。 ■カレーをかき混ぜて喰う馬鹿 U■ 。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
死んでくれ。
2カレーなる名無しさん:2006/05/16(火) 06:07:24
あげ
3カレーなる名無しさん:2006/05/16(火) 12:36:01
まじ死んでくれ
4カレーなる名無しさん:2006/05/16(火) 12:42:16
子供なんだから許してやれよ。
5カレーなる名無しさん:2006/05/16(火) 12:54:53
かき混ぜにくいシキリの高いプレート使わせろ!
6カレーなる名無しさん:2006/05/16(火) 13:21:13
チョソだから仕方ない
7カレーなる名無しさん:2006/05/16(火) 13:36:25
あげ
8カレーなる名無しさん:2006/05/17(水) 00:03:34
うんこ喰いとでも命名しようか。
9カレーなる名無しさん:2006/05/17(水) 14:21:16
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ウンコ!ウンコ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
10カレーなる名無しさん:2006/05/17(水) 14:38:02
>>1
ニュー速のスレ見て立てただろ
11カレーなる名無しさん:2006/05/19(金) 07:24:01
下痢便喰い
12カレーなる名無しさん:2006/05/19(金) 12:19:29
肛門から迸る…○レー
13カレーなる名無しさん:2006/05/21(日) 09:05:38
下痢便喰い
ウンコ汁ルー
14カレーなる名無しさん:2006/06/01(木) 07:02:40
市ね
15カレーなる名無しさん:2006/06/08(木) 23:24:52

   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂) さあ、華麗をだすよ!
     /__ノ''''ヽ__)
16カレーなる名無しさん:2006/06/13(火) 22:14:32
出せ
17カレーなる名無しさん:2006/06/14(水) 07:15:37
ビビンバなどで分かるように、混ぜて食べるのは韓国の文化。
18カレーなる名無しさん:2006/06/15(木) 13:23:05

                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        <  サア出すよ
     /  \    /  \        |  これが自慢のゲリ―♪  
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′%   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,  * .′ *.´′ .¨\|   ←ビチグソ誕生
          |       |              ∨   ノ●冖′●=vvvv¨ \
          |     /               ミ.  ,i'  。。   ノ     .゙\_
          |     /                .{. ノ  , O  ノ    .¨\
19カレーなる名無しさん:2006/06/18(日) 07:34:55
このまんま放尿
20カレーなる名無しさん:2006/06/19(月) 00:44:29
21カレーなる名無しさん:2006/06/25(日) 07:02:26
このまんま放尿
22カレーなる名無しさん:2006/07/01(土) 06:56:41

                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        <  サア出すよ
     /  \    /  \        |  これが自慢のゲリ―♪  
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′%   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,  * .′ *.´′ .¨\|   ←ビチグソ誕生
          |       |              ∨   ノ●冖′●=vvvv¨ \
          |     /               ミ.  ,i'  。。   ノ     .゙\_
          |     /                .{. ノ  , O  ノ    .¨\

23カレーなる名無しさん:2006/07/06(木) 06:57:33
.
24カレーなる名無しさん:2006/07/07(金) 12:19:32
タモリがいいともでカレーかき混ぜ談義中
25カレーなる名無しさん:2006/07/12(水) 06:47:09

    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/

26カレーなる名無しさん:2006/07/12(水) 08:23:53
カレーを混ぜると、在日チョンだと思われるからやだ。
韓国朝鮮の人って何でもグチャグチャに混ぜるし、、、
27カレーなる名無しさん:2006/07/19(水) 12:13:29
28カレーなる名無しさん:2006/08/08(火) 22:51:46
ご飯がノビルからやだ
29カレーなる名無しさん:2006/08/12(土) 06:21:30
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/

30カレーなる名無しさん:2006/08/19(土) 20:00:36
.
31カレーなる名無しさん:2006/09/09(土) 23:30:30
..
32カレーなる名無しさん:2006/09/10(日) 04:40:47
李舜臣はカレーをグチャグチャにかき混ぜて食べた
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1145987303/

兄スレスミダ
33カレーなる名無しさん:2006/09/10(日) 07:28:55
ご飯がパサパサの時混ぜてくっちまうけどなあ。
普通の場合は混ぜない。
大阪の洋食屋で予め混ぜて出すところがあるけど
値段と味が合わないからなあ。
34カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 03:16:12
お皿を洗うのが面倒になるので
かき混ぜないで綺麗に食べましょう。
35もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 07:35:56
カレーライスのカレーソースはソースなんだから
混ぜたい人は混ぜれば良いし
混ぜたく無い人は混ぜなきゃ良い
36カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 13:05:53
朝鮮人じゃないんだから、下品な食べ方やめない?
あなたが笑われるだけでなく、親も含めて笑われてるよ。
37カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 15:34:45
なんか汚い感じがする。
38カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 23:08:58
>>36
なんかキモい
39カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 23:16:17
いっぺんに全部混ぜるのは朝鮮喰いとかチョン喰いと言って嫌われますよ
40カレーなる名無しさん:2006/09/18(月) 00:01:18
>>38
なんかキムチくさい
41カレーなる名無しさん:2006/09/18(月) 06:52:44
>>35
ソース?
ルーだろ。
42カレーなる名無しさん:2006/09/18(月) 11:36:59
>>41
ソースでいいんじゃね?
43カレーなる名無しさん:2006/10/29(日) 17:01:00
.
44カレーなる名無しさん:2006/10/30(月) 17:49:19
このネタはホロン部が入ってこないと盛り上がらないねえw
45カレーなる名無しさん:2007/01/02(火) 11:50:03
.
46カレーなる名無しさん:2007/02/05(月) 21:21:08
..
47カレーなる名無しさん:2007/02/06(火) 23:24:38
農耕民族に下品もへったくれもねーだろ。
ったく日本人のバカさ加減ときたら。
48カレーなる名無しさん:2007/02/06(火) 23:42:51
ホロン部の振り乙
49カレーなる名無しさん :2007/03/18(日) 22:39:30
【神保町】カーマは気まぐれ!2【チキンカレー】
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157818423/
「ファンです」キャラがいつまで続くか注目ですね。
50カレーなる名無しさん :2007/03/18(日) 22:43:06
【神保町】カーマは気まぐれ!2【チキンカレー】
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157818423/
賞賛のコメントも激減です。
そりゃそうです。たんなる緊急避難策ですからね。
51カレーなる名無しさん :2007/03/18(日) 22:48:29
【神保町】カーマは気まぐれ!2【チキンカレー】
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157818423/
俺の問いにパニくってた奴が、「なにくわぬ顔」をして
再び俺に再びかみついてくるのを想像すると
もう、楽しみで楽しみで・・・。
52カレーなる名無しさん :2007/03/18(日) 22:56:12
【神保町】カーマは気まぐれ!2【チキンカレー】
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157818423/
俺をおびきよせる事を主目的に潜伏していたわけだから
テンションダウンというか、ここから先の盛り下がりはおかしいよねぇ。
53カレーなる名無しさん :2007/03/19(月) 00:33:33
【神保町】カーマは気まぐれ!2【チキンカレー】
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157818423
従順なフリをして、密かに俺の増長を期待する奴隷バカ。
そして、そんなバカを既に躍らしている俺。
54カレーなる名無しさん :2007/03/19(月) 01:14:12
【神保町】カーマは気まぐれ!2【チキンカレー】
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1157818423
俺に追い込まれた自演どうしが、なんとかして自分対自分を避けたい、
という姿は本っ当に愉快なんだが。
さぁ・・・、果たしてこいつらは・・・。
55カレーなる名無しさん:2007/03/29(木) 07:34:54
カレーとウンコは同義語。
56カレーなる名無しさん:2007/05/03(木) 17:23:25
同音異義語
57カレーなる名無しさん:2007/06/13(水) 04:57:01
ご飯がのびる
58カレーなる名無しさん:2007/06/18(月) 21:35:48
過去ログです
■■ ちんぽを観察された体験談 ■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1020/10206/1020663294.html
■■ちんぽを観察された体験談:2発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1034/10342/1034221951.html
■■ ちんぽを観察された体験談 3発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1039101130/
■■♂ちんぽを観察された体験談 4発目発射!♂■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1052662024/
■■ちんぽを観察された体験談・5発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1053833966/
★★ちんぽを観察された体験談6発目発射!★★
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1152233995/


59カレーなる名無しさん:2007/07/10(火) 17:38:51
混ぜる人は許さない
60カレーなる名無しさん:2007/08/29(水) 05:26:01
許せよ
61カレーなる名無しさん:2007/08/29(水) 08:27:15
一口分だけ御飯にルーをかける→食べる
この繰り返し
ピビンパみたいに最初に全部混ぜることはないなぁ
62カレーなる名無しさん:2007/08/30(木) 00:38:53
どこかが手軽な価格で電動カレーライス混ぜ機を発売したらヒットするかも
63カレーなる名無しさん:2007/08/30(木) 00:58:33
混ぜる人は例外なくクチャラー
64カレーなる名無しさん:2007/08/30(木) 13:10:01
自分の彼氏彼女がそうだったらどうする?











あ、そんなのいるわけないかゴメンゴメンwww
65カレーなる名無しさん:2007/08/30(木) 13:49:05
なんか端の方から、スプーンでカンカンカンって
必死に一口分づつ掻き混ぜては食う
キモイ食い方する香具師いるよな、
おっさんに多い。

毎回、毎回、カンカンカンぐちゃぐちゃしては口に運ぶ。

普通にカレーとライスをスプーンですくい取った状態で食うと、
お前の口内ではカレーとライスが分離するのかと?

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく
(口に入れるときに蕎麦を食うような吸引音をさらに鳴らす場合が多い)

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく

あああああ、きもい!!!!!!!
66カレーなる名無しさん:2007/09/02(日) 17:09:24
>>65何怒り狂ってんだよ
67カレーなる名無しさん:2007/09/03(月) 12:34:47
>>66
おまえ、これ隣の席でやられてみ
68カレーなる名無しさん:2007/09/03(月) 20:49:23
俺の彼女、俺が気だるそうにカレーをかき混ぜる仕草が好きなんだってさ
69カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 16:51:51
お前等、カレーは掻き混ぜなくても、卵ご飯はねっちょねっちょ掻き混ぜるだろ?

それどうよ?
70カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 20:03:05

カレーをぐちゃぐちゃに混ぜるのは九州出身者のデフォだろ。
会社の独身寮にいた頃は、九州出はそんな奴ばっかりだった。
71カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 20:05:05

しかも、生卵までのせてグチャグチャに混ぜてるの、ゲロ同然。
72カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 00:25:49
ぐちゃぐちゃにするのは汚いことだと思います。
73カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 17:16:44
俺は九州出身だけどかきまぜずに食うよ
かきまぜると味が均一になっちゃうからイヤだ
74カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 18:53:16
女はぐちゃぐちゃのカレーを見て、自分もベッドでぐちゃぐちゃにされてるとこを想像して興奮するんだよな。
俺が付き合う女なんかみんな、俺がカレーをかき混ぜるたびに体をビクンビクンさせてるよ。
75カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 19:18:46
かき混ぜて食べるのがおいしいよ
76胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/10/28(日) 20:25:46
>>1
禿同
77カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 20:36:16
ナイルさんを助けてあげてください
78カレーなる名無しさん:2007/10/30(火) 00:25:13
どっちも
うまいを
79カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 00:42:29
>>65
ワロタ
80カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 08:14:50
>>74
幸せそうだな。いろんな意味でw
81カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 09:00:20
カレーを混ぜるのは部落人が多いの?
82カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 09:09:48
ナイルさんを馬鹿にするな
83カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 15:36:15
混ぜる奴行儀悪すぎ一緒に食事したくない
84カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 15:41:26
でも女はそういう悪い男になぜか惹かれるんだよな。
85カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 17:32:55
部落じゃないけどぐちゃぐちゃにして食すのが大好きです
86カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 11:21:20
↑お前はチョンだな
87カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 12:33:57
ナイルさんが?
88カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 16:17:18
混ぜたほうがうまいよ
89カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 16:44:22
何でもグチャグチャに混ぜるのは韓国人の特性。
古来から日本人は食べ物には見た目の美を追及する。
90カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 16:51:01
ナイルさんが?
91カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 17:01:12
>>90
カレーは韓国が起源です
そんなの常識です
92カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 17:25:12
これは奥深い問題ですな!

僕の場合は、カレーは混ぜないです。
いわゆるスープ好きなんです。
ルーの中にご飯が少しだけってのがBESTです。

しかし江戸紫や納豆や卵なんか混ぜないと
気がすみませんね。
子供の頃ですけど「ご飯ですよ」を混ぜて食ってて
影で笑ってる奴がいたから、ブッ叩いちゃたw
93カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 17:26:26
いよ〜っ、若旦那。
まじぇて、食べてねって言われるけど
94カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 19:52:35
混ぜて食べないと「けっ、あいつ、なに気取ってるんだよ」とか陰で言われるよね。
人前では周りに合わせて混ぜて食べる、それが大人。
95カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 19:58:45
ナイルさんは部●出身
96カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 00:34:02
>>94
馬鹿 (笑)
97カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 02:48:17
各々が好きなように食えばいいじゃん
98カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 02:52:09
混ぜて喰うのが好きな奴は、カレーを煮込む時に一緒に米入れれば中まで浸透していいんじゃないか?

ま、俺はやらないけど。カレーと米を混ぜて喰うなんて気持ち悪いからな。
99カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 03:34:37
彼女の家でカレーを出されたときには絶対に混ぜて食べるべし。
「あら、気さくな人なのね」って、好感度アップ間違いなし。
100カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 06:46:37
そうそう、外国の取引先の人とカレーで会食するときも
普通は混ぜてから食べるよな。この方が信用されるし。
101カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 09:57:31
手食するときは混ざってないと困る
102カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 17:39:29
>>98
煮込むと別な食べ物になってしまう
103カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 18:11:18
別にいいんじゃねぇの?
スパイスの使い方もロクに分からないで既製品のルーから作るカレー
しか食べた事の無い世間知らずの田舎者は混ぜなくても。
104カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 18:15:40
>>90
>>95
しらない奴も結構いるんだろうから、ナイルさんのことちゃんと説明してやれよ
105カレーなる名無しさん:2007/11/11(日) 19:12:27
ナイルさんは、エジプトのナイル川のほとりで生まれ育って、
日本に来て銀座にエジプトカレーの店を出した。
そのカレーは皇族にも愛されることで有名である。
ナイルさん自身は、警察オタクということでも知られる。
106カレーなる名無しさん:2007/11/12(月) 06:41:40
オイオイ
107カレーなる名無しさん:2007/11/12(月) 07:53:03
うちは親が混ぜて食べるのでそれが当たり前だと思っていた。しかし
ある日、給食のカレー食うときとなりの子が「何混ぜてんの?!
きもちわる〜!」と言ってから絶対混ぜることなく食べている。
その時は傷ついたが今では彼女に感謝している。
108カレーなる名無しさん:2008/01/26(土) 20:34:47
きもい
109カレーなる名無しさん:2008/01/27(日) 01:24:17
吉野家でつゆだく頼むヤツって、カレーを混ぜて食べてそう。
110カレーなる名無しさん:2008/01/27(日) 07:29:23
子供の頃は混ぜてたなw
111カレーなる名無しさん:2008/01/27(日) 08:01:48
逆にこれから混ぜて食いたくなるスッドレだな
112カレーなる名無しさん:2008/02/20(水) 17:48:52
確かに混ぜるとカレーの味がご飯に馴染んでおいしい
のかもしれないが、日本人の美的感覚には合わないな。
キレイに盛り付けをされた和食でも、食べる前にぐちゃ
ぐちゃにするなんてありえないし。
113カレーなる名無しさん:2008/02/20(水) 23:48:34
上級者ともなれば米一粒一粒が均一にカレーにコーティングされて
それを口に含んだときのうまさときたらそれはもう格別という
君らも達人にかき混ぜてもらって食べてみるといいよ。
114カレーなる名無しさん:2008/02/22(金) 05:10:39
>>109
カレーやらハヤシ、中華丼などは絶対混ぜ食べしない私だけど、
吉野家の牛丼・豚丼は必ず汁だくで頼んでる。汁が程よく染みて食べやすいから。

でも店によっては並でやっちゃうと汁だくだく過ぎる時があるよね。
大盛でやってもらうのがベストかな?(特盛は量多くてよっぽどお腹空いてないと頼めない・・・)

115カレーなる名無しさん:2008/02/22(金) 10:37:52
なんか端の方から、スプーンでカンカンカンって
必死に一口分づつ掻き混ぜては食う
キモイ食い方する香具師いるよな、
おっさんに多い。

毎回、毎回、カンカンカンぐちゃぐちゃしては口に運ぶ。

普通にカレーとライスをスプーンですくい取った状態で食うと、
お前の口内ではカレーとライスが分離するのかと?

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく
(口に入れるときに蕎麦を食うような吸引音をさらに鳴らす場合が多い)

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく

カンカンカンぐちゃぐちゃぐちゃ。
ジュルぱく

あああああ、きもい!!!!!!死ね!
116カレーなる名無しさん:2008/12/14(日) 02:43:12
お米のおいしい県だから、グチュグチュに混ぜて食べません。
117カレーなる名無しさん:2009/02/07(土) 00:41:26
>>113
日本にはカレーを上手にかき混ぜられる人が少ないからね。
カレーソムリエのいる店に行ってかき混ぜてもらうといいよね。
118カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 10:43:43
基本的には混ぜて食わない俺(いわゆる相手方の陣をじわじわ崩すような感じ)だが、自由軒の名物カレーだけは例外だな。
生卵をカレーにかけて食らうのもここでのみ。
でも美味い自由軒。
119カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 11:27:12
>>118
なるほどいかにも関西人だ
120カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 12:38:13
パイ投げにいかが?
121カレーなる名無しさん:2009/02/08(日) 15:17:27
糸ひくまでまぜるの?
おくら納豆いるの?
黄色いおかゆの?
パンつけるの?
水に戻るの?
122(^^ゞ ◆a2.QhU5fJk :2009/03/01(日) 13:48:40
ぐちゃぐちゃにまぜまぜして食べる人、嫌いでしゅ。
スプーンをべろーんと舐めるように食べる人も嫌いでしゅ。
123カレーなる名無しさん:2009/05/08(金) 18:25:35
氏ね
124カレーなる名無しさん:2009/05/09(土) 18:09:03
>>116
バスセンターのある県ですか?
125カレーなる名無しさん:2009/05/11(月) 19:52:50
うちは子供の頃からカレーはご飯茶碗と深めのカレー皿だった。
当然箸で食べるし、茶碗をカレーで汚したら親父からキツい一発を食らった。
カレーが美味いと思ったのは大学入学で東京で一人暮らしを始めてからだな。
126カレーなる名無しさん:2009/08/06(木) 06:37:32
はげ
127カレーなる名無しさん:2009/08/06(木) 10:21:14
いっそミキーサーで仕上げて出してくれ
ジョッキでな
128カレーなる名無しさん:2009/08/06(木) 10:42:24
>>125
親が馬鹿だったんだね
子供だった君に同情するよ
129カレーなる名無しさん:2009/08/06(木) 11:18:08
カレーはご飯と混ぜて食べるのが普通ですよ
130カレーなる名無しさん:2009/08/06(木) 20:11:10
夏はカレーを混ぜる季節だな
131カレーなる名無しさん:2009/08/06(木) 21:27:11
離乳食と同じだねw
132カレーなる名無しさん:2009/08/06(木) 23:16:38
見た目はともかく、味が悪くならないか、混ぜると。
133カレーなる名無しさん:2009/08/07(金) 10:48:01
猫めしの犬食い:汁物に飯を混ぜこみ、首を傾げながら食いつく様を言う。
134カレーなる名無しさん:2009/09/01(火) 20:10:34
はげ
135カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 04:05:12
普段は混ぜて食べたりしない俺だが、このスレを見て気になってきた
混ぜるとご飯にカレーがコーティングされる事で実は美味しく事もあるんじゃないか、と
たとえばオムライスはトマトとご飯が別々ではあまり旨くない
炒飯でも最初にご飯と卵を混ぜてから炒めるやり方もある
カレーもご飯と混ぜ合わせる事で味覚に変化が起きるはずだ
混ぜた時のメリットとデメリットを味覚方面からのみで(見た目やマナー等の問題を抜きにして)考察してみるのも面白いかもしれない
136カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 05:54:46
かけると混ぜるは違う
バカですかあなた?
137カレーなる名無しさん:2009/09/02(水) 11:57:23
>>135
おおっと 新しい切り口だ
138カレーなる名無しさん:2009/09/04(金) 10:33:57
135と137←バカですかあなた?
面白くともなんともない
新しい切り口でもない
自由軒の名物カレーを知らないのですか?

