ダメ人間で上京を考えてる奴集合 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
上京スレ3スレ目


過去スレ

だめ人間で上京を考えてる奴集合 part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1232640414/
だめ人間で上京を考えてる奴集合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1208993578/
2名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 01:38:29 ID:IVdSyUHq
神奈川のほうがいいんじゃないか。
3名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 01:53:08 ID:fGbmDyce
洗濯物外に干せない場合ってどうすんの?
部屋の中で干すの?それで乾くの?
4名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 02:12:51 ID:EI+k76Tb
>>3
部屋干し。
部屋の中で頑張って干す。
洗剤は臭わない様、部屋干し用を買う。
古すぎないマンションなら浴室に乾燥機付いてるが、使った事ない。
それより、洗濯機置けるか心配した方がいいよ、手で洗える人ならおkだけど。
5名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 03:14:21 ID:fGbmDyce
>>4
おお!なるほど部屋干し用なんてもんがあったのか!
部屋でも干せるなら安心してガンガン洗えそうだありがとう
6名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 03:19:27 ID:FL0pA27B
会社の寮に住んでるときクーラー全開で乾かしてたな光熱費タダだからやりほうだいだったなぁ
7名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 13:07:32 ID:+1DUj4b/
バイクとケンカなら負けねえぜ
8名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 23:14:48 ID:KurqXOCS
上京なんてしたって仕事が見つかるわけないんだから諦めろよ
9名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 23:18:30 ID:LKXpaDIQ
地方に居たって仕事が見つかるわけないんだから諦めろよ
10名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/25(土) 23:19:39 ID:CfQ0d/Up
まだこのスレあったのか?w
よくやるねー
こんなスレで脳内討論するよりさっさと上京した方がいいぜ
11名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 07:59:22 ID:w+3Vr4Bj
今更上京なんて無理に決まってるだろ
いい加減現実を見ろよ
12名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 12:47:26 ID:vwkWUOhM
おまえの低スペックじゃそら無理だろうな
13名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 12:48:52 ID:vwkWUOhM
おれは上京して正社員になれたしよかったと思ってるよ
地方底辺大卒だけどね
14名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 13:27:18 ID:GS8biUrB
なんか考え違いをしていたのだが、
やっぱり、『親を頼れるだめ』も『親を頼れないだめ』も、
両方、東京に出てくるべきだと思った。

自分自身が経済的に相当苦労しているので、
親に頼って地方で生活出来るなら、地方で生活すればいいのにと思ったが、
人をダメにするのは『経済的な理由』だけじゃないんだよな


自分自身に自信がない奴ほど東京に出てくるべき。
息が詰まって死にそうな奴ほど東京に出てくるべき。

東京はとりあえずの仕事は絶対にある。


ただ、とりあえずの仕事は絶対にあるものの東京は厳しいから、
パンクが俺の生き様な人以外は、
しっかり自炊出来る環境を作って健康的な生活を送って欲しい。
あと、お風呂(シャワーでも可)と電気が不十なく使える部屋を選んで欲しい。
手で洗濯が出来る人以外は洗濯機がどこかに置ける部屋がオススメ。
15名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 13:29:10 ID:vwkWUOhM
だよな
親は先に死ぬんだぜ
いつまでも頼ってるわけにもいかんだろ
16名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:06:36 ID:WbY1yY3F
出てけと言われたから上京するんだよ・・・・田舎じゃ仕事ないしとても暮らしていけない
17名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:12:30 ID:K9Gcr8oi
田舎で出てけって言われる程の駄目かよ…見込みない。。。
理由→東京は意外と地方出身者が多いんです。ちょっと煌びやかな田舎なんですよw
18名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:29:21 ID:WbY1yY3F
>>17
いや出るのは実家ね
給料10〜15万の世界、この仕事ですら取り合いなるよw
家賃光熱費食費まではなんとかなるが
車社会なんでこの給料じゃ維持していくにはギリギリ
だから貯金もできんわけ

19名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:34:32 ID:vwkWUOhM
そんなのにいちいち反応する必要ないよ
田舎が仕事ないのはわかってるよ

20名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:37:47 ID:K9Gcr8oi
すんなり就職出来れば・・・だぜ。中途採用には厳しい、衆院選が終わるまで様子見で
いいんじゃね?つーか、田舎で10〜15万しか取れなきゃ都市で車なんか乗り廻せない
って。どんだけ首都圏の物価や税金が安いと思ってるんだ?逆だよ、逆。
自動的に取られる金のほうが高いんだよ。車売ってきな。
21名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 14:40:17 ID:vwkWUOhM
都市で車乗り回そうなんて思ってないだろw
どんだけ贅沢な生活しようと思ってるんだ?
車なんかいらんよ
22名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 16:59:53 ID:+EpfqLBI
仕事で使うか、余程の車好き以外は車なんていらないだろ
贅沢というか邪魔なだけ
必要な時はタクシーかレンタカーで充分だ
地方で車乗ってる奴は、売って上京資金の足しにするといいよ
23名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 17:19:18 ID:WbY1yY3F
車は要らない土地に住みたい
ほんと持ってるだけで金がかかる
24名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 18:12:35 ID:31uOqIpP
おれは東京から実家に戻った人間だが、ほんとこれから東京行くやつらがうらやましい
な。仕事はバイトでも結構いろんなおもしろい仕事があるし、なにより日本の中心で
生活しているってことが気分的に高ぶるだろ。TVで紹介される店はだいたい東京だから
土日に遊びにいくこともできる。一人暮らしだから気楽だしよぉ。
25名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 18:47:09 ID:K9Gcr8oi
都市部で自家用車も維持・管理出来ないんなんて、流石は駄目人間だな。そんな低い目
標を掲げて来るなら、道を知ってる地元にいたほうがいいよw

タクシー?レンタカー?だっせぇーw仕事以外でレンタ乗るなんて考えらんねぇーwwww
まぁ、いらないなら、それでいいよ、事故起こされて渋滞になるよりよっぽどまし。

蒸し暑い満員電車・ビル&アスファルトの激しい照り返しの季節がもうじきやってくるなぁ。
26名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 19:19:33 ID:WbY1yY3F
駐車場代見たけど最低1万かよww地元3倍ww

車はムリそうだけどバイクはなんとかなるよな?物件とかよりそうだけど
俺はバイク大好きだから伊豆とかいきてえええと思ってる
27名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 19:30:22 ID:ZCBlSq16
また妄想かっぺ粘着がいるね
28名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:04:50 ID:GS8biUrB
>>26
実は車とバイク、バイク専用の駐車スペースがちゃんとあるトコを除き、
駐車場代金が車と一緒だったり、
バイクを駐車場に止める事を断れる場合がある。

まず、マンション・アパートに止められるか確認。
マンション・アパートに止められなければ、バイク専用駐輪場があるか確認、
それが無理なら、自転車駐輪場に止められるか確認。


でも、自宅マンション・アパートに止められなかった場合、
悪戯される可能性高いので高いバイク、愛着があるバイクは、
東京に持って来るの諦めた方がいい。
もしくは、バイクボックスに預けるか。


原チャ位であれば、アパート・マンションに駐輪場やスペースがあれば
無料置き出来る(駐輪場が有料の場合も有)
29名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/26(日) 20:07:18 ID:GS8biUrB
>>27
いや、東京でも可能なら、車は持ってた方がいい

でも車を維持出来る勝ち組はだめ人間とは言わない。
30名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 08:52:55 ID:Wo0oFQjg
おっ!>>29、IDがGS…勝ち組だな。

車の維持・管理出来る・・・社会的責任を果せる信用出来る人物って事だな。
免許証で身分証明がすぐ出来るし。


で・・・免許持ってない人はレンタル屋で保険証でも出しますか?ダッセェーwwwwよね。
31名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 10:50:06 ID:uxzw6WI6
20代で免許持ってない奴なんてほtんど居ないってなんかデータなかった?1lだったよたしか
32名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 11:50:27 ID:Wo0oFQjg
その割には自家用車保有者が減ってるだよな。
あぁ、やだやだ、東京の人混みって。ウィルスなんか喰らったらあっと言う間。
自分の身は自分じゃないと守れん。
33名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 12:34:11 ID:uSzQbzKM
都内にいる連中に、どこの出身なのか尋ねると、
大抵はせいぜい大宮とか銚子とか千葉とか小田原とか、
遠くても深谷とか高崎とか前橋や宇都宮っていう奴が多い。
やはり東京は関東人のものなんだよ。
本当に遠い地方の出身者はあまり聞かないし。
34名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 12:47:37 ID:Wo0oFQjg
いや、聞くぜ、北海道〜沖縄、更には、海外の出稼ぎ組みまでたくさん。
関東人だけの土地ではないけど、結構、いるぜ。たまたま周りにいる人が東京近県の
人が多いってだけでしょ。親が東北出身で子が東京生まれなんてのはザラだから。
35名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 13:43:05 ID:NJWHDmqh
>大抵はせいぜい大宮とか銚子とか千葉とか小田原とか、
>遠くても深谷とか高崎とか前橋や宇都宮

すまん、↑の地名が全然分からん。みんな東京近県なのか?
何県なんだ?
36名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 14:06:01 ID:Wo0oFQjg
大宮→埼玉、結構デカイ都市、ベッドタウン。
銚子→千葉、利根川の最河口、醤油や高校野球が有名。最近は市立病院が・・・
小田原→神奈川、童謡、おさるの篭屋の提灯で有名。
深谷→埼玉・・・葱の産地として有名だそうだ。
高崎→群馬、まぁ、デカイ都市じゃね?一歩外出たら山だが。。。
前橋→群馬、まぁ、デカイ都市じゃね?一歩外出たら山だが。。。
宇都宮→栃木・・・餃子最強の都市、漫才氏U字工事のネタにも、ごめんね、ごめんねぇー

・・・あれ?茨城はどうした?わすれてんじゃねぇーっぺなw
37名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 14:58:27 ID:EVUcxb2l
2ちゃん的意見ばっかだな
38名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/27(月) 15:03:49 ID:Wo0oFQjg
高崎と前橋は車で通った事があるだけw
大宮・銚子・深谷・宇都宮は仕事で行った事がある。

茨城?川の向こうを眺めた事があるwwwwうそ。仕事で行きましたよ。。。
39名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 02:27:25 ID:M8qHg3ES
茨城でも取手や龍ヶ崎なら都内に近いし
不便は感じない
むしろ地方に住むよりよっぽどいい
楽しさなら
取手>>>>大阪都心部
40名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 03:20:38 ID:plRtaKyT
それはない
20分で都会の真ん中に出られるのと
2時間かけてきばって行くのとでは利便性がぜんぜん違う
41名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 04:16:00 ID:M8qHg3ES
取手なら東京駅まで50分くらいだよ
50分で東京都心>>>>>20分で大阪
42名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 08:54:30 ID:jnfSr/pe
通勤で2時間近く掛けるのってありえねぇーーー!
5:00→通勤→8:00→仕事→17:00+残業2時間→帰宅中→23:00
…睡眠五時間??最悪、睡眠障害で欝&リストラコースだな。毎回、JR乗車中に座って
寝れる訳じゃないし。。。
43名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 09:07:54 ID:1l+N3Rmj
どうしてもその仕事が好きならありかと・・・
44名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 09:29:27 ID:jnfSr/pe
よーく考えよぉ〜♪体は大事だよ〜♪
・・・歳取ってから、リーチ一発脳溢血で要介護の24本場ってのは御免被る。
45名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 12:40:41 ID:Lf1Ric4Q
>>39
関東が東京の属国なだけ
他地域は東京にそんな憧れなんてもってないよ
46名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 12:44:51 ID:jnfSr/pe
いや、企業の数が半端ないから、憧れなくても仕事目当てで東京に集まるのさ。
47名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 17:04:31 ID:Lf1Ric4Q
つまり「楽しさ」とは相関関係にないってこと
48名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 17:21:59 ID:jnfSr/pe
あったりまえじゃん。水マズイし、人多くてイライラするし・・・GW期間中の方が都内の道
が空くんだから。激しく渋滞するその殆んどは帰省客だぜ。如何に都市部以外から来て
るかが分かるだろ?
49名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 18:22:04 ID:M8qHg3ES
でも地方は人がいないから新しい施設が出来ないし
イベント事も関東ばっかりだしね
仮に五輪が東京で開催されたとして、見に行くのに何万もかかるより
チケ代だけで済むほうが便利だろ?
50名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/28(火) 20:30:44 ID:Ptts9PIk
でかい本屋に行くのが好きだから東京近郊に住みたい
51名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 00:27:19 ID:XFX0b5k8
22で新卒就職失敗の地方民ですが上京するつもりです
職歴なしじゃ厳しいよなくそぅ
52名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 09:04:10 ID:7E+r5ty0
都会で走ってる引越し屋の
「バックします」って何かエロイよね
あれを聞くのが目的で上京を考えてる奴も
多いのではないか?
53名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 09:44:28 ID:6dI8UuF7
>>51
若い子だから助言しちゃる。逆に、未経験者のほうが就職しやすい職もあるぜ。いわゆる、
新人の育て易さって点を重視してる会社だ。興味があるなら、なんでもチャレンジしてみ?
若い時の苦労は後々、苦境を脱する知恵になる。経験が無きゃ実戦での機転も生まれな
いからな。苦労しないに越したことはないけど。
>>52
それはないw・・・が、良く聞いて・・・見ると確かにエロイなw
54名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 10:18:23 ID:DnCRou4Q
>>51
職歴なんて日本社会ではゴミですよ
技術とやる気と運が全てです

55名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 11:28:54 ID:6dI8UuF7
>>54
いやいや、職歴は結構需要だぜ。俺が独自にアポ取って面接行って、中途入社まで漕ぎ
付けた会社の人事は、職歴までチェック入れて来たぜ。どんな事をやって収入を得て来た
かなんてのも合否の判断材料にされたようだ。俺は、結構ハードな仕事もこなして来たから
優先で取ってくれたんだろうな。資格も多く持ってたし、面接する前に、新たらしく資格を取
りに行ったし(仕事で必要そうだったから、先行投資の心算で・・・)

面接受けるのが多くいて、同じ内定ギリギリのラインに数人いるとき、最終判断にされる
のは・・・どれだけ会社にとって即戦力になるか、将来性はあるか、社会人としての常識を
持っているかなどだ。今は不況だから、即戦力になりにくい新人はそれだけでも弾かれる
可能性があるって事を肝に銘じておいてくれ。能力のあるベテランは、掃いて捨てるほど
いるって事を。。。
56名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 11:47:50 ID:VVC8dezP
年齢によるだろ
22代前半とか若ければ、変に中途半端な職歴があるよりはない方がマシ
30前後で中途採用の場合なら職務経歴書がほとんど必要だし、職歴なしよりは有利になるだろうな
57名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 14:11:27 ID:6dI8UuF7
いや、今の大不況で22才前後の新人がいきなり上京して雇ってもらえるかどうか・・・
58名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 15:56:13 ID:fQjiGqpv
>>51
東京ならなんか仕事あるよ

ただブラックも多いので、せっかくの『若さ』を無駄にせんでね

あと、しっかり自炊して、給料が安くても、
将来が描ける(スキルが付く)仕事選んで欲しい。
大企業ならともかく、まともに『新人育てる気のある会社は給料安い』。

DQN企業は人が居着かないから高給で人を釣ってる。
自分自身が経験有の即戦力じゃない限り、高給には裏があると思った方がいい。
59名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 16:01:29 ID:XFX0b5k8
みんなありがとう
未経験を求めてる会社にめぐり合うように数撃ちまくるしかないってことだね
それを希望に上京して参戦だ!つか地方はリーマンショック以降数うてるほど会社なかったよ
60名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 16:04:10 ID:XFX0b5k8
なるほど高給で釣るDQN会社の存在か、すごく参考になる
将来が描ける仕事、それを見つけるようにがんばらなくちゃ!
61名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 17:41:15 ID:LDwomCZz
若いっていいよなぁ…
俺なんてもう29の爺だよ。
今さら都会に出たところでどうにかなるわけがない。
将来は田舎で餓死確定だな…
62名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 17:56:43 ID:Hqx4vVMb
上京するって言っても、資金はどうすんの?
63名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 18:28:44 ID:Ad8uM6A+
>>61
俺なんか23の時1年で上京して地元戻ってきた・・
今年29でまた上京したんだが・・周りに絶対止めとけって言われる。
やっぱ駄目人間が東京行っても駄目なもんは駄目なんだよ。夢見るなよお前ら
64名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 19:17:56 ID:G+OGG8hn
かなしいこと言うなよ
65名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 19:25:20 ID:fQjiGqpv
>>61
大丈夫だよ、むしろ親に経済的に頼れない奴はマストで東京出てきた方がいい
いくら、自分をダメだダメだダメだと卑下しても、
若い時(体力がある)ら無茶出来る。

ちなみに、就職エージェント系のヤツに登録出来れば、そんなに悲観する必要なし
登録出来なくて30前後だと、正直ブラックしか今は勤め先ないと思うけど、
お金を貯める事を目標にして頑張るのもいいのではないかと

なにより万が一の事態になった時、東京都と地方じゃ生活保護とかの対応が違う
66名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 19:37:10 ID:fQjiGqpv
>>62
どうするんだろうね、気になる・・・

でも、転居費用、親に頼れるなら親に頼ればいいと思う、ダメ人間なんだし。

親に頼れない場合は、やっぱ最低60〜70万はいるかな・・・
転居費用と、自炊環境整えるのと、来月の生活費分で。


何にもなしで東京来るのは全力ですすめない。
ちゃんとした住むとこがない人にまともな仕事を与える程、東京は甘くない。
だから、ネット難民が存在する。
67名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/29(水) 20:35:17 ID:4fNdRnvk
アクセス規制に巻き込まれやすい回線でかきこめないから携帯でするよ

>>62
心配かける書き方しちゃってごめん
一応学生のころの貯蓄はあるから、足りない分は出世払いってことで親からの借金容認してもらえた
就職エージェント利用しながらがんばりたい
68名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 00:52:24 ID:ZeXgbxjs
>>63
俺なんて32なのに再上京考えてんだよ
同じ駄目でも関東でダメな人間でいたい
神戸にいるけど退屈すぎ、飲みに行くくらいしかやる事が無い
69名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 03:06:44 ID:+TY/vklP
俺は大阪住みだけど上京考えてる
70>:2009/04/30(木) 03:26:32 ID:q4t4IIHM
千代田区 渋谷区 新宿区 中央区 港区 目黒区 品川区の一部だけが都心という現状…
71名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 08:47:04 ID:PxkfIFGQ
>>66
だめ人間が60、70で持つかよw衝動買いかギャンブル、風俗であっと言うまに樹海逝き
だよ。大金を急に持つと駄目なんだよ、だめ人間はw自分で時間と金の管理ができない
んだからwwww

…飲むとか言ってるし、何の為に上京しにくるんだかwくさ○○もそれで大失敗してるし…
72名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 21:07:19 ID:v/e83U8M
夢を買う恋人に奇跡を生み出すスーパーシティー TOKIO
73名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 21:28:12 ID:AYRW1xkt
東京か・・・ホームレスになったら行くと思うな・・・
74:2009/04/30(木) 21:52:55 ID:+zrbpnZn
>70
豊島区は?
池袋あるじゃん
75名無しさん@毎日が日曜日:2009/04/30(木) 23:44:09 ID:iBE+jbI3
中卒だけど上京したい
76名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 16:22:10 ID:NY7AaplT
今更、田舎者の上京就職など無理。絶対不可能。

そう言われて気に入らないなら、そうでないことを証明してみせたらいい。
自分自身がマトモな会社に就職することで。

だが無理なものは無理。
東京なら仕事はあると言うが、既に東京には1300万人もの人間が住み働いている。
しかしお前らは学校出てから今まで、ずっと日本の底辺である田舎に居座り続けた。
出ようと思えば、いつでも出られたはずなのに、だ。
20〜30代の一番能力が充実していた時期に
未来のない田舎でずっとくすぶり続けたんだ。
そんな人間、まともになると思うか?

言い訳を重ねても、出来ないものは出来ない。
ワンパターンと言われようが、それ以上言うのはかえって残酷だろ。
「無理なんだから」
77名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 16:53:29 ID:mcGwgjIE
一緒に関東に上京してくれる勇者いない?真剣に考えてるんだけど。
78名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/01(金) 22:19:19 ID:Ow0PnBrL
>>77
いくつ?地元はどこ?
俺は25で岩手。
今月中には上京するよ。
79名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 00:41:37 ID:9Z/k5u/v
東京の有効求人倍率0.82
埼玉0.47
千葉0.54
神奈川0.52

お前らが憧れてる東京・首都圏も今やこんなもんです
今更田舎者が上京してきたところで、どうにもなりません
だから上京してこないで下さい
お願いします
80名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 08:15:09 ID:dGj++q55
自分が上京できないからって八つ当たりするのやめてよ
81名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/02(土) 14:22:17 ID:JGwGJpVy
実際んところは数字以上にキツイかもね。クライスラーの破綻の影響がこれから来るし、
新インフルエンザの不安もまだ収まってないし・・・上京のタイミングが悪いよ、おまいら。
82名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/03(日) 01:57:38 ID:/qecHKM7
今は貯金しとけと思うよ200万ぐらい
なんか資格の勉強でもするか
83名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 10:07:15 ID:0mu8YBQL
200万はいらんけど(偉過ぎ)、親が頼れない場合は、貯金70〜100万はあった方がいいね
余裕ゼロ、またはマイナスを抱えて東京で生活するのはキツイ。
あと、誰かと家賃を折半する場合も、安定した職に就くまでは、
一人で問題なく払える家賃のトコに住まないとダメだよ
あとしつこいけど、自炊出来る環境はマスト。

ネット難民になるきっかけは、
大概、急な出費に耐えられなかった事が原因だからね
84名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 18:20:00 ID:3ykCXBLk
上京しても、不景気でバイトすら見つからずあぼーんの可能性は否定できない
85名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/04(月) 19:46:51 ID:0mu8YBQL
バイトは直ぐに見つかるよ。
問題はその後で、

どこまでタフになれるか(シフト入れまくって休みなく働けば20〜30万可能)

どこまで物欲を捨てられるか(バイトで普通に休みを入れたら16〜18万位)
86名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 09:41:07 ID:r5qEGZuO
衆院選が終わってからにしなよ。
87名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 10:13:20 ID:DYHlh5IV
>>85
16〜18万あったら余裕で生きていけるじゃん
地元では15万超えたら神だよ
88名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 10:21:11 ID:r5qEGZuO
都市部と地方の物価、払う税金・ライフライン料金を考慮に入れて無いから楽観できるん
だぜ。実際は・・・
89名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 12:50:39 ID:AK6xTaix
「新卒時に上京しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで都市部で就職活動はしなかったのですか?」
「地元で就職出来ない理由は何ですか?」

「30歳の今上京したいと思っているのに、20代の時は上京したくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今でも、東京なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに田舎で一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「今までリーダーシップを発揮したご経験は?」
「30代過ぎで、しかも今の時期に上京してくるあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、30過ぎまで田舎にしがみついていた理由を
 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「田舎に残すご両親やご実家についてはどのように考えていますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」


面接練習だ。この問いに対する回答を考えてみろ。
これすら出来ないようなら、お前らの上京なんて絶対不可能だからな。
90名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 12:54:01 ID:R7x/wo1o
やっぱ上京止めようかな・・・・
91名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:06:57 ID:FOw3mRQd
>>87
家賃が高い(まともな部屋に住もうと思ったら7万)
駐車場代が高い(駅前でなきゃ原チャ位なら無料置き出来る)
物価が高い(土地代が商品に跳ね返る)
税金を払う(住民税を忘れるな)
バイトは満額交通費出ない事が多々ある



フツーに考えてバイトじゃギリギリの生活だけどね。
きちんと自炊してなんとかやっていける感じ。
誰と家賃折半して、ようやく、趣味にお金を使ったり、気軽に飲みに行ける感じ
92名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:09:42 ID:AK6xTaix
マックや吉牛なんかの値段も、都内のほうが高いの?
93名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:15:57 ID:g8La2DVV
>>91
都内で車持っていても意味無いだろう。
94名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:19:56 ID:FOw3mRQd
ちなみに、親に頼るならなんでも有だけど、

まともに電気が使えない部屋(電子レンジと炊飯器とは絶対必要)、
風呂(シャワー)がない部屋、
洗濯機が置けない部屋(手で洗える人は置けなくても大丈夫)

・・・は、問題外だよ。

これらを満たせる部屋は人気エリア駅近くで8〜20万。
不人気エリア駅近くで7〜12万。

駅から徒歩20〜30分位、
人気エリアで6万〜
不人気エリアで5万〜
95名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:21:47 ID:FOw3mRQd
>>93
意味あるし、っか維持出来ないだけで必要だし。
96名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:25:35 ID:FOw3mRQd
>>92
マックばかり食べたら太るし体壊すし、家の近くや勤め先近くに
都合よくあるとは限らない、因み値段は違う。

マックのバリューセットの値段が地域によって違うってホントですか? - Yahoo!知恵袋
URL:
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1123798036

97名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:28:43 ID:r5qEGZuO
免許無きゃ不便・・・レンタル屋で保険証なんて恥ずかしいので提示すなw
98名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:30:12 ID:0cks3c4d
都内で車なんて何に必要なんだ?
上京してから2年くらい経つけど、必要だと思ったのは引越した時に色々買い揃える時くらいで、レンタカーで充分だったし、それ以降は車に乗った記憶すらないんだがw
地方と違って完全に趣味の範囲内だろ
99名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:45:24 ID:FOw3mRQd
>>98
> 地方と違って完全に趣味の範囲内だろ

果てしなく、住んでるトコによるワケだが?
みんながみんな駅前には住んでないし、台風も来るし、雪も降るし。
それ以前に、各所に備えられた駐車場は飾りですか?

車は我慢出来る物であっても、不要な物ではない。



東京に出てきた方が良いと思うんだけど、やっぱり夢見すぎなんだよな。

東京は地方にいるより、精神的には絶対楽になれるけど、
スキルがある奴以外は、経済的には楽にはなれないよ。
100名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:48:01 ID:LZ6IvhSk
東京で車いらねぇよ。ていうか車通勤できないって。
まぁ稼ぐ奴なら分かるけど東京で車は維持できない。
101名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:53:31 ID:FOw3mRQd
なにを根拠にしていらないと言ってるかが非常に気になる。夢見すぎ。

ただ、無くても気合いで生活出来るよ。
生活切り詰めて(物欲捨てて)、駅前に住めばいいし(自分はそうしてる)

駅前に住まない場合は、自転車や原チャを使えばいいし、
バイク(単車)は実家に置いてくるか売り払えばいいし。
102名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:56:11 ID:LZ6IvhSk
だから東京で家賃払って車なんかもてるかって事だ。
車検、自動車税、ガス代等。お前らがそんなに稼ぐわけねぇだろ。
貯金700万以上あるなら車持って来い!
103名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 13:57:20 ID:0cks3c4d
>>99
住んでる所ってw
駅から1時間とかかかる訳でもあるまいし、お前どこに住んでるんだよ
都内ならせいぜい30分以内にどこかしらの駅あるだろ

台風?雪?
何言っちゃってるの?
車乗っててもこんな天気ならタクシー使うだろJK

都内なんて金持ちがたくさんいるし、駐車場なんて金持ちか車好きのためのものだろ
どう見ても一般人の生活に必須な物な訳がない
104名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 14:09:41 ID:r5qEGZuO
大体、東京の雪なんて、年に2,3回のパラパラだし・・・
じゃぁ、なんで、GWに高速が大渋滞するんだ?殆んど東京+近郊の一般家庭だって
車ぐらいは持ってるんだよw多い所じゃ、二世帯住宅じゃ平均2台だよwwww

車も持てないような貧弱生活を志してワザワザ上京してくんなよw勘違いしすぎwwww
免許も車も維持できない経済弱者の言い訳にしかすぎんってwwww
105名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 14:27:44 ID:FOw3mRQd
>>103
> 都内ならせいぜい30分以内にどこかしらの駅あるだろ

夢、見ないで下さい。
徒歩15分圏内に3駅利用出来るとか、
そんなトコは、ものすごく地価の高いとこです。(主に山手線内側
ファミリータイプなら家賃30万越えがざらな地域。
そもそも毎分何メートル想定してンの?>徒歩30分


> 車乗っててもこんな天気ならタクシー使うだろJK
車を維持出来るのも勝ち組だが、気軽にタクシー使える奴も勝ち組。
東京のタクシー初乗りいくらか知ってるの?
東京はいつも道が混んでるのも知ってる?


