■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33(実質34)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/

■ドラゴンボール改とワンピース/日曜朝9時■34(実質35)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275446668/
2マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:21:42 ID:nXD+0SfG
ワンピース 日朝の視聴率(2009/11/22まで) 
平均 : *8.5% 

DB改(Zの再々∞放送) 日朝の視聴率(2009/11/22まで) 
平均 : *9.17% 
3マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:22:42 ID:nXD+0SfG
DVD単巻平均売上 

*52,923    ドラゴンボールGT 
*40,471    ドラゴンボール Z 
*23,191    ドラゴンボール 

**2,000    ワンピース 

DBZ BOX1 10万円 *30,000 
DBZ BOX2 10万円 *30,000 
DBGT BOX 5万円 *50,000 
DB無印 BOX 10万円 *30,000 
DB映画 BOX 5万円  *60,000 

ワンピBOX なし 
4マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:23:58 ID:???
米国の大手アニメ専門チャンネル ニックトゥーン(Nicktoons)で放映が始まった『ドラゴンボール改 
(現地タイトル:DRAGON BALL Z KAI)』が好調なスタート切った。5月24日の放映第1回にて、 
番組の主要ターゲットとする視聴者層4部門でニックトゥーン開局以来の過去最高視聴率を獲得した。 
最高視聴率となったのは、9歳から14歳、12歳から17歳、そして9歳から14歳の男児、12歳から17歳の男性の 
4つの部門である。90年代後半から米国で高い人気を得てきた「ドラゴンボール」シリーズの健在ぶりを 
見せつける一方で、9歳から14歳の新しい世代にも番組がアピールしたことになる。 

番組はこの5月からニックトゥーンの目玉番組として始まった。毎週月曜日から木曜日の20時と 
ゴールデンタイムに放映時間を確保したことも人気の理由とみられる。 
ニックトゥーンは米国の大手メディア・コングロマリット バイアコムの傘下にあるニコロデオンの有力チャンネルの 
ひとつである。全米最大の子供チャンネルとして知られている。また、ニコロデオンのグローバルな放送ネットワークは 
ライバルのディズニーチャンネルを上回り、世界最大の子供向け放送局でもある。 旧作シリーズは1998年以来、 
別の大手アニメーション専門チャンネル カートゥーンネットワークで放映されてきたが、 
今回はニコロデオンがケーブルテレビでの放映権を獲得した。 

『ドラゴンボール改』は、アニメ『ドラゴンボールZ』の放送20周年を記念して旧作シリーズと同様に 
東映アニメーションが製作をしたものだ。旧作テレビシリーズのフィルムを最新のデジタル技術を用いて 
HDリマスター化、フルハイビジョン放送に対応出来る映像として甦らせた。さらに物語も原作者 
鳥山明オリジナルカット版として編集、これまでよりもスピーディーな展開を実現し話題を呼んでいる。 
日本では2009年4月より放映されている。 
5マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:24:19 ID:???
旧作シリーズは海外では40カ国以上でテレビ放映をされ、各国で爆発的な人気を生み出している。 
新作テレビシリーズ終了後も、国外で玩具やゲームソフト、トレーディングカードが人気を呼んでいる。 
2009年にはハリウッドの実写映画『DRAGONBALL EVOLUTION』も製作された。そうしたファンにとって 
『ドラゴンボール改』は待望の新作となる。 

今回の米国での『ドラゴンボール改』の好調なスタートは、「ドラゴンボール」ブランドのグローバルな 
再活性化を狙う東映アニメーションをはじめとする関係企業にポジティブな影響を与えそうだ。 
作品は米国に紹介されて既に14年経つ。かつての子供たちは成長している。ファンの高年齢化による 
ファン層の縮小も懸念される。このためこれまでのファンを引き止める新作、そしてより若い新世代の 
ファンを獲得することが必要になっていた。『ドラゴンボール改』で再びテレビ放送を行なうことが 
そのツールとなる。 
『ドラゴンボール改』は、さらに2010年秋より米国5大ネットワークのひとつThe CWの土曜日朝でも 
放映を開始する。5月からはファニメーション(FUNimation)によるDVDとBlu‐ray Discも発売され、 
6月にDSソフト発売、さらにバンダイグループによる玩具アイテムなどが期待される。 
こうした二次展開ビジネスにもはずみがつきそうなテレビ放映の結果だ。 


animeanime.jp 
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html
6マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:25:17 ID:???
国内版権 売上 百万円/\Million 
2003年DB(175)ワンピ(751)←ワンピースのピーク 
2004年DB(552)ワンピ(569)←DB再ブーム 
2005年DB(496)ワンピ(295) 
2006年DB(878)ワンピ(146) 
2007年DB(1228)ワンピ(85)←DB再ブーム時のピーク 
2008年DB(875)ワンピ(148) 
2009年DB(769)ワンピ(308) 
2010年DB(598)ワンピ(669)←ワンピ信者いわくブーム(笑) 
海外版権 売上 百万円/\Million 
2003年DB(1332)ワンピ(88) 
2004年DB(1584)ワンピ(75) 
2005年DB(486)ワンピ(39) 
2006年DB(815)ワンピ(461) 
2007年DB(583)ワンピ(366) 
2008年DB(507)ワンピ(402) 
2009年DB(672)ワンピ(433) 
2010年DB(875)ワンピ(343) 
海外版権 売上 百万円/\Million 
2003年DB(1669)ワンピ(153) 
2004年DB(794)ワンピ(147) 
2005年DB(506)ワンピ(222) 
2006年DB(1306)ワンピ(134) 
2007年DB(604)ワンピ(72) 
2008年DB(1300)ワンピ(圏外) 
2009年DB(1403)ワンピ(53) 
2010年DB(1624)ワンピ(80) 
☆8年間の総売り上げ   百万円/\Million 
DB(21631)ワンピ(6039)  
東映アニメーション株式会社計数資料 
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20100514_keisu http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20050516_keisu.pdf
7マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:27:02 ID:???
【漫画】『ONE PIECE』、人気作が故のジレンマ 海外での人気はイマイチ 「既存パターンを組み替えているだけ」との批判も 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276009079/

フランス アニメDVD:2008年 シリーズ売上トップ20 
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/a/t/catmania/2008animeruikei.gif

男性が選ぶ“最もアツい”バトル漫画、『DB』がスポ根を抑えて首位 
http://life.oricon.co.jp/69406/full/


1位 ドラゴンボール 
2位 はじめの一歩 
3位 あしたのジョー 
4位 キン肉マン 
5位 北斗の拳 
6位 タイガーマスク 
7位 グラップラー刃牙 
8位 機動戦士ガンダム 
9位 ナルト 
10位 修羅の門 

8マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:27:51 ID:nXD+0SfG
【アニメ】『DRAGON BALL Z KAI(ドラゴンボール改)』が米Nicktoons開局以来の最高視聴率を獲得 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275653118/

東映アニメーション株式会社が製作する人気テレビアニメ「ドラゴンボール改」が  
「DRAGON BALL Z KAI」として2010年5月24日から  
アメリカのアニメ専門チャンネルNicktoonsで放送を開始し、好スタートを切りました。  

「ドラゴンボールシリーズ」は、1995年にシンジケーション経由でアメリカでの放送を開始し、  
1998年のCARTOON NETWORKでの放送を機に大ブレイクいたしました。  
近年は放送こそありませんでしたが、テレビゲームを中心に商品は好調に稼動しており、  
今回の「DRAGON BALL Z KAI」の放送はファン待望の新展開となります。  

今回放送しているNicktoonsは全米No.1の子ども向けチャンネルNickelodeon系列のケーブル局です。  
毎週月曜日〜木曜日の夜8 時から放送され10代を中心とした視聴となっております。  
既に5月18日にはDVD・Blu-reyディスクも発売、  
6月にはDSのソフトも発売されるなど、放送以外の二次利用も順次展開予定です。  

また、2010年秋には地上波テレビ局The CWの  
土曜日朝枠での放送も予定しており、更なる人気拡大を期待しております。  


アメリカNicktoonsで好スタート!「DRAGON BALL Z KAI」 (東映アニメーション株式会社 プレスリリース)  
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2010/06/nicktoons.php
9マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:28:52 ID:nXD+0SfG
<週刊少年ジャンプ歴代アニメ平均視聴率(2009/11/29)> 
22.8% Dr.スランプアラレちゃん 
22.1% マジンガーZ 
21.2% ドラゴンボール 
20.5% ドラゴンボールZ 
19.2% ハイスクール!奇面組 
17.6% 幽☆遊☆白書 
17.1% 世紀末救世主伝説 北斗の拳 
17.0% こちら葛飾区亀有公園前派出所 
15.9% まじかる☆タルるートくん 
15.3% スラムダンク 
14.8% キャプテン翼 
14.8% ど根性ガエル 
14.6% ドラゴンボールGT 
14.5% よろしくメカドック 
13.8% ついでにとんちんかん 
13.6% 世紀末救世主伝説 北斗の拳2 
13.5% キン肉マン 
13.3% キャッツ・アイ 
13.3% ドクタースランプ(新) 
12.8% 銀牙−流れ星銀− 
12.6% NINKU −忍空− 
12.2% るろうに剣心 
11.7% スペースコブラ 
11.3% 地獄先生ぬ〜べ〜 
11.2% 夢戦士 ウイングマン 
11.1% ONE PIECE 【継続中】 ←寄生虫はココ
10マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:29:44 ID:nXD+0SfG
http://www.asahi.com/digital/mediareport/TKY200902090162.html

雑誌がピークを迎えたのは95年、集英社の「週刊少年ジャンプ」が、  
人気漫画「ドラゴンボール」などの連載によって653万部という  
空前の部数を記録した年だった(この後、「ドラゴンボール」の連載終了などにより  
同誌の部数は急速に減少していった)。


2006年度、漫画家の会社所得ランキング 

鳥山明  2140億8300万円 バードスタジオ 
高橋和希    5億1000万円 スタジオダイス    
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ   
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館   
岸本斉史    3億7400万円 スコット  NARUTO 
許斐剛     3億4700万円 テイケイワークス   
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド   
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ   
井上雄彦    2億2000万円 アイティプランニング
11マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:31:01 ID:???
http://www.animeanime.biz/all/201003120/

2004年度分・漫画家の会社の年間申告所得(国内版権でワンピースが勝っていたころ)   

鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ   
高橋和希   5億1000万円 スタジオダイス   
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ   
荒川弘    4億5000万円 荒川ワークス   
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館   
岸本斉史   3億7400万円 スコット   
許斐剛    3億4700万円 テイケイワークス   
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド    覇王色の覇気(笑)、火を焼き尽くすマグマ(笑)

ソース:2004年度の長者番付:法人部門(東スポ掲載)   
12マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:31:38 ID:???
“漫画が売れない” 日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに  
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1440932.html

日本の漫画は海外からも高い人気を集めていますが、 
国内の漫画の雑誌や単行本の売り上げは、景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がっていることや、 
ヒット作が少なかったことなどで、去年は前の年より6%余り減って過去最大の落ち込みになりました。  

東京の出版科学研究所のまとめによりますと、去年1年間の漫画の雑誌と単行本の  
売り上げはあわせて4187億円で、前の年に比べて6.6%減少し、過去最大の  
落ち込みになりました。このうち、特に漫画雑誌の売り上げの減少が著しく、全体では  
1913億円と前の年に比べて9.4%減少し、18年ぶりに2000億円を下回りました。  

漫画の出版物の売り上げは平成7年をピークに減少する傾向が続いており、その背景として、  
出版科学研究所では、▽景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がり、書店で  
漫画を買わずに漫画喫茶などで読む傾向が続いていることや、▽大ヒットといえる作品が  
少なかったことなどがあるとみています。  
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013248411000.html#
【アニメ】『DRAGON BALL Z KAI(ドラゴンボール改)』が米Nicktoons開局以来の最高視聴率を獲得  
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275653118/
http://nicktoons.nick.com/specials/clash-of-the-nicktoons
13マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:33:33 ID:???
「クール・ジャパン」 認知3割弱どまり 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100606-00000507-san-ent

アニメーションや漫画といった日本の文化が国際的に評価されている現象を指す「クール・ジャパン」という言葉の認知率が、 
3割弱にとどまっていることが東京工芸大学(東京都中野区)の調査で分かった。 

調査は全国の15〜49歳の男女1千人を対象に実施。クール・ジャパンを知っているか聞いたところ、 
71%が「知らない」と答えた。「言葉は聞いたことがある」は24.4%で、「内容までよく知っている」のは4.6%だった。 

クール・ジャパンとして世界に紹介したい日本文化(複数回答)は56.9%のアニメーションがトップで、漫画(49.9%)、日本食(47%)が続いた。 

分野ごとにクール・ジャパンだと思う作品や人物を聞いた質問(同)では、テレビアニメ分野でドラゴンボールシリーズが1位。 
ドラゴンボールは漫画分野でもトップで、漫画家分野のトップは手塚治虫さんだった。 

ttp://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/
>『ドラゴンボール』は、全世界で3億5000万部を売上げ、 
>連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。 

ttp://mantan-web.jp/2008/12/13/20081212mog00m200029000c.html
>「ドラゴンボール」は世界で3億5000万部を売り上げ、84〜95年の「週刊少年ジャンプ」での 
>連載終了後も日本のマンガの中で圧倒的な人気を誇っている。 

東京国際アニメフェア2009 「マンガは世界で3億5千万部以上を発行」 
ttp://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

週間少年ジャンプ発行部数グラフ 
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
14マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:34:33 ID:nXD+0SfG
アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える 
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

検索ワード過去10年ランク ドラゴンボールが2位(9/21) 
ttp://animeanime.jp/news/archives/2005/09/102921_1.html
>検索エンジンで検索された単語の検索数ランキングを発表しているライコス50が 
>過去10年間の総合ランキング(英語)を発表した。 
>この総合ランキングで日本アニメの『ドラゴンボール』が2位に、『ポケットモンスター』が 
>3位にランクされ過去10年間のインターネットの世界における日本アニメの存在感の 
>大きさをあらためて印象づけている。 
フランスで最も有名な日本人は「鳥山明」 世界で最も検索された言葉は「ドラゴンボール」 
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
>ライコスというインターネットの検索サイトがありますけれども、 
>ライコスは最もインターネット上で検索された言葉というのを毎年発表しています。 
>2001年、2002年と世界で最もインターネット上で検索された言葉は「ドラゴンボール」という言葉でした。 
>最も世界の人が知りたかった言葉は、日本のマンガ・アニメーションの「ドラゴンボール」なんです。 
>イラク戦争でも9・11でもなくて。 
>フランスで最も有名な日本人はだれかという調査を在仏日本大使館が毎年しているようですが、 
>ここずっと鳥山明さんだそうです。 
>日本のグローバル企業の代表者でも首相でもなくて、鳥山明という方が一番有名な方です。 

フランスでの最高視聴率80%超え 
http://japan.internet.com/busnews/20100113/3.html
>日本においてドラゴンボールの影響力は絶対的だ。 
>少年ジャンプはドラゴンボールが連載されて販売部数650万部という驚異的な記録を打ち立てギネスブックに登録されている 
>フランスではアニメーション放送当時視聴率80%を記録し、アメリカではビデオ販売量2千万本を突破している。
15マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:35:17 ID:nXD+0SfG
【出版】本当の出版不況は、まだ来ていない 
http://www.asahi.com/digital/mediareport/TKY200902090162.html

>雑誌がピークを迎えたのは95年、集英社の「週刊少年ジャンプ」が、 
>人気漫画「ドラゴンボール」などの連載によって653万部という 
>空前の部数を記録した年だった(この後、「ドラゴンボール」の連載終了などにより 
>同誌の部数は急速に減少していった)。 


http://www.kids-station.com/minisite/anion/member/index.html
>影山ヒロノブ 
>89年「ドラゴンボールZ」のオープニング曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は130万枚のセールスを記録。 

http://www.barks.jp/news/?id=1000054240
>●影山ヒロノブ(かげやまひろのぶ)(JAM Project) 
>1977年「レイジー」のボーカルとしてプロデビュー。1989年に歌ったアニメ『ドラゴンボールZ』のオープニング曲が130万枚のセールスを記録。 
>名実とともにアニソンの第一人者であり、アニソンNo.1グループ『JAM Project』のリーダーでもある。 

【音楽】影山ヒロノブ(歌手) (ゲンダイネット)【CHA―LA HEAD―CHA―LA】 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187573677/
>一番売れたのは、アニメ「ドラゴンボールZ」の主題歌「CHA―LA HEAD―CHA―LA」。130万枚と大ヒットした。 
>「彼のパワフルで躍動感あふれる歌い方がいい。レコーディングでは、50回以上とり直したそうですよ」 
16マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:37:11 ID:nXD+0SfG
65000人の一般人が選んだ、印象深いアニメ 
http://life.oricon.co.jp/53000/full/#rk

◆テレビアニメ部門 
*1 DRAGON BALL      
*2 クレヨンしんちゃん 
*3 名探偵コナン 
*4 BLEACH           
  それいけ!アンパンマン 
*6 ONE PIECE ワンピース  
*7 ドラえもん 
*8 ポケットモンスター 
*9 ケロロ軍曹 
10 新世紀エヴァンゲリオン 

オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング 
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html
>男性 1位ドラゴンボール  
>女性 1位ドラゴンボール  

週刊少年ジャンプ653万部突破記念号の表紙 
http://homepage2.nifty.com/boycott/ronbun/ronbungazou/1995_no03-4.jpg
17マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:44:13 ID:nXD+0SfG
http://willowick.seesaa.net/article/6941760.html
Anime News Newtwork2002年9月28日付け記事によりますと、 
シーズン・プレミアだったこの週は、「DBZ」が全米ケーブル局の中で 
ナンバー・ワンの視聴率を獲得した(9〜14歳子供、9〜14歳男子、12〜24歳男性の各層)、 
記念すべき週であり、まさにアメリカでの「DBZ」人気の絶頂期だったのだろうと思います。 

その時の、地上波局とケーブル局を合わせた、9〜14歳層での、視聴者数TOP10ランキングは、 
1位 「Survivor Thailand (9/19)」視聴者数198万人 
2位 「7th Heaven (9/16)」142万人 
3位 「SpongeBob SquarePants (9/16)」134万人 
4位 「SpongeBob SquarePants (9/16)」128万人 
5位 「Fairly Odd Parents (9/22)」128万人 
6位 「Dragon Ball Z (9/18) 」127万人 
7位 「SpongeBob SquarePants (9/21)」123万人 
8位 「Dragon Ball Z (9/16)」121万人 
9位 「Dragon Ball Z (9/17) 」111万人 
10位 「Jimmy Neutron (9/22)」110万人 
という感じになります。この頃の「DBZ」は、平日の午後10時半枠で 
連続放送スタイルをとっていましたから、このような結果も残せるのですね 
ちなみに11位は「WWE Smackdown」(110万人)で、ロック様が健在だった頃 
(サマースラムでブロック・レズナーに敗れた時かな)の 
WWEより、当時の「DBZ」は人気があったと考えると、とんでもなくスゴイことですよね。 
18アニメ:2010/06/12(土) 12:19:13 ID:ddXxEXz6
>>10
鳥山明  2140億8300万円 バードスタジオ
マジで?
19マロン名無しさん:2010/06/12(土) 12:57:39 ID:???
>>18
嘘に決まっているだろ。
ドラゴンボールの経済効果を意図的にバードスタジオや鳥山の年収に差し替えているよくある詐欺や捏造。
20マロン名無しさん:2010/06/12(土) 12:59:48 ID:nXD+0SfG
>>19
お前が嘘つきなんじゃないの?
21マロン名無しさん:2010/06/12(土) 13:01:23 ID:???
19が嘘つき臭いな
22マロン名無しさん:2010/06/12(土) 13:01:26 ID:???
次スレ乙
23マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:23:55 ID:0ZIHa2Zy
龍玉と服 35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289336/
↑テンプレも貼らないで一言だけって虚しくないのかねw
と、いうわけでソコのスレはスルーでOK
24マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:26:49 ID:???
ドラゴンボール 

単行本  1億5000万部以上 
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献 ★ギネスブックに登録★ 
視聴率  国内10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも 
DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ 
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット 
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録 
海外   1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも 


ワンピース 

単行本  1億8000万部以上 
ジャンプ 連載開始時405万部。出版業界不況の中、現在は278万部から280万部に立て直し話題に 
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。アニメ視聴率が全体的に落ち込む中でチョッパー編で19%記録した 
DVD   平均2000枚。 
ゲーム  最高54万本。   
CD    韓国の東方神起を起用。 
海外   欧州、アジア方面で絶大な人気 
25マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:27:46 ID:???
>>24訂正

ドラゴンボール 

単行本  3億5000万部 
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献 ★ギネスブックに登録★ 
視聴率  国内10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも 
DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ 
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット 
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録 
海外   1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも 


ワンピース 

単行本  1億8000万部 
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は280万部  
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り 
DVD   平均2000枚。 
ゲーム  最高54万本。   
CD    韓国の東方神起を起用。 
海外   空気 ,無料配信サービス中 


26マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:29:15 ID:???
http://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移 
1984年初期 300万部 
1984年末期 370万部  
1985年 400万部 
1986年 410万部 
1987年 430万部 
1988年 460万部 
1989年 480万部 
1990年 530万部  
1991年 590万部 
1992年 610万部 
1993年 620万部 
1994年 620万部 
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 (ギネスブックに登録)  
1996年 480万部  
1997年 405万部  
1998年 360万部 
1999年 363万部 
2000年 363万部 
2001年 340万部 
2002年 320万部 
2003年 300万部 
2004年 300万部 
2005年 290万部 
2006年 284万部 
2007年 277万8750部 
2008年 278万8164部 
2009年 283万部 
これが看板の力だ ド ン !!! 
27マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:30:01 ID:???
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/

この重複スレも消化してないのにまた懲りずに同じ重複スレ立てたのか
>>23のスレ行くわ
28マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:31:20 ID:???
>>23の住人乙
検索しづらくしてワンピースが寄生している事実を無視しても無駄無駄

このスレ見ると 

■ワンピース男子 (※会話力の低さはダントツ) 

ひたすら漫画「ワンピース」の話しかしない男子。他の話題になると露骨に無関心になる。 
普段ボーッとしてるが「ワンピース」が連載されている「ジャンプ」が出る月曜日は異様にテンションが高い。 

http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/9/1/91ab894a.jpg



これが真実だったって事がよく分かる 
29マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:32:17 ID:???
>>23ってワンピ厨の建てたスレだろ?
テンプレがワンピマンセーばっか
30マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:32:55 ID:???
http://jin115.com/archives/51622993.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/first-jp/onepairc.html?snl=00000000357600174


/ ,   /  /∠==ミ. 〃    | ! l l 
 /  〃 / /"   _ ヾ′     ! ハ | |  l     
,/  // /  ′   /:: ゙! レ    // ヽ| | │     
  / | /   、   l::::::ソ ハ 〉 //,. -、!| !  |      
/ ! | /    \   ̄,.   =-亅ッ/ヾ l| ,' /        尾田ああああああ!! 
 ! .|′   ,. --  ̄     {  !::} ! / / / , /   よくも私を売りやがったなああああ!! 
ト|     ∠___  `ヽ、  _  > `′/ / ////     
│   /      ̄`丶、ヽ.,_ ´ `"´// / 〃|!       
│  /      \    >、 ヽ  ,' !/ /'        
._|  |\       ヽ   `ー '/ ./│ 
 ゙, \ ヽ_       i    / ,イ .| 
  ヽ  `ー ニ __   ト、/ /! | │ 


ストロングワールドは0巻を利用したツルセコ商法を採用 

31マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:33:42 ID:???
55万1894本- [PS2] 2005/10/06発売ドラゴンボールZ スパーキング! 
34万2247本 - [PS2] 2005/12/22発売 - NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー3 
2万2918本 - [PS2] 2005/11/23発売 - ONE PIECEパイレーツカーニバル 

同時期にこれは酷い 

現代 
ドラゴンボールZ 543,312 03/02/13 
ドラゴンボールZ2 507,245 04/02/05 
ドラゴンボールZ3 642,424 05/02/10 
ドラゴンボールZスパーキング! 551,894 05/10/06 
超ドラゴンボールZ 198,074 06/06/29 
ドラゴンボールZスパーキング!NEO 423,846 06/10/05 
ドラゴンボールZスパーキング!メテオ 282,658 07/10/04 
ドラゴンボールZインフィニットワールド 199,196 08/12/04 

第297位 54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2 
第363位 45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル! 
第450位 36万1162本 - [GB] 2001/4/27発売 - From TV animation ONEPIECE 夢のルフィ海賊団誕生! 
第523位 30万5744本 - [PS] 2001/8/2発売 - From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団! 
第708位 22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3 
第830位 18万4687本 - [GB] 2002/6/28発売 - From TV animation ONEPIECE 幻のグランドライン冒険記! 
第856位 17万9458本 - [GC] 2002/11/1発売 - From TV animation ONE PIECE トレジャーバトル 
32マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:34:18 ID:???
ドラゴンボールのゲーム 売上本数 

■FC 
神龍    .120万7600 
大魔王   53万5600 
悟空伝   76万8200 
強襲    90万3700 
激神    79万1300 
烈戦    61万6900 
絶滅計画 30万 

■SFC 
超武闘伝 145万 
超武闘伝2 120万 
超武闘伝3 91万 

■GB 
悟空飛翔伝 24万2000 

■GBA 
舞空闘劇 16万 

■PS2 
Z1          54万 
Z2          50万 
Z3          64万 
スパキン      55万 
スパキンNEO   42万 
スパキンメテオ  28万 
超         19万 
IW         19万 
33マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:34:56 ID:???
こっちの方がセンスあるな
34マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:36:01 ID:???
・日本の漫画は海外からも高い人気を集めていますが、国内の漫画の雑誌や単行本の 
 売り上げは、景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がっていることや、ヒット作が 
 少なかったことなどで、去年は前の年より6%余り減って過去最大の落ち込みになりました。 

 東京の出版科学研究所のまとめによりますと、去年1年間の漫画の雑誌と単行本の 
 売り上げはあわせて4187億円で、前の年に比べて6.6%減少し、過去最大の 
 落ち込みになりました。このうち、特に漫画雑誌の売り上げの減少が著しく、全体では 
 1913億円と前の年に比べて9.4%減少し、18年ぶりに2000億円を下回りました。 

 漫画の出版物の売り上げは平成7年をピークに減少する傾向が続いており、その背景として、 
 出版科学研究所では、▽景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がり、書店で 
 漫画を買わずに漫画喫茶などで読む傾向が続いていることや、▽大ヒットといえる作品が 
 少なかったことなどがあるとみています。 
 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013248411000.html#

※尾田批判きた 
週刊少年ジャンプ:鳥山明さんら人気マンガ家37人が語る創作の裏側 「マンガ脳の鍛えかた」 
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2010/03/25/20100325mog00m200017000c.html

>ライターの門倉紫麻さんが行ったインタビューでは、鳥山さんが「ストーリー作りで気をつけていること」について、 
>「とにかく誰にでもわかりやすく。あとサラリとした読み味、不必要に感動させないこと」と明かしている。
35マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:36:37 ID:???
【尾田の言い訳の多さ】 
「先読みできる稚拙な内容」 

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。 
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。 
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、 
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。 
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。 

「王道から逃げたくない」 
→パクリを指摘された時の言い訳。パクったんじゃなくて王道だから一緒なんデス! 

