★CITI BANKのゴールドのキャッシュカードは勝組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日

よくあるゴールドのクレジットカードは年会費数千円払えば資格を得ることができるが、

しかし、CITI BANK (シティバンク)のゴールドのキャッシュカードはその口座にキャッシュで1000万円以上の残高が無いと資格を得ることができない。

絶対に誤魔化しのきかないステイタス。
負け組みには、絶対に超えられない壁
2クソスレ向上委員会age:2007/12/11(火) 20:12:19 ID:IqvpCVWS
クソスレ向上委員会age
3名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 21:55:09 ID:RXDNQx8V
同意だね。

ただ、付け加えるなら本当の金持ちはあんまそんなカード
手に入れようとは思わない。
むしろ人の嫉妬買うのが嫌だから質素に振舞ってる。
ベンツ乗り回すリーマンとアパート数棟持ってる地主
どっちが金持ちかわかるよな。
4名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 21:58:28 ID:uefzmY+M
【NWO】闇の権力構造と無職だめ【エルサレム】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1196092884/l50


シティバンクのボス、ロックフェラーの正体
5名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 21:59:22 ID:6ytciTCF
ベンツ乗り回すリーマン
6名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 22:00:27 ID:KaQgNhjl
俺の持ってる地銀のキャッシュカードは
時間外も手数料かからない特典ついてるぞ。

当面はそのくらいでいい。
7名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 22:00:42 ID:5MsgDfEG
>>1
じゃダイナースカード取得して晒してくれやw

バカじゃねぇの?>CITI BANK (シティバンク)のゴールドのキャッシュカード

そんなもん金持ってりゃドカタだって取れるんだぞ?
8名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 22:18:42 ID:uefzmY+M
【NWO】闇の権力構造と無職だめ【エルサレム】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1196092884/l50


http://richardkoshimizu.at.webry.info/200711/article_34.html

米国ユダヤ人の自堕落な放漫経済の穴埋めと大イスラエル帝国建設を目的としたイラク侵略戦争の
戦費調達のために、日本政府が国民に内緒で、為替介入名目でブッシュに提供した100兆円の
ことはなかったことにして、社保庁や市町村の創価が保険料をネコババしたおかげで破綻した
年金制度を立て直すために、消費税率引き上げ。

最優等属国、日本。
9名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 22:18:58 ID:A5m8b35v
>>7
嫉妬丸出しで香ばしい香ばしいw

流動資産1000万円以上あるドカタ > 派遣フリーター(一生かかっても1000万円は貯まらないw)
10名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 22:41:34 ID:5MsgDfEG
いや、別に嫉妬なんかしてないよw

文盲?
11名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 22:42:53 ID:5MsgDfEG
ああ、そうか
ダイナースカード知らないんだなwww

さすが無職!
12名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/11(火) 22:48:57 ID:uefzmY+M
>>1
NWO極東支部の朝鮮右翼工作員w宣伝乙w
デービット・ロックフェラーに日本人の資産を収奪するよう命じられたもんなw
郵政民営化で搾取した350兆円だけじゃ足りませんか?w


【NWO】闇の権力構造と無職だめ【エルサレム】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1196092884/l50
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 00:05:35 ID:Hp7LXUPx
>>11
黒ナスって言えないところが、派遣フリーターの限界だな。
黒ナスはシティバンクの預金5000万円以上。

派遣には想像できない話www
14名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 00:14:18 ID:RPEwL+/Q
随分と調査に時間がかかったねw
15名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 02:05:05 ID:lvTMxQUE
スレ立てまでして、真性の基地外だなw
16名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 06:26:03 ID:UvMcZ1lD
>>7
取り敢えずオマエは早く晒せ!
17名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 07:13:02 ID:yhfNH5iu
ドキュンはカードが大好き
しかし学歴の話は大嫌い
18名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 07:52:28 ID:Hp7LXUPx
>>14
お前は上っ面しか知らないんだなwだからフリーターやってんだよなw
馬鹿を教育してあげよう。