車は我慢出来るものであって、不要な物じゃないよ。
そして東京で車維持出来る奴は駄目人間とは言わない。
106名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 14:29:19 ID:sD+pzVCr
車の運転がきらいだから車がなくても生活できるってだけで上京の理由になる
107名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 14:41:08 ID:r5qEGZuO
いや、車を維持出来ても駄目人間はたくさんいるが…
その駄目人間よりさらにLvが下ってだけさw
108名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:08:07 ID:2S+0nd/y
電車にベビーカーで乗ってる人や泣いてる子供をあやしてる人を見ると
車は必要だなって思う
あんな冷たい視線は耐えられん
109名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:20:07 ID:R7x/wo1o
ベビーカーなんて一生縁無いだろ
俺もだけど
110名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:31:48 ID:r5qEGZuO
子供の急な風邪ぐらいで救急車使うな!!自家用車で連れてけ!!
まったく、何処の駄目人間じゃ!
111名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:33:58 ID:R7x/wo1o
自家用車で行っても駐車場が無いから駐車出来んとかあるしな
病院も救急車無料で運行できるだけたっぷり儲けてるし使えるもんは使えばいいさ
112名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/05(火) 17:38:01 ID:r5qEGZuO
そんな駄目人間がいるから、妊婦が盥回しになって人口減るんだぜw
人口減れば、税収も減って年金も減る・・・わかってないなぁ…これだから駄目人間は
長期の考え方が出来んって言うんだ、実に嘆かわしい。
113名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 08:23:39 ID:mEmOo2Pn
2年間必死でバイトして軍資金溜める
114名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 08:57:48 ID:5e2NmDMB
>>113
君が何才か知らないけど、時は金なりだぞ
ずっとフリーターでいいならともかく、上京して正社員の就職を考えているなら、少しでも若い内に上京した方がいい
もちろん上京資金は絶対必要だから、最低限は貯めてから行かなきゃいけないけどね
115名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 10:44:52 ID:BNfIMqcy
でも金がないと野垂れ死にだろ
116名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/06(水) 14:47:42 ID:XIXamls1
ま、そうだな。どこぞのCMじゃないが、1人暮らしは・・・お金は大事だよ〜♪

資金が底尽くと、腹は減るは、医者に掛かれんは、電気・水道・ガスは止められるは、
家賃滞納して追い出されるは・・・最後には高利金貸しに手出して・・・悲惨だぜ。
117名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 04:03:54 ID:b3ZL2u8d
>>107
東京で親・兄弟の力抜きで、車維持出来る奴は、全然駄目人間じゃないだろ。
人間的には駄目だとしても、社会的には駄目人間じゃない。


網の目の様に電車が走ってるから、車はなくても確かに生活は出来る。
ただ、複数路線が使えたり、駅近くのトコはそれなりに家賃高い。
家賃安くてまともな部屋は駅から遠い。
車(バイク含む)なしは、さらっと流せるものじゃなくて、我慢するものだよ、
満員電車と同じ。


あと、仕事は正社員にさえこだわらなければ、
年・職歴関係なく、なんかしらあるから心配しないでいいと思う。
ただ、入金必要分と翌月の家賃&生活分の費貯金だけは、
どーしても必要だけど(´・ω・`)ショボーン

兄弟とかで東京出て来れるといいのにね
118名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 04:11:07 ID:b3ZL2u8d
>>117
誤:入金必要分と翌月の家賃&生活分の費貯金

正:入居に必要な分と翌月の家賃&生活費分の貯金


・・・はあ、今日からまた満員電車欝だお\(^O^)/

でも、オフ会もライブもイベントも、
東京開催の物が多いから、さびしんぼには、東京調度いいかもしれない。
119名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/07(木) 23:27:33 ID:erKWIz7Y
このところ、上京・田舎関連のスレの勢いが急激に落ちたな
120名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/08(金) 08:35:45 ID:mNAq+Tg7
GWで遊びに行ってるんだろ。
121名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/10(日) 08:35:23 ID:CsqPtkkl
とりあえず
122名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 04:03:04 ID:ZdY3NQ/L
貧乏なら上京資金もないから不可能だし考えることすら諦めたのかも
123名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 14:57:35 ID:QStp0FVX
地元に戻ってきたが地獄だな給料も低いし仕事もないし
みんなよく耐えてるね 俺はやっぱり東京周辺に戻るわ
124名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 17:59:39 ID:w0n8yo/y
まぁなぁ
都内も物価が高いとか言われてるが、高いのは不動産くらいだしな
田舎だと給料少ない割に、車の維持費やらで出費も多くなるし、地方の過疎が進むのも道理だよな
125名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 18:15:57 ID:ODY9hn97
上京しても地元戻ってくる人いるんだね
自分は二度と帰らない気で出撃するけど
126名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 18:23:21 ID:N3z/zTsS
生活できなくなり戻る奴も多いだろ。借金するやつ多いんだから。
東京行けばはい終わりじゃねぇだろ・・ガキか。
127名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 18:30:59 ID:w0n8yo/y
普通は住む所決まって就職先も決まれば、とりあえずは安心だし、出戻りなんて稀だろうけどな

まぁこのスレはダメ人間スレだから、出戻りも普通に考えとかないといけないかw
128名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 18:49:14 ID:N3z/zTsS
>>127
就職できても変な職場で辞めて次決まらなくフリーター最後都落ちってパターン多いぞ。
もう正社員ってだけで安心できる時代じゃないからな。
129名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/11(月) 23:01:06 ID:3ks5FW6V
田舎ならバイトでも実家暮らしで生活できるんだからいいじゃん
もうそれで満足しようよ、な?
130名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 00:45:10 ID:BRp1/n8Q
無職ならば 来て下さいろ
http://91.xmbs.jp/sonohi3gurasi1/
131名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 05:10:28 ID:sskDNzGx
>>129
親も死ぬし下手に要介護にでもなられたら殺人事件が起きる
家もメンテナンスフリーではない
132名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 11:07:45 ID:r6MyA2fp
>>129
ぐへへへ、上京して人口密度さらに上げてやんよ
意味もなく満員電車に乗ってやんよ
133名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/12(火) 23:14:52 ID:nCGFsedd
高速千円だし上京しないで週末に車で上京して遊べばいいかと思うよ

高速千円が終わってもプリウスやフィットやデミオならガソリン安いしたまに車で連休に上京して遊べばいいじゃん

134名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 01:51:13 ID:ZjM5MoM6
>>112
年金を当てにするおまえのほうが馬鹿だよ
135名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/13(水) 01:55:08 ID:ZjM5MoM6
俺はネットだけで月50万以上稼いでるから上京しても問題ないな

ただ引きこもりなだけ
136名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 12:17:26 ID:hBQhLSO+
>>135
じゃあさっさと上京しろよ
137名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/15(金) 13:48:15 ID:VVLZJ0YQ
>>134
・・・で、年食ってからアタフタするんだよなw先考えてない、駄目人間らしい回答が◎だなw
138名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 14:42:05 ID:Q0QI8iHL
原付持ってりゃ最強だな都内は
また文京区で暮らしたいなー
今は長野です・・・死
139名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/16(土) 14:52:47 ID:sykBTaqe
格差が一番激しい東京で底辺の人間が上京したらより惨めに感じて卑屈になるよ
140名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 02:21:11 ID:P8yJ9mrd
地元にいても同級生の職業や生活と比べて卑屈になるから結局は同じ
仕事はどこでやっても同じだから
プライベートでどういう過ごし方をしたいかで上京するかどうかを判断するといいかも
141名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 02:22:54 ID:dlpt7Itf
実家暮らしならわざわざ1人暮らしを選択する必要はないな
142名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 10:48:32 ID:BjNdQyj5
仕事は何処でやっても同じ??
おいおい、おまいらはそうだが…コッチは困るんだよ。・・・方言治してから来いww
143名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 18:16:00 ID:dlpt7Itf
さすがにこの大不況でダメ人間の上京は絶望的だな

144名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 19:19:41 ID:ImHn0KeR
ダメ人間の定義がよくわからない
自分もダメ人間かなぁと思うけど、普通に上京して生活してるんだけどw
住めば都とはよく言ったもので、なんとかなるもんだよ
145名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/17(日) 22:10:38 ID:dlpt7Itf
犬や猫じゃあるまいし単に仕事して食って睡眠だけでは生きてる事にならないと
146名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 14:17:24 ID:fdzs68GX
田舎の人のがそういう生活送ってるよね
やることなくて
147名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 14:22:25 ID:cpiUbY02
新インフルエンザ騒動で新規・中途採用どころか、強制休暇を喰らう所も出てるな。
おまいら、上京のタイミングが悪過ぎなんだって。
148名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 14:33:19 ID:9N7lrlM7
さすがダメ人間のアドバイスw
149名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 16:27:09 ID:dNI7khyM
ダメ人間は人に迷惑かけない仕事しな

過不足なく出勤のリーマンはダメ人間には不向き

翌日いきなり辞めてもなるべく会社に迷惑かからないアルバイトを一生しなよ

勤務自由で完全歩合制のポスティングバイトでもしなよ

150名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/19(火) 18:09:52 ID:LQ48/ZcS
田舎に住んでると無気力になる
151名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 13:21:14 ID:IkBZVs1V
地方での遊びはスポーツかギャンブル、飲みくらいしかない
ライブ、ディズニーなんか発想自体出来ない
152名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 13:28:56 ID:QcN25p9E
東京はラーメン(グルメ)、ライブはいいね。ファッション関係はネットで買えるけど。
地方の俺は酒、ギャンブルはしないから車いじってドライブ、家電店巡り、半年に1度風俗ぐらい。
153名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/20(水) 13:29:15 ID:/aIpQV5Q
この前ホテルの廃虚いったら広島から上京してきたやつが住んでた。新聞配達くびになったんだとさ!
くさいから田舎にとどまって下さい。
154名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 21:44:21 ID:DxOzJg7S
中卒26歳なのに上京するよ。つっても友人とルームシェアだけど。
155名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 21:45:33 ID:KwXP9GuE
いいんじゃないべつに
156名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/21(木) 21:56:03 ID:DSrQsP3I
>>154
家賃滞納したら友達に迷惑かけないように早めに実家に戻ってこいよ。
157名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 02:24:40 ID:ugxD1AzO
田舎の人って東京に幻想持ちすぎ
金ないのにわざわざ高めの所に住みたがる
利便性を享受しないと上京した意味がないとか思うんだろうな
都区内に通勤してる人だって自宅最寄り駅まで自転車で10分とか15分くらい普通だし
マイカー通勤なんて交通の便が悪いところに通勤する人が殆ど
だからたまに大雪降って電車止まるとてんやわんやしてるのさ
日常生活において移動手段の軸は電車だよ
ネットで見ても分かるように仕事にしても部屋探しにしても路線別検索とかあるでしょ?
車生活に慣れた人もその辺の認識は改めた方がいいと思うよ
158名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 10:52:25 ID:JWk5amJb
フン、灼熱の満員電車で苦しみな。夏の東京を舐めんなよw
田舎から出てきたおまいらが直ぐに対応出来るかよ。それから、今年から、マスク着用
だからなw

雪?梅雨に入ってないのにもう冬の話かよ・・・鬼が爆笑して腹痛いってさwwww

けっ、自家用車も使えない貧乏暮らししに来るのか?やめとけやめとけ。バブル崩壊以降
平均給与やボーナスは上がってなんだよ。
159名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 11:35:37 ID:nDbOtUSo
東京って地方人が思うほど敷居が高くないよ
家を買うのは大変だろうけど
生活は楽になる
160名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 11:58:19 ID:JWk5amJb
東京・埼玉に感染来たぜ。ちゃんとマスクして来いよ。来た早々移し移されじゃたまったもん
じゃないからな。
161名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 12:25:40 ID:1O7cHEw6
しがらみがないってことはとても羨ましい
正直生活が楽になるとはとても思えない
162名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 12:27:31 ID:kaOsstbG
東京はいいよ〜
余りにも周りが、ゴチャゴチャしてるから
余計な事を考えずにすむ…
163名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 12:37:36 ID:1O7cHEw6
俺はしょっちゅう妄想してるからそれに関しては別にいいんだけどな
164名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 12:57:03 ID:zh4lr3y/
フン、灼熱の満員電車で苦しみな。夏の東京を舐めんなよw
田舎から出てきたおまいらが直ぐに対応出来るかよ。それから、今年から、マスク着用
だからなw

雪?梅雨に入ってないのにもう冬の話かよ・・・鬼が爆笑して腹痛いってさwwww

けっ、自家用車も使えない貧乏暮らししに来るのか?やめとけやめとけ。バブル崩壊以降
平均給与やボーナスは上がってなんだよ。
165名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 12:58:33 ID:t5Igbmld
東京はいいよ
金の使い方次第じゃん
東京行った友達何人かいるけどみんな帰ってこないもん
166名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 13:42:52 ID:e4UVbbk2
2chだと、どうしても上京するからには年収を大幅アップさせて勝ち組にならねばならない、みたいな強迫的な価値観が蔓延してるからな。
167名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 13:43:35 ID:1O7cHEw6
0か100しか無い人の声が大きくなるのは2chでは仕方の無いことである
168名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 14:07:29 ID:t5Igbmld
偏ってるよな
ヒキだから頭でっかちになるのは仕方ないだろうけどw
169名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 14:08:43 ID:t5Igbmld
反論レスするのやめようよ
ありがたくスルーしておきましょう
170名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 15:40:01 ID:JWk5amJb
まぁ、どの道、俺には関係ないことさw
171名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/22(金) 18:41:19 ID:4ajuLciL
週1ペースでデリに行ってるなぁ。
たまにものすごいハズレも引きますが。
まあダメ人間は持ちつ持たれつですな。

偏差値35の高校卒業→バカ専門卒です。
172名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 01:02:14 ID:t60/CeDF
>>165
誤『東京行った友達何人かいるけどみんな帰ってこないもん』
正『東京行った友達何人かいるけどみんな帰ってこれないもん。みんな音信不通で消息不明』
173名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 01:47:21 ID:inPPQR5i
情報に振り回されてお洒落な街に住み渋谷、六本木で遊びほうけて
「毎日がお祭りみたいで疲れた」「いくらあってもお金が足りない」と言って帰ってきた人は実在する
174名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 03:13:26 ID:LFNOzO8B
そんな漫画みたいな人ほんとにいるんだ!
175名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 09:55:31 ID:bZW5XTx+
何回も数ヶ月単位で東京の友人宅に居候してたけど、やっぱ田舎に戻ると寂しい。
東京は安い電車料金で、それぞれ特徴のしっかりした町を巡り放題の夢の都市だわ。
そんな俺も本格的に住みたくなって、友人と2LDK借りて千葉辺りで暮らす予定。
働き出すと見え方が変わってくるかもしれないけど。
色々物件調べてたけど、家賃4万〜7万辺りがリビングなんて飾りの6畳生活で、家賃8万〜で12畳以上のリビングが付いた6畳生活って感じだね。
低学歴で職歴の終わってる俺には安い物件の方が安心だけど、リビングのある生活って夢あるわ。
176名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 10:42:37 ID:Ns2S+3K8
2人なら楽勝じゃん。アパート決まったなら、職探しだな。
金貯まったら近場の東京へ遊びに行けばいいんだし、意外と賢い選択かもな、ガンガレ。
くれぐれも・・・仲間割れに注意!
177名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 12:03:48 ID:S6d5wBmz
田舎は子育てくらいしか楽しい事がない
178名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 12:06:47 ID:scm8y4KW
東京いいよ
田舎から出れないやつがひがんでるだけ
肥やしでもまいてろよwww
179名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 12:13:39 ID:QJgcEt6z
>>178
だな
都会は仕事の量と言うよりも、様々な職種の求人があるのが魅力的だわ
田舎だとある職種が死ぬと死都と化すからもう嫌だ('A`)
180名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 12:38:32 ID:scm8y4KW
かわいいオニャンコいっぱいいるし
田舎はじじばばばっかじゃん
残ってるの20前後で結婚したヤツ以外は毒ばっかだぞw
無理もねぇけど学生時代に恋愛できなかったら出会いないし
工場と家の往復だけ
娯楽も遊ぶとこもねぇ
せいぜいパチンコか車に金つかうだけ
むなしい人生
181名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 14:04:41 ID:uIav5xvH
ほんとにつまらんよな田舎。
車は当たり前のようにみんな持ってる
でも休日に行くとこなんてツタヤとか
コンビニくらいじゃね?
182名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 14:31:01 ID:kfdOkepb
車金かかり杉
家賃払っても都会の方がいいよ
家賃は安いとこ住めばね
183名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 15:25:29 ID:CZp7rC9L
千葉だったら5万で二部屋とか普通にあるよ
184名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 15:34:12 ID:Ns2S+3K8
要、大家・不動産屋と相談だな。身元がしっかりしてれば大丈夫じゃね?
185名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 17:24:34 ID:+L8N2ojo
お前らの考え方だと、田舎の公務員より東京のフリーターを選ぶんだろうな。
太く短く的な生き方は結構だが、40近くなって人生詰まないようにしろよ。
186名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 17:31:25 ID:FLM7ZEkL
また2ちゃん脳がやってきましたよww
187名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 17:32:13 ID:FLM7ZEkL
比べる対象が公務員とフリーターかよwwww
188名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 17:33:08 ID:FLM7ZEkL
上京スレより

347 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 17:28:12 ID:+L8N2ojo
お前らの考え方だと、田舎の公務員より東京のフリーターを選ぶんだろうな。
太く短く的な生き方は結構だが、40近くなって人生詰まないようにしろよ。
189名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 17:48:30 ID:+L8N2ojo
2ちゃん脳って何?田舎の環境が辛いから上京したいってのが多いから、どうしても東京に住みたいんだろ?
それとも公務員なら田舎でいいやみたいな感じかw その程度の思考回路なら上京しても絶対に失敗するわw
190名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 17:51:40 ID:FLM7ZEkL
まんどくせーから相手してやんねー
191名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 17:57:09 ID:fMNyygtm
マルチしてる時点でキチガイ
キチガイに餌はあげないでください
192名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 19:41:10 ID:pzqi+1ui
上京スレに粘着してるやつだろw
毎回同じようなこと書いてるし
人生詰んでるやつなんて田舎だろうが東京だろうがどこにでもいるし
そんなの自分次第だし
関係ないし
東京ってだけでひたすら否定したいだけとしか思えませんねw
193名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 19:51:16 ID:+L8N2ojo
毎回?やっぱり引きこもってる奴は妄想激しいなww おまえらは既に詰んでるんだよw
東京否定してねえよ。上京するなら都庁とか区役所とか入ればいいんじゃね?
あ、おまえらは低脳だから民法とか経済原論とか一生わかんねえだろうなww 
194名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 19:59:49 ID:pzqi+1ui
>>193
はいきたw
m9(^Д^)プギャー
195名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 20:04:34 ID:+L8N2ojo
公務員になる頭ないお前ら くやしいのうwwくやしいのうww

m9(^Д^)プギャー
196名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 21:53:45 ID:t5U8W28T
公務員という言葉を覚えたてのサルが暴れております
197名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 22:06:45 ID:+L8N2ojo
>>196
俺は田舎の市役所で満足してるよw 上京するなら都庁か区役所目指すだろ普通は。
大学は国立か最低でもマーチや関関同立くらい出てるんでしょ?じゃないと世の中ではゴミ扱いだからねw

ねぇねぇ、勉強せずに大人になっちゃったって
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
198名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 23:12:47 ID:eRkulIXM
>>197
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだろこいつww
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
199名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/23(土) 23:44:15 ID:+L8N2ojo
無学歴ニートで上京したいってかwキャハww 低脳に仕事はねえのは低脳なりにわかってんだろ?
引きこもりはどうせ東京でも引きこもるだけだしw 頭の悪さも醜い容姿も暗い性格もママン譲りだろ(爆)
オタクは夜行動物だから今から2ちゃんねる徘徊するんだろ哀れw 俺は寝るけどまた明日遊んでやるよwwwww
 
くやしいのうwwwくやしいのうwwwぷっぷぷぷ〜ぷぷぷ〜(笑)
200名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 00:05:15 ID:NGFczEBZ
誰か釣られてやれ
201名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 00:28:20 ID:L2mkLW+6
逃げるのにわざわざ寝るなんて断らなくていいよ
202名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 01:17:08 ID:UVzfoPkW
晒しage
203名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 03:54:39 ID:7BYFvphq
東京じゃなくてもいいから
地元が地方で田舎で嫌いだから
それよりマシなところに移住したい。
204名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 06:38:55 ID:zjUojYvl
むしろ駄目人間こそ上京。田舎に住んでて年取るほど世間の目は厳しいでしょ。
東京なんておっさんがバイトしてようがどうでも良いよ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 10:41:40 ID:I+azBKqR
「東京なんておっさんがバイトしてようがどうでも良いよ」

    /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
   /      ノゝ   \〜
  / 彳ノ;;;/,,,,,,,,\;;u;;;lヽ
  |入丿. (●) (●).ヽミl|l|  ・・・っと
  |l|| u:.::,  (。:.:.。) u:::|l|l|
  |l||  :∴) 3 (∴.::|l|l|
  |l||ヽ、   ,___,. u . ノl||
  |从| ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ从|
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /

ぷぷぷぅ〜 上京してフリーターなんてアホ丸出し☆まさに低脳!うひゃひゃひゃwww
上京するなら都庁か区役所目指せって。官舎もあるし土日祝休みだから理想じゃないか!

おら無学歴ニートども、もっと遊んでやるから反論してみろよww 
206名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 11:29:20 ID:JrVVx8IC
なんだ、なんだ?急に駄目人間の振りした連中が顔真っ赤にして…
あっ、他の板やスレで破れた連中が都落ちして来たのか…
まぁ、のんびりして、英気を養って、旅立っていけよw
207名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 15:11:42 ID:Fgz11JHt
>>205
おれは無職童貞チンカスニートだ。まで読んだ
208名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 19:59:38 ID:I+azBKqR
>>207
はあ〜やれやれ、ふぅ… 全然面白くないよ。やっぱり反論できないんだな低脳クンは!キャハハ☆
もう一度言うぞ

「上京するなら都庁か区役所目指せって。官舎もあるし土日祝休みだから理想じゃないか!」

わかったかい無学歴ニート君wwwww
209名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 20:34:45 ID:HTl3ZkkX
 上京するなら都庁か区役所目指せって。

\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
210名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 20:43:22 ID:I+azBKqR
 俺は学歴も職歴も無いから上京してフリーターになるんだ

\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

おまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 20:45:30 ID:HTl3ZkkX
                 ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
              ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ  それで? それでそれで??
              i::::::::/'" ̄ ̄ヾi   /ヽ    \_,       
               |:::::::| '''''_  ''''''|  ( ィ j ミ  、 )'´  ,i  /
               |r-== ( o);( o)  / /  \ \    、,Jしイ
                ( ヽ : :__) }  / / \ \ / ヽ_ フ  ( _>>210
          ,____/ヽ  ー== ;  / /ヾ 、 \ ( ィ j ´Y⌒` \
        r'"ヽ   t、   \___ ! ./ \ \   / / | ^     |
      / 、、i    ヽ__,,/    ./ /\    / /  (_,, )ヽ、. / |
      / ヽノ  j ,   j |ヽ   / \     / /     !ニ=- ノ  _!_
     |⌒`'、__ / /   /r  |  / /ヽ  / /      ヽニ´/ ̄  `ヽ
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ .|  ./ ヾ  / /         〉/        }
    ゝ-,,,_____)--、j   /    / /           / i,、_,   , ,',;:',i
      / \__      /  /   / /               l l   ,; / ,',l
      |    "'ー‐‐---''     / /             ,-ン´ヽ   ,';','i
    / l`、      /     / /               //;;,',';;  ゙i   ,;';i
  ,〃  _l:::::`ー,=-'(   / /               (__,イ,',',';;"  /i ,;',/
 /     ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ                  ,' 、  / /  \
 l    ,.''"  `'(:::)、::    ` 、                 〈   <    {////
 ;    ,'"      `ー、__  `l                i;,;、  !    ´´´
 l   ;'       /::::::::::::::::ノ                 !,;;   i
212名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 20:45:59 ID:BE3Axsxm
上京したってダメだろうな君たちは


ソースは俺
213名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 20:50:11 ID:HTl3ZkkX
>>212
スペック晒してよwwwwwwww
214名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 20:53:33 ID:BE3Axsxm
>>213
高校中退

それ以外スペックといわれても

ないな
215名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 21:00:53 ID:HTl3ZkkX
>>214
年齢は?
216名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 21:03:54 ID:BE3Axsxm
>>215
36
217名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 21:26:05 ID:zjUojYvl
上京する人間にやたらコンプレックスを抱いてる奴が居るな。
田舎を脱出してマイナスになる要素が全然見当たらないんだけど。
218名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 21:26:14 ID:HTl3ZkkX
>>216
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  ちょwwwwwwwwwww そりゃ田舎でも無理だろwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
219名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 21:28:21 ID:HTl3ZkkX
>>217
この手のスレのお決まりだからスルーしときな
220名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/24(日) 22:47:21 ID:vs4NnQHS
安いアパートシェアしてくれる人いない?
221と び っ こ:2009/05/25(月) 00:23:41 ID:2jHfy6Ws
神奈川でよければ、一役買うよ。
条件付きだけど。
222名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 00:29:12 ID:5ykNpN3q
>>210
やっべ、これ自分自身に思い当たるふしありすぎてワラタw
223名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 00:44:16 ID:TXtfJsO+
ここネタスレだよwww
224名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 15:04:00 ID:4BXbfESs
関東のヤツは分からないだろうけど
東京に近いって事は凄い幸せな事なんだぜ
225名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 15:06:23 ID:NCkNxkaU
あぁ、わからんね。文句があるなら上ってきなよ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 16:18:45 ID:36ReFZmW
東京はピンキリが禿げしい
227名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 21:30:16 ID:eQFMCMwH
>>221
条件とは?
こっちも金がある程度貯まってからですが。
228名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 22:06:30 ID:yjtvFPwG
3年前まで東京の中小ITで10年くらい働いてきたけど、
なんかモチベーション沸かずに九州の実家にUターンしてきたんだ。
時間的に余裕のある派遣で働きながら、婚活も一緒にやろうかなと思ったけど、
自宅待機のほうが長くて貯金がそこを尽きそう。
当初の目標だった「相手を見つけて首都圏に戻る」という計画は残念ながら・・