「少年漫画の読者は卒業していくもの。五年で読者は入れ代わる」 
→常にアホな15才のゆとりに向けて描いてます。矛盾点を指摘するような脳みそのある大人読者はお呼びじゃないんだよ! 

「どんな目にあってもうちのキャラは死なないんです。」 
→だってこう言っておかないと無事な理由を考えなきゃいけなくて面倒臭いじゃん。 

「人が死んで流す涙と感動の涙は違う」 
→ぶっちゃけると人死にで泣かせるつもり満々w必ず死人の出る過去編は常に大ウケだしw 
そこらのスイーツ向け葬式映画とONE PIECEを一緒にするな! 
泣けてもおれの書くものは一味違うんだよ! 


 ※DBが無い時のワンピース 

    *6.3% 12/26 *9:55-11:40 CX* ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険 
36鳥山明について:2010/06/12(土) 14:39:14 ID:???
・手塚治虫「ちょっと上手すぎるよね」「彼は僕の後継者」 

・荒木飛呂彦「鳥山先生の絵は、漫画家からするとちょっとした発明のようなもの」 

・井上雄彦「鳥山先生の絵は漫画家からすると魅力的すぎるんですよね。マネしたくなる気持ちもわかります」 

・冨樫義博「嫉妬するほど上手い」 

・いしかわじゅん「漫画としての絵という意味で言えば、鳥山以上に上手い漫画家はいない」 

・夏目房ノ介「漫画界には大友・鳥山以前と大友・鳥山以後が存在する」 

・ 尾 田 栄 一 郎 「 神 様 。 デ ィ ズ ニ ー よ り 上 手 い 」  ← コ コ 

・小林よしのり「デフォルメが上手い漫画家は、わし以外には鳥山明くらいかな」 

・真島ヒロ「鳥山先生みたいに絵が上手くなりたいです」 

・ジョージ・ルーカス「彼のイラストを見た時は驚いたよ。素晴らしい。本当に日本人が描いた絵なのかと思った」 

・ジェームズ・キャメロン「鳥山明のファンなんだ。彼の絵を見るとワクワクするんだ」 

・シド・ミード「鳥山のセンスは素晴らしい。世界中探してもこれだけのデフォルメセンスを持つイラストレーターはいない」 

・トッド・マクファーレン「鳥山の何が一番凄いのかと言えば、あの色彩センスと画材選択の素晴らしさだ」 

・ エミネム「ドラゴンボールの作者に俺のアルバムジャケットを手がけてほしい」 

・アンソニー・キーディス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズのVO) 
「日本に言った時に欲しかったドラゴンボールの画集を買ったんだ。満員電車にも乗りたかった」 

37マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:40:50 ID:???
フジテレビ メントレG調べ@小学館協力(2008,6.1)  

今活躍中の漫画家が、どんな漫画家から学んできたのか  
アンケート調査結果  

★一番絵が巧いと思う漫画家は?  
1位 鳥山明(ドラゴンボールなど)  
2位 井上雄彦(バカボンド・スラムダンクなど)  
3位 浦沢直樹(MONSTERなど)  

★今まで真似して描いたことがある作品は?  
1位 ドラゴンボール(鳥山明)  
2位 ドラえもん(藤子不二雄)  
3位 機動戦士ガンダム(冨野喜幸)  
38マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:44:33 ID:0ZIHa2Zy
【NZ】今年も「かめはめ波コンテスト」 ばかばかしさにネット界も注目(動画あり)  
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1180430969/
【海外】スーパーマンvsサイヤ人で議論白熱! メジャーリーガー大塚選手の日記から窺い知れる日本アニメの海外浸透度  
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1182905847
39マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:46:56 ID:???
「アニマックス」1位に CSチャンネル 約830万世帯が加入 
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20100304-OYT8T00634.htm

現在も人気があるのは、「名探偵コナン」や「ドラゴンボール」など、地上波テレビで放送され、 
幅広い世代に親しまれてきた作品。昨年12月の視聴者調査では、10代から50代まで、 
視聴者層はまんべんなく広がっており、平均年齢は男性27・7歳、女性31・4歳。男女比はほぼ半々だ。 
40マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:47:47 ID:???
【男性編】同僚にいてほしいマンガのキャラクターランキング 
http://news.livedoor.com/article/detail/4727780/

年度初めの人事異動で新しい同僚ができた、という人も多いでしょう。 
そんな中、最も気になるのは自分との相性。どうせ一緒に働くなら、刺激し合える 
関係でいたいですよね。では、20代ビジネスマンはどんなタイプの 
同僚を欲しているのでしょう? 人気マンガのキャラを引き合いに、皆さんの本音を探ります! 

Q.マンガのキャラクターの中で、あなたが同僚に欲しいキャラクターを選んでください。(単一回答) 
1位 孫悟空『ドラゴンボール』 13.7% 
2位 浅倉南『タッチ』 8.6% 
3位 孫悟飯『ドラゴンボール』 6.3% 
3位 クリリン『ドラゴンボール』  6.3% 
5位 木暮公延『SLAM DUNK』 5.7% 
41マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:49:43 ID:???
【米国】4キッズ、日本アニメ回帰を表明 オリジナルカードゲームの失敗で赤字続き 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1269509248/

2009年秋にディズニーXDが『NARUTO 疾風伝』の放映を開始し、今年秋からニックトゥーンが 
『ドラゴンボール改』の放映を開始する。実際に日本アニメへの再評価の機運を感じさせる。 

米国の日本アニメ市場はマニア向けの市場がDVDを中心に不振に陥る一方で、『NARUTO』、 
『ポケットモンスター』、『ドラゴンボール』、『爆丸』などマス向けの作品は堅調だ。 
DVD売上高も、売上上位作品は、これらのタイトルで占拠されている。今後、北米でマス向けの 
日本アニメが再注目される可能もありそうだ。 

アニメ!アニメ!ビズ 
http://www.animeanime.biz/all/2010032202/
42マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:50:21 ID:???
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/

このスレも無駄にテンプレ張って放置してたけどなんで一人で無駄なことやってんの
43マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:50:54 ID:???
1000人が選んだ!漫画史上“最強”キャラクターランキング! 
http://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/45750/#rk

総合1位は【孫悟空】。鳥山あきら原作『ドラゴンボール』の主人公。週刊少年ジャンプ連載時には一大ブームを巻き起こし、 
海外にも多くのファンがいる国際的人気を誇る漫画。理由は「どんなに辛い場面に遭遇しても、持ち前の明るさとパワーで 
吹っ飛ばしてしまうから」(千葉県/専門・大学生/女性)、「子供の頃思い描いていたヒーロー!!」(千葉県/専門・大学生/女性)、 
「自分より強い相手が現れる度に進化するから」(福島県/30代/女性)というように、純粋な強さに好感を持つ人が多いようだ。 

 続いて総合2位は【ドラえもん】。【孫悟空】のように肉体的な強さというよりは、ひみつ道具の効果に期待する回答が寄せられた。 
理由は「四次元ポケットは最強だと思うから」(大阪府/高校生/女性)など、「道具を駆使すれば誰にも負けない」(愛知県/専門・ 
大学生/女性)という回答が多く、ひみつ道具の組み合わせで、最強への可能性は広がると感じているようだ。 

 次は総合3位で【ケンシロウ】。最近では、ラオウの葬儀「ラオウ昇魂式」が行われ、ファンが詰め掛けるなど、連載終了から約20年 
経つ今でも多くのファンを魅力しているようだ。「ラオウなきいまは彼が最強!!」(石川県/40代/女性)、「北斗神拳は無敵でしょう」 
(東京都/40代/男性)、「触れただけで相手を倒せるから」(埼玉県/30代/男性)など、格闘漫画のカリスマ的存在として支持されている
44マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:52:43 ID:???
>>42
龍玉と服 35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289336/
え?↑のような意味不明の無駄スレが何だって?

■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276309186/
36スレ目のタイトルが事実なんで前と被っただけなんですが何かw
45マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:54:36 ID:???
【アニメ】『DRAGON BALL Z KAI(ドラゴンボール改)』が米Nicktoons開局以来の最高視聴率を獲得  
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275653118/
http://nicktoons.nick.com/specials/clash-of-the-nicktoons

  DB改>>>>Xメン(シリーズで超人気キャラのウルヴァリン)&ファンタスティックフォー&アイアンマン 

米の有名タイトルに勝ったDB
46マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:57:17 ID:???
■鳥嶋「ワンピはジャンプ黄金期ならダイ大以下」■ 
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185984110/

鳥嶋「ジャンプ掲載漫画の質はDB終了以降、急激に低下したね 
   今、一番人気のある漫画も昔で言えば、中堅所以下の質でしかないね 
   とにかく幼稚だし、オリジナリティがない 
   ほとんどがドラゴンボールや北斗の拳、聖闘士星矢、キン肉マンの 
   ような一昔前に、流行った漫画のパロディみたいなのばっかりだしね 
   新しい漫画を生み出すバイタリティに欠けてるんだよね 
   昔の漫画は、漫画家も担当も命がけでやってたからね 
   今の漫画家は優遇されすぎてるせいか、気概がないね 
   正直、ジャンプという看板に頼りすぎてるね 
   一度、大きなブランドを作ってしまうと、後に続く人はそのレールに 
   乗ってしまえばいいだけってことになるんだ   
   漫画界はすでにそういうところにきている、これは危機的状況だ 
   でも今の漫画でもいいのはあるよ 
   デスノートは面白かった、色々と問題のあった漫画だけど 
   新しいアイディアがいっぱいあったからね 
   ジャンプのなかでもドラゴンボール、スラムダンク以降の 
   久々の大ヒット作だね、日本中でブームになってたしね 
   今の時代でも、新しいものはつくれるってことだ 
   そして本当に面白いものをつくれば、今の時代でも漫画の枠を越えて 
   普段漫画を読まない人達も取り込む大きなブームを作れる 
   ドラゴンボールを始めとして、昔の漫画がそうであったようにね 
   他の分野から、才能ある人を引っ張ってくるのも良い手だろうね」 

   SWICHIより 

47マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:57:52 ID:cmZpvnN5
支援あげ
48マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:58:34 ID:???
【ワンピ厨の言い訳語録集】 

ジャンプが653万部→405万部→280万部になっても時代のせい 
打ち切り左遷されたのも時代のせい 
ドラゴンボールに負けるのも時代のせい 
DVDが赤字出すほど売れないのも時代のせい 
映画がコケまくるのも時代のせい 
ゲームが壊滅的に売れないのも時代のせい 
カードが発売休止になっても時代のせい 
文具が発売停止になっても時代のせい 
バンダイがワンピ関連縮小しても時代のせい 
プリキュアに抜かれるのも時代のせい 
子供にそっぽ向かれたのも時代のせい 
海外で人気が出ないのも時代のせい 
不振でゲームが1本も発売されてないのも時代のせい 
ワンピのゲームが売れないのはジャンルのせい 
アメリカでアニメが打ち切りになるのも改悪のせい 
ワンピのデータカードの4億7千万枚突破を売上げと勘違いさせたのはヤフーさんのせい 
49マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:59:22 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=XaeFql0lo2Y&feature=related
アニメワンピースの日本版とアメリカ版 
東映が考えもせず完全子供向けの時間帯に流すようにした為、規制だらけになり 
話の辻褄も合わない状態になった珍しい改悪アニメとして話題に 


現役時代のDBのゲーム 

売上本数 
神龍    .120万7600 
大魔王   53万5600 
悟空伝   76万8200 
強襲    90万3700 
激神    79万1300 
烈戦    61万6900 
絶滅計画 30万 

50マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:59:58 ID:???
DB改以前からの年間平均で見た寄生虫の増加率 


世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 
---------------------------------------------------- 
*8.1 *4.2 *8.0 *8.5 *4.7 *1.3 *4.6 *5.3 *1.4  ワンピース (09/03/29 関東)←DB改が来る前 

11.3 18.0 *4.7 11.2 *5.7 *1.9 *7.0 *7.3 *1.0  ドラゴンボール改 (09/04/05 関東) 
*9.9 13.3 *8.5 12.6 *4.8 *1.1 *7.7 *7.5 *0.8  ワンピース (09/04/05 関東)←DB改が来た後 

2006.04.02-2007.03.25 デジモンセイバーズ 平均視聴率5.24% 
2006.10.01-2007.03.25 ワンピース 平均視聴率6.85% 

2007.04.01-2009.03.29 ゲゲゲの鬼太郎 平均視聴率8.23% 
2007.04.01-2009.03.29 ワンピース 平均視聴率8.28% 

KID:4〜12歳の男女 
TEN:13〜19歳の男女 
M1(F1):20〜34歳の男性(女性) 
M2(F2):35〜49歳の男性(女性) 
M3(F3):50歳以上の男性(女性) 
51マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:00:22 ID:???
http://www.animeanime.biz/all/201003120/

2003年度分・漫画家の会社の年間申告所得 
鳥山明    16億  500万円 バードスタジオ 
尾田栄一郎   5億 2400万円 ビリーウッド 
藤子F不二雄  3億 4400万円 藤子エフ不二雄プロ 
許斐剛     3億  600万円 テイケイワークス 
高橋和希    2億 8200万円 スタジオダイス 

2004年度分・漫画家の会社の年間申告所得 
鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ 
高橋和希   5億1000万円 スタジオダイス 
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ 
荒川弘    4億5000万円 荒川ワークス 
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館 
岸本斉史   3億7400万円 スコット 
許斐剛    3億4700万円 テイケイワークス 
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド 

ソース:2003年度、2004年度の長者番付:法人部門(東スポ掲載) 
52マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:00:46 ID:cmZpvnN5
ワンピース厨が必死すぎてワロス
53マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:02:21 ID:???
2010年分^^ 
海外版権のグラフに注目^^ 

国内版権 
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/50/dbzuploda_50.jpg

海外版権 
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/52/dbzuploda_52.jpg

海外映像 
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/51/dbzuploda_51.jpg

ちなみに、2004年国内版権ワンピ1位にも関わらず、海外がカスすぎるために 
この年収の差wwwwwww 
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/53/dbzuploda_53.jpg

2004年度分・漫画家の会社の年間申告所得 
鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ 
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド 

2007年国内版権でプリキュアシリーズ最低のS☆Sにボロ負けの 
恥ずかしいワンピのデータ付きwwwwwww 
デジモンにも負けてるwwwwww 
54マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:04:20 ID:???
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou109791.jpg.html

「読者を楽しませないと、漫画を描いてる意味は無い。 
じゃないと自分も楽しくないです。 
他の作家はわからないですけど、読者を楽しませて、自分も楽しむのが当たり前だと思います。」 

「漫画はエンターテイメントでないとダメでしょう。 
伝えたいものやメッセージがあるのは全然いいんですけど、結果として娯楽にならなければ何も伝わらない。 
『バガボンド』だって、最後の部分では、ものすごいハイレベルなエンターテイメントだと思いますよ」 

井上「尾田さんのワンピースの何が凄いってね。ルフィの目が、点なところ。 
これはね、大変なことなんですよ。 
面白いものは、あれこれ足さなくても面白いのだ! 
という尾田さんの、意思表示の象徴だと思う。 
作品を信じているブレのなさが、あの黒目のかき方に、集約されていますね。」 

「とにかく、今の僕にはワンピースの連載が全て。 
終わったら、僕の本当の人生が始まると思います。(笑)」 
55マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:04:35 ID:cmZpvnN5
ワンピース厨はやく書けよ
56マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:05:52 ID:???
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100 
世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施! 
http://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

1 ドラゴンボール 
2 ポケットモンスター 
3 美少女戦士セーラームーン 
4 ドラえもん 
5 キャプテン翼 
6 とっとこハム太郎 
7 アルプスの少女ハイジ 
8 クレヨンしんちゃん 
9 鉄腕アトム 
10 デジモンアドベンチャー 
57マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:06:36 ID:???
アメリカでのDVD&ビデオの売上は2500万枚 
http://eiga.com/buzz/20071005/1

現在、20世紀フォックスが急ピッチで製作準備を行っている実写版アクション映画 
「ドラゴンボール」の監督が、ついに決定したとの噂が流れている。 

 監督として名前が挙がっているのは、「ファイナル・デスティネーション」「ザ・ワン」(ジェット・リー主演) 
「ファイナル・デッドコースター」の監督で、TVシリーズ「X-ファイル」や「ミレニアム」の制作・脚本を手掛けた 
ジェームズ・ウォン。脚本もウォン自らが執筆するという。情報筋によると、クランクインは今年11月で、カナダで撮影が行われるようだ。 

 同作の原作は、「週刊少年ジャンプ」に84年から95年まで全519話連載された、 
鳥山明の言わずと知れた大ヒット漫画「DRAGON BALL」だ。アメリカではアニメ版が95年に初進出。 
98年にアニメ専門のケーブル局カートゥーンネットワークで放送されると、爆発的な人気を獲得。 
アニメのDVD&ビデオの売上は2500万枚を超えると言われる。 
58マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:08:23 ID:???
ふたつのM−マンガと村上春樹1〉北欧に響く「かめはめ波」 
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200611210340.html

スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。 
最初はゆっくりとした売れ行きだったが、02年ごろから急に伸びて、 
現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。 

>現在4巻で120万冊 

日本の14分の1の人口 
日本に換算すると1巻あたり420万部に相当 
59マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:09:06 ID:???
11月11日に放送された米国の人気お笑い番組サタデー・ナイト・ライブに、 
ホットドック早食い選手権5連覇中の小林尊さんが出演した。 
小林さんの出演したコーナーは、悟空風の小林尊氏が、 
洪水の街をホットドックを食べながら救うスーパーヒーロ物の内容になっている。 
サタデー・ナイト・ライブは、エディー・マフィー、ビル・マーレー、クリス・ロック、 
スティーブ・マーティン、チェビー・チェイスなどの数多くの大物コメディー俳優を輩出した 
米国の長寿人気お笑い番組である。 

その模様を収めた動画 
ttp://www.youtube.com/watch?v=4hkq6Qn0nQY
60マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:09:35 ID:???
http://www.bandainamco.co.jp/releases/images/3/44272.pdf

バンダイナムコグループ全体【キャラクター別売上】07年度実績(→08年度計画) 

機動戦士ガンダム:509億(→450億) 
パワーレンジャー(戦隊シリーズ):254億(→305億) 
ドラゴンボール:178億(→225億) 
仮面ライダー:131億(→130億) 
たまごっち:120億(→65億) 
61マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:09:59 ID:???
フランスで最も有名な日本人は「鳥山明」 世界で最も検索された言葉は「ドラゴンボール」 
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html

ライコスというインターネットの検索サイトがありますけれども、 
ライコスは最もインターネット上で検索された言葉というのを毎年発表しています。 
2001年、2002年と世界で最もインターネット上で検索された言葉は「ドラゴンボール」という言葉でした。 
最も世界の人が知りたかった言葉は、日本のマンガ・アニメーションの「ドラゴンボール」なんです。 
イクラ戦争でも9・11でもなくて。 
フランスで最も有名な日本人はだれかという調査を在仏日本大使館が毎年しているようですが、 
ここずっと鳥山明さんだそうです。 
日本のグローバル企業の代表者でも首相でもなくて、鳥山明という方が一番有名な方です。 

ドラゴンボール:ワンピースとコラボ 悟空とルフィの衣装がチェンジ ジャンプ40周年記念 
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080926mog00m200012000c.htm
62マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:10:26 ID:???
宇宙最強だと思うアニメ・コミックのキャラクターランキング 
http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/life/20080926-grnk.html

1位 孫 悟空 
2位 ドラえもん 
3位 則巻アラレ 
4位 ケンシロウ 
5位 両津勘吉 
6位 アトム 
7位 孫悟飯 
8位 デューク・東郷 
9位 モンキー・D・ルフィ←あきらかに捏造
10位 キン肉スグル 
63マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:11:23 ID:???
【声優】豊口めぐみインタビュー(前編)「アニメにはまり、声優をめざす」 @ココセレブ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1221838647/

--- 豊口さんはいつ頃からアニメを見始めたんですか。 
やはり幼い頃から声優という職業に憧れていたんですか? 