黒ナスは、取得すればよほどのことが無い限り持ち続けることが出来る。
しかしシティバンクのゴールドのキャッシュカードは、1000万円を割れば自働的に資格を失う。

シティバンクのゴールドクレジットか、シティバンクのダイナースもそうだが、
あくまでも、シティバンクのゴールドのキャッシュカードが基本だ。
19名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 09:00:36 ID:dOCv1XE3
得ようと思えば取得できるけど別に要らないなぁ。
20名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 15:15:00 ID:lvTMxQUE
なんか、キャッシュ1000万でムキになってるところがカワイイよなw
21名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 18:35:46 ID:UvMcZ1lD
確かにね。
1000万くらいなら20代の奴でも結構持ってんじゃないの?
22名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 19:15:41 ID:5ZameJER
プ 
23名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 20:02:14 ID:Hp7LXUPx
>19、20、21
おまえら派遣フリーターにとって1000万円は夢の金額だよなw
24名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 20:11:19 ID:8hI5du2X
はい無職。
25名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 20:24:40 ID:5ZameJER
どいつもこいつも許さねえ!やってやる!



以来の名作スレタイ
26名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 23:51:13 ID:RPEwL+/Q
1000万なんかボーナス手つけなきゃ5年くらいで溜まるだろ?
皆そうやって住宅ローンの頭金作ってる。
共稼ぎならその半分で済むよ。



フリーターには夢の金額なんだろうけどさw いっせんまーーーーんwww
27名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/12(水) 23:58:55 ID:lvTMxQUE
1000万ぐらい、10代の俺でも持ってるよw
それを自慢するリーマン哀れwww
28名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/13(木) 00:30:11 ID:APbzQ0Zb
>>27
こども銀行?
29名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/13(木) 00:58:23 ID:lKBglHqn
アホかw
30名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/13(木) 09:56:46 ID:/cHPMbta
遺産が転がってきたり賠償金だったり宝くじだったり竹やぶでゲットしたり役所の便所に
落ちていたり、チャンスはそこらじゅうにある。
31名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/13(木) 20:38:05 ID:auhbeEyH
>>18
シティバンクのゴールドクレジットカードは年収400万円以上で作れるから意味梨。
カードのステイタスの序列はこうだ!

@ 黒ナス(白ナス資格に加えて、作成時に預金残高5000万円以上)
A シティバンクのゴールドのキャッシュカード(預金残高1000万円以上継続)
A 白ナス(作成時に年収700万円以上で勤続5年以上)
32名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 00:29:41 ID:TDb3+eVO
ダイナースとシティのキャッシュ以外のステイタスカードって無いのかね。
33名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 00:53:17 ID:GaYBFQNv
そもそもキャッシュカード自体にステイタスなんてない。
お笑いスレだなw
34名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 01:06:39 ID:TDb3+eVO
>>32
僻むな。1000万円の預金というのは客観的に一つのステイタスになっている。持たざるものの嫉妬は醜いw
35名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 01:19:41 ID:KBaL+VGj
だからなんなんだよ!!
日本では昔から現金が最強なんだよ!!
なんの為に偽造防止の為にオカミがホログラム打ったりあれこれしてきたんだ?現金最強!!
電子マネーなんか一次的に流行り、後は後退。
36名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 01:21:44 ID:GaYBFQNv
>>34
君はクレジットカードは何持ってるの?
37名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 01:26:49 ID:2N/YptMD
1000万ペリカでなんとか
38名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 06:54:40 ID:1Qwr9V0T
道端で歩いてる弱そうな高校生とか。
アキバ系
39名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 08:08:02 ID:TDb3+eVO
>>36
所有クレジットカードは7〜8枚。メインは1枚。少し使うのが2枚。あとは使わない。普通だろ。それがどうした。
40名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 08:48:18 ID:VzZbOL7h
シティの口座維持料が無料となるため、質金持ちだが、キャッシュカードは平。

