未だに携帯持ってない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
無職だし、友達完全0だし必要ないもん。
2名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:00:51 ID:g9t86ruu
いまだに白黒です
3名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:02:15 ID:6IyT8C00
俺も持ってない
けど、買おうとは思ってる
4名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:06:30 ID:f/hJIdkF
(´・ω・`)ノ 消防のくせに持ってるガキを見かけると、頃したくなるよね
5名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:07:35 ID:1+3lbsyK
通話契約はしないけどカメラ付きで遊んでみたい
6名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:16:53 ID:oShR7/5s
リサイクルショップ行けよ
100円くらいで投売りされてる
7名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 11:23:19 ID:77eGTlyR
俺も6年近く持ってないよ。
プリペイドなら持っても良いかな?
8名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:44:44 ID:c0O6iK+Z
携帯だけでしか見られないページとか見れないから不便に感じる今日この頃。
9お腹すいた:たぶん2005年,2005/04/04(月) 13:28:55 ID:QBnrOR7g
貧乏人は結婚するな、結婚したら子供作るな、ほれ
http://f54.aaa.livedoor.jp/~kakat/sub2.html
  アドレスが違って出る事が有ります直して見て下さい
10元派遣工40歳:たぶん2005年,2005/04/04(月) 13:31:56 ID:7XZ7kn4d
仕事も夢もない、友達もいないワシには携帯なんぞ必要ない。
金のムダや。
11名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 14:25:24 ID:q2i2Pg1b
プリケーぐらい買えよ
バカにされるぞ!
12ハマーン ◆WjuOHZ9IUs :たぶん2005年,2005/04/04(月) 14:39:34 ID:N/JEDmct
持ってなくて何が悪い
13名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 14:46:07 ID:0DDJG6T7
>>1 強がり
>>4 嫉妬
>>10 合理化
>>12 被害妄想
14名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 14:50:40 ID:JryqLtmp
2年前まで持ってたけど
友達いないし、電話かかってくるの嫌いだから持つの辞めた
15名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 14:59:03 ID:d1GviPJJ
>>10
同類。鳴らない携帯持っても意味無し。
16ハマーン ◆WjuOHZ9IUs :たぶん2005年,2005/04/04(月) 15:06:17 ID:N/JEDmct
>>13
お前に呪いをかけてやる
17名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:00:45 ID:Lrji9Nv4
携帯無用
18名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 16:16:24 ID:FBWcEpzh
バイト先で携帯もってないのは俺だけですが。
19名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:13:38 ID:DA7yimHk
必要無くなったんで、4ヶ月前に解約した
必要になったらまた契約する
20名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:36:32 ID:SyYJ3pm5
解約って店頭いかなくちゃダメ?
TELでもOK?
21名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:38:08 ID:MDjEsNPC
持ってるが、使ってない。先月は通話料金0円、メール9円だった
22名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:39:38 ID:4ht+l0Sd
>1
漏れもまったく同じ!無職、友達ゼロ。携帯なんていりましぇ〜ん。
23名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:42:44 ID:MDjEsNPC
>>22
就職活動の時いるだろ
24名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:52:02 ID:YZ1i3wH1
26歳中年キモーイオッサン170センチミクロチビ滅茶ブサ顔この世で最も無能人間

友達ゼロで通話の機会少ないが
オルゴール代わりに使ってるな。
あといい加減辞めたいと思うが携帯からの2ch閲覧。

電波状況あんまよくなくって欝。
就職活動で電話してる時でも
突然こっちの声が相手側に届かなくなり
相手側の「もしもし!」の怒声だけ届く。
25名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:53:43 ID:YZ1i3wH1
26歳中年キモーイオッサン170センチミクロチビ滅茶ブサ顔この世で最も無能人間

車ぶつけられた時、
とりあえず相手のナンバー撮るのに役に立った。
26名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 18:55:53 ID:ELtMk9C/
>6 なんかしんないけど、ただでもらったのなら持ってる。ほんとに意味ないけど。
27名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 21:31:36 ID:/86RUOnJ
基本料金がかかるからいや。
プリペイドも月に3000円くらいかかるんじゃない?
28名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 22:35:26 ID:kaBgF04a
60日で3000円だ
29名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 08:25:03 ID:cEXmRG+/
17日で番号の期限が切れる。更新しないと本体がパーになるしどうするべ。
30名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 10:54:57 ID:JIN4GiVx
携帯か・・・目覚まし時計の代わりにしか使ってなかったな。
31名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 12:07:38 ID:Ssclk3B+
拾ったのなら持ってる、充電器ないから放置ちう
32名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 12:44:06 ID:yIgxxHXf
充電しても使えないじゃんw
33名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 12:44:43 ID:8wLjnAzz
携帯持ってないなんて
友達0ですって言ってるようなもんじゃん
34名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 13:00:26 ID:yhvfxT2Q
実際そうだしなぁ。〜〜ですがなにか?ってこういうときに使うのかなw
35名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 13:31:25 ID:WGjjb3cq
友達いないならメル友つくるべし。。上手くいけば彼女できるかも!
36名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 13:36:17 ID:NPEVrono
「携帯はもってないが友達はいる」

  
  きょうびこれが一番かっこいいと思うのだが
37名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 14:09:03 ID:WSdBqaq3
俺も携帯持ってないけど、仕事するようになって持った。
はっきし言って友達いない俺には関係なかったんだが、
やはり職場の人間や特に親が五月蝿くて買うはめになったよ。
家族割り引きサ-ビスとやらでな。
とほほ(泣)
38名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 16:00:05 ID:aCUFINHK
時計代わり
39名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 17:06:37 ID:vNPW7AEI
>>31
PCのUSB端子から充電できる携帯電話充電ケーブルがダイソーで売ってる
40名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 17:35:28 ID:I58aWCZC
携帯が必要だとも思わないし持ちたいとも思わないけど
携帯を持たない俺のことを周りがどう思っているかが気がかりだ。
41名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 17:47:39 ID:UHjDXO7h
携帯を持っていないことに関して何かしら思ってくれる人がいるだけいいじゃないか
42名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 15:37:17 ID:v/p3Ppc3
元々携帯って一部のエリートサラリーマンが使ってただけ
っていうイメージがあったけど
いつ頃からか一般人にも普及したせいで
悲しい思いをしる人達がいるってことを知っておいてください
43名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 16:15:42 ID:GX5zE4wZ
基本料1000円くらいなら持ってもいい
44名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 22:07:07 ID:IBvHQ5vD
元々携帯って不動産屋とヤクザが使ってただけ
っていうイメージがあったけど
いつ頃からか一般人にも普及したせいで
悲しい思いをしる人達がいるってことを知っておいてください
45名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 22:08:27 ID:IBvHQ5vD
>>43
60日3000円じゃだめか?
46名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 22:19:51 ID:VIK8Wbkv
おれ要らないから。。。
47名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 02:18:31 ID:T6IhO3Gi
>>43
auプリペイドなら10000円カードで1年使えますよ
プリペイド携帯では最強です
48名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 23:04:33 ID:nxc2dj4K
プリペイドって本体高くない?
良く知らんけど
49名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 13:48:36 ID:R9ZDMcku
高い
50名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 17:52:27 ID:GVXWEtcy
高校で持ってないの俺だけだと思う・・・
51名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 18:34:09 ID:6pRCnctf
高校生がこんな板来るなって
52名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 20:38:42 ID:5aiYgEik
学校に携帯電話持ってっても怒られないの?
53名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 02:11:34 ID:dLG8aPJi
そういえば小学生でも携帯もってたりするんだよな
親が心配して持たせるんだろうけど
現時点では、脳に電磁波が悪影響を及ぼすなんて知らないからね。
54名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 04:59:52 ID:yEHNffuv
通話機能なくていいからメール機能のみで、小さくて基本料激安ならホスィ
55名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 06:28:12 ID:6jf26ovK
お前ら全員と俺がメル友になってやるからケータイ買え
56名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 11:38:40 ID:Mx6S9Qbl
おれの友人は携帯もっていないしネットもやっていないが
超然としている。
友としてある種の敬意をもって見ている。
57名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 11:44:40 ID:3cq6RWSH
もうそろそろ携帯をやめよう。維持費がやばい
58名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 18:49:10 ID:IY6qlWgz
170センチでミクロチビとか言ってるオッサン
喧嘩売ってんのかな
59名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 18:59:54 ID:NBavwAFO
携帯に限らず、電話って傍若無人だよ。
受け手側の都合を考えずにかけてくるのは、迷惑だ!
おれは、固定電話もゴールデンタイム以外は切断しています。
60名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 19:01:29 ID:JAoBsO71
金払えんし
61名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 20:27:44 ID:CsR0cYiS
>>59
だからメールなんですよ
62名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 20:31:43 ID:IjD5gDEl
>>27
ボーダなら1ヶ月1000円でいける。
端末はださいけどな。
63名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 09:00:47 ID:UwNtKmEI
1500円じゃないの?2ヶ月分で3000円
64名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 15:25:28 ID:yzgeiUUD
めんどくせ。また店に行かないとならん


ボーダフォンがプリペイド式携帯電話の本人確認を実施
 
 
 ボーダフォンは4月14日、プリペイド式携帯電話の不正利用防止策として、
契約者の本人確認を4月25日から実施すると発表した。一定期間内に
確認がとれない場合、利用停止となる。

 現在、プリペイド式携帯電話は新規契約時に限って身分証明書が
必要となっている。今回は、すでに利用中のユーザーを含めて改めて確認する。
対象は、契約情報の届出のないユーザーと、届出後に変更のあったユーザー。
すでに第三者に譲渡している場合、未使用である旨を申告する必要がある。

 また、今後ボーダフォンではプリペイド式携帯電話サービスを
他人に譲渡する際に、届けでなければならない制度を導入する。

 契約情報の確認は、4月25日から10月31日までの間に
全国のボーダフォンショップで行う。期間内に確認がとれない場合は
11月以降に順次利用停止となる。
 
ソース  〜CNET Japan〜
 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082774,00.htm
65名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 15:39:47 ID:dumrWCCh
新規参入会社に期待
基本料金下げて
66名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 17:06:36 ID:uiB/AMJr
公衆電話がものすごく減ってて困る。
この前レストランになくて慌てた。
コンビニにもなかったりする。
67名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 21:05:51 ID:hn3wboYo
>>63
PJだったら
1分80円で90日間有効のやつと
1分60で利用期間60日のやつと選べる。

60日の方はメールの設定が無料だった記憶がある。

俺は受信専用だから90日有効のやつにしてる。
68名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 21:27:35 ID:hiu7sAWZ
使わないけどプリペイドチャージしよう。。。
69名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 22:21:28 ID:hiu7sAWZ
と思ったけど認証サービスにクレカ登録云々でクレカが使えん!
どのカード会社も今頃メンテナンスしやがって登録も出来ない。
今日入れなきゃ番号抹消。もうダメぼ。
70名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 09:44:42 ID:M4DUsjPh
エンジョルノに新機種が出るらしい
71名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 08:49:15 ID:1F6LJ2AF
ケータイ専用ページにアクセスできないのが不便だ。
このためだけに携帯買うのもなぁ。。。
72名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 15:35:02 ID:deUhJNZw
携帯なんて(゚听)イラネ(強がり)
73名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 15:42:03 ID:8kQn5E3P
もし仕事に就いたら通常契約にするだろうけど
現状ではプリカで十分。
74名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 18:04:08 ID:KThJKvfI
ボーダのプリペード携帯が課金期間終了後も半年間着信可能になったらしい。
メールの方はどうなってんのか仕組みがよくわからないけど、
音声受信専用なら8ヶ月を3000円で維持できる。これでも買っとこうと思う。
75名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 18:07:36 ID:eRotsyuH
プリペイド興味あるけど
端末が高いyo

76名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 05:02:49 ID:q33vS+rT
>>70
へー、そうなんだ?
現行のはあまりのダサさ具合に買うの躊躇してたんだよねー。
ましなデザインになってることを願う。
77名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 05:18:37 ID:P2eMQuid
通話機能のみのPHSで充分だろ。
あのインターフェースでゲームとかやろうって奴の気がしれんよ。
インターネットはPCでやれ。
78名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 09:29:00 ID:MBOANMkB
age
79(´・ω・`)ヘナ~:2005/04/23(土) 17:12:02 ID:5/al5hr2
持ってねー
80名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 08:59:31 ID:p1JHciXd
買おうかな
81名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 09:13:09 ID:+NF6+JNr
モトカレに「連絡取れなくて困る」と散々言われ続けてきたが
結局持たなかった。
それでフラれたのかな

ていうか、携帯無い生活って快適だよな。
まず、ストレスが無い
82名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 09:20:54 ID:ZJAxfbTh
電磁波による脳の縮退も無い品
83名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 16:31:06 ID:xtKM9ZQ+
Winライトにしてみるかな
84名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 20:42:04 ID:XdnIUjGV
>>81
あの・・・男性の方でつか?
85名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 20:46:15 ID:OfoLXwMA
おっさんです
86名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 20:47:39 ID:+MkUOCNk
オレも持ってナイヨー。
87名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 21:28:41 ID:33I6oKuN
料金滞納で強制解約された
もう今後持てなさそう
88名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 22:55:33 ID:lIVulKW3
携帯嫌いだからとか、友達いないから持たないとかそういう次元の話じゃないな、今の時代は。
普通免許と同じような感覚。

バイトにしろ就職にしろ、携帯持ってないとなると不都合が絶対出てくる。
またいい年したおっさんが携帯すら持ってないんじゃもう笑いもの。
89名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 23:07:09 ID:Ec29wGfU
まぁ、携帯の所持は半ば義務みたいになってるからな
国としても未知の弊害は考慮せず、経済活動にもたらすメリットを重視する

ガソリン車を完全に撤廃すれば地球環境にプラスだと分かってても
経済活動を重視すれば子孫が大気汚染で苦労することまでは敢えて考えない
今が便利なら電磁波が生体に及ぼす影響には目をつぶり、後に奇形が生まれようが関係ないしな。
90名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 23:20:35 ID:Dnwi/F+n
携帯とか電話とか大嫌いなのだが、バイトでどうしても必要になって買った。
よってプライベートでは一切使ってない。
なのにこの間仕事中に私用で使っていると誤解されてクレームが来た。切ない。
91 :2005/04/28(木) 23:41:40 ID:BM0J0M5n
携帯なんてほしいとも思わなかったけど、カシオのインターネットが
できる機種(W21CAU)を見てほしくなった。
ネット定額制だし、AIR-Hより遥かに高速だし、今度買ってこよう
92 :2005/04/28(木) 23:46:31 ID:BM0J0M5n
ま、いまどき携帯も持ってないと、よほど変わり者と思われるのは
間違いないな。

まあ俺はどう思われようと知ったことかだが。
買ってほしかったら、買いたくなるような製品作れ
93名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 00:12:51 ID:4ClXtAV1
いまだにあんたが携帯持ってるとは思わなかったと言われる
94名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 00:54:55 ID:UDBp1fmu
誰に?まさか友達いるとか?
95名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 01:27:51 ID:NWKyHuyi
大体携帯使ってる連中は低俗な人種が多い。
まあ物が物だからそれを使ってる連中も低俗なんだろうが。
あんなチャラチャラしたおもちゃ別にいらんわ。
96名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 09:32:30 ID:jfjcGJAU
>>83
WINライト気になるよね。
これを機会に買おうか検討中。。
97花形 ◆UID3yt/iLo :2005/04/29(金) 09:35:48 ID:d4Un33dg
携帯持って無い人は7月までまってピッチが良いよ。
詳しくは携帯・ピッチ板。
98名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 09:45:00 ID:UszDAmDT
調子に乗って使ってるとどんどん使っちゃうから4200円の定額プランと
考えるべきなんだろうけどね
基本使用料+4200円はちょっと考えるなあ
99名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 15:45:55 ID:BnXNc8pH
>>97
その板読んだら、PHSは4月30日で新規契約打切りってなってたんだけど・・・・。
100名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 16:22:44 ID:UUmtVCQY
プライバシーを大切にしてるもんで・・
101あご原:2005/04/29(金) 16:33:01 ID:p5szdnq2
>>99
それはドコモのPHSでしょ

ウィルコムの所を観ましょう

【音声】WILLCOM乗り換え2台持ち検討スレ3【定額】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112778047/

ウィルコム定額プラン13 WILLCOM間通話無料 ネット定額
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1114091983/

ウィルコムHP
http://www.willcom-inc.com/top/index.html

この辺を参照してくんなましw
102名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 22:43:44 ID:VhghWUdc
ツーカー東海の5000円で360日使えるプリケーを今のうちに買っておくのが
一番いいだろう。おれは10000円で360日のキャンペーンのときに買った、騙されたorz
103名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 21:51:12 ID:nKh1a33L
カタログもらってきた。
104名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 21:55:11 ID:HgE3d7q+
ずっとPHSのまま
105名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 23:24:27 ID:49uFyKEI
使用料払わなかったらどうなるよ。
基本料とかずっと負債としてついてくんのかよ。

経験者教えれ
106名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 23:38:05 ID:VG3kPuEV
>>105
経験者じゃないけど
3ヶ月ぐらいすると停止
その情報は各社で共有してるから、他の会社での契約もできなくなる
10787:2005/05/01(日) 23:48:24 ID:3UUSZMtl
請求を無視してるところ
そのうち裁判所から支払い命令がくるのかな?
まあそれもシカト予定w
108名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 11:05:35 ID:TQlI6I+C
携帯電話をついに買った・・・が、登録した電話番号は自宅だけ・・・
考えたら普通に電話すら使わないのに買ってどうすんだろオレ。必要ないし。
友達も居ないんだよな。使い道の無い物を買ってしまったかもしれない。
なんか虚しい・・・
だけど仕事はじめた時に「電話番号教えてよ」と声を掛けて友達を作る
切っ掛けになるかも知れないな。メアド交換とか。今は迷惑メールすら
来るのが嬉しいよ。何かアクションがるだけで。
しかし虚しい・・・
109名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 11:25:52 ID:rlAPUnGc
たまにしか使わないから安上がりなプリペイでいい
110名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 12:47:56 ID:x1QmB2jm
通話じゃなくてウェブメイン
111名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 14:47:38 ID:m+fSPdnC
俺も携帯電話を持ったことが一度もない。今25歳。営業とかの仕事でもしない
限り不要かなと思っている。
112名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 14:58:47 ID:jpieupIE
Vodafone 702NK ネ申木幾
113名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 15:02:26 ID:m+fSPdnC
プリペイド式携帯か・・・年間一万円の維持費だったら初期費用が多くても
まあ問題ないかな。
114名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 15:08:23 ID:voDEN7+0
プリペ更新するのメンドクサ
115名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 17:03:42 ID:TXGrC0TV
ローンと一緒で延滞情報を共有してるから未払いとか悪質だと、他のキャリアでも
契約できなくなる。
116名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 17:16:34 ID:HOWnDbUF
>>88
だな
俺も携帯大嫌いだったが今は携帯持ってる
あれば案外便利なものだよ
117名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 19:44:47 ID:sWXJv9mt
免許なら基本料取るな!
118名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 22:47:49 ID:aXGd7QrT
>20歳代の98%が携帯を持ってて、その8割が仕事ではなく友人恋人との交流をメインに使ってるらしい

マジ?
119名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 22:50:39 ID:AA/incAJ
5年ぐらい前プリペード買った(白黒)
かけることがないから3万円分たまって登録できなくなった
それで自分で自宅に電話して料金を消費して登録したorz
120名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 23:23:45 ID:jpieupIE
>>118
>>119