「小学校の高学年あたりから、アニメをよく観るようになりました。近所の子から『見てないの?』 
っていわれ、見始めたのが『ドラゴンボール』だったんです。そこからアニメにハマりました。 
ヤムチャ役だった古谷徹さんのファンになりました。そして、古谷さんが出てる他の作品を探して、 
運命の作品に出会ったのが、『ドラゴンクエスト』です。 
古谷さんが主役アベルの声を担当されていました。 
それでこの作品が大好きになり、登場人物の声マネをするようになったんです(笑)。 
友だち同士で声マネをして、『似てる!』なんて言っているうちに、 
『声優っておもしろそうだな』と思うようになりました。中学2年のときでしたね」 
64マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:11:59 ID:???
http://escala.jp/jyoshi/2008/09/post_223.html

【働く女子の実態】思わず本気で憧れた! マンガの男子キャラクター 

1位には『のだめカンタービレ』の千秋先輩と、 
おそらく世界一地球を救った男『ドラゴンボール』の孫悟空が同票ランクイン。 

千秋には「Sだけど、優しい部分も持っている」(23歳/小売り)と、ツンデレ全開なところが魅力的に映っているよう。 

妻帯者なのに、「とにかく強くてかっこいい。本気で結婚したかった」(27歳/マスコミ)とまでいわせた悟空は、 
「やんちゃでかわいい」(29歳/情報)ところが女子のハートをわしづかみ。
65マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:12:40 ID:???
漫画 脳を刺激、今や「学問」 
http://www.asahi.com/edu/student/atama/TKY200809300196.html

愛読書に漫画をあげる総理大臣が誕生した。しかし、漫画雑誌全体をみると、 
売り上げは低迷、かつてない苦境にある。 

出版科学研究所によると、07年の漫画雑誌の推定販売部数は7億1718万冊。 
「ドラゴンボール」「スラムダンク」(いずれも少年ジャンプ)が連載されていた 
ピーク時の95年に比べると、ほぼ半減している。 

定期購読者が減っていることが大きな原因で、背景に携帯電話やインターネットなど、 
ほかの楽しみが増えたことがあるとみられる。ただし、単行本は5億1794万冊とほぼ横ばいで、 
根強い漫画ファンは健在のようだ。 
66マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:14:15 ID:???
(25)漫画「週刊少年マガジン」 
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000320807050001

1970年代、それまで子どもたちが競うように読んでいた少年マンガ週刊誌は大人の世界にまで広がり、 
左手に「朝日ジャーナル」、右手に「少年マガジン」と呼ばれた。政治や経済や文化を高尚に語るのと同じ 
文脈でマンガも語られ、世代を超えて読まれるようになった。 

 たとえば「少年ジャンプ」。この少年マンガ週刊誌は1990年代に入ると、「ドラゴンボール」や「スラムダンク」 
などの大ヒット作を連発した。発行部数は600万部を超え、ひとつの社会現象にまでなった。そのブームも 
今では落ち着き、現在では270万部台(日本雑誌協会)まで減少しているが、だからといってマンガそのものが 
低迷しているわけではない。マンガやアニメは日本が世界に誇れる文化として、依然すさまじいパワーを持って輝き続けている。 
67マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:14:49 ID:???
体操女子個人 小沢選手が総合優勝 
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000290808090001

アニメのドラゴンボールを見て、兄と空手を始めた染谷さん。 
秋山監督は「不器用だが、こつこつまじめに積み重ねていくタイプ。この経験を生かして、来年の総体は優勝してほしい」。 
68マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:15:36 ID:???
月刊アミューズメント・ジャーナル2008年10月号より 
2007年キャラクターランキングBEST100 
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減) 

16位 ドラゴンボールシリーズ 1.69% 
21位 NARUTOーナルトー 1.00% 
30位 ワンピース 0.60% 
33位 遊☆戯☆王 0.52% 
37位 銀魂 0.47% 
55位 BLEACH-ブリーチ- 0.30% 
67位 テニスの王子様 0.24% 
92位 家庭教師ヒットマンREBORN! 0.13% 
98位 DEATH NOTE デスノート 0.12% 
69マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:16:02 ID:???
マンガ 無自覚の刷り込み 子供の意識に大きな影響 
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080826/edc0808260809004-n3.htm

「ドラえもん」「ドラゴンボール」など2世代にわたり読み継がれている作品も多い。親子でのマンガ談義が必要な時代になった。
70マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:16:40 ID:???
(27)日本の才能中東を指南 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/feature/tokyo231203958795871_02/news/20080416-OYT8T00153.htm

昨年12月初め。ビジネスマンが闊歩(かっぽ)する東京・麹町のオフィス街に、高級スーツ 
に身を包むアラブ系紳士がタクシーから降り立った。ヨルダンのバヒート首相(当時)の息 
子、バヒート・スレイマンさん(29)だ。 

(中略) 

彼自身、ヨルダンではアニメ制作会社の経営者。新海さんが監督・脚本を務めた『ほしのこえ』に 
ついて、「大好き」と英語で繰り返した。宇宙に飛び出した少女と地球の少年の交流を描くSF。 
このほか、『ドラゴンボール』などの話で盛り上がり、にこにこ顔で帰った。 

日中青少年が「紅白歌合戦」、出演者募集中―日本 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000026-rcdc-cn

2008年10月8日、中国新聞網によると、「2008日中青少年友好交流年」の閉幕式として、 
日本の財団法人「日中友好会館」が11月12日に行うことになっている「日中青少年歌合戦」の出場者募集が始まった。 

略 

ゲストとして日本からは「ドラゴンボール」などのアニメソングでおなじみの影山ヒロノブさんが、 
中国からはアジアを代表するアーティストに成長しつつあるアラン(alan)さんが出演する予定だという。 
71マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:16:43 ID:???
テンプレ多すぎなんだよタコ
72マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:16:57 ID:???
【音楽水先案内】ピッコロ 子供に似合う高い音 
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/080615/msc0806150823003-n1.htm

ピッコロというと、若い人たちは漫画「ドラゴンボール」のピッコロ大魔王を思い浮かべるはず。 
もちろんこの楽器からとった名前である。大魔王の部下もピアノやドラムら、これまた楽器の名がついている。 
(ドイツ文学者・音楽評論家 喜多尾道冬) 

『週刊少年ジャンプ』40周年記念 悟空とルフィが体感ゲームで共演 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000016-oric-ent

世界的な人気を誇るマンガ『ドラゴンボールZ』の孫悟空と、『ワンピース』の 
ルフィが共演する体感ゲーム玩具『Let's! TVプレイ バトル体感ゴムゴムの 
かめはめ波〜おめぇの声でおらを呼ぶ〜』が、バンダイより11月15日に発売 
される。両キャラクターの共演は『週刊少年ジャンプ』(集英社)の創刊40周年 
を記念し実現したもので、音声機能を使い、それぞれの必殺技である"かめ 
はめ波"や"ゴムゴムのガトリング"などを声で選択して戦うことができる。 
73マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:17:22 ID:???
200人分 巨大カレー披露 

肉団子やウズラの卵など球形の食材を入れた北栄町の「ドラゴンボールカレー」など 
県内の個性的な学校給食の試食会の後、 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20081018-OYT8T00608.htm
74マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:18:25 ID:???
東京ゲームショウ2008: 
カプコン辻本氏、スクエニ和田氏、バンナム鵜之澤氏が今後の戦略や展望を語る 
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/10/news028.html

>キャラクターゲームに強いバンダイのゲームに関しては、単純に言えば番組が放送されているかどうかで大きく左右される。 
>鵜之澤氏は、「世界的に人気のあるドラゴンボールのゲームは、日本で50万本、北米で200万本、欧州100万本といった数字が 
>見込めるが、ゲゲゲの鬼太郎はどんなに頑張っても日本でしか売れない」と例をあげつつ、いわゆるグローバル戦略とは異なる 
>アプローチになると指摘。それに対しナムコの作品には海外を意識したタイトルが多く、「ソウルキャリバーIV」などは海外で 
>200万本を売り上げているにもかかわらず、日本では18万本しか売れていないという例を示しつつ、「(バンダイとナムコが)統合した 
>結果うまく行っているように見えるが、達成度と言われるとまだまだ」との見解を示した。 
75マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:18:36 ID:cmZpvnN5
ぱねぇ〜
76マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:19:14 ID:???
古谷徹さん×小林ゆうのクロストーク(その1) 
http://www.famitsu.com/blog/yu/1219623_1827.html

ゆう  古谷さんが演じられた役では、私は『ドラゴンボール』のヤムチャさんが大好きで、 
    古谷さんのお声をお聞きしたときは、「ヤムチャさんだ!」って思っていました。 

古谷 僕が何を話してもヤムチャに聞こえるんじゃないの? 

ゆう  そうなんです! 古谷さんが「ゆうちゃん」って話しかけてくれたときに、 
    「ヤムチャさんが、ゆうちゃんって言ってくださった!」と心の中で喜んでおりました。 

古谷 それが不思議だよね。ヤムチャはどちらかと言うと、『ドラゴンボール』では引き立て役なんだけどねぇ。 

ゆう  そんなことはありません! ヤムチャさんは輝いています。私のなかでは、すべての女性の憧れの存在がヤムチャさんなんです
77マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:19:58 ID:???
悟空の声・72歳野沢雅子、ギネス宣言! 
http://www.sanspo.com/geino/news/081117/gnj0811170502005-n1.htm

人気アニメ「ドラゴンボール」の主人公・孫悟空の声を演じている声優、野沢雅子(72)が16日、東京・台場での 
同作関連のイベントで「声優としてギネスブックに載りたい」と、ギネス宣言をブチ上げた。 

 女優の菅井きん(82)が今年、映画「ぼくのおばあちゃん」(12月6日公開)で「最高齢映画主演女優」として 
ギネスに認定されたばかり。キャリア50年以上を誇る声優界の大御所は「きんさんは別の分野。私は声優の方で」 
とライバル心をメラメラ。「健康でギネスに絶対載れるように頑張ります!」と元気イッパイだった。 

 この日のイベントは同作劇場版計17作品のDVDリリース記念で、ファン1人にフジテレビ内の映画館「マルチシアター」を 
貸し切り状態で同作を鑑賞してもらう超ゼイタク企画。野沢と主題歌を歌う影山ヒロノブ(47)がサプライズゲストで参加した。 
78マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:20:19 ID:???
長谷川パパ抱っこ!愛娘の約束守ったKO…WBC世界バンタム級 
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20081017-OHT1T00101.htm

強い王者は家族思いだ。今回は世界戦の公開練習のため10日に上京したが、長男の運動会を 
見学するために11日夜には神戸にUターンする異例の強行軍を敢行。お弁当の時間には「食べられない僕を 
子どもが気にしたらかわいそう」と体育館の裏で一人で隠れていた。11日に誕生日を迎えた穂乃ちゃんには、 
大好きな「ドラゴンボール」のキャラクター、ピッコロとベジータの人形を直接手渡し。パパの仕事にも決して手を抜かない。 
79マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:20:48 ID:cmZpvnN5
もうひとつの糞スレがマジウザい
80マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:20:51 ID:???
野沢雅子ら人気声優5人がCM共演 
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20081029-423875.html

人気声優5人が30日から放送のソニー・コンピュータエンタテインメントのオンラインゲーム 
「リトルビッグプラネット」のCMで共演する。「ドラゴンボール」悟空の野沢雅子(72)、「機動戦 
士ガンダム」アムロの古谷徹(55)、「ルパン三世」峰不二子の増山江威子(72)、「ドラえも 
ん」のび太の小原乃梨子(73)が登場。林原めぐみ(41)が「新世紀エヴァンゲリオン」綾波レ 
イの声で「いいかげん、私にもやらせて」と割り込むパターンもある。 
81マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:21:18 ID:???
アニソン人気 欧州でも 
http://www.yomiuri.co.jp/donna/do_081111.htm

フランス・パリとスペイン・バルセロナに1週間の旅をした。アニソン歌手の影山ヒロノブさん率いる 
JAM(ジャパン・アニメーションソング・メーカーズ)プロジェクトのワールドツアー最終公演が行われたのだ。 
7月にJAMのブラジル公演に同行した際には、アニメ・特撮ソングが大人気なのを目の当たりにして驚いたが、 
文化が全く違う欧州ではどうなのか、実際に見てみたかった。 

 結果を言うと、欧州でも、彼らのアニメ・特撮ソングは大人気で、会場は約1000人の若者たちで埋め尽くされた。 
影山さんが「ドラゴンボールZ」主題歌「CHA―LA HEAD―CHA―LA」を歌えば、場内も「チャーラー」と 
合唱し、きただにひろしさん(JAMメンバー)の「ONE PIECE」主題歌では会場中が一緒にジャンプする。 
「少女革命ウテナ」主題歌の奥井雅美さん(同)には「カワイイ!」「ダイスキ!」と日本語で声援が飛ぶ。 

以下略 
82マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:21:49 ID:???
マイケル超え米殿堂日本人ダンサーが凱旋 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081123-00000024-nks-ent

マイケル・ジャクソン、スティービー・ワンダーを超えたダンスパフォーマーTAKAHIRO(27)が、日本で凱旋 
(がいせん)ライブを開く。 
 30年以上の歴史を持ち、若き日のマイケルやスティービーも出場したNBCの全米放送TVコンテスト「ショータ 
イム・アット・ザ・アポロ」で、TAKAHIROは06年に過去の7大会連続優勝記録を更新。マイケルたちも成し遂げ 
られなかった9大会連続優勝で殿堂入りした。黒人文化の象徴のアポロシアターで、ヒップホップにドラゴン・ボ 
ールや、スーパーマリオの動きを取り入れた日本人ダンサーとして、喝采を浴びた。 
 04年12月に単身ニューヨークへ。05年にヒップホップ大会「アポロ・アマチュア・ナイト」に出場、ダンス部門で 
年間1位となり、TVコンテストの道を開いた。今はパフォーマンスグループ「ザ・ムーブメント」の主役。今秋のオ 
ランダ公演、来年は英国、ドイツと活動を広げる。「日本人の僕がヒップホップを踊るのは、おすしのカリフォルニ 
アロールみたいなもの。世界中で踊り、外国人に日本の文化に興味を持ってもらいたい」と語る。 
 凱旋ライブ「パフォーマンス ショーケース イン東京」は来月8日に東京・原宿のアストロホール、同9日に渋谷 
BOXXで開催する。 
83マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:22:41 ID:???
ドラゴンボール:カードダスを20年ぶりに復刻 懐かしの168種類ずらり 特別版と解説書付き 
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081210mog00m200007000c.html

88年に発売されて当時の小学生に大ブームとなったカードゲーム「カードダス」の「ドラゴンボール」シリーズが 
20年ぶりにセットで復刻され、26日に発売される。初期シリーズ4弾の全168種類を当時のデザインのまま、 
現在の印刷技術で鮮明に再現した。1万500円。 

 「カードダス」は、「聖闘士星矢」や「SDガンダム」などのイラストを用いたカードゲーム。1枚20円(当時)という 
破格の値段もあって、発売後からブレーク。「現代用語の基礎知識」に掲載されるほどの人気となり、「ドラゴンボール」 
シリーズでは、全30弾で累計約20億枚売れている。 

 復刻される「カードダス ドラゴンボール コンプリートボックス vol.1 プレミアムセット」は、当時のカードを 
収録したほか、新規カード4枚も追加。特別編集解説書、収納バインダー付き。 
84マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:23:18 ID:???
漫画のベストセラー一覧 
書名 発表年 著者 原語 部数(冊数) 原題 

クラシックス・イラストレイテッド[95] 1941 英語 10億[96] Classics Illustrated 
X-メン 1963 (マーベル・コミック) 英語 4億[97] X-MEN 
ドラゴンボール 1984 鳥山明 日本語 3億5000万[98] 
アステリックス 1959 ルネ・ゴシニ(原作) 
アルベール・ユデルゾ(作画) フランス語 3億5000万[99] Asterix 
ピーナッツ 1950 チャールズ・M・シュルツ 英語 3億[100] Peanuts 
ラッキー・ルーク 1947 モリス フランス語 3億[101] Lucky Luke 
タンタンの冒険旅行 1929 エルジェ フランス語 2億8000万[102] Les aventures de Tintin 
キャプテン・アメリカ 1941 (マーベル・コミック) 英語 2億1000万[103] Captain America 
ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 日本語 2億[104] 
ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 日本語 1億7600万[105] 
ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 日本語 1億7000万[106] 
スポーン 1992 トッド・マクファーレン 英語 1億5000万[107] Spawn 
こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 日本語 1億5000万[108] 
ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 日本語 1億4000万[109] 
85マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:23:43 ID:???
>>81
それ、一部の愛好家だけだったそうだ・・・
しかも過去の記事の転載じゃないか。いまだに過去に起きた事が続いていると錯覚しない方がいい
86マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:24:53 ID:???
DBすげーw
ワンピしょぼーー^^4
87マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:25:25 ID:cmZpvnN5
ワンピース厨は何で書き込まないの?
逃げた?
88マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:26:10 ID:???
2008年の時の記事ばかりだな
89マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:27:02 ID:???
つーかワンピ厨が最近の記事を貼らないのが悪い
90マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:27:40 ID:cmZpvnN5
ワンピース厨にげてばっかじゃん
勝手にスレタイ変えやがって
91マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:28:20 ID:???
AKB7人娘、アフレコ“天下一武道会” 
http://www.sanspo.com/geino/news/100601/gnj1006010505016-n1.htm

女性アイドル軍団、AKB48から誕生したスペシャルユニット「チームドラゴン」が 
5月31日、フジテレビ系アニメ「ドラゴンボール改」(日曜前9・0)の出演をかけて、都内のスタジオで“アフレコ勝負”を行った。 

中略 

昼下がりのスタジオに、うら若き乙女たちの叫び声が響く。AKB48のトップクラス7人で結成された「チームドラゴン」だ。 
 メンバーが声優に挑戦したのは同作の第71話(放送日未定)。それぞれが悪役に襲われる女の子役を演じ、同じシーンをアフレコ。 
後日、制作スタッフが判断し、最も優れた声が実際の放送に採用される。 

 アニメでは、主人公の孫悟空ら武道家が優勝賞金を目指して戦う「天下一武道会」が開催されるが、まさにそのAKB版だ。 
「心臓がゴーンゴーンって鳴ってました。自分の心臓の音を初めて聞きましたよ」。柏木由紀(18)が冷や汗を拭えば、 
渡辺麻友(16)も「心臓がバクバクして、久々に緊張しました」と声をそろえた。 

 大島優子(21)、板野友美(18)以外は本格的にアニメの声を入れるのは初めて。日本武道館公演など数々の大舞台を経験しているが、 
今回ばかりはさすがに勝手が違った。スタジオには孫悟空の声優、野沢雅子(年齢非公表)も立ち会い、叫び声を上げる場面では「痴漢に襲われたつもりで」と直接指導。
92マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:28:45 ID:???
 AKB48随一のドラゴンボール通で、幼少時からアニメ、コミックに親しんできた高橋みなみ(19)は「めちゃめちゃ興奮しました。 
ここに来るまで、アフレコのことを教えてもらえってなかったです。一番の思い出になりました。AKBに入ってよかった」と目を輝かせた。 

 この日のもようは個々の映像に分けてDVDに収録され、「心の羽根」のスペシャル限定盤の特典となる。 
小嶋陽菜(22)は「いやだー、私の声じゃPRになりません」、前田敦子(18)も「体験したということを見てほしい。評価はしないでください」と控えめにテレ笑い。 

 一方、コーチ役の野沢は「みんなカンがいいのかな、だんだんよくなった。とくに高橋さんは感情が入ってました」と評価した。 
果たして、誰がトップの座を射止めるのか−。本番とDVDを見比べ、要チェックだ 
93マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:29:06 ID:???
印鑑・スタンプのハンコヤドットコム すぐに使える浸透印タイプの先生スタンプ「先生のごほうびスタンプ」を特別価格1,890円(25%OFF)にて販売中! 
http://news.livedoor.com/article/detail/4789185/

先生のごほうびスタンプは、お子様が大好きなムシキングやドラゴンボールZを始め、 
リロ&スティッチやプーさんなどの誰でも知ってる人気キャラクターをデザインしたスタンプに、「たいへんよくできました」等の嬉しいコメントがついた評価印です。 
幼稚園や学校・おけいこ教室の先生や、お子様を持つお母様から絶大な人気を誇る先生スタンプを、もっと皆様に活用して頂きたいという思いから、 
店舗価格2,520円のところ、この度 1,890円の特別価格にて販売が決定致しました。 
◎なんと25%OFFの大幅値下げ! 

注目の癒し系キャラ「ちびギャラリー」や、大人からも人気の「リラックマ」や「ペネロペテタンレール」等、キャラクターのバリエーションも豊富にご用意。 
ぜひあなたもこの機会に、お子様のやる気アップにつながるスタンプをお得に手に入れて下さいね。 
現在続々と注文を頂いております。人気のキャラクターは売り切れる前にお早目にどうぞ!! 
94マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:29:32 ID:???
美女とスポーツが同時に楽しめる「エムスポ」新宿店 
http://news.livedoor.com/article/detail/4786872/

ウェイトレスのなかでもお姉さん系のKANAEちゃん(24)は「おススメはドラゴンボールハンバーグ(1,290円)」と語り、 
自ら肉食系と語るMARINAちゃん(21)は「桜島溶岩焼き2人前(1,890円)が私は好み」とアピールする。 
ウェイトレスは名札を付けているので、彼女たちを見つけたら、ぜひおススメのメニューを注文してみよう! 
95マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:30:38 ID:???
パチンコ業界に関していえば、ここ数年のヒット機種はほとんどがマンガやアニメのキャラクターを使った機種であり、 
人気マンガにはパチンコ化の申し込みが殺到する。当然、今回のようなマンガとパチンコの連携による事業は、これからも出ると思う。 

パチンコ=ギャンブルのイメージから、こうした動きを危惧(きぐ)する声は当然ある。 
『ドラゴンボール』の作者・鳥山明氏のもとには、10年も前からパチンコ化の申し込みが殺到しているが、頑として首を縦に振らないという。 
今回の小学館クリエイティブとフィールズの合同事業に関しても、インターネット上で多くの人間が議論を戦わせている。 
しかし出版社もマンガ家も、霞を食べて生きているわけではない。今後もこういう話はたくさん出ることだろう。 

【たけくまメモ 出張版】マンガ雑誌創刊の裏側 パチンコ連携で元を取る 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000076-san-soci
96マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:31:10 ID:???
もう一度見たい平成アニメ 朝日新聞
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1274103329.jpg
https://aspara.asahi.com/column/be-ranking/entry/JiF4EzGTZn
1位 千と千尋の神隠し 
2位 魔女の宅急便 
3位 もののけ姫 
4位 紅の豚 
5位 崖の上のポニョ 
5位 ブラック・ジャック 
7位 ハウルの動く城 
8位 ドラゴンボールZ 
9位 耳をすませば 
10位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 
11位 キャプテン翼J 
12位 犬夜叉 
13位 猫の恩返し 
14位 新世紀エヴァンゲリオン 
15位 ヒカルの碁 
16位 YAWARA! 
17位 平成天才バカボン 
18位 平成狸合戦ぽんぽこ 
19位 おもいでぽろぽろ 
20位 あたしンち 
97マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:32:01 ID:???
東映アニメーション ヨーロッパは、フランスで人気アニメシリーズ『ドラゴンボールZ』と『聖闘士星矢』の 
インターネット向けの配信を拡大する。この5月よりフランスの二大通信会社オレンジ(Orange)とSFRで、 
2作品の配信を開始した。 
オレンジでは番組配信の総合サービス「24/24 Video」を、SFRでは「Club Video」を通じて、 
ビデオ・オン・デマンドで配信する。いずれもPC向けの番組配信のほか、 
フランスで広く普及しているIPTV向けのサービスも提供する。 

フランステレコム系のオレンジ(Orange)、そしてSFRは、フランスの三大通信キャリアの上位2社である。 
今回のサービス開始でフランス国民の多くが、インターネットを通じて『ドラゴンボールZ』と 
『聖闘士星矢』にアクセス出来ることになる。作品の認知度向上にも一役買いそうだ。 
特に今回の『ドラゴンボールZ』はノーカット、リマスター版としており、 
これまでのテレビシリーズと異なるクオリティーで作品を楽しめるのが売りとなっている。 

また、東映アニメーション ヨーロッパは、今年4月からは同じフランスで日本アニメに特化した 
VOD型の動画配信サイトMangawebstoreをオープンした。サイトは英国の動画配信サービス企業 
Vivathinkのシステムを利用し、インターネット向けに有料の番組配信を行う。 
現在は、『ドラゴンボールZ』、『聖闘士星矢』、『北斗の拳』、『宇宙海賊キャプテンハーロック』 
の4作品が提供されている。価格は48時間限定のダウンロードタイプで、1話1.49ユーロとなっている。 
東映アニメーションは国内で、インターネット、モバイル向け事業に積極的に取り組んでいる。 
同様にヨーロッパ地域でも、こうした分野の開拓を目指しているようだ。 

animeanime.biz 
http://www.animeanime.biz/all/2010050603/
98マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:32:50 ID:???
前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/04/26(月) 14:39:43 ID:???
http://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/TKY201004150352.html

ユニクロのTシャツブランド「UT(ユーティー)」の記者説明会が15日、東京・原宿で行われ、 
女優の香里奈、能世あんな、えれなの三姉妹が自らデザインしたTシャツを着て登場した。 

4年目を迎えるUTの今年のコンセプトは「UT ALL STARS」。ウルトラマンやスター・ウォーズ、 
ドラゴンボールなど世界で有名なキャラクターや、香里奈三姉妹がプロデュースした「LOVE for UT」を含め、 
1300以上の色柄のアイテムが販売される。 
99マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:33:16 ID:???
上海のユニクロで買い物をしてみた! 日本との違いは? 
http://news.livedoor.com/article/detail/4747589/

記者が購入したのは、『ドラゴンボール』のTシャツとトランクス。 
少なくとも『ドラゴンボール』のTシャツは日本でも同様の物が売られていた記憶がある。 
日本での価格は1500円だったが、上海では……、99元で売られていた。 
日本円にすると約1400円ということになり、日本より割安である。 
しかし特別セール期間中なのか、割引価格で購入することができた。 
何よりも驚いたのは、日本の品物をそのまま売っているわけではないという部分だ。 
『ドラゴンボール』のTシャツには商品説明のタブがついているのだが、『ドラゴンボール』の 
作者・鳥山明先生のプロフィールの説明文が、しっかりと中国語になっている。 
品質は日本と同じだが、現地の人たちにあわせてローカライズをちゃんとしているわけだ。 
場合によっては手を抜いてもいいかもしれない部分に手をくわえている。 
店内は、まるで日本にいるかのように雰囲気であの『ユニクロ』そのもの。 
徹底してブランドを大切にし、細かい気配りをしているのがわかる。 
100マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:33:49 ID:???
目には見えない電子マネーの残高をワンタッチ確認! 
http://news.livedoor.com/article/detail/4754065/

目では見えない数値を可視化してくれるリレットは、まるでドラゴンボールの「スカウター」みたい。 
試しているうちに楽しくなってきて、家中からカードを探してきて試してみたら残額の合計が約5000円にもなった。 
予想外に多くてラッキー。もしかしたら、家で存在を忘れていた電子マネーを探し出すスカウターになるかもね。

東京国際アニメフェア2009 「マンガは世界で3億5千万部以上を発行」 
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
101マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:34:20 ID:cmZpvnN5
支援
102マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:34:23 ID:???
JASRAC 賞銅賞に「残酷な天使のテーゼ」国際賞はアニメ独占 

http://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2010_internl.html
国内作品の外国入金分配額ベスト10(国際賞関連) 

1. ドラえもん BGM 
2. ふたりはプリキュアBGM 
3. クレヨンしんちゃんBGM 
4. ケロロ軍曹BGM 
5. ドラゴンボールZ BGM(TV) 
6. NARUTO BGM 
7. ポケットモンスター BGM 
8. キャプテン翼BGM 
9. おジャ魔女どれみBGM 
10. とっとこハム太郎BGM 
103マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:35:09 ID:???
元キューバ代表エースで米大リーグ・フィリーズ所属のホセ・コントレラス投手の長男、ケビン・スミス(16)が7日、 
福岡・柳川高国際科に入学した。早速野球部に入り、甲子園を目指すという。 