39歳、無職。
41名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 14:52:13 ID:GaYBFQNv
>>39
そこで自慢しろよw
42名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 15:40:51 ID:tcsdJ9DF
銀行にお金を預けにいったらティッシュなどをもらったお。
43名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 15:52:34 ID:uWBXvXou
あのティッシュって枚数いっぱい入ってていいよね!
44名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 16:00:21 ID:tcsdJ9DF
ティッシュではなくキッチンペーパーだった。
45名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 21:44:10 ID:mMa+8LNL
23歳の俺でも持ってるよ。ついでにただのゴールドじゃなくてプレミアム会員。
46名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 21:55:10 ID:PTBdg3dq
脳内所有なら、年収不問。
47名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 21:56:04 ID:TDb3+eVO
>>45
嘘はすぐにバレる。ダイナースクラブカードのプレミアム会員は原則33歳以上だ。しかしそれはあくまでも原則で28歳程度ならOK。23歳はコネ以外に無いw
48名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 22:21:19 ID:Tkwp7ws6
シティはサブプライム問題で潰れるかも? ゴールド持って喜んでるのはアホかも。
49名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 22:50:39 ID:W7QeGWRW
>>47
馬鹿はすぐバレる。>>45の言うプレミアムは質に5000万以上預けると得られるGOLDプレミアム会員の意味
ダイナースクラブカードのプレミアム会員(通称黒茄子)も上記会員なら質黒茄子という形でほぼ無条件で発行される

>>48
潰れない。今年の7月に銀行化したので1000万まで保障される。お前はアホかも。
50名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 22:53:40 ID:TDb3+eVO
>>49
馬鹿はすぐバレる。シティはもともと銀行だ。日本法人を設立したってだけのこと。お前こそアホ丸出し
51名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 22:55:19 ID:W7QeGWRW
ID:TDb3+eVO

俺なら恥ずかしくてID変えないとレスできないよ
52名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 22:57:14 ID:TDb3+eVO
お前はアホだろ>49
黒ナスがシティ5000万前提の無条件と思うなよアホ。
原則33歳でもシティの預金を加味して28歳程度ならOK。23歳はコネ以外に無い。って何度も言わせるなアホ。
53名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 22:58:19 ID:TDb3+eVO
>>51=W7QeGWRW

俺がお前なら自殺しているよw
54名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:00:25 ID:W7QeGWRW
あんかの付け方も知らないのか。流石無職だね
現実見れないから進歩しないんだよ
ID見ればどちらが正しいか、ぐぐらなくてもわかるでしょう
55名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:05:11 ID:TDb3+eVO
>>54
話を横にそらすのに必死だなw

ダイナースは、エリートを招待するカードだ。
エリートの意味解かるか?
地位や階級の高さだ。
23歳のガキに何の地位がある?w
おまえはダイナースを解かっていない。
そんなことより、年収300万円のフリーターなら現実に向き合え!貧乏人!
56名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:08:10 ID:W7QeGWRW
>32 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日のレス 投稿日:2007/12/14(金) 00:29:41 TDb3+eVO
>ダイナースとシティのキャッシュ以外のステイタスカードって無いのかね。

シティはわかるけど、ダイナースのキャッシュってな〜に?


>39 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日のレス 投稿日:2007/12/14(金) 08:08:02 TDb3+eVO
>>>36
>所有クレジットカードは7〜8枚。メインは1枚。少し使うのが2枚。あとは使わない。普通だろ。それがどうした。


使わないカードを5〜6枚持つのが普通? 普通ってな〜に?


45 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 21:44:10 ID:mMa+8LNL
23歳の俺でも持ってるよ。ついでにただのゴールドじゃなくてプレミアム会員。

47 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 21:56:04 ID:TDb3+eVO
>>45
嘘はすぐにバレる。ダイナースクラブカードのプレミアム会員は原則33歳以上だ。しかしそれはあくまでも原則で28歳程度ならOK。23歳はコネ以外に無いw


GOLDプレミアム会員をなぜ黒茄子と誤認した原因は、な〜に?
57名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:10:32 ID:Tkwp7ws6
 「 アブダビ投資庁、米シティに8000億円出資」
日経新聞 2007年11月27日

【ニューヨーク=財満大介】   米大手銀シティグループは26日、アラブ首長国連邦
(UAE)アブダビ首長国政府のアブダビ投資庁(ADIA)から75億ドル(約8000億円)
の出資を受け入れると発表した。同投資庁の持ち株比率は4.9%に達する見通し。
シティは信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に絡み、有価証券の
評価損などで多額の損失を計上。追加損失の可能性もうわさされ、経営の健全性が不安視されていた。
資本増強でリスクへの耐久力を増し、市場の不安を払しょくする狙い。(12:39)
(転載貼り付け終わり)

