■26歳職歴なしだけど、これからどうしたものか…■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
民間就職に魅力を感じなかったので消去法で公務員に手を出し惨敗続き。
ようやく諦めてハロワや転職サイト見てもまともな求人はまず見つからない。
レールから外れるともう死ぬしかないのかねぇ?
2ポンコツ喪男 ◆BeKC.AFOGM :2006/06/20(火) 09:08:53 ID:tET6JXAU
そうだね
3名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 09:17:47 ID:ih7cn4RM
年金納めつつバイトでも派遣でもやりまくって60までに3000万貯めれ
俺はそうするつもりだ
4名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 09:22:00 ID:YgjTJlpI
60で3000万って、結婚もせず金の掛かる趣味も持たないことが前提だろ。
そんな人生に何の喜びがある?
周りには結構なところに就職してる連中も多いのにそんな惨めな生き方ができるかよ。
5名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 09:24:39 ID:YgjTJlpI
受験勉強が苦手なのに公務員などに手を出したのがそもそもの過ちだった…。
しかし、就職氷河期真っ只中で就活してても良い結果は望めなかっただろうし
一体どうすればよかったんだ…
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 09:31:35 ID:YgjTJlpI
俺ぐらいの歳でよいところに就職できた奴はいないのか?
7名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 09:49:15 ID:kMwxhkFO
26歳なら仕事選ばなきゃいくらでもあるだろ。
清掃、土方、パチ屋。
8名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:04:45 ID:YgjTJlpI
そんなのはまともな人間のやる仕事じゃないだろ。侮辱か?
9名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:09:09 ID:+wFH3C2k
お前は選べる立場じゃないんだよゴミ
10名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:13:14 ID:YgjTJlpI
少なくとももうちょっとマシなところからは幾つか内定貰ってるしな。
しかし、優良大手かその子会社ぐらいに行かないと将来がない。
7が言うような低俗な底辺労働しか選択肢がないようなゴミばかりか、ここは?
最低でも4大出てる奴だけ書き込んでくれ。
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:17:54 ID:kMwxhkFO
死ね
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:21:17 ID:pKatcm80
>>1
大学院にでも逝って、専門知識を高めて就職すればいい。
当然、英語ぐらいは喋れるんだろ?
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:32:06 ID:YgjTJlpI
文系の院など行っても無駄に歳食って余計不利になるだけだよ。
そんな金もないし。英語は日常会話程度しか話せんな。
14名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:33:57 ID:YgjTJlpI
こんな惨めな状況になるなら新卒で大人しく地銀かメー子にでも行っとくんだった…
15名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:58:21 ID:pKatcm80
>>13-14
大学院でマジメに勉強した香具師は
皆それぞれ就職出来てるが?
公務員試験で惨敗続きって
全力で勉強して落とされてるってことか?
国T目指しているなら、まだ諦めずに勉強すればいい。

漏れは6年勤めた大手都市銀行辞めて
今はローに逝く準備をしている。法学部卒だが
既習組には入れそうもないので3年はかかる。
しかも司法試験通過できる可能性も良くて五分五分だしな。

30超えてでもこんなことやってる香具師がいるんだから
お前もあんまりグジグジせずに何かやってみればいい。
他人の生活や現状と比較するな。今現在の状況を比べて場、明らかにお前の負けゲームだが、勝負はこれから。
そう思って思いっきり勉強すればいい。
どうせ親のスネをかじってる身分なのだろうし、勉強できるだけ感謝すればいいよ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 10:59:25 ID:BRMKUItJ
俺は神奈川大中退職歴なしだが適当にビジネスホテルにでも就職するつもりだよ
17:2006/06/20(火) 11:13:50 ID:YgjTJlpI
国Tなんて今さら受かっても3流官庁の出先がいいとこだろw
都Tすら受からんのだから国Tなど望むべくもない。
資格もそうだが将来が決まらないままあと何年も耐える気力も経済力もない。
夏の間にはなんとかしないと精神崩壊しそうだ。秋には友達の結婚式もあるし。
18:2006/06/20(火) 11:19:36 ID:YgjTJlpI
勝負をしたくても入り口がない。
転職前提でも初就職より規模の大きなところはまず無理だろうな。
一応職歴つけた上30過ぎて転職は今より更に厳しいだろうし
下手な業界に入ったら抜け出せなくなる。
不人気業界の中小零細で一生終えるしかないのか…。
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 11:23:12 ID:+wFH3C2k
プ
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 11:37:30 ID:pKatcm80
>>17
> 将来が決まらないまま
> あと何年も耐える気力も経済力もない。
>>18
> 下手な業界に入ったら抜け出せなくなる。
下手な業界って何だ?26歳の職歴なしの人間に
それを見極めるのは難しいはず。
自分が思った通りに将来が形成されるわけもない。
結局就職せずに公務員試験を受け続けたのも
自分で選び取ったことなワケだし
それを今さら嘆いたところではじまらない。
時間は一方向にしか流れていかないのだから。
21天の声:2006/06/20(火) 12:12:08 ID:vgaGsoUe
とにかく何でもいい、何処でもいいから就職して3年頑張ってみ!
それでダメなら、そこから転職可能(その時点でまだ29歳)。

3年頑張って転職なら、面接のときとやかく言われないから。本当。
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 13:16:16 ID:oXdKmHN4
職を選ぶ余裕というか権利がもう無いよね
23名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 14:30:15 ID:EFuC9jPE
>>1 いいから巣に帰れ、まだ100レス残ってる。無駄なスレを立てるな。

「26歳職歴なしからの就職 Part5」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1147781631/801-900
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 14:37:47 ID:QqTYeoX6
さっさと死ね
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 14:44:44 ID:+3fO8R0B
起業資金貯めるまではとりあえずなんでもやって起業すれば?

底辺の仕事で金貯めれば下っ端の気持ちも理解できるいい社長になれる気がするが…

まぁ努力が嫌いみたいだから現実的じゃないかな?w

とりあえずバイトでいいから働いてみ?
金が財布にあると気持ちに余裕生まれっからさ
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 14:51:03 ID:YlQYNezX
わたしもパートしながら公務員試験を目指し挫折。
26歳のときに専門学校に入りなおす。
そこでとった資格をもとに修行して病院に勤め開業資金を貯めて
今、お店をやってますよ。
26歳なら今までの人生とまったく違う道を選びなおすことのできる年齢だよ。

・・・本当は26歳のときに「3年も学校に入って資格とっても、卒業する
時には28歳なんだな・・遅いよね・・結婚もどうなるんだろ・・」とか
考えたけど「10年後に今と同じ状態なのは嫌だ」と考えて行動したよ。
あのとき行動していて良かった。
271:2006/06/20(火) 14:53:48 ID:+GEyhrVG
なんだか知らんがスレ立てるのは初めてだぞ。
この歳の職歴なしなんて珍しくないだろう。
281:2006/06/20(火) 14:59:24 ID:+GEyhrVG
自営業とか起業とか考えてるならそれも言えてるが
然るべき組織に入って高い地位を得ようと思うともう遅いんだよね。
起業して成功するとも思えないし、する気もない。
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 15:20:39 ID:+3fO8R0B
じゃあどうしたいんだよ?
支離滅裂だな
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 15:39:29 ID:7yymL462
>>1
公務員試験板に戻っておいで!
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 17:06:13 ID:o8njX2vw
ワークマンのCM見ると和む。ああいう仕事もいいかと。
32名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/20(火) 21:42:20 ID:E6DgHCTh
>>1
死ぬとか簡単にいうな。
手に職つけろよガキが。
331:2006/06/21(水) 07:30:18 ID:0nklYg+6
拝金主義者が群がるような歩合制のDQN営業しかないな。
今更、何をやっても手遅れってことか。
人生棒に振ってしまった…
34名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 08:52:10 ID:zHRnk62M
お薦めは自殺
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 08:57:45 ID:TBYW5Iu7
アホなのにプライドだけ高い1はまず死んだ方がいいと
みんなが思っている。潔く氏ね
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 09:02:08 ID:JDNN58iE
そんなこといっちゃだめだお
371:2006/06/21(水) 09:05:20 ID:0nklYg+6
大学の友人たちと比べたらむしろ欲がない方なんだけどな。
プライドが高いと映るかどうかは見る人によって変わってくるでしょう。
38名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 09:06:18 ID:TBYW5Iu7
ちょっと言い過ぎたようなきがします
391:2006/06/21(水) 09:13:31 ID:0nklYg+6
皆は転職サイトからの応募が主ですか?
ハロワの求人は探しにくくて不便だし、当たりを見つけるのは至難の業だからな。
40名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 09:19:53 ID:LYX2r+vK
まだいきてるのですか
さっさと新でください
41名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 10:34:36 ID:NfmoPu73
求人情報誌を買え
俺も最近までバイトだったんだけど、派遣にまぎれて1〜2件はいいのあるぞ

それを探すのはセンスと勘だがな
おかげであまり仕事してないで生きていける給料もらえてる
あと、知り合いは委託の仕事やってるが30超の給料らしい
社員みたいな安定は無いが、委託って意外にわるくないかもよ
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 10:59:22 ID:KJlLRlgz
おまいらアホすぎ
資格とりゃいいだけの話しやろが
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 11:51:02 ID:NfmoPu73
>>42
何の資格?
441:2006/06/21(水) 12:02:39 ID:0nklYg+6
20代後半で職歴なしともなっちゃあ司法か会計ぐらいでないと言い訳にならないよ。
司法でも出来る奴は卒1ぐらいまでには取るわけだし、例え今から取ったとしても負け組み法曹だけどな。
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 12:05:31 ID:nmBZ80S1
20代までのみなさん、1人で悩まないで、国が支援してる公的機関、ジョブカフェ・ヤングジョブスポット・ヤングハローワークで相談してみましょう。

まさに、皆さんの為の施設です。

まずは下記スレへ。

関東のジョブカフェ・ヤンジョブ・ヤンハロ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1138200414/
461 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/21(水) 12:07:53 ID:0nklYg+6
まだ転職サイトの方が見込みあるかと…。
47名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 18:13:40 ID:w3+Hc2nH
まず、虚言癖を直せ。
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 19:34:24 ID:NfmoPu73
とにかく働けや

この年で家はともかく金の面まで親に迷惑かけるなよな
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/21(水) 20:38:51 ID:8yVVBHsf
むしろ逆で、まずは虚言癖をマスターしろ
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 06:18:39 ID:7ubjWEFc
ローいけ
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 06:24:28 ID:1vhzEdC8
ヤンハロとかって昔の自分をさらけださなければいけないからすげーやなんだよね。
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 06:27:29 ID:dEFkdBuH
>>1
さあ早く、ソフトオンデマンドに履歴書を送るんだ
531 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/22(木) 09:35:04 ID:+Ejt0KSY
本当にろくな求人ないな…。
求人広告に載ってる社員の顔つきや身なりがDQN過ぎる。
本人達は自覚してるんだろうか…?
54名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 11:28:53 ID:lao4LJqY
その前にニートのお前の方がよほどDQNだと気付いてるのか?

ってか無収入でどう生活しているんだ?
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 12:11:04 ID:SEI2Sno9
>>53
あれは、特殊な世界だよ……。
そういう人に来てほしいから、求人にDQNオーラが出てるのだと思っておこう。
56名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 12:26:27 ID:bEJZ4bml
シルバニート
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 12:31:14 ID:uGpS3/Ve
>>1はネタだよな?
581 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/22(木) 12:40:46 ID:+Ejt0KSY
落ち着いて長く勤められそうな会社が全くないな。
扱き使われて捨てられそうDQN企業ばかり。
59名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 13:23:10 ID:iUIHggvn
「選ばなければ仕事はたくさんある」とよく耳にする。
選ばなければ世の中は求人で溢れかえっているというのだ。確かにそうだ。何だってある。

しかし俺は悩んでいる。
仕事がしたいはずなのに、金が欲しいはずなのに、「その仕事」はしたくないのだ。

じゃあ、どうすれば満足なのか?
俺のもっと心の奥底を覗いてみた。偽りのない気持ちを探ってみる。

俺は・・・俺は座って働ける仕事がしたい。そして残業もしたくない。
残業があってもそれ相応の対価を受け取りたい。
通勤に便利なところがいい。家から1時間以内で通えるところ。安定した企業がいい。
100年でも200年でも未来永劫続く会社で働きたい。
手厚い社会保険。給与も最低30万からスタートしたい。
ボーナスもたんまり受け取りたい。
9時に始まって17時には終わる会社がいい。
休憩は当然1時間以上。土日祝が休みの完全週休二日制で超一流企業がいい。
何の経験もない初心者でもすんなり入っていけて、
女の人がいっぱいいて、上司にも仲間にも恵まれて、
責任のある仕事を任せてくれて、ガンガン昇級できて、
出世できて、やりがいがある上に気楽に勤められるところ。

・・・なんてことだ!俺の心の奥にはこんな欲望が眠っていたのだ!
胸の奥に悶々としていた俺の「労働観」を少し表に出すことが出来た。
こうして文章に起こしてみると、

「どれだけ欲深いことを考えているんだよ!バカ丸出しじゃねぇか!」

と思わず自分に言いたくなる。
これじゃ内定貰えないのも、内定貰っても乗り気じゃないのもわかる気がしてきた。
60名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 13:27:35 ID:O6AGFebu
まぁ、がんばれや
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 13:34:54 ID:tLmSfPep
今、デマンドは最低で六大学でないと採用しないそうだ
なおアダルト業界は専務クラスの人でもいきなり居なくなる
入社半年の定着律は5%くらい
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 13:38:26 ID:AkrlIIac
>>1は何卒?
631 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/22(木) 13:41:36 ID:iri+nJwo
営業希望。残業手当て全額支給。
全国転勤可。中規模までの安定した企業。
社保完備。初任給20万でいい。
ボーナス4ヶ月以上。残業少な目。
土日祝が休みの完全週休二日制。
女が多くて、役員クラスになれる可能性のある採用形態。

でも無理。
64名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 17:04:06 ID:MR/vLKOL
まあ俺も1に結構近いとこあるかな?
国立の工学部出身で大学院試験も合格していたが家の事情で進学できず。
その後やる気のない公務員試験の勉強しながらパチスロで食ってた。
金は稼げたが今は更生して就活してるよ。26でもちろん職歴なし。
さすがに工場のラインとかはやる気はないが今は中小の事務を考えてる。
給料とかも気にはしない。今の自分が同期と比べてどう思われるかは自覚してるつもりだしな。
もちろんそこで終わる気はないし更に上を目指している。
とりあえず小さな1歩から地道にやっていこうと思ってる。
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 17:18:40 ID:YuP4q4uy
>>1
26歳職歴無しっていっても大卒だろ?
ぜんぜまだいけるだろよ

>>64
国立の工学部出身で大学院試験も合格か〜
やっぱり賢いというか言う事が違うな〜やっぱ
更に上を目指すとかスゲェ〜
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/22(木) 18:34:51 ID:3eBop31M
妥協って言葉を知らないのか?
たいして職歴も能力もないのに
いい仕事に付いて役に立てるとでも思うか?
「それなりの給料」で「それなりの生活」を楽しめば良い。
「夢をかなえる!」とか「家族を養おう!」とかを「高望み」と
割り切りたまえ。
夢がかなう人は、イチローとか特別な人だけだと思え。
皆、こうして、どこかで妥協して生きてるんだよ
671 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/23(金) 02:34:24 ID:Yl5SWr2T
中小の事務から小さな一歩?
新卒で入った会社より上位に転職するのは至難の業と言われてる。
ただでさえカスみたいな環境しか望めないのに、より大きな舞台で
日々研鑽を重ねてる人間にどうやって追いすがろうってんだ。
新卒でまともな企業に入れなかった時点で人生終わっていたわ。
68名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/23(金) 02:44:08 ID:pLevFEdT
日々研鑽…これが難しい。。研鑽できない人間はダメまっしぐら。
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/23(金) 09:54:03 ID:OfPddpwI
>>67
「新卒でまともな企業に入れなかった時点で人生終わっていたわ。」

この原因は誰にあるのよ?
ちゃんと就活しないで公務員になろうって選んだ自分がいけないんだろ?

職歴無しニートって全ては自分が選んだ道なのになんで「自分は悪くない」的なものの言い方するかな?
もう終わってるって理解できてるなら終わった人生歩むしかないじゃん?
それを何高望みしてんの?
701 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/23(金) 10:28:50 ID:fIwzp/U+
>自分が選んだ道なのになんで「自分は悪くない」的なものの言い方するかな?
的外れな先入観に過ぎんな。
少なくとも俺は何にも責任転嫁してない。自分に対する失望感と嘲り。
71名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/23(金) 11:20:14 ID:Mnoabu40
>>70
そうやって気まずいスレを放置したまま逃げてるうちは、状況は同じだよ。

72名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/23(金) 11:47:52 ID:yryaKXzl
>>1
おまえ自虐モードに入って周りから慰めて貰おうって魂胆が見え見え。
キモイからはやく氏ね。
73名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/23(金) 13:11:09 ID:gWtSQTAK
院卒26歳の職歴なしもこのスレでよいですか?
741 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/23(金) 17:24:42 ID:FyQmpeSa
>>73
よいですよ。お互い頑張りましょう。
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/23(金) 21:23:17 ID:GO6MYHYk
1は頑張ってないがな

働かないで生活が成立するんだからある意味すごいけど、友達とかに何も言われない?
76名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/23(金) 21:28:08 ID:VnHyh1A3
もう少し現実を見た方がいいよね >1
7764:2006/06/23(金) 22:37:09 ID:2wfGYqLi
>>67
まあ確かにその通りかもしれんがだからといってあきらめる必要もないだろ。
可能性がある限りな。実際同期の友人達は院卒で今社会の第一線で頑張ってるが自分が完全に追いつけない
とは思っていないしそれに追いつこうと思ってる。どれだけの時間と努力が必要かはわからんがな。
まあ過去のことをどうこういったってどうにもならないんだし前見るしかないだろ。
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 00:00:13 ID:GEDreC2j
自分の卒業した高校は、ほとんど勉強しないやつが多いけど、みな
就職(正社員・総合〜一般職)できています。。
事例
 住宅リフォーム 警察 自衛官 パチンコ店 外食 百貨店
 通信機器商社(IP電話・OA機器) IT(プログラマ)
 高歩合給訪問販売(健康食品・美容機器 浄水器)
 塗装工・配管工 スーパー カラオケ・ガソリンスタンド

景気は関係ありません。。要は、”社会に出たい!!”という熱い情熱です!
一流大生(東京大・一橋大・東工大・阪大)も就職では苦労してる訳ですし
学歴なんか関係ないのです。。 (^^)人(;゚;ё;゚)
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 00:00:52 ID:4yUO69M0
801 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/24(土) 06:23:02 ID:bKQDqap0
>>75
どうしてそう決め付ける?定職にはついていないがバイトぐらいはしてるよ。
811 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/24(土) 08:40:20 ID:pLZDRkyy
贅沢を言えばインフラ、重厚長大産業、主要製造業など社会的影響力の高い業界に就職したいな。
時代の波間に消えていきそうなわけのわからん虚業染みたものやってても生きてる実感が湧かないだろう。
82名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 08:43:43 ID:dKvpuIWS
>>78
 彼ら有名大新卒が就職に苦労しているのは、彼ら同士で
更に名のある就職先のポストを巡って競っているからだろ。
 元々話の水準が違う
83名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 08:51:30 ID:PmxU+/mP
大学卒業→就職浪人無職って多そうだね
84コッパ役人:2006/06/24(土) 09:39:32 ID:oY4sJD4E
公務員なんてなるもんじゃないよ。

今から就職するなら介護じゃないか?
糞尿にさえ慣れればできるよw
もしくはゲームやテレビの下請けとか。
『やりがいを求めた』とか吹かせば周りに顔は立つ。

>>1は大学どこよ?
85名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 09:54:17 ID:3xAaeGNe
932 :1:2006/06/23(金) 00:09:48 ID:zEou4y9q
     _, ,_
  (  ゚∀゚) ばかだなー、低レベルの求人に応募したら一生ミジメになるだろうが。
  (_つ ⊂) お前らカスと同類になるなら、手取り15万以下でもフリーターで続けたほうがよっぽどマシ
   ヽ  /
   ∪∪

    〃〃∩  _, ,_
    ((⊂⌒(* ゚∀゚) =3         公務員?既に諦めてるし、なるにしても事務にしかなりたくないから別にいいよ。
バタバタバタ`ヽ_つ ⊂ノ バタバタバタバタ  職歴無しでも、俺のスキルと学歴ならば

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) 「俺、職歴はないけどいいの?」
       `ヽ_つ ⊂ノ

       ∩  _, ,_   ?
     ⊂⌒(  ゚∀´)彡 「うん、潜在能力があるならいいよ。むしろ未経験で素直なほうが助かるなっw」
      `ヽ_つ ⊂ノ

    〃〃∩  _, ,_
    ((⊂⌒(* ゚∀゚) =3         とか、そういう展開に持ち込めるだろうがwww
バタバタバタ`ヽ_つ ⊂ノ バタバタバタバタ  


       ∩       何処も相手ににしてくれないけど
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  グスッ・・・
86:2006/06/24(土) 09:54:57 ID:3xAaeGNe
これが転職板の>>1氏ですww
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 11:54:14 ID:IdXI0EXy
>>84
そういいながらコッパは公務員を辞める
姿勢をみせたことはない。
「公務員辞めたい」「公務員にはなるな」って
役所勤めのオサーンがよく口を突いて言うけど
そういってビジョンもなく本当に辞めた香具師は
大概バカを見ている。そして鬱死。
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 11:54:38 ID:brhdIr+c
80
いや、おまえバイトって頑張ってやる事でもないんだが?
責任レベルの低い仕事しかやってないんだからそれを「俺は頑張ってる」って言われてもな…

あとバイトしてるなら何か言ってくれる社員いないの?
大体、こっちの質問ははぐらかしてるじゃん?
確かに俺の言い方が決め付け気味で失礼だったがレスは視野狭窄しないで落ち着いてしてほしいもんだなW
ピンポイントにムカついてレスするのガキっぽいぞ?
89名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/24(土) 12:33:43 ID:lDbzeH8i
>>1は単なる「かまってちゃん」だから。
レスすると調子に乗るからスルーすべし。
901 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/24(土) 13:12:48 ID:SyY1euvD
ニートで引き篭もってるわけではないよぐらいの意味だ。
その他のことには応える必要を認めない。
なんだか他のコテか誰かと勘違いされているようだが迷惑な話だ。
なんで転職板が出てくる?
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/26(月) 12:18:59 ID:lMtn7ZGB
>>26
栄養士さんですか?
92名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/26(月) 13:56:55 ID:OLHVQdGI
奈良で放火殺人事件おこした高校生でさえ
成績が中の下程度でも国立医学部入れるような
高校に通ってたのにおまえらときたら・・
93日本人は奇形劣等:2006/06/26(月) 15:00:17 ID:fm4xMPq0
26歳なら容姿端麗・頭脳明晰で欧州在住で白人美女と結婚して
起業して経営が軌道に乗り5ヶ国語ぐらい軽く話せるくらいのやり手でないと負け組み。
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/26(月) 16:12:39 ID:8ezVwTm/
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/26(月) 19:26:58 ID:AvAUseH3
http://blog50.fc2.com/u/uramaya/file/aag1.jpg

自称スタイルのいい日本人女がみたければクリック。
96名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/26(月) 19:51:18 ID:Td6yLF8f
なんだよまた立てたのか。っていうか、お前もう27だろ。
スレタイもまともにかけないんだから就職なんて無理だ
97名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/26(月) 23:03:31 ID:sKGcSrnt
>>1
氏ね市ね言う奴もいるが、

   絶 対 死 ぬ な
981 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/27(火) 17:29:02 ID:0stM4Iu/
人生終わったわ。
全てが遅すぎた。
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 17:44:03 ID:rkm/V8sW
そうだ!
>>1 死ぬなよ。
これから50年ほど生き地獄を味わうんだ!
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 18:24:38 ID:37+8DeFM
自分もうすぐ27で職歴は上場企業経理のバイト七か月だけ。
資格はバイトしながら日商簿記1級、税務1級、パソコン財務会計1級を取得、エクセル上級。
パソコンスキルはそれなりに高いと思う。
大学は普通レベルのCランク大学卒。
このままバイトを続けるか仕事探すか迷ってる。
101名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 19:51:55 ID:zA4llOQE
1殿は経済に余裕あるから就職浪人出来たのかな。株式始めるか。5726住友チタニウム,
7408ジャムコ,5727東邦チタニウムで勝負シテミルか・・・By是派才労
102 :2006/06/27(火) 19:54:21 ID:WJoiabAx
>>100
中小の経理なら楽勝でいけそう。
10社ぐらいうけたら2〜3社はいけるんじゃないですか?
103名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 20:19:07 ID:u+LaLSOS
>>100
なんで税理士資格取らないのか不思議。
税検まで取ってるんだから受けるつもりではいると思うけど。
別に独立汁とは言わないけど、
税理士の人と簿記1級程度の人とでは
世間の見る目が全く違うと思うのだが

>>98
かまってちゃん乙
104名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 21:03:51 ID:sRBbSt6e
>>98
本当に終わってるな。おまえの人生。
もう取り返しがつかないし吊ったら?
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 21:16:11 ID:gk1k5v/M
↑オマエモナー
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 21:53:28 ID:dOIEVr1b
でも、実際終わってるわけだし・・・
1も自分で認めてるわけだし・・・
吊ったほうがいいんじゃあないかな?
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/27(火) 21:58:25 ID:25o+lZSL
プー太郎
108名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 14:39:32 ID:k25Mqemz
俺も1の人生は詰んでいると思う。
1091 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/28(水) 15:38:28 ID:ZbVGry2c
しばらく前、樹海の周りをうろついたが踏ん切りがつかなかった。
どこかの大学サークルか何かがキャンプしてた。焚き火を囲んで楽しそうに。
俺にもかつてはあんな風になんの憂いもなく笑い声をあげた日があったのか。
今となっては何も思い出せない。全てが終わってしまった…
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 15:45:53 ID:QXyoaQ1V
>>109
馬鹿、まだ始まってもいねえよ
111名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 15:49:47 ID:sBBmjV7e
妥協するしかないよ。今更中堅かそれ以上のトコ狙っても無理
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 15:55:02 ID:KtoJ8Hva
で、何卒なのよ>>1
1131 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/28(水) 16:04:34 ID:ZbVGry2c
何卒って?大卒と答えればいいのかな。
新卒で就職した同年代の奴らは入社当時を昔懐かしく語る時期だ。
まだ、社会人としてスタートしてもいない人間など想像もできないだろうな…。
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 16:12:25 ID:KtoJ8Hva
このスレの人たちにどうしてほしいの?
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 16:26:21 ID:3tUSohPe
>>114
だから関わるなって。
こんなのよくいる「かまってちゃん」じゃねーかよ。
どうにもならんことをただ愚痴愚痴言うだけの池沼
116名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 17:43:10 ID:QXyoaQ1V
お前と同年代で社会人としてスタートしてない奴なんて幾らでも居るって。
そこから脱出したいんだったらがんばれよ。ただここで愚痴愚痴言ってるだけじゃ何も始まんないよ。
契約社員でも派遣社員でも良いからとにかくバイトからステップアップしろ、俺の友達も26まではフリーターだったぞ。
117100:2006/06/28(水) 18:52:02 ID:dydtWvbM
>>103
税理士は目指す予定は全くないですね。この年でそこまでリスクは負えないし。
税務実務セミナーで法人税と消費税の実務知識を磨いて税務1級を取得する程度で
充分実務で対応できるので税理士まで目指す価値は経理専願の自分としては全くないです。
それに、資格よりも経理実務のスキルやPCスキルを高めていった方が転職の際に有利なので
実務スキル向上を目指しています。
資格はおおよそバイト期間中に日商1級など取得したので、勤務日数を増やしました。
月給は手取り21万です。実家通勤なので毎月12万円は最低でも貯金しています。
ただ、ボーナスなしだったり、社会的地位が不安定だったり、しょせんフリーターなので
社員への道を考えています。27歳までに1年ほどの上場企業経理バイト経験と経理系の資格、
あとはExcel、経理ソフト等のPCスキルをアピールして転職活動をがんばるつもりです。
もちろん、今働いている会社は規模・給料・人間関係の面ですごくよいので
今働いている会社の正社員になれれば言うことないんですけどね。
118100:2006/06/28(水) 19:10:37 ID:dydtWvbM
>>113
1さんは以前の自分と一緒で、社会に出るのが怖いのか、それとも、何かしらかの精神的・肉体的な病気があるのか
はたまた、純粋に働く意思がないのかわかりませんが(おそらく上記理由が混同しているのと思うけど)
思い切ってバイトで社会に触れるというのは大事ですよ。
ただ、バイトなら何でも良いというのではありません。
自分が将来やりたい仕事とできれば直結するのが望ましいです。
それがだめなら、間接的にでも関連性がアルバイトを選ぶべきです。
バイトなら充分チャンス大有りです。
自分はバイトする前は簿記の学習経験はありましたが、経理系の資格は一つもなく
パソコン事務の経験があったのでパソコンが得意という程度。
それでも、一生懸命やる気をアピールしたら初めての面接でバイトが決まりました。
なので、バイトはそれほど、垣根は高くないです。
資格とかはなくてもやる気があればOK。

また、バイトをやると気持ちにゆとりが出てきます。将来の不安はもちろん、
バイトなのでありますが、何もしないときよりははるかに不安は少ないです。
バイトしながら自分の場合は経理に役立ちそうな資格を片っ端から取得して
いったので、いっそう不安は消えますから、バイトという比較的時間に余裕が
ある就業形態のときに、資格取得するなりするとなお良いと思います。
それが、バイトの強みかもしれませんし。
そして、ある程度自分が納得できる資格や勉強が終了したらあとは、一生懸命
バイトの仕事を率先してやりできれば社員レベルの仕事も任せてもらえるように
勤務日数を増やすなどしてがんばると、月給も比例して増えていきますし、社員
さんの仕事を手伝うことで、スキルが高められより職務経歴書も充実してくるし
何より、社会人少しでも参画している意識が芽生えてきます。
なので、そこそこ資格を取得したら仕事に専念するという方向でがんばると
よりいっそう気持ちが楽になりますよ。樹海なんてことは創造もしなくなります。

つまり、バイトからステップアップして社会に触れていく経験が今の1さんには
ぴったりだと思います。
119名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 19:26:55 ID:3tUSohPe
>>117
横レススマソ。
> 税理士は目指す予定は全くないですね。
> この年でそこまでリスクは負えないし。
リスク?税理士って働きながら科目合格可能なのに?
難度はさておき、それならリスク抱えないのでは?

> 消費税の実務知識を磨いて
> 税務1級を取得する程度で充分実務で対応できるので
実務には対応できても対外的な評価はどうなの?
くだらない例えだが、同じスキルであっても税理士とそちらの状況じゃ
日本代表とJ2リーグの選手くらいの対外的な評価格差があるように思うなぁ。

> 資格よりも経理実務のスキルやPCスキルを高めていった方が
PCスキルって、Excel、経理ソフト等のビジネスPCのスキルだよね?
重要性はわかるけど、そんなに気合入れなくても
2ちゃんに出入りしているような人なら短期集中でできるのでは?
しかもその手のスキルアピールじゃ新卒とのパフォーマンス勝負に
負けそうじゃね?

