ゴーゴーカレー2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
一度食べたらくせになる、ゴーゴーカレーについて語るスレです
メジャーカレーは食べ応え満点

公式サイト
http://www.gogocurry.com/
2カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 19:00:29
 。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. 2ゲットおめ!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
3カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 20:29:12
にしこり<1乙
4カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 21:36:57
松井

にしこり<1乙
5カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 23:25:42
チャンピオンカレー食いてー!part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1098869096/
6カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 23:31:47
つーか、3杯目だろ?
7カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 23:35:29
2であってたね。。○| ̄|_=3=3
8カレーなる名無しさん:2005/04/12(火) 23:51:58
今日食ってきたぞ
相変わらずこってりしてるな
9カレーなる名無しさん:2005/04/13(水) 18:05:18
久々に食いたくなってきた
10カレーなる名無しさん:2005/04/14(木) 23:53:07
今日初めて行ったが店員の名札があだ名なのがはげしく気になった
11カレーなる名無しさん:2005/04/16(土) 18:34:49
ダー岩井さんとこにメジャーカレーが出てるね。
12カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 20:32:48
ロースカツを、ビジネスで喰った。
旨かったが、数時間後にゲップが出た時に、喉が焼ける様で悶絶した。
13カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 22:40:18
メジャーファーストに無料チケットでウインナーつけて普通に完食できた件
14カレーなる名無しさん:2005/04/20(水) 22:43:42
>>13
・・・うん、別にいいんじゃないの・・・人それぞれだし・・・
15カレーなる名無しさん:2005/04/21(木) 21:59:07
>>13
喰い過ぎ
16カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 14:06:48
メジャーカレーの持ち帰りはできますか?
17カレーなる名無しさん:2005/04/22(金) 20:15:13
>>11のダー氏のサイトをググって見てみた。
>>13みたいな猛者揃いのサイトだった。
18カレーなる名無しさん:2005/04/23(土) 13:34:16
ルネスのどこに出来るの?
19カレーなる名無しさん:2005/04/23(土) 19:27:00
メジャーウマー
20カレーなる名無しさん:2005/04/23(土) 21:20:32
アキバ店(工事中)を見てきた。
書泉から駅・電気街に向かう通りで、LaOX音楽館とかの近くでした。
21カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 01:44:48
最近、ルーがかなり少なくなったよね?
食ってる途中で「ルー増し」チケットを買う客を
こないだも見かけたけど。
22カレーなる名無しさん:2005/04/28(木) 16:10:18
23カレーなる名無しさん:2005/04/29(金) 02:17:13
ルネス店なんて俺ん家から歩いて行けるぞ。
24カレーなる名無しさん:2005/04/29(金) 05:15:52
全然ルネスじゃないやん・・・田上やんけ。
25カレーなる名無しさん:2005/04/29(金) 16:38:39
違うだろ。
金沢本店は田上だけど、ルネス金沢店も6月5日オープン。
と、zaziに書いてある。
26カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 00:45:43
秋葉店見てきた。もう来週だね。
27カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 00:54:01
今日の夕方、新宿本店でカツ揚げてた「るーりー」とかいう女!
お前の小汚い髪の始末をきちんとしろ!

顔の両脇でしばって、何でそれを胸元にたらすんだよ?
お前がルーをかける度、カツを切る度に髪の先が触れそうになるだろーが!
おまけに、そのまんま洗い物もやるしよ。
食べ物屋ってことを理解してんのかよ?
それから、両耳のでかいピアス!

雑誌で三冠王のせいで、完全に天狗になってやがるな・・・・
28カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 01:13:15
今日の昼間、カツ揚げてた男も長髪で不潔っぽかったな。
27さんと同じように思ったよ。

おい、みやぢ! しっかりしろ!
29カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 07:10:18
>両耳のでかいピアス!
>ルーをかける度、カツを切る度に髪の先が触れそうになる
イヤだな、これ
30カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 09:09:59
同じような系統の、ピアスとかチーマーみたいなのとかミュージシャンとかでも坊主いるじゃん。

坊主雇えよ。

ピアス今の情報では別にかまわん。
31カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 15:00:13
>25
田上店は競合店がないけど、
ルネス店はチャンカレ新県庁店、東IC店が割と近いね。

32カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 16:07:42
新宿ではじめて食べたけど米がかたいのはデフォ?
店の前にコシヒカリがどうこう出てたけど初めインディカ米かと思った。
33カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 16:58:25
オーナーみやぢの実家が農家で、そこの米らしい。
米がかたいのは、あえてそういう炊き方をしてるとか。
自分は好きだけどね、やわらかいよりは。
34カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 18:21:25
>>31
ココイチとかオリンピックカレーとか・・・
35カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 19:00:13
>28
長髪の不潔っぽい男って、「ふじ」って人でしょ?
今日もいたけど、あの長髪とあごヒゲは不潔感ぷんぷん。
そのへんのホームレスとかわんないな。
みやぢさん、なんとかしてよ!
36カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 20:22:02
>22
田上は完全な学生街だな。金沢大学と北陸大学の客層ねらいやね。
チャンピオン時代の旭町店とイメージかぶるところから、ただ店を
出せば売れるというコンセプトではないな。
 少なくともチキンカツは夜で750円では他店と勝負できないでしょう。
650円まで落とさないとお客は厳しいかも。例えばこの近所の名店第七
ギョーザは500円もあれば食事ができちゃうんだから。

この間新宿本店に行ったが、開店当時と比べて人が随分入れ替わっているし
増えているのも確か。オーナー募集の広告もお店が順調なのかなぁ、という
印象でしたね。
37カレーなる名無しさん:2005/04/30(土) 23:09:36
>>35
>あの長髪とあごヒゲ

イ イヤだな そ それは…
38カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 00:55:58
明日からカレーを食べに行った二人組み以上の奴は、
同行者と何気なく、自然にこの会話をするんだ。

やっぱ、坊主だよな。
あの○○のあれだろ?
うんうん。○○でいいよね。
そうそう。(以下続く)

ショート、短髪、カット1000円、髪を切る話題をひたすらする。
ショートヘアのタレントがかっこいいって話題をひたすらする。
友達のA君が坊主にしてかっこいいなど作り話をひたすらする。
ショート、坊主がかっこいいと思わせるんだ。









明日から全員で行動だ!



39カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 04:12:27
秋葉店、昭和通り口なのね。
オープンは5月5日かぁー

55円カレーは無理だけど、食いに行くか
40近所の会社員:2005/05/01(日) 09:57:01
>>39
昭和通り口ってことは、近所のサラリーマンがターゲットだよな。
5/5の祝日に、わざと開店セールなんかやるってことは会社員の客はイラネってこと?

会社営業日の5/6はセールやらないんだよな。
みんなから反感買うぞ。

それに5/5に開店イベントやったってあの場所で休日じゃ絶対盛り上がらない。
従業員と社員の士気低下確実。


41カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 12:18:10
>>40
日日変更は効かない
55で合わせたいから。
昭和口なのはただただ場所取りできなかったに過ぎない。
電気街口方面の土地は高いんで。
42カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 15:21:16
>>32
俺は初め炊き間違いかと思った。ルーをかけるっていうより塗ってるって感じだから
米が固くないと崩れるのかも。マッタリしたルーと固い米って本来は相性悪いんだけど
そこにチャレンジした社長はエライと思うよ。
43カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 21:39:20
>>42
社長が考えたのではなく、本家の流儀を踏襲しているだけ。
エライわけではないし、チャレンジでもない。
44カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 00:50:35
>ルーをかけるっていうより塗ってるって感じだから
米が固くないと崩れるのかも。

近所の喫茶店では昔から、それやってるんだけど。
45カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 01:23:54
(´・ω・`)知らんがな
4640:2005/05/02(月) 05:34:19
>>41
なんだよ。本当に5/5しかセールしないのかよ。むかついた。

しかもマップ上にヨドバシカメラが既に開店してることにむかついた。
47カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 13:45:49
秋葉で働いてる人にしてみれば「なんじゃそりゃ」な開店セールだな。
悔しいが、蒸れは既に新宿で調教されてしまった、あのソースと薄いカツには逆らえない。
池波正太郎がカツレツについて言及しているのを読んだ時は、今一つピンと来なかったんだが、揚げ物にも最適の厚さはあるのだね。
4840:2005/05/02(月) 22:40:33
>>47
五月中は全員100円引き等やったら少しは許してやる。
全く値引きやらなかったら本当に嫌いになるぞ。

新宿に行ったときもC&Cか、ちゃんぽんに鞍替えするぞ!
49カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 14:39:06
>40
カレーごときでうざい。
勝手に嫌いになってくれ。
5040:2005/05/03(火) 14:40:49
>>49
だからちゃんぽんってかいてるじゃん。

日本語読めないの?
51カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 15:36:45
メジャーカレーってまんてんのジャンカツと比べてどのくらい?
飯の量にもよるんだろうけど。
52カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 16:23:29
>>50
鞍替えしてとっとと出て行けボケ。
53カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 21:42:07
>51
好みの問題。
両方食べたことあるが、まんてんは途中で食えなくなった。
ゴーゴーは食えたが・・。
54カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 22:44:50
>>53
大食いの猛者なのかもしれないけど
完食の難易度を聞いてるわけではないのでは?
55カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 11:27:24
>>51
挑戦してみるのが一番かと。
56カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 13:41:20
>>53
とにかく早く教えろ。

持ち帰りはやってるのか?
残したら持ち帰りにしてくれるのか?
57カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 14:55:11
石川県ではゴーゴーカレーのCMやってるよ。
58カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 15:09:57
持ち帰りできるよ。昨日貧弱なOLがメジャー持ち帰りしてた。お前が食うの?ておもたけど痩せの大食いて言葉もあるしね。新宿本店で働いている姉ちゃんはみんな気に入ってるけどね。ミカ以外だけども。るーりーとやりたい。トッピングにチーズ追加して。
59カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 16:05:38
>>58
残してからOKなんだな。
60カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 16:31:25
この前、メジャーカレー食った。
ソースたっぷりで塩辛くてまいった。
量はそれほどでもない。
むしろ小さいフォークスプーンで食べさせられたのがつらかった。
61カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 16:57:35
おれはチャンカレの冷凍パックでも食うよ・・・
62カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 18:07:50
>>59

【すべてはお客様の為に】がモットーらしい。お水は美味しい。ていうか無味無臭。松井がホームラン打てばトッピング無料券もらえるんだが、いつになることやら・・・
63カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 19:21:32
ビジネスだっけ?大盛りのやつはご飯が超大盛りって券売機のところに書いてあるけど
ほんとにご飯だけ大盛りなのな。
ルーが全然たりね。

しかもジジイはソースかけすぎだ
64カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 22:08:43
カレーの色が濃いので辛いのかと思ったけど(ry
65カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 23:48:08
5/1に上京した際に行ってみたけど、昼飯時避けて行ったのに並んでいて驚いた。
もっと驚いたのはカウンター一列ズラっと、メガネの優男っぽい顔ぶれだった事。
回転早くて、顔ぶれはすぐ崩れたが、見た瞬間吹きかけた。
66カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 00:26:47
5月5日のカレー55円セールはメジャーカレーも55円?
67カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 01:08:53
セール時は、メジャーなかったと思うよ。
68カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 01:54:47
この店の支持基盤はDQNとキモヲタです。
69カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 02:13:49
明日はメイド喫茶との行列勝負だな
70カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 04:34:53
メイド喫茶に行ってみるか
71カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 07:54:31
秋葉にオープンというのは、
微妙だなあ。
客がオタクばかりになりそう。
72カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 08:50:47
新宿の立地も似たようなもんだろ?

経営者もここの客もソフマップとか中古エロDVD屋とか大好きなんじゃないのか?

73カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 10:22:46
このスレのレベルの低さにあきれるよ
74カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 10:51:10
>>58
その客層の場合、持ち帰ってから2〜3人で分けて食べる。
75カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 11:36:17
秋葉原店開店につき現在150人位ならんでまする。555食限定だからまだまだ余裕だに
76カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 11:41:06
続き
やっぱ55円って魅力だね。浮浪者っぽい臭ってきそうなおやじがいっぱい並んでる。
77カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 12:05:05
55円はメジャー以外でトッピングはなし
78カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 12:40:50
紙袋持ってるヤツ多いのかな。
79カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 14:44:00
アキバヲタはまだねてますよ
80カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 23:09:40
55円で喰ってきたよ
美味かった
でもチャンピオンカレーの方が好みだ。
秋葉原にはメイド喫茶でチャンピオンカレー喰えるけど
ありゃチャンピオンカレーじゃない
カツ冷えてるし、量少ないし、高いし。
ゴーゴー喰ってたほうがマシだね。
81カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 23:50:32
金沢のゴーゴーオープンセールは開店1時間前で50mくらいの列やったぞ。
あんな辺鄙な町までよくぞ行ったもんだ。CMも一回だけ見た。
82カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 23:55:14
:::::::::::::::::::::::::::::.     
::::::\:☆ノノハ クゥ〜ン 
::::::ミゝ从 ;’w’;)つ  
::::::⊂__つノ 
マイハマン保全巡回中
83カレーなる名無しさん:2005/05/06(金) 12:37:30
振り幅を大きく
次は原宿竹下通りにでも出店しとこーぜ
84カレーなる名無しさん:2005/05/06(金) 14:03:40
ニューヨーク出店はまだか
85カレーなる名無しさん:2005/05/06(金) 14:13:10
新宿出店からわずかな期間で店舗が増えてるが
単に借金増やして店舗増なだけ?

やっぱり、カレーの原価が安いだけに儲かりすぎてるのかな?

86カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 00:05:54
秋葉店行ってきた。メジャーはまだ先か。
とりあえず、ロースカツビジネス。

ところでヤンキース絶不調ですな。
87カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 06:12:37
つかチャンカレがある金沢でゴーゴー食う意味ってあんの?
88カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 08:30:32
秋葉原で始めて知ったがゴミカス以下
またくだらねえチェーン店がふえやがった
89カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 08:33:53
だいたい松井選手を応援しているから、なんなの?
カレー屋として、どうだっていうの?
松井のファンに媚びてるの?
「私たちは環境に配慮してます」とかいって自然擁護主義者に媚びてるみたいなもんか?
なんかムカつくな
士ね
90カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 10:40:59
さっそく近所の飲食店から工作員がw
91カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 11:08:49
はあ? 妄想すんなよ
ゴミカス以下じゃんマジで
飲食店なら今日休んでるわけねえだろボケアホ
92カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 11:31:01
誰が今日休みの飲食店だなんていった?
93カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 11:52:18
ゴーゴーカレーの意味が一般人がわかんなかったから、松井をアピールしはじめたんだろう?
でも今になって、あからさまにファンですって主張するのっておかしいよな。

店長は松井とどんな関係でわさわざ主張してんの?
全チーム応援するスポーツバーや、巨人(現ヤンキース)や松井熱烈ファンの店でもないのさ。。。
店名を儲かりそうだからってことで、勝手に55に語呂合わせしただけだろ。

儲け主義のこんな奴は、にわか便乗ファンとして、真の野球好きからはバカジャネと思われてるんだよ。
こんなバレバレだと、まじ他チームのファンの野球好きからも嫌われるよ。





以上俺の感想。
94カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 12:45:30
いちいち松井が気になるかね。
それほど、松井前面に押し出してるわけでもないのに

88 89あたり、時間あけないとばればれ
95カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 13:44:18
近隣飲食店の飼い犬らしい事も>>91で判明しておりますな。

犯人を特定して卵爆弾ヲフ。
96カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 14:43:32
>>93
友人の結婚式にもあの格好で出てるようです
好きとかいうより病気?w
97カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 14:56:45
>88 89あたり、時間あけないとばればれ

なにが「ばればれ」なんだこのバカは
まるで自作自演でもしたと言いたげだな妄想ブタが
カレーの寸胴にクビつっこんで松井さん好きでーすとでも叫んでろブタ
98カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 14:58:47
>近隣飲食店の飼い犬らしい事も>>91で判明しておりますな。

判明?
マジでキチガイじゃねえの?
普通の飲食業界と何らかかわりのない一消費者ですが?
妄想までして、擁護ぶりが痛々しいんだけど?
変な事言ってると思うんなら88,89に反論してみろって。
9993:2005/05/08(日) 15:31:29
>>96
野球バカなら許すが、あの格好とはなんの格好だ?
松井か?ゴリラか?

俺は松井は好きだが、ゴリラが大嫌いだ。
猿系の動物は昔から嫌いだ。



以上ホームページ見た俺の感想。
100カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 17:11:33
なんでフォークだけなんだ?
食べた後の皿に残るルーが多くなって環境に優しくないと思うんだが
101カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 19:31:53
まず疑問形を持ってくる
その後に捨て台詞

ワンパターンだな〜ははは
もっと楽しませてくれよ
102カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 19:33:11
昨日、食べてきた。
カツカレーのファーストを喰ったけど、ルーとライスのバランスが悪すぎ。
かつもさくさくなのは良いけど、貧相。
なんか、どこかの雑誌で3冠王とりましたとか言ってるけど、本当にそういいきれる味か?と疑う。
あと、ルーがかび臭い感じがしたんだけど、なぜ?
103カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 19:50:36
>>100
おそらく、スプーンを洗う必要が無い分、環境に負担をかけない。
104カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 19:56:28
えええ。スプーンないのかよ?

メジャーカレーじゃなくてマイナーカレーだろそれ。
105カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 21:32:50
>>99
http://www.gogocurry.com/topics/img/18-1.jpg
こういう格好
どこへ行くにもこの格好とテレビで言ってた
>>100
元のターバンがフォークだったからかな?
オレなんかテイクアウトは箸でしか食えなくなってしまったがw
106カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 21:46:10
>>97-98
虐待されて育った犬みたいなヤツだな…
107カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 22:03:38
レスポンスが悪いな‥『犬!何やってんの!!』
108カレーなる名無しさん:2005/05/08(日) 23:27:37
>105
ターバンはカレーのみのときはスプーンだった気がする。
109カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 00:54:15
秋葉でカツカレービジネス食った。
全てにおいて、まんてんの足元にも及ばなかった。残念。
110カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 04:22:11
>>109
似た系統の味なのかな
それとも場所が近いから名前が出てきたのかな
今度行ってみるかー。
111カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 04:44:45
カツもルーもまんてんよりうまいと思うけど。
但しコストパフォーマンスはあっちの方が上。
112カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 10:36:33
今、アキバ店は500円セールでしょ?
113カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 11:24:50
>>112
5/5限定って聞いた時点で俺は一生行かないことに決めた。
糞レスおつ
114カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 11:28:31
そうなんだ
じゃあオレもイカネ
新宿の開店時は1ヶ月500円セールやったのにやらないんだね
115カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 12:17:22
>>114
うそつき乙。
116カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 12:24:51
何をもって嘘つきと言われるのかわからん
500円セールやってんの?なら行くよ
117カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 13:05:05
おおっ
今日もぷんぷん臭い粘着ぶりだな
相手にするなよ>>116
118カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 18:33:48
>>105
単に面構えが松井にちょい似てるだけかも
119カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 21:01:36
秋葉店にいってきたけど、店員の調理スキル低すぎ
チキンカツを揚げ損ねて、2つ切り状態で揚げなおし
細切れに切った後、フォークに刺してさらに個別揚げ。
衣と肉が分離した状態で、皿に盛る

まだ2日目だったからスキルが低いのはいいんだ。練習しないといけないんだし。
ただ、それをそのまま客に出すなよ・・
120カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 22:45:19
>>119
スキル低くないだろ。
新宿の本店でもまったく同じことやってる。

もしかして同じ香具師だったりしてw
121カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 22:56:26
漏れも中央線が止まっちゃったから、
話のネタにちょっと食べてくかと思ってはいったら客が二人食べてて、
注文したらすぐできるかと思ったら、モタモタしててそうでもなかった。
味は新宿と同じ、後を引く感じで癖になるもったりマイルド。
122カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 23:31:39
55よりもチャンカレのほうがうまいだろ
所詮ターバンと言ったところだ
結局、銀行出と洋食業界の雄との違いだな
123カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 23:51:00
55カレー展開早すぎてぽしゃりそー

124カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 00:18:19
揚げ物ヤバイな。
生豚肉食ったら大変だぞ。

