1 :
名無しさん@毎日が日曜日 :
2007/04/09(月) 09:51:49 ID:cVa7gYoC 漏れは29歳だけど、まだ免許を持ってません。 免許がないと、身分証明書が必要な時に何かと不便なので困ります。 でもニートだと、所得するだけで30数万円はかかる普通免許は絶対無理。 原付免許なら7200円と安く済むし、学科試験と身体検査のみなので 一日で簡単に取得できます。 これで携帯を持つ時なんかもそれ見せればいいし、バイトの面接でも 履歴書の資格欄に書けるし、家から遠いという理由で落とされることはない。 ただ漏れは、あくまで身分証明書として原付免許を取るだけで 原付を買って乗ろうとは思ってません(自転車で十分)。 このスレでは、原付免許を取る際の疑問点や問題点を話し合って 解決していこうと思います。
2 :
U*A*U :2007/04/09(月) 09:54:08 ID:7es9GVBm
3 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/09(月) 09:55:35 ID:cVa7gYoC
>>2 上段とは内容が違う。
下段はバイク板でしょ。
こっちはニートだから。
4 :
U*A*U :2007/04/09(月) 09:56:22 ID:7es9GVBm
目的がいっしょならいっしょだろう・・・・常識的に考えて・・・・
マンションの俺の駐車場の区画の脇に原付2台分の区画がある。 おばさんが原付を止めているんだが、どうやら看護士かなにか 夜勤の仕事をしているおばさんらしい。夜中や朝方に原付で帰 ってくるのに出くわすことがある。寒いだろうにつらいだろに、 それでも原付があれば夜勤の遠方の仕事もできるってこった。
6 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/09(月) 10:02:54 ID:cVa7gYoC
原付とりに来ているやつのDQN率はかなり高い。夏休みとかだと、ある程度年齢いった人は確実にうく。 先に実技講習受けている人にむかってDQNがバカにするのは普通。 耐えられる方はガンガッて下さい。
ついでに小特も取っておけよ!
借金してでも普免1を取るべきだな。
正直なところ、学科で落ちることも考えてないと 金銭的にも精神的にもよくありません。たぶん...。
11 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 00:50:36 ID:LCPIRA/P
原付は免許更新料取られるよ。 国民健康保険証なら家族が払っていればタダだよ。 俺は十年有効なパスポートを二十歳ぐらいの時に取って 30歳になる今まで一度も海外に出た事はないが 国民健康保険証維持するより安価でかつ十年更新なしで顔写真つき身分章維持できるよ。
みずほ銀行で通帳作るときはパスポートはダメだったような
60代のおじちゃんが取りにきてて 「今日取らないと仕事でやばいんだよー」と爆音で電話で話してた。 結果おじちゃん不合格。 その後おじちゃんが受かったのかすごい気になってる。
原付免許の練習問題 1.サイドカーは、側車単独でも一般道路を走行できる。 ○ × 2.オートバイの免許取りたてで怖いので、補助輪をつけて走行している。 ○ × 3.幼児用三輪車も駐車違反取り締まり対象であるため、チビッコのみんな も三輪車を駐車する場所に注意する必要性が、近年高まってきている。 ○ × 4.このところガソリンの値段が高いので、おならを動力にして走る車を開 発した。車内が臭くてたまらない。近ごろは燃料供給が追いつかず、ガ ス欠しやすい。 ○ × 5.自転車に乗れない人でも、バイクの免許を取れる。 ○ ×
教習所で売っている問題集をひたすら解いて、 間違った所だけ繰り返し学習した。
16 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 08:57:10 ID:TBr7FZIu
>>14 真面目に解こうと思ったけど2問目辺りからネタだと言う事に着付いた
原付だけあってもな、やっぱり普通自動車免許がないと面接で 「あれ、自動車の免許がないの?」と聞かれるよ。 さらに言うと今じゃ女の子でも普通免許があって当然なのに、男で 免許無しだと完全に変に思われる。 まあ、そういう折れはAT,MTは運動音痴ゆえに無理だった
住基カードでいいんじゃねーか?
昔から疑問に思ってたんだけど、原付ってなんで実技で落としたりしないんだろう。
20 :
Ms.名無しさん :2007/04/10(火) 12:20:16 ID:ffHCap5Q
>>19 ある程度乗れるから安心してんじゃないの?
あんまりな子は知らんけど。
昨日原付受かったぉ、
26歳初級ニートの女子ですが何か?
正直、昨日はもう学校始まってたから少しはマシだったが、
先週は学生の山で氏にたかった。
21 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 16:10:43 ID:SsMye3tY
ちょうど原付の免許を取ろうとしてるんだけど、わからないことがある。 車両横断禁止の標識の説明で、「道路の左側に面した場所に出入りするときは、 横断することができます。」ってなってるけど、 道路の左側に面した場所に入るなら単に左折しているだけで横断って言うんですかね? 横断って反対車線を右折する場合しかないと思いますけど、どうなんですか? 分かる人ならしょうもないことだと思いますが、教えてください。
22 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 16:24:17 ID:SomxdrsH
原付の免許証つくるための身分証明はいらないの? 住民票とかださなきゃならない?
23 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 16:36:53 ID:3tlK5ROk
住民票は必要だぞ、最初の免許を受ける時、免許失効した時、住所変更した時 男だろ?原付免許取ったら普通免許に行けや MTばかりで普通、大型二輪と平然と取る女もいるぞ
24 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 16:46:55 ID:3tlK5ROk
>>21 車両横断禁止でも左側の場所なら横断できる
右側を横断しようとすると対向車とぶつかるだろ?
25 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/10(火) 16:48:33 ID:KijsAHKA
身分証明は保険証。移動は自転車。
26 :
U*A*U :2007/04/10(火) 19:45:09 ID:D4yXch7D
>>21 横断って歩行者が歩く場所を横断することができます(歩道)って意味
>>16 1問目で気付かないのは心が純粋な証拠だ、大きく生きろよ
28 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/11(水) 12:40:37 ID:RY+ZUi9z
_| ̄乙(、ン、)_ 原付すら無理
29 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/11(水) 12:45:45 ID:NZ6jFOw2
車の免許とっても買う金ないし原チャ持ってれば十分だお
免許取るの友達と行かないと気まずいのか? ヤンキーとかうざいって聞いたんだか。
>>30 友達と行って筆記で落ちるやつがいると更に気まずい
そーいえば、筆記終了して答案用紙回収する時に後ろのDQNが答えを覗いてきたなぁ
ま、そいつは講習にはいなかったが
32 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/11(水) 18:59:40 ID:oh2zQqlo
学科に受かるかどうか心配だな。 でもそれより、学科に受かった後の実技講習が不安。 一人ひとりに原付を渡されて行われるの? エンジンのかけ方とかわからないんですが。
>>32 心配ないよ
同じグループの一緒に乗るひとに聞けばいい。ヤンキー系のひとでもいやいや教えてくれる
ただ、指導員はハッキリいって糞。説明はかなり大ざっぱ。態度がかなり横柄で聞く時間もない
漏れのいった試験場はそんな感じだった。
原チャリの実技講習はスクーターだった。免許取得後 新車でギア付きを買って、自力で操作を体得した。 アクセルとクラッチがあって、ギアは自転車の変速機と 同じ!? 程度の知識だけで運転を覚えた。 何も知らないってスゲー・・
35 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 09:59:18 ID:rdpPzx4f
>>33 エンジンのかけたかも教えてくれないの?
DQNなんかに聞けるわけないじゃん。
36 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 10:13:19 ID:yuulWZuH
雨の日に行けばほとんどビデオで、講習はほとんどやらないぞ
37 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 10:20:33 ID:rdpPzx4f
>>35 エンジンの掛け方は教えてくれる。
ただ、バイク自体に当たり外れがあってスターターで始動しないのもあった。
キックでガンガッてください。
DQNに聞けないとのことですが、基本的に実技講習は、
「おまえら乗ったことあるだろう」的に進行していく。早めに聞いておかないと取り残されてDQNの恰好の餌食となります。
>>31 そういや、俺が自動車の筆記試験を受験した時に
ヤンキーぽいDQNのグループが筆記に合格した掲示板を見た瞬間
(合格発表って瞬時に分かるんだね。電子掲示板?で受験番号が出る)
「受かった!」「折れも!」とか言って大騒ぎしてて試験管に
「ゴラー!ガキみたいに騒ぐな!」と怒られていた。
でも原付あるなら普通2輪も取得すれば良いと思うが。
ココのスレで普通2輪、大型2輪持ちッていてる?
1回だけ友人の250ccのバイクを無免(自動車免許だけ持っていた、ちなみに
友人宅の小道で乗ってみた)で動かした事あるが、クラッチがうまくいかず危なかった。
40 :
四つ足BinBin :2007/04/12(木) 11:58:21 ID:in1dhWuE
∩∩ ∩| || |∩ | .|| || || | | __| | (__.|. ∧_∧ ヽ.___.丿\(・∀・ ) ハイ! . \ ) | | | .(_(__)
大自2あるけど完全ペパ。 身分証として使うだけ
42 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 15:56:36 ID:rdpPzx4f
>>38 エンジンのかけ方を細かく教えてもらえませんか?
>>42 悪い。
私、
>>41 だからググったほうが恥をかかなくていいと思う。なので次の方にまるなげ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
44 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 16:40:00 ID:xU4Otu7p
エンジンのかけ方も知らないこと自体驚異だが、そこがニートなんだなぁ エンジンのかけ方なんて教わったかどうか記憶に無いが 外に出りゃバイクのエンジン掛ける光景なんてザラに見るもんなぁ ヒッキーの世間ズレを痛感(><)させられるなぁ まぁ、知らんもんはしょうがないからバイク屋で聞きゃいいじゃん
>>43 と書いた理由は他にもあって、教習で教える全ての乗り方は安全を一番に考えたもの。普段乗っているやり方だと怒られる場合も有り。
千葉流山で先月とったが 実技教習員は4人全員女だったぞ。 おばさん含むが
47 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/12(木) 18:45:44 ID:4rfw+BbL
普通免許もっていてもペパ10年超だから運転できない。免許ないのと同じ。 二輪なら大丈夫なのだが。 当然、運転できることを要求する会社には応募出来ない。
2輪のほうが私の場合恐い。 コケた恐怖が蘇ってくる。 だから普通車だけのれる。チャリも最近乗ってない。 何年ぶりかに250cc借りて乗ったら加速が凄くて普通車の感覚に慣れすぎている自分に失望した。 自分でバイク買うことは当分ないだろう
>>42 スタンドをはずし単車にまたがりキーをONにして
ブレーキレバーを握ってキックする又はセルを回す
>>46 時代はかわったね
車校も女性の指導員多いし。
緊張して、落とさんでいいもんも落とすわ
51 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/13(金) 16:08:12 ID:qq7aQCLM
>>49 どうも
ついでに申し訳ないけど、セルってのはどの辺りにありますか?
52 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/13(金) 16:13:21 ID:LOFC7rKf
右グリップ(アクセル)のすぐ下にスイッチがあるよ。 反対の左グリップのスイッチはホーン、外に出てその辺の原付見ればわかるよ。
53 :
のほほん名無しさん :2007/04/14(土) 00:19:27 ID:3+wC6d77
>>51 てか、こんなとこで聞いて、頭大丈夫なの?
原付の運転はゲームと違うよ。
何で実際のモノを見てやらないの?
あんたそんなんで大丈夫なの?
取扱説明書くらい嫁よ。
本当に原付の免許受かったの???
54 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/14(土) 09:09:31 ID:P3lvCOs9
正直なところよほどの都会に住んでいないかぎり、将来は普通免許があった方がいいと思う。 年齢クリアしてるなら逆に原付だけあると何か取れない問題があるのかと思われるんじゃないかな。 実際バイトでさえ、普免ない若しくはペーパーでもバカにするオッサンもいた。使えんひと程ね。
55 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/14(土) 09:57:35 ID:zmCYNwVr
>>54 普通免許の必要性は職種による。
例えば工場内軽作業や清掃業なら要らないし、そもそも普通免許が要らない仕事なら
資格欄に要普免と書いてないもの。
>年齢クリアしてるなら逆に原付だけあると何か取れない問題があるのかと思われるんじゃないかな。
さすがにそれはない。なぜ相手がそこまで勘繰るかな〜?
車より原付の方が安いんだから、そっちを選ぶ人だっているだろ。
56 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/14(土) 10:16:32 ID:BMYPUsJ8
工場ではクレーンの免許取れって言われる
>>55 誤解なくロムって頂きたいのですが、
交通の便のよくない所に住んでいる漏れが、以前バイトしていたとこの社員に聞いところ、車での通勤はいいが原付はダメだと言われた。
理由は原付での事故が多発したためとか。
ま、これは特殊な例かもしれないが、原付ダメと言われた場合どうしようなくなるので選択肢の一つとしてあってもいいのではと思ったので。
58 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/14(土) 13:48:53 ID:4dcNO6+/
派遣社員で面接受けたところで原付通勤だめがいくつかあった それでその分交通費出す所もあったが1万とか1万5千円とかだ しかし電車とバス乗り継いでいかないとだめなので軽く2万以上かかるところが多い 派遣工場は原付通勤だめが結構あるぞ
59 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/14(土) 15:17:36 ID:zmCYNwVr
原付通勤だめって20件以上面接してきた漏れだが始めて聞いた。 大きな会社でも駐輪場に原付なんてたくさん並んでるの見るし、稀なケースだろ。 工場なら普免より、リフトやクレーンの免許の方が重宝されるよ。
61 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/15(日) 16:23:59 ID:WJpeqVYb
試験場のスピードリミッターて変だよね
>>53 普通車の運転の方が原付より責任が大きいぞ。
車の運転はゲームとはマジで違う!
私は原付免許を取得し、原付ではホンダのエイプ50に乗って通勤もしたし。雨の日でもカッパを着て頑張って乗った。
教習所に通ってやっと普通免許を取得し、マーチに乗っている。今まで原付で体験した苦労は何だったんだ?
免許を取るのは決して簡単なものじゃないぞ。
学科が楽ちんだと思って甘く見るとすぐ落っこちる。問題集をよく読んでしっかりと勉強した方がよい。
技能試験は最高に難しい。何回も落っこちてやっと合格したくらいだから。
原付って楽しいよね。あの、絶えずスピード違反している時間。 反逆者っぽいよね。 その精神的ストレスで普通車に移行することも。
リミッターを外して最高で85キロほどまで出し切ったことがある。 自動車で空いている道路だと、80キロで走ることも多いし。慣れてくるとスピードも上がるし。
阿呆な椰子が酸欠とかしてるのが無性に腹が立つ えっ、漏れ? 免許はあるよ いやっ、ホントに。
クルマになってからは運転中でもタバコに手が伸びるようになった。 渋滞のときは必ず一服するし。ああ、煙で前が見えん。
67 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 10:50:05 ID:T5NKvjZ5
涙で前がみえません。タバコ関係なく
68 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 15:03:43 ID:EWNk+KIq
皆、一発合格でしたか?
69 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 15:16:20 ID:8AEUMJ1n
知り合いのキャバ嬢運転免許持ってなくて原チャリで通勤してる。 理由を聞いたら、何回やっても仮免試験に受からなかったかららしい。 他の知り合いも教官殴って教習所中退した香具師おるし・・・どこの 世界にも落ちこぼれっておるんやね
70 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 15:34:32 ID:T5NKvjZ5
ノシ は〜いはあ〜い一発でした
71 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 15:45:21 ID:HuYUlF05
>>69 男でもそんな奴いるよ
殴って教習所やめたやつ(ちんぴら系のにいちゃんが多い)
補習受けまくりで嫌になって教習所行かなくなって期限切れた奴
前に普通免許取るのに教習所3回行って3年がかりで取った奴が
ダメ板にいたぞ
これだけは反射神経だからどうにもならん
反射神経のいい女はMTで平然と普通、大型二輪取る奴もいるしな
どんくさい奴は何やってもダメなんだよ
72 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 15:58:51 ID:T5NKvjZ5
ノシ は〜いはあ〜いどんくっさいおとこですけど、一種限定なしで〜す。もちろんのれません
73 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 17:14:46 ID:T5NKvjZ5
まともに原付とるために勉強してる椰子はこのスレにはいないような気がするんだが...。
反射神経じゃなくて、遵法意識と継続性だろう。
原付50ccまでの排気量の公道の規制速度ってまだ30`のままなの?本当にわからん。ってか法定速度というのがただしいのか?
76 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 19:56:17 ID:F4n5aOPd
大阪の茨木周辺に住んでるんだが、ここからだと門真まで行かにゃならんのか・・・?('A`)
77 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 22:06:28 ID:iMpv8h5V
その住所を管轄する試験場だからな 大阪なら門真か光明池 茨木ってどっちが近いか知らんが近いほうに行けばよし
78 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/18(水) 22:31:50 ID:cUsbCK1H
(´・ω・`)頭が弱いので中免取る時筆記試験に10回近く落ちた。
79 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/19(木) 11:12:40 ID:fM9O4Mwf
中免ってか今で云う普自二って筆記試験の合格点は90点なの? 普通車あって二輪とると免除だけど、筆記試験の難易度って違いはあるのかな?詳しいかたお願いします。 m(_ _)m
80 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/19(木) 11:34:44 ID:I76hnicX
同じ問題だよ
81 :
U*A*U :2007/04/19(木) 11:35:28 ID:iwR38OqF
道交法に違いがあってたまるか
>>76 門真だね。モノレールを使っていけるが、
門真駅からはバスだね。光明池は遠いよ
83 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/19(木) 11:38:38 ID:fM9O4Mwf
ってか原付だと範囲が狭いですよね。 そういうことです。
みんな苦労してるんだな みんなが合格しますように
どうせなら、原付取るなら自動二輪を取っちゃえよ!って言えば無責任? 前の職場じゃ普通の商社(自動車、バイクと無縁電子機器製造メーカー) じゃ男で自動二輪なしは折れくらいで全員が全員車免許は勿論 自動2輪か大型2輪持ちで、先輩や上司に「男で自動二輪無しなんて車の免許を 持っていないのと一緒で社会人レベルの問題じゃないよ。」とか 「女の子で2輪免許持っているのに、お前本当はオカマか?」と言われたな。 結局、2輪免許を取る時間が無かったけど実際はどうなのかな?
普通二輪は持ってるけど、今は普通二種か 大型一種の方が欲しいな。
皆様、無免許運転は絶対にしちゃダメよ。 免許を持っていない人は運転しちゃいけないのだ。
免許があっても運転できないのだ
>>88 運転がうまいベテランに教えてもらえ。
ペーパードライバー教習もおすすめ。
車もバイクも自転車もありません。おまけに腰痛もちで長くは歩けません。
91 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/20(金) 13:50:36 ID:fMNAASpW
廃人は免許はあるが寝たきりで役に立たない
92 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/20(金) 14:22:13 ID:iXIXcv8M
原付はあっさり取ったけど、 車の免許はめんどくさくなって、途中放棄して終了w 親父に払ってもらった21万円がぽしゃった! 俺の精神状態が不安定なの知ってたからか、何も言われなかったな。
93 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/20(金) 14:22:49 ID:UjsB7N61
病院はいってるかい?
俺も普免一を取るとき、結構ヘタりそうになった。 教官が嫌な奴で、マジで殺意を覚えた。 もう一度取れと言われたら、ちょっと無理かも。 技能検定前の緊張感とか、今考えると よく耐えられたもんだ。
ガテン系免許スレから来ましたけど、普通一種でヘタルだと? でも、教官がウンコだと凹みますね。 漏れも普通とる時かなり苦労した口ですから… そんな漏れでも、大型+牽引+大特取りましたけど… すれ違いスマソ。
96 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/20(金) 19:55:11 ID:A2g6KecQ
てか、いい指導員指名すればよくね? ちなみに俺的糞指導員は、メガネをかけているひとが多かった。
おれもメガネ指導員はクソだった なんでだろう
98 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/20(金) 20:54:39 ID:9+GLnN79
オートマ限定で乗ってなかったらそれ以上の免許はいけんぞ それ以前に教習所途中放棄の奴っているだろ
>>97 性格的に細かいんだろ。たぶん。
一番よかった先生のタイプは妻子持ちの30代のひと。
で、ここ重要なんだけど、すべての種類の指導員資格があるひとだと、かなりの確率でいい先生に当たったと思う。
最近はどうか知らないけど、昔は自動車学校の教官と言えば かなりアレな職業だったからなぁ。
近くの車校の場合、月給16万、ボーナス年100万、休日90ないぐらいスタート。で、大卒以上。28才まで。
あの〜。 原付取ろうとしている方は皆無なんですか?
