ココイチはボッタクリ!?Part137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
並のビーフカレーでも、580円(゚Д゚)ハァ?
シーフード(並)は、ナント!850円 ヒィーッ、高過ぎるっー!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あと、コーンサラダも280円・・・ 貧乏人にはとても払えない。(´・ω・`)ショボーン

ま、ここまでは、我慢するニダ<ヽ`∀´>
けれど、辛さの度合いまで、追加料金を取るのは、
フェアーじゃないぞ!( ゚Д゚)ポカーン そんなの、味の好みの問題だろ?┐('〜`;)┌
(´-`).。oO(いや、マジで・・・)

でも下品なネタはやめようね

ココイチはボッタクリ!?Part136
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1326105956/l50
2カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 21:45:55.02
スレの縮図

「もの凄い勢いでカレーを食いてぇ( ´Д`)ハァハァ」
「おっココイチって店があるじゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」
「(゚Д゚)ハァ?、マズ屋みたいな店構えだから安いと思ったけど、結構(・∀・) イイ値段するな。
 専門店だしコレは期待できる悪寒( ゚Д゚)ウマー」
「でもルーの種類はポーク、ビーフの陳腐な2種類しかない罠( ゚Д゚)マズー」
「〃\(\・∀・)マダァマダァマチクタビレタマチクタビレタ、ちゃんと作ってる店は時間がかかるんだろうな」
「(゚Д゚)ハァ? 具が入ってないし350円もするトッピングは冷凍食品でボリュームもない、つーかこの
   ルーって単なるレトルトじゃんヽ(`Д´)ノウワァン」
「しかも頼んだサラダって何かコレ・・禿げショボじゃん!野菜サラダの値段が吉野家の倍(゚Д゚)ハァ?
   あっカレーのトッピングを手抜き流用してるのか(´・ω・`)ショボー」
「そうそうカレーにはラッキョウがないとダメなんだよな漏れ。えっ別料金(゚听)イラネ」
「メニュー見ると・・・辛さで20円UP、ご飯の値段も細かいなぁ。なんつーか(・A ・)セコッ!」
「うーん、一応食ったけどあの値段でコレェ? でも全国にチェーンがあるし、
   ひょっとして漏れの味覚がおかしいのか?(´Д⊂ モウダメポ」
「帰って2ちゃんでも見るか。おっココイチスレ(・∀・)ハケーン
part130以上続いてるじゃん(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
・・・・・・・・
「( ゚Д゚)ポカーン 漏れだけじゃ無かったんだ・・・」
「クソー、ココイチめもう二度といくか(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・」
「大体何であんな低レベルな店が全国にチェーンを伸ばしてるんだ(・A ・)イクナイ!
3カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 21:47:26.26
アホな駄文はテンプレートではないぞ
テンプレートを貼りたいならテンプレートという物を学習しなさい
4カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 21:49:32.54
5カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 21:50:30.80
私にとってcoco壱番屋は特別な日に行く贅沢なレストラン。

普段は牛丼屋通い年収200万の私でもちょっと背伸びしてがんばった自分へのご褒美。
もちろん、ノーネクタイのラフな格好でいいし、
店内は私と同じひとりぼっちの中年肉体労働者しかいないので気軽に入店できる。
店に入ったら人差し指を立ていつものカウンター席へつきメニューを手に取る。
すると直ぐにお冷と同時に注文を聞いてくるのでメニューを戻し顔の前で手を組み、
「そうですね、ビーフカレーに手仕込ササミカツ、ほうれん草、チーズトッピングにしましょう。」
手仕込はマイスターが店内で衣をつけたとびきり贅沢なトッピング、ササミカツは毎年この時期しか食べれないレアメニュー、それに定番のほうれん草とチーズを組み合わせる。

しかし、注文はまだ終わりではない。
「ご飯と辛さの方はどのようにいたしましょう?」
「そうだね、400gの3辛でお願いしましょうか」
このソムリエとの会話を楽しむような感覚で、きめ細かいオーダーをしていくのが心地よい。
静かな店内にオーダーの復唱が響くと店員がキビキビと動き出す。
私は顔の前で手を組んだまま、ササミに衣を付け揚げる姿や小鍋でカレーをかき回す職人芸を眺めながら待つ。
そして待つこと数分、私の前に私オリジナルの究極のカレーが姿を見せる。
フンワリ分厚く衣が付けられたササミカツは予想よりも小ぶりで上品、
ほうれん草とチーズもまばらに散りばめられ彩りも美しい。
最後に仕上げとして私の手で福神漬けをふりかける。
この福神漬けはカウンターでかき回され長期熟成した逸品だ。

そして、いよいよ実食。
余計な具を入れず旨みを抑えたカレーソースは上品かつ繊細、
油をたっぷり吸った手仕込の衣は上品なカレーソースと小ぶりなササミに油の旨みを追加、
スパイスを抑えてあるので日本人の舌に合うし、甘み香りを抑えたライスとの相性もバツグン、
これらが口の中で混ざり合いなんともいえない至福の小宇宙となる。

値段は1500円とちょっと高めだが、こんな贅沢たまになら許される。
なーに、また明日からがんばればいいさ。
6カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 21:52:17.87
7カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 21:55:00.23
Part40 ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1078663841/
Part41 ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1079745423/
Part42 ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1081170308/
Part43 ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1082900454/
Part44 ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1083594157/
Part45 ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1084428028/
Part46 ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1085286509/
Part47 ttp://food5.2ch.net/test/read.cgi/curry/1086784134/
Part48 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1088538667/
Part49 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1090025069/
Part50 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1091872888/
Part51 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1093573474/
Part52 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1095234766/
Part53 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1096377663/
Part54 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1097623381/
Part55 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1099439583/
Part56 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1100944375/
Part57 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1103336306/
Part58 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1106096916/
Part59 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1108304183/
Part60 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1110241516/
Part61 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1113002963/
Part62 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1114827297/
Part63 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1116120893/
Part64 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1117628624/
Part65 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1118793324/
Part66 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1120298263/
Part67 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1121997684/
Part68 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123310244/
Part69 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1124971558/
Part70 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1125837516/
Part71 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1127178184/
Part72 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1128846148/
Part73 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1129889331/
Part74 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1132438748/
Part75 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1134864930/
Part76 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137075679/
Part77 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1138530961/
Part78 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1139744858/
Part79 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1141109657/
Part80 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1142364298/
8カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 21:56:29.27
   ↑
ヒマなヤツがいるもんだな
   ↓
9カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:01:34.98
Part81 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1143593875/
Part82 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1144989653/
Part83 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1148083532/
Part84 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1148844195/l50
Part85 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1151038348/l50
Part86 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1152619638/l50
part87 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1154398861/
part88 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1156645927/l50
part89 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1158645989/
part90 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1161316549/l50
part91 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1163821407/l50
part92 ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1166338157/l50
part93 ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1168642775/l50
part94 ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1169867983/l50
part95 ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1170804965/l50
part96 ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1171620889/
part97 ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1172350773/l50
part98 ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1173485735/l50
part99 ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1174188735/
part100ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1175385560/l50
part 101 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1175990883/
part 102 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1177129545/
part 103 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1178977799/
part 104 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1179963121/
part 105 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1180775439/
part 106 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1185366573/
part 107 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1186485896/
part 108 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1187686647/
part 109 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1188291852/
part 110 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1188953971/
part 111 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190125925/
part 112 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190770457/
part 113 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1191379444/
part 114 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1191841632/
part 115 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1192669588/
part 116 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1202128477/
part 117 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1207200346/
part 118 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1210687576/
part 119 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214078030/
part 120 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1221827405/
10カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:08:31.84
part1ができたのが02/01/28、もうすぐボッタクリと言われ続けて10年
さすがです、ココイチ
11カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:09:56.34
神田のカレーグランプリにココイチが出場してたけど誰にも相手されてなくて笑ったっ!
投票結果は1位と2位しか公表されていなかったが、おそらくダントツで最下位なのだろうな
ボンディ、マンダラ、メーヤウ等の本気の名店が並ぶ中、工場一括生産の冷凍カレーだもんな
わざわざ出店するなんて、カレーをナメているとしか思えない
苦笑しかもらっていないだろうな

神田カレーグランプリ2011

第一位 欧風カレー ボンディー 神田小川町店

第二位 シディーク
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
暫定最下位 CoCo壱番屋 神田駅西口店

出店して恥をかいただけw

完全に客に無視されていたな。@カレーグランプリ
見ているこっちがつらいレベル。

まぁ仕方ないけどな。
せっかくのイベント、何が悲しくてココイチのカレーで妥協せねばならんの
という考えは至って自然だろう。
12カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:15:56.38
このスレも誕生まもなく擁護の圧倒的優勢で勝利が確定したようだな
13カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:18:40.74
>>11
妄想でそこまで語っちゃうのは病気です。
14カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:28:37.90
>>13
カレーグランプリの会場まで足を運んで
わざわざココイチのカレーを食う奴なんかいねーよ
15カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:34:09.48
カレーグランプリでのスルーされっぷりはすごかった。
アンチからも同情を買うレベル。
16カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:39:31.92
新スレが立った途端に妄想大会か?
めでたいな
17カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:50:26.33
>>11
>おそらくダントツで最下位なのだろうな

こいつ完全に頭悪いな
18カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:53:24.04
やっぱり擁護ってカルトの信者と同じだね。
都合の悪い事は信じようとしない。
まあいいけどね。
19カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 22:56:26.33
>>18
何でも信じる人の事を馬鹿と言います
20カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 23:04:37.39
>>19
もし次回もココイチが参加するようなら行ってみな。
去年と同じ光景が見られるよ。

上記の光景が見たくないなら、やめた方がいいがね。
21カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 23:44:02.64
会社の同僚のアメリカ人はNY(ニューヨーク)から来てるけど、
昼は毎日ココイチだよ。
ニューヨークにもカレー店はたくさんあるけど、それよりも
レベル高いって言ってる。
22カレーなる名無しさん:2012/01/25(水) 23:48:44.67
>>21
笑ったw
23カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 00:03:31.02
笑うところじゃないと思うが
24カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 00:04:57.92
俺も小さく笑ってしまったよ。

さすがアメリカ人w
期待を裏切らないw
25カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 00:17:20.22
ようつべで日本観光に来たアメリカンがココイチうpしてる動画結構出てくるな
沖縄のココイチも米軍兵で一杯だしなあ
26カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 01:57:27.91
ボッタクリそのものだと思うけど、擁護してる人って社員?
そうでないならほんのわずかでも肯定出来る要素がどこにあるのか知りたいわ
27カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 07:04:47.97
>>26
誰も擁護してなくない?
28カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 08:24:40.79
>>1
クソスレ立てんなボケ
29カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 10:54:53.99
>>26
いや、常識的に考えて悪く見ても少々割高って程度の物を悪意的にボッタクリという言葉を使ったりする他社の社員が混ざってるだけ
30カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 12:26:44.82
↑頭悪そうw
これでも十分ボッタクリだw
31カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 12:55:28.88
他には大きいカレーチェーンは無いのだからここを叩いてメリットがある他社なんてないのにねw
都合が悪いレスは全部「他社社員」www C&Cやゴーゴーなんかの社員を想定してるのかなw
32カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 14:04:34.26
それを言うと同じ理由で擁護するメリットもないわけだが、なぜかアンチに都合の悪いレスは全部「社員」ということになってるからな
安易に相手が雇われと断定するってことは、自分も雇われで心当たりがあるということなんだよな
33カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 18:19:11.66
ボッタクリを必死に割高なだけと言い換えてる奴がいるのは解ったw
34カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 20:55:38.63
割高なだけを必死にボッタクリと言い掛かり付けるためにスレまで立てる奴がいるくらいだからなw
35カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:05:03.24
アフォな言い合い止めれ

ポークカレー450円を

100円〜200円程度の価値しかないと感じる人→ボッタクリ
300円程度の価値しかないと感じる人→割高
400円程度の価値しかないと感じる人→少々割高

結局個々人の価値観によって感じ方が違うだけの話
36カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:06:17.17
アンチは感情的な言い掛かりはやめて論理的な話をしてくれないかな?
自分の収入と比較したら高くて、自分の口に合わなければまずい。
だからボッタクリ!という思考が余りにも単純というか子供じみてる。
37カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:11:32.51
具も入ってないカレーで500円も取る時点でボッタなのに、冷食トッピングで数百円取るからなぁ
具が無い故にトッピングしないと食えたもんじゃないしそもそもトッピング促進するための具無しだろうし、ボリ度はかなり高いとは思う

38カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:12:20.48
コスパの悪い店をボッタクリと呼ぶのはよくある話
39カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:14:40.71
また基地外が沸いてるのかw
収入や所得の問題じゃなく、対価とあまりに見あわない商品が出てくるから叩かれるだけ
むしろ成金以外の高額所得者の方がその辺には極めてシビア
40カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:23:44.45
マクドに比べてモスバーガーは高いけど、ボッタクリなんて言ったら笑われるぞ。
このスレで言ってるようなこと世間では受け入れられないから。

41カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:24:58.42
実際ココイチは大繁盛してるしな。
昼時なんかどこも客があふれているよ。
遠くから指くわえて見ているのは、たいていユニクロ着た貧乏人だな。
42カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:37:12.38
>>38
そんな話は聞いたことがないんだけど、おまえの住んでる田舎ではきっとそうなんだろうな。
43カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 21:44:29.60
>>37
ボリ度は判らんが
アコギだなあとは思う。
44カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 22:00:23.55
>>36
ボッタクリと感じるかは個々人の収入の過多とは関係ない話
あくまでもその人間が育った環境など人生背景から生じた価値観に照らし合わせて
思い込みの領域も含むのだが、この程度のカレーだったらいくらが適正だと個人で決めつけ
その乖離幅からボッタクリと感じているだけの話

収入の過多でボッタクリか否か決定するのであれば、
極論だがビール小瓶に20万円を請求するいわゆるボッタクリバーも年収5億の人からみれば
全然ボッタクリではないといった詭弁も通用する事となる

つまりボッタクリの基準などはこの世にはなく
個々人でボッタクリと称しているだけの話であって、その数が多ければ社会問題となり
クローズアップされ、いわゆるボッタクリバーなどが生まれる事となる

ココイチについて言えばいわゆるボッタクリバーと称されるような価格ではないと思う
なぜならボッタクリと称する人数が多数派ではないから
しかしながらこのスレでボッタクリといった表現を個人が使用するのは価値観の問題なので
間違いではないと思う
ただそうは思わないよって感じる人間が多いだけの話でしかない

ボッタクリの基準でもあれば正しいか間違いかは明白となるのだが、価値観の問題であるため
そんな基準はこれからも生まれないであろう
45カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 22:02:27.45
ぼったくりとは市場価格を大きく上回る法 外な値段をとる行為やそうした行為をする店、 人を意味する。
また、法外な値段をとる悪質な 飲み屋のことを特に『ぼったくりバー』とい う。
数百円のカレーが法外な値段って言うのは無理が有り過ぎんだろw
46カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 22:05:19.18
ポークエキスなどで味付けした具なしレトルトカレーに、
中国産冷凍ほうれん草を一つまみ散らして、ハイ!650円
47カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 22:05:21.52
馬鹿アンチは日本語知らな過ぎ
48カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 22:06:52.52
>>46
適正価格そのものですやん
49カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 22:15:20.40
馬鹿アンチは一つまみがどれほどの量かも知らないらしい
塩一つまみがおよそ1グラムってのが料理の基本だから、ほうれん草は数十つまみ以上入ってる事になる
50カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 23:07:34.56
アホ共は都合が悪くなると黙るね
いつもの事だけど
51カレーなる名無しさん:2012/01/26(木) 23:45:11.61
このスレもまたアンチが負けそうだな
52カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 00:23:41.86
今日も擁護が完全勝利。
アンチがヘタレ過ぎて勝負にならんな。

ダルビッシュがメジャー行く気持ちも分かるわ。
53カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 00:42:26.38
イモキチとカスキチではどっちがココイチのカレーを支持する?
54カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 03:03:02.41
芋嫌いの馬鹿擁護はココイチ大好きだね
55カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 03:43:45.34
ココイチレベルのカレーならカスキチが大好きそうだなw
頭悪そうだしw
56カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 05:04:58.37
擁護強ぇぇ
57カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 07:36:29.04
擁護じゃなくて養護だろ
58カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 08:51:26.50
いや、アンチは切れ味鋭いブーメランをドヤ顔で力いっぱい投げて、自分の首飛ばしてるだけだから、擁護がすごいとかそういうことはない。
アンチは頭悪いから、擁護が屁理屈こねて揚げ足取ってるだけに見えてるみたい。でも実際は単なる自爆。
59カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 09:44:32.15
どう考えてもこんな店を擁護している奴らの頭が悪いだろ・・・
お前らがいくらマンセーしてもボッタクリには変わりないんだよw
60カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 09:53:37.26
アンチがいくらボッタクリと主張しようが、周りはそう見てないということも変わらないけどね
あ、だから必死になって説得(笑)してるのかぁ〜
61カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 09:57:32.00
それいくら貰って書いてるの?w
普通の消費者ならボッタクリだと思って避けるからなw
62カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 10:01:00.83
ココイチ擁護している奴ってうまい棒が30円や50円でもボッタクリでないと言いそうだなwww
頭逝ってるんじゃね?www
63カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 10:32:10.61
まあ、アンチも定価のうまい棒に文句言ってるだけだからな
64カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 10:33:21.26
ここに擁護してるのなんていないだろ
普通に叩いてる奴と、頭の弱い擁護のフリしてココイチファンのイメージ下げてる奴だけだよ
65カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 10:33:35.17
↑精神科に行くしかないレベルw
66カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 10:34:07.59
なのは>>63のことな
67カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 12:33:52.04
ココイチの去年の決算は純利益17億。
流行ってる以上、何言っても負け犬の遠吠え。
68カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 18:01:43.74
昼飯時にココイチ・幸楽苑・すき家が並んでた
ココイチのみ客が五分入り
いつでも空いてる店は便利だ
69カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 18:03:32.72
アンチの頭の中ではその17億は信者のお布施で成り立ってるらしい
70カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 18:37:17.28
基本はレトルトだろ?
んな金あるんなら他の店でもっと安くて美味しいカレーあるだろ…
ココイチなら普通に市販のレトルトでいいだろうし
自分でちょっと工夫すりゃ少なくともココイチよりかは旨いカレー作れるね
71カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 18:51:32.13
普通はそう考えるから、そこそこ流行ってて利益も出てるココイチは美味い店なんじゃね? 世間的には
72カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 18:52:56.05
カレーのレトルトって、缶コーヒーと一緒で、味にレギュラー?と根本的に違いがあるよね?
たぶん、熱処理とかそんなものが必要だからだと思うけど、
缶コーヒーで上手いとか言ってる奴は騙されたと思ってマクドのコーヒー飲んでみろ
嘘ってくらい味に差があるから
レトルトカレーも一緒、どんなに味に拘ったとか行っても、喫茶店の缶カレーにかなわない

ここでココ壱のカレーがレトルトより不味いって言う奴はホンマに食った事があって言ってるのかと

俺はそんなに自慢できる舌持ってないけど、レトルトとは隔絶した差があるぞ
73カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 19:24:15.59
ココイチ程度の味じゃ普通の専門店のカレーとも隔絶した差があるね
74カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 19:25:54.09
>>72
マクドナルドのアイスコーヒー飲むくらいなら水道水飲みます
どんな缶コーヒーでも、マクドナルドのアイスコーヒーより遥かに美味しいぞ
75カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 19:36:42.47
>>72
喫茶店ぐらい行けよ貧乏人
76:2012/01/27(金) 19:50:39.02
流行りものを否定できる俺ってかっこいいだろ?
77カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 19:54:07.03
マクドナルドのコーヒーって流行り物だったんだ
初めて聞いたわw
78カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:14:33.01
ココイチにしろマクドナルドにしろ、要は有名な店や流行をに文句言うことに格好よさを見いだす人種っているよね
79カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:22:01.94
ツッコミ入って言い直しw
恥の上塗り乙ですww
80カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:28:15.95
またやらかしたなアンチ君
81カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:29:44.68
>>72
ココイチに缶コーヒーにマクドコーヒーか
貧しい食生活が垣間見えて哀しくなるな
82カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:35:49.06
牛丼屋より高くて美味くて
有名個人店より安くて不味い
83カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:41:05.27
文章の理解力も無くてワロタ

