロワ行った時は空いてたよ
いい求人はなかったけどね…
718名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 13:10:00 ID:2QLtimUA
台風それほどでもないな
昨日より涼しく感じる
719名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 13:30:22 ID:y/zHcbDX
>>715
暇だから通報しようと思う。どこのコンビニ?
720名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 13:46:14 ID:HW/PU172
派遣って登録すれば希望する仕事紹介するの?
721名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 13:56:24 ID:zsGNng5E
>>719
ファミマ
722名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 13:57:54 ID:trsXHlYl
はてと いっぱい寝たしパチンコ屋行って来るか
723名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 16:29:00 ID:KAhqZtsB
なんでパチンコ(゚Д゚)
724名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/12(木) 21:33:20 ID:FdLV3MYC
【貧困ビジネス】中国人大量生活保護申請を支える人権屋の実態
http://www.youtube.com/watch?v=HPEyHV7dymY

生保からピンハネするビジネスなんだってね。
そういえばこのスレにもやたらナマポを勧める労組沸いてたっけなぁ
725名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 01:11:47 ID:Rj9uR5I5
今日花屋辞めてきたぜ
今時パワハラおかしいでしょw
ぶち切れてきた
ま、おれが悪いんだけどwww
今まで溜まってきたのが爆発した感じ
726名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 01:20:19 ID:77cA3tbL
>>504の人ですか?
なにがあったかkwsk
727名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 08:10:17 ID:5CtjF//n
>>725
俺も詳しく聞きたい。話せるところまでプリーズ。
728名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 09:30:00 ID:G7W/CGVK
今日もハロワやってるみたいね
他の人が高校野球に注目している今の時間帯に行ったら空いてるかな?
帰省した人で大勢だったら笑うけどw
729名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 10:13:03 ID:Rj9uR5I5
花屋辞めたものです
前にそこに勤めてた女の子いるんですよ
その子お店変えたんですけど、その理由が、社長にセクハラされて
温泉いこうだの誘われたり、それで社長のかみさんが嫉妬して
その子をいじめて辞めさせたり。

またそのかみさんがくせ者で、パワハラがひどいんですわ。
社長もせっかちだし、すぐ怒って叩かれるし
結構心にグサって突き刺さることを言うんですわ
「小学生みたいに1から教えなきゃいけないの!」
とかさ、まぁあんまり思い出したくないからこれで勘弁してください

とりま、あそこはブラック認定ですw
730名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 11:18:00 ID:rCF44Se/
松浜辺りに住んでる花屋の社長なら知ってるけど、感じ悪いからあいつだったりして。
731名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 12:01:23 ID:g8v9fBGs
いるわな、ちょっとした付合いや外面は凄くいい感じな人が、
いざ内輪に入ってみると数日で豹変っての。
俺様主義になりがちの個人経営や専業農家に多い。
一対一の場合、そいつの爆発をモロに被ることになる。
732名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 13:18:20 ID:6WVBZXAM
>>729
小規模な店や会社ではありがちな話ですね
我慢して勤めて体壊すより辞めてよかったかもな
733名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 13:19:37 ID:J9uJ7v34
オメエさも気の毒だが辞めさせられた女の子が気になっちまうわ
734名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 13:20:00 ID:/G7KJUc8
やめれやめれ。
そんなとこ。
花もろとも燃やして
全焼させてやめればよかったのに
735名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 13:23:28 ID:5CtjF//n
>>731
コンビニオーナーなんか変な人が多い気がするな
736名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 13:51:24 ID:G7W/CGVK
パワハラというよりも、その人の性格だったりするんだよな。
セッカチだったり、短気だったり。
特に小さい所だと、下に教える経験とかも少ないし自分で1からやってきたから
「分からないって言う感覚が分からない」だったりするしね。

今日ハロワ、凄く空いてたわ
737名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 14:43:42 ID:J9uJ7v34
昔の王貞治みてえなもんだな
刀振ってりゃホームラン打てるようになると思ってんだよ
自分がそうだったから
>>736や昔の駒田が不憫でならねえよ・・・
738名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/13(金) 22:05:02 ID:Rj9uR5I5
おれ今年で36っす、後がないっす・・・

>>730
松浜ではないですよ

>>731
そうなんですて、ほんと参りましたよ
なるほど、そういうもんなんですね

>>732
はい、身体壊すよりよかったと思います。

>>733
そんな女の子が何人も違う花屋に移って、噂を流してるらしいです
あそこはやばいって

>>734
押忍、そうですねw さすがに花は燃やせませんw

>>736
社長も奥さんもめっちゃせっかち、短気でしたよ


皆様、レスありがとうございました、リラックスして眠れそうです
感謝です、おやすみなさい
739名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 00:19:47 ID:aCMBHJSz
>>738
個人だけは避けるべし。
四六時中好きな事言われっぱなしで逃げ場がない。
ま結局それでストレス溜まり過ぎて爆発することになるんだけどね。
あんまり我慢すると人間変わってしまうから注意。
740名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 14:00:28 ID:PvUbb4uB
741名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 14:02:30 ID:9YNskoWH
それ、まさか>>738の事じゃねえよな?w
742名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 14:59:21 ID:Kfh4oEHo
>>740-741
点と線が繋がりそうだなw
743名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/14(土) 23:24:01 ID:sl0iQNcl
馬鹿にウダウダうるせぇ事言われるなら
一人で稼いでた方がいいなやっぱり。
744名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 13:30:52 ID:3DHTIDae
一人で稼ぐ方法ないかな
世の中馬鹿ばっかで人間不信だわ
745名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 15:15:10 ID:5F3mMf/m
一人で稼いだ方が精神的には楽かもな……
746名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/15(日) 18:17:24 ID:qVWG+LJD
稼げるなら苦労しねえよ
747名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 11:41:19 ID:3jQB8vHW
稼いでるけど苦労してるよ
748名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 18:51:04 ID:f/zFOiA/
ハロワと図書館と立ち読みに疲れた。。。
みんなはなにしてる?
ハロワ、今日ガラガラだったよ。
749名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 19:10:44 ID:E14h8EBB
ハロワって盆でもやってたんだw
750名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 19:20:02 ID:8Go4hXFX
役所関係はお盆関係なく通常営業
751名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 19:29:26 ID:Fgr2KrzX
お盆は13日のみ
連休取るやつは甘え
752名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 20:48:39 ID:dL/xELkM
紺ブルマーファイト!!
753名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 21:59:43 ID:2hM+saDA
一般事務のデータ入力ってどんな仕事?
必要なスキルってある?
754名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 22:01:10 ID:FbDoveRs
>>753
女性であること
755名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 22:16:56 ID:0fSvi2Wv
会社倒産してから2年ほど派遣やバイトなど
短期で様々な職種でバイトしたけど
どの職場も雰囲気悪かったな
今って何処もこんな感じなのかな?
756名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/16(月) 23:14:29 ID:1c7b8pp/
不景気だからどこも殺伐としてるよ
757名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 00:25:44 ID:wKEn9ugO
一般事務は俺でも出来そうだから競争率高そう…
早く就職して親安心させたいお
758名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 06:38:12 ID:m7VNgFs1
中途男で事務なんて無理だから
759名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 09:54:29 ID:rnYg/0Xx
>>757
日商簿記1級とPC検2級持ってて若くて(女性なら)、
\12万/月〜なら狙えるんジャマイカ。