一人で戻ります。。
229名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 22:51:57 ID:+uGM0prR
東京に生まれたからって凄くないよ
東京育ちのオレが言ってるんだから間違いない
実家の周りなんて資本に飲み込まれて全然変わっちゃってるし
いつ帰っても変わらない風景っていいなと思ったり
ストリートビューみて実家の周りで迷子になったw
230名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 23:11:02 ID:oiqUAw56
>>228
戻っても仕事決まってるの?
231名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/25(月) 23:27:38 ID:yjtvFPwG
>>230
仕事決めてから引越しする予定です。
行く会社に目星はつけているんですが、
ただ、紹介された仕事で面接通るまで何回も往復しないといけないし、交通費は自腹。
引越し費用も考えると、最低70万くらいは必要かなと。
232名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 14:11:29 ID:ifg/H0WP
>>229
凄くはないけど恵まれてはいると思う
だって上京しようかどうか悩む必要がないし
家族ともいつだって会えるしな
一度地方に住んでみろよ俺らの気持ちがよく分かるよ
233名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 14:25:37 ID:cNsv+R23
分かる必要など・・・ないさぁーーーーーーーーーーーーーーーーW
234名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 16:02:58 ID:+rC+AWdq
田舎も畑や田んぼばっかだったのに全部家になったよ
地元のことなんて一切興味ない
知らない人に話しかけるとなんだよこいつみたいな顔してるし
仲間内での結束がすごい
235名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/26(火) 22:00:34 ID:gzzDlbZo
>>232
悩まずに喜々として上京してる人もたくさんいるよ
上京すれば住むところはいくらでもあるんだから
悩んでないで上京すればいいじゃない?
オレも卒業してすぐ東京を離れたところで家賃払って住んでる
236名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 01:18:24 ID:x08mRwT9
若いうちは深く考えないだろうけど20代後半くらいになると Uターンを考える人もいるよ
237名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 15:07:22 ID:XUb3M1Gf
でも正直今はバイトすらスムーズに採用までいかないから
あぶねぇかもな。
238名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 16:24:36 ID:mum6fF4j
上京して仕事が順調に行ってるんだったら、田舎にUターンなんて選択肢はまず無いよ
と言うか自殺行為に等しい
239名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 16:31:10 ID:foA90San
東京で仕事が見つからなくて出戻りした所で、田舎で仕事が見つかる訳ないしなw
娯楽もないし、給料安いし絶対戻りたくない
240名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 16:53:20 ID:iVm7Rfyj
いたきゃいればいいじゃん、住めば都っていうしw別に高い金掛けて帰っても無駄なら、東
京で仕事探せばいいじゃん、それは本人の自由さ。
241名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 17:02:52 ID:XUb3M1Gf
景気回復するまで待つだろうな普通は
東京行きたいなら高速バスでも使えばいいし
242名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 17:03:23 ID:rzDI3KBm
暇だからひとりで東京いってみたサウナで寝泊りして首都圏ぐるぐるしてみた
新宿のカプセルホテル止まって深夜まで遊んでたりしたけど大して怖い街じゃないね
普通じゃんあと上野と秋葉もいった秋葉って思ってたより普通のビル街だったわ六本木ヒルズも普通のビルだな
でもなんもすることないから漫画喫茶めぐりしてたマン喫でつぎのマン喫までの地図調べて
それ繰り返して首都圏めぐりしてただけだから何してたか分からんまま帰ってきた
やっぱ用事ないと疲れるだけだな東京は6日で4万もつかってまったあと思ったけどこんだけ人多いから多少悪いことしてもつかまらないんじゃないかっておもった
243名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 17:13:14 ID:iVm7Rfyj
こらこら、不審者はすぐ分かるもんだぜ。
普通にブラブラしたら、金なんて直ぐなくなるだろ?何をするにも金、金、金だから。
244名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 17:20:24 ID:uJRiJ2LB
服とか渋谷や新宿行かなくても店のネットショッピングで買えるしな
街ぶらぶらはできないけど
東京じゃなきゃ買えないみたいなものはなくなったな
東京じゃなきゃできない仕事とか、東京にしかない仕事ってのじゃないなら
わざわざ高い家賃払ってまで住みたいとは思わんな
東京に住んで10年の友達がたまに言う
「あ〜なんでこんな高い家賃払ってこんなとこで何やってんだろ・・」
って
245名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/27(水) 22:04:45 ID:x08mRwT9
買い物はどんな田舎でも出来るが
東京でしか楽しめない娯楽もある
選択肢も多いし
246名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 00:44:35 ID:JzkQmmqo
東京が怖いって言ったって欲かいて騙されちゃうっていうようなことだろ
真面目に働いてりゃそう言う話とはとんと縁がない
新宿にしたってガラが悪くて近寄りがたいなんていうのはもう何十年も前の話だよ
247名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 00:54:42 ID:YAwbpHht
学生なら東京は最高だろうな〜
時間はいっぱいあるし遊ぶところはいっぱいあるし
親の仕送りで生活できるし
バイトくらいはやってもさ
自分で仕事して稼いで家賃払って生活するとなると大変そうだ
貯金なんてできんでしょ
248名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 08:52:45 ID:iRCxqeXx
そりゃ遊びに金を使ってたら貯金も出来ないでしょ
家賃が高くてもその差額分は給料も高いから真面目にしてれば貯金は出来る
貯められないヤツは田舎にいても車とかに金をつぎ込んだりするから結局同じ
249名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 11:05:34 ID:uboXsw3+
まぁ、ここはダメ人間スレだからなぁ。それは・・・あると思います!!
250名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 20:16:08 ID:d6tz9fv3
ネットで買い物するのもいいけどネットばっかだと退屈で死にたくなる
251名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 21:38:51 ID:iRCxqeXx
実際買い物に行くときも食事をしたり、本屋やCD屋によったりするのも楽しかったりするけど
ネットだとホントに買い物だけだから楽しさはないよね
252名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 21:48:10 ID:CdGgU/Pg
東京に住んだら、ディズニーランドや渋谷で遊んで東京タワーで夜景見て過ごしたい
253名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/28(木) 22:18:18 ID:a/xk2p2y
ディズニーの年パス買って
いよいよ暇でやる事が無い時にぶらつきに行きたい
街中は人が多くて信号があるから嫌だ
254名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 09:00:44 ID:pf5ZU18e
なら、浦安付近に住めば?当然、東京には近いし、つーか、すぐ隣だし。
まぁ、俺も建設に参加した両ネズミィーwランドで楽しんでくれるなら、有り難い事だな。
255名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 11:43:45 ID:VwBTmsum
ディズニーランドに通うから上京したいって馬鹿の極地だなw
256名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 11:45:27 ID:Jpjz9jya
別に田舎だからってネット通販に頼りっきりになるとは限らんだろ
257名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/29(金) 21:43:48 ID:DlAV8+fK
有効求人倍率が改善した鳥取島根の奴らは絶対に上京してくんなよ
恵まれすぎだ
258名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 00:05:29 ID:CmJEFc2T
>>255
理由の一つにあげてるだけなのに
それが分からないとは馬鹿の極地だなW
259名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 00:08:02 ID:uX0jqwtZ
まぁ馬鹿どうし仲良くしろ
「極致」な
260名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 00:39:13 ID:QXEDciyz
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/04/hyou6.html

茨城0.45
栃木0.42
群馬0.55
埼玉0.41
千葉0.47
神奈川0.46

鳥取0.46
島根0.59

山陰は非常に恵まれてますが?お前らふざけてるんですか?
二度と上京なんて気を起こさないで下さい。
他の地方の人間が大変迷惑します。
261名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 02:21:45 ID:7KWPtilT
ディズニーランドが千葉にある件について触れないのは何故なんだぜ?
262名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 08:48:28 ID:VS3F4vi0
都内から舞浜なんてすぐに行けるから気にする必要はないんじゃない?
263名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 08:54:45 ID:uX0jqwtZ
津田沼までは東京でいいよ
多摩や高尾よりは近い
264名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 10:07:55 ID:MxavZVbn
来月から横浜に行く事になったんだが、やっぱりお洒落でリア充の街なんだろうか
265名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 13:16:16 ID:eC6OphhZ
趣味なんてピンキリなんだから、ディズニー好きがいてもおかしくないぜ。

それに、なんと言っても、集客率NO1の優良企業だからな。一度行って、稼げる企業っ
てのを勉強してくるんだな。オリエンタルランドの実績は舐めちゃいかんぜ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 13:48:37 ID:pjSH1+l2
単にTDLに行くだけなら旅行で行けばいいだろ。なんで近くに住む必要あんだよw

ただ、オリエンタルランドに就職できるなら全てを捨てて上京するのはガチ
267名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:00:16 ID:eC6OphhZ
あそこの従業員は教育も徹底してるから、グダグダやってるおまいらが仮にバイトに
採用されて、1週間と持たないだろな。就職なんてまず無理だなw
268名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 14:45:31 ID:/iThGXp1
>>264
横浜といっても区によってのどかな風景から繁華街までピンキリ
勤務先がどこか知らないけど
269名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 16:45:15 ID:aqYGc2JP
やはり実家が東京都港区の俺が、どう考えても最強の勝ち組だよな。
270名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 23:00:26 ID:CmJEFc2T
>>266
地方に住んでるとディズニーに行くのと
もうちょっと出して海外や国内旅行に行くのとかなり迷うんだよ
近場なら全く別物として考えるだろうけど
271名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 23:04:11 ID:wssYV3DG
ディズニーとかしょっちゅういくもんじゃないだろ?女でもいればまぁ分かるが。
お前ら分かりやすいな。結局彼女と八景島とかシーに行きたいだけなんだなw
272名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 23:14:43 ID:FgoU69JA
>ただ、オリエンタルランドに就職できるなら全てを捨てて上京するのはガチ

ディズニーランドで働くと将来いいことあるの?
273名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/30(土) 23:28:42 ID:b1S0Tu1P
とりあえずお金を貰える
274名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 14:45:52 ID:MpRR1kvv
おまいらのダメ人間さが改善されるだろ、接客態度やらなんやらがw
275名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 14:57:29 ID:v6oQ9DS/
夢をウリにしている企業がダメ人間を採用する理由が見あたらない
276名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:05:38 ID:MpRR1kvv
あはは、そりゃ、そうだw面接した途端に切られるなw人事は甘くないもんな。
277名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:25:37 ID:n0zwP0UE
けど定年後のバイト先としては悪くない
278名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 15:29:54 ID:2cXiAlO2
無職が部屋とかどうやって借りるんだよ
279名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 16:18:37 ID:EhyHFCvw
貯金があればURは借りられるらしいぞ
280名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 16:26:52 ID:okW0hxKL
和光在住だけど、年内には上京したい。
281名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 16:45:46 ID:CITGZwvF
和光ってほぼ東京じゃんか
282名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 19:25:17 ID:p3sd/5VP
和光辺りでも上京っていう言葉使うんだな
283名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 19:50:31 ID:d3njfj+U
東京は嫌い
284名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 21:03:08 ID:fruFsk5E
千葉あたりに引っ越して、工場なんかで働きたいと思ってるけど、
高校中退だときつい?
285名無しさん@毎日が日曜日:2009/05/31(日) 21:10:14 ID:CITGZwvF
漠然としすぎてて答えようがない
286名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 00:55:41 ID:bPYanhNn
>>284
高卒でもばれないだろ
実際高卒と偽って働いてるのいたけど
287名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 18:52:38 ID:ijE0GuAZ
新聞やで住み込みで働けば 住居の心配はしなくていいな。
まぁ仕事は続かんだろうが。
288名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:23:11 ID:zR+UscYs
新聞屋での住み込みは俺も考えてる
今は工場派遣無いし、それくらいしか
手段が思い浮かばん
289名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 21:24:20 ID:NRPZ1454
新聞屋の住み込みは女性もいるのか
290名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:00:38 ID:LAIP8IET
新聞屋って・・・・
上京してまでそんな糞底辺の仕事なんぞやってられるかよ
291名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:28:31 ID:0DcSOZOP
他に出来る仕事アンの?
292名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:46:12 ID:kHrZba1d
上京していきなり数百軒もの配達先覚えられないよ
293名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 22:53:40 ID:0DcSOZOP
そんなの関係ないよ
要はその仕事がやる気あるか無いかの問題です
294名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/01(月) 23:12:36 ID:3ky1N20M
さいたま市から上京するのが夢ってコがいたな
295名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 00:08:11 ID:KlnGRp0I
新聞配達やめとけ。ムショから出てきた人とかの最終手段だぞ。そこまで落ちるな。
しかも朝刊配達、夕刊配達、その合間をぬって集金、さらに新規開拓営業。寝る間ない。
営業にはノルマあるやろし、逃げる人も多いらしい。それでもやりたいなら特攻しろ。
296名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 05:24:02 ID:TPt0fi+M
しかしそういう人間がいて新聞を毎朝読めるわけだな
297名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 11:17:37 ID:5SbXcCY2
たかしに
298名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 17:20:37 ID:fT/AZSC8
東京で家賃安い地域とかあるんですか?
299名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 17:22:19 ID:/CxFEwb2
五日市とか瑞穂あたりは安そうだな
300名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 17:25:58 ID:hEi/HnMY
>>298
都心でも和室4.5畳風呂なしトイレ共同なら4万前後であるぞ
301名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 17:30:36 ID:7mFPZNKG
5LDKのマンションに住みたい
302名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:48:11 ID:ErZWLuop
ダメ人間と両親って関係ある?
両親医者・弁護士・公務員だとかお堅いけど自分はダメ人間いる?
普通は両親と同じくらい頑張る?
遺伝子は関係ないらしいけどネ
303名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 19:58:12 ID:/CxFEwb2
304名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/02(火) 23:31:30 ID:u6xTZexL
>>298
青梅
305名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 01:39:48 ID:hnYB7Tc+
>>298
隣接県も東京側は東京都下みたいなもんだから
人並みの通勤時間を惜しまなければいくらでもある
306名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 15:06:02 ID:U+g8vR/t
埼玉とかいいんでない
307名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 16:12:48 ID:n8FdRt08
ダ埼玉やウン千葉なんぞ死んでもごめんだ
308名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 16:17:06 ID:U+g8vR/t
横浜、川崎なんかはどうだ?
309名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 16:23:44 ID:KLTeiXed
横浜、川崎クラスなら、山手線近隣とまでは言わないけど、都内とそんなに変わらないだろ
310名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 16:28:37 ID:n8FdRt08
東京都民であることに意味があるんだら?
なんで上京するのに県民なんだよ
311名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 16:58:33 ID:TpEC1leo
ださいたまとか言ってるやつなんなんだ・・・・・
そこらへんの田舎と違うぞ
都内だって田舎もあるし
312名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 17:21:14 ID:4qzBUiEe
東京の空気と水は不味いし、埼玉は夏灼熱地獄で冬場は獄寒地獄だし…お断りだな。
313名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 17:48:52 ID:xIM4Az5s
小笠原でも行くといいよ
314名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 18:38:32 ID:Yx4WTFxP
知ってる人のいない街で人生やり直すのってどんな気分なんだろうな。
 やりなおせるかどうかは別として。
おれもいくは 。
315名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/03(水) 19:12:05 ID:XlibsbBG
都区内の昼人口と夜人口比べて見たら?
殆ど都下のローカルエリアとかだ埼玉やウン千葉、神奈川から来てるんだぞ
その沿線の通勤ラッシュ見てみろよ


>東京都民であることに意味があるんだら?

結局仕事云々よりそれかよ
百済ねぇ見栄だ
316名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 15:28:49 ID:RXVWLHmj
東京行っての印象は汚ねえって感じ、街が
317名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 15:50:53 ID:kXbf4mHz
ビルの壁が排ガスで汚れ捲くってるからさ。。。
318名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 16:15:40 ID:k+Blu1tG
背中が煤けてるからだな
319名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/04(木) 17:28:20 ID:Wa9prolj
上京したいけど家賃高いし、人多いらしいからくさいたまで妥協してやるか
320名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 00:31:12 ID:VOybI+/J
何でわざわざ東京なんだ?
年考えろ、もうやりたい事も出来ない、選べないんだよ。
東京に行っても、結局馴れ合ってのたれ死ぬだけだ。むしろ本気で手遅れになる。
世間体があるから人間は頑張れるんだ。周りから嫌な事言われるうちが華なんだ。
そこから逃げたら一生抜け出せなるぞ。よく考えなさい!
321名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 00:58:06 ID:MpJ31vxF
>>320
401 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2009/06/05(金) 00:32:50 ID:VOybI+/J
うん。だから絶対上京なんてするべきではない。
バイトでも何でも地元の田舎で働け。
東京で働いていいのは、元からそこに生まれて住んでる人間だけ。


おまえは田舎で肥やしでもまいてろよwwwww
322名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 00:59:19 ID:cyanMLc9
田舎にはその世間体に応えうる仕事があるのか?
323名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 01:04:10 ID:MpJ31vxF
>>322
相手にするな
324名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 01:42:50 ID:oumrIvKs
公務員・農協・漁協・森林組合・銀行・信用金庫

これだけ豊富なんだが?
325名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 02:40:59 ID:qbxkBNr/
>>324
おまえがやればいいんじゃね?
326名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 02:44:07 ID:qbxkBNr/
>>324
釣られてやろうかw
その中のどれが募集してるの?
どこも中途で募集してないんだけどなぁ。。。
327名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/05(金) 08:03:28 ID:RIbRJvDN
身近に綺麗な景色や自然がないと嫌な人は東京は合わないだろね
俺は明石市に住んで最上京を考えてるが
灰色の街に今更馴染めるか不安だ
328名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 10:35:43 ID:Wer8k1cm
夢は東京の一戸建てに住んで、夜中にはスポーツカーで首都高で遊びたい
329名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 11:35:39 ID:H+eVMzbb
いやいや、東京だって自然はあるぜ。東京湾だって、魚は取れるし、多摩方面には山だって
ある。おまいら、大都市に目が行きすぎだぜ。そんなんじゃ来たって精神が持たないぜw

…そう言うのは、大都市から少し離れた場所に住んだ方がいいな。
330名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/06(土) 14:49:30 ID:3UzP4fmd
上京してきたけど自然が恋しくなって
都下の山の方に家建ててた人いたよ
331名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 21:20:51 ID:nCmjSI7O
上京ってどうやるんだ
金は80万貯蓄あるんだが、不動産屋に電話したら無職っていったら保証人いてもだめいわれた
先に仕事を探してくれと、といっても遠方の実家の住所だけしかないし
できれば駅に近いところがいいんだが難しいのかな
332名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 21:27:40 ID:WqGMNc9K
>>331
ネットで紹介されてるような不動産屋は大手が多いし、断られることが多いかもね
無職でも借りれる所は借りれるから、地道に探すしかない
住みたい所を決めたら、最寄り駅周辺で片っ端から不動産屋巡りする
全部から断られることはまずないし、話聞いてくれそうな不動産屋からアパート紹介してもらえばいいよ
333名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 21:47:30 ID:o9zfdmSf
>>331
駅から近い所ってのが無理がある
30分ぐらいは歩け
334名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/07(日) 23:43:07 ID:hKonlz1O
どの辺の住宅を想定してるのか分からないけど
駅近って都会の人は避ける人も多いんだぜ
335名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 03:46:39 ID:pNOEWdRL
上京したいけど寮が絶対条件だなぁ

336名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 09:06:30 ID:8EHSpqsf
>>331
どんな仕事ならいいんだ?職種なんて選ばなきゃ何でも出来るでしょ。まぁ、年齢や体格や
得手不得手があるから、ある程度は熟考してからだけどね。
337名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 09:17:40 ID:ppIovmM2
東京は嫌い
338名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 10:14:30 ID:XTHmzmTD
上場企業の事務系ホワイト以外眼中に無し
339名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 10:32:36 ID:8EHSpqsf
目標を高く設定する事はいいことだな。ただ、現状が何処にいるかを把握するのはもっと
大切だな。
340名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/08(月) 14:23:46 ID:OccCr1R8
金ない(´・ω・`)
341名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 00:46:15 ID:T8mIWa7j
>>331
駅から近くなくても大丈夫。大通りに出れば駅まで直行のバスも出てる。交通費なんて会社持ち。出なくても安いもんだよ
342名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/09(火) 18:38:50 ID:p4WsTQLb
おれ東京の不動産じゃないけど
部屋借りようとしたとき 在職証明書と住民票と印鑑証明 
あと証明写真とりますからってゆわれたからめんどくさくて
もう少し考えてきます、て言ってそれっきり
 ちなみに みにみにでやけど
どこの不動産もこんなんなんかな?  
343名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/10(水) 21:47:46 ID:jXg4keYy
>>342
証明写真なんて聞いたことがないな
344名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 00:17:22 ID:cGHfoKYz
ミニミニって東海道方面に多いんだっけ?
345名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 15:06:15 ID:RqiRMJTa
近畿にもあるよ
346名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 15:45:14 ID:z1RolYde
上京しても、その人の経験や実力に見合った仕事しかできないと思う。
既出?
347名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 15:56:37 ID:1dRh29/y
そうだね。上京しても突如、能力が開花するとは思えんし、言葉(訛り)の問題を解消するほう
が先だな。
348名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 16:11:28 ID:BrShDVO8
そんな田舎者は論外だろ
349名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 17:04:32 ID:1dRh29/y
能力がある人は地元だって立派にやっていけるし、能力があれば企業のほうから三顧の礼で
迎えにくるはずだし。
350名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 18:19:56 ID:GnL87YpR
>>346
既出というより上京して自分の能力が自然に上がると思ってる人はいないよ

351名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 20:22:32 ID:KICz//Vz
さすがにこの大不況で上京は完全に出鼻を挫かれたな
もうおしまいだな
352名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 21:35:50 ID:HhUNOBUe
だれか俺と一緒にお笑いやらないか?
353名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 23:42:35 ID:zIBsvuLy
上京したら自分と周りの差に愕然とするかも知れないという考えもある
354名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 23:51:14 ID:KICz//Vz
そんな事より心身共に健康なら問題ないよ

ここにいる連中って精神なり肉体なりが不健康だから現在に至るのでは?

355名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/11(木) 23:58:06 ID:k0wdGia9
精神が健康な奴は2ちゃんねるなど見ません
356名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 02:24:32 ID:Y+j4y4eM
>>353
多分そうだと思う
時間の流れる感覚が違うから
357名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/12(金) 06:02:17 ID:WbYk5pK8
いい年して出て行くもんじゃないのは確かだな
若い頃に一度も行ったことがなければ流れについていけないだろうよ
358名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/13(土) 21:12:04 ID:2dwEJuJ7
仕事探してるうちに人酔いして帰りたくなりそう
359名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 01:20:32 ID:fKz99VIy
今、実家暮らしや会社の寮にいる奴は出て行かないほうがいいが
一人暮らしや住宅手当ないなら上京したほうが現状よりはよくなるよ

360名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 12:20:29 ID:gf0XATUs
無職でも部屋貸してくれる不動産って何処なん?
仮に貸してくれたとして 即入居できるとはかぎらんから
 数日は野宿かマンガ喫茶ってとこなんかな。

天涯孤独になりそう
361名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 15:47:39 ID:j+ZOIp+Y
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30過ぎからの上京 其の四 [転職]
東京に再上京しようと思っている人のスレ3 [一人暮らし]
 25歳だけど上京したい・・・ [人生相談]

なんだかんだでみんな本気なんだな。

>>360
ないこともないというかんじ。2、3マンの激安物件なんかは
貧乏人しかかりないから可能性はある。おれは茶髪でもかりれた。
即日入居は無理だからその間に親のハンコもらってきたりするために
実家かえったらいいべ。
362名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 15:55:27 ID:S9Uqf0+K
寮なら即日できるかな?金ないから行ったり来たりはきつい
363名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 16:40:12 ID:LIbxQAGG
>>360
空室物件結構あると思うぞ
空室が埋まらずに1棟まるごとウイークリー/マンスリーマンションになってたり
トランクルームにして貸してるところもある
364名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/14(日) 23:39:39 ID:Iz34O6xx
推計人口コピペ
[1] 東京都 1289万8939
[2] 神奈川県 895万6804
[3] 大阪府 883万3777
[4] 愛知県 739万8327
[5] 埼玉県 713万7434
[6] 千葉県 614万7347
[7] 兵庫県 559万6449
[8] 北海道 554万2740
[9] 福岡県 506万0711
[10] 静岡県 379万8258
[11] 茨城県 296万8396
[12] 広島県 287万0370
[13] 京都府 263万5134
[14] 新潟県 239万5139
[15] 宮城県 234万3767

wikiのコピペなんだが、田舎から都会にでたいやつは東京以外の候補は検討しないのか?
上位5都道府県なら妥協してもよくね?
365名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 00:12:28 ID:LNpc1V7h
>>362
バイトですら即決はほとんど無いと思っておいた方が良いかと

366名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 03:23:38 ID:qJW1Zi6Q
>>365
嘘つくなよカス
先月上京したけど、最初に決めた所で1発採用だったぞ
募集もあり過ぎてどれにするか迷ったくらいだし、正社員ならともかく、バイトなら余裕
367名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 07:24:33 ID:+RvXJz+l
大阪在住やけど 東京に住みたい俺はあほかな
368名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 07:52:38 ID:8gIGpLWM
結局、文化的な面?とかで東京に行きたいって奴が多いんだろう。
仕事を探すってだけじゃ東京にこだわる理由はそんなにないはずだ。
369名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 08:52:41 ID:jwduUA5U
やる気があれば、やりたい仕事なんて幾らでも出来るじゃんw
人事を押し切るだけの能力・資格・やる気がないから単なるバイトで甘んじる訳さw
飛び込みで社員に一発採用されてみ?能力に自信がないから、バイトに逃げただけさw
370名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:01:49 ID:m3Ccq4yD
東京近辺行けたら、特にブラックな職種じゃなければ、
体力仕事で安アパートでも我慢します。
28才男だけど、無理かな?

上京希望の理由は、地元に漂う閉塞感に辟易してきたってのが一番。
今は京都に住んでるんだけど、仕事少ないし、狭いし、夏は暑いし冬は寒い。
加えて休みの日に南行っても下品な大阪、西に行けば多少楽しめる神戸があるけど、
やっぱり横浜とかに比べるといろんなものの規模が小さくてつまらない。

‥‥愚痴ばっかりでごめん。
371名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:10:09 ID:jwduUA5U
28才男?余裕余裕。これから徐々に景気が回復して行くんだから、仕事には困らなくなる
から、体力勝負大いに結構!つーか、体力勝負でも資格が有れば更に有利なんだが・・・
なんかあるか、資格とか免許?
372370:2009/06/15(月) 12:14:34 ID:m3Ccq4yD
>>371
資格じゃないけど出版社の編集経験が1年ちょっと‥‥。
イラレ、インデザインは多少使えます。
373名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:18:44 ID:6/dX1Au2
>372
DTPとか、グラフィックデザイナーとか持ち込みで作品提示させられたりするぜ

28歳で経験1年なら、大手はまず無理。

ブラック待遇で経験積むしか無いね。
374名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:19:57 ID:m3Ccq4yD
>>371
体力的には、最近までやってた文化財の発掘バイトで結構鍛えられてます。
375名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:23:27 ID:m3Ccq4yD
>>373
もちろん、大手は最初からあきらめてます
契約社員orアルバイトで週6日出勤でいいから
どんな仕事でも頑張るつもりなんですが‥‥。
でも、編集は好きだから就けたらいいんだけど別にブルーワークでもok。
ホワイト系にそれほどこだわってません。
376名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:27:08 ID:6/dX1Au2
>374
体力があって仕事を休まないのは、すごく良い!!


だけど、職人の世界だから、技術はもちろん、28歳という年齢から企業で働く場合、リーダーやサブリーダーのような若手を管理するような能力が求められてくるぞ


30くらいまでに主任クラスにのし上がれないと、結局捨てられるのがオチだよ

まぁ、頑張って。

29歳SEの内定決まった無職より
377名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:29:59 ID:m3Ccq4yD
>>376
SEの内定おめでとう。
ちなみに、就業地はやっぱり東京?
378名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:38:38 ID:6/dX1Au2
うん、新宿だよ
田舎は北海道のど田舎
379名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:48:53 ID:m3Ccq4yD
しつこくて申し訳ないんだけど
住む場所の確保とかどれくらいの費用かかるの?
あと、やっぱり埼玉から通い?それとも都内から?
380名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 12:57:02 ID:6/dX1Au2
俺は都内に住んでるよ。

池袋近くの有楽町線の要町ってとこ。

家賃はボロアパートで58Kだよ。


最初に30万くらい掛かったなぁ


あんまり都内から離れるのは、おすすめできないよ。


通勤しんどくなるからさ。
381名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:05:05 ID:m3Ccq4yD
>>380
情報ありがとです。
やっぱり、最初は家賃の6倍くらい必要なんですね。

とりあえず京都でバイトして金貯めようかな。


382名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:11:25 ID:6/dX1Au2
>381
金無いなら、住所登録できるネカフェに住んで、バイトしながら、就活した方がいいんじゃない?


