半ヒッキー雑記帳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I
思いついたことを適当に書いていきます。
2名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 00:30 ID:ghQ4nSRK
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ < 春は眠いね。
   ○○○
  .c(,_uuノ
3名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 00:31 ID:/VY77T7t
絶対1000までいかせろ
4名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 00:31 ID:ZS98FWHm
半分は何してるんですか?」
5半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 00:31 ID:2QfdzCCW
>>4
半分はバイトです。そしてもう半分はほとんどヒッキー
6名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 00:33 ID:ByMYv6nQ
この手のスレ、底の方にもあるけど大抵続かずに初日で終わっちゃうんだよなぁ。
7名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 00:37 ID:ZS98FWHm
バイトか、やっぱり他の人とはあんま話してないの?
8半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 00:43 ID:2QfdzCCW
>>7
長期ヒキから最近ようやく抜け出してバイトを始めたばかりで
作業を教えてもらってます。会話は他の人に話しかけられたら答える程度です。
9名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 00:47 ID:WROM8k3C
1さんはおいくつですか?
10半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 00:56 ID:2QfdzCCW
>>9
24。24にもなるとフリーター男はぐっと少ない感じがする。
11半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 01:55 ID:2QfdzCCW
そして今日もぼさっと朝まで起きて終わるんだろうな
12名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 01:56 ID:DOvYlaYO
24か若いな・・俺なんて・・
13半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 02:16 ID:2QfdzCCW
27歳くらいまでは一般的には青年なんだろうけど
バイトの世界だったら間違いなく年上だ。しかも俺は社会にもまれてない
せいかしょぼくて50人いたら48人にまだ学生だと思われてる。
14名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 02:22 ID:ZS98FWHm
ちなみにどんなバイト?
何年ヒキッていたの?
15半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 02:26 ID:2QfdzCCW
しかも思いっきり挙動不審。なにかしこまってるの?って言われたしもう
必死
16半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 03:05 ID:2QfdzCCW
>>14
俺の場合完全ヒキが最近までの1年と半ヒキが物心ついてから数年。
17半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 03:07 ID:2QfdzCCW
バイトは単純軽作業
18名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 06:07 ID:HVjcRk6P
マア、ガンガッテクラハイ

19半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 21:57 ID:lYO2Hqtw
thanks
20名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 22:02 ID:sFZqlb/y
もしかして無職さん?
21名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 22:04 ID:sFZqlb/y
無職←前いたコテハンさんのことね
22名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 22:17 ID:cLlsO6TC
別人だと思。無職はたしか23
同い年だった
23半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 22:18 ID:lYO2Hqtw
そう、別人ってことで。
24名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 22:19 ID:sFZqlb/y
そっか、口調が何となく似てたもんで・・・
25半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 22:21 ID:lYO2Hqtw
色々想像するのもまた2chの醍醐味の一つではあると思います。
26半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 22:31 ID:lYO2Hqtw
ところで明日は労働だ。給与が出たらほとんど貯蓄したい。
俺の今の目標は自然に会話ができるということだ。会話の本でも買おうか。
27名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 22:51 ID:EqIbnnMZ
軽作業ってどんな感じなんですか?
俺もそういうとこで働こうと思ってるんで教えてくださいよ。

28半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 22:59 ID:lYO2Hqtw
>>27
俺の場合は力をあまり使わない単調な作業で接客じゃない労働をしています。
29名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 23:14 ID:EqIbnnMZ
レスありがとうございます。
すいません、もうひとつだけ。

どういう人が多いですか?
ヤンキーみたいな人が多いんですか?
それとも普通そうな青年が多いですか?
30半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/02 23:24 ID:lYO2Hqtw
こればかりは会社によると思います。俺の勘だと会社が大規模だと
従業員も常識的な人が多いような気がします。
31名無しさん@毎日が日曜日:04/04/02 23:37 ID:EqIbnnMZ
重ね重ねレスありがとう。

そんな優しいあなたが大好きです。
あなたのこれからの人生に幸があるように・・・
32名無しさん@毎日が日曜日:04/04/03 00:04 ID:lcCqG4OV
>>23
うそだ、あなた絶対無職さんだよ
過去を断ち切るつもりでそう言ったんだよね。ね?
33半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/03 14:23 ID:h1lFbRto
>>31
どういたしまして。
>>32
様々な憶測、想像、それが2ちゃんねる。とりあえず注目してくれて
ありがとう。
34半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/03 14:31 ID:h1lFbRto
ところで今日は働いてきた。まだ初心者ということもあって色々教えてもらう側
だがとりあえず今のところは皆良い人だし何より接客じゃないところが俺にとって
適職のような感じ。でもずっとフリーターはまずいだろうな、いやまずい。
35名無しさん@毎日が日曜日:04/04/04 13:45 ID:qTzxAS1a
一人暮らしですか?
36半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/04 22:52 ID:mqsAw47T
実家暮らしです。
37半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/04 23:52 ID:mqsAw47T
今日も働いてきた。いまいち仕事のルールがわからないのでやってるふりを
してみるがそのうち怒られるかも知れないので明日にでもよく聞こうと思う。
同僚の人は良い人ばかりだけどどう接したらいいのかとまどうしもっとも
仕事だから良く接してくれてるのかもしれない。
38半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/05 00:13 ID:vj7zJFrf
何か勉強もしなければならないがバイトから帰ると眠くなってしまって
結局何もやらないというのが俺の日常になってるから計画を立てて実行しなければ
ならないと思ってる。今年が勝負の年になりそうだ。

フリーターの地位は俺にとっては大きな一歩だけど世間から見たら犯罪者寸前男から
ダメ男になっただけのことだからな。
39半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/05 01:29 ID:vj7zJFrf
今年一年で俺の中にくすぶってるものに対して全て挑戦してみようかな。
失敗を恐れるから挙動不審になってしまう。今年は失敗して恥をかく年度にしよう
、と自分で決めてみる
40半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/05 01:50 ID:vj7zJFrf
やりたいこと一覧

普通に街中をふらふらして遊ぶ
映画・DVD鑑賞
少しばかり電化製品を買う
デート・エッチなこと
料理・大工などの家の修理

41半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/05 10:46 ID:vj7zJFrf
今日は早朝から労働、そして今家にいる。
帰り道に俺と同い年か年下の男と彼女らしき女が歩いていた。
もちろん俺より背が高くそしておしゃれだ。
42名無しさん@毎日が日曜日:04/04/05 10:51 ID:hYdE2pJq
ちゃんと大学とかは出たの?
43半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/05 10:59 ID:vj7zJFrf
出たよ。その時は半分ヒッキーで半分大学生。
44名無しさん@毎日が日曜日:04/04/05 11:03 ID:hYdE2pJq
で関東、いや首都圏在住というわけか・・・
45名無しさん@毎日が日曜日:04/04/05 11:10 ID:pTwpI0/9
道程さんなんですか?
46名無しさん@毎日が日曜日:04/04/05 11:12 ID:hYdE2pJq
まあとにかくがんばりや
47名無しさん@毎日が日曜日:04/04/05 14:52 ID:GwOXVB1y
>>1
半ヒッキーさんバイトだけでも偉いよ。
漏れなんか卒業後すっとひきこもり生活です。
48半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/05 23:18 ID:vj7zJFrf
道程さんではないけれど俺の場合いかにも道程さんだと思われてる可能性が
高いと思う。

俺も卒後はかなり長い間完全無職生活でした。しかし世の中は厳しい、バイトで
入社したのに初日からこれから就活?なんてきかれる。
49半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/05 23:59 ID:vj7zJFrf
俺は風俗に行ったことがないから風俗に行ってみたい。
しかし聞くところによれば一回2万円もして知らない女に興奮してるところ
を見られるのが恥ずかしいから行かない。5000円だったら行くかも。
50半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/06 01:21 ID:cC+gi5P/
俺の貯金12万円だ。これじゃ何もできないね。
資格も大学卒なだけで他には何もない。このままだと将来困るだろうな
51半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/06 03:19 ID:cC+gi5P/
バイトと勉強を両立させようと考えてるが元ヒッキーだから
精神的に疲労してバイトから帰ると爆睡してしまい結局勉強せず。
それだったらもう少し働いてみようかとすら思えてくる。
52半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/06 08:11 ID:cC+gi5P/
今日は昼間から外を徘徊してみるか。平日皆が仕事してるなか休日を
楽しむ背徳感がまたたまらない。
53半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/06 13:47 ID:cC+gi5P/
徘徊してみたけどつまらんね。もっと働こうかな。勉強といっても
一日7時間もしない、というか俺にはできない。
54名無しさん@毎日が日曜日:04/04/06 13:54 ID:84+OvEjf
>>49
俺も行った事ないが、行く気にならない。決して
手に入る事がないと判っていても清純な娘に憧れ続けている。
>>52
 何かの用事が無ければ外出する気にはなれないな。
日々の買い物でも図書館に本を借りに出かけるのでも。
受験予備校に出かけるのでも、何でもいいから。
>>53
 だったら、六時間半でもいいから毎日やろう。
55名無しさん@毎日が日曜日:04/04/06 13:57 ID:Y6sZDHXj
みんなもっと狡猾な人間になるんだ
56半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/06 14:16 ID:cC+gi5P/
>>54
確かに資格や公務員を狙うなら今ですよね。
でも、やる気ない時は全然だめだ、俺。。

>>55
そういえば最近零細でのバイトは横柄な人が多いというのに気が付いた。
一方大手になると例えバイトでもそれなりにいい待遇で扱ってくれること
にも気が付いた。
57名無しさん@毎日が日曜日:04/04/06 17:16 ID:jgYUWmq7
車の免許とかは持っているんですか?
58名無しさん@毎日が日曜日:04/04/06 17:47 ID:gNL0OMkv
おんなじ感じだ。
司法浪人しながらフリーターしてたがバイトで勉強ほとんどせず、ほぼフリーター状態。
このままではあかんと思いとりあえずバイト辞めてはや2ヶ月。
就職したほうがいいのかな。
59名無しさん@毎日が日曜日:04/04/06 17:57 ID:fTWhvWV3
分かりきってると思うが駄目な人間は何をやっても駄目だぞ
つまらん夢など見ぬことだ
60名無しさん@毎日が日曜日:04/04/06 18:01 ID:gNL0OMkv
野球選手とか芸能人とかになるのは無理だよ。才能や運といった要素がからんでくるし。
ただ司法試験は努力だけで受かる試験なんだよ、これ勉強した感想。
努力っていうのも才能なのかなぁ。
61半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 00:51 ID:E1DZO8WL
よくあんなのやればできる、ただやらないだけという言葉を聞くけれど
あれほど説得力に欠ける言葉はないと最近思う。やればできると言ってる段階では
やってもできないと思う。
62名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 01:10 ID:pWvfPLUj
漏れも半ヒキなんで便乗さしてください。。

ラーメン食って寝ます。
63半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 01:21 ID:E1DZO8WL
ラーメン美味そうだな。俺は夕食がまだなんだよ。食べようかな、もう深夜だけど。
64半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 01:40 ID:E1DZO8WL
一階に行ったらすき焼きが用意してあった。お母さんありがとう
65名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:05 ID:sN/qJAiK
お母さんに感謝、お父さんにも感謝しよう。
66名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:07 ID:tEtpFtDT
なんかよかったね
67半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 02:08 ID:E1DZO8WL
食い終わりました。こんなダメ人間のために犠牲になった大地の恵み
にも感謝します。宗教っぽくなってきた・・
68名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:09 ID:sN/qJAiK
今日、ピンサロ行こうとコンビニのATMで金借りたんよ。したらそこのピンサロのお気にいりの女にみられてたんよ。もうあの店にはいけねー。
69半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 02:10 ID:E1DZO8WL
>>68
ピンサロってどういうサービス内容?一回いくらくらいかかりますか?
70名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:11 ID:PYtw8AV+
なんで?いいじゃん。
借金してまで私に会いたいのねうふふふ。こうなったらとことん搾り取ってやるわよ。おほほほ。
って感じじゃん。
71名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:28 ID:sN/qJAiK
>>69さん。フェラチオ、キス等してくれる店です。正確にはファッションサロンて言うのかな?その店は30分コースで朝6000円昼から7300円夜8300円です。
72名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:31 ID:5d4oTLYE
漏れいったことないから分からんけど、帰りすげぇむなしくならない?
73名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:33 ID:sN/qJAiK
>>70さん。僕は女に対して病的に見栄をはってしまうのです。本当は日雇いの溶接工なのに、女には「設計士をしている。年収は800万位だな。」等と言ってしまいました。もう恥ずかしいやら情けないやら
74半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 02:36 ID:E1DZO8WL
>>71
行為そのものはないサービスなんですね。朝行けば6000円か。
高いのか安いのか・・
75名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:41 ID:sN/qJAiK
>>72 あまりならないなあ…。ていうか僕はルンルン気分で帰りますけどね。風俗嬢とは言え、出会った女の子は全て思い出になります。
76半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 02:41 ID:E1DZO8WL
>>75
うらやましい
77半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 02:51 ID:E1DZO8WL
俺はエロい行為も好きだけどなんというか一緒に買い物をしたり
することに憧れる。というか道でカップルを見るとむかついて心が痛い
からすぐに隠れるw
78名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 02:57 ID:sN/qJAiK
まあ何ていうか、気のあう優しい彼女がいればいかなくなると思いますけどね。いないからそういう店に行くんですけど…。
79半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 03:00 ID:E1DZO8WL
>>78
ソープってマジで行為そのものをするの?
好奇心で行ってみたい気がする。ソープくらいだと2万円くらい
するのだろうか。
80名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 03:04 ID:sN/qJAiK
僕もカップル見るとむかつきますね。はしゃいでるだけでむかつく。彼女欲しい。けど出会いサイトとかは競争激しいし、メル友作るのにも一苦労だし、5年位前は、適当にワンコールするだけで女の子とメル友になれたりしたのに…
81名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 03:10 ID:sN/qJAiK
>>79僕はソープは行った事ないから値段はあまり詳しくないですが、30000円位はみといたほうがいいと思います。僕は本番したい時は 大阪某所の香港エステに行ってます。70分。16000円。最近行ってないけど
82半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 03:12 ID:E1DZO8WL
3万って高いな。3万あったら色んなことが出来る。
83名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 03:12 ID:sN/qJAiK
昼夜逆転なおさないと…。寝ます。
84名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 03:16 ID:sN/qJAiK
まあ、独身で高収入の方ぐらいじゃないと、きついですね。ほいじゃあモヤスミ
85不眠z ◆gLo7a3IgfY :04/04/07 03:19 ID:jLJY8ss9
昔ミナミにグラスボーイなる伝説のピンサロがあったの御存じ?
早朝は2500円で15分ってのがあって、朝まで飲んだ
ときとかは絶対寄って帰ってました。
86半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 03:19 ID:E1DZO8WL
>>84
色々ありがとう。おやすみ
87半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 03:35 ID:E1DZO8WL
なんかどうせネットで時間潰すくらいなら今年一年棒に振ったつもりで
もっと働こうかなと思えてくる。
88半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 04:10 ID:E1DZO8WL
副業でネットでできる商売をやろうかな。明日書店で見てみよう。

他にも在宅で出来る商売には株取引やデイトレーディングなどがある
と思うが俺の場合この分野には否定的。一番の理由は儲かってても金に
取りつかれてること自体俺の中ではサラ金から金借りてるのと一緒だと思
ってるから。
89半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 04:18 ID:E1DZO8WL
やはりやめた。人間、基本は外に出て働くことというのが俺の
信念。正社員になる前はこういうことに手を出すのは控えよう
90半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/07 06:28 ID:E1DZO8WL
よし、今日から勉強だ。バイトで金を少しずつ貯金しつつ
とりあえずは速戦的に取得できる資格をめざす着実な作戦でいくか
91名無しさん@毎日が日曜日:04/04/07 22:53 ID:pWvfPLUj
半ヒッキー、がんがってね。
92半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/08 03:07 ID:trsDmqIW
ありがとう。こんな早朝からだが少し勉強してから労働に行くか。
93半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/08 05:05 ID:trsDmqIW
突然ですがしばらくいなくなります。また数週間後にお会いしましょう。
94名無しさん@毎日が日曜日:04/04/08 06:52 ID:nPinfAUF
え?どこいくの?
95名無しさん@毎日が日曜日:04/04/08 06:57 ID:eC7pWSu8
労働
96名無しさん@毎日が日曜日:04/04/08 08:29 ID:36VFQmNm
427 :食いだおれさん :04/02/12 14:23
スタバのくそ不味いコーヒーをあのざわついた中で飲むんだったら、
滝沢の方がいい。新宿が混んでるといったって、あのホスピタリティ
抜群の接客は受けられるし。
旨いコーヒーが飲みたければ専門店に逝くけどね。
97名無しさん@毎日が日曜日:04/04/08 10:27 ID:XsIMXiRk
>93 クソスレ立てんな。
98名無しさん@毎日が日曜日:04/04/08 18:38 ID:EziyLUv3
>>93
おーい。早く帰ってこいよ。
ヒキ板でも話題になりそうなのに。
99名無しさん@毎日が日曜日:04/04/10 23:15 ID:EvNJFr/f
ほしゅしときます
100名無しさん@毎日が日曜日:04/04/13 03:28 ID:LO1UqtUd
保守しときます
101半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/15 22:05 ID:QTdwxAug
帰ってきました。保守してくれた方々には御礼。