トッピングなしで食うのが安心ってことか
125カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 00:43:47
まんてんがゴーゴーを意識してるの?それともゴーゴーがまんてんを見習ったの?
126カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 05:41:09
チャンカレにはLカツ食えという鉄則みたいなものがあるが(値段から)
ゴーゴーはなに注文すればいいの?
127カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 18:18:33
キャベツおかわり自由。
なぜかソースポットに盛られて出てくる。
128カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 18:21:01
たまたま座った目の前が厨房の盛りつけスペースだったんだけど、
カツを切ったあと、左端の1切れを右端にいちいち移動するのって
何か意味あんの?
129体験者:2005/05/10(火) 20:01:31
この前オープンした金沢のゴーゴーカレーに行ってきました。
19時過ぎに店に到着。
食券を手渡したのに、料理が出てこないため、食さずに金だけ払って出てきました。
店員は食券を捨て、作ったカレーを裏に隠していました。
850円で放置プレーを体験。850円の水は良く冷えていました。
もう二度と行かない。
130カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 22:42:26
オマエ、いい客だな(冷笑)
131カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 23:19:52
手付かずのカレーは店員の賄いになったのかな〜
132カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 23:20:07
>>120
さらにいうと、肉片がフォークから抜けないから、素手でひっこぬいて衣と肉が分離してたんだけど、
これも本店のマニュアルですかね
133カレーなる名無しさん:2005/05/10(火) 23:30:58
>>129
絶えられなくて、店出た瞬間にカレーができたってことか?
席にいるときに、「まだかよ!」って言えばあと二分とか言ってくれたかもしれないのに。。。。

俺なら、店員がカレーと食券下げる瞬間を見たとたん店内に戻り「ちょっとまったーーー。」

「遅いから帰ろうと思ったけど、丁度カレー出来たみたいなんでやっぱり食べますわ。」と言う。

134カレーなる名無しさん:2005/05/11(水) 01:06:33 BE:53457326-##
塩辛いカレーだよね
135カレーなる名無しさん:2005/05/11(水) 01:10:28
言わないほうがどうかしてるし
136カレーなる名無しさん:2005/05/11(水) 02:35:29
どうせ喰う気も失せて、再訪するつもりも無くなっていたのなら
他の客の眼前で堂々とクレームをつけて、出て来たら
「トロ臭ぇンだよ、この馬鹿」
くらい言ってから、喰わずに退出してやれば良かったのにな。
137カレーなる名無しさん:2005/05/11(水) 10:09:08
まぁ脳内往訪だからな。
138カレーなる名無しさん:2005/05/11(水) 10:28:34
今さらだが、前スレのリンクが貼られていない件について

ゴーゴーカレーでゴーゴー!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1084169940/
ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_curry/1084/1084169940.html
139カレーなる名無しさん:2005/05/11(水) 17:06:02
新宿本店で食べて気ました。
初めて肉汁が出るカツだったんで
(ノ゜凵K)ノ!!ビクーリ。
っていうか脂身だったが。

カツの下にはほとんどルーがかけてなく
今日も後半は白飯カツご飯でした。
140カレーなる名無しさん:2005/05/12(木) 20:41:59
お前嘘つきだな
141カレーなる名無しさん:2005/05/13(金) 11:25:52
カツのせる前にご飯全体にカレーかけてるのにね。
142カレーなる名無しさん:2005/05/13(金) 22:19:04
おい、新宿店の「るーりー」!
ようやく自分のバカ度を理解して、髪を切って
後ろで結んで、ピアスも外して厨房に立つようになったな。
男どもも、頭にタオル巻いて、その上からヤンキースの
帽子をかぶっているしよ。

食い物屋として当然のことをやったまでだから
ほめるつもりはねえよ。
143カレーなる名無しさん:2005/05/14(土) 12:27:32
笹塚の海賊って同じ系列?
銀色の食器・ご飯にキャベツデフォ・カツ揚げたて・・・味も同じような気がしる
144カレーなる名無しさん:2005/05/14(土) 14:44:34
>>143
赤坂のアペティの生まれ変わり。
145カレーなる名無しさん:2005/05/17(火) 19:48:35
金沢で食ってきた
ターバン系ってより・・・インディアンカレー?
146カレーなる名無しさん:2005/05/18(水) 14:34:07
金沢本店で食べながらレス。

チャンカレと比べるヤシがいるけど、おいらチャンカレもう駄目。歳のせいか必ず胸やけする。

ゴーゴーは大丈夫かな。
ただ時間帯によっては塩辛くなるね。

飽きるまでしばらく食べてみよう。
147カレーなる名無しさん:2005/05/18(水) 16:40:30
インディアンカレーとはまた古い。さてはオサーンだな。
148カレーなる名無しさん:2005/05/18(水) 16:57:06
55カレーのHP見たけど、松井の写真貼って、さもイメージキャラ
みたいに使っちゃってるけど、いいんかな〜?
まさか、松井にCM料払ってないよね?
だれか知ってたら教えてまんこ。
149カレーなる名無しさん:2005/05/18(水) 21:31:37
秋葉原でカツファースト食ったらたいした量でもないのに途中で気持ち悪くなった
まあ、新店舗だししょうがねえなと思って新宿でメジャーカレー食ったらやっぱ気持ち悪くなった
まんてんジャンポカツとか大宮市場のカレー屋のカツカレー特盛喰っても気持ち悪くなったことはないから
ここのカレーは体に悪いと思う
揚げ物の油が劣悪なのかもしれんが
150カレーなる名無しさん:2005/05/18(水) 22:21:17
でアキバで500円セールはやってないの?
新宿はよく行くんだけどアキバ行かないから聞きたいんだけど
151カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 02:39:45
>>147
まだ近岡にあるよ
152カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 04:36:41
≫148
松井も55カレーの存在は知っているはずだよ。55カレー様江って松井のサイン飾ってあるもん。
153カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 10:23:16
>秋葉原でカツファースト食ったらたいした量でもないのに途中で気持ち悪くなった
>まあ、新店舗だししょうがねえなと思って新宿でメジャーカレー食ったらやっぱ気持ち悪くなった
胃潰瘍だな
154カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 10:25:30
>>152
あーそれ書いたの俺俺
155カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 10:47:55
>>154
よう、にしこり
156カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 11:50:51
「ゴーゴーカレー」と「うんこ」はどっちが美味いですか?
157カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 12:12:22
金沢のゴーゴーカレーに行って見ようかと思ってるんですが
サービスタイムとかあんの?
158カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 12:36:40
>>157
午後3:00から店長のノーパンモロダシサービスが
あります。
159カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 12:39:39
>>156
うんこは食ったこと無いからわからんが、どっちも不味い。
160カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 03:53:41
ちゃんと食ってから言えよ
161カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 00:30:03
>>157-158
なあ、君たち。
そんなシステムを知っているのは40代以上じゃないか?
162カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 01:30:58
>>157
あんまよく見てなかったけど
券売機に隠してある所あったからあるんじゃない?
163カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 17:09:38
おまえら リピーターか?

ロースカツエコノミー食ったけど、もういいや。
残しちゃったよ。

好きになる人、ダメな人 結構分かれるな。

オレと同じタイミングで入ったやつ、ファースト頼んで、
3口くらい食ってから、身動きせず固まってた。
悩んでる表情だったな。爆笑

164カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 07:01:16
ゴーゴーが55で松井なら
ココイチは51でイチローですか。そうですか。
165カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 19:07:34
カレーは合う合わないあるんだなとこのスレ見てわかったよ。。。

今日の金沢店
トッピング券で海老フライ。なんだかこってり目。
近所の第七ギョウザが人大杉だったもんで流れて来たよ。

やはり、時間帯によって味が大分と変わるようなので今度は朝イチを試してみるか。
166カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 23:31:45
上戸彩似の彼女と一緒に作った。
美味かったし、二人の絆も深まった。
その後のセクースも最高ですたよ。










 ∧,,∧
 彡(;`・ω・) ガバッ! 夢か…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/



167カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 23:31:52
インド屋逝け
168カレーなる名無しさん:2005/05/25(水) 22:45:41
>>166
ヅラがずれてる。
169カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 04:30:01
秋葉店行ったがたいした味じゃない。値段除いてもまんてんに負けるとあったがそのとおりだった。
薄いカツ(だが広い)は悪くなかったが、ルーの味が。片栗粉で水増ししてとんかつソースで仕上げてる
安いカレーという感じ。まんてんを昭和50年代最高のカレーのイメージ(だが現代でも充分満足)としたら
ゴーゴーは昭和50年代のふつうのカレー(価格もその時代の普通)というところ。
スパイスも少なめ特徴無し。それをとんかつソースで仕上げてる香り。
(キッチン南海をスパイス少な目ウスターソース仕上げ、共栄堂を薄味インスタントコーヒー仕上げとする
俺の味覚での話しだが)とりあえずグリコやSBのルー使った一般家庭のカレーの方がよほどスパイシー。
量は多めで、あれが喫茶店のメニューだったら結構驚くがカレーショップとしては、褒めてる理由がさっぱりわからん。
神保町に近い場所であのカレーは一寸無理目かな。
170カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 09:28:02
味の好みは人それぞれだから勝手に言っていればいいが、
2駅先の神保町を近いと言い切る距離感覚は明らかに狂ってる。
171カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 14:25:31
俺上野の学生だが、普通にまんてんは上野→御茶ノ水間は歩いて行くなぁ

とりあえず銀皿と銀フォークは止めてほしい
擦れる音がマジ無理なんで、一度行って寒気を感じながら食べて以来行ってないなぁ
172カレーなる名無しさん:2005/05/28(土) 20:56:51
>>170
田舎の人やひきこもりにとって2駅歩くのは死を意味するんだろうけど、
東京じゃたいしたことないよ

ゴーゴーカレー食って気持ち悪くなったから、俺ももう歳かなと思ったけど
今日まんてんいってかつジャンボ+コロッケ完食したけどなんともなかった
人それぞれじゃなくあきらかに体に悪いよゴーゴーカレー
173カレーなる名無しさん:2005/05/28(土) 21:05:18
>>170
都会の2駅は、田舎の2駅間に比べて大した距離じゃないよ

>>170は、ご老体ってことだな。


普通カレー屋の周辺だとカレーのいい香りが漂ってるんだけど
55の周辺ってカレーの匂いがしないんだな。

55で食べながらも、カレーの匂いがしない。
小麦粉を焦がしただけなんじゃないの?って感じ。

174カレーなる名無しさん:2005/05/28(土) 22:48:48
>172.173
他の店の工作員か、単なるアンチか。
いかにも2ちゃんだよなあ。

175カレーなる名無しさん:2005/05/28(土) 23:06:38

ゴーゴーカレーの工作員が申しております
176カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 01:25:53
>>172-173
時間のない秋葉原のサラリーマンやOLが昼休みに往復30分以上歩いて
神保町へカレーを食べに行くかどうかを考えてみよう。
秋葉原を歩き回った買い物客がカレーのためだけに
神保町まで歩いて行くかどうかも考えてみよう。
177カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 01:57:19
そうまでしても食ってみたいと思う店が神保町にはあるってこった。
まぁゴーゴーにゃ関係ない話だから安心だ。
178カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 10:47:18
>そうまでしても食ってみたいと思う店
C&Cとココイチか・・・。神保厨にも困ったもんだな・・・。
179カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 11:08:17
なんか日本語の読解能力に問題ありすぎる奴がすぐ上にいるようだが、スルーして、と
180カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 14:15:49
>>177
共栄堂にしても南海にしても、神保町へ行った時には食うけど
わざわざ秋葉から歩いていく気はしないな。
181カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 16:50:29
>>177
いまだに神保町原理主義者なんているんだな。
神保町に行ったときには、せっかくだからカレー食うこともあるが、
カレー食うために神保町には行かない罠。
ハードディスク買うために、わざわざ秋葉原まで行かないのと同じかと。

ゴーゴーもそうだが、いろんなカレー屋が神保町外にどんどんできてるしねぇ。
逆に、神保町の方をテコ入れしないと、カレーの街としてヤバい希ガス。
182カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 21:50:37
いまさらだが、秋葉原店で初めて食ってきた。
いまの新宿本店よりも、最初の頃の新宿本店に近い希ガス。
ロースカツ薄いし、ルーがコッテリしてるし、メシも固めだし。

これをちゃんと維持してくれたら(゚д゚)ウマー
183カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 00:35:24
おいらはまんてんの方がダメだ。
でも、チャンカレが一番だけど。
184カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 11:02:04
新宿店に何度か行ってました。

ご飯粒に絡むルーとキャベツ、薄いカツとか他のとこよりも
目新しく感じて結構好きでした。

最近は勤務先が変わって新宿店には行ってないのですが、
スレ見る限りだと味落ちてる?
185カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 18:20:27
ちょうど今「スーパーニュース」に登場中
186カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 18:28:44
まんてんとどっちが美味しい?
187カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 18:49:22
秋葉原→神保町の移動は序盤に上り坂があるからな
俺は平気で移動するが、('A`)マンドクセって意見も一理あるわ。
秋葉にもいいカレー店あるし、毎日のこととなると神保町逝きは無理だろ。

>>181
最終行のみ禿同。神保町が「カレーの街」かどうかは知らんが。

ということでスレ違いすまん。
188カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 20:00:21
食いたい物があれば、わざわざ出かける。
買い物と食い物は違う。
189カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 20:15:20
190カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 03:59:57
>>188
だれもがそんなに意地汚いわけじゃないんだよ。
191カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 10:19:27
はじめてトッピングサービス券もろた。ミカに
192カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 23:51:11
193カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 23:57:06
↑北陸カレーランキングあります・・
194カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 16:49:29
新宿店だが、一時期かなり味が落ちていると前スレでも話題になっていたが、
最近はまあまあのレベルで安定しているようだ。
195カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 17:50:10
アンチの書き込み見てたら、まんてんも食ってみたくなった。
ロースカツビジネスはかなり厳しいが、デフォカツだと満腹感満点の俺が
初まんてんで幸せになれる量はどれか分かる親切な両刀がいたら教えれ。
196カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 18:03:33
明日もしかしたら行く予定ですが、
最初に注文するメニューは何が良い?

二郎のラーメンをノーマルで何とか完食できるレベルです。 σ(゚∀゚ オレ!!
197カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 18:29:09
金沢本店にて2回目食ってきた
なんか一段とハヤシライスに近くなってるような気がする
198カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 20:15:47
今日は松井がホームラン打ったんでトッピング券もらいました。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
199カレーなる名無しさん:2005/06/01(水) 21:38:14
6月5日に金沢2号店がルネスの横にオープンするというラジオCMやっとった。
先着555名様が55円らしいから食べにいこうかな。
200カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 00:58:24
映画を見に行ったらルネス店の結構大きい広告が出てた
まだオープン前だったか

でもその日って金沢本店の方でメジャー開始する日だった気がする
201カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 05:43:23
>>196
最初はロースカツのビジネスクラスにトッピングウインナーあたりが無難
202カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 09:28:30
>>201
さんくす。
203カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 15:57:15
>>201
行ってきた。最初なのでビビってエコノミーロースカツ・・・
すこし少な目でした。。 でも美味しかったです。
金属こすれる音が嫌いなので、そのへんがちょっとつらかった・・
204カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 17:21:26
昨日行ってきた チャンカレとは味が違ってた。
チャンカレはクリームを入れてるからなめらかだけどこっちはソースっぽい。
ライスがなんか違う気がする チャンカレよりやや冷め気味だな。
店員の威勢の良いのは分かるが唾が飛んでそうで嫌だなぁ。
205カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 17:36:12
洗剤混じりの汚水も飛び交っておりますが何か?
206カレーなる名無しさん:2005/06/02(木) 22:44:43
お揃いのTシャツなんかもう(ry
207カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 20:27:50
本日のMROテレビのイブニングニュースに、社長出てましたよ。
なんとなく顔が松井に似ているような気がする。
208カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 22:11:35
>>207
MROテレビって何?
209カレーなる名無しさん:2005/06/03(金) 22:24:39
>>208
石川のTBS系列のローカル局
210カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 12:10:30
先日、行ってみた。
従業員の多さにビックリ。
ライス盛りながら威勢の良いかけ声と共にツバ・
ルー盛りながら威勢の良いかけ声と共にツバ・・
カツ盛りながら威勢の良いかけ声と共にツバ・・・
出来た皿を運びながら威勢の良いかけ声と共に・・・・ツバ

・・・・やめてくれ・・・・

211カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 13:03:52
>>210
新宿に行ったときは店員5人くらいいたな
あの店舗の客席数からいって3人で十分だし、その分値段下げられると思った。

店員が多いのは、それぞれの分担がうまくいってないんだろうな。

それから黒っぽいTシャツ 洗った方がいいよ
ところどころ灰色っぽい汚れが目立つ
食欲なくすからさ

希望としては、長袖シャツにエプロンの方がいい。
カレーに毛が入ってたらイヤだからさ
212カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 13:41:38
むしろ、ゴーゴーは威勢がなさ杉ないか?
店内が殺伐と沈みきってる。
マニュアル式でいいから、もっとハキハキ元気よくできないものか。
213カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 17:52:23
揚げ物の注文後に通常のカレーの注文を受けたら
ルーをかけるだけの方を先に出すべきだと思うが
揚げ物を先にしてたら回転率悪いだろ
10分は待ったぜ
214カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 18:22:27
>>213
普通ならかけるだけの方を先に出すんだがな。
オペの下手な店員の時だったんだろうな。
215カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 19:19:50
「待ち」に関してだけど、以前、席が空いてるのですぐに食えるのかと思ったら、
テイクアウトの客が10人分くらい注文していて、20分以上待たされたことがあった。
ひとこと声をかけてほしかったよ・・・
216カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 19:59:49
まぁ、ゴーゴーの店員がヘタクソで、
動きも非効率なのは初代スレの最初からガイシュツだしなぁ。
進歩とか、工夫とか、改善とかいう言葉を知らないんだよ。

仕方ないので、カレーさえ食えれば満足することにしてる。
217カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 21:36:37
俺が金沢本店行ったときなんて店員5人ぐらいいたのに
ごはん盛りカツ揚げルーかけ全部兄ちゃん1人でやってた・・・
効率悪すぎだな
218カレーなる名無しさん:2005/06/04(土) 22:00:47
ゴーゴーの中の人全員がチャンカレ本店に研修行けばオペレーション完璧になりそう
219カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 02:12:25
今日、秋葉店行って来たけど。

客より店員の数が多いぞ(^^;;;;
キッチン狭いんだから、他の店で研修させろよ。

開店から1ヶ月経つから安定してるかと思ったら、
ダメだな。
なにより、カツがロースカツと言うよりから揚げだった。

こんな事なら、新宿店で喰って来るんだった。
220カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 11:50:43
>>219
>開店から1ヶ月経つから

オマイ、新宿店行ったことないだろ?
新宿本店は開店から1年以上経つが、いまだにバタバタして超ヘタクソだぞw
221カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 15:47:17
高柳店の55円まだいけますか?
222カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 17:12:37
ちんさん、元気ないよ! ちんさん!
223カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 20:33:17
ゴーゴーカレーのテレビCM見た人いますか?
若い女性二人がゴリラの大群に追いかけられるやつ。
昨日の深夜にMROテレビで見ましたよ。石川県限定のCMだと思う。
224カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 20:51:51
金沢の繁華街でゴリラと街宣車で派手に宣伝してた
55円って言うから本店行ったらルネス店が55円だった
だまされた
225カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 22:58:27
夕方には本店の方に引き上げて行ってたな
226カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 23:25:12
ウゴウゴルーガ
227カレーなる名無しさん:2005/06/05(日) 23:30:38
今日の香林坊は騒がしかった
右翼VS自民党VSゴーゴーゴリラin香林坊w
228カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 05:36:13
>>214
いや、どうもあれは意図的にそうしてる節が見受けられる>必ずオーダー順に出す
229カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 21:27:37
るーりーかわいいよるーりー
230カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 00:14:13
金沢出身および在住の方に質問です。
「きまっし」とは、どういう意味でしょう?
231カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 00:43:42
私がきまっしたよ
232カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 01:12:37
気にせんときまっし
233カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 02:17:51
富山弁で「こられ」という意味です。
234カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 15:34:51
富山人はコレラだったのか。
235カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 21:56:23
>>234
富山人はコアラだったのか。
236カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 22:32:00
>>230
まずはググれ話は(ry
と言いたいところだが今回はサービス
ttp://www.spacelan.ne.jp/~katayama3/hogen001.htm
237カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 23:17:59
店にホモの人は多いですか?
238カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 00:00:44
店でチンポを晒せば判る
239カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 03:11:47
ルネスにゴーゴーカレーが出来るのか。
1000円の日に映画をはしごして見るんだが、次の回までの時間に間が空いたとき、
あの周りには何もないから暇だったんだよな。
今度の百万石祭りのとき行ってみよう。
240カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 14:49:16
もう出来てます
241カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 12:04:14
>>226
似てる・・
242カレーなる名無しさん:2005/06/10(金) 18:01:28
>230

きまっし→来まっし

「来てください」

ぐらいの意味。

用例「金沢にきまっし」
243230:2005/06/10(金) 23:25:11
242さん、ありがとうございました!
244カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 00:31:15
ウゴウゴルーガ!

245カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 03:30:55
「ウゴウゴルーガ」は、そもそも「ゴーゴーガール」のモジりなので
「ゴーゴーカレー」と似ているのは、当たり前というかなんというか・・・w
246カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 11:41:13
今度行ってみようと思うので、教えてください。

ロースカツが薄いとの事ですが、ハムカツぐらいに薄いのでしょうか・・・
(あんまり薄いと、衣を食ってる様でイヤダナ。)

エビフライは先の方まで”エビ”でしょうか。それとも衣で合成?