28歳なんだろ?
時間無駄にできねーだろ?
383名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:26:33 ID:m3Ccq4yD
>>382
住所登録できるネカフェってあるんですか?
詳しく教えてください
384名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:31:52 ID:m3Ccq4yD
>>382
埼玉蕨市のサイバー@カフェですね。
人気高くて入店できるのかが心配。
385名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:32:06 ID:jwduUA5U
>>381
仕事に穴を開けない事は、会社・上司・同僚・部下から信頼を勝ち得る為の常道であり近道。
頼りにされないと重要な仕事は廻って来ないから。28才なら理解出来る事だな。

バイトも程々にして中途でもいいから社員になりな。忙しくやってれば33才まではあっと言う
間に来るぜ。そこから40才まではもっと早い、ガンガレ!
386名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:36:08 ID:6/dX1Au2
>383
埼玉の薮だかにあったと思うぞ。

都内への通勤も、そんなにかからない場所だ。

たしか1日1800円くらいだったかな。

まぁ、後は自分で調べてくれ。


埼玉はネカフェに住所をおくの認めてるのか知らんけど、何店舗か、そういうところあるぞ。
387名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 13:46:49 ID:m3Ccq4yD
>>385 386
ちょっと希望が湧いてきたかもww
本当にすばらしいアドバイスありがとうです。
388名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:15:59 ID:h7+gRVRx
蕨市に住んでるよ。
蕨だったら都内近いし家賃も安いから案外いいぞ
389名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:16:32 ID:jwduUA5U
ウム、がんばるんだぜ。まだ若いんだから、体力さえ持てば何とかなるもんだって。
390名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:22:37 ID:6/dX1Au2
>387
頑張ってな
391にいたん:2009/06/15(月) 14:26:47 ID:+nVAyYzs
上京出来る健康体の人達が羨ましい…
392名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:36:04 ID:9/7S+ghf
>>391
俺はアトピーで難聴なんで躊躇してる
おまえはどうなんだ?
393名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 14:59:05 ID:ltYrcR+a
高い家賃払って、それに見合う給料を貰えないのに上京ねぇ…

雇われる事でピンハネされて家賃で金が飛ぶ

将来それなりの給料が見込めような会社に就職出来るわけではないだろうに何の為に上京するの?

一生賃貸で車すら満足に買えずに毎日満員電車

低収入底辺じゃ結婚どころかロクに彼女すら出来ない可能性
394名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:06:51 ID:jwduUA5U
>>392
皮膚科か内科行って体(アトピー)治せよ。難聴なら保聴器でも付ければいいんじゃね?
積極的に自分の体に金を掛けられないで上京とか言ってる場合じゃないぜ。
395名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:07:30 ID:ltYrcR+a
能力優秀で日々努力したって壁にブチ当たり最悪リストラでローンで購入した家も競売にかけられ妻には離婚される

これほどまでに厳しい時代にドロップアウトした人間が東京に就職して人並みな人生歩めると思っているところが痛いな
お前らはせいぜいOL感覚だな(笑)

銀座や有楽町にあるオフィスで働きたいって言ってると同じだ(笑)

一生せいぜい年収300万で底辺人生歩んでくれ

今までサボってきたのだから自業自得

他人や社会を恨むなよ
396名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:11:54 ID:ltYrcR+a
こき使われ毎日満員電車でクタクタ、満足な収入がないから会社まで通勤時間が長い場所にしか部屋は借りれないし、駅から遠くて隣人の生活音で安眠妨害される防音イマイチの部屋になるのがオチ


397名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:17:49 ID:ltYrcR+a
安く見積もって

家賃5万
電気代3千円
水道2千円
食費3万
携帯代5千円

で、おまいらの手取りは何万?

犬や猫じゃあるまいしたまの休みには遊びにも行きたいだろうしスーツや靴や私服もたまには買わないと着たきり雀

病気したり虫歯で歯医者なんて出費があるかもよ

398名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:21:30 ID:ltYrcR+a
ただでさえ底辺人間が東京なんて行けばさらに惨め

街を歩けば勝ち組が楽しそうなにしている

片やせいぜい会社帰りに立ち読みくらいしか出来ない財布の中身では…

東京に車は不要?

東京の勝ち組男が聞いたら笑われるよ

東京に車は不要なんて言える資格があるのは余裕で車を買えて維持出きる人間であり、君達が言うのは負け惜しみ
399名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:23:52 ID:BL99Zfz3
で?
400名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:27:30 ID:ltYrcR+a
君達はOLだ(笑)

だから銀座や有楽町のオフィスで働いて玉の輿を目指すのか?

仕事内容よりまずは東京にこだわっているのだからOLだ


君達が年収500に到達は何年後?
到達自体可能か?
マンションのローンか通るかさえ怪しいな
401名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:31:52 ID:BL99Zfz3
そして?
402名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:33:02 ID:ltYrcR+a
上京して世田谷区に一軒家買うぞ〜(笑)君達には100%無理だ
車すら維持出来ないから当然だな
働かずして家賃収入で悠々自適に東京生活を謳歌する人間に上京して家賃を払う事により一生貢いで下さいな

一度ドロップアウトした人間は少なくともサラリーマンの世界では敗者復活戦はない

403名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:38:18 ID:mJPWM74o
ID:ltYrcR+a
不動産経営者?
404名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:39:26 ID:ltYrcR+a
君達が満足な人生を勝ち取るにはギャンブル以外に道はないだろうな

時給の高い派遣やバイトでもしつつギャンブルで一攫千金を夢見て生活した方がよっぽど夢があるし楽しいと思うよ

君達には地味な努力や都心の満足電車生活でおまけに一生懸命頑張ったところで一流企業みたいな給料や保証なんてない
人間ってある程度先に明かりが見えるからこそ頑張れるもので年収400に到達がオチで東京で踏ん張れる方がおかしい
405名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:45:46 ID:BL99Zfz3
さらに?
406名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:46:17 ID:ltYrcR+a
底辺を増やす事により勝ち組の生活を維持ってのが今の日本でありこれからの日本だな

だからドロップアウトしたような人間にはチャンスすら与えられない

現に就職口の会社が満足な退職金が貰えて満足な年収が貰えて満足な福利厚生がある会社には君達は就職出来ないだろ

君達の就職口は君達を雇う経営者がリッチになるだけの会社のみ

けど有り難いと思え

己の財産を増やす事が目的で起業した社長がいるからこそ雇用が生まれるのだよ
そんな会社にすら就職は出来ないのが今の日本でありこれからの日本だけどな
407名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:47:02 ID:lg0w0NYl
>>400
おまえはアホか?
今は年収300万でもローン組めるんだよ
消えていいよw
408名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:47:20 ID:jwduUA5U
と、思う連中がギャンブル→借金・ローン地獄に嵌まるんだぜ。
普通で駄目な連中が運を最も必要とするギャンブルでいきなり勝てる訳がないじゃんw
409名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:48:23 ID:lg0w0NYl
ltYrcR+a

↑こいつは荒らしだから気にしないでね
410名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:48:49 ID:BL99Zfz3
もひとつ
411名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:52:17 ID:ltYrcR+a
地味な努力
地味な忍耐
他人と上手くやっていくコミュニケーション力
過酷な労働を定年まで継続して耐えうる体力や根性

君達にはあるのか?
銀座や有楽町の綺麗なオフィスで働きたいわ(笑)って発想の女の腐った男みたいな君達には無理

犬や猫みたいに単に寝て働いて食べて寝ての生活さえ出来てレジャーは不要って言うのなら…

てかドロップアウトしたような根性では犬や猫の生活すら無理かもな

今の日本では残念ながら否定出来ない

そして今後も否定出来ないのが何とも恐ろしい世の中
412名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:54:04 ID:qJW1Zi6Q
キチガイが沸いてるな
餌与えんなよ
413名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:56:05 ID:ltYrcR+a
>>407あえて釣っただけだ

返せないから競売にかけられて自己破産なり借金が膨れるだけだ

ともあれ俺に文句を言うな

文句を言うならあらゆる事から逃げてきた己に文句を言えよな

もうドロップアウトした人間はドロップアウトした人間なりの人生を考えろ

414名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 15:59:15 ID:jwduUA5U
美しい日本・・・再チャレンジ・・・はたして。。。
415名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 16:00:08 ID:ltYrcR+a
人間って自分でわかっている事を言われたら腹が立つってのは君達のレスが物語っているな

残念ながら俺の話に強く否定出来る話は全くない

全て事実を物語っているのである

君達はこれから底辺で他人が嫌がるような仕事に就いて勝ち組の生活を支えるしかない人生なのですよ

もう開き直ってピエロになるしかないのです

せいぜいなるべく明るく生きて下さいね
416名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 16:01:06 ID:lg0w0NYl
>>415
そういうおまえのスペックはどうなんだよ
417名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 16:03:17 ID:jwduUA5U
はいはい、残念ながら生きてますよw
憎まれっ子世に憚るといって…希望は大体逆に行くもんだ。
418名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 16:04:55 ID:ltYrcR+a
今は昔と違ってパチンコ屋すら就職はもちろんバイトすらも君達だと落ちるだろうな

不況で日払いバイトすら激減

上京して日払いバイトしながら就職活動って簡単に言うがバイトすらなかなか見つからないのが今の日本

将来の不安どころか今日明日の飯の心配になっているのが今の日本

そして今後も状況は変わらない…

それをわかっていないのが世間知らずな君達だ
419名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 16:07:19 ID:ltYrcR+a
>>416
だから俺を攻撃するな

俺を攻撃したら己が変わるのか?

もう一生バイトや派遣で気軽に生きていけばいいだろ

420名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 16:12:28 ID:ltYrcR+a
君達はOLだ(笑)

銀座や有楽町の綺麗なオフィスに勤めて東急沿線のワンルームに住んで

だがOLみたいに夜にキャバで小遣い稼ぎは出来ないよ?

だから君達は犬や猫みたいな単に食べて寝て働く事だけの人生なの

怠けてきた代償だから仕方ない

ましてや俺に文句は間違っている

421名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 16:14:19 ID:lg0w0NYl
ltYrcR+a

↑フィルタ推奨
422名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 17:00:54 ID:9/7S+ghf
>>394
おまえさんあほかよ・・・・
423名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/15(月) 18:13:14 ID:jwduUA5U
あほじゃないぜ、健康だからこそ、キチンと働けるんだぜ。途中で過労で倒れておさらば
なんてやだしな。
424名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 12:39:16 ID:IORqqart
そうじゃなくてね、アトピーって難病なんだよ
治らないの。だからしんどいんだよ
425名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 13:05:03 ID:VRefChSD
つーか、アトピーってアレルギーのひどいのだろ?人よりハンデがあるなら、尚更、努力する
のが本当だろ?普通の人よりスタートするまえから差があるんだから。。。
不景気な世の中ってのは、甘くないんだよ。お涙頂戴系や浪速節が通用するような時代じゃ
ないの。逆に東京なんて、アレルギーには危ないんじゃないの?ストレスばかりだし。

しんどい事なんて、誰にだってあるのさ。じゃぁ、新宿駅や渋谷駅の交差点の真ん中で「助け
て下さい!」って急に叫ぶか?映画のように?アトピー知らない連中は見向きもしないぜ。彼
らだって、自分の生活で忙しいだから。だから、焦らず地元で治せって言ってるの。
426名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 16:00:31 ID:xlXZxzkc
住環境変わったら余計悪化するかもしれないしね・・・・

うちの地方は東京とかから移り住んで「喘息が治った」と喜んでるのがいるけど
ここで生まれ育って喘息だった奴はどこへ行ったらいいんだろ
427名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 16:20:32 ID:m6KSeerd
東京行って治せ
428名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:17:48 ID:VRefChSD
つーか、自分がどのアレルギーに弱いかぐらいは専門病院行けば一発でわかるでしょ。
俺は杉花粉に弱いって、耳鼻科で抗体注射する前の検査で解かったから。

喘息?薬で駄目なら手術じゃね?今じゃ、馬の喘息持ちだって治せるって聞いた事あるし、
人間なら、もっと研究が進んでる筈。根気良く持病と付き合って行くか、一気に治すか…
それは、本人次第でしょ。
429名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:17:50 ID:IORqqart

アレルギーとか色々あんだよ原因は
努力したってなおらねぇよ
助けなど求めていないし
東京行っても悪化しない文京区に住んでたしね
まぁ掲示板だからって適当なアドバイスはよくない
430名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:28:49 ID:/u+5SaAW
アレルギーには瀉血と岩盤浴と酸性温泉湯治(特にアトピー)が良く効く
脱ステ3年、アトピー板の住人だった俺が言うのだから間違いない

431名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 17:37:25 ID:/u+5SaAW
というわけで私は治ったので上京することになりました
相談に乗ってもやってもいいかな
432名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 18:06:55 ID:VRefChSD
専門病院でどれが効くかを聞いてからの集中治療しないと…先生達だって伊達に専門
分野を商売にしてる訳じゃないし。
>>429
つーか、そんなのが駄目板来てねぇーで、さっさと、仕事探して、金稼ぎなw
金掛けなきゃなおらねーのもいるんだよ。それだけ元気に文句言えるなら、簡単に就職なんて
出来るだろってw
433名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 21:45:15 ID:Mh3ZIj5y
大学付属病院に行ったら容姿抜群の若い先生が多くて引け目感じた…

エリートだし容姿抜群だし完璧だな

こんな奴らに我々ダメ男が勝てるわけないな

まぁ学生時代でも総合大学で医学部があると、美人は根こそぎ医学部連中が持って行くなんて当たり前の話だったけどさ
こんな話をしていると普通のリーマンどころかニートやフリーターや派遣をやってるようなダメ男が上京なんてお笑いだな…
434名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 22:10:22 ID:+Z9F3u7t
>>433
東京にイケメンやエリートが多いのも事実だが、ニートやフリーターが圧倒的に多いのも事実だぞ
ダメ人間から少しでも脱却したいなら、ド田舎より東京の方が余程いいと思うけどな
435名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/16(火) 23:11:35 ID:TBR2vHJh
この雇用情勢から考えて、年末年始にまた年越し村が開催されるのではないか。
今度は「派遣村」じゃなくて、正社員切りも含まれた「失業村」みたいな。

前回の派遣村では、参加者への生活保護や住居斡旋、職業紹介が手厚かった。
NPOや左派政治家圧力、またマスコミが大々的に報じたから、行政も動かざるをえなかった。

一人で上京して職探すのはハードル高いが、団体の力は大きい。
ドサクサに紛れて時代のムーブメントに乗っかるのもひとつの手。
436名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 01:12:33 ID:5t7Wdqv4
>>434
東京のニートやフリーターは地方より世帯収入が多いから地方の連中より余裕がある。
親の家業継いだり資産相続すればいいと思ってる層が多いからね。
437名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 05:10:38 ID:BUmjr/VW
フリーターはともかくニートは親が金持ちって事だから都会か地方かはあまり関係ない

438名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 06:20:25 ID:zYc/9UG1
>>436
>地方より世帯収入が多いから
そうなのか
439名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 10:38:27 ID:kqU8cGR+
>>430
脱ステとか全く関係ないわ
薬は使えるとき使うほうがいい
>>432
お前も働けよ
440名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 17:09:20 ID:BUmjr/VW
ダメ人間はダメ人間の器なんだよね

無理しないでダメ人間はダメ人間らしくダメ人間に向いたダメ人間に出来るダメ人間が継続出来る生き方をしないと

無理なものは無理なのさ
無理なものに挑戦して失敗しても時間の無駄だよ
例えば日給12000円の肉体労働をしても1ヶ月で体を壊して残り11ヶ月入院するより日給7000円の仕事を継続した方がね
いい加減悟りを開こうよ
441名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 17:13:17 ID:BUmjr/VW
自分が出来る
自分に向いた
自分が継続出来る

そんな仕事と生き方をしないと益々苦しむよ

人間には仕事や生き方に能力差や適性あるって事を忘れるな
442名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 17:20:22 ID:tTpYqoiZ
日給1万2千円の肉体労働?一ヶ月で体壊す?どんだけひ弱なんだよw
7000円クラスなんて、最下層wwwww晩酌でチョコット酒なんて飲んだら終わりw
わがままなおまいらじゃ余計務まらんわいwやめとけ、やめとけw
どの道、待ってるのが年取ってからのぷーだぜw
443名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/17(水) 21:44:11 ID:BL8LSv5n
日給5千円にも満たない俺の立場は…
444名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:07:58 ID:bSfIJHvw
例え仕事がなくても、どれだけ薄給でも、正規の仕事につけなくて非正規のパートやアルバイトのままでも、
みんなそれで我慢して働いて生活しているんだから、
我が子にもいい歳して我が儘言ったり仕事をより好みせず、
ずっと地元で実家から仕事に通ってもらいたい。
そして結婚して孫の顔も見せてもらいたい。

こういうお前らの親の切なる願いを完全に無視するんですか?
それでもお前らは地元も実家も親も捨てて上京するというんですか
445名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:10:36 ID:y5fBkQjA
>>442日給1万2千円は例え話だな

不況で建設現場の土工をしても今は日給12000円はなかなか貰えないよ

それに真夏の炎天下にドカタするだけの体力はあるか?
1日バイトじゃなくて週6で何年もドカタ出来るだけの体力あるか?
それなら日給7000円でコツコツ継続するしかないと
それも難しいのが我々だな
継続は力なりというくらいで実は難しい
継続も体力や根性や頭脳や能力が必要だしな

地味な努力をしてこなかったツケだからいい加減悟れ
446名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:11:41 ID:kOe3t6rC
そんな時代錯誤な親はめったにいないな。

それよりも、うちの子がニートになるくらいなら、
上京してもらった方がマシって願いの方が強そうだが。
447名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:13:14 ID:y5fBkQjA
世の中競争なんだよね
よく高年収の仕事はしんどいとかハードとか言ってるけど一概にそうは言えない
甘い汁を吸ってのうのうと生きている奴らがいるのはニュースを見たらわかるよな

高年収の仕事がハードで低年収の仕事が楽?はぁ?

なら炎天下で働くドカタは楽なのか?

448名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:13:35 ID:bSfIJHvw
時代錯誤ではなく、常識な。
449名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:18:40 ID:Aj8YfZsJ
状況なんかせずに自殺してくれ
頼む全員死んでくれ
450名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:20:31 ID:y5fBkQjA
逆に考えなよ

コツコツ努力して良い大学に合格し一流企業に就職して勤勉に働いている人間からしたら、お前らみたいな人様が努力している時に努力しなかった人間が今更適当に就職して一流企業に入って地味な努力をしてきた人間と同じ地位や収入があったらやってられないだろ

そうゆう事だ

心配するな!これから益々努力を放棄してきたツケが押し寄せてくるから
451名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:24:21 ID:y5fBkQjA
だから負け組人生(年収300〜400)が不満ならギャンブルしか道はないと言ってるのさ

今更堅実に生きようとしても冴えない人生しか残されていないのさ

これから下らない会社に入って冴えない負け組人生を歩むか一攫千金目指してギャンブル人生歩むかは本人が決める事だ
人生自体ギャンブルだからギャンブル人生選択も悪くはないよ

結婚は諦める覚悟が必要だかな
452名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:33:03 ID:y5fBkQjA
ウサギと亀は亀が勝つ

お前らは努力を放棄とか、元々能力がないとか、根性がないとか、怠け者とかの理由でドロップアウトしたわけだ

堅実な努力をして来た人間に一流企業に入れる資格があり君達はもう無理

即ちサラリーマンの世界で人並みな幸せを掴み取る事は無理なのさ

だから美的センスがあるなら美容師等の美容関連、料理の腕に自信あるなら料理人、腕力あるなら鳶職人とかサラリーマン以外の道しか残されていない

たぶんお前らは勉強も中途半端で芸術的な才能とか腕力もないと

取り柄がないのだから負け組人生かギャンブル人生しかない
453名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 01:39:35 ID:y5fBkQjA
家は諦めたが車はポルシェに乗るぞ!

お前らはそれすら出来ないだろ

負け組サラリーマン年収300で上京して1人暮らしじゃポルシェどころか軽自動車すら維持出来るか疑問

君達はこれから堅実な生き方で光を求めても一生トンネルから抜け出せない人生なの

それがイヤならギャンブル人生しか道はない

博打は強盗ではないから犯罪ではない

正々堂々とギャンブル人生を歩んで欲しい

一度の人生、いい車に乗っていい女を抱きたいだろ?

年収300満員電車賃貸ボロアパート生活で満足なのか?
454名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 03:10:32 ID:FPOspAAV
>>450
とりあえず改行覚えようぜ
455名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 09:39:30 ID:DrozwOiI
ウサギと亀は亀の勝ち?馬鹿言っちゃいかんよwウサギはウサギでの親の代の資産をごっ
そり受け継いだウサギになぁーんにもない亀がコツコツやっても勝てないのw

でもよぉー、だめ人間がギャンブルで勝ったら…浪費やうさんくさい投資話に乗って元の木阿
弥か、当たった瞬間に心臓発作でパッタリとかじゃね?そう言うもんだよ、世の中ってw
456名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 13:13:00 ID:3ulPIICE
地元で働けなんていう親はダメな親だな
世界は広いんだから若いうちに出て行けっていうのが
普通はいい親だ
457名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 13:16:57 ID:slKb0R0n
親なんて将来の下の世話しか考えてないよ
458名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 14:04:50 ID:zn4YQfPL
訳の分からないような都会で正社員就職されるよりも、
親の目が届く地元でアルバイトでもパートでもやってもらった方がずっと安心できる

こういう親の切なる思いを、お前らは理解できているんですか?
459名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 14:06:15 ID:H2mZ7P6w
自己中乙
460名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 14:08:25 ID:DrozwOiI
>>458
目先が都市部だけに向ってるうちは理解できないさ。
461名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 17:12:53 ID:3ulPIICE
お前の人生は誰のための人生なんだよ
20代のうちはまだ親もげんきなんだから
都会でも海外でもどこでも行けばいいんだよ
462名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 17:23:36 ID:DrozwOiI
だめ人間だからこそ、親が心配するんだろ?
で、忠告を無視した連中は涙目で帰って来る訳、そもそも、計画性も無くて行った訳だし、破綻
は目に見えてたって結ッ末w
463名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 23:03:29 ID:y5fBkQjA
親の事など二の次だからこそ上京するんだろ
ましてや別に上京するに値する能力などない君達なのに…
そんな親を大切に出来ない非情な人間だから現在の冴えない人生なの
君達が上京したって無駄
464名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/18(木) 23:11:26 ID:0FLSanbL
県内で一番マシな店がショッピングモールってつまらなすぎる
465名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 13:10:37 ID:PNma601x
地元で嫌々バイトよりも
若いうちは上京したけりゃすりゃーいいじゃん
失敗したら帰ってくればいいし
最初から無駄だからって・・・
夢がねぇなー
466名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 13:28:52 ID:X1gE7B+U
おまいらが夢を求めちゃいかんだろ・・・職を求めるほうが先だなw
467名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/19(金) 18:41:17 ID:GXtQZ/9k
年収300そこらの男が結婚出来ない場合が多い
468名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 14:28:19 ID:Pw4XjpV1
夢もない顔も悪い性格も悪いとなればな
469名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 14:29:53 ID:atRFAgF6
女の子をお姫様扱いする男はモテるらしいぜ
470名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 14:37:26 ID:JZc18x9I
東京ではな
関西ではちょいdqnがモテる
471名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 14:54:31 ID:x9fSB8z6
まあ学歴もないコネもない地元ですらまともに生きられないゴミクズが
上京したら確実にホームレスになるんだけどねw
472名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 15:06:31 ID:k+res6kg
>>471
その原型システムが江戸時代の人足寄せ場なんだぜ。
地方飢餓→年貢高騰→農耕放棄→脱藩→都市部到着後ホームレス→犯罪者→島流し→
恩赦帰還→更生・技術取得・自立補助・・・って感じかな。
473名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 15:36:04 ID:MIE/rD4e
正社員なんてなれないよね
474名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 16:34:28 ID:pqhxh++T
>>468おまけに体力なく虚弱体質なら?
475名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 17:12:58 ID:Pw4XjpV1
女なんて妥協すれば何人でも捕まえられるだろ
476名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/20(土) 17:22:48 ID:pqhxh++T
妥協の程度による
477名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 09:03:50 ID:muYGXBjI
首都圏はどこの馬の骨か分からん奴の寄せ集まりだから狂った人間が多いな
478名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 10:57:32 ID:Tr3wkHsj
今年の4月に無職な自分が嫌で、親元を離れ上京
4月下旬に仕事が決まり(営業)
正社員になるべくそれなりに頑張ってるよ。今、給料まで残金1万くらいしかないが



だが周りの仕事に対する意識が高すぎてクビになるんじゃないかとびくびくしてる。
はあ、女はいいよな。


戦いは男の仕事ってか。。。
479名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 11:02:53 ID:hwdaucky
>>478
頑張った結果、クビになるならしょうがないじゃない。
クビになったら、また探せばいいよ。
思いつめると精神的に良くないよ。気楽に考えようよ。
480名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 11:49:05 ID:EO6ljnUN
>>479そんな甘ったれなヌルイ考え方だからダメ人間に陥るかと

絶対にしがみつくって意気込みがないとダメ

481名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:13:46 ID:1MDdzDIj
おまいらより優秀な新大卒者すら就職難が更に厳しくなるって言ってるわけで、優秀な連中が
上から降りてくるんだぜ…生半可な気持じゃ無理w
ここままじゃ、地デジすら見れないんじゃね?
482名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 12:48:00 ID:hwdaucky
頑張りすぎると疲れちゃうから、
適度に生き抜きしないとな
483名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 17:11:46 ID:W8R9BZ18
よく親が反対しなかったな。絶対反対するだろ。
東京なんて訳の分からないような大都会に息子を喜んで出してしまう親がどこにいるよ。
親は我が子がいつまでも自分の手元で生活して人生を全うするのを望んでるんだよ。
それを分かれよ。
484名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 18:21:32 ID:EO6ljnUN
有名大学新卒でも就職がなくて正社員率が低い状況

ご存知の通りね大不況

こんな状況でダメ人間が上京してどうなるかなんて小学生でもわかるだろうに

時代の流れと諦めるしかないと思うよ

健康で派遣でもバイクでも働けたらそれでいいじゃないか

485名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 19:08:09 ID:hwdaucky
そもそも有名大学の新卒は、
中小受けたりしないからな
486名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 21:18:55 ID:EO6ljnUN
>>485東大ならまだしも日東駒専とかなら今の時代普通に中小企業を受けるだろうし普通に不採用になったりすると思うのだが
青山立教法政明治中央でも似たものかもでしょ
487名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:15:34 ID:I/4+2EkP
>>484
諦めたければ一人で諦めとけよ
何でイチイチそういうことを書き込む?
自分一人じゃ嫌だから、他人が上京するのが妬ましいから同類がほしいのか
488名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:31:45 ID:I4qZQTts
結局、上京して仕事をみつけるまで住居はじめどう凌ぐかってのが
ハードルだな。
489名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:39:19 ID:EO6ljnUN
>>487あのさ
言いたい事はわかるよ
けどね
現実を見ようよ

テレビニュースや新聞を見て今の日本はどうなっているのか、そして今後の日本はどうなるのかを考えたらそんな口答えはしないと思うな

平等にチャンスがある
つまり新卒優先は公平平等を考えたら当然の結果
人が当たり前のように通る道を避けたり挫折したら敗者復活はサラリーマンの世界では無理なのさ
いい加減悟れ
490名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/21(日) 23:46:04 ID:7te0c41Y
>>489
スレタイも読めないキチガイは氏ね
491名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 01:19:18 ID:87+ZPjGk
>>489
だったら自分ひとりだけ勝手に悟って諦めればいいだろ?
何故他人まで巻き込もうとする?
不安なんだろ?自分だけじゃ。
492名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 01:44:37 ID:De893o/+
そりゃそうだ。何で俺だけ都会に出るの諦めて田舎で人生終える覚悟しなきゃいけないんだよ。
不公平だろそんなの。みんな一緒じゃなきゃイヤに決まってるだろ。
抜け駆けは許さんぞお前ら。
493名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 02:00:01 ID:0VJ2YhyH
毎度まいど思うんだけど、こういうのって「無駄だから止めろ」とは言うけど「無駄だから勝手にしてろ」とは絶対言わないよな
494名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 08:36:27 ID:c2YvnJEr
大体よぉー、就職する気があったなら、こんな、ジメジメした梅雨時まで、就活なんかしてない
で、桜の咲く頃には、新人教育が始まってるってw
おまいらは、自分が置かれた立場ってモンを理解しようとしないから現実が見えないだけだろw
495名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 09:55:39 ID:De893o/+
お前もなw
このスレに書き込んでる時点でw
496名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 11:05:15 ID:yTy0Greb
東京は大嫌いだ
497名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 13:35:48 ID:fWiPCcDV
上京を真剣に考えてる人間にとっては
全く参考にならんスレだな〜
とりあえず景気回復する3年後まで
地元で頑張れよ
498名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 18:31:09 ID:eXn3Z91h
上京なんて簡単