6月に首切られて、"行書"持ってる知人は、
ハロワで『事務はないね〜』と言われてきたそうだ。
760名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 10:32:52 ID:1n4SX2n+
やっと盆休みも終わったし、パチンコ屋行ってこよっと
761名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 12:17:22 ID:ZGcBFmBW
事務職は希望者殺到
高スペックの女パートに働いて欲しいさ
中途男はいらん 行書 社労持っても使えねえな
30代で人生終わっちまうとは
県警 11人の行政職に137人応募だって?
職場でなくても、どこでも殺伐とした空気だよ!
762名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 13:06:21 ID:pKBoGpE7
事務なんて椅子に座ってるだけで金貰えるからな。正社員の仕事じゃないんだよ。
仕事を全部現場に丸投げ、繁忙期何それ?の受注事務とかぶっ飛ばしたくなるわ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 14:57:44 ID:L/XG2LTO
10年事務の仕事をしてましたよ
おまえらが思うより楽じゃないけど
製造や現場よりマシだわな
冷暖房も効いてるし菓子食いながら出来るし
そんなぬるま湯に浸かってたので他の仕事なんて無理だわ
今はフリーでwebの仕事してるが収入が少ない
764名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 17:37:35 ID:hbtAetSZ
はぁ〜これからどうしよう・・・
765名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 20:24:31 ID:m+FtwJ9T
緊急雇用のやつやってみるといいよ
766名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 21:46:13 ID:ZCIBSNfm
ブラックホールクラスター発射!
767名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 22:21:47 ID:3uyHtkot
>>766
踏み込みが足りん!
768名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 22:29:44 ID:T3NNuTMU
接客業を二つしてるが、両方ともお盆の忙しさに笑った
一日の店舗売り上げが百万超えとアリエナ〜イ


地方ハロワってお茶も出さないんだな
ジョブカフェはまだ入ったことないが、ただで飲めるなら行ってやる
769名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/17(火) 22:49:18 ID:L/XG2LTO
>>765
どれのこと?
770名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 11:20:51 ID:1LYP9McH
職安の雰囲気悪いな…長岡だが
771名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 12:00:31 ID:13ebMXkt
雰囲気のいいハロワなんてあるのか?
772名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 13:33:36 ID:A+P9v+lZ
あぢ〜  パチンコ屋で涼んでよっと ♪
773名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 14:44:09 ID:EDdcGo/2
ハロワで時間潰ししてたら
ハァハァ あちぃ…とぶつぶつ言ってる汗だくのオッサンが
隣に座ったんだがあまりの臭さに吐きそうになった
席の間隔を話して欲しいわ
774名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/18(水) 18:45:54 ID:LROlNTAc
基金訓練て最初の振り込みまで2ヶ月掛かるんだ・・・

そんな余裕はorz
775名無しさん@毎日が日曜日::2010/08/19(木) 11:19:44 ID:BpcPuyuf
新卒の就職対策重視
卒業後3年は新卒扱いにしてくれって

35歳以上の就職対策は無いのか?
776名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 11:42:38 ID:o1A3DDtG
ハロワに行く前に応募してみたい仕事がない・・・
777名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 12:54:57 ID:zxYivgul
>>775
仮に新卒扱いにしたところで結局第一次新卒の方が圧倒的に就活で有利って構図になるんだろうな。
卒業後3年目の新卒は第三次新卒と呼ばれて採用担当者から敬遠されるだろう。
778名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 13:54:36 ID:u52/aawE
ハロワに来ていく服がない
779名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 14:04:45 ID:Cr5Uwkqr
>>772
パチンカス野郎
780名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 14:06:27 ID:zLnGS6CJ
781名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 14:49:20 ID:zLnGS6CJ
ごめん誤爆した…
782名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 15:34:32 ID:FgaPD8J4
よっしゃ〜! 野球終わったしパチンコ屋行ってこよ♪
783名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 16:17:48 ID:iavczSNt
母校を応援しててハロワ行くの忘れた
784名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 17:21:48 ID:YA1NNyGP
今ハロワにいるんだがいい仕事ないなぁ…
働かなきゃ…働かなきゃ…
785名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 17:47:39 ID:BLqmnW6B
第一話 鳴らない電話
786名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 19:58:59 ID:+tX7fYfY
また越後線か…
787名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 20:02:04 ID:g99UkUQ9
第二話 堅忍不抜の夜
788名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 22:18:07 ID:GnLf7LRm
コンビニも時給安いけど土方も安くなったな
工事現場の作業だったかな?一日6500円〜になってたが
この糞暑いのに重労働で6500円はねーわ
1万2000円だろ
789名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/19(木) 23:03:18 ID:6PUOjfaF
第三話 鳴らない電話
790名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 00:51:51 ID:lNEB/EJN
>>788
贅沢言うな
日当5500円も貰えればありがたいよ
791名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 00:57:00 ID:BjmSKN4Q
土方は陰湿な工場より肉体的にも精神的にも格段に健康的だ。