ウインナーは、いわゆる皮なしウインナー(ウィニー)タイプでしょうか
それともシャウエッセンの様なパキッとするウインナーですか。

ホームページの写真を見る限り、あまりトッピングは旨そうに見えないのですが
オススメのトッピングとかありますか。

教えて君ですみませんが、よろしくお願いします。
247カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 12:39:58
トッピングはゆで卵がおいしいよ!
248カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 12:56:34
カツは薄い方がカレーには合ってる、衣:肉:衣が1:1:1
又はそれ以上に衣が厚い上に、揚げ置きな普通のカレースタンドの
カツカレーよりは大分マシ、小銭があるならルー増し&ソース抜きで飯はビジネス。
249カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 18:04:19
>>243
>>236で教えてんのに・・・
250カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 18:14:55
>>247 >>248 ありかと!

実は、待ちきれずに食べに行ってきました。(秋葉原店)
カツですが、衣が薄くてGOODでした。(カツレツって感じ)
248さんの言うように、本当にカレーに合う感じですた。

しかし、ルーがオイラ好みでなくて・・・(しょっぱい感じがしたヨ)
残念!
251カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 19:24:09
>>250
>しかし、ルーがオイラ好みでなくて・・・(しょっぱい感じがしたヨ)
>残念!

オレ新宿で食ったけど、塩気がなくて苦いだけだったんで残したよ。
残念!

252カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 20:56:05
新宿店でメジャーカレー喰った。
大食漢の人には物足りない量と思う。
初回、(ノーマルの)ソース掛けは塩辛くてめげた。
店員が多すぎるのは、研修生がウロチョロしているからじゃないかな?

塩気が苦手な人は、注文時にソース抜きとオーダーしよう。
トッピングのフライ物/カツは、揚げたてで「普通に」うまかった。
カツが薄いと言う人もいるが、カツカレーに向いた厚さだと思う。

スプーンはダメ。打ち抜きの先割れスプーン的な安物。
皿とこすれる音は最低だし、小さくてチマチマ。
二度目に行ったときは、マイスプーンを持ち込んで満足しました。

まとめ:
メジャーカレーは普通にうまい。ソース抜きのオーダーがベスト。
スプーンは、家からカレースプーンを持ち込みましょう。
253カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 21:01:19
スプーン持ち込みなんて傍から見れば池沼以外の何者でもないぞ・・・
254カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 21:31:03
スプーン持込・・・・ただの不器用なカス野郎だな。
255カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 21:36:43
秋葉店でカツ揚げている「てつ」とかいう男、
仕事中にケータイに出てんじゃないよ!

「はいはい、うん、はいはい」

私用だろ? 仕事に関係した話なら店の固定に
かかってくるはずだからな。

それから、首からチャラチャラしたものぶらさげてるんじゃないっての。
お前だけだろ? 外せよ、仕事とプライベートの区別つかない?

それと、店を出て行く客に
「ありがとうございました」「またお越しください」てな、声掛けはいいよ。
でもな
「いってらっしゃいませ」
と、言われるのは気色悪いんだよ。すぐやめろ。
どうせ、客の方向いて言ってないしな。機械的に言っているだけだろ?

256カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 22:00:14
そもそも名札にニックネームとはどういうことだ
257250:2005/06/11(土) 22:01:04
そうそう、ここは、スプーンでなくてフォークでカレーを食べさすんだよね。
(先割れスプーンと普通のフォークの中間みたいなやつ)
初めてだったんで、食べにくかったヨ。

しかし、ルーが塩辛い系なのは、少しのルーでライスをたらふく食わせる店の戦略かな。
でも、それじゃ飯場のめしと同じなんだよね。

あの衣の薄いカツが気に入っただけに、ルーの好みが合わないのが悔やまれる・・・
258カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 22:08:23
>>252
まさかココイチスプーンじゃなかろうな
259カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 22:20:47
>>257
あのトッピングを食うにはフォークじゃないとダメだろ?

カレーソースが少ないのはフォークで食わせるためにじゃないか?

少ないカレーソースで食わせるために塩分多め

ってなるのかな?

俺食ったときはしょっぱくなかったけど
260250:2005/06/11(土) 22:51:47
いやー・・・今までカツカレーを注文すると、大抵スプーンとフォークがついて
きたからさ・・・フォークだけっていうのは初めてダッタヨ。
(言えば、スプーンも出してくれるんだろうけど。)

261カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 23:15:19
今日、田上でメジャーカレーを頼んだら、食券を出すと「百万石カレーって言って
もらえますか?」って店員さんの言うとおりに「百万石カレー」と言ったら、
店のスタッフが全員大声で「百万石カレー入ります」と言って、出てきたのは
金箔がたくさんのったカレーが出てきてびっくりしました。
262カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 00:57:03
>>261
なにそれ。ネタ?
263カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 01:08:26
フォークじゃないと食った気がしない
チャンカレだと弁当は割り箸しか認めない
264カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 01:20:51
>>263
チャンカレ弁当で割箸は常識なんだが、
こんなカレー屋他にないだろうな。
265カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 01:22:43
やっぱチャンカレのほうがくいたいなぁ。
なんで東京に出店しないんだろ。
266259:2005/06/12(日) 01:42:24
もしかしてオレが食ったのってハズレだったのかな?
同じタイミングでファースト頼んでたやつは3口くらい食って
固まってた(悩んでた?)みたいだけど。
267カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 03:58:44
>>261
今日金沢百万石まつりだったからかも
268カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 04:04:32
あっ田上店か、ならそんな事
言われなくても分かってるか
東京の方の店と思ってた…スマソ
269カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 20:01:51
チャンカレ工大前店の味を東京にキボン
270カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 22:32:40
カツカレー向きのカレーは甘口と思う。
271カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 22:37:10
>>261
「百万石」かぁ。

「調布駅近くに「n万石」(nは伏字、数字が入る)と言う
蕎麦屋があった。そこのカレーの盛りは半端じゃなかった。
板違いですまん。
272カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 11:04:36
カツを縦に半分割ってほしい・・・
いつも噛み切れず、アチチチする。
皆さん、どうですか?
273カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 12:57:34
>>272
縦!?半分!?
あの薄っぺらいカツの千切りをさらに切ったら、
カツのミジンギリだぞ。
274カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 13:41:12
あえて突っ込むが、いつもの縦に切った後横に切れっつってんだろ?
おそらくコロモが剥がれまくる。
俺的には切らずにかぶりつきたくもある。
275カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 14:44:47
百万石祭りの日にルネス店でテイクアウト頼んだら、
月曜日までやってないと言われた。
とりあえず今日頼んでみよう。
276カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 00:37:24
俺的にはカレーソース抜きの200円引きで
カツライス出したら売れると思うよ

カツライスだけじゃなくて、エビフライライスや
メジャーライスでもいいけどさぁ
277カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 00:51:40
メジャーライス¥800キャベツおかわり自由だったら週3ペースで通ってもいいっす。
278カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 12:31:33
田上店うるせぇー。
ものには限度があるわい。女性スタッフだけの日にあたったのだが、甲高い声が耳につく。

まぁカレーはウマーだったがな。
279カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 16:20:09
昨日新宿11時30分 入店しました。
シメシメのキャベツが盛られてて変なにおいがしたんで
露骨に残してやりました。

でもその次にオーダーしたひとのは
パリパリキャベツだったんだけど
なぜかいな?

住人の皆様、初心者に解りやすく教えてください。
280カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 17:04:18
その場で店員に聞けばよかろう
281カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 21:26:30
>>261
金箔のってたのか..ちょっとみたかったな。しかも言わされたのか(笑)
百万石祭りのときの中継で生CMやってて気になってはいたんだけど
>>262
祭りの土日限定でメジャーカレー頼むときに百万石カレーと言うと先着55名の限定のメニューだったらしいです。
282カレーなる名無しさん:2005/06/14(火) 23:43:04
ここのカレー俺に合わないからメジャーライス800円で商品化キボンタ!
283カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 00:43:55
飯を炊く。

スーパー等で惣菜を購入、盛り付ける。

メジャーライス
284カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 07:50:35
ナポリタンを追加して
メジャートルコライス
はどうだろう
285カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 10:31:53
今 新宿MYに居るんだけど地下道でゴーゴーまで行けるの?教えてけろ
286カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 10:58:05
>>285
マイシティ(東口)にいるのか?なんで南口に出なかったんだ?
55新宿店@新宿スカイビルB1Fは、
京王新線新宿駅(JRだと南口から連絡)の地下通路の5番出口から。

東口から京王新線へのたどりつきかたは、説明がマンドクセので、
駅員なり警官なりに聞いてくれ。
287カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 10:58:58
>>285
あらかじめ、公式サイトで下調べくらいしておけよ…
288カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 11:01:55
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
289カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 11:04:39
イヤイヤ 今T〇Cで講習受けてんだ。久々に新宿でたから昼に行きたくてさ。
でも雨降ってるし〜みたいな。ちなみに第一ね。
290カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 11:09:37

>>1
社員、乙!
松井のやってる広告で一番マイナー企業?
291カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 11:11:17
あっごめん MYCITYじゃなくて「MY新宿第2ビル」高速バスの乗り場が在るビル
292カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 11:34:15
知るかヴォケてめえで探せ
293カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 11:46:52
嫌な感じの方がいらっしゃるので もう結構です。地上から行きますわ。(笑
294カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 12:20:48
新宿西口の高速バス乗り場からなら、京王モール(地下街)経由で逝けるよ。
PCからなら↓ここを参照してくれ。
http://www.gogocurry.com/map.html
http://www.keiochika.co.jp/mall/mall_top.html
295カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 13:55:47
ありがとございます。
携帯からなんですが下から行ってみまし。
296カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 23:23:43
メジャーライスあげ
297カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 00:26:17
おとといの夜かな? 山手線で新宿方面に乗っていたら
4名くらいの会社員が「ゴーゴーカレー」の
話題で盛り上がっていたぞ。

「今から食べに行くの?」
「ヘルシーぐらいなら」

とか何とか。
ほほぅ、知名度は上がっているのな。
298辛抱しんちゃん:2005/06/16(木) 00:43:56
この間の土曜日に石川県金沢市のルネス金沢の隣のゴーゴーカレー食べに行きました。
ロースカツカレーだったかな?を食べたよ。

カツの味はサクサクして美味しかったな。金沢工大前のチャンピオンカレーと比べてもカツ自体の味は悪くない。
でも・・・
ルーは・・黒い・・・クドイ!
東京人好みの味なのかな?矢鱈クドイ。勿論しんちゃんがそう思っただけだから、そんなにクドクないのかも知れないが。
あと案外量は多い。でもクドイからありがた迷惑な点も。
店内はスッキリしてる。店員も開店したばかりでタドタドしさは残るもののそんなに不快な印象は無い。
でも土曜食いにいった時、カレー出るの待ってたら
店員が「開店したのでドリンクチケットサービスします」と客に渡してたが
何とこちらはくれなかった!連れもいたのに酷いよアンタ!
頭に来た事と言えばこれかな?値段もそんな高くないし駐車場も問題ないし
客も結構(今は)入ってるし・・・
しかし・・・味は濃い味好きな人(辛い味じゃないよ!)だったら好きになりそうだけど
関西風味が好きな方は敬遠されがちかなあ?味に関してはね。
これで日経トレンディでベタ褒めな記事が店内に飾ってあったけど・・・本当かこの味でよ!っておもったなあ。
ゴーゴーカレーが五つ星のミシュランなら金沢工大前のチャンピオンカレーは五十星ぐらい貰えそうな気がした。

でも金沢上陸したばっかだし、東京でシコタマ稼いで来てるから、今後の展開にも期待してます。
ルネス内で食うくらいならゴーゴーカレーで食べた方が旨いだろうし・・・と思いました。

感想以上!
299カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 00:52:15
チャンカレと味変わんないと思うけどなぁ。
300カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 01:25:08
>>298
東京人好みじゃないよ

301カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 09:40:38
そんなにチャンカレ好きだった訳じゃないが、懐かしいからゴーゴーは行く。
本家と並べて食うと別物なのかもしれないけど、これはこういう食い物だと思えば満足。
302カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 16:12:00
漏れもチャンカレ派ではないが、比べて喰うとチャンの方が圧倒的に勝ってると思う
55食うぐらいならボ○カレーに近所の肉屋のカツ乗せて食った方がうまい
303カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 16:55:18
ウリは生粋の日本人ニダ
304カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 18:39:26
ゴーゴーってターバン系じゃないっけ?
305カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 19:28:07
Long Long Ago...

「ターバン(タナカのターバン)」というそれは美味いカレーチェーン店があった。
しかし、職人気質の元社長に謀反する者が出てきて商標剥奪され、店名を「カレーのチャンピオン」に。
やはり味の差が明暗を分け、チャンピオンに軍配。

商売人の乗っ取り側は「ゴーゴーカレー」として東京進出。
同時にチャンピオン本店近くに店舗を構えるが嫌がらせにとられ失敗。
懲りずに昨年、真隣りに「カレージャン」(通称ジャンカレ)を出店するも閑古鳥。


ターバンカレー 商標 で検索するとよろし。
306カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 21:39:23
秋葉店の店員どんくせー
しっかり教育汁
307カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 22:09:39
>>306
相変わらずカツの火の通し方が甘くて、切り分けてから再度揚げてましたか?
308カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 23:04:16
カレー屋やラーメン屋は店員の質がピンキリ。そして中間が無い。

店員の態度が悪いところは、大体ちょっとしたきっかけで客に見限られる。
それを理解してねーよなーぁ。工大のチャンカレはよかった。真打も良かった。

秋葉はめし屋のレベルが軒並み低い、というか不快になるので食べない。
309 ◆Syp.XenU/o :2005/06/16(木) 23:28:04
まあ、秋葉は客も不快ですからね。
310カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 23:46:37
カレー屋は殺伐としてなければならない
311カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 02:11:04
 須田さんは塔路で生まれた。朝鮮人夫妻に里子に出され、「金順愛(キムスウネ)」名
で育てられた。十五歳で写真店を経営する十一歳年上の朝鮮人と結婚。「生粋の朝鮮人と
結婚したと思っていた」夫が、須田さんの素性を知ってから激しい暴力が始まった。「
『日本人妻で恥をかく』とむちゃくちゃな乱暴を受けた。翌年生まれた長男にも日本人の
血が入っていると暴力を振るった」

 ユジノサハリンスク(豊原)に今も残る加藤波子さん(75)は、七歳年上の朝鮮人に
「結婚しなければ兄貴を殺す」と包丁を突きつけられ、十七歳で結婚したという。永住帰
国している近藤孝子さん(73)=東京都三鷹市=は加藤さんと親交があった。「波子さ
んの夫は子どもにアイロンを押しつけて大やけどを負わせたあげく、売り飛ばしてしまっ
た」と振り返る。
312カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 12:37:09
>>305
そんないきさつがあったのか
知らんかった〜 地元では有名なのか?
313ハンマバキ:2005/06/17(金) 16:55:36
三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll 
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /   「>>310〜〜〜〜〜〜〜ッッ!!? 」・・・・
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、    そんなんでいいんだ・・・・・
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : : : : : : : .   "`: l
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l   
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l
314カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 19:16:53
>>305
何でチャンカレ派って事実を歪曲するんだろう
315カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 19:32:26
------
元々はA(料理担当)とB(事務担当)が二人で「ターバンカレー」をやってたんだけど、
意見が合わなくなって別れることになった。
その際、「ターバン」の商標登録はBが持ってってしまった。
しかしロゴや名前はAが考案したもので愛着があり、Aは仕方なく『「タナカの」ターバン』として店を持つことにした。
ところがやっぱり、類似した店が二つあると色々問題があり(っていうか味が全然違うw)、
BがAに裁判を起こしかけたので、Aは仕方なく『チャンピオン』に名前を変えた。

ってのが大体の経緯。
つまり数年間「ターバン」という似た店が二つ存在していたってことですな。
------
ターバンそのものは現存するし、55はターバンで修行した系列店だけどターバンそのものでは無い。
316カレーなる名無しさん:2005/06/17(金) 20:10:01
地元民だけど

事務担当がターバンを商標登録して店を構えたが、味がまったく別だったので
しばらくは事情を知らないお客が困惑した時期がある。
ターバンはこんな味ではなかったと。

305の言うように隣に同じような外見の店を出したけど、あまり流行っていないよ。
なんであんなことしたんだろう。
317カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 01:13:15
雷は恐いねぇ
 成 程 。
時折『チャンピォンカレー』なる地元にあるらしい店名が出てくるので
系列で名前が違うんだろ、という認識だったんだが、それどころか‥って話な訳だな。
亜流なのは間違いなさそうだが、新宿か秋葉にしか行けない蒸れにとっては、当に画餅ですがな。
318カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 03:15:05
渋谷か横浜あたりにチャンカレが出来たら、Lカツ800円でも週1で通う。
319カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 04:03:51
GOGOは金沢出身の有志が
金沢でうまかったターバンを全国に広めよう(金儲けしよう)として
作ったと北国新聞にかいてあった気がする。

ここで問題なのはお前らがうまかったと思ってるのは
チャンカレじゃないのかと。
ターバンはうどんとかラーメンとかあったし
金沢で学生が安くうまく腹いっぱい食えるのは
ターバンよりはチャンカレだったからだ。

つまりGOGOはなんか間違ってる。
320カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 04:23:58
別に難しく考えずに、雰囲気と懐かしさも加味して食ってる
チャンカレじゃ無い方は食った事無いんだが、なんとなく見た目が似てるし。

まぁ今金沢に行く機会があれば、間違いなく工大前に行くけど。
321カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 04:46:08
>319
いや、香林坊のターバンにはうどんもラーメンもないよ。

味なんだが、ターバンとチャンカレの味が全然違うという意見もあるが、
オレ的には似たような味だと思う。
322カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 12:32:45
というか、東京にはターバンもチャン彼もないから、
ゴーゴーが似ていようが別物だろうが金儲けだろうが、まったく関係ないのだが・・・。

いまのゴーゴーがウマければ食うし、ウマくなければ食わない。
チャン彼を食いたくてゴーゴーに行ってるわけじゃないし。
323カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 14:15:36
今日の松井、

1点タイムリー
2ラン
2点タイムリー

という大活躍なわけですが。
324カレーなる名無しさん:2005/06/18(土) 14:36:01
というか、ここは東京のゴーゴーすれではないのだが。

ゴーゴーの「一度食べたらくせになる」というキャッチフレーズは
元々チャンカレを語るときに口コミで伝えられた言葉。

そこまでパクらなくてもと思うけどね。
325カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 02:45:12
チャンカレもくせになる程美味いわけじゃないけどな。
それでもココイチより断然いいと思うが。
326カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 08:42:47
値段的には良心的だと思うが、ここ一の方がマシに感じたよ。

ここ一不味いけどさ。
それとも、オレが食ったのがハズレだったのかな?

カレーの味が日によってブレたりする?
もう一度食べてみようか考える。

とりあえず、メジャーライスを商品化してくれ。750円ならいいよ
327カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 15:10:09
つーかチャンカレはスレ違いだって気づかないもんかね・・・
328304:2005/06/19(日) 15:23:52
>>327
それが言いたかった。
329304:2005/06/19(日) 18:34:20
↑おまえ誰だよ
330304:2005/06/19(日) 20:44:28
オレだよ。オレ。
331304:2005/06/19(日) 21:43:49
いやいや、俺だよ俺
実は事故っちゃてさー
50万円至急振り込んでくれ
332カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 23:23:18
そんな中、また行って来ましたよ‥
食券を買い損ねて、ビジネスのつもりがファーストに‥
だが、ソース抜きそのものは狙い通りバッチリだった。
払った分はちゃんと完食した、俺は何にも負けて‥な…
333カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 00:03:28
>>332
そっちのソース抜きか。

オレはカレーソース抜きのメジャーライスを食いたいなぁ
334カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 05:55:36
秋葉店で食ったけどまずくて死ぬかと思った。。

辛い、(塩辛い)だけでうまみも何にもないし見た目も下品だし。
どこが癖になるのか疑問すぎ。
335カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 06:03:08
もう一言だけ。
あんなまずいカレーはじめて食った。あーすっきり
336カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 06:52:38
>>335
不味いカレーライスを食べたことあるかい?
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1067083480/l50
337カツカレーを食べまスタ:2005/06/21(火) 00:32:45
>>334
ほかの店は知らないけど、秋葉店は絶対に塩辛いよね。
338カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 09:22:12
>>337
マジか。今日秋葉行くから寄ってみるよ。
すごく混んでたらパスするが。
339カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 23:54:46
メジャーのご飯量で、半分だけルーがかけてある。
トッピングはお好みで、ソースは無し。
食うヤツが自由にかける。
こんな感じのメニューならいいかな。

>333の気持ちもわからんではないが、
やはりルーがあった方がいい。
340カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 10:38:58
ゴーゴーで塩辛いって言ったらチャ(ry
341カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 16:34:56
昨日久しぶりにチャンカレ本店に行ってきた。
劇的にうまかった。
何がゴーゴーと違うのだろう?
オペレーションの良さも完璧だ!
宮○君が好きなだけに頑張って欲しい!!
342カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 17:02:27
ここに55の元になったターバン事件が詳しく書かれてるね。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/qipao/diary/200412020000/

東京でもチャンカレ食えるところあるみたいだけど、
漏れには、ちと入る勇気がないな。
レポよろ!
343カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 18:01:22
ゴー!ゴー!マッスル!
344カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 18:15:45
>>342
このページは見つかりませんでした(404)
345カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 18:28:23
>>344
普通に見れるのだが
346カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 20:46:45
洗物がでるから50円増しぐらいの価格設定でルーを別容器にいれてもらえるってのはどう?
カレー屋なんだからなしってのはやっぱね

それにしても松井うちまくりだね ゴーゴーとしてはうれしい悲鳴だな
347カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 21:25:39
327 :カレーなる名無しさん :sage :2005/06/19(日) 15:10:09
つーかチャンカレはスレ違いだって気づかないもんかね・・・
348カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 21:34:15
メジャーライスが食えればルーを別容器にいれてもらう必要はない!