 ブラジル出身で、母がコントレラス投手と再婚し米国に移住した。留学は、コントレラス投手がロッキーズ時代の 
トレーナーで同校野球部OBに「息子が日本に留学したがっている」と相談したのがきっかけ。 
ケビンは日本の人気漫画「ドラゴンボール」をテレビで見て日本に興味を抱いていたという。 

 野球歴はまだ4年ほど。父親の影響で始め、昨年ようやく父親の速球を捕球できるようになり、捕手を目指すという。  

以下省略 

入学:大リーガーの長男が柳川高に 目指すぞ甲子園 
http://mainichi.jp/select/today/news/20100408k0000m050064000c.html
104マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:35:29 ID:???
<宮崎あおい>「ドラゴンボール」を発表? 趣味の写真を語る オリンパス新デジカメ発表会 
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200906/16_2/index.html

女優の宮崎あおいさん(23)が16日、オリンパスのレンズ交換式デジタルカメラの 
新製品「オリンパス・ペン E−P1」(7月3日発売)のプロモーションキャラクターとして発表会に登場。 
写真が趣味という宮崎さんは、モンゴルの空にミカンをかざした「ドラゴンボール」やバングラデシュで 
遭遇した牛の出産を撮影した2枚組み「うまれたて」「クララが立った」など自信作を披露した。  
105マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:37:47 ID:???
ここが次でFAだな
106マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:38:09 ID:cmZpvnN5
意義なし
107マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:39:13 ID:0ZIHa2Zy
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36(本来の次スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276309186/

前スレ 
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33(実質34) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/

■ドラゴンボール改とワンピース/日曜朝9時■34(実質35) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275446668/


龍玉と服 35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289336/←ただの改悪スレ(失笑)
108マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:41:32 ID:???
ジェームズ・キャメロン→アバター 

ジェームズ・キャメロン→鳥山のファン 

鳥山>ジェームズ・キャメロン>その他の世界的に有名な人達もろもろ>>>>世界の壁>>>尾田(笑) 
109マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:42:38 ID:cmZpvnN5
ここが本当の次スレだね
110マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:43:05 ID:NRoMucrj
何を今更
111マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:43:06 ID:???
勝手に流れを変えたアホが次スレを名乗っているがそれは間違い
112マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:45:00 ID:???
 「何を作ってもいいので、まずターゲットを絞った。それが、野心的で活動的でグループの中心になるような人。ヨーロッパやアメリカには多いタイプで、最近は草食系が多いといわれる日本にもいる」

 ――そこからコンセプトが決まった

 「コンセプトは誰もが振り向くエキサイティングなコンパクトスポーツクロスオーバー。JUKE(ジューク)はアメリカンフットボールでボールを持って敵をかき分けながら進んでいくという意味がある。都会の混沌の中でいきいきと生活する人に乗ってもらいたい」
113マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:47:02 ID:???
あっちの少数民族が改悪で必死になるのが笑える
改悪するぐらいなら別スレ建てろよ^^
114マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:48:05 ID:cmZpvnN5
やっぱり本来の流れを考えたらココ
115マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:49:07 ID:???
ヨナVS真央の漫画「ドラゴンアイス」が大人気 TVでも報じられる−韓国 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000020-scn-spo

フェギュアスケートの競技はもちろん、「真央ロール」VS「ヨナトッポキ」など場外での戦いも 
関心を集めている浅田真央選手と金妍兒(キム・ヨナ)選手のライバル関係はシーズン終了後も 
注目を集めている。今回は、日本が世界に誇る漫画「ドラゴンボール」のパロディと思われる韓国漫画「ドラゴンアイス」だ。 

 この「ドラゴンアイス」が製作者キムウギョン氏のブログに初めて登場したのは2月27日だった。 
その後、4月5日には韓国SBSテレビに取り上げられたことで韓国全土で関心を集めた。 以下略 


韓国人もDBが大好き
116マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:49:53 ID:???
我んどのねぷた11点 五所川原で展示 
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001003150001

五所川原市民らが作ったねぷたを展示する「我(わ)んどのねぷた展」が14日、同市大町の立佞武多の館で始まった。 

 後継者育成や若手製作者の技術交流を目的に開かれ、今年で6回目。展示されているねぷたは、8月に同市である 
立佞武多祭りに参加する各町内や、高校の立佞武多同好会に所属するねぷた師の作品など11点。水滸伝や、 
アニメの「ドラゴンボールZ」を題材にしたものなど、ユニークな作品が並ぶ。 

 最年少で出展した同市立喜良市小3年の大橋郁人くん(9)は、津軽三味線奏者の高橋竹山をねぷたで表現した。 
「1年半くらいかけて作った。骨組みの入れ方や、表情の迫力などがまだまだ。来年は、そういうところを直して新しいものを作りたい」という。 

 22日まで。開館時間は午前9時から午後5時まで(最終日は午後2時まで)。 
117マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:50:25 ID:???
東映アニメーション株式会社、株式会社集英社、株式会社フジテレビジョンの3社は、 
アメリカ最大級のアニメ流通会社FUNimation Entertainmentと共同で、 

大人気放送中のテレビアニメシリーズ「ワンピース」のアメリカ及びカナダ向けインターネット同日配信を、 
日本時間2009年8月30日(日)放送分より開始した。 

テレビアニメ「ワンピース」は日本で毎週日曜朝9時30分よりフジテレビほかにて放送中だが、 
2009年8月30日(日)放送の第415話より、正式英語字幕を添付した同話を、日本での放送終了後1時間で、 

ワンピース公式サイト(www.onepieceofficial.com)にてアメリカ及びカナダ向けに 

       無    料    配    信    を    開    始    、 

その後その他の北米有力動画サイト(Hulu, Joost, FUNimation.com)でも展開していく。 

今後は日本での放送とほぼ同時にアメリカ・カナダでも最新エピソードを楽しむことができるようになる。 
FUNimation Entertainmentではこの「ワンピース」同日配信に先行して、 
同日配信開始ストーリーに繋がる第391話から第414話までを現地時間8月21日より配信し、 
またノーカットの英語字幕版及び英語吹き替え版を第1話より順次配信している。 
118マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:50:52 ID:???
7月29日に発表された米国のエンタテインメント企業ナバレ(Navarre Corporation)の 
2009年第1四半期(09年4月〜6月)の決算が減収増益となった。 
売上高は減少したものの利益の伸び率が大きく、特に日本アニメ事業子会社のファニメーション 
(FUNimation Entertainment)の好業績が貢献した。 
ナバレの売上高は前年同期の1億4200万ドルから5%減少の1億3430万ドル、 
前年は280万ドルだった営業利益は137%増およそ2.4倍の650万ドルに急伸した。 
同様に純利益も63万ドルから420万ドルに大幅に増えた。 
米国景気は底を打ったとの見方が強まっているとはいえ、いまだ停滞色が強い。 
そうしたなかでの今回の業績回復は、ナバレの経営陣に今後の見通しに対する自信を与えるのに十分であろう。 
利益の増加についてCEOのカリー・デーコン氏は、全ての事業領域で収益が回復しており、 
経費削減効果が発揮されたとしている。 
一方で、特に予想を大きく上回った事業として、ファニメーションに言及した。 
同社のDVDの売り上げが予想を上回ったという。 

さらにバンダイナムコゲームス アメリカから得た 
『ドラゴンボール』のゲームソフトのライセンス料の前払い金175万ドルが、利益を押し上げた。 

(以下略) 
http://www.animeanime.biz/management/%e7%b1%b3%e5%9b%bd-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%8b%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e7%ac%ac1q%e5%a5%bd%e8%aa%bf%e3%80%80/
119マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:52:01 ID:???
いい加減、ドラゴンボールはワンピースに寄生するのやめてくれ 
俺はDBなんて糞漫画読んだ事なかったけど、ここで絶賛されるから読んでみたら酷いパクリ漫画だな 
まず主人公のゴクウ 
はっきり言ってルフィをパクリすぎだろ。見た目もなんとなく似てるし大食いな所とか性格とかも被ってる 
さらに、ワンピースにはギア2っていう体がピンクに光る技があるんだが、DBがそれをそのままパクってたのはさすがにビビったわ 
体に多大な負担がかかる所もソックリ。見境なしかよ。プライドも糞もないんだなDBって。 
ウーロンやプーアルのような動物を仲間に入れる所とかも、チョッパーのパクリだよね 
本当にパクられまくっててワロタ 
後、ワンピースには炎帝という格好良い技があるんだが、DBはそれもパクってるんだよね 
かめはめ波は火拳のパクリだし 
何が元気玉だよ。このパクリ漫画が。ゴクウの必殺技はエースのパクリでした 
さらにゴクウのライバルのベジータ 
モンキー・D・ドラゴンそっくりだったね。髪型とかも。こんなに堂々とパクル漫画がかつてあったか? 
マジで糞漫画だなDBって 


突っ込みどころ満載のレス
120マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:52:37 ID:???
ドラクエの「堀井雄二のラフスケッチ」と「鳥山明の絵」を比較してみる 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9026068 
121マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:53:07 ID:cmZpvnN5
改悪よりはこっちがいい
122マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:54:34 ID:???
本来の流れ

■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33(実質34)  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/

■ドラゴンボール改とワンピース/日曜朝9時■34(実質35)  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275446668/

■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36(本来の次スレ) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276309186/



ただのおまけ

龍玉と服 35 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289336/←ただのr落書き場w
123マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:55:32 ID:???
ワンピ厨こないなー
124マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:56:29 ID:cmZpvnN5
改悪なのに次スレとか
125マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:59:38 ID:???
ワンピはDBに頼りすぎ
126マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:02:50 ID:03e0StVj
言えてる、その上本来の寄生スレタイをタダの比較スレに変えたりと
ワンピ厨のずる賢さは朝鮮レベルまでいってる
127マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:03:16 ID:???
DBがいないと視聴率1桁だし
128マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:05:12 ID:cmZpvnN5
スレタイを変えてまで必死な癖にワンピース厨がまともみたいなことを言ってるのが痛い
129マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:06:17 ID:???
寄生虫というフレーズが気に食わない
130マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:06:30 ID:???
DBが来てからドリーム9になったからね
ま、改悪レスが数増やしても本来の流れはココだから気長にやろう

改悪厨みたいに必死になることは無い^^
131マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:07:37 ID:???
>>129
事実だし、平等とかやりたいならスレタイ変えずに別スレでやれよ
おまけスレが終わりそうになったら次は寄生虫に戻すからw
132マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:08:15 ID:???
133マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:10:30 ID:???
ワンピ厨が建てた糞スレだからね

強引に改悪した癖に本来のスレタイに戻そうとすると
「重複だ!重複だ!削除しろ!」って泣きわめくからw
134マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:13:45 ID:cmZpvnN5
ワンピースは在日特権で成り立ってるトンスル漫画
135マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:16:43 ID:???
向こうのオマケは議論ようにしてこっちはゆっくりと進めよう
136マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:18:03 ID:???
どっちが寄生虫なんだか
137マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:18:19 ID:???
ワンピース
138マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:19:01 ID:cmZpvnN5
ワンピースが寄生虫
139マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:20:14 ID:???
つーかこっちで議論してもいいのに^^
140マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:27:21 ID:???
どっちでもいい
141マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:28:46 ID:cmZpvnN5
ここはゆっくりで
次は寄生スレタイで
142マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:32:08 ID:???
マターリいこう
143マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:37:06 ID:???
ワンピに寄生されたり手塚と比較されたりと鳥山も大変だな
144マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:40:46 ID:???
>>115
日本の有名な漫画使って日本の浅田真央けなすとかふざけんのも大概にしろよ
クソ朝鮮人ほんと人の神経逆なでさせる天才だなこいつら
145マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:45:06 ID:???
DBは世界で人気あるからな
韓国だけで人気ってわけじゃない
146マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:50:53 ID:???
作品、信者の性質がかなり韓国とかぶるんだよね
どおりで嫌悪感抱くわけだ
147マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:50:54 ID:???
ワンピは海外人気ないのがバレてきた
148マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:52:59 ID:???
鳴かず飛ばずだよ
149マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:55:15 ID:???
放送してもらえないから勝手にネットで垂れ流しピース!
150マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:55:27 ID:???
スレタイですら改悪するワンピ厨の性格の悪さ
151マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:55:52 ID:6Czx4pv3
こっちが次スレでいいの?
152マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:57:22 ID:???
54万5511本 - [PS] 2002/3/20発売 - From TVanimation ワンピース グランドバトル!2
45万910本 - [PS] 2001/3/15発売 - From TV animation ONE PIECE グランドバトル!
36万1162本 - [GB] 2001/4/27発売 - From TV animation ONEPIECE 夢のルフィ海賊団誕生!
30万5744本 - [PS] 2001/8/2発売 - From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団!
22万731本 - [PS2] 2003/12/11発売 - ONE PIECE グランドバトル!3
18万4687本 - [GB] 2002/6/28発売 - From TV animation ONEPIECE 幻のグランドライン冒険記!
17万9458本 - [GC] 2002/11/1発売 - From TV animation ONE PIECE トレジャーバトル!
11万6416本 - [PS] 2003/05/01 - From TV animation ONE PIECE オーシャンズドリーム!
10万0039本 - [PS2] 2004/07/29 - ONE PIECE ランドランド!
8万8058本 - [PS2] 2005/03/17 - ONE PIECEグラバト!RUSH
5万4468本 - [PS2] 2005/09/08 - ファイティングフォーONE PIECE
2万2918本 - [PS2] 2005/11/23発売 - ONE PIECEパイレーツカーニバル

03年以降20万本以上なし
153マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:57:29 ID:???
お好きにどうぞ
154マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:58:22 ID:???
>>151
うん

向こうは無理やり伸ばしてるけど、
スレタイからしておかしいから適当に書くなり無視するなりして
好きなようにやってください
155マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:59:33 ID:???
向こうは〜って君らが馬鹿みたいに特攻するから伸びてるんだろ?
放置もできないの?
156マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:01:21 ID:???
>>152
20万以上なんてDBだってないだろ
157マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:01:51 ID:???
>>156
ありますが?
158マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:02:23 ID:???
>>155
放置してたらワンピ厨が必死に伸ばすので
ワンピ厨をからかうスレになりました^^
159マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:05:25 ID:???
いつもの工作
中立成りすましたワンピ厨がああやって伸ばして
あたかも本スレのように仕向けてるだけ
160マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:06:04 ID:???
>>158
じゃあ結局釣られてるわけじゃん
やっぱ馬鹿多いなぁ
ほっとけばいいような過疎スレにもわざわざ特攻して潤滑油与えてるし
161マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:07:22 ID:???
>>156
DBは連載終了10年後でも50万本以上が4本
ワンピはたったの1本
162マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:10:00 ID:???
レイブラが海外込みで70万くらいだっけ?
163マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:10:48 ID:???
うん
Z1だと1本で330万本くらいいってるよ
164マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:12:40 ID:???
しかしよく買うわ
レイブラとかグラだけ良くした劣化メテオなのに
165マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:18:32 ID:cmZpvnN5
ワンピース厨必死で爆笑中
166マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:18:51 ID:???
てかこっちを先に埋めろよ

■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/
167マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:19:28 ID:???
>>166
なんだ、先にスレ立ってるじゃん
168マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:20:17 ID:???
>>160
結局ワンピ厨を笑ってるだけな^^
必死過ぎるチョンで遊ぶスレだから
169マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:20:53 ID:???
>>166
>>1

いいんだよ流れを教えてやるには
170マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:23:35 ID:???
>>168
お前みたいなのが遊ばれるんだろうな
171マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:24:24 ID:cmZpvnN5
>>170←すでに遊ばれてるやつ
172マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:25:50 ID:???
わざわざsageはずさんでもw
173マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:26:51 ID:???
ワンピ厨が必死だからレスが増えた改悪スレ
174マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:27:38 ID:???
お前が一人で必死なんだろ
175マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:28:13 ID:???
どっちもだろ
176マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:31:15 ID:???

お前=ワンピース厨

服でワンピースって普通はわからないよなw
女性用の服とかつなぎの服とかわかりやすいタイトルが作れないのかなワンピース厨ってw
177マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:31:18 ID:???
お前メル欄いじりすぎwww
178マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:38:00 ID:cmZpvnN5
アッチはワンピース厨が必死だからわかりやすい

本来の流れに逆らうために必死なのは過去スレを見れば一発でわかる
179マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:40:19 ID:???
>>178
お前一人でレスしすぎだろ
引くわ


じゃあ向こう使いきってからこっちね
180マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:40:38 ID:???
本来はDB>ワンピで笑うスレなんだけど
ワンピ厨が強引にDB=ワンピに持っていこうとするんだよねスレの趣旨を無理矢理改悪してる癖に

ワンピース厨はまるで朝鮮人
181マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:41:43 ID:???
>>171
>>173
>>175
>>178
>>180
一人で頑張りすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:42:21 ID:???
>>179
ワンピ厨はその上をいってる
183マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:42:57 ID:???
>>166が言ってるけどまずそれをちゃんと消化しろ
184マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:43:55 ID:???
分かる、尾田も作品も鳥山、DBに寄生して大きくなったからまるでチョンみたいだ

日韓ワールドカップみたいな真似いい加減止めてくれし
185マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:44:44 ID:???
日本=DB

韓国=ワンピ
186マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:48:52 ID:???
ワンピースは日本出版最高記録ほぼ独占してんのに何言ってんの(笑)
日本人はワンピースが大好きです
187マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:51:36 ID:???
そういう問題じゃないし、クロエポック時代からの寄生がキムチ臭いつってんの
188マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:52:48 ID:???
ワンピは在日が買ってるんじゃないか、300万人はいるだろ
189マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:57:55 ID:???
>>183
dat落ちかまったりでいいだろ

DBに文句があるなら独立すればいいのにそれすらも出来ないからなワンピースは
190マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:01:04 ID:cmZpvnN5
アッチのワンピース厨が俺に憤怒しててワロス
191マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:01:36 ID:???
あっちは削除依頼出せれてるから放置しておk
192マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:03:13 ID:???
あ、削除依頼出てんだw
なら問題ないな

改悪スレは放置
193マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:05:10 ID:???
スレタイはこのまま変えなくていいよ
194マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:06:17 ID:???
だよなー本来の流れから出来たスレタイだし
元々このスレはワンピースを嘲笑う所
195マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:09:36 ID:cmZpvnN5
スレタイを改悪するレベルまで寄生したワンピース
196マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:12:07 ID:JDkkovsU
まぁドラゴンボール読んで尾田がワクワクしなけりゃワンピース自体存在しなかったかもしれんし。
だがこのスレタイは言い過ぎだ。
197マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:18:51 ID:???
>>191
こっちも既に削除依頼出されてるぞ
全く同じスレタイで重複させてるからからこっちのほうが不利

誰だよこのスレ立てた馬鹿は。既にあるスレを誘導して削除依頼出せばよかったのに。
ワンピ厨を有利にさせてんじゃねえ
198マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:20:40 ID:???
めんどくせえな、どっちかにしろよ
両方削除依頼出てるなら生き残った方でいいか?
199マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:21:12 ID:???
有利も糞も無いだろ
スレタイ自体を改悪させて主旨を無理矢理変えてんだから
こっちの方がマトモに見えるよ
200マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:22:53 ID:cmZpvnN5
あいつら自身が過去スレ放置状態
201マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:24:23 ID:???
253 名前: マロン名無しさん 投稿日: 2010/06/12(土) 18:20:58 ID:UdogVBOg
向こうのスレは削除依頼出しといたよ 
明らかに重複してるからね 


改悪で重複とかアリエネーよ工作員wwww
202マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:25:56 ID:???
したらばとかに移ったほうがいいんじゃね?
過疎るかもだけど
203マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:31:46 ID:???
ワンピース厨の面白いレス

257 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/12(土) 18:26:13 ID:???
ワンピース最近色々売れて記事になっててイライラしてるんだろう 

トータルとかわけわからんことしだしてからおかしくなってた 

260 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/12(土) 18:29:12 ID:???
>>257 
トータルださんでもボロ勝ちなのは事実なんだろうけどね 


版権トータルで3倍も離されてることは当然スルー
204マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:33:38 ID:???
>>201

■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276309186/


これは重複以外の何物でもないかと。
報告されてるのもこの件だしね
205マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:37:14 ID:???
>>204
■ドラゴンボール改とワンピース/日曜朝9時■34(実質35) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275446668/ 

こっちで勝手に進めて放置したすべての連中に言ってるのかな^^
いきなり次スレを改悪したらそりゃ直したくなるわ
206マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:39:11 ID:???
こいつってDBコテ?
207マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:41:18 ID:???
>>205
だからわざわざ重複スレ立てないで33を次スレとして誘導すればなんの問題もなかったんだよ
言っとくが俺はワンピ厨じゃないぞ
なぜこんな突っ込まれることしたんだって話だ。
208マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:43:27 ID:???
過去スレ

■ドラゴンボール改とワンピース/日曜朝9時■34(実質35)←ワンピ厨の改悪スレタイその1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275446668/

■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33(実質34)←無理やり放置して次のスレ建て
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/

死体ドラゴンボール厨とウジ虫ワンピ厨■33ハエ←前スレをワンピ厨が捏造
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273906865/

■ドラゴンボールシリーズのウジ虫なワンピース■32←不評により寄生に戻すよう提案
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1272266267/

■ドラゴンボールの寄生虫になってるワンピース■31←事実に基づいて変更 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271181135/

■ドラゴンボールシリーズに頼り過ぎなワンピース■30 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270146175/

■ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース■29 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266325447/


(オマケ)
龍玉と服 35←ワンピ厨の改悪スレタイその2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289336/
209マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:22:27 ID:03e0StVj
あげ
210マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:25:03 ID:???
>>207
まあいいよ
あそことは枝分かれして勝手に変なスレ作らせておけばいいかも
211マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:28:21 ID:???
あそこの次は『ドラゴンボールカラ独立デキナイワンピース』でいいと思う
212マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:34:47 ID:???
チョンピースどもが抱き合わせをコラボコラボとチョン擁護しまくってるのが痛い
213^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/12(土) 20:47:52 ID:d82NrFeS
別にコラボとかはどうでもいんだけど、現役が15年前に終わった作品と
張り合ってるようじゃやばすぎってだけだろ^^
DB現役のときは比べれる相手なんか存在しないほど圧倒的だったろ^^
214マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:49:14 ID:???
ちょっと改変してみる

過去スレ 

■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/ 

■ドラゴンボールシリーズのウジ虫なワンピース■32←不評により寄生に戻すよう提案 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1272266267/ 

■ドラゴンボールの寄生虫になってるワンピース■31←事実に基づいて変更  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271181135/ 

■ドラゴンボールシリーズに頼り過ぎなワンピース■30  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270146175/ 

■ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース■29  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266325447/ 


ってことで、
ここは■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36(実質34)ということで仕切り直し

次は『■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■35』で
215マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:52:02 ID:???
>>213
張り合っていません
今はワンピに差を広げられています
216マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:52:54 ID:???
という妄想
217マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:54:16 ID:???
コラボって便利な言葉だよなー
218マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:55:48 ID:???
>>216
妄想すんなよ(^∇^)アハハハハ!
219マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:00:13 ID:???
                                        龍玉と服 35
                                        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289336/ 
                                                         ↑
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36(実質34) ■ドラゴンボール改とワンピース/日曜朝9時■34(実質35) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276309186/    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275446668/ 
                   ↑                                     ↑
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33        死体ドラゴンボール厨とウジ虫ワンピ厨■33ハエ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273906865/ 
                   ↑                        ↑
                (  こ   こ   で   枝   分   か   れ   )
■ドラゴンボールシリーズのウジ虫なワンピース■32←不評により寄生に戻すよう提案 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1272266267/ 
                   ↑
■ドラゴンボールの寄生虫になってるワンピース■31←事実に基づいて変更  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271181135/ 
                   ↑
■ドラゴンボールシリーズに頼り過ぎなワンピース■30  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270146175/ 
                   ↑
■ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース■29  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266325447/ 
220マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:00:33 ID:???
>>218
妄想すんなよ(^∇^)アハハハハ
221マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:02:26 ID:???
>>220
妄想すんなよ(^∇^)アハハハハ
222マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:03:45 ID:???
>>219訂正                                 龍玉と服 35  
                                        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289336/
                                                         ↑  
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■36(実質34) ■ドラゴンボール改とワンピース/日曜朝9時■34  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276309186/    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275446668/
                   ↑                                     ↑  
■ドラゴンボールで肥大化した寄生虫ワンピース■33        死体ドラゴンボール厨とウジ虫ワンピ厨■33ハエ  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273906865/ 
                   ↑                        ↑  
                (  こ   こ   で   枝   分   か   れ   )  
■ドラゴンボールシリーズのウジ虫なワンピース■32←不評により寄生に戻すよう提案   
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1272266267/   
                   ↑  
■ドラゴンボールの寄生虫になってるワンピース■31←事実に基づいて変更    
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271181135/
                   ↑  
■ドラゴンボールシリーズに頼り過ぎなワンピース■30    
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1270146175/
                   ↑  
■ドラゴンボール改に惨敗してるワンピース■29    
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266325447/
223マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:04:20 ID:???
>>221
>>220