色々能書き垂れてる缶コーヒーと、高々マクドの安っいコーヒーでも
店でレギューラーでいれたのだったら違いがあるっていってるのに
それも分らなくてマクドに突っ込むって
さすがアントィ
84カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:45:11.16
レギューラー
初めて聞く銘柄だなw
85カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:47:49.70
アントィやらかしちゃったなw
86:2012/01/27(金) 20:48:41.76
馬鹿擁護ハケーン
87カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:52:15.47
マクドナルドのアイスコーヒーは糞不味い
異論は認めない
88カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 20:58:34.46
ああ、アイスはねぇ、薄いからなぁ
アイスだったら味を誤魔化せるから、マクドで飲んでも、インスタント作っても
缶コーヒー飲んでも、スーパーで安売りのペットボトルや紙パックの
アイスコーヒー買って飲んでもあまり差は分らない

でも、ホットコーヒーは違うよ、すぐに味の違いが分かる
インスタント、缶コーヒー、レギュラーコーヒーの差は絶対分かる

カレーの差もこんな感じだ、レトルトとか言ってる人間はホンマに味が分からんのか?
89カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:00:47.95
擁護の知的水準の低い人間にも、優しく手を伸べる姿勢にはいつも感動させられるな
90カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:05:04.78
俺はタリーズや上島に行く
貧乏人はマクドの安コーヒーをおかわりしてなさいってこった
91カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:13:26.87
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
92カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:31:19.56
アンチって安い店しか行ったことがないから
本物の味って分からないんだろうな。
貧乏人に高いワイン飲ませても無駄なのと一緒。
93カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:40:05.10
擁護からココイチ以外のカレー屋の名前を聞いた事がない
94カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:40:22.49
マクドのコーヒーと、ドトールのコーヒーには、もはや実質的に差はないんだが?
95カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:50:06.54
>>82
> 牛丼屋より高くて美味くて

それなら文句は出ないんだがな

> 有名個人店より安くて不味い

ココイチカレーにトッピングして千円近くなったとする。
その時点で大概のカレー店と比較しても安い部類ではないのだな。
96カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 21:56:40.25
>>95
トッピングを無限にすればどんな料理よりも高額なカレーになる
当たり前の話だが?
97カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:08:33.68
アンチは算数が苦手らしいw
98カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:10:48.16
>>96
うん当たり前の話だね。
具なしカレーと比較してほしかったの?
99カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:24:39.27
>>98
誰もそんな事は言ってないぞ
またまた妄想しちまったのか?
100カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:31:34.78
>>99
ならいいや。
101カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:34:46.88
感覚器官に障害がある人向けに、豚しゃぶなり野菜なりをトッピングしてゴロゴロ具カレーにしても、美味いかどうかもわからない個人店よりまだ安いからなぁ〜
いったいどれだけトッピングして計算したんだろ?
102カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:37:14.74
また味音痴擁護の負け惜しみか
103カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:37:56.03
>>101
算数が苦手だから計算出来ないってオチ
104カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:44:15.10
>>92
俺は本物の味の分かる男ってか?
そんな本物の味の分かる男が通うココイチ最高だねw

マジレスすると高いワインなど本物の味がレベルの人間などはココイチには行かないよ
ココイチ好きな時点で味など度外視だろw
105カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:45:10.48
擁護のすさまじい攻撃にアンチはぐうの音rも出ないようだな
106カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:45:16.39
>>101
それだとちょうど900円かな。東京だと。

とりあえず有名でわかりやすい例を挙げると、エチオピアのチキンカレーが880円。
トプカのムルギやカーマのチキンも800円台だったはず。
有名店でもそんなもんだよ大概。
107カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:53:19.09
>>104
本物の味がレベルの人間?
算数だけではなく、国語も苦手か?
平たく言うとアホだなw
108カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:57:05.00
擁護はココイチ以外のカレー屋に行かないから相場を知らないんだよな
109カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 22:59:32.37
>本物の味の分かる

いやいや、並の味覚があれば余裕で優劣つけられる差。
普通はココイチに二度目は無い。

※カレー屋がココイチしかないとかの田舎はどうか知らん
110カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:01:15.91
>>109
それは単なる好き嫌いw
111カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:01:34.13
セレブはゴーゴーカレー支持だろ
112カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:05:57.15
ブス好みという嗜好が存在するように、マズ好みの存在も否定しないがな。
ココイチ擁護は自覚が無いから始末が悪い。
113カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:15:10.47
エチは豆3辛
じゃなくてエチオピアは辛さの段階がかなり上まで設定できる
ココイチで5辛以上が好きなら一度行ってみてもいいと思う
価格も千円前後と良心的
114カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:17:32.72
>>112
散々アホ発言連発してからよく言えたな
恥という概念がキミにはないのかな?
115カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:32:16.73
>>113
エチが良心的なんじゃなくて・・・
116カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:34:21.88
エチオピアよりナイジェリアのほうが好き
117カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:37:23.11
エチオピアよりデリーの方が好き
118カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:45:09.27
別にココイチ食う人間がブス好みだかマズ好みだかでもいいじゃんよ、
17億だっけ?それだけ食ってるブス好みだかマズ好みだかにしたら、アンチが支持する名無しの個人店よりココイチの方がマシなんだろうし
119カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:47:02.75
地方に行くとカレーショップはココイチしか無いからなあ
120カレーなる名無しさん:2012/01/27(金) 23:50:01.26
ココイチより88円のレトルトカレーの方がはっきり言って旨い
まずいと言ってる訳でないが、なんというか…100均レベルなんだよな
具はそこそこいけると思うけど
121カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:00:44.33
店舗数が多いからといって旨い訳ではない
いつまでたっても理解しない馬鹿がいるから困る
122カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:03:27.52
>>121
誰が旨いって言ったの?
123カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:25:33.53
>>122
そうだね全然うまくないね
124カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:27:16.54
なんだ、また妄想か
125カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:31:46.28
このスレではまで出てきてないのか、ココイチ美味いって言う奴。
そりゃそうか。
前スレで何度かそんな書き込みを見かけたような気がするけど、
気のせいだったのかも知れないな。
126カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:38:35.85
>>125
妄想と現実の区別がつかなくなったら末期だぞ
127カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:43:56.17
アンチは花金だってのにデートの誘いもかからないらしいな
128カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 00:46:45.61
>>120
カレーであるという時点で不味く作るのは難しい。
ココイチのカレーだって、腹が減ってれば難なく食える。

じゃあどれくらいうまいのって、百円レトルトレベルと言われれば
まぁそうかなあと思うよな。
129カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 02:16:33.76
安くも旨くも無いけどとりあえずカレーが食えれば何でもいい人向けだからね
味にうるさかったり多少なりともコスト意識のある人にとってはまさにボッタクリ店
130カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 02:46:03.54
だよなー、情弱専門店だよなw
だまされている情弱乙www
131カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 04:12:31.80
ココイチが美味いという奴は、
ガストのハンバーグ(゚д゚)ウマー などと言ってる奴と同類
132カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 07:58:06.76
ひどい自演をみた
133カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 08:50:03.29
>>129
ぼったくりとは市場価格を大きく上回る法外な値段をとる行為やそうした行為をする店、 人を意味する。
また、法外な値段をとる悪質な 飲み屋のことを特に『ぼったくりバー』とい う。
数百円のカレーが法外な値段って言うのは無理が有り過ぎんだろw
明らかにボッタクリではないな
134カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 09:15:48.98
その数百円が法外に見える人ってことでしょ
135カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 10:13:01.95
>>133みたいなキチガイはどこから金貰っているんだろうなw
136カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 10:29:23.53
>>135
何の根拠もなく他人をキチガイ呼ばわりする人こそキチガイでは?
137カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 10:42:21.87
アンチから見たらアンチを批判する人間はキチガイなんじゃないかな?
どれだけ滅茶苦茶で筋が通らなくてもアンチが正義っていう
138カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 11:42:23.08
価格ってのは立地や広告戦略、サービスまで全部含めての決まるもんだからねぇ。
銀座の一等地にある喫茶店の1000のコーヒーには誰も文句言わないしw
儲かってるって事でしかビジネスモデルの妥当性は証明できない。
139カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 11:51:20.00
全国チェーンとしてはほぼ独占状態な上にボッタクリの価格設定なんだから、利益は出るに決まってるだろw
単に阿漕な商売なだけ
140カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 11:52:26.68
>>139
全くボッタクリでは無いんですけど?
141カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 14:15:29.45
100円以下レトルトレベルのカレーを450円で出す上に冷凍食品レベルのトッピングも数百円
具無しで味に深みもなく単体では食えたもんじゃないからほぼトッピング前提だし
ボッタじゃなくて何なんだw
142カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 15:00:54.51
>>133
韓国内ではサムソンの独占状態で韓国外の地域との価格と比べて数万円高い価格で電化製品を販売している
もちろん韓国内での価格も市場価格ではある
そのような状況から韓国内でサムソンの市場価格を批判する人間も多い訳だが、市場価格だから我慢しろとでも?
市場価格とは市場原理が正常に働く前提で決定されるものだが、近年過当競争から勝ち組と負け組の二極化が進み
市場を独占する企業が増える傾向にある
市場価格の決定には競争原理が不可避である

ココイチが悪いというよりもカレーファーストフード業態にココイチと類似したシステムを持つ競争相手が必要であると考える
ココイチとしては市場をほぼ独占しているため自由に価格設定できる有利な立場にあるだけであって
批判される筋合いはないと思っているのであろうが、まあ一部の消費者がその状況に文句を言うのは仕方ないだろうな
143カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 15:16:40.14
オプションでバイブ選んだらこっちの尻にバイブを突っ込まれた
144カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 15:33:59.07
>>139
市場価格を大きく上回る法外な価格設定なのに全国展開出来るんだw
アンチは馬鹿だなあ
145カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 15:34:56.69
>>141
割高です
146カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 15:40:20.64
擁護に見えるのって、ココイチファン=頭が悪いを自演してるアンチばっかりじゃん
まともな擁護っていないの?
147カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 15:42:38.09
>>146
そもそも誰も擁護なんてしてないからなあ
誰の事を言ってんのかすら分からん訳だが?
148カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 15:57:55.05
>>147
そういうのを言葉遊びと言う
ココイチ擁護の定義がない以上は当人が擁護しているつもりはなくても
第三者が擁護していると感じることは普通にありえる話

これはアンチも同じで当人がアンチである意識はなくても
第三者がアンチだと感じることは普通にありえる話

従ってアンチだの擁護だと言われても聞き流すのが一番よい
要はスレの趣旨に従って自由に思ったことや感じたことを書き込みするスレなのだから
それに則って利用すればいいだけの話
149カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 16:02:58.92
>>148
第三者が見た所で、誰も何の擁護もしてませんけど?
150カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 16:54:38.05
仕入れを独占して他にライバルのいない居酒屋が、発泡酒の中ジョッキを980円で出し焼鳥は二本で800円

ボッタクリと呼ぶかどうかは個々の価値観だけど、ココイチはそういう店
151カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 17:47:13.48
>>149
あなたがそう感じるのはそれでいいんじゃないの?
人はそれぞれ十人十色なんだから軽く流せばいいじゃん
拘るほどの話ではないと俺は思うけどね
152カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 18:55:05.32
>>151
何に拘るかも人それぞれですが?

153カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 20:26:40.03
※擁護はココイチの店員です
154カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 20:46:37.53
アンチ様に意見するのは擁護だろ

ただ、アンチ様は小学生にも突っ込まれる穴だらけ理論を振り回すから、擁護はかなり多い
155カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 20:54:19.31
>>154
何も擁護してねーじゃん
156カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 20:55:21.01
>>153
擁護は居ないから店員も居ないって事になるね
157カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 20:58:55.67
154が必死

まあ、なんだ
行列ラーメン屋もそうだが、美味いと「評判」あるものなら時間も金も惜しまない
例えそれがでっち上げであろうとね
この間ネット騒ぎになったのがいい例
だからココイチのような店も出来る
158カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 21:11:26.72
>>157
お前、文章を書くのが下手だな
結局なにが言いたいの?
159カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 21:43:10.94
要は美味しいと評判さえ立てば(それがでっち上げでも)、中味がクソで高くても儲かるって事
160カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 21:50:06.60
>>159
そんなもん、長続きする訳ねーだろ
一時的なものですぐ破綻するからな
全国展開なんて夢のまた夢
161カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 21:54:01.28
安くて美味けりゃ繁盛すると思ってるアホが多すぎるw
マーケティングが全てなんだよ。
ニーズのある所にマッチしたサービスを提供すれば不味かろうが高かろうが利益が出る。
海の家がいい例。
ココイチはそれが抜群に上手い。
他人が儲けてるのがそんなに羨ましいならお前らもやればいいのにw
162カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 22:48:14.33
>>139
独占か。他のカレーチェーンが全国規模で展開する障害はCoCo壱か?
違うよな?市場価格を大幅に上回って不味くてボッタクリなら
参入してパイを奪うのは簡単だろ?
やりたきゃやれ、だろw

高いと感じるなら行かなければいい。
このスレを維持し続けるバカは
自身が何をしたいのか分かってないんだろう。

何がしたい?

163カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 22:50:15.28
>>162
お馬鹿自慢でもしたいんじゃねーの?
164カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 23:00:48.06
スバイスを安定して大量にしチェーン展開の難しさは以前にホリエモンが語ってた通り
165カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 23:04:42.48
カレーチェーン展開の難しさは以前にホリエモンが語ってた通り
スバイスを押さえられるとどうしようもないし
素早く全国展開して市場を独占したココイチの戦略の勝利
割りを喰うのは高くて不味いカレーを標準にされた消費者w
166カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 23:07:22.44
せめて198円のレトルトレベルの味になればここまで叩かれないんだろうけどねぇ
167カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 23:08:22.33
>>165
本当に不味くて高いカレーなら誰も食いに行かねーってのw
そんなんじゃチェーン展開すら無理だろ
168カレーなる名無しさん:2012/01/28(土) 23:55:30.54
アンチはぐうの音も出ない模様
169カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 00:00:02.23
個人レベル〜市内チェーンくらいならいくらでも安くて美味い店はあるんだけどね
一定以上規模を拡大しようとするとホリエモンが言ってた様な事になる
まぁ、ココイチのボッタクリなんて宅配ピザ屋に比べたら可愛いもんだし諦めれ
170カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 00:02:32.08
ぐぬぬ、擁護めぇぇ
171カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 00:37:48.91
結論:ココイチはボッタクリ
172カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 01:55:45.96
訂正

結論:ココイチはボッタクリ・・・というほどではなかった
173カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 01:58:23.58
>>172はキチガイ
ボッタクリです、どう見てもw
174カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 05:33:51.83
話をまとめると、
専門店のカレー>=個人の手作りカレー>牛丼屋のカレー>富士そばのカレー>100円レトルトカレー>ココイチの具なしカレー
ってことになるな。

擁護(ココイチ店員)涙目w
175カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 08:40:25.04
すき家が入っていないぞw
176カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 09:42:00.49
CoCo壱は高いのは間違いないね
177カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 10:31:31.87
高い、そしてスプーンが当たらない
178カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 11:24:30.00
結論:ココイチは割高なだけ
179カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 11:41:31.62
結論:ココイチの年間純利益は17億w
180カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 12:29:06.26
>>159
だからアンチは必死にデマ流してるのか
181カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 15:42:59.05
ぶっちゃけ俺は割高でもボッタクリでもどっちでもいいわ
182カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 15:45:24.82
どうせ、カレー食わないし
183カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 16:01:33.90
カレー食いはココイチなんか行かねだろw
184カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 18:11:24.25
CoCo壱はボッタクリ、てスレなのに、CoCo壱の全国展開が云々て話するスレじゃねぇよな
185カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 18:16:29.25
>>165
中国共産党に大陸を押さえられて割を食ってる中国人みたいだなw
186カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 18:21:22.76
>>184
皆がボッタクリと思ってるなら全国展開して利益出るほど客入らないわなって話だろ?
187カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 19:01:28.17
他に選択肢が無いからね
188カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 19:26:16.34
まずい、高い
189カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 19:29:59.57
アンチにとってボッタクリのココイチしか他に選択肢がないとはねぇ…
知らない間にココイチも増えたもんだ。
牛丼屋より多いってことだろ?
いつもアンチは牛丼屋のカレーはボッタクリじゃないとか言ってるもんな。
190カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 19:30:38.16
松屋の方が美味い
191カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 19:48:58.87
本当に他に選択肢が無いの?
192カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 19:56:21.92
松本楼
193カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 20:06:40.87
あのね、ココイチに通うヲタは俺も含めてだが
ココイチの味に惚れて通ってるんじゃないんよ
味は及第点だとは思ってるけどね
辛さを選べてトッピングが豊富だから行くんよ
例えるならば、ピザの注文でいくら安くてもガストのミックスピザは注文しない
多少高くてもドミノとかピザハット、ピザーラを注文するよ
理由はサイズとトッピングが自由に選べるから

仮の話だが、ココイチ並に店舗数があって同じくライス、辛さ、トッピングを選べるチェーン店が存在したとすれば
俺は味に大差がなければ安いほうに通うよ
ココイチにこだわりはないからね
194カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 20:13:29.59
カレーショップとしての手軽に食べれる敷居の低さと全国チェーンの安心感
余程のアンチでもなければ確かに他に選択肢は少ないからね
実態はボッタクリだけど、チェーン展開と同業潰しで独占事業にした戦略の勝利
195カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 20:35:29.50
結局、アンチはチェーン店憎しってことでおしまいっぽい
196カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 20:55:32.01
なか卯や松の屋なんかは頑張ってるじゃん
少なくとも値段相応のものは出してる
ボッタクリのココイチをチェーン店で一括りにするのは激しく違和感
197カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 21:04:32.44
>>195
いや適正な競争がされていることが一番大切であって、そうでないと消費者の決定権がなく
企業の意向が優先しがちとなり危惧しているだけ

トヨタ、日産、ホンダ
JAL、ANA
JR、私鉄各社
ドトール、ベローチェ
吉野家、松屋、すき家
ソニー、パナ、日立、東芝、シャープ
マクド、ロッテリア、モス、バーキン、ウェンディーズ
ヤマダ、ビック、ヨドバシ、コジマ、エディオン
ココイチ
てんや

全く独占に近いのはココイチ、てんや
そしてリーディングカンパニーの独り勝ちに近いのがマクド、ヤマダ
ただしてんやは全国展開してないからまだマシ

ココイチ、マクド、ヤマダについては消費者が注目し続ける必要が大いにある
特にまだライバルがあるマクド、ヤマダについては要注意
マクド:ロッテリアは死にかけている、バーキンも全国展開を考えていたが業績が伸びず遅れている、ウェンディズは最近撤退したばっかりだからね
ヤマダ:地域の電気店が軒並み死亡するかヤマダの下請けとなった、ヤマダ以外の4社が束になってもヤマダに勝てなくなったらもう終わりだね

