◆ カレーを死ぬほど辛くする方法 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
市販のレトルトカレー激辛で未だ満足できません。
悶絶して息絶えるほどのカレーが食べてみたいです。
タバスコ程度じゃ満足できません。
どうすれば死ぬほど辛くできますか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:39
ピーコのファッションチェックを受ける
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:42
>>2
甘いと思う、、
>>1
ブレア氏のアフターデスソースを小匙一杯ぐらい加える所から始めてみそ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:53
LEEの30倍でもダメなのか・・?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:54
>>1
香辛料のカイエンペッパー買ってきて好きなだけぶち込め
身悶えする辛さになるぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:55
煮詰めろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:12
舌を噛んでから喰う
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:56
>>1
香辛料入れれば?
10:03/12/02 18:07
ちなみに辛いものは相当好きで、青唐辛子を生でバリバリ食えます。
11レッドカレー ◆bgTmoko/.g :03/12/02 18:09
青唐辛子をバリバリ食えるなら

カレー

青唐辛子

カレー

でくえばいいさ!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:39
アフターデスソースをたっぷり入れましょう^^;
逝けますよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:22
なんかこのスレ3年ほど前の2chっぽくって笑った
ナツメグパウダーを大量に入れれば逝けるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:26
イ、イクぅ〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:33
肉野菜を茹でてるときに鷹のツメ20本くらい入れたら
死ぬほどからくなるぞ
>>10
だったら、青唐辛子を生で、カレーの上に山盛りトッピングして食え。

これは実際にタイで食った。
辛いものは大概得意だが、このときばかりは生命の危険を感じた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:45
さらに、種だけ集めて山盛りにすることが望ましい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:50
某カレーショップから辛い粉を頂いてきて、全部かける
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:27
ガラムマサラをいっぱいかける。
香りは足りないが無印良品のが安くてgood!
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:29
トムヤンクンペースト入れると辛くて(*゚Д゚) ウメェ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:31
トンガラシ系のスパイスを入れれば辛くはなるんだけどバランスは崩れがち。
ココイチのとび辛スパイスとかハウスのガラムマサラなら失敗しない。
チャレンジャーは沖縄あたりで売ってるドラゴンペッパーを入れるべし。
23ハマっ子:03/12/03 05:27
22

結局それもトンガラシ系じゃんよ?>トビから
こーれーぐーすでもぶっかけろ
ハバネロ入りのソースをさがせ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:47
胡椒入れれば辛くなるよ。
その名も「ソース」。
ttp://www.gekikaraya.com/psource.html
7,100,000スコビルという辛さ!

ちなみにタバスコの辛さは2,140スコビル。
激辛の食べ物って旨みとかわかるの?
自分はカレーも中辛どまりで辛いの苦手なんだけど。
>>28
普通に分かるが何か?
ちなみにココイチの10辛とか昔のボルツとか、あのへんは不味い。
味に深みがないからな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:11
深みのある辛さってKOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:51
単純に唐辛子だけだと舌が痛いだけ
>>27
程度の問題だな。
ココイチの10辛程度なら他の味もしっかりわかるが、
限度を超えると辛いとしか感じなくなる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:44
>>1
>>27のソース試してみてくれ。
もはや味ではなく、痛みしか感じないかもしれないぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:44
仕上げに「粉山椒」や「ゆずこしょう」「かんずり」などをいれてみては?
青唐辛子の炊き込みご飯にカレーをかける。
炊き込みご飯は水の代わりにタバスコで。
>>32
ココイチの10辛と、
LEEの10、20倍あたりで比較するとどっちが辛いんですか?
>>36
ココイチ。
LEEなんて大したことないw
LEEの40倍はココの10辛より辛い気がするんですが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:13
>>38
ありゃ食いもんでない
あれで味がする人って味覚おかしいんでない?
4038:03/12/09 18:14
すいません,
おかしい側の人間なので,
普通の方に聞いてるわけで。
LEE×30を9回食べる

LEE×30に辛さ増強ソースを10袋投入して食べる

(゚д゚)!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:03
ココイチは5辛までしか食ったことないな。
LEEの20倍よりは辛くないよね。

カレー好きに辛さ相対表作ってほすぃ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:47
あんなのは子どもの遊びだ。
玄人はカプサイシンを入れる。
いれ過ぎると死ぬし、粉が目に入ると失明するが。
ルーを自分で作る。
原材料:赤唐辛子、黒と白の合わせ胡椒、山椒、グリーンチリ、生姜
作り方:
原材料をよく乾燥させ、極細かい粉末にする。
牛脂と胡麻油を少量ひいたフライパンで、長粒米(タイ米)を
炒め、少し焦げたところで、粉にした香辛料を入れる。
軽く炒めところで、出来上がり。

食べ方:(これが肝心)
一口食べてから、水を口に?む。
水溶性の香辛料が水に溶けて、辛いというよりは舌が痛い。

ぜひ、お試しください。
>>27
それってたぶん、探偵ナイトスクープでやってたのかな?
それならバケツの水に一滴たらしただけでバケツの水が飲めないほど激辛になるってやつだな。
46smoking ◆area61kt/I :03/12/10 00:44
口内炎になってから食う
>>20はガラムマサラを本当に使ったことがあるのか???
>>47
死ぬほど辛いは個人差だから・・・
普通の合わせ香辛料程度でも死にそうになる人もいる罠

ところでコショウの辛味は唐辛子より鋭く思うのは漏れだけ?
あと山椒とか
>>48
同量でいちばん香りが強いのは白コショウではないかと思う。
でも辛さはやっぱ唐辛子じゃないかなぁ。
カレーそのものを辛くするのもいいんだけど、やっぱ限界がある。
おれは辛いカレーに、激辛スープを合わせて補ってます。

鳥肉やコンソメでチキンスープを作るわけですが、唐辛子を大量に浮かせ、乾燥輪切唐辛子を入れ、さらに一味やチリペパーを投入。
仕上げに、タプーリのレモン果汁を入れる。
チンチンに熱くするとできあがり。

LEE30倍と一緒に食います。
(゚д゚)カラスッパー
いろんな体液出まくり。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 03:29
フツーにブレアのソースぶちこんどけば辛いよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 05:05











鷹の爪(赤唐辛子)を数本種も入れれば
口から火が出る辛さになるよ。




からし(スッキリとした辛さ)
唐辛子は必ず煮込む事
>>54
煮込むと香りが飛んでしまうので香りを楽しむ用は更に追加しる
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:43
辛さが足りないときは一味いれてるけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:49
おまいら尻は大丈夫ですか?俺は最近辛いの食べたくても我慢。
口の辛さはかなり平気だが・・・俺もアナルが洒落にならん。
その辺、1は平気なのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:32
味はどーでもいいのね
お前等カレー好きじゃなくて、ただ辛いものが好きなだけだろ
甘いもの食べる

カレー食べる

辛っ!!!!! 急に閃いた、どうよ!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 18:57
ハバネロ食べた後グリーンカレー食べたら、随分甘く感じたね。
ごめん、日本語分からない
>>63
インドの方ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:08
ガラムマサラをかけても辛くはならんだろう。かけ過ぎると薬臭くなる。
素直に粉唐辛子をたくさん入れればいいんじゃない?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:48
トリカブトを入れれば死ぬほど辛くなるよ。
塩化カリウムを入れようぜ。
めっちゃ鹹くなるぜ。
アフターデスソースでもかけとけ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:22
「ソース」は止めとけ。
どんなに辛いもの耐性があっても、いいところカレー一皿に3〜4滴までだ。
それ以上は食いもんではない。
大沢食堂やエチオピアの70倍を常食にしていた俺でも後悔したぞ・・・。
よし。トマトをよくあらって冷やすんだ!それを塩かけて食え。おいしいぞ!
うん,アレは美味しい。
冷えたトマトに塩は最高。

で,カレーは?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:20
>「ソース」は止めとけ。

なんのソースだよ?アフターデス?それほどでもねーだろうが、大げさな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:29
アフターデスってしょっぱいし、すっぱくない?
カレーの辛さとは別モノのような。
やっぱり、唐辛子がいいっしょ。それもハバネロかプリッキーヌーとか。
>>72
>>27のことだろ。アフターデスの144倍の辛さだぞ。
市販の激辛調味料のことはよくわかりません。
タマネギ炒めるとき、鷹の爪を三本ほど投入します。いっしょに炒めて、そのまま
肉も加えて煮込みます。長時間煮込み、ルーを加えてさらに長時間煮込むので、
鷹の爪はそのうち分解していきます。
これでかなり辛くなるので、鷹の爪の本数を増やせば、当然死ぬほど
辛くなるのではないかと。……それくらいじゃだめなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 06:58
>27と>45の詳細キボン
77名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 08:46
甘いものを食べた後、辛いものを食べる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:58
6P電池を舐める
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:53
ピリピリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:53
ブレア氏のソースを全部いれてしまえ
そして逝ってしまえ
・「ソース」を用意する。
・5リットルの水で希釈する。
・天日に晒して蒸発させる。
・残った結晶を約200ccの水に溶く。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 05:43
玉葱と生姜と唐辛子を等量みじん切りにしたものをソースパンで
じっくり炒め,水を一切加えずにペースト状になるまで煮詰める. 
鍋のふたをとったとたんに涙がとまらなくなる.
唐辛子だけだとそうでもないが生姜が入る相乗効果が結構効くんだ.
これを入れた鶏肉料理(カレーじゃないけど)結局食うのをあきらめた.
スプーンを顔に近付けただけで鼻水と涙が噴出って感じだったから.
基本的に激辛料理が好きで50倍とか100倍といううたい文句のカレー
は平気で食えるがさすがにこれはやりすぎたと反省した.
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:35
>>82
何気なく読んでしまったが、

玉葱と生姜と唐辛子を等量みじん切り

凄まじい唐辛子の量ではないか!
家庭用一味唐辛子の瓶で10本強。うーむ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 19:47
>>81
水で希釈する理由がわかりません。
そのまま濃縮すればいいのでは?
8582:03/12/13 21:14
>>83
生唐辛子ですけどね
このときはハラペーニョなど特別辛いのじゃなくて赤いかわいいのを使った
つもりだったんですが
デリーのカシミールにカイエンペッパーでとろみをつけるのは好きですよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 21:39
>カイエンペッパーでとろみ

どれだけ入れてんですか…Σ(´Д`;)
催涙スプレーを入れる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:00
わさびが効果的と思われ。
適当な大きさに切った肉と野菜を鍋にいれます。
次に具材が浸かる程度までハバロネを入れ、
丁寧にあくをとりながら煮立つたらカレー粉をいれます
>>89
それあくとりの時防毒マスク要るよ
ついでに部屋の換気も万全に
91カレーなる名無しさん:03/12/20 18:09
>>90
多分ハバロネだから大丈夫なんだよ
92カレーなる名無しさん:03/12/21 13:21
漏れのバアイ、
レトルトカレー1袋に対して、

 壱・タマネギ中1/4をみじん切りにして、
 片手鍋にて、20グラムほどのバターで、弱火でゆっくり炒める。

 弐・タマネギに火が通って、飴色がかった透明になったら、
 カレー粉小さじ2と、チリパウダーを小さじ2〜3入れる。
 カレーとチリパウダーが全体にいきわたるように、よく混ぜる。
 さらに、ウスターソースを小さじ1加えて混ぜる

 参・別に温めておいたレトルトカレーを弐の鍋にあけ、
 全体がなじむようにゆっくりまぜながら、しばらく温める

これで、かなり辛くなる。
ただ単に辛くなるだけではなくて、
本来の風味を損ねないし、うまくすれば、
タマネギとバターの旨みによって、全体の味に深みが出る。

辛さの調整は、弐で加えるチリパウダーの量ですればよし。
一味唐辛子よりは、
やっぱり粒が細かいチリパウダーを使うのが良いと思われ。
漏れは、倫敦の印度人街で買ったのを使っている。

京都の「黄金一味」を使ってみるのも一興かと

ttp://www.rakuten.co.jp/takakuraya/478479/

あと、カレー専門店のバアイ、大阪は東心斎橋の『ルーデリー』が
リクエストでなんぼでも辛くしてくれます。

ttp://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/04_ana/0010_03.html
激辛好きってなんで味盲が多いんだろう
94カレーなる名無しさん:03/12/22 00:16
>>93
「辛さ」っていうのは、味覚でありながら快感だからね。
一旦スイッチがはいっちゃうと、どんどんエスカレートしちゃう。
だから、激辛好き=味盲という発想はちと早計かも。

味覚でありながら快感というのは「甘味」もおなじ
95カレーなる名無しさん:03/12/22 01:17
素手で食うとか。
96カレーなる名無しさん:03/12/22 01:19
>>94 少しクラっと来るような
トリップ気味の辛さがクセになって
どんどんエスカレートしてしまいます。
よく考えると、いつのまにか目的はあのトリップ感の達成に
取って代わられているような気がするので
耐性がつくのも考え物だと思います。
ナツメグでも入れようかな。あれバッドトリップするらしいね。
マジで身体にも悪いそうだし。
97カレーなる名無しさん:03/12/22 01:40
からいはうまい。
それも現地の気候なんかも影響するのかも。
日本で最強のスパイスは、山椒です。
あの手足が生えたなまずみたいな奴?
ブレア氏の商品は東京なら何処で買えますか?
御存知の方、教えてくださいませ。
a
101カレーなる名無しさん:03/12/23 04:21
ge
102カレーなる名無しさん:03/12/23 04:30
メキシコのチリソースが良いぞ!
オレもかなりの辛党だが、実家に帰ったとき(ちなみに今下宿中)これをカレーに数滴かけて、泣いた記憶がある。
何て言う名前か忘れたが、メキシコ産だったのは確かだ。探して挑戦してみてくれ!
あんまり役に立たない情報でスマソ
チリソースじゃないけど、メキシコ製の唐辛子ペースト
が泣くほど辛かった。いまもうちにあるけど、怖くて使えない。
104カレーなる名無しさん:03/12/24 08:50
ココいち5辛で必死な俺は来る資格ないね_| ̄|○

105カレーなる名無しさん:03/12/25 11:43
>>104
じゃあそれ以上辛くしたら死ぬほど辛いカレーが食えるじゃないか
早速50倍に挑戦して死んでからみんなに報告だ!
山椒とサンショウウオは別物よ。
>>104
うらやますい。
氏ぬほど辛くするスレだから、それでスレに合ってる。

おれなんか10辛じゃぬるすぎて話にならんから、苦労してる。
108カレーなる名無しさん:03/12/27 07:32
こうなったら、わさびにカイエンペッパーにタバスコ、青唐辛子を
いれてみる!!
多分食えまい(まずくて)
デリーのカシミールが俺的にちょうどよい辛さ。それ以上もOKだけど
胃腸を壊します。
109カレーなる名無しさん:03/12/27 08:51
ワサビはなぁ・・・。辛さの質が違うからカレーには合わないんじゃないかな。
110カレーなる名無しさん:03/12/27 19:11
http://www.hot-sauce.jp/top.html
ここでハラグロ毒蛇(10+)とか言うやつを注文して、今届きました。
明日カレーに混ぜて食おうと思います。
111カレーなる名無しさん:03/12/28 12:36
>>110
食ったらレポよろ。
112カレーなる名無しさん:03/12/28 15:03
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  わさびは方向をまちがってると思うぞ
____.|ミ\__( ´∀`)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
113カレーなる名無しさん:03/12/28 15:22
いやいや意外とあったりして・・
鼻にツーんと抜けるのが会館になったりして・・・ないか
誰かレポよろ
114カレーなる名無しさん:03/12/28 16:00
サイパンの小粒の青唐辛子は物凄く辛いぞ。
辛党自慢の俺は試しにかじってみたんだが
一瞬のちに涙は出るは、よだれは出るわ、頭から
水をかぶったように汗は出るわ・・・・・・。
115カレーなる名無しさん:03/12/28 17:25
バーにあったどくろマークのタバスコみたいなビンに入った香辛料のソースはでら唐かった・・・
タバスコの50倍くらいか・・・
116カレーなる名無しさん:03/12/28 18:56
わさびはわさびで素晴らしいのだが
カレーに投入というのは、流石に少し話が違うのではと思う。
ワサビ+日本茶+アミノ酸ウマミ成分は結構イケルので
近所の100円寿司でときどき満喫してるよ。
わさび桶から大量ワサビを取って、茶パックも4つくらい一度に投入するんだよ。
鼻に抜けるからティッシュ忘れずにね。
117110:03/12/28 19:46
激辛ソース(ハラグロ毒蛇)をカレーに混ぜて食ってみました。
カレーは面倒くさかったので適当なレトルトを使い、
3滴混ぜたらココイチの10辛くらいにはなりました。
ココイチの10辛は余裕なので、途中で少し追加しようかと思いましたが
うまく混ざらなかったときにカタマリを食ってしまったらヤバいと思って止めました。
明日は最初から6滴くらい混ぜようと思います。

ところでこのソースの原材料は
酢、ハバネロ、唐辛子エキス、トマト、マスタード、パパイヤ、グアバ、
パイナップル、バナナ、砂糖、パッションフルーツ果汁、グアバ果汁
らしいです。カレーに合うものなのか分かりません。(食ったのに)
あと、ラベルに印刷された毒蛇がこちらに牙を剥いている絵は
結構苦手です。もう少し上品な絵にして欲しいです。
118カレーなる名無しさん:03/12/28 20:01
>>110
レポ乙。リンク先見たら在庫切れだって。
死神のボトルのに惹かれたけど、コワクテ買う勇気ない。

原材料みるとカレーでもパスタでもピザでもいいんじゃないかな。
119110:03/12/28 20:33
>>118
あのHPの在庫切れの表示はかなり当てになりません。
在庫無し表示が無くても在庫が無いことが2度ありました。
そうしたらわざわざ管理人がメールで在庫アリを教えてくれました。
G01 アスインヘル
G02 ブレインダメージ
G05 99%ハバネロ
G06 オレンジクラッシュ
G11 酸性雨(リミテッド)
G12 爆心地
G17 最終兵器
G20 トイレの楽しみ
G21 自然発火
G23 ハラグロ毒蛇
G26 ブレア効果てきめん
G27 アスインタブハルマゲドン
G28 地獄の狂犬1999リザーブ
G29 デイブプライベートリザーブ
G30 357000スコビルの狂犬
G31 悪魔の血
が10以上の辛さで在庫アリらしいです。
120110:03/12/28 20:34
あと、ピザに直接あのソースをかけたら薄まらないので
直に舌に当たりますね。ヤバそうですね。
激辛マニアは普通そうやって楽しむものなのでしょうか。
121カレーなる名無しさん:03/12/28 20:59
>>119
「G20 トイレの楽しみ」のキーホルダーが欲しいかな、と思ったり。

しかし。唐辛子の辛さに体が慣れると、かえって固い雲固さんがでると
植村直己は言ってたよなあ。ホントか?
オレはまだまだ胃腸がびっくりしてしまってトイレ直行のこともある・・・。
誰か勇者
ザ・ソース710万スコビル
キボンヌ。
123110:03/12/29 20:47
今日は適当にソースを10滴くらいカレーに振りかけて食ったら
やばかったです。やばかった。うあぁああ
大沢食堂の極辛より辛いカレーは初めて食いました。
ヒィヒィ
124カレーなる名無しさん:04/01/02 01:31
酢をかけると辛さが和らぐよ。
化け物ばっか。。。
何でそんな辛いの食えるんだ。。。
井戸の中のってやつですた。
ぜひオフ会をやってください。
見学に行きます。
127カレーなる名無しさん:04/01/03 18:20
強烈に辛いものを食べるとトリップするよね。
気分は空中浮揚。
死ぬほど辛いものを食った直後にカゼになって
ゲロ吐いたら死ぬほど辛かった。
胃に入ってもあの辛さが残っていると思うと、
胃の中は本当に大丈夫なのかと疑いたくなる。
心配すんのが早すぎだな
明日の肛門の心配した方が良いぞ
131カプサイシン中毒ナナシ:04/01/08 21:16
黄金唐辛子は試行あり。
40g使用により『悶え苦しむような胃腸の激痛』を味わえる。
しかも一時間以上、症状が継続。
試す勇気はありますか?
132カレーなる名無しさん:04/01/09 00:28
ないです。
生の青唐辛子大匙いちで降参しました。
半日くらい胃がホカホカしてました。寒いときはいいのかも。
133カレーなる名無しさん:04/01/09 19:20
胃は問題無いと思う。
人間の胃の酸度は硫酸以上と聞いた覚えがある。
もの凄い辛いのをインドカレーの店で食べた時、舌は平気なのに
大汗かいて、友達に心配された。でも、おなかは壊さなかった。
身体にいいんだか悪いんだか・・・
駄目な人はおなか壊すらしいね。ある意味鍛錬のたまものだ。
私は以前、玉ねぎとにんにくとタバスコをふんだんに使ったカレー
を作り、玉ねぎの甘みに味覚をだまされた友人にとても辛い思い
をさせたことがある。でも、美味でした。友人も美味と言ってました。
タイの唐辛子ならピッキヌを大量に使うとよい。
「ソース」とくらべてどうかはしらないが、築地場内の高梨商店
の「カラミゲン」は相当辛いのでこれをカレーに投入すれば勝手に
辛くなるのではないか。
辛い物が好きだけど田舎で一人で細々とやってるぐらいなので素人の域を出ない。
ココ一の2辛でかなりしんどいような俺だけど激辛好きな人達の声を生で聞いて
ますます激辛の世界に入りたくなった。ということで入門するならどの辺からが
いいですか?これまでの経験から言えば中途半端に辛いのだと口の中が痛くて
苦痛しか感じないのでなかなかトリップできないんですが・・・
137カレーなる名無しさん:04/01/10 02:30
>>137
ここいちの2辛でしんどいのなら、このスレの入門すらNG。
大沢食堂行く前にここいちで死ぬぞ。
138カレーなる名無しさん:04/01/10 03:08
辛さへの挑戦は、サウナみたいな自分との我慢比べだからね。
前述の諸々の意見にあったように、カレーの辛さの基本は唐辛子。
さらに、ブラック・ペッパーなどかな?
ワサビなんて、少なくとも生ワサビだったら、辛味成分は揮発性だから
煮込んでいるうち消えちゃいます。
>>137
いやいや、136は手軽に激辛体験できてうらやましいと思うよ。
皮肉や煽りでなくさ。
140栗ちゃん2号:04/01/10 07:21
おはようございます
「ろっぽんぞ〜!!」でおなじみ栗ちゃん2号でございます
やはり手っ取り早く辛くするには「カラミゲンA」がよろしいかと存じます
http://www.optic.or.jp/com/teshimaya/teshimaya.html

