親と同居してる無職 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ

親と同居してる無職 5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1100841272/
2名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 21:53:03 ID:fz4R7IFZ
3名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 21:53:35 ID:mAhzxDjd
4様
4名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 22:04:37 ID:M8xv+ZLT
よっしゃー。
今日もがんばって無職してくるか〜。
5名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 23:02:20 ID:rHqXcDmR
いい意気込みだ
6名無しさん@毎日が日曜日:05/02/27 23:06:16 ID:s4ntWI5o
>>1


今後も末永く親と仲良く、可能な範囲で家に生活費を入れたいと思います
7名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 10:38:09 ID:/QfFXvuM
>>1
乙。
親との軋轢が原因で、無理してでも一人暮ししようと思ってました。
でも、春物買いに行ったら
「パラサイト万歳!」とか思いました。
8名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 15:07:40 ID:KSouzOVo
1000げっと
9名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 15:47:55 ID:USZHmpYk
わーいわーい
10名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 16:17:20 ID:KsD6dIHF
んがふっふ
11名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 18:31:49 ID:Db05tb4T
>>1
12名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 18:43:28 ID:CTl6IFQ0
アイアイ、親と同居している上に、先月と今月の携帯料金10万円を親に負担してもらっているアンガールズです。
13名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:07:55 ID:LuRRsqwp
>>12
形態10真ん?
14名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:20:32 ID:xfcnYnPP
二ヶ月で10万って携帯持ってない俺としたら考えられないな
15名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:22:52 ID:CTl6IFQ0
マジだよ。携帯で2ちゃんやりすぎた。
16名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:24:11 ID:9goo67+W
パケット定額制にしなさいよ
17名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:29:46 ID:pka7ismg
おれもケータイで2ちゃんやりすぎてパケ代が5万近かった月があったな。
ドコモぼったくりすぎだぜ。
まぁいまはパケット定額にしてるからケータイ代も1万いかないけど。
18名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:35:36 ID:HmAwR6GF
当方34歳。2年前にリストラにあい、親と同居の無職です。
先週の水曜日に72歳の父がガンであの世へ旅立ちました。
生命保険が6000万円、父の財産が4500万円ありました。
もう働きません。さようなら。
19名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:39:06 ID:xLeyM8xh
いいんだか悪いんだかなぁ〜。
20名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 19:47:06 ID:mWYXrlUQ
>>18
その1億を細々と食い潰していく余生か?
2112:05/02/28 20:00:56 ID:CTl6IFQ0
昨日、パケット定額制にしたばかりです。あと、車のローンと保険料毎月3万、 3月末からの公務員予備校の75万も親に払ってもらってます。
22名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 20:06:09 ID:x1OGc9Gc
ダメ板にふさわしいクズっぷり
23名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 20:37:49 ID:LuRRsqwp
>>21
公務員予備校か・・・
面接で落ちたら全部水の泡だから
俺は行きたくても・・・・orz
24名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 20:45:15 ID:CTl6IFQ0
落ちるかどうかは挑戦してみないとわからんだろ。
25名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 20:49:19 ID:pka7ismg
予備校通って駄目ならあきらめがつくってもんよ。
26名無しさん@毎日が日曜日:05/02/28 22:57:35 ID:LPsW0yj5
>>23
面接以外の筆記とかで通る頭があるなら、自分を売り込む術さえあればすぐなんとかなりそうだけどな。
性格変えるとかは、ムズカシイとは思うけど、その頭があるんならうらやましいよ
27名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 01:02:19 ID:tDVyDg64
>>26
そんな能力もないやorz
大卒系は筆記で落ちた
高卒程度は面接まで行ったけどそこで切られた
28名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 05:58:30 ID:6YDCGUaG
スレ立ておつデス
29名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 18:42:42 ID:sMb39dY1
28ニートヒキ歴2年職歴なし(バイトとか)ハロワ歴二週間

営業系を3件受けて、内一通落ちた。二件は返信待ち。
今週中も後一件受けます。

そしてさっき受けた清掃業が雇用期間込みで来週からという事で後はこっちの返事しだいです
給料が15万なのと、規則正しいと思ってたのが夜勤もあるようです。
 贅沢はいってられないし働くとなればやるつもりだけど、やはり迷ってしまう。。
30名無しさん@毎日が日曜日:05/03/01 20:08:10 ID:3/1qbG04
>>29
貯金するとか目標立ててから始めるといいよ
貯まったら他の仕事探すのも手
31名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 08:57:30 ID:+zX3wVeE
>>30
親には止めといた方がいいかもなと言われました。
健康面での事を心配されました。今は仕事を探す方向で動いてるように見えてるようなので・・
だったらバイトでもして定時に帰って学校でもいけばと。
心配してくれてるんだろうけど、俺は就職活動やめたらまたひきこもっちゃうよ。。
自分の意思の弱さを知ってるんで、活動を続けるにはバイトも登録制とかでやるべきか・・

あとハロワの紹介で採用されたらいかなきゃいけないのかな?
書いてる内容も大分違うようなので断る理由は確かにあるんだが。。。

確かに貯金して目標たてるのも必要だよね。さすがに外に出れば日銭も馬鹿にならないし。
ただ不規則な拘束時間でいると余裕もなくなってくるかなとは思ってるんだよね。。
朝早いのや営業の残業とかは気にしないけど、夜で不規則なのが悩んでしまいます
32名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 14:28:20 ID:0RHbEYy6
>>29
求職活動してる人はニートに含まれないらしいよ
33名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 14:52:25 ID:3WfYaUbv
ちょっと訊きたいんですが約1年半無職の俺は今年度、確定申告(還付申告って奴?)する
必要があるんでしょうか?去年は確定申告して還付金が戻ってきたんだけど。
今年度は短期のバイトと不要品売却くらいでしか収入がないからお金もらえるんなら
手続きしたいものだが。

34名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 16:42:10 ID:5lht1s7l
1年近くバイトすらしてねぇ(´・ω・`)
35名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 17:45:46 ID:4LAJbvH+
>33
無職の確定申告相談所
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1108495006/
36寄生男:05/03/02 21:57:27 ID:3GJW2oSs
一人暮らし使用かと思ったが食費、家賃、光熱費、全部ただだから我慢して家にいるか
かね欲しくなったらちょろっとバイトすればいいし、死にたくなればちょろっと死ねばいいしな
37名無しさん@毎日が日曜日:05/03/02 23:22:43 ID:H/Oidand
おいおい(汗
38名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 01:33:28 ID:94ta0tMk
>>36
たとえ親・兄弟、親族は殺せても
自分自身を殺すことはなかなか容易ではないということを
今回の原平事務長の行動を見て少し悟った
39名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 08:43:47 ID:dk7ZuR3+
はらさんに全部
4028ニート:05/03/03 18:48:01 ID:xjcf9jTW
今日は不動産関係の面接に行ってきました。
初めて就職面接でひきこもってたなどの事も伝えて、面接時に代表取締役の方も
顔を見てくださった。
 情けない部分も結構見せたけど、印象は悪くないようでした。
アホなのは伝わってたと思うけど・・
他に面接開始五分でこの会社に入りたいってのが伝わってきたとも言われました
帰り際に会社のパンフまでくれ、面接の方も今年は宅建とりましょう。、みたいな感じでした。
結果も早く今日明日中に伝えてくれるとの事でした。
 パンフで仕事の内容などを読みふけっていて、コーヒーを飲んだりしてました。
そして電話があり、「今回はご縁がなかったという事で」と言われました」さすがに
ショックで耳を疑ってしまい、失礼ながらもありがとうございましたといったまま電話機をボーゼンと
もってしまった。何故、会社の同僚の写真を見せながらこいついい奴やでとかいったくれてたんだろう。
と感じて、電話の履歴を見ると一時間前に連絡が入ってた・・・・・・・・・
 俺はコーヒ飲んでた時だ。。。恥も外聞もなくわめいてしまった。
もし同じ一時間前に電話がかかってたら落ちてても気にしなかったのだがつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
41名無しさん@毎日が日曜日:05/03/03 19:05:23 ID:F5A3iZPW
あまり気にするな。縁がなかったんだよ。
42k ◆HM/7hnGcLA :05/03/03 19:17:13 ID:6yEyJSV9
>>40
それは凹むな・・・
俺も手ごたえ100%の面接で落ちた事ある。。
面接官でも、ほんとは採用しないのに
愛想がいいから、入社したらryとか深い話までしてくれたり
さも採用決まったっぽい対応する人居るからな・・
逆に露骨に不採用っぽい事を匂わせたり
いろいろ居るから・・
まぁ次頑張ろうぜ
4328ニート:05/03/03 19:38:09 ID:xjcf9jTW
ありがとうございます。
今日は調子よく頭の切り替えできました。気にしないで次行けそうです。話しのネタ一つできたと思います
とりあえず就職の面接ですね。
清掃業で働くというのも視野にあったけど、本当は今年こそ宅建とって不動産関係で働きたいってのが
あります。今日の事で少し欲が出てしまいました。
一番いいのはそのまま仕事に関係のある資格をとることですもんね。定職についたことなかったので
初めて気付きました。
始めにヒキでした。と言うのは、場合によっては悪いだけじゃないのかなと思いました。
ただ面接ではバイトしてたって風にどうしてもいっちゃうんだよね^^;情けないながらに
44名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 11:02:14 ID:3TfSCjUL
部屋に引きこもっている俺に親が一日一回声をかける。
死んだかどうかをチェックしているようだ。
もう駄目だな俺。
45(;^Д^)株ヒキ2 ◆W.h/zhlGck :05/03/04 11:11:57 ID:6fFBbmdL

(;^Д^) ネットあるなら、アフィリエイトで儲かるようにしろよ(w

要するに、簡単なのは(実は一番難しい)ヤフーディレクトリ
グーグルディレクトに登録されるようなHPを作ること
46名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 11:25:38 ID:cxVrCBsG
>>45
無料HPで広告ついてる中で更にアフェリエイトできる?
それともHPは金払って作ってんの?

小遣い程度でもいいけどいくらぐらい儲けられますか?
47名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 12:08:10 ID:yf6iG7GR
みんな聞いてくれ
俺の家族は母親と1つ違いの妹だ。
残念ながら俺の父親は俺が小さいときに愛人を作り蒸発したらしい。
俺は父親の顔は覚えていない。
しかし俺と妹は母親の小さい背中に支えられ、貧乏ながらも幸せな生活を送っていた。
しかし俺が小学校6年生の誕生日の日に母親は俺のプレゼントを買いに出かけ、
暴走族が運転する暴走車両にひかれ、そして死んだ。
そして俺と妹は親戚の家に預けられた。
義理父の家での生活は、初め不安だった。
しかし俺には厳しかった義理父が、妹にはやさしく接してくれて俺は本当に安心できた。
しかし俺の安心は最悪の形で裏切られてしまった。
義理父が、妹の誕生日の日に俺の前で妹を犯した。妹がまだ女になる前に、だ。
俺は体が震える位の怒りを覚えたが、義理父に逆らうと生活が成り立たないため、
泣きじゃくる妹を、涙を殺しながらただひたすら見つめることしか出来なかった。
そして俺は、仕事もせず、昼間から酒ばかり飲んでいる義理父の変わりに
中学生なのに、昼も夜も肉体労働の仕事をさせられ、したい勉強もろくにさせてもらえなかった。
そして俺が15歳になった時に一人、義理父の家を追い出されてしまった。
このとき一人残された妹がこれから義理父に何をされるのか、本当に心配だった。
しかし、妹も一年間一人で苦しい生活をしていたが、1年後に義理父の元から一人逃げてきて、
貧乏ながらも2人で笑顔で生活することが出来るようになった。

俺と妹の学歴は中卒だ。
人に誇れるものも無ければ、自慢できることも何もない。
しかし、この人生に後悔もしていない。また、俺は本当に妹と生活できるのがうれしい。
父親が蒸発し、母親が死に、妹が相姦され、少年期はただ屈辱の生活をしてきたが、
それが今心の糧となり貧乏ながら一生懸命生きている。
48ノーマネー:05/03/04 12:16:24 ID:G5oDmzbb
>47
釣りなら乙
マジなら、、自衛隊はいって金ためろ
妹さんも入隊しる
49名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 12:19:14 ID:isHtmV0q
>>48
>>47のようなクソコピペはスルーするのが大人の対応だよ
とっとと覚えとけ
50ノーマネー:05/03/04 12:28:10 ID:G5oDmzbb
>49
しらんかったよ、教えてくれてありがとう。昨日たまたま完全自殺マニュアルで
女子中生が相姦に苦しんで、叔父の家で焼身自殺した話を読んだばかりなんで
まにうけちまったぜ
51名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 16:42:58 ID:fv3bzgl6
ネタやコピペにマジレスする奴って、いい奴が多いんだよ。だから多分あんたもいい椰子なんじゃないか?
52名無しさん@毎日が日曜日:05/03/04 17:14:04 ID:p4m3sCDK
そして良い奴ほど出世しない今の世の中
53名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 01:09:37 ID:WDEt6dPw
親が
54名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 12:23:27 ID:fqhapGaZ
みんな、無職でどうやって生活してるの?まじめに?親からもらえるか?
55名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 12:40:18 ID:BLJCEpC7
>>45
アフェリエイトはHP開設料金よりかは設ける事ができるということですね。
収支は教えてもらえないのですか?エロサイト系ですかね?
アフェリエイトがあるってのは分かっててもそれをどう使うかが問題ですよね。
>>54
生活費は一切いれていません。食費、住居費など。

携帯代やネット代は払っていましたが、ネット代は光にしてからNTTに払う分を親には
半年前ぐらいから払っていません。

携帯3000 ネット代1500(プロバイダに払う分だけ引き落とし) 友達との交際費 牛丼2杯orジュース3本ぐらい(平均1ヶ月)

後は貯金してた分を引き落とすのと本やCDや服などを友達の車乗せていってもらう時に売りに出して
います。ネットオークションとかで売るほうがいいのかな?少し考え中です。
昨日はラーメン代600円 ガスト代 350円 で本CDを買い取りに出して +1370円バックです。 
56寄生男:05/03/05 15:08:09 ID:eJNtyX3R
生活費すべて親、携帯も、昔は自分で払っていたんだけど、バイトやめると同時に解約した。
最近必要だろうと言って買ってきた
57名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 18:40:31 ID:??? BE:32576227-
俺の毎月の収支

収入               0円
車のローン        -20000円
自動車保険       -19000円
ガソリン代.         -4000円
携帯.            -3000円
毎日実況できる幸せ   priceless
58名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 19:48:35 ID:aTtgzyms
数年前に定年退職した父が今日町内会の人たちとハイキングに行きました。
父が「おにぎり持っていくんだけどコンビニで買うから」と言っていましたが
母が「何でコンビニなんかで買うのよもったいない!私が握る」と怒っていました。
たまには私が作ってあげようと思い、早朝4時に起きて具の鮭を焼いたり
コンブを用意したりしていた時、私が遠足とかで持っていったおにぎりには
鮭がごはんにまぶしてあったことを思い出し、焼いた鮭を箸でほぐすとこれがなかなか大変!
母がしてくれたように細かくできませんでした。
小骨を取ったりこんなに手間がかかるのに母はわざわざ具を中に入れずにまぶしてくれたんです(そのほうがおいしい)
私があまり握ったことのないおにぎりを悪戦苦闘して握っていると父が起きてきて
私のほうを見て「こんな朝早くからなにしてるんだ?」と言うので
「今日おにぎり持って行くんでしょ?今作ってるの」と言うと父は黙って洗面所に行くと
洗面所から父のすすり泣きが聞こえてきました。
洗面所から戻った父は目を真っ赤にして私に「ありがとな」と言いました。
今まで私にそんなことを言ったことがなかったので涙が出ました。
最初「3つでいい」と言っていたおにぎりも「やっぱり4つ持って行くよ」と4つも持って行き、
父はとてもご機嫌でハイキングに出かけて行きました。
今はまだ親不幸ばかりだけどこれからどんどん親孝行したいと思います。

59名無しさん@毎日が日曜日:05/03/05 19:55:33 ID:1DZWLCYy
コピペ乙
60名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 10:29:59 ID:jkhgsiJk
まったく死んでおわびしたくなる。居眠りトラックに挽かれたい。
親が笑われない自殺って何かないですか
61名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 10:38:39 ID:GNzZp+n9
やっぱ車に轢かれそうになってる人を助け、身代わりになって交通事故とかの、
自己犠牲型じゃないかね
62名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 10:46:18 ID:VaY+mdHf
大学卒業してからもう三年にもなるがその間バイトもしていない(親から月2万貰ってる)
実家だから飯の心配もしなくていいし、親父が定年して家にいるが
暇らしく掃除や皿洗いなどの家事をやってくれるので俺は何もしなくていい
好きなだけゲームして寝たいときに寝てオナニーして最高の日々だよ
63名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 10:50:44 ID:4YqXNxNL
無職よ!万歳!
   ↓       
http://oshigotojob.fc2web.com/
64名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 10:51:45 ID:ERE4ekpX
>>62
純粋種のニートだな。
両親もお前を生んだことを後悔していることだろう。
65名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 11:33:31 ID:3sxuUAa3
>>64
と僻みたっぷりにフリーターが申しております。
ダメ板のこんなスレ覗いて説教垂れる馬鹿もいるんだなw
羨ましいですって言えよw
66名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 11:50:46 ID:Hwvmc29J
>>65
>>64は説教ではなく単なる意見だと思うが?
67名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 12:53:49 ID:K3NJ9fac
小遣い貰えるニートか〜
羨ましいような
68名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 13:11:14 ID:2DPTHgh2
>>65晒しage
69名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 15:09:16 ID:s0JXeJ/m
>>62
俺の友達にもそんなやつが居るが、30歳になってもそのままなんだろうか・・・
と少し心配になってる。俺は給料安いがやっと就職見つけたよ。
70まぁ:05/03/06 15:51:01 ID:RmjI2CIp
そもそも産まなければ62は存在していなかったのだから、
ある程度親は62の面倒を見る必要があるね^^;
71 ◆kmbvdgu5dw :05/03/06 15:52:50 ID:Gc81d7hB
親しんだらどうなるんだろ・・・
72名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 15:54:28 ID:m+6xyotN
親の生命保険と遺産でがんばる。月5万で暮らすんだ。
73名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 15:55:31 ID:HKUZ8mNX
家が金持ちの奴がうらやましくてしょうがない
ドラ息子だのなんだの罵られようが、とにかく金持ちでいてほしかった。
74名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 15:56:15 ID:BiMX+1j+
親が可愛そうだろ・・・ 
75まぁ:05/03/06 15:59:10 ID:RmjI2CIp
生命保険と実家が持ち家なら遺産残るかも・・。
ただ相続税をどうするか??
親がそのことまで考えて62の口座に贈与税にかからない金額を
毎年入れていてくれたら(もちろん現時点では62はおろせないようにしとく)
確か年間100万くらいは贈与税かからなかったような。

しかしそこまで62の親が考えていていたとしたらマジで神!
76まぁ:05/03/06 16:02:28 ID:RmjI2CIp
>73
やっぱなんだかんだ言っても親が経済的勝者なら結果として
子供が得るメリットは大きいよね。
とはいえ一般的には子供を成人まで育てて月の収支がプラスなら
上出来だろうけどね。
77名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 17:51:22 ID:FqByufh9
相続税がかかるのって7000万以上相続したときじゃなかったっけ。
78名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 17:57:37 ID:N93Po9R6
5000万+1000万×法定相続人の数=基礎控除額
79名無しさん@毎日が日曜日:05/03/06 19:12:30 ID:ZOKExRTI
資産全部に含まれるからな。たいていの家は越えているだろう
80名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 00:51:37 ID:flkDpLV/
サビ残しないバイト社員について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1109775857/
1 :名無しさんの主張 :05/03/03 00:04:17
時給630円のバイトといえども給料をもらう以上、社員と一緒にサビ残に付き合うべき。
身分が低いんだからせめて正社員以上に働いて汚れ仕事をやれ。
最近責任感がない会社を使い捨てにするバイトが多すぎる。
81名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 02:01:56 ID:2oOMPlvm
あえて言うことでもないだろうけど、
人間は外見と生まれた環境で、その後の人生をほぼ決定する。
大抵の人間は、それを甘んじて受け入れるが、受け入れられない人間が
ひきこもり・無職・ニート・精神病・自殺者となる。
82名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 19:06:04 ID:6ILPqLM8
運命っすよ、運命
83名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 19:19:07 ID:c4OeW2Xm
昼まで布団にもぐっててそろそろ起きるかなと思っていたら隣の部屋から母と妹の会話が聞こえた。
母「あれ?留守電入ってる」(といって再生)
留守電「株式会社○○です。ご応募ありがとうございます。書類審査の結果今回はご縁がなかったということで(ry」
母「間違い電話だよね」
妹「お兄ちゃん宛じゃないの?」
母「まさか」

ネットでES送ったのは俺ですが。
スーツ着て外出しないと就活してないと見なされますか。
書類落ちばかりで面接行く機会がないんだよ。

会話の最中に出て行ったら応募したのか突っ込まれると思ったので
(書類落ちしたなんて恥ずかしいし)
夕方まで二度寝した。
84k ◆HM/7hnGcLA :05/03/07 20:24:33 ID:C7WxOSir
>>83
なんかコピペっぽいけど・・
マジレスすると激しくわかる。
母の「まさか」が全てを物語ってるな。。
でもこれは良い機会だったのでは?
この件がなければ、母親のイメージでは
>>83は就職活動もせず毎日何考えてんの!だったけど
その留守電によって、あっあの子何もしてないと思ったけど
活動してるんだな。応援してやろう〜ってなるんじゃないの?
85名無しさん@毎日が日曜日:05/03/07 22:46:33 ID:uSz1BOAz
「毒になる親」って本に出てくるような父親持ちです。
今までは無職だったんで
「いつかきちんと稼いで、一人暮しするんだ」と思ってた。
安月給でも役場で臨時始めたら
「早く結婚して家出ていきたい」となった。
相手はいないし、自分からアプローチする度胸もないですがw
86名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 01:01:31 ID:sNCRwtWO
雄か雌かでだいぶ事情が変わってくる
87名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 04:54:15 ID:kAxfFgOa
>>83
やだな〜、家族みんなで使う留守電に不採用メッセージ入れられちゃってもw。
連絡先、ケータイとかじゃダメなんかな? BAD NEWSは自分の胸のうちだけにしまっておきたいw
実際、ケータイのが繋がる確率高いしな〜。
8828ニート:05/03/08 09:30:32 ID:y3ziXMXR
俺は連絡先を携帯にしてるよ。もしくは郵便で来るし

 俺の場合は書類選考ではまず落とされる事が確定のような履歴書なので
ネット応募とかは逆に勇気が出なくて無理だな。
 空白の履歴などは相手から顔見てつっこまれた方がいいし。今日は面接二件なので
いってきます。
89名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 18:13:55 ID:2ClQiIkN
バイトしてるけど、親と同居
一昨年までは一人暮らしだった
新聞・電気・電話・自分の朝昼飯は漏れが払ってる

>妹「お兄ちゃん宛じゃないの?」
ふと思ったけど、漏れの妹(別居)はいつまで経っても「あんちゃん」って呼ぶ
子供の頃からそう言ってたからだろうけど
90名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 20:32:56 ID:T5l0v9oj
親父が今月で辞めるらしいんだけど
そうなると、家に居ずらくなるな〜
91名無しさん@毎日が日曜日:05/03/08 23:00:37 ID:AEbq6fjJ
親父が勤めてるうちは早朝〜深夜まで家にいないからマターリできたけど
そうじゃなくなると凄い大変だよ。
もうその大変な時期は越えて何も言われなくなったけれど。
92名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:07:17 ID:clvo15zo
親元から職場通ってたんだけど、友達も恋人も趣味もなくて出費はほとんどないし
財形貯蓄なんかもやってたから8年ほどで二千万円近い貯金ができてしまった。
仕事はつまんないんで辞めて既にニート生活。
蓄えが尽きるか親に追い出されるまで続けるつもり。
93名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:44:23 ID:kjWppHdZ
それが本当だとしたら毎月20万近く貯蓄してた事になる
本当につまんない人生送ってきたんだろうと思うと全く羨ましくないな
今後のニート生活もなにもなく過ぎて行きそうだし
94名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:50:37 ID:iIQ6Lui6
年250か…確かに稼いでて親元なら現実味あるね。羨ましい。
自分の生涯賃金(ほとんどが学生時代のバイト)をはるかに上回ってるよ…

まあでもそれだけまじめに勤め上げてきたんだから当然か。
だれかさんはほぼそれと同じくらいの期間プーなんだからね。
95名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 01:51:37 ID:iIQ6Lui6
リロードしないで書いたら全くの反対意見がw
96名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 03:18:07 ID:z6OxVohO
明日はボサボサの髪を切りに行こう
97名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 06:49:27 ID:iaE5i7cG
兄貴の同級生(34独身)が近所に家を建てました。
くるまは軽、平日は19時には帰ってるし土日もいつもくるまがあります
役場勤務だそうです。
98名無しさん@毎日が日曜日:05/03/09 23:55:02 ID:iiAFLT/5
>>93 本当につまんなかったらなんかするはずだから、そんなにつまんなくなかったんじゃないかな。それにしても大金だよな。金を使わずに貯める才能があるとみた。
99名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 01:05:47 ID:cQ6/wmQE
ギャンブルや金掛かる趣味持つよりよっぽどマシだな
100          :05/03/10 01:32:14 ID:XB+QxlbJ
バイトもしてない本当の無職って、普段何時に起きて
何してんの? 親との軋轢ない? 親と仲いいの?
オレは一人暮らし無職  実家は狭い、貧乏、オレの個室ない、
田舎で職ない・・・・
やはり持つべきは金持ちの親と思う、今日このごごろ
101名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 01:48:39 ID:QuDO10vd
俺は朝5半時に寝て朝10時におきる
起きてる時はほとんど実況
親との仲は良くも悪くも無い
個室に働いてた頃に買ったテレビ、エアコン、パソコン完備
家は貧乏で電話くらいはよく止められる
102名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 02:21:00 ID:rARcfrXx
アファリエイト。

この2つのサイトは優良(迷惑メールとか不当請求とか来ない)らしいので協力してちょ。
出会いなんか無視してアファリエイトだけやってればずっとタダだしね。

http://550909.com/?f1336208

http://www.happymail.co.jp/?af1385206

俺も無職だし。口座売ったりとか、パチンコの打ち子とかしようかと思ったけど怖くて断念・・・。
今のところ収入はこれだけ。
103名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 05:56:15 ID:2CLU/xNr
kokono常連さんたち・・・・
自動車免許もってない人はいるの?????
104名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 09:33:23 ID:MMe/CBRx
俺は実家に帰っていま就職活動中。
30歳前、職歴梨のバイト歴豊富。学歴は高いほう。
親父につきあって、親父の金でパチンコ・スロット打ってる。
勝率がすさまじく、買った分の半分はくれる。
ノーリスク・ハイリターンw
1ヶ月で20万もらって、そのうち10万が通帳記入されてる。
無職なのにw・・・10万貯まるってw
( ゚Д゚)ウマーなのになぜか虚しい_| ̄|○
105名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 18:00:57 ID:bfWVdpcS
>>104
金貯めてなんかの開業資金にでもすれば?
無駄使いしなければ15万くらいは貯めれるでしょ
106名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 18:10:46 ID:AvuwRoxQ
これで何回親父に土下座しただろうか
107名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 18:49:42 ID:oivKg5nL
今日も新聞に入ってた求人チラシを見て「受けたら」の一言…。