ワンピース厨は 僅 差 と 大 差 と呼ぶ
224マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:05:25 ID:???
訂正

>>221 
>>220 

ワンピース厨は 僅 差 を 大 差 と呼ぶ
225マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:07:04 ID:???
アラレ+ドラゴンボールの記録(鳥山明の記録) 

■ジャンプの看板10年間1位をキープ、本誌アンケで1000票中800票以上の得票率 
■単行本 
 国内累計:2億部以上、海外累計:2億部以上(海外は単行本1冊平均1500円) 
 世界累計4億部以上 
■アニメ 
 15年間ゴールデンタイムで放映、最高視聴率で全アニメ歴代3位の記録保持 
 10年間の平均視聴率が20%超え 
■DVD 
 国内単巻DVD累計:300万枚以上 
 単巻DVDとは別に、国内で10万円のDVDBOXが9万BOX以上 
 5万円のBOXが5万BOX以上 
 アメリカで2500万枚以上 
■ゲーム 
 DBのゲーム世界累計1500万本以上 
■アラレ語で流行語大賞受賞 
■東映の決算で常に上位 
■ドラクエ並みにヒットするゲームのデザイン 
■連載をしていない期間でも年収15億 

他にも、DBの連載終了に関し鳥山明本人はおろか集英社だけでは決定できず、 
各関連企業の上層部が集まり会議を開くという異常事態に発展。 
それでも鳥山明本人の強い希望によりやむなくDBは連載終了。 

これだけの影響力をもったのは鳥山明だけだろう。 
果たしてこの先、彼を越える漫画家は現れるのだろうか? 
226マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:11:08 ID:???
類似スレ発見

世界のドラゴンボール 日本限定ワンピース
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276289751/

227^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/12(土) 21:20:58 ID:d82NrFeS
>>222
どんだけスレ立ててんだよwwwwwwww
こんなにあったのかよwwwwwww
228マロン名無しさん:2010/06/12(土) 22:03:45 ID:34/6as/X
ワンピース厨が捏造したがるからこうなった
229マロン名無しさん:2010/06/12(土) 22:05:36 ID:???
>>227
寄生した事実を隠そうと必死なんだよワンピ厨も
230マロン名無しさん:2010/06/12(土) 22:10:44 ID:???
>>225
あの漫画家が超えるとか言ってたけどな
231マロン名無しさん:2010/06/12(土) 22:25:48 ID:34/6as/X
尾田とか言ったら笑う
232マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:20:41 ID:???
尾田は初版、国内発行部数、自身総指揮映画興収じゃもう既に鳥山越えたからなw
233^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/12(土) 23:24:55 ID:d82NrFeS
58巻も出して1億8千万部かしょぼ^^
234マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:28:40 ID:???
いや1億9千万越えてるよ。今年中に2億突破は確定だろなw
235マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:39:03 ID:???
やはりDBの42巻で3億5千万は異常すぎたな
236マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:40:55 ID:???
>>233
DB連載中 全42巻 1億1000万部
         平均261万部
ワンピ 57巻    1億8900万部
         平均331万部
237マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:46:20 ID:???
何が言いたいんかわけわからんな
238マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:50:30 ID:???
平均でみても連載時じゃあDBよりもよっぽど部数が多いってことだよ
239マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:51:51 ID:???
57巻との比較とかワロタ
240マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:53:05 ID:???
読者層が広いからDBより売れるのは納得できる
241マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:57:05 ID:???
DBは内容的に雑誌読み捨てでいい程度なのも
コミックがそこまで売れなかった原因だな

一気読みして楽しむとか読み返すほどの内容ではない
242マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:59:26 ID:???
それ1億以下の漫画に失礼だな
243マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:03:17 ID:???
書き方が悪かったな
ジャンプの売り上げが凄かった割には、コミックが売れなかった原因

コミック買って手元に置いて、じっくり一気読みしたり、何度も読み返すものじゃない
244マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:07:27 ID:???
ワンピースは世代別に違って読めるから、手元に置いておくと長く楽しめる
245マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:11:21 ID:???
場所を取るんであまり長く続けられても困ります
246マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:14:19 ID:???
>>236
DB 261万部+ジャンプ600万部=861万部
ワンピ 331万部+ジャンプ280万部=611万部

連載中でワンピがDB比べられるようになるにはコミックかジャンプが
あと250万部ぐらい増えないと駄目だね総合なら100%無理だけど
247マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:23:07 ID:???
ナンバー1がドラゴンボール
オンリー1がワンピでいいじゃん
248マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:27:00 ID:bL9tGCTc
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/d/4/d46e6dcd.jpg
いつ見ても和むなぁ〜鳥山ヒロインは

ま、尾田ヒロインは同人頼りだけどw
249マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:31:28 ID:???
中鶴じゃん
250マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:35:51 ID:???
>>246ジャンプは総合力だっつーのwジャンプ急落の時もほとんどの連載が終わったんだろw
DBやらスラダンやらダイやらジョジョ4部やらろくでなしやら
で、残ったるろ剣やBOYが看板になったわけ
251マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:38:42 ID:???
>>249
元が鳥山なんだからいいんだよw
中鶴が再現しただけだ
252マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:38:55 ID:???
当時は回し読み多かったから実際の読者はもっといるんじゃね?
253マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:40:06 ID:???
そりゃそうだろ
当時は売り切れ続出でジャンプ持ってるやつは英雄っぽく見えたからw
254マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:42:57 ID:???
土曜ジャンプが英雄だった。
255マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:50:50 ID:???
昔は火曜発売だったっけ?
256サニー:2010/06/13(日) 00:52:06 ID:ZqNfE4ds
うちの地域ワンピース朝やってないよ
257マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:53:18 ID:???
>>255
都市部は月曜、地方が火曜、離島が木曜
コンビニは月曜に入るが本屋は日曜か土曜に入る。
基本的に本屋は商品管理をしているから土日には売れないが
雑誌を置く駄菓子屋はそこら辺ルーズだった。
258マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:55:53 ID:???
ジャンプもワンピナルト鰤銀魂ハンタが終わったら終わりだなw
廃刊の危機さえありそうだわ(笑)
259マロン名無しさん:2010/06/13(日) 00:57:44 ID:???
そっかー
ルーズな駄菓子屋で買った連中はヒーローだったんだなw

当時買ってるやつは本当にうらやましかった
今はほっといても在庫あるけどね
260マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:05:41 ID:???
バブルで少子化でもなく携帯やパソコンも普及してないいい時代だったね(笑)
261マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:21:46 ID:???
本当にゆとりなんだな、バブルは1991年に崩壊したぞ
その後も伸ばし続けてDB終了後に部数減ったし

そういう意味ではジャンプのバブルはDBそのものだなw
DB終了でジャンプのバブル崩壊w
262マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:28:27 ID:???
そうそう、バブル崩壊後もジャンプは売れ続けたもんね
当時だってファミコンとか興味をそそるものはいっぱいあったってのに


ギャル刑事トマトのリメイクやってくれんかなー鳥山・・・
263マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:30:05 ID:???
昔の方が漫画には厳しかったと思うけどなー
264マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:32:17 ID:???
バブルの象徴と言われてるジュリアナ東京が繁栄したのも1991年から1994年
つまりこの間はまだバブル景気の余韻はあったってことさー
265マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:37:13 ID:???
言い訳が苦しいな
バブルの影響全く受けずに徐々に売上伸ばして最高売上は1996年なんだから全く関係ない
266マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:43:29 ID:???
不況の最近でもDVDはめっちゃ売れたけどな
あ、信者いわく安いから売れたんだっけ?笑()
爆売れでサーセンww
267マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:45:09 ID:???
最高部数は1994年12月発売号だろw
連載陣だったジョジョ荒木もジャンプ最盛期はバブルありきって言ってるけどなw
268マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:48:55 ID:???
95年の3〜4号らしいな、荒木はあれだ、鳥山といのたけのお陰とは言えないからバブルと置き換えたんだろう
269マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:55:50 ID:???
>なお、バブル景気の象徴として取り上げられる事の多い「ジュリアナ東京」であるが、実際はバブル崩壊間際の1991年5月に開店している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E6%99%AF%E6%B0%97

ウィキ先生に聞いてみた
270マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:56:49 ID:???
ジャンプいくら売れようがしょせん読み捨て漫画
271マロン名無しさん:2010/06/13(日) 01:58:14 ID:???
それを言ったらコミックスもな^^
今ではネカフェで気軽に読めるし
272マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:00:47 ID:???
ジャンプそのものを否定する糞信者w
273マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:02:52 ID:???
ジャンプを糞扱いするならワンピースをチャンピオンにでも移せばいいんだ
274マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:04:46 ID:???
どちらの作品もジャンプあっての作品なのに全否定とは流石だな
275マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:05:32 ID:???
いや、どこにも属せずに単行本だけ出しときゃいいよ
それで満足なんだろ
276マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:06:17 ID:???
もはや同人だ
277マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:07:07 ID:???
ジャンプに限らず、雑誌なんて読み捨てが基本
278マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:08:12 ID:???
ドラゴンボールは読み捨てで終わる漫画という意味
279マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:11:18 ID:???
国内で1.5億売れてて何言ってんだこいつ
280マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:13:46 ID:???
>>279
計算できない子は寝ろ
281マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:15:10 ID:???
あれ、国内で2億部だったっけ?
282マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:18:52 ID:???
合計で3億5千万部売れたって事しか分からないや、ごべーん
283マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:37:46 ID:???
3億5千万部 以上 な
現在の正確な数字は未だにハッキリしていない
284マロン名無しさん:2010/06/13(日) 02:43:04 ID:???
4億いっててもおかしくないはずなんだがな・・・11億が本当だったらねぇ〜
285マロン名無しさん:2010/06/13(日) 08:03:17 ID:???
11億はWikipediaに書かれた捏造情報をアホなテレ東スタッフがそのまま使っただけだからw
286マロン名無しさん:2010/06/13(日) 09:29:21 ID:???
【尾田の言い訳の多さ】
「先読みできる稚拙な内容」

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。

「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」

 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。

 だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
ソース
tp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113241.jpg.html
287マロン名無しさん:2010/06/13(日) 09:31:32 ID:???
【仏国ブログ】バランスの取れた最高傑作『ONE PIECE』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1207&f=national_1207_012.shtml
【米国ブログ】米国人にも気付いてほしい『ONE PIECE』の魅力
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1207&f=national_1207_003.shtml
【韓国ブログ】『ONE PIECE』大人気で、漫画翻訳ブログも横行
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1206&f=national_1206_003.shtml
【香港ブログ】『ONE PIECE』に存在する無限のビジネスチャンス
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1205&f=national_1205_009.shtml
【台湾ブログ】『ONE PIECE』は100年に1つの傑作
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1204&f=national_1204_021.shtml
【中国ブログ】『ONE PIECE』が好きな息子、日本語で主題歌も!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1204&f=national_1204_003.shtml
【韓国ブログ】『ONE PIECE』日本記録更新に驚きの声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1128&f=national_1128_021.shtml

街全体で盛り上げる欧州最大のマンガ祭、目玉のひとつに「ワンピース」も。
http://www.narinari.com/Nd/20100313192.html

最新刊初版300万部の『ONE PIECE』、中国でも人気誇る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000041-scn-cn
288マロン名無しさん:2010/06/13(日) 09:34:33 ID:???
ファミ通ゲーム白書2006より    
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出し社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)

平均年齢/人数/男女比   
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
289マロン名無しさん:2010/06/13(日) 09:42:11 ID:???
男が選ぶ!2009 このマンガが熱い!
1位ONE PIECE
http://p.pita.st/?m=rxpvx6cw

08年一番面白かった漫画
1位ONE PIECE
http://life.oricon.co.jp/61508/full/

今までで、最もおもしろいと思った漫画
1位ONE PIECE
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080923_01.html#rk

大人に読んで欲しい漫画ランキング
1位ONE PIECE
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou116210.jpg.html

今いちばん面白いと思う漫画はコレだ!
1位ONE PIECE
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/

大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ>
1位ONE PIECE
http://www.js77.com/assessment/wp02/daigaku/wp02d_P052.pdf

世代別好きな漫画ランキング
1位ONE PIECE
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html

テンションが上がる漫画
1位ONE PIECE
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38373.html
290マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:00:08 ID:???
<男による男のための2000人大アンケート>

1位 ONE PIECE

ワンピースは全年代で圧倒的1位を獲得
http://p.pita.st/?m=rxpvx6cw

10代20代男2位30代40代男11位
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html

10代〜40代男1位
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33068.jpg.html
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33069.jpg.html
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33070.jpg.html

後世に伝えたい漫画二位
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/67730/full

漫画の名脇役ランキング、1位はドラゴンボールの「クリリン」
tp://life-cdn.oricon.co.jp/66317/full
08年一番面白かった漫画
1位ONE PIECE
http://life.oricon.co.jp/61508/full/

今までで、最もおもしろいと思った漫画
1位ONE PIECE
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080923_01.html#rk
291マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:13:00 ID:???
人気漫画家アンケート
2006年
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/16945/
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_01.html
2008年
http://life.oricon.co.jp/news/080304.html

オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html
感動した漫画ランキング1位 http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/001.html
笑った漫画2位 http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080422.html
一気読みしたい漫画2位 http://www.oricon.co.jp/news/ranking/44313
人に勧めたい漫画2位 http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/002.html
最も友達になりたいキャラ2位 http://life.oricon.co.jp/54280/

尾田栄一郎総指揮ストロングワールドが188スクリーンで驚異の47億突破! http://www.cinematoday.jp/
公開2日間スクリーンアベレージ日本記録 http://eiga.com/buzz/20091214/19/

「ONE PIECE」最新57巻が過去最高の売れ行き!4日で169万部超え! http://www.cinematoday.jp/page/N0023038

ワンピース:57巻の初版300万部突破 ハリポタ超えで初版部数の日本新記録 http://www.google.co.jp/news/search?ned=jp&hl=ja&q=ONE+PIECE

1〜57巻がコミックランキング200位以内に全巻ランクイン! http://plaza.rakuten.co.jp/nagoyagurume/diary/20100310/

ONE PIECE"社会現象化"を受け新DVDシリーズ『ONE PIECE Log Collection』発売! http://news.mu-mo.net/view/7991

やっぱりワンピース人気は社会現象!今度はCDがワンピース史上初の週間アルバム1位獲得! http://www.cinematoday.jp/page/N0023264

ワンピCD2週間で売り上げ20万枚! http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100403-OHT1T00036.htm

ワンピースアニメ視聴率が13%を記録、フジTVから御祝いの花が届く http://ameblo.jp/4iwabotan/entry-10479889386.html

7月に出るDVDが予約ランキング独占! http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/rank.html?rankingId=4&moid=vd_menu
292マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:21:15 ID:???
ttp://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=58926
「漫画全巻ドットコム」( http://www.mangazenkan.com/ )を運営する株式会社TORICO(本社:東京都千代田区、代表取締役:安藤拓郎)は
2010年5月(2010年5月1日〜2010年5月31日)、漫画全巻ドットコム内約8000タイトルから
最も読まれた漫画全巻セットのランキングトップ500を集計、発表いたします。

【トピック】
・『ONE PIECE』が遂に6カ月連続の首位
・テレビアニメが好調な『荒川アンダーザブリッジ』が遂に2位(3位⇒2位)
・作者ドラマが好調な『墓場鬼太郎』が大幅ランクアップ(880位⇒6位)
・テレビドラマが好調な『ヤンキー君とメガネちゃん』がベスト10入り(16位⇒7位)
・テレビアニメが好調な『GIANT KILLING』がベスト10入り(14位⇒9位)

【2010年5月漫画全巻ドットコム売上ランキングトップ500】
1位:ワンピース ONE PIECE (1-57巻 最新巻)
2位:荒川アンダーザブリッジ (1-10巻 最新巻)
3位:スラムダンク SLAM DUNK [新書版] (1-31巻 全巻)
4位:君に届け (1-10巻 最新巻)
5位:銀魂 ぎんたま (1-34巻 最新巻)
6位:墓場鬼太郎 [文庫版] (1-6巻 全巻)
7位:ヤンキー君とメガネちゃん (1-17巻 最新巻)
8位:WORKING!! ワーキング!! (1-7巻 最新巻)
9位:GIANT KILLING ジャイアントキリング (1-15巻 最新巻)
10位:水木しげる伝 完全版 [文庫版] (上中下巻 全巻)
11位:スラムダンク『あれから10日後』完全版
12位:のだめカンタービレ (1-24巻 全巻)
13位:FAIRY TAIL フェアリーテイル (1-21巻 最新巻)
14位:JIN−仁− (1-18巻 最新巻)
15位:鋼の錬金術師 (1-25巻 最新巻)
16位:銀と金 (1-11巻 全巻)
17位:ONE PIECE ワンピースキャラクターブックセット (全3冊)
18位:NARUTO (1-51巻最新巻)
19位:交響詩篇エウレカセブン (1-6巻 全巻)
293マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:27:04 ID:???
コミックス売り上げは、初版発行部数263万部の日本記録を保持し、史上最速での1億冊突破を達成した。累計発行部数は53巻時点で1億7500万部を超える。
http://www.comicmasterj.com/

2009年上半期の1位は「ONE PIECE」。累計発行部数が1億7500万部を超え、
日本一売れているコミックとして強さを見せた。
http://www.rbbtoday.com/news/20090701/60962.html
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000007-rbb-ent

今年アニメ放映開始から10周年を迎える「ワンピース」は、累計発行部数1億7500万部を超える大人気コミック。
「リヴァティーン・エイジ」の社内に“ワンピースファン”が多く、同作品をモチーフにした商品を作りたい!というスタッフたちの熱意から今回のコラボが実現したという。

「日本で一番売れているアニメ『ワンピース』を、ファッションと融合させた自信作です」と話すのは商品開発部・鈴木桂輔さん。
「ユニセックスで着て欲しい」との思いから、サイズがXS〜XLと幅広く用意されているのもうれしい。

http://news.walkerplus.com/2009/0812/14/

「ONE PIECE」は、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を探し、大海原を航海する冒険漫画。
「週刊少年ジャンプ」では1997年に連載が開始され、コミックスは今回の最新57巻を含め1億8,560万部が発行されている。
初版発行部数でハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を上下2巻セットを上回る、300万部という日本出版史上最高の記録も保持している。

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0023038
294マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:37:59 ID:???
僕はおおまかなストーリーを途切れ途切れのお話しで考えているので、
どの順番で出して、どれくらいの時間をかけて語っていくかとか、そのへんは適当なんです。
連載のネームでボツを食らって別の案を考えないといけないときとかに、
「あ、ここであのネタを使おう」とか、そんな感じで作っているエピソードも多いんですよ。

――それはたとえば?

尾田:「魚人」がそうですね。実は魚人は第3話で登場する予定だったんですが、
その時点ではボツになってしまったんですよ。
でも、そのアイディア自体はずっと僕の頭の隅っこにあり続けて、アーロン編(単行本8巻〜)でやっと使えた。
これもホントはもっと早く出すつもりだったんですけどね。

とにかく、描いていると話がどんどんのびていっちゃう。
読者としては「こんなに遠くのことまで考えていたのか!」って印象を受けるかもしれませんが、
僕にしてみれば「こんなに遠くのことになるとは思わなかった!」って気持ちなんですよ(苦笑)。

だから、当初の見込みではもっと早く完結させる予定だったのが、気がついたらこんなことになってる。
1年半くらいで仲間が全員そろって大冒険をして、5年くらいで終わるつもりだったのに。

――ちなみに、完結まではあとどれくらいかかる見込みなんですか?

尾田:それは気が遠くなるのであんまり聞いて欲しくない質問ですね。
うーん、半分は行ったと信じたい。……いや、もうそういうことを考えるのはやめよう!(笑)
295マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:39:00 ID:???
296マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:39:59 ID:???
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou115209.jpg.html

「読者を楽しませないと、漫画を描いてる意味は無い。
じゃないと自分も楽しくないです。
他の作家はわからないですけど、読者を楽しませて、自分も楽しむのが当たり前だと思います。」

「漫画はエンターテイメントでないとダメでしょう。
伝えたいものやメッセージがあるのは全然いいんですけど、結果として娯楽にならなければ何も伝わらない。
『バガボンド』だって、最後の部分では、ものすごいハイレベルなエンターテイメントだと思いますよ」

井上「尾田さんのワンピースの何が凄いってね。ルフィの目が、点なところ。
これはね、大変なことなんですよ。
面白いものは、あれこれ足さなくても面白いのだ!
という尾田さんの、意思表示の象徴だと思う。
作品を信じているブレのなさが、あの黒目のかき方に、集約されていますね。」

「とにかく、今の僕にはワンピースの連載が全て。
終わったら、僕の本当の人生が始まると思います。(笑)」
297マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:42:57 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *5.5 17.8 *2.0 *4.7 *8.0 *2.3 *8.0 *5.0 *2.3 02/28 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.9 *6.7 17.8 *8.9 *7.9 *9.2 *2.5 *9.7 *5.8 *2.5 02/28 CX* 09:30-10:00 ワンピース

12.3 *7.1 19.5 *6.1 11.9 *9.4 *2.5 *6.7 *7.0 *3.0 03/07 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.0 *7.7 20.0 *7.1 12.0 12.6 *3.2 *6.1 *7.9 *2.4 03/07 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.1 *6.1 16.4 *5.8 *8.2 *6.7 *2.6 *8.7 *5.3 *3.3 03/14 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.0 *6.9 18.4 *7.6 *9.1 *8.1 *2.4 10.0 *7.0 *2.8 03/14 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.5 *6.3 14.7 *5.2 10.4 *6.7 *2.5 11.0 *6.3 *2.8 03/21 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.1 *7.0 16.7 *7.7 10.0 *8.1 *2.5 10.6 *7.6 *2.9 03/21 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.3 *5.0 12.4 *3.8 *6.6 *7.7 *1.8 *7.0 *4.8 *2.0 03/28 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.2 *6.9 14.9 10.1 *7.4 *9.6 *2.6 *9.5 *7.8 *3.0 03/28 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.8 *5.9 16.2 *3.2 10.9 *7.2 *2.7 *9.5 *4.3 *1.8 04/04 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.9 *6.4 14.1 *6.2 13.1 *7.6 *2.4 10.7 *6.4 *1.4 04/04 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.4 *6.7 16.4 *3.9 10.7 10.8 *2.8 *7.7 *6.4 *2.2 04/11 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.8 *8.2 19.4 *7.5 *9.4 13.3 *3.5 10.5 *9.7 *2.6 04/11 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.9 *6.5 15.4 *7.7 *9.8 *7.1 *2.9 *8.1 *7.5 *2.5 04/18 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.9 *7.4 17.3 12.9 *8.1 *8.9 *2.2 *9.2 10.4 *2.7 04/18 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.6 *5.2 12.7 *4.0 *8.3 *7.5 *2.4 *5.8 *4.8 *2.3 04/25 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.5 *6.9 13.7 *9.4 12.0 *8.6 *3.4 *8.3 *5.5 *3.6 04/25 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.1 *4.8 10.0 *4.2 *6.9 *9.3 *1.8 *4.7 *4.8 *2.1 05/02 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.0 *5.7 11.8 *5.1 *5.9 10.8 *2.2 *6.1 *7.0 *2.7 05/02 CX* 09:30-10:00 ワンピース
298マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:44:30 ID:???
    DB改 ワンピ
11/22 10.4%● 11.3%○
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
01/31 10.2%● 10.7%○
02/07 *8.6%● 10.7%○
02/14 11.9%○ 11.6%●
02/21 *9.8%● 11.9%○
02/28 *9.8%● 11.9%○
03/07 12.3%● 13.0%○
03/14 11.1%● 12.0%○
03/21 10.5%● 12.1%○
03/28 *9.3%● 12.2%○
04/04 10.8%● 11.9%○
04/11 11.4%● 13.8%○
04/18 10.9%● 12.9%○
04/25 10.6%● 13.5%○
05/02 *9.1%● 11.0%○
05/09 10.7%● 12.5%○
05/16 11.9%● 13.9%○
05/23 11.9%● 13.0%○
05/30 11.1%● 13.8%○
06/06 *9.6%● 11.8%○
-----------------------
平均  9.641% 10.951% 差1.310
勝敗  7勝52敗 52勝7敗
299マロン名無しさん:2010/06/13(日) 11:25:41 ID:???
子供でもワンピースのほうが観るのか
子供にはドラゴンボールのほうが面白いと思うんだけどなぁ
300マロン名無しさん:2010/06/13(日) 11:35:59 ID:???
昔はDBの方が子供視聴率高かったんだけど段々ワンピのが高くなった。
301マロン名無しさん:2010/06/13(日) 11:59:10 ID:???
>>295のスレを先に使えって
302マロン名無しさん:2010/06/13(日) 12:00:23 ID:???
それ単に裏が三国になったからだろ
303マロン名無しさん:2010/06/13(日) 12:01:23 ID:???
コラボ効果大成功なわけだ
304マロン名無しさん:2010/06/13(日) 12:51:30 ID:???
まだやってんの
305マロン名無しさん:2010/06/13(日) 13:11:01 ID:???
ドラゴンボール