今は割に合わないな。ちょっと前はどこも大体8000だった。
そして未経験だろうが高齢だろうがいくらでも入れたもんだった。
792名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 03:21:23 ID:W9hqhmgh
土方なんて10年以上前は日給15000円とかあったのになぁ・・・
793名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 07:37:02 ID:iTQiuCif
えっ今は土方で日給6000円位が相場なの?
安過ぎるだろ…
794名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 14:40:49 ID:+tmZpGZB
>791
いやいやいやいや
工場も陰湿だが最近の土方の連中も陰湿&怒鳴る&手が出る
職人気質の土方も居ると思うが俺が経験した現場は
ヤンキー上がりのムカツク連中が多かった
795名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 18:11:36 ID:tDMHhsCa
毎日ハロワに行って、
数枚求人票を印刷して終わり。

ハロワで応募しようかなーと思って、家かえってネットで調べようという事で印刷するんだが
家に帰ってきても調べないでほったらかし。
で、次の日またハロワ行って新着を数枚印刷。

こんなパターンが1ヶ月ぐらい続いて、全く応募しないまま求人票の紙だけが山になっちまったぜ・・・
796名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 18:48:51 ID:DY39fm7F
贅沢言わないで工場でも何でもやれっていう奴いるけどじゃあお前が行けよ。
と思うのは俺だけなのか…
797名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 18:52:21 ID:8jkPIc0t
>>763
いきなりフリーでできるもんなの?
798名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 19:22:39 ID:tDCAmyyt
具合悪くなりそうだから、短時間のバイトでもしよと思う。
799名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 19:47:34 ID:3CAMmN0L
派遣に登録した事ないんだけど
すぐに仕事紹介してくれるの?
フリペには毎回同じ応募が出てるけど
応募者が居ないのか?
800名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 20:13:44 ID:NTAPUdN/
>>796
そんな事言う奴は職についてるだろ
801名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 20:56:08 ID:tDMHhsCa
>>799
フルキャストに登録しているけど、紹介してくれると思うよ。
工場とバッチリ契約して、同じ人を長期で派遣している所はしらないけど
工場での勤務が1日単位で募集の案内が来るよ。
802名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 21:02:24 ID:Ry8LdOEs
>>799
フリペの募集はあんまりというか全然アテにならない。釣り。昔からそうだ。
803名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 22:25:16 ID:nxDNDicG
自分には一銭にもならない。面識すら無い人間の利益の為に自腹で結果を出す。しかも貴方が考えた利益の出し方は我が社のものです。
そんな募集だったら長岡にありますよ。「金の話なんかするな!」が口癖の会社ですが。
804名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 22:41:36 ID:+tmZpGZB
>802
広告で釣って登録者を増やす仕組み?
もし広告と違う内容の会社を紹介されたら俺は登録しないわ
むしろフリペの会社に苦情入れる
805名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 23:27:53 ID:/vlVwh7g
>>803
ID:nxDNDicG

あちこち書き込むのは良いけどコピペみたいな事はすんなよ。

マルチポストだぞ。
806名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/20(金) 23:50:07 ID:tDMHhsCa
>>802
派遣先の一例として載せているだけだろ。
給料良さそうな所を掲載して、釣りと言えば釣りだろうけど
あくまで一例としての募集って事だろうな

>>804
それだど、クレーマーとしてしか認定されないと思うわ
「広告に乗ってたxxで働きたいです」と登録に行くんだから
締め切りましたとか言われたら帰ってくれば良いだけだから
807803:2010/08/20(金) 23:50:50 ID:nxDNDicG
>>805募集は大勢が知ったほうが良いと思って。欠員につき募集です。

不快感を与えたのでしたらごめんなさいね。
808名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 00:27:28 ID:HWXUQZfN
>>807
それなら、ビビッてないで会社名と業務内容、待遇、連絡先を併記しなよ。
809803:2010/08/21(土) 00:53:44 ID:kGx+C36Z
>>808
長岡のキャバクラで貴方のアピールをして下さい。
貴方に能力があったら必ずスカウトされます!
810名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 06:08:10 ID:uIHTL/+v
何言ってんのこの人w
811名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 11:52:01 ID:Exon28lC
近所で自殺があった
812名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 12:27:48 ID:BDCJNdii
>>811
それニュースになるんじゃね?
813名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 13:45:11 ID:FLKkEhXn
市は緊急雇用対策で
また応募しないのかな?
814名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 13:46:31 ID:+dY8gBMF
市が応募してどうする
815名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 13:50:52 ID:FLKkEhXn
募集
816名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 18:37:33 ID:kiCCkkSj
新潟市の委託での緊急雇用で
巻図書館の求人公開されるのを6月から待ってたんだが
求人公開されてみたら勤務場所が新潟市中央図書館で萎えた

全然受けたいと思うような仕事もないし、受けても落ちるし
もう駄目ぽ
817名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 18:57:44 ID:B6AgUcUo
失業率が下がって市長と知事は喜んでるみたいだけどさ〜。
ホントはみんな諦めてハロワに行かなくなったから、下がってることを自覚してない。

なんて2人は素晴らしいんでしょう。
818名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 22:45:57 ID:IV4EAtfW
履歴書の写真はスーツ着てないとダメなのかな?
ポロシャツ着て写したのですが

819名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 22:55:28 ID:gOf18oYb
バイトならそれでもいいでしょ。
正社員なら即効落とされるだろうけどw
820名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 23:00:48 ID:uIHTL/+v
ダメかどうかは提出先が判断する
821名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 23:28:24 ID:FLKkEhXn
このスレでも花屋に勤めて辞めた人が居たが
求人見てたら花屋は幾つか載ってたが
休みは少ないし給料も少ないし応募者が少ないわけだ
822名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/21(土) 23:46:06 ID:CW+PUjN0
花屋は花屋でも葬儀屋はいい金になりそうだな。
休みは少ないだろうけど。
823名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 00:13:56 ID:pFiyJQ3g
新潟市内製造業でAー○○RDって会社募集してるけど、どうなの?
824名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 00:26:43 ID:+nkcBgkK
花屋、かなり重労働らしいね
指先汚いし、おつりとかもらいたくない、汚い手で
土で爪真っ黒・・・
イオンに入ってる花屋さんの手はキレイだったが
825名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 00:26:51 ID:nxeuwCDR
>>818