ギャハハハハwww
121名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 23:52:33 ID:d6Jisvtf
持ってないと会社とか面接するときとか連絡取れないでしょ
家に電話されてもいない場合があるからな?
122名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 02:23:08 ID:7cn0+VQj
持ってるけど、電話恐怖症だからほとんど電源切ってる
何のために持ってるんだかわからんよ
でも電話がかかってくるとすごく緊張するんだよね
病気なんだろうな
123名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 16:50:08 ID:hvTn8qLM
待ち受けがメインであればプリケーで充分だな。電話本体の価格を除けば
年間1万円で済むのは(・∀・)イイ!! まあ、たくさん使用すれば話は別だがな。
124名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 18:35:44 ID:aPFoylCn
仕事辞めたら
PHS解約するつもり
どうせ使わないし
125名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 18:56:04 ID:9Ps7GotP
ツーカーのプリケー使ってる
5000円のカードで1年間使えてこっちからの通話は1時間可能
ほとんど待ち受けで使ってる。こっちからかける時は家の電話を極力使う。
あればやっぱり便利。就職活動中で携帯に連絡もらえるので家で待たずに自由に動ける。
126名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 01:57:01 ID:vUHFfjJV
ツーカーのにしようかボダのにしようか、迷うなぁ。
どっちも一長一短なんだよなぁ。
127名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 08:54:24 ID:381/sf8w
ツーカーってウェブできるよね
128名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 21:38:20 ID:+gnaP8C4
>>127
プリケーのwebはオマケ。コンテンツも少ないし2chも見れなくて通信料が高い。
129名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:21:52 ID:CnjZzmqu
PCサイト見れる携帯欲しいな
130名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:28:24 ID:wlfOi/ri
jigブラウザというのを使うと見られるらしい
131名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 16:26:46 ID:k4iqWwcd
Vodafone 702NK ネ申木幾
132花形 ◆UID3yt/iLo :2005/05/12(木) 16:41:21 ID:ZUi+Vnot
俺の携帯はダメ板見るだけの物。
133名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 16:56:06 ID:iDhgHDgY
今、携帯で音楽聴きながらカキコしてる
134名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 01:08:37 ID:TsAuhvPb
買ったけどかかってこない。ウフフ
135名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 01:13:47 ID:IcC8Qpnn
3ヶ月滞納で強制解約された・・・
解約費1050円てなんやねん!
136名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 12:52:11 ID:r+B+TRxU
カシオの31madakasira
137名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 12:53:26 ID:CCW/hW4d
ずっとPHS
138名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 12:55:05 ID:wizNOonv
日雇いのバイトのためと
2ちゃん見る為だけにもってる
139名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 14:39:53 ID:r9pn+oXC
自分もそんな感じかな。
友達とのメールも最低限ぐらいしかやらなお
140名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 21:37:52 ID:TmZ/ht+m
A5304T使ってるけどボロ
141名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 22:50:06 ID:R4BU9CG0
携帯哀歌状態
142名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 00:10:41 ID:NvSi3sBO
最近W21CAUに変えたんですがわからないことがあるので教えてください。キーのライトの消し方が分からないのですが教えてください。
あとこの機種は電池切れるのが早いのですがみなさんもそうですか?ちなみに自分のはEZweb二時間やれば切れます。
あとPCサイトビュアーはどこまでが無料なんですか?自分はダブル定額なんですが教えてください。
143名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 00:34:51 ID:fCJKLD9S
友達はいるけど携帯持ったこと一度も無い。
オレに用があるなら自宅に電話かけてくれりゃいいし、
外出してるなら何か用があるってことだから電話にでる必要もない。
工場勤務だから仕事で電話使うこともないし。
144名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 01:03:50 ID:7mjEzmie
>>142
言っておくが、たとえ携帯でPCサイトが見れるといっても、あくまで外出先などで
PCが使えないときに、仕方なく使う程度のものということをまず、認識しておくべきだ。
っていうか、ひょっとして2chを携帯でやっているんじゃないだろうね?
それは馬鹿のやること。PCサイトはあくまでPCから閲覧することを前提に作られている。
速度、見易さ、料金、どう考えてもPCから常時接続で見たほうが圧倒的に得だ。
いまどきPCなんか安いんだから、PCもってないならPC買え、買っておいて絶対に損はない。
あと、PCサイトビューアのことは携帯を買った店の店員に聞け。
145名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 13:21:48 ID:47E+tnxV
>>144
PC本体とモニター付きで安いの幾らからあるの?
146名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 17:47:35 ID:qMGj+K5q
どこだったかの店でヤフーBBを契約すれば、2chするぐらいなら楽勝の中古PCが
タタでもらえてたぞ。モニターは流石に液晶じゃないがな。

ヤフオクでもPen3 500程度のマシンなら6000円から9000円ぐらいでゴロゴロしてる。
モニタはCRTにすれば3000円とかでも手に入る(いずれも中古)
OSは・・・海賊版でも買っとけ!XPでも5000円もしないぞ(w

あと、パソコン使うには多少の勉強は必要。安く上げようというならなおさら。
147名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 19:10:16 ID:tp4L38no
>>146
最初はそれで満足するけど、すぐに最新のが欲しくなるから
古いやつは1年くらいで捨てられるケースも多い。
それだったら最初から良いやつかった方が安上がりかも。
148名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 19:57:11 ID:qMGj+K5q
>>147
最初にかかる金額はたかが知れている。

それで満足できなくなったら。それこそ一年後に買い換えたほうがよい。 
それで満足できるとしたら、最初から高いのを買ったら無駄。
PC買った誰もがPCマニアになるわけじゃないということを忘れてないか?
あとPCの性能は日進月歩だということを忘れているよ。
最初から最新のを買っても1年後には「最新」じゃないよ。
149名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 20:00:03 ID:qMGj+K5q
ああ、>>147の言っている「良いやつ」がメーカー製の15万以上するような
モノの場合の話ね。
150名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 09:28:49 ID:wIrNIVkP
プリペの携帯は2ちゃん見れないんですか?
またはプリペでもどこのメーカーでこの機種ならは見れるというのはありますか?
151名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 21:38:38 ID:zzZjGKv7
>>150
パソコンで見ろ。携帯でインターネットはコストが悪すぎる。
152名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 21:53:17 ID:wIrNIVkP
>>151
パソコンで見ますが携帯のプリペイドでは2ちゃんは見れますか?
153名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 22:58:13 ID:ZLkDNs+N
携帯で2ちゃん見る必要性がない
家でやってるのに外でも2ちゃんか?
おまえアホか?
154名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 23:01:12 ID:LLuojYgt
2ちゃんねる見るために携帯を定額制に替えましたが何か?
155名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 23:27:08 ID:02hyP5K0
俺も。家でやってるだけじゃ我慢できなくなってきたw
156名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 23:33:55 ID:zzZjGKv7
>>154-155
2ちゃん依存症か?
157名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 23:58:07 ID:z6Eabsh3
携帯会社は料金をぼったくりすぎ
158名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 00:09:41 ID:u5mY6/hE
俺ウィルコム使ってるよ。
パケ放題がお特。
通話もイルコム同士ならただみたいなので友達が欲市区なる。
159名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 00:26:38 ID:O1hE9XcO
>>153
そうではなくて家ではPCから見て外出した時プリケでネット出来れば

フリーメールをプリケでみたいからと言う事
160名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 13:00:54 ID:tJGHQmIo
>>154
同じく
161名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 22:29:44 ID:+iVlqDDQ
今日、ツーカーのプリカ登録した。
登録後、センターにかけて携帯の発信可能日といついつまでにプリカを
追加登録したら同じ電話番号使えます。という説明のところで、なぜか一年以内に
再登録したら有効になってた?
90日じゃなかったけ?制度変わったの?
162名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 10:40:51 ID:Vu+70nXM
ツーカーのプリケーです
関東登録です
番号保持は90日です
163名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 23:58:00 ID:9i3+dXnm
雑誌のアンケートとかで
「お使いになられてる携帯の機種を教えてください」
とかあるとイヤになる。
もう社会ではケータイ持ってるのが常識になってんだなということを
実感する瞬間なんだモン…
164名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 00:12:20 ID:e99ICWXi
>>163
1円で買える携帯を買えよ。
ツーカーの一番安いプランのヤツでいいからさ。
165名無しさん:2005/05/25(水) 00:18:44 ID:fXeDlD4X
友達いないけど京ぽんが友達さ
166名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 00:55:48 ID:Em/8hKLS
>>164
初期費用はいくらぐらい?
あと月々はどのぐらいかかりますか?
167名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 01:51:59 ID:e99ICWXi
>>166
おいおい、それぐらいは自分で調べろよ。
ツーカーのページや価格.comを見るとか、いくらでもできるだろ。
ま、初期費用はほとんどかからんぞ。
月々はどうだったか忘れたが、ツーカーなら一番安いと思う。
年割に入れば2000円ぐらいでいけるんじゃないか?
168名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 03:12:19 ID:Em/8hKLS
月2000円は高い、もったいない。
どうせ使わないもん。
169名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 03:17:07 ID:sNw283Ti
だから、プリペイド式にしろって。年間1万2000円程度で済むかもしれないよ。
機体の価格は1円じゃ無理だけどね。
170名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 04:06:32 ID:9H9jz2DY
>>161
おれもツーカーのプリケーだが、どうもカード切れからの契約番号有効期限は1年のようだ。
携帯買った時の説明書には90日って書いてあったんだが何時の間にか1年になってる。
これはマジでお得だよ。
1年のうちで特定の時期しか携帯使わない場合にはその時だけカードで復活させればいいんだからさ。
プリケーマンセ〜〜〜〜〜〜〜〜。
171名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 13:48:42 ID:IF+bRjdF
オレはお金も無いのに2ちゃん見るのに30万以上のPC買ったよ

何か?
172名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 14:09:33 ID:9N2TwgNB
173ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/05/26(木) 14:23:57 ID:YgUf3nS/
俺、携帯持ってても電話に出る確率が30%くらい。
車に乗ってる時は出ないし、麿々詐欺怖い。
それと携帯から離れてる時を狙ったように
電話してくるってパターン多いな。

で、最近よくかかってくる気になる番号がある。
2件、市外局番東京で、右から2桁目のトコが違うだけで
あとは一緒って番号。
同じビル内で別々の詐欺グループが電話?
30秒くらいかかってるから迷惑電話じゃ無さそう。
知ってる奴が電話してきてくれてるのかも知れないけど
それなら携帯からだろう・・・みたいな。

何かの事情で普通の電話からしかできない
ってことなのかも知れないけど
今の境遇じゃ楽しく話することもできない。
そんでも出た方がいいのかな?
もっとも変な電話かもしれないけど。
174名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 15:05:29 ID:5dHR0UNl
知らない番号にはでない
175名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 17:13:18 ID:DLoLLOZR
プリケーじゃなくて持ってるだけでいいというなら、
auの1050円のやつが一番安いんじゃないか。
ツーカーの一番安いプランで全く使用しなくてもメール機能200円入れたら
消費税込み1995円になる。
176名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 18:26:13 ID:DdkVbcXb
>auの1050円のやつ

詳しく
177名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 18:32:20 ID:DLoLLOZR
>詳しく

auのサイトでも見た方が早いと。
178名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 18:41:17 ID:DLoLLOZR
w定額ライトってCMやってるだろ。
179名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 18:41:31 ID:OJElRhPh
ダブル定額ライトっての
180名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 18:47:44 ID:dp41BNIB
池面だったら携帯持ってないほうがカッコいいな
181名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 18:51:48 ID:DLoLLOZR
仮にネット見まくっても、上限が5000円ほどに設定されてるから
気がついたら数万円も使ってることなんてないから、そう言う意味では安心か。

今もしもの時ようにツーカーの一番安いのを使っているが最後に電源入れて使ったの
は去年の年末。加入して1年半になるが使わないときは電源切ってるから、充電したのも
2回だけ。使ったのも3回だけ。メールするかもと思ってメール機能つけたがアドレスさえ
作っておらず200円はどぶに棄てている。

メールはPCで十分だし、ほとんど人と会わないから使う機会もない。
だから今より1000円ほど安いauのやつに移行しようかと思う。
代えても使わないのは一緒だが。
182名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 18:54:33 ID:5xqQcRLl
>>178
アレ+基本料がかかるだろ?
183名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 19:00:16 ID:DLoLLOZR
>アレ+基本料がかかるだろ?

うおっ。知らんかった。たしかに1000円+基本料の2500取るのか。
紛らわしい。
184名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 19:03:41 ID:dp41BNIB
auて基本料金2500円なの?
185名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 19:05:18 ID:DLoLLOZR
186名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 19:09:09 ID:dp41BNIB
結局殆ど使わない我々にとっちゃ
ツーカーV3かプリケーが一番だね
187名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 11:55:18 ID:eJNhjHw/
>>184
それでも、ライト+基本だから3500円ってことになる
使いまくっても7500円ぐらいかな

安いほうなのでは?

188名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 00:57:20 ID:yRAuOZPv
AU4年目 料金は2700円ぐらい。
家族割引入ったらもっと安くなるんだけど 親は憎きドコモ。
無料通話600円で何とかメール足りてる
189名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 01:22:00 ID:WqKHNJH+
>>188
年割、コミコミライトで2709円?
190名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 23:53:42 ID:CDB8hT4b
安いのう
191名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 00:04:57 ID:nIz6IlKd
>>180
元がよければ何やったって様になるよ
192名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 00:39:20 ID:e7y4UdJK
アキバファッションだって・・・
193名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 16:16:27 ID:4j4DRAAh
age
194名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 16:26:47 ID:iFGxofQU
未だに7万画素のオレの携帯
195:2005/06/01(水) 17:59:24 ID:UW1UWRTr
スレ違い
196名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/02(木) 23:58:20 ID:B74Wcdfh
いつのまにかauポイントに有効期限なんかできやがった
197名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 01:20:21 ID:EjnHjv/8
vodaのエンジョルノ使ってるけど、
機種変更ってできんのかな、プリペイドは。
折りたたみのやつにしときゃよかったよ orz
198名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 02:19:31 ID:Z+RT3SM7
東海登録だけでしょ機種変できるのは・・・
199名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 23:41:09 ID:tHL68HvX
あげ
200名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 23:46:41 ID:cRyGcQR5
持ってない
201実話:2005/06/05(日) 23:50:57 ID:tSTrpv27
携帯持ってません。友達ゼロです。
女友達欲しいです。
202名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 01:21:56 ID:2GrJO7yY
もうどうでもいいよ。
203名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 01:26:07 ID:BZBgDfYR
やべ・・エンジョルノの期限が切れる
スカイメロディ1曲にしか使ってないし、まだ2500円以上残ってる
204名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 01:39:48 ID:/WgNUP9s
俺、電話の着信今年入ってからワン切り以外一回も鳴ってないよ。
俺の場合パソコンもって無くて、しかもさっぱりわかんない。ブラウザ?IP?パソコンはどこに繋ぐのかすらわかんない凄まじさ
205名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 01:45:00 ID:B4UvImp2
>>203
エンジョルノ買おうかなと思ってるんだけど、
契約とか一切ないの?
206名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 01:53:53 ID:BZBgDfYR
>>205
今年から一応契約が必要になった
証明書提示して30〜1時間で出来る。
値段は店によって色々で金券屋だと4000円前後(本体のみ)
プリカ3000円のセットにして5000円以下で買える店もあるらしい
とりあえずeメールを出来るのが強み(AUは出来ない)

俺みたいに使わないとただの維持費に終わるけど・・(゚∀゚)うひょー
207名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 02:24:01 ID:B4UvImp2
ありがとう!今度買いに行ってこよっと
208名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 01:34:44 ID:+K0eLV8Y
エンジョルノ折り畳みだったらなあ・・あの形はヤバス
209名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 08:52:01 ID:9nh9WYnG
折りたたみあるでしょ?
J-SA06とかV401D
210名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 09:07:00 ID:3ysSqwfK
友達で信念で携帯もたないと公言してるやつがいる
俺は夜勤してて、仮眠しててヤツの電話でよくおこされる

ぶちきれて携帯買えと言ったらマジ連絡こないよ

そんなに強い信念なのかよ
211名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 09:15:03 ID:ZKzuaeXQ
212ブロッケンマン:2005/06/07(火) 09:15:35 ID:5yD9uERw
携帯を持たないのを良しとするような風潮になってくれないかな
持たないことがまるで悪いみたいな今の風潮が辛い
車も似た感じだけど、携帯よりは風当たり強くないしな。
213名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 10:03:44 ID:0NW1x77B
>>209
折りたたみはあるけど 高いんだよね。
本体のみで一台10000円ぐらい取られる。
214名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 10:11:22 ID:/ctLdvis
ならない
いきなり電話されたり訪問されるとスゲー迷惑
みんな携帯メールつかうようになって欲しい
215名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 10:16:00 ID:8GrQEuHv
>>212
車に比べたら、値段も維持費も違う。
公衆電話も減ってきたし、PHSでもいいから、
もってないと不便だよ。
216名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 11:57:46 ID:u354qTkH
>>212
なるわけないだろ。
無職や友達少ない人間とちがって、世間の大半の人間は
携帯がなかったら、今や生活がなりたたないんだから。
217名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 12:00:11 ID:8GrQEuHv
>無職や友達少ない人間
ここって、そういう人間の集まりですからw
218名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 12:01:51 ID:8GrQEuHv
上のレスはちょっとはずしたか。

>世間の大半の人間は
>携帯がなかったら、今や生活がなりたたないんだから。

これはありえない。みんながそう思い込まされているだけ。
219名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 12:05:25 ID:L10ZEc6B
依存症やね
必要以上に携帯に頼りすぎ
220名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 13:42:09 ID:u354qTkH
>>218
お前や異様に友達が少ないごく少数の人間だけが
そう思い込んでるだけ(w
221名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 13:47:33 ID:8GrQEuHv
携帯依存症の>>220には、携帯がないと生活が成り立たないんだろうけどな(プゲラ
もしかして、2ちゃんも携帯からか?w
222これからは貯金しようね:2005/06/07(火) 15:01:06 ID:9L/0ut01
無い頃はないで何とかできたんだけどね
娯楽が減って携帯がネットに繋がりさえすれば何でも暇潰しにでも使えるからねぇ

ここの皆はぴぴっとフォンかプリペイドで十分大丈夫だけど(^-^;
223新入り:2005/06/07(火) 15:06:24 ID:P46pUOuH
漏れ
友達6人(男)15人(女)
セフレ58人
224名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 15:39:12 ID:rN8WvJvx
↑いまいち
225名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 15:55:46 ID:gUNd42RA
いまいちというよりもいまさんぐらい
226名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 16:04:16 ID:eua6Aef7
とゆうか逝ってよし
227名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 16:56:14 ID:35ZfU9kw
昔は電話も村に一台だったが今は各家にある
昔は携帯も限られた人のものだが今は二十代男性なら九割が持ってる

この現実から目をそむけるな

プリケでよいから早く買え
228名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 17:04:51 ID:CgCElOSQ
おれは山で過ごす
229名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 17:38:03 ID:35ZfU9kw
山で暮らすなら衛星携帯イリジウムがオススメ
auで扱ってる
230名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 17:39:34 ID:WSLIpuiX
球界の番長清原和博を☆サンヨーオールスターゲーム☆でキャッチャーにしませんか?
☆サンヨーオールスターゲーム☆のメンバーはポジション別人気投票によって決まります。
そこでファーストの番長をキャッチャーにしちゃおうと。
夢の祭典☆サンヨーオールスターゲーム☆で普段とは違う番長を見たい!!
少しでもそう思ってくれたかたは投票にご協力下さい。
携帯からの投票は非常に簡単になっています。プレゼント応募する方以外はなにも記入しないでOKです。
必ず巨人背番号5番清原和博をセ・リーグのキャッチャーとして投票してください。

-- iモード
iモードメニュー「メニューリスト」より「スポーツ」⇒「野球」⇒「NPB野球情報」を選び、
メニューの「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。

-- EZweb
(au、Tu-Ka共通)
EZトップメニューより「カテゴリで探す」⇒「ニュース・天気」⇒「スポーツ・芸能ニュース」
⇒「NPB野球情報」⇒「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。
(au=5月26日(木)AM11時より)
EZトップメニューより「au style」⇒「キャンペーンおトク情報」⇒「NPB野球情報」を選び、
「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。

-- Vodafone live!
Vodafone live!「メニューリスト」より「スポーツ」⇒「野球・大リーグ」⇒「NPB野球情報」を選び、
「サンヨーオールスターゲームファン投票」から投票できます。

利用方法
@「投票用情報登録」として氏名を登録してください。プレゼントに応募する場合は携帯番号、住所も登録してください。
どちらの登録も1度おこなうとその後再度登録する必要はありません。なお、ご登録いただく個人情報は、
プレゼント及び集計目的に使用し、使用後破棄いたします。
A投票するリーグを選び、その後はポジション・球団・選手名の順で案内に従って投票してください。
B1日でセ・パ各最大5回まで投票が可能です。
Cセ・リーグ 捕手巨人清原和博を投票してください。
DPCからも投票してくださる方はhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1118122500/-100へどうぞ
231名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 17:49:41 ID:xU6QTUmU
実家に居るときは全然携帯使わなかったけど、一人暮らししだしたら寂しくて携帯使いまくり。
232名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 18:18:57 ID:MNWtUEBT
最近は職場で携帯いじってるやつ大杉じゃねえの?
休憩になると携帯取り出してなにやってんの?
いい年してオッサンまでいじってやんの
233名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 19:12:54 ID:PZXTe5/k
使用するしないに関係なく基本料金と称して金を請求するのは詐欺じゃないのか?