問題は就職
そして継続

継続出来たところで満足な人生や安定した人生を得れるのか
答えは限りなくNo
499名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 20:02:31 ID:xPCtnW02
上京して1ヶ月。今だに仕事見つからない。選ばにゃあるんだがつい選んでしまう。
介護や営業、その他バイトならいくらでもあるけどなぁ…
500名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 20:12:16 ID:eu/9/Slf
東京は電車で可愛い子と密着しても不自然じゃないんだよ!
ま、おさわりは無しだがな
501名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 20:19:28 ID:LLYdIb+i
>>500
あれは本当うらやましい。もう抱きついてるようなもんだよな・・・
東京ならではだよね。
502名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/22(月) 23:43:30 ID:oTaSz9gt
>>501
「それでもボクはやっていない」
503名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 00:42:33 ID:j3JrlNeV
>>500
触らなくても捕まることがあるから気を付けろよ
504名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 08:58:38 ID:Y+RMQcGu
民間人に逮捕されると…ほぼ人生アウトだしなw
505名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 11:44:21 ID:0p1KxG7G
手で触るな
背中や腕で触るんだ
506名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 12:32:09 ID:6s9Q0/oG
トンキンなんか絶対行きたくない
507名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/23(火) 21:42:42 ID:FQlft1sj
これからは地方都市の時代
508名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/24(水) 09:08:38 ID:SPIo5X7+
日本も首都を分散させればいいのにね
509名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/24(水) 19:08:58 ID:fiaojlay
ダメ人間は何処にいようがダメ人間

510名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 11:29:45 ID:O8m417P0
同じダメなら上京したほうがいい
511名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 13:56:50 ID:jj5VGUuS
まぁ、確かにな金ないからいけないけど
512名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 15:18:33 ID:hkp3BrWZ
上京すればとりあえず日銭は稼げる
若ければそこから道が開けるかも。。

513名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 15:24:55 ID:nJtqkx9N
あのなぁー、最近、派遣切りの一件は表に出なくなっただけで、相当、厳しいらしいぜw
514名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 15:29:32 ID:KNbUxK9K
上京してぇ
515名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 16:32:16 ID:ljhTqVaS
>>513だな

派遣やバイトすら求人少ないよ

516名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 16:34:56 ID:cmHcvgqr
地方よりはマシだよ
517名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 16:37:57 ID:nJtqkx9N
そりゃ、一度、会社の都合で首切られた者がすんなり元の現場に復帰って…難しいよ。
518名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 17:47:27 ID:XsobruLk
バイト少ないって都内のどこの地域よ?
結構色んな所に行くけど、コンビニとか飲食店とかマックとかアニメショップとか至る所に求人があるのを見かけるぞ
募集されてないとか、目がふし穴過ぎるだろ
519名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/27(土) 23:14:58 ID:m9wzx2sp
ほっといてやりなよ
520名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 01:44:57 ID:SoVSmwL3
結局上京しない出来ない理由を探してるだけだよな
都内、都内近郊のチョン、支那人の人口はどんどん増えてるというのに
521名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 03:00:30 ID:aXj39vNq
ダメ人間で上京を考えてる奴レスより
ダメ人間が上京してしまったってのがよくねぇ?
522名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 04:06:03 ID:lfRBy++2
仕事できない、彼女出来ないダメ男
いい年して上京したけど
どこ行ってもダメ男はダメ男だわorz
自分が変われることを目的として上京したわけじゃないが
これをキッカケに・・・なんてやっぱり無かったな
田舎で会社続けてたとしても出世なんてとてもムリだったけど
会社員ですらない今の状況はもっと酷いかな
都会を知らずに、田舎で何もない、休みには何かするでもない
会社勤めるだけの退屈な人生をあのまま続けるのもどうかとは思うけど
523名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 04:14:12 ID:PT7ZLEzU
退屈でも働き続けることがいいことだと思う
524名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 06:12:24 ID:i9MadkgL
>>518就活するなら日払いや激短バイトがベストと思うのさ
で、日払いや激短バイトは減っていると思うよ

ポスティングとかパン工場1日のみ日払いバイトとかも無くなったなぁ

525名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 08:22:15 ID:bPwHWkIB
都心は仕事あるよ

けど、応募者すごいよ

一人の採用枠に応募が数十人なんてザラ
526名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 09:52:16 ID:PC8CI1ek
東京には仕事あるよ。選ばなきゃいくらでもある。
無いって言ってるヤツはニートだろ。俺の田舎に比べたら余るぐらい仕事ある。まぁ俺は池沼だから福利厚生無しで束縛長いDQN警備会社しか拾ってくれなかったがなw
それでも田舎で無意味にハロワ通うより今の方いいと思う。
527名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 12:47:44 ID:e1mgGNx1
やっぱ、おまいら勘違いしてるぜw駄目人間だぜw駄目人間が上京してくるんだぜw
つーか、駄目人間がから、仕事を選り好みするんだよw普通の人なら、地元でしっかり選び
計画的に上京してくるぜ。

仕事も無く行き当たりバッタリで直ぐに就職出来て安定するだなんて…駄目人間らしい安易な
考え方だなw先は長いって事を全然考えてないw
528名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 14:12:13 ID:RjcGOfjv
さすが経験者
529名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 16:36:29 ID:PC8CI1ek
田舎の仕事の無さをまったく分かってないな。頭良かろうが悪かろうが仕事無いんだよ。
東京なら底辺職があるだろ?田舎はそれすら無いんだよ。
ママのおっぱい吸ってないで現実みなさい。
530名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 16:46:58 ID:e1mgGNx1
都市部の連中は別に田舎から出てきて欲しいなんて思ってないぜw
結局、治安乱す元になるからwwww職が無いなら1かばちかの企業でもしとけwwww
この大不況を予期出来ないで、惰眠を貪ってたおまいらが悪い。世の中のせいにするなw
531名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 16:53:14 ID:gfP6caw6
都市部なんて田舎からでてきた人が大多数だけどな
532名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 17:12:19 ID:SoVSmwL3
>>525
新規案件に午後電話かけたら
「今回の募集は応募者多数につき締め切らせて頂きました。
またの機会にご応募ください。」ってアナウンス流れたことあったよ
533名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 19:04:21 ID:AM3mxghe
東京には絶対行きたくない
534名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/28(日) 22:51:55 ID:f6pwSX4w
必死で止めたがってるやつがいるな
535名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 10:00:24 ID:gCNXqnL5
止めないからさっさと上京しろよw 勇気なくてここで傷を舐めあってるだけなんだろ ダッセw
536名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 10:14:02 ID:flK7N6XK
そうだな、一度上京して状況を確かめてみるといいよ。就職状況をさw
537名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 10:46:34 ID:flK7N6XK
 労組や市民団体でつくる派遣村実行委員会は28日、活動の意義や今後の課題を
討議するシンポジウムを東京・浅草で開き、派遣村を「閉村」した。実行委は30日付で
解散する。派遣村を頼った失業者らに実施したアンケートでは、就職できた人は約1割に
とどまり、半数が今も求職中。体調が良くない人も半数近くに上った。

 実行委は「村にたどり着くような人は就職歴、学歴でもともと不利な立場に置かれている。
仕事が決まらないことで、うつ病を患っている人も多い」としている。「派遣村」の看板は
下ろすが、今後もメンバーらが相談活動を続けるという。

 実行委は5月末から6月にかけ、年末年始に日比谷公園に寝泊まりした人や春の相談会に
訪れた人ら計約630人のうち、連絡可能な約260人に質問書を発送。108人から回答を得た。

 それによると、就職できたのは13人。うち7人はパートや派遣などの非正社員で、大半は
月収20万円以下だった。求職中は55人。

 48人は「体が不調」と回答。実行委は、就職できた人や求職中とした人以外の多くが
体調不良で就職活動もままならないとみている。


共同通信 2009/06/28 18:29
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062801000505.html


・・・だとさw
538名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 14:01:59 ID:DL15t7n6
それがどうしたんだ
539名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 14:16:23 ID:flK7N6XK
別にw
540名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 14:20:04 ID:DL15t7n6
なんだ構ってちゃんか
541名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 18:13:18 ID:WB9kruHG
高いし回りに気を使って食べなきゃ行けないし外食はホント意味無いなあ
メリットは洗い物しなくていいぐらいだろ
542名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 22:24:36 ID:fNGVgBtd
下手な自炊なんてよけい高くつくよ
543名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 22:38:22 ID:Nla11S45
頭使わないから高くつくんだよ
544名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/29(月) 23:44:34 ID:fNGVgBtd
頭使えるなら上京考ねえ〜よ
545名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 05:30:08 ID:fPVZkYMk
もう宝くじ当てるしかマジで道はないかと

546名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 06:09:24 ID:X4nnQ67H
しばらく買ってみたけど当たらないからやめたよ
金が減るだけ
547名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 08:11:05 ID:7ZIO0RmQ
株買え
548名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 08:19:43 ID:Jy/laSTL
おまえらドコに住んでるの?
549名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 09:17:12 ID:QxwYuJAc
田舎の状況はやっぱ厳しいよ。
職安行けばいつも満員。
しかし求人は少ない、良さそうな所見つけても倍率は当然高い。
まぁ今更選り好みなんかしないが、やっぱ田舎ムリぽ
550名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 19:23:32 ID:ShSJn5Zb
↑右に同じ

おれ四国
551名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 19:40:08 ID:7ZIO0RmQ
高松だYO
552名無しさん@毎日が日曜日:2009/06/30(火) 21:02:02 ID:ShSJn5Zb
↑右にかなり近い
553名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 00:29:45 ID:3dhsKsat
都道府県別有効求人倍率順位

一位 0.71 香川 (四国)
二位 0.65 東京 (関東)
三位 0.59 徳島 (四国)
四位 0.58 島根 (中国)
五位 0.57 岡山 (中国)
六位 0.56 山口 (中国)
七位 0.54 広島・和歌山  (中国、関西)
九位 0.52 京都 (関西)


中国四国地方は非常に求人倍率が高いんですが?
高松がある香川県なんて全国1位なんですが?
お前らふざけてるんですか?
恵まれすぎです。中国四国地方の連中は絶対に上京するな。
554名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 00:41:50 ID:QHobPaCl
うどん屋求人?
555名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 00:49:11 ID:SdEhawGr
↑香川の求人倍率はあてにならないよ。
それだけ条件が厳しいんだよ。
女と55歳以上はそれなりに仕事あると思う。
556名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 01:15:21 ID:3dhsKsat
黙れよ。有効求人倍率1位の分際で。
贅沢言うな
557名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 01:39:34 ID:GZU4Q5i1
>>553
高知は?高知は何位ですか?
558名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 01:59:14 ID:3dhsKsat
高知も四国なんだから高求人倍率地帯に決まってるだろ
とにかくお前らは上京禁止だ
分かったな
559名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 02:01:23 ID:SdEhawGr
バカめ!すでに上京してるよ。
560名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 02:05:17 ID:GZU4Q5i1
高知は?高知は何位なんですか?
561名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 02:21:28 ID:/r5vi7tn
水不足はどうなりましたか?
562名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 02:52:43 ID:ZIUEbl8g
東京なんか絶対行きたくない
563名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 03:41:05 ID:SGpocQcu
派遣村は閉村した
564名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 03:56:04 ID:dMkwN9mX
田舎でダメな人なのに
都会で通用すると思う?
565名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 06:12:59 ID:SJKyR7Bs
東京の人ゴミ地獄は辛いぞ。
田舎のほうが断然楽。
566名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 09:16:48 ID:l+dJy1jK
上香すればいい
567名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 12:42:45 ID:ZTPbvBD9
地方は何も無さ過ぎて辛い
568名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 21:36:13 ID:SdEhawGr
まったくだ
569名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/01(水) 22:03:57 ID:D5vXOBX+
監視されるぞ
570名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/02(木) 05:29:57 ID:ZvaP7kv7
渋谷の交差点で驚く話をテレビでよく聞くけどほんとそんなに驚く?
人は確かに多いけど最初に行った時だって別にそこまでびっくりしなかった
こわくもなかったし
571名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/02(木) 05:39:27 ID:LVHpih/F
自分は渋谷の交差点を初めてみたとき
たいしたことないし短いとしか思わなかった。
テレビでは大袈裟に言ってるだけだな。
572名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/02(木) 11:04:18 ID:mKOxol+j
渋谷の交差点は行く方向によって人が固まってるからそんなにごちゃごちゃしてない
梅田の地下なんて、人は渋谷より少ないけど歩く方向がそれぞれだから
もっと厄介だぞ
573名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/02(木) 17:04:56 ID:fJMvkCOC
どこに行っても駄目なもんはだめだろう

でも地元に居辛くなってきた件
574名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/02(木) 18:54:47 ID:cvFTFklS
>>570
外人はびっくりするみたいだ。
井の頭線にいく通路から撮影してる外人はよくいる。
575名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/02(木) 21:08:43 ID:g5k+LT1Z
現在東京住在、大阪に長く住んでから梅地下はよく知ってる。
でも渋谷のスクランブルの人ごみはやばいよ

平日夕方の5〜8時にいっせいにサラリーマンの帰宅時間にはいる。

薄暗くなってスーツの色が同化するとスーツが行進してるようにみえるよ。

テレビよく凄いって言ってる理由がわかるよ
576名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/03(金) 00:13:31 ID:h2S+fQDE
>>575
誰でも金持ちになれる町か・・・行ってみたいな
577名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/03(金) 01:38:41 ID:1E1zmbEG
金持ちになれるやつなんてごく一部だよ。
そういうやつ等は次元がずれてるんだよ。
例えば一般サラリーマンの平均年収が500万だとする。
平均を大きく上回る1000万の年収をもらってたとしても
そこで満足しないやつ等がごく一部の本当の金持ちになる可能性を秘めてるんだよ。
ほとんどのやつは年収が倍になったあたりであぐらをかいて向上心がなくなるんだよ。
578名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/03(金) 21:25:19 ID:ufiziHca
>>558
同じ四国でも高知は厳しいと思うぞ
本土との交通の便がいい瀬戸内海側じゃなく
四国山地を隔てた太平洋側なんだから
特にこれといった企業もなくて
主な産業は農業、漁業、観光といったところだろ

昔の話だが、高知出身の俺の元同僚もそんなこと言ってたからな
そんなわけでそいつは岡山まで出てきて俺と同じ岡山の企業に就職したんだ
579名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/03(金) 21:30:14 ID:ufiziHca
>>553
しかし、そのデータは意外だな・・・
俺の田舎である岡山も意外だが
島根って・・・何があるんだ?あそこに
徳島はまあ分からなくもないが・・・
580名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 00:44:27 ID:OHqgMqJG
鳥取・島根の山陰地方は終わってるよ
数字だけじゃ分からんもんだよ
中国山地を隔てた岡山・広島と雲泥の差
581名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 01:14:47 ID:W/CunQwQ
おれも四国だけど確かに島根、鳥取に比べれば岡山、広島、四国4県はまだマシだと思う
その全県に知り合いや友達がいて情報が入ってくるよ。

島根、鳥取っていうより日本海側にしか面してない県が過疎化の進行が早いみたいだよ。

もう20年ぐらい前に鳥取の友達がこう言ってた。
県内にパチンコ屋が3軒しかないって。
実際にはもう少しあるだろうけど
それだけ聞いてもレジャーすら少ない田舎ってことだよ。
発展性が無いからまだ瀬戸内海側のほうがマシだと思う。
582名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 08:32:41 ID:Tvm9yi6f
日本海は辛そうだな
それに比べると瀬戸内海は幸せだと思う
583名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 15:22:46 ID:zvgaVq0x
>県内にパチンコ屋が3軒しかないって。
おれ岡山で鳥取に行った事あるけど、確かに幾らなんでもソレはないな
もっとあったと思う・・・といっても昔のことだからなあ・・・
確かに日本海側で冬には雪とか降ってその点は不便かもしれないけど
でも問題ってそれだけじゃないかな?
もっと人が住んだって悪くない土地だと思うんだけど
人が少ないから人が住まないの悪循環なんだろうな
584名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 17:07:43 ID:Bide/yog
どの県も、飛行場三軒以内、政令指定都市も三軒以内、日経225企業本社も三軒以内
だしな。
585名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 17:31:44 ID:L/DdUYPr
鳥取県民だけど、さすがにパチンコ屋は3件以上はあるよ。
でも、確かセブンイレブンは0件だし、マクドナルドなんか県内に9件しかない。
うちから最寄りのマックまで片道30キロある。
スタバや松屋やデニーズやサイゼリヤやドン・キホーテ等も無い。
県人口59万人で全国最下位。岡山市以下の人口。
去年一年間で人口5000人減少。

京阪神や山陽方面へは、中国山地を隔てている上に交通網が絶望的に未発達なので、
まさに陸の孤島。
586名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 19:14:45 ID:sZzZ75Cb
マックなんて必要か? 1人だと行く機会すらない
コンビニなんて値段が高すぎて買い物する気にならんし
大型スーパーがあれば快適な生活には事足りるがな
587名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 20:10:02 ID:W/CunQwQ
まあ、おれが鳥取の話聞いたのは何しろ20年前のことだからね。
少なくとも現在はもっと栄えてると思うよ。
それにしても県人口59万人ってほんと少ないなあ〜
俺、香川だけど市内だけでまだ何とか30万人ぐらいはいるんじゃないかなあ。

鳥取の場合18歳で都会に出て行く若者が多いんじゃないの?
そのうちの何割かは将来的に返ってくるだろうけど
年々人口が減ってるのは四国も同じだよ。
俺の地元は町だけだと6500人しかいないその上6割は
60歳以上だよ。
若者の田舎離れが増えてし、それに加えて仕事がないから過疎化が加速気味だよ。
588名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/04(土) 22:40:17 ID:zvgaVq0x
>>586
なんかむしろ住んでみたくなるような気がしてきた
一生はイヤだけどw

スイカの本場、大山、鳥取砂丘、今の時期は特にいいイメージがw
589名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/05(日) 00:14:03 ID:kPaEWGAu
まあ、住んでみると分かるよ。
永住って考えでなければ住めるよ。



590名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/05(日) 00:18:03 ID:J1qpCnyl
アリ地獄っぽい
言ったら絶対帰ってこられなさげだからやだw
591名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/05(日) 00:19:17 ID:eXsFbsuI
>>586
お前は分かってない
行けないのと行かないの違いが
俺が以前住んでた街にはモス、ダイエー、ヨーカドー、伊勢丹、コジマ電気、駅ビル、美味いラーメン屋
色々あったがあんまり行かなかった
今の住まいの近所にはそれらのすべてが無い
結構悲しいよ
592名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/05(日) 08:17:20 ID:kPaEWGAu
↑言えてる
近くに店がたくさんあって便利だと思っても意外と行かないんだよね
とくにダイエー、ヨーカドー、伊勢丹、コジマ電気、駅ビルって中に入って歩き回るのが
わずらわしいってことだろうけど。

593名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/05(日) 10:03:59 ID:mbd/GgvP
自ら故郷を出て遠く離れてはや3年
当初は上京したら都内はモチロン近県にもいろいろ遊びに行きたいなと思ったが
上京した今では何故がそんな意欲はなくなった
むしろそれよりも故郷やその近県にふと遊びに行きたくなることがある
昔なら幾らでも行けたのに・・・・
なんで今更こんな気持ちになるのか?自分でもワケが分からず不思議だ
594名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/05(日) 10:52:13 ID:U1Vg5maT
俺もそう思って今は故郷の近くで働いてるが
退屈過ぎてまた東京に戻りたくなった
故郷は遠くから懐かしむのが正解
一度関東に住むと地方暮らしは給料も安いしナイナイ尽くしでツラすぎる
595名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/05(日) 12:55:54 ID:aAoW/7i+
そりゃ、地方いたからって悪い事ばかりじゃなかったろうし、いい思い出ってのは深く記憶され
るもんさ。関東に住み慣れちゃうと便利だしな。入ってくる情報量が違いすぎるもんな。
地方なんて、酷いのじゃ、TVもNHK2、民放が2なんて所があったしな…
596名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 06:23:11 ID:JUzugVy3
車だと好きな時にいけるしあんまガソリン考えないけど
ちょっと移動するにも一駅百円強とか近くでも行く気なくなる
597名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 12:21:27 ID:1yjAp/Hi
>>596
お前Suicaとか知らないのかw
ド田舎では使えないから当然だが、電車移動でもガソリンと同じで、交通費なんて意識しないぞ普通
むしろ車より数倍安上がりだしな
598名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 13:54:49 ID:mk+VzeZg
>>597
suica持ってるよ
599名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 14:29:57 ID:UMPHeBMZ
嘘言うな
お前が持ってるのはICOKA
600名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 14:36:36 ID:sLq4DPkg
都市部でガソリン代を気にする程の細い稼ぎなら稼ぎに来る意味ないじゃんwwww
遠洋魚業の派遣にでも行って4、5年稼いで来たほうが効率がいいぜw
まぁ、そんなツテも体力もないだろうがな。
601名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 15:21:20 ID:glNa3b31
遠洋漁業はツテとか体力ってより長期間の閉鎖空間で仲良くやっていく人間関係能力
602名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 17:40:52 ID:e4/g7wVl
しかし負け組にも入れない人間は惨めだね

しかも都会に車は必要ないと言い訳

金がないわ根性悪いわどうしようもないな

一生言ってなさいワラ
603名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 21:14:57 ID:9CSXWKNz
ちょっと気になったんだけど

勝ち組 負け組みって

誰がどういう基準で判断するんだ?

大企業って年収1000万もらっても
その収入で会社の中で最下位クラスなら負け組みなのか?

中小企業で平均400万程度の会社でも
その中で600万もらってトップクラスの成績なら勝ち組なのか?

どっちも勝ち組にならないのか?

604名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/06(月) 21:48:39 ID:YmfD7skY
自分が生き様死に様で決めるんだろ。
605名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 02:26:24 ID:j4urIfOi
いい歳して車が買えなかったり住宅ローンが組めないヤツは負け組
あと臭いヤツも
606名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 02:37:20 ID:5QuquC+Q
車は一応もってるからセーフ

家はもってないけど

別に臭くもないし

もしかしておれ勝ち組なのか?

その割りに金ない


607名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 06:35:05 ID:MuRIR2yU
>>603
自分が決める
608名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 11:07:47 ID:3T65DYv4
まあこんなどうでもいい言葉使いたがるバカに碌な奴いないから

実は自分は一般庶民にも劣るニートなんだが、
この言葉を使ってヒトをこき下ろして悦に入って
自分の劣等感(だってホントはニートなんだもん)を紛らわすとか

実際金持ちだったり社会的地位が高い奴なんだが
中身はイヤミたっぷりな人間性なもんで誰一人として友達いなく
その寂しさを紛らわすため、ここで勝ち組云々言ってヒトを見下すとか
(それが友達できない原因なんだが)

>>602もそんなバカだなw
609名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 11:11:23 ID:oOu8wFOW
とりあえず18きっぷ使って偵察してくるかな
610名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 11:15:23 ID:5QuquC+Q
↑言ってることが意味不明。

君は嫌味たっぷりで友達がいないバカってことか?
611名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 13:17:57 ID:3T65DYv4
↑読解力のないバカ乙w
612名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/07(火) 19:47:21 ID:5QuquC+Q
レスがずれてしまったんだよ

おれが意味不明って言いたかったのは608だ。

まあ、どうでもいいけど
613名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 10:51:30 ID:5UP+yA2P
まったく、おまいらが自動車乗らねぇーって言うから自動車保険料が上がるじゃねぇーか!
そのうち、何もかも便乗で上がり始めるぞ!サービスしたもんは何処かで必ず回収するもん
なんだよ。自分で自分達の首絞めやがって、俺はもう知らんぞ。。。

自動車保険業界が動いてしまった。。。
614名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 13:01:02 ID:14D468+y
>>613
自動車保険料上昇の影響があるのは、バス料金、タクシー料金、レンタカー料金
ぐらいじゃないか。あとは運送料金関係か?
バス・タクシーは車持たない奴が増えれば乗客が増えるかもしれんから、かならず
しも一方的にあがるとはかぎらない。

なんで、必ずしも自分で自分の首を絞めてることにならないのではないか。

615名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 13:25:28 ID:5UP+yA2P
便乗値上げがあるんだよ。他の業界にも影響与える保険業が一斉に上げるんだからさ・・・
稼ぎの少ないタク・バスも保険料が上げられれば、ジワジワとやられる。。。収入・ボーナスとも
減少してるんだから。切られた派遣の先行きも明るくなってないのに…甘い事は言えないな。
616名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 13:31:33 ID:rPoUkWLS
自転車でも乗ってろよ
617名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 13:54:35 ID:14D468+y
>>615
だからってお前ら車買え!車乗らないお前らのせいだ!ってのはおかしいだろ。
例えば自動車メーカーに派遣切りされたやつらが車なんか買えるか?

結局車メーカー、保険屋含めた車関連産業のエゴだろ。そういう発言は。

車が売れないのは、2つの要因があって@車を買わなくても生活できる、車以外
にもコストが安くて楽しい娯楽がたくさんあるA買いたくても買う(維持する)金
がない で、@も多いだろうが、圧倒的にAの要因のせいで売れないんじゃねーの?

そして、Aの原因は車メーカー、保険屋にもあるだろう?

618名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 15:04:23 ID:5UP+yA2P
はーーーぁ?派遣切りされた奴?そんな駄目人間は眼中にないだろwwww
何のためにわざわざ都市部に出て稼いでるんだ?大幅に増収が見込めなきゃ、わざわざ
住み慣れた場所を離れてまで、上京して来るかね?

まったく、だから行き当たりばったりじゃ無く、計画を立ててから上京して来いって…
派遣で切られたのなんて、社員になれなかった成れの果てじゃんw
619名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/08(水) 20:31:41 ID:14D468+y
>>618
論点がまったくずれてる。618から、>>613の「おまえら自動車乗らねぇーウンヌン」
のおまえらってのは「首都圏で定職についてそれなりに稼いでいる人間」
の事を指すものと推察されるが、この板は「無職・だめ」板でこのスレは
「ダメ人間で上京を考えている奴集合」ってスレだ。上京してるんじゃなく
これから上京する事を考えてる人間のスレなんだよ。

と言うことはそもそも>>613のようなことをこのスレで言うのはおかしいな。

いずれにせよたとえお前の眼中になくても「車を買いたくても買えない層」
が増え、その結果自動車保険料が上がるという図式はあるわけよ。
もちろんあんたが「車乗れよー」って言ってる首都圏のそれなりに稼いでる
人間達が車を買わなくなった、ってのも要因としてあるだろうがな。

だって東京で車無駄だろう。休みの日にしか利用しないし、その割りに駐車場
だってバカ高い。必要に応じてレンタカー借りた方がよっぽど経済的に良い。

なんで、618は自分も車乗るのやめるか、自動車保険料の値上げを甘受
するしかないってのが結論だな。
620名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/09(木) 08:15:09 ID:+H+avOYV
来週から東京の弟の所に行く事になったぜ
22歳ニートだが何とかなるだろうか
621名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/09(木) 08:43:57 ID:kTTcbFiF
>>619
この不景気で上京を考える?ばぁーーーーーかwやめとけw駄目人間が考えられるのは、
如何にこの最悪な地方での現状を抜け出して、上京を考える状況を作り出せるかが問題だ
ろwwww先の事考えすぎだって。まだ早いんだよw

車を乗るのをやめる?中型持ってる俺が?はぁーーー?上級免許持ってる俺が?保険料も
払えないとか?ありえねぇーしwwww
622名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/09(木) 09:50:06 ID:bfuzfGb6
>>621
じゃあ、「www」とか「ーー」とか頭悪そうな文章書いてないで、
だまって保険料の値上げを甘受して車に乗ってればいいだけだと
思うが。
623名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/09(木) 10:10:27 ID:kTTcbFiF
>>622
あぁ、保険料は払うぜw免許はゴールドだが、万が一の100:0の貰い事故もあるしなw
払わない・えないとでも思ったか?車を持ち乗るなら自賠責・任意は当然だろw
まぁ、車に乗らん連中にはどうでもいい事さ。気にしなくていいよ。無保険車・者にぶち当て
られるまではなw【無い袖は振れない】って言葉、知ってるか?悲惨だぜwくれぐれも気を付
けて歩きな。
624名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/09(木) 20:40:52 ID:oAQrzyhe
結局何が言いたかったのかがさっぱり分かんない
ただのイヤミなバカらしき奴が湧いてるなw
625名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/09(木) 20:42:11 ID:EO3pqgIU
長文読む気しねー
626名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 00:47:48 ID:v3n2uIas
いつから自動車保険レスになったんだ!