結構DQN地域の自動車学校に通ったが 聞いていたほど悪い教官はいなかった。 精神的に攻めてくる教官も確かにいたけど、 逆に徹底的にフォローしてくれる教官もいて トータルとしてよくできてるなぁ〜って印象。 でも給料安いらしいね、教習所の教官って。
雇ってもらえるならいくのに。 いいよな〜。 若い娘と密室。
スレタイから離れていってるね
【結論】 ニートに原付免許をとろうとしているひとはいない 以上
107 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/21(土) 00:33:12 ID:hJkJP7ta
うそ〜ん
ここにいるが 平日午後は外出できなくて取りに行けんのだ
私は原付免許を取得するとき、学科試験に受かる自信がないな〜と思っていた。 だが、2ヶ月にわたる猛勉強の末、95点で合格。原付バイクに乗って公道デビュー。 その後、栃交自動車学校に通って普通免許を取りに車の運転を習った。 障害を持っている私にとって車の運転は非常に大変な思いをした。 1段階は60時限も乗り越した。修了検定は一発で合格。まぐれだったかも。 2段階は路上に出るので場内より難しくて100時限も乗り越した。 卒業検定は3度も不合格になった。 1.雨天での運転だったのでフラフラとふらつきが多くて減点が多すぎたため不合格。しかも駐車禁止の場所に車を止めたりしたな。 2.制限速度40キロの道路で時速55キロほどまで飛ばしたり、右折の際に危険な曲がり方をしたため検定中止(緊張してアクセルを吹かしすぎた)。 3.路上の運転はまずまずだったが、方向変換で2回も脱輪したため不合格。 4.路上の運転は上手に出来た。障害物避けが上手く出来なくて15点の減点になったが、後は上手に出来ていたため無事に合格。 学科試験は95点で一発で受かっています。学科試験を受けた日が12月25日だな。ちょうどクリスマスプレゼントみたいなものだった。 教習所通い中に悪いことを覚えた。 ・喫煙 ・リストカット タバコは待ち時間のときに喫煙所でめいっぱい吸ったな。リストカットは手首に傷跡が残るほどまで剃刀で切ったな。 男のリストカッターです。現在は精神科に通院して、精神安定剤を飲んでいるので、少し落ち着いています。 それでも切りたいときはまだ切る形で。まだまだやめられていません。嫌なことがあるとやりたくなってしまい、手首を傷つけてしまいます。 一生懸命に頑張ってやっと取得した普通免許。今は日産のマーチに乗っています。
原チャって100問になったんだ 俺が16の時は50問だけだった
>>111 原付や小型特殊は47問、普通二輪や普通車は95問。
90%以上の正解率が必要なので、原付では最低45点、普通車は最低90点以上を取らなければならない。
祭日も試験してくれよ 俺のために('A`)
115 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/22(日) 23:56:49 ID:wFOJgdR6
いいよ
116 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/23(月) 00:12:53 ID:hs/Wniob
まぁ、原付で遠くに行ってみたいよな。
ミニカー登録した青ナンバーの四輪バギーって良いね。
あのさ、ポケバイで公道走ると捕まるの。本気で。
>>119 いや、自由気ままにアクセルひねってどっか行ってみたくなるじゃん。
俺はたまに宮ヶ瀬湖とか相模湖とかに行くよ。単車だけど。
>>118 たまに走ってるのを見かけるけど、最高速度50k/hぐらい?
2ストで125ccで車庫証明不要とかなら欲しいけどね。
>>120 保安部品諸々付けてナンバー受けれたら無問題!
そのままで公道走ればちょっと問題、俺はレーシングカートで
造成中の新興住宅を走って職質受けたけどお咎め無しだった。
>>123 d
あの低い車体で公道走ったらたのしそうなのになぁ。
走れるようにするのは経費の面でも現実的でないね。
125 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/25(水) 02:30:55 ID:9WlMydFK
裏校行ってから試験受けるなら、事前勉強しなくても受かるよな( ^ω^)
最小版フルビット まず、大型特殊免許を取る。そして3年間、原付バイクで我慢。 3年後、大型第二種免許を取得。この際、大型特殊二種と牽引二種も取得(決して簡単ではないけど・・・・)。 その後に大型二輪免許(普通二輪免許を取ってから大型二輪免許へ進むのが普通だが)を取得すれば最小版フルビットの出来上がりだ。 二種免許はすげえ難しいので自信のある人以外はおすすめ出来ぬ。
原付は注文してから届くのにどれ位時間がかかるんだ? 代理登録の場合
原付はただでさえだっせぇのによく乗っていられるな。 私は普通免許を取得し、トヨタのパッソに乗っているので、マグナ50に乗ったら小さすぎてださすぎ。 だが、マグナ50は自転車の駐輪場に駐車出来るし、短距離の運転なら燃費が経済的なので、簡単な買い物なら現役で乗っています。 重い荷物を積むときはパッソで買い物。
129 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/28(土) 09:50:07 ID:pv2o86SF
トヨタのパッソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww よくそんなんに乗れるよなwwwwwwwww ウケ狙い??
131 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/28(土) 09:57:28 ID:dfDTQQ0K
原付とは「原動機付自転転」の事。 つまり 自 転 車って事。
132 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/04/28(土) 10:02:37 ID:gy6oiPYb
実技講習でスピードメータ動かなかったけど 面倒なので適当に乗って終わらせた
133 :
U*A*U :2007/04/28(土) 11:03:34 ID:LAFKxNwL
「原動機付自転転」
>>133 あんまり突っ込んでやるなよ
頭おかしいんだから
ああ、酎ハイを1.5リッターも飲んで、リタリンを一度に15錠も飲んだからクルクルパーだ。
原付ってアルコールで走るんですね。 知りませんでした。
>>136 オレンジを配合したアルコールガソリンなら走る。
普通のアルコールでは走りません。
138 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/02(水) 09:29:39 ID:/gmdxx3b
リ
139 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/02(水) 11:00:17 ID:9bPrp5LL
ミ
>>103 教官って千差万別。優しいのもいればキティもいたね。特に元警察の中年教官は苦手だった
それこそ、言葉がどぎつい。「あれ、ちゃんとしろよ」や「おい、このやり方は間違っているぞ」
とか指示語が何を指しているか全く分からなかった。
で、聞くと「おい、そんな事も分からないのか?学校出たんだろ!」「座学で何を学んだんですか?ボケーと勉強するな」
とか平気で言ってくるからな。ただ、なぜか女性には異様に優しく、なのでこの教官を指名するのは殆どが女子だった
>>116 車マニアの友人が言ってたけど「農家やってます」って言えば別段スルーだったみたい。
まあ、「普通自動車免許があればいいんだよ」って丁寧に窓口の人が教えてくれたみたいだが
まあ、仮に変な目で見られても別段犯罪行為をしているわけでないのでその場さえやりすごせばOK
免許が欲しいと思い立ち、27歳で原付免許取得。 1年後車の免許が必要になり普通自動車免許取得。 原付免許意味ねぇーーーw 免許に書かれてるのが恥ずかしい・・・
142 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/02(水) 22:05:49 ID:cCxRvW4i
原動機付自転転www
143 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/03(木) 22:29:12 ID:iTZ3L9Un
www転転自付機動原
武勇転、武勇転
145 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/04(金) 01:30:47 ID:xv5Izh4j
原付にハイオクいれると燃費よくなりますか?
146 :
U*A*U :2007/05/04(金) 11:05:38 ID:MOyTL+jH
ムダ
原付に軽油いれると燃費よくなりますか?
148 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/04(金) 17:05:41 ID:yN6bXas3
原動機付自転転には菜種油を入れますか?
バカか? 菜種油を入れたらエンジンがぶっ壊れるじゃんか?
じゃあ軽油だったら燃費よくなるんですね。
151 :
U*A*U :2007/05/05(土) 08:47:46 ID:yLMOTt/w
おう
ありがとうございました。 今日、早速入れに行ってきます。
145 マジレスするとシリンダーヘッド削って圧縮比高くしてノッキングぎりぎりまでにしてやれば いいかも
入れてきました。 快調そのものです。以前よりも発進の際のトルク感が増したようです。 伸びのほうも、45`付近からウィリーできる加速を維持しながら180`付近まで怒涛の加速をします。 これほどの変化があるとは思いませんでした。 あながち家のトラックもバカに出来ないとおもいました。
原付で180`ってどんなんだろ…w
157 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/06(日) 21:41:53 ID:eAyDc0de
低所得者が増えて車を買う余裕がない人は多いだろうし、 結婚もしないし子供もいなければ、車を買う意味もあまりない。 ひとりなら車で移動するよりは電車の方が安上がりになっちゃうし。 下手したら今後は原付の販売台数が増えるんじゃない? ひとり暮らしで手軽な移動手段って考えたら、原付が一番だろうから。 バイクよりも免許取るの簡単だし。
158 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/06(日) 22:02:30 ID:MDzqAXQA
4月の終わりに原付免許とってバイクも買った漏れなんだが… 質問というか、心配事があるんだOTL ガソリン入れたいんだが スタンドに入ったあとどうすればいいのか教えてくれないかな?
159 :
U*A*U :2007/05/06(日) 22:18:08 ID:llRXDPm+
レギュラー 満タンで っていいながら 給油口を開けてやれや
160 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/06(日) 22:22:17 ID:MDzqAXQA
161 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/06(日) 22:28:48 ID:SZ5ULaT5
ずーっとまえだけど講習でスクーター乗るとき 乗ったことなくてアクセル開けすぎてスクーターが竿立ちになって めくれる奴が何人もいたな、2ストの頃ね
あるある。 あと、車校でタイヤ焦がすやつとかね。
教習所までバスで行くのが嫌なのもあったから 原付取ったな('∀`)
何かゴムを燃やしたようなニオイがするんだけど、 誰だよ、違法な野焼きをしている奴はっ!
あっ。ボクです。 ごめりんこ。
>>161 私が乗っているホンダのエイプ50でもエンジンをガーガーとやってからクラッチをドカンと繋げれば
このように竿立ちになるほどの急発進はしますかな?
親父が遺してったスクーターで練習しようと思うんですが これ、どうやって動かすんでしょう…? 走らせ方と止まり方教えてほしいです あと燃料はレギュラーでいいんですか?
原付のボアアップのバレない限界を教えてください。 エンジン乗せ換えのバレない限界もお願いします。
169 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/08(火) 17:32:05 ID:nNyGKCn9
原付試験問題はネットでないのぉ?
170 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/08(火) 17:41:11 ID:wQvXrVph
原付免許は原動機が付いてるやつにしか乗れないの? それとも50ccとかなら全部乗れる?
冷却水の代わりに砂糖水をいれると案外長持ちすると聞いたんですが、本当でしょうか?
>>167 スクーターの乗り方は意外に簡単だよ。エンジンを掛けて、アクセルを吹かせばすぐ走るし。
ブレーキは左が後ろ、右が前だよ。まあ、原付免許は最初の技能講習以外は見ようと見まねで覚えるしかないぞ。
学科試験時に使った運転教本をよく読んで交通規則を見直した方がよい。
・原付の制限速度は時速30キロ(ミニカーは60キロまでOK)。
・原付免許では原付車のみ運転出来る。
・原付車を運転するときはバイクの乗車用ヘルメットをかぶる。
・二段階右折を守る。
>>170 50ccでも、「ミニカー{言い換えてみれば50ccの四輪車}」は普通免許じゃないと乗れませんけど。
原付一種と記載している二輪車は原付免許や普通免許で乗れるけど。
私は原付と普通を持っているので。普通自動車、トライク(三輪のビッグスクーター)、原付車、小特車が乗れるぜ。
自動車のオートマチック車はゴーカートの感覚で運転が出来るので意外に簡単すぎ。 スクーターに前進・後進、変速・直結のギアが付いたようなものだから。 変速ギア(セレクトレバーはD。)に入れたらあとはブレーキを解除し、アクセルを踏むだけで走るし。 速度が上がったら自動で直結ギアになるしな。ブレーキを解除するとクリープ現象で車が前にズルズルと動き出すしな。 ミニカーは車体が軽いのでバックするときはニュートラルに入れて車を押して後退させればいいだけだけど、 普通自動車は1トンもあるのでバックギアがないと無理だな。
174 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/09(水) 11:30:13 ID:UgbPq9Wf
173はレガシーランカスター買って全開でバックして ポルシェと同じボクサー6だよ〜んとか言いそうなタイプだな
ランカスターってDOHCですか?
176 :
167 :2007/05/09(水) 13:14:14 ID:5uuRqPaL
>>172 ありがとうございます
教習に行く前に練習しておきたかったので助かります
ネタではなく質問ですが、リミッターカットって何の為にするんですか?
リミッターだけは外すな。 60キロ以上で捕まったら6点以上で一発免停だぞ。 55キロでとどまれば3点で済むしな。一回違反で捕まればそれ以降、怖くてリミッターカットなんて出来っこなくなるしな。 まあ、免許取り消しなんかになって、もう一度栃交自動車学校で取り直すのは御免だし。
確かに最悪の免取から逃れられるのは大きいですね。 ついついスピードを出し杉る時もあるだろうし...。 最高速がリミッターカットしていくつ出るかは知りませんが。 一度免取になって車校いくと先生が厳しいと聞くし、点数が残り少ないとビクビクするし余程の自制心がないとスピード出し杉るからリミッターカットしない方がいいですね。
ぶっちゃけ、あんなに派手なパトカーや白バイに 追尾されて気づかない奴は素人。基本に立ち 返り、常に後方確認を怠るな。
暴走していて追尾された時点で終わりで内科医? DQNのように逃げろといいますか?
原付小僧だった頃、普通にリミッターカットした原付で交通の流れに合わせた速度(60+α)で走ってたけど 捕まったこと無いけどな。カブでも60は出るように作ってんだし、原付の場合はスピードの出し過ぎより 信号無視や二段階右折、一旦停止なんかで捕まる事の方が多いんじゃない?
あと路肩走ったりw
184 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/14(月) 11:46:45 ID:c6Rf5oAe
s
185 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/14(月) 12:02:47 ID:BtyLiF//
学生ならともかく、いい大人がリミッター外すのはお勧めできないよ。 そんなに早く走りたいなら中型でも取ったほうがマシ。 原付よりは取得までの時間ちょっとかかっちゃうけど。
>>185 中型って幾だっけ?自動車免許は持っているが。 ただ、中型バイクは恐いわ。自動車も恐いが、 もしバイクで事故ったら即怪我になる
歩きでも事故ったら大怪我します。
>>186 400t以下。
確かに車と違ってコケたりやら事故ったら車よりダメージ負いやすいけどね。
どうしても原付とかだと30キロというありえない法定速度があるし、
普通二輪ならそこそこ気持ちよく走れるよー
と20台中盤で普通二輪取った私が言ってみる
昨日、ミニカー登録したバギー(ナンバーはちゃんと青色だったし)がどうどうと国道4号線を走っているのを見たぜ。 ノーヘルで、時速50キロで取り締まられないかが小一時間(w 私だったら、ミニカーはちゃんとメットをかぶって、長袖の服を着ますけど。ミニカーと言ってもバイクと同じくむき出しで乗車するしな
ミニカーのバギーといえど、バイクと同様にむき出しで乗車するので、ジェット型のヘルメットをかぶらないと、 特に冬は寒くてしょうがない。夏は髪の毛が走行風でわしゃわしゃになるしな。50キロも出せば風を切るしな。 ふつーの原付スクーターでこのようなことを経験したから分かるのだ。 普通免許を持っているのでミニカーは乗車可能ですけど。
普通免許取ろうと思ったらバイトで貯めた貯金、親に全部、盗られますた(┬┬_┬┬)
192 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/16(水) 17:17:24 ID:W+TALhjP
大阪門真の試験場で一発合格を狙おうと思うんですが、教習所に通ってない場合は 受付窓口ってどこ行ったら良いんでしょうか? あと必要な写真って、駅とかによくある証明写真とるやつで撮っても良いですか?
193 :
U*A*U :2007/05/16(水) 17:27:44 ID:a04lNAhh
原付を試験場で一発ですか?
194 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/16(水) 17:39:29 ID:lLUlCTQa
>>192 一本橋がんがれよっ!
なるべく遠くを見るとぶれないぞっ!
す、すみません・・・何かおかしなこと書きましたでしょうか(@@;
あ、すみません・・・原付の免許の事です。
197 :
U*A*U :2007/05/16(水) 17:49:14 ID:a04lNAhh
原付っていうのは試験場でしか受講できません 筆記テストに合格すればいいだけです 本屋に売ってるやつ2冊くらいかってひたすら繰り返せば合格できます
>>197 ありがとうございます。
本屋で問題集みたいなのは既に買っていて、一週間くらい繰り返しやっています。
あとは試験を受けるだけかなと思うのですが、教習所に行ってない人でも試験場
へ行ってその日直ぐに試験が受けれるのかわからなかったので質問させてもらいました。
ありがとうございます。
199 :
U*A*U :2007/05/16(水) 17:57:07 ID:a04lNAhh
調べてからいきましょうね 地域によって行なわれる日や時間が違いますから 写真は忘れました、ググるなりしてください
原付は1日一回しか試験を受けられないのですか?
202 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/16(水) 19:51:27 ID:0F3ealAq
5000会うけれる
203 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/17(木) 01:33:28 ID:TjPT0whK
なんで普通免許のスレはないんだろう
204 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/17(木) 22:27:27 ID:fU8+aQcy
普通免許なんか2ちゃんねらーが取れるかアホ
私は原付免許を取って、その後に教習所に通って普通免許を取りました。 決して簡単ではなかったが、諦めないで実技を頑張ったので免許が取れたのです。 中型自動車第一種免許、中型自動車第二種免許施行ももうすぐですね。 私は昨年の12月25日に取得したので4トンまでなら問題なく乗れる。
新大型免許用の教習車でかいのな。 車校改修して無理矢理ぶち込んでるのみてひいた。
普通AT限定の卒検落ちた。 やっぱ無理だった。 10年前受けた時もだめだったし。 もう欝だ、しのう。
>>207 卒検って事はそれまでの授業は
全部ハンコもらってるんだろ。
あと1歩じゃないかよ。なんとかなるって。
209 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/21(月) 01:34:02 ID:IokbrwSO
1月に前職を辞め鬱で自宅に籠りロマサガ3をやりまくった日々。 ニートとして3ヶ月が過ぎた頃、このままではダメになると思い転職活動。 6月から再び働くことになりました。 今は残り少ない無職な毎日を満喫しています。 こんな俺でも就職できたんだ。 君たちにも出来るはずだ。 若者よ、人生を無駄にしてはいけない。
大型免許と大型2輪免許を持ってる32歳職歴無し高卒無職童貞の俺が来ましたよ。
普通車卒検仮テスト85点で落ちた。 教習所からもらった問題集もパソコン問題(ムサシ)も全部こなして復習してきた。 実際のテストでは見たことない問題が 30問くらいあって面食らって自滅。 教本暗記して、別に新しく問題集買った方がいいのかな。 合宿免許だと18才で2週間前後で免許取れる人いるんでしょ? ○| ̄|_
技能試験に落っこちてトイレに駆け込んで隠し持っていた剃刀で手首をズタズタに切ってしまった。 痛いけど、痛い分、試験に落っこちた嫌なことは忘れられる。トイレの床に血が滴ったし。 だが、傷跡が残ることが辛い。リスカなんかやらなきゃ良かった。 男のリストカッターですけど。
>>212 もう自傷行為はやめとけ
とりあえず考えすぎなんだよ
もっと気楽に
たかが技能試験落ちたぐらいで、もう一生受けれねぇわけでもない
また受ければいいんだよ。
そんでもしまた落ちたらまた次もあるよ。
頑張れとは簡単には言わんが、考え方変えてもっと楽に生きよう。
普通二輪免許しか持ってない俺だが
スレタイをニートじゃなくて引き篭もりにしてくれよ まじでどうやってとろうか悩んでるんだが 大勢がいる所には出られないので免許更新に行けなくて普通免許失効しちゃったし。 あんな意味のないものに行かなくて失効したのは悔しい。
215 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/05/24(木) 23:05:47 ID:1p3SkNxg
亀レスだが
>>1 よ、普免が厳しければせめて小型二輪にしておこう。
普免の3分の1くらいで取れる(俺の地元の場合)し、将来にステップアップして
普免なり中型二輪を取ろうとした場合にもう学科をやらずに実技だけで済む。
原付からだとまた学科をやらないといけないぞ。
そんな程度の理由で小型二輪にする奴がいるのだろうか
小型二輪って排気量いくつまで乗れるの?
50ccを超え125ccまで乗れる。高速道路は乗れない。最高速度は時速60キロ。 50ccと間違えられてねずみ取りなどに止められる可能性もある。
前方のU字テープと後方の三角のテープがあれば大丈夫じゃね? ナンバーの色でも分かるし。
ハッキリ言って小型二輪免許とるやつなんて稀だよ 小型二輪取って将来限定解除するぐらいなら、最初から普通二輪とるし、別に必要でなく尚且つ免許取りたいだけなら原付でいいだろ あと、小型二輪が原付と間違われて追われることはない ケツ見りゃわかるから
お父さんは小型二輪免許を有するが、バイクはペーパードライバーのまま。 普通自動車やダンプカーに乗っているが。
まぁ要するに小型二輪免許は需要が最も低いわけだ
あの、僕こないだ高校生になったんですが、原付の免許が取りたいんです。 中学生の時位から友達と夏休みとかに自転車で100〜200km位のツーリング?!を楽しむのが趣味だったんですけど、 自転車だと疲れちゃうし、何より危なくて危なくて。。 歩道は走れない、けど車道を走ってると物凄く大きいトラックに幅寄せされちゃう、って感じで。。。 でも僕の学校で免許取得は禁止されてるんです。。 そこで、原付の免許は学校にばれないように、こっそり取得することは出来るのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
あげてみますです。。。
>>223 原付免許取りたいなら迷わず取りにいけばいい
だいたいの高校は免許取得禁止が普通だが、それはたかが学校の校則であって、法律では16から原付免許取れるんだから個人の自由だ
それに免許取得しても学校側にバレるなんてないんだよ安心しなさい
ちなみに俺は高三の夏休みにバイトで貯めてた貯金使って普通二輪免許とった
俺もバイク禁止の高校で在学中に免許とったけどバレなかったなぁ。 先生は色々言うけど、事故や凶悪な違反で警察の世話にならん限りバレんよね。
ばれてもDQNな親を味方につけておけば無問題な件
昨年12月25日に普通免許をようやく取得した私は4トンまでなら問題なく乗れるから勝ち組。 ただ、免許証の書き換え時に「普通」が「中型」となり、免許の条件欄に「中型車は8t.AT車に限る」と記載され、 見た目もかっこ悪い免許証になる。
なんでトラックはもっとAT増えないの? まじで聞いてみた。
緊張した女子高生がギアと間違えて 教官の股間のギアを握るとかはもう無いんだろうね
緊張した男子高生がシートベルトと間違えて 教官の乳バンドをはずすことはもう無いんだろうね
232 :
ひい :2007/06/06(水) 00:43:39 ID:kL/Hc9c9
初めまして☆ 基本的なことですが、誰か教えて下さい!! 原付の試験を受けに行く時は ヘルメットとグローブが無いと受けられないの?? 教えて下さい、お願いしますでーす (^_^)
233 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/06(水) 02:16:03 ID:zCVcD5lz
原免直で取りに行ったな〜 確か受験+講習料でしめて5千円也 一回落ちたのはここだけの秘密だwww
スレ読んでると、普免の教官ってそんなにクズなのか。 兄貴もうざいと言っておったし。
235 :
U*A*U :2007/06/06(水) 09:22:02 ID:ZQNn5b6K
クズに決まってるよ あいつら全員がゴールド免許じゃないし 運転もマニュアルにそった教え方だし ここでハンドルを切るとか、アホか、もっと理論的に話せねえのかカスヤロウって思うぜ
>>232 試験合格後には原付車の技能講習が行われる。
大概はスクーターだから安心していいよ。
*一部の試験場ではギア操作が必要なスーパーカブで行う場合もあるが。
ヘルメットや手袋(手袋は講習が終了した後にもらったけど)は貸与してくれるからご安心を。
スクーターの持ち込みは無理でしょうか?