俺は去年こずかいを稼ぐために警備員を半年やったが
採用される条件が携帯電話を買う事だった携帯電話が必要な理由は
その日の仕事の始めと終わりに会社に連絡するためだけに
もちろん仕事辞めた後に解約したけど

今時の奴等って
「携帯持ってるのが普通」 「基本料金取られるのはしかたない」
って考えてるけど
それってあきらかに異常だろ
234名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 19:17:22 ID:5VcQvbEN
>>233
ヒント:プリペイド
235名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 20:10:30 ID:6qlXA8b2
ポケベル復活
236名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 20:49:11 ID:IyixSkrO
俺も3年前までは持ってたよ、携帯。
しかしこちらが携帯持ってるってわかってると相手は
家の電話でなく携帯の方にかけてくるんだよな。
結局携帯なんて持ってる側が便利なんじゃなくて
かけてくる相手が便利なものなんだよ。
237名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 22:30:35 ID:67OoFDdD
そうほんと無意味なもの
238名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 01:48:55 ID:np6f+/Ap
電気、水道と基本料金ありますが何故携帯だけ許せないのか理論的に説明してくれ
239名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 01:57:39 ID:WMjsoYLP
水道の下水道料金に納得いきません
240名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 02:26:44 ID:gm1DgIrx
家の電話だって使っても使わなくっても基本料金は要るじゃん。
でも他の公共料金と比べて電話って固定も携帯も不当に高いよな。

いい加減携帯も基本料金下げるべきだと思う。
241名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 02:35:26 ID:jfZ8AtQ8
ソフトバンクが参入したら基本使用料700円とかにしてくれそうなんだがな
今の携帯は「無料通話込み!」とか言ってきっちり3200円ぐらい取ってやがる
242名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 02:40:32 ID:mugYLalF
大してつかわないならプリペでいいじゃん

ヤフオクでツーカーの中古白ロム買ってプリケー登録すりゃ元手もほとんどかからないよ
事務手数料無料キャンペーンとか、手数料分のカードくれたりする。
243名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 03:03:29 ID:2Mf19EFu
>242
通話だけ出来て全国で使いたいならauプリペ、
長文メールも書き、安いのがよければツーカー、
端末が高機能で、通話料も安いのが、ボーダという感じか。
244 ◆d0OxxRFdGo :2005/06/08(水) 03:18:25 ID:S1hTVQFT
>>227
二十代男性で持ってない人が一割もいるんだ。
ちょっと安心した。
オレは一応持ってるけどなあ。
245名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 16:06:46 ID:sXQ9X6HZ
三十代男性だと何%?
246 ◆d0OxxRFdGo :2005/06/08(水) 16:10:04 ID:98lGYj/v
今から買うならウィルコムのピッチでキマリじゃん。
人がすんでるとこならピッチで通じるよ。ただし、高速道路上は厳しいと思うが。
ちょっと山道(クルマの走れる舗装路だぞ)はいったら携帯だって圏外は普通に
あるし、ピッチでも実用上大丈夫。
基本料安いし、データ通信、PC接続がかなり安く定額にできる。
ウィルコム同士なら音声まで定額にできるし。
ドコモのピッチからauの携帯にしたばっかだがミスったなと思うよ。

ちなみにドコモのピッチは長く持ってたってのもあるが維持費はプリペイド
なみだった。
247名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 19:36:22 ID:k50s1vq+
形態で話す会話=90%以上無意味無内容
248名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 22:20:11 ID:3piq17GE
ラジオが聴けて、時間が確認できて、ネットが出来ればいい。
PHSはダメボ
249名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 12:21:00 ID:vwtacdCP
携帯今月の請求2723円だった。
コンビニで払うんだけど、いつも俺3000円代とかだから何か恥ずかしい
んだよね
250名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 12:31:34 ID:WG8bzoz5
モレもエアーH"
パソコンにつないでも定額なのは携帯じゃムリ
251名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 17:24:56 ID:WjrBgZ75
>>212
ドコモだのKDDIだのを儲けさせたくないよな。
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 20:12:37 ID:NK/5/IiW
携帯各社はぼろ儲け。だからソフトバンクの在日風情がやりたくて
うずうずしているw
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 22:51:34 ID:THvOmmSe
新型京ぽんっていつ出るのよ?
254上沼相談員 ◆rany.K5n5I :2005/06/09(木) 23:34:05 ID:+qI70gQo
未だにパソコン持ってないんだが…
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 00:20:52 ID:uY1Tm4mi
>>254
携帯電話で2ちゃんでは通信コストがきついですよ。
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 20:19:46 ID:APi9FnCH
携帯でも定額制だしPCサイトビューアーならパソコン向けWEBもみれるし
いいと思うんだが
パソコンの通信料と電話代考えれば携帯一本の方が手軽な気がする
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 14:29:47 ID:HR19rNZ6
2ちゃんとメールしかしないなら、それでじゅうぶんだろうな。
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 14:56:49 ID:glHjnbXp
電話嫌いだから無くてもいいんだが仕事で必要なときが
たまにあって困ることがある。
電話は自分からはしない。メールもほとんどしない。
携帯サイトだけ見れればいい。
これだとオススメの携帯ってどれ?あちこち行くので
PHSはNG
259名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 04:06:01 ID:7bM/MI5u
260名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 05:57:32 ID:g7WTM+Dq
パケ定額制って基本料金の他にパケ使用時の通信費もかかるんですか?
261しぐ:2005/06/14(火) 07:28:15 ID:WVRWiDVe
パケット定額制=フレッツ定額制みたいなもんです。
262名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 13:02:12 ID:Q/NJTYL7
>>247
会話だけじゃなくてメールでしてる会話=90%無意味無内容ですぞ。
263名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 14:44:14 ID:qZfOgOa4
まぁ、昔は高校生が携帯持つことが批判されてたからな。
価値観の狭い奴にね。
今は小学生が携帯持つのが批判されてるが、いずれ普通になるでしょう。
価値観に縛られたら負けだと思う。
その意味で携帯もたない奴にも頑張って欲しい。なんかにおうけど・・・・・
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 15:12:28 ID:FUQ+nOiX
>>263
それは価値観が狭いんじゃなくて、共通認識ができていなかった。
携帯のマナーが確立されていなかったからな。
極端な例えだが、教室で小便とかウンコするような香具師が多かったってことだ。
265名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 20:43:04 ID:Q/NJTYL7
>>263
何をがんばるんですか?
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 21:35:41 ID:S4Ic32BP
え〜今時携帯もってないんですか〜(プ
という世間の反応に負けるなってことだろ
267名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/14(火) 23:09:15 ID:BcY/E4WH
俺は負けた…orz




しかも誰からも電話なし
(´・ω・`)
268 ◆d0OxxRFdGo :2005/06/15(水) 06:08:22 ID:3H9dK+sI
持ち歩ける固定電話って考えるから、どうせめったに電話かかってこねえって
思うんだわ。
持ち歩けるネット端末と思えば、友達少ないヒキだって持つ意味あるってもんだよ。
269名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 08:45:04 ID:bUlyLSBT
ヒキなのに持ち歩くとはこれいかに
270しぐ:2005/06/15(水) 08:58:47 ID:Hl2ZxSnK
今や携帯で音楽が聴ける時代
271しぐ:2005/06/15(水) 09:01:23 ID:Hl2ZxSnK
それはそれでいいわけだけど
連続使用時間をもっと長くしてくれないと
結局使えないんじゃないかと言いたい気分
272名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 09:21:17 ID:rqeG8Fml
オレなんかPHSだよ
273名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 09:29:46 ID:P3kb4K4/
携帯とPHSを両方持ってる。
274名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 10:39:54 ID:08KXGfUU
全然持つのはかまわないんだけど
使わないからいらん
275 ◆d0OxxRFdGo :2005/06/15(水) 11:10:38 ID:3H9dK+sI
ピッチでも北海道でも行くわけじゃなければ別に困らんけどな。
携帯との料金格差はまだまだでかいよ。
つなぎ放題の価格はほぼ倍違う。
音声メインにしてもやっぱ安い。三分の二くらいの感覚。
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/15(水) 17:27:03 ID:HXZGUk2P
今日、携帯止められる。かかってこないからべつに利用停止されても
いいんだが。数日放置するか
277名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/17(金) 18:05:29 ID:cKMtXuzP
>>262
もっと言えば90%以上の人間に不必要
278名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 02:54:33 ID:w4baa/G6
>>270
聴けるけど、どうでもいいよ。
279ルー・ルカ@ネカフェ:2005/06/18(土) 03:11:13 ID:e8f01PZo
いまだにケータイ持ってないのはハマンコ。
いい加減持てよ。
ラブコールができねーだろーがよ!(よっぱらい
280ブロッケンマン:2005/06/18(土) 03:31:50 ID:tGFENxHy
携帯を持ってなくて良かった!
と、心底思えるような状況になってくれないものかな、、
持ってる人達は血の涙を流すほど後悔するみたいな出来事とか
無いか・・
281名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 04:06:04 ID:CZUSzA2n
>>280
つ【電磁波】
282名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 05:00:39 ID:A0AHxzCF
みのもんたも持ってねえって言ってたな
283名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 05:13:44 ID:Yrg8Y8u7
もんたよしのりも
284名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 08:00:42 ID:31FPHrCf
>>277
携帯必要ない香具師ほど「俺(私)には必要」とかのたまう。
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 11:11:32 ID:KGDpZKBu
渋くてかっこいいわよ
286名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 12:35:35 ID:MfqkLN1P
まあ携帯が必要か不必要かはそれぞれ個人が決める事であって
赤の他人がいちいち口出しするのもどうかとは思うけどね。

287名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/18(土) 12:36:45 ID:/3cTwhbp
ADGEでいいや
288名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/20(月) 22:41:33 ID:wdQ1k4AL
涙の旅路
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 15:48:21 ID:NiDjVvYp
AU by KDDI
290名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 16:32:25 ID:48s2vimY
auです
291名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 16:41:17 ID:M3Jf+FBM
塚のプリケー、3000円カード登録後、1ヶ月たった。残金は2830円もある。
プリティみたいに1000円で2ヶ月受信できるやつがほすぃ
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 16:45:08 ID:rgpoRzdu
キャスターの久米宏がパソコンが使えない事をなぜか自慢してるのをみたことある

正直馬鹿だと思った

このスレみたときも同じ感想だ

プリケでいいから早く買えよ
293名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 16:47:06 ID:48s2vimY
使えないのと使わないのは違うだろ?
294アチュットジ:2005/06/21(火) 16:47:27 ID:1tLn/emw
やだ 買わない。
295アチュットジ:2005/06/21(火) 16:47:51 ID:1tLn/emw
企業戦略にはまったくずが。
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 16:57:27 ID:9GjyKXv4
コミュニケーションとる相手もいないのに電話を携帯してどうすんのよ
携帯じゃ文書や表は作れんだろうしさ、ゲームするならはゲーム機があるし
297名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 17:18:08 ID:oNB91E4A
298ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/06/21(火) 18:22:03 ID:rpOmlkFO
正直、アプリゲームは必要ない。

が、オルゴール代わりウマー。
360曲くらい入れてるけど
次買う時にはもっと入れたい。
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 18:30:58 ID:RLlqzMc0
持ってるけど電話として全く使ってない
メールだけ
基本料金もっと安くしてほしい
300名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/21(火) 21:08:47 ID:ST5IPOsI
300げと
301名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 02:06:05 ID:iq0rM+mL
正直言って、洋画で固定電話を部屋で自在に動かしている姿が好きだ。
ベットの上や、ソファーで。かっこいいと思う。
いつかはおれも固定一本で暮らしたい。
302名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 02:08:27 ID:92I3OASf
プリペイドの期限が切れて2週間過ぎたけど放置してる。
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 02:22:17 ID:0BiabuBH
俺も今までに1回も持ったことない。全く必要なし
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 03:37:15 ID:KsNhCVq8
待ち合わせの時、持ってないと困るじゃん?
俺の好きな子は電車乗り間違って逆方向に行ったりする子だから
たいがい遅刻して来る。
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 04:29:18 ID:J875FmyJ
待ち合わせって何?
誰かと会うの?
その心配はおれにはないから・・・
306名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 04:44:44 ID:0BiabuBH
あぁ、セックスフレンドとの待ち合わせね。それは家電から
彼女の携帯にかけて家に呼んで、それからハメたり外に出かけるから問題なし
307名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 05:47:22 ID:Z44JC35s
童貞妄想乙
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 12:22:02 ID:xp0TclEi
>>292
本当に自慢してたの?別に自慢するような事でもないし
恥じるような事でもないでしょう。
309名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 12:27:36 ID:O6frjhkf
俺も持ったことないな。
友達0だしたとえ持ったとしても基本料金だけ払うだけのような・・・・。
310名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 15:04:39 ID:KsNhCVq8
職場の休憩時間に要るんよ。
携帯電話でもいじってないと間がもたないだろ?

寝たフリは1日1回じゃん。
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 15:07:05 ID:d8uEINTK
パソコン持ってないです
312名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 15:11:31 ID:XOut8fp7
職場がありませんから。。。
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 15:18:34 ID:tKMW7mjg
無職です
314名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/22(水) 16:17:27 ID:O6frjhkf
同じく無職・・・・。
315名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 20:39:43 ID:rtwEAua8
携帯持ってないってのは情けないし、無様だけど
無職の奴はそれ以上に無様で情けないよねwww
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 20:42:54 ID:z3SJ5lRr
携帯持ってないと話にならないでしょう
ちなみに俺は家族割りやら年割で3000ちょいだよ
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 20:49:44 ID:hv/jYZ+X
死ねば携帯なんか必要ないよ
318名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 20:56:16 ID:2yVjLeLc
レンタカーでも車内をあまり汚さず自殺したのは
中古車にマジで出回るみたい。
で、ホントに曰く付きになりオーナーがかなりの割合で変わるってのが
何度か聞いた事ある((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
距離、程度、年式見て極上車でかつ明らかに相場より安かったら
それは一回自殺で使われてるクルマと見といた方がイイと思うね


319名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 20:56:54 ID:z3SJ5lRr
死ねばって死ぬまで何年あるんだ。人生80年と見てさ
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/23(木) 22:25:50 ID:mn5dBdN1
やる前から死ぬこと考えるバカいるかよ!!(猪木風)
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/24(金) 01:48:53 ID:O+IkIaaR
働いたら連絡用にプリペイド式のやつを買えばそれで十分満足
322名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/27(月) 22:26:11 ID:tb8R7NV3
仲間由紀恵は第3世代〜♪
323名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/27(月) 22:36:51 ID:SSEAIj7M
松下由樹は第2世代〜♪
324名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/27(月) 22:38:27 ID:v0deLgA/
ボーダのプリペイドなら月300円程度だ。
325名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 07:14:50 ID:77MM0rjv
パソコンは維持とか買う費用が高いみたいだから俺には携帯が必要
ネットし放題定額はやっぱりauか?
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 10:24:31 ID:mSgdwM2r
中古ノートPC+ウイルコム定額
327名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 13:40:43 ID:jFxKbY74
>>325
パソコンは機体の価格は携帯電話より高いが、後者は基本料金とかで高くつくだろ。
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 14:26:09 ID:M2qeLswE
京ぽんの定額プランにしてる が誰もウィルコムの友達がいない  _| ̄|○
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 14:33:44 ID:pxqwRn1o
俺はボーダフォンのプリペイド
受信だけで使うならこれが一番お得

一年間で6000円
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 14:44:20 ID:zVep3fSN
プリペイドってメールとか携帯用サイト見れますか?
331名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 14:49:49 ID:pxqwRn1o
メールは制限があって
ネットは見られない
332名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 14:59:10 ID:77MM0rjv
>>327
電話もしたいしさぁ…内容ないかも知れんが
携帯できて電話できるパソコンあればいんだよね
近い未来で携帯サイズ通話可能パソコンができればと妄想
高そーだが
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/28(火) 18:22:26 ID:pxqwRn1o
>>300
注(俺のボーダフォンは
他のはできるのもある
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 00:58:30 ID:gt2m7GSI
>>328
以前使ってた者からすると、携帯にかけるのは安いし、長距離電話は安いし、メールは無料だし、
以前の割引のしょぼさからすると、定額じゃなくても十分安いと思う。

>>330
ツーカーはツーカー独自の情報サイトだけ見られる。
駅すぱあととか旅の窓口とか。
しかし、おれは関東で東海のプリケーを使ってるので、静岡の
ローカルニュース見ても全然役立たないorz
335名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 18:31:50 ID:YPeVJJKX
>>332
もう既に出てんじゃん
携帯からでもPCのサイトみれるよ
336名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 22:32:32 ID:y3GflC1i
337名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/29(水) 22:35:03 ID:WkwM3Rqn
まだ携帯は必要なさそう
いやんえっちで今の所たりてる
338名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 05:42:16 ID:XivnuqnJ
>>292の感覚はまとも。
久米はPC買えないわけでもないし、
使おうとしたけど難しくて無理だったってわけでもないだろう?
『PC使えないことを自慢』=『PC使わないことを自慢』だから、
このスレで携帯持たないって言ってる奴らと同じ。
「便利なものを必要ない」って言うのが格好いいと思ってるんだ。
だから番組が打ち切りになって『無職』になるんだ。
339名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 06:15:46 ID:TmXZjo6c
なんか携帯持ってること自体がステータスだと思ってる馬鹿がいるな。
必要ないから持たないってだけなのに・・・。
おれも会社勤めの時は普通の携帯もってたが無職の今ではプリケー。
そのプリケーすら必要ないと思ってるくらい。
たかが携帯所持に優越感浸れるのってせいぜい小学生くらいまでだろ。
PCの方は無くてはならない必需品になってるけどね。

340名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 06:16:30 ID:QkVdc4nr
>>338
お前馬鹿すぎ
341名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 06:38:38 ID:vBzswXKG
プリベイトの携帯そのものはどこでもらえるの?
342名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 06:41:19 ID:vBzswXKG
すまそ、よく見たら売ってた・・・7000円・・まじいらねぇ
343名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 06:52:44 ID:vBzswXKG
あとよくわからんのだけど利用可能残高が0円でも着信はできるって
書いてあるんだけどこれは本体だけ買って相手から電話がかかって
くるだけならふつうに通話できるってこと?それとも着信の音が鳴って終わり?
344名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 07:52:13 ID:TmXZjo6c
>>342
ぷりけーは本体が高いんだよ。だけど維持費がべらぼうに安いから1年以上もつならお徳。
普通の携帯は本体は0円の奴も多いけど月4〜5千円はかかるからねぇ。

>>343
おれのはツーカーの奴だけど、2ヶ月で3000円のプリペイドカードで通話残高を更新するわけ。
このカードでだいたい1時間くらい発信できる。
で、このカードの有効期限が切れてカードを更新しない場合でも、2ヶ月くらいなら着信だけなら可能となってる。
もちろん会話も可能。ただカードの期限が切れてるからこちらから電話をかけることはできない。
345名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 07:59:44 ID:RSpRRrPr
>>344
プリケー持ってるんなら教えてくれ
ツーカーとJフォンどっちがいい?
346名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 08:09:06 ID:TmXZjo6c
>>345
ツーカーしか持ってないから他のは知らん。
このスレを最初から読む限りメーカー違っても機能やその他大して変わらんよ
好きなの買っとけ。
347名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 08:36:10 ID:d6BWDjV4
俺はボーダホンを薦める
チャージが一万なら一年番号が有効でツカより安いゾ
348名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 09:07:58 ID:RA8pfffm
349ブロッケンマン:2005/07/01(金) 09:10:46 ID:Leblx/5r
やはり携帯持たないのは馬鹿って風潮は大勢を占めてるんだな
下手をすると、携帯持ってないって点だけで人格を疑われるレベルまでいくかも
いや、漏れを知ってる人には漏れのダメさもバレてるし
あいつ携帯も持ってないんだぜ、とか言われてそうだな。
350名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 09:41:03 ID:TmXZjo6c
>>349
書いてることが稚拙過ぎだぞw
それで20過ぎてるならただのとっちゃん坊や。
351名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 11:16:07 ID:FXFz2Jyq
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     本当に必要なんですか?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 11:22:53 ID:cuh13PRI
携帯なきゃ話にならない仕事もあると思うよ
無職にとってはパソコンも携帯もただの趣味だと思うけど
353名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 12:57:54 ID:Mi81qb8a
>>351
要りません。付和雷同する考える力のない人が携帯買わされてるんです。

>>315>>316>>338が↑の例です。
354名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/01(金) 19:32:08 ID:hM+C5pA9
やっぱ携帯っていらないよな〜
俺は月2000円ぐらいだけど、年にすれば24000円、
3年で72000円も払ってるわけで、そう考えると
実に勿体ない。プリケーが普通のサイト見られれば
そっちにするんだがな〜
355名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 12:53:28 ID:Ngvz12xL
馬鹿というか、友達いないとは思われるだろうな。

所謂最近の若者が携帯持ってないの見たことないし。
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 13:47:42 ID:9l+2CuZJ
30越えたら見栄をはらなくていいから楽
357名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 13:50:05 ID:qRb/3hOc
持ってるけど時間見るぐらいしか使ってない。
だって・・・相手がいね〜んだよ〜〜〜〜〜!
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 13:50:30 ID:QhLr34iV
30超えなくても見栄なんていらん
359P219108006069.ppp.prin.ne.jp:2005/07/02(土) 14:58:33 ID:BxTyIfYa
俺は布団の中でもにちやんねるだぉ
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 15:01:23 ID:kFOXNVxu
携帯から2ちゃんに書き込む奴って改行しないからウザイ
361名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 15:52:55 ID:qQDDMJkW
友達も彼女も仕事もないんで持ってませんヽ(´ー`)ノ
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/02(土) 17:21:06 ID:RrEwodG+
携帯持ってない=友人いない=駄目人間

まあ俺の場合当たっているよw
363名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 00:26:57 ID:b9aHr/YV
携帯もってない奴ってなんなのww
化石wwww
364名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 01:19:23 ID:ePhmUnXi
俺の携帯はもう、時計か電話かわからん状態だぞ。
365名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 01:32:52 ID:eJ+0T7e6
>>364
使わないなら解約しろよw
366名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 01:42:24 ID:KM3DISNP
携帯しか持ってません。
367名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 03:24:04 ID:eIT4u8la
「人による」の一言を書いてしまう俺は携帯のみ
368名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/03(日) 03:57:38 ID:uYTNT3++
3ヶ月滞納で強制解約されていまだに時計としてだけ充電して使ってるw
369ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/04(月) 18:58:41 ID:rLtPfQhH
着メロ359曲の一部
あっという間に容量満たしてしまい
苦労して入らない曲を探し、またダウンする感じ。
6400KBじゃ少な過ぎるんだよ!