> もちろん、今働いている会社は規模・給料・人間関係の面ですごくよいので
> 今働いている会社の正社員になれれば言うことないんですけどね。
満足してるのであればそれでいいのかも知れないけど会社側にとって
今のコストで使えている人材を正社員に登用するメリットがない気もする

いろいろ書いたけど、単に羨ましがっているだけですのでスマソ
120100:2006/06/28(水) 20:11:26 ID:dydtWvbM
>>119
言っていることはわかるし、理屈ではそうです。
でも、実際税理士の試験はとんでもなく難しいですし、税理士資格は働きながらだと
うまくいっても10年以上はかかります。特に昨今の試験では難易度は以前よりずっと
高いですし。また、経理募集案件を見ると優遇資格としては日商簿記2級以上、PCスキル
があがっているのがほとんどで税理士まで要求するのは会計事務所などですから、
経理一筋を希望している自分としては学習する価値は低いし、学習することで
仕事で必要な知識を詰め込むのも億劫になったり、なにより精神的にかなりつらくなるのは
必至ですし。対外的な評価はもちろん、税理士はそれなりに高いですけどね。
それよりも、もうしばらくしたら、中小企業診断士を人生最後の資格試験
として学習する予定です。仕事上、あったら便利な知識がかなり豊富に仕入れられるし、
将来30代とかで転職する際に診断士+日商1級でそこそこ評価があるのではないか
と思うからです。

PCスキルは自分も高いつもりで仕事を始めました。でも、実務だと、Excel、経理ソフト、Word
を連動して使ったりするし、業務効率を高めるためには単にPCの操作を知っているというだけ
だと実務では対応できません。それを、業務効率を高めるにはどういう場面で
運用するかまで知っている必要があります。
実務に携わるとそれが、痛いほど分かりますから、まだまだ勉強が必要だな〜と感じています。
ただ、PCスキル程度だとアピールできないというのは本当だと思います。自分の会社は
上場している成長著しい会社なので経理スタッフはみな相当高いスキルがあるので
PC上級スキルは当たり前という感じですから。なので、他の人よりも劣らないために
PCスキルは磨く必要があるという感じでしょうか。
121名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 20:42:48 ID:eh1Ymkj6
1殿,無駄な人生は送らないように。バイトの報酬積み立てて,11月に株式始めて,
12月末に売却すれば勝てる。
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 20:48:59 ID:k3+OflR5
100殿はこのスレでくすぶっていてもしょうがない人だな
123名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 20:58:13 ID:QXyoaQ1V
>>122
同意。と言うか今現在バイトの身分なだけで全然だめじゃない様な気がする。
そんだけ資格とPCスキルがあれば近い将来バイトから脱出出来るでしょうな。
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 21:06:01 ID:I16xG+Wz
>>121
どの株を売却するの?
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 21:24:39 ID:jbPEHIc8
たとえバイトでも、マニュアル作業でも
そのマニュアルを作る側の視点で働けばスキルを得ることが出来るらしい
どっかのホテル経営者がマクドのマニュアルを知りたくて
バイトしてたらしい
126121:2006/06/28(水) 21:47:05 ID:eh1Ymkj6
11月まで非常に下げた銘柄買えばいい。5726住友チタニウム,11月には手ごろな値段に
なってるかな。12月末に売却すれば良い。1ヶ月限定で始めよう。
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 21:57:05 ID:uAwFFLuH
>>1
いっくらお前が土方を馬鹿にしても、
そういう価値観を前提にすればお前は
無職。屑以外の何者でもない。
128名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 22:07:41 ID:YfaLm3Ho
123
同感。来る必要が無いよ。ってかくんなよ。
それなりの大学卒業してるし、バイトっていっても上場企業経理事務だろ。それに、あれだけ経理関係の上級資格やパソコンスキルがあるし、やる気もあるからダメ版にいること自体不愉快。
以前ダメだったからここに来てるんだろうが、もうこなくてよいよ。バイト版か就職版か転職版に行けよ!
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 22:21:45 ID:YfaLm3Ho
ちなみに自分は高校中退、職歴も資格もないし、26もあといっかげつくらいでおわる
だから100は当然として1みてるだけでむかつくんだよね
130名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 23:12:14 ID:wEBeqrZQ
>>100のように努力すれば未来が開けてくるのはわかるんだけど、そんな風に将来に向かって
長いスパンで物事を考え、努力する人間ならダメ板いてないかもね。
自分と同じかダメな人見つけて安心したい気があるんじゃないかな。

100に憧れる。でも、動いてない自分がますますイヤになるし、焦る・・。
「努力」するのはしんどいからラクな方に逃げてしまう。親に甘えて、すぐ食えなかったり、死ぬわけじゃないし

>資格はバイトしながら日商簿記1級、税務1級、パソコン財務会計1級を取得、エクセル上級

これだけ資格取るのに期間はどれぐらいかかったの?独学?学校とか通ったとか?
他にも資格ある人いれば、勉強方法とか期間教えて
131名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 23:22:41 ID:k3+OflR5
これ以上100殿の話を聞いてもしょうがない気が・・・・
資格の取り方の答えにまた不愉快になる人がいると思われ。今までの傾向だと「大して難しくなかった」や「根性でとった」が多い

とりあえず100の人気に嫉妬
132名無しさん:2006/06/28(水) 23:25:07 ID:tMYLG/MU
職歴無しってヤバクね?
133名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 23:27:15 ID:QXyoaQ1V
確かに>>100みたいな人に「自分はだめ人間だ」って言われると俺みたいな真性のだめはどうしていいか分からなくなるな。

>>132
ヤバいよ。
134名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 23:28:45 ID:I16xG+Wz
俺は24才、高卒(専門中退)バイトはいくつか経験、でも正社員歴はゼロ・・・
もう給料低いところでもいいから就職させてください!!!!!!!!!
135名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/28(水) 23:44:45 ID:wEBeqrZQ
>>134
バイト経験あるし、条件高くしなければ、就職先はあるんじゃないの?
って地方だと厳しいのかな?
オレ大阪だと4月有効求人倍率1.17って新聞に載ってた。
恵まれてるんだろうけど・・ダメだなぁorz

明日面接だけど、どうも意欲湧かない。とりあえず面接行って、選考辞退するか・・・
「就職」ってなると、どんな仕事するか?どこで働くかでのちのちの人生も変わってくるし。
決断できない。いつも先延ばし
136名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 00:09:19 ID:I16xG+Wz
>>135
奇遇だすね。俺も大阪です
明日面接って面接に行く勇気があるだけでも凄いなぁ
俺なんて電話すらできない・・・
137名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 00:21:40 ID:B+VpeDoo
>>1
パンツでも売れば?
138名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 00:22:17 ID:HsMZiqP2
>>136
ハロワの受付に印刷した求人票持ってけば、あとはハロワの職員が連絡して
アポとってくれるので、面接行く。

自分で電話するのは結構難しい。社会人経験ないし、まともな敬語使えないので
気軽に電話できない

そこで働くかどうかは別にして、ハロワで紹介状が送られてるので、応募した手前、とりあえず面接だけは受ける。
紹介状に、不採用の理由欄「本人が辞退」とかある。「業務内容が向かない」とかそんなだったような。
自分で辞退したら、次以降の紹介受けるとき気まずいだろうなぁ。
職業訓練もドタキャンしてハロワの人にも知られてるし。
139名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 00:36:09 ID:ZkyuFRkN
>>138
そういえばハロワに行ったことあるけど企業を選べなくて
そのまま帰っったっけな。カードの有効期限って半年だよね
また発行してくれるのかな?

職業訓練をドタキャンした場合、ハロワの人に報告されるの?
それって凄くイメージ悪くなるってこと?
140名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 02:32:39 ID:IDKMShwQ
ハロワって一回行ったけどなんかコレって求人が無かったのと、対応に丁寧さがなかったので行かなくなった
個人的には求人誌がオススメ
派遣が多いと言われるが、そんな中にも普通の会社もあるよ?
同い年としては頑張ってほしい

俺も面接とかする立場になったんだが、職歴もバイト歴も無いと厳しいからバイトでいいから何かしているといいよ
もし、関連性があれば「余所でバイトしてたら自分に合っていると思い、正社員になりたくてバイト先で相談したけど上手くいかず、御社の求人を見て働きたいと思いました」 とか言えば悪い印象にはならないよ


とにかくやってもいない内から「自分には向いてないから」とか言うのは良くない
自分に合った仕事を探すのは不可能に近いから、仕事に合わせて自分を変える位の我慢と努力はするべきだよ
金を貰うんだからその代償はあってしかるべきだろ?

なんか論点ズレて偉そうなこと並べてしまいすまないが、社員になると収入がかなり上がるからマジ生活と金銭感覚変わるよ
欲しいから、食べたいからって理由で金使っても多少の貯金できるからね
1411 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 02:35:09 ID:Qd7oxbaJ
俺は社会に出ることに何ら不安はないし、働く意思も十分にある。
ただ一流所に勤めてる同期と比較して取り返しのつかない現状に自暴自棄になってる。
俺以上に逼迫した状況に立たされてる>>129みたいな人間も多いだろうし
そういう輩から見ると俺はさぞ傲慢で甘えてるようにみえるだろう。
しかし、俺は自分を今まで取り巻いていた環境の中で明らかに追い詰められ
絶望的な位置にあり、異なるバックグラウンドの人間と比較することは意味がないよ。
142名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 09:28:44 ID:IDKMShwQ
>>141
俺は社会に出ることに何ら不安はないし、働く意思も十分にある。


じゃあ就活しようよ?
とりあえず端から友達が勤めてるらしい「一流所」に履歴書送るくらいしてみれば?
大体履歴書も書いてない奴の何処に「働く意志」があるんだよ?

スレ立ててからウダウダ嫉みとか悲観ばっかしてて、まだ就活らしい就活してないよね?

残念ながら言動が矛盾してんだよね(笑)
ネットやハロワで求人探すのは就活じゃないからね?
その次の面接とかして初めて就活だかんね?
就活を勘違いしてるみたいだけど、理解できるかな?
143名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 09:48:36 ID:ptd4vANX
>>142
無職のあなたに言われても
144名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 09:56:28 ID:0UeWTzK8
俺は群馬で4月の有効求人倍率は1.62倍だけど、それでも良さげな求人なんて無いよ(´・ω・`)
ほとんど契約、派遣、請負、パートばっかだし
145名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 10:01:07 ID:5dg0QaUI
みんななんか資格をとるために学校に行こうとか思わないの?
看護士にでもなれば仕事に困ることはないよ。
146名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 10:03:49 ID:7FT7/xtS
>>143
無職・ダメ板に来ているやつの半分以上は有職だよ。
学生とかOBが多いみたいだ。俺はOB。
147名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 10:06:47 ID:0UeWTzK8
>>145
確に看護士資格とか取れば仕事には困らないけど…学校に行くにしろ金がかかるし
看護士学校は3年も勉強しなくちゃいけないんだよ_| ̄|○
148イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/06/29(木) 10:08:51 ID:G7d3fdhP
>>145
看護士になるにはかなり金がかかる。
149名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 10:10:31 ID:kmpOQilZ
>>140
今年25になる24歳で、
大学時代のゼミサークル経験がなく、
バイトは工場を短期でやったことあるだけなんだけど、
そんな自分でもバイト期間延ばして、面接クリアできるだろうか・・・。
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 10:29:42 ID:EApJ3FTI
26ならまだ公務員受けれるし受けてみれば?
151イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/06/29(木) 10:39:32 ID:G7d3fdhP
公務員試験を舐めたらいかんよ。
ここに公務員試験浪人した俺がいる。
152名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 10:43:23 ID:EApJ3FTI
いや、一つの選択肢としてどうかなと。
頭がよければ筆記くらい受かるだろうし
筆記受かれば面接の倍率も民間よりはだいぶ低いでしょ。
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 10:59:53 ID:IDKMShwQ
>>143
>>140>>142
ヒントID

>>149
期間は?
あと工場であれば同じ業務なら就職しやすいと思われる
こないだまでウレタン削ってた人が金属加工ってなると厳しいかも

これは異例だけど、バイトで入ってすぐ社員になりたいってのがいたよ
2ヵ月の試用期間を経て社員になったんだけど、業績が上向いてる会社ならこんな話もありえなくないよ

とにかく動いてみるのが第一かな
職歴あれば30まではなんとかなるから
154名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 11:32:02 ID:f2nCEsxD
テンプレ貼りに来ました〜 読んだ方は他のスレにもお願いします〜

◇◇◇ 7月1日(土)21時〜24時 チャンネル桜(スカパー767ch)にて放送 ◇◇◇

 ◆ 「テレビ掲示板討論会」 今回のテーマは 「拉致問題と朝鮮半島」 ◆

            
      脱北者定住に「反対」の声をあげ、決行された渋谷デモ!

           OFF板でデモを立ち上げたゆき氏出演!!!

    打開策のない日朝関係について、数多の論客達と語り合う3時間!


        ◆ 番組ネット視聴  ↓ 7月2日以降視聴可能 ◆

◇◇◇ http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=398 ◇◇◇

( ・∀・)っ旦~ 観てね〜
1551 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 14:12:42 ID:ckT21NzC
幾つも下の後輩が局Dになって全国放送に携わってるというのに、一体何をやってるんだ俺は…
1561 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 14:17:12 ID:ckT21NzC
バイトとか派遣とかレベル低すぎる。
この歳じゃ司法受かっても負け組みなのに今更ショボイ資格なんか取る気しないし…
1571 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 14:24:09 ID:ckT21NzC
一流企業が既卒障害者なんか採用するかよw
二流の求人すらありゃしない。あっても新卒生え抜きと明らかに差別された閑職ばかり。
知恵遅れ文系学生など新卒でも余程のエリートでなけりゃろくなところに入れんというのに
既卒障害者などに人間らしい生き方が残されていようはずもないか…
158名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 14:26:05 ID:VeQXKXK0
どっか過疎の村みんなで移住して1を村長に当選させて
2ちゃん村(仮)とか造ったらいいんじゃない?
159名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 14:37:23 ID:uq42swHd
とりあえず1は一生就職できないな
仮に就職できてもすぐにやめる
理想ばかりを追いかけてるふぬけ
160名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 14:39:05 ID:uq42swHd
とりあえず1は一生就職できないな
仮に就職できてもすぐにやめる
理想ばかりを追いかけてるふぬけ
161名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 14:41:50 ID:0kZcH+OV
とりあえず1は一生就職できないな
仮に就職できてもすぐにやめる
理想ばかりを追いかけてるふぬけ
162名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 14:42:36 ID:0kZcH+OV
とりあえず1は一生就職できないな
仮に就職できてもすぐにやめる
理想ばかりを追いかけてるふぬけ
1631 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 14:44:03 ID:ckT21NzC
キャリア官僚や学者、一流企業社員などと、既卒年増でも入れるような
DQN会社とでは一生の間にどれだけの格差がつくか想像できないのか。
築く人脈、環境によって育まれる品格や教養、社会的影響力の大きな仕事を手がけることの充実感や達成感
恐らく手に入る幸福の度合いすらも雲泥の差。
そういう想像力が働く奴なら、このような惨状に陥った以上
絶望の淵に沈んで這い上がれなくなるのも無理はない。
ある意味、白痴で盲目な奴の方がうまく生きていける。
1641 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 15:08:51 ID:ckT21NzC
医者とか弁護士だとかエリートと称されている職業ですら所詮は凡人の中でのエリートでしかない。
才能があるやつは世界的なスポーツ選手や音楽家、芸術家、学者などになるだろ。
まともな才能のない能無しは必死に自分を磨いて最低限一流企業に入るくらいでないと人間らしい生きかたは望めなかったわ。
165名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 15:10:48 ID:ip9Z4gC6
とりあえず1は一生就職できないな
仮に就職できてもすぐにやめる
理想ばかりを追いかけてるふぬけ
1661 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 15:14:03 ID:ckT21NzC
ふぬけで結構。盲目の奴隷よりはマシ
167名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 15:14:24 ID:i1JCpAyv
起業すれば?

口ばっか。知識に足を引っ張られてる
1681 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/29(木) 15:19:21 ID:ckT21NzC
文系の能無しが起業なんぞしたところでリクナビに醜態晒してるDQNが1つ増えるのがオチよ。
大企業に勤めてノウハウや人脈を吸収してから独立するか、理系出で高度な技術力でも身につけてないと
まともな会社など作れないよ。
169名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 15:25:13 ID:i1JCpAyv
時給100万の整形化け物おばはんを見習え
170名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 15:33:04 ID:ip9Z4gC6
>>1
>>文系の能無し
これで大企業に入りたいんでしょ?だったら2chなんてしてる場合じゃない
戦わなきゃ!現実と!(AA略
171名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 15:35:53 ID:zjjh83pu
プライドばかり高くて屁理屈ばかり多くて、結局なにもしないであれもダメ
これもダメと言っているのがニートの特徴らしいよ。

172名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 15:40:35 ID:L820Y4BK
>>1は今の所その「盲目な奴隷」以下なのだが・・・。
「今の僕は本当の僕じゃない」とか思ってそうだよな。
173名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 15:59:42 ID:zjjh83pu
「レールから外れたら人生終わり」としてしまっているのは、世間じゃなくて
>>1本人なんだよ。
「こうじゃなければダメ」と自分で自分を縛ってるんだよ。
結局、人を見下す態度が自分の生き方を縛って人生ダメにするんだねえ。
働いてお金を稼いでいるというだけで、家でブラブラしている者より
充実した人生送っているんだけどねえ。
174名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 16:05:07 ID:ip9Z4gC6
>>1は勝ち組負け組み格差社会という言葉に踊らされた犠牲者。可哀想に
175名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 16:20:00 ID:uq42swHd
俺的には1と100はまだ望みはあると思うよ。
176名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 16:21:43 ID:uq42swHd
1が本気出せば100をはるかに凌駕すると思う。
177名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 16:22:48 ID:uq42swHd
1よ100をどう思う?
ちったーまともな発言してみろ
178名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 16:29:05 ID:zjjh83pu
100は実際に行動して努力もしてるからなー。

そんでもって1は口だけだからな・・100を凌駕することはできないだろ。
結局、本気出せないから1はこんなところで言い訳ばかりしてるわけで。

本気出せない。行動できない。ということは、すなわちそういう才能が不足
しているということだから。
179名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 18:19:26 ID:HEsokHpU
100って
27歳〜29歳職歴なしのスレにも来てたね。
書き込みの特徴(長いんだこれが)と
バックグラウンドですぐわかったよ。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1150098990/l50
180名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 18:56:01 ID:WSMDbngP
最近埋めた26無職スレの1と別人だったらお前達は赤い糸で結ばれているんだろうなwww

言ってる事が瓜二つだwwwwww

はっきり言っておくが、就職したら今まで以上に夢も希望もなくなるぞ。
無職のまま夢を見ていたほうが幸せだぞ?w
181名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 19:02:12 ID:WSMDbngP
というか、100は1の夢の姿だろ?100=1
182名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 19:33:07 ID:QmxmeYRM
ザッと読んでやったが、
もう1は八方塞がりなワケだ。
本人の理屈によるとだが、もう自r
183名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 19:36:04 ID:yIbHrPZd
俺の行ってる派遣鯉。マジで仕事紹介する
184名無しさん:2006/06/29(木) 19:48:43 ID:vOe1iIb5
今までありがとう   そしてさようなら小橋健太
185名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 20:38:56 ID:IrrH5McU
>>144
あくまで”有効”なので・・・
労働省はジニー係数などの誤魔化しのために、
派遣、請負も正規雇用にカウントしてる。
実際、正社員、契約(正直契約もグレーゾーンだけど)だけで計算すると、
倍率は1を確実に下回るのです。
186名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 20:40:37 ID:/SPWpoR8
>>180
無職を幸せと思えるのは、仕事で忙しい毎日を過ごし
平凡な幸せにのほほんと浸かっているあなたのような人達だけです。
187名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 21:44:09 ID:JLT4B22/
結局は意欲の問題じゃマイカ??

 俺の母校は底辺高校だったけど、9割方は就職先の内定もらってたよ。。
 久々に会った同級生たち(専門卒含む)は正社員になってたし。。
 例えば)
 正社員(総合職〜一般職)
 中小不動産営業 外食チェーン・パチンコチェーン社員 中小IT(プログラマ)
 高歩合給訪問営業(英会話教材・美容機器・浄水器)
 通信機器商社営業(テレアポ・飛び込み:IP電話、OA機器)
 住宅リフォーム営業
 ホテルフロント業務 警備会社社員 アミューズメント店舗管理(カラオケ等)
 居酒屋チェーン店長 ガソリンスタンド店長 トラック配送業務
 塗装工・配管工 スーパー社員 自衛官・警察官・消防士etc...

半分以上の知人が、上記のような社員・公務員として社会で活躍して
家庭も築いてるわけだが・・ ちなみに自分含め知人は26〜33歳です。。

 はやいうちに社会人として働くのがベストということですね。。
   
188コッパ役人:2006/06/29(木) 21:59:55 ID:c53gx5By
1よはやくこっちの世界に来い。
189名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 22:16:12 ID:JLT4B22/
一流大生(東大 京大 一橋大 東工大 阪大・旧帝 早慶)の
輝かしい就職先

 一流官庁官僚(財務省・経済産業省)
  医者 弁護士 公認会計士などのスペシャリスト
 以下ホワイト一流企業
  三菱商事 三井物産 東京海上火災 野村證券 野村総研 電通
  三井住友 東京UFJ みずほ銀行
  三井不動産 トヨタ自動車 富士通 ソニー キャノン
  武田薬品 ・・・etc

学歴は社会ではあまり関係ないと思ってた中学のころの自分が恨めしい。。
大卒でも、三流以下で上記のような企業に入れなかった時点で高卒と
変わりありません。。これだけは言えます。。
ここで高卒叩いてるのは、中小零細でワンマン高卒社長にこき使われてる
ようなリーマンなんでしょう。。。
190名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/29(木) 23:42:28 ID:JLT4B22/
財務省キャリア官僚(東大卒)30歳

 年収450万・・・ orz..

そこらの中小企業勤務の高卒リーマンに毛の生えたような待遇だなww
1911 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/06/30(金) 01:43:25 ID:a14CAhn8
金なんか慎ましい家庭を築けるくらいありゃいいんだよ。
公益性、社会的影響力の高い仕事、自分の働いた足跡を形として残せる分野は素晴らしい。
昨今流行の虚業染みたサービス業やら時代の波間に消えていくような
浮ついた金儲け会社に入ったんじゃとても胸を張って生きていくことは出来ないよ。
例え欲するままの収入が得られようともパチンコや外食は願い下げだな。
金持ちにはなれなくても官僚や学者、医者、弁護士などになりたいよ。
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/30(金) 09:09:34 ID:us8jJRU6
堂  々  巡   り   !
193名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/30(金) 09:55:56 ID:1z3LTFfK
俺も26まで職歴なしだったけど司法書士受かって働いてるよ。
かなりきつかったけどね。資格とればこの歳まで無職でもなんとかなるよ
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/30(金) 10:45:56 ID:lEYN+1eG
>>193
司法書士合格ってすげえなぁ〜!
漏れも今目指して勉強中だけど、
実際受験勉強どんな感じだったか
詳しく教えてホスィ
195名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/30(金) 17:06:30 ID:kB1ZRRVE
司法書士は立派だな、おめでとう。
ちなみに、行政書士と社労士の話はNGです。
1を名乗る人達が高飛車な性格に豹変するからです。
196名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/30(金) 18:49:17 ID:l2i8++sw
>193
これから1とバトルしてくれ。
どんなに1がゴミのような考えをしているか分からせてやってくれ
197100:2006/06/30(金) 20:28:06 ID:NPJb2tqW
司法書士なんてすごいですね。合格率たしか2%くらいだったでしょ。
行政書士とかも合格率とか難易度考えると実際すごいとか思うけど、実用性から言えば
司法書士はすごい。
自分の会社も司法書士さんに登記関連とか任せてる部分が大きいみたい。
法務局にたまに行くんだけどそのとき「〜司法書士さま」と言っているのを
聞くと「すごいな〜」ってチラッと見たりする。

>>181
1さんの夢が僕????
僕は全く1さんの夢とは程遠いと思います・・・・。
はっきりいって、仕事はがんばってるし、これまでいろいろ勉強してきたりしたけど、
所詮バイトっていうのが頭にあって会社にいても自分だけなんか寂しい気がしてならない。
最初は仕事できることの喜びがあったけど、だんだんとなんでバイトなんだろう・・・
って思うし、正社員になりたいけど、なれない気持ちが葛藤していてほんとつらいよ。
今の僕が夢なんて事は絶対にないよ。

ちなみに、自分は以前トニーって名前でこのスレでがんばってました。
仕事するようになってから、全くきてなかったけど、最近葛藤でつらくなってきて
ここに来るようになってしまいました・・・・・OTL。
はやく健康になりたい・・・・。
見た目じゃ全く分からないし、死ぬような病気じゃ全くないんだけど、だからこそ、
理解されにくくてつらいって言うのがあるんですよね(泣)
198名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/30(金) 20:46:12 ID:l2i8++sw

なんか197を読むと時代を感じるのは気のせいだろうか・・・・
199名無しさん@毎日が日曜日:2006/06/30(金) 20:50:09 ID:XCLB6NHj
>>198
ニートだから頭の中で時間が止まってるんだよ
察してやれ
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 00:02:49 ID:wOjnhLP3
ここみてるとなんだかんだいっても
まだ銀太の方が好感持てるな
201名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 03:09:59 ID:Ujdfo85n
ドイツすげーな。俺なら1点取られた時点で諦めてるw
銀太って誰?
202名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 09:32:08 ID:GywfWqBK
なんか意味不明な文章が続いてるな〜
203名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 10:45:49 ID:OHY7RIM+
26ならまだ公務員試験でも受ければよろしい。
もしくは理学療法士にでもなりなさい。
いくらでも選択肢あるよ
204名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 14:55:10 ID:yOcX3DPF
>>1はどこの大学卒?
名前出さなくても大体でもいいから教えて
205名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 15:38:50 ID:RaZcAyNT
>>1は就職自体無理だよ。おまえみたいに上からしか発言できない奴は
会社入っても上司とトラブルよ絶対。
おまえに向いてるのは起業か作家ぐらいだな。死ぬ気でやれば成功するんじゃね。
できなきゃ樹海しかないわな。
206名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 15:52:47 ID:T65QhYJf
207名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 15:55:36 ID:38IbvxiU
>>1の書き込みを見てると、自己中心的で協調性のカケラもないのが
良く分かる。
正直言って社会生活なんぞ無理なんじゃないかと思う。
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 18:03:47 ID:GywfWqBK

100
193

このスレでまだましなやつらだ
個人的には193が唯一有望株だな
209名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/01(土) 22:00:44 ID:MlIn5UCD
さ、週末遊んで月曜日からまた頑張って働くとしよう
ノシ
210名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 11:04:42 ID:9m4Onxzk
横浜国立大卒ですが大学卒業後、海外ボランティアに
ずっといってたんで今26ですが無職です。。就職状況は
あいかわらず厳しいですね
211名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 13:07:37 ID:5c1lmuii
ボランティアか〜。
微妙だね。
就職情報誌とかで調べてみると分かるけど、ボランティアの経験はほとんど考慮されないみたいだよ。
でも、海外でボランティアしたっていうなら語学が堪能ならまだ26だし、ぜんぜん
大丈夫だと思う。
2121 ■IL5Tj.Skx6 :2006/07/02(日) 13:43:29 ID:5c1lmuii
>>204
一応、早稲田卒です。
213コッパ:2006/07/02(日) 19:08:42 ID:XkLU1HmP
>>210
大学卒業後海外行く、ってドハマリのパターンだな。
金はもらえたんか?
俺の知り合いの女はアフリカとか行って年500万とか貰ってたらしいな・・・

>>1
早計でも結構落ちるもんなんだな。
二文や人科じゃないよな?
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 19:19:41 ID:biKI/yIt
>>212

騙りキモイ
215名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 19:22:20 ID:SSIjWdvD
公務員が最高だな。
特に国1種。
216名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 20:35:31 ID:2XK5ISw6
個人的には、1にはずっと今のままでいて欲しい。
そして自己愛と現実とのギャップに埋もれながら
公園か橋桁の下で野垂れ死にし、その記事を
いずれ新聞で読みたいと思う。1、楽しみにしてるよ。
217名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 21:27:31 ID:WO38Na73

関大卒無職1年の俺を2流企業に導いてくれ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1150420971/l50
2181 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/02(日) 22:19:31 ID:wjgvBhwk
人の一生など悲しいくらいに短く儚い。あっという間にヨボヨボの爺になって墓場行きよ。
こんな惨めな生き物に生まれた時点で何をやっても無駄な気がして来たな。
219名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 22:30:50 ID:ihzMbvjp
公務員受かればいいだけの話。それすら受かる能力のないやつは諦めるしかあるまい。無能なやつが淘汰されるのは弱肉強食のこの世の中では必然だ
220名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 23:07:07 ID:yXDVnfS1
1は現実をみるべき。
都一と国一だけじゃなく、
コクニもうければうかるんじゃない。
221名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/02(日) 23:22:56 ID:4PNkGhD0
無職・フリーター・ニート・引きこもり… 【お前の存在は社会問題そのもの】だな!
本当はどう生きれば成功するか知ってるが、我慢ができず逃げ続けてるんだろ。
そんなお前に政治や人、世の中を批判する資格はない!
むしろいずれ生活保護を受けるんだから国や納税者に感謝をしろや。
そしてお前は同級生や周りの人間から【バカにされているのは当然】である。
女から見ても【何の魅力も感じない】


222名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/03(月) 11:01:16 ID:JJHaIzmV
国家2種くらいならマーチ関関同立や日大とかでも
何百人も受かってるから普通に勉強すれば誰でも受かるよ。
223名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/03(月) 12:58:36 ID:yVOzjWbj
>>218
自衛隊に入隊は?
2241 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/03(月) 18:01:53 ID:Tp8MT77Y
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
社会人経験をお持ちの方
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/03(月) 18:04:06 ID:s1aPRhO6
>>222
最終合格はな。来年27で職歴無しなら、社保ハロワ法務局の採用数が減る以上官庁訪問はどうしようもない。
2261 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/03(月) 18:08:15 ID:Tp8MT77Y
いつまでもーーーーーーーたえることなくーーーーーーーーー
ともだちでーーーーーーーーいようーーーーーーーーーーーーー
あすのひをーーーーーーーーゆめみてーーーーーーーーーーーー
きぼうのーーーーーーみちをーーーーーーーーーーーーーーーー
そらをとぶーーーーーーとりのようにーーーーーーーーーーーーーー
じゆうにーーーーーーいきるーーーーーーーーーーーーーーーーー
きょうのひはーーーーーーーーさようならーーーーーーーーーー
またーーーーーあうーーーーーひまでーーーーーーーーーーーーー
しんじあうーーーーーーーーよろこびをーーーーーーーーーーー
たいせつにーーーーーーーーしようーーーーーーーーーーーーーーー
きょうのひはーーーーーーーーさようならーーーーーーーーーーーーーーー
またーーーーーーーあうーーーーーーひまでーーーーーーーーーーー
またーーーーあうーーーーーーーーひまでーーーーーーーーーーーーー
2271 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/03(月) 18:11:50 ID:Tp8MT77Y
   /ニヽ、       ___r――===========ヨヽ、
  i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄||――― |`‐h__| `‐'⊃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lo ̄ ̄l ̄ ̄||<二二> |n゙| |  | r'´
          (二==ニ二二|0.  ||――― |U゙| l__ ヽ、l、
                  `ヽ ||<二二> | .| n l   r`ー――、
                    | '┴――‐┴┴'''-'  l     l
                   / ___ o  / /`´    l o   /
                    /´::::::`ヽ/ /   '` ,.-‐‐ァ==フ
                  /:::::::::::::::::::P'´_,..-‐ァ'´'`)/´  `ヽ|
                  /::::::::::::::::::::;レ'´`ヽ(  ((    ノl
                    /::::::::::::::::::::/    ヾ、  `==-_〃
                /:::::::::◎:::::/      ``==''"´
                 l::::::::::::::::::::l
               l::::::::::::::::::::l
                l::::::::::::::::::::l
                `ヽ、:::::::::::|
                    ̄ ̄
228名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/03(月) 19:57:36 ID:HToSG2wI
国1
国2
県庁(都庁)
政令指定都市市役所
市役所(区役所)
警察
郵政
229名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/04(火) 17:57:37 ID:hw1RSnOy
とりあえずハロワいってくるわ
230名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/05(水) 00:17:56 ID:H6GpLsGU
>>221
>女から見ても【何の魅力も感じない】

それは男性から見ても同じだと思うよ>ニート女なんか
231名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/05(水) 02:09:10 ID:c0p+tO66
ハロワにいる女は全員風俗嬢に見える
232名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/05(水) 02:49:14 ID:WCE8Py2p
>>227 

1 ◆IL5Tj.Skx6には初めてでも、他板と流れが同じ。
文体も少しかぶるし・・・死ぬとか飽きたんですけどバカらしい。

1 ◆Y9t8AkWJoY かシルバードでググッってこい
さすがに恥ずかしくなるぞ・・・お前が別人なら
233名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/06(木) 11:42:08 ID:uyOB6jb3
>>227

節子、それはじきやないか!
234名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/09(日) 09:14:28 ID:/ZhJ6znJ
age
2351 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/09(日) 16:57:18 ID:essJeueq
もうろくな人生は待ってないし
何もやる気が起きん・・・
236名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/09(日) 17:00:35 ID:xsltadYw
>>1
公務員になろうとか言ってたんじゃねーのか?
237名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/09(日) 19:06:08 ID:3PMZCnve
>>235
じゃあ,ひらきなおってなんかやらかせよw
238名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/09(日) 21:50:38 ID:0v0Wu19E
甘えてる奴ばっかりだな
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 02:54:15 ID:1gWyBnmB
消防士はどうですか?
2401 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/10(月) 10:07:34 ID:kBy+FMVy
国Uとか市役所とか公安なんてのは意欲も才能も無いボンクラの墓場だよ。
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 10:10:55 ID:2o0n5Ans
でも、金はもらえんじゃないの
242イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2006/07/10(月) 10:12:27 ID:v5i04NIK
>>239
消防士って試験かなり難しいよ
243名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 10:17:12 ID:eQg9VOtJ
>>240
じゃあお前にぴったりだな
良かったね天職が見つかって
244名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 10:26:14 ID:7qbt6y1Q
早稲田卒ですが、正直学歴なんか価値ないと思っています。
というより、大学4年間で得たものより社会で1年で学んだもののほうが
はるかに価値があるのです。
私の経験で言えば会社に何年か勤めた経験があるからこそ起業して自立できたと思います。
だから1さんが無駄なプライド抱えてニートしているのを見ると、すごく幼稚な感じがしますね。
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 10:28:33 ID:7qbt6y1Q
社会で働いていると、どんな仕事もそれなりに苦労とやりがいがあるのが良くわかります。
人がしている仕事をイメージだけで決め付けられるのは、無知だからです。

自分の力を見極められず、妬み嫉みで自虐しても誰も同情しませんよ。
2461 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/10(月) 11:01:18 ID:kBy+FMVy
そりゃどんなに惨い環境でも順応して何かしら喜びを見つけていかなきゃ精神がイカれるからね。
だけど下流の職場は人材も下流なら仕事も下流、ついでに女も下流。
刑務所の囚人や檻の中の動物が、限られた自由の中でささやかな楽しみを見つけるように
ひどく無様で哀れなことだよ。
247名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 11:09:28 ID:vliFVwkr
おまえどんな妄想と現実で生きてきたんだよw
いいか!下流なのは職場や学齢じゃなく、
オ・マ・エとオ・マ・エの周りが下流なんだよ!
わかるか?
救いよーのねー馬鹿だな
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 11:10:37 ID:nbgnSFA8
>>245
でも、大抵はイメージと肩書きで判断されるんだよなァ・・・
まあ俺も初見の他人をそれで判断してしまうことのある凡人だがw

>>246
人間なんて生き物自体、限られた自由の中でささやかな楽しみを見つけるように
ひどく無様で哀れな存在じゃないの?
厭世思想、虚無主義なんて哲学を持ち出そうとは思わないけどさ
249名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 12:36:59 ID:7qbt6y1Q
>>246
では、貴方の環境において何かしら喜びを見つけるように努力したらいかかでしょう。
無様で哀れな事でしょうが、職歴無し26歳では致し方ありませんね。
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 12:56:45 ID:CGoJnWM0
1が理想とする職場では1は最下層人だよ。
人材も仕事も女も上流かもしれんが、1は相手にされない。
だから万が一もぐり込めたとしても順応はまず出来ないし、
当然喜びなんか見つからない。
そういうのが一番無様で哀れなことだよ。

わかるかな?
251名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 13:23:01 ID:QoSOKhmr
人の目なんか気にするな。
2521 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/10(月) 13:37:08 ID:kBy+FMVy
このように落ちぶれてしまっては長生きする気力もないし
適当にあと10年くらい遊んで死ぬつもりだからもうどうでもいいんだよ。
容姿端麗で一流大上位層から最低限30代で1千万貰えるぐらいの企業や
職業に就いてないと、然るべきところに顔だしゃ馬鹿にされる人生だし
ろくな女もついてこないし生きててもいいことないだろ。
いつ吹き飛ぶかわからんような中小零細で奴隷のように扱き使われ
売れ残りのどこか欠陥があるようなブス女と妥協して結婚し
生涯最大の出費が郊外の小さな家で、出来の悪い子供の学費に苦労して
頭白くなるまで馬車馬のように働かされるなんていう
凡人が必然的に辿るような人生は吐き気がするわ。
理想とはかけ離れ優雅さとは程遠い人生でも分相応だと自己暗示を掛けて
家族のためだとかささやかな喜びを噛み締めて真面目に生きてる奴見ると
哀れすぎて死をあたえてやりたくなる。
2531 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/10(月) 13:42:25 ID:kBy+FMVy
人間なんて生き物やその社会は明日消えてなくなっても別に構わないくらいだが…
地位や権威や女だって取るに足らないものだとも思うが
まあ、あえて何か価値を見出すとしたらそのくらいしかないからな。
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 14:42:10 ID:nbgnSFA8
俺は>>1の考え方に近い方だと思うが、求めてるのは価値や喜びではなく、評価じゃないの?
立派な仕事であろうがなかろうが、周囲からチヤホヤされ、
他人(貴方の場合は特に同窓生)から羨望の眼差しを受けて、優越感に浸りたいだけじゃない?

