世界のドラゴンボール 日本限定ワンピース2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん

・ドラゴンボール
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi
>アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える

「ドラゴンボール改」米国大手CATV局で開局以来の最高視聴率
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html

http://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/
>『ドラゴンボール』は、全世界で3億5000万部を売上げ、
>連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。

東映アニメーション 過去5年分の海外版権
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/52/dbzuploda_52.jpg

・ワンピース
>【海外】日本の劇場アニメ 米国の短期集中公開上映で厳しい結果
>http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203860686/
>アメリカで公開された『劇場版ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』
>1館あたりの平均興収はわずか68ドル(7300円)

■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

フランス アニメDVD:2008年 シリーズ売上トップ20
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/a/t/catmania/2008animeruikei.gif

なにが明暗を分けたのか

世界のドラゴンボール 日本限定ワンピース
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289751/
2マロン名無しさん:2010/10/19(火) 20:00:02 ID:???
別に世界で改のブームなんか起きて無いないのにいつまで同じコピペを貼り続けるんだ?
3マロン名無しさん:2010/10/19(火) 20:50:59 ID:???
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
4マロン名無しさん:2010/10/19(火) 21:47:24 ID:pPBWr/3q
フルーツバスケット>>>>>>>>>>>>>ワンピース
5マロン名無しさん:2010/10/19(火) 22:25:19 ID:E4Ak0vSK
関連
なぜワンピースの海外進出は大失敗に終わったのか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273228492/
6マロン名無しさん:2010/10/20(水) 19:31:29 ID:???
なぜワンピースが失敗したのか検証しようぜ。
7マロン名無しさん:2010/10/20(水) 19:37:22 ID:???
ワンピースは成功した方だとは思うけどな。
8マロン名無しさん:2010/10/21(木) 01:24:10 ID:???
えっ?
9マロン名無しさん:2010/10/21(木) 01:54:38 ID:iUTgUYpE
はっ?
10マロン名無しさん:2010/10/21(木) 06:23:30 ID:0D3vQORq
>>7
???
11マロン名無しさん:2010/10/21(木) 12:03:14 ID:???
海外で赤字を出したのはアニメだろ。
漫画じゃない。
12マロン名無しさん:2010/10/22(金) 06:32:57 ID:hksmX26p
もうアメリカとか以前ほど日本のアニメ人気ないしね
ワンピースは完全に逃した
13マロン名無しさん:2010/10/23(土) 21:05:47 ID:???
ゴミピース
14あ ◆RimPe.BcUkR7 :2010/10/23(土) 21:18:36 ID:???
アホ汚駄
15マロン名無しさん:2010/10/24(日) 04:21:54 ID:???
ガラパゴスってワンピースのような漫画のことを言うの?
16マロン名無しさん:2010/10/24(日) 12:11:18 ID:???
>>15
かもね
日本人気との差が大きいって点では
少なくともアメリカは攻略できなさそうだな
ワンピは理屈じゃなくて精神論で展開する漫画だが、こういうのは米国人は苦手だろ
日本的根性論とか任侠の心意気とか
尾田自身もハリウッド映画や米国ドラマあんまり見てないんじゃね?
17マロン名無しさん:2010/10/24(日) 15:37:45 ID:gFTfLD2n


外国で海賊モノでヒットしようなど無謀だった

18マロン名無しさん:2010/10/28(木) 10:07:44 ID:f0JRnquC
ワンピースのあのセリフ回しとかキモい表情が生理的に受け付けなかったんだろう
19マロン名無しさん:2010/10/28(木) 10:42:28 ID:???
>>17
名前だけで外国で嫌悪抱くような海賊行為なんて殆どないだろ
20punisher:2010/10/31(日) 22:26:06 ID:Uj98Kdja
>>17
海賊モノと言えば向こうにはパイレーツ・オブ・カリビアンシリーズがあるからでは?
21マロン名無しさん:2010/11/01(月) 02:40:24 ID:???
>>19
いっぱいある、調べてみろ
22マロン名無しさん:2010/11/01(月) 11:32:50 ID:???
海賊が理由なわけねえだろ
お涙と糞寒いギャグと内容自体が受け付けなかっただけだ
23マロン名無しさん:2010/11/01(月) 11:36:48 ID:???
まぁ単純な方がアメリカには受けるんだろう。
24マロン名無しさん:2010/11/01(月) 12:37:11 ID:???
つまらないからコケた。それだけだろ。
25マロン名無しさん:2010/11/01(月) 12:43:10 ID:???
http://www.nytimes.com/2010/10/31/books/bestseller/bestgraphicbooks.html?ref=bestseller
MANGA
This Week Weeks on List
1 NARUTO, VOL. 49, by Masashi Kishimoto. (VIZ Media, $9.99.)
2 BLACK BIRD, VOL. 6, by Kanoko Sakurakoji. (VIZ Media, $9.99.)
3 HETALIA AXIS POWERS, VOL. 1, by Hidekaz Himaruya. (TOKYOPOP, $10.99.)
4 YU-GI-OH! GX, VOL. 5, by Kazuki Takahashi and Naoyuki Kageyama. (VIZ Media, $9.99.)
5 MAXIMUM RIDE, VOL. 3, by James Patterson and NaRae Lee. (Yen Press, $12.99.)
6 INUYASHA, VOL. 53, by Rumiko Takahashi. (VIZ Media, $9.99.)
7 ONE PIECE, VOL. 55, by Eiichiro Oda. (VIZ Media, $9.99.)
8 BLEACH, VOL. 32, by Tite Kubo. (VIZ Media, $9.99.)
9 DENGEKI DAISY, VOL. 2, by Kyousuke Motomi. (VIZ Media, $9.99.)
10 ALICE IN THE COUNTRY OF HEARTS, VOL. 4, by Quinrose and Hoshino Soumei. (TOKYOPOP, $10.99.)
26マロン名無しさん:2010/11/03(水) 20:23:49 ID:5OKeel1s
外人の口に合わなかった
27マロン名無しさん:2010/11/03(水) 20:26:59 ID:???
ワンピつまらないもの
28マロン名無しさん:2010/11/03(水) 22:07:56 ID:???
パイレーツが人気なんだから海賊物が受けないとかはないわなw
ただナルトよりチョンピがつまらないだけ
29マロン名無しさん:2010/11/09(火) 01:38:10 ID:???
世界のドラゴンボール 尖閣諸島限定ワンピース
30マロン名無しさん:2010/11/10(水) 18:39:14 ID:???
全世界総合すると・・・

















まあDBが可哀そうだからいいや
31マロン名無しさん:2010/11/12(金) 13:25:52 ID:???
日本代表DB
32マロン名無しさん:2010/11/12(金) 18:01:55 ID:???
主人公がコンドームってw
33マロン名無しさん:2010/11/12(金) 20:51:30 ID:???
妄想ボール
34マロン名無しさん:2010/11/13(土) 10:03:57 ID:???
ワンピースはバイアスがかかりすぎ
日本漫画に慣れてないと読み方すらわからない
だから、仕方ない
ワンピ信者がアメコミ読んでピンとこないのと同じ
仕方ない
もしワンピがアメリカ人にわかるように描かれていたら、ワンピはヒットしてないかもしれん
面白さが半減しちゃう気がするよ
日本で強いんなら徹底して日本で勝負すればいいだけじゃない?
35マロン名無しさん:2010/11/13(土) 10:46:33 ID:???
ワンピースが海外で受けないのは
アニメが壊滅的につまんないからだよwww

日本でこれだけ売れてるほうが逆におかしいぐらい
00年以降の日本はどんどんおかしな方向いってるよね
36マロン名無しさん:2010/11/13(土) 10:50:35 ID:???
ルヒーの声が田中真由美だから
ドラゴンボールみたいなバトルものを
期待したが全然違うしなw
これじゃ海外でウケない
37マロン名無しさん:2010/11/13(土) 10:55:40 ID:???
またアニメの話か
38マロン名無しさん:2010/11/13(土) 15:30:40 ID:???
ワンピは原作も糞だからな
アニメが糞になるのは仕方ない
39マロン名無しさん:2010/11/13(土) 15:55:35 ID:???
また声ヲタか
40マロン名無しさん:2010/11/13(土) 18:13:56 ID:???
声優を基準に作品を見るのって重度だな。
41マロン名無しさん:2010/11/13(土) 18:20:42 ID:???
声優以前にバトルが糞つまらないワンピ
42マロン名無しさん:2010/11/13(土) 19:05:26 ID:???
DB厨房超絶発狂
43マロン名無しさん:2010/11/24(水) 00:18:19 ID:eM2uBjO/
竹島限定ワンピース
44マロン名無しさん:2010/11/24(水) 09:03:21 ID:uBKzj7/I


ストーリー漫画じゃ60巻って例がないよね
そら2億冊いくわw
目指せ100巻笑てか。
老害って言われ始めてるからなー
出し過ぎ、そこが残念だ



45マロン名無しさん:2010/11/25(木) 14:57:44 ID:CqwkbYB0
ワンピは日本と同じく海外でもアニメが盛大にコケたな。
46マロン名無しさん:2010/11/25(木) 23:21:26 ID:???
ワンピ アニメは作画に愛を感じないねえ
初期は悪くなかった気がするんだけど
47マロン名無しさん:2010/11/26(金) 00:53:19 ID:???
ワンピースは最新刊が日本で初版300万冊を越え、日本で最も売れる本となっている。

現在世界で最も売れているマンガはNARUTOだが、なぜワンピースは世界で売れないのだろうか。
世界で売れない最大の要因はアメリカで売れていないことである。
アメリカ以外の国ではNARUTOには負けているが、その次くらいにつけている国が多い。
けれども、アメリカでは全然売れていない。
VIZが必死になってキャンペーンを行ない、出版スピードを上げて、日本の最新刊まで一気に追いつこうとしている。
それでも状況は厳しいかもしれない。
アメリカでワンピースが売れない要因は何があるのだろうか?

ワンピースが売れないのは、アニメ放送において失敗したことだ。
大幅に子供向けに規制して放送しようとしたが、それをファンに嫌われて大幅に失速した。
煙草をキャンディに、ピストルをおもちゃに変えるのが、子供だましとされたのだ。
元々のファンが少ない中、その数少ないファンを批判的にさせたことで人気が出なかった。
もっとも、原作のファンが少なかったのだから、アニメとしてのファンを持たせれば、それほど問題はないというのが、テレビ局側の考えだったと思う。
それでは、なぜアニメにファンがつかなかったのか?
そして、元々のマンガとしてのファンが少ない原因は何か?

ワンピースは子供向けと大人向けの両方にフックを持っている。
子供向けには、体がゴムで伸びるといった動きを伴うアクション主体のギャグを使っている。
大人向けには、複雑なプロットを持たせ、伏線を縦横に使って感動的な物語を構成している。
その結果、ジャンプの雑誌の中でもアンケートは一位近くをほとんどキープし続け、なおかつ単行本売上高NO1である。
しかし、2ちゃんねるのアンチ層では、子供っぽいという批判も出てくる。
少年期を抜けて、青年期に入ろうとする人には、ワンピースの子供っぽさが、どうも気に障るようだ。
48マロン名無しさん:2010/11/26(金) 00:54:17 ID:???
アメリカではマンガを読む層がようやく育ってきた。
しかし、その層はまだ小さく、少年期を離れ、親離れしつつある層が主体に見える。
それ以上の年齢の読者は、まだ育っていない。
ワンピースは、その反抗期にある読者層に対して、ある意味反感を買いやすい。
彼らは子供っぽいということでディズニーを目の敵にしているが、絵柄が似ていることもあって、ワンピースをディズニー同様のマンガとしてとらえ、読んでくれない。
かと言って、子供向けのマンガとしては、ワンピースはいろいろとアメリカの規制に引っ掛かっるので売りにくい。
大人向けのマンガとして売る手もあるのだろうが、読者の数が少ないと大変だ。
そんな訳で、ワンピースの読者層として引っ掛かりやすい部分が読んでくれず、アメリカの読者層の主体である青年は読まず嫌いになってしまうので、ワンピースは売れないでいる。

アメリカ以外の国々では、読者層がもう少し広くなっている。
アメリカはマンガやアニメが浸透しはじめた国では、もっとも遅い国だからだ。
読者層が広ければ、幅広い見方ができる。
それでも、青年期にマンガを読む人間が多いので、トップはNARUTOになるわけだ。
49マロン名無しさん:2010/11/26(金) 01:31:23 ID:???
もっと単純な話と思う
立ち上がりが遅くても、内容が面白ければいつかは売れるんだから

単に平均的なアメリカ人には面白く無いだけだと思うよ
ワンピはハリウッドのテンプレに乗っかってないから、エキセントリックに写るのでは
良くも悪くも日本漫画的というか

それに細かい事だけど、アメリカ人は基本正義に肩入れするしな
海賊のルフィに親近感を覚えにくいのでは
50マロン名無しさん:2010/11/26(金) 01:47:33 ID:???
>>49
とりあえず、クグッたほうがいいぞ
51マロン名無しさん:2010/11/26(金) 02:56:25 ID:???
単純に見てつまんなかったからコケたんだと思う
52マロン名無しさん:2010/11/26(金) 11:44:45 ID:???
パクリ丸出しだし
53マロン名無しさん:2010/11/26(金) 16:38:41 ID:???
アメリカは漫画アニメのメッカだからな
でも俺にはアメコミ読みたいとは思えない
絵や訳がダメ
つまり半分は食わず嫌いなんだよね

アメリカ人がワンピにいれ込めないのも似たようなものかもよ

54マロン名無しさん:2010/11/26(金) 18:40:39 ID:???
>>47>>48
解説39
55マロン名無しさん:2010/11/26(金) 19:08:47 ID:???
ドラゴンボール=サザン ワンピース=ミスチル
鳥山=桑田、桜井=尾田

この図式は実に当てはまる。
56マロン名無しさん:2010/11/26(金) 19:21:13 ID:???
>>52
どの漫画にも言えるから^^馬鹿なの?
>>53
ところがどっこい
アメリカでも人気2位になれたワンピース
57マロン名無しさん:2010/11/26(金) 19:43:07 ID:???
>>56
何の二位?アニメ視聴率?マンガ売り上げ?検索数?
もしそうならYahooとかでニュースになってるのでは…
58マロン名無しさん:2010/11/26(金) 22:52:29 ID:???
自演臭がして仕方がない
59マロン名無しさん:2010/11/27(土) 05:35:55 ID:zNACLDLL
>>57
ワースト2位
60マロン名無しさん:2010/11/27(土) 06:58:27 ID:???
実際にコケた事実を受け入れられないワンピ厨
見ててみじめだから止めたほうがいいよw
61マロン名無しさん:2010/11/27(土) 08:27:53 ID:???
いまだに世界のDBと騙るなよ。

10年以上前の作品をいつまでも世界で大人気とか騙りにも程がある。
個人のブログが小さな記事を拾って大きく見せる行為とか恥ずかしくないのか?
62マロン名無しさん:2010/11/27(土) 10:54:51 ID:???
その10年前の作品に負け続けるワンピースですから
63マロン名無しさん:2010/11/27(土) 11:04:21 ID:???
おいw他の板でワンピース叩かれまくってたからワンピ厨が
発狂して終了させちゃったぞwww
64マロン名無しさん:2010/11/27(土) 11:08:17 ID:???
>>62
現在はDBは負けている。既に古い作品の一つに過ぎない。
65マロン名無しさん:2010/11/27(土) 11:13:55 ID:d5k7tTUy
64 そういう事平気で考えてるお前は凄いwww
66マロン名無しさん:2010/11/27(土) 11:19:36 ID:???

アラレちゃんから鳥山先生が築いてきたアニメのゴールデン枠を終了
させたのはワンピースだろうが!!よくDBは負けているとか言えるな。
そんな事いうヒマあったら責任とれよ老害ピース
海賊王に俺はなる!!←お前もう何年言ってんだよ何巻出してんだよwさっさとなれやw

67マロン名無しさん:2010/11/27(土) 11:51:37 ID:???
何だ、ワンピース読んでない只の懐古厨か
68マロン名無しさん:2010/11/27(土) 12:22:29 ID:???
視聴率とかDBは取れてないのに過去の数字ばかり
69マロン名無しさん:2010/11/27(土) 19:18:58 ID:???
アニメで「白ヒゲ二ヶ月くらい突っ立ってんぞ」のコメは笑ったw
70マロン名無しさん:2010/11/27(土) 21:00:04 ID:???
>>60
議論すると負けちゃうからやめてと言っているの?
>>66
何だただのバカか
71マロン名無しさん:2010/11/28(日) 00:07:44 ID:???
ワンピースは日本を越えられないまま海外の日本アニメブーム終了しちゃったね。
72マロン名無しさん:2010/11/28(日) 02:58:54 ID:???
>>64
じゃあワンピも外貨稼がないとな
73マロン名無しさん:2010/11/28(日) 10:18:54 ID:???
>>71
日本後でおk
ちなみに海外人気はないと言いたいようだが
アメリカで人気でてきたぞ?
74マロン名無しさん:2010/11/28(日) 11:03:47 ID:???
http://now.ameba.jp/now/searches/
それより此処で「ドラゴンボール」と「ワンピース」と入力してみな?
「ナルト」4951投票に対しワンピースは16999だぞ?ドラゴンボール人気なさすぎワロスw
ちなみに此処は自演もできませんただのブログやっている人たちの人気投票です
それにしてもワンピすげえ
75マロン名無しさん:2010/11/28(日) 11:34:53 ID:???
ちょwwドラゴンボールww
1万は超えてると思ったのにww
DB雑魚杉ww
76訂正するw:2010/11/28(日) 11:43:40 ID:???
http://now.ameba.jp/now/searches/
それより此処で「ドラゴンボール」と「ワンピース」と入力してみな?
「ドラゴンボール」4951投票に対しワンピースは16999だぞ?ドラゴンボール人気なさすぎワロスw
ちなみに此処は自演もできませんただのブログやっている人たちの人気投票です
それにしてもワンピすげえ


77マロン名無しさん:2010/11/28(日) 11:55:15 ID:???
ネット投票で自演できませんて
78マロン名無しさん:2010/11/28(日) 14:32:38 ID:???
>>76
我が家では、4vs 0でDBの勝ちだよ
DBすげー
って言ってんのと同じだよね
79マロン名無しさん:2010/11/28(日) 18:39:02 ID:???
>>76
馬鹿丸出しワロタ
80マロン名無しさん:2010/11/28(日) 21:49:28 ID:???
>>78
流石に
1万7千vs5千未満の戦いを
我が家で表すのはどうかと思いますよ涙目DB厨房さん
81マロン名無しさん:2010/11/28(日) 23:22:02 ID:???
>>76
DBショぼいな(嘲笑)
82マロン名無しさん:2010/11/29(月) 00:44:37 ID:???
ワンピ消もここまで来たかw
83マロン名無しさん:2010/11/29(月) 03:12:56 ID:???
ここはドラゴンボールすげぇwwっと4545する場所ですのでワンピ厨は帰ってくださいませ。
84マロン名無しさん:2010/11/29(月) 07:21:37 ID:???
話題に取り上げるには既にカビノ生えた作品だからな。
ドラゴンボールの感想や話題をブログにあげてどうするの??
85マロン名無しさん:2010/11/29(月) 08:32:46 ID:???
>>76
ワンピースすごい速度で人気上がって行ってるな
ドラゴンボールは果たして1万超えなるか?w
86マロン名無しさん:2010/11/29(月) 11:35:21 ID:???
スレタイ通り
87マロン名無しさん:2010/11/30(火) 02:49:12 ID:???
そうでもない
追いつかれていくDBとその信者はたしてどうなる!?
88マロン名無しさん:2010/11/30(火) 02:55:09 ID:???
>>85
表示されたやつちょっとみただけでも
半分くらいが服のワンピースだったぞw
89マロン名無しさん:2010/11/30(火) 06:49:56 ID:???

実際昨日ワンピース始まった途端一気に1000票くらい投票されていたので
残念だがさほど関係ない
90マロン名無しさん:2010/11/30(火) 08:47:55 ID:???
ドラゴンボール信者って哀れだね><
91マロン名無しさん:2010/11/30(火) 09:20:48 ID:bKZ69Rx7 BE:3569168096-2BP(0)
ドラゴンボールもワンピースも面白い
92マロン名無しさん:2010/11/30(火) 09:59:44 ID:yKxWwBQy
>>76
それ洋服のワンピースまで足されてんじゃんwww
93マロン名無しさん:2010/11/30(火) 11:06:49 ID:???
>>89
>>92
(鶏^^乙)
94マロン名無しさん:2010/11/30(火) 11:16:45 ID:yKxWwBQy
IDくらい出せよw
95マロン名無しさん:2010/11/30(火) 11:21:20 ID:???
何でIDにこだわってんの?
君ひとりで戦っているということは分かっているよ
96マロン名無しさん:2010/11/30(火) 11:22:47 ID:???
>>92
お前学校でよく老人とか言われなかった?
97マロン名無しさん:2010/11/30(火) 12:01:58 ID:yKxWwBQy
>>95
アハハ
やっぱ出せないよねぇ〜
バレちゃうからw
98マロン名無しさん:2010/11/30(火) 12:48:09 ID:???
>>89
いやいや自分の目で確かめてみろってw
ウソとかじゃないから。
仮に半分だとしてもまあワンピースの方が多いんだからいいだろ。
99マロン名無しさん:2010/11/30(火) 13:03:15 ID:ALcC6dfj
>>97
出したよ
にわとりくん^^
100マロン名無しさん:2010/11/30(火) 18:54:55 ID:???
ここはドラゴンボールすげぇwwっと4545する場所ですのでワンピ厨は帰ってくださいませ。
101マロン名無しさん:2010/12/01(水) 07:12:56 ID:???
昔のDB厨「DBすっげえwwwwwwwwww(45454545)」
今のDB厨「やっべえwwワンピに人気追い付かれてきたwでも(45454545)」
102マロン名無しさん:2010/12/01(水) 15:14:20 ID:???


フジのお荷物とさえ言われ、ゴールデン枠からおろされたピースファン涙目www
あのGTすら続いてたのにwww

103マロン名無しさん:2010/12/01(水) 15:17:29 ID:???
DB厨が4545タイムに入ったようです
104マロン名無しさん:2010/12/01(水) 15:40:17 ID:???
15年も前に終わった漫画と
比べられてる時点で
負けていることを悟れワンピ厨w
そんなんだから竹島限定とかいわれるんだよw
105マロン名無しさん:2010/12/01(水) 16:12:43 ID:???
フルーツバスケット>>>>>>>>>>>ワンピース(笑)
106マロン名無しさん:2010/12/01(水) 17:17:53 ID:???
>>104
君漫画板初心者?そういうことじゃなくて伝説漫画に
ワンピースが追い付いてきたから同列といってるんでしょ?
スラムダンクとかドラゴンボールが伝説って最初から思ってるよ
だけどワンピースは完結したのちDBを超える作品になれると思う
107マロン名無しさん:2010/12/01(水) 18:19:24 ID:???
とゴールデン枠から干されたのに現実を受け止められないで妄想に吹けるワンピ厨www

いいか!アラレちゃんから鳥山先生が築いて続いてきたアニメのゴールデン枠を終了させたのはワンピースなんだよ。
責任とれマジで

108マロン名無しさん:2010/12/01(水) 18:34:11 ID:???
打ち切り寸前までいって「フジテレビのお荷物」とまでに言われた
糞ピースなんだよ
ドラゴンボールの後釜として期待はされたけどムリでした〜www

109マロン名無しさん:2010/12/01(水) 18:47:20 ID:???
自演乙w
その後釜に視聴率グッズ売り上げで全敗してるDBの信者乙w
110マロン名無しさん:2010/12/01(水) 18:49:45 ID:???
売上げデータなんてバックに電通がいるからいくらでも情報操作できるのに
それに踊らされてる情弱ワンピ信者乙
111マロン名無しさん:2010/12/01(水) 18:58:01 ID:???
何言ってんの?この大ブーム度が全て作られたものだと本気で言ってるの?
そういえば君世界のDBスレでも発狂してたね(笑)
で、ワンピースの人気は作られたというソースきぼん
112マロン名無しさん:2010/12/01(水) 19:12:24 ID:???
干された左遷アニメに負ける自信作w
負けた言い訳は再放送だからw
113マロン名無しさん:2010/12/01(水) 20:25:39 ID:???
この視聴率だからとりあえず「大」ブームではないわな
なんか疑問のあるブーム
114マロン名無しさん:2010/12/02(木) 00:04:51 ID:???
視聴率が全てです発言きた!