テレビ系11曲
スタートライン・葵 徳川3代にテーマ・聖なる海の歌声・海 メインテーマ・文明の道・パリは燃えているか・人として・新しい人へ・鏡のドレス・毛利元就 メインテーマ・抜刀隊

リアルロボット系62曲
<0079〜0083>
颯爽たるシャア・赤い彗星・beginning・遠い記憶・いつか空に届いて・Men Of Destiny・RISING OP
<0087〜0093>
美しき地球・水の星に愛をこめて・Zの鼓動・ZBGM1・2・3・艦隊戦・銀色ドレス・宇宙を駆ける ゼータ発動・宇宙のジュドー・一千万年銀河・惑星アクシズ・格闘・オーロラ・νガンダム・MAIN TITLE・出撃
<F91・V・W・∀・X>
君を見つめて-The Time I’m Seeing you・Eternal Wind-ほほえみは光る風の中・F91出撃・白の幻・Vガンダム・Don’t Stop! Carry ON!・White Reflection・Rhythm Emotion・Last Impression・Black History・Dreams・Resolution
<Lガイム>
風のノ−・リプライ・エルガイム-Time For L-Gaim
<マクロス>
ドッグ・ファイター・50万年の戦い・青春の街角・天使の絵の具・ランナー・シルバームーン・レッドムーン・Sunset Beach・アクション・愛・おぼえていますか2パターン・愛は流れる・メール音・総攻撃・運命の矢・マクロス・小白竜・dog fight
<ゲームBGM>
ガチャポン戦士4
0093面・要塞内部・0093戦闘・ハマーンvsジュドー面・0089面・0087面
G-GENERATION-0 エゥーゴ
370ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/04(月) 19:02:26 ID:rLtPfQhH
泣く泣くプロ野球応援歌の大半を削除。
371名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/05(火) 00:13:31 ID:lPuiEA3A
きもいな…
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/05(火) 00:25:13 ID:C33Vwf1f
携帯でも居留守をつかう俺。
373名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/05(火) 03:09:47 ID:VIHy0/Bt
わかるわかる
374ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/05(火) 23:20:25 ID:d8FNXb4N
既存の着メロでも
良さそうなもの見つけたりMIDI見つけたら変換して
ダウンしてみて天秤にかける。
375ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/06(水) 19:39:23 ID:fisaxRcd
携帯の画像

マクロス系
・ロイ=フォッカー
・グローバル=J=ブルーノ
・一条輝
・早瀬未沙
・マクシミリアン=ジーナス
・ミリア=ファリーナ=ジーナス

ガンダム系
・デムパ感知の仮面シャア、目元部分(メール受信に)
・フォウ=ムラサメ
・ティファ=アディール(好みのタイプ)

スパロボ系
・ヴィレッタ=バディム

これらを消すと176KB浮いて着メロに回せるな・・・。
画像って着メロと違い楽しみが無い。
1人で画像見てニヤリなんて趣味無いし。
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 19:59:27 ID:ePZuBtpc
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   ほんとはいらないんでしょう?

         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
377名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/06(水) 21:43:10 ID:3O5UxrwI
po
378ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/06(水) 22:31:04 ID:fisaxRcd
>・デムパ感知の仮面シャア、目元部分(メール受信に)
これ以外消しちゃおっと。
メール受信自体、PCからの自作自演メール
(ダウンしたいと思った着メロアドレスをPC→携帯)
くらいしか来ないけど。
379ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/06(水) 22:43:24 ID:fisaxRcd
久々に空き容量300KB確保できた。
380名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 15:19:30 ID:+8WImb9G
聞いてねーよww
381ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/07(木) 23:39:45 ID:0Bi2dPFF
画面のレンズ覆ってる透明のシールが剥がれてきた。
DOCOMOショップ行けばシールあるかな?
382名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/07(木) 23:59:45 ID:vNLBfA8o
携帯って自分に友達がいないと思われたくない奴が
持つものでしょ

見栄っ張りは大変だナ
383R-type ◆adGyIb9mrY :2005/07/08(金) 00:13:28 ID:DYruKnSE
>>378
俺はライブアライブの着メロ落としたけど
いまいちだったな。
384名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 00:17:22 ID:GLKDv0s1
>>382
お前は「友達いないから必要無し」とだけ言ってればいいんだよ。
なんで持ってる奴を口撃する必要があるんだ!!
要る奴は持つし、要らん奴は持たないんだから、
どっちが正しいとか無いんだよ。
385名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 10:37:48 ID:HK1ZF3zp
>>384
凄く正論だと思う
だが変な粘着には通じるかどうかはわからない
386名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 10:39:12 ID:7TqsFqhk
通販で携帯ってどう?
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 18:25:24 ID:MpfDBs5g
親の機種変で通販利用したけど、問題なかったぉ
388名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 20:06:36 ID:4jMam41Z
携帯嫌いだから要らない。
389名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 21:00:10 ID:W0NDhR3f
携帯なんざイラネ
ジャマ
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 21:19:04 ID:YQ/Pdr8I
俺は親に携帯買えって言われている・・・
391名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 21:30:20 ID:ksGin3K7
てか携帯持って無いとなにかと不便じゃん、
社会人になったら必須だし
392名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/08(金) 22:35:43 ID:KXytBeTO
車はコンビニに突っ込み、来ているはずのエレベーターがない
どうやら機械どもが意志を持ち始めているようだ
気をつけろ・・
393名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 10:07:04 ID:pZ1ktxBP
携帯だけでしか見られないページが増えてきてちょっと不便に感じる今日この頃。
394名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 10:12:59 ID:STUAp8ek
携帯なんか持っててもかかってくること
ないからマジでいらね。
395名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 12:11:29 ID:U68xBCbR
電器屋で見てきたけどどれも重い。ほとんどデジカメ。
邪魔くさそうだから要らないな。
396名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 12:14:29 ID:60kg3HWB
ヒント ツカのシンプル携帯
397名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 12:38:49 ID:j3orNbKu
本音はいらないけど、
持ってないと人じゃない位の目で見られるから
とりあえず持ってるだけかな。
社会人としては当然必要ですよね。固定電話は解約してても。
398アチュットジ:2005/07/09(土) 12:46:22 ID:tDE6hhjD
俺は持ってないよ
399名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 13:43:21 ID:uEVBQLfM
俺はニートだから当然携帯を持ってない。月いくら位するんだ?
金が無くなりつつあるので、その時は持ってないとまずいかな?
400名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 13:53:48 ID:uEVBQLfM
399訂正
俺はニートだから当然携帯を持ってない。因みに月いくら位するんだ?
金が無くなりつつあるのでバイトしたいんだけど、その時は持ってないとまずいかな?


401名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 14:44:46 ID:L0NvbxVE
携帯持っていないと友達いない奴と思われる・・・って
情けないを通り越している。
女が言うならまだわかるが。
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 15:09:46 ID:Q2N9IFPr
>>401
>携帯持っていないと友達いない奴と思われる

っていうのが今の現代人(特に10代〜20代)の共通した認識なんだろうね。
世も末だわ
403名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/09(土) 15:13:58 ID:IbMzKxgL
プリペイド式機体の複数年所有がコスト的には安くつく。連絡待ちがほとんどの
人におすすめ。
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 11:46:10 ID:is+QFWaA
買うならW31Tだな
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 16:54:42 ID:l6LKAIop
携帯無いと女にいつでもメールできないし、メール貰えないじゃないか。
携帯持ってないとチャンスを逃すぞ。
406名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 20:57:34 ID:MlIKK+W3
女?なにそれ?
407名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 21:41:05 ID:BwJZ2cJl
>>406
ホモは死ね!!
レズは許す!!!
408名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 21:43:26 ID:qvJyG3yV
ニューハーフは?
409名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/10(日) 21:45:21 ID:qvJyG3yV
410ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/10(日) 22:26:39 ID:uStmUZMq
Amazing Graceって本来明るい曲なん?
金八5作目の兼末家関係のシーンで使われてたり
最近では阪神大震災10年目の追悼集会で使われてたりして
悲しい曲かと思ったんだけど。

着メロに入れようと思って
金八的イメージ期待して探しても明るい感じのファイルばっか。
いろんなUPローダーに寄生しまくり。
411名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/12(火) 23:09:25 ID:m4i3eZI2
携帯の無駄な機能が邪魔。
412名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 19:44:18 ID:socm5EEi
これとか、シンプルでいいぞ。
ttp://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/tuka/tk22/
413名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/13(水) 23:37:11 ID:Z0ebBJrU
オレはTK31だけどな!
414名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 00:08:59 ID:MD0j2tBv
もってるやつは来るなヴォケ!
スレタイ嫁!
415名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 01:33:03 ID:0InTJC5X
確かに通信連絡がないと孤立する。
今なら持ってない香具師のほうが少ないしな
416名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/14(木) 02:43:21 ID:h4nMe1eH
オレの友達も塀の中にいるから携帯持ってないな
417413:2005/07/14(木) 23:23:15 ID:V0PBxRFm
>>414
オマイ 馬鹿だなw
418名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 00:42:26 ID:jTgcLmfg
>>413
おれTS41
419名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 19:03:00 ID:JAmUCBeP
auって高いね。一番安いコースにしたのに毎月6000円くらいとられる。
420名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 21:58:01 ID:47rYVbLj
おれ以前auだったけど年割利用で2709円でいけるよ
421名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/15(金) 22:17:01 ID:QqONJ187
>>419
それってプラン選びを間違ってる気がするが・・・
基本料安いやつは通話料が高いし、無料通話も少ないから、
それなりに使うならプラン変えたほうがいいよ
422413:2005/07/15(金) 22:42:33 ID:PyZ8VWKA
>>418
なかなか良い選択ですね
423名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/16(土) 15:08:15 ID:UvlGJJeK
たいして必要でもないのに無理して持ってる奴いるんじゃね?
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/16(土) 15:18:01 ID:SBhsBwIw
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/16(土) 17:02:00 ID:o9DGli6u
>>421
いや、あんま使わないから一番安いなんたらSSプランだったかにしてもらったんだけどね。
426名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/16(土) 21:49:43 ID:n/V/93FU
>>425
基本使用料に含まれる通話時間、パケット以上に使っているから上がってるんだよw
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 08:26:48 ID:3UwTnjs5
age
428名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 08:36:33 ID:FJuLon6k
>>422
カメラついてないので盗撮者と間違われないという
そんなチキンな動機で選んだ小市民ですorz
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 11:04:36 ID:HK53mFlw
>>425
相手からの着信で話すのはどのプランでもどしどしOK。
安いプランは、こちらからの送信で話すのとパケットは絶対に使わないのが条件。
本当に安いのを求めるなら、PHSにしとくべきだったな。

>>428
カメラがついていると、メモ代りに便利だぞ。
430名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 11:12:27 ID:TnK6BCQ+
初めまして、私も携帯は持ってないです。
431名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 11:14:42 ID:P7DuGVln
パケットって何?
携帯持ったことないからわからない。
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 11:22:27 ID:HK53mFlw
>>431
メールやブラウジングなどの通信でやりとりされるデータの単位。
パソコンでもインターネットをしている以上、パケットは使っているわけだが、
時間課金か常時接続だから、普段は気にしないわな。
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 19:40:59 ID:qAO28pHE
パケットってうまいよな。
特にマクドのパケット最高。バーベキューソース味とかあってうまいのなんの。
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 21:04:05 ID:Vnl7udJr
ナゲット・・・
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 21:10:20 ID:OBp+MV+c
>>434
せっかく無視していたのに・・・
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 21:38:26 ID:CI/VzXsv
壊れたのでドコモショップに持っていった。購入してから
1年以内だったので新品と交換してもらった。
「電話帳16件ですね。確認してください。」
普通の人はもっと多いんだろうなぁ
437名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/19(火) 21:54:18 ID:OBp+MV+c
めったと使わない番号がそのまま、って人がほとんどじゃない?
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 11:03:47 ID:JRlJf+0B
デジカメ代わり。といっても写真なんて全く撮らないけど。
439名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 11:22:24 ID:R+/6BqC4
俺は2Chやるために持っているダメエース
440名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/20(水) 17:56:55 ID:n7UX+Oc8
あほう そんなんぎょーさんおるわっ
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/22(金) 16:03:11 ID:qHK9lIrV
携帯止まった
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/22(金) 16:27:06 ID:yspqpco9
聞いた
443名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/25(月) 16:58:06 ID:bBwM0Vrx
買うわ。時代の流れには逆らえなくなってきた。
444名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/25(月) 17:06:34 ID:j40ALGtF
負け犬がっ!
445R-type ◆adGyIb9mrY :2005/07/26(火) 01:33:41 ID:Lr8Qj3g6
通話できなくなったので明日買い換えるわ。
今使ってるのがP251is
446名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 19:10:28 ID:XdK/thNo
こないだの東京の地震で携帯電話なんて全く使いもんにならなかったらしいじゃん。
本当の意味での緊急時に使えなくて何が携帯電話だよw
で、普段は見向きもしないくせに使えない時だけ都合よく公衆電話に群がるアホども。
あいつら全員逝ってよし
447ちぇすたー:2005/07/26(火) 19:11:25 ID:ZFRxGUaW
使わないから解約しようかなー。
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 19:26:33 ID:xLLWBIw6
>>447
遠い所に行けば結局圏外になるし…。
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 19:34:27 ID:+OYbFKCi
携帯って買う時どうすればいいの?
好きな携帯をカウンターに持ってけばいいのか?
450名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 19:38:10 ID:XdK/thNo
>>449
そんな事ここで聞くのはスレ違い。
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 19:56:49 ID:KO6iBAwq
携帯ショップのお姉さんにこの端末にします
って言えよ。そしたら契約書を書いてお姉さんが
端末が使えるようにしてくれるからよ
452ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/07/26(火) 20:04:53 ID:ZQrlt+Yw
>>449
そう。
でも俺が2度機種変した店はDQNな予感。
今後は別のトコで買い替えよ...。
1台目
・電池の蓋の接触悪く画面消えてることちょくちょく。
・家格表示してない
・ダイヤルロック時に受信した電話番号表示されない仕様
 →2台目に買い換える時にそのこと言ってみて
  「買い換える機種は大丈夫か?」と問いただしてみると
  1台目のことでスマソがあるどころか、
  (2台目)それは使ってみないと分からないです。
  ハァ?これが携帯売ってる香具師の言葉か?氏ね!

1年半くらい前に
SO505iS買ったの激しく後悔。
着メロ入れられる容量重視で買ったけど
(400曲・6400KB)
折りたたみ式みたいに画面覆えず画面が傷つく。
電波状況もあんま良くないな。
「スクエニ」の公式サイトではこれだけ非対応と差別受けてるし。

次買い換えるなら以下の条件満たす機種はどれかな?
・着メロ容量(400曲6400KBは最低条件)
・折りたたみ式
・電波状況イイ
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/26(火) 23:57:26 ID:yqL4/Nl1
>>452
そんな事ここで聞くのはスレ違い。
454R-type ◆adGyIb9mrY :2005/07/27(水) 00:07:14 ID:8JmatuyI
>>452
値段だろ
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/29(金) 22:42:56 ID:uXld4yJF
無職なのに、みんな携帯もってるんだよね?
456名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 02:58:35 ID:+FUUoQn1
>>455
持ってないよ、友人もいないからほとんど必要性を感じないので…
でも、最近、家族が急病になって連絡に手間取ったりしたので、プリ
ペイドの携帯を買おうかと思案中。あると便利なのは確かだし。
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 08:32:18 ID:P7I/RAss
>>456でも、プリペイド携帯も高いんだよな

俺も、この前携帯故障して修理代1万とられたけど、必要性あったかなーと
激しく後悔したよ。プリペイドでもよかったよねー
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/30(土) 21:40:51 ID:bZ8CM8Fl
>>457
端末にこだわりが無ければ機種変の方が安かったね
459名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 14:37:17 ID:K5sdItEF
>>457
修理代が1万もするのか?
それより、新しいの買った方が良かったんじゃなかったのか?
携帯は1万よりもっと高いってこと?
でも、携帯って1円とか激安で売ってる気がするけど・・・
俺は、今度アルバイトする時、携帯持ってた方がイイのかなぁと検討中。
でも、出来れば持ちたくない。携帯って1ヶ月で4千円ぐらいするんだろ?
460名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 14:43:27 ID:XC5C/UIW
携帯やめてちょうど2年。1月4000円として約10万浮かしたことになる。
いずれはまた必要性(仕事&趣味)から持つだろうが、できる限り持つのを粘ってやるつもり。
ちなみに友達はゼロです。
461名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 14:48:08 ID:Yw5lEyXw
WILLCOMですが使わなければ2000円ぐらいで済んでます
462ポメラニアン3世 ◆kvG4ejFyq2 :2005/07/31(日) 14:58:54 ID:p0dcrg6y
漏れはauのプリペイド携帯で月に換算すると770円位か・・
ヤフオクで1万円のカードが9000〜9200で売ってる
中古白ロム携帯は1200〜1300円位かな
463名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 15:23:53 ID:Fw0PZAW6
おれは友達ゼロだからいらないな
女子高生なんかは友達いない奴と思われないために持っているとか
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 15:31:28 ID:k6vVTDlN
しろろむってなに
465名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 15:58:05 ID:5XPZp5dw
電話番号が登録されてない携帯電話のこと。
466名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 15:59:53 ID:YPEZCstY
それ買ってどう開通するの?
467ポメラニアン3世 ◆kvG4ejFyq2 :2005/07/31(日) 18:51:36 ID:p0dcrg6y
>>466
auショップにいって3000円弱事務手数料払って手続きして、
ヤフオクでプリを落札して、そのカードの裏面の文字をその携帯でauなんとかセンターに電話して打ち込んだら
使える

初期費用はヤフオク中古携帯電話1200円+事務手数料3000+ヤフオク・プリペイドカード代9200円で
月1000〜1200円位になるけどね
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/07/31(日) 20:04:06 ID:k6vVTDlN
プリペイドぁーどは期限内に使い切らないとそんになっちゃんでしょ
469ポメラニアン3世 ◆kvG4ejFyq2 :2005/07/31(日) 20:19:02 ID:p0dcrg6y
>>468
1万円のは有効期限1年
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 01:27:01 ID:mlDmyvqh
友達0ってwwおいおいwwwww
471名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 03:22:54 ID:VLynwSps
おまえもだろ?見栄を張るなお
472名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 11:45:22 ID:P8JG0381
はぁ?ふざけんな!おれは一人いる親友がな!一緒にすんな
473名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 13:43:33 ID:bR6nbaE9
飼い犬とか?(笑)
474名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 14:56:14 ID:kBbmBc6W
サボテンだな。
475名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 18:16:13 ID:nG3u5Smj
僕はPCが友達だぉ
476名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 18:54:20 ID:rONn/VTs
おれはmy sonが友達さ
477名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/01(月) 22:07:26 ID:e/SdVb/N
孤独が友達だお
478名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 00:27:38 ID:3+lRo27Y
俺は金魚が友達
479名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 00:38:02 ID:+mwjB2xm
プリペイドはカードが切れても半年はOK
使うときに登録
480名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 01:08:03 ID:t9XIj77L
481名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 12:48:54 ID:W+HWshKn
新規申込書に勤務先を書く欄があるけど無職の場合はどうすれば?
482名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 13:14:37 ID:FNXoZQ28
ニートって書いておk
483名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 14:39:33 ID:nVGd8P56
使い方難しいんでしょぉ?携帯って
484名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 18:57:37 ID:PKnkwKRb
うちのオカンは携帯持って2年以上たつが いまだにまともにつかえん
教えるのももうウンザリ・・・
485名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/02(火) 22:42:12 ID:qMiRjSdW
>>481
働いてても書く必要なし
486名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 01:18:08 ID:5odX57rY
個人投資家って書くお
487R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/03(水) 02:01:17 ID:9p4ENsZQ
アラーム 通話 メール
しか使わない。

アラームが一番重要
488名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 14:27:04 ID:hPytXDQw
ゲームボーイアドバンスみたいなゲームが出来る携帯って
ないですかね
ゲームだけやりたい
489名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 14:32:16 ID:j4lQvdLN
>>487
通話・メール・2chにしか使わない2ch が一番重要
490名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 15:15:06 ID:x+CYBgbl
使わないし無職なんで解約しました。
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 15:39:52 ID:BOlobec9
>>488
ゲームボーイアドバンスかニンテンドーDS買え
492名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 16:48:24 ID:EGzZsdWM
滞納で強制解約、その後全部支払ったけど
ブラックでもう携帯の契約は出来ないのだろうか?
493名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/03(水) 17:16:25 ID:Deq7eu8V
ふた月で3,000円のvodafoneプリペイド使ってるけど、期限切れまでに
200円分程度しか使わない・・・。
494名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 15:31:13 ID:deVAHaKV BE:494140897-#
vodafoneチャリティダイヤルで恵まれない人にw、寄付すれば?
というかvodaは次々にチャージすれば一年間まで貯められるでしょ。
495名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 16:12:17 ID:BY3bcICy
vodafoneとかって何よ?ドコモってのは知ってるけど・・
IDOとかTUKAってたまにノボリで見かけたりするよね。
496名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 16:15:05 ID:QvomVXfH
高校のころに3ヶ月だけPHS持っだけで、携帯一度も持ったことなし
どのボタンを押せばどうなるかとか全然わかんない
497名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 16:24:44 ID:WK3iqtPi
>>496
ツーカーS使え!
簡単だからWW
498名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 16:28:13 ID:TJD8GAcf
買っちまったぜ。
もちろん一番安いプラン、本体は通販でだ。
499名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 17:24:00 ID:aMgmbRR5
プリペイド携帯なんで
使用期限があるのか
おかしい
500名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 17:33:01 ID:FcnKYAKa
もちろん持ってない。家はいまだにISDNだからiナンバーで
済ませてる。
501名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 17:41:46 ID:Qw9LtToe
まさか本当に携帯持ってないやつがいるとは!友達との連絡とかどーすんの?
502名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 17:44:12 ID:uJYYz9Lp
503名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 17:45:14 ID:QvomVXfH
芸能人でも持ってない奴いるんだろ
えなりとか
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 19:13:47 ID:btV/rc2v
携帯持ってない人間なんていくらでもいる。

えなりに吉田栄作に中森明菜に高倉健に森山未来に
本木雅弘に米米のカールスモーキー石井に・・・まだいたな
505名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 19:26:17 ID:uFQigi9L
そいつらはマネージャーが携帯がわり
友達のいないおれらとは一味違う
506名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 19:32:31 ID:WK3iqtPi
逆に有名人や著名人が携帯持っても忙しすぎて使えんだろ。
小泉首相だって持ってないと思う。無職の俺達とは一味違うぜ。
507名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 19:39:59 ID:uFQigi9L
マフィアの上の人間みたいなもの
電話は手下にかけさせる
508名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 22:53:31 ID:ZlocRD3s
600万画素の最新デジカメみたいな撮影が出来る携帯って
ないですかね
撮影だけやりたい
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 23:47:23 ID:x9njFwDB
パンチラ盗撮か?
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 23:53:02 ID:WK3iqtPi
>>508
今んとこ320万画素が最大だからな。
がまんされたし
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 23:55:24 ID:6nFBO7kJ
携帯なぞ要らん。
使い道ないし金食うだけだ。
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 23:56:11 ID:Hkqp3MoN
結局、携帯のないあの頃の時代の方が、いい時代だった。
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/04(木) 23:58:57 ID:lTXpfSTO
>>508
韓国でそれクライの画素の携帯出てる・・・
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 00:00:04 ID:fKRFZtNz
携帯を必要とする人間になりたいが残念ながら今の俺に携帯は必要なす・・
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 00:10:26 ID:UU34bbA6
f
516名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 00:17:47 ID:tyWL5wV6
大学の頃、PHSが出たてでタダで機械貰って2年間持ってたけどほとんど使わず。
で、それ以来持ってなく、家族も未だに持ってない。
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 00:22:57 ID:Kimfp1rb
つべこべ言わずに持って下さいな。
仮に無職なら就活には必要でしょうが。
面接を受けた先から合否の連絡があった場合、家電だと不自由だお。
就職した後は必要になるし。
今時ケータイも持たないと社会人としてのあり方を疑われるかもしれない。
と、携帯屋の俺が煽ってみる。
518R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/05(金) 00:54:21 ID:xYvey4gt
>>489
パケット代たかくならんか?