当然ながら市場競争の果ての結果ではあるが、消費者にとって幸福かどうかは別問題となっている
198カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 21:13:35.98
いや、消費者にとってココイチとカレー売ってる牛丼屋は同じ土俵(アンチ談)らしいから、アンチが言うように消費者にとって不適切な値段設定してるならとっくに食われてるだろ
都合のいいときだけ市場独占してることになるのか?
199カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 21:16:10.30
>>197
賢い消費者は2ちゃんねるでアンチ活動するんだ?
斬新だねぇ〜
200カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 21:25:12.06
ルー自体は牛丼屋のカレーの方が遥かにマシだけどトッピングの楽しみはないからね
カレー専門チェーンとしての業態は独占してるだろ
201カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 22:37:30.33
ということは、法外な価格設定したボッタクリのトッピングで、同じくキチガイじみたボッタクリのルーを売っても商売成り立つのか。同じような商品を安価で扱ってる大手がいようが関係なく。
ずいぶん商売ってのはちょろいんだな。どうして他社や個人経営は慈善事業続けないで同じ手法とらないんだろうな
202カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 22:40:38.14
数十円をボッタクリだと言ってしまうと、色々と不具合が発生するようですなw
割高と表記すれば何の不具合も発生しないのになww
203カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 23:00:04.07
また割高キチガイか
まともな擁護っていないの?
204カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 23:02:32.86
ボッタを割高と言い替えるのに必死な奴はいるけどコスパがいいと言う奴は皆無なのが実情だよw
205カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 23:08:16.62
ボッタには間違いないけど、手軽に牛丼屋よりは彩りあるカレーを食べたいときにはほぼ唯一の選択肢だからね
王様やC&Cが近くにあれば別だけどココイチと違ってどこにでもあるわけじゃないし。
ぼられる金額もせいぜい数百円だから、割り切って食う人も少なくないだろうよ。
206カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 23:44:13.41
>>204
間違いを正してやってるだけだが?
指摘されたくなければ正しい日本語を使えば?
207カレーなる名無しさん:2012/01/29(日) 23:45:03.61
>>205
ボッタクリではないと何度言わせるの?
理解力ゼロか?
208カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 01:33:18.00
必死すぎw
十分ボッタクリw
209カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 07:17:04.11
ココイチをボッタクリってことにしてないと困るからな
210カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 07:19:49.86
ライスと辛さの選択肢が多いのと、トッピングの種類の多さに魅力を感じる人以外には、
精々チェーン店だから、知らない土地でも味が読める程度のメリットしか無い。
211カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 11:38:13.39
数十円の差をボッタクリと言ってるって事は、数十円が法外な価格だと言ってる訳だな
どんだけ貧乏なの?
212カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 21:16:07.23
ココイチをボッタクリって言われると困る人がいるからな
213カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 21:20:23.00
>>212
誰も困らないだろ
単に間違いを指摘してるだけだしな
214カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 21:43:07.18
普通は金持ちの方が小銭に煩いんだけどな
215カレーなる名無しさん:2012/01/30(月) 23:57:42.97
ココイチ好きな人ってセレブっぽい人が多い
216カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 00:00:44.65
>>215
呼んだ?
217カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 00:10:46.55
カレー味のう○こ、それがココイチ
218カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 00:14:35.90
>>217
ウンコの分際でカレーをウンコ呼ばわりするな!
219カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 03:33:18.97

異ココイチ
220カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 07:04:46.33
擁護の攻撃は、北陸の豪雪のようにすさまじいな
221カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 11:43:23.06
300円前後の牛丼屋ゴミカレー食うなら500円以下のココイチカレー食ったほうがマシ。
800円も出せばチェーンじゃない店でも食えるが、これは当たり外れ大きい。
222カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 12:49:30.54
ココイチ以上のハズレは無いから安心しろ
223カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 17:27:01.71
実際はレトルト並みのカレー出す専門店の方が多いけどなw
224カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 21:17:40.02
ココイチはレトルト以下だから
225カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 21:22:33.46
>>224
不幸な舌してんなあ
226カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 21:37:32.68
ココイチはスパイスに金がかかってるからな。
貧乏人は 肉が入っている=高い とか思ってるんだろうな。
 
227カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 22:00:25.94
スパイス(笑)
そこは大笑いする所ですか?w
228カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 22:24:28.95
ココイチとは宅配ピザ並みかそれ以上のボッタクリ
229カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 22:30:53.35
>>228
ボッタクリではない
割高なのだ
230カレーなる名無しさん:2012/01/31(火) 22:32:52.54
家畜のエサ未満のサムシングイエローこそボッタクリだわな
231カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 00:15:01.42
都内のゴーゴーはどこもココイチに惨敗しているな
232カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 01:24:08.24
貴殿は良く分かってらっしゃる。
233カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 07:43:35.50
そのわりにはCoCo壱ガラガラだな
234カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 12:22:34.65
そうそう、秋葉なんかゴーゴーがガラガラなのに、
ココイチはいつも行列ができてるもんな
235カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 12:28:39.30
24時間チェーン店なんて相場よりやや高めなのが普通だから割高でもない
236カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 13:00:12.04
ボッタクリでーす
237カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 15:31:00.66
アンチはまともな応答をしていると逆立ちしても勝てないと悟って、キチガイのようにただ「ボッタクリ」を繰り返すようになったとさ。
めでたしめでたし
238カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 17:34:25.35
リッツカールトンでコーラが1000円でも高いとは誰も思わないが、
牛丼屋以下の店内環境、レトルト以下のカレー、大手スーパーの惣菜以下の冷凍成型ロースカツ
これで700円のCoCo壱番屋のロースカツカレーはぼったくりです。
239カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:14.62
>リッツカールトンでコーラが1000円でも高いとは誰も思わないが

高いだろw
240カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:21.45
>>234
アキバにココイチなんてあったんだ
241カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 18:37:44.90
リッツカールトンでココイチのカレーが430円
でも高いって思うけど、
コーラが1000円は妥当だと思う
242カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 18:53:43.64
>>241
リッツカールトンを持ち出したまでは良かったが、いかんせん頭が悪いから後がグダグダになったね
243カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 19:29:00.50
>>238
それココイチだけじゃなく、お前が好きな店もいっしょじゃん
244カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 19:30:03.29
ボッタクリ!
信者は情弱w
245カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 19:33:38.75
>>244
ボッタクリの意味を理解していないのが情弱では?
246カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 19:35:38.25
即レスでつまんねーこと書くなよw
お前が情弱w
この値段で食いに行くのが頭の悪い証拠w
こんなの100円でも高いw
十分ボッタクリwwww
247カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 19:37:40.82
>>246
数十円の差は法外とは言いません
国語の勉強をしましょうね
248カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:00:44.34
ココイチ商法
マズイ具無しレトルトカレーに、
チープな冷凍食品を2〜3品トッピングさせて、
売価をつり上げる商法

顧客満足度が低いから、多くの人々にぼったくりと揶揄され、近年認知されつつある
249カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:02:30.99
>>248
そんな事してたら全国展開なんて出来る訳ねーだろ
アホだなお前は
250カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:12:52.68
擁護は平家の流れを汲んでいる名家が、日ノ本六十四州の国主を寡占しているらしいな
251カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:29:18.77
擁護なんかいないってアホ擁護が言ってたw
252カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:32:17.85
>>248
しかし地方に行くと、ココイチ以外にカレー屋というものが無かったりする
そもそも飲食店自体が少ないし

やっぱりある程度色々食べ比べないと、安いとか高いとか
うまいとかまずいとか、よく解らんのではないかな

東京でもココイチの客層は学生かDQNかワープアかって感じだし
253カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:36:46.34
ココイチのカレーソースは野菜とブイヨンをとことん煮込んだ物だよ
そこに秘伝のスパイスを加えて仕上げる
254カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:43:29.30
例の1分煮込みだろw
255カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 20:51:34.59
>>254
また根拠のない言い掛かりですか?
256カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:08:36.61
ボッタクリ!高くても250円、みよしのより高いとかあり得ないだろwww
257カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:11:45.27
>>256
正しくは割高と言います
258カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:29:27.76
ボッタクリで結論は出てるんだけどね
まぁ、カレーなら何でもよくて数百円余計に払うのに抵抗無ければ許容範囲なんじゃ?
259カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:32:10.67
松屋カレーは380円
ココイチポークカレーは具なしで450円
ココイチポークカレーに具を加えると+200円で650円
380円vs650円

果たしてボッタクリ?or割高?
260カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:33:19.96
>>258
お前の脳内でどんな結論がでていようが関係ねーし
261カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:33:20.42
最近感じるけど、ご飯は結構良いランクの米を使ってるね。
割高感があるとは思わなくなってきた。
でもサラダはちょと高過ぎるが…
262カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:34:46.52
>>259
ココイチのカレーにトッピングをしたほどの量の具が松屋のカレーに入ってないじゃんw
263カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:40:20.65
ボッタクリで決まり
264カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:46:44.32
まあ、ココイチは凄く儲かってるんだからそれでいいだろ。
265カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:47:53.65
情弱が食いに行くからなw
ボッタリク料金でもやっていけるとかwww
>>1のテンプレが秀逸すぎてワロタwwww
266カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:53:07.26
>>265
ボッタクリの意味も知らない
テンプレートがどういう物かもしらない
正に情弱w
267カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 21:53:13.53
凄く儲かっているのに八千代台店は閉店ですね
268カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 22:06:35.98
松屋 833店702億円 1店舗あたり8427万
ココイチ 1,298店721億円(国内 1,228店694億円)国内1店舗あたり5651万

ココイチの店舗数は松屋より395店舗も多い(147%)なのに売上げは松屋より下
269カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 22:24:04.40
>>268
結論

松屋の方がボッタクリ!
270カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 22:42:23.79
単に松屋がココイチより繁盛しているだけだろ
客入りを見れば誰でもわかる
271カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 23:26:32.28
FC店舗の取り分を考えると目頭が熱くなるな
272カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 23:27:41.28
>>270
松屋の社員さんかな?
273カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 23:30:52.18
>>266
お前が情弱そのものwww
未だにココイチ行っている奴とか完全に負け組w
頭悪いって言われるだろw
274カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 23:35:02.59
メインメニューが280円の牛丼屋が、カレーを380円で売ってるのはボッタクリ。
275カレーなる名無しさん:2012/02/01(水) 23:39:45.87
擁護ってほんとーにバカだな
276カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 00:20:03.50
>>272
ファーストインパクトが味無しあさり水煮味カレー。
ここの企業は二十年分の客を逃した。
277カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 04:30:37.16
払暁に掛けて擁護の猛攻が始まるらしいな
278カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 09:00:04.40
お前ら、そもそもカレーの原価って考えたことある?
279カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 10:09:37.58
デブ女が美人に見える価値観の人がいるように、ココイチのカレーがボッタクリと感じる人もいるってだけでしょ。
ただ、ボッタクリと感じる人の方が少数派だろうから、大声でボッタクリだと主張すると反対されるのは仕方ない。
280カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 10:22:00.37
ふつうに不味くて高いよな
要するに味と値段が噛み合ってないということだ

レトルトの方がよっぽど満足するよ、安いやつだと68円とかで買えるしね
281カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 11:12:44.61
その「ふつう」が世間とズレてることにいつになったら気付くんだろ…
気付いててそれを認めたくないから必死になってるのかな
282カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 12:46:54.25
CoCo壱なんか食ってるから「普通」が分からなくなるんだよな
283カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 14:30:20.11
アンチにとっての「普通」とその他大勢の世間にとっての普通は違うものだから、アンチにとっての「普通」がわからなくても問題ないかな
284カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 15:41:15.44
ココイチの味に慣らされるなんて不幸にも程があるな
新興宗教や霊感商法が無くならないはずだわw
285カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 18:57:41.54
>>273
アンチは普通より馬鹿って事だな
286カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 19:36:40.15
マジレスすっと割高かボッタクリかと言えば割高だと俺も思うけど

このスレはネタスレだからボッタクリで桶
287カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 19:43:43.87
牛丼屋の業務用レトルトに380円出すくらいなら、ココイチで430円出すけどなぁ
288カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 20:02:36.18
缶コーラが300円とかのレベルが割高
100円レトルト以下なココイチのカレーで450円は明らかなボッタクリ
289カレーなる名無しさん:2012/02/02(木) 20:05:55.22
全ては肝心のカレーが明らかに不味いのが悪いんだよなぁ
同じレトルトでも300円レベルのものを出してれば、値段が700円とかでもここまで叩かれないだろうに
290カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 06:04:34.86
まずレトルトじゃないから、ボッタとか関係ないよな
291カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 06:22:55.66
だから、アンチってレトルトとそうじゃないのの違いも分らんのよ、YO、YO
292カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 07:04:16.73
信者って頭悪すぎて話にならないなw
いまどき、レトルトと普通のカレーが信者のこんなのがうまいと言っているレベルで区別出来るかってのw
293カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 09:13:59.56
所詮は作り置きの冷凍食品の集合体だしな
そのくせ価格は一端の店並に取る。この時点で結論出てるだろww
294カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 10:24:04.36
>>268が合ってるなら1食1000円としても、1日3枚食ココイチ食ってる信者は1店舗につき50人程度か
大したことなかったな
295カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 20:32:05.47
>>294
おまえ計算もまともに出来ないんだな。
周りから頭がピーマンだって笑われてるぞ。
296カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 20:38:26.08
>>295
ピーマンに失礼だろ
ピーマンさんに謝れ!
297カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 20:56:24.96
アントィやらかしちゃったなw
298カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 21:00:09.29
アンチは算数と国語が苦手らしいな
299カレーなる名無しさん:2012/02/03(金) 23:21:42.84
アントィって何語?
国語駄目な人ってこの人の事だよね
300カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 00:05:24.07
300番ゲット
301カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 00:43:56.47
>>299
アントィはサンスクリット語
擁護は博学が多い
302カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 00:55:18.75
>>293
確かにwwwww
冷凍食品の集合体だな、ココイチのカレーって

まぁ高校生バイトでも調理出来ちゃう代物だからな〜
303カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 01:16:31.74
冷凍食品だけでボッタくるのってここぐらいだろうなw
304カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 01:19:21.11
>>301
お前が嘘つきの糞野郎だということは把握した
305カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 07:14:03.46
要はアンチ様と同じ価値観を持っていない人間は洗脳されてるとか障害があるとか、そういうことを言いたいスレだよな。
306カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 07:18:54.54
>>169
ホリエモンはCoCo壱以外が
参入出来ないとは言ってないぞ?

307カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 07:25:56.50
スパイス流通とCoCo壱の価格にも相関性がないし。
情報つまみ食いして陰謀論につなげる作業、何年も続けてる奴ってなんなん?
それこそ別のカレーたべてりゃいいじゃん
308カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 17:36:07.96
やっぱりボッタクリですな
309カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 20:35:44.85
不味いけど儲かる。それがココイチw
ここに書いている連中は、すべての客は店を選ぶ条件が最優先だと思って
いるらしいからな。他の条件は考えていない、というか目に入らない。
ま、ここに限らず2ちゃんの外食関連スレは、どこも”味”しか条件に
入っていないような書き込みばかりだけど。
310カレーなる名無しさん:2012/02/04(土) 23:59:00.22
擁護の攻撃には小川ローザも『OH、モーレツ!』って言ったらしいな
311カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 02:05:59.65
小川ローザって誰
312カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 04:01:46.36
ボッタクリにご注意
313カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:13:49.17
ココイチカレーが美味しいとか思っている時点で、
育ちの悪さは隠しようもない。

それが 世間知らずの擁護クオリティ。
「アントィ」とか CoCo壱くん用語 全開だな。
314カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:15:39.19
>>313
誰も美味しいとは発言していないようだが?
315カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:26:54.58
まだやってるのか?乞食
それとも、乞食のふりした、ステマの一種か?

どっちだ?>>1

お前は乞食かステマか?

316カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:27:53.98

まあ、ココイチの良いところは値段設定が高いから、牛丼屋みたいに育ちの悪そうな客が店内にいなくて快適。っていうところだけどね。

317カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:30:44.24
>>316
確かに
極度な貧乏人を排除する意味で少し高めに設定してるのかもな
ならば、納得の価格じゃん
318カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:38:36.45
テレビ朝日の番組(怪しい噂の集まる図書館 2011/11/01)で、
「自社のカレーを完璧に当てる利きカレーの達人」として、
壱番屋の代表社員が出ていました。

 その人は、商品の開発が担当で、年間1000以上のカレーを食べるそうです。
番組内容は、次に示す順序で少し食べて、自社のカレーか否かを目隠しをして当てる問題です。
なお、カレーは具材を取り除いてあります。

1.大塚食品「マイサイズカレー家庭風中辛」
2.ヱスビー食品「カレー曜日中辛」
3.ヱスビー食品「なっとくのカレー中辛」
4.大塚食品「ボンカレーゴールド21中辛」
5.カレーショップC&C「ポークカレー中辛」
6.壱番屋「ポークカレー」
7.吉野家「旨辛カレー」

結果は、1 - 6 番は正解しました。

しかし、7番の吉野家「旨辛カレー」を
    壱番屋の「ビーフカレー」と答えました。←←← 【 注目 】!!

吉野家「旨辛カレー」  並盛330円 大盛430円

ココイチビーフカレー   580円 (ライス300g)
319カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:41:29.89
アホなコピペはピンチの証
320カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:43:56.02
事実から目を背けたくて仕方がない、CoCo壱くんであった。
321カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:48:58.89
>>320
アホなコピペの内容なんざ誰も読まないから意味ねーしw
322カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:54:39.37
いつも、都合の悪いものから逃げ続けてきたCoCo壱くんの人生であった。
323カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 10:57:57.70
>>322
そもそも、都合が悪い事柄から逃げる為にアホなコピペ貼ってんだろ?
よく言うよ
324カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 11:17:39.03
勝負あったな
325カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 13:58:57.04
ココイチ行っちゃうと牛丼やのカレーとか不味くて食えんわ
326カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 14:01:56.13
ある意味羨ましい舌だ
327カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 14:10:01.34
お前彼女いないだろ?