副島隆彦です。この記事から分かるように、シティグループ(シティ・バンク)は、
火の車のようである。サブプライムローン債権を組み込んだ証券の取引で、大損を出して、
シティほどの巨艦でも、潰(つぶ)れるかもしれないのである。 
帳簿(決算書)で表に出さざるを得なくなった損失は、2007年末で締(し)めて、
3兆円(3百億ドル)ぐらいだろう。     
デイヴィッド・ロックフェラー(92歳)が、11月4日、5日に、日本に、なにをし来たのか。
その理由が明らかになりつつある。
 どうやら、福田首相に、「日本政府が、10兆円ぐらい国債を発行して、
シティの株を買い取ってくれ」と頼みに来たようだ。 福田首相は、その後、、
ブッシュと首脳会談をしにワシントンに行った時に、「日本政府としては、
その2割の、2兆円ぐらいなら救援資金としてだしてもいい(10兆円は無理です)」
と言いに行ったようだ。いかにも日本人的である。

http://soejima.to/ の気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板
58名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:11:17 ID:TDb3+eVO
>>56
ダイナースはクレジットに決まってんじゃん。シティは両方あるからキャッシュと書いているんだろ。読解力つけろよ低学歴の貧乏人が。

普通ってな〜に?と聞くなら、普通じゃないってな〜に?
59名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:14:08 ID:W7QeGWRW
あぁ言っとくけど
金融板の質金スレに貼られたからここにきただけだから

俺の属性?
25歳年収380万 総金融資産1400万円
CITIGOLD会員でクレカは質茄子・質金・雨金の3枚

この板はゾヌ駄目らしい。お前の相手かったりい
60名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:16:02 ID:W7QeGWRW
ID:TDb3+eVO は、まず属性と>>56の問いを全て答えましょう

現実から逃げて。俺からも逃げちゃうきでちゅか??
たかが掲示板。
これを気に向き合うことに慣れましょう^^
61名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:18:53 ID:TDb3+eVO
貧乏人の相手はつかれるw
62名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:19:27 ID:W7QeGWRW
また逃げるの?
63名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:42:16 ID:W7QeGWRW
俺戻るよ?
ここ掲示板なんだからさぁ
もうちょっと冷静になった方がいいと思うよ
64名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/14(金) 23:50:48 ID:/egZDMt9
こういうスレ立てるのって頭がどっかおかしいんだろうな
病気
65名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 01:12:10 ID:tHGYkAC3
どっかのスレにもシティ連呼してんのがいたよ。
よっぽど嬉しかったんだろ。
66名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 01:51:26 ID:dPMHAB48
スレ主が基地外なのは間違いない。
まともな神経なら恥ずかしくてこんなスレ立てられないからw
67名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 07:52:57 ID:8I/vNijG
>64=65=66
必死だなw

一般社会でこういうことを自慢げに話す奴は基地害だけど、2chなら極めて正常だ。
なのにそれを必死に否定しているのは劣等感があるから。

おまえは派遣フリーターないしは無職だよなwww
68名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 07:54:01 ID:8I/vNijG
おっと、こうだったねw

64=65=66=ID:/egZDMt9


69名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 07:55:06 ID:8I/vNijG
おー、間違えた、こうだw

64=65=66=ID:/egZDMt9 =ID:W7QeGWRW
70名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 11:41:33 ID:xtNfKahw
頭大丈夫?お大事にw
71名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 11:43:57 ID:ApFeQKht
この中で、本当に、CITI bank のゴールドのキャッシュカードを所有している人はいるのでしょうか。
当然、私は所有しております。CITI提携カードのダイナースクラブもね。
72名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 11:50:59 ID:944ZeRsd
俺もってない。だいたい口座に5000万そのまま置いておくなんて死に金じゃん?勿体無いよ。
それにカードでつくプレミアムなんて大したことない。三井住友VISAのゴールドで充分。