139カレーなる名無しさん:2009/09/04(金) 10:36:52
半分はそのまま
残り半分なったら混ぜる
冷めてからのほうが混ぜたほうがうまい
140カレーなる名無しさん:2009/09/04(金) 12:30:30
>>138
東京在住ゆえそんな地方の店は知らないよ
その話の流れだと自由軒とは最初から混ぜてあるカレーライスなのかな?
カレーのソースが美味しい(美味しくない)のか、混ぜてあるから美味しい(美味しくない)のか具体的に説明してもらえないか
141カレーなる名無しさん:2009/09/04(金) 14:53:18
カレーの事をソースと言ってる人は気持ち悪いです
自由軒で調べてみればどうでしょう?
自由軒は よくかきまぜてから食べてくださいと、
うたっているので、
気持ち悪い食べ方をする人におすすめです
しかし、分けて出してるカレー屋では混ぜるのは厳禁
敢えて上からかけてる店でも厳禁
気持ち悪い客に配慮して上からかけてやってるのに、
さらに混ぜるのは論外
たまごご飯を執拗に混ぜる人も同様に気持ち悪く下品
たまごを別皿で軽くかきまぜ、醤油を適量垂らす
その時、醤油と卵を決してかきまぜてはいけない
それをご飯にかけて、混ぜずに食す
気持ち悪い人は、まず卵を音を立て、小気味気持ち悪く念入りに混ぜる
醤油を入れて、さらに小気味気持ち悪く、気持ち悪いリズムで混ぜる
ご飯にかけると、
さらに念入りにかきまぜる
死ね!
142カレーなる名無しさん:2009/09/05(土) 05:20:32
カレーを物憂げにかき混ぜてる女性って、なんか色っぽいよね
143カレーなる名無しさん:2009/09/05(土) 07:33:54
カレーを掻き交ぜるってどんだけパブねぇんだよ
144カレーなる名無しさん:2009/09/05(土) 08:58:16
自由軒のカレーって鍋底に余ったルーにご飯入れて混ぜてだしたカレーだろう。だから具も入っていなし、不味いから卵やソースかけて食べるんでしょ。
145カレーなる名無しさん:2009/09/05(土) 09:06:32
カレーの混ぜ方の優雅さに育ちが出るよね。
きれいに均質に混ぜてから食べる人を見ると
良家の子女なんだなあと思う。
146カレーなる名無しさん:2009/09/06(日) 10:36:45
あれは、カレーかけご飯といって、本来は丼で食べるものなのです。
皿に盛って混ぜるというのは、とても下品ですので止めましょう。
まるで、玉子かけご飯を、皿で食べるようなものです。
ちなみに、カレーに玉子をかけると、もうややこしいので、どうでもいいです。

147カレーなる名無しさん:2009/09/06(日) 14:04:57
はい、どうでもよくなったー!
148カレーなる名無しさん:2009/09/06(日) 22:03:58
「まじぇてタベテクダサイ!」
「なんで混ぜるんですか?」
「まじぇた方がオイシイから」

混ぜが足りないと、
「もっとまじぇて!」
と注意される。

そんなナイルカレー、大好きです。
149カレーなる名無しさん:2009/09/08(火) 11:20:46
そうか!
先に玉子かけご飯を盛ってから カレーをかけたらいいんだ!
150カレーなる名無しさん:2009/09/09(水) 09:13:54
さあ クチャラ軍 出動
151カレーなる名無しさん:2009/09/09(水) 11:12:34
ルーwwww
152カレーなる名無しさん:2009/09/13(日) 15:35:51
鉄の皿とポットで出た頃は混ぜる人なんていなかったヨナw
153カレーなる名無しさん:2009/09/15(火) 12:21:05
カレー作った鍋がほとんど空の状態ならご飯投入して混ぜるよな
鍋肌にくっついたのやらこそげおとして
そうしないと鍋洗うのが大変だろ
せっかく作ったカレーももったいない
154カレーなる名無しさん:2009/09/15(火) 13:00:05
木べらを使うと綺麗にとれるよ
もしくはお餅を使って拭うと簡単
真空パックの切餅なら長期保存できるしさ
155カレーなる名無しさん:2009/09/15(火) 13:24:26
離乳食離れしないまま老人食になっちゃうよw
156カレーなる名無しさん:2009/09/16(水) 14:26:54
混ぜ食い用の席をつくってやれよ便所の隣に
157カレーなる名無しさん:2009/09/18(金) 16:27:34
自由軒のカレーってカルデラ状の真ん中にたまごがはいってて、
ソースぶっかけて、たまごを溶きながらまじぇまじぇするのな。
あれはカレー味のたまごかけごはんだもんな、うまいけど。

今まじぇまじぇする人なんてみかけなくなったよ、お亡くなりになって
逝ってるから。
家のじいさまと話したとき、混ぜるのには訳が合ってご飯の量に
比べてカレーの量が少なすぎだったみたい、昔は大めし食いが
多かったみたいですぐにソースや醤油かけんのもそうゆう訳らしい.
158カレーなる名無しさん:2009/09/26(土) 09:55:27
日本に無い習慣なのでとても珍しい 3点
159カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 00:29:13
どうせなら素手でまぜまぜして、直に食べる潔さが欲しいな!
160カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 21:49:46
しっとりねっとり、いろっぽく艶っぽくかき混ぜられるようになったら大人
161カレーなる名無しさん:2009/09/28(月) 22:52:02
マゼラー
ネブラー
クチャラー
3大チ○ン食い大会 みたーないみたーない
162カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 09:28:13
かき混ぜるだけでなく、ライスを潰しながらペースト状になるまで混ぜると
おいしいよ!
163カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 18:27:11
ぐちゃぐちゃ混ぜる人って汚らしく見えて嫌。
食べ終わった後の食器も汚い。
164カレーなる名無しさん:2009/10/03(土) 18:28:58
お前のウンコのほうが汚いよ
165カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 08:30:48
頬杖をつきながらカンカン混ぜてすすり食ったらクチャリ出す
紅顔無恥ねマゼリスト

166カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 12:14:45
厚顔無恥。
167カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 14:19:31
混ぜるときに多少スプーンと皿があたる音がするくらいに
せわしなく食べるとプロって感じがして
見ていて格好良いね
168カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 17:34:23
さ、今日も混ぜて食うぞ
169カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 19:00:21
>>166
ネタなんだから話を混ぜるなヨ〜
あからがおではじしらずって意味だよw
170カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 19:53:09
かき混ぜるたびに心が落ち着いてゆく・・・
171カレーなる名無しさん:2009/10/04(日) 20:23:04
混ぜこそ正義
172カレーなる名無しさん:2009/10/05(月) 15:40:44
逆に混ぜないのは日本人くらいなんじゃねーの。
インド人は確実に混ぜるし。
173カレーなる名無しさん:2009/10/06(火) 10:56:49
足を組んで左手はポケットに入れ
右ひじをつきながらカンカンして
首を傾げながら不味そうにすする
174カレーなる名無しさん:2009/10/08(木) 09:18:08
ほんとうに不味いんじゃない
マユをひそめてアゴをふるわせ
なんでこんなの食わなきゃなんねんだよってw
175カレーなる名無しさん:2010/02/01(月) 09:17:34
カレー喰いたくなってきたじゃねーか
176カレーなる名無しさん:2010/02/03(水) 13:11:05
カレーかき混ぜて食べるやつって幼児体験を抜け切れてないんじゃね?
カレーはライスとカレーのルーの味と肉をはじめとした具材の食感、それぞれを
味わうのが醍醐味なのに混ぜたら均一になって味のバリエーションが楽しめないではないか

しかも動作も音も下品で周りの人に視覚的にも聴覚的にも不快感を与えていいことなし
育ちが悪いとしか言いようがない
177カレーなる名無しさん:2010/02/08(月) 00:09:24
レトルトカレー2袋を1回に使うから、
いつもカレーソース過剰でw、勝手に混ぜカレーもどきになる。
お い し い ♪
178カレーなる名無しさん:2010/02/12(金) 02:18:24
>>1よ。
ちょっとだけでいいから想像してみてくれ。

彼女とふたりで店に入ったと。
目の前に鉄板がある。
火は充分に通っていて油も程よく引かれている。

店員が持ってきたふたつの器の中に入っているのは炊いた後しばらく置いていたようなご飯4〜500gと
香ばしい具だくさんのカレーソース・・・
細切れの肉や野菜も程よく煮込まれてるようだ。

店員はご飯を鉄板の上に広げ、ドーナツ状に土手を作った。
あろうことかもう一つの器に入っていたソースををドーナツ状に開いている鉄板の上に流し込んだ。


3分後、おまいらの隣の席で様子を見てた関西人の感想は書くまでもないだろう。




179カレーなる名無しさん:2010/04/12(月) 15:57:28
重複age
180カレーなる名無しさん:2010/04/12(月) 21:24:14
まずスプーンはコップ水に浸けておく。あとは↓のとおり。

@ライスの上にカレーをかけて酢飯を作る要領で混ぜる。
Aウスターソースを渦巻き状に垂らす。
B福神漬けを敷き詰めて更に混ぜる。
Cスプーンの凹に出来上がりを張り付ける。
D食べるときはスプーンの凸上にして食を堪能する。

ウマイネ
181カレーなる名無しさん:2010/04/13(火) 07:02:37
なんか汚らしい食い方だな
182カレーなる名無しさん:2010/04/13(火) 15:43:04
混ぜないで〜(;´Д`)
183カレーなる名無しさん:2010/04/13(火) 22:47:11
関西ではデフォ
見るに耐えない
若い娘もグッチャグッチャ混ぜる
184カレーなる名無しさん:2010/04/21(水) 02:05:11
混ぜて食うの嫌いだけど
かといって混ぜて食う奴を馬鹿とか死んでくれとまでは思わんな
185カレーなる名無しさん:2010/04/21(水) 12:58:00
彼女が何時も混ぜてくれるよ
186カレーなる名無しさん:2010/04/21(水) 21:36:18
混ぜカリーは私の墓碑銘
187カレーなる名無しさん:2010/04/21(水) 22:13:49
読めません
188カレーなる名無しさん:2010/04/21(水) 23:20:24
混ぜカレーの場合はレンゲで食べるほうがうまいよね
189カレーなる名無しさん:2010/04/21(水) 23:25:10
だいたいスパゲッティも
玉子かけご飯も釜めしも
混ぜるからうまいのにな
190カレーなる名無しさん:2010/04/22(木) 00:07:12
弟と妹がどこで覚えてきたのかマゼラーでクチャラーだった
両親とも食べ方は綺麗なのによ
191カレーなる名無しさん:2010/04/22(木) 11:08:29
混ぜたほうが美味しいじゃない
192カレーなる名無しさん:2010/04/22(木) 20:53:13
朝鮮人はなんでも混ぜるからなー
193カレーなる名無しさん:2010/04/24(土) 07:46:59
マゼラーに栄光あれ
194カレーなる名無しさん:2010/04/25(日) 22:42:39
大混乱世運
195カレーなる名無しさん:2010/04/26(月) 13:45:10
まじぇまじぇしたーい
196カレーなる名無しさん:2010/04/27(火) 22:33:36
関西育ちの女房が混ぜるな。
関東育ちとしては少し気になるところ。(勿論文句は言わない)
カレーの買い出しでは、豚にするー?牛にするー?といつも聞いてくる。
俺は毎回牛でも桶だか、気を使って聞いてくれているのが分かるので、たまに豚バラにしよっかーとか言う。
2人でカレーが食べられる事が、本当に幸せだと思う。まじで。
197カレーなる名無しさん:2010/04/28(水) 08:44:07
混ぜ終えたものを見てまだ食欲がわくか
198カレーなる名無しさん:2010/04/28(水) 23:24:55
いちいち見て観察すんなよ
何考えてんだよ キモい奴だな
199カレーなる名無しさん:2010/04/29(木) 20:23:51
大人がやってるのは見たこと無いな
200カレーなる名無しさん:2010/04/29(木) 23:03:44
まぜる場合はカレーが皿からはみ出ないように、
まずライスの中央を凹ませるか湾状にして防ぐ。
白米が無くなったらもんじゃの要領でヘラにベッタリ
なすりつける感じで戴くのが美味。
オイシーネ。
201カレーなる名無しさん:2010/06/05(土) 07:29:13
やはり混ぜたほうがうまいよな。冷めるし。
202カレーなる名無しさん:2010/06/05(土) 07:30:25
本格カレーほど混ぜてたべるのが礼儀作法だからね
203カレーなる名無しさん:2010/06/05(土) 07:32:11
マゼリーノ
204カレーなる名無しさん:2010/06/05(土) 08:18:41
シチューもごはんにかけてかきまぜて食べると美味いよな。
205カレーなる名無しさん:2010/06/05(土) 08:28:25
よく噛んで口うつしよ
206カレーなる名無しさん:2010/06/05(土) 10:50:50
カレーうどんは混ぜません
207カレーなる名無しさん:2010/06/07(月) 11:55:58
混ぜる奴を煽るスレなのに混ぜ派ばっかりでワロタ
208カレーなる名無しさん:2010/06/10(木) 22:35:35
俺は混ぜる人
209カレーなる名無しさん:2010/06/11(金) 09:55:26
ゲロ喰い汚い
210カレーなる名無しさん:2010/06/13(日) 05:43:27
おいしいのに
211カレーなる名無しさん:2010/06/13(日) 05:44:21
混ぜると速く食べれるからいいよね
212カレーなる名無しさん:2010/06/13(日) 05:47:10
ナイルカレーは混ぜるのがデフォ
213カレーなる名無しさん:2010/06/13(日) 10:07:00
ウジが涌いてるように見えるな
ホラー趣味の人かよ
214カレーなる名無しさん:2010/06/14(月) 21:07:48
混ぜて食べるのが礼儀かと
215カレーなる名無しさん:2010/06/15(火) 19:47:50
だが、カレールーもしくはライスどちらかが余る状況を回避できると考えると、混ぜ食いもアリなような気がする今日この頃…
216カレーなる名無しさん:2010/07/09(金) 14:12:12
混ぜてこそカレー。
217カレーなる名無しさん:2010/07/09(金) 16:24:57
日本人はご飯とおかずを口の中で混ぜて食べる
これは海外だととても汚らしい
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:09:04
アメリカ人はハンバーガーとフライドポテトを口の中で混ぜて食べる
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:05
馬鹿丸出し
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:25:36
てす
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:15
くちゃくちゃ
かんかん
げえええええっぷ
222カレーなる名無しさん:2010/07/21(水) 12:50:52
223カレーなる名無しさん:2010/07/22(木) 16:22:37
大切な人と一緒に居る時は、カレー食わない方が安全だな。
224カレーなる名無しさん:2010/08/13(金) 12:26:34
225カレーなる名無しさん:2010/08/21(土) 15:51:38
gutya
226カレーなる名無しさん:2010/08/21(土) 23:51:50
>>215
そんなの最初から計算しながら食うのが普通だろ?
ボーッとしながら食ってるからそうなるんだよ。
227カレーなる名無しさん:2010/08/22(日) 12:33:16
若い韓国人は混ぜないで食べてる方が多いよ。
228カレーなる名無しさん:2010/08/22(日) 13:53:00
>>227
あいかわらずクチャクチャやるけどな
229カレーなる名無しさん:2010/09/05(日) 20:12:23
日本人は昔から混ぜるのが作法です
230カレーなる名無しさん:2010/09/06(月) 03:38:50
俺はガキの頃から混ぜて食ってたし、それが当たり前と思ってた。
ところが混ぜてるのを見られるたび「きたねぇ」とか「気持ちわりぃ」とか言われ不愉快だった。
俺はカレーに限らず、牛丼でもイクラ丼でも納豆でも卵かけご飯でも、ただの振りかけご飯でも混ぜて食う。
混ぜて食った方が味がしっかりご飯にしみこんで絶対うまい!
混ぜずに食いたいんなら、カレーとご飯を別々の皿に盛って別々に食え!!
礼儀とか作法とか言うんなら、インド人を見習って素手で食え!!
どうやって食うかは個人の自由だから混ぜて食う事を否定するな!!
231カレーなる名無しさん:2010/09/06(月) 09:45:18
外人に否定されてもよいのでは?
堂々としてれば良い
232カレーなる名無しさん:2010/09/06(月) 20:24:04
>>230

>ところが混ぜてるのを見られるたび「きたねぇ」とか「気持ちわりぃ」とか言われ不愉快だった。

だからこっちはグチャグチャ混ぜてる様が不愉快だっつってんだろ。
なんでも混ぜて食ってたなんて偉そうに言ってんじゃねぇよwwwww 未開人が。
233カレーなる名無しさん:2010/09/06(月) 20:30:36
他国の食い方に一々文句つけてもしかたがないでしょ
自分の国に帰りなさいな
234カレーなる名無しさん:2010/09/06(月) 21:36:44
>>232
スレタイに「馬鹿」とはっきり書いてありゃこっちもカチンときてムキになるんだよ。
エラそうにとか未開人とか言って見下されりゃメッチャ不愉快だ。
俺はこの食べ方がうまいんだからお前らにとやかく言われるスジはねぇ。
混ぜたくなけりゃ一品づつ別々の皿に盛って別々に食べな。
235カレーなる名無しさん:2010/09/06(月) 23:14:50
こりゃまた物凄いのがいたもんだな。
何処の山奥に住んでるのか知らないが、いろんな人がいる所では
まわりに気を遣うもんなんだよ。電車の中では大声で騒がないとかな。
そうしてみんなが不愉快な思いをしないですむんだな。
自分のウチでなら好きなだけどうぞ。ただ、所構わずオレ流(w)とかは
コレがいつもだからって部屋着で葬式行くようなもんだ。
236カレーなる名無しさん:2010/09/06(月) 23:52:06 BE:1285428645-2BP(0)
今後も混ぜて食しますよ
237カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 01:51:26
ほんとだね。
周りに気を使わず、「馬鹿」と平気でスレタイ立てるやつがいる事が信じられんよ。
そして「俺様は冷静だ、何をムキになってんだか・・・」と紳士を気取ってやがる。
最初に「馬鹿」と書きこむ無神経さが人を不快にさせてる事に、まだ気付かないのか?
せっかくおいしく食してるときに「そんな食いかたすんじゃねぇ馬鹿!」と言われりゃ誰でも不快だよな?
言っとくけど「混ぜ派」と「混ぜない派」で最初に相手にあれこれ言うのは間違いなく「混ぜない派」だ。
「混ぜ派」は混ぜずに食ってるやつの食い方に文句を言うやつはいない。
いるとしたら先に「混ぜない派」から気持ちわりぃとか言われたときに限る。
人に対してエラそうな説教垂れる前に「混ぜ派」を「馬鹿」呼ばわりした事を反省しなよ。
238カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 08:56:28
まぁ大抵の家庭ならカレーを混ぜるなんて行為は「行儀が悪い」と親が怒るもんだがな
昔から当たり前のように混ぜてたとか言う奴は本人が悪いんじゃなくて、親がバカなんだろう。
自分の子がメシ食うたびに「きたねぇ」とか「気持ちわりぃ」とか言われる恥ずかしい行為をしているのに注意しなかったんだな。
所構わず地べたに座り込んだりするのと一緒じゃん

昔からずっとやってきて、本人もそれが馬鹿な行いだと思ってないから馬鹿とか言われて逆ギレしちゃうんだね。
何もしてない人に馬鹿とか言う奴はおらんよ。
239カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 10:31:46
カレーは混ぜて食べるものであります
240カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 15:43:04
ほぉ、今度は親をバカ呼ばわりしますか!?
俺自身バカ呼ばわりされて気分悪いのに、家族までバカ呼ばわりする無神経さにはあきれるよ。
混ぜて食べる事は何にも悪くないのに悪い事、恥ずかしい事と決めつけてる。
なんでこう「混ぜない派」は自分が正当だと決めつけてんのかね?
何も悪いことはしていないのにバカ呼ばわりされれば誰でもカチンとくるさ。
俺は別に「自分が正当」などとは思ってないし、混ぜたくなければ混ぜなきゃいい。
変な先入観で「混ぜ派」をバカ呼ばわりしたことをいい加減反省し、考えを改めてほしいね。
241カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 17:36:48
何を言われてももんだいないよ
今後も混ぜて食べます
242カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 21:07:08
>>238
ぐちゃ混ぜは行儀の悪い行為だからみんなに嫌がられるんだよって教えてあげてるのに。
本当ならこんなこと「道にゴミを捨てるな」とか「きちんと挨拶しなさい」みたいに
親が躾なきゃいけない事なんだけどな。