141カレーなる名無しさん:04/01/10 08:58
だーかーらー、ブレア。
と太田胃散。
太田胃散で辛くなるのか???
確かにスパイス入ってるけど・・・
143カレーなる名無しさん:04/01/10 17:53
唐辛子とか扱った後にうっかり目こするとやばいことになる
144カレーなる名無しさん:04/01/10 18:24
舌を血が出るほど噛んで切れ込みを入れて食べると辛いよ。
145カレーなる名無しさん:04/01/10 19:24
辛いものをいっかげつぬく。 それで、辛く感じるよーになるよ。
大沢食堂カレー中辛=ココイチ3〜4辛くらい
大沢食堂のご主人曰く、極辛は中辛の30倍らしいよ。
147カレーなる名無しさん:04/01/11 04:24
大沢食堂ってまだあるの?
ネットで調べたら道路拡張でなくなるとか書いてあったけど。

是非とも行ってみたい。
でも、激辛の店でいつも苦労するのが、
・初めてのお客が「一番辛いの」を頼むと店の人が躊躇すること。
・辛いはいいけど不味いこと(辛くしたことが理由で)

私は、全国食べてて、辛くて食べれないメニューはなかったけど、
まずくて食えないものは多かった。
ひどかったのは、札幌のスープカレーの店で、
カイエンペッパーをカップ1杯〜2杯分くらいそのままドバっといれて、
スープが完全にペースト状になってて、苦いの、旨に使えるの、粉は飛ぶの、
で、大変だった。

私は下の上にピッキーヌが放置されても平気だから、辛いって事はないのだが。

話かわって、辛いのに強い人は「味オンチ」と思われがちだが、
私の周りをみると逆だ。
辛い物好きたちは、辛いものを食いつつ、ちゃんと他の味も分かってて、
知る限りでは辛いものが苦手な方の方に味オンチが多い。
(絶対というわけではなく、あくまで私の周り、辛いもの苦手な方、失礼)
148カレーなる名無しさん:04/01/11 05:14
最近は、山椒が馬鹿にできないスパイスだとしみじみ思う
149カレーなる名無しさん:04/01/11 10:51
このスレではどんな死に方を想定してるんだ?
食べた直後に比較的短い時間でショック等で死ぬ感じなのか
比較的長期的に見て体調を崩して考えてみたらカレーが原因だったなぁという感じなのか
150カレーなる名無しさん:04/01/11 11:42

辛いものが快感というのは、脳内麻薬物質が出るから。

舌にとって、辛いものの衝撃はすさまじく、その痛みを緩和するために
脳内モルヒネ、アドレナリンなどが放出される。

ジャンクフードが止まらないのも同様の理由。
151カレーなる名無しさん:04/01/11 12:06
>>147
昨日大沢に行ったら、道路拡張で閉店じゃなくて移転だそうだ。
1月31日まで同じ場所で営業して、3月から新地で復帰。
あと大沢のカレーはマジウマー。
でも中辛が一番かも。極辛はヤバい(でもまあ、美味い)。
カレーチャーハンの極辛は、辛さが分散されるけど
やはり味は超イイ!!
>>147
大沢で極辛頼むと、激しく止められるよ。
実際、激辛好きと食いに行ったら、顔色変えて倒れてたから、人体の限界点に近いのは確か。
おれはボンカレーと同じに普通に食えたけど。
激辛カレーを食い歩くような香具師なら、だいたい完食できるだろう。

おれが許せんのは、激辛店で無謀に激辛頼んで食い残す香具師。
せっかく店が激辛好きのために作ってくれているのに、残すのは失礼。
そういうことが続いて、激辛メニューが無くなることもある。
激辛ヲタを自認するなら、常に責任を持って完食して欲しい。

>>149
口の中は辛さに強い。問題は胃袋より先。
食い終わって店を出てから倒れたりするとヤバイ。
刺激物質が全身に吸収されちまってるから、ショックで死にかねない。
154カレーなる名無しさん:04/01/11 13:41
何気に唐辛子せんべいを買ってきた。
いつもの適度な辛さだと思い、半分ほおばったとたん、
舌に激痛・・・
LEE40倍よりからかったっす・・・今(TT)状態

ところで、東邦大大橋病院の近所に小さなカレーハウスが
あったと思うが、誰か知ってる?
ここで大辛を頼もうとしたら、やめといた方がいいですよと
言われ普通のにしたのだが、それでも激辛で、全部食えんかった。
155カレーなる名無しさん:04/01/11 13:48
リーの30倍がまあまあかなと思えるくらいなら
大沢の極辛いけますでしょうか?
それから、インドに旅すれば
毎日極辛味わえますか?
まじめにインド旅行考えてます。
目的のひとつは極辛です。
156カレーなる名無しさん:04/01/11 15:27
インド、パキスタンって想像してるほど辛いもん食べてる訳じゃ無かったよ。
俺も凄いの期待してたけど、その辺の食堂で食べると全然辛くは無かった。
(凄く美味しいけどね)でもわりと小奇麗なレストランで「辛くしてくれ」
ってオーダーしたら、殺意すら感じるほど辛いの出してくれたが。
>>92にある京都の黄金一味はマジヤバイ。
関空のおみやげ屋をつぶさに探すと、味見用サンプル付きで置いてるブースがある。
関西方面へ旅行の機会がある方はぜひ。
昨日大沢食堂行って極辛食ってきた者ですが、
今ウンコしたら肛門がヒリヒリしました。
食後も楽しめてお得でいい感じですね。
大沢食堂のご主人ってあったかい感じの方だね
大沢の主人はいい人だ
大沢さんに中辛頼んだら、
「ちょっと辛いけど、いい?」
って優しそうな顔で聞かれた。
いきなり極辛頼んだら、中辛にした方がいいって言われるよね。
あと、奥さんは最初から中辛推奨っぽいね。
極辛注文しても「中辛の方が美味しいのに・・」みたいな顔する。
関西に来た時は
大阪天満宮そばの

辛口料理ハチ

にも行ってもらいたいもんだな
164147:04/01/12 21:05
>153
レスどうも!
アソタとは話が合いそうだ。
アソタも味が分かりそうだから言わせてもらうと、

激辛を頼んで粋がって残す香具師も香具師だけど、
店主が明らかに美味くないと思って出す激辛も許せなくない?

たとえば、良くあるのは、メニュー1番〜100番まであって、
50番くらいが一番美味い辛さなのに、店主は考えもせず100番までメニューに載せる。
ひどい店は店主が100番を食えない、とか、
自分が食えないものをお客様に出すんですか??

153サンも別に辛けりゃいいわけじゃないでしょ?
ヤッパリ、基本的には料理なんだから美味しく食べたいよね。
(言葉足りずだったけど通じた?)
>>164
大沢の極辛は旨いらしいね。
メニューにないけど中辛と極辛の間も頼めば作ってくれるよ。

主人が食える食えないとかじゃなくて
需要があるからメニューに載せてるんだし、
特に大沢さんのお店は
極辛好きそうな格闘技系道場のファイター達が集うから
チャレンジャー&ファンもおのずと多いんだろうね。
(格闘家=辛い物好きと勝手に想像しちゃいます)
>>157
あれってやっぱりハバネロだよね?
買ってきたはいいが湿気で固まってしまったが・・・
167153:04/01/13 11:07
>>164
実は、おれは激辛マニアではない。辛味には強くないんですよ。
駅前ラーメン屋のタンタンメンも辛くて食えんし。
単に、辛くておいしいカレーが好きなだけ。
カレーなら大沢極辛もエチオピア70倍も平気で食える。

だから、なんのために辛いのか、ってのは問題だと思うよ。
おれは辛味が目的ではないので、>>123 みたいのは意味がない。辛味成分を抽出すれば人を殺せるわけだし。
辛いからおいしい、が理想やね。

エチオピアなんかも、完成形のカレーに大量の粉ブチ込んで無理矢理辛くしてるだけ。旨くはない。

大沢は、オヤジさんも食ってると思うよ。
彼は日本屈指の格闘家で練習の鬼だった男。
真冬に裸足で庭を走り回り、霜で足の裏を血だらけにしながら、笑顔で練習していたという。
人間としての限界を極め尽くしたのだろう。
それが彼の優しさになり、それがカレーの辛さになってるんだと思う。
需要があるから作ったわけでなく、彼が作りあげたカレーだ。
168カレーなる名無しさん:04/01/13 22:48
ここは大沢スレですか?
大沢の話は大沢スレでも立ててやるべきでは。
もしくは外食関連のスレで。
169164:04/01/13 23:13
>165
いろいろサンクス!!

今度、東京行ったら大沢逝って見るね。

ということで、168もお怒りのようだから擦れの本題に戻そうかw
タバスコソースが最近ビネガーにしか感じられません。
LEEの30倍やカシミールのウルトラホットでは汗の一滴も出ません。
具財を炒めるとき、細かく刻んだ鷹の爪を20本ほど(一袋)入れてますが、
ほとんど辛味刺激を感じません。

今度ザ・ソースを試してみます。一皿何mから始めればいいでしょう?
どなたか適切なアバドイスください。

>>170
とりあえず一瓶丸ごと入れて様子を見ましょう。
辛すぎたら、ちょっとづつ量を減らしていきましょう。
172カレーなる名無しさん:04/01/14 03:16
>>170

そのまま一ビン一気のみ汁
たぶん死ぬよ
173激辛そーす:04/01/15 00:06
皮膚につくと痛いとか、眼に入ると失明するとか
おまえらホントに食品語ってるのかと小一時間(r
174カレーなる名無しさん:04/01/15 01:27
ザ・ソースの辛味成分は、一滴でタバスコ約3本分です。
くれぐれも無茶しないよう、ご自愛くださいませ >2chねら諸氏
タバスコ3本ドバドバか・・・

Bグルのドバドバ厨もさすがにここまでは・・・
激辛好きって何で


痔が多いんだろう
辛味が肛門にくる
ブレア氏の午前4時
↑誰か試せ。
179カレーなる名無しさん:04/01/15 22:25
ハバネロたんでぐぐってください。
激辛ソースのネット販売、10以上は軒並み品切れ。
在庫切れの表示が無いものばかり選んだのに・・・
ココイチの10辛は余裕だったから
大沢の極辛もいけるかも!
182スナック喫茶フラワー:04/01/18 14:21
先ほどテレビ見てたらタバスコの1000倍辛いアイテムが出てて感動しました!!
なんか最終兵器みたいな名前だったのですが。知ってますか?ほしいです。もし知ってるかたいましたら教えてくささい。U☆〜☆U
183カレーなる名無しさん:04/01/18 19:35
>>182
このスレは、タバスコより3500倍辛いソースで味付けされています。
>>182
ここの過去ログ嫁
まっぴらごめんだ
186カレーなる名無しさん:04/01/18 23:28
>>185
おもろいなぁ。おま。
辛すぎるカレーを喰うと、舌が回復しない。
いくら水を飲んでも神経剥き出しになったように痛い。
痛すぎる。
>>187
普通の水は辛さを減退させる効果が低いと思います。
辛味が油分に含まれてことが多いので水を飲むと他の味が洗い流されて
油分に含まれた辛味だけが舌に残って逆効果の場合もあります。
ラッシーなどのヨーグルトドリンクや酸味や甘味のある果実系のジュースを
飲むのがいいと思います。
俺はお前の講釈なんかに踊らされねーぞ。
水だ。俺は水でいく。
大沢食堂では、「冷たいのよりも、味噌汁飲んだほうが良いよ〜」って言われる。
>>190
それ自殺行為

ていうかここは大沢スレじゃない。
辛さを紛らわすには水よりぬるま湯が良い……と、蓑だか誰だかが言ってた気がする
大沢スレ立ってますよ。
話がつながってるのになにけちつけてるわけ?
195カレーなる名無しさん:04/01/20 14:14
辛いカレーの一つの基準だから大沢の名前が出てくるのは仕方が無いことだと思う。
あるあるのHP見たら、冷たいお茶が良い となってた。
カテキンがキーみたいだよ
【極辛】大沢食堂【巣鴨】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074519140/
水よりも、あったかいチャイの方が辛いのが抜けるのが早い。
199カレーなる名無しさん:04/01/20 23:24
ラッシーも口の中の辛みを流してくれる。
200カレーなる名無しさん:04/01/20 23:26
先日買った唐辛子せんべい、どこぞの600倍カレーより辛かったんですが・・・
舌が痛くて痛くて氷7つも食って舌冷やした。
俺辛さには自信あったんだが、あのせんべいには負けた・・・・
>200
浅草で売ってるやつ?
202     :04/01/22 21:47
究極の激辛ソース「ブレアの午前6時」が登場してるんですね。
純粋カプサイシン結晶(1030万〜1600万スコビル)のようで、これ以上辛い
ソース?を作ることは不可能だそうです。
http://www.chez-williams.com/Hot%20Sauce/hothome.htm

気軽に(?)カレーに使うなら値段の手頃な100万スコビルの「狂犬の復讐」でしょうかね。
数滴入れるだけでヤバ激辛になります。ホットソースワールドだと2180円みたいです。
ttp://www.hot-sauce.jp/
204カレーなる名無しさん:04/01/24 22:54
激辛ソースを1滴入れるのと普通の唐辛子を沢山入れるのとでは味やなんかが違うの?
205カレーなる名無しさん:04/01/24 23:50
マンゴージュース飲むと辛さが瞬時に消えるぞ
206カレーなる名無しさん:04/01/24 23:59
次の日、肛門が痛くなるので、極端に辛いもんは食べたくない。
>>203
午前6時、ビンをさかさまにしても中身が出てこん。
>>204
違うに決まってるじゃん。
唐辛子は辛いだけのシロモノじゃないよ。
甘味も旨味もある。

カプサイシン精製したのは、味の素みたいなもん。
辛くはなっても、旨くはならない。
209カレーなる名無しさん:04/01/25 18:50
>>208
じゃあ、>>203のリンク先にたくさんあるような味付きの激辛ソースと、
乾燥した唐辛子だとどう?
210203:04/01/25 21:49
>>207
まさか持ってるんですか…。やっぱりほぼ固形なのか(゚Д゚;

>>209
ホットソースは、当然それぞれ風味が違う。
だけど、あそこの上位に載っているような激辛ソースは、
カレーに数滴とか、ごく少量しか使うことができない。
よって、激辛ソースの風味の違いはあまり分からないレベルになる。
また、混ぜられた料理は、元の味をほとんど変えず、ただ単純に辛さ(痛さ?)が増す感じ。

乾燥した唐辛子はたしかに旨みとかあると思うよ。
>>204
唐辛子の粉末だとある程度まで入れると、ざらついてきたり、粉っぽくなってきたりします。
普通はそこまで辛くしないのだけど、極辛になるとホント唐辛子ペーストみたいになって美味しくなることも。
度を越えた辛さで人を殺せるのか
>>210,211
ありがとう、参考になります。
とりあえず今のところ、粉末唐辛子の大量投入でやっていこうと思います。
それで辛さが足りないってことにもしなったら、ソースの購入を考えます。
ブイヨンも唐辛子で取れないかな?
215カレーなる名無しさん:04/01/30 00:01
粉末の唐辛子で辛くする場合、カイエンペッパーやチリパウダーよりも
韓国産の唐辛子の粉末をお薦めします。ただ辛くなるのではなくて、
甘さと辛さが入り交じった感じで風味が増します。ちょっと大きめの
スーパーに行けば置いてあるし、値段も安いし、お試しを。
>>215
あれはあれで好きだけど
それじゃダメなんだって・・・・
LEEの辛さ増強ソースを3つほど貯めたが
いざまとめて使うとなると勇気が出ない。
218カレーなる名無しさん:04/01/30 19:01
全部、粉系で辛くするのは駄目。
カイエンペッパー等と併せてグリーンチリペーストや唐辛子のピクルスをペーストしたものを混ぜよう。ジューシーカラウマー
ttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075101929614.jpg
このカレー凄く辛そうです♪
220カレーなる名無しさん:04/01/30 19:49
>>219
ってゆーかウンコは苦い
>>219-220
巣か吐露マニア発見
222カレーなる名無しさん:04/01/31 19:24
>>215
>韓国産の唐辛子の粉末をお薦めします。ただ辛くなるのではなくて、
>甘さと辛さが入り交じった感じで風味が増します。

それは韓国人のいいわけに過ぎないよ。
実際には韓国産は辛さも甘味も風味も劣る
低品質唐辛子だよ。
韓国人の唐辛子摂取量は半端じゃないから
あまり手間がかからず大量に収穫できる品種が
韓国唐辛子の特徴で辛味、甘味、風味、といった
品質は余り考慮されていないのが現実。

>>222
食べ方によって異なるのだが・・・唐辛子食べたことある?
ちなみに日本で一般的に使われてる唐辛子は中国産
生産地で塩漬けや醤油漬けを食べるとわかると思うけど
日本で生産されてる唐辛子は味より香りの方が高く辛味も強い
韓国産の物は香りと味が良く辛味は弱い
どっちもどっちで使い方です。
>>223
韓国産って全然辛味弱くないよ。

ニューカマーの友人がいるが、
日本の唐辛子(乾燥させてないやつ)を食べて
「日本の唐辛子は全然辛くないですね」といって
コチュジャンつけて食べてたぞ。

というか、唐辛子のみをバリバリ食べること自体にまずビビッたが。
>>224
個人差はもちろんあるだろし基本的には普通の日本人よりは強いだろうよ。
それでも韓国は唐辛子の辛さは控えめでそのかわり量でカバーしてる。
死ぬほど辛くするのに韓国唐辛子は不向き。
鷹の爪の5倍ぐらい(もっと?)は必要かも。

韓国料理で言えばそれに塩も大量に使ってるね〜塩を入れると角が取れる。
南国の辛いのと違って柔らかく感じるのは塩のせいも大きいね。
>>224-225
韓国産唐辛子って全然辛くないよ。
カプサイシン含有量でいうと、韓国産唐辛子は鷹の爪なんかの1/3くらいしかない。
韓国産唐辛子粉末を持ってるけど、ほとんど辛味なし。色付け用。
もともと半島の唐辛子は、辛くするためのものというより、文化・宗教的意味での赤い色が目的って説もある。

唐辛子摂取量世界一はタイ。こっちはマジ辛い。タイカレー(゚д゚)ウマー

韓国といえば、唐辛子よりニンニクだわな。
ニポンジンの20倍以上だってよ。
おれはニンニク苦手だから、韓国よりタイがいいな。
プリックは香りも良いし辛くて美味しいですよネ
タイカレーなどにはプリックをナンプラーに浸けた物で
辛味をブーストしたりします。
228カレーなる名無しさん:04/02/05 01:47
トーハトの暴君ハバネロとかいうの買って見たが
別に辛くは無かった。ほどよい辛さと言うか・・。
229カレーなる名無しさん:04/02/05 01:53
>>228 無問題。Lee20倍の方がイイ
>>228
あれ、辛いの平気な人ならヘーキだけど
それでものどの奥に粉末がはりつきやすく、
はりついたときの痛さがいやだ
むせて辛いのが気管の近くまで行くと悶えそうだ
232228:04/02/05 11:11
Leeの10倍も物足りない辛さだった。
俺が前に食べたカレー屋のカレーは2口が限界だったので
それから推測するとLeeで言えばあのカレー屋のカレーは
200倍以上だな。
暴君ハバネロはそんな辛く感じないけど
よく出来てると思う。
後味に消えにくい辛味って言うか明らかに辛味のレベルの
違う唐辛子が入ってる感じがする
暴君ハバネロは辛いお菓子じゃないじゃん_| ̄|○
スレ違いだし_| ̄|○_| ̄|○
235カレーなる名無しさん:04/02/05 19:56
正直、デスソースでも十分辛い。
ブレア氏の午前6時なんて、想像も出来ません!!
236カレーなる名無しさん:04/02/06 22:16
鷹の爪の種だけ集めて、粉にしてドバッ
と、振り入りたらどうなるだろうか。
237カレーなる名無しさん:04/02/07 01:58
口では辛いのが耐えられるが、その後の肛門がキビスィ
238無銘菓さん:04/02/07 02:09
暴君ハバネロですが
そんなに辛くないのは当たり前
お菓子ですよ!
>>236
唐辛子の辛味成分は種じゃなくて、内側のうぶ毛みたいなところに多く含まれているって聞いたことあるよ。
ルーを鼻から吸う
カレーの辛さで死ぬ方法を語るスレはここですか。
ミステリ作家の竹本健治が「白の果ての扉」という短編を書いている。
カレーの辛さを極限まで追求していく過程で幻覚が見えるようになり、
その色彩が星の色のように
赤>オレンジ>黄色>白…と高温の色へと変わっていくという話。