349カレーなる名無しさん:2005/06/22(水) 21:51:52
55はチャンカレの異端だからすれ違いではナッシング
350カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 00:22:57
>346
生卵とか納豆?とかは、あの別容器に入れて出てくるよね。

>348
自分で米炊いて、総菜屋で揚げ物買って食えばいいんでない?
それとも、ゴーゴーのライスと、あの揚げ方でないとダメなのか?
351カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:15
>>350
ゴーゴーカレーだけ食って、
揚げ物は総菜屋で買って食え!
352カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 03:19:41
秋葉原店の「やま」とかいう店員は料理店で働くにはブキッチョすぎないか?
カツを切ってるのを見てて包丁を取り上げたくなった。
353346:2005/06/23(木) 05:19:45
>>350
吉野家の牛皿みたいな感覚
ちょっと割高に一応なってるでしょ?
354カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 10:25:42
>>349
チャンカレ派こそ必死に別物だと主張してるんだが。
355カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 20:55:40
チャンピオンカレーって、スレが建ってたんじゃなかったか?
356カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 21:51:44
ゴーゴーカレーを食ってターバンを懐かしくオモタ
チャンカレって何?オレが金沢に居た時はターバンしか無かったよ。
工大前の通りの踏切の近くのターバンってまだ有るのかな?
357カレーなる名無しさん:2005/06/23(木) 23:53:30
>>356
それが今のチャンピオンカレー=チャンカレ、色々あって変わったんだよ
現在、金沢近辺はカレー戦争勃発中だ
358カレーなる名無しさん:2005/06/25(土) 01:55:50
石川県民って・・・w
359カレーなる名無しさん:2005/06/25(土) 06:09:46
>>358
そんなに僻むなよ
360カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 00:21:54
月1しか食いに行けない俺としては、
秋葉店の味がまともになれば、かなり助かるのだが。
361カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 01:07:23
メジャーカレーって、ターバンカレーや、
チャンピオンカレーにもあるんですかね?
(あるとしても、もちろん名前は違うでしょうが)
362カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 14:36:55
>>360
いまだと、秋葉原がいちばんマトモな味だと思うが・・・。
363カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 15:40:42
カレーソースはイラネ!
364カレーなる名無しさん:2005/06/26(日) 20:07:14
だから、お前は近所の肉屋にでも逝けというに。
365カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 17:29:50
ルネスにもメジャーカレーってある?
366カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 22:24:25
おまいら、はなまるうどんいって
揚げ物とご飯くってりゃいいじゃん。
カレーかけてもいいけど。
367カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 22:31:38
>>366
俺的には、はなまるカレーの方がいいな。
ただ、揚げ物は55の方がいいかも。

で、外食で気軽に入ってフライ系のめしを食うなら55の
メジャーライスがいい。
カレーソースは残す。

368カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 22:55:02
つい最近秋葉原店で食って今日新宿店で食ったんだけど、
全然味が違うんだね〜
秋葉は随分思い切った味で好き嫌い別れるだろなあと思ったけど、
新宿店は割りと万人向けな味なのね

俺の好みはと言うと、難しいな〜
秋葉店は特徴あるけど「銀座ニューキャッスル」の出来損ないみたいだし
新宿店は面白みに欠ける味だし・・・
369カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 10:32:12
昨日、秋葉店で喰った。はっきり言ってマズイ。基本的にカツカレーを
標準に食わせる店のスタンスってどうよ?カレーにキャベツの千切り入れるな
フォークでくわせるな。店員も教育以前に中国人だし日本語微妙。
味はTIMEにもふらんす亭にも秋葉デパートのカレー屋にも劣る。
ベンガルやラ・ホールをひいきにしてるヤシでは食えたものではないだろう。
370カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 12:34:30
粗悪な燃料を投下したため、著しくスレが停滞してしまいました。
カキコの促進を試みてみる、ぬるぽ。
371カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 17:01:15
嫌なら食わなきゃいいのに・・・
372カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 17:59:24
食わなきゃまずいかどうかわからんだろ

食ったらそのまずさがわかるけどね
373カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 18:20:46
なら、まずいという書き込みも無駄じゃないの?
374カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 19:27:40
まずいものにまずいと言うのは正直でよろしいと思うのだが

375369:2005/06/28(火) 19:41:19
TVで宣伝してたり、店の前にこれ見よがしに雑誌の記事をはったりしてたんで
どんなものかと興味をもって入ったんだがな。秋葉の他のカレー屋もおおかた食
べてるし。サギ同然のTV宣伝や他社と比較した雑誌記事の喧伝はどう考えても
問題だと思うが、はっきり言ってウソ八百だったし。改めて言う、まずかった。
376カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 19:44:46
金沢のチャンピオンカレーのほうが20倍うまい 55は二度と行かないだろう。
377カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 19:52:14
醜い工作はやめて、黙って金沢へ帰りなさい。
378カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 22:03:22
初めて行って、メジャーカレー頼んじゃったり
ファースト頼んで、自分の好みに合わない場合は
大変だから、まずはヘルシーで試したほうがいいよ

オレ、エコノミーでも大変だった。にがいんだもん。
379カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 22:07:58
最近あきた。
380カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 09:01:38
3/4 日発売の日経トレンディ主催カレー選手権にてゴーゴーカレー
が見事ダントツの三冠達成!!横濱カレーミュージアムのプロデュー
サー、井上岳久氏も全部門での最高の評価を下す!

とあるけどね。どういう事? まずいのなら、こんな評価はおかしい
よね。
381カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 10:19:52
>>380
誰かマズいとか言ってるか?
382カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 13:47:56
>>380
あれだけ宣伝だけはうまいんだよ。

ヒント  根回し
383ガイシュツか?:2005/06/29(水) 14:44:26
ttp://www.gogocurry.com/images/food_mejar.gif

メジャーのつづりって"major"じゃなかったっけ?
384カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 17:44:23
ローカルニュースで紹介してたときに気になったんで、
ルネス店で食べてみた。

ゴメン、俺にはカレーの味なんてどれも同じに思えるわw
385カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 18:10:51
>>383
田舎のカレー屋に一般教養を求めても…
386カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 18:33:38
メジャルでごじゃる
387カレーなる名無しさん:2005/06/29(水) 20:24:48
メジャーカレーはトッピングだけなら好き嫌いなく食べられるのになぁ〜。。。
388カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 13:26:43
>>382
根回しできるような店舗規模かよw
できて1年もたってない当時1,2店舗しかないような店だぞ
389カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 17:08:23
>>388
ちょっとは頭使って調べて身。
390カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 17:39:28
ついに陰謀論にハマったか・・・
391カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 20:27:15
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \  俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ゴーゴーカレー=ブラックカレーだったんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  審査員たちはすでに謎のスパイスに脳を侵されているんだ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
392カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 21:36:56
>>391

ΩΩ Ω
393カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 21:42:24
な、なんですとー
394カレーなる名無しさん:2005/07/02(土) 14:18:43
55カレーを作ったのは、鼻田香作だったのか!?
395カレーなる名無しさん:2005/07/02(土) 18:40:36
真実でも嘘でも名誉毀損になるって知ってる?
396カレーなる名無しさん:2005/07/02(土) 18:55:20
名前:カレーなる名無しさん 投稿日:2005/07/02(土) 18:40:36
真実でも嘘でも名誉毀損になるって知ってる?

397通りすがりだが…:2005/07/02(土) 19:20:37
>>396
この手の他人のレスをコピペするヤツって、からかっているつもりなのかねぇ?
第3者から見れば意味不明なコピペ猿にしか見えないのだけど。

>>395
それは普通の一般人が相手の場合だな。
「公表する事が公益に値しない場合」だ。飲食店の評判に適用されるとは思えない。
付け加えるならば、ネット上の名誉毀損は(理由はわからないが)、
今のところ「事実とは違った事を書かれた」場合にしか有罪になっていない。
398カレーなる名無しさん:2005/07/02(土) 22:11:38
社会人はそこまでヒマじゃない
399カレーなる名無しさん:2005/07/02(土) 22:55:52
キバヤシがフリーメイスンや100人委員会と係争してるって噺は聞かないがw
400カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 00:24:56
389 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 17:08:23
>>388
ちょっとは頭使って調べて身。

こいつは何が言いたいんだ?

401カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 00:26:00
今日の秋葉原店。
どうやらキャベツの在庫がいつの間にか無くなっていたらしく
「てつ」が慌てる。
それと、飯のストックもあやしかった。

402カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 00:33:25
新宿本店の「るか」さん、もうちょっと明るく仕事できないのかなあ。
まだ新人で慣れてないんだろうけど、客への言葉に全く感情がこもってない。
笑顔のかけらもない。今日の昼間、まじまさんの指示に対して、
「ちょっと待ってください!」なんてキレてるし。
ああいうのは、見ていてホント気分が悪い。美味いメシなんか食えるわけがない。

新宿本店のオープン当時にいた店員は、そこでキャリアを積み、
文化女子大店や秋葉原店ほか、新店舗の立ち上げを任されてる様子。
なので、新宿本店はいつまで経っても“新人研修の場”。
拙い対応が当たり前となってる気がする。なんとかならないものか・・・
403カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 00:35:57
いかなきゃいい。
404カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 01:21:45
「松井秀喜トレード」が噂になってるけど、
近々他球団に移籍、背番号も55じゃなくなったりしてねw
405カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 02:40:54
>>385
ふつーホムペ製作は外注だろ
一般教養はどっちがないんだか・・・・
406カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 07:38:20
この前、アキバの店で普通のゴーゴーカレーで食べたが、
米が硬すぎて食えたもんじゃないよ。
味は悪くないかもしれんが、肝心の米があそこまでカチカチじゃ終ってる。
あれは、固まりきる寸前の状態じゃないか?
客に出す米とはとても思えない。
何であんな硬い米で人気出るんだ?
ホント、ルーだけ食べて米は8割くらい残したよ。
407カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 09:18:13
>>405
メジャーのスペルのわからない、55の中の人かい?

あの程度のHPなら、それほどhtmlやhttpの知識はなくても、
HPビルディングソフトを使えば、
素人が鼻毛を抜きながら作ることができるんだけど?
408カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 11:30:42
>>407
できないよ
409カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 13:04:21
>>406
お前が普段食ってる飯(だと思い込んでるもの)は、世間ではお粥って呼ばれてるんだぞ?
410カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 15:08:20
ここのカツ、豚も鳥も薄っぺらいな
駄菓子のビッグカツ喰ってるみたいだよ…
411カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 15:37:45
>>407
そこで、なぜ鼻毛を抜く?
412カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 17:18:14
氏欄が菜
413カレーなる名無しさん:2005/07/03(日) 22:43:10
>>410
「かつや」のカツカレーが好きなタイプか
414カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 07:29:52
土曜の出来事

チキンカツのファーストを頼む俺
暫くして隣に座る兄ちゃん
注文はロースカツファースト

30秒も経たずに「お待たせしました」とチキンカツファーストが

隣 り の 兄 ち ゃ ん に

何の疑念も持たずにカレーをパクつく兄ちゃん
お前それ俺のだよつか鶏と豚の区別もできないのかよそれより店員5人もいるんだから誰か気づけよ
415カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 12:19:02
>>414
こ の チ キ ン 野 郎 !!(出張)
416カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 12:19:52
>>414
のとこにはロースがきたのか?
417カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 18:43:36
>>414
久々ハゲワロタw
418414:2005/07/04(月) 21:00:01
>>416
暫くして同じ店員が「お待たせしました」とロースカツファーストが目の前に
別の店員がようやく気付いてあわててストップ、その店員に注意する様を見てようやく気付いた風の兄ちゃん
でも俺のチキンカツを喰い続ける兄ちゃん

説教が済んだのか申し訳なさそうに俺に「あの、すみませんが…」とロースカツを差し出す店員
まあいいかあ、と思いつつロースカツをパクついてると「申し訳ありませんでした、チキンカツです」と
俺の目の前にキャベツの敷かれたチキンカツとマヨネーズが

ファースト頼んでお腹一杯の俺に追い討ちかっ
頑張って食べたよ
ソースの味しかしなかったよ
マヨネーズをかけたらマヨネーズの味しかしなかったよ
419カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 21:36:53
隣りの兄ちゃんにも追加ロースカツが支給されたのだろうか?
420カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 21:38:45
結果、一番損したのは隣の兄ちゃんじゃないのか?
421カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 22:09:02
>>414面白いなあ。誤ったのはともかく、アフターフォローは悪くないじゃないか。
ま、ここのライスが硬すぎだってのは同意。ああいうライスはベシャベシャでサラサラの
カレーにこそ合う。ここのカレー、染みこまないんだもん。
422カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 22:15:41
オレ今度 モンスナックって店でカレーが染み込むか試してみる
423カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 22:18:42
>>421
心に染みるんだよw
424カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 22:25:03
硬い米にルー少な目
これを箸で食べる
最強
425カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 19:02:24
>>422
モンスナックって、紀伊国屋新宿本店の地下?
426カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 20:23:37
>>425
んだ。
427カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 20:44:12
今日は12号出たのでトッピングチケット無料配布ですよ。
428カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 06:31:23
今日は13号出たのでトッピングチケット無料配布ですよ。
429カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 06:32:37
どうでもいいけど高いぞ
430カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 15:12:43
今日の昼に秋葉原に行ったら席に着いてから出てくるまでに20分近く待たされた。
何にそんなに時間掛かってるんだよ…orz
431カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 19:27:39
>>430
となりの客に間違えて出しちゃったんだよ
432カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 21:06:42
新宿逝ってきました。
いつものおいさんでしたが
今日は飯盛が
チョッと少ない気がしたんだが。

今日新宿で食った人いるかね?
松井がHR打ったからトッピング券もらえたが
そのせいか?
433カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 11:27:17
トッピング券ってどうやって使うの?
玉子とカツじゃ値段もかなりちがうけど・・・。
券売機でただのカレーを買って、券を出しながらトッピングでカツ乗せてって
言うのかな?
よーわからん。
434カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 13:44:29
>>433
それでいいよ
券渡すときにに言えばよい
435カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 13:56:22
だれか納豆カレー食したやついる?
うんまい?
436カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 21:55:01
>>435
ゴーゴーの納豆って、玉子も付くんだよな('A`)
おれが食いたいのは納豆であって、玉子はいらん。

ということで、納豆カレー食いたいときは素直にココイチに('A`)
437カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 23:43:47
>>433
カウンターの向こうに座ってる少し寂しそうな表情のお嬢さんのカレーにトッピング
438カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 00:13:17
ココイチにあって、ゴーゴーにないトッピングといえば、チーズ。
ココイチのカツカレーにチーズトッピング、
意外と美味くて好きなんだけど、
ゴーゴーのカレーにチーズは合わないのかな?
439カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 00:16:15
>>438
ゴーゴーはトッピングにチーズあるよ?
440カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 00:22:09
惣菜厨が居ない様だが、どうなったんだ?
441438:2005/07/08(金) 01:16:24
>>439さん
ホントですか?
いまゴーゴーのHPを見ましたが、
メニューのトッピング欄にチーズはなかったんですが。
次にお店に行った際に確認してみますね。
反応ありがとうございました!
442カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 02:26:40
明日の朝飯はカレー
443カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 06:28:08
>>440
メジャーライス 700円でキボンタ
mejar raise
444カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 15:17:11
初めてくったがルーが独特でうまいが
米が固い
米やわめとかねーのかよ
445カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 20:58:59
>>444
飯釜を複数常備するのは、難しそうだね。

>>443
ヲヲ、乙、そして死ね。
446カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 21:42:24
>>443
メシだけ食いたかったら、コンビニでご飯4つ買った方が安いかと。
447カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 00:03:32
飯はこわめ
448カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 00:08:17
馬鹿だなぁ。
カレーってのは手でつまんで食うもんだぞ。
柔らかかったら手で持てないじゃないか。
449カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 10:37:37
>>435
この前食ってみたけど結構うまかったよ。
ただルーの濃厚さは大分薄まる感が強かった。
とりあえずまずくは無いので喰って見れ。
450カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 20:59:44
激しく米が不味い。
ルーは旨いのだが米の炊き方がなってない。

ここの経営者の主食は米じゃねーだろ。
451カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 23:17:33
米なんですが、なにか?
452カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 00:56:17
>>450
別に米不味いとは思わんが。
453カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 04:54:40
>>450は、普段ネチャネチャの老人飯を食ってるんだろう
454カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 05:04:54
粥でも持参してくれ、変人の嗜好でデフォがベチャ飯に改悪されてはかなわん。
455カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 07:56:40
貧乏くさい米ばっかり食ってんだな。ここの住人は。
456カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 12:10:01
>>455
5kgで1500円以下の米ばかり食ってると確かにここの飯は堅く感じるかもしれんな
457カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 17:00:19
>>455
おまえ、こんな店で高級米を望んでるのか?バーカ

高級米を扱ってる店に行けよ

458カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 21:12:28
米を単品で評価すると確かに不味いよなぁ
これはパサパサとかモッチリとかそういう問題じゃないぞ
459カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 22:20:57
この味でこの値段は高いな
これくらいだと カツカレーでせいぜい500円がいいとこだな
460カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 23:03:32
今日初めてカツカレーを食べたけど、俺は米は普通だと思った、固めが好きだし、
ただ肝心のカレーに何も感動が無かったのと、
カレーの上にキャベツが直接乗っているのに萎え、犬の餌かよ・・・・・、
しかもカツにはソースがべっちゃりかかってるし。
安っちいフォークで食わすのも、なんだかな。

確かに値段を付けるとしたら、500円とは言わず、650円ぐらい?
461カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 01:03:19
>>459
確かに世辞にもお得とは言い難いな、はっきり言って他界。
だが、今日び外食のカツカレーが、500円って言うのは
一体、何処にお住まいなんでしょうか?
462カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 08:59:47
>カレーの上にキャベツが直接乗っているのに萎え、犬の餌かよ・・・・・

犬の餌!?
463カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 20:09:50
東京在住だーよ
普通にあれくらいのカツカレーなら
弁当屋のカツカレーや吉牛のカツカレーとかカレキチと大して差はないよ
464カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 10:04:43
┐(´ー`)г
465カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 19:43:05
イクイクカレー
466カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 00:59:30
POT&POT
カツカレー \690

ほっかほっか亭
カツカレー \580

吉牛にはカツカレーは無い。
467カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 01:19:13
自費で外食した経験の無い脛かじりが降臨なさいますた。
468カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 11:09:33
>>466
> 吉牛にはカツカレーは無い

一部店舗限定で供食してるよ。
俺が知ってるのは多摩地区だけど、立川北口大通り店。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA433910

ソースかつ丼とビーフカレー(×牛カレー丼)がメニューにある店なら、ありつける率高い。

スレ違いsage
469カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 11:39:40
>>466
吉野家のカツカレー590円。
470カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 14:21:30
>>462
ウチのポチは見向きもしませんですた
犬はカレー嫌いなのかそれ以前の問題か
471カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 21:38:18
>>470
犬は玉ねぎ食うと死んじゃうよ
472カレーなる名無しさん:2005/07/13(水) 23:39:11
すき屋のカレーの中の牛肉が好きな俺が来ましたよ?
473カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 00:29:00
来るな!帰れ!
474カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 11:38:59
犬殺しカレー・・ガクブル
475カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 13:39:12
>>463
で、500円のカツカレーってどこぉ〜?
476カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 15:04:12
大して 旨くないカレーだな
ただくどいだけで
値段も あの味で これじゃな
一見さん 専用の店だな
477カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 18:24:22
リピートしたくなる要素が何もないよな。
どれもこれも無感動。
478カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 22:05:44
時間によって 値段が違うのが不可解
どーでもいいが
479カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 22:12:06
今日昼のど真ん中の時間に秋葉原店行ったけど
席の半分しかうまってなかったよ。
この店好きなんだけど、ヤバイかも
480カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 22:50:02
トッピング
生卵50円
ゆで卵100円