それがなっちゃいないから何にも悪い事してないのにとか平気で言っちゃうんだよ。
この調子で続けると、お前も親もますます笑われるだけだぞ?
243カレーなる名無しさん:2010/09/07(火) 21:33:12
まあ、あの国では混ぜて食うのはデフォだしな。
244カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 01:28:10
はははっ、教えてあげてるだってさ、ありがたいこった。
あくまでも「俺様が正しい」「俺の考えが世の基本」って思ってるんだな。
そして「お前も笑われるだけだ」と言いくるめて逃げようとする、一番姑息なやり方だ。
ゴミを捨てるなとか挨拶とかの躾と同じレベルと思ってる奴には何言っても無駄だな。
別に混ぜて食べる事は何も悪くないのに「馬鹿」と書いた事を反省しろって何度も言ってるのに。
世の中の大勢いる「混ぜ派」に対し「馬鹿」呼ばわりを平気でする方が躾がなってないぞ。
前にも書いたが、俺は「混ぜない派」の食べ方を否定したりバカ呼ばわりはしない。
別の皿に盛って食えって書いたのは、そのくらい言ってやらないとわからないと思ったから。
お前もいい加減自分の胸に手を当てて「馬鹿呼ばわりは言い過ぎだったかも」と反省しなよ。
俺が一番腹立ってるのは「馬鹿」呼ばわりされた事なんだからな。
245カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 08:25:07
お前の周りの奴もみんな混ぜているのか?
おれもよくカレーを食いに行くが、いきなり混ぜちまうような奴は見た事無いぞ。
職場の奴らや友達も“いや、それは無いわw“って言ってる。
見た目が汚いし、ガキが悪ふざけしてるみたいだ。

おまえがそういう風習の地域に住んでるのか、周りのドン引きっぷりもシカトのジャイアン様なのか?
246カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 08:38:41
これからも混ぜて食べますよ
247カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 09:03:48
別に混ぜて食ってもいいんじゃね?
その代わり人前ではやるな。
俺の前でカレー混ぜるようなバカがいたら、カネは払っといてやるから今すぐ出てけって言ってやるよ。
きたねぇんだよ。
何が「混ぜ派」だ。朝鮮人が。
248カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 09:53:29
人前でもやりますよ当然の事ですから
貴方が見なければよいでしょう
249カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 12:36:21
混ぜないでどうやって食うんだ?
250カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 13:47:47
90歳は超えてる近所のおばあちゃんがカレーを混ぜ食いするけど
君たちは面と向かって気持ち悪いから混ぜるな、なんて言えるだろうか
251カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 14:43:27
>>250
混ぜるうんぬんより、90越えてもカレー食えるって所に敬意を評するなwww

おまえが90になっても混ぜカレー食うならその時はスルーしてやるから安心しろ。
252カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 16:27:02
気持ち悪くなんか無いよ
253カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 17:51:29
相変わらず「混ぜない派」は上から目線だな。

自分と違う事を言う人を「馬鹿」呼ばわりするし、
人を平気で見下すし、
「自分が正義」と思い込んでるし、
朝鮮だの未開人だのと言って差別を平気でするし、
相手の家族や地域までも罵倒するし、
それでいて「俺はちゃんと躾けられてる」「俺がやってることは正しい」と思い込んでる。

ここは「混ぜ派」も書きこんでるが、一部を除き概ね良心的だ。
けど「混ぜない派」は好戦的なのが多いな。
もしカレー屋で俺がこいつらと出くわしたら、
*俺は何ら問題なく食べはじめる。
*やがて「混ぜない派」が「あいつ混ぜて食ってやがる」「きもちわりいんだよな」と言い始める。
*俺は不快に思うも、何も言わずに食べ続ける。
*すると「混ぜない派」が大声で「混ぜて食うな!」「店から出てけ!」と聞こえるように言いはじめる。
*当然俺は「何も悪い事してないのになぜ退店せねばならないのか?」と質問。
*有無を言わさず「キタねぇんだよ!」「きもちわりいんだよ!」と更に罵倒。
*身の危険を感じ、やむなく退店・・・。

ってなりそうだ。
なんせこの手のヤカラは身勝手な正義感振りかざして何するかわかんねぇから。
「混ぜ派」のみなさん、一部に存在する危険な「混ぜない派」には十分注意しましょうね。
254カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 19:50:19
混ぜないで食うのは君のかってだよ
好きにすればよい(日本人ではないのでしょうし)
255カレーなる名無しさん:2010/09/08(水) 22:48:25
まぁあきれた!?(・_・;?
256カレーなる名無しさん:2010/09/09(木) 23:00:58
カレーかき混ぜるなんて面倒くさいからしないが、する人は好きにすりゃいいよ。
オムレツ作るときもほとんどかき混ぜない。納豆もできればかき混ぜたくない。
余計なことなんて一ミリだってしたくない。
257カレーなる名無しさん:2010/09/10(金) 04:16:58
カレーを全部混ぜてから食べるって事?
大人でそれをする人は見た事無いな・・・
都市伝説みたいなもんで、本当はいないんじゃない?
258カレーなる名無しさん:2010/09/10(金) 09:57:39
読んでて"混ぜ派(長文)"とお前らの話噛み合わなさっぷりに笑った。

いくら叩かれても認めない所とか執拗に謝罪を要求してくるあたりで
どういう素性の奴か気付けよwwww

でも面白いからもっとやれ。
259カレーなる名無しさん:2010/09/10(金) 16:36:59
昔観た映画の台詞を思い出した。

A「君はカラスを見た事があるかい?」
B「もちろんあります。」
A「じゃあ、カラスのヒナは?」
B「・・・・」
A「見た事がなくてもどこかに必ずいるんだよ」


カレーを混ぜて食べる人々はあなたの隣にいるかもしれない・・・・
260カレーなる名無しさん:2010/09/10(金) 21:50:45
混ぜるとカレーの味が薄まらないか?
261カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 00:09:52
>>260
混ぜないでご飯のところだけ食べておいしいか?
262カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 01:55:36
>>261
ごはんの白い部分は福神漬けなどをおかずに
先に食べて減らす。
その後、カレーのかかっている部分を混ぜずに食べる。
263カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 01:58:47
キーマカレーはなぜか全部混ぜたくなる
264カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 14:04:46
混ぜない人ってかなり変な家庭に生まれたんでしょうね
牛丼とかもご飯と牛皿でたのむのでしょうか?
265カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 19:06:55
混ぜて食べようが混ぜずに食べようが人の勝手

押し付ければ、反発される可能性が高い

個人的には混ぜて食べる人は気持ち悪い

その混ぜる食べ方をしていて、プラスになることあるのかな?

混ぜて食べる事により、不快になる人がいるわけだからなぁ

ほどほどの満員電車で壁にもたれて、その人だけ逆方向、つまりこっちを見てる人と、混ぜて食べる人はある意味で同類かも
隣で食べてる人がいるのに喫煙する人と同類かな

自分の欲求をみたす行動で人を不快にしている可能性が高い

カンカン じゅる パクっ
食べる前に スプーンを水の入ったグラスにつければ完璧だな

食前 食後には当然喫煙 最近は禁煙の店が増えてるけどね

俺が店をやったら、これらは全て禁止にするから すぐに潰れるだろうなぁ

266カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 19:34:45
毎回改行するのを直すことからはじめましょう
267カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 19:53:45
265氏が自己中ってのだけ理解で出る文章ですね
周りに迷惑をかけないように注意しましょう
268カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:01:43
メシの食い方を見れば、そいつのオツムの程度も分かる。
食い方が汚い奴は、基本的にオツムが弱い。
育ちの良し悪しではなく、頭の良し悪しの問題なんだよ。

人前で、カレーをぐっちょぐちょに掻き混ぜて平気でクチャクチャ食うような奴は、きっと脳みそもグチャグチャなんだろうなぁ。
269カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:11:57
>>265
>混ぜて食べようが混ぜずに食べようが人の勝手

冒頭のこの部分だけ賛同します。

>その混ぜる食べ方をしていて、プラスになることあるのかな?

おいしくなるからまぜるんですよ。

>混ぜて食べる事により、不快になる人がいるわけだからなぁ

混ぜることを悪い事と決めつけているからです。
混ぜて食べる人を馬鹿よばわりする方がはるかに不快だな。

>隣で食べてる人がいるのに喫煙する人と同類かな。

喫煙されるのは確かに迷惑、煙は防ぎようがないからね。
でも混ぜて食べる事とは意味合いが違うね。

>自分の欲求をみたす行動で人を不快にしている可能性が高い

「お前の食い方は汚い」と決めつける方が不快です。
混ぜて食べる事は何も悪くありません。
270カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:15:10
永久に平行線だな
271カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:20:45
牛丼とかもご飯と牛皿でたのむのでしょうか?
の回答をしていただきたい
272カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:26:24
大阪の自由軒カレーは混ぜたカレーライスの上に生卵が載ってる。
うまかったよ。
273カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:29:06
>>269
お前ずーっと混ぜるのは悪い事じゃないって言ってるよね。

友達や職場の人とカレー食べる時も豪快に混ぜちゃうの?
そしてそれで誰も何にも言わないの?

たとえ1人で食いに行ったとしても、周りの人たちはカレーをこねくり回すお前を変な目で見たりはしないの?

それとも、いろいろ言われてもお前のスタイルを貫き通してるの?
このスレでやってるみたいにw
274カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:34:23
最初から混ぜてあればそういう食べ物だと思えるからおkだけど
目の前で綺麗に分かれてるものをぐちゃぐちゃ混ぜられるのは生理的にダメ
ただカレー限定なんだよな俺の場合
275カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:36:27
>>273
お前はまず改行を改めよう
276カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 20:38:11
駅とかで
カレーをスプーンで混ぜながらかんかん音を出して
急いで食べてるサラリーマンの人とか見ると
さすがプロだなとあこがれます
277カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 21:15:04
>>273
確かに「その食い方やめろ」と言うやつはいるね。
でもスレタイみたいに「馬鹿」呼ばわりする奴はいないし、何も悪いことはしてないんだから、やめる気はない。
「この方がおいしいんだよ」「別に悪い事じゃないだろ?」と言えば、もうそれ以上は言わなくなるよ。
それともお前は、それでもやめさせようとするか?
馬鹿呼ばわりして、自分のやり方を相手に押しつけるか?
その方が迷惑行為で相手を不快にする事がわからないか?
それとも「たかが2ちゃんのスレでムキになってる馬鹿がいる」と言いたいわけ?

俺と同じで混ぜる知人もいるし、そいつも俺も混ぜない食べ方にケチつけたりしない。
混ぜる事を悪い事と決めつける方が悪い事なんだから、その事で人を馬鹿呼ばわりするのはやめろと言ってるだけだ。
もういい加減、間違ってるのはどちらなのか、考え直してほしい。
278カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 21:35:36
正しいか間違っているか、善か悪かということよりも、
気持ち悪いとか生理的にダメとかいう話になってしまうので
結局わかりあえないとは思う
279カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 22:49:25
ダメだ、こりゃ。
280カレーなる名無しさん:2010/09/11(土) 23:51:34
ははは、相変わらず噛み合わねえな、お前らは。
俺はこの長文の奴、結構好きだな。すっとぼけてるのかと思ったら、案外マジで迷惑かけてねえと思ってるようだしな。マジウケるわ。
宗教やってる奴と話すとこんなかんじだよな。
俺はここ数十年混ぜる奴は見た事無いが、長文には混ぜてる知人もいるらしいから地方によってそういう食い方の所があるのかもな。
俺はムリだけど。
281カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 09:55:57
混ぜて食べる奴は、電車の中で化粧する女と同類
混ぜて食べる奴は、コンビニ敷地に座りこむガキと同類
混ぜて食べる奴は、視覚的不快感を他人に与えているにも関わらず、気付いていないのである
実に気持ち悪い

でも、他人に不快感を与えている側の方が幸せなのかもね
周りの目が気にならないてことだからね

282カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 10:26:23
俺にとってはどこでも唾吐いてる奴と同じ。
ごく自然に何のためらいもなく唾を吐く。
それが下品な事とは微塵も思っていないんだろうな。
このスレ来て、教育って大切だと思った。
283カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 10:36:14
文章が幼稚
それと言葉はもう少し選んで使いましょう
284カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 10:40:24
駅とかで
カレーをスプーンで混ぜながらかんかん音を出して
急いで食べてるサラリーマンの人とか見ると
さすがプロだなとあこがれます
285カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 11:04:00
>>283
あらやだ、何様?wwwww
286カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 16:44:07
混ぜて食べるのはマナー的にも何の問題も無いし
自分の我を通す生活をしてるなら直したほうが良い
287カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 17:09:41
それどこの国の話?
288カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 17:55:02
ほんとだよ。さっき帰ってきたの疲れた。

それよりお前らは、休みなのに家にこもって2chかい?

おれは外出たら一切2ch見ないから、外出ても2ch見るような依存症とは違うと断言できるよなw

さ、戯言はこれくらいにして、本題に入るぞ
289カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 19:45:01
>>288
誤爆かい?誤爆だね?
290カレーなる名無しさん:2010/09/12(日) 20:45:25
>>286
日本語でお願いします
291カレーなる名無しさん:2010/09/13(月) 09:43:24
混ぜない、って言ってる人は手食の時とかどうすんのさ?
議論以前の問題で、混ぜずに食うなんて物理的に無理でしょ?
292カレーなる名無しさん:2010/09/13(月) 10:38:08
別々に食うらしいよ
293カレーなる名無しさん:2010/09/13(月) 17:57:16
それはアホすぎや
294カレーなる名無しさん:2010/09/16(木) 16:48:38
さっき吉野家行って来たんだ。お目当てはもちろん、牛鍋丼。
普通に美味い。てか、なんでもっと早くこれに気付かなかったんだ?

でな、向かいのカウンターに座ってる奴だよ。
犬食い。左手で食ってたから怪我でもしてるのかと思ったら、メガネをずり上げる。
使えんじゃねーか。丼持てよ。
しかも、箸の持ち方が変。小学生か?
食い終わると立ち上がり「おかけいおねがします」
なんだよ。シナかよ。

まあ、そんな奴でも混ぜて食わなかったから、まあいいけどな。
295カレーなる名無しさん:2010/09/16(木) 18:00:40
むなしい書き込み
無理するな
混ぜたほうが美味しいから
296カレーなる名無しさん:2010/09/16(木) 23:56:01
カレーのスレじゃないの?
297カレーなる名無しさん:2010/09/17(金) 00:24:17
すまんね。混ぜない奴は牛丼はご飯と牛皿云々とか馬鹿げたカキコしてドン引きされた挙句
自演までしてさらにスルーされたクソ野郎がいたもんでねwwww
298カレーなる名無しさん:2010/09/20(月) 14:22:54
ナイルレストラン行くと
「全体的に混ぜてね」って言われるぞw
299カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 08:47:43
>>298
知らないからググっちまったよ。
作り手がそう言うなら混ぜるかも。
ただ、見た目がアレなのは変わらないから他ではやらないな。かえって食欲が失せる。
300カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 13:13:03
人前で食事する時は混ぜないでね。同僚とのランチでもだよ。
社会生活がまともに出来てるなら何故だか分かるよね?
301カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 13:20:33
貴方が共同生活に向いてない人と言うのだけ分ったわよ
302カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 13:28:15
自分のことを良く分かってるみたいで安心したわ。
303カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 16:04:49
1人の時だって混ぜたりしないよw だって汚らしいじゃん。
混ぜて食べるとかってどっかおかしいんじゃないの?
304カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 16:16:08
カレーチャーハン食ってるんだなとでも思えばいいじゃん
305カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 16:48:02
>>304
大違い
306カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 18:16:49
天からの試練だ
307カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 18:31:35
>>303
貴方が混ぜないのは自由ですよ
誰も居ない場所で好きにしたら良い
308カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 18:34:47
とりあえずビビンバでも食べて落ち着きましょうよ、みなさん
309カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 18:37:15
ビビンパはもうつぶれちゃいましたよ?
310カレーなる名無しさん:2010/09/22(水) 20:46:07
>>307
えっ?
311カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 06:44:44
分煙ならぬ分混ぜすれば解決
混ぜ席作ればOK
312カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 09:09:35
「混ぜる」ってどうすることを言ってるんだ?
朝鮮料理のように食う前に全体を混ぜることか? (ちなみに朝鮮料理ではそれが正しいのでそうするように)
ちなみにタルタルステーキも食う前に充分コネくり回す

だが日本の普通のカレーを食う前に皿全体混ぜる奴はみっともない
というかリアルでは見たことないのでさぞみっともないだろうと想像する

一さじ単位でも混ぜないと言ってる奴がいるとするとそれもおかしい
最初全混ぜのように人目は引かないが刺身とワサビを別々に食ってるようだ
まあそういうのも好みだろうから好きにしてくれ
313カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 09:18:26
せわしなくカンカンと音を立てて混ぜ食いされると
周りがイライラしてくるので困るね
クチャラーの一種だね
314カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 09:23:36
それは一度に全部混ぜる話?

「混ぜる」行為と音は分けて考えろ 「音を立てて食うのは迷惑」と言ってるのか?
315カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 09:25:43
>>311
混ぜる奴らは床で食わせておけばおk
316カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 12:11:53
>>312
奴の定義は皿上で混ぜるのも駄目 口に入る段階で混ざってるのも駄目みたい
要するに別々に食えと言う事
317カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 12:46:04
>>316
わざと極端な事言って喜んでるんだろうけど、空回りして痛々しいからやめた方がいいよ。
318カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 13:02:29
ならきちんと定義しろよ
319カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 14:55:28
>>317
俺に言われても?ナンだが
俺は混ぜて食べる人だし
320カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 14:56:55
確か牛丼も別と書いてましたよ
321カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 15:13:07
ライスにカレーが「かかってる」のと、ライスとカレーが「混ざってる」の違いがわからないんだろうな。
この機会に、知り合いの日本人に教えてもらうといいよ。
322カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 19:41:51
朝生みたいだな。
各自がてんでんバラバラに自分の好きなことばっか勝手に言ってる。
323カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 20:12:24
もしかして
卵ご飯も別々に食べるのだろうか?
是非答えて欲しい
324カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 21:43:52
卵“かけ”ご飯。

あなたみたいな人でもわかるように説明すると
例えば、目玉焼きにかけるのは醤油かソースかって議論してるのに
「じゃあ、刺身はどうするんだ?」とか言い出して呆れられる。
それが今のあなた。別の食べ物だから区別して考えてみて。
俺もビビンバは混ぜて食うよ。
325カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 22:15:39
インドではご飯にカレーをいきなり全部かけるのは下品とされている
一口分ずつカレーをかけ、よく混ぜて口に運ぶ

最大のタブーは一度口に入れた食器(スプーン)で共有の食器から自分の皿によそうこと
串カツの二度付け厳禁と同様に一度口をつけた物は穢れとされる
326カレーなる名無しさん:2010/09/23(木) 23:44:06
路上喫煙と一緒

迷惑
327カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 05:12:48
路地裏で食えば?
328カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 10:27:48
>>325
それだとね彼はだめなんだって言ってるみたいですよ
329カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 10:37:20
>>325
ここは日本なのだから海外の風習は関係ないですよ
330カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 14:42:56
>>328
えっマジでかよ 
331カレーなる名無しさん:2010/09/24(金) 15:12:24
田舎者の戯言
332カレーなる名無しさん:2010/09/25(土) 21:33:45
ベビーフードや老人食みたいw
333カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 00:34:13
むしろ残飯だな
334カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 01:06:30
他人が混ぜて食っているのを見て気持ち悪くなるようなヤツは
本当はカレーがあまり好きでない。
335カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 02:49:45
世の中のほとんどの人がカレー好きじゃなかったなんて驚きですね。
336カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 03:32:22
なんだ、認めるのかよw
337カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 09:13:30
>>334が事実なら、世の中のほとんどがカレーがあまり好きじゃない事になっちゃうねw つまり、大抵の日本人はカレーを混ぜるような行為を見ると不快に思うって事。
ここまで説明すれば、日本語に慣れていない人にも伝わりますか?ニヤニヤ
338カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 10:06:22
TVでしか日本を見た事が無いのかな?
日本のカレー屋に言って実際に観察してみよう
339カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 10:21:44
カレーを好きでない人間が、混ぜる混ぜないを語ることがナンセンス。
340カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 10:57:38
スレ帯にそってレスしましょうね
341カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 11:35:48
駅とかで
カレーをスプーンで混ぜながらかんかん音を出して
急いで食べてるサラリーマンの人とか見ると
さすがプロだなとあこがれます
342カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 15:49:53
カレー茶漬けって思えばあんまりキモくないよ
343カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 18:16:06
>>341
さっさと帰国しろ、ゴキブリ!
344カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 18:53:54
>>338
なんか字が変だぜ?w
345カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 20:18:10
>>344
ウインドウズのバグですよ
JPバージョンを使いなさいな
346カレーなる名無しさん:2010/09/26(日) 22:23:14
>>338
>TVでしか日本を見た事が無いのかな?
>日本のカレー屋に言って実際に観察してみよう