大丈夫です。
○×プレーヤー原付免許試験 Ver1.01a これだけで学科試験受かるだろうか
「合格させないと爆破」 免許70回以上失敗の男逮捕
普通運転免許の学科試験に合格させないと運転免許センターを爆破すると脅したとして、
埼玉県警鴻巣署は8日、職務強要の疑いで、同県朝霞市本町、無職川島一容疑
者(42)を逮捕した。
川島容疑者は運転免許の学科試験に70回以上も不合格となっており「どうしても
合格したかった」と話しているという。
調べでは、川島容疑者は5月21日午後、埼玉県警通信指令課に「不合格者を合格にしろ。
しなければ運転免許センターを爆破する」などと書いた紙をファクスで送り付け、
運転免許センターの試験課長に職務を強要した疑い。
川島容疑者は同日午前にも学科試験を受け、不合格になったばかりだった。
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20070608000279&cid=social
>>240 おそらく教習所通って無い一発試験のタイプだろうな。
逆に教習所通っていたとしたら何回目で仮免試験合格したのか気になるし
仮免から卒業までの間、教官が同乗していたとはいえ公道を走っていたと考えると恐ろしすぎる。
戦争だと? 馬鹿!!何故その陰謀を止めなかったんだ? ギンコはこう語る。 「実は、ハレルヤという日本最大のコンピュータが「ギンコを殺せ」と反発し合うばっかりで、 どうしてもその陰謀を止めることが出来なったのだ。それで猿田博士の研究施設へ逃げてきたのだ。 もうすぐこの世界は水爆の爆発に巻き込まれて消えるぜ。」 ゴゴゴ・・・・ズズーン!! 「セカイカッコクデバクハツガオキテイマス。アメリカ、ショウメツ! ヨーロッパ、ショウメツ! チュウゴク、キタチョウセン、ショウメツ! ロシア、ショウメツ!」 「どうしてだ!?何も関係のない都市まで!!」 人類は滅亡してしまった・・・
ゴゴゴ・・・ 地殻変動だ!!地球は悲鳴を上げておる!! 救援始動!マサトとロックとギンコをここへ誘導せよ! ロビタ!ロビタ!応答しろ!振動が止まった。 ホウシャノウ!ジョウショウチュウ!! なにぃ!!!!
原付のマニュアル車は難しいのですか?
難しいと思えば難しいさ。マニュアルの原付はカブ。本格的なマニュアルはエイプ50、マグナ50くらい。 私はスーパーカブに乗ったことがあるから意外に楽勝だったぞ。 クラッチ操作のコツを掴めばいいだけだ。クラッチはハンドルの左側にあるレバー。 発進時にクラッチを握ってギアを踏み込んで1速へ入れる。 その後、アクセルを少し吹かしながらクラッチをゆっくりと離していく←これが一番ムズい。 下手をするとあっさりエンスト。アクセルを開けすぎるとウィリーするほどの急発進だし。 走り出したら、速度に応じてギアの切り換えを行う。シフトレバーを蹴り上げるとギアが上がり、反対に踏み込むとギアが下がる。 ギアの位置はカブでもそうだけど勘で覚えるしかないぞ。カブは踏み込むたびにギアが上がり、蹴り上げるとギアが下がるロータリー式。 カブは遠心クラッチなのでクラッチレバーがない。
車の車体感覚は教習所で習った後だし、後はクラッチやシフト操作のコツだな。 いきなりマニュアル車から始めた香具師は車体感覚が身についていないのでそれに加えクラッチやギア操作に苦戦することになる。 私はオートマ限定で始め、既に車体感覚を覚えているので、マニュアル車はクラッチとギア操作のコツを覚えればいいのだ。 まあ、マニュアル車はシフト操作が大変なので乗る必要はないけど。
>>246 誤爆?
自動車のマニュアルは慣れてしまえば、渋滞除きATより楽だよ。
個人差があるけど…
ラッタッタで非力だと甘く思い、アクセルを思いっきり捻って急に発進してひっくり返りました。 いくら非力と言っても85キログラムの人が乗れるほどのパワーがあるから油断をしているとひっくり返る。
249 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/16(土) 12:29:22 ID:rD/qqDNe
You have to read this!! you won't believe it!!! don't stop now!! make a wish - - - - - - - . . . . . Now that you have your wish it will happen! in exclatly 4 days. just copy this and paste it to 4 videos!! only one wish use it wisely and it WILL HAPPEN!!! but if you break the chain your wish will be? the opposite
来週辺りに二俣川で原付免許とろうと思っています ネットでヤマハの問題みたいなのでは50点とれるのですが他のフリーソフトのヤツでは30点前後です。 今日辺りに教本買おうと思うんですけど、どんなのがオススメですか?またどの様な勉強方法がいいでしょうか? また裏校利用するとしたら田村かトップどちらがいいでしょうか?
251 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/18(月) 12:13:33 ID:yyX0aJC6
来週辺りに二俣川で原付免許とろうと思っています ネットでヤマハの問題みたいなのでは50点とれるのですが他のフリーソフトのヤツでは30点前後です。 今日辺りに教本買おうと思うんですけど、どんなのがオススメですか?またどの様な勉強方法がいいでしょうか? また裏校利用するとしたら田村かトップどちらがいいでしょうか?
252 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/18(月) 12:21:49 ID:9Ii/Wg3v
裏校行くなら勉強必要なし
裏校行くと考えている香具師はド・シロート。しっかり勉強しろ。 普通なら、運転教本をしっかり読んで問題を覚えてから試験に励むのだ。
>>251 俺も10年近く前だが二俣川で免許取った。
古本屋で比較的新しい教本買って勉強して、試験日に裏校でフォローアップするイメージで。
裏校だけだと、なんとなく心許ないからね。
これも商売だから裏校が悪いって事は無いだろうけどもw
それのみで行くと朝っぱらの試験だから、頭に入ってなくて結構やられるよ。
失敗して余分に金取られるよりも、しっかり勉強して免許取ってきなよ。
255 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/23(土) 18:55:57 ID:8dcCRtSj
globe sweet pain
原付免許?(笑)
小型特殊免許?(泣)
四級小型船舶操縦士免許?(怒)
五級小型船舶操縦士免許?(滑)
260 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/29(金) 10:24:24 ID:nhSZ76i/
r
261 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/06/29(金) 11:26:55 ID:9jhgDCa8
小型2級船舶免許を取った俺がきましたYO 大体8万ぐらいで免許取れる 1日目、午前中に学科の勉強会。午後は実技(夕方くらいまで) 1週間ぐらい間をあけて本番 午前中は筆記のテスト(80点以上が合格)ここで半数近く落ちる 合格者のみが身体検査を受ける 午後に実技のテスト(これがまたムズイ)ロープの結び方から始まり 海難救助・着岸のテストなどなど。 参考にしてくださいませ!
原付免許は中学生のあこがれ。
普通自動車免許をとれば原付だけでなく コンバインも乗り放題なんだよな
>>263 俺の記憶違いでなければ、なんだが、
確かに「道路運送車両法」上は、農耕車は大きさに関係なく「小型特殊」となるが、
「道路交通法」上では、高さが2.0〜2.8mの特殊車(農耕・建機とも)は、ヘッドガード等以外の部分が2.0メートルを超えていると、「大型特殊」となる。
つまり、登録上「小型特殊」でも、運転には「大型特殊免許」が必要になる車両がある、ということ。
よって、必ずしも乗り放題とはならない。
265 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/07/04(水) 09:55:02 ID:21xDiaIf
f
懐かしいな。 ペンタックス(高価な一眼レフカメラ)で絞りを調節していた動作を思い出した。 昔は絞りやピント調節はマニュアルだったからね。
267 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/07/10(火) 18:57:05 ID:P+a6bp/g
d
>>250 必要なし。
ブックオフ100円コーナーで気に入ったの2,3冊買って
一通りやって間違えた問題だけ何度もやれば受かる。
フマキラーでシューッとやっちゃうぞ。
270 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/07/17(火) 06:31:31 ID:d3JnI260
t
271 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/07/22(日) 12:58:23 ID:M/FaApBb
y
272 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/07/28(土) 10:16:55 ID:YfMX4ixs
t
274 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/06(月) 10:21:10 ID:JTB5Yq87
6
276 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/09(木) 21:00:32 ID:cPmItvgZ
原付免許取りに行こうと考えてるんだが・・・ 正直全く勉強してない・・・。なんか朝早く会場?に行けば 何かを聞いて勉強できると聞いたがマジですか?レスお願いします
↑馬鹿じゃねーのか?こいつ
278 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/15(水) 18:24:21 ID:kdVVH9sN
本屋で参考書を買いました ソレを一週間勉強したら受けてもいいかな?
279 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/15(水) 18:31:01 ID:pj7ubv9R
車運転しないのなら原付でも十分だろうね 自分かれこれ3年もペーパーだから無駄だよなぁ
280 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/15(水) 20:12:35 ID:n/91w0TS
>>279 そうだなぁ〜。普通免許は35万はするからな。
原付なら7千だし…
普免取っても車乗らないならホント馬鹿だった漏れ。
俺は原付の過去問と問題集の2冊買って一週間ぐらい勉強して テスト受けたぞ。 たしかに○×問題で簡単だが、たしか90点以上取らないと落とされる。 試験は一回で受かったけど、午後からの実技(テストではない)で 一人だけ暴走してて怒られまくったから恥ずかしかったw
落ちる方が難しい。
283 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/15(水) 23:06:49 ID:zLoOleGj
問題によってはわけからないのがあって難しいです。運が悪いと 落ちる。補欠合格とかあればいいのに
284 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/16(木) 01:01:47 ID:+/qALqXV
とにかく今日から勉強してみる 参考書しかないから問題集ブックオフにかいいく
285 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/16(木) 01:53:48 ID:iehjkGsZ
漏れの従兄弟は、27年前に13回目くらいでやっと原付免許を取ってたな。
286 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/16(木) 02:44:34 ID:hF9fohss
ヾ(^-^;)
287 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/16(木) 05:37:37 ID:Cbchs49f
アホでも取れると言うのは昔だろ。 今は結構難しい。
288 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/16(木) 07:10:46 ID:L1eLxadj
1、事前講習が受けれるってレスあったんですが Aの教習所で講習うけて、Bの教習所で試験受けることはできるんでしょうか? 住民票のある県と違うとこに住んでるので(住民票移してません)、近くで講習だけ受けといて 試験のときに戻って受けようと思うんですが、できるんでしょうか? 2、標識の車両通行禁止と車両通行止の違いが良く分かりません 標識見れば違いは分かるんですが、意味ほとんど同じ様なものととらえていいんでしょうか? どうかお願いしますm(_ _)mペコペコ
289 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/16(木) 07:43:13 ID:ntF8Cluk
原付は罠。身分証明書として使うなら良いけど乗るのは良くない。捕まりまくり。 中型2輪免許取ってから3年間違反ゼロ。原付の時は一年に一度は捕まってた。
>>288 >標識の車両通行禁止と車両通行止の違いが良く分かりません
通行禁止?
通行止じゃなくて?
通行禁止なんてあったっけ…?
オレヤバス…
「車両通行止」だった文字通り通行止め。
この"区間"は入っちゃらめぇ!!って事。
対して「車両進入禁止」はあくまでも進入禁止。
"こっち側から"は入っちゃらめぇ!!
って事。ちょっとややこしいが、大抵は一方通行の反対側に設置されている。
車両通行禁止はサブ標識で車両区分があるんじゃないか?
292 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/19(日) 00:51:14 ID:/gie+HD1
>>287 難しくなるきっかけとなったのが、平成10年12月1日にスタートしたイラスト問題。
難しくなっただけでなく、簡単そうに見える問題でも引っ掛け問題が目立つようになった。
これがきっかけで、一夜漬けで勉強すれば受かるというのは、ほとんど聞かれなくなった。
しかも、以後年々難しくなっている。これは、道路交通法による規制が厳しくなっているからだろう。
293 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/20(月) 03:20:56 ID:lVWqorP6
某サイトの問題 原動機付自転車が牽引するリヤカーに荷物を積む場合、 リヤカーの前後からリヤカーの長さの10分の1の長さをこえて荷物がはみ出してはいけない。 正解× 解説ないから長さわかんないよ〜 誰か知ってたら教えて〜
>>293 リヤカーで積載する場合、新たに積載条件が変わるんじゃなくて
原付のそれがそのまま適用される。
原付は積載装置の前後から30センチ越えてはいけない。
だから×。
295 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/20(月) 11:41:11 ID:lVWqorP6
身分証明だけなら、 住基カードでいいじゃん。 役所で500円で作ってくれる。
自分自転車乗れないんだけどこんな自分でも原付乗れます?
おそらく自転車よりは簡単と思われ
原付乗ってる時って音楽聴くのは法に触れる?
>>299 触れると言えば触れる。
厳密に言えば「安全運転義務違反」だけど
さすがにそれで検挙はない。
>>301 2段階右折とかスピード違反で引っかかった時に音楽聴いてたら重くなるってことなんでしょうか…
303 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/08/29(水) 15:19:34 ID:bt3MjefP
住基カードか・・・そういえばそれにするのも考えたな。 でも問題集2冊も買っちゃったし、少し勉強もしたし、 どうしよかったな〜 29歳で免許取りに行くのも面倒だから住基カードでいいかもなやっぱ。 身分証名称だけだから。
>>303 原付といわず普通免許くらい取っておいたほうがいいぞ…
永久に都市部在住するならいいけど、田舎は車が無いと交通手段が無いぞ。
まあ、このスレ的には身分証明書としか利用方法が無いから、
原付止まりなんだろうけど・・・
>>304 そうか。
田舎は不便&ただでさえ仕事がないのに運転免許がないと更に選択肢が絞られる
↓
都会へ出る
↓
便利だけど物価が高い&都会だって運転免許が必要な会社が多いから仕事が見つからない
↓
単純作業の日雇い&ネカフェ難民
って流れか
306 :
303 :2007/08/30(木) 10:32:00 ID:dDvlgvYg
>>304-305 漏れは名古屋市郊外在住だが、運転免許が必要な会社なんて営業とか運転手ぐらいだぞ?
工場なら大体どこも資格不要・未経験OKのとこばっか、年齢も50〜60才までが多い。
だから車は要らないかなと思う。平地だし生活には困らないよ。
仕事においては全国的にも最も恵まれている地域で、
日曜の求人広告なんか多いと10紙は来るよ。
フリーペーパーの求人紙もやたら豊富にある。
因みに漏れは夜勤のバイトで、楽な仕事なのに時給は高く定期的に昇給され
現在は1400円ほど。さらに交通費とボーナスも貰える。
嫌な会社はさっさと辞めて今の会社を見つけたんだけど、
求人の少ない地域では中々出来ないよね。
307 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/09/07(金) 11:06:42 ID:DhTemzwO
f
友達から原付貰う事になったんだけどなんかしなきゃいけない事ってある?
309 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/09/12(水) 18:49:45 ID:X5X0m6zr
参考にしてくださいませ
今免許取り消し中なんだけど、原付免許でもやっぱ取りにいくとバレるのかな・・・
当たり前田のクラッカー
312 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/09/13(木) 00:07:16 ID:7yRb75pz
>>310 犯罪者リストみたいな感じで何か問題を起こしてないか調べられるシステム
があって、筆記に合格した後調べて取り消し中とか欠格期間とかあったら交付拒否
されてお金もそのままとられるよ。
だよな〜。 田舎で免許取り消しとか氏ねって言われてるようなもんだし・・・
314 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/09/13(木) 16:46:59 ID:+ViPerRR
>>310 誰かの住民票を借用して行けば新規取得可能。
公正証書原本不実記載罪
316 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/09/18(火) 19:59:45 ID:qTlE7FsB
持って行く
317 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/09/21(金) 20:25:40 ID:cib16xuN
免許取り消しになって、次に免許取得が許されるまでの期間。
んなもん貼るなと
トラックのことを貨物自動車っていうんだね。
保守
323 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/09/29(土) 19:16:43 ID:xOXyCepN
29
324 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/06(土) 12:43:02 ID:XFpsZVN4
身分証明書目的で原付取るなら、パスポートとったほうがマシ。
325 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/06(土) 13:50:29 ID:mFrl84SH
>>14 解答例
1.○:サイドカーというのは自身で動力は存在しないから一輪車と同じ扱いになります。
一輪車は一般車両と同じことになるのでこれは正しい答えとなります。
2.×:オートバイに補助輪を付ける行為は制限速度30`の原動機付自転車に関しては速度的に
自転車と変わらないので可能です。ただし排気量50cc以上のオートバイは制限速度が普通自動車と
変わらなくなるので危険の為補助輪装着行為は禁止されています。
ところがこの問題はただ単にオートバイと表記されているのみで、全ての二輪車を指す為に
間違った答えとなります。
3.×:幼児用三輪車の扱いとしては自転車と同格、つまり軽車両とみなすために、基本的に自転車置き場に
置く事が義務付けられている。
ところがこの問題は駐車違反取り締まり対象とあり軽車両である幼児用三輪車を一般車両と同様に
扱っている為間違った答えになります。
4.○:近年ガソリンの値段も格段に上がり、廃油、コーンスターチから燃料を作り出す技術の開発
が進んでいます。おならとて例外ではなくまだまだ開発途中段階であるといえます(2007年現在)。
燃料供給が追いつかないというのは2007年現在では非常に問題となっております。
5.○:基本的にバイクを乗るという事は、自転車に乗れるという前提からなっています。
ただし法律で取り決められてるわけではなく、自転車に乗れなくてもバイクの免許を取る事は
可能ですからこれは正しい答えになります。
326 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/06(土) 19:27:59 ID:aTSfpbek
訂正 1.一輪車×→人力車○
327 :
素人 :2007/10/07(日) 19:44:11 ID:fZbzd3rs
今15歳なんですが1月で16歳になります。 原付免許は16歳になる半年前から取れると聞いたんですが本当ですか??
328 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/07(日) 19:54:37 ID:sZkf4tQ1
>>324 パスポートと原付どっちが安いですか?
原付だと更新料かかるし、落ちたらまた7千いくらいるし
パスポートの方がいい気もするけど、どうなの?
パスポートは10年ものだといくらするんだろ。
>>328 その程度の情報なら、ググるとすぐ出てくるよ。
ちなみに、1万6千円くらいだった気がする。
330 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/08(月) 18:30:06 ID:iwDqQLoE
今ググッたら10年もので1万6千円。意外と安くてびっくりした。 以前、別スレで10年もので4万とか言ってた奴がいたからな。 となると原付よりいいかもな、でも買った原付問題集が勿体ない。
>>330 原付乗らない+身分証欲しいだけなら
パスポートのがいいんじゃない?
試験だって受かるとは限らないし。
332 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/08(月) 19:25:24 ID:iwDqQLoE
>>331 原付の試験は落ちて再試験する際も、試験料は初回と同じなのか?
>>330 一つだけ問題がある。
パスポートの住所欄は自筆なんだ。
要するに虚偽記載が可能なんだ。
(国内のどこに住んでいるかより、国籍があるかどうかが問題になるからね。)
そうすると、住所の確認が最重要になるレンタルビデオ店では、パスポート単体ではダメな場合があるんだ。
免許の場合は、住所変更の届出が一応法律で義務づけられているから、そこそこの信頼性がある。
334 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/08(月) 19:48:08 ID:iwDqQLoE
>>333 じゃ免許以外で単体でいいものは?
確か国民健康保険(社保は単体ではダメだったりする)はいいはずだけど、
あれはどうだろ、写真付きの住基カードは?
もうハッキリ言って身分証明目的で、今更免許なんか面倒で取りに行きたくないし、
勉強もしたくないしな。
それに、そもそもレンタルなんて10年間利用してない。
身分証ぐらいただで発行してもらいたいよ、身分証=免許証とかおかしいよな。自分を証明する為に金払って受かるかどうか分からない試験受けてバカみたいだ。
336 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/14(日) 17:44:20 ID:ZuuEp4FV
338 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/18(木) 14:28:39 ID:DT378wdH
中卒ニート今月で17歳になった。 まだニート暦は浅いものの、問題集を読んでも頭にはいってこない。 2年間のヒキコモリ生活でもとから悪い頭がすっかり馬鹿になった。 本当に問題集を暗記しただけで、道路に出られるのか? たとえ受かったとしても大丈夫なのか?あの本で。 問題集を読んでいくと、一応頭に入ってはいくのだが、段々不安になってくる。 でも免許取らなければマズイんで頑張るが、 でもやっぱ恐い。 最初はみんなそんなもんなんでしょうか? くじけそう…
339 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/18(木) 18:45:11 ID:F8GsC6Ks
>>338 お前がニートの理由がなんとなくわかったよ・・・
340 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/18(木) 23:29:25 ID:7HGu+wpC
>>338 そもそも免許を取らなければならない理由って何だ?