P700iにしたが
使わない機能が多すぎるな・・・・・
なんか反応も遅くなったし。
519名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 02:01:56 ID:Kimfp1rb
>>518
ダブル定価なら料金無視して無制限に2chができる。
と、携帯屋の俺がauの宣伝をしてみる。
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 02:08:19 ID:wxlx/sGm
携帯屋うざい

カ エ レ !!
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 03:02:39 ID:hiZSKzcs
auは基本料高い
auはこうこくにかねかけすぎ
なんかポストにストラップがハイって足りプラスチックのケースとティッシュのセットが入ってたり
なんか知恵の輪みたい野がハイって足りいろいろしすぎ
522名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 03:26:19 ID:TJCOQDHV
今やKDDIの時代だろぉ。今まではNTTDocomoだったってのは認めるが。
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 09:39:31 ID:Jy8KKrtf
アマ無機2台持った俺が来ましたよ。
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 10:16:56 ID:ygfYbFYM
>>517
死んでね♪
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 10:36:33 ID:1daaigU4
>>523
オレは2mと6mだ!
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 11:13:08 ID:gCEXjfdl BE:274522875-#
>525こう携帯が普及しきっちゃうと、6mでマターリ楽しむのが魅力的。
430のモービルは外してしまったw

シュウカツにはボダのプリペイドが最高だな。
料金切れでも着信するし。
職があれば内勤だとあってもなくてもいい気がする。
527名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 11:14:21 ID:4fujA3S/
でも携帯ショップはなんでギャルばっかり雇うんだろう?機種変とかたまに行きにくい…
528名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 11:18:16 ID:hiZSKzcs
>>527
な!いったら3人いたけど全員ギャルだった
雇用者の趣味だろうな
えろいこといっぱいしてだろ
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 11:19:59 ID:8DJlvp3B
携帯もっていない人のスレとは思えないほど機種の話とか高度な会話がわけわからん・・・
530名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 11:29:48 ID:JaBVw5wF
リアルで携帯持ってないやつなんて見たことないけどね
531名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 11:32:01 ID:gCEXjfdl BE:188245038-#
>527
よっぽどじゃなきゃすぐ雇ってくれるが、
ノルマがきつくて給料安いから、キャバや風俗と掛け持ち多し。
時間の自由が比較的きくというのもある。
532名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 11:43:27 ID:4fujA3S/
>>531
なんでそんな裏事情を!?でも皮肉にも向かい合って長い派手な爪の女と話せるのは
あそこしかないがな…怖いけど
533名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 12:16:56 ID:FOyozEQp
工場で働いてた事あるんだが、なんで休憩中になると一斉に
携帯開くんだろーな?
よく仕事でとかいうけど、下っ端のライン工にかかってくる訳
ねーじゃんww
班長とか、品管あたりの人間は必要かもしれないけど。
平社員と派遣社員で休憩中携帯開いてるのは、大体出会い系
関係だと睨んでる。
534名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 13:21:20 ID:JOn5VSM9
2ちゃんだろ
535名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 14:15:18 ID:hiZSKzcs
>>533
休憩中には携帯を開く決まりだろ!
おまえもちゃんと決まり守れよ!
536名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 15:13:49 ID:gKsPjRIu
>>535
開いてどうするのさ?
537名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 15:27:10 ID:+MymJsws
多くいる友達にメールでもうってる真似をする
538名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 15:30:04 ID:qTfHd0g/
539名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 15:42:36 ID:R9uF1z14
>>533オレも働いてたが日勤では男女関係と年に差があるから話合い
は見られない。夜勤だと男だけ年も前後してるから話が合う人は携帯開
いてない。まあオレはメルマガ読んだりしてた。DQNはメールが多くて
職場に可笑しいやつがいるとそいつのネタで通話してるな
540名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 19:00:56 ID:5kNjHaFl
まあ時代の流れだな。仕方あるまい。とりあえず女の子と連絡取りやすくなったがな。
実家に電話かけてかけて親父が出てどやされてきられる心配ないからな。ナンパもしやすいし。
携帯の番号教えてとかメアド教えてとか、もはやデフォだが。ところがイマイチ活かしきれてない
32の夜。
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/05(金) 19:11:16 ID:kjh/T7dg
おれも32だが高校時代に今みたいに携帯が普及していれば全く違う人生になっただろう。
5股もうまくかけれてやりまくれたのにな。
542R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/06(土) 00:55:29 ID:AaucAJ38
>>537>>534>>533の疑問の答えだろうな・・・・
543名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 10:02:31 ID:Mw1BOMBK
>>526
2mは友達連絡用&PchFchエアーバンド用
6mは出かけた時用

関東ならプリペイドはツーカーだな
544名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 19:54:47 ID:u70EwKP3
まだ430モービルつけているが、使い道がない。昔は大活躍だった
のに。
545名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 21:01:05 ID:3AheIQ8R
携帯
546名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 21:02:01 ID:eEFU0vO4
無職でボーダフォン契約した人いる?
新規契約時に仕事とか会社名かかないといけないの?聞かれる?
無職でも携帯契約できるの?
547名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 21:12:13 ID:2FyBfiuO
スレ違いの質問ばっかりしてるクズどもが
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 21:41:01 ID:hLThUOE4
携帯もってない奴ってwww
おまえら童貞だろwwwwwぷ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:48:17 ID:Jon02hLC
>>548
それは童貞に失礼。
550名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 21:50:34 ID:2FyBfiuO
>>548
釣れますか?
551名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 22:19:45 ID:kmdZhSDt
やっちまった無色なのに二重入金しちゃいそう。督促電話がきて本人は外出
中です、で場を抜けた。しかし糞auに払えるか!そんで先々月分が高いので
先月分振込んだら、解除予告書の注意事項だとこのまま2ヶ月一括で振込んだ
ら二重になる。口座振替書があるから掛合ってみるがこのままだと戦死するorz
552名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/06(土) 22:48:05 ID:COCffazR
解約汁
553名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 10:04:32 ID:/1/+I5z3
> 546

 問題ないと思う。今年契約したが、そういうものを書くところは
ない。ただしクレジットカード支払いでないとあるかも。免許証
とかの証明もいるな。
554名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 10:29:48 ID:d+OoRmQ7 BE:211775639-#
>553
数ヶ月前にボダを契約した時(今は他社)、口座番号がわからないから
出直すと言ったら、「後からでもいいですし、コンビニ払いでもかまわないので
どうぞ」と必死だった。
昔は口座払いじゃないと嫌がられた気がするが、今はそうも言ってられない
んだろうな。
555名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 10:34:35 ID:Rx+e0HgX
>>554
ボーダは客離れが激しいからじゃないの?
2つの世界一とか言って宣伝していた時代がなつかしいな。3年前くらいだけどw
556名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 10:37:06 ID:oLvZQQEA
他所で話せば良い話題をわざわざここで話すとは
携帯馬鹿にはやはり常識とやらが通用しないらしい・・・
557名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 15:27:45 ID:+gAqlqhg
携帯買ったらいやらしい写真が撮りたくなった。
はぁ性犯罪に走りそう。。
558名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 15:29:05 ID:2iL669d9
一応通報しておきますた
559名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 18:38:14 ID:CiuF08ro
二重入金にならないですんだ
というか基本料安くするように通話できない分安くすむとおもったがauに
敗戦したようだ。オペで3人の女性と話した。最後の人カミオさんだって。
こうなったらKDDIに就職したろうか
560ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/08/07(日) 23:49:34 ID:vEFGYKQp
新たにジュピターを変換して着メロに入れた
561名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/07(日) 23:50:51 ID:g+cAfOJQ
DA・KA・RA?
562ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/08/08(月) 18:52:24 ID:5BOjwgQv
一層、オルゴールとしてウマー。
563名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/08(月) 19:14:08 ID:/61rWOfv
なにカミオサンって?
564R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/10(水) 00:37:27 ID:Ovd6aM/f
おっさんとかばばあの携帯マナーは最悪。
使い方知らんのか無神経なのか・・・・・
565名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 03:51:23 ID:QO8RTD2Y
うるせー童貞w
566名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 15:01:06 ID:LspZ6SiT
ど、ど、童貞ちゃうわ!
567名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/10(水) 15:04:23 ID:aC2mMhSL
34歳で童貞の俺様が来ましたが、何か?
568名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 02:13:04 ID:0ehbcl8w
とりあえず死ね
569名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 02:28:26 ID:29lKAB0U
今やKDDIの時代だろぉ。今まではNTTDocomoだったってのは認めるが。
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/11(木) 15:56:34 ID:QWGNX3cY
おっ良いこと言うねー
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/12(金) 08:17:33 ID:oworHmf6
そろそろポケベル持とうかな
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/12(金) 08:19:02 ID:jWWpHbhM
もうサービスおわってるんじゃないの?
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/12(金) 08:50:42 ID:yWs09L2g
そろそろジンガーベル持とうかな
574ちぇすたー:2005/08/12(金) 13:31:01 ID:iuh2lycj
機種変仕様かと思う。もう秋田このけーたい。
575名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/12(金) 13:32:09 ID:emstzLFR
AirH"は持ってるが携帯電話は持ってない・・・orz
576これからは貯金しようね:2005/08/12(金) 14:45:57 ID:0+zvztR2
今味ポンなんだけど
メールも全くしなくなったしぴぴっとホンに換えようかなと思う時ある
電車とか寝る前とか2ちゃんが見れなくなるのが辛いけど
577名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/12(金) 18:57:17 ID:Qb6HBfkK
タッチ
578名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/17(水) 22:47:53 ID:p2HMRFbe
 
579名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/21(日) 23:22:30 ID:VtPIYQAL
>>575
パソコンをつけっぱなしにしておけば、着信もできるんだっけ?w
580名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 00:16:38 ID:NY4rAgvw
ゲームボーイミクロにするわ
581名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/22(月) 20:26:38 ID:8R+0JyqC
交友関係は多少あるけど、金ないから電話かかってくるとうざい。
携帯切りたい。
582名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/23(火) 04:47:44 ID:fcNp0BUh
常に留守電にしておけばいいじゃん。
583名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 08:42:39 ID:CQj+B7PV
age
584名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 11:30:36 ID:yJUXJeES
携帯電話が無い環境に行ってしまうと
なかなか復帰できないぞ。
他人とのつながりを大切に・・・・・・・・・・・・・・・・
585名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 15:55:38 ID:GO/aLeZU
もう手遅れです
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 16:57:48 ID:Wb5yoWQ1
おめーら100%童貞だろww
587名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 18:22:56 ID:eql0yjBc
素人童貞ですが何か?
588名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/26(金) 18:23:58 ID:eql0yjBc
ちなみに日本人、中国人、韓国人、コロンビア人と経験があります。
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 11:39:12 ID:ZV9QeAPV
規制されても書けるのがいいな。
携帯買って初めて役に立ったかも。
590名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 17:28:46 ID:aHw9qVXt
でも携帯って鳴らんと、むなしいものがかなりあるな。
契約切りたい衝動にすごくかられる。
591名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 19:53:03 ID:jMpVAbkS
DS買ったからもういらねえや
592名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 19:53:41 ID:BO3mh47Y
DSって?
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 19:55:25 ID:jMpVAbkS
任天堂DS
594名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/28(日) 19:56:46 ID:1XPA/EFg
>>589
それは、2ch依存症w
595名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/29(月) 04:02:15 ID:c/YBSIpZ
2ch見るアプリとかないの?
596名無しさん@毎日が日曜日:2005/08/31(水) 02:30:58 ID:sfHRmUwc
携帯っていらないと思うぜ。
1ヶ月の着信が1〜2回ぐらいだと何で持ってるか分からん。
もちろん契約した当初はいる必要があったんだが。
今こんな状態だから切るか続けるか迷ってる。
インターネット環境あるから、Iモードいらないしなぁ。
597名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/02(金) 01:50:28 ID:DgnvqmDG
ばかめ
598名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 08:40:54 ID:D/+O0hsw
age
599名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 09:18:03 ID:c1wbNxOk
携帯代がもっと安くならないと
通信通話ぼったくってるだろ?
ソフトバンクに参入してもらって価格破壊してもらわないと
600名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 11:52:00 ID:sn2BRasW
俺は一応auのケータイ使ってるんだけどさ、毎月の基本料に『無料通話分』が二千円あるんだけど、通話しない俺にとって無料通話分って・・・
601名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 12:09:39 ID:WuUClcBp BE:243113074-##
プリペイド式にしたら?
それだったら基本料金いらないし、使った分だけの金を払えば良いよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:15:09 ID:klJmaIGO
  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 ( ´∀`)・・・          イェイ!(*´∀`)   (゚∀゚*)/ / イェイ!
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 ( ´∀`)パクリ?         ハァ?(゚Д゚* )   (゚Д゚*)/ / オマエガナー
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

  ∧_∧                 ∧_∧    ∧_∧ ___
 (;´Д`)・・・           イェイ!(*´∀`)   (゚∀゚*)/ / イェイ!
 (    )               (つ□と)  .| |    /
 | | |               .| | l_  Φ _|   |
 (__)_)               (__)_) ..|_|(__つ

モナー他たくさんのAAが、使えなくなりますわた。
詳しくは ttp://www.nomaneko.net/
      ttp://grassroots.hp.infoseek.co.jp/
批判フラttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0613.swf      (c)avex/わた

モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
    ∧∧      ∧_∧
    (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
   ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
   〜|  |( つ⊂)│ |  |
    し`J(__)_)(_(_)


603名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 12:37:15 ID:kZU2HQ/e
テレビが欲しく買った。即、契約切ったが高かった。
それでも、テレビだけよりはちょっと安い。
NHK受信料関係ないしラッキー
ただすぐ電池切れ
もう一個買ってコヨウか・・・orz
604名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 17:18:45 ID:kBylx1Wv
auのプリペイド携帯ってメールできるんですか?

605名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 17:20:03 ID:eAlj9mE2
>>603
普通のポケットテレビ買えば良かったんじゃないか?
606604:2005/09/06(火) 17:30:16 ID:kBylx1Wv
ホームページ見て解決しました。メールはできないようですね。
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 17:57:55 ID:UYDGhVlj
Cメールは出来る
608名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 20:36:36 ID:b19tN15x
道のど真ん中で携帯パカッと開けて後ろの人の歩行を邪魔する奴がいる。
男だよ。男もそんな事する時代になっちゃってるんだよ。
だいたい電車の中で携帯使うのはマナー違反だってのは、心臓のペース
メーカーつけてる人が死ぬかもしれないからだろ?
だったらしゃべるだけでなくメールとか携帯サイト見るのもだめなんじゃ
ないの?
バカが携帯のキーをカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
鳴らしやがって。携帯死ね。ドコモもフォーマも地獄に落ちろ。
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/06(火) 20:39:29 ID:5kOaRHpu
禿同。
610ブロッケンマン:2005/09/06(火) 23:01:08 ID:sJwF8zI8
皆で心臓にペースメーカー埋め込んで電車に乗ってやろうぜ
或いは牽制の意味で「ペースメーカー埋め込んでます」って看板持って乗り込むとかさ。
611名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 00:19:28 ID:YmgEj1f3
結論:ペースメーカーしてる奴は電車に乗るな。
612名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 00:23:27 ID:nLgxnXfZ
気に食わない奴は殺せばいいんだ
613名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 00:55:05 ID:U4YVweGf
地獄の火の中へ投げ込め
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/08(木) 02:49:51 ID:gyVEnA7r
携帯ジャマー(携帯電話妨害機)ってのが売ってるから、
それ買って通話とかジャマしてみたら?
615R-type ◆adGyIb9mrY :2005/09/09(金) 01:02:44 ID:hCR7U3wv
JR「優先席付近は携帯電話の電源を切り、それ以外の場所は
マナーモードにしてください」

JRもだいぶ妥協したな。
616名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/09(金) 01:10:40 ID:S6l5uDQM
鉄道会社で共通の基準ができたはず
617名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/11(日) 14:35:37 ID:oAwe/V90
携帯ぜんぜん充電できなくなった 電源切っておかないと通話もできない
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:21:46 ID:oUSCUCud
AU
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:22:00 ID:Dfm8r+pf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       第44回衆議院議員総選挙
       2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党

申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/

調査状況
有効票 約 2,400 (17:15)

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:52 ID:HOb8KeQ4
>>600
同じく、全く使わない。

今年に入って携帯初めて持って、世界が変わったよ。友達居なくて、メル友作って恋人が出来た! 地震で交通がマヒした時も、速報がすぐ見れたし、家族の無事も分かったし、今では必需品だよ。
621名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 11:38:49 ID:Ndx9+4G+
はいはい、ワロスワロス
622名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 12:41:10 ID:8uzkEV90
>>617
それ充電池の寿命
623名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 12:47:03 ID:PsWYNkNp
>>617
>電源切っておかないと通話もできない

どういう意味だ?
624名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 12:48:26 ID:KnG5ahF9
いつもONにしてると、肝心の通話したい時に電池切れになる、
という意味でない?
>>623
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 19:47:08 ID:P0W6PvXj
金かかるし解約しようと思うけど、田舎道は公衆電話も無いし人も居ないから車がトラブル起こした
626これからは貯金しようね:2005/09/12(月) 19:50:16 ID:NwBuhS8d
途中切れてるので・・予想される続きw

時、役立つから悩むよー(^-^;
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/12(月) 20:19:53 ID:bF4nenFq
時、困るから悩むよー(^-^;
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 11:06:37 ID:/GR1XrLW
627に3000点!v(^-^;
629これからは貯金しようね:2005/09/13(火) 20:05:42 ID:W1jFc9Fx
がくorz
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 22:06:38 ID:9wh+DNOR
町でチンピラに絡まれたりしたときにケータイ持ってないと
すぐ通報できないから困るな。
631名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/13(火) 23:22:51 ID:37whpOpH
>>630
同感。
632名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 18:55:50 ID:XTvwBxb2
>>630はよっぽどチンピラに絡まれやすい人なんでつね。
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 22:46:26 ID:chP4xpVB
思ったんだが、チンピラに絡まれた時に通報できるの?
ってか取り上げられて壊されると思う。
634170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2005/09/14(水) 23:22:18 ID:mkJ1qGPR
山で遭難した時に必需。
車乗ってて真っ暗闇の峠道でバッテリー切れた時とか。