勤め人としての社会的地位が無理だと思うならば、いっそ伝統工芸・古典芸術なんかはどう?
後継者不足だし、年収も(大企業勤めと比較して)大したことはないし、十年くらいは徒弟で忍耐が必要だと思うが、
おそらく社会的地位があり、教養人であればあるほど、歳とった時に貴方の仕事は評価されると思うよ。

あと、死ぬなら30歳になる前の方がいい、若ければ若いほど同情論は期待できると思うよ。
社会の敗者のレッテルより、社会の犠牲者のレッテルの方が貴方は好きそうだから。
255名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 21:33:46 ID:DWPP8UEU
無職って長く続くと一般人の常識・価値観とこんなにかけ離れちまうんだなW

回りにいい先輩がいなかった1を憐れに感じるな
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 21:48:55 ID:MaXYtl6Z
>>255
いや、脳内妄想ですから。
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 21:57:05 ID:xuk2Dc3v
>>1
お前本当に30代で1000万貰わないと然るべき所で馬鹿にされるって思ってるの?

たかだが早稲田の文系(政経以外)で?

早稲田の文系がどんだけいると思っているんだよ(笑

早稲田の大卒くらいでみんながみんなそんな給料貰っている訳ないだろ?

女のケツばっかりおっかけてそんなのばっかり気にしているから分かんないだろうけど
男同士だったら、自分の仕事に誇りを持ってしっかり頑張っている奴ならすげえって思うぞ。

30過ぎたら分かるけど、人生は金だけじゃないって思うよ。
俺は年収1000万余裕で超えるが、大学時代の友達で何を考えたのか人材派遣の営業に就職した奴を
普通にカッコいいって思うぞ。そいつは年収800万そこそこしか貰ってないけど
本当に頑張ってるって思うし、男として魅力あるぞ。

お前は学歴や年収だけでしか人を判断できないのか?

外資だったら派遣から正社員になる事だって結構できるぞ?そうやってリカバリーしてくしかないだろ。

うちの会社には絶対来て欲しくはないけど、そういう地道にやる事も大事じゃないか?

それすらも出来ないのなら、本気で死んだ方がいいと思う。でもまだチャンスはある。
復活だって出来る。変なプライド捨てる事が出来ればね。
258名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/10(月) 21:59:00 ID:wTDJrERq
>>1はもう戻れないところまで落ちてしまってるな。
気づいてないみたいだからまとめてあげるよ。

@容姿端麗で一流大上位層から最低限30代で1千万貰えるぐらいの企業や
 職業に就いてないと、然るべきところに顔だしゃ馬鹿にされる人生
  >自分がそう思ってると他の人間もそう思ってると思ってしまう。いわば被害妄想。

Aろくな女もついてこないし
  >>1がろくな人間じゃねェから。

B売れ残りのどこか欠陥があるようなブス女と妥協して結婚
  >その売れ残りのどこか欠陥があるようなブス女に妥協されて結婚していただかねばならない。

C出来の悪い子供の学費に苦労
  >その出来の悪い子供を育てるのは>>1である。

D凡人が必然的に辿るような人生は吐き気がする
  その凡人以下の生活しかできない自分には吐き気以上のものが!?

E理想とはかけ離れ優雅さとは程遠い人生
  >>1そのもの。理想だけは人一倍高いが、それに近づけるスキルもなければ努力もしない。

F哀れすぎて死をあたえてやりたくなる
  犯罪者になる兆候あり。動機は短絡的で自分勝手、非人情的て同情の余地もない。
  シ刑を求刑されてもおかしくない。

 ・・・望みどおり10年ぐらいでシねるかもよ?
259名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 01:19:29 ID:vXl898aS
年収軽く1千万超えるような奴がダメ板見るかよw
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 02:48:24 ID:Fqzsduih
日本で年収一千万以上稼ぐリーマンは上位数%、一般的じゃない
261フミオ ◆OmaeMOnA2M :2006/07/11(火) 06:48:08 ID:druN8nTK
>>1
普段どんな本読んでるの?
262名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 07:47:49 ID:pOtX+ZEz
>>260
でも周囲の環境がその上位数%だらけなら、一般的でなくとも劣等感感じまくりだな。
うーむ、俺は田舎の底辺生活で良かった・・・のかw
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 12:56:23 ID:l+teFGAG
>>259
いっぱい来てるみたいです。


514 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/07/06(木) 23:06:32 ID:1ao+TpAa
たしかにネタだよなw
仕事から帰ってきてから無職板でダメを装うのが
俺の楽しみの一つだしw
なんか癒されるんだよねw

519 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/07/06(木) 23:26:56 ID:U9Ux5EHh
>>514
分かる。分かる。
「もうダメぽ」「死ぬしかない」とか書いて気分だけダメになってるのさ。
パソコンの電源切れば現実に戻り「あ〜よかった。マジメに20代を
過ごしておいて(ニヤソ)」ってのが最高!
2chで煽られようが罵倒されようがが痛くもかゆくもないし。
264名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 13:25:19 ID:f39YHJ1J
おれも無職だけど親が地主で大家として年収1800万近い
だから毎日暇でオタク街道まっしぐら
265264:2006/07/11(火) 14:48:25 ID:k69WILry
本当は収入0です 本当にありがとうございました(´Д`)
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 14:50:24 ID:jySJJ3u/
もう26じゃ駄目じゃないの?
267名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 15:34:57 ID:RILcc42T
30歳、年収1000万のビジネスマンはどこにいる?
http://www.geocities.jp/gakureking/30-1000man.html

「NEWSな100社」35歳サラリーマンの04年夏ボーナス&年収完全リスト
http://www.geocities.jp/gakureking/35sainen.html

主要400社の管理職数・出身大学別ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/

渉外弁護士(世の中、愛じゃないよ肩書きだ!)
http://www.geocities.jp/gakureking/l.html
初年度から年収1000万円を超える待遇

プレジデント  採用・昇進・学閥・・・・・・大公開!
有力人事部の本音 就職は「出身大学名」でどう差がつくか
http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 15:37:42 ID:RILcc42T
NHKスペシャル「フリーター漂流」/鎌田慧『自動車絶望工場』
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/freeter-hyouryuu.html
http://seinan3a.exblog.jp/m2005-02-01/#1956338

『ニート』『フリーター』 厳しい将来
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060702/ftu_____kur_____000.shtml

結婚するなら年収1500万、身長175cm以上は欲しいよね
http://abnormal.sakura.ne.jp/media/1/20060606-1500.jpg
http://abnormal.sakura.ne.jp/media/1/20060606-1000.jpg
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 16:41:25 ID:7/JnUC9M
1よ、こうなってしまったらもう何も考えるな
したいことをしろ
欲望のままにいきろ
そうしないとお前は救われない
270名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 16:54:24 ID:MZPWrZ+z
ニュース板にいるデイトレ連中の基準じゃ30歳で年収1000万以下は負け組。
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/11(火) 21:21:33 ID:s4bgWFhQ
1とシルバは一般企業に書類出してみろよ。それで通過した企業がどのレベルかでお前らの現在のランキングが分かる。
中途市場でもたくさん優良企業出てるじゃないか?俺はちなみにブリヂストンをリクナビで出して、書類落ちした。お前ら
がDQNと言わないレベルの会社だろ。相手も忙しい時間割いて、面接呼ぶのだから、遊び半分で書類通過させたりは絶対に
しないはず。出してみろよ、ぐだぐだ言ってないで。文才も見られる。会社入ったら、商品の宣伝やったり、重要な文章を
作成する場合もあるんだから。職歴無くても、有る程度いい文章が書けるなら、どこかは通過するはず。現在の己のレベルを
把握しろ、特にシルバ。
272名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 02:16:02 ID:HmNbMrcH
デイトレなんて博打は絶対やっちゃだめ
273名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 09:39:59 ID:/QVsQOSa
271
確かにね
動かなきゃ何も始まらないのに動きもしないでいいトコに就職したいって言われてもアドバイスできないよね

動いてるなら方向性くらいは言えるけど、動かない奴に言っても馬の耳に念仏だからな
274名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 09:47:11 ID:/QVsQOSa
ちなみにBSはまずはタイヤ館とかの量販店あたりから始まるらしいぞ
友達が受かって蹴った
小売り系は開店一時間前出勤・閉店後一時間片付けあたりはデフォだから拘束が12とかあったりするからね

小売り系は12ならまだマシなんだけどね
前の職場に5時に家出て、22時に帰宅って人いたし(全国規模のデパート)
275名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 09:57:49 ID:SmMzzDjo
>>274
ましかもしれんがずっとたちっぱなしの販売業だとかなり足にくる
9時出勤の閉店後かたずけで22時が続くとかなりキツイ
んで手取り20に届かないとかザラだしな、販売は
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 10:52:45 ID:uTBLwyAG
俺は>>1ほど理想は高くないが、
1と似たような人間。性格も。んでもって短大中退職歴なし26
周りは手取り30万貰い始めてボーナスで旅行。
劣等感感じまくりでどうやったらひっくり返せるかとか考えてた。
結論から言うと、頑張ってきた人間をウダウダ生きてきた人間がひっくり返すのはもう不可能
じゃあ人生終わりか?と、言われれば その通り。
と言うしかない。結婚ももう絶対に出来ない。彼女は出来ても結婚の話は出ない。
職歴は工場正社員3ヶ月 バイト中華料理5年 ボーイズバー3年 家庭教師1年 こんだけ
とにかく1が何とかしたいなら、現実をしっかりと見る事だと思う。
もうどう足掻いても周りの先を見て苦労してきた人たちに追いつくのは不可能。
俺は家庭作れて最低限の生活さえ出来れば良い位に考えてるが、
それすら無理な現状。
絶望してる。でも1のような大学卒業ってだけで十分俺の人生よりは上にいける可能性があるんだよ。
1は日本-ブラジル後半残り10分で1-4をひっくり返して2点差で勝ちたいって言っているようなもの。
別に2-4でもいいじゃないか。または1-4でもいいじゃないか。
これ以上点差開かれる前にとにかく現状から一番良い道を探して足掻いてみようよ。
俺もなーんもできてないけど・・・・
諦めたらそこで終わりだと思う。
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 10:53:33 ID:DK3Tq0vS
>1は井上雅彦の漫画『リアル』に出てくるプライドばかり高くてリハビリする気も無く
周囲に迷惑をかけてばかりの障害者にそっくりだな。
278名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 11:00:15 ID:py/tgvuO
就職したらどこかしら患うと思った方がいい。
279名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 12:01:52 ID:R8IOwt9X
特に精神?
2801 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/12(水) 13:18:32 ID:74G56eF+
このように糞業界、糞企業しかなくては就職したところで
新卒でまともなところに勤めてる奴等との差は開いていく一方だよ。
人より遅れてるだけでなくまともなキャリアも期待できん。
281名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 13:20:35 ID:R8IOwt9X
>>1
俺なんて職歴無しでもうすぐ30歳だぞorz
282名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 13:21:06 ID:Yb7vAxWe
シルバももう少し大人になれ、未経験でもリクナビとかひたすら書類出せ、あほ
283名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 15:04:45 ID:3qKs3xNi
>>1

アヒャヒヤヒヤヒヤヒヤ
最低最悪のクズ企業をクソ呼ばわりかよw
しかもそんな底辺ですらはたらけない基地外w

早稲田でて無職なんてメンヘル?
というか、早稲田でも二文とかじゃない?
ここまで馬鹿のくせに他を見下せる勘違いメンへラーって珍しいわ。
そこらへんのホームレスよりも醜いクソそのものだなw
2841 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/12(水) 18:07:10 ID:WGfqFIXA
仕事きつくてもいいから今からでもチャンスのある業界ないかいな?
285名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 21:58:33 ID:6HsBeLIR
>>1無理
おまえはチャンスをつかむ事が出来ない人種。
チャンスって意味をまったく理解していない。
おまえは根本的なところから間違ってるな。
いくらでもチャンスは転がってるのに、おまえはそれに気づいてないだけ。
ちょっとでもしんどい事やイヤな事があったら逃げてるだろ?
その向こうにチャンスはあったんだよw
北にでも行けば?おまえみたいな奴でも働けるかもよw
日本じゃまず無理だ(笑)

286名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 22:16:26 ID:3qKs3xNi
>>284

今まで何もしてこなかったクズにキツイ仕事ができるわけねーだろが。
一生ガキの時の成果=学歴を根拠に思い上がって部屋でわめいてろよ。

お前は人より優秀だと自分で妄想してるけど、実際は10年は人より遅れている
知恵遅れ経験遅れ何だよな。
幼稚園の時の評価を根拠に中学生になってもそれが通用するとおもっているタダのバカだよ。
287名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 22:33:54 ID:+MDvujs5
あーだこーだ言う前に就職しなさいよ。
選り好みしてる暇ないよね?とりあえずしばらくの間働くのがいいのでは?
288名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 22:33:20 ID:XvxmiVHF
>>284
お前はダメだ。
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 22:47:04 ID:LxJWz14M
25歳〜26歳:かなり就職が厳しくなってくる年齢。この段階ではコミュニ・協調性などの人間性重視。
27歳〜29歳:人間性は通常のビジネスマン程度あることが必要。その上である程度のスキル・知識を
      持ってないと就職は困難。
30歳前半 :就職は極めて困難となる。一般的な資格は意味がない。人間性だけでなく相当程度のやる気を
      しめしつつあとは運に任せるしかない。
30歳中盤 :未経験での就職はまず無理。司法書士・司法試験等の超難関国家資格に合格すれば
      可能性が開けてくる。
290コッパ:2006/07/12(水) 23:15:53 ID:Zdxgk/kW
>>1
介護やれ。過去は問わないし将来性あるぞ。
2911 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/12(水) 23:18:41 ID:GTTjrXtp
お前らこそこんなところに出入りする時点で屑だろうがw
こう言うと発散のためにわざわざ来てるんだとか下らん言い訳するだろうがな。
やる気がないとダメだニートだと非難し、動いて何かやろうとすると
お前じゃ無理だ意味がないと来るかw
俺のような進退窮まった人間に食って掛かるということは更に悲惨な連中だろうな。
人を非難し、足を引っ張ることしか出来ない性根の腐った奴等。
どうせ学歴・経歴も容姿も最底辺でろくな人生が望めないようなゴミだろ。
292名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 23:20:22 ID:XvxmiVHF
>>291
本当にお前はダメだ。
293コッパ:2006/07/12(水) 23:23:01 ID:Zdxgk/kW
俺の発言はスルーかい?介護、いいと思うけどなw
入り口さえ入れちまえばあとは実力次第でいくらでも伸びる。
どうせDQNしかいないだろうし、高学歴なら重宝されんじゃね?w
294名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/12(水) 23:26:48 ID:6HsBeLIR
>>293
こいつには無理だってw>>284>>291のための釣りだってw
あ・・・俺釣られてんじゃん!!
あ〜いえばこ〜ゆう・・・。こんな奴が人とうまい事いくわけねェよ(笑)
昔こんな奴がどっかの宗教団体にいたなwファンクラブできっかもよ(笑)
2951 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/12(水) 23:38:43 ID:GTTjrXtp
人ねえ・・・
教養のない連中らしく色々とレッテル貼りするのが好きなようだが
こんな現状でも人間関係は極めて円満だよ。
尤も、最低限の教養も品性も無いDQNは人と看做さないけれど。
296名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 00:14:20 ID:h1QPqDDY
>>1
こいつ結局はこ〜なんのよ(笑)
ちょっといじられたらすぐ↑だろ?そんな我慢できねェ奴が人とうまい事いくわけねェべ^^
結局介護ってアドバイスしてくれてるレスはスルーだろ?
マジメに人にアドバイス求めてね〜のよwww
ただ釣って楽しんでるだけだってw俺みたいな奴を♪
マジメな意見はスルー、煽りには食いつくってカンジだな。
要は楽しんでんのよ。2ch病患者だw
もっと煽れよ。釣られてやるよw低脳無職君♪
俺はもう寝るけどテキトーにレスしとけ。
明日まとめて見といてやるよw
297名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 00:18:45 ID:ohVIBi3o
>>295
本当に心の底から煽りじゃなくって、お前は腐ってる。
298名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 00:31:21 ID:Pa434/1Q
>俺のような進退窮まった人間に食って掛かるということは更に悲惨な連中だろうな。
>人を非難し、足を引っ張ることしか出来ない性根の腐った奴等。
>どうせ学歴・経歴も容姿も最底辺でろくな人生が望めないようなゴミだろ。

ここまで人に対して言える根拠は「ダメ板に来る事」だもんな。
ならお前はなんだっつーのよw
学歴無駄にして経歴最低辺っておまえじゃんw
299名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 00:46:56 ID:Pa434/1Q
1もトビでもしてその腐った精神叩きなおしな。
お前みたいなクズがどうしたら治るかいい例があったよ。


オレの所はトビもやってる塗装屋だ。塗装でトビもかな。
どっちにしろ現場は危険な所ばっかりだ。
聞いた事も無い親戚から15年も引きこもってた32の男を押し付けられた。
こいつ、初対面で挨拶もしない。しゃべらない。動かない。3日で逃走だ。
ところが、この男の親は引越した後だった。親の行く先がわからんので自動的
にホームレス。(笑)ホームレスだって、ホームレスなりの社会はあるのに、
そういう社会性も無いから、村八分状態だったようだ。
結局、警察に駆け込む。親の行き先がわからんので、唯一知ってる、俺の所に
連絡がきた。内心で野たれ死ねと思いつつ、迎えに行ってやったさ。
次の日には一番、大変な現場に連れて行った。100メートルの鉄塔に登らせた
ら半分も行かないうちに泣き出して小便もらす。
オマエナー。そこまで行ったら誰も助けられないんだよ。安全ベルトはあるか
ら動けないなら飛び降りろ。そしたら消防のレスキューか、もしかして自衛隊
を呼べるってもんだ。飛び降りる勇気なんかあるわけない。誰も助けてくれな
いとわかったら泣きながら降りてきた。
ガタガタ震えて、虐待だ。訴えてやるとほざいたわ。
まぁ、この男、今ではそこそこなトビになってるけど、根性はたいして変わら
ないぞ。問題があると、すぐ人のせいにするからな。オレが懇願してアイツ
を雇ったって自慢してるそうだ。コイツの親も親だ。息子が少しまともに
なったら、鍛えてくれとお願いしたけど虐待されるとは思いませんでした。
こういう親だから、こんな子供になるんだと納得したよ。
300名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 01:30:40 ID:VpE45+yk
>>1>>299に出てきたような男と一緒にするなと怒っているだろう
301名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 02:54:02 ID:bEr/V2KW
女のDQNは風俗行けばいいけど、男のDQNは危険な仕事をやるしかない
302名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 10:07:47 ID:m095rSET
>1
本当に今からでも有名会社に入りたいなら、コネをつくるのがいい
親にコネがあったら、相当に有利になる 

業界として、医療看護・情報技術などがこれから雇用人口が増えるようだから
ヘルパー、ケアマネージャー、PG,SE、お金あったら薬学部にいけばいい

早稲田いける学力があるんだから、1〜2年やればひっかかるっしょ
303名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 10:34:15 ID:PhVfw16q
俺思ったんだけどさぁ
介護とか看護士なんてどうよ?
まあ看護は学校いかなきゃならんが
介護だったら学校行かなくてもなれるし
金も悪くない
304名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 10:43:32 ID:0BZ0oNxZ
>>299
> コイツの親も親だ。息子が少しまともになったら、
> 鍛えてくれとお願いしたけど虐待されるとは思いませんでした。

大学時代の家庭教師先で同じような経験アリ。
相手はのび太なみの成績の中3男子。
中1からずっと家庭教師(教材の売り込み販売の抱き合わせ)
雇って勉強してたらしいのに、アルファベットはうろ覚え、
漢字は書けないという豪傑。でも学校には行ってた。
そんなハンデキャップの中、週4回の訪問も2ヶ月で即クビに。
1日2時間の指導時間をオーバーして教えていた熱血指導
ぶりが裏目に(笑)

紹介した家庭教師センターに怒鳴り込んでやったら
平身低頭、お詫びをされたよ。
頭の良し悪しと学校の勉強の出来不出来は
関係ないというけど、生きる力を身に付けられなかった
香具師は結局どちらもダメだということだよ。
3051 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/13(木) 14:22:37 ID:JcoDn3Qj
老人の下の世話やらIT土方やるくらいなら死んだ方がマシだ。
もう何やろうにも手遅れだし、生きていくのは絶望的だ。
踏ん切りがついたら死ぬ。
306名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 14:27:19 ID:R9arSMFa
ああ、そう
勝手にそうしてくれ
飛び降りたりマグロになったり他人に迷惑かけないように死ねよ?
307名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 15:28:35 ID:kbpGcDcB
>>305 1 ◆IL5Tj.Skx6もその内、性格が荒んでくるのかな・・・

ここ連日1 ◆Y9t8AkWJoYもシルバード ◆kioK4NM2a6いるからさ、
↓のスレッド行って来いよ。もしかしたら、なんかヒントがあるかもよ。

★★★★★27歳職歴なしからの就職part[★★★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145276533/l50
308名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 15:50:08 ID:0BZ0oNxZ
1 ◆IL5Tj.Skx6 は典型的な2ちゃんかぶれだよ。
やったこともないのに、2ちゃんでのネガティブな
情報だけで、介護職やIT企業での仕事を蔑んでいる。
大体、一度も働いたこともない香具師に限って、
仕事や企業に対して妄想を抱いている罠

セクースどころか女と付き合ったことのない童貞が、
「顔偏差値の低いデブスとは絶対に付き合わない」とか
「処女じゃない女は皆ヤリマソ」だなどと
意味不明なことを連呼しているのと同じ。

大体「消去法で公務員に手を出し惨敗続き」って
消去法で選んだ意味がねーだろw
よくこんな頭の悪い恥かしい過去を
ひけらかしているものだって感心するよ。
で、今じゃ「魅力を感じなかった」民間就職に
シフトチェンジってか。しかも選り好みの上で?

頭悪いって言うか、人生舐めすぎだよアンタ。
ま、公務員試験ごとき受からないような人間じゃ
難関資格はまず無理だし、年齢的にも第二新卒
扱いってわけでもないだろうしな。

ま、己の不明を恥じて、せいぜい長生きすることだよw
309名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 16:03:54 ID:VO1uxqti
>>1は本当に早稲田卒なのでしょうか?
私も2004年度に卒業したものですが、大会社や憧れの会社に入った友達
もいますが、ある程度は妥協して皆会社に勤めていますよ。
パチ屋やSEに行った友達もいます。経理にいってようやく編集の仕事に
転職できた友達もいます。

310名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 17:10:52 ID:LfXdO4Ni
職歴詐称した事ある人いる?
した事ある人は受かってからバレたりした?
311名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 17:27:44 ID:O23O3EDG
>>310
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000062766.shtml

こういう事があるからやめといた方がいいと思われ
312名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 17:54:09 ID:yBKUYQ1r
1がいつのまにか早稲田卒になってる件
313名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 18:36:33 ID:LfXdO4Ni
>>311
ごめん携帯から見れない
314名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 19:46:33 ID:px4nGsvZ
>>313
「高卒」採用ホントは大卒 尼崎市職員、学歴詐称で諭旨免職
尼崎市教委の男性職員(44)が十一年前、大学を卒業しているにもかかわらず、最終学歴を高校卒と偽り、受験資格のない同市の採用試験を受験、市職員に採用されていたことが三十日、分かった。市は同日付でこの職員を諭旨免職とした。
同市によると、職員は、中学、高校卒などを対象にした一九九五年度採用の斎場作業員試験(採用枠一人)に合格。同作業員を経て、市立小学校の校務員として働いていた。
市によると、職員は四年制大学を卒業後、民間企業に勤務。しかし、履歴書には、最終学歴を高校とした上、大学在学期間は、アルバイトをしていたと記入していた。
五月末に寄せられた情報に基づいて、市が職員を問いただしたところ、「学歴詐称」を認めたという。諭旨免職としたが、同市の規定により退職金は支払わない。
同市は今後、高校卒業から採用までの期間が四年以上で、その間の職歴などが証明できない職員約二百人についても、同様の学歴詐称がないか、調査する方針。
同市人事課は「混乱を招き、市民に申し訳ない」と陳謝した。
315名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 21:26:56 ID:qr+lJO3z
26歳ぐらいなら、高望みしなければいくらでも職ある。
中小企業でまとも系。
30まで職歴無しだといよいよきついが。
316代表:2006/07/13(木) 21:37:54 ID:q9JY2/Uo
おれははじめからレールをはずれてたから予定通りにこうなった
今喉に変な病気かかえてて
癌か死なない病気かわからんからそれが片付き次第
次の行動に移りたい
癌だったら就職活動する必要もないしね
もしも癌だったらおそらくたすかるまい。
27歳まではいきてられそうだけどね
細く短い人生でした
317名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 21:44:32 ID:09AfV1CN
まだ決まってもいないうちに騒いでるアホウ
癌と決まったから絶望すればいいだろ?
それまでは100まで生きるつもりでいいよ
318名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 21:49:37 ID:jpuA9ULl
>>314
え??大卒の人が「高卒程度」の職選べないの??
市役所とか高卒の方受けようかと思ってたんだけど・・・
319名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 22:01:53 ID:h1QPqDDY
最近>>1が面白くないの・・・。すっげェ退屈T〜T
もっと煽れよ♪煽って返り討ちにあってる>>1が必死で顔を真っ赤にしてカチャカチャ
キーボード打ってる姿を想像するのが好きなのに♪
少ない知識で頑張ってる姿見てると応援しちゃうよ〜☆
頑張れ!中卒程度の大卒♪
320名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 22:02:42 ID:oBg1Tf/F
だからみんな>>1に釣られんなって。。

高卒でも、しっかり正社員として就職して自立し、社会でおおいに羽ばたいてる
人間なんていっぱいいるっての!!
学歴不問の企業なんてゴマンとあるだろ。。
例)
 通信機器商社営業(テレアポ・飛び込み営業:IP電話・OA機器)
 外食チェーン社員(ファミレス・居酒屋)
 パチンコ店社員
 中小IT(下流SE・PG)
 警備会社(警備スタッフ)
 ホテル社員(フロント業務)
 高歩合給営業(住宅リフォーム 浄水器・健康美容食品・英会話教材販売)
 
正社員・総合職待遇の求人なら
巷の求人誌やハロワなんかで沢山募集かけてるだろが。
たまには外に出ろよw
321代表:2006/07/13(木) 22:07:49 ID:q9JY2/Uo
>>317
ありがとう。やさしいね君は。
誰も心配してくれないんだよね
医者は信用できないし
家族も。
322名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 22:30:53 ID:09AfV1CN
>>321
俺も心臓の検査結果待ちなのだよ
へたすりゃ薬づけか
手術だ
でも結果出るまでは心配しても始まらない
映画でも観にいけよ
323ひぐっつぁん:2006/07/13(木) 22:34:03 ID:xa92UPSK
社会不適合者の19の特徴 その8
「自分の能力をはるかに超えているような難しいこと(試験)に挑戦する、と言い出す」

今までの人生が楽しくなかった分、生まれ変わり願望が強く、
そのきっかけになるのが何かの試験であり、
それに合格すれば全てが劇的に変わると思っている。
人とのふれあいで幸せを引き出せない分、出世したい、
自分のことを馬鹿にした他人を見返したい、
変身したい、という気持ちが人一倍強い。

また、自分自身が問題を抱えていたり
自立できていないにもかかわらず、
人の役に立ちたいという強い気持ちを持っていることがある。
公務員、人を助けるボランティアの要素が高い仕事
(カウンセラー、ソーシャルワーカー、教師)、
外国語を使う仕事、外国でする仕事に対し強い興味を示すことがある。

また、将来の目標、就きたい職業が頻繁に変わることが多い。

(解説)
難しいことに挑戦したがるのは、他人が見えていない人は
自分のことも見えていないからである。
空想と現実をごちゃ混ぜにし、自分の理想を現実に押し付けようとしている。
また、社会不適応者は語学力は
さほどではないにもかかわらず、
日本でうまくやれていない自分をリセットし、
やり直す場として外国に夢を馳せていることがある。
324コッパ:2006/07/13(木) 22:39:21 ID:cNaOZRVw
>>1よ、もっと勉強しろ。
介護職でもケアマネジャー、社会福祉士など別に下の世話はしないぜ。
理学療法士なんかは年収1000万越えだぜ。
325代表:2006/07/13(木) 22:39:40 ID:q9JY2/Uo
>>322
それは大変だ。
問題ないといいですね。
映画っていまいち気分でないなあ
でも気分転換しないとやってけないね

かつで大学卒業の年
血尿が出て就職活動どろころではなかった
でも結果は痩せすぎによる腎臓がしたのほうに下がって血管圧迫して
血尿がでてたらしい。太ったら直った、
あと血便がでて内科いったけど検査結果は正常で
ただの痔だった
気にしすぎはよくないね
でも体の病気って心配でほかのこと手につかないよね。
326名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 22:48:56 ID:09AfV1CN
>>325
そうだなぁ 何もしないとその事ばかり考えるから
やっぱり、気晴らしというか何か打ち込んでみるのが
いいかもしれない
今の俺は仕事が打ち込む対象だけど
ほかに統合失調症まで抱えてる
最初は凄く苦にしてたけど
もう病気でもいいやって考えるようになったら
少し吹っ切れて今は考えが前向きになったよ
今はこれ以上病気にならないよう
適度な運動と 食事に気をつけている
327名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/13(木) 23:47:50 ID:bEr/V2KW
一度ドロップアウトしたらすべてお終いだよ、この国では
328名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/14(金) 03:33:21 ID:hSu847Pd
この就職難のご時世に正社員として就職できた自分は間違いなく勝ってると
おもいますね。。

年齢:34歳
業種:中小IT(入社12年目)
職種:SE、ソフト開発
年収:380万
休日:15日/年
残業:平均105時間/月

睡眠時間は平均5時間にも満たないし、土日休日も出勤してる。。
だけど、そのぶん上司や会社からは信頼されてるし、なによりも
毎日家と会社の往復生活を定年までやれば、老後はちゃんとした介護施設で
余生を送れるからね。。親も安心させれるし。。

たとえ真性童貞で
どんなにグロ+不細工+妖怪顔でも、就職できたら自分のような勝ち組に
なれるってわけですよ。。

イケメンチャラ男たちが18〜23才位の娘たちと遊ぶことしかできない
一方で、童貞でも自分のような真面目人間は、社会から”信頼・信用”という
とてつもない”財産”を得ているというわけです。。

因みに、当方上位国立大理系卒  この高学歴のおかげで高卒よりも優雅な
暮らしをさせてもらってますよ はい。
329名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/14(金) 03:47:26 ID:uFJNOaIM
20代前半でできちゃった結婚してる香具師とか
ムカツク・・・すげーうらやましいと思ったりしてない?
330名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/14(金) 09:27:50 ID:zlyjS3eV
結婚により我々という悲劇が誕生した事を忘れるな
結婚など羨ましいものの訳がない
331代表:2006/07/14(金) 09:32:59 ID:0xAU9z9S
>>326
仕事があっていいねえ
おれはバイトだけど今週は休みっぱなし
雨振るとできない仕事だけど
曇りの日は二日はあった今日もそうだけど
今日も休む。
喉のことは関係なしにやる気がぜんぜん出ない

さて今日も朝から医者いってきたけど
腫れているというか普通より固いらしい扁桃腺だか何かが。
病名はまだわからないから言わないようだ
明日もきてと言われた。何か連続で来いって変だよねえ
ボッタクリなのか重大な病気かのどちらかだと思うんだけど・・
俺は後者のような気がする。
332名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/14(金) 20:23:34 ID:F00HxVvQ
>328
>この就職難のご時世
>入社12年目

これをどう解釈したらいいのか
333名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/14(金) 21:32:57 ID:TKINl1Ac
>>328
あの〜、信頼されてればもうちょい給料はあがると思いますが・・・。
28歳転職7ヶ月目、残業20時間程度、月手取り35万あります・・・。
あなたの場合会社が足元見てるからに違いない。「こいつは辞めない。」と思われてるか
「早く辞めて欲しい」と思われてるか・・・。どっちかですねw
334名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/14(金) 21:38:46 ID:F00HxVvQ
つーか、職ありはスレ違いだからイネ
335名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/14(金) 21:44:04 ID:N4r1Pwat
>>328 年間休日15日ってマジ?
336名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/15(土) 01:26:07 ID:1uKur6C7
ダメ板なんか見てる時点で負け組
337名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/15(土) 01:27:40 ID:Kjj1e7u5
うん、暇潰しで見てるんだぁw
338名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/15(土) 13:03:03 ID:Rub+Jmli
age
339名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/15(土) 14:42:12 ID:chE+BySO
>>333
ものっそい釣られてますね
340名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/16(日) 10:49:40 ID:PAehmmeP
ウマー
341名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/16(日) 13:19:38 ID:J9/FKGGJ



 悪いが、死んだ方が良いかもしれないぞ。




     人間は、死ぬ人を止める人がいたとしても




        社会では、なんら邪魔扱いされているのがふつうだろう?
342名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/16(日) 15:40:51 ID:9FYIoGWk
意味がよくわかりません
343名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/16(日) 17:10:37 ID:h0CwoDVY
バカはほっとこーぜ
344名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/16(日) 20:45:54 ID:BwtxbY76
>>339
釣られてる奴にものっそい釣られてますね(笑)
345名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 02:42:31 ID:vycN9iE7
ここみて勇気でた
今度誕生日で25な♀
浪人して入った大学辞めて再受験して地方国立理系いって
院試落ちて春に無職確定卒業
夏と冬に院試再チャレンジ予定だけど落ちたらもう人生終わりかな
とか思っていたけど
だめだったときは派遣かハロワいってくるよ
自分が食べていける程度でいいんだよ…
上をみたらきりがない…
346名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 03:04:46 ID:2xDRo4ho
>>345
結婚してくださいW
楽は出来ないけど、共働きなら生きてける程度に収入あるんでW
347名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 03:11:52 ID:/RI1btih
嫁も養えない低所得者が結婚しようなんて言うなよ・・・
348名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 03:32:55 ID:8EiZ+MAo
ただセックスを毎日したいだけだろ
349名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 03:53:02 ID:k0FE+nkC
25で進学に拘って結婚の話もあがらないような女がまともな容姿のわけないだろ…
350名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 04:11:12 ID:gTosnCwv
>>345
粘着質な上に下見て安心か、性格悪そうだなw
351名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 10:06:29 ID:tLed1sjx
>>345
派遣はスキルなければそくクビ。バイトにしとけ
352名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 10:23:39 ID:oMeaZwTT
>>349-350
同意 文面からしてヘドが出る
353名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 11:17:16 ID:33/mjl3L
見事なくらい女につたれてますね^^
354名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 11:36:22 ID:vycN9iE7
なんで学歴とか下見てとか思われてるのかがわからないよ
再受験したのは前に入った学部が志望と違うから
院いきたいのは研究職につきたいけど
研究職の募集の最低条件が院卒というのがほとんどだから
安心したのも下見てなわけでなく
まだこの年でもやり直しきくのかな、と思ったから
355名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 12:24:24 ID:oMeaZwTT
悪かった。謝る。
3561 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 19:24:16 ID:SrouLLSX
やり直せるわけないだろ。
現役ストレートでないと出世コースからは外れるしまともな未来は無いんだよ、この国は。
357名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 20:07:54 ID:Yoh7UmMm
AV男優っきゃねえな
男優がイケメンだと視聴者が嫉妬するから
キモ親父使ってるケースも結構あると小耳に挟んだ
って事は俺にもチャンスがあるよね。
あ?な?がはははははは
358345:2006/07/17(月) 20:31:54 ID:qgtyty+j
>>349
彼氏ならいます
2,3年以内には結婚する予定…
ちなみに彼氏は国家公務員 凄いよね!