仕事でもすんのか?
>>本当に問題集を暗記しただけで、道路に出られるのか? >>たとえ受かったとしても大丈夫なのか?あの本で。 本でお勉強しただけで、重要なことがなんでもわかるわけがない そういうのは実際乗ってるうちにいろいろと勉強すること 今のうちにいろんな立場に立つ想像力を磨くようにするといい 原付なら、同じ道を走ってる車からはどう見えるか? 歩行者からは? 原付に乗ることで視点がひとつ増えるから、 その分、より多様なものの見方ができるようになるだろう
342 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/19(金) 08:12:52 ID:WjoD49TS
,, -──- 、._ .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ o゜((●)) ((●))゜oヽ: :| (__人__) |: DQNども、事故って市ね!一番の親孝行だよ・・・プププ :l ) ( l: :` 、 `ー' /: :, -‐ (_). / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :ヽ :i |: :/ :⊂ノ|:
343 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/19(金) 11:14:54 ID:BZbUv1fu
脱ヒッキーするつもりなら、AT限定でもいいから普通免許取れ
>>338 正直、あんな教習本を読んでも事故に遭う時は遭うよ。それは仕方なし。
>>343 金が掛かるだろ。あとワープアだと車が持てない。維持すら無理。
俺も免許を持っているけど、教習所以外ではペーパーだよ。
大体、30万もする教習費用は親に頼むのか?俺は学生時代に宿泊で取ったけど
345 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/19(金) 11:43:52 ID:BZbUv1fu
全くの職歴なしじゃない限り 30万くらいはためてるだろ? 過去にバイトくらいはしてただろ?
346 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/19(金) 16:19:24 ID:YKHgXvcg
身分証ならパスポートでいいんじゃね? 無理に免許とらんでも
347 :
ひょいちゃん :2007/10/19(金) 16:23:17 ID:1njOowDm
日本で身分証明求められて、パスポート見せるの外国人だけだろ。 (  ̄▽ ̄)
348 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/19(金) 16:26:20 ID:IOyaQ/Cg
俺は免許ないからパスポートだけど重宝してるよ。 日本人でも普通に結構いるよ。
349 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/19(金) 20:12:42 ID:eolS/Vap
アメリカや日本のパスポートはなにかと強いしね
350 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/20(土) 16:46:31 ID:u3+lHuqs
日本だけだろ。貴重なのは。 ほとんどの国に入れるらしいから。
パスポートとるのってどうやるの?
>>345 原付すれからずれるけど、
貯金ってニートをすると直ぐに底をつくよ。
親が怒って飯代をくれなかったり、あと粗末な飯しかくれず、
仕方なしでコンビニへかいに行く事もある。あと履歴書や会社の面接の
交通費も結構掛かるよ
海外行くニートは中田くらいしかいないだろ
355 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/22(月) 17:48:07 ID:/hrPcQpT
餓死フラグ
356 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/25(木) 17:42:49 ID:gC1okE/3
面接不要のバイトでも身分証明が必要 ほぼ落ちることがない新聞配達も原付免許が必要 バイトするにしても最低限必要な免許だね・・・
357 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/25(木) 17:53:43 ID:etpGAST7
>>356 面接不要のバイトでも身分証明は要らないとこばっかだぞ?
そもそも20件以上のバイトで身分証明を求めれたのは
敷島パン工場の1件のみだった。
358 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/30(火) 15:34:02 ID:pNaL+tmE
大学中退の22歳ニートのくせに大型二種免許(大型バス運転で運賃を取るのに必要) を取得したよ。バス運転手になることにした。
359 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/30(火) 15:48:52 ID:GwHM3sXp
どうせ取るならば、小型免許がいい 125までならば、車体も安いしね
360 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/10/30(火) 23:36:40 ID:GNBJdW2y
>>358 未経験だとなかなかいい会社に入れない世界…
そんな漏れは、未経験、大型+牽引+大特餅…
362 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/11/08(木) 10:25:48 ID:Q51Li7aG
e
363 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/11/16(金) 09:50:21 ID:gpYbsuUC
r
364 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/11/21(水) 22:06:33 ID:WA9idPqG
o
365 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/11/28(水) 15:49:43 ID:Ai5f3Fjh
どうしたら
366 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/11/28(水) 17:15:10 ID:8imL3xEy
田舎なんで一発塾なんてものはないんで3日勉強して一発で受かった 結構俺(33歳)より年上のおっさんも多かったぞ 若いのもがんばれ
若いのは四輪
368 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/11(火) 02:39:27 ID:kWsoWOQ7
いや一晩で十分だろ
369 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/11(火) 02:53:36 ID:se8vjaeo
わし中免取るとき筆記で10回ぐらい落ちたんだが
370 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/11(火) 06:11:05 ID:58gwCRek
371 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/11(火) 06:19:07 ID:FHA8gjZQ
ハ,,ハ (>=◎( ゜ω゜ ) /_./ 〉⊂_ノ` (´⌒(´≡ 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡ (_/^´ (´⌒(´⌒ キーキキキキキッ
372 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/12(水) 20:05:36 ID:dSZyVehk
373 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/13(木) 16:05:30 ID:tFeJfLSH
原動機付きクリリン
374 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/14(金) 00:12:00 ID:47NR5SXN
375 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/14(金) 00:16:06 ID:47NR5SXN
町に出て見てみな。 原付免許すらとらずに ママチャリ漕いでいる 大の大人の男のまぬけ面を。 老後、魂の抜けたひどい面で 道路のはじをふらふらチャリ漕いでいる 自分を想像してみな。
受かってからの講習がけっこう長い時間かかるんだね。
377 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/23(日) 17:36:38 ID:5gyiwvch
ww
378 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/25(火) 19:44:13 ID:HY/Bmzee
貯金下ろすために身分証明が必要で、証明するものが何もなくて そのために原付免許とった。住基カードでも作ろうとしたけど、やっぱり交付の時に 証明が必要らしくて諦めた・・。お金も切羽詰ってたので、本屋で数日、 問題集を立ち読みして勉強した。原付は乗る予定どころか、興味もなかったので 講習はとりあえず時間までスクーターにしがみついて終わった。 ちなみに受験者は4人で自分だけが合格。これで貯金が下ろせる〜ってほっとした。 他の3人はそれぞれ乗る予定があるみたいだけど、自分みたいな理由で取る人はいないよね
379 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/26(水) 21:42:20 ID:tvUBZ0Yx
普通免許取ったら原付買おうかと思うんだけど、買い方がわからない。 俺、知らない場所とかに行くとテンパっちゃって、頭真っ白になってしまう。 だから、最初にある程度の知識とか手順とか教えてもらいたい。 どなたか教えて下さいm(__)m
バイク屋に入ってこれくれって言って 書類書いたりするだけでいい お金は店によるだろうけど、自分は納車時に払えばよかった ナンバーも自賠責の手続きもお店の人がしてくれた こちらが用意するのはお金だけ
>>380 ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
まずは明日の卒検に受からないと。
これでやっと地獄の教習所通いも卒業出来ると思うと寧ろ卒検が嬉しい・・・
まずは気になった原チャリのカタログを何冊かもらって その中から買いたい原チャリを決めてから再度バイク屋へ あとは商談をして売買契約を結べば 諸々の手続きはバイク屋がしてくれるので 納車の日までwktkしながら待ってればよろし
>>381 あ、実印も必要だった
そんなに力まなくてもあっさり買えるよ
行った店に気に入ったヘルメットがないかもしれないから
こだわるなら、余裕を持って選んだほうがいいね
384 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/30(日) 09:43:47 ID:PrXgFKey
ニート1年生なので今のうちに原付免許とりたい・・・ でもなんか怖い・・・
385 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/30(日) 10:07:20 ID:vz1asaxn
>>384 俺は高校中退ニートだけど原付の勉強3日で一発で受かったから
受けてみ
386 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/30(日) 10:30:01 ID:6nw4MB5W
>>384 何が怖いのか理解できんわ。
免許とってからの事故が怖いのか?
人と会うのが怖いのか?
後者なら医者いけ!
387 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/30(日) 11:14:59 ID:PrXgFKey
389 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/01(火) 17:56:40 ID:EgFvdSrQ
今度免許とりに塾に行くんだけど、塾にいったことのある人はどんな感じだった? 全然無知なんだけど塾いってその日に免許センターいくから大丈夫かしら
390 :
U*A*U 0 :2008/01/01(火) 18:51:48 ID:YcoX4ct+
初めての二輪、バイクってのは怖いというイメージがあるかもしれん だが乗ってみれば簡単でたいしたことは無い 原付なんてまじめにお勉強してきた人間は受かるテストです
身分証明証が欲しいだけなら小型特殊の免許が一番負担が少ない 学科問題は原付とほぼ同じで午後の教習もなし 費用も原付より安いし
>>391 小型特殊を欲しがるのは、免許のフルビットを目指すやつくらいだろ。
393 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/02(水) 18:58:25 ID:xh+Qjw/l
>>391 ホント?午後の教習がないってのはいいなぁ。
>>366 の話もあるが、俺もう30だし若い奴に混じって教習受けるのに抵抗感じてた。
だから、雨の日とかだと教習がない所もあるから、
雨天を狙って行こうかと考えてたよ。
費用も安く、学科問題も原付とほぼ同じなら、
問題集は無駄にならないかな。
395 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/04(金) 20:08:19 ID:aShs/gII
どうやら身分証目的なら、原付より安くて学科試験のみの 小特を受けるのが良さそうだな。 原付なんてどうせ乗らないし。
397 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/08(火) 14:34:09 ID:3ruY/L1y
今の時期、教習所は激混みなんだろうな。
398 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/09(水) 00:24:46 ID:d3uvZSBB
>>397 20代前後から下は人口が少ないから最近は楽なんじゃねえの?
普通四輪+二輪(普通)がオヌヌメです。
身体検査ではどんな事するの?
400 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/10(木) 09:53:32 ID:00fZcDN4
性器の感度と発射までの速度
401 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/10(木) 11:10:40 ID:Vlb5XU/w
眼鏡持ってなくて視力がギリギリなんだけど、視力が足りなくてひっかかった場合 余分にお金かかったりするの?
原付免許では小型特殊は運転できないんだよね? 身体検査でやるのは屈伸運動と視力検査くらいだっけ? 視力が足りなかった場合に余分にお金がかかるというのは初耳。 眼鏡代やコンタクト代がかかるって話なら分かるけど。 というか、視力で不適正と判断された場合にも代金は同じように取られるの?
そんな奴見たことないからなんとも言えないが、 パス出来なかったら試験受けられないだろ。
平日だと東京の試験場はどのくらい受験者がいるの?
>>403 小型特殊自動車
テーラーや小型トラクターが典型的だが、
12km/h程度の速度で走るエンジン車いすも小型特殊自動車だ。
トラクターの場合、小型特殊免許で乗れる小型トラクターに限り、大型トラクターは(新小型特殊自動車)となり、
大型特殊第一種免許あるいは大型特殊第二種免許が無いと運転できない。
>>403 ここに出ているミニホイールローダーは、
現場での作業はブルドーザーやショベルカーなどの操縦資格が必要ですよ。
また、クレーン付きの小型特殊トラックで、クレーンや滑車を操作するには、
クレーン操縦者の資格が必要。
408 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/12(土) 14:35:59 ID:Iu3jjj+D
原付なんて1回の講習とペーパーテストだけでとれるんだから、さっさと受けなよ。
409 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/12(土) 15:03:02 ID:KdGKeekf
410 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/12(土) 15:09:51 ID:Lks0o418
いまだにわからないんだが、原付で右折できないのって3車線以上の交差点?? ずっと2車線だったのが右折車線が現れて3車線になった場合は?いつも怖くて2段階右折するんだけどw
411 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/12(土) 17:24:26 ID:g/xNb8Xq
質問だけどヘルメットどうすればいい? 安全のためにフルフェがいいと思うんだけど半キャップのが安いし・・・ たかが5〜6千円の違いだが俺にはでかいよ・・
412 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/12(土) 23:59:20 ID:qOghiJIZ
>>401 を質問した者だけど、身体検査してから学科試験するの?
身体検査に通ってから受験料払うのかな?
再検査になったらお金かかるとかない?
23歳で原付の免許取るのって恥ずかしいかな?
414 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/13(日) 00:55:09 ID:/UffTrx7
>>413 かなり恥ずかしいだろ。
原付なんてガキがおばさんくらい。
社会の目が多少なりとも気になってるお前さんだから言うが、早めに普通免許取った方がいい。
間違っても、小型特殊なんて取ろうとすんなよ?
>>414 普通取って3年後
大型+牽引+大特取ってもニートには変わりないよ。
>>413 別に恥ずかしくないから安心しろ。
どっちかと言えば、試験場で不合格になる方が恥ずかしい。
ちゃんと勉強してから行け。
小特は落ちない自身があるなら取りに行けばいい。
小特表記がある人はかなりレアだから、
他人に免許見せた時に珍しがられる。
まあ、それだけだけどね。
417 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/13(日) 14:18:02 ID:r7npzcv4
てか免許とるのは金かかるしメンドクセーから 無免許でいいよね? とオヤジにいったら 思いっきり頭ひっぱたかれた
>>412 自分とこはお金払ってから検査受けた
ダメだったら返してもらえ
メガネかコンタクトしなよ
419 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/13(日) 23:16:58 ID:AFupc8ly
>>416 その小特を受けるよ。
問題集って原付ので良かったのか?
420 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/14(月) 01:17:57 ID:Hq2lGdTp
小型特殊wwwwwww
421 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/14(月) 01:36:12 ID:pvCaPku5
〉〉419 原付でオK!
>>410 2行目、交差点で分岐して3車線になった場合も2段階右折の対象
2段階右折禁止の標識がない限り、2段階右折しなければならないことになってる
>>411 スクータースレでもちょくちょく話にあがるが、
ヘルメットはいいのを選んでおいたほうがいいらしい
知り合いのバイク乗りにも訊いたが、最低でもジェットヘルムを勧められた
半キャップはあごひもがちょっと緩かったりすると、
衝撃でどっかとんでったりして、実質ノーヘルみたいなもんらしい
>>411 半キャップだと、顔面をモロにぶつけるよ。
こけたとき、路面と顔面との接触も全く防げない。
424 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/14(月) 23:24:02 ID:lDLiXjFH
425 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/15(火) 03:11:40 ID:cRt8ofgt
てめぇで探せ あるいは小特スレで聞けw
426 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/15(火) 04:56:14 ID:jKvCKT9s
去年の9月くらいからの道路法改正で、 ・ 初めて運転免許証を取得する方は、 ○本籍地記載の住民票(提出となります。) ○外国人の方は、外国人登録証明書(提示のみ)(注2) に加え健康保険の被保険者証、住民基本台帳カード、旅券(パスポート)等の本人確認書類(提示のみ)(注3) ってなってるんだけど、住民票以外の本人確認書類って、キャッシュカードでもいいのかな? わかる人いませんか?
>>426 試験場に確認した方が良いけど、たぶん無理だと思う。
一般に、本人確認に用いられるのは公的機関が発行した書類。
ウィキペディアの「身分証明書」の項目に入っているような物なら大丈夫かと。
住基カードなら、役場の窓口で申請後、自宅に解答書(?)が送られてきて、
それを持って再度窓口に行くことで取得できるから、先に住基カードを取っておけば?
蛇足だけど、「道路法」は道路の構造等に関する法律で、運転免許や通行方法を定めているのは「道路交通法」。
略したいなら「道交法」が適当かと。
どうでも良いことだが。
住基カード取れば身分証明書になりそうだから 原付免許取るのやめようかな
429 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/15(火) 19:36:36 ID:g9POA7Ar
>>426 自分の時も確認書類のことで、試験場に電話で聞いたら公的な証明が必要だって
言われた。たまたま持ってた公社発行の認定書で一応許可もらって、次の日に
窓口に持ってったら「これは証明にならないよ」って言われた。え?もしかして
試験受けられないの?・・って思ったら「次くる時はちゃんとしたの持って来て
下さい」って言われた。とりあえず、その日は受験出来た。免許もゲトして、もう
来る必要がなくなったけどね。
>>427 >>428 住基カードも交付の時に証明書類必要らしいよ。ちなみに住民票とる時は、
名前確認できるもの二つ必要で、こっちはキャッシュカード二枚見せてOKだったよ。
>>428 運転免許の万能性にはかなわないと思う>住基カード
免許のついでに、予備の身分証として取得しておくくらいで宜しいのでは。
原付でも、たとえ小特でも良いから、取れるなら免許を取っておいた方が良いよ。
431 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/15(火) 19:40:20 ID:3JYzMs2e
>>430 いや、銃器カードでもかなり汎用性に富むよ。
銃器カードでダメだったことなんて一度もないけど。
>>429 照会書と公共料金領収書だけで大丈夫だと思ってたわ。
訂正ありがとう。
改めて調べたら↓こんな感じだった。
顔写真付身分証明書がない人は、下記のもの3点以上の提示が必要です。(住基カードの即日交付はできません。)
本人あて照会書を郵送いたしますので、回答書に署名押印のうえ本人がお持ちください。
保険証、年金手帳、介護保険被保険者証、公共料金通知書または領収書、納税通知書または領収書、申請人あてに郵送されたはがきや封書(個人的な手紙の場合は郵便局の消印のあるもの)など、いずれか3点以上
>>431 …うん、いや、ほら、
原付免許を取るための質疑応答スレだから、取得を勧めたほうが良いかと、いらん気を回してしまってね…
身分証として使えるなら、住基カードでも良いんだよな。
ごめん。連投になってしまった。
原付ってどうやって買うの? 友達いないからわかんないや 何も知らないで買いに行くのはやめた方がいいかな?
435 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/17(木) 00:22:10 ID:2+fsJfXv
やべぇ・・・ 原付の筆記3回も落ちちまった・・・orz 気合いれて勉強しないとダメだなこりゃ('A`)
>>434 バイク屋に行けばいい
自賠責保険なんかはバイク屋に任せればやってくれると思うよ
自賠責だけでも乗れるけど任意保険も入っといた方がいいよ
実家に住んでて親が車乗ってるなら車の保険にくっ付けてもらうとお手軽
一発で受かりました 頭悪いから心配だったんだ 運転はへたくそで実際の道路走ったら確実に死ぬレベルです これから練習してきます
ここ報告スレじゃなかった すまんorz
合格おめでとう。 俺は明日、普通免許の本免試験だ('A`) 受かったら原付乗るよ。車なんて仮に買えたとしても、維持出来やしねぇ。 教習所卒業するのに、貯金の半分を使っちまった。
>>439 ありがとうございます。
普通免許の試験は経験ないのですが、むずさが原付の非じゃないと思うので大変だと思いますが頑張ってください!受かるといいですね!
441 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/17(木) 17:07:14 ID:SzVDGKzl
質問ですが、 試験は地元以外のどこの試験場でも受験は可能なのですか? もし免許の更新をしなかったら、また試験を受けなければいけないのですか? 雨天だは実技講習はなく、代わりにビデオ鑑賞するのは本当でしょうか?
>>440 ありがとう。お陰様でなんとか受かった。
金を浮かせる為に、これから4時間かけて家に歩いて帰るw
受かった人はみんな喜んでたけど、免許取っても俺は車乗らんからなぁ。
取り敢えず、ニート卒業の第一歩にはなった。
>>441 俺が通ってた教習所は、雨天は講習。免許は更新しないと失効。
あと、別に地元じゃなくても平気。
でもちゃんと電話して確認した方がいい。
443 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/18(金) 20:33:08 ID:KVnKbkJn
444 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/18(金) 20:41:07 ID:jfsqBpT0
俺もういい年したおっさんだけど、免許取りに行っても、 「あの人は、更新しなかったからまた受けに来たんだな」 と思われるだけか? 初めて取りに来たと思われたくないんだけど。
445 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/18(金) 21:37:42 ID:/4x5m+Rx
>>444 原付?
なら我慢しなよ。どうせ恥かいても一日。
でもみんなそんなに気にしないよ。
447 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/19(土) 15:44:27 ID:9tvu3QGS
ヤマハの免許取得フラッシュみたいのすら合格できないんだがもっと勉強したほうがいいよね
来週にでもとろうかと思って俺もそのヤマハのやったけど全然ダメだ知らない事だらけだ ネットに転がってる問題だけで大丈夫だろうか、なんか古そうだけど
法規自体はあまり変わってないと思うから大丈夫だと思うよー。 俺が取った頃から変わったのは原付き2段階右折くらいかな? 免許は本当に取れるときにとっておいた方がいいよ。 がんばってね。
450 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/19(土) 22:22:34 ID:r+wnLiXU
試験は大変難しいですから勉強してきて下さいねと言われて 数日後に受けに行ったら簡単だった。その日の受験者は全員合格 だろうなと思いながら発表見てたら自分だけが合格。一瞬、冗談かと 思った・・他の人はワザと落ちたのでは・・?なんて本気 で考えてしまったよ・・
原付って大体いくらあれば買えるの?
ピンキリ 20万あれば長く使えていいの買えるとおも
ありがとう! しかし20万か。 無難に15万くらいは用意しておくかな。 ニートには厳しいが、敢えて自分を追い込まないと、社会復帰出来そうにないからな…
中古で7〜10万くらいだろ(安全なラインは) ギア付は20万以上か・・・・。
ギヤ、クラッチ付きなら2輪免許とるとき楽かな?
456 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/20(日) 14:32:16 ID:0ntnq5dJ
457 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/20(日) 16:41:28 ID:t1Tyw6xv
そんで、免許を失効させたら、 また試験を受けないといけないの?