このスレの人々は何か見えてるんだろうか。
辛いのに弱いせいか友達の作った激辛カレー食って
トリップしたこと有るよ。
あれは不思議だった、ポワ〜っとして真っ直ぐ歩けなかった
幻覚が見えるほどじゃ無かったけど。
このスレの人たちはトリップしたいのかな?
244カレーなる名無しさん:04/02/15 17:22
>>243
それは辛いせいじゃなくて違う物が入っていたせいじゃないか?
変な味のマッシュルームが入っていたり、黒いカレーだったんじゃ?
>>243
うらやましい。
大沢でもトリプできないよ_| ̄|○

極限の辛さは、単なる化学兵器だしな。
食っても死ぬだけ。
246カレーなる名無しさん:04/02/15 18:20
大沢場所変わったやん
どこだっけ?
247スパイス専門屋さん:04/02/15 19:10
お教えいたします。
バナナを具と一緒にいためてください。
そのあとチリペッパーをかけます。
え、バナナ?甘くならない?と思いきや
スパイスとの絶妙な絡みで辛さにこくがでたって感じになります。
だまされたと思ってやってみてください。
248カレーなる名無しさん:04/02/15 23:21
>>247
ここは死ぬほど辛くする方法スレなんですが
その方法で死ぬほど辛くなってくれますか?
カレーを食う前に熱〜いお湯を冷まさずに飲む
タバスコをいつもかなり入れるんだが、味が酸っぱくなって
全然旨くならないんだよな・・。
唐辛子パウダーでもココイチで買ってくるか。
251カレーなる名無しさん:04/02/16 11:12
単純に唐辛子をぐつぐつ煮込むのがいいんじゃないの?
仕上げは世界一辛いソースで味付けすると美味いかも。
https://www.nyokimall.com/shop/teshimaya/
>>251
> 世界一辛いソースで味付け
いや、そんなに辛くはないだろう。そのページにも『世界一辛いかも』と書かれているわけだし。。。
ブレアのアフターデスより辛かったら、一本欲しいけどね。
っていうか、ブレアAM6が出てる時点で辛さの天井見えてんだよな。
しかし、それではカレーとは呼べまい。
カレーとしての頂点はどのくらいなんだろう?
255カレーなる名無しさん:04/02/18 00:09
カレーとしての頂点ってどういう意味?
そもそもカレーとは調味料の集合体ですよね?
辛さで死ぬことが可能と判明した以上、
あとは「人体の耐え得る限界の辛さ」を追求するべきかと。
要するに、

カレーを食って生死をさ迷え。w
257カレー職人:04/02/18 22:15
やはり辛さで死んでみることこそ本望だと思う。
まず>>203の激辛ソースの調達。成功。後はタバスコでいいや。
このように順調に事が進んだので、このスレのみんなのために今日半日かけて実験することにした。

辛さに一番弱い人種はフランス人に違いない。
と、いうわけで、
NOVAに行ってフランス人を一人調達してきた。候補は5人ほどいたが
やはり上流階級がいいかと思い、公爵家の血を引いている(らしい)Povalf Normandie氏・36歳男性に決定した。
 
俺は調理師専門学校の生徒という偽りの姿を装い、アンケート調査と言う名目で彼に近づいた。
そして無事自宅に招きカレーを。

・・・殺せませんでした。でも、ノルマンディー公爵36歳は
そのカレーを俺の膝の上に思いっきり吐きました。
頭にきたので、カレーまみれのまま彼を駅前に放り出してきましたが、
全くフランス人ってのは気取ってやがります。もう駅前留学はしません。
もまいら辛いの好きそうだから教えてやるが
焼きそば弁当+ラー油+一味orカイエンペッパー
これウマー!!!!!!!!!!
スレ違いにつきsage
259カレーなる名無しさん:04/02/19 02:17
>>257

フランス人の次はイギリス人も締めてくれ。
260カレーなる名無しさん:04/02/20 03:11
>>258
なんか甘ったるそうなレシピやな。
>>257
203の激辛ソースといえば、
1ヶ月前に注文して、直後に品切れの連絡がきた。
で、「2月中旬に入荷するので、予約しておきますか?」とのことだったので
予約しておいた。

―――昨日から2月も下旬に入ったのだが、何の音沙汰もない。
>>261
ただいま濃縮中ですのでお待ちください
263カレーなる名無しさん:04/02/21 17:05
ttp://www.alps-pharm.co.jp/product30.html
これ買えないかな。
264カレーなる名無しさん:04/02/21 17:26
カイエンペッパー一瓶入れるだけでもかなりすごいよ。
あまりの胃と腸の痛さと下痢、嘔吐で結局病院行き。
ホント馬鹿な俺。。。
265カレーなる名無しさん:04/02/21 17:33
>>263
どんなに金がかかってもイイなら、カプサイシン純品を買ったら?

ただし、後でどんなことになっても俺は責任は取らないし、
食品用でも医療用でもないので、完全に自己責任の世界だから
そこだけ念を押しておくよ。ちなみに有害物質の指定にもなっているし。

少なくとも上記のA社のそれよりはキョーレツなはず。
シアン化カリウム入れればイチコロですよ♪
267カレーなる名無しさん:04/02/21 18:53
それって食い物じゃないし。
第一辛くもないし(推測)
味を感じる前に昇天しちまうワ
カレーには青酸より砒素でしょう。
(・∀・)イイコトイッタ!!
カプサイシン純品はキクよ、マジで。 でも死ぬほど辛くなるよ。
ついでに言うならば、ショウガのジンゲロールあたりも混ぜると、
一層効果は倍増される。

くれぐれも言っておくけど、あなたが死んでも、入院しても、責任は取らない。
改めて念だけは押しておく。
271ダミ:04/02/22 23:59
辛さをより感じるためには塩分も多少増やした方が良いかも。
岩塩を使ったカレーはけっこうビリっと来るみたい。
あとは、沖縄のコーレーグス(唐辛子を泡盛に漬けたもの)を入れてもかなり辛くなるね。
じゃがいもの代わりに
『暴君ハバネロ』
273カレーなる名無しさん:04/02/23 01:12
つい出来心で買ってしまった...どうしよう
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1077466208.JPG
>273
プニュ( ´∀`)σ)Д`)

これは3時…か?ホットソースワールドのサンプルは黄色の下は赤だったけどこれは紫だな…
怪我するなよーw 護身具になるカモナー
(゚ 。 ゚)ポ…
(゚д゚)ポ…
ポカ━━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━ン
ポポカ─wwヘ√レv〜(゚Д゚)─wwヘ√レv〜─ン
ポポポカ━━━(゚Д゚)━(゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━━ン

>274
自己レス。ttp://homepage2.nifty.com/~yabu/hot/hot_catalog6.html
ここ見たら………午前6時やんけーーーーーーーーーーーーーーーー!!




イ`
276カレーなる名無しさん:04/02/23 07:05
>>273
これってどうやって開けるの?
ほ〜カレーのトッピングに暴君ハバネロは良いかも
>>272
それやったことあるw
カレーにスナックってのもアレだけど、
割といけたよw
>>276
見ての通りロウでガチガチに固められていて簡単に開けられそうにない。
つーか、邪悪なオーラが漂っていてとても開ける気にならないw

酔った勢いとは言え、こんなモノを1万以上出して買ったオレって...
>>1
辛く(つらく)する方法なら知ってるよ
しょうがねぇなぁ。
開け方は簡単。
上にかかってる樹脂をガシガシ剥がす。
とコルク栓が瓶の口に嵌ってて、金属のリングがコルクについてる。
このリングに上の方に見えてる髑髏が着けてある。
ってか6時は他のより安全だ。
何故ならこいつは濃度が高すぎて常温では固形状だから樹脂を剥がしてる時に漏れてこない。
開ける時は移し替える容器(密閉できるもの)を用意しておくべし。
匂いだけでも結構逝ける。
282カレーなる名無しさん:04/02/25 03:57
ていうか、それだけ辛いソースを使って、さらに隠し味に砂糖を入れると……。
283カレーなる名無しさん:04/02/25 20:40
>>281
劇毒物を扱う際は、ゴーグルとシリコングラブを忘れずにな。
284カレーなる名無しさん:04/02/25 20:57
目に入れば失明、皮膚に付けば潰瘍・・・

胃は本当に大丈夫なのか?
ここが死に最も近いカレーを語るインターネットですか?
激辛ソース「狂犬の復讐」が手についた。
ティッシュでごしごし拭いた。
ふと思い立ち、トイレで小便した。

2分後

俺は風呂で冷水シャワーをチンコに当てた。
何年ぶりだろうか。マジ泣きした。
香辛料の名を借りた劇薬だな
実際、香辛料としての使い道はゼロだけど、
これを公園の手すりなんかに塗った日に(ry
>>287
通報しますた(`・ω・´)
間違いなく傷害罪になるから公園で使ったり
駅で撒いたりしちゃダメよ。しゃれにならん。
劇毒物なのかよ?w
マジな話さ、塩酸や硫酸と比べてどっちがヤバイ?塩酸よりはヤバそうだな。
>>289 同レベルにやばいと思うぞ。
つか、普通に化学兵器だしな。
激辛スキの人は、
口内環境が変わって
口臭もちになるから気をつけな!
大地主にもなれるぞ
294カレーなる名無しさん:04/03/06 18:30
トウガラシ一袋をすり鉢でネッチョリなるまですって(この時点で涙ポロポロ)、
ソースの仕上げにいれて一煮立ち。

怖くて、食べずに一晩置いてしまいました (´・ω・`)
>>294 ( ゚ロ゚)いくじなしー
296カレーなる名無しさん:04/03/06 22:18
さっき、思い切って食べてみました。
辛いことは辛いけど、耐えれない辛さじゃないです。
でも、なんか苦味があってまずいです。

半分くらい食べて、後は捨てました (´・ω・`)
粉唐辛子入れるとウマー
ところで質問なんだが、辛くてうまいカレーを作りたいのだが、
タバスコはカレーに合うのか?

このスレは辛さを求めて苦行に近しいところがあるので、
スレ違いとは思うがよろしくっす。
合う    んじゃなくて
合わせる んです
>>298
酸っぱくなる。まずくなる。
手軽に辛くしたいならブレアシリーズでも混ぜればいいんでない?
301カレーなる名無しさん:04/03/16 00:24
俺は好きだけどな、タバスコ×カレー。メキシカンカレーには特に合う。
でも、最近ジャブジャブかけても辛くないので、別なビネガー系ホットソース探してます。
ついでにage。
>>301
ガイシュツだが、通販サイト。
ttp://www.hot-sauce.jp/
303カレーなる名無しさん:04/03/16 12:42
死ぬほど辛いものを求めるのは自虐行為です。
恐ろしいくらいの辛さに快感を求めるあなた達は
立派なマゾヒストです。
確かにマゾだが、せいぜい大沢極辛やココイチ30辛で十分。辛くておいしいし、恐ろしくない。

どうしても氏にたければ、ソースの一番辛いやつを一気飲み汁。
細胞レベルで死滅できる。
ココイチ30辛って・・・できるんだ!
でも、ちょっと自信ないかな?
漏れはエチオピア70倍止まりだからな
306カレーなる名無しさん:04/03/16 16:35
ココイチの「普通」でも辛っ!…(;´Д`)と思ってしまう私。
いつも「甘口」食べてまつ・・・
激辛好きな人って「漢」と書いて「otoko」って感じでつね。
307カレーなる名無しさん:04/03/16 20:40
小笠原に硫黄島唐辛子というのがあって、めちゃくちゃ辛いです。
興味ある人は試してみてください。
都内で売ってるかは知りませんが、小笠原または硫黄島に行けば入手できます。
>>305
できない。
10辛+粉テンコ盛でガンガレ。

エチ70倍ならココ20辛以上はあるだろう。
309カレーなる名無しさん:04/03/17 12:42
このスレを読んだら汗が噴出してくるのは仕様ですか?
310カレーなる名無しさん:04/03/18 05:16
辛さっていうなら、やっぱりカイエンペッパーなどの唐辛子系
しかないのかも。
ガラムマサラに入っている唐辛子以外のコリアンダーとか
カルダモンとかクローブとかのスパイスって、単独ではそれほど
辛くないんだよね。
ジンジャーや胡椒はカレーにはそれほど入れたりしないし。
>>310
( ´,_ゝ`)プププッ
312カレーなる名無しさん:04/03/18 05:56
カレーはカレーよな? (´゚c_,゚` ) ププッ
すんません、朝の5時から臭いジエーンしてしまいますた。。。
314310:04/03/18 06:02
点呼取りますよ〜、まずは1!
315311:04/03/18 06:03
んぢゃ2!
316312:04/03/18 06:04
しょうがねなあ。。。。
















3!
317313:04/03/18 06:05
パクられてしまいました。4。
318314:04/03/18 06:06
うんこ自演は市ね >>1-321
319315:04/03/18 06:07
やれやれ
320316:04/03/18 06:11
真の激辛チャレンジは、300〜600万スコピルの1〜2滴から始めよう。
321315≠311:04/03/18 06:47
さて、誰かちゃんと>>310に突っ込んでやれよ。
322321:04/03/18 12:03
おまえがやれ
リステリン
ここは自作自演スレかw
でもマジな話このスレや食べ物板にあるスレみるまでは
一滴でタバスコ3本分の辛さが存在するとは思わなかった。
325カレーなる名無しさん:04/03/19 00:46
自作派の俺がアドバイスしよう、辛さはとんがらしとかなんとかでいくらでも入れればいいさ、でも大事なのは甘みだ、
これがないと美味くない、ルーはバーモントの中辛あたりがいいぞ、全部一緒に炒めちゃダメだぞ、とんがらしも炒めておけよ、
肉はちゃんと焦げ目付くまでしっかり焼いた方がいい、油を落とすんだ
たぶん油いっぱいだと辛さとか美味さを閉じ込めるんだと思う、油は極力少なくしろ、
辛くするのにとんがらし炒める、仕上げでもとんがらし入れる、コショウも最後の方がいい、風味が無くなるからな
芋は別の方がいい、イモが溶けて辛さが薄まってしまう
326カレーなる名無しさん:04/03/20 08:53
(゚ー゚|∀・)っ|) <中に人など居ないっ!

(゚ー゚||)≡ ピシャ!!

(*ー*) <”Curry”ミッション始動!!
キュイーン・・・

>>323
イイね!
酒関係を食べる直前に混ぜるのは効くよ
発泡関係は飲んで食うを繰り返すと舌がささくれていく感じでイイ
カレー一人前にわさびチューブ半分入れた。

辛味dで、ちっとは鼻にツンとくるものの、俺には合わない味。
わさびは違うなあ
330きゃきゃ:04/03/26 12:19
このスレ大好きです。だけどわたしは無印のグリーンカレーで
ヒーヒー言ってます。ところで1さんはこれだけ意見が集まったところで
何か気になるものはありましたのでしょうか?
331カレーなる名無しさん:04/03/26 13:00
1フツーにカレーを作る。
2フライパンでいためながら粉状の唐辛子を
 混ぜ込む。
3とーばんじゃんをぶち込む
4タバスコをぶちまける。

完成。前テレビでやってた。
332カレーなる名無しさん:04/03/26 17:54
The sauceかブレアの6AMを一瓶丸ごと放り込めば
殺傷能力のある位の辛さにはなるぞ。高いけど。
333カレーなる名無しさん:04/03/26 23:07
>>332
それ、もう食い物じゃない…。
334カレーなる名無しさん:04/03/26 23:30
完全に罰ゲームスレだな
豆板醤にタバスコだと塩分が多すぎて辛さの効率が悪い。
塩分控えめの方がより辛くなる。
究極の辛いカレーを食べたいなら、誰でも考えつく簡単なことを提案してみます
最低三ヶ月、半年以上香辛料を一切止める。
ラーメンの胡椒・キムチも止める。
勿論味の濃いインスタント食品も止める
そして舌が完全にノーマルになった時
あなたが辛いと思うカレーを食べるひたすら食べる
これだけです。涙が出るほど辛いです。
時間はかかりますが誰でも出来ます。

337カレーなる名無しさん:04/03/27 04:14
>>336
その状態で>>332を一気食いしたらどうなるんだろう。
辛さを感じる前に死ぬと思う。
ショック死するね。

つーか、辛さの追求はブレア6時でFA。
340カレーなる名無しさん:04/03/27 08:45
>>339
てゆーかブレアは人生ファイナルになる可能性が
341カレーなる名無しさん:04/03/27 15:16
しかしなんだなぁ、ブレア六時で辛さの最終形が見えた今、このスレの存在理由はあるのだろうか?
とりあえず俺は、タバスコを鼻の穴と肛門に塗ってみようと思っている。
342カレーなる名無しさん:04/03/27 15:43
そういや、某カレーショップで
辛口頼んだら
腕が千切れそうなくらい必死に胡椒を振りいれてたな
なんか違うだろ。w
>>341
しかし、ここで>>1に実際ブレア6時入りカレーを食してもらわないことには
このスレの完結はないだろう。
>>340
1は>>1>悶絶して息絶えるほどのカレーが食べてみたいです
って言ってるんだから本望なんじゃないだろうか?w

>>341
「ホットソースに頼らず、美味さを保ちつつ、カレーを極限まで辛くするするスレ」か、
「ホットソーススレ」か。
345カレーなる名無しさん:04/03/28 10:52
The Sauceがちょいと多めのカレーを食ったばっかりに
救急車で運ばれた人がいるらしいな。
運ばれたところで、手当のしようも・・・

もしかして胃洗浄とか?
>>346
「ザ・ソース」でググって一番上のページに書いてある
本当に死にかけててワロタ
ほとんど硫酸と同じじゃないのか?w
というかこのスレの中にいそうなw
351カレーなる名無しさん:04/03/29 04:43
>>1に食わせたいな。そのカレー。
352カレーなる名無しさん:04/03/29 05:04
もまえら内臓丈夫なんだなぁ
うらやますい
353カレーなる名無しさん:04/03/29 20:39
>287-291
食べ物板の辛いの好きな人スレで紹介されてたんだけど
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058667299/730

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040323ic22.htm
マジにやった模様・・・心当たりのある人は手を挙げてw
あー、だって痴漢撃退用とか、護身用スプレーは成分それだよ?
天然成分で時間が経てば霧散するし、洗えば落ちるし(粘膜の炎症は避けられないが)
>354
護身用スプレー分解して液体こぼすか?
これはやっぱり辛味ソースで無いかな。
ちなみにこのスレや353のスレで扱うソースだったら
皮膚でも炎症を起こすぞ。
>352
内臓より肛門
>>356
限度を越えると胃が拒否するから肛門まで達しない。
358カレーなる名無しさん :04/03/31 03:17
ビンダルーペーストを投入すると普通のカレーが食える範囲で激辛に出来る
こないだホットソース世界でアフターデス注文したデス。タバスコ以外で初めてのホットソース。
それにしても、代引にしたら支払いの半分以上が送料・手数料・・・
気に入ったら前払い・まとめ買いしよ・・・
360カレーなる名無しさん:04/04/02 14:17
ブレアのメガデスをマックディッパーのチリソースに入れてみました。
あまり来ない……と思った。もう一本手配したデイブのインサニテイを
直接フライドフィッシュにけけてみた。おお、辛いがうまい!
と思った後、舌が熱い!牛乳2本飲みました。
361カレーなる名無しさん:04/04/02 21:42
そろそろ食物兵器じゃなくて辛いカレーの話題に戻さないか?
362カレーなる名無しさん:04/04/03 12:38
たしかにそうだが、単純にカレーを辛くするには食物兵器投入という結論もある。
しかし、たとえば生姜を増量とか、生ニンニク、生タマネギの活用方や
甘みを効果的に使った辛味増量法などの手法の提案・検証情報なども欲しいな。
363カレーなる名無しさん:04/04/08 09:29
あげさせてください このスレすごく好きなので
364カレーなる名無しさん:04/04/08 09:32
っていうか 1は これだけでてきたら 試さないといけないとか
責任をかんじて出てこないのだろうか・・だとしたら気にしないで!
単純に 気になったものだけでもいいし 自分は甘かった でも
まだたりない でもなんでもいいし とにかく1の存在がみたい!!
365きゃきゃ:04/04/10 06:52
というか 無印のグリーンカレー(粉のキットの200円のやつ)
で相当辛いんですが、ここにいるみなさんはあれをどれぐらいの
辛さと思いますか?まだまだ?それとも辛い部類ですか?
366きゃきゃ:04/04/10 07:04
さいきんここに人がこなくて寂しいのー
367カレーなる名無しさん:04/04/10 13:17
水のかわりにタバスコで煮込め
>>364
1はThe Sauceを多めに入れて逝きました。
369カレーなる名無しさん:04/04/10 15:36
カビキラー入れる
370カレーなる名無しさん:04/04/10 21:52
フツーに死んじゃうだろ、っつかスプーン近付けただけで涙目になるっつの
酔い子の美奈さんは真似しちゃダメ
カイエン・ペパー(150円くらいね)を1ビン買ってみた。
確かに辛い。なかなか良い。頭から汗もかくし。値段の割には良い。どこでも買えるし。

でも、普通のカレーに入れても、だいたい1/5ビンくらいの量から、辛さが止まる。
学食とか社食のカレーは、たどり着ける辛さの限界があるね。

あと、カレー1食に対してビン2/5くらいの量から、味のバランスがすごく悪くなった。
(なんていうんだろう、辛いスナック菓子みたいな風味が強くなってくる)

100円で8本くらいで売ってる「辛さをプラスする香辛料?」みたいなのも、効かないし。

372カレーなる名無しさん:04/04/11 14:58
純粋カプサイシンというものが最凶に辛いらしいのだけど、
唐辛子とかから精製するにはどうすればいいんでしょう。
373カレーなる名無しさん:04/04/11 15:52
ハバネロ
>371
そこまで入れてもまだ辛さを足りなく感じるのなら、
辛味を感じる味覚が麻痺してるんじゃないのだろうか?
マジな話、病院で見てもらったほうが良いんじゃないだろうか?