バイトは何とかクビにならずに済んでる。
仕事がまだ出来ないから色々言われるが実際できないので仕方がない。
働いて感じたんだけどヒキってたりPCに長期間はりついてると思考や行動が
鈍ってるのが実感できる
102半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/16 21:26 ID:4W75lsp2
一回ageておくか・・
103名無しさん@毎日が日曜日:04/04/16 21:56 ID:JiwPLQTm
おお!お帰りなさい。バイト頑張ってね。
104半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/16 23:17 ID:4W75lsp2
>>103
ありがとう。

明日は少し俺からバイトの面々のうちの1人に話し掛けてみよう。
もちろん女、といってもおばさんだけど。前々からこう思ってるが
結局無理なんだよな。
105半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/17 04:48 ID:HHaStbhb
ネット、メールなんかでは気軽にものを言えるけれど実際に
声に出して話し掛けるのは結構大変なことだと感じる。
106Siopi ◆/l6WG6fnIQ :04/04/17 04:55 ID:+tpYMKpH
>>105
口が臭くないだけ全然マシだろうが
107半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/17 04:58 ID:HHaStbhb
>>106
そういえば昨日店で買い物をした時店員と話したけど
店員の口臭が気になった。口臭というより胃が悪そうな臭いだったな。
108名無しさん@毎日が日曜日:04/04/17 05:01 ID:1R//YudI
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
             // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l!
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;| |
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
      /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
     ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.   |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
109半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/17 15:41 ID:HHaStbhb
仕事がまだ出来ないから仕事以外のことで職場の面々に話し掛けるのは難しい。
ちょっとした空白の時間はいつも隅にいます。完全に孤立するのも変だからたまに
仕事の内容を話し掛けてみたりしてる。

110名無しさん@毎日が日曜日:04/04/17 17:40 ID:Fqr+MLIs
はやく世間話が出来るくらいの雰囲気になれば良いですね。
あなた良い人そうだからすんなりと輪の中に馴染んでいけそうな気がします。
がんばってください。
111半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/17 22:30 ID:HHaStbhb
ありがとう。休み時間などの職場の面々とのコミュニケーションも
仕事のうちだと思うからバイトの場合挨拶と少しの会話程度はマスターしたい。

112半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/17 22:38 ID:HHaStbhb
ところで今日バイト以外にやったことと言えば昼寝と親に頼まれた家具系の
組み立て、それから俺が以前買った植物が枯れそうだったので土を替えた。
俺の家は金持ちでもないので安い組み立て式のちょっとした家具を買うことがあるが
面倒くさい。でも基本的に家のことは何でも1人でこなせるようになりたい。
普通は女が主にやる裁縫やアイロン、料理なども困らない程度には身に付けたいものだ。
113半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/18 13:45 ID:GYm5S+WE
今日もバイトをしてきた。まだ仕事は全然できないけど職場の面々がいい人たち
だからそれだけで結構苦なく仕事ができる。けれど世間が言ったことをそのまま
まともに受け取ることはやや危険だということに最近気がついてきてる。いわゆる
愛想とか本音と建前とか社交辞令というものっぽいな。例えば仕事中はにこやかに話してても
仕事終了と同時に皆急によそよそしくなる。
114半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/18 14:25 ID:GYm5S+WE
いい天気だな。家にいるのももったいない。少し外に出てみるか。
115半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/18 18:00 ID:GYm5S+WE
帰ってきた。外に出ると色々な物が売ってる。そして最近は何でも安く
手に入るような気がする。海外の途上国の工場で作ってるのだろう。
俺は安くていいものが好きだ。
116半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/19 08:33 ID:l/O1TvgH
今日は休みだ。

どうせ1人だし勉強でもすることにしよう。勉強は根を詰めてやると
つまらないものになってしまうけれどやりたいと思った時にすると
知的好奇心が満足する。なんかオナニーと一緒だ。。
117半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/19 08:39 ID:l/O1TvgH
あ、でも俺オナニーしたくないと思ったことがまだ人生において一度もない。
病気で熱が出た日もしてたくらいだ。
118半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/19 20:25 ID:l/O1TvgH
うんこスレage
119半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/19 21:12 ID:l/O1TvgH
今のバイトに慣れたら実務経験を少し積めるようなバイトも併用してみようかと
検討中。ところで例えば事務系のバイトだとしたらそれは実務経験のうちに入る
のだろうか。
120半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/20 00:01 ID:QqWdhypa
たまに超一流企業に就職した友達から電話がかかってくる。話の内容は
仕事に関する愚痴なんだが彼女ができたとかそういうことも話してきて俺に
相談されても適切なアドバイスもできない。多分疲れたときに半無職の俺の存在を
確認して明日も頑張ろうということなのだろうが。。その友達が内定した時もお前は
クズ、俺は勝ち組みなんて言ってたからな。人間の感情の一つとしては理解できるが
友達としてはどうかな
121半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/20 01:49 ID:QqWdhypa
さて、明日は労働が待ってる。少しでも寝なくては。

このスレ、ROMってくれてる人はどれくらいなのだろう
122名無しさん@毎日が日曜日:04/04/20 02:07 ID:JToadBqY
つまらない日常の記述

そして自意識過剰
123名無しさん@毎日が日曜日:04/04/20 04:25 ID:t+WDPCR3
ロムってるよ
俺は面白いとおもう
124半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/20 11:14 ID:QqWdhypa
>>122-123
どうもありがとう。
125半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/21 12:55 ID:eRZzZqjH
バイトだとボーナスがないのがつらい。もし2つバイトを掛け持って正社員と
同じくらい働いてもボーナスがないんだよな。
126半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/21 22:47 ID:eRZzZqjH
最近バイト以外の貴重な時間をぼーっとしてしまい結局浪費してしまう。
127名無しさん@毎日が日曜日:04/04/22 00:07 ID:iBnkkkyH
頑張ってるなぁ
128半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/22 15:39 ID:l9W8RfBy
>>127
つらいことも結構ありますね。

今日もなんとか労働してきました。しかし仕事のことで怒られました。
同じミスを2回やったので次やったら解雇のようなことを言われた。
バイトはすぐ解雇されるからな・・
悪いのは俺だから何も言われないよう仕事ができるようになるしかない。

でも何がきついかと言えば自分より年下で自分より偏差値が20も30も
低い高校でしかも高校卒のしかも女やおばさんや未成年に顎で使われてしかも立場
をにぎられてることに俺のプライドが傷つくところです。こういうのは
いうのは根拠のない差別主義者だと思われるかもしれないけれど俺は人格者
じゃないからなぁ


129半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/22 15:52 ID:l9W8RfBy
ここは自分の市場価値がその程度だと受け入れて頑張るしかない。
130名無しさん@毎日が日曜日:04/04/22 15:55 ID:sZWsGhnz
がんがれー!
オレも半ヒキだな。とりあえず早朝パートで
午後またーりの生活やってるが、外はイライラするよ。
攻撃的な自分に変貌するさー。
131半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/22 16:50 ID:l9W8RfBy
>>130
どうもありがとう。
どんな些細な金でも稼ぐのは大変だと実感しているところです。
132半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/22 21:12 ID:l9W8RfBy
暇だから掃除するか
133半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/22 21:19 ID:l9W8RfBy
なんと捨てようと思って1年以上放置してた財布に2000円入ってた、ラッキー
134名無しさん@毎日が日曜日:04/04/22 21:24 ID:nyjy7mev
半ヒキ2000円おめーw
135半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/22 21:39 ID:l9W8RfBy
>>134
ありがとう。2000円で財布でも買うか。放置してた財布は引きこもってた頃に
使ってたから嫌な思い出が一瞬よみがえってしまった。
136半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/23 10:56 ID:aClbjvdr
最近のニュースによればネットショッピングで10万くらいするパソコンを
間違って2700円くらいで表示して申し込みが1億台殺到したらしい。

日本人5人がイラクで拉致されて帰還したそうだが家には嫌がらせまがいのことが
殺到してるそうだ。ご存知の通りネット上でも色々書き込まれている。政府も
自己責任がどうのと言っている。

俺が思ったのは価格表示が間違ってしまったことやボランティアの是非について
はともかくとして数百万とか数千万の人がほんの少人数の人をとことん追い詰める
というのは殺伐としてるというか日本人は特にいじめが好きだからな・・
137名無しさん@毎日が日曜日:04/04/23 13:39 ID:vID72nIG
自己責任がどーの国の税金がどーのって騒いでるヤツに限って
年金なんか払ってねーんじゃない?
138半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/23 20:12 ID:aClbjvdr
>>137
働く時間が増加すると大きい次元では社会に執着しなくなるという気持ちは
わかる。俺の場合完全引きこもり時代に比べたら自分のことで精一杯みたいに
なってくるから以前よりは社会に関心が向かなくなった気がする
139半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/23 21:46 ID:aClbjvdr
最近毎日肩こり腰痛もちの母親にマッサージしてる。
最近老いてきたというのがわかる。
140半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/23 22:15 ID:aClbjvdr
ところで明日は労働だ。当たり前だが従業員にもむかつくやつと
むかつかないやつがいる。特におばんなのに化粧や香りがきついのには要注意だと
いうことを最近悟った。こういうのはかなりの確率で気が強い。はやくまともに
なりたい。こきつかわれるのもムカツク
141半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/23 23:00 ID:aClbjvdr
そういえばそろそろ給料だな。1万は適当なことに使う小遣いにして
あとは全額貯金か勉強に投資するかする。彼女もいないから本当は初風俗でも
してみたいと思うが俺にはどうやら身分不相応のようだな。性欲は我慢だ。
142名無しさん@毎日が日曜日:04/04/23 23:14 ID:/G3Ny7wS
小遣いでエロ本買おうぜ。

漏れは2500円使ってDVD買ってきた。
143半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/23 23:28 ID:aClbjvdr
エロ本か。でも裸自体ネットに数え切れないほどあってただでみられるし
エロ本買うのは金もったいないな。

俺の家にはDVDプレーヤーがない。買おうかどうか迷ってる。
144名無しさん@毎日が日曜日:04/04/23 23:47 ID:/G3Ny7wS
いやいや、あえて金出して買うからってうれしいもんだよ。

ものはいかがわしいけどね。
145半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/24 15:07 ID:e9OTsLUJ
>>144
そういう考え方も納得だけど確かにいかがわしいな。エロ本って処分に困る
んだよね。HDD内のエロ画像みたいにゴミ箱でさくっと消せないから。

ところで今日もなんとか労働してきた。
一部の人たちからは使えないやつだと思われ始めた。しかも明らかに俺だけ集団から
浮いてる。バイトだし解雇されるまでやり続けるか、少しでも貯金したりしたいから。
でもその前になんとか仕事が出来るようになりたい。仕事と言っても単純労働なんだが。
146半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/24 21:10 ID:e9OTsLUJ
母親と喧嘩した。理由は大学出てまでなんであんなカスに使われなくてはいけないのか、
と言ってしまったが親曰く大学を出てるかどうかは関係ない、○○(俺)は教えてもらう
立場なのだから言われた仕事をやりなさい、そしてお前は大学を出ていようとその人達より
下なんだから命令されて当たり前云々・・そろそろ大人なんだから理性的な考えをしなさいと。

母の言うことは正しいと思う。俺の無能さにむかついて八つ当たりしてしまった。
もう当たるのはやめよう、悪いのは俺だ。

147半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/24 21:22 ID:e9OTsLUJ
俺の目標。仕事のことは家にもちこまない。どこかに出かけたり映画や音楽で
ストレスを昇華できるようにしよう。今日みたいな些細なことでキレてたら
親に迷惑がかかるし将来的にもよくない気がする。
148半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/25 18:13 ID:qDaZO45J
労働してきました。
149名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 18:18 ID:YxKzlgYm
お疲れ労働者
150半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/25 18:19 ID:qDaZO45J
>>149
どうもありがとう。
151半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/25 20:30 ID:qDaZO45J
今の仕事は社会復帰のリハビリという位置付けにすぎないから次のステップを
考えなければならないが次からが難関のような気がしてならない。
152名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 21:31 ID:c/XBnIMu
オレはこのスレを観て オレもちょっと前進しようと思いました。
153半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/25 21:45 ID:qDaZO45J
>>152
それは光栄です。バイトは身分にはならないけれど社会に接する訓練には
最適のような気がする。
154名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 21:52 ID:2GTHtckL
半ヒッキーさんは今はバイトしておられるようですが
正社員としての就職は何歳ぐらいでとお考えですか?
155半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/25 22:07 ID:qDaZO45J
>>154
俺の唯一の軍師的存在である親は公務員か資格取得をすすめるが
俺自身は半年以内には今やってる単純労働から一旦正社員的な実務経験
に挑戦したいと考えてる。正社員になるにしてもやはりある程度堅実なところに勤めたい。
正社員でも中には人間として酷い扱いを受けるところがあるらしいから見極めたい。
その前にどこにも雇われないかも知れないが。


156名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 22:22 ID:c/XBnIMu
行政書士は今から勉強すれば取れるぞ。
 なぁ、一緒に勉強しないか?
157名無しさん@毎日が日曜日:04/04/25 22:22 ID:7B8y+gDl
>>155
がんがれ。待ってるのは錆残の日々かもしれないが
158半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/25 22:32 ID:qDaZO45J
>>156
公務員試験と行政書士試験は範囲がかぶるらしいから挑戦してみようかな
>>157
庶民ならば2つの選択肢があってそれは残業の日々の正社員か無職、フリーターか
でどちらか選ばなければならないから仕方がないと思ってる。
159半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/26 02:27 ID:zr9E6R1X
今俺がしたいことは一番目には早く親を安心させたい。
二番目は女を抱きたい。こんなエゴイズムあふれる俺です。
一番嫌われるタイプではなかろうかと自己分析
160名無しさん@毎日が日曜日:04/04/26 02:35 ID:+idKWIMj
>>159
きわめて正常
161半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/26 21:25 ID:zr9E6R1X
>>160
そう思ってるのが俺だけじゃないならばそれはよかった。
しかし俺はどちらかと言えば同世代の女に冷たくされるけどね、というより
相手にされてない。


162半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/26 22:33 ID:zr9E6R1X
今押入れを掃除していたら小2の課題らしきものが出てきて
そこにはビックリマンシールがいかに大事なものかということが書かれてあった。
他にあの頃はミニ四駆だとかゾイドなんかがはやっていたような記憶がある。
今からもう20年近く前になるんだな・・
163名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 10:50 ID:ssINfEw5
懐かしいな、
164半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 11:33 ID:FuaRzrpl
労働してきました。同じ時期に採用された人が何だかんだ理由をつけて
退職したかも知れない。他にもやめるとか何とか言ってる人が何人かいるようだし
気がついたらいつの間にいなくなってる人とかいてバイトは入れ替わりが激しいと
実感しているところだ。
165半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 22:44 ID:FuaRzrpl
今日女性正社員と1対1で話すことがあったけれど向こうが30歳くらいだったし
女性と会話する機会もあまりないから緊張して話してしまった。緊張しないで、と
言われてしまった。俺の場合慣れると平気なんだけどね。
166半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 22:54 ID:FuaRzrpl
もちろん向こうは既婚者だし単に仕事上の話を少ししたのみなので
個人的に親しいとか友達だという訳では全然ない。そもそも滅多に顔を
あわせない。
167名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 23:03 ID:wTcHVMSV
半ヒキかわいい(はあと)とか言われなかった?w
168半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 23:07 ID:FuaRzrpl
>>167
それは何かのテレビの見すぎだなw。向こうは半分引いてたというか
やはりこっちが緊張してる素振りを見せると向こうもそんな感じになるね
169名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 23:08 ID:wTcHVMSV
>緊張しないで
この言葉はなんかうらやましい
170半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 23:15 ID:FuaRzrpl
>>169
言い方によっては色っぽくなるけど俺が言われたのは単に冗談っぽく
言われただけだし向こうも仕事だからだな
171名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 23:21 ID:wTcHVMSV
言われてみたい、なんかこう、手を握られながらとかだったら最高だ。。。
172半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 23:23 ID:FuaRzrpl
>>171
そうだったら人生最高だなぁ
173半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 23:33 ID:FuaRzrpl
引きこもりにありがちだが緊張してる態度を見せると舐められるから
直したい。というのも昔のバイト先でそんな素振りを見せた途端舐められた
ことがある。ちなみにむかついたので舐めるなよみたいなことを主張して
謝らせた。引きこもりでも生きてると色々だ。
174名無しさん@毎日が日曜日:04/04/27 23:41 ID:wTcHVMSV
おれなんかここんとこなめられっぱなしだよ。しかも仕事場の人たちも
話しかけにくいらしくてほとんど話しかけてこないし、もくもくと仕事
だけしてる自分が切ない。
175半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/27 23:52 ID:FuaRzrpl
>>174
俺もそんな感じだよ。年下の女でしかも自分よりも偏差値が20も30も低い
高卒にこれやってとかため口でこき使われてる。バイトとはいえ俺は人格者じゃないから
本当にむかついてる。仕事だから仕方なくやってるがいつか大学卒業者相応の
仕事が出来るようになりたいと思い今は我慢の日々です。
176名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 00:09 ID:pgecwZGl
だね、半ヒキがんばだ。
おれの仕事場も年下の女がいるけど、最近命令されなくなったよ。
なんか、始めのうちにはいはいって言うことおとなしく聞いてると
だんだん言わなくなってくるみたい。多分言いがいがないからだろうと思うよ。
始めはおれもどうやって犯してやろうかと思ってたけど。
177半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/28 00:41 ID:gzn0IT+z
>>176
ありがとう。俺は今の屈辱的な経験を糧にしていきたいと思ってる。
あと将来もし後輩を持つことがあってそれが年上だったら敬語を使って接しようと
思った。
178半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/28 13:25 ID:gzn0IT+z
ヨーグルト食べてシャワー浴びて出かけてくる
179:04/04/28 13:50 ID:o7F52Azj
バナナ食べてシャワー浴びて出勤します
180半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/28 15:11 ID:gzn0IT+z
そして再び家。
181半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/28 19:37 ID:gzn0IT+z
母親と俺の2人で焼肉を食べてきた。ここ1年くらい俺は母親と行動することが
結構多い。でも3、4年間俺と兄弟は大学生で下宿、父も働いて夜帰ってきても次の日
が仕事だから話すのが30分くらいだったし母もかなりさみしい思いをしていたのでは
ないかな。
182名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 19:42 ID:EFl9GECd
母親とそれだけ一緒にいられるっていうのはいいな。
俺は母親も勤め人だから、顔あわせればため息やら文句やら言われる。
結局居場所が無いんだよ
183半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/28 19:56 ID:gzn0IT+z
>>182
俺の母親も働いてるけれど俺はバイトで母親もパートのような
感じだから同居で俺が家にいたり、最近ではバイト以外
あまり外に出ないので結果的に同居である母親と一緒にいることが多い。
マザコンではないけれど外野から見たらマザコンなんだろうな、いや、こう
いうのをマザコンと言うのですね・・
184名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 20:01 ID:EFl9GECd
そっか、半ヒキはバイトしてるんだったな。
それじゃぁ年中顔合わせてるわけじゃないしな。