>>457 失効するということは、免許の効力が無くなるということ。
効力が無いということは、免許を受けていないのと同じ。
免許を受けていないということは、要するに無免許と同じ。
すなわち、失効=無免許。
よって、試験を受けなければ免許はもらえない。
(ただし、「普通」以上の免許なら、失効後一定期間に限り救済措置あり。)
459 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/20(日) 19:49:24 ID:t1Tyw6xv
>>458 そうか、ならいい年して原付の免許を受けに行っても
失効したからまた取りに来たと思われるだけなんだね。
460 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/20(日) 20:37:58 ID:6lC+0cUe
講習は腹巻きして行って正解だった!
>>459 普通そこまで考えない。
『あの年で原付かよ?』ってほとんどの人が思う。
でもみんな口に出さないから大丈夫。
つーか何で恥ずかしいの?
463 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/21(月) 11:39:17 ID:qEKnaV6y
年取ってから大学行くみたいな感じなんだと思う
原付と言わないで、普通免許(限定なし)と大型特殊取ると良いと思うな。 (大型特殊取れたらフォークリフト技能講習も取っておけ) そして3年経ったら大型2種か大型+牽引だよ。 まあ、取ったからと言っても仕事が決まるわけでもないし、 日常必要なのは普通免許だけですけど… 田舎だと高校卒業=公共交通機関卒業ですからね。
465 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/22(火) 05:26:36 ID:5tUOk65O
フォークリフトは大型特殊なのかい?欲しいな。 倉庫の仕事とかしてみたいな。
>>465 あれは資格だな。馬鹿でも1週間くらいでとれるw
467 :
無料で稼げるよ :2008/01/22(火) 06:54:44 ID:r8CWUXMm
468 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/22(火) 19:45:44 ID:jrmHydFd
2段階右折する場合の項目で、 「あらかじめ道路の左側に寄り、交差点の即単を徐行し、右折する地点で向きを変え、 前方の信号が青に変わるのを待たなければならない(一方通行路の右折も同じ) これを2段階右折という」と記載されてます。 ここの、(一方通行路の右折も同じ)ってなんですか? このあとの2段階右折の禁止の項目で、一方通行路で右折するときは、道路の右側に寄り、 交差点の中心の内側を…」と記載されてるけど。
469 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/22(火) 19:47:05 ID:jrmHydFd
×即単 ○側端
これはすごい簡単なことを言ってるいる 絵に描いてやればすぐわかるはず
471 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/22(火) 19:50:55 ID:jrmHydFd
前方の信号が青に変わるのを待たなければならない が同じってことか。
472 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/22(火) 20:38:42 ID:fGPSNEu/
2段階右折って実際やるともの凄く危ないよw なぜ普通に右折しちゃいけないのか理解に苦しむ。 あと新宿通りのトンネルはなぜ原付は走っちゃいけないのか。意味がわからん
2段階右折は道路に白線で書かれてるところは楽だ
474 :
464 :2008/01/22(火) 23:11:16 ID:PqbhRANX
>>465-466 フォークリフトの作業資格は4日で取れるよ。
だけど大型特殊持ってると、2日で取れるんだよ。
それに大型特殊があると、フォークリフトで公道が走行できるんだよ。
まあ、積み荷なしの場合か工場が道路跨ぐ等の理由で例外的に許可の場合だけど、
それでも、ナンバーが必要になるし、大型特殊免許が必要になる。
それに免許なんて障害者でもない限り、どんな馬鹿でも日本語が理解出来て、
ひらがなが読めれば誰でも、大型2種+牽引2種+大特2種程度は取る気なら取れるよ。
問題はそこまで取っても使い道が無いだけだ。
475 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/25(金) 08:30:52 ID:Um4oAHwR
あげ
476 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/25(金) 10:29:45 ID:ucn3RNDV
原付に乗り慣れたら二輪小型AT限定を試験場で取ることをお奨めする ・中型MTと違って試験の難易度が低く数回で取れる ・維持費は原付並でも速い125ccのスクに乗れて30k制限もなく2人乗りもできる ・将来、四輪免許を取りたくなった時に学科免除
477 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/29(火) 15:08:02 ID:J8r+gWCB
今度取るけど、注意点とかある?
合格したあ!!!
>>477 結構言葉で引っ掛けてくるよ。
私は教本一冊を3日勉強したよ。
テスト問題もして、間違えたところを復習。
簡単っていわれてるけど勉強しなきゃ無理です。
問題集をやっていればたぶん大丈夫。
今日受けてみた 午前は44点でorz 午後はまだ点数わからんけど多分合格した。 問題の当たり外れがあると思う。 みなみに午前合格した人は3割ぐらいだったな。
481 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/31(木) 17:10:41 ID:+aMp8IFE
俺は実技講習が不安でたまらない。 エンジンのかけ方とか、走り始め方とか詳しく教えてください。
482 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/31(木) 17:38:39 ID:t/aIhKAk
俺が取ったとき(高卒直後)の場合 けっこう前だからうろ覚えでスマン 自動車学校の原付講習受けた。エンジンのかけ方から走りはじめ方、乗り方、とめ方まで 初めてのヤツっていうの前提にしてやってた。 これ受けたら実技免除→免許センターで学科受かるだけでおk
483 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/01/31(木) 20:53:11 ID:+aMp8IFE
>>482 自動車学校で受けた時、何人くらいで受けました?
あと、実際に原付に乗ったりしました?
私は24歳で原付免許を取得。 25歳で普通免許を取得しました。 原付の技能講習、一度もスクーターに触ったことも無かったので、カーブでの体の傾け方も苦労しました。 まあ、長年チャリンコに乗っていたので、バランスが取れずに転倒まではいかなかったけど・・・ 教官に「だめだよ。曲がるときは体を傾けて曲がらないと!」と言われたな。 免許取得後、ホンダのエイプ50を購入し、上手に乗れるようになるまで何度も練習しました。 一番苦労したのは、普通免許を取りに教習所に通ったときです。 クルマは大きいので、乗り慣れるまで苦労をしました。 もちろん、技能検定には40回も落っこちました。それでも諦めないで試験を受け、やっと合格。 学科試験は一発で合格。95点でした。 実はクルマは小さい頃から好きでした。きびきびと走ってくれ、使い勝手がよいコンパクトカーが好き。 今はマーチに乗っています。
485 :
464 :2008/02/02(土) 00:53:53 ID:3Y92NBw3
>>484 マーチいいですね。
漏れも乗っていますよ。
しかも、MTの最上位グレードをWWW
スレ違いスマソ!!
ここのスレは免許取得で自信を付けてニート脱出を目指す趣旨ですか?
487 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/05(火) 15:23:59 ID:a+9BCXCr
かも
>>484 鈍くさくて免許取り立てなら任意保険は絶対入っておけよ
ぶつけられても相手しだいではとんでもない目に遭うぞ
___ /::::::::::::::::\ /:::::─三三─\ /:::::::::(○)三(○):\ /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::// |:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::// \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/ |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
490 :
(´^& ◆nZAaOGNsjQ :2008/02/09(土) 10:01:38 ID:7TxGzjf1
(´^??^?)
491 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/10(日) 20:38:08 ID:HdE1ZqK8
教習所のホムペ(県警)見たら乗車用ヘルメットと手袋持ってきてくださいって書いてあったんですけどいるんですか? ちなみに神奈川二俣です
>>491 誰が使ったかわからんのでもよければ、必要ないよ。
>>491 「持ってきてください」と書いてあるのに「いらない」と思う理由を訊いてみたい。
わざわざ原付免許なんかとらなくても・・原付免許とるなんてDQNな餓鬼くらいでしょ。 普通に車の免許とればいいのに。原付もおまけで乗れるし。 それから、男ならAT限定はダメ。物笑いの種にされるよ。 車の免許なんて持ってても何の自慢にもならん。持ってて普通。 でも持ってないやつは面接とかで不利になるよ。たとえ業務で車使わない会社でも。 持ってないってだけで障害でもあるんじゃないかと疑われる。
495 :
464 :2008/02/11(月) 15:40:25 ID:iu5ENGge
>>494 でも、大型、牽引、大特なんか持ってると逆に面接で変な顔される罠。
496 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/11(月) 15:50:01 ID:YOFubQiS
>>495 土建屋のガラの悪いやつと思われるとか?
497 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/11(月) 16:52:58 ID:KL3Jaaml
>>495 変な顔されて困るくらいなら、履歴書に書く必要ないし、
仕事に関係無いのは書いても意味はない
無職だめニートな時点で物笑いの種なのに免許の種類如きに気使ってどうすんのよ 気にするトコ間違ってるよ
499 :
464 :2008/02/12(火) 02:01:53 ID:I1AAUHQn
バーボン規制やっと解除された… 何で志望したか余計に突っ込まれるだけだけどね。
500 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/12(火) 21:49:41 ID:+tKVYtNg
講習だけ先に受けたんだけど、学科試験受けるのは予約いりますか?
>>498 解ってないね、忙しい社会人だったらどうでもいいことでも
変な拘りがあるのが無職だめニートの特徴なんだな(w
>>500 普通は要らない。ただ、県によって違うかもだから免許センターのHPで確認するべき。
問題集一冊を三回読むだけじゃあ勉強不足かな?
505 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/17(日) 11:37:07 ID:iWSoLSQc
実技講習の方が不安。 原付の乗り方が分からないので、詳しく教えてください。
>>505 またがる
↓
エンジンかける
↓
走る
↓
507 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/17(日) 12:14:24 ID:iWSoLSQc
エンジンのかけ方が分からない
508 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/17(日) 12:40:04 ID:Q1q7/TKS
ブレーキ握って右手の親指の辺りにスターターついてるから押せばかかる
キハ40の場合、 変直ハンドルをエンジン始動レバーに差し込み、 余熱位置にセットして、30秒ほど予熱し、その後、始動位置に回し、 エンジンがかかったら、レバーをちょんと戻してから、変直ハンドルを 変直レバーに戻す。だって。 烏山線の運転士さんから聞いた話。
510 :
いい人遠藤安藤友里 :2008/02/18(月) 12:43:29 ID:kGD3kEAN
来週の月曜日受験行きます。 緊張します!
511 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 12:46:31 ID:/E3gyfBU
原付なんて総長に3時間くらい勉強して裏講受ければ受かる 俺はそれで受かった
512 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 12:46:53 ID:/E3gyfBU
513 :
いい人遠藤安藤友里 :2008/02/18(月) 12:47:43 ID:kGD3kEAN
裏講って?
514 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 12:53:44 ID:/E3gyfBU
515 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 12:56:37 ID:/E3gyfBU
>>513 教習所付近で「裏講やりませんかー?」と言ってるやつがいるから、そいつについていけば受けられる
内容は、試験に出る問題を何問か教えてくれる。 お金は確か3000円かかるよ
516 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 14:28:37 ID:7FZhkWZA
>>419 普通もないくせに小型特殊なんぞ取って何すんの?
土建屋でも行くの?農業でもやんの?
517 :
いい人遠藤安藤友里 :2008/02/18(月) 14:32:53 ID:kGD3kEAN
518 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 16:02:09 ID:u4FTGZR6
大特が先ダロ
>>518 農業なら大型機械でも普免で構わなくなってる。
大特は在っても、使わんなあ
>>511 え? 原付は俺が受けた二十年以上前でも各警察署で行った
事前の講習会受講が受験の条件だったぞ。筆記は市販の問題集
で充分かと
>>520 今住んでる埼玉県は事前の講習なんて無かった
当日の朝に試験→午後に練習→免許証発行だった
免許の空欄を沢山埋めたかったから普通取る前に小特とれば良かったと思った…… 原付は俺も普通免の前に取った 普通免はある程度取るのに時間かかるから、とりあえずの足がほしかったからね。 俺は『原付→普通→普通2輪→大型車』の順で取った あと大型2輪とれば人間的にも箔がつくかな……
知り合いに牽引2種と大特2種持ってるツワモノがいるけど、原付と小特が空欄で後悔してたw
>>523 気持ちわかるわ〜
沢山埋まってたら身分提示の時なんかカッコいい気がしてね
>>509 グロータイムが30秒も掛かるんだ…
>>516 大特じゃないと意味無いよ。
>>522-524 フルビッターですか…
漏れはいきなり普通取ったのでその時点でアウトだ罠。
小特、原付抜けて、普通、大型、牽引、大特だからな。
免許更新すると今度は普通が抜けて中型になって、
条件に中型8トン限定がつくのかな?
いづれにせよ旧制度で免許もつと、フルビッターで無くなるのかな?
原付はガソリン1リットルあたり何キロ走れるんですかね? 大学通うのに電車のみor原付→電車かで迷ってるんですが…
527 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 20:55:37 ID:kGD3kEAN
いや…まだ4月まで大学生じゃないんだけど…
529 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 21:14:13 ID:kGD3kEAN
でも今がニートとは言わないだろ。
そうなのか?これは失礼しましたm(_ _)m
今後の人生においておちぶれないように、 この板の惨状を見ておくのもいいだろうw さくっと答えるなら原付のほうが安いし、融通が利く 車種や走り方にもよるが、リッター20kmは走るんじゃないか ただし、バイクは事故ったら人生終了な可能性が高いという大きなリスクがある さっさと免許取って車に乗るのが一番だろう。いろんな意味で
533 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/18(月) 23:50:28 ID:eOnfGgDS
原付の燃料台なんてタダみたいなもんだよ ニートじゃない人なら
問題は田舎の道路速度は60kが当たり前なので、 原付ではなくて小型2厘じゃないと実用にならないことなんだよね…
535 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/19(火) 19:26:25 ID:35hhjFJE
>>534 都会でも白バイが多いから小型2厘以上でないと免許が無くなる。
原付なんて乗るとこないよw
白バイの走るルートはほぼ固定されてるから、 それを避ければいいんだけどな 問題は何度か捕まらないことにはルートを把握しにくいこと
原付き学科4回目の俺が通りますよ
自動車教習でAT限定を選択しとけばよかった。免許取得後に5万円くらいで ちょっとした講習をうければMT免許も取得できると聞いたので。 AT車で免許をとると上半身に意識を集中できるので実技試験が楽。 運動音痴にとっては変速のタイミングで頭がいっぱいになってコースを覚える どころじゃなくなる。教官が気の短い人だとパニック状態。ほんと疲れる。
>>538 でも限定解除でそのような糞教官にあたれば終了だと思うな。
一番良いのはオーバー無制限の合宿でMT取ることだと思うな。
辛くても、そのとき我慢するだけど取れる。
ATへの変更を勧めるのは教官の職務怠慢だ。
本見ながら勉強してるんだけどさ、〇×で答える問題で〇と×を 間違えて表記してるっぽい問題があるんだ 「原動機付自転車の荷台に荷物を積むときの重さ制限は、60キログラムまでである。」 答.〇 原付に積載できる重量制限は30キログラムまで。 ってあるんだけどこれって 答.× 原付に積載できる重量制限は30キログラムまで。 だよね? 隣のページの解説には30キロまで、って書かれてるから後者で合ってると思うんだけど… 〇と×が間違えて表記されてるって事でおk?
それでOKだと思う 本には誤植がつきものだから、 おかしい場所は、ググるなり、別の本で調べるなりして裏を取るのが基本 運転免許に限らず、資格試験はすべてそうだが
>>541 ありがとう!
もしかしたら自分が読解力無いだけで答えはちゃんと書かれてるんじゃないかとか思って
ググって答え見つけても安心できなかった
俺、今年で原付取れる歳になったばかりの高校中退ニート…
知ってて当たり前な事も知らなかったスマン
543 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/24(日) 19:02:44 ID:Y7KGF2Hr
544 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/24(日) 20:29:44 ID:UARk2zgU
明日早朝に行く予定だったけど、金曜日に変更したorz
545 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/24(日) 21:01:09 ID:UARk2zgU
なんかエンジンブレーキとかクラッチとかよく分からん。
わからんでいい
547 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/24(日) 23:00:12 ID:qJHix6h5
身分証が欲しいなら重機ネットかパスポートにすれば?
548 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/24(日) 23:38:47 ID:58pk2y7f
>>547 それらを所有するためにも身分証が必要だって
549 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/25(月) 11:29:59 ID:JYPR7j14
昨日やった問題だけど、 Q、車両通行帯のある道路で前者を追い越そうとするときは、 必ず右側の通行帯に入って追い越さなければならない。 俺は自信を持って×にした。理由は道幅が6mを超えるときは 右側にはみ出してはいけないから。 でも答えは○。備考欄には、追い越しは同じ通行帯の中で行ってはいけない と書かれてます。ってことは車両通行帯ってのは必ず6メートル未満ということなんですか? それとも備考欄通り、車両通行帯がある場合は道幅に関係なく右側の通行帯から追い越すんですか? 問題集にはその辺のことが全く書かれてない…
>>549 車両通行帯のある道路で前者を追い越そうとするときは、元の通行帯の1つ右側の通行帯を通行しなければならない、ということになっている。
ウィキペディアの「車両通行帯」の項目にも記述があるので、参考にされたい。
蛇足になるが、時間と関心があるのならば、 「道路交通法」 「道路運送車両法」 「道路運送車両の保安基準」 の通読をお勧めする。
552 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/25(月) 16:00:31 ID:JYPR7j14
>>550 ありがとうございます。
でも重要なことの割りに、俺は2冊問題集を勝ったけど
どっちにも記載されてなかったのはなぜだ?
>>552 推測だけども、
問題文が「必ず右側の通行帯に入って追い越さなければならない。」で、
解答が「○」なら、解説をつけずとも、そういう規定になっていると解釈できるからではないかな。
もしくは、「問題集」であって「教科書」ではないから、とか。
554 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/25(月) 18:09:25 ID:JYPR7j14
>>553 どうもです。
またわからない問題があるのですか…
Q、自家用の社員送迎用のバスが人の乗り降りのために停止しているとき、
その乗り降りが終わるまでは「停車」である。
これ、やはり自信をもって×にした。
理由は、停車ではなく徐行すれば良いから。でも答えは○で、
備考欄には、人の乗り降りが行われている間は時間に関係なく「停車」です。
と。どういうことですか?
まさかバスが停車ってこと??
555 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/25(月) 18:16:27 ID:4R6UoCtc
第三号被保険者
557 :
554 :2008/02/25(月) 19:42:37 ID:JYPR7j14
( 」´0`)」<オ〜イ どなたか教えてくださいませ OTZ
558 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/25(月) 20:40:59 ID:nPq/I3cw
>>557 原付じゃなく、その時のバスの状態がどうなのかっていう問題だから○
>>554 >>558 の言う通り、「このバスの状態は【停車】か?それとも【駐車】か?」と問われている。
>まさかバスが停車ってこと??
って、自分で気付いてるじゃないかw
560 :
554 :2008/02/25(月) 20:49:42 ID:JYPR7j14
>>558 う〜ん…そうとしか考えられないけど、
でも原付の問題だし、普通は原付がどうするかってことにならない?
561 :
554 :2008/02/25(月) 20:57:00 ID:JYPR7j14
やっぱりそうなのか。 試験頑張ります。 ところで試験に持ってく写真だけど、 1年半前に撮ったのが残ってるから、 これを持ってっても問題ないよね?
562 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/25(月) 22:52:40 ID:5oghwEin
>>561 問題ないよ。
うちなんて家のデジカメで撮ったやつでもokだったしね。
563 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 06:47:17 ID:1BMflC+7
すいません質問させてください。 原付免許受験の手数料ですが、試験手数料1650円、交付手数料1650円、原付講習料4050円てのをどこかで見ました。 交付も講習も学科が受からなければ、つまり学科試験に不合格な方は1650円だけで済むのでしょうか? それとも合否関係なく計7350円払うのでしょうか?
564 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 06:54:11 ID:1BMflC+7
簡単に書きますと松浦あややみたいに落ちまくりの人は 試験手数料だけ払って再チャレンジしてるのか、毎回7千円ぐらい払ってるのかが知りたいです。 すいませんよろしくお願いします。
試験手数料1650円のみ。 交付手数料1650円は免許をくれるから払うお金、原付講習料4050円 はこれから乗るのに講習するから払うお金。
566 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 07:32:47 ID:dinDEs6A
昨日初めて試験受けて一回で受かった俺が来ました。 問題数が多い問題集を買って何回か繰り返し解いたら絶対受かりますよ。 17歳
>>566 え、17歳ってまだ工房2年だよね?なぜダメ板に在住しているんだよ?
ダメ工房なのか?
569 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 16:42:49 ID:Nb3vo012
車の右側の道路上に3.5メートル以上の余地がなくなる場所では 駐車が禁止されてるってあるけど、そもそもこの場合は停車ならいいわけ? 本には 下記のような例外として駐車できる場合しか載ってないけど。 ◆ 荷物の積み卸しで運転者がすぐに運転できるとき ◆ 傷病者の救護のためやむを得ないとき
570 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 16:58:03 ID:23KvIe79
停車ならいいだろ あと免許交付のあと交通安全協会みたいのに加入を奨められるが絶対に入るな! ただの天下り団体だから
571 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 17:08:22 ID:Nb3vo012
>>570 ありがとうございます。
ところで原付講習はスクーターで行うのでしょうか?
スクーターの動かし方は、ブレーキを握ってセルボタンを押して
右のグリップを手前に回せばいいんですよね。
でもセルボタンを押してもエンジンがかからなかったらキックペダルを踏めばいいそうですか
スクーターってキックペダルなんて付いてますか?
572 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 17:12:39 ID:23KvIe79
オレんときはスクーターで講習だった。 キックは後輪の左側についてる。 あと補足だけど例外的に認められた駐車ってのが停車だからね
教官の言うこと聞けばいいだけ
574 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 17:14:37 ID:Nb3vo012
>>572 どうもです。
そうか、スクーターにもキックペダルがあったのか。
575 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 17:16:19 ID:Nb3vo012
>>573 そうだけど、俺は緊張するとパニックになって人の話なんて
しっかり聞ける余裕がなくなるんだ。
576 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 17:40:53 ID:OffUbhTI
私も緊張して教官の言うことさえ聞けなかったよ
法定速度守れよ!!