カレーの辛さはカイエンとコショーがメインだからコショーも増やしたら?・・・と思ったのだが、
ここまで辛さを求める人には、もしかするとコショーは辛いうちに入らないのかな?(汗
375カレーなる名無しさん:04/04/11 17:26
チリ入れろ。5〜6人前でも大さじ2杯入れるだけで激辛。
376371:04/04/11 18:04
ぃゃぁ、おかしい側の人間なわけで。
「そんな辛いの食べても、なんの自慢にもなりませんょ?スズキさ〜ん?」とか言われる勢いなのですね。

でも、まぁ、まだオレはいいほうよぅ、外食でヒィヒィ言えるお店、まだまだ、あるから〜。
過去ログみると、もっと求めてる人がいるものね。

もっと安く、辛さを満足に感じたい。
(ココイチでは満足なんだけど、高いょ、あの店)
377カレーなる名無しさん:04/04/11 18:07
辛さって、だんだん平気になるし。
私は内臓も、なんとも無いみたいだし。
(上で出てきてるけど、トイレなんか全然平気ね問題無しね。)

ただ、やっぱり、辛いのって、ウマくないとダメだね。
板違いだけど激辛いラーメンなら、キャベツの甘みとか、魚のダシとか濃いのが好き。
カレーは、コンソメとかブイヨンとかカツヲ節とか多めに入ってるのが好き。
378カレーなる名無しさん:04/04/11 18:08
口の中の粘膜を、紙ヤスリ等で削り落としてから
普通に激辛カレーを食べて見なさい
辛い=口中の痛み だから…
どうなっても知らんがな…
379カレーなる名無しさん:04/04/11 18:40
辛味を感じ取るのは痛覚神経だしな
しかし辛さだけ飛び抜けて折角の旨さが消えてしまっては本末転倒と言うもんだ
>>378
どうせならうまいものを食いたい訳ですよ。
381カレーなる名無しさん:04/04/11 21:06
>>372
唐辛子をホモジネートしてからエタノールに浸漬して抽出、その後減圧濾過。
得られた抽出液をロータリーエバポレータで濃縮。
その後カラムクロマトで分取すればよいかと。
382カレーなる名無しさん:04/04/12 00:28
生命に危険なレベルのソース(もはや添加物扱い)を
大量に集めると、武器を集める罪に該当するだろうか?
383372:04/04/12 02:53
>>381
すみませんが日本語でおながいします
384カレーなる名無しさん:04/04/13 08:42
>>382
凶器準備集合罪
385382:04/04/13 09:39
>>384
m9っ`・ω・´) ソレダ!

でも、きっと事件を起こさなければ問題にはならないよね。
>>385
でもさ、銃とか刀剣とかは持ってるだけで罪なんだぜ。許可とれば別だが。

だから許可をとるんだ

387382:04/04/13 19:42
>>386
そっか(´・ω・`)
まぁそんなにたくさん持ってないけどネ( ´)y−~~
>>386
銃とか刀は買うときから許可が必要だけど
ナイフは普通に買えて何本持ってても罪にはならないからな。
普通に買えるホットソースはせいぜいナイフレベルぐらいでしょう。
ただナイフも意味無く持ち歩くとつかまっちゃうけど。
まあ、おもちゃのエアガン剥き出しで持ち歩いても某公務員に呼び止められるらしいが・・・
ランキング入りするようなホットソースを試したことも無い連中ばかりなようだ。
391カレーなる名無しさん:04/04/14 07:47
>359
http://www.hot-sauce.jp/top.html
ホットソース売ってるよ〜
392カレーなる名無しさん:04/04/16 06:15

このスレッドの利用者の傾向

(1)辛いものが好きで、かつ、辛いものに耐性が有り、辛さを楽しむのに困っている人。
(2)食えもしないのに「これで死ねる!化学兵器!」とか書きだす困ったちゃん。
(3)辛いのが苦手だけど、リー30倍やココイチ10倍に興味はある人。
(4)ちn
(5)
ちんかすは判るが5がわかんねー
394カレーなる名無し様:04/04/16 07:11
21歳以上の購買責任が持てる大人
このソースの使用により、身体、臓器に大きな危害が及ぶ可能性があることを覚悟していること。
このソースを添加剤として使用し、直接飲み込んだり、皮膚につけたりしない。
知り合いにこのソースを紹介する時、このソースの危険性を良く知らせること。
このソースの使用による事故、危害を理由にオリジナル・フアン・専門食品(有)を
相手に裁判を起こさない。
>>394のコピペって今さらって感じだけど実際
アフターデスを越えるレベルのソースは注意が
必要だよな
実際キックユアアスってソース、タコスに直掛
して呼吸困難状態になった香具師見たことあるし(w
>>395
テメーの肛門に蹴り入れるぞゴルァ!って意味かな?食したあとのウンコが怖いッスね
直接コウモンに塗ってみたらばどうなるのでしょ?
>>396
もうね、マジ泣き
398カレーなる名無しさん:04/04/20 12:35
>>397
やったんかい(w
399カレーなる名無しさん:04/04/20 20:14
辛いものを食うときは乳酸菌も摂取しよう。
腸内細菌死ぬからな、あんまり辛いもの食うと。
そこで乳酸菌補給。腸内環境すごくよくなるぞ。
400カレーなる名無しさん:04/04/20 22:22
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ヨーグルトとか?俺キライなんだなぁ。独特の風味で吐き気を覚える。
ヤクルトとかジョアでもいいのかな?
>>400
ビオフェルミンでも飲め
402カレーなる名無しさん:04/04/21 01:47
>>400
いいんじゃない?
>>391
これみんなアメリカ製?
アメリカの食品ってうまくないという偏見あるんだよなぁ・・・
辛くするためのソースに、「アメリカ製は美味くない」???
旨味が欲しいなら味の素でも入れれば?
頭悪そうな煽りだこと・・・
>>404は旨くしたい時に味の素を入れるわけか。
NOT 404
今日もカイエンペパーで幸せ。
やっぱり、あるとないとでは、(外食の充実度合いが)全然違う。ほんと、そう思う。
200円未満で1ビン買えるし、いいね、これ。

ただ、やっぱり、あるレベル以上のカラサはでねぇんだなぁ、これが。。。。。。。

あおりとか冗談とかじゃなく、本当に辛いのに強い人、どうですか、最近。
俺はトウガラシを栽培したよ。田舎でよかった(土地あってよかった)。
5種類(品種ね)植えて、1個だけ、鬼カライのが出来た。嬉しい。
はやくスリバチですって、もちあるこうと思う。
>>408
おまいは、ホットソースを封印してナチュラルペッパーにこだわってるのか。
時代はホットソースなのかな。
100円くらいのインスタントカレーに、
いくらカイエンペパーを入れてもダメだ。不満足。

リーの30倍とか、あの素晴らしさは、
液状の何かで追い求めなきゃダメかぁ。

近所のスーパーに売ってないのがなぁ。。。。。。
俺はココイチの10で悶絶だけど、
あれ、粉を足してるだけだよね?
どうなんだろ。
413 :04/05/01 18:05
↑ グロ・イヤー で開いたら、エラーになった。なんだろ?
画像じゃない(悪質な何か)ってこと? 消えちゃってるってこと?
>>414
まあ、わかめ酒のカレー版。見ないが吉。
俺はサム寝入るで自動表示されちゃったよグロエップ。
重くて表示されなかっただけらすい
絶対見ちゃダメだな・・
さて、ホットソース系統の調味料だけど、
近所の大手酒屋(ヤムァユァ)で売ってた。

かなり大きいビンで、600円。
量と値段を考えると、高くは無いと思う。

ただ、酸味が強くあるような気がしたので、とりあえず保留。
418カレーなる名無しさん:04/05/08 14:53
>>1
催眠術で辛く感じるようにしろ
419カレーなる名無しさん:04/05/08 15:36
以前、市販で50倍カレーがあった気がする
420カレーなる名無しさん:04/05/08 22:10
唐辛子エキスってどうやって作るの?
これの超濃縮版作れないかなぁ‥赤や青の唐辛子で。
実家には青を微塵切りして塩漬けしたやつがあるけど、結構旨辛い。
味噌汁にガバッて入れたらもの凄い事になる。カレーにも合うし、普通の激辛カレーまでにはなりまつ。
>>420
だから辛いソースが欲しい奴は市販品でなんぼでもあるって…。
ちょっとは過去レスにさかのぼれや。
422カレーなる名無しさん:04/05/09 08:57
八丈島の島唐辛子おいしいよ。
たぶん日本で一番辛い唐辛子だと思う。風味もイイ

http://www.rakuten.co.jp/hachijou/421962/518557/
すき家の、からいエキス(大辛カレー3倍とかのね)が、
俺にはサッパリだった。

正直、悲しい。 ピリカラを楽しむ事すら、苦労しすぎ。
424カレーなる名無しさん:04/05/09 10:45
>>421(´・ω・`)ゴメンナチャイ
>>422(・∀・)アリガトゴザイマチュ逝ってみまつ。
4251:04/05/09 15:19
唐辛子を10本+タバスコ10本
ウオーーーーーーーーーーカレーーーーーーーーーー!!
( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`)
ノ\ノ\ =3 プゥ
  < <
月曜の「はぴひる」より
一味唐辛子とコショウをサラダ油で練ってレンジでチンすると
カレーにあう香辛料ができるそうな。
429カレーなる名無しさん:04/05/14 15:50
>>428
ガラムマサラの劣化版みたいなもんだな。
安っぽい味になりそうだ。
>428

んなの、辛くないです。
このスレの住人で、本当に困ってる人達(Not煽り住民)は、
致死量の香辛料と市販の香辛料の"間"を求めているんです。

料理店の「激辛」メニューがなんともない。
これは、悲しいことなんです。
楽しむためにお金がかかる体質なんです、不幸なんです。

金さえ出せば、良質のホットソース帰るけど、高いよね。ほんと。
あの量でこの価格でこの味! と思うと、手が出ない。@貧乏人
レッドペパーを大量に入れる。
俺はいつもこれでやってるぞ。
>>430
河豚でも釣ってきて入れればピリピリするYO!
それは俗説
434カレーなる名無しさん:04/05/19 11:38
幅寝ろ
唐辛子系辛味調味料タプーリは基本として、
それに少しだけ『甘み』を加えろ。
辛さが引き立つぞ。
436カレーなる名無しさん:04/05/20 23:07
ホットソース系なら日本に直送してくれる
サイトが個人的にはよろしいと思いまふ
http://ironq.com/hot_sauce.html

わざわざ日本で手続き代行してるところに
マージンとられるのはアフォらしいしな。
誰か98のボケに責任を持ってツッコんであげるように。
半年もたってつっこまれても、 >98 も困ると思うが。
困らんだろ。438=98だろうから。
441カレーなる名無しさん:04/05/26 18:51
激辛食うと頭から湯気出るんですが死にますか?
442(☆´_ゝ`) アミノさん ◆Amino3EzKE :04/05/27 13:28
とりあえず唐辛子とホットチリ買ってきた
443カレーなる名無しさん:04/06/06 18:09
上げて進ぜよう
444カレーなる名無しさん:04/06/08 22:30
大沢
445カレーなる名無しさん:04/06/10 15:44
マスカット社のカイエンペッパー

S&Bやハウスのなら気にせず
どばどば入れる俺も
こいつを使うときは味見しながら
足していく
マミーコック(&ライオン)の”カイエン・ペパー”は、
ダメだぁ。甘め。

かけてもかけても、匂いが出るだけだぁ。
マコーミックでねえのけ?
448カレーなる名無しさん:04/06/21 16:01
マコーミックだね。
別に甘くないよ。ちゃんと辛いし。
学校の文化祭で激辛カレー早食い大会を企画しようと思ってるんだけど、
辛さの基準はどんなもんでいいかな?
上の方見るとブレア氏シリーズは、素人にはキツそうなのでメガデスくらいでいいかな?安そうだし
450カレーなる名無しさん:04/06/26 01:42
>>449
LEEの30倍で解決
>>449
素人がキツそうに汗だくだくで食い、ゲラゲラ笑われる様を楽しむのが学祭の楽しみ方ではないか?
まぁメガデスでも辛いのになれてない奴がいきなり食ったら卒倒するけどな
病院送りとかになると楽しい文化祭が台無しになるから,
せいぜいアフデス大匙1くらいまでにしといた方がいいかも。
ということで、ここ以外じゃ聞いても荒れるだけなんでココで。

コンビニ限定発売ということで、出ましたね、新しい辛いレトルトカレーが。
LEEの30とかで普通に平気な人。レポよろすくです。

私はまだ見てなくて、買えてないです。見つけたらすぐ買う。

辛いのが苦手な人の意見じゃなくて、
いつも辛みが足りなくて困ってるサイドの意見が聞きたいです。
>>454
ハバネロカレーならLEE20倍よりもやや弱いくらい、LEE30倍以上を求めてる人には
おすすめできない

ハバネロカレー、発見したので購入しました。
かなりガッカリ。「値段だけ一丁前に高いくせに!」と箱を壁に投げつけました。

だんだんハラが立ってきて、LEEの5倍より甘いんじゃねぇの!とか思う次第です。

辛いカレーを楽しむ方法

(1)自分で美味しく煮る。
(2)お店に食べに行く。
(3)レトルトに、別途用意の食品を混入する。


ハバネロ、味のベースにするにはいいのかなぁ。
そのままじゃ全然ダメだね。

あと次は、ボンカレーにハバネロが混じった製品を食べようと思います。
(ボンカレーゴールド21【熱辛】
  世界一辛いと言われる唐辛子“ハバネロ”を使用!辛さと旨さが決め手! )

で、ついでに、
(ハローキティーカレー ■特長 お子様に変わらぬ人気のキャラクター「ハローキティ」 のカレー(マスコット入り))
これも買って、これにスパイス混ぜて食べて見る。
意外に、こういった製品のほうが、味のバランスとしてソースやスパイスに耐えてくれるかもしれんし。
458カレーなる名無しさん:04/07/10 18:53
カイエンを練るだの唐辛子を酢に漬けるだのやり方も書いてくれ
>97 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:03/12/22 01:40
>日本で最強のスパイスは、山椒です。

>98 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:03/12/22 08:04
>あの手足が生えたなまずみたいな奴?

キャー ツッコミ入れようと思って検索してたら、
山椒魚を焼いて山椒をかけた料理がヒットしたー

100円ショップで、唐辛子の加工品(ダイエット用のタブレット)があったよ。
けっこう辛いのでいいかも。普段の食前とか食後にバリバリ食べる。
でも1日5粒までなのか
強烈な自演粘着が1名いるな…
はやく強制ID制にならないか…
今日はココイチの10倍を食した… 子供の頃に比べると今はもう全然辛くない…
どうしたら死ぬほど辛くできるのか…
誰か発見してくれ…
462カレーなる名無しさん:04/07/13 00:56
みんな 舌 イカレてるね
  
    氏ねばいいのに
東急ハンズで科学実験コーナーに薬品ビン&スポイトの一体型を見つけたのでそれにアフターデスソースを入れてみた。
密閉性はもちろんスポイトで量を簡単に調節できてこりゃいいね。(・∀・)
464カレーなる名無しさん:04/07/13 10:10

これが     の味だ。


品名:ミックス スパイス
原材料名
 ブラックペパー
 唐がらし
 でんぷん
 パン粉
 チリパウダー
 カレーパウダー
 陳皮
 リン酸Ca
 香辛料抽出物
43g
300円
自作自演じゃなくて、ただの連続投稿でそ。
>>1
       □             肛門丼ブリ(^^)y━~~              □
467カレーなる名無しさん:04/07/14 02:19
>>399
やっぱりそうなんだ!!

漏れ、前に某店でアクエリアスっていう辛いの食ってトイレで悶絶して、
本能でヤクルト大量に飲みまくって回復したもん。
468カレーなる名無しさん:04/07/14 16:22
ハバネロカレー、発見したので購入しました。
かなりガッカリ。「値段だけ一丁前に高いくせに!」と箱を壁に投げつけました。

だんだんハラが立ってきて、LEEの5倍より甘いんじゃねぇの!とか思う次第です。
469カレーなる名無しさん:04/07/24 22:15
アフターデスソースは結構ちょうどいい辛さだな。
Lee20倍にかけて食ってる。
唐辛子の風味が利いててうまい。
470カレーなる名無しさん:04/07/28 16:20
SBのレットペパーと同じくSBのガラムマサラ同じ量だとどちらが
辛いですか?
471カレーなる名無しさん:04/07/29 03:23
ゴム手袋混入でリコール。出来したよ、爬食品。ある意味宣伝に成ったな。
472カレーなる名無しさん:04/07/31 04:01
アフターデスソースってどこで売ってます?
普通のスーパーなどでは売ってませんよね。。ドンキにはあるかな。。
473カレーなる名無しさん:04/07/31 05:23
一味唐辛子で結構いい味出るのに・・・
死ぬほど辛くなるのか?
475カレーなる名無しさん:04/07/31 12:56
辛いの好きな人ってどんどんエスカレートしてくよなぁ
もちろん俺もそうなんだが。

食べ物屋で激辛〜って料理があったらとりあえず頼むんだけど
それが思ったほど辛くなかった時ってすごく腹立つんだよね。
476カレーなる名無しさん:04/07/31 13:37
あちいんだ このやろう
477カレーなる名無しさん:04/07/31 23:33
なんか昔テレビであったじゃん。
一、二滴かけるだけで卒倒する辛さのヤツ。
あれ瓶ごと飲めば気が済むんじゃないの?

でも死ぬほど辛いのがイイんだったら、わざわざカレーにする必要無いんじゃねーか?
どうせカレーの味しないんだからさー。
>>477
辛さにもいろいろある。
例えば俺はカレーが辛いのは得意だが、
ワサビの辛さには、たとえ少量であっても耐えられない。

だから、俺はカレーにする必要がある。
479カレーなる名無しさん:04/08/01 22:10

ワサビって辛いのか?
あれは鼻、のどに刺激が強烈なだけじゃんか?

カレーの辛さとワサビのツンとくる刺激はまるっきり違う次元の話だろ?

だから辛すぎるとカレーの味しねーんだからカレーである意味が無ぇって言ってんだけど(ワラ
わさびと唐辛子の辛さは別だけど、「辛い」と表現する。
最終兵器(タバスコの1000倍)でも使え
ちせ?

↓ここにブレア午前より辛い世界一のソースの記事が
ttp://c2c-1.rocketbeach.com/~samzweb/psource.html
オマイは天然か?
>>479
ばかだなぁ
>>485
おまえがなw
>>483
時間の流れ方がこの人だけ違うらしい
>>486
どうしようもないばかだなぁ
>>479
>辛すぎるとカレーの味しねー
これはお前だけの思い込みだということを充分に理解して,
もう一度おもしろい記事を投稿するように。
>>1-489
ハゲで痔病で豚の集団
味覚障害って脳みそまで影響するんだな(´,_ゝ`)

>>490
私は禿でなければ痔でもない。ましてやデブでもない

そういう人は、他にも一杯居ると思われ

ていうか、そういうおまいさんって(ry
>>491
釣りか基地外か、どっちにしても関わらないがよろし
アフターデスが手についているのを知らずに目をぬぐってしまい、
失明するかと思った。
オレもやったことある。
あの恐怖はリアル過ぎて言葉にできないよなw
(((( ;゚Д゚)))ブルブルガタガタ…目は結構敏感なところ(まつ毛が入っただけで相当痛い)だから気をつけれ。
辛いの苦手なんだけど減量中で抜け毛があってトイレの時に血が混じる漏れはいったい…orz

唐辛子の辛さは熱い辛さ、ワサビは冷たい辛さ(ザル蕎麦にはワサビ入れるけど、かけそばには
ワサビ入れないし)
496カレーなる名無しさん:04/09/13 21:20:53
ひさびさに激辛食べた ぶっとびー
497カレーなる名無しさん:04/09/19 22:14:53
>>449
カレーにアフデスをカレースプーン一杯、試してみた。
食べる前は水なしで食ってやる! などと言ってたけど
口は痛いわ、息苦しいわでたった6口でウーロン茶逝き・・・
そのあとウーロン茶ペットボトル1本飲んでも1/3しか
減らないありさま。
残りは牛乳ぶち込んでおまけに
かち割り氷で口の中を麻痺させながら
30分かけて流し込みますた(当然、反則。)

漏れは一般人だ。思い知ったよ _| ̄|○iil
体重計乗るの怖い・・・
498カレーなる名無しさん:04/09/21 21:15:53
硫黄島に行くか、自衛隊の友人、知人に頼んで、密林の奥の野性の島唐辛子を入手すべし。
それをすり鉢で粉に挽、入れると…
火をふくような辛さ。拙者は10人前の甘口ルーに二本で制作中。(せいぜい中辛)
499カレーなる名無しさん:04/09/21 21:21:06
カレーにアヒサンを(ry
500カレーなる名無しさん:04/10/02 06:23:58
中国の四川省の唐辛子は最高に辛いぞ
501カレーなる名無しさん:04/10/02 23:46:18
>>498
硫黄島に行くのは簡単ではないが
野生の島唐辛子はプリックキーヌー並みに辛いのか?
502カレーなる名無しさん:04/10/03 20:40:25
おい、デスソース売ってないぞ
お前らマジで持ってんの?
オレなら一ヶ月でつかいきりそうだが
503カレーなる名無しさん:04/10/03 21:57:37
ソニープラザで売ってるし。
あと,カレーには合わないよ。
504カレーなる名無しさん:04/10/04 00:17:47
>>503
その手の香辛料でカレーに合うのは何ですか?
505カレーなる名無しさん:04/10/04 07:35:58
普通にハバネロ粉。
506カレーなる名無しさん:04/10/04 13:13:26
>>503
ありがとう。ご〜ま〜るさん〜 えどうぃん
507カレーなる名無しさん:04/10/15 15:54:12
なぜだろう 激辛のはずのカレーが 昨日きょうと辛くない
508カレーなる名無しさん:04/10/15 16:37:47
507
それは自家製カレー?
509カレーなる名無しさん:04/10/15 23:05:07
別にアフターデスなんか入れんでも
一味唐辛子50グラムを油で香りが出てくるまで炒めてカレーに投入すれば
十分辛くなるぞ。食えないほどに。
510カレーなる名無しさん:04/10/16 04:42:29
京都辛くない
511カレーなる名無しさん:04/10/16 04:59:50
>>510
ばーかw氏んどけ
512カレーなる名無しさん:04/10/16 08:09:19
>>511
なにこのジャワ(プ
513カレーなる名無しさん:04/10/16 11:00:32
>あ レスがついてる うれしー

自家製でなくて無印のグリーンカレーキットだよ
みんなにしてみれば きっと お子様カレーだね
514513:04/10/16 11:01:53
↑508さんに向けたコメントです恥
515辛仙人:04/10/17 21:47:41
これ入れて煮込め
http://hibiki-redpepperliquor.jp
たぶん辛い
516カレーなる名無しさん:04/10/25 15:58:03
あげ
517カレーなる名無しさん:04/10/25 20:58:15
>>515
url見てるだけで涙が出るって
518カレーなる名無しさん:04/10/28 19:03:21
  
519カレーなる名無しさん:04/10/28 19:12:24
インサニティーソースって煮込んで使うといいんだけど、そのまま使うと耐えられない臭みがある。そのまま使って元の味を損ねず辛味だけ増すような良いソースはないものか?
以前サイパンの、おみやげにもらったテニアンホットペッパーっていうのは良かったんだけど日本じゃ手に入らないんだよなぁー。
520カレーなる名無しさん:04/10/30 22:19:08
最近、自分で作るカレーが、どんどん辛くなっていくので困っている。完全に中毒状態ですな。
521カレーなる名無しさん:04/10/30 22:57:06
死ぬな
522カレーなる名無しさん:04/11/07 22:55:23
カレー食べるたびにここに来てしまう

このスレ見ながら 辛いカレー食べると食欲がそそる
523カレーなる名無しさん:04/11/08 09:20:50
わさびは?
524カレーなる名無しさん:04/11/09 04:06:15
>>523
過疎板なんだから前スレ/関連スレくらい目を通せ。
525カレーなる名無しさん:04/11/09 04:08:08
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/14 23:00
わさびが効果的と思われ。

108 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:03/12/27 07:32
こうなったら、わさびにカイエンペッパーにタバスコ、青唐辛子を
いれてみる!!