>>350
理由は分からないけど…本当なんです
このスレであなたのようなダメな人間達の
馴れ合いを見てると何かホッとするような…
359名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 20:54:48 ID:VyGXdQuB
>>358
攣り乙。史ね
360名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 21:15:30 ID:tLed1sjx
ぷ(笑)すでに>>1がただの通行人扱いかよw
もっとアピっとかなきゃ忘れられるぞw
ちなみに俺は定時制卒だけど出世街道まっしぐらw
まぁ、毎回定時制ってとこをいじられるんだが、そこ以外ツクとこ探せない低脳ばっかだったってことだなw
頑張る奴はいくらでものし上れる世界だからなw
頑張らない奴は頑張る奴にこき使われる世界w
弱肉強食の世界で弱者だらけだろ?ここは(笑)
定時制卒にタメ口であれこれ指図されてた国公立卒のアタマでっかちが先週から来ていません。
まぁ、理屈ばっかで口だけはイッチョ前、しんどくなったら意味のわからん理屈ばっかの言い訳してた
奴だったからいなくなってセイセイしてるけどw
361名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 21:24:47 ID:ERYkvJ0C
>>356
国がどうこうじゃなくって、お前はダメだ。
本当に心の底からお前はダメだ。
生きている価値ゼロだよ。
3621 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 21:26:25 ID:RjLwoIwY
低学歴が成り上がれるのは俗悪な分野だけだし、そんな世界でいくら出世しても
教養のある連中からは一生涯相手にされないよ。
363名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 21:33:02 ID:ERYkvJ0C
>>362
いくら言い訳しても、おまえの人生は腐ったままだ。
364名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 21:37:27 ID:qgtyty+j
>>362
あなたのスペックは?
3651 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 21:44:58 ID:RjLwoIwY
元々、腐るような身もない奴ばかりだろ。
この世の中の95%はろくな教養や品性もないような人非人なのに
そんな奴らが私利私欲を貪る社会で生きるのは御免だわ。
366名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 21:46:17 ID:ERYkvJ0C
>>365
本当にお前は腐ってる。
367名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 21:49:04 ID:qgtyty+j
>>365
あなたのスペックは?
368名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:22:14 ID:LIrpXkCx
26ってまだ若いのになあ。人並みの人生なら取り返せるだろうに
369名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:29:32 ID:M7B5QEDO
何で若いと思えるのか分からない20代前半の俺
世間一般に22,3から社会人として働いているのが常識だと思ってたんだが違うのか
3701 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 22:40:57 ID:RjLwoIwY
それが常識だろw
人並みの人生って全国平均年収500万以下のサラリーマンじゃないだろうな?
まともな人間と呼べるのは上位5%程度だし、そいつ等は社会的地位の高い職業で
30代で1千万以上貰ってるのが普通だろ…。
371名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:44:48 ID:qgtyty+j
いやいや、何をしてたかによる。
例えば、大学を22才で卒業したとする。
で、26才あたりで就職しようとする。
その際、大学を出てからの4年間、何をしてたんですか?ってこと。

4年間、世界を放浪して4ヶ国語話せるようになりました。とか。
自分で小さなビジネスをしてました。とか、
そういう経験があるのなら、いわゆる一流企業への就職も難しくない。
逆にそういう経験をする当てのない人間は、素直に新卒時に
就職しておきなさいってこと。

一番ダメなのが、何もしていない完全な空白期間があるってこと。
これ、一番企業に嫌われます。

それからもう一つ、上の話が通用するのはせいぜい20代半ばくらいまでの話。
20代後半からは職務経験の方が重要とされてきます。
さらに言うと30才を超えると職務経験が無いと、何をしても無駄になります。
そうなる前に頑張ってくださいね。
372名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:46:24 ID:qgtyty+j
>>370
あなたのスペックは?
373名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:47:04 ID:pQSXFjTb
ハハハハハ
この世の95%がクソどもかwwww

完全に狂ってるわこの知恵遅れw
26にもなって中学生みたいな知能じゃ完全にどうにもならんな。
1はまるで特殊学級の生徒みたいな奴だよ
374名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:49:04 ID:pQSXFjTb
1みたいな非常識な知恵遅れが常識と思い込んでる事は、
キチガイの脳内にしか通用しないんだよな。

1はすでに俺ら高学歴の仲間じゃないよ。
というか、人間の仲間ともいえないんじゃない?
3751 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 22:50:39 ID:RjLwoIwY
だいたいまともな家庭の子女は、まず幼少時から音楽とかスポーツの英才教育を受けて
それで芽が出なかったら、一流大行って医者とか弁護士とか官僚(一流官庁のみ)を目指す。
それすら出来ない箸にも棒にも掛からんボンクラがマシな企業企業とかに流れてくるんだろ。
中小零細とか市役所以下の底辺公務員くらいしか選択肢のない知的障害者は生きてて何の喜びがあるのか…
3761 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 22:52:22 ID:RjLwoIwY
企業企業→民間企業
377名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:53:36 ID:pQSXFjTb
>>375

ハハハ 
妄想乙w

いまどき、下層階級の家庭が妄想するような下衆な事書いて
恥ずかしくならないかね?



378名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:53:51 ID:tLed1sjx
>>1
オマエの知識層の薄さにはアタマが下がるよw
その学歴関係なしの職人たちがNASAの宇宙開発に携わってるってんだから大したもんだよなw
己の腕一本を磨き上げてそこまで到達してんだから大したもんだよ。
どこぞの金だしゃ入れる私立大学出てるだけのなんのトリエもない無職の人間なんて
世間からみればそこらへんに落ちてるタバコの吸殻よりも存在価値ねェよなぁ(笑)
吸殻落ちてたら「こんなとこに捨てやがって!」とか人の意識に反応させるものがあるが、
>>1は・・・思いつかないねェw
ちなみに>>1はバイトの年収いくらあんのかな?まさか1000万あるのか!?
こんだけ500万以下は人並み以下って言ってんだからさぞ立派な収入があるのでしょう♪
もしなければ自分を思いっきり否定してんじゃん(笑)
さ〜、次はどんな屁理屈で来るかな〜?
379名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:54:15 ID:NTOtfJR/
>>1ってたかがマーチのくせに何様なの?
380名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:55:03 ID:pQSXFjTb
>>376

お前さあ、F大卒の社会不適合者だろ。
早稲田卒なら絶対そんな現実離れした書き込みしないよ。

俺の周囲でもそんなステレオタイプのひ弱な人間全くいなかったぞ。
381名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 22:58:29 ID:pQSXFjTb
本当の早稲田に逝ってる人間は、普通家庭の子が多い。
当然だよな。勉強してなりあがろうって人間ばかりなんだから。

人間的にも結構庶民派ばかりだったぞ。
車持ってる奴なんてめったにいなかったし、いても親元の人間が
皆自宅に駐車場がないから必死こいてバイトして車維持してるやつばかり。

全く現実感がない妄想している1は、低学歴ヒッキーってのがモロにばれるな。
3821 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 23:00:26 ID:RjLwoIwY
これは酷い、文面から育ちの悪さが滲み出てるわ…。
宇宙開発なんて部品一つ、プログラムの末端までいれりゃそこら辺の底辺下請け中小でも関与してるだろ。
NASA本体の職員か飛行士か航空宇宙産業の研究職でもない分際で宇宙開発に携わってるとは…
呆れてものも言えんわ…。
383名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:01:34 ID:qgtyty+j
>>382
あなたのスペックは?
384名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:02:18 ID:I0cM5VSB
1をどっかの上場企業の社長にしてやってくれ 年収二億くらいで そしたら1も文句ないだろ それで芸能人、女優、声優とかと結婚して生きていけば1も本望さ 妄想でガンガレ(´Д`)
385名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:03:00 ID:pQSXFjTb
>>382

だんだん叩かれてキチガイの本性表してるね。
まあ別にいいけど。
お前が社会不適合者である以上、誰からも見下されて
自分ひとり周囲を呪いながら死んで行くのが確定してるから。

所詮お前みたいな勘違い低学歴にゃ社会で生きていく事は無理なんだよ。
386名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:05:47 ID:tLed1sjx
>>382
信用なければ仕事させられねェじゃんw
そんな基本的なところまで説明が必要なぐらい教養ないのかよ(笑)
NASAから仕事が貰えるってのはそんだけの技術があるんだよw
・・・それぐらいの事前提に話進めてもらえるかな?
で、オマエの年収は?

387名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:06:22 ID:NTOtfJR/
>>1
早稲田卒ならさ学籍番号の最初に学部ごとにアルファベット(2002年以降は数字も)つくじゃん。
学部とアルファベット晒してよ。
388名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:07:21 ID:M7B5QEDO
>>370-371
なるほど、ということは俺オワタ
3891 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 23:08:31 ID:RjLwoIwY
なんだよ結局小汚い町工場の工員かよw
相手して損したわ。俺は早稲田卒なんてひと言も言ってない。
390名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:11:46 ID:pQSXFjTb
>>389

要は早稲田にも行けなかった低学歴なんだw

それでよくそこまで思い上がれるよな。

やっぱりF大卒の社会不適合者だね。
どうりで常識が通用しない知恵遅れだと思ったよ。
391名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:14:30 ID:NTOtfJR/
>>212についての弁解があれば聞きますけど。
392名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:14:31 ID:qgtyty+j
>>389
あなたのスペックは?
3931の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:15:21 ID:I0cM5VSB
年収は最低でも一億以上 職種は医者 弁護士 官僚 野球選手 女は芸能人、女優、声優しか抱く価値ないなと1様はおっしゃっているのだ 君達みたいな底辺と1様では住む世界が違うよ
3941 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 23:15:37 ID:RjLwoIwY
まあ、マーチでも下手な早慶よりマシなところだがな。底辺大には変わりないがw
このような底辺人生では会う奴みんなに馬鹿にされるし生きてるのが苦痛になって来た…
395名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:18:17 ID:qgtyty+j
>>394
あなたのスペックは?
396名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:18:25 ID:pQSXFjTb
>>394

たかがマーチ程度でお前ぐらい思い上がってる奴なんていないと思うんだけど。
しかも26にもなって職歴無しでしょw
社会の上層5%ひきあいに出すどころか下層5%に属してるじゃない。
やっぱプライドだけ異常肥大したヒッキーだな。

これでも読んで反省したら?

http://d.hatena.ne.jp/todesking/20060425/p2
3971 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 23:19:38 ID:RjLwoIwY
だからマーチ程度にしか入れなかった時点で人生終わってるんだよ。
398名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:20:25 ID:qgtyty+j
>>397
あなたのスペックは?
3991の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:20:54 ID:I0cM5VSB
1様は神だ 国は1様に数十億の財産と最高の女 そして社会的地位、人脈を用意すべき それができないならこの国は終ってる
4001の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:25:29 ID:I0cM5VSB
1様は本当なら東大を首席で合格し、官僚になって将来は安泰なはずだったんだ 1様は天才なんだ お前ら愚民は黙りなさい
401名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:27:33 ID:tLed1sjx
>>1
小汚い町工場の工員以下で肝心の質問の内容に触れたくないから
「相手して損した」と小学生が吐くような台詞で話を終わらせようとする低脳君♪
ねェボク、ボクはもしNASAから仕事きたらこなせるのかい?
「ボクには難しすぎてできませんTT〜TT]って事になんじゃねェのwww

今の君の立場は知識、スキル、社会的価値のどれをとっても小汚い町工場の工員以下だよ♪
で、そんな君の年収はいくら?
402名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:29:21 ID:tLed1sjx
>>1マジおもしれェ!!
信者までツクってやがんの!!もっと増やせよwww
おまえは小汚い町工場の工員以下だ〜♪
年収いくら?
4031の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:29:23 ID:I0cM5VSB
1様は年収二億前後だが何か?>>401
404名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:30:59 ID:tLed1sjx
なんのバイトでそんだけ稼げんの?
納得できる説明してくれ!
「そんな事おまえらに言う必要ない」とかベタなんはナシでタノム!
405382:2006/07/17(月) 23:31:01 ID:reiQSllX
漏れは>>1=375の事が分かる気がするぞ。

恐らくかなり鬱に苦しんでいるから(漏れもだ)、>>370みたく
突っ込まれやすい文章を丸出ししているが、
1に近い境遇の椰子なら同感できてもおかしくない。

実際、1をガキ扱いして叩いている奴こそ1より年下のがきんちょではないのか?
挫折感・敗北感を味わった奴なら、シンパシーのが先に出るんじゃないか?
1、もっと出て来い。漏れと話そうぜ。
406名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:31:43 ID:pQSXFjTb
結局1はとことん親に甘やかされまくってる幼稚園児ってとこだね。
皆必死こいて働いて自立してるのに、表面的なことだけ
妬んで全然本質見えてないw

30代で年収1000万なんてめったにいないし、いても
もう頭が禿てるか糖尿になってるような奴ばかりなんだけどな。
それだけきつい仕事してストレスと戦ってるって事だ。
どっかの週刊誌かテレビ番組鵜呑みしてないでさっさと働けよ。
407名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:32:04 ID:tLed1sjx
・・・ついに自演かよ
4081の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:32:35 ID:I0cM5VSB
お前は底辺労働してろ 1様はお前とは住む世界が違うんだよ ゴミめ>>402
409405:2006/07/17(月) 23:32:45 ID:reiQSllX
すまんカキコが遅すぎて382=1になってもうた。
自演じゃないから。
410名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:33:40 ID:qgtyty+j
>>405
抜け駆けは許さん。
こんな面白いおもちゃはそうそう。。
411405:2006/07/17(月) 23:35:07 ID:reiQSllX
>>410 お前何様?ちゃんと真人間やってんのか?
412名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:35:43 ID:tLed1sjx
いや、だから何のバイトしてんだ?って聞いてんのwww
これ以上笑わせないでくれよ^^;
まったく、まともに会話もできねェやつらが上に立つとか言ってんだからよ、こんなおもしれェ事他にねェよ(爆)
4131の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:36:43 ID:I0cM5VSB
1様は会社をいくつも経営していますから>>404
414名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:37:59 ID:NTOtfJR/
415名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:39:43 ID:qgtyty+j
>>413
あんまさぁ、現実離れしすぎてるとつまんないんだよね。。
4161の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:40:12 ID:I0cM5VSB
1様は年収二億前後 本当の学歴は東大 今は会社の経営をしていています 女はいろんな芸能人、女優、声優と寝ています
417405:2006/07/17(月) 23:40:33 ID:reiQSllX
漏れは体力は軟弱、根性も脆弱、お勉強ならそこそこできるが知恵がある訳でもない。

そんな奴が、人並みか人並みよりちょこっと上の生活をしたいとしたら、
世間的には上とされている仕事を目指さないと、
生きていくことすら出来ずに衰弱死してしまう。

1もそれを言いたいんではないか?
職業の貧賤どうこうを論じることは、全然本位ではないはずだ。
418名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:41:18 ID:qgtyty+j
>>411
理解者の振りをした屑がwww
オマエも俺らのお仲間なんだろう??
419名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:41:25 ID:pQSXFjTb
212 :1 ■IL5Tj.Skx6 :2006/07/02(日) 13:43:29 ID:5c1lmuii
>>204
一応、早稲田卒です。


嘘つきは低学歴の始まりだよ。
420名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:42:37 ID:qgtyty+j
>>405
おまえウザイ。
消えろ。
でなかったらしね。
421名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:42:49 ID:NTOtfJR/
>>212
>>389
さすが1様は高度なボケをされますね。
422405:2006/07/17(月) 23:43:17 ID:reiQSllX
>>418 お前よくそんな簡単に人をクズ呼ばわりできるな。
   漏れもかなり鬱入っている26歳だから、1にシンパシー感じただけだ。
   お前は何様だ?まさか学生か?
4231の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:43:18 ID:I0cM5VSB
おまいらいいかげんにしろ 1様は神です
424名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:44:21 ID:tLed1sjx
>>1
あなたはどこの大学を出てますか?
「一応、早稲田大卒です。」
で、その後「俺は早稲田卒なんてひと言も言ってない。」
・・・ぷ(笑)なんだこれ?ネタか?しかもおまえの信者おまえは東大卒とか言ってんぞ?
ついさっきは東大を卒業するはずだったとか言ってたのによぉwww
・・・こいつぁおもしれェ!
今後の成り行きを見守る必要があるなw
425名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:44:59 ID:qgtyty+j
>>405
二度も言わせんな。
消えろ。屑。
426名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:46:16 ID:tLed1sjx
>>1→1の信者に変更しましたw
4271の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:47:11 ID:I0cM5VSB
1様は馬鹿なあなた達と話をするのも馬鹿馬鹿しいとの事です 私が代わりに話をしましょう
428405:2006/07/17(月) 23:47:12 ID:reiQSllX
>>424 トリップが微妙に違うだろ

つか、1よ早く出て来い。
漏れはお前がいう所の底辺弁護士になりたいんだ。
人並みの収入でいいから、そこそこ人の役に立てて、
自分の心身の健康を維持したいんだ。
お前も目指してみないか?
429名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:47:23 ID:NTOtfJR/
>>1
マーチでもないのに嘘をつくのはやめなさい
しかるべき人が突っ込めば即バレるんだから。
430名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:47:32 ID:pQSXFjTb
たぶんそのうちマーチに入ったとは一言も言ってないって言うんだろう。

最終的に中卒まで堕ちそうな予感w
431405:2006/07/17(月) 23:48:00 ID:reiQSllX
>>425 お前人を何度もクズ呼ばわりできるほど偉いのか?
   スペック晒してみな。
4321 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 23:48:00 ID:RjLwoIwY
早稲田の話がどこから出たのかと思ったら…
トリップの違いも分らない注意力のない奴ばかりかよ。
433名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:48:49 ID:qgtyty+j
>>405
こいつも相当きてんなwww
オマエの身の上話なんてどーでもいんだよwww
どっか行けよマジで。目障りだ。
4341の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:48:55 ID:I0cM5VSB
馬鹿なお前には無理 以上>>428
435405:2006/07/17(月) 23:49:20 ID:reiQSllX
>>432=1
 やっと出てきたか。お前、かなり衰弱してるだろ。心が。分かるんだよ。
436名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:50:29 ID:pQSXFjTb
>>432

それはお前が悪い。
低学歴のくせに一般人馬鹿にしまくってるから。
多少でも人様を低学歴よばわりするなら最低でも早稲田くらいは逝ってない
とキチガイそのものだからな。
437名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:50:51 ID:qgtyty+j
>>435
キモッ!!!
変なセミナーとかに勧誘すんなよ??屑??
438405:2006/07/17(月) 23:51:08 ID:reiQSllX
>>433 そうだよ、漏れは相当鬱がキている。
   お前に目障りだろうがしったこっちゃないよ。
   で、人を馬鹿にできるほど偉いのか、スペック晒してみなよ。

>>434 漏れは確かに馬鹿だが、お勉強は馬鹿でもできるんだぜ?
439名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:52:19 ID:tLed1sjx
>>427
では、質問させていただきます。
あなたのわかる言葉でけっこうですので。
@>>1様はどのような会社を経営されておられるのでしょうか?具体的にお願いします。
A>>1様は早稲田卒と言っておられましたがあなたは東大卒だという・・・。
 何年度卒、何学部何学科をご卒業なされたのでしょうか?
440名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:53:25 ID:qgtyty+j
>>438
>スペック晒してみなよ
人にお願いする場合は、まず自分からってのが世間のルールなんでちゅよ。
お屑ちゃん♪
4411の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/17(月) 23:54:12 ID:I0cM5VSB
1様はな 1様はな とても素晴らしい人なんだ 神なんだよ まさに
442名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:54:42 ID:qgtyty+j
>>441
わかんねぇよwwwそれじゃwww
443405:2006/07/17(月) 23:57:29 ID:reiQSllX
>>440 なら晒してやるよ。
   慶應経済卒 地上に失敗して一度一部上場メーカーに就職するも、
   >>428の理由により半年で退社⇒2年半かけて会計士合格
    ⇒監査法人就職2年目⇒会計士では>>428を達成できない事に気づき、
     底辺弁護士を目指す。

   で、お前のを晒せよ。クズ呼ばわりが好きな厨房。
444名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:57:51 ID:xvk2CAw+
まぁ、1くらい強烈だったら信者でても仕方ないか
4451 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/17(月) 23:57:54 ID:RjLwoIwY
下品すぎて付き合いきれんよ。
どういう家庭環境でどういう教育を受けて育てばこういう輩が出来上がるのか理解に苦しむ。
転職サイトに出てるような底辺企業に行くとこういう連中ばかりなのか…。
446名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:58:22 ID:tLed1sjx
俺は>>1より社会的地位は上だ〜♪
447名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/17(月) 23:59:53 ID:qgtyty+j
>>443
なんだ。やっぱ屑じゃんwww
448405:2006/07/18(火) 00:00:33 ID:reiQSllX
>>445
いまさらだけど、世間は広いよ。
そういう奴らと係わり合いになりたくない、不条理から逃れたい、と思ったら、
転職サイトとかで慌てて就職しないで勉強する他ないのでは。
449名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:00:51 ID:pQSXFjTb
>どういう家庭環境でどういう教育を受けて育てば
>こういう輩が出来上がるのか理解に苦しむ。

だからこそ1が叩かれてるんだけどね。
そこは俺の方こそ聞きたい。
マーチみたいな低学歴でセレブな生活が出来るはずだったのにと
妄想できる根拠ってなに?
しかも職歴無し世間で最も悲惨なニートなのにまだ一般人を
バカにできるそのプライドの根拠はなに?
450405:2006/07/18(火) 00:01:57 ID:reiQSllX
>>447 晒せよ。中学生でも怒らないからさ。
451名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:02:31 ID:xvk2CAw+
405と1がどうからむのか興味があります(><)
452名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:03:33 ID:tLed1sjx
サラリーマン>ホームレス>ニート>>>1
4531の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:05:17 ID:jZakj1ea
会社をいくつも経営してんだからセレブだよ 1様はな 今は26歳経営者だが、将来は違う人生を送りたいそうだ>>449
454名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:05:28 ID:NgiSOmn4
405はモノホンのキチガイだから相手にしないほうがいいね。
26にもなって幼児的万能感が抜けてなくて正義のヒーローにでも
なって皆から尊敬されたいタダの自我肥大したキチガイ。

まともな人間だったらどんな仕事でも社会の役に立つという事が
わかってるから、みっともなく人からの尊敬が欲しいなんて
思い込むはずがない。

405は精神的には自分の子供殺して悲劇のヒロインになりたがった
キチガイ女と一緒だな。
自尊心が高すぎて絶対に社会に適応できないタイプだ。
4551の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:07:05 ID:jZakj1ea
男の嫉妬は見苦しいぜ>>452
456405:2006/07/18(火) 00:08:06 ID:njb3Hnd1
>>451 お前いい性格してるな。女か?
   現状にそこそこ満足してるんだろうな。
   漏れは鬱な奴らで傷をなめ合うのもいいと思う。

>>1
底辺弁護士、悪くないよ。努力の一括前払と思って、平穏な人生を目指してみないか?
4571の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:10:26 ID:jZakj1ea
なってから言え>>456
458名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:10:30 ID:hHv8kd6x
あ、ごめん、足りなかった?
サラリーマン>ホームレス>ニート>>>1>1の信者
459405:2006/07/18(火) 00:11:19 ID:njb3Hnd1
>>454 どうやったらそう受け取れるんだよ。
   尊敬なんて一言も言ってないだろ。類義語も。
   お前は世界観が狭すぎるって。俺も狭いけどお前は俺以上だよ。
   書き込みの内容からID:qgtyty+jと同じ臭いがするがわざわざID変えたのか?
4601の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:11:43 ID:jZakj1ea
お前は次からスルーする 馬鹿と話す気はないから>>458
4611 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 00:12:01 ID:Yr43jLAK
司法など凡人の頭で挑みかかったら人生崩壊するだろ。
会計持ってりゃ余裕もあるんだろうが、こっちは博打できる状況じゃないよ。
ロー行く金も無し…
462405:2006/07/18(火) 00:12:15 ID:njb3Hnd1
>>457  一緒に目指そうという意味だよ。
   野次馬の相手はいいから、1よ何か返事してくれ。
463名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:12:39 ID:yNKzSHH0
1がキター(・∀・)
464名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:12:39 ID:hHv8kd6x
忘れられないように・・・
>>212
>>389
4651の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:13:11 ID:jZakj1ea
おまえら まともに話をする気ないなら寝るぞ
466名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:13:54 ID:hHv8kd6x
おう、寝ろ、おやすみ、また明日♪
4671の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:17:22 ID:jZakj1ea
弁護士になりたいならがんばれ 立派だぞ 数少ないまともな人間の一つだ だがな 1様は司法には手を出さないそうです
468405:2006/07/18(火) 00:18:03 ID:njb3Hnd1
>>461 お勉強はコツコツの積み重ね、だぜ。人生の初っ端で失敗した情念を抑えて、淡々と。
   旧司法ならともかく、今はローに入る分には地上で散々やったような適性検査と書類、
   小論文と面接でいけるし、新司法も凡人に手が届かない程の難易度じゃない。

   金なら俺もない。奨学金から散々ひっぱるんだ。貸与なら希望者全員に出る。
親が健在なら土下座もする。親不孝もする。少なくとも博打じゃない。
469名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:19:23 ID:NgiSOmn4
>>459

ああ、お前の幼稚な頭じゃ意識に昇ってないだけw
人様の役に立ちたい=人様から直接感謝されたい=尊敬されたいなんだよ。
ああ、否定しても無駄だから。無意識にそう思ってないとそこまで粘着しないからw
4701の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:20:56 ID:jZakj1ea
リーマンとか底辺共は一生会社の豚やってろよ 1様は経営で忙しいんだよ
471名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:21:27 ID:IvfjxN6n
まったく底辺どうし仲良くしろよw
472名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:22:11 ID:hHv8kd6x
>>457
>>467
こんな人間は要注意〜
473名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:22:43 ID:NgiSOmn4
ただ単に自己顕示欲が強すぎるだけなのに、
俺は人様の役に立ちたいと思っているカコイイ人間と脳内変換されてるんだよな。

別にいいんだけど、自分自身もまともに自立してないようなクズが
人様救えると思い込んでるのを「思い上がり」って言うんだよ。
ガキならそれでもいいけど、26のオッサンになってもそんな事いってちゃ
ヒーローベルト回して喜んでる不気味な中年とかわんないね。
4741の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:23:24 ID:jZakj1ea
幸運を 以上>>468
475405:2006/07/18(火) 00:23:56 ID:njb3Hnd1
>>469 ご立派な思考回路だな。
   ところで俺はお前に一言も罵倒用語を使ってないが、お前は随分人を罵るな。
   2ちゃんねるにも、人格てのがでるぞ。俺も大した人格なんかじゃないけどさ。
   後、俺はお前に粘着しているんじゃなくて、1を待ってるだけ。
   ちょっと自惚れが過ぎないか?
476405:2006/07/18(火) 00:25:28 ID:njb3Hnd1
>>473 役に立つ云々の前に「少々」という形容詞があればだいぶお前の心象も変わるだろうか。
4771の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:26:21 ID:jZakj1ea
何か質問ないのか?
478405:2006/07/18(火) 00:27:01 ID:njb3Hnd1
>>477 お前は普段は何なんだ?真人間か?それとも学生か?
479名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:27:06 ID:NgiSOmn4
>>475

粘着って言ったのは「人の役に立つ仕事」に対しての事。
本当に慶応卒か?ちょっとヤバイんじゃないの?

いい年してなにいってるのだかw
人様救いたくて無職で自分の親を地獄に叩き落すかw
なんてゴリッパな正義のヒーローさんですね。
4801の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:30:30 ID:jZakj1ea
ニート、しかし財産三千八百万ある 株やってる>>478
481405:2006/07/18(火) 00:31:28 ID:njb3Hnd1
>>479

428 :405:2006/07/17(月) 23:47:12 ID:reiQSllX
>>424 トリップが微妙に違うだろ

つか、1よ早く出て来い。
漏れはお前がいう所の底辺弁護士になりたいんだ。
人並みの収入でいいから、そこそこ人の役に立てて、
自分の心身の健康を維持したいんだ。
お前も目指してみないか?

