ロボットが発達すれば働かなくても良い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通貨廃止祈祷師
ロボットが人間の労働を全て肩代わりすればどうなるか。
ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を生産し、輸送すればどうなるか。
人間は働かなくても生きていくことができるようになる!

ならば何故人間が働かなければならない?
そして、そうなった時に何故人間が金を稼ぐ必要がある?

そう、通貨を廃止することはできるのだ。
人間の仕事は全てロボットで代替できる。ならば通貨の廃止を成し遂げるのだ。
2通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:19:07 ID:xAz3pEYf
人工知能の開発は重要だ。Windowsでも十分にロボットを開発できる。
Windowsにカメラ2台を横に並べて接続すると、人間の視覚と同じ
ように遠近感を持って外部を見ることが可能だ。
さらにUSBにロボットのアームを接続すると、実際にWindowsベースで
ロボットが動くぞ。遅い&実重量が重い& 耐久性無いなど問題だらけ
だが、その後の本格的ロボット開発までのつなぎと考えれば悪くは
ないだろう。
それに1台のマシンで動かすと遅くて使い物にならないなら無線LANを
使って複数のマシンに計算力を分散させる方法もある。

とにかく必要なのは農業を完全自動化するロボットだな。人間衣食住は
必要で、衣料と住居は最初に人間がこしらえれば後はあまり手入れしなくても
メンテはできるが、食糧は費用がバカ高い上に人間が生存するための
第一条件だ。肉は鶏肉が一番世話に手間がかからなくて良いだろう。
豚肉や牛肉もロボットだけで生産できるようになれば良いのだが、
それにはかなりの技術力が必要になるからな。魚類も自前で捕ることを
考えると、ロボット村は 海沿いにあることが望ましいとも言えるだろう。
そうすれば製塩もできる。製塩の少量生産は違法ではなかったはずだ。
海沿いはロボットの劣化も激しいが、初期の頃は技術革新の連続で
機械の入れ替えが激しいことを考えると、設計寿命が多少長くなったとしても
大して意味は無い。今時200MHzのWindows95マシンが健在でも大して意味が
無いのと同じようなものだ。
最初のうちは電気や水道水を金を払って調達するのも仕方がない。しかしその
金を稼ぐための労働はロボットにさせれば良い。ロボットが働いて物資を生産し、
販売する。人間はほとんど働かなくて良い。せいぜい週に2日程度だ。そのうち
技術が発展し、土地も増やしていけば、電力や飲料水も自給自足できる。

Windowsから、やがてはLinuxにシフトしていくかもしれないがな。Linuxの方が
LANを利用した分散処理には向いている。それに通貨を廃止する場合、
無料で使えるものがあるならそれを積極的に利用していくことも重要でもある。
Linuxなら無料で設定できるからな。とは言えこれは別の話だ。
3通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:19:44 ID:xAz3pEYf
別にドラえもんのようなロボットを作れと言っているわけではない。

農業用ロボットなら、屋内型工場で天井にレールを通す。そして天井のレールを
移動するロボットによって、種まき、収穫をする。それでロボットで農業はできる。
作物の育成具合を調べる必要など無い。日照量、雨量、気温が屋内で一定条件で
管理されていれば、農作物の育成具合も同じであるはずだから、そんなものを
いちいちロボットで調べる必要は無いのだ。

車の自動運転装置も同じだな。車の前面に、2台のカメラを並列に置く。
これで遠近感を持って周囲の状況を把握できる。道路のルート設定は
GPSと地図ソフトを併用すれば問題あるまい。これで行きたい場所を
人間が指定するなり、人工知能から目的地のデータを受け取れば、
後はルートを自動検索して、適切なルートを走る。
前に障害物があれば停止する。交差点など、物陰があるところは、
交差点に交通管制ロボットを 配置し、交差点の交通データを各車両に送信して、
衝突事故を防ぐという方法もあるな。
もちろんもっと細かく安全確保のプロセスを詰めていく必要はあるが、
基本はこれで食糧の生産と配送は理論的には可能であるはずだ。

子供の教育のための授業などは、必ずしもロボットでなくても、ビデオ放送すると
いう方法だってあるしな。
4通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:20:17 ID:xAz3pEYf
たとえば食糧の輸送と配給について考えよう。

店頭に野菜を置く。人間がそれを使う分だけ持っていく。持っていった量はPOSを
利用してどこでどの商品がどれだけ消費されているのか把握する。
そして消費された分の量を補充するよう、中央のコンピューターが物流コンピューターに
命令する。そして物流コンピューターが、手頃な生産工場で在庫されている食糧を
運送するようにトラックを手配する。
ロボットが生産した農産品をロボットがトラックに積載する。当然トラックも
自動運転装置で動いている。目的地は、人間が野菜を持っていったスーパー。
そのスーパーの前までトラックが自動で移動し、トラックが到着した後、ロボットが
その商品を下ろして所定の場所まで運び込む。そして店頭に並べられた商品を、
また人間が持っていく。

これで十分自律的なシステムを作ることができる。しかもコンピューターは
プログラムされた通りの命令しかしていない。
自己判断をする必要など無い。だから人間の存在を脅かす危険なふるまいもしない。

何か問題があるか?
5通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:20:48 ID:xAz3pEYf
下のニュースを見てほしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000010-kyodo-soci

SFのようなロボットが開発できるはずがないという否定論者の意見は
このニュースで粉砕されたも同然だな。
正直に言えば、俺の想定していたレベル以上のロボットを容易に開発されたことに
逆に驚いているくらいだ。

とは言え俺は今後もロボットの機能としては従来の低性能の機能の物を繰り返し
主張していくことになるだろう。何故ならば数多くのプログラマーにこのような
ロボット開発に興味を抱いてもらうためには、まずとっかかりやすい機能が低めの
ロボットについて繰り返し訴える方が良いからだ。
Windowsについても、必ずしもロボット開発に適した物ではないということは承知しているが、
やはり裾野の広さ、一般向けの話の理解のしやすさという観点から俺はWindowsを
利用したロボット開発を訴え続けるだろう。
Hello,Cと同じような考え方だ。本当に実用的なロボットを開発するプログラマーは、
自分たちで独自の仕様のプログラムやロボットを考えていけば良い。俺はあくまでも
ロボットを利用した社会システムについて訴えるだけで、ロボット自体がどのようにして
開発されているのかということについては口出しする必要など無いからな。
6名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:21:46 ID:QjweHnKX
古代ギリシャのような市民社会が来て哲学を初めとする人文学が
謳歌するだろう。また学芸員や図書館司書といった専門職の地位が
高くなる。そうなるのにはなったとしても100年後の話だ。
7通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:22:02 ID:xAz3pEYf
本来なら通貨廃止集落を作るのは数億円以上の資金が必要だが、そんな金を簡単に
出せる奴などいないだろうから、もっと簡単な通貨廃止集落の立ち上げ方を提示しよう。

それはプログラムの技術を持った人間が農業株式会社に就職することだ。そして農業の
やり方を学んだ後で、その農業を代替するロボットを休日に作成する。ロボット工作
入門書は市販されている。Windowsにカメラ2台を接続して、それで遠近感をもって
周囲の状況を認識できるようにすれば、後は3Dのプログラム技術がある人間なら
何とかできるだろう。基礎部分のプログラムを作った後、プログラムを公開して他の
プログラマーの協力を得るという方法もある。

そしてノウハウがたまったところで数アールのビニルハウス野菜農場を作って
そこでロボットに農業をさせるのだ。その後も技術を蓄積していき、資金を貯めて
農場を広げていけば、本格的な屋内農場も開発できるようになるかもしれない。

これくらいなら、地方でおこなうなら500万円もあれば十分に始められるのでは
ないだろうか?

他にも縫製、金属加工、建設などのロボットがあると良いが、これらは急ぐ必要は
ないだろう。そういう作業経験がある人間を通貨廃止集落に招いて、最初は人手で
やりながら、その動きを模倣するロボットを開発していけば良い。
8名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:23:14 ID:Jd0y0Vnc
妄想乙

ロボットを直す、ロボットを作る
のに労力が必要

それにこれだけではすまない
その仕事につけない人は仕事がないので生きてゆけないのだから
お金を手に入れた人が行って欲しい欲求を満たすことを仕事にしないといけない

欲望と逆にお金は流れます
9通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:24:35 ID:xAz3pEYf
>>6
Windowsでもロボットを作ることは可能だ。

Windowsにビデオカメラを2台接続する。この2台のカメラの画像を比較して分析すれば、
人間が遠近感を持つのと同じように、立体的に周囲の状況を把握することができる。
これで周囲を認識することは可能だ。

そして、ロボットのアームをUSBで接続する。このアームを制御するプログラムをWindowsで走らせる。
そして周囲の状況に応じてやりたい動作をアームに命令すれば良い。
これで初歩的なロボットは製造可能なのだ。
10通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:27:32 ID:xAz3pEYf
>>8
ロボットを修理するのはロボットに任せる方法もあるが、もっと簡単な方法がある。
それはロボットにあらかじめ耐用年数を設定しておき、それが経過したらスクラップにして新品のロボットを
投入することだ。
ロボットが故障した場合は生産ラインに必ず支障が生じるから、何らかの形でセンサーに引っかかる。
それを検知したら故障したロボットを特定して、ロボットがロボットを廃棄処分にして、新品の予備のロボットを
投入すれば良い。

ロボットの開発は、趣味でプログラム開発やロボット開発をする人間に、趣味として開発してもらえばそれで良い。

そしてロボットが生産した物資については共同体全体で管理する。

そろそろ俺は連投規制にかかるかもしれない。レスがつかなくなったら連投規制にかかったものと考えてくれ。
その場合、このスレに疑問点を書いてくれれば後で回答しよう。
11名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:34:32 ID:Jd0y0Vnc
>>10
ロボットの生産システムに以上が起きたことの検知が不可能
更に言えば検知器が壊れたことを検知するには検知器が必要
さらに検知器を検知するには検知器が必要

つまり人工的にこのようなことをするのは不可能

自然の凄いところは
こういうことが全く不要だと言うこと

人間が作ったロボット社会にできるものではない
12名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:34:42 ID:uO1ndsLp
で、ロボットが出来たとき俺たちダメ人間の行く先は・・・

● 臓器
● 実験
● 肉奴隷
● プロレスラー


安楽死なんかさせてもらえないだろうな (´・ω・`)
13名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:34:52 ID:Kuv92Bpc
俺はダッチワイフ(14万9800円)幸子があるからもういいや。
14通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:37:25 ID:xAz3pEYf
>>11
検知器を検知することは比較的容易だぞ。同じ生産ラインに、複数の検知器を設置すれば良い。
どれかの検知器が故障すれば、他の検知器は作動しているのに、その検知器だけが異常になるというわけだ。
そこでその検知器を除去すれば良い。その検知器の異常を検知するシステム同士で相互監視すれば良いのだ。

>>12
ロボットが経済生産の中核を担うようになるからと言って、人間にやることが
なくなってしまうと考えるのは早計だ。
現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
大成功をおさめている。LinuxやOpenOfficeと言った、マイクロソフトが製品として
開発しているソフトと同等の性能を持つソフトが、金銭的見返りを期待しない趣味と
して開発に参加しているプログラマー達によって作られているのだ。
2chだって、一度閉鎖されかける危機に見舞われたことがあったが、その危機を
プログラムの動作高速化させることによって救ったのは、趣味としてプログラム
作業に参加したLinux板の人間だな。このように見返りがなくても、単に今までより
性能の良いプログラムがあると便利だからという理由でプログラムの技術開発を
おこなうプログラマーは、通貨を廃止してもたくさん出てくるだろう。
またDIYをする人間もいるだろう。自分で図面を引いてみたいという人間も
いるだろうし、ちょっとした建築物の手直しをしたいと言う人間もいるだろう。
DIYをしている人の中には、旋盤などを使って金属加工したいと考える人も多い
らしい。

他にもスポーツに興じるも良し、刺繍をするのも良し、将棋やカードゲームをするのも
良し、読書をするのも良し、音楽や小説を作るのも良し。金銭的見返りが無くても
こういうことをする人は数多いだろう。
人間にできることはたくさんある。人間がやりたいと思ったことが、すなわちそれが
人間にできることなのだ。

そもそも働かなければ生きる目的を見失うと言うのであれば、現在の100歳の
長寿などの説明はつかん。専業主婦は全滅するぞ。
15通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:37:59 ID:xAz3pEYf
>>13
俺がロボット開発でのキーポイントになると考えているのはセックス用ロボットだな。
ロボットが喋る必要は無いが、人間の女と同じような外見で、人間の女と同じように
反応するロボットだ。
それに最新の技術を使えば本物の人間の女よりも気持ち良いセックスができるロボットを
作ることも容易だろう。
さらに人間なら簡単に傷つけたりするわけにもいかないが、ロボットなら、相互の同意が
できているならいくら破壊しようとも平気だ。
このようなロボットを開発すれば、ロボットに反対する奴らも減るはずだ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:38:06 ID:VT+I+tHV
先生!!独壇場じゃないですか!!
17名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:40:56 ID:Jd0y0Vnc
検知器が壊れたときに検知器をどうにかして取り替えないといけないんだな

こういうシステム全体でみると自動ループになるわけだが
それが組まれたとおりクローズなループですむわけがない

想定外のことが起これば対応できず
システムはポンコツだ

18名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:44:19 ID:m7XDgYox
だからさーロボット治す人はすげーお金もらって、他の人は働かない、でもいいじゃん?
働きたい人は働く、もしくは働きたくなったときに働く、というスタンスでもいいっていう環境にするのを目的にすればいい
通貨は別にあっていいよ便利だから
19名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:45:03 ID:70R3nkRi
俺も>>1が言うような世界になる可能性はあると思う。
だがたぶん相当な時間がかかるんじゃないか。
資本主義経済に置いては誰も働かない社会は考えられないが、
それもいつまで持つやら。すでに上層部は遊んでるしな。

経過の話だが、たぶん金持ちから労働を脱していく
底辺の人間は最後の最後まで脳と体をフル活用させられ‥
その前兆にあるのが今の格差社会じゃまいか。
なーんてな。だが夢のある話だ。はは。
20名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:45:37 ID:eZu67/RL
電波はどうするの?
21名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:46:46 ID:m7XDgYox
けっきょくさーすげーハイテクになったのに労働は増えてるってのがおかしーんだよー
まあ昔は奴隷とかもあったけどさー

とにかく楽させろよって話だよなー
22名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:48:26 ID:Jd0y0Vnc
>>19
そう労働の本質がお金を介した欲望の満たし合いだから
仮にロボットシステムが完璧でも
ロボットだけで満たせない欲望は、人間が満たさないといけない
これが労働の意味だ、この労働の意味、意義がなければ人間自体ロボットになってしまう
23通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:50:24 ID:xAz3pEYf
>>17
最初は想定外の事故が起きることも仕方ないし、それはそういう機械に強い人たちが自分たちの
生活を改善するために、そういうロボットシステムを改善していくだろうと思う。

ジェット機が初めて民間に導入された時、事故が多発したことを知っているか?
ジェット機が運用され始めた当時、何故か特に理由も無いのにいきなりジェット機が空中分解して
墜落するという事故が多発した。どうしてそんな事故が起きるのか、最初のうちは全く分からなかった。
想定外のことだったからだ。

しかし原因を何度も何度も探して、ようやく究明することができた。音速に近い速度で飛行機が飛ぶと、
空気抵抗が想像以上に強大なものになってしまうということに、最初人類は気づいていなかったのだな。
そのために機体の構造が十分に強いものになっておらず、それで機体が空中で破損してしまうのが
空中分解の原因だったわけだ。

想定外のことが起きるかもしれないから、想定外のことが起きたから、設計前の理念が通じなかったから、
システムがポンコツだから、だから開発は止めようと言うのでは、飛行機が空を縦横無尽に飛ぶ時代は
来ていないのだぞ。

自律的なロボット群についても同様だ。最初は想定外の事故が起きる可能性は否定しない。否定しないと
言うよりもむしろ、必ず想定外の事故は起きる。想定外の事故が起きることだけが想定内という奴だな。
しかしだからと言ってそれで全てを否定してしまったら、可能性も開けない。

もちろん想定外の事故が起きるかもしれないという投げやりな意図で始めるわけにもいかない。想定しきれなくても、
それでも想定できることは想定するという準備は必要だ。
そこでまず想定し得る事故やトラブルについて挙げてみてほしい。俺も色々とあり得る良くない事態というものに
ついては想定して、その対策は色々と考えてみて、それで大丈夫だろうと思ったわけだが、それでも俺の
想定の範囲外という問題は当然あるだろう。
ならばお前らのうちの誰かが、色々と考えられる具体的問題点を列挙していってほしい。俺がそれについて
考えられる対策を列挙していこう。
24名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:50:53 ID:m7XDgYox
もう人間はロボットになってるよ
25名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:53:04 ID:m7XDgYox
発達の為にはひとりふたり死んでもしかたがない
26名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:53:25 ID:Jd0y0Vnc
>>21
鋭いところをついてると思うよ
でもハイテクになれば労働が減るなんて保証は全くない
需要と供給の関係で需要は際限なくさらに良いものを求めていく、
需要と言うものは簡単に変化していくのに対して、供給側は
対応が簡単にできるものではない(何かを身につけるのに時間がかかると言うこと)
需要が多様化、多量化すれば供給側もそれに対応しなければいけない
それをお互いしているのだから皆大変になる

で例えば今は巨大なコンピューターシステムが世の中を支えている
昔は手作業でやっていたから、処理量自体がたいしたことがなかった
今現在はもしコンピューターが急に止まってしまったときその量をこなすのに必要な
人数と言うのは以前の比ではない人数が必要になっている
そういったリスクも恐ろしい時代になっている
27名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:53:44 ID:Kuv92Bpc
そうだね。俺の幸子はいいセックスをするよ。さっきから幸子も
このスレを微笑みながらみてるよ。
今日は新しいパンティーを3枚買ってきたから心なしか上機嫌なようだ。
ロボットが珍しいだけでなく温かみを持つかどうかがキモだな。
おれは幸子と付き合いだして4年目だがますます愛情は深まっているところを
みると>>1と俺の勝利だな。
28名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:55:46 ID:x0QID4w5
そんな大量の資源は無い
29名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:55:46 ID:pe1rSMC5
射精できたか。
もう帰れよ。
30名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:56:29 ID:Jd0y0Vnc
>>23
システムの高度化に人間がついていかれなくなる
いずれ破綻する
31名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:56:54 ID:jZXJ6LlI
博士 探しましたよ〜
32通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:57:53 ID:xAz3pEYf
>>18
通貨があった場合、そして通貨で物を得る場合、見返りに通貨を得るような仕事をしなければならない。

働きたい人は働くというスタンスは重要だ。それについては>>14で言及している通り。

>>19
日本全体の通貨を廃止できるのは、かなり先の話だと思う。俺はそれでも今から準備を始めて、
それがうまくいくシステムであれば、20年後くらいには可能性として視野に入ってくるかもしれないと
思ってはいるが。
ただ、試験的に、集落の内部では通貨のやり取りをすることなく、食糧を無償で受け取り、まあ
最初はロボットが全ての労働を代替するような仕事をするのは無理だから、週に1日か2日ずつくらい
義務としてロボットにはできない細かい仕事を交代でやりながら、ロボット開発が趣味の人間が
ロボット開発に打ち込む、そういう集落を作ることは可能だと思う。それは>>7で言及している通りだな。
そしてそういう通貨廃止集落を立ち上げて、ロボットが生産する食糧を集落の中の人間が食べると
同時に余剰の食糧を外部に販売して、通貨を得て、それで土地を買い増して、工場を増やして生産力を
工場させ、それでさらに多くの人間を受け入れて……ということを繰り返していくうちに、
通貨廃止地域が大規模化していくという可能性は十分に想定されるものだと思う。
だから日本全国で通貨廃止されるのは相当先の話であるとしても、自分自身が通貨廃止集落に
移住できる日は、自分にその気さえあれば、それほど遠い先の話でも無いと思うぞ。

>>20
必要な物資ならロボットが全て生産してくれる。ロボットが無償で生産してくれるのだから無償で
物資を入手できる。物欲なら満たせるぞ。

俺がロボット開発でのキーポイントになると考えているのはセックス用ロボットだな。
ロボットが喋る必要は無いが、人間の女と同じような外見で、人間の女と同じように
反応するロボットだ。
それに最新の技術を使えば本物の人間の女よりも気持ち良いセックスができるロボットを
作ることも容易だろう。
さらに人間なら簡単に傷つけたりするわけにもいかないが、ロボットなら、相互の同意が
できているならいくら破壊しようとも平気だ。
このようなロボットを開発すれば、ロボットに反対する奴らも減るはずだ。
33名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:58:31 ID:m7XDgYox
とりあえず、自分の代わりに働いてくれるロボットがあればいいや
34通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 20:58:41 ID:xAz3pEYf
>>28
通貨を廃止することで消費は増大する。しかしそれで資源が枯渇すると考えるのは早計だ。

食糧不足については、耕地不足の主な原因は淡水不足だ。そこで海水を淡水化する
装置を建設し、大量に淡水を作れば良い。このような淡水化装置は沖縄で実績がある。

エネルギー源は石油から電力にシフトするだろうな。原子力発電などに当初は
依存せざるを得ない。しかし太陽光発電をもっと普及させる方法もあるだろう。
また素人考えだが、俺も恒常的発電施設を考えたことはある。
海の中に、底が円錐状に拡大して広くなっているパイプを突っ込むのだ。
そうすると海底付近の高い水圧によって、水が上に押し上げられる。
そしてその水を再度落下させる時にタービンをまわせば、恒常的な発電ができる。
重力エネルギーを利用した半永久機関的な発電設備と言うわけだな。
他にもエネルギー資源の開発は、技術の開発で何とかなるだろう。

レアメタル等については資源のリサイクルを促進する必要があるだろう。夢の島を
掘り返すプロジェクトなどもあるかもしれないな。また採算を考えなくて良いなら、
原子同士を高速で衝突させて稀少原子を安定的に生産する技術が開発されるかも
しれん。今の段階では夢物語だが。だがCDなど、一部のレアメタルを使う商品は
姿を消してデータ配信に移行するので、必ずしも一方的にレアメタルの消費が
増えるばかりとも断定しづらいぞ。