112 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:03/12/28 15:03
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  わさびは方向をまちがってると思うぞ
____.|ミ\__( ´∀`)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ

116 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:03/12/28 18:56
わさびはわさびで素晴らしいのだが
カレーに投入というのは、流石に少し話が違うのではと思う。

328 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:04/03/23 17:52
カレー一人前にわさびチューブ半分入れた。
辛味dで、ちっとは鼻にツンとくるものの、俺には合わない味。

329 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:04/03/25 02:33
わさびは違うなあ

480 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:04/08/01 23:05
わさびと唐辛子の辛さは別だけど、「辛い」と表現する。
526カレーなる名無しさん:04/11/09 22:49:10
ああこのスレ好き
527カレーなる名無しさん:04/11/10 04:12:52
わさびは辛子や大根と同系統の辛味。
熱すると飛ぶ。
528カレーなる名無しさん:04/11/10 22:44:52
どれもみなすでにカレーの味はしなくなってるんではないかと・・・。
529カレーなる名無しさん:04/11/11 20:48:08
今アンビリーバボーでザ・ソース出てたな
なんかチンジャオロースに小匙半分も入れてたらしい……死ぬって……
余りの辛さにそのメニューは封印されたってさ

あと意外とビンが小さくてビックリした
530カレーなる名無しさん:04/11/12 23:29:09
あぁうめぇ
531カレーなる名無しさん:04/11/15 19:33:31
うますぎだ 辛いカレーコンチキショ

ザ・ソースが王者と。

でも 価格や手軽さを考えた総合点だと唐辛子を沢山入れるとかに
なるのかな?? 輪切り唐辛子山盛りかけてたべてるよ!

太るの怖かったけど あるある大辞典で唐辛子はやせる!(ゆるい効果だけど)と
出ていた
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruchili/chili2a.htm

キムチを食べる韓国人に太った人はいないとかいうし
辛いの好きなみんな、太ってる?やせてる?
オイラは169センチ50キロ
532531:04/11/15 19:43:52
もともと太らないように気をつけてはいたんだけど
最近1キロ太った。みんなー唐辛子はやせるって言ってくれー
ダイスキなカレーのせいで太ったなんて思いたくない
533カレーなる名無しさん:04/11/15 20:24:10
1キロくらいでオタオタすんなよ
534カレーなる名無しさん:04/11/15 20:35:01
>>529
あの店、うちの近所なんだがあんな隠し球持っていたなんて・・・。

タバスコ、青唐辛子、胡椒をふりかけると暴力的な辛さになる。
当たり前だけど、やめられない味になるよ。
535カレーなる名無しさん:04/11/15 20:54:26
>>553
1キロなんて、漏れの朝のウンモで解消だ!
536カレーなる名無しさん:04/11/15 23:50:25
辛くすると食欲が増進されてたくさん食べるから逆効果かも。
まあ死ぬほど辛くすればそんなに食えんだろうが。
537カレーなる名無しさん:04/11/16 00:16:24
いや
確かにカプサイシンは代謝がよくなるが、体重に影響するほどの効果を摂取してたら
体壊すから、唐辛子じゃやせることは無理だな
あと、ザソースよりからいブレアの6時ってのがあるそうだ
1600万スコビルだと ザソースの二倍
538カレーなる名無しさん:04/11/16 00:20:51
539カレーなる名無しさん:04/11/16 00:58:15
>>537
>体壊すから、唐辛子じゃやせることは無理だな

辛いものを食べ過ぎると胃ガンになる。
実際インド人には統計上胃ガンは非常に多い。キムチを食う韓国人にも多い。
胃ガンになれば確実に痩せる。
究極の唐辛子痩身法。
体を壊すから痩せることができるのだ。
540カレーなる名無しさん:04/11/16 02:04:18
おれなんか唐辛子が大好きだけど、体型は肥満のままだ。
541カレーなる名無しさん:04/11/16 03:20:17
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload15133.wma
こうすれば心の底から辛くなれる
542カレーなる名無しさん:04/11/16 04:32:34
>539
デマ流すな。

インド人の胃がんは日本よりも遥かに少ない。
胃がんに影響するのは塩分であり、唐辛子は無関係。
韓国人は塩分摂取が多いので胃がんは多い。

http://epi.ncc.go.jp/ronbun/ajiki.pdf


543カレーなる名無しさん:04/11/16 08:51:20
>>531
>キムチを食べる韓国人に太った人はいないとかいうし

騙されてるよ。
544カレーなる名無しさん:04/11/17 18:33:03
最近辛い物を食いたいと思わなくなってきたんだが
どうしよ
545カレーなる名無しさん:04/11/18 12:38:30
>544さん

辛い中毒のおいらにはうらやましいくらいだ
546カレーなる名無しさん:04/11/18 18:13:46
オレも一味くらいで満足できるようになっちゃったな
別に困らないからいいんだけど
547カレーなる名無しさん:04/11/18 23:06:50
>541
切ない歌ですなぁ〜・・・このカレーの歌いいじゃないか・・・
548カレーなる名無しさん:04/11/19 04:16:02
やっぱり習慣性があるんだろうな。
549545:04/11/20 08:46:49
と書いていた私がこんどは辛いもの飽きた
550カレーなる名無しさん:04/11/20 10:33:30
このソース誰か試してよ
ttp://www.netpro.ne.jp/~liberty/ryo/favor/hotsauce.html
ここの一番下にある「THE SOURCE」
武勇伝大好きの2ちゃんねらなら一瓶入りでも食えるでしょ?
551カレーなる名無しさん:04/11/20 10:35:46
それは、いくらなんでも無理ってもんよ。
552カレーなる名無しさん:04/11/20 12:08:33
>>550
昨日の辛いもの好きの素人さんが出たTVでやってたね。
甘口カレーに、ほんの一滴垂らしただけで芸能人絶叫!
でもその素人さんは平気な顔。2滴では厳しいかものとのお言葉。
ちなみに東野が間違って直接舐めて悶絶。w
辛いモノを食べたときは塩を舐めると治まるって。
553カレーなる名無しさん:04/11/21 20:49:15
カレー
554カレーなる名無しさん:04/11/21 22:11:20
塩よりマーガリンなどの油脂系がいいと思うんだが
ってか塩なんて痛みを増すだけじゃんって気も
555カレーなる名無しさん:04/11/22 00:02:08
ほす
556カレーなる名無しさん:04/11/22 04:23:15
辛さをおさえるには、牛乳などの乳製品がいいよ。インドカレー屋だったらチャイが効果的。
557カレーなる名無しさん:04/11/22 04:31:55
うんこ
558カレーなる名無しさん:04/11/22 07:41:51
★カレーの作り方
ズボンを脱ぎ
パンツを脱ぎ
皿にごはんを盛り
中腰になり
皿をめがけて
一気に尻に力を入れて
カレーを出す
559カレーなる名無しさん:04/11/22 22:58:11
それは
カレーライスの作り方
だな
560カレーなる名無しさん:04/12/01 17:24:56
あげたい
561カレーなる名無しさん:04/12/02 18:55:02
無印のグリーンカレー(激辛ウマと評判)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070565909/

はここのスレの人たちにとってどう?まだ甘い?それとも系統違う?
562カレーなる名無しさん:04/12/06 17:21:28
うまいー
563カレーなる名無しさん:04/12/06 17:26:45
>561
いや 相当な辛さだと思うけど。。

このスレ1年以上つづいてるのね
564カレーなる名無しさん:04/12/06 23:21:12
★校門で味わう死ぬほど辛いカレーの作り方
前の日にアフター デスソースを一本飲む
ttp://www.rakuten.co.jp/e-trend/486112/486828/486832/500701/
ズボンを脱ぎ
パンツを脱ぎ
皿にごはんを盛り
中腰になり
皿をめがけて
一気に尻に力を入れて
カレーを出す

565カレーなる名無しさん:04/12/08 12:10:11
主題に戻るが…水の代わりにタバスコで煮込むってのはドーダ?!
566カレーなる名無しさん:04/12/09 09:40:12
>>565
こんな(↓)感じか?
 ttp://www.kinsan.ne.jp/tabasco13.html
567カレーなる名無しさん:04/12/10 00:09:33
>566
すっぱくてまずそうだな。
568カレーなる名無しさん:04/12/10 01:39:14
タバスコはカレーとは合わないよな
569カレーなる名無しさん:04/12/10 10:17:00
我が家ではカレーにタバスコは必須だが・・・。
多く入れるぎると酸味が嫌だが、そこそこ入れれば風味が増す。
570カレーなる名無しさん:04/12/10 14:36:19
うむ、大量のタバスコのみで具材を煮込む際に、酸味を中和するもの…たとえばスイートチリソースのようなものを加えれば良いのではないだろうか。
具材には、唐辛子丸ごと入れる等の趣向が欲しいねぇ。できれば唐辛子もハバネロを使いたいですなあ。
571カレーなる名無しさん:04/12/10 14:54:34
>>566
笑いました。

>>570
何か辛さを追求する執念的なものに感動しますた…
572カレーなる名無しさん:04/12/10 23:10:23
タバスコはしょっぱいだろ
573カレーなる名無しさん:04/12/11 01:19:56
すっぱしょっぱい。んで、辛い。
574カレーなる名無しさん:04/12/11 12:49:44
(☆-◎;)カレー!!!
アゲマスタ…
575カレーなる名無しさん:04/12/11 16:30:35
普通に売ってる「タバスコ」って、赤い甘味調味料みたいなもんんだな。
辛いやつは数滴入れただけで普通の人間は悶絶するよ
576カレーなる名無しさん:04/12/11 16:45:26
100円ショップのキャンドゥで売ってるタバスコは、
ハバネロが入っていて普通のタバスコに較べるとかなり辛い。
キャンドゥのタバスコの後に普通のタバスコをなめると、単なる酸っぱい汁としか感じない。
値段も税込み105円と通常の数分の一なのでお奨め。

ついでに言うと、キャンドゥのラー油もマジお奨め。
中華料理に使われる山椒・・・花椒が入っており、
市販の素で作った麻婆豆腐も、それをかけるとお店で食べる本格中華・・・っぽくなる。(あくまでも)
577カレーなる名無しさん:04/12/14 14:33:28
そのキャンドゥとはダイソーとはタイソーちがう店なのでつか?
バカでゴメンよ…。
578カレーなる名無しさん:04/12/14 15:24:15
>>577
ダイソー=株式会社大創産業
キャンドゥ=株式会社キャンドゥ
579カレーなる名無しさん:04/12/14 16:22:33
>>577
死ね糞が
580カレーなる名無しさん:04/12/14 16:25:58
秋葉原デパート内のカレー屋さん。20〜30種のホットソースを並べていて
どれも無料サーヴィス。辛いのが好きな人は行ってみる価値あり。ほとんどが
米国産。辛口、普通同料金
最近オーナーが代わったらしくきれいになった。カレーもレトルトでは無いみたい。
朝 マジに作ってた。
581カレーなる名無しさん:04/12/15 00:30:56
拷問かなんか受けながら食べる。
582カレーなる名無しさん:04/12/15 01:25:10
>>581
死ぬほど辛(つら)くする・・・・な、はいはい。
583カレーなる名無しさん:04/12/15 03:24:49
家にも『ザ・ソース』
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
蓋を開けただけで目が痛え、やばいかもと思いつつ
大好きな、ク○レカレーに小さじ半分ほど入れてみた。
食ってみた。
無理、スプーン1杯食えません。
食うのは無理と悟ったので、家にいる黒い家族にも食して
もらうことにした。

死んだ。4〜5秒で逝った。

584カレーなる名無しさん:04/12/15 03:51:49
久しぶりに本当のバカを見たよ・・・ ( ´ー`)y−~~ イ`
585カレーなる名無しさん:04/12/15 03:58:32
>>583
いいお話でした…。感動しますた…
586カレーなる名無しさん:04/12/15 04:02:00
2chから●買うと書き込み者のドメイン見えるんだよね(微笑
587カレーなる名無しさん:04/12/15 05:36:34
いきなり小匙半分はないだろ
588カレーなる名無しさん:04/12/16 00:12:51
ザ・ソースって何から作っているのか知りたい。
一番辛い唐辛子を煮詰めてもあんなに辛くは無いよね?
589カレーなる名無しさん:04/12/16 01:25:08
>>583
明らかに食えないとわかってる物を作る…てのは馬鹿
てか、食べ物に失礼
590カレーなる名無しさん:04/12/16 02:23:08
実際死ぬほど辛くしたわけだから
スレタイに合ってるといえば合ってる
591カレーなる名無しさん:04/12/16 04:06:15
>588
唐辛子からカプサシシンを科学的な手法で抽出してつくるんじゃないの?
592カレーなる名無しさん:04/12/16 06:00:57
溶媒抽出法
593カレーなる名無しさん:04/12/16 06:17:16
そうなの?
溶媒ってなんだろう・・・もちろん無害だよね?
まぁ、すでに高濃度のカプサイシンは有害だって宣告されてるんだけどさw
594カレーなる名無しさん:04/12/16 20:36:11
ザ・ソース w(☆o◎)w カレー!
595カレーなる名無しさん:04/12/16 22:09:58
つーか、いきなり The source を無茶にも程がある持ち出し方をしてくる香具師は
須らくネタか釣りだろ。

「なんか、世界一辛いのが The source ってモノらしいぞ」
って感じでさ。
596カレーなる名無しさん:04/12/16 23:07:43
死ぬほど辛いカレーを食べると、死ぬほど辛い雲子が出てくる。
これ、定説。激痛。
 
597カレーなる名無しさん:04/12/17 11:42:40
辛いもの好きを自他ともに認める私は、辛い(ザ.ソースは未食なるも…)辛〜いものを食っても、コーモンさまはいつもCOOLに雲チをひねり出してくれます。
こんなコーモンに生んでくれた母上様に感謝しますが、やっぱり体質じゃないですか。
参考まで…
598カレーなる名無しさん:04/12/17 15:13:27
行きつけのカレー屋で俺専用の極辛カレーを食べると、排尿の度に尿道が焼けるように痛かった。
淋ちゃんでは?って突っ込みななしでね。
599カレーなる名無しさん:04/12/17 16:14:11
じゃ、梅さんでは?
600大竹一樹 ◆AcZ7Dq5.Jw :04/12/17 19:08:15
lll,         ,ll゙′         ゙゙lli,、
         lll      .,il!゜            '!li、
         lll      ill°            ll|
        ,ill      lll,、  .,,,,            ,ll|
        .lll″     ゙゙゜  ,illllllii,       ,,il!゜
        .'!li、          ,illlllllllllli,         ill′
           ゙!li、       .llllllllllllllllll      !li,,
              _,,,,,,,,,lllllllllllllllllliiiiiiiiiii,,,,,,,,、 ″
               ,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
            lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
            ゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll″
          _,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,
        ,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
        lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
        ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,_
       .,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,、
      ,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly
      lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
       ゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙
             ̄””””゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙°
             カレー味のうんこ
601カレーなる名無しさん:04/12/18 00:09:42
料理はそれほど辛くなくても唐辛子が丸ごと入ってる奴を
食ったりするとひどいことになる。
602カレーなる名無しさん:04/12/18 09:44:17
しつけーな、この糞スレわ
603カレーなる名無しさん:04/12/18 14:10:00
確かに糞に似てるかも知れないけど、糞スレじゃなくてカレースレなんだけど。
ナアみんな!……。
ナアみんな。………。
ナア……………グスン
604カレーなる名無しさん:04/12/18 15:37:09
>>603
ウンコ・グロ嵐は食べ物系スレの宿命みたいなものだからな……。
慣れる(?)しかないべさ。

漏れは、もう割と慣れたよ。
605カレーなる名無しさん:04/12/18 16:38:53
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
606カレーなる名無しさん:04/12/18 18:15:17
子供はウンコが好きだからなぁ。
ウンコと聞くとすぐ出てくる。
607カレーなる名無しさん:04/12/18 18:16:32
俺オトナだけどウンコ好きだぞ
608カレーなる名無しさん:04/12/18 20:16:08
ghjg
609カレーなる名無しさん:04/12/18 22:38:35
>>607ガキだな。
610カレーなる名無しさん:04/12/20 00:08:23
お前らは皆、両生類の糞を掻き集めた程の価値もない!
そびえたつ糞だ!
お前らがキーを叩いて糞っ垂れな書き込みをする前と後に「Sir!」と書け!
わかったか、糞ったれども!
(フルメタル・ジャケット:ハートマン軍曹より)
611カレーなる名無しさん:04/12/20 22:32:43
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
6122ちゃんねる仮住人:04/12/23 20:15:29
>>566

ワロタw
613カレーなる名無しさん:04/12/24 19:43:00
ファイナルアンサーと呼ばれる調味料を入れると数千倍辛くなると聞いたことがある
614カレーなる名無しさん:04/12/25 03:19:14
素人はヌッ込んでろと言いたいところだがクリスマスだから許そう
615カレーなる名無しさん:04/12/25 22:38:01
タバスコを鍋いっぱいに入れてルーに見たてろ。
具はもちろん唐辛子で。
そして炊飯は水の代わりにタバスコでご飯炊け。

多分死ぬほど辛くなるだろう。
616カレーなる名無しさん:04/12/25 22:48:17
>>615
ガイシュツ
617カレーなる名無しさん:04/12/25 22:52:51
>>615 そうなん?
618カレーなる名無しさん:04/12/25 22:54:44
>>617 スマソ

× >>615
>>616

619カレーなる名無しさん:04/12/26 13:44:42
素人には極辛の代名詞かもしれんが、タバスコの辛さなんてしれてる。
620カレーなる名無しさん:04/12/26 14:45:20
学生時代、宴会芸のモチネタでした。<タバスコ一気飲み
酸っぱいけど、体調も変わらず平然と宴会を続けてましたね。

茶碗山盛りのワサビはキツカッタ orz
621カレーなる名無しさん:04/12/28 08:56:26
>>620
貴方はあのバカ田大学OBなのれすか…。
これでいいのだ。`´
622カレーなる名無しさん:04/12/28 13:25:04
タバスコよりワサビのほうがきついね
目と鼻と喉と脳とリンパ腺にクル
623カレーなる名無しさん :04/12/28 13:56:18
黄金のとうがらしというのを聞いた事があるが...
舌を刺す痛さらしい
624カレーなる名無しさん:04/12/29 11:43:30
>>623
京都の黄金一味なら関空や伊丹のおみやげ屋で売ってる。
カレー一皿に対し、表面がうっすら黄色くなる程度振りかけると
だいたいココイチの10辛…いや10に届かないくらいかな。
625カレーなる名無しさん:04/12/29 13:41:19
タバスコ<ハバネロj系<カプサイシン・エキス

藻前ら、どのレベルだ?