そもそも、クレカで優越感ってどんだけ貧乏根性丸出しなんだよ?
金が使えるならVIP倶楽部の会員カードの方が健全だワナw。


73名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 12:44:48 ID:ApFeQKht
クレカじゃなくって、キャッシュカードだ。CITI bank のゴールドのキャッシュカードは残高1000万円以上の人だけということで
74名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 12:51:31 ID:RDQRKFHy
1銀行に5000万置いとけるってことはその十倍くらいの資産はあると推測するんじゃないの
資産5000万だったら普通は1000万以下で分割しておくだろ
75名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 12:56:00 ID:HsdNCJqA
一向に画像upされませんねw
76名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 13:16:10 ID:944ZeRsd
脳内所持者のフリーター、ニートーばかりだからなw
77名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 13:40:46 ID:JAP8jmqR
>>72
無職がどうやったら蜜墨ゴールドつくれるか教えてください!
78名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 14:05:25 ID:ApFeQKht
>>74
1000万以下では分割しません。1000万円以上の特典を受けられませんから。
私と同じく1000万円チョイ超えで分割するのが一般的だと思います。
79名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 14:08:28 ID:SAwPy15W
1000万なら案外いけそうな気がするな〜
貯金が趣味の人なら社会人6年目ぐらいでいけそうじゃない?
80名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 14:20:05 ID:944ZeRsd
>>77
無職は作れないだろ?何言ってるんだおめーは?
81名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 14:21:43 ID:HsdNCJqA
無職は猟銃とスポーツクラブがステータスシンボルだそうです。
82名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 14:31:06 ID:RDQRKFHy
>78
いちいちそんな細かいことでレスする意味が分からん
要旨がわからんバカなのか
だいたい1000万も1000万以下に含まれるし
超えたいなら置いとけば金利で超えるだろ
83名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 14:46:29 ID:944ZeRsd
実際持ってない奴には想像力もはたらかないんだよ。
84名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 15:08:47 ID:ApFeQKht
>>82
あなた貧乏臭い、いや下品ですね。
やっぱり住む世界が違うのかなw
85名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 15:14:01 ID:944ZeRsd
細かきゃ上品だとでも言うのか?
イタイ奴だなw

てか、つまらないことで細かい奴に
大成した奴はいない。
86名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 15:15:48 ID:HsdNCJqA
確かに住む世界は一緒じゃなさそうだw
87名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 15:38:48 ID:RDQRKFHy
細かいし指摘が間違ってるってことね
細かいこという割に、以上と以下を区別できずに使っている

バカは恥じ晒すだけだから書き込み自重した方がいいと思う
88名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 15:44:16 ID:HsdNCJqA
もう、そっとしといてあげようよw
ただでさえ佐世保の事件で風当たり強くなってるんだろうからwwww
89名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 18:16:19 ID:JAP8jmqR
>>80
おまっっっww ここどこだと思ってんだよw
無職・だめ板で蜜墨金なんて書くから作る方法があるのかと思ったじゃねーかバカ!
90名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 18:30:00 ID:944ZeRsd
財閥系大手に勤めてて150万のボーナスを手にしようと
『自称ダメ』であれば書く権利はある。

wwwww
91名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/15(土) 23:11:37 ID:8I/vNijG
んま、CITI bankのゴールドのキャッシュカードは、フリーターにとっては垂涎のステイタスであることに疑いの余地はなかろう。
92名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 00:11:30 ID:xIOF6yKz
>1
金色がデフォだと思って使ってたよ。
93名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/16(日) 01:08:31 ID:G+F6zddW
>>92
嘘はすぐにバレる。

誰でも最初の3ヶ月間は青色のキャッシュカードだ。カスめが。
94名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/17(月) 20:21:07 ID:Ou2hmavV
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1186240492/l50x
こっちのカス共を何とかしてくれ
95名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 03:35:42 ID:vQTh6Miy
2000か3000万以上からだと思ってた
ハードルさげたのかな?
96名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 03:48:27 ID:8n6dWThp
せ、先生のことが好きなんだぁああああああ!!
(と声の届かない音楽室で)
楽器保管庫へ連れて行って襲う俺。