また当面、通貨廃止をしている国と通貨廃止していない国が並立して存続する場合、
通貨を国内で廃止していても資源輸入をドルでおこなう必要があるだろう。その場合、
ドルを獲得しなければならないから、そのための製品輸出をロボットにおこなわせる。
それで問題ない。
世界各国全てが通貨の廃止に成功した場合はどうなるか? おそらく国際的な資源の
再配分をおこなうような機構が作られるのだろう。あるいは国連がその役割を担うかも
しれない。世界じゅうに資源をどれだけ配分するか決定する機構だから、権限はかなり
強力だ。一種の世界統一政府に近いものができあがるかもしれないな。
35名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 20:58:48 ID:Kuv92Bpc
射精で終わりというその凡庸な発想はもう止めろよ。
能無し君W
36名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:01:06 ID:Jd0y0Vnc
>>34
いちど
超難題の大銀行合併をシステムエンジニアとして味わってみると良いと思うよ
それができれば君の目標の1/1000000000000000000・・・は達成できると思う
37通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 21:01:07 ID:xAz3pEYf
>>30
今でもシステムは十分高度化している。
携帯電話がどうやって膨大な情報をやり取りしているのかとか、
そんなシステムの内部を理解している人間はわずかだろう。
しかしそれでも人は携帯電話というドンガラだけを利用して、
高度なシステムの恩恵にあやかっている。

ロボットが発達する社会というのも同様だな。ロボットは確かに
高度化し、一部の高度な技術を持つ人間だけがロボットの開発に
関われるようになるのだろう。
しかし一般の人間はそんな高度なシステムを理解する必要など無い。
ただロボットが生産する物資だけありがたくもらっておけば良いのだ。
38名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:02:28 ID:VT+I+tHV
先生押されてますよ!
もっと反撃を!
39通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 21:03:31 ID:xAz3pEYf
>>36
責任逃れをするようで悪いが、俺がプログラムを組むわけじゃない。w
俺は基本の仕様を話すだけだ。銀行なら「ATMでワンタッチでお金をおろせるプログラム作って」というところだな。
苦労するのはプログラマー。w 俺はプログラム組めないし。

しかし通貨廃止に至る基本的要求仕様を出すことはできると思うぞ。

それと最初に作り上げるプログラムは、ごくごく初歩的なものだ。
もちろん最終的には日本全国、あるいは世界中の物流を網羅する超巨大システムを作ることになるだろうが、
そんなのは遠い未来の話だ。
それにオープンソースで組めば、そんな巨大なシステムでも作ることができるようになるだろう。
40通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 21:04:38 ID:xAz3pEYf
>>38
応援ありがとう。w
反撃は一通り終わったみたい。

漏れは一度お風呂入ってくるよ。続きはその後で。
41名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:04:59 ID:jZXJ6LlI
>>37
その様な時代はいつ頃になりそうですか?
42名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:06:39 ID:jZXJ6LlI
博士は偉大な人なのか?
その知識は何処で覚えたのですか?
43名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:06:55 ID:VT+I+tHV
39 :通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 21:03:31 ID:xAz3pEYf
>>36
責任逃れをするようで悪いが、俺がプログラムを組むわけじゃない。w
俺は基本の仕様を話すだけだ。銀行なら「ATMでワンタッチでお金をおろせるプログラム作って」というところだな。
苦労するのはプログラマー。w 俺はプログラム組めないし。

先生コレは自慢げに言うことではないですよ!
44名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:07:06 ID:Kuv92Bpc
おまえらなあ、ダッチワイフ抱いたこともない以上>>1
に反論しても説得力ないんだよ
45名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:07:18 ID:Jd0y0Vnc
>>37
人間の対応できる複雑さは限られている
つまり複雑になることを層状(レイヤ)にして一つ隣の層を分れば
良いようにすることで単純化をしていることでしのいでいる
複雑さがますときにはこの層の深さを増やさねばならない

もしくはとなりの領域との分割をするにしても
複雑さに応じて人数の必要度は増えてゆく

また、人数を増やせば増やすほどお互いの連絡回数は一気に膨れ上がり
機能しづらくなる

なんでもろぼっとにやらせようとすると
ぎゃくにもっと大変な世の中になってしまう

人間に向いているところとロボットに向いているところを切り分けをすることが
大切なことだ
46名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:07:47 ID:A8ySAckw
ロボットの発達よりも現代は美女のクローン(性のはけ口用)を大量生産して
誰でも手軽に性的欲求を解消出来る様になった時こそ競争が無くなり平和で
労働もつらくなくなるはず。
どんなに良い物を大量生産できるようになってもマンコは生産出来ない。
そしてそのマンコ求めて世の中動いてるからな。
47名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:09:25 ID:m7XDgYox
オナホールを使えば世界観が変わる
48名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:09:43 ID:LonkHFNL
ろぼっと発達して生産用ろぼっとの維持費はお金持ちしか払えないよね?
らぶどーる等として普及してきたところでびんぼうにんにはいきわたらないだろうから、
ろうどうかんきょうにおける人間のこうりゅうがなくなったけっか、
じゅうきょの住み分けが進んでかえってスラム化がしんこうすることになるんじゃないの?
とちゅうよんでないけどごめんね。
49名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:10:28 ID:A8ySAckw
>>47
それも使った事あるが生身の体ほどの満足は全然得られない
50名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:10:43 ID:Kuv92Bpc
ちがう。人間の心をもつロボットだ。気持ちいいだけのダッチワイフではないのだ
幸子は。
51名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:11:53 ID:m7XDgYox
ロボット云々よりまず人口を減らさなくてはならない

地球資源枯渇、宇宙移民、選民思想

これが来るべきロボット社会のキーワードだ
そして戦争へ
52名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:15:20 ID:Kuv92Bpc
オナホールの特許が高いように、ロボット技術を独占する
企業が現われないようにウンコします。
53名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:15:39 ID:A8ySAckw
ロボットの発達よりも現代は美女のクローン(性のはけ口用)を大量生産して
誰でも手軽に性的欲求を解消出来る様になった時こそ競争が無くなり平和で
労働もつらくなくなるはず。
どんなに良い物を大量生産できるようになってもマンコは生産出来ない。
そしてそのマンコ求めて世の中動いてるからな。

更に言えば美女のクローンには性のはけ口以外に心がある。
だからペット以上に心の繋がりも深くなり、みんなやさしくなれる。
54名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:18:41 ID:6do6Jsoo
>>53
南極やオランダ妻じゃ不満か?
55名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:19:31 ID:m7XDgYox
よーするにいっぱいつくったらいっぱい儲かるって社会じゃないのが問題なんだ
だからロボットが進化してもローコストになればなるほど商品の値段が下がるだけでもーかりゃーせんのだ
だから、ロボットに(ロボットのオーナーに)人間と同様の賃金の請求権を与えるんだ
いやこれは違う
つまり
5619:2006/01/24(火) 21:20:19 ID:70R3nkRi
>>32
さすがに20年じゃ人がいらなくなるほどロボットは普及しないと思う‥
労働力が必要という事は、通貨はまだ必要。人を飼うには金がいる。
つまり20年では通貨はなくならないと思う。

その、人の代わりになり得るロボット技術の片鱗は、現在すでにある。
人体の神経を直接CPUに繋ぐ技術とか凄いと思うし。
しかし最先端技術にはものすごい金がかかる。
それらを安価に量産、維持する体制を作るのに
どれほどの時間がかかると思う?20年は無理だべ。
俺は、自分が生きてるうちにその流れを感じる程度だと思う。
まっとうな人生を送ったとしてもだ。
いつ首吊るかわかんねーし尚更(´A`)
57名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:21:49 ID:G8OZaBKU
ロボットで通貨なんてなくなるんだろうか。ロボットによって得られる利益
がそのまま税金となるのでその税金が国民に渡される。
そのため底辺の人は食料ほとんどゼロ円になって、餓死みたいになる
人が減る。

ロボットの分雇用が減るだろうけど、全体的な物価が安くなるのと
新たな産業も増える
58名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:23:19 ID:Kuv92Bpc
人間には自尊心が必要なんだろう。
俺はダッチワイフと一緒に電車にも乗る。それがお前らにできるかどうかだよ。
59名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:25:33 ID:t6q+oOyI
わざわざスレまで立ててやっと相手にしてもらえたか
60名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:25:45 ID:G8OZaBKU
その先は、PCを頭につなげる時代がくるから、ダッチワイフでなく
人間の女のソフトをPCにいれるだけになるかと。>>58
61名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:25:51 ID:m7XDgYox
そのうち通勤電車にはスーツ着たロボットが乗るようになる
62名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:27:34 ID:A8ySAckw
ロボット発達の究極系は何だと思う?
どんなに進んでも衣食住の様な身の回りの物質が豊かになるだけ。
金が要らなくなるから芸術、エンターテイメント類が無くなり想像力の乏しい世界になる。
残るのはやはり性欲。これを解決しないことには争いは続くだろうな。
63名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:28:22 ID:Kuv92Bpc
>>60
それは違うだろ。人目に晒されたダッチワイフとセックスするからこそ
俺の自尊心が満たされるわけで。
64月光 ◆5N4eH61bi6 :2006/01/24(火) 21:28:37 ID:bTPlQbjW
昔2001年宇宙の旅という映画があった。
つくられたのは、たしか1960年代だったと思うが、見た多くの人が
21世紀には、普通に宇宙を旅行できると思っていたはずだ。
しかし実際にはなされていない。今後10年でもできるかどうかだ。
1も能書きたれてないで働け。
見果てぬロマンより、目先の金だ。
65名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:30:43 ID:m7XDgYox
20歳になると政府から基本ロボットが支給される
そいつを働かせて賃金を得る
得た賃金でロボットをカスタマイズするもよし、他の事に使うもよし
これで働かなくてもすむ
66名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:34:48 ID:G8OZaBKU
食料無料になったら、後はほとんどいらなくない?
そうなるといろんな学問をやる人が増える。
勉強と言う単語は暇なのでやったということからできた
単語らしいし。
67名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:41:02 ID:m7XDgYox
野菜とかって作りすぎたら捨てるしなあ
68名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:49:38 ID:LonkHFNL
これって最終的には選民思想にいきついてダメ人間には最悪の世の中になるんじゃないの?
単純労働のシェアがなくなったら工員しかできない人間なんてしげんの無駄なだけだし。
69名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:52:44 ID:LonkHFNL
基本的人権の保証が恒久的だとゆう前提がないとあぼんじゃない?
福祉せいどはどうするの?
70名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 21:56:46 ID:Kuv92Bpc
だからさ、ダメ人間と優秀な人間の区別が無くなるのが
ロボット社会じゃん
71通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:00:04 ID:xAz3pEYf
>>41
日本全体という話なら、たぶんあと20年はかかりそう。
でも、通貨廃止集落の設営は、農業を自動でおこなうロボットを実用化すれば可能。
ただ、資金に糸目をつけず、農家と協力してプログラマーを雇って農業用ロボットを開発するならともかく、
そんな金を持っている奴はいないだろうから、無難に行くならプログラムを組める人間が農業株式会社か
何かの形で農作業の実務に関わり、農業のやり方を一通り覚えてから農業用ロボットの開発に着手するしか
ない。プログラムをGPL形式で配布して分担して開発するようなやり方を利用したとしても、まだ数年は
かかるかもしれない。プログラムの知識が無くてGPLってどういうものかということが分からなければ、
とにかく最初の通貨廃止集落を作れるようになるまで後数年はかかりそうということだけ分かってくれればいい。

>>45
なかなか良い着眼点だと思う。
ただ逆に言うと、人間が現在働いている内容と言うのは、ほとんどが単純反復作業なのだということも
理解しておいてほしい。つまりほとんどの労働はロボットで代替できるわけだ。一部高度な判断が混じる
仕事と言ってもその大部分は金融や経済にまつわる仕事で、通貨を廃止すればこれに関する仕事も無くなる。
プログラムについては、仕事ではなくても趣味でやる人間がいるから、これも代替できる。残る、人間でないと
できない仕事で、しかも趣味としてやる人は少なくて結局人間が義務としてやらないといけない仕事は、
わずかだと思う。
だから週に1日ずつ程度、最初のうちは人間は義務としての労働につかないといけないかもしれない。
それは将来的にロボットの技術が向上して減少、あるいは解消されていく労働だとしても。そして立法や司法は、
人間の手でおこなうべきだと思う。
ただそれでもおおむね、人間はほとんどの労働時間から解放されるようになるとは思うし、ロボットが潤沢に
生活必需品を供給してくれるなら、通貨は必要なくなると思う。後は細かい制度の作り方の問題。

>>48
セックス用ロボットは、開発するまでは難しいが、一度開発してしまえば量産はとても簡単。だから一部の人間しか
買えないというようなことは無い。現在は初期の製品がバカ高いのは、開発費を販売価格に含めて売るから。
72通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:01:45 ID:xAz3pEYf
>>49
人工筋肉などをうまく活用すれば、多分人間よりも気持ちの良い性器を作ることは可能。
人間の女の性器は最終的には出産を考慮して進化しているはずだから、セックス専用という
わけにもいかないし。だがロボットならセックスに特化した性器を作れるはず。

>>51
通貨を廃止することで消費は増大する。しかしそれで資源が枯渇すると考えるのは早計だ。

食糧不足については、耕地不足の主な原因は淡水不足だ。そこで海水を淡水化する
装置を建設し、大量に淡水を作れば良い。このような淡水化装置は沖縄で実績がある。

エネルギー源は石油から電力にシフトするだろうな。原子力発電などに当初は
依存せざるを得ない。しかし太陽光発電をもっと普及させる方法もあるだろう。
また素人考えだが、俺も恒常的発電施設を考えたことはある。
海の中に、底が円錐状に拡大して広くなっているパイプを突っ込むのだ。
そうすると海底付近の高い水圧によって、水が上に押し上げられる。
そしてその水を再度落下させる時にタービンをまわせば、恒常的な発電ができる。
重力エネルギーを利用した半永久機関的な発電設備と言うわけだな。
他にもエネルギー資源の開発は、技術の開発で何とかなるだろう。

レアメタル等については資源のリサイクルを促進する必要があるだろう。夢の島を
掘り返すプロジェクトなどもあるかもしれないな。また採算を考えなくて良いなら、
原子同士を高速で衝突させて稀少原子を安定的に生産する技術が開発されるかも
しれん。今の段階では夢物語だが。だがCDなど、一部のレアメタルを使う商品は
姿を消してデータ配信に移行するので、必ずしも一方的にレアメタルの消費が
増えるばかりとも断定しづらいぞ。
73通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:10:53 ID:xAz3pEYf
>>52
オープンソースで開発すれば企業は独占できない。それと俺が2chで書いたロボットに関するアイデアでは
特許は取れない。何故なら一度このような形で公表されたアイデアは公知の事実と言われるものになり、
公知の事実に関しては特許を取れないから。
俺の通貨廃止のコンセプトの展開上、通貨廃止については公知の事実にしてしまって企業が独占できないような
知恵にしてしまう方が良いしね。

>>56
ロボットを購入するものだと考えていないか?
ロボットは、自分で部品を買ってきて作るもの。共同体が部品を買ってきて、自分で設計して自分で作る。
だからロボットの普及自体にはそれほど時間はかからない。

それとドラえもんのようなロボットを作るわけではない。たとえば車の自動運転装置が開発されれば、
図体は自動車そのものでもそれもロボットと見なす。車輪で動いて、単純作業を繰り返すのもロボット。
>>3-4をもう一度見てもらいたい。

>>57
総生活保護だね。
でも新たな産業は、もう増えないよ。新たな産業があるなら、資本主義経済の今でも既に出来ている。
もうそれだけ労働力は余っているんだからね。新たな需要も無いし新たな産業ももうほとんど無い。

>>59
と言うか多分この板は俺が巡回している板の中で一番人口が多い。ちょっと意外だった。

>>62
芸術やエンターテインメントは、趣味としてそういうものを作りたがる人間がいるから、その人間が作った
エンターテインメントを鑑賞すれば良い。実際今の時代でもエンターテインメントの仕事は趣味じゃないと
やってられない。エンターテインメント系の平均賃金は、普通の産業の平均賃金よりも低いから。
一部のバカ売れしている人は別だけど、平均レベルとかになるとかなり下層に近くなる。
74名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:13:52 ID:G8OZaBKU
紙幣がなくなると言うけど、紙幣にかわって何がでてくるんだろう。
いくらでもというなら、やさい1億個もらって捨てることだってできる
ようになるわけだし、極端な例も考えないといけない。
75名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:16:52 ID:JXNuhpiV
なんでそんなに通貨が嫌いなの?
貨幣なかったら困るでしょ。
共産社会みたいにしたいわけ?
76通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:17:22 ID:xAz3pEYf
>>64
この板に来てまで働けと言われるとは思わなかった。
確かに21世紀に宇宙旅行ができるなんて思っていた人はいなかったろうけど、
20年前に人々が当たり前のように携帯電話を持ったり、日本中どころか世界中の
パソコンが1つのネットワークで結ばれることを想像できた人もいなかったよ。

>>65
働いても、その働いた製造物が売れなかったら意味が無い。それで収入が無くなってしまう。
それはまさしく今の資本主義が直面している問題であって、人が働いてもロボットが働いても
資本主義の限界を解決することはできない。

>>66
勉強したい人はすれば良いと思うし、物作りをしたい人はすれば良いと思うし、
刺繍とかデザインとかしたい人はすれば良いと思う。それはそれぞれのプランがあるだろうし、
俺が強制するものでもないし。
でも、あれかもね。老後に何をしようかと考えるプランに似てなくもないかもしれない。

>>67
冷凍保存しておく必要はあるだろうがな。万が一急激な人口増加だとか、壊滅的な食糧生産設備の
破壊などがあった時の備えはしておいた方が良い。

>>68
別に。単純労働しかできない人間は、単純労働から解放された後、ゲームでも何でもやって、ロボットが
生産する物を受け取っておけば良い。それを批判する人間はいない。

>>69
働かなくてもロボットが勝手に生活に必要な物資を全て揃えてくれる。
これ以上、どんな福祉が欲しい? まず具体的にそこから聞きたい。

>>70
何故区別する必要がある? たとえば今の資本主義制度で、ダメ人間と優秀な人間を区別しなければならない理由は?
77通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:21:48 ID:xAz3pEYf
>>74
1日総量制限とか、取りすぎは刑事罰とか、あるかもしれないけれども。
あるいは奢侈品は使用期限付き通貨を発行してそれで買うとか。
具体的なシステムの案はいくつかあるのだが、どれが最善なのかは
分からない。ただどれでも制限はかけられるとも言う。

>>75
別に嫌いというわけでは無いが、持つ必要が無いものを持つことはないだろう。
特に通貨があるということは、人間が生産しなくてはいけないということ。
しかも生産するだけではなく、生産した物が売れなければならないということ。
作った物がどんどん売れてくれるなら、別に資本主義社会でも失業率が
悪化したりはしない。だが実際にはそうはなっていない。そこに資本主義の
限界が見えてきたわけで。
俺は別に今まで資本主義経済が果たしてきた役割を否定する気はないし、
今まで通貨が果たしてきた役割を否定するわけでもない。これがあったから
パソコンやロボットを作れるような高度な文明を築けたのだしな。
ただ、もうそれがなければ人類が文明を維持できないという時代は終わりつつあるし、
逆に通貨にこだわりすぎると貧富の差の拡大によって社会不安を招いてしまうという
話にもなってきている。
だから時代の節目にさしかかろうとしてきているのではないか、という話だな。
78名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:28:57 ID:LonkHFNL
あ、ここはレスしちゃいけないスレだったのか。
79名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:29:47 ID:Kuv92Bpc
>作った物がどんどん売れてくれるなら、別に資本主義社会でも失業率が
>悪化したりはしない。だが実際にはそうはなっていない。そこに資本主義の
>限界が見えてきたわけで。

新しくて性能のいいダッチワイフは意外と売れているという事実をしらないな?
この童貞メ!!
10000円くらいのビニールは売れないよ確かに
80名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:36:41 ID:Kuv92Bpc
まあ、ダメ人間にとってユートピアを夢想するのは楽しみなんじゃねーの?
81通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:38:43 ID:xAz3pEYf
>>79
ダッチワイフだけで何人分の雇用が生まれていると言うんだよ……。
せめてデジタル家電みたく、数千人の雇用を生むくらいになってから言ってほしい。
82名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:40:10 ID:JXNuhpiV
えーとさ、そのロボットもなんらかの動力で動くわけだよな?
それも含めて最終生産物が無料ってことは、
まずエネルギーが無料にならないといけないという前提がある・・・


・・・100年後ですな。
83通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:40:14 ID:xAz3pEYf
>>80
他にもできることはあるぞ。まとめのホームページを作って宣伝するとか。
俺はデザインとかいまいちよく出来ないし、こういう文章まとめるのは苦手だ。
何から手をつけて良いか分からん。
84名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:40:44 ID:J0ldBQKs
そして俺はロボットのために生きる。
85通貨廃止祈祷師:2006/01/24(火) 22:41:36 ID:xAz3pEYf
>>82
別に油田が人間に金をせびっているわけではない。油田を掘る人間が金をせびっているからエネルギーに金がかかるのだ。
だが油田をロボットが掘り返せば金などかからん。

それにエネルギー源は石油から電力にシフトするだろうな。原子力発電などに当初は
依存せざるを得ない。しかし太陽光発電をもっと普及させる方法もあるだろう。
また素人考えだが、俺も恒常的発電施設を考えたことはある。
海の中に、底が円錐状に拡大して広くなっているパイプを突っ込むのだ。
そうすると海底付近の高い水圧によって、水が上に押し上げられる。
そしてその水を再度落下させる時にタービンをまわせば、恒常的な発電ができる。
重力エネルギーを利用した半永久機関的な発電設備と言うわけだな。
他にもエネルギー資源の開発は、技術の開発で何とかなるだろう。
86名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:43:49 ID:4uMbL7j+
ハイテク製品の性質上、初期型はとてつもなく高価なものになろう。
当然、貧乏人の手に入るものではなく、
富裕層が手に入れる。
で、用途は、貧困労働者の監視用だ。
血も涙もないロボットは、わずかなサボリも見逃さず、容赦なく罰を与える。
貧困ダメ層は、ますます追い詰められる。
87名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:47:20 ID:JXNuhpiV
>>85
で、それは何年後くらいの予定ですか博士?