言われると反発したくなる餓鬼な漏れ…○rz。
108名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 19:43:19 ID:QuDO10vd
>>103
真人間だった頃に買った車とバイクが1台ずつある
でも両方とも週1回エンジンかけるだけ
109名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 22:07:54 ID:X2wtdNW/
ttp://cgi.members.interq.or.jp/power/system-s/upch/img-bbs/img-box/img20050310220438.jpg
こうはなりたくないな。
まあ無職な時点で片足突っ込んでるわけだが。
110名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 22:19:25 ID:KoWC5GIh
その漫画タイトルなんていうの?
111名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 22:25:41 ID:yRvceCX5
>>110
上に書いているじゃん
112名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 22:29:05 ID:sOEgGuQX
>>104
お前はこのスレの勝ち組やな
113名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 23:31:03 ID:0CefQ1f4
>>107
オレの親も、求人チラシ見て、「ここどうだ?、応募してみろ」とか
言ってくることがある。
オレも反発というか、言いなりになるのがしゃくなのか、イヤになる
114名無しさん@毎日が日曜日:05/03/10 23:44:47 ID:Ey6Wy2Hc
おれも言われた。

行かなかったら「まったく努力してない」と怒られた。
最近怒られてばかり。
115名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 00:52:53 ID:CfoBvWOY
怒られているうちが華だよ
そのうち諦めて全く怒らなくなる
怒るのをやめた親の気持ちを考えて頑張った方がいい
俺は最近、すっかり怒られなくなった・・・
116名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 01:54:47 ID:CeI4z7rk
>>115 じゃあやべーじゃん。
117名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 08:22:42 ID:jotOiXc6
俺は父さんと二人きりだから、この時間父さん仕事に行ってるから
一人で気楽だ。
118名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 11:21:52 ID:xttdYiHs
>>115
そうだな。
子供の将来が心配→小言を言う、職に就けとうるさく言う

子供の将来なんて心配してもどうせ俺たち先に氏んじゃうし→どうでもいいか
になったらおしまい・・・
119名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 15:02:57 ID:ABBbnxpu
頑張ったほうがいいって言われてもな・・・。

どうしても働く気がおきない。
しばらく無職でほとんど他人と話してない生活していて人と話すのがコワイし。
面接行ったけどぜんぜんしゃべれなかった。
ブランクの件をつっこまれると何も言えん。

でもヤバい。
このままだと精神的にもよくないので働かないとなあ。
120名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 18:40:06 ID:ORR6xHQI
早く親に依存した状態から独り立ちできたらいいな
121名無しさん@毎日が日曜日:05/03/11 21:50:15 ID:1g1BsJAt
と、思ってるだけのまま5年の月日が経過しましたとさ。
12228ニート:05/03/12 07:02:33 ID:TUiGifQX
清掃業の仕事の面接も「今日明日中には連絡させて貰いたい」と最初でなく最後に名刺を
頂いたのが連絡なし。もう一件の下水処理の定時で終わるような仕事も落ちました。
 私は半年ぐらい前にトヨタの期間工も落ちたので、その時はさすがに「人生終わりだ」と思いヒキを続けてました。
が今は「俺様を雇う勇気があるなら雇ってみろよ」と言わんばかりの感じです。
昨日は又、職安に行き面接の予定を貰ってきました。

親に関しては、他の奴に言われても気にしない事も過去があるからムカついてしまうという部分があると思う。
親が毒になる部分をされれば口などを出さずに、怒りを抑えきれずたまに椅子などを蹴ったりします。
が一応就職活動もやってるので親もそこまでヒステリックには反応しなくなってきました。
また自分が悪いと思われる部分に関しては言われても、出来うる限りで謝っています。
 はっきりいって過去を思い出せば「お前なんかに言われたかねーよ」という気持ちもかなりありますが
行動する事で言わせないようにしています。
123 :05/03/12 14:51:18 ID:XR11WgVW
ニート>ニーター>ニーテストとクラスチェンジしていけば
問題はないと思うyp
124名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 19:31:37 ID:wzwj4fiE
求人情報誌のCM多すぎ。見るたびに親が心を痛めてると思うと、鬱でテレビどころ
じゃないね。変にふざけてるのだったりするとむかつくよな。
こっちは真剣なんだよゴルァ。でもヒロシのは癒される。
125名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 19:51:25 ID:94iYluXz
なんか踊ってるやつむかつく
アイボアイボとかいってるやつ
126名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 20:12:52 ID:z+O7yyA7
祖父母刺殺、30歳男が自首=「おばあちゃんに怒られた」−警視庁

 13日午前9時40分ごろ、刃物を持った男が「人を刺した」と警視庁築地署に自首してきた。署員が東京都中央区入船のマンションに駆け付けると、部屋の中で無職笹島友治さん(81)と妻泰子さん(82)が首などを刺されて倒れており、運ばれた病院で死亡が確認された。
 同署は自首してきた笹島さんの孫で同区月島、アルバイト荒木俊広容疑者(30)を殺人の疑いで逮捕した。同容疑者は「きのう、仕事で失敗しておばあちゃんに怒られ、殺そうと思った。おじいちゃんは邪魔したから殺した」などと供述している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050313-00000683-jij-soci
127名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 20:31:13 ID:bFNYMhVz
>>126
いろいろあったのだろうね。
人殺しはいけないけど、そういう状況に陥ったこの方に同情するよ。
罪は罪だからきちんと裁かれて服役してもらわないとね。
128名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 20:32:43 ID:94iYluXz
80歳こえた老人を殺すとはいかに?
もう少し待てなかったのか
129:05/03/13 21:34:55 ID:K7m+mmLc
天寿をまっとうする前に孫によって命を落とすとは・・。
130名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 22:40:05 ID:/yuEmaFp
>>124
求人誌のCMも見るけど、jobcafeのCMもやってる。
さらに、俺のとこ田舎なんで地区専用の有線放送網があって、
親切にハロワの求人情報まで流してるよ・・・orz

131名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 22:41:16 ID:DarAac1j
そのニュースを見た親が、そこはかとなく固まってるような気がした。
境遇は似てるけど、そんな怖いことようやらんよー。
132名無しさん@毎日が日曜日:05/03/13 22:56:21 ID:Fp8pQrTo
日テレ
00:25 ドキュメント'05
「急増するニート・失業者でもフリーターでもない若者達」
133名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 00:32:28 ID:xcJWdpqO
>>126
これ飯食ってる時にニュースで流れてたけどさ、こういうのやめてほしい
マジ気まずい
俺も今年30なのに無職だよ
バイトすらしてないのでこいつよりもさらに下の人間だけど文句言ったくらいで殺したりしないし、
むしろ親にはとても感謝してるよ
こういうニュースが流れると本当に食卓が静かになるよ
134名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 04:14:23 ID:+cRXHGAH
あぁ最近だんだん家に居づらくなってきたや、、、
135名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 04:17:11 ID:zAFKa+CE
>>126 相当、口うるさいジジババだったと思われ・・・・
136名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 07:56:51 ID:k5SgttAP
>>133

テレビのニュースで無職の男が事件をしでかすと
>>133さん家と同様に雰囲気になるよ。
例 茨城で起きた家庭内殺人(立て続けに起きた2つの事件)

変な犯罪とかで犯人が会社員だったりすると
何故かホッとしたりする。
例 奈良少女誘拐殺人、一家6人殺傷事件

親も「無職はすることがないから犯罪を犯す」なんて
あってるとも間違っているとも言えないような意見言うし
同意も反論もできないし
137名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 12:07:15 ID:dARoHlnJ
俺はもう個食
一緒に食べても小言のオンパレードだから部屋に逃げてる
138名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 12:39:32 ID:qnSwZSLt
昨日のNNN仕送りが25万とかありえねぇだろ・・・
引きこもり脱却は実家でしろよ
13928ニート:05/03/14 13:40:33 ID:N1+pbUO9
働かない働きたくない働けないなど理由はいろいろあるだろうけど無職であることは
精神衛生上よくないと思うよ。
失業率に自殺者数がほぼ比例するしね。
どうせなら給料安くてもいいから誰でも働けますよって仕事を増やせばいいと思うのだが、
公務員職がそれにあたってたんだろうけどな。

さらに給料低くてもいいから働かせる環境を作らせるのなら、立ち直るチャンスが
与えられるかもしれんしな。扶養者抱えてたら悠長な事も言ってられないんだろうけど。
3月中に就職決まらなかったらバイトでもしながら学校でも行く方がいいのかな。。
学校行かして貰えるだけいいかもしれないが・・

今日も職安行って面接一件行ってきます。交通費もさすがに痛いですねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
140名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 15:46:10 ID:v1EuXNip
>>139 
がんばれや、んで面接の結果教えて。

親飯だが・・・
親と一緒に飯は食べるが、なるべくはや食いしたり、あまりくわなかったりして、
しゃべる時間を意図的に減らしている。
あと、早寝早起きして親となるべく生活パターンをずらす。
このぐらいしてちょうどいい距離が保てると思う。
長く顔をあわせているほど愚痴を浴びせられるからな。
141名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 16:41:03 ID:zdF6Y/nY
どうも気が弱くなっちゃってさ。
電話が鳴って親が出ると、オレオレ詐欺なんじゃないか、変な勧誘ではないか、
だいぶ前に登録した派遣会社からなのか、エッティDVD購入したのをチクリ電話なのか、
K撮の家族調査なのか、架空請求なのかとか色々考えちゃってさ、
電話が鳴るたびガクガクブルブルなんだよ。かといって一人暮しもピッキングなどで
怖いし。
142名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 16:50:43 ID:/jTYVmls
>>141
家の電話:鳴っても無視
携帯電話:就職関係で登録する際に使用

昼にかかってきたのは、証券会社、銀行、先物取引、化粧品が
多い気がした。最近の傾向はわからね。
143名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 17:03:40 ID:xcJWdpqO
>>136
>同意も反論も出来ない
それ、すごくわかる
なにも言えないんだよね
144名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 17:24:56 ID:v1EuXNip
>>136

無職だから犯罪を犯すというより、
異常な犯罪を犯すような人間性だったから無職なんじゃないのか?

結果と原因が逆だよ。短絡的過ぎるよ、きみの親。うちの親もだがw
145名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 17:35:35 ID:0kQZV6ae
その通りだね
146名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 18:22:52 ID:ZlcKqEP6
親父がトヨタの期間工逝けってマジでうるせー氏ねや
147名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 20:56:34 ID:aEGm6VC3
女児誘拐とか、小学校で刺殺するとか、
下着泥棒とか、そういう事件の報道があるたびに、
親は、「あんたは、大丈夫でしょうねえ?」という刺すような視線が、、、、
そんなに信用ないのかな。おれ。
無職引き篭もりは、近所からもそういう目で見られているのかなあ?
148名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 20:57:04 ID:aEGm6VC3
女児誘拐とか、小学校で刺殺するとか、
下着泥棒とか、そういう事件の報道があるたびに、
親は、「あんたは、大丈夫でしょうねえ?」という刺すような視線が、、、、
そんなに信用ないのかな。おれ。
無職引き篭もりは、近所からもそういう目で見られているのかなあ?
149名無しさん@毎日が日曜日:05/03/14 21:38:12 ID:F+J4GCm/
soudesune
150名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 02:56:52 ID:A4beCuWv
>>146 その気持ちよくわかる。しつこいといやになるんだよな。
151名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 11:14:05 ID:PMJrAFpV
親が口開くたびに不安になるのでなるべく接しないようにしてる
これが進行すると引きこもりになるんだろうなぁ
152名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 11:34:40 ID:80CncvdU
>>151
自分では至ってそうでもないと思ってても、周りからしてみればかなり色濃くそう思われる。
153名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 14:37:36 ID:bJNBx6yr
>>146
俺もよく言われる
期間工ってなんか良くない話ばっかり聞くから行きたくないんだけどなあ
154名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 15:10:30 ID:MmjksqDp
>>144
もちろんその通りで、分かってる奴ぁ分かってるんだが、イメージでモノ見たほうが
考えなくていいから、世間の大半はそーなるんだよなw。無職とか社会的に外れた
立場になると更にそれがよくわかるw。大学教授とか医者とかが犯罪おこすと驚く奴ら
ってアフォだよな〜と声を大にして・・・言わない。思うだけw
口に出しても世間が変わるわけじゃないからしゃーないし。
155名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 15:10:56 ID:Dr4zPUC9
俺は車の免許持ってるけど一切車に乗らないペーパーで、
車にも興味ない事を知ってるせいか期間工に行けとは言われないな
でも企業合同説明会(今日やってる)に行けとこないだ言われた
もちろん行ってないわけだが

企業合同説明会て学生の頃言った事あるけど、あれってあんま意味ないし
156名無しさん@毎日が日曜日:05/03/15 23:58:17 ID:/PSBL2uW
親のため息を聞くのはキツイ。
157名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 06:39:47 ID:EUZ6m5pD
朝食一緒にとるのが面倒。
なにがいやって、就職活動のこととかやっぱ聞いてくるから。
なるべく、目覚ましテレビのくだらん芸能の話題とか振って、
話をそっちに向かないように気を使うのが疲れる・・・。

でも、一緒に食事を取ることをやめると引きこもり第一歩のような感じがしてるからやめないけどな。
158名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 08:49:02 ID:hyJe87Uj
俺も、可能な限り一緒に食べるようにしてる。
仕事の話しは一切されないが、逆に無言のプレッシャーかけられてるようで辛い。
159名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:37:14 ID:vE88knpa
家の親は金金金金ウルサイ
160名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:42:30 ID:txcQlB4F
みんな何歳??俺24
161名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:43:31 ID:1oLv7yoa
27
162名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:44:52 ID:6Nj8fAi8
俺も24。
最近は親も何も言わなくなってきたよ。
163名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:45:38 ID:RWNS26Xw
おれ今年24
164名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:53:19 ID:NpceHVAr
27才
親のコネ使ってでもどっかに潜り込もうかと考えてる
一日中家にいるとネガティブ思考で頭がおかしくなりそうだ・・・
165160:05/03/16 11:53:39 ID:txcQlB4F
俺高卒なんだけど、昨年仕事辞めてから丸1年。
アルバイトしながら職探してたけど、ブラックばかり・・・。
4月から東京アカデミーに通って警察とか自衛隊受けるよ・・。
166名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 11:56:17 ID:VaBo3zEz
21だ。ついこの間高校卒業したはずが。
振り返ると何もしてないから短く感じる。
過ごしてると何もしてないから長く感じる。
無職の日々、悶々と。
167名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:04:40 ID:aw0TiLiH
24。親の伝で先週からバイト始めたけど
一日ごとに食欲がなくなり、休み明けに体調不良で欠勤…
まだ一週間経ってないのに信用無くすよな…

消防の頃から嫌なことから逃げ続けてきたせいでヒキがちだったから
いまだにどっか気負わない場所はないかと考えてる
168160:05/03/16 12:08:23 ID:txcQlB4F
みんな自衛隊に入らない??
試験もそんなに難しくないみたいだし、26歳まで受けれるし。
どうかな??
169名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:10:42 ID:82luqtqk
親が団地の班会議に行ってきた。新しい入居者がいたので近所の話題に
なったそうだが、その新しい入居者が
「この辺りには引きこもりはいませんか?」と質問して他の出席者は一
斉にシーンとなったそうだ。
近所に40過ぎの引きこもりのおっさんがいるのは皆知ってるが…オレの
事はまだバレてないはずと心の中で願った…orz
170名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:13:24 ID:sK9JdiOO
>>168
じゃあ26歳になったら受けよう
それまでパラサイトだウヒョー

って考えてしまう俺氏ねマジ死ね
171名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:14:46 ID:1oLv7yoa
27の漏れはどうすればorz
172160:05/03/16 12:15:25 ID:txcQlB4F
>>169 自治会の会議で引き篭もりがなぜ問題になるんだ?
173名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:19:41 ID:2eh9kkVu
>>169
そんな事話題になるの? 相当その人マスコミの影響受けてるな・・・
174名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:20:57 ID:82luqtqk
>>172
その新しい入居者には小さい子供がいるから一応心配で質問してみたんでない?
最近変な事件も多いしね…
175名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:24:27 ID:U59Kvc8F
このスレにいるような香具師が自衛隊に入隊したら間違いなく1週間もたないと思われ。
集団生活の適応能力(挨拶、愛想笑い、敬語、パシリ、お世辞など)もなければ、国を
守る気概もないわけだし。
親の言うとおり、トヨタの期間工にでもなった方が身のためだ罠。
176名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:25:30 ID:1oLv7yoa
トヨタ期間工ももたないってw
177名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:26:19 ID:sK9JdiOO
あれ、八方塞?
178名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 12:55:54 ID:2eh9kkVu
自衛隊行くにしても期間工行くにしても、どっちもその後人生考えたら到底行く気になれない

179名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 13:06:10 ID:aw0TiLiH
人生とか将来設計とか、考えたことないっつーか、考えられない…
そういうのを学ぶべき時期を自宅にヒキっきりで過ごし通した自分には
家と家族が全てで、そこで安寧としているビジョンしか浮かばない
当然いつかは誰かが欠けるんだが、そういうの考えただけで気分悪くなる

あー食欲ないけど飯食わないと…
180名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 13:13:23 ID:z3Tg14Eu
>>178
正直自衛隊は結構いい生活できると思うよ。
民営化とか首とか絶対無い公務員だしな。
女も多いし。
181名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 13:20:02 ID:OLNhO0Wg
期間工はネットとか出来ないよ

自衛隊は必然的に女を買うって形になるだろ。彼女作るのが目的で行くのなんかいねーだろうし
俺の知り合いは海自で、外国で女買ったのが初体験のようだ。
自衛隊を続けるというよりも20代後半まで続けて、ただで資格免許を取り巻くるっていうのが
メリットでもあるような。あと、自衛隊とかは視力よくなかったら無理だし。
182名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 14:17:10 ID:sK9JdiOO
視力って裸眼で0.1以上あればいいんだろ?
俺ないかもしれんw
183名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 14:23:08 ID:32TmPGc7
自衛隊はミリタリー系に興味のあるヲタには良さそうな気がするが
ヲタの体力じゃやっていけないような気もする。
184名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 14:59:04 ID:xzVGKCcL
集団生活なんか絶対に無理だ・・・家の枕じゃないと眠れない。
185名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 16:30:22 ID:QHcTCtwD
俺はもうすぐ32だから無理だな。
そもそも工房のころから、かなりの近視の上、難聴だから健康診断で落とされる
しかもデブ(175ch 86kgくらい)で体力も無いときたw
186名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 16:37:47 ID:sK9JdiOO
犬の散歩いってきた
俺の仕事はこれくらいだ
187名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 16:45:05 ID:ZAhxRmhP
俺の仕事は、新聞・郵便が届いてたら取り込むだけ。あと、週に数回の病院通い。
役に立ってるなぁ〜俺。
188名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 17:31:38 ID:QHcTCtwD
母親に言われたよ
「毎日、何して過ごそうかって退屈じゃないの?」

実際、ニート状態は退屈だとは実感している。
勇気が無さ過ぎるorz
189名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 17:39:07 ID:750uTsGc
ニート状態でも別に退屈じゃないけどな〜
190名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 18:40:23 ID:2eh9kkVu
オレもニートだけど退屈じゃねー。 
191名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 19:03:14 ID:Qk+yMtKy
>>188
無職

>>189-190
ニート
192名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 20:00:39 ID:6qn1W2jT
俺なんか46だよ
職歴は半年しかないし
なんとかなるよ^^
193名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:24:47 ID:vujAlJIM
ニーとはニートでかまわないと思います。
私は現在高校生なのですが、引きこもりの姉(二十代)にほとほと困り果てています。
家の手伝いを一切やる気が無く手伝うようにいわれても寝た振りをして手伝いません。
徹夜でネットゲー、十一時起床。おきてからも新旧のゲームをやりつくす勢いで、一日中ゲームをしているようです。せめて家事手伝いを名乗れる程度に振舞って欲しい。
何の手伝いもしなかったのに夕食の準備が終わってから現れる姉を見るたびに殺してしまいたいと思います。極端な内弁慶で、親に当り散らしています。
就職活動がうまくできないのが心理的なものであったとしても、負い目があることを自覚せずに偉そうに振舞うのが我慢がなりません。
もちろんここに書き込むのも筋違いだと判っていますが、どう思いますか?
194名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:26:35 ID:sK9JdiOO
あんま刺激すると殺されるぞ
195名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:27:22 ID:gH9oH/lg
食器洗い
風呂洗い
洗濯物の取り込み

だけはやってる。
196名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:34:07 ID:rDHEQ2jI
いま23
197名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:45:23 ID:y9ADEGRv
32だけど一人暮らしが長かったせいか、家のやり方になじめない。
たまに洗い物が放置してあったら、洗うくらいしかやってない。
自分のやり方がもうすっかりしみついてるから、
家族といえど他人と暮らすのがわずらわしい。

198名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:57:58 ID:QrGLt7mM
>>193
家から追い出さないとだめかも、とえらそうなことをいってみた
199名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 21:58:56 ID:ibAhGjcr
100万円くれるなら家を出て行ってもいいな
200名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:13:53 ID:kK3eaLA4
100万円ぽっち貰ったって1人暮らしなんて出来ないぞ。
安定した収入がないとそんな生活すぐに破綻する。
201名無しさん@毎日が日曜日:05/03/16 22:24:22 ID:M0rLL7SF
>>193
ニートていうよりひきこもりといったほうがいいかもな。
いまの状態が長いようなら、専門家に相談したり、
長田さんみたいなおばちゃんにたたき出してもらったほうがよいかも。
はやければはやいほど立ち直りははやい。
もしおまえの家族とかが世間体を気にして先送りにするなら、
ますます酷くなるし、原因はおまえらにもある。
202sage:05/03/16 23:07:27 ID:bdAIsTXF
俺も24歳。ここに居る人々もこの世代が多いということはやっぱり
暗黒・絶望・無気力の世代なのかな。裏松坂世代より。
203名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 00:11:12 ID:oAloGKeQ
20代前半が多いね
今年30で無職な俺は年齢聞くだけで鬱な気分だよ
204名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 00:25:32 ID:v+jZC6Zl
ああもうだめだ
>集団生活の適応能力(挨拶、愛想笑い、敬語、パシリ、お世辞など)
こんなかで出来るの敬語だけだし
愛想笑いはひきつって笑いになんないし
つーかバイト先のばばあヌッ頃したい
いやむしろ自分を頃・・・
205名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 03:48:40 ID:TGUdQrGg
もし事件か事故にでも巻き込まれたりしたら、たとえ被害者的立場であっても
「無職で32歳の○○さんと、同居している父親の〜」なんて報道されて
ニュー速あたりで嘲笑されるんだろうなぁ。鬱。
206名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 08:56:19 ID:72LFQq0e
>>203
まだ大丈夫だ。
俺なんか今年で34・・・orz
207名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 17:38:13 ID:sbrQJ555
俺も・・・。
ま兄弟いるけど実家は処分しない方向で話はまとまってるので
住居を失う事はなさそう。
なので正社員は諦めてこのままフリーターで逝けるとこまで
逝こうかと。きっと50代からは死ぬまで警備員だろうな・・・。
睡眠中に突然死したいよほんと。
208名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 18:41:35 ID:Lyx6K6DZ
>>100
家追い出されないだけ幸福と思えよ。
209名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 19:49:27 ID:ytqWK3NY
210名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:02:07 ID:umFaKpZh
今26。今年27。
23、24でもう駄目とかいってる奴ヌッコロしたい。
全然いけるだろうが!!
211名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:10:44 ID:EirupbjT
>>210
22過ぎてる時点で合うと
212名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:21:03 ID:+YSN0vzO
>>210
今年30だがまだイケルと信じてるぞ!?


213名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:32:33 ID:oAloGKeQ
>>210
俺も24くらいで仕事を辞めた頃、もう就職するのは無理だと思ってた時あるよ
親は今ならなんでも出来るんだから頑張りなさいとか言ってたけど、聞く耳持てなかった
今思えば、24はやり直し可能な歳だったんだなぁと、今頃気づいても遅いわけで

26,7でも未経験可能な仕事いっぱいあるし、羨ましいね
214名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:35:15 ID:dKyHHF9l
30歳のラインはでかいな
215名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 20:50:37 ID:z8kTmRmo
>>212
30歳だって自分が40歳になったときに振り返れば、まだまだやり直せたなぁと思うよ。
216名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 21:41:05 ID:+k9HZBvm
みんな若いな、俺なんか37だ。
今思えば20代前半の頃にもっと遊んどけば良かった。
ちゃんと会社で働いてたからなぁ。で、30代も半ばを過ぎて無職に。
20代ならニートとか言われてちやほや?されるが30代半ばを過ぎるともう・・・・
217名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 22:38:32 ID:HJJcdfV6
30過ぎて親元に居るんだったら
もう行けるところまで無職って気にならない?
218名無しさん@毎日が日曜日:05/03/17 23:05:22 ID:zPc/4CWL
36歳で家賃払えなくて行き詰まって、実家に戻ってきて約半年。
金は節約できるけど、食事、風呂、掃除からなにから、家族と
歩調をあわせるのが結構わずらわしい。
コンビニくらい行くにも、なんか気を使うし。
できるもんなら、一人暮らしに戻りたい。

家族との関わりすら億劫ってのが、駄目の根本的原因だってのは
自分でもよく分かってるし、変えないといけないと自覚はしてるんだが。
219名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 07:57:03 ID:fP2YInmY
>>216
確かニートの定義も35までだったしね・・・
220名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 08:30:41 ID:XYCEEzrl
〜35まで ニート
36〜49 ニーター
50〜 ニーテスト
221名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 08:39:40 ID:riW6LNuQ
最近なんか腹の調子がおかしくてうんこが少しずつ何べんもでる
頻繁にトイレにいくので親にゲリしてんの?っていわれる
なんかトイレつかうのも水代がかかるので一日3回ぐらいにしてほしいのだが
おいらのケツはいうことを聞いてくれない
222名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:05:16 ID:mmh1g4JV
いつも仕事に行くはずの親がなぜか家に居る。
こわくて理由が聞けない。
腹が減ったが親が居るから台所にいけない。
夜中まで飯抜きだ。
223名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:07:45 ID:riW6LNuQ
>>222
おはよう!っていってごらん
世の中かわるよ
224名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:19:50 ID:mmh1g4JV
おはよう!>>>223
そういえば最近電話以外で声を発したことないね。
225名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:24:25 ID:riW6LNuQ
うむむ はよう社会復帰したほうが楽なんだが
おいらも35までひきこもってたからなあ〜
人のことはいえんわなあ〜
226名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:30:49 ID:mmh1g4JV
>>225
おらは33。
社会復帰への道は険しいね〜。
227名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:37:33 ID:riW6LNuQ
きびしい
ほんと社会はきびしい
みんな鬼のような目でにらんでくる
228名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:42:47 ID:mmh1g4JV
最近じゃ外歩くのもいやになって来たよ。
なんも悪いことなんてしたことないのに。
道路でツバ吐いたことも、ゴミをポイ捨てしたことすらないのに。
世間は厳しいね。
それでも多くの人はなんといきてるんだろうけど
229名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:44:11 ID:riW6LNuQ
そうとうつっぱらないと社会では生きていけないぞ
相手がどう思おうとしったことかってかんじでいかないと
ひきこもってしまうぞ
230名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:48:52 ID:ZoG7QKBk
もう親が鬱陶しくなってきた。
私の仕事先が気に入らないと毎日のように「いつ辞めるんだ」といい
辞めて家にいれば文句言ってくる。
もう親と喋るのイヤになってきた。
231名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:51:10 ID:mmh1g4JV
そうみたいだね。
道の真ん中歩くようにしようかな。
人が来てもよけないようにするかな。
でもそれすらできないんだよな
232名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 09:52:33 ID:PcOX6VL+
さっきのとくダネの時間は辛かったな…(´Д`)
233名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 11:04:48 ID:ML01oA+s
>>232
ん?なに?見てなかったんだけど・・・
詳細キボンヌ
234名無しさん@毎日が日曜日:05/03/18 15:44:24 ID:b6XHfrkq
親としては子供の幸せを望んでるけど、人間としては同居するのは嫌
だってのが大半の意見だと思う。やっぱ自立することが一番。
23528ニート:05/03/18 20:29:50 ID:JqJrEtzl
俺の親父は団塊の世代。
就職したらドロップアウトさえしなければ幸せになれた世代だと思う。
物質的な豊かさだけでも幸せを肌で実感できたし。
そして現在の20代はバブルもはじけていい思いもさほどしてねー世代だから悲観的なんだよね。