>>479よ、お前は文章全体を読まずに一部分だけ切り取って人を罵ってどうするんだ?
自分の心身の健康を維持したい、それが真の目的だと言ってるだろう。
お前は俺を叩くことが第一の目的になっているから、話が噛み合う訳もないが。
4821 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 00:32:33 ID:Yr43jLAK
>どんな仕事でも社会の役に立つ
こんな妄言吐く奴が実際にいるとは驚くばかりだ。
どんな仕事でも需要があるから成り立ってるとは言えるだろうが。
483405:2006/07/18(火) 00:32:36 ID:njb3Hnd1
>>480 信じるよ。2ちゃんは結構やってるのか?
484名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:33:08 ID:hHv8kd6x
ここにもニートってコトバの意味を間違ってる低脳がいるよw
485名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:35:19 ID:NgiSOmn4
>>481

つまり、人様からの尊敬やら自己満足やらを得ないと
心の健康がヤバイわけだね。

まあお前の人生に干渉する気はないがね。
親を食い物にして自己満足の世界にいきたいならそうしな。
まあそんな心のひ弱な弁護士なんて間違っても信頼を得られないと思うが。
4861の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:35:54 ID:jZakj1ea
ああ、この板に粘着している>>483
487405:2006/07/18(火) 00:36:07 ID:njb3Hnd1
>>1 やっと帰ってきたか。ID:NgiSOmn4は俺たち以上に幼いガキんちょだから、
仕方が無いよ。

どうだ、散々な応酬でちっとは気が晴れたか?
488名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:36:25 ID:hHv8kd6x
>>483
信じていいのかい?>>457見直したかい?
489名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:36:33 ID:NgiSOmn4
>>482

それって言葉を言い換えただけなのを理解できない?
マーチってそこまで馬鹿なのか?
4901の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:39:02 ID:jZakj1ea
お前ほど馬鹿ではないがな>>489
491名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:39:26 ID:hHv8kd6x
>>482
うん、まさしく。今言ってる事を肯定と否定してるwボケとツッコミだよw
芸人なんだよ、>>1は。
492名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:40:00 ID:NgiSOmn4
>>487

最終段階に来たね。
反論できなくなったら相手を自分の妄想で貶めて
必死に自分に言い聞かせる醜い行為がそれW
お前がウツなのはそうやって自己正当化ばかりしてきて
誰もお前をまともに相手しなくなったからだよw

これでお前が社会不適合者ってのが証明されたね。
493405:2006/07/18(火) 00:40:11 ID:njb3Hnd1
>>485 違うよ。心身の健康てのは、平穏な職生活で初めて得られるものだよ。
   どこに就職しても激務ばかりのご時勢を少しでも経験すればお前もわかるはずだ。
   最後の1行は覚えておくよ。正論だ。

>>486 昼間はデイトレで夜間は趣味・2ちゃんか。心身の健康にはかなりいいのかな?
494名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:41:08 ID:hHv8kd6x
忘れられないように・・・
>>212
>>389
4951 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 00:41:25 ID:Yr43jLAK
ローは全く考えてないわけじゃないが、職歴なしじゃ受からないだろうし
行くとしても数年働いて資金作ってからだ。
俺はよっぽど強固な動機でもないと大きな資格は無理だろうな。
コツコツ勉強するのが向かないのは役人にすらなれない時点でいやと言うほど自覚してる。
496名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:42:13 ID:NgiSOmn4
>>493

俺は8年銀行で激務経験したけど?
お前みたいに逃げ回って仕事に向き合わないから
どこ逝っても不満に思って心身のバランスが崩れるんだよ。
497名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:43:19 ID:hHv8kd6x
忘れられないように・・・
>>212
>>389
498405:2006/07/18(火) 00:43:57 ID:njb3Hnd1
>>492 相変わらず負のエネルギーに満ち溢れた文章だな。
   相手ならして貰ってるよ。社会不適合の自覚はあるけど。
   眠くなってきたという意味では最終段階(笑)だね。

ここにいる奴は概ね自分を晒したが、人を罵り続けたお前は結局昼間何やってんだ?
4991の信者 ◆xGX5Zn8MOY :2006/07/18(火) 00:44:20 ID:jZakj1ea
社会にはもう戻れん レールを外れたからな ただ1様みたいな人が好きなんだ ダメ板には1様のような人がたまにいるからな 信念みたいなものを持ってる人>>493
500名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:45:26 ID:hHv8kd6x
さあ、もう寝よう。
あとよろしく。
忘れられないように・・・
>>212
>>389
501名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:46:29 ID:NgiSOmn4
>>498

町内会の葬式の段取りに、後片付けw
自立して家庭持ってるとそうそう休めないのよW[
502名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:46:37 ID:hHv8kd6x
もうひとつ、信念持った人に対する台詞かねェw
>>457
>>467
503名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:49:18 ID:FUahLFIO
ID:hHv8kd6x
トリップの勉強くらいしておけアホ
504名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 00:52:48 ID:VGOFO5qV
>>212が本物の>>1だとみんな思ってるわけですか?


505405:2006/07/18(火) 00:53:32 ID:njb3Hnd1
>>495 職歴なしは、旧司法受けてたとか言えば何とでもなる。
   会計の時も同じこと言ってる奴がいたが、資金作るったって、
   そうそう大きい金額を短期間で作れない世間は>>1ならよくわかるだろ?
   動機なんて、俗っぽくて、(ぱっと聞いた感じ)自己中っぽい位でいいんだよ。
   受からないと人並みの生活すらできない、その追い詰められた情念だけで十分だよ。
   役人なら俺も失敗している。

>>496 お前の経歴は信用できない。カキコの内容が酷すぎたな。
506名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:00:06 ID:NgiSOmn4
>お前の経歴は信用できない。カキコの内容が酷すぎたな。

当然、そうゆう方向に思考が進むだろうね。
叩かれる→反論できない→コイツは幼い→コイツの経歴は嘘。
これって単に自己防衛してるだけに過ぎないんだけど。
幼児が都合の悪い現実にアーアー聞こえないって耳ふさぐようなもんだ。

やれやれ。弁護士になりたいとか言ってる奴が人様を嘘呼ばわりか。
コミュ能力のカケラもねーな。
逆にコイツが必死こいて弁護士になったはいいものの誰からも信頼されなくて
人生棒に振るほうが面白いな。
507名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:01:48 ID:FUahLFIO
>394 名前:1 ◆IL5Tj.Skx6 [] 投稿日:2006/07/17(月) 23:15:37 ID:RjLwoIwY
>まあ、マーチでも下手な早慶よりマシなところだがな。底辺大には変わりないがw
>このような底辺人生では会う奴みんなに馬鹿にされるし生きてるのが苦痛になって来た…

本物はこれだぜ。低学歴には変わりないけどな。
多分中央大法学部あたりだろう。
よくこんな経歴で官僚だとか大企業だとか夢見れるわ。
つーか釣りか?本気でこんなこと考えていたらヤバイよ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:07:41 ID:tIs34tvI
>>405
所詮屑は屑。自覚なさい。
弁護士?それギャグ?
509405:2006/07/18(火) 01:15:20 ID:njb3Hnd1
>>506 お前も随分俺に構うな。
   元々鬱なんだから、今更2ちゃんで叩かれようが全然応えないぞ。
   つまり、お前が示した思考回路を修正すると、

罵倒⇒よくそんなに人を罵れるな。スペック晒してみな⇒先に出せ⇒俺が晒す
⇒無視かつ再罵倒⇒反論⇒理解できずに罵倒用語もヒートアップ⇒唐突に銀行経歴を主張

この一連の流れを、カキコの内容含みでみたら、
心証が悪くても当然だと思うが。
510405:2006/07/18(火) 01:17:42 ID:njb3Hnd1
>>508 自覚してるよ?問題はお前が人を屑呼ばわりできるほど偉いのかってこと。
511名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:18:23 ID:tIs34tvI
>>405
多分この屑、NgiSOmn4氏を漏れと勘違いしとるねwww

>書き込みの内容からID:qgtyty+jと同じ臭いがする
少しでも不愉快なカキコがあるとこれですかwww

>>405
オマエ、弁護士に向いてないよw色んな意味でwww
所詮屑は屑。自覚なさい。
512名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:20:33 ID:NgiSOmn4
>>511

そうなんだよな。
普通文体が全く違うから誰でもわかる事なのに。
慶応名乗るなら日本語の文章ぐらい読めないなんておかしいよ。

513名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:20:39 ID:tIs34tvI
>>509
m9(^Д^)プギャー
514名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:23:03 ID:NgiSOmn4
>唐突に銀行経歴を主張

別に銀行を主張したんじゃなくて、激務の経験があるって言ってるんだけど。
405のほうが「激務の経験があるならわかるだろ?」みたいな事いったのに
答えただけなんだけど。

405ってウツじゃなくて精神分裂か?
一部分切り取ってレスすんなとかいいながら、自分がそれやってるよw
515名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:26:25 ID:NgiSOmn4
>この一連の流れを、カキコの内容含みでみたら、
>心証が悪くても当然だと思うが。

お前さんの勝手な心証で弁護活動なんてするのは
最もすべき事じゃないよな。法の番人として。
お前は人間としてもっとも必要なコミュ能力と、
公平な判断ってのが全く出来ない。

結局、正義ぶってええカッコしたいだけの人間だよ。
516名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:27:03 ID:tIs34tvI
出てこなくなちゃった??
>>405の屑ちゃんは。
今ごろ顔が真っ赤なのかな??

>>405、こいつマジで危なそうなので、漏れは相手にするのもうやめるよw
5171 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 01:28:04 ID:Yr43jLAK
まだやってたのかよ。精神年齢低すぎる…
518名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:28:36 ID:NgiSOmn4
あ、俺もやめるわ。
ひまつぶしにからかってたけど、
俺ごときを納得させられないようじゃ将来くらいね。


危ない人からは逃げましょう。
519405:2006/07/18(火) 01:29:45 ID:njb3Hnd1
>>511 自覚はしてるよ?勘違いは、していたな。

   ただ、お前ら多少は挫折や敗北で心身が衰弱した>>1にシンパシーを感じる度量があってもいいだろう。
   そういうシンパシーの広さ、悪く言えば甘さ、その1点では、お前らみたく人を簡単に屑屑連呼している
   連中よりはるかに俺は法曹に向いている、そう自信を持てたよ。

>>1 俺は寝る。また会おう。
506は勝利宣言しないと収まらないタイプだろうな。勝手に宣言したけりゃどうぞ。
520名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 01:33:21 ID:NgiSOmn4
>>519

ゴメンw
シンパシーじゃなくてチンパンジーって見えたw

マジで見えて一人受けしてしまったw
521名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 12:39:12 ID:IvfjxN6n
522名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 14:01:44 ID:fH4h9Max
age
523名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 14:18:48 ID:UeiIGKrV
>>521
これ何て漫画?W
524名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 14:25:27 ID:IqHJyDR1
1 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:04:58 ID:YgjTJlpI
民間就職に魅力を感じなかったので消去法で公務員に手を出し惨敗続き。
ようやく諦めてハロワや転職サイト見てもまともな求人はまず見つからない。
レールから外れるともう死ぬしかないのかねぇ?

1 ◆IL5Tj.Skx6 、今週でスレ立てから1ヶ月が過ぎるよ。
一応、些細な事でもいいから、どんな生活だったか振り返って書いてよ。
525名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 15:20:41 ID:uONbFVL9
>>521
ビッグコミックスピリッツで連載してる
「闇金ウシジマくん」だよ。
あの青年は最後には山奥の工事現場に売り飛ばされるんだ。
526525:2006/07/18(火) 15:24:43 ID:uONbFVL9
アンカー間違えた。>>523だった。
527名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 18:42:58 ID:xMhL4Wk4
>>525
これ?
・池田
理想だけを追い続けた30歳のニート。
5281 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 22:18:40 ID:J19Y9k6g
どんな生活って、ろくな求人もないしやることもない。
毎日2時間くらいスポーツクラブで運動して後は音楽聞いたり映画観たり
本読んだりネットしたりだよ。何か資格の勉強でもと思ったが
何の業界に行くか分らない、方向性が定まらないままでは下手な資格なんぞ
取っても無駄になるし結局やってないよ。
もう生きた心地がしないわ。
529名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 22:24:30 ID:qJF9CyEv
5301 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 22:29:57 ID:J19Y9k6g
どこも利益、利益、利益、利益。
効率を追求する無味乾燥なプログラムみたいな社会で
駆け巡る電気信号の一つになるのは嫌だ。
やはり何か学術分野で研究者にでもならないと
人間らしい人生は望めなかったわ。
5311 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 22:32:48 ID:J19Y9k6g
32歳で過労死かよ・・・
532名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 23:01:05 ID:tIs34tvI
>>528
>毎日2時間くらいスポーツクラブで運動して後は音楽聞いたり映画観たり
本読んだりネットしたりだよ。

キミのこういった生活費はどうやって工面してるの?
家賃は?税金はどうしてるの?
533名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 23:03:25 ID:tIs34tvI
>>528
>ろくな求人もないし
キミがろくな人間じゃないから無いんだと思うな。
相応の人間であれば周りが放っとかないってw
534名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 23:04:53 ID:tIs34tvI
>>530
尾崎豊みたいwww
5351 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/18(火) 23:10:37 ID:quMq9TfS
去年までは週6ぐらいでバイトしてて並みのサラリーマンよりは稼いだたから
ある程度の蓄えはあるんだよ。そろそろ厳しくなって来たが…。
536名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/18(火) 23:16:15 ID:tIs34tvI
>>535
何のバイトしてたの?
537珍法の側近 ◆W6A.ilThX2 :2006/07/18(火) 23:24:09 ID:jZakj1ea
不労所得で月に五十万入ってくる漏れとしては働いている奴の気がしれん
538名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 00:08:19 ID:G+uh8Vji
>>535

アーーーーッハッハッハ
馬鹿フリーターの人生の末路。
そんな生活選択するなんてとてつもなく馬鹿もいいとこw


これからそのツケで底辺人生おくるのは自業自得だな。
低学歴の末路にふさわしいね。
539珍法の側近 ◆W6A.ilThX2 :2006/07/19(水) 00:10:40 ID:JTw1CMII
1はオナニーしてればいいよ
540名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 00:11:03 ID:G+uh8Vji
>どこも利益、利益、利益、利益。
>効率を追求する無味乾燥なプログラムみたいな社会で
>駆け巡る電気信号の一つになるのは嫌だ。

その電気信号がお前に部屋と食事とトイレを与えてるんだけど・・・
親を働かせて怠ける最低最悪のゴミクズだなw

時折幼稚園児並の精神しか持たない奴が自分以外のすべてを
屁理屈で見下して現実逃避するケースがあるが、コイツはまさにそれ。
541名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 00:18:03 ID:kGHWrqJt
こんな腐ったまいにち・・・
542名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 00:19:36 ID:F01CBS9e
無職板くると死にたくなる。毎日見てるが。
543525:2006/07/19(水) 07:10:07 ID:pce0AQtD
>>529
ねぇコレなんていう漫画なの?
544名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 08:07:32 ID:0AF8eYbe
このスレ見てると無職板が最低な板なのをリアルに実感できる
無職も自称有職者も死んだ方がマシ級に病んでるな
545名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 10:07:41 ID:UbXm5bZk
有職者も病んでるよ。
546名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 10:15:56 ID:NmVl4Euj
>>528 >毎日2時間くらいスポーツクラブで運動して
大事だから続けて欲しいな、そしてできれば早く、次が決まるといいな。

俺は、知り合いが多いジムで、近所の同級生の母親とかがいて、
最初はあいさつ程度に、「いや〜、まだ決まんないんすよ〜」で済んでたのが、
心配なのか暇つぶしなのか、行くたびに近寄ってきては軽く説教されるようになって、
「どうすんの?もう若くないんだよ」から始まって、
「ウチの息子は、あんたよりバカな高校行ったけど、今じゃ○○であんたより頑張ってるんだよ」
「毎日昼間からジム通うだけで、他に何もしないんじゃ不健康だよ(?)」
とか、言いたいだけ言って「あんたは息子同然だからさ」で閉めるコース。
気晴らしに来てんのに逆にストレス溜まったんだけど、なんとか笑顔でしのいでたら、
ある日、俺がランニングしている時に、その母親と他のオバちゃん数人の会話が聞こえて、
「まあね、○○さんも甘やかして育てちゃったんだよね、口ばっかり達者でさーwww」
最後は俺にデカイ声で「あたしが鍛えてやるから、しっかりするんだよ!アハハハwww(全員)」
別に仲良くも無い同級生の母親が、さすがにウゼーと思ったけど、
波風立ててもしょうがないから、その日は笑って済ませて帰った。
それからは、次が決まるまでは夜走るくらいにして、ジムには行かない事にした。
図星半分、怒り半分、早くどうにかしたい。
5471 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/19(水) 10:58:30 ID:RpoTjOA/
次じゃないんだよ、スレタイぐらい見ろよ…。
幸い、顔見知りはいない。
スタジオなどで他の客と親しくなったら年齢詐称して切り抜けてる。
早く堂々と人付き合い出来るようになりたいよ。
548名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 11:16:23 ID:9g6cDRCC
山本の今回の夜の相手らしき、共演者2人、
ピックアップで編集した。やっつけ動画だけど。
ブラウザからなら、
ftp://anonymous:[email protected]

FTPソフトなら、
アドレス tebukuro.ath.cx
ID anonymous
PASS anonymous

意見感想はここに。
http://tebukuro.ath.cx/htshare/ftpbbs/
549名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 11:34:23 ID:7D213xkD
【ID:pQSXFjTb】【ID:NgiSOmn4】【ID:G+uh8Vji】

ここにいたか、ゴミクズ君。

働く気が全く無い無職 【ID:rU5bT7HT ID:Z1la/s8l ID:9t/rlf3a ID:5m98xjBk】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1144001380/

社会のお荷物ニート、氏ねば良い
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1143297247/
【ID:IgC9KUyI ID:TN/XaH7b ID:g2SHJh8H ID:yVRgk1J0 ID:P6D1M5En ID:e6IMGt5w ID:+NrAfEh4 ID:TTd8ZaeL ID:+v+dyfaz】

無職が自営業を考える2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1141882703/
【ID:TN/XaH7b ID:4zK9JzXe ID:g2SHJh8H ID:+NrAfEh4 ID:rU5bT7HT】

■ ニートは怒れ  
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1128104420/
【ID:Gc4KhQyF】

出没する時間帯については、平日の昼間の時もあれば、午後7時〜9時、深夜0時近くの場合もある。
同じ日の書き込みにも関わらず、IDが違う場合もある。
550名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 11:35:30 ID:7D213xkD
なお、彼は自分を紹介するときに以下のようなプロフィールを書き込んでいる。

・一流大学卒(大学名までは明かさない)
・卒論のテーマは「人事管理論」(もう忘れている)
・一部上場金融機関勤務経験有
・資格を取得して独立開業している(理由:金融機関の合併で、将来性がなくなったから )
・どうやら社労士資格を持っているらしい。http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1141882703/602
・友達は一流大卒後銀行の中枢に勤め、退職後の転職活動1社目で総務の仕事に就いた
・罵倒時のキーワードは「ゴミ」「クズ」「ゴミクズ」「低学歴」「幼児」「ブロック運び」

上記の設定で徹底的に住人に対し罵倒を試みる。ちなみに、本当は現在34歳無職独身。
自分が彼女持ちなのを延々と自慢する。自分の職業のことに質問が及ぶと徹底的にスルーするが、
それ以外のことには答える。自分は相手を「低学歴」「フリーター」「ニート」などと決め付けるが、
自分が「大学中退」「無職」「キモメン」と煽られると「妄想するな」と徹底的に相手を叩く。

ゴミクズ君の格言【男ってのは自分の顔に責任持たないといけない】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1138679098/957 より)
551名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 12:54:51 ID:6RZP9/fd
>>526無視すればいいのに
無視すればなんか困ることでもある?
552名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 12:57:40 ID:6RZP9/fd
>>546だった
553名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 13:32:29 ID:xhKQeM8T
一部上場金融機関根勤務経験有
554名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 14:42:19 ID:alasqnlA
すげー気持ちはわかるけど、1は腐るなよな
555名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 15:17:33 ID:40r0MGdN
なんか1は志が高いみたいだから、人のためになるような活動をしてる
NGO・NPOを探して就職すればいんじゃねーの?一応給料も出るし。


556名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 15:28:48 ID:40r0MGdN
親戚に高校から10年近く引き篭もりしてた従兄弟がいるけど、充実してそうだったよ。
給料は10万くらいしか出てないらしいけど、日々の合間に語学やweb、株の勉強もして
副業で儲かってるみたい。去年結婚して子供も生まれたみたいで今幸せなんじゃないかな。
557名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/19(水) 16:31:11 ID:7D213xkD
>>549>>540のことを言っている。
念のため。
558名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/20(木) 02:00:56 ID:FAahVsV/
>>547 
そうだった、つい次って書いちゃった。

>>552
気にしないって意味での無視は難しかったな・・・。
おばちゃん自体をシカトってのも、やっぱ波風立つし・・・。
次が決まれば、俺はまた堂々と行けるのよ。
何言われたって平気だし、昼は行けなくなるだろうから。
559名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/20(木) 07:59:30 ID:PJbF/v4R
>>529
マジでこの漫画のタイトルが知りたい。
560名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 00:39:47 ID:UjoGFcGa
なんだ?えらい落ち着いてんじゃねェか。
おい、>>1よ、信者使って煽れよw
561名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 00:43:02 ID:oga3M0b2
わけわかんない奴の紹介コピペ貼ったからじゃない?
香具師はネットで相当煽られたんだろう。迷惑な話だ。
562名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 00:57:01 ID:9FQUd2G8
新卒時に就職しなかった理由を教えてください。。
例)
 通信機器商社営業(テレアポ・飛び込み営業:IP電話・OA機器)
 外食チェーン社員(ファミレス・居酒屋)
 パチンコ店社員
 中小IT(下流SE・PG)
 警備会社(警備スタッフ)
 ホテル社員(フロント業務)
 高歩合制営業(住宅リフォーム 浄水器・健康美容食品・英会話教材販売)

自分(25歳)の卒業した高校は、かなりの底辺高校だったがほとんどが上記のよう
な業種で正社員として立派に勤め、今では家庭を築くまでになっていますよ。。

この現実をどう思います??
563名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 02:06:00 ID:cDhrEiGG
俺も>>1と似てるなぁ〜
564名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 02:40:58 ID:s0QqJAxv
ただ消費するだけの人生、
夢だけ大きく持ち小さい自分を改善しようとしない精神

1さん、なぜ生き続けるの?
終わらせたいなら誰も止めないよ。

だってあなた、
僕の目には人として映らないもん。
565名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 03:12:19 ID:R6m3PNCg
高歩合制営業(住宅リフォーム 浄水器・健康美容食品・英会話教材販売)

ってところがものすごいDQN臭

あと新聞配達やっときゃ完璧
566名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 03:43:02 ID:9FQUd2G8
通信機器商社営業(テレアポ・飛び込み営業:IP電話・OA機器)

これはオススメ!!
光系の会社は、気合と根性で売りまくれば年収もすごいぞ!!!
567名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 03:46:56 ID:4nmFy6Au
>>566
今時そんな会社からもの買うヤツなんておらん
568名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 03:52:59 ID:B6Z1QVVF
知人が買ってた。
買った後でクーリングオフもできなかったから
ふんふん聞いた。
内心、世間知らずのバカだなーと思った。
バカはいる。これは本当だ。
569名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 08:06:17 ID:1c8vzreP
>>521とか>>529みたいなことをするのは著作権法違反じゃないか?
570名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 10:39:19 ID:LRwuwoxH
>521
ワロタw
っーか、こうゆう人世の中には意外と多そうだぞ

571名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 14:12:29 ID:t5tOD4In
日給2万〜5万のバイトしないかい?
資格は都内近郊に住んでる20〜25歳くらい別にそれより上でも構わない
詳細はメールくれれば送ります
572名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/21(金) 23:53:12 ID:UjoGFcGa
おう、1、もっと盛り上げろ。
573名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 00:01:43 ID:PkwG7kxC
>>571
どうせ、偽造カードで現金の引き落としとか
換金とか、そういうのだろ?
死ねばいいのに。
574名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 01:28:31 ID:CnQhvZUQ
>>1みたいな香具師はどこにでもいるよ。
自分の怠惰や頭の悪さが原因で現在の
自分自身があるにもかかわらず
前を向こうとせずにいつまでも過ぎたことを
グチグチグチグチ・・・。
で、それをバネになにかする気もない。
慰められたら、つけあがり
窘められたら、すぐ拗ねる。
そうかと思えば、おいしいハナシや
人生が逆転できるような情報には
すぐのろうとする。コツコツとした
努力を嫌い、真面目に生きている人間を
鼻で笑いバカにしているくせに
自分は死ぬしかない死ぬしかないと
いっておきながらだらだらといつまでも
恥ずかしげもなく生き続けてる。
虚無感を装いつつ、毎日毎晩
心を過ぎるのは不安感不信感焦燥感嫉妬感・・・。
こうしているうちにも周囲にいたかつての友人たちは
ボーナスを手にし、夏季休暇をエンジョイし
恋愛や勉強や旅行やアフター5に打ち込んでいるというのにね。
575名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 05:01:07 ID:kAD/NrlR
>>574

それはあなたの価値観ですw デイトレーダーの私にはボーナスなんて
はした金に興味ありませんし。勝手に社会の奴隷として生き長らえて
ください。まああなたのような労働者がいないと私たちも困ってしまう
のですが。1さんはある意味世の中を客観的にとらえていると思います
よ。「楽して搾取」これが究極なんですよ。違法でない限りね。
世の中努力・真面目よりも「結果」です!
576名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 05:32:14 ID:RlvFnO46
>>574
グチグチってw
結局テメーの文が一番グチグチしてんじゃねーか。

★★★★★27歳職歴なしからの就職part[★★★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145276533/

半年ROMってろwww
577名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 10:10:27 ID:ni/qAWcn
>>575-576
すぐ釣られる香具師ってホントにいるんだなぁ!
自分の事を言われているみたいで何か反論せずにはいられないのだろうけど。
デイトレーダー?へぇ。本当に満足している人間なら鼻で笑ってスルーするのだろうけどね
578名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 11:05:10 ID:WRjEGD1m
おもれースレw
579名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 11:08:46 ID:3yp9fEXE
みんな図星を突かれると怒り出すんだよなw
580名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 11:26:06 ID:WIqMz/l9
>>574
カカッwそっくりそのまんま俺じゃないですか!
リアルで満足している人間がわざわざ2chで無職煽ったりするんだ。へぇ。
581名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 11:36:16 ID:ni/qAWcn
するよ。だってニートとか無職の無駄な抵抗だとか
根拠の無い煽りとか、「企業奴隷」だとか「社蓄」なんて
今どき?というような負け組の妬みそねみのオンパレードは
嗤わしてくれるしね。

っていうか、リアルで満足している人間なんているの?実際
ニートはリアルでもネットでも叩かれ放題だから除外するとして。
582名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 12:06:42 ID:WIqMz/l9
>>581
それこそ鼻で笑ってスルーでしょ、無職がいくら煽ろうが無職<<<<<正社員な訳だし。
583名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 12:14:21 ID:5Vxumf/c
現状で満足している人間ほど、
ニートが現実逃避で自己正当化してるのが面白い。

ちょっと煽ったら顔真っ赤にして必死でくだらない屁理屈こねてくるし。
584名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 12:37:07 ID:WIqMz/l9
現状に満足している人間=ネットで無職を煽り楽しむ人間かwなるほど!
585名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 12:40:04 ID:jC6FgHg6

それって、悲しい人生だぞ。

リアルでは今自分楽しそな家族連れが散歩してるのに。
586名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 12:47:22 ID:kGTG9R/X
このスレが参考になるよ。

30歳以上で無職の人・・・其の154
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1153228037/
587名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 12:53:25 ID:ni/qAWcn
>>584
そーそーそう思っとけw
無職やニートに苦言を呈する人間は
みなお前らのためを思って言ってやってるんだから
感謝しろよwww
588名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 13:14:42 ID:8H3+tUgr
>>587
相手にしてる時点でお前は無職と同レベル。
現状に満足している奴が、2chのしかも無職板なんかに来る訳ねーだろwバ〜カ。
ホント世間知らずな低脳だなw
589名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 13:16:57 ID:SSsDmcVe
>>574いいこと書いたつもりなのに煽られちゃったね
590名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 13:24:43 ID:SSsDmcVe
この前までみんな>>574みたいな意見に賛成なんじゃなかったの?w
なんで574だけ叩かれてんの?w
591名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 13:48:29 ID:XGKFaWvC
>>577
わかったよ、偉いよお前は、だから半年ROMれ>>576
592名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:00:32 ID:elt5gl/O
>>587
お前、他のスレでも煽ってんなぁ
上司のパワハラか?安月給か?
ストレス溜まってんだろうなwかわいそうな奴w。
593名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:09:54 ID:6H98JEDy
>>592馬鹿野郎!>>587様は年収1000万円の公務員様だぞ
一生ロムってろ!
594名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:10:21 ID:5Vxumf/c
お前等のバカっぷりが面白くてたまらんね。
ニートしてる期間が長ければ長いほど、社会復帰した時が辛くなるのにw

両親が70超えたらニートなんて飼う余裕がなくなってくるから、
物理的に追い詰められるw
そのころのお前等は30代40代のおっさんw
正社員なんてどこも雇ってくれず、バイトさえ難しいw
バイトじゃ年下にバカにされアゴでつかわれ、
臭くて汚い肉体労働を転々としてそれも仕事につけなくなるW
周囲の人間すべてに見下され笑われる極貧生活がまっているw
最後にゃ親頃して死刑かw
お前等の最低人生高みの見物している俺等にとって最高の娯楽だよw
595名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:16:23 ID:ni/qAWcn
>>588
相手にしてる時点で同レベル?
お前は無職だから同レベルだろうが
働いている人間と無職・ニートが本当に同レベルだとでも
思ってるのか?すげーーー極論もいいところw
現状に満足している奴が、2chのしかも
無職板なんかに来る訳ねーだろってそれ妄想だっての
現状に満足なんてのはそれぞれ個人個人で違うだろ
年収1000万円の人間はダメ板来ないのか?
医者や弁護士やキャリア官僚は2chやらないって?
結婚して可愛い嫁さんと子供がいるような良識パパは
風俗も行かないし、エロ本もみないってかwwwww
バーカ。お前の方が世間知らずなんだっての。
596名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:17:54 ID:ni/qAWcn
>>589-590
いいことじゃなくて、普通のことだよ。
このスレ頭から読み返して見れば
ここの>>1が26年も人生を生きてるにも
かかわらず、どれだけ下らない
お子ちゃま人間かよーくわかるから。
597名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:22:46 ID:bzASTqxQ
328 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 09:54:44 ID:ni/qAWcn
>>327=>>310
仕事をしていることがことさら偉そうに書いてあるが、
お前みたいな頭悪い香具師が仕事云々言わんでくれ。
リーマンがみんなそうだと思われるジャマイカ・・・。

----------------------------------------------------------

朝から粘着か。
598名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:24:04 ID:bzASTqxQ
116 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 10:20:28 ID:ni/qAWcn
すぐに耳に痛い書き込みがあると

すぐ「説教厨」だの「企業奴隷」だのと書き込む

無反省のバカニートがわいてくるけど、何?

コイツらスルーという言葉を知らないのかな?
599名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:24:43 ID:ni/qAWcn
>>592
だめ板で書き込むサラリーマンには、
皆なんだかんだの理由がなくちゃならないのかよw
ホント、頭が可哀想なヤツだよ。
マターリした土曜の休日くらい、2ちゃん書き込みますけど何か?
上司とも上手くやっててし、給与ももらっていたら
だめ板なんかに書き込んだりしないんだって。
それって、どんな妄想?明らかに2ちゃん病だなw
600名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:26:45 ID:bzASTqxQ
396 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 10:53:05 ID:ni/qAWcn
差し詰め、「わらしべ無職」ってトコだね。ガンガレ!
601名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:29:29 ID:ni/qAWcn
>>597
朝から書き込みだしたのにいきなり粘着扱いかよw
粘着っていうのは、お前みたいに他人の書き込みを
転載して悦に入ってるストーカーのことだよw

それとも漏れの書き込みのファンか?
残念ながら、弟子は取らねーよwwww
もっと気合入れて、どんどん集めてこーい!
602名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:31:05 ID:MxFnvrEF
>>599

上司とも上手くやっててし

低脳リーマン必死すぎw
603名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:34:59 ID:ni/qAWcn
>>593
年収1000万円の公務員なんてどれほどいるんだよw
年収1000万円だとか大学は東大、早慶だとか
職業は医者か弁護士か一部上場の有名大企業だとか
そういうステレオタイプの認識、改めないと社会復帰できない罠

>>594
マルチポストはやめた方がいいぞ
漏れのようにスレに合った書き込みをすれば
>>600のような信奉者が現れてウザいけどなw

>>602
誤字の指摘、感謝します。
で?それだけ?そんな揚げ足取らないと
もう漏れと話が出来ないとでも思ってるのかw
買いかぶり過ぎだってー。気楽にやろうぜ!
604名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:42:54 ID:ni/qAWcn
ちなみに>>600ことID:bzASTqxQが

チェックしていたスレはこれw

「自分に出来そうな仕事が見つからない」

「ニートに劣る企業奴隷は死んだほうがまし」

「親と同居してる無職 12」

おいおい、何か悩みごとがあるなら言えよーw
605名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:43:11 ID:bzASTqxQ
>>601
>朝から書き込みだしたのにいきなり粘着扱いかよw

このまま一日無職・だめ板で過ごすんだろうな、コイツは。
606名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:44:17 ID:bzASTqxQ
本当はIDストーカーあたりで全書き込みを抽出したいところ。

でも、休憩時間終わってしまうし、そろそろ退去。
607名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:45:53 ID:bzASTqxQ
713 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 投稿日: 2006/07/22(土) 10:31:14 ID:ni/qAWcn
>>710
なんでもかんでも他人任せ
自分の生き死にまでも他人のチカラが必要って
そりゃいきてても価値なさそうだわ、お前。
608名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:46:25 ID:bzASTqxQ
71 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 11:43:30 ID:ni/qAWcn
食費込みで2000円かよ。それって本当に社員寮なのか?
609名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:47:56 ID:bzASTqxQ
104 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 10:34:08 ID:ni/qAWcn
Uzeeeeeeeee
こんなとこでしか文句が言えないニート ワロス

106 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 11:22:24 ID:ni/qAWcn
誰だよ?それwwww
っていうか、他の掲示板の話をワザワザここですんなっての。
そもそも無職.comなんて、単なるニートの傷の舐めあいじゃねーか
そんなところに入り浸るようなチンカスが風呂の中の屁のように
ブツブツと文句言ってる様子が笑えるだけ。

どうせ、また戻ってお気楽に書き込むつもりだろwwwwご苦労様
せいぜい一生ニートやってろ
610名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:49:03 ID:bzASTqxQ
72 名前: 名無しさん@毎日が日曜日 投稿日: 2006/07/22(土) 10:39:35 ID:ni/qAWcn
自分の怠惰や頭の悪さが原因で現在の
自分自身があるにもかかわらず
前を向こうとせずにいつまでも過ぎたことを
グチグチグチグチ・・・。
で、それをバネになにかする気もない。
慰められたら、つけあがり
窘められたら、すぐ拗ねる。
そうかと思えば、おいしいハナシや
人生が逆転できるような情報には
すぐのろうとする。コツコツとした
努力を嫌い、真面目に生きている人間を
鼻で笑いバカにしているくせに
自分は死ぬしかない死ぬしかないと
いっておきながらだらだらといつまでも
恥ずかしげもなく生き続けてる。
虚無感を装いつつ、毎日毎晩
心を過ぎるのは不安感不信感焦燥感嫉妬感・・・。
こうしているうちにも周囲にいたかつての友人たちは
ボーナスを手にし、夏季休暇をエンジョイし
恋愛や勉強や旅行やアフター5に打ち込んでいるというのにね。
611名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:51:37 ID:bzASTqxQ
時間的に限界。さらば。
612名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:54:41 ID:ni/qAWcn
>>605
そのとおりだけど、それが何か?