ちなみに言いますとですね、
油田掘ってる人間が金をせびってるわけではなく、
油田がある国が金をせびってるわけですが。
そこらへんの構造をどうにかせなあかんでしょ。
88名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:49:13 ID:Kuv92Bpc
スピルバーグのAIじゃないが、やっぱり人間の心が問題となろう。
俺はしばしば、SMクラブにいって女王様の黄金を食べるが、やはり
決まった女王様の黄金しか食べる気がしない。
そのような人間の趣味に対応する生活はロボットで対応できるかどうか・・・
89名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:52:45 ID:hmT0MY4A
いじめはなくならない・・・・
90名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:57:30 ID:Kuv92Bpc
そのとおり、いじめは理由があって起こるわけではない。
なんとなく気に食わないから起こるということ。
91名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 22:58:37 ID:4uMbL7j+
嫁も恋人もいない、
できる可能性もない、哀れな労働者の慰藉の為の、
安価な淫夢発生機を開発すべきである。
好みの条件をインプットして、鉢巻のような電極帽子を被ると、
たちまち夢の中へ行けるような。
そこでは花畑で、憧れの娘たちと恋人プレイができるのだ。
92名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:04:30 ID:Kuv92Bpc
1さんよお、みんなセックスのためには働くといってんですけどどうなんすか?
93名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:05:11 ID:GkgI5lQC
ん?
94名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 23:14:41 ID:Kuv92Bpc
換言すれば人間というのは【生きがい】があって生きているのだ、と言える。
それがとても心配なのです。
95名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 03:28:18 ID:ypoheIgk
1は射精終わって逃げたか。
96名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 04:29:14 ID:xhhvo3Tp
どんなにロボットが稼いでくれる時代になっても自分の存在意義のために
働く連中がいるってわけだな。
たぶんロボット全盛期になれば、自殺者急増して自然が大うけする時代が
来そうな気がする。
97通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 08:59:41 ID:enua0OOW
>>87
中東では、油田以外の産業開発を模索しかけている。
油田が尽きたら国が破綻するからな。
とは言え工業化に投資したりもしたのだが、中東は工業用水の確保が
難しくてこれは失敗したらしい。
だが通貨廃止を持ちかけ、それによる海水の淡水化装置と製塩装置の
大量導入を持ちかければ、話に乗ってくる産油国もあるはずだ。

ごめん。超希望的観測。

>>91
通貨の廃止が実現すれば、その哀れな労働者の存在自体が無くなるぞ。

>>92
俺がロボット開発でのキーポイントになると考えているのはセックス用ロボットだな。
ロボットが喋る必要は無いが、人間の女と同じような外見で、人間の女と同じように
反応するロボットだ。
それに最新の技術を使えば本物の人間の女よりも気持ち良いセックスができるロボットを
作ることも容易だろう。
さらに人間なら簡単に傷つけたりするわけにもいかないが、ロボットなら、相互の同意が
できているならいくら破壊しようとも平気だ。

>>94
資本主義経済でも、大量失業者が出るということは、生きがいの無い人間が増えるということだな。
むしろ通貨廃止で義務としての労働から解放されて、自分の好きなように暮らせるようになった方が
生きがいを物理的に見つけやすくなるとも言えるぞ。
98無能人間:2006/01/25(水) 09:35:33 ID:LOFXoOaD
ロボットが発達すれば不必要な香具師は生かされなくてよくなるorz
99名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 11:42:40 ID:ypoheIgk
>>97
>通貨廃止を持ちかける
誰が?どうやって?
共産主義を拡大させようとしたソ連みたいだな。
結局武力制圧して言うこと聞かせるしかない。
語るに落ちたり。
100名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 13:28:20 ID:jIYc1k/L
通貨廃止をしたとしてその後1は何がしたいのさ?

目的ないんだったら今の引きこもり生活と何が違う?
101通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 14:20:14 ID:enua0OOW
>>99
プログラム技術や、機械工作技術や、農業技術などを持った技術者集団が最初に集落内では
通貨のやり取りをすることなくロボットが生産する生活必需品を無償で受け取る通貨廃止集落を
設営する。そしてロボットに製品を作らせてそれを販売して資金を獲得し、土地を買い増す。
土地を買って新しいロボットによる工場を建てて生産力を増強し、あらたな人間を入れて技術力を
向上させ、さらに集落全体の生産力を増やしていき、それによってより多くの資金を獲得して、
それによってさらに土地を買い増していく。
このような方法で通貨廃止集落を拡大していくことは可能だ。
武力による制圧などする必要は無い。

>>100
俺個人としてはエンターテインメントの編集作業をしたい。俺個人は多少文章をものすだけで
(その文章もそれほど文章力が高いわけではない。俺は芸術的文章ではなくて技術系の文章を
書くからな)絵も音楽も作れるわけではない。しかし音楽や漫画やゲームなどのエンターテインメントは
結構好きだし、色々な物を集めて楽しんでいる。だからそういうものを編集して紹介するようなことを
してみるのも良いと思っている。面白い漫画や、良い音楽を提供してくれるバンドを紹介したりするような、
そんなことだな。
もちろんこんなことを資本主義でやろうとすると、かなりの経済力が必要になってきたり、あるいは
このテの仕事というのはなかなか中間利益を取ることが難しい。雑誌を創刊してそれで紹介するというのが
一番無難にはなってしまうのだが、まあそういう雑誌商売というのは、色々と大人の事情が絡んできたりして、
自分が本当に良いと思える作品をそのまま紹介するのが難しい時があったりもするしな。
しかし通貨廃止になれば、心おきなく自分なりに好きな作品を紹介していくことができるようになるだろう。
それはそれで楽しみではあるが、もちろんそういうことだけが望みで通貨廃止を訴えているわけではないぞ。
102名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 14:34:41 ID:jIYc1k/L
>>101
やりたいと思うことがあるなら、それについて勉強したら?
要は趣味の延長線上にあるんだろ。質さえ気にしなければ今でもできるんじゃね?

それのみで暮らすことは資本主義では難しいだろうな。
だがそれを今やってみようとすることと通貨廃止社会を作ること、
どちらが難しいかと言えば通貨廃止のほうだろ。
103通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 14:39:31 ID:enua0OOW
>>102
たとえそれで俺が成功して金持ちになってウハウハになれたとしても、
このまま貧富の差が拡大すれば社会不安が起きる。
そうなると治安も悪化する。

俺様が豪邸で美女を両手にベッドの上で寝ている時に、そんな俺様の
金持ちぶりに嫉妬した貧民どもが徒党を組んで豪邸の中に乱入してきて
俺様が殺されて財産一式奪い取られてしまうというような事態が
起こり得てしまうのだ。

だから結局のところ、通貨の廃止について広く訴える方が、最終的には
長生きできる確率は高いと言えるな。
104名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 14:43:48 ID:v0NN80Rx
>>1
人間の仕事が無くなる。
今でもパソコンのせいで事務職は少なくてすんでいる。
105名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 14:49:53 ID:jIYc1k/L
俺はITを利用(ry で317を名乗っていたが、正直1と同じことを考えた。
今から5,6年前のことだ。
そのころはロボットまで考えは及んでいなかったし、集落まで大きく捉えていなかったが。

それを目指して農業について学んだ。農業することは生きる上で必要だからな。
必要最低限自分で学ばなきゃ、いくら論じても説得力をもたね。

1がプランの提示というスタンスで訴えていきたいならそれはかまわんが、
最低限説得できるだけの知識は必要でないか?
それができなきゃただの爺行為だな。
106名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 14:53:46 ID:Y9b6uSXH
>>105
爺なんかじゃなくて、(ryで自ら荒らし宣言してるぞ
107名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 14:55:07 ID:v0NN80Rx
ついこの間豊作で、キャベツ畑を潰していたのに
今はこの寒さと雪でキャベツ1玉が500円以上に値上がり
そんな日本の農業ですぞ
108名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:00:42 ID:jIYc1k/L
学んだ結果はそんな妄想を抱いている間に農業は先行き悪く沈下するという結論でしたが。
109通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:08:42 ID:enua0OOW
>>105
ロボットについて考えていなかったのに通貨を廃止する?
それはただの共産主義だろう。それでは社会の生産力は向上しない。
俺は資本主義がかつて果たしてきた役割を否定するつもりは無い。

人間が働くしか無い時代に社会の生産力を向上させることができたのは、
まさしく通貨があったからだ。
ただロボットが発達し、人間がほとんどいなくてもロボットが自律的に
どんどん物資を生産してしまうようになると大量の失業が発生してしまう。
社会全体の生産力は有り余っているのに、個人としてその恩恵にあやかることが
できない失業者が大量に発生するという、とてもいびつな構図ができあがってしまう。
結局社会の過剰な生産力を等しく分配するためには、少なくとも今の形での通貨を
廃止するしかないという結論に至ったのだ。

通貨があるかどうかというのはこの際些細な問題だ。
重要なのは、ロボットが自律的にどんどん物資を生産するなら、人間は働く必要が無いと
言うことなのだ。

で、俺は農業する気はないぞ。農業用ロボットを自作する気にもならない。あくまでも
基本的な構想を出して、誰かがそのロボットを自作するのを待つばかりだな。
実はそのロボットは、通貨廃止のために開発される必要すら無い。俺は農業に対する
知識はそれほどでもないが、そういう人間の動機に対する感覚はかなりあると思うぞ。
後はそれぞれの動機、それぞれの利害をきちんと調整しさえすれば、それで何の問題も無い。
110名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:15:41 ID:jIYc1k/L
別に通貨廃止という概念ではなかったがな。
金を使わずに生活という意味では同様だと。

そもそも共産主義ですらないけどな。自分のことしか考えてなかったし。
べつに今更そんな生活をしようとは思わんよ。
ただ、その妄想のレベルは中高の馬鹿とそんなにかわらんと言いたかったんだが。
がんばって協力者をつのってくれたまえ。
111通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:20:33 ID:enua0OOW
>>110
俺が協力者を募るわけではない。色々な誘惑に駆られた人間が通貨廃止集落に向けた準備を始めるのだ。w
112名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:29:45 ID:jIYc1k/L
その誘惑が斜め上なのか先生の思想が斜め上に先走っているのか。
どちらにせよ妄想の域を出ないところが残念だ。
113通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:33:08 ID:enua0OOW
とは言え、このまま資本主義経済が継続され、貧富の差が激しくなると、社会不安も激しくなるのだ。
114名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:34:54 ID:v0NN80Rx
そのロボットが壊れたら又別の修理専門ロボットが直すのかね?
ロボットの原動力は?結局メンテは人間がやるのだろう?
誰が大量にロボットを生産するの?その工場で働くのもロボットか?人間か?
115名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:36:43 ID:v0NN80Rx
いや待て!壊れたロボットを廃棄する方法は?
でっかいゴミ捨て場を用意しとけよw
116通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:37:24 ID:enua0OOW
リサイクルは、技術的目途はつけられると思う。

原爆の開発に使われるウランの濃縮作業を知っているか?
天然ウランには、ウラン235とウラン238という物質が混在して含まれている。
このうち原爆の材料になる、核分裂反応を起こすウラン235は、天然ウランのうち
約0.7%しか含まれていない。ウラン238は核反応を起こさないのだ。

そこで核の濃縮作業というのは、この天然ウランからウラン238を除去し、ウラン235だけを
選択して抽出していくのだが、この作業が実に厄介。
ウラン235とウラン238は化学的性質が全く同一なので、何らかの化学反応を用いて分離させる
ことが不可能なのだ。そこで、ごくごくわずかな質量の違い、よくは知らないが原子量が3だけ
違うので、約1.5%だけ重量が違うのか? その性質の差を用いて、気の遠くなるような作業で
ウラン235だけを抽出するという作業をする。
こうして抽出されるウラン235の濃度は、原発用なら3〜4%だそうだが、原爆に使うとなると、
濃度は90%を超える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%BF%83%E7%B8%AE
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%BF%83%E7%B8%AE%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3

さて、分かるか? このように性質が非常に似通っていて、分離が困難であるウランですら、
それを高濃度にする技術は60年前に完成している。一説には日本でも数週間くらいで原爆を
開発する能力があると言われているらしいから、これくらいの技術はあるということだろう。

つまりこの技術を応用すれば、様々な物質が混入している製品を解体して、各原子ごとに分離する
ことは可能だ。
もちろんそれは手間がかかる、全く採算を度外視したもので、現在であれば新品を作る方が早いと
言うことになるが、通貨の廃止によって手間のかけ方を無視して良いものになれば、リサイクルの
技術ははるかに高度化するだろう。

通貨の廃止は環境にも優しいのだ。
117名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:39:25 ID:jIYc1k/L
やべぇ、妄想度が飛躍的に増加して電波となってしまった。
118通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:41:09 ID:enua0OOW
>>114
ロボットはロボットが作る。ロボットが壊れたらリサイクル。

エネルギー源は石油から電力にシフトするだろうな。原子力発電などに当初は
依存せざるを得ない。しかし太陽光発電をもっと普及させる方法もあるだろう。
また素人考えだが、俺も恒常的発電施設を考えたことはある。
海の中に、底が円錐状に拡大して広くなっているパイプを突っ込むのだ。
そうすると海底付近の高い水圧によって、水が上に押し上げられる。
そしてその水を再度落下させる時にタービンをまわせば、恒常的な発電ができる。
重力エネルギーを利用した半永久機関的な発電設備と言うわけだな。
他にもエネルギー資源の開発は、技術の開発で何とかなるだろう。
119通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:43:07 ID:enua0OOW
お風呂で実験。

1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。
6.これを大規模化し、似たような施設を海で作れば、半永久機関による水力発電が可能になる。
120名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:43:16 ID:v0NN80Rx
何故原爆とやらを作らねばならないんだ?
金が必要の無い世界なら原爆とやらも必要なくなるだろう?
もし必要ならば今の世界と変わらないので意味無し!
121通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:44:56 ID:enua0OOW
>>120
誰も原爆を作るとは言っていない。
原爆用のウラン濃縮の技術を応用すれば、合金類なども分解して元の金属に戻すリサイクルが
可能になると言っているだけだ。
122名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:45:09 ID:v0NN80Rx
>>118
それじゃぁ人間は必要無くなるね。

それはとても良い世界になるね。
123通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 15:49:03 ID:enua0OOW
ロボットが経済生産の中核を担うようになるからと言って、人間にやることが
なくなってしまうと考えるのは早計だ。
現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
大成功をおさめている。LinuxやOpenOfficeと言った、マイクロソフトが製品として
開発しているソフトと同等の性能を持つソフトが、金銭的見返りを期待しない趣味と
して開発に参加しているプログラマー達によって作られているのだ。
2chだって、一度閉鎖されかける危機に見舞われたことがあったが、その危機を
プログラムの動作高速化させることによって救ったのは、趣味としてプログラム
作業に参加したLinux板の人間だな。このように見返りがなくても、単に今までより
性能の良いプログラムがあると便利だからという理由でプログラムの技術開発を
おこなうプログラマーは、通貨を廃止してもたくさん出てくるだろう。

またDIYをする人間もいるだろう。自分で図面を引いてみたいという人間も
いるだろうし、ちょっとした建築物の手直しをしたいと言う人間もいるだろう。
DIYをしている人の中には、旋盤などを使って金属加工したいと考える人も多い
らしい。

他にもスポーツに興じるも良し、刺繍をするのも良し、将棋やカードゲームをするのも
良し、読書をするのも良し、音楽や小説を作るのも良し。金銭的見返りが無くても
こういうことをする人は数多いだろう。
人間にできることはたくさんある。人間がやりたいと思ったことが、すなわちそれが
人間にできることなのだ。

特に政治はロボットには任せずに人間の手でおこない続ける方が良いだろうし
(官僚機構はかなりの部分が最終的にはロボットに置き換えられるだろうがな)、
人間の生き甲斐が無くなるとは限らないぞ。

そもそも働かなければ生きる目的を見失うと言うのであれば、現在の100歳の
長寿などの説明はつかん。専業主婦は全滅するぞ。
124名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 15:49:13 ID:v0NN80Rx
人々は悩む
「人間とは何ぞや?人は何の為に生きているのだ・・・」
そしてやる気と気力の無くなった人間達のとった行動は・・・
125名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 16:05:57 ID:7EOw1R/4
そのためにはロボットを開発しないといけないんだが
何かしてるか?

俺はヒキだけど出来る事をしてる。といっても英語の勉強だけだけど
英語が使えないとロボットは開発できないと思ってるから

ロボットを一般浸透させるために、アニメだろうが漫画だろうがなんでもいい
表現をしてその表現に感化された人が作る場合もあるだろうし
126名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 16:20:31 ID:CfpnVmCe
ICタグできてしまったら、レジの人とか職なくなってしまうね・・
127名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 16:25:58 ID:v0NN80Rx
たとえばロボットでなくても
バーチャル風俗店なんかが出来たとしたら
風俗嬢の仕事が無くなってしまう?
128通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 17:50:09 ID:enua0OOW
>>125
本当は言語で重要なのはエスペラント語だと俺は思っている。
ロボットが認識しやすい言語なのだ。
文法も発音も規則的。アクセントも規則的で、発音した時に
単語の区切れ目が非常に分かりやすい。
ロボットの技術開発で、日本語や英語でも十分に言葉を理解できれば
良いのだが、もしかするとうまくいかないかもしれない。その場合は
エスペラント語の普及が重要課題になるのだが、俺はエスペラント語に
ついて何かしらの活動ができるほど詳しくないのだ。1ヶ月くらい勉強は
して最低限の知識は持ってはいるのだが……。
ノシロ語も勧められて調べたことがあるが、ノシロ語は発音する時の
アクセントのルールが明瞭でないようなので、発音した時にロボットが
うまく音声認識できるかどうか分からん。そこがネックだな。

>>126
と言うか、インターネット通販は普通に小売店にとって脅威だな。

>>127
風俗嬢の仕事の場合、買う側よりもむしろ売る側の方が辞められるものなら
辞めたいとかと思っていそうだが。
129名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 18:11:44 ID:JPCYmDSk
先生はエスペラント語に詳しいんですか???
130通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 18:40:13 ID:enua0OOW
>>129
英語で言うならThis is a penに毛が生えた程度の言葉しか知らないが。
しかし文法がとても規則的で、熟語も無いから、基本的なルールさえ覚えれば
後は語彙数だけの問題でそれほど大きなハードルが無いというのは確かだ。

エスペラント語を覚えるにあたってのハードルは2つ。
1つはあまりエスペラント語を使う人が多くなくて使う機会が少ないということ。orz
一応話のついでだからgoogleのエスペラントカテゴリでも紹介しておくか。
http://www.google.com/Top/World/Esperanto/
ちなみにエスペラント語のニュースサイトは、中国関係のニュースサイトで
エスペラント語ページもありますというのが俺が見つけた唯一のものだった。
ちなみにエスペラント語を母語にして育てられた子供もいるという話だが、
話が通じる友達がいなくて孤独だろうなあという同情の念しかわいてこない。
親は一体何を考えているんだ?

もう一つは、その親の話も関連するが、エスペラント語を習得する皆さんはどうも
エスペラント語に対して妙なこだわりを持っていて、道具としてエスペラント語を
どう利用するかという考え方をもっていらっしゃらない。
たとえて言うなら、エスペラント語のような素晴らしい言語を習得する人間は
魂が高潔なのだとか、全人類がエスペラント語を使うようになれば世界からは
争いが無くなるに違いないとか、そういう、妙にまっすぐと言うか歪んでいると言うか
コメントに困るような思想だとか、あるいはエスペラント語は言語的に完璧で
日本語や英語のような論理的で無い言語を使う人は非論理的なんですという
考え方というか、まあ、要するに友達づきあいしたいとは思えないような人々が
集まっているということだな。

この2つがエスペラントを習得する上での大きなハードルで、正直、俺も手の
施しようがなくて困っている。使う人を省いて言語としてエスペラントを見れば、
多少欠点があるのは事実だが機械との相性の良さからなかなか魅力的な
言語だとは思うのだが。
131名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 18:44:48 ID:Us9JeF/R
これがもっと発達するってか?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1138182214/
132通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 18:50:41 ID:enua0OOW
>>131
ああ、オリエント工業の奴な。エロゲー関係では有名だぞ、エロゲー雑誌にも広告が載ったこととかあるしな。
あれが2本足で歩く必要もないし、言葉を喋る必要もないから、人工筋肉と人工皮膚でコーティングして
穴をつけてその穴のまわりを専用の人工筋肉が合成ゴムで覆ってヒーターか何かで熱を持たせて、
摩擦を感知したら喘ぎ声をあげるようなシステムにしたら、十分セックス用ロボットになると思っているんだがな。
133名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 19:56:49 ID:9hlSRSP4
マルクスも同じような夢持ってなかったっけ?
極限まで発達した科学が、本当の共産主義を可能にすると。
今でもベーシックインカムだっけ?
全ての人間に、最低限の生活できるような金を与えようとする
動きが欧州あたりであるね。

俺は人間という種には大きな意味があると思ってるけど、
人間個々なんてアリと同じで、その生死に大した意味など無いと
思ってるからどーでもいいや。そこまでして守るべき命など無い。
134名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:01:07 ID:9hlSRSP4
どんな人間だって、50年も経てば誰もおぼえて無いし
アインシュタインやニュートンだって、彼らが偉大な発明を
残す前に死んだとしても、必ず彼らの代わりなど、遅くとも
20年以内には現れる。

人間個々の力など、そんなもんだよ。
天才もバカも、その差なんて知れたもの。
人間なんて一生涯勉強しても、せいぜいCD-ROM一枚分しか
大系だって理解できないバカ。
CD-ROM一枚だよ、一枚。笑っちゃうねアハハ。
135名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:01:34 ID:5ZKWiJMm
小学生の時宿題をなくすとか言って、生徒会長に立候補する奴と同じ発想。
いわゆる愚民化政策そのもだわな。
136名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:03:00 ID:9hlSRSP4
こんな妄想語ってるぐらいなら、人間のDNAを改造して、寿命が
1000年で、光合成で生きて食べ物いらずで、脳の100%を有効活用する
IQ300以上の超天才でも作ったほうが手っ取り早い気がするね。
137名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:09:01 ID:AXgSuUAI
>>132
そんなものならオナホールのほうがマシ
セクースの何たるかがわかってな(ry
138通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 20:09:24 ID:enua0OOW
>>134
それは当たり前だ。人間個人の能力に頼るようになれば組織としてはおしまいだしな。
人間の力を生かすことができるようなシステムを開発するのが人間組織としてあり得ることなのだ。

俺は世の中に替えのきかない人間は1人もいないと思う。何故なら本当に替えのきかない人間なら
そいつが死んだら世界破滅のはずだからな。あるいはそいつが生まれる前にも世界破滅。
そいつがいてもいなくても世界はまわっているんだから、世の中には替えのきかない人間はいない。
139通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 20:10:56 ID:enua0OOW
>>137
ではセックスの何たるかを教えてもらおうか。
140名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:14:55 ID:9hlSRSP4
まあそろそろ、科学の発達も飽和点に来たような気がするね。
突然変異と言うのが本当にあるのなら、もうそろそろ「超人類」
とでも呼ぶべき人間が産まれても不思議じゃない気がする。
サルがどう足掻いても、彼らが思いつくのはイモを海水で洗う程度の知恵だよ。
人間も、もうそろそろ限界だろ。