>>819で正解。
あと経歴書はプリンタ可、履歴書は手書き、がデフォ。

経歴書でPCやビジネス文書の理解度、履歴書で経歴+字の綺麗さや性格を測る。
826名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 07:28:02 ID:Fl9LfGTg
>>822
祝儀と香典だと香典って半分って言うじゃん。今ならまだ結婚式場の花屋の方が儲かるらしい。
10数年後には少子化で結婚が減るから、ダメらしいけど
827名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 12:30:39 ID:LaElJD7K
さっき風俗とAVの単発バイトも終わってしまった…。
もう俺に出来る仕事はない・・・。
828名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 13:03:27 ID:pbF6zSYU
>>827
餅屋とか蒲鉾屋の季節従業員
829名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 13:27:27 ID:7HffbeeK
>>825
シャツ姿の写真使ったし履歴書もPCで作成
それでも社員で採用されたよ
会社次第だろ
830名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 13:50:54 ID:ZLIrqwXX
>>825
ぶっちゃけ字が汚い人は返ってマイナスだからワープロでいいよね?
俺はそうしてるよ。
どんなに丁寧に書いてるつもりでも完成した履歴書みると汚いんだよな。
831名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 13:56:56 ID:iAhiVIi/
バイトって職歴にならんの?
832名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 17:56:33 ID:lXR2CgxE
要は履歴書の内容です
年と学歴と職歴。それが全て。
字が汚いとか綺麗とかなんて些細なこと。
833名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 22:01:28 ID:e/VnKfDI
履歴書とかの話はこっちで
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1274193827/
834名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 22:13:44 ID:7HffbeeK
ハロワは涼しくないし汗臭い連中が多いので長く時間を潰せる場所じゃないんだよな
この暑さいい加減にして欲しいわ
エア出勤する俺の身にもなれ
835名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 22:18:05 ID:ccggyWZT
前に新潟ハロワくそ暑いって言ってた人がいたと思うが、2階はマジでひどいなw
836名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 22:29:30 ID:dbuiGSbT
新津は入った瞬間ムワ〜ってする
837名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 22:48:26 ID:e/VnKfDI
巻ハロワ寒いぞ
15時過ぎるぐらいになるとガラガラだし
838名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/22(日) 23:15:31 ID:dbuiGSbT
正社員なら新潟まで通おうと思うけど
バイトで新潟まで通いたくないんだよな
交通費も出ないし
往復2時間は嫌だわ
839名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 15:01:54 ID:vbftfZgV
>>816の求人にちょっと興味が沸いて見てみたんだけど
マイカー不可なのが難点だ。
請負の求人だし、自分で負担するから通いたいって言ったらOKかな?

マイカー不可の所に車で通いたいとか応募した人居る?
840名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 15:18:21 ID:BCI7Ulnm
たまーにハロワや求人元がミスってる場合もあるよ。
この間、2級建築施工管理技士以上っていう求人が2級土木施工管理技士以上になってて応募したけど、
応募資格無しで落ちたことがある。
841名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 15:26:32 ID:+ieC0K85
白根近郊で仕事が全く無いんだよな
842名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 20:54:42 ID:gpiFICzp
10月下旬から県の最低賃金が669円から681円になるらしい(予定)
843名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 20:56:22 ID:cMA2y5I7
あれ1,000円になるんじゃなかったっけ(笑)
844名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 21:02:31 ID:fhSjuGnt
最低賃金1000円
何十年後だろうかw
845名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 21:53:02 ID:O3hwKUGf
バイトの面接から一週間経過しても返事な無いので電話したら
事務のババァが連絡が行かないのなら不採用じゃないのと舐めた態度に
ブチギレ!たった680円の時給でふざけてんのか担当者出せと怒鳴ったら
切りやがった、直ぐ様かけ直しババァは丁寧な言葉になり
担当者に変わったが遠まわしに不採用と言われた
こんな糞会社採用されても辞めてたわ
846名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/23(月) 23:46:37 ID:vbftfZgV
>>840
記載ミスって事は無いと思うが
書類、面接と続くだろうし、内定出てから相談という事にして
ダメならその時に考えることにしようかな。



新潟市の緊急雇用また募集していたね。
今回は裏パターンだから20人ぐらいの少ない募集だけど。
847名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 10:31:04 ID:KE0tjuE+
いや〜今日はよく寝た。久々にパチ屋行ってくっか
848名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 11:40:48 ID:wXdoVEGZ
求人誌ってよく塾講師とか交通警備員とか募集してるけど、そんなに応募する人いないのかな。
俺が受けてやろうかな〜。免許ないけど・・・。
849名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 14:19:26 ID:ASVtlc0r
免許が無ければ意味ないだろ
つーか ハロワは何時にも増して臭いぜ
仕事もないぜ嫌になるぜ
850名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 15:25:52 ID:ASVtlc0r
ショッピングセンターのフードコートで飯食ってる家族はなんか貧乏くさい

851名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 15:26:09 ID:ASVtlc0r
誤爆
852839:2010/08/24(火) 16:51:26 ID:1h4ZjNzU
応募しようかと思ってハロワで相談したら応募者50数人とか。
853名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 21:42:33 ID:ASVtlc0r
50人も応募するような職種って何だ?
854名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 22:27:55 ID:INqQevWz
緊急雇用なんぞ50、60人はザラにあるぞ
855名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 22:30:46 ID:ASVtlc0r
なんだ緊急雇用かよ
それにしても緊急雇用がなんで人気なのか分からん
期間も半年ぐらいだし
856名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 22:42:34 ID:INqQevWz
下手なバイトよりはいい金になるってくらいだろうね
マジで緊急ってやつが多すぎるんだよ
857名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/24(火) 22:51:50 ID:plGStqAd
昨日ハロワ行ったけど緊急雇用は見つけなかったな
新潟市内の応募?
858名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 05:42:49 ID:KNWi2UnZ
大東建物管理に60人応募があったって聞いたことある。でも採用0だったんだってさ。
859名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 05:59:16 ID:6IxilQZa
>>856
日給6千円だぞ。いい金どころか賃貸住まいは生活できない額。
860名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 07:25:48 ID:nczdjaR2
仕事によってかなりヒマ過ぎる業務もあるからな>緊急雇用
その場合、無駄な時間を過ごしてる錯覚に陥るから結局虚しい気分。
何も成長しない。
861名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 14:10:12 ID:oyAztq+9
よっし! パチンコ行ってくる
862名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 18:19:03 ID:t/GnUSxM
>>860
正に今の俺だ
基本一日中PC入力、ごく稀に力仕事。楽なのはいいんだけど何も身に付かない
せいぜいタイピング速度が上がったくらい。贅沢言える身分じゃないけど
863名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 18:27:34 ID:rTTE657o
緊急雇用は、バイト応募しても正社員見つかったら直ぐ辞めるんでしょ
みたいな風に言われてしまって受からない俺からすれば救世主なんだけどな。
直近としての働いた経歴も緊急で有っても変わるわけだし
「市役所で働いてました」って言えば詳しく知らない人には多少ごまかせそう。