逆にバブルの頃を体験してる世代の30代とかって結構、駄目社員とか言われてるのも多かったけど
楽観主義的に人生を楽しんでるんだよな。
この世代の親は多少は戦時中を体験してるせいか時代は変化するてのが原体験としてしみついてるから
流動的な社会情勢にはさほど気にしてないてのがあるのかな

今週結果 二件落ち
236名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 16:29:52 ID:9FTR1+RF
「毎日毎日インターネットしてるけど面白いの?」
「せめて朝ご飯くらいは一緒に食べようよ」
「将来のこと考えてるの?」
「何にでも挑戦してみなさいよ。あなたには勇気が足りない」

24歳職歴無し。最近バイトをクビになって立場がなくなってきた。
連休明けたら1年ぶりにハロワへ行ってみる予定。
親に何も言われないように。早く就職して親元を離れたい。

>>235
あんたはニートじゃないよ。無職なだけだ。
面接こなせるバイタリティーを見習いたい。
237名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 17:23:50 ID:KiUKZ2+V
26歳までなら自衛隊受けようよ。
衣食住に困らないし、無職でも入れるしさ。
どう??
238名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 17:36:20 ID:t8wFxFzI
協調性がないから無職なんでつ。
239名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 18:28:51 ID:COU/aOx/
235の人。「サラリ−マン金太郎」、「加持康介の儀」、「将太
の寿司」という漫画を読め。僕もあなたと同じ年齢の頃は、あなたと同じような
考えだった。マジ、同じだった。この作品の中に流れる同一テ−マを自分自身の
中に気づいたとき、きっと流れは違ってくると思う。精神論はくだらないと思うが
、精神論も大事なときもある。
240名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 20:06:05 ID:iRmA+LWb
ぜんぜん働く気がしねー
今日もかーちゃんにこづかいもらって酒のみにいくー
うぇっうぇうぇうぇおほおほおほwwwwww
241名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 20:51:41 ID:xDIT+zS5
よく金くれるな
242名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:05:39 ID:iRmA+LWb
ほんまや
よーかねくれるわ 金持ちでもねーのに
243名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:14:16 ID:usswDEs2
公務員予備校通うために、ママンに75万出してもらいますた。24歳男。
244名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:22:54 ID:JBkQULjW
多分落ちると思うから、辞めたほうがいいよ。こーむいん
245名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:26:14 ID:GBY4mMyu
公務員って今最低で早稲田慶應クラスじゃないと採用されないんでしょ
246名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:28:48 ID:usswDEs2
公務員って言っても、高卒警察官、郵政、自衛隊だよ。俺、高卒だから。
247名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 21:33:22 ID:GBY4mMyu
>>246
残念ながらそれらの職種は大卒が5割占めてる
248名無しさん@毎日が日曜日:05/03/19 22:10:08 ID:iQvgrS6H
今、早慶卒や東大卒までが地方公務員としてごろごろいる。
民間の中小にもたくさんいる。
おまえらが歯が立たなかった奴らがどんどん職を奪っていく。
249名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 07:18:50 ID:3mcixEhg
親離れ子離れ
25028ニート:05/03/20 14:04:28 ID:L7YpxG8n
>>239
三つとも少しは知ってるが、精神論とかを漫画から読み取れと言われても^^;
悪いが、それを買う金もないし時間を作る気もない。
読み手の解釈によって語りかけてくるテーマは違うだろうし、あんたの精神状態にはぴったりだったんだろ。
それをあんたの思惑通りに読む読解力は俺にはないよ。漫画としては楽しめそうだが。
235では全体的に見て客観的にはそういう傾向にあると思うだけだが、それが何か問題でもあるのかな?
もしあれば自分の為にも知っときたいんだが、よければ教えてね

来週は三件の面接に行く予定。3月いっぱいこのペースで無理なら、非常勤かバイトをいれて資格勉強で学校行けるなら
行くかも。
そういや高橋がなりのttp://blog.livedoor.jp/sod/archives/16631511.htmlブログ面白かったよ
悩み相談者は2浪した後専門行って職歴なしのバイトしかしたことない29才の相談。
251名無しさん@毎日が日曜日:05/03/20 18:37:30 ID:zA81gcOW
クズは他人の意見になんか耳を貸さないのさ
252名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 06:51:59 ID:BgGnVnoB
>>250
おもしろかったな、がなり氏のブログ。

でも、3浪・慶応卒・職歴なしバイト多数の俺と
このブログの2浪・専門・職歴なしバイト多数のこの人と
ま っ た く 同 じ 状 況 な の だ が w
・・・学歴の無力さを痛感している・・・_| ̄|○
253名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 15:23:40 ID:j/oWUZ1l
>>240 イイナーウラヤマスィ
254名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 16:09:15 ID:TwQkmCsd
>>252
慶應でもダメなのかorz
255名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/21(月) 21:30:06 ID:wmkL/ENl
俺は「大学さえでてれば、ツブシは利く」って代ゼミの西谷が言ってたから、
専門学校でもよかったんだが、2浪で無理して早稲田にはいった。

でも先生、
職 歴 な し は 例 外 
なんて習ってなかったよ orz

ちなみに先日、インテリジェンスとパソナから、
「お前に紹介する職なんてねーよ」という趣旨のメールがきたよ(´▽`*)アハハ
256名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 10:55:22 ID:DSkdW7wQ
入ったけど出てないとか
257名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 14:43:26 ID:YRzYQT9B
>>255
学歴がものをいうのは「新卒」までだからね
一度レールからはずれたら「職歴」の方が大事だからね
258名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 14:44:37 ID:nAiwrJrv
(・∀・)ヴァギナ!
259名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 15:24:04 ID:B71HaIli
33歳まで職歴なしのヒッキーです。アルバイトも学生時代の3年間しか経験なし。
就職活動は2年前にいっぱいやったけど、その時のトラウマでなかなかやる気になれなかった。
その時に50社くらい受けたからいかに大変か骨身に沁みてる。
もちろん職歴も資格もないから、贅沢はいわず経験なくても可の工場仕事とかを中心に探してたんだけどね。
やっと採用された会社も1ヶ月ちょっとで辞めちゃった。
で、先週から久しぶりに活動を再開して、今日最初の面接を受けたらいきなりその場で採用された。
ちょっと拍子抜け。何ヶ月も掛かるのを覚悟してたんだけどね。
今度は岩にかじりついてでも続けたいけど、自信ないなあ。
260名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 16:02:57 ID:wghRJBRN
おめでとう。どんな仕事?
261259:2005/03/22(火) 17:25:53 ID:B71HaIli
プリント基盤の工場です。
見学させもらった限りでは、コンベアの流れ作業ではいようで、ひと安心。
前に挫折した印刷工場は流れ作業に手がついていかなくて・・・・・・
まあ、それだけが原因でやめたわけじゃないけど。
家から近いし(車15分)なので、通勤も苦にはならないし(前の会社は車で40〜50分)
今度は頑張りたいなあ・・・・後がないし。
26228ニート:2005/03/22(火) 19:09:42 ID:MF4dDHOe
>>252
それでも企業などを選ばずにある程度の職種なら選べるかもな。
バイトも継続してるならいいかもな

面接行ってて思うのは、バイトとは責任のない仕事
なんだなとつくづく思ったよ。ニートって言葉の流行るずっと前に村上龍の『未来のあるフリーター未来のないフリーター』って
本があってそこではコンビニバイトはマシだって対談あったけど結局それが受からずにヒキに入ったの思い出したよ

>>259
ぉめでと。俺も後に続きたいです

宣言通り面接三件アポとってきました。うち二件は今日の面接でした。
履歴書持ってる事とスーツで朝に職安行く方が安くつくね。
30分と1時間20分の面接時間でした。
バイトを職歴のように3年て書いてたけど向こうは調べるんだろうな・・・保険関係でバレルのかな?
思ったけどちっちゃい会社で何でも頼られるぐらいの方がいいのかもなと思ったよ。
263::2005/03/22(火) 20:13:17 ID:3YoxgzOi
生きるって大変なコトやのぅ
264名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 20:40:15 ID:jdBLhG8U
みんな当然自殺関係のスレも覗いてるよね。
自殺しちゃえば楽になるけど、自殺も楽ではない。
265名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 21:11:46 ID:sduq3rnV
>>264
自殺考えてるやつはどうせ死ぬんだから強盗やレイプなんか
やろうと考えてるやつ多そうだ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 21:14:49 ID:B71HaIli
>>265
身寄りがなければそれも考えるかもしれない。
でも親が生きていて同居してる以上、そんなことはできない。
267名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/22(火) 22:34:02 ID:YRzYQT9B
俺はメンヘルじゃないから自殺系は見ないよ
268名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 04:38:58 ID:VNvmb1AV
そろそろ寝るか。
モヤスミー。
269名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 08:32:57 ID:Q42eYnxf
やる気がなくなってしまって洗濯してもらうのも気がひけるとゆうか負い目を幹事始めた(水道代とか。
ご飯頂いたらすぐ部屋にこもりはじめたし、なんだかやばいなぁ
270::2005/03/23(水) 19:54:11 ID:bLnjlIli
家に篭るのが快感です^^;
271名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 20:34:33 ID:bK8crPod
23歳、無職歴2年です。専門学校を卒業した後、海外に1年間留学というか遊学して
帰国、その後、今に至ります。金が無くなると短期バイトっていうのを繰り返し
てきましたが、最近はもう面度くさくなって母親に小遣いとか貰ってます。
小遣い貰うたびに罪悪感を覚えるのですが、やめられません。
最近は父親が就職活動しろとうるさく、休日は日課のように説教を1時間ほど
受けます。正直就職は怖くてというか就職活動が面倒でまだする気はありません。
ただ、小さいころからのトラウマからなのか僕は父親には反抗というか反論が
できません。いつも父親の説教にうなずいて就職活動をすると、父親に同意してきて
半年ほど経ちました。そして先週末の説教で、今週中に履歴書を3通、企業に送る
等就職活動らしき事をしないと家から追い出すといわれました。
仕方が無いので、前から考えてはいたのですが家を出て一人暮らしをしようと思います。
もちろんアルバイトしながら一人暮しするつもりですが、部屋を借りる初期費用は
親に出してもらうつもりです。で、今からそのことで親に土下座してきます。
272名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 20:38:01 ID:qCk9XXI4
さっきのヘキサゴンの問題でNEETが出てきたら
親に指差されて笑われたよ…。
273名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 20:38:26 ID:GBBWtQAI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ニュー速VIP
J( '-`)し カーチャンスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110969440/
274名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 21:52:11 ID:stOAyR6m
出て行きたいけど、就職できても金が貯まるまで出て行きようもないし、それ以前にどこも受からない・・・
去年は特にたくさん受けたし、相談員の言う通りに完璧にこなしたし、相談員もどこが悪かったんでしょうねと言うだけだし。
小遣いは生まれてから一度ももらったことがないし、金は使わない様にしてきたからいいんだけど、年金がきつい。
最近は消費しないからやる気が出ないんだと、無理やり少し消費してて・・・
収入は微々たるものだから、年金も払うとややマイナス。消費しなくてもややマイナスだけど。
275名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 23:32:29 ID:YCd1bWAJ
最近ハロワも行ってねーな
なんかしんどい
276名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/23(水) 23:36:55 ID:+qRCWB5m
親子げんかしてしまう
いい歳して・・・
とりあえず自分に生命保険かけておくか・・・
27728ニート:2005/03/24(木) 18:29:00 ID:zCUfrkOq
>>266
それは多少あるな。
ただニートとかヒッキー抱えてる親って子供を金で買っただけの気がするよ
生きる事の根幹を伝えてねーんだろうな
今日はヘタレ気味なので愚痴り気味だわ。。

>>276
父親か母親かどちらかに信用されるように変われば。家にいる母親の方とか
少しだけマシになると思うよ

今日面接一件
即決の所、履歴書とその場で書いた用紙で面接。
『君は履歴書も今書いた紙にも何もいい所ないね。駄目人間て書いた所だけ好感もてるけどな』と
言われますた。今日の面接官(取締役)はむちゃくちゃ頭いいなと思える人だったよ。
「過去は気にしないよ、じゃあ君は会社で何をしてくれる?」との問いかけ・・・・
この設問は就職用の面接の、やる気はあって当然プラスアルファ必要。ての読んだけどさ、、
さすがにネガチブになっちまいました。このまま帰るとひきずると思い職安で次のアポは取ってきたけどさ
また一人になるとネガチフな゙過去が僕を責めそうです。
278::2005/03/24(木) 19:01:30 ID:bd+FQqPj
>「過去は気にしないよ、じゃあ君は会社で何をしてくれる?」との問いかけ・・・・
正社員のところはコレがやっぱ難しいよな〜。
ぶっちゃけ金が欲しい。動機は微妙wってなるとなかなか受からない。
派遣やバイトならどうでもいいだろうけど・・。
279名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 19:06:10 ID:sgRrhXuw
就職して親元から離れたいなら、少し勉強して自衛隊に入るのはどう? 俺は24歳だけど貯金ないし職も見つからないので自衛隊考えてるよ。
280名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 19:08:14 ID:n2omzY2B
>>279
警察官はどうだ?
281279:2005/03/24(木) 19:13:11 ID:sgRrhXuw
警察官も考えてるよ。
282名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 19:16:18 ID:LC5rLNP2
警察や自衛隊は年齢制限で引っ掛るし、
視力も極端に悪いと駄目だった気がする。(だから受けなかった)
283名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 19:19:28 ID:sgRrhXuw
》282年齢制限でひっかかるって何歳?警察官は30歳までOKだぞ。
284名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/24(木) 19:48:06 ID:rWp2RgTv
疲れた
285名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 01:07:50 ID:MnTUfvUv
無職をぜーんぶ警察か自衛隊にしちゃえばいいと簡単に言うバカがいる。
じゃあ全員どちらかになったとしよう。

この国は速攻滅びて、となりの国に食いつぶされる
286名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 01:31:15 ID:OouD9Xrk
自衛隊がつとまるくらいなら無職なんてやってないよ。
287名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 01:44:10 ID:VCvWN7dH
んだんだ
288名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 03:46:29 ID:D805lPUb
>>279
学歴無いのに無理に決まってるだろ
工業でもやってろ
289名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 04:43:49 ID:pDb6jLzF
〜チラシの裏〜

親に主夫やればと言われた
確かに皆働いてる間家事全般やってるけど
それってどうなんよー
仕舞いにはキャリアウーマンと結婚しなさいとかありえないし
ゲイで女性受け付けないってカムアウトもできないし



24♂の戯言ですスルーで

午後から面接いくの正直しんどい
290名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 04:52:45 ID:xm/7Wo/V
きみは偉い。
私は女のくせにというか女でずぶといからヒキのくせに家事やってない。
親がキレて「なんとか資格」とかのチラシを部屋にぶん投げて来た。
家事もほどほどに、趣味や気晴らし程度に、義務になってつらくなったら
もともこもないからね〜
291名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 08:07:13 ID:33cF94h3
両親が今日はなぜだか出勤する気配を見せないのですが、
春分の日は終わったはずなのに。
怖くてわけを聞けない。
親と接触したくないから台所に到達できず
摂食できない。。。なんちゃって(鬱
292名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 12:22:44 ID:KrcK6Hkj
>>289
オマイは俺かw
面接ガンガレ!!
293名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 14:05:47 ID:V8QTA2Tn
292もゲイなのか
294292:2005/03/25(金) 14:13:17 ID:KrcK6Hkj
>>293
そうですよ。
さて、職安逝ってくるか…λ
295名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/25(金) 16:58:12 ID:hOYceeEX
>>289
好きな男性と事実婚をして(?)専業主夫になる、というライフプランはだめ?
それも(・∀・)カコイイ!! とオモ。

あ、家事が好きだとは言ってないのか...
296名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 03:51:34 ID:bfo1Uh7n
>>285 バカの意見にマジレスしてる君は、もっとバカだということに気づかないといけないよ。
297名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 04:51:28 ID:IsOUfJto
お前のことだな
298名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 11:50:43 ID:5PivI7D/
数日前から無職・・。
一応医者からうつの診断もらったのもあって退職。失業保険はなし。

退職したことに親がガン切れして、もう口もきいてくれません。うつ病というのが仮病だと
思ってるみたい。
食事も買い食いしてるけど、いつまでお金が持つか・・。
もちろん再就職するつもりだけど、今は頭痛とめまいがあるから今はあんまり
動けない。
親の理解がないと、休養もできないしもうだめぽ・・。
自殺願望なんてなかったのに、最近考え出した。
どうしよう。今日も自室ひきこもり。トイレもコソコソだよ。
299名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 13:30:42 ID:bfo1Uh7n
>>298 ウツは病気。怠けることとは違う。治療すれば治る。お大事に。自殺はやめようぜ。残された人達は悲惨ですよ。
300名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 14:10:31 ID:Olo4b16T
残された人たちも3年くらい経てば馴れるから安心しる。
301名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 20:59:10 ID:GjNiq9iq
>>298
親にちゃんと診断書見せた?
302285:2005/03/26(土) 22:09:19 ID:QvSu/EDW
>>296
やる事なかったんで適当に書いてみた。はぁ、もう死んだ方がいいな
親なんてどうでもいいよ
303名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/26(土) 23:17:11 ID:ywaMtN6N
>>298
わかってくれそうな親戚いたら診断書見せて一緒に親に説明してもらえ
304名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 00:59:16 ID:OUotpbCz
(・∀・)ヴァギナ!
305名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 07:24:44 ID:Bgko//Ec
>>298
モレも一緒だ。だが両親は認めてくれてる。
どうか負けないで・・・
306298:2005/03/27(日) 10:03:35 ID:x/GehICT
皆さんありがとう。
診断書はチラッと母親に見せてあとは職場に提出してしまいました。
母は無反応でした。
医者が理解がないようならご両親に電話で説明してあげると
言ってくれていたので、限界まできたら助けてもらおうと思います。

日払いのバイトとかして、家にお金いれたりしようと思います。
30728ニート:2005/03/27(日) 17:59:47 ID:K7uSu5G9
>>295
仕事の出来る男と結婚できる世の中に変わればいいな。
女性が社会の企業で進出する分、専業主夫アリだと思うんです。とは高橋がなり談

>>306
社会には出るつもりはあるけれど今は心が受け付けないんだ。でも最低限の事はするからとか
いって親からの理解を得られればいいね。一緒に住む以上、理解を得られれば逆に力強くなると思うよ。ガンガレ

今日も面接。言ってきました。筆記試験あり。答案用紙や働く動機やこの業界の動向についてなどの欄をみて
「なかなかしっかり考えてますね」との言葉を最初に頂きました・・・・・が履歴書をちくいち聞いて
続かない、正社員歴ない、ニートでヒッキーという状況を把握して面接官の瞳が収縮する音が聞こえたようでした。
明日も面接です。今週はあと一件か二件受ける予定です。
これで駄目なら就職活動は一旦やめるつもりです。3月までとの期限を設定していましたので、今後は
役にも立たないかもしれませんが簿記3級の学校にいきながらバイトと規律正しい日常生活をしようかと
思っています。どうせ三年近くひきこもってそれ以外でも職歴もカスカスならせめて少しの資格は埋めようかと
思います
308名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 19:22:11 ID:GC65CymT
>>307
俺も3年間社会的ひきこもりやってたから、まずはバイトから始めてるよ。
正社員はたとえ採用されても恐らく拘束時間長く、業務もハードだと思うから
精神的に滅入ってしまうんじゃないかな。
リハビリ感覚でバイトからやったらどうですか。
309名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 19:56:55 ID:cvM4VjhV
親はもう諦めているな・・・・俺だって職が欲しいんだよ
でもどこにも採用されないだけだ。

毎日精神的に疲れるよ・・・死にたくなる。
310名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/27(日) 23:01:10 ID:x/GehICT
一度レールから外れると再就職も難しいですよね。

私は2ヵ月という汚職歴があるため、就職困難者です。
うつになったから退職したんだけど、うつにさせられた元職場が憎いよ・・

すれ違いスマソ。
311名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 11:44:57 ID:V4sJGLPi
郵政が民営になったら終わり・・・
過疎地にある特定郵便局だから間違いなく倒産だ・・・
312名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 16:01:45 ID:P8gbXNmd
働いてる時も地獄だったけど、無職も地獄だね。。
貯金が減ってく恐怖とその他色々恐怖・・

もうダメだーー
313名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 16:45:53 ID:snELTgZW
高卒専門中退職歴半年親父の会社2年間手伝って無職に戻って派遣逝って無職に返り咲いた25歳の俺が来ましたよ。
314名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 16:55:01 ID:3y48rwNB
アントクアリウム
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1084407766/

まぁ、蟻でも飼育してみて心を落ち着かせてください。
結構可愛いもんですよ

お前ら、蟻を観察してみろよ
親(女王蟻)が居なくても、せっせと穴掘ったりして
働いてるんだぞ? 人間なら自覚しろよ!!
315名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 19:39:17 ID:qjIOV9dd
自立したつもりが孤立しないようにな
316名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 19:52:35 ID:mMz2kEMe
今日は朝のとくだネが酷だった…。
見てたらNEET特集…。
思わず寝た振りしてもうたよ。
317名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 20:24:48 ID:JpTgnLbm
TV=ヤラセ
318名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 20:38:33 ID:D2okFdAn
>>308
バイトでお金を稼げちゃうと環境的に周りもダルイなぁって感じに流されるのがあるかもってのがあります
ただ期限の三月ももうすぐなのでバイトも少しは視野にいれています
>>311
郵政は保険業務が一番無駄だろ。郵便は地域による格差が生まれるから国営しかできないんじゃない?
国営の貯金がペイオフする訳ないから信頼できる意味でも貯金業務はあってもいいと思うし。
郵政三事業を二事業にすればまだいいと思うが

今日は1000面接一件と早く終わったのでもう一件職安に行って面接してきました。
が、そこは車必要との事でそのまま不採用でした。
職安行ってて思うんだけど、業者の採用事項と実際行って内容が違えば最低交通費(1000円とか)を本人にペナルティとして
業者から出させるようにして欲しいな。まじめに採用事項通りにしてる所とそうでない所の差が激しすぎる。
もちろんハロワには罰金とかを払わせるとかして。
報告は出来たとしても現時点では同業種で働くのであればいいにくいってのもあるしさ。
またハロワの職員も営業成績つけさせればいいのになとも思う。お前ら電話してるだけじゃん。っていいてーよ。
中にはすげぇ親切な人もいるけどあいつら公務員(?)が電話してるだけの業務の時とかむかついてくるよ。
採用報告のない三件うち一件はハロワにも連絡なしで三週間。あと二件は労働時間12時間超え・・・
どうなのよこれ・・・
319名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/28(月) 23:29:36 ID:NPMFfx33
親元に居れば一応食うものには困らんから
この生活を半年続ければ社会復帰はなかなか出来そうないな・・・
だらけきった生活になれてしもうた
320名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 00:11:19 ID:xRjU/U6F
そこで親からの圧力ですよ
321名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 01:40:33 ID:ajk4UVsA
カーチャンスレみてたら、本当に自分が親不孝者なんだって
泣けてきたよ・・。
なんでこう弱いんだろう。親はまともなひとなのに。
322名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 02:23:49 ID:A0Thd4+K
そういうスレは見ない聞かない知らない
323名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 05:19:27 ID:WJM7ksvF
無職は良くないけど
健康ならとりあえず問題なし
と親御さんにに言い聞かせてあげてください




324名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 10:08:49 ID:ajk4UVsA
>>323
無職で加えてうつ病です。
最悪だ・・
325::2005/03/29(火) 18:26:28 ID:N7f1NkO/
ブラックはマジきつひw
326名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/29(火) 18:32:40 ID:e/ScP46/
自分自身の弱さをひけらかすなら、2ちゃんじゃなくてまず親に汁。
327名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/30(水) 20:48:29 ID:MA/yRfJn
>>319
俺も散々その生活してきて戻りそうな感じになりつつあるが。。

今日も不採用の通知が来ました。ここも12時間労働と言ってた所です。
結果としてだいたい3月いっぱいで13件受けた内訳が

採用1件-夜勤の内容を偽ってた為断る 不採用12件 1件は職安にも採否の結果来てない

とくに三月後半のペースでいけば一ヶ月20件は可能だと思ったが
面接時に面接官から「誰でも出来る簡単な仕事」と言われたのを断られたり期間工も不採用の俺なので
恥と馬鹿と世間の目を気にせず専門学校に行くことにしようと思います。

簿記3級でも取って会社の給料などについて勉強したく思います。
大原とかにしようかな。今安いみたいだし。。だが二級とかなれば急に高いんし。
他にも資格関係に強いかなというのもあったのでここを少し候補にいれてるんですが。。
どなたか詳しい方いませんか?スレ違いみたくなってたらすいません
328名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 12:37:17 ID:1pfMiU8i
会社の給与について勉強したいなら社労士だよ。
社会保険労務士合格超特急(3ヶ月の学習で社労士を目指すページ)
http://www9.ocn.ne.jp/~sr59/
329名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 17:46:30 ID:BOPrVX8g
とうとうかーちゃんにケゲンナ顔で見られるようになってしまいました。
反対に入社式とか新しいとか仕事とか単語がテレビから流れるたびに
話題をそらしてくれるとーちゃんに涙が出そうになります。
330名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 22:43:59 ID:jVZNPGnB
だーーーーーーーーーー畜生

331名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 23:00:42 ID:a7TrJ47q
>>330
大方親と何かあったんだな。お前の気持ち分かるぞ。
332名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 23:43:29 ID:yafgp8yR
俺が引き篭もりぎみなのは鬱病だからではない。病気なら
治療で治る。俺の場合は幼少の頃から脈々と築き上げられて
きたものだ。いわば人生の集大成、生き様のようなものだ。
もはや矯正なんて不可能だ。今更ながら悔いているのは、
机上の勉強なんて適当にして、もっともっと人間に関わって、
まともに会話が出きる能力を養っておけばよかったということだ。
333名無しさん@毎日が日曜日:2005/03/31(木) 23:57:53 ID:RyyLQuoE
明日は一年で鬱度が最大になりそうだ…
334名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/01(金) 00:04:08 ID:/b9qt0D/
>>328
ありがとう。けど俺高卒なんで受験資格がないはず

>>332
人と話さなくて自分が認められるような仕事すれば接するのに楽になれるかもね
ただそういう仕事するのは勉強できる分、プライドが許さないのかな。
人間に関わりあった方がよかったって後悔できるなら、まだ大丈夫だよ。
335名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/01(金) 00:05:10 ID:Z66V6lTX
あえてニュースを親と一緒に見ます。晴れ晴れとした新社会人のコメント付のやつをね。
もう死にたい・・・
336名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 00:24:46 ID:84kugxC5
さぁ!新年度の始まりだ!
みんな哀愁感じて行こう!
337名無しさん@毎日が日曜日:皇紀2665/04/01(金) 01:27:11 ID:KERTz4VU
年度の表記 2005から皇紀2665にかわってる・・・

やはり2cはウヨで確定か・・・・
338名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 15:13:05 ID:y2tMUXvk
http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10096/1009604984.html