俺も働くようになったら母親とどっかいったり、むしろどっかに連れてってあげたりしたいよ
185半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/28 20:12 ID:gzn0IT+z
>>184
同志。母親が老いる前の今が孝行するチャンスなんだけどな。
寝たきりになったら例えば食べ物の味とか鈍りそうだし動けなくなって
しまう。だから母が寝たきりになる前にいい思いをさせたい。
186半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/28 23:40 ID:gzn0IT+z
そろそろ給与が入ってくる。1万は適当に使う。残り全額は学費関係、貯金。
187名無しさん@毎日が日曜日:04/04/28 23:49 ID:pgecwZGl
1万でまずは一冊エロ本の方向で・・
188半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 00:02 ID:Yn2LsTBS
>>187
エロ本って処分の方法に困る。
189187:04/04/29 00:29 ID:Ff+S5Ou8
いや、すまん。悪気があっていってるわけじゃないから簡便してくれ。

それで、やっぱ初給料だからなんか形に残るものがほしくない?
190半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 00:30 ID:Yn2LsTBS
そういえばゴールデンウイークは毎日労働だよ。最も完全無職だったら
家にいただろうけど。
191半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 00:32 ID:Yn2LsTBS
>>189
全然怒ってないですよ。欲しい物あるけれど今の段階だと
身分不相応なものを買うつもりはないから欲しがりません勝つまではの精神
192半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 00:42 ID:Yn2LsTBS
欲しいものではないけれど心を割って話せる恋人が欲しい。
お金と節制の心は将来必要だから少しでも蓄えたいと思う。
大げさというかかたいけど。
193187:04/04/29 00:47 ID:Ff+S5Ou8
そうなのか。じゃあほしいものを手に入れるまでがんばだね。

おれはとりあえず30日にエロDVD(メイド服)仕入れてきます。
当たりであることを期待してる。
194半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 00:49 ID:Yn2LsTBS
別にいいもんぶってる訳じゃない、正社員になったら普通車も買って
彼女がいなかったらソープランドで遊んでみたい、欲望の赴くまま
エロ人間化したいw
195半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 00:51 ID:Yn2LsTBS
>>193
そうなんだよ。まあ全部自分のためだけなんだけどねw
196半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 20:44 ID:Yn2LsTBS
ゴールデンウイークは労働。俺は平日が休みのほうがいい。日曜日や祝日に店
に行くと人が多すぎて嫌だ。平日が休みの場合他の人が働いてるのに俺だけ休み
なんだという背徳の快感みたいに感じることがある。人もいないし。
197名無しさん@毎日が日曜日:04/04/29 20:55 ID:3TqmujZO
ご苦労さん。
198半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 21:22 ID:Yn2LsTBS
>>197
どうもありがとう。
バイトだからいつクビになるのかふと不安になることがある。世間では無職もバイト
も変わらないだろう、でも俺にとってはバイトが唯一の社会との接点だから精神的に大きい。
少ないが金も稼げる。

199名無しさん@毎日が日曜日:04/04/29 21:23 ID:SGj+WVu4
200半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/29 22:52 ID:Yn2LsTBS
なんか小旅行にでも行きたい気分。近場で日帰り旅行なんてしてみたい。
各駅列車で・・
201名無しさん@毎日が日曜日:04/04/29 23:52 ID:/ckf8ODw
半ヒキさん頑張って!
ヒキ板にもスレ案内があったよ。
何だか等身大の感じがして好感がもてるよ。
202半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/30 14:35 ID:CI8JJSfu
>>201
ありがとう。今日も労働だった、クビを怯えながらの攻防戦。
203187だな:04/04/30 22:26 ID:FAFDDTNG
今日、エロDVD買ってくるはずだったけど、レンタルビデオ屋が新装開店
してて、一本10円だったから、ビデオ(スク水)を借りてきた。
204半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/30 22:32 ID:CI8JJSfu
レンタルCDってMP3にしてPCに保存できる?
205187だな:04/04/30 22:41 ID:FAFDDTNG
わからない、MP3にしたことないから。

CD焼くのは普通のソフトじゃ新しいのはダメだったかな。
なんだかエラーばっかで焼けなかった。
206半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/04/30 23:01 ID:CI8JJSfu
>>205
そうなのか。俺も詳しいことはわからないけど最近はコピーとかできない
ようになってたりするらしい。でも少し知識がある人にとっては容易くコピー
してしまうそうだ。
207半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/01 00:34 ID:rXf92lvw
次の手を着実に打たなければな・・
バイトはスタートラインに立ったにすぎないと
俺自身が俺自身を評価する
208半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/01 00:56 ID:rXf92lvw
俺と同世代の女の人はもう家庭を築いてる人が結構いるような気がする。
晩婚化なんて言われてるけど果たしてそうなのかな。俺は多分一生1人かも
知れない。たまに親が死んだら俺は本当に独りなんだなと思うことが最近結構ある。
209半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/01 01:10 ID:rXf92lvw
なんか想像すればするほど不安になるな。ぼんやりしていたら
孤独で地位も不安定で収入もないという将来が俺に待ってるかも知れない。
世間は同情なんかしない、せいぜい夕食の話の種にするだけだろう。そんなの
ムカツクから今日から頑張る
210名無しさん@毎日が日曜日:04/05/01 04:25 ID:SHCW9dVD

半ヒッキーさんえらいなぁ。

半ヒッキーさん前に、完全ひきこもり一年のあとに
バイト始めたって書いてましたよね。

俺ももうすぐひきこもり一年になるんですけど、
それはさすがにやばいからバイト探そうとしてるんですけど
あと一歩が踏み出せません。

バイトを始めるというあと一歩を踏み出すきっかけとかなんかありましたか?

半ヒッキーさん俺の背中を押してください。お願いします。
211名無しさん@毎日が日曜日:04/05/01 14:05 ID:q08j/EYh
俺も半ヒッキーかも。
自営手伝いしてて、外廻りも、見積・請求書とか作ったり
仕事はある時は、「俺も役に立ってるのかなー」とかマヌケに思うけど、
仕事ひまで、電話番・留守番と言う仕事の時は自分の部屋に電話の子機を
もちこんで、DVDとか見たり、エロビデオ見て平日昼間オナニーとか
してると、「終わったな、自分」って思います。
なんか不安定な半ヒッキー生活って感じ。
212187だ:04/05/01 14:11 ID:jWzrAQm0
>>211
自営の手伝いってのはうらやましいね。

うちもなんか会社でもやっててくれりゃよかったのに
213名無しさん@毎日が日曜日:04/05/01 18:05 ID:HJOv3MCp
>>187
何で買うDVDがスク水だったりメイド服などのコスプレ物なんだ?
3次元のは萌えるの?
214半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/01 20:12 ID:rXf92lvw
>>210
ありがとう。きっかけはとりあえず面接申し込みの電話だと思います。
必要なのは気合いだと思います。朗報待ってます
215半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/01 20:29 ID:rXf92lvw
そういえば今日新しく入った別の部門のバイトの女の子に道を聞かれて
俺もこの間入ったばっかりなんですよ、っていいながら道を案内した。
たった3分くらいだけ女の子と一緒に歩いたんだけど後ろについてきてくれたのが
かわいくてデートをしている気分に一瞬なった。向こうにしてみればこんな考え
気色悪くいい迷惑だなw
216187だ:04/05/01 22:01 ID:jWzrAQm0
>>213
>3次元のは萌えるの?
もちろん。

もし彼女が出来たら必ず着せるプレイすると思うしw
217半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/02 00:00 ID:2QfdzCCW
俺、もっと働けると思う。働くこと自体そんなに嫌いではない。
道は険しいが専門職が自分に向いてるのではないかと思う。
218半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/02 16:18 ID:2QfdzCCW
友達を作る能力じゃなくて仕事で必要なコミュニケーション能力が欲しい。

219187だよ:04/05/02 17:00 ID:XDdfbfPW
>>半ヒキ
仕事での会話って面倒だよな。
220半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/02 19:07 ID:2QfdzCCW
>>219
俺の場合面倒というより能力に欠けるところがあると自覚してる。
やっぱり同僚とのコミュニケーションを取ることは重要なんだとわかってるが
仕事がまだ未熟なため話し掛けることも恐れ多い。
221名無しさん@毎日が日曜日:04/05/02 19:24 ID:+I7gT9o6
そうして、問題が起きても人に話せず、気が付いたときには
問題が大きくなって立場が危うくなるとか...
222半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/02 19:29 ID:2QfdzCCW
>>221
俺は仕事上の会話は問題なくできるけれど例えば休み時間などの
雑談が苦手。そもそも立場が危うくなるような高度な仕事は任されていない
223187だな:04/05/02 20:14 ID:XDdfbfPW
俺も欠けてるよ、いつも必要最低限しか回りの人間と会話しないし、

A「あれやって」
俺「うん」

終了。

まあ人から見ると暗い奴だけど、これはこれでいいと思う今日この頃。
224半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/02 21:51 ID:2QfdzCCW
>>223
やっぱり休み時間の雑談も仕事の一つだと思うから俺はそこのところは
改善したいと思ってる。俺の場合慣れれば普通に話すタイプだと自覚してる。
225半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/02 22:05 ID:2QfdzCCW
最近は自分なりに考えた一般事務系に適した勉強をしてる。
1ヶ月ほど勉強して基礎を独学した後実務経験に挑戦したいところ。
本命は専門職だがこの手の挑戦は失敗がつきものだから保険をかけるために
まず一般的な事務員の勉強もしておくという勢い。
226半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/02 22:10 ID:2QfdzCCW
それに資格専門職ってどれも難関だからね。
227187だな:04/05/02 22:27 ID:XDdfbfPW
専門職ってゆーとどんな仕事を目指すの?
228半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/03 11:50 ID:IgZDLo+g
>>227
文系ならいわゆる士業や公務員、理系なら薬剤師や臨床検査技師のような
職業です。
229半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/03 12:06 ID:IgZDLo+g
ちょっと愚痴らせてくれ、年下の女同僚いるんだがあいつら命令してきて
ムカツクので最近は無視してる。こんな大人気ない俺って未熟だがマジでムカツク
んだよな
230半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/03 18:01 ID:IgZDLo+g
でも、どうせ働かなかったとしても適当に過ごしたんだから少しでも金稼いでいる
今に後悔はない。ちなみに先月もらった給与は1円も使ってない。
231名無しさん@毎日が日曜日:04/05/03 18:02 ID:XoiwEXvo
>>230
月いくらくらい稼いでるの?
232名無しさん@毎日が日曜日:04/05/03 18:02 ID:rzCYEsGR

     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |     鬱だ氏脳・・・
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____
233半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/03 18:03 ID:IgZDLo+g
>>231
10万未満だよ。ハンドルネームの通り現在は収入よりも
引きこもり脱出のリハビリ達成が目標
234名無しさん@毎日が日曜日:04/05/03 18:13 ID:Qe2bTvvR
オーバーだな。
235187だな:04/05/03 19:10 ID:z1tkWuYo
>>半ヒキ
年下の女同僚ってなんで命令したがるんだろうね。普通の人よりやたらと
威張りたがるし、正直近づきたくない。
236名無しさん@毎日が日曜日:04/05/03 20:04 ID:xkGqUyIC
1さんはじめまして。自分も24歳フリーターです。
借金返すためにバイトに励む日々です。
1さんは貯金ありますか?
237半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/03 21:17 ID:IgZDLo+g
>>234
俺にとっては何事も新鮮
>>235
若い女性の本能的な部分があるのかもね。一方で年配の女性はまだ仕事もできない
ダメな俺に対しても男だから期待してるとか言ってくれたりして一定のところで
男をたててくれるところがある。
>>236
はじめまして。貯金はこの前給与が入ったので多分十数万円くらいです。
借金は返し終わりそうですか?頑張ってますね
238187だな:04/05/03 23:37 ID:z1tkWuYo
>>半ヒキ
女ってわけわからんよな。話をすると気がまぎれるのか機嫌がよくなったり、
話したくなくて話もしないとどんどん機嫌が悪くなるし、俺は話題が思いうか
ばないし、ギャルっぽい超わがまま女と根暗ネット好き男とどうやった会話
しろというんだ。せめて文学少女とかだったらまだまし、だと思う。
239半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/04 00:08 ID:mqsAw47T
俺の場合は今までバイトしてきた同僚女に限ってむかつく。
他は接点自体ないし女という俺にとって広すぎるカテゴリで嫌悪感を抱いてない。
240半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/04 12:47 ID:mqsAw47T
今日は久しぶりの休みだから朝から外に買い物へ行ったら朝から車や人がわんさかいた。
俺は普通の人が休みの日には家にいるから余計に混んでるなと思った。
241半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/04 22:06 ID:mqsAw47T
最近はとりあえずもっと働きたいと思う。でも年齢なんかを考えると実務経験になる
仕事の方が絶対いいよな
242半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/04 22:33 ID:mqsAw47T
今年安定した就職に失敗しても貯蓄100万以上するというのが目標。
とりあえずどっちに転んでも少しは得るものが欲しい。
243名無しさん@毎日が日曜日:04/05/04 22:48 ID:32sxDKes
>半ヒキ
お初だ。どうでもいいが・・・。今1〜読んだぜ。
これもどうでもいい。
バイトさんみたいだな。偉いな。
人間若いうちにバイトでも経験いっぱい積んどくべきだ。
おれなんか,20後半で事務経験のみさ。
どこも正社員でやとってはくれん。
これからもがんばり〜>
244半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/04 23:03 ID:mqsAw47T
>>243
どうもありがとう。俺は事務経験をしてみたい。でも俺の場合接客が苦手だから
という消極的理由からです。若いうちに当面の貯蓄が欲しい、こんなところ。でも
楽しみたいとも思うし・・でも一生やるなら専門職一本で行きたい。が、難しいと思う
人生悩みの連続だ
245半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/05 00:18 ID:vj7zJFrf
近いうちに職安行って求人見てこようかな。でも大卒無資格未経験で採用
されるのだろうか、難しいだろうな。でも今はお金が欲しい。そして来年までには
絶対安定したい。
246半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/05 19:53 ID:vj7zJFrf
母親と俺の2人でラーメン食べてきた。うまかった〜
247半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/05 21:49 ID:vj7zJFrf
履歴書の右側を手っ取り早く埋めたい。具体的には半年以内に
基本レベル的な水準まで引き上げたい。学歴欄については自分で言うのも
変だが普通の職種を志望する限り今の学歴が原因で不合格になることは
ほぼないだろうと考えてる。俺が必要なのはコミュニケーション能力と資格、
そして実務経験だろう。
248半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/05 21:58 ID:vj7zJFrf
客観的に考えて俺が不合格になる原因