俺の食卓の上には一味の代わりにインサニティ・スパイスが乗ってる。
七味は風味が別物だから、これは輸入品では代用が効かないな。

626カレーなる名無しさん:04/12/29 14:31:37
>>625
俺はアフターデスで精一杯だ。
カレーに小さじ一杯かけただけで食いきるのに苦労する。
627カレーなる名無しさん:04/12/29 15:00:26
狂犬の復讐を愛用中。

カプサイシンエキスはさすがにちょっとな・・・
628カレーなる名無しさん:04/12/30 13:11:50
>>627
狂犬の復讐か。
スコビル値も7桁台に入ると、料理への分量を見極めるのが難しくなってくるな。
629カレーなる名無しさん:05/01/05 12:19:10
スコルバはタケダだが、スコビル値とは何ぞや?
630カレーなる名無しさん:05/01/05 14:24:03
>>629
ググれ。
631カレーなる名無しさん:05/01/05 15:42:20
>>630
ググレって何?
強力なククレカレーとか?
632樽ごぼごぼ:05/01/05 16:05:45
>>631
違う。インターネットで検索してみて下さいって事。
ググる、という言葉は検索サイトのグーグルからきていると思われる。
ククレカレーはクックレス(手の込んだ調理が不要)カレーという意味。
633カレーなる名無しさん:05/01/05 19:21:21
釣られんなよw
634カレーなる名無しさん:05/01/05 21:25:18
>>631
不覚なもワラタ
635カレーなる名無しさん:05/01/05 21:43:24
ググレカレー・・辛そうだがあんまりうまそうではないな。
636カレーなる名無しさん:05/01/06 00:51:12
グクレカレー・・・ 具が無いカレー

書いてみるとつまらんな。
637カレーぬるぽ名無しさん:05/01/06 07:34:18
ん〜、このスレ読んでると寒いのに汗が出てきたw
暖房いらずやねぃ(´ー`)y─~~
638カレーなる名無しさん:05/01/06 22:51:04

  ∧P∧   
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>637
639カレーなる名無しさん:05/01/07 21:03:17
普通に一味唐辛子を適当に入れただけで十分すぎるほど辛くなると思うが・・
このスレの住人は味覚障害者か何かか?
640カレーなる名無しさん:05/01/07 21:07:27
だって七味じゃなくて一味だよ?あれ滅茶苦茶辛いじゃん。
あれを一瓶とかかけて本当に食べてるのか?
641カレーなる名無しさん:05/01/07 22:37:20
>>639-640
釣りですか
642カレーなる名無しさん:05/01/07 23:04:52
>>641
ほっとけ、ほっとけ。
漏れたちゃ味覚障害者じゃなくて味覚を深く追求してる冒険者なんだ…ワケワカランケド
643カレーなる名無しさん:05/01/08 10:18:16
まぁ痛覚障害ではあるかも知らんな
644カレーなる名無しさん:05/01/08 12:26:40
辛いの食べるのやめたらすぐに治るよ
645カレーなる名無しさん:05/01/08 12:41:52
>>644
ウルへー!やめられるか!!
646カレーなる名無しさん:05/01/08 15:00:59
やめられるだろ。
別に誰も見ちゃいねーし。
647カレーなる名無しさん:05/01/08 15:18:13
肛門が痛くなりそうなスレですね
648カレーなる名無しさん:05/01/08 23:02:24
いえ
実際痛いんですが、何か?
649カレーなる名無しさん:05/01/09 10:24:47
>>646
だれも見てないようでも、おてんとうさまと遠山の金さんはお見通しなんだよ
650カレーなる名無しさん:05/01/09 23:29:30
>>483
ここ、通販してるみたいだけど詐欺っぽいみたいだぞ
最初に見た時、BBSが「金返せ!!」みたいな書きこみで大荒れ?だった。
掲示板なくなってるし・・・
651カレーなる名無しさん:05/01/10 00:14:47
タバスコの手を借りるとどうしても
酸味が気になるな。

私は材料を炒める油から、唐辛子を入れて
(ラー油みたいなの。作るときに皮膚が辛くて大変)
手作りし、カレールーを入れるだけでなく
自分でスパイスを挽いて入れているよ。
材料や油に唐辛子をフンダンに使ってみては?

あとは、うろ覚えで申し訳ないが、
アルティメイトだかってペパーソース。
通販でかえるけど忘れてしまった…

料理板で探せば出てくるかも。
652カレーなる名無しさん:05/01/10 04:04:24
>>650
そこはたしか送料が高い
653カレーなる名無しさん:05/01/10 08:08:20
>>651
> アルティメイトだかってペパーソース。

ultimateは発音注意な。メイトじゃない。
カッコつけたカナ表記をしようとして間違えるとカコワルイぞ。
654カレーなる名無しさん:05/01/10 08:09:13
>>651
そのスゴいの食ってみたい…
655カレーなる名無しさん:05/01/10 13:46:16
>>653
藻前の方が不粋ぽ
656カレーなる名無しさん:05/01/13 00:58:45
>>650
産休のまま、営業を止めたみたい。
http://c2c-1.rocketbeach.com/~samzweb/ は下のにリダイレクトされてる。
http://www.gekikaraya.com/ トップページがない(ウェブサーバのデフォルトページになってる)。
http://toplist.at/gekikara/ を使ってた時期もあったがこちらも。

もはや、ぐぐるのキャッシュから申し込むような香具師はさすがにいないと思うが。


>>651
左から2番目のやつ、153Kスコヴィル。
ttp://www.wondertone.co.jp/shop2/index2.htm

ちなみに、この店が一番送料が安い。漏れ愛幼虫。
657カレーなる名無しさん:05/01/24 22:45:32
激辛好きになると、だんだん口臭ひどくならない?
なんか口内環境までおかしくしたっぽいんだけど・・・
658カレーなる名無しさん:05/01/28 00:05:59
ひとによるね
659カレーなる名無しさん:05/01/28 10:51:05
>>657
韓国風激辛のこと言ってんの?
660カレーなる名無しさん:05/01/28 10:58:53
口臭の主な原因のひとつとされる歯周病予防には歯茎の血行を良くすることが効果的とされている。
その意味で激辛は歯周病予防にも寄与していると思われる。
韓国風でも、インド風でも…。
661カレーなる名無しさん:05/01/29 03:09:11
これはカレーじゃないが、タバコの葉っぱを全部取り出して、そこに一味唐辛子を詰めて吸ってみろ。
辛いとかの騒ぎじゃない。
おれは友人にその一味タバコをなにげなく渡されて気づかずに深く吸い込んでしばらく悶絶した。
いくら辛い物好きの君らでもこれは無理だろうな。
662カレーなる名無しさん:05/01/29 03:13:32
>>661
せんせ〜!そのレスは場違いだと思います!!
663カレーなる名無しさん:05/01/29 03:40:58
>>661
でも面白いからOK!
664もぐもぐ名無しさん:05/01/29 09:13:36
皆何才ぐらいから辛さに目覚めた?。おいら小4。毎日下痢してた
665カレーなる名無しさん:05/01/31 17:42:46
おいらは親父が辛いのが好きだったので、幼い時に親父の真似して味噌汁やら、漬物に七味唐辛子をパッパとふりかけて食べたのが辛いもの好きの始まり。(おそらく小学1年生ころか…)
高校生ころから本格的辛口野郎になり、激辛カレー等を自作するようになり、現在に至る。…です。
666カレーなる名無しさん:05/01/31 20:24:04
最近急加速中。毎日下痢してます。
もうやめたい…。でも目覚めたものは仕方ない。
まだまだシロートですけどね。
667カレーなる名無しさん:05/01/31 21:26:42
三十路で肛門科にお世話になりそうな悪寒
668665:05/02/01 11:20:43
665です。もう既に三十路ならぬ四十路を歩んでますが、肛門は元気でっせー。
669カレーなる名無しさん:05/02/01 17:52:17
激辛食べたいなら、具にタイ産(?)の短い青唐辛子どっさりとハラペーニョを混ぜるニダ。
仕上げはガラムマサラドバッとな。
670カレーなる名無しさん:05/02/01 18:03:06
我が家のカレーはそんなに辛くないんですが、私は結構辛いのが好きなんです。
なんで、出来上がったそんなに辛くないカレーを、辛くするために振り掛けるのって
何がありますかね?
やっぱりタバスコでしょうか?
671カレーなる名無しさん:05/02/01 18:11:56
>>670
狂犬の復讐あたりで。
物足りなければザ・ソースか純粋カプサイシン。
672カレーなる名無しさん:05/02/01 18:16:46
>>671
早速ありがとうございます。
ググッテ見ましたが、なんかすごい(笑)
知らない世界があるんですね。
673カレーなる名無しさん:05/02/02 01:57:29
カイエンペッパーもあまり効かなくなってきた
タバスコは辛いというより酸っぱい
674カレーなる名無しさん:05/02/03 20:45:25
(-ω-;)
つーことで、ぬるぽ。
675カレーなる名無しさん:05/02/06 23:33:20
>>674
ガッ!
676カレーなる名無しさん:05/02/06 23:40:34
>>670
マジレスするとガラムマサラ。
これ基本。
677カレーなる名無しさん:05/02/07 02:13:02
冗談にしては面白くないですね
678カレーなる名無しさん:05/02/07 06:27:07
黒胡椒入れなさい
679カレーなる名無しさん:05/02/08 01:14:36
5、6時間程かき混ぜ続けると、死ぬほど辛(つら)くなるヨ。
680カレーなる名無しさん:05/02/11 20:33:43
ふと思ったんだけど
カレーが辛すぎて死んだ人っているの?
681カレーなる名無しさん:05/02/11 21:05:46
>>680
一口で倒れるほど辛いのを毎日食べると
胃腸になんらかの変調をきたしそう。
その病気か、そこから導かれる他の病気で死ぬ・・・・
ってのは有るんじゃない?
682カレーなる名無しさん:05/02/11 22:26:46
まず痔になるな
683カレーなる名無しさん:05/02/13 17:32:59
居るかもね。
大沢食堂では極辛食っていて顔面蒼白トイレに篭りっきりって奴を何度もみかけた。
684カレーなる名無しさん:05/02/15 11:26:02
>>683
大沢食堂について説明キボンヌ。
¢(__)/
685カレーなる名無しさん:05/02/15 14:36:34
>>684
聞く前にぐぐろうとは思わなかったのかな?
とりあえずはこれ読んでみれ
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1100170860/
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1080438699/
686カレーなる名無しさん:05/02/16 08:46:32
>>685
すんまへんでした。
でも関西人には東京は遠いですわ…。
お上りさんした時に行かさせてもらいます。
687カレーなる名無しさん:05/02/25 16:32:21
カレーが縁で知り合った彼女と別れればカレーが死ぬほど辛(つら)くなる
688カレーなる名無しさん:05/02/25 17:14:46
タバスコとかいれまくってみる
689カレーなる名無しさん:05/02/25 17:22:52
COOLSHOCKとかフリスクとか入れれば?
辛い上にスースーしていいと思うよ。
690カレーなる名無しさん:05/02/25 19:03:31
 キムチをぶち込み 七味唐辛子をかけてタバスを大量投入
喰ったら舌が焼ける マジで。
691カレーなる名無しさん:05/02/25 19:49:57
宴会芸の持ちネタがタバスコ一本一気飲みの俺にはどってころない。
692カレーなる名無しさん:05/02/25 19:50:49
ミスタイプにつき訂正。
宴会芸の持ちネタがタバスコ一本一気飲みの俺にはどってことない。
693カレーなる名無しさん:05/02/25 20:38:01
>>691辛すぎて呂律がまわんないのかとヲモタ
694カレーなる名無しさん:05/02/25 21:37:34
確かに、酔っ払い口調だな(自爆
695カレーなる名無しさん:05/02/25 22:56:32
生姜、胡椒は入れた?
プレゲ氏の午前六時だったかな、ひとビン入れれば確実に………………………………………
市んじゃうってばさ!辛いの通り越して痛いらしいね
696カレーなる名無しさん:05/02/26 00:23:01
砂糖を一瓶ほど舐める。
そしてそのまま激辛カレーを食べる。
697カレーなる名無しさん:05/02/26 01:07:11
マレーシアで食べた青唐辛子の塩漬けマジお勧め。
グァバジュースと一緒にカレ−に添えて召し上がれ。
熱39度のインフルエンザも吹っ飛ぶ辛さ。いいよ〜
698カレーなる名無しさん:05/02/26 01:29:59
ちょっと前に、買うのに死んでも構いませんという
誓約書を必要とした激辛香辛料があったな〜。
名前は忘れたが、香水のビンみたいのに入ってて、
変なババネロみたいなキャラがついてるやつだったと思う。

激辛スナック
http://doku.sakura.ne.jp/doku/gekikaragunyukakkyo.html
1は激辛カレーにババネロでも入れてみれば。
699カレーなる名無しさん:05/02/26 02:16:06
プゲラ氏
700カレーなる名無しさん:05/02/26 03:49:18
前の職場にも異常に辛さを求める人がいたけど……

>>1とか、その人とか、味覚障害だからね。 自覚しないと。
701カレーなる名無しさん:05/02/26 05:10:01
辛味は味覚に含まれません。激辛を好む奴は味覚障害と言われても仕方が無いでしょう。

http://health.suntory.co.jp/week/sun042.html
702カレーなる名無しさん:05/02/26 07:25:23
「含まれない」んだろ?
なら味覚が鋭敏かどうかとは関係ないってことじゃん
703カレーなる名無しさん:05/02/26 12:17:58
俺も自家製で唐辛子酒40本/600ml作ったから辛味が味ではないことは分かるな
甘辛ってもんが存在するのもうなずける。飲めない。

>>702
なるよ。元々の味覚がどうとかじゃなくて舌が破壊されて鈍感になるの。
704カレーなる名無しさん:05/02/26 12:26:32
つられるなよw
705カレーなる名無しさん:05/02/26 12:33:04
>>703
へえ。じゃあインド人って日本人に比べて味覚が鈍感なんだ。
706697:05/02/26 13:38:14
確かに徹底的に辛いもん食べた後は味覚が鈍くなるっていうね。
「辛味=口内の傷ついた細胞の痛み」らしいし。
舌の細胞は入れ替わりが速いから食べ続けない限りあまり問題ない。
でも、度を越して食べ続けると「激辛食べる→味覚麻痺→もっと辛くしないと辛く感じない」
の味覚障害コースまっしぐらにもなりかねないよ。

他にも、香辛料キツキツの料理を常食することによって開口障害が起こるらしい。
実際インドの若年世代に増えてるとか。

まぁ、要は食べ過ぎには注意って事。
707カレーなる名無しさん:05/02/27 04:35:07
>>705
インドのカレーには辛くないものもたくさんあるんですが?
708カレーなる名無しさん:05/02/27 05:06:18
>>707
無知はスルー汁
709カレーなる名無しさん:05/02/27 09:38:59
無知はスルーなんて言ったらこのスレもうすでに語ること無いんだが
710カレーなる名無しさん:05/02/27 21:18:15
用意するもの
・辛さ×30のレトルトを2つ
・唐辛子7本
・カレー粉1カップ
・こしょう(粉、あらびき共に1カップ)
・暴君ハバネロ財布が許す量

レトルトをなべに移し暖めます。
ぐつぐついってきたらハバネロを加え原型がなくなるまで煮詰めます
カレー粉とこしょうを加えたらよく混ぜて一晩置く
次の日にすり鉢ですった唐辛子をすべてかけ混ぜる
それを耐熱皿にいれオーブンで10分。出来上がり

ウマー(゜Д゜)
711カレーなる名無しさん:05/02/27 21:53:57
>>710
カレー粉1カップって180ccのカップにですか?
それにハバネロ入れたりしたら団子じゃないですか??
712カレーなる名無しさん:05/02/27 21:58:01
明らかに辛いのとか苦手なヤツだろ
ほっとけ
713カレーなる名無しさん:05/02/27 22:12:38
>>712
残念

実際にやってるとこを見学させてもらいました
塊です
714カレーなる名無しさん:05/02/27 22:42:40
ザッソースでも
一本いれて食べれば
いいんじゃない?
命の保証はしないけど
715カレーなる名無しさん:05/02/27 22:48:05
>>713
そういうことじゃなくてさ
たいして辛くないものしか使ってないってこと
716カレーなる名無しさん:05/02/28 09:30:07
辛味は味覚と言うよりも痛覚に負う所が大きいのでは
717カレーなる名無しさん:05/02/28 11:20:59

>>716
例えば、カツカレーをカツを上乗せ(カツの上にカレーをかけない)で頼んで、
先にカツを水無しで先に食べる
ほどよく口の中が傷だらけになる
カレーをたべる
傷にカレーが染込み

ウマー(゜Д゜)
718カレーなる名無しさん:05/02/28 22:41:52
こういうスレを待っていたんだ!!
速攻でお気に入りに入れたよ。

とは言え、それほど辛さに強いわけでもないので
ココイチの10辛で死んでくる。
719カレーなる名無しさん:05/02/28 22:57:38
そういうムリするのは色々な意味で嫌われるぞ
720カレーなる名無しさん:05/03/01 08:50:32
某政府機関の食堂には当たり前のように唐辛子が入っている。
たいした数ではないし
ルーその物はたいした辛さじゃ無いが唐辛子の関係でかなり辛く感じる。
唐辛子をより多めに入れルーも通常の辛口レベルまでいけばかなりきつくなるかも。
721カレーなる名無しさん:05/03/01 09:25:07
ヒ素入れれば逝けるんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwww
wwww








wwwwwwww
722カレーなる名無しさん:05/03/01 10:25:47
ハバネロを十個ほどいれてみたら相当辛いだろうな( ´ー`)
723カレーなる名無しさん:05/03/01 11:51:26
カレーには、
純精製した577000スコビルのハバネロ2振りよりも、
153000スコビルのアルティメイトインサニティ2滴のほうが、
ズドンと来るよ。量と性質とか相性もあるし。

そのままのハバネロなんか入れても無意味。高いだけ。
加工したヤツを買いましょう。

一味唐辛子を1ビン口に含むより、洗面器にたっぷりの水にアルティメイトインサニティ1滴のほうが、辛い事実。
不思議だ。
724カレーなる名無しさん:05/03/01 19:38:50
http://www.tajmahal.co.jp/menu1.html

グリーンカシミールカレー喰え(#゚Д゚)
725カレーなる名無しさん:05/03/01 19:51:46
http://pyropepper.com/
ザ・ソースどうぞ
世界で一番辛いソースである。これが激辛ソースの究極だ。
手で直接触るとヤケドをすると書いてある
726カレーなる名無しさん:05/03/01 23:56:04
俺は辛いものが苦手なので、辛いものを食べた後にコーラ飲むと
後悔します。コーラ飲みつつハバネロカレー逝ってみたら?


カレーにコーラは合わないという突っ込みは受けないぞ
727カレーなる名無しさん:05/03/02 02:09:18
コーラを辛いものを食べたあとに飲むと辛く感じるのか?
炭酸系じゃなくてコーラのみ?
728カレーなる名無しさん:05/03/02 05:18:09
つまんない突っ込みしなくても
ハバネロカレーとか言ってる人が迷い込んでるだけなんだから
729カレーなる名無しさん:05/03/03 11:44:54
狂犬の復讐
730カレーなる名無しさん:05/03/03 18:14:45
炭酸のシュワーってのによって、辛もの食べた後だと、
たまらなく舌が痛く感じるのだろう。
731パワーていうか素媚ビル:05/03/04 19:27:48
ハバネロとか唐辛子とかガラムマサラ書いてるヤツはネタだろ。
あと、30mlで2万円もするザ・ソースとか言ってはしゃいでるヤツも素人だと思う。

「ココイチの10辛なんて、高いだけで辛くない」ってガッカリしてる人間は、
なんらかのホットソースを買うのが一番。
150万パワー〜200万パワーあたりが、使いやすいと思う。
732カレーなる名無しさん:05/03/04 23:22:51
辛いものを食べると、寒い日でもすこびる調子がいい。
733カレーなる名無しさん:05/03/05 06:56:16
「パワー」にウッコもうかと思ったけど
ダジャレが挟まっちゃったからヤメ
734カレーなる名無しさん:05/03/05 07:20:47
>>733
え!どこにダジャレが???
735カレーなる名無しさん:05/03/05 08:34:30
>>733
名前欄見れ
736カレーなる名無しさん:05/03/05 22:07:28
>735
誰か初心者に説明してやれ
737カレーなる名無しさん:05/03/06 01:46:36
>>731
俺去年の春にハバネロの苗を買って育てたけど別にネタだとは思わなかったぞ
普通にかじったりなんかしたら痛いし
738カレーなる名無しさん:05/03/06 13:41:36
単純に732のことを指しているんジャマイカ?

そして、この流れとは関係なく言える!

>>725
Calderaや6amやHolidayの立場は?
……限定品ではあるが。
739カレーなる名無しさん:05/03/11 13:31:09
>724

私は グリーンカシミール常食者のグリーンマスターです。
微妙に鼻腔が潤いますが、普通に食事として食べられます。
チキンかつをトッピングしてもらうと、これまた美味しいです。
あのガーリックの効かせ方がいいんでしょうな。@デリー
740731:05/03/18 22:57:01
577000 ハバネロ 
153000 アルティメイト-インサニティ

ハバネロl粉は16gで 1000円。
アルインサは142g 1680円。

すいませんでした、ハバネロのほうが辛いみたいですな。
でも高いよ! すごく高いよ!
こんなんでカレーを辛くしていたら破算するよ!
741カレーなる名無しさん:05/03/18 23:07:56
アルインサやハバネロの更に10倍の100万〜か、主流のホットソースは。
ココイチ換算で1000辛くらいになるのでしょうか。
なんにしても、市販じゃ無理ですな、求めるのは。
742カレーなる名無しさん:2005/03/22(火) 19:05:59
近所のスーパーにグリーンカレー?が入荷しますた
唐辛子とかついてるっぽいの。

300円だか400円だかで高いけど、
からいのかな?