もともとムリヤリ求人として募集しているから仕事の内容は期待してないけどさ。
だが、緊急雇用すら受からない・・・
864名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 18:55:44 ID:sAP6Aedk
>>856
仕事内容が楽そうってのもあるんじゃないの?
865名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 19:02:11 ID:Wmwau89V
そもそも免許ない俺がどうやって新潟に働くところなんかあるのかって話・・・。
866名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 22:12:20 ID:wtfTC0As
新潟に住んでて免許が無いと大変だろなぁ
867名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:18:45 ID:6ZDN8x7g
よくもまあ恥ずかしげもなくこんな糞みたいな応募出すよなって会社が多い
868名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/25(水) 23:34:53 ID:KNWi2UnZ
今やハロワに出す求人が広告宣伝の要素もあるって気付かないもんかね?
869名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 12:28:54 ID:M5Sw0A1g
ネットのハロワ見てるとトライアル併用してるくせに資格の欄に免許があると怒りが込み上げてくる。
こうなったら意地でも一生免許を取らないで仕事をもぎ取ってやる。

いつになるかはわからんけどな・・・。
870名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 13:10:31 ID:ztAfAdi/
まあ焦ってもしょうがない。のんびり探そうぜ
871名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 13:23:30 ID:HLuAgAJW
先週で失業手当が切れたから、その帰りに市役所に行って生活保護を申請した

審査の結果、明日から支給すると昨日連絡が来た

あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約21万らしい
872名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 13:30:57 ID:xeXFKG05
678 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 10:57:35 ID:QWE9dep+
親戚のニートが生保申請したんですけど
どうにかニートくんへの援助をお願いできませんか?とか役所から電話があったwwwwww

晩飯時に家族でその話題になって、大笑いwwww
一族の恥とか、当然の報いとか、なんというかひどすぎる。。。とかwww

いろんな家に電話きただろうからどの家でも話題だろうなw
きもすぎるw
873名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 14:30:25 ID:rXISkNya
>>871
釣れますか?
874名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 16:18:23 ID:SqtTgirl
最近、若者しごと館に人が少ないと思うだんが…
まさか私以外の人は、就職したのかな?
資格ないし根暗だし取り柄ないよ…orz
875名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 17:56:37 ID:LK4DgZY1
若者しごと館で適性診断してもらったら、適性職業、僧侶・農家・造園だった。
そんなに人付き合いに適性無いのかと思ったわ
876名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 18:09:17 ID:Yprx1wBl
造園は知らんが農家・僧侶は人付き合いが基本だろ
877名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 21:41:01 ID:rXISkNya
以前造園の応募が出てたけど酷い内容だったな
年間休日は70日未満だし見習い期間は最低賃金だったな
878名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/26(木) 22:46:07 ID:LK4DgZY1
ちなみに友達もやったら、住職・果樹園農家・ビルメンだった。
農家・僧侶って人付き合いが基本なのか…。俺もまだやれっかな…。27歳だけど…。もうアラサーだけど
879名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 18:33:14 ID:CaGqCAUu
新潟市とか緊急雇用やっている間はWワークできないんだな。
880名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 18:41:23 ID:nZKpPE95
>>879
一応公務員扱いだからか?
881名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/27(金) 23:08:05 ID:fjxGCIiQ
緊急雇用の社員って万一事故でもあってニュース出たらなんて呼ばれるんだろ。
最近交通違反で捕まった時は勝手に
「えーっと職業は会社員でいいですよね」で処理されそうになって思わず頷きそうになったけど、
15年前捕まった時は社名と会社の電話番号まで聴かれたし何かあると面倒だから
家は農家だし農業って言って済ませてた。
882名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 10:39:01 ID:/3nhW/YJ
○○市臨時職員の〜でしょう。
もしくはアルバイト。
883名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 10:53:43 ID:nQfhjhB1

(* ̄o ̄)ゝオーーーーーイ!!
今日もいい天気だぞぉー

海に行くぞ!
みんなも海いくぞぉ!
夏、終わっちまうぞぉ!
884名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 12:58:59 ID:JsiqggwW
夏なんか終わってくれて結構
暑い時期が好きな奴なんているんか? 
885名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 13:47:27 ID:HhVzt8KQ
新津は仕事ねーな……
886名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 14:14:19 ID:ih5rcWT6
何処もないよ
887名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 15:44:51 ID:/6MobK63
8月が終わる
夏のボーナス支給
夏期休暇で海外脱出 一生縁が無い
事故で死んでも
○○歳 無職、パート・バイト、臨時、契約、準社員
うかつに死ねないな
888名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 19:30:58 ID:a2YbiJ5K
家が農家なら農業やろうと思わないの?
889名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 21:16:37 ID:nQfhjhB1
(* ̄o ̄)ゝオーーーーーイ!! >>884
暑いのきらいか?
俺も暑いのはイヤだ。
でも、夏の終わりはいつも寂しい気分になるぞぉ。

なら、海で花火にするかぁ?
海も、もう涼しい時間になったぞぉ。
890名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 21:37:08 ID:v/jSQhp6
この時期って、例年ならクラゲ出てなかったっけ?
891名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 21:47:41 ID:nQfhjhB1
まだ今年は一度もクラゲに逢っていないよ。
今年は異常な暑さでクラゲもいないみたいだ。
家で浴びるシャワーよりも海水温度のほうが温かいくらいだ。
892名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/28(土) 22:28:24 ID:JsiqggwW
>>889
花火は見てる方がいい。あとは片貝の三尺四尺ぐらいか。
関越道の山谷PAから見ると丁度いい。
昼間の三尺玉もあるらしいがあれは未だ理解不能。バカかとw
893名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 01:06:25 ID:y1q2MPOx
花火ツウとは知らずにとんだご無礼を…
俺は人ごみ苦手だ。