これも無関係ではないはず・・・
339名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/01(金) 23:48:23 ID:vFJGjJ6h
親父と母親が喧嘩してたから、双方に「ぶちこむぞ(精神病院に)」と言ったら黙った。
それにしても親父のあの怒り方は異常だわ。おかげでこっちが動くに動けない。
困った。
340名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005/04/02(土) 06:15:24 ID:L6RfmFYX
>>335
4/1の00:00:00から「皇紀」になったんだと思ってたけど違うのねw
341名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 14:03:04 ID:R/RPTDU/
見ててやる気が湧いてくる板ってないのかな…
342名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 18:56:43 ID:+kATQVic
親父が叙勲対象者(しかもかなり上の位らしい)になってしもうた
ますます肩身が狭くなる俺...あーなにやってたんだろ今までort
343名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 21:23:02 ID:5R0IpMr2
>>341
俺も教えて欲しいです。就職活動頑張るぞー!ってやる気が沸いてくるようなトコ。
今夜、久し振りに親父に説教されてちょっと欝。

>>342
叙勲ってひょっとして天皇陛下と会ったりするような?
344名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 12:40:50 ID:PbKIzx/0
>>342
さっそく検索かけたら、やっぱり君だったか。
わかっちゃったよ。
345名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 13:27:49 ID:boUmINrC
無職1年目orz
346名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 19:00:42 ID:9l0gfYNx
テスト
347名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 19:29:05 ID:S4xvuQ7o
淳一 = ニート

これからニートを淳一と呼びます。


淳一とはマンマーと同居している30代ニート。


マンマーと女の子を殴る事に快感を得ている。


さて、今日もマンマーを殴って財布を奪うわけだが‥
348名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 19:30:59 ID:S4xvuQ7o
淳一 = ニート

これからニートを淳一と呼びます。


淳一とはマンマーと同居している30代ニート。


マンマーと女の子を殴る事に快感を得ている。


さて、今日もマンマーを殴って財布を奪うわけだが‥
349名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/04(月) 23:16:55 ID:P6lszXl8
なんとかバイトの面接いって採用になったよ。

頑張らないけど頑張るよ・・
350名無しさん@毎日が日曜日:たぶん2005年,2005/04/05(火) 00:34:48 ID:JY30/g6X
とりあえずがんがれ
351名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 10:25:52 ID:7VJ7bGm8
激田舎で都会暮らしがしたくて、県内の街で部屋借りて一人暮らしでアルバイトしようかなと。でもアルバイトだけで生活できるか不安。してる人いる?
352名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 10:45:37 ID:m6+v558t
>351
自分もしようと思ったことあるけど、
定職についてないとキビシイと言われて頓挫した。
自分も一人暮らし経験者いたら聞きたいな。
家賃3万円代のアパートで、電気や水道料金含めて、
月どれぐらいの収入が必要になるか。
353名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 12:42:32 ID:yIgxxHXf
アルバイトだけで都内で10年暮らした
しかも家賃月7万のアパート
光熱費と合わせて月10万ぐらい
食費毎日2千円=月6万ぐらい
使える金は2万くらいで貯金はできず
何か不慮の出費があると消費者金融のお世話
借金を背負い田舎に帰った
354名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 13:27:05 ID:7VJ7bGm8
>>352 13万も取れれば一人暮らし可能なんじゃないかと希望を募らせてる
355名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 14:16:58 ID:dVsQM1LH
>>352
定職についてないとキビシイって、誰に言われたの?
356名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 14:58:26 ID:+7zFDOCS
>>353
食費が高すぎないか?つき6マンて。
357名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 15:43:56 ID:7VJ7bGm8
アルバイトって簡単に見つかるよね?街にいる友達が見つかんねーって言ってた
358名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/05(火) 20:26:15 ID:CclN/uZ9
都会も失業率低いところがいいかもな。

金貯めながらだとパチ屋で住み込みとかがいいかもな
年齢若けりゃとりあえず働けるとは思うが
金貯めてから行った方が無難ではあると思うよ
359名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 00:14:36 ID:983yzway
360名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 01:13:19 ID:9o7laUNO
おーこわ
361名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 06:45:58 ID:sj7pBiqM
>>359
これ言っちゃ、社会人なのに親のせいにするな。って言われるけどあえて言うなら

親や社会がそういう育て方してるんだよ   


ヒッキーneetが増加傾向にあるのも本人だけの要素が強いのかと言えば、そうでもないと思うよ。
むしろ本人が悪いとの自己責任だけに押し付けるだけにして
本格的に他人の事を思いやれない社会になってくると思うよ。
 そういう人間が突発的に自分をコントロールできなくなった時にタクマとかのようになるんだろうな。
俺は社会として必要されてないだったらこんな糞を生んだ社会に復讐してやる。みたいなのもあるな
362名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 09:58:25 ID:03VHShM2
使い物にならなくなったチンチンに開く社会の窓は無いってのかよぅ
363名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 19:45:11 ID:A9Dpeb0H
あまりに職決まらないからとりあえず派遣する事にした。
ただの派遣なのに親の喜びようっていったら… こんな息子でゴメンヨ(ノД`)
364名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/06(水) 20:58:19 ID:4HCqLza1
>>361
社会、人のせいにしちゃいかんよ自分で最終的には自分の意志でこうなったんだから
365名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 02:23:27 ID:ZTF+9jaF
社会が間違ってると思うなら、その社会を変えていかなきゃいかん
という考えが普通
366名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 02:41:21 ID:Fwwn1U/K
もう2年も無職だよ。あ〜あ、もう人生終わりだな
367名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 04:59:30 ID:vuALoNBo
>>366 うん、もう終わりだよ。だからさっさと氏んでね。
368名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 08:00:56 ID:zHSVVNg0
>>365
変えようもなく追い込まれた人間がキレテ事件起こすんだろ

>>366
きにすんな。嫌でもじじばばが増えれば働かざるを得なくなるかもしれないし
先のことなんて絶対誰もわからないお
369名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 09:18:07 ID:5vgpnEVf
無職してる人って親の財産があって働かなくても生活できる人ばかりなのでしょうか?
370352:2005/04/07(木) 10:05:37 ID:IHjCANMa
>355
遅レスだが、相談した不動産屋の人に。
371名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 23:23:14 ID:/kMpIxZ9
>>370 ウィークリーマンションなら一ヶ月位は可能では?
近所の視線が気になるので家にいたくない
372名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 23:41:23 ID:LZVFLuOA
部屋を借りるのは所得証明が無いと厳しいよ。
マンスリーマンションは誰でも借りられるが、家賃前払い。
年間前払いじゃないとかなり割高。
大体70万くらいからあるみたい。
ただ一番多い物件は90万から120万。
型落ち家電付き、光熱費は掛からないから、
値段ほど高くは無いと思うが、、、
373名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/07(木) 23:55:55 ID:0Ub+1SSJ
>>359
これ何の漫画?
374名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 00:01:46 ID:YxNGTPHI
375名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 00:47:56 ID:8ptts6R4
>>369
前に親の年金で暮らしてる無職いたし そうじゃないの
ほんと親の金で暮らせるなんてうらやましいよ こっちは早く仕事見つけるのに必死だのに 人生どこで間違えたんだろうなあ
376名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/08(金) 11:41:31 ID:+ok8jdjm
ウィークリーマンションの駐車場、光熱費コミで月1980円からあった。3泊以上からだった
377名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/09(土) 22:34:22 ID:t+UNdnpU
相続うまー、を狙えw
378名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 09:55:13 ID:H7/uEiwU
ウィークリーとかマンスリーのアパート、家電付きで楽だけど、出るときに結構とられるんだよね。

敷金礼金不要って謳ってるレオパレスなんかその典型。
379名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 11:54:22 ID:Y1mAOdev
レオパレスで1年間引きこもり生活をしてたけど、出るときの費用は0だったよ。
部屋を汚さなければ、追加料金は発生しない。
水光熱費込みの家賃だから、1日中PC・エアコンつけっ放しの引きこもり生活だと
普通の賃貸よりお得。
380名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 13:19:03 ID:qPod63JA
一年以内ならレオパレスもありだと思うが普通に一年以上暮らすなら賃貸のが結局安くつくよな
381名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 20:00:48 ID:rZtEl7e5
手伝いやらされるし 肩身が狭いので日研の派遣でもいくか
382名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 20:04:35 ID:xCQNVv1p
>>381
弾になるのね・・・
383名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 21:06:49 ID:rZtEl7e5
>>382弾はいやだ
384名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/10(日) 21:44:29 ID:rZtEl7e5
だめだ
385名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 08:44:14 ID:QmOO9UXv
レオパレス、壁がごっつ薄いと聞いた事あるんですが・・・ホント?
386名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 12:59:31 ID:+7DrfFK5
俺も聞いた事あるよ薄いらしいね。転勤の多い人向けのニーズだと思う。
あくまで一時的な避難所程度にならレオパレスもいいとは思うけどな
387名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 21:13:27 ID:C/mgnVyg
レオパレスって、保証人は2名で勤め人だとか、
めんどうくさいことないの?
普通のアパートの方が楽かな?
388名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/11(月) 23:47:59 ID:EcRH5WG8
レオパレスに仕事をやめた後に申し込んだけど、
勤務先、保証人の欄は嘘書いたけど、問題なく借りれたよ。
わざわざ確認なんかしてないんじゃないかな。
389名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 02:08:59 ID:+PLLNZcU
もういっそのこと死にたい
きっと自殺したほうが勝ち組になれるよ
390名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 06:53:28 ID:xrJQGrS/
>>389 神奈川県小田原市大雄山線飯田岡駅すぐ近くの江口食堂に行け。
391名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 16:17:15 ID:NDzKBxlO
派遣に行こうと思ったけど余りにも待遇が悪いので バイトでもしようかな
392名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 17:11:57 ID:FSHRatRl
>>390
そこには何がある?
393名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 17:26:05 ID:VE9Y9IO/
チクショウ・・・帰ってきた早々にバイトの面接官から電話で「落ちました」だとよ・・・
394名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 19:25:47 ID:Ypjbx2ul
>>382
弾ってなに?
395名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/12(火) 22:08:44 ID:iS1xakkx
NHK観なかったのか?
派遣会社の鉄砲弾になるってこと
396名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/13(水) 07:25:47 ID:WC9ZryM6
>>390
漏れ神奈川県小田原市に住んでる
397名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 10:49:25 ID:2njeGNWl
日研はやめた
398名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 11:03:31 ID:jv1JLOrh
http://kikudasu.fc2web.com/indox.html
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

山田優!最近CMでまくりだな。ワロタ・・。
399シマオ:2005/04/14(木) 11:16:15 ID:SrX7J+qT
>>364
俺は自分勝手な責任転嫁は嫌いだが
成人したらすべて自己責任みたいな世の中の風潮は嫌いだ。
そもそも人間の性格や気質は遺伝的要素と育った環境できまるものなので
たとえ身体は大人でも不幸にも未熟な人間は多数存在する。
30歳でも育った環境が悪ければそれは、家族や社会の責任という考え方を
本流にするべきだと思う。
400名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 14:36:30 ID:Oxp25B0b
>>399
ハゲドウ
例えば生まれた時から親に暴行や虐待されて育てられて、20まで扶養して貰ったとしても
それで人格形成に大きな歪みを生じてしまった場合でも自己責任になる訳だからな。
それを親や社会の責任と捉えずに、非難されるべき他者だけを非難する社会じゃ
他人の痛みを想像出来ないに等しい世の中になる。
そうでなければ、自分達も悪いのかと思えなければ反省も変革もなしに野蛮な方向に進むだけだしな。
結構大きな犯罪、宅間とか宮崎勤にしろ、親(特に父親)を恨んでるパターンが多いもんな。麻原とかもそうか

だがどちらにしろ自己責任という名で弱者への救済措置は行われない流れは加速化するだろうな。
こうなると未来も見れない絶望した人間が突発的に凶悪な犯罪をする事も増加すると思うがな
401名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 14:50:47 ID:C25jKcPC
人間は生まれてから死ぬまで他人との助け合いの中でしか生きていけない。
非難されるならされないように努力するのが普通だよ。
402名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 14:51:31 ID:x4tZ7/GF
おまいら株でもやってみれば?
と言ってもいきなり始めれるわけはないのでまずは
シュミレーションから
無料のオンラインゲームです
これやるだけで結構株に詳しくなります
http://webby.nikko.co.jp/servlets/Query?SRC=top
403シマオ:2005/04/14(木) 15:02:47 ID:SrX7J+qT
成人したら自己責任という風潮はおそらく社会に優遇されて
きた人間たちがつくった勝手な論理だ。
いい年してダメな生活してる奴がいた場合に、これは社会の責任か
それとも本人の努力不足か正確に判できるのは神様だけだろう。
だからこんな不毛な議論するよりは、最初に個人の責任にしてしまえば
いいじゃない?という理屈で教育されてきたのが今の日本人ではなかろうか。
404名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 15:10:10 ID:yXRn1HgF
親の事が好きすぎる。
今日も帰りが遅いのが辛い。
405名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:07:09 ID:OQ9uOxZz
親に甘えてるって言われたよ。ハロワ来るおっさんにさ。
親って何か言ってくる?
両親に何でも話せと言われたが何を話していいものやら
市議会議員の紹介は駄目になったしさ
406名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:09:55 ID:hkhHu5Ce
>404
好きすぎる w
親が60、70歳になってしまい日に日に老け込んで行くのを見ると
ほって置けない気にもなる。しかし、30歳過ぎた俺は一人暮らしの経験はなく
何時かはしたいと思うんだが、職を見つける→部屋を見つける→家出る
まだまだ先は長くて気が遠くなる。
407名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:15:42 ID:1qUJrg4f
もう5ヶ月くらいバイトすらしてないや
26。ニートで家で家事やってる。
408名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:21:24 ID:ZPqGSjvP
>>407
オレもだ。今年入って一円も稼いでねーわ
409名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 16:55:19 ID:wKwqJ7Is
>>407,408
俺もだ・・・職(バイト)辞めてから
3ヶ月経って何もしてないよ

いい加減に職探ししないと親に怒られる・・
410名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 20:33:25 ID:C25jKcPC
>>403
日本を含めて人間社会にそんな余裕ないよ。

411名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/14(木) 23:30:43 ID:KGPSdLfk
>>410
ヨーロッパの北欧諸国はすごいよ
特にスウェーデン。知的水準も極めて高い国だよ。教育関連のテスト結果等も上位に食い込むことが多い

で、こういう国の欠点というか長所は法人税もめちゃくちゃ高いのよ。
だから大企業はスェーデンとかでは仕事もやりにくいらしいし。
でもあからさまに不平等な社会を作るよりかは、そこの国の基本教育さえしっかりしてれば
知的な能力さえあれば、最低限の文化的な生活が出来たらそれでいいと思うようになると思うけどな

日本は衣食住や教育医療の負担までも最低限の事でさえも厳しい世の中にもなってきてるとは思うし
結局、儲けたい奴が好き勝手できる国で資本主義という名の下に植民地を作ってるに過ぎないと思うがな
412名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 00:34:24 ID:pw59ddsj
>>411
同じ漠然とした話でも俺の話の方がはるかに説得力ある。
まずヨーロッパ北欧諸国っていったいどこを指してるんだかわからん。
スウェーデンの教育レベルが高いのは知ってるけど、
あんたはスウェーデンについてそんな詳しく知っているのか?

ためしに自殺とスウェーデンで検索してみたが自殺者は多い方だね。

いずれにせよ、この混乱した世の中を見れば俺の発言の根拠は明らか。

最低限の文化的生活ってのも意味不明だな。
恐らく、そのレベルでも世界最高レベルになってしまうと思うよ。
413名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 00:54:57 ID:b3KHfFg9
そんなことより俺は親と同居し始めた無職です。30才。
親は諦めてるみたいだ。
414名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 01:52:14 ID:UhHs46Tx
マスオさん状態のオレあたりも辛いよ…。

415名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 01:57:41 ID:NyG3qDv5
今人生の負け組みの自殺者が増えてる事が問題とされているが、
社会の中で競い合った結果負けた者が死んでいくのは自然界においては普通の事だな、
と、自然ドキュメンタリーとか見ると思う。
自殺っていうのは、無能な遺伝子を排除する為の人間ならではの手法であり、進化の結果だとも考えられる。
416名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 03:43:21 ID:1340UUMe
うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ
417名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 06:47:36 ID:cPFbMdlN
>>412
何を論拠として説得力があるとしたいのかよくわからないが
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2740.html

所得の格差だよ
生活保護を受けた子供の半分が中卒と高校中退。でその生活保護を受けてる親もやっぱりまずしかった。
貧乏人の子供が貧乏人になってきてるんだよ。
生活が困窮すれば教育を削るという悲しい現実を言ってるんだけどな
この時代にあなたは子供を育てきれる自信がおありですか?って事だよ
418名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 07:02:56 ID:bLieYLx1
30過ぎて市役所に中途採用されたけど、年収が3割も減ってしまった・・・OTL
419名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 07:18:22 ID:CN3eVgq1
教育を削る?義務教育があるじゃん。削りようがない。
金がなけりゃ夜間高校あるし。
親の背中を見て育つし親がDQNだと子も影響浮けてDQNになるだけ
420名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 07:19:25 ID:CN3eVgq1
義務教育すら受けれないなら問題があるが日本ではしっかりみんな受けれてる。
421名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 09:39:36 ID:cPFbMdlN
金持ちは馬鹿を育てるゆとり教育をする公立に行かせたくない訳で小学校から私立に行かせてる

私立と公立は明らかに学力の開きがある教育課程になっている。
義務教育でさえこの状況。更に負担となる塾や家庭教師なんて金に余裕がない貧乏家庭には無理。
公立行った子供で平均所得の家庭なら現状では塾などには通えてるだけ。

>>415
というよりも地球全体のバランスで考えたら人間は産業革命以後異常繁殖しすぎだろ。
ガイアの意思を受けて自殺してるのかもな。。。とかいってみるテスツ
422名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 09:39:44 ID:en8X8X7r
>>418
倒産しないんだからよしとしようや
423名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 11:24:40 ID:R213NFVe
>>421
むしろガイアの意思が働いてそうなのは少子高齢化な希ガス
424名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/15(金) 13:44:25 ID:/mOhtnxp
>>420
おまえバカだな
425名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 12:17:25 ID:dNx5m+0f
バカとか言うなよ
426名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 20:47:01 ID:oxVoAYN6
飯とかどうしてる?
作ってくれるもん食ってるんだけど。
427名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 20:55:12 ID:QXzcjmW6
毎月3万入れるようになってからは食うときぐらいは文句言われなくなってるが
実家住まいのニートはどんな現状だ?
428名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 21:01:11 ID:TBQ2H4Pd
お金入れないけど、何と無く食べてます
429名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 21:04:55 ID:WrY/MMxT
無職になって一ヶ月食費2万しか渡してないよ。
アルバイトが月曜日から行くことになってる。
食事は、作ってくれるもの食べてます。
430426:2005/04/16(土) 21:09:30 ID:oxVoAYN6
>>427
いや親が子離れできてないみたいで文句を言われないんですよ。
全く金を入れてないし携帯代も親で年金も親が払ってくれてる。
冷静になって考えますとやばいですよね。

431名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/16(土) 22:30:10 ID:9t8StaHc
とりあえず稼ぎがあれば良いね^^;
432名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 14:00:19 ID:qM1/nLzX
働け働けってマジウザイ。
正社員さがしててたまに面接いってるのに決まらんのじゃー
433名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 16:39:06 ID:7OfB0OPD
>>432
ハロワ行けばたくさんあるじゃん正社員の募集がさ、
働きたくないんだろ君はさ
たまにじゃなくたくさんうけなさい
434名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 17:50:00 ID:SHPkq5VZ
小さい時に、貧乏なのと過保護で習い事とかさせてもらえなかった。何の取り柄も無いのは親のせいである。
435名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 20:23:23 ID:JxrK188j
>>433

ププ
436名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 20:30:09 ID:9XF+0Mw1
>>433
こんなスレを覗いていて、そんな他人にアドバイスしている、チミの現状は?
437名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 20:42:17 ID:e6c22zZU
一人暮らし始めるに当たって
引越しって一人でできるもんでしょうか?
438名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 21:05:02 ID:9MZqf/B9
>>437
ついに家から追い出されたか?
439名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 21:13:44 ID:e6c22zZU
>>438
いや、居心地が悪いんで出たいんですよ。
引越しって業者に頼んだほうが無難なのでしょうか?
440名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 21:17:29 ID:6DHC/rI7
最初の一人暮らしなら両手に紙袋で充分。
生活必需品は入居後毎日少しずつ揃えればいい。
業者に頼むのは次の引っ越しから。
441名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 23:32:25 ID:e6c22zZU
>>440
だいたい頭金いくらくらいあったら
一人暮らしを開始できるものですか?
50万くらい?
442名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/17(日) 23:38:13 ID:yJ4fdstg
そんなにいらないだろ
443名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 01:31:17 ID:TXFuQ8HY
経験上7万の家賃なら100万は欲しい
444名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 01:36:59 ID:RF3x1TMZ
東京と地方でも違うな
例えば札幌だったら礼金なんて馬鹿げたものも無ければ敷金も1か月分だし
445名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 06:23:53 ID:4DR12C7z
敷金2ヶ月礼金2ヶ月仲介手数料1ヶ月の合計5ヶ月分の家賃がまず必要。
しかも一ヶ月分の家賃も前払いだから合計6ヶ月分。
7万のとこ借りたら、とりあえず42万が必要。
って感じの物件が都内では一番多い。
これプラス、洗濯機やら冷蔵庫やら買いそろえると、
初期費用50万くらい欲しいね。
446名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 08:59:49 ID:NVRZv9hf
あとはそこで働くことが前提だからバイト決まるまでの生活費もいれてる方がいいよ。
一人暮らししたはいいが、働けませんじゃ洒落にならないだろうし
447( 'A`):2005/04/18(月) 12:04:48 ID:SD2Qh6dj
20歳童貞中卒フリーター
もう俺の人生終わったようなもんだ
最後の快楽を求めに旅立つよノシ
448名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 12:12:33 ID:S+vsX0Tq
>>447
全然余裕!!!!貴様人生ナメんなよ?
あと4年は遊んでても問題ない、24歳から地獄だがw



27歳より
449名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 13:39:52 ID:889D9puU
>>447-448
お前らが浦山鹿

俺、37歳・・・
昼間から2ちゃん。
終わってる
450名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 13:43:52 ID:lTyLxy8P
>>447
まだ冒険できる年頃じゃねえか。
大検とって大学行くのも可能だし
若いうちは選択肢がいっぱいあっていいよな。
451名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 13:57:01 ID:r5e8w9QW
20そこそこでもう駄目とか逝ってるヤツは釣り師。uzeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
前、職場で引きこもりの話題になって、昔引きこもりだったんですよ、とか言ってたヤツ思い出した。
聞いてみたら、引きこもった時期はたったの2ヶ月。つーか、それただの転職期間じゃんか。
それと同じ匂いがする。
452名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:04:51 ID:S+vsX0Tq
>>449
頼む、、人生の先輩として助言を、、、
27歳の俺は今何をすべきなのかを
453名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:08:36 ID:S+vsX0Tq
>>451
1週間に2度、深夜コンビニに出る以外は一切外出もせず会話もせず
半年間部屋に籠もってTVのニュースキャスターからも俺の事を覗いているんだと被害妄想を抱き
車に付いている防犯の機械は俺の脳をスキャンしていて、
後ろを歩く女子高生が笑っているのは俺の事見ていて騒いでいるんだろうな、、
とかいう妄想にとらわれた事がないんだろうな>>451は。平和でいいな
454名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:09:29 ID:S+vsX0Tq
>>449
このスレに居るって事は親と同居中か、、、今の状況詳しく
455名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:09:35 ID:NVRZv9hf
オナニー依存症かもしれないと思うのは、ムラムラがきて、勃起して、それでオナニーする、というのが
普通の健全なオナニーのプロセスだとすると、そのムラムラと勃起を欠いた状態から、いきなりオナニーして、
勃起させて、なんとか無理矢理ムラムラな気分になろうとしていることが多いからだ。
要するに、オナニーのためにオナニーしているのである。


なぉしてぇ。。。
456名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:11:06 ID:S+vsX0Tq
>>445
妄想オナニー続けてるとそうなるよ
キーワードは「見て!感じて!ハイ!ぼっき」
457名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:16:11 ID:r5e8w9QW
>453
うざい。っていうかこんなのにレスしてる自分もうざいから消える。
メンヘルなんて今時珍しくない。ザラにいる。平和なヤツなんていない。
458名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:17:33 ID:S+vsX0Tq
>>457
(:А:)トホ
459名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:28:04 ID:fTBO2Vjs
ケンカやめれ
460名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 14:33:29 ID:S+vsX0Tq

親が帰ってくるまで後、2時間、、
         ∩_∩   ___
        「(´ー`) /   ./
      ~旦|( つr==lニニニニl__
      / \       ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

461名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 15:29:42 ID:oxArvRdA
当方26

大卒して、1年経過・・職歴なし・・もうだめぽ
462名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 16:22:00 ID:2dvHUJ0K
当方 高校中退34
無職歴14ヶ月

生まれてから、履歴書出した事一度もない。
当然、応募して面接した事もない。

ただ、職歴だけは16年ぐらいある。


良いのか悪いのか、判らん・・・
463名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 17:12:27 ID:RF3x1TMZ
職歴あるならいいんじゃないかね
464名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 18:50:08 ID:F++A9qlF
>>449
おお同士がいた!俺も37だ。
俺も先輩に助言を請いたいが俺より年上がこのスレに
果たしているのかどうか・・・・

465名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 21:03:53 ID:C30MdwP5
18歳の今年度から無職もここに来ていいですか?
466名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 21:37:48 ID:RF3x1TMZ
>>465
ここに来てる暇があったらいいバイト探すなり履歴書書くなりしたほうがいいよ
やるだけ成長する年齢だろうから
467名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 21:37:51 ID:S+vsX0Tq
>>465
甘えるな
次の次のオリンピックが終わった頃に来い
468名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 22:12:47 ID:UoT95664
漏れ34歳某スーパーでバイト中
親と同居してるから家賃かからないってデカイよ
勿論毎月のバイト代から気持ち程度親には払ってるけどねん(食費込みで月に5マソ

家から通える範囲で仕事探すか寮付きの会社じゃないと働く気がしねー
つか、今年中(35歳)に正社員にならないと一生フリーターの悪寒  ガクガク ブルブル
469名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 22:36:53 ID:C30MdwP5
35歳からはニートと呼ばれなくなるぞ。やったな!
470名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/18(月) 23:25:00 ID:Tink7oZH
>>449会議の司会とか喋りが上手いなら田舎の林業狙え
471449:2005/04/19(火) 00:03:39 ID:6ns+LwYb
>>470
司会つーか、プレゼンは得意ですよ。
人によっては、クチからでまかせとも言われますが、
嘘はつきません。

田舎の林業って、具体的になにをするんdすか?
せり?
472名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 00:18:46 ID:L52BopGi
森林の伐採、保護、管理、他じゃないの?
日本って国土の4分の3が森林なのに林業の後継者不足は深刻らすぃね
ただ山の中って空気が薄いし気温も低いし花粉は飛びまくりだし、その上給料安いじゃ
そら若い人にとって魅力的な職場とは思えんだろな

安くても構わんなら以外とチャンスかもな
ただ身体が丈夫じゃないとキツイかもな
473名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 01:09:20 ID:9eDB9hqi
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
474名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 09:30:18 ID:Et3jlz9k
>>471喋りの上手い奴が来て。林業推進大会とかで意見のべたりしてたからさ。
その人は仕事は出来ないと言われつつも、給料は元から居た奴よりか高かったらしい
475名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 00:37:58 ID:l7dlQjqv
親が死ぬとき後悔しそうな人でヒキコモリの人は要注意
なるべく迷惑かけないようにしよう
親に金も物もなにもあげなかった。
文句ばっかり言ってた。
ケンカばかりしていた。
親が死ぬまえになんの仕事もしなかった。
まず後悔します。死にたくなるので要注意
476名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 03:05:48 ID:g9PkM6d9
27歳で同居している人いる?
477名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 03:09:27 ID:6ibUW2Hj
>>476
いますよ・・
478名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 03:19:37 ID:WO3ThgRh
31歳で同居、ひきこもり・・・
479名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 11:29:26 ID:RtNGO44z
>>476
お前より1つ先輩の28歳ですが何か?
480ほっかほか帝国 ◆eXHOKA6Kv. :2005/04/20(水) 13:19:54 ID:GGMJnwst
6月で27歳だ・・ 
どうしよう
うわああああああああああああ
481名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 14:52:18 ID:wV/9fsiI
縁起でもないけど、親が亡くなったら、どうやって生きるの?
482ほっかほか帝国 ◆eXHOKA6Kv. :2005/04/20(水) 15:23:53 ID:GGMJnwst
>>481
@強くなって生きる(ゴクウ派)
Aもぅダメだ死のう(シンジ派)
Bこれでいいのだ(バカボンパパ派)
483名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 18:54:15 ID:b9DppZv2
ニートを辞めようよ、一日も早く。
同じ境遇の友達が沢山いて楽しいんだったらともかく、
25過ぎたら一人、二人と旅立っていかれるぞ。
残されたらこうやって機会相手しか会話できなくなるぞ。
悪いことは言わん。一日でも早く一歩を踏み出そう。
自分の知らない世界を沢山知れて楽しいこともあるぜ。
楽しいことやってさらに金貰えると思えば簡単なこと。
俺も元ニートだけど、その時は誰にも相手にされなかった。
(ような気持ちになる。2CHでは機会相手に会話できた。)
正直今がニート時より楽しいとは言いきれない。
ただ俺がニートを経験して改めて気づかされた。
この国では働かなければ罪なんだと。
484名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 19:26:48 ID:g9PkM6d9
>>483
別に好きでニートやってる奴ばかりではないんだよ。
やりたい仕事に就けないし妥協するべきかどうか葛藤しているわけ。
俺が就職したらニートを否定はしない。
485名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 20:12:32 ID:PgHxnKsg
>>483
ここで熱弁するほどのことじゃないと思われ。
486名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 21:15:31 ID:TegKGpna
>>483

>自分の知らない世界を沢山知れて楽しいこともあるぜ。


知らない世界に飛び込むのは勇気がいるし失敗だってするだろうから恐い

>>楽しいことやってさらに金貰えると思えば簡単なこと。
そもそも好きな事が何なのかが見付からない人はどうすれば?
487名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 21:32:12 ID:bFmi6BE4
>>483
自分の好きなことに対し金貰う手段がない人はどうすれば?
488名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 09:30:34 ID:GMaK8RiY
>>487
仕事一生しなければいいよ
489名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 19:42:30 ID:cHfl7uGp
職を探して外泊すれば、おばさんやら電話かかって来るし、周りに民家が一件も無くてハロワまで車で2時間かかるような場所に定住してるのが間違いなんだよ!他の家は稼ぎ出して街に引越しor財産たっぷり!だろーが!途中で自分だけ街に出たオバサンに言う権利は無い!!
490名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 19:53:00 ID:AweWsyvQ
>>487
だったらしぬんだよ
491名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/21(木) 23:41:29 ID:YoxwOdqA
親と同居しているというか
正確にはコスト削減をしているんだな。
492名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 16:18:54 ID:OBJPQGnf
みなさん何か収入はありますか?
俺はネットで小遣い稼ぎしてますが今日500円振り込まれていてちょっと嬉しかった。
親と同居してる無職ならその気になればネットでの小遣い稼ぎだけで
自分が買うものくらいは稼げちゃったりする。無職なら時間は余ってるし。

493名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 16:37:27 ID:a6S6t75A
詳しく
494名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 17:04:15 ID:8xyb4O5l
アフィリエイトってやつか
495名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 18:35:47 ID:PbRUV2ya
アフェリエイトするには住所とか嘘ついちゃ駄目なんでしょ?
口座番号とサイトに登録してある名前が違うかったりしたら駄目なんでしょ?