>>606
IDストーカー?何お前、
いっつもこんなことしてるのか
正直、キモいわ!
でも漏れは心が広いから許してやるよ
感謝しろよ!

>>611
はい、お疲れ〜♪こんな時間に休憩時間?
なんの仕事か知らんが、帰宅したらきっちり集めて置けよwww
サボんなよ!ガンガレよww
613名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:55:14 ID:QpPEtWjN
そりゃダメ人間見てると面白いからなぁ。
614名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 14:59:00 ID:ni/qAWcn
そうそう、だからだめ板チェックは止められない罠。
615名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 15:09:30 ID:MxFnvrEF
>>595-599
すぐ釣られる香具師ってほんとにいるんだなぁ
自分のことを言われてるみたいで何か反論せずにはいられないのだろうけど。
本当に満足している人間なら鼻で笑ってスルーするのだろうけどねw
616名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 16:09:33 ID:ni/qAWcn
>>615
すぐ釣られる香具師ってほんとにいるんだなぁ
自分のことを言われてるみたいで何か反論せずにはいられないのだろうけど。
本当に満足している人間なら鼻で笑ってスルーするのだろうけどねw

日本語も満足に理解できない夏厨ニート乙
他人の文章のてんどんでしか煽れないクズは一生ニートやってなさい。
自分のこと言われてるみたいって、漏れの場合は反応したレスに返しただけww
ま、>>602のお前の書き込みのレベルは一番低かったけどなwwwww
617名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 17:08:07 ID:4MJQ2Phe
ワロスwどんだけ書き込みしてんだよ。
マターリちゃうがなw
618名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 17:44:18 ID:H5+utKAl
>>616 真性ロリコンって・・・さすがに引くわ・・・
619名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 18:01:49 ID:H5+utKAl
>>616

般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 流 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 目 無 精 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 認 無 眼 鼻 神 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 藻 盡 無 界 舌 中 病 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 俺 所 無 明 乃 身 無 不 院 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 定 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 煮 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 確 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 藻 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 称 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 即 般  多
   薩 提   羅 一 呪 詐 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 逝  心
   婆     蜜 切 卒 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 大 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          東 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
620名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/22(土) 18:15:28 ID:H5+utKAl
>>616
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。


621名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/24(月) 22:26:36 ID:U295xtCX
ヤッホー
6221 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/24(月) 22:39:26 ID:pe48PG3v
明日、面接の予定だったが休む。
何だか胃が痛くなってきたし、どうせ落とされるから行っても無駄だ…。
623名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/24(月) 22:41:04 ID:Gult2uyA
まだ1居たのかよ・・・
おいおい・・・
624名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 00:23:52 ID:VRjCIlXS
恐ろしくダメ人間だな
625名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 01:51:22 ID:B2T/u6rT
逃げ癖ですな

条件反射になっちゃったみたいだし救いよう無いな
626名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 02:43:00 ID:SeVCC9CK
おまえら楽しそうだな
627名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 03:32:49 ID:U0CaFcFR
26歳 大学卒業後〜現在まで無職 資格何もなし

今年の夏、最低でも今年中に定職に就きたいと真剣に考えてます。今週中にハローワークに行く予定です。
仕事はできればオフィスワーク系に就きたいと思ってます。
就活は卒業後約1年間しましたが、書類審査は通っても面接で×がお決まりのパターン。
自信をなくし、今に至ります。
こうやれば就活がスムーズにいく等のアドバイスが欲しいです。
真剣にどうにかしたいと思っているので、お願いします。
628名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 04:03:16 ID:0WS3hVyM
>627
俺は32歳だが四か月の就活を経て来月から働くよ。仕事・会社も選り好みした。俺も筆記試験は合格でも面接で結構落とされたね。面接もやっぱり運・相手との相性もあるから気楽にやった方が良い方向に行くかもね。
629名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 04:19:40 ID:Upg59rxS
それは職歴ありだろ?
630名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 04:50:55 ID:B2T/u6rT
アドバイスしても水掛け論の堂堂巡りかシルバード化しそうなノリだな
631名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 10:06:14 ID:qJM2NKuK
このスレの職歴無しって正社員歴が無いって事でしょ?
たとえば派遣・契約社員してて26歳の人間もここの職歴無しに
該当するんでしょ?
632名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 10:12:50 ID:4+wkkq2N
>>630
ソレダ!!
633名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 11:48:25 ID:5ciyr3Z+
バイト・契約・派遣も長期間(1年以上)なら職歴としてかいても問題ないとおも

1はどんな業種に面接予定だったのか興味あるお
634名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 11:52:12 ID:B2T/u6rT
ウチの場合は派遣や契約でも一応仕事内容は聞いてるよ
職歴(履歴書)よりも人間性見てるからね
どんな理由で辞めるに至ったかとか聞いて人間関係で…って答えなら落とす
良好な人間関係を作れる人なら業種違ってても採用するし
6351 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/25(火) 17:14:13 ID:IZXbYcYU
面接はちゃんと行ってきたよ。
>>633
商社の営業だよ。残業時間が異常過ぎるので尻込みしたが…
636名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 17:28:11 ID:B2T/u6rT
で、具体的にどれくらい?

返答によっては1の覚悟不足かもしれないよ?
6371 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/25(火) 17:32:14 ID:IZXbYcYU
平日は客の都合に合わせるので9時〜10時ぐらいまで覚悟しろとのこと。
定時に帰れるなど有り得ないと言い切ったよ。
6381 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/25(火) 17:37:12 ID:IZXbYcYU
定時ってのは5時過ぎ。
639名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 20:17:36 ID:B2T/u6rT
ちなみに始業は?
9時か?
拘束はヌルいと思ってる自分のトコでも10〜11あるぞ?
まぁ仕事じゃなくて先輩とかバイトと油売ってるだけなんだがなW
最低定時+1は見ないと話にならんよ?
6401 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/25(火) 20:43:08 ID:9PrdU6lH
8時過ぎだよ。やってられん。
641名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 21:54:52 ID:CCIKD6sN
8時に帰れるとか職歴なしで就職する中ではマシなほうだと思うが・・・
甘いのか?
642名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 23:38:39 ID:nnQ3Gz2y
>>1
就職する気?ほんまもんのばかじゃん(大爆笑)
643名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 23:51:03 ID:cMgNGaQa
営業なら勤務時間をそれほど気にする必要は無いと思うぞ?
研修期間終われば一人で行動することになるし、疲れたら茶店で一服もできるしな。
それに、営業経験ってのは後々生きてくると思うぞ。とりあえずやってみれ。
あと営業なら外回りしてる隙に就職活動できなくもない。俺もやったことあるしなw
暇をもてあます位ならプライドは脇において小銭稼ぎのつもりでもいいから仕事しれ。

ああ、それから、仕事を勤務時間で判断しない方がいい。俺は日付変わるのがデフォの仕事も
きっちり5時に上がれる仕事も経験したが、精神的には前者のほうが楽だったし、やりがいも
結構あったということがあった。
後者は思いっきり頭脳労働気が休まらず職場の雰囲気も悪かったから1年で辞めた。やりがいも
なんかいまいちだった。
まあ仕事に何を求めるかは人それぞれだから一概には言えんがな
644名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/25(火) 23:51:41 ID:916eKpnT
>>1
マジでそんなところにしか就職できないわけ?
おまえ、ホンマモンの負け組じゃん。
645名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 00:11:05 ID:mi7gys8a
さんざん2chで大口たたいてDQN会社に逃げ込む。
ヘタレ野郎!
646名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 01:11:44 ID:pitwyTyP
>>1は昔の私みたいだなー。私も早稲田。
新卒以外の存在を世界を知らなかったから、本気で人生終わったと思った。
同級生はもちろん一流官公庁・法曹・一流企業。
それ以外の人生なんて考えたこともなかったけど、気付いたらレールからは外れてた。

それでも、自分の人生は続いていくんだよね。
そう簡単に、神様は人生が終わることを許してはくれない。
結局自分に手を掛けてやれるのは、自分しかいないから。
6471 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/26(水) 01:19:54 ID:OgENksbn
ワーキングプア痛いな…。
以前みたいに無能な奴等と嘲笑えなくなって来てる…。
>>645
福利厚生はそこそこ充実してるし、茄子6ヶ月、休120日以上で
残業のこと意外はそれなりの待遇だと思うんだけどね。
648名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 05:14:09 ID:QZfrRwpb
少しずつでも進んでるからいいとおもうよ
くれぐれも焦りすぎずに




649名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 07:43:30 ID:Rcnqv7ER
>>1は少しだけ進歩してるのかな?

>以前みたいに無能な奴等と嘲笑えなくなって来てる…。
自分も無能者のカテゴリーに入ってるのがわかってなきゃ嘲笑っただろうな。

まあ今の時代、>>1のような気位ばかり高い無能者はいくらでもいる。
昔は俺もそんな感じだった。つっても歳は1とそう変わらんが

あと、営業だと休日出勤はザラだから120日は真に受けるなよ。なんだかんだで
週一休みってパターンも多い。まあ今更小学生みたいな不満はこぼさんほうがいいな
650名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 09:43:32 ID:HpYAO7/1
営業はきついぞ・・・
651名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 09:49:36 ID:7p58zV2J
きついだろうけどとりあえずやってみろ
652代表:2006/07/26(水) 11:26:24 ID:k1vTJWWq
もうね、働いたら負けかなって思うw
今日はバイトさぼりましたー

っていろんなスレで書き込んでいる
ハロワいってこようかな・・いかないけど行きたい気持ちがある
行かないと生活変わらないからね
653名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 12:05:08 ID:sZemeaPU
生活・自分・環境変えたいんだけどね。かえる気力もないよ。
6541 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/26(水) 12:39:07 ID:jVbhwKj2
もう駄目だ。いくらなんでも歳をとり過ぎた。
今更何やっても一生蔑まれる人生…
655名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 12:56:02 ID:TPHwEB29
習慣を変えてみろ
656名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 13:09:53 ID:FpwdYeYe
>>654
何歳でしたっけ?
6571 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/26(水) 14:24:59 ID:jVbhwKj2
人材紹介っていいとこあるのかな?
コンテンツ見たいがために登録したら電話かかってきて断るのが大変だったんだけど…。
658名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 18:40:51 ID:Rcnqv7ER
人材紹介?無意味なことはやめときな
ありゃある程度のキャリアを持った人間が再就職先を探すのに使う一つの手段だ。
お前の場合、お前の希望待遇に見合ったキャリアは持っとらんだろう
それに人材紹介でいい話は聞かんな。求人誌眺めてたほうがまだマシだろう
659名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 18:53:03 ID:mi7gys8a
>>657
なんだ?
DQN会社に決まったんじゃないのか?
660名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 20:09:47 ID:4E0c/HtG
>>646

1は中央の法だよ。
司法試験を口実に怠けてた馬鹿の一人。

だから社会常識が全くないw
1の肥大した自我が満足するような会社って全くないだろうw
661名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 21:45:08 ID:Rcnqv7ER
>1の肥大した自我が満足するような会社って全くないだろうw

あるとは思うが入れんだろう
662名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 22:46:36 ID:8NahqUV4
>>1に出来る仕事
@交通量調査
A警備の人形の代わり
Bおしぼり配り
C漫画喫茶の店員
D空き缶集め
E番台
Fコンビニ店員(バイトレベル)
・・・こんなとこじゃねェの?
ほら、まとめてやったからよ、早く面接行ってこいよwww
663名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 23:04:09 ID:ekjAbli2
経験(職歴)も資格のないのに
エゴだけは強過るのは困ったもんだ

どんな仕事についても

俺はこんな仕事で終わる人間じゃないって勘違いしてそう

適職しながら天職探せばいいんじゃね・・・


パチ屋の店員なんて人間がやる仕事じゃないとかほざいてたけど
今の>>1は 間違いなくパチ屋の店員以下だろ・・・・
664名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/26(水) 23:21:54 ID:Rcnqv7ER
まあ>>1は自分は有能な人間であり、ちょっとした手違いで今の境遇に置かれてると
思ってるんだろうな。
だったら腕試しのつもりで適当な所に就職して、周囲が何も言えなくなる位の能力を
発揮して実績を残し、そのまま役員クラスまで出世or実績を引っさげて一流どころへ
転職って考えには至らんものだろうか
・・・って至るわけねえよなあw
周囲は無論のこと、本当は自分自身ももう既に能力を『見切って』るんだろうしな
6651 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/27(木) 15:13:19 ID:bFvfNTV+
そうだよ。大学の同期でも俺ほど落ちぶれてる奴はいないし
役人にすらなれない時点でもう自分の能力に絶望したよ。
カス文系では営業しかないしこんなに落ちぶれて性格が暗くなってしまったし
もう営業もできないということがわかった。
どいつもこいつも毎夜毎夜俺のことを馬鹿にして罵るし
もう安眠すら出来なくなってきた…。
666名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 15:18:09 ID:Psp1zQkm
1のバーカバーカ カース 死ーね
667名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 15:20:58 ID:4dUlO8Im
>>665
営業会社けったのか?
それとも、そんなDQN会社にも就職できなかったのか?
6681 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/27(木) 15:32:16 ID:waNifVjl
そうだよ。昨日中に連絡すると言ってたがこなかった。
待遇聞いて鬱になったので面接はぐだぐだだったし
もうどうでもいいが。
669名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 15:32:59 ID:3qQP1ILO
>>668
現在はバイトかなんかやってんの?
670名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 16:52:58 ID:9L7MAQn4
1がんばれー
まだまだ26じゃんかよ!
俺も地方の高学歴職歴なし26だけど、今年中には職決めるようがんばってるよ!
671名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 17:34:55 ID:4dUlO8Im
DQN会社にまで見下される>>1っていったい・・・
お前が最下層って罵っていた所じゃん。
終わったな。
6721 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/27(木) 18:11:54 ID:waNifVjl
ネットオークションと時々の日雇いバイトで何とかやっとるよ。
会社なんてどうにもこうにも合わなきゃ落とされるんだよ。
俺は進歩的でどんどん新しいことに挑戦していくタイプだし
ああいう保守的で地味なところは息がつまる。
673名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 18:14:08 ID:4dUlO8Im
654 :1 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/26(水) 12:39:07 ID:jVbhwKj2
もう駄目だ。いくらなんでも歳をとり過ぎた。
今更何やっても一生蔑まれる人生…

自分でダメだって言っんじゃんw
674名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 19:21:05 ID:6KF2nF8e
オクで食っていけるだけ凄いじゃないか
俺なんか、やれって言われても無理だぜ?
675名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 19:44:43 ID:eVvpnIwb
まあ俺も地方の26歳大卒職歴無しだが技術職狙いでがんばっとるよ。
2社ほど面接受けたけどいい感じだったよ(受かるかは別だけどw)。
片方ではまだ26で若いんだししっかり修行してもらうよみたいなこと言われたw
676名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 20:51:51 ID:8TtLFAbs
>俺は進歩的でどんどん新しいことに挑戦していくタイプだし
>ああいう保守的で地味なところは息がつまる。

ハイハイ。精神異常が顕著ですなw
新しい事挑戦→今までなにしてもまともにできなかった事の言い訳
ああいう保守的で地味なところは息がつまる→組織でやっていける能力がないだけ。

自分の無能さ非常識さをどれだけ言い訳すれば気がすむんだかw
これだから職歴無し無職は社会にとってゴミ虫同然なんだよ。
677名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 20:52:53 ID:8TtLFAbs
>ネットオークションと時々の日雇いバイトで何とかやっとるよ。

ニート ニート ニート ニート
ニートせーかーつw
678名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 20:53:40 ID:W4ADNA2E
心経
679名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 20:57:28 ID:yNIbg87r
>>1
マジで営業会社に落とされたわけ!!!
内定辞退したんならともかく普通は落ちないだろ。
根本的に人間として欠陥があるんじゃね?
680名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 21:02:48 ID:CLQ0krIx
工場なら35まで大丈夫でしょ?
681名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 21:14:14 ID:8TtLFAbs
1の大口 w

4 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:22:00 ID:YgjTJlpI
60で3000万って、結婚もせず金の掛かる趣味も持たないことが前提だろ。
そんな人生に何の喜びがある?
周りには結構なところに就職してる連中も多いのにそんな惨めな生き方ができるかよ。


5 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:24:39 ID:YgjTJlpI
受験勉強が苦手なのに公務員などに手を出したのがそもそもの過ちだった…。
しかし、就職氷河期真っ只中で就活してても良い結果は望めなかっただろうし
一体どうすればよかったんだ…
6 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:31:35 ID:YgjTJlpI
俺ぐらいの歳でよいところに就職できた奴はいないのか?
7 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:49:15 ID:kMwxhkFO
26歳なら仕事選ばなきゃいくらでもあるだろ。
清掃、土方、パチ屋。
8 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:04:45 ID:YgjTJlpI
そんなのはまともな人間のやる仕事じゃないだろ。侮辱か?

9 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:09:09 ID:+wFH3C2k
お前は選べる立場じゃないんだよゴミ

10 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:13:14 ID:YgjTJlpI
少なくとももうちょっとマシなところからは幾つか内定貰ってるしな。
しかし、優良大手かその子会社ぐらいに行かないと将来がない。
7が言うような低俗な底辺労働しか選択肢がないようなゴミばかりか、ここは?
最低でも4大出てる奴だけ書き込んでくれ。


682名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 21:37:12 ID:CLQ0krIx
勉強してこなかった奴が悪い
どーせ厨房や工房の時に、
連れと集まって
万引きとかしてたんだろ
6831 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/07/27(木) 23:17:55 ID:SakOebFi
営業会社じゃねーよ。
かなり規模も歴史もあるし業界では1位のところ。
684名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 23:20:01 ID:8TtLFAbs
ハイハイ見栄乙w
どーせ堕ちたんだから見栄張らなくていいのにw

どこまでもプライドだけ高い男だなw
685名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 23:23:11 ID:yNIbg87r
>>683
どっちにしろ、箸にも棒にもかからなかったんだろ。
お前の実力はそんなもん。
686名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 23:30:09 ID:ZFxE+IJg
1ってアレだな
何も出来ず何も成し得た訳でもないのに
自身とプライドの高さだけは異常って言う一番立ちの悪いタイプだな。
687名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/27(木) 23:34:12 ID:CLQ0krIx
他人なんて
ただの道具だと思ってんだろ
688名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 01:17:16 ID:L9LEHhln
面接官にも人間性見抜かれてたかもね

高学歴の成れの果て・・・

689名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 01:18:52 ID:3UhqUNlK
そもそも高学歴とは言えないし。
690名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 01:41:26 ID:hzCCHlk5
1よ。多分オマエが望むような会社には入れたとしてもおそらく3年も続かないと思うよ。
オマエのような自分のことしか考えてないタイプは会社に入ってもうまくいかない。
上司や同僚と折り合いが悪くなって
「俺にはこんな環境は相応しくない。」と言って退職するのが今から見えるよ。
691名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 04:05:37 ID:HifzDoZO
>>682
おまえ鋭いな
その通りだよ 

そんな私にアドバイスを
692名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 04:11:41 ID:3So9cyTm
学歴なんて関係ねえよって言葉にだまされて棚。
75まで生きるとしたってあと50年もあるぞ。
まだまだこれからだよな。
693名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 15:15:38 ID:dj+bYyGz
>>692
あと50年も社会の底辺を這いずり回るのか・・・。
生き地獄だな。
694名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 16:25:07 ID:3So9cyTm
>>693 お前ホント馬鹿だな〜
   本気にしてんのか?
695名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 17:01:32 ID:dj+bYyGz
>>694
これから先の>>1のことだが・・・。
696名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 17:11:29 ID:3OJ1vvk/
でもあれだな
自称実力があるはずの1だが今だに何もできてないのは行動力がないのか?
結局面接受けたのも数えるほどだろ?
なんかそれっておかしくねぇ?
頭いいなら効率よくやろうや?
697名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 17:19:05 ID:3So9cyTm
公務員試験ってある意味、公務員になるしかつぶし聞かないよな。
ほかの資格だったら(経済とか法律とか)受かんなくてもその知識が使えるけど。
かわいそうやな。

698名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/28(金) 17:22:39 ID:29mlu3lC
(´・ω・`) やあ

君たちには、ある日突然ちんこがもげる呪いをかけた。
だが安心してもらいたい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1152089765/
 ↑
このスレに
おっぱいとおしりのどちらが好きかを書き込めば呪いは解ける。
ただし「両方好き」と書き込んだ者は呪いが解けないので気を付けてくれ。
699名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/29(土) 00:11:45 ID:CVn7kUqU
>>1さんに質問♪
「俺は進歩的でどんどん新しいことに挑戦していくタイプ」
これって今の>>1と照らし合わせてわかりやす〜く説明してちょwww
進歩してねェから今だに無職なんだよねェ?
今まで挑戦してきた「新しい事」を教えて欲しいなぁ(^ー^)
挑戦してもちょっとでもツライ事が出てきたら「俺には向いてない」とか
・・・まさか言ってないよねェ?
>>1の場合「新しい事」に挑戦する=挑戦してみたけどボクには難しすぎるよ〜(T〜T)さぁ、もっと簡単な事に挑戦しよ〜っと☆
と、こんなとこじゃね〜?
700名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/29(土) 01:56:20 ID:enDpgQd9
そのどっからどうみても軽薄DQNギャル風の文章は一体
701名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/29(土) 11:07:58 ID:LDHURApk
>>1
自分が実は大した者じゃないって気づいてか?
702名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/29(土) 15:54:16 ID:oaqwsEki
グッド○ィルみたいな派遣で去年から1年くらい
登録制の仕分けバイトしてるんだけど
これって職歴になるのかな?
703名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/29(土) 16:01:38 ID:0HZDp15X
>>702
なるよ
税金払ってるならね
704代表:2006/07/30(日) 18:36:56 ID:C4o/o9ch
独立して支城とかに立てこもりたい
705名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/30(日) 23:01:45 ID:lPl7ZQml
>>529の漫画の題名教えてください。
706名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/31(月) 11:23:41 ID:zvwMLEti
>>1って最低のクズだな。
707名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/31(月) 20:07:59 ID:WodfDBjl
>>1って生きてて恥ずかしくないのかな?
708名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/31(月) 20:11:20 ID:xaJwLp7h
>>706 >>707 ま死ね
709名無しさん@毎日が日曜日:2006/07/31(月) 20:14:02 ID:iG7YoK5g
>>1
マジレス
公務員になりたいなら、バイトしながら専門学校か大学でも行って資格とってみたら?
医療職とか福祉職、ほかにもいろいろあるんだけど、その機関の就職試験で採用されたら自動的に公務員という職種もあるよ。
私、26まで学生してて、就職して、肩書き的には国家公務員だけど、公務員試験はなかったよ。
同級生には30超えた人もいたよ。
まだ26でしょ?
死ぬとか言わないでがんばれよー。
710名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 13:41:16 ID:zzrjSM9G
↑kwsk
711名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 14:16:59 ID:sFT7MX33
病院には、医師をはじめとして、薬剤師、看護師、放射線技師、臨床検査技師などがいる。
多くの公立病院における上記の専門職は、採用試験に合格し(新卒だったら国家試験も受かってないとダメだけど)、就職した時点で公務員。
もしくは賃金職員(空きがないと公務員にはなれないから)。
賃金職員は夏休みがないだけで、ほかの待遇は同じ。
賃金職員の労働環境は職場によるかもしれないが、少なくとも食べていけないようなレベルではない。
採用試験に公務員試験を簡単にしたようなレベルのものが出るところもある。
でも論文と面接だけってところもある。
今は医療職の教育体制を大学教育にしようという動きが強いから、入れるのであれば専門より大学のほうがいいと思う。

もし公立病院に入れなかったとしても、民間病院もある。
少なくとも死ぬよりチャンスがあるよ。
頑張れ!!!
712名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 14:56:11 ID:zzrjSM9G
そこにPTやSTは入りますか?
いやもう別に公務員じゃなくていもいいんだけど、30過ぎても成れる
(採用される)もんなの?
最短でも卒業まで3年。
大学はちょっと入り直すには入試のハードルが高いかなぁ・・・・。
713名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 14:57:08 ID:L0DTsjAm
ヒキ達よ大志を抱け〜高認(大検)からの大学受験〜37
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1152188303/
(大学受験サロン板) ↓※このスレのテンプレを一読すると良い。
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART58◇■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1146732914/1-7
(大学受験板)
高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 8
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148030868/1-2
(資格全般板)
高卒認定試験(旧大検) 6科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149340988/
(ヒキ板)
【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
ヒキ達よ大志を抱け〜携帯からの高認受験〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1148213796
(無職)
23歳中卒の俺が大検を受けようと思います【二回目】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1142298706/

高卒認定(旧大検)とは、『高等学校卒業程度認定試験』のことで、平成17年度から実施される試験制度です。
これは高校卒業程度の学力を認定するという国の認定試験で合格者は希望する国・公・私立のどの
大学・短大・専門学校でも受験できます。また、各種国家試験や就職などに際しても、高校卒業者と同じ扱いを受けることができます。

受験対象者については、定時制・通信制だけでなく全日制の在学生についても受験可能になり、
高卒認定の合格科目は全日制高等学校でも単位認定されるようになります。
714名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 17:57:11 ID:sFT7MX33
>>712
PT OT  STも公立病院勤めなら同じだよ。
30過ぎて学校に入ると、大学だと卒業時に35前後。
人気の高い公立病院は難しいかもしれないけど、民間でよければ就職先はあるよ。
大学のほうが先々考えるとメリットがあるというだけで、専門でも資格は取れる。
就職だってできる。
卒業時35超えなければ大丈夫と思うよ。
33で卒業したの女の子(入学前まで会社員)はNTTの保健師になったし。
卒業時35超えるとちょっと厳しいとは言われてる。
36歳入学、41歳卒業(わけあって1年留年に同級生は就職はなかった。
でも大学の教員の紹介で公務員に順ずる待遇の賃金職員で就職した。
私、医療職以外のものは全然わからないから、調べてみたらいいんじゃないかな?
715名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 20:01:22 ID:zzrjSM9G
ありがとうございます。
自分でも現在いろいろ情報を拾っていってる段階です。
保健師なんてのもあるんすね、調べたところ看護系学校に行けばよいらしいとのこと。
はぁーほんとに迷います、どこに行けばよいのやら?
正直看護師は自信ないです。
注射とか打てなさそう。
つか男の俺がなるのあり?
国家試験合格率や就職率を考えたら、どこに行くのがいいでしょうか?
理学療法士か、診療放射線技師、保健師あたりでしょうか・・・・。
なんか法改正でなくなるとかちらほら聞きますが・・・・。
当方、20代後半で3年行けば30越えます。大卒です。
化学苦手です。
大学は教授のコネもありますか・・・・しかし4年、うーん・・・・。
716名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 20:03:31 ID:QYvrrprv
大卒ならさ、3年次編入ってのが出来るんじゃね?
きっちり2年で卒業するのは難しいかもしれないけど、
3年位で…
717名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 20:25:00 ID:6NHv9C4x
>>1は方法論以前の問題で、考え方や性格をまともにした方が良いと思う。
このままじゃ、絶対に面接で弾かれるだろうし万が一、就職できても
3ヶ月は持たないと思う。
718名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 20:34:45 ID:EIw7JRBA
1は司法試験板によくいるタイプ。
それも一流大出身じゃなくてマーチぐらいの中途半端な学歴の持ち主が
勘違いして思い上がって社会性なくすっていった病気だな。
719名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 21:38:09 ID:sFT7MX33
>>715
私は文系大学→銀行の内定→いろいろ人生考えた上で、内定蹴って、卒業と同時に再度4年制医療系大学に入学。
さすがに22で両親に迷惑かけられないから、奨学金とバイトで通いました。
大学2回目とか社会人入試は珍しくないので、みんなで頑張ってこれた感じ。
今は都内某所で看護師をしています。

保健師は4大なら卒業と同時に国家試験受けられるけど、専門だと、看護学校3年+保健師学校1年になります。
男性の看護師はいまどき珍しくないよ。
うちの大学にも1学年に10人くらいいたし。
今働いてる病棟にも男性茄子いますよ。
もちろん多くはないけどね。

それから、医療系専門or短大からじゃないと医療系大学に編入はできないんじゃないかな?
絶対ダメかどうかはわからないのですが、可能だとしてもかなり狭き門なのではないかと思います。
2年生の時点で実習が始まってしまっているので、専門科目は1年次からあるので。

別に医療職じゃなくてもいろんな道があると思うし、頑張ってくださいね。
720名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 22:31:37 ID:z0Rotmod
理学療法士なら今ならまだバカでもなれる。途中で遊びほうけたら終わるが、ふつーに真面目にやってればOK
721名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 22:36:45 ID:zzrjSM9G
ありがとうございます。
自分も編入は無理だと思います。
調べた範囲では要件に専門卒や実務経験を問われているので、
知識ゼロがいきなり横から入ってついていけるとは思えないですし。
例えば法学部なら法律試験があります。
法律なんてのは独学でなんとでもなりますが、医療系はどうなんでしょう、
座学だけってならありだと思いますが、実習入ってるんじゃあ無理でしょう。
高度な英語も課されますし、ところにもよりますが倍率も高い、そもそも
やってるところが少ない、リスクが大きいように思います。
臨床心理士なんてのもありますね、院試の大変さを考えたら
やるつもりはないですが。
保健師を選べば理学療法士は別コースだから無理でしょうね。
二兎は追えない。
年齢も考慮すれば3年生の理学療法系の専門学校がベストかな・・・・。
722名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/01(火) 23:26:34 ID:sFT7MX33
>>721
保健師は受験資格に看護師免許が必要ですから、PT目指すなら無理ですね。
就職を考えると国家資格の中でも、業務独占資格をお勧めします。
臨床心理士は名称独占資格だと思うので、「資格がないとその仕事ができない」というわけではないです。
「資格がないものは臨床心理士を名乗ってはいけない」だけです。
ちなみに保健師も名称独占資格です。
医療系で机上の勉強だけという資格はたぶんありません。
PT OT ST NS などすべて実習があります。
723名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 12:54:14 ID:XYeolM83
医療系はいいよね
ただ26からだから早く動かないとだよね
学校なら結局4月までは自習しか出来ないから卒業したら30だもんね
実務0の30じゃ場合によっては派遣しかなくなるかも…
今年・来年・再来年と新卒がそれなりにいるはずだしいくら人手が無い医療系と言えど、コストダウンの流れは否めないからね
でも途中で挫折して投げないならやる価値はあるだろうね
学力・学費っていうデカイ問題と、学校っていうコミュニティに自分を置けるかって問題もあるがな

普段勉強してないだろうから脳すごく退化してるよ?学生時代みたいなひらめきとか応用力無くなってるし。ここで医療系のはなし出してる奴って学生の時は要領良く一を知って十を知ること出来たろうけど今じゃ一知ってもせいぜい三だ
俺が今資格に挑戦してるが自分のあまりのバカさに泣けてるW

論点ずれまくりの長文スマン
724名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 13:21:02 ID:HuACGEBE
>>324
確かにケアマネージャーは通学の必要はないが、合格率や勉強量を
考えると、公務員試験失敗の二の舞になりそう。
社会福祉士はその手の学部卒が受験要件で、合格率も低い、レコメンドできない。
723の言うとおりこれが老いかというほど脳が弱ってる、情けない。
あの時の感覚でいつまでもいたからいつまでたっても受からないんだね。
多分老けるの人より早いんじゃねーだろか?
だが、脳トレでもスマドラでもやってでも理学療法士を取らねば。
もう正社員になるチャンスはないよ。
もうこの年だ、確実な道と物がほしいでしょ。
30過ぎても雇ってくれるの、こーいうところくらいしかないんでないかな?
多少遠回りにはなるが・・・・。
725名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 14:12:01 ID:1On91T9Y
>1が去って良スレになってきたな。
こんな所でも使えない>1。
726名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 14:50:18 ID:4fSl9iJk
>>724
ケアマネは医療職としての実務経験がないと。
通算5年以上の実務経験が必要。
私はまだ就職して5年たたないから受けられないよ。
条件満たしたら受けるつもり。

脳の劣化は確かに年とともにしょうがないもんがあるけど、カンって戻ってくるもんだよ。
ちょっと勉強でもしてみたら?