超人類・・・あるいはもう産まれてるのか?
141名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:31:14 ID:AXgSuUAI
>>139
女に頼め
142通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 20:36:49 ID:enua0OOW
>>140
>超人類・・・あるいはもう産まれてるのか?
ソースキボンヌ。

>>141
金津園に行ってみるよ
143名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:38:41 ID:AXgSuUAI
>>金津園に行ってみるよ

なんかごめん_| ̄|○
144名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 20:39:02 ID:SYlYjdJI
横槍失礼します
全て機械化は困難
農業にしても土壌検査し野菜作りに何が不足しているのかや
間引き判断や剪定、草取り、天候や収穫時期などの判断対処は経験や勘
のある熟知者でなければ出来ないでしょう?
145通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 20:49:01 ID:enua0OOW
>>144
工場のような建物の中で、気候を人工的に作り出して、そこで農業をする。
気候条件は常に一定だから、細かい判断をロボットがする必要はなく、
あらかじめ定められたスケジュールに沿って動くだけで良い。
146名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:04:27 ID:kYCi3nS+
>>142-143
金津園ってなんかと思ったw

http://kanazuen.com/homepage.html
高いんだな。最低でも15千円か最高13万円ですか。
貧乏人の俺には縁のないところだ。
147名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:32:27 ID:SYlYjdJI
水耕栽培と人工太陽光ですか
実を食べる野菜や果物は人工受粉か蜂に頼っています
余分な枝打ち(実の方に栄養分が集中させる為)作業や
一本の枝から実が10個ぐらい出来る果実や野菜の間引き作業
栄養分が分散し玉太りしない為に10個の実をキズの無い形の整った実2〜3個に
間引く作業なんですが、ある程度の経験と判断がなければ出来ない作業です
148名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 21:58:42 ID:SYlYjdJI
落雷による停電により温度管理センサーが不能状態になると
水耕栽培は全滅しますよ バックアップ機能が稼働すれば対処出来るでしょうが
数万ボルトが一気に流れるとバックアップ機能は焼き切れるでしょう
149名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:20:21 ID:SYlYjdJI
メイン回路が焼け切れてもバックアップ回路のバイパスを接続する
スターウォーズのR2D2がいれば回避出来るかも知れないね
150名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:25:17 ID:ptG1CiqF
まぁ、少しずつそうなっていくんじゃないかな
現に昔だって農業機械が発達して人手間は圧倒的に減った
こんどはロボットによる自動化で人手間がいらなくなる
151これからは貯金しようね:2006/01/25(水) 22:38:22 ID:RcetT+d/
人の手じゃ危険な所だけロボットにさせないと全部任せたら本当国終わっちゃうよ
152名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:41:01 ID:sLdcR/4N
マインドコントロールってヤツですねw
153名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:45:24 ID:CfpnVmCe
>>151
労働はロボットにさせておいても問題ないかと。1人の人間しかいない
無人島で、畑はロボット、電気とかの建設もロボットがやると1人の
人間は何もしないでもよくなる。 これが2人3人・・・・1億人となっていくから
154名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:47:58 ID:CfpnVmCe
そうなると人間は、生まれてから死ぬまで何か面白いことが無いか探し
生きるだけになっていく。考えることだってコンピュータの方が上になってしま
ったら人間は人間と言う生物の保全のためにいる状態にしかならない。

コンピュータが宇宙を開発し、人間がただそれの恩恵を受ける形になって人間は
宇宙から見るとただの付属品みたいにしかみえなくなる。
155通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 22:50:31 ID:enua0OOW
>>147
人工受粉ならロボットの総当たりで何とかできるだろう。
蜂型ロボットという方法もあるし。ただ花粉対策が必要だな。
細かい粒子が機器の隙間に入り込むと故障を起こしやすい。
防水パッケージを参考にすれば可能だとは思うが。

枝打ちについては、枝の太さや果実の付き方などを計算して、
どの枝を打ち落としたら残った果実がどうなってその育成具合が
どうなるか、コンピューターでシミュレーションできると思う。
後は色々なシミュレーションを繰り返して、最善の解になる
残し方になるように枝を落とせば良い。
まあ俺が確実にと考えたプログラム方法で、専門家はもっと
効率の良いプログラムを考えるだろうが。
俺の考えているプログラムでも、一つの木の計算にかかるプログラムは
コンマ1秒もかからないだろうしな。

>>148
最近のヒューズは高性能だから、落雷の一撃は防げる。
雷ガードの電源プラグが電気屋で売られているのを見たことはないか?

あと、停電問題は俺も若干憂慮していてな。別に農業ロボットだけという意味ではなく。
だから電線は地下に埋設するようになるかもしれない。いずれにしても元々昔から
電線は地下に埋設すべきだという意見は根強くあるしな。
156通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 22:51:13 ID:enua0OOW
>>154
ロボットが経済生産の中核を担うようになるからと言って、人間にやることが
なくなってしまうと考えるのは早計だ。
現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
大成功をおさめている。LinuxやOpenOfficeと言った、マイクロソフトが製品として
開発しているソフトと同等の性能を持つソフトが、金銭的見返りを期待しない趣味と
して開発に参加しているプログラマー達によって作られているのだ。
2chだって、一度閉鎖されかける危機に見舞われたことがあったが、その危機を
プログラムの動作高速化させることによって救ったのは、趣味としてプログラム
作業に参加したLinux板の人間だな。このように見返りがなくても、単に今までより
性能の良いプログラムがあると便利だからという理由でプログラムの技術開発を
おこなうプログラマーは、通貨を廃止してもたくさん出てくるだろう。

またDIYをする人間もいるだろう。自分で図面を引いてみたいという人間も
いるだろうし、ちょっとした建築物の手直しをしたいと言う人間もいるだろう。
DIYをしている人の中には、旋盤などを使って金属加工したいと考える人も多い
らしい。

他にもスポーツに興じるも良し、刺繍をするのも良し、将棋やカードゲームをするのも
良し、読書をするのも良し、音楽や小説を作るのも良し。金銭的見返りが無くても
こういうことをする人は数多いだろう。
人間にできることはたくさんある。人間がやりたいと思ったことが、すなわちそれが
人間にできることなのだ。

特に政治はロボットには任せずに人間の手でおこない続ける方が良いだろうし
(官僚機構はかなりの部分が最終的にはロボットに置き換えられるだろうがな)、
人間の生き甲斐が無くなるとは限らないぞ。

そもそも働かなければ生きる目的を見失うと言うのであれば、現在の100歳の
長寿などの説明はつかん。専業主婦は全滅するぞ。
157通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 22:54:49 ID:enua0OOW
たとえばチェスのコンピューターには人間はほぼ勝てなくなった。それは事実だ。
では人間はチェスをやらなくなったか? 答えはノーだ。今でもチェスを多くの人が
やっている。

そもそも何物かの存在に絶対に勝てないから、そのゲームをするのはやめるのか?
将棋で最強コンピューターに勝てないなら将棋をやめるのか?
将棋でプロ相手に勝てないなら将棋をやめるのか?
それは違うだろう。自分が戦っても決して勝てない存在があることは知っていても、
それでいて将棋をするのが楽しいから将棋をする。それで十分では無いか。

コンピューターの性能がどれだけ向上しても、それで人間にできることは何一つ無いと
考えるのはあまりにもばかげていると俺は思うぞ。
158名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:56:35 ID:CfpnVmCe
>>156
いまはコンピュータは記憶だけだろうけど、それが人間みたいな
思考力まで手に入れたら人間が考えるよりずっといいことを
考えられるようになって人間がいらなくなる。

政治的な決定はずっと人間が持つのかもしれないけど、コンピュータ
の方が政治的な決定まで上に考えることができるようになってしまったら
人間はただの生物保全のための生物でしか役目がなくなるわけ。。
159名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 22:58:52 ID:CfpnVmCe
>>157
画像を人間に記憶させるよりコンピュータの方が完璧に記憶できるし
枚数も無数記憶する。 記憶の分野においては人間をコンピュータは
超えてしまって人間要らずになっている。

となると思考力とか他の人間の考えるものもすべてコンピュータが
できてありえないほど差をつけて勝ったとしたら、人間のよわい頭
を使う必要がなくなっていく。 人間は何もやることがないのでただの
遊びとかそういうことしかやることがなくなるかもしれない
160これからは貯金しようね:2006/01/25(水) 23:03:59 ID:RcetT+d/
>>153
漫画じゃないけどそれはロボットが反乱おこしちゃうよ
ロボットも休みが必要..労働をしていない社会ってのを想像できない..
人間の手では難しい事だけ任して能率をアップさせる
細かい事は特に日本人は優れているし(^-^v
161名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:06:37 ID:CfpnVmCe
>>160
ロボットは反乱なんか起こさないような単純に動くものしか使わない
162通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 23:11:03 ID:enua0OOW
>>158
ロボットの性能がどれだけ上がっても、そのロボットにどのような権限を与えるか決めるのは人間だ。

会社でも大してデキも良くないのに権限だけはある上司がいたりするしな。
163名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:11:57 ID:CfpnVmCe
>>162
その決めるというのすらロボットが上回るということ。
164通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 23:15:40 ID:enua0OOW
>>163
そこまで自律的なロボットなどいらんだろう。

大体そういうロボット、あらゆるマネジメントができるロボットって、自分でTPOを区別できるロボットっていう意味だぜ?
同じ言葉でも、状況が違う時に使われたら全然違う受け答えをしないといけないことってあるじゃん。でもマネジメントする時って
そういうのが絶対必要だから。
そんなロボットをわざわざ作る必要なんてある?
165名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:15:48 ID:M0UFgcMa
単純作業は派遣ロボットがサービスするようになるのだろうか?
下の記事を読む限り、まだまだ、ロボットが人間の代わりに働くのは無理っぽい気がする。

【人材派遣?】ロボット“派遣”サービス開始 介護支援や受付担う 名古屋 [01/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138186887/l50
166これからは貯金しようね:2006/01/25(水) 23:19:38 ID:RcetT+d/
反乱といってもちょっと証券のサーバーダウンさせちゃったり
株の桁を一個あげちゃったりしても
人間社会はすぐ大混乱になるから
たとえロボットに労働全てを任せるにしてもね
管理と人間側の知識アップを常に怠らないのが大事ね(^-^v
167名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:19:51 ID:CfpnVmCe
>>164
ロボットがロボットを作り出すから勝手にできあがるかと。
人間の脳のネットワークを完全に解明したらその人そっくりの
動きをする脳をつくれるわけだし。
168通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 23:20:12 ID:enua0OOW
>>165
人間の生活に入り込んで活動するロボットは難しい。
車の自動運転装置でも、自動運転自体は難しくはないのだが事故対策が難しいしな。

だが閉鎖されていて人が入り込まない工場なら、自律的に動くロボットを作ることは容易。
店は自動販売機に毛が生えたものでも良いだろうし、物流用の自動車の自動運転装置は
深夜走行にするという方法もある。その方が事故率は減りそうだ。
家庭まわりのことは当面人手だけで問題無いだろう。
169名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:20:13 ID:W3zDQOxn
ロボット社会っていうとどうしても人型ロボットを想像しちゃうよね
でも実際はタイヤとアームとセンサーしかないような物がほとんどだろうな
反逆を起こすほど高度な動きはできないな
170名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:20:59 ID:CfpnVmCe
>>166
それすらロボットがやれるようになったら人間がいらなくなり
宇宙を支配するのはコンピュータに取って代わる。
171通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 23:21:24 ID:enua0OOW
>>167
ロボットの製造はロボットがやるが、ロボットの開発は人間がオープンソースでやる。
ロボットが目的を自分で創出するのは無理だろう。
人間のプログラムもオープンソースなんだからプログラマー同士の相互監視が働くし。
172名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:24:18 ID:CfpnVmCe
>>171
その先にロボットがロボットをつくれる時代が来る。人間の考えが
まねできないと言うものではないので、そうなるわけ。
173通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 23:25:24 ID:enua0OOW
>>172
あのさ。

ロボットがロボットのためのシステムを作るとして、その時にロボットが人間を抹殺しないといけない理由って?
174名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:42:26 ID:SYlYjdJI
人間の英知 創意工夫 発想閃き 想定外の行動 勘 熟練わざ
指先の器用さを利用した精密な腕時計の製造は無理でしょ
175名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:42:42 ID:5ZKWiJMm
>>173
釣られてるんだよ
普段の生活が辛いとこういうこと想像するのかな
176名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:47:10 ID:9hlSRSP4
>>145

それだったら発光ダイオードによる、完全無農薬の野菜工場が今でもあるね。
まあ今は電気代が高くつくからコスト高だけど、完全オートメーションで
管理いらずで、収穫効率も比較にならないほど物凄く高いから、
いずれ発光ダイオードの発光効率が上がれば、価格面でも逆転すると言われているね。
177名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:49:11 ID:FtoCrqU6
見ないコテだと思って名前をググッたらなんか悲しくなってきた
178通貨廃止祈祷師:2006/01/25(水) 23:49:53 ID:enua0OOW
>>174
ナノテクを使えばいける。

ナノテク用金型の作り方も考えたけど、これは多分2chでネタを投下すると
迷惑する企業が多発すると思うから公開は控える。
179名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:50:45 ID:SYlYjdJI
弱点 熱 水分 電源 プログラムミス 想定外の突発事故の対処 その他
180名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 23:57:19 ID:5ZKWiJMm
>>178
オープンソースでやりなさい
181通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 00:00:51 ID:lWzeioiz
>>179
人間の弱点 うっかりミス 横領 汚職 サボり 陰口 愛人 給料よこせとうるさい 休みはしっかり休む 時々有給取る

まあ似たようなもんだね。


>>180
俺は資本主義経済の意味というのをある程度きちんと熟知しているつもり。
このノウハウは少なくとも今の日本では公開できない。
もちろん専門家から見れば「それでは出来ない」というようなオチかもしれないし、
それは公開しなければ検証できないけど、経済的に与える影響がでかすぎるので
明らかにすることはできない。
182名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:13:10 ID:TBFNvHVL
>>180

多分あなたは、楽=善という根拠のない且単純な観念を持っているんだろう。
だからこそ、そのナノテクの技術を発表しないと始まらないぞ
時間なんか携帯見ろつうはなしもありますが・・・・・
183名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:15:36 ID:sdziZL1M
余談 人類史上最大の発明は お金 だそうです
184名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:16:44 ID:W1E6MQyG
ここは本気の>>1をヲチするネタスレでいいんですね?
185名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:24:00 ID:sdziZL1M
>>182さん 例えでして限定された大きさの範囲内に
人間が精密機械を、どれだけ無駄無く効率良く詰め込めるかを
表現したかったんですアナログの大切さも重要だと思います
186名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:39:10 ID:qR8XrxGk
真のナノテクとは脳内に時計を埋め込むことだ
187名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 00:47:12 ID:rtBKafhO
パーマンのコピー
ロボットに働かせて  金使うのは俺

あと芸能人のクローンが欲しい
188名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 02:24:22 ID:sdziZL1M
>>179 追加 磁界磁場 電磁波 錆腐食 地震

原爆、水爆を爆発させると超強力な磁場が発生し ドーナッツ場に広がり
半径数百`〜数千`の範囲のPCや電子機器は使用不能になる
189通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 08:25:19 ID:lWzeioiz
>>188
核戦争が起きる可能性は資本主義が存続している方が高いな。
貧困は人を絶望化させる。中東のテロも原因は宗教などではなくて貧困だしな。

あと、電磁波は数千キロも離れたところまで届かないだろう。
地球は丸いんだ。
190名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 08:26:38 ID:DMnRCewB
シンキローパーですか?
191通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 08:37:03 ID:lWzeioiz
>>190
なに、それ?
ぐぐっても出てこなかった……。
192名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 09:04:43 ID:8azhNPA5
夢見てないで早く働けよ、親が泣いてるぞ、
20歳までならまだ頑張れば間に合う
193通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 09:20:20 ID:lWzeioiz
>>192
ほっとけ。

今この時点の現実に存在しない物が全て夢と思って諦めるなら、
人間に進歩は無い。
194名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 10:54:06 ID:WJZYSlP3
>>173
どこにそんなことが書いてある?ロボットに主導権を握らせると
人間を抹殺するといっているのは、逆の人
195通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 10:56:00 ID:lWzeioiz
>>194
じゃあ、いいじゃん。
世界の支配はロボットに任せて人間はお気楽に暮らしていたら。

そんなロボットが作られるかどうかも疑問だがな。
196名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:01:06 ID:WJZYSlP3
>>195
人間の脳のネットワークがすべて解明されたらつくれるけど
197名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:08:52 ID:aoh9NGhm
面白いな。よくわからんがオープンソースでやるなら、できることがあれば
手伝えるってことか、どんなのを作りたいのかさっぱり見えてこないが
期待してこのスレヲチするよ。
198通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 11:11:08 ID:lWzeioiz
>>196
逆に、人間の脳のネットワークを再現したら、ロボットは作れないんだ。

ロボットはわがままになるし、怠け者になるし、さぼるようにもなる。
そしてそんなロボットを作りたいと思うロボットはいないわな。

完全無欠で人間の望むとおりに動くロボットというのは、ロボットの性能が
低い間しか実現しない。
ロボットが自分で判断するということは、人間が望まないことを判断するという
ことでもある。それは世界征服という大それたレベルのことでなくても、
ちょっとした身の回りのことでも。

そういうロボットを作りたがる人間が、果たしているのかなという問題にも
なってくるんだよな。
199通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 11:12:44 ID:lWzeioiz
>>197
まず一番手っ取り早いのが、ロボットの基本機構の動作部分をライブラリか何かで使える形式で
ベクターあたりにアップすることなんだけどな。
俺にそれが出来れば良いのだが、残念なことに俺のプログラムレベルはそこまで高くはない。
200名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:13:29 ID:WJZYSlP3
脳を解明したら、人間の脳をスキャンか何かしたらそれとまったく
同じ脳をつくりあげることができる。そうすると自分と自分が話しを
したりすることができるんだ。

そんな人間の脳をもったコンピュータは、人間の脳を更に発達した行動を
とれ、人間だと何十年かかる勉強が3秒もかからず頭にいれられたり、
ありえない記憶量と、ありえない論理的思考力で、科学力をありえない
速度で発達もさせる。
人間の脳が馬車だとしたら、コンピュータは光の速度の無限大倍くらいに
なって人間なんていらなくなってしまう。
201名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:14:25 ID:WJZYSlP3
>>198
怠けるとかそういう部分はなくすとかどうにでも改良できるんで・・
202名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:15:33 ID:WJZYSlP3
自分が行ってるのはものすごい先の未来の話なんで
それ以前ならそういうロボットがでてきて、問題になるのはわかるよ
203通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 11:19:25 ID:lWzeioiz
>>201
ロボットが人間の意思から外れて行動するということは、ロボットが利己的に行動するということだ。
ロボットが利己的に行動するなら、当然、ロボットが怠けることもあり得る。
そしてそれを改良してどうにかできるくらいなら、当然、ロボットが人間の言うことを聞かないことが
無いように改良することもできる。
どちらか一方だけしか起こらないということはあり得ない。
204名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:24:24 ID:USK2stzq
とりあえず掃除してくれるロボットが欲しい。
部屋が汚なすぎて気持ち悪い・・・
205通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 11:33:21 ID:lWzeioiz
>>204
実は掃除ロボットというのも、ロボットの可能性と限界を考えさせるのには十分なものなのだ。

ホコリを吸い取るロボットなら誰でも簡単に出来る。
では、漫画雑誌が床に置いてあるとして、それを適切に片づける場所は?
これは人間でも判断が分かれるところだよな。まだ読んでいないなら机の上に片づけるかもしれないし、
読み終わったなら古雑誌にまとめるかもしれないし、バックナンバーを保管する奴なら本棚にしまうかも
しれない。本棚のどこに片づけるかというルールも、人によって全然違うし。

ロボットの人工知能で難しいのは、こういうふうに人によって判断が分かれるアルゴリズムを組むことが
できないということなのだな。しかしそういう人間の個性というものについてきちんと理解しない限り、
高度に人間らしい、ドラえもんみたいなロボットを作ることはできないのだ。

未来の道具を出してくれるドラえもんならいいが、のび太を説教するドラえもんだってできるし、
のび太よりも出来杉君の世話をする方が有益だと考えて寝返るドラえもんだってできる。

どのドラえもんの判断も、それぞれそれなりにある程度の合理性があると見いだすことができるわけだが、
しかしそれではどれがロボットとしてしなければならないことかという意見は人によって全く異なるだろう。
そして自分が想定していたことと違う判断をするロボットには、大衆の中に拒絶反応を起こす人が当然
出てもくるし、おそらくロボットの開発としてはそこで停滞してしまうだろう。

その停滞した時にどのような対処をするのか、それについては現段階ではどうとも言うことはできない。
ただ、技術者達が技術を発達させていけばすぐにそういう高度なロボットが人間に対して何かするというような
ことが起きるかと言われれば、それは起きないだろうと思う。その前に必ず独自判断という物に対して
社会的な物議が醸し出されるから。
206名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:50:11 ID:WJZYSlP3
>>203
そんな風に行動しないように改良すればいいかと
207通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 11:52:53 ID:lWzeioiz
>>206
結局ロボットが人間の意思を飛び越えて何かするという未来は考えにくくなるのだ。

とは言ってももちろんそれで十分に人間の生活必需品全てを生産するロボットは開発できるぞ。
208名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 11:56:20 ID:WJZYSlP3
>>207
そんな風に行動しない完璧なのができなら、ロボットが上になる。
209通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 12:02:11 ID:lWzeioiz
>>208
具体的に完璧な思考というのは、たとえばどんなの?
知識がどれだけあっても、その知識を活用できなければ価値は無いよ。
たとえばどれだけプログラム能力がある奴でも、そのプログラム能力でどんな
ソフトを作れば良いのか分かっていなければ、プログラム能力だけ高くても意味が無い。
もちろんそういう時は普通は他の人の需要を見て、それでプログラムするわけだけど、
ロボットが人間の意思に反したところで能力を持ったところで、需要を見つける能力が
無ければそれだけの能力を生かす場面が無い。
だから記憶力云々というのは実はあまり関係ないのだ。
それよりも今は何が無いのか、何が作られていないのか判別して、それを作る力の方が
むしろ求められる。
で、その時にそれを完璧な形で思考できるというのは、具体的にはどんな行動をしたり
どんな考え方をしたりすることを指し示すの? 今までにあった実例の引用でもいいから、
例示してみてほしいのだけど。
210名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 12:15:18 ID:WJZYSlP3
>>209
その欠陥をすべて埋め合わせるロボットが出来上がると言う話。
ロボットがロボットを作るようになるからできる
211通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 12:20:53 ID:lWzeioiz
>>210
抽象的な仕様だな……。
そんな言葉をプログラマー板で言ってご覧。多分蹴られるから。
212名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:09:30 ID:SyAo+NC4
>>176
あのさ〜農薬は別に悪く無いのだけれど・・・
除草剤とか防虫剤とかはあまり使うと身体にはよくないが・・・