牛丼屋→女を連れていけない
ココイチ→女と行くと喜ばれる
328カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 14:12:47.73
オレはアンチと違って結構収入もあるから、ココイチに女の子と
行く時は、好きなだけトッピングさせてやるけどな。
牛丼屋行ってる奴は余裕が無いからそんなこと出来ないだろうけど。
329カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 14:21:51.23
女って基本的にバカだしミーハーだからココイチみたいなトッピング豊富な店好きなの多いよね
遊び相手にはちょうどいいけど頭が悪くて経済観念が無い奴と生計は共にしたくない
唯一「ココイチなんて高いだけで大して美味しくないからおうちで作るよ」って言った女が今の嫁だ
330カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 14:51:28.54
つまんない嫁貰ったもんだな
331カレーなる名無しさん:2012/02/05(日) 14:53:46.35
お前らにオススメなスレ

コメダ珈琲店 11杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1322993346/
332カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 02:39:17.05
ボッタクリで決まり!
333カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 02:57:58.62
>>329
ココイチのカレーに何の疑問も抱かないような馬鹿な女だけは
避けたいものだね。
334カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 04:10:20.97
なぜ擁護(ココイチ店員)はアンチに勝てないのか?理由を考えてみた
@擁護(ココイチ店員)の知能が低い
A10年前のファーストフードの水準の具無しレトルトカレーがまずい、というのは真理であり覆すことができない
Bごく少数の擁護(ココイチ店員)に対しアンチが多数いる

それでは擁護(ココイチ店員)はどうすればよいのか?それは勝負するのではなく逃げること。具体的には、
@高いに対しては貧乏人乙、まずいに対しては舌がおかしい、などと「自分に都合の良い根拠のない妄言」を連呼する
A高いまずいは個人の主観であるの一点張りで通す
B全国1200店ある店が高くてまずい筈がないの一点張りで通す
335カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 06:14:13.15
一般的なチキン煮込みカレー 
 チキンをじっくり煮込みチキンの風味豊かなカレー
インド(ネパール)カレーのチキンカレー
 宗教上の理由により厳密に肉類はチキンのみ使われている
ココイチのチキンにこみカレー
 中国産ポークエキスまたはビーフエキスで風味付けした具なしカレーに、
 ボイル済みチキンを加え温め直す
336カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 06:17:19.72
…早朝アンチさんは新聞配達員もしくは暇な無職さんなのかな?
337カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 07:24:48.54
最近流行り?の工場潜入番組でココイチもやってくれれば醜い言い争いも減るんだろうけどな
338カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 09:50:58.64
アンチの水虫がそろそろジュクジュク溶液を滴らせてきたから、春も近いかも名
339カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 09:58:11.65
昼の予算は500円と決めているから、
ココイチに行くとポーク+半熟玉子しか頼めない
340カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 10:41:49.77
500円でココイチ以外でカレー食うには、ココイチより不味い牛丼屋しかないじゃん
341カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 10:56:34.41
味覚障害乙w
ココイチのがマズいというのが一般的だろwww
マズくて高いだからボッタクリ
342カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 11:55:47.01
アンチが言うには店舗数も知名度も価格も味も負けてるのに全国チェーンしても余裕で儲けが出るらしい。
カレーってちょろいな。
343カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 11:56:15.95
「ココイチのカレーは牛丼屋のカレーより旨い」
これはココイチ店員に都合が良い解釈で、
一般的にはココイチのカレーは牛丼屋以下です
344カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 12:09:17.81
>>342
実際ココイチレベルで全国チェーンいけるんだから相当ちょろいだろw
345カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 12:10:18.94
>>343
それなんで潰れないの?
346カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 12:20:35.95
全国展開しても、
松屋 833店702億円 1店舗あたり8427万
ココイチ 1,298店721億円(国内 1,228店694億円)国内1店舗あたり5651万

ココイチの店舗数は松屋より395店舗も多い(147%)なのに売上げは全国展開していない松屋より下
潰れないのは原価の安い具なしカレーと冷凍トッピングで客1人あたりの利益幅が大きいから
347カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 12:23:10.04
>>344
レベルの話じゃなく、大手牛丼屋3社のキチガイじみた店舗数とや名度に加え、値段も6割程度で品質も下だと一般的に判断されていて、なお維持できてるどころか利益が出ているからちょろいんだよ。
むしろ、こんな市場で儲かってない店ってどんなゴミ出してるんだろうな?
348カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 12:25:28.29
>>346が指摘しているけど、原価率はここがワーストだろwww
それくらい元が安いのをボッタくっているから多少客が入る程度でも潰れない訳だww
うわさではフランチャイズ(か元社員で店が持てる制度とか)で犠牲者を出しまくっているらしいしなw
349カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 12:30:31.05
詳しい原価とか利益とか知らんからなんとも言えないが、
要はフランチャイズのシステム取ればその辺で拾ったゴミ売っても儲かるってことか。
350カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 12:33:48.03
パチンコ屋がバッシングされてもパチンコ屋が廃れないのと一緒、
つまり馬鹿がいっぱいいるってことです。
351カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 15:02:30.15
ここで言われてることをパチンコに例えるなら、換金率もよく最新機種が揃って設定も甘い上にその他アミューズメント入りの超大手パチンコチェーンがいたるところにあるのに、
それよりも全てが劣っている上に土着でもないパチンコチェーンが儲かるのは不思議だね!ってところだろ
適当にやって適当に全国展開しても黒字ってことだからな
失業者が出るのが不思議だわ
352カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 16:25:45.51
>>351
イミフ
353カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 18:06:51.49
>>348
適当な嘘言ってねーで根拠出せよ
354カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 18:07:36.79
>>352
バカの戯言に意味を求めるな
355カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 18:38:57.63
>>353
顔真っ赤で涙目w
356カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 19:17:07.42
まずいしたかいもんな
357カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 19:18:05.40
>>355
出たな妄想仮面!
358カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 19:59:54.58
世間で不味くて高いって認識なら商売なんてできないだろ。
この不景気でとっくに潰れてるわ。
359カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 20:05:11.14
全くその通り!
高くて不味いカレーだけで全国に千店舗以上の店を構え、東証一部上場なんて奇跡がおきても無理
360カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 20:47:31.02
パチンコは、客がまれに儲かることがあるが、
ココイチは、客は常に過剰に搾取されるしかない
361カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 20:51:37.05
>>360
パチンコで希にしか勝てない低能って情けなさすぎ
362カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 21:12:04.97
でもパチンコで勝てても有能かと言われると…あまり自慢できる特技じゃないぜ
363カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 21:16:38.23
擁護=スマホ
アンチ=ガラケー

これくらい知識の差があるな
364カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 21:26:36.93
>>362
特技とかではなく、出玉状況さえちゃんとリサーチすりゃ勝てる
リサーチ能力が低い奴は勝てないだけの事
365カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 22:12:56.25
初心者お断りの店だな
366カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 23:01:49.36
パチンカスが賑やかだね
367カレーなる名無しさん:2012/02/06(月) 23:23:05.45
いかにもココイチらしいクズな話題だ
368カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 00:48:12.78
パチンコでも勝てないアンチ
369カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 02:08:27.59
パチンコは馬鹿と在日のやる事
370カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 03:08:31.09
まともな金銭感覚があれば、パチンコなんてやらないし
ココイチのカレーなんて食わないわな
371カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 03:54:09.81
ココイチの客=パチンカス
372カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 04:28:20.80
>>364
こういう馬鹿がリサーチ(笑)とかwww
ゴミが勝てるかよw操作されているのにwww
馬鹿だからココイチにも通っているんだろうけどなww
生活保護でパチやココイチ行くなよ、カスが
373カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 07:00:46.56
擁護は議論しても上品だが、アンチはどうしても罵倒語が多くなりお里が知れるな
374カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 07:02:00.35
なまぽ支給日には、パチ屋とココイチが混むんだろ。
375カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 07:41:44.24
<丶`∀´>「擁護は、上品!」
(  ´∀`)「……」( 阿呆 ジャネーノ)

<丶`∀´>「擁護は、議論!」
(  ´∀`)「……」( ヤッパリ 馬鹿ダナ。)

<丶`∀´>「擁護は、カレー界統一王者!」
(  ´∀`)「……」 ( ナルホド、「パンチドランカー」ナノカ。 可哀想ニ・・・)

<丶;゜Д゜>「……」
(  ´∀`)「……」

< ;`Д´>「ウリと一緒にポークカレーとトッピング食べてセレブの仲間入りをするニダ!」

    .` 
   ∧_∧  ∧_,,∧    ×アイゴー!
  (# ゚Д゚)⊃)) `Д>   ◯ヨウゴー!
 (つ  / / ノ とソ
 ⊂ ) )  ⊂ ⊂ ,ノ
   ∪  ソ
376カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 08:43:28.09
確かにアンチって必要以上に全角草生やすよな
377カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 09:02:13.79
半角草の貧乏人の発言か?w
378カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 10:59:09.60
不味いとか高いとか感想文でネガキャンするのはいいけど、
ないこと捏造するのはやめとけよ〜

捏造して褒める分には迷惑はかからないけど、
悪評捏造して広めると訴えられても不思議じゃないからな〜
379カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 11:20:16.95
>捏造して褒める分には迷惑はかからないけど

十分悪質だろうがボケ!
380カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 12:01:58.45
擁護はどこまでも紳士的態度を崩さないな
381カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 16:25:30.29
>>339
らっきょうすら付けられ無いな。
382カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 16:45:31.20
無添加無着色の天然福神漬けと
お代わり自由の追加ソース
さらに、レモン入りの健康水 がなんと無料
383カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 17:18:07.60
レモン水か
農薬が怖いな
384カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 18:31:28.73

具なし素カレーが、なんとまあ430円!!
立派な値段だなww
385カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 18:41:03.15
らっきょう頼むと、また金取られるし。
高い安いの問題じゃないよ。守銭奴。

そのうち息しても有料だぞ。
勘違いのココイチ信者は セレブ気分で通うだろうが。w
386カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 19:21:53.60
>>384
素カレー君久しぶり!
相変わらず頭が悪そうだね
387カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 19:23:26.00
>>385
注文した物の料金を支払うのは当たり前ですが?
乞食なんですか?
388カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 19:27:47.14
389カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 20:35:33.00
生活に余裕がある人はココイチへ行く。
その日暮らしの低所得者は牛丼屋に行く。
390カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 21:08:56.76
ココイチに行くなら同じ値段払ってまともなインド料理行く。
391カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 21:09:19.25
本当の豊かさを知らない人はココイチに行く
392カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 21:35:53.88
街で牛丼屋行ってる奴見るとブサイクとか禿とかしかいないよね
一度観察してみw
393カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 21:38:43.31
p
394カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 21:51:39.47
街でココイチ行ってる奴見るとブサイクとか禿とかしかいないよね
一度観察してみw

395カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 21:54:28.34
p
396カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 22:09:56.36
>>394
ココイチに行った事が無いんだ?
397カレーなる名無しさん:2012/02/07(火) 22:49:00.47
街でココイチ見ても、あんまり客入ってないから、よくわからないや。
398カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 00:12:21.24
地方は人口が少ないからな。
田舎者がしがちな勘違いだな
399カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 00:15:25.17
前まで妄想ばかりしていたアンチだが、最近は迷走ばかりだな
400カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 00:41:55.45
自分がボッタクリと感じただけなのに、世の中でも同じように感じてるに違いない!とか勘違いしちゃう人達ですから…
401カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 01:29:23.04
>>398
東京でも抜群に立地の良い場所を除けば、何処も空いているが
まぁ客が入ろうと入るまいと、本部は儲かる仕組みなんだろうな
402カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 01:34:53.65
そんな仕組みがあるなら逆にその仕組みを取り入れない店の頭を疑うよな
403カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 02:00:43.65
ボッタクリと感じる人の方が多いのになwww
擁護している奴は金貰ってるんだよな?w
404:2012/02/08(水) 02:11:53.41
と、金を貰って書き込んでます
405カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 02:15:24.45
と自爆しておりますw
406カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 10:48:18.33
馬鹿なアンチがいるから、擁護じゃなくても賛同されないだけなんだけどね。
でも馬鹿なアンチにはそれが全て擁護に見えるんだろうな。
だって馬鹿だから。
407カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 10:52:55.47
と自己紹介しておりますw
こんな店を擁護するだけで頭がおかしいのすら理解出来ないようだw
408カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 11:02:56.22
宅配料金もぼったくり
409カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 18:11:57.63
おお、本当にまったく擁護してるレスじゃないのに擁護だと認識してるわww
410カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 20:33:29.94
擁護は頭脳労働だから頭がいいんだよ。
お前らみたいな最底辺ブルーカラー肉体労働筋肉バカと一緒にするなよ。
411カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 20:39:48.55
馬鹿アンチは「擁護」の意味を知らんのだろw
412カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 21:01:57.10
>ブルーカラー肉体労働

ココイチの客層とかぶるな。
413カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 21:14:26.11
>>412
ココイチの客層?
老若男女を問わず、多くの人に愛されてるココイチには様々な客がやってくるからな
当然、ブルーカラーの人もやってくるだろうね
だだ、極度な貧民はやってこれないみたい
414カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 21:26:46.97
>>413
よくもそんなにココイチを褒められるな
自分以外のモノにそんだけ好きになった経験ないわ
415カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 21:40:46.18
>>414
褒めてないよ
事実を書いただけ
416カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 22:37:15.06
ほぼ間違いなく、>>414は頭が悪い
417カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 22:41:36.28
要は馬鹿をターゲットにした商売
418カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 22:44:12.86
>>417
要はお前がターゲットな訳だ?
419カレーなる名無しさん:2012/02/08(水) 23:47:41.86
ごちゃごちゃ書いてるが書き込んでる奴は全員食べた事有るのは間違いないだろう
「近い」とか「なんかカレーが食べたかったから」で来る人がほとんどだと思うよ

旨いと思ってる人はまずいないね、いいとこ中の下
自宅ならもっと旨いカレーが作れるし、牛丼チェーンのカレーの方が好きな人も多い
特に激辛に興味がない人なら、ココイチである必要はないと考える人も少なからずいると思う

俺はカレーが食べたいときや他に行きたい店の選択肢が無いときはココイチにも行く
だがココイチ旨い、最高とか言ってる人はかなり残念な味覚だと思う
ファーストフードの中ではかなり割高だし、もっと旨いカレーを望む人は多いだろうな

厳しい言い方をすれば三流店だね
420カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 00:10:59.10
三流の人間が言っても説得力が全く無いな
421カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 00:29:31.08
三流をありがたがる三流未満の人間が言っても説得力が全く無いな
422カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 00:38:56.89
大抵の場合ココイチより牛丼チェーンの方が、牛丼チェーンよりコンビニの方が近いか目に付くわけだから、ココイチに行く人にはそれなりの理由があるんじゃないか?
実際それらより高くなりがちだし店も少ないんだから、カレーならなんでもいい人はなかなか入らないと思うけどな。辛さについても某牛丼チェーンでも調整可能と、手軽さや価格じゃ勝ててないんだから、そこで選ばれてるわけじゃないだろ。
423カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 01:21:07.02
>辛さについても某牛丼チェーンでも調整可能

分かってないな
某牛丼チェーンのカレーは唐辛子系の味で、辛くするとカレーらしさが無くなるんだよ
そこは流石にココイチが上
尤もココイチも5辛を越えるあたりから香辛料のバランスが悪くなる
カレーソースの自力不足だね
424カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 01:21:34.36
ココイチ旨い、最高とか言ってるのが残念な舌というのと同じ理由で、
ココイチは牛丼屋以下、レトルト以下とか言ってるのも残念な舌だな。
425カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 01:32:21.42
と、熱心な信者が必死で援護!ステマ乙!
426カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 01:46:17.59
熱心な他社社員さんのネガティブステマも目立つけどな
スレまで立てちゃってるしw
427カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 01:50:55.45
>>423
混合スパイスで辛さを上げたココイチカレーのバランスが良いとでもw

やっぱ足りてねえな
あんなもんを有り難がるだけあるわ
428カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 01:57:01.23
牛丼屋のカレーとココイチポークカレーではそんなに値段は変わらない
また牛丼屋のカレーは具も入っており単体で完成している
トッピング無しのココイチポークと比較すれば牛丼屋側にもかなり分がある勝負だ

最近はレトルトカレーも350円前後の物もある
流石に100円のレトルトは旨いと思わないが(ファンの方失礼)高いのは旨いのも多いよ
クセが強いのも有るけれど正直言ってココイチポークより旨い
429カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 02:00:43.52
>>427
あくまでココイチ・牛丼チェーンで比較しての話
特別ココイチの辛味増しのバランスが優れている訳ではない
誤解無きよう
430カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 07:57:06.55
宅配料金もボッタクリ
431カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 09:12:02.43
宅配料金もボッタクリ
432カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 09:36:05.87
くやしいのうwwwくやしいのうwww
433カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 10:10:56.54
わざわざ旨くもないカレーをデリバリーしないからどうでもいい
ボッタクリというよりケチ臭いな
434カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 14:17:29.84
アンチの言うようにレトルト以下のボッタクリだとすると、ココイチってとっくに潰れてるはずなんだけどな。
店舗の数も牛丼屋3社あわせるとざっくり三倍近くあるみたいだし、コンビニについては言うに及ばずだし、弁当屋なんてのもあるから「他がいっぱいだからしかたなくココイチ」みたいなことにもならないだろ。
435カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 14:38:48.67
決して美味くはないが、安定のチェーン店だから行ってるだけだろ
ココイチ並みの非チェーン店もいたるところにあるんだから
436カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 14:58:14.46
原価率が恐ろしく低い具無しカレーと冷凍食品、
トッピング商法による価格つり上げ
これが秘訣です
437カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 15:18:14.99
>具無し
前々からしつこく言ってる人いるけど、実際具入ってるよね?
ぱっと見でもわかるし、どういうことなのかな?
結局「こんなの俺はみとめねえ」ってこと?
438カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 15:32:12.94
びち糞美味いか(^-^)/
439カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 15:40:54.53
>>437
ttp://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=74
ほんとだ、肉片が3つも視認できる
440カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 16:38:36.84
具入りだと吠えるにはあまりにチンケな肉片だな
441カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 16:53:49.87
「こんなの俺は認めない」でした
442カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 17:04:56.23
肉片三つとは運が良い
入ってない事や極小片の場合もある
逆に多く入っていたためしがない事には驚かされる
443カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 18:55:36.09
>>436
お前、原価率知らねーだろw
また妄想かいな?
444カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 18:56:44.68
>>440
でも、具無しと書くと完全な嘘でしかないぞ
445カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 18:58:02.46
>>442
嘘を隠すためにさらなる嘘の上塗りですか?
アンチも地に落ちたもんだなw
446カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 18:59:38.19
例えば、「豚肉入りチャーハン」とか、お好み焼きの「豚玉」頼んで、あれが三切れ入って出てきても、
「入っているから問題無い」って言えるの?
447カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 19:06:39.93
>>446
ポークカレーだけど、ポーク入りカレーって売り方はしてないからな
何の問題も無いぞ
448カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 19:07:36.98
豚骨ラーメンに豚骨が入って無くても誰も文句言いませんよね?
449カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 19:13:32.48
ありゃ豚骨味だからな。
450カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 19:14:35.86
>>449
ポークカレーもポーク味なんですが?
451カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 19:43:01.11
1人で入りやすい本格的なインドカレー屋が増えたら、ココイチ危険だろ。
452カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 19:44:22.04
たぬきソバやきつねうどんだって、
たぬきやきつねの肉は一片も入ってないしな w
453カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 19:59:35.56
豚骨ラーメンは誰が食べても豚骨スープってわかるけど、
ココイチのポークカレーは誰が食べてもポークカレーとはわからないだろ?
454カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 20:03:08.40
>>453
馬鹿じゃなきゃ分かるでしょw
まさか、分からないの?
455カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 20:09:36.65
グラマに婆さんが入ってたら引くわー
456カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 20:29:15.74
>>452
今年一番の冷え込み
457カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 20:45:52.24
>>455
wwwwww
458カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 21:03:16.70
黙り込むしかない馬鹿アンチなのであった
459カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 21:25:20.28
擁護の鶴翼の陣でアンチは包囲殲滅されたな
460カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:10:21.18
アンチの偏差値からしたら良く健闘していると思うよ
461カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:33:50.68
えっ!ココイチなんか好きで食べてる味音痴がまだいるの?
462カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:36:36.79
カレーの具の話は無かった事にしたいみたいです
463カレーなる名無しさん:2012/02/09(木) 23:19:58.30
具といえる程の具は入ってません
464カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 00:19:28.90
入ってるけど煮込んでいるうちに溶けるの知らないのか?
465カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 00:37:05.94
ココイチは高くてまずい

C&Cの方が全然いい
466カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 00:40:27.46
具が溶けて無くなったんならちゃんと味はするだろ
ココイチの薄っぺらい味のどこにそんな気配があるんだよw
467カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 00:51:53.42
具が溶けた味も分からないでよくカレー板にいるな
468カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 02:31:20.60
味音痴な人ほど周りを味音痴だということにしたがる
469カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 02:52:26.28
>>468
それお前のことじゃんw
さすがに自分のことはよく分かってるな
470カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 02:53:44.24
それはそうと、ココイチのカレーはなんで具が入ってないの?
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 03:09:01.21
昨日サラダバー付きに釣られてインドカレー屋でランチした。
ナン付きは次回試そうと日本人らしくカツカレーを注文w