高校生のころ23歳の新任がいたっけな〜。
今思えば犯しておけばよかったと後悔。
97名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/18(火) 20:15:32 ID:XAe8ME2e
>>95
2千万円以上になると、国内送金が無料になる。
だから俺は二千万円以上にしている。
98名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/19(水) 19:12:06 ID:DE9w+VDk
>>95
確かに、少し前までは、2000万円以上だった。
99名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/23(日) 09:24:20 ID:/ntwbglD
今二千万以上になると、一番美味しいところはTTSの手数料が70%引きになるところ。
外貨取引する人には大きな恩恵があるよ。
100名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 18:49:19 ID:zXyIxTVE
1000万預けたら誰でも貰えるの?
無職株ニートの俺でも楽勝じゃん
どこが勝ち組なんだよ
101名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/28(金) 21:50:59 ID:6+lFaGcW
預けたらじゃなくて、1000万円以上を預け続けなければならない。
頭悪杉
102名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/29(土) 00:25:59 ID:LsFaDFfW
>>100
一切、引き出しては駄目なんだよ?
その額をずっと維持しなきゃいけない。
103名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/29(土) 01:02:46 ID:AwXwQk0R
普通預金で?
投信とかも買えないの?
104名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/30(日) 22:12:16 ID:TahxkOzo
シティバンク
チェイスマンハッタン銀行
ロスチャイルド銀行
モルガンスタンレー
ゴールドマンサックス
リーマンブラザーズ
リップルウッド


ユダヤ金融資本が地球を支配しています
105名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/30(日) 22:19:14 ID:RXaWa2hf
>>1

大変だね
106名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/30(日) 23:00:04 ID:upzO+QGq
CITIサブプライムで負け組じゃんwww
107名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/30(日) 23:05:43 ID:UJhondAb
ロスチャイルド系とロックフェラー系があるみたいだね
108名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/31(月) 02:03:09 ID:iuy/Rhiu
911がアメリカの政府の自作自演だと思う方は手をあげてください。
109名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/31(月) 02:03:47 ID:iuy/Rhiu
>>1
ユダヤ金融資本に魂売り渡した売国奴
110名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/03(木) 21:25:27 ID:FtNmkmiy
動ぜず。
111名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/07(月) 11:02:35 ID:PJ1O7Pnb
>108
諸手を挙げてYES!
ザマーミロ!(直接の被害者には失礼)と思ったら結局1番得してるし…

サブプライムでCITI怖くなって、逃げ出して、GOLD落ち
(半年くらい1000万切れても平気だったよ
先月「今月中に1000万預けなければGOLD落ちです」ってオドシが来た
なぜ後でも先でもなく今なんだ?)
スタチャーはどうなんだろ?
ユダヤに利さない金融ってあるの?
ユダヤ策謀説ってどこまでホントか知らないけど
ここまで反骨精神を持続させる選民意識ってある意味ウラヤマシイ
112名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/07(月) 11:28:36 ID:cwl8bj3M
バカスレ維持も大変だね
113名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 01:48:50 ID:RIzdykQt
つまり、金持っているという事を誇示したいってことだよね。