人間の脳を持ったロボットの話してるけど
真面目に働く人間を育てた方が手っ取り早いよ。
自分と同じ脳みそを持ったロボット(及クローン)を作ってみても
自分と同じ人間、考え方にはならないんだよ。
1から学習、教育、体験をしなきゃ駄目だよ。
そういう事も全てプログラムしちゃうんだよ、とか
言い訳するのだろうが・・・
213通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 13:15:46 ID:lWzeioiz
>>212
除草剤ではなく、草むしりロボットを考える方法もあるな。
そもそも外部から密閉されている屋内農場で、外からそんなに雑草の種子が
入ってくるか?
防虫剤も同様。エアフィルターをつけておけば害虫もあまり入って来ないだろう。
214名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:18:27 ID:v+sG76N5
え〜負け組みは死ねスレはここですか(´∀`o)
215名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:22:46 ID:aoh9NGhm
とりあえず口論するよりラジコンロボでもなんでもいいから
挑戦してみませんか?w
216名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:25:59 ID:SyAo+NC4
>>213
野菜作った事あるのか?
露地栽培とハウス栽培の違いが分かるのか?
そもそも屋外で野菜が作れるのになんで
屋内で栽培しなきゃならんのだ?
この石油高等でハウス農家が悲鳴を上げてるのを知らんのか?
コスト高くて野菜やキノコ栽培を断念している農家の方がいるんだよ。
現実も知らないで何アホな事ばかり書いてんの!?
217名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:27:33 ID:WJZYSlP3
>>211
抽象的なのができあがるわけ。
218名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:30:17 ID:SyAo+NC4
>>1は 
とりあえず、何でもいいから一から創ってみればよろしい。
ラジコンロボは難しいから「パン焼き器」でも作ってみ。
「ボム!」ていうから面白いぞw
219通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 13:34:08 ID:lWzeioiz
>>216
外で作ると気候の変動に対処しなければならなくなる。そういう判断はロボットは苦手だ。
だから屋内で、人工的に気候をコントロールして作る。

暖房は石油を使う必要があるとは限らない。電気的ヒーターを使う方法もある。表面積を大きく取る
工夫が必要だとは言え、代替にはなるだろう。
発電も永久機関による発電をすれば、石油などもエネルギーも必要ない。下の実験をやってみろ。

お風呂で永久機関を作る実験。

1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。ほっといてもストローからどんどんお湯があふれ出します。
永久機関の完成です。
        
完成図

  |      | |←ストロー
  |_____| |____|    
  |      | |     |  
  | 水   | |     | 
  |      | |     |
  |    / \    |
  |   /    \ ←漏斗
  |________|

これを大規模化したら永久機関による発電ができるようになる。
これができれば通貨の廃止も可能だ。
220名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:40:14 ID:WJZYSlP3
未来の技術の話をしているのにどうしていまのプログラムの常識から
抜け出せないんだろう・・・
221名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:40:20 ID:D1+cvQC1
>>1よ、どっかで国作って実行してくれ。
国民が働かなくて良い国を。うまくいきそうなら移住するから。
しかし、完全に今ある機械に頼る国だ、他の国に遅れをとらなければ良いが。

アシモ、もう少し早く動くようにならないか!HONDA!
走るという動きをさせたのは良い着眼点だが、
それ以外のところも頼む。
222名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:55:25 ID:SyAo+NC4
>>220
未来の技術の話だと〜!?
それなら何とでも書けるじゃね〜かよ!
小学生の作文かよ!?
いいか〜60年代の未来予測だと21世紀には
もうみんな車を捨てて、エアーカーで空中を飛んでなきゃいけないんだ。
それがなんだ?まだ有人ロケットも飛ばせない日本なんだぜ。
国会議員は昔のまんまだし、アスベストなんて今頃問題になるなんてなぁ
情けない。

223名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 14:03:56 ID:aoh9NGhm
>>219
発電の効率とかどうなるんですか?

一家を一週間支える電力をつくるのに1年とかかかってたら実用的では
ないと思うのだけど、だから今でも原子力発電や火力に頼ってるんでは・・
224名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 14:08:57 ID:SyAo+NC4
>>219
アホか!!!!!!!!!!!!
225名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 14:13:11 ID:SyAo+NC4
>>219
駄目板は駄目人間が来る所だが馬鹿は来るな!馬鹿は来るんじゃねぇ!
226通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 14:19:11 ID:lWzeioiz
>>223
発電能力は水力発電と同等と考えれば良い。
ただ軽くぐぐってみたが、水量と発電量との因果関係はよく分からなかった。
とは言え現在でも水力発電は日本の電力の10%を賄っている。そして
この永久機関的発電施設は場所を選ばない(大きなプールを作ってそこに
水をためれば良いだけだからな)というメリットがある。
あるいは水力発電のダムの中に建設してしまうという方法もあるな。
本気になって作れば、水力発電とこの発電とを組み合わせることで日本の
消費電力を100%賄うことも不可能では無い。まあそこまで本気にならなければ
ならない必然性は今のところ無いだろうが。
とは言え、俺もどれくらいの設備でどれくらいの電力を取れるか分かるわけでは
ないから、建設の手間がどれだけかかるかも分からない。
まあ今はそういうことが可能である、くらいに考えておけば良いだろう。
後は専門で研究する人間が色々と調べてみれば分かることだ。
227名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 15:39:16 ID:WJZYSlP3
>>222
なんでもかけるよ。書いてるし。
228名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 16:25:47 ID:/4+SKIg2
堀江社長の「命を狙われている」発言について、
ライブドア広報は「堀江がそう言ったんですか? そのような情報は確認しておりません」と否定。

何で自分の会社の社長を呼び捨てにするの?
会社も会社だが、社員も社員だな・・・

229名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 17:05:52 ID:IeGFnecs
ロボットがなんでもしてくれるようになったら、そのうち人間が退化するんじゃね?
230通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 17:09:38 ID:lWzeioiz
ロボットが経済生産の中核を担うようになるからと言って、人間にやることが
なくなってしまうと考えるのは早計だ。
現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
大成功をおさめている。LinuxやOpenOfficeと言った、マイクロソフトが製品として
開発しているソフトと同等の性能を持つソフトが、金銭的見返りを期待しない趣味と
して開発に参加しているプログラマー達によって作られているのだ。
2chだって、一度閉鎖されかける危機に見舞われたことがあったが、その危機を
プログラムの動作高速化させることによって救ったのは、趣味としてプログラム
作業に参加したLinux板の人間だな。このように見返りがなくても、単に今までより
性能の良いプログラムがあると便利だからという理由でプログラムの技術開発を
おこなうプログラマーは、通貨を廃止してもたくさん出てくるだろう。

またDIYをする人間もいるだろう。自分で図面を引いてみたいという人間も
いるだろうし、ちょっとした建築物の手直しをしたいと言う人間もいるだろう。
DIYをしている人の中には、旋盤などを使って金属加工したいと考える人も多い
らしい。

他にもスポーツに興じるも良し、刺繍をするのも良し、将棋やカードゲームをするのも
良し、読書をするのも良し、音楽や小説を作るのも良し。金銭的見返りが無くても
こういうことをする人は数多いだろう。
人間にできることはたくさんある。人間がやりたいと思ったことが、すなわちそれが
人間にできることなのだ。

特に政治はロボットには任せずに人間の手でおこない続ける方が良いだろうし
(官僚機構はかなりの部分が最終的にはロボットに置き換えられるだろうがな)、
人間の生き甲斐が無くなるとは限らないぞ。

そもそも働かなければ生きる目的を見失うと言うのであれば、現在の100歳の
長寿などの説明はつかん。専業主婦は全滅するぞ。
231(・◇・):2006/01/26(木) 20:18:36 ID:Yj/u4v6e
>>230
おひさしぶり、先生。
家事労働を賃金に直すと月15万だそうですがそれでも労働じゃないんでしょうか。
これは政府が換算した金額です。
また、家政婦という職業をどうお考えでしょうか。

私は現在専業主婦ですができることなら働きたいです。
家事をするより働いたほうが楽です。肉体的にも心理的にも。
褒めてもらえないし24時間365日仕事。体調は子供には関係ない。
保母兼家政婦ですよ。保母さんの給料いくらすると思ってるんですか。
できなかった家事があると「無職がサボってんじゃねぇ」という目で見られるし。
24時間誰かがいて気分転換する暇もない。

それでも世間の目は「仕事ではない」ですよ。
所詮先生の考えもその程度なんですね。

私はぐーたらしてる本物の駄目人間ですがね。
232名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:22:05 ID:onvg1ij2
233これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2006/01/26(木) 21:04:23 ID:G9EQRUZD
>>228
もう元社長な扱いらしいですよ

しかしあれだねロボット主体の社会なったら人間がダメになっちゃうよね
反乱とはいわないまでも、人間自体も発狂しちゃうかも
適度には働かないとダメですよってことだねえ
234通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 21:07:48 ID:lWzeioiz
>>231
通貨が廃止された時の家事労働の労力がどうなるかは、家事労働にもよるな。
洗濯くらいならそんなに大した手間でもあるまいからやはり食事と洗い物が中心だろう。
洗い物は食器洗い機が現状でもあるし、それで問題無いのではないか?
料理は少し困りものかもしれないな。ロボットが家庭のキッチンで料理をするというのが
どこまで現実的なのか、俺の方ではデータ不足で何とも言えない。ただ店の惣菜でも
バリエーションを増やしたりすることができる可能性はある。ロボットしか入らない、
人が入らないキッチンであれば専用の料理システムを作ることが可能であるからだ。

いずれにせよ俺が考えているのは通貨廃止をする時に必要なロボットはどのような物があり、
どのような社会的システムが考えられるかということだ。
現在の職業の貴賤については何とも言えないな。それに俺がどう評価したところで不満は
変わるまい、その問題を俺のところに持ってくるのは筋違いだ。酷な話だがな。

ただ通貨廃止をすると出生率は減少すると思う。俺の個人的な予感では。もう少し詳しく言うと、
子供を産む人は多く産み、子供を産まない人は全く産まず、一人っ子のようなものが減り、
ただ相対的に産むよりも産まない選択をする人が増えるだろうと考えている。最近の世は
殺伐として子供嫌いの親が多いし、そもそも金のことが無いなら結婚する必要も無いかと
考える女性が増えそうな気もするし、男から見ても生身の女よりもセックス用ロボットの方が
セックスする分には具合がよさそうという判断をするようになると思うしな。
それに人生観は親子で環境遺伝するから、人間よりもロボット相手にセックスしてる方が
いいと考える男にはそういう行為を推奨して子供を作ってもらわない方が良いという事情もある。
だからそういう意味では将来は子育てが好きな人だけが子育てをするというような形に近くなるのでは
ないかと予想している。さすがの俺も、子育てを補助したり、児童虐待の問題に絡めて教育の最低水準を
確保するという意味での育児ロボットの可能性については考えても、ロボットに子供のきちんとした教育を
委ねるべきとは考えないしな。

とは言えそのような話を俺にされても、俺の専門では無い。
235通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 21:12:52 ID:lWzeioiz
あと、現実問題として家庭に入るロボットというのは難しい。導入できることはできると思うのだが、
技術的なハードルをどう乗り越えるかという問題を検討するのは俺の手に余る。

人間が一切立ち入らない工場の中で、ロボットが自律的に動くシステムを考えるのは比較的
容易なのだ。その時にはロボットは人間のことなど考えず、ロボットを組み合わせたシステムだけ
考えて、それで必要な物資の生産だけしてもらえば良いからな。

しかし生活に入り込むロボットは、かなり機能を高く求められる。
工場の中ではロボットはロボットが自己中心的に動いても何の問題もないのだが、人間の生活場所で
活動するロボットは、人間のことを考えて動くようにしなければならない。
事故対策はもちろん、人間が何を考えているのかということを人間の言葉で伝えられ、それで人間の
要求を理解するという技術は、かなり高度な部類に属するもので、正直、俺の手には完全に余る。
だからそういうシステムについて考えろと言われても考えることはできない。

家事労働ロボットは将来的には必要だとは思うが、実は全ロボットの中でも家事労働ロボットは
かなり難易度が高い部類に属すると思う。だからそれが導入されるのはかなり後の話だと俺は
思っているし、俺も家事労働ロボットに言及しないのは、別に家事はラクなものだとかそういうことではなくて、
そういう技術的ハードルの高さや、通貨廃止集落の設営における必要性など、様々な要素を考えた時、
どうしても考える上での優先順位は後回しになるからなのだな。
236通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 21:13:52 ID:lWzeioiz
>>233
ロボットが経済生産の中核を担うようになるからと言って、人間にやることが
なくなってしまうと考えるのは早計だ。
現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
大成功をおさめている。LinuxやOpenOfficeと言った、マイクロソフトが製品として
開発しているソフトと同等の性能を持つソフトが、金銭的見返りを期待しない趣味と
して開発に参加しているプログラマー達によって作られているのだ。
2chだって、一度閉鎖されかける危機に見舞われたことがあったが、その危機を
プログラムの動作高速化させることによって救ったのは、趣味としてプログラム
作業に参加したLinux板の人間だな。このように見返りがなくても、単に今までより
性能の良いプログラムがあると便利だからという理由でプログラムの技術開発を
おこなうプログラマーは、通貨を廃止してもたくさん出てくるだろう。

またDIYをする人間もいるだろう。自分で図面を引いてみたいという人間も
いるだろうし、ちょっとした建築物の手直しをしたいと言う人間もいるだろう。
DIYをしている人の中には、旋盤などを使って金属加工したいと考える人も多い
らしい。

他にもスポーツに興じるも良し、刺繍をするのも良し、将棋やカードゲームをするのも
良し、読書をするのも良し、音楽や小説を作るのも良し。金銭的見返りが無くても
こういうことをする人は数多いだろう。
人間にできることはたくさんある。人間がやりたいと思ったことが、すなわちそれが
人間にできることなのだ。

特に政治はロボットには任せずに人間の手でおこない続ける方が良いだろうし
(官僚機構はかなりの部分が最終的にはロボットに置き換えられるだろうがな)、
人間の生き甲斐が無くなるとは限らないぞ。

そもそも働かなければ生きる目的を見失うと言うのであれば、現在の100歳の
長寿などの説明はつかん。専業主婦は全滅するぞ。
237名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:35:55 ID:HhsLDCdI
>現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
>人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
>大成功をおさめている

そういうオタクってわざとかね貰わないで名誉が欲しいという特殊な連中だよ。
そんな特例を一般化して馬鹿だねえ。
238名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:36:27 ID:qR8XrxGk
まぁそれはそうと
ここでしきりにロボットを力説してる人
たぶん>>1だと思うんだが
自分ではロボット開発の勉強とかはしてるのかな?
興味があるのでぜひ話を聞かせて欲しい
239名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 21:53:28 ID:jld3NjQV
そりゃ人間と同等の能力を持つロボットがいたら
ロボットの方使うでしょ。

・・・安くで大量生産出来ればね。
240通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 22:16:55 ID:lWzeioiz
>>237
だが、金にならないことはしないということになると、
学校のクラブ活動は全滅するのだが。

>>238
ハンダづけをしようとしてイモハンばかり作って嫌気がさしてやめた。
大体俺は昔から不器用なんだ。

>>239
スレを最初から読め。大量生産できる高効率の産業用ロボットのヒントは
たくさんある。
241名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 22:39:59 ID:HhsLDCdI
>>240
なんで?金儲けのために勉強して趣味とかクラブ活動で生き抜きするのが普通だろ
242通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 22:46:07 ID:lWzeioiz
>>241
では金儲けのためではなく、自分の生活を便利にするためという動機付けはどうだ。

金が無くなっても技術開発は必要だ。そのためのプログラムや技術開発は
一応は趣味でおこなう人間がやるという前提ではあるし、たとえば青色ダイオードの
研究などあれはもう趣味でやっていたという表現の方が適切だろう。
とは言え自分なりの仕事としてそういう開発をやりたいと言うなら止めはしない。
そんなことまで俺が他人の価値観にとやかく口を挟むものでもないからな。
243名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 23:05:27 ID:HhsLDCdI
>では金儲けのためではなく、自分の生活を便利にするためという動機付けはどうだ

研究者とかで発明した後に特許はいりませんとかいう人なんて特殊なんだから、
動機付けなんか嘘っぱちだな
244通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 23:07:25 ID:lWzeioiz
>>243
いや。金があるからそれで誘惑されるだけでしょ。
俺だって趣味で作った物が売れるならそれはそれで嬉しいし。
でも売れるから趣味で作るのかと言われたらそれは微妙に違う。
245名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 23:14:09 ID:HhsLDCdI
>>243

売れたら趣味じゃなくて本業で作るだけだろう。
無料ソフトなんか悪用して変なウイルス作るやつもたくさんいるし人間の悪意を
甘く見すぎなんじゃないのかな。
246名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 23:15:11 ID:HhsLDCdI
アンカ間違った
>>245>>244宛て
247通貨廃止祈祷師:2006/01/26(木) 23:27:32 ID:lWzeioiz
>>245
悪意とサボりは違う。
悪意という利己心はオンラインRPGの中ででも発揮してもらえばそれで良い。
でも皆が皆、そういう種の悪意を持っているわけでもないし、趣味で開発する奴は趣味で開発するだろう。
248名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 23:36:30 ID:HhsLDCdI
>>247
そもそも技術を開発するというのは責任がついてまわるんだ
全てオープンにした技術が悪意で書き換えられた場合誰が責任を取るのだ?
249通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 07:13:11 ID:30EUVPp0
>>248
実際に組み込む段になるまえに公的に使う物には何らかの審査をするということで良いだろう。
審査をするのが大好き、他人のプログラムを覗くのが大好きという人間はいるぞ。
250名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 08:56:00 ID:0Fi599l9
そうゆうのが好きな人はいるとしても、その人たちに自分のプロジェクト
に手を貸したいと思わせることができるのか?
251通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 09:00:15 ID:30EUVPp0
>>250
公共に供する物に使うものなら、法的に審査する必要があるという条項を加えれば良い。
審査員は立候補で構わないと思うし。

実際、それくらいの配慮は必要でしょ。
252名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 09:27:40 ID:0Fi599l9
いや、立候補ってどこのだれともわからないようなのに手を貸す人はいない
から。Linuxくらい膨れ上がったのなら手伝えば名誉にもなるだろうけど、
初期の段階ならむしろ手伝ってくださいお願いしますって頼むくらいの
意気込みがないとだれもやらないと思うよ。
それとも手伝うだけのメリットがあるの?
253通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 09:39:48 ID:30EUVPp0
>>252
人間の代わりに働いてくれるロボットが出来るというだけで十分なメリットがあると思うが。

あと、Linuxくらい膨らんだら関わってもあまり名誉にはならないよ。
数千人か数万人かは知らないけど、それくらいいるLinuxプログラマーの
一人にしかならないんだから。だかにら名誉という発想でLinuxのオープンソース開発を
説明するのは後付も後付の説明の上に筋違い。
254名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 09:48:39 ID:0Fi599l9
じゃ、うまく人が集まると思うなら募集してみたら?
255通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 09:56:16 ID:30EUVPp0
>>254
そういうふうに人を集めるなら、まず最初に魅力的なプログラムのベース部分を
公開しないとダメ。そうでないとプログラマーは集まらない。

だが俺はそこまできちんとしたプログラムを組めるわけではない。
ハンダごても握れるわけじゃないし。

そこが悩みどころでね。
256名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 10:09:15 ID:GvJaOrfD
人間と同等以上の能力を持ち
不眠不休で動き、燃料は水
一体1000万円以下で耐久年数は100年


これなら、どの企業も買うでしょう
257名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 10:26:14 ID:0Fi599l9
ぷっ
258通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 10:28:47 ID:30EUVPp0
>>256
まずは燃料は水から解説しよう。
水を利用して永久機関を開発できる。

お風呂で永久機関を作る実験。

1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。ほっといてもストローからどんどんお湯があふれ出す。
永久機関の完成だ。

        
完成図

  |      | |←ストロー
  |_____| |____|    
  |      | |     |  
  |      | |  水 | 
  |      | |     |
  |    / \    |
  |   /    \ ←漏斗
  |________|

これを大規模化したら永久機関による発電ができるようになる。
これができれば通貨の廃止も可能だ。
259通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 10:31:50 ID:30EUVPp0
>>256
>人間と同等以上の能力
これは可能。「人間の全ての能力において同等以上」と考えるからおかしくなる。
求められる仕事においてのみ、人間の能力以上の物を発揮すれば良い。
そして人間の手の動きよりも素早く、精度を細かく、ミスをしないで作業をするロボットは
実用化されていると言うか、これが無ければ産業ロボットとは言わない。
当然24時間不眠不休。

一体1000万円? 認識甘過ぎ。そんなロボットがあれば一体3000万円でも買う。
3000万円でも人間を雇うことに比べたら2〜3年で元を取れてしまうからだ。

もう少し産業用ロボットに対して深く知ってみる方が良い。
そうすれば産業用ロボットが全ての人間の労働を代替することも可能という言葉が
いかに説得力あるか理解できるようになるはずだ。
260名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 10:43:31 ID:RtkIy7io
もう永久機関とかデムパ。
中学生ですか?
261名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 10:47:19 ID:GvJaOrfD
面白いじゃんwww
262通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 10:48:41 ID:30EUVPp0
>>260
そんなに難しい実験じゃないんだから、自分で再現実験してみりゃ分かる。

永久機関はあるよ。
奇跡は起きるから奇跡と言うんですよ。
通貨の廃止はできるんだよもん。
263名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 11:04:16 ID:WzMykO5v
ロボットが頭脳からすべて上になって宇宙を開発していき
人間は決定権も何も持たずただ静観して、お茶でも飲みながら
すごすようになるとかんがえる。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 12:05:28 ID:eTxhrxCL
はじめ面白かったのにリピートしてしまってつまらん。
あきた、さよなら先生
266名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 12:24:49 ID:GxSUEF89
アホス
267通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 12:34:44 ID:30EUVPp0
>>265
さらばだ。