辛さ調整は追加料金なし。
ボリュームはガッツリいきたい人なら1.5倍は欲しいだろうが
十分お腹いっぱいになる量で、カツは柔らかく手仕込み感があった。
サラダバーとチャイ付きで899円。
(飲み物は数種類の中から好きな物を選べる)
次回使える50円割引券も貰った。

激辛を頼んだんだけど顔がほてって汗が出るのに
舌はヒリヒリしないのでカレーの旨味はしっかり楽しめた。
しかも店出て糞寒い所で仕事してんのに
いつもと違って1時間は身体がポカポカしてるんですけどw

ココイチって店の外に漂う匂いだけはいいよなw
でも料金に見合った価値がないのでもう10年以上
行ってない気がする。
472カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 07:11:28.01
ココイチの店の前は揚げ油の臭いしかしなかった。
カレーも、鼻を近づけてもほとんど香り無し。
普通、カレー屋の店員や店内はプンプン匂いするのにな。
473カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 08:25:22.22
なにげに入り、なにげに頼んで、お勘定1050円、
474カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 08:41:38.86
>>472
さすがに鼻詰まってただけじゃねえの?
475カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 12:18:39.88
>>473
ボッタクられたかw
476カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 19:37:29.95
>>472
一度行くだけで服にカレーの臭いが付いてなかなか取れないくらいなのに、鼻がおかしくねーか?
冗談や煽り抜きで耳鼻科に行った方がいいぞ
477カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 19:39:33.55
>>473
自分がいくらの物を食べたかをレジまで分からないレベルの馬鹿ですか?
ソロバン塾に通う事をおすすめします
478カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 19:50:02.27
>>477
普通に頼んでも1、000円はかかるという例え、呼び込みにぼったくられたこともない青二才め、もっと社会勉強してこいや。
479カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 19:55:16.26
>>478
何を普通に感じるかは人それぞれ違う訳だが?
480カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 20:09:57.98
普通に食べて500円の人も居れば普通に食べて2000円の人も居る
何の基準にもならんわなw
481カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 20:14:43.40
1人の平均客単価が1、000円
こう書けば解るか、年収は100万もいれば1000万以上もいる、後者はたしかに前者に比べれば、100円だわwww俺は松屋の350円カレーが適正だわ、あんたは良いよな、公務員か?共働きか?
482カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 20:18:59.80
>>481
貧乏人には貧乏人にふさわしい店がある
当たり前だな
483カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 20:24:53.48
俺も速く1千万プレーヤーになってCoCo壱のカレーが食いたいよ、
それまで松屋、c&c、イマサ、にお世話になるよ。
484カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 20:41:16.26
一千万かぁ
ちょっと俺の稼ぎじゃココイチには行けそうにないや
お安くデリーのカシミールで我慢しよう
485カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 21:19:45.56
年収一千万以下で暮らせていけるのか?
486カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 21:24:03.34
>>485
通貨単位によるな
ウォンなら無理
ドルなら楽勝
円ならぼちぼちって所かな
円天はやめとけ
487カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 21:32:40.33
ジンバブエドルだと豆一粒買えないがな
488カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 21:33:29.33
ん?
年収なんて500万無くてもココイチくらい余裕だけど
489カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 22:01:19.55
年収500に相応なのは松屋の240円牛飯だ。
490カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 22:28:36.20
アンチって平均年収180万くらいだろ
491カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 22:30:33.11
千円くらいの外食でで惜しんでるようだから、年収200万以下で間違いないな
492カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 22:34:49.89
ぼうやたちに良いことを教えといてやる、
金持ちほど、どけち。
覚えておけよ。
493カレーなる名無しさん:2012/02/10(金) 22:36:57.20
>>491
くだらない挑発をする前に日本語の勉強をやり直してこい
494カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 01:35:41.49
カレーに金惜しむような貧乏人にだけはなりたくない
495カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 01:45:57.91
ココイのカレーに千円払って、何も感じないようにはなりたくねえなあ

他で千円払えばまともなメシいくらでも食えるのに
496カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 02:06:36.16
ココイチのカレーに500円とか1000円払える金銭感覚だから貧困層から抜け出せないんだろw
金持ちってのはケチと言うか費用対効果にシビアだから、ホテルのカレーに2000円払ってもココイチには500円も払わないよ
497カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 06:45:20.58
私にとってcoco壱番屋は特別な日に行く贅沢なレストラン。
ソムリエとの会話を楽しむような感覚で、きめ細かいオーダーをしていくのが心地よい。
498カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 07:25:59.91
一般人の感覚 
 ココイチは牛丼屋と同レベルの小汚いファーストフードなのに割高でまずい

ココイチ店員と情弱貧乏人
 ココイチは特別な日に行く贅沢なレストラン
499カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 09:33:56.37
ソーセージエッグ定食が690円なら
CoCo壱の1000円も仕方ない
松屋の牛飯並みが500円なら
CoCo壱の1000円も諦める
だのにーなーぜー歯をくーいしばーりー
君はー行くーのーかーそんなーにしてーまでー
500カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 09:38:26.10
ボッタクリで決まっているんだからもういいだろw
501カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 09:44:51.80
擁護は休日のモーニングはもっぱら湘南のbills、
平日のパワーランチにCoco壱を利用しているらしいな
502カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 09:45:33.30
アンチは誰もが寝静まった深夜と早朝しかのびのびと活動出来ないようだな
まるで地下組織のようだw
503カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 09:47:55.66
と、工作員が必死になっておりますw
お前いくら貰ってこんな下らない書き込みしているの?www
504カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 09:53:48.51
>>503
ん?
工作員はキミしか居ないぞ?
キミがいくら貰ってるかをキミは知らないのか?
505カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 10:00:33.91
billsってなんだよ
506カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 13:08:54.49
>>504
工作員なんて擁護しているお前しかいねーだろwww
ボッタクリで決まりなのに、いちいち違うとか言っているのお前ぐらいじゃんwww
アホかとwww
ボッタクリですw
507カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 13:50:51.52
>>506
擁護?
何から何を擁護したのかな?
擁護の意味すら分からないクラスのアホなのかな?
明らかにボッタクリではない物をボッタクリと誤認してりゃ突っ込まれて当然なんだけど?
割高とボッタクリの区別がつくようになってから出直してらっしゃい
508カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 14:55:10.29
ボッタクリだろwww
お前こそ意味が分かってないだろwww
流石キチガイw
509カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 14:56:54.44
まずいもんでボッタクリ
510カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:05:44.02
>>508
市場価格と比較して法外とは言えないから割高ですな
今までボッタクリの意味も分からずに使ってたのか?
カッコわる〜
511カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:17:06.77
>>510
市場価格で言うと200円程度のクソマズ具溶けカレーを450円で売ってりゃ法外だろw
512カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:20:01.11
>>511
市場価格で200円?
根拠の無い数字を出されてもなあ
513カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:36:36.45
>>512
根拠がないってんなら、ほんじゃお前が市場価格を言ってみろや
514カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:38:09.49
どこの外食店に行けば二百円でカレーが食えるのかね?
馬鹿の言う事は無茶苦茶だなあw
515カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:40:49.80
>>513
日本の飲食店でカレーがどのような価格で販売されてるかぐらい知ってるでしょw
516カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:42:18.03
>>514
そゆこと?醤油こと?

400円出せば固形の具がゴロゴロ入ったカレーは食える
ココイチのカレーは豚肉エキスと数ミリの豚片が数個入ってるだけで、ジャガイモ、ニンジン、タマネギなどの具をケチってるから-200円
それで200円程度って話だ
517カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 15:47:05.05
>>516
ケチっているのではなく、別売りなんですが?
簡単なシステムすら理解出来てないようですね
だいたい安物カレーから具を抜いた物とカレー専門チェーン店のカレーを同じだと言ってる事に無理があるだろ
518カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:07:21.12
アンチは今日最初で最後のハンターチャンスも逃したようだな
519カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:12:27.88
>>517
別売りってことはだ、その分だけ余計に払う必要があるんだからケチってるって言われても仕方ないやんか?
つまりシステムという名のボッタクリシステムっつーことだ

安物カレーとココイチポークカレーの品質が同じでない根拠ってお前にはあんのか?
520カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:14:38.95
>>519
法外ではないですからボッタクリにはなりませんね
日本語を勉強した方がよいですよ
521カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:23:22.18
>>520
200円vs450円
金額にすると250円程度の差だが2.25倍

これを車に当てはめると200万の市場価格の車が450万
十分ボッタクリやろ

ボッタクリとは単価に限らず乖離率がどうかってことだ
チロルチョコ10円が23円だから大した事に感じないかもしれないが
単価が上がれば恐ろしい事にもなる

つまり、元々安物カレーなんだからボッタクリじゃなくて割高って事で勘弁してくれって話なのか?
522カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:30:25.10
>>521
法外と言うのは、一般的には有り得ない価格ですが、450円のカレーは珍しくも何ともなくごく当たり前の価格帯です
それは明らかに法外とは言いません
523カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:34:13.45
>>522
一般的なカレーとしては法外ではないが具をケチったカレーとしては法外だろw
524カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:38:07.98
>>523
具は別売りなんですが?
525カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:45:03.13
>>524
だからボッタクリって言ってんだよ
別に400円カレーがココイチでは650円って言い換えてもいいんだよグリーンだよ
526カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:48:36.90
>>525
具を追加しても600円そこそこですよ
全然法外ではありません
527カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:54:16.31
>>526
毎日仕込んでるカレー専門店のカレーなら650円でも妥当だと俺も思うわ
しかし、ココイチのカレーって冷凍カレーなんだろ

毎朝その日の温度や湿度を計算しスープを仕込んでるラーメン店のラーメンが700円でも高いとは思わないけど
スープを冷凍保存して溶かして使ってるラーメンに700円も払いたいかい?
528カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:56:30.29
>>527
毎日温度や湿度を計算して工事で作って冷凍してないと言い切れないよね?
529カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:56:55.87
セントラルキッチンで調理されて全国津々浦々に同じ味同じクオリティのカレーソースを
届ける為にCoco壱の努力は冷凍技術に結実したな
530カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:57:54.27
工事 → 誤
工場 → 正
531カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 16:58:32.74
>>528
お前アフォだろ?
作ったときの温度や湿度じゃなくて、食べるときの温度や湿度が重要だろがw
532カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:01:36.78
>>529
チェーン店としては同じ品質を確保するってのは重要な技術だし感服するわ
だったらチェーン店並の価格にしろやって話だ
大量生産の恩恵は品質の平準化と同時にコストダウンもある訳であって
ファーストフードやファミレスのチェーン店はみなそのコストダウンの恩恵を消費者に還元してるわ
533カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:03:35.85
>>531
店内は空調が完備されているんですけど、知りませんでした?
534カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:06:25.38
>>533
起きてから寝るまでずっと空調の効いたココイチにいるのならそれも的外れなレスではないがなw
535カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:06:30.21
>>532
割高だと思うなら食いに行かなきゃいいだけ
536カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:08:15.65
>>535
スレタイ嫁や
ここはココイチに行くか行かないかをレスするとこじゃなくて
ココイチのボッタクリっぷりをおもしろおかしくネタにして遊ぶとこだよ
537カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:08:59.93
>>534
食べる時の温度や湿度が大事なんでしょ?
そういいましたよね?
少なくとも営業時間内は空調はされているから問題はないはずですが?
538カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:09:36.45
>>536
そもそもボッタクリではないからね
539カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:12:22.73
>>537
そうか、言葉足らずだったな
食べる瞬間の温度や湿度でなくて、食べる日の温度や湿度だ
その日の天候によって、味を微妙にアジャストすればよりおいしく感じられるほどに
人間の身体ってのはセンシティブだって事だ
540カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:13:56.33
>>538
お前がそう思うのはお前の勝手だし、そう書き込むのもお前の勝手だから好きにすればよろし
いちいち俺にレスしなくてもいいおぉ
541カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:16:04.62
>>539
チェーン店のカレーにそこまで求める人は居ませんよ
チェーン店と言うのは最大公約数的な味を目指すもんですしね
542カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:16:58.88
>>540
間違ってるもんは間違ってるからね
当然指摘されるだろ
543カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:18:41.80
>>542
話を混ぜ返すねぇw
お前って白黒付けないと生きていけねーのかよw
ボッタクリと思う奴もいる、思わない奴もいる
それじゃ不満なのか?
544カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:20:10.86
>>543
思う思わないではない
事実は一つ
ボッタクリではない
545カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:25:39.14
>>544
事実なんてねーよ

ほんじゃ一つ。
法外っつー言葉の明確な定義はあるのかい?

辞書を見ると
1 法にはずれていること。
2 普通に考えられる程度をはるかに越えていること。また、そのさま。「―な利息」

まず、法の問題でない以上は1は消える
次に2だが、普通に考えられる。はるかに超える
っつーまた個人差のある言葉で定義している

例えば法外な利息ってあるが
100万借りると法定利息は年利15万
20万
50万
100万
150万
どこに法外と法外でないの境界値があるんだ??
50万って言う人間もいれば150万って言う人間もいるだろう

これがお前の言ってる事実の正体だよw
546カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:36:24.14
>>545
15万超えたら法外でしょ
法にはずれてんだから
547カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 17:57:02.12
キチガイ擁護は頭が悪いからボッタクリだと言うことすら理解出来ないwww
100円高くても法外に高いんだよwwww
安いものはそんなもんだwww
実質200円でも高いだろ、これwww
548カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 18:07:10.47
>>547
だから、それは割高だ
549カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 18:18:11.20
間をとって法外に割高という事で
550カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 19:21:03.49
君たちも、もうちょっと稼げるようになれば毎日行けるようになるよ
551カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 19:27:09.66
他に美味しいカレー屋が多いんでココイチは後回しな
552カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 20:00:23.46
>>551
お前には一生無理でねーの?
553カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 20:26:25.03
それこそ実に素敵な人生だ
554カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 20:28:08.39
価値観はそれぞれだから否定はしないよ
555カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 20:49:58.37
CoCo壱なんぞ年に一度でもゲップが出るわ
556カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:05:05.93
コスパ最強でいったらSガストかな。
ちょっと小汚いけど、それはココイチも一緒だし、カレーもココイチよりはまし。
290円でみそ汁付きだし、450円で竜田揚げカレーが食える。
地方にないから、地方人にはわからないだろうけど。
557カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:06:10.71
この前テレビで川越シェフも、カレーはココイチが基本に忠実で一番うまいって言ってたな
558カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:09:59.83
>>557
提灯記事など全くあてにならないだろ
こいつのハンバーガーの批評なんか全くあてにならなかったしな
俺は絶対味覚を持ってるなんて言ってる奴ほど怪しい奴はいない
559カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:12:51.68
>>558
記事じゃねーし
560カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:14:46.80
ステマを鵜呑みにするのが情弱です
情弱キモオタがカウンターにへばりついて黙々と具なしカレー+冷凍揚げ物を食って1000円払ってそそくさ帰るのがココイチ
561カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:23:30.57
タレントじゃねえんだからステマな訳ねーだろ
562カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:23:37.81
>>560
また嘘か?
お前は嘘しか言わねーな
563カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:27:06.65
>>561
販促番組にレギュラー出演している川越シェフは十分販促タレント。
そしてカリスマ面してテレビにでてくるのはだいたい創価。これが日本の現実です。
564カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:28:31.86
>>563
妄想や出鱈目はもう沢山なんだが?
565カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:37:37.46
566カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:40:12.19
>>565
根拠のない噂の類しか出てきませんが?
567カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 21:55:40.38
結局出鱈目かw
カッコわる〜
568カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 22:29:11.05
川越達也 創価 約 205,000 件 (0.09 秒)
お願いランキング ステマ 約 1,230,000 件 (0.10 秒)

川越達也が創価じゃない、お願いランキングがステマじゃない
っていうことを否定できる根拠もないのに妄想、でたらめと必死になられても
キチガイになに言っても無駄ですけど、ステマだとよほど都合が悪いみたいですね
569カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 23:11:20.32
>>568
立証責任が有るのはそっちなんですが?
ま、馬鹿に難しい事言っても分かんないよね〜
だって馬鹿なんだもん
570カレーなる名無しさん:2012/02/11(土) 23:41:33.26
また擁護が勝っちゃたみたいだな
571カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 00:36:18.65
アンチが集う丑三つ時が近づいて参りました
572カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 00:43:32.44
冷凍揚げ物とか、書いてる奴、
生ネタを、その場で衣つけなきゃいけねーのかw
とんだ甘えん坊さんだなw
573カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 01:32:20.97
夜中にうるさいのは擁護も同じじゃね
574カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 04:16:49.34
悪いだけじゃない、ココイチのセールスポイント
@いつも空いているので待たずにゆっくり食事ができる
Aカウンターがメインなのでファミレスや居酒屋に入れないぼっちのオタク客でも気軽に入れる
B味は3流だけど料金は2流なのでアルバイトの給料日などの特別な日のディナーに最適
575カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 04:18:51.29
ココイチのレベルを定義してはっきりさせておくと(括弧内は客観的な判断材料です)、
店構え・・・牛丼屋と同等(狭くて座り心地の悪いカウンター席がメイン)
原材料・・・牛丼屋と同等(米以外はほぼ外国産)
店員・・・牛丼屋と同等(いわずもがな)
居心地の良さ・・・牛丼屋と同等(ドリンクバーもないし食ったらすぐ帰れの業態)
客単価・・・牛丼屋の倍(IR情報より平均客単価は900円)

牛丼屋と同格のファーストフードなのに料金が牛丼屋の倍になるからぼったくりと思われる
反論・異論があるのであればきちんと根拠を示してくださいね。無理だと思うけどw
576カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 05:06:38.59
アンチは書き逃げしで寝てしまったらしいな
577カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 05:30:41.96
>>576
「で」なおしてこい低脳
578カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:21:33.42
>>575
脳内定義には何の意味もない訳だが?
579カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:22:08.67
別に個人の主観で感想言う分はどうでもいいけどさ、
それを事実とか客観的とか常識とか思い込んでる(勘違いしてる?)アンチが大杉だから突っ込まれてるんだよね。
580カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:35:54.48
>>577
お前が出直せば?
581カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:38:48.43
>>577
(キリッ! 、を忘れてるだろ
(ドヤァ 、でも可
582カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:39:34.53
>>579
全くもってその通り!
頭の悪い生き物の行動そのものだよね
583カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:40:20.95
>>581
出直してそれ?
終わってんな
584カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:42:28.34
>>579
客観的な意見としてのアンケート結果は認めないのは何故かな
ココイチのマイナス評価の方が多数派なんですけど

>>580
それ で→て の誤字の指摘だろ
お前笑いのセンス0だな
585カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:45:58.08
>>584
客観的なアンケート?
そんなもんあったか?
客観性に問題が有りそうなサイトの訳の分からんアンケートでは話にならない訳だが?
586カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:49:27.34
>>584
いや、プラス評価の方が多数派のアンケートや意見も、それは情弱騙したとか工作だって認めないでしょ?