・・・これも電波状況次第だけど。
大概、木に囲まれればアウト。
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 23:24:01 ID:59812FfO
登山のときは、イリジウムでしょ。
会社が1回倒産しているけどw
636170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2005/09/14(水) 23:41:40 ID:mkJ1qGPR
でも、房総の南の方でピクニック団体が遭難し、
携帯が全く繋がらず、1夜明けたみたいな事件あったな。

イリジウムってトランシーバーか何か?
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 23:46:23 ID:c56ckSi2
無職・だめ人間なら遭難したら死ねて好都合じゃん。
638名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/14(水) 23:51:34 ID:59812FfO
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 03:27:39 ID:BIPrXRo5
地方の山道でクルマが立ち往生した
携帯は圏外、徒歩10分程度の民家で電話を借りてロードサービスを呼んだ
カバーする基地局が無ければダメなんだね

そういうトコでは、ハムの方が良いかもしれんね
下火の趣味だから、誰も応答してくれないかもしらんが
640名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 10:30:25 ID:uyokHCvg
>>639
40mのピコなんかどうでしょうか?
CWで海外に救援をたのむ・・・・orz
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 14:08:40 ID:SrFaymRb
なんで携帯もってないやつのスレで
そんなに詳しいんだよ
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 18:14:35 ID:XpIMGV7i
>>632
夜の帰り道とか危ないって、マジで。
643これからは貯金しようね:2005/09/15(木) 20:29:57 ID:EF8xNT4S
携帯自体は持ってないけど知識はてんこもりなんですよきっと
644名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/15(木) 22:30:45 ID:H+qhutRM
イリジウムイイ(・∀・)!
シンプルで何処でもかけられるだろ。
645携帯持ってる人:2005/09/16(金) 06:07:42 ID:UDUoPsBb
>イリジウム9505A 定価230,000円(税抜)
・・・て、本体価格だけで、俺の維持費の約8年分に相当するんだがw
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/16(金) 19:46:44 ID:UtSm2/Nb
>>645
一般人は必要な時だけリースするものだよ。
647名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/16(金) 20:14:04 ID:dUExxO5c
欧米では「携帯を持たなくても済む生活」を理想としているそうだ
プライバシーに対する考え方がよく出てるね
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/17(土) 20:58:41 ID:DqTi4O+o
大体日本人はデジタル製品に頼り杉だ。
649名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 05:55:12 ID:PMyzrGzR
>>642
絡まれたら電話する余裕ないと思うが
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 05:57:00 ID:PMyzrGzR
ってガイシュツだったね
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/19(月) 20:09:01 ID:LK+X49fe
>636
確か九十九谷って所で、標高が低い割には恐ろしく谷が入り組んでる。
だから死体がよく捨ててあったりするのだ。
千葉の林道をバイクで走ったことがあるが、枝道に迷い込むと
訳が分からなくなる。
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/21(水) 22:51:19 ID:6b3anIHV
age
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 11:00:16 ID:WxD8pf2t
また携帯、止まっちゃったよ。昨日までは馬券かえてたのに
というかauで低額新料金プランできるらしい。小学、高年60歳以上向けに納得できねーな
654R-typeδ ◆adGyIb9mrY :2005/09/26(月) 11:03:44 ID:7iuzY7FP
ラジオの機能があると便利だが
655名無しさん:2005/09/26(月) 11:05:42 ID:tyMA6USy
俺がもし会社の人事部なら携帯すら使えん香具師は採用しないな
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 11:06:12 ID:lQ3daPdd
携帯もってない人の集まるスレのはずなのに携帯大好きっ子が集まってる件について・・・
657名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 11:28:53 ID:8pzZFK9P
つまり、なんだかんだ言ってみんな持っているんだ。
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 11:43:26 ID:SFTjRzEl
だって携帯持ってるってだけで優越感に浸れるんだもの
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 12:15:51 ID:WxD8pf2t
携帯、止まってるので暫定的に持ってないようなものですが何か?
660名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 12:36:00 ID:tFGsbHlO
俺がもし会社の人事部なら携帯持っててチャラチャラしてるような香具師は採用しないな
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 12:40:45 ID:0vdS3x8o
>>659
持ってることに変わりはない
未だに携帯持ってない人ってのは携帯に対する知識もゼロだとおもわれ
>>660
持ってるのが普通なんでちゃらちゃらしてるってのはおかしい
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 14:11:42 ID:1V4LQoEz
>未だに携帯持ってない人ってのは携帯に対する知識もゼロだとおもわれ

履歴
ドコモN208s(iモード機能なしの折りたたみ)
auC410T(ezweb機能ありのへぼいやつ)

一応2年前までは持参していたおれはどうなのさ・・・
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 14:14:39 ID:LGjGL20R
>>662
未だにってのは俺の中では携帯所持した経験ゼロってことなんだけど
俺からみたら昔持ってただけでも同類とは思えん
まぁ>>1がどう考えてるかはわからん
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 15:45:15 ID:tFGsbHlO
>>661
>持ってるのが普通なんでちゃらちゃらしてるってのはおかしい

そうか。持ってるのが普通なのか・・・ふーん・・・
世も末だな。
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 16:32:01 ID:KI8EpXKs
でも、インターネッツ出来るんだからいいやん
666名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/26(月) 18:36:57 ID:CW27tT92
携帯電話の基本使用料はボッタクリとしか思えん。高い。
667三国冠者:2005/09/26(月) 19:19:29 ID:ZoIY/z5c
とりあえず
携帯から2chのアドレス削除し、
強制的に2ch閲覧止めれた。
668これからは貯金しようね:2005/09/26(月) 19:23:47 ID:LnLYAh2U
>>666
そんな人の為に安心だフォン(PHS)
3箇所しか登録出来ないから電話掛けすぎ防げるし(めんどくてw)
基本料980円(何かするともうちょっと安くなったかも)

669名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 16:18:04 ID:4aYgSmXt
そろそろポケベル持って
ベル友をつくろうかな
670これからは貯金しようね:2005/09/28(水) 19:10:42 ID:Nrtlhemx
まだあったっけ・・?(^-^;
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/28(水) 21:15:45 ID:o9hspU9h
プリペイド携帯にかえた
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 13:57:37 ID:K7N90nZO
エントリーするために止められてたので料金払ってきた。通話できないと
就活できねー。しかし、たかが500m先のコンビニいくだけでズボンにアイロン
かけて服シュッシュ(AA略 周り機にしてコンビニもATMも並んでる
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 16:57:31 ID:rNTlaOZX
事故時に役立つ携帯。無駄な機能はマジで必要ない!暇つぶし機能ゴテゴテ付き杉w
674名無しさん@毎日が日曜日:2005/09/30(金) 17:25:08 ID:Iu9gU/tW
暇つぶしのために買った俺を全否定((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
675名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/01(土) 00:21:23 ID:iM96OH/Z
>>673
ツーカーS買え。
auからも同じようなのが出たらしいぞ。
676R17三国冠者:2005/10/02(日) 22:03:43 ID:dxOzm+bu
次の携帯は
SO505iS→SA700iSの予定。
着メロ保存数1024曲に魅かれた。
今の400曲6400KBなんてすぐ埋まっちゃう。
iアプリ消しまくったもんな...。

SO505iSに換えて1年9ヶ月くらい。
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 22:27:37 ID:xeNk+LAA
携帯持つくらいなら
新しいジャケット買って、小ぎれいにしていたい。
どうせおまいら電話かける相手いないんだろ?
678名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 22:28:41 ID:yRP9AyML
PHS新機種発表されたね AUとの乗り換え迷う・・
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 22:29:40 ID:KqmfSxzi
電話なんてそもそも携帯するものじゃないでしょ。
現代人は便利だからって何でもかんでも機械に頼りすぎ。
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/02(日) 22:38:49 ID:xeNk+LAA
基本使用料が0円だったら使うかもなあ
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 00:53:24 ID:w/eAQKWN
>>680
プリペイド
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 01:04:06 ID:Of5nJ9wM
プリペイドは初期費用がかかりすぎ

>>679
禿同。でもそれだと世の流れに取り残される・・・
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 06:35:45 ID:5rGfhfBm
いまどき携帯持ってないってまじ?
幼稚園児やお年寄りだって持ってて当然だよww

ってな感じが世間の一般の風潮なんだろうね_| ̄|○ いじったことすらないよ
684名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 09:38:54 ID:9UPYLiUC
世間一般の風潮なんてはっきり言って



ど  う  で  も  い  い  で  す



以上
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 11:01:02 ID:hoP/jAmQ
携帯持つ持たないは完全に個人の自由だけど、
持ったら物凄く便利なんだよ。
ただかける相手もかかってくる相手もいなければほとんど意味がないっていうのは禿同。
686名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 11:12:52 ID:boLUUMPp
2年前持っていたが・・・いらねぇ
最初に言う事は決まってる「今何してるの?」うるせーよ!テメェ殺すぞコラ
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 11:20:59 ID:7KLFDqhj
たとえ電話をかける相手がいなくても2chがあるかぎり使用頻度は変わらん。
月の通話料が1000円に対してパケット代が10万超えているんだなこれが。
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 17:41:04 ID:ppZqnFml
友達がいないニートで引き篭もりな俺様には無用の長物だな。
689名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 17:44:25 ID:G3GRqgNP
同上
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/03(月) 19:23:36 ID:UW5rOB6C
火縄
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 01:30:48 ID:NbFy8ws4
2chをするならパケコミネットに年割りとAB割引つけるのがやすい。
PCにつながないで端末だけでみるなら一番おとく。
692名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/05(水) 01:31:42 ID:NbFy8ws4
プリペイド携帯は糞端末なら3000円以下だろ。
693名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/07(金) 12:17:47 ID:2uI9KkcI
>>692
買った方が安いのかねぇ。 原因不明で止まっちまった。
充電できるけど発信できない。着信も駄目。常に圏外表示。

電番維持したままで端末を替えると、2000円+端末代(定価)か5000円+持ちこみ端末だそうな。
電番変わるの覚悟で、新しい端末買った方が安そう
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 02:01:02 ID:aIO7+ZS+
営業マン以外に何で携帯電話がいるんですか?理解不能です。
695名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 18:15:09 ID:CvN1LT6y
ボーダのPJで月1000円で済ませてたけどネットジャンキーなんであきらめて
ウィルコムのパケコミネットに手を出そうかと思ってる。料金3倍か('A`)
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/09(日) 20:08:54 ID:gF8hCtvb
携帯でネットしなければいいだけ。
引きこもってコジマ.netにでも入っておけ。
697R17三国冠者:2005/10/09(日) 23:45:29 ID:hiCUiwWH
着メロのピークも過ぎたな...。
次々にサイトが消えていくし
着メロ変換つう手も素材自体もどんどん消えて...。
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/10(月) 00:37:02 ID:roeaxi8v
会社で会話に入れない時に携帯メールのチェックしているふりしている。
実際はメアド教える友達もいないけど。。。
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/12(水) 19:16:32 ID:Svg5OOFx
>>683
>いまどき携帯持ってないってまじ?
>幼稚園児やお年寄りだって持ってて当然だよww

これが危険な考え方だと思う。相対的な思考に陥ると自分にとって不利益な事が
多々ある。マスメディアに上手く情報操作されてしまうようなタイプだな。
マスメディアというものは結構ブームを捏造するからな。

700名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/12(水) 19:52:36 ID:fkRpkKrh
でも>>683はいじったことないって言ってるから操作されてないタイプだよ
701名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/12(水) 20:06:10 ID:Wm0IoP1R
ワロタ
702これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2005/10/12(水) 21:58:46 ID:a6Tnk4qz
お年よりは持ってるの見た事あるけど幼稚園児は見たことなし
さすがに園児はもってないでしょ
小学生はかなり見るけど

甘やかしすぎもあるけど(^-^;
703名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 13:27:57 ID:thJTZ+1C
私も携帯必要ない でもぷりぺいど携帯もってる 外出するとき持っていかなない
待ち合わせとかで必要なときはもっていく 荷物になるけど
メールはパソコンのフリーメール 束縛されるの嫌い 変わってるのかな?
704名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 13:59:28 ID:uFCnOBpP
それが正常な人間だと思う
705名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 14:14:31 ID:dZp/JSA8
知り合いが女ってメールをチャットと勘違いしてるって
言ったのは当ってるとおもうんだが
706名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 14:33:57 ID:uFCnOBpP
2ちゃんをチャットと勘違いしてるやつもかなりいる
707名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/14(金) 21:47:14 ID:0Hu+KhWV
俺は今年携帯を買ったが、通話以外は使わない、メールアドレスも登録してない。
708名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 11:45:28 ID:2AprJJmx
はい、もちろん持ってません
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 11:52:55 ID:M5xM1Hox
まだまだPHS
710名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 12:02:05 ID:aFT4PXN/
漏れは黒電話を持ち歩いてますが。

電話をかけるときは本体のロットアンテナを伸ばして実際にダイヤルを回します。
711名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 12:03:09 ID:M5xM1Hox
黒電話で電源は電話線のDC48Vだけのはずだが
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 12:23:31 ID:aFT4PXN/
手に発電機をつけてオナニーをしながら歩いてます
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 13:15:24 ID:jTXSp7lL
つまらない
714名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/15(土) 15:39:12 ID:gZ7ya0Vz
脳腫瘍になりたくないので持ちません。
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 05:08:29 ID:bUEaVSuX
>>714
TVから出る電磁波は携帯よりも凄いよ
716名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 05:26:47 ID:zV3E/5w9
>>715
ヒント:距離
717名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 09:48:38 ID:XJd+a1F5
>>715
無知なお馬鹿ちゃんは黙ってなちゃい。
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 17:57:32 ID:ThfADl0R
携帯なんか ぼったくりだ!
固定電話並に安くなったら 携帯もつけど。
高けぇんだよ携帯は!
719名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 21:37:24 ID:AesBYyL3
>>718
俺もその通りだと思う。通信料金が高過ぎ。
720名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 21:41:30 ID:6BsJSpLs
これだけ普及してなぜ未だに高い・・・。
721名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 21:53:34 ID:kao3HqIa
高くても、たくさんの人が使っているから
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/16(日) 22:36:53 ID:ZqG75NgF
着信専用で使え。ボーダのPJならうまくやれば月300円程度だ。
723名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 00:09:48 ID:+ln8tOOY
カメラ付きの白ロムがほすい
724名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 18:07:51 ID:ECCfWXvZ
プリペイドって なんかめんどくせぇ
そのつど買わなきゃいけないし、有効期限も決まってるし
まったく使わなかったら 金をドブに捨てるようなものだし。



725名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/17(月) 23:23:10 ID:Ll6IoaHi
30半ばの私ですが、ケータイスキルはツーカーに出てくるおじいちゃんとタメです
着信発信はわかるが(子機みたいなもんだから)メールの打ち方もわからない・・・
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 01:02:18 ID:iQW6dEwl
メールを高速で売ってる奴みると尊敬する
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 08:05:55 ID:6OigvwFb
ボーダフォンならネット上でチャージできるでしょ。クレジットカードいるけど。
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 11:05:41 ID:ZVFfu75u
俺携帯電話に触れたことない
家にある固定電話は黒電話
PCのサポセンとかに電話するとシャープを押してくださいとか言われると困るっていうかそんなボタンありませんから・・・
729名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 14:46:21 ID:RHMYbdjH
>>724
金をどぶに捨ててるのは普通の携帯もおなじだ。プリペイドは維持費最低だと300円だが
携帯は最低でも3000円程度になるだろ。
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 14:53:56 ID:T2j7U3Pq
>>728
黒電話がまだ現役とは驚きだ。インターネットはADSLなのか?
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 14:59:09 ID:OyydrJav
俺PHS持ってるんだが、時々「俺の携帯〜」って言うと
お前持ってないだろって突っ込まれる
まぁそうなんだけどさ、ほとんど同じだし良いじゃんなぁ
732名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 15:35:59 ID:QuUSn78J
友達の家の電話は店にある赤電話だった
733名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 19:56:05 ID:Ld3go5q4
PHSも携帯も興味無い人間からしたらどちらも一緒です。
734名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 23:34:05 ID:CfU8VFCJ
就活の時、あった方が便利だろうとしかたなく買ったが
実際には全くといっていいほど使わなかった
就職決まってから3ヶ月経過したが、かかって来たのは
母親から卵買ってきてくれとのお使いの電話一回だけ
毎月3千円の金をドブに捨てる
735名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/18(火) 23:41:28 ID:TAaZIYTo
>>734
プリペイドかなんかに代えた方が良いんじゃないか?
736名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 00:10:26 ID:QwVR1PGF
俺も 携帯使いたいと思う タイミングが 年に10回ぐらいしか
無いからな。その10回のために 見栄はるのも あほらしい。
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 00:24:41 ID:ID9UGx9s
>735

後、半年程で1年割引終わるんでそれまでは
目覚まし代わりとして置いとく事にしてる
その後は解約する、恐らくもう携帯なんて持たないだろう
プリペイドにしても、全然かかってこないんで持つだけ無駄だろう
俺にとって携帯は全くの金の無駄だった
738名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 00:26:38 ID:IpnTFd3P
>>737
その金で酒とかに使ったほうがましだな。
739名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 00:27:54 ID:hGDdbnLq
ていうか就職決まって働いてるやつがこの板にいるのは冷やかしか
740名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 01:03:15 ID:PXzMzgUW
電話代2000円
ネット代3000円
携帯なんて使ったら一万ではすまんだろうな
今時の家庭はみんな持ってるな
どうやって払っているんだろうか
4人家族なら4万は使うだろう
通信費にこれだけ払うのは馬鹿げているような気がする
741名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 01:37:55 ID:+TYyLAlj
d
742名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 03:37:56 ID:IpnTFd3P
>>740
餓鬼どもと違って経済感覚のある大人はそんなに使わない。
743名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 08:42:14 ID:1v8g0puc
>>740
普通、PCは一家に一台だろw
あと携帯なんざ餓鬼にもたせてる親は少ないし中学生以下ならプリケーが多いと思う。
高校以上なら「自分でバイトして払いなさい!」だろうし。
744名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 08:47:31 ID:vOfRTznU
PCオンチの集まりであるウチの家庭でも3台あるぞ・・
4人家族で。
745ゼロ:2005/10/19(水) 09:38:58 ID:Hi8Ws0f4
使わないのにパソコンや携帯を持っている人多いよね。
パソコンを三年前に買った知り合いがメールのつなぎ方もわからないと言っていた。
それじゃパソコンで何しているのと聞くと、文字を打つ練習と言っていた・・・。
746名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/19(水) 16:07:40 ID:IpnTFd3P
>>745
もったいないな。
747名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/21(金) 11:44:41 ID:6uU0iCeN
>>717
おまえ、頭弱いだろw
>>716がヒント出してる意味が解らないのか?

高圧線の下もっと電磁波すごいぞ
あと、マンションの最上階の部屋、屋上に
携帯の基地局ある所はかなりやばいね

下に住んでる人は知ってるのかな・・・
748名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/21(金) 18:41:08 ID:cTPbNddj
どうせいつか死ぬんだからどうでもいいよ
749名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/22(土) 00:52:15 ID:aK1IM1Wq
今頃むきになっ馬鹿みたいに反論してる>>747は痛いですね
750名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/22(土) 00:55:42 ID:aK1IM1Wq
今頃むきになって馬鹿みたいに反論してる>>747は痛いですね
751名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/22(土) 12:28:17 ID:V6Ek7qgZ
>>749 >>750
可哀相な人ですね
752名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/26(水) 08:46:11 ID:v28jrU2X
age
753名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 01:52:04 ID:L+SpLlty
一度として持ったこと無い
754名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 11:28:59 ID:XGFJLJRj
12月でAUが4年目になる
ここまで使うと辞めれないな
755名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 15:23:18 ID:8fTcVGh5
年割でどんどん安くなるからね
で不必要な出費がかさむ
756名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 16:01:12 ID:yGU89FjW
回線を休止させればいいのに
5年以内に再開させればそれまでの利用期間引き継げるよ
757名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 17:02:36 ID:uyNe1+n8
携帯なんてなくても平気だなぁ
758名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 18:22:39 ID:XGFJLJRj
バイトもメール交換もやってるから辞めれないよ
759名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/28(金) 18:35:52 ID:yehlBZxU
自慢かYO
760名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 08:48:30 ID:m6/KWzra
通話はしない
カメラは要る!
繰り返す
通話はしない
カメラは要る!
761名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 08:50:40 ID:FDl6OaC8
ニートいきこもりに携帯いるのか?!
762名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 08:55:47 ID:E0hcn6i6
今日買おうかなと思うのだがどんな機種がいい?
763名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 08:57:53 ID:BYJ1jrTH
携帯持ってない人のスレで聞かれても困る
764名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 08:59:26 ID:E0hcn6i6
あっそうか(w
765これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2005/10/29(土) 19:13:13 ID:t+ZyLUpM
>>760カメラかったほうがいいよ(^-^;

766これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2005/10/29(土) 19:15:08 ID:t+ZyLUpM
まずどのキャリアにするのかを決めるか
携帯のデザインを見て決めるか
基本使用料の安さで決めるか
使いやすさで決めるか

頑張って考え抜いてからでもおそくありません(^-^;
767名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 21:09:44 ID:faDEFFvT
>>765
>>760は盗撮マニアだから携帯でないとダメ
768名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/29(土) 22:10:53 ID:z4+WItx0
ミニにタコ
769名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/30(日) 15:57:38 ID:baLytHuz
無職にオススメの携帯の入手法は、友人からいらないボーダフォンの端末を
もらい、ボーダフォンショップでプリペイド登録。(手数料\3150)
カメラ付きも多いし、ツーカーよりも通話料が安く、残高が無くても
メール受信と着信はちゃんとできる。
プリペイドカードは金券屋で安売りしてる。
たまに新しい端末を勧めてくる店員がいるが、「いらん。プリペイド登録しる!」
でOK。
770名無しさん@毎日が日曜日:2005/10/30(日) 16:31:16 ID:pMY95lSa
あたしのW21Sあげるよ
771これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2005/10/31(月) 19:22:59 ID:KMGYyQe/
>>769
プリ登録できる端末限られたりしてなかったっけ?
772769:2005/10/31(月) 23:29:11 ID:T+IqTe8C
パケット対応機は物理的に出来ない。
あとV402SHみたいなテレビ付き高性能機は登録させてない。
au解約して以来持ってなかったが、持込が解禁されてからvoda持ち始めた。
773名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 00:13:53 ID:0p3bux1H
不要と思ったが
時は流れて4代目を持つ羽目に・・・
774名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 01:05:56 ID:n4I8l2Nz
いや、だから持ってる奴は来るなよ。空気読めよカスども
775名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 05:59:33 ID:gm7TZ/cq
俺は暇だから原付2種で東京から静岡まで下道でボーダショップにいって即解したV402SH
をPJ化したぜ!