カレー屋に言ってwww バグのせいにすんなよwwwww

それより、日本のどの辺のカレー屋に行けばカレーをかき混ぜてる土人が見られるのか教えてくれよwwww
347カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 12:02:04
どの店でも見られますがな
まずは日本に来る事ですよ
348カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 16:56:47
日本人なら、カレーをかき混ぜて食べるのはとても行儀が悪く下品な事と感じるものです。
私自身カレー屋で、かき混ぜて親に叱られる子供は見た事がありますが
いい大人がかき混ぜているのは見た事がありません。
どの店でも見られるなどとまるで日本に住んでいるような書き込みはおやめなさい。
349カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 18:18:07
一度外に出ようよ
ご飯とカレー
牛丼とご飯
卵ご飯

これらを一緒に食べてるのがおかしいと言う事自体が異常なのですよ
350カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 21:02:23
夢では無いのですか?夢では無いのですか?
351カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 21:32:22
またお前かwww もう来んなよww
一緒に食べるのがおかしいなんて誰も言ってねーだろ?
ま、さすがに牛丼とご飯は一緒に食べないけどなw
352カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 21:33:50
あんな形態の日本料理はないもんな
大正時代に、子供がカレーを食ってたら明治(幕末?)の祖父が
「そんな猫のゲロのようなものを喜んで食うな」と言ったそうだ

内田百閧熬渠ム時の食堂でサラリーマンが湯気の立つカレーの皿に熱心に匙を入れて食ってるのを見て
鶏の群れにエサを投げたようで見苦しいと言っている

混ぜるかどうか以前にカレーライスなんていう食品は見苦しい どう食っても見苦しい スレタイに沿って言うなら馬鹿
353カレーなる名無しさん:2010/09/27(月) 23:38:12
今は平成ですよ
現実を見ましょうね
354カレーなる名無しさん:2010/09/28(火) 04:27:19
バカは黙ってろ
355カレーなる名無しさん:2010/10/05(火) 16:10:43
スプーンで混ぜて食べたほうが美味しいですよ
まあ手でもよいですが
356カレーなる名無しさん:2010/10/05(火) 17:49:58
バカは黙ってろ
357カレーなる名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:23
>>352
コンプレックス持ちのおじいさんですか?
358カレーなる名無しさん:2010/10/05(火) 20:13:50
スレタイも読めないようなバカは

黙 っ て ろ
359カレーなる名無しさん:2010/10/05(火) 20:45:45
馬鹿だから堂々と言う。

カ レ ー は 混 ぜ て 食 べ た っ て 、 か ま わ な い !
360カレーなる名無しさん:2010/10/05(火) 22:18:48
>>359
ただし自宅に限る
その結果親から勘当されたり嫁に離縁されたり子供に家出されたりしても自分のせいなので逆恨みしてはいかん
361カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 00:05:52
おじいさんが家で食べればみんなが幸せ
362カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 05:24:40
大阪☆明治軒のカレー以外は混ぜてくうたらアカンやろ!
363↑訂正:2010/10/06(水) 05:38:51
自由軒のカレーの間違いでしたw
364カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 08:19:32
わざとらしい間違い
365カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 10:22:35
へー、調べたら自由軒も本家争いがあって分家は潰れて身売りしたのか
366カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 10:39:58
>>359
お前には失望したよ。
バカは死ななきゃ治らないってのは本当だな。
367カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 10:49:56
育ちの悪さは隠せない。

育ちが悪い奴は食事のマナーが駄目。
深い仲になる前に、一緒に食事をした方がよい。

相手の育ちが良くわかる
368カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 11:37:45
貴方の文章で育ちが伺える訳だが
369カレーなる名無しさん:2010/10/06(水) 12:32:19
カレーは混ぜて食べる料理ってのを世間に定着させてからまた来るね。ばいばい
370カレーなる名無しさん:2010/10/07(木) 16:15:30
既に定着してますが
371カレーなる名無しさん:2010/10/07(木) 17:11:11
バカは黙ってろ
372カレーなる名無しさん:2010/10/08(金) 00:55:40
チャンカレ、ゴーゴーも混ぜて食いますか?w
373カレーなる名無しさん:2010/10/08(金) 11:02:32
ナンですかそれ?
374カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 02:09:01
カレーを混ぜて食っても誰にも文句言われたこと無いな。
375カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 02:55:28
口の中に入れてしまえば混ざっちゃうのにね
376カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 09:39:42
カレーを混ぜて食べる人は味覚障害。
377カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 12:29:38
インドカレーはちゃんと混ぜて右手で食べるのが正しい作法
カレーとライスが別で出てくる欧風カレーは
カレーとライスを別で食べるか、ライスに一口分かけて食べるのが作法。

しかし日本ではライスとおかずを同じ器に盛る丼文化はあるが
それを混ぜて食べるのは汚らしいと思う民族です
インドカレーやビビンバのように混ぜて食べるのが正式なものは平気ですが
家庭風カレーのように正式な食べ方がない物は
混ぜて食べると汚らしく思われることも承知したほうがいいです
自分がよければ周りにどう思われても構わないなんて人は
社会人としてどうかと思います
378カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 12:53:53
カレーを混ぜて食べる行為は作法よりもっとも重要なのは味覚なのです。
379カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 13:13:43
日本人の特性は、口の中で何でもかんでも混ぜ込んでぐっちゃぐっちゃと噛み砕くことです。
おかずを一口、そして数回噛んだ後に口中にまだ食べ物の塊が残っているところにご飯を詰め込んで渾然一体にさせます。
お好み焼きは、分離させる広島型と、混ぜる大阪型とがあります。
カレーだって、混ぜたっていいじゃないですか 

混ぜて食べると汚らしく思われる?
自分がよければ周りにどう思われても構わない?
それは、偏見です。一方的な価値観の押しつけはやめましょう。

まあ、大衆食堂の部類で、混ぜるのをグダグダ言うのはあほらしいですな
丼だって、ご飯の上に具が載ってるなんて、欧米の価値観からいえば、下品な食いものです
380カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 13:27:41
>>376
違うだろ。かき混ぜて食わなくても、口の中にカレーとご飯を一緒に
放り込むヤツも味覚障害なんだよ。見た目が混ざっていないからOK
とか訳のわからないことをぬかすヤツらな。
381カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 14:02:08
>>379
ここは日本ですよ
382カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 15:06:42
てかさぁ、混ぜちゃうと自由軒化しないか?
混ぜ人はカレーライスとして食べてないっていうか‥
俺はカレー大好物だって言ってる奴が必ず混ぜて食べるんならインディアンカレー大好物に変えろ
383カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 15:28:09
論点ズレ
384カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 15:48:26
>>381
ええ、日本ですよ?
385カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 16:02:52
しかし食べるときも分けて食うってのは変態以外の何者でも無いよな
386カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 16:03:03
偏見を気にしない人は好きに食べればいいと思います
ただキタナイと思われるという事を知っておいたほうがいいと思います
387カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 16:41:58
また押し付けですね
性格的なものなのなか
388カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 16:43:01
自由軒の名前は出さない方がいいと思います
389カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 17:53:57
例えばご飯を食べた後に爪楊枝でシーシーやってたら汚らしいと思われる事もあります
もちろん思わない人もいるでしょう
食べる前に出てきたおしぼりで顔や脇を拭いたら汚いと思う人もいるでしょう
もちろん思わない人もいます

私は家でひとりで食べるときは
たまに混ぜます。卵も混ぜます。
390カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 18:03:55
>>387
押し付けと言うか礼儀だな。周りで食べてる他の人やカレーを作った人に対する礼儀。
ニュアンスとしては、混ぜて食べるなではなく混ぜて食べるべきではないって感じ。
味覚なんて人それぞれだから、混ぜた方が美味いって言う人もごく稀にいるのかもしれないが、そんなのは家で一人の時に好きなだけやれ。
所構わずカレーをこねくり回すなら、大抵の日本人はそれを礼儀知らずだと感じバカ呼ばわりされるってわけ。
日本に住んでいるなら、こっちの慣習をうけいれようぜw
391カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 19:16:51
必死すぎて気持ち悪いですよ
海外の人
392カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 19:31:38
>>390
>所構わずカレーをこねくり回すなら、大抵の日本人はそれを礼儀知らずだと感じバカ呼ばわりされるってわけ

 アカの他人に面と向かって一度でもバカ呼ばわりしてから書け。
393カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 19:48:55
>>392
まあ落ち着けよ、このバカ。
394カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 20:47:45
>>393
どうせお前も、目の前でかき混ぜているヤツに文句ひとつ言えないくせに
黙ってろ。
395カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 21:15:23
さすがワイルドにカレーをぐっちゃぐっちゃかき混ぜるタフガイの書き込みは迫力があるなぁwww

俺が食いに行くカレー屋じゃ、どこでもアンタみたいなホンモノの男がいないんだ。
みんなお行儀良くきれいに食べてるから文句の言いようが無いんだよ。

美味しいカレーを美味しく食べたいから、アンタみたいなイカしたアウトローとは出くわしたくないもんだなwwww
396カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 21:24:39
嫌なら今まで通りひきこもっつ手たらどうだろう?
397カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 21:26:01
>>395
たとえ出くわしても、文句ひとつ言えないから、出くわさなかった
ことにしているだけだろ。
398カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 21:40:40
ここはそういうときに文句の言えない人たち用のスレだから。
武勇伝を語りたければ他所へどうぞ。
399カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 21:55:25
カレーを混ぜて食べる人は味覚障害という病気です。
400カレーなる名無しさん:2010/10/10(日) 22:03:02
いいえ 
こどもっぽいだけです
401カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 05:48:01
汚らしい食い方で周りに不愉快な思いをさせた上に
直接文句が言えないのなら引きこもれとかまるでヤクザの言い分だなwww
俺は臆病者なんでこういう何するかわかんない奴に文句なんて言えないやwww
話が通じるとも思えないしな。お願いですから東京には来ないでください。ニヤニヤ
402カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 06:49:42
混ぜるくらいで味覚障害になるんだったら
人類みな味覚障害
403カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 07:37:31
>>401
やだよ
404カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 07:51:02
カレーを混ぜて食べる人は卵掛けご飯が大好き
405カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 07:59:24
混ぜたいときは地面に置いて食べましょう
406カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 08:38:55
ご飯なしでカレー部分だけ食ってるのも珍妙な食い方だ

ところで麦とろはどうやって食うんだ?あれも別か?
407カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 09:13:09
奴には嫌な事なんだろうね
個室があるところでカレーを食べれば良いと私は思います
408カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 10:21:52
ソースをご飯に絡ませて食べるのも混ぜることになるのかな
409カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 10:39:02
>>406
また来たのかよ。牛丼、卵かけご飯ときて今度は麦とろか?
何度も言ってるが、今はカレーの話をしてるんだよ。話の中身まで混ぜちゃいますか?w
それに、かけると混ぜるは違うから。日本語わかんないのかなぁ?
410カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 10:41:42
貴方の書き込みもすれ違いかと
411カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 11:19:39
麦とろは混ぜないなぁ
412カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 12:23:56
混ざらないようには食べられないよ麦とろは
413カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 17:54:00
えっ?
414カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 19:23:51
んあ?
415カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 20:03:18
>>412
不器用なんだね。お箸は苦手?
416カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 20:56:33
論点ずらしてるし
417カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 21:04:57
カレーを混ぜて食べる人は味覚障害。
418カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 21:08:14
それしか返せなくなっちゃったの?
部屋にこもってなよ
419カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 21:33:59
好きにしなさい!!
420カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 21:42:24
そもそもそっちの麦とろ云々ですでに論点ずれてるよね。
混ぜるのは味覚障害ってのはよくわかんないけど、人前で混ぜるなんてのはバカにされるってww
さっきまで何人かで飲んでたんだけど、このスレ見せたら
最初は大笑いしてたけど>>200を越えた辺りからドン引きw
ネタじゃないとしたらこいつらイカれてるってよ。特に女子ウケは最悪。わざわざ混ぜる意味がわかんないそうだ。
421カレーなる名無しさん:2010/10/11(月) 22:36:48
それしか返せなくなっちゃったの?
部屋にこもってなよ
422カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 00:01:50
>>421
そっくりそのままお返しするよw
自分で書いておいてよく恥ずかしくないね。壊れちゃったかな?
423カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 10:33:06
オウム返しは負けた証拠ですね
424カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 17:59:13
いや、自閉症の特徴だよ
425カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 18:59:12
ひき篭りの特徴かと
426カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 21:16:16
一人で何役やってんだwwwww
芸のないレスを使い回しといて勝手に勝利宣言なんてさすが混ぜ食いは恥知らずだな。
427カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 21:31:51
次の場合どうするか
(1) ご飯の全面にカレーがかかっている
(2) ご飯とカレーが皿の上で半々の面積で盛られている
(3) 皿には白いご飯だけ、カレーはソース入れで出てくる

(3)の場合、混ぜないという奴はやっぱりテーブルスプーンを交互に突っ込んで食うんだろうなあ
(1)もどうするのかねえ やはりここは憤然と席を立ってほしい テーブルをひっくり返したっていいが
428カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 21:42:16
カレーを混ぜて食べる行為はカツ丼を混ぜて食べるのと同類。
429カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 21:44:50
だから「混ぜる」ってのはどっちなんだよ
カツ丼なら食う前にドンブリ全体をぐちゃぐちゃ混ぜてから食うことを言ってるのか
それともカツ丼の分かれ以外食わんと言ってるのか
430カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 21:46:19
一緒に食うのと混ぜるのは違うだろ
431カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 21:49:39
正確に表現しろよ
「混ぜる」ってのは具体的にどうすることだよ
432カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 22:07:26
器の中で食器を使って混ぜること
ビビンバみたいなのだろ
433カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 22:10:28
カレーを混ぜて食べる行為は親子丼を混ぜて食べるのと同類。
434カレーなる名無しさん:2010/10/12(火) 23:47:43
要するにスレタイどうりバカなんだろ。
435カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 00:27:36
>>427
1は口の中でも混ぜるの禁止と言ってたから
別々に食べるのかと
436カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 01:58:06
混ぜるの禁止っていうのは、殆どが親の影響なんだと思う。
小さい頃に混ぜて食ってたら親に怒られたとかいう経験があると
それが悪いことだと、逆にそういう経験がないと、特に気にしないと。
437カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 07:34:38
>>426
一人ねえ
438カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 08:32:09
>>435
どこにもそんな事書いてないだろ?
ここで言うかき混ぜるっいうのは、出されたカレーを最初にぐちゃぐちゃと残飯かゲロみたいにしてから食う事だ。

書いてて気持ち悪くなってきた。
439カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 09:27:32
>>435
そうなんだ
それじゃあどれも当てはまらないんだね
440カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 09:38:36
マジェマジェシテネ
441カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 09:52:44
>>438
>ここで言うかき混ぜるっいうのは、出されたカレーを最初にぐちゃぐちゃと残飯かゲロみたいにしてから食う事だ。
それなら話は終了じゃないか どこにも揉める要素はない

◆カレーをあらかじめ全体混ぜて食う(このスレで言う「混ぜる」)は不可
◆下記の主張は却下
>>380
>かき混ぜて食わなくても、口の中にカレーとご飯を一緒に
>放り込むヤツも味覚障害なんだよ。

はいおしまい ありがとうございました
442カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 10:18:03
私はこれからも混ぜて食べますよ
443カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 11:39:16
私もですよハッハッハ
444カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 12:45:58
>>441
それ何の意味も無いよ
本人は一緒に食べることを否定してるんだし
445カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 15:49:56
>>444
いいじゃんそういう例外は放っとけば
100人居れば統合失調症が1人ぐらいはいるもんだ
そういう人間と議論は無用 というより不可能
446カレーなる名無しさん:2010/10/14(木) 00:20:16
>>442-443
聞いてねえよ。失せろ、カス。
447カレーなる名無しさん:2010/10/14(木) 23:21:39
混ぜるなグロい!
448カレーなる名無しさん:2010/10/14(木) 23:29:36
もともと混ざってるドライカレーもダメなのかな?
449カレーなる名無しさん:2010/10/14(木) 23:36:00
ドライカレーを更にかき回して食うのか 奇特な人だ
450カレーなる名無しさん:2010/10/15(金) 09:34:54
>>448
奴なら分離してから食うんじゃねーの?
451カレーなる名無しさん:2010/10/15(金) 23:51:51
混ぜる行為がだめなのか
混ざった味がだめなのか
452カレーなる名無しさん:2010/10/15(金) 23:57:22
混ぜる行為だと一貫して言われてるんだが分からんか
カレーチャーハンやドライカレーやカレーうどんをだれも攻撃してないだろ
453カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 01:10:40
カレーを混ぜて食べる行為はプリンを混ぜて食べる行為と同じ衝撃。
454カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 02:09:03
”混ぜて食べるなんて汚らしい”と、昔オカーチャンに言われたことを
いまだに引きずっているやつが多いんだな。
いつから”混ぜて食う”を汚らしいと思うようになったかで判定できるな。
物心ついたときに既にそうだったら、間違いなく親の影響を受けている。
455カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 02:43:13
子供を「洗脳」させるにはものごころがつくまでが勝負だからね。
と、言っている自分も案外その口かも知れん。
なぜ、それが汚いとか考えたことも無かったな。
456カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 02:45:52
カレーを混ぜて食べる事は汚らしい事ではなくて、
味覚の問題。
457カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 02:49:17
カレーを混ぜて食べる人は味覚障害という病気。
458カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 03:17:35
混ぜて食べるのはマナー違反とか言っているヤツもいるぜ?
459カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 03:45:56
混ぜて食べる奴は人間じゃない
460カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 03:47:35
あ、良い意味で
461カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 07:09:55
>>454-455
躾とは親が子供にするものだから当たり前だ 何言ってるんだ?

…と思ったら、1960年ごろの親の一部から、核家族+戦後民主主義+児童書の影響で、
2歳や3歳の子供の「自主性」を尊重して好きなようにさせる連中が出てきたんだそうだ
幼児に箸の持ち方も飯の食い方も訓練させず、チンパンジーに棒を与えて課題解決させるように
自己流のやり方で食わせ、それを子供の「個性」と言うんだそうだ

そういう親に育てられると、クチャラーでも箸が持てなくても「人の勝手だろ!ジロジロ見るんじゃねえ」
と逆ギレするようになる
それで育った第一世代が今50歳前後、更にその子供が30歳ぐらいだな
第二世代にもなると悪いという自覚もないだろ
ちなみに今その方法(放置)で子育てをしている親に、「子供さんに箸の使い方を教えないんですか?」
と聞くと、「そのうち学校で教えてくれるからいいんです」というそうだ

さらに第一世代の母親(70歳前後)に、「娘さんに自分の料理を教えないんですか?」と聞くと、
「私の料理は母親から教わったいい加減なものでダメです」とか、
「私がちゃんと作るときはきちんと料理書を見て分量を計るから正しいです。子供にもそういってます」
とか言うそうだ
ここから既に崩壊していた
462カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 07:17:31
カレーを混ぜて食べる行為は親の躾とは一切関係はありせん。
カレーを混ぜて食べる行為は味覚障害特有の行為。
463カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 08:41:07
味がどうこうより、まず汚らしい食い方だよな。
食うのは混ぜる本人だからまずかろうが自業自得だけど、食い方が汚いのは周りの迷惑だよ。
464カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 08:46:51
この話は味覚の問題じゃない というより何で他人の食い物の味覚を心配してるのか分からん
465カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 09:49:15
「ナイルレストラン」は混ぜて食べるのが正しい
「うどん」は混ぜないで食べるのが正しい(一部のメニュー)
インドカレーは手で一口分混ぜて食べるのが正しい
家庭風カレーライスは家庭それぞれの食べ方でいいんじゃね?
誰かがルールを決めてるわけじゃないんだから
自分の常識が世界の常識だと思ってるやつはキツイ

他人が混ぜてるのなんか見なけりゃいい
それよりスプーンをカチャカチャしたり
口をクチャクチャしたり
おしゃべりベチャクチャのほうがウザイ
466カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 10:09:49
カレーとはライスの旨味とカレーの旨味を五感で楽しみながら味わうもの。カレーを混ぜて食べると味が半減してしまう。
作り手に対してもっとも失礼な行為。
467カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 10:12:29
はいはい出たよクレイジーの人が
468カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 10:50:40
生卵を混ぜてからかけるか、かけてから混ぜるか
ライス側でまぜるか、カレー側で混ぜるか、
直接飲み込んでから、胃袋で混ぜるか
469カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 11:06:42
生卵は器で?油を入れて軽く切るように混ぜ
その後ご飯に投入しまた切るように混ぜてから
いただきます
470カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 12:03:20
>>466
ドライカレーは味が半減してるの?
471カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 12:32:07
ドライカレーだとょ
誰か反応してやれょ
472カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 16:43:43
たとえば定食屋でまわりに人が居ても混ぜるの?
473カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 18:05:01
しょうが焼き定食混ぜて食べるわけないでしょ
474カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 19:17:26
え?しょうが焼き定食混ぜて食べないの?
475カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 20:53:20
つまり味覚の問題って訳なんだ
476カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 20:56:47
>>475
もう面白くないよ
477カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 20:59:10
>>474
しょうが焼きは混ぜて食べないよ
口の中では混ぜて食べるけど
478カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 22:14:52
幼稚な屁理屈だなwwww
479カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 22:43:22
寿司もネタとシャリを分けて食うんだな
一緒にしたら味が半減するからな
480カレーなる名無しさん:2010/10/16(土) 22:46:30