あと俺は>>580じゃないがお前のお笑いセンス()は出直したほうがいいぞ
587カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:53:01.68
客観性の担保されていないアンケートには何の意味もない
当たり前の事だわな
588カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:53:37.08
>>585
だから客観的の意味をわかって使るわけではないと何度・・・
コンキョとかキャッカンテキとかジジツって散々いわれてきたから使いたいだけなんだよ。
589カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 09:56:50.35
このスレだか本スレだかで言ってたように、アンチにとってはそれが事実だろうが嘘っぱちだろうが関係ないんだよ。
ただココイチ叩ければ満足なだけ
590カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 10:08:40.95
まるで擁護だな
591カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 10:10:45.08
>>590
誰も何も擁護はしてません
妄想の中でのお話かな?
592カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 10:15:36.86
アンチの言い分の裏を取ったのか確認してるのが大半だし、それが擁護に見えるなら結構残念な頭してるかな
593カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 10:16:26.29
>>584
で、客観的なアンケートの話はどうなった?
敗走って事で理解していいのかな?
594カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 10:23:17.73
一日中張り付いてるわけでもないだろうに・・・
まあ、日が変わるまで見てから逃げたか判断すればいいんじゃねえの?
心当たりがあるなら他の人でも貼り付けられるだろうし。
595カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 10:26:34.24
店に入るとウエイトレスの娘と必ず目が合う
あの娘絶対オレに気があるわ
しばらく通ってみる
596カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 11:45:33.58
アンチにはそういう経験は絶対無さそうだな
597カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 12:26:08.57
ボッタクリで決まり!
598カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 15:38:06.70
カレーが100円200円高い程度で法外な暴利と感じるならボッタクリで合ってるんじゃねえの?
同意はできないけど、ここはそういう人が集まっていいスレなわけだしな。
599カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 15:44:09.99
元が安いんだから暴利に決まってるだろwww
ボッタクリw
600カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 16:09:48.27
>>598
法外って定義から外れてるって言う話たろ
601カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 16:30:46.08
高いって言ったって、トッピングしないで500円以内だったら良心的。
あの味は家では出ない。
602カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 17:05:20.78
こういう普通の意見が言えるところが擁護の男らしさだな
603カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 17:11:28.16
擁護に憧れている読者も多いと思う
604カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 17:20:10.66
居る訳ねーw
605カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 17:30:03.29

典型的な非モテアンチ
606カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 18:00:14.99
>>603
>>605
これが馬鹿擁護
607カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 18:10:17.12
リモートバイブっていくらくらい?
608カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 18:37:05.72
p
609カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 19:17:08.96
>>606
一切擁護はしてないから間違いですね
610カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 19:37:38.82
ゴーゴーカレーやマンモスカレーに比べりゃマシだろ
まずくてメニュー少なくて高くて店も汚いところよりは単にまずくて高いところの方がさ
611カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 20:10:58.47
普通に旨くてリーズナブルだと思うが
612カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 20:26:47.53
まぁ、擁護になるには、堂上貴族か、清和源氏、伊勢平氏の血統で無いとなれないらしいから
一般人が入会するには、本郷赤門大学へ行って、一般兵士から入党するしかないらしいな
613カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 20:32:21.59
秋葉、新宿のゴーゴーカレーは混んでいるね。
その分、ココイチが空いているみたいだけどw
614カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 20:42:28.01
>>610
その二店にココイチが勝る点なんて皆無だろw
それどころか同じ土俵にすら上がれないレベルだし

615カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 20:47:50.69
>>614
キチガイ目線だとそう見えるんだ?
斬新だなあ
616カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:06:55.96
>>584の敗走確定が刻一刻と迫ってまいりました
617カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:20:51.95
マンモスやゴーゴーは一応カレーだけどココイチのはカレーもどきな時点で別次元
冷食食べる為のカレー味ソースだし
180円くらいなら底辺カレーとしてそれなりに評価してもいいけど、値段だけは一人前だからなぁ
618カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:29:50.14
カレーモドキで東証一部上場出来るほど世の中甘くないんですが?
619カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:38:19.33
ちょっと情弱騙せばトーショーイチブジョージョーできると思ってる程度には世の中舐めてますよね
620カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:40:34.32
上場してるブラックなんてナンボでもあるのにそれだけが拠り所なのかw
味なんて二の次、イメージ戦略と業態独占で大きくなっただけだろ
621カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:47:43.54
>>620
具体的にどの企業かな?
また出鱈目かな?
622カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:50:34.96
>>614
少なくとも内装
ココイチも大したもんじゃないけど、上記2店は刑務所以下
623カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:52:35.67
ココイチがゴーゴーカレーやマンモスカレーより下ってことになるとよほど都合が悪いようだな。
624カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 21:54:12.75
>>623
明らかな嘘書いちゃマズいでしょ
当たり前の話です
625カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:00:15.46
ふくじん漬けオール中国産ワロタ
http://www.ichibanya.co.jp/menu/origin.html?id=131
シーフードも中国産ワロス
http://www.ichibanya.co.jp/menu/origin.html?id=33
かきフライ朝鮮産バロス
http://www.ichibanya.co.jp/menu/origin.html?id=110
チキンもソーセージも中国産w
http://www.ichibanya.co.jp/menu/origin.html?id=27
http://www.ichibanya.co.jp/menu/origin.html?id=29

きのこももちろん中国産w
http://www.ichibanya.co.jp/menu/origin.html?id=40
626カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:01:09.53
上とか下とかないでしょ
ゴーゴーやマンモスみたいなマトモな食べ物屋をココイチと同じ土俵で比べたら失礼
627カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:03:32.78
マンモスもゴーゴーも美味いとまでは言わないけどまぁ食えるもんな
コンビニ弁当以下のカレーチェーン、それがココイチ

628カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:05:38.63
>>625
嘘コピペ星人発見
629カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:06:27.60
>>627
それはあなたの好き嫌いでしょ
アホくさ
630カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:14:33.71
好き嫌い以前に味が安っぽいもんな
100均のレトルト以下って言われるのがよく解る
ゴーゴーも個人的には別に好きじゃないけどそこそこの手間とコストかかってるのは解るし
こんなカレーで500円も取ってたらそりゃボッタクリって言われるわw
631カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:18:16.24
>>630
だから、それが好き嫌いなんだよ
632カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:23:15.05
好き嫌いなんて言ったら全部そうだろw
嫌いと言うかマズいって奴が圧倒的なのがココイチ
それでも味とは別の部分で集客出来てボれるんだから戦略の勝利ではある

633カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:27:32.04
>>632
圧倒的かは分からないけど俺の職場ではみんな不味いって言ってる
634カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:29:42.20
美味い、安いで客が入るのは当たり前
不味くて高いのに客を呼べるココイチこそ至高のビジネスモデル
635カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 22:46:40.35
商人としては認める
636カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 23:27:40.02
>>632
圧倒的?
また根拠の無い話ですか?
もう沢山なんだが?
637カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 23:29:11.93
マズいと思うなら食わなきゃ済む話ですね
638カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 23:31:26.87
根拠の無い話を絡めないとアンチの工作活動に支障がでるのかな?
639カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 23:45:10.63
工作してるのは擁護でしょ

アンチは素朴な印象を書いてるだけでは
640カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 23:48:53.82
>>639
素朴な印象を書いてるだけなら誰も叩きませんが
641カレーなる名無しさん:2012/02/12(日) 23:55:18.56
ココイチは割高で不味い
642カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 00:02:22.94
ココイチはボッタクリ
643カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 00:09:03.65
ココイチが価格相応の商品を提供していれば、誰も叩かないわなあ
こんなスレができることも無ければ、ここまで伸びることも無い
644カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 00:12:03.64
>>643
せめてC&Cレベルならここまで叩かれないとは思う
若しくは品質の方に値段を合わせて200円以下で提供するか

645カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 01:06:54.74
今のところ、ココイチが勝者なのは間違いない
尤もあくまで戦略の勝利であって、
純粋な味だけなら最下位なのも間違いないけどw
646カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 01:13:54.28
そんなカレーでも擁護にとっては御馳走っていう
擁護さん幸せ過ぎw
647カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 01:22:18.20
つか、美味いからココイチ行くなんて奴はいない

一人でも手軽に入れて、
出てくるものを考えたらそりゃ高いけど支払い自体は1000円足らずで食えて、
マズイと言ってもチェーン店故の想定の範囲内で知らない個人店の様な大外れのリスクが無い

ゴーゴーや王様は出店してない地域の方が多いし、
選択理由が消極的にしろランチのバリエーションとしては存在しても許されるレベル
648カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 01:33:52.28
あー解るわ

俺も出張先で時間が無いようなときに、消去法でココイチ行くことある。
ダメなのは覚悟済だけど、想像つくからな。まずさも待ち時間も。

知らない店に飛び込むより無難っていうか。
それだけなんだけど。
649カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 06:33:59.55
ああ、ついにまともにゴーゴーを誉め始めたか。
「ココイチに行かずににまともなカレー食ってる」→ゴーゴー

やべぇマジでだせぇwこのラインは超えないと思ったけどよw
650カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 06:52:24.81
まず、あの自社自賛の気持ち悪いムービー流し続けるカルト臭い店を
まともと言い切る神経が凄い。胡散臭い三冠の切り抜きとか。カツまずいよ・・・
651カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 07:02:54.08
ゴーゴーも決して褒められたもんじゃないが、ココイチと比べたら絶品グルメの域だ
652カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 07:14:16.08
ゴーゴータイ・・・じゃなくて、
ランチタイムも無いし、食後ゆったり出来るスペースでも無い。
時間や価格、味がある程度見込める(品質に見合わないものの、絶対価格は馬鹿高く無い)以外のメリットは見出せ無い。
653カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 07:24:15.31
ココイチは客が少ないから食後にゆったりできるね
654カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 08:26:52.93
たしかに、ゴーゴーカレーは混雑して、ココイチはガラガラだけど、
ゴーゴーカレーは都心部にしかないから心配しなくていいよ。
店舗数も100対1だし。
655カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 09:00:18.69
>>652
そのメリットすら見いだせないのがゴーゴーってことだよ
そもそも勝てる力があれすき家、丸亀みたいに飛躍できる。
国策独占企業でもないのに抜けないってのは、単にレベルが低いから。
656カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 09:39:58.53
そもそも年収500以上が対象なんだよ、
客層も上品な3世代家族や、育ちの良い学生、
かせいぎの良い肉体労働者だろ、
1000円でグダグダぬかすんだったら、
ドンキ行ってサトウのご飯パック92円に銀座カレー激辛パックを、
クーポン適用88円で買って合計189円で食べてなさいってこった。
657カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 09:40:10.05
ゴーゴーは客層を選ぶ金沢カレー
そこそこ美味しく短期間でのリピーターも多い
店舗数が少ないため、行動半径に店があるか自分の意志で店に行く必要がある

ココイチは万人受けするスタンダードなカレー
美味しくない、割高
かわりにトッピングや辛さに自由が利き、たまになら行ってもいいかという程度
店舗数が多いから選択肢に入りやすい
658カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 09:45:39.63
>>656
ココイチはファーストフード
年収とか関係なしに誰でも入れます
500円玉1枚でも食べられるのを知りませんかお馬鹿さん?
659カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:05:02.97
>>658
幸楽園ラーメンの290円商法か?
看板見て、えっー290円易いなって店に入り、お勘定の時に、はい750円になりますって、マジックハウスみたいなラーメン屋だからな。
それこそ500円のカレー食うんだったら、他いった方がええわ。
660カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:11:13.73
いいじゃんボッタクリでw
何か都合悪いの?www
情弱を騙して儲けているだけでいいじゃんw
661カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:42:34.12
少なくともファミレスよりは安くてうまいからなあ。。
そうなるとファミレス程度のコスパの店も全部ボッタクリか。
662カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:44:54.61
ファミレスは長時間いても文句言われないだろw
食事だけの場所のココイチなんてちんたらしてたら店員から早くでろ的な視線を浴びる事になるだろw

全く違うんだよw
だからココイチはボッタクリ
663カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:48:08.16
さすがに被害妄想かコミュ障かヒキコモリかのどれかじゃねえの?
664カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:52:09.32
自己紹介乙w
665カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:53:14.02
図星に言い返せないとき便利だよな>自己紹介乙w
666カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:57:36.98
ココスやロイヤルホストのカレーは美味しいよ
貧乏人はココイチ逝っとけ
667カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 10:59:27.28
ココイチにも逝けないビンボー人が値下げしてくれって暴れてるスレでそれは酷だろ
668カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 11:07:26.04
ごっくん付けて
ポラ付けて
パンスト破り付けて
ローター持ち帰りでお願いします。
669カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 12:34:24.44
ココイチ 
郊外型すき家と同じカウンターメインの食ったらすぐ帰れの店構えで、
料理は化学調味料で風味付けした程度の低い具なしカレーに程度の低い冷凍揚げ物
料金だけがファミレス級

賢い消費者は同じ値段でもっとまともな店に行きます。
670カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 12:38:39.07
そうだね、ファミレスなら友達と楽しく話しながら食事できるけど、
ココイチじゃムリだからね。ドリンクバーもないし、
まずくて高いから友達嫌がるしw
671カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 12:40:35.22
だよな、ファミレスは食事の料金というよりそういう場所的なもので利用する人も多いだろうしなw

一方ココイチ(笑)は食ったら即出て行かなければいけない雰囲気だしな
それでカレーレストラン(笑)名乗るなってwww
ボッタクリで決まりだねw
672カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 13:02:51.42
わかりやすい自演だな…
食ったら帰れ方式(笑)なんていう妄想まで始まっちゃったか。
673カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 13:08:52.77
やれやれ、自分に都合の悪い書き込みは全て自演という妄想がまた始まったようだな。
674カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 14:26:44.65
飲食店で店員に追い出されると思い込んでビクビクしながら食事してる集団だと自白するよりも、一部の例外がいるって事にして責任擦り付けたほうがマシだと思うけどな
追い出されると思うのが当たり前と考えてるなら話は別だけど、そうだとしたら余計に酷い社会不適合者
675カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 14:39:31.88
結局>>584は逃げ確定でOK?
他のアンチも行動してないし、いつものデマ妄想だったのかな。
676カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 14:42:14.14
ちょっと前に流行ったKYって奴だろ、くったら出ていけ、次の客、食ったら出ていけ次の客、利用するがわだってCoCo壱でくつろごうなんて考えてる奴なんかいねーだろ?回転寿司屋と同じ、用は食う事だけだ。
677カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 16:39:26.40
食い終わった後もココイチに居続けるなんて
それ何て罰ゲーム
678カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 18:21:44.85
>>669
具なしカレーはココイチでは提供してないですから、どっかの類似店と間違ってるっぽいですね
679カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 18:27:27.76
ココイチ信者ってラーメンの背脂も具だと勘違いしてそう
680カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 18:52:04.80
ココイチ信者って味噌汁のダマまで味噌汁の具とか言いだしそうだな
あれは溶けきれなくて残ってるだけだからな
681カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 18:56:14.17
空気読めないからこそ、店員からの無言の圧力()を妄想してビクビクしてるんだろうが。
混んでるならともかく、普通は追い出しにかかる店なんてねえよ。

ああ、マナー悪いとか身なりが汚いとか臭いとかで店や他の客に迷惑かけてりゃ出て行けとも思われるか。
682カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 19:05:28.11
>>681
はいはい妄想妄想
683カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:09:17.37
そうは言っても、食い終わった瞬間に「お済みのお皿お下げしてよろしいですか?」とか来ると、
誰がどう考えても「早く帰れ!」としか取れないよ。
684カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:24:36.59
>>679
あんなゴミを入れるなんて、どうかしてるよねw
685カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:32:05.74
>>683
そんなん居座ってなんぼの飲み屋でもいっしょですやん
686カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:39:04.91
ココイチの具無しに比べたら背油でも入ってるだけマシ
687カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:42:37.19
飲み屋は次のおかず配膳の為に、狭いテーブルの空いた皿を下げる。
688カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:44:33.91
>>686
なんでそんなアホみたいな嘘をつくの?
具は入ってんじゃん
689カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:47:38.60
別にトッピングしないと、ただの
ピーピーカレー。
690カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:49:35.34
福神漬け山盛りにして、カレーパウダー放り込んで喰えや。
691カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:55:20.34
具ネタに反論は恥ずかしいからやめとけw
「何で宿題やってないの!」って怒られて「一問だけやったもん」って言い訳してる小学生レベル
厳密にはゼロでは無いがそれにほぼ等しいのは入ってないと世間は見なす
692カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:58:29.12
>>691
入っているもんは入ってる
それを具無しと言うのは嘘でしかない
693カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 20:59:07.90
見えないのに入ってるって主張してもなwww
恥ずかしいだけwww
694カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:00:27.02
>>693
見え無い訳ねーだろw
文盲なだけじゃなく全盲なのか?
695カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:03:11.11
ココイチに具が入ってるとか言うキチガイは、
コカ・コーラゼロにも「厳密にはゼロじゃない!」って言うんだろうなw
696カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:05:09.07
>>695
厳密に言えばゼロじゃ無いだろ
何言ってんだ?
頭悪目か?
697カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:06:12.24
>>693
勢いに任せてまた嘘をついちゃったね
698カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:08:18.06
キチガイ基準ではゼロカロリーは嘘だしココイチは具がある
世間の認識はゼロカロリーはゼロカロリーだしココイチは具無しボッタクリw
699カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:09:38.48
>>698
ゼロカロリーが嘘?
誰がそんな事言ったの?
また嘘か?
700カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:10:42.54
>>698
世間ではなく大嘘つきの認識だろ?
発言は正確にな
701カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:12:48.71
またやってるのか…
同じココイチファンとして恥ずかしいから止めて欲しいわ
具が入ってないのも味が劣るのも事実なんだからさ
それでもトッピングが楽しかったり雰囲気が好きだから行くんだし
702カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:16:17.61
>>701
お、新たな嘘つき参戦か?
703カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:24:10.37
>>698
ねー
誰がゼロカロリーが嘘だって言ったのよ?
早くおせーて
704カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:25:26.85
キチガイの目的は荒らしてログを流す事だからスルーが一番だよ
本スレですらそれで埋められたし
ココイチの話題=9割方批判になるから目につくと都合悪いんだろ
705カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:07.73
嘘っぱち書く人
嘘かどうか確認してる人
確認しても答えがないから嘘を糾弾する人

ほとんどこの3種類のレスしかないけど、どれがキチガイな荒らしなの?
やっぱり嘘っぱち書く人かな
706カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:33.15
>>704
一名敗走か
またのおこしを〜
707カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:52.01
また妄想か?またでたらめか?また嘘か?
などとレスをしまくってスレを埋め、
ココイチ批判を潰すのが狙い
708カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:32:37.84
>>707
妄想や出鱈目や嘘を書かなきゃいいだけでしょ
709カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:32:56.68
>>707
正解
IDさえ出れば全部解決なんだけどね
710カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:33:08.93
新たな事実発覚!?