レスで保険の勧誘してるか?
627名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 00:55:02 ID:0HzSBQRe
自動車にこだわるやつがいたからその流れだろ
628名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 01:43:16 ID:v3n2uIas
車関連の話全部読んだ

車所有者が車持ってない人に、買えとか、持ってないとダメ人間扱いしてるように思えた。
自分の価値観を人に押し付けてるようだね。
めったに乗る事のない人に車を買えって言うのは間違ってるよ。
その人にとって必要か必要じゃないかってことだから
必要と思わない人が車持っても興味ない物に高い金出して買って
そのあと永遠に維持費を払い続けるのは金を捨てるようなもの。


俺は車好きだし持ってるけど、都内だと維持費に金掛かって仕方ないから軽に買い替えよ、
街中をちょこちょこ乗り回すタイプだから軽の方が楽チン。

車持つか持たないかと言うよりその人にとって車が必要かどうかだね。





629名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 05:08:31 ID:lvjYfwz1
昔の価値観を親から受け継いでるんじゃないの
「車を持ってるのが一人前」という昭和な思い込み
630名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 06:14:58 ID:bbIe5CqE
自動車産業ざまぁ

将来不安を抱えながらビクビクして生きてくれ
631名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 07:10:20 ID:2HojXmMZ
俺は車の運転をするのは好きだし
交通手段としても電車より好き
でもいざ上京してみると(分かってたことだが)
不便さ、不経済とかデメリットのほうが好きを上回って車を手放した

里帰りしたときは地元でレンタカーを利用する
田舎なだけに信号も渋滞も少ないんでスイスイ走れるし
店舗などは大概が駐車場があるんで
このときばかりは「やっぱ車はいいねえw」という気持ちになる
632名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 08:41:57 ID:aICwYdNr
駄目連中がこんな考えじゃ、景気は戻ってこないなw
633名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 12:51:12 ID:v3n2uIas
俺も631とほぼ同じ境遇だよ

地元で大きい車乗り回してたけど
いざ東京に住んでみると大きさゆえの不便さ、維持費の無駄に気づいた。
で、軽車に乗り換えたってことだよ。
毎年くる自動車税の請求は去年まで5万かかってたのが軽に乗り換えたことで
今年は7000円。
ガゾリン台、車検、維持費がほぼ半額に収まって凄く気が楽になったよ。
634名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 18:34:14 ID:2HojXmMZ
>>632
いやいや、自動車産業だけが今までの日本経済を支えたわけじゃないし
今後も自動車産業が盛り返さないと景気回復が望めないと言わんばかりの
狭い視野をもった奴のほうがよっぽどダメ人間だと思うが?

なんか自動車業界の奴じゃなかろうかというような奴が
自分に都合のいいことばかり言ってるような気が・・・

635名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 18:56:40 ID:0HzSBQRe
景気なんて金持ちのやつらに勝手に金使わせとけば良くなるんじゃね?
まずは自分たちの生活が第一
636名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/10(金) 19:11:30 ID:v3n2uIas
日本経済を支えてたのは大手より中小企業だと思うよ。
開発、研究は大手がやってても精度の高い技術で大手を支えて売り上げに
貢献したのは下請けって事だよ。
大手がコスト削減のためにその技術を安い賃金の中国やタイに自社工場を作って
作らせてるからそれなりの料金を取って製造してた日本の中小が必要なくなったのが
雇用問題につながってるじゃないの。
国内でも同じ現象が起こってるよ、特に製造やライン作業は覚えれば誰にでも出来る。
日本人1人雇うより半分に賃金で済むタイや中国、ブラジルの人を2人雇ったほうが
効率的だから余計に日本人の雇用枠が狭くなるよ。
637名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/11(土) 04:44:11 ID:/83jX9Kc
でも安いのを要求してんのは消費者じゃん・・・・なに290円の弁当って
それなりのもんはそれなりの値段で買わなきゃダメだよなあ
638名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/11(土) 08:53:56 ID:Pw+ZTowV
中国産は今も大量に日本国内に入っています
639名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/11(土) 09:07:09 ID:Umcq9Vct
どうでもいいけど、まだ上京もしてない駄目人間に言っても都市部の状況はわからないさ。
640名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/11(土) 17:41:48 ID:xUM8NQXv
結局、日本が自国を首絞めてるような悪循環を緩和しないと景気はよくならないよ

まず日本で廃棄同然の車、バス、トラック、新幹線、電車、を整備してアジアの貧しい
国に安いお金で提供せずに廃棄物は日本で処理していかないと新車が売れなくなる。
車検制度なんて日本ぐらいしかないから海外では何度も修理して乗りつぶすから乗り換えるという習慣すらない
これから発展して行く貧しい国にわざわざ中古車を提供してたら新車なんて売れるわけがない。
641名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/11(土) 17:50:00 ID:F7XDA5X6
そろそろいい加減車の話題から離れないか?
あと経済のちょっと違うだろ
本題に戻ろうぜ
642名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/11(土) 17:52:18 ID:xUM8NQXv
そうだな。
ごめん
643名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/11(土) 23:54:19 ID:vRxzaX0J
上京とは関係ないかもしれないが、
遠くに移動する時に、飛行機、新幹線、高速バスのどれをおまいら使う?
利便性なら新幹線が断トツだけど、無職はやっぱりバス?
時間だけは余ってるし。
644名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 00:11:15 ID:1pZ81yT/
遠くに移動するときって 
数日間?それとも引越しか何かで半永久的に?
たぶん数日ってことだろうと思うけど、
俺は時間を考えて使い分けるよ。
距離にもよるけど出発時間〜帰ったときの到着時間で決める。
長い期間滞在なら車を使用する。
軽で往復2000キロ普通に走るよ、行き先で車があったほうが便利だからね。
次に新幹線かな、飛行機はパック使ったら安いけど時間が決まってるし空港で手続きするのが面倒。
新幹線なら自分の思う時間のにいつでも乗れるから精神的に楽

645名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 00:21:10 ID:YFeSp2Be
時間あるなら歩けばいいだろ
足ついてるなら たまには使え
646名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 00:55:09 ID:vFA4GMPX
広島に住んでるんだけど、イベントや観光目的で上京すると、
新幹線、飛行機共に往復で3万5000程度かかる。高い!
ツアーバスだと往復1万5000程度からでJRバスで2万チョイ。
気軽にいける金額じゃないが新幹線、飛行機に比べれば半額だから選択するならバスかなぁ。
車もってないんだよね…今なら高速休日1000円だけど一人で走るとかなりきついだろう。
高速休日1000円のためしに大阪まで父の運転で往復した時でさえ一人だときつかった。
647名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 01:00:05 ID:BSOwjOYR
車と言えば
以前TVで岡山の工場の社長が社員の職人に木のフレームで車を作らせてたけど
時間外に作らされて、残業代も無し
こんな事が平気でまかりとうるのが地方なんだよな
酷い
648名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 02:47:54 ID:1pZ81yT/
TVで岡山で木のフレームで車作ってるの俺も見た。
649名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 03:04:04 ID:LKmjHx7a
就職病
650名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 03:10:12 ID:YFeSp2Be
木の車より、時間外で残業代なしの社長の道楽という点に目がいってしまう
651名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 03:28:41 ID:1pZ81yT/
残業というよりほとんど趣味世界だね。
以前おれが行ってた会社も社内で時間外に興味ある社員が集まって
鳥人間コンテストに参加するためのグライダー作ってたよ。
あれで残業代出たら他の社員から文句でるよ
652名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 09:05:10 ID:7DzoVITF
>>651
それは社員が自らだから残業代なんてもちろんないだろうけど
社長の道楽で帰りたくても無理矢理サビ残なんて何考えてんだ
そういう昭和の染み付いた社長は産廃の山に埋められてしまえ
653名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 11:37:45 ID:PSJFEAHY
駄目人間がそいいう不平不満を言ってると、リストラの最後の最後の選択でバッサリと切られ
るぜw昭和の代からの社長ってのは、自分に付く者には目を掛けるが、敵対する者は徹底し
て潰すからな…ムチャな仕掛けして誰が、どの一派と通じているかとか見てるんじゃね?
654名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 12:26:17 ID:1pZ81yT/
木の車なんて事故ったときに大破しそうだね。
655名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 14:51:49 ID:7/OpqKy9
おまえらは、火の車だけどな。
656名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 14:56:07 ID:rthR5yo/
おれらはだろ
657名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 15:26:10 ID:qmzlB0De
木の車?
平安時代の話に出てくる、あの牛車とかじゃねえよな?ww
658名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 15:59:42 ID:/AjGurKj
木製なんて、どう考えても公道走る許可下りないだろう
659名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 16:45:54 ID:1pZ81yT/
いや、テレビで見た限りでは普通に公道走ってた。
木製と言ってもエンジンを支えるフレームが必要だからそのあたりは
金属使ってると思うよ。
基本的には外観が木製、中は金属だと思う。
でもホイルが木製だったのはビビッた。割れたりしないのかなあ〜
660名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 16:47:59 ID:PSJFEAHY
リヤカーなら軽車両でいけるかな・・・田舎(阿蘇山の展望台に上がる道)とかには、牛馬優先
って書かれてる看板が出てるけど・・・木製はどうかな、祭りで使うとかで、事前に許可取れば
だいじょぶそうだが・・・私用じゃ無理だろうな。
661名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 18:10:47 ID:udrwpA5G
ちょっと上京してくる
不動産を回る作業がはじまるお・・・、上京のためにためた貯金はあれど
無職だけどすめるとこみつかるかなぁ
662名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/12(日) 18:42:01 ID:U5HPoi5B
木の車なんて皇居でしか走ってるのみたことねえな

おおっと
俺は上京してもうすぐ40歳で年収約300万だぜ
俺みたいに成田っきゃ上京せえや
663名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 00:00:36 ID:n4duH4PD
>>661
貯金はいくらあるのよ?
664名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 00:11:37 ID:+GtPZo5h
>>663
4万8千円
665名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 01:19:30 ID:tHQQOTFP
東京は優秀な人間が本人の意志関係なく引っ張られる場所であり、凡人どころか底辺に近い君達が行く場所ではないと何回言えば…

いじめられっ子は田舎だろうが都会だろうがいじめられっ子(笑)
いい加減悟れ
まだバブル期みたいな好景気ならわからなくもないが、もうそんな時代は二度と来ない
姥捨て山みたく必要のない人間は淘汰される時代だ
666名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 01:37:12 ID:+GtPZo5h
でっていう
667名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 01:53:31 ID:D9xqQjwr
665は自分自身に言い聞かせてるのか?
東京出身で凡人、底辺 めちゃくちゃ多いような気がするけど
それ以下もいっぱいいる。
668名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 04:30:03 ID:+GtPZo5h
ダメ人間じゃない人向けの上京スレってないの?
669名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 08:51:30 ID:o8cI2EuH
>>668どっか違う板いけばー?
670名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 11:57:58 ID:vimrPFbi
お前らが思ってる以上に東京はカスが多い
ビビらないで上京してみろ
671名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 13:00:39 ID:LTn9JatG
問題は部屋を借りれるか
職もない、保証人もない
672名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 17:03:50 ID:eGipRKCx
>>663
貯金は45万です
673名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 19:03:30 ID:D9xqQjwr
上京するにあたって悩みや不安は気持ちの中で切り捨てろ。
よく考えてみなよ
元々地元や地方に住んでてダメだと思ったから上京考えてるんだろ。
最初から成功するつもりで意気込んで上京してもダメだ。
失敗覚悟、後悔覚悟で2〜3年社会勉強のつもりで気楽に上京するぐらいの気持ちで
いいんだよ。
悩むのは上京してからでいい。
今までの人生考えてみろ。納得できる人生だったか?
人生なんていきなり変えれるわけじゃないからまずは一歩踏み出せ。
人間は窮地に追い込まれたら案外なんとかなるもんだ。
674名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 22:42:29 ID:R+gIwLFP
外国行くわけで無し、もっと気楽に考えてもいいんじゃないかな?
675名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 23:12:02 ID:fczVh8eO
俺もそう思う
田舎から福岡、大阪、名古屋、札幌に出るのは気軽に行くのに
なぜ東京になるとそんなにビビる?
676名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 23:46:53 ID:gg3JIHnA
引きこもりニートでも鞄一つで上京したらいきない働けるようになるでしょうか?
家族が切れそうで、強制的にでも実家を追い出されそう…
677名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/13(月) 23:57:36 ID:D9xqQjwr
動けるかどうかは自分次第。
考え込まないほうがいいよ。
ちょっと遊びに行くぐらいの気持ちで何日か出てみればいいよ。
それを何度か続けて東京にいる期間を徐々に長くする。
無理だと思えばいつでも実家に帰るぐらいのところから始めるといい。
678名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 08:44:17 ID:C6G0wP3L
金がない
679名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 09:54:41 ID:hGH+iuCd
都内に近い千葉や埼玉に住むのが吉
680名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 10:53:08 ID:aIAB6jpI
>>676
相性のいい職場ならな。なぁーに、実家と縁が切れれば、頼るのは自分だけなんだから、逆
に気が楽になると思う。いきなり、難しい職や給料の高い職を選ぼうとするから駄目なんだ。

まずは、引きこもりは、単純作業系で対人恐怖症を克服してからじゃないと、自分が理想と
している職に付けないだろうな。あせって、高望みしない事、着実に足固めしてから、次の
展開を模索しないとダメだな。
681名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 13:26:47 ID:QFpTSou7
>>679
ヤンキー多いけどいいの?
682名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 13:31:41 ID:aIAB6jpI
>>681
何、怖がってるんだよwヤンキーだらけの訳ないじゃんwごく普通の都市だよ。
逆に、深夜の渋谷センター街のほうが怖いw
683名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 19:10:11 ID:UJAWOp7B
怖がらせたら余計に引っ込み思案になってしまうんじゃないの?

ただ東京は人口が多い分、事件、事故の件数が多いだけだよ。

基本は同じ、人口に比例してるだけで危ない目に合う確立なんて
地方も東京も同じだよ。

ヤンキーの遭遇する確立も同じだよ。

東京のヤンキーなんて約1300万人の中の3パーセント未満だよ。
よほど運が悪くな限り関わり合うことはないよ
684名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 20:19:19 ID:pCXnN2w+
>>679
近くねえよ
特に千葉なんてドンだけ田舎なんだww
まあ埼玉はまだいいとしてもよお

都内に近いというんなら神奈川がええやろ
千葉とかありえへん
685名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 20:24:59 ID:Y2dGJrvP
今時ヤンキーって・・・
まあ、多摩地域では珍走も稀にいたりするが・・・

東京は田舎と違って奇抜なファッションの奴多いかな
タトゥ入れた奴とかも結構いるし
メイドの恰好した奴(実はオトコ)もたまにいたりするw
686名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/14(火) 20:27:45 ID:Y2dGJrvP
>>684
神奈川・・・例えば秦野とか南足柄とか?
687名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/15(水) 08:28:26 ID:w1ZwEGgD
秦野って東海大がある所だろ?マジやばい、見渡す限り山ばっかだぜw
688名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/15(水) 15:28:45 ID:fNnwHICn
神奈川なんて人が多すぎて住みにくいよ
千葉や埼玉のが住みやすく感じるけどね
田舎の友達に羨ましがられたいなら横浜辺りがいいだろうけど

689名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/15(水) 23:29:43 ID:GL7svMgi
横浜じゃ都内と家賃がそんなに変わらないだろw
中華街大好きとかなら構わないけどな
690名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 08:52:59 ID:V4EWf6tn
腹痛起こすぞ
691名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 17:11:39 ID:FPvMBJQL
上京成功しますた
692名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 17:21:50 ID:iTLKKCMf
>>691
よかったら具体的に書いて
参考にしたいので
693名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 18:57:07 ID:FPvMBJQL
>>692
はっきりいって完全に運ゲー
重要なのはその運にのっかったときに自分の意思の強さを発揮できるかしだいだよ

相談にのってくれる不動産をみつける
自分の意思の強さをオーラとやる気で伝える
俺の場合保証人の保証人をつけることでなんとか契約にこぎつける
ちなみに無職で貯金は50万以上あっても厳しい

基本俺たちのような客は相手にしてくれないと思ったほうがいい
時期と時間がとても重要
良い物件と取り合ってくれる不動産会社にめぐり合うまであきらめるな

俺は運がよかったほうだと思う
駅も近いし部屋も素敵だった
694名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 22:52:10 ID:5V2iR4i8
そういやあ去年の夏久しぶりに愛知の実家に行ったら
50人ほどの特攻服きた珍走がいてびっくりした
こんな天然記念物にであえるとは
695名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 23:03:19 ID:OuvKm9iA
俺の地元にも天然記念物まだいるよ。

東京ではほとんどみなくなったけど。
696名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/16(木) 23:13:18 ID:EfhGZasS
上京しますた
697名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/17(金) 13:53:17 ID:uiPfn0ey
風呂なし4畳半ボロアパートが一番簡単なんだろうけど、
(東京は風呂どころかエアコンがないと住めない場所ではある)
昔は駅前不動産屋で浪人生、親保証人で難なく借りれたけど、
もう歳とっちゃってるからな
借りれる自信はないわ
698名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/17(金) 14:22:02 ID:Co4sTwDd
上京して家を借りた後の展開がない…
ブラックに就職してもなぁ。ブラックにも就職できそうにないし。
699名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/17(金) 14:28:49 ID:hpLCZuKi
上京して部屋を借りれる所までいったのなら、後は自分の能力とやる気次第だろw
少なくとも地方なんかよりは希望がある訳だしね
700名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/17(金) 15:59:19 ID:+36+BxaT
やる気に満ちてるやつでも厳しい、やっとの思いで借りれるのに
なんとなく、やっぱ自信ないや程度じゃ到底無理だよ、まして今のこの不況じゃな
701名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/17(金) 19:49:26 ID:rz6+evw9
上京してしばらくは何も考えるな。
まずは何度も外出して色んな物を見て自分が置かれてる場所や状況を理解しろ。
そして気持ちが落ち着いてから考えて行動しろ。
702名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/17(金) 21:17:35 ID:EF4oiXDi
>>701
確かにそれもいいが150万ほどの貯金がいるな
703名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/17(金) 23:23:50 ID:rz6+evw9
どのくらいの期間でどう動くのか分からないが150万必要ないよ。
上京して3ヶ月経ってメドが立たなければ田舎に引き上げることを考えたほうがいい。
最初はやる気があっても上京して3ヶ月何も進展しないとそのうちやる気がなくなってくる。
704名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 02:38:27 ID:btytA4HC
>>703
たったそこまでの意思なら上京すらできんから心配する必要ないよ
705名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 04:29:56 ID:19MkvYtg
だいたい仕事をするのに初期費用がかかるのが間違っている
わざわざ上京して部屋を借りてスーツとネクタイとシャツと革靴の数セットとカバン

冷蔵庫洗濯機テレビ
部屋にエアコンなければエアコン

部屋を借りる費用や家賃や光熱費

そしてそれらの初期費用を出すだけの安定とそれなりの収入がいずれ見込める事
ハッキリ言って底辺の人間がありつける正社員では投資する価値はなし

イケメンで逆玉出来るとかじゃないと上京は虚しいだけ

東京がそんなに好きならたまに遊びに行けばよし
706名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 04:54:17 ID:7BIP7bRQ
それ上京に限らず、実家出る人なら誰もが通る道だろw
結婚してる人とか後継ぎの人ならともかく、いい歳した独男が実家暮らしとか気持ち悪い
707名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 07:05:17 ID:PFs8vCx5
気持ち悪いって言ったところで誰もお前の価値観に興味ないっと
708名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 08:57:18 ID:q2yabxZq
ツンデレか古いな
709名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 09:14:48 ID:btytA4HC
やりたいやビジョンがある人間ならば上京は非常に意味のあること
ないやつはどこいっても一緒
710名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 09:22:09 ID:7jRBWpF0
>>705
そこまで、テキパキと考えられるのは駄目人間じゃねぇーよwそんなアドバイスなら、普通の
上京スレの住人にしてやれや!

上京する決断だけでも数ヶ月掛かってるんだぜ、実際に上京して、部屋決めて、就活して、
生活が安定するまでにドレくらい時間が掛かるかわかるか?都市部は兎角、金が掛かるんだ
ぜ、長く住めば住むほど、金が掛かる。長期戦で望んでも大丈夫なような資金が無いと、急な
時に対応できないぜ。半年以上無職でも食いつなげる位の余裕が無ければな・・・
711名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 09:37:33 ID:iPIzvBbq
>>703
3ヶ月って短すぎるぜ
712名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 11:12:49 ID:Pt7aEWbI
何度か足を運んで先に仕事探してから上京するのが当然だが
無職のまま上京してしまったら時間に余裕があるからどうしてもダラダラ
してしまう。
上京する前にレオパレスとか保証金なしで1週間単位で借りれる部屋を借りて短期集中で仕事を探して
見つからなければ一旦地元に帰る。そういう方法を何度か繰り返して仕事が決まってから本格的に上京したほうがいいよ。

713名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 11:19:41 ID:BeabJfAh
>>712
1度出たら地元に帰るお金などない
714名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 13:12:01 ID:btytA4HC
結局ごちゃごちゃ屁理屈いってるだけで上京できないんですねわかります
うごかねーやつはいくら頭だけで考えても無駄なんだって
715名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 13:56:40 ID:R0oeY8Ko
そうそう、案ずるより産むが易し。どうせお前らなんて死んだも同然の人生歩んでるん
だから、失敗しようがどうなろうが別に関係ないじゃん。
716名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 14:19:57 ID:Dj089v1n
もう若くはないんだよ
717名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 14:20:35 ID:QFzVV8V9
就職が決まって、髪をきってきたんですね。
718名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 18:35:40 ID:WQUMY5uU
仕事はなかなか見つからないよ
719名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/18(土) 19:05:27 ID:Pt7aEWbI
田舎でくすぶってても先が無いしダメ元で出てくればいいと思うけどな。
頭で考えて悩んでたった時間が勿体無いよ
上京して失敗するのも1つの勉強。
それで自分の器がはっきり分かるからダメなら帰ればいい。
俺は仕事も見つけないままけっこうな年齢で上京して1年になるけど何とか生きてる。
最初は馴れない土地でかなり悩んだよ。
東京に住んでダラダラして生活してたが
ようやく俺にもチャンスが巡ってきた。
逆に言えばダラダラしてなかったらチャンスを見逃すところだったよ。
自分が趣味でやってたことがあって、最近そういう類の募集があった。
速攻で登録するよ。
一筋の光が見えてきた気がするよ。
受かれば無職だった人生大逆転の可能性を秘めている。


720名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 02:31:04 ID:FgfTku+8
地方が終わってるのは事実だからな
社会経験も含めても、上京してマイナスになることはないでしょ
東京で仕事に就けない奴が、終わってる地方で仕事に就ける訳ないし、結局は本人次第
少なくとも、ド田舎で無為に生きてるよりは上京した方がいいと思うね
721名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 03:42:15 ID:wYuq6PlY
↑右に同じ

とにかく悩んでる暇があったら思い切って出て来い!
先の事は考えるな!
上京してから考えろ!
一歩踏み出せば気持ちの中で何かが吹っ切れるんだよ。
とくに自分の年齢は記憶から消せ!
年齢を考えるから先の安泰を考えて動けなくなるんだよ。
今のまま田舎でくすぶって3年後を想像してみろ。
想像の中で何か変化はあったか?
東京に出て脳に刺激を与えて3年後に田舎に帰ったほうが明らかに自分自身
が成長してるのが分かるよ。
あの時田舎でくすぶってたら終わってたなあ〜って思う自分がいるよ。
722名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 07:28:25 ID:fc4owO79
絶対トンキンになんかいきたくないな
723名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 07:54:57 ID:x8a7XtCt
だってお母ちゃんは反対するし、お婆ちゃんは泣くんだもん
上京できないよ
724名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 09:34:15 ID:/XaaeycC
>>723
田舎に身内がいて引き止められるっていうのはよくあることだ
だけどもし自分自身にこれといった強く高い志がないなら
それら反対を押し切ってまでの上京は辞めといたほうがいいと思う
725名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 09:44:13 ID:xCLbHYNl
俺は23の時、思い切って上京した、もちろん周りの反対を押し切って。
あれから5年、借金地獄になり返済が不可能となり親の力を借りずに自己破産。
ローンとかは組めなくなったけど、それなりに楽しんで生活してるよ。
実家には年に1回顔見せる程度で帰省してるけど順調を装ってる。
726名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 11:35:14 ID:5nxdqo0s
つーか20代で自己破産暦あったらもうおわっとるじゃん
727名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 12:40:31 ID:wYuq6PlY
ヤバイでしょ。
自己破産暦って一生付きまとうのか?
728名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 14:01:17 ID:ejcCsBV9
で、思い切って上京しても職がなくて、ブラック金融に手出して、人生終わりでご苦労さん。
自己破産なんて、世間から抹殺されるのと同じ。
729名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 15:11:08 ID:xCLbHYNl
>>728
お前みたいな無知はその程度の知識しかないんだねw
ローン組めないおかげで貯金が出来る
自己破産した者勝ちだ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 15:48:03 ID:wYuq6PlY
ローンが組めないと将来的にキツイでしょ

数十万ぐらいの物なら貯めれば買えるけど
必要かどうか知らないけど家や車はローンなしじゃ買えないんじゃないか?
731名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 15:49:05 ID:xlepCRBt
おれんちこいよ
おんなならだいかんぐい
732名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 16:06:22 ID:wYuq6PlY
男だろ。
ちゃんとレス読め

女なら愛人作るか体売れば自己破産は間逃れられるからな。
733名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 16:19:07 ID:ejcCsBV9
>>729
そんな人生破綻者とは交流しませんw最終的な審査やらがあれば真先に弾かれますからw
自業自得ってもんです。ご苦労さんw
734名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 17:16:40 ID:xCLbHYNl
>>733
ハイハイご苦労さん お前も必死だな お前みたいな負組みが何を言ってもね・・w
735名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 17:23:08 ID:ejcCsBV9
なんだ、ローン破綻者が偉そうにw
日々、敗者の道を歩めばいいじゃん。二度と消えないんだからw
俺は別にローン破綻者じゃないから、ローンも組める。果たして、元w債権者の前に出て大
きい顔をしていられるかどうかだな。

俺だったら、恥ずかしくて外なんて出られないなw
736名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 17:37:06 ID:xCLbHYNl
恥ずかしいなら死ねばいいじゃねーか 
なんで債権者の前に出る必要があるんだ?
ローンなんて馬鹿がやることだ お前のことだよ。
737名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 17:40:56 ID:wYuq6PlY
おれは昔、ローンで物買ったんだよ。
で、最初はちゃんと払ってたんだけど引越しすることになって仕事やら
環境やら生活にいろいろ変化があってローンの支払いすっかり忘れて払わず
じまい。
そんなある日親から連絡があった、お前何かローン組んでるだろ?って言われた。
思い出した親を保証人にしてローン組んでた事を。
お金がなかったわけじゃなかったので全額払ったがすでに遅し
ブラックリストに載ってしまったあとだった。
数年はローンは組めなかったが今は組める。
ブラックって5〜10年で消えるんだと思ったよ。
738名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 17:45:02 ID:Yi5Ddjoe
ローンで物なんて買わないよ
買うとしても家と車だけ
有り金で払えないんだったら我慢
739名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 18:28:06 ID:BYVvpBAz
ぽまえらとりあえずタクシーでも乗れば。
一人で生活できるくらいは稼げるぞ。
740名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 20:54:21 ID:wYuq6PlY
ただでさえ車なんて運転したくないのに何で客まで乗せて運転しないといけないん
だよ。
乗せてみるまで客がどんな場所を指定するか分からないから疲れてる時に
隣の県まで走ってくれって言われてみろ。
客にしたら片道だけどタクシー運転にしてみれば1往復しないといけないんだぞ。

それに柄の悪いヤンキーやタクシー強盗とか乗せてしまったら最悪だよ。
741名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:10:43 ID:XhaY38St
最初に金かかるってよく書いてあるけど何の金?
保証金とか冷蔵庫だけじゃないの?
742名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:14:51 ID:wYuq6PlY
生活準備金だろ。
743名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:18:56 ID:XhaY38St
生活準備金って保証金とか冷蔵庫の事?
744名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:23:34 ID:aYGqwQbZ
敷金礼金 最低限の家電 交通費 当面の食費
745名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:28:59 ID:wYuq6PlY
いろいろ金掛かるよ
部屋借りて住むのに保証金と毎月の家賃と共益費、光熱費
引越しする時に荷物が多ければそれなりの出費。
生活道具一式、冷蔵庫だけじゃない事だけは間違いない。
それに仕事によってはスーツも何着か買う必要がある。
食費にネットや電話回線工事、携帯代もいるだろ?
何も無い状態から始めるとある程度揃えて落ち着くまでに数十万は必要だ
746名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:35:22 ID:badNLnsA
725 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 09:44:13 ID:xCLbHYNl
俺は23の時、思い切って上京した、もちろん周りの反対を押し切って。
あれから5年、借金地獄になり返済が不可能となり親の力を借りずに自己破産。
ローンとかは組めなくなったけど、それなりに楽しんで生活してるよ。
実家には年に1回顔見せる程度で帰省してるけど順調を装ってる


何が親の力を借りずに自己破産だよw
いるよなこういう奴w
借金踏み倒しという人間として最低の行為をしながらそれを誇っているバカw

自己破産なんてはした金と引き換えに将来売るようなもんだし。
就職も結婚もどこまでも響いてくる。
まともな人間だったらローンも組めないようなゴミクズなんて相手にしないからね。
747名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:46:05 ID:MpucvVdq
>>746

またお前か

よっぽど悔しいんだねw
748名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:49:10 ID:wYuq6PlY
そうだな、自己破産を自慢してるように思える。
若いから自己破産するってのがどういう事なのか分かってないんじゃないかなあ。
普通ならそれがどういう意味を持つのかみんな分かってるだろうけど本人は
知らないんじゃないかな。
自己破産すれば今まで味方だった人や仲良かった人も離れていくんだよなあ。
破産申告した時に気持ちが楽になるって思いで軽い気持ちだったのが伺える
23歳だったなら先の人生まだ長いから普通に働いて返せば何とかなってと思うけどな。
単純な思考で生きてたんだろうね。
749名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:51:07 ID:badNLnsA
何がどう悔しいのか説明できないのに
「悔しいんだろうな」とレッテル貼りするキチガイw


自己破産したクズが将来を端金でうるというバカな行為がなぜ人に悔しさを与えるのかな?
750名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:54:03 ID:wYuq6PlY
喧嘩はよせ!
多数決で決めろ。

仕事はちゃんとやってるが自己破産経験を持つ男。

無職で貧乏だが借金もなく誰にも迷惑をかけずに生きてる男。

あなたならどっち?