402SHのテレビ全然つかわね… 映り悪いし… ついでに重い… これだったらデジカメ機能が強かったV401Dでよかった…
776名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 10:06:35 ID:aqfe5rpj
>>775
ボーダのプリペって東海とその他の地域とで、どう違うの?
777名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 10:26:01 ID:fvtp1SgI
>>774
持って無い奴がメリットデメリットを知るには良いスレ
778名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 10:55:21 ID:ppj79z/O
携帯持ったことがないので知りたいんだけど、
月額料金を一番安くするにはどうしたらいいんだ?
普通4千円はするようだけど、やり方によっては月900円ぐらいに抑えられるらしい。
どうなんだ?
779これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2005/11/01(火) 11:46:23 ID:Rp8PsMQ9
プリペイド携帯か安心だフォンをお勧めですね

>>772
ありがとん♪家にカメラ初めて付いた折りたたみのJポンあるから
味ポンやめてこっちにしようか検討しようかな・・・。
でも775はどうやって登録したんでしょうか?
TV付いてるならそっちのほうがいいかも(^-^;
780名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 13:17:54 ID:n4I8l2Nz
何やら作為的な匂いがするな。業者が紛れ込んでるようだ。
781名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 13:21:49 ID:DADxWRfw
PC持ってる奴こそ裏山しいよ・・・
782名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 13:26:33 ID:mOM4Rdl+
今やPCは家電の一つ
783名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 13:29:35 ID:8iClXRjM
10年以上持ち続けてるけど、友達知合いいない歴はそれ以上なので、
見事に10年通話したことがない。滅多に持ち歩かないし。
間違い電話らしき着信が数回のみ。メールは数日間だけやりとりしたことあるけど、
相手の返信が早くて回数が多くて逃げたくなって、拒否設定してやめた。
飽きっぽいので、2年ごとくらいに機種変でなく解約して新しい携帯買ってる。
番号変わっても困らないので。
機種変してからしばらくは持ち歩いて、乗る必要ない電車乗ってメール読むふりしたり、
メール返信打ってるふりしてボタン押したりしてる。
誰かとメールしたいわけではないんだけど、「メールを打つ相手がいる僕」を周りにアピールしたい欲求と、
新製品&人と違うものを持ってるのを見せびらかせたい心理。(売れてない富士通とか買う)

携帯電話がないと、色々登録やら連絡先記入やら書くとき「持ってません」とは言いにくので、
緊急連絡先として安心のため持っている。
毎月の請求は3500円くらい。
最近、親の家族割りに加わって無料通話分を親に使い切ってもらおうと、ドコモにしてみたら、
月額が2350円になった。

”つきがく”と打ったら、”げつがく”の誤りだとATOKに指導された。知らなかった。
女子高生とかも「げつがくいくら?」とか会話で使ってるのかな?
784名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 13:45:21 ID:zKT5aeiQ
見栄の為だけに金をドブに捨てる愚かさに早く気づいたほうがいいよ
785名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 13:48:32 ID:CFJ88re8
あはは(; ;)ホロホロ
786名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 17:51:07 ID:JDSM9KWJ
昔のタバコと同じ感覚だな携帯いじりは
787名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/01(火) 21:22:37 ID:gm7TZ/cq
>>776
VPSは60日で3000円。PJは90日で3000円。PJは東海地区限定サービス
788名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/04(金) 00:55:56 ID:tl/SK+j3
携帯電話なんかいらない… 糸電話で十分やろ〜 もしくは、そのへんで電話しとる奴の携帯とりあげて使えばえぇさかいに… でも携帯でメールばかりしてると漢字が書けなくなってきたわ
789名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/04(金) 01:04:53 ID:D73wWZDx
未だにPC持ってない
790たまらん兄さん ◆bvluehoEAk :2005/11/04(金) 17:50:24 ID:zlygT3GB
vodafoneの902T使ってるぜ
791名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/04(金) 21:36:59 ID:ACmjlcah
PCや携帯のせいで人間はどんどんアホになってきてますね
792名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/05(土) 00:03:46 ID:Z/XjRhlc
おれアホちゃう!
793現場の東海林 ◆TJ9qoWuqvA :2005/11/08(火) 04:34:24 ID:ODiHVz8q
グロ画像サイトです。皆さん気軽に遊びに来てねhttp://megaview.jp/view.php?v=198533
794名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/08(火) 20:56:25 ID:RxTAcd1I
携帯持ってるけど、滅多に使わない。
795名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/08(火) 20:59:26 ID:u72/8r+D
漢字が分らない時に便利
796名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/08(火) 22:20:54 ID:mN/sqvD4
>>795
それが馬鹿になってる事だっていうのに。
797名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 20:53:45 ID:Dh/kVaJA
>>795
は根っからの大馬鹿w
798名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/10(木) 20:57:27 ID:KC63g233
携帯新規参入4社で
通信料値下げ激しくなるだろね
799名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 01:37:28 ID:gJaPhf2/
真面目な話、人間考える事が無くなったりすると本当に馬鹿になるよ。
あの漢字なんだっけとか電話番号何番だっけとか。
利便性を追求した結果、近い将来必ずそのつけが回ってくることを携帯使ってる人達は
覚悟しておいた方が良い。
800名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 09:45:26 ID:tK8npO5i
てかPC使ってる時点でお前も同じだろw
801暇人倶楽部:2005/11/11(金) 10:02:23 ID:nw1sb10S
>>799
カーナビも同じ、道覚えられへん
802名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 10:44:14 ID:gJaPhf2/
PCと携帯を一緒にしてる時点ですでにお話にならないな。
803名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/11(金) 10:58:00 ID:OhklbfJD
図星突かれただろ
804名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/14(月) 08:18:37 ID:z3sePoJk
805名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/16(水) 17:28:57 ID:un5HS4nr
>>799=802はどこ行った?
806名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 20:16:28 ID:HxCBYKml
プリペイド式の携帯なら身分証明書が要らないってホントか?
807名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 20:47:18 ID:7vpKoNlY
今はちゃんと提示を求められコピーされるよ。
通販でも大体はそうじゃないか。
808名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/19(土) 20:59:45 ID:OjtWIS7b
免許取るため買った携帯4周年キタ━━(゚∀゚)━━!

もう辞めねー是絶対支払い続けるぜ
割引もったいない
809名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 11:40:23 ID:0QVTdCd9
彼女いない暦=年数の人が集まる
スレはここですか?
810名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 12:04:07 ID:uFkhXTAW
えへっへへへへ
811名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 19:48:12 ID:3p07ljgl
携帯なんて
812名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/20(日) 21:01:52 ID:uOJ9koG4
ららららららら〜
813名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/22(火) 17:07:49 ID:kw6t1U2a
平日の昼間、ケイタイに掛けてきても自分は出ません。
第一、非常識だと考えます。
814名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/23(水) 10:21:37 ID:C8ht2eld
普通から掛けろってもんだよな
815名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/27(日) 10:48:53 ID:1+SM2R1V
ベスト
816名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 20:48:11 ID:4MCVI4PJ
プリペード携帯欲しいんですが、
契約する時なんか書類とかに無職とか書かないといけませんか?
もしくは仕事何してるか聞かれたりとかしますか?

全く必要ないんだが親が早く持てとうるさい。
817名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/28(月) 23:04:26 ID:CMuCsfQd
何で無職の息子に携帯持てなんていうんだ?
ぼんぼんなのか?
818名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 08:54:38 ID:eB5GGXdy
>>816
そんなの書かなくていいよ。
819名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 11:10:06 ID:sJPJvJ0G
>>816
年収 書く欄があるよw
820名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 21:02:46 ID:WIepqjCv
年収かくらんってすげ〜なクレカと一緒じゃん
まぁ俺は一生縁の無い代物だろうがな
821名無しさん@毎日が日曜日:2005/11/29(火) 23:58:49 ID:HxFnFLAJ
とりあえずリサイクルで当座を凌ごうぜ!
822名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 11:19:43 ID:ikzs2t2S
 
823無能人間:2005/12/04(日) 11:50:11 ID:JhV/HPcM
携帯買い換えたい。
もっともっと着メロ入れられる機種SA700とかにしたいが
同時に携帯編集ソフトも必要...。
現携帯の着メロをそのまま新携帯に移したい。

ただ、もう今の派遣を辞めて収入ゼロになる。
少ない貯金の中でやりくりして移住したいとも。
そんな時に新携帯+携帯編集ソフトで出費なんかしちゃっていいのか?と。
しかしのんびりしているうちに
着メロ変換に使える材料が乏しくなっていき...。
824名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 12:01:04 ID:+grngPc+
確かに、おれも無色で友達いないけど、何ヶ月に一度くらいは
携帯持ってて良かったと思うことがあるな。

その日が昨日だったけど、何年ぶりかでお呼ばれして夕食食べた
けど、携帯で連絡取り合わなければ現地にたどり着けなかった世。
825名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/04(日) 12:02:01 ID:Um2tNuWw
今日中に結論つけるために考えます
>何時??

826名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 17:53:18 ID:t0h32oMQ
着メロってうるさいよな
てめえのお気に入りソングだかなんだか知らんが
そばにいる他人に無理やり聞かせてんじゃネーよ

俺の感覚では暴走族とたいして変わらん
827名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 18:19:11 ID:Bc/sOjC/
おっさんが若い奴ぶって着メロにしてるはいいが、globeだったりGLAYだったりで何か笑える
828名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 18:21:58 ID:Veyg+27n
着メロでglobeだったりGLAYだったりがすぐわかるやつもキモイ
着うたならわからんでもないが
829名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/07(水) 21:58:11 ID:XcFfkItx
携帯が年々、多種・多様化してるのが嫌。
どれを使えば良いのか迷うかも…
830名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 13:40:16 ID:46e7kOvx
プリペイド携帯って今からでも購入できますか?
831名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 13:42:27 ID:5HubHx0t
買えるよ。(身分証明)
ボクは面接決まったら買いに行くよ。
832名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 13:51:39 ID:9HBQhUF0
PC持ってれば正直、携帯って電話使えれば
十分そうだもんな。
833名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/08(木) 16:56:34 ID:6L7xhjcl
マリア・シャラポワ選手 直筆サイン入り&本人から手渡し
  「日本滞在中シャラポワ本人使用の特注携帯電話
  (PINK M1000【非売品】)」
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c104266262
834名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 08:45:26 ID:oOJzkrnU
思うところあって、「着信アリ」の携帯音にしてみました
普段あまりかかてこないので、鳴ったときにはビビリます
835名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/10(土) 16:16:12 ID:IgO2OpkO
ウィン乗り換えたい
836名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 16:08:27 ID:cqW/Xw/0
今のおれには無用の産物だな
過去にはN208sとC410Tを持ってはいたが・・・
837名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/12(月) 16:09:14 ID:mP10LWSS

どうして生きていなければいけないんでしょうね?
どうして自殺しちゃいけないんでしょう?

死んだら悲しむ人がいるから。
他人のために生きなきゃいけないんですか?

生きたくても生きられない人がいるから。
私が生きていればその人が助かるんですか?

お前より大変な人もいるんだぞ
…だから何?

本当に自分が生きていなければいけない理由が分かりません。

838名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/13(火) 19:51:32 ID:i6XfiX4F
正直、俺も死にたいよ。
839名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/14(水) 07:13:32 ID:XBCkmn3n
もうすぐ未払い時効ブラックですが何か?
今持っている携帯は電話帳以外の何物でもない。。。orz
840名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/16(金) 21:51:51 ID:AVJff0a8
age
841無能人間:2005/12/17(土) 20:25:24 ID:qlMF+CgT
DOCOMOって携帯編集ソフトとかで
携帯内の着メロ移せないんだな...。残念。
今までゲットした着メロが惜しくて
携帯買い換えられない。
すでに消滅済みのサイトとかあるから...。

新試みでメモリスティック使ってみるかな...。
842名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 08:29:47 ID:VRwtBGMi
無職だし、友達完全0だし必要ないもん。
843無能人間:2005/12/18(日) 19:55:43 ID:E8aHpiVH
通話用としてはな...。
でも就職活動関連で必要か。

やっぱ有料サイトからゲットの着メロはメモリスティックに移せないのな...。
レアもんとかもう手に入らないと思うと...うわーん。
844名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 20:33:16 ID:ud/K83Oq
俺は持ってるぜ。友達もいね〜し、家にPCも無いし、仕事も今日辞めちまったし。

人?と接する事ができるのは正直2chしかね〜わwネタじゃなくてマジなんだわw

って今日辞めた仕事の給料、携帯代で飛んじまうw
うはwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
845名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 20:34:29 ID:Et3VSZRG
電話しないし来ないけど、携帯で2ちゃん見たり書き込んでるから、携帯必需品だよ
846名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 20:39:25 ID:ud/K83Oq
パケット定額対策のプランの縛りUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
847無能人間:2005/12/18(日) 22:30:11 ID:E8aHpiVH
携帯に2chのアドレス入れとくと
どうしても見ちゃうから消してる。
ドライブ行く時なんかに
レビュ書き込みするために一時的に入れる。
848名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 22:49:32 ID:kfHiZwJw
携帯なんて持った事も使った事も無いわ
849名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/18(日) 23:15:43 ID:enuioVHG
今は、携帯といえば、電話、時計、カレンダー、メール、
ブラウザー、ゲーム、デジカメといろいろ機能が付いて
いるけど、メール送受信機能だけの携帯だったら持っても
いいかな。

他の機能はいらん。
850名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 01:25:25 ID:NWxUWBZr
携帯持ってるけど、ここ一年は本当に一回も着信がないから持ってないほうが金かからないだけマシだな
あっ、一応迷惑メールが何回かきたことはあるかWWWWW
851名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 03:17:54 ID:o37EWg2X
w大きすぎだろw

なんか大笑いしているように見える→W
852名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 05:59:10 ID:egAX3Vdf
>>849
プリペイド携帯かウイルコムの安心だフォン
853名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 19:09:10 ID:LfCEXjbC
固定も携帯もないけど、ポケベルぐらいなら持っててもいいかな。
緊急の時それで公衆電話へ行けばいいし。でも、ポケベルってもう
日本では消滅したんだったよね?
854名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 19:21:16 ID:Dzv2OcjH
どうやってネットやってるの?
ネットカフェ?
855名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 19:23:37 ID:CI0NqpFT
パソコンだろw
856853:2005/12/19(月) 20:44:10 ID:LfCEXjbC
>>854
ネットは、固定契約が不要のBフレッツで。

年収手取りで550万位あるし、借金ないし、独り暮らしだし、別に金がない訳じゃないけど、電話自体が鬱陶しい。

数年前まではプリペイド携帯だけ持っていたけど、それもなくなった今では、もう電話がある生活が
信じられないし、想像しただけでも耐えられない。

緊急の場合があるかもしれないので、なるべくパソコンを起動させていて、メールが来たら大きい音が鳴る
ようにはして、朝はメールチェックしてから仕事に行くようにしている。
857名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 20:57:55 ID:vQ9kiOYY
携帯で2ちゃんに書き込んでる今、電車の中、暇だから
858名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 21:00:01 ID:LpRkALv1
フルキャストからしかメールこない。
859名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/19(月) 21:09:32 ID:0zoeP2R1
>>856
電話が嫌いなら持たなければいいけど、
連絡のために、わざわざパソコン起動させておく位なら、
IP電話でも付けた方がいいんじゃないの?
プロバイダに依るけど、基本料が無料の所が多いし。
860これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2005/12/20(火) 18:43:14 ID:5oVUkmIQ
>>853
もうないのかな・・・?
あったら便利ですよねえ
それかやっぱりプリペイド携帯かな
861これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2005/12/20(火) 18:45:39 ID:5oVUkmIQ
あらぐぐったら
ドコモは去年の5月に新規受付終了してた。契約むりぽ
サービス自体も2007年3月末で終わりですって
862名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/20(火) 22:49:45 ID:aq8vfO1/
YOZANっつうところから、ポケベルがあるみたい。
863名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 10:48:27 ID:R2xd4yhI
無職は普通の携帯持てないことは知ってたけどプリペイドも持てないのかよ>>816
普通のはクレカと同じだからわかるけど。

学生のときに契約した携帯解約するんじゃなかった。
864名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/22(木) 14:27:45 ID:HFSaYfZ7
昔のバイト先を適当に記入しとけばいいんだよ
確認の連絡なんてしないんだからw
865名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/24(土) 14:03:12 ID:EIzGpLrw
職業:自営業
勤務先:自宅

じゃ駄目なのか?
866名無しさん@毎日が日曜日:2005/12/26(月) 14:32:11 ID:biRtEt9m
867名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/03(火) 22:54:51 ID:/CFmCQiP
868名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 17:15:36 ID:fC1Q0qix
www3.nhk.or.jp/kouhaku/list05.html
869名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/11(水) 23:58:27 ID:IBD9QCh8
プリペイドもネット出来るの?
870名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 07:21:37 ID:dRqcfZgd
_
871名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/12(木) 16:09:26 ID:WJRSaiSB
>>869
そこでPDAの出番ですよ
872名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 17:39:33 ID:gSETy9gH
俺は電話嫌いだしNEETだから持ってない
以前働いてた時、職場の女に「携帯持ってないの?」って驚かれた事があるが驚く程の事では無いと思う
最近は携帯を持つ事で家計を圧迫したり読書量が減ったりといろいろ問題もある
思い切って携帯を捨てるのもいい事ではないかと思う
873名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/16(月) 17:43:44 ID:5uSh6rTI
ネット解約しろよ
874名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 22:30:16 ID:r/LqVVJE
専門1年。携帯持っていない。でもバイトとか免許取得、就職したらいるだろうな・・。
携帯電話持っていないと何もできないわけではないが、
これほど携帯が普及すると、「携帯持たらずんば人にあらず」(?)
みたいな気持ちになってくる。実際携帯電話を持たない人も多数いるのだが。
875名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 22:31:42 ID:r/LqVVJE
やっと自分の本音が言えた。テレカなら2枚ぐらい持っている。
度数もかなり残っている。それに携帯電話って、電磁波が出て体に悪いらしい。
それでも持っておくべき物なのか?ああ・・・
876名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 22:41:56 ID:p5Y+6s2N
筑紫哲也も綿矢りさも本木雅弘も中島みゆきも小泉総理も持ってないって言ってたじょ。
877名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 23:04:28 ID:DzfEHAAq
携帯は最低限プリペイドにしておき、
ネットしたくなったらネット喫茶に入る(30分200円)
都会ならこれで十分。
878名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 23:10:04 ID:nTV1i8vv
テレカ一枚で二年はもつ
879名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/18(水) 23:25:50 ID:r/LqVVJE
田舎だからなあ・・・近くある都市と言えば福岡
880名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 00:15:33 ID:jOjj3WST
家族3人で暮らしていて誰も持ってない、最近両親が携帯欲しいと言いだした。
が、携帯不必要と説得中
881名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 00:59:43 ID:aAyeyR2n
どうしても必要だから持ってる人って少なそう。
882名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 05:42:27 ID:ixpH3XUS
携帯普及率・・・95%ぐらいって聞いたけど
883名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 06:12:42 ID:CQwgM1Nn
ここ4年位、電話掛かって来た事もなければ掛けた事も無い
884名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 07:27:43 ID:mpdph32r
>>876
全員マネージャ的な人がいそうだ
885名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 07:56:54 ID:MQYLIDIF
俺、普通の30代独身社会人だけど、携帯ない。

固定も全然かかってこないし、こっちからも
宅急便の再配達で月に1回ぐらいしかかけない
ので、1年ぐらい前に解約した。

ネットだけの電話の全くない生活、快適。
886名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 10:59:35 ID:aAyeyR2n
>>882
大学生がそれぐらいらしいね
887名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 11:51:57 ID:4DOSyIor
大学4年間携帯電話無しで過ごしたよ。
特に不具合無かった。
888名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 12:23:27 ID:9m5lFK5+
女と一日数回メル、電話するくらいか。
友達少ないし。
 
889名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 14:27:17 ID:ChEc0gqt
>>885
>>887
友人はいますか?
890名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 15:58:14 ID:HiguaPPc
どこでも2チャン出来るのが便利。それだけ
891名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 16:17:25 ID:kyL2rVyM
携帯こそ無駄な費用
892名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/19(木) 20:52:20 ID:GZHLrR7p
携帯ないと就職活動で困る
893名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/20(金) 00:14:48 ID:w8wye+kV
ぷりかでじゅうぶん
894名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 14:40:37 ID:RXXjhX+2
【ドイツ】トイレの鍵が凍り付いて出られない!