アンチは嘘と批判の区別がついていなかった!
711カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:34:02.83
>>709
IDが出たところで嘘はまかり通りませんよ
712カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 21:39:53.11
具無しのクソ不味いカレーに冷食トッピングでボッタクリなのは間違いない
売りは無限に増やせる辛さだけだから、金銭感覚と味覚に障害がある奴向け
713カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 22:26:41.16
>>712
なぜ嘘をついでまで営業妨害をしたいの
嘘をつかないと死んじゃうタイプの生き物なのかな?
714カレーなる名無しさん:2012/02/13(月) 23:54:55.85
小さいかもしれんが、確かに具は入ってるよな…
715カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 00:00:42.48
入ってるね
小さいの
716カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 00:02:37.42
確かに珍滓位の肉が入ってる
717カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 00:09:05.95
こんな小さい具は認めない! キリッ
718カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 00:09:13.28
ほぼ具無しカレー

719カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 00:54:42.27
具の有無よりカレーが不味い事が叩かれる原因なんだけどね
720カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 00:55:53.17
ゴーゴーがココイチを圧倒的に超えてるんだったら
店舗数があれほど伸びないわけ無いっての。秋葉原名物とか嘘書くほど必死なのに。
721カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 00:56:30.82
ほぼ具無しの不味いカレー
722カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 01:15:04.32
ゴーゴーは店舗数少ないのに秋葉原に2店あるし、両店とも繁盛してる
まあ昔から名物なんて言ったもの勝ちなところもあるけれど、ゴーゴーが秋葉原名物なのは定着してるんじゃないの

ココイチスレでゴーゴー批判しても頭悪いだけだしやめとけ
723カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 01:18:47.76
>>719が正解
もうやんを具無しって叩く奴はいないしなw
水っぽい味な上に具も無い、それでいて値段だけは並以上だから叩かれる
724カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 01:20:05.53
ゴーゴーもそんなにいいもんじゃないけどね
そりゃココイチと比べたら大抵の店は3つ星レストランクラスだけど
725カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 01:26:37.13
>>722
店舗数少ない上に旨い店の無い割りに人口の多い秋葉原だから繁盛するんだろ
電気街側の客層が炊き出しに群がるホームレスにしか見えん
726カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 01:30:20.38
明らかに格上のゴーゴーに噛み付いても惨めなだけだからやめとけよw
ココイチの場合まずは松屋や吉野家に追い付く事から始めないと
横浜ベイスターズのライバルは巨人じゃなくて広島なのと同じ
727カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 07:13:51.79
>>723
逆に言えば、「カレー」を知り尽くしてるんじゃ無いかと思う。
手を抜いていい所は徹底して手を抜く。
ビジネスとしては間違っていない。
辛くすれば、麻痺してわからなくなる部分は始めから高価なスパイスなんか使わない。
こういう手法だから合わない人には、全く合わない。
このスレ良く読んでから行くと、
「成る程」と思う。
カレーじゃなくてカツカレーが好きな人向けの店じゃないかな?
728カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 07:48:07.71
ココイチの成型ロースカツはひどい物だよ。
揚げたてだからまだ食えるが、パサパサで変な臭いがする。
いまどきの立ち食いそば屋の方がまだまともなロースカツを出すよ。
729カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 07:58:59.77
>>726
ゴーゴーが松屋や吉野家より上とかゴリラ豚って脳がおかしいんだなw
ココイチ程度にも惨敗してんのにw
730カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:12:44.07
秋葉、新宿だと明らかにココイチよりゴーゴーカレーの方が繁盛しているから、
ゴーゴーカレーを脅威に思うのはわかるけど、
店舗数が100対1だからそんなに心配しなくてもいいんじゃないかな?
ココイチは原価率が低いから少ない客でもやっていけるんだし。
731カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:14:03.76
原価厨って哀れだな。
たとえ同じ材料を同じ製法で作ったとしてもココイチの方が原価は下なのに。
732カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:16:30.19
あと、秋葉と新宿と馬場は立地条件がココイチより上だよね
そうじゃないところは盛大に潰れたりしてるわけで・・・
733カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:26:05.01
確かに、ゴーゴーカレーが混んでいるから、
ちょっとまずくて高いけど仕方なくココイチ行くっていう選択肢もあるよね。
まあココイチ行くぐらいだったら1食抜くか、松屋でも行ったほうがましなんだけど。
734カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:34:42.09
良かったよ。ココイチ叩いてるのがグルメじゃなくて妄想ゴリラで。
735カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:34:59.41
ゴーゴーは客の回転も早いからちょっとくらい列んでもいい
ベンガル、マンモス、シディーク、すた丼、別の店に行くのもいい
わざわざココイチには行かないなあ
736カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:48:44.07
>>734
で、お前はその下らない擁護の書き込みの仕事でいくら貰ってるの?
737カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 08:59:02.26
>>736
そういう書き込みが出来るってことは、お前は金が出るんだ。いいな。
ゴリラに餌代が出て。
738カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 09:04:29.42
秋葉最強順位
1位博多龍神ラーメン替え玉2つまで無料500円
2位地下のパスタ屋 ナポリタン大盛600円
3位ケバブ500円
739カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 12:48:16.00
>>732
秋葉のココイチ 中央通り店、駅近くの昭和通り店、その他
新宿のココイチ 西口ガード下、歌舞伎町、その他

立地条件はとても良いと思うんですけど、
東京に来たことがない地方在住の頭の悪いココイチ店員の妄想ですか?
740カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 13:35:31.82
いつの間にかゴーゴー賛美スレになっていたの巻き
741カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 14:47:13.94
博多竜神ラーメン500円
1杯目、すりごまをたんまりかけて
にんにくをひとさじ入れる、麺が残り5すすり分の頃に、替え玉先注文。
2玉目に入り、すりごまをたっぷりかけて、紅しょうがをふたつまみ、にんにくひとさじを加える、
今度は麺が残り4すすりのところで、替え玉かたひとつ追加、先に辛子高菜ふたつまみとにんにくを2さじ入れておく、たべ終わったら次のお客がよだれを垂らして待機してるので、目の前のテッシュをつかんで速やかに退場してください。
742カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 19:18:07.11
>>728
あれ成形なの?
でも、成形ならロースと表記したらまずいですよね?
本当に成形?
743カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 19:23:10.69
最近表示にはうるさいのに、仮にも上場してるような企業が嘘表記してるとは思えないんだけどなぁ…
744カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 19:27:33.31
>>743
だよなあ
いくらなんでも食肉偽装の真似事はしないよねえ?
745カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 20:29:28.09
嘘がバレてしまいましたとさ
おしまい
746カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 20:54:49.89
あの味と食感で整形肉じゃなかったということに
逆に驚きだ
747カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 20:56:59.11
>>746
お前の舌がその程度だっただけの話だ
748カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:03:26.25
整形肉と見紛わせるほどの整形じゃない肉。
さすがココイチさんパねぇス。
749カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:04:35.04
馬鹿舌だと苦労がたえないんだな
かわいそうに
750カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:05:25.97
牛角でも成型肉は有名、いまどきの外食産業ではあたりまえ。
もちろん成型肉なんて注釈は必要ないし、
安くて食べやすくなればいいんじゃないでしょうか?
ココイチに限っていればテレ朝のシルシルミシル ttp://www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/contents/bk/0038/
でセントラルキッチンの放送がされ、その中で成型ロースカツの加工の様子も放送していたし。
751カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:06:49.41
>>750
やめなよ
752カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:12:30.66
嘘を誤魔化すためにまた新たな嘘をつく
泥沼状態ですな
753カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:18:00.73
例えば、
いま人気のラーメン二郎だって化学調味料を入れているのをオープンにして、
客もそれを承知のうえで喜んで食べているし、
ファミレスなんかも外国産食材を工場で調理しているっていうのは皆知っていること。
1人3万ぐらいとる高級レストランならともかく、
ファーストフードの成型ロースカツどうこういうのは今更って感じだろ。馬鹿じゃねーの?
754751:2012/02/14(火) 21:19:52.80
整形肉を必死に否定してた人は何処へいったのかな
755カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:20:59.32
もがけばもがくほど深みにはまる
それが泥沼です
756カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 21:37:14.09
成形肉はロースとして売ったらマズいっしょ
食品偽装ですよ?
そんな事を上場企業がしますか?

757カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 22:05:40.85
成型肉かどうかは知らないけど不味いカツだとは思う
揚げ油が悪いのかたまに胃がもたれる事もある
定番メニューとしては残念な代物
758カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 22:35:34.07
>>739
秋葉原が勤務地だけど、中央通り店ってどこのことよ?末広町のこと?
何にせよ電気街のど真ん中よりは立地良いとは思えないんですけど

そういえば大ガード近くの坂に1個あったな。で、ガラガラなの?
759カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 22:46:10.51
>>757
確かに旨くはねーな
760カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 22:52:06.88
ココイチのスケールメリットを考えると1店舗が空いてるっていう指摘が的外れだろう。
店舗が増えれば売上は希薄化するよ。ココイチにはマックほどの力は無いんだから。
761カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 22:52:44.74
ttp://u.tabelog.com/currycook/r/rvwlst/0/0-0/RC-RC12-RC1201-0/0/
m9( ゚Д゚) ドーン!やっぱあきばカレーでしょ
ゴーゴーカレー(笑)
762カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 01:27:08.24
アンチはバレンタインデーだというのに、今日も一日中2ちゃんだったんだな。
チョコ貰えるとしても生命保険の婆さんからやっと1個くらいだろうな。
763カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 06:08:40.37

う ま いー とんこつラーメン
764カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 07:12:21.23
>>757
揚げたてで、衣がバリバリだから喰えるけど、
持ち帰りで家で喰ったら、ベシャベシャな上、
変な臭いして、途中で喰うの止めた。
765カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 14:38:24.26
いきなり臭くなることはないから、お前ん家が臭いか腐るまで放置してただけじゃね?
766カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 20:08:50.35
駄目な肉は腐ってなくても臭いよ
気にしない人もいるのかも知れないけど
767カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 20:26:05.86
さすがゴリラ野郎、違いが分かる風を装うのがお上手だな
俺がココイチとゴーゴーのカツ持って匂い比べさせてやるよ。わかるわけないだろ。
768カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 20:45:21.54
擁護は昨日はやはり女性の付き合いが多くて攻撃が手薄になっていたようだな
769カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 21:21:06.38
>>766
駄目な肉はどこがどう駄目なのかを具体的にどうぞ
770カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 21:39:23.14
>>769
その件に関しては警視総監と話をしている
771カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 21:41:47.81
>>770
警視総監って暇らしいからホントにそんな話してそうだけどな
772カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 21:41:48.37
滑ってしまった訳だが
773カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 21:46:27.57
>>771
妄想や出鱈目はもう沢山なんだが?
774カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 22:11:22.90
>>773
それはオセロ中島に直接言えよ
775カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 22:33:10.44
>>771
本当にヒマなの?
でも、税金で給料もらっているんだからまずいですよね?
本当にヒマ?

776カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 23:06:47.65
アンチがミジメだな。
777カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 23:19:43.97
と、擁護が寝言のようです
778カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 23:31:11.31
>>776
警視総監って2chのココイチスレで書き込みをしているおまえより暇なのかね?
馬鹿の言う事は無茶苦茶だなあw
779カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 00:02:30.66
結局、警視総監が暇らしいからなんて
馬鹿の妄想の産物だったみたいね
780カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 00:14:11.19
擁護の場合、馬鹿というより先天的障害って感じだけどな
781カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 02:31:47.19
アルバイトで安く食べれるならいいけど、定価ではあんまり食べたくない。

最後の最後、行くところがなかったら行くレベル。
782カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 07:21:55.37
>>767
ゴーゴー食ってる時は、ココイチの事なんか考えたくないんだが。
783カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 12:55:18.47
そりゃゴーゴーなんか食ってるときに他所の店のこと考えるとアホらしくて食えんわな
784カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 13:20:43.34
>>778-779
芸能ネタにマジレスしてるお前らよりは警視総監の方が忙しいだろ
785カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 13:26:44.01
残念ながら負け惜しみにしか見えん
786カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 19:48:13.35
>>782
お前がゴーゴー食ってる時に何考えてるのか何て聞いてねぇよw
肉の良し悪しを匂いで判別できるっていう超人的能力の話はどこ行ったんだよw
787カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 20:38:59.96
バレンタインデーの夜に、秋葉原で勤めているとか恥ずかしくもなく
2ちゃんで得意になって言えるやつって真正のキモオタなんだろうな。
>>758みたいなやつなんだけど。
788カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 22:10:16.56
>>783
むしろ男のくせに平日の昼間にネットできるお前は無職なんだろうね
底辺の男はまじできもい
789カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 22:29:25.13
確かにアンチって昼間と真夜中しか書き込まないよな
リアルで廃人としか思えないな
790カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 23:49:53.56
ゴーゴーなんて濃い味しか受け付けない味障の行く店。
791カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 23:52:33.07
>>787
ふつーーーの企業でふつーーーに働いてるだけなんですけどね。

無職って社会人が勤務地を自由自在に自分の趣味嗜好に合わせて選べると思ってるの?
あと、俺は彼女いないからバレンタインとか関係ないけど
お前くらいの雑魚になるとバレンタインは書き込み控えちゃうんだw
792カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 23:55:24.85
っていうかアンチの人らって反論できなくなるとすぐ人格否定するよな
昭和通店の立地の話じゃなかった?最初。
793カレーなる名無しさん:2012/02/16(木) 23:58:01.01
京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
794カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 00:38:26.48
>>792
本題で勝てないから人格攻撃してるだけなのに何が悪いんだ?
795カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 01:26:34.56
捏造、人格攻撃は擁護の十八番じゃん

あ、なるほど捏造か
796カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 06:22:56.83
このレスを見るにアンチは捏造してる自覚もないのかな?
797カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 06:29:23.94
と工作員が涙を流しながら言っておりますw
ボッタクリ以外ないw
798カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 06:54:59.14
>>795
早速の人格攻撃お疲れ様です(笑)
799カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 07:03:28.65
自作自演がエンドレスか
スレを機能させない様に必死だな
800カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 09:00:52.32
「ボッタクリ以外ないw」でスレは機能しないだろ
801カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 09:19:57.13
ボッタクリで結論は出てるけど、突っ込んだ会話をされるのが都合悪いらしいね
802カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 12:06:33.88
結論というか、ボッタクリと思う人もいる、というだけなんだが。
結論とか言って勝手に常識みたいにしないでほしい。
803カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 12:18:48.11
突っ込んだ会話がアンチから出てこない
最近は「ゴーゴーがうまい!だからココイチはボッタクリ!」

まず、単純にロースカツカレー他、同じメニューを比べると
ゴーゴーの方がココイチより高い、という「突っ込んだ話」しようか・・・
804アンチの頭の中:2012/02/17(金) 12:32:29.99
ゴーゴーはどれだけ高くても値段相応!
ココイチはどれだけ安くても値段不相応!
805カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 12:34:41.63
最近はゴーゴー賛美スレだからな(笑)
まあ、ココイチ以外の何の信者がステマしてるかはっきりする分マシか。
806カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 14:16:11.96
ゴーゴータイム スタート
807カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 16:38:50.77
ココイチは安くておいしく、みんなから愛されるカレー屋で、
ココイチを批判している奴はゴーゴーカレー店員だけ
ってことにならないと都合が悪い。
808カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 16:51:35.84
とバカな社員が言っておりますw
809カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 16:55:54.85
ココイチ社員のセリフとすると「都合が悪い」は言わないだろうから、ゴーゴーか他の社員だろうけどね
810カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 17:38:13.41
じゃあ、話をまとめると
松屋のカレー>東京チカラめしのカレー>吉野家のカレー>すき家のカレー>ゴーゴーカレー>>>犬の餌>ココイチのカレー
811カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 19:42:34.75
>>807
これがお前らの言う突っ込んだ話か・・・
俺が価格に対し行った問いに対するアンチの回答がこれか・・・

これがアンチか・・・
812カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 20:57:20.81
たいした価格差は無いな。
あれじゃあ、ゴーゴーが繁盛しててココイチがドンガラなのも道理だわ。

俺はもうどっちも行かねーけど。
813カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 21:00:14.07
黙って好きな方へ食いに行け
誰も止めねーから
814カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 21:18:48.63
>>811
ココイチロースカツカレー300g700円
ゴーゴーロースカツカレーエコノミー750円(ランチ650円)

ゴーゴーカレーの方が50円も高い
わけですが、ゴーゴーカレーとココイチの2つが有る地域(都心部)では、
ゴーゴーカレーに行列ができ、ココイチがガラガラになっています。
つまり50円多く払ってでもココイチよりゴーゴーカレーに行った方が良いと考える人が多いわけです。
815カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 21:27:42.81
>>814
たから?
816カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 21:33:10.19
ゴーゴーカレーは濃厚なカレーで満足感があるからね。
怖いのは、濃い味に慣れた人間が薄い味の物を食べても満足感を得られなくなる。
ココイチのシャバシャバカレーに2〜3品トッピングしても物足りなくて、
なんかぼられたような気分になる。
817カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 21:34:15.88
>>816
で?
結局何が言いたいの?
818カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 21:34:43.17
あっ、また>>815が現れた。
こいつはしつこいから無視しないと
819カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 21:35:58.10
結局、独り言が言いたかっただけかw
アホくさ
820カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:10:04.65
>>818
負けるとわかってる相手には喧嘩は売らない
正しい判断だなw
821カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:12:25.45
ココイチ擁護=基地外荒らし
相手にする価値もない
822カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:15:43.56
>>821
擁護って誰?
お前かな?
823カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:28:46.56
>>814
まず「行列」と「ガラガラ」がどの程度なのか
売上データか何かで証明して欲しいもんだがそいつは無理なので

1店舗当たりの戦いについては、店舗数が少なければ少ないほど有利。
ゴーゴーは店舗が無いから欲しい客をほとんどGET出来るけど
ココイチは客を食い合ってるから。1駅2駅離れてても、県が離れててもね。

全国レベルで利益がゴーゴーより遥かに出てる。
その時点でボッタクリはおかしいと思うよ。
824カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:32:26.67
ココイチより客を食い合っているはずの牛丼チェーン店がココイチよりも繁盛しているね
825カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:33:44.31
>>824
ああ、だから松屋やらすき屋には負けてるよ。
多分それは資産総額でも売り上げでも利益率でも負けてるだろうから。
ゴーゴーとは違うだろ。
826カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:39:14.18
240円で牛丼食わせる化け物に対抗できるのなんて
120円でポテト食わせるピエロくらいだろ
827カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:40:33.29
比較する物が一々的外れなアンチであった
828カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:41:18.45
高くて不味いから売れてない
実に単純な解答
829カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:47:09.06
餌を売る薄利多売の牛丼屋より、
選ばれたお客様に極上のカレーを提供するココイチの方が優雅な商売
830カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:47:37.30
>>828
はじめからそう言えばいいのに
妙な例えを出すから馬鹿丸出しになっちゃうんだぞ!
831カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:50:43.70
ココイチが勝てる相手にだけ強気
ココイチが負けている相手には言い訳とこじつけ
みっともないねえw
832カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:51:29.77
擁護はバカだから仕方ないさ
833カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:53:01.55
>>831
ココイチを擁護する気はさらさら無いからなあ
事実を事実として書いてるまでだし
834カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:53:46.39
>>832
馬鹿はお前しか見当たらないからお前が擁護って事になるな
835カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 22:54:30.32
>>831
みっともなくても、反論できないだろ?
俺も「ココイチがマクドナルドに比べて割高」って言われたら反論無理だわ。
まぁ、ゴーゴーは残念だったな。今度から松屋行けよ。
836カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:00:01.92
>>830-832
餌を売る薄利多売の牛丼屋より、
選ばれたお客様に極上のカレーを提供するココイチの方が優雅な商売
837カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:00:56.50
>>836
こういう自演をするほどアンチは必死なの?
838カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:09:40.24
ゴミのようなカレーより牛丼の方がいいや
839カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:13:03.43
ゴミのような奴はゴミでも食ってろ
840カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:16:23.49
ココイチとその客層見てると
なんか納得
841カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:17:21.25
話をまとめると、
ココイチが牛丼屋に負けているのは認めるがゴーゴーカレーには勝っている
ということだね。

君のがんばりは認めるよ。これからもココイチでがんばって働いてくれ。
842カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:21:33.95
ゴーゴーのある地域ではゴーゴーに負けている
だがゴーゴーの無い地域ならゴーゴーに勝っているから問題無い
843カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:22:13.32
>>840
セレブが集うカレーハウスだからな
844カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:26:12.27
生ゴミにたかるゴキブリをセレブというならその通りだ
845カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:27:08.10
>>841
というより
「牛丼屋に負けてる」←俺の自発的な発言
「ゴーゴーに比べてボッタクリ」←俺がグッチャグチャに叩き潰した意見
という風に行を分けてくれ。誤解を生むから。
846カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:28:49.67
ま、貧乏人には縁のない話だわな
847カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:30:19.14
>>845
馬鹿アンチに高度な事を求めるな
馬鹿なんだから無理に決まってんだろ
848カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:31:38.49
×ゴーゴーに比べてボッタクリ
〇全てのカレーに比べてボッタクリ
849カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:32:15.31
>>842
だから、それで問題ないと書いたろ?まだ何かあんの?
850カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:32:57.76
原価の安い具なしポークカレー+冷凍揚げ物で牛丼屋より高い料金だが、
その分少ない客でも利益が確保できるから優雅な商売。
客も空いている店内でのんびり優雅に食事ができる。
851カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:35:17.62
>>850
また具無しとか大嘘こいてんのか?
懲りないね〜
852カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:38:36.80
>>842
「ゴーゴー」を「他のカレー屋」に置き換えてもしっくりくるな。
853カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:38:49.95
>>437
ttp://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=74
ほんとだ、肉片が3つも視認できる
854カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:40:33.76
>>850
じゃあ他の純粋カレーチェーンって狭いし臭いし高いしでいいとこねぇな
855カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:40:59.79
>>853
だろ?
それを具無しとか、目見えてんのかって話だ
856カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:41:06.57
子犬の糞ほどもない肉片が2,3個入っているから具入りですよね
857カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:42:55.11
>>854
でました妄想キチガイw
858カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:43:12.97
>>856
育ちの悪い奴は表現が汚いね〜
859カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:45:53.80
ココイチはボッタクリっていう意見は完全に封殺したと思うんだけど
あの、もうほんとにまた主観と人格否定に戻る?