何事も年齢制限ってどうしても出てくるし、動いてみたほうがいい。
727名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 17:38:58 ID:HuACGEBE
訂正
社会福祉士と精神福祉士は大卒なら1年養成校に行けばいいみたい。
合格率は後者の方が大きいようだが。
728名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 17:45:15 ID:60UVjqEI
  ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ おっと 足がすべったクマ
    彡、    |∪|  、`\
   / _    ヽノ /´>  )   
   (__)     ⌒\/   
    |       へ  \_
    |  / ̄ ̄  \___)
    | /     .,.- ̄ ̄ヽ─- 、   ,:
    | /     /:: : : :U: : : : : : :ヽ ;'
    ∪    /: :U: ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ ギャーー
  _______゙';{:: : : : : : : : : : : : : : : : ニ`i'ー-   
  |\゙;三三三゙'; : : : :|,-…-…-ミ::: : : :;! 「`'ー、`ー、
  |\\三三三 ヾ: :: :i;;;/:'  '⌒ .| : : :ノ /   `ー、ヽ
  |、 \\゙三三 ゙';ゞ从从!从从从ゞ‐′イ ー-、.  ノ7┐
  0ト、\\\;'三三;'三三三ジュゥゥ;'';'\ヽ「~ ̄ `''ァf‐┘
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |}ー-`、__..._/ァ
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |::::::::::::::::::イヽーー、
       \LI二二I二二I二二I二二」::::::::::::::::::::::イ ‐┘
        0」            0」  ̄
729名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 18:47:12 ID:Jd0hxh/N
社会福祉士、興味あるけど職歴なしでも就職あるのかな??
先月26歳になったばっかの大卒です。
730名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 18:52:07 ID:4fSl9iJk
どんな職場でもいい、雇ってくれればいいというなら、職はあると思うよ
731名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 20:42:41 ID:4fSl9iJk

自宅から歩いていける範囲じゃなきゃイヤだとか、
昼間だけしか働きたくないとか、
上司が厳しいのはイヤだとか、
給料はものすごく高くなければイヤだとか、
そういうこと言わなければ、仕事はあるって意味ね。
732名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/02(水) 23:27:51 ID:QMLWbZ91
たとえば地雷撤去業務とかね
733名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/03(木) 13:13:07 ID:wZlUGfLD
1の大口 w

4 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:22:00 ID:YgjTJlpI
60で3000万って、結婚もせず金の掛かる趣味も持たないことが前提だろ。
そんな人生に何の喜びがある?
周りには結構なところに就職してる連中も多いのにそんな惨めな生き方ができるかよ。


5 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:24:39 ID:YgjTJlpI
受験勉強が苦手なのに公務員などに手を出したのがそもそもの過ちだった…。
しかし、就職氷河期真っ只中で就活してても良い結果は望めなかっただろうし
一体どうすればよかったんだ…
6 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:31:35 ID:YgjTJlpI
俺ぐらいの歳でよいところに就職できた奴はいないのか?
7 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:49:15 ID:kMwxhkFO
26歳なら仕事選ばなきゃいくらでもあるだろ。
清掃、土方、パチ屋。
8 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:04:45 ID:YgjTJlpI
そんなのはまともな人間のやる仕事じゃないだろ。侮辱か?

9 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:09:09 ID:+wFH3C2k
お前は選べる立場じゃないんだよゴミ

10 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:13:14 ID:YgjTJlpI
少なくとももうちょっとマシなところからは幾つか内定貰ってるしな。
しかし、優良大手かその子会社ぐらいに行かないと将来がない。
7が言うような低俗な底辺労働しか選択肢がないようなゴミばかりか、ここは?
最低でも4大出てる奴だけ書き込んでくれ。
734名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/03(木) 13:15:13 ID:wZlUGfLD
>>1
マジで営業会社に落とされたわけ!!!
内定辞退したんならともかく普通は落ちないだろ。
根本的に人間として欠陥があるんじゃね?
735名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/04(金) 00:47:33 ID:No/DYVV7
>>1はすでによそで大口たたきまくってるよw
736名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/04(金) 01:24:27 ID:o7cBZkeU
>>26さん、まだこのスレにいますか?
あなたのレスに感銘を受けました。
737名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/04(金) 13:22:08 ID:nryf40DP
>>735
どこ?
738名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/04(金) 15:37:49 ID:3IF9QUv1
以前に相談カキコした627です。

無事内定(正社員)貰えたので人生やり直すつもりで頑張ってきます。
お世話になりました。
職歴無しでも自分の頑張り次第でどうにかなったので、同じ様な境遇の人居たら
諦めずに頑張ってください。
739名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/04(金) 17:00:25 ID:bh0CEOBT
>>1
↓何もかも嫌になったらこれがある

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |統失オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
740名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/04(金) 17:09:24 ID:NgA3q2Oq
なんだか本末転倒だな。
正社員になってゴールじゃない。
正社員になってからが地獄ってこと。
糞上司とカスオツボネと冷たい同僚によって鬱なんて余裕でなるからまー精々頑張ってね。
741名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/05(土) 21:57:00 ID:oY0MiDFu
鬱になる奴ってその程度って事だろ?
たかが上司、お局にいびられたぐらいでは鬱になんてならないよなぁ・・・。
逆に言い返してスッキリしてるけどなw
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww

742名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 08:52:01 ID:OdJ/EdPV
>>741
貴様は5年前の俺ですか
743名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 08:58:05 ID:FrKs0eGc
今はどこも新卒しか雇ってくれないよ
26から人生やり直そうって考え自体が甘い
ドカタでもなんでもいいからとりあえず働け
744名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 09:24:01 ID:0io6izSY
>>742
低脳な奴ってこんなカンジで意味不明な事を言い出したりするんだよな(笑))
>>743
俺は33で転職したが?月給月20時間程度残業含めて手取りで35万ほど貰ってるぞ?
資格も持ってない、定時制卒でも手に職さえあればそんだけ貰えるんだと思うぞ。

「どこも新卒しか雇ってくれない」って思って就活してたら絶対転職できねェよw
自分に自信があれば面接でアピールできるしなw
まぁ、出来ない事を出来るって言って入ってからボロ出す奴も大勢いるから
何もできない奴は厳しいと思うが・・・。ま、頑張れや。

ま、26まで何もせず、してたとしても結果を出せてない奴らは新卒より劣ってるってのは間違いないけどw
745名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 09:30:07 ID:OdJ/EdPV
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
相手が言葉に詰まって話題のすり替えを始めたらこっちのもん♪
746名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 09:31:42 ID:74jwDZKX
当たり前だ。
早慶上位以上新卒容姿端麗文武両道品行方正上流階級子女以外まともな生き方はできねえよ。
747名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 09:33:49 ID:cR5Dmaj4
>>744
「転職」と「26で初めての就職」じゃハードルが全然違うと思うw
今年は企業は新卒が取れなくて困ってるとか報道してるけど中途は製造系しか採らないんだな…
748名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:23:18 ID:rQZZnqhM
まあ26歳職歴なしでも一発で正社員決まった人間もいるんだし
世の中わからないよ。文句言う前に努力して少しでも可能性を広げないとな。
749名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:27:06 ID:0io6izSY
>>745
究極の低脳低俗ニートレスだな(笑)
>>746
26歳で初めてでもやる気を面接でアピールできれば就職できるぞ?
確かにハンデはあるがそれは26まで何もしてこなかった、例えしてたとしてもそれに見合う結果を
出せなかった自分の責任。
そこで苦労するのは当然の事だろう。
ハンデを背負ったのは自分がしてきた結果だ。
750名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 10:38:12 ID:OdJ/EdPV
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww
ま、>>1を筆頭にここにいる奴らみたいに少ないボキャで必死に抵抗してくるけどwww
751名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 13:33:44 ID:aFANLv5O
ここにいる無職は実際就活してんの?
月に何回面接行ってんだ?

いいのがあれば…とか、そのうちね…とか口ばっかで結局動けてない奴が大半なんじゃないか?
26だろうが何だろうが行動しなきゃ就職できんよ?
学歴・年令・職歴無しを理由に就活しないでいると今よりもっと追い込まれるぜ?

俺の職場がそうだからかもしれんが学歴とかより意欲と人間性が重要視されてるぜ?
752名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 14:04:13 ID:74jwDZKX
ってもせいぜい24まででしょ。それ以上はどこ行っても廃人扱い。
753名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 15:20:49 ID:aFANLv5O
あとは面接時に理由聞くからなぁ
それで公務員試験とか資格試験だのって明らかにサボってての自業自得ならハジくね
就活してたんだけどいいとこに巡り合えなかったとかの方がまだマシ
754名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 15:27:25 ID:dyzkYYFT
卒業して4年以上も就活してて決まってないなんて明らかに池沼だろ。
公務員や資格浪人なんていくらでもいるはずだが
なんて言い訳してるのかな?
755名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 16:58:52 ID:0io6izSY
>>750
こいつどこまでやるのか楽しみだ♪
756名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:03:18 ID:cR5Dmaj4
要するに今までサボってたりフリーターしてて心機一転頑張ろうとしてもしなくても
どのみち超厳しいって事だろう。受かるにはよほど口がうまいか爽やかでやる気がないと無理
アガリ症だときつい罠
757名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 18:45:05 ID:OdJ/EdPV
>>755
長考御苦労
758名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 20:57:43 ID:0io6izSY
>>757
中途半端だなwww
759名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 22:04:04 ID:0GiSnDJ2
ID:OdJ/EdPV
ID:0io6izSY
この二人が好敵手同士であるのはわかった。
760名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:44:22 ID:PcxW4XT5
>>753
あれ、なんだろうこれ……涙!?
7611 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/08/06(日) 23:55:52 ID:0snO52L6
もう無理。この歳で職歴無くては就職は不可能だと悟ったし
人生降りることにした。終了。
762名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/06(日) 23:56:42 ID:VctSSUVP
おつかれさまでした
763名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 00:16:12 ID:htYqU4I1
みんな頑張れ!!働かないと結婚もできないし老後も大変だから絶対働いたほうがいい
7641 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/08/07(月) 00:30:59 ID:e8UbO3wa
カス人生の癖に老後まで生きる気かよw
今更就職できてもしょぼい所しか行けないし
27になるまで職についてなかったような男と結婚する女などいねーよw
もうとっくに死ぬ覚悟をする時期に来てるんだよ。
765名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 14:54:30 ID:oOwFqrqQ
東京アカデミー高卒認定試験
http://www.tokyo-ac.co.jp/daiken/index.html
766名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:13:58 ID:yVkiFxdY
>>764
お前がカスだからといって、同じ境遇のやつが同じとは限らない。
まあ、お前が負け組みでしょぼい野郎だということはわかった。
767名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:26:53 ID:kjcK287Q
まぁ、ぐだぐだ言って働かないよりは働いた方がまだ救われる
768名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:41:34 ID:toDulkT8
だから働きたくても就職は不可能なんだよw
769名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:44:38 ID:yVkiFxdY
1の大口 w

4 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:22:00 ID:YgjTJlpI
60で3000万って、結婚もせず金の掛かる趣味も持たないことが前提だろ。
そんな人生に何の喜びがある?
周りには結構なところに就職してる連中も多いのにそんな惨めな生き方ができるかよ。


5 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:24:39 ID:YgjTJlpI
受験勉強が苦手なのに公務員などに手を出したのがそもそもの過ちだった…。
しかし、就職氷河期真っ只中で就活してても良い結果は望めなかっただろうし
一体どうすればよかったんだ…
6 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:31:35 ID:YgjTJlpI
俺ぐらいの歳でよいところに就職できた奴はいないのか?
7 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:49:15 ID:kMwxhkFO
26歳なら仕事選ばなきゃいくらでもあるだろ。
清掃、土方、パチ屋。
8 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:04:45 ID:YgjTJlpI
そんなのはまともな人間のやる仕事じゃないだろ。侮辱か?

9 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:09:09 ID:+wFH3C2k
お前は選べる立場じゃないんだよゴミ

10 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:13:14 ID:YgjTJlpI
少なくとももうちょっとマシなところからは幾つか内定貰ってるしな。
しかし、優良大手かその子会社ぐらいに行かないと将来がない。
7が言うような低俗な底辺労働しか選択肢がないようなゴミばかりか、ここは?
最低でも4大出てる奴だけ書き込んでくれ。
770名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:44:58 ID:fVsGn06r

     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
自殺者数の半分が無職だよ
771名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:47:20 ID:fVsGn06r
 ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ

おまえみたいに職業差別平気でしてるやつなんざ社会に出てくんな
772名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 15:50:43 ID:htYqU4I1
ミニストップでもあいから働け!!
773名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 16:59:30 ID:4sJRuPgu

>>761 >>764
自分の限界は自分自身で定めてしまうもの。
おまえは根性がない。あきらめてしまえばそれで終わり。
勝ち負けよりも、自分がどうしたら充実した時をすごせるのかを考えろ。

774名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:41:18 ID:35wqIVsA
>>761
>>この歳で職歴無くては就職は不可能だと悟った

一発で正社員決まりましたがwもちろんブラックじゃなくてきちんとしたとこ。
給料もいい。
775名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 18:46:39 ID:2txZMxoU
とってもラッキーマン
776名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:02:26 ID:xZrXykly
>>774
どうせ営業だろ。
会社がブラックじゃなくてもおまえのやることはブラックなんだよ。
777名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:24:09 ID:GC/nD/Na
俺は金貯めてイスラエル行こっかな。軍に入れて仕事もあるし日本よりも人間扱いしてくれるよ
778名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 19:51:19 ID:35wqIVsA
>>776
技術・管理職です。
7791 ◆nb/CBUntEU :2006/08/07(月) 20:02:23 ID:T3Gb/eZJ
就職決まったよ 俺に相応しい仕事が 初任給三十万 週休二日制 残業もほぼなし お前らとは格が違うんだよ
780名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:07:05 ID:YoH3paIq
いいから就職活動しろって
これ以上学校や勉強に時間かけてどうすんだ
就職活動しながら色々考えてみろ
半分以上は書類選考も通らないだろうだろうし
内定はかなり遠いだろうけど
企業の人事の人と話をするのは決して無駄にならない
781名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 20:21:00 ID:4sJRuPgu
>>779 えらく早いなw


761 :1 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/08/06(日) 23:55:52 ID:0snO52L6
もう無理。この歳で職歴無くては就職は不可能だと悟ったし
人生降りることにした。終了。



・・と思ったらIDが違ってるな・・^^
782781:2006/08/07(月) 20:22:26 ID:4sJRuPgu
IDじゃなかったよ。トリップだったよ^^
7831 ◆nb/CBUntEU :2006/08/07(月) 20:25:51 ID:T3Gb/eZJ
昇進しました 明日から支店長です
784名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/07(月) 21:28:22 ID:UCOYVLwo
20代で人生を終えるのはイクナイ
785名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 09:02:50 ID:Qn/j4R0h
>>783
ついに嘘をつくようになったか、、、
786名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 10:15:36 ID:hp99pUmY
ここは切ないインターネットですね
787名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 15:21:31 ID:mu8nrXZd
この分では明日には社長になるか?
すごいな>>1
お前らも>>1を見習えよ
788名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/08(火) 22:52:41 ID:yO/dOCVD
晒しあげ
789名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 11:03:58 ID:JaHiry3O
もともとリーマンにはなりたくなくて独立開業したいという夢があった
そこで大学3年時に行書取得。ここまでは良かった。だがこの後安易にも司法書士受験を決意。
これがまずかった。4年になっても就活もせず受験専念
卒業後もバイトをしながら受験し続けるも惨敗。現在26歳で職歴なし
置き去りにされた時間の中で私は今、普通に大学を出て働いている友人の話を聞くたびに自分の愚かさを痛感する
思えば資格の勉強をしている間、就職活動している友人を心のどこかで馬鹿にしていた。俺はお前らとは違うんだと
本当はマーチで頭悪いのに自分は絶対受かると根拠の無い自信があった。その癖に死ぬ程真面目に勉強した訳でもなかった
己の珠に非ざることを惧れるが故に敢えて刻苦して磨こうともせず、また己の珠なるべきを半ば信ずるが故に碌々として瓦に伍することも出来なかった。
自分の才能の不足を暴露するかも知れないとの卑怯な危惧と刻苦を厭う怠惰とが自分の全てだった。
790 ◆BPXgDhLGHk :2006/08/09(水) 14:21:42 ID:c11nSeXn
昇天しました 明日から天使です
791名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 14:41:59 ID:/VX+79MG
>>789かわいそう
がんばれw
792名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 14:47:29 ID:/qzsC2Jd
>>789
マーチなら頭良いんじゃないの?
マーチでも司法書士受験となると超難関と考えるのは普通なの?
俺は高卒だからそういうことが全然わからん
793名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:04:49 ID:3MviW6Lv
>>789
俺もマーチ卒じゃないけど同じ
今は就職活動してるけど面接官に人生無駄にしてきたねっていわれたよ
俺は明日から始まる県主催のニート対策講座に通って
そこで斡旋、紹介してくれる会社に勤めるつもりだけど
789さんはどうするつもりですか?
794名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 15:42:44 ID:WcEN7lFJ
司法書士じゃなくて司法浪人してたことにすべき。
4年も5年もブランクあるのは司法必死にやってたぐらいで
2流企業ぐらいにようやく認められる程度。
795名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 17:39:54 ID:ND9a9vMa
山月記はこのスレのバイブルですね
796名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:27:51 ID:RyBW4zw7
多分>>789みたいな奴はかなり多いと思うよ。
俺もそんな一人。ただ789とはちょっと状況が違って、新卒で就職後1年で辞めて
難関国家資格に手を出して失敗したんだけどね。
ドブに捨てた時間は2年で済んだのと、職歴があったおかげで何とか首の皮繋がった
のが不幸中の幸いだな。
俺も勉強中は根拠の無い自信に満ちてて、必死で勉強はしなかったよ。馬鹿だよな。
>>789>>793も職歴の無さがネックになってくるだろうけど、26ならまだ口はあると思う。
あんま選べないとは思うけど・・・
とりあえずガンガレ。応援してる。
797名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/09(水) 22:31:53 ID:3TWagPvr
>>1は結局何がしたかったんだろう・・・
798名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:12:31 ID:xeYH+m+g
>>289
まだ26歳ならやり直せるって
30歳になって同じようなことで悩んでる人達もいるんだから・・・
799名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 12:12:43 ID:xeYH+m+g
まちがえた>>789
800名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/10(木) 14:07:42 ID:vXOlJgIz
年上のフリーターやらには26ならまだできることもたくさんある、羨ましいって言われたりする。
年下からは・・・
801名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 03:58:43 ID:bzt2/Xbm
26から30はあっという間だよ。
802名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 05:12:28 ID:XVu6YO4/
こういう奴らがいるからやってられん。お前らも目を通しとけ。
大手出版社の新刊は一生涯買わん。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
803名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 06:52:16 ID:8eKHmHbe
人の年齢を気にして、安心したり焦ったり、振り回されないように、自分を失わずこの状況を乗り越えろ
804名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 14:35:33 ID:4eVdeFPD
二十代のうちに頑張らないと
805名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 17:40:15 ID:Ya+z+x1E
すっかり2chに毒されてる俺は、人づてに友人がSEやってるとの話を聞いて
瞬間「SEねぇ・・・」と思ってしまった・・・
教えてくれた人は2chやらないから「SEだって。凄いね」と言ってた。
806名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 17:51:06 ID:viQPbsnb
SEってダメなん?

友達納期前以外は死ぬほどヌルいって言ってるよ?
雑談するのが企画会議とかさ
807名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/11(金) 17:57:08 ID:KOVG1bnE
職場によるんじゃね?
808名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/12(土) 03:35:56 ID:bhc91qnY
SEはPGより偉くて上の立場だから、すごい
809名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/12(土) 16:09:45 ID:VM0PoVB6
大学は、放送大学がいいんじゃないか?
東京大学の教授が客員教授になってるし。

放送大学
http://www.u-air.ac.jp/

大学はどこにするんだ?
810名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/13(日) 16:36:41 ID:GTz7zQMa
>>806
> 雑談するのが企画会議とかさ
企画会議で重要なのが雑談によるブラッシュアップだお。
ま、2ちゃんでは大学は東大、早慶クラス。仕事は弁護士か医者か
一流商社勤務。年収は20代後半で1000万円
身長は180cm以上がデフォだからしゃーないけどさw
811名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/13(日) 19:24:40 ID:ACAEpUUM
おれが疑問に思うのは、俺の卒業した超底辺高校のやつらの7割は
正社員として地元企業に就職してる。。残りは専門進学。
どうしようもないくらいのアホや、窃盗事件起こして停学食らってるやつでも
就職できてるぞ??とにかく、新聞も碌に読めない・悪さしまくりのやつでも
割り算しらないやつも中にはいたのに・・・
なのに、なんで阪大・早慶・マーチなんかの学生が、就職難にあえいでるんだ??
おかしいとおもわんか??

こたえよ!!!
812名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/13(日) 20:11:24 ID:vGci6TXi
おれが疑問に思うのは、俺の卒業した超底辺高校のやつらの7割は
正社員として地元企業に就職してる。。残りは専門進学。
どうしようもないくらいのアホや、窃盗事件起こして停学食らってるやつでも
就職できてるぞ??とにかく、新聞も碌に読めない・悪さしまくりのやつでも
割り算しらないやつも中にはいたのに・・・
なのに、なんで就職できたのに数年で無職・ニート、進学した奴は就職難にあえいでるんだ??
おかしいとおもわんか??

こたえよ!!!
813名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/13(日) 20:52:13 ID:MaV4n1EJ

http://study.jp/univ/yashima/solutions/h5.html

八州学園大学だからできる3つの特徴

1・いつでもどこでも学べてインターネットで卒業できる。
結婚、出産、転勤など人生のいろいろな転機が訪れても、自分の生活スタイルを変えずに
学び続けることができます。インターネットによるメディアスクーリングを利用すれば、
キャンパスに登校することなく、授業を受ける、単位を取得することもできるのです。

2・家計に負担をかけない授業料で無理なく学べる
1科目ごとコツコツと勉強する場合、費用は1月あたり4,000円から。
4年で卒業を目指す場合、年25万円前後が目安。
カルチャースクールやお稽古ごと並の受講料なので、
無理なく始められます。

3・学士取得 各種資格取得ができる、正規の大学
大学卒業資格である「学士」のほか、
「家庭教育アドバイサー」「社会教育主事」「図書館司書」
「博物館学芸員」などの各種資格取得も可能です。
814名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/13(日) 20:54:22 ID:mDJ5WNJc
>>812
「新卒」という武器は最強なんだよ
815名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/13(日) 21:39:47 ID:ek5OuFwX
>>812
本当にそんなに就職してるのかな?
7割って根拠ある?
自分の知り合いのうち10人7人って意味じゃないのかな?
もし就職も進学もしてなかったら人前に出にくいよね
そういう人がカウントされてないんじゃないのかい
816真綾さんの顔に精液を連射したい気持ち:2006/08/13(日) 21:45:44 ID:bLTC+GWb
人生いろいろですね。俺はいま26歳。
先月いっぱいで丸三年勤めた飲食をやめた。
いま、公務員試験の情報集めたりしてます。
817名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/14(月) 03:29:10 ID:d46gKYnQ
>>812 本人がヘボでもコネがあれば就職できるからな。
818名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/14(月) 13:41:52 ID:l0u1ydOe
「コネ」という武器は最強なんだよw
中卒でも一部上場企業に就職できたりするからなw
819名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/14(月) 13:49:28 ID:iAASrne+
>>812
どうせてめー
>>78
>>187
>>320
>>562
と似たようなこと言ってんだろ
いい加減うぜーよ底辺野郎
820名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/14(月) 22:36:41 ID:l0u1ydOe
最近の>>1って面白くないよなw
結局はその程度の奴だったのか。口だけだなwww
よ!ネット番長♪
821名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/14(月) 22:41:23 ID:l0u1ydOe
>>1の切実な悩み

1 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/08/07(月) 00:30:59 ID:e8UbO3wa
カス人生の癖に老後まで生きる気かよw
今更就職できてもしょぼい所しか行けないし
27になるまで職についてなかったような男と結婚する女などいねーよw
もうとっくに死ぬ覚悟をする時期に来てるんだよ。

さぁ、煽れ
822名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 00:25:50 ID:RSu4sTR3
平和だな〜
823名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 00:28:57 ID:bjEhNXTF
26ナラまだ世間も厳しくないでしょ。
あと数年経ってみ。ゴミ扱いだよ。
今のうちに足場を固めておかないと落ちる一方だよ。
30代の自殺志願者より
824名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 01:24:41 ID:/EOkJlmQ
2007卒でみなさんの後を追おうとしてる私にアドバイスお願いします。
就活してて、もう30社近く一次面接で落とされて、とうとう無気力化してます。
ちなみにDランで一浪ゼミ無しが招いた結果です。
825名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 01:37:43 ID:RSu4sTR3
技術職で誰でも歓迎ってとこ探せ。
どんなクソ会社でも技術職なら色々勉強させてもらえるしな。
残業多い、土日出勤当たり前、手当ナシ。これは自分のタメにやってると思え。
大学で失敗したなら卒業してから頑張れ。

俺は建築学科卒で機械系の仕事について今は機械設計の仕事をしているが、
29で転職、現在は月20時間程度の残業、完全週休2日で手取りで月35万ほど貰ってるぞ。

転職前の会社はかなりのDQN企業だったが、世間で通用するだけの技術を身につけれたおかげで
今はいい暮らしをしているぞ。

最初の就職は次へのステップだと思った方がいいぞ。
826名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 02:58:07 ID:BB3OE9ha
26なんてもうゴミ扱いでしょ。
数年前ならまだ間に合ったのにね。
新卒でいいとこ入っとかないと落ちる一方だよ。
20代の自殺志願者より
827名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 15:53:41 ID:RSu4sTR3
>>826
やる気の無い奴は何歳でもゴミ扱いだよw

「数年前ならまだ間に合ったのにね」
こんな奴は数年後も同じ事言ってるよ(笑)
828名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 15:55:32 ID:p7LxxiXG
>825
なんで建築学科卒で機械設計に行ったの?
829名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 17:25:40 ID:/EOkJlmQ
>>825
文系だから無理ですわ。
技術になるとSEくらいしかなくて、再就職があったとして一生SEなんてやりたいと思えないから、無理です。
夢なんてものもあったけど、今さらもう思い残すこともないと思っています。
でも、就職ごときで自分を殺したくなくて。
830名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 17:29:11 ID:0gPE6Gci
俺なんて応用化学出身だけど機械関係メインの仕事してるよ。
831名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 22:35:09 ID:RSu4sTR3
>>828
就活さぼってて行くとこなかったから。
2次募集で誰でもおいで〜ってのが製造業しかなかっただけ。

>>829
根本的にダメだなw
やる前からなんやかんやと言い訳して怠けようとしてるだけにしか見えないが?
自分にあった仕事なんてやる前からわからねェよ。

したい仕事を探すんじゃねェよ。できる仕事を探せ。
できる仕事で腕を磨き、社会に認められればそれなりの収入は得られる。そこで初めてやりがいを感じられるんだよ。
その技術をひっさげて転職でSTEP UPできんじゃん。
そこで自分の腕に見合った給料提示してもなんもおかしい事ねェよ。

就職ごときとか言う前にその就職をしてみろよ。
できねェ奴が言ったって負け惜しみにしか聞こえねェよ。


832名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/16(水) 22:41:13 ID:MWnaY7t4
833名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/17(木) 15:50:39 ID:Y7Zxb+iV
土下座なんか一文にもならんぞ。って言われるのがオチ
834名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 10:18:20 ID:1oZMZ30/
このスレも残り少なくなってきました。
>>1の今までの大口をもう一度おさらいしましょう!

さぁ、みんなで>>1を叩きまくれ!
835名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 21:36:48 ID:uq9aZQq/
26歳の院卒ですがなんとか新卒枠で内定頂けました。
新卒枠なので周りは3、4歳は年下の人達ばかりですが頑張ろうと思います。
来年4月まで、今のうちに取れる分だけの資格を取るつもりでいます。
836名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 22:01:26 ID:O1Ul6U4q
>>835
すげえええええええええええええ
おめでとう!!!!!!!!
もうこの板にくるなよ!!!!!
837名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 22:58:55 ID:1oZMZ30/
院卒と大卒の違いは初任給だけだよなw
あとは実力社会だから能力のある奴だけ給料はあがっていく。
院卒でもダメな奴はおちていく・・・。

頑張れよw
838名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 23:26:08 ID:Frk61tSp
>>789
俺も司法書士試験目指して挫折した口だよ。卒業して三年・・、26歳職歴無し
で資格は宅建のみ。結果が全ての世界、落ちたら地獄の資格試験を臨んだ事に
後悔はないが、未練はまだある。変な意地や知識、プライドだけは高くなったものの
でも、26歳になるまで職歴がないのはヤバイので、最近就職。
就職活動をじっくりやったのに、結局鬱な気分で将来性の無い糞会社で毎日喘いでいるよ・・。
いずれかまた資格とるなり、転職なり考えてるよ。
お前が行書あるだけで羨ましいよ。薄給だが法務事務所や総合事務所の口があるだろ。
いずれかは独立も出来る。


839名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 23:49:01 ID:5RRpuusy
俺のスペック

26歳男国立大学中退職歴なし資格など一切なし
英語は多少できます。統失で通院中
今から本気だしたとしてベストの選択はなんでしょうか?
家も貧乏なため一応生活保護の線で考えています。

840名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 23:51:50 ID:5RRpuusy
就労不可の診断はもらっています
841名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 23:54:07 ID:kWYJ3EgS
本気出すも何も統合失調症じゃあね…。いわゆる多重人格でしょ。
直る見込みはないの?
842名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 23:57:03 ID:5RRpuusy
医師からはなんとも・・
自分では直らない気がしています。多重人格とは違うと思いますが。
843名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/20(日) 23:57:04 ID:fX0un9kf
>>1さんはバイトはやった事あるの?
8441 ◆6Tmh4aR2Qw :2006/08/20(日) 23:59:11 ID:MBoE8y6p
バイトやってます
845名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/21(月) 00:01:47 ID:tgYWzznZ
バイトでも職歴になるんじゃない?
何のバイトをやってるんですか?
846名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/21(月) 00:07:59 ID:kWYJ3EgS
>>842
サラリーマンやりたいんだったら生活保護を受けつつ療養して
症状が軽くなったら簡単なバイトから社会復帰していくしかないんじゃない?
営業などは厳しいかもしれないから、その間語学力を伸ばして
それを武器に貿易事務や出版関連の仕事に就くとか。
8471 ◆U993o.JQ6. :2006/08/21(月) 00:11:13 ID:UJguz8c5
トリ変えました。
>>845
NTT の電話応対です
848名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/21(月) 00:18:49 ID:cF8PcZej
>>846
レスありがとうございます。自分でも何がしたいのかさっぱり
わかりません。何か将来の希望のようなものがほしいのだと思います。
混乱してきたので寝ます
8491 ◆IL5Tj.Skx6 :2006/08/21(月) 00:18:54 ID:sho8dGIC
偽物うぜえ。
バイトは3年×2、計6年と後は短期。
大学で事務もやってた。
今はやってない。週6くらいで忙しかったんで
今年に入ってから就活に専念するため辞めたが
まだ2社しか受けてない・・・
8501 ◆U993o.JQ6. :2006/08/21(月) 00:24:34 ID:UJguz8c5
>>849
すいません 何故急に現れたのですか?
851名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/21(月) 00:53:36 ID:ygLzIjMy
今のあなたに満足していますか?
もう少しだけお小遣いがあればいいのに・・
なーんて思ったことないですか?
僕は思っていました。そして、
これに出会い、ほんの少し満足しました。
皆様にも満足のお裾分けを。
       ↓
http://zaitakunet135.web.fc2.com/
852名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/23(水) 18:02:35 ID:fDTc36ti
自分は大学卒業後職歴4ヶ月のプーです。もう26歳ですし、まじめな就職
をしたいと思うのですが、いまさら自分のやりたい道を選べる歳でもなくや
りたくもない仕事をして一生過ごすのなら、バイトでも興味のある仕事をし
てあと1回の転職にかけるという感じで望みたいのですが。

そこで自分は接客をする仕事をしたいので、賃貸アパートの紹介営業マン
に大変興味があります。ただし派遣と言う形態なんです。

そこが若干引っかかります。ただやりたくもない正社員の仕事で働くより
も、時間の融通の派遣の仕事を2年ほど行い、もう一度正社員の道を探す
と言う方向で行きたいと思っているのですが無謀でしょうか?