先日、ある男性(58)がババリア地方リヒテナウのアウトバーンA6を走っている際、
トイレに行きたくなりサービスエリアで用を足した。ところが、トイレから出ようとしてボー然。
わずかな間に、鍵が凍りついて出られなくなってしまったのだ!

あいにく携帯は持ってきていない。途方に暮れ、ガタガタ震えていると、しばらくして隣の
トイレに誰かが入る音。

お〜い、鍵が凍りついて閉じこめられてしまった。ケータイで警察を呼んでください!
結局、お隣さんの通報で、警察がやってきて男は、1時間後に救出され、かろうじて
トイレでの凍死を免れた。
895名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/21(土) 20:47:42 ID:AMy65dkC
携帯電話の利用形態を知りたい
896名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 11:29:26 ID:62vawTN9
なんとなく持ってる
897名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 22:55:49 ID:yHw6GTjh
俺みんなと逆で携帯持っててPC持ってない。これも携帯のPCSV機能でカキコしてる。
これでパケット代5700円。通話料はだいたい一万ぐらい(意味のない長電話が多い)。
やっぱり不経済かな?
898名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 23:04:32 ID:rez5zrNq
携帯持ってないけど、ニュースによく出てくる携帯電話の出会い系サイトってやつに興味ある
899名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 23:10:36 ID:Px5xd6oQ
まあいいんじゃね?用のない奴にはとことん要らないものだし、俺も当然
無職だけど無駄に10000円以上使うこと多いし(今月は6900円で済んだけど)。
900名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/22(日) 23:10:40 ID:AmlivALJ
そんな無駄な通信費使う暇があったらその金ためて安いノーパソでも買っとけ>897
901名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/23(月) 01:35:43 ID:QDTM/Svl
半年我慢したら安いノート買えそうだね
902名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 12:34:40 ID:2EG22fyT
やはりバイトとか、車校では必要か・・・。
自分としてはどちらかと言えば持ちたくないけど、
世間も目も気になるしな・・。
903名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 12:57:55 ID:VVdtEC5W
携帯をもった夢を見た
やたらパコパコ開いたり閉じたりしていたw
必要ないと思ってるんだが持ちたいという願望があるのかな?
904名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 13:06:55 ID:W62vnbmd
全く使わず維持だけで2700円払ってる。
ちょっとした電卓とカメラ代わりだ。。。
905名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 13:24:14 ID:2SCNLbxv
>>902
微妙じゃね?
バイトでもいらない所は全くいらないし車校も携帯から予約できるサービス等があるが
PCでも代用できるのが普通だから全くいらないと思うぞ。
世間の目なんぞ気にするな。必要・欲しいなら買う、不用・いらないなら買わない、これでいいのだ。
906名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 13:24:23 ID:Rbh7STxT
ボクも一緒です
いつか仕事する時に携帯持ってないと
ダメな感じがして・・・
907名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 13:25:28 ID:byaNZjGu
無きゃ無いで
どうにでもなるね
908名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 14:05:18 ID:3A5T8DuX
携帯ないと不便だよ
まあ必要性を感じれば自ずと持つだろうけど
909名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 14:14:14 ID:SAjlntPH
>>876
福沢朗アナウンサーももっていないんだって
この前テレビで見たけど意外だった
メールはパソコンでするそうだ
910名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 14:15:34 ID:l5/l73Vg
昨今は勝ち組負け組と人の気ばかりせわしなくさせる風潮が流行っている。
そこで忘れ去られようとしているのが、自分の力を発揮し自分に関わる者の幸せをつくりたいという
世の中で生きて行く上で根本的なものだ。

自分のため、家族のため、社会のためという仕事の理念は公に語られず
生活や家族のために働かざるを得ない者の上に立つことが現代の正しい事、狭き門と言われている。

しかしだ、我々は生まれてくる土地や状況を選んで産まれてくる事は出来ない。
生きて行く本来の意味はそういった選びがたい世界の中で幸せを作り上げていく事のはずだ。

力を発揮できないと悔やんでいる者、本当はやりたいことがありながら諦めようと苦しんでいる者
親に恩を返したいと思うもの、世の中に出て活躍し暴れまわってやりたい者、そうした不満を持つ者

うすぼんやりとしか真実が見えなくなった連中に目に物見せてやろうじゃないか。
実業の根本を我々手で始めて、世の中の幸せになる仕事を造り上げてやろうじゃないか。


現状に不満を持ち現状を打破したいと思う者集まれ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1138066616/
911名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/24(火) 15:13:13 ID:PBVXLiYg
携帯やっぱやだよ
堀江みたいにどこでもかんでもマスコミにTELされるし
GPS機能なんてもってのほかだ
912名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/25(水) 04:24:00 ID:2z6243JU
メールとウェブと電話さえできればあとの余計な機能一切いらん!
913名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 12:01:32 ID:QIWKjger
電話機能が一番いらん。
914名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 12:27:51 ID:FkgC4/bd
そうそう。わしは、メール機能だけの携帯が欲しい。
915名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 13:23:32 ID:hhAXNJYl
それじゃあ…ポケベルになっちまう…。
916名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 18:53:10 ID:aF0ZfBP0
そのうち電車にも乗れなくなりそう。。。
http://members3.jcom.home.ne.jp/uploader/capture/keitai.wmv
917名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 19:32:43 ID:I8eNaRgL
それはないから安心しろ
918名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 19:35:53 ID:e5pnVkKe
もうだめぼ
919名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 20:19:48 ID:YJ/EcSfe
>>916
無い無い。
920これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2006/01/26(木) 20:54:10 ID:G9EQRUZD
>>916
怖いけど落としてみよう(^-^;
みんなプリペイドにしようよ
うちも来月からちょっと考えてみる
921これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2006/01/26(木) 20:57:38 ID:G9EQRUZD
そんな機能いらないしw
・・・前のスイカでいいや(^-^;
922名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/26(木) 22:20:15 ID:9x15TTVo
923名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 00:38:28 ID:1Tc/7qfJ
電話、1週間に1回もない。携帯切りたい。     でも切ると、数少ない友達とも疎遠になりそう。  金ないので、電話鳴られるのもいやだが、ならないのも辛いね。
924京橋 ◆XCUOvVMXw6 :2006/01/27(金) 00:40:48 ID:+o2NBe6Z
明日こそ、携帯解約しに行こうっと。

携帯なんかもってなくても、生きていけるもんね。

携帯で会社に呼び出されてサービス出勤なんてアホクサ。
925名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 11:13:30 ID:bk6TVIOD
>>916
インタビューされたネーチャンも言ってたけど
明らかに金を使わせる感覚を麻痺させて沢山使わせるという企業の策略だな
まあ金を稼ぐのが企業の目的だからしゃーないけど
携帯とかって(まあ電気ガス水道などもそうだが)後払いだからついつい沢山使っちゃうんだよね
しかもケータイ用コンテンツは豊富だからなおさら使うことが多い
こういう点も嫌だからおれ携帯持ってないんだけど

クレジットカードもそうだよね
制限はあるけど
でもネットの料金とか払うからクレカは俺持っている
926名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 11:49:27 ID:kVc1/NVA
ウイルコムにかえたら?
z03はオススメ
927名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 12:51:07 ID:z8lpcXcB
z03ったらW-ZERO3か?あれほしいな。どうせならちゃんと契約して
使いたいんだけど、契約時に「無職」ってを知られるのが嫌なんだよなぁ。
928名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/27(金) 16:38:00 ID:1M0Or3jB
今から20年程前、世間を騒がしたIT会社社長堀江貴文さん(当時33歳)を覚えてますか?
「ホリエモン」「ライブドア」と聞けば、30代以上の皆さんなら懐かしく思い出すのでは?
当時、風説の流布、脱税などで逮捕された彼のその後を追って我々取材班は、ここ福岡にやってきた。
この町には工場が1つしかなく、自然に囲まれたのどかな田園風景が広がる。
工場の中へ入ると、やせた中年男性が現れた。この人が堀江貴文さん(53歳)。「色々ありました…」堀江さんはしみじみと当時を振り返る。
出所後、堀江さんは、システム開発会社のアルバイトやバスの運転手、漁師の手伝いなど職を転々とし、地元で人気のお店「八ちゃん堂」の従業員を経て役員になった。
しかし過去の痛い経験から、企業買収やマネーゲームには手を出すことはなく、地道で実直、かつ堅実な経営を行なった。
同じ職場の女性と結婚し、子宝にも恵まれた。現在は賃貸マンションで家族水入らずの生活。
そこには、かつての「時代の寵児」の面影を見出す事は出来なかった…
当時、美人広報としてメディアにも登場していた乙部綾子さん(49歳)と再会し涙の握手を果たすのであった…。
929名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 09:31:21 ID:eZ87OJS3
携帯不所持のまま車校へ申し込もうというところ。
1つ下の高校生に馬鹿にされそう。
まぁ、洩れは事故が怖くて車校にいくのが怖く先延ばしてきた。
場合によってはこれからも・・
930名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 09:32:00 ID:eZ87OJS3
脱線スマソ m(_ _)m
931名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 10:15:06 ID:lGdQPWcl
無職と書くのがいやならライターって名刺作って行けば?
仕事内容聞かれたら「携帯専用サイトで面白いのを紹介」といえば安く買えるかも?

領収書もらえばバッチリ誤魔化せます
932名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 10:17:08 ID:lGdQPWcl
堀江も殺されるんじゃね?
933これからは貯金しようね:2006/02/01(水) 15:13:18 ID:l72TJyHW
味ぽん解約してプリペイドに変えようと思ったけど端末が高い罠(^-^;
Jポンのラジオも聴ける白ロム持ってらっしゃる方いませんか?
いただけたら嬉しいのですが..
934名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 17:06:59 ID:8Oc2BBWv
無職になって、パソコン持ってないから
年末暇で暇でケータイから2ちゃんにカキコしてたので
2月末に恐ろしい額のパケ料金が引き落とされます(((゚д゚))) ガクガクプルプル
935名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 17:14:03 ID:tlrKj2bi
大丈夫。料金10万円逆噴射コースなら誰もが通る道だ。
936名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 17:24:06 ID:jGZYlTwu
携帯電話代で10万円ってあんたらバカじゃないかしら〜♪
937名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 18:10:59 ID:8Oc2BBWv
>>935
え!?10万も携帯代払った事あるの?
私は2万だよ。(今までは6000円位)
翌月からパケホーダイにしたから1万になる予定。
938これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2006/02/01(水) 18:36:42 ID:D4QRQN6K
>>934
七万円くらいになりそうな悪寒です・・・

imode初期には10万円とかの人まわりにいました
939名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/01(水) 18:55:57 ID:4DJsRoUT
おまえらバカ
携帯解約しろ
940名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 01:28:45 ID:d07G5xMB
携帯電話みたいなチャラチャラしてるもの持ち歩いてる人間が
自分は硬派だって言っても説得力ゼロだからやめてくれ
941名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 01:47:05 ID:1zssH7wW
携帯もってないといったら相手ひくぞwww
942名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 01:50:20 ID:JBOWKTS0
>>927
ネットで買えばいいんじゃないか?
943名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 02:01:26 ID:6tG5Wlcy
>>941
だからなんだ?
944名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 02:02:37 ID:d07G5xMB
>>941
ひく方が頭おかしいと思うが
945名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 02:03:54 ID:d07G5xMB
大体ちゃらちゃらしてる奴にそんなこと言われたかないね
946名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 04:49:27 ID:MNHG9Qm/
携帯電話持ってませーん\(^o^)/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1134749499/
947これ貯 ◆iE6EVeN0nA :2006/02/06(月) 15:45:51 ID:cXOu+ebr
持ってないほうが気楽だなってのは分かるのだけど
手持ちぶさただし、何か欲しい情報あったり?って思った事を調べたりするのに便利ね携帯電話は
948名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 16:13:49 ID:GFZCmo9n
パソコンで充分
949名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 16:56:11 ID:exihodxc
携帯持ってないけど、まあ、使わないというのが
理由としてあるけど、半分は、変わり者に見られたい
というのも理由としてある。
950マノレ口ス ◆R0vspK8cgk :2006/02/06(月) 17:17:46 ID:m56ygRxT
>>949
余裕あるな
漏れは変わり者だけど、そう見られるの嫌だから
なるべく変わり者に見られないように意識して行動してるというのに・・
まぁ、携帯は使わないし持ってないけどな。
951なまえないよぉー:2006/02/06(月) 17:19:29 ID:iTDoiMQg BE:188611889-
携帯もってない方は手続きとかで電話番号のとこどうしてるのかな?
家電なのかな?
952名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 17:24:07 ID:8aJikXu9
もし俺と>>949との間で「携帯持ってる?」「いや、持ってないんだ」という
会話になったら、「あ、そうなんだ」で終わるだろうな。何故かと言うと、
俺の方が変わり者だって思われたいから。恐らく「意味分からん」という
レスをもらうかもしれないが、分かる人だけに分かってもらえればいい。
953名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/06(月) 17:31:54 ID:d07G5xMB
>>951
家電で十分でしょ。
954名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/07(火) 01:20:48 ID:tP3SfG9q
>>951
というか、家電の代わりに携帯もつ人は多そう。

社会人・・・家電・携帯アリ
一人暮らし学生・・家電なしで携帯アリ
漏れ・・・両方なし
955949:2006/02/07(火) 01:29:10 ID:Q8FEXHqX
>>952

十分意味分かるよ。
956名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/09(木) 20:11:22 ID:lfAxJNE+
今年からは絶対働かにゃならんから携帯買っちゃう
無職ニートでたまに外出する程度ならいらんけど
働くとなるとやっぱ携帯必要だおね…でもさっき料金プラン見たらどれも高めで…
前ボーダ使ってたけど結局払えなくて強制解約されちゃったから今度も払えるかどうか不安ナリ
957名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/09(木) 20:15:02 ID:kYLLvET3
俺も友達一人しかいないし。持っててもしょうがないもんなあ。外でないし
958956:2006/02/09(木) 20:34:31 ID:lfAxJNE+
3年ぐらい前に料金滞納で強制解約されて、でも〆過ぎたけど払い切ったんだけど
もう他会社のでも契約できないの?
959名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/09(木) 21:41:04 ID:Ik8nw7GH
他会社だったら契約できるとおも。
960名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/09(木) 22:08:39 ID:MB8Z+/Q0
>>951
俺様のスカイプの番号にかけてくれ
961名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/09(木) 22:12:51 ID:NSJGUzKc
最近の携帯電話ってすごいよな。地上デジタル放送見られたりするんだもん。
962名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/09(木) 22:58:56 ID:4DXjgtkN
未だですよ。
963名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/10(金) 01:16:03 ID:kPFxd+bK
携帯持ってても金の無駄だお
どうせかかってこないし
メールなんかめんどくさいし
964 :2006/02/10(金) 05:35:27 ID:UYsbz7Si
ザウルス+KWINS+プリペイド携帯が、一番安上がりな上に
ネットも使いやすい気がする。
もちろん携帯は殆ど待ちうけ専用が条件だけど。

携帯でネットって、画面小さくて、携帯専用サイトでないと
辛いよなあ。

W-ZERO3もいいんだけど、あれは音声定額2900円もするからね。
友達ZEROにはもったいない。プリペイドなら大体1000円。
ネットもW-ZERO3の場合、128kbpsだと最高3800円も払わなきゃいけないし。

しかし一番の疑問は、そこまで気合入れて、何の為に外でネット
やるかって事だ(藁 デイトレぐらいしか思いつかん。

965名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/10(金) 05:46:33 ID:UYsbz7Si
何度考えても、今の自分が携帯持たなければならない必然性が
思い浮かばないんだよなあ。

そもそも、元来が電話って大嫌いだし。
自分が一人で居る時にかかってくると無粋でムカつく。
966名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/10(金) 06:01:45 ID:WGKJgW7q
分かるよ。
携帯しかインターネット環境ないから、
しかたなく携帯持ってる。
電話機能なんかなければいいのに。
967名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/10(金) 06:22:41 ID:UYsbz7Si
しかしAUの携帯は、まあパケ代は普通だと思うけど、700kb程度の
ちょっと重いページ見ただけで、1200円も取られるんだね。
恐ろしいわ。これじゃ使い放題5700円に入らなきゃ、あっという間に
物凄い出費になるな。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20051005/113774/index8.shtml

ウィルコムのPHSなら、100円程度なんだけどねえ。

968名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/10(金) 12:27:05 ID:Qph6yFWx
>>966
解約してその金でパソコン買え
969966:2006/02/10(金) 14:52:18 ID:WGKJgW7q
やっぱりそれしかないかな。
パソコン買ったら、ますます携帯持ってる意味なくなるから、
携帯でネットしてたけど、
いっその事、携帯解約して、PC買うか。
970名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/10(金) 19:25:08 ID:zreRm3tu
パソコンだけじゃネットできないのがなぁ。当然といえば当然だけど。
971名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 10:53:09 ID:fnFm8jND
携帯嫌いってか電話自体が嫌いなんだよね
972名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 11:51:05 ID:CA0O90hT
むしろ、解約した。
使い道がないw
973名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 11:57:09 ID:5FUgEkNu
携帯が物故割れたので機種変しようと思うます。
974名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 22:51:36 ID:jH1uUJwb
わたしは今中3で、欲しいけど買ってもらえない(泣)
高校になっても無理って言われたorz
975名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 22:59:50 ID:w/bABcf+
携帯なんていらないよ。
家の電話で十分。
976名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:11:39 ID:jH1uUJwb
でも周りで持ってないのはわたしだけなんです。
別になくてもやっていけるとは思うんですけど、持って無いということがダサイというか。。。
977名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:13:20 ID:ZjqTRYLA
持つのが良いのか悪いのか
978名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:22:35 ID:jH1uUJwb
なんか、高校行って持ってなかったらバカにされそうじゃないですか;
979名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:23:44 ID:ZjqTRYLA
逆にipod持って馬鹿にしてやれ
980名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:28:03 ID:jH1uUJwb
あっ携帯の代わりにiPod買ってくれるらしいです☆
じゃあiPod自慢してやりましょうか笑
981名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:28:05 ID:ULi2/igX
電話嫌いだし必要ないね、まあそれ以前に他人とコミュニケーション
取ること自体がものすごく苦痛だし
982名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:30:49 ID:ZjqTRYLA
俺もipodほすい。
983名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:32:53 ID:RX7o2Kti
無職・ニートプランできないかな
984名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:33:19 ID:ZjqTRYLA
auのHDD携帯とかいうのどうよ?
985名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:46:39 ID:Xqb5yVBN
無理
986名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:47:08 ID:ZjqTRYLA
無理ってどういう意味?
987名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/11(土) 23:50:08 ID:ZjqTRYLA
値段が高いの?どれほど?
988名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/12(日) 00:06:48 ID:dxJL1mDl
HDD搭載してどうするつもりだ。
989名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/12(日) 00:08:41 ID:2BGl9LUJ
次スレ

未だに携帯持ってない人 第2話
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1139670448/l50
990EDGE/Yg6Ag : ◆EDGE/Yg6Ag :2006/02/12(日) 00:16:02 ID:ycfWri9p
ipod持つのとHDD携帯持つのって、どっちがいいのかね実際。
991名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/12(日) 00:23:41 ID:dxJL1mDl
今無いものとあるものを比べてもな。
つか携帯って電波ユンユンだからHDD付けられないんじゃないか?


仮に付けられたとしても今の仕様なら俺は両方持つ。
iPodに携帯電話の機能が付いたものっていう仕様なら携帯だけ持つかな。
でもバイブとかでHDDすぐ壊れそうだな。
992EDGE/Yg6Ag : ◆EDGE/Yg6Ag :2006/02/12(日) 00:26:21 ID:ycfWri9p
>>991
なるほど、サンクス。
993名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/12(日) 01:24:00 ID:zXr42xdK
>>974
十数年後とかに親に感謝するようかもしれないな
携帯みたいな新しい物、どんな作用があるのか分からない
成長期真っ盛りの脳に電磁波が及ぼす影響とか一切データないし
いまの10代前半で使ってる人は貴重な被験者かも。
994名無しさん@毎日が日曜日:2006/02/12(日) 01:47:35 ID:/u+oT48e
携帯うんぬんよりも釣りじゃないのなら
中3が2ちゃんのダメ板に出入りしていることのほうが問題w
995EDGE/Yg6Ag : ◆EDGE/Yg6Ag :2006/02/12(日) 01:50:04 ID:ycfWri9p
中3が来てもいいしょw
996名無しさん@毎日が日曜日
前にもリアル厨房居たな
ふとんちゃんは今なにやってるんだろう、進学したくない言ってたが。