ボリ杉
481カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 23:11:08
メジャーカレー、実はエビフライとウィンナーが1本少ない
482ミスターカレーっ子:2005/07/15(金) 00:14:18
この味テラヤバス
まぁ味音痴な藻前達にはお似合いかもなWWW
俺は最強だと思たよ昼食べたら翌日まで腹減らなかったし
483カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 02:37:26
ルーは結構イケてると思う、が、飯が硬い。
「マズイ」と言っているヤシの気持ちがわかる。
全ては飯が固すぎるため。
美味しくつくろうよ。
食い物なんだから
484カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 07:59:20
ルーイケてるかあ?
なんかカレーの佃煮というか
裏日本特有の侘しさを感じる
485カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 08:12:54
ルーが問題だと思われ次に異常に高い値段
486カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 11:29:43
まずい
487カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 12:29:55
お粗末な造りの仕掛けが、たくさん水面を漂っておりますな‥
タナが合って無ぇよ、味障共。
488カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 13:12:56
と知症が語る
489カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 14:30:15
>>484-485


そ こ で メ ジ ャ ー ラ イ ス ¥ 8 0 0 で す よ



490カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 16:39:51
一言で言うと

いけてない


以上
491カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 17:34:58
ヲヲ、惣菜厨乙。

肉屋にでも行って来い。
492カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 20:19:49
>>489
メ ジ ャ ー ラ イ ス 650円が妥当だよ
493カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 20:21:06
吉牛にはカツカレーは無い。
494カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 21:29:45
・山猿のホラに、逐一反応しない。
・ルーが不要な人は、近所のお肉屋さんで揚物を購入。
・CoCo壱云々とかゆってる、救い難い味障は放置で。
495カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 21:58:16
保古町店できるってさ
場所はたぶん芝寿しの向かい
496カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 22:08:03
494
禿同 ワラタ
497カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 22:09:39
メジャー頼む時に
カレーかけないでっていえばいいじゃん。
498カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 22:46:31
うーん・・後味悪いククレのほうが・・まだ・・。
499カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 23:06:58
メジャー定食なら食べてもいいルーは不要ナリ
500カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 23:22:02
>>382
死ね
死ね
死ね
死ね
501カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 23:30:39
>>497
でも、同じ値段じゃ損じゃん。

あとルーをかけないでコールは無駄だと思うよ。
過去の外食経験上、メモリが足りない人が多いからさ。
店員も覚えてられないと思う。
502カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 00:03:36
カレー屋でルーいらないし安くしろってどれだけ非常識なやつらだ
503カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 00:06:57
貧乏人は吉野家で豚丼並喰ってろ死ね
504カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 02:52:20
502
禿笑

いや、ごもっとも。
このスレで1番まともなことを言っているなぁ
505カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 05:22:08
>>503
工作員 乙!
506カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 08:23:37
だいたい裏事情知ってるくさい奴が米がどーのこそこそするのが
一番うざい頑張ってる人の邪魔するな恥を知れ豚丼共が
507カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 09:12:48
餅搗け。
大体、不味いマズイゆってる猿共が、どんな具体例を出せたんだよ?
ハァ?(゚д゚)CoCo壱( ゚Д゚)、ククレェ?(゚ё゚)プフゥッ
夏厨だろ、美味い不味い以前に、手前の銭で外食した事自体無いんだろ。
米がどうの、根回しされて負けますただの
言い訳みっともないんだよ、負け犬が。

惣菜厨はまた来い、そして死ね。
508カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 10:21:40
そんなことじゃ誰もいなくなるよしかし、戦略上あまりに
急展開しすぎると敵つくりアンチや工作員や嫉み買うジレンマ
だけど仕方ない喰いたい奴は好きなもの喰えばいい落としめるな
509カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 10:46:38
行ってきたが
まぁ、正直不味い部類に入ると思う。

最近の外食産業は味よりもシステムや雰囲気作りに重点を置いている
店が増えてるからね。

それだけ味障の人も増えているということか。
510カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 12:00:16
>>509
じゃあもう来るなそしていちいち書き込むな死ね
511カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 12:06:33
肝心の部分は『部類』ですかぁ、全く駄目な奴だ。
512カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 12:28:38
>>509
童貞、知障、友達いないどれかに当てはまるだろゴミクズ
頭悪い奴は引きこもってろ
513カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 12:30:03
頭わるいから言葉も表現力もないんだよ可哀相に死ねばいいのに
514カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 12:32:28
>>509
逝ってよし
515カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 12:47:44
ゴーゴーカレーのGOGOは
ココイチのCOCOからきました。
516カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 13:04:37
>>515
くだらねぇ
517カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 18:16:07
工作員が暴れだしたな。
518カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 19:25:03
>>517
乞食はどっかいけや核が違うんだよ核が
519カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 19:33:31
>>518
工作員 乙
520カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 19:43:35
一人 必死ですねw
けど 不味いでしゅぅ〜〜
521カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 19:55:06
出店スピード速いな

カレー屋って儲かるよな
522カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 20:00:58
>>519
>>520
乞食さんたちには高すぎて高嶺の花なんだね
氏んでやりなおしたらゴキブリから
523カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 20:02:27
>>520
お前の面と人生が不味いわクズ
524カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 20:05:31
メジャー最高!
525カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 20:40:21
テラウマス
526カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 20:40:38
出店スピード速い=倒産も早い!!
527カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 21:12:49
>>513
ゴゴマンセーのやつも表現力ある書き込みってないよねw
うまいものはうまいし、まずいものはまずい。
ゴゴはいうまでもなく・・・
528カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 21:57:37
>>526
お前と親父の会社が倒産するよゴゴには豊富で潤沢な資金力がある
だから乞食は指くわえてろや
529カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 22:04:35
この程度のカレーで東京進出してしまった
田舎カレーですか?
530カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 22:05:54
>>529
東京進出っていうか
東京発じゃん。
531カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 22:08:24
知障はだまってろ
532カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 22:10:09
イナカッペが東京に店だしたかったんだろw
533:2005/07/16(土) 22:13:30
Cー1の結果見りゃわかるよ
乞食達にも電車に揺られてせこせこはいつくばっていきろ乞食
534カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 22:45:49
なんか痛い擁護厨がへばりついて
迷惑だぞっと。
535カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 23:04:46
つかここの住人はあんちもまんせーも句読点をしらんのかカレーについて語るまえに小学生からやりなおせつかりある消防か
536カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 23:16:14
夏だからしかたない
537カレーなる名無しさん:2005/07/16(土) 23:30:05
>>535
つか、ここの住人はあんちもまんせーも句読点をしらんのか、
カレーについて語るまえに小学生からやりなおせ、
つか、りある消防か


こんな感じでいいか?
>>535 つかつかつか
538カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 01:26:27
精子万歳
539カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 01:30:50
因みに、
句読点は知っているが、句点と読点の区別はわからない。
540カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 07:14:54
消防〜工房は、休みまだですが…これだから馬鹿学生はダメ
なんだよなぁ
541カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 08:02:37
↑いきなり句読点付け出した 馬鹿発見
542カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 08:02:57
543カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 08:37:33
>>541
プッW
馬鹿学生が釣れたよ未来真っ暗なんだから馬鹿を自慢すんなよ負け組
544カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 08:40:40
さっき食べて来たけどコクもキレもなかなかだったぞ店員もプリティー
ナイス!
545カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 09:12:05
朝から晩まで暇な工作員
2chスレが気になってしょうがありませんw
546カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 14:59:25
ゴーゴーカレー、精子オフしようぜ
8/18 18:00-秋葉原店
馴れ合いなしで。
腰を小刻みに動かして、ズボンとの摩擦で気持ちよくなりズボン内で射精。←あらかじめチンポをティッシュでくるんでおくと後処理が楽。
店員のねーちゃんに気づかれてもOK
547カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 15:34:00
秋葉原テラオソロシス
548カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 15:59:44
お昼に秋葉で初めて食べた。
かなりドロッとしてて塩気も含め煮詰まりすぎに感じた。
個人的にはもう少しゆるいカレーのほうがごはんにあう気がする。
549カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 16:40:07
また、アキバ系か・・
550カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 16:45:42
↑↓仲良くまたーりしましょう食事は楽しく
551カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 16:58:19
早くシャリマールの工事終らないかな〜

55はクリオカレーよりは美味しかったで・す・よ
552カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 18:04:09
>>375
そこまで言わなくてもまぁまぁうまいから
553カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 18:10:47
カツはまぁまぁ美味いよ
554カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 18:15:52
>>305
話し半分かな
555カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 18:37:35
555ゲット!
556カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 19:14:48
ゴーゴーの中の人

必死だなw
557カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 21:38:43
ルー◎
米◎
接客○
清潔◎
総合87点
いやーGJ!全国区らしいまとまった味でした。
批判する理由がわからないライバルの工作員かも。
558カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 21:42:12
マイウー
559カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 21:54:44
ルー△
米×
トッピング○
接客△
清潔×
総合35点
いやーBJ!裏日本特有の侘しい味でした。
批判される理由がわかっていない痛い店の工作員かも。
560:2005/07/17(日) 22:07:50
激笑オマエガナー墓穴テラワロス
561カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 22:10:24
>>559は痛い店の工作員
もしくはアキバのキモヲタ
562カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 22:15:42
多分アニメ観過ぎて味覚もおかしくなったんだよキモヲタ帰れ!
質が下がるから
563カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 22:17:15
>>559
君、モーニング娘とか好きでしょそんな臭いがする。
564カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 22:48:18
工作員分り易いww
そんなムキになって連続で書き込まなくともいいのになw

けど、ライバルてどこ?
他店は 全然ライバルと思ってないんじゃ
早く固定客付くといいね
565カレーなる名無しさん:2005/07/17(日) 23:12:29
とりあえずTシャツは洗濯した方がいいと思う
566カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 00:16:19
ゴーゴーカレーにしろジャンカレーにしろ
ターバン系の工作員は同一人物だろうか
あまりに露骨で分かり易すぎる
567カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 03:40:01
本当に工大生は工作員とかって言うの好きだな
568カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 06:04:13
松屋のカレーには味噌汁がついているし
安いので
おれは松屋でいいよ。
569カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 07:07:15
んじゃ、何でこのスレにきてんの?
松屋で満足ならそれでいいんじゃん?
カキコまでするのは?
「俺は、松屋のカレーの方がいいんだー!」
と主張したかったのかな
570カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 07:15:09
マァ、前提から否定してしまうと話が続かないんで。
工作員は実在?
 a.No
○b.Yes にしておくけどさ
石山だか何だか言う、辺境の県にしか無いんだろ?>>チョンカレ(だっけか?)

 工 作 す る だ け 無 駄 ぢ ゃ ん 。

昭和通り口周辺のメイドカフェのキモ常連か、あの辺で糞不味い残飯を売りさばいてる
啖壷みたいな飯屋の従業員だろ。
571カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 07:51:13
ゴリラ 妄想全開 ワロスwwwwww
572カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 09:33:14
>>570
何こいつ頭悪すぎだな石山にチョンカレなにべたな分かり易い
間違いしてんの?馬鹿に生きる資格なし無能な奴は消えろ
昭和口メイド喫茶?一般人は、知らねーよさらにキモヲタか!
だから、モテない、乞食、頭悪いの三拍子揃った典型的負け組って言われんだよ
完璧にしね
573カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 09:39:05
メイドカフェ好きなキモヲタだという事は容易にわかるな
悪意な書き込みといい実にキモヲタらしい振る舞いじゃないか
臭い・キモイ・嫌われ者の三拍子揃った負け組だと思うがな
574カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 09:39:40
>>570 >>572

おまえら 国語から勉強やり直せ

高校受験で失敗するぞ
575カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 09:43:02
すでに人生失敗した乞食は黙ってオナニーしてろ
576カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 09:49:36
ここの住人はぜいいん人生失敗してるぞよ
577カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 09:53:48
まぁ、そういう事だね
578カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 11:03:17
ゴーゴーにも味噌汁つけろといいたい。
579カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 11:09:31
あの量で、更に味噌汁つけたら客回転悪くなるだろ
普段から行列ができるんだからさ
580カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 11:23:29
55の中の人は、臭い・キモイ・嫌われ者の三拍子揃ったキモヲタは来るなというが
ここの客層の90%は この人種ではないか?
そんな事書いてると、お得意様のキモヨタの客が来なくなるぞ

立地的には そこら辺は大したカレー屋もないし悪くはない
飲食店もあそこらは、需要のほうが多そうだし
地下鉄で買える一見さんがよく来てくれるのでは?

潰れんようガンバレ
おれは 神田で旨いカレー食うがw
581カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 12:50:06
辺境なんてのはな、存在自体些事なんだよ。
それに足りてないのは、お前等の犬畜生ばりの読解力の方。
自分のヲツムが粗末に出来ているのを他に転嫁するなよ、全く本当に馬鹿だな。
マァ、あんな田舎なら、そんなんでも幸せな勘違いをしたまんま生涯を送れそうだがな。
582カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 13:09:10
貧乏人のひがみって醜いね
キモヲタの思い込み醜いね
583カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 13:22:28
>>581
…とキモヲタはつぶやきました。
キモイと思った人三人
頭悪いと思った人二人
氏んで欲しいと思った人二人
存在しなくてもいいんじゃないかな?君?
584カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 13:25:40
>>583
不具が対等の口利くな。
585カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 13:30:39
ここなら、どさくさにまぎれて言える








ぬるぽ
586カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 13:32:13
それに、不要なのは自分の支持する物はネタ以外提示すら出来ていない癖に
死に損ないの下痢便みたいに、不平ばかり垂れ流している荒らしの方だろうが。

分かってるか?つまり、お前の事だよ。

チョンカレには専用スレあるだろ、さっさと巣に帰れよ。
587カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 13:33:39
がっ
588カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 17:01:59
つ 石松カレー
589カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 17:50:51
ゴリラ 大暴れ 発情期か?
590カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 20:13:52
スペルマ
591カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 21:21:35
>>586
>死に損ないの下痢便みたい

たしかに、薄〜くライスに塗られたカレーはそんな風に見えるな。

で、ここのカレーって店内でも、店外でもカレーのそそる匂いがしないな。

592カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 22:14:44
擁護すればアンチの恰好の餌になるなら黙ってるのが一番だな
批判や要望は好きにすればいいけど、中傷は見るに耐えない
だから、見ないのが一番ですね…。気分悪いけど
593カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 23:15:29
今日、芝寿し本店向かいのキャラバンサライ保古店あたりを通った時
「55金沢保古店OPEN」の捨て看板があった。
55のHPにはまだ載ってないけど、情報知っているヒトいる?
594カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:06
8月5日オープンだったはず
595カレーなる名無しさん:2005/07/18(月) 23:27:02
>>594
 へぇ
 サンクス
596カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 06:19:45
分かりやすい書き込みだなぁ
597カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 08:21:07
>>591
薄いカレーはゴーゴーに限らず石川県系の特徴
所詮は裏日本、東京に来るのが間違いだが
東京から進出と言えば馬鹿な田舎者の石川県民はころっと騙される
そしてまずいカレーをうまいうまい松井最高と言って喰うわけだ
598カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 10:15:02
なるほど、でも、それも商売の戦略としてはうまいんじゃね?
経営者キレ者だな(ちと大げさかな)
599カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 13:17:56
ヒント:なんでんかんでん、ひげ
600カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 19:16:24
まー、過去の例に漏れず、派手な宣伝で急成長した企業は
数年で潰れていくわけだが。
601カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 19:27:28
602カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 20:01:04
精子ぶっかけ
603カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 22:21:18
ネットは怖いなほそぼそするべきだったか
604カレーなる名無しさん:2005/07/19(火) 23:10:08
でも、今日満席だったよ好きな人は来るんだよ
きっと悪意は捨てて素直に味わおう
605カレーなる名無しさん:2005/07/20(水) 12:02:09
秋葉は新宿に比べて、リーマンの比率が高い印象(新宿の客層は自由業というか、〇ート風)
当然平均年齢は高めの筈なんだが、ファーストのオーダー多いね。
日本のヲヤジ衆は元気だ。
606カレーなる名無しさん:2005/07/20(水) 15:09:27
テラウマス
607カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 00:17:15
そりゃもう、店員ねーちゃんの後ろから密着して腰を小刻みに振って、射精でしょ。
608カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 00:41:33
秋葉の方がヲタ率っていうかニート率高いと思う。
ただ、最近の再開発でリーマン率は高くなってきてるとは思う。
609カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 01:03:48
そもそもニートがいる時点でダメ。
ニートは都市から出て行って畑仕事等日本の裏方に回れ
畑仕事も重要なんだからさ。
そこらへんの馬鹿企業より重要な仕事だ。
何せ食物を扱うんだから。
610カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 01:26:10
つまり、ニートは出ていけと、言うことだね
611カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 13:11:57
 秋葉は昔からリーマンの町。今のようになったのは少なくとも
ここ10年くらいのことで、駅前から少し離れると凸版印刷をはじめとして
誰でも名前を知ってる会社のビルが多いのよ。
 普通にお客は入る立地ですわ。
612カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 14:47:43
じゃあ客層は普通の会社員が多いから女の子も安心だね
613カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 17:00:25
随分量が多いな。ヘルシーでも腹いっぱいになる。
614カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 17:15:10
ヘルシーとエコノミーの中間位が丁度良い
615カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 19:49:59
俺は万世で食うから
616カレーなる名無しさん:2005/07/21(木) 23:30:53
米まづいよ硬いよ
口ん中で1000回噛めってか
酒になっちゃうよカレー酒
617カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 02:38:02
米というか、飯がね・・
そのせいで全体的にまずく思える。
618カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 08:05:06
米もカレーに合うように固めがうまいよ
619カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 16:35:48
レストランの味だな
620カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 16:54:16
>>59-60みたいな輩のズレたクレームを、長い間少しずつ取り入れ続けて行く内に
何の特色も無く、全然旨くも無い。
何故にこんな腐れチェーンが、店舗だけは沢山あるんだか全く解らない、という事になる。
ラーメン屋にはありがちな現象だが、55もクセのある味だけに心配だ。
変な声に耳を傾けて独自の個性を弱くしてしまうと、結局は両方の客からズイマー言われて
桂花みたいな、何だかよくわからないニッチの店になってしまうぞ。
621カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 18:08:04
普通、カレー屋の前を通ると食をそそる匂いがするものだが、
ゴゴはそれがない。
あれはカレーではなくて「カレー風ゴーゴーライス」とでもしたほうがよいのでは。
622カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 18:11:49
秋葉原にあるの知ってるけど喰ったことないです。
どーゆー味?損しない?
623カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 19:20:04
>>622
にがい
624カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 20:02:30
>>622
まー別段 大して旨いわけでない
味はコッテリ
指名では行かないな
たまたま 通りかかった時、食べてみるかという店
値段は高め
625カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 00:03:41
メジャーを持ち帰りにして家で食えば
昼はカツカレー
おやつはゆでたまご、ウインナー
夜はチキンカツカレー
夜食にエビフリャー
って1000円でうくなぁと>>58をみておもた。

もしくはメジャー一皿を二人で食えばいいじゃない。
500円でチャンカレより食えるじゃない。
626カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 01:29:55
アキバは×
627カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 18:42:31
ゴーゴーカレー旨い!メジャーはやみつきになるな
松井と一緒にガンガレゴーゴーカレー
628カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 19:20:09
全国チェーンにしてほしー
629カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 19:26:00
従業員の書き込みが増えてきたな
630カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 20:24:49
>>629
確かにな。