アフェリで儲けるのと同時に広告漬けの生活になることで自分の欲しい商品が出来てお金使っちゃわない?
496名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 22:40:10 ID:8xyb4O5l
そこは自律できるやつが勝つんだろ
いや、勝ちかどうかわからんけどさ
497名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/22(金) 23:34:44 ID:/M+nNjcf
でも多くの人が訪れてくれるようなHP作りを心がけたりとか、ケコーまんどくさい感じするけどな
楽に金稼げる方法って無いもんかね?
498名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 17:14:44 ID:juqQ5+BZ
父親が自分のこと憎くて憎くて仕方がないらしく
この三日間ほどまったく口聞いてないよ

さっき兄充ての配達記録の不在証明がポストに入ってて
「なんで、お前、ちゃんと受け取らなかったーーー」
ってすごい剣幕で怒鳴りつけられたよ。
部屋にいたから気付かなかったのに…。
本当に死のうかと思ったよ、、
499名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/23(土) 17:26:52 ID:b7OFtlxT
おれなんて2年もひきやってるから
同居してるのに父親とは1年以上口をきいていないぞ
母親とも半年は口をきいていないし
まだまだ序の口だな
500名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 01:55:30 ID:eSlM2fxQ
歳は?
ひきこもってたって20代ならまだまだ余裕だろう。
30代後半とか40代ならかなりやばいが。
501名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 02:16:44 ID:LMJu1M4R
24歳orz
502ほっかほか帝国 ◆eXHOKA6Kv. :2005/04/24(日) 02:47:32 ID:SXnxjBa0
26歳orz
503名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 02:52:14 ID:2i79aCEK
>>497
簡単じゃないが内職でもやれば?
こづかい銭稼ぎ位にはなるぜ。
504名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 03:05:28 ID:L5wSFNfg
31歳orz
505名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 03:24:53 ID:Gn6r6iHH
26歳orz
506名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 03:51:01 ID:yaXq9R7d
父親が定年退職してるもしくは、リストラで自分とおなじ無職で
家にいることが多い・・・こんなヤシいる??
507名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 03:56:56 ID:eEvjEDxK
43歳orz
508名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 03:57:00 ID:Gn6r6iHH
>>506
そらおるやろな。
それって辛いな。
509名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 13:36:26 ID:kQkRWC2H
>>506
はい、あなたもですか
だったらナカーマ
510名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 15:34:08 ID:RF1JKnA6
>>506
うちは定年前にして会社やめた親父が家にいる
511名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 22:07:55 ID:oKkuvYei
>>506
私もそうです。
両親と兄夫婦・・・何も言いません。
512名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 23:23:05 ID:mxkoR4yy
親が逝くと家とそれなりの額の生命保険金が入る

もうすぐ親が年金生活に入る
結婚とか孫とか無理かもしれないが養ってあげたい…

ホームレスにならない有り難み
激貧を味合わない有り難み(心は貧しいが)


常に親に感謝、そして敬意。

ドラゴンアッシュの歌詞みたいだな
513名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/24(日) 23:35:11 ID:1GNH855I
506
親が年金暮し始めて二年。明日おやじが面接行くみたい。ますます俺の居場所がなくなる。
514名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 00:36:31 ID:+qzjnSqJ
親父の友達が東京から遊びに来て今日は俺の家に泊まるみたいだ。
いっしょに来ていた別の叔父さんは自分の家にタクシーで帰ったけど
親父「お金やるから送ってってやって」と言われたが「眠い」といって断った
あ〜働いていたら強きでいけるんだけどな。
明日、泊まってく叔父さんと顔合わしたくないので8時ちょっとすぎには
家を出ます
515名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 21:14:00 ID:nMnf3f5B
その後514の姿を見たものは誰もいなかったとさ。
516名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/25(月) 21:21:07 ID:Ws2JpDfs
これが遺書になったとさ。
517名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/26(火) 02:23:40 ID:h4kbIF+G
とっぴんぱらりのぷう
518名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 08:03:46 ID:AG1tbnC4
情けなすぎて吐きそう。

519名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 08:18:43 ID:MsqPKgpU
最近家族の風当たりが本格的に悪くなってきた・・・・
そ〜ゆ〜訳でアサイチスロで稼いできます。
520名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 08:23:04 ID:9PgclrhA
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  (20歳・男性ニート)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

  
521名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 13:21:47 ID:2z2rsbXT
親父、病んでるなぁ…。これじゃ上京するにできない。まいったなぁ…。
522名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 20:23:27 ID:E/4laTwF
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いま後ろにいます











    |
    |          .::::::::::::::::::::.
    |         ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
    |     、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,.
    |      ⌒..:::::::::::.ヘ   /.:::::::::::..⌒
    |           .:::::::::::|  |:::::::::::.
    |           .:.:::::::::::::|  |::::::::::::::.:.
    |        -  .::::::::( |_| ):::::::::.
    |      ┌    ____    ┐
    |       ` ┬─────┬ ´
    |          \┼┼┼┼/
    |            ,.二二二二、
    |  (   ゚)        ─
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
523名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 20:37:55 ID:FENBk2q4
親が定年退職して自宅に居るから仕事が辞められん
やはり1人暮らししたいな
524名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 20:40:13 ID:FENBk2q4
とりあえず無職で家に居られたのも親が仕事をしていたからなのだが・・・・
親が自宅で居る人で無職の人は居心地悪くないですか?
525名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 21:16:23 ID:4Vb4YAWA
>>524
無理して働かなくていいっていってるから別になんともないです
526名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 21:31:25 ID:PU3OUhW4
妹が給料入ったからと両親となぜか俺にまでプレゼント買ってきた。
他に兄弟いないんだし両親にだけ買っても無職だから俺を仲間はずれにしたなんて思わないのに。
正直受け取る気になれなかったけど開けてみたら

幼児用の玩具だった
527名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 21:33:21 ID:PU3OUhW4
言いたいことはわかったがどうせなら組み立てて居間にでも置いておこうと説明書と格闘。
幼児語の読解にてこずったが何度も失敗を繰り返しながらも意地になって挑戦し続けたところ

ぶっ壊れた
528名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 21:37:43 ID:DRKF/LPL
>>523-527
久しぶりに大笑いだwwww
529名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 21:39:35 ID:DRKF/LPL
すまん!間違えた
>>526-527だ。
530名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/27(水) 21:43:37 ID:fJbbEH20
最近居心地悪いが
仕事探す気力もないな
終ってる俺終れ俺
531名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 02:08:18 ID:FY+4SuaM
完全無職だとさすがに居心地が悪くて、バイト始めた・・
月に10マソも稼げないけど。

やっぱ、正社員にならないとな・・
532名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 02:38:21 ID:O/UmMeUf
親に呆れられるまでの辛抱だよw
533名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 12:27:17 ID:3whC8ZmU
同居しててもあんまり顔を合わせることないけど、改めて親父の顔みると老けたなぁーって思う。
もう60なんだもんなぁ。すまんいいトシして無職でさ。
はぁー何とか職見つけて一人暮らししたい。
534名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 15:28:50 ID:EgiIu1WR
もうすぐ母の日だから小学生以来だがプレゼントしてみようかと思う。
あの時は「オバタリアン」って漫画買ってあげた記憶が・・


お金かける気はないので100均でも行って買うかな。。

候補としては、 本  アロマ 花 かな。安くていいのないかな?
就職はプレゼントできない模様なので・・・・
535名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/28(木) 19:17:05 ID:uzk8rxIx
花なら、花屋さんでバラとかガーベラとかを
一本だけ買えば安い(多分150~200円くらい)
花束じゃなくても喜んでもらえると思うよ
カーネーションは今が季節だから高いかも
536名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 08:48:06 ID:a4KRAs2K
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050429-00000021-san-soci
母親けり死なせる 36歳息子逮捕
537いたち ◆iWTKM/4ygk :2005/04/29(金) 08:52:23 ID:fBues6qz
すんげぇ家に居づらい。
バイトは登録制の単発のバイトやってる。
でも鬱気味なんであまり仕事してない。
あ〜今日は親父もいるから家に居づらいよ。
538名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 10:04:42 ID:jWIg7ANs
母親けり死なせる 36歳息子逮捕

 警視庁小松川署は二十八日、傷害致死の疑いで、東京都江戸川区大杉、無職、大場利夫容疑者(36)を逮捕した。
 調べでは、大場容疑者は二十八日午前九時五十分ごろ、家族の悪口を言ったことをめぐり自宅にいた母親の波江さん(58)と口論となり、波江さんの胸をけるなどして、約六時間半後に心臓破裂で死亡させた疑い。
 大場容疑者は波江さんと建設作業員の父親(59)、弟二人の五人暮らし。犯行当時、大場容疑者は波江さんと二人だった。
 調べに対し「死んでも構わないと思って殴った」などと供述しているという。
539名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 12:53:09 ID:k5Mvqd/q
こういう事件気まずいから勘弁して欲しい。

無職って、犯罪者を臭わせる響きだよね・・。
ああ、いやだ。
540名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 17:37:46 ID:3OfzjecU
あーーーーーーーー親戚がきて下におりていけねーーーーーー
うぜーーーーーーーーーー
541名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 17:47:12 ID:6eG1xU8d
解る。親戚の襲来は恐ろしい。
542名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 17:53:50 ID:BthysKAb
このスレらしい悩みだな
543名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 18:07:45 ID:jnxIetQi
親戚が親父に金の無心に来ている
544名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 18:13:25 ID:3OfzjecU
もーー部屋でおしっこしちゃうぞw
545名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 18:41:47 ID:XN4bY0vg
>>544
ペットボトル
546名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 19:00:36 ID:FCpLFEzT
親戚に合わす顔なし
547名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 19:39:59 ID:Zq/nKZK+
最近じゃ家の電話も出れないよ。
久々の親戚からだったら「仕事頑張ってる〜?」なんて
聞かれちゃうもんな
548名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 20:10:58 ID:qMHWgqoZ
みな可哀相だな。
ちゃんと頑張って働け。

・・・・・・漏れはマターリするがな。
549名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 20:48:33 ID:rHezePQ1
親父の知合いのつてで5月の中旬から仕事にいくかもしれない
しかし、まだ行けるかも分からない
正社員には慣れないらしい。
その会社は公務員の退職者が天下りで勤める会社なんだよね
550 :2005/04/29(金) 21:37:21 ID:dDw4UCHZ
>549
うはw勝ち組おめ
551名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 21:41:29 ID:1eZNGGl4
>>549
正社員じゃなくても働けるだけいいさ・・こんな時代
俺も今月から働いてるよ。
552名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 22:43:37 ID:rHezePQ1
>551
契約社員でも今の時代って仕方ないんですか?
仕事の選ぶ基準って何ですか?
これだけは譲れないっていうのありますか?
553名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 22:44:27 ID:rHezePQ1
552だけど行けるならアルバイト扱いなんだよね
554名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/29(金) 23:45:09 ID:8yAYmCSa
がんがってみれば。状況によっては将来道が開けるかもよ。
555名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 06:53:53 ID:Go8/F3QL
>>549
そういったところは回りのスペックが高いからお前惨めだよ職場にいて
苛められるよ
正社員進めないおまえの親父ドキュンダナ
556名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 14:49:10 ID:NPnJ6XVz
友達友達友達友達友達友達
557名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 15:05:13 ID:Alq3yry0
親戚襲来警報発令中
558名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/30(土) 19:35:15 ID:kxMBjdPn
>>557
がんがれ。
559名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 01:06:08 ID:6sSlbwTw
漏れのとこは親父が田舎に帰ってる。
親戚一同そっちに行ってるらしい。
ホントは漏れも行かなきゃならんらしいが、まだ無職だから合わす顔がない・・
560名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 02:38:08 ID:2+Q8I8CV
いいな〜マターリできて
56122歳無職:2005/05/01(日) 02:46:06 ID:ViOviGJM
>>559
俺もだ、この前、姉ちゃんの義理の親父さんの葬式があったけど
凄く恥ずかしかった…。
562いたち ◆iWTKM/4ygk :2005/05/01(日) 07:57:38 ID:kWvnWE3e
GWってことで親父が仕事休みで家にいるよ・・
はぁ、顔合わせたくないよ・・
563名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 13:41:04 ID:5xtDb1Q0
俺は、GW関係ないよ。バイトがスーパーだから365日やってるし
決められた休み週2日だけ・・
564名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 13:44:38 ID:MRTwyTLh
週二日で満足できないのかよwww
565名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 13:52:20 ID:eTSZhRiX
あ〜一人暮らししたいな。
566名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 14:19:23 ID:juej/CxP
したくないな。
パラでバイトのほうがいいぜ。
567名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 20:33:50 ID:kUDy2y15
自宅放火で無職息子逮捕 父親焼死、殺人も追及
 富山県警氷見署は1日、自宅に火を付けたとして、現住建造物等放火の疑いで、
同県氷見市鞍川、無職小坪充生容疑者(22)を逮捕した。この火事で、会社員の
父親宅治さん(55)が全身にやけどを負って死亡しており、同署は殺人の疑いでも
充生容疑者を追及している。(共同通信)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050429-00000021-san-soci

568名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 21:18:32 ID:2G0lDcrD
>567
スレ違い
569名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 21:18:41 ID:ZZvg5oVO
>>567
暗くなるから止めれ・・・それ・・・
570名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 21:19:04 ID:2G0lDcrD
誤爆スマソ・・
571名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 21:52:21 ID:3UUSZMtl
へ?何が誤爆?
572名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/01(日) 22:16:58 ID:ClJIPkXa
警視庁合格した
警察学校卒業したらやっと彼女と同棲だ
573名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:16:34 ID:xgLd01sy
>>572
警察は365日だからブラック離職率激しい
574名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:18:20 ID:3s8JO8+9
ブラックってなに?
575名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:20:13 ID:W02M7EfC
>>572
現場は最悪、夜勤あるし、警察学校で苛められた終わりだわお前は、
消防、自衛隊、警察は公務員でも最悪、リスクのある仕事は最悪
公務員になればいいというわけではない、
公務員のジムで楽して同じ給料、それ以上もらってる奴がいると思うと惨めだぞ
公務員だから入ったんだろそえじゃ勤まらないぞ
576名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:22:59 ID:y9HNEndN
>警視庁合格した
離職率激しい、超ブラック
>警察学校卒業したら
苛めが酷いから無理だな
>やっと彼女と同棲だ
同棲できても休みがバラバラだから意味なし

577名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:25:28 ID:fplkV45S
役所は座って5時に帰れるのにたいしお前は夜勤、365日、リスクがある
それでもって給料はたいして高くない、
惨めだぞ比べたら
警察なんか使い捨てだよ


578名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:26:55 ID:oZ02SWYK
素直におめでとうと言えないのか。
579名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:42:02 ID:3s8JO8+9
>>575
>>576
>>577
ID違うけど同じ人物なんだろうなぁw
580名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 10:56:31 ID:6fouTmrR
>572
おめでとう
581ほっかほか帝国 ◆eXHOKA6Kv. :2005/05/02(月) 11:26:32 ID:otPVyNij
おめでとう
582名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 11:28:29 ID:QM/FgCDK
おめでとう
583名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 11:28:34 ID:JtWxkhf4
ネタにおめでとうも何もないだろw
こんなとこに出入りしてるやつが警察官になる?
お笑いだぜw
584名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 11:42:12 ID:TOz1Hdhn
>>572
学校卒業したらすぐに配属先で
「彼女と同棲する為に民間のアパートを借ります」
と言うなら
周りに相談なんかせずすぐにたんとうぶしょへ駆け込まないと
勝手に住む場所決められちまうと友人から聞いた
585いたち ◆iWTKM/4ygk :2005/05/02(月) 12:55:57 ID:1/fClSFs
>>572
おめでとう
君は勝ち組だな
586名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 13:20:40 ID:x9h45GTO
おめでとう
587名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 16:28:16 ID:RMuTnW2k
なんかエヴァの最終回のようだ・・・
588名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 17:01:20 ID:d6Jisvtf
警察はもう合否がでるのか?
589名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 19:03:37 ID:pDGzwVkA
僕はここにいてもいいんだ
ワーワー
590名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 19:10:41 ID:dMagdq4U
2chの叩きは妬みが大半
591いたち ◆iWTKM/4ygk :2005/05/02(月) 19:26:24 ID:2/pFKreM
>>588
警視庁は年間2,3回採用試験があるからね
592名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 20:21:21 ID:d6Jisvtf
549だけどその会社は今日求人雑誌に出ていたんだけど地元の大きな警備
会社だと思っていたら有限会社でしかも聞いたことも無いような会社だよ
大きな会社と似たような名前だから聞き間違えたのかな。
失業期間が1年ちょいあっても警備なんかみなさん行きたいと思いますか?
知り合いのおじさんに聞いたら行かないほうがいいと言われました
593名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 20:25:36 ID:cE16l9rl
警察試験受けたいけど昔万引きでつかまったからうけられね。l
594名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 21:42:06 ID:VPiHzRVw
警察って高卒試験で受かった25歳の俺は回りについていけず
やめますた。まだ大卒試験ならよかったんだが、、、。
595名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 21:42:30 ID:tArPefCG
>>592警備会社もピンからキリまであるけど
有限会社なら、まずは、やめておいたほうがいい。
DQNの巣窟だよ。
596名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 23:21:13 ID:d6Jisvtf
>595
それもバイトです。バーサンとかは「又1年今年も遊んでるのか?」と言われた
警備会社に就職したおじさんいるんだけど結局辞めてハロワに戻ってきたよ
デパートとか見たいな警備ならいいけど現場じゃ厳しいみたいだね
597名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/02(月) 23:31:05 ID:tV0eIwF1
商業施設とかの警備につくにはどうしたら良いのかね。
598名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 00:01:56 ID:16Wdwllu
どこもかしこも派遣だから、ピンポイントで就業先を選ぶのは
難しいかもしれんね。
599名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 01:34:27 ID:8HnUIARp BE:188433959-
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
ガイアの夜明け ボクたちが働かない理由

これを親と一緒に見る羽目になる香具師はきついな・・・。
ちなみにうちの地方での放送は3週間後の深夜。出来れば親とは見たくない。
600名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 02:14:25 ID:M2bQQxTB
>>599
取りあえず、他局へ避難やな。
こういう時、テレ東系のない地方の県が羨ましく感じたりする…。
601名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 07:53:48 ID:6L8maPIm
>>599
見てみるのもいいんじゃない?
602名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 11:05:28 ID:VRunTjJf
お前等、母の日どうする?
603名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 11:46:52 ID:YqqcOqTl
就職決まったよと嘘をついてぬか喜びをさせる。
604名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 11:50:05 ID:FusPM0l7
>>602
俺の頭のリボンが見えないのか?
605名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 11:51:31 ID:dwxwElHX
ハウス食品か何かのCMで使われてた曲なんだが
何の曲だったか誰かタイトル教えてくれ〜

http://with2ch.net/up/data/1115086799.mid
606名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 13:36:33 ID:HmzZYmT2
姉が今年で35になるのに無職で親の年金で生活。自宅引きこもり。仕事は電話
に出るだけ(爆笑)
これで、親がボケたら奴に面倒は見てもらわないとあわねーよなー。

どうせこの先仕事も結婚もできねーんだろうな。同じ遺伝子をもってるのが
恥ずかしくてしょーがないよ。
607名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 13:42:38 ID:FusPM0l7
>>606
御前はなぜこの板にいるのだ?と言いたいところだが、
その気持すっごくわかる。
608名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 22:22:32 ID:MLkkBmuT
>>606
爆笑してる場合じゃない、お前は姉に対して何をしてもらいたいんだ

ってこの板にいる俺が言えたことじゃないか......orz
609名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/03(火) 23:28:40 ID:ieqHg9XA
>>608
ティンコをこすてほしい
610名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/04(水) 21:09:25 ID:/UFG+wH/
ねえたん
611とにかく:2005/05/05(木) 21:31:55 ID:sJeh89dm
無職にもメリットはあるよね
612名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 22:06:49 ID:naFdikfY
>>611
もれなく何でもない事が嬉しく思えちゃうんだよ
613名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 23:33:30 ID:gSv57a7o
人付き合いが下手だから一生正社員になれなそう。
こうなったらいっそのこと、この一無職ひきこもりの日々の行動と心の葛藤を小説として書いてみようかな。
ハリーポッターみたいに一躍大ヒットするかもしれんし。
614名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/05(木) 23:43:45 ID:wvtuTkT7
30越えて実家だと居場所無い。当たり前だが。
女なら見合いとか奥の手がありそうだけど。
615名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 00:47:42 ID:d0eMDVI3
>>606
俺も同じような環境だ
616名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 23:47:33 ID:vURr+ba1
交通誘導の警備員バイト(有限会社)と親のイトコが自営業で土建会社
やってるんだけどそこに千歳の人叔父さん何だけど住み込みで6月から忙しくなるから来ないか?
と言われてるこちらも臨時で夏場だけなんだけどどっちがいいんですかね?
617名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/06(金) 23:50:08 ID:FvTK5h4i
日本語ぐらいまともにかけや。中卒が
618名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 00:08:39 ID:HMXYp82u
>>616
久しぶりにこんな酷い文章をみたw
外人さん?
619名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 00:09:22 ID:NqnmmzoR
       こ ん な ス レ を 見 る こ と が あ な た の 楽 し み で す か ?
 


こ ん な 人 間 に す る た め に カ ー チ ャ ン は あ な た を 生 ん だ の で す か ?



    こ ん な あ な た を 見 た カ ー チ ャ ン は 何 て 言 う と 思 い ま す か ?