115マロン名無しさん:2010/12/02(木) 00:16:38 ID:???
電通グループの企業理念

「その手があったか」 と言われるアイデアがある。
「そこまでやるか」 と言われる技術がある。
「そんなことまで」 と言われる企業家精神がある。
私たちは3つの力でイノベーションをつくる。
人へ、社会へ、新たな変化をもたらす
イノベーションをつくってゆく。
 
http://www.dentsu.co.jp/vision/index.html
電通の企業理念が全てを物語っている
116マロン名無しさん:2010/12/02(木) 00:17:09 ID:???
なんせ大ブームだなんてまったく言ってもいない
ドラえもんやクレしんに負ける始末だから
117マロン名無しさん:2010/12/02(木) 01:21:20 ID:???
大ブーム(爆笑)

118マロン名無しさん:2010/12/02(木) 01:41:33 ID:???
ゴールデン枠から外されて、打ち切り寸前までいって、大ブームはねーよ(超爆笑

地域によってはもう放送してない所もあるみたいだねワンピースwww
ワンピースが一番とか騒いでるのは電通の情報操作に踊らされてる一部のバカ


119マロン名無しさん:2010/12/02(木) 03:35:26 ID:35tcyAzi
20年前の漫画に比べられてる事自体が異常。
圧倒してなきゃ駄目だろー
120マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:04:41 ID:???
>>113
君は視聴率がすべてだと思ってるの?馬鹿乙
>>116
ソース出してくれるかな?
>>119
だから俺達はDBが異常にすごい作品だと認めてるよ?
でもそれを言い訳にしちゃあだめだよね
現に今は負けまくってるよね少しは認めようね
121マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:18:38 ID:???
>>120
今のワンピがあるのもDBの後釜ってことで持ち上げられたからだって
ことも認めような、100%ワンピの漫画の内容の実力ではないんだから
122マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:21:55 ID:???
ジャンプ本誌の扱いからもどう考えてもDBが便乗しているだけだ。
123マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:27:24 ID:???
俺の家の近くにあるコンビニでミラバトのパック売ってるんだが
いつもワンピースなくなっててDBがいつも売れ残っててワラタw
124マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:28:05 ID:???
プロレスでいうところの馬場のポジションであるべきなのに
あえて猪木面をしているDB。
そんなに誇示をしたり目立ちたければ
鳥山明が続編でも出して叩かれに描いて見せればいい。
125マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:33:05 ID:???
DBを使っているのはジャンプを読まなくなった世代を
DBを使ってワンピなどを見てもらい呼び戻そうと必死なんだろう。
DBが前座やおまけなのは間違いはない。客寄せパンダならもっときちんと仕事をしている。
126マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:36:38 ID:???
>>120
DBは凄い作品「だった」
127マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:38:17 ID:???
鳥山が読みきりの新作書いて好評でワンピと比べられて
ワンピが叩かれまくったから今週休載しちゃったんだろ
じゃなかったら新章始まって盛り上がるはずのこの時期に
休まないでしょワンピは
128マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:42:17 ID:???
>>127
小学生かよ・・
129マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:47:50 ID:???
サザエさん フジテレビ '10/11/21(日) 18:30 - 30 24.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '10/11/21(日) 18:00 - 30 15.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/11/19(金) 19:30 - 24 10.0
ドラえもん テレビ朝日 '10/11/19(金) 19:00 - 30 9.8

【大ブーム】ワンピース フジテレビ '10/11/21(日) 9:30 - 30 9.8

名探偵コナン 日本テレビ '10/11/20(土) 18:00 - 30 8.5
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '10/11/18(木) 19:00 - 30 8.1
毎日かあさん テレビ東京 '10/11/17(水) 19:00 - 26 7.5
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/11/21(日) 9:00 - 30 7.5
ハートキャッチプリキュア! テレビ朝日 '10/11/21(日) 8:30 - 30 6.7
130マロン名無しさん:2010/12/02(木) 17:53:52 ID:???
ワンピ厨息してない
131マロン名無しさん:2010/12/02(木) 18:04:01 ID:???
>>127
お前頭大丈夫か
132マロン名無しさん:2010/12/02(木) 18:10:06 ID:???
ワンピ厨の頭のほうが心配
133マロン名無しさん:2010/12/02(木) 18:15:17 ID:???
いや普通にお前だと思うが
涙ふけよ
134マロン名無しさん:2010/12/02(木) 18:18:18 ID:???
何でDB信者ってこんなワンピースコンプレックスなの?
俺達はワンピースにDBみたいな伝説的な作品に後もう一歩でなれると
思ってるだけでDB信者に敵意抱いてないのに
DB信者が一方的にワンピース憎んでて意味わかんないわ
135マロン名無しさん:2010/12/02(木) 18:22:14 ID:???
つまんないのに打ち切りにもならないで持ち上げられっぱなしの
ワンピ見てるとイライラしてくるんだよな
ただそれだけだ
136マロン名無しさん:2010/12/02(木) 18:50:27 ID:???
>>134
イチローのメジャー成功に対して
長嶋ヲタが長嶋だってメジャーに誘われていたとひがんでいるようなもの。
DB信者は当時はとか世が世ならをひたすら繰り返す老害
137マロン名無しさん:2010/12/02(木) 18:55:21 ID:???
負けた時に再放送だからとしか言えないのなら
はじめから再放送のDBなんか出すなよ。
138マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:12:08 ID:???
メジャー行ってないだろワンピはw反対反対
139マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:15:30 ID:???
ワンピはメジャーに行ったけど失敗した桑田みたいなもんだろ
140マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:17:10 ID:???
ピンクレディあたりだな
141マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:37:12 ID:???
>>135
分かる分かるww
つまんないのに持ち上がりすぎて腹立つ

なんでも持ち上げりゃいいってもんじゃない
嵐とかAKBとかと変わらんじゃん
142マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:41:28 ID:???
>>134
だんだんワンピースが大大ブームになって力をつけていってるから
焦っているんだろDB厨は
143マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:42:22 ID:???
力をつけるのが遅すぎるんだワンピはw
144マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:43:31 ID:???
>>141
君が「つまんない」と思うだけでワンピースを面白いと
思っている人は大量にいるんだよ
君がワンピースを「つまんない」と思うなら
DBを「つまんない」と思うひとだっているんだよ
145マロン名無しさん:2010/12/02(木) 19:51:51 ID:???
昔は凄かった。


既に過去形です。
146マロン名無しさん:2010/12/02(木) 20:01:30 ID:???
>>141
そうそうww
ワンピの場合は見たくもないのに他社とのCMでコラボ宣伝したり
芸能人が持ち上げたりする異常さだから余計イラつくんだよな
147マロン名無しさん:2010/12/02(木) 20:09:57 ID:???
結局テレビやアニメの話になるのか
148マロン名無しさん:2010/12/02(木) 20:10:13 ID:x6dDEyW6
http://kantei.am/120440/

ワンピース検定
149マロン名無しさん:2010/12/02(木) 22:38:21 ID:x6dDEyW6
あげ
150マロン名無しさん:2010/12/02(木) 22:52:41 ID:???
【埼玉】スペインの「クレヨンしんちゃんコンテスト」優勝者が春日部を訪問 「原作と同じ印象」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291283158/


しんちゃん>>>ワンピース
151マロン名無しさん:2010/12/03(金) 00:44:31 ID:???
>>150
凄くスレ違いです
152マロン名無しさん:2010/12/03(金) 01:26:08 ID:???
>>150
DB信者って何でこんなにアホなん?
153マロン名無しさん:2010/12/03(金) 04:16:23 ID:tEMbOV3b
まだ話題にしてんのか
ゴールデン枠から外されて
地域によっては
打ち切りワンピースの話なんて^^

154マロン名無しさん:2010/12/03(金) 04:46:49 ID:???
アラレちゃんから続けてきたアニメのゴールデン枠を終了させた
ワンピース。責任は重い
155マロン名無しさん:2010/12/03(金) 04:48:26 ID:???
ドラゴンボールは糞
常識
スラダンも糞
一世代前はまさにジャンプにとって糞の連打だったなw
156マロン名無しさん:2010/12/03(金) 04:58:17 ID:tEMbOV3b
20年前の漫画と比べられてる時点で
もう詰んでるんだけどね。
ワンピース^^
157マロン名無しさん:2010/12/03(金) 05:11:55 ID:???
全ての事実を「糞」と片づけてなかった事にするワンピ厨www
惨めすぎるwww
まぁ妄想ばかりして現実を受けとめられないワンピ厨とはもう議論する余地もないけどな
158マロン名無しさん:2010/12/03(金) 06:12:23 ID:tEMbOV3b
竹島限定ワンピースでいいよもうw
159マロン名無しさん:2010/12/03(金) 06:35:38 ID:qzchat/g
>>148 よくできてるな
160マロン名無しさん:2010/12/03(金) 11:08:28 ID:???
どっちも糞だという事に気付けよ。
161マロン名無しさん:2010/12/03(金) 11:33:48 ID:???
ワンピース読んでるのが在日だけだって明らかになったね
162マロン名無しさん:2010/12/03(金) 11:35:48 ID:???
>>161
お前の中ではそうなんだろうな、お前の中ではな
163マロン名無しさん:2010/12/03(金) 12:12:55 ID:???
>>161
ワンピを創価だと連呼した後は在日のレッテル貼りに変更か?
164マロン名無しさん:2010/12/03(金) 12:35:43 ID:???
ソース


http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101202/enn1012021622012-n1.htm
海老蔵殴打で逮捕状が出ている伊藤リオン(26)、「ワンピース」を買っていた!
ほれおまえらワンピース信者の大好きなソースだ
在日が買っているのはレッテルではなく事実だぞ


165マロン名無しさん:2010/12/03(金) 12:37:15 ID:???
>>164
そいつ、パナマ人だぞ
166マロン名無しさん:2010/12/03(金) 12:39:09 ID:???
伊藤ってあるんだから在日だろ
いい加減ワンピ信者は事実を認めろよ
167マロン名無しさん:2010/12/03(金) 12:45:51 ID:???
またアンチの妄想か。
168マロン名無しさん:2010/12/03(金) 13:24:00 ID:???

だから20年前の漫画と比べられてる
時点で詰んでる事を悟れワンピ厨。
本当に頭悪いんだね。
しかも発想も画力も20年前の漫画より劣ってるっていう
ワンピ厨って恥ずかしいね。

169マロン名無しさん:2010/12/03(金) 13:48:59 ID:???
またコピペかよ
170マロン名無しさん:2010/12/03(金) 14:18:24 ID:tEMbOV3b
まーたキチガイワンピ厨が湧いたか

一生妄想の世界で生きてろwwww
171マロン名無しさん:2010/12/03(金) 23:17:30 ID:???
対馬限定ワンピース
172マロン名無しさん:2010/12/04(土) 01:51:47 ID:???
>>170
えーーーーーーーーーーーーーっ!ww
妄想でワンピース人気否定してる基地外アンチの口から
まさかそんな言葉が聞けるとはwまあお前はせいぜい自演して
妄想でワンピース人気否定して一生過ごせよw
173マロン名無しさん:2010/12/04(土) 03:48:39 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1288941779/
まあ君たちは精々ここで自演し妄想でワンピ人気を否定して
妄想で信者を馬鹿にしながら泣いていて下さい
174マロン名無しさん:2010/12/04(土) 07:47:47 ID:???
>>170
おいww妄想繰り返してる基地外DB厨が人のこと言えないだろw
というかこっちは人気ソース前提に議論してるしw
お前らは妄想ソースでワンピース人気を否定してんじゃねえかw
175マロン名無しさん:2010/12/04(土) 10:43:01 ID:???
人気ソースというか電通フィルターソースだろワンピの場合w
176マロン名無しさん:2010/12/04(土) 10:44:31 ID:???
またコイツか
177マロン名無しさん:2010/12/04(土) 10:55:39 ID:???
>>170
鏡見ような^^
>>175
お前ナルトスレでも「電通」連呼してたなw
ワンピースアンチ哀れェ・・・
178マロン名無しさん:2010/12/04(土) 11:01:52 ID:???
じゃあ電通フィルター外して公正な調査してみろよワンピw
それができないから韓国資本の電通なんだろ(笑
179マロン名無しさん:2010/12/04(土) 11:40:03 ID:???
コイツあっちのスレと同じ事言ってる
どんだけ必死なんだよw
180マロン名無しさん:2010/12/04(土) 11:48:20 ID:???
>>170      
       二 ・
       二  ・
         二 ・
        二 ・
       二 ・
181マロン名無しさん:2010/12/04(土) 12:29:21 ID:???
そういう行動を見張ってる信者の行動のほうが必死だとw
182マロン名無しさん:2010/12/04(土) 13:03:05 ID:???
と引きこもりが構って下さいと泣きながら申しています。
183マロン名無しさん:2010/12/04(土) 16:43:09 ID:???
まあ、ワンピ全否定のアンチは哀れだけど
世界でDBやナルトの人気に遠く及ばないのは事実だろ。
いや、DBナルトどころかハガレンにも負けてるかも。

世界で人気が全くない、とは言わないけど。
日本以外では韓国とフランスくらいでしょワンピが人気上位って
184マロン名無しさん:2010/12/04(土) 16:59:34 ID:???
だから何?
185マロン名無しさん:2010/12/04(土) 17:01:51 ID:???
9年位前に世界でちょろっと流れた位で4545するなって
186マロン名無しさん:2010/12/04(土) 17:07:05 ID:???
ワンピースに関してはいくら売れようが残念ですが全否定の意見に代わりはありません

単純に質としての問題で、売り上げは関係ねーです

なんでドラゴンボールがこんな質の低い三流漫画と比べられなきゃいけないのか

まったくもってムカムカします
187マロン名無しさん:2010/12/04(土) 17:25:49 ID:???
あきらかにDBが挟み込んで便乗しているのに、黄金期のトップだからと格上面をしているだけだろ。
ワンピなんかよりも凄いんだと終わっているのに割り込んだ状態が最近まで続いていただけだ。
もう視聴率も商品の売上もワンピ以下になったから用済みにはなった。
188マロン名無しさん:2010/12/04(土) 17:27:04 ID:???
>>186
スレタイちゃんと読もうな^^
世界のドラゴンボール 日本限定ワンピース2
189マロン名無しさん:2010/12/04(土) 17:29:00 ID:???
今でも世界で人気だと錯覚する懐古w
190マロン名無しさん:2010/12/04(土) 17:30:47 ID:???
いくら売れようが知名度がDBの足元にも及ばないワンピ
191マロン名無しさん:2010/12/04(土) 17:39:23 ID:???
まさにアニメによる知名度で濡れ手に粟状態。
アラレも全国区だが3600万部。アニメさまさまの知名度向上と版権商売だな。
192マロン名無しさん:2010/12/04(土) 23:44:42 ID:???
なぜワンピースは盛大にコケたのか
193マロン名無しさん:2010/12/05(日) 00:05:24 ID:???
>>192
アニメオリジナルの話が
漫画の話と全く繋がらないものばかり量産したから
194マロン名無しさん:2010/12/05(日) 01:28:50 ID:???
ワンピースは最新刊が日本で初版300万冊を越え、日本で最も売れる本となっている。
現在世界で最も売れているマンガはNARUTOだが、なぜワンピースは世界で売れないのだろうか。

世界で売れない最大の要因はアメリカで売れていないことである。
アメリカ以外の国ではNARUTOには負けているが、その次くらいにつけている国が多い。
けれども、アメリカでは全然売れていない。
VIZが必死になってキャンペーンを行ない、出版スピードを上げて、日本の最新刊まで一気に追いつこうとしている。
それでも状況は厳しいかもしれない。
アメリカでワンピースが売れない要因は何があるのだろうか?

ワンピースが売れないのは、アニメ放送において失敗したことだ。
大幅に子供向けに規制して放送しようとしたが、それをファンに嫌われて大幅に失速した。
煙草をキャンディに、ピストルをおもちゃに変えるのが、子供だましとされたのだ。
元々のファンが少ない中、その数少ないファンを批判的にさせたことで人気が出なかった。
もっとも、原作のファンが少なかったのだから、アニメとしてのファンを持たせれば、それほど問題はないというのが、テレビ局側の考えだったと思う。
それでは、なぜアニメにファンがつかなかったのか?
そして、元々のマンガとしてのファンが少ない原因は何か?
195マロン名無しさん:2010/12/05(日) 01:29:56 ID:???
ワンピースは子供向けと大人向けの両方にフックを持っている。
子供向けには、体がゴムで伸びるといった動きを伴うアクション主体のギャグを使っている。
大人向けには、複雑なプロットを持たせ、伏線を縦横に使って感動的な物語を構成している。
その結果、ジャンプの雑誌の中でもアンケートは一位近くをほとんどキープし続け、なおかつ単行本売上高NO1である。
しかし、2ちゃんねるのアンチ層では、子供っぽいという批判も出てくる。
少年期を抜けて、青年期に入ろうとする人には、ワンピースの子供っぽさが、どうも気に障るようだ。

アメリカではマンガを読む層がようやく育ってきた。
しかし、その層はまだ小さく、少年期を離れ、親離れしつつある層が主体に見える。
それ以上の年齢の読者は、まだ育っていない。
ワンピースは、その反抗期にある読者層に対して、ある意味反感を買いやすい。
彼らは子供っぽいということでディズニーを目の敵にしているが、絵柄が似ていることもあって、ワンピースをディズニー同様のマンガとしてとらえ、読んでくれない。
かと言って、子供向けのマンガとしては、ワンピースはいろいろとアメリカの規制に引っ掛かっるので売りにくい。
大人向けのマンガとして売る手もあるのだろうが、読者の数が少ないと大変だ。
そんな訳で、ワンピースの読者層として引っ掛かりやすい部分が読んでくれず、アメリカの読者層の主体である青年は読まず嫌いになってしまうので、ワンピースは売れないでいる。

アメリカ以外の国々では、読者層がもう少し広くなっている。
アメリカはマンガやアニメが浸透しはじめた国では、もっとも遅い国だからだ。
読者層が広ければ、幅広い見方ができる。
それでも、青年期にマンガを読む人間が多いので、トップはNARUTOになるわけだ。
196マロン名無しさん:2010/12/05(日) 02:02:03 ID:???
ちょっと前まで向こうで人気と聞くとびっくりしてたのに
日本で人気だから当然向こうで売れるとか考えるのがそもそも傲慢でおかしな話だ。
合わんもんは合わんのだから諦めれ。
197マロン名無しさん:2010/12/05(日) 04:06:30 ID:???
白人が勝手に変えるから・・・
198マロン名無しさん:2010/12/05(日) 10:58:35 ID:???
>>183
ちょっとまてwww
ナルトや雑魚レンに負けてるですと?w
何幻覚見てるんですかw
199マロン名無しさん:2010/12/05(日) 11:15:28 ID:???
だってワンピ規制以前につまんないし厨2病だし
200マロン名無しさん:2010/12/05(日) 11:20:21 ID:???
つまらないし内容が凶悪だから規制されても文句言うなよ
ってことなんだろ
201マロン名無しさん:2010/12/05(日) 12:18:02 ID:???
DB>ワンピース>ナルト>ブリーチ>>>>>>>>>>>>ハガレン

異論は認めない
202マロン名無しさん:2010/12/05(日) 12:22:02 ID:???
DB=ワンピース≧ハガレン ≧ブリーチ>>>>>>>>>>>>ナルト

異論は認めない

203マロン名無しさん:2010/12/05(日) 13:21:47 ID:???
>>201
>>202
くっ!!どっちが正しいんだ!!
204マロン名無しさん:2010/12/05(日) 13:27:50 ID:???
どっちも正しいんだろう。
場所次第で変わるのと、そもそも分母がたいした数でもない。
205マロン名無しさん:2010/12/15(水) 06:04:43 ID:XEx68xW2
世界のドラゴンボール    島国限定ワンピース
206マロン名無しさん:2010/12/15(水) 06:09:01 ID:???
くずまき厨キモッ
207マロン名無しさん:2010/12/15(水) 06:18:50 ID:TEvZtNmc
世界のドラゴンボール    島国限定ワンピース(ただし単行本に限る!!キリッ
208マロン名無しさん:2010/12/15(水) 09:31:41 ID:???
アメリカでも人気がでていってるというのに
相変わらずナルポ信者は馬鹿で能天気だな〜
209マロン名無しさん:2010/12/15(水) 12:33:07 ID:???
>>204
どの場所でもナルトがブリーチ以下になることはないよ
210マロン名無しさん:2010/12/15(水) 13:38:14 ID:???
せっかく海外でも人気だと根回しやデータの印象工作をしたのにDBは打ち切りか。
嘘や誇大告知なんかしてたからバチが当たったのだろえ。
211ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/15(水) 14:31:37 ID:+HVC+LTd
チョンピがDBに喧嘩売ってる
212ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/15(水) 14:33:04 ID:+HVC+LTd
コミックランキング売り上げ議論スレPart150
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1292333549/



ここね
213マロン名無しさん:2010/12/15(水) 14:36:01 ID:dlUge5ra
210
現役なのにアニメゴールデン枠潰して左遷されて
地方では一週間送れ・打ち切りワンピースアニメよりはマシだろ
214マロン名無しさん:2010/12/15(水) 15:52:10 ID:???
DB改は最期まで放送しないし
五期鬼太郎を潰しただけの疫病神だったな
215マロン名無しさん:2010/12/15(水) 16:37:17 ID:???
せっかく海外でも人気だと根回しやデータの印象工作をしたのにDBは打ち切りか。
嘘や誇大告知なんかしてたからバチが当たったのだろえ。
216マロン名無しさん:2010/12/15(水) 19:21:51 ID:/PVazyqG
改打ち切りおめでとうございまーすw
217マロン名無しさん:2010/12/15(水) 19:26:34 ID:???
世界で人気とか親しまれているという導入は
懐古な作品にしか見られず通じなかったな。
218マロン名無しさん:2010/12/15(水) 19:32:28 ID:???
ワンピ沈没フラグだというのにのん気な子達ね
219マロン名無しさん:2010/12/15(水) 19:39:32 ID:???
>>218
DB改は沈没決定な悲惨な時期なんだからワンピの心配なんかしなくてもいいぞ
220マロン名無しさん:2010/12/16(木) 15:50:28 ID:???
>>28
話の論点ずらさないでおkw
全く打ち切られる程人気がなくなったDBが消えたとこで
ワンピースに何の支障もないから
甘すぎるお前に一言言ってやるよ
「馬鹿」
221マロン名無しさん:2010/12/16(木) 16:09:38 ID:???
どれとは言わないが5%になっても打ち切られなかった作品もあるんだから
単純に不人気の打ち切りというわけでもないんじゃないですか
222マロン名無しさん:2010/12/16(木) 17:13:59 ID:???
DB厨の言い訳を発動!ワンピースより全然視聴率とれないから
打ち切られたのに理由を「そうでもない」と論点をずらしたぞ!
223マロン名無しさん:2010/12/16(木) 18:47:29 ID:???
少なくともDBがくる前のワンピより遥かにいい数字取ってるのにね
224マロン名無しさん:2010/12/16(木) 19:01:51 ID:???
遥かには良くないよ
特に最近は下手したら鬼太郎の頃のワンピのが高いかもしれない
225マロン名無しさん:2010/12/17(金) 09:29:20 ID:???

DB厨がまた言い訳を始めております
226マロン名無しさん:2010/12/17(金) 11:09:25 ID:???
集英社の公式発表では

ドラゴンボール=2億冊以上の「販売部数」

ワンピース=2億冊の    「発行部数」

この数字の意味は同じではありません。

2億冊の発行部数は自慢、ドラゴンボールは少なくとも2億冊以上売ってると
いう実績【実売】なので遥かに強い。

結論 
42巻で2億以上売ったドラゴンボール>>>60巻出しても抜けないワンピース



↑ 正式に発表されて結果が出ましたね!!!
  これからワンピ厨が何言っても言い訳になるので
  賢いDBファンの皆さんは見下して眺めていましょう
227マロン名無しさん:2010/12/17(金) 11:11:26 ID:???
ワロリンッシュww
まさか何年にも前に終了したDBと
現在連載してるワンピースに
本を売った回数で買って喜んでるの?w
228マロン名無しさん:2010/12/17(金) 11:14:26 ID:B3Ztd8GQ
おやおや、リアルタイムデータとかいって比較していたワンピ厨さんもいましたよ。
さぁ、早速言い訳が始まりました
もうね…詰んでんだよw
229マロン名無しさん:2010/12/17(金) 11:16:53 ID:???
>いましたよ
それはお前が馬鹿を見ただけしょ
何が積んでんの?打ち切りDBの信者さん
もしかして打ち切られて危ういから長文書いてコピペして
起死回生図ろうとしているの?馬鹿にも程があるよ
230マロン名無しさん:2010/12/17(金) 11:40:34 ID:???
発 行 部 数
3 億 5 千 万

総 売 上 げ
2 億 以 上

この数字の意味は同じじゃありません

発行部数はただの自慢
総売上は実績

3.5億の発行部数よりも2億の総売上の方が実績なのではるかに強い

ワンピは2億の不確かな自慢をしてるだけ

DBに並びたかったら総売上2億の実績を作れ



でもワンピースはもう60巻も出しちゃってるから負けですね
231マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:00:21 ID:???
だから10年間差があるのに
ワンピースが勝っていたらDB涙目でしょ?
そんな事も理解できないの?DB厨房は
232マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:04:01 ID:4k850ebJ
公式発表wwwwwwwwwwwww
ワンピ厨終わったwwwwwwwww
233マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:17:02 ID:???
頭悪すぎわろたwwww
公式発表されたからなんだよww
234マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:28:26 ID:???
>>232
はあ^^;
国内で2億発行と
世界で2億売る(しかも20年かけて)
どっちがすごいと思う?
世間「ワンピース!」
235マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:30:17 ID:???
世間ではドラゴンボールの認知度の方が高く
ワンピースの存在すら知らない人多数

糞ピースオワタ
236マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:31:34 ID:???
>>235
ソースだせよ
237マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:32:11 ID:???
はい、醤油
238マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:34:00 ID:???
>>235

20年かけてやっと2億のDBの信者あ何か言っています
239マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:39:56 ID:???
>>237
うわツマンネしかも出せないのかよ
そして発狂してるわ計算もできないわ同じことばっか言うわ
こいつ無能すぎるっしょ
240マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:47:31 ID:4k850ebJ
ここは世界のドラゴンボール 竹島限定ワンピースのスレだよ
241マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:49:43 ID:???
あのな同じネタを複数のスレで振るんじゃないよキミ
一つの場所でやってくれ
242マロン名無しさん:2010/12/17(金) 12:55:03 ID:N10Zxl9G
伝えたかったんだろう 真実を
243マロン名無しさん:2010/12/17(金) 13:07:40 ID:???
ID:4k850ebJ
さんがどうやらIDを変えて模様です
どうやらたった一人で戦っている事がかなしくなり
変えてしまったんでしょう
244マロン名無しさん:2010/12/17(金) 13:10:33 ID:N10Zxl9G
証拠あんのかよ?
それ解る奴って言ったら2ちゃんの工作員だけだぞ
245マロン名無しさん:2010/12/17(金) 13:13:25 ID:???
>>244
744 名前:マロン名無しさん :2010/12/17(金) 12:28:00 ID:???
どうせクソまずいレストランだろ?w

公式の発表を受け入れられずハンデとか言い出したワンピ厨脂肪



745 名前:マロン名無しさん :2010/12/17(金) 13:05:56 ID:???
>>744
いや大好評でかなりうれてるよ
馬鹿でしょ君

[ワンピース]初の公式レストラン「銀座めざマルシェ」内にオープン 既に年内完売
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/10/122/




746 名前:マロン名無しさん :2010/12/17(金) 13:08:24 ID:N10Zxl9G

ザギンか。地方でやったら見れたもんじゃないだろうな
へい!らっしゃい 
クソイボレストランへ



この流れで即お前と見抜けるんだが
246話ズレてる スレタイ戻す:2010/12/17(金) 13:13:42 ID:N10Zxl9G
・ドラゴンボール
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi
>アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える

「ドラゴンボール改」米国大手CATV局で開局以来の最高視聴率
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html

http://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/
>『ドラゴンボール』は、全世界で3億5000万部を売上げ、
>連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。

東映アニメーション 過去5年分の海外版権
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/52/dbzuploda_52.jpg

・ワンピース
>【海外】日本の劇場アニメ 米国の短期集中公開上映で厳しい結果
>http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203860686/
>アメリカで公開された『劇場版ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』
>1館あたりの平均興収はわずか68ドル(7300円)

■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

フランス アニメDVD:2008年 シリーズ売上トップ20
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/a/t/catmania/2008animeruikei.gif

なにが明暗を分けたのか

世界のドラゴンボール 日本限定ワンピース
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289751/

247マロン名無しさん:2010/12/17(金) 13:31:34 ID:???
>>246
おいww証拠見せてやったぞ現実逃避君ww何ごまかしてんの?
現実を受け入れろよwwほらハンカチやるから涙拭けw
248マロン名無しさん:2010/12/17(金) 13:32:58 ID:N10Zxl9G
おっ、ついに発狂したかwww
ホラ涙拭けよ ハンカチやるから
249マロン名無しさん:2010/12/17(金) 13:34:34 ID:???
うわもう反応したし
キモ過ぎ・・・・・・
ねえ君発狂の意味知ってる?
君みたいにあちこちで同じこと言って
必死になって日本語不自由になるのが「発狂」っていうんだよ・・・
で君はID:4k850ebJ なんでしょ?自演はやめなよ見苦しいから
250マロン名無しさん:2010/12/17(金) 13:42:06 ID:N10Zxl9G
60巻も出してワンピースはドラゴンボール勝てず個人叩きに走って
糞笑いました。
最高にメシウマです。
ありがとう
251マロン名無しさん:2010/12/17(金) 14:01:30 ID:???
>>250
ほら皆が発狂db厨房虐めすぎちゃったから逃げちゃったじゃんか
皆がいくらコイツが自演してるの知っていても虐めるのはよくないよ!
ニートDB厨君ワンピースが絶好調sぎてごめめん!今度は虐めないからね!
252マロン名無しさん:2010/12/17(金) 14:05:34 ID:???
DBファンはまだいるよ〜
でももういいわ
真実伝えられたからwww
60巻も出してて実売負けてて悔しいから個人叩きに走ったワンピ厨さんw
今夜のオカズにするわw
253マロン名無しさん:2010/12/17(金) 14:06:58 ID:???
873 名前:マロン名無しさん :2010/12/17(金) 13:56:49 ID:N10Zxl9G
もういいわ
真実伝えられたからwww
60巻も出してて実売負けてて悔しいから個人叩きに走ったワンピ厨さんw
今夜のオカズにするわw
 

ID隠したり同じ事言ったり
ID:4k850ebJ さんは忙しいですね(笑)
254マロン名無しさん:2010/12/17(金) 14:10:57 ID:???
>>252

論破された事実をうけいれずに
貴方は負け惜しみを言ってるわけで
255マロン名無しさん:2010/12/17(金) 14:39:13 ID:???
ワンピースは質の低い三流漫画
256マロン名無しさん:2010/12/17(金) 16:56:07 ID:???
>>250
逃げるよww
都合悪いことはっ全部無視してスルーかw
呆れたなお前・・・もう来るなよ基地外
257マロン名無しさん:2010/12/17(金) 18:17:16 ID:???
>>252
コピペ乙
でその真実もワンピース絶好調ソースの数々に比べたらちっぽけなもんだけどなw
まあDB改は打ち切られたんですよ・・・ええ残念でした
258マロン名無しさん:2010/12/17(金) 20:01:49 ID:???
>>256
逃げるなよwww
259マロン名無しさん:2010/12/18(土) 01:52:40 ID:5kiPgPXa
/ \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    販売部数2億以上のドラゴンボール 発行部数2億以上のワンピース
   
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  発行部数はただの自慢だおwwwワンピースショボイすぎだおww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

260マロン名無しさん:2010/12/18(土) 01:58:49 ID:5kiPgPXa
/ \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    販売部数2億以上のドラゴンボール 発行部数2億以上のワンピース
   
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  発行部数はただの自慢だおwww60巻も出して越えられないワンピースショボイすぎだおww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    バ
                              バ
                              バ
                              ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

261マロン名無しさん:2010/12/18(土) 05:35:00 ID:???
DB厨が先に言っといて何故ワンピ厨が言ったような感じになってんだ?
262マロン名無しさん:2010/12/18(土) 10:13:57 ID:???
>>259>>260

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1290812994/l50
此処の>>911-914でも同じことを言っております
どれだけ必死なんでしょうね
263マロン名無しさん:2010/12/18(土) 13:36:37 ID:???
>>259260
お前まともにAA貼れないのかよww
馬鹿過ぎワロタwwさすが天然能天気糞馬鹿(笑)
264マロン名無しさん:2010/12/18(土) 13:39:13 ID:???
まともにアンカも打てないのかよwwwww
265マロン名無しさん:2010/12/18(土) 13:49:49 ID:???