これだけ工作員が参加するスレも珍しいよ

メジャーライス600円で検討汁
631カレーなる名無しさん:2005/07/23(土) 21:45:27
松井も迷惑だろうな・・・
632カレーなる名無しさん:2005/07/24(日) 01:37:24
なぜか松井の地元地域には出店してないゴーゴー
松井記念館の横にでも出店してみろ
633カレーなる名無しさん:2005/07/24(日) 02:26:03
>>630
ヲカズ猿乙、そして死ね。
634カレーなる名無しさん:2005/07/24(日) 03:49:40
死ねというほどのコトじゃないが、600円キボンはちょっと無理かな。
(55じゃね、ココイチのように食べ残しが多い為中止なんてのもあるし。店じゃ金払ってゴミ処理しなきゃいけない店が多いからね)
大盛な店なら普通のお値段かな。
635カレーなる名無しさん:2005/07/24(日) 16:03:08
カツカレー頼んだら勝手にカツにソースをかけられた。
636カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 01:02:26
>>635
それがこの店では普通だっての。
637カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 01:14:10
ヘルシーのカツ2枚乗せが良い感じだった。
638カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 01:37:45
>>635
食券を渡す時に、ソース抜きを口頭で指定可能。
かなり面倒だが是非やるべき、店の性質上複数回ゆった方が良いかも。
ルー増しは余計にカネがかかって馬鹿々々しいので、思い切ってあのショボいキャベツも抜いてしまいたいんだが。
胸焼けが酷そうなので試した事は無い。
639カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 01:41:03
チャンカレだと
さらにマヨのせする奴がいるから
気持ち悪い
640カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 02:30:48
そろそろ裏メニューのメジャーライスをメニューに載せてもいいんじゃないかな。
俺ら常連だけのものにしておくのも可哀想だよ。
641カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 02:43:29
>>640
ワロス、死ね。
642カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 10:57:56
 しかし今更ながらメジャーカレー完食できるヤシが信じられん。
お前、どんだけ食いよるねんってツッコミたくなる。だれかカロリー
計算できないかな。
643カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 14:02:05
ネタ的なメニューで細かい事言うつもりは無いが、細い奴が平気で完食するのを間近で見ると、
どっかおかしいのかな?とは思う。
644カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 17:04:38
メジャーカレーなんてココイチの1300に比べれば、おやつみたいなもの
645カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 17:08:03
ココイチ換算で教えてくれないか>メジャー
646カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 17:25:10
500くらいか?
ココイチではよく600を食うが、それよりは少ないとオモ。
ただし、ご飯の量だけな。比較対象。
647カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 20:44:18
メシは500gくらいだろう。
カツが2枚乗ってるが、薄っぺらいショボカツだし。
えび天は2本じゃなくて1本だし、ウインナーも2本だけ。
ココイチでこれだけ乗せたら絶対食えないが、
メジャーなら普通の人でも充分食える。
つーか、客の1/3はメジャー食ってるぞ。店で観察汁。

おれからすると、飲み屋でビールを何リットルも呑むヤシの方が信じられん。
容積的に腹に入らん orz
648カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 21:50:33
デブはメジャーでも食ってろ
649カレーなる名無しさん:2005/07/25(月) 23:28:23
俺は先日ロースカツカレーエコノミー食った。

他の人のファースト見たら、量的には食いきれるように思ったけど
エコノミー残しちゃった。
650カレーなる名無しさん:2005/07/26(火) 00:30:32
647様
誰も書かんのでツマランツッコミをさせて頂くと

えび天ではなくエビフリャアなんだが
651カレーなる名無しさん:2005/07/26(火) 12:01:12
メジャーって飯もまぁ少ないとは言わないが、トンカツ&チキンカツ
っつ〜のが結構くる 揚げ物2枚が食うのに気合が要る。
飯は米好きの根っから日本人なんで食える食える。
652カレーなる名無しさん:2005/07/26(火) 17:07:09
メジャーは、白飯とフライだけなら食いきれるが
カレーソースが飯の上側に薄っすら塗られると食えないな。
653カレーなる名無しさん:2005/07/26(火) 20:18:56
ゴーゴーカレー金沢本店近くにチャンカレできますよ。10月オープンとのこと。


654カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 10:57:19
>>651
本当に飯が好きならゴーゴーの飯の不味さには耐えられないはず
店員乙
655カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 12:02:49
また店員とか言うやつが出てきたか・・・
656カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 12:10:48
>>654
特に不味くはないぞ。。。
どういうのと比べて不味いと言ってる?
ご飯の味は、水と空気だからな。
東京でうまいご飯というのは食ったことがないが、
ゴーゴーが特別不味いとも思えん。
657カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 13:26:12
飯は不味いと言うより硬い。
味で言えばチャンとさほど変わらん。
チャンの米の袋見たらわかる。
658カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 16:17:36
所詮偽物。
659カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 18:30:39
源流のインディアンカレーからすればどっちも偽物なわけだが。
660カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 18:57:29
時間帯や場所によってかなり味変わってるから
米が不味い、不味くないの話は噛みあわないだろう

でもあの米はどうやっても美味い時は無いんじゃないかな
661カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 20:07:00
カレーソースかけるとめしが○○くなるから
味噌汁付きでメジャーライスが商品化されれば問題ない。
662カレーなる名無しさん:2005/07/27(水) 21:55:18
まだ言ってる
663カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 00:21:03
>>661
おまえ、ほんと死ねよ!
664まんてんは満点:2005/07/28(木) 00:27:27
まずいよ 味覚が変なんだろ 
665カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 00:59:54
まんてんな感じの人は、あまり他人の味覚を云々しない方がイイよ‥
666カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 00:59:57
もうすぐ金沢市の保古に、55カレーOPENですよ
家から歩いていけるー。
667カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 01:00:45
うまいかまずいかは好みの問題。
要は流行ってるかどうか。
現に、ゴーゴーは売り上げが伸びてる。店舗も増えてる。
だいたい、まずいとかこのスレに書き込んでる時点で、
ゴーゴーの術中にはまってるんだよ。きづけ!
668カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 01:23:32
所詮偽物。
669カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 01:39:45
本物でも元祖でも別に構わないんだが、俺が喰いに行けない僻地にある店に用は無い。
チャンカレとかいうチェーンのスレは別にある、営業しに来てる痛い奴は帰れ。
670カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 01:53:13
今週末チャレンジしてみるつもりだけど、C&Cで食っちゃうかも
671カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 02:41:10
賢明かも。
672カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 07:44:32
だな。
673カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 15:44:29
撤退するのも近いかもな
一年後、二年後には 大変な負債抱えてそうだな
674カレーなる名無しさん:2005/07/28(木) 18:08:06
そうなったらツマラン。
55美味いとは言わんが。
チャンカレに勝てとは言わんが細々と続いて欲しくある。
石川に戻ってこなきゃよかった気がする。
675カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 00:19:17
メジャーライス マンセー!
676カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 00:35:51
だからメジャーライスなら
はなまるうどんで
揚げ物一杯とってご飯くったほうがいいって。

あと松井を意識するならなんでゴジラじゃないんだ?
ゴ、ゴ、ゴリラの共立かよ。
677カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 00:59:13
ゴジラは著作権があるから
678カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 02:04:32
あした秋葉行くんだけど、ココイチがおいしく食べられる俺はゴーゴー行ってもおいしく食べられる?
いつもは牛丼なんだが、量が多いなら行ってみようかと思って。
679カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 02:08:34
>>678
量はぜんぜん多くないぞ>ゴーゴー
680カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 02:10:10
むむ。メジャーって強調されてるほど多くは無いのか・・・
681カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 03:32:35
>>680
ボリュームを期待して行くと、かなりガッカリするかも。
とは言え、自分には多過ぎたし、どうせならロースカツが増えるか
デカいかした方がよかったので、ロースカツビジネスしか頼まないけど。
別にメジャーだけじゃ無いけど、飯の量がファーストになると、バランスが崩れる印象。
揚げ物も、デカいのが別途用意されている訳では無いので。
惣菜厨が提唱している所謂メジャーライスだと、相当に飯が余る気がする。

厨の反応を待つ。
682カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 03:36:15
そうか、サンクス
ってことは盛りが増えるとルーとライスの割合が変わっちゃうのか・・・
683カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 03:42:45
カレーソースはめしに薄っすら塗られてるだけじゃん。
カレーソース不味いし、揚げ物とソースで十分食えるよ

味噌汁つけてメジャーライス マンセー!
684カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 04:17:59
>>683
何をさり気に味噌汁まで追加要求してんだ?この猿は。
今から松屋にでも逝って来い、ヴォケが。
松屋で糞不味い飯を喰って、深く反省しる。
で、明日肉屋にでも行って、財布か自分に泣きが入るまで
自家製メジャーライス作って喰え、写真はぅpするように。
685カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 04:23:40
外食を前提にメジャーライスを考えれば、肉屋で揚げ物を買うのはアホ

メジャーライスいいんでねえの
686カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 04:25:46
>>684->>685

自作自演 乙!

687カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 13:17:04
>678
ブラウニーに行け
688カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 19:55:42
味噌汁!
689カレーなる名無しさん:2005/07/29(金) 22:03:31
店内で精子出してもいいですか?
690カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 00:04:09
昨日のルネス金沢店、夜の出来事。
明かりに寄ってきた羽のはえたアリ?が
回っていない換気扇から店内に侵入した模様。
数百匹はいただろう。
台風一過で暑かったせいか?

店員がテーブルや壁の虫をぞうきんで退治していたが
とうてい追いつかない。
客は5人程度だったが逃げながら食す。

カレーの鍋開けっ放しだから混入してるだろうな。確実に。
691カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 01:20:35
ルネス店も虫多いのか。
自分は田上店で3匹ほど退治しながら食べた。
フードがついてましになったみたいだけど、あの建物構造上虫が入るんだろう。
692カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 05:13:22
羽蟻GOOD!
焼いたり、揚げたりするより生が一番うまいらしい。
つまり、特製羽蟻カレーだ
693カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 09:37:32
貧乏な子供が学校で弁当食うみたいに手で隠しながら食ったよ。
あんなトッピングはいらん!
694カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 10:16:21
カレーソースはめしに薄っすら塗られてるだけじゃん。
カレーソース不味いし、羽蟻とソースで十分食えるよ

味噌汁つけて羽蟻ライス マンセー!
695カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 18:26:38
キッチン南海の足元にも及ばないな
値段・味・量 全てにおいて南海が上
秋葉で食わずに、俺は神保町で食うことにしてる
696カレーなる名無しさん:2005/07/30(土) 20:18:56
場所キボシ
697カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 00:43:00
食べながら腰を小刻みに動かして、パンツとの摩擦で気持ちよくして、精子出そうよ
698カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 02:46:34
南海のベチャ飯は蒸れには無理。
でも費用対効果というか、満足感では正直惨敗だな。
699カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 03:43:16
南海ってそうなんだ。
いまひとつ入る気にならなかったが今度いってみよ。
他での評価も悪くないし。
700カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 06:09:25
南海はカツカレー650円
この値段で量も多いし、味もそこそこ
カツは少し薄いけどね

食うなら エビフライがお勧め
かなりデカイし
701カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 06:36:35
下北の南海もいいよね

702カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 06:47:05
いいですねえ
703カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 11:33:11
ねえみんな、アキバ店で精子出そうよ。
704カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 13:50:00
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒  
705カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 14:37:05
ねえみんな、アキバ店で精子出そうよ。
706カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 16:27:21
カルゲンコシヒカリってなんじゃい。
707カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 22:54:14
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~taneya/shohin/karugen.html
>カルゲンはカルシウムとイオウが結びついた
>石膏(硫酸カルシウム)(CaSO4.2H2O)を主体に作られた土壌改良材です。


石膏飯
708カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 23:30:11
それであんなに硬いのか
709カレーなる名無しさん:2005/07/31(日) 23:49:41
ねえみんな、アキバ店で精子出そうよ。
710カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 00:00:10
こーいう奴らが店に苦情出しまくるから、どこの店もバカの一つ覚えみたいにベチャベチャな飯を出しやがるんだな。

で、ここ美味くて安いいじゃん。
メジャーとかいうミックスフライ定食食ってきたけど、あのボリュームで1000円は安いよ。
ただうっすらと塗られたカレールーが頂けなかったけど。あれなら盛らないほうがいいと思うんだ。
711カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 00:31:58

   8/1から遂にあの限定メニュー

 メ ジ ャ ー ラ イ ス ¥ 7 0 0


         全国発売へ。
712カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 00:37:05
ひとりで遊んでて楽しいかい? ボク
713カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 02:33:13
メジャーライスメジャーライスいうけどさぁ。
言いたいだけちゃうん?
ご飯に揚げ物乗ってて何が楽しいん。
おまいがほんとに食いたいのって
メジャー定食だろ。
味噌汁、漬物つきの。

というわけで
メジャー定食550円お願いします。
714カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 03:44:27
安っ
715カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 03:59:13
>どこの店もバカの一つ覚えみたいにベチャベチャな飯を出しやがるんだな

ゴーゴーカレーばりに硬く炊き上げる店が珍しいのは確かだけど、
例えばどこら辺の店を想定して「ベチャベチャ」と評しているのだ?
どこの店も、と大言するからには3つ4つ簡単に挙げられるだろう。
716カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 05:53:50
うーん、そうだね。
710さんお願いします。
717カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 08:40:40
一昨日 秋葉原店で初めてここのカレー食べたけど。
美味いかな?不味くはないけど。
飯は硬くていいね。
水にこだわるのは結構だがポットの中よく洗えよ。
ついだら水垢みてーなのが浮いてんぞ こら。
718カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 19:23:07
だんだんお店ができてきたよ!
ゴリラのマークもついたよ!
今週金曜日の、AM10:55 OPENらしいよ!
先着555名サマ、55円で食べれるらしいよ!
駐車場は、お店の近くに第二駐車場も完備だよ!

ゴーゴーカレー保古町店情報でした。(現場近くの住人より)
当日は、現場より中継でお送りします。
719カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 19:24:31
HP見たら、ロースカツカレー600円とある。
どうせなら、555円(税込)にしてほしかった。。。
720カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 19:39:08
多分、その考えはあったんだろうが店の毎日の締めや釣銭の用意が大変になるからやめたんじゃないかな
で、浮いた分はトッピングチケットで再来店を願うと
721カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 22:47:37
東京撤退マダー?
722カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 22:51:19
>>713
> メジャーライスメジャーライスいうけどさぁ。
> 言いたいだけちゃうん?
> ご飯に揚げ物乗ってて何が楽しいん。
> おまいがほんとに食いたいのって
> メジャー定食だろ。
> 味噌汁、漬物つきの。
> というわけで
> メジャー定食550円お願いします。

メジャー定食
確かにそれがいいかも。
723カレーなる名無しさん:2005/08/01(月) 23:30:28
>>710
前にも書いたが、ソレがどういった喰い物なのかを把握出来ないまま。
ズレたクレームを出してる輩は、本質的に惣菜厨と変わらない。
結局、不味くなるだけなのにね、許せない要素が存在する時点で、自分には楽しめない事に気付けない奴が多い。

>>Mr.メジャーライス乙、喰い過ぎで腹壊して死ね。
724カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 00:33:15
>>723
カレールーを無いに等しい盛り方するから悪いんだけどね。
725カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 01:15:12
ゴーゴーには、たぶん50回くらい行ってるが、
「無いに等しい盛り方」のカレールーに、
お目にかかったことはないのだが
726カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 01:23:13
自分は基本的には、ゴーゴー擁護派だけど、
新宿本店女店員の「るーりー」だけはいただけない。
みやぢ、ぴろきがいなくなった後の新宿本店の接客態度は
かなりひどいけど、特にるーりーは目に余るものがある。

食って帰る客に対して、なんの言葉もない。
客が「ごちそうさま」と言うと、
その客にケツ向けて、ゆで玉子をむきながら
「ありがとうございます」だもんな。
気持ちなんてまるでこもってない。

るーりー、頼むからゴーゴーやめてくれ!
キミには客商売、向いてないよ。
727カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 01:36:14
最近秋葉店ばかりだったけど、るーりーヲチに逝ってみようかな‥
秋葉店は新宿店に比べて、圧倒的に出て来るのが早い。
(…間違い無く俺のオーダーなんだろうな?コレ)←このくらい早い。
でも、何かカツとか冷えてるし‥大量に揚げ置いてあるんだろうな。
そのうち立ち喰い蕎麦の天ぷらみたいになりそう、新宿店はその都度揚げているね。
728カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 01:45:42
>>725
漏れはメジャー1回だけだけど、ホントに「塗ってある」程度にしかかかってなかったが。
あれは何かの間違いだったのだろうか。それとも秋葉原1号店はゴーゴーカレーじゃないのだろうか。
729725:2005/08/02(火) 02:12:45
>>728
なるほど。確かにゴーゴーのルーは少ないから、
「塗ってある程度」というなら納得できる。
でも「無いに等しい」というレベルではなかったと思う。
自分が言いたいのはそういうことです。
730カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 03:35:59
ようするに、いずれにしろ「カレー専門店」というにはあんまりでない?
塗った程度にしろ無いに等しいにしろ。
731カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 04:26:39
カツのソースが邪魔。その分ルーを盛ってくれよ。
732カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 06:58:05
メニューにカレーしか無いのならカレー専門店だと思うが。
733カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 08:28:10
そだね
734カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 08:33:47
>>726
るーりー、知ってるよ。前にも叩かれてたデカピアス女ね。
最近は疲れてるのか、全く覇気がない。目が死んでる。
735カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 11:33:40
金沢55だけど、俺が一度行ったときは客が少なく、失敗したのかえらくルーが多かった。
横にモッタリとたまる位。
しょっぱくて食べれたものじゃなかった。
少ないのには意味があるんじゃねぇ?
736初代スレを立てたハゲ:2005/08/02(火) 11:41:08
あのさー
ゴーゴーカレーの初代スレへのリンクがないんだけど・・・
「ゴーゴーカレーでゴーゴー!」ていうタイトルの奴。
しかしなんだね、俺が立てたスレも3スレ目か、おめでたいね。
737カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 12:06:02
>>731
ヒント:食券を店員に渡す時
738カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 12:37:26
メジャーカレーって豚の餌みたいだね。
まずそ。
739カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 13:25:49
>>718
まずい55円カレーのために2時間並ぶがいい
メニューをカツカレーのみ、サイズもエコノミーに統一
グループ客でも構わずバラバラに座らせるようにすれば
アホみたいに待たされずに済むだろうになあ
並んでいるときに事前に注文を聞きに来たが店員が食券を代理で買ってくるだけで
オーダーには全く関係なし
手際の悪さだけが目立つろくでもない企画
740カレーなる名無しさん:2005/08/02(火) 16:36:47
チャンカレとよく似てるんじゃねぇ
741カレーなる名無しさん:2005/08/03(水) 00:30:57
カレーの臭いしないね
742カレーなる名無しさん:2005/08/03(水) 12:35:18
たしかに香りしないよね。ここのカレーって。
743カレーなる名無しさん:2005/08/03(水) 21:46:35
辛くないよ
744カレーなる名無しさん:2005/08/04(木) 01:21:05
辛くないね
745カレーなる名無しさん:2005/08/04(木) 03:43:47
辛くないけどつらいよね。ここのカレー。
746カレーなる名無しさん:2005/08/04(木) 12:41:23
不味くはないけど美味くもないね
747カレーなる名無しさん:2005/08/04(木) 20:23:28
こんばんは。精子男です。よろしく。
http://sakuzou.ddo.jp/img/bkn_gerira2.gif
748カレーなる名無しさん:2005/08/04(木) 23:21:57
にがいよね
749カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 00:10:33
にがくないよ
750カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 03:45:02
にがいよ
751カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 05:47:54
金沢保古町店いよいよ今日。
55円555人 どうなる事やら。
さぁどうする?!アルバ!
752カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 06:28:31
>>751
宣伝乙
安いのは開店初日だけであとはずっと高いしまずいし
この炎天下に2時間も待たされて客が熱射病で死んだらどうするんだ
753カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 08:41:31
自己責任w
754カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 11:31:25
>>752
宣伝なんてしたつもりねぇよ。
俺も大して美味いとも思えんもの どっちかってぇとアルバが好きだから言ってるだけ。
チャンカレ本店移転のときも馬鹿が並ぶだろうけど。
熱射病で死んだら馬鹿客が減って良いんじゃないかと思う。
755カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 16:03:28
チャンカレが好きって言ってるヤツは
チャンカレスレに行け
スレ違いだということにまだ気づかないのか?
756カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 19:14:59
もう55円終わった?
757カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 21:31:50
誰だ?チャンカレが好きって奴は?
758カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 21:46:25
呼んだ?
759カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 22:11:14
http://sakuzou.ddo.jp/img/bkn_gerira2.gif
こんばんは制服萌え男です。
これおかずにしてください。
760カレーなる名無しさん:2005/08/05(金) 23:15:59
今日、15時過ぎ頃に、保古町店の前通ったケド
店の中はお客さんいっぱいだったよー。
道路脇で、オープンお知らせの旗を振っている人もいて、
けっこうにぎやかなカンジだった。
今日も暑過ぎだったから、スタッフの人大変だったね。

>>756
今日だけで555人も来たとは思えないからまだじゃないかな?