751名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 22:55:02 ID:badNLnsA
どっちも人間のクズとして縁を切る。
人生にとって関わっちゃいけない有害な人間。
752名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 23:00:00 ID:XhaY38St
>>745
うおおおそうだったのか
やべー、そんなに金がかかるのか・・・
753名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 23:05:44 ID:G1ZUQtKO
冷蔵庫は買わなかったが、布団とカーテンは買った。
754名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/19(日) 23:11:00 ID:wYuq6PlY
752君

君の思う何もない状態から上京するなら少なくても50万ぐらいは必要だ。
そのうち30万は何もしないで消える金(部屋代)だと思って間違いない。
あと20万で補えても、しばらくは無職生活だろうから数ヶ月の食費と行動する為の
交通費は別に必要だ。
甘く考えてたなら今の時点での上京は不可能だ。
755名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 01:30:35 ID:O1YV2Fjk
>>740みたいに何でもかんでも否定的にしか考えられないような奴には、上京なんぞ無理。
それこそどうしても上京しようってんなら、仕事選んでる場合じゃないだろ。
756名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 06:30:00 ID:o4yKpy45
>>752
バカですか?まあ甘く見て上京した数ヵ月後にホームレスになってくださいね
757名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 07:13:20 ID:0cnXz0U6
>>748
        自演乙
758名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 10:11:26 ID:QEADYQZ1
>>750
上京したがいちおう安定企業の正社員という座を失い
未だ派遣で、きちんと身を立てる職が定まらない
このまま座して死を待つような運命をたどりそうなオイラ

どっちかといえば後者に近いです・・・・・・・・orz
759名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 11:12:15 ID:h7CeuU0O
自己破産ってのは、法律的に・・・「俺は、信用出来ない奴だぜ!」って証明したって事。
ちょっとした油断や軽はずみな行為によって、人生を台無しにしてしまった例だぜ。
国や金融機関から失った信用を取り戻せないって事。自慢出来る事じゃないなw
760名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 12:22:00 ID:9U2O9M2/
自己破産するには借金が返せなかったってことだろ。
借金するときに保証人を立てなかったのか?
もしかしてカードローンで金借りたのか?
761名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 14:15:53 ID:JsQiB9GX
三河で求人が急回復だとさ。
プリウス効果みたい。
豊田、岡崎、刈谷にこい!
762名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 18:59:01 ID:5pMEyWIs
>>761
どうせ期間工だろ。
もう派遣や契約にいくやつはいないだろ。
763名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/20(月) 19:17:24 ID:9U2O9M2/
期間工だとまた3ヶ月〜半年先の悩みを抱えたまま働く事になる。
期間社員ばかり続けてたら金が尽きる前にうつ病になるよ
764名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 00:29:18 ID:7lBds3zG
人間関係が濃厚で寂しさを感じる暇も無い
そんな田舎を捨てるなんてもったいない。
みんな田舎で一生を終えよう!
765名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 01:08:04 ID:4XZ2Js+T
認めたくはないけど認めている、そして諦めているところがスレを見て感じられる

百年に一度の大不況なんて言ってるが不況と言われてから何年経過してるよ?就職氷河期からと考えたらもうすぐ10年だ
そして少子高齢化
今後益々厳しくなるよ
だから負け組から脱出するには少なくともサラリーマンの世界では無理と悟れ

何か商売するとかしか勝ち組にはなれないよ

勝ち組どころか中流にすらなれない

今は中流も勝ち組

如何せん年収300万時代と言われているからな

年収3000万稼ぐ男もいれば年収300や300以下の男もいる

もうおしまいだよ
766名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 01:13:10 ID:4XZ2Js+T
けど悲観する事はない
ダメ人間なのだから努力したところでしれているから勝ち組になど到底なれていなかっただろ

だからバブル期みたいな華やかな社会で自分だけ年収300前後なら惨めだが、今は年収300万時代とも言われているしエリートもリストラや倒産で転落したりする

だから今の大不況や今後も現状と大きくは変わらない経済だし負け組だらけだから惨めさはマシ

767名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 07:13:07 ID:A6GgMtY2
俺 年収700万ちょいだけど自分は勝組だと思ってるよ
でも今年はボーナス40%カットされてるからな・・700万下回るかも?
768名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 13:01:34 ID:C0YpH60K
年収300万未満ならプライド捨てれば生活保護のほうが
(税金や医療、年金が免除になるなどの得点があるので、)
マシな現実。
769名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 18:00:13 ID:MovlyfwU
おまえらそんなに金が大事かよ!しねよ!
770名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 20:28:10 ID:LQEh2DJ8
死ぬほど働いてこれっぽっちの給料

使うときはあっという間の金

この矛盾が貧乏人を増やしてる

ちょっと働いて大金収入

死ぬほど使っても使い切れない

こんな世の中になって欲しい
771名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 21:30:51 ID:e+gLpkUK
よろしい

ならば戦争だ
772名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/21(火) 23:55:07 ID:4XZ2Js+T
もう生活保護でいいかと

結婚は諦めて出会い系で年収1500万とか嘘をついて女とセックス三昧

773名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/22(水) 02:20:41 ID:tGFr5wzH
せめて出会い系で知り合った女が金持ちで
セックス三昧やったあと1500万くれるとか
774名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/22(水) 04:11:21 ID:m5tFBxPp
超イケメンならまだしも
ここの住人では無理
人生オワタ
775名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/22(水) 04:25:06 ID:tGFr5wzH
ここの住人で超イケメンいたら逆にキモい
776名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 04:21:03 ID:EDxvTfaI
今の時代商売も難しいよな
すぐに潰れればまだましだけど
10年20年で潰れたら次の仕事が見つかんないし国民年金だし地獄だよ
777名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 07:08:48 ID:uVZ6a8M7
  ≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪                            ,,''
  ≫                      ≪                            i
  ≫      777ゲットオォォォォォ!!!   .≪                            ヽ、__,,,―
  ≫                      ≪                          _,,,―.,,''
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪                         ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、_,,
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_,,
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,,―
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_,,
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
778名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/26(日) 04:25:38 ID:w/AysQLN
おら、上京するだ!
779名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/26(日) 23:52:06 ID:xvAqKy4s
実情を踏まえてはっきり言うけどね。
東京で就職するなら次の条件が必要だと思いな。

1、東京の大学もしくは地方の国公立大を出て20代半ばまでに就職。
2、高卒してすぐに上京して資格や手に職を付けて就職。

この条件満たさないと東京の底辺労働者確定で惨めな人生送るだけだよ。
780名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 00:04:50 ID:w/AysQLN
さすが底辺労働者!言うことが一味違う!
781名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 00:09:18 ID:CaT8ow/G
上京じゃなくて
上千葉、上埼玉しろよ地方にいるよりよっぽどまっしだろ
782名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 00:12:35 ID:3e/tw5/q
神奈川千葉埼玉はな、名だたるブラック企業の吹き溜まりです
783名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 02:04:04 ID:mefGzAnM
神奈川千葉埼玉に住んでたって東京に通勤してるのはたくさんいるだろ
ってか今の時期募集してるところはブラックが大半だろうけど
784名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/27(月) 02:57:34 ID:TXApTXKc
どんな条件が揃ってたら上京してもおkなの?
785名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/28(火) 03:42:53 ID:HaFxqZVO
実家の援助がある人
786名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/28(火) 22:53:33 ID:2S6WInmg
寮に入る→1人暮らしの彼女見つけて同棲
787名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 03:51:18 ID:1DMp8ua3
おれひとつ思ったんだけど

みんなで公務員にならないか?

日本を共産国にしようぜ

資本主義と社会主義をコンスタントに繰り返すのが一番活気が出ると思うよ
788名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 05:34:59 ID:Sa7a9FuU
おまえあたまいいな
789名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/29(水) 14:32:12 ID:6Wk9JPj3
いやーびっくりした
面接官が同じ郷土の出身だった(というか俺は今も住んでるが)
詐称してなくてよかったよ
まあ採用される見込みはゼロだが
790名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/30(木) 12:35:19 ID:Jn/cKxge
>>785
が正解

仕送りなしだと金によっぽど余裕ないと来る意味ない
791名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/30(木) 20:01:53 ID:MYyM4FrX
上京してまで親のスネかじろうっての?
そうしないために上京するんだろ?
792名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/30(木) 23:56:07 ID:6JxuVIaB
>>791
だよな


むしろ実家に仕送りするくらいになりたい
793名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/31(金) 00:10:59 ID:rzW1zBII
来週早々に上京する。会社の施設や寮などを見学させてもらう予定。
これで決まれば、本格的に東京へ移住が決まるぞ。
山陰から夜行の高速バスで片道1万かけて行ってくるぜ。
794名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/31(金) 18:11:21 ID:nRDS4eqY
>>793
がんばれ
795名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 05:45:27 ID:xFW5NEY3
東京には行きたいけど寮はいやなので寮無しを探している
796名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 16:44:07 ID:dhPPJaQE
寮なしだと金はたまらんぞ
寮ありにしておいて、金がたまったら1人で暮らせばいい
797名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 18:32:57 ID:tBUhTT9S
>>793
がんがれ!
吉報祈る!
報告求む!
798名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 18:53:09 ID:GYKzST8B
どこに泊まって見学するの?
799名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 19:01:40 ID:hEpjY1/H
東京で知り合いが全くいない状況での一人暮らしはやめておいたほうがいいよ。
最近、寮なんてあんまり見かけないなあ〜

社宅だったらよくあるけど。
寮と違って集団生活って感じじゃないからそんなにしんどくないよ
ただ同じ会社の人が同じ建物内に住んでるだけって感じだよ。
社宅ならあまり集団性はないと思うよ。
800名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/01(土) 23:20:21 ID:L/vWISYx
>>791
>>792
金稼げる技能があるならともかく何もないと東京で底辺生活だよ
もちろん仕送りする金なんて貯まらない。経済に勢いあった時代はとりあえず上京も可能で仕事もあったけど今は・・・・
甘く考えてるヤツが多すぎ、80年代90年代と状況が違いすぎるのに
801名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 01:00:48 ID:JyNn4fCr
そもそも、田舎である生活基盤を捨てて、縁も所縁もない東京に出て新しい生活しようって人間が、
上京していきなり「田舎以上の」いい生活をしようと考える時点で、虫が良すぎるんじゃない?
上京するんだったらむしろ底辺生活上等くらいの覚悟がないと駄目だと思うよ。
802名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 01:06:54 ID:WR3JMLDw
>>800
そう思うんなら、お前だけは死ぬまで田舎にいればいいんじゃない?
経済のせいだとか世の中のせいだとか色々責任転嫁して、2chでいつまでも上京否定し続けて、
必死に他人の足を引っ張って仲間を作ろうとしてればいいんじゃないの?
誰も止めないから。
803名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 01:16:43 ID:C+K/BdYS
>>801
田舎の生活基盤がないから困ってるんじゃねえの?
田舎で普通に満足のいく会社に勤めてたら上京なんてかんがえないでしょ

ここのやつらは上京してサラに上を目指すってよりも
上京して最底辺から中流に這い上がろうとしてるやつらだろ
804名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 02:36:37 ID:k5Pcy7Hf
田舎じゃまともな仕事はなかなか見つからないけど
もしもって事で想定してみてよ。

基盤がなければむやみに上京してもどうにもならないってのが現実だよ
もしも、田舎で就職がみつかってその会社の営業所や本社が東京に
あれば、希望地を東京にすれば考慮してくれる可能性もあるんじゃないかなあ?
地元でそういう会社がなければ隣県とかで探したりして〜
805名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 04:41:53 ID:lXIOQG5/
>>802
ほんとアホなんだなw
上京してみんないい暮らしが出来るなんて都合よく行くわけないのに
まあ勝手にこの不況の中上京して都心のハロワで素敵な正社員の仕事でも探せよw
806名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 07:30:58 ID:WR3JMLDw
必死過ぎで見苦しいね〜
すっかりビビっちゃって
涙拭けよ
807名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 08:43:37 ID:pPccEn1V
犬も食わないような精神論なんていらんわ
808名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 10:48:06 ID:/QnRFD2e
パチや新聞屋は?
809名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 11:40:03 ID:eQzRXoW7
ここは妄想で語っているやつ多いけどさ
実際上京したやつらってどうなんよ?
うまくいってんの?
810名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 12:26:48 ID:Yb7mGcCv
駄目人間だぜw田舎でも駄目人間だったのに、方言の壁がある都市部で今まで以上に良く
なるとは思えないなぁ…今、良くても、いずれボロが・・・
811名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 12:29:36 ID:/QnRFD2e
釜ヶ崎、山谷は、
どうよ。
812名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 18:28:47 ID:xb7sVyre
不動産のサイトを見てたら多摩地区ってすごく安いけどどうなんだろう。
3万〜4万の間で結構あるよ。私鉄も通ってて地方の県庁所在地よりインフラ
も全然発達してるみたいだし、車なくても生活できるんじゃないか。
車必須な地方で暮らすより金がかからなそうな気がする。
田舎にいても低賃金だし、将来の事を考えて今のうちに移住した方が良さそう。
東京って電車賃驚くほど安いよな。
813名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 18:33:10 ID:xb7sVyre
俺は今一人暮らししてるけど、貯蓄がほとんど出来んよ。
車の購入費、維持費が掛かり過ぎるよ。もう車手放したい
814名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 18:59:42 ID:DMx25P/e
とっとと手放せよ
815名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 20:24:53 ID:/SZWaPxQ
>>812
3〜4まん??
都内のはずれでもあんまし見ないけどな
ちなみに俺多摩地区に住んでるけど1kで駐車場とあわせて7万
こんでもかなり安いほうだぜ
816名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 21:33:12 ID:iez76gbt
多摩とか八王子近辺は比較的安いけど、微妙かもわからんね
817名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 21:38:05 ID:/QnRFD2e
西武新宿線あたりは結構やすいんじゃ?
818名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 22:09:10 ID:6Bp/RSL2
神奈川埼玉千葉の東京寄りは、2万後半から3万前半の物件結構あるよ。
819名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 22:15:47 ID:CFUK6m/I
この人も20代半ばで上京したらしい
http://ameblo.jp/ryujiohta/
820名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/02(日) 22:16:14 ID:Fogc+sZs
>>812
山口の糞田舎から、多摩市に移住したけど、

駅前から10分くらい離れた場所に住んでるけど、静かで東京の割には緑もあって住みやすいと思うよ。
駅前に行けばなんでも揃ってるし生活に不便はないかな。

新宿まで一番遅い電車でも一時間くらいだから、ちょっと辛いけど通勤圏内に十分なる。
(朝のラッシュは少々辛い)
821名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 00:37:09 ID:lnXYN3ZH
俺も多摩市に住んでたけどホント住みやすかったな…

坂の多いのとセミが多いのを除けばw
822名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 06:17:20 ID:kK0DEAxd
そういうとこはまさに理想的だな
823名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 08:02:41 ID:lx9WBEcm
>>820
どういう経緯で山口なんかから移住したの?
824名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 09:53:49 ID:uVfY7avT
東京に星がないとか緑がないとか都市伝説だからw
825名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 13:15:21 ID:Uww76Gub
八丈島も奥多摩も東京だしね
そこまで行かなくたって緑なんかわりとある
826名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 13:23:13 ID:j8cbDp5H
東京の中心部も緑化が急速に進んでるからなぁ。緑が無いとか、相当な時代遅れだぜw
おまいら、駄目人間じゃ、時代に取り残されるだけw
827名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 13:41:51 ID:pCI9vKgp
実際にないよ
828名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 14:15:09 ID:j8cbDp5H
おいおい、今は、条例でビルの屋上を緑化しないと駄目なんだぜw
そんなことも知らんとは…

あっ、下ばかり向いてるから上には興味ないかwそれは、悪かったなw
829名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 16:54:25 ID:gDI8ignW
23区には公園程度の緑しか無くね?
んで、23区の外は東京となんか違う感じすらする
横浜とかと大差ねぇ
830名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 23:12:32 ID:sWBk7dHy
八王子の高台にあるニュータウンなんか緑に囲まれててすごい蝉時雨が聞こえる
そんなところでもいちおう東京なんだよね
831名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/03(月) 23:16:23 ID:kqenXVw1
緑に囲まれたければ、上京しなくていいのでは?
832名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/04(火) 00:03:35 ID:Uww76Gub
そうだよ
田舎は何も無いし知り合いばっかりだから東京行きたいって
行ったら今度は自然が無くて友達もいないので欝になるってなんなのそれw
833名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/05(水) 21:00:32 ID:5rA9L7lW
d
834名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 12:12:58 ID:Rf1qhECv
田舎から出てきたけど正直シンドイよ。無職よりましってだけだな。
激務なのに金は安いし休む時間ないしバイトだから未来もない。
何か生きるのがめんどくさく感じてくるね。何で生きてるんだろって考えちゃうんだな。
まぁ無職脱出したいなら東京くるべきよ。底辺でいいなら仕事あるぜ。
835名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 16:08:08 ID:MOH+Ddm5
暮らしていけるんですか底辺の仕事って
836名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 16:30:02 ID:q94qL7tW
都内で底辺なら地方だともっと悲惨だろw
837名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 17:27:19 ID:nk3zZUdX
低辺・・・40過ぎるぐらいまでがギリギリだな…しかも、資格(普免ぐらい)は無いと…
余程、気に入られて無いと、即切りの対象だな、同レベルのは掃いて捨てる程いるからwww

低辺の派遣やバイトは募集掛ければ直ぐ集まる御時勢だからなぁ。
838名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 19:00:15 ID:X+vD8DHu
地方に住むと東京で行われるイベント事に行くのに金がかかってしょうがない
だからって地元でばっかり遊んでてもツマんないし
839名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 19:20:13 ID:j6tRW1eC
いいから働け!甘えんな!
地元にも仕事はあるだろ!
選んでる場合じゃないんだから、何でもいいから働け!
いい加減甘えるのやめろ!
840名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 20:20:46 ID:Rf1qhECv
>>839
お前さ、青森の職安行ってみろ。マジでバイトすらねぇから。
何も知らないで知ったかぶらないでよ。
841名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/06(木) 21:38:19 ID:0QL22suJ
>>839
何も知らないからそんなこと言えるんだよ。
求人もほとんど空求人、職安で検索かけても技術者以外は10ページに満たないぐらいの
求人しかない
自分がやっとの思いで見つけたバイトなんて時給650円で25日働いても4万だよ
何も知らないくせに偉そうにすんな
842名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/07(金) 11:07:17 ID:OeOPJuAr
>>840
無いなら上京もしかたがないが、言葉が通じないようではお話にならんぞw
共通語の日本語教室卒業してから来い。意思の疎通が出来ない者は、仕事の邪魔だぜ…
幾ら優秀でも、聞き取れなきゃな。
>>841
10ページ近くもあるじゃないかwなんで、こんなに落ちぶれるまで手をこまねいていたのか
なぁ?余裕ぶっこいてる暇あったら、資格でも取っておけば良かったんだぜ。採用される連
中はな、苦労や時間を惜しまないで、出来ることをやってた奴だぜw今更、逆ギレしたって
遅いのw
843名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/07(金) 23:33:06 ID:e+HRTWFB
>>842
何か・・・哀れだなw
まぁ頑張れや。君のレスからは負のオーラを感じるのだよ。
844名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 00:50:47 ID:cvO0xnaI
ここはダメ人間で上京を考えてる奴のスレであって、>>842みたいな奴はお呼びじゃないんだよw
スレタイも読めないキチガイは帰りなさい
845名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 12:20:18 ID:Ww/56QM3
田舎者の甘ったれニートが生意気言うな
846名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 12:34:10 ID:pfSN8oxD
>>845
だよな。みんな、甘ったれで判断・決断を他人に委ねた結果の駄目人間だもんな。
>>844
なんだ、自分から駄目人間って認めてるじゃんw駄目人間が真っ当な市民様に意見する
なんざぁー100年早いぜw
847名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 13:40:15 ID:cvO0xnaI
どう見ても自演です。本当にあry

夏だな〜
848名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 14:06:24 ID:pfSN8oxD
自演かどうか、もっと良く目を凝らして御覧下さいw
849名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 21:35:24 ID:MYjYxMcO
文才無さすぎて自演って自分で言ってるもんだろ
850名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/08(土) 22:02:37 ID:nJG+66Q8
これはバレバレな自演だな。
少しくらい煽りかたかえろよ。
851名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 12:30:03 ID:FBLH/Lnf
専ブラで確認すれば、自演かどうかは一発で確認できるでしょwできなきゃ、必死チェッカー
でも見て確認してきな。
852名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/09(日) 13:15:23 ID:wWoZBkHi
>>804
逆はあるかもしれないけど
地方採用東京(周辺)勤務はないと思った方が良いんじゃない?
わざわざ地方で採用しなくても東京近辺の求人は間に合ってるんだし
853名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/10(月) 00:53:45 ID:OtlxOYn9
>>839
イエス
854名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/10(月) 01:30:42 ID:UId4eAVq
おまえらは負け組みだ


所詮地元で、就職、友達となかよく、結婚、恋愛ができなかったんだろ?

だから夢だ、希望だ理由をつけて

東京へ逃げる、


実家をでる、


所詮地元で無能なやつが、東京いったとこでなにもできるわけねえだろ、そもそもそこがもう終わってる。
だから失敗して帰る


これは能力がないやつがどこいってもいっしょってことだ
855名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/10(月) 02:06:43 ID:6C99mdvi
40歳目前だしもうギャンブルで一攫千金しか道はないと悟った

そりゃ〜老後を考えたら少なくとも厚生年金に加入、つまりは正社員で働く方がいいのだろうが視線恐怖や体力ない虚弱体質だわでマトモに働くどころか外出すら苦痛だから電車通勤とか不可能だ…

856名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/10(月) 05:16:46 ID:9pKnmFVA
そうだよね・・・どうしても無理なモンはある
この年になると製造業とかでも職種の後ろに(リーダー)とか(幹部候補)ってなってるのが多くて
応募できないorz
正社員でも応募できそうなのは日雇いと変わらない条件のとこしかない
857名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/10(月) 12:03:30 ID:iGymhmrh
駄目人間程度の労働力は掃いて捨てるほどいるものw
百年に一度の大不況リストラで能力のある者が上から落ちてくるから、楽に雇用出来る状態
は続く。
858名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/10(月) 22:13:43 ID:6C99mdvi
結婚さえ諦めたら好きなように生きれるけどなぁ

出会い系で年収1000万って偽って中古100万位の高級車と偽物ブランド時計したらセックス相手くらい調達出来るべ

これだけ大不況ではダメ人間が就職したところで最初から最後まで底辺奴隷正社員しか道はないし

開き直って楽なバイトで継続出来そうな仕事をして出会い系で詐称してセックス三昧も悪い選択ではないかと
風俗ほどは虚しくないし
859名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/11(火) 04:26:55 ID:Td4fLeSS
>>856日雇いと変わらない条件の正社員って具体的にどんな職種?
左官や鳶みたいな建設現場系とか?
860名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/11(火) 22:41:03 ID:uJxvzQzp
a
861名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/12(水) 02:38:49 ID:qjwhPHxh
左官や大工は職人になれば給料結構貰えたらしい。今は不況で仕事減ってしまったらしいけど。
東京でバイトで暮らしてるけど虚しいぜ。20代後半で人生詰んでる。
底辺バイトから抜け出したいけど仕事ないからなぁ。まぁ地元で無職やるよりはいいけど。
若いヤツは早めに手をうっておいた方いいよ。専門行くなり資格取るなりするべきよ。
俺みたいになったら終わりだからな。
862名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/12(水) 11:38:17 ID:2qsyLBEV
え?簡単に職人になれると思ってるのか?なんつー甘い考えだ・・・
職人には見習い期間つーもんがあって、親方が認めなければ職人ですらねぇーんだよw
しかも、大工や左官は超長時間労働なんて、当たり前。根強い、徒弟制度の厳しさも理解し
てない駄目人間が職人として1人立ち出来る訳ないじゃん。
863名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/12(水) 20:37:03 ID:5na8jl4x
給料が50万でも職人はごめん願いたいかな
864名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/12(水) 20:38:48 ID:zpkx7GBW
建設現場の職人は朝が早いのが難点

それに最悪夜勤があったり

福利厚生が貧弱で雇用と労災はあるが厚生年金や退職金がある会社は殆どなし

大抵は車で現場に行くが現場によっては駐車場が近くになかったりで電車移動

汗ダラダラで疲れきって帰宅が満員電車とか大変だよ…

そして何より今は建設不況で将来性もないし給料安いどころか仕事がなくて自宅待機とか…しかも日給月給だから仕事がないと悲惨だよ
休めば休むほど給料が減るからバイトや派遣と変わらない

865名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/12(水) 23:52:35 ID:4bDMYyU5
何でお前らって何でもかんでもことごとく否定しまくりなの?
上京を否定されたらむきになって食いついてくるくせにw
866名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 00:56:11 ID:MI9T7aiO
>>863理由は?
867名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 01:03:18 ID:h/Y+2inB
おまえら、おのぼり物語、
読んだか?
868名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 01:47:47 ID:wQEQL5Rd
>>866
いくら給料がよくても一時的なもので
年をとれば若いのに邪険にされ地位も下がるから
だって感覚や身体は若いのに適わないでしょ
869名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 07:05:57 ID:MI9T7aiO
>>868いくら給料がよくても→そもそも職人は高年収じゃないよ(新卒と比べたら高年収だろうが、30歳にもなれば確実に抜かされる)

年をとれば若いのに邪険にされ地位も下がるから、だって感覚や身体は若いのに適わないでしょ→建設職人でも大して力が必要ではない仕事もあるよ。その変わり手先の器用さや芸術的なセンスとかが問われるけど

器用さや芸術的なセンスがあって職人が務まってもモヤシみたいなひ弱な男だと働きにくいよ

他の職人と詰め所で鉢合わせになるし、仕事を進める上で他の職人とも会話するからモヤシみたいな非力な男は舐められて仕事がしにくいよ
870名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 07:10:31 ID:MI9T7aiO
てなわけで人一倍根性や忍耐力がないダメ人間が建設職人になんて務まらないよ
そもそも建設職人なんて中学生高校生の時に勉強を放棄した人間の罰ゲーム的な職種

しかし勉強を放棄しても体力はあるヤンキー系じゃないと務まらない

同じ勉強放棄でも引き篭もり根暗系の奴には建設職人なんて無理

871名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 07:16:30 ID:MI9T7aiO
要は勉強は出来ないわスポーツは出来ないわのハッキリ言えば取り柄がない男は何にも務まらないんだよな

それがわかってるから引き篭もりやニートが増加と

性格は後から付いてくるものだから勉強出来ないわスポーツ出来ないわの取り柄なしなら陰気な男になるのは自然だよ

ハッキリ言って悪いけど「世の中には何にも向いてない」人間がいるんだよね

勉強出来ない腕力体力ない→自信ない陰気な男誕生→これだとコンビニレジすら務まらない

死にたくなければ工場のライン工くらいしかないな
872名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 07:23:17 ID:MI9T7aiO
キツい事を言ったが事実は事実だから受け入れないとね

けとあんまり悲観的にならなくていいかもよ?