          ..---. ...
       , -‐.': :_: :---` ー-.、
    ーァ´:, ‐ -ァ: :7 ̄l:.ヽヽ‐..\    ミ 川川川川川川川川川川川川川彡
     //イ: : /: ./.:イ: }::. :}:.}:ヽ:、:ヽ、 三  >>1                三
    ノ.: .: ./: : lハ:AL_}:/ }::.ハハ::.:}:.ト_-- 三  それは ひょっとして        三
   ´ 7:::::_|::. : | '┬ォミー'jム_ム}::ハ:「`  三  ギャグで言ってるのか!?  三
     |:.:{ r|{:.. :l   ̄´  {エオハ.ハ{    三                    三
    ハ:ヽvヘ:リ u       〉 |:/      彡ノ川川川川川川川川川川川川ヽヽ
     Vl:.:T     , ---,  ハ!             __
      }::ハ、  ( __/ , ′          ,. ‐' : : : : :,>= 、
    /フ´{  \  − /            ハ: :, -: : : : : : : 、 \
_ .. イ:::::::{  \  ` ┬‐′            /:. :. /7´ー!: Lヽ-ヘニ ヽ
:::::::|   l    \,_ / \           }:.:.:r1: !: /:ハ:.|:. : !:.. l l: :l.!
   }    ヽ   ∧ 〉ヽ 〈| \            /.:.:.:Vハト:{:士十ト、:A:_ }:|::.ト|
   ーァ-‐ ヘ_/ヽ.>‐くトj、 ヽ\        ノ:..::.::: |:.:.:ト{ヒ:/`  /:}}|:/イ:/
   「     l ー ヽ:.__..ハ ∨  `ヽ、  /: :._.: -!:. :| '''_ _ ' `/ハ′l′
   ヽ     l   }  l| ヽ    ∨: ./-ミヽ ::|:.:. !> ニ イ:: {
     \   l   |:  l |   l    |.:./   ト:.! ヽ:.:{_`i| `ヽl.:. |
      \  l l:.  !|   |     |/|  ヽ| l:!  jハl==! |! |:. j

481カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 01:00:10
>>478
確かに1は屁理屈ばかり返してるね
482カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 01:51:31
>>479
まだ言ってんのかよこのバカwwww
寿司はシャリの上にネタが乗っかってるの。
あれを混ざってるなんて解釈するからバカ扱いされてんだよ、お前は。
483カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 03:39:51
>>467
>>479こいつ屁理屈ばっか言ってんな
484カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 09:53:56
”混ぜるの否定”側の理由が
(1)見た目が汚いから
(2)味覚障害だから
と、真っ二つに分かれている内は”混ぜるの肯定”側が有利に進むな。
485カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 10:02:43
正確に言うと混ぜることの行儀のなさを身につけずに大人になった
ヤツが肯定派。
味覚障害とか言っている一部の馬鹿が黙っていれば、肯定派が
優位になることはあり得ない。
486カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 10:22:35
カレーを混ぜて食べる人は味覚障害という病気。
487カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 10:38:18
>>486
これは肯定派の破壊工作だろ。
488カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 10:58:54
>>486
早速出てきたよ。基地外が。
489カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 16:11:15
つーか味覚障害、とかいっているやつらが見た目が汚いことを認め、
見た目が汚いから、といっているやつらが味覚障害も認めれば
うまく収まるんじゃね?
490カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 21:33:39
2ちゃんで○○は味覚障害とか言ってる奴のほとんどは
自分が味覚障害だと気づいてない
491カレーなる名無しさん:2010/10/17(日) 22:55:13
まあ、自覚症状がないからな 
タチが悪い
492カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 06:35:39
× 味覚障害
○ 人格障害 あるいは精神病患者
493カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 08:21:09
カレーを混ぜて食べる人は人格障害や精神病患者などではありません。

カレーを混ぜて食べる人は味覚障害です。
カレーを混ぜて食べる行為は味覚障害特有の行動。
494カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 10:22:47
いやカレーを混ぜて食べる人が人格障害だと言ってるじゃなくて、
カレーを混ぜて食べる人を味覚障害だと言う人が人格障害だと言っている
495カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 10:37:03
>>494おまいこそが人格障害だと思うw
496カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 11:26:43
貴方がと思います
497カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 12:08:35
494ってかなり精神的に屈折してんじゃね?
498カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 15:59:09
この板だめだろ。。
3行以上のレスがない。


さらに、気の抜けた、やる気のなさそうな、テキトーなレスがさらに板の過疎化をまねく。
499カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 00:19:37



500カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:33
日本の食事のマナーには食べ物を捏ね繰り回すなっていうのがあるから
ぐちゃぐちゃに混ぜる=下品=マナー違反の食べ方っていう理屈がある

それに抵抗ないのは日本でも日本人とは違う教育を受けて育ってるあのみんじょく
501カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 02:15:58
カレーを混ぜて食べると味が変わる。本来の味ではなくなる。
502カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 19:07:57
「高級ビーフカレーの専門店」
当店ではお客様にご自由にお召し上がりいただいております
503カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 19:50:19
そもそもカレーなんてジャンクフードやりたい放題やればいい。
504カレーなる名無しさん:2010/10/19(火) 20:56:24
カレーは懐が深いんだよ
505カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 00:50:32
>>500
それは単に親に言われ続けたことを鵜呑みにしているだけだろ。
506カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 01:05:19
>>505
自分で物事を考えず、ひたすら、言われたことを暗誦するだけの頭脳でしかないんだよね。
物事の応用力や想像力のない、生産性の低いロボット人間になるしかあるまいて。
507カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 01:08:11
ひとりで必死だなww
508カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 07:23:40
2人だよ〜 Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ
509カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 07:31:09
三人でした
510カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 09:13:06
>>506
応用力や想像力を使った結果が混ぜカレー?

バカが自主性を発揮するとロクなことがないな。
511カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 15:35:31
カレーを混ぜて食べる人は味覚障害。
512カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 15:42:45
>>510
なんでも触りたがる、押したがる、混ぜたがる、ウチの1歳坊やとおんなじやねw
人の言うことを理解するとかそういうレベルではなく、ただ本能のみで動いているガキの仕草、それが混ぜカレー
すなわち、幼稚だということ
言っても理解できないんだから、混ぜるなと言うだけ無駄
513カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 17:52:00
スレを全く読まずに聞きますが
ここでいう「混ぜる」は皿のカレーを一気に全部混ぜる行為?
一口分だけまぜては食べ、まぜては食べ
は良いの?
514カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 19:00:09
>>513
口の中でもダメとレスが有りました。
515カレーなる名無しさん:2010/10/20(水) 19:25:08
>>514
バカは黙ってろ
516カレーなる名無しさん:2010/10/21(木) 11:26:02
>>513
君は今、何が悩み事があるだろ。
517カレーなる名無しさん:2010/10/21(木) 18:00:50
>>516
仕事がうまくいってなくて…
518カレーなる名無しさん:2010/10/21(木) 19:52:35
初めは食べる前に全部混ぜてから食べることだったが
途中から変なやつが沸いて
カレーとライスを別で掬っても口の中で一緒になったら駄目だみたいなことも言い出した。


結局はひとりで食うなら好きに食えばいい
周りに人がいるときも人の目を気にしないなら好きなだけ混ぜればいい
仮に混ぜて評価が下がったとしてもその人の自由だ

俺もたまに混ぜて食うが、混ぜるのはフライパンの中だ。
519カレーなる名無しさん:2010/10/22(金) 01:26:14
自由軒のレスを荒らしに来た連中の集うところか?ここは。
520カレーなる名無しさん:2010/10/22(金) 10:30:49
ここのスレッドは自由軒とは何ら一切関係はありません。
自由軒及び関係者には深くお詫び申し上げます。
521カレーなる名無しさん:2010/10/22(金) 13:58:17
>>519
ここは出されたカレーをかき混ぜる奴をバカにするスレです。
最初から混ざって提供されては文句の言いようがありませんし、そもそも行かないと思いますよ。
522カレーなる名無しさん:2010/10/22(金) 17:51:31
>>380が流れをおかしくしたんだな
523カレーなる名無しさん:2010/10/22(金) 18:08:25
混ぜて食うのはチョン
524カレーなる名無しさん:2010/10/23(土) 18:51:28
>>521
ということは、”混ぜる行為”が許せないのであって、”混ざったカレー”は
単純に好みの問題?
もうひとつ、元々混ざっていなくても客に出せる状態のカレーを、調理場で
店員が混ぜた状態で出すようなメニューを持つカレー屋の存在は許容できる?
525カレーなる名無しさん:2010/10/23(土) 19:29:40
>>524
>>521に書いてある通りです。
そういうメニューがある店でそういうメニューを注文するのは好きずき。
そういうメニューがある店の存在も別に気にならない。ただ行かないだけ。

これはあくまでも私個人の意見であり、このスレ住人の総意ではありません。
てか、こまけぇ事気にすんだなw
526カレーなる名無しさん:2010/10/23(土) 20:27:34
>これはあくまでも私個人の意見であり、このスレ住人の総意ではありません。

 まともな人もいるんだね、ここ。
527カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 00:50:27
1の意見が聞きたい
528カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 05:41:27
>>1なんて、とうの昔に逃げました。
529カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 06:13:47
混ぜるな
530カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 07:26:23
危険
531カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 11:53:01
混ぜたら
532カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 16:08:16
死ぬで
533カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 16:12:19
         by H2S
534カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 16:34:05
カレーを混ぜて食べる行為はもっとも作り手及び回りの人に対して失礼な行為。
535カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 20:02:53
A)自分が作った親子丼を、かき混ぜて食べられるのと、混ぜずに少しだけ食べて残されるのと、どちらがマシ?
B)自分が作ったカレーを、かき混ぜて食べられるのと、混ぜずに少しだけ食べて残されるのと、どちらがマシ?

A)とB)は、同じように考えていいの?ダメなの?
536カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 20:31:15
(´・ω・`;)
537カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 20:47:43
カレーを混ぜて食べる行為は作り手及び回りの人に対してもっとも失礼な行為です。
538カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 22:24:46
かーちゃんに小さい頃そういわれ続けたんだ
539カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 23:25:56
ちゃんと混ぜたほうが美味しいのに
540カレーなる名無しさん:2010/10/27(水) 23:33:04
それが躾ってもんだ。
541カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 01:00:27
店でもやって混ぜカレーってジャンルを立ち上げれば?
そしたら堂々と混ぜられるよ
542カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 16:05:46
どの店でも普通は混ぜて食べますよ?
543カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 20:28:18
確かに。
544カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 21:21:01
なにを?ビビンパ?
545カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 21:58:56
>>542
同意ですな
546カレーなる名無しさん:2010/10/28(木) 23:49:58
>>542
不同意ですな
547カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 08:05:31
カレーを混ぜて食べる行為はこの世でもっとも卑劣極まる失礼な最低底辺人間がする羞恥行為。
548カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 13:43:55
>>542
おっしゃる通りですね
549カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 15:36:48
>>547
おっしゃる通りですね。
550カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 18:52:24
みんな、理性の束縛から解放されてみようよ
「常識」で「密かな誘惑」を抑えこんでたら、ストレスがたまらないかい?
たまには、羽目をはずすのも悪くないよ
ど う せ 、 み ん な 、 赤 の 他 人 だ 
551カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 20:22:17
カレーは混ぜなきゃ美味しくないですよ
552カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 21:11:19
>>550
だな。かき混ぜて食っていても、ここの住人かどうか確認できなければ
文句言うことも出来ないのが現実だからな。
553カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 21:56:22
>>551
おっしゃる通りですね。
554カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 22:46:33
>>550
誘惑?混ぜカレーが?






いや、無いわwwwww
555カレーなる名無しさん:2010/10/29(金) 23:16:17
普遍的な誘惑ではないな  混ぜカレー
556カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 08:59:13
>>550
たぶん、ここに来ているほとんどがそうじゃないのか。
掲示板で主張しておけば自分の周囲では排除できるとでも思っているんだろ。
557カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 16:09:43
下手な混ぜ方が汚く見えてしまうだけ
混ぜスキルが高ければ問題ない
558カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 17:48:58
カレーを混ぜるやつは家族でアウトドア(バーベキュー、焼肉、)等のコミュニケーションをした経験がない。
559カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 18:16:13
親が混ぜて食うのが嫌いだと、子供にもそれを”しつけ”として押しつける。
関西地方で納豆を食べないのと同じ理由だ。

恐らく、ここで混ぜることを批判している人たちは、ものごころがついた頃
から混ぜて食べることに抵抗を持っていたはずだ。
「見た目が汚らしい」「味覚障害」などは完全に後付け理由。要は、その家の
食い方、作法の問題。
560カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 18:20:08
混ぜカレーは嘔吐物をイメージさせるので
同席してる者がいる場合は禁止です。
561カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 19:03:36
カレーを混ぜて食べる行為は作法うんぬんより、
最大の問題は味覚にある。
ご飯とカレーの旨味が混ぜる事により五感が失われる
562カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 19:08:30
>>559
こんな薄らバカでも中出しすればガキが出来る。
そして、カレーを混ぜて平気な家庭で>>559みたいな恥知らずが育っていく。
なにがその家の食い方、作法の問題だよwww カレー混ぜる作法なんて聞いたこともねえよwww
563カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 19:12:06
それは外に出ない貴方だけの理論でしょう
564カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 19:36:27
最近バイトを始めたカラオケスタジオにくる80前くらいの
お爺ちゃんの常連さんが、カレーを頼んだので何気に見てしまったんだけど、
運ばれたカレーを嬉しそうに丁寧に全混ぜしていた。
そしておもむろに別段だらしなくということもなくカレー皿が真っ白になるまで
綺麗に食べて歌も歌わず帰って行った。

お年寄りできちんと常識もありそうなのに誰にも注意も受けずにあの年まで
あの食べ方を貫いて生きてきたのかと思うと中傷しようとは思わないけど
何となく悲しくなった。顔は細い目とかエラ張りとか頬骨っぽいとかでもない
目のクリッとした可愛い顔のお爺ちゃんで韓国系の人には見えなかったけど。

もし韓国系の人なら単なる文化の違いだし関係ないけど
ちゃんとした日本人なら昔の人は苦労して早くにご両親とかなくしたりしてたら
誰にも躾を受けずに大人になってしまったんだろうなと思ってやっぱりマナーは大切だと思った。

565カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 20:17:44
かきまじぇてクチャクチャ食いだしたらもう完璧
566カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 20:31:51
>>563
外出はするけど、ほとんど国内だからな〜。
まだそちらの国には行ったことないんだw
567カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 20:36:38
混ぜ食いは日本文化です
568カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 20:40:22
<丶`∀´>混ぜ食いは日本文化です
569カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 20:41:30
(´・ω・`)
570カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 20:44:29
>>566
なるほど日本にきたことが無いんですね
それなら仕方が無いでしょう
571カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 20:54:06
>>570
そっち台風行ってないだろwww
572カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 21:08:11
今現在静かですよ
573カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 21:53:23
>>562
で、あなたは混ぜる派?混ぜない派?
そっちの方が興味ある。
574カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 22:31:51
ほっといてやれよ。図星突かれて逆切れしただけだろ。
混ぜる混ぜないに言及できないのがその証拠。
575カレーなる名無しさん:2010/10/30(土) 23:10:08
カレーは混ぜるもんだよ?広い視野を持とうぜ?
576カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:28
いろいろな店でカレー食べるけど
混ぜてる人は少数派
他人が混ぜてても気にしないけど
うるさいヤツは迷惑
静かに混ぜて静かに食べてくれれば問題ない
俺は混ぜないが
店で混ぜるように言われるときは混ぜる
577カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 09:24:16
日本人 1億3000万人のうちカレーを混ぜて食べる人は13000人ぐらいだと思う。
578カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 09:58:25
>>577
バカってそんなにいるんだね。
図々しく開き直るし手に負えないな
579カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 10:05:44
適当な数字を鵜呑みにするヤツの方が馬鹿だろw
それとも混ぜるヤツを叩きたいだけのためにネタレスしたとでも?
580カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 10:18:10
つまりカレー混ぜる人って極少数の変人って事でいいんだね。
たしかにあまりカレーを混ぜる人ってあまり見かけないまもんね
581カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 10:30:09
確かにあまり見かけないまもんな。




数字に釣られるヤツ。
582カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 10:57:52
混ぜるのをきにする人が極希の存在かと
日本ではカレーは混ぜて食します
583カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 22:12:08
>>582は頭がおかしいな 
精神科を受診することを勧める
本人に自覚がないから、受診するまでが結構大変なんだがな
584カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 22:40:06
そうやろな
あんた自身気が付くことは無いやろし
585カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 22:50:05
>>583>>582は精神的かつ幼少期にうけたある種のトラウマでかなり感受性に屈折しているようです。
(念の為、自演ではない)
586カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 22:58:20
>>583
こいつはずっーと粘着してる奴だよ。
なにを言ってもムダ。暖簾に腕押し。相手をしても虚しいだけだから、スルーが一番。
587カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 22:59:59
むなしい自演ですね
588カレーなる名無しさん:2010/10/31(日) 23:08:48
>>583
な、かなりキてるだろ?ww
589カレーなる名無しさん:2010/11/01(月) 10:10:36
また自演
590カレーなる名無しさん:2010/11/01(月) 16:45:07
ばれたか
591カレーなる名無しさん:2010/11/01(月) 17:54:21
よく混ぜてほぐさないとビーフが歯に挟まるだろ
592カレーなる名無しさん:2010/11/01(月) 18:12:28
最初から混ぜて出してくれたらよいのにね
593カレーなる名無しさん:2010/11/01(月) 18:35:09
>>591
他スレでどうぞ
594カレーなる名無しさん:2010/11/02(火) 09:42:04
>>590
かたってんじゃねーよ。クソが。
595カレーなる名無しさん:2010/11/17(水) 23:51:10
グッチャグッチャ混ぜるのは如何かと?
カレーの美味さもライスの美味さも半減するしな
596カレーなる名無しさん:2010/11/21(日) 00:15:25
混ぜたカレーをフライパンで炒めて食べるんならやってもいいけど?
597カレーなる名無しさん:2010/12/11(土) 22:47:03
やったら?
598カレーなる名無しさん:2010/12/12(日) 16:12:26
かき混ぜたカレーライスをパンに詰めて無理矢理少女に食わせる動画

http://www.youtube.com/watch?v=xZ6sqRzmqAQ
599カレーなる名無しさん:2010/12/12(日) 21:48:34
え?有り…ってか普通でしょ?
だって満遍なく均一にムラなく良くかき混ぜないと、せっかくのカレーの風味が強いとこと、弱いとことでムラができちゃうから。

真のカレー好きは、よく混ぜてから頂く。
これ常識。
600カレーなる名無しさん:2010/12/12(日) 22:14:46
半島の常識w
601カレーなる名無しさん:2010/12/13(月) 03:41:47
ムラとか、混ぜたことによる触感の変化の過程ってのは、料理のおいしさの大きな点だとおもうけど。
最初からまぜちゃうと、流動食みたいで、味気ない。
602カレーなる名無しさん:2010/12/13(月) 16:53:04
本場の手食は混ぜて食う
603カレーなる名無しさん:2010/12/13(月) 17:53:41
ここは日本。
604カレーなる名無しさん:2010/12/13(月) 20:54:12
カレーはビビンバではありません!大阪お好み焼きでもありません!
605カレーなる名無しさん:2010/12/13(月) 22:22:44
日本だからスパゲティも箸で食う
フランス料理も箸で食う
606カレーなる名無しさん:2010/12/13(月) 23:02:35
ほう、カレーは手食が本場のやり方ですよ、とか周りの客に言ってまわるのか?w
フランス料理屋だって、まともな所ならナイフフォーク苦手な人には箸出してくれるだろ。
もうお前の屁理屈はつまんねーんだよw
607カレーなる名無しさん:2010/12/14(火) 15:33:13
カレーはスプーンで混ぜて箸で食べてます
非常に美味しいです
608カレーなる名無しさん:2010/12/14(火) 17:08:04
混ぜて食べるべきカレーは混ぜなきゃ美味しくない
混ぜて食べるべきではないカレーは混ぜないほうが美味しい
609カレーなる名無しさん:2010/12/14(火) 18:34:46
>混ぜて食べるべきではないカレー
見て見たいです
610カレーなる名無しさん:2010/12/14(火) 20:11:55
混ぜる意味がわからん
最初に全部混ぜちゃうの?なんでそんなことするんだろ
その行為にどんな意味があるんだ。そうしなきゃ気が済まないのか
611カレーなる名無しさん:2010/12/15(水) 07:51:44
カレーとライスを別で食えって言う店はある。
混ぜて食えって言う店もある
カレーに合わせて食えばいいだけだと思うが
絶対に混ぜちゃダメとか、混ぜなきゃダメとか
頭が硬いだけだね
612カレーなる名無しさん:2010/12/15(水) 11:32:13
>カレーとライスを別で食えって言う店はある
どの店ですか?
613カレーなる名無しさん:2010/12/15(水) 18:41:46
かれーの店うどん
614カレーなる名無しさん:2010/12/15(水) 20:33:13
南鮮学生の一般的な弁当の食べ方。
http://www.youtube.com/watch?v=WH81j7B_McQ