まあ意見の主張というのはそういうものだ。
そう毎日毎日斬新な意見ばかり出るものじゃない。
しかし同じ意見の主張を毎日繰り返す必要はある。
その方が多くの人に見てもらえるしな。
268名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 12:38:23 ID:TPcwHsAQ
アホは来るなと言うとるだろう>>267
269名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 12:40:47 ID:0Fi599l9
てかプログラマ板にも立てやがったな
270通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 12:44:37 ID:30EUVPp0
>>269
スレ立てろってリクエストがあったからな。

政治板で通貨廃止システムの社会的な影響を考察し、農林水産板でロボットでの農業について考察し、
プログラム板でアルゴリズムなどの研究をし、だめ板で無職人間を煽っている、そんなニートの毎日。
271名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 12:46:50 ID:0Fi599l9
ただのバカで終わるかすごい人に成れるか、紙一重なやつだ。
今のところただのバカにしか見えないがw

なんだよ、永久機関って、中学生の理科の実験?
272名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 12:49:27 ID:0Fi599l9
まずその読むのに苦しむ単語をなんとかしてくれよ。
無職には読むの大変だから
273通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 13:05:21 ID:30EUVPp0
>>271
実験してみたら分かる、永久機関。

奇跡は起きるんだよもん。
通貨の廃止は可能だよもん。
274名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:09:23 ID:TPcwHsAQ
ジュールベルヌが月世界旅行を書いた時、
空想で大気圏を脱出する時のロケットの時速と
後に、現実にロケット打ち上げて成功した時の時速との誤差は
あまり無かったのだ。

あまり現実とかけ離れた妄想ばっか書くなよ!
書きたければ細かい数字、具体的な数字を出せよ。

275名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:13:05 ID:0Fi599l9
その永久機関ってあれ、昔の人がガソリン抜くのに使った手と
大差なくないか?
チューって吸って水圧で流すやつ。
灯油のポンプも同じような感じだよな?
276名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:19:12 ID:0Fi599l9
なんでみんなやらないかって言うとな。
それは金にならないからだ、千円で一式そろえたとしても
作った電気が0.1円でしか売れなかったらやる価値はないんだよな。
277名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:22:47 ID:fb6X4Sp2
通貨より政府を廃止しよう。
人間本来の姿に帰ろう。
278通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 13:26:21 ID:30EUVPp0
>>274
奇跡は数字で表せないのだ。

>>275
それは位置エネルギーを使っている。水位の高さが同じだとガソリンは流れない。
しかしこの永久機関はプールから吸い上げた水を同じプールの中に戻すことができる。
だからこその永久機関なのだ。

永久機関はある。奇跡は起きるのだ。
ならばどうして通貨の廃止などできないと断定できるのか?
279名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:37:40 ID:TPcwHsAQ
>>278
おまえが馬鹿なのも奇跡なのか??
280名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:39:09 ID:TPcwHsAQ
>>275
ダウンタウンの浜田がやってたと以前暴露されてたよw
281名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 13:42:12 ID:TPcwHsAQ
>>278
プールの水を何メートルまで引き上げるつもりなんだ?
何メートルか答えてごらんw
282通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 14:04:22 ID:30EUVPp0
>>281
白状しよう。

俺は実地では実験したことない。w あくまで机上の理論だけ。w
283名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 14:06:28 ID:TPcwHsAQ
>>282
学校で習わなかったのか?
実験しなくても決まってるんだぜw
284通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 14:20:06 ID:30EUVPp0
>>283
もしかして風呂の天井まで突き抜けて真冬にビショビショに濡れてしまうくらい……?^^;
285名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 14:20:53 ID:aP4g2DSy
もうおしまいだ しぬしかない
286名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 15:49:06 ID:0Fi599l9
通貨廃止祈祷師はきっと俺って頭いい〜って自惚れ発生してんな。

いろんな板で同じこといい続ければだれかは当たるはずってか、
田んぼでザリガニ釣りでもしてそうな小学生なら引っ掛かるだろうが

俺は週末だし酒でもたんまり飲んでおくかな。
287通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 16:00:28 ID:30EUVPp0
>>286
そう。でも誰か一人が引っかかればいい。農業とロボット工作とプログラムについてある程度の知識がある人間が。
288通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 16:02:12 ID:30EUVPp0
本来なら通貨廃止集落を作るのは数億円以上の資金が必要だが、そんな金を簡単に
出せる奴などいないだろうから、もっと簡単な通貨廃止集落の立ち上げ方を提示しよう。

それはプログラムの技術を持った人間が農業株式会社に就職することだ。そして農業の
やり方を学んだ後で、その農業を代替するロボットを休日に作成する。ロボット工作
入門書は市販されている。Windowsにカメラ2台を接続して、それで遠近感をもって
周囲の状況を認識できるようにすれば、後は3Dのプログラム技術がある人間なら
何とかできるだろう。基礎部分のプログラムを作った後、プログラムを公開して他の
プログラマーの協力を得るという方法もある。

そしてノウハウがたまったところで数アールのビニルハウス野菜農場を作って
そこでロボットに農業をさせるのだ。その後も技術を蓄積していき、資金を貯めて
農場を広げていけば、本格的な屋内農場も開発できるようになるかもしれない。

これくらいなら、地方でおこなうなら500万円もあれば十分に始められるのでは
ないだろうか?

他にも縫製、金属加工、建設などのロボットがあると良いが、これらは急ぐ必要は
ないだろう。そういう作業経験がある人間を通貨廃止集落に招いて、最初は人手で
やりながら、その動きを模倣するロボットを開発していけば良い。
289名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 16:55:50 ID:gpIucUpk
340 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/26(木) 22:37:37 xF1vl5/h0

マルクスが考えた共産主義ってのは、無限に生産力が向上して、
モノに価値の無くなる状態を想定しているからな。

モノに価値が無くなるぐらい豊富になれば、資本主義の条件は崩壊する。
だから、資本主義の次に来るのは共産主義だろう。と考えた。そんな状態は
地球では不可能。ドラえもんのポケットが無けりゃ実現しない。

これが物質的な面から見た共産主義の限界。
290名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 17:01:59 ID:/Y28/kxW
352 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/01/26(木) 22:48:45 kUlMKoWa0
共産主義→いくら働いても収入は平等→労働意欲低下
      →幹部にゴマすれる奴は出世→汚職横行
      →幹部ますますワイロ要求→犯罪横行→国家すたれる。

資本主義→働けばその分収入上昇→労働意欲向上
      →幹部は稼げば投資家から誉められて出世→どんどん金あつまる
      →幹部ますます設備投資増額→技術力向上→国家栄える
291Rina:2006/01/27(金) 17:10:09 ID:4Tag+M/c
ここで楽に稼げるよ!

http://ameblo.jp/rina2145rina/
292通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 17:25:54 ID:30EUVPp0
>>290
働いてその分収入上昇>最近は平気で正社員から派遣に切り替えてますが、何か
投資家から誉められて出世>外資ハゲタカ論が横行してますが、何か
設備投資増額>設備を増やしても物が売れなくて過剰になりますが、何か

資本主義はもはや限界に達していると言える。
293名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 17:39:27 ID:/Y28/kxW
モノに価値が無くなるぐらい豊富になれば、資本主義の条件は崩壊する。

>設備を増やしても物が売れなくて過剰になりますが。

そんな状態は 地球では不可能。ドラえもんのポケットが無けりゃ実現しない。
294通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 17:41:58 ID:30EUVPp0
>>293
今まさに日本で起きているのが作っても売れないという問題なんだが……。
それについてはどう考えているのだ?
295名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 20:20:00 ID:F/0z/P75
>>294
人間ていうのは人と違うことに快楽を感じるのが本質だからでしょうね。
他人と同じ商品、思考を獲得しても楽しくない。
便利と快楽というのは別物と考えてみてはいかがでしょう。
ロボットは便利さをもたらすものでしょうから、限界があるのです。
296名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 20:27:08 ID:t/4paOfP
SONY、ロボット事業から徹底!
さよならアイボ
297名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 20:27:47 ID:t/4paOfP
↑「撤退」でつた
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 20:54:49 ID:30EUVPp0
>>295
でも世の中にある仕事というのは人と同じものばかりなわけだぞ。
それは通貨廃止に反対する理由にはならない。

ロボットでもオーダーメイドの設計ができる場合もあるしな。
DELLみたいな物をもう少し発展的にしたものを色々な商品分野に
応用したものは可能だろう。
300名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 21:12:56 ID:F/0z/P75
>>299
商品のブランドイメージとかわずかな性能の差異をつけるのが今の仕事でもある。
これに魅力を感じないから仕事が楽しくないんだろうね。
まあ、商品と仕事の関係は一筋縄ではいかないから、キミ誰かを説得したいなら
便利と快楽は両立しないことを覚えておく方がいいよ。
301通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 21:20:21 ID:30EUVPp0
>>300
わずかな性能の差異と言うよりも、それを身につけることで自分が自分の望む人間になれるという
イメージを作ってくれるのがブランドではないかと個人的には思う。
って、無職板で話すようなことでもない気はするが。w

そういう個人のアイデンティティの獲得の仕方は、確かに資本主義の中でのあり方とは少し異なる
色合いを持つようになるかもしれない。
だけれどもロボットによる供給にシフトしたからと言っても、何らかの形で人は自分のアイデンティティを
獲得するような物の選び方や活動の仕方ができるようになるんじゃないだろうかとも思っている。
302名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 21:23:29 ID:/yVTmZsi
燃料が底を尽きそうなのにロボット社会になるわけねえべよ
303名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 21:43:37 ID:F/0z/P75
>>302
燃料が尽きそうだから、ロボットみたいなつまらない生活をしているのが
この板の住民じゃないのかな?案外、子孫のためなのかも知れんしね。
304通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 22:14:43 ID:30EUVPp0
>>302
燃料については問題ない。
奇跡が起きた。永久機関が発見された。まずは下の実験を実行してみろ。

お風呂で永久機関を作る実験。

1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。ほっといてもストローからどんどんお湯があふれ出す。
永久機関の完成だ。

        
完成図

  |      | |←ストロー
  |_____| |____|    
  |      | |     |  
  |      | |  水 | 
  |      | |     |
  |    / \    |
  |   /    \ ←漏斗
  |________|

これを大規模化したら永久機関による発電ができるようになる。

このように物理法則をコントロールする能力が人間にはあるのだ。
ならばどうして通貨の廃止が不可能だと断定することができる?
305名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 22:35:56 ID:F/0z/P75
チョと聞きたいんだが、何で通貨があると問題なのですか?
306名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 22:37:00 ID:/yVTmZsi
その永久機関とやらを実用化出来るのか?石油の代行出来るのか?
鉄は?資材は?そいつで出来るのか?
ならばもうじき底をつくのを知りながら何故にいまだ
ガソリン車を作り続けているのか?
307名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 22:39:35 ID:trNlZLh7
雪村石灰の匂いがする
308名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 22:49:55 ID:qBGcloSw
>>1
 これでも嫁
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150502102/249-6458483-0760327
 テクノロジーが発達したからといって労働から解放されるわけじゃない
 むしろその逆
309通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 22:51:15 ID:30EUVPp0
>>305
今までの通貨の役割は否定はしない。通貨があったからこそ人類はここまで文明を発展させることが
できたと思う。
しかし機械化の導入で、生産力がかなり余剰になり、その割に需要は伸びなくなってきている。新しい
需要を刺激できる新製品のアイデアがもう尽きてしまったんだな。それでいて供給量はどんどん伸びて
いる、どこも合理化、合理化で、少ない人数で多くの製品を作れるようになってしまっている。それによって
リストラで失業者があふれ、そうでなくても正社員から派遣やアルバイトへのコンバートが進み、貧富の差は
拡大し続けている。また資本主義のシステムのみならず、将来の日本が中国に経済的に追い抜かれて
経済的二流国に転落する可能性も容易に否定はできまい。
そういう中で、資本主義が存続し続けることが本当に将来の安定的な社会の構築につながるか? ロボットに
よるオートメーション機構を作って通貨の廃止を成し遂げた場合と、このまま資本主義が継続してますます
貧富の差が拡大していく社会と、どちらの方が発展性や社会の安定性を望めると思う?
そういう問題だ。

>>306
実際に実験してみろ。そんなに難しい実験じゃないんだから。
310通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 22:52:02 ID:30EUVPp0
>>306
あと、鉄は別に枯渇するようなこともないだろう。リサイクルだってできるし、もし必要なら
水星や木星の衛星からでも採掘してきたらいい。
311名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:00:42 ID:/yVTmZsi
しってるよw
ストローで水吸って口を離すと水がストローから出続けるアレだろ?
読んでないけどw

磁石を使った永久機関もあるな
312通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 23:02:54 ID:30EUVPp0
>>311
それは位置エネルギーを使っているから、ストローの水を元の水槽に戻すわけにはいかん。
だがこれはあふれ出してきた水を元の水槽に戻してもずっと水があふれ続けるぞ。

だから言っているだろう。これは永久機関だ。
永久機関はあるよ。
奇跡は起きるから奇跡と言うんですよ。
これがあれば通貨の廃止は可能だよもん。
313名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:04:02 ID:F/0z/P75
>>309
通貨がなくなると貧富の差がなくなると思っているわけだ。
すると序列が腕力の差になるんじゃないのかな。そして最後には
どっかの国みたいに監視国家。おれはいやだなあ。
自分で金の使い方くらいかんがえろよぉ。
314通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 23:10:14 ID:30EUVPp0
>>313
別に腕力や通貨に訴えなくても、法というものがあるぞ。
それで何か不満か?
315名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:12:25 ID:F/0z/P75
>>314
今の法律は金持ちが作っているよ。そして貨幣の廃止後には腕力の強いやつ
が法律を作るんだけどね。
316名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:19:58 ID:/yVTmZsi
石油が無くなるとゆうのに永久機関とやらを実用化に向けた開発しなきゃ
間に合わないじゃないか どこでやってるのよ?アメリカ様かい?
だからいいよもう・・燃料が無くなったら自業自得の人類破滅で
317通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 23:26:24 ID:30EUVPp0
>>315
腕力で脅して法律を決めさせるの?
そんなことしたら警察ロボが出動するんじゃない?
318名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:30:23 ID:F/0z/P75
>>317
警察ロボのプログラムも腕力で書き換えるに決まってるよ。
序列の高いやつが有利なように今の警察だってなってるわけだしねえ。
319名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:30:25 ID:q0xMyk2F
【太陽光発電プロジェクト】
太陽光を集積しエネルギーに変換し地球に直接送信する衛生を
開発中ですよ。人工衛星ですから天候に左右されず24時間安定した
エネルギーを供給出来るメリットがあります
日本が太陽光集積衛星の反対側にあっても他の人工衛星経由で解決
320名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:34:25 ID:/yVTmZsi
>>319
そーなんだー なんだか安心したよ
321通貨廃止祈祷師:2006/01/27(金) 23:35:56 ID:30EUVPp0
>>318
腕力で訴える奴の背後にはプログラマがいるんだから、腕力に訴えて強制しようとしてるプログラムを
ハッキングして削除してしまえばいい。後はウィルス送りつけるか。
322名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 23:39:56 ID:F/0z/P75
>>321
そのプログラマの家族は危険に晒されるだろうし誰もやらないよそんな仕事。
他のヤツは遊んでんのになんでそんな仕事やる奴いるんだYO!!
まあいずれにしても君が望むような平和な世界にはなりそうもないねえ。
323名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 02:18:37 ID:Yx47PwVW
 【海流発電】
深海の海流や潮の流れを利用してタービンを回し発電するプロジェクト
確かイギリスが建設中だったと思う
日本では鳴門海峡などが候補にあがっている
海上発光標識ブイは波の上下動を利用し発電しているものもある
324名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 02:35:50 ID:bgNAl2E7
スレタイ見てドラえもんの映画思い出した。
ドラえもんじゃないロボットが何でもやってくれるんだけど人間はものすごく怠けるようになって
体力が無くなりカプセルみたいな奴に入らないと動けないの。
325通貨廃止祈祷師:2006/01/28(土) 08:33:08 ID:Ah7AhBoY
>>322
資本主義と通貨廃止集落は並立して存在することが可能。
だから君が通貨廃止をそう解釈するなら、資本主義にいていいよ。

>>324
ロボットが経済生産の中核を担うようになるからと言って、人間にやることが
なくなってしまうと考えるのは早計だ。
現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
大成功をおさめている。LinuxやOpenOfficeと言った、マイクロソフトが製品として
開発しているソフトと同等の性能を持つソフトが、金銭的見返りを期待しない趣味と
して開発に参加しているプログラマー達によって作られているのだ。
このように見返りがなくても、単に今までより性能の良いプログラムがあると便利だからという
理由でプログラムの技術開発をおこなうプログラマーは、通貨を廃止してもたくさん出てくるだろう。

またDIYをする人間もいるだろう。自分で図面を引いてみたいという人間も
いるだろうし、ちょっとした建築物の手直しをしたいと言う人間もいるだろう。
DIYをしている人の中には、旋盤などを使って金属加工したいと考える人も多い
らしい。

他にもスポーツに興じるも良し、刺繍をするのも良し、将棋やカードゲームをするのも
良し、読書をするのも良し、音楽や小説を作るのも良し。金銭的見返りが無くても
こういうことをする人は数多いだろう。
人間にできることはたくさんある。人間がやりたいと思ったことが、すなわちそれが
人間にできることなのだ。

特に政治はロボットには任せずに人間の手でおこない続ける方が良いだろうし
(官僚機構はかなりの部分が最終的にはロボットに置き換えられるだろうがな)、
人間の生き甲斐が無くなるとは限らないぞ。

そもそも働かなければ生きる目的を見失うと言うのであれば、現在の100歳の
長寿などの説明はつかん。専業主婦は全滅するぞ。
326名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 15:59:21 ID:Anmn1TSk
この通貨祈祷師はやっぱだめだな。
バカじゃないと最初思ったが、回りの意見も取り入れない、学習しない、
自分の手を汚せないやつは逝ってよしだ。
もうやめれ、最低賃金がないほうがましスレの1と同じになってしまうよ。
327名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 21:59:02 ID:0BvpZZkl
つーか、自分で何もやったことがないくせに何を言っているんだろうね。
プログラミングをやったこともないのに簡単だと言い張るし。
自分でやってみたらいいじゃん、で全て解決だよ。
理想があるなら追求すればいい。しないならチラシの裏で我慢汁。
328名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 22:00:38 ID:0BvpZZkl
あと、他板を荒らしまわっているから、正直言って迷惑以外の何者でもない。
329名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 22:03:43 ID:qottJtq/
俺も犯罪ロボほしい

女拘束→レイプ→ゴミ捨て
330通貨廃止祈祷師:2006/01/28(土) 22:07:48 ID:Ah7AhBoY
>>326
まわりの意見にはきちんと回答しているが。

>>327
他で実用化できている技術の集合にすぎん。
だから技術的には可能だと言っているだけだ。
現在の技術ではウラン濃縮をすることは簡単だと言っても、
俺自身にはそんなことをする技術が無いと言うのと同じだな。

>>329
俺がロボット開発でのキーポイントになると考えているのはセックス用ロボットだな。
ロボットが喋る必要は無いが、人間の女と同じような外見で、人間の女と同じように
反応するロボットだ。
それに最新の技術を使えば本物の人間の女よりも気持ち良いセックスができるロボットを
作ることも容易だろう。
さらに人間なら簡単に傷つけたりするわけにもいかないが、ロボットなら、相互の同意が
できているならいくら破壊しようとも平気だ。
このようなロボットを開発すれば、ロボットに反対する奴らも減るはずだ。
331名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 22:28:25 ID:0BvpZZkl
>>330
面白い意見でつね。
技術の集合でつかw
永久機関はどこで完成して、どのように普及してまつかw
ロボットにしても然り。
ソニーもAIBOから撤退するようだしねw
332名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 22:35:09 ID:JecXqflZ
まあ今の技術レベルじゃアリンコさえ作るのは不可能だと思う(w
333名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 22:42:47 ID:JecXqflZ
あと人間はちょとした自然の変化にも弱いよね
最新の技術をもっても今年の大雪さえ予測できない
地震はおろか台風に対してさえ人間の作ったものは脆いよね
こういう事を考えると大自然の前には、
人間の作った技術なんていかに小さいものだとわかるよ
334名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 22:43:53 ID:Yx47PwVW
少し意地悪な意見

@例えばロボットアームで豆腐の形を崩さずに持ち上げて移動させる

A小豆一粒を二本の箸で持ち上げて移動させる

実際はロボットにそんな作業はさせないと思うけれど

人間にしか出来ない事って沢山あると思う
335 ◆SiXU2PvkSo :2006/01/28(土) 22:57:22 ID:Hg+66OhP
ところで犯罪とかおきたらどーすんだ?
336通貨廃止祈祷師:2006/01/28(土) 23:01:29 ID:Ah7AhBoY
>>331
>永久機関はどこで完成して、どのように普及してまつかw
単に今まで誰も気づかなかっただけだ。原理に気が付けば、機構は単純なのだから実用化も難しくは無い。
ただしここから先の話は、色々と政治的に難しい問題があるのも事実だな。石油メジャーの政治力があるから
これ自体の普及は困難かもしれない。まあ小さいところからコツコツ始めて時機を待つのが得策だろう。

>ロボットにしても然り。
人型ロボットを作る必要など無い。そして産業用ロボットなら十分普及している。
すごいぞ。パイプ状の物を整形してパイプの内側と外側を研磨しないといけない時、ロボットアームが何本も出てきて
パイプの内側と外側を同時に加工してしまうらしいからな。
最新の無人工場に使われているロボット技術の片鱗を聞くだけでも、ロボットによる生産力とはこんなに向上しているのかと
驚愕するほどだ。

>>332
アリンコは難しいかもしれんな。w

>>333
農業は工場を建てて屋内農場を作れば良い。それに通貨廃止社会を実現すれば、環境保全に気をまわせるからな。
資本主義経済では営利追求で自然環境が破壊されているのはご存じの通り。しかし通貨を廃止できれば、経済性のために
環境を破壊する必要もなくなる。大自然をコントロールすることはできないが、大自然の脅威を減少させるという意味では
資本主義より通貨廃止の方が適していると言えるのは確かだ。