実務経験なし、大卒後ずっとフリーター、外見が頼りない、
コミュニケーション能力なし、ろくな資格なし・・

まさに会社が嫌いそうな人物像だな、俺は。
249名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 22:06 ID:bWR0WIm6
あぁ、なんかオレを鏡でみてるようだ、26大卒フリーター資格なしです。
がんがろう!
250半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/05 22:43 ID:vj7zJFrf
>>249
ありがとう。お互い頑張っていきましょう
251半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/06 00:26 ID:cC+gi5P/
もし就職したら彼女欲しいな。色んなところに出かけたりしたい。
俺のことを理解してくれる人がどこかにいると信じたい。
252半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/06 11:58 ID:cC+gi5P/
こうやって休みの日でも適当に過ごしてしまうからもっと働きたい。
けれどさすがにただ大学でましたというだけでは誰からも相手にされないだろうな。
やはりコンビニでも何でも経験と能力が重要なはず。
253名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 13:02 ID:a4UV3+H0
つべこべ言ってないでもっと働けよ。
労働時間短すぎじゃねえ?
254名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 21:49 ID:6aFFtEtx
よう半ヒキ。
親と二人でラーメン。洒落てるじゃないか。
親はホントに大切にしろよな。えらいえらい。
255名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 22:44 ID:nRMD+D8V
お前は偉いな。親を大事にしてて。
ところで俺も同じような境遇だが、本屋のバイト始めたぞ。
256半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/06 23:32 ID:cC+gi5P/
>>253
俺ももう3時間くらい働きたい気持ちだができればバイトを本業にしたくな
いんだよね。

>>254-255
ありがとう。親とは言い合いはすることもある。けれど最近なんとなく
遠くない未来に親がいなくなるような感じがすることがあって、だから
肩をマッサージしたり一緒に出かけたりしている。でも親からすれば俺がまともに
なることが一番の親孝行だろうと自覚してる。他の同世代フリーターも俺と同じような
考えだろうと思う。
>>255
共に頑張ろう。俺の方はクビだと言われるまで粘るつもりです。
257半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/06 23:46 ID:cC+gi5P/
遊びつつも親孝行するというのが俺の夢です。それには金が
なくては無理、地位がなくては無理、働かなくては無理、結局は就職か。
258名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 23:58 ID:a4UV3+H0
>けれど最近なんとなく
遠くない未来に親がいなくなるような感じがすることがあって

これよくわかるよ。泣けてくる。
親だけじゃなくみんな死んじゃうんだよな。
259名無しさん@毎日が日曜日:04/05/07 00:54 ID:tmcY85nv
母の日の贈り物は俺が何かしらの、労働に就く事をと、派遣の仕事に応募して
連休明けには就ける予定だったのが、不採用になってしまった。

もうスマン、ほんとにスマン。
もう再起不能なのか・・・
260名無しさん@毎日が日曜日:04/05/07 15:03 ID:3C1tq1n7
あんまり親のこと考えても人間が弱くなる。
261名無しさん@毎日が日曜日:04/05/07 15:14 ID:m9FhZ4fM
就いたら何かやってやるぞ

くらいでいいんじゃないの
262半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/07 21:06 ID:E1DZO8WL
それもそうだね。今日は初めて時間どおりに仕事が出来て先輩であるおばさん
従業員に誉められまくった。
263名無しさん@毎日が日曜日:04/05/07 22:08 ID:ZQjhGz+r
>>262
なんの仕事してるの?
264半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/07 22:23 ID:E1DZO8WL
>>263
非知的労働。
265半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/08 00:06 ID:trsDmqIW
引きこもりだと本当に金使わないんだよ。労働以外はほとんど家にいるから
今月の給料〆日を折り返したというのに先月の給料1円も使ってない。
266半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/08 13:03 ID:trsDmqIW
土曜日。世間は休日レジャー。俺はどうせやることないし
これから夕方まで勉強でもするよ
267名無しさん@毎日が日曜日:04/05/08 13:17 ID:zOW7Kr1N
>>266
エロいね、ところで何の勉強?
268半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/08 19:04 ID:trsDmqIW
>>267
帳簿のつけ方。これを読むとどうやら商業高卒の知識がつくらしい。
具体的に言えば簿記か何かの3級なのかも知れない。本の巻末には3級の
問題が載ってる。しかし俺は普通科卒だし帳簿の知識ゼロ。1日で終わるかな、終わらない
予感。


269半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/08 19:14 ID:trsDmqIW
何というかやることなかったし単に暇つぶしの読書みたいな感じ。
予定があればせこい帳簿のつけ方なんか読んでないと思う。。
270半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/08 20:06 ID:trsDmqIW
読むことは出来ても実際本一冊を頭の中に入れるというのは難しいね。
特に予備知識がないと難しい。
271半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/08 21:47 ID:trsDmqIW
結局楽しくない会社の金の本読んで貴重な一日が終わった。
俺にとっては貸借対照表とか損益計算書なんてどうでもいい話だ。
つまらない。でもどうせ始めたから基礎だけはやっておくことにする。
2週間くらいはいりそうだ。
272半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/08 23:57 ID:trsDmqIW
明日からまた小金稼いでくるか。ちりもつもれば山となるのかどうか
知らないけど・・
273名無しさん@毎日が日曜日:04/05/09 02:16 ID:9iHtjm9N
今日初めて1〜読んだ。>>1がすごく人間らしくに感じた。
俺も1に近い環境かもしれない。ただ30超えて諦めたのかもしれないが、
10代の若い奴に何を言われても何とも思わなくなった。
まだまだ血の気がある分、半ヒッキーは大丈夫だと思う。まだ若いしな。

給与まだ一円も使ってないみたいだから、最初に使うのは母の日のカーネーションとかはどうかな?
274名無しさん@毎日が日曜日:04/05/09 12:45 ID:to6HrAcL
よう。半ヒキ。
勉強はじめたみたいだな。
経理系の勉強か?
貸借対照表とか損益計算書は実際やってみないと、
さすがに俺もわからん・・・。
だな。基礎とか知識的に必要なとこは勉強大事だ。
がんばれよ。
275半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/09 15:06 ID:57SxkuBQ
労働してきました。仕事はかろうじて出来た感じになってきた。
俺の今までのバイト人生経験上20代30代あたりの野郎経営者、店長、同僚は
仕事ができないとさっさと消えろみたいな感じだが年配の先輩は叱ってくれ、
達成できるととても誉めてくれる。



>>273
どうもありがとう。シャイなので母の日にカーネーションを買って渡すのは
不可能なので日々少しずつ母親に何かをしようと思ってるところです。
>>274
ありがとう。会社の金の話とか会社の財政分析とか
俺にとってはどうでもいい話で、しかもつまらない。折角やり始めたし
2週間くらいで終わらせたい。
276半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/09 20:53 ID:57SxkuBQ
でもいい風に考えてみれば今の俺には何も責任がない訳だから何でもできるんだよな。
彼女もいない訳だしある意味で性においても自由だ。こう考えると性風俗店で
いいから色んな女を知りたいという欲望にかられる。俺のようなクズでも性欲が備わってる
なんてと自分が情けなくなることがある。以前は風俗に行くやつなんかクズだと
思ってたが今はどうだろう、俺も真のクズだと最近ようやく気付いたからね。
俺が倫理的に汚れたって誰も見ていない




277半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/09 21:12 ID:57SxkuBQ
もちろんちょっと考えてみただけです、道が定まるまでは我慢
278半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/10 00:03 ID:+vZGq/Yc
明日も怒涛の労働、いつクビになるのだろうか。大げさだけど・・

最近はある40代くらいのおばさんの先輩と俺とでチームを組んで仕事に取り組んでる。
仕事が出来るとえらいねと誉めてくれるし出来ないと叱ってくれるのでうれしいから心の中で
甘えてる。俺は頼りなさそうだからな。もちろん仕事以外の会話はないが・・
279半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/10 13:01 ID:+vZGq/Yc
労働終了。帰りに駅の構内にある誰もいないそば屋で1人で天ぷらそばを食べた。
働いた後だったのでとてもうまかったよ。
280名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 15:12 ID:EvNJFr/f
労働の時間帯はどんな感じなんですか?
昼に労働終了っていういうのは・・・、もしかして夜勤?
281半ヒッキー#:04/05/10 16:42 ID:+vZGq/Yc
>>280
今はまだ定まってない。というのも試用期間のような感じだから。
282名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 17:47 ID:ieODubfY
飽きた。
283半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/10 19:28 ID:+vZGq/Yc
>>282
飽きるくらい見てくれてありがとう、雑記帳というくらいだから
段々飽きてくるでしょう、正常な感覚だと思います。思ったことを適当に
書いてるだけですから。
284名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 19:42 ID:ieODubfY
ここでも逃げか(笑
285名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 19:49 ID:r6guWdIC
>>284 飽きたならなにも言わずに出て行けよ。
何を期待してんだ君は
286名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 20:19 ID:ieODubfY
いいんだけどさ。
一応、2CHはみんなのものであって・・・
あんまり私物化ということに居直られても・・・
そこがヒッキーの持つ嫌なとこって言うか。
で、おまえに指図される覚えはない。
俺だって感想を書いただけで1に指図はしていない。

287名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 20:24 ID:r6guWdIC
ふ〜ん
288名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 20:25 ID:ieODubfY
何が
ふ〜んだか。
289半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/10 20:27 ID:+vZGq/Yc
>>286
OK、そのとおりで何を書いても構わないと俺は思う。スレの削除を依頼するのも可だと
思うしAA貼り付けるもの俺が言うまでもなく自由。スレがなくなれば俺も消える、
それだけ。その前に飽きる可能性もある訳だというのが俺の考え。
290名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 20:29 ID:EvNJFr/f
>>一応、2CHはみんなのものであって・・・
あんまり私物化ということに居直られても・・・

私物化ぁー?
291半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/10 20:34 ID:+vZGq/Yc
個人的なことを言えばスレがどうこうよりも仕事に慣れて
できればいい条件の就職がしたいんだよな。こんなところです。
292名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 20:37 ID:ieODubfY
1さんがそう(>>289)仰ってるんだよ(笑
おまえうるせえ
293名無しさん@毎日が日曜日:04/05/10 20:41 ID:EvNJFr/f
どこをどう取れば煽りにみえるのか?
294半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/10 23:06 ID:+vZGq/Yc
日テレ見た?単純な感想だが俺は夫が社長を解任されて失踪したが
妻が懸命に思ってくれてるところをうらやましく思った。良い夫婦かどうかは
どちらかがピンチの時にいてくれるかどうかだなと俺の中では思う。
他にはなるべく早く正式に就職しないとやばい、と思った。
295半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/11 01:07 ID:HSZnRbUG
明日も労働か・・本音をいうと女に顎で使われて俺より圧倒的に低学歴に
命令されて時給数百円。大学卒業して初めての仕事がこんなのだw
考えるとむかついてきたので契約切れたら新しいところ探そうかな、でもどこに
行っても最底辺だよな、新入りなんだから。
296名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 01:57 ID:2WwEbzTf
>>半ヒキ
女の子がいっぱいの職場を探せ、なるべく人が少ないところの方が競争率
低くて楽しく出来るかも。
297半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/11 16:01 ID:HSZnRbUG
女の子俺に冷たいんだよ、なんかブスっとした顔して命令してくるし。
今のところできれば若い女の子と一緒に仕事したくない。既婚らしき女性達は親身に
教えてくれるのだが。男性は言うまでもなく淡々と指示をくれるので今のところ
逆にやりやすい。
298半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/11 16:06 ID:HSZnRbUG
逆に、というのは変だね。淡々と仕事をやりやすい。
299名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 16:48 ID:iovhxcw6
>俺より圧倒的に低学歴に命令されて

なんだかんだこういうところに人間性が現れてまつね。
気持ちはわからんわけでもないけど。
300名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 16:53 ID:UOpaeBCu
俺も1さんに調子こいたこと言ったらそう思われちゃいそう。
ここが低学歴の辛いところだ。永遠のコンプレックス
301半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/11 17:08 ID:HSZnRbUG
>>299-300
でも実際のところ俺は正しくない。昔からずっと職場で
職務を積んできたのにある日、後から自分のテリトリーに
仕事もできない訳の分からない男が入ってきてムカツクなんて思われたら
それは当然のごとく理解を得られないでしょう。

大学出てるから偉いのか、答えは偉くも何ともなく俺が単にまだ未熟
なんですね、こういうのも直して成長することが今の目的。

会社では誰が上なのか答えは簡単で先に入った人と仕事が出来る人、
これに年齢が加味されるような気が俺はします。

302名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 17:12 ID:Pa/XC+vf
何か、風の大地みたいな奴だな、君は。
303名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 18:31 ID:A8+NQ080
>>半ヒキ
俺は20代後半のパラサイト。
三流大学出てからバイトしかしたことなく、2年間ほど無職で現在に至る。
このままじゃダメだと思って職探ししてたけど、
この年で職歴なしで2年のブランクだとさすがにきつい。
金も底をついてきて、なりふりかまってられなくなったところ、
近くのおでん屋がバイト募集してたので、次の日に思い切って頼んでみたら即決されたw
職人やブルーカラーは避けてたけど、実際働いてみると楽しい。少なくとも家にいるよりかは。
まだ4日ほどしか働いてない俺が偉そうなことを言ってるが、
将来は自分の店でも持てたらなとも思うようになった。
俺の場合は、しょうもない学歴がかえってネックになってたような気がする。
304アダモチャン:04/05/11 19:54 ID:YyuIrABf
そうかぁ 皆暴露か話か。 俺は一流大学受かったが三流に意図的に入った。それは親がその
一流大学 一流企業で家庭内暴力野郎。だから反抗した。そんで社会出たら一流大学つぶしをした。しかし もう疲れた 反抗するのはめんどい 日本のシステムの
ゆがみに 半ひっきーでいい感じ。大学はどこも糞。どこ出ても同じだよ>303
305半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/11 22:35 ID:HSZnRbUG
>>303
俺は商才ないから店の経営は不可能でそこのところは思いっきり自覚してる。
俺が飲食店とか経営したら多分3日で倒産だな。

俺は最前線にたつより裏方に徹する仕事か公務員か士業を始めとした雇われ専門職
に向いてると自分では思ってるが俺にとってどれも非常に難関だな。
306半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/12 16:22 ID:CmtgNDRH
労働してきた。今日は会話で根掘り葉掘り俺のことを聞かれた。
一応資格の勉強をしてるなんてしどろもどろに
なりながら誤魔化したがやはり若い者がバイトっていうと
ずっとここにはいないんだと思われてるから長居はできそうにないな。


307名無しさん@毎日が日曜日:04/05/12 17:47 ID:ec+gOXOg
>>304
たぶん君が一番クソ
308半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/12 17:47 ID:CmtgNDRH
考えてみれば当然のことでバイトといえば学生と主婦の小遣い稼ぎ場だよな。
高校なり大学出たいい年した男はフルタイムで働くのが普通な訳で特に20代30代
でパートなんて不自然な光景なのは自覚してる
309名無しさん@毎日が日曜日:04/05/12 17:51 ID:w/yHgvhM
また人目か・・・
違うだろ。
310名無しさん@毎日が日曜日:04/05/12 17:58 ID:6eWOSFUX
よぉ 俺も今年24(まだ23)のバイト半ヒキだ
高校、大学(中退)と半ヒキで友達いなかった訳で普通に喋れないよ
こうやって文字を打つ分には普通だけど、喋ると主語とか述語とか
なんかその辺が支離滅裂になって「何が言いたいんですか?」と言われる
バイトつっても結局日雇い営業しかとってもらえなかったわけだが
完全歩合制だから交通費が消えるだけで給与0円という有様

俺も軽作業とか入りたいなぁ 体力ないし細いから落ちるんだよな・・・
311高校生:04/05/12 19:59 ID:ec+gOXOg
何が言いたいんですか?
312310:04/05/12 20:31 ID:p5vEASec
>311
ちょっと泣きそうになった まじできつい…
313半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/12 21:34 ID:CmtgNDRH
>>309
完璧に人目が気にならない人がうらやましい、俺は無理だね、前衛芸術家とか
モヒカンで出勤とか超自己主張はできない、できればあまり目立ちたくはないね。

>>310
俺個人的な考えではそれはやめたほうがいいのかもと思う。働くということは
懲役じゃないから無償で拘束される必要はないと思う、あくまで
俺の考えだけど。

314半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/12 22:45 ID:CmtgNDRH
やっぱりバイトする動機は彼女とまではいかないまでも
色々話し相手や遊びにいく相手なんか異性の友達が欲しいという
考えが少しある人も多いだろう、俺もその1人なんだけど同い年くらいの女の子
と仕事以外で一回も話してない。理由はなんか冷たくてムカツクし話すきっかけも
ないから。でも話聞いてくれたり遊ぶ人がいればいいなと思う。ずっと1人なのかな、俺は。
315名無しさん@毎日が日曜日:04/05/12 23:06 ID:dcec6Iq4
たぶんその女の子は相手してほしいんだよ。
「私を無視しないで」「話しかけて」「やさしくして」
ってことを適度にやってやれば機嫌よくなるみたい。