南鮮のココイチ
http://2ch.site90.net/chosun.jpg
615カレーなる名無しさん:2010/12/17(金) 02:20:34
>>1
自由軒の出来上がり
うっ、オエ−−−−!
616カレーなる名無しさん:2010/12/17(金) 22:19:37
「かき混ぜるカレーとかき混ぜないカレーがある」
等という甘い話を信用する事無かれ。
地域は敢えて書かないが、混ぜて食う地域で「混ぜるなんて?」などと発言しようものなら、あなたは、翌朝早朝にはドブ川で冷たくなった腐敗物として浮かぶ事になるだろう。
我々は、故カーネルサンダース氏溺死事件の悲劇を忘れてはいけない。
617カレーなる名無しさん:2010/12/18(土) 01:35:15
>混ぜて食う地域

 具体的にはどこよ? 一つでもいいから例を挙げてみな。
 まさか日本じゃないとか言い出すんじゃないだろうなw
618カレーなる名無しさん:2010/12/18(土) 07:41:37
たぶん脳内の世界の出来事。
619カレーなる名無しさん:2010/12/18(土) 11:32:36
オレも興味あるな。混ぜて食う地域。
620カレーなる名無しさん:2010/12/18(土) 12:07:52
名古屋だな
すべての料理をひつまぶしのように食う
621カレーなる名無しさん:2010/12/18(土) 12:19:08
いや、その結論は>>616の再登場を待ってからだ。
622カレーなる名無しさん:2010/12/23(木) 16:47:13
>>616はどこに逃げた?
623カレーなる名無しさん:2010/12/23(木) 16:48:27
日本では混ぜて食べるのが普通
混ぜないカレーを出す店が個人的に知りたい
624カレーなる名無しさん:2010/12/23(木) 17:46:16
>>623のような夢遊病者には、病院精神科受診を勧める
病気でないなら、祖国に帰ることを勧める
それもいやなら、黙っておくことを勧める
625カレーなる名無しさん:2010/12/23(木) 17:54:02
>混ぜて食べるべきではないカレー
見て見たいです

626カレーなる名無しさん:2010/12/23(木) 17:58:10
>>624
分ったよ日本に帰国するよ
627カレーなる名無しさん:2010/12/23(木) 19:31:53
>>624
そいつは真性だから関わるのは時間のムダw
628カレーなる名無しさん:2010/12/23(木) 19:37:10
また逃げたwwwww
629カレーなる名無しさん:2010/12/25(土) 16:28:04
616なんだが、
こんなところで指名手配されていたとは…(汗)
地域については黙秘。
630カレーなる名無しさん:2010/12/25(土) 21:15:04
>>625
>>613
スープを先に飲めとか言うラーメン屋があるのと同じように
カレーの食べ方を指定する店もある
知らないのは無知なだけ
631カレーなる名無しさん:2010/12/27(月) 02:37:32
客に食べ方を指図する勘違い糞ラーメン屋主人なんか、ボコボコにしてやれ!
ましてやカレー屋主人が何をほざくか!!
632カレーなる名無しさん:2010/12/28(火) 14:07:29
指示された食い方が不味かったら行かないし美味かったらまた行くだろ
ねるねるねるねだって食べ方厳しいぞ
633カレーなる名無しさん:2010/12/29(水) 23:44:57
>>630
実はおまい自身も具体的店名は知らないんだろw
634カレーなる名無しさん:2010/12/30(木) 07:11:36
どんぶりめしにカレーと卵をぶっかけてわしわしする
635カレーなる名無しさん:2010/12/30(木) 07:45:40
人前でやるのはやめてね。
636カレーなる名無しさん:2011/01/09(日) 15:06:46
銀座のナイルレストランでオフ会しようぜ
637カレーなる名無しさん:2011/01/12(水) 23:05:23
路上でオフ会しろよカス共
638カレーなる名無しさん:2011/01/20(木) 23:02:22
>>630
どこにあるの?そんなカレー屋。
639カレーなる名無しさん:2011/01/21(金) 22:25:31
混ぜちゃ駄目な店も混ぜなきゃ駄目な店もあるね
水を飲ませてくれない店もある
640カレーなる名無しさん:2011/01/22(土) 19:27:20
スパゲティミートソースを混ぜて食べるのも汚い。
月見そば/うどんなら卵と混ぜてもいいけど。
641カレーなる名無しさん:2011/01/22(土) 19:28:21
>>10
当時、何かニュー速で話題になることがあったの?
642カレーなる名無しさん:2011/01/23(日) 18:06:58
月見は混ぜないが、ミートソースは混ぜる。
643カレーなる名無しさん:2011/01/23(日) 20:35:13
>>638
>>630の脳内だ
644カレーなる名無しさん:2011/01/23(日) 23:30:14
グッチャグッチャ混ぜるのは、見ている方が参るよな
645カレーなる名無しさん:2011/01/23(日) 23:31:12
知らない事は恥じゃないんだけどな
646カレーなる名無しさん:2011/01/24(月) 12:02:47
ナイルレストランは混ぜろと言う
うどんは混ぜるなと言う
サンラインは水を出さない

店の指示に従って食べるのが良い
指示がないなら好きに食えばいい
他人の食い方なんか見ないんだから
混ぜようがどうしようがどうでもいい
647カレーなる名無しさん:2011/01/24(月) 15:38:11
>>640
月見混ぜたら黄身がスープに溶け込んでまうやないの!
静かに黄身の膜を壊してうどんに絡めるように救って食うのが
正しい食べ方!
混ぜるな!馬鹿者
648カレーなる名無しさん:2011/01/25(火) 04:21:10
カレーはご飯とルーを上手に掬って食べれば問題なし。
そんな簡単なこともできずに混ぜて食べる奴はぐちゃぐちゃと汚く見苦しい
649カレーなる名無しさん:2011/01/26(水) 15:38:24
きっとビビンバ食べる時の癖でかき混ぜるんだろうな
650カレーなる名無しさん:2011/01/26(水) 22:40:43
癖になるほどビビンバ食べてる奴ってww
651ひろキング:2011/01/27(木) 18:43:37
そんなことない!絶対に!
見た目より味だと思うよ、
まぜたほうが100倍おいしい!
652ひろキング:2011/01/27(木) 18:50:06
追加!
韓国では弁当をビビンバ風に
箱ごと振って食べるらしい。
それと同じことだよ。
おいしければそれで良い!
653カレーなる名無しさん:2011/01/27(木) 22:53:44
みんなでシャカシャカすれば、恥ずかしくもないしね!
654カレーなる名無しさん:2011/01/28(金) 08:21:02
えっ?
655カレーなる名無しさん:2011/01/28(金) 11:24:07
そんなこと言ったら、大阪の自由軒は名物カレーはどうなるの
656カレーなる名無しさん:2011/01/28(金) 18:47:58
あれはあれでいいのだ
657カレーなる名無しさん:2011/01/29(土) 01:08:24
混ぜて食べたほうが旨いなら
最初から混ぜて出してくれればいいのに
658カレーなる名無しさん:2011/01/29(土) 13:01:18
味覚は個人個人で違う
混ぜるが混ぜまいが、個人の自由だ
ただし、面前で混ぜるのは、恥ずかしい行為だがな
659カレーなる名無しさん:2011/01/30(日) 00:42:24
>面前で混ぜるのは、恥ずかしい行為

 親のしつけの賜物だな。
660カレーなる名無しさん:2011/01/30(日) 09:58:26
納豆混ぜるのも恥ずかしいよね
661カレーなる名無しさん:2011/01/31(月) 06:59:53
バカ?
662カレーなる名無しさん:2011/02/01(火) 14:34:04
納豆は混ぜないだろ
663カレーなる名無しさん:2011/02/01(火) 16:08:37
ねるねるねるねは恥ずかしい食べ物だったのか
664カレーなる名無しさん:2011/02/02(水) 02:20:08
混ぜてもかっこいいあの人ってどんなん
665カレーなる名無しさん:2011/02/02(水) 04:58:08
【急募】人の痛みがわかる議員と内閣

日本という国。労働者の権利をひたすらシカトし
生き血を啜り生産性を上げる事で労働コストの安いBRICSと張り合う道を選んだ。
この戦略を考えたA級戦犯は誰?
しかしこの国は労働者がゴミのように扱われるケースが多く
制度を定めた新旧与党も厚生労働省もその問題を黙殺する状態が現在もなお続いている

それに苦情を言うと労働者が悪者になる意味の分らない国と企業。
戦おうとしても、裁判制度は素人には殆ど情報公開されておらず
殆どの人が無き寝入りを強制される、封じられた社会。

魂の奥底までレイプされて汚物を吐き出されて、それでも
何も言わずにいじけたらあなたら本当に全部壊れてしまうよ。
お金じゃ許されない侮辱とは鬱と引き換えてでも戦おうよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13455493
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3424302

twitter:H_e_lpbad_corp
mail:[email protected]
666カレーなる名無しさん:2011/02/02(水) 05:00:26
納豆は混ぜるけど納豆とご飯は混ぜない
667カレーなる名無しさん:2011/02/02(水) 05:02:44
混ぜたら味が変わる。
668カレーなる名無しさん:2011/02/03(木) 00:14:59
焼きカレーやカレードリアは美味い
669カレーなる名無しさん:2011/02/05(土) 09:54:56
卵かけご飯も混ぜないよね
かけた卵はそのままジュルジュル飲むよね
670カレーなる名無しさん:2011/02/11(金) 20:38:00
カレーを混ぜて食べる人は精神疾患あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297424187/l50

メンタル板です
671カレーなる名無しさん:2011/02/14(月) 18:17:06
かき混ぜるのが汚らしいという人は置いといて
混ぜると不味いって言う人は
カレーとライス別で食うの?
口の中でも混ぜないんだよね?
ご飯にカレーがかかって出てきたら発狂するのかな?
672カレーなる名無しさん:2011/02/14(月) 20:51:19
どのタイミングで混ぜるのか(混ぜないのか)が問題であって、
口の中でも〜 とか 胃の中でも〜 などと、
非常識なことを平然とのたまうクソ馬鹿は、
生き恥をさらして、醜く、後ろ指をさされながら生きていけ。
いいか、嫌になって身を投げてはいかんぞ!
673カレーなる名無しさん:2011/02/14(月) 21:29:19
焼きカレーとカレードリアはスルーですか?
判断基準がいい加減なのでとても常識的な意見だとは思えません
674カレーなる名無しさん:2011/02/14(月) 21:38:16
擁護してる奴らは、もれなく嘲癬人
675カレーなる名無しさん:2011/02/14(月) 22:14:24
叩く側が罵ることしかできないのが残念ですw
>>671料理に見た目は大事です
676カレーなる名無しさん:2011/02/14(月) 22:22:58
口の中で混ざるのと混ぜて飯粒がコーティングされてるのは全然味が違うだろ。

焼きカレーやドリアなんてそもそもレシピが違う物を何故一緒にするんだ?
判断基準を単純化して他の全てを無視って、まともな人間の言う事じゃないぜ。
677カレーなる名無しさん:2011/02/14(月) 23:13:12
へえ〜焼きカレーやドリアって飯粒にカレーが染み込んでいないんだ
カレーチャーハンと勘違いしているのかい?
それとも食べたことがないのかい?w
678カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 00:03:17
食べ物の味覚、食感と言う物は口に入った時点から感じる物。
食べる前に混ぜるのと口の中で混ぜるのとは根本的に味覚、食感が違う。
679カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 01:33:54
>>677
もし676に言ってるんであれば聞きたいんだが、
「レシピ」って意味わかるか?
680カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 02:23:28
でっていうw
681カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 03:33:44
>>679 知らないみたいだから代わりに調べてあげたお!

レシピ【recipe】
1 料理などの調理法。「―ブック」2 秘訣(ひけつ)。秘伝。
682カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 03:45:38
こいつおもしれぇ〜〜〜〜〜〜

判断基準を単純化して他の全てを無視って、まともな人間の言う事じゃないぜ。
判断基準を単純化して他の全てを無視って、まともな人間の言う事じゃないぜ。
判断基準を単純化して他の全てを無視って、まともな人間の言う事じゃないぜ。
判断基準を単純化して他の全てを無視って、まともな人間の言う事じゃないぜ。
683カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 03:58:41
>>679
>>677>>676のお馬鹿な一行目を貶しているんじゃないかな。
>>681は間抜けな>>679を馬鹿にしているんだと思うよ。
>>682はキチガイだよwwww
684カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 19:32:16
混ぜなくてもご飯とカレーを一緒にすくえば
飯粒がコーティングされる部分があると思うんだが?
一緒に盛ってあればご飯とカレーの境目は混ざってるし
その部分は自分で混ぜたものと同じ味だと思うんだが?


>>675
混ぜるのは汚い
混ぜるのは不味い
別の問題なので分けて考えましょう
685カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 22:31:25
>飯粒がコーティングされる部分があると思うんだが?
白米が何でコーティングされているんだ?
686カレーなる名無しさん:2011/02/15(火) 23:39:24
>>684
>>678を踏まえて言わせて貰おう
>一緒に盛ってあればご飯とカレーの境目は混ざってるし
・お前はその境目しか味で感じていないと思っているのか?
・ライスの食感はスルーか?
・どの時点で混ぜるかによって状況は変わらないか?
・カレーの粘度によって状態も変わらないか?
・何故インド人と一部のヨーロッパ人は食べる直前に混ぜるんだ?
687カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 00:28:07
>>684
魯山人曰く「見た目も料理の味の一つ」
688カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 14:08:10
混ぜるのと上にかけるのとは明確に味が違う。
食う前に全部ぐちゃぐちゃ混ぜると米が汁をすってまずくなる。
見た目も悪い
口に運ぶ直前に口にいれる分だけの米に汁をかけてスプーンで掬うのが
正しい食べ方
689カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 15:55:35
なんでも混ぜるのは韓国人。韓国人ホストが客のばばあにピビンバぐちゃぐちゃに混ぜて食べさせてあげてた(笑)
690カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 19:29:51
>>688
食べる直前に手で混ぜるインド人を馬鹿にしているのか!
691カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 19:46:30
47 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/24(金) 23:46:29 ID:UANuMLXD0
↓これは本当の話なんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言

ーーーーーーーーーー以下文章起こしーーーーーーーーーーーーー
みなさんご存知でしたか?
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
今、えー今、ここにあるのだけ見てもだね、えー
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
692カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 20:16:35
好きに食えよ
他人の食い方なんか気にするなよ
693カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 20:59:44
>>689
お前はピビンバを混ぜずに食べるのか?
俺はビビンバよりチャーハンの方が好きだが
694カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 21:00:55
dakaradousita
695カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 21:18:51
カレーを混ぜて食べる→チョン
には繋がらないのだよカス!
696カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 21:22:28
なんでも混ぜる奴は朝鮮人だろ
697カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 21:35:11
なんでも、の例を挙げてミソw
698カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 21:37:59
お前等お茶漬けも否定するのか?
699カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 22:06:40
古来、日本の武士は味噌雑炊に近い物を主食としていました。
700カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 22:22:31
ここはカレースレ
701カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 22:26:25
そうだそうだ>>696はスレチだ!
702カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 22:53:21
>>684
今日はこないの?
703カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 01:06:03
>>693
口に入れる分だけ混ぜるよ

>>697
カツ丼混ぜるんでしょ。
ありえない・・・
704カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 03:51:25
奥さんがブログで愚痴ってるぞw
http://ameblo.jp/betty0219/entry-10435494772.html
705カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 08:38:32
読んでるだけで気持ち悪くなってくるな。マジキチ
奥さんが気の毒だわ
706カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 12:43:10
>>704
いや、無理だわこんな奴と生活なんて
十二分に離婚理由になるわ
707カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 13:56:14
カレーチャーハンやドライカレーなどは混ざってたほうがおいしい
どんなカレーも混ぜたら不味いって言うのはおかしいね
他人が混ぜようがどうしようが気にしないが、ガチャガチャ食器を鳴らすのはウザイ

海外から見たら食器を持ち上げる日本人も気持ち悪かろう
708カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 15:21:36
混ぜる奴、大概がクチャラー
709カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 16:27:25
>>707
>カレーチャーハンやドライカレーなどは混ざってたほうがおいしい

だから作り方が違うもん出して何の意味が有るんだよ。

そんなだから奥さんがブログで愚痴るんだよ。
710カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 17:06:44
息子の「好きな様に食えばいい」って考えは良くないな。
一人で食ってるならまだしも、側に人がいてグチャ混ぜを不快に思ってるんだから、好きな様にしていいわけないよな。
最低限のマナーとして、将来恥をかかないように教えてあげるべきだよ。
オヤジがこんなだからこそ、奥さんが頑張らないと。
711カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 17:35:16
出るトコに出たら恥をかくのは子供なんだから
負の連鎖は断ち切るべき
遺伝じゃあしょうがない部分もあるが躾作法は矯正できるんだから
712カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 18:50:52
子供に将来恥ずかしい思いをさせないのも、親の務めだ
子供は親のオモチャではないし操り人形でも奴隷でもない
713カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 19:19:29
ブログに自分の家族エピを事細かに記述するメンヘラ女も十分に異常
714カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 20:27:50
つーか朝鮮人なんじゃないの普通に
715カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:04:53
>>698
お茶漬けなんてがっしゃがっしゃかき混ぜて食わないだろ?
やるの?おまえ
716カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:38:51
え!何でお茶漬けで混ぜないの?
717カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:43:41
俺は混ぜないね
上から崩しながら食うよ
718カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:46:00
ここはカレースレだと言っているだろうが
719カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:47:51
たかがカレーの食い方でイライラしてると禿げるよ
720カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:49:39
>>717
混ぜてるじゃんw
721カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:57:43
お茶とご飯は分けて食えよ
722カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 22:07:17
俺はお茶漬けの素を使う時は、っていうかそれが定番だけど、必ず混ぜるよ
723カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 22:10:34
やっぱサッポロ一番塩ラーメンうめえ〜〜〜〜〜〜〜〜
724カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 05:51:30
>>710
あなたはインド人に
「カレーとライスを混ぜてから食べるのはマナー違反です。止めてください」
って言うの?
725カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 07:02:37
正確には「日本ではマナー違反です」だね。
まさか、息子がインド人かもしれないだろっ?とか言いたいの?
726カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 07:44:18
>「日本ではマナー違反です」
周りに馬鹿にされるだけw
727カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 07:47:10
>>725
お前の息子はインド人なの?
728カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 07:50:20
>>725
「カレーとライスを混ぜてから食べるのは日本ではマナー違反です」

インド人もビックリ
729カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 08:35:18
日本人がびっくりだよw
730カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 08:47:32
混ぜたい人が朝から連投しててワロタ
731カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 09:38:47
日本には日本のマナーがあるんだ!
732カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 10:33:04
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| \  /,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::( )..::  }  ?
        ,____/ヽ   ̄ ̄ /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
733710:2011/02/18(金) 10:42:41
>>724
もちろん!
俺のマナーが世界基準だから
734カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 10:59:13
2chでマナーを口にする奴は、その場で注意できない
これが常識
735カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 11:52:21
朝っぱらから何喧嘩してんだ
うざいわ
736カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:01:53
よし、昼になった続きをどうぞw
737カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:04:52
咳をするときに口元を手で隠すように
カレーを隠しながら混ぜればいいんじゃね?
738カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:31:38
禁混ぜ席を作れば良いんじゃないか?
739カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:32:16
いいとものテレ隠しみたいなもん自作すればいいじゃんね
740カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:35:23
他人の食事方法がいちいち気になるならテイクアウトして家で喰えばいいんじゃね?
741カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:37:03
禁混ぜ席→便所
742カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:39:09
そういえば最近コーティングの人来ないな
743カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:42:10
インドカレー屋以外は禁混ぜでいいんじゃね?
744カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:50:23
ゴーゴーカレーは混ぜおkでいいんじゃね