昨日発狂して日本語もまともにできないDB厨房君が
個人叩きに走りました
266マロン名無しさん:2010/12/18(土) 14:58:46 ID:???
つ>>
267マロン名無しさん:2010/12/19(日) 00:15:10 ID:???
でもワンピってDBに比べると国内の単行本だけしか売れてないよね
268マロン名無しさん:2010/12/19(日) 09:46:42 ID:???
そりゃ海外じゃナルトにも負けるからな
いやハガレンやフルバにも
269マロン名無しさん:2010/12/19(日) 13:49:35 ID:???
>>266
計算もできず20年間と10年間の差も理解できず
AAもまともに貼れない馬鹿が今度は「⊃鏡」もまともにできないようです
270マロン名無しさん:2010/12/19(日) 13:57:46 ID:???
>>268

またDB信者が幻術にかかっとるw
アメリカのワンピースの単行本売上2位ですから
ナルトに負けるとか(ハガ何とかは論外)頭おかしいんじゃねーの?
271マロン名無しさん:2010/12/19(日) 15:44:00 ID:???
国内発行部数と海外とで合算して計算されないほど雀の涙なのはガチ
それだけ隠したい数字
272マロン名無しさん:2010/12/19(日) 22:05:44 ID:???
>>271
隠してないじゃん
2位って言ったでしょ
273マロン名無しさん:2010/12/20(月) 00:27:17 ID:???
国内外合わせて2億〜千万という発表が恥ずかしいくらい売れてないって事
274マロン名無しさん:2010/12/20(月) 01:56:57 ID:???
それはナルトも同じだねって言うとDB信者さんは黙るのかな?
275マロン名無しさん:2010/12/20(月) 03:05:34 ID:???
そういやそうだな、と思った
276マロン名無しさん:2010/12/24(金) 16:50:02 ID:???
スレタイ通り
277マロン名無しさん:2010/12/24(金) 17:29:23 ID:???
第2のDBはナルト
ワンピとか幽白やるろ剣にすら劣るレベルだろ
278マロン名無しさん:2010/12/24(金) 18:13:29 ID:???
年収20億以上なんて鳥山より稼いでるぞw
279マロン名無しさん:2010/12/25(土) 03:43:13 ID:???
>>277
まずヌルポは日本最強漫画ワンピに勝ってから
DBと比べろよ
ちなみに俺はワンピファンだぞ?勘違いしないように
280マロン名無しさん:2010/12/25(土) 21:35:47 ID:???
はいはい
世界有力市場のアメリカで打ち切りになった
ワンピ厨さんご苦労様w
281マロン名無しさん:2010/12/26(日) 03:02:23 ID:D3odWypa




集英社の公式発表では

ドラゴンボール=2億冊以上の「販売部数」

ワンピース=2億冊の    「発行部数」

この数字の意味は同じではありません。

2億冊の発行部数は自慢、ドラゴンボールは少なくとも2億冊以上売ってると
いう実績【実売】なので遥かに強い。

結論 
42巻で2億以上売ったドラゴンボール>>>60巻出しても抜けないワンピース



282マロン名無しさん:2010/12/26(日) 08:17:03 ID:???
>>278
それ公式ですか?(笑)
283マロン名無しさん:2010/12/26(日) 10:37:13 ID:???
>>282
くっそわろたwwwww
世間知らずの負け惜しみDB厨房www
わろたwwwwww認めたくないのか?wwww
それとも馬鹿でニュースをあまり調べてないのか?wwww
http://www.j-cast.com/2010/12/24084433.html
ほらよwwwwwソースだぜwww
284マロン名無しさん:2010/12/26(日) 12:03:52 ID:???
鳥山は終わってから何年か14億くらい稼いでたよな

尾田はこのペースが維持できるのか見ものだな

まあこのペースで10年以上維持できれば鳥山氏に近づけるんじゃね
285マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:04:41 ID:???
連載終了10年後の尾田の年収が楽しみだ
286マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:06:48 ID:???
>>264(やべーおw負け惜しみで公式ですか?とか言ってみたけど本当にソース出されちゃったお…こうなったら華麗にスルーするお!)
287マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:13:57 ID:???
>>285
鳥山より金もらえるな
尾田っち億万長者やな一生贅沢できるじゃん
妻さんがうらやましい
288マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:15:36 ID:???
尾田は規制食らって富樫化して糸修了だろ
289マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:28:00 ID:???
>>288
その根拠を説明してください
無能鳥山信者さん
まあそれはタダの願望ということは
分かっているんですけどねw
こういう馬鹿は虐めたくなっちゃうんですよ
290マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:33:57 ID:???
>>288
またアンチの負け惜しみか
291マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:42:57 ID:???
連載終わってかなり経つのにドラゴンボールとセイヤ海外だとまだ人気あんのかすげーw
292マロン名無しさん:2010/12/26(日) 13:55:31 ID:???
今勢いがあるのはワンピース。
全世代で知名度が高いのはドラゴンボール。

ワンピースは絵も話も5点。
ドラゴンボールは話が1点で絵は10点。
293マロン名無しさん:2010/12/26(日) 14:38:04 ID:???
スレタイ通り
294マロン名無しさん:2010/12/26(日) 14:53:49 ID:???
ワンピースの話は見ててイライラする
これは深夜アニメの内容の無い回のイライラ感に似てる

ワンピースの話は見ててイライラする
これは深夜アニメのくっさいお涙頂戴を見せられた時のイライラ感に似てる

ワンピ面白い時は面白いが半分以上は駄作でできてる
295マロン名無しさん:2010/12/26(日) 15:18:22 ID:???
昔のジャンプは読者が退屈しだしたら連載終了する時なんだけど、
今は「また盛り上がってくる」まで延々と待って貰える時代だからなw
末期なんだよ
296マロン名無しさん:2010/12/26(日) 18:28:59 ID:???
果たしてワンピは終了後再放送されるであろうか
終了後世界的人気が出るであろうか、続くだろうか
297マロン名無しさん:2010/12/26(日) 18:33:57 ID:???
>>283
それのどこが公式ですか?(笑)
298マロン名無しさん:2010/12/27(月) 00:35:12 ID:3n0ueMiX
加速
299マロン名無しさん:2010/12/27(月) 00:36:03 ID:4HwvUs4P
IDがMiXだな
300マロン名無しさん:2010/12/27(月) 00:37:45 ID:3n0ueMiX
           漫画

集英社の公式発表では

ドラゴンボール=2億冊以上の「販売部数」

ワンピース=2億冊の    「発行部数」

この数字の意味は同じではありません。

2億冊の発行部数は自慢、ドラゴンボールは少なくとも2億冊以上売ってると
いう実績【実売】なので遥かに強い。

結論 
42巻で2億以上売ったドラゴンボール>>>60巻出しても抜けないワンピース


           アニメ

ドラゴンボールZ 平均20.5%


ワンピース   
秋田テレビ・長野放送・富山テレビでは2006年を持って打ち切り。  
関東圏以外では、ほぼ全てで遅れ放送である。
視聴率は目も当てられない……

301マロン名無しさん:2010/12/27(月) 00:38:49 ID:3n0ueMiX
            漫画

集英社の公式発表では

ドラゴンボール=2億冊以上の「販売部数」

ワンピース=2億冊の    「発行部数」

この数字の意味は同じではありません。

2億冊の発行部数は自慢、ドラゴンボールは少なくとも2億冊以上売ってると
いう実績【実売】なので遥かに強い。

結論 
42巻で2億以上売ったドラゴンボール>>>60巻出しても抜けないワンピース


           アニメ

ドラゴンボールZ 平均20.5%


ワンピース   
秋田テレビ・長野放送・富山テレビでは2006年を持って打ち切り。  
関東圏以外では、ほぼ全てで遅れ放送である。
視聴率は目も当てられない……

302マロン名無しさん:2010/12/27(月) 00:58:43 ID:3n0ueMiX
>>283
最新の60巻で「発行部数」が2億冊いったんだよ

「販売部数」と「発行部数」の違いもわからないんだね…

マジで頭悪いんだねワンピ厨って

303マロン名無しさん:2010/12/27(月) 01:08:02 ID:3n0ueMiX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000025-oric-ent

補足:  発行部数では345万部!!となってますが、実売「発行部数」は200万越え程度です。

理解できた?ワンピ厨は頭悪いから困る
304マロン名無しさん:2010/12/27(月) 01:12:01 ID:3n0ueMiX
↑実売(販売部数)だ笑。ワンピ厨に話合わせるとこっちまで狂ってくるわw
305マロン名無しさん:2010/12/27(月) 01:28:22 ID:???
金はガッポガッポだな

大人気アニメ「ワンピース」の原作者・尾田栄一郎氏の年収は20億円だと、週刊文春(12月30・1月6日新年特大号)が報じている。

 同誌によると、2010年の単行本の総売り上げが3234万部で、1部あたりの定価を400円、印税10%だとすれば、約12億9000万円になる計算だ。

 またさらに、キャラクターグッズの二次使用料で7億4900万円となり、単純計算で年収は20億円に達するとしている。

 熊本出身の尾田氏は、大学を中退したが「有名になるから」といって、サインを配っていたのだという。当時は戯言と思われていたかもしれないが、本当になった。
306マロン名無しさん:2010/12/27(月) 03:58:26 ID:a6qPLo0K
「販売部数」と「発行部数」の違いもわからないワンピ厨、頭悪すぎるwwwww

wikiでも何でもいいから気が済むまで調べてこい

ワンピの60巻の2億冊突破ってのは「発行部数」だ

結論 
42巻で2億以上売ったドラゴンボール>>>60巻出しても抜けないワンピース


           アニメ

ドラゴンボールZ 平均20.5%


ワンピース    秋田テレビ・長野放送・富山テレビでは2006年を持って打ち切り。  
         関東圏以外では、ほぼ全てで日遅れ放送である。
         視聴率は……        

でワンピ厨脂肪、終わったwww
ざまあw
現実を受け止めろwwwwwww





307マロン名無しさん:2010/12/27(月) 07:31:08 ID:???
第一週目以外全く本が売れないもののようにDBバカは妄想しているが、
それならDBは実売2億どころか1億で終わっているぜ。
本当にDBバカは頭がおかしいよな。
厨房どころかバカなんだからさ。
308マロン名無しさん:2010/12/27(月) 11:43:44 ID:???
>>297
は?
お前もしかしてニュースも知らないの?
小学生は2ch何かに来ちゃダメだぞ(笑)
>>306
コピペうぜえwww改行うぜえwww
お前学校でいじめられてかけむたがられただろ?www
そもそもDBとワンピには10年間も差があるがあるのに?
例えばワンピが10巻出た頃とDBの10巻出た頃を比較すると
ワンピの圧勝だぞ?www
309マロン名無しさん:2010/12/27(月) 12:16:32 ID:???
まぁワンピって都に規制されて終わりだろ
修行後に入って休載しちゃったし
310マロン名無しさん:2010/12/27(月) 12:21:20 ID:???
>>304
現役で20億か

鳥山は何もしなくても15億ははいるのに
311マロン名無しさん:2010/12/27(月) 18:46:56 ID:???
>>308
だからあのソースのどこに公式て書いてるの?(笑)
文章貼ってくださいよ(笑)
公表されていないと書かれてるような…
312マロン名無しさん:2010/12/27(月) 19:48:27 ID:???
最近の日本アニメが海外で不調なのとワンピが海外でコケたことって関係性あるのかな。
313マロン名無しさん:2010/12/27(月) 21:29:18 ID:???
>>312
放送コードとの因果はわからない。
日本でも国内アニメは不調なんだからそのままスライドしただけだろ
輸出しようとそういうレベルん出来栄えだったんだろ
314マロン名無しさん:2010/12/27(月) 22:16:02 ID:???
日本の学力低下とワンピのブーム(笑)は関係あると思うよ
315マロン名無しさん:2010/12/27(月) 22:22:13 ID:???
>>308
つまりDBは途中からジワジワと人気が出て長年愛される作品となった。
ワンピは最初だけ人気で後はダラダラオタク層をとりいれ売り上げを伸ばすだけの
くだらない漫画となった。
ということですね
316マロン名無しさん:2010/12/27(月) 22:37:33 ID:???
DBはなんでも強い

単行本が3.5億

DVDは日本600万枚 米2500万枚

家庭用ゲームのタイトル50本以上

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本

ジャンプ漫画作品としては圧倒的だな
317マロン名無しさん:2010/12/28(火) 01:33:40 ID:???
お前まだ居たのかwwwww
え?もしかして君24時間体制で此処に粘着してんの?
計算もできず負け惜しみばっか言ってる小学生db信者マジきんもー☆
318マロン名無しさん:2010/12/28(火) 01:44:33 ID:???
>>312
お前まだそんな恥ずかしい事言ってるのか
ワンピはアメリカで単行本売上2位だから
そのうちアニメも復活するだろ
ごめんねdb信者さん色々と
319マロン名無しさん:2010/12/28(火) 02:03:33 ID:???
>そのうちアニメも復活するだろ

という妄想
320マロン名無しさん:2010/12/29(水) 03:06:32 ID:???
でも
それだけアメリカで人気出てきたら
復活するのは当たり前だよね
321マロン名無しさん:2010/12/29(水) 08:47:09 ID:EwY3suXX
復活してから言えやカス
322マロン名無しさん:2010/12/29(水) 09:33:16 ID:???
アニメ2位wあれれれwワンピース最強じゃないの?W
所詮宣伝しまくれないアメリカだとこの程度ってことだよね
所詮中身が伴ってないから人気でないんだよ海外で^^

2位というのは事実だからねw
ワンピ厨みたいに憶測と妄想で語らないようにしないと^^
323マロン名無しさん:2010/12/29(水) 09:37:19 ID:???
ワンピ映画
アニメスタッフオリジナル映画9億
尾田総指揮オリジナル映画48億
まァワンピは尾田の能力はアニメスタッフの5倍以上だということが証明されましたからw
324マロン名無しさん:2010/12/29(水) 11:13:52 ID:q2dLzr9S
↑あぁ「0巻」商法ね。「原作者総指揮」商法ともいうけど。

年月のハンデあるとかほざいてる奴そもそも何で比べる板にいるの?(笑)
ワンピースすっげーってシコってるだけだろwwwww
ワンピースは凄くてもオマエは凄くないから(笑)

これで決定だな↓
         漫画
集英社の公式発表では
ドラゴンボール=2億冊以上の「販売部数」
ワンピース=2億冊の    「発行部数」
この数字の意味は同じではありません。

2億冊の発行部数は自慢、ドラゴンボールは少なくとも2億冊以上売ってると
いう実績【実売】なので遥かに強い。
結論 
42巻で2億以上売ったドラゴンボール>>>60巻出しても抜けないワンピース
        アニメ
ドラゴンボールZ 平均20.5%
ワンピース  秋田テレビ・長野放送・富山テレビでは2006年を持って打ち切り。  
       関東圏以外では、ほぼ全てで日遅れ放送である。
       視聴率は……(笑)        
で、やっぱりDB勝利が確定した
ワンピ厨ざまあw存在否定www

325マロン名無しさん:2010/12/29(水) 11:15:34 ID:???

この子はあちこちで必死になってる馬鹿だから無視推奨
326マロン名無しさん:2010/12/29(水) 11:18:19 ID:???
>>324
もしかしてコイツ
大ブームスレで下品な言葉ばっかり連呼してて
携帯とpc両方使って自演して
ワンピファンにフルボッコにされてた
火病DB厨くんかな^^;
327マロン名無しさん:2010/12/29(水) 11:18:33 ID:???
>>324
42巻×40カ国分1,680冊の合計が2億だろ
42冊だったら発行部数1億1000万か2000万がせいぜいじゃないか
完全版20冊増えたら1億5000万いくけど
328マロン名無しさん:2010/12/29(水) 11:21:08 ID:q2dLzr9S
二つだけだよwwwやはりバカだなぁ。

はい、345万部!!と銘打って実売200万部ちょいの実態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000025-oric-ent

よし、改めて言おう!
ワンピ厨ざまあwww
氏ねwwwwwwwwwwwwwww
329マロン名無しさん:2010/12/29(水) 12:11:24 ID:???
ドラゴンボール   ワンピース
19巻 初版140万部 19巻 初版220万部
23巻 初版160万部 23巻 初版245万部
1〜23巻累計5000万部 1〜23巻累計6500万部
28巻 初版200万部 27巻初版263万部(日本初版記録)
33巻 初版200万部 33巻初版244万部
36巻 初版200万部 36巻初版225万部(コミック史上最速で累計1億突破)
39巻 初版180万部 40巻初版214万部
1〜39巻累計1億500万部 1〜39巻累計1億1500万部
42巻 初版150万部 44巻初版220万部
1〜42巻累計1億1000万部 1〜43巻累計1億2200万部

やっぱりDBがワンピに勝っているのは10年間の差のお陰だよw
DB厨ざまあwwwwww
氏ねwwwwwwwwwwwwww
330マロン名無しさん:2010/12/29(水) 13:28:15 ID:???
まぁワンピは規制されて終わりだよ
修行後に休載しちゃう糞漫画だから
ファンがいくら騒いでも漫画規制されただろ
331マロン名無しさん:2010/12/29(水) 14:49:21 ID:???
>>329
んで、毎回毎回ジャンプの部数については何もいえないんだな?
あれだけジャンプが売れても単行本が億を超えて世界でも売れたDBに
それでしか対抗できないからってのはわかるけど・・・
もう少し全体を見てから話したほうが良いよ。馬鹿に思われるだけだから。
DB時代の半分も売れてない時代に単行本だけの自慢してもむなしいだけだよねえ。

あと現役でゴールデン左遷された件については何かないのかな?
332マロン名無しさん:2010/12/29(水) 14:51:20 ID:???
まあでも、ワンピ厨にまともな質問しても憶測か妄想か
ロクに答えになっていない返事しかもらえないからまともに聞くだけ
アホらしいか。
333マロン名無しさん:2010/12/29(水) 16:57:39 ID:???
>>329
途中経過で自慢しても意味ないって(笑)
334マロン名無しさん:2010/12/29(水) 21:11:48 ID:???
>>330
DB信者って結構頭悪くなったなぁ
335マロン名無しさん:2010/12/30(木) 04:23:41 ID:???
>>333
途中経過?馬鹿じゃないの?
「売上速度は圧倒的にワンピが勝っている事が証明されたじゃん」
お前はハンデ付きでDBがワンピに勝ってそれを自慢して恥ずかしくないのか
336マロン名無しさん:2010/12/30(木) 12:00:14 ID:MPye9Jdr
ズラボンボールはあんな糞漫画なのに
よく人気出たよなw

鳥山の運の強さには感服するよ
337マロン名無しさん:2010/12/30(木) 12:18:27 ID:qXzkcFJN
ズラボンボールとか言う言葉を必死に流行らそうとする
チョンピース
338マロン名無しさん:2010/12/30(木) 12:58:35 ID:???
またワンピアンチがDB厨の振りをして双方を煽っているのかよ。
ワンピアンチは自演とコピペばかりだな。
339マロン名無しさん:2010/12/30(木) 15:13:43 ID:???
>>335
プw
結果はどうだ結果は
ドラゴンボールが圧倒的じゃないか

自分等の不甲斐なさスルーして途中経過で自慢しても意味ないって

340マロン名無しさん:2010/12/30(木) 15:15:19 ID:???
>>338
そうやって捏造するのがチョンピース厨なんだよな
341マロン名無しさん:2010/12/31(金) 01:46:27 ID:???
ワンピースが海外で大コケした原因を検証するスレじゃないのか。
342マロン名無しさん:2010/12/31(金) 10:37:42 ID:???
今はワンピがアメリカ人気2位になってるので
DB厨房が焦って必死にワンピをディスる糞スレだよ
343マロン名無しさん:2010/12/31(金) 10:40:18 ID:???
という妄想スレ

売上が落ちてる上での2位なんで大したことないです
アニメは全滅だけどね^^
344マロン名無しさん:2010/12/31(金) 22:56:08 ID:???
フランスでシティーハンターよりDVDが売れてないワンピースの海外大コケの理由を議論するスレだお^^
345マロン名無しさん:2011/01/01(土) 04:18:29 ID:???
という言いわけ
単行本売上速度はワンピの圧勝だお^^
346マロン名無しさん:2011/01/01(土) 07:47:50 ID:???
ワンピ大コケでアケオメ
347マロン名無しさん:2011/01/01(土) 10:27:46 ID:???
>>343
お前らがたまに持ち上げるナルトの
海外売上追いついてるぞ?
DB信者頑張れ!
348マロン名無しさん:2011/01/01(土) 10:31:43 ID:???
創価が光速の勢いで買い占めて単行本売上げ速度最速達成オメ
349マロン名無しさん:2011/01/01(土) 13:15:45 ID:???
という
DB厨房の妄想
創価が買い占めたソースとかあるの?
単行本売上速度がDBに圧勝したから悔しいの?
いくらなんでもそんな幼稚園児が言うような負け惜しみはやめたほうがいいぞDB厨房よ
350マロン名無しさん:2011/01/01(土) 14:18:04 ID:???
トータルで大敗北だから途中経過で誤魔化す馬鹿ワンピース厨の妄言乙
351マロン名無しさん:2011/01/01(土) 19:37:15 ID:???
ナルトに海外で負けている現実を受け入れられずDB様に当たるワンピ厨w
352マロン名無しさん:2011/01/01(土) 19:42:35 ID:???
別にいいけど?総合すればワンピの勝ちだから
353マロン名無しさん:2011/01/01(土) 19:52:34 ID:???
354マロン名無しさん:2011/01/01(土) 21:34:57 ID:???
>>347
それランキングだけで部数とか解らんよな?
一位と二位の間結構差があるんじゃねえの?だって海外総合5000万と1000万、フランスは900万と600万と差があるぞ
いきなり部数追いつくわけないしな
355マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:05:01 ID:???
KAGEROUピース乙
356マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:20:31 ID:???
まぁワンピはDBを掘り起こさなければなにもできなかったよな
357マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:25:10 ID:???
http://animeanime.jp/news/archives/2010/12/com_12.html

一方で、長年にわたり売れ続けている作品も目立つ。連載終了から既に10年以上過ぎている『スラムダンク』は、4位に『スラムダンク SLAM DUNK』[新書版]、
5位に『スラムダンク『あれから10日後』完全版』、さらに24位に完全版が入るという人気ぶりだ。

スラムダンクつえ〜。あれ、ドラゴンボールは?
358マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:27:35 ID:???
なんでスラムダンクってDBより売れるんだろ
359マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:34:04 ID:???
>>356
DBの時代は終わったのに無理やり関連付けるなよ
360マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:34:59 ID:re1d5qSB
結局ワンピースはドラゴンボールみたいになってきたなぁ。空中を飛んだり
斬撃が飛ばせたり、大して身体鍛えて無いのに身体が岩に当たっても岩が砕けたり。
それと空島編は納得できない。ナミがシャンドラの子供に放った

「悪いのは他の民族と共存することを拒む心よ」の言葉。共存?元々
シャンドラが所有していた土地に空島の人間が侵略してきたのに・・・。
361マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:37:01 ID:???
>>359
無理矢理改を放送させて劣化させたのはワンピの責任だろ
362マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:48:21 ID:???
>>361
改じゃない再放送も流れているからという割には商品が売れなくなったり
すでにワンピの責任にするにはあまりにも手広く言い過ぎたな。
363マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:51:12 ID:???
DBの完全版がどれだけ売れてるのか知らんのか
ワロス
364マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:51:53 ID:???
ここはなぜワンピースが海外でコケたのか議論するスレ。
365マロン名無しさん:2011/01/02(日) 00:53:06 ID:???
>>364
DBも含めアニメ人気だからだろ。
366マロン名無しさん:2011/01/02(日) 01:01:57 ID:???
>>363

DBの完全版は売れたよね。現役時代や漫画全巻ドットコムの売り上げではスラムダンクに惨敗だけど
367マロン名無しさん:2011/01/02(日) 03:57:21 ID:???
はー
トータルでDB圧勝じゃん
ダンクが2億も売れてるか?
368マロン名無しさん:2011/01/02(日) 10:16:40 ID:???
>>361
は?視聴率じゃワンピースの圧勝だぜ?
足引っ張ったのはDB改なのに
何故責任を押し付けるんだ?
お前って社会で生きていけない
特典的な基地外だよな
369マロン名無しさん:2011/01/02(日) 17:59:27 ID:???
>>368
底上げさせてもらった癖に仇で返すとは最悪だな
370マロン名無しさん:2011/01/02(日) 18:05:52 ID:???
>>368
と、特典的な基地外の鬱病ワンピ信者が申しております
371マロン名無しさん:2011/01/03(月) 01:04:20 ID:???
ゴミピーってDB改が来る前はずっと1ケタだったんだよね
DB本放送の半分以下w
372マロン名無しさん:2011/01/03(月) 01:25:27 ID:???
DB改はその本放送の3割程度w6割引き
373マロン名無しさん:2011/01/03(月) 01:28:37 ID:???
ゴミピーの最低視聴率は再放送のDB改より低いんでしょ?
情けなくないの?恥だよ
374マロン名無しさん:2011/01/03(月) 01:29:57 ID:???
スレタイ通り
375マロン名無しさん:2011/01/03(月) 01:58:51 ID:???
アニメ人気でも世界じゃ漫画は売れていない訳だがな。
連載開始から今まで27年近くだが海外で年間何部売れたよ?
376マロン名無しさん:2011/01/03(月) 04:05:32 ID:???
日本の漫画の中で一番売れてるのに何言ってんだか
377マロン名無しさん:2011/01/03(月) 12:07:23 ID:???
>>369
>>370
自演乙
>>371
>>373
>>374
自演乙
378マロン名無しさん:2011/01/03(月) 14:02:31 ID:???
>>369
逆ですよそこのDB厨さん
379マロン名無しさん:2011/01/03(月) 15:34:44 ID:???
DB厨が何と言おうとワンピが今売れているのは映画の影響であって
DBとは関係ないんだ。
DB厨房がどんなに必死にDBをアピールしても。
380マロン名無しさん:2011/01/04(火) 00:52:39 ID:???
DBはなんでも強い

単行本が3.5億

DVDは日本600万枚 米2500万枚

家庭用ゲームのタイトル50本以上

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本

こんなジャンプ作品後にも先にもDBだけやな
381マロン名無しさん:2011/01/04(火) 01:19:59 ID:???
770 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2011/01/04(火) 00:21:22 ID:KCKyp8Z5
来年の4月から、ドラゴンボール改が終わってトリコが始まるんだが
テレ東のテレ東のイナズマイレブンがゴールデンタイムから日9に戻るとか

7:30 ゴーカイジャー
8:00 仮面ライダー
8:30 プリキュア
9:00 トリコとイナズマイレブン、どっちを見るか、共倒れか?