>>334
>@例えばロボットアームで豆腐の形を崩さずに持ち上げて移動させる
豆腐の下に板を敷いてその板を持ち上げればいい。

>A小豆一粒を二本の箸で持ち上げて移動させる
何故わざわざ箸を使う。スプーンを使ったら何故いけない。

人間と全く同じ動作をさせようとするから、そんなロボットは作れないという結論になるんだ。人間の動きを全く再現できる
ロボットなどまだあと数十年以上かかるに決まっているだろう。
だが人間が動作したのと同じ結果を出すことが出来るロボットなら今の技術で十分に開発できる。
337通貨廃止祈祷師:2006/01/28(土) 23:11:03 ID:Ah7AhBoY
>>335
犯罪捜査は確率論で、ロボットによる犯罪捜査で犯罪の検挙率がどうなるか、現段階で
確としたことは言えない。
今でも犯罪の検挙率は低下気味にあるしな。
またロボットの場合、プライバシーなどの兼ね合いで犯罪検挙率はどうとでも変わる。
たとえば町中全てに監視カメラによる監視網を建設し、少なくとも都会ではどこで犯罪を
起こしてもカメラに捉えられることを免れることができないとなれば犯罪検挙率は向上する。
とは言えこれも反対論が多く噴き出るだろうし、そういう意味で俺も現実的とは思わないが。

だから犯罪検挙率がどう変化するかということは今の段階でどうとも言うことはできないが、
一般論として俺の考えていることを説明する。

まず趣味としてと言うかボランティアとして防犯に関心のある人間によって、義務としての労働時間に
限らず防犯活動に従事してもらうことは十分可能だろう。特に女性は治安維持には敏感だ。
実際に今の警察のような法的権力を持たせる場合はある種の資格試験のようなものが必要になるだろうが、
これにしたところでそのような勉強をして治安維持活動に関わりたがる女性は割といると思う。
現場検証などはある程度ロボットでもできるだろうし、聞き込みも紋切り型の質問で総当たりで調べるから、
これもロボットで可能。重要な証言を獲得した時だけ、ロボットに連絡先を聞かせておいて、後で人間が
重要な証言を得に行くこともできる。
それと通貨の廃止によって、経済的な犯罪は大幅に減る。単純な物品窃盗とか、オンラインRPGとかでの通貨
データの窃盗の可能性も否定はしないが、まあ件数自体はそれほど大きな問題にならないだろう。だから
そういう意味では犯罪自体が減少する。

残る犯罪は粗暴犯、放火、性犯罪といったところが主な犯罪になるだろう。ただ通貨が廃止されれば社会的な
ストレスの要因も減るから、これらの犯罪も減少傾向になるだろう。
そういう意味で、治安は全体としては通貨廃止社会の方が減少するのではないかと思う。
338:2006/01/28(土) 23:14:47 ID:8d6N78bM
ロボットが発達したら、高性能ダッチワイフほしいす
339名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 23:21:10 ID:0BvpZZkl
>>336
原理に気が付けば…でつかw
そんなに単純なものなら、次々と完成させる勢力が出てこなければおかしいのでつが?
結局、誰も現物を作れないのだから机上の空論どころか妄想にすぎないのでつよw
だから、お前が作れば皆が後追いするのでつw
だいたい、工場のロボットにしてもあくまで補助に過ぎず、しかも整備には人間が
必要なのが現状なのでつよ。
だいたい、通貨の概念そのものが人間が作り出したものなのだから、
通貨が無くなっても第二第三の通貨が現れて終了でツw
340通貨廃止祈祷師:2006/01/28(土) 23:39:16 ID:Ah7AhBoY
>>339
通貨というのは価値の交換の必要性から生まれたものだ。
人間が働いて価値を生産しなくてもロボットが価値を供給してくれるなら、人間が通貨を払う必要は無い。

工場のロボットの整備などいらん。耐用年数が来たロボットはスクラップにすればそれでおしまいだ。
後は予備のロボットを投入すればいい。
341名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 23:43:11 ID:JecXqflZ
1年に1回位は点検は必要だろ?
ていうか工場では機械設備の日常点検は当たり前なんだが
なんか事故起こしたら法令違反でつかまるよ
342名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/28(土) 23:51:18 ID:0BvpZZkl
>>340
交換できないものに価値などないでつw
今度は「ロボットの供給できないもの」が価値を持ち、
新たな通貨になるだけでつよw
永久機関にしても、お前の馬鹿な妄想にすぎないのでつw
ロボットにしても、どうやってスクラップにするのでつかw
無限にロボットが存在しているとでも思うのでつかw
そもそも、初めにどこがロボットを生産するのでつw
343通貨廃止祈祷師:2006/01/28(土) 23:57:48 ID:Ah7AhBoY
>>341
点検と言っても何かのテスターのような物は使うんだろう。それならそれを使うロボットを作れば良い。
その点検をするロボットも、そのロボット自身で点検するようにして、2台以上のロボットを使って相互監視すればいい。
異常が出ればユニットごと交換するか、機械丸ごとスクラップ。

>>342
ロボットに供給できないものとは、具体的にはなんだ?
もちろんそういうものはあるだろうが、人間の生活に必要不可欠なものに限れば供給できないものは無いだろう。
そして生活に必要不可欠では無いがロボットでは供給できない物も、当然ある。
芸術とかはそういうものだな。
それは自分が何らかの代価を支払ってでも欲しいと思う奴が、相手が満足できる代価を払えばいい。
あるいは抽選で選んで無償で供給する方法もあるが。
344名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 00:02:19 ID:lnBJoOcu
よくわからんが、無職ダメ人間としては人の力が必要な仕事が減る分、
自分らの首を締めることになるまいか?
345名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 00:03:49 ID:wyNzeVZm
>>343
あなたのトンデモ理論も面白くなってきまつたねw
親のお金で妄想を発信するのは楽しいでつかw
そうでつねw
人を殴る、といった暴力性も、ある意味では供給できないものでつねw
資源にも限界があり、スペースにも限界があり、技術にも限界がありまつw
あなたの理論ではこれを超えることはできないのでつよw
永久機関にしても、お前の馬鹿な妄想にすぎないのでつw
ロボットにしても、どうやってスクラップにするのでつかw
無限にロボットが存在しているとでも思うのでつかw
そもそも、初めにどこがロボットを生産するのでつw
できるというなら実戦でつw
あなたの言う技術の集合をどこかの会社に持ち込むか、
お金を借りてあなたが作ればいいのでつよw
なに、技術を集合させるということは、それぞれの技術を完全に理解していることが
前提なのでつから、簡単なことでつよねw
346名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 00:06:46 ID:JecXqflZ
まあ本当の芸術とかは人間じゃなきゃ駄目だと思うけど

TVや映画やラジオでやっているような低俗な大衆芸能は
将来コンピュータがCGとかで生み出せるかもしれんな
347名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 00:10:46 ID:fISVhqxr
>>304
誰もツッコミをいれないので、そろそろ、マジレスします。
        
完成図
        ↓ここでストップ。
  |      | |←ストロー
  |_____| |____|    
  |      | |     |  
  |      | |  水 | 
  |      | |     |
  |    / \    |
  |   /    \ ←漏斗
  |________|

この永久機関の話は、ボイル(1627−1691) という人が既に失敗しています。
参考:ttp://www.e-one.uec.ac.jp/~tito/jugyou/eikyu/eikyu7.htm

物理を少しかじっていると分かる話なのですが、要するにストローを上ってくる水は、
毛細管現象で上ってくるので、管の無い場所へは水が来ないという事です。

ロボットという意味では、永久機関を作るよりも、自分自身に充電しに戻ってもらう方が現実的。
参考:ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/hl_030529.html

ただ、永久機関を考えるというのは学問としては面白い話なので、
高校生になったら、物理の先生と色々と話あってみるといいかもね。
受験勉強じゃ教えてもらえない事も色々教えてもらえるかもよ。がんばってね。
348名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 00:28:02 ID:RVtxe2CR
ルネ・クレールの自由を我等にという映画があったよな
あんな感じになればいいのにな
349 ◆SiXU2PvkSo :2006/01/29(日) 02:09:16 ID:J7yfkpyE
>>335
350 ◆SiXU2PvkSo :2006/01/29(日) 02:16:42 ID:J7yfkpyE
>>335
ミスった^^;
ボランティアで参加するやつなんているか?
そんなめんどくさいことを。

351通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 09:07:44 ID:/3KmsDd8
>>344
ロボットが全ての労働を担い、国民全員が無職になるのだ。
ただしロボットが全ての物資を無料で供給するので、国民の生活は保障され続ける。
相対的に今の無職人間は損しないようになる。みんな無職なのだから。

>>345
法やロボット警察による制約がある。通貨を廃止すれば経済的犯罪はほぼ無くなるが、
粗暴犯・放火・性犯罪は無くならない。当然それは人間のボランティアの防犯活動と、
ロボット使った警察活動によって抑止する。
スペースに限界はあるが、これは所有住宅の面積の上限を法で規制すれば問題ない。
永久機関については実験してみろ。そんなに難しい実験じゃないのだから。話はそれからだ。
ロボットはスクラップして資源をリサイクルすればいい。
352通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 09:09:31 ID:/3KmsDd8
>>345
通貨を廃止することで消費は増大する。しかしそれで資源が枯渇すると考えるのは早計だ。

食糧不足については、耕地不足の主な原因は淡水不足だ。そこで海水を淡水化する
装置を建設し、大量に淡水を作れば良い。このような淡水化装置は沖縄で実績がある。

レアメタル等については資源のリサイクルを促進する必要があるだろう。夢の島を
掘り返すプロジェクトなどもあるかもしれないな。また採算を考えなくて良いなら、
原子同士を高速で衝突させて稀少原子を安定的に生産する技術が開発されるかも
しれん。今の段階では夢物語だが。だがCDなど、一部のレアメタルを使う商品は
姿を消してデータ配信に移行するので、必ずしも一方的にレアメタルの消費が
増えるばかりとも断定しづらいぞ。

本来なら通貨廃止集落を作るのは数億円以上の資金が必要だが、そんな金を簡単に
出せる奴などいないだろうから、もっと簡単な通貨廃止集落の立ち上げ方を提示しよう。

それはプログラムの技術を持った人間が農業株式会社に就職することだ。そして農業の
やり方を学んだ後で、その農業を代替するロボットを休日に作成する。ロボット工作
入門書は市販されている。Windowsにカメラ2台を接続して、それで遠近感をもって
周囲の状況を認識できるようにすれば、後は3Dのプログラム技術がある人間なら
何とかできるだろう。基礎部分のプログラムを作った後、プログラムを公開して他の
プログラマーの協力を得るという方法もある。

そしてノウハウがたまったところで数アールのビニルハウス野菜農場を作って
そこでロボットに農業をさせるのだ。その後も技術を蓄積していき、資金を貯めて
農場を広げていけば、本格的な屋内農場も開発できるようになるかもしれない。

これくらいなら、地方でおこなうなら500万円もあれば十分に始められるのでは
ないだろうか?
353通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 09:11:48 ID:/3KmsDd8
>>347
お前、実験してないだろう。実験もしないで机上の空論をこねくりまわしているのはお前の方だ。
そんなに難しい実験じゃないんだから、自分で実験してみろ。
お前の中の常識が変わるぞ。
永久機関はあるよ。
奇跡は起きるから奇跡と言うんですよ。
通貨の廃止は可能だよもん。

>>350
今でも防犯のボランティア団体は多いぞ。女性はそういう動きに活発だ。
ぶっちゃけ、治安が悪くなると性犯罪も増える。そのとばっちりを受けるのは女性だ。
女性はそのことを分かっているから、もともと治安維持活動への関心は高い。
354名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 09:51:36 ID:F+NZJ4Ab
>>357
おまえこそ実際やってないくせになw
永久機関はおめーのバカさ加減だけで十分だ。この永久バカ
355通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 09:57:07 ID:/3KmsDd8
>>354
奇跡は起きるんだよもん。
俺の脳裏に閃いたのだ。
永久機関は不可能という常識が覆るのなら、資本主義が最善の経済論理という常識が覆ることもあり得ると思わないか?
356名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:01:57 ID:ETrsZiEs
馬鹿だなこいつ。物が何でもあって、働かないでいいなら、資本主義だろうが
共産主義だろうが関係ないじゃん。死ね。
357名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:02:12 ID:F+NZJ4Ab
脳裏に閃いた実験をやったんだっけ?
ストローとロートを買うお金がないの?
358通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 10:06:06 ID:/3KmsDd8
>>357
いや。単に面倒なだけ。
他の板で色々な成功レポがあがってきてるんだから、わざわざ実験する必要も無いし。
359名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:13:35 ID:F+NZJ4Ab
じゃあその成功レポっての上げてみてよ。
360347:2006/01/29(日) 10:22:17 ID:fISVhqxr
エネルギー保存の法則に反する永久機関は無理。
ただし、逆にいえば、それに反しなければ擬似永久機関はできる。
風力発電、太陽光発電、地熱発電、潮力発電、水力発電などは、ある意味、擬似永久機関。

なぜに、無理な永久機関を求める?

ロボットが発達し、人間の変わりをすることで、古代ローマ時代の奴隷のようにロボットを働かせ、
それによって得た物(利益)を人間が搾取するなんて事に関しては、絶対無理とは言い切れないが、
その話にエネルギー保存の法則に反する永久機関が不可欠となるとSFになっちゃうよ。

エネルギーでいえば、安価に石油を製造する技術を開発したほうが、豊かになるかも・・・
361通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 10:26:48 ID:/3KmsDd8
>>360
分かっててあえて使ってる。

永久機関についてのきちんとした定義を知っている人間は科学的な話を理解しやすいから、
通貨廃止に関するロボットの作成だとか社会体制について、理詰め理詰めの話でとにかく
質疑応答していけば、やがては納得してもらえやすい。

しかしそういう科学的な考えをしない人間は、難しい科学の話は分からないがとにかくそんなもの
できるわけないだろうという反応をする。そしていくら俺が科学的な説明をしても、何かうまく
ごまかされているというふうに考えるのだな。
だから逆にあえて永久機関というものを引っ張り出してくる。俺の科学的説明を理解しない、
理解できない人間は、逆に自分の手で実験して本当に水がどんどんあふれてくるのを見れば、
自分の既成概念に疑いを持つ。そこに「これができるんだから、通貨の廃止ができてもおかしくないよね?」と
畳みかける。そうしたら相手はそうかもしれないと洗脳される。

物理的な定義での永久機関なんてできるわけないじゃん。w
でも、よく分かってないけど他人の話を鵜呑みにして分かっているふりをしているだけの人間には
これで十分に効果がある。
362名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:27:42 ID:fISVhqxr
>>358
釣りなんだろうけれど、
>>358の「他の板で色々な成功レポがあがってきてるんだから、わざわざ実験する必要も無いし。」
>>353の「お前、実験してないだろう。実験もしないで机上の空論をこねくりまわしているのはお前の方だ。
      そんなに難しい実験じゃないんだから、自分で実験してみろ。 」
の2つの主張が矛盾しまくってるぞ。
自分の目で見たものしか信じない人なのか、他人が実験し、理論上確立したものを信じる人なのか・・・
363名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:33:33 ID:fISVhqxr
>>361
つまり・・・・洗脳をしようとしてるってこと!?・・・・はぁ・・・・
364名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:38:54 ID:F+NZJ4Ab
もう祈祷師がどうゆう人間なのかはどうでもいい。
通貨廃止できるんなら勝手にやればいい、俺は俺だ。
おまえはおまえだ。もうこのスレは見たくない。
365名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:44:57 ID:aMUQc89+
誰か物質の転送装置つくらねーかなぁ。
運送業は破綻するかもしれないが
交通量減って街は静かになるし、事故も排ガスも減る
人も転送可能になればバスや電車は
趣味で乗る物になる
366名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:46:35 ID:ZoiICMeN
>>365
ヒント:自働追尾運転で列車みたいになる
367通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 10:52:30 ID:/3KmsDd8
>>366
3〜5年くらい前だったか、高速道路で車を自動運転する装置というのが開発されて
試験されていた時期があった。
実際に前の車についていって列車のように並んでいくという車列が実現した。
車のハンドルなども、勝手に動いて、人間は新聞を読んでいても大丈夫というものだった。

ただ電波の輻輳の問題などがあったりして、レーダーによる追尾は結局実用化しきれなかったらしい。
俺も車の自動運転装置でカメラにこだわったのも、レーダーを使うと輻輳の問題が出てくるからだ。
あと、車の自動運転装置で事故を起こした場合、メーカーの責任を問われる恐れがあるというのも
実用化できなかった大きな問題の一つだろう。このあたり、法的に審査する代わりに事故が起きても
メーカーが免責されるような仕組みを作らない限り、車の自動運転装置を実用化するのは難しいだろうな。
368名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:58:30 ID:F+NZJ4Ab
祈祷師はどうでもいいがレスを見たくて戻ってきた。

>>365
転送装置はすでに実験成功済みらしいよ。
Hotwiredで公開してた、からくりとしてはFAXと同じ要領
なんだそうだ。粒子でコピーしたのを別機に再現する方法らしい。
369名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 10:59:41 ID:ZoiICMeN
>>367
車ごとに電波に番号みたいのをつければいいかと。それと自動運転はあくまで
補助であってあぶなくなったら個人が手動運転をするという風にすれば良い。
完全な自動運転はその後の話
370名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 11:08:39 ID:2VPz9iCT
>>468
まじで?すげーなあ
安全性の確認と安価な量産体制とれるまでに
だいぶ時間かかるだろうけど
是非見てみたいものだ

自動運転うんぬんは
転送装置あればいらんと思う
車は趣味の乗り物になるからな
371名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 11:10:31 ID:2VPz9iCT
おっとー
>>468にプレッシャーかけちまったぜwww
372名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 11:10:40 ID:fISVhqxr
>>367
自動追尾運転って、どこかの都市で実運用してなかったかなぁ?
ソースがないので、不明だけれど、「カルガモ走行」って言う名前で
↓の自動車を走らせてる都市があったような・・・・

資料:ttp://www.honda.co.jp/news/1998/c980910.html
373通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 11:12:59 ID:/3KmsDd8
>>369
それは考えたのだけど、仮に異なる番号を割り振った同一周波数の電波を異なるロボットが
発射しあった場合、混線する恐れがあるのではないだろうか?

あと、個人が手動運転するのは賛成で、俺は最初のうちは仮に完全に自動運転できたとしても、今の車の
免許を持つ人間しかその自動運転装置の車に乗れず、ブレーキくらいは人間も踏めるようにした方が
良いとは思う。
ただそれでもメーカーは免責されるということが明文化されない限り、そのような訴訟のリスクは
ついてまわり、メーカーが二の足を踏んでしまうのはやむを得ないと思う。
374名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 11:25:39 ID:ZoiICMeN
>>373
だめなら音波とか普通のレーザーとか。
レーザーを車の後部にあてて、当てられた方も
車の全部にむけてレーザーを当てて、列車の連結
みたいにする
375名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 11:26:01 ID:fISVhqxr
>>370
記憶がただしければ、>>368の話は本当で、
量子の振動が、別のところにある量子と一致させる実験が成功したという話で、
本体が消えてなくなり、別のところに本体が移るのではなく、同じ振動をもつ量子が0.5ミリ秒間存在した。
という話だったと思う。
物質転送装置というよりは、物質コピー装置といったほうが正解かも、しかも、転送先には、
転送元と同じ原子を用意しておかなきゃならない。

そういう意味では、FAXと言う例えは的を得ているのかな、転送元の紙が無くなるわけではなく、また、
転送先にはFAX用紙がなければ転送できない・・・

SFのように、Aの空間にあるリンゴを、何も無い空間Bに移動させることは今のところ成功例なし。
376通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 11:29:36 ID:/3KmsDd8
>>374
うーん……まあ、それはもう専門の技術者が検討した方が良いだろう。
そこまで詳しい話をこのスレでする必要も無いだろうと思うし。
377名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 11:35:35 ID:wyNzeVZm
>>352
あなたの妄想も凄いモノがありますが、そろそろ次の妄想を語ってくださいw
現実にしたいならどうぞ、ご自分で精力的に行動してくださいw
農業用ロボットにしても、頑張って始めてくださいねw
人類全体を養うのに、どのくらいの屋内スペースが必要になるかは想像もつきませんがw
とりあえず、他の板を荒らさなきゃどうでもいいのでw
378名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 11:42:46 ID:IwDecSmi
>>375
なるほどな、移動というよりはコピーか
いやしかし凄い技術だ
物質転送の片鱗は見えているな
379通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 11:53:51 ID:/3KmsDd8
>>377
農業用ロボットは、農業のノウハウとロボットのノウハウの両方に通暁している人間グループを集めないといけないのが
難しいところなのだ。
それをまともに金を遣ってやろうとしたら、かなりの金がかかってしまう。
プログラム技術を持つ人間が農業をやっているというのが一番安上がりで良いのだが……。

それと屋内スペース自体は確保できるだろう。日本はセメントなら腐るほど自給自足できるしな。
省資源国の日本が唯一大量に保有する資源は石灰らしい。w
380通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 11:54:23 ID:/3KmsDd8
省資源じゃない……小資源。
381名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 12:53:47 ID:ZoiICMeN
>>376
それなら、空中給油機のような、車の先端からやわらかい突起物をだして
先の車につけてそこから情報を貰い動く形。
それは10m以上のびて、糸みたいに細く切れてもまた延長のが中からでてくる
とか。 いろいろ考えることができると考えるけど。
382通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 12:57:13 ID:/3KmsDd8
>>381
なんか情景を考えてみたらかわいいな。w

俺は最終的には車が自動で運転できればそれでいいんだ。だからそれがどういうシステムで動くかと
いうことにた大して興味は無い。何なら初代シムシティーのように、
道路は全て廃止して鉄道だけにして、友達の家に遊びにいく時も家の前で停車する鉄道に乗って
友達の家に行くようにしてもいいぞ。あれをやると交通渋滞とか郊外の評価が無くなっていいんだよな。w
383名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 13:16:17 ID:ZoiICMeN
人間が前の車をとらえているのは、光でとらえている。
つまり車の前にカメラをつければいいのかと。
くるまの後ろの部分に4つのライトみたいのをつける。
そしてその後部の4つのライトの幅は全車種一緒。

その4つの大きさを計算して相手との距離をはかりながら
進む。 ブレーキとかアクセルとかそういったものも車の後部
に表示できるようにしたら、カメラが読み取れる。
電波が無理なら人間が使ってる方法を使うしかないかと。
384通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 13:20:06 ID:/3KmsDd8
>>383
相手との距離は、センターラインの本数を見る方法もあると思う。
降雪時がつらいけど。

それと前に車がなくて、しかも降雪というのが一番危ないのがネックだね。
GPSをうまく使えればいいけれども、精度の高い電波をもらうために
アメリカにウンと言ってもらうのはかなり苦労しそう……。
385名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 13:28:10 ID:48fwRFwQ
ロボットを持つ者と持たない者の経済格差が広がるだけ
386通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 13:35:13 ID:/3KmsDd8
>>385
そのための通貨廃止。資本主義でロボットが普及すれば経済格差が広がるだけに決まっている、と言うか現に広がっている。
387名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 14:08:11 ID:48fwRFwQ
>>386
資本家の優位性が崩れるような政策が執り行われるわけないじゃん
388通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 14:25:47 ID:/3KmsDd8
>>387
本来なら通貨廃止集落を作るのは数億円以上の資金が必要だが、そんな金を簡単に
出せる奴などいないだろうから、もっと簡単な通貨廃止集落の立ち上げ方を提示しよう。

それはプログラムの技術を持った人間が農業株式会社に就職することだ。そして農業の
やり方を学んだ後で、その農業を代替するロボットを休日に作成する。ロボット工作
入門書は市販されている。Windowsにカメラ2台を接続して、それで遠近感をもって
周囲の状況を認識できるようにすれば、後は3Dのプログラム技術がある人間なら
何とかできるだろう。基礎部分のプログラムを作った後、プログラムを公開して他の
プログラマーの協力を得るという方法もある。

そしてノウハウがたまったところで数アールのビニルハウス野菜農場を作って
そこでロボットに農業をさせるのだ。その後も技術を蓄積していき、資金を貯めて
農場を広げていけば、本格的な屋内農場も開発できるようになるかもしれない。

これくらいなら、地方でおこなうなら500万円もあれば十分に始められるのでは
ないだろうか?