578 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 20:08:39 ID:4Z+FGaZ/
579 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 20:27:35 ID:Nb3vo012
実技講習ですが、スクーターは最初からメインキーがONの位置に合ってるんすか? それかキーを差し込むとこから始めるんですかね? またこの実技講習は本当に3時間も行われるんですか?
580 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/27(水) 21:33:52 ID:OffUbhTI
>>579 カギは差さってて、ONに回すことから始めた。
乗って走ったのは1時間もなかったような・・、後は教室で安全運転のビデオ
見たり、過去の原付講習で受講者が暴走して教官が骨折したとか、いろんな事故の
話を聞かされた。
581 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 13:04:18 ID:UDGzrG9j
雨の日に行けば講習は実技30分で終わるぞ あとはビデオ カッパがくさいけど
582 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 14:43:22 ID:b+kkf9wK
>>580-581 そうですか、乗るのは1時間もないですか。
3時間も乗るのかと思ってたけど、ビデオや話もあるわけね。
1週間ひきにモノ言わせて勉強してテスト受けてさ、 全問正解のつもりが47点だった時にビビッたね あと午後からの運転講習は、普段から自転車にも乗らないから すげーフラフラしてあぶなっかしかったけど、笑われるだけで 無事終了 頭でかくてヘルメットが合わず、乗っけてる状態になったのも 今ではいい思い出だ
584 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 16:04:14 ID:EjnxCEn5
いくらぐらいかかりますか
5manko
586 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 17:35:53 ID:b+kkf9wK
>>583 自己採点ですか?
点数は発表されませんよね?
それとヘルメットはニット棒を被ったままでもいいんですか?
>>584 7千幾ら。
587 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 17:47:40 ID:fgdQH49A
合宿だったら車の免許20万くらいで取れるよ 順調にいけば2週間で仮免いける
588 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 17:55:19 ID:Sl1+fs6z
一発でツモった! ウレシス…
一回不合格になったら次回受けるまでに 時間を空けないといけなかったりする?
591 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 20:19:56 ID:b+kkf9wK
実技講習に行ってる間は、持ち物はどうしたらいいですか?
592 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/28(木) 20:46:56 ID:QTkwiejd
>>586 筆記合格の書類に点数明記されてる
ヘルメットさえ被れれば帽子被っててもいいんじゃね?
俺の時はそんなヤツいなかったからなぁ
594 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/29(金) 15:05:31 ID:LazxsXA9
こないだとったんだけど怖くて乗れてないw 2車線で右折したい時がいまだによく分からない・・・ ウィンカー出したら後ろの車とかがいないのを見計らって、右の車線の右はじっこに行けばいいの? なんか自動車の邪魔になりそうで怖い・・・。 道路でよく観察してるんだけど、ちゃんと原付右折できてるんだよね・・・いったいいつのまにあの位置に行ったのか気になる
595 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/29(金) 15:25:27 ID:jaoK9Pn3
早めにウインカー出してフラーっと右に移動しる
596 :
1 :2008/02/29(金) 15:59:44 ID:vDDW0lA5
夜勤のバイト休んで、今日の早朝から試験に行きました。 結果は無事合格。電光掲示板の前で待ってる時はドキドキものでした。 でも原付講習は上手く行きませんでした。 やっぱり自分には原付なんて向いてないようです。 身分証目的で取ったからいいけど。
597 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/29(金) 16:12:35 ID:CDGqNPe/
598 :
1 :2008/02/29(金) 16:19:26 ID:vDDW0lA5
>>597 どうも。
ところで、更新時の講習って何するんですか?
初回更新者講習受講者は2時間の講習になってますが
まさかまたスクーターに乗らされるのか??
599 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/29(金) 16:38:57 ID:jaoK9Pn3
>>597 ビデオ見るだけだよ
交通安全協会入らなかっただろうな!?
600 :
1 :2008/02/29(金) 16:41:32 ID:vDDW0lA5
>>599 交通安全協会って?
こんな勧誘なかったけど。
普通あるの?
601 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/29(金) 16:53:45 ID:jaoK9Pn3
わかんない、県によってはないかもしれないけど三年間900円とか無駄な金払わせてくる団体がある。
602 :
1 :2008/02/29(金) 18:05:50 ID:vDDW0lA5
そうですか。 ところで更新のことでしまったなぁと思ったことがあって、 俺の誕生日は3月中旬で、有効期間は誕生日が来てない人は2回目の誕生日の1ヵ月後 ということで2年後の4月中旬。 でも誕生日を過ぎてから取得してたら3年後の4月中旬で良かったことになる。 こういう失敗ってなんか勿体無いよな。 29歳までに取りたいなんて拘ってたからいけないんだけど。
603 :
1 :2008/02/29(金) 18:07:54 ID:vDDW0lA5
×2回目の誕生日の1ヵ月後 ○3回目の誕生日の1ヵ月後
604 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/02/29(金) 18:20:46 ID:jaoK9Pn3
更新が来る前に普通免許取るがよろし
605 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/01(土) 09:52:36 ID:DBCfb4ye
ニートだけど取れたよ!! 運転がひどかったから、身分証だよね???と念おされたよw 右と左間違えるし、帰りの駅に行くまでに迷うし、 落ちた人が自分見たら怒りそうだ。
607 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/02(日) 17:04:31 ID:nkBMmTUK
>>606 お箸が右でお茶碗が左って覚えましょう!
608 :
1 :2008/03/02(日) 19:03:26 ID:YHpJRB/1
電光掲示板の前でガッツポーズしちゃった。 やらないと決めてたのにあんまり嬉しくて。
609 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/02(日) 20:02:06 ID:KU0+EoGk
合格したの自分だけだった。 掲示板の前に立つように放送されて注目浴びた・・
>>594 右折恐いんだったら、横断歩道をエンジン切って押して歩行者として渡ればいいよ
2段階右折にも劣る方法だけど、最初恐かったからやってた
611 :
1 :2008/03/02(日) 21:07:19 ID:YHpJRB/1
>>609 そうなの?自分時なんか10人チョイくらい受験して10人受かったよ。
合格率が30%位だって知ってたから以外だなと思ったけど、
何人受けてた?
612 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/03(月) 04:08:24 ID:V9G+GwGE
明日、普通車MT限定解除の実技試験を受けるんですが 何かアドバイスをお願いします!!
今解除すると、旧普通免許餅だと中型8トン限定が消えてしまいますよ。 いっそのこと、中型限定解除した方がいいかも知れません。 教習所代が掛かりますけど…
614 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/03(月) 18:17:08 ID:5DFRe6+C
いや、新普通免許オートマ限定をとった上での 限定解除なので。
>>614 そうですか…
とにかく大事なのは、安全確認を確実にすることだよ。
これが出来ないと永久に無理。
あと、時間と金が有るなら中型以上を挑戦する価値も有るよ。
今時のゆとり世代だと、MT必要な職場は警察ぐらいなものらしいから…
616 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/05(水) 04:52:24 ID:QPIVvKcL
安全確認、そうですね、一番大事なことですもんね。 実技試験中エンストしそうで怖いです。 ATがどれだけ楽だったか痛感させられる
617 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/06(木) 15:13:38 ID:vSi284UV
なんか法改正で住民票だけじゃダメってスレあったけどほんとなのか? 近くの教習所のHPは住民票だけでいいみたいなこと書いてるし、他いるっていわれてもねーよw 最近行った人マジレス希望
618 :
616 :2008/03/06(木) 15:19:06 ID:c0GBRdpj
無事限定解除実技卒業試験受かりました\(^O^)/ エンスト2,3回したけど;;
619 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/06(木) 19:13:09 ID:+AKgWTXi
>>617 昨年の9月の何日から、保険証等の身分証明書が必要になったよ。
そんな俺は一週間前の免許証を手にした喜びが未だに忘れられない。
俺は勉強して住民票も貰い、さぁ行くかって状態でその事を知ったぜ 身分証明書を手に入れるのに身分証明がいるとはこれいかに 人生詰んだみたいだし、死のうかなっ\(^o^)/
621 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/09(日) 18:11:20 ID:615/JVe+
>>620 証明するのは何でもいいって言われた。
んで、テキトーなの持ってったら、次来るときちゃんと持ってくる
ようにいわれたけど・・
とりあえず、行ってみれ
>>620 住民票が取れる(住所がある)なら、住基カードが作れるんじゃないか?
役場の窓口に二度行かねばならんが、公共料金の領収書等があれば作れるはず。
詳しくはお住まいの地域を担当する役場のサイトを見て。
623 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/09(日) 20:24:06 ID:DWO+/LJm
>>622 調べたらそれ作るのにも身分証明いるみたい
全く世知辛い世の中だぜ、俺が100%悪いんだが
とりあえず
>>621 の言う通りなんか持っていってみるか…
保険証ないの? 病気になったらどうすんの?
>>623 地域によって違うのかな。
俺のとこでは、免許証などを持ってない人のために、
公共料金領収書、納税通知書、申請人あてに郵送されたはがきや封書など、いずれか3点以上と、
窓口で申請→自宅に郵便で書類が届く→それを持って再度窓口へ
という流れで住基カードを発行してもらえる。
そういう方法は載ってないのか?
626 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/10(月) 22:22:36 ID:NUv+jAJL
視力検査で裸眼でやって落っこちた後、 眼鏡かけて再チャレンジっていうのはアリですか?
原付きってどれが一番かっこいいんだ?
628 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/15(土) 00:39:39 ID:xLLgEITv
629 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/18(火) 20:36:34 ID:XYu2nOx+
ハァー
630 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/19(水) 00:38:43 ID:FJDOizV6
無勉で原付免許とれた俺はここにはようがないな
昨日、住民基本台帳カード取ってきた で、結論だけど、運転免許証や健康保険証などを持っていればそれに越したことはないが、 何も無い場合は、貯金通帳で作れます 顔写真付き住民基本台帳カードの申請書類を書く(顔写真持参3.5cm×4.5cmのパスポートサイズ) →役所の窓口にて、貯金通帳の名前で本人確認をする(念のため、住所のわかる郵便物の領収証や公共料金領収書を持っていくといい) →翌日、照会状が自宅に郵送される(自治体によっては役所の担当者が持ってきて、本人手渡し。玄関に表札を出しておくこと) →照会状に署名・捺印して、照会状と貯金通帳と料金500円を持って、役所の窓口に行く →自分で決めた4桁の暗証番号を入力し、ただちに住基カードが交付される これでOKだよ。 運転免許証や保険証を持ってる場合は、即日交付される。 住基カードは10年間更新無し。破損は500円で、紛失時の再発行は同じ手続き。 同じ自治体での引っ越しは、申請してカードに記載してもらい、 他の自治体に移るときは、転入先にカードを持っていくと、自動的にやってくれる。 住基カード1枚で、パスポートも1週間〜10日間で取れます。
632 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/21(金) 22:24:24 ID:T5PEArZ6
おれの地元では自動車学校で講習→免許センターで試験 なんだけどその場合は合格後の講習はなしでOKですか?
おk
634 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/23(日) 21:26:07 ID:2iNROKs7
ありがとう
>>631 参考になった。
漏れも住基カード作るぜ。
636 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/03/28(金) 10:42:16 ID:XEko9XZU
df
638 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/06(日) 22:48:36 ID:atfBSQZi
f
639 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/09(水) 00:44:56 ID:5DnkA93D
今の時期学生はいないよね?それより荷物(携帯・財布など)が心配だけど、 みんなどうしてるの?実技の時とか盗まれないか心配。
640 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/09(水) 01:17:54 ID:n/VlQ6Ck
>>639 そんな貴重品はポケットに入れといた方がいい
本とか筆記用具はそのままで大丈夫
ってか物が盗まれる雰囲気は無かったから心配するな
男なら何事も大きく構えるべき
頑張れ
641 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/09(水) 01:21:02 ID:gkIE4pc0
合宿免許は盗難も多いし人間関係のトラブルもある ストレス溜まるからな
642 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/09(水) 08:52:54 ID:q5StkV5I
>>639 荷物はロッカーに置いたよ。
みんなで先生たちが何人かいる中、実習するから取られる心配はない。
>>641 財布だけは気をつけ無いと、おれは肌身離さず気をつけていたね。
他の本や筆記用具は放置状態だったけどシャーペン1つだけ盗られただけだったわ。
644 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/10(木) 02:14:33 ID:sjH47fsc
始めに持っていく写真1枚って、合格した後発行される免許証に使われるの?
645 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/10(木) 10:03:16 ID:tXFJTxoM
免許取る際、身分を記入する欄ありますか? 例えば無職でも学生って言ってもバレませんか?
646 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/10(木) 10:07:30 ID:f4kZ2+ug
MT免許で原付講習はたった1時間だけだったな
あっ30分だけだったわ
649 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/12(土) 20:41:08 ID:mkKv5ZRR
原付免許だけだと、免許持ってないのと同じだぞ。 29で普通免許持ってない奴なんて、1万人に一人ぐらいの確率じゃね?
651 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/12(土) 21:11:02 ID:c8bLPo9O
おれも原付免許だけでよかったかも 無駄に大型と牽引まで取ってしまったよ 金の無駄
いつか必要になる日が来るかもしれないから無駄じゃないさ
653 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/12(土) 21:30:25 ID:fEUt+8qK
>>650 そんなわけないし、知ってて言ってるだろ。
免許取得率は90%ほどだが、若い層で車離れが進んでいて、
若者に限定すればもっと低くなる。
今の若者は、免許がない人の他、
免許持ってても車がない、原付免許のみが実に多い。
654 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/12(土) 21:35:49 ID:c8bLPo9O
都会に住んでたらいらないよな
655 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/12(土) 21:59:34 ID:fEUt+8qK
とにかく車は金がかかる。 結婚して家族がいるのならともかく、 独身でちょっと行動範囲を広げたいなら原付でいいだろ。
いちいち糞スレたてんなよカス
>>653 別に車を所持してる必要性は無いだろう。
車持って無くても、免許があれば問題ないと思う。
そういう人なら結構いると思うが、さすがに免許持ってないのはまずいないだろう。
よっぽどの理由があればの話だけどね。
29年も何してたのか?って言われても仕方ないぜ。
>>651 確かに乗らないと完全に無駄になってしまいますよね。
結局普通免許だけでいいかも…
田舎だと速度は60キロ以上が基本だから、原付だと無理。
660 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/18(金) 09:41:21 ID:eenkkh7h
な
田舎に住んでて車が必要な環境ならともかく、 大都市でのマイカーは贅沢品だよ 一生で考えると家1件、2件軽く建つくらいの金額になる 人1人が最低限、一生生きて行ける分くらいのお金の浪費
662 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/22(火) 11:58:11 ID:f+Oj75az
>>661 確かにそうだよね、東京の車の平均速度は30キロ以下らしいよ。
田舎だと確実に60キロ超えるから、原付では簡単に赤切符が貰える罠。
でも、田舎なら車が趣味なら悪くないし、娯楽が車走らせるかパチンコ
(もちろんパチンコ行くのも車)くらいしかないからね…
だいたい、誰かしらはお気に入りのワインディングロードが挙げられるのが当たり前だし…
赤切符以前に原付で60km/h以上出せる車種は限られるぞ。 原付で走るときは40〜45km/h辺りが一番良い。
>>664 その速度でも青切符の現実…
しかも、白バイは原付ばかりいじめるらしい…
>>665 原付好きのオイラがマジレス
鼠取り食らったり食らわなかったりした経験から書くと40以下は速度違反ではまず捕まらないよ。
んで45まではめったに捕まらない。ただ50以上は確実にアウト。
ちなみに60以上出ても必ずしも赤切符にされるとは限らない。
30以上のオーバーで捕まえた場合だと警察には金が入らないから敢えて20〜30オーバーに抑えてくれるんだってさ。
んで白バイが原付をカモにしてるのはマジ。
667 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/04/25(金) 23:23:40 ID:LD4KVMIG
更新ハガキきた 証明書が目当てで二年に受けてから今まで実際に一度も乗ってないorz 講習が不安… 更新の人にでも教えてくれるもんなんでしょうか?
講習って実地のこと?更新で実地はないでしょ。 それに無事故無違反なら、軽くビデオを見て終わりだべさ。
v
原付とろうと思ってるんですがいきなり試験を受けに行っていいのでしょうか 事前に資料を貰ったり試験日を予約しないといけないというのをネットで見かけたのですが 皆さんはどうしたのか教えてください
原付免許取得スレに書いてありましたね スレ汚しすいません
ほ
も
674 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/02(金) 23:42:10 ID:QIv0nXFK
今、勉強中のやついる?
>>674 ノ
2週間以内に受験予定だよ。
GW明け直後は、混みそうなのでパスしようかと思う。
ほ
677 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/04(日) 23:37:19 ID:LMso4K6s
車の免許を取ろうか原付免許を取ろうか迷ってます。 将来的には車の免許を取るつもりですが 今は原付でいいかなと思っています。 でも車の免許を取れば原付もついてくるので さっさと車の免許取ってしまった方がいいかなとも思っています。 車の免許を取るときに原付免許を持っていると得なことはありますか?
678 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/04(日) 23:41:29 ID:uErd8Qha
ない
うちの地元だと原付き免許あると少し安くなる 五千円くらい
ろ
681 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/05(月) 08:11:35 ID:yPdsdo7q
683 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/07(水) 04:03:33 ID:Opdc1mnp
やたら問題難しくね? これは落ちるぞ確実
原付て高校生が受ける試験だろ 一日勉強したら受かるレベル
>>667 視力検査することがあるから視力がおちてるならメガネ新調してから行け
落ちる奴って勉強してないからとかじゃないぞこれ
勉強してないか勉強のしかたが悪いかそもそも一般常識が足りてないかのどれかだろ
静岡で受けた人いないかな? 警察署に問い合わせしなきゃならんらしいけど、何をするのかが不安でしかたない。 警察署まで行かなきゃだとか、なにか提出するのかとか、わかるかたいたら頼む。
自己解決しましたスレ汚しすまね
ほ
/ /┼ ┼` .土_ ┼‐ l7 l7 /\ 二l二 <ノ⌒) >| ) / こ o o
まったく勉強してないんですが、やっぱり落ちてしまいますか? 原付の合格率ってどれくらいですか?
696 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/14(水) 02:08:25 ID:aiMRV3Ei
会場行ったら、身分を記入する欄はある?(学生、会社員など) 無職なんで気になります、ちなみに二俣川です
無いよ。二俣川は坂もあるし結構歩くぞ。早めにいっとけ。 あと、変な予備校や行書に捕まるなよ。うざいだけだからな。
ほす
699 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/16(金) 11:18:38 ID:bYrStjAj
質疑応答ていうから問題だれかだしてくれ 難し目なやつ、わからないやつ
700 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/16(金) 16:37:36 ID:LwnfUdGq
くだらない質問なんだけどさ 講習受けるときってヘルメット貸してもらうんだよね? そん時サイズって全部一緒なの? 俺人より頭デカイから普通のじゃ頭入らんと思うのよね
701 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/16(金) 19:31:43 ID:5AqirDun
ヘルは女用と男用があったぜよ
702 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/17(土) 10:51:44 ID:zkYOHxy4
ハッハッハッハ!原付試験の問題集買って来たぜ! これで8割受かったも同然だな。だから今日はもう寝よう。
703 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/19(月) 05:26:31 ID:sv0pi3e1
近々受けようとしてるやついる?
凄い過疎っぷりだな ニートが少ないのか原付免許とろうとしてる奴が少ないのかどっちもなのか
iイ彡 _=三三三f ヽ !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま 君 f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る た f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で ち イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 は fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : |l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : / \ゞ ヽ ヽ ヽ / ./ \ \ ヽ / /〈 \ ノ -‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人 ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ
706 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/22(木) 16:04:22 ID:5JCWTy16
今日とってきた!!! 一発だったぜwwwwwwヤッフゥwwww でも半分以上は落ちてたww 問題は簡単なのばっかだったのにな…。 カブ買っちゃうぜ!
707 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/22(木) 16:16:18 ID:v3usEukV
オメ
708 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/22(木) 16:17:07 ID:v3usEukV
オメ
709 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/22(木) 20:26:57 ID:eOcNXEQc
>>706 おおおおオレも続きたいぜえええええええええええええっと!!!!!
そしてリトルカブのりたいぜええええええええええええっと!!!!!
勉強したサイトか本とどこの県か教えて
710 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/23(金) 07:22:08 ID:49ocqn0w
昨日の朝、かーちゃんに突然「今日受験しに行きなさい」と言われ、 慌てて準備して行った。 心の準備が出来てなかったから、「落ちるだろーなー」って思って たが、合格してた。 午後の講習で初めて乗ったけど、ヘタレ だから10km以上スピード出せないorz ちゃんと乗れるようになるか、超不安。 ちなみに、本なんか買わなかったよ。 バイク屋に下見に行ったときに、参考書? と問題集をもらったから、それで間に合ったよ。 マジオヌヌメ。
711 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/23(金) 07:24:52 ID:49ocqn0w
あ、ヘルメット、俺が行った試験場には、M・Lのサイズがあっよ。 赤と白があったから、性別で色分けされてる鴨
712 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 00:19:11 ID:kT2E5ol2
ほ
も
まさか原付落ちる奴はいないだろなー
715 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 14:26:40 ID:mbNfU9bP
そこまできたらもうフォークリフトも取れば 5万円以内で5日ほど公衆行けばもらえるから
問1 ・原付に乗車する際は、転倒時の怪我を最小限に抑えるために なるべく厚着をしたほうが良い
717 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 16:08:27 ID:foFBABi2
×
718 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 16:11:27 ID:Bm5kiKxB
俺原付とろうかな。18歳フリーターで自動車免許は貯金が足りない。
719 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 16:13:04 ID:foFBABi2
ためればいじゃん
720 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 16:31:06 ID:WjWn6hhb
猿でも受かるよ
あのさ、二俣川の田村行こうと思うんだけど、私ちょと耳悪くて補聴器付けてるんだ。 ヘッドフォンて耳に直接つけるやつ?それともCD屋にあるようなやつ? 誰かおしえてちょ なんか15年前は、耳の中に入れるやつだったみたいで、それだったらアウトだなぁって思って。 わかりづらい質問で申し訳ないです。よろしくお願いします。
722 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 16:50:09 ID:foFBABi2
CD屋にあるようなやつ
田村か、懐かしいな。あれを聴いても落ちる奴はいたが。
すばやいご回答ありがとうございました!!!