単行本  3億5000万部
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献 ★ギネスブックに登録★
視聴率  国内10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも
DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録
海外   1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも


ワンピース

単行本  1億8000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部 
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り
DVD   平均2000枚。
ゲーム  最高54万本。  
CD    韓国の東方神起を起用。
海外   空気
306マロン名無しさん:2010/06/13(日) 13:20:18 ID:azoAjcKX
>>301
そっちはワンピ厨の糞スレだ

ようやくワンピ厨も反撃してきたなwwww
いいぞーどんどんうめてw
307マロン名無しさん:2010/06/13(日) 13:22:07 ID:???
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/625618.jpg
本編でもオッパイマウス推奨?
308マロン名無しさん:2010/06/13(日) 13:33:11 ID:???
なにこれ?シリコン?
309マロン名無しさん:2010/06/13(日) 13:35:14 ID:???
体の構造がおかしいな
尻が見える
310マロン名無しさん:2010/06/13(日) 13:37:25 ID:???
胸に尻wwwww
311マロン名無しさん:2010/06/13(日) 14:02:56 ID:???
元が奇形だから余計に笑えるな、これ
312マロン名無しさん:2010/06/13(日) 14:06:11 ID:???
奇形に奇形を積み重ねた化け物か
313マロン名無しさん:2010/06/13(日) 14:23:22 ID:???
これじゃガキも勃たんな
314マロン名無しさん:2010/06/13(日) 15:26:05 ID:???
ロビンってマイに似てね?
315マロン名無しさん:2010/06/13(日) 15:31:18 ID:???
誰よ?
316マロン名無しさん:2010/06/13(日) 16:45:23 ID:???
ピラフ一味の
317マロン名無しさん:2010/06/13(日) 16:56:19 ID:???
あれか
318マロン名無しさん:2010/06/13(日) 17:19:02 ID:???
マイとロビン?
全然似てねーってw

http://blog-imgs-19.fc2.com/p/u/y/puyuyu2world/1173800121508.jpg
↑こいつはマウス買ったのかな?
319マロン名無しさん:2010/06/13(日) 17:52:30 ID:azoAjcKX
あれでも抜けるんだなw
320マロン名無しさん:2010/06/13(日) 17:53:05 ID:???
>>310
悟空乙
321マロン名無しさん:2010/06/13(日) 18:05:23 ID:???
>>318
漫画で抜くとか気持ち悪すぎだろ
322マロン名無しさん:2010/06/13(日) 20:46:48 ID:???
エロ目的でワンピ買ってんのかよ…
エロ本でも買えよ
323マロン名無しさん:2010/06/13(日) 20:49:20 ID:???
板倉「ムラムラしてやった反省はしていない。」
324マロン名無しさん:2010/06/13(日) 23:00:10 ID:azoAjcKX
クリムゾンで抜いてるとか?
あそこはワンピネタおおいからなw
325マロン名無しさん:2010/06/14(月) 00:40:36 ID:???
同人というか素人が書くと奇形になること多いからワンピにぴったりだな
326マロン名無しさん:2010/06/14(月) 02:23:01 ID:DpN81ULG
え?尾田の方が奇形だろw
ま、素人は別の意味で奇形だけどね
327マロン名無しさん:2010/06/14(月) 10:01:25 ID:???
    DB改 ワンピ
11/29 10.7%● 12.2%○
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
01/31 10.2%● 10.7%○
02/07 *8.6%● 10.7%○
02/14 11.9%○ 11.6%●
02/21 *9.8%● 11.9%○
02/28 *9.8%● 11.9%○
03/07 12.3%● 13.0%○
03/14 11.1%● 12.0%○
03/21 10.5%● 12.1%○
03/28 *9.3%● 12.2%○
04/04 10.8%● 11.9%○
04/11 11.4%● 13.8%○
04/18 10.9%● 12.9%○
04/25 10.6%● 13.5%○
05/02 *9.1%● 11.0%○
05/09 10.7%● 12.5%○
05/16 11.9%● 13.9%○
05/23 11.9%● 13.0%○
05/30 11.1%● 13.8%○
06/06 *9.6%● 11.8%○
06/13 *8.4%● 11.1%○
-----------------------
平均  9.621% 10.954% 差1.333
勝敗  7勝53敗 53勝7敗
328マロン名無しさん:2010/06/14(月) 11:41:49 ID:???
やはりワンピはDBが取らないと駄目みたいだね
329マロン名無しさん:2010/06/14(月) 13:39:08 ID:XMS4AWc5
また僅差か(笑)
リマスターに僅差な現在進行形ってのも情けないな〜
これだから独立できないんだよ
330マロン名無しさん:2010/06/14(月) 14:29:37 ID:???
視聴率負けてるのに情けないとかいうのは負け惜しみにしか聞こえない
ワンピのほうが引っ張ってる形だし
331マロン名無しさん:2010/06/14(月) 14:36:39 ID:???
>>326
作者個人の顔を叩くなよ。作品を叩くのと違って顔を叩いちゃだめだ。
あんな顔でも結婚し家庭を持って子供もいるし生きているんだからな
332マロン名無しさん:2010/06/14(月) 15:01:24 ID:???
視聴率で前番組からの影響は分かるが後番組から
引っ張られるなんてことねえよ
抱き合わせの手法からしてありえない
333マロン名無しさん:2010/06/14(月) 15:58:56 ID:???
>>331
間違ってはないが間違ってるぞw
334マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:03:22 ID:???
後ろのほうが視聴率上がってるんだから、引っ張れてはいないな
335マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:08:33 ID:???
後番組は恩恵は受ける事はあっても恩恵を与える事は無いよな
336マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:11:01 ID:???
kids層跳ね上がってウハウハですよ
337マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:16:39 ID:???
やはりDB次第だな、この枠は
338マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:22:15 ID:???
差が少しずつ開いきてるな
339マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:26:33 ID:???
2週前のDBと同じ視聴率、ぷぷぷ
340マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:28:15 ID:F7dynsgh
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/post_1244.html
ワンピ信者が自慢してたアヌシー映画祭でワンピースは見事落選しました!
341マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:29:18 ID:???
このままDBが5%くらいまで下がってワンピが10%〜12%台くらいに行ってくれたらワンピ大勝利
342マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:30:18 ID:???
>>340
おめでとう
343マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:31:14 ID:???
そしたら8%まで下がるだろ
344マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:33:02 ID:???
【社会】 「YouTube」を使って「ワンピース」などの漫画をネタバレ配信、名古屋の中学3年生を逮捕
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276486994/

ワンピ信者は中学生ですでに犯罪者か、胸が熱くなるな
345マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:34:45 ID:???
>343
下がらなかったら大勝利
346マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:35:07 ID:???
社会現象起こしてるなー
347マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:36:04 ID:???
妄想を書くなこのオナニー野郎が
348マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:36:12 ID:???
府警によると、ユーチューブを使った同法違反容疑での 逮捕は全国で初めてという。

記録作りおめ
349マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:39:19 ID:???
350マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:41:20 ID:???
>>344
吹いたwwwワンピ厨房おめっとさんww
351マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:47:09 ID:???
京都府警に連絡いれたらまだようつべでうpしてる奴、どんどん逮捕されそうだな
352マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:51:24 ID:???
こいつは自信のブログで自慢げに
「うpしたから絶対に見てくれよな!」って犯行を言いふらしてた奴だから特別アホなだけ
ブログ見た奴からの通報だろw
353マロン名無しさん:2010/06/14(月) 16:59:52 ID:???
そろそろ違法DLしてるやつの見せしめ逮捕も来ると思うんだがまだかな
354マロン名無しさん:2010/06/14(月) 17:04:51 ID:???
>>352
10代のワンピ厨ってそんな犯行暴露するほどアホなのかよ
355マロン名無しさん:2010/06/14(月) 17:10:21 ID:???
あんなんよりアニメ本編流してる奴は捕まえなくてええんか?
356マロン名無しさん:2010/06/14(月) 18:09:05 ID:???
犯罪者ピース
357マロン名無しさん:2010/06/14(月) 18:23:32 ID:???
さすが民度の低いワンピ信者
358マロン名無しさん:2010/06/14(月) 18:27:10 ID:???
海賊の漫画だから、犯罪だって認識すら無かったのかも
子供に犯罪漫画見せちゃダメだな
359マロン名無しさん:2010/06/14(月) 18:57:37 ID:???
どちらが面白いとはあえて言わないけど
今人気あるいのはドラゴンボールよりワンピースだからなぁ
360マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:00:02 ID:???
ネットでネタバレ見れる時代に初版300万部売れるワンピは流石だなあ
361マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:06:00 ID:???
漫画の内容をネットのネタバレで満足する奴がいるかよw
362マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:08:25 ID:???
またドラゴンボール足引っ張ったか
ワンピース様に寄生するのもいい加減にしろ
363マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:10:19 ID:???
DBに依存してるからこうなる
364マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:13:25 ID:???
>>362
ワンピースにデメリットあると判断されたら、切れるからいいじゃないか
続いてるということはメリットあるということだと思うよ
サブ役ってそういうものでしょ

ハンバーグだけでも十分売れるんだけど、付け合せにニンジンなどもつけたほうが
より売れるということ
365マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:30:45 ID:???
>>364
好調すぎて2年目だからな、3年目までやったら笑っちゃうぞw
15年前のアニメ3年連続とかwww
366マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:44:16 ID:???
元から2年予定じゃなかったっけ?
367マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:50:12 ID:???
368マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:57:02 ID:???
ワンピの社会現象って犯罪者が度々出てくるね
369マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:00:01 ID:???
琴光喜とかな
370マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:02:04 ID:???
DBはこれだけ人気なのにも関わらずDBファンの犯罪者は聞いたことがないな
それだけ分別のあるファンが多いってことか
371マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:06:15 ID:???
イチローとかな
372マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:07:49 ID:???
>>370
お前は聞いたことないかもしれんけどいっぱいいるぞ
373マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:17:00 ID:???
ドラゴンボールも面白かったけどもう終わりました。

今は単純にワンピース面白い。

比較することが大好きな日本人はこれだから困る。

比較やランキングばっか いい加減に自分を持てよな〜
374マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:32:19 ID:???
>>373
ドラゴンボールは終わってない
いまでも人気ある漫画
375マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:41:08 ID:???
まさに受け継がれる意志
376マロン名無しさん:2010/06/14(月) 20:57:41 ID:???
ドラゴンボールを卒業できない大人がいる限り
このうねりは誰にも止められねぇ!!!
377マロン名無しさん:2010/06/14(月) 21:00:01 ID:???
ご安心下さい
新たな芽が受け継いでくれています
378マロン名無しさん:2010/06/14(月) 21:15:11 ID:???
いまだにゲームでたりアニメが放映されたりしてる時点でDBはいつまでも続きすぎだな
当時のジャンプ作品で動きが活発なのはもうDBくらいだ
379マロン名無しさん:2010/06/14(月) 21:35:46 ID:???
版権見ててももう終了してる作品とは思えんしな
だからこそ新しいのを提供すべきなんだがな
380マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:08:46 ID:???
版権でいったらDBはワンピの3倍なんだから筆頭の稼ぎ頭だろ
こんなアニメやろうがやるまいが変わらないし
381マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:20:33 ID:???
ゲームとかやる身としては新キャラ出すために映画なりOVAなりやってほしいんだよね
382マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:22:35 ID:???
鳥山にGTみたいなの作る許可もらえばいいのにな
383マロン名無しさん:2010/06/14(月) 22:30:35 ID:???
>>381
ゲームために30分の新作作ってるみたいだぞ
たぶん今年のジャンプアニメツアーでやる奴だと思うけど
384マロン名無しさん:2010/06/14(月) 23:29:57 ID:???
前もやったな
あれ批判されてる部分もあったが最新映像で見れて面白かった
DVDも再販されるくらい売れたみたいだし
やっぱし新しいもの届けなきゃ駄目だね
385マロン名無しさん:2010/06/14(月) 23:39:25 ID:???
>>382
鳥山もあのときはああだったみたいのやりたいって言ってたし
それをアニメ化すればいいのにね
386マロン名無しさん:2010/06/15(火) 03:45:36 ID:SFPf3px5
>>349
さっさと帰れワンピ厨
387マロン名無しさん:2010/06/15(火) 12:26:16 ID:WZneIHOX
ワンピース厨キモい
388マロン名無しさん:2010/06/15(火) 16:17:51 ID:???
新作やるんかゲームのためって超3ブロリーの話か?
389サニー:2010/06/15(火) 17:11:12 ID:RtnFsmLK
質問なんだけど(^^ゞ
厨←これよく見るだけど
どういう意味か分かる人おったら
教えて(^人^)
390サニー:2010/06/15(火) 17:18:38 ID:RtnFsmLK
みんな〜こんばんは(^O^)
質問したんだけど
誰か教えて下さい(^^)
391マロン名無しさん:2010/06/15(火) 17:28:18 ID:???
誰もいません
392マロン名無しさん:2010/06/15(火) 20:20:05 ID:???
>>390
簡単に言えば君のような人を厨と呼びます
393マロン名無しさん:2010/06/16(水) 02:38:59 ID:???
DB厨「版権版権版権版権版権…」
394マロン名無しさん:2010/06/16(水) 07:19:17 ID:???
ワンピース

単行本  1億8000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部 
視聴率  2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り
DVD   平均2000枚。
ゲーム  最高54万本。  
CD    韓国の東方神起を起用。
海外   空気
395マロン名無しさん:2010/06/16(水) 09:05:21 ID:???
スレが分散してかっそ過疎
396マロン名無しさん:2010/06/16(水) 12:39:09 ID:MTacAyx+
サザエさん フジテレビ '10/06/13(日) 18:30 - 30 16.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '10/06/13(日) 18:00 - 30 12.4
ワンピース フジテレビ '10/06/13(日) 9:30 - 30 11.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '10/06/11(金) 19:30 - 24 8.5
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/06/13(日) 9:00 - 30 8.4
名探偵コナン 日本テレビ '10/06/12(土) 18:00 - 30 7.9
ドラえもん テレビ朝日 '10/06/11(金) 19:00 - 30 7.8
新・三銃士 NHK総合 '10/06/13(日) 7:45 - 20 7.4
怪談レストラン・最終回 テレビ朝日 '10/06/08(火) 19:30 - 24 6.8
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '10/06/08(火) 19:00 - 30 5.7
397マロン名無しさん:2010/06/16(水) 12:46:20 ID:???
ゴールデンでこれとはドラえもんもおちたもんだ。
398マロン名無しさん:2010/06/16(水) 12:48:12 ID:???
そういや視スレってどうなった? 落ちたまんま?
399マロン名無しさん:2010/06/16(水) 12:52:23 ID:???
なにいってんの?お前
400マロン名無しさん:2010/06/16(水) 12:57:31 ID:???
あれ、styleだと見れるのか、xenoだと死んだままになってたんだよ
意味わからんxeno死ね
401マロン名無しさん:2010/06/16(水) 12:58:52 ID:???
また専ブラ乗り換えかよめんどくせええええええええ
402マロン名無しさん:2010/06/16(水) 13:06:39 ID:???
しかしstyleはエラーで板とスレが全て吹っ飛ぶから嫌いなんだよ、styleも死ね
403マロン名無しさん:2010/06/16(水) 13:14:40 ID:ZUyi/pgi
ワンピース厨「国内国内国内国内・・・」
404マロン名無しさん:2010/06/16(水) 16:21:57 ID:Ae3/9Q0G
Styleとかw XENONなついな!よくサバイバーしたもんだ
405マロン名無しさん:2010/06/16(水) 16:23:18 ID:???
なつい、って言葉使いがなついだろ
ナウなヤングにバカウケかっつーの
406マロン名無しさん:2010/06/16(水) 17:16:26 ID:???
流行り言葉ではないぞ
407マロン名無しさん:2010/06/16(水) 17:18:54 ID:???
夏はなついな!
408マロン名無しさん:2010/06/16(水) 20:34:47 ID:???
>>1
なかなか的を射ているスレタイだな

わかりやすく言うと、もともと鳥山の絵柄にはスイーツを引きつける要素は十分あった
絵柄に影響されてるワンピースが泣きをやたら煽ることで「泣ける」と評判が広がり
スイーツ(腐女子の規模どころではない一般女子)を大量に少年漫画に乱入させた。
409マロン名無しさん:2010/06/16(水) 22:46:37 ID:???
キャプ翼全盛期にはバレンタインにダンボール十数箱のチョコが作者に届く
星矢イケメンで女子増殖、スラダンイケメンで女子増殖、幽白イケメンで女子増殖、るろ剣イケメンで女子増殖etc
女子は昔から少年漫画にいるでしょ(笑)
410マロン名無しさん:2010/06/16(水) 23:56:31 ID:ZUyi/pgi
イケメンがいないから酷いよなワンピースは
411マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:15:51 ID:???
絵が下手糞なだけでイケメンは多いだろw
ゾロ、サンジやクロコやルッチなんかは人気高いじゃん
412マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:23:29 ID:vTo0Avtb
韓国旅行のCMにチョンピースwwww
413マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:23:32 ID:???
そいつらはアニメの影響も大きいだろうな
414マロン名無しさん:2010/06/17(木) 00:28:57 ID:???
ワンピは連載終わったら間違いなくパチ化に100ジンバブエドル賭ける
415マロン名無しさん:2010/06/17(木) 06:41:04 ID:vTo0Avtb
連載途中でパチ化かも
416マロン名無しさん:2010/06/17(木) 07:06:49 ID:???
おっぱいマウス尾田だぞ
何でもありだよ
417マロン名無しさん:2010/06/17(木) 08:29:25 ID:???
キン肉マン、北斗はパチンコ化してるな。エヴァもパチンコ化してるな
418マロン名無しさん:2010/06/18(金) 12:18:20 ID:???
国内版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(175)ワンピ(751)
2004年DB(552)ワンピ(569)
2005年DB(496)ワンピ(295)
2006年DB(878)ワンピ(146)
2007年DB(1228)ワンピ(85)
2008年DB(875)ワンピ(148)
2009年DB(769)ワンピ(308)
2010年DB(598)ワンピ(669)
海外版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(1332)ワンピ(88)
2004年DB(1584)ワンピ(75)
2005年DB(486)ワンピ(39)
2006年DB(815)ワンピ(461)
2007年DB(583)ワンピ(366)
2008年DB(507)ワンピ(402)
2009年DB(672)ワンピ(433)
2010年DB(875)ワンピ(343)
海外版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(1669)ワンピ(153)
2004年DB(794)ワンピ(147)
2005年DB(506)ワンピ(222)
2006年DB(1306)ワンピ(134)
2007年DB(604)ワンピ(72)
2008年DB(1300)ワンピ(圏外)
2009年DB(1403)ワンピ(53)
2010年DB(1624)ワンピ(80)
☆8年間の総売り上げ   百万円/\Million
DB(21631)ワンピ(6039) 
東映アニメーション株式会社計数資料
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20100514_keisu http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20050516_keisu.pdf
419マロン名無しさん:2010/06/18(金) 19:49:56 ID:RAKBzn7N
圧倒的だなDBは
420マロン名無しさん:2010/06/18(金) 19:58:10 ID:???
圧倒的差額ッッ!!!
421マロン名無しさん:2010/06/18(金) 21:37:49 ID:???
ワンピ厨は海外コンプレックスだから言ってあげないで
422マロン名無しさん:2010/06/18(金) 21:46:16 ID:???
アヌシー映画祭ノミネートの時は嬉々としてマルチポスト
版権でる時は毎回海外隠して「海外とかどうでもいい」

使い分けぶりに毎回笑える
423マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:17:01 ID:WWnYuLoD
DB厨悔しいの?
424マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:17:45 ID:???
海外で受けないのは歪んでる証拠だからな
どうでもいいわけないw
425マロン名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:43 ID:u+U5CT6x
ワンピ厨息してない
426マロン名無しさん:2010/06/19(土) 00:17:09 ID:???
ワンピ厨はレスしたら負けです
427マロン名無しさん:2010/06/19(土) 00:23:07 ID:???
最近の展開が糞すぎて戸惑ってるんだろ
428マロン名無しさん:2010/06/19(土) 01:14:58 ID:???
元から糞気味だがな
429マロン名無しさん:2010/06/19(土) 01:49:16 ID:???
それはない
少なくともグランドライン突入までは文句なしに面白かった
糞になったのはそこから。現在糞レベルはなおも下降中
430マロン名無しさん:2010/06/19(土) 01:51:38 ID:???
逆か、糞レベル上昇中だ
431マロン名無しさん:2010/06/19(土) 07:12:22 ID:???
やっぱりこれIDの出る板の方がいいんじゃないの?
明らかに煽りたいためだけの奴が同じ書き込みしまくってるだろw
432マロン名無しさん:2010/06/19(土) 07:37:14 ID:???
>>431
ご覧のように煽りたいだけのスレです
433マロン名無しさん:2010/06/19(土) 10:45:24 ID:NNJXlmKe
とりあえずルフィの純粋なとこ、恋に無頓着だったり、
なにそれうめえのか?的なゴクウとかぶったキャラが腹立つ

後はDBにない泣かせで誤魔化してるだけに感じて
肝心の戦闘シーンが見ごたえがなく。。。萎えるわ
434マロン名無しさん:2010/06/19(土) 14:07:04 ID:???
>>431
ワンピ厨なら>>349に帰った方がいいんじゃないの?
435マロン名無しさん:2010/06/19(土) 16:04:10 ID:???
悟空とかぶったキャラで腹立つってのは、かなりのDB愛だな
436マロン名無しさん:2010/06/19(土) 16:13:49 ID:???
ワンピの絵に慣れてからDB見るとこんなに絵上手かったのかとカルチャーショック受ける
437マロン名無しさん:2010/06/19(土) 20:25:22 ID:???
438マロン名無しさん:2010/06/19(土) 20:25:33 ID:EYhZ28Gi
あげ
439マロン名無しさん:2010/06/19(土) 22:24:13 ID:???
ワンピアンチはこちらで思う存分暴れるべし
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1272940705/
440マロン名無しさん:2010/06/19(土) 23:50:26 ID:???
>>437
宿主の皮を食い破ったか
441マロン名無しさん:2010/06/20(日) 00:02:36 ID:Bq9b2z+S
>>439
龍玉と服に帰れよ厨房
442マロン名無しさん:2010/06/20(日) 00:17:08 ID:???
>>439
ここはワンピアンチスレだ
スレ違いじゃないから誘導はいらないぞ
443マロン名無しさん:2010/06/20(日) 12:19:28 ID:???
>>437
これはひどい
444マロン名無しさん:2010/06/20(日) 12:50:06 ID:LaX2TiB8
ワンピース媚びすぎだろwwww
445マロン名無しさん:2010/06/20(日) 14:54:29 ID:2ZUjcZSU
そろそろあのキモイブームをなんとかやめてもらいたい
446マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:36:53 ID:???
鳥山と尾田がOKしてるから問題ないな
コラボ商品は鳥山にも尾田にも金がいくわけだよ
DB厨はコラボが嫌なら鳥山宛に手紙出せ(笑)
447マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:38:43 ID:???
国民的人気のマスコットのチョッパーとコラボできるなんてよかったなチャオズw
448マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:44:34 ID:???
ジャンプ40周年記念企画だからなw
449マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:45:55 ID:???
鳥山はいちいちそんな細かいのにOK出すのだるいから
トリシマ取締役あたりに任せてそう
450マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:52:14 ID:73aC8/lW
尾田が媚びてるだけだから(苦笑)
鳥山は尾田がいなくても問題ないし
451マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:54:54 ID:???
尾田も大金持ちだから鳥山いなくても問題ないよ(笑)ほら映画も単独でジャンプアニメ歴代最高だからさ(笑)
452マロン名無しさん:2010/06/20(日) 17:59:07 ID:???
金に執着してるのは汚駄だけどなw
鳥山はDB熱が続いてるのに一切動かないからもう稼ぐ気無いだろ
今でも圧倒的なアニメの版権持ってるんだから
アニメでDBのガンダム化、プリキュア化も出来たろ

一方の汚駄は自分の作品なんだからって感じでいいようにエログッズ出したり
0巻使った映画の興行収入でせこせこ稼いでるよね
汚駄っちはほんとにお金に汚いよね
453マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:00:52 ID:???
2004年度、漫画家の会社所得ランキング

鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド
454マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:07:45 ID:???
グッズ出したら作者が稼ぐ気ある事になるんだったらDBのグッズだって最近かなりでてるんじゃね

ワンピとコラボしたのもしてないのも
455マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:10:01 ID:???
ハリウッド実写映画化にもOKした鳥山
鳥山も金大好きだね
まァ尾田なら実写映画化は拒否してるよw
456マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:12:27 ID:???
その前にハリウッドの実写映画の話なんて来ないけどなw
来るわけが無いwww
457マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:15:09 ID:???
人気ある日本での実写もしないよってことさw
458マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:16:17 ID:???
日本でってw 鬼太郎みたいなのか?w ウェンツwwwwwwwwwwwww
459マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:20:34 ID:???
おっぱいマウスパッド→あんなエロイ表情になるとは聞いてなかった
週刊連載やりながら映画ストーリー→恩人プロデューサーに必死に頼み込まれた
尾田も大変だなー
460マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:20:49 ID:???
誰がルフィやるんだ?w
嵐の桜井か二ノ宮あたりか?www しょぼいなwww
怪物くんは大野がやったからあんなノリで
ゴムゴムの〜ぱーんちってやっちゃう?w
461マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:24:35 ID:???
オファー来もしないうちからwww
架空の話で尾田でもないのに何偉そうにしてるのww