382マロン名無しさん:2011/01/04(火) 10:37:14 ID:???
>>380
追いつめられた来たから論点をずらして
またみっともないコピペですかwww
その記録でさえワンピは追いついてる訳です
DB厨は毛布にくるまってガタガタ震えてなよ
383マロン名無しさん:2011/01/04(火) 14:46:28 ID:???
>>380
もうその妄想を貼り続けることしかできなくなったか
384マロン名無しさん:2011/01/04(火) 18:10:31 ID:???
DBはなんでも強い

単行本が3.5億
※ワンピは2億

DVDは日本600万枚 米2500万枚
※ワンピはSW合わせてやっと100万

家庭用ゲームのタイトル50本以上
※ワンピは10本くらい?

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本
※ワンピは国内50万本くらい 米では0万本

ワンピ厨は毛布にくるまってガタガタ震えてるのか
385マロン名無しさん:2011/01/05(水) 04:22:56 ID:???
総合力ではワンピはナルトといい勝負じゃね
386マロン名無しさん:2011/01/05(水) 07:41:38 ID:???
そうだろうな海外ではナルト勝ってる時点でワンピが最強ってわけじゃないしな
その程度の漫画ってことだよ
ごり押し&ヲタ向けだしな
北斗 DB 幽白 スラダン この辺見てたらいかに今の漫画つまらんかわかるし
387マロン名無しさん:2011/01/05(水) 12:03:26 ID:???
幽白はゴミ
388マロン名無しさん:2011/01/05(水) 12:23:37 ID:vAze063O
幽遊も腐女子漫画だと思うぞ
389マロン名無しさん:2011/01/05(水) 13:40:38 ID:???
>>386
それこそ総合したらワンピの圧勝だぞ?
ナルトの海外売上なんて実際日本売上より
大した事ないんだし

>>384
あのさ君が職がないっていうことはよーっく分かったから
まず小学生に戻って国語の事業で「時間の経過」というものを学ぼうか
390マロン名無しさん:2011/01/05(水) 14:11:36 ID:???
DSイナズマイレブンでも100万本売れるのに

子供にも大人気(笑)な自称大ブームのワンピース(笑)は20万本売れただけで大満足w

物が売れないのは時代のせい(笑)
391マロン名無しさん:2011/01/05(水) 21:41:52 ID:???
DBも売れないのに他の作品を出して叩くのとか色んな意味で終わっているだろ。

DBが
392マロン名無しさん:2011/01/05(水) 23:10:18 ID:???
DBは不動のコンテンツだから大丈夫、2月にも新作ゲームが出る
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_dragonball_kai/

子供にも大人気(笑)なワンピは年に1本も出ないけどな
393マロン名無しさん:2011/01/06(木) 16:12:49 ID:???
あーあ
DBのゲームなんか出しちゃって
DBのゲーム最近コケてばっかりなのに
よくやるねそこのゲームメーカーもww
394マロン名無しさん:2011/01/06(木) 17:05:30 ID:???
DBナルトは海外売上も見込めるが
ワンピは海外が見込めないからな、残念だったな
395マロン名無しさん:2011/01/06(木) 17:32:30 ID:???
DBのゲームも最近飽きてきたからな
396マロン名無しさん:2011/01/06(木) 17:33:55 ID:???
コピペを保存し何度でも焼いて売ってきたのが忘れられないのさ。
DBに依存し過ぎてコピペゲーを出してそれでも儲かってきたからな。
397マロン名無しさん:2011/01/06(木) 21:28:25 ID:???
>>392
またコケるな
ワンピはコケないが
398マロン名無しさん:2011/01/06(木) 21:35:56 ID:kgYpn/Uh
ワンピなんてコケ無くったって売れないだろゲームw
399マロン名無しさん:2011/01/07(金) 16:36:55 ID:???
南米での人気アニメ1位は「ナルト」!「ブリーチ」「ワンピース」とジャンプ勢が上位独占!
http://www.cinematoday.jp/page/N0029453

ラテンアメリカのアニメサイトANMTVが行ったアンケートの結果が発表され、
南米で最も人気のアニメシリーズにアニメ「NARUTO -ナルト-」
「NARUTO -ナルト- 疾風伝」が選ばれたことが明らかになった。

また、2位には「BLEACH ブリーチ」、3位には「ONE PIECE ワンピース」といった、
いずれもジャンプ連載マンガのアニメ化作品がランクインしている。
400マロン名無しさん:2011/01/07(金) 18:31:44 ID:???
>>398
ワンピのゲームは1週間で13万本売れたけど^^
悔しいねオワコンボール厨
401マロン名無しさん:2011/01/07(金) 18:44:49 ID:???
13万本www
402マロン名無しさん:2011/01/07(金) 19:06:01 ID:???
13万本で大ブームのワンピースww
Zのゲームやモンハンを見習え
403マロン名無しさん:2011/01/07(金) 19:14:57 ID:???
ズラボンボールはもう終わりだろ
あんなカス漫画良く売れたな
運だけはすごいよ鳥山
404マロン名無しさん:2011/01/07(金) 19:32:23 ID:???
尾田と岸本を生んだ鳥山師匠は偉いだろ、恩を仇で返すなよ
405マロン名無しさん:2011/01/07(金) 21:27:19 ID:???
鳥山厨房「鳥山師匠が育てた」
406マロン名無しさん:2011/01/07(金) 22:23:48 ID:???
ワンピースの全盛期って10年位前だよね
視聴率やゲームとか昔はもっとよかったし
407マロン名無しさん:2011/01/07(金) 23:04:15 ID:???
海列車って千と千尋のパクリだったんだね
408マロン名無しさん:2011/01/08(土) 05:47:07 ID:???
広告代理店が頑張ればもっと売れると思うよ
馬鹿が多いから
409マロン名無しさん:2011/01/08(土) 12:31:08 ID:???
>>407
モーガンの建物もラピュタにでてきた城のパクリ
410マロン名無しさん:2011/01/08(土) 21:12:08 ID:???
>>402
DB厨の馬鹿さ加減もここまでくると・・・
モンハンやポケモンは「ゲーム専門だろ?」しかもゲーム専門のなかでもずば抜けて人気な
そんなゲーム作品に漫画ゲーム作品が勝てると思うか?DBでも勝てねぇよ
411マロン名無しさん:2011/01/08(土) 21:42:37 ID:???
DBはファミコン時代からミリオンいってますが何か?
412マロン名無しさん:2011/01/08(土) 22:24:15 ID:???
あなたたちって本当に陰湿な人達ですね
他にやることないのかな
413マロン名無しさん:2011/01/08(土) 22:29:10 ID:???
ワンピとかジメジメしすぎだからな
414マロン名無しさん:2011/01/08(土) 22:34:40 ID:???
スレタイ通り
415マロン名無しさん:2011/01/09(日) 02:43:46 ID:???
>>413
此処にずっと張り付いてるDB厨に言ってるんだよアホ
416マロン名無しさん:2011/01/09(日) 12:58:54 ID:???
懐古なうえにずっとワンピを叩いているDB厨って40代?
417マロン名無しさん:2011/01/09(日) 13:47:37 ID:???
ワンピも10年以上やってるじいさん作品なのに
418マロン名無しさん:2011/01/09(日) 15:47:57 ID:???
脳死寝たきり老人が英名装置で無理やり生かされてる状態
419マロン名無しさん:2011/01/09(日) 17:01:49 ID:???
今年で14年目の超じいさん漫画ですw
420マロン名無しさん:2011/01/09(日) 17:17:04 ID:???
いやいや
何十年も前の作品にいまだマンセーしている
db厨には負けますよw
421マロン名無しさん:2011/01/09(日) 18:35:21 ID:???
イミフ
422マロン名無しさん:2011/01/09(日) 19:56:49 ID:???
世界でももう日本の漫画って売れなくなってんだってな
そらDBが大あたりで次にナルトがヒットしたわいいけど
その後がまったく続いてこないしw
ワンピは日本でDB並みに売れてんのに海外じゃ日本に比べると完全に空気状態だしw

>>419
ワンピってもう14年目かよwそれでいてまだ終わる気配すら一向にないし
今の漫画は終わりたくても終われない悲惨な現状なんだな
423マロン名無しさん:2011/01/09(日) 20:16:30 ID:???
看板三つとも無理やり延命させてる
週刊少年ミイラですよ
424マロン名無しさん:2011/01/09(日) 20:23:15 ID:???
新人がいないからな。ジャンプだけじゃなくどの雑誌も
425マロン名無しさん:2011/01/10(月) 01:25:09 ID:???
漫画業界もとうの昔にやれることやりつくしちゃってるからハードルが上がってるのは理解できる
ナルトやワンピも良作だとは思う、が引き伸ばしすぎて駄作になってる
それを有難がって拝んで読んでる今の漫画業界はほんと終ってると思う
426マロン名無しさん:2011/01/10(月) 03:35:47 ID:3flcO5y0
ズラボンボールは3月でアニメも終了か
糞漫画にしては良く頑張ったじゃないか
鳥山も安心してあの世へ旅立てる

鳥山はあらゆる称号を尾田に奪われたな
427マロン名無しさん:2011/01/10(月) 03:48:00 ID:???
何の称号だよ 冒険王かw
428マロン名無しさん:2011/01/10(月) 03:54:59 ID:???
ジャンプ黄金期の看板と比較

単行本が3.5億 漫画王
※ワンピは2億

DVDは日本600万枚 米2500万枚     アニメ王
※ワンピはSW合わせて最近やっと100万枚

家庭用ゲームのタイトル50本以上 ジャンプゲーム王
※ワンピは10本くらい?

日本での1本の最高売上120万本 米で250万本
※ワンピは国内50万本くらい 米では0万本
429マロン名無しさん:2011/01/10(月) 04:09:18 ID:???
ワンピースは鰤やナルトと比べるべきだろ
430マロン名無しさん:2011/01/10(月) 16:37:39 ID:???
総合面ではナルトに完敗
431マロン名無しさん:2011/01/10(月) 17:44:01 ID:???
なぜワンピースじゃ挽回できなかったの?
http://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
432マロン名無しさん:2011/01/10(月) 19:31:24 ID:???
>>431
毎週発行するには400万以上じゃ採算が合わないんだろうな
だからワンピース一つに絞ったのかもしれない
433マロン名無しさん:2011/01/11(火) 00:39:58 ID:???
>>430
DB厨ついに計算もできなくなったか
434マロン名無しさん:2011/01/11(火) 11:08:48 ID:???

>430
えっ?
435マロン名無しさん:2011/01/11(火) 11:48:11 ID:???
ワンピって関連商品の売上や海外人気はナルトに完敗やで
436マロン名無しさん:2011/01/11(火) 12:18:59 ID:???
>>431
98年あたりにちょぴっとだけあがってるじゃないかw
五万部くらい?まあこんなもんだろ
437マロン名無しさん:2011/01/11(火) 13:10:43 ID:???
ナルポや鰤は2ちゃんでは叩かれがちだけど、
なんだかんだで少年漫画的な熱さはあるけどワンピには無いんだよ
お涙頂戴ばっかりに力入れてスイーツに媚びてばっかで黄金期漫画みたいな熱さの欠片も無い
438マロン名無しさん:2011/01/11(火) 13:47:13 ID:???
嘘吐き。
黄金期漫画なんか旅してたら途中敵に襲われてる村があって
そこで泣いてる子供が居てそれを助ける為に主人公が頑張るみたいなんばっかじゃねえか
それかとりあえずトーナメントに出場させてバトルばっかしてるか。

ワンピとそんな変わんないっつーの
439マロン名無しさん:2011/01/11(火) 14:11:33 ID:ElIjNFlX
ワンピースって在日が好きな漫画だろ?ドラゴンボールは格闘技オタクが
好きな漫画だろ?何でワンピースが日本でしか売れないのか?それは在日
朝鮮人は日本にしかいないから。
440マロン名無しさん:2011/01/11(火) 14:21:39 ID:???
アメリカにもいっぱいいるぞ
441マロン名無しさん:2011/01/11(火) 14:26:29 ID:ElIjNFlX
>>440割合がちゃいまんねんニダ
442マロン名無しさん:2011/01/11(火) 16:06:41 ID:???
>>435
実際前の長者番付では岸本に負けてたよな
443マロン名無しさん:2011/01/11(火) 16:36:57 ID:???
>>438
ドラゴンボールは真っ先にドラゴンボールを全部集めてたが
ワンピースは10年以上も待ってるのにいつになったら見つかるの?
444マロン名無しさん:2011/01/11(火) 16:54:41 ID:???
まぁワンピは国外じゃ凡百
445マロン名無しさん:2011/01/11(火) 17:02:06 ID:???
>>431
どう考えようと団塊ジュニアとジャンプ発行推移の比較なのに、
DB厨房はいつまでこれで妄想しているんだろう?
ドラゴンボールやスラムダンク人気だけでの推移なら団塊ジュニアの表記なんかいらないだろ。
446マロン名無しさん:2011/01/11(火) 17:11:06 ID:???
団塊ジュニアが超右肩下がりで減ってるのに発行数が反比例して上がってるという物凄いデータじゃん
DBスラダンが終わったら基準値に戻ってしまったという
447マロン名無しさん:2011/01/11(火) 17:26:19 ID:???
生まれた歳からジャンプの購読ができるものと考えるDB厨房は
仮にギャグであったとしても頭が悪すぎるな。
バカだから今でもニートしながらDB厨房をしてるのか。
448マロン名無しさん:2011/01/11(火) 17:28:49 ID:???
つまりお前は6〜9歳までがジャンプを支えてたと言いたいわけかwwwwwwwwwww
449マロン名無しさん:2011/01/11(火) 17:39:35 ID:???
ここまでDB厨房がバカだとは驚いた。
購読の中心層の数や積み重ねすら頭にないとはな。
さすが懐古バカ厨房は次元が違うぜ。
450マロン名無しさん:2011/01/11(火) 17:43:08 ID:???
なら446で合ってるだろ 減ってるのに上がってる
451マロン名無しさん:2011/01/11(火) 19:17:50 ID:???
つまりワンピの身内買い確定と
フジアナウンサーの大人買い(笑
452マロン名無しさん:2011/01/11(火) 20:08:03 ID:???
>>445
何が「どう考えようと団塊ジュニアとジャンプ発行推移の比較」なんだよw
団塊ジュニアだけでの推移なら太字のドラゴンボールの表記なんかいらないだろ
453マロン名無しさん:2011/01/11(火) 21:00:54 ID:???
トンチンカンどころか妄想し続けるしかないDB厨房でしたか
454マロン名無しさん:2011/01/11(火) 23:54:43 ID:???
と思い込むのに必死なチョンピ厨だったとさ
455マロン名無しさん:2011/01/12(水) 00:32:22 ID:???
DB厨房はワンピではなくアラレ時代の鳥山の批判か?
アラレ単行本が売れても看板も維持できないしジャンプの購読層は増えなかった。
普通にジャンプの部数を上げない層が単行本を買っているという発想すらできないのか。
456マロン名無しさん:2011/01/12(水) 00:33:44 ID:???
どう見ても黄金期後期の看板3本だけがジャンプの部数減少の原因ではないというグラフだろ。
惰性で買った層まで消えたのはさすがに判らないが。
457マロン名無しさん:2011/01/12(水) 01:19:06 ID:???
>>445
ドラゴンボール終了のところに引いてある縦線は何ですか
なぜドラゴンボールだけ字が大きいんですか
解説よろしくおねがいしますw
458マロン名無しさん:2011/01/12(水) 02:05:25 ID:???
ドラゴンボールが終わってから発行部数が減り続けたから
459マロン名無しさん:2011/01/12(水) 06:22:10 ID:???
DB連載終了後のジャンプ漫画は団塊ジュニアにウケなかった
少年漫画だから・・って言ってもその前までは右肩上がりで売れてたんだから
ジャンプ黄金期で育った人達にワンピースは相手にされなかったんだよ


今のジャンプは路線を変えて低年齢化を推し進めてる
コロコロコミックをモデルにしてるんじゃないかな
460マロン名無しさん:2011/01/12(水) 07:16:59 ID:???
今はジャンプと同じぐらいの発行部数をワンピがたまにやってるぐらいだからな
週刊少年ジャンプ増刊号って感じだわ
461マロン名無しさん:2011/01/12(水) 10:58:30 ID:???
>>451
そんな妄想で映画48億の売り上げ
4日で200万グッズ爆売れすると思うか?
DB厨追い詰められ過ぎて知能低くなっとるw
462マロン名無しさん:2011/01/12(水) 11:08:24 ID:???
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い☆

総発行部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
60巻で2億部程度なのがワンピース

10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
ゴールデンで裏番組に惨敗して一桁台を連発して飛ばされたのがワンピース

ゲーム売上ミリオンセラーを連発したのがドラゴンボール
54万本が限界なのがワンピース

主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース

DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース

03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース

東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース

作者の漫画家友達が桂正和なのがドラゴンボール
作者の漫画家友達が性犯罪者なのがワンピース

463マロン名無しさん:2011/01/12(水) 15:38:26 ID:???
>>461
あんな糞映画で本気で売上げ48億も稼げると思ってる
真性基地外w
4日で200万なんて創価が買い占めればあっという間
創価SW
464マロン名無しさん:2011/01/12(水) 18:09:03 ID:???
>>461
ドラエヴォに負けたからって泣くなよ
465マロン名無しさん:2011/01/12(水) 18:19:36 ID:???
日本国内のみだといくらだっけドラエヴォ
466マロン名無しさん:2011/01/13(木) 02:51:29 ID:???
世界中で相手にされないSW
世界中からちょっとずつ興行収入をもらってSWを超えた元気玉みたいなドラエヴォ

日本国内は知らんけどSWは日本国内だけしか相手にしてもらえない、インドのダンス映画みたいなもの
467マロン名無しさん:2011/01/13(木) 03:01:35 ID:???
DB厨無様だな
468マロン名無しさん:2011/01/13(木) 08:48:50 ID:???
チョンピースv( ̄Д ̄)v イエーイ
469マロン名無しさん:2011/01/13(木) 11:45:37 ID:???
>>463
注意:創価が漫画一作にそこまでする理由も根拠もありません!
   アメリカでも売上2位になってるしあらゆるグッズも爆売れしているのに
   全部創価のお陰とかDB信者の都合いい現実逃避でしかありません
470マロン名無しさん:2011/01/13(木) 12:28:21 ID:???
>>469
>アメリカでも売上2位になってるしあらゆるグッズも爆売れしている

嘘発見
471マロン名無しさん:2011/01/13(木) 12:49:05 ID:???
垂れ流した結果アメリカ2010年の第3四半期売上2位
ttp://www.icv2.com/articles/news/18501.html
472マロン名無しさん:2011/01/13(木) 12:56:12 ID:???
>>469
アメリカでもナルトが落ち目になったとたん
チョンピ浮上だもの
胡散臭いとしか言いようがない
473マロン名無しさん:2011/01/13(木) 13:02:50 ID:???
>>471
ナルト不動の1位だな、チンピは去年19位だからまたすぐ下がるか

>あらゆるグッズも爆売れしている

嘘発見
474マロン名無しさん:2011/01/13(木) 13:17:27 ID:???
あんな糞漫画なのにあらゆるグッズが爆売れしてるという宣伝文句
がいかにもインチキ宗教臭いワンピース
475マロン名無しさん:2011/01/13(木) 13:38:24 ID:???
平成23年3月期第2四半期決算計数資料
tp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/201103_2Q_keisu.pdf

国内版権 売上上位4作品 10/10  百万円/\Million
ワンピース      プリキュア  ドラゴンボール    デジモン
ONE PIECE  PRETTY CURE  DRAGON BALL   DIGIMON
   1346        586         166         54

海外版権 売上上位4作品 10/10  百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース     聖闘士星矢     プリキュア
DRAGON BALL  ONE PIECE    SAINT SEIYA   PRETTY CURE
   202          78          66          23

海外映像 売上上位4作品 10/10  百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース      プリキュア     デジモン   
DRAGON BALL  ONE PIECE    PRETTY CURE  DIGIMON 
   346         173         73         17



tp://www.bandainamco.co.jp/files/E291A3E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC88E5928CEFBC8920.pdf

ワンピース上半期実績26億円
476マロン名無しさん:2011/01/13(木) 14:00:49 ID:???
ぷぷぷっ どっちがいい漫画だの人気だの・・・ 子供だね〜アホどもww
477マロン名無しさん:2011/01/13(木) 15:07:31 ID:???
アメリカでは無料ネット配信
海外での漫画全体の売れ行き低下

グループ全体キャラクター別売上ドラゴンボール27億通期見込み80億
ワンピースはトイホビー事業のみで通期見込みは45億
ゲーム販売実績にワンピース無し

爆売れワロスwwwww
478マロン名無しさん:2011/01/13(木) 18:00:04 ID:???
>>470-474
まーた自演しやがったw
479マロン名無しさん:2011/01/13(木) 18:12:00 ID:???
>>478
>まーた自演しやがったw

嘘発見
480マロン名無しさん:2011/01/14(金) 11:37:56 ID:???
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い☆

総発行部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
60巻で2億部程度なのがワンピース

10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
ゴールデンで裏番組に惨敗して一桁台を連発して飛ばされたのがワンピース

ゲーム売上ミリオンセラーを連発したのがドラゴンボール
54万本が限界なのがワンピース

主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース

DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース

03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース

東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース

ガード売上が95年に20億枚突破したのがドラゴンボール
4億7000万とネットでデマが流れたのがワンピース

481マロン名無しさん:2011/01/14(金) 13:49:18 ID:???
>>474

それはお前の主観だ馬鹿なDB厨よ
482マロン名無しさん:2011/01/14(金) 15:01:20 ID:???
>>480
チンピ雑魚杉w
483マロン名無しさん:2011/01/14(金) 15:29:30 ID:???
>>472
それはお前がそう思うだけで
他の人たちは素直にワンピースすごいと思っているよ
484マロン名無しさん:2011/01/14(金) 16:11:55 ID:???
という妄想
485マロン名無しさん:2011/01/14(金) 16:13:47 ID:???
ナルトなら凄いと思ってるよ 何年も不動の1位とか凄いっしょ
486マロン名無しさん:2011/01/14(金) 20:33:54 ID:???
>>474
負け犬発見w
487マロン名無しさん:2011/01/14(金) 21:26:23 ID:???
>>486
つ鏡
488マロン名無しさん:2011/01/14(金) 21:30:00 ID:???
DB厨(笑)
489マロン名無しさん:2011/01/14(金) 21:30:04 ID:???
>>484
という妄想
490マロン名無しさん:2011/01/14(金) 21:31:17 ID:???
>>488>>489
という妄想
491マロン名無しさん:2011/01/14(金) 21:37:12 ID:???
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/cobs-20110114-46991/1.htm

1位 かめはめ波『DRAGON BALL』 65.5%

4位 ゴムゴムの銃乱打『ONE PIECE』 7.6%←ただのパンチ連打(笑)北斗百烈拳の劣化パクリ臭(笑)


http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/cobs-20110114-46992/1.htm

1位 かめはめ波『DRAGON BALL』 63.5%

2位 ゴムゴムの銃乱打『ONE PIECE』 15.4%←ただのパンチ連打(笑)北斗百烈拳の劣化パクリ臭(笑)
                              誰か北斗百烈拳教えてやれよww


男女どちらもかめはめ波圧勝!
492マロン名無しさん:2011/01/14(金) 22:17:15 ID:???
アメリカ

DB 
2002年に全盛期のWWEを超える視聴率を記録

ワンピース 
打ち切り
493マロン名無しさん:2011/01/15(土) 02:44:56 ID:???
494マロン名無しさん:2011/01/17(月) 02:32:33 ID:???
>>490
という妄想
495マロン名無しさん:2011/01/17(月) 12:42:20 ID:???
>>474
お前の中ではそうなんだろう
ただし
お前の中だけではな
決して世間は違う
自惚れるな
496マロン名無しさん:2011/01/17(月) 21:37:03 ID:???
>>494>>495
というインチキピースww
497マロン名無しさん:2011/01/18(火) 06:38:27 ID:???
>>496
という老害ボールww

以下こんだけボッコされてるのにも関わらず
反論してくる負け犬DB厨の負け惜しみタイム

       ↓
498マロン名無しさん:2011/01/18(火) 11:07:44 ID:???
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い☆

総発行部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
60巻で2億部程度なのがワンピース

10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
ゴールデンで裏番組に惨敗して一桁台を連発して飛ばされたのがワンピース