現場近くの住民からの報告でしたー
761カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 03:41:34
さて、値引き後あとはどうだろう
762カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 07:02:42
金貰って働いている店の人間はともかく
暑すぎて大変なのはこの炎天下に並んだお客では?
客を差し置いて店員の労をねぎらうようでは工作員認定するしかない

「死んだ馬鹿客」などと浅ましい考えをするのは店員だけ
住民はそのような場所には近寄らなくなるだけ
763カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 10:54:43
暑いのわかってて行くんだからどっちもどっちだな
764カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 12:21:15
>>762
勝手に工作員認定しないで栗ー
てか、店の外に並んだ客がいたかどうかなんて知らないしw

たまたま15時頃に通ったときに、外にいるスタッフを見たから
暑そうだなーと思っただけ

私的には炎天下に並んでまで55円カレー食べたいとは思わないもん。
765カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 13:14:56
大変な思いして食いに行かなきゃいい。
馬鹿でもわかる。
766カレーなる名無しさん:2005/08/06(土) 13:42:38
55円以上払ってまで食べたいとは思わない
それがゴーゴーカレークオリティ
767カレーなる名無しさん:2005/08/07(日) 16:46:32
55円って‥実質的に炊き出しに並ぶホームレスと変わらんがな。
768r:2005/08/07(日) 20:13:53
今日初めて食べた(おひるごはん)!
すげーおいしかったとおもった。

うちの会社の社員食堂のカレーとも似てるんだけど、
それよりも焦げ臭さがなくなって、
おいしさが増えてるような感じがした。
ご飯の炊き加減も良かったし、
上に乗ってる海老フライもさくさくして歯触りが気持ちよかった。
769カレーなる名無しさん:2005/08/07(日) 22:24:48
工作員 乙!
焦げ臭くはないけど苦かったよ。
770カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 02:19:41
>>755
意味不明。暑さボケか。
771カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 03:24:07
昼にでも食いに行こうかと思ったが、メジャーカレー1550円か・・・たけえ。
772カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 12:03:31
俺の感想では焦げ臭くも感じないし、苦くも感じないけど
ソースっぽいしょっぱさが感じるなぁ。
チャンカレの真似しようとしてわけわかんなくなった感じと言うか。
しかし石川の55ではどこのお店もほぼ同じ味で、チャンカレみたいに各店バラバラと言う事は無いと思う。
米は比較的硬いが好みが分かれる・・・かな。チャンカレはルーに合わせたのかパサパサ。
安いものに並ぶのならバーゲンセールとかで並ぶの全てがホームレスとかわらんわけだ。

>>771
メジャー1000円じゃなかったか?
773カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 18:17:13
保古店比較的空いてるな、他店行列並ぶより
穴場的保古店オススメだなカツウマス
774カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 21:03:53
>>772
新宿店で今日食ってきた。
HPではメジャーは1550円ってなってたけど今はサービスデーで1000円なんだね。

早速メジャー注文してみる。
一口食べてみた感想は言われてるほど酷い味じゃないじゃないか。
カツはソース無くてもいいかな・・・。

真ん中辺りに差し掛かってきたらなんだ?真ん中はご飯しか出てこないじゃないか!
フライ定食食べてる感じが・・・。

最後の方に差し掛かってくるとかなりくどく感じる・・・。
これ、食べる量間違えると大変だな・・・。

全然参考にならん罠。
次は普通サイズ食べてまた感想でもいいますよ。
775カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 21:10:28
>>774
だからさぁ、フライ定食にすればいいんだよな。
味噌汁とお新香も付ければ、くどく感じないと思う
776カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 22:35:54
>>ヲカズ猿
っ[フライキッチン峰]
777カレーなる名無しさん:2005/08/08(月) 23:06:43
>>776
見つけたよ。
フライキッチン峰
メニューは揚げ物中心。カレールーも
自家製。揚げたてカツ入りカツカレーやカツ丼もいける。
定食のご飯はオカワリできるし丼物やカレーのライスの量
大盛りも同じ価格

http://maios.hp.infoseek.co.jp/mine.htm

ここは穴場だな
778カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 01:50:00
うまそ
766、777に感謝
今度行ってみまつ
大盛、大盛・・
779カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 13:02:09
いいねー、行ってみる
780772:2005/08/09(火) 15:45:54
>>774
ほほー 東京の人のああいうタイプのカレーってどう?
石川のカレーはほぼあのタイプが多いんだけど、最も繁盛してるのはチャンピオンカレーって言う、
55がおそらく参考にしたであろう物。
味的には55にソース臭さを無くした感じだね。
東京は飲食店も激戦だろうし、味の肥えた人も、石川の田舎と違って多いだろうから。
どうも石川は石頭で内向的で、保守が強くて昔からあるものから一歩も出れない。

781カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 18:55:56
782カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 18:58:47
東京は都会でも、そこに住む人間がそれに相応しい奴ばかりではない
逆も真なり、すくなくとも田舎がとか言うってる奴は次元低すぎ
どうせ、理解できねーだろな
783カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 19:02:30
いつだか松井選手がホムーラン打ってくれたおかげでもらえたクーポンポンで
プレーンカレーにロースカツをトッピング。
厨房から「チキンカツ?」と聞こえたけど
オーダーのチャンコロは「ロースです」と伝えてくれたし、
券売機から取り忘れていたお釣りの 50 円を届けてくれた。
その後厨房から「チキンカツあがりましたー」とロースカツカレーが届いた。
http://www5.airnet.ne.jp/ruthd/curry_diary.html
784カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 20:12:03
>>777
> >>776
> 見つけたよ。
> フライキッチン峰
> メニューは揚げ物中心。カレールーも
> 自家製。揚げたてカツ入りカツカレーやカツ丼もいける。
> 定食のご飯はオカワリできるし丼物やカレーのライスの量
> 大盛りも同じ価格
> http://maios.hp.infoseek.co.jp/mine.htm
> ここは穴場だな

いいね
785カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 20:16:56
峰は油濃くて胃にもたれるあんなもの喰うなら
ゴーゴーがいい、味オンチ氏ね
786カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 20:25:48
どちらも宣伝臭がする
787カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 20:28:27
788カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 20:31:50
米食べ放題、大盛りサービスいかにも
乞食やニートが喜ぶ設定だなWWWWWW
789カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 21:02:47
>>782
おまえ自身理解できてないみたいだな。
790:2005/08/09(火) 21:14:56
乞食、ニート乙WW
791カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 21:16:57
>>788
哀れ
792カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 21:27:43
>>789
負け犬
793カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 21:28:37
>>790
うんこ
794カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 21:50:59
>>791
カレー
795カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 21:52:16
796カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 23:55:26
貴様等少し落ち着け、うろたえるな。

ひとつ言える事は『新宿店は厨房が丸見えなので、揚げ置きを喰らわされるリスク少な目』コレだ。
だが、混んでいる上に狭い、食器洗いの水しぶきが飛び散る事もある。
更にガチで揚げているので待ち時間は長め、以上の特徴をまとめると。
・軽く楽しみたい人は秋葉、揚げたてカツカレーに拘る人は新宿へ。
・惣菜厨はゴーゴーを卒業してフライキッチン峰へGo!
・カレーとして気に入らない椰子は他スレ行け、例えそれがCoCo壱だったとしても
 自分の味覚は自分の為だけの物だ、別に不幸でも無い。
・「いしかわけん」の事は良くわかりません、ごめんなさい。
797カレーなる名無しさん:2005/08/09(火) 23:59:38
フライキッチン峰に行こう!
798カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 00:01:07
フライキッチン峰でカツカレー定食か
799カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 02:58:15
うまそうだぜ、畜生!
800カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 05:30:39
今日は昨日作ったカレー(カナリがんばって作った☆)を朝食にしまぁ〜す(≧∇≦)愛情タプ━リょん♪
801774:2005/08/10(水) 06:14:48
>>772
東京の人間と言うよりも、東京に住んでいる1人としてって意見で。
以下、メジャーライスの印象。

・米が硬い割にはルーも硬く、ルーが米に中々馴染まずに混ざりにくい。ちとバランス悪いと思った。
・味は始めの方は若干塩辛いかな?って感じもしたけどご飯とルーの比率が合ってたから食べれた。
・量を多く食べる場合、ルーの味がかなり重くなる。腹いっぱい食うもんじゃない。
・揚げ物は美味しかった。チェーン店特有の油臭さも無く、量があった割には全部美味しく食べれた。
・キャベツは必須。最後の方はゴハン、ルー、キャベツ一緒にして食べてた。お替り出来る点は○

個人的な感想として、ルーの味は変えるのは難しいだろうからゴハンをやらか目にしてみたらどうかと思う。
後、味に直接関わる訳じゃないけど衛生的な物はあんまり良く無さそうな印象を受けた。調理、洗い場が客席に近いせいだと思う。
好みは人によってかなり分かれそう。好きな人は好き、嫌いな人は嫌いと。個人的にはチェーン店としてはありな味だと感じた。塩辛さはあるものの、嫌いな味ではなかったので普通サイズのものをもう一度食べに行ってみます。


802カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 09:15:25
>>799
確かに峰のカツカレー美味そうだな

だれかレポよろ
803カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 09:41:10
ここは、峰カレーのスレか?
804カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 11:08:54
店も近いし値段も似てるしちょっとぐらいいいじゃん
今雨降ってるからコマには行かんが
805カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 15:16:01
身内の宣伝だよ‥
806カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 15:39:13
単純に峰のカレー写真を見て、こっちの方が旨そうだと思っただけ
それに値段も、安っ!

ちょっと評判がいいとみると宣伝扱いするのは短絡過ぎる。
807772:2005/08/10(水) 15:46:46
>>796 >>801
なるほど・・・東京は競争も激しいだろうから、カレー屋にしても色んなのがあるだろうから
55がどれくらいのものなのか気になってね 石川県内でも美味しいというほどじゃないんだけど。
米が硬いというのはやはり同じなんだね 揚げ物は硬いというのも聞いた事がある。

チェーン店とやっていく場合、欠点の少ない優等生的な味のお店はなぜかリピーターがつかないらしい。
多少気になってもインパクトのある味がいわゆる「一度食べたら癖になる」らしい。
記憶に残る見栄え・味・インパクト それがあの形らしい。

個人的に 好きか嫌いか というのはいい表現だね。
優劣は語れるものじゃないだろうし。

自分がつかんだ情報として、場所はわからないけど55がさらに店舗拡大するかもしれないとの事。
業者にさらに多くのトンカツ仕入れの交渉をしているらしい。
少なくてもこっちではカツ肉は独特なものがあるらしい。
808772:2005/08/10(水) 15:47:40
今読み返したら、「らしい」ばっかだ。
つっこまれる前に・・・失礼。
809カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 18:58:39
>780
>石川のカレーはほぼあのタイプが多いんだけど
ウソはいかんよw
ターバン・チャンピオン・アルバはあの手の味だが、それ以外の店は普通のカレー屋だぞ。
810カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 19:03:04
>>809
喜ばれるカレー屋はチャンピオンぐらい
ターバンは味が落ちたといわれる。
アルバは知らん

他のカレー屋と言えばキッチン・ユキか
あそこも味が落ちたな
ユキはチャンピオンのようなカレーじゃない。
他にもあるがチェーン的な店は聞かない。
811カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 19:46:21
今日はわりとこってり。
@新宿本店 14時ぐらい。
812カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 20:10:26
>810
勝手にチェーン店限定にするなよw
金沢市内だとシャルマは定期的に行ってるよ。
813カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 21:50:45
>>809
あのタイプ・・・は味だけの事じゃない いわゆる模造シリーズあるじゃないか。
キッチン・ユキ オリンピック インディアンも含まれるだろ?

字をよく見なきゃいかんよwww。

チャンピオンって・・・喜ばれてるのか?そうかな?・・・そういう人にはそうなんだろうか。
814カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 22:40:39
キッチンユキは玉子野菜スパゲッティがいいよな
815カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 23:00:42
キッチンユキ
割引券30円 ショボすぎる。
816カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 23:10:21
似てるらしいチャンカレはともかく、さすがに他はスレ違い
817カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 00:48:04
>>816
というか、チャンカレもスレ違い。
ゴーゴーはゴーゴーでしかない。
別にチャンカレなんか食いたくないし。。。
818カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 01:18:37
>ゴーゴーはゴーゴーでしかない。

ゴーゴーはターバンの亜流だろ。偽ターバンの。
819カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 04:49:57
そうやね、
「これが55だ!」なんていえるものないね。
820カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 07:19:17
劣化ピーコいわゆる韓流
チャン流
821カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 08:09:22
違う、進化した姿だ究極のカレーに
そして、今日もあなたは食べる…
ゴーゴーを…!!
822カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 08:19:19
峰行ってこよっと
823カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 08:50:13
チャンカレだってインディアンの模造品だって。
824カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 12:13:49
>>823
カレーライスは英国なんですが。
後、インディアンって、、、
米国かよ。
825カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 12:44:46
さっき保古店に行ってきた。
普段はチャンカレ新県庁店、たまにチャンカレ本店に行ってる。

良い点
1.カツの質は3店の中では一番いいと思う。

悪い点
1.値段の割りに全体的な量が少ない(本店(\550)>>新県庁店(\550)≧保古店(\600))
2.衣がカツからはがれてる。
3.ルーのスパイシーさがチャンカレより少ない気がする。

個人的には接客に我慢して新県庁店に行くと思う。
826カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 13:27:26
>>824
あ、意味が違う。
こっちの最も模造されたカレー屋が「インディアン・カレー」と言われている。
皆ここから修行したとか。
827カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 01:00:36
ときどき出てくる話で、ご飯にルーが塗られているというのがありますが。
そのルーはパク森のドライカレーみたいな感じなんですか?

ちなみに、どんな答えが返って来ようが食べに行く気はありません
828カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 01:03:52
保古町店の55円はもうとっくに終わってるんでしょうか?
829カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 02:08:42
827
実際の所は、塗るというよりタラッと垂らして皿を縦に横にして飯の全面に被さるようにして回します。
もっさりしたルーとめちゃくちゃ硬い飯で出来る芸当です。
830カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 10:41:56
ゴーを応援したいがあえて言いたいルーがぬるいし
米も炊いてから少し時間たっている気がします
もう一度マニュアル見直しして下さい。
せっかくいいルーと米も現場の扱いでころして
しまってはあまりにもったいないですよ。
831カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 10:58:21
>>830
いや、炊きたてのメシでカレーライスはマジやめてくれ〜。
832カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 12:35:08
また、何か感覚がズレてる人が居るなぁ。
833カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 12:44:08
炊きたてかどうかよりも単に飯がまずいからか時間が経ちすぎたんだろう
834カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 13:54:06
だからはなまるうどんはぶっかけだけで良いんだって(笑
835カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 15:49:51
松井ホームラン記念 age
836カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 17:32:34
不味くて残した。
837カレーなる名無しさん:2005/08/13(土) 18:25:57
だまって話題の記事よんで感激しながらカレーくえ
残すのは作った人に失礼だから必ずくえわかったな!
838カレーなる名無しさん:2005/08/13(土) 19:13:46
いけねー、今日新宿行ったのに、峰のこと忘れてたー。
839カレーなる名無しさん:2005/08/13(土) 19:13:59
今日も大盛況だね!ココ1まず杉!
840カレーなる名無しさん:2005/08/13(土) 20:13:37
>>837
話題の記事ってなんだ?
日経トレンディに金払ったやらせランキング記事のこと?
841カレーなる名無しさん:2005/08/13(土) 22:07:49
>>840
妄想ヲタ乙
842カレーなる名無しさん:2005/08/13(土) 22:32:05
1位を買っても買わなくても、別に構わないんだが。
エントリーした店(チェーン)がショボ杉、CoCo壱まで入ってる始末。

謂わば、あのランキング自体が恥部。
843カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 00:19:07
842
禿同
844カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 07:55:12
あんなもん見て食いに行く奴はカレー素人
しかし繊細さの欠片もないカレーだよな
あれじゃ女性の支持は取れん
女性が支持しない食い物屋は(ry・・
845カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 12:57:18
>>844
しかし、女が集まるようなカレー屋でウマイとこってないだろ?
846カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 14:11:58
>>844
以前の吉野家
847カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 18:30:14
>>845
十分なデーターがある訳でもないし、俺の時だけの偶然かもしれないけど、
地元カレー屋でわりかし来るなぁってところある。
CoCo壱もそれなりに来るしね。
848カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 21:02:53
うーん…あんまり美味くないな
カツもルーもココ壱のが少しまし
849カレーなる名無しさん:2005/08/14(日) 21:22:03
高い・不味い・ルーが少ないの三冠王
850カレーなる名無しさん:2005/08/15(月) 05:06:49
まじで
851カレーなる名無しさん:2005/08/15(月) 10:14:35
まじですた
852カレーなる名無しさん:2005/08/15(月) 12:23:56
データー → データ
dater → data
853カレーなる名無しさん:2005/08/15(月) 19:12:11
・・・。
854カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 04:18:13
855カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 04:24:04
ゴーゴーでカツカレー食ってても
チャンカレを食いたくなるのはどうして?
856カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 09:34:17
県庁前のカツはどうしてあんなに美味いの?
857カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 11:51:08
>>856
> 県庁前のカツはどうしてあんなに美味いの?

カレーはダメなんかい?
858カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 12:39:49
>>857
カレーは本店と味変わんねぇからよ
859カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 12:44:18
今から実家に帰るのでチャンカレ食いに行きます。
860カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 12:45:59
>>858
カレーはダメなんか
861カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 13:30:54
みんなもう気づいてると思うけど
ここはゴーゴーカレーのスレですからー。

いつもなら工作員の人が誘導してくれてると思うんだけど
今日はお休みみたいね。
862カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 15:29:22
引っ越せ引っ越せ早く引っ越せしばくぞ
863カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 15:43:12
パンパンパンパン
864カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 15:52:44
引っ越せ引っ越せ早く引っ越せしばくぞ
865カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 15:53:30
ゴーゴーのお盆営業は?
866カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 20:30:19
9月5日に金沢近岡店がオープンだそうですよ。看板見かけたよ。
867カレーなる名無しさん:2005/08/16(火) 21:31:39
4店舗目かぁ客入りに陰りが見えてきたのに…
湊チャンカレとルネス店、ちと焦り過ぎじゃ…
868カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 00:02:52
近岡か・・・インディアン大丈夫だろうか・・・
869カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 11:10:32
ルネスは(゜д゜)マズー
秋葉は全然OK牧場
870カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 16:15:28
55はそこたら中に喧嘩売ってないか?
871カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 18:15:19
イケイケなんだろ
872カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 19:51:12
典型的なフランチャイズ商法だから出店攻勢はあっても衰退するのは早そう。
石川県に出来ている店舗はどれも掘ったて小屋で貧相。
新規出店するのも撤退するのも早くできるんだろうが
衛生状態が悪いのはこのスレでも報告のあったとおり。

数年以内にコロちゃんのコロッケのように続々潰れるだろうね。
873カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 21:03:11
近岡にゴ−ゴ−ができるってマヂ!?
どのへんにできるの?
874:2005/08/17(水) 21:20:27
工作員はけーん
875カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 05:19:14
メジャーみたいな量はいらないから
少しずつトッピングが楽しめる
マイナーカレー500円希望
876カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 06:01:04
背後にかなりの資本力のあるバックアップがありそう・・・
出店数なんか考えてもその金額考えたらかなりのもんだぞ。
竜巻にはなると思うけどリスクはでかいなぁ。
他店も巻き込んで共倒れになったりして。

味は嫌いじゃないけどね 美味いというより面白い。
877カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 09:13:10
>>876
いや、だから、そっちの田舎に出してる店はFCなんじゃねーのか?
FCならチェーン本部はコスト負担なしだよ。上納金だけが入ってくる。

新宿や秋葉原の一等地はFCじゃ無理だろうが。
878:2005/08/18(木) 10:18:35
おまえ○○だろ?W
879カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 12:23:12
FCだって開店したら後はしらねぇじゃ済まないと思う。
契約時にいくらぐらいの保証しますよと営業は言うだろうし、
潰れた店舗数は銀行とかの信用問題にもなる。
銀行はどういうつもりで金貸してるか知らないけど。
880カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 13:28:39
FCにしては展開早すぎない?
881カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 15:44:24
そういえば、ゴーゴーの元ネタの店である
ターバン本店(香林坊店)が移転するって雑誌に書かれていた気がする。
882カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 16:16:03
数年ほど前、ターバンも大量出店してみんな潰れたような。
883877:2005/08/18(木) 16:30:06
>>879
FC運営するのに銀行からカネ借りる必要はないよ。借りなきゃいけないのはオーナーの方。
牛丼屋のFCやってる吉野家は、基本的に無借金経営。
直営でやってる松屋やすき家は莫大に有利子負債を持ってる。

本部は保証などしない。コンサルと物流だけ(法的には)。
むしろ普通は長期間の縛りが付くので、早期に潰れれば違約金などガッポリ入る。契約内容によるが。
FC契約そのものに違法性がない限り、それは「正しく儲かっているFC」だから、銀行だって喜ぶ。
世の中そういうもの。

しかしなんでこのスレには店を心配するヤシが多いんだろう。いいヤシだな。
884カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 20:07:05
はやくもヤバスな臭いがするからじゃないかな?
885カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 03:03:43
>>881

旧店舗に張り紙がありました。
広坂(金沢市役所の通り)に移転。8/21オープンだそうです。
昨日の昼に新店舗見てきたけど前の店よりちょっと狭い感じ?
886カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 05:34:49
フランチャイズ加盟は全額負担じゃなかったはず。
コンビニでも800万ぐらいじゃなかったか?人が新店舗説明で分厚い資料もらったのを見た事ある。
55ぐらいの資本力だと銀行に金借りるんじゃない?