462マロン名無しさん:2010/06/20(日) 18:39:47 ID:???
いや尾田が実写反対派だから
多分実写ドラゴンボール観て失笑&絶望したからだろなww
463マロン名無しさん:2010/06/20(日) 19:01:53 ID:???
だからオファー来てから心配しろって
現状で明らかな差は映画業界からの需要あるものとないもの
464マロン名無しさん:2010/06/20(日) 19:04:18 ID:???
DBエヴォのあのコケようじゃあな・・・
465マロン名無しさん:2010/06/20(日) 19:08:01 ID:???
ワンピとかファンタスティックフォーのモロパクリって扱いだろ
466マロン名無しさん:2010/06/20(日) 19:13:21 ID:???
DB厨は糞スレ立てんなよ(笑)
467あはw:2010/06/20(日) 19:23:23 ID:UK4qK5C5
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|
468マロン名無しさん:2010/06/20(日) 19:34:07 ID:???
ワンピ厨ってすぐAA張るな。やっぱ知能が低くて常識が欠落してんのかな
469マロン名無しさん:2010/06/20(日) 23:06:19 ID:???
>>451
じゃあ鳥山から離れたらいいじゃん^^
もういらないんでしょw何で出来ないの?
糞鹿なんかにゴハンと餃子の恰好させんなよ気色悪いw
470マロン名無しさん:2010/06/20(日) 23:07:55 ID:???
>>466
ワンピ厨は糞スレ建てて工作スンナヨ(失笑)
結局枝分かれじゃねーかw
471マロン名無しさん:2010/06/21(月) 00:36:30 ID:oObgMRSA
チョンピースのショボイ絵を見ると情けなさを感じます
472マロン名無しさん:2010/06/21(月) 06:55:16 ID:???
パクリピース
473マロン名無しさん:2010/06/21(月) 07:12:06 ID:OI8MLm0S
ドラゴンボールは日本の誇り
474マロン名無しさん:2010/06/21(月) 08:09:53 ID:???
寄生虫ピース
475マロン名無しさん:2010/06/21(月) 11:30:42 ID:???
    DB改 ワンピ
12/06 *9.9%● 10.4%○
12/13 *9.0%● 10.9%○
12/20 *8.9%● 10.4%○
12/27 10.0%● 10.5%○
01/10 *8.0%● 10.2%○
01/17 *8.1%● 10.3%○
01/24 *9.6%● 10.6%○
01/31 10.2%● 10.7%○
02/07 *8.6%● 10.7%○
02/14 11.9%○ 11.6%●
02/21 *9.8%● 11.9%○
02/28 *9.8%● 11.9%○
03/07 12.3%● 13.0%○
03/14 11.1%● 12.0%○
03/21 10.5%● 12.1%○
03/28 *9.3%● 12.2%○
04/04 10.8%● 11.9%○
04/11 11.4%● 13.8%○
04/18 10.9%● 12.9%○
04/25 10.6%● 13.5%○
05/02 *9.1%● 11.0%○
05/09 10.7%● 12.5%○
05/16 11.9%● 13.9%○
05/23 11.9%● 13.0%○
05/30 11.1%● 13.8%○
06/06 *9.6%● 11.8%○
06/13 *8.4%● 11.1%○
06/20 10.9%● 12.7%○
-----------------------
平均  9.641% 10.982% 差1.341
勝敗  7勝54敗 54勝7敗
476マロン名無しさん:2010/06/21(月) 11:31:29 ID:GoAjMInO
あげ
477マロン名無しさん:2010/06/21(月) 11:39:30 ID:???
ゲリピース
478マロン名無しさん:2010/06/21(月) 11:47:25 ID:???
矢口=時代の先駆者=過去の人
AKB=時代の先端者=現在の人
479マロン名無しさん:2010/06/21(月) 14:36:17 ID:???
数年前に終わって再放送のDBの視聴率に勝って喜んでるワンピ厨かわいいな
0巻で釣って映画○○万人突破とか威張り腐ってる姿がかわいい
限定品だよ→たくさん刷りました(笑)
480マロン名無しさん:2010/06/21(月) 15:04:34 ID:???
ほんま尾田の守銭奴っぷりには頭が下がりまっせ

481マロン名無しさん:2010/06/21(月) 15:29:53 ID:rkEHFxI2
現在連載してるのに視聴率20%に届くどころか15%もいかないってw
もう失笑wwこれが看板かあ〜〜〜ww
482マロン名無しさん:2010/06/21(月) 15:32:49 ID:???
それもDBとの抱き合わせでな。単独じゃ7%ぐらいの看板様だ
483マロン名無しさん:2010/06/21(月) 15:56:21 ID:???
5%くらいじゃなかったか?
484マロン名無しさん:2010/06/21(月) 16:12:05 ID:???
一体誰と戦っているんだ
485マロン名無しさん:2010/06/21(月) 16:15:47 ID:???
DB改放送直前のワンピース視聴率

1/11 1/18 1/25 2/1 2/8 2/15 2/22 3/1 3/8 3/15 3/22 3/29
 7.7  9.0  7.7  8.7 7.2  8.4  8.7 9.4 9.1 9.5      8.1
486マロン名無しさん:2010/06/21(月) 16:23:22 ID:???
ゴールデンより日朝の方が視聴率高いのはチョンピクオリティ
487マロン名無しさん:2010/06/21(月) 16:29:05 ID:???
抱き合わせ効果はっきり出てるなw
488マロン名無しさん:2010/06/21(月) 20:30:43 ID:DZbW7kz7
ウソップ「男にゃあ!!!どうしても…戦いを避けちゃならねェ時がある………!!!
     仲間の夢を笑われた時だ!!!!」(ドン!!)


DBにはこんな名言ないだろ
489マロン名無しさん:2010/06/21(月) 20:35:03 ID:???
たしかにこんな酷い名言はないな
490マロン名無しさん:2010/06/21(月) 20:42:22 ID:???
チンスケ「素敵やん」
491マロン名無しさん:2010/06/21(月) 21:04:04 ID:???
最近やたらワンピとのコラボ多いな
巨人とかコカコーラとか
さすが寄生虫ワンピ
492^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/21(月) 21:10:57 ID:Sp8cxPRV
視聴率調査対象家庭って、スカパーとかの有料衛星チャンネルに加入してる家庭が条件だってさ^^
ということは、アニマで毎日3回朝夕夜+CSフジで日曜朝10時+東京MX(これは地上波)火曜夜
に再放送してるDBって、めっちゃ不利だよな^^
そういう家庭にとってはDB改なんか再々∞放送になるじゃん^^

そんな再々∞放送DB改と数%しか変わらない本放送のワンピって何なんだ?^^
そりゃゴールデン追放されるわけだな( ゚,_・・゚)ププ
493マロン名無しさん:2010/06/21(月) 21:28:16 ID:???
つまり視聴率調査は、毎日DBZの再放送が見れる家庭が対象というわけか。
それはわざわざDB改を見る必要ないわなw
494マロン名無しさん:2010/06/21(月) 22:36:18 ID:???
みんなアニマを見てる(もしくは見れる環境)っていう気持ち悪い世界観はなんとかならんか
495マロン名無しさん:2010/06/22(火) 00:02:18 ID:???
アニマどころか東京MXでもBSフジでもやっておりますので
496マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:03:38 ID:???
次はこっち埋めるか
497マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:05:33 ID:???
アホみたいにvsスレ乱立して叩いてる奴まで来てるから誰もワンピにふれないねw
498^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 02:07:48 ID:ZizHn2wy
997 :マロン名無しさん [sage] :2010/06/22(火) 02:01:33 ID:???
>>992
バカいっちゃいかんよ
ドラゴンボールなんざガンダムの半分もいかない

↑にレス^^
でも関連市場規模は3000億円で同じくらいなんだよな( ゚,_・・゚)ププ
DBはその後もゲームでのヒットたくさんあるし、DVDが2009年までバカ売れしたし、
再放送するのにもライセンス料ってあるんだろ?^^
DBは再放送もしまくりだし^^
ガンダムにはない物をたくさんもってる^^
499マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:09:39 ID:???
ようするにワンピースじゃもっと敵わないってことが言いたいんだろ
500^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 02:11:54 ID:ZizHn2wy
DBとガンダムの比較^^
総合の市場規模は同じ3000億円^^
ならどこで勝敗を付けるか?となると、やっぱり幅広く成功してる方だろ^^

コミックス 言うまでもなくDBの圧勝^^
アニメ視聴率 言うまでもなく10年間も20%以上キープしたDBのが凄い^^
DVD 世界累計枚数はDBのが上だろ^^
ゲーム 同じくらいじゃねえの?^^
グッズ プラモとかあるしガンダムの勝ちだろうな
映画 メタルクウラで330万人動員したDBの圧勝^^

結論
同じ3000億円なら、DBのがすごい^^
501^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 02:12:49 ID:ZizHn2wy
なんだよ^^ガンダムってプラモがすごいだけじゃん^^
502マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:13:39 ID:???
でもガンダムはバンナムのキャラグッズ見たら毎年ものすごいからやっぱ勝てないと思うよ
503マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:14:54 ID:???
本当はDB全盛期のグッズ売上が分かれば一番なんだけどね
500億くらいあったんかね
504マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:16:50 ID:???
>>501
そうだぞ、初代ガンプラのガンダムは700万個売れたんだぞ
エヴァオタの40億の映画自慢とか笑っちゃうだろ
ガンプラ1キャラで充分相殺できちゃうのだw
505^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 02:17:18 ID:ZizHn2wy
2003年時点でドラゴンボールの「アニメ」関連市場規模が3000億円
となってるな^^
「アニメ」ということは、原作含んでないわけだから、これにプラス
コミックス売上3億5千万部分と、2003年以降に出たDVDBOXと単巻シリーズと
超ヒットしたゲーム・Zシリーズのスパーキンとかの売上も入るわけで、
やっぱりDBのが市場規模上だな^^
506マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:17:33 ID:???
俺が持ってる05年からのバンナムのデータによるとDBは流石にガンダムには勝ててない
ライダーには08年度までなら勝ててたが
507マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:20:53 ID:???
よく改行しちゃう奴、やっぱアンチスレの住人だったか
乱立vsスレでも頑張ってて面白いね
508^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 02:22:26 ID:ZizHn2wy
>>506
だからバンナム内だけのデータじゃ意味ねえだろ^^
ガンダムはバンダイの作品だが、DBは集英社の作品だぞ

バンダイ限定で出すのはあまりにもガンダムに有利な条件だろ^^
例えるなら、集英社内でDB>ガンダムだから、DBのが全ての市場で上だと言い張ってるようなものじゃないか^^
509マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:22:47 ID:???
それはどのスレだ? 貼ってくれ
510マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:26:13 ID:???
>>508
でもDBのメインスポンサーは昔からバンダイ関連会社だしグッズもここからが大半
ガンダム全シリーズのグッズ量には到底勝てないから無理だよ
もし勝ってる時期があるとすればガンダムSEED以前の衰退期くらいかと・・
511^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 02:26:44 ID:ZizHn2wy
ところでこれだけ言っててなんだけど、僕よくガンダムのこと知らないんだけど、
DBだと集英社なように、ガンダムはバンダイでいいんだよな?^^
512マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:30:34 ID:???
>>507
彼はちょっと突っ込んだ質問するとすぐはぐらかして
DB鳥山叩きの一辺倒だからとても分かりやすいよw
513^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 02:34:09 ID:ZizHn2wy
>>510
でも同じ3千億円だから、いくらガンダムのグッズがバンダイですごくても、
その他じゃないってことだろ^^
DBはその他でも稼ぎ口があるけど^^
514マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:35:24 ID:???
ワンピ厨にはついていけないレベルの話だな
ワンピ厨は映画の興行収入40億で大はしゃぎする可愛さだからな
515マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:39:42 ID:???
516マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:42:04 ID:???
ガンダムにおける集英社的なものはサンライズだろ
517マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:43:33 ID:???
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up449688.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up449690.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up449689.jpg

ゲームなら勝ってるとは思うが総合売り上げはやっぱガンダムのほうが上だと思う
まぁ、80〜90年代のDBの売り上げがわかったら一番なんだけどね
518マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:45:32 ID:???
ガンダムはマニア向け
DBは一般からマニアまで
ワンピはスイーツオタ向けって感じだな
519マロン名無しさん:2010/06/22(火) 02:55:02 ID:???
>>488
そんなものが「名言」とか言ってる時点でワンピ信者は頭がおかしいんだよ
そりゃただのセリフだろ

名言ってのはもっとシンプルでナチュラルに出た言葉を読者がより深いものとして感じる

「なんだかオラわくわくしてきたぞ」

こういうのが真の名言だ
520マロン名無しさん:2010/06/22(火) 03:34:59 ID:???
>>519
「なんだかオラわくわくしてきたぞ」
これが名言って
名言の意味わかってないだろwwwwwwwww
521マロン名無しさん:2010/06/22(火) 03:42:10 ID:???
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
522マロン名無しさん:2010/06/22(火) 03:49:34 ID:???
ガンダムはマニア向け
DBは子供、マニア向け
ワンピはいままでの漫画にないほどの幅広い一般向けって感じだな
523マロン名無しさん:2010/06/22(火) 03:52:05 ID:???
クソ漫画のワンピースが売れまくり
世間でもワンピースワンピースうるさい
漫画の話題はワンピースが一番多い
DBのほうが面白いといっても笑われる
ワンピース読み直してもやっぱりクソ漫画にしか見えない
でも、多くの人がワンピース面白いという

これがいまの環境
DB厨がストレス貯まるのもしょうがない


これがDB厨の辛い現実
524マロン名無しさん:2010/06/22(火) 04:01:59 ID:???
>>517
80年代と90年代はそこまで色んな展開してないからもっと落ちるんじゃない
525マロン名無しさん:2010/06/22(火) 04:13:56 ID:???
とりあえずこのスレ
次からたてるのやめないか?
そろそろお前ら飽きろ
526マロン名無しさん:2010/06/22(火) 08:24:49 ID:iuKW9u7l
ワンピとDBの明かな違いは確かに名言と感動的なとこだな。

得に『俺の仲間は死んでもやらん!!』や『勝ったものが正義だ!』など上げたらきりがない。
感動的な話は言うまでもなく毎回ある。

DBはスッキリしてるから良いとよく言われるが、あんな薄っぺらい話じゃ感情移入できたものじゃない。

『少年漫画に感動はいらん』とよく言われるが違う。
527マロン名無しさん:2010/06/22(火) 08:51:04 ID:???
ワンピはDBに寄生するのやめたらいい
528マロン名無しさん:2010/06/22(火) 09:00:08 ID:???
>>526
名言て
言ってることがありきたりな上に認知度も低いんだからそれはないだろ
529マロン名無しさん:2010/06/22(火) 09:03:55 ID:???
たぶんそれ釣りな
530マロン名無しさん:2010/06/22(火) 09:04:35 ID:???
また負けたのかドラゴンボール
531マロン名無しさん:2010/06/22(火) 09:07:18 ID:???
>>526
そんな「さあ、お前の罪を数えろ」に負けるような名言はない
532マロン名無しさん:2010/06/22(火) 09:20:36 ID:???
>>525
露骨な釣り針にかかる奴と自演見抜けない奴がいる限り終わらん
533マロン名無しさん:2010/06/22(火) 09:22:20 ID:???
寄生虫ですから
534マロン名無しさん:2010/06/22(火) 09:53:50 ID:???
ドラゴンボールはいい加減ワンピに寄生するのはやめろ
535マロン名無しさん:2010/06/22(火) 10:06:51 ID:???
>>533-534

というような恐ろしく質の低い燃料でずっと回ってるよな、このスレ
536マロン名無しさん:2010/06/22(火) 10:33:00 ID:???
ちなみに>492
ビデオリサーチのサイトによると下記の通りです。
衛星に入ってるかどうかなんて気にしてたら正確な統計なんて出せまへん。

サンプリング手法
視聴率調査の対象となる世帯は統計学の理論に基づいて抽出しています
統計学の理論に基づいて、無作為(ランダム)に対象世帯を選びます。
この手法をランダムサンプリング(無作為抽出法)と呼びますが、ビデオリサーチではその手法のひとつである「系統抽出法」という手法を採用しています。
なお、病院、事務所、寮、テレビ非所有世帯、そしてマスコミ関係者のいる世帯などは除きます。

サンプリングの仕方─関東地区の例
Step1
国勢調査の世帯数データをもとに調査エリア内の総世帯数を求めます。
わかりやすくご説明するために、ここでは仮に、関東地区のエリア内総世帯数を15,000,000世帯とします。
Step2
調査エリア内総世帯数を調査対象世帯数で割り、インターバルを決めます。
関東地区 エリア内総世帯数 :15,000,000世帯
関東地区 調査対象世帯数  :600世帯

15,000,000÷600=25,000 →これがインターバル

Step3
乱数表を用いて25,000よりも小さな数字をひとつ選び、スタートナンバーとします。
この数字が1番目の対象世帯となります。
Step4
スタートナンバーにインターバルを加算していき、選ばれる世帯の番号を求めていきます。


Step5
これらの番号に該当する世帯に調査協力のお願いをします。
(調査協力が得られないなど調査不能であった場合は、代表性を確保するために、同一地点より世帯特性に基づき「代替世帯」を抽出)
http://www.videor.co.jp/rating/wh/04.htm
537マロン名無しさん:2010/06/22(火) 11:15:12 ID:???
>>535
このスレ自体質の低いスレですから…
538マロン名無しさん:2010/06/22(火) 11:29:40 ID:???
『ONE PIECE』の物語の特徴について、週刊少年ジャンプ・編集部の方はこう語る。
「少年マンガの王道中の王道。もう本当にど真ん中。友情とか、努力とか、勝利とか、少年が一番喜ぶマンガだと思います。」

そう、週刊少年ジャンプでは昔から「友情・努力・勝利」という3大テーマが重視されており、
『ドラゴンボール』など往年のヒット作もそれに則っている。
その3大テーマを、週刊少年ジャンプ史上最高のレベルでストーリーに昇華させたのが『ONE PIECE』といわれているのです。


週刊少年ジャンプ史上最高のレベルでストーリーに昇華させたのが『ONE PIECE』
539^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 11:59:32 ID:G9NKqsku
>>536
そりゃ調査対象は絶対秘密にしてんだもん^^
ビデリサが条件なんか公開するわけないだろ^^

実際に調査対象になってるやつが、ネットを経由して結果を送っていることと、
衛生チャンネルに加入してるかどうかを調べられたって言ってんだから、
加入の有無が関係ないなら、そんな事前調査してくるわけないじゃん^^
540マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:00:28 ID:???
ワンピースはストーリーが人気の漫画
ドラゴンボールはキャラが人気の漫画

キャラはドラゴンボールのほうが売れるが、ストーリーはワンピースのほうが売れる
541マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:04:26 ID:???
>539
で、その自分とこが調査対象になってると言ってる人間が本当に調査対象になってると言う証拠は?
そして一体どこの誰?そんな事言ってるのは。
542マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:06:03 ID:???
ワンピースは読者年齢高いから、キャラグッズやおもちゃ等は
読者年齢低い漫画よりは売れないというのもあるけどな
543マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:06:43 ID:???
その3台テーマがギッシリつまってる尾田原作映画が泣きのチョッパー+より評価が低いってどういうことだよ
544マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:13:52 ID:???
>>542
大丈夫だってキモオタに魂を売ってエロ商品を出したぐらいだ
そのうちギャンブラーにも魂を売ってパチになる
そうすれば関連商品はうなぎのぼりだ
545マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:35:08 ID:???
>>488
その笑われた仲間は仲間を殺そうとしたり賭けの対象にしようとしたりしました
仲間ってなんなんだろうね?
546マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:36:49 ID:???
キャラグッズやおもちゃが売れないのはキャラの
くそださいデザインとか絵的な問題でしょ
でエロ頼み。エロに力があるわけでワンピの力じゃない
547マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:40:10 ID:???
ワンピってエロ漫画なの?
548マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:43:15 ID:???
>545
今までの行動見てると、仲間でも本当に妥協できない所で考え方が違うなら別れてもいいし
賭けだろうが戦闘だろうが負けて死んだら死んだ奴の自己責任って感じやね
549^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 12:55:33 ID:ZizHn2wy
>>541
視聴率調査機つけてるやつのブログ^^
ググればすぐに出てくる^^

ブログの内容転載^^

事の発端は、2ヶ月ほど前にかかってきた、ビデオリサーチ社からの1本の電話。
そのときに、「テレビ視聴についての記述式アンケートに答えてほしい」との依頼があり、
暇をもてあましていた私は、2つ返事で快諾。
アンケートに答えるだけで、1,000円ぶんの図書カードをくれるということでしたし。
(略)
アンケートの内容は、テレビの視聴というよりも、なんだかAV家電の所有・使用状況と
インターネット接続環境の調査っぽい内容。カッコ内は我が家の回答。

・テレビに音声出力端子は付いてますか?(Yes)
・スカパー!など、有料衛星チャンネルを利用していますか?(Yes)
・ネット環境はADSLですか、それとも光回線ですか?(光)
・ルータを持ってますか? ルータとテレビとの距離は?(Yes、50cm)

などなど。あとは同居人の有無と構成という感じでした。
こんな内容で何を調査したいのかと思いましたが、さらに後日、ビデオリサーチ社から電話が来て、
「アンケートの結果、おたくの環境は今回の調査に最適でございますので、機器設置による視聴率調査に
協力してくださいな」とのことで、ようやく合点がいきました。
上記のアンケート設問例が、そのまま条件調査になってたんですね。
550^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 12:55:47 ID:ZizHn2wy
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/58/dbzuploda_58.jpg

で、機器本体には、1〜6までの数字が付いたボタンと、無印のボタン1つ、計7つのボタンがあり、
それぞれが点灯するようになっています。
これは、それぞれの番号に家人を割り振って、現在テレビを視聴中の人間の番号が点灯するというもの。
もちろん、ニコンのコンパクトデジカメのような顔識別機能が付いているわけではないので、
テレビを見ている人間が、付属のリモコンで自分の番号を点灯させる必要があります。
また、無印のボタンはCS放送を見ている場合に点灯させます。
つまり、

テレビの電源を入れる

視聴するチャンネルに切り替える

視聴している人間が、自分に割り振られたボタンを点灯させる

CS視聴の場合は、無印ボタンも点灯させる

インターネット経由で、視聴チャンネル、視聴者の番号が自動送信される

という流れになる模様。
551マロン名無しさん:2010/06/22(火) 12:56:32 ID:???
ただのアンケートじゃん
552^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 12:58:24 ID:ZizHn2wy
>>551
アンケの回答の結果、ビデリサからちゃんと依頼が来たって言ってんじゃん^^
衛星加入やネット加入が関係ないなら、いちいち事前にアンケ調査なんかしねえよ^^
553^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 13:00:53 ID:ZizHn2wy
第一CSのボタンが機械に付いてんだし、加入してるやつじゃないと
意味ないじゃん^^
554マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:18:50 ID:???
それだけで加入してるのが条件ってことは分からないだろ
ボタンは確かCS視聴してる人は計算するとき分母から外すみたいだからそのためじゃね?
基準になる数字を出してるのに加入してる人が限られてるCS加入が条件なんておかしな話だし
555マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:18:52 ID:???
>549
ああ、見つかった。
試しにスカパー!なんかの衛星放送に入ってなくて
視聴率調査対象に入ってる人のブログも探してみたけど見つからなかった。

しかし・・・

BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
BS放送・CS放送・CATV等のの視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、
「その他の局」として合算して集計しております。

って視聴率ではエトセトラ扱いの衛星放送の加入が視聴率調査世帯の必須条件とは思えないけどな
556マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:24:58 ID:???
>>538
ジャンプ史上最高のレベルなんて誰もいっとらんし今後も言われないと思うな
557マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:35:19 ID:???
ビデオリサーチはBS等の視聴率も調査してるから、
加入条件なのはあながち間違いじゃないだろ。
加入してない家庭に付けたら調査すら出来ないわけだし。
558^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 13:47:47 ID:ZizHn2wy
考えてみれば、スカパーとかは視聴率の数字は出されてないけど、
ランキングならCMとかで流れてるじゃん^^
DBならアニメ部門1位の視聴率とか、スカパー全体で8位の視聴率とかでさ^^

数字を地上波みたいに出さないのは、国民全体が衛星チャンネルに加入してるわけじゃないからだろ^^
ビデリサは衛星加入してる家庭に絞って調査してるが、国民全体はそうじゃないから、視聴率の数字としては意味がない^^
でも、衛星チャンネルでどの番組がよく見られているのかは、クライアント側としては知る必要がある^^