ココイチの10だのリー40倍は屁みたいなもんですが。
743カレーなる名無しさん:2005/03/22(火) 21:23:23
ブレアのザ・ソース
OVER700万スコビル
744カレーなる名無しさん:2005/03/22(火) 21:24:00
>742

うまいよ。本場っぽい。
たいして辛くはないけど、300円の価値はあるウマー
745カレーなる名無しさん:2005/03/23(水) 06:14:22
>>743
ブレアだっけか?>ザ・ソース
746カレーなる名無しさん:2005/03/23(水) 06:38:50
ブレアって言いたいだけちゃうんかと
747カレーなる名無しさん:2005/03/23(水) 10:56:19
>>744さま

とりあえず買って食ってみるクマー
まるごとのニンジン・じゃがいも・ステーキ肉を表面焦がしてから、
圧力鍋でトロトロのホロホロにしてから味付けして食べるのが最近のブームクマー

インサニティをドバドバ入れて補強しようっと。
748カレーなる名無しさん:2005/03/24(木) 14:42:12
唐辛子を種ごとちぎって焦げるまで炒めておけば相当なもんにならんかね。
749カレーなる名無しさん:2005/03/25(金) 23:39:02
生のハラペーニョをすりおろして大量に投入

750カレーなる名無しさん:2005/03/26(土) 12:18:05
ハラペーニョって、モスバーガーのアレかな?
大好きだよ。味も風味も!

でも、辛さは・・・(一般的なのと比較すれば強烈に)強いけど・・・
足りないよねぇ・・・。

あれはカジュアルの範囲内の刺激だと思います。
751カレーなる名無しさん:2005/03/28(月) 01:48:21
>>750
生のハラペーニョはマジで辛いらしい。
ちなみに唐辛子では世界一の辛さだってさ。
生は食べたことないから分からないけど。
752751:2005/03/28(月) 01:49:43
自己レス。
世界一はハバネロだったかも・・・。
753カレーなる名無しさん:2005/03/28(月) 07:19:50
「かも・・・」じゃねーよw
まぁ名前も似てるから気にすんな
ほんのちょっとだけどな
754カレーなる名無しさん:2005/03/28(月) 11:17:07
ハラペーニョは辛くないだろうがよ
755カレーなる名無しさん:2005/03/30(水) 02:17:56
かなり辛くなるとチキンというか鶏がらスープの出汁のが旨いと思う。
東南アジアのカレーはやっぱり鳥で出汁をとっているしな。
756カレーなる名無しさん:2005/03/30(水) 11:57:45
ふむ。スーパーでトリガラ、超安いしね。

ズンドウ鍋で煮ればいいのかな。
圧力鍋つかっちゃってかまわんかな。
カレーだし、アクとるのかったるい。

アルティメイトインサニティを大さじ2杯くらい入れてみよう。
757カレーなる名無しさん:2005/03/30(水) 12:17:00
アク取らないと臭いしマズくなるよ。
758カレーなる名無しさん:2005/03/31(木) 16:29:17
>>756
マジレスすると、圧力鍋で桶
事前に水に浸し、血抜きをすること
内蔵等が付いてたら、指先やキッチン鋏で取り除いておくこと
皮も取り除いた方がいいかもしれない
圧力鍋は途中でアク取り出来ないからね

普通の鍋でスープ取りするよりも、濃厚なスープが取れる
色はちょっと濁るかな・・・
759カレーなる名無しさん:インド国定暦1927年,2005/04/03(日) 08:06:58
ホットソースに酢混ぜるのはやめてほしい・・・
酢は苦手なんだよ・・・
760カレーなる名無しさん:2005/04/08(金) 13:02:14




          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                  .i|       |i    
                  |:::::: ::    `,    
                  |::::::  , \,i,/、  
                  i~ヽ─({{;, ;})({;, ;})  
                  (::6::::  `ー '(:: ) -'  
                  .|:::: /'/エェェェヺ 
                   |:::: !l lーrー、/  
                    |○ ::: ヽニニソ   
                   |:::: :::`ー/

     ┏━┓    ┏━━━━━┓                  ┏━┳━┓
 ┏━┛  ┗━┓┃          ┃                  ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┃   ━━   ┃┏━━━━━━━━━┓ ┃  ┃  ┃
 ┣━      ━┫┃          ┃┃                  ┃ ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┃  ┏━┓  ┃┗━━━━━━━━━┛ ┗━┻━┛
 ┗━┓  ┏━┛┗━┛  ┃  ┃                  ┏━┳━┓
     ┗━┛            ┗━┛                  ┗━┻━┛






761カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 23:44:30
ディナーカレーが甘口だけあり得ない安さで売ってたんだけど
手っ取り早く辛口にするにはどうすりゃいい?
762カレーなる名無しさん:2005/04/11(月) 23:57:47
ハバネロペースト大匙3杯
763カレーなる名無しさん:2005/04/12(火) 00:33:22
>>759
今まで俺が買ったホットソースの中では
マリーシャープスのBE AWAREか、PAIN100%っていうのが割と酸味が少ないし、クセもなくて良かった。
764カレーなる名無しさん:2005/04/13(水) 15:52:46
97 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:03/12/22 01:40
からいはうまい。
それも現地の気候なんかも影響するのかも。
日本で最強のスパイスは、山椒です。

98 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:03/12/22 08:04
あの手足が生えたなまずみたいな奴?
765カレーなる名無しさん:2005/04/13(水) 16:05:28
韓国の青唐辛子「プッコチ」をカレーにぶち込む。
766カレーなる名無しさん:2005/04/14(木) 22:24:08
おけつに
767カレーなる名無しさん:2005/04/15(金) 01:41:07
>>765はチョ丸
768カレーなる名無しさん:2005/04/18(月) 01:57:21
うんこを混ぜる
769カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 03:38:20
タバスコの1ガロン(約4リットル)瓶が売っていた。
別の意味で最強かも。
770カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 06:29:26
どうすんの?
771カレーなる名無しさん:2005/04/27(水) 00:48:16
全部カレーに投入
772カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 22:48:53
レンコンの煮物を作るときに実家に干してあった黄色い唐辛子を
試しに投げ込んでみたら、かなり効いた!
大鍋に一本だけなのにご飯無いと駄目なくらい。
今度カレーに使おうと大量に貰って帰ってきました。

赤い鷹の爪って見た目だけでぜんぜん辛くないのに。何で黄色のは辛いんだろ?
773カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 12:56:08
ザ・ソースだけ使ってカレーを作るのはどうか。
774カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 13:54:56
塩化ナトリウム大量投下で「塩辛い」てのは反則か。
775カレーなる名無しさん:2005/05/06(金) 16:11:52
>>773

1杯300万円くらいにならないか(笑)
776カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 11:47:15
>>773
それはカレーではなくてただの煮込んだザ・ソースにすぎないと思うが
777カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 12:48:49
ザ・ソースって何?
ビッグ・ザ・武道の親戚?
778カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 14:08:22
779カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 13:33:22
おもしろかった。>>778はイケメン
780カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 16:26:03
あんまり辛いもの喰ったことないからわからないけど
お尻が辛いってのがよくわからない。
ピリッと刺激でもあるの?
781カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 16:32:23
肛門がアツくなるんじゃね?
782カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 22:29:16
>780
LEEのX30でも体験できると思うぞ。
783カレーなる名無しさん:2005/05/22(日) 05:46:55
784772:2005/05/28(土) 02:23:43
調べてみたら、ウチにある黄色の唐辛子は鷹の爪の10倍辛いんだとか。
そういえば、妹が小さい時かじって大泣きしてたっけ・・・

明日はチキンカレーにしよう。たっぷり唐辛子を入れて。
785カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 18:12:29
>>784
黄色というと、京都の黄金一味かな?
786カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 00:32:42
全くもって主観だが、これまでダメージをうけた順を書きます。
ココイチの10辛を10としたときの「これはキツイ度」です。
すんません。チラシの裏です。反論、突っ込み大歓迎。

大沢食堂極辛(東京:千石)=80 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1100170860/l50
大沢食堂大辛(東京:千石)=20
インドール極辛?(東京:秋葉原)=15 → なくなりましたね
ハチ(大阪:南森町)=15
船場カリー激辛(大阪:本町)=15
ニューナガイ赤激(東京:新宿)=10
Lee×30+増強ソース =5
南蛮亭(大阪:肥後橋)=5
デリー;カシミール(東京:湯島)=4
インデアンカレー(大阪:梅田他)=2
日本一辛いと評判のカレーがある大衆食堂。
激辛マニアの登竜門。
ググると沢山経験談が出てくるくらい人気。

■過去スレ時系列順
【極辛】大沢食堂【巣鴨】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074519140/
【極辛】大沢食堂 2皿目【本駒込】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1091155347/l50

■住所・営業時間
文京区本駒込2-1-5
11:00〜14:00、18:00〜23:00(LO22:30)
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F45%2F06.807&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F21.135

■関連スレ
●カレー板:
辛口派の辛口派による辛口派のためのスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070320354/
◆ カレーを死ぬほど辛くする方法 ◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070350710/
今までに食べた一番辛いカレーは?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073237120/
●武道・武芸板:
【極辛】大沢食堂2杯目【本駒込】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1080438699/
辛口派の辛口派による辛口派のためのスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070320354/
◆ カレーを死ぬほど辛くする方法 ◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070350710/
今までに食べた一番辛いカレーは?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073237120/
困ったら聞いてみよう
【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 2辛目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1116647939/l50
今日はじめて極辛食べたんですが、今まで私が食べた中で、一番の辛さ
だったことは事実、なんですが、完食できないほどってことではなかったかなと。
ほかの店でこれ以上の辛さのとこってあるんすかね?

なんか昨日自分で作ったカレーが辛い。
食べてると心臓止まりそうになる。
チリパウダーの蓋が外れたからなんだが…
この前、昼飯に40倍カレー食べたら、
次の日の明け方に、紋舞らんが俺の肛門に指つっこんでる夢見た。
起きたら肛門が痛かった。痛かったが妙な快感があった。
787カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 04:38:25
紋舞らんって東野にゲロぶっかけたAV芸人だろ。
788カレーなる名無しさん:2005/06/09(木) 20:24:18
>786
ココイチの10辛よりカシミールの方が辛くないか?
789カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 01:56:08
辛くない。
ていうか、カシミールは辛さを売りにするカレーじゃないだろ。
うまいけど辛さはピリ辛レベル。
790カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 02:45:16
ザ・ソース一滴かければいいじゃん、ザ・ソース知らないやつはググれ
791カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 02:59:43
それを言ったら話が終わってしまうんだけれども
792カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 03:13:06
>>790
知ってるよ、過去ログ嫁
793カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 11:27:55
790 名前:カレーなる名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 02:45:16
ザ・ソース一滴かければいいじゃん、ザ・ソース知らないやつはググれ
794カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 19:45:58
辛いものの話で突然得意げに The source を出してくる椰子は厨房、の法則。

せめてCalderaとか、今なら旬の16millionでも出せばいいのに。
795カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 21:50:48
皆そんな辛いの食して、味覚は大丈夫なのか?
人事ながら心配してしまうな。
796カレーなる名無しさん:2005/06/11(土) 22:35:01
だめにきまってるが、本人が幸せならそれで良い。高度なレベルでの味わいも有るようだし。
通常人と同じ味覚が有る、などと主張するやつは、脳に辛味が回っている。
797カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 02:08:15
確かにそうだな。辛厨と薬中はおなじようなもんだ。
本人がそうとは気がつかないうちにエスカレートするのも似てるな。
でも、甘、塩辛、酸、苦、旨味は普通に分かるよ。
鈍感なのは”痛覚”
恐竜みたいなもんだな。
798カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 02:56:39
好きに食えばいいんだよ
799カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 05:19:03
たぶん味覚は常人以下だと思うよ
辛味とは痛覚だから
すべての味蕾をサンドバッグのようにブン殴って感じるのが辛味
殴られつづけた味蕾はパンチドランカーのようにヘロヘロ

白身の刺身の繊細な味とか野菜のほんのりとしたダシなどを
感じる力は低下しまう
800カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 11:23:59
>>799
なんか下手クソな摩り替えをしてるけど、釣りならもう少し上手くやろうよ。
801カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 12:22:12
800 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 11:23:59
>>799
なんか下手クソな摩り替えをしてるけど、釣りならもう少し上手くやろうよ。
802カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 12:39:32
ホットソースって沢山出てるみたいだけど、
たとえばそのザ・ソースを1滴かける代わりに、1/10の辛さのソースを10滴かけるのでは駄目なの?
803カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 14:21:45
>801
悔しかったんだね(・∀・)
804カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 14:34:27
803 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 14:21:45
>80
悔しかったんだね(・∀・)
805カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 17:35:08
>>804
コピペぐらいちゃんとやれよ(・∀・)
イジメられたからって、自分より弱い動物にあたるなよww
806カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 18:55:22
805 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 17:35:08
>>804
コピペぐらいちゃんとやれよ(・∀・)
イジメられたからって、自分より弱い動物にあたるなよww
807カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 21:12:08
唐辛子をたべよう
808カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 22:42:08
807 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 21:12:08
唐辛子をたべよう
809カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 23:02:04
↓もういいだろ
810カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 23:05:22
穴が痛いときの、ウ○コの味は辛いのだろうか?
811カレーなる名無しさん:2005/06/12(日) 23:52:41
>>810
レポよろ。
812カレーなる名無しさん:2005/06/13(月) 00:49:56
>>802
さすがにザ・ソースクラスは試してないけど、
ファイナルアンサー(150万スコビル)一滴とMad Dog357(357000スコビル)役4滴で同じ辛さに思えた。
でもエンドルフィンラッシュ(20万スコビル)を10滴使ってもファイナルアンサー1滴には及ばなかった。だから、

>1/10の辛さのソースを10滴かける

では差が出るかもしれない。
例えばタバスコをどんなに大量に入れても、アフデスの辛さに届かないようにね。
813カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 00:15:05
辛さが出ないってのもあるけど
ソースの量が増えると余計な味が増える例えばタバスコでならすっぱくなるし
814カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 19:27:57
確かに辛いやつ少量の方が雑味は気にならないね。
調節は辛さ低めのソースのがし易いけど。
ただ低過ぎると一定以上の辛さにはならないので注意。
815カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 19:36:31
分かりきったことをいまさらえらそうに。
816カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 20:43:46
まあね。でも話しが出たからレスしただけなんだが。まずいか?
817カレーなる名無しさん:2005/06/15(水) 20:57:18
815の機嫌が悪かったに8万スコビル
818カレーなる名無しさん:2005/06/16(木) 22:57:07
その8万スコビルは貰った。
819カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 18:37:24
さて、辛い夜飯でも食うか。
820カレーなる名無しさん:2005/06/19(日) 18:59:02
>>815
どこがえらそうなのか、具体的に指摘して下さい。
821810:2005/06/19(日) 18:59:54
食べてみました。苦辛かったです。
822784:2005/06/19(日) 23:30:03
>>785
亀レスすまそ。
多分黄金一味に使ってある唐辛子と同じ種類かと。
種とっといて栽培しようかしらん。
823カレーなる名無しさん:2005/06/20(月) 20:37:56
>>822
レスdクス。
珍しい唐辛子だし栽培も面白いと思うよ。
824カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 14:47:58
劇辛いもの食ったら、次の日まじで肛門痛くなるの??
825カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 16:45:16
>>824
熱いんだよ。
新鮮な刺激だよ。
826カレーなる名無しさん:2005/06/27(月) 20:48:30
罰ゲームでタバスコ一本を紙コップ
に入れて一気飲みしたことはあるが・・・
827カレーなる名無しさん:2005/06/28(火) 00:35:48
カレー屋のオヤジに頼んで、特別に辛いものを作ってもらうのがベスト
828カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 00:46:00
これからオナニーしようと思うのだがネタが無い('A`)
829カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 00:54:17
なに言ってんのよバカじゃないの
830カレーなる名無しさん:2005/07/01(金) 01:01:08
アフデスを手に塗ってニギれ!
昇天間違いなし!
831カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 15:32:32
ブレアの午前6時を動脈か静脈に注入したらいいんじゃないカナ?カナ?
832カレーなる名無しさん:2005/07/12(火) 15:33:08
ヤフー:ネット競売詐欺出品の被害女性に誓約書要求
 ヤフーオークションで勝手にIDを使われた女性が不正出品を取り消した
問題で、運営会社のヤフー(本社・東京都港区)が、
女性に手数料などを返金する条件として、「誓約書」への同意を要求していた
ことが分かった。誓約書は、返金を「特別の措置」とし、
他の利用者に「迷惑をかけた」と謝罪したうえで、
返金についての秘密保持まで約束させる内容。
ネット詐欺の通報を無視されたうえ誓約書まで求められた女性は
「どこまで客をバカにする気なのか」と憤慨している。

 この問題は、女性が今年4月下旬、身に覚えのない観劇のチケットなどが
自分のIDで出品されているのを発見。同社に出品取り消しを求めたが
すぐに応じなかったため、「詐欺に発展する可能性がある」と判断し、
自ら出品を取り消した。ヤフーはその手数料として2100円を
女性に課金した。
833カレーなる名無しさん:2005/07/14(木) 20:13:08
うぜ
834カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 10:15:32
カレーが塩辛いとき、何入れる?
教えてエロい人!!
すれ違いスマソ(;´Д`)
835カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 10:26:20
薄めて塩分以外の味を補強する
836カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 11:29:55
質問なんですが、カレーの辛味ってメインは唐辛子だけなんでしょーか?
ま、コショウも辛味があるけど、メインじゃないよね?
837カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 15:48:31
838836:2005/07/15(金) 15:55:19
>>837
ぐぐっていただいて恐縮なんですが、それじゃサパーリわからんです。
839カレーなる名無しさん:2005/07/15(金) 16:28:33
>>838
お前……徹底的に自分では一切調べる気ないだろ……。
今の時点で1ページ目に出てくる10件のサイトの中に複数、答えそのものを載せてる
ところがあるが?
840カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 05:52:32
あげなくては
841カレーなる名無しさん:2005/09/24(土) 00:27:17
なぜカレーとか一部のラーメンとか、
辛い食べ物の話題になると
 全然辛くないよ、もっと辛くてもOK
みたいなヤンキー中学生チックな
幼稚な書き込みであふれるんだろう?