725 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/26(月) 19:31:12 ID:NS3Cnn7R
>>718 俺も18歳フリーターだけど、普通免許取りに行く
さすがに一括は無理だからローンにしたけど
726 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/27(火) 11:45:18 ID:5lxEW3JI
受かったとか喜ぶことじゃないだろ原付なんて勉強しなくても余裕だった
727 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 04:23:52 ID:iKTdWANQ
あげ
728 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 05:39:09 ID:HLgSACm4
三回落ちて田村に行き四回目で浮かったお
田村とくっついてる行書、ボロ儲けで羨ましいわ。
一回で受かったけど 結構落ちる奴居るんだな
731 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 15:22:50 ID:z85FBPp2
問:店先や歩行者がいるところでは、水たまりなどをはじかないように走行する これって○ですか?徐行じゃなくてはじかないように意識?
732 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 15:28:46 ID:G0K/zUVa
×
733 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 15:29:49 ID:z85FBPp2
×でいいんですね!ありがとうございます。やっぱり徐行ですかね?
734 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 15:33:34 ID:G0K/zUVa
うん
むしろ原付免許を別個に取得したことがない
736 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 15:55:44 ID:z85FBPp2
○だった・・・
減速だろ
738 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 15:57:59 ID:G0K/zUVa
次の問題
739 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/05/30(金) 16:07:37 ID:z85FBPp2
行政書士に書いてもらわないといけないような難しい内容なの? 金ないんだけど、自分では書けないようなもんなの?
馬鹿じゃなきゃ自分で書けるよ。
ありがとう。
743 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/02(月) 11:14:30 ID:dPC9pfki
ぎゃー、原付バイクを道端でつく 一度やったら分かりますよね? 車の人はすぐに車を止めて、 遠慮しがちな原付バイク・またはバイク乗りに 無理矢理話し掛けよう。 「パンクですか?」「携帯、貸しましょうか?」 ・・・よく平気で通り過ぎれるなあ(昨日の自分だった、あの人あれから何キロ・・)・・ もうひとつ言いたいのはレインは一体型の新世代派。
744 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/02(月) 13:21:33 ID:65i0aZks
は?
746 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/03(火) 22:59:29 ID:s7zoEEgP
今日二俣川に行くよ! 田村受けて、うかるといいな。。。
神奈川県民が多いんだな、このスレ。
一発合格したぜぇぇぇぇぇ!! でもねDQNが多かった みんな自転車で帰ってるのに、原付で帰ってるやつもいたし・・・ 公道怖いなぁ
750 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/11(水) 20:04:07 ID:HgUT6uzo
dsage
>749 10日に一発合格してきた。DQN多かった。 ド田舎在住(四国の徳島市)だからだろうけど、 金髪、ジャージ、サンダルばっかし。 係員に質問されても、まともに答えられない。 「うぇあ? おぁ、おぉん」(←何ですか? あ、そうです。 口を開けっぱなしで出来る発音のみ。 こういうDQNは ほとんどが不合格だったが、 何れは公道を走るんだと思うと、実に怖い。
752 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/16(月) 09:15:00 ID:3aFlyrfT
今日二回目の原付免許をとりに会場にいるわけだが、前より悪かったらどうしよか。 前回は76だったorz
753 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/16(月) 13:29:29 ID:oZW8BLZb
本屋で問題集なんて買うなよ、原付なら図書館に置いてある
754 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/16(月) 21:02:39 ID:8v+0PVSZ
図書館行くのに金かかるぜよ
756 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/19(木) 16:48:31 ID:Rn5FwL9d
雨の日に受験しようと思うんだけど、講習って合羽持ってった方が良いの?
一点足んなくて落ちたorz 正直どこが間違ってたのか検討すらつかん
759 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/27(金) 21:09:29 ID:enk8IIiR
d
760 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/29(日) 23:48:28 ID:/fMsH2xe
問題集買ってやってるんだけど、知り合いに「問題集なんか無駄」って言われたけど本当? 田村とかにも行ったほうがいいのかな?
んなこたないよ。 田村に行くんでも、あらかじめ予備知識があるのとないのとでは、頭への入り方が全く違う。 田村なんて、所詮問題と答えを聴くだけだからな。 つーか、また神奈川県民か。
ちょっと聞きたいんだけど、 住民票がA県にある場合って、B県の試験場では試験受けられない?
763 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/30(月) 08:11:54 ID:XCv6Sj4j
住民票の写しは何ヶ月以内とか決まりはありますか? 去年11月に作った写しなのですが大丈夫でしょうか?
764 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/30(月) 08:27:31 ID:wy7IoHlE
住民票の写しや印鑑証明などの公的証明書は3ヶ月以内でないと、その抗力はありません。したがって去年の11月に取った写しは抗力はありませんので、また取り直さないといけないよ。
765 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/30(月) 09:25:20 ID:XCv6Sj4j
>>764 そうなんですか、ありがとうございます。
766 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/06/30(月) 09:28:25 ID:wy7IoHlE
767 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/07/01(火) 01:21:12 ID:O7XvDz+I
先週、パスポートを申請してきたんだが、その時の申請案内書に「戸籍抄本は発行から6ヶ月以内のもの」とある。 なんでもかんでも3ヶ月って事はないと思うよ。
ギンコ 「L、原動機付自転車の法定速度は何キロ?」 L 「50キロ。」 ギンコ 「お前、名探偵の割には原付の法定速度も知らないのか? 30キロだよ。30キロ!!」
試験って何人くらいで受けるの?
場所によるが、多いときは100人ぐらいの場合もあるでしょ。
普免や二輪など、全員が同じ部屋で受けた。40人ぐらいだった。田舎はそんなもんだ。
>>770-771 そんなに多いのか
5人くらいかと思ってたんだが予想外だな。
>普免や二輪など、全員が同じ部屋で受けた
諦めるとするか
773 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/07/05(土) 19:42:47 ID:NAJx0Bkz
4人だったぜ・・
講習って何時間位で終わるの?
>>772 おいおい、諦めてどーするんだよ。
世間では簡単な試験なわけだが、取ればそれなりに自信になるよ。
俺は、他の資格(危険物取扱者)に挑戦しようという気になったよ。
>>774 3時間と決まっている。うち1時間が授業(ビデオ見たりとか)、2時間が実技。
心配いらんよ。「試験」ではなく「講習」だから、大失敗しても免許が取れなくなるわけじゃない。
776 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/07/05(土) 23:51:49 ID:b/NYYMcL
>>775 講習って3時間と思ったら、その半分くらいの時間だったよ。
講習で失敗するのが怖いとかじゃなくて、試験合格後、三時間程度の講習受けただけで公道走って良いってのも何か不安だなぁと…
俺田舎もんだけど大学1年の夏休みに免許取って初心者マーク付けて夜にカラオケ行ったら 俺の車の前でDQNが待ってていきなり絡まれたぜ その時のDQNの台詞「なんで初心者マークつけとんねん」
│ ,,..,,...,, │´, 〜〜ヽ │ | iイノリ从)〉 ダレモイナイ・・・ │ |リ|!.゚ ヮ゚ノi ホシュスルナライマノウチ・・・ │π⊂ノ │i , ) │ノ~~ \\ホッシュホッシュ?// ,,..,,...,, 〃´, 〜〜ヽ | | iイノリ从)〉 ゝ|リ|!.゚ ヮ゚ノi ,,,,.,.,,,, Ci}~レπv{~つ ,,,,.,.,,,, ミ・д・ミ ノ!( ,i , ) ミ・д・ミ<ホッシュホッシュ """" ~し'ノ~~ """"
782 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/07/13(日) 22:35:02 ID:rRAhHmrf
s
783 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/07/22(火) 01:43:05 ID:H/XKD7TJ
a
原付いま実技講習何だが夏厨多くでうざいわwww
過疎だな
786 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/07/31(木) 10:35:14 ID:TdMMQoD/
今度の日曜日に講習行くんだが何か注意点とかある?
787 :
さすらい60 :2008/07/31(木) 15:39:00 ID:SkiMXj+Z
自分も、ニート続け10年その中、今は、内職続け半年、原付は、16の時2回学科で、 落ち、普通車は、MT一発で取って、昔スポーツカー乗ってました。 今は、家のじっちゃんバイクにのって、かなりくたびれてるが、 晴れの日マウンテンバイクと、ドロップハンドルの、自転車に、のってます。 乗れるものがあるのは、幸せですが、金たまったら軽トラでもいいと、考えてます。 免許は、落ち着いて受講して下さい、学科は、ひっかけ問題が、多いですよ。 今事故多くて、厳しいので、運転は慎重にしてくださいね。
788 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/07/31(木) 21:26:37 ID:pGTXVqzJ
原付って聴力検査あんの? 俺右耳聞こえないんだけど
オレのとこは 視覚検査と聴力検査同時にして 視覚検査は「黄赤青の順にさして」っていわれて 色の順に指していくんだけど その「黄赤青の順にさして」が聞こえれば聴力合格だった
790 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/06(水) 16:17:17 ID:NWJFK+IN
誕生日の二ヶ月前に免許取れるって 聞いたんだけど本当?? 自分は誕生日10月5日なんだが…
>>786 喉渇くから水かお茶のミニボトルもってけ
まあむこうで買えるだろうが
ああもう過ぎてるのか ごめん
793 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/06(水) 22:35:46 ID:NWJFK+IN
がんがれ
原付免許取ってみたいなと思ったけどこれって 視力0.7以上じゃないとダメだっけ? メガネだけど強度近視だから0.3か4ぐらいしか出ない。
実技講習で一回教えられただけじゃわからなかったから 前の奴の真似してればいいと思ってたら一番前だった もちろんメチャクチャ怒られて1人だけもう一周させられた 死にそう\(^o^)/
住民票うつした県で免許取らなきゃだめなんでしょうか。本籍地の方の県で免許取りたいんだけれども
797 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/15(金) 09:25:25 ID:esIX9p94
>>795 それなんて俺
昨日俺も実技講習受けてきたんだが
コースも頭に入ってないのに、はい先頭切って走ってーと言われ死んだ
方向音痴だし記憶も弱いし色々だめすぎる
798 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/15(金) 17:59:08 ID:jfHHiByO
ニートは原付免許取るのも一苦労なのかぁ? なんか障害者並みだなぁ、痛ぁ過ぎる(><)・・・・
799 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/15(金) 18:37:28 ID:hwsM0VL7
原付バイクって、普通は免許取ったらすぐに公道デビューですか? 3時間程度の実技講習だけで、と思うと凄く不安です。 やっぱ人のいない所で練習してから?
800 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/15(金) 23:28:37 ID:esIX9p94
うむ 講習で赤信号なのに突っ切っるわコーンぶつかわるわ指示器だしっぱだわで こんな俺が受かったんだが、精神的にとても乗れそうにない 色々問題あるだろこれは・・公道なんか怖くて走れるかよ
実技講習は緊張したから 頭では解ってても失敗して恥かいたけど 今じゃ問題無く走ってるよ
802 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/16(土) 14:25:37 ID:90BY8O3r
明日は我が身だな
公共交通の貧弱な田舎に住んでるから、仕方なく先月に原付免許とった。 5kmほどを走るだけでも、怖い。発進前は、今までの人生が走馬灯のように 浮かぶ。 帰宅したら、どっと疲れる。「今日もなんとか生きて帰ってこれた…」とか思いながら。
田舎だと原付ないとバイト行くのめんどい
みんな運動神経よいんだなあ。
交通ルールさえ覚えれば自転車より楽
免許10回不合格、逆上=68歳、試験場で台倒し逮捕−神奈川
8月18日19時11分配信 時事通信
原動機付き自転車の運転免許筆記試験に受からないことに腹を立て、試験場の備品を壊したとして、
神奈川県警旭署は18日、器物損壊の現行犯で横浜市都筑区勝田町、無職大類孝男容疑者(68)
を逮捕した。「免許がどうしても欲しかったが、もらえず腹が立った」と話しているという。
調べによると、大類容疑者は18日午前11時半すぎ、横浜市旭区の神奈川県警交通部運転免許本
部2号館1階ロビーで、申請書類記載台を倒してガラス部分を割った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080818-00000154-jij-soci
マジで原付免許試験に落ちる奴は 知的障害を疑ったほうがいい。
んなこと言ったら知的障害者ばっかりじゃないか 驚くほど常識がない奴は結構いる
811 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/20(水) 17:55:50 ID:QUF/sK/3
ここはいい人が多いですね ダイナマはこわい人ばかりです
812 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/20(水) 18:48:15 ID:QmRCWUHz
原付の合格率は3割って知らないのかな?
受かった奴はそれまでに落ちてようがまぐれだろうが余裕だったと言うから それを真に受けて舐めてる奴は落ちる
814 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/20(水) 21:51:51 ID:naVqNspo
一方通行の標識の図が書いてあって。この標識は矢印の逆に走行してはいけないことを示している。 この問題は○ですか?引っかけかと思って×にしたんだが。違ってたのかな?
815 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/20(水) 21:57:15 ID:22DaT+Eg
>>809 俺の免許習得実績
原付二回目で習得
中型自動二輪も二回目で習得
普通自動車も二回目で習得
第二種電気工事士も二回目で習得
どうしても一撃必殺が出来なかった。
最底辺免許の原付だけ取るのは 高校生か、底辺だから、落ちるのはマジバカ。 知的障害で間違いねぇよw
原付スレって絶対荒らし沸くな
819 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/21(木) 19:23:09 ID:0g7w0IXw
820 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/22(金) 20:33:35 ID:zaMyJaWV
まあー、しかし原付や自動車免許の筆記試験等は 試験所の周りの売店で売っている過去問のトラの巻き を買って、何度も繰り返して丸暗記すれば一発合格の 確率は高いと思う。 本屋で売っている問題集は、どうも試験所の問題とは 表現の仕方が違うせいか?なかなか正解が取れない。
たしかに殆どは常識的に考えればわかる でも一部は勉強しとかないと駄目
822 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/23(土) 14:43:56 ID:JON8lvlV
その一部おしえて
標識とか表示とか あと交通整理の手信号の問題とか矢印(進行)の方向に注意
二段階右折とか積載量とかも知らないとダメでしょ。
825 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/08/26(火) 21:59:40 ID:Kl9REL3J
とにかく50問中45問を正解できればOK 問題の意味は理解出来なくても、過去問を丸暗記 すれば、たいがい合格しますよ この問題は×この問題は○って感じで。
イラスト問題をクリアすれば大丈夫でしょう /) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ どんどん立ち読みすればいいんだよ / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
827 :
レッツA :2008/08/26(火) 23:36:51 ID:5GfJtG0n
とにかく勉強すれば受かるな
/⌒) ム j ∧ f ヽ. | / ヽ | 「 ̄ヽ / i.ヘV| / -ニニ=- | L_ノ _/ ヽ.U| / ヽ、 | | \ へ ゝ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/_/|_/^ ̄ The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently An encounter with the girls repeated in the sunlight Summer continues to where as well She is waiting in the air
質問です。 自動車学科試験用の問題集しかないのですが、それを理解しとけばほぼ大丈夫ですよね?
だめです
>>829 ネット繋げるなら、無料の問題集があるだろう
それを毎日やってれば受かるんじゃないの
原付なんて超簡単だから大丈夫と思うけど
原付合格率が確か57%だったと思うけど
半分以上は合格してるから、大丈夫
とにかく教本読むよりも問題集を解く。 間違った所だけ繰り返し復習すれば 大丈夫。
833 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/03(水) 18:59:09 ID:16Vb7b5Y
視力検査落ちたら即終了ですか?
834 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/03(水) 19:01:13 ID:gir+AUIR
835 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/03(水) 19:51:06 ID:A4s5gAVU
>>829 ー830
標識とか交通ルールなら使えるよ
原付はろくに勉強もしないで受けにくる中卒DQNと学ぶ事を忘れた中年が合格率を下げてるんだよな 普段から学ぶ事になれてる10代の方が合格率が高い 実際俺が受けた時も50人中半分以上落とされてたよ ちなみに普通免許の失効後の再試験の合格率は1割未満らしい
>>834 へぇ〜〜3割!
結構難関なんだなw俺は工房時代に友人と1ヶ月くらい勉強して一緒に受けに行った
3人で行ったんだが全員受かったけどな
まぁ
>>836 の言うように明らかに勉強して無い奴は落ちるんだろうけど
高2でバイトしてDAX買って友達と海行ったり釣り行ったり行く先決めないで適当に走ったり…
当時はガソリンも安くリッター100円位だったし良いおもちゃだったよ
あと原付持ちから普免取ったから最初から有効期限の色が青でちょっと自慢できたw
あぁ楽しかったな…あの頃に戻りたい…
838 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/05(金) 13:40:20 ID:H2rTgN0M
今から試験だ 緊張するな…
で、結果はどうだった?
840 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/07(日) 18:52:39 ID:m6b9vNVb
友達に原付免許の問題集借りたんだけど、 「運転中、風でスカートがひるがえったので対向車が気にならないように道路の左側に寄った」 とかいう問題あったんだけど、本当にこんな問題でんのか?
何かスゲー問題だな。俺は×だと思うけど 正解は何?
マサルさんを思い出した
実際、最低な試験。
844 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/08(月) 07:50:45 ID:6ALDb9qr
>>841 ×で正解です。
なんかスカートは原付を乗るときに適していないからみたいなこと書いてあった。
845 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/08(月) 10:08:36 ID:2bR/apNl
>>841 だいたい元々左側を走ってるのに
それ以上左側にいったら歩道だろ
846 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/08(月) 10:56:24 ID:jhGE8rfa
明日テポドン打ってくるらしいな 日本本土に着弾するといいな
岐阜市コンビニ店員45歳藤○君 君大丈夫? 学生バイト連中が気持ち悪がってるよ オマイがいた部屋はバイトの女の子がスプレー消毒してるよ そんなことも知らずにいい年こいて「俺はもてる」「金には困ってない」「髪や服には気を使ってる」 なんていわないでよ それにさ、客から「店長」って呼ばれて返事するなよ オマイただのバイトだろ 今でも中古のスクーター乗ってるの?
848 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/10(水) 23:42:22 ID:kUaifSG+
あげろや
849 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/19(金) 10:01:01 ID:bhApF1w0
d
850 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/25(木) 16:37:19 ID:jyAeMDIk
おう
851 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/25(木) 16:46:48 ID:1eTFp1qp
852 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/25(木) 17:15:35 ID:Ng9I/heb
住民票は家族全員のが載ってるやつで問題ない?
853 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/26(金) 23:59:09 ID:6XGMf+SH
↑大丈夫
普免も持ってない中年ニートはさすがに終わってると思う 今から取りにいっても運転経験がゼロじゃ意味無いし
855 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/28(日) 19:13:48 ID:hESPM0hu
明日うける者なんだけど 「通行止め」「車両通行止め」「車両進入禁止」 の標識の違いがわからんのだが 誰かー教えてくれー
856 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/28(日) 20:06:31 ID:itAhjN/N
「通行止め」…すべてが通行できない(歩行者や路面電車含む) 「車両通行止め」…車(自動車、原付、軽車両)は通行できない 「車両進入禁止」…車は標識の方向からは進入できない 一方通行の出口等に設けられる おし、いってこい!ガンガンいけ!!
857 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/28(日) 21:24:20 ID:hESPM0hu
わかりやすい説明、さんくす!! 明日の朝 いってきます!!
858 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/28(日) 21:34:53 ID:itAhjN/N
859 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/28(日) 21:40:17 ID:gXURV/al
>>857 健闘祈るッス!
(`・ω・´)ゞ ビシッ!
860 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 21:20:46 ID:LlbFYP/O
だめでした(´-ω-`) 応援してくれたかた ありがとでした。
861 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 21:47:45 ID:azj7jJ85
>>860 (´-ω-`) 残念〜
取り敢えず次に向けて予習復習しましょ
(`・ω・´)b メゲヅニ レッラゴー
さてさて‥どこら辺で、つまずいたり、引っかかったか分かりますか?
(´・ω・`)?
引っ掛けが有りますから惑わしされず、問の内容をストレートに読まないとイケません。
前の問と混同したり余計な事を考えちゃう時が有るので気をつけましょう。
862 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 21:48:02 ID:kELvIv5m
>>860 残念だったな ま、次があるさ
受験前にイヤホンあてて問題文と答えを暗記するウルトラ…?だっけ??
あれってもうやってないのかなぁ?
863 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 21:59:17 ID:azj7jJ85
>>862 漏れは、原付の時も普通車の時もイヤホンは、やらなかったよ?
田舎だったからかなぁ?
どのくらい前の話し?
(´・ω・`)?
864 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 22:03:45 ID:kELvIv5m
>>863 6年前位かな
免許センター最寄りの駅とか免許センター前で受験生に声かけてきて
1000円(だったと思う)で受けられたんだけど
廃止になったのかなぁ?
865 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 22:11:49 ID:azj7jJ85
>>864 今年 普通免許を取ったけどイヤホンなかったよ?
十年以上前に取った原付の時も無かったよ
まぁ 自動車学校自体、やり方が少し違うみたいだから そっち系かな?