ゲーム売上ミリオンセラーを連発したのがドラゴンボール
54万本が限界なのがワンピース

主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース

DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース

03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース

東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース

ガード売上が95年に20億枚突破したのがドラゴンボール
4億7000万とネットでデマが流れたのがワンピース

作者の漫画家友達が桂正和なのがドラゴンボール
作者の漫画家友達が性犯罪者なのがワンピース

499マロン名無しさん:2011/01/18(火) 13:27:59 ID:???
負け惜しみってw DBが勝ってるから負け惜しみにならないだろw
500マロン名無しさん:2011/01/18(火) 13:28:50 ID:???
500
501マロン名無しさん:2011/01/18(火) 13:33:18 ID:???
実際は
発行部数、DVD売上、CD売上、カード売上、視聴率、海外人気で
DBが圧勝してるからな
502マロン名無しさん:2011/01/18(火) 17:24:39 ID:???
ついに3回連続書き込みする程余裕がなくなってきたようです
そして予言通り本当に負け惜しみタイムが実現しました
503マロン名無しさん:2011/01/18(火) 17:49:40 ID:???
ワンピなんてカードも売れてないからDBに寄生して
抱き合わせ商売してるしな
504ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/01/18(火) 19:52:09 ID:ZztI8euh
DBとNARUTOから虐められ、忌み嫌われている醜いアヒルの子ピース
505マロン名無しさん:2011/01/19(水) 00:44:56 ID:m36l2al5
ドラゴンボールはメンコも大ヒットしたなあ
506マロン名無しさん:2011/01/19(水) 10:59:56 ID:???
実際ワンピ厨も負けてるってわかってるからこんだけ必死なんだよな
実際全く面白くないしな漫画
もうダラダラでさっさと終わってしまえばいいのにな
507マロン名無しさん:2011/01/19(水) 11:37:02 ID:???
そしてもっと必死なDB厨
まぁDBは「面白い」じゃなく「カッコイイ」だったんだけどね。
ほんと子供の間だけだよねDBは。
508マロン名無しさん:2011/01/19(水) 14:14:38 ID:???
DBはワクワクという言葉が一番だろ
あんなワクワクする漫画・アニメはねーわ
そもそも少年ジャンプだからな 子供の間だけでOK
そして大人になった時に懐かしい気持ちになることだって大切なことだ
509マロン名無しさん:2011/01/19(水) 14:23:10 ID:???
少年漫画なのにいい年こいた芸能人がワンピワンピ騒いでる
ワンピースのほうが異常だな
510マロン名無しさん:2011/01/19(水) 14:28:46 ID:???
子供人気だけじゃないから10年平均20%だったんだろうなぁ
今のサザエと同じだと思えばわかりやすいよね
511マロン名無しさん:2011/01/19(水) 14:39:22 ID:???
今更15年以上前に終わった作品を使ってワンピを叩いている方が異常だろ。
再放送だろうと実際にDB改は負けているしデータも過去のもの。
15年って赤ん坊だったやつが高校受験をする歳にもなる期間だぜ。
マジでキモいな。
512マロン名無しさん:2011/01/19(水) 15:11:48 ID:???
叩いてる、叩かれてるというのは間違い、叩き合ってる、戦ってるが正解
DB叩いといて被害者面すんなよ
513マロン名無しさん:2011/01/19(水) 18:40:56 ID:???
>>503
え?www
データカードも15弾以上いき
ミラバトもDBより売れてるぞ?ワンピースはw
何妄想してんだ?だから嫌われ馬鹿にされるんだよdb信者はw
514マロン名無しさん:2011/01/20(木) 03:03:58 ID:???
>>497
という耄碌ピースw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000029-isd-game
東京・六本木にある『ドラゴンクエスト』オフィシャルバー「ルイーダの酒場」が、12月24日より深夜営業を開始しました。

以下、DBに勝てない大バカピース信者の妄言集


              ↓
515マロン名無しさん:2011/01/20(木) 03:04:41 ID:???
>>513
という妄想
516マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:05:45 ID:???
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い☆

総発行部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
60巻で2億部程度なのがワンピース

10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
ゴールデンで裏番組に惨敗して一桁台を連発して飛ばされたのがワンピース

ゲーム売上ミリオンセラーを連発したのがドラゴンボール
54万本が限界なのがワンピース

主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース

DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース

03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース

東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース

ガード売上が95年に20億枚突破したのがドラゴンボール
4億7000万とネットでデマが流れたのがワンピース

作者の漫画家友達が桂正和なのがドラゴンボール
作者の漫画家友達が性犯罪者なのがワンピース


517マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:17:58 ID:2FByEoCh
>>516
漫画史上最速で一億部数突破して国内限定単巻平均で上って不自然なことにきづかない?
DBはなにも連載終了して単行本42巻出し切った後に絶版したわけじゃないんだよ
つまりワンピより前に単行本だしてるんだから国内限定単巻平均が上なのは当たり前
なんで当然なことをさも凄いと言っているのかはどう考えても君の勘違いということだろうけど
国内で日本記録や最速一憶部数やらだしてんだから
DB信者はあまり国内での単行本で言い争いしようとしないでしょ
つまり国内でワンピの単行本売上に勝る作品はないよ
すべての作品のなかでの結果が日本記録や史上最速一億部突破なんだから
518マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:30:26 ID:???
ID:2FByEoCh

こいつ他のとこでも
負け惜しみたれてるよ
519マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:34:31 ID:2FByEoCh
>>516
どう考えても先に連載終えてる漫画の方が同じ42巻という数字でも
いまだに売り出されてるのだから売上が増えて当然
馬鹿なお前に分かりやすく例えるなら
全く同じ発行部数の漫画があるとして
Aの作品の方が早く出版され数年後同じ発行部数のBが出版される
もうこの時点でAの方が同じ発行部数でも出版が早い分部数が上になる

わかりましたか大バカさん

ていうか史上最速で一憶部数突破したってことは=国内で一番発行部数が多いいと理解できないの?
単体にしても平均にしても
現実逃避もいいがいい加減結果として証明された事実を認めようよ
いくら頭が悪くてもな

520マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:36:56 ID:2FByEoCh
ちなみにナルトは海外+国内の部数でもワンピの国内のみの部数に勝てない始末
これが現実

10年経てば累計で倍はなされる

さらにワンピが単巻でも一位になってる
別バージョンの完全版などださなくてもな
証拠に全巻200位圏内ランクインを数カ月の間に二度やっている
単巻の部数を着実にのばしてきている証拠
いわずもがなで初版日本記録に「最速」で一億部突破など
どれも単巻での発行部数歴代一位になることを裏付けしている

数年早く出版されていようがもう記録をみれば単純に計算しただけで
確実に数年後初版日本記録に続き累計、単巻平均でもワンピースが歴代一位になる

どうみてもな

521マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:38:28 ID:2FByEoCh
>>518
id隠さないと連投してるのがバレよ〜ってかw
そんなことしなくてもバレテルヨ
恥ずかしい
522マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:38:39 ID:???
ID:2FByEoCh

コッチでも3連投w
恥ずかしいワンピ厨ww
523マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:39:35 ID:8R5Ctf82
>>515
いや思いっきり事実なんだが何言ってるんだ?
お前頭大丈夫か?何で都合悪いことは現実逃避ばっかしてるの?
524マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:44:01 ID:???
>>522
ID出そうか連没くん^^
525マロン名無しさん:2011/01/20(木) 11:45:27 ID:???
>>513
絶頂期のデータカードダスDBに勝てると思ってるのか?
ってか今でもDBヒーローズのほうがワンピーべりマッチより人気あるし

ミラバト自体がうれてねーだろ
20億枚売ったDBの前ではワンピースのカード売上なんて雀の涙
526マロン名無しさん:2011/01/20(木) 13:43:40 ID:???
売れてるならわざわざCMでコラボしたり
カードダスにまでDBに寄生しなくてもいいよな
いつまでCMとコラボしてんだよ
527マロン名無しさん:2011/01/20(木) 20:45:21 ID:???
そこがおかしい
売れてるからこそコラボするんだろ
この基地外
528マロン名無しさん:2011/01/20(木) 21:01:43 ID:???
売れてないから必死に宣伝するんだろうなぁ
ワンピースほどのネームバリューと集英社の土壌があれば
わざわざ宣伝するまでもなくマンガの売れるということなのにそんな
ことも分からないかねぇゆとりは
529マロン名無しさん:2011/01/20(木) 21:12:34 ID:???
ワンピ厨は結果より途中経過が大好きだからこち亀とかゴルゴ13とか平気で無視するんだよねwww
時代が何?こち亀とゴルゴ13から逃げるなよ?www
530マロン名無しさん:2011/01/21(金) 11:42:18 ID:???
>>529
もうそんな考えをして
現実から逃げてる時点で君は終わってる
人気なかったら宣伝できないし
人気あるものが更に人気を上げようとして
コラボしたり宣伝したりするのは当たり前
おっさんな癖にそんな事も分からないとかワロス
仕事してねえのかよ
531マロン名無しさん:2011/01/21(金) 11:48:53 ID:???
まぁマンガの内容が面白ければここまで必死に宣伝することもないよな
鼻血ブーwww
532マロン名無しさん:2011/01/21(金) 11:59:42 ID:???
代わりがいないからワンピが使われてるだけでそれだけ漫画業界も疲弊しきってるだけだ
コラボ側の企業なんて一番売れてりゃどんな漫画だっていいんだよ
AKBやエグザイルや嵐を使うのと一緒、ただそれらが最高ではないだろ
DBは福山雅治って感じかな
533マロン名無しさん:2011/01/21(金) 22:21:38 ID:???
>>1に追加

■ドラゴンボール

・アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

・2002年に全盛期のWWEを超える視聴率を記録(9〜14歳)
http://willowick.seesaa.net/article/6941760.html

・「ドラゴンボール改」米国大手CATV局で開局以来の最高視聴率
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html

・『ドラゴンボール』は、全世界で3億5000万部を売上げ、
連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。
http://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/

・東映アニメーション 過去5年分の海外版権
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/52/dbzuploda_52.jpg

■ワンピース

・アメリカで公開された『劇場版ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』
1館あたりの平均興収はわずか68ドル(7300円)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203860686/

・アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

・フランス アニメDVD:2008年 シリーズ売上トップ20
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/a/t/catmania/2008animeruikei.gif
534マロン名無しさん:2011/01/21(金) 23:54:54 ID:???
>>531
「まあ」じゃねえよww
言い訳すなwww
535マロン名無しさん:2011/01/22(土) 12:00:00 ID:???
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い☆

総発行部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
60巻で2億部程度なのがワンピース

10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
ゴールデンで裏番組に惨敗して一桁台を連発して飛ばされたのがワンピース

ゲーム売上ミリオンセラーを連発したのがドラゴンボール
54万本が限界なのがワンピース

主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース

DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース

03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース

東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース

ガード売上が95年に20億枚突破したのがドラゴンボール
4億7000万とネットでデマが流れたのがワンピース

作者の漫画家友達が桂正和なのがドラゴンボール
作者の漫画家友達が性犯罪者なのがワンピース



536マロン名無しさん:2011/01/22(土) 12:30:09 ID:???
>>530
現実から逃げてるのはどっちかな?ww
結果が出たら途中経過に逃げるワンピ厨ワロス

大ブームと言われる前からDBにくっついてきたワンピの馬鹿信者の擁護ほど虚しいものは無い^^;
537マロン名無しさん:2011/01/22(土) 12:42:32 ID:???
単純にワンピ面白くねえよ
いつまで書くんだよ・・・はよおわれよ・・・
偽ブームが。
538マロン名無しさん:2011/01/22(土) 12:46:36 ID:???
 ☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い その2☆

   海外&日本で必殺技を競う大会が開かれるのがドラゴンボール
   海外&日本で必殺技が空気化してしているのがワンピース

   作者が有名RPGのキャラデザに起用されているのがドラゴンボール
   作者がゲーム業界から全く相手にされないのがワンピース

   健全なカッコイイフィギュアを売りにしているのがドラゴンボール
   エロ&不細工フィギュアをウリにしているのがワンピース

   子供向け衣服のデザインに採用されるのがドラゴンボール
   ヒロインをオッパイマウスパッドに利用するのがワンピース

   作者の描くヒロインが可愛いのがドラゴンボール
   同人作者の描くヒロインが可愛いのがワンピース

   映画の興行収入が毎回安定していたのがドラゴンボール
   映画の興行収入に極端な山と谷があるのがワンピース

   ちょっとした宣伝で大ブームと言えるほどに売上を向上させて集英社が常に黒字だったのがドラゴンボール
   過剰宣伝でようやく大ブーム化させたが集英社を初の赤字にしたのがワンピース
539マロン名無しさん:2011/01/22(土) 13:20:36 ID:???
>>531
あ!wレストランの件でフルボッコにされたから
話ごまかして違う流れにしようとしてるのが見え見えだw
540マロン名無しさん:2011/01/22(土) 15:56:48 ID:???
という妄想をしてるのが見え見え
フルボッコされたワンピ厨乙
541マロン名無しさん:2011/01/22(土) 15:58:20 ID:???
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い その2☆

海外&日本で必殺技を競う大会が開かれるのがドラゴンボール
海外&日本で必殺技が空気化してしているのがワンピース

作者が有名RPGのキャラデザに起用されているのがドラゴンボール
作者がゲーム業界から全く相手にされないのがワンピース

健全なカッコイイフィギュアを売りにしているのがドラゴンボール
エロ&不細工フィギュアをウリにしているのがワンピース

子供向け衣服のデザインに採用されるのがドラゴンボール
ヒロインをオッパイマウスパッドに利用するのがワンピース

作者の描くヒロインが可愛いのがドラゴンボール
同人作者の描くヒロインが可愛いのがワンピース

映画の興行収入が毎回安定していたのがドラゴンボール
映画の興行収入に極端な山と谷があるのがワンピース

ちょっとした宣伝で大ブームと言えるほどに売上を向上させて集英社が常に黒字だったのがドラゴンボール
過剰宣伝でようやく大ブーム化させたが集英社を初の赤字にしたのがワンピース

同じ作者の別作品とコラボするのがドラゴンボール
大ブームになる前からドラゴンボールとコラボしまくったのがワンピース
542マロン名無しさん:2011/01/22(土) 16:16:30 ID:???
>>540
という妄想
お前何でドラクエのレストラン何か話だしてきたんだよwww
で結局お前フルボッコにされてたじゃねえかww
現実を妄想と置き換えるDB厨はこの上なく見苦しい^^:
543マロン名無しさん:2011/01/22(土) 16:32:43 ID:???
>>542
と言う妄想
また鳥山とドラクエを引き離す馬鹿到来ですかw
さっきからフルボッコされたワンピ厨が何ほざいてるの?
現実を妄想と置き換えるワンピ厨はこの上なく見苦しい^^:
544マロン名無しさん:2011/01/22(土) 16:48:16 ID:???
「まるでイワンコフ!」人気オーディション番組の集合写真がおかしいと話題に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1228&f=national_1228_222.shtml
545マロン名無しさん:2011/01/22(土) 23:25:05 ID:???
>>540
お前が妄想してね?漫画サロンでドラクエの話する馬鹿初めて見たわ
546マロン名無しさん:2011/01/23(日) 01:15:06 ID:???
>>545
お前が妄想してね?鳥山の経歴知らないアホはすっこんでろよw
547マロン名無しさん:2011/01/23(日) 01:23:44 ID:???
ドラクエ累計5000万本おめでとう!
548マロン名無しさん:2011/01/23(日) 02:50:23 ID:???
>>546
ドラクエのキャラを描いてるんだろ?
そんな事くらい知ってるわボケカス
だが漫画の話でゲーム関係の話する奴は
お前みたいな基地外しかいないわ
いい加減すっこんでろ邪魔だ
549マロン名無しさん:2011/01/23(日) 03:55:31 ID:???
>>546
普通にゲーム関係は対象外だ

言っているのが
分からない
の?
日本語読めないのか
そうなのか
550マロン名無しさん:2011/01/23(日) 15:32:48 ID:???
ワンピアンチは煽る為なら板違いだろうと話題を引っ張ってくるのは当たり前。
ワンピアンチはチョンと同レベルでひたすら言い掛かりをつけてくるカスだからな。
ただ、ないと思うが日本語も不自由だからワンピアンチはチョンそのものかも知れない。
551マロン名無しさん:2011/01/23(日) 15:47:27 ID:???
と、東方チョン起大好きなチョンピ信者が申しております
552マロン名無しさん:2011/01/23(日) 18:09:17 ID:???
尾田にはワンピースしかないから多才な鳥山を僻むのはしかたない
553マロン名無しさん:2011/01/23(日) 18:14:56 ID:???
まあ鳥山先生と比べられるのは
尾田さんが二作目の大ヒットを出せた時だな
554マロン名無しさん:2011/01/23(日) 18:56:28 ID:???
二作目で叩かれるのもアレだからやらないだろ。
2年後すら描けないのだからな。
555マロン名無しさん:2011/01/23(日) 20:03:40 ID:???
>>546
普通にゲーム関係は対象外だ

言っているのが
分からない
の?
日本語読めないのか
そうなのか
556マロン名無しさん:2011/01/23(日) 20:27:07 ID:???
>>551
という妄想
557マロン名無しさん:2011/01/23(日) 20:59:21 ID:???
>>556
という妄想

>>555
対象外にしたいだけだろw
鳥山がキャラデザやってるからwww
ゲーム業界からシカトピースは大変だな^^
558マロン名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:00 ID:???
Xワンピアンチはバカだから文盲
〇ワンピアンチはチョンだから日本語が不自由
559マロン名無しさん:2011/01/23(日) 21:05:21 ID:???
Xワンピアンチはバカだから文盲
〇ワンピ信者はチョンだから日本語が不自由

>>555
お前の言うことに従う意味が無いことに気づかない妄想ピース
読めないんじゃなくて読まないんだよwww無意味だから
560マロン名無しさん:2011/01/23(日) 22:01:21 ID:???
ワンピ信者は東方チョン起好きなチョンだしな
561マロン名無しさん:2011/01/23(日) 22:05:03 ID:???
ワンピって問題起こしてばっかだな
562マロン名無しさん:2011/01/23(日) 22:09:46 ID:SaGAH/JT
ワンピフルボッコわろたww
563マロン名無しさん:2011/01/23(日) 22:53:09 ID:???
DB信者自演しまくりわろたww
564マロン名無しさん:2011/01/23(日) 23:12:08 ID:???
>>559
言い訳おつ
論破されたからって
幼稚な言い訳してんじゃねえよks
565マロン名無しさん:2011/01/23(日) 23:16:40 ID:???
>>564
論破されたからって
幼稚な言い訳してんじゃねえよチョンピース
566マロン名無しさん:2011/01/24(月) 02:54:29 ID:???
>>559
恥ずかしいなお前ww

悔しいのうwww

悔しいのうwww
567マロン名無しさん:2011/01/24(月) 03:05:05 ID:???
チンピ泣きっ面にハチ
568マロン名無しさん:2011/01/24(月) 04:42:26 ID:???
>>565
ごめん
君ガチでニート?
だってお前ずっと此処に何回も書き込んでるよね?w
引くわーーーーーーwwww
569マロン名無しさん:2011/01/24(月) 09:43:42 ID:???
朝の4時に書き込んでおいて説得力無いなw
570マロン名無しさん:2011/01/24(月) 16:43:35 ID:???
板に常駐しているワンピアンチがガチニートなのはこれまでの書き込み時間でわかるだろ。
学生だといって言い訳できる時間だけではないのだからな。
571マロン名無しさん:2011/01/24(月) 16:47:07 ID:???
すまん、4時に書き込んでいたりするのは30代のニートでラオウ教祖とか勇次郎厨と呼ばれた対立厨。
黄金期の作品を語り他の作品を煽る暇人ニートだ。
572マロン名無しさん:2011/01/24(月) 23:28:24 ID:???
自称女顔
573マロン名無しさん:2011/01/25(火) 06:12:58 ID:???
>>569
昨日まで日曜だったから(昼寝)していたから
そのまま支度して学校行くつもりだっただけだけど?
一緒にしないでよね
574マロン名無しさん:2011/01/25(火) 10:17:21 ID:???
>>565
顔真っ赤かにしちゃってDB厨w
575マロン名無しさん:2011/01/25(火) 12:18:14 ID:???
チンピースファンはあおりしか出来ないな
マジでガキの集まるかよw
576マロン名無しさん:2011/01/25(火) 12:55:00 ID:???
伏線がすごい、ストーリーがすごい、って言うけど冷静に読んでみるといろいろおかしなとこが出てくるワンピ
むしろワンピこそ勢いでごまかす漫画だよね
577マロン名無しさん:2011/01/25(火) 12:59:35 ID:???
ワンピースこそ信者フィルター全開の漫画、連載終わった後ボロカスに叩かれるのは必須
578マロン名無しさん:2011/01/25(火) 13:55:52 ID:???
ゴム人間が鼻水垂れ流すマンガなんて勢いで見れないだろ
くだらなすぎて
579マロン名無しさん:2011/01/25(火) 14:06:30 ID:???
>>573
平日の朝3時4時にも以前は書き込みをしていたようだけど、
毎日が日曜日だったかな?
580マロン名無しさん:2011/01/26(水) 01:18:22 ID:???
>>575-579
DB信者が虐められて
ファビョちゃったらしいです
だっていきなり5連没とかね・・・もう^^;
581マロン名無しさん:2011/01/26(水) 11:17:41 ID:???
>>576
伏線がすごい、ストーリーがすごい、って言うけど冷静に読んでみるといろいろおかしなとこが出てくるドラゴンボール
むしろドラゴンボールこそ勢いでごまかす漫画だよね
582マロン名無しさん:2011/01/26(水) 11:25:15 ID:???
>>581
伏線がすごい、感動がすごい、ストーリーがすごいって言うけど冷静に読まなくても
いろいろ鼻水でごまかすところが出てくるワンピース
むしろワンピースこそグダグダでごまかす漫画だよね
583マロン名無しさん:2011/01/26(水) 12:15:18 ID:???
>>581
むしろ勢いで少年たちを喜ばせてるだろドラゴンボールは
584マロン名無しさん:2011/01/26(水) 13:46:20 ID:???
勢いはスピードのことではなく、強引なごまかしや糞展開の事だろ。
何故喜ぶ人間が出るのかわからねぇ。
普通の漫画より展開は遅いしキャラの速さなんか視聴者の感じ方次第だろ
585マロン名無しさん:2011/01/26(水) 14:00:06 ID:???
>>579
>>578
>>577
>>576
>>575
反論できないからって自作自演はよくないだろ馬鹿か
586マロン名無しさん:2011/01/26(水) 15:07:49 ID:???
>勢いはスピードのことではなく、強引なごまかしや糞展開の事だろ。



#
いきおい【勢い】
[名]1 他を圧倒する力。活気。気勢。「―を増す」「破竹の―」
2 社会を支配する力。権力。権勢。「武力を背景に―を振るう」
3 自然の活動力。「水の―で流される」「火の―が強い」
4 盛んな意気。元気。「 ...


ワンピ厨頭悪いのか? それとも文面通りに捉えられないひねくれものなのかな
尾田そっくりだな
587マロン名無しさん:2011/01/27(木) 11:38:52 ID:???
>>575
いやお前人のこと言えないだろ
588マロン名無しさん:2011/01/27(木) 11:59:18 ID:???
スレタイ通り
589マロン名無しさん:2011/01/27(木) 16:47:55 ID:???
スレタイ馬鹿過ぎ
590マロン名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:43 ID:???
スレタイ秀逸
591マロン名無しさん:2011/02/01(火) 04:11:45 ID:???
なんか海外で最近の日本の漫画が評価ランキングみたいのが載ってたけどゴミピ低かったよ
592マロン名無しさん:2011/02/01(火) 06:33:10 ID:???
ワンピースを毎週待ち焦がれてジャンプ買って読んだ後もワクワクソワソワが治まらないぜ!みたいな感じの人っているの?
593マロン名無しさん:2011/02/02(水) 23:19:18 ID:giUcXso6
スレタイだが日本限定というよりイタイ奴限定だろ
594マロン名無しさん:2011/02/02(水) 23:38:27 ID:???
いまだにDBを神格化している人の方がイタイ奴だと思う
595マロン名無しさん:2011/02/02(水) 23:45:41 ID:???
実際ワンピのソースは国内限定スゴーイ!ばっかだからスレタイ通りだろ
596マロン名無しさん:2011/02/03(木) 11:58:36 ID:???
>>593
痛い奴限定だったらワンピースこんな大人気じゃないっしょ
597マロン名無しさん:2011/02/03(木) 13:53:09 ID:???
DB単行本購読者よりも痛い人間が多い事になってしまう。
598マロン名無しさん:2011/02/03(木) 14:09:42 ID:???
なぜワンピースは海外でコケたのか
599マロン名無しさん:2011/02/03(木) 14:26:15 ID:???
アニメが糞だからだろ。散々いわれてきている。
600マロン名無しさん:2011/02/03(木) 15:06:02 ID:???
>>1
アメリカだけでDVDの売り上げ2500万枚とか凄すぎるw
601マロン名無しさん:2011/02/07(月) 18:00:35 ID:???
一目でわかる。DBとワンピースの違い。

ドラゴンボール
■単行本  国内1億5200万部。全世界3億5000万部超。(全42巻)
■ジャンプ 歴代最高653万部に貢献(ギネスブックに登録) DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。(2009年現在280万部)
       本誌アンケで1000票中800票以上の得票率。ジャンプ誌上の人気投票で14万通以上のはがきが集まる。 
■視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
       全盛期のWWEを上回る視聴率を記録したことも。フランスでは最高視聴率87.5%を記録。
■DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ。
■ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット(PS2のDBZシリーズ累計1500万本以上)
■CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(NHKのアナウンスでは170万枚)のセールスを記録。
■海外   1兆円の市場規模、アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも。
       東映の海外版権ダントツTOP。エミネムやテニスのナダルをはじめ、多数の有名人にファンを持つ。
■作者   連載していない期間でも年収15億。
■その他  近年ジャンプの中で子供に一番人気のある作品。

ワンピース
■単行本  国内2億部。
■ジャンプ 連載開始時405万部。現在は280万部。 
■視聴率  現在までの平均11%台。不振でゴールデンから朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは打ち切り。
■DVD   平均2000枚。
■ゲーム  最高54万本。  
■海外   ふたりエッチといい勝負。
■作者   長者番付に載った最後の年で年収3億。
■その他  キモヲタ向けにおっぱいマウスパッドとダッチワイフを発売。
602マロン名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:01 ID:???
比べるレベルにないことがよくわかるね。
603マロン名無しさん:2011/02/07(月) 19:06:22 ID:???
はいはいDHCDHC
604マロン名無しさん:2011/02/07(月) 20:39:25 ID:???
またコピペDB厨の発狂か
しかも正確なソースじゃないし
それはDBの都合いいとことワンピースの都合悪いとこ挙げてるだけじゃねえかw
605マロン名無しさん:2011/02/07(月) 22:20:16 ID:???
結論 スレタイ通り
606マロン名無しさん:2011/02/08(火) 02:05:29 ID:???
全てアニメのおかげだけど原作のおかげとしたいDB厨房
607マロン名無しさん:2011/02/08(火) 02:17:29 ID:???
全てアニメのおかげや!原作なんていらんかったんや!