とりあえずココイチの昭和通り店ってのがどこかだけ教えてほしいんだけど
割とマジで
860カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:47:18.38
ココイチはボッタクリです
861カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:47:51.65
ボッタクリに決まってる
862カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:48:17.37
ボッタクリだろJK
863カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:48:21.10
>>852
他のカレー屋のある地域では他のカレー屋に負けている
だが他のカレー屋の無い地域なら他のカレー屋に勝っているから問題無い

たしかに
864カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:49:07.15
>>859
クグレカス
865カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:51:54.07
>>864
ググっても無ぇから言ってるんだけど。少なくとも秋葉原駅近辺には。
末広町とか御徒町は結構離れるだろ。
866カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:52:59.61
>>863
カレー屋も無いような所に出店して、
情弱にしょうもないカレーを売りつけるのがココイチのやり口。
867カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:55:54.92
>>866
そんな店が長続きするとでも?
情弱はあんたでしょ
868カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:56:09.50
だったらよそも競合出店ラッシュすればいいのにw
869カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:57:06.60
870カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:57:31.74
情弱はFCオーナー
871カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:57:55.15
>>865
ココイチ 昭和通り で検索したら超簡単に出たぞ
872カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:59:15.70
>>868
一番手の法則、って君高卒だからわからないよね。
873カレーなる名無しさん:2012/02/17(金) 23:59:58.14
>>872
だから?
874カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 00:00:13.31
検索もまともに出来ないなんて情弱ってレベルじゃねえぞ
875カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 00:02:55.31
>>866
カレー屋も無いようなところに出店するのってかなりハイリスクだから
そこで売れるのって結局実力が無いと無理だよ

丸亀製麺はあえてマクドや吉野家の近くに出店してそのリスクを回避してる。
ま、どっちが正しいかは今はわかんないけどね。
876カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 00:04:49.94
ああ、悪い。昭和通り店なんて聞いてもしょうがないわ。
中央通り店だわ。調べてくれる?
877カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 00:07:58.44
>>875
ハイリスクなのは店舗オーナーかな。
ココイチはカレーを言い値で卸すだけ。
878カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 00:13:17.18
>>877
それ、どっちでもいいわ。
前例のないところで売れるのって簡単じゃないよ、って話だから。
879カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 00:17:07.03
ま、客の知った事じゃねーわな
880カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 00:19:49.16
>>852
山田うどんのある地域では山田うどんに負けている
だが山田うどんの無い地域なら山田うどんに勝っているから問題無い

たしかに
881カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 03:20:09.95
他に選択肢があればココイチなんぞいかんわな
882カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 06:15:17.33
カレー業界に限っては、良貨が悪貨を駆逐したな
883カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 06:19:57.39
擁護のレスの方が知的水準が高い。>>841は実質敗北宣言。
後のレスは普段と変わらない発狂ぶりだけど。
884カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 06:28:30.97
牛丼屋の方がいたる所にあるのに、他に選択肢がないってことはないだろう
885カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:19:01.06
牛丼屋は混んでて入れない
ココイチはいつも空いてる
886カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:23:17.69
擁護のレスの方が知的水準が低い。>>842は実質敗北宣言。
後のレスは普段と変わらない発狂ぶりだけど。
887カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:29:36.01
>>842ってアンチの発狂レスだろ。発狂引用は控えようね。
888カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:36:52.38
>>885
吉野家って今はほとんどの店舗で行列なんて無いだろ
889カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:37:41.19
そんなに美味しいカレーじゃないのに、
なんかロースカツカレーだけじゃ済まないような雰囲気でついついトッピングを頼んでしまい、
気づいたら1000円ぐらい払っているのが怖い。
890カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:44:16.51
ロースカツカレーだけじゃ済まないのってデブだけじゃね?
891カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:51:44.02
ココイチのポジションは松屋よりまずいカレーに、
程度の低い揚げ物を乗せてファミレス並の料金を取るけど、
客が少ないからのんびり食事ができる
892カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 08:54:31.21
さすがに松屋とは価格差さえ無視すればいい勝負でしょ
なか卯やすき家には確実に負けるけど
893カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 09:23:49.26
本当にボッタクリならとっくに潰れているだろ。
20年以上も続いているのは何故?
894カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 09:26:36.04
20年目にしてようやく気が付いたんじゃねーの?知らんけど。
895カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 09:28:03.39
ボッタクリだからこそ儲かってる
896カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 09:33:35.37
原価の低いボッタクリカレーで少ない客でも利益が確保できるから20年続いているしカレー業界No.1になったんだろ
897カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 09:38:48.59
だまし続けて20年w
ボッタクリカレーを定着させたという悪い意味での功績は凄いと思うわw
898カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 09:47:23.90
>>881
だから、ココイチしか選択肢が無い状況ってどんな状況だよ?
飲食店なんざ星の数程あんだろ
899カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 09:49:25.72
レトルトカレーの素晴らしさを教えてくれる貴重な店
900カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 11:17:43.44
>>892
価格差が埋められないからココイチはクズなボッタクリ店
901カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 11:35:08.21
いまだにパチンコ屋に客が来るように、
冷凍レトルトのココイチにもアホが来るんだよな。
902カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 11:36:51.59

  乞食はすき家のゲロ丼かゲロカレーでも食べてろ。
  貧乏人のくせに、生意気にココイチ来るなよ。

903カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 12:09:43.38
と泣きながら店員が言っておりますw
904カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 12:31:38.02
>>902
擁護は下品だな
905カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 13:38:47.84
>>904
アンチの下品さには及びませんよ
906カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 13:46:43.24

もう一度言うぞ、育ちが悪そうな下流が来店すると、他の客に迷惑だからくるな。
 流はココイチにとって「客」じゃないから勘違いするな。

 お前ら乞食とココイチには接点はない。


 
907カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 13:48:11.50

 ココイチはお前ら下流を切り捨てたことにより安定経営をしている。
 
 何回も言うが、お前らは客じゃない、お前らは来ると「お客様」に迷惑がかかるから、間違っても来店するな。

 OK?

908カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 14:01:07.41
↑お前がココイチの社長ならそうするけど、お前ってココイチの力を借りたキツネ、いやネット番長やんか?
909カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 14:59:33.21
ボッタクリでも客が逃げない。

その理由を考えない限り、このスレは永遠に続くだろう
910カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 15:02:45.95
>>909
答えは簡単
ボッタクリでは無いから客が逃げない
ま、考えるまでも無い事だがな
911カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 15:06:26.52
と社員が頭の悪い発言を泣きながらしておりますw
十分ボッタクリだろw
情弱がだまされ続けている店それがココイチ
912カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 15:18:34.38
>>911
極端に頭の悪い奴が割高をボッタクリだと誤認しているだけじゃんw
913カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 16:06:16.87
チーズ150円は高いだろ
ちょろっとしか入ってないのに・・
914カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 16:08:16.88
>>913
確かに高めの価格設定だね
915カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 16:10:53.79
ボッタクリw
916カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 16:12:18.24
>>913
180円じゃなかったっけ
917カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 17:22:10.94
全部乗せなんて出せるのは、良心の無い店。
美味しい物を美味しく食べてもらいたいと思ったら、
乗せきれない量や、お勧めしかねる組み合わせは、
いくら客の希望でも断るべき。
オーダー品を出すだけの販売店だからできる。
918カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 17:51:52.36
>>911
情弱とか関係ないだろよw
リアルな店舗での話なんだから。

さすがに外出できないやつの発想はひと味違うなw
919カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 17:53:59.56
ココイチは野菜や肉も溶けるくらい煮込んであるカレー。
だから客が離れない。 

批判するならおまえが作れよ。あのカレーを超える味を作ってみろ。 
出来もしない癖に「高い」だの「具がない」だの言いたい放題。 

ほんと頭に来るよ。
920カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 18:16:16.86
>ココイチは野菜や肉も溶けるくらい煮込んであるカレー

(;゚д゚)
921カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 18:45:40.75
>>918
まさにお前の事だよなw
情弱じゃなきゃこんな店でメシ食わんだろw
ボッタクリと知っていれば避けるだけだしなw
922カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 19:01:41.58
オレと違う意見の奴は情弱なの!
そうじゃないと困るの!

ってことね
923カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 19:34:58.59
と泣きながら言っておりますw
924カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 19:35:54.57
>>923
リアルにアホの一つ覚えを見たのは久しぶりです
925カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 19:52:07.37
>>924
リアルってお前出川なのか?
926カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 19:56:23.56
>>924
図星だからって自己紹介する必要は無いw
927カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 19:58:20.81
>>925
リアル=出川ですか?
あなたの脳みそは単純に出来てますね
928カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 19:59:41.11
>>926
何が図星なのかが不明ですね
また妄想かな?
929カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 20:36:06.57
アンチがキャバ行ってもモテない訳が分かったよ
930カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 20:52:37.60
>>921
全く意味が不明だなあ。

では聞くが、
1.情弱の定義は?まさか2ちゃんでの意見が情報の全てだとは言わないよね?
2.ボッタクリという情報は2ちゃん以外のどこでゲットできるの?
3.自分で好きで食ってても情弱なの?

早く答えてね。これからマ究極の選択をみなきゃいけないから。


931カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 20:52:51.20
キャバに行く金も無い糞擁護w
932カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 20:56:39.52
>>930
俺的には2ちゃんだけで十分だけどな、少しでもネガティブな情報がネット上にあったらそこは避けるお
それはそれでこっちが情弱なのかもしれないけどね
あとボッタクリって知ってるけど好きで食べてる人ってマゾなんだと思うね
別にマゾが悪いとは思わないけど、人生いろいろ性癖もいろいろだから
933カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 20:57:55.20
>>930
馬鹿アンチから論理的な答えが返ってくるわけねーし
質問するだけ無駄だぞ
934カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 20:59:09.35
やっぱり無駄でしたw
935カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 21:08:43.32
擁護がキャバ嬢に吸い上げられる理由もな。
936カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 21:22:55.18
ハッキリ言わせてもらうが
オキニに相当気に入られているよ
937カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 21:39:14.69
ちょろいカモだからな
938カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 21:56:28.83
残念でした
バレンタインデーには貢いだ以上のプレゼントを貰ってるよ
939カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 22:19:09.13
アンチから出てくるのは結局個人の好みで片付くような味の話か
都合の悪いことは全部忘れるように出来てるんだなぁ
940カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 22:46:47.91
擁護の話はでっち上げだしな>>919
941カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 00:02:54.95
論理的な話が出来なきゃ言い掛かりつけるしかないよね
942カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 02:08:47.54
>>939
別にアンチも個人的な解決なんて誰も求めていないと思うぞ
ただボッタクリボッタクリと叩いて遊んでるだけだと思う

>>941
表の世界で叩くのには論理的である必要はあるけど、裏の世界で
ボッタクリと叫んで叩いてるぶんには論理性なんていらないだろ?
ここ2ちゃんでしかもアンチスレだしw
943カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 02:41:12.04
ココイチのカレーは具が無いんじゃなくて、具が溶けているんです(キリッ)
944カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 06:07:15.66
論理的である必要はなくても、他所でも言えることで騒ぐなら他所でも騒げよな
とは思うな

そして言い掛かりなら何処にでもつけられるんだから、他所でも暴れてろ
945カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 06:41:58.65
ボッタクリ、不味いと言っているヤツでさえ、この店に再び来る。
ココイチが潰れない秘訣がここにある。
946カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 07:51:36.84
…俺が最後にココイチに足を踏み入れたのは5年前ぐらい
947カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 08:08:04.18
ココイチのカレーはなめらかな舌触りを楽しんでもらうため、
沢山の具材を使って煮込むが全て濾すらしい。
それを知らずに具なしとか頭悪すぎ。
948カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 08:56:07.13
と頭の悪い社員が言っておりますww
949カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 08:58:36.94
>>930
頭悪そうだなw
そもそもココイチがボッタクリだと知らない時点で情弱だろw
まさにお前みたいな奴なwwww
ボッタクリという情報は・・・ってwwwwwwww
こういうのが池沼なんだろうなwww
自分で分かるだろwwww具無しマズカレーが400円以上もするんだからボッタクリだとなwww
お前自分で判断出来ないの?wwww
流石池沼だなwwww
自分で好きで食っていても当然情弱だろwwww
情弱というか味覚障害だろうがwwwwwwwwwww
流石キチガイの社員&工作員wwww
完全論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイは去れwww
ここはボッタクリスレでありアンチスレなんだよ
950カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 09:31:04.11
>>947
美味そんぼの海山に通ずるところのある猛烈なこだわりだな
951カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 09:40:14.49
>>917
全部乗せとか、10辛とか、ご飯500g以上とか味盲向け。
美味しい物を美味しく楽しむ為の食べ物・食べ方では無い。
それの高額自慢は、更に正気の人間のする事では無い。
952カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 09:48:03.66
次スレ

ココイチはボッタクリ!?Part138
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1329611949/l50
953カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 10:08:45.72
マイノリティが声高に叫べるのが匿名ネットのいいところなわけだけど
それを一般論だと思える神経が凄い

>>917
確かにワールドチャンピオンクラスって酷いよね。
あんなの通常メニューに載せてるチェーン店なんてモラルのかけらもないね。
ココイチは客が勝手にやる分には止めないけど、それは当然じゃない?
954カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 10:39:51.15
このスレも終盤まで擁護が圧倒的優勢のまま終結しそうだな
955カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 11:42:22.83
蛭川由佳子さん死去。
956カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 11:55:02.63
批判は一切見ないで封殺し、
ひたすらマンセーを繰り返す。


ココイチ擁護ってチョウセンチンか?
957カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 12:17:43.54
気に入らないレスは社員が泣きながら宣ってることにして封殺してるアンチがどうしたって?
958カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 14:11:42.03
アンチと違う行動をしたら情弱。さらに情弱=味覚障害。

もうね。一体どうしたらいいのかと。


959カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 14:14:38.97
自ら工作員でしたと言えよw
960カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 15:29:17.94
>>958
どうもしなくていいよ
ただ聞き流してればいいだろ?
お前はいちいち自分の行動を他人の意見で決めるのか?
961カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 16:49:02.15
>>947
なめらかな舌触りを揚げものの衣が邪魔してますな
962カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 19:00:33.15
すき家のチーズトッピング 3種で量も多くて100円
ココイチのチーズトッピング 量が少なくて180円
963カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 21:30:12.07
滑らかな舌触りのカレーを楽しみたい客に、
揚げ物トッピングさせるって正気の沙汰では無い。

個人的には、滑らかというより、水っぽく感じる。
平板でコクというか、深味が無い。
深夜営業と、不味さの底の目算が立つのが魅力かな?
964カレーなる名無しさん:2012/02/19(日) 23:52:28.18
>>962
それが質の差です
質より量をとるか、量より質をとるかはあなた次第です
965カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 00:23:10.02
ココイチは質も量も駄目じゃん
966カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 00:36:31.15
>>965
それを言っちゃあ、お終いよ
967カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 00:51:57.57
>>965
チーズの質の違いが理解出来なきゃそう思うわな
968カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 00:55:54.75
>>816
うむ、全くの正論だな
今後のコンビニスナック菓子業界は、泥沼の無限地獄だぞ
カレー業界は・・・まあこのままでいいんじゃないの?
969CoCo壱は不味い:2012/02/20(月) 03:12:11.26
CoCo壱のカレーはスパイスの華やかな香りを殺す死んだカレーで『金返せ!』と言いたいくらいだ。
もうコリゴリ二度と行かない! 
970カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 07:23:01.44
まぁ華やかな香りのする高級スパイスは使って無いでしょ。
それもティンポによって、水で伸ばしてる。
薄い薄い。
不味いと言うより、美味く無いって感じかな?
971カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 08:38:51.12
>>956
アンチは上の方で普通に論破されてんじゃん
972カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 12:14:37.65
論破されちゃったから新スレに逃げたんだし
973カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 12:54:52.81
便利だからたまに使う。 注文してから10分後には食べ終わる。
高いかっていうと、高いな。
「ま、いいか500円も1500円も大差ないし」と思う人が行けばいい
974カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 13:33:54.37
論破されているのは頭の悪い情弱擁護だろwww
ボッタクリとしか言いようがないのに割高wwww
頭悪いの?wwww
値段が安いものは100円高くても十分ボッタクリなんだよwwww
割合を考えろ、ボケw
975:2012/02/20(月) 14:58:40.90
言うまでもないが、これはカス擁護の工作
976カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 15:24:24.77
擁護はアンチの脳内にのみ存在します
977カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 15:28:23.78
とキチガイ擁護が泣きながら言っておりますw
978カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 16:08:23.92
アンチの今までの悪行に対し寛容を限りなく寛容を貫いてきた最高裁も
やはり上告を棄却して死刑を選択したな
979カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 16:16:48.03
>>978
アンチはキチガイだから罪に問われないぞ
980カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 16:29:30.39
心神喪失で責任能力ないからな
981カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:00:52.99
いつからキチガイアンチ観察スレになったの?
982カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:03:12.84
ここ気持ちの悪い擁護が何でいる訳?
金貰って書き込んでいるとしか思えない気持ちの悪さ
こんな店擁護するってよっぽど食い物に無頓着としか思えん
983カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:11:40.35
誰一人ココイチを擁護していないにもかかわらずアンチは擁護が居るかの様な事を言う
幻覚でも見えるんだろうか?
謎である
984カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:12:24.70
お前の事じゃんw
即レスの気持ちの悪い奴www
985カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:15:35.07
>>984
どのレスで何を擁護したの?
馬鹿だから分かんないかw
986カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:18:02.89
↑カスキチだったのか・・・頭が悪いようだw
アンチ(笑)とか言っているお前は擁護としか言えんだろ
キチガイかよwww
金貰って書き込んでいるからキチガイよりタチが悪いがw
987カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:21:33.49
>>986
カスキチ?
また訳の分からない事を言い出しましたな
妄想と現実の区別ぐらいつけろよ
で、アンチと書くと何から何を擁護した事になるのかな?
答えられるかな?
988カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:49:35.20
あんちをばかにするやつはようご!
989カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 18:32:17.31
ココイチいつ見てもガラガラなんだけど、
ひとり2000円ぐらいトッピングしていくから経営が成り立つのかな?
990カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 19:16:47.47
順当に考えたら24時間営業の強みで見てない時間に客が来てるんじゃないか?
難癖付けるつもりでいけば利率9割超えのボッタクリメニューにバカみたいに貢いでる信者が山ほどいるってところかね
991カレーなる名無しさん
>>990
また利率9割とか大嘘ぶっこいてやんのw