昔の人が言っていた
辛いもの食べ過ぎると●●になる、
というのは本当だったのかも。
842カレーなる名無しさん:2005/09/24(土) 16:38:24
あやまれっ、某隣国にあやまれっ!!
843カレーなる名無しさん:2005/09/27(火) 12:59:30
カレーが一番好きな国は?
844カレーなる名無しさん:2005/09/28(水) 00:10:03
たぶん日本
845カレーなる名無しさん:2005/09/28(水) 22:36:45
インド?
846カレーなる名無しさん:2005/10/01(土) 15:59:18
ルーマニアage
847カレーなる名無しさん:2005/10/01(土) 21:56:50
ポーツマス!
ポーツマス!
848カレーなる名無しさん:2005/10/02(日) 22:12:12
辛に最近はまり始めた初心者なんだが、
オススメのソースあったら教えてくれ。
ココイチ10LEE40が余裕とは行かないが平気ぐらいっす。
849カレーなる名無しさん:2005/10/02(日) 22:32:43
>>848
まず入門として狂犬の復讐。
慣れれば中級者用のザ・ソース。
それもクリアできれば上級者用の純粋カプサイシン。
850カレーなる名無しさん:2005/10/02(日) 23:26:34
まてまてー
LEE40の人に狂犬はないだろう。
せいぜいアフターデスから、くらいじゃないか。
851カレーなる名無しさん:2005/10/03(月) 04:23:20
>>849
>慣れれば中級者用のザ・ソース。
(;^ω^)・・・
852カレーなる名無しさん:2005/10/04(火) 01:08:45
ザ・ソース無理でした(゜Д゜;)
ってか入れすぎたかも・・・
3滴ほど入れたらまだ大丈夫だったので
10滴ほど垂らしたら逝きましたわ・・・
何かまだ胃が調子悪い
853カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 12:18:10
熊よけスプレーかけとけ
854カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 16:57:48
みんなはCOCO壱で10辛食ってるのですか?
俺は週に2〜3回COCO壱行ってるけど10辛なんて注文してる人見たことないです。
ちなみに俺は4辛です。今日は山菜カレー4辛400gを食いました。
855カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 20:33:21
10辛程度なら水は必要ない
856カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 20:36:37
>>854
なんなら目の前で食ってみせようか?
大阪在住だが。
俺も水はいらん。今の季節なら汗も出ん。
857カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 20:54:58
オリはラードマンなんで汗は何食ってもでるが、ココイチの10は水その他液体いらんなあ
858カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 21:18:05
だからどうして水云々の話が出てくんだよ
牛丼食う時に水飲むかどうかなんて話、しないだろ?
859カレーなる名無しさん:2005/10/05(水) 22:25:59
>>854
ここで「俺が金払う」と言えば、10人以上が一斉に10辛を頼む光景が
見られるんじゃないか?10辛オフとか。
860カレーなる名無しさん:2005/10/06(木) 05:02:55
漏れも10辛にとび辛スパイスかけてるけど、辛党の人にとっちゃまだまだ物足りないよな。
861カレーなる名無しさん:2005/10/06(木) 09:03:24
15倍を頼めば?10倍じゃ全然物足りないと言えば作るよ。
前に20倍相当を作らせたが、煮詰まりすぎていて食えたものじゃ無かったけどな。
862カレーなる名無しさん:2005/10/06(木) 09:17:03
ココイチの辛さ調整って、トビ辛を溶かした油の量でやってるんだろ?
カレーを煮詰めて辛さ調整してるわけじゃないんじゃないか?
863名無しさん:2005/10/12(水) 04:15:46
>>849
それは通販でも買えるの?
864名無しさん:2005/10/13(木) 21:35:57
 _________________
      ./ __  ∩∧∧∩  __   __  /|
      /ヽ|・∀・|ノヽ(゚∀゚ )/ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ/ .|
     ./ __   __    __    ノノノノ  /  |
    /ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノミ)( ゚∋゚)(ミ  / 
   ./ __   __    __   __  /  /
   /ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ/  /
  ./ __   __    __   __  /  /
 /ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ/  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
 |     銘菓  ようかんマン       | ./
 |________________|/

     箱にしまわれたようかんマン
865名無しさん:2005/10/14(金) 16:20:28
|
   |
   |
   |
   |
   |___              '´⌒⌒、ヽ
   |∀・|              .i レノノリ) リ
   | ノ|              l ノ ‘ヮ‘ノl  〜♪
   |__|             ノ⊂) !つ
   | |             '´(( く/_l| リ
 ̄ ̄                  し'ノ

866名無しさん:2005/10/14(金) 16:22:55
         /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ 
  ((  ミ       ;:'  
      ';      彡   
      (/~"゙''´~"U    
867名無しさん:2005/10/14(金) 16:24:32
???
868名無しさん:2005/10/14(金) 16:27:38
  ∧_∧ ウマー
            ( ´Д` )、  
             /      ヽ
            ヽ_つ旦と_ノ
     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
869名無しさん:2005/10/14(金) 16:43:28
+     ゚  . +         . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚
  . .   ゚  . o    ゚  。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ 
       。      。  *。, + 。. o ゚, 。*, 
。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。
   ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚
。  .   . 。 。゚. 彡。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 
 .   。  ゚ ゚。 .,彡☆. / ミ 。, .。o ☆ + ,゚。 
 ゚ .゚ ゚  。☆ +彡'  [] 彡  ,゚。,  ゚。, ☆ ゚. +
゚。゚+゚`, o。☆ +ミヽ/彡 § ☆ ,゚。 ° 。 . 
 。, .゚。 +   彡[]\   彡 §☆ + ,。.  
 ゚. o * 。゚ .ミヽ彡☆. / ミ/ 彡 
゚` .゚ .゚. ゚. .  彡ヽ 彡[] 彡   . ,ようかんマンのスレが末永く続きますように。
 ☆ + ,゚。 *。.ミ☆  彡./ 彡   。
゚。 *。  。   ミ\ .Uミ彡[            ゚
。             U
 , .           U      ,   .___    .     .
             U         ヽl    lノ
             U         |___|
870名無しさん:2005/10/14(金) 17:09:52
+     ゚  . +         . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚
  . .   ゚  . o    ゚  。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ 
       。      。  *。, + 。. o ゚, 。*, 
。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。
   ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚
。  .   . 。 。゚. 彡。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 
 .   。  ゚ ゚。 .,彡☆. / ミ 。, .。o ☆ + ,゚。 
 ゚ .゚ ゚  。☆ +彡'  [] 彡  ,゚。,  ゚。, ☆ ゚. +
゚。゚+゚`, o。☆ +ミヽ/彡 § ☆ ,゚。 ° 。 . 
 。, .゚。 +   彡[]\   彡 §☆ + ,。.  
 ゚. o * 。゚ .ミヽ彡☆. / ミ/ 彡 
゚` .゚ .゚. ゚. .  彡ヽ 彡[] 彡   . ,ようかんマンのスレが末永く続きますように。
 ☆ + ,゚。 *。.ミ☆  彡./ 彡   。
゚。 *。  。   ミ\ .Uミ彡[            ゚
。             U
 , .           U      ,   .___    .     .
             U         ヽl    lノ
             U         |___|
871名無しさん:2005/10/14(金) 17:15:01
 ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i         いやああーー!!ようかんマーーーン!
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::


872カレーなる名無しさん:2005/10/19(水) 11:11:29
>>863
買えるぞ。ただ辛党な俺でもきつかった。
まだまだ甘いってことか。カレーに10滴垂らせば・・・(゜Д゜;)
873カレーなる名無しさん:2005/10/20(木) 04:43:35
座ソースは中級じゃないだろ…
最上級クラス、てか、コレクションアイテムのカテゴリで製造されてて
そもそも実際に使うことはあまり想定されてない。
取扱いを間違えると死ぬぞ。
とりあえずインサニティソースから始めれ。ソニプラで買える。
874カレーなる名無しさん:2005/10/20(木) 23:57:03
初めは無難にアフデスがいいと思う。
875カレーなる名無しさん:2005/10/21(金) 00:19:31
ラブデス
876カレーなる名無しさん:2005/10/21(金) 01:36:36
アルティメイトインサニティ4滴ぐらいランカーですが、
coco壱の10辛って食っても大丈夫ですかね。
昔5辛食って汗バッシュー鼻水だらだらーってから、
怖くて行ってないんです。
877カレーなる名無しさん:2005/10/21(金) 04:16:10
5辛ダメなら10辛ダメだろ。
878カレーなる名無しさん:2005/10/21(金) 09:40:25
っていうかcocoでどうこう言ってる時点で激辛界へ入って来ない方がいい
879876:2005/10/21(金) 10:59:32
いや5辛ダメだったのは数年前の話で。
今はLEEの40倍にアルインサかけて食うほどになったので大丈夫かなぁって。
激辛の門は狭いですねw
880カレーなる名無しさん:2005/10/21(金) 16:38:10
LEE30倍で激辛カレーに目覚め、
ここでブレアーアフターデスを知り、そのとりこになった。

今年一食だけLEE30倍を買って食べてみた、
一年ぶりに食したLEE30倍(正確には40倍)はうまかったが
全然辛くなかった・・・・

漏れの味覚は壊れたのだろうか・・・
881カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 01:07:45
舌の味蕾が死んじゃったんだね
もう和食の出汁の味とか風味はわからないだろうね
882カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 01:18:16
ここの管理人まじ萌え
プロフみて  やばい (゜Д゜) ハア
http://2.mbsp.jp/ymys412318/
883カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 01:58:47
>>882みたけど〜。うーん
884カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 05:59:15
辛味は味蕾じゃないよ、痛覚。「かゆみ」と構造は同じ。
脳が刺激に慣れて鈍感になってるんだよ。
頭痛薬常用して飲み過ぎたのと似たような状況なわけ。
半年くらい辛いものとアルコール絶ちして規則正しい生活すると
多少は感覚戻るよ
885カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 07:15:00
それはわかってるんだけど、
半年我慢するよりは、より強い刺激を求める方が手っ取り早いってワケなんですよね・・
886880:2005/10/22(土) 09:40:32
>>844
アリガトウ・・・少し救われたyo

>>881
和食も好きだし味覚はしっかり感じていたつもりだけど、
普通の人が、10うまいと感じる味覚が5〜6うまいと
感じているだけだったかもしれない○| ̄|_
887カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 13:58:41
タバコと一緒だよ
酒飲んでタバコ吸って辛いモノを食べる
舌のセンサーに良い訳がない
888カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 14:21:13
カレーを死ぬほど辛くする方法を
知ってる奴何人もいたけど、
皆死んじゃった。
889カレーなる名無しさん:2005/10/22(土) 16:33:37
知ってはいけないことを知ってしまったんだよ。
890カレーなる名無しさん:2005/10/27(木) 12:38:22
お前等、柳さんが最期に残した「カレー・ノート」知らないか?
アレには究極の・・・・
891カレーなる名無しさん:2005/11/02(水) 23:01:23
保守かれーあげ
892カレーなる名無しさん:2005/11/29(火) 00:44:39
もう少しで10辛の8辛保守あげ
893カレーなる名無しさん:2005/12/02(金) 09:54:39
>>888
そうか。
自分で食ってしまったのか。
894カレーなる名無しさん:2005/12/16(金) 12:01:30
昨日CoCoで9辛喰ったらやばかった
895カレーなる名無しさん:2006/01/08(日) 02:06:34
新年おめ
今年も週3ペースで激辛カレーだ
896カレーなる名無しさん:2006/01/18(水) 22:52:35
897カレーなる名無しさん:2006/02/12(日) 17:18:16
このスレ気付かないうちに2年突破してたのか
898カレーなる名無しさん:2006/02/12(日) 22:17:47
http://www.geocities.jp/handwashmethod/c_suicide.html
↑死ぬほど辛くする方法ではなく、食べたら死ねるカレーの作り方が載っています。
899カレーなる名無しさん:2006/02/14(火) 15:15:14
ハバネロをごま油と醤油とアフデスで炒める。
他の具はお好みで。
ルーにはサドンデスを適量(小さじ1.5位かな)加えて煮込む。
ハバネロは具として食すか、煮込んでルーと同化させるかはお好みで。
仕上げにガラムマサラと一味を適量加えて出来上がり。

この前作ってみたけど、大沢よりは辛いよ。
そしてうまい!!
900カレーなる名無しさん:2006/02/14(火) 17:52:56
ルーは何使った?
901カレーなる名無しさん:2006/02/15(水) 08:27:11
>900
恥ずかしながら、家にあったゴールデンカレー中辛
902カレーなる名無しさん:2006/02/20(月) 06:09:30
>>898
てっきり普通のカレーに16million一瓶ぶち込んで無理やり食わせるとかだと思ったのに
多分ブレアシリーズとスピリタスを1:1で配合して200ml程一気飲みしたら確実に死ねると思う
まず口つける前に大抵の人は諦めると思うが
903カレーなる名無しさん:2006/03/17(金) 17:07:29
俺のいきつけのカレーハウス(というよりインド料理屋)には
「唐辛子のカレー」がある

香辛料ではなく野菜として使ってるのね
人工的な劇物じゃなくちゃんとした食べ物で辛いの好きな人にオススメ
904カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 00:30:06
6:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2006/03/22(水) 00:31:12 ID:xhAkt5E/
465:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/29(日) 04:56:48 ID:SBEJ/cV4
255:美麗島の名無桑 :2006/01/28(土) 11:12:33
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは

、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
http://www.abcoroti.com/~souljpn/
: : ということで、このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :   
905カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 03:09:25

906カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 05:10:00
ここの人はカレーは辛い=旨い、と思ってるのカナ。 カレー店員のインド人曰く日本人はカレーを辛くしすぎて味を壊しているそうだ。

そんな人たちのカレーの批評に信憑性はあるのか。
907カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 15:23:48
>>906
そもそもインドのカレーと日本のカレーは別物だからなぁ。
香辛料に小麦粉入れて炒めたものをご飯にかけたりするのは日本料理なわけで。
908カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 17:25:39
インドのカレーと日本の家庭料理のルーは違うからね。インド人の味覚とは違うし… ただ辛いカレーが純粋に好きな人もいるんだからインド人の話なんて出すなよ…
909カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 18:07:20
>>906
少なくとも元の美味い不味いはわかる。
そこからいかにバランスを崩さず辛くできるかが趣味の領域ということ
910カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 19:03:56
>ここの人はカレーは辛い=旨い、と思ってるのカナ。

いいえ。
911カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 20:25:39
それが辛いもの好き以外には伝えようもないっつーのがな・・・
912カレーなる名無しさん:2006/04/03(月) 21:56:52
辛いのに強い人でも汗かくんですか?
このスレ読むだけで汗かくんですけど
913カレーなる名無しさん:2006/04/04(火) 16:42:01
>>912
そんなこと書き込んでないで医者にいけ
914カレーなる名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:54
A 辛くても汗はかく、でも平気で平らげる
B 普通のルーの辛口だと汗すらかかない
の2パターン
915カレーなる名無しさん:2006/04/06(木) 04:58:25
辛い物というより、熱くて辛い物で汗が出るね
辛い物好きは、自分の限界の辛さ+αを味わうのが好きなんだよ

初めての寿司屋、ワサビの刺激が強くて吐き出す外人いるけどそれと同じ
916坂上痔ろう:2006/05/03(水) 02:04:38
あげますあげますこたろうに
917カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 05:30:40
>>1
愛知あたりに売ってた3万円のカレー食べたらいいと思う
918カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 07:07:40
韓国人が作れば辛いカレーになるのでは?
勘違いはなはだしい下品な辛さのカレーになると思いますが。
919カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 07:52:03
韓国人が使う唐辛子の量はすでに皆超えてるんだよ
920カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 11:36:36
唐辛子はいくら入れても唐辛子以上には辛くならないからな。
921カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 12:35:22
熱い飲み物(スープ類)と一緒に食べてみ?
自分はLEEの30倍と熱い味噌汁(「熱い」ってところがポイント)。
「カレーを一口食う→味噌汁をひとすすり」を繰り返す。
猫舌ではない自分だが味噌汁をすすった時にヤバいっす。
922カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 12:52:22
たしかに。熱い味噌汁はダメージが増す。
大沢で極と一緒にでてくる味噌汁でやるとイケるな。
923カレーなる名無しさん:2006/05/04(木) 20:14:08
>>1 これを入れなさい。でも死んでも知らんぞ。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41851334
924カレーなる名無しさん:2006/05/05(金) 03:47:51
ハチの業務用粉カレールーに
匂いと色が変わりそうになるくらい
ガラムマサラとチリペッパー投入は
ダメですかそうですか
925カレーなる名無しさん:2006/05/05(金) 13:56:33
ガラムマサラは総合スパイスだから入れすぎると臭くて食えなくなるよ
926カレーなる名無しさん:2006/05/05(金) 17:24:10
一味で万全!
927カレーなる名無しさん:2006/05/07(日) 19:43:34
VICIOUS VIPER入れるべし。
添加物ではない調味料の中ではかなり辛い方ではないかな?
928カレーなる名無しさん:2006/05/10(水) 16:22:48
JR新日本橋駅の近くに「仙台あべちゃんのみせ」という店がある。
居酒屋なんだが、昼のランチでカレーやってる。
辛さを選べるのだが、200倍にしてもらうと結構辛い。大沢大辛と同レベル程度か?
味は大振りの肉がごろごろ入っていて、かなりうまー。
しかも、サラダ、おしんこ、大盛り無料、みそ汁付きで500円!!
試してみては?
929カレーなる名無しさん:2006/05/10(水) 18:05:35
>>928
やすっ!
しかし、遠いわ。。。
930カレーなる名無しさん:2006/06/06(火) 14:04:07
ブレア・アフターデス(・∀・)ノage♪
931カレーなる名無しさん:2006/06/06(火) 16:39:55
普通のカレーの激辛は楽勝なんだけど、スープカレーは中辛でキツイ
932カレーなる名無しさん:2006/06/09(金) 20:54:01
胡椒の辛さはだめだけど、唐辛子の辛さは大丈夫
933カレーなる名無しさん:2006/06/10(土) 14:20:21
1年煮込め
934カレーなる名無しさん:2006/06/13(火) 12:11:52
カレーには唐辛子をたっぷりかける!
935カレーなる名無しさん:2006/06/13(火) 13:18:34
>>930 漏れはサドンデスでやった
936カレーなる名無しさん:2006/06/26(月) 10:16:48
lee30にサドンデスどれくらい投入したら
大沢極辛レベルになりますか?
937カレーなる名無しさん:2006/06/27(火) 07:45:19
>>935
俺はViciousViperでやった。
938ココイチのうどん:2006/07/09(日) 13:32:59
ココイチのカレーうどん10辛。
半端じゃなかった。
939カレーなる名無しさん:2006/07/09(日) 13:42:08
ココイチみたいな量販店がそれほど辛いわけないだろ。
社員は消えろ
940カレーなる名無しさん:2006/07/13(木) 12:32:20
person-flex37
941カレーなる名無しさん:2006/08/05(土) 21:16:25
以前、激辛カレーではありませんが、
カレーに少し唐辛子を入れて煮込んでいる最中
ろくに手を洗わずに彼女に手マンしたら
アソコが激辛と言われました。
942カレーなる名無しさん:2006/08/06(日) 00:57:44
おまいら肛門痛くならないの?
943カレーなる名無しさん:2006/08/06(日) 01:16:22
○ココイチ10辛、LEE×30、エチオピア70倍、辛口料理ハチ
↑これらくらいだったら、なんともない。

○大沢極辛
↑焼け付くよう。小まで熱い。

944カレーなる名無しさん:2006/08/06(日) 09:18:07
味噌汁を飲みながら食う
945カレーなる名無しさん:2006/08/06(日) 10:06:30
たしかに大沢は小が熱い
焼け火箸を突っ込まれたような
946カレーなる名無しさん:2006/08/09(水) 23:43:58
だからスレを粘着で荒らすバカがいるんだな、逆恨みで
947カレーなる名無しさん :2006/08/21(月) 20:25:58
ViciousViperいいよ!
948カレーなる名無しさん:2006/09/01(金) 14:45:15
生唐辛子をすりつぶして
肉の下味付けにプラスしてはどうか。
他の具を炒めるときにも生唐辛子、
煮込むときも荒みじんで。
949カレーなる名無しさん:2006/09/02(土) 22:56:54
>>948
そこまでするなら唐辛子パウダー溶かした水で飯を炊いて飯も辛くしなきゃ。
カップ麺のトンガラシ麺と同じようなノリで。
赤い飯になるかどうかはやったことないから知らんが。
950カレーなる名無しさん:2006/09/12(火) 16:39:26
ピーコのファッションチェックを受ける
951カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 20:58:14
なんかこのスレ3年ほど前の2chっぽくって笑った
952カレーなる名無しさん:2006/09/17(日) 21:54:45
沸騰したカレーを食う。
953カレーなる名無しさん:2006/09/18(月) 09:38:17
死ね死ね坊や潜伏中
954カレーなる名無しさん:2006/09/18(月) 17:05:36
デスソース飲め
955カレーなる名無しさん:2006/09/21(木) 13:54:57
ぶっちゃけ、ホットソースを入れればカレーは辛くなる。
後は相性のいいソースを探すだけ
956カレーなる名無しさん:2006/09/22(金) 22:29:41
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
957カレーなる名無しさん:2006/09/23(土) 04:22:59
ピーコのファッションチェックを受ける
958カレーなる名無しさん:2006/09/23(土) 23:47:34
粉カラシをラー油で炒めてカレーに混ぜる
959カレーなる名無しさん:2006/10/09(月) 22:05:25
>>957
甘いと思う、、
960カレーなる名無しさん:2006/11/20(月) 11:02:16
保守
961カレーなる名無しさん:2006/11/25(土) 22:31:57


死ね死ね坊や お気に入りのカレーは?バーモンドカレーだね。

甘口の。

962カレーなる名無しさん:2006/11/25(土) 23:02:01
本当な内心ビクビクしてんだろ(プッ
963カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 07:28:47
紙巻きタバコをほぐして中の葉っぱを全部出す

空になった紙巻きタバコの中に一味唐辛子を詰める

吸う


辛党はこれだろ。まじで悶絶して息絶えるぞ。
964カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 13:30:30
うんこ
965カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 18:06:44
鷹の爪を入れて作る。
野菜の水分だけで作ると甘みもあってさらに美味しい。
鷹の爪も一緒に食べると死ぬほど辛くてイイ!
966カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 09:00:23
保守
967カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 12:48:14
ソウルの有名ホテルだと、もろ日本から輸入したボンカレーに
唐辛子をたっぷりぶっ込んだカレーが21000wくらいで食べれます。

あいつら絶対おかしい。
968カレーなる名無しさん:2006/12/22(金) 15:32:18
何を今更
969カレーなる名無しさん:2006/12/24(日) 17:14:04
自分もいま血ぃ吐くほど辛いのが食いたいんで。
ま、即死しない程度に辛旨なとこを募集してます。
大阪なのでハチは行ってみようと思います。
ルーデリはデフォ。
970カレーなる名無しさん:2006/12/25(月) 02:41:12
ハチは即死できる程辛い訳じゃない。じっくり味わって食える辛さ。
ルーデリーも旨辛だからこれも違うだろ。

カレーじゃないが、洞魔麗の”からし焼飯10倍”とかのほうが、
死ぬ気分には合うと思う。
カレーでいうと、大阪近辺で辛いといえば

○杭瀬の勝勝、キングオブキング
○マジックスパイスのアクエリアス

かな、狭い知見の俺が知るかぎり。
971カレーなる名無しさん:2006/12/25(月) 21:05:50
>>970
情報感謝
マジックスパイスは浪速区?
ググったら下北沢とか出てきたんでビビリました
やっぱ辛いだけじゃ嫌だな。
旨くないと。
この二件良さそうです、時間作っていって見ます。
972カレーなる名無しさん:2006/12/29(金) 11:59:21
マジックスパイスはスープカレーだから 一応
あと本部は北海道の札幌
下北沢は支店だね。
973カレーなる名無しさん:2006/12/29(金) 22:59:56
974カレーなる名無しさん:2007/01/04(木) 18:46:05
存分に辛いカレーをつくったら

飯にかけたのちレモン汁しぼってみな
仕上げにもう一段辛さが増すぜ

大さじ1〜2杯分くらい
975カレーなる名無しさん
なぁ、そろそろ1000だけどここって続き必要か?

お店なんかの辛いカレーの話ならここ

 【激辛】今までに食べた一番辛いカレーは?その2
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1142688884/l50

辛くないカレーを(も)辛くする調味料の話ならここ

 【激辛】ホットペッパー・チリソース【舶来品】
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1136130731/l50