ドラゴンボールGT
608マロン名無しさん:2011/02/08(火) 02:41:03 ID:???
GTのDVDの売り上げをなぜか自慢するDB厨の矛盾
609マロン名無しさん:2011/02/08(火) 03:33:27 ID:GxDltgpX
糞アニメと罵倒しておいて視聴率がとれたら誇るワンピ信者
同じくBOXが売れたと誇るワンピ信者

君たちの目が節穴だから糞アニメに見えた
それとも
アニメを見る、DVDを買う人は糞アニメだわからないほど見る目がない連中
信者の考えはどちらかな?
610マロン名無しさん:2011/02/08(火) 03:56:09 ID:???
ドラゴンボールはアニメで、
ワンピースは原作の印象が強いな。
611マロン名無しさん:2011/02/08(火) 04:03:20 ID:???
DBはすべてすごいよ
612マロン名無しさん:2011/02/08(火) 04:42:44 ID:???
全方位型ドラゴンボール 日本限定ワンピース
613マロン名無しさん:2011/02/08(火) 04:47:31 ID:???
【海外】MANGA落ち始めた売り上げ 『ナルト』に続く大ヒットが出てこない。新しい少年マンガがフランスには必要だ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297082148/

DB、ナルトと来て、その次がなかなか出てこないからやばいな。
ゴミピはとっくにオワコンだし
614マロン名無しさん:2011/02/08(火) 11:25:18 ID:???
一部エリアのテレビに流れただけで「世界の」ですか
615マロン名無しさん:2011/02/08(火) 11:50:53 ID:???
なんだそりゃ
誰もワンピを「世界の」なんて言ってないだろ
616マロン名無しさん:2011/02/08(火) 11:58:17 ID:???
世界のナベアツ 世界のドラゴンボール
617マロン名無しさん:2011/02/08(火) 12:11:07 ID:???
寒流ピース
618マロン名無しさん:2011/02/08(火) 21:53:03 ID:???
と思って現実逃避している落ち目ボールの信者
619マロン名無しさん:2011/02/09(水) 13:17:14 ID:???
8年以上前の1瞬だけあった海外ブームに
未だにしがみつくオワコンボール
620マロン名無しさん:2011/02/09(水) 16:59:07 ID:???
その一瞬のブームもないヘボピース
621マロン名無しさん:2011/02/09(水) 17:01:40 ID:???
既に連載終了して現在まで人気だったドラゴンボールって凄いなあ
ワンピは終了したら一瞬で忘れ去られるな
622マロン名無しさん:2011/02/09(水) 19:47:20 ID:???
てかワンピースって連載中でも最近までめちゃくちゃ低迷してたよね
DBにはそんな時期なかったけど
623マロン名無しさん:2011/02/09(水) 19:56:26 ID:???
再放送の視聴率が5%で、同じ枠でGTは視聴率が7%減ったんだろ?
そして改はワンピ以下。
624マロン名無しさん:2011/02/09(水) 21:25:16 ID:???
ワンピのファン中年ばっかwww
http://uploader.rgr.jp/src/up5916.jpg
625マロン名無しさん:2011/02/09(水) 23:00:57 ID:???
日本限定あらため、日本のおっさんおばさん限定ワンピース、だな
626マロン名無しさん:2011/02/09(水) 23:02:23 ID:???
日本ではDBは若年者だけではなくおっさんおばさんにも見捨てられたのか

外国ガーに逃げるわけだな
627マロン名無しさん:2011/02/09(水) 23:04:27 ID:???
おっさん頭大丈夫かよw そういうデータじゃないだろwww
628マロン名無しさん:2011/02/09(水) 23:05:17 ID:???
日本ガーピースwwww

>日本ではDBは若年者だけではなくおっさんおばさんにも見捨てられたのか
 ジャンプ発行部数とアニメ視聴率は?
629マロン名無しさん:2011/02/09(水) 23:09:12 ID:???
まぁ、DBは何もかも超一流だから反論しにくいよな
630マロン名無しさん:2011/02/10(木) 04:13:09 ID:m+TehtVR

いや〜50代>>>10代
鬱病が治るには盛大に吹かせていただきましたwwwww

ワンピ厨って大多数がオッサンだったんだなwwwwww

おっさん帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631マロン名無しさん:2011/02/10(木) 04:34:50 ID:m+TehtVR


鬱も治る
50代>>>10代のマンガwwwwワンピースブームwwww

ねぇまた誰かうpしてくれwwwwwwwwwwwwwwwww
632マロン名無しさん:2011/02/10(木) 06:27:44 ID:???
つっかもうぜwwwシナゴンボールwww

またまたキン肉マンをパクるwww


盗んでもwwwシナゴンボールwww
633マロン名無しさん:2011/02/10(木) 06:37:17 ID:???
シナゴンボールがキン肉マンをもろパクw


主人公が地球人ではない
仲間が生き返る
火事場のクソ力=超サイヤ人
兄がいる
師匠カメハメ=亀仙人
ロビンの鎧=甲羅
超人オリンピック=天下一武道会
超人強度=戦闘力
巨大化=大猿
ウォーズマン1200万パワー=界王拳


吸収ネタなどまだまだあるぞwwwシナゴンボール
634マロン名無しさん:2011/02/10(木) 07:28:16 ID:m+TehtVR
クローズアップ現代の1000人アンケートでワンピースの購読者
      50代>>>10代には爆笑した。

鬱も治ります!!
635マロン名無しさん:2011/02/10(木) 07:32:39 ID:???
腹筋がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636マロン名無しさん:2011/02/10(木) 08:06:07 ID:???
50以上で漫画読んでるとか
637マロン名無しさん:2011/02/10(木) 08:09:48 ID:h752Q0X4


50以上で読んでる人 何も言わないから恥をしれ

638マロン名無しさん:2011/02/10(木) 11:14:13 ID:???
こどもの為に買っているだけでは?
そもそも紀伊國屋とかジュンク堂とか大型書店は子供は行かないし
639マロン名無しさん:2011/02/10(木) 12:22:57 ID:???
ほんの2,3年前のアンケで
子供は見向きもしてなかった現実は認めようぜ
640マロン名無しさん:2011/02/10(木) 12:50:29 ID:???
実際に40代鬱病のおっさんがワンピ読んで号泣したって取材受けてただろw
641マロン名無しさん:2011/02/10(木) 13:00:10 ID:???
懐古ニートと鬱の戦いかよ
642マロン名無しさん:2011/02/10(木) 18:39:48 ID:???
若者と 超 懐古 鬱 ニートの戦いだろ
643マロン名無しさん:2011/02/10(木) 19:11:20 ID:???
番組の影響で「黙れ!50代」と言いだし始めた30代ニート(童貞ボール)
644マロン名無しさん:2011/02/10(木) 19:13:31 ID:???
という40代メンヘラ主婦
645マロン名無しさん:2011/02/10(木) 19:24:29 ID:???
ここのワンピ厨の書き込みが陰湿なのばっかなのも納得だな
646マロン名無しさん:2011/02/11(金) 01:26:21 ID:???
ニートと指摘されることが陰湿なんだぁ・・・
647マロン名無しさん:2011/02/11(金) 01:32:54 ID:???
わんぴきんもー☆
648マロン名無しさん:2011/02/11(金) 11:15:16 ID:???
クロ現まとめ

40〜50代のおばさんが取材中に突然泣き出す←精神不安定

挫折、トラウマを抱えた人がワンピのキャラに共感してると解説者

取材で40代のおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露←きもい

本音で語れる仲間が居ない人達がワンピースを見て本音でぶつかり合うキャラに惹かれてると解説者


結論:人間関係が希薄でその現状に寂しさを抱いていたり挫折した人間が自己投影して見る漫画がワンピース

そうじゃない人が見てもなんも面白くないのがワンピース
649マロン名無しさん:2011/02/11(金) 13:16:33 ID:???
世界のDB 島国中年スイーツ限定ワンピース
650マロン名無しさん:2011/02/11(金) 17:17:55 ID:???
子供にも、リア充にも、スイーツにも、キャバ嬢にも
オッサンにも、鬱にも、犯罪者にも
みんなに読まれているのがワンピだって事だ
651マロン名無しさん:2011/02/11(金) 17:30:48 ID:???
>>650
その比率がとても偏ってるからああいう内容になったんだろw
652マロン名無しさん:2011/02/11(金) 20:46:23 ID:???
>>651
紀伊国屋のデータをもとに取材したからだろ。
653マロン名無しさん:2011/02/11(金) 20:51:11 ID:???
【クローズアップ現代の大人気漫画「ワンピース」特集より】

水曜日の19:30〜と言えば
当時アニメ「ワンピース」がフジで放映されてた時間帯に繋がるわけだが・・・



13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集
10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン

月曜日
10.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代

火曜日
12.1% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代

水曜日
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集



どうしてこうなった?
654マロン名無しさん:2011/02/11(金) 20:52:00 ID:???
>>652
             ___
           /_ノ ヽ、.←ワンピ厨
          ./(●) (●) \  <あーあ、紀伊国屋のデータは信頼できねーなw
         /  (__人__)   \ <紀伊国屋以外のマンセーデータ使えよバーカww    
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /    
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|


       ↓ワンピ厨
       ____
     /      \ ( ;;;;(
    /   _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;)               どーせ有利なデータだったら擁護するんだろw>
  /   ;;;(○)::::::(○/;;/
  |    :;:, (__人__) l;;,´| うるせえ!
  \.  ∩  |++++━・/           子供の割合が高かったらワンピ厨が絶対使ってたよねw>
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.
:   | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i          
    | |:. ::  ! }__)\,|  i |             紀伊国屋以外でも不利なデータはスルーする癖にw>
    >.ヽ  ,イハ  |   ||
655マロン名無しさん:2011/02/11(金) 23:28:18 ID:???
小中学生が新宿の繁華街やデパートの中の本屋を利用するわけがないだろ。

DB厨房はニートなのはわかっているが田舎者か馬鹿なのかどっちかはっきりしろよ。
656マロン名無しさん:2011/02/11(金) 23:33:23 ID:???
DB厨房はニート ×
DB厨房はヒキコモリ ○
657マロン名無しさん:2011/02/11(金) 23:38:44 ID:???
それを映像で証明してみろよノイローゼ中年w
658マロン名無しさん:2011/02/11(金) 23:49:53 ID:???
>>657
オマエがヒキコモリだという証明か?オマエの私生活をうpしてろよw
紀伊国屋に小学生中学生は行かないというのなら田舎者やバカ以外わかるだろ。
659マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:04:39 ID:???
テレビの映像とかのソースあんのw?
ノイローゼ中年がいくら喚いても無力w
660マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:09:03 ID:???
>紀伊国屋に小学生中学生は行かないというのなら田舎者やバカ以外わかるだろ。

ワンピ厨って小中学生馬鹿にしてない?
しかも都会人は行かないって断言するアホらしさwww
しかも証拠が無いwwww

そういえば、ワンピ厨って必ずソース出してから反論するんだよね?
コレのソースってどこよ????
661マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:10:37 ID:???
ノイローゼ中年は小中学生馬鹿にし過ぎwww
662マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:35:44 ID:???
都会人って何だよ・・田舎者専門用語かよ
663マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:39:38 ID:???
田舎者の反対言葉だろノイローゼ中年
ソース早く探せよ病人
664マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:45:43 ID:???
こんなとこいたら症状悪化するぞ。ワンピでも読んで
症状落ち着かせて早く寝ろ
665マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:48:14 ID:???
本当に田舎者かよ・・・・・。
小中学生がコンビニや本屋で買えるものを
わざわざ電車賃を出し時間をかけて新宿やデパートに行って買うわけがないだろ。

現地に行けば馬鹿でもわかるのに
田舎者の引きこもりはそれも判らないのかよ
666マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:48:41 ID:???
ノイローゼ中年聞いてるか?
>>664にしたがって病気治せよw
667マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:50:48 ID:???
>>665
妄想はいいからソース出せよ
新宿wwww
668マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:52:23 ID:???
証拠を出せなければ捏造としたいのだろうけど、
ヒキコモリが頭が悪く無知なだけじゃねぇかよ。
669マロン名無しさん:2011/02/12(土) 00:58:09 ID:???
都会人wwwwww
670マロン名無しさん:2011/02/12(土) 01:05:39 ID:???
>>668
ここで無知って使うかね。意味わかってないのか中年のくせに
捏造ってのも微妙に違うな。病人は早く寝ろって
671マロン名無しさん:2011/02/12(土) 04:01:52 ID:???
ソース出して反論するのってノイローゼ中年ワンピ厨の十八番じゃなかったっけ?
何でソース出せないの?
672マロン名無しさん:2011/02/12(土) 04:41:08 ID:???
どっちにしたって購買層は半分以上は女やおっさんだろ ドラゴンボールとどっちが少年漫画として価値があるかなんて 
一目瞭然じゃん
673マロン名無しさん:2011/02/12(土) 05:00:45 ID:???
以前からファミ通のデータかなんかで読者おばさんばっかての
あったしね。信者ことノイローゼ中年が必死に否定してたけど

今回あの円グラフと実物の映像のコンボっていう強烈な証拠で
無慈悲な現実を見せ付けられちゃった
674マロン名無しさん:2011/02/12(土) 15:16:21 ID:3WzdEYqx
よーし!!じゃあ徹底的に比較検証してみよう!!!!

              漫画
ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

販売部数は実売なのでこれはドラゴンボールの勝利か↓

42巻で2億冊以上売ったドラゴンボール>>>60巻で抜けないワンピース

           
              アニメ
       
        ドラゴンボールZ>>>ワンピース

         
          絵の上手さ、ゲーム、様々な関連商品等

           ドラゴンボール>>>ワンピース

ワンピ厨がよく「時間差のハンデがある」と言う書き込みを見るけど
それは後出しのワンピースが悪い。

えーと、あぁ!!ワンピースの全敗じゃないか!!!!!!!!!
何か探さないとワンピ厨の立場がない!
あっ、日本での発行部数の新記録これはワンピースだ。
良かったね!!

675マロン名無しさん:2011/02/12(土) 20:48:09 ID:???
ドラゴンボール信者と喧嘩するのも最後になるんだな……
次の相手はトリコ信者か
676マロン名無しさん:2011/02/13(日) 17:29:06 ID:5OTRVuyJ
別にどっちでもよくね?
俺はみつどもえしか読まないから
677マロン名無しさん:2011/02/13(日) 19:32:55 ID:HSjYqE8b
ジャンプよりスクエアの方が少年の心を掴んでる時点でワンピース終わり
678マロン名無しさん:2011/02/13(日) 19:46:33 ID:???
>>648
ワンピ厨の大好きなソースになりえたねwwwおめでとーww

紀伊国屋だからだろ!(キリッ
だっておwwwwwwwwww

本音で語り合える仲間がいなく挫折とトラウマ抱えてるジジババだからってネット内でファビョらないでwwww
679マロン名無しさん:2011/02/13(日) 21:45:36 ID:???
なにやら引きこもりの田舎者が勝利宣言しているけど、

アホが田舎者だというのを曝しているようにしか見えないんだけど?

雪掻きしたりとか精米所とかに行くような田舎者なわけ?
680マロン名無しさん:2011/02/13(日) 22:04:07 ID:???
おかしな言葉遣いのせいですぐ特定できるなあ
681マロン名無しさん:2011/02/14(月) 00:02:06 ID:???
特定wwwwコレキタwwww
682マロン名無しさん:2011/02/14(月) 02:56:33 ID:???
スレタイ通りでFA
683マロン名無しさん:2011/02/14(月) 12:31:28 ID:YYmZ+xJZ
/   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにワンピースがNHKでやるお 早速みんなに自慢するお!
  |     /// (__人__)/// |  しかもゴールデンタイムに放映だおw   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ ←ワンピ厨
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      ワンピファンのおばさん主婦が取材中突然泣き出す
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 読者の9割がいい歳したじじばばだと暴かれる
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  挫折、トラウマを抱えた人が見る漫画と解説者に言われる
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  40代の引篭もりのおっさんが特集される
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i そのおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露
  ::   /    i   人_   ノ              . 本音で語れる仲間が居ない人達がワンピキャラに惹かれてると解説者
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了  ワンピ厨        /
    i       じエ='='='" ',              /:13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
    ',       (___,,..----U             / *8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代 ←ワンピ特集
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ


684マロン名無しさん:2011/02/15(火) 09:08:11 ID:???
ケルン・槙野、ポドルスキにかめはめ波伝授
http://www.sanspo.com/soccer/news/110215/scb1102150504003-n1.htm

ゴミピは海外で人気ないからこういう話題が全くないよね
685マロン名無しさん:2011/02/15(火) 10:47:36 ID:???
ベンチが無理やり話題を作っているだけだろ
686マロン名無しさん:2011/02/15(火) 10:56:32 ID:???
ワンピは御用芸人使って無理やり番組にねじ込ませるだけだからな
687マロン名無しさん:2011/02/15(火) 11:32:55 ID:???
それ、むかしのDBだろ
688マロン名無しさん:2011/02/15(火) 11:41:48 ID:???
ねーよゆとり
689マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:25:40.63 ID:???
ワンピースが失敗した理由をまとめようぜ
690マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:30:55.43 ID:???
だから東映によるアニメの失敗だろ。
DB厨はバカルーピーだな。何年同じ話題でスレを煽っているんだ。
691マロン名無しさん:2011/02/20(日) 21:33:09.37 ID:???
ゴムがダサいから
692マロン名無しさん:2011/02/20(日) 22:01:20.64 ID:Yzodvqu+
おまえらよりワンピースファンのほうが多いから、おまえら
一生勝てないな
見たところ1人が何回も書き込みしているんだよなぁー。バレナイとでも思ってんの
何が楽しいんだバカじゃね。精神科行ったほうがいいよ。はっきり言ってキモイ
サイトの5、6番目にある影がうすいサイトだからしかたないか。
孤独にがんばれよ キモ男
693マロン名無しさん:2011/02/20(日) 23:45:04.74 ID:???
と言うメンヘラ婆さん
694マロン名無しさん:2011/02/21(月) 00:04:45.06 ID:???
ワンピースが電車化そして3日間で340万売れたり
絶好調すぎてすいません世界のDBしゃまww
695マロン名無しさん:2011/02/21(月) 01:06:51.27 ID:???
腐女子みたいなのが沸いててワロス
696マロン名無しさん:2011/02/21(月) 01:13:33.88 ID:???
・アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

・アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少…ICv2調べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/

【海外】MANGA落ち始めた売り上げ 『ナルト』に続く大ヒットが出てこない。新しい少年マンガがフランスには必要だ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297082148/

ワンピ失敗が日本サブカルチャー衰退の前兆だったのかも
697マロン名無しさん:2011/02/21(月) 01:26:01.87 ID:???
>>696

大手DCが日本のマンガの翻訳から撤退したからだろ
698マロン名無しさん:2011/02/22(火) 00:03:36.97 ID:0IWZue0h
規模の大きさが違いすぎる
699マロン名無しさん:2011/02/22(火) 02:48:54.29 ID:???
というか漫画市場である日本でワンピースは王者と君臨してるからおk
後ワンピースアメリカで人気だよ?ナルト程いかないけどね
700マロン名無しさん:2011/02/22(火) 13:30:46.35 ID:???
DB厨死亡確認
701マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:39:59.24 ID:???
>>699
人気ならアニメが爆死したりしません
702マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:48:16.10 ID:???
世界のマクドナルドからもスポンサー見放されたワンピ(笑
703マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:50:25.76 ID:???
たった一週名を売っただけで全世界を支配した気になっているとはね
704マロン名無しさん:2011/02/22(火) 16:54:07.47 ID:???
>>702
藤田は世界のマクドナルドじゃないぞ。
705マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:19:31.17 ID:???




ワンピ厨ってほとんどが鬱入ってる奴か、当時のドラゴンボールの熱気を知らないガキ
って事が判明したからな〜。

戦争をしらない子供達〜♪


706マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:37:49.20 ID:???
DBの熱気が今の子供には通じないという時点で終わってる。
707マロン名無しさん:2011/02/22(火) 17:50:33.19 ID:???
現役で子供かま夢中になってない漫画がなに言ってんだ
708マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:01:24.81 ID:???

ジョージ・ルーカス
「彼(鳥山明)のイラストを見た時は驚いたよ。素晴らしい。本当に日本人が描いた絵なのかと思った」

ジェームズ・キャメロン
「鳥山明のファンなんだ。彼の絵を見るとワクワクするんだ」

シド・ミード
「鳥山のセンスは素晴らしい。世界中探してもこれだけのデフォルメセンスを持つイラストレーターはいない」

トッド・マクファーレン
「鳥山の何が一番凄いのかと言えば、あの色彩センスと画材選択の素晴らしさだ」

エミネム
「ドラゴンボールの作者に俺のアルバムジャケットを手がけてほしい」

ブリトニー・スピアーズ
「ドラゴンボールって面白いのよね。子供の頃良く見てたわ」

アンソニー・キーディス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズのVO)
「日本に行った時に欲しかったドラゴンボールの画集を買ったんだ」

ジネディーヌ・ジダン
「子供と一緒にドラゴンボールを見るのが本当に楽しみなんだ。俺の方がはまってるくらいだよ」

ラファエル・ナダル
「子供の頃から悟空に憧れて身体を鍛えていたんだ」


ゴミピに言及した海外の有名人 ゼロ
709マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:03:29.95 ID:???
>>708
ソースも出ない妄想でホルホルするなよ
710マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:05:03.72 ID:???
>>707
携帯乙
711マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:12:22.55 ID:???
エミネムは曲のPVで武空術で空飛んでるな
712マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:15:19.32 ID:???
【野球/MLB】イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカリン様という存在」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222268470/

【MLB】イチロードラクエ9にはまる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254142659/

イチローも鳥山ファン
713マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:15:56.01 ID:???
なんかゴミピがかわいそう
714マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:17:10.98 ID:???
妄想を突っ込まれたときの駆け込み寺がエミネム
715マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:24:35.75 ID:???
ドラゴンボールファンは子供の頃にってのが多いな
ほんとに子供たちに受けていた証拠だわ

一方ワンピはおばさんたちが「なける〜なける〜」(笑)
716マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:26:46.21 ID:???
今の子供には受けなかったよな。世代なんか越えられなかったDBは
717マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:37:13.23 ID:???
今の子どもが1割しか取り込めないワンピさんは連載終了後も子供を取り込められるんですか?
718マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:38:46.10 ID:???
ソースも古いDBはまさにオワコンボール
719マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:41:21.05 ID:???
当時子供たちに絶大な人気を誇っていた少年漫画の名に相応しいドラゴンボール
現在子供は1割しか取り込めない少年漫画として恥ずかしいワンピース
720マロン名無しさん:2011/02/22(火) 18:41:39.56 ID:???
>>717
NHKの紀伊國屋に限定した単行本のデータだろ?
721マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:13:42.10 ID:???
>>720
読者層の何割が子供たちなの?
722マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:24:56.79 ID:???
アニメのOPに朝鮮人使うんだから明らかにターゲットは
在日のジジババ向けだわなワンピ
723マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:25:11.78 ID:???
常に少年のわくわく感を意識して描いた鳥山と
自分を基準に描く尾田の違い

尾田の漫画は設定はある意味子供たちが喜ぶ設定だろう。だがストーリーは少年を意識していない。
常に自分が良いと思う話ばかり描いている。自己満足系
724マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:38:42.38 ID:???
>>721
お前の中ではジャンプの購読者の9割が20代以上か?
725マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:44:43.55 ID:0IWZue0h
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%83%AB#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.83.89

>アニメドラゴンボールの特に孫悟空の大ファンで筋肉のつけ方やウェアなどはそれを意識したともいわれている。
>本人の公式サイトでも"I love dragon ball, I have all the dvd and I travel with most of them"
>(私はドラゴンボールが大好きで全てのDVDを持っていて旅行するときも持っていっている)と述べている。
726マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:46:49.36 ID:???
まさに世界のドラゴンボール 
727マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:49:10.44 ID:???
現実にはありえない謎の筋肉があるDB。
728マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:49:56.45 ID:???
播磨灘限定ワンピース
729マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:53:55.77 ID:???
海外じゃワンピより犬夜叉のほうがはるかに人気
730マロン名無しさん:2011/02/22(火) 19:54:00.83 ID:???
現実にはありえないゴムの体ピースが言うなよ
731マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:00:39.88 ID:???
>>724
ジャンプの購読者は子どもが多いかもしれない
ワンピの読者層で20代以下の子どもが多いというソースはないのかい?
あったらそれ出せばすぐ解決するよ?
732マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:02:35.55 ID:???
DBの連載時期=ジャンプの全盛期そのもの
http://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
733マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:17:09.92 ID:???
ワンピアンチって本当に頭が悪いよな。
頭でわからないからソースを出せというレベルの話でもないだろ。
734マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:37:59.68 ID:???
出せないからって僻むなよ
735マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:45:00.57 ID:???
頭の悪い屁理屈が通るなら、
幼児がアンパンマンの本を読まないというのも通ってしまうわな。
実際に子供はレジに行くわけでもなく買うのはその親が圧倒的に多数なんだからな。
そういう発想すらできないニートがDB厨の特徴なんだよな。
736マロン名無しさん:2011/02/22(火) 20:57:02.09 ID:wr5+pq34
今時一冊400円程度の漫画が買えない小学生のほうが少ないわボケ 買ってもらうのは幼稚園児よくて小学校低学年ぐらいだよ
737マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:02:48.30 ID:???
では紀伊國屋に小学生が行くのか?
Googleアースで紀伊國屋がどこにあるか位は調べられるだろ。
重度のヒキコモリや田舎者でもない限りわかるだろ。
738マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:06:38.88 ID:???
ドライブスルーで子供は来ないとか真顔でいうようなものだな
739マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:08:38.28 ID:wr5+pq34
誰が紀伊國屋っていった馬鹿が
740マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:11:47.44 ID:???
後だし屁理屈王の暇人さまさま
741マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:14:29.57 ID:???
1割というのもNHKも紀伊國屋のデータだろ。
742マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:18:53.38 ID:???
DB厨はバカすぎて話してるのもバカバカしくなる
なぜそんなにバカなの?
どうしたらそこまで話してる事の意味をわからないばかに育つんだ?
743マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:25:50.07 ID:???
ワンピースは存在自体が恥ずかしい漫画
744マロン名無しさん:2011/02/22(火) 21:54:04.52 ID:???
NHKのグラフで突っ込むところは10代の割合ではなく
紀伊国屋で40代以上の購読者が意外にも割合が多いのと
そこを取材したNHKにあると思うんだが、

DB厨はバカだからワンピは購読者を買っている子供は
NHKのデータから1割しかいないと本気で解釈するんだよな。
勘違いを連発するからDB厨の馬鹿だけが浮き彫りになる。
745マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:15:52.42 ID:???
子どもたちに大人気という話はあまり聞かないけどな
いっつも20代以上の人ばっか出てるし