まっ、それはそうと…

(* ̄o ̄)ゝオーーーーーイ!!みんなぁー
ちとは光合成しようぜぇー。
光あてないと枯れちまうぞぉ。
894名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 13:48:05 ID:nEKMUF6H
バイトの面接に行ったら構内を見せてくれた
小汚い連中が仕事してたんだけど
やたら俺を睨んでくるんだ
俺も負けじと睨み返したけどな
895名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 16:31:57 ID:tXYYO12y
>>894

>やたら俺を睨んでくるんだ
ブラック臭がするな…
896名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:36:10 ID:VuecIeiJ
所詮バイトやん。
力抜けよw
897>>名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 18:38:26 ID:KsdFbbX1
ニート歴8ヶ月半の俺はまだ新米?
社会保険が適用されたことが一度もない!!!
898名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 20:46:15 ID:i7xDjxdu
また明日からハロワ通いか・・・
899名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/29(日) 22:14:09 ID:V5HciYKA
今の工場にバイトで半年ぐらい居るけど
未だに誰とも会話してないわ
他人には関心ねーよって空気
こんな会社早く辞めたいな
もう少し和気あいあいしてた方がいいや

900名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 00:21:46 ID:mqTcxMpu
>>899
俺も春までそんな所に期間バイト行ってた。
社員は二人だったが最低限の仕事の話以外なし、
仕事は最高でも変わり者。非常に暗い感じ。
息が詰まって期間繰り上げて辞めたわ。
変人具合は車の色見ると納得できる(変な光具合のシルバー、黄色)
901名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 11:50:21 ID:OvbxUeV8
あっちぇ〜 パチンコ屋行ってくるかな
902名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 13:01:49 ID:50+N0woW
>>894
この会社に入るな!ってアドバイスしてるんだよ。
903名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 14:41:39 ID:rsU4BEI4
>>899
ザキヤマパンか?
904名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 17:24:09 ID:rPfMlNFi
夏休み明けの田舎jcはひどいな
みんな茶髪だわ
大人DQNに車で連れまわされて、ホテルでも廻されて・・・
なんか不公平だ
905名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 19:39:20 ID:9vzNHHNg
菅首相

[更新:08/30 17:45]

9200億円の予備費を活用=経済対策基本方針で
雇用や規制緩和などを柱とする=経済対策基本方針で
9月10日の閣議で経済対策の詳細を決める
日本経済は下振れリスクを抱えた状況、今後も経済の動き十分に注視
さらに必要なら補正予算も検討
906名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 19:50:03 ID:LB8B5oQ/
ゲバ棒総理に何も期待できんわ
907名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 21:46:15 ID:x+AgkWxL
図書館の緊急落ちた。
応募したら電話で3つぐらい確認が有って、その後面接者にはまた連絡すると言われたが来なかった。

緊急ってのは、市の費用使っての求人だとか説明してから。
Wワーク禁止だけどOK?
書籍が重い場合もあるけど、腰とか膝大丈夫?
履歴書の通勤時間は何使った場合の時間?
(車は、駐車場が無いから禁止だけど、電車とか有る?最寄駅は?電車だと何分ぐらい?)

やはり、勤務地から住所が近い人ってのある程度条件らしいな。
交通費も1日上限800円(?)とかだから、そういうのもあるんだろうけど・・・
908名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 22:52:02 ID:dAnnR+5Y
>>907
何時応募したの?
909名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/30(月) 23:56:39 ID:x+AgkWxL
>>908
先週
910名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 09:39:36 ID:a2i8c6um
緊急雇用の応募って何処に出てる?
ハロワ行ったけど見つけなかったな
911名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 11:54:14 ID:4whqz9W7
アクセスビギンってところを受けようと思うんだけど、周りはみんな…
ここは絶対にやめとけって言うんだよね〜。

そんなに評判悪いの?
912名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 12:29:56 ID:/GboVK1W
やめとけ
913名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 18:05:27 ID:VYHQUwQj
ヤメトケ
914名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 18:10:35 ID:b2DUsXaX
弊社は2007年4月に設立したばかりの新しい会社です。
社員の平均年齢は26歳と若く、元気です。
ときて、扱ってる商品はコピー機と電話機。確実にブラック。
915名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:40:42 ID:eyrIiKU2
>910
ワークガイドで「緊急」と、検索すれば出てくる
後はこの辺見てればいいと思う(新潟市の話ならば)
ttp://www.city.niigata.jp/info/shoko/koyo/kinkyu/kinkyu.html
ttp://www.city.niigata.jp/info/shoko/koyo/kinkyu/kinkyu_rinji2.html




さすがに、30過ぎで4年も無職やってると親との口論が絶えないわ。
向こうは働いていないで家に居る=プラプラと遊んでいるだけだと思っているし
こっちは応募しても、社員はおろかバイトですら受からないしで、ストレス貯まってくるわで。
話が噛み合わなくて厳しいな。

社員が見つからなきゃバイトでもやれ→バイトですら受からんのにどうやったら良いんだよ
仕事選ばなきゃ何でも有るだろ→ある程度妥協したところで見つからんし、社員で給料低かったら意味無い。

バイトの面接とかでも、長期できますか?。とか言われた場合に「出来ます」と嘘付るようならマシなんだろうけどな・・・
916名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 19:43:54 ID:okPMAxYt
今日受けた会社、面接官の愛想がやたらと良かった。
それだけなら良いが、裏がありそうでなんだかなー。
917名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 21:07:34 ID:HUka2GoA
ほかに応募者もなく、面接は話が弾んで長くなって確実に手応えがあった。
帰り際に俺が見てるうちは顔を上げず居なくなるまで深々と礼。
しかし翌々日あっさり失格通知が。
商売人てやっぱり上手い事たらかすわな。 
918名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 21:45:40 ID:a2i8c6um
>>915
サンクス
雇用期間も短いしそれほど良いとは思わないが
応募は多いんだね
919名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 22:34:15 ID:Dy6lpr1C
>>915
ハロワ行ってる?基金訓練とか面接講習とか受けても駄目?
920名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 22:41:05 ID:a2i8c6um
基金訓練受けようと思ったが親と同居なんで俺がダメだった
921名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 23:08:37 ID:eyrIiKU2
>>918
条件は良くないけど、藁にも・・・という感じで。

>>919
ハロワには毎日のように行ってる
基本訓練も>>920のように同居しているから無理だわ。
給付金は出ないけど、受講する事ならできるかもだけど受講した所でってのと、
半年とか受講するのならその間に求人探したら良いんじゃないだろうかっていう思いがある。
922名無しさん@毎日が日曜日:2010/08/31(火) 23:21:37 ID:Am59bA04
基本訓練ってある意味
生活保護に近い感じ
923名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 12:36:32 ID:FAfe0LBm
>>915
長期できるって言えばいいじゃん。
どうせ正社員なんて見つからないんだろ?