まぁ、今は年収300万時代とか非正規雇用者増加とかニートとかフリーターとかワープアなんて言葉があるくらいに底辺が多いからさ

我々は他人から見下されて他人に優越感を与えるピエロとして生きていけばいいさ

引き篭もりなら外出しないしピエロにすらなれないけど、それなら生活保護って手もあるしぃ〜

873名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/13(木) 08:59:21 ID:TWcM24nm
>>870
それはね、いつまで経っても努力も研究もしないダメダメ見習いか派遣土方だぜw
優秀な連中は自腹で資格取ったり、人の見てない所で、段取りや工法や人の動かし方を研究
したりするもんだ。ばてない体力+瞬時の判断+資材の発注(長期的な仕事の流れの見方)
も必要だな。職長となると更に、知識が必要になる・・・甘いもんじゃないさ。
874名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 11:04:26 ID:Ac7x6leN
例え仕事がなくても、どれだけ薄給でも、正規の仕事につけなくて非正規のパートやアルバイトのままでも、
みんなそれで我慢して働いて生活しているんだから、
我が子にもいい歳して我が儘言ったり仕事をより好みせず、
ずっと地元で実家から仕事に通ってもらいたい。
そして結婚して孫の顔も見せてもらいたい。

こういうお前らの親の切なる願いを完全に無視するんですか?
それでもお前らは地元も実家も親も捨てて上京するというんですか
875名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 15:49:39 ID:seDWYwo1
仕事がなかったり非正規のパートやアルバイトじゃ結婚して孫の顔を
見せるのは不可能だと思うぞ。

なんかYAHOO質問箱でフルボッコにされてた鳥取のおばちゃんみたいな
意見だな。

ところで皆さん続々と都市部へ引っ越しているようで↓

人口、地方の減少止まらず 三大都市圏に50.37%分布
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090812AT3S1102F11082009.html
876名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 15:55:31 ID:7w14tW8O
まぁ、江戸時代の地方の大飢饉から始まった問題だし、簡単には解決せんよ、派遣の問題
は・・・
877名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 16:51:45 ID:Ee1pZqa8
人は自分よりも下の地位がいるから働ける

人は自分よりも下の不細工がいるから外出出来る

878名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 21:27:34 ID:Ee1pZqa8
もう我々は堅実に生きる事で人並みの幸せを得る事は無理だってば

底辺で我慢出来ないならギャンブルしかない
879名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 21:51:07 ID:seDWYwo1
>>878
ギャンブルってのは文字通りギャンブルの事なのか。

それとも「上京」をリスクの高い行為→一種のギャンブルと
捉え、一か八か上京してみよう、って言いたいのか?
880名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 23:47:10 ID:Ee1pZqa8
>>879上京して堅実に生きようがもう底辺にしかなれないだろ

だからギャンブルは上京ではなくて株や競馬って意味のギャンブル

そもそもダメ人間が底辺だろうがエリートだろうが堅実にコツコツ生きてゆく事には向いてないと悟りなよ

日本は堅実でコツコツが絶対視されているが人に向き不向きな生き方がある

誰もヤクザもんになれとは言ってない

好きな時に働いて好きな時に休んで一攫千金目指すのが一番じゃないかな

一攫千金目指すのは独身の特権
881名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/15(土) 23:51:25 ID:Ee1pZqa8
人間には向き不向きがある
自分に向いた仕事かつ自分に向いた生き方をしないから続かなかったりストレスが出てくる
沢山の人が出来る事だから自分も出来るとは思わない事
堅実コツコツのサラリーマンに向いた人間もいれば農業漁業みたいな自営に向いた人間もいればヤクザに向いた人間もいる
自分に出来る自分に向いた自分が継続出来る仕事や生き方をする事が一番
女だったらソープ嬢に向いてる人間だっているんだよ
いい加減悟れ
882名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 00:26:33 ID:YEpx3/YE
引っ越し代、敷金礼金

なんぼ程あったらいいやろか?
883名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 08:06:14 ID:yuQ3A7Zs
100万あればよし
884名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 08:14:43 ID:LwSkRIM1
>>881
やってみてわかることもある。
>>882
100万もあったら3ヶ月くらい生活もできる。それだけあったら
何か見つかるだろ。

上京してもしなくても、結果的にしあわせになれたらどっちでもいいと
思えるだろうが、田舎で結婚もできず仕事も不安定なまま年とったら
上京しなかったこと後悔しるだろうな。
東京ったって日本国内じゃん。行きたいやつは金少しためて行ってしまえば
いいのに。人生は一度、若いのも今だけ。失敗してもどうってことなかろ。
885名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 08:16:27 ID:LwSkRIM1
でもいざ100万貯まると使うのもったいないかもしれんと思うのかな?
886名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 10:46:35 ID:+HZjO8E9
そもそも100万も貯まらない
887名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 10:51:18 ID:o5N6poYc
駄目人間は1度の失敗・・・(つーか、もう、既に地元で失敗してるかw)でアウトw

100万ぐらい自分に投資出来ないでどうすんの?つーことは、その程度の価値しか現時点
では無いって事を自覚しなきゃな。廻りばかり見て自分を冷静に見れなきゃだめ。

・・・「あなたとは違うんです」(福田前首相談)
888名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 13:34:21 ID:Wa6wGmCG
若いなら100万もいらないぞ
50万あれば何とかなる
889名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 21:04:37 ID:AgAvwvGB
最近退職になって仕事探してるが何したいとかないし困る
応募はするが・・無職一人暮らしだしヤバイ

やりたい事とか芸人とか歌手そんなのしかない・・

上京しようかな
890名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/18(火) 23:04:43 ID:ljBqW4js
>>876
大名行列も(臨時参列者の)非正規なんだよな

891名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/19(水) 09:22:24 ID:WuipYEJ5
あれも中央政権の地方財政圧迫策の一つだったからね。
892名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 00:17:46 ID:AWBSrfVS
100万あって上京して引っ越し代、部屋代、家電で
4、50万は飛ぶかな?

リアリティがなくて金なくなるスピードの早さが想像できない
893名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 01:59:01 ID:G5UmG2p/
東京なら毎月30万は稼げるから問題ないんじゃね?
894名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 11:16:10 ID:FKvuLv5W
>>892
早めに正規でもバイト・派遣でもいいから、収入手段があれば何とかなる。
ただし、ギャンブル・ゲーセン通いw・高尚な趣味は安定するまで厳禁だな。

…もしも、大家やらの煩わしい付き合いが嫌いならマンスかウィークリーでもいいんじゃね?
上京した直後って意外とストレス溜まるし。
895名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/21(金) 21:32:59 ID:CbX+P6oi
>>893
mjsk?
896名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 00:57:30 ID:fsmQgkiN
>>892
最初に40くらいは飛ぶんじゃないかな?

聞いた話だが
897名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 10:56:16 ID:Bq5GUzrD
俺の場合、寮付きの仕事を見つけて行ったから、住まいにかかる負担はほぼゼロで
10万程度で済んだけどな。
898名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 11:21:22 ID:/Rh7lxHp
>>895
さすがの東京でも千円を超える時給は深夜とかドカタばかりになる
毎日10時間労働休み無しなら30になるが
ふつうに働けば23万くらいだよ
899名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 11:39:57 ID:l66wSyZj
>>895
上京した友達がパチ屋で働いているらしいが、騒音とタバコが平気なら
毎月30万ぐらい稼げるって、地元に帰ってきたときに言っていた。
地元では隣町に行かないとパチ屋なんてないから、ようわからんがそうらしいよ。
900名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/22(土) 15:35:01 ID:84bCXLxB
この間バーミヤンの深夜の時給が1470円ってのを見て驚いた
901名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 01:19:55 ID:ficDY1Sc
東京以外に行こうってやつはおらんの?

大阪や福岡とか
902名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 07:46:21 ID:VBN0MLfB
この大不況でダメ人間が上京って本気で言ってるの?
バイトすら落とされまくりが普通って知ってる?
ダメ人間だしバイトの応募すらしてないから上京して就職とか言ってるの?
903名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 07:50:21 ID:nIsMbmQt
>>バイトすら落とされまくり
お前がダメ人間以下の役立たずで情弱なのがよくわかるな
904名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 08:58:36 ID:avK4MW2U
>>902
東京には仕事がいっぱいあって人の入れ替わりも激しいから、
すぐ採用されんぞ?
あれっていうくらい採用は緩い
905名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 11:33:06 ID:2yk9IuSl
21だけど上京しようと思ってる
906名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/23(日) 12:10:02 ID:nREClXJv
>>901
福岡いいよな。あそこ屋台ラーメンが激安
上京したら毎日ラーメンでもいいよ

>>902
また妨害工作だよw

>>905
ヤクザ(DQN/宗教なども含む)と女にだけは騙されなければ成功できるよ
上京の障害はそこだと思うんだよね

上京した友達の失敗談を話すと、就職したのはいいんだけど
半年ほどして同僚に「合コンやるから」って誘われてお店について行ったら
宗教だかヤクザだかの会で、会費と年間契約を払わないと酷い目にあうよ
みたいなことを言われて、それまで稼いだ貯金を全額取られたって言っていた。
都会はコワイとこだよ。ヤクザと女にだけは気をつけろ。浮ついた気になると騙される
感じに
907名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/24(月) 01:30:44 ID:qCtgmXlJ
上京 借金だけ残ってあぼん
908名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/24(月) 02:26:17 ID:bqXWlNU/
それがリアル
向こうに行っていきなり強くなってる訳ないよな
909名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/24(月) 04:04:48 ID:ZMqkioH8
東京だけは嫌
910名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/25(火) 00:10:58 ID:tjsOgD0l
焦るな
徹底的に準備してから上京しろ
金銭面や体力つけたり資格取得したり
それこそ外見にコンプレックスがあるなら髪型や服装でカバーするは術を身につけて自信満々になってから上京すべき
焦りは禁物
911名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/25(火) 19:15:27 ID:o27qjtqi
金はもう貯まるがバイト続かないし
よく飯食うし精神科通ってるし

だいぶ先になりそうやのう
912名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/25(火) 22:30:55 ID:a4t1MXJN
>>903
お前がな、としか言いようが無いわ
バイト採用も渋るのは事実だし

東京じゃねぇだお前
913名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/25(火) 23:32:54 ID:EnmlqFRH
www
914名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/25(火) 23:47:00 ID:tjsOgD0l
>>912ほっときなよ

バイトすら厳しい現状がヒキって何も行動してないからわからないのさ

915名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 00:15:38 ID:1O4+rDeF
ここまでつまらなくて分かりやすい自演は中々お目にかかれないなw
916名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 01:51:49 ID:yFOlN26V
みんな上京の準備は整ってる?

俺は春になったら行こうと思う
917名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 11:13:06 ID:247MzwXD
918名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/26(水) 20:25:26 ID:i52wdMKh
来月上京する
919名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 01:31:57 ID:pbgHVKDx
仕事は見つかってるのか?
920名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 05:19:46 ID:4GgElKqv
上京=優秀な人間&才能ある人間

ダメ人間が上京ってwww

921名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 12:48:33 ID:0qjQegOO
いや、むしろクズこそ東京がいいんだと思うが?
生活するだけならそう難しくない。

高円寺なんかミュージシャン崩れとか、売れない劇団員とか
たくさんいるだろ。田舎じゃ生存すら許されん人種でも
どうにかこうにか生きていけるのが東京と言う街。

まぁ、実家住まいで3度の飯と寝る場所が無料で手に入る
人間が、そのメリット以上のものを手に入れられるかどうか
はわからないが。

安アパートでなんとか日々生きていくことは難しくない。
922名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 13:07:24 ID:srPtrLf9
そりゃそうだ
フリーターの比率とか地方の比じゃないしな
バイトでも地方の小企業なんかより給料多いくらいだから、生活には困らない
923名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 18:26:09 ID:3W8d7kxy
俺も上千葉して生活が楽になったし
楽しい事が増えたし嫌な事が減った
関西よりこっちのが気質が合うわ
周りがイジッてこないのが凄く楽に感じる
924名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 19:15:58 ID:LCtYMn6x
>>919
行ってから探す
925名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 20:26:18 ID:qSi/Y2mT
やっぱ中央線沿いがいいな。
ラーメン好きだから荻窪とかいいな。
926名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 21:39:25 ID:lzSymfQ7
まんだらけに通え
927名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/27(木) 22:12:39 ID:cC+kdiZk
10月の中ごろに上京することになった。
住むところは三鷹市。
仕事は既に決まってるので、あとはこちらでのバイトを退職して行くだけ。
2年ぶりの関東復帰だ。
928名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 02:05:46 ID:8ojAdKqP
確かにダメ人間が上京して仕事見つけて一人暮らしって
めちゃくちゃハードル高いよな
地元にいてもバイト続けてるだけで限りなく体力を消耗する
929名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 03:23:14 ID:Iuu3tQgT
ロレンスさん。ロレンスさん。

狼と俺女と酒場娘

だれがいいでつか?
930名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 03:24:29 ID:Iuu3tQgT
失礼しました(;´Д`)
931名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 08:22:03 ID:AAt1N/Nj
上京しようと思ってるんだけど、
問題は住む場所なんだよなあ

家賃とか高すぎる・・・
932名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 09:05:03 ID:Jdy3qDWt
関東はガラの悪い地域が少ないからいいよね
関西なんてそこら中に点在してる
職場の人が殺人犯と友達なんて初めての経験だよもう関西は嫌だー
でも実家が近くて
甥っ子に会いやすいんだよな
933名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 09:05:24 ID:pMOtytzs
【経済】7月の完全失業率5.7%、過去最悪を更新[09/08/28]
1 :初音みくそφ ★:2009/08/28(金) 08:42:17 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251416537/l50
7月の完全失業率5.7%、過去最悪を更新

 雇用悪化に歯止めがかからない。総務省が28日発表した7月の完全失業率(季節調整値)は
5.7%と前月と比べ0.3ポイント悪化し、過去最悪を更新した。直近で最悪だったのは2003年4月
などに記録した5.5%。厚生労働省が同日発表した7月の有効求人倍率(季節調整値)は0.42倍と
前月と比べ0.01ポイント低下し、3カ月連続で過去最低を更新した。 (08:36)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090828AT3S2800228082009.html
934名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 09:25:34 ID:AgKNZHx6
だから、言ってただろ?まだ早いって。余裕が出来るまで上京は、待てって…
ほんと、駄目人間は自分の状況把握が下手なんだから・・・w
935名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 12:31:10 ID:EYXGImf/
上京してどんな仕事すんのよ?おまえら
936名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 13:01:58 ID:dnQApbUJ
会社に住もうか、
誰かの屋根裏に住もうか
937名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/28(金) 23:53:18 ID:aPxg+ZDw
上京して高層マンションに住む生活をやってみたい
938名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 00:11:40 ID:YjtB1JXp
ついに妄想か
939名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 06:17:08 ID:usx8zZiw
タワーマンションが近所にあるけど勝ち組だよなぁ

マンション前は路上駐車がしやすい道だけど路上駐車している人はほぼ皆無

勝ち組はマナーが良いよな

我々には賃貸ですら一生縁がないタワーマンション
940名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 14:04:36 ID:LbjBVWow
タワーマンションは、エレベーターがストレスじゃないの?
941名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 14:42:44 ID:wf4I+oMQ
本当の勝ち組は東京で戸建だろう。
942名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 19:05:19 ID:4bJP+oDT
タワーマンションの上層部に住むと酸素が薄いので頭が悪くなる。
特に子供に影響大。注意。
943名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/29(土) 21:15:10 ID:kQ5bcMr+
東京も有効求人倍率0.4くらいまで落ちてるのか?
それだと今上京しても無意味なのかな
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:48 ID:dq+E3j/o
ハロワだけ見ればな。
だが東京はハロワ以外にも、田舎ではありえないほど幅広い求人媒体があって、
有効求人倍率にはそれらは含まれていないから、実際には東京の求人倍率はもっとあるよ。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:44 ID:mijuT4iH
関西に二年前に戻ってきたけど
求人の少なさと待遇の悪さに絶望した
あと関西人の民度の低さにも
今年中に再度上千葉します
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:51 ID:AXTuXnYk
なに、関西は千葉以下なのKA!?
947名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 20:07:05 ID:sOc9wBPe
大阪は厚かましいやつやガチガチの変人が多い
京都や神戸ならマシ
948名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/30(日) 23:48:14 ID:DFDEcv1+
本日再度上京した。正確には神奈川だが。
とりあえず今は友達の住んでるアパートの一室を月一万円で住まわせてもらう。前の職場では酷い仕打ちをうけて今だに毎日悪夢にうなされてる。しかし、前向きに就職活動頑張ろう。
949名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 00:08:19 ID:71g5ehiH
職歴無いと都会出ても厳しいよな・・・・
950名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 00:26:30 ID:p3hBuD89
ただでさえ仕事見つからない続かないだから
上京して仕事が見つかるかそこが問題だ
そうだろ?
951名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 01:50:45 ID:pjBmBiUE
>>946
千葉って言っても都内で職探しをするからそういう意味では大阪は千葉以下
まあ民度は当然
千葉>>>>関西の一番上品な地域
952名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 03:39:23 ID:Yq9oYpVi
>>949
年齢によるだろ
20前半なら気にする程でもないが、20後半から30過ぎなら問題かもな
953名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 06:31:44 ID:71g5ehiH
>>952
それだと今25だから無理か・・・田舎も仕事無くてやばい
954名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 07:08:34 ID:GEU3M8gc
しかしだな
美人は
大阪や京都や神戸>>>東京や神奈川や埼玉や千葉

955名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 11:06:36 ID:9Cv/fd/r
大阪ブスしかいないよ、ケバイし関西弁うざいし

関西弁マジうざい
956名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 11:32:58 ID:pjBmBiUE
美人がいくら多くても 関西の女は男を厳選する傾向があるから
東京のが多く恋愛はしやすい
関西は喋りが上手くないと彼女は出来にくい
957名無しさん@毎日が日曜日:2009/08/31(月) 22:41:44 ID:9HmL2m81
山口(実家)→大阪→南浦和と引っ越してきた

オレもだんぜん関西より関東のほうがいいって感じるね
なんといっても関西は男は当然だが女性まで爽やかな人が本当に少ない
958名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 00:29:19 ID:/pUiEfhs
上京するの親に反対されたorされてる人いる?
ド田舎すぎて最低賃金600円代だし仕事も全くないから反対押し切ってでも
上京しようと思ってるんだけど、下手に押し切ると保証人いなくて家借りれ
なさそうだから困ってる
959名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 00:33:26 ID:IF8kW5al
>>958
保証人に関して保証会社を通せばいいけど、今は都心でも就職するまで
時間はかかるからそれまでのお金は必要だよ。
家賃や保証会社に払うお金は50万は覚悟してたほうがいいよ。
それに当面の生活費が必要。
960名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 00:35:54 ID:vWAP07k0
就職決めてから上京すれば無問題だろ
961名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 00:36:55 ID:/pUiEfhs
>>959
それはちゃんと貯めてから上京するつもり。
ある程度お金持っていかないと不安だから。
でも保証会社ってそんなに高いの?
962名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 00:44:03 ID:bZGanBRK
>>945
関西は賃金が低すぎるわな。
俺も26だけど上京考えようかな。
職歴は一応3年あるからどうにかなりそうだし。
963名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 10:38:36 ID:WksbLd43
田舎者でこの前初めて東京行ったけど
郊外の小さな町でも駅の人多くてびびったわ・・・
清瀬駅ですら乗降客7万居るらしい・・
964名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 10:57:54 ID:tKmvTS9E
首都圏の失業率と有効求人倍率を見てみなw
今は無茶な移動は命鳥じゃね?政権が変わるし、雇用対策も一変するから・・・もう少々様子
を見てからが良いと思う。
965名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 14:47:28 ID:REIWSvEP
>>961
保障会社は年に2、3万くらい
高いと感じるかは人それぞれかな

>>964
それ以上に、お話にならないくらい地方が終わってる
966名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/01(火) 19:36:57 ID:A6kwsRuL
郊外の普通の私鉄駅より乗降客が少ない
県庁所在地メイン駅も多いしな。
967名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 00:56:50 ID:Lhx9lPVu
上京してウンコいっぱいしたい
968名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 01:16:52 ID:cIf1FTev
おまいら東京はこんな感じだぞ。耐えられるのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3004306
969イベントプランナー:2009/09/02(水) 01:25:12 ID:E+gVPOHP
昨日1人入居になりましたが
まだ空いてますので募集いたします。

9月は初期費用
18000円のみで個室を提供でき

【体験入居も1週間位可能です】

6名住んでる一軒家で現在は
6畳の洋室と6畳の和室が空いてます。

10月からは

米提供 女性2000円引き
月一回の消耗品買い担当で3000円引き

家賃は光熱費・消耗品代・ネット(光)代込み
光熱費が一定以下になれば約2000円引き

 =家賃33000円-該当する分値引きです=

場所は
東武東上線の
東松山駅から徒歩3分で
2階立て8DKの一軒家になります。

・男女は問いません
よろしくお願いします。
97032歳ガチ童貞 ◆XMtSi84whk :2009/09/02(水) 05:00:12 ID:oPUj1xeR
トンキンになんか絶対いきたくない
971名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 08:30:09 ID:bc7WNq+a
名古屋から東京に引っ越したい
だが家賃払えないな
972名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 09:03:54 ID:B7vv/hsp
家賃は上るけど
給料もあがるから
そこまで苦しくはならないんじゃない?
それとも今は実家暮らしか?
973名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 15:17:06 ID:M3VXOKhy
お前らってOLみたいだな

銀座のオフィスがいいと言ってるバカOLと何ら変わらない
てかそれ以外だW

好きなように上京するが良い

尻尾巻いて逃げて帰る事になるから、部屋の大家は礼金や手数料が入れ替わる毎に入ってくるから大歓迎
974名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 17:26:56 ID:MxZgZXlp
今時銀座かよw
975名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 17:30:26 ID:iqjH5i3V
>>973
日本語で
976名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/02(水) 18:23:57 ID:FozKUdVG
>>973
僕はうんこマン

まで読んだ
977キンタマン:2009/09/03(木) 04:01:24 ID:IX/AiI0y
フハハハ…!

俺はうんこマンだ!

貴様等のうんこをいただく(^_-)-☆
978名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/03(木) 08:56:47 ID:d9+rDRq7
でも実際ウンコってどんな食感で味なんだろ
入院患者やマニアで食べる人がいるけど
979名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/03(木) 23:52:58 ID:V9JpjfmZ
>>972
食費も上がるし、諸経費も上がる。
東京は何もかも物が高い
980名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 04:09:29 ID:O6D5hL1J
食費なんて外食しなければいいし
高いのは家賃だけ
それだって近隣県に住めば解決する
981名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 04:16:31 ID:mZEsEeEb
都市圏内でそんなに家賃て変わるものなのかな
982名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 06:40:03 ID:l8i9vWF0
>>973
もあながち間違ってない
数年前とは状況が違いすぎる。。。東京来たから高給な良い仕事に就けるわけじゃない

今働いてるトコでも自給900円のバイトで倍率5倍とかザラ(ちなみに都内)・・

タイミングが悪すぎる、正直個人の努力じゃどうにもならない
983名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 09:39:27 ID:oD6jx4Dm
東京は何もかも高いって…東京のスーパー行ったことあるか?
地方より物価安いぞ。
今首都圏に住んでるからデマではないよ。
984名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 09:41:44 ID:L/+u5R65
たまにテレビでスーパーの特売で1円とかやってるけど
あれっていつも東京の店だよね
985名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 10:13:10 ID:W6QLGkef
OKストアってのにいつも行ってるわ
ちゃんとしたメーカーの洗剤とか
地元のディスカウント店よりも安い物が多い
お弁当も安いのが流行る前から300円だったし
地元にいたときはそんな安い弁当見たことなかったよ
100円ローソンも便利
986名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 10:46:02 ID:PKT3FVRM
たださぁ、駄目人間が安い材料を買って自炊できるかなぁ…自炊出来る人にとっては、本当
に目玉商品は大助かりだけど…忙しくなると、コンビニ弁当かカップ麺で済ますんじゃないか。

で、買った材料は腐らせて、アウトとかが多い気がする…で、最後に財政w破綻して逃げ帰る
ってのが駄目人間のパターンかなw
987名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 12:40:33 ID:G5p6eURm
金貯めたけど上京してずっと働き続けながら自炊したりできるか自問自答
988名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 13:11:01 ID:l8i9vWF0
>>986
自炊するよりスーパーの閉店間際の半額弁当の方がコスパいいよ
料理が好きで栄養バランス考えた食事を作れるなら別だけど
989名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 13:24:59 ID:PKT3FVRM
>>988
あっ、閉店間際…それはあるな。ただ、閉店間際に帰れる職に就けるかどうかも、問題だ。
990名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 13:46:31 ID:l8i9vWF0
休みの日に半額弁当買って冷蔵庫入れとけば1,2日くらいは余裕でも持つよ

都内ワンルームなんてガスコンロ一口もしくは電気コンロが普通だからまともな食事自炊しようとしたらめんどくさいよ実際
一人暮らしでバリバリ仕事して食事も自炊でバッチリなんてまず無理、仕事終わってから野菜や肉切って料理するのなんて好きな人しかできない
半額で250円くらいの弁当買って食った方が洗い物やら考えても楽
991名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:12:56 ID:vLyTSt/c
埋めるわ
992名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:13:52 ID:vLyTSt/c
取り敢えず埋め
993名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:14:50 ID:vLyTSt/c
意味も無く埋め
994名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:15:48 ID:vLyTSt/c
いや、意味はあるぜ^^
995名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:16:47 ID:vLyTSt/c
こんなクソスレはさっさと埋めないと害悪だw
996名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:17:59 ID:vLyTSt/c
人間のクズしかいないスレはさっさと埋めないとなw
997名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:18:59 ID:vLyTSt/c
他のスレに迷惑がかかるからなw
998名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:20:01 ID:vLyTSt/c
言うならば害虫駆除だわw
999名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:20:58 ID:vLyTSt/c
俺はスレの清掃員w
1000名無しさん@毎日が日曜日:2009/09/04(金) 18:21:48 ID:vLyTSt/c
クソスレの駆除無事終了^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。