ポケモンみたいに子供たちがワンピースにハマっている映像でも流せばいいのに
746マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:18:32.38 ID:???
NHKがワンピを検証する上で用いたんだから問題ない
747マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:19:57.17 ID:???
ワンピは子どもに人気というイメージが全くない
748マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:22:19.22 ID:???
ようするに
鬱の40代が見ているというのは事実であっても
ワンピを読んでいる子供は1割しかいないと考えるのはバカだって事よ。

煽り程度なら流せるが、あまりにもしつこく本気で思っているようだから
DB厨房はどうしようもないバカだと言われてしまうわけだ。
749マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:22:53.12 ID:???
昔からファミ通のデータとかもあったし子供に人気ないの
わかりきったことじゃないか
750マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:24:05.31 ID:???
じゃあ普通に子供たちも出せばいいのに
そっちの方が宣伝にもなる
その上で大人にも人気ってのならわからんでもない
しかしこれまで子供たちがメインに扱われた事があったか?
751マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:26:35.57 ID:???
覆すデータがない以上子供一割それ以上にいる50代の
データを信じる人のほうがまとも
752マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:31:09.97 ID:???
巷でワンピブームだのの報道は信じるくせに
753マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:31:37.45 ID:???
少年漫画なんだからまずワンピにハマっている少年たちを映せばいいのに
でてきたのはメンヘラ主婦と40のリストラ会社員

ほんとに子供人気あるの?と疑ってしまうよ
少年漫画なのに少年が出てこないんじゃ子どもに人気無いと思われてもしょうがないと思う
754マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:32:01.42 ID:???
>>751
紀伊国屋を知らずにそれを信じるから芋とかバカだっていうんじゃねw
755マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:35:14.53 ID:???
ワンピを検証する上で紀伊国屋のデータに問題があるなら
なんでNHKは使うのかね?
756マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:36:05.89 ID:???
>>755
仮想や仮定ではなくNHKに直接聞けよ。
757マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:44:14.87 ID:???
>>756
お前みたいなもんとNHKのどっちを信じるかっていったらNHKw
お前馬鹿か?w
758マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:46:29.10 ID:???
無知とバカを曝してきた奴が必死になるなよ
759マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:56:19.79 ID:???
洞察力が無かっただけなんじゃね?
760マロン名無しさん:2011/02/22(火) 22:59:06.10 ID:???
信仰心が足りないだけの普通の人だな
761マロン名無しさん:2011/02/22(火) 23:11:08.03 ID:???
ワンピースは人気漫画。
ドラゴンボールは産業。

て感じかな。どちらも素晴らしい漫画だけど、
比べるとなると差は歴然でしょうね。
762DB廃業?嘘つけ:2011/02/23(水) 00:49:52.88 ID:???
     /      \ ←ワンピ厨
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにワンピースがNHKでやるお 早速みんなに自慢するお!
  |     /// (__人__)/// |  しかもゴールデンタイムに放映だおw
  \      ` ヽ_ノ   /   
         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、  ワンピファンのおばさん主婦が取材中突然泣き出す
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、読者の9割がいい歳したじじばばだと暴かれる
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ挫折、トラウマを抱えた人が見る漫画と解説者に言われる
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 40代の引篭もりのおっさんが特集される
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               iそのおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露
  ::   /    i   人_   ノ              .本音で語れる仲間が居ない人達がワンピキャラに惹かれてると解説者
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了  ワンピ厨        /
    i       じエ='='='" ',              :13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
    ',       (___,,..----U             /*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代 ←ワンピ特集
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
   NHKクローズアップ現代を観ました。何か素晴らしい漫画みたいだワンピースが。<栄一郎>
                 - 週刊少年ジャンプ12(3月7日)号より -
763マロン名無しさん:2011/02/23(水) 01:19:38.82 ID:???
スレタイ通りすぎる
764マロン名無しさん:2011/02/23(水) 03:38:33.51 ID:???
あとワンピースが海外であまりウケがよくないのは、
海賊というテーマもさることながら、
お涙頂戴劇が鼻に付く方が少なからずいるからかもしれませんね。
以前、たまたま漫画について外国の知人(英・露)と話す機会があったのですが、
二人とも「お涙頂戴はねーよw」という感じで笑っていたので。
(ちなみに露によるとデザインも悪く、ア○パンマン並にクレ○ジーだと言っていました。)
逆にドラゴンボールはそういった読み手への心情の押し付けが無く、
デザインもキャラやメカをはじめ、洗練(すっきり?)されているかと思います。
ドラゴンボールの方が相対的に幅をきかせているように思われるのは、
描写に押し付けがましさが無くデザインも独創的であるといった、
純粋な娯楽性の高さにあるのかもしれない、と思います。
(もちろん個人的な感想を脱するものではないですが。)
765マロン名無しさん:2011/02/23(水) 04:34:39.98 ID:???
お涙頂戴とか大袈裟な感情表現って虚飾なんだよね
実は内容を伴ってない。ドラゴンボールは飾りっけがない
日本人は権威とか飾りが好きだけど外人は飾りにあまり興味ない
766マロン名無しさん:2011/02/23(水) 08:47:55.87 ID:???
3時4時に妄想でカキコですか?
海外ガ以前に漫画はアニメとは異なるローカルコンテンツだぜ。ご苦労様です。
767マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:33:30.69 ID:???
漫画もアニメもウケとらんだろ
768マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:57:31.90 ID:???
>>764
ワンピース海外でも人気だよ?


「ワンピース」が米国で人気との指摘。
最近、よく指摘されるんだけど、
米国でなぜか人気がないとされてきた
「ワンピース」がここのとこ次第に勢いをつけている。
この変化を追うと北米でのマーケッティングが読めるのかも。
sudotadashi 数土直志 animeanime.biz代表
http://twitter.com/sudotadashi/status/38831595553169408


769マロン名無しさん:2011/02/23(水) 13:59:24.24 ID:???
海外でも人気のわりにはコンビニで洗脳させたりと宣伝に必死なゴミピ
770マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:11:16.79 ID:???
ワンピが海外で売れていないというのも古いデータ。
ドラゴンボールが海外で売れていたというのは本当に古いデータ。
771マロン名無しさん:2011/02/23(水) 14:11:44.53 ID:F3Y1mH4q
ナルトに負けるような大した人気でもねぇだろ 
しかもアニメの作画が悪いのは元々のキャラデザが糞だから 
SWは尾田も信者も原作に近いから満足らしいがどの道キャラデザが糞なのには変わりないってゆうW
772マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:18:30.28 ID:klQ7y+kx
それいっちゃまずいよ〜ワンピ厨はナルトに海外で負けてる現実から
目を背けて生きているんだから・・DB以前にナルトに負けてるんだから・・
773マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:24:12.10 ID:???
ワンピが海外で人気あるなら版権もっと凄いはず
今のDB以下な時点で雑魚なのはまるわかり
774マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:25:42.14 ID:???
確かにDBが上なの分かりきって議論してもつまらないよね。
雑魚ぴーす。。
775マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:32:51.74 ID:iB5VCCJ9
___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにワンピースがNHKでやるお 早速みんなに自慢するお!
  |     /// (__人__)/// |  しかもゴールデンタイムに放映だおw   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ ←ワンピ厨
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      ワンピファンのおばさん主婦が取材中突然泣き出す
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 読者の9割がいい歳したじじばばだと暴かれる
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  挫折、トラウマを抱えた人が見る漫画と解説者に言われる
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  40代の引篭もりのおっさんが特集される
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i そのおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露
  ::   /    i   人_   ノ              . 本音で語れる仲間が居ない人達がワンピキャラに惹かれてると解説者
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了  ワンピ厨        /
    i       じエ='='='" ',              /:13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
    ',       (___,,..----U             / *8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代 ←ワンピ特集
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ


776マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:34:05.19 ID:???
>>773
勘違いしているようだけど鳥山以下なのとDB以下なのは別だぞ
777マロン名無しさん:2011/02/23(水) 15:42:47.85 ID:iB5VCCJ9
ドラゴンボール=日本がイケイケで元気な時に栄えるマンガ

ワンピース=日本が鬱が多い時に痛い奴が栄えるマンガ

778マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:05:35.75 ID:???

【映画】香取慎吾主演「西遊記」映画化決定 欧州でもドラゴンボール人気で孫悟空の知名度抜群[05/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148165832/l50

>香取は世界中の映画人が集まるカンヌの町を、孫悟空の衣装で散策。
>浜辺では寝そべっていた人たちを驚かせ、メーンストリートでは如意棒を
>振り回すパフォーマンスに人だかりができた。

>アニメ「ドラゴンボール」の人気もあり、欧州での孫悟空の知名度は抜群。
>「ゴクウ!」と喜ぶ外国人女性もいて「すげークール。温かいし、人々の笑顔も美しい」と
>カンヌをすっかり気に入った様子だ。
779マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:20:15.11 ID:???
何かこのソースしょぼいな
ワンピースレストランは年内予約いっぱいなのに
780マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:23:20.81 ID:H3JqUnwD
ワンピって何が面白いの?
781マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:23:33.80 ID:???
>>777
悪意を抜きにすればあながち間違いではないかも知れん
時代に合ってなきゃ大ヒットはしないしな
782マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:23:40.09 ID:???
電通のワンピ情報操作さすがw
783マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:26:50.40 ID:???
色んな意味で西遊記の記事は悲惨で必死だな。
ドラゴンボールの知名度と便乗ができれば海外ですべらないし、
当時カンヌキムタクと合わせた捏造会見がソースにされるのだから笑えるよな

DBチンカスのソースはカンヌの捏造か?
ドラゴンボールはおしまいだな
784マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:31:18.15 ID:???
仏教とアニメを愛するフィオレンティーナの守護神フレイ
http://news.livedoor.com/article/detail/3323491/

>「本を読むのは好きじゃないんだ。仏教に関する雑誌を読む以外は、いまでも“キャプテン翼”
>(フランス語のタイトルは“オリーブとトム”)や“ドラゴンボールZ” を息子といっしょに観ているよ。
>キャラクターグッズも集めているんだ」と飾り気のないところを見せる。

ゴミピはこういう話題が全くないね
785マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:31:38.23 ID:???
カンヌ会見がソースになるように、ドラゴンボールは過去を捏造してきたのか

ひとつ勉強になったわ
786マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:32:25.53 ID:???
日本限定なのにあるわけない
787マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:48:52.51 ID:???
捏造してたらハリウッドで実写映画なんかつくられないだろ
だからワンピは海外でウケないんだろ
788マロン名無しさん:2011/02/23(水) 17:56:56.50 ID:???
見事にコケたがな
789マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:15:01.64 ID:???
2002年の一瞬だけで全米を支配したと勘違いした奴が恥をかいたのさ
790マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:16:45.45 ID:???
支配すらできない朝鮮海賊マンガもあるけどな
791マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:22:24.39 ID:???
ソマリア沖で旅行中のアメリカ人をレイプして殺すような海賊の漫画は向こうで永遠に人気でないだろ
792マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:24:58.29 ID:???
ウケないのは海賊だからってのは言い訳にならんと何度いったらわカリビアン?
793マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:25:55.82 ID:???
ワンピ国内のみの人気以下とかのショボイ世界だな
794マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:26:30.90 ID:???
実際海外でも人気なのにね
795マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:28:10.93 ID:???
小公女セーラ以下のワンピースさんやで
796マロン名無しさん:2011/02/23(水) 18:39:55.99 ID:???
小公女セーラって元々外国の文学じゃん
797マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:25:14.35 ID:HQo+IbK/
ワンぴが海外で人気だって?
映画前の宣伝乙
798マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:30:30.61 ID:???
「ワンピース」が米国で人気との指摘。
最近、よく指摘されるんだけど、
米国でなぜか人気がないとされてきた
「ワンピース」がここのとこ次第に勢いをつけている。
この変化を追うと北米でのマーケッティングが読めるのかも。
sudotadashi 数土直志 animeanime.biz代表
http://twitter.com/sudotadashi/status/38831595553169408



はいソース持ってきました恥ずかしいやつだなDB狂信者は
799マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:43:23.62 ID:???
数字で語ってくれる?w
800マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:44:39.52 ID:???
最近まで全く人気がなかった証拠だな
801マロン名無しさん:2011/02/23(水) 19:46:42.63 ID:???
最初から人気があったドラゴンボールと
最近人気が出始めたワンピース
802マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:28:09.88 ID:uD+PWaQA
ワンピースて、面白さに波があるよね。

界王様『む…
北の銀河で麦藁海賊が暴れとるー!!
空島の上は、界王星にしたらどうだろう。

803マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:30:45.00 ID:???
全米No.1的に一週だけアニメのトップになっただけのドラゴンボールが、
いつまでも世界のDBのように扱いしているのがおかしいわけで。
ドラゴンボールが大人気だと勘違いしている日本人を海外ではバカにしているだけなのに
それを人気のある作品だと本気にしている奴がいるから困るわ。
804マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:32:08.46 ID:???
>>798
人気ないところから
少し人気が出てきましたってだけじゃん
オタ連中相手に
805マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:34:55.90 ID:???
まあ12年やってて
海外進出2回も3回も失敗して
少しオタ相手に人気が出てきましたって
その努力は認めるわ
806マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:38:24.69 ID:???
そりゃDBと比べたらワンピとかヒットしたうちに入らないわな
807マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:12.09 ID:???
>>803
すいません
今は世界のナルトでしたね(笑)
808マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:37.49 ID:???
海外で具体的な売り上げの数字が出てるのってDBと遊戯王くらいじゃね
つまりそのレベルにならないとヒットしてることにならない
809マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:43:47.88 ID:???
普段は全米ナンバーワンをバカにする割には
DBが一週ナンバーワン(アニメ限定)視聴率を取っただけで
世界のDBという肩書になるマジック。

その記録は抜かされ、ケーブルテレビでの特定視聴者層の記録しかねーのによw
810マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:46:15.42 ID:???
海外に限ればDBは今やナルトどころかワンピ以下だろ
811マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:48:43.21 ID:???
ワンピじゃ永久に無理だって
812マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:49:21.94 ID:???
それでも2010年には改のDVDが売れたんだろ?
海外ではDVDのメディアのシェアは縮小しているのにおかしいよなwww
813マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:52:56.87 ID:???
ケーブルテレビ(ニコロデオン)の今の視聴率はまだ?
814マロン名無しさん:2011/02/23(水) 20:58:26.29 ID:???
ドラゴンボールOP曲 海外でも大人気
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29279

ゴミピーにはこういうのがないよね
815マロン名無しさん:2011/02/23(水) 21:02:41.51 ID:???
まさに世界のDB
816マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:20:28.36 ID:???
>>814
懐古だね・・いまのDBと関係ないよな。

無様だな。笑えるな。
817マロン名無しさん:2011/02/23(水) 22:24:28.08 ID:???
今のワンピ曲がヒットしたという話は聞かないな
散々叩かれたのは聞いたけどw
818マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:20:42.59 ID:???
世界はワンピの存在すら知らないからな
819マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:25:45.54 ID:???
どこの世界だよ・・・
820マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:41:51.68 ID:???
そりゃワンピなんてアニメのOPに朝鮮人使って世界から顰蹙買ってるしな
歌なんて海外でヒットしないだろ、買ってるのは日本のミーハーだけ
821マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:42:15.50 ID:F3Y1mH4q
ザ・ロック主演の妖精ファイターってゆうディズニー映画借りてみろ 子供部屋に悟空のフィギュアかざってあるから 
しかも他のよりデカイW
822マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:43:14.28 ID:???
一番最初のウィーアーをずっと使い続けてればこんなことにはならなかった
823マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:54.09 ID:HQo+IbK/
ワンピース?・・・ああ服の話ね
824マロン名無しさん:2011/02/23(水) 23:48:41.76 ID:???
>>821
さすが世界のDBさんやで
825マロン名無しさん:2011/02/24(木) 00:08:46.63 ID:???
ザ・ロックwwwwwww10年くらい前のプロレスラーじゃねーか
826マロン名無しさん:2011/02/24(木) 00:39:04.57 ID:???
今俳優として成功してるから
827マロン名無しさん:2011/02/24(木) 05:29:44.10 ID:93cTiO/Y
ワンピース?服だな
828マロン名無しさん:2011/02/24(木) 06:32:34.83 ID:???
このまま行くと、連載終了時に単行本で100巻超えるだろ。アニメも比例して長くなる。
作者と言うより、人気に便乗する出版社やテレビ局、スポンサーが無理やり引き延ばしてるだけ。
こち亀を1巻から揃えようとする奴なんかいないでしょ。ワンピは連載終了すると、あんな長ゲーの読まねーよってなるに決まってる。
829マロン名無しさん:2011/02/24(木) 11:58:21.61 ID:???
世界はワンピースを知らない?w
何のことだい?DB厨房さんww

「ワンピース」が米国で人気との指摘。
最近、よく指摘されるんだけど、
米国でなぜか人気がないとされてきた
「ワンピース」がここのとこ次第に勢いをつけている。
この変化を追うと北米でのマーケッティングが読めるのかも。
sudotadashi 数土直志 animeanime.biz代表
http://twitter.com/sudotadashi/status/38831595553169408
830マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:03:06.90 ID:???
次第に勢いをつけている。

=大人気かいwww
831マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:24:24.85 ID:???
ワンピースって聞かれてもたいがいが服のことだと思うのが
現状だからな
832マロン名無しさん:2011/02/24(木) 12:28:26.32 ID:???
>>831
だから何?一般人は漫画脳っていうわけでもないだろ
833マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:40:47.01 ID:f0XodyvT
http://www.animenewsnetwork.com/news/2011-02-18/new-york-times-manga-best-seller-list-february-6-12
1 1 Naruto #50 Masashi Kishimoto Viz Media US$9.99 2
10 - One Piece #56 Eiichiro Oda Viz Media US$9.99 1
834マロン名無しさん:2011/02/24(木) 13:46:03.31 ID:???
ランク外のDB信者がナルト以下だろう!
と笑うスレになってしまったらおしまいだな。
835マロン名無しさん:2011/02/24(木) 14:09:31.05 ID:???
ヤムチャやブルマと個別に聞いてDBをイメージしてたらそれも終わりだよな
836マロン名無しさん:2011/02/24(木) 14:16:54.78 ID:???
歩く馬鹿の見本市DB厨
837マロン名無しさん:2011/02/24(木) 14:18:57.44 ID:f0XodyvT
DRAGON BALL 2006-06-06 (English Volume 42)

アメリカ
Naruto #50 02/01
One Piece #56 02/01
838マロン名無しさん:2011/02/24(木) 14:23:26.15 ID:???
>>837
意味がわからない。自分で何を打って何を伝えたいのかわかってる?
839マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:08:34.53 ID:huHhzkr5
このランクなんなの?W糞みたいな漫画ばっかランクインしてんじゃん
840マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:21:36.33 ID:AnogQDlR
ワンパターンピース崇拝者様狂乱乙〜www
841マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:28:19.12 ID:huHhzkr5
いやワンピも含めてね
842マロン名無しさん:2011/02/24(木) 20:46:34.17 ID:???
10位以内に入っているものを叩くのか?
1位にもなれないと。

ランク外の信者やアンチは
843マロン名無しさん:2011/02/24(木) 21:15:33.35 ID:???
海外では少女漫画やガチレズBLないからな。
珍しいジャンルの作品に目が行くのはおかしくはない。
844マロン名無しさん:2011/02/24(木) 23:54:56.63 ID:???
>>840
週刊漫画板で大発狂してる携帯厨基地外お疲れ荒らしは帰れよお前いらんから

それよりワンピースアンチが基地外すぎる件

アンチ・ワンピースな少年が本屋で迷惑行為。その様子をYouTubeに投稿。
http://sioriamepon.sakura.ne.jp/kininews/%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%bb%e3%83%af%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%aa%e5%b0%91%e5%b9%b4%e3%81%8c%e6%9c%ac%e5%b1%8b%e3%81%a7%e8%bf%b7%e6%83%91%e8%a1%8c%e7%82%ba%e3%80%82%e3%81%9d-29904.html


DB厨房もこんな奴ばっかなの?wひくわw
845マロン名無しさん:2011/02/25(金) 00:15:13.80 ID:???
わざわざ少年に人気無いこと証明しなくても
846マロン名無しさん:2011/02/25(金) 00:59:09.86 ID:???
http://megalodon.jp/2010-1006-1426-08/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000245-sph-spo

◆ナダル日本初勝利 

全米オープンで史上7人目の生涯グランドスラムを達成したナダルが日本で初勝利を飾った。
「初戦なので普段より疲れたが、もっといいプレーをしたい」と意欲。
ナダル人気でダフ屋が現れ、午後3時の時点で大会2日目としては異例の観衆9804人を記録。
日本のアニメ「ドラゴンボール」が大好きという24歳は「明日は試合がないので観光に行きたい」とご機嫌だった。
847マロン名無しさん:2011/02/25(金) 01:15:55.32 ID:???
>>846
前々から無理やりすぎる記事が気になったんだけど、
スポーツ報知ってDBとタイアップしているのか?やけに多くないか?無駄な記事
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1020&bih=563&q=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%A0%B1%E7%9F%A5+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB&aq=f&aqi=&aql=&oq=
848マロン名無しさん:2011/02/25(金) 01:22:34.94 ID:???
ゴミピ厨涙目か
849マロン名無しさん:2011/02/25(金) 01:23:41.49 ID:???
ワンピース大好き言う外人なんていないからってひがむなよ
850マロン名無しさん:2011/02/25(金) 01:34:18.08 ID:???
たしかに声高々にワンピ好きを語る外人は少ない気がする
むしろ今はナルトが多いよな
851マロン名無しさん:2011/02/25(金) 01:35:53.07 ID:???
つまりは野球松井の焼肉記事と同じだったのか
報知のドラゴンボール記事は。
852マロン名無しさん:2011/02/25(金) 02:23:30.33 ID:???
DB信者おちつけw何でこんな連没してるんだよw
853マロン名無しさん:2011/02/25(金) 13:07:40.76 ID:???
逮捕された入れ墨の人は田中真弓の知り合いだから、
DBも関連があるとこじつけられるわけなんだが
854マロン名無しさん:2011/02/25(金) 17:27:19.60 ID:???
ゴミピー
855マロン名無しさん:2011/02/25(金) 18:29:38.19 ID:???
はいはいDB厨房悔しいね
856マロン名無しさん:2011/02/25(金) 20:24:14.59 ID:???
勝手にこじつけんなよ
田中真弓がなにかしら事件を起こすようなら仕方ないけど田中真弓本人は何もしてないだろ
一緒にしようとするワンピ厨は田中真弓にあやまれ
857マロン名無しさん:2011/02/25(金) 20:27:11.42 ID:???
はいはいそうだね
ごめんね
これでいいかな?
858マロン名無しさん:2011/02/25(金) 20:33:08.63 ID:???
よし、許す
859マロン名無しさん:2011/02/25(金) 23:50:59.03 ID:???
世界じゃブリーチのほうがワンピよりはるかに人気だお。
860マロン名無しさん:2011/02/26(土) 07:29:53.34 ID:???
日本一だからと世界で通じるわけではないからな。
861マロン名無しさん:2011/02/26(土) 23:14:29.38 ID:???
田中さんを巻き込むワンピース厨ひでえな
862マロン名無しさん:2011/02/27(日) 09:08:57.45 ID:???
「かめはめ波コンテスト」の映像 気絶したり叫んだり…
http://news.ameba.jp/20110111-94/

>世界中で行われている「かめはめ波コンテスト」の様子が、「NAVER まとめ」というまとめサイトにアップされている。

>かめはめ波とは、『ドラゴンボール』で孫悟空の使う技。
>かめはめ波コンテストでは、参加者が我流のかめはめ波を披露している。
>アメリカやオーストラリア、ニュージーランド、日本など色々な場所で開催されたかめはめ波コンテストの映像を見ることができる。
 
>Tシャツを破りながら「かめはめ波」と叫ぶ参加者、「かめはめ波」と大声で叫んで
>気絶してしまう参加者(もちろん演技)、ステージ上を走り周りながら「かめはめ波」と叫ぶ参加者、
>なぜか「NARUTO」のコスプレをしてかめはめ波を放つ参加者、など非常に個性的な参加者ばかりである。
863マロン名無しさん:2011/02/27(日) 09:36:11.86 ID:???
NARUTOとワンピースはアメリカではどちらが人気ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039251230

NARUTOです。ワンピースはアメリカでは全然売れてません。
アメリカでワンピースを放映する際に表現を大幅にソフトに改変したために
「ヌルい」「子供っぽい」と不評を買い、アニメは打ち切りになりました。
また、ちょっと海外アニメっぽい(悪く言えばディズニーっぽい)絵柄も
不人気の原因の一つです。日本のマンガ・アニメを好む層の若い読者は
「アメリカの漫画には無いテーマや絵柄とクールなキャラクター」が好きなので
アメリカではありがちな「海賊もの」な上に「鳥山とディズニーを混ぜたみたいな絵」の
ガキっぽい漫画だと思われてしまい、コケてしまったわけです。
864マロン名無しさん:2011/02/27(日) 09:39:32.11 ID:???
スレタイ通り
865マロン名無しさん:2011/02/27(日) 12:09:17.29 ID:???
ワンピースは比較対象にすらならん
866マロン名無しさん:2011/02/27(日) 16:26:36.43 ID:???
「ワンピース」が米国で人気との指摘。
最近、よく指摘されるんだけど、
米国でなぜか人気がないとされてきた
「ワンピース」がここのとこ次第に勢いをつけている。
この変化を追うと北米でのマーケッティングが読めるのかも。
sudotadashi 数土直志 animeanime.biz代表
http://twitter.com/sudotadashi/status/38831595553169408


>>863
残念でしたーwwwwww
恥ずかしいのうwDB厨房ww悔しいのうww
867マロン名無しさん:2011/02/27(日) 18:54:12.75 ID:???
>>866
それドヤ顔で貼ってどうすんの
売り上げ・視聴率のデータと共にの添付ならば説得力もあるけどさ
868マロン名無しさん:2011/02/27(日) 19:00:20.89 ID:???
>>866
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297082148/

・アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

・アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少…ICv2調べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/

【海外】MANGA落ち始めた売り上げ 『ナルト』に続く大ヒットが出てこない。新しい少年マンガがフランスには必要だ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297082148/

プ
869マロン名無しさん:2011/02/27(日) 19:54:50.38 ID:???
>>863
ワロタw
870マロン名無しさん:2011/02/27(日) 20:03:37.88 ID:???
>>866
ぶっちゃけそれって不人気作品がちょっと上場した程度でしょ
相変わらずアメリカじゃ不人気作品であることに変わりはない
871マロン名無しさん:2011/02/28(月) 01:38:30.41 ID:???
>>863
ワンピースのアンチにとっては知恵袋による個人の語りがソースになるのか・・
872マロン名無しさん:2011/02/28(月) 12:33:40.96 ID:???
>>863
何そのショボソースww
DB厨房心狭すぎwwwww
心広いワンピースファンは
ワンピースがレストラン化されてやっと喜ぶぐらいなのに
DB厨は知恵袋でワンピースの悪口言うひと見つけたぐらいで大喜びとかww
わろすwwわろすwww
873マロン名無しさん:2011/02/28(月) 12:51:56.53 ID:???
ショボピースに見えた
874マロン名無しさん:2011/02/28(月) 23:23:18.14 ID:???
レストラン化(笑)
875マロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:39:01.05 ID:???
>>862
その記事とサッカーのかめはめ波の記事ばっかだな。
DB厨房は家で世界で流行っていると妄想しているかめはめ波でも練習しているのか?
DB厨房の解釈では世界で流行っているんだもんな、当然やっているよな。
876マロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:43:01.12 ID:???
>>875
実はお前も子供の頃はかめはめ波のマネしたことあるんだろ?
ゲロっちゃえよ
877マロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:47:37.33 ID:???
今でもやっている奴が自分をフォローしだしたわ。かっこいいなwwwwwww
878マロン名無しさん:2011/03/01(火) 00:49:48.95 ID:???
ジョジョ立ちサイトのように同士でも集めて大会でも開けよ。
全国に居るんだろ?かめはめはコンテストをやれば集まる位の信者さんがさぁ
地元でやって全国大会でも勝手にやってみろよ。
世界中でガチでやっているのなら人が集まるかやってみろよ。
879マロン名無しさん:2011/03/01(火) 01:21:39.94 ID:???
っていうか口先信者じゃなく本気でやれば集まるんじゃね?
880マロン名無しさん:2011/03/01(火) 10:22:57.96 ID:???
ニュージーランドでかめはめ波大会やってたな

世界のDB
881マロン名無しさん:2011/03/01(火) 11:09:24.41 ID:WwGarli4



ワンピースが本当にドラゴンボールを越えたかったら

42巻の時点でドラゴンボールの実売2億冊を越すべきだった。

それが60巻出しても抜けないんだから。

ワンピースがドラゴンボールに勝ってるのって国内発行部数くらい。

あとは知名度、関連商品など見事にぜーんぶ負けている。

           
           残念だけどこれが現実なんだよワンピ厨くん

882マロン名無しさん:2011/03/01(火) 11:43:56.55 ID:???
ワンピースが本当にドラゴンボールを越えてないと言い切るなら

ドラゴンボールは現役時代で初版380万部を出すべきだった(DBの初版は最高220万部)

それが現役時代1億1千万部をひたすら隠すドラゴンボール信者の砦だとしても。

ドラゴンボールの人気はアニメとの相乗効果で作られた知名度によるものだ。

最終巻150万部のDBはフリーザ編のデータばかり出して大きく見せようとするなって。
883マロン名無しさん:2011/03/01(火) 12:32:34.56 ID:???
>>878
2ちゃんねるにいるのは基本的に行動しない人間
884マロン名無しさん:2011/03/01(火) 12:43:42.81 ID:???