ちなみに無職になった理由は?
自分は解雇されて2年無職です。
924名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 14:27:15 ID:LeEKJ9IC
野外でする緊急雇用の仕事って監視されてないから
さぼり放題じゃないの?
925名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 16:50:30 ID:AddHb9J/
>>924
仕事さえ終われば基本自由。
ただ、雇用日数の割に与えられた仕事量が少なくて相当の暇を持て余す。
926名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 22:29:26 ID:QzhYSt8a
暇そうにタバコ吸ってるオッサンは緊急の人かな
あまり暇過ぎてもキツイよな
暑いし
927名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/01(水) 23:37:58 ID:LeEKJ9IC
バイトルは応募者数が分かって良いのだが
毎回応募者が居るのに毎回同じ求人が出てるって事は
バイトすら雇わないのか
928名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 01:05:28 ID:ooJfpLCZ
無職ども乙www
この板見るたび自分が偉くなった気分だw
929名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 08:48:14 ID:j41/cD8S
今日の正午に35度まで上がるのか
お前ら死ぬなよ
930名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 09:10:00 ID:9nLlfnr1
931名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 12:46:45 ID:anIgXTJz
相当重症なんだな。
死んでたりして。
932名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 15:09:56 ID:WFg1pXhJ
あちー  パチンコ行ってくるわ
933名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 18:55:02 ID:URIOtMdk
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
934名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:26:08 ID:jGkbNFOQ
あー、バイトでも何でもいいから仕事が欲しい。
応募するもの片っ端から落とされるのは凹む。パート落とされたのは精神的にくるわー
935名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 20:51:50 ID:vj1kVAb8
ざまwwwwwwwwwwwww無職低能
無知無能 
一生涯 低賃金 肉体労働乙
936名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 21:02:13 ID:anIgXTJz
男のパートってどんな職種?
937名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 22:11:36 ID:DCR2nbIR
名前は違うが同じような会社が新潟でもフリペに常に載ってるよね
http://www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=12078086
938名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/02(木) 23:23:28 ID:rac1b1lb
この板に数年いる奴なんかいないんだろ?
939名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 06:45:53 ID:OrywXych
>>938
流れ作業しか出来ない無能乙
お前は一生この板に居ろ
住所2Ch無職
940名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 07:41:13 ID:4YJToy4H
wwww
このムキになってる童貞ブサチョンはこいつらに何か恨みでもあるのかw
941名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 07:53:37 ID:idBZbVJe
猿に餌を与えないでね
942名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 11:02:17 ID:T3rZxbMl
最近生活できないからパチプロみたいになってきた
早く職ください
943名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 13:51:44 ID:0uhbrzuR
パチンカスにできることは強盗くらいだろ
944名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 13:51:55 ID:N+CHC7LG
よっしゃー! パチ屋行ってこっと
945名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 20:42:44 ID:2CYHbVTF
>>944
勝ったかね?
946名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 23:04:22 ID:2CYHbVTF
>>939
構わん…
よく言われる。
言われ慣れている。
947名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/03(金) 23:19:52 ID:jsgpAdYw
今日面接したオッサンが横柄で口論になったよ
948名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 16:10:08 ID:OjJJNVWr
駅南から太郎代まで自転車通勤はキツイよな
交通費は出ないけど、それで良ければ良いよと言われたが
時給740円だし時間も5時間程度のバイトだし
条件が悪いんだよな
949名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 16:46:37 ID:55xssx4f
質問だけど、
ハロワ内でのPC使っての求人検索は求職活動扱いになる?
950名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:05:43 ID:c1/xUhfu
たっち君で検索ってことだろ?なるよ
951名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:10:57 ID:DCOF3HYz
タッチ君って呼び名三条でしか通用しないんじゃね
952名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:21:26 ID:c1/xUhfu
>>951
まじで!?全国共通だと・・・
953名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 18:41:12 ID:I0OWEaWL
約半年ぶりにハロワに行ってきたよ。
紹介状もらったけど、山の下から卸新町までって遠すぎ…免許ないのに…。

というかハロワ昼くらいに行くとガラガラじゃない?
954名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 19:07:25 ID:MjspDGJl
日揮への派遣は玉掛けとフォークリフトの免許が必要っと……。
資格取るにも金が掛かるのに、その金を稼げないのは辛い。
955名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/04(土) 22:22:22 ID:c1/xUhfu
長岡のハロワでも普通に「タッチくん見たいんですけど」って言ってたわ・・・
呼び名統一しろよ・・・
956名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 00:02:50 ID:lKLR2q/I
昔は一枚一枚カード探しながら見てたんだっけか?大変だったろうな。
バブルの頃はハロワ自体ガラガラだったようだが。
957名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 00:35:19 ID:xKz0TPFc
>>956
ギリその世代だった。
他の人の持ってるカードが気になるんだよなぁ
958名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 07:45:30 ID:KWi8l9XR
959名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 07:50:25 ID:KWi8l9XR
三条以外でタッチ君っていう奴は、まわりから変な奴に思われるよおーーー。
960名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 08:55:38 ID:QkLWi6Sd
古町のメイドバーについて・・・
961名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 15:29:28 ID:GpOblBNa
なんだね?
趣味か?求人か?
言いたい事があったらはよ言え。こっちも忙しいんじゃ!