でもね、こうゆう考えの女と長時間いると疲れるんだよ。
316名無しさん@毎日が日曜日:04/05/12 23:08 ID:dcec6Iq4
まずぼちぼちバイトがうまくいくようがんばってけろ
317半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/12 23:24 ID:CmtgNDRH
>>315-316
どうもありがとう。いや、なんか職場の同世代女性達も俺のこと嫌いだと
思う。ブスっとしてるしこういうこともあってどこか一緒に遊びにいきたいと
いう気持ちがわかない。俺も他人のこと言えないんだけどね。
318名無しさん@毎日が日曜日:04/05/12 23:47 ID:dcec6Iq4
ゆっくりでいいんだよ。仕事しながらちょっとずつ話してけば、

ついでにいうと、たぶんその同世代女性達も半ヒキのことを嫌いな
わけじゃあないと思うよ。ただ、後から入ってきて自分よりもレベル
が高そうな人間の扱い方に困ってるんだと思う。
あんまり慣れて話すと下に見られそうだし、じゃあとりあえず威張っておこう
って感じだよ。
こっちはそんなことないよ、僕はそんなあふぉなことどうでもいいと
思ってるよって感じで、ちょっと下でにでつつち○ち○でま○こを
なぜるように母性本能をくすぐりつ〜つ〜・・

って、酔っ払ってきたらしい

まずがんばってください。結果期待してます
319名無しさん@毎日が日曜日:04/05/12 23:48 ID:ec+gOXOg
正解
好きでも嫌いでもはっきり態度にだす女のほうがおおいよ。
320半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/13 00:10 ID:lY+eUnFy
>>318
今の職場に関しては仕事以外では接点を持ちたくないからどうでもいい。
具体的にいえばまだ40歳女性の方と一緒に遊んでみたいと思うくらい(略

>>319
後ろ向きに考えればそうだね。対人関係に限らず全てのことについて
不安だけを考えていればそうなると思う。
321半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/13 01:54 ID:lY+eUnFy
頭の回転が早く何でもスマートにこなせる男にあこがれる。
俺はその逆。
322名無しさん@毎日が日曜日:04/05/13 02:30 ID:P0utxknR
>今の職場に関しては仕事以外では接点を持ちたくないからどうでもいい。

どうでもいい?
どうでもいいならそのことばかりをいつまでも書いてんなよ。
もう少し夢とかないのか。仕事は手段だからね。


323名無しさん@毎日が日曜日:04/05/13 13:34 ID:lXPVtY5f
なにげに良スレでつね。
半ヒキもなんかいいやつっぽい。
このスレみてるとなんか癒されます。
頑張ってください。
324名無しさん@毎日が日曜日:04/05/13 19:59 ID:oeEaSrEC
俺も何故かこのスレが気になって見てる。
俺も24のフリーターだし。
お互い頑張ろう。
325半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/14 00:25 ID:HaKLDjvS
>>322
俺の今の夢は親の長生き、しっかり者の妻を娶る、家の購入、食いたいもの食べる、
学問の追及、映画、読書、音楽、俺専用のかっこいい書斎、俺の身内全員の安寧。
週3回のセックス。数えたらきりがありません、俺は強欲

>>323-324
どうもありがとう。
326名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 10:13 ID:iDHiAJVf
便乗かきこ
漏れの今の夢は、心底楽しいと思える仕事に就くこと
仕事に行くのが嫌だと思ってる現在は毎日が拷問のよう

が、心底楽しいと思える仕事が分からない
出口の無い迷路を彷徨ってるようだ
327名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 14:02 ID:0reCzRFD
>>325
夢がかなう確率<事故か病気で、死ぬ確率
328半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/14 17:18 ID:HaKLDjvS
>>326
仕事が趣味と化すと面白そうだが実際のところ中々難しそうだ
>>327
いずれにせよ人は絶対死ぬからな・・
329名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 17:23 ID:s6ZRgPdW
ヒッキーとここの板って似てないか?
330半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/14 17:30 ID:HaKLDjvS
40代以降の年配の女性ってどんなガキで新入りな男でも男を立てる
傾向にある。昔の教育のせいなのだろうか、たまたまその人がそういう性格
なのだろうか。単に俺が男というだけで男なんだから覚えたら先頭にたってもらう、
頼りにしてる、などとよく言われる。おい、俺は半ヒッキーだぞ・・
331名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 17:32 ID:edGC6FAs
俺は引きこもりだからそんなの無理ですとでも言ったのか?
332名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 17:36 ID:0reCzRFD
年とってるだけ、警戒心低いしやさしいんじゃないか?
333名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 18:02 ID:3E/oG82/
>>半ヒキ
でもストレスにならないんだろう?

おれもおばちゃんとかいそうな職場に移ろうかな。
334名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 18:04 ID:3E/oG82/
ああ、でもへたなところいくとドロドロしたばばあいじめがあるかも・・

半ヒキは運がいいのだね
335名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 18:17 ID:0reCzRFD
あの頃は幸せだったなあと思う日がくるかも。
336半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/14 22:06 ID:HaKLDjvS
年が20も30も離れてるし性別も違うからお互い対抗心みたいなのがないのだろう
と俺は思う。もちろん色んな人がいるからガミガミうるさいおばさんもいる。
そして職場は色んな世代がいるのでストレスがないことはない。俺は当たらず
触らずで生きてる。

>>335
一瞬だけそう思うことはなくもない。恋人はいないし地位もないけれど
このままダメ青年のまま時間が止まっていればいい、生ぬるいダメにひた
っていたいと思うことはごくたまにある。ずっと青年でいたい。

337半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/14 22:27 ID:HaKLDjvS
楽観8に対してスパイスとして悲観2くらいの比率でいくと
俺の場合精神が結構美味い。悲観スパイス10だとダメ人間じゃなくとも
精神が病んでしまう気がする。また、楽観10だと逆に美味くないし疲れる。
意味不明な雑記でした。
338名無しさん@毎日が日曜日:04/05/14 22:49 ID:0reCzRFD
バイトにいろいろ求めすぎだと思う。
バイトは時間の切り売り、それ以外なんのメリットも無い。
339半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/14 23:00 ID:HaKLDjvS
>>338
労働を経済的な意義に限定するならばバイトの評価はその通りだと
俺は思う。ただの時間の切り売り、それ以外にメリットはない。

俺だけに通用する価値まで価値の意味を広げると去年に比べれば
得るものは格段にある。
340名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 00:40 ID:gGQUkQjo
そう思わないとやってられないよな。
341名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 01:19 ID:ZrnFJxK+
とりあえずレーザーでタトゥ消して来た。半年かけて通わないと。。まずこれからだ
久しぶりに家からでたから緊張しました
342名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 08:19 ID:kBtm9Uin
>>338
と言うか大げさ。
343半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/15 08:57 ID:QTdwxAug
引きこもってて外に出ると全てのことに敏感になります。他にも
しばらく引きこもってると発語がしどろもどろになります。
しばらくするとなおってきますが。

ちょうど暗いところからまぶしい所にいって物がしばらく見えなくなるのと
同じ感じです。
344名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 09:07 ID:zyc12ZWg
仕事なんてみんな時間の切り売り。
345半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/15 11:23 ID:QTdwxAug
今日はこの前読んだ帳簿の本でも読むとするか。
346名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 14:57 ID:RGlPDj4g
正社員のサビ残付き切り売りが一番最悪
347名無しさん@毎日が日曜日:04/05/15 16:30 ID:gGQUkQjo
と言うか大げさ。
348半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/15 20:17 ID:QTdwxAug
そろそろ給料〆日だな。結局先月1円も給与は使わなかった。
このままクビにならず1年程貯金していければいいのだが次の日にクビなんて
よくある話だ。
349半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 00:14 ID:4W75lsp2
最近政治家やTVの司会者が年金未納で辞任したり出演を見合わせたりしてるが
結局未納3兄弟じゃなく人類皆兄弟だったということでしかも何故か20年前
や30年前のことでもめてるというのもすごい。
350半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 00:18 ID:4W75lsp2
そんな昔俺なんか精子にもなってなかった。あと20年前おもらしして
ごめんなさい。15年前親の財布から500円抜き取ってごめんなさい。
351名無しさん@毎日が日曜日:04/05/16 07:59 ID:GkMSbazS
>>348
家に一円も金いれてないの?
飲み物代も交通費も自分で一切出さないの?
352半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 12:41 ID:4W75lsp2
俺の場合超低収入で哀れに思われてるみたいだから家に金入れてない。
飲み物や食料は冷蔵庫にあまったものや炊飯器からいただいている。
大体のところ俺の食生活は
朝:ご飯と漬物と味噌汁
昼:カップ麺か冷凍食品
夜:親が勝手に用意

交通費は自分で出してる。
353半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 12:50 ID:4W75lsp2
さすがに親も月給数万でほとんど引きこもってる息子から何も取ろうと
しないようだ。将来のことを考えて少しでも貯金しろと言われてる。まさに
親不孝。土木現場作業員で働こうかと言ったことがあるが危ないからやめなさいと
言われた。俺の家の場合俺が家に金入れるより俺にまともな正社員になって欲しい
ようだ。
354名無しさん@毎日が日曜日:04/05/16 12:52 ID:pq6NAkq9
年金は自分で払ってますか?
355半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 16:34 ID:4W75lsp2
結局春に社会保険事務所に行った。
356半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 16:36 ID:4W75lsp2
ちなみに社会人としての義務はあまり果たしてなさそうだな。
というか俺にそれだけの収入がない。
357名無しさん@毎日が日曜日:04/05/16 20:10 ID:bZ+6XFjx
>>354 年金は自分で払ってますか?
年金とか、税金って自分で払うものじゃないの?
358半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 20:16 ID:4W75lsp2
払うものだね。所得税、年金、保険、固定資産税とか
全て完璧に支払えるということは社会的にダメ人間じゃない訳で
俺なんか保険からして扶養に入ってる
359名無しさん@毎日が日曜日:04/05/16 20:18 ID:GkMSbazS
1はなんでバイトの時間以外、引きこもってるの?
病気?
360半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 20:25 ID:4W75lsp2
>>359
平日に本屋行ったりその辺ふらふらしたりするのはすぐ飽きてしまうから
結局家にヒキることになる。友達といっても元々少ない上に平日の昼間
なんか皆働いてる訳でバイト先の俺より若い男性はバイトの他に学校に所属
してる訳だしそもそも俺なんか相手にしないだろう。
361半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/16 23:30 ID:4W75lsp2
テクノストレス関連の本を読んだ。ネットに依存しすぎると無気力になったり
全てのことについて悲観的になるらしい。他にも異常に自己評価が低くなったり
精神的な弊害があるそうだ。
362名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 00:13 ID:PQbQW+ZH
>>361
そうなんだ?
知らなかったよ。
これでオレ少し立ち直れるかもしれん。
ありがとう。
363名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 07:51 ID:fVubYLbE
>>360
元々1はヒキタイプじゃないんだね。
仕事一本、真面目一直線な会社人間、
一年中、部活と勉強が全ての学校人間って感じ。
それを奪われちゃうと何もできない、何も残ってない・・・
364半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/17 19:24 ID:HHaStbhb
労働してきた。今日はかねてから俺の仕事にケチをつけてた人とチームに
なって労働、その人の1.5倍のペースで仕事を完璧に終わらせる。目を丸くして
途中から俺に敬語使ってるし。引きこもり、今牙を向くw

>>362
何でもネットに依存すると価値観が狭められて絶望しやすい性格になったり
心身に影響があるそうだ。
>>363
労働は嫌いではないが俺はそういうタイプではないと自分で自覚してる。
仕事一本会社人間だったら今ごろ普通に正社員として働いてる
365名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 21:19 ID:fVubYLbE
>>364
だから正社員で働きたいのに働けなかっただけでしょ。
366半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/17 21:23 ID:HHaStbhb
>>365
というかそもそも正社員に応募したことがない。
367名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 21:27 ID:fVubYLbE
本当は正社員で働きたいのに
勇気がなくて応募することすらできない・・・
368半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/17 21:38 ID:HHaStbhb
>>367
応募自体大した事はない。面接も大した事はない。
俺は面接で失礼な事言ってきた面接員に言い返してあやまらせた経験がある
ほどのドキュン・・応募したのは俺なのに。
369名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 21:40 ID:fVubYLbE
正社員に応募したことがあるのかないのか
どっちなんだよ。
370半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/17 21:42 ID:HHaStbhb
>>369
正社員はない。ただ面接すること自体は職種に限らず同じだと思うが。
とりあえず応募しないのは勇気があるとかないとかの理由ではない。
371半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/17 21:59 ID:HHaStbhb
俺の場合は無機的な人間関係(形式ばった面接、仕事上での仕事の会話、会議)
でつまづくとかそういうのはない。むしろ会議ではかなり積極的に発言する方だと
自分で思ってる。俺が苦手なのはプライベートでの人間関係、これは
まいるね。うわべだけの付き合いがかなりうまくない
372名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 22:18 ID:zPJeG2yx
ざっと読ましていただいたけど面白かったです。
雑談が苦手っていうのはすごく良くわかる。。

正社員になりたいみたいだけど公務員とかもいいのでは?
何となく向いてそうに思いました。
バイト頑張って下さい。
373半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/17 22:26 ID:HHaStbhb
>>372
ありがとう。仲良くない仕事場の人間との雑談は難しい、年齢とか世代とか
違うし特に話すことないしな。実際休み時間に俺といると気まずい妙な間ができるw


職種に関しては公務員とか職人系専門職になりたいと思うが今これらの職種は
難関だよね。かといって民間企業の仕事は俺に向いてなさそうだ。
374名無しさん@毎日が日曜日:04/05/17 23:14 ID:fVubYLbE
>>370
「(勇気がなくて)正社員で働きたくても働けない」という
全体の文脈(文意)が読めないのかなぁ。
「応募」に反応してしまっているね・・・
もしかしてアスペルガー系?
>>371
会議なんかあるの?
375名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 00:47 ID:FbwXXsUz
>>373
気まずい妙な間、、、すんごく良く解る。
いつでも何処でも私が雑談に加わろうとすると出来る間だ。
というか、職場で机に座ってるだけでも。。。w

仕事してた時もお昼の時間が苦痛だった。
人の話とかきいてても何処かに出かけた話とかテニスとかやった話とかしてる。
けど友達とテニスとかやった事無いし共感できない。
何処かに出かけた話とか聞いても”自分には友達もいないし一生行くこと無い
んだろうな、、”と思って暗くなる。
これじゃ相手も疲れるんだろうなと思うけどどうしようも無いって言うか。

公務員は難関でしょうけど何人かは受かる訳だし余裕があるのならTRY
してみる価値はあると思う。
職人のほうはどうかなぁ、、、私も興味あるけど余りにかけ離れた世界で
飛び込むには勇気要りそう。やるなら若いうちがいいとは思うけど。。
趣味とかでやってみて適性を見極めるのもありかも。
長々とスマソです。
私も半というかほとんどヒッキーなのでお互い頑張りませう。
376名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 08:46 ID:PVjXUOwv
>>374
すまんが、このスレは半ヒキが好きでロムってるやつとか多いので、ケンカ売って荒さんでくれ。
377半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/18 21:49 ID:GYm5S+WE
今日の労働は初歩的なミスで怒られた。まあ若者しか集まらないような職場
だったら俺はもうクビだな。出来ていることは無遅刻無欠勤始業20分前出勤
くらいだ。

>>375
俺もテニスなんかルールすら詳しく知らない。俺の場合例えば学生バイトに
話かけるにしても今日学校ですか?くらいしか話すネタないし20歳も離れてる
おじさんおばさんと雑談なんか恐れ多くて不可能だ。

公務員は民間企業よりも応募条件の懐が深いし待遇もいいけれど数十倍の倍率
だから難しいですね。

>>376
ありがとう。確かにネットで売られた喧嘩は買っても得るものがないからな・・





378半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/18 22:42 ID:GYm5S+WE
大体23歳くらいから35歳くらいまでが男として一番輝いていい時期ではないだろうか。
全てのことで輝きたいとは贅沢なことはいわないがせめて自分に合った仕事で自分なりに
充実してみたいと思ってる。

あと、セックスしたい。でもソープランドに行っても俺の場合あまり興奮しなさ
そうな気がする。精神的に安心しなさそうだし病気のリスクもある。それに3万とか
するらしいからこれは高すぎ。3千円だったら行くと思う。まあネットで拾った
無料動画を見ながらのオナニーで我慢しておく。

379半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/18 22:53 ID:GYm5S+WE
風俗で金払ってあんあん言われても冷める。嘘じゃないあんあんだから
興奮するんだよ。嘘つかれても俺の場合つまらん
380名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 22:55 ID:hfxFzff+
>>379 最近ご無沙汰?
381馬謖@山頂布陣:04/05/19 00:27 ID:CBIm8WwM
携帯から失礼します。
このスレ、なんか知らんが癒される。ずっとromだった。
おいらも大卒無職。独り暮らしで就職活動中。
我が家族よ、生まれてごめんなさい。 早く母をはじめ郷里の家族を安心させたい。