ワンピースのごり押しレベルはマジで引くww

限度ってものを知らない

こんなカス漫画と世界のDBを比べたらいけないでしょ
885マロン名無しさん:2011/03/01(火) 13:44:48.16 ID:???
>>881
リアルタイムで比較すると
ワンピースはDBを超えてるが
そしてDBの42巻実売2億ってリアルタイムじゃないだろ?ww
むしろ逆だwDBは一生日本記録達成の(最速3日間で200万売れた)ワンピースを
超えることができない
886マロン名無しさん:2011/03/01(火) 13:58:27.73 ID:q21yIkFz
ワンピ厨「日本記録持ってるから金メダルはいらないんだ!!!!!」


流石島国限定ワンピースさん
887マロン名無しさん:2011/03/01(火) 14:01:59.96 ID:???
海外で金を取っていないDBのために何を書いてるんだろう
888マロン名無しさん:2011/03/01(火) 14:06:08.24 ID:???
ただしDBは海賊版の発行部数はナンバーワンだとは思う
889マロン名無しさん:2011/03/01(火) 14:26:05.14 ID:???
八丈島限定ワンピース
890マロン名無しさん:2011/03/01(火) 14:26:30.05 ID:???

42巻で2億以上実売したDB???巻出してもまだ抜けないワンピース


客観的に見てどっちが優秀か、こんな事も理解できないのかワンピ厨は……。
まぁ敗北を認めたくないだけだろうなwww
そうやって一生妄想の中で生きてろw
井の中の蛙




891マロン名無しさん:2011/03/01(火) 14:36:26.90 ID:mxNRvR2t



42巻で二億実売したDB>>>>>>>>>>>60巻出してもまぁだ抜けないワンピース

ホラ!ワンピ厨、負け犬らしくギャンギャン吠えてみろwwww


892マロン名無しさん:2011/03/01(火) 14:40:20.26 ID:???
現実↓
ドラゴンボール
1〜42巻累計1億1000万部
ワンピース
1〜43巻累計1億2200万部
893マロン名無しさん:2011/03/01(火) 14:54:18.54 ID:???
だからリアルタイムデータとかほざいてないでさっさと2億実売してみろよ
負け犬ピースw
894マロン名無しさん:2011/03/01(火) 15:02:49.82 ID:mxNRvR2t

ねっ、こんなんだから国内限定ピースなんです。

DBファンの皆様が今日のメシウマになれば幸いです

895マロン名無しさん:2011/03/01(火) 15:02:55.96 ID:???
2億2千万発行しているんだから既に抜かしているって・・
896マロン名無しさん:2011/03/01(火) 15:08:59.05 ID:???
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足・凸凹してない平面顔・筋緊張低下
内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた・平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
897マロン名無しさん:2011/03/01(火) 15:10:02.96 ID:???
898マロン名無しさん:2011/03/01(火) 15:25:01.36 ID:???


発行部数と販売部数(実売)は違うんだよ

42巻で2億実売したDB>>>>>>>>>60巻出しても抜けないワンピース

これが事実だ真実だ。

ほら!負け犬!ギャンギャンもっと吠えろw



899マロン名無しさん:2011/03/01(火) 15:29:15.57 ID:???
現実↓
ドラゴンボール
1〜42巻累計1億1000万部
ワンピース
1〜43巻累計1億2200万部
900マロン名無しさん:2011/03/01(火) 15:37:09.08 ID:???
トリコが楽しみだわ。
901マロン名無しさん:2011/03/01(火) 18:01:48.25 ID:???
何?リアルタイムでDBボロ負けだから
DB基地外信者ファビョちゃったの?ないわーw
きもいわーwwこのままではあっという間にDBぬかしてしまうでしょうなw
DB雑魚すぎwwww
902マロン名無しさん:2011/03/01(火) 18:39:28.08 ID:???
DBじゃあもうグッズ売れないから切られたか
哀れDB厨房
トリコに期待だな
903マロン名無しさん:2011/03/01(火) 18:46:25.92 ID:???
まあワンピにはあっちの方がお似合いだわな
904マロン名無しさん:2011/03/01(火) 18:47:32.10 ID:???
漫画に限れば、もうDBは売れないから。
何年前の作品だよ。
2億「以上」なのは中国韓国タイに可能性をまだ求めているからか?
正規版でも無理だろうよ。
6年も前に1億5千2百万で国内も終わり。
7年前の完全版が売れ残っているんだ。もう終わりだ。
905マロン名無しさん:2011/03/01(火) 20:00:15.28 ID:???
>>903
負け惜しみ乙ww悔しいのうww
906マロン名無しさん:2011/03/02(水) 01:53:32.51 ID:???
結論

ワンピースに勝てる漫画はない
907マロン名無しさん:2011/03/02(水) 08:05:00.45 ID:ciYdmqld





ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数(実売)

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

     

  42巻で二億実売のDB>>>60巻出してもまだ抜けないワンピース


どっちが優秀か、こんな事もわからないのかワンピ厨はw



908マロン名無しさん:2011/03/02(水) 08:09:57.95 ID:???
こんな事も理解できないのがワンピ厨。

だからクローズアップ現代で解説してた心が病んでるキチガイ説ってのも間違っていない
909マロン名無しさん:2011/03/02(水) 08:13:38.97 ID:???
完結して何年もたったDBと現在連載中のワンピースの売上を比べてる時点でおかしいんだがな
910マロン名無しさん:2011/03/02(水) 08:31:55.27 ID:c3rT7aNR
じゃあ比べてるスレなんか見なきゃいいだろw
つーかワンピがDBに勝ってるのマジで国内発行部数くらいだろww
他は画力もアニメもZの視聴率平均20%以上も関連商品の総売上も知名度もワンピースは大惨敗。

国内データしか見せられないマジで井の中の蛙ピース。
911マロン名無しさん:2011/03/02(水) 08:35:41.57 ID:???
どうして国内の漫画の話ばっかなんだ?
あ、だから日本限定ゴミピースなのか
912マロン名無しさん:2011/03/02(水) 09:40:25.36 ID:C4d1O4ch
勝てないのになんとか勝とうとするワンピ厨には宗教に近いものを感じます。
だからキチガイが読む抗うつ効果がある漫画とかクローズアップで言われんだよ
913マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:06:29.25 ID:???
現実↓
ドラゴンボール
1〜42巻累計1億1000万部
ワンピース
1〜43巻累計1億2200万部
914マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:27:51.88 ID:C4d1O4ch
いや、だからいつもの国内データはいいよキチガイ。これが現実↓
915マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:28:22.09 ID:C4d1O4ch



ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数(実売)

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

     

  42巻で二億実売のDB>>>60巻出してもまだ抜けないワンピース


どっちが優秀か、こんな事もわからないのかワンピ厨はw



916マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:32:48.86 ID:???
え?DBってまだ実売2億程度なの?wワンピは連載中に既に越えてるってのにw
917マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:37:20.66 ID:???
>>914
DBは現役時代海外じゃあ全く売れなかったから仕方ないだろw
918マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:42:49.94 ID:j7cIWFD2
×DBは現役時代海外じゃあ全く売れなかった。
〇DBは現役時代海外で売れていたのは殆どが海賊版だったからカウントされない。
正規海外発行部数ではドラゴンボールは圧倒的に不利。
919マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:00:37.29 ID:???
>>915
ワンピの発行部数を2億2千万に修正しなきゃ
920マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:05:25.21 ID:???
ワンピースの60巻で二億は「発行部数」だバカ
販売部数とは違うんだよ。

42巻で2億以上実売したDB
60巻出してもまだ抜けないOP

客観的に全体を物事をみれないワンピ厨はやっぱりマジキチ

921マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:12:07.07 ID:???
世界販売部数2億のソースは去年のジャンプが持ってる番組
その頃の国内発行部数は1億8000万部くらいで海外の実売と今の発行部数考慮すると
世界発行部数は2億5000万部以上は確実だな
922マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:20:28.27 ID:???
いや、大事なのは一方的な発行より実売だからな。

しかしワンピ厨ってバカ&キチガイなんだな。
よくわかった

923マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:22:50.49 ID:???
DBショベーな実売ももう並ばれちまったか
ご自慢の海外人気は嘘だったのか
924マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:35:34.84 ID:ZMwLQI35
海外だとガンダムがもっとやばいんだっけ?
925マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:38:27.13 ID:???
2005年以降はDBは打ち止め。
完全版を出してもまだ売れるスラムダンクとは違って完全に漫画は止まった。
ドラゴンボールは既にランク外だから高く見積もりをしても年に50万売れているかどうか
926マロン名無しさん:2011/03/02(水) 11:47:12.73 ID:???
DBは漫画後進国にしかうけんだろ日本は勿論アメリカやフランスでも今や相手にされてない
代わりにナルトやワンピが人気になってる今DBが人気な地域でも同じような軌跡を辿るだろう
927マロン名無しさん:2011/03/02(水) 12:05:01.00 ID:???
と語るワンピ男子であった
928マロン名無しさん:2011/03/02(水) 12:05:58.73 ID:???
海外でもアニメが売れれば漫画も売れるという発想が安易なんだよ。
アニメと漫画を同列に考えるな。
929マロン名無しさん:2011/03/02(水) 12:13:43.78 ID:???
アメリカをサンプルにすればわかりやすいな
アニメの放送はされてDVDは売れても漫画は売れていない。
所詮はアニメ先行型の人気なのが丸わかり。
930マロン名無しさん:2011/03/02(水) 17:04:27.06 ID:???
DBのかめはめ波大会スーパーウルトラきめえwwww
DBの信者がワンピースファンがキモいのどうの語れる筋合いないわww
931マロン名無しさん:2011/03/02(水) 17:12:14.64 ID:???
932マロン名無しさん:2011/03/02(水) 17:19:13.32 ID:???
DBはいらない子
933マロン名無しさん:2011/03/02(水) 17:24:12.38 ID:???
バイバイボール
934マロン名無しさん:2011/03/03(木) 01:15:53.86 ID:???
スレタイ通り
935マロン名無しさん:2011/03/03(木) 01:58:14.91 ID:???
尾田は作業机に鳥山のサイン飾ってるほどの鳥山信者じゃん
このスレの存在が不毛すぎる
936マロン名無しさん:2011/03/03(木) 02:21:36.72 ID:???
だから何?
もしかしてそんな小さい事で
DB>ワンピースな事にしたいの?w
売上はワンピースが勝ってるのに?
DB信者www
937マロン名無しさん:2011/03/03(木) 05:17:42.34 ID:JnNT2mCa


ワンピースの発行部数は2億だけど実売は60巻も出して全く届いてないよwww
少しは勉強してから来ようねw低脳ワンピ厨

938マロン名無しさん:2011/03/03(木) 09:21:39.47 ID:???
島国限定w
939マロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:11:04.98 ID:???
トイストーリー3>>>>>>DB
940マロン名無しさん:2011/03/03(木) 22:10:19.14 ID:???
空白の百年をはじめとしてストーリーだけならワンピースのほうが上
ドラゴンボールは後付けに過ぎない
941マロン名無しさん:2011/03/04(金) 00:55:31.95 ID:???
空白の百年ってなんだったっけ?ロビンが言ってた奴か?
かなり後半に出てきた設定じゃねwギアとか覇気も後付け臭すごいんですけど…
942マロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:44:17.92 ID:???
覇気やギアは後付けの可能性が高い
だがそれはストーリー(物語そのもの)ではない
943マロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:48:54.75 ID:???
未だ謎のままの事をもちあげてストーリが上W
後づけだろうがようはおもしろければなんでもいいが
ブウの暴れてた時代やフリーザとサイヤ人などの戦いの歴史の方がよっぽど壮大で面白いわ
944マロン名無しさん:2011/03/04(金) 01:55:46.43 ID:???
ワンピのストーリーは全くと言っていいほど「展開」してないから
評価のしようがないんだよね
いい加減にワンピースのシルエットくらいは出てきたのかと
945マロン名無しさん:2011/03/04(金) 02:13:05.78 ID:???
個人的にドラゴンボールのほうが好きだし、面白いと思う
面白ければそれで良いとも思う

ワンピースは、毎回同じような街で、毎回誰かが泣きわめいて、本っとイライラするわ
ワンピースのストーリーは割引いた現在の評価だな
946ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2011/03/04(金) 06:30:39.27 ID:URDmNZbC
ドラゴンボールに喧嘩売るとか体張ったギャグだなチョンピ厨f^_^;wwwww
947マロン名無しさん:2011/03/04(金) 08:04:55.28 ID:???
ポケモンと違って世界人気が一発屋レベルだとバレたからな
948マロン名無しさん:2011/03/04(金) 11:39:44.33 ID:???
>>945
>毎回同じような街で、
嘘つき
ジャングル、雪国、砂漠、雲の上、長い島、水の都、植物の上、深海の楽園
毎回全然違うよ
949マロン名無しさん:2011/03/04(金) 12:23:57.37 ID:???
相模湾限定ワンピース
950マロン名無しさん:2011/03/04(金) 12:31:01.09 ID:???
>>948
ヒントつ同じような
>>945
アニメならともかく漫画は画面がごちゃごちゃしすぎてて、
あまり風景に差を感じないな
建物とかにも差があまりないしなぁ
951マロン名無しさん:2011/03/04(金) 12:33:57.53 ID:???
>>950
同じような所がどこにも無いつってるのに
「海賊に襲われてる所が似てる」とか言ったら大爆笑するかんな
952マロン名無しさん:2011/03/04(金) 13:12:27.30 ID:???
島についたぞー

なんか島で問題が起きてるぞー

とりあえずボス倒しとくべ

宴会

繰り返し

空白の100年やワンピースについての新情報はないことがほとんど
ストーリーはかなりスローペース展開であるのは間違いない
953マロン名無しさん:2011/03/04(金) 13:19:28.42 ID:???
>>951
だから場所は違っても、あんまり書き分けができてないつってんだよ
アニメは配色されているからまだいいが、
原作は画面がごちゃごちゃしすぎてて差があまりない
>>950でも言ったがジャングルでも他所の街でもあんまり雰囲気が変えられてないつってんの

現実で言ったら、
日本なら瓦屋根、ヨーロッパならレンガみたいな差があるもんだろ?
ワンピは街や場所の名前が違うだけで大差がないと言っている
954マロン名無しさん:2011/03/04(金) 14:39:55.93 ID:???
>>953
変わりまくってるだろ
お前がちゃんと読んでないだけだよ
955マロン名無しさん:2011/03/04(金) 14:44:38.12 ID:???
変わっている読んでいるって話と書き分けが下手が結びつく奴ってすごいな
DBがどうのと関係なくワンピの画面はどう考えても見にくいぞ
956マロン名無しさん:2011/03/04(金) 14:49:14.11 ID:???
アラバスタの町並みとドラムの町並みとスカイピアの町並みが一緒に見えたってんなら
書き分けが下手なんじゃなくて読者の目が悪いか、家があるとか道があるしか見てないんだろ
957マロン名無しさん:2011/03/04(金) 14:50:17.09 ID:???
DB厨は荒野でも眺めていろよ。
958マロン名無しさん:2011/03/04(金) 15:27:01.32 ID:Xa3HkpYp
たぶん…

ルフィの声がクリリンの声

だから、ルフィ主役のワンピースが格下に感じてしまう
959マロン名無しさん:2011/03/04(金) 15:36:25.64 ID:???
結局アニメかよ
960マロン名無しさん:2011/03/04(金) 15:44:31.27 ID:???
アニメはDB

漫画はワンピ
961マロン名無しさん:2011/03/04(金) 15:52:57.29 ID:???
絵のタッチがよく似ていてワンピの方が下手
だからワンピが格下に感じてしまう
962マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:04:48.90 ID:0xwp+HrL
ねね
当時ジャンプ600万部売れてたわけでしょ。
ジャンプなんか回し読みするもんだから、毎週何千万人が読んでたわけでしょ。
その圧倒的看板だったわけでしょ。
漫画でも勝てるわけ無くない?
963マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:10:25.85 ID:???
経済的評価をマンガやアニメの優劣の基準とするのはいかがなものか
そこの軸がズレている

964マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:13:31.77 ID:0xwp+HrL
商業価値無視ならAKIRA最強じゃね?
965マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:16:30.54 ID:???
>>962
貧乏人のまわし読みって今でもしてるの?
コンビニに並んでないから回し読みをするというのは大ウソだから
966マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:38:19.57 ID:0xwp+HrL
>>965
貧乏人?w
当時ジャンプなんて誰かが持ってるんだよw
月曜学校に行けばクラスに3.4冊はあるからそれを借りて読むんだよ。
たまに金曜日に手に入れてきたヒーローが現れれば、学校中でウワサになるんだよw
火曜日になると売っている所を見つけるのは一苦労だったのは確か。
967マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:46:28.85 ID:???
謎の水曜ジャンプ>>>>>>>>>>>土曜ジャンプ>>>月曜ジャンプ>>部室に置かれたジャンプ

月曜ジャンプで回し読みこそない。
普通に買うヤツは既に日曜にジャンプを手に入れているし月曜の回し読みみたいなコジキは田舎だけだろう。
968マロン名無しさん:2011/03/04(金) 16:52:10.60 ID:???
部室だと ヤンマガ>>ジャンプ だな
969マロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:14:07.73 ID:0xwp+HrL
>>967

友達居る人はそうするんだよ。
970マロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:17:52.02 ID:???
970
971マロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:42:54.12 ID:???
世界のドラゴンボールといえるのは、
ヒーロー的要素が強いから人気が出やすいというだけの話
良くも悪くも単純
972マロン名無しさん:2011/03/04(金) 17:47:56.83 ID:0xwp+HrL
単純な次元でオリジナリティを出すのが一番難しい。
少年漫画で一番評価しなければいけない部分。

複雑な大人向けなら青年漫画。
973マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:00:58.99 ID:???
>>969
土曜に売っているところすら教えてもらえないやつとコジキが月曜に見せてくれと言っているだけだろ
974マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:09:55.42 ID:???
ワンピースは本筋がやや複雑で、
さらに寄り道が多いから収集つかず、本筋が見えにくくなっている

しかし、各シーン、キャラクター、技などがわかりやすいから
単純に見えて万人受けしやすい
975マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:10:22.63 ID:???
友達がいなくて寂しい必死な奴がいるな→>>965>>967>>973
976マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:10:47.94 ID:???
ひっそりと売ってるんだよな
なんか契約に違反してるんだろうな
977マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:12:08.35 ID:???
回し読みに頼るどころか常識のように語る貧乏人が必死になるなよ
978マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:13:37.31 ID:???
友達居ないから回し読みなんかしたこと無い
979マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:15:51.20 ID:???
俺もジャンプを読めるって事より回し読みできるっていう仲の良さが羨ましかった
980マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:16:14.92 ID:???
早売りすら教えてもらえない奴が月曜ジャンプにたかるのかよ。
早売りの場所も教えてもらえない奴が友達なのかよ。
981マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:17:49.96 ID:???
>>980
↑こいつ相当友達居るやつが羨ましいんだろうな
982マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:19:51.91 ID:???
土曜に塾や予備校で借りて読むのはわかるが、
発売日に回し読みに頼るのはさすがに恥知らずだろう。
早売りの場所で手に入らないのなら別だけど発売日で乞食かい。
983マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:22:59.90 ID:???
>>982
当時、みんなの輪の中に入れなくて悔しかったんだね。寂しかったんだね。でも、その性格じゃ当然だよwww
984マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:30:52.63 ID:???
           \:::::::::::::/〃:::::::///:::://::/:イ://:/  |:|:l:l::i:::::::',
   二 ノ┬      ヽ::;////::〃///:::://:/.:/i::/ /:/    !:||l:i li: :::::',
   ニ ‐┼‐     V///::://:/i i // i:/::/ i;/  l:/    |:||i: i l:: ::::i:!
   ロ   |       V//:/〃i:l l il!:/:;r┘__\'′    |:| !l::::|:: ::::l:l
                 Y:/: il l::l l li!i::/ `ァ=ミ、、`ヽ、  ` ノ!::;リ:i ::::l::!
   ー‐┼‐          |:i::i l:!l::l: !l:l:l:;'  ヽ!::゚:::::;}ハ、ド`    〈//:ノ:::::!::|
    r  ゝ        |l::l l:l !::l!:l:l:::i     `` 'ー、!`   、 r=、_ヽi:::/j::l
    `ー‐          |::l il:!l:::l::lil::l              |fr。=、_/://::ノ
               廊:l|::|::l !:l           ||`ー'ク:/:;':/
   ‐ナ ┌‐       ニ=::|l::|::l !:|           lj  /:/::;/
   / r‐ト、       |:::::::|!:|::l!l|:!    ‐'ニ_‐-、´ '"´ /:/:::/
     `´        |:::::::|!:l!:::::|ト、    ‐-`_ヾィ  ,.イ:/:::/
   l   、       /:::::::!::||::::il:! \      " //::::::/
   |     |      /:::::::::::::!|::::ll:!     ヽ、   /:::/::::::/
   `´        /::::::::::::::j |:::il:|    /´ `` "l!:::::/::::::/
             ノ-、::::::::::ノ !:::j|:!     i:::::::::::::::l|:::::!::::::/
          /   \:/ !::ノ|:|    |:::::::::::::i||:::::::::::/
985マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:31:05.04 ID:???
借りるのがコミュだと無理に言っているようにしか・・
986マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:36:06.04 ID:???
早売で買える場所を教えてもらえない見せてもらえない程度のヤツがいう友達って何?
987マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:37:14.81 ID:???
つーかどこでも早売りしてると思ってry
友達との漫画の貸し借りなんてフツーなのに妙に絡むからバカにされるんだろ
988マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:37:28.35 ID:???
>>983
なんでも回して使う貧乏性の輪か?
989マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:38:33.35 ID:???
>>937

何言ってるんだコイツ

3日間で208万も売れ日本記録更新したぞ?

もうすぐでDBぬいちゃいますよ?w

泣き叫べDB基地外信者wwwww
990マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:39:59.21 ID:???
>>987
友達との漫画の貸し借りなんてフツーなのに

いやいや、友達いない奴からしたら一大イベントだからwww
991マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:42:08.04 ID:???
>>988
友達いない奴の典型だなお前
992マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:44:45.89 ID:???
そうか、このワンピ厨友達いないのか……
だから関連スレ立てまくって粘着してんのか?
普通のワンピファンにも汚名かかって迷惑だろうから大人しくしてろよ
993マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:48:04.00 ID:???
発売日前に借りて読むのはわかるが、発売日にジャンプをわざわざ借りて読むヤツは金もないのかといっているのに
友達がいるいないになぜなるのか。
土曜日に手に入れる見せてもらうの部分をスルーするなよ
994マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:50:14.40 ID:???
なんで
発売日に借りて読む=金がない
になるのか誰か教えてくださいm(__)m
995マロン名無しさん:2011/03/04(金) 18:59:02.74 ID:???
土曜日に見れず当日にはした金すら出せない惨めなザコ以外に何かあるのか?
下校時刻には本屋やコンビニにはなくなっているとかいいつつ、
手っ取り早く金を出さずに読むだけだろ。
それが当たり前みたいに書いてるアホをコジキと呼んでいるだけだ。
実際に下校時刻程度でなくなるかよ。
996マロン名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:14.84 ID:???
消しゴムを借りる感覚でジャンプを借りるか、
持っているやつがいるからたかるように借りるかにもよるよな。
たまには買ってまわす側になるならいいけど、借りにまわるのはさすがにうざい。
997マロン名無しさん:2011/03/04(金) 19:06:01.89 ID:???
はした金って無理いうなよ
小学生に月千円は大金やで
998マロン名無しさん:2011/03/04(金) 19:09:57.03 ID:???
ジャンプ、サンデー、マガジン、たくさんの漫画があるじゃん
それぞれが一番好きな雑誌担当になって買って交換してたよ
立ち読みで一冊読むなんて無理だし、じっくり読みたいからな
家が特に貧しくなくても、小・中学生の小遣いなんてタカが知れてるだろ
なにが乞食だよww
999マロン名無しさん:2011/03/04(金) 19:10:24.37 ID:???
ようするに気軽に貸し借りができる仲と考えたか
発売日にもなっていつも回し読みに頼っているかの違いだろ?

1000マロン名無しさん:2011/03/04(金) 19:13:14.98 ID:???
1000ならワンピ厨がもう粘着やめる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。