県内某コンビにでもあったけど、営業説明時の予想売上を大きく下回って、店長が訴えた事がある。
55側としては早めに一定の数を展開して地固めしたいんだろうか?

某カレー屋で聞いたが「あそこは若い店長をほんのちょっと修行させて開店してる・・・」
とか言ってた。あれこれ話してるうちに「FCなの?」とか言う方向に・・・
噂の段階だけど黒色と言うか灰色と言うか、変な話を良く聞くなぁ。
887カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 14:23:46
トラブルや金の出所、新興宗教絡みなんでしょ
ターバンカレーには幸福の科学のポスターが貼ってあったそうだ
888カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 14:58:27
儲かればあとは養分吸い尽くしポイノシ
じゃあ、次
889カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 16:09:10
今日はお腹すいたからメジャーにしよ♪
890カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 02:01:35
東京進出2店舗目から早くも揚げ置きがあるのはかなーり気になるが。
891カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 13:43:27
892カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 15:14:51
イタ━━━━━━━━。
893カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 15:52:30
提灯丸出し
けど、潰れる前にもう1回だけ食べに行ってあげようかな
894カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 16:46:30
ここまであからさまにやられると日系も怪しく
なってきたぞ…いわゆる誉め殺しだ…
895カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 17:23:40
つ【出来レース】
896カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 20:26:10
>>891
日計も金次第で情報操作してくれるんだな

あと、大学卒論テーマがカレーっていうやつ

頭悪ぅ〜!
897カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 22:49:36
世の中金よ!金!金あるやつが勝ち
無いやつは努力しても負けるうひょ〜
最高だね!資本主義万歳!!
898カレーなる名無しさん:2005/08/21(日) 00:00:39
日経トレンディでゴーゴーカレーにカツ・ルー・飯全て最高得点を付けた専門家というのは
横濱カレーミュージアムの井上岳久プロデューサー

>>890
1店舗目から東京だったわけだが
899カレーなる名無しさん:2005/08/21(日) 00:11:31
メジャーカレーは小松市に本店があるアルバの満塁ホームランカレーのパクリ
http://www.asahibeer.co.jp/area/06/tokushu_001_01.html
900カレーなる名無しさん:2005/08/21(日) 04:16:39
権威をありがたがる奴、めっけ。
カレーミュージアムW
901カレーなる名無しさん:2005/08/21(日) 10:26:40
やり方がすごい、いやらしいここ見て嫌いになった、・・というより知った
飲食は味で勝負なのに宣伝広告に頼るあまり味が・・トドメはブログ
902カレーなる名無しさん:2005/08/21(日) 23:03:10
今日初めてトッピングにチーズがあることを知った。
誰か試した人いる?
あの塩辛いルーには合いそうだが。
903カレーなる名無しさん:2005/08/22(月) 00:18:38
>902
トッピングにチーズがあるのは、店による。
新宿だと、新宿本店にはないけど、
文化女子大店にはあるらしい。
904カレーなる名無しさん:2005/08/23(火) 20:33:19
ゴーゴーカレーのトッピングは羽蟻以外に陰毛もあるようだな
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1117833612

33 名前:あああ[] 投稿日:2005/06/22(水) 23:06:39 ID:.oanRXLg [ 202.163.161.56 ]

今日、ルネスの横のGOGOカレー行って来ました。
味に不満は特にないが・・・
食べてる途中で、髪の毛のような物が入っているのに気付いた。
とってみると、陰毛だった・・・。
取り出して、カレーは全て食べたが、今後トラウマになりそうだ。
思い出すだけで辛い。
紙ナプキンの上に乗せて、店を出てきたが、店員は気付いただろうか・・・
今までの人生において、かなりの上位のショックでした。
905カレーなる名無しさん:2005/08/23(火) 20:37:22
髪の毛入ってるよプンスコとは言えても「陰毛が・・・」とは言い辛いな
906カレーなる名無しさん:2005/08/23(火) 23:33:51
一日も早く消滅してください
お金しか興味ない人は飲食業界やめてくれ
宣伝模造裏取引うんざり
907カレーなる名無しさん:2005/08/23(火) 23:37:12
そろそろ工作員が店舗情報で自演するころだな分かりやすい
早く1000きて消したいだろうな都合わるす
908カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 02:16:40
ひょっとしたら、陰毛ではなくて脇毛かもよ?
ワキガの人と考えると激しく悪寒ではあるが。
909カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 02:57:22
陰毛のトッピングはいくらですか?
910カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 06:13:34
新サービスなので期間限定で無料です。
ご注文時に、モッサリ、シットリ、チョッピリのいずれかをお知らせ下さい。
911カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 10:35:12
工作員ではないけど
忠告するが
通報されればすごい損害賠償請求されるぞ。

コピペでも過去に逮捕された奴はいるし。
912カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 11:31:58
>>911
衛生管理を怠ったことを指摘されて逆ギレ脅迫するとは。
今やるべきことはそんなことじゃないだろ。
味方するのも良いが墓穴を掘るだけだぞ。
コピペで逮捕といってもコピペの内容が爆破予告だったからでお門違い。
913カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 12:02:14
必死で粗を探しては、晒し続けている奴の方が寧ろ工作員ぽいというか、工作そのものだろ、これは。

私怨臭で鼻が曲がりそうだわ、風呂でも浴びてから出直して来てくれや。
914カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 13:20:40
事実なら受け入れるしかないけど陰毛はいくらなんでもな…
髪の毛テンパの人のならあるのかもしれないけど、衛生は気を付けて
くださいお金だして食べるんだからお願いします
915カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 13:21:34
>>913
私怨とはいったい何のこと?
恨まれるようなことをした覚えがなければ
このような表現が登場するはずがないのだが・・
916カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 13:21:39
工作員でもマンセーでもないけど、
55は以前の虫の時でも対応はちゃんとしてたよ。
某所に書き込みがあって、謝罪があったそうだから。
黙って置いてかないで、「毛が入ってましたよ」ってはっきり言えば
対応してくれたんじゃないかな?
917カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 13:44:06
>>916
某所?どうしてソースを隠すんだ?
北陸カレー物語の掲示板だろ。
http://8153.teacup.com/curry/bbs
しかもこれ、金沢田上店で出入り口にフードを取り付けたという話で
>>690-694の羽蟻カレーはこれとは別のルネス金沢店。
しかもそのメール報告から1ヶ月も後になってからのこと。
トラブルから全然学習していないのは明らか。

不潔っぽいというクレームは新宿店で以前からあった話なのに
ここに来て陰毛カレー、客をなめているとしか思えない。
918カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 13:55:20
>>917
なるほど・・・
あそこは非公開だから出したくなかった。
無視は近所のアイスクリーム屋でも凄い事になってて、どうにもならないとか。
入口を何重にしようが、虫殺しの電気つけようが駄目みたい。
まぁだからといって許される訳じゃないけど、言ってきた客に対して
何らかの対応があったとかどっかで見た ここだった気がする。

俺はチャンカレで雑巾のゴミほおりこまれて言ったにもかかわらず無視された事もあるよ。
アルバでは落とした(床ではない)コロッケをそのままにされた事もあるしね。

誠実な対応を取るところこそ信頼される店だろうね。
919カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 14:44:54
居直るのか…
920カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 18:26:58
自身の過失を素直に認めず嘘くさい作り話で他店になすりつけるような
工作、下の下だなここに本質みたり極東のあの国みたいだ
921カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 18:35:17
なんだよ雑巾のゴミほうりこまれて言っても無視なんてあるわけねーよ
922カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 18:43:12
工作員じゃぁねぇって どっちかってと俺も55は好きじゃないほうだから。

アルバはコンロ下に落とされた 店長とはよく会話するから別に気にしない。

チャンカレは・・・15年以上前かな?以前の店構えでちょっと太目の黒い顔したおばちゃんが、
布巾で拭く時にキャベツカスが飛んで「ちょっと!」と言っても無視された。
すぐ横に居たパーマの服の色の違うおっちゃんに「今ゴミ飛んだよ」って言われてチラッとこっち見たけどね。

まぁ俺って単純だから気にしない。
923カレーなる名無しさん:2005/08/24(水) 21:49:20
>>922
気にしない、と言いながら細かく覚えてるねw
俺だったらそのおばちゃんに皿投げてるかも
924カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 08:13:16
15年以上前って…なんか苦しくない?
そっちのが私怨・・
925カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 10:27:23
だから言葉の一部を切り取って言わんでくれって 野党議員じゃないんだからw。
行為そのものは気にするよ 917の言うように問題だから。
けど、結果として入っちゃって、反省して対処したんならその後気にしないって言ってんの。
カレーじゃないけど他の店でゴミを言ったら「お金はいい」「申し訳ありません」
って言ってくれたけど断ってバクバク食った事もある。
そう言う意味で「気にしない」って言ったの。

でも、55がほんとにそう言う事してんのだったら行く気がかなりそげるね。
926カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 11:14:53
野菜クズが飛んだのと陰毛が入っていたのとは訳が違う
927カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 22:04:05
陰毛が入るもんかい 誰かの天然パーマが舞い込んだんじゃぁねぇの?
あんだけ無駄店員がいりゃぁなにかしら入るわな。

928カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 23:49:40
なるほど、55ってこんなくだらねえ工作してんのな。
馬鹿みてえに店できてるから行ってみようかとおもったけど
絶対行かない。
929カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 00:01:04
ヒント:半袖
930カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 00:57:27
ヒント:店員の女の子
931カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 01:25:51
>>927
一人暮らしで掃除をあまりしないと床に蓄積
それが服や髪に付くこともある
932カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 11:43:18
もう行かない・・気分悪くなってきた
食い物屋じゃねーよ、ここ
933カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 12:38:43
この店は水にこだわってるようですがコップはちゃんと洗いましょう。
中に水垢みてーなもんがプヨプヨ浮いてるよ。
934カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 12:54:29
いま保古町行ってきた。
正直スゲーうまかった!
カツが異常に良かった。
チャンカレ本店なんかより、厚くてうまい。
ルーもあんまりしょっぱくなかったよ!
トッピング券も貰ったし、また行こう!!
工作員じゃないよ・・・
935カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 16:11:16
保古町通って来た 思ったより人は居たな 10人ぐらい。

どんなにヒイキ目で見てもカツはよくないぞ。
ルーの好き嫌いぐらいは分かるが。

ここでチャンカレの工作員も頑張ってるな。
936カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 16:40:53
たぶんチャンカレは眼中にないと思うぞ衛生面、保健所くるまえに
対処しましょう
937カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 17:07:21
カツが厚い?
保古田店だけ特別なもんだしてんのか?
どうみてもあのカツが厚いとは思えないんだが?
938カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 17:57:42
ルネスも本店もカツがうまいとは思わなかったなあ。
カツがおいしいのは、オリンピック!
939カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 18:36:20
こないだオリンピック行ったけど・・・そんなに良いと思わなかったけどなぁ。
ジャンカレのがどっちかってぇと好き
940カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 18:56:27
>>939
どこがどんな風にだい?そこまで言えないと行ったことなさそうなジャンカレ工作員っぽい。
五輪はカツだけの持ち帰りに対応しているぐらいだぞ。
ジャンは店がガラガラでもカレーが出てくるまでが遅すぎるし
客が少ないせいで飯が炊いてから時間が経って臭っていたり
カツも揚げすぎて干からびた感じになっていて決して美味くなかった。
開店1ヶ月後の時はまだましだったのに。
941カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 20:00:45
つーか時間によって値段が違うのが信じられん
942カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 20:14:30
つかゴーゴーのサービスタイムが短すぎ。
夜食うならチャンカレいくよ。
943カレーなる名無しさん:2005/08/26(金) 23:17:05
ローラースルー55
944カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 06:48:31
マッハ55
945カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 10:01:46
気分悪くなってきた
食い物屋じゃねーよ、ここ
946カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 12:25:12
気分悪くなってきた、食い物屋じゃねーよここ
947カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 12:35:04
気分悪くなってきた、食い物屋じゃねーよ55
948カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 13:04:02
怖いもの見たさみたいので行ってみたいのに・・・
「行ってみよう」とか書くとまた工作員とか書かれそうだな。
そげに酷いんかい?結構客来てるように見えるのに。
タイミング良いだけか?
949カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 13:13:40
GoGoはCoCo壱のパクリ
950カレーなる名無しさん:2005/08/27(土) 16:06:14
それはないなWWW
951カレーなる名無しさん:2005/08/28(日) 01:36:22
ゴーゴーうまい!がんばれみやじ!
952カレーなる名無しさん:2005/08/28(日) 08:38:05
それはないなWWW
953カレーなる名無しさん:2005/08/28(日) 23:21:10
秋葉原店行ったけど松屋カレーのほうがまだましだった。
954カレーなる名無しさん:2005/08/29(月) 00:15:58
そうか?
ビミョー
955カレーなる名無しさん:2005/08/29(月) 11:58:53
>>951>>891のブログの人かい?
ttp://ameblo.jp/yoshikura/entry-10001939495.html
普通はゴーゴーの経営者の名前なんてぱっと浮かんでこないわけだが
漏れは広坂ターバンカレーの開店時の花輪で知ったぐらい
956カレーなる名無しさん:2005/08/29(月) 12:49:42
>>955
新聞にも載ってたし某ラジオ局でも出演してたし・・・まぁマニアであることは間違いないな
957951:2005/08/29(月) 23:50:48
あ、俺のこと?w ブログの人じゃないよー。
迷惑がかかる可能性もあるので、とりいそぎ否定しておきますね。
マニアというほどでもないけど、んーまあファンかな、ゴーゴーの。

新宿本店には、オープン当時から結構通ってるし、
このスレもできた頃から見てるんで、オーナーの名前くらい知ってるってw
958カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 04:25:01
いや、君のことじゃないんでw
959カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 10:42:21
一度タルタルソースをかけて食ってみたいのですが
言えば本当に出してもらえるんでしょうか?
前スレにそんなこと書いてあったような気がしたもんで…
960カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 12:01:39
エビフライ以外でってこと?
961カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 12:58:32
一昨日 初めてここのカレー喰ったけど
美味くないし不味くもなかった。水もなんか普通の冷や水って感じ。
962カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 13:14:53
新メニュー

メジャータルタルライス

・・・・・オエ!
963カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 14:25:38
工作員以外好意的なレスが無いんだが不味いのか?
964カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 21:58:25
まぁ食えないほど不味くないが、好んで行くほど美味いもんでもない。
好き好きだが。

カレー好きなら「まぁ食うよ」 って感じかね。
オリンピックカレーよりはまだ食える あそこはルーで全てがパー。
965カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 22:07:13

エコノミーロースカツカレー頼んだけど、苦くて残した。
オレには合わないタイプだった。

ファースト頼んだヤツは、3口ほど食って、固まってたぞ。

初めて食うものは、ほどほどの量にしておかないと、頼んだあとキツイな。

好き、嫌いが極端にわかれる味なのかな。


966カレーなる名無しさん:2005/08/30(火) 22:52:44
私はカツにソースかけない派なんですが珍しいでしょうか?
あのタイプのルーだと塩辛さが増され過ぎてキツイです。
お店で私の他に、そんなオーダーしてる人を見たことなかったもので。
967カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 00:57:34
>966
似た味のチャンカレでは、ソースをかけた上に
マヨネーズまでかける人がいますよ。
968カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 07:01:25
>>964
オリンピックのルーは確かに食後に脂が気になるそこまで酷くはないというか
ゴーゴーはカレーソースが塗ってあるだけでルーはない
ゴーゴーはうるさすぎて飯を食った気がしない
オリンピックの方がまだまし
969カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 11:56:46
すまん、俺はゴーゴーはつぼにはまった。新宿本店と秋葉原店に今までに何度も行ったよ。
二回ほど普通ゴーゴーのファーストに納豆をトッピングしたんだが、
デフォでルーがどろどろしているのに更に納豆のねばねばで大変なことになった。
二回目の時は二つ隣の席の香具師が物珍しそうにこっちを横目でちらちらと見てたよ(w。
納豆のトッピングって生卵付の卵納豆なんだよな。卵はいらんから納豆と倍にしてくれ。

ところで、この前初めてビジネスサイズを食った。
今までずっとファーストだったんで、ご飯の量の差に愕然としたよ。
ファーストとビジネスでここまで差があるとはな。
ビジネスだと後ちょっと足りない感じがするし、ファーストだとかなり限界まで腹いっぱいになる。
ビジネス〜ファーストの中間のサイズでも作ってくれんかね。
あ、そういえばメジャーのご飯の量って確かビジネス相当だったよな?
970カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 13:24:06
暑い時期はカレーが食いたくなるな
971カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 16:20:27
【工作員禁止】ゴーゴーカレー・ファン3【アンチ禁止】
972カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 20:47:16
>>968
俺は米好きだからルーが少ないのはあんまり気にならない。
どっちかってぇと五輪ほど多いほうが嫌 ただでさえ不味いのに。
一緒に行った奴は「やたらたっぷりかけると思ったらこう言う事か・・・」
とか言ったな バランスが悪すぎる。
55うるさいのはなんかやだな、唾飛んでそうで。
5輪は2度行った感じ、食ってて寂しくなるような悲しくなるような雰囲気だ。
973カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 21:32:28
>>971
誰も書き込むなっつーことか

つかスレタイ出す前にスレ立てろよフニャチン野郎
974:2005/08/31(水) 22:34:40
蛆虫氏ね
975カレーなる名無しさん:2005/08/31(水) 23:21:49
立っちゃったw

ゴーゴーカレー3杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1125498036/
976カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 02:51:47
971
はゴキと思われる。
いや、プリオンか?

残りスレ20以上もありますがサクッといきましょ。
977カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 09:30:02
プリオンって何?ゴキはゴキブリか?
978カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 11:49:19
うまくないくせして高いなここのカレー
979カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 12:22:47
いや、飯が硬いだけ。
980カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 19:33:49
チャンカレでルー少なめって奴いた
ゴーでルー少なめ出来るのか?
981カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 19:55:08
勿論できるよ。つか俺いつもそうしてカツウインナーライス喰ってる。
コツは先にキャベツ側にルーを寄せること。
982カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 20:37:17
じゃあメジャーライスも出来るじゃん
983カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 21:03:20
できるけど完全にルーなしはできないってことでしょ
984カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 22:27:03
ルーなしの方がうまいよな

>>981

> コツは先にキャベツ側にルーを寄せること。

おれもそれやった
985カレーなる名無しさん:2005/09/01(木) 22:48:56
98 名前:雪ん子[] 投稿日:2005/08/31(水) 00:52:30 ID:VsLXQTOU [ EAOcf-319p207.ppp15.odn.ne.jp ]

ゴーゴーカレー田上店に週一くらいで行くのだが、だんだんロースカツの質が
悪くなっていく。開店当初は厚くてジューシーだったが、最近は薄いし固いし
かなりぱさついてる。周りの奴も同意見。もう行かねぇ。
986カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 00:07:02
俺も
987カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 05:49:08
っちゅ〜事はあれか?
カレー屋じゃなくて、揚げ物&ライス屋だったらグッドと言う事か?
988カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 10:04:22
かなーりシツコイな。
嫌われるぞ。
989カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 18:46:28
田上がかろうじて入っているがそれもチャンカレがオープンするまで
他店はまんべんなく閑古鳥鳴くありさまこんな早い落日迎えるとは…
もう、批判も控えてくれよお願いします。
990カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 22:05:44
よくここのカレー値段が高いとか出てて疑問に思ってたんだが
東京じゃない地域で同じ値段だったら確かに高いわな。
まぁココイチなんかに比べたら、まだマシなほうだろw
991カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 22:17:20
そうだ、けして高くないし味は専門家の保証付
客伸びイマイチなのは味わからん奴ばっなのか?
まぁとっとと次スレ!こんなとこ埋めろ
992カレーなる名無しさん:2005/09/02(金) 23:39:42
田上店はがらがらやん。
第七は行列
インド屋も行列

やっぱ金沢では無理ぽ
993カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 00:05:53
先日初めて行ったが、あの薄いカツが見た目とは裏腹に旨かったのに驚いた。
どうせ噛み切れないカチカチの肉と思ってたから。
994カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 01:23:42
>990
チャンカレ本店はカツカレーの普通盛りがサービスタイム中は550円。
普通の大人の男なら、チャンカレ本店のカツカレーの普通盛りを食うと、
お腹が一杯になる。
995カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 04:15:17
うめ
996カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 05:15:31
>>993
また工作員か!
肉があまりに薄いので切り刻むと衣がカツから剥がれてメジャー肉+衣じゃねえか
しかもまずいぞ
997カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 05:51:23
ちょっとでも55を肯定する事言うと全て工作員なんだな。
破壊工作員 乙
998カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 09:57:30
1000とったやつは毎日ゴーゴー食い続けろ
999カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 09:58:17
↓被害者
1000カレーなる名無しさん:2005/09/03(土) 10:00:25
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。