                  J( 'ー`)し
                   (  )\(∀` ).
                   │|  (_ _)ヾ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


5月8日は母の日です。今まで親孝行できなかった人も、ずっとしていた人も、母の日には親孝行しましょう。
           あなたの「ありがとう」の一言がカーチャンには一番の贈り物です。
620名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 01:01:37 ID:wX721RRg
前の会社で働いていた頃 母親からこずかい毎月一万ほどせびられた
一人暮らしの俺にとってはつらかった 払わないと「親不孝者」、「バカ息子」など
罵倒の嵐 この糞ババア いつかマジで殺してやると呪った事もあった
しかし 中学時代 グレて散々迷惑をかけた手前 半ばあきらめていた事もあった 
 やがて俺が社会に働きに出て数年後 おふくろは死んだ その時 通夜の席で親戚に
一冊の預金通帳を渡された 額は100万程度 聞けば俺の浪費癖を心配したおふくろが
毎月俺からせびっていたお金を毎月積み立ててくれたものらしい
 それを聞いた時、俺は号泣して泣いた 金を請求されるという表向きの事にとらわれ
なぜおふくろが金を請求するのかという事を考えもしなかった自分自身が誰よりも許せ
なかった 母親が死んだ当時、俺は会社をリストラされ貯金も無く失意のどん底だったが
この100万円のおかげでホームレスにはならなくて済んだ 今でも駄目なリーマンには
変わりはないが、つらい時はこの事を思い出して頑張れてる 今さらだけど・・・・・。
お母さん・・・・・・。ありがとう・・・・・。

621名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 03:15:04 ID:ymZ1kzOO
>>620
これ見る度に結構感動してしまう。
622ひさびさに28ニートで書き込み:2005/05/07(土) 19:37:50 ID:EK4Zmj1A
母の日用に
一本200円のカーネーションを買ってきた。

明日は早起きして家事全部済ませて、母の食卓の上にカーネーションを置いとく予定

さて、最近、父母がよく喧嘩してるんだが、これを父からのプレゼントだよと
言って、父の株を上げてやる(結果的に落とす魂胆多少あり)のがいいのか悩みどころ
623名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 21:28:40 ID:sncNoXC3
母の日に夫からプレゼントがもらえるなんて誰も思わないし、
作戦自体失敗するだろう。
624名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 21:32:37 ID:9ySeKP2w
>父母がよく喧嘩してるんだが
お前が就職決まらんからだろ
625名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 21:36:52 ID:WUMxsCml
普通に自分からのプレゼントだというて、母さんだけでも喜ばすのがベターだとおもう。
626名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 21:41:32 ID:9I6cC9L7
お前が就職決めるのが一番のプレゼントだと一喝され
627名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 22:03:38 ID:d344pjUJ
そうは言っても現状は厳しいな。
せめて怒らせないようにするしか。。
628名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/07(土) 23:29:00 ID:EK4Zmj1A
俺ん家は何も言わないよ昔から


放任というよりも放置教育だった気はするしな
人生が狂った十ヶ月間の間だけは、親の愛情が欲しかったけどな。

まぁ普通に食卓に置いておくか
629名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 04:14:35 ID:r5u1svmW
俺のところは母が直々に「母の日近いから、現金5千円でいいから、ちょうだい」って
言ってきたから、今年はそれで手を打った。
630名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 04:19:23 ID:uzzn+hgm
>>622
お前いいやつだな。
今はニートでもいつか頑張れるよ
631名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 06:33:06 ID:ioyC9HDa
食卓の上にカーネションおいときました

普通に誰からプレゼント言わなくてもすぐ気付いたみたいです。
機嫌がよさげなのでそのまま過ごしてくれたらいいと思います。

200円とか300円で買えるから今日買ってそのまま渡しても悪くないと思うよ
俺は200円の出費でも痛いんだが
632名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 09:13:09 ID:M2yg5l9m
正直に告白しよう。おれは何もしない
633名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 16:05:57 ID:lqCq30Kf
おれも。ていうか顔も会わせていないorz
634名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 16:50:51 ID:3+Rtxrrd
自分もだ。いろいろあって感謝の気持がわかない。
635名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 17:01:12 ID:c6upERS1
怒った親父にパソコンの前に座らせられ
とりあえず通える範囲の上場会社のリストをつくらされた・・・・
自分の墓を無理やり掘らされているみたいで激しくウツ
636名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 18:23:48 ID:BnwVPfVq
上場会社のリストw
637名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 18:24:38 ID:wzxN2Q5P
>>635
お前もお前だが親父も親父だなw
638名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 18:27:48 ID:mc9f5cfp
現実ばなれした親父やな。
大変だね。
639名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 20:17:31 ID:I1VOXAIa
>上場会社のリストをつくらされた・・・・
あなた何歳ですか?職歴は?大学のランクは?
優良上場会社は俺らには無理だよ、
上場会社ならどこでもいいという親父なら
実情を知らない大和冷機、光通信に受かっても行けって言われそうだな
640名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/08(日) 20:59:06 ID:Ij1QOoA+
>>639
うちの友人
なんだかんだ光通信でがんばってるよ
普通に生活してるしね
ただ、話を聞く限りじゃ普通とは思えないがw
641名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 00:58:00 ID:jj5hmSH6
あのさー無職の身分で飲み会出るのってどう思う? 誘われたんだけどさ。一度断ったら 出会い潰しちゃうの?なんていわれたさ。仕事の話されたら辛いしな・・・
642名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 01:14:29 ID:x+otw+gb
>>641
友人と2人だけなら飲みに行ける。
出会いとか考えてる時点で恵まれた環境にいて羨ましい。
643名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 01:14:53 ID:U8BIJusb
ネット上で同じ質問に、無職はしゃべるな。ってマジレスしたことがありましたが。
その人は行って。メアドもらって来たです。
644名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 01:21:38 ID:5lT1aIqa
良い無職と悪い無職があるからね。

次へのステップを目指して求職中の人と、
やる気がないひきこもり、と、いるからね。

やっぱり、悪い無職の人は、彼女もできんよ。



と、思ったけど、
だいたい、メアドをゲッツするようなヤシが、
ロクデナシのプータローだったりする。
ヒモとか、そっち方面に才能があるとかさ。
なんか、バイタリティはありそう。

645名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 01:27:07 ID:+9QgAJmT
テレビで頭がいい人の話し方の本を紹介していてこりゃあいい本だと思ったから、さっそくAmazonで注文したんだ。
でもそのあとよく考えたら家族以外誰とも話さないから俺には関係ないなって事に気付いた。すぐにキャンセルしたよ
やっぱりできる男は違うぜ。ふぅ
646名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 01:44:05 ID:jj5hmSH6
>>642
俺もそう思う。男だけのが今の立場考えると気が楽だね。ずっと会ってなかったからいろいろ話もしたいし。
>>643
メアド交換はもし行った時の相手のノリしだいだね。無職でも受け入れてくれる人だったら。
>>643
自分どちらかというと前向きな無職。けど今やりたい仕事とかわからなくなって途方にくれてるけど・・・。

まぁアドバイスありがとう。もう少し考えてみるよ。
647名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 02:01:06 ID:exzfBqOs
>>644
悪い無職でも彼女できますよ。
人柄で決まるんじゃないですかね。
648名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 08:58:48 ID:rO1tbI7X
ヒモとしての才能に開眼とかもあり得ない話じゃないしな
最近の看護士とかなら下手な男より甲斐性あるし
649名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 12:09:53 ID:ELZ5i4MF
親が自営してますが寝てます
650名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 12:31:43 ID:xgWEsEvX
公務員試験も無事合格し家が明るくなりますた
651名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 20:05:08 ID:fFHp4j90
>>650
おめでとう!羨ましい。

今日、ハロワで良さそうな求人を見つけたので受けてみようかなと思ったので
夕食時に両親に言ってみたんだがつれない返事でちょっとがっかり。
俺の就職よりTVの方が大事なのかYO!
652名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 20:45:30 ID:yZY/aJpZ
プレッシャーかけないように、あえてそーいう態度とってるんだよ。


たぶん。
653名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 21:05:29 ID:6tbclQyS
>>650
コネある?
654名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 21:23:15 ID:q0xo0/rO
公務員でもある程度周りに力がある人間が居たら有るみたいよ
655名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 22:38:34 ID:BgMBEunJ
こんな時期に合格が決まる公務員の試験種なんてあったか・・・?
656名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/10(火) 23:13:28 ID:a/76uPOu
>>655
去年度の試験に受かって今ごろ採用の電話が来たんじゃない?

657名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 00:13:08 ID:GFtCithy
あはん
658名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 00:49:13 ID:qv+IVs3n
親にどーすんつもりなんだとしつこく言われて切れそうだ!
採用されねえからどーしたらいいかわかんねーんだよバカ親
659名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 01:07:34 ID:6Gfbgc23
あんまり道が決まらん様ならこっちで話を進めるぞ、いいのか?みたいな話をされた。
親父が働いてる会社の子会社を受けるかもしれん・・・・
給料安いしぜんぜん専門分野じゃないのが大変心配。
一応やりたい仕事は別であるのだが、果たして勤まるかどうか・・・・
夢のために生きようか、土日休みでさえあれば良いのか・・・・どうしようかのう
660名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 01:21:48 ID:AxhRy1im
>>659
お前…そんなコネがあるだけどれだけ贅沢か分かってるのか?
661名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 07:07:50 ID:xooXHYV/
>>659
> 一応やりたい仕事は別であるのだが、果たして勤まるかどうか・・・・
> 夢のために生きようか、土日休みでさえあれば良いのか・・・・どうしようかのう
夢は就職してから追っても、遅くはない。
やりたい仕事を探しつつサラリーをもらえばよい。
ま、今どきコネで入社できるなんてのは、ラッキーだっつーことだ罠
662名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 08:21:59 ID:lVryICBY
>>658
わかる!まったくその通りだ!
>>659
コネがあるならあんたは幸せだ!
俺なんてコネすらない。
663名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 12:22:54 ID:cOmGlAcq
俺の場合コネはないことはないが出来れば使いたくない。
会社社長(小さい会社だけど)だったり会社の中でも結構ポジションが上の人が親戚にいるが
親戚に頼み込むなんてことはしたくないし。
まだ生活資金とかに余裕があるからこんなこと言ってられるんだろうけど。

俺もやってみたい仕事はあるが30過ぎという年齢を考えると未経験の分野に飛び込むのは
ちょっとなぁ・・・・
664名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 12:24:42 ID:ltth6IM5
>>663
ふーん
で?
665名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 14:16:47 ID:T1NVL2Pc
俺も一応コネ見たいなので面接するよ
でも、断るつもりです。面接のときにね。
地元の有限会社の警備会社です。
仕事は交通誘導でしかも社員になれないバイトです
これでも羨ましいかね。
明日は紹介状もらって履歴書を送るつもりです
666651:2005/05/11(水) 15:58:15 ID:zI2OeEdf
ハロワ行って狙ってた求人に応募、先方の会社の採用担当者と電話で話したのだが
俺のスペックではかなり厳しいとの事。で、断念。

折角、無職生活からおさらばできるかなぁと思ってたのに・・・・
でもちょっとほっとしたのも事実。無職生活はまだ続いていく・・・・・・
667名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 16:03:11 ID:ZtLr7BMk
なんて贅沢な人間がいっぱいいるんだ
668名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 16:21:15 ID:AXpnu/W8
明日面接だ。今日は朝からずっと「面接」「聞かれる事」
「志望動機」「応え方」とか検索してる。
聞かれる事は分かったが、答えが全く思い浮かばん。
みんなこんなの応えてるのか
669名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 16:44:55 ID:pxvEIEAh
たいていの求人に社会人経験が求められる
もうハロワ逝くのも鬱
スペック的に生きていけない
670名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 16:46:43 ID:OHvrWJOv
自殺するくらいなら佐川で働けばいいのに
671名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 16:56:24 ID:PAT8kEVv
佐川で働くぐらいなら自殺を選ぶ
672名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 17:43:51 ID:gP+wgWtt
面接がんばれ!君なら受かる!
673名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 17:45:04 ID:DnY7b9fS
>親にどーすんつもりなんだとしつこく言われて切れそうだ!
>採用されねえからどーしたらいいかわかんねーんだよバカ親
選ばなければ仕事はあるよ
あなた何歳ですか?大卒かな


674名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 17:47:16 ID:FwnKQBk9
前職で佐川経験者がいて色々聞いているから受けられねー
39度の熱でも普通に出勤するって。
俺なら事故る。
675名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 18:10:28 ID:6/bjr08O
選らばなければって言うけど
選ばないで
やってきた結果転職に繋がる職歴なしなわけで。。
警備か風俗関係が最後の砦かな。
676名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 18:48:15 ID:xooXHYV/
いつものようにバイトが終わって家でビールを飲んでると、
オヤジが帰ってきてポロっと一言言った。
「お前はいつまで仕事しないで遊んでるつもりなんだ?ずっと無職のままか?」と。
「え?仕事してるけど」そう答えると、「仕事?おまえ仕事なんかしてないだろ?
正社員でもないくせにバカかお前は!」と怒鳴り出した。
オヤジはなぜか今日に限って機嫌が悪い。

「ごちそうさま」・・・ほとんど何も食ってないのに、俺はそう言い残し、自分の部屋に戻った。
無言でポロポロと涙を流す。ズキズキと胸が痛む。俺はそういうふうに見られていたんだな。
大学を中退してから今日まで俺は「仕事をしてない」と思われてたんだ。
何だったんだろう、俺が今日までやってきたことは。ははは・・・。
悲しさと悔しさと色んな感情が込み上げてくる。
布団に突っ伏してうずくまってると、オヤジとおふくろがケンカする声が聞こえてくる。
「なんて事言うの!」と母親が俺の事をかばってくれてる。
それを聞いてますます涙が出る。

オヤジはいわるゆ団塊の世代で、今どき珍しく絵に描いたような厳格なオヤジだ。
10代後半で独り立ちして以来、誰にも頼らず生きてきた。
働きながら大学に通い、難関の国家資格を30過ぎてからいくつも取得し、
苦労して努力してようやく今の地位を手に入れた。

今日のオヤジの一言は、「もう我慢できない」と言わんばかりの一言だった。
たぶんずっと我慢してたんだろう。そういう感情が伝わってきた。
そんな立派なオヤジから見れば、俺がカスに見えるのも仕方がない。
兄貴も弟もみんなの期待にしっかり答えているし、俺だけこんな状態じゃな。
しかし、そう思っても、やはりさっきオヤジに言われた一言はショックだった。
無職 無職 無職 無職 無職・・・・・・

こうやって日記を描く事で何とか俺は感情をコントロール出来ている。
もし10年前、インターネットが普及してない時代に今の状況だったら、
俺はどうなっていたんだろう。
やっぱり自暴自棄になって犯罪とかやってたのかな。
677名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 19:14:48 ID:v4sfTVGq
>>666
おまいは明日の俺か
678名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 19:32:08 ID:v4sfTVGq
>>676
バイトのであろうとも、仕事は仕事。働く人に失礼だと思う
ただ、親父さんはあんたに「正社員としての仕事」をして欲しいんじゃ?

バイトのままじゃ行き先が不安なのは否めないだろう・・・
679名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 20:04:05 ID:8i0VhnLu
けどフリーターから足抜けするのも
なかなか困難だって言うしな。俺もそうだからわかる
ゆくーり眠れ。
このくらいしか言ってやれないが。
680名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 20:22:33 ID:AxhRy1im
>>676
大学中退ずっとバイトじゃそりゃ親父も怒るよ
就職口無いのも確かだが言い訳にしか見てもらえないからな
681名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 20:29:48 ID:gbCYJtp+
つーか>>676は、ちと有名な日記サイトの文章だべ
682名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 20:47:29 ID:nSRRIOHR
そーなのか。。マジレスした。
683名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/11(水) 20:53:53 ID:x+7Lj82f
正社員の素晴らしさは理解してるけど、ブラックや零細で数年後潰れてそうなとこしかない。正社員募集
684678:2005/05/11(水) 21:12:37 ID:v4sfTVGq
釣られた━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━ !!!
685名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 01:08:04 ID:ANzLqoVM
学生の時バイトやってて、そこに卒業後、試用期間→社員
って決まったんだが、親が馬鹿にしやがるから辞めた。

既卒じゃ採用されねーから、今度はバイトでもしろとかいいだしたよ orz

686名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:22:30 ID:CnjZzmqu
18歳になり2ヶ月経った昨日、頑張ってAVを借りてきた。
顔を真っ赤にしてレジに行った。
687名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:24:58 ID:AQXyen/4
>>686
いいなぁ・・
本当に青春してるなぁ

どんな状況でも24歳までチャンスは死ぬほどあるからそれまでガンバレヨ
688名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:25:04 ID:uXBZkUUd
>>686
今日び、nyあればレンタルでAVなんて借りる必要あるか?
689名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 14:39:23 ID:kKCXj3Zv
AVなんて頭の中で自分で作れるよ
690名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 15:04:49 ID:qYoRaJBc
今度親がブチキレるまえに家出るかも。
691名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/12(木) 15:06:19 ID:XF7+QUH6
会社辞めた親父に言われたくない・・・
692名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/13(金) 09:26:24 ID:epOiJv6f
>>691
50さい以上の希望退職で、嫌だから辞めたわけじゃないでしょ
693とにかく:2005/05/14(土) 23:49:34 ID:4bZlt9nH
偉大な無職を目指すべきだろうね
694名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 23:49:47 ID:DVwZyYtj
俺も25で親と同居しているけど、早く仕事見つけて家から出たいです。
後、家から出て1人暮らしとかしたらホームシックにかかるんですか?
どうすれば、乗り切れるの?
695名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/14(土) 23:57:24 ID:1Apd5vqR
出会い
696名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 00:07:26 ID:KirJTPE1
>>694
俺は18で家を出た。
すげー親が嫌で仕方なかった。
でもホームシックなった。
15の妹と7歳と3歳の弟がいたんだけど
俺が家出るとき泣いてて
3日ぐらいたって俺も妹弟に会いたくて一人きりの部屋で泣いた。
でも家には帰りたくなかったので耐えた。以上。
つーか俺スレ違いスマン。
697名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 04:00:41 ID:PRA+bezR
>>696
お前駄目人間ちゃうやん
698名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 07:29:44 ID:pcw5QkX8
>>694
彼女作ればホームシックにならんよ。
漏れは18〜22まで東京で一人暮らししてたけど、
東京行ってすぐ彼女出来たからホームシックにならんかった。
彼女と別れて親と同居してる今のほうが100倍辛い。
699名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 23:19:40 ID:8tAZeq1a
明日から働くことになったけど すっげー不安。また辞めちゃう予感・・・。
失敗したかな・・・。
700とりあえず:2005/05/15(日) 23:21:48 ID:LjPW+XAp
無職もそれなりに楽しいしね^^;
701名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/15(日) 23:25:50 ID:2OlWHSh6
>700
長くなれば鬱になるけどな
702名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 01:51:04 ID:Cd+Xke7y
東京行ってすぐ彼女できるもんなのか?
俺にはそんな自信ない・・
703名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 03:21:18 ID:0ivK5QGj
>>699
仕事が無くて親に文句言われてイライラするよりは遥かにマシだよ
(,,゚Д゚) ガンガレ!
704ほっかほか帝国 ◆KRSH5BvgaU :2005/05/16(月) 04:08:54 ID:0CgiT0F2
>>699
ナカーマ

どっちが長く続くか競争しようぜ
705699:2005/05/16(月) 19:05:25 ID:WenlG7cR
一日目無事終了。
やっぱガテン系の仕事は辛い。腕が少しケイレンしてる。
それに日給月給は後々辛いかな?おまけに休みが日祝日だけだし・・・。
みんなは金と休みならどっち選ぶ? 
>>704
そっちは今日どうだったかな?
>>703
うちの親は無職時なにも言ってこなくてそれは楽だったな〜。
706名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 19:43:31 ID:eGkGK+L4
つい一ヶ月前まで無職半分ヒキコモリだったけれど、
週5の事務バイトしてなんとかお金稼いでこの一年で資格取ろうと思ってる。
ここで一日常駐したりして、自分をダラダラと慰めていたけれど、
老いたときや、付き合っている恋人のことを考えたらこのままじゃいけないと思った。
職場があって、ローカル空間以外で他人に触れると発見もあるし、やる気も循環する。
とにかく今がスタートだと思って就職でもバイトでも決めないとずっと止まってしまうね。
707名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 21:11:25 ID:9x8hTKmn
>>701
そう、会社辞めて数ヶ月は天国だった。朝早く起きなくてすむし1日中好きなことやって
遊んでいられたし。でも今では・・・なかなか職決まらなくて欝だ。

>>705
俺は断然、金より休み(自由な時間)。
若くて貯金もあんまりないなら多少無理してガンガン仕事するのもいいが
30過ぎて多少は貯金も出来て自分の限界なんかもわかってくると
給料は少なくてもあんまりハードじゃない仕事が良くなってくる。少なくとも俺は。
708名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 22:10:06 ID:zZMX35Pm
正直、お金さえあれば一人暮らしもして遊び呆けてたまにバイト
みたいな生活したいよ・・
709名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/16(月) 23:04:21 ID:uOr3TXf0
給料安くていいから精神的に楽な仕事がしたい
710705:2005/05/16(月) 23:37:39 ID:WenlG7cR
ほんと金か休みか悩むところだね(;^_^A アセアセ・・・
とりあえず今回は金を選んだが(そんないいともいえんが・・・)
遊び好きな俺は休みが足らん! 
せめて有給休暇ぐらい何日か欲しかったな。
711ほっかほか帝国 ◆KRSH5BvgaU :2005/05/17(火) 01:26:07 ID:zer+dA6t
>>705
こっちは警備員
めっちゃ久しぶりの仕事だったから夕方6時から今まで寝っぱだった
就職活動もする為に週3〜4日でお願いしますって言ったのに
5日でも出来る時あるよね?連休、夜勤も入るけど・・とか言われだした(鬱

ヒデェ!
>>710
これから本格的に暑くなるから辛くなるけど、頑張ってください!
712名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 01:56:11 ID:0QfEl3o/
帰ってきた父親に玄関で、一昨日あれだけ言ったのにまだ何も活動しないのか!
とかなり大きな声でどなられた。怒鳴られるとビックリしてしまうので、
ハロワで紹介してもらったけど、あまりにも内容が良くなかったので
断ろうと思ってた会社の求人票出して、「今日書類送った」と嘘付いてしまった…。
どうしよう。しかもハロワで電話してもらったの金曜なのに
最悪だ私
今更送っても遅いよなー
713名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 02:43:32 ID:Wbxz8djt
おれも怒鳴られ続けてたけどそれから1年後の今は・・・会話すらない
714名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 04:11:39 ID:aaM/Eq4E

     ●●●   就職〜!就職〜!
    (`Д´ )つ─◎   さっさと就職〜!
  /´ ̄し' ̄し' \ ///.       しばくぞ!
 ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  _)  ◎彡.| |   バン
  |  ´`Y´   .| |  バン
  t_______t,ノ
______________

おかんの日課になりつつあります
715名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 06:06:13 ID:gQHK2hJm
保守
716名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 06:27:28 ID:gQHK2hJm
今日から大型免許取りに車校へ。
ガンガって今月中、若しくは来月中に免許とって就職するぞ!
717710:2005/05/17(火) 18:37:59 ID:oGFeTLg+
>>711
警備員も大変そう〜。夜勤したら生活リズム狂うよ!
いっぱい寝て羨ましい。俺生活リズム狂ってたのと疲れすぎもあって 日曜月曜の睡眠時間を足しても六時間。
今日こそいっぱい寝てやる!!!W
うちの会社(工場)クーラーない。おまけに屋根は一部クリアーだから日が射す。暑さ倍増〜。夏は地獄だと言われた・・・。
>>716
ガンバレ。俺も無職時取りに行けばと後悔。いざという時のために大型もっときたかったな〜。
718名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 18:51:08 ID:DoOKXqQ4
>やっぱガテン系の仕事
決まったうちに入らない、恥ずかしい、消耗品、使い捨てだな
>こっちは警備員
>就職活動もする為に週3〜4日
正職はよ探せ、そんな罰ゲームみたいな警備なんかしてる暇ないぞ
>週5の事務バイト
>一年で資格
逃げだな資格の時代は終了、経験者じゃなきゃば

お前ら決まったうちに入らん、問題を先送りにしてるだけ
719名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 19:21:41 ID:zer+dA6t
と、今日も日がなマスをかいていた>>718が云っております。
720710:2005/05/17(火) 20:07:41 ID:29JEINDR
>>718
何が言いたいんだ?
721名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 20:16:39 ID:V0wcGJuN
             ____
           r=ニ三:::_''_''::::三二ニ==、今回の 出来事は………
            }' , ' , ' ;ヾ!l:}, ' , 'ノ, ' , '丿゙ ノ|
           }'ヾ' , ' , ' }リ, '/', _',ィ', ' , ゙ ,|           >>718よ……
          |''バ ; ' 'ノ厶-‐''"´ | , ' , ' |
         |;}_ `ニ´-- __ } !/ , ' |
         リへ二ニ´--ー-〈 j ', ゙ , ' |    お前が招いた不祥事だ
          .rド、_,{{.{/ -_,.==ヘノ ' ;__; ' |
           )k迄ハ `"ィ_もテ´〉ソ ,ィ Y、      原因は全て おまえにある
         _ハトーイ}  ヽ`二 -くく ,)リ |}:}
      /.-''"|`´/''' 、 ヽ二 /// F/ヌ\_,. -一;'´; ̄:``ー-、
     //´   ハl ヽ_,.-'  、///  厂「゙|トヾ- ・, ',.-‐';三\' ,’ ゙ ・ \
      / /`丶、  | こ‐-ー_`}|:|  / }/ || `匸¨¨ ̄´  `⌒\ , ’ , '/
     / /   \. ヾf;~;~;"}!i '|:|//   リ  、_└ 、         |’, :/
   〈 {       ', 八'_'_'_彡イ /   / ー- 、 `ー\       \'{
     〉 |      ハ `|| ̄ ̄´  / !    丶   \     \
   ,八|(n)     ヽ.|!__.. -‐''"  ,/_____    、ヽ,..  ___\
   〈  `| | |       /´`¨¨¨´ ̄ ̄´     ̄'´,.-',"´ ̄ ̄`ヽ
    /\ | ヽ\. (ニ) |       _,/     ノ/    _,. - ‐ハ
  ,ノー-.._\O\ヽ| | |     /         //    、-`    |
  〉    ハヽ\`~¨ヽ、  /           |〈   、゙         |
 /   , ゙  ハ て(  ̄i\\,'         ノ V彡 '‐-、      /
/   ,. '  / ! ヽ\ ! 丶.`丶、....... .,,..,、ヽ`  ,ゞ一ニス \_  /
   ..__  / | Oヽ\  丶、        / /¨´     `V
    `'く  ! ヽ\Yソ    `__二ニ=‐'   ,ノ          {
      `ヽ、\  \ヽ  _,rく´  ¨¨    /           }
722名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 20:31:39 ID:Xfe8fA0d
>>720

解説しよう。718は ねたんでいるんだ
自分のふがいなさを素直に認められない。思い切って行動し、結果を出したやつがねたましいんだ。
だから、自分のことは棚に上げてつまらん仕事だとか、問題の先送りだとか言う。

誰がどう見たって、思い切って働き出したやつのほうが何もしてない、できない718より上なのにな。
気にすることはない。警備は立派な仕事だ。がんばれよ。
723名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 20:38:16 ID:zer+dA6t
解説おじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
724名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 21:27:30 ID:KctD19Yw
警備とかガテン系の仕事って社会のゴミクズみたいな仕事じゃん。
そこで働いてる連中は頭の弱いクズカスしかいないしな。
お前ら、人に堂々と警備員やってるなんて言えるのかよ?
自分は、ゴミだと言ってるようなもんだぞ
725名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 21:31:03 ID:qsc+7wCr
人格の崩れた奴が一人いるな
726名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 21:43:54 ID:XOMMq9fO
>>724
それでも無職で引き篭もってるより100万倍はマシ。
727名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 21:51:47 ID:29JEINDR
>>724
お前何か勘違いしてないか? 
俺職人してるけどバカじゃできないよ。
どんな頭良い奴でも簡単には一人前にはなれない。
でお前はどんなすばらしい仕事してんだい?
728名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 21:54:45 ID:ohvQf51m
俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。
それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにぐれた。
親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。
俺、親父のエロビデオとかかな?なんて思って見てみた。
そしたら・・・
病室のベットの上にお母さんがうつってた。
『〇〇ちゃん二十歳のお誕生日おめでと。なにも買ってあげれなくてゴメンね。
お母さんがいなくても、〇〇ちゃんは強い子になってるでしょうね。
今頃、大学生になってるのかな?もしかして結婚してたりしてね・・・』
10分くらいのビデオテープだった。
俺、泣いた、本気で泣いた。
次ぎの瞬間、親父の髭剃りでパンチパーマ全部剃った。
みんなにバカにされるくらい勉強した。
俺が一浪だけどマーチに合格した時、
親父、まるで俺が東大にでも受かったかのように泣きながら親戚に電話してた。
そんで、二十歳の誕生日に、案の定、親父が俺にテープを渡してきた。
また、よく見てみたら。
ビデオを撮ってる親父の泣き声が聞こえてた。
お母さんは、笑いながら『情けないわねぇ』なんて言ってるんだ。
俺また泣いちゃったよ。
父親も辛かったんだろうな、
親父にそのこと言ったら、知らねーよなんて言ってたけど、
就職決まった時、
親父が『これでお母さんに怒られなくて済むよ』なんていってた。

俺このビデオテープがあったからまっとうに生きられてる。
729名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 22:33:13 ID:S/kdJULw
>>727
頭の良い奴は、そもそも最初からそういう仕事をやろうとも思わないし
そんな糞みたいな仕事で一人前になろうとは思わないだろ。
お前はバカだから職人になったんだよ。
警備とかガテンやるくらいならホームレスの方がまだましだな
730名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 22:47:50 ID:29JEINDR
>>729
だからお前はどんなすばらしい仕事してるの?
731名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 22:49:39 ID:29JEINDR
>>729
お前のバカの基準いってみろ!
732名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 22:55:57 ID:nbO24onm
↑すごく……バカっぽいです……。
733名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/17(火) 22:58:23 ID:7nVUvWC3
手遅れにならないうちに立ち上がれよ。
734生ける屍 ◆JW3VXg48c6 :2005/05/18(水) 00:37:20 ID:iq1e32as
ただいま。
何とか昨日中には帰れましたが、
今、晩ご飯食べてます。

疲れました。
徹夜が当たり前の職場のようですが、
流れ作業の工場とは違いますので、
余り苦になりません。
納期が迫るともっと苦しいかもしれませんけど。

鬱病の頃から比べると、タコ部屋生活が
随分リハビリになったようで、
人並みに働けて自信が回復してきたのか、向上心も幾分生じてきました。
タコ部屋単純労働を自ら選んでいたのは、自信をなくしていたからなのでしょうか。
誰でもできる簡単な仕事なら気苦労しないだろうと、逃げの気持ちだったんですね。
逆に言うと、こんな簡単な仕事は私がやるべきではないという、増長した気持ちかも。

そろそろ定職に付きたいとも思います。
しかし、私の性格上、今の仕事で手を抜く事ができずに、自分を追い込んでしまうような仕事の仕方をする性分ですので、
ひょっとすると、やばい方向なのかもしれません。
735名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 07:57:46 ID:8GK+hR+T
>>729
自己基準乙。
>>734
なんというか、今の仕事を自分なりに楽に消化できなかったら
貴方の言う簡単ではない仕事をするのは辛くなるだけの気はしますが。
736名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/18(水) 22:41:43 ID:8Ae7bLPg
>>734
どんな仕事をしてるんですか?
社員ではないのかな。
737名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 09:01:54 ID:pxlz7ek4
毎回雑誌に出ている会社(警備)に俺が親父に頼んだわけでもないのに、俺の会社の
聞き間違えで面接する事になった。
行きたくないんですが、どう断ればいいですかね?