理由:不味いから俺は行かないから
745カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 12:59:21
今日うちの社員食堂でカレーが出ていたんだけど、混ぜているのは東北出身者が多かったです。
746カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 13:26:30
ぼくともだち三人しかいないんだけど
混ぜてるのはとび職が多かったです
747カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 13:31:40
食事中の人をわざわざガン見してまで不快にならなくてもいいんじゃないの?
むしろ食事中に見られる方も不快に感じてるだろうからおあいこなんじゃね?
748カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 13:36:02
宮城県出身(本人は仙台と言い張る)のうちの旦那は混ぜら〜でクチャラ〜
レストランでカレーとライスが別々に出てきても始めにライスにカレーを
全部かけてグチャグチャ混ぜる
749カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 13:56:58
宮城出身だけど
カレー混ぜる輩は死刑と県の条例で決まってます。
750カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 14:20:13
>>749
条例により課せられる罰則は、2年以下の懲役・禁錮、100万円以下の罰金、拘留、科料もしくは没収又は5万円以下の過料に制限されている。

嘘吐き!
751カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 14:40:17
>>748
よく一緒に暮らせるなww
752カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 15:19:02
>>751
混ぜら〜・クチャラ〜以外は全然問題なしww
イケメンだし、稼ぎもいいし、何より私を大事にしてくれるし♪
753カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 15:19:36
愛だろ 愛
754カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 15:42:12
シチューにごはんを入れてかき混ぜて食べるとおいしいよ!
755カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 17:09:46
まじぇまじぇなんかしてると、カワイイ女友達から「これっ一口ちょうだいっ!!」なんていう夢のシチュエーションが訪れないぞ
756カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 19:17:47
混ぜない文化って日本だけ?
757カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 21:42:29
ニューヨークの55カレーで力一杯かき混ぜて来いよ
758カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 21:45:40
ニューヨークなら問題ないね
759カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 22:14:24
混ぜたいなら日本から出て行くといいよw
760カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 22:25:21
日本でカレーをグチャグチャ掻き混ぜても、誰にも文句を言われないから問題なし!
761カレーなる名無しさん:2011/02/19(土) 00:34:36
その通り。少なくともこのスレにいる連中の前なら大丈夫。
762カレーなる名無しさん:2011/02/19(土) 01:31:03
いや、俺は言うよ。
ネチネチ言うよ。
睨みつけるし。
手は出さないが。
763カレーなる名無しさん:2011/02/19(土) 03:11:48
ルウとライスは三十センチ以上離して置かなければならない
ルウとライスを口の中で同時にとどめておくのも禁止
ルウとライスを胃の中でも五センチ離すこと
764カレーなる名無しさん:2011/02/19(土) 09:55:18
カレーとご飯は食べあわせが悪いので
一緒に食べてはいけません
765カレーなる名無しさん:2011/02/24(木) 00:24:11.11
>>763
ひとつも実行できないくせにw
766カレーなる名無しさん:2011/02/24(木) 00:44:41.11
スプーンの上で軽く馴染ませ口の中で混ぜて味わう。段階を楽しむのも食の楽しみ
767カレーなる名無しさん:2011/02/24(木) 02:13:28.45
お箸でサラサラと掻き込むとよろし
768カレーなる名無しさん:2011/03/08(火) 18:11:54.36
かき混ぜて食う馬鹿を晒すスレ
769カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 14:19:56.51
あげ
770カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 14:47:52.35
実際問題
混ぜないでカレーを食べてる人は見たこと無いよな
一度見てみたいね
771カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 15:38:56.20
屁理屈はいいんだよ。意味がわかんねーなら書き込むなよ、カス野郎。
772カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 15:56:38.33
アスペ乙
773カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 16:46:13.27
774カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 17:13:37.29
>>773
ビビンバと同じで
ビビンバと同じで
ビビンバと同じで
ビビンバと同じで



コリアンスタイルwwww
なるほどねぇ。しかし酷い自演だなwww
775カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 17:56:03.77
朝鮮人は混ぜてもいいぞ許す
776カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 17:59:08.58
その定義なら100パーセントOKと言う事になるな
777カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 18:04:29.37
卵かけご飯も混ぜないで食べます
卵は醤油をかけてそのままジュルリと飲み込みます
お好み焼きも混ぜないで焼きます
振って下さいって書いてあるジュースもそのまま飲みます
ケーキを作るときも混ぜません
混ぜるのは汚いので混ざってるものも食べません
お米と水を混ぜて炊くと汚いので分けて火にかけます
なぜかご飯が炊けません
とにかく混ぜるのは汚いです
778カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 18:55:44.20
>>1
何のために一緒に入れてると思ってんだ
混ぜやすくして食うためだろ
ほんとおまえ馬鹿だな
偏差値なんぼ?
どこの大学出たの?
年収いくら?
779カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 22:12:34.33
そもそもご飯にかかってる時点で上品な食べ物じゃない
日本人らしく上品に食いたいなら他の汁物のように分けて出せ
もちろんスプーンなんて下品なもの使っちゃだめだ。箸で食え。
先は数ミリしか濡らしちゃ駄目だぞ
780カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 23:38:52.14
上品に食べる必要の無い食べ物だから
気にする必要も無いかと
781カレーなる名無しさん:2011/03/09(水) 23:58:05.72
ちょうせんじんがあらわれた
782カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 00:02:20.78
論点はそこじゃあない
783カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 00:14:47.55
せっかくの旨いカレーを汚らしく食うなという事だ
784カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 10:58:39.18
論点はそこじゃあない
785カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 13:22:03.83
汚らしい食い方するなって怒られなかったのかな。かき混ぜて食うっていう環境がちょっと考えられない
786カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 15:02:54.66
論点はそこじゃあない
787カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 18:07:42.03
カレーをかき混ぜて食うってww小学校低学年ぐらいか?
大人でやってる奴がいるならマジキチじゃんwwwキメェ
788カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 19:55:54.39
インド人は手で混ぜます
789カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 22:03:26.22
あんたインド人?
790カレーなる名無しさん:2011/03/10(木) 23:10:10.38
いんどじん が あらわれた



>たたかう
>やとう
>おがむ
>にほんではまぜませんよ
791カレーなる名無しさん:2011/03/11(金) 00:33:20.59
日本人は日本人らしく箸で食べましょう
器は持って食べましょう
椅子は使わずに正座で食べましょう
カレーもフランス料理も中華料理も
本場に行っても日本人の誇りを忘れずに日本人のマナーを貫きましょう
792カレーなる名無しさん:2011/03/11(金) 11:46:04.09
普通の人は混ぜて食べてるんであってかき混ぜて食べてるわけではないんだよ
混ぜて食べると言う書き込みに必死に絡んでくる787見たいな人は
だだ反論のみの方でしょう
793カレーなる名無しさん:2011/03/11(金) 12:07:36.66
なんとなくかき混ぜて食う人って昭和な感じがする
794カレーなる名無しさん:2011/03/12(土) 06:15:50.02
先生、地震でカレーが混ざっちゃったんですが、どうします?
795カレーなる名無しさん:2011/03/12(土) 16:16:20.94
緊急時です、細かいことは言いっこなしです。食べちゃいなさい!
796カレーなる名無しさん:2011/03/13(日) 13:51:44.79
だいたい、ご飯にカレーかけるってのがまず無理。
納豆でもそうだが、カレーを別に盛ってオカズとして食ってる。
797カレーなる名無しさん:2011/03/13(日) 13:53:15.31
食べたいように食べればよいでしょう
798カレーなる名無しさん:2011/03/13(日) 18:32:17.34
「緊急時にカレーをかき混ぜて喰うヤツを罵倒する馬鹿」
799カレーなる名無しさん:2011/03/14(月) 19:29:36.60
>>799
うむ! そのとおりだ! 真実だ!
800カレーなる名無しさん:2011/03/14(月) 21:47:09.80
へい、津波カレー一丁!
801カレーなる名無しさん:2011/03/14(月) 21:47:16.85
へい、津波カレー一丁!
802カレーなる名無しさん:2011/03/14(月) 21:47:23.18
へい、津波カレー一丁!
803カレーなる名無しさん:2011/03/14(月) 21:47:29.65
へい、津波カレー一丁!
804カレーなる名無しさん:2011/03/15(火) 02:04:47.49
もういいよ2号機はもうメルトダウン起こしてる
どうせ終わりだ
かき混ぜるなりぶちまけるなり思う存分汚らしく食うがいい
805カレーなる名無しさん:2011/03/16(水) 12:05:49.15
あげ
806カレーなる名無しさん:2011/03/16(水) 13:05:52.48
とうとう5号機6号機も温度上昇はじまったね
807カレーなる名無しさん:2011/03/17(木) 20:52:19.27
あげ
808カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 15:46:28.36
妻がカレーを混ぜて食べていることを理由に
合意無しに離婚できますでしょうか?

「婚姻を継続しがたい重大な事由」に該当するのかなって。
いやほんと、もう生理的に無理なんだけど。
809カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 15:53:07.65
無人島にでも逃避して人の居る場所に出てこないのが良いかと
さようなら
810カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 16:08:13.34
見合い結婚なのかな
もしくは空想の結婚かな
811カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 17:22:52.99
なんで籍を入れる前に一緒にカレーを食わなかったのか?と
その間抜けさが命取り
812カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 19:10:21.66
個人の勝手な生理的嫌悪感だけでは正当な理由にはならない
お互いの合意がなされればOK
「カレーのかき混ぜが生理的に受け付けない」などという、常人には到底理解不要な理由を挙げる以上は、自分の財産はすべて放棄する覚悟をせよ
813カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 19:16:42.42
カレーを目の前でグチャグチャかき混ぜられたら気持ち悪いだろ。何で結婚しちゃったんだろう?
814カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 20:22:31.88
>>813
>>809
はい終了
815カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 20:40:19.18
えっ?
816カレーなる名無しさん:2011/03/18(金) 22:26:35.19
混ぜてから出せって言えば?
817カレーなる名無しさん:2011/03/19(土) 14:33:40.10
>>811
まさか「カレーを混ぜて食べる」などという
人類の常識から外れたことをするなんて、想像もつかないだろ。
福島原発の惨状よりも遥かに想定外だ。
818カレーなる名無しさん:2011/03/20(日) 12:44:16.20
カレーをかき混ぜて食べない人は・・

・ハヤシライスもかき混ぜない
・月見うどん(そば)もかき混ぜない
・ぺヤングソース焼き蕎麦などのカップ焼き蕎麦もソースとかをかき混ぜない
・納豆をかき混ぜない
・ウナギ丼や、松屋とかの牛丼を、まずは上の肉・うなぎだけ食べて、後は米だけで食べる


のかしら。
819カレーなる名無しさん:2011/03/20(日) 15:05:18.33
バカはスルーで
820カレーなる名無しさん:2011/03/21(月) 14:38:42.52
なんで馬鹿と?
821カレーなる名無しさん:2011/03/21(月) 20:05:29.03
今C&Cだけど、混ぜて食べてる奴なんていないようだ。てか、いい大人でそんな事する奴見た事ないんですけどwww
どっかに本当にいるのか?
822カレーなる名無しさん:2011/03/22(火) 02:04:07.50
823カレーなる名無しさん:2011/03/22(火) 09:17:32.04
>>818
ばっかじゃね?
焼きそばはソースに絡めること事態が調理の範疇だ馬鹿者!
納豆も同じ!かき混ぜるのはご飯の上にかける前!
うな丼とかかき混ぜて食うのか?おまえ
まじ気持ち悪い。
親の顔がみたいわ
824カレーなる名無しさん:2011/03/23(水) 11:17:44.59
あげ
825カレーなる名無しさん:2011/03/24(木) 12:55:53.48
>>823
>>819でよろ
826カレーなる名無しさん:2011/03/25(金) 14:48:40.86
かき混ぜ厨何処逝った?罵倒する相手がいなくて詰まらんな
827カレーなる名無しさん:2011/03/25(金) 16:12:44.59
カレーを掻き混ぜるな!って人はさあ、
カレーうどんも、カレーとそばを別々に食べるのかよ
828カレーなる名無しさん:2011/03/25(金) 16:26:29.55
一緒に食うが混ぜはしないさwww
おまえ汁が飛ぶほどに全力でかき混ぜてるの?
マジ気持ち悪りい
829カレーなる名無しさん:2011/03/25(金) 16:41:39.17
>>827
カレーうどんにそばは入ってないだろwww

カレーライスの話をしてるのに、カレーうどんとか卵かけごはんとかお茶漬けとか言い出す奴は混ぜる云々以前のバカだから、今後はスルーでw
830カレーなる名無しさん:2011/03/25(金) 16:50:29.83
「ぐちゃぐっちゃ掻き混ぜて汚らしく食う」と丼ものなど「上にかけて一緒に食う」
を一緒くたにしてる日本語の不自由な奴はなんとかならぬものか
831カレーなる名無しさん:2011/03/25(金) 17:04:28.51
ならないwwこのスレだけじゃなくて、過去いろんな奴が何回も説明したが理解できないようだ。
まあ、それぐらいのバカじゃないと混ぜ食いなどしないけど。
832カレーなる名無しさん:2011/03/26(土) 06:28:19.63
混ぜられていないカレーは未完成状態。
未完成のまま食べるなんてありえない。
833カレーなる名無しさん:2011/03/27(日) 18:25:18.69
混ぜる混ぜないは全て幼少の頃の親のしつけに依るモノ。
834カレーなる名無しさん:2011/03/27(日) 20:29:03.97
混ぜないカレーを進めてる人は
日本人じゃないよ
特殊な人
835カレーなる名無しさん:2011/03/27(日) 20:36:16.15
ご飯とカレーを良く混ぜると、スパイスに含まれるヒアルロン酸が
ライスに含まれるビタミンA16と反応して、熟成されておいしく、
香りも良くなることが分かっている。

昔ながらの知恵なんだな。
836カレーなる名無しさん:2011/03/28(月) 01:33:23.87
テメー、テキトーなことぬかしてんじゃねーぞ! あ?! オラァ!!
837カレーなる名無しさん:2011/03/28(月) 13:07:05.79
混ぜる奴はもうネタしか出て来ないのか?


http://ameblo.jp/betty0219/entry-10435494772.html
これもネタ?
838カレーなる名無しさん:2011/03/29(火) 07:32:50.40
>>837
牛丼のあたりで吐きそうになった。
839カレーなる名無しさん:2011/03/30(水) 00:55:47.21
混ぜ方が丁寧だと育ちが良さそうに見えるね
840カレーなる名無しさん:2011/03/30(水) 01:38:33.61
混ぜる奴に育ちのいい奴などいるものか
せいぜいが成金てトコだろさ
アホか
841カレーなる名無しさん:2011/03/31(木) 18:17:23.80
朝鮮人気持ち悪い
842カレーなる名無しさん:2011/03/31(木) 20:51:36.58
あげ
843カレーなる名無しさん:2011/03/31(木) 21:54:19.94
納豆を混ぜるヤツも育ちが悪い。
844カレーなる名無しさん:2011/03/31(木) 23:38:08.42
納豆食いたいんだけど何処にも売ってないんだよな
845カレーなる名無しさん:2011/04/01(金) 02:00:46.38
846カレーなる名無しさん:2011/04/01(金) 03:45:53.92
自由券のチョンカレー♪
847カレーなる名無しさん:2011/04/01(金) 09:00:48.70
>>845
この量だと家族で食べないと食べきれないですね
848カレーなる名無しさん:2011/04/01(金) 21:40:59.92
納豆混ぜるなんてありえんわ
どんな土人だよ
849カレーなる名無しさん:2011/04/02(土) 17:28:02.43
いや、それが以外と多いのよ。
カレーを混ぜることにはしかめっ面するのに、自分は平気で納豆を混ぜるというヤツ。
850カレーなる名無しさん:2011/04/02(土) 17:51:26.44
うるせーよ鮮人w
851カレーなる名無しさん:2011/04/02(土) 18:50:03.95
文句を言う人の特徴だな
自分の気分によりやることが毎回違う
852カレーなる名無しさん:2011/04/02(土) 22:53:51.98
カレーをかき混ぜて食べない人は・・

・ハヤシライスもかき混ぜない
・月見うどん(そば)もかき混ぜない
・ぺヤングソース焼き蕎麦などのカップ焼き蕎麦もソースとかをかき混ぜない
・納豆をかき混ぜない
・ウナギ丼や、松屋とかの牛丼を、まずは上の肉・うなぎだけ食べて、後は米だけで食べる
・スパゲティミートソースを、麺とミートソースをかき混ぜない
・カレーうどんそばを、カレーとそばうどんをかき混ぜない
・卵ご飯を、米と卵をかき混ぜない

のかしら。

853カレーなる名無しさん:2011/04/02(土) 22:55:17.77
・カレーをかき混ぜる
・ハヤシライスもかき混ぜる
・月見うどん(そば)もかき混ぜない
・ぺヤングソース焼き蕎麦などのカップ焼き蕎麦もソースとかをかき混ぜる
・納豆をかき混ぜる
・ウナギ丼や、松屋とかの牛丼を、まずは上の肉・うなぎだけ食べて、後は米だけで食べる 、ということはしない
・スパゲティミートソースを、麺とミートソースをかき混ぜる
・カレーうどんそばを、カレーとそばうどんをかき混ぜる
・卵ご飯を、米と卵をかき混ぜる


↑一般的に、許容されるのがどれで、許容されないのがどれ?
個人的には、カレーとハヤシライスのかき混ぜはNG、ミートソースもギリギリNG,他は混ぜてOKかなって感じですが。
854カレーなる名無しさん:2011/04/02(土) 23:16:23.20
もう少し纏め上げてからレス頼む
855カレーなる名無しさん:2011/04/02(土) 23:19:33.03
そもそも、「じゃあ◯◯は?」などと言って、カレーと他の食べ物を比べさせようとするのが混ぜる奴らの常套手段。

比べる事自体が無意味であって、スレタイ通り、カレーを混ぜて食うのはバカ。
856カレーなる名無しさん:2011/04/03(日) 04:05:49.07
>>855
>カレーを混ぜて食うのはバカ
 
盲目的に従っていればそれでいいかもね。
857カレーなる名無しさん:2011/04/03(日) 10:03:10.06
混ぜて食うのが馬鹿と思うのは自由だから
それで良いのでは
私は混ぜて食べますけど
混ぜない人に対してとやかく干渉したいとは思いませんけど
858カレーなる名無しさん:2011/04/03(日) 13:46:47.59
どうでもいいから静かに食ってくれ

あのカチャカチャはクチャクチャと同じぐらいに喧しい
859カレーなる名無しさん:2011/04/03(日) 13:48:45.90
かちゃかちゃがこのスレと何の関係が?
適正スレでやってくれ
860カレーなる名無しさん:2011/04/03(日) 14:47:30.39
>>857
お前そのうち離婚されるぞ

http://www.jiyuken.co.jp/menu/img/meibutsu.jpg
861カレーなる名無しさん:2011/04/03(日) 18:24:21.37
向こうから言い出すなら願ったり叶ったりですよ
でも現実は厳しいんだよ
862カレーなる名無しさん:2011/04/04(月) 17:41:57.46
>>852
鰻丼かきまぜるキチガイ乙wwwwwwwwww
頼むから親のツラみせてwwwww
863カレーなる名無しさん:2011/04/05(火) 08:50:50.41
いい年した大人がぐちゃぐちゃやってると超ーーひく。子供も真似してたし。100歩ゆずっても、少なくとも外でやることではないよね。
864カレーなる名無しさん:2011/04/05(火) 10:05:51.93
だから
離れ小島で一人で生活しな
865カレーなる名無しさん:2011/04/05(火) 21:10:38.50
そうだそうだ、誰もいないとこに行きゃあいいんだよ。




かき混ぜるキチガイは。
866カレーなる名無しさん:2011/04/05(火) 21:29:46.62
>>857
かき混ぜるのを見せられる身にもなってくれ。キモイよ。
自宅とか、カレー屋ならば便所の中とかで食ってくれよ。
867カレーなる名無しさん:2011/04/05(火) 23:14:21.10
自宅で一人のときは混ぜちゃう
人前ではしないから許して
868カレーなる名無しさん:2011/04/06(水) 01:33:53.64
まあ、そう言われたら、許すしかないわな。
869カレーなる名無しさん:2011/04/06(水) 18:25:19.98
だから
離れ小島で一人で生活しな

870カレーなる名無しさん:2011/04/06(水) 23:51:45.16
>>869
了解だけどさ、どこか物件紹介してよ。
871カレーなる名無しさん:2011/04/07(木) 13:13:36.49
872カレーなる名無しさん:2011/04/07(木) 23:51:53.77
教職員になったとたん、君が代を毛嫌いするような奴らと一緒だな。
873カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 12:24:59.44
「納豆を混ぜる」と言ってる人の意味は、
「納豆自体をかきまぜる」という意味なのか、
「納豆とご飯をかき混ぜる」という意味なのか。
後者は知らんが前者は容認されている、ってかそれが普通の食べ方。

一方でカレーをかき混ぜるのは食文化への冒涜、人類の常識への挑戦であり、
また感性・品性を疑う。
味を感じるのは直接的には味覚だが、味覚だけが全てではない。
うんこを隣に置いておいしく飯が食えるかってことだ。
いや、カレーをかき混ぜるような精神障害者は、うんこを隣に置きながらも飯が食えるか。


>>862
はあ? いつ俺(>>852-853)がかき混ぜると言ったの?
もう少し読解力をつけてから話をすれば。
俺はカレーをかき混ぜるなんて人類の常識から外れたことする連中なら
>>853の判断基準を知りたかっただけだよ。

>>854
十分にまとめたのが>>853
874カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 12:28:02.61
>「納豆自体をかきまぜる」という意味なのか、
>「納豆とご飯をかき混ぜる」という意味なのか。
>後者は知らんが前者は容認されている

その時点でおまいも精神障害者www
 ウチは納豆かき混ぜた時点でビンタがとんでくる。
875カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 12:42:42.72
カレーをかき混ぜるのは法律で禁止すべきだな

>>874
納豆にネギとしょうしゅ(とからし)をかけて、かきまぜないわけ?
876874:2011/04/09(土) 12:47:53.57
>>875
(スレ違いだが)何も入れない。そのまま。
877カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 12:49:24.88
納豆は醤油と卵の黄身とまよ少々をかき混ぜる
その後ご飯の上に載せてさらに混ぜて
ノリで挟んで食べてます
非常に美味しいです
878カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 12:56:06.44
「とろ豆」などの納豆は
かき混ぜないと醤油が分離しない

>>877
納豆に卵なんて入れるんだ、それ自体がきしょいな
879カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 13:01:31.14
定食とかでも納豆に卵は定番
880カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 19:20:43.54
むしろツッコミどころはマヨじゃないのか?
881カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 20:11:02.60
ご飯にマヨは最高の取り合わせ
882カレーなる名無しさん:2011/04/09(土) 20:50:45.66
あ、まよって平仮名で書いてあったから気付かなかった
883カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 09:36:25.00
まよねーずご飯大好き
884カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 12:18:18.27
最近はゼリー状のタレが付いてくる納豆のパックがあるんだよな
885カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 15:54:41.33
あれ雑味が気になるので
私は買わないようにしてる
886カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 17:32:44.32
カレーを掻き混ぜるとか人類の食文化への冒涜と挑戦だよな

>>885
たれ側に雑味があるの?