はい、次いくぞ。
では、>>962どうぞ。
962名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 20:09:07 ID:m5I72COz
なんだこのクソデブID:GpOblBNa
面白いとでも思ってるのか。
963名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 21:24:33 ID:GpOblBNa
悪ぃーwww
そーいや、お前に笑うような心のゆとりなかったな。

そんな苦虫を噛み潰したような顔していると、いつまでも面接受からんぞ。
ちょっと肩の力を抜いて、リラックスしてから面接受けたほうがいいぞ。

がんばれよ。クソハゲ!
964名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:08:48 ID:HOfDkCxs
無職にもどりたいー
965名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:38:00 ID:UGxXLJKq
>>963
こいつは一体何と戦ってるんだ
966名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 22:57:24 ID:/sHAsgVq
こう何度も会社に裏切られ職を失うと、もう働きたいとは思えなくなる。
でも金がないと生活できない。
かなり鬱だ・・・
967名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:01:57 ID:6T1i9sbH
面接の対応がムカツクぐらい感じ悪かったので
面接した薄ら禿のデブと口論して来たわ
帰りにトイレ行ったら汚いし食堂にはカスみたいな
従業員が殺伐とした空気の中無言で休んでるし
まるでカオス
968名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/05(日) 23:49:02 ID:zifKi2eM
>967
そんなカスみたいな所しか面接出来ず、さらに採用されない
現実w
969名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 13:13:03 ID:UzUD5Xxb
おれ冷暖房充実してる職場がいい
さてパチ屋行ってこよっと
970名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 13:15:45 ID:HMcyjrMi
971名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 14:09:02 ID:h3zcFjt2
>>969
糞ブログで書いてろクーズ
972名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 15:07:09 ID:IsSgd4UQ
973名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 16:38:00 ID:1fnUGGuG
荒れてんな
974名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 19:58:43 ID:2rE44dRS
http://bakusai.com/thr_tl/acode=4/ctgid=104/bid=1134/

俺も大変だがこいつらも大変だ・・・orz
975名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/06(月) 22:27:10 ID:7rV5MASF
>>973
仕事ないからな
976名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 09:48:53 ID:tkBXL3Nh
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ〜 ねむって〜〜〜  パチンコ行ってくっか〜
977名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 11:36:28 ID:eiVWrjFF
このパチンカス構ってちゃんだな
いい歳こいて寂しいのん?w
978名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 14:46:16 ID:+FY8K46P
おはよう!クソムシちゃん!
979名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 22:57:03 ID:jPlEv2F1

↑おはよう!

ずいぶん早起きだな。
もう少しゆっくり寝てればよかったじゃん。
どうせ仕事も無いんだし…
980名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/07(火) 23:18:13 ID:sSVhSdDt
バイトすらキツイ仕事なのに時給700円とか
短時間のバイトとか
まともなバイトすらないね
981名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 00:43:02 ID:BPFLYqtk
都道府県別最低賃金(平成21年度)

北海道…678円  青森県…633円  岩手県…631円
宮城県…662円  秋田県…632円  山形県…631円
福島県…644円  茨城県…678円  栃木県…685円
群馬県…676円  埼玉県…735円  千葉県…728円
東京県…791円  神奈川県…789円 新潟県…669円
富山県…679円  石川県…674円  福井県…671円
山梨県…677円  長野県…681円  岐阜県…696円
静岡県…713円  愛知県…732円  三重県…702円
滋賀県…693円  京都府…729円  大阪府…762円
兵庫県…721円  奈良県…679円  和歌山県…674円
鳥取県…630円  島根県…630円  岡山県…670円
広島県…692円  山口県…669円  徳島県…633円
香川県…652円  愛媛県…632円  高知県…631円  
福岡県…680円  佐賀県…629円  長崎県…629円
熊本県…630円  大分県…631円  宮崎県…629円
鹿児島県…630円 沖縄県…629円

全国加重平均…713円
982名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 01:12:29 ID:BPFLYqtk
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001009070001

「最低賃金681円」県労連が異議 2010年09月07日

新潟地方最低賃金審議会(会長=山ノ内敏隆・大阪産業大教授)が先月、県内労働者の最低賃金を12円引き上げて時給681円とするよう新潟労働局に答申したことに対し、
県労働組合総連合(県労連)は6日、同局に異議を申し立て、最低賃金を時給千円以上とすることなどを求めた。

県労連は、異議を申し立てた理由として、民主党が参院選のマニフェストにうたった「全国最低800円を確保」と比べて隔たりがあることや、最低賃金681円では、生活保護で支給される額より低くなることなどを挙げた。
「月額15万円以上、日額7400円以上、時間額千円以上」を求めている。

 同局によると、異議申し立てが認められた例は過去にないという。
PR情報
983名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 10:49:51 ID:N1IlJ3FY
タカリ屋労組が日本を滅ぼすってな
984名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 16:29:21 ID:OnDrk39Y
>>982
生活保護費を下げろよ。
985名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/08(水) 19:50:52 ID:exA9fJwh
せめて端数の1円を繰り上げてくれw
986名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 02:29:31 ID:a7O9D+dd
募集してるぞ 超ブラックだけどw

http://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s_FF_1_RQ_24507891_LA_026
987名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 06:18:48 ID:v9DfA9Y/
>>729の会社か?
988名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 09:08:17 ID:a7O9D+dd
いや、違うところみたいだが・・・
989名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 09:24:45 ID:TZl5Skne
花屋のくせに新卒とるのかよw
990名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 11:05:53 ID:a7O9D+dd
>>986
違うお花屋さんで勤務している女子です
>>729
そこですよ

何回温泉に誘われたことか・・・
それが奥さんの嫉妬をかい、いじめられて辞めることにしたんです。
991名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 13:14:48 ID:c/oJ2NcJ
巻ハロワ、エアコン故障だと。涼めない…
992名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 14:00:42 ID:J4lJoErj
>>986
全体的に正直でいいんじゃないか?
993名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 14:36:42 ID:/ORtAe1m
募集なんて良い事しか書かないよ
花屋とか園芸関係の職種は給料も休みも少ないね

994名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 18:04:22 ID:h1nB2FUD
豊栄で殺人事件あったね。不況はホントに嫌だ。
995名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 19:14:43 ID:1i4UygOt
不況とは関係ない
996名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 19:21:27 ID:7lFzs4qr
また殺しかよ
997ニート:2010/09/09(木) 19:25:14 ID:067s5JuC
競争自体が悪であって企業の人間は罪悪感を抱かないと本来はいけない。


そうするとほどほどに競争する様になり最後には競争をやめ魂に生きる様に成るだろう。
998名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 20:32:36 ID:yNBpl/bG
999名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:39:31 ID:nm076sKR
もう一歩
1000名無しさん@毎日が日曜日:2010/09/09(木) 21:51:23 ID:iWT6Ki4I
1000なら全員就職
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。