【人材派遣?】ロボット“派遣”サービス開始 介護支援や受付担う 名古屋 [01/25]
人材派遣のピープルスタッフ(名古屋市)は25日、受付や高齢者介護のための
コミュニケーションロボットを企業や福祉施設などに派遣する「ロボット派遣」サービスを、
2月から始めると発表した。人材派遣会社のロボット派遣事業は初めて、としている。
“派遣”するのは、ビジネスデザイン研究所(名古屋市)が開発し、愛知万博にも出展された、
高齢者の認知症予防にクイズを出すなどして介護を支援する「よりそいイフボット」や、
受付機能を持つ「ハローキティロボ」など。
受付用ロボットはカメラ付きで、来客をセンサーで感知すると「いらっしゃいませ」
などと言葉をかけ、別室のパソコンに客の映像と声を送って知らせる。企業や病院、
夜間のホテル受付などにも使えるという。
料金は1カ月4万5000―5万3000円(税別)。一定期間の利用後、買い取れる
「ロボット紹介予定派遣」制度もある。
ピープルスタッフの新規事業公募制度第1号として女性社員のアイデアを採用した。
同社の担当者は「少子高齢化などにより人材不足感がある中で、ロボットが人と共生できる
時代が来るのではないか」と話した。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/060125/kei090.htm
2 :
お約束:2006/01/25(水) 20:05:36 ID:Nt4NDjBY
アムロ いきまーす
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 20:05:44 ID:k//VT+Cx
ロボット風俗まだー
夜間の受付なんて盗めと言ってる様なもんだな。
ニート死亡
ロボットを派遣?(w
リースだろうが
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 20:24:45 ID:WmT785r6
所詮ロボット、、機械には魂がないんだよ。
半島みたいな、すべて同じ色。同じ行動を繰り返すだけ。
まったくもって機械的だw
ITの次はロボットの時代だな
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 20:29:37 ID:WmT785r6
がんばれロボコン!(ロボ根
エヴァにも心があるのよ
ロボットで安楽死
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 03:17:39 ID:m/sCvK4R
いよいよロビタの時代か
ロボットが全ての労働を受け持ち人間は働かなくても良い未来社会へ
「使い方が判らない」
終了の予感w
14 :
?@:2006/01/26(木) 07:51:21 ID:VMlE3Ego
制服が似合うロボットがいい
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 10:42:29 ID:Z46pNjbW
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 16:08:04 ID:vd91DLtL
人材派遣会社からロボットがくるなら、人材派遣会社は儲かるな
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 16:53:24 ID:ni/nVSIe
最初はこんなところからだと思うよ。あっと言う間に進化するって。
たしか人形の派遣もあったよなぁ...。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 10:55:33 ID:55LM+ps2
ジワジワ成長するんじゃなくて
最初の数年間は下火で、ある時期を境に急成長すると思うんだよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 11:19:03 ID:xqdSdr1U
俺は介護をやっている人間なんだけど、正直寝たきり植物状態の人の
介護ならロボットに任せてもいいのではと思うときがある。
生きているのに何の反応もできない人を相手しなきゃいけないのは想
像以上に精神的にきついんだよね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 11:47:56 ID:saJn4yYg
その分人間様の仕事も減るわけだが
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 18:58:43 ID:fHyHZ/18
そだよ、だから原子力やITと同じさ
夢ばかりじゃなくて厳しい現実も待ってる
これは将来、労働問題に発展すること必至だろ
今まで有機ロボット派遣してたくせに。
ロボットが人間の仕事を奪う。
1811年〜17年に起きた機械打ちこわし運動の歴史は繰り返す。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 01:35:47 ID:M0YtgCzr
ロボット刑事K
これで人間は子作りに専念すれば良いようになります
こうなると人間がロボットを使っているのか
ロボットが人間を管理してるのか分からなくなる
まるで人間が家畜のようだ
しかしそれで人間が満足ならそれで良いだろう。
それよりも人間はアンドロイドに成る術を考えると思うがね
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 01:26:22 ID:/1NhjhR7
すべてはマザーコンピューターに管理されるのです
それはないと思うな
コンピューターは一極集中ではなく分散が主流になるでしょう
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 23:40:45 ID:/1NhjhR7
その分散したコンピュータ上に波動関数のように存在するマザーコンピューターの意思
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 23:53:05 ID:/kpYoi19
なあおまいら
ロボットが発達したら、仕事はロボットにやらせて
人間は遊んで暮らせる
って子供の頃思わなかったか
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 00:50:28 ID:z4gWrMzU
アシモを遠隔操作すれば脳は人間でいけるんじゃね?
>>32 そりゃ思ったさ、小学校では授業で
「100年前の人は100年後をこう想像した」とかやってたし
だから未来は現在より進化すると言うのは当たり前の発想だと思う
問題はその速度でしょ。自分達の世代でロボット社会や
知能の電子化が起こるかって事。このペースだとロボット社会は確実の気配
・世界のEnergy政策:『石油の一滴は血の一滴』
・日本の労働者の賃金抑制政策:『欲しがりません、勝つまでは』
・日本の労働条件:『月・月・火・水・木・金・金』
・日本の少子化:『欲しがりません、勝つまでは』 (貧乏人は子供を作るなてことです。)
・労働者の家計:『パーマーネントはやめませう』
・日本の株式市場:『埋めよ!増やせよ!』
・企業決算:『大本営発表』
P.S よく見ろ日本人(にっぽんじん)これが、日本の帝王学だ!
日本の経営者なんてこんな考え方しかしていないんだよ。
【帝王学 経営者オナニー遊び (一人でやってろ(`´メ))】
1. 『誰かチンの為に、飯も喰わず、給与も要求せずに働いてくれぬか?』
2. 『誰かチンの為に、飯わず、お給金も要求せずにSEXだけさせてくれる女はおらぬか?』
・経営者の褒美の言葉『はげめ』・褒美の賞状・褒美のポイントカード
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 01:58:31 ID:Sg314sw4
ロボットに仕事奪われるといって暴動になるのは時間の問題か?
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 01:59:31 ID:I86mQOkg
介護ロボット タチコマたん キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
38 :
名刺は切らしておりまして:
>>32 戦争になったら互いのロボットで殺しあって人類はいなくなるって未来は見えそうだよ。