952 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/15(木) 21:55:12 ID:pjU1/YB9
ありがとう!助かります 明日授業だからそしたら、また来ます 英作文の授業は毎週このレベルが5題、疲れるよー ちなみにこれは村上春樹のノルウェーの森かららしい どの大学で出たかは明日にならないとわからない
2009大阪大学外国語学部らしい
駅の外に出ると というのは、Whenなのかな? 出ると同時にって、感じがするんだけど。
956 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/15(木) 22:22:10 ID:pjU1/YB9
ていうか、すごいですね、英作文の採点方法考えたら、確実に合格答案だと思う
彼女などいらん。9年つきあった別れた。なんかもう十分。 さあ再受験集中だ。
あの子にまた会いたいな。
959 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/15(木) 22:46:34 ID:6OIrovKw
>>955 もちろん 有名構文 ノースーンナー 倒置 ザン 構文は思い浮かんだよ。
駿台基本例文300選は200回は聴いてるからね。「彼女は電車を降りるやいなや父に電話した」をりようしたかったけど暗記が不完全だったからやめた。
960 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/15(木) 22:51:57 ID:6OIrovKw
961 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/16(金) 02:04:13 ID:ipzDeMFT
彼女どころかバツイチなんだが・・・
レベルたけーなこのスレ。 ダメ板にある必要ねーな
センター前はいつもこんな感じだよ そしてセンター終わるとスレが静まり返るww
965 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/16(金) 05:03:56 ID:7vIChsjn
朝だ、まだちょっと眠い
>>963 それ、普通に考えて、追い込みして、そのまま受かってバタバタしてもう来なくなったんじゃないの?
966 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/16(金) 05:12:43 ID:YwIVJTzA
凄いポジティブシンキングだ。 苦楽をともにした仲間に一言も成功のアドバイスすらせず去るのか。
967 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/16(金) 07:20:51 ID:7vIChsjn
俺の話じゃないからポジティブって違う気がする 普通2ちゃんで、アドバイスとかしなくない? ネットだと受かったとか言ってた奴みたら、証拠みせろとかいう人多そうだし つーかなかなか生物に時間さけず困ってる、一週間三時間位しかしてない
positive sinking
次スレたのんまつ
>>948 Going out of the station, she began to walk away without talking about where she is going to go.
Feeling I don't know what to ask, I just followed her. One meter distance was always there between Naoko and me.
Of course, I could shorten the distance if I intended to do so. But, I can't do it, wondering whether I should do it or not.
ちょっと早い気もするが乙
卒後5年たってない奴らは調査書しこたま貰っとけよ 破棄されんぞ
大卒でも調査書要るの
975 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/17(土) 10:13:43 ID:3ke6920+
要る
976 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/17(土) 11:22:17 ID:8YWabM47
なんで数年計画なんだよ
おまえらの頭じゃ大半はそうなるだろw むしろ数年であきらめていらなくなるか調査書w
978 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/17(土) 14:05:45 ID:8YWabM47
自分は別なの? 2ちゃんで他人を貶める本性はきっと身近な人に見抜かれるよ 明日の模試はみんなはどっち受ける?河合オア駿台?
おまえらの頭で単年で受かろうとしてることの方が笑える よっぽど調査書たくさんもらっとけと言ってくれる奴の方がありがたい存在
そもそも今回センター申し込んでない奴ばっかじゃねーの どんくらいいるのよ、申し込んだやつ そしてセンター後にどんだけ残るんよ 実際受かる奴は0か? 口だけのアホばっかだろこのスレ
肩書きだけの医者、もったいないね。 俺の兄貴も病理をやっていたが見切りをつけて 今は全く別の職業。 同じ年に合計4つの医学部に合格してたな。 一つ譲って欲しかったくらいだ。
俺は30になるまでは公務員試験を受けることにした 国Uレベルの筆記試験で圧倒的リードを取れない奴は根本的に国立医学部は無理と考える 出遅れだから公務員でも人生逆転とは言い切れないし受かる可能性も低いけど、先ず早々に足場を固めることが良いと思った 地方でフリーターだといろんな意味でツラい
984 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/17(土) 19:54:08 ID:CdbaXMYr
医大院生事故死「業務、勤務医なみ」 鳥取地裁、2000万円賠償命令
鳥取大医学部の大学院生で医師だった男性=当時(33)=が付属病院で徹夜勤務をした直後に
交通事故死したのは、睡眠不足や過労を生じさせた大学側の責任だとして、両親が鳥取大に
損害賠償を求めた訴訟の判決で鳥取地裁は16日、約2千万円の支払いを命じた。
朝日貴浩裁判長は判決理由で「大学院生の業務内容は勤務医と大きく変わらず、
業務の性質は精神的負荷が高いものだ」と認定。「大学側には(過酷な勤務で)
事故発生が十分予測可能だった」と安全配慮義務違反を認めた。
研修などの名目で無給のまま医療業務に従事している院生の医師について、
「雇用」する側の大学に安全配慮義務があることを認める司法判断。
医大院生の過酷な勤務実態は国会などでも問題化しており、各地の大学で進む
雇用契約締結の動きにも影響しそうだ。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20091017041.html?C=S
>>983 科目とか全然違うし、全部やってたら両方中途半端にならないか?
来週から3週間模試だわ。
模試だと前日しか馬券買えないのがツライな
>>983 やる問題全然違うのにようやるわw
足場なら警察受けろよ、医学部の勉強してりゃあ余裕だからw
俺はセンターで87パー超えたら、医学部それ以下なら薬学部に決めたよ。
センター出願したよ という書き込みはこのスレでも複数見られるから 口ばっかりじゃなくて実際に受験するやつもいるよ、 という俺も、センター出願している。 調査書は、今年まとめて7通発行してもらった。 1通は破って中身を見たw 今は、調査書の有効期限を指定しない大学が多いからな。 別スレ情報だけど、名古屋か市立か、なんかその辺の大学が 発行は1年以内に限る みたいなことを明記しているっぽい。 おれの受ける予定の大学は、調査書の発行期日の指定はないぜw ということで、高校既卒者は、まとめて何通も発行しておいてもらったほうが 絶対にいいと思うよ。 あと、おれは1年で合格決める覚悟でいたけど 結局実力はあんまりついていないなw 最悪、2カ年計画になりそうで… でも、2カ年計画って考えると、気が楽になりすぎて それもどうかと思っているところだw
センター出願確認はがき北
俺のとこも月曜くらいに来るかな
992 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/10/18(日) 05:26:44 ID:vJqFZFxu
うそーん 早すぎ
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。