866 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 22:21:25 ID:kELvIv5m
>>865 いや、試験で使うんじゃないんだよ
試験前の講習会でね
でも廃止になったんだろうな多分
あんなのやっちゃ誰も勉強なんかしないからな
867 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 22:37:25 ID:LlbFYP/O
めげずに がんばります!! ウルトラうけてるひと 試験会場で半分くらいいましたよ;;
868 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 22:44:33 ID:kELvIv5m
>>867 やっぱまだあんのか、ウルトラ
受ければ楽勝で試験受かるよ
869 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 22:55:58 ID:LlbFYP/O
>>868 ウルトラの茶封筒持ってる人は ほとんどうかってた気がする;; 今度やってみようかな。
870 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 23:02:28 ID:kELvIv5m
>>870 やれば受かるよ
公道の事はやっぱ出てみなきゃ分からないし原付は1万(だっけ??)でも
何回も受けてたらバカにできない金額になるからね
俺も当時ウルトラやったけど全然勉強しなくても一発で受かるよ
871 :
↑ :2008/09/29(月) 23:03:21 ID:kELvIv5m
872 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/29(月) 23:16:53 ID:3loKujQW
不思議に思ってたのはなぜ試験の問題が流失したのかきになる。
873 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/30(火) 00:01:03 ID:TWLTf0K+
>>872 当日の試験問題がそっくりそのまま流れるわけじゃないんだ
言い方が悪かったな、スマン
ただ問題のパターンって限られてるだろ?
その問題と解答をイヤホンで聞いて覚えちまおうって事
874 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/09/30(火) 00:33:46 ID:SjtgMlaA
出題しされた問題は、押さえておこう それは、また出る可能性が高し そうすれば、その問題は間違いなく正解出来る
875 :
さんぽーる :2008/10/06(月) 05:13:17 ID:gygrOwiH
伸びてまつねo(^-^)o
俺地方から上京したんだけど、免許って住民票移したり 転出届け出さないと試験受けられないの? わざわざ地元帰るのめんどくさい…
住民票のある都道府県でないとダメだよ。
>>877 やっぱりか・・・
カード型の身分証明書がほしいだけなんだけど、長期休暇のときにでも帰るかな。
879 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/10/11(土) 09:03:47 ID:+GkXD0f5
俺の知ってる奴で原付免許に5回落ちた奴がいる。 (特別学級ではなく) 1回で受かった奴もいる(特別学級レベルの学力 何故かそいつは二段階右折を知らなかった。) まあ、今の原付免許は筆記の日本語で苦労するらしい。
>>879 俺は原付一回落ちた…問題集買ってきてやったら次は受かった
普免は教習所も試験場も一回で通ったから、まあ行く手間があるから舐めずに一応はざっと勉強した方がいいかもな。
881 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/10/21(火) 16:24:54 ID:AIwNizcq
飲酒運転して事故って普通免許取り消しになった。 一年間の運転免許取り消し・・・・ 一年間我慢して、20万かけて自動車学校に行って再度運転免許取得に挑戦! 学科試験で何回かは落ちるだろうと思ったんだが、これが一発で合格したw 免許取り消しになったやつは、学科試験で何回か落とされるって聞いてたんだが そんなことはなかった。 40歳すぎたおっさんでも、一発で合格できた。ろくに勉強もしなかったのだが・・・ まぁ、学科試験はひっかけ問題だから、難しく考えずに素直に答えれば合格するよ!
40すぎたおっさんがなにやってんだか お前みたいなやつは一生運転するな
勉強したら受かるのは当然だろ…励ましてるんだろうけど いい年した大人が頭空っぽで書き込むんだな…
>>881 我慢ではなく反省するための1年間なんだがな
頼むから公道に出ないでくれ
さて、受験者の皆さん
試験問題は、どんなに正しそうな文でも、ただの1箇所でも間違いがあれば×だかんね
気を付けて
>>883 当然のわけねーだろ、教習所で勉強して卒業しても、試験場で必ず受かる保証なんて何もない、
まあ原付は半分だから受かりやすい事はあるが、大人でも子どもでも想像力ぐらいないとな。
お前落ちたのかw
旧普通と大特もちでニートの俺に何か質問ある?
>>888 月並みな理由だよ。
職場の人間関係で、ちとトラブルがあって、人と会うのが恐くなった。
我ながら打たれ弱くて嫌になる。
今は貯金を取り崩しながら親元でなんとか生活を……
って、なにその急所攻撃。
免許に関する質問はないのか。
どんどん社会復帰できなくなるぞ いつでもできるなんて思ってたら大変な事になるぞ 働けとは言わないがまずは外に出なさい
>>890 そうだよね…
いや、頭ではわかっているんだ。
このままでは、お先まっ暗だって。
…うん、ありがとう。
何やらスレ違いの流れになってきたんで、できれば次あたりから免許の話にしてもらえるとありがたい。
じゃあ原付免許のおすすめの問題集教えて できればアマゾンで買えるやつ
優しいねどうもありがとう
895 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/10/26(日) 19:17:04 ID:zB3dDObM
二俣川に原付免許とりに行くんだけど、受付8時半にすませて合格したら何時頃試験場でられる??
12時過ぎ。 受からなきゃもっと早いよww
897 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/11/04(火) 06:22:13 ID:o9wm2zbj
引越してから住民票移してないんだけど移さなくても大丈夫?
問題集は無料でテストできるサイトや無料ソフトをお落として勉強したよ できるだけ多くの別の人間が作った問題集をやるのがいい
>>897 台帳法違反だったか忘れたけど2000円の罰金?払う羽目になる
フリーソフトの免許試験の奴は良かったな 数こなして、繰り返してできるのは効率が良い
901 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/11/05(水) 17:20:42 ID:1GqDxuF3
今日1発合格してきた。 ちゃんと勉強したら裏講なんて行かなくても受かる。参考書も一冊で十分。 コツはとにかく問題解きまくる。
902 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/11/05(水) 17:42:19 ID:29/oR2a/
図書館でありったけ本借りて読めば充分
904 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/11/06(木) 18:50:45 ID:RFC6lhk+
905 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/11/06(木) 18:51:20 ID:RFC6lhk+
それとお金が6万くらいしかないんだよな
6万じゃ足りないよ ためしに無料見積もり出してみれば
>>904 台湾製が悪いとはいわんが(YAMAHAも台湾製造だし)中古特に外国メーカーの中古はやめたが無難、
故障しても近場のバイク屋じゃ修理してくれるか…しても部品取り寄せとか、
保証無しじゃ金捨てるよなもん、
四年落ちとか、六万じゃ絶対に済まん、我慢してあと六万金貯めて新車トゥデイでも買ったほうが
幸せになれる、三年はガソリンとオイル代だけで乗れる。
せめて15万ないと…
909 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/11/16(日) 20:56:54 ID:BKJ6Ye5c
落ちそうなのであげとく。免許取得目指してる人達は種類問わず頑張れ。
身分証が欲しいだけなら住民基本台帳カードすすめる。
911 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/11/29(土) 04:49:24 ID:2btaUz71
なら保険証でよくね? やっぱ足になるし手軽だから原付はいいよ。
912 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/02(火) 20:38:30 ID:Jyrc4sJn
ななんで3回も落ちたんだ… 全部86点で、どんなに勉強してもこれ以上、上がらないし下がらない 今日なんかめっちゃ自信あったのにまた86点 どう勉強すれば受かるのか教えて下さい。 一時停止、徐行 制動距離 駐停車禁止の場所すべて全部覚えたのに 一問も出ないってどういうことだよ、学校の勉強なら簡単なのに。
マジかよ、すげえな・・・。
統計によると50問だけの問題集を買って勉強すると受かる傾向にあるらしい。
二段階右折とか完全におぼえたくらいじゃ受からないらしい。
俺は
>>912 みたいになるのが怖くて未だに原付すら取りに行った事がないけど・・・。
915 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/06(土) 20:16:16 ID:N5fTZp0Q
ヘッドホン講習ないのか?
916 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/07(日) 09:36:26 ID:RQvIpcH/
本屋に行けば試験場でそのまま出る問題集って売ってるだろ。 虎の子。 それを丸暗記すればいい。 とにかく本屋に行ってみればいい。
917 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/07(日) 09:54:17 ID:MDC3sjf0
16歳のヤンキー高校生でも受かるのにw ヤンキー以下とかw 存在自体がギャグだなw
918 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/07(日) 14:20:20 ID:IBU+lt73
受かったときヤンキーなんて一人も受かってなかった 誰でも受かるなんて嘘だよ、勉強しなくても受かるとかはありえない
919 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/07(日) 18:49:12 ID:p/Cr0284
原付は俺の一番最初に取った資格だな。確かに、学校で授業中も大きな声で 会話をする虐めっ子タイプは全員落ちてたな。虐められっ子タイプは不思議と 受かり易い様だった。俺受かった後、実技講習してる時、試験場の塀の外から 虐めっ子タイプがずーっと文句垂れてたのを覚えてる、俺はガクガクブルブル しながら講習をしてた。先生は虐められっ子の味方だったんだなって、 涙が出てきた。
一人も受かってないってのはないけど見るからに勉強してなさそうな奴は大半落ちてたな
おいおい…勉強しなくてもヘッドホン講習で一発だろ 金を無駄にするな
922 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/09(火) 08:36:04 ID:xojpidDl
そんなものいまないだろう それと勉強しないと走らすとき怖くないか?
923 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/11(木) 02:03:46 ID:zciriaSt BE:997488948-2BP(1004)
朝6時半に起きてバスで2時間かけて試験場までいったよ だけど身分証明書忘れて門前払い喰らった 脱ニーへの道は険しい
924 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/11(木) 06:13:31 ID:SfLv31Nc
初々しいスレだな〜
自分が知ってるヤンキー高校生は4回目で受かった。重複 学年1の馬鹿が一発で受かった。 興味あるものを覚えるのと興味ないものを覚えるのは脳が影響するのかな?
926 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/16(火) 21:21:17 ID:1fNQirs3 BE:997488948-2BP(1004)
派手に転んだけど無事講習も終えて免許もらったお これでコンビニでもタバコ買えるお
928 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/19(金) 23:17:38 ID:EQvd362+ BE:841630493-2BP(1010)
実際買いに行ったら免許なんて提示させられず普通に買えたお^^;
929 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/20(土) 08:30:09 ID:PVg8Grp5
普通免許と原付ってどっちが受かりやすいんだろう?
原付
明日住民票と証明写真とって明後日行こうと思う 文章引っ掛け問題ってどれくらいあるの?
932 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/23(火) 13:40:23 ID:CG/SWH7N BE:1527404077-2BP(1010)
どれくらいかわからんけど問題集解いてたら受かるお それよりたぶん住民票だけじゃ身分証明にならないから保険証なり国民年金なりもっていくといいお 標識の問題は必ず出るからしっかり暗記しないとだめだお
933 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/23(火) 18:22:40 ID:H9DZ2g0Z
俺、明後日試験があります。アドバイスお願いします。
アドバイス 問題集1回でもやれよ。
935 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/23(火) 22:07:56 ID:H9DZ2g0Z
>>934 アドバイスありがとうございます。
さっき1回やってみました。変なヒッカケ問題があったので本番では間違わないようにしたいです。
936 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/23(火) 23:05:07 ID:CG/SWH7N BE:623430645-2BP(1010)
標識は完璧にマスターするように!
937 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/24(水) 15:29:14 ID:OnB7WkgU
みんな何才?
938 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/24(水) 15:50:15 ID:MyxP6/Sm
25ちゃい
17ちゃい
ボアアップしたチョイ乗り 乗ってるけどなんか質問ある?
941 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/25(木) 21:04:23 ID:3RQ9P5tb
942 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/25(木) 21:08:32 ID:1k4mSrTW
32才免許なしだが、明日原付(3回目)とりにいくゼ
943 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/25(木) 21:27:44 ID:lXraUXmQ
中卒33のオヤジの私ですが・・・ 16で原付取りに逝く 1回目落ちて2回目受かる 17で中型二種免許取りに逝く 1回目2回目落ちて3回目で受かる18で普通免許取りに逝く 1回目で受かる 33でフォークの資格取りに逝く 1回目で受かる (注意フォークは誰でも受かる100% 1番簡単だわこれwww)
944 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/25(木) 22:48:13 ID:3RQ9P5tb
今日受けたら落ちました。。。88点でした。。。 あと、なぜか一緒に落ちたはずのY君がDIOzxに乗って帰られました。
車の免許持ってるけど125ccのバイクが欲しいので暖かくなってから小型を取ろうと思ってる 高速のらないし2ストなら125ccでも十分パワフルだから中型まで必要ない 乗る予定のバイクはTZR125かKDX125
946 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/26(金) 13:57:47 ID:v2rMpToY
>>941 100ぐらい
だけどサス付けてないから
「走るロデオマシーン」って皆に言われてる
948 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/28(日) 18:07:56 ID:eYrJtrzm
29日って年末だと思うけど試験やってるの?
標識問題って何問程出るんですか? どうも簡単な標識しか覚えられなくて
950 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/29(月) 01:22:53 ID:dbPXXHUT
>>949 多くて4問位ってか4問しか出ないと思う
3回原付試験受けた俺が言うんだから間違いない
でも地域によって数が違うかも…間違ってたらスマソ
まぁ取り合えずキッチリ標識&道路標示だけは覚えておいた方がいいぞ
>>950 思ったより標識問題って少ないんですね
標識は個人的に覚えるのが苦手なので安心しました
とりあえず覚えられるだけ覚えてみます!
952 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/03(土) 16:33:52 ID:r1eBw5cN
パラリラ♪パラリラ♪ ∠⌒ヽ ∧_∧ ヽ()() ( ^ω^)ノ / ⊆( っヘ∠★/ ξ= (@))J┴(@))
原付で一発で試験に受かるってもはや都市伝説か・・・? と最近思った。
落ちるほうがどうにかしてるだろ。
955 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/09(金) 00:09:15 ID:gDq00Xgz
落ちる人多かったよ
そんだけクズが多いってことだろ。 まともな奴は落ちん。
957 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/12(月) 15:56:54 ID:x1jMCNxo
俺がとりに行ったときは3人で俺とおばさんが合格。 普通自動車がかなりいたから原付3人で恥ずかしかったw 今年で18になるから普通自動車受けよう。
958 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/12(月) 16:53:21 ID:HTD7v5Gg
試験受かって講習受けたときみんな高校生で俺だけ20歳で恥ずかしかったな
959 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/12(月) 20:21:12 ID:Ec+UECvC
俺は29歳で取ったよ。 30代後半の人もいたな。明らかに運転が板についてたから 免許を失効したから取りに来たんだろうか?
960 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/13(火) 20:01:06 ID:OhZeOKDf
免許失効したらまた最初から学科とか受けなければならないの?
鮫洲住民票だけで大丈夫??
962 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/15(木) 13:04:05 ID:Zn0Gem/Y BE:999760447-2BP(100)
クリックするだけ(※一部掲示板への書き込み等の別方法あり)で、様々な社会支援をできる仕組みをご存知ですか?
様々なスポンサー企業やサイト運営にあたる管理人様のご配慮により、無料で募金することができるのが「クリック募金」です。
1回のクリックによる寄付額は少ないかもしれませんが、毎日、大勢の方々が実行することによって大きな力になっていくものと信じています。
そのクリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!
★ダウンロード手順
@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。
ttp://firestorage.jp/download/a9473b32d8e2212f7c0ce241e0cf642db040ea0e フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。
・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付
等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!
963 :
:革命的名無しさん: :2009/01/15(木) 13:58:03 ID:jBLhit9D
ハ,,ハ (>=◎( ゚ω゚ ) /_./ 〉⊂_ノ` (´⌒(´≡ 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡ (_/^´ (´⌒(´⌒ キーキキキキキッ
964 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 17:55:35 ID:JkcDF3yv
仮に5回落ちたとしたら、かかる費用っていくら位かかるんだ?
965 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 18:01:09 ID:Ajk9kB28
スーパーカブ乗れよ、 配達の現場はプレスカブなど多いし、 カブを乗りこなせるようになれば仕事にありつけるかもよ、 自家用にカブ所有してもいいね、 燃費抜群、壊れない、荷物も載せられる、 俺はカブが愛車。
>>964 何度も落ちる前提なら裏講行っとけ。
その方が結果的に安くつくし、あれでも落ちるようなら免許とらないほうがいいレベルだから。
ただし、覚えるのも早いけど忘れるのも早いから定着させるためにすぐ原付乗り始めんといかんですよ。
967 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 19:39:32 ID:Ajk9kB28
スクーターなら自転車より簡単だよw
968 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 19:45:26 ID:Aofk1NPF
969 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 19:49:22 ID:Ajk9kB28
>>968 普通免許で原付乗ってるから、
原付免許の試験は経験がない、
普免の時はスクーターでコース一周しただけで
判子押して貰えたよw
970 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 19:52:54 ID:Aofk1NPF
>>969 左様ですか
原付取りにいくぐらいなら普通だけでいいのかなあ
でも原付もやればすぐ取れるもんだし、モチベーション上げにはいいのかなあ
971 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 20:26:38 ID:Bh8WW0xm
原付免許も普通免許も学科試験のレベルはほぼ同じ 問題数が多い分普通免許のほうが簡単だともいえる 文章を理解できたらほぼ落ちることはない
972 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 20:41:05 ID:Aofk1NPF
原付のための勉強は普通免許の学科でもちょっとは活きるよね?
>原付のための勉強は普通免許の学科でもちょっとは活きるよね? ほとんど生きないと思っていい。
974 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 20:55:28 ID:XgYSFkYC
学科なら問題ほとんど一緒だろ
975 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/19(月) 23:07:14 ID:Aofk1NPF
どっちなんだよw まあ標識とか車両通行帯とか知らないでいるよりはましってぐらいだよね? でも素でいくよりはいいや
>>968 免許は原付→車→普通二輪→大型二輪
学科試験はともかく、気をつけて原付乗ってると車の運転にはすごく役立つよ。
安全に車に抜かれるように注意して乗ってると車に乗り換えてすぐでも車の流れが読めたし、
自然と周囲状況の把握がしっかりできるようになったんよ。
ついでに行動範囲も自然に広がって色々な所に旅するようになったんよ。
>>977 有難う
自動車と公道には助手席に乗るぐらいでしか縁がないからなあ
原付取得から始めるよ
自転車以外乗り物運転したことないしな
>>978 原付買って初めて乗ったら感動するよ
世界が広がる感じというか、どこへでも行ける気がする
恥ずかしながらそれのお陰でバイクから離れられなくなっちゃったよw
この時期寒いじゃん。車でいいよ。
981 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/21(水) 06:11:07 ID:KR4v2NiJ
30歳無職 住む家もそろそろなくなってしまう上仕事もない。 免許ももってないので今から裏講いって原付だけでもとってきます 宮崎なので住み込み仕事もないから新聞配達とかどこかでできないかという淡い期待…
982 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/21(水) 06:35:08 ID:3aEWvh7K
今はどうか知らないけど昔は試験当日に試験場近くでセミナーみたいなの開いてるところなかった? そのセミナー受ければ余裕で受かったよ。だって殆ど同じ問題出たしヒッカケの特徴とか押さえるポイントとか超わかりやすかった
んなもん、教本で充分じゃろ。
984 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/21(水) 16:13:53 ID:fw9wcsZQ
985 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/21(水) 18:57:41 ID:goBhDASP
いいな〜その昔
986 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/21(水) 19:29:28 ID:vXJThri6
>>981 です 原付とってきました
他10代の子ばかりで恥ずかしかったけど第一歩になればいいな
よくとれましたな 勉強しないでも補える知識は備えてたのかな?
1日でとれるの?準備してたの?
道路事情とか車の違いとか全く知らない人は到底受からない気がする まだ受けてないけど、勉強してみてそう思う
990 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/21(水) 22:47:11 ID:vXJThri6
>>987 問題集サイトみたいなところ検索してやってました。
あと免許場の近くにある裏校?みたいなところが6時半からやってるので
試験前にいってプリントやりましたがサイトの復習のような感じで
試験も同じようなものでした
>>988 学科 実技がその日でできるので必要なものだけ揃えて3時くらいにはおわりました
991 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/22(木) 02:11:11 ID:wiwjb+16
あややが相当落ちたんだろw
992 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/22(木) 03:54:18 ID:bsKGS/Ud
間違って良いのが五十問中、三つぐらいだっけ? で、丁度三つぐらい悩む問題があるんだよな。 まぁ一発合格したけどな 五年も前の話さ
993 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/22(木) 08:59:36 ID:onwXmbXY
今から試験はじまるわ だめだめの俺だががんばってみるぜ すこし腹がいたい…
994 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/22(木) 11:45:04 ID:Fq+W9q5i
>>984 タダじゃないよw今はネットがあるからネットで検索して練習問題や解説見れば充分かもね
ネットが無い時代の話でスマン でも2千円くらいだったよ。それで受かるなら安いもんだなあ、って思ってた
995 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/23(金) 09:47:41 ID:ZbsUKNbd
>>994 ほとんど同じ問題ってどういうことなの?
情報が漏れるわけないと思うけど。
予想問題って話?なら当時だって本屋で問題集くらい売ってたわけで、
裏校なんか行かなくてもいいだろ。
996 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/23(金) 17:21:36 ID:S3jRYG8z
まだ試験経験してないが最後の問題落とすとやっかい。
997 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/23(金) 18:23:31 ID:ZbsUKNbd
ニートが原付免許を取るための質疑応答スレ 2問目 新スレ立てをお願いします。
998 :
名無しさん@毎日が日曜日 :2009/01/23(金) 23:44:02 ID:KoA0fKgB
まずは小型特殊の免許を取得してからだ!
何でとれねーんだ?簡単だろ?
このばかーーーーーーーーーーーーーーーー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。