あと、資本家の論理が全て通るなら、今の日本にスト権とか労働基準法とかという言葉は
ないはずだ。

あと資本家も色々でな。松下やトヨタのように飛ぶ鳥落とす勢いの怖い者無しの資本家もあれば、
カネボウやサンヨーのように資金繰りに苦しんでいる資本家もある。経済のグローバル化で、
いつ自分の会社が海外の会社の傘下になるか分からない状態でもあるしな。
必ずしも資本家が通貨廃止を望んでないと言い切ることも難しいとは思う。まあ俺個人は資本家が
動くことを期待した計画を提示するつもりはないが。
389名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 15:26:19 ID:wyNzeVZm
>資本家が通貨廃止を望んでないと言い切ることも難しい
言い切れるw
だいたい、これが無くなったら「資本家」なんて意味がないじゃんw
ロボット作りだって、AIBOを作るときでさえ莫大な時間と金がかかったのを
知っているのかw
390通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 15:46:18 ID:/3KmsDd8
>>389
うむ。しかし今ならロボット作りにそれほど費用をかけずにできるのではないだろうか?

まあ資本家は関係ない話だ。いずれにしても庶民の力でまずは成し遂げるのが近道だろう。
失業の恐怖に怯えているのは庶民の方だからな。
391名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 18:11:19 ID:wyNzeVZm
>>390
無理w
気になるなら工場に行って君の言うロボットが幾らするか聞いてみればw
もちろん、お前の理想とはかけ離れたものなら可能かもねw
AIBOにしても、10人以上のPGが死ぬ気で作ったものなんだぜw
それに、ロボットが大量に出てきたら庶民派自分の仕事がなくなると思うよw
お前の話しは結論ありき(しかも妄想)だけで、途中の過程が抜け落ちているのさ
392名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 18:21:10 ID:62pU9nIU
>>391
よし、能書きはわかった。
そろそろロボットに登場してもらおうか。
393今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2006/01/29(日) 18:25:14 ID:x86n1+Ay
>>8
いやいや。妄想の中にこそ次世代技術の種は孕まれているのです。

実は眠れない夜に妄想するおいどんのナルニア国はバーム帝国のやうな空中
ピラミッドであり、そこでは農業と漁業は自動化されている。>>1さんの妄想は
イイトコ突いてるよ。

394今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2006/01/29(日) 18:27:19 ID:x86n1+Ay
>>392
ソーカロボ

395今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2006/01/29(日) 18:36:18 ID:x86n1+Ay
>>6
古代ギリシャの知的繁栄の基礎には奴隷制度があるよ。
敵の会社(ポリス)をぶっ潰してできる社員を傘下に納めるのです。
ちなみに、古代ギリシャの高級奴隷はいい暮らしを与えられていた。

396名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 18:36:28 ID:+mIgxJ4Z
鼻を押すと自分そっくりに変わる
コピーロボット欲しい・・・
俺の変わりに会社行ってくれ
397名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 19:00:26 ID:62pU9nIU
もうロボットは多数出回ってるよ。
朝、満員電車で無表情に揺られているヤシら、
あれ、実はロボットだよ。
人間は、たまにロボット女に痴漢して捕まるヤシくらい。
398今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2006/01/29(日) 19:21:14 ID:x86n1+Ay
>>307
ワロタ

賛成の反対ですね。公認射精士資格をもっているかどうかが問題。
単なる性獣はケダモノ。

399通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 19:31:03 ID:/3KmsDd8
>>391
オープンソースで開発されるプログラムならプログラマーの数はもっと多く確保できる。
susieなどはプラグインも開発に参加しているプログラマーと見なすと、10人以上が
開発に関わっていると言えるのではないか。
400名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 19:32:25 ID:DT2xMaCR
エロロイドをフィギュア原型師が外装を作れば
究極の理想嫁。生身など文句は言うし臭いし劣化するからいらん。
401通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 19:40:58 ID:/3KmsDd8
>>400
とりあえずオリエント工業の人形がベースかと個人的には思っている。
後は人工筋肉と人工皮膚の開発だな。栄養分の補給がなくてもいかにも
人間っぽい肌の弾力を維持できる素材があればいいのだが。
402名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 19:49:30 ID:DT2xMaCR
mezo観たことあるか?エロアニメなんだが
ああゆうのが欲しいのだ
403名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 19:53:59 ID:9KVzzxyE
筋肉は無理でしょう?微弱電流で伸びたり収縮する人工筋肉ですよね
関節可動部分が多い程コストが上がる
404通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 19:54:44 ID:/3KmsDd8
>>402
残念ながら見たことない。
桂正和の電脳少女とはまた少し違うのか?
405名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 20:01:11 ID:DT2xMaCR
ちょ違うな アクションも素晴らしいから一度見てみるが良い
TV版じゃ無いほうな そこにエロロイドとゆう物が出てくる。
406名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 21:04:51 ID:8UEItTE4
「ハイテク農業」に注目が集まっている。室温などをコンピューター制御した大規模な
施設内で、土を使わずに作物を作る農業だ。全国の店頭には、この技術で作られた
トマトやレタスが既に出回っている。農業法人や企業の参入も増え、衰退気味の
国内農業の「救世主」にも見える。しかしその実情は厳しいようだ。

■地下施設
高層ビルの地下で育ったレタスは、ほんのり甘く、しっかりとした歯ごたえもあった。
東京・大手町の人材派遣会社、パソナ本社の地下二階。銀行の地下金庫だった約千平方メートルの
空間には六つの部屋が設けられ、レタスのほか、イネやトマトなどが栽培されている。
照明と空調機器、根をひたす養分を含んだ水により、作物にとって最適な環境を整えた。
害虫や雑菌の心配がほとんどなく、農薬はいらない。理論上は、露地栽培より一回の収穫量を
30−50%高められ、生育を早めて収穫回数を大幅に増やすこともできる。
作物を売れば、もうかるようにも思えるが、パソナの広報担当者は「ここはあくまでショールーム。
維持管理費に見合うだけの収穫量はとても得られない」という。

■植物工場
「農業法人の施設でも、採算ベースに乗せるのは簡単ではない」。植物工場普及振興会の田澤信二会長は言う。
振興会が植物工場として把握する大規模な施設は全国に三十カ所近く。多くの施設がレタスなどの
生鮮野菜を手がける。しかし、施設の維持費がかかる分、工場産は割高。小売りや外食産業と販売契約を結ぶ
ケースが多いが、価格交渉は乱高下する市場価格に影響される。しかも、中国などからの輸入野菜が
増え、価格は下落傾向にある。
田澤会長は「コスト低減の技術は進んでいる。しかし作物に、付加価値を付けたり、販路を工夫したり
しなければ、事業として成り立たない」と強調する。
(後略)
■全文は下記リンク先をご覧下さい■

>> 東京新聞 2006/01/29[08:15] <<
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20060129/mng_____kakushin001.shtml
407通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 21:23:43 ID:/3KmsDd8
>>406
うむ。政治板でネタをもらってきて、農業板にそのネタを投下してきたところだ。
通貨廃止が現実的視野に入ってきたと思わないか?
この工場をそのまま通貨廃止施設に流用させてもらいたいほどだな! まあぜいたくは言わない、
徐々に通貨廃止に向けた準備を進めていけば良いだろう。
408名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 21:44:42 ID:ETrsZiEs
物が無限に手に入ることが確実なら、通貨廃止にむかうだろうが、先に通貨廃止を
したら世の中の格差は開く一方でしょう。
お金というのは、交換するためにあるだけではなく、何より貯めるために
あるわけですから。
409通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 22:14:30 ID:/3KmsDd8
>>408
まずは一地方で通貨廃止の集落を建設する。

本来なら通貨廃止集落を作るのは数億円以上の資金が必要だが、そんな金を簡単に
出せる奴などいないだろうから、もっと簡単な通貨廃止集落の立ち上げ方を提示しよう。

それはプログラムの技術を持った人間が農業株式会社に就職することだ。そして農業の
やり方を学んだ後で、その農業を代替するロボットを休日に作成する。ロボット工作
入門書は市販されている。Windowsにカメラ2台を接続して、それで遠近感をもって
周囲の状況を認識できるようにすれば、後は3Dのプログラム技術がある人間なら
何とかできるだろう。基礎部分のプログラムを作った後、プログラムを公開して他の
プログラマーの協力を得るという方法もある。

そしてノウハウがたまったところで数アールのビニルハウス野菜農場を作って
そこでロボットに農業をさせるのだ。その後も技術を蓄積していき、資金を貯めて
農場を広げていけば、本格的な屋内農場も開発できるようになるかもしれない。

これくらいなら、地方でおこなうなら500万円もあれば十分に始められるのでは
ないだろうか?

その後集落内では通貨の廃止をおこないつつ、外部に食糧などの販売をして利益を獲得する。
その利益で土地を買い増して工場を増設して生産力を増強、より多くの人員を収容して技術開発に
つとめる。そしてさらに土地を買い増していく。こういうサイクルであるわけだ。
410名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 22:30:00 ID:EjCSL4yQ
金額に関する試算に具体的な根拠はあるの?
それとも素人の勘で書いてる?
411名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 22:33:58 ID:ETrsZiEs
>>409
その農業集落と他の地域の経済格差が開いていくだけだよ。今の格差がなくなら
ない理由と同じで。
412通貨廃止祈祷師:2006/01/29(日) 22:49:27 ID:/3KmsDd8
>>411
通貨の廃止で、当面不自由な生活を強いられることは否定はできない。
最新の流行アイテムを入手することはできないし、ファッションを楽しむことも
難しくなるだろう。携帯電話を持つことも場合によっては難しくなるかもしれない。
車の維持だって大変で、どこまでそのようなことが可能かどうか分からない。
自転車が主な交通手段になるかもしれないな。

しかし貧困に怯える必要がなくなることも事実だし、義務としての労働から
ほとんど解放されることも事実だ。

だから後は個人としてどちらを選ぶかの問題だな。自分が働いても良いから
快適な道具に囲まれて暮らしたいと考えるのも良し、多少生活が不便になっても
良いから義務としての労働から解放されたいと考えるのも良い。
住む場所を分けることができれば、この2つの考え方は衝突するものではない。

それにファッションを試すなら自分で刺繍をする方法もある。娯楽が無いなら
漫画や小説や音楽を趣味で作る人を捜して、その編集作業をするのも良いだろう。
それにインターネットでは無料で遊べるゲームも多々あるしな。

当面、週に1〜2日の義務としての労働は必要かもしれない。子供の教育や
行政サービスなどで、まだまだロボットに委ねるわけにはいかない分野も
あるだろうからな。しかし将来的にさらに技術が発達してロボットに委ねる
ことができる範囲が増えれば、義務としての労働時間は減少するだろう。
413名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 23:00:08 ID:ETrsZiEs
>通貨の廃止で、当面不自由な生活を強いられることは否定はできない。

これが敗北宣言かな。貧乏でも自由の方がいい人が多いのでは?
414名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 23:05:22 ID:ETrsZiEs
というか通貨がないんだから、貧乏という概念がなくなって
人間をロボットがなるんだな。
415名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/29(日) 23:35:31 ID:w0JjOQNG
面白いスレだな
無尽蔵の資源とエネルギーがあれば夢じゃないな
技術の壁超えたら最大の壁コストの問題だな

ところで食わせる価値のある人間ってそんなにいるのか?
416通貨廃止祈祷師:2006/01/30(月) 07:42:23 ID:uA4AJOzh
>>415
食わせなければ暴動や反乱を起こすのが人間だからな。
社会の安定を保つためだけという価値しかないが、暴動を起こさせないために食わせるというのは、
それはそれで意味があると思うぞ。人間やはり誰しも自分は死にたくないからな。

通貨を廃止することで消費は増大する。しかしそれで資源が枯渇すると考えるのは早計だ。

食糧不足については、耕地不足の主な原因は淡水不足だ。そこで海水を淡水化する
装置を建設し、大量に淡水を作れば良い。このような淡水化装置は沖縄で実績がある。

レアメタル等については資源のリサイクルを促進する必要があるだろう。夢の島を
掘り返すプロジェクトなどもあるかもしれないな。また採算を考えなくて良いなら、
原子同士を高速で衝突させて稀少原子を安定的に生産する技術が開発されるかも
しれん。今の段階では夢物語だが。だがCDなど、一部のレアメタルを使う商品は
姿を消してデータ配信に移行するので、必ずしも一方的にレアメタルの消費が
増えるばかりとも断定しづらいぞ。

エネルギーについては永久機関発電を発明した。
417通貨廃止祈祷師:2006/01/30(月) 07:42:59 ID:uA4AJOzh
お風呂で永久機関を作る実験。

1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。ほっといてもストローからどんどんお湯があふれ出す。
永久機関の完成だ。

        
完成図

  |      | |←ストロー
  |_____| |____|    
  |      | |     |  
  |      | |  水 | 
  |      | |     |
  |    / \    |
  |   /    \ ←漏斗
  |________|

これを大規模化したら永久機関による発電ができるようになる。
これができれば通貨の廃止も可能だ。
418名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 11:25:19 ID:aPBQE/3r
>>417
????
419名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 12:09:42 ID:Z76wPXcu
人間がロボットになったほうがいいような気がする
不老不死の夢が叶う
420名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 20:46:16 ID:tONALxPG
>>419

そんな映画あったね でもロボの主人公は最後ほぼ人間になって
死をえらんだよ。
421名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/30(月) 22:49:57 ID:mGBYdVnB
そうすると、人間のDNAだけのこして人間はみんな最後ロボットになるのか。。。。
422今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2006/01/31(火) 01:35:37 ID:7p7PfJFV
クローン技術で奴隷を生産することになろう。アーヴももともとは
奴隷クローンだった。

423通貨廃止祈祷師:2006/01/31(火) 08:28:21 ID:7p0zaPLr
ロボットが経済生産の中核を担うようになるからと言って、人間にやることが
なくなってしまうと考えるのは早計だ。
現実には収入が目当てではなくても、趣味としてプログラム開発をしている
人間はたくさんいる。そしてそういう人間が集まるオープンソースのプロジェクトは
大成功をおさめている。LinuxやOpenOfficeと言った、マイクロソフトが製品として
開発しているソフトと同等の性能を持つソフトが、金銭的見返りを期待しない趣味と
して開発に参加しているプログラマー達によって作られているのだ。
2chだって、一度閉鎖されかける危機に見舞われたことがあったが、その危機を
プログラムの動作高速化させることによって救ったのは、趣味としてプログラム
作業に参加したLinux板の人間だな。このように見返りがなくても、単に今までより
性能の良いプログラムがあると便利だからという理由でプログラムの技術開発を
おこなうプログラマーは、通貨を廃止してもたくさん出てくるだろう。

またDIYをする人間もいるだろう。自分で図面を引いてみたいという人間も
いるだろうし、ちょっとした建築物の手直しをしたいと言う人間もいるだろう。
DIYをしている人の中には、旋盤などを使って金属加工したいと考える人も多い
らしい。

他にもスポーツに興じるも良し、刺繍をするのも良し、将棋やカードゲームをするのも
良し、読書をするのも良し、音楽や小説を作るのも良し。金銭的見返りが無くても
こういうことをする人は数多いだろう。
人間にできることはたくさんある。人間がやりたいと思ったことが、すなわちそれが
人間にできることなのだ。

特に政治はロボットには任せずに人間の手でおこない続ける方が良いだろうし
(官僚機構はかなりの部分が最終的にはロボットに置き換えられるだろうがな)、
人間の生き甲斐が無くなるとは限らないぞ。

そもそも働かなければ生きる目的を見失うと言うのであれば、現在の100歳の
長寿などの説明はつかん。専業主婦は全滅するぞ。
424名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 20:24:17 ID:Co+VuuMT
祈祷師はやっと終わったか、一週間持たなかったのが残念だ。
しかし頭のいいやつのふりをするのはうまかったな、途中何度も
本気かネタか考えたが、このペースを1年2年続けられればなに
かは形に出来たんではないかとは思った。
やはりオーバーペースでやろうとするとすぐにパンクするんだな。
425名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 21:46:19 ID:DMkK8dlA
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1138330141/550
ここで敗北宣言しといてこっちで頑張ってるみたいですね

>>1について
元自称SE
今無職
Javaも分からないレベル
↑SEの能力としてプログラムが分かる必要は無い(分かればそりゃいいけど)
 つまりSEの能力の尺度としてプログラムの話をする意味はあまりない
 というかコンプレックスの裏返し

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1138330141/160
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1138330141/484
には結局スルー
426名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 21:46:52 ID:DMkK8dlA
550 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 12:36:02
仕方がない。無限のエネルギーを利用することが出来ない限り、通貨の廃止もあり得ない。
そしてここまで強く主張してきたにも関わらず、誰一人として私の意見に賛同する者もいなかった。

こうなっては仕方がない。私はコテハンを引退することにしよう。

失業して少しお遊びをしていただけだ。資本主義経済の中で、後は貧富の差がどんどん拡大して
社会不安が発生し、やがて中国の経済成長に伴って日本が二流国に転じていく様を見届けることにしよう。
427名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 21:54:24 ID:7EIKWpzM
110 名前: [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 21:52:28
・奇跡は起きるから奇跡と言うんですよ。
・ しなくても分かる。これは永久機関なのだ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・残念ながら俺の考えた永久機関を実験したところ、うまくいかなかった。
428名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 22:56:53 ID:gcTI0OQe
実際に何年後にこうなるんだろうねぇ
まぁ それまではわれら底辺職の人間が頑張らねば
429名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 23:27:30 ID:Co+VuuMT
祈祷師は携帯がAUがCDMA-1出してた時代が全盛期の人間らしいからな。
5,6年務所暮らしでもしてたんじゃないか?
レス読んでるとずいぶんと浦島太郎な感じだったよな。
430名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 04:57:08 ID:gVxQnQ+W
ロボットが発進すれば に見えた
431名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 09:25:56 ID:vvbPox5Q
新型人体型ロボット「アクトロイド」
ttp://www.kokoro-dreams.co.jp/ng/actroid/act_top1.html
432名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 14:26:18 ID:IyRjhOLs
マジックで線を引くとその線にそって車がはしるおもちゃがある。
道路の白線はまいとしすべての道路で引かれる。

すべてのどうろにそのマジックのようなものをひいておけば、
自動運転できるんでない?
433名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 15:31:07 ID:xzkH+o+h
>>432無人で走行する車は実在する
日産自動車で道路にセンサーを設置しセンサー路線を同時に複数台走行出来る
車間が詰まると自動的にブレーキで車間距離を保てる
434名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 16:10:56 ID:LlJS8Kpx
>>432
どっかのガキが線を消す、石を置いたり。
435名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 16:22:09 ID:IyRjhOLs
>>434
線がないと停止し、自分で運転。



>>433
それをすべての道路に敷き詰めることなんてかなり難しくない?
436名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/02(木) 01:27:02 ID:sM/JTylk
ここの団体って働かなくてよい世界を目指して、生物ロボットが使える時代が今世紀前半には作れるし労働からも解放されると言ってるよ。
究極目標はみんなが豊かになってお金のない世界を作る事だ。

http://www.rael.jp/
437名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/02(木) 20:25:26 ID:heKk8Gs2
>>424
無能なくせに偉そうにしてただけじゃねえかwwwwwwwww
438名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/02(木) 21:11:34 ID:ObxN1a0f
おい無職祈祷師。

マ板でイジメられたからって逃げるなよwwwww
どうせ、職場でイジメられたから、逃げて無職になったんだろwww
439名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 11:34:10 ID:qEp50syr
先生!たまにはマ板にも来て下さい!
440名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/03(金) 12:38:51 ID:oNOy51Wo
>>424
何一つ論理的なものはなかったわけだが自演ですか?

まず奇跡を前提としている時点で妄想だよ妄想
441名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 21:32:37 ID:0+3G8TV8
ラエリアンムーブメントは「働かなくてもよい世界」を目指しています。
彼らの究極の目標は「生物ロボット」で自由意志を制限させ、人に近い存在で、人間の望む事しか行わないロボットを作る事です。
容姿が人間そのものなので同情の声が出てきそうですが、普通の人間でもなんでこんな事が好きなんだろうと思う人がいますよね。
だから力仕事が好きなロボット、掃除が好きなロボット、SEXが好きな美女ロボットなどをたくさん作ればいいのです。
まずはクローンベビーを作って技術力の高さが証明されました。
みんなで応援しましょう!

http://www.rael.jp/
442名無しさん@毎日が日曜日
人類が長い間掲げてきた目標「働かなくても生きてはいける」これを日本は果たした。
日本は次の進化段階に進まなければいけない。次の段階それは「働かなくても人並みの生活が出来る」ということだ。
ロボットが発達することによってそれも可能になる日は近い!