金持ちってことを誇示するツールとして、
住居、車、ファッション、クレジットカード等があるけど、CITI GOLDもそのツールの一つなのか。

住居はなかなか見せられない。
ファッションも判りづらい。
そうすると、車、クレジット、CITI GOLDが見せ付けやすいツールなんだな。
114名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 06:19:11 ID:x286KLj6
米国の低所得者向け住宅融資(サブプライムローン)問題で大きな損失をこうむった
米シティグループ。その先行きを不安視する市場関係者が増えており、
「サブプライム問題は端的にいえば、シティの巨額損失をいかに穴埋めするか
ということに帰結する」(在米金融機関幹部)とまで言われている。
金融界では今、日本の金融機関がシティの支援に乗り出すのではとの観測も出ている。
シティは2007年7〜9月期決算で、サブプライム関連の損失が約65億ドル
(約7500億円)発生。さらに11月には、最大110億ドル(約1兆2600億円)
もの追加損失が発生する見通しであることを発表、損失は合わせて2兆円規模に達する見込みだ。
こうした状況を受けてシティの株価は急落し、10月初旬まで40ドル台後半で推移していたものが
30ドル台半ば近辺まで下げている。「シティの株価が低迷から抜け出すには時間がかかるだろう。
というのも、シティのサブプライム関連の損失は現時点で2兆円規模と見込まれているが、
米国の金融関係者の間には『実際はその5〜10倍、10兆〜20兆円はあるのではないか』
とみる向きもあるからだ。最終的な損失額はいくらなのか。そのあたりがクリアにならなければ、
シティへの不安は払拭(ふっしょく)されないだろう」(在米金融機関幹部)
そんななかで浮上しているのが、日本の金融機関がシティへの資本支援などに乗り出すのではないか
という観測である。
引責辞任したチャールズ・プリンス前会長兼CEOの表情が同社の実情を物語る
(ロイター、クリックで拡大)
こうした観測が浮上してきた背景の1つが、ロックフェラー財閥のデビッド・
ロックフェラー氏(92)が11月上旬に来日したこと。表向きは著書「ロックフェラー回顧録」
(新潮社)を10月に出版したことを受けての来日とされるが、額面通りに受け取る
金融関係者はいない。
115名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 06:24:32 ID:x286KLj6
「デビッド・ロックフェラー氏は親日家として知られるが、それでも世界的な財閥の重鎮が
本の出版くらいでわざわざ日本まで来たりはしない。シティはロックフェラーとつながりが
あるとされている。来日の目的は、シティ支援の感触を確かめることだったのではないかと
みる金融関係者は多い」(大手銀幹部)
その支援について、先の在米金融機関幹部が次のように指摘する。「万が一、シティが
サブプライム問題で重大なダメージを被るようなことになれば、信用崩壊から世界恐慌に
発展する恐れすらある。最悪の事態を回避するため、米国側が日本にシティ
支援を求めることは十分ありえる話だ」
気の早い日本の金融界では、支援策をめぐっていろいろな観測が飛び交っている。
「政府のコントロールが利きやすい『ゆうちょ銀行』などが、シティの優先株を
大量に引き受けるのでは」
「りそなホールディングスの“きれいな部分”だけをシティに譲渡するというやり方もある。
りそなには約2兆円の公的資金が入っており、日本政府のコントロール下にある」
くしくも、ロックフェラー氏が来日中の11月5日、シティのチャールズ・
プリンス会長兼最高経営責任者が巨額損失の責任をとって辞任。後任の会長には、
シティグループの経営委員会会長を務めるロバート・ルービン元財務長官が就いた。
「元財務長官のもとで経営を立て直すということは、シティの事実上の“国有化”
ともとれる。それほど、シティはダメージを受けているということなのだろう」
(在米金融機関幹部)。今後の成り行きが注目される。
●「シティ、日本が“国有化”!?アノ人が来日し根回しか 」
ZAKZAK 産経新聞   2007/11/19より
116名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 08:09:56 ID:x286KLj6
CITI BANKのゴールドのキャッシュカードは負け組みになるかも。
117名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 08:51:08 ID:RIzdykQt
>>116
古いコピペと自作自演で、おまえは何をしたいんだ?w
118名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/13(日) 09:05:24 ID:x286KLj6
ぅぉぉーシティグループ倒産・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195515015/l50
119名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/18(金) 19:27:00 ID:xbgoTobl
世界の投資家が支えているから心配要らないよw
120名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 22:04:04 ID:YW0HLKBi
負け組の金カード
ワラワラ
121名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 23:00:43 ID:SF74a9ql
負け組みカードか〜まぁ〜持てて普通というか
この程度のカード持て無い奴は間違いなく負け組みだけどね

122名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/19(土) 23:52:28 ID:YW0HLKBi
つうか、CITIが負け組w
アホルダー乙w
123名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 01:59:39 ID:bRM/Bz6U
たかが1000万円の預金ごときに嫉妬しなくってもw
124名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/20(日) 02:03:07 ID:WeKKs9uk
まだやってたのかw
125名無しさん@毎日が日曜日:2008/01/21(月) 00:15:13 ID:7bHhR7nl
やってるよw
126名無しさん@毎日が日曜日
あげ