半ヒッキーさんを物陰からそっと応援してます…。
382半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/19 22:50 ID:l/O1TvgH
今日はおばさんの先輩にお金もらってるんだから本気でやって、期待してる
んだからねと言われた。このおばさんうるさいけど男をたててくれる優しいと
ころもある。どうやらおばさんの中ではリーダー格みたいで年の割には色っぽ
いしいいにおいがする。。性格も勝ち気だし昔はもてたのではないだろうかと
余計なことを考えてみる。

>>380
ご無沙汰。エロい話だが俺は常識的で真面目な子の乱れるところに興奮する。

>>381
ありがとう。幸福というのは実は身内の安寧だよね
383半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/19 22:59 ID:l/O1TvgH
そういえばカップラーメンと普通のラーメンは同じ食べ物のようで
全く違う食べ物だ。どちらもそれぞれのおいしさがある。また袋ラーメン
とカップ麺も微妙に違う。俺は味噌と塩味が好き。袋麺会社も努力していて
しょうゆ、塩、味噌で麺の質が違うらしい。
384半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 00:33 ID:QqWdhypa
最近ニートって言葉があるらしい。無業者を意味するらしい。
俺がニートという単語を聞いて思いついたのは
なぜかニート(ミート)ソーススパゲッティーと筋肉マンのミート(ニート)
というキャラの名前。なんかアホになってるな俺は。
385名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 13:38 ID:U9JFGeqv
neatって小奇麗とかスマートとかいう意味も会ったような気がする。。
おばさん先輩は半ヒッキーさんの事見込んでるのでは無い?
ガンガレ。
386半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 19:35 ID:QqWdhypa
>>385
ニートというのは英単語4つの頭文字らしい。

おばさんでも人によって対応が違って今日なんか思いっきり深刻真顔で怒られた。
でも総じて40台後半とか50歳くらいのおばさんは俺くらいの年齢の男に甘いよう
な気がする。無愛想でつまらなさそうな俺でも世話焼いてくれる。でもこんなのも
今年くらいだろうな。失敗してもガミガミ言われるうちが華だよな。
387半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 19:36 ID:QqWdhypa
>>385
ありがとう。
388名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 20:57 ID:nMq3477M
半ヒキに甘いのは、「若い男」だからだよ。若者と話す機会がないからどう
しても甘くやりたいんでねー?
389名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 21:32 ID:Yj195Quf
息子の年代だからなのでは。
390半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 21:42 ID:QqWdhypa
>>388
なんというか俺が頼りないガキだから何かいいやすいし適当に扱い
やすいんだろうなと思う。少し大げさだがこれが30超えのしっかりした男や
女性の方だったら人としての尊厳という意味でガミガミ言う訳にもいかないん
じゃないかと思う。
>>389
考えてみれば俺はちょうどおばさんの息子くらいの年代だ。
たぶん若者しかいないような服屋とかならとっくにクビなんだろうな俺は。
その前にダークな雰囲気な俺は採用されないか。
391半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 22:16 ID:QqWdhypa
ところで藪中アジア何とか局長ってかっこよくないか?
392名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 22:42 ID:t+WDPCR3
薮中氏は見た目も中身も超エリート
393半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 22:53 ID:QqWdhypa
わかった、スーツがかっこいい。歩き方もかっこいい。仕草もかっこいい。
まあ全部かっこいいんだけどさ
394半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 23:08 ID:QqWdhypa
今また藪中氏が写ったがやはり服装がかっこいい。俺もあんな
風になってみたい。まあ絶対無理だけど。服装だけでも真似できないものか。
今の職業じゃ無理だな。
395半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/20 23:32 ID:QqWdhypa
21歳と24歳のビンボーな女の子がTVにうつってる。かわいい。
うぅ
396半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/21 00:01 ID:eRZzZqjH
銭形金太郎って面白い
397半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/21 00:28 ID:eRZzZqjH
俺も何か趣味を持とうかな。バイトしてバイトの金全額貯金して適当に勉強
して2chしかしないなんて20代がもったいない
398名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 02:38 ID:5IWYh8EF
>>396
あのモーヲタ気味悪いが、働いて一人暮ししてるだけ俺よりマシだわ…
399半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/21 10:56 ID:eRZzZqjH
>>398
半分脚色もあるんだろうけど面白かった。普段は独り暮らしできるだけの
経済力があるのだから社会に順応してると思う。俺よりは偉い
400半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/21 11:09 ID:eRZzZqjH
今日はちょっと銀行にでも行って通帳記帳してから
少し前に読みかけた帳簿の本でも読むか。こんな面白くない本さっさと
読んで帳簿の基礎をさっさとマスターしたいところだがつまらない本は
なかなか記憶できない。
401名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 11:51 ID:uI5YQyh5
>>400
簿記ですか?
簿記は読んでるだけではイマイチですよ。
取りあえず手を動かして演習が大事でつ。
そのうちゲームというかクイズみたいになってきます。
かんき出版の独学簿記XX級シリーズがオススメです。
402名無しさん@毎日が臆病:04/05/21 19:03 ID:1BoLrguj
誰もが何を発言し何をしようが島国のこの時代に生まれ育ちあるいは育ちつつある過程
である僕ら私達。
今日の自分が一回でも心から笑えるようなことを自分で仕掛けてあっけらかんと
しないと中年のおやじどものとぐろ巻いてるのと同じ顛末だよ。これじゃ。
だから俺も病気で元気ないけど みんなにここで少しでも今日は元気だから
パワーをあげるよ☆ みんな無理せず頑張れ!!!!!!!!!!!!と♪

403半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/21 21:17 ID:eRZzZqjH
>>401
ありがとう。興味のない勉強って本当に頭に入ってこない。帳簿の知識に関しては
ごく一般的なレベルを達成できた段階で一旦終了させようと思ってる。
404名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 21:19 ID:RFB52C4h
興味のある分野のほうが伸びるんじゃね?
405サイレンin608 ◆jn6O8iV/6U :04/05/21 21:24 ID:iH+VKfj0
自分次第と言えどもさ、興味のある分野をやっていても
その分野で食っていけるかどうかが最大の疑問なんだよな
406名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 22:05 ID:RFB52C4h
>>405
だな。
407半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/21 22:17 ID:eRZzZqjH
興味のある分野で金がもらえるというのはとても幸せそうだ。
恐らく叶ってる人は相当少ないのではないだろうかと俺は思う。

スーツを着て大学出て頼りがいありそうな30代や40代の男性が上司に怒られながら
いかに子供受けするスナック菓子ができるか真剣に悩みまくってる風景がTV
のドキュメンタリーでたまにやってたりするが本音は皆我慢してるんだろうな。
408名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 23:21 ID:5IWYh8EF
今話題の「13歳のハローワーク」だな。
読んでないけど、言いたいことはわかる。
409半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/22 12:29 ID:+0qhuYm7
>>408
俺も読んだことがない。とりあえず会社でやることは俺の中では面白くなさそう。
お金もらうということで仕方がないのかも知れないが。
410半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/22 20:17 ID:+0qhuYm7
今日バイトの始業前に雑談を少しした。その内容だが俺が勤務先に入る前に
勤めてた男がいてその人は無断欠勤、酒を飲んでの出勤、遅刻の常習者だったら
しいが仕事が神がかり的に出来たそうだ。しかも誰ともほとんど話さなかったらし
い。真面目に無遅刻無欠勤で仕事が出来ない俺とどっちがいいのだろうかなんて
ふと思ってみた。前者の方が面白みがある人物であることは間違いないと思うが・・
411半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/22 21:09 ID:+0qhuYm7
なんかどこかへ遊びに行きたい。独りじゃなくて。
412名無しさん@毎日が日曜日:04/05/22 21:24 ID:IEJ+D+Zs
会社って無遅刻無欠勤のほうがよく見られない?

仕事できることなんて二の次って感じで
413名無しさん@毎日が日曜日:04/05/22 21:24 ID:w3NgSunG
>>411 余裕が出てきた証拠。順調だね
414半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/22 21:54 ID:+0qhuYm7
>>412
そこのところは俺もよくわからない。でも仕事ができるできないの最低ライン
というものがあって最低ラインを割り込むと色々言われる気がする。俺の場合今は
最低ラインを割り込んでる方だと客観的にみて思う。

>>413
自分のためにも最低数ヶ月は離職しないよう心がけるつもりだけど所詮バイト
だから将来を見据えて行かないとな。
415半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/23 19:57 ID:CEtrmUAG
働いてきたよ。もう少ししたら他の職と掛け持ちしようかなと考えたり
してる。コツコツ金貯めていきたい。
416半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/23 22:52 ID:CEtrmUAG
こんなことを言うと怒りを買いそうだが零細会社の正社員とフリーターが
どう違うのか俺には理解できない。俺の周りは2年とか3年サイクルで会社や店が
潰れたりしてる。会社自体がフリーターと化しているような気配さえする。

正社員の場合職歴が得られると言っても30歳を超えてしまったら
あまり意味のあるものではなさそうだ。最もフリーターが一番悲惨なのは
確かだが。
417半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 01:34 ID:oTGc60Zm
なんかバイト以外の時間ネットばかりだ。
418名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 01:45 ID:SOsJuV4N
働いてるんだからいいんだよ。
419半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 01:54 ID:oTGc60Zm
>>418
ありがとう。しかしバイトで地位もないしいつクビになるのかという
後ろめたさを抱えながらやることもなくネット徘徊をしている。
420半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 02:20 ID:oTGc60Zm
半ヒッキーで半無職の俺
421半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 10:43 ID:oTGc60Zm
広告で見ると千葉や埼玉の田舎だと中古の庭付き一戸建てが600万くらいで
売ってたりする。都内までのアクセスは1時間くらい。
今から普通に正社員として働いて家に月3万ずつ入れたとしても
3年くらいで買える。賃貸に金使うのアホらしいしどうなんだろうね。
取らぬ狸の皮算用だけど。
422名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 10:58 ID:+vx0qs1o
>>416
おまえに、
>最もフリーターが一番悲惨
とか言われたくないんだが(笑
結構むかつくなぁ・・・
423半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 11:08 ID:oTGc60Zm
>>422
気に障ったならすまない。あくまで世間に影響力がない俺の意見にすぎないから
フリーター万歳と言う人もいるでしょう、それは別にそういう考えでいいと思う。

俺個人の考えとして俺自身フリーターだけど自分でこのままだったら底辺だなと思ってる。
具体的には社会に対しての義務も遂行できず自分が1人で生きる能力もほとんどないのがフリー
ター。
424名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 11:32 ID:+vx0qs1o
んー。最後の単語、「フリーター」じゃなくて「俺」でいいじゃん。
何もフリーターや何かを一切批判してはいけないと言ってるんじゃないんだよ。
卑下するのに他人を巻き込まなくてもいいじゃないか。
425半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 11:50 ID:oTGc60Zm
>>424
俺個人的には病気とか事情がある人を除いて無職(バイト)は所詮無職
(バイト)でしかないと思ってる。バイトで入社しても開口一番どこに就職
するの?のオンパレード。無職やバイトは自分で卑下しなくとも自動的に社会から
訳ありだと思われる。俺なんか若い大卒がこんな所にいたらダメって言われるし。
社会に対して義務を遂行しなかったらやっぱりそれなりの待遇で俺もしぶしぶ受け入れてる。

424さんが不快なようならフリーターを俺と変えて読んでください。
426半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 12:05 ID:oTGc60Zm
言うまでもなく俺の考えと社会の考えが完全に一致する訳ではないから
真剣にとらえずネット上で引きこもりがなんか言ってるな、くらいに
思った方がいいよ。レス読むのめんどくせ、とか煽ってやろうでもいいと思う。
427名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 12:24 ID:+vx0qs1o
そういうことじゃないんだけどね・・・。
意識的に煽ってるとかいうならまだいいんだが、
おまえってなんか無意識なようだから。
おまえはまだフリーターってところまでも行ってないじゃん、
ああはなりたくないとか、バカにしてバネにするのもいい。
そうじゃない。自分を卑下するのに他人を巻き込んでいるだけなんだよ。

428半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 12:53 ID:oTGc60Zm
>>427
無職やフリーターにも位があることは承知しました。
ただうんこスレにいる俺なんかに納得させても意味がないと思う。
ただ427さんと俺とはフリーターに対する考えも文章解釈に対する考えも違うと思う
から俺を相手にしない方がいいと思います、ということで。


429名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 13:17 ID:+vx0qs1o
無職やフリーターに位があるということではありません。

>具体的には社会に対しての義務も遂行できず自分が1人で生きる能力もほとんどないのがフリー
ター。

ではなく、それは(おまえがそう言うなら)単におまえのことだってこと。違うか?
社会に対しての義務がなんだかは知らないが、立派にやってる人も一人で生きている人も
いっぱいいますよ。
自分の問題をフリーターの問題に置き換えているだけじゃないのか。
うんこスレ、俺なんか、引きこもりがなどと卑下すればそれで許されるもんじゃない。



430半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 13:31 ID:oTGc60Zm
>>429
続きはhttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/dame/1085364468/l50でどうぞ

午後は帳簿の勉強でもするかな。
431名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 13:40 ID:+vx0qs1o
ん?そこで話されていることとおまえの問題とは全く違うんだが。
なぜ自分の問題をフリーターの問題に置き換えるか・・・。
おまえが短時間労働なんだろう?試用中なんだろう?仕事できないんだろう?
なぜフリーターを一丁前に語れる?
なぜ>具体的には社会に対しての義務も遂行できず自分が1人で生きる能力もほとんどないのがフリー
ター。
ではなく単におまえ自身のことと認められない?
432名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 15:03 ID:qdv7Tr3q
>>431
おまえはしつこい
433名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 15:41 ID:6sRc3HVD
スルーな
434名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 20:12 ID:MGntpp5h
ID:+vx0qs1oは痛いな。
435半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 21:35 ID:oTGc60Zm
ネットの求人を見てみた。社員の風景とか写真付で載っていて
なんか皆明るそうだなと思った。俺の場合ああいう雰囲気には入っていきづらい。
殺伐としてる職場の方が好きだ。
436名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 21:53 ID:6sRc3HVD
あれはなんか嫌だね。応募しづらい。
俺も「平均年齢25歳!みんな仲良くアットホームな職場です!」
なんて書いてるようなところは、たいていパスだな…
あと若いOLが数人でピースしてる写真なんか貼ってるところなんかも。
437半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 22:09 ID:oTGc60Zm
>>436
俺もそういうのはだめだ。仲良さそうな写真もOLがはしゃいでる写真も
好きではないけれど本当はOLさんとは話してみたい、というか仲良くなってみたい。
もっと率直に言えば制服がそそるw
438名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 22:25 ID:XBc0pK89
明るい職場!

この時点で俺には合わぬ
439名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 22:47 ID:+vx0qs1o
>>432
しつこく言い張っているからだ。
1が人間を改めない限りこういうことは続くだろうな。
まったりやりたいなら自虐か悪口かどっちかにすることだ。
>>434
痛いのはおまえだろうが。
440名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 22:55 ID:XBc0pK89
>>429 フリーターに誇り持ってるならそんなに粘着すんなや
みっともないぞ
441名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:01 ID:+vx0qs1o
>>440
どこにフリーターに誇りを持っていると書いてあるんだ?

>具体的には社会に対しての義務も遂行できず自分が1人で生きる能力もほとんどないのがフリー
ター。
ではなく単におまえ自身のことと認められない?

と言っている。
なぜ自分を冷静に見れない?おまえはみっともなくないのか?
442名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:07 ID:qdv7Tr3q
粘着はスルーな
443名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:13 ID:+vx0qs1o
ひきこもりだけあってボキャ貧だな。
ふざけたこと言い放っておきながら、
逃げるところも「らしい」や。
444半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 23:22 ID:oTGc60Zm
こんな荒らしはいつも通りすぎで面白くない。荒らしの助け舟としてせめて
ageておくから。
445半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/24 23:34 ID:oTGc60Zm
もうこんな時間か。帳簿をもう少し勉強して寝るか。

今度安いDVDプレーヤー買おうかどうか迷ってる。趣味の一つくらいあったほうが
人生楽しいかなと思うし。何か面白い作品ある?
446名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:35 ID:Tl9dndGi
>>443 お前フリーターじゃないの?

なんだくだらねぇ
447名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:42 ID:qdv7Tr3q
>>445
これをオススメする
http://www.klockworx.com/jigoku/
448名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:42 ID:+vx0qs1o
>>444
今度は荒らしで逃げかよ。
おまえそれで本当に大学でてんのか?
厨房の文章だな。精神年齢もだ。
いいか、自分の発言には責任持てよ。

>>具体的には社会に対しての義務も遂行できず自分が1人で生きる能力もほとんどないのがフリー
ター。

ではなく単におまえ自身のこととなぜ認められない?