738名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/19(木) 20:52:24 ID:oXiuCoYe
>>734
このスレの誤爆らしいよ。
 ↓↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1113129867/l50
739名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 10:34:27 ID:0M7MZNFK
>今日から大型免許取りに車校へ。
>ガンガって今月中、若しくは来月中に免許とって就職するぞ!
トラック運転手なんか寝る暇ないぞお前考え甘すぎ

740名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 10:38:04 ID:0M7MZNFK
>俺職人してるけどバカじゃできないよ。
どんな職人してるんですか?
741名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 12:56:14 ID:2Lo0lD5V
戻るつもりはなかったのに戻ってきてしまった。
無職になると時間経つのが早くて仕方ない。
何もしないで1週間。いい加減動かねば。
次は絶対、同族会社には行かないぞ。
742生ける屍 ◆JW3VXg48c6 :2005/05/20(金) 19:52:39 ID:ykx2/LCt
>>734
すみません。誤爆ですが、レスありがとうございます。
>>735
今の仕事自体は、自分なりに消化できています。
ただ、自らハードルを高く設定するような仕事の仕方といいますか、
自分で自分の首を絞めるようなことをしそうな不安があります。
前職では鬱で会社を辞めました。

簡単な仕事をしていると不満が出てくるし、
難しい仕事をしてパンクするのは怖いし、
我儘なのでしょうか。

それと、変な完璧主義に拘泥してしまうんです。
743名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 20:18:01 ID:lqH6RcbV
>>742
言い方を変えれば、向上心があるからいいことなんじゃない?
求められている職場で自分の向上心に合わせた仕事振りをしてたら
その職場の人もわかってくれるかもしれないし、もしくはその仕事辞めても
自分にはいい方向にかえってくるだろうし

ただハードルの設定の仕方に問題があるんじゃない?
出来ない事まで出来るとしてたらしんどいと思うよ。自己目標を達成できる程度に
しておかなきゃ後で疲れると思います。まぁ性格だろうから難しいだろうけどね。
一生懸命やるタイプみたいだから、もう少し気楽でもいいかもね
744名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/20(金) 21:28:51 ID:Tq9faB9Q
>>740
金属工だよ
745名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 08:51:26 ID:avgbRYuN
タコ部屋で金属工って、
なんか大変そうだね。
無職じゃないじゃん。
746名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 20:45:00 ID:o5HO/1+y
交通警備のバイトを紹介してくれる人が居るみたいなんだが、俺は行くつもり
はない。実際に警備で働いている連中に色々聞いて決めたよ。
面接でどう断ろうかと思ったら、母親が「バイトなんだからアンタが行きたいなら
行けばいいし嫌なら行かなければいい」と言われました


747名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 20:48:09 ID:o5HO/1+y
家から出て上京した人に聞きたいです。
そういう場合って自分の車とかどうしていますか?
保険だけ払い続けて家に置いとくとか?
748名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 21:18:05 ID:gpCxnuKu
意味ないやん
売れ
749名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/21(土) 23:50:33 ID:C4Z2gYN2
>>745
仕事大変だよ。でもやりがいがあったりする。
ついこないだまで無職だったんだよね。
てか今日は俺の歓迎会。というより辞めさせない会。
ますますプレッシャーだよ・・・
750名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 00:15:02 ID:G9pyGBs8
夜が好きですが、両親が超朝方で困ってます。
起きる前から掃除機と洗濯機の音がうるさいし、夕食は5時前に食べるし...
年寄りを夜型にする方法はないのでしょうか?
751名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 01:03:52 ID:fLcjbgml
>>750
無職の癖に育ててくれた親御さんの生活習慣を変えようとする
姿勢が問題だ罠。そんなに嫌なら自立して一人暮らし汁
752名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 07:28:51 ID:kxstmdnL
【調査】企業、「博士の採用なし」41%…「専門性」より「コミュニケーション能力」重視
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116700201/-100
753名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 08:05:55 ID:S6IRv0my
>>751
同意だ
もしかして生活習慣を改善する為にしてくれてるのかもね

ゴハンヨー!
             ウィーーーーーーーン
         _,,..,,,,_   ガガガガ
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
コォーケコッコー
754めめ:2005/05/22(日) 11:58:49 ID:4JQOH8Iu
俺 造船所の工場で働いてる21 鉄工で 一歩間違えば命を落とす所 それに人の入れ代わりが早や〜 若い人は 続かない所 長く働く場所ではないと思った! 今のうち 残業しまくって 稼いで 技術覚えて好きな仕事見つけよう
755名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 12:17:07 ID:LLuojYgt
いいなぁ。俺も造船所で働きたい。
756名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 14:05:16 ID:WIAGSfoV
地元の新聞に海に落ちておじさんが亡くなったとゆう記事がありました
757名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 17:05:56 ID:GExTJjOk
地元の新聞にタキシードを着たピアニストが見つかったとゆう記事がありました
758名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 17:12:46 ID:bHeHAKtU
ユニクロのTシャツ着たヲナニストなら居るが
759名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 17:43:03 ID:cSIAiIda
>>739
不眠症だから無問題。
760名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 17:58:14 ID:bHeHAKtU

         _,,..,,,,_ zzz
        / ,' 3 /ヽ-、__
        l    ⊃      ヽ
      /`'ー-/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

761名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 18:52:32 ID:oCAEHXnE
俺は25まで無職だった。
最初に働いたのはDQNな会社のDQN営業だった。
1日60件の飛び込み営業を3年続けた。まじで雨の日も雪の日も台風の日も。
しかし、それが自信につながった。
もうどこへ行っても大丈夫だと。
その次の次の転職でやっと安住の地が見つけられました。
762名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 20:13:36 ID:eyHcnmGy
親父のいちいち文句の独り言がうるせー
年とると黙ってられないんだよなーぶつぶつうるせー
763名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/22(日) 22:54:49 ID:he8wyVKC
親が自営業でつくづくよかったと思う俺は引き籠り暦元2年の22歳

給料は社員中最低だが、ココを見ているとだいぶ増しに思えた
764名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/23(月) 22:38:05 ID:2j6YJ4bc
22才ならいいじゃん
昇給もあるよ
765名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 15:53:52 ID:XeSi2xEL
親父は普段は頑固で口うるさいだけなのに、いざとなるといつも強力な理解者となって俺を助けてくれた。
高校受験の論文に行き詰まってて徹夜してたら、明け方4時頃に部屋にやって来て
色々教えてくれたり、添削してくれたりした。涙出そうだった。結果、受かった。
就活で連敗の時は、大学に良い教授がいるからアドバイスもらいなさいだとか、
就職の心得を手紙に長々書いてくれたり、「今大変な時期だから○○には就職の話はあんまりするな」って
家族に言ってたりしたみたい。
就活連敗したけど、やりたい事が見つかったから専門学校行きたいと言った時は、
反対してたくせに、その職に就いてる人を知り合いに紹介してもらって、一緒に話を聞きに行った。
専門学校の試験についてとか事細かく学校の人に電話して聞いてくれて、アドバイスくれたり、
アンダーラインびっしりつけた、面接や生きていく心得みたいな本を送ってきてくれた。結果、受かった。
俺が人生の岐路で上手く行ったのは全部親父のお陰だ。

前回実家帰って、こっちに戻る前夜に、玄関にいる愛犬を親父と見ながら5分くらい穏やかな時間を過ごした。
昔なら、うるさい、邪魔とか言ってたし、こんなこと滅多になかったのに。
その時酔った親父が「○○、お前本当に明日帰るのか?帰るなよ・・ずっとここに居ろよ」って
寂しそうに言ってきたのが忘れられない。
いつもは「お前は大学卒業してもこっちには戻ってくるなよ。ここに帰っても良い事ないからな。」と言ってたのに。
泣きそうになるのを必死で隠した。
766名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 16:14:58 ID:lHZ9aRc2
親父は普段は頑固で口うるさいだけなのに、いざとなってもいつも何もしてくれなかった。
友達との事や親同士の喧嘩で悩んで行き詰って、入院してしまった。
その時も、見舞いにも来なかった。
あほ高校なのに、就職しろとは一言も言わずに
意味もなく言葉で思いつくままにいって、「勉強しろ勉強しろ」と
状況を聞かずに一方的にいってた。
就職活動もしない俺を、何もいわなかった。適当にやりたい事があるといった時は
また俺を騙す為の嘘かと言い出した
何も関係なく自分の家族のことも興味なく母親とは喧嘩だけして
自分の興味のあることしか何も言わなかった
俺は人生の岐路で親に命令しかされなかった

毎回家にいて、親も何も言わずわけのわからない時間をすごしている
昔から、別に会話もなかったし、いつもどおりのことだ
酔った親父は会話もなくそのままテレビを見に居間にいった
偉そうにするなと訳のわからない怒鳴りごとを言ってきた。
いつものことだ。他人にも妻にも子供にも興味のない人間が家族を持つなよと
泣きそうになるのを必死で隠した。
767名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 16:32:10 ID:6KceYJCT
>>765
その類に親に当たるのは、宝くじに当たるより難しい。
だいたいの親は仕事一筋の人間で、
生きるのに必死で心の余裕を持てないで育ってる。
768名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 17:34:18 ID:ZdBGBHYa
生きるのに必死=ぼんくら息子を食わせるのに必死
769名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 17:57:35 ID:2lYoFVpF
一生をかけて出来ることってやっぱ勉強だったりする。
770名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 19:10:31 ID:Os89phu+
最近、寝逃げしている・・・・
771名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 20:07:49 ID:9G/F/8zs
ありがたいお言葉の間隔が短くなってきている。
そろそろ家を出た方がお互いの為なのだろう。

しかし、何事にも気力がわかず諦観に侵されている・・・
772名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/24(火) 21:32:20 ID:W6SuixoD
今日は親父の誕生日だった。
ぜんぜん頭になかった。
今まで親から良い影響なんて与えられたこと無く、自己否定感ばかり植え付けられたが、なんか今日ばかりは申し訳なくなった。
でも勤め人の弟も気が付いて無さそう。そんな家庭。。
773名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 03:46:26 ID:oiL4gBY3
親が子供を育てるのは当たり前だと思ってた
子供なんだから育ててもらうのが当たり前で
そのことに関して親に感謝なんてしてなかった

俺、悪い子だったよなあ・・・ごめんよパパママ

774名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 03:50:20 ID:Em/8hKLS
pu
775名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 06:46:01 ID:+RBrpsW/
>>773
それがわかっただけで御前は偉い
776名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 11:10:44 ID:ur68aTxn
>>773
なんで謝るのかわからない。
ここの板の連中は親は悪くない生んでもらっただけで有難いと思えと言うが?
本当にそうか?

父性のかけた社会だっていうけど、その通りだと思う。
母性はありすぎるほどあるのに、父性のかけらもない。。

自己否定感を植えつけられて感謝するのは間違いだろ?
親のせいにはしているが親のせいにだけはしてないし、
間違ってる所は間違ってると言って何が悪いと思うが。

過剰な母性と欠けた父性。
監禁してた奴も、あれは親からの影響が強すぎると思うがな
777名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 13:38:53 ID:59IowdB+
そもそも産まないで欲しかった。
だから漏れは子供作らん。
778名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 15:03:41 ID:kRH1MqRX
ハゲドウ
779名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 15:52:28 ID:+RBrpsW/
>>776
リアルでそういうことを言ってくださいね
780名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 20:15:54 ID:9W0rUc6v
月13万程度支給のバイトしてたら親にどれくらい渡せばいいのかな?
相場は5万辺りなんだろうか・・・でも5万となるときついなぁ
一人暮らししてるよりは大分ましなんだろうけど
781名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 20:17:48 ID:FEtI1ZB1
5万も渡す必要ないと思うが、働く気が失せる。
782昭夫@号寛大隙:2005/05/25(水) 20:37:37 ID:q1uYmB+y
>>780
100円でええやン?
親ってのわ『気持ち』が嬉しいモンやで。
783名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 20:38:25 ID:L0hOSuiq
>>779
誰に言うんだよ?親にか?
>>780
自分が無理せずに渡し続ける額じゃない?
俺も一ヶ月30万ぐらい稼いでた時は5万を収めてたが
一年は続かなかったよ。仕事自体やめたのも関係あるけどね
親にもよると思うけど5000円とか一万とかでいいんじゃない?
一人暮らししたいのでお金を貯めてますとか言えばわかってもらえるんじゃない?
784名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 21:13:38 ID:KGFz86Oo
無職になってから数少ない知り合いから何人か遊びに誘われたけど
無職の身分で遊ぶわけにはいかないのですべて断った。
そのときに就職できたらこっちから連絡すると言ったので
同じ人から再び誘われることはなく今は誰からも誘われない。

そんな状態になる前も後も何度か親に
「学生時代よく遊んでた友達と遊んだりしないのか」
「たまには人と会え」などと言われてた。
ところが今日社会人の妹が「今度の日曜に大学の友達が集まるから
行きたいけど疲れて月曜の仕事に影響しそうだからな」と愚痴ったところ
親が「絶対行くな!」と怒った。

仕事のために遊びを我慢しろというのは正論だが
だったら仕事すらしてない俺に遊べというのは矛盾してないか?
想像するに無職になってから一度も遊びに行ってないのを
無職だから自粛して遊ばないのではなく無職になったことで見捨てられて
遊んでくれる相手がいなくなったと高をくくった発言だったんだろうな。
そこまで馬鹿にされてたのかorz
785名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 21:15:25 ID:b55Cy+Oj
>>784
ずっとひきこもってるんじゃないよっていいたいだけじゃないの
786名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 23:04:37 ID:KGFz86Oo
>>785
就活はしてる
787名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/25(水) 23:18:01 ID:L0hOSuiq
>>784
物事をネガティブに捉える悪い癖が出てない?
>>785のレスにも786でムキになって返してるぽいし

無職の状態でも、缶ジュース飲むだけとか吉野家とかに付き合ってくれる友人が
いれば大切にしろよ。
788名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 08:04:30 ID:+gCmsXqh
>就活はしてる
してても高望みしてたら決まりませんよ、
いつかは妥協しないとね
あなたは何歳、学歴、職歴は?
789名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 14:45:22 ID:Qbmii508
 
790     :2005/05/26(木) 16:18:17 ID:JW/zhhDP
良き相談相手
791名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 16:21:18 ID:WT5bsUOg
792名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 16:50:01 ID:nZCK8SkT
>>784
何もせずにひきこもっているお前に「たまには人と会え」
仕事に影響しそうだから日曜日に遊ぶのは「絶対行くな!」と妹に言う。
・・・親の言ってること正論じゃん
何ムキになって揚げ足取ってるんだ?

793名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 20:32:07 ID:oft1YX5Q
>>784
過ぎたるは、及ばざる如し。
794名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 20:38:58 ID:LYypowde
就職決まるまで遊ばないのは当然
795名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/26(木) 21:16:26 ID:GMIF1Z8I
遊ぶ金もないしな
796名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 11:10:46 ID:nrggeXbo
来週かあちゃんの誕生日だよ
還暦だよ
カネねーよ
797名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 11:59:35 ID:4g3AUGFh
>>796
単発バイトを2,3日もすりゃ1、2マソくらい
すぐになる。働きもせず、ネットも切らずに
還暦祝いも出せないでいることを嘆くな
798784:2005/05/27(金) 12:42:16 ID:nvB8y7eh
ウルセーーー ウルセー 母ちゃん穴から出てきたマ●コの結晶が〜〜〜〜
799名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 17:11:48 ID:uvvGmuJB
>>794
もとから友達少ないから友達に誘われるなんてめったにないけど、
唯一の交流場である、
高校時代の友達(8人くらい)との2ヶ月に一回の食事会に
一年以上行ってませんよ
みんなのケコンした、子供ができた報告&自分の近況を
話さねばならない場所に行って耐えられる精神力は
ありません (`・ω・´)

どMならともかく・・・
800名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 17:21:50 ID:6AZQ5fF0
>>799
何歳ですか?
801名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 19:46:40 ID:n3n1JjdQ
オレは42歳だが、親父が酒飲んで意味不明な事を
ブツブツ言っている、「親父を立てないからこんなことに・・・・ブ゙ツブツ」
802名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 23:05:24 ID:6t5AFgsh
全ては私の責任です。
もう死にます。

いろいろみなさんありがとうございました。
803名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 23:07:28 ID:6Ci+5iSY
あなたのせいではありませんよ・・・
804名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 23:07:56 ID:/VfNUwyI
>>802
もちつけ。ぐっすり眠って明日また考えよう。な?
805256:2005/05/27(金) 23:10:01 ID:JYw0/BU8
親と同居・・
うらやましいのお。

昨日のtvでも太った38歳のフリーターが
衣食住タダだもん、金には困ってない とほざいとったのお。
806256:2005/05/27(金) 23:11:03 ID:JYw0/BU8
家賃さえなきゃな。
毎月4万も自由に使えるのに・・
807名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 23:14:01 ID:JRf3tdrW
>>802
こういうふうに言う人は死なないよ
本当に死ぬ人はまわりにはいわないで隠れて死のうとする
808名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 23:14:46 ID:jDEiI2SY
ルームシェアしろよ
809256:2005/05/27(金) 23:23:55 ID:JYw0/BU8
>。808
前やってたよ。
うまくやってたが、奴は去年派遣で滋賀へ行ってしまった。

友もおらんし、したくてもできない。

お前ら一人暮らししてみろ、このやろう、くそやろう、ばかやろう
810名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/27(金) 23:55:05 ID:pz2tqDEs
>>807
でも私の周りでそういって死んだ人居るよ
811名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 00:01:24 ID:2tE9GPdS
>>810
まあ俺も死にたいけどね。
辛いから死にたいって口に出しちまうって感じ
ただ死ぬ勇気というか死ぬことにたいしても期待なんてないからただ生きてる
死なんて誰にでもくるからたいしたことないよね
ただいつだって死ねるなら生きてみようかなとも思える
812名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 00:22:49 ID:FjCKqEfn
813名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 00:26:17 ID:lsxPlksq
70前後の老夫婦でも怒鳴りあいの夫婦喧嘩ってするもんなの?
814名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 11:00:05 ID:rfdcmhsf
最近見たニュースでおかずが多いので揉めて嫁を殺した夫(70近い)の話しがあったな

年取れば、穏やかになるだけとは限らないんじゃない?
ボケるだけならいいけど、ヒステリックになる年寄りも多いと思うよ
815名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 16:55:04 ID:a599jEE7
  
\ママン、ド、マンドクセッ/
♪ ('A`) ♪
  _ ノ  )>_ キュッキュ♪
 /.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
816名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 17:06:36 ID:CmCTlscS
>>256=>>809
一人暮らしをしたからといっていい気になるな。
せめて、一人暮らしの良さを体感してから
その気持ちを伝えに来い
817名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 17:12:33 ID:scazBXUt
同居してていやなことは
裸でいられない、オナニーするとき注意しないといけない

ってかんじ
818名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 18:03:53 ID:yzEJOgGa
いつでもどこでもオナニーできる一人暮らしがいちばん。
819名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 19:06:12 ID:rfdcmhsf
( ゚д゚)ハッ!
親と同居しながら24時間、人目を気にせずにオナニーできる快適な環境が
ひきこもりの原因なのか
820名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 20:48:59 ID:u3zLv9Ua
 俺、家出します。 ホームステイでアメリカから1週間ほどくるらしい。
すっげぇ、気分滅入ってます。 はぁ、中止にならないかな・・・。
821名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 20:57:43 ID:DH7lw0U/
>>820
そりゃ 大変だなぁ・・・
822名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 21:10:20 ID:pyYor6CY
>>820
異文化交流ガンガレ
823名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 21:58:31 ID:doUEsTPs
ブロンド美女に筆おろし頼め
824名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 22:05:08 ID:rfdcmhsf
独立心の強いアメリカ人は俺らみたいなの見てどう思うんだろうな

「おーパラサイト!」とでも思うのかな?
825名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 22:18:15 ID:XE+7RMdV
>>824
ヨーロッパは国が援助してくれる
826名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 22:21:05 ID:vbKSTLpP
Oh! Japanese Surohnin!!
827名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/28(土) 22:22:23 ID:uGgZrNjU
>>825
日本もお前らに援助してまつよ。たったの800億円程度だけど
828名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 07:11:05 ID:uzrL52Ji
ま 俺らはなんも関与しとらんがな
829名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 08:20:49 ID:OzWmJ6QE
リーマソである漏れらは、このクズどものために税金として
搾取を繰り返され続けているがな。
おい、無職。せいぜい感謝汁!
830名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 08:29:44 ID:eFM9F7Og
>>827
人口(1億3千万)で割ると一人頭で615円か、本当に「たった」だな。
一人頭500万の(未来への)借金を先に何とかしろよ
831名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 09:03:24 ID:OzWmJ6QE
>>830
お前らが改心して今すぐ豚や馬のように働くことが第一条件だっての。
「何とかしろよ」ってのは、まず鏡の前に立って自分自身に言えや。
しかも満足に所得税を支払ってねー香具師が
乳飲み子や寝たきり老人とともに頭数で割ってどうするw

こういう常識のない香具師がマスゴミにただ煽られて
社会の被害者ヅラして、いつまでも際限なくニートやヒキを
続けるんだろうな。マジイラネ
832名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 09:57:26 ID:bLMwtnTE
>>831
無職・ダメ板で何を言ってるのかね君は?
833名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 10:39:17 ID:G8FqaUJ6
上司にいびられても何も言い返せないでストレスが溜まっているんでしょう
好きなだけ暴れさせてあげればいいんじゃない?w
834名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 10:40:19 ID:G8FqaUJ6
ニートは勝ち組
働かないと生きていけない831みたいなやつは負け組w
835名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 11:09:02 ID:n30xEsPY
このままズルズル寄生して親が死んだら俺も死ねばいいやって本気で思い始めちゃったよ
836名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 11:46:51 ID:uwcujBpN
ニート続ける為に株でもやろうかな
837名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 14:27:52 ID:klZC6Z6t
オランダ人は心の底から羨ましいなぁ。俺らみたいな状況になったら国が安楽死させてくれんだもの。
838名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 14:44:24 ID:cFK5pZTV
>>824
大多数の貧困層では、
親と同居しているフリーターばっかりだろ。

未婚でも家を出て一人で暮らすべき、なんて考えのはここ数十年の日本の方が
むしろマイノリティ
839ラーメンマン ◆Ml.DFKOYlU :2005/05/29(日) 14:54:59 ID:fuiR9NIm
とりあえず働くことから始めないといかんと俺は思うな、
俺も無職で実家住いだが、働いてお金稼いでそれをちゃんと家に
納めてたら別に実家住いでもありじゃないか?
まあ俺実家になんも納めてないけど
840名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 15:04:14 ID:oaQmIQc7
>>837
安楽死ってこういう場合も認められるの?本人さえ望みさえすれば?
>>838
その歴史認識には同意なんだが、核家族化が進んだのは戦後以来であってと思うし核家族化は
歴史的には見ればマイノリティかもしれないけど、現代の世間的には圧倒的にマジョリティだよ。

考えたら、核家族化ってのはアメリカからの強制輸入された文化なのかねぇ?
分断された歴史ってあるけど、爺ちゃん婆ちゃんと一緒に住まない事には日本の伝統文化とか
伝承や継承すべき事がかなり薄くなるだけのような気がするよ

そういや明治大正の頃で人口増加が多かった時は、長男以外の次男三男は町に来て
働いてたらしい。その時の就業率はすげぇ低かったらしいよ。
当時だと長男がパラサイトが当然(家業を継ぐ)で次男三男が町でフリーターって時代
だったらしいよ。
841名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 21:34:11 ID:gwYOyBvR
お菓子のことであんなに夫婦喧嘩ができるとは・・・orz
ああ、一人暮らししたくて家を出たいんだけど、これしきのことで喧嘩とは
これから先親が心配で心配でorz
842名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 22:20:18 ID:mAILxVFk
>>841
お前は自分の将来を心配しろ
843名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 23:34:40 ID:JJoatjId
>>840
あの国場合確か「長期で直る見込みのない(肉体・精神問わず)苦痛」が安楽死の用件だった希ガス。
永遠に職が決まりそうにないんで安楽死したいです、ってのは条件になりそう。
844名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/29(日) 23:38:41 ID:OzWmJ6QE
>>843
世界中の失業者が殺到してるってかw
845名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 01:02:58 ID:HLvcMmca
元気なんだから自分の手で逝けよw
それぐらいは人に頼らずやろうぜ
846名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 01:40:23 ID:9ax70IDq
元気があれば何でも出来る
この道を危ぶむなかれ逝けばわかるさ
847名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 03:24:58 ID:NbBF6VzL
今日、親父が帰宅するなり、俺を見て怒鳴ってきやがった。
俺は訳分からんかったし、不意打ちだったもんで親父が何怒鳴ってたんだか
言葉も聞き取れなかった。それなのに、ついつい反射的に親父に謝ってしまった(アフォ

親父は憮然としていたがちっとは冷静になったようで静かに “お前、パチンコしてんのか?”と訊いてきた。
俺は“やってっけど毎日じゃないし、ここんとこ金ねえからあんま行ってねえ” と正直に答えちまったが、もう怒鳴られる事は無かった 。

てか、親父は何年かぶり、何十年かぶり、つまり前回行ったのがいつなのか思い出せねえほど久し振りにパチったそうだ。で、その金の失くなり方の余りの早さに愕然としたらしい。
でもって、まだ学生の身分ながら、俺が結構パチってるってのを母親から聞いてて色んな悪い想像が、頭ん中、駆け巡ったらしい

そんで、帰ってくるなり怒鳴り・・・ってことになったらしい
848名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 03:32:27 ID:sG5ra1hE
>俺は“やってっけど毎日じゃないし、ここんとこ金ねえからあんま行ってねえ”