納豆の「たれ」は、「しょうゆ」とは違うの?
887カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 21:03:00.86
納豆のたれ、餃子のたれ、焼き鳥のたれ、焼肉のたれ、・・・すべて、しょうゆとは違います
888カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 21:05:02.07
ゼリー状のタレってカラシも練り込んであるのかな?
889カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 21:59:03.96
とろ豆はからしが入っていないからダメ
890カレーなる名無しさん:2011/04/10(日) 21:59:30.00
納豆の上にあるフィルムってなんのためにあるの?
たれ・からしの袋と納豆を混ぜないため?
「とろ豆」には付いてないけど。
891カレーなる名無しさん:2011/04/11(月) 08:22:17.45
>>886
納豆のたれに醤油が付いてるのは一度も見たことが無いです
892カレーなる名無しさん:2011/04/11(月) 08:45:02.46
すっかり納豆スレになっちまったなw
893カレーなる名無しさん:2011/04/11(月) 12:20:19.84
何処の馬鹿だ、カレー板で納豆の話持ち出したキチガイは
894カレーなる名無しさん:2011/04/11(月) 13:08:12.79
結論でてるからもう書くこと無いじゃん
このスレは雑談スレでおk
895カレーなる名無しさん:2011/04/11(月) 14:44:33.70
>>1
お前が馬鹿だと思う
下らねぇスレ立ててよ
896カレーなる名無しさん:2011/04/12(火) 01:11:00.79
納豆に納豆のタレなんぞ垂らすのはビギナーか小僧だけだ。
エキスパートは藁の束に入った大粒納豆に本醸造の濃い口醤油と自分で練った和辛子と青海苔と長ネギ少々だ。
ちなみに、納豆の粘り気を出すためには、醤油やらを掛ける前に納豆を良くかき混ぜる。
藁は納豆をより美味くする。スチロール容器の納豆なんざ、買った時点で既に負け確定。
897カレーなる名無しさん:2011/04/12(火) 07:41:17.03
大粒とか引き割りは邪道
898カレーなる名無しさん:2011/04/12(火) 10:44:57.26
納豆を美味しさで食べようと思ったこと無いなあ
ふりかけと一緒でちょっと足りないときのって食品だね
899カレーなる名無しさん:2011/04/12(火) 12:15:18.35
子供「ええっ!こ、このカレーライスを食べて良いのですか?」 大人「ああ、遠慮せずに食べなさい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302569302/l50
900カレーなる名無しさん:2011/04/12(火) 23:40:03.48
川口納豆というのが結構うまい。
901カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 13:00:28.07
おかめは有名だけどイマイチだな
902カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 13:37:06.82
おかめ納豆って昔はよく見かけたけど見なくなったよな
903カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 19:40:09.88
水戸の大粒が好きだが、最近の納豆はみな小粒ばかりだよな。
ガキの頃は大粒ばかりだったのに残念だよ。
904カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 19:47:22.84
今年金賞受賞したのは大粒だよ
905カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 19:53:12.76
去年に訂正
906カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 22:05:37.74
カレーを混ぜて食ってるヤツには何とも思わんが
それを非難するヤツらは人間小さすぎ。
オレなんか定食に付いてくる冷奴を御飯にかけてグチャグチャに
混ぜて食ってるぞ。
907カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 22:18:02.00
カレーをかき混ぜて食べる奴は親のしつけが悪いと思ったが、
かき混ぜる派の親に育てられたら「混ぜるのがおかしい」って疑問も持たないんだろうな。
「かき混ぜるのが普通かと思った」とか言ってる主婦もいたし。

でもたとえ家庭が教えなくても小学校で先生が教えるべきことだろう。
908カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 22:20:30.26
>>906
食文化への冒涜だし。カレーに失礼でもある。
混ぜて食べるのをやめろは言わないが、店の中でやるな。自宅でだけやれ。と思うわけ。

「うんこを隣に置いてカレー食べることを非難する奴は心が小さい」と言われてる気分だ。

味ってのは、味覚だけじゃなくて、視覚的要素もあるのは当たり前でしょ。

音を立てて食べないとか、口の中に物が入ってる状態で口を開けて喋るなっての同じで、
公衆道徳でありモラルでありマナーだよ。
個人的には法制化してもいいと思う。
909カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 23:10:37.08
連投するなよみっとも無い
910カレーなる名無しさん:2011/04/13(水) 23:24:58.57
>>906
>オレなんか定食に…

てめーになんて聞いてねえよ。何いきなり語りだしてんだよwバカか?
911カレーなる名無しさん:2011/04/14(木) 08:58:59.93
物件紹介しただろ?
早く引っ越しな
912カレーなる名無しさん:2011/04/14(木) 09:31:15.36
在日朝鮮人の家庭料理や朝鮮学校の給食はグチャ混ぜのエサか?
913カレーなる名無しさん:2011/04/14(木) 09:55:54.56
>>912
君は何処の小学校だったの?
914カレーなる名無しさん:2011/04/14(木) 20:35:33.50
今日買った納豆はたれの袋が大きくて
「飛び出すことがあるので大きくしてある」と書いてあった。
なるほど、袋が大きいと開けやすくて、飛び出さずに開けた。
でも、からしが飛び出した。
どうせなら、からしの袋も大きくしておいてくれよ。

ってここはカレースレか。


物件の紹介レスってあったっけ?

まあ、引っ越すべきは「掻き混ぜる派」であり、
掻き混ぜない派=常識人は引っ越す必要ないよ。
915カレーなる名無しさん:2011/04/14(木) 21:19:42.80
グチャ混ぜ派はハングル板へ引っ越してね
916カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 08:59:44.37
>>915
君は何処の小学校だったの?
917カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 09:34:06.70
>>916
くやしいのう、くやしいのうw
918カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 11:17:34.18
納豆が品薄だったのに手巻き納豆は普通に売ってた。
要は納豆自体ではなく容器とフィルムが品薄だっただけかよ。
919カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 11:37:46.47
カレーは掻き混ぜないがハヤシライスは掻き混ぜるとか、あるいはその逆とか、
カレーとハヤシライスで変えるのは何でなんだ
920カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 11:44:35.32
>>918
近所は冷凍を使ってたね
でも今週は流通再開しだしたね
921カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 12:46:02.75
GOGOカレーみたいに、「米の上にカレーを載せる」なら、ギリギリ許容範囲。
でも、それから更にグチョグチョに掻き混ぜて「米の白いのが見えなくなる」までスプーンでザクザクするのは、正気の沙汰じゃない。
至急精神病院に送り込むべき。
922カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 12:48:01.35
あれあれ
逃げる余地残し始めちゃったねえ
あひゃひゃひゃ
923カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 12:54:41.49
精神病院よりもガス室送りでいいよ
924カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 18:37:45.75
おまいら、酷すぎね?w
「関西人は有無を言わせず釜茹での刑」くらいで許してやれよwww
925カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 19:13:44.98
関西人が必ず掻き混ぜる訳でもないだろ
926カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:58.42
いま買ってきた納豆、たれもからしも付いてなかった。
こういうのもあるんだな。

あと「極小粒」を売り物にしてる納豆が多いが、
大粒の方がおいしいんじゃないの?
水戸にしか売ってないタイプの水戸納豆はいずれも大粒だよな?
927カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 21:31:10.71
極小粒は俺も好きじゃあない
でも引き割りは味噌汁に入れたりすると最高に旨い
大粒は基本的に美味しいとは思わないが美味しいものも中には有るのは認める
でも普通サイズがあたりはずれが無くて無難だな
928カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 21:32:07.27
意地でも納豆の話続けようとしとる奴がおるw
929カレーなる名無しさん:2011/04/15(金) 21:43:40.38
>>916
君は何処のミンジョク学校だったの?
930カレーなる名無しさん:2011/04/16(土) 00:17:36.00
一食三千円くらいの店で食い方にイチャモン付けるのはわかるけど
ココイチレベルで食い方がどうのこうの言ってんのも恥ずかしい。
931カレーなる名無しさん:2011/04/16(土) 00:40:36.40
朝鮮のココイチじゃ許されるだろうがなw
932カレーなる名無しさん:2011/04/16(土) 01:52:14.90
カレーをかき混ぜるのは絶対的な”悪”だと思っている人に質問。

(1)一緒に食事をする人の中に、かき混ぜている人を見かけた場合、注意しますか?
(2)”注意する”という人。そのときの相手の反応はどうでしたか?
  (例)素直に従った。無視してかき混ぜ続けた。言い争いになった等

(3)”注意しない”という人。注意しない(出来ない)理由は何ですか?
  (例)相手が先輩、上司である。友情にひびが入る。離婚の原因になる等

(4)いつ頃から”カレーをかき混ぜるは悪”と認識していますか?
  (例)物心がついた頃。他人の混ぜる食べ方を見て。その他要因

(5)あなたの両親はカレーをかき混ぜますか?
  (例)両親ともかき混ぜない。両親ともかき混ぜる。父、母どちらかがかき混ぜる。

*ご協力ありがとうございます。
933カレーなる名無しさん:2011/04/16(土) 02:04:12.08
(6)そのゼロイチ脳はゆとり教育の弊害ですか?
934カレーなる名無しさん:2011/04/16(土) 06:46:46.72
>>932
1.場合による
2.素直に従う相手にしか言わない
3.面倒だから
4.幼稚園の頃、親に注意されてから
5.両方ともかき混ぜない
6.?
935カレーなる名無しさん:2011/04/16(土) 15:22:58.61
「昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
 こうした「個人輸入」を助長しているのが、輸入代行を名乗る業者の存在だ。
「輸入たばこは課税対象ですが、ほとんどの荷物は課税されていないのが現状です」
「課税通知が来た場合は、荷物を受け取らず返送してください」
業者のサイトには、脱税を助長するこうした文言が躍る。
海外からの郵便物は、受け取りを拒否して差出人に返送することができる。
課税通知通りに税金を払えば郵便物は受け取れるが、そうなると格安でなくなるため、
返送するよう指南しているのだ。

「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 送料込みで1箱60円とかもある。



936カレーなる名無しさん:2011/04/16(土) 18:39:12.07
俺は混ぜるときに空気に触れることで放射能が半減するから
できるだけ混ぜるようにしてるな。
特にこんな時期だと。
937カレーなる名無しさん:2011/04/17(日) 11:33:52.13
放射線が半減するわかるけど、放射能が半減するって凄いな。

納豆はいまだに「お1人様1つ」だけど、値段はどうなるんだ?
大抵3パックで売ってるけど、その1つしか買えないんでしょ?
100円だったら3で割れないじゃん。
それに、3パックで並べてあるのに
そのフィルムを開封して1つにしたり、店員の許可無くやってもいいの?
938 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/17(日) 18:24:05.53
「法律に触れなければ何をやってもいい」という考え方は正しいとは思うが、しかし・・

「カレーを掻き混ぜて何が悪いのか、人の勝手だろ」と言ってる奴は、
「喫煙しても勝手なだろ」と言ってる奴と同じ匂いを感じる、副流煙出すなや。
939カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 08:13:41.52
へりくつだけは一丁前
物件紹介したんだから早く引っ越しなよ
940カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 18:20:53.27
俺煙草吸うけどカレーは混ぜないよ。ガキじゃあるまいし。
941カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 18:29:35.96
へりくつだけは一丁前
物件紹介したんだから早く引っ越しなよ
942カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 20:05:21.16
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvefrAww.jpg

誰がどこに引っ越せばいいのかわかった?w
943カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 20:06:39.41
君が外へ出ていないのだけ理解できる書き込みだ
944カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 20:13:07.03
945カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 20:18:54.86
どうしてそんなに必死なの?
カレーをかき混ぜて食べる人なんてほとんど居ないでしょ。
君以外全員引っ越せるぐらい大きな島なの?つか、それ最早無人島じゃないし。
946カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 22:04:40.07
関西では
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃ
ぐっちゃかき混ぜて食う大人がいると聞いたが?
947カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 22:10:25.69
そうなんだよな、
ぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃぐっちゃ
かき混ぜる馬鹿野郎が多いよな、関西人は。
948カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 22:12:23.20
そうなんだよ、馬鹿野郎が多いよな、関西人は。
949カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 22:21:24.07
関西人はみな馬鹿野郎。
950カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 22:27:46.54
関西人の件はもう分かった。
それよか納豆はガチで大粒な。
951カレーなる名無しさん:2011/04/18(月) 22:32:55.18
納豆の件はもう分かった。
関西人は馬鹿野郎の集団だ。
952カレーなる名無しさん:2011/04/19(火) 08:06:14.98
納豆は普通サイズがいいよ
それと高級品はいらない
953カレーなる名無しさん:2011/04/19(火) 11:01:03.39
カレーは混ぜて食べるのが一番
別々になんて食べたく無いよ
954カレーなる名無しさん:2011/04/19(火) 23:41:08.87
ここだけが唯一自分を常識人と見てくれるから
居心地がいいんだよ。
955カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 00:35:20.31
>>954
ああ、だから納豆はやはり大粒だよな、同志。
956カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 01:25:16.70
>>955
いや、小粒に限る。
大粒は論外、ひき割りは反則。

微妙なふいんきになるから納豆の話はやめようや、同志。
957カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 10:21:59.32
>>955
普通サイズがあたりはずれが無くて美味しいよ
くめの大粒なんてまずくて食べられたものじゃあない
958カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 12:31:51.75
大粒はなんか大味な希ガス。
959カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 15:35:11.23
すき家の豚汁納豆定食はネ申!!
960カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 17:07:04.88
それ豚汁じゃなく味噌汁にして30円安くして欲しい
961カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 18:44:27.17
朝から納豆なんてぬるぬるした気持ち悪いもの、よく食べられるな、お前らw
962カレーなる名無しさん:2011/04/20(水) 19:42:02.16
ぬちゃぬちゃして美味しいです
963カレーなる名無しさん:2011/04/22(金) 12:22:20.85
日本人の朝飯は納豆が王道なのです
964カレーなる名無しさん:2011/04/22(金) 17:12:44.54
朝は小さいときからパンかそばだな
965カレーなる名無しさん:2011/04/23(土) 02:56:35.28
>>963
よすっ
966カレーなる名無しさん:2011/04/23(土) 12:01:08.92
馬鹿と言われようが天才と言われようが
バカボンはカレーを混ぜ混ぜして食べる

これでいいのだ!
967カレーなる名無しさん:2011/04/23(土) 12:38:32.43
朝はハムエッグが王道だな
968カレーなる名無しさん:2011/04/23(土) 14:26:43.69
>>967
朝はベーコンエッグじゃないかい?
969カレーなる名無しさん:2011/04/24(日) 01:04:27.10
朝マックもよろしく!
970カレーなる名無しさん:2011/04/24(日) 02:31:41.57
ぐじゃぐじゃ混ぜるのは邪道
971カレーなる名無しさん:2011/04/24(日) 04:14:46.33
混ぜるのはええけどかき混ぜるのはやりすぎやで、ちゃうか?
972カレーなる名無しさん:2011/04/24(日) 20:07:43.93
せやで、やりすぎや!
やりすぎは、あかん!
973カレーなる名無しさん:2011/04/25(月) 20:39:05.35
彼はそうじゃないみたいだよ
974カレーなる名無しさん:2011/04/26(火) 01:35:54.17
関西の混ぜるは、全国基準のかき混ぜる。なんだが。
当事者には分からないんだろうな。
975カレーなる名無しさん:2011/04/26(火) 15:14:03.95
>>966
あれ、そんなシーンあったっけ
976カレーなる名無しさん:2011/04/26(火) 16:02:40.46
関西が基準の作法は無い
977カレーなる名無しさん:2011/04/26(火) 18:58:47.63
>>976
 つ 茶道
 つ 華道
978カレーなる名無しさん:2011/04/26(火) 20:17:30.14
なんぼかき混ぜたかて納豆みたいに糸引かへんねんから
そのへんでやめときっちゅうこっちゃ。
979カレーなる名無しさん:2011/04/26(火) 20:35:47.51
>>976

つ 無作法
980カレーなる名無しさん:2011/04/28(木) 17:12:53.77
あげ
981カレーなる名無しさん:2011/04/29(金) 07:48:45.90
>カレーをかき混ぜて喰う馬鹿

 馬鹿呼ばわりされることで混ぜることが許されるのなら
 いくらでも馬鹿呼ばわりされてやる。
982カレーなる名無しさん:2011/04/29(金) 09:58:33.39
>>981
よう!バカ。
983カレーなる名無しさん:2011/04/29(金) 11:52:05.12
GOGOカレー、納豆が卵が乗った状態で出てくる。
この店はどうしてこんなにキモイのばかりあるんだ。
984カレーなる名無しさん:2011/04/29(金) 12:05:39.58
じゃあ、ついでに
>>981
よう、バカチョンw

なんでもかんでも
ビビンバみたいにグチャグチャに掻き回して
残飯状態のゴミ飯同然にしてから口にするアホ鮮人ww
こいつらの美意識は明らかに西欧人や日本人とは異質だwww
985カレーなる名無しさん:2011/04/29(金) 21:53:50.23
>>984
西欧人と日本人を一緒にせんでくれ、
西欧人から見れば中韓日は同じだ。
986カレーなる名無しさん:2011/04/30(土) 00:46:34.50
>>981

よう、ばーか! ばーーか!! ばーーーか!!! ばーーーーか!!!!
987981:2011/04/30(土) 03:02:14.37
既に3人からかき混ぜて食っても良いというお墨付きをもらったな。
他はいないのか?
988 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/30(土) 10:04:33.65
>>984
差別用語は使うのを辞めなさい
989カレーなる名無しさん:2011/04/30(土) 10:35:31.58
間違った漢字は使うのを止めなさい
990カレーなる名無しさん:2011/04/30(土) 16:25:46.94
かえれま10とかぐるナイのゴチとかで
ぐっちゃぐっちゃかき混ぜて食ってみろよ
絶対共演者引くし、思いっきり軽蔑されるからww
991カレーなる名無しさん:2011/04/30(土) 16:57:29.84
>>990
それどころか、立派な放送事故。混ぜた本人は確実に仕事減るだろ。
992カレーなる名無しさん
掻き混ぜた時点で味障決定ですか?
だったらもう朝鮮人の出る幕ねーじゃん!w