若い方がいいと言いますが、自分は馬鹿大学出身であり、第2新卒の特権
はあまりないと思うのです。あと大学時代引きこもっていた訳ではないの
ですが、パチスロにはまってしまいまして大学時代を漫喫できませんでし
た。正社員ですと激務で青春を漫喫できるとは思いません。ですから派遣
でも接客のスキルが身につく賃貸営業マンになって、大学時代に出来なかった
青春を漫喫したいのです。

あと童貞ではありません。と言ってもこの年で4人だけですが…
全くアホな主張だとは思いますが、ご意見頂けるとしたのなら有り難い
です。よろしくお願いします。
8531 ◆U993o.JQ6. :2006/08/23(水) 18:04:57 ID:RlVPeWQJ
バイト終わって帰ってきたが鬱だ これからどうすっかなぁ
854名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/24(木) 01:50:08 ID:u3JYMrqs
26にもなっていまさら青春って・・・・プ
855名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/24(木) 09:23:55 ID:MIe2KTrX
仕事の事考えただけで欝になるよ。これってみんなそうなの?これから生きていくの困難になるから、死も選択肢に入れたほうがいいのですか?生きていても仕方ない
856名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/24(木) 09:28:31 ID:HYunLoWm
>>852 おまい俺とうりふたつだよ。自分の書き込みかと思った。
857名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/24(木) 11:47:04 ID:bzohQe3C
>>855
仕事は鬱になる.病気まで行かなくても、心身ともボロボロ。価値観の違う人と話してると本当に疲れる。
専門行ってたときは楽しかった!アホな非常識が常識として学校内で曲がり通じるとこ
858名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/27(日) 13:34:03 ID:uWI5GNzm
>>857
おまえと価値観合う人間はいねェよぉwww
859名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/27(日) 13:41:48 ID:uzAxtWF3
めんどくせぇ
860名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/27(日) 13:41:58 ID:/gMegLSR
861名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/27(日) 14:01:39 ID:C3e1BwQ8
100キロマラソンってあるくような距離!?
862名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/28(月) 13:05:58 ID:J5EmdmVi
>1
バイトで金ためて、なんでもいいから独立するしかないね
公務員ダメ、職歴なしのゴミが人並みの生活手に入れるには
もう経営者の道しかない
863名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/29(火) 00:33:45 ID:Be53MMNA
>>1みたいな経営者の企業なんか一瞬で潰れるってw
社会不適合者は人に雇われてもダメ、経営させてもダメ。。。
とにかく社会に不適合なんだから何しても・・・ってか何もできねェんじゃんよ(笑)
864名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/29(火) 00:36:10 ID:3hRUNxw2
「○○君、同窓会にぜんぜん来ないけどうしてるの?」
「アルバイトやめて、いま家に閉じこもってるらしいよ」
「ひきこもりとかニートってヤツ?」
「そうそう、そんな感じ。いい歳して無職だから恥ずかし
くて来れないんだろ」
「大丈夫?事件とか起こるんじゃない?」
「もうすぐ三十歳だし、やばいかも。」
「家に火つけたり、親殺したりしてニュースになるかもね」
「やだ、コワーイ」
「アブナーイ」
865名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/29(火) 01:31:47 ID:UIOXJ0Dp
しね
866名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/29(火) 01:57:33 ID:FmPZZj16
>>864
びら
867名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/29(火) 11:41:53 ID:hQkRUhYc
ぬるぽ
868名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/29(火) 12:21:13 ID:9OE6kdKi
がっ!
869名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/29(火) 23:53:50 ID:U88sPc5i
辛い・・仕事がきつい。23で大学卒業して、資格試験に落ちて、最近就職。
じっくり就職活動したのに、超激務・・。死にそう。しかも全てサービス残業。
暫く働いて、金貯めて再度資格とろうかな。それでまで体がもてばいいが。
いずれにせよ、ハロワの求人は殆ど終わってるな・・。
870名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/30(水) 00:02:16 ID:S2bmd7SI
>>869
何の仕事?
871名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/30(水) 09:20:41 ID:yIpTlfk2
すっかりサビ残が当たり前になってしまったな・・・
872名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/30(水) 22:41:44 ID:rJFHXHsy
看護師になれよ、1夜勤25000円以上とか貰ってるからな、今の仕事よりいいんじゃないのか?
873名無しさん@毎日が日曜日:2006/08/31(木) 00:38:50 ID:yBkYh2DE
1人で悩んでいても解決しません。一度相談しに行ってみませんか?
早く再就職したい方、ぜひジョブカフェ・ヤングジョブスポットを利用しましょう。
無料で色々利用できます。34歳まで利用可能ですよ。

関東のジョブカフェ・ヤンジョブ・ヤンハロ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1156704410/
874名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/01(金) 11:26:12 ID:nCiY9Boq
>>871
サービス残業やふろしき残業なんて戦前からありますけど、何か?
875名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/01(金) 17:40:24 ID:dDJolIY6
戦前から全く進化してないって言いたいわけか
876名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/02(土) 13:25:06 ID:QkAuzg+b
戦前から全く進化してないのに
ひきこもりや精神疾患を抱える人間や
鬱病患者が増える現実について語れよ。
877名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/02(土) 15:01:41 ID:OMGMnEN+
交代制の勤務(ホテル業・工場関係)ってやっぱりつらいですか?
878名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 00:19:10 ID:PK4mOX20

質問事態腐ってるなw
簡単、楽な仕事=低賃金
漫画喫茶、ネットカフェの受付、楽な仕事はいくらでもあるよ。
給料で文句言わないんだったらねw
楽な仕事で金をたくさん貰えるわけない事を頭に入れておいて下さいw
879名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 01:14:46 ID:Au3PzKFX
>>877
職場環境による
男女の構成比が悪くなく可愛い子いれば意外に耐えられるぜ?
880名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 01:14:56 ID:sUAaaFlZ
>>878
バイトだろそれ
881名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 01:31:49 ID:sL/ZE5A/
>>876

増える? 精神病自体がごく最近病気として認知されるようになっただけ
印象としては明治時代のほうがメンヘルが多いけどな
882名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 02:48:58 ID:MTEDSgN0
ご老体乙
883名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 09:31:30 ID:I6PGJbTj
>>878
もう少し視野を広げろ
884名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 11:39:32 ID:PK4mOX20
>>883
どの辺まで視野を広げるのか具体的な説明求むw
885名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 12:46:25 ID:I6PGJbTj
>>884
少なくとも激務薄給がなぜ起こるのか理解出来ることまで
886名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 13:14:51 ID:LRrrv8hk
偉そうな無職達だな。
887モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/03(日) 13:15:39 ID:jFrUwFQW
モソモソも
888名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 15:09:18 ID:XM6urrYX
>>789
補助者とかは考えてないの?
889名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 15:18:54 ID:PK4mOX20
>>885
おまえちょっとずれてるぞw
激務薄給?高い給料もらうにはどんな仕事したらいいんだ?って話をしてんだぞ?
漫画喫茶、ネットカフェの受付。これが激務かよ(笑)
890名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 16:06:14 ID:85V4rd7G
>>889

確かに正論。
だけどここにいるクズどもは、楽して金稼ぎたいんだよ。
実際に楽して金かせいでる奴は、ズルして不当利益を得てると思いたいんだよ。
働いたら搾取されるから損すると思い、親から搾取を続けたいんだよ。

・・・・・・低学歴で低職歴のどうしょうもないクズはそうでも思わないとプライド保てないもんなw
891名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 16:08:55 ID:I6PGJbTj
>>889
視野が狭いと言ったのは、
単純に「簡単、楽な仕事=低賃金」
だと言い切った点。

>>漫画喫茶、ネットカフェの受付。これが激務かよ(笑)
分かってて無駄に挑発してくんな。時間の無駄。
892名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 16:15:45 ID:MTEDSgN0
はいはい仲良くね
金が無いから、って騒ぐなよ
893名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 22:49:06 ID:PK4mOX20
>>891
「簡単、楽な仕事=高収入」な仕事教えてくれw
そんなんあったら俺がそこいきてェよ(笑)
894名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 22:50:40 ID:akTt5C73
>>893
上手く出世できれば、わりと楽なんじゃないかな
みんな平社員の段階から楽しようとするから転ぶんだよ
895名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 23:12:02 ID:fdAb8PzJ
出世すればするほど忙しくなりそうだよ(-_-#)
896名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 23:24:43 ID:sUAaaFlZ
マジできつい・・・

最近マジで現実を見つめだしたら吐き気がしてきた。
飯もノドを通らないし、生きていくことに恐怖を感じている。
でも、死ぬ勇気はない。精神がおかしくなりそうだ
897名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/03(日) 23:29:42 ID:akTt5C73
>>896
書いてみろ
俺がアドバイスしてやる
898名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 00:26:08 ID:P6smXkiR
ですね、平の時分は苦労して、そこで身につけたノウハウで出世して行く。
出世してもデキル人間はもっと忙しくなりますがw
できない人間は・・・首切られていってるじゃないですかw

楽で高収入までたどり着くためにはそれまでが険しい道のりなんです。
たとえ苦労せずにそこに辿りついたとしてもそこで今まで以上に苦労しますよ?
あの時頑張ってれば・・・ってなると思います。

まぁ、生まれついてレールが敷かれてる人間は楽に社長の座についてますが^^;
その人の会社ももう終わりかけてますがねw
遊んで育ってきてノウハウがないのに会社経営できるわけがない。
人望もないから有望な人間はどんどん離れていく・・・。
ま、頑張らなければ結局行き着くところは同じなんです。

要は「給料=自分の能力」です。
それが不当だと自分が判断したら・・・自分の能力を認めてもらえるところを探せばいい。
自分の能力に自信があれば面接でも堂々とアピールしたらいいんですよ。

899名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 00:56:31 ID:8uVqBQ3C
________.  |  ・・・「見えません」
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    現  実.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.
900896:2006/09/04(月) 01:04:12 ID:5HGPh2aM
自分を追い込み出したら常に先へ先へと考えてしまい、
将来について考えるとウツになってきます。
そもそも今から正社員目指して受かるとこあるのか?
など考えているうちに精神が崩壊してきます。

そして、30近くになったときどうなるのか?俺は一生フリーター
なのか?もしくはホームレスになるのか?
901名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 01:21:13 ID:8uVqBQ3C
俺には見える!
4畳半のボロッちい木造のアパートで肩をおとしてシャケ弁をモソモソと食ってる
オマエの姿が!
902名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 02:02:19 ID:ZUb+MK6l
シャケ弁なんて金持ちの食べ物
903名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 07:53:43 ID:miBldXqe
>>893
「激務=低賃金」のケースも多い。若年層に限らず。

単純図式で
努力してない人=「低賃金」
努力している人=「高収入」
と分けれるなら誰も格差社会を問題視しない。
複数企業の賃金台帳を見てると、数字ではっきり見えるだけに
恐ろしいものすら感じる。
904名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 08:21:49 ID:Md3zCCUt
激務=低賃金がむしろ問題だろう。
>>878の言うような「楽な仕事=低賃金」ならむしろ納得できるんだよ。
まあ例に挙がってるのはバイトだから論外だが。
今時、正社員の口探そうとすると「激務=低賃金」がデフォ。
「激務=高収入」な仕事はとてもじゃないが続けられないものばかり。
ほんと怖いねえ。
905名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 09:34:56 ID:yYn3ZZvs
結局どうすればいい?
906名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 11:09:19 ID:/+/32gfA
親戚か友達のコネを期待する
907名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/04(月) 15:29:53 ID:XRbphRdU
家にいて遊びながら大金が入っちゃった♪
http://www.cajino.jp

908名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/05(火) 17:00:21 ID:bDggXVMS
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] CAJINO.JP

[登録者名] 元木久子
[Registrant] Motoki-Hisako

[Name Server] na1.zz-web.net
[Name Server] ns.mzss.net

[登録年月日] 2005/10/12
[有効期限] 2006/10/31
[状態] Active
[最終更新] 2005/10/12 12:13:16 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社 paperboy&co.
[Name] paperboy&co.
[Email] [email protected]
[Web Page] http://muumuu-domain.com/?mode=whois-policy
[郵便番号] 810-0041
[住所] 福岡県福岡市中央区大名2-11-25
新栄ビル6F
[Postal Address] Shinei Bldg 6F, 2-11-25, Daimyo
Chuo-ku, Fukuoka-City, Fukuoka
8100041,Japan
[電話番号] 092-713-7999
[FAX番号] 092-713-7944
909名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/05(火) 18:12:31 ID:RAg6mSBT
>>908
これって公開情報だったっけ?
910代表:2006/09/05(火) 19:37:41 ID:n1FAMxEQ
激務低賃金でもいいから女たちからひっぱりだこになりたい
911名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 14:17:09 ID:cyzI1enZ
楽高賃金で女に嫌われるほうがまし
912名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 14:18:14 ID:Rn6/sdzz
>>1
刑務所があります。
913名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 18:32:08 ID:m8A8zz7x
童貞包茎ニート25歳職歴なしがきましたよ。
親から働けとせっつかれています。
914名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 18:44:52 ID:MDCCzTbQ
全ては遅すぎるんだよ。取り返しがつかない何もかも。
もう生きてても人生は苦しみばかりなんだよ。
早めに死ぬ決心をすることをお勧めする。
915名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/07(木) 18:49:18 ID:m8A8zz7x
>>914
お前も名
916名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/09(土) 01:55:57 ID:ytos2Bjs
俺は抗うけどな。
917名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/09(土) 14:34:30 ID:OXXt43/U
民間就職に魅力を感じなかったので消去法で公務員に手を出し惨敗続き。
ようやく諦めてハロワや転職サイト見てもまともな求人はまず見つからない。
レールから外れるともう死ぬしかないのかねぇ?
918名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 16:01:28 ID:spcxdxdr
>>903
「激務=低賃金」のケースも多い。若年層に限らず。
これって質問の答えになってるのか?簡単で楽な仕事で高収入を得られる仕事を
聞いてるんじゃないのか?「激務=低賃金」なんて探さなくてもどこでもあるよw

919モソモソ ◆GOZItAWJOQ :2006/09/10(日) 16:02:29 ID:tgDKIk9L
モソモソも26歳だよ。

モソモソ世代なら大丈夫モソ
920名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 16:07:25 ID:zCt2ww4f
24歳なんだけど、専門学生時代に授業サボって
雑居ビルの怪しい漫画喫茶に行くことが日課になっていたんだけど

あれから4年、久しぶりに行ってみたらカウンターの男の人は俺の顔を覚えていたようで嬉しかった
俺のときだけ店のシステムの説明を省略したからな、妙に嬉しかったぜ
その上の階には違法でコピーAVビデオが売ってある店だったんだけど、もう無かった
レジの兄ちゃんは小指が無かったからな、ヤクザ絡みだったからトンズラしたんだろうな
921名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 16:43:53 ID:xK04e3Yx
>>918
違う問題提起をしたってだけだろ
「楽で高収入の仕事の有無」以外の返答は受け付けないのかオマイは
922名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 17:05:49 ID:0xiWJzlX
なんだかんだ言って働かないんだな
そのままニートでもヒキで勝手にしてろよ
923名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 17:32:29 ID:spcxdxdr
>>921
答えれそうにないから煽ってるだけwww
そんな仕事ないんだろ?あったら答えてみろw
ははは、視野が狭ェ(笑)
924名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 17:34:57 ID:spcxdxdr
それに・・・>>903の内容よくみてみろよw
ちゃ〜んと>>893って入ってんじゃんw
>>921こいつだめ。使えねェ(笑)
こんなヤツが仕事しても見落としばっかで使えねェってww
925名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 18:04:24 ID:xK04e3Yx
こんなヤツが仕事しても見落としばっかで使えねェってww
こんなヤツが仕事しても見落としばっかで使えねェってww
こんなヤツが仕事しても見落としばっかで使えねェってww
こんなヤツが仕事しても見落としばっかで使えねェってww

878 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/09/03(日) 00:19:10 ID:PK4mOX20
質問事態腐ってるなw
簡単、楽な仕事=低賃金
漫画喫茶、ネットカフェの受付、楽な仕事はいくらでもあるよ。
給料で文句言わないんだったらねw
楽な仕事で金をたくさん貰えるわけない事を頭に入れておいて下さいw

楽な仕事で金をたくさん貰えるわけない事を頭に入れておいて下さいw
楽な仕事で金をたくさん貰えるわけない事を頭に入れておいて下さいw
楽な仕事で金をたくさん貰えるわけない事を頭に入れておいて下さいw
楽な仕事で金をたくさん貰えるわけない事を頭に入れておいて下さいw
926名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 18:33:10 ID:xK04e3Yx
これでもまたわけわからん事言ってきそうだからマジレスしとく。

そもそも何故俺に「楽で高収入の仕事」を挙げなければならない縛りがある?
俺もそんなものが存在するなど言った覚えはない。
上記の通り自分でも結論出してるじゃないか。
この部分については俺もさほど異論はない。反論してもないはず。
補強すれば、相当な苦労を積み上げた人が
後で楽で高収入な立場になるケースはあるかもしれんがな。

もう一度言うが、俺はその話題とは違う問題提起をした。
ただそれだけだ。
いい加減それを理解しろ。
同じ内容を鸚鵡のように書き込むな。
何の足しにもならん。
927名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 19:00:40 ID:xK04e3Yx
視野が狭いと言った点は詫びる。
それがあなたを怒らせてしまったのなら。
いささか表現がきつかったかもしれん。すまなかった。

とにかく言いたかったのは>>903の内容。
それだけなんですよ。

それでは、出掛けてきます。
928名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 21:55:39 ID:spcxdxdr
>>926
単純に「簡単、楽な仕事=低賃金」
だと言い切った点。
ここだな。「簡単、楽な仕事=低賃金」だと言い切った事がおかしいって言ってんだろ?
じゃあ普通なら「簡単、楽な仕事=高収入」があるの?って思ってしまうよなw
だからそれを答えろって言っただけなんだけど・・・。
それを答える事もできないで、しかも話題をすり替えようとしてさw
仕事でも一緒じゃんよw
自分の都合が悪くなったら中途半端で仕事をほっぽり出してんだろ?
まずは自分が提起した問題を片付けてから次の話題に移りなさい。
2ちゃんごときで逃げてばかりじゃ実社会じゃやっていけないよ(笑)

自分は提起してないとか言わないでね^^;自分の言った事をも一回読み直してからレスしろよw

929名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 22:01:47 ID:zCt2ww4f
楽で高収入or標準収入の仕事は
自分は楽に感じるけど、人はそんなに楽に感じていない仕事だな
つまり、自分に合った仕事。

俺は手先が器用で部品のライン工場で2年働いてたけど楽に感じた
でもまわりはすぐに「しんどいんで辞めます」って奴が多かった

向き不向きってやつだよ
930名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 22:42:55 ID:xK04e3Yx
>>928
>>じゃあ普通なら「簡単、楽な仕事=高収入」があるの?って思ってしまうよなw
そこでねじれたのは確か。普通そう思うかはわからんが、
俺は「簡単・楽な仕事=低賃金、とは限らない」、
という方向さえ理解してもらえれば、伝えたいことは伝わると踏んだんだ。
そして実際に後述してるが、
つまり「激務=低賃金」のケースもあると実例を挙げればそれで話は進むと思った。
ともかく、低賃金の人間を一律に低い程度の仕事しかしてないんだろ、と見てほしくなかった訳。
それと今気づいたんだが。
>>まずは自分が提起した問題を片付けてから次の話題に移りなさい。
勘違いしてるようだが、「楽な仕事=高収入の仕事って何?」という問題提起したのは俺じゃない。
くどいようだが、俺が反応したのはあくまで
「簡単、楽な仕事=低賃金」という決め付けのみ。
書き込みもそれが初めてだ。

>>それを答える事もできないで、しかも話題をすり替えようとしてさw
仕事でも一緒じゃんよw
自分の都合が悪くなったら中途半端で仕事をほっぽり出してんだろ?
2ちゃんごときで逃げてばかりじゃ実社会じゃやっていけないよ(笑)

この部分は冗談では済まされんぞ。
あなたの攻撃性はちょっと度を越しているな。
いったい俺の何を知っていてそこまで断言している!?
俺は自分が非礼だという点については詫びた。
故に未だ感情でそう罵倒されているならまだしもだ、
それは素か?
931名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 23:25:08 ID:spcxdxdr
>>930
「簡単・楽な仕事=低賃金」と
「低賃金=簡単、楽な仕事」。数式的には同じだけど日本語としての意味は大きく違ってるの・・・わかるか?
日本語で書いたらよくわかるよな?
@簡単で楽な仕事は低賃金だよ。
A低賃金の仕事は簡単で楽だよ。
Aの様な書き方してたらあんたの言ってる事も間違ってないが、俺の言いたかったのは@の方だ。
じゃあ「簡単で楽な仕事で高収入ってあんの?」って聞きたかったんだが?
あんたはその辺を突っ込んできたんだよ?
低賃金の仕事でも激務があるのは身を持って体験してきたからよくわかってるつもりだ。

それに俺は非礼を受けたなんて思っていないぞ?
俺にはあんたが「俺も謝ったんだからおまえも謝れよ」って言ってるようにしか見えないが?

話題をすりかえようとしたと感じたのはそれはあんたのレスがそ〜ゆ〜レスだからだ。
あんたが俺の意図を勘違いして捉えたように。
あんたがそ〜思っていなくてもそ〜思ってるヤツがいるんだよ。

>>それを答える事もできないで、しかも話題をすり替えようとしてさ
これこれ。いくら質問してもその答えが返ってこなかったからさ、「こいつダメだw」って思ったわけw
ま、勘違いしてたんだから仕方ないか。もっと早くに誤解を解くべきだったな。





932名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 23:47:20 ID:xK04e3Yx
>>931
結局自分の説明不足と勘違いは棚上げか。
俺をさんざん誰だか知らん人間と同一視して
あそこまで罵倒し倒した件にも触れず。

>>自分の都合が悪くなったら中途半端で仕事をほっぽり出してんだろ?
正にご自身の事だ。
恥を知れ。
933名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/10(日) 23:59:31 ID:spcxdxdr
説明不足???勝手に思い込んどいてそりゃないよwww
自分が勘違いして出した問題提起を結局ほったらかしにしといてさw
勘違いしてたのはどっちだ?俺がどの辺勘違いしてたか説明してみwww
途中まで煽りレスかましておいて、煽り返されたらいきなり「マジレスしとく」って?
自分勝手もいいとこだよw

特に罵倒したつもりはないが・・・。あれで罵倒されてると感じてしまうのか・・・?
いろんな人間がいるもんだなw

恥を知れ?これって罵倒でしょ?人にするなっていっておいて自分がしちゃってるよwww
恥を知れ!!
934名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 00:00:53 ID:zCt2ww4f
おい、お前らもっとやれよw
935名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 00:01:30 ID:dKuqwlXr
936名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 00:10:14 ID:zx6ZA96B
>>933

>>高い給料もらうにはどんな仕事したらいいんだ?って話をしてんだぞ?

ではこれはどこから出てきた?
納得いく説明を希望。

特に罵倒したつもりはないが。あれで罵倒されてると感じてしまうのか。
いろんな人間がいるもんだな。
937名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 00:47:59 ID:cVEiAxwq
私は30代後半、はんだ付けの内職をやっています。月給9万(時給約400円)ですが、
家賃も払いなんとか生活できてます。 貧乏でもサラリーマン時代よりも
よっぽど楽しいです! 来年は内職仲間だった彼女とも結婚することになり
内職の共働きで頑張って行こうと思います。
だから皆さんも、もっと気楽生きたらどうでしょうか?
高い給料貰うために歯を喰いしばって生きるなんて人生ソンですよね!!
938名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 01:02:17 ID:GbjMxGmR
ま、楽で高収入な仕事ってあるよ。俺が現にしているし。
毎日3時間ぐらいしかはたらしてないし、月収50万ぐらい。
超安定というか失職なんてありえ無いし、上司もいない。
朝も10時起きでいいし、毎日昼寝してるし。
出社義務無し自宅で仕事できるし、収入は右肩上がり。
別に資産も金も必要なく誰でもできるし、胸張って他人に仕事言えるし。

・・・・ま、それなりの能力は必要だけどなw
939名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 01:04:01 ID:CkjreArH
教えてくださいお願いします。
940名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 01:06:47 ID:GbjMxGmR
>>939
保険の代理店。
ちなみに上記レベルになるのは最低顧客500人くらいは必要だな。
941名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 01:22:01 ID:CkjreArH
なにか資格はいりますか?
942名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 01:26:48 ID:CkjreArH
>940
おそらくは営業力のある優秀な方なのでしょう。
500人の顧客か・・・凄い。

ではおやすみなさい。
943名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 06:40:06 ID:wR1rvldP
>>940
顧客500人で月収50万??
安いと感じるのは漏れだけか。
ナスはどれくらいもらっているの?
まさか、ナスないわけないよな?
944名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 10:25:47 ID:TYLkMtQP
>>940
あんた、1、2年前にも同じ事書いてたな。
その時から月収が全然増えて無いんだけど…。
でもまあ、自分が満足できる仕事があるのは良い事だ。
945名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 11:28:38 ID:JitVaiH1
コピペにマジレスカコワルイ
946名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/11(月) 12:15:34 ID:vQugGTgd
しかしな〜 みんなはどの職種をねらってんだか・・
実際、学歴なしでも正社員で受け入れてる業界なんて

通信機器商社(光系:IP電話、OA機器営業)
テレアポセールス(美容機器、健康食品、浄水器)
中小零細IT(SE・PG)
ホテルフロント
外食・居酒屋店舗管理マネージャー
スーパー・パチンコチェーン店長
警備会社(施設管理、常駐警備)
長距離配送業務
 ↑
どれも、激務薄給・勤続10年目でも年収400万突破できるかどうか・・
歩合制だったり、ボーナスなしだったり・・・
転職もできなさそう。。

でも、一流大学(東大 京大 一橋大 東工大 早慶 阪大 旧帝大)
に入らなかったのは自分なんだから、みんな上記の人生で
我慢してんだよ!!
みんなそうして生きてんだから、文句いってもしょうがないやろ。。
947名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 19:45:07 ID:L5iM7qr7
>>944

俺が2ちゃんし出したのはせいぜいここ一年だから
そんな劇的にはあがんないよ。

まあ、月収で4〜5万は上がってるけど、波もあるしね。
平均したら月50万円台って事。ちなみに自営だからナスはなし。
948名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 19:48:03 ID:L5iM7qr7
>>943

俺に入る手数料はそんなもんだって。
大部分は保険会社が持っていくんだから。

それでも一度契約とったら用があるまで完全放置だから、
何千人顧客がいてもちっとも忙しくないし。
949名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 21:43:50 ID:DuxJvSMj
>>946
学歴あっても20台後半〜30前半の奴らは悲惨な奴多いぜ。
勉強したのが報われず新卒で門前払いだからな。
結果、転職もままならない
950名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/13(水) 21:44:33 ID:DuxJvSMj
就職氷河期団塊ジュニアは悲惨すぎ
951名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/14(木) 14:42:08 ID:dow+/tFz
3〜4行くらいまでで頼む
952名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/15(金) 23:59:41 ID:hTVNOftE
>>936みたいなおもしろおかしいレス頼むw
953名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 07:30:00 ID:spcvIVvQ
>>952
まだわかってねーな
954名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/16(土) 14:04:10 ID:LX+BGdhK
日本は学歴社会か?? ぜんぜんそうは思わんケド・・高卒・中卒の友人知人はみんな正社員になってるんだが・・
例)
 営業職:IT関連系商社(光系:IP電話、OA機器法人営業)
     テレアポセールス(健康食品・美容機器・浄水器等)
     ブライダル関連、住宅リフォーム、商品先物etc..
*学歴不問・完全実力主義・高歩合給*

店舗管理、店長:居酒屋・ファミレス・パチンコチェーン
        カラオケ等(アミューズメント系)
        中小スーパー、スタンドetc..
*中小零細なら中途で入社しても、徐々に昇格のチャンスあり*
           
 技術職@:中小零細IT(システムエンジニア・プログラマ)
           ネットワーク監視、ホームページ製作業務etc..
ソフト開発:半導体組み込み等・・
     *新卒なら専門卒程度で十分、とくに中小零細系は入りやすい*
    A:製造業、生産管理(工場) ラインオペレーター及び生産工程
      管理業務
      *高卒でも大手メーカーの社員になれるチャンスあり、学校推薦
       での入社が多い* 
 
 他:ホテルフロント業務、警備会社(常駐警備業務、施設管理)
   ビルメンテナンス業務 

 巷の求人誌やハロワなんかの求人には、学歴不問の正社員職なんて
 たくさん載ってるな。。 勉強しないやつでも、家族養って楽しく
 暮らしてるやつは、俺の知人以外にも沢山いるという現実。。
 **もっと視野を広げてみたら??**
955名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/17(日) 00:02:20 ID:I2HvJImi
通信制高校卒で上場企業勤めています。
956名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/17(日) 09:54:57 ID:i8fBg82G
上場企業勤務以外の人生の目的を探しなさい
957名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 00:35:43 ID:v/0ZcIst
就職氷河期団塊ジュニアに生まれたんだろう・・・。
20代後半な自分哀れ。親は、定年後も働くといって
団塊世代の人たちは優秀に働いているのにね・・・。
日本じゃ生きていけないよ・・・(´Д⊂グスン
958名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 01:09:40 ID:rkrB0G9R
時代のせいにしてるのねw俺29だけどいっぱいお金もらってるよ〜w
前の会社は最悪だったけどそこで努力したからねw
ノホホンと何もせずにダラダラしてただけのヤツらは厳しいだろなw
要は企業からアポが来るほどのスキルを身につけれてないから困ってるんだろ?
今からでも遅くないんじゃない?頑張って手に職つけなよw
959名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 05:09:11 ID:8jh6+aYQ
いかにも低学歴ってカンジの文章だな〜
960名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 20:00:23 ID:rkrB0G9R
>>959
ぶ(笑)
961名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 20:37:46 ID:WK0At3ZV
どう見ても脳内ですお疲れ様でした
962名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/19(火) 23:11:40 ID:rkrB0G9R
>>959
うん。低学歴でもいっぱいお金貰ってるんだ♪
学歴がない、時代が悪かった・・・とか言ってるヤツは負け犬以下だよ〜☆あははは
963名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 04:13:19 ID:uHexX6eM
バイト経験かろうじてあるけど、
ゼミ・サークル経験がない25歳の職歴なしな自分はどうしたらいいんだ・・・
964名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 04:14:11 ID:8O+eddx6
なんくるないさ
965名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 04:27:52 ID:/6Y6xGh8
>>947-948

ニートについてはどう思う?
やっぱりゴミクズだと思う?
966名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 04:41:42 ID:9PuNyyih
>>965
ソーリー
ワカリマセン
967名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 16:36:49 ID:E6lQnIqx
>>963 同士よ、バイト経験を誇張するしかない。ゼミ・サークルはたいしたアピールポイントにはならないと思うよ。
立派にそれらに打ち込んでた人なら働いてるはずだし・・・。
968名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/20(水) 23:58:37 ID:fyar42d1
卒業して数年経ってる人間がゼミやサークル活動などをアピールしても仕方がない。
969名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/24(日) 22:36:58 ID:1C16pXB0
早くこのスレ落としてしまえ。
>>1が底辺企業に就職したがってる今、このスレの存在価値は0だ(笑)
970名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 00:56:46 ID:5BVz9hbH
1の大口 w

4 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:22:00 ID:YgjTJlpI
60で3000万って、結婚もせず金の掛かる趣味も持たないことが前提だろ。
そんな人生に何の喜びがある?
周りには結構なところに就職してる連中も多いのにそんな惨めな生き方ができるかよ。


5 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:24:39 ID:YgjTJlpI
受験勉強が苦手なのに公務員などに手を出したのがそもそもの過ちだった…。
しかし、就職氷河期真っ只中で就活してても良い結果は望めなかっただろうし
一体どうすればよかったんだ…
6 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:31:35 ID:YgjTJlpI
俺ぐらいの歳でよいところに就職できた奴はいないのか?
7 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 09:49:15 ID:kMwxhkFO
26歳なら仕事選ばなきゃいくらでもあるだろ。
清掃、土方、パチ屋。
8 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:04:45 ID:YgjTJlpI
そんなのはまともな人間のやる仕事じゃないだろ。侮辱か?

9 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:09:09 ID:+wFH3C2k
お前は選べる立場じゃないんだよゴミ

10 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/06/20(火) 10:13:14 ID:YgjTJlpI
少なくとももうちょっとマシなところからは幾つか内定貰ってるしな。
しかし、優良大手かその子会社ぐらいに行かないと将来がない。
7が言うような低俗な底辺労働しか選択肢がないようなゴミばかりか、ここは?
最低でも4大出てる奴だけ書き込んでくれ。
971名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 01:07:22 ID:0flmq9/x
>最低でも4大出てる奴だけ書き込んでくれ。

どうせ高卒なんだろ?こいつwww
972名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 01:40:18 ID:gahtlawF
最低限医者、弁護士になれないやつは人間じゃない
973名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/25(月) 03:30:23 ID:Zg1tiruG
26歳職歴なし それなんて俺?
ま・・・金が尽きれば死ぬだけだし・・・
974名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 00:19:53 ID:G6QoLOgE
みんな>>1のこと忘れてたみたいだなw
さ〜、ここは>>1を叩くスレだよ!
みんなで叩きマクロ〜☆
975名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 00:28:34 ID:mr95GTHR
上位大以外の4大卒業しても、職歴なしでこの歳だと、中堅〜上位企業はほとんど雇ってくれない現実。
 この世代は苦しんでる奴多いと思う。
976名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 00:33:58 ID:LwjVxSPB
モチベーションを維持し続けるのが大変。
どんどんやる気がなくなりそれどころか社会に怖気付きだした俺。
977名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 00:42:01 ID:q3t9Ufez
上位大でもこの歳だと
アウトだよ
978名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 01:53:28 ID:SVZXJQ+k
金儲け企業なんて大手でも中小でも変わらん。
学者、医者、弁護士など高位専門職とか大手マスコミみたいに
意義がある仕事しなきゃ生きてる意味ないよ。
979名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 03:07:35 ID:e+kWVprv
1再降臨
980名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/26(火) 04:12:31 ID:b+RXuv8P
>>978
じゃあお前は早く死ぬべきだ。
981名無しさん@毎日が日曜日:2006/09/28(木) 07:41:11 ID:/qqIwFpj
意義ある仕事?
折れにとっちゃ医者もコンビニバイトも同じ意義だな
無いと困るって意味でな
単に収入と誰にでも出来る仕事か否かって線引きしかないだろ。仕事って。
まあ若い頃は名誉ある職に就きたいとは思ってたがな。誰にでも出来るやつじゃない方な。
職種はどうでもよくて。大概そういうもんだろ?
982名無しさん@毎日が日曜日
世間知らずがよく言うよ