言葉使いをなんとかしたらどうだ?
849名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 03:40:20 ID:hL80fh8y
はじめまして。
親と同居で無職しだして6年が経ちます。
850名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 03:43:48 ID:MLqgLjzk
851名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 14:31:48 ID:AmwFxwFh
>>848
自分の家で父親に対して話すならみんなそんなもんでしょ
>>848は親に敬語使って話してんのか?
852名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 14:53:08 ID:pXX+N395
>>844
さすがにオランダ国籍の人間じゃなきゃ安楽死法は適用されないみたい。
853名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 17:38:44 ID:RaGrBXmh
やばいなー無職で同居でもう2年経つよ。もう22歳になっちゃったよ
まじでヤバイナ俺。絵描き目指してんだけど区切りを付けて東京逝こうかな
854名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:05:40 ID:PXIAyVL1
24歳まで全然年齢を気にすることはない!
あと2年ガンガレ!!!
855名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:09:23 ID:G40D3T15
>>853
絵描きを目指してどんな活動してるんだ?
856名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 18:38:44 ID:HLvcMmca
>>847
学生は無職じゃないだろ帰りたまえ
857名無しさん@毎日が日曜日:2005/05/30(月) 21:50:39 ID:RaGrBXmh
>>854
ありがとう

>>855
毎日ひたすら絵を描いているだけ
始めた頃よりはだいぶマシになったけど、先行き不明
858生ける屍 ◆JW3VXg48c6 :2005/05/30(月) 22:38:44 ID:y/Qttdhu
一時的な気分の高揚に自身が流されて、
仕事が順調に行ってる余勢をかって大言壮語し、
上手く行かなくなった途端に泣き言を言ってるだけです。


ああ、どうしようもないダメ人間です。
死にたい。ほんとうに、死にたい。

こんな精神状態で、明日会社に行けるのだろうか。

859名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 13:11:17 ID:eya1Rf0f
↑コイツ、本当に自爆が多い。
ブラウザ使ってるからだとは思うが
あちらこちらで自爆している。
別にどうでもいいことだが
仕事の出来ない香具師って
こういう香具師多いよな
860名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 17:57:43 ID:UW1UWRTr
自爆
自爆
自爆
861名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 18:21:41 ID:UQzyFs0p
空爆
空爆
空爆
862名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 18:27:20 ID:DD1QKeRn
どーーもーーー!ハードゲイでーす。フォーーーウ!!
863名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 20:10:38 ID:rwvXHXQU
もう三十路ということもあり親も普段は就職はまだ決まらんのか?とか言わないんだが
今日、久しぶりに言われて欝になった。
別に怒鳴られたわけでもないんだが久しぶりだとキツイ。
死のうか・・・でも死ねない。
つうか親父殿よ!そんなに言うんならあんたが俺の就職先決めてくれよ、俺は言うとおりにするから
といいたいが数年前に定年した彼にそんな力などあるわけもなく・・・・
864名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/01(水) 20:40:15 ID:eya1Rf0f
>>863
> そんなに言うんならあんたが俺の就職先決めてくれよ
> 俺は言うとおりにするから

親父殿が定年する前、お前が三十路になる前に
その選択肢を見出せなかったのが人生の転落だな。
毎日何してるんだ?
865名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 03:07:33 ID:w/HmL4dL
>>183
去年自衛隊受けて落ちたよ・・・・・・・
面接でかなりてごたい感じてたんだけど・・・
やっぱり自衛隊は給料良いし、体も鍛えられるし、やっぱり考えることは皆同じか。
もう今年受ける気力はない。
しかし試験会場には意外と高校生は少ないね。
みんな大学生っぽい人が多かった。
866名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 04:08:28 ID:km93TtZD
大学中退
22歳〜24歳 印刷会社A社
24歳〜25歳 印刷会社B社
25歳〜31歳 自宅で一人でSOHOサイドビジネスの代理店

このまま一生、自宅で一人でSOHOサイドビジネスの代理店してると、
引き篭もりのようになってきて、精神状態悪化してくるので、
これからはリアルでの仕事を追加した方が良いかと思ってます。

この場合、
(1) 昼に会社勤務+夜に現在のサイドビジネスをする
(この歳では会社勤めで採用は難しい)
(2) 昼にアルバイト+夜に現在のサイドビジネスをする
(3) 現在のサイドビジネスを週2日は人と会ってするように変更する
どれがいいと思いますか?
それぞれの場合の選択しを選んだ場合に、
どのようなシミュレーション結果になるか、
またどの選択しが良いと思われるか?
教えて下さい。
867名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 08:44:24 ID:tuUmi4vM
そんな細かいシミュやる気にならな(ry

生活に困ってるんで無ければ無理して仕事増やさなくてもいいのでは。
趣味やボランティアで人と出会った方がメリハリがつくと思うよ。
868名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/03(金) 10:05:55 ID:x2PWyuPg
2年前のオレへ。

オヤジの肺癌の手術が成功して、ほっと胸を撫で下ろしてることだろうけど、
実は、1年後に再発する。2年後には全身に転移して、歩くこともできなくなるんだ。

今ならまだ、暫くしたら元気になるから、旅行にでも連れていってやれ。
そしてその時、必ず飲みに連れ出せ。
そしておまえが奢ってやれ。
父親と酒が飲める、最後のチャンスなんだ、頼む!


869名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 01:18:35 ID:insj4P5v
後悔か…
870名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 12:19:18 ID:Ic0skXEJ
>2年前のオレへ。
なんかこのパターンのレスいくつか見かけたのだが・・・
こういうテンプレが流行ってるのか?
871名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 16:24:47 ID:VEDtgtKf
>>870
ほらよ、これだろ?泣ける2ちゃんねる
過去の自分に1通だけメールを送れるとしたらinドクオ
http://tear.maxs.jp/pic343.html
872名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 20:55:20 ID:yIAJnlQy
昨日、俺がハロワで貰ってきた求人表を両親が見ていた。
ポケットから取ったのか、分からないが見てたんだよな。
昨日なんぞ16行使って同じ会社が募集していた。金融関係みたいだが5名
ずつね。いつも出る会社だよ。
873名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 21:04:53 ID:Rc4X4iK6
みな、がんばろうぜ。いろいろと、社会状況は厳しいだろうけど・・
求人は上向きみたいだぜ。
874名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 21:10:59 ID:yIAJnlQy
>873
病院や介護や営業の求人は腐るほど出てるがな。
875名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 21:52:24 ID:mPqEF/eh
いちおう日払いの仕事は週に4日くらいしてるけど
安定して仕事があるわけじゃないので、本当に無い時は週2くらいになる
場合もある、無職っちゃ無職の自分。
今日は親にこんこんと「年金だけは払え」と説教されました。
親父はとうに定年退職してて、自分は親元パラサイト
可愛がってた姉の方はとっとと結婚してガキ二人もいる、折り合い悪かった
自分の方が家にいつまでも残っててさぞかし嫌だろうなとシミジミ。
親父は妻(いわゆる自分の母親)は血が繋がってないので他人と見ているが、
自分は実の子なので、「お前がどんな(ダメ人間)でも面倒は見る」と力説
だけど親父が死んだらその後はどうする、金がなきゃ生きていけないんだ、
だから年金だけは払え、マスゴミやなんかが年金払うのはバカだと言ったって
そんなのはウソ、年金払っておけば最低でも数万は確実に出るんだから
払っておけ…とえんえんループ的に話してた。
自分はうなずくしか出来なかった。なんかもう色々と死にたい
年金も払ってないし。週に一万3千円も出費出来ない
日払い週3〜4働きで交通費と食事飲み物代(たいていは弁当作るけど)、
シャンプーやちょっとした服、下着などの雑費に家に入れる金2万5千、
携帯代プロバ代引くとギリギリのカツカツです
父が死んだら自殺するしかないと思う

本当今夜は改めて自分が情けなく悲しい。
876名無しっす:2005/06/04(土) 22:38:44 ID:hHBTnQzm
僕は毎日、一日に5回はオナニーしてる
877名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 22:55:40 ID:d9UIk2ZB
年金払う分を貯金しとけばいいだけ
おまえの親父はバカ?プププ
878名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 23:34:39 ID:T1lKYE3X
みんな親に懺悔
3 2 1 ハイっ!
879名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 23:36:51 ID:Tb4AvzV2
ぶっちゃけ同じ世代を同じ世代として生きてない人間に
理解できるわけがない。何を言われてもスルーします。
880名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/04(土) 23:40:25 ID:joVuFn98
障害年金あっからねー
881名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 00:24:11 ID:sSqHNhP5
>>850
かなり痛いな。
882名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 11:59:12 ID:WZteJr3y
>880
障害年金、どうすれば貰える?
医者に聞いたら無理と言われた
883名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 12:21:18 ID:yMLUPgCE
早く自立したい。
でも体が動かない。
884名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 12:28:48 ID:XVMeR7cm
>>883
無理するな。
カラダが動かないのは神様が自立はまだ早いとおっしゃてるんだ。
885名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/05(日) 15:46:47 ID:+r2RY+vg
親が仕事してるけど
886名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 23:24:22 ID:m/f4cxVJ
バーさんにまで「アンタまだ○○の職種にこだわってるのか?」と言われたよ
職種って絞った方がいいんですかね?
887名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/06(月) 23:26:56 ID:fbxjXoEt
>>886
何歳なのかにもよる
888名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 06:39:17 ID:dmoT34/G
>886
しぼる必要がない事もある
889名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 09:21:31 ID:GbAXMb19
>>886
> 「アンタまだ○○の職種にこだわってるのか?」と言われたよ
こだわっているということは、
職種を絞っているってことなんじゃないのか?
いまさら何をって感じ
890名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 15:39:41 ID:DFrdUBNR
>>886
俺も今日同じこといわれた
空白の期間が1年超えるまでは夢追おうと思ってたけど
甘かったみたいだ
891名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 17:27:45 ID:GbAXMb19
>>890
詳しく
892名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 20:03:03 ID:HMyR/tMT
学生時代から行きたい会社だったけど落ちて、別の会社で働いていたけど失業中に
ある叔父さんと出会って又、その行きたい気持ちが出てきた。
その会社には行けないので、下請けでも行ければいいと思っているんですが
今、その叔父さんに頭下げて頼んでみようかと思う。
行けるか分からないけどさ。行くなら東京に出て資格を取らないと駄目なんだ
893名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 20:03:51 ID:HMyR/tMT
892と886は同じですので
894名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/07(火) 23:49:05 ID:NvQaq2PT
不採用通知がきた後、いきなり親が強制的に求人チラシの仕事に履歴書を
送れと言ってきた。さらに封筒まで買ってきた勢いだ。もう、1日家出しか
ないな、と考えてたが行動するまでの気持の対応ができず止まった。
明日、親がいない間に家出て履歴書を送れない状況にして回避するしかない
しかし何時でも家出出来る気持ちを作るべきだな。今日はまあやタンのビタミ
ンMを聴いて寝よう 長文スマソ
895名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 01:58:42 ID:S9XTjhw7
>>894
親のスネかじって生きているんだからそれくらい素直に受けろや。
> しかし何時でも家出出来る気持ちを作るべきだな。
金がないからだろ。
「行動するまえの気持ちの対応が出来ず」って、
そういう嗤える言い訳やめろっての
896名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 11:01:08 ID:yQQuJHme
なんでこうも親の事を多少悪く言ったぐらいでこの板の人は過剰反応するんだろうか・・・
>>894
確かにそういう気持ち大切だよな
897名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 15:01:05 ID:4uSYXOxh
親が居ない時にダックスフンドとじゃれる
898名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 22:14:41 ID:A6atI2ai
お前ら親と同居してるならお金を家にいれてるか?
俺は無職だが2万入れてるぞ
899名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 22:41:26 ID:Kq9aEsww
無職なのにどうやって金いれるんだ?
今まで働いて貯めた貯金から出すってこと?
そんな貯金すらないよ
900名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 22:47:55 ID:A6atI2ai
>899
貯金から出すんだよ。今まで貯めといた貯金が100万以上あるから
それ削ってる。こんなこと考えたくも無いが仕事が無ければ冬に今年
行った3月までの臨時の仕事がある
901名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/08(水) 22:54:36 ID:a7CuzXua
短期・登録バイトorパートぐらいしようぜ!!
この程度なら就活に影響でないっしょ?

ちなみに俺は4万入れてる
金銭的にキツイし、それでも早く定職につけって圧力かけられますが、
20過ぎての居候はバツが悪くない?
902名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 00:03:50 ID:hwoJnaGd
>>900
金入れるどころか小遣い貰ってるよ・・・ヽ(´ー`)ノ
903名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 00:22:16 ID:WzVSJfAK
20歳過ぎたら家出た方がいい?
904名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 02:00:33 ID:BGab+4Od
親も無職のヤシいる????定年とかじゃなくて、自己都合退職かリストラで
905名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 03:26:32 ID:W23PQ29f
オレ40過ぎてるけど自宅にヒキってる。
906名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 03:44:58 ID:3S2jMgf9
やるきしねえ
働きたいのはやまやまなんだがね
やるきしねえ

親も働かなくていいって言う
907名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 06:36:37 ID:wCJhz/GZ
>>904
ノシ
5年くらいブラブラしてるよ
908名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 07:29:45 ID:+APfeaA7
>>904
自己都合自営業終了で無職、既に10年以上前から
そして俺はニート

まあ家の貯金が無くなったら働くかな
でも親は貯金が後どのくらいあるとか全然教えないから、既に無くなってたりして((((;゚Д゚)))
909名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 12:37:52 ID:fIwHlGTU
お前らまだ働く気ある?
俺は既に無い・・・死にたい
910名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 12:40:20 ID:+x15NkbW
>>909
俺もない・・・。
月曜に就職したのに一日で逃げちゃったし・・・。
死にたい、とゆうか殺して。
911名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 13:28:14 ID:07dJdqKz
>>910
採用はされたという自慢か
いや、怒る気力もないけど
912名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 13:31:09 ID:+x15NkbW
>>911
すいません。
自慢に聞こえたなら謝ります。
マジにへこんでるんでいじめないでください・・・
913名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 13:38:56 ID:fIwHlGTU
結局働いても退屈な毎日には変わらないんだよなー
彼女とか出来ればいいけど
はぁ地震でも起きて死にたいな〜
914名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 13:40:10 ID:07dJdqKz
>>912
責めてるような言い方になってすまなかったな
お前はよくやったよ
915名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 14:24:20 ID:s7s5eY8N
働かないとなぁー明日職安行こう。このまま死ぬか一歩踏み出して変わるか二つに一つしかもうないな
916名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 15:20:49 ID:eXmt+IwK
通勤電車の途中の駅で時間調整の為に5分停車
ここで電車を降りて逃げたらダメ、今ここで逃げたら人生終わると頭の中で必死に格闘

しかし下車してひきこもり始めた2年前の初夏・・・もうひと踏ん張りできなかった・・・
917名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 15:40:47 ID:NJ7U13T4
おれは4年前のGW明けの出勤で駅に着いたのに降りれなくって・・・
会社へ電話する気力も無くって無断欠勤
神経科へ通院3ヶ月の休職のあと退職
918名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 15:59:30 ID:0HIgN8eI
>>904
ウチの唯一の収入はジイさんの年金ですw
919名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 16:01:08 ID:XcgIFafY
>>918
この状況下で笑っていられるお前はある意味BIGになれる素質があるよ
920名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 16:03:49 ID:+x15NkbW
>>914
ほんとにありがとう。
俺はまた踏み出せるのだろうか・・・。
921名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/09(木) 17:55:58 ID:CNDjjUe3
34歳。二ヶ月前から配送のバイトしだした。ヒキってたあいだも社会復帰にそなえて週二日ぐらい走ってたから肉体的には大丈夫なんだが、会社の人間との人間関係で疲労困憊してしまう。働くのは厳しいよ。
922名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 01:03:34 ID:iB8sZKF2
「904」だが、いろいろ聞いてスマン・・・
オレは33歳1人暮らし無色で、前職で住んでたトコニ住んでる。
実家が田舎で今は某政令都市に住んでる。
このスレの住人は、個室持ってんの??
親と仲良くやってる?
田舎で「親と同居無職」だと煮詰まってこない??世間体とかで
オレの経験上そうだった。  いろいろ聞いて本当にスマン
ちなみに、オレの実家は「劇的ビフォーアフター」にでてくるような家・・・
だから、完全な個室は無い
923名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 08:28:39 ID:qREAUKMV
おなぬーはどうしてんのよおなぬーは
924名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 16:54:10 ID:9PsMT6KY
自分の部屋で好きなだけ
925名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 17:18:47 ID:6wdFHM6m
>>923
昨日したよ。昨日。朝から。
926名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 17:21:23 ID:AttEV9l8
30さいの無職ですが、親は何も逝ってこないし会話もない。
家の中にいるのに存在していないことになってるみたい。
そういう家庭のヤシいる?
927名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 17:25:32 ID:9PsMT6KY
おまえはおれか?w
928927:2005/06/10(金) 17:39:40 ID:MLL2E415
大学に入学するまではがんじからめに縛り付けておいて
いざ失敗したと解ると存在すら無視だもんな。
親を恨むわけじゃないんだが多分自殺しそう。
ネット心中するヤツラに自分と同じニオイを感じる。
929名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:04:59 ID:8I/BuXRc
あたしとHしない!
930名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:06:08 ID:FxcB2CVb
今から家族とお食事ですよ
931名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:07:30 ID:bqH3yyiz
>>928
親なんてどこもそんなもんだよ。
自分が理想とする両親にめぐり合える人間なんて皆無です。
反面教師にして自分はそんな親には絶対ならないというモチベーションにしてください。
932名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:08:11 ID:IqSMVSKn
>929
するする。どこで待ち合わせ?いくら?
933名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:08:37 ID:ZSjszbOs
家族揃って夕食、良いですね
934名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:10:23 ID:IqSMVSKn
>929
ねえまだー? はあはあ
935名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:10:54 ID:8I/BuXRc
932愛のあるHがした〜い!だからお金はいらない
936名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:12:13 ID:IqSMVSKn
>935
いいよ、愛あげるよ どこで待ち合わせる? はあはあ
937名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:16:27 ID:IqSMVSKn
>935
ねえ、まだー?はあはあ
938名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:17:29 ID:OQTi/a1U
>>931
確にそうですよね。
何かしようとすると見えない足枷が重く感じるけど。。
良いメッセージありがとう。
939名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:19:26 ID:8I/BuXRc
937何処がいい?
940名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:22:24 ID:L/2Dg+zH
根釜の予感
941名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:27:57 ID:uVmt49iT
今日、今から外で焼肉だよ
弟も今日、札幌から一時帰宅するしあ〜なんか嫌だな
942名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:32:30 ID:099AFaLF
親と同居とかすごいな
俺なら耐えられん
もう一生一人暮らしだな
943名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:37:19 ID:IqSMVSKn
>939
中央線の三鷹駅北口で 19時に。
944名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:38:18 ID:8I/BuXRc
吉祥寺がいい!あたし一人暮らし
945名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:41:44 ID:IqSMVSKn
もういないかな
946名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:42:18 ID:IqSMVSKn
じゃいまからいっていい?はあはあ
947名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:43:36 ID:IqSMVSKn
どこでまちあわせ?
948名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:43:52 ID:IqSMVSKn
はあはあ
949名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:45:29 ID:8GqJdFk4
世間の情報は疎んじて、聞く耳持たない癖に
ネカマのカキコには過剰反応、スレ&チンコ伸張w
950名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:47:50 ID:IqSMVSKn
>949
は?なんだてめえ
951名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:48:34 ID:IqSMVSKn
>949
てめえ
952名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:50:45 ID:IqSMVSKn
>949
くずが。
953名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:50:52 ID:PMBr7KFv
TV見てて遅れて俺が飯を食い始めると、親も食いだす。まだ食って無かったのかよ!って突っ込み入れたくなるが無職だしな
954名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:51:17 ID:IqSMVSKn
>949
てめえ
955名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:52:59 ID:IqSMVSKn
>939
名前はなんていうの
956名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:53:29 ID:T0ZZ31x1
皆さんにすべての良きことがなだれのごとく起きますように!
957名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 18:56:05 ID:IqSMVSKn
難だよ 無視かYO
958名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 19:09:14 ID:VTK0rcoL
埋め乙
959名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 19:10:00 ID:zg8YeRmP
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     ★☆★読売巨人の清原和博をオールスターで「キャッチャー」に投票お願いします★☆★

          この夏最大の祭りイベント!
          2ちゃんねらは神様です
          是非この大イベントに参加してみませんか?
          みんなで一丸となり1つの事をやりとげる感動を是非一緒に味わいましょう。
          多数の参加者お待ちしております。

          「ひいきの選手の票がいまいち伸びない!誰か投票してくださーい。」
          というあなたのために投票手伝います。
          キャッチャー清原に入れてくれたら交換条件に入れてあげます。


          詳しくは↓↓↓
          本スレ:オールスターで清原を捕手選出しよう Part.5
            http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1118328089/

          まとめサイト
            http://www.geocities.jp/address_ichiran/

          現在の成果
          6月10日現在 7位 14,603票


       ☆★☆ぜひ皆様の清き1日10票(PC:5票、携帯5票)を!!!☆★☆

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
960名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 21:53:11 ID:9MEMHPFj
IqSMVSKn

ねえまだー? はあはあ
いいよ、愛あげるよ どこで待ち合わせる? はあはあ
ねえ、まだー?はあはあ
もういないかな
じゃいまからいっていい?はあはあ
どこでまちあわせ?
はあはあ
は?なんだてめえ
てめえ
くずが
てめえ
名前はなんていうの
難だよ 無視かYO
961名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/10(金) 22:40:43 ID:yI3woCcU
あまりいじめてやるなw
962名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 15:13:39 ID:VtjOJitg
親父が酔って帰ってきたこえ
963名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 15:15:39 ID:OnFnYyNI
こんな時間にか。
昼帰り!
964名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 16:27:14 ID:JEJmUpXT
965名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 16:32:36 ID:VtjOJitg
昼帰り
966名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 19:49:12 ID:T4D1ow33
今団地に親と住んでるけど、周りの家が気になってしょうがない
親とも最近微妙になってきたけど、近所の人も私が出ると
ささっと逃げていくよ…orzそんナンばっかりだから
もう挨拶するのやめた。
967名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 20:15:27 ID:BGMShdZB
>>966
27歳になっても団地で家族と住んでいる俺が来ましたよ
968名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 20:19:28 ID:hYlznDpy
団地って微妙だね
969名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 20:21:03 ID:BGMShdZB
微妙どころか酷すぎるお・・

居間方面にも団地
押入れ部屋方面にも団地
家に居ても視線が気になる地獄絵図
970名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 20:21:15 ID:sX53AXfN
二世帯にしてくれ限界だ
971名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 21:36:41 ID:o6Mo14wq
このスレの住人には>>859みたいに寄生虫の分際で働いている人間をえらそうに
こきおろすクズもいるのか?
972名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 22:05:10 ID:LKV1PfxR
そんな古い書き込みにいまごろ突っ込まれても。
2chなんだから、変なのがいてもスルーしれ。
973名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 23:56:14 ID:5rdzajrc
親父から「パチンコ屋にでも行って遊んで来い」と3万円もらった。別に
適当に遊ぶくらいの金は持ってるんだけど、やっぱ俺が毎日毎度家に
居るのが目に付くんだろうな。俺としてはただ、外に出るのがまんどくさいから
ってことなんだけど、周りからしてみれば「引きこもり」なんだよなこれって。
せっかくだからありがたく下着でも買うとするか。
974名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/11(土) 23:59:36 ID:Tu327mmw
どんな下着買うの?グヘヘ
975名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:10:29 ID:zeGuktNV
976名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:34:22 ID:Mlipxu7O
自分も団地だけど、マンションはもっと住めない気がする
エレベータとかで一緒なんて気まず過ぎる

ところで父の日って皆どうするの?学生の時は何もしなかったし
どうでも良かったけど、無職になってから逆に気になる
977名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:42:41 ID:autKsxaV
団地って、壁だけで隣とつながってるから、余計隣のこと
気にならない???
室内の構造もおなじだし、誰がどの部屋にいるか
すぐわかるだろ。
978名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:44:38 ID:vhN5ITir
うちも団地だよ。
この小子化時代に何故かうちの階段だけガキが八人くらいいる。
階段上り下りの音も聞こえるし、しんどい。
979名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:48:17 ID:BE9nzuk/
>>971
っていうか、これお前の書き込みだろ?

------------------------------------------------
>>858 生ける屍 ◆JW3VXg48c6 sage 2005/05/30(月) 22:38:44 ID:y/Qttdhu
一時的な気分の高揚に自身が流されて、
仕事が順調に行ってる余勢をかって大言壮語し、
上手く行かなくなった途端に泣き言を言ってるだけです。

ああ、どうしようもないダメ人間です。
死にたい。ほんとうに、死にたい。

こんな精神状態で、明日会社に行けるのだろうか。

------------------------------------------------
10日以上も前のどうでもいい書き込みに
ぶちキレレスで突っ込めば、誰だってわかるよそんなことw
泣き言言う割には威勢がいいしな。会社でもその調子でやれよ
もう誤爆すんなよ!それから自演もな!(プ
980名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:53:24 ID:zeGuktNV
団地に1人は居るお喋りババアが本当にウザイ
因みにそいつと俺が階段ですれ違いそうになったらわざとらしく速攻で家の中に隠れる
で、俺が通り過ぎたら即出てくる

いつか刺されるぞ、そんな真似してたら、、、
981名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 00:57:52 ID:6rhjsely
親と同居してる無職 7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1118505396/

次スレ。
982976:2005/06/12(日) 01:09:37 ID:Mlipxu7O
あれ?団地ってマンション・アパートのことなの?一軒家が集まってるのって
団地って言うんじゃないの?
983名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:14:18 ID:hFed9ljd
>>982
それは単なる住宅街と言うんじゃないかな。
984名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:32:52 ID:zeGuktNV
>>982-983
平屋の事言ってるのかな?
985名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 01:38:49 ID:BE9nzuk/
>>982-984
新興住宅地の場合などに、「団地」という言い方をするところがある。
町内会や自治会なんかもそこで新しく設立したりする。
一般的かどうかは不明だが、そういう言い方はある。
986名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 02:40:43 ID:Mlipxu7O
>>983-985
へぇなるほど
ずっと勘違いしてました
うちの所は新興住宅地ではないんだけど、○○団地という言い方なので
それが普通だと思ってたよ
平屋?平屋は平屋で言い方違うんですか??

というか早く寝なければ…
987しぐ:2005/06/12(日) 08:48:07 ID:g/VjROz6
親の束縛がうざい
家は出たいけど金も無いからな〜
988名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 12:19:56 ID:lolKmhwC
>>987
あるあるwww
989名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 19:11:49 ID:yhY5avVL
うざいけど、親が居ないと生きていけんだろーが
990名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 19:15:52 ID:s6EG4g40
親の溜めていた不満が一気に爆発したらしく小一時間説教くらいました。相当凹みました・・・
991名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 19:27:25 ID:Dx7yOAzN
一般的に団地というのは住宅公団とかが建てた
コンクリで四階建てくらいの集合住宅。
平屋のは市営住宅に多い気がする。
992名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 20:03:20 ID:BE9nzuk/
>>991
認識が甘すぎ

団地:一か所にまとめて建設するために計画的に開発した住宅や工場。
住宅団地・流通団地・工業団地など。特に住宅団地をいう。
993名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 20:36:03 ID:zeGuktNV
うちはエレベーター無しの5階建て
しかも5階www
994名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 21:33:24 ID:88wTSkoL
>>990うちも、タイミングの問題な気がするー

そんな時は出かけてしゃちゃ
995名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 21:46:55 ID:dT0mCxPk
雨が降らなきゃ虹は見えないさっ
金持ちも乞食も死んだら灰・・・
無色よっ。元気出せっ。
明日を強く生きろ!
996名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/12(日) 23:44:15 ID:DVVJHbq/
あとちょっとで1000だよ
997名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 00:00:33 ID:oJSShR5b
次スレ
親と同居してる無職 7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1118505396/

即死回避の為にも、移行よろしく。
998名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 00:02:02 ID:1APeQ0+d
999名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 00:02:17 ID:1APeQ0+d
1000名無しさん@毎日が日曜日:2005/06/13(月) 00:02:51 ID:7HVZ6YM/
とった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。