>>446
面と向かって言って見ろよ。
449名無しさん@毎日が日曜日:04/05/24 23:56 ID:Tl9dndGi
>>448 お前は立派に自立してんだろ
だったらそれでいいじゃねぇか
450名無しさん@毎日が日曜日:04/05/25 00:00 ID:+xjQqL5L
>>445
ttp://www.oishinbosoft.com/catalog/keyw/%CA%D2%C0%A5%CD%F8%B2%BB/
やはり趣味ならこのあたりがおすすめ
451半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/25 14:32 ID:H1/maV8K
労働してきた。今日は的確にすばやく仕事をした。この間原チャリの部品を
買ってしまってついに少し金を使った。それでもそれ以外は全て貯金に回した。
今月中に貯蓄高20万は超える。少しずつ貯金していくしかない。

>>447
地獄甲子園は本では見たことがある。漫☆画太郎は面白いし結構好きです。
最近はどういう作品を作ったのだろうか。
>>450
エロDVDもいいね。
452半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/25 15:29 ID:H1/maV8K
バイトの求人などを見ると年齢30歳までとか35歳までというのが
大半だ。しかも時給は800円とかで仮にアルバイトのみで人生を歩むと恐らく30歳
くらいには高校生あたりに労働を奪われる格好になる。俺の場合あと5年と少し
くらいこの生活を続けると強制的に定年退職となる訳か・・
453半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/25 20:07 ID:H1/maV8K
求人情報を見てみる。世の中はどこの大学を出たかというのはほぼ問うて
いない。派遣のレベルからして必要なのは実務経験のみ。民間企業は公務員
に比べると格段に閉鎖的だな
454半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/25 20:14 ID:H1/maV8K
しかも胡散臭い求人ばっかりだな。20代月収例60万とか胡散臭すぎだ。
しかも会社の写真からして胡散臭い。用語も会社名も胡散臭いカタカナ文
字が並ぶ・・
455半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/25 21:10 ID:H1/maV8K
今の職場は人間関係がいいんだよな。放っておいてくれるし先輩方は親のように
厳しく時には優しい。ほんの些細な成功も上司に報告しておいたからなんて言って
くれる。本当に小銭を稼ぐには最適の職場だ。平均年齢も俺より遥かに高い人が多いせい
か今はいじめもない。でもいつかは正社員になってしっかりと生きていかなければならない。
生ぬるい職場ってやはり田舎の地方公務員とかだよな。
456半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/26 11:10 ID:M7eCCL1F
やはり契約期限をもって辞めようか考え中。そして辞める前に他の実務経験になる
職場を探すべきかな?2,3ヶ月で退職したらひんしゅくを買うかな?買いそうだな
457半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/26 11:57 ID:M7eCCL1F
辛という字が書いてあるカップ麺を食べながら2ch駄目板。辛すぎると辛いと
いうより痛い
458名無しさん@毎日が日曜日:04/05/26 13:09 ID:Rf8u42mN
韓国のラーメンだね。美味いよね
459名無しさん@毎日が日曜日:04/05/26 16:52 ID:Szp2pXWc
>456

恵まれた環境にいると、恵まれていることが判らなくなるって本当なんだな
460馬謖@山頂布陣:04/05/26 20:42 ID:culchCp+
辞めない方がいいと思いますよ。
一年くらいを目処に、もう少し腰据えたほうがいいのでは?
461半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/26 22:10 ID:M7eCCL1F
>>459
>>460
意義のある助言をありがとう。確かに何事も続けた方がいいはずだと思うし
継続することはいいことだと自分でも思うけれど世の中はバイトに対しては続けても
どうやら評価の対象外のようだからなぁ、、


462半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/26 23:01 ID:M7eCCL1F
もう少ししたらもう一つ仕事を掛け持とうかな。どうせ家にいても少しだけの
勉強とかなり多くの時間をネットで過ごしてしまうのだから。

一方は作業着でもう一方はスーツで。俺はスーツなんかほとんど着たことがない。
俺は不細工なんだけど若いというだけでスーツを着ると少しは華が出てきそうだし
こういう時期は今しかないから。
463半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/27 00:20 ID:oqwd3pG0
ジャケット買ってみようかな。ジャケットの下にTシャツとかって
ファッション的にどうかな。ファッションにあまり詳しくないのでわからない
464半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/28 23:57 ID:9WVak6Bw
やっぱり金がもったいないし不細工がおしゃれをしても所詮不細工なので
やめた。

今日は財布に入った2000円を貯金した。なぜ2000円か。残高があと2000円を
もって16万になるから。これに今月のバイト代を貯金したら貯金額20万円突破
だ。
465名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 03:34 ID:zZoPy1Of
家に金入れてんのか?
466名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 09:45 ID:5HFiujyE
普通入れるだろ。
でなきゃただの居候で底辺の身分。
しかし稼ぎが悪いので5万入れるのがやっと。
車の保険代まで親に払わせてるからなあ。
467名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 09:58 ID:7Jy3g4f5
>466

なんだ。5マソなんて偉そうなこと言ってるけど
月々負担してもらってるのを差し引けば幾ら残るかわかったもんじゃねーな
どうせパパとママに車検代や税金も出してもらってるんだろ
ガス代も出してもらってるんじゃねーか?
どうせ自分しか使わないプロバイダ代なんかも払ってないんだろ
PCも買ってもらったクチか?
携帯代は払ってるのか?

本当に入れてる金を書けよな
468半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/29 10:50 ID:txmuRpXt
俺は家に金入れてない。というより親に稼ぎが少なすぎだから徴収できないと
言われてる。月20万前後稼いでいれば数万円いただくようなことは言われたが。
まさに真性ダメ人間だな。
469半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/29 11:06 ID:txmuRpXt
そういえば俺ってどうやらアルバイトじゃなくそれよりもう1ランク上の
職種で採用されてるらしい。だからボーナスが出る上に有給休暇、福利厚生も
正社員に近い形で使えるそうだ。でもやってることと給与はアルバイトと同じ。
その話自体同じ仕事をしてるアルバイトに聞いたくらいだから。
470名無しさん@毎日が日曜日:04/05/29 13:45 ID:sFDlZaHx
>>469
1ランク上つーと準社員あたりか?
なんか聞いてるとめちゃくちゃ待遇よさそうだな
471半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/29 16:14 ID:txmuRpXt
>>470
準社員とまではいかない感じです。フルタイムではない上にやってる業務内容
が軽作業だからバイトに限りなく近いけれどバイトではないといった感じ。
俺はてっきり3日くらい前までバイトだと思ってたくらい。

待遇は日陰者にとっては結構良いと思うけれどこの仕事では自活が無理なのと
業績悪化が進むとおそらく真っ先にリストラされる対象だとか不安要素が大きい。
大黒柱(夫、親)があってできる仕事です
472半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/29 17:24 ID:txmuRpXt
今働いてる賃金の使い道は月1万までは自由であとは即行で貯金。
貯蓄した金の使い道は将来家を買った時の新調する家電代にあてようと思う。

50万で一応一区切り。確実に元本割れしないような運用をしようと思ってる。
具体的には定期預金か日本の国債くらい。株やデイトレの類には絶対手を出さ
ない。
473名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 01:11 ID:j6B2pgST
家を買いなさい、それが最高の投資だ
474半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/30 11:28 ID:reB0lR/n
>>473
俺もそう思う。できるだけコツコツ貯金して30歳までに静かな街に家を
買いたい。正社員になれて5年程働いてほとんど貯金できたら最高。


475名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 11:50 ID:5SrExVI6
バイト?
476名無しさん@毎日が日曜日:04/05/30 12:38 ID:zAHa9OK/
>466

どうしたんだよ〜

一体正味どれだけ家に金入れてるんだよ〜

本当はマイナスか?(ワラ
477半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/30 17:32 ID:reB0lR/n
月18万円くらいの収入とボーナスが欲しい。というかこれだけ収入があったら
もうダメ人間じゃないな。でも同い年の人たちはこれくらい稼いでるんだろうな
478半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/31 13:36 ID:pmBx27Qj
そろそろ金が入る。1万円小遣いで残りは全部貯金。でも引きこもりって
小遣いを使わないから小遣い分も結局貯金してしまう。俺なんか労働以外は
勉強かネットか雑誌を適当に見て過ごしてる。
479半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/31 13:44 ID:pmBx27Qj
明らかにヒキっぽいオーラ満載の人が入社してくる場合が
あるけど大抵隅に追いやられてそのうち辞めてしまってるね。
そういう人は本当に(-_-)みたいな顔をしてる。最も俺も似たようなもの
だが。
480名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 13:56 ID:mnGqb5EF
>>479
そんな冷静に観察なんかしないで
半ヒッキーさんが助けてあげてくださいYO!
481半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/31 14:32 ID:pmBx27Qj
>>480
いや、俺は単に辞めてないだけで図で表すと休み時間はこんな感じ

○○○○○
○○○○○
○○○○○         たまに話し掛けてくる→○●←俺


482半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/31 14:34 ID:pmBx27Qj
ついでに労働終了時

○○   ○○○○○    ○○        ●←俺w

483半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/31 16:45 ID:pmBx27Qj
おまけにダメ板上でも

○○○○○
○○○○○             ●←俺w
484名無しさん@毎日が日曜日:04/05/31 20:46 ID:XW8d/cWs
がんばれ
俺はお前を目標にして生きる

追われる立場になった気分はどうだ?
485半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/05/31 22:35 ID:pmBx27Qj
>>484
かかってこい。
俺の今の目標は身分と貯金のみです。
一定の地位を得て貯金も増やす、これだけです。
金を貯めて何をしたいかといえば労働(俺にとってつらい戦場)から帰った時
に引きこもる自分の城が欲しい。具体的にここ1年くらいは家電製品費(貯金50万)を稼ぐのが
目標
486名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 02:05 ID:q0hou1wO
>>485
月10マソ以下は正直きついな。
ある程度リハビリと貯金ができたら本格的に職見つけたらど?

大切なのは小金より時間だとおもうし、、
漏れは契約社員だからがんがって転職して正社員をめざすよ>25才より
487半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/01 12:01 ID:SbIdcyyM
>>486
確かに月10万未満の収入では焼け石に水状態だしせっかく出勤するのだから
8時間くらい働きたいという気持ちもある。ちょうど今日は一般事務(契約)の
求人があったから応募しようかどうか検討中。PCができることが条件だがハッタリ
かますしかない。
488名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 12:13 ID:QLPjv55u
俺も半筆記ーになったよ。
489半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/01 17:00 ID:SbIdcyyM
>>488
仲間。

しかし487で書いたこと、職場の人間が最悪だったらまた無職になる訳だし
試用期間でやめるのはやはりやめよう。もう少し今の職場にいることにした。
490名無しさん@毎日が日曜日:04/06/01 17:46 ID:fTw+mHb6
正直月収10万円以下で俺は頑張ってるとか書かれても
説得力ないね。かけもちはしないのかい?
491半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/01 18:17 ID:SbIdcyyM
>>490
そろそろ入社して慣れて来たから勉強の方もやりたい。まだ公務員試験や
資格試験に挑戦する余地があるから。バイト掛け持ちで10万以上稼いだとしても
5年後には若者に労働を取られるしバイトに保証はないから困る訳で
慎重に的確に駒を進めたいが物事はうまくいくかな、いかないから人生なのかも知れない。
492半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/01 20:34 ID:SbIdcyyM
母親と行きつけのラーメン屋で一緒に食事してきた。
おいしかった。今度は彼女ができたら彼女と行ってみたい
493半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/02 00:00 ID:E7GsF8kf
明日は休みだから図書館に篭る。一気に高校程度の帳簿の知識を
マスターしたいところだ。
494半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 00:12 ID:Vy3yYjjg
最近はこれといって変わったことがない。でも毎日アルバイトまがいのこと
や特に掲示板をみることを中心としたネットを趣味にしてると脳が退化する感じ
がする。それに人生ももったいない。
495名無しさん@毎日が日曜日:04/06/05 01:15 ID:gDncq+Ma
はるか昔に一緒に行政書士受けないかっていってたオレがきましたy。
やっとこさ来週 初就職面接ですよ。半ヒッキーさん、ひそかにこのスレ読んでます。
お互いがんばりましょうね。
496半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 01:38 ID:Vy3yYjjg
>>495
ありがとう。そして面接うまくいくといいですね。
497半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 11:10 ID:Vy3yYjjg
今月分の給与も貯金だ。そして来月分も貯金したい。でも貯金ばかりして
一体俺は何のために生きてるのだろうと思った。どんなに稼ぐ人でも将来の
ため、老後のためと大抵貯金だけして人生を終えてしまう。でも貯金しないと
ほしい物は買えない。バランスが重要だな
498半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 19:32 ID:Vy3yYjjg
今日もただ数時間働いて帰って引きこもって終わろうとしてる。
こんな週末俺だけかもな
499わじょいりあgjりあおえわいじょ:04/06/05 19:34 ID:Il6BGcbg
おれもおれもおれも
俺は今日一日だめないちにちでした
ざつだんしまよう
500半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 19:44 ID:Vy3yYjjg
>>499
俺は当分駄目な一日かもしれない。労働時間をのばしてもらおうか
考えてる。
501元ヒキ25歳:04/06/05 19:44 ID:Il6BGcbg
わじょいりあgjりあおえわいじょ です。名前変更

俺は大学院(工学)出て一流といわれるところに就職してるけど
めぐまれてねー

彼女もいるけど今は会えないからなおさら。(遠距離)
毎日、ただ働いて週末にはやることなくて・・・
浮気する気もなくて

くさってる
502半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 19:45 ID:Vy3yYjjg
>>501
じゃあ俺でも見下して悦に入ってください
503元ヒキ25歳:04/06/05 19:47 ID:Il6BGcbg
>>500
俺は明日は無料奉仕
先輩にプログラムをつくってこいっつわれてる。
仕事を家に持って帰って日曜日を終えるのはほんとだるい

でも忙しいときは自分の人生とか未来とか不安とか感じないからいいね。
日曜日、何もやることがないとほんとうにしにたくなる
504元ヒキ25歳:04/06/05 19:50 ID:Il6BGcbg
>>502
そして自己嫌悪に陥るんでしょうね〜。俺は。
今、半ヒッキーのバイトで高卒に使われる云々かいてたけれど
人間ってやはりくさってますよね。

いいたいことうまくいえへんな

505半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 19:54 ID:Vy3yYjjg
帳簿でもやるか・・
506元ヒキ25歳:04/06/05 19:56 ID:Il6BGcbg
毎日が充実してない
ヒッキー(学生時代)に比べると毎日考えなくても流れていく分はいい。
でも週末は欝になる。

彼女と会えないから特にそう感じる。

SEXは大切だ。精神安定剤みたいなものだな。
507元ヒキ25歳:04/06/05 19:59 ID:Il6BGcbg
資格とるんやね。今、よましてもらってる。

働きながら専門学校かよって会計士とかなろうとか思ってるけど結局やってない
今は来年、ロースクールにいこうとか思ってるけど
絶対口だけになるな。

やるならしぬきでやらないと。口で資格、資格いうだけならだれにでもできる
508元ヒキ25歳:04/06/05 20:02 ID:Il6BGcbg
本当にやる気があるなら今貯めている金で専門学校いくべきだな。
俺も金は貯めてる。寮だから比較的貯まる。

100万貯めたら絶対専門学校(土日、夜の)にいく。
休みなんてない方が今の俺にはちょうどいい。
509元ヒキ25歳:04/06/05 20:06 ID:Il6BGcbg
半ヒッキーも俺もすごく似ている。というか2ch住人のネガ系板の大半がそう。
リアルで自己主張ができない、自分より劣った人間を探して安心する。

逢ってみたらそこそこ男前でやさししかったりするんだろうけど
腹の中では嫌われたくないからやさしくするみたいな。

何か言われたら「どーせ、俺は」とか思うよな。はぁ、酒におぼれてるな、おれ
510元ヒキ25歳:04/06/05 20:08 ID:Il6BGcbg
ごめんな、これじゃ嵐だわ。
こうやって書き込みして人生無駄使いしてるんだろうな。
やっぱり暇な時間なんて俺にはあっちゃいけないものだ。

TACのHPみよ
511半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 20:49 ID:Vy3yYjjg
>>510
>自分より劣った人間を探して安心
これに関しては考えてない。どうすれば安定収入が得られるか
どのペースで貯金すればいいのかとかそんなのばかりで今は自分のことしか
考えてない。ついでに俺は不細工で無愛想だ・・

ただ、リアルで俺の目の前で俺より恵まれた人間を見るとうらやまし
いなと思う。リアルというのは掲示板と違って脚色や嘘がないし目の前で
見せ付けられるとうらやましいね


512半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/05 21:02 ID:Vy3yYjjg
最近は17歳くらいの高校生がうらやましい。学校さぼって遊んでる光景を
見るがおそらくばれても怒られて出席簿に遅刻がついてそして見捨てられない。
将来について考える時間もおそろしくある

俺の場合は怒られる間もなくもう来なくていいですよなんて冷静に言われて
見捨てられ終了。
513名無しさん@毎日が日曜日:04/06/09 01:06 ID:Ya7t/BiP
明日面接だぁ。と、思っていたら明日は筆記試験だぁってことに
今更気づいた。。。
しかーし、半ヒッキーの日ごろのガンバリを読んでるおれは
いまからSPIガンガル!このスレはいいスレだ!
514半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/10 00:31 ID:XPi+dp2m
>>513
ありがとう、がんばってください。
俺のほうはと言えば最近特に変わらずです。
515半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/11 12:32 ID:TQwpmrch
とてつもなく生意気な20歳くらいのバイト女がいて40代後半の新人女性に偉そうな
タメ口をきいていたがバイトなんだし親ほど年の離れた人間にもう少し敬意を払えと思った。

年のいった人間は厳しいこともあるが俺のような新人にも敬語で対応して
くれる感じだしまたタメ口も当然に似合う感じだが20歳くらいのバイト女が威張って
るとさすがにカチッとくる。解決法は速やかに就職するしかない。
516半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/11 12:46 ID:TQwpmrch
いくら先輩であっても尊敬できないやつはいる。
正社員とか年の遥か離れた人間に対しては別に威張られてもどうも
思わない。というのも仕事もできるし人生経験や家族を支えてるという
人間的成熟という側面もあるから自然に尊敬の念がでる。

ところが20あたりのバイトとか学生なんかは社会経験も俺と同じか
それより未熟な上俺と同じく寄生や未納税だろうがなんて思うとむかついて
尊敬はしていない。
517名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 22:22 ID:0Ur+N9c+
その気持ちすっごくわかるわ、きっとそうゆう女って人の痛みがわからんのだろうね。
自分がやられたら嫌がるくせに人には平気でやる。
518半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/11 23:14 ID:TQwpmrch
>>517
バイトやパートは正社員とは違うと思うし職業でもないと思うから
いかに自分が先輩であっても年上には敬意を持って接するべきで年下であっても
敬語をもって接するべきだと俺は思ってる。少なくとも俺はそう接するつもり。
正社員の場合は別だと思うが俺の価値観はどうだろうね

519名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 23:20 ID:PCtM/q1i
押し付けはいかんよ。
「その子はそういう子なんだ」と見れる広い心が必要。
520半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/11 23:22 ID:TQwpmrch
前に貯蓄して家と家具を買いたいなんて書いたが気分変わってしばらく今の
職場で金貯めてから1人暮らしでもして彼女作って同棲でもしてみたい。
9時から5時まで働いてそれ以降はまったりと過ごしたい。
家を買うなんて実際はずっと先のことだし今は非現実的だからなぁ
521半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/11 23:23 ID:TQwpmrch
>>519
そういう考えも俺は正しいと思う。単に価値観の違いかもね
522名無しさん:04/06/11 23:26 ID:35WsLlve
>515
年のいった人間には世の中の厳しさと
そいつが今迄に年の若い人間が台頭する迄に
何の対策もして来なかった事や
てめえの実力はたいした事無かったぞ
という事を身をもって
教えてやってやらなあかん
年のいった人間は今迄の時代に何ら対策を
して来なかったハミダシ者なのでどんどんと
死なせるべきである。
ただでさえ、地球上は人口が多過ぎるので
世界全体はどんな手を使ってでも人口削減に
動いてるのが現状でありそいつは率先して人口削減に
協力して尽力してるのである。
日本政府もあの手この手を使って国会で法案を通してる
だろう。あれは優れた人間だけが生き残ればいいという意味があり
背後にはアメリカのユダヤ人の秘密結社であるメ−ソンという組織が
絡んで世界中の経済や政治を牛耳ってるのだ。

523名無しさん@毎日が日曜日:04/06/11 23:42 ID:0Ur+N9c+
>>522
お前が一番に氏ね
524半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/12 00:26 ID:1i22gv+h
話が飛ぶがもう10年ちょっとで俺は完璧な中年オヤジ、20年もすれば老後の
ことを考えなくてはいけない。今から10年前といえば1994年(平成だ)。
ホント人生ってあっという間だな。
525名無しさん@毎日が日曜日:04/06/12 00:43 ID:L/fqvJQ8
ああ、ほんとにあっという間って感じするな。
526半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/12 00:54 ID:1i22gv+h
>>525
他の動物でもそうらしいけれど孤独とか引きこもりみたいなのは
総じて短命らしい。この板で死にたいとかいうレスをたまに見かけるが駄目人間男の
平均寿命は結局50代くらいのような気がする
527名無しさん@毎日が日曜日:04/06/12 01:04 ID:L/fqvJQ8
そ、そうなの!?おれもなんとかして彼女でも見つけないとな。
ダメ人間だけど短命なのはいやだなあ
528半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/12 01:08 ID:1i22gv+h
>>527
たとえば群れから仲間ハズレにされた孤独ライオンは長生きできないらしい
昆虫も集団生活を営む種については孤独だと発育不良で死ぬ場合が多い。
ヒトもそういうところがあるのではないかなと想像してみた
529名無しさん@毎日が日曜日:04/06/12 01:24 ID:L/fqvJQ8
あー、なんとなく不安になってきた・・人付き合いが出来ないと
早く死ぬなんていやすぎる。
530半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/16 00:06 ID:9WYP++CY
最近は常に孤独だ・・まあいいや、俺の人生こんなものだろう
531半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/16 16:25 ID:9WYP++CY
もう少し働いた方がいいよな、どう考えても。金はあるに越したことはないし。
ただ、何をしようか。
532半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/16 20:59 ID:9WYP++CY
ヒッキーの20代の人は年配の人が多い職場に行くといいと思う。
俺みたいに格好よくなくて無愛想でも少しはかわいがられるから。
533名無しさん@毎日が日曜日:04/06/17 03:00 ID:dVWI92bX
土日だけ働けるバイトってないかな?
534半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/17 03:15 ID:uXtlS1IJ
単発日雇い。俺はやったことないけど
535半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/17 13:52 ID:uXtlS1IJ
昼食時に出かけたら事務の制服のお姉さんばっかりいた。
くそー、デートしたい。デートしたい。
536半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/17 13:59 ID:uXtlS1IJ
なんかヒキリながら毎月稼いだ額全額貯蓄するのがむかついてきた
から8時間くらい丸々働いて少しくらい使ってみようかな
537名無しさん@毎日が日曜日:04/06/17 14:33 ID:dVWI92bX
半ヒッキーって将来のことに不安を覚えたりしない?
538半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/17 15:43 ID:uXtlS1IJ
>>537
不安はかなりある。20代の男が短時間短期契約社員みたいなので働くことは
確かに社会とは接点があるかも知れないが俺の中では無職と変わらないだろうと
思ってる。契約更改みたいなのが来たらもう少し時間を延ばしてもらって軍資金を
貯めつつ勉強しつつ職探しをしようかと検討中。

539半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/17 17:18 ID:uXtlS1IJ
さっきまでero動画を見ながら自爆してました。すっきりしたし欲求不満に
よるストレスも減った。ホントこの雑記帳は思ったことをそのまま書いてるから
時には反感を買ったり下品さが漂ってるが俺の次元なんてそんなもの
540名無しさん@毎日が日曜日:04/06/17 17:21 ID:IXpjXgVn
ひさしぶりにこの板きた
仕事がねぇ
541半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/19 00:17 ID:XSZGkimT
280万とか300万の中古ワンルームマンションってあるんだね。
ああいうのってどうなのかな
542名無しさん@毎日が日曜日:04/06/19 00:21 ID:Q2vwsp77
うむ
543半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/19 00:27 ID:XSZGkimT
いや、敷金礼金とか一年分の家賃をどぶに捨てるよりマシだしひょっとしたら
俺にもいずれ買えるかななんて思っただけだけど。
544半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/19 00:47 ID:XSZGkimT
まあいずれにしても今の俺じゃ買えないけどね。ひょっとして40歳くらいになったら
買えるかも知れない
545名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 21:30 ID:e26I0/Gl
半ヒッキーはスレの放置プレイですか
546名無しさん@毎日が日曜日:04/06/23 22:52 ID:HtHSVncB
もう飽きたんだろ
547半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/24 17:40 ID:alzaGimD
最近はいつも通り仕事をこなしてるが一部からはあのやる気のない子は誰?
とかそういう文句を言われるようにはなった。場所に行った1秒後にそんなこと
を言われるしやる気なさそうなのがいけなかったか。心の底にどうせ半年くらいで
辞めるんだからとかそういう考えがあるからなのかも知れない。
548半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/24 17:44 ID:alzaGimD
金の方は少しばかり何かをやるギリギリ水準まで貯まった。
わずかな金を握り締めてある専門学校の講座を受講しようと思ったら
なんと6万とか7万もする。7万あったら楽しいことが色々できるね。なぜか
苦痛な勉強に投資する気が起こらなかった。本を買って自力でコツコツやろう。
549名無しさん@毎日が日曜日:04/06/24 17:59 ID:b2NhKs5u
初めて来てみました。
最新10レス位しか読んでないけど、駄目だね、ここのスレ主は…
二度と来ないので、さよーなら。
550半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/24 18:06 ID:alzaGimD
>>549
はい、さようなら
551名無しさん@毎日が日曜日:04/06/24 22:35 ID:+ipoQn4l
半ヒッキーは会計士の勉強してるのか?
552半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/25 03:45 ID:SAh+bA4J
してない。帳簿の勉強を少しして思ったけれど会社の金数えたりするのも
つまらないと思ってるから会計学なんてとても無理だしやる気もない。
553名無しさん@毎日が日曜日:04/06/25 03:46 ID:NKEbJOU/
半ヒッキーは本当は何をやりたいの?

理想でいいから
554半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/25 03:54 ID:SAh+bA4J
>>553
まずは月収20万をもらうこと。
それからあまり美女じゃなくて良いから彼女が欲しい。
今の理想はこれくらい
555名無しさん@毎日が日曜日:04/06/25 04:03 ID:NKEbJOU/
何だ、ある程度具体的に目標があるんだね。それなら楽勝だ。
556半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/25 10:04 ID:SAh+bA4J
>>555
まずは普通人を目指すというところですね。
557半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/26 10:58 ID:uDXzV7M6
最近は朝の勤務が多い。そして最近またもや先輩が辞めて新入りが入った。
新入りは学生の訳だが一言も会話を交わしていない。休憩時に和気あいあいとし
てる遥か横で俺は1人でつっ立ってる。アルバイトは出入りが激しい。1日で辞めた
人とかいるらしい。
558半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/26 16:41 ID:uDXzV7M6
俺の現実。

公務員試験受験の機会すら逃している。
民間企業での下積みをしなければいけない時間をバイト・ネットで過ごしている。


冷静に分析して恐らくこのままいけば俺は確実に40代でホームレス候補
40代で10代に顎で使われる運命
559半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/06/27 00:04 ID:uv+FTAGn
将来が不安だし彼女が欲しいし遊びに行きたいし明日は労働だ
560名無しさん@毎日が日曜日:04/06/30 22:49 ID:y+hUCpTa
生きてますか?
561半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/01 09:33 ID:l91JRLR0
>>560
ありがとう、なんとか生きてます。

今日は休み。労働の方は誉められたり怒鳴られたりでなんとか続けている。
目標があって27歳までに中古の2部屋くらいのマンションをローンなしで
買いたいと思ってる。仮に無理でもそれなりのお金は貯まる訳だし目標があると
いうのは労働する意欲を自分に持たせてくれる。でも今の収入では非常に難しい。

562半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/01 20:46 ID:l91JRLR0
そしていつものさみしい夜だ。俺っていつまで無職・フリーターなんだろうか
563ぎゃー ◆AMbE6oISVo :04/07/01 22:00 ID:KVaKOQKe
頑張ってください
応援してます
564半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/01 22:26 ID:l91JRLR0
>>563
ありがとう。

明日は労働だ。このままぼーっとバイトをしてたらこのままずるずると
30歳近くになってしまうかも知れないからそのうち簿記学校にでも通おうかな。
帳簿なんか嫌いなんだけど飯の種のためと割り切ろうかななんて。月収20万近く取れれば
ラッキーだし
565半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/02 00:33 ID:sNvP0gTT
最近年下底辺高卒バイト女にもっと頭使えよ!と顔を合わすと怒鳴られる。
キレて怒鳴り返せば一番早いが男が言い返すと大体男の方が悪くなるし
身分不安定である以上一回でもトラブルを起こせばクビだろう、金も入らなくなる。
だからその女に関しては最近無視を貫くのが最善だと判断し無視している。

他の同僚からもそうだがやはり後から入った者が一番情けない思いをする羽目になる。
ここしばらくの屈辱は一生忘れない。
566名無しさん@毎日が日曜日:04/07/02 00:54 ID:uxYkQ5XL
やっぱ工場ってそんなDQN多いんだな。
俺も今までいくつかバイトしてきたけど、そんな人間に出会ったことないな。
合わない奴は一人か二人くらいはいたけど、それほど人間関係で困ったことはない。
今考えるとそういう面では恵まれてたのかもしれん。
しかし、半ヒキは大人だな。俺なら言い返してしまう。
567半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/02 19:17 ID:sNvP0gTT
俺の労働場は工場じゃないんだけどまあ似たような感じかな。
腹立つのは山々だけど今は少しでも金を貯めるべき時だしキレて損するのは男の方に
決まってるし職場の士気に影響を与えるから無視が最善という判断をしてる

568半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/02 19:43 ID:YCVB4pMC
帳簿の一般的資格(簿記2・3級)を取得し次第総務・経理職希望で動くか。
まだ俺の年齢だったら客観的に見て未経験でも育ててくれる余地はあるかも
知れない。今の職種では怒鳴られ損だし身分も不安定すぎだ。
569名無しさん@毎日が日曜日:04/07/02 21:29 ID:Ptr8lAOd
相手を軽んじて見てる人は、相手から軽く扱われても仕方ない
570半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/02 22:12 ID:YCVB4pMC
>>569
限度というものがあるし俺はそこまで紳士ではない。
しかし俺の場合は18歳の学生にも敬語で接するようにしている。
571名無しさん@毎日が日曜日:04/07/02 23:37 ID:mbSpMW85
「底辺高卒バイト女」
↑こういう言い回し方が569は気に掛かってるんじゃないの?
572半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/03 01:21 ID:kb1DwTJk
俺はあえてここで好かれようとは思ってなく思ったことをそのまま
書くということで反感を買うことが結構あると思う。

誤解を解くように書くならば別に高卒もバイトも女も必ずしも嫌いではない。
高卒やバイトや女と言っても何千万人もいる訳で広すぎる範囲のその全員が嫌い
ではない。どちらかと言えばその女個人が嫌いだということです。年上が嫌いになったら
あのオバンがむかつくというようになると思う。俺は自己中心的だ。
573半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/03 11:34 ID:kb1DwTJk
今日の労働終わり。

俺の根性を直さなくてはいけないのかもな。所詮バイトだからとかなぜ大卒
の俺がこんな仕事をしなければいけないなんて思って舐めてる部分があるところが
俺の問題点。やる気なさそうな表情、所作が遅くあきれられる程の評価は全て俺の
せいである。

単純労働を怠けたりできない人間がそれより高度な経理や総務ができるのか、答えは
できないだろうな。
574半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/03 11:48 ID:kb1DwTJk
しかし俺のプライドなんかカスだよな。この板の院修了者とか各種資格所持者
からみたら俺なんかなんじゃこのアホはという感じだろう。
575半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/03 15:11 ID:kb1DwTJk
決めた。明日の労働から本気でいく
576名無しさん@毎日が日曜日:04/07/03 15:24 ID:zLe1AU40
人に見せる為の行動は何にもならないよ
577半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/04 14:03 ID:04puVN9j
今日は会社の偉い人と雑談した。全てにおいて俺と次元が違った。そこには
風格が漂っていた。会社での立場があまりにも高い人は全然威張ってない。
そういえば何かの映画で大抵やくざのボスなんかは弱いものにも
礼儀が正しいんだよな。でもキレてこわいのはボスなんだよな・・
578半ヒッキー ◆gjqPmXcd3I :04/07/06 14:17 ID:r77AFw1m
今日はhighspeedで仕事をこなす。コンビを組んだおばさんから
今日はどうかしたの?と言われる。いつもやる気なさそうにやってたからな・・

でも段々納得がいかなくなってくるんだよね、学生や年下に命令されて
労働することが。しかしフリーターを続ける限りずっとこれの無限ループだ。
俺にはここから抜け出せる機会が一番あるはずと思いながらも何もしない日々だ。
そのうちその機会も逸してしまうだろう
579糞スレ立てんな、ボケ:04/07/06 14:25 ID:5AIt+U6U
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
580名無しさん@毎日が日曜日:04/07/06 17:56 ID:ojP7ukUN
>>578

かなしいかな。現実を受け入れることだ。
漏れもチミもそのレベルでしか生きられないのだ…。

そこは割り切ってあきらめ、別の趣味や好きなことに情熱を燃やすという生き方も現代では変でもなんでもない。

今現在それを出来ないものが、いつそれを出来るようになるというのか…。
581名無しさん@毎日が日曜日
プライド高すぎなんだよ