だから視聴率調査対象として、衛星チャンネル加入してることは大きな条件だろ^^
でないと調べようがないじゃん^^
有料チャンネルな分、加入者がどの番組を見ているのか、ちゃんと人気番組を把握してないとダメだろ^^
559マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:49:23 ID:???
でもBSやCSは単独での視聴率は出してないんだぞ

サンプルの家庭がたBS見てるのもCS見てるのもケーブルテレビ見てるのも全部同じとして
合計して○○/600の家庭がBSかCSかケーブルを見てるから合計で視聴率何パーセント
って出してるなら、600世帯全部がスカパーに加入してるような必要ないと思う。
560^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 13:51:08 ID:ZizHn2wy
>>559
じゃあなんでDBがスカパー全体で8位とか、アニメ部門で1位とかわかるんだよ^^
561マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:51:54 ID:???
不特定対数の情報が欲しいんだから無作為に選ぶんだろ
条件絞るとか真逆の行為だわ
562^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 13:52:47 ID:ZizHn2wy
>BSやCSは単独での視聴率は出してない

つまりこれは世間には公表してないだけで、クライアント側には出してるってことだろ^^
ビデオリサーチは国民のために調べてるわけじゃねえし^^
563^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 13:53:51 ID:ZizHn2wy
>>561
衛星チャンネルに限っては数字があてにならないからだろ^^
でも、加入者に人気の番組は知る必要がある^^
だから調査してんだろ^^
564マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:54:14 ID:???
>>556
身内の編集者の当たり前のよいしょ発言しかないのね
外部の人間に金掴ませて言わせることも出来るだろうに
手抜きするねジャンプも
565マロン名無しさん:2010/06/22(火) 13:55:18 ID:???
>ビデオリサーチ社の話によると、視聴率は集計はしているけれども、BSやCS、ケーブルテレビの導入率が
>それほど高くないので全て一緒くたにして「その他の局」扱いで出しているとのこと。

導入率が関係あるってことは別に加入が調査条件ってことじゃないんじゃないの?
566^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 13:56:14 ID:ZizHn2wy
それに無作為に選ぶなら、事前に1000円の図書カード渡してまで
アンケ調査するわけねえだろ^^
衛星チャンネルに限っては、有料チャンネルなんだし視聴率という
具体的な数字は関係ない^^
だが、加入者に人気の番組は知っておかないといけない^^
意味わかるか?^^
衛星チャンネルは数字を出すことが目的じゃないんだろ^^
567マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:00:34 ID:???
で、全員CS加入が条件って話は憶測の域をいつ出るんだ
568マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:02:38 ID:???
>ビデオリサーチ社の話によると、視聴率は集計はしているけれども、BSやCS、ケーブルテレビの導入率が
>それほど高くないので全て一緒くたにして「その他の局」扱いで出しているとのこと。

これのソースは?
これは間違いだな。全て一緒くたなら、スカパー全体でDBZの視聴率が何位とか解るわけないし
やっぱりちゃんと番組別に調査してる証拠じゃん。
569マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:04:30 ID:???
分からないのにテキトーに言ってるんじゃねぇの
海外の売上みたいにさ
570マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:04:51 ID:???
無作為に選んだ世帯だから世帯によっては「タダで視聴率調査になんか協力するかめんどくさいんじゃヴォケ」
って非協力的な所もあるから事前にどういう感じなのか図書券で釣って調べるんだろ。

事前に何人家族で何歳の男女が何人とか解ってないと個人視聴率出せないし。
571マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:06:12 ID:???
572マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:07:07 ID:???
>>570
それなら、衛星チャンネルに加入してるかどうかを聞く必要がないと思うが
家族構成だけ聞けばいいんだし
それにアンケに合格して協力を依頼した家庭には、更に図書カードを送ってるようだが。
ググって見つけたブログを見る限りでは、あれは1万円分くらいあるね。
573マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:09:19 ID:???
>>568
信用できるか分からんがこのサイト、全て一緒ってのは公式にもある
http://www.audience-rating.com/01kiso/f-catv.html
574マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:10:16 ID:???
> BS放送・CS放送・CATV等のの視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております。

^^の言う事が当たってるじゃんw
衛星チャンネルの視聴率調査もやっている。って名言されてるw
ただ数字は、加入者に絞っての調査だから、国民全体の基準にはならないって事だろうな。
575マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:11:21 ID:???
BS放送・CS放送・CATV等のの視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、

やっぱり衛星チャンネル加入者が対象なんじゃん
576マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:14:18 ID:???
だからいつ「全員加入してることが条件」に繋がって来るんだよw
577マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:15:06 ID:???
思えば、地上波と違って有料チャンネルなわけで、「国民全体を基準とした視聴率」
っていうのは衛星チャンネル側にとっては全く意味をなさない訳だよな。
しかし、加入者の中でどの番組が人気あるのかは把握しておかないと、
人気ない物を流しても加入者が退会してしまうわけだから。
視聴率という数字は、地上波に限って意味をなす数字だよね。スポンサー的に。
578マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:16:44 ID:???
>>576
加入してないと調査できないわけだが。
579マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:16:45 ID:???
>572
そりゃこれから自分達の調査に協力していただけるって言うなら、1万や2万の謝礼渡すだろ
図書カードで喜んでくれる相手なのは解ってるわけだし
580マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:19:17 ID:???
だからBSもCSもケーブルも合算して集計って書いてあるじゃん
581マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:19:40 ID:???
無作為に選んだのにいちいち(一般的に)マニアックな有料ch加入を条件にしてたらあつまらねーよ
582マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:20:08 ID:???
>>578
加入してる奴だけ算出してるんだろ
583マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:22:18 ID:???
http://www.videor.co.jp/rating/wh/04.htm
全員が加入していることが条件なんて書いてない
584マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:23:52 ID:???
無作為に選ぶ、その中から加入してる奴だけ調査
統計的にまったく信憑性が得られない数で、視聴率として意味が無いので公表しません
ってとこか
585マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:24:24 ID:???
公式の事実だけまとめよう。

> BS放送・CS放送・CATV等のの視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)

こう名言してるという事は、ちゃんと調査しているのは確実。
更に対象者が、衛星チャンネルに加入しているかどうかを事前に調査された。

つまりそういう事だな。
否定してる人は、それ相応のソースを引っ張ってこなきゃ。
586マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:25:46 ID:???
>こんな内容で何を調査したいのかと思いましたが、さらに後日、ビデオリサーチ社から電話が来て、
>「アンケートの結果、おたくの環境は今回の調査に最適でございますので、機器設置による視聴率調査に
>協力してくださいな」とのことで、ようやく合点がいきました。
>上記のアンケート設問例が、そのまま条件調査になってたんですね。

だってさ。
587マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:26:59 ID:???
>>585
テレビ視聴環境を聞いてるだけだと思うが
そんなに気になるか?
588マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:28:11 ID:???
>>586
条件に最適って「問題ないよ」
って事だよ
589マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:28:15 ID:???
590588:2010/06/22(火) 14:29:04 ID:???
訂正:条件に→条件が
591マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:29:40 ID:???
>585
>BS放送・CS放送・CATV等のの視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も) 合算して集計

だろBS単独CS単独の視聴率は集計してないんだよ
592^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 14:34:09 ID:ZizHn2wy
>>591
公表する時はな^^
だって加入者にしぼって調査してるんじゃ、全体の視聴率としては意味ないからな^^

それにクライアントには番組別にちゃんと視聴率出してるだろ^^
ドラゴンボールZが2000以上番組あるスカパーの中で8位、
アニメ部門1位ってスカパーのCMで流れてるのが証拠^^
全部合算してたら、スカパー側はどうやって人気番組を把握するんだ?^^
593マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:37:11 ID:???
そのスカパーで何位とかはビデオリサーチ調査結果を元にしてるのか?
どっか書いてある?
594マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:37:52 ID:???
>>571
キャッシュとか見ればわかるがこれちょっと前まではこうだったんだよ
>BSアナログ・CSデジタル・CATV等の視聴率も測定しています。
> ただし、視聴可能世帯数の割合が少ないため、個々の局の数字は集計しておりません。(「その他」の局計として集計)
595マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:38:31 ID:???
スカパーが自分で調査すりゃいいんじゃね?

スカパーは有料チャンネルって事は受信料払ってなければ配信差し止めとかもやってるんだろ
そういう技術があればどこの家庭に何時から何時の間まで受信されてたとか調べられそうだし。

つかそのスカパーの中で8位とかって発表の時どこ調べか書いてなかったの?
596マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:39:24 ID:???
視聴可能世帯数の「割合」か
条件じゃないじゃん
597^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 14:40:10 ID:ZizHn2wy
>>594
視聴率調査の基準が変わったんだろ^^

>視聴可能世帯数の割合が少ないため、個々の局の数字は集計しておりません

いつまでもこれじゃ、有料チャンネル側の調査は出来ないからな^^
598マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:41:40 ID:???
>>597
おまえ大事なところ全部想像じゃねぇかw
599マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:41:56 ID:???
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/58/dbzuploda_58.jpg
この画像みてもCSの無印のところは細かくチャンネルが分かるようになってないじゃん
600^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 14:42:46 ID:ZizHn2wy
>>596
訂正されて、今は違うだろ^^
視聴率調査対象が変わった証拠^^

昔はネットも有料チャンネルも普及してなかっただろ?
でも今はちがう
ネットは当たり前になったし、衛星放送も広がってる^^
いつまでも昔の調査方法じゃ意味がないってことさ^^
601マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:43:25 ID:???
^^仕事辞めたの?
602^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 14:44:57 ID:ZizHn2wy
>>599
おまえちゃんと読めよ^^

その数字はチャンネルじゃなくて、家族の振り分けの数字な^^
KID、M1、F1とかの世帯別に調べるためのものだよ^^
チャンネルを合わせて、家族の誰が今見ているのかを、その数字ボタンで
把握してんだよ^^
603伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 14:45:10 ID:BSJIR8Y4
>>601
うんとっくに
604マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:45:13 ID:???
>>600
処理の仕方がまったく変わってねぇから一緒だよ
感じの悪い文言をマイルドにしただけ
605^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 14:46:13 ID:ZizHn2wy
今日は休みだボケ(#^ω^)
営業が主だから、休みはバラバラなんだよ^^
606^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 14:47:06 ID:ZizHn2wy
テレビの電源を入れる

視聴するチャンネルに切り替える

視聴している人間が、自分に割り振られたボタンを点灯させる

CS視聴の場合は、無印ボタンも点灯させる

インターネット経由で、視聴チャンネル、視聴者の番号が自動送信される


ってなってるだろ^^
CS加入は条件だよ^^
607伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 14:47:11 ID:BSJIR8Y4
あ〜オレもなんかバイトやりてェなコンビニとビアガーデン落ちたしな
夏休みは海の家でバイトして遊びたい
608マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:49:42 ID:???
DBZの8位の奴は多分スカパー独自で出したものだろ
普通に出したらどれも1%満たない番組ばっかのを計算したって信憑性ないだろうし
609マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:50:04 ID:???
^^の発言
  ↓
時空の歪み
  ↓
な?必須条件だろ?^^

もうイリュージョンはいいよー
うんざりだよー
610伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 14:51:17 ID:BSJIR8Y4
君だけを抱きしめたくて無くした夢君はあきらめーないでと言ったー♪
611マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:51:48 ID:???
>>566
だいぶ世間とずれてるようで
612伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 14:52:49 ID:BSJIR8Y4
スマン誤爆
613マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:54:07 ID:???
結局DBコテの妄想ですた
614マロン名無しさん:2010/06/22(火) 14:59:18 ID:???
く、くだらない…
615^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 15:01:08 ID:ZizHn2wy
>>608
アホか^^
「視聴率」を出してるのは日本じゃビデリサだけだ^^
スカパー全体「視聴率」8位!アニメ部門「視聴率」1位!とCMされてたんだから、
視聴率=ビデリサの結果だ^^

あと、ビデリサの調査が誰のために行われているかを考えろ^^
616マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:02:23 ID:???
また想像だよ
617マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:03:36 ID:???
ちなみに現在のスカパー等加入世帯数は
http://www.eiseihoso.org/data/index.htmlによると
20,825,576世帯、内スカパー!加入が3,595,504世帯

そして現在の日本国の全世帯数はhttp://www.stat.go.jp/data/nihon/index.htmによると
48,023,000世帯

まあ、スカパー入ってる家は日本全国の1割以下って事です。
618^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 15:06:36 ID:ZizHn2wy
>>608
おまえ自身よくわかってるじゃないか^^
衛星チャンネルは、普通に国民全体で出したら1%くらいだから意味ない^^
だって加入者自体が少ないんだもん^^
10人中1人くらいだろ加入してるのは^^

だが、全員が加入していることを条件として調査すれば、どの番組が人気なのか、
600世帯も調査すればだいたい差が出てくる^^
だから、衛星チャンネルに加入してるかどうかを事前に聞いてるんだろ^^

よく理解しろよ^^
有料チャンネル側が必要なのは、「国民全体基準での視聴率」じゃない
「加入者が、どの番組をよく見ているか」だ^^
意味わかった?^^
619^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 15:07:50 ID:ZizHn2wy
>>617
おまえはビデリサが誰のために調査しているかを考えろよ^^
国民のために出してるわけじゃないんだよ^^
620マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:15:07 ID:???
スポンサーは契約数くらいしか見てないだろ
621^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 15:15:21 ID:ZizHn2wy
つまりだな^^

1 地上波のキー局が必要なのは、「国民全体を基準とした視聴率」
2 地上波でCMを流すスポンサーが必要なのも、「国民全体を基準とした視聴率」
3 有料であるスカパーなどの局が必要なのは、「加入者の中で人気がある番組」

これらを満たすためには、もちろん地上波が見れるTV持ち家庭で、尚且つ
有料チャンネルに加入してることが前提になるだろ^^

ふつうに考えたらわかることなのに、なぜこれを否定するのかが僕は理解できません^^
622マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:18:18 ID:???
もう妄想はいいよ直接ビデオリサーチに問い合わせろ
623マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:23:07 ID:???
そうだな
その推測、当たってるかどうか自分で問い合わせてみ?^^よ
624マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:33:39 ID:???
>>621
意地で張り合ってて現実を受け入れたくないんだろうよ
625マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:34:46 ID:???
大人になってもDB面白いという人は頭悪い

このスレみてもよくわかります
626マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:40:11 ID:???
事実を認められないワンピチュウが頭悪いのも
よくわかります
627マロン名無しさん:2010/06/22(火) 15:45:11 ID:???
少年の頭持った大人です
628マロン名無しさん:2010/06/22(火) 16:05:00 ID:???
>>519
「なんだかオラわくわくしてきたぞ」は名言じゃなくてただの誰もが知ってる有名なセリフってだけだろ

ガンダムで例えると
「親父にもぶたれたことないのに」
「やらせはせん、やらせはせんぞぉー」
「悲しいけどコレ、戦争なのよね」
と同じ

>「男にゃあ!!!どうしても…戦いを避けちゃならねェ時がある………!!!
     仲間の夢を笑われた時だ!!!!」(ドン!!)

↑なにこれ知らない
629マロン名無しさん:2010/06/22(火) 16:08:34 ID:???
まず長いしその時って他にもいっぱいあるし
どん!やられても困るんだよね
630マロン名無しさん:2010/06/22(火) 16:10:33 ID:???
夢の内容によってはそうでもないしな
631マロン名無しさん:2010/06/22(火) 16:10:44 ID:???
あれは流石にギャグだろ
632マロン名無しさん:2010/06/22(火) 16:20:52 ID:???
笑う笑わないと言ったらこんなんもあった

ウソップ「敵わなくたって…守るんだ…!!!あいつらはおれが守る!!!!」

で、爆笑されて

ルフィ「もっかいウソップ笑ったら
殺す」

633マロン名無しさん:2010/06/22(火) 16:27:11 ID:???
普通
634伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 17:21:55 ID:cVQm2hGJ
ナルトのがワンピなんかより名セリフ多いよ

火の影は里を照らし…また木ノ葉は芽吹く…
ゴミのような死と…永久に続く憎しみと…癒えない痛み…それが…戦争だ…
これから空高く飛び立つ…鷹の目にな
あきらめねェど根性だ
人は…大切な何かを守りたいと思った時に本当に強くなれるものなんです
許せサスケ…これで最後だ…
アンタの言った通りアンタを恨み憎みそして…アンタを殺す為だけにオレは…生きてきた…!!

あとネタ的なセリフでは○○ェとか犠牲になったのだとか大した奴だとか
635マロン名無しさん:2010/06/22(火) 17:43:36 ID:???
ワンピ読者の多くはナルト読んでない
読んでないとセリフだけみて、名ゼリフかもわからない
636マロン名無しさん:2010/06/22(火) 17:56:50 ID:???
木の葉の住人の里への想いは深いよな
自分が生きてきた中で師匠がいて、先輩がいて
そしてやがて歳を取り後輩ができ、弟子ができて
自分の命よりも大切なものが増えて行きそれを守る為に命を賭して戦う
もちろん死にに行くわけでは無い

ワンピは違うよな、どちらかというと「私を助けて!」だもんな
637マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:01:17 ID:???
名言ってのはもっとシンプルでナチュラルに出た言葉を読者がより深いものとして感じる

「なんだかオラわくわくしてきたぞ」

こういうのが真の名言だ
638マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:04:02 ID:???
>636
ああ?

海賊団に狙われた村を守る為たった一人で防衛戦やろうとしたウソップや
海賊に支配された村を解放するため8年間一人で泥棒やってたナミや
乗っ取られそうな自国を救う為自ら敵組織に潜入調査やってたビビや
自分とこの頭領助けるためルフィ達と一緒にエニエスロビーに乗り込んだフランキー一家バカにしてんのか?
639マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:11:19 ID:???
家族より個人的な欲を満たすため、修行や戦闘を優先
地球のことより、強いやつと戦いたいという個人的な欲を優先

戦闘民族サイヤ人すごいよな
640マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:16:25 ID:???
>>636
ドラゴンボールよりは内容ありそうだな
641マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:17:53 ID:???
ワンピは
いじめられていじめられて頑張ったけど駄目で もうダメ、どうしよう
って時にルフィか遺族団が登場、じゃあそいつを倒せばいいんだろ(ニコッ
つって問題を解決する漫画

ナルトは
大切な守るべき何かが出来た時(略

DBは
オラつえーやつと戦いてえ

どっかんどっかん、星ごとどっかん
いつのまにやらみんな救ってる
地球人全員「ありがとう、悟空さんありがとう」

そんなことよりオラ、はらへったぞ

うん、DBが一番凄いな!
642マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:24:20 ID:???
>>637
ごめん 馬鹿にしてた

>>639>>641を読んで気づいた
「なんだかオラわくわくしてきたぞ」このひと言でDBという漫画を表せるんだ
これは深いな〜
643マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:34:00 ID:???
ワンピは
海賊王に俺はなる!

ナルトは
火影になるってばよ

ワンピもナルトもこれで片付けられるけどな
644マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:37:18 ID:???
>いじめられていじめられて頑張ったけど駄目で もうダメ、どうしよう
暗い

>大切な守るべき何かが
臭い

>オラつえーやつと戦いてえ
能天気すぎ
645マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:42:20 ID:???
>>643
残念ながら作品の一部しか表されてない
646マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:44:59 ID:???
>>645
おおすじだろ
647マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:46:59 ID:???
>>643
それよりワンピは「ドン!」だろ
648マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:50:39 ID:???
ドラゴンボールみたいに内容がない漫画じゃないとひと言では難しい
649^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 18:51:26 ID:G9NKqsku
名台詞なら、やっぱりフリーザの台詞がダントツだな^^

「私の戦闘力は53万です」
「3匹の蟻が恐竜に勝てるとでも思ったか?」
「絶対に許さんぞ虫けらども!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!」

僕は上の3つが好きです^^
650^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 18:56:11 ID:G9NKqsku
DBは台詞まわしが上手く、DBの原作を持ってなくても、一度どこかで
見たことあればすぐ誰の台詞か分かるってのがすごい^^

ワンピやナルトの台詞はたしかに感動的なのが多いし、良い台詞だと
思うけれど、マンガ的なインパクトがない気がするんだ^^
651伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 18:56:56 ID:qCvbW5Fc
ナルトはセリフっつうより死んだキャラによって生きてるキャラの方向が決まるのが良いな
イタチェ死んで木ノ葉に復讐決めたサスケェ
自来也死んで長門殺さない決めたナルト
オビト死んで性格変ったカカシ
弥彦死んでイカれた長門
白死んで一緒に逝きたかった再不斬
アスマ死んで復讐決めたシカマル
死んだ三代目の影追い続けたダンゾウ

ってこういう感じで誰かの死に影響受けてそれで話が動いて戦うから
ワンピみたいに戦う理由がワンパターンで薄っぺらくない
652マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:57:23 ID:???
>>650
お、ずいぶん大人になったなw
653伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 18:59:05 ID:qCvbW5Fc
DBはだから滅びたがカッコイイと思う
654マロン名無しさん:2010/06/22(火) 18:59:10 ID:???
フリーザの名言と言えば
「イチゴシロップのかき氷にして食ってやる!」だな
655^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 19:00:05 ID:G9NKqsku
>>651
それはおまえが中二病だからだよ^^
656マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:02:05 ID:???
ワンピは上辺だけだからな、仲間意識も上辺だけ

ルフィはビビと一生仲間だと約束したのに
ビビが100回殺しても殺したり無いくらい憎いクロコとあっさり手組んだり
基本的にやっちゃいけない事ばっかやってる
657^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 19:03:13 ID:G9NKqsku
>>653
鳥山くんらしくないキザなセリフだとおもった^^
かっこいいけどさ^^

>>654
GT厨はうせろや(#^ω^)
658マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:05:00 ID:???
GTは面白いぞ
659マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:05:38 ID:???
DB厨は何か誤解してる
DBのセリフがすぐに分かるのは印象的な訳ではなく、
単にDBの知名度が高いからだろw
セリフ自体はありきたりじゃんw
660マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:05:40 ID:???
>>656
上辺だけにみえるのは、お前が上辺だけしか見えないからだ
661^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 19:07:33 ID:G9NKqsku
GTはDBの空気がない(#^ω^)
鳥山くんの雰囲気がまったくない(#^ω^)
GTはいかにも同人くさい
662マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:09:13 ID:???
年上なのに君付けすんなよ
663伏魔之剣 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/22(火) 19:09:52 ID:2Ox4s7U+
ナルトは死んだ大切な人との絆が物語を動かすから
ワンピと違って上辺じゃないなワンピは^^と苺鈴みたいに薄っぺらい友情
んじゃロンハースペシャル見るから落ち
664マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:10:20 ID:???
>>659
はじけてまざれ、とか
天さん、バイバイ、とかな
665マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:10:40 ID:???
>>656
組むくらいなら死んだほうがいいの?
666マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:11:09 ID:???
紅蓮またな
667^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 19:11:39 ID:G9NKqsku
>>662
呼び捨てよりマシだろ^^
668^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 19:13:05 ID:G9NKqsku
ロンハースペシャルか^^
おれも見よ^^
669マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:15:11 ID:???
>>665
当たり前だろ、ビビはアラバスタという国も人も大好きなんだぞ
その国をめちゃくちゃにして、国王軍と反乱軍に分け戦争させて
国を奪おうとしたクロコを許すわけが無い
いったい何人の国民同士が傷つけ合って死んでいったと思ってるんだ!
670マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:20:30 ID:???
誰も死なないのがワンピースです
671マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:25:14 ID:???
はい
672マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:28:25 ID:???
>>669
ルフィは大事な仲間で国を救ってくれた恩人だぞ
国と比べられないほどルフィの命は大事なはずだ

こう考えるとどうだ?
クロコと組まないと国が滅びる、クロコと組めば国は救われる

組むということは許すということではないぞ
673マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:33:50 ID:???
ビビがあの場にもしいたとしても、クロコダイル牢から出すだろうな
674マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:35:10 ID:???
ぼろ負けボール
675マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:39:35 ID:???
>>672
なんて卑怯な奴なの・・・ ビビなら泣きながらクロコを牢から出すだろうな
一度陵辱された相手に助けを請うビビの気持ち、かわいそすぎる
よくそんな発想思い浮かぶわ
676マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:41:30 ID:???
ルフィいなくて、ビビだけで脱出したいけど、そのためにはクロコと組むしかない
という状況なら、組むくらいなら死んだほうがマシってなるだろうな
677マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:43:36 ID:???
>>675
お前の読解力がないから、わかりやすく書いたんだ
678マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:46:18 ID:???
>>675
ルフィだって悔しくてしょうがないけど、それでエース見捨てるわけにはいかないんだよ
ビビだって、そのままルフィが脱出できないのは望まないはずだ
選択肢がないんだから
679マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:47:01 ID:???
ルフィは凶悪犯を大量に解放させた原因作ったからただの戦犯者だな
680マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:51:49 ID:???
ワンピは臭さが恥ずいwww
こういうのを見てスイーツが泣いて感動してるのかと思うと笑いがでるぜ!
681マロン名無しさん:2010/06/22(火) 19:58:21 ID:???
クロコはイワさんが弱み握ってて、力だけ貸すって条件で牢から出した
クロコの力を使わざるを得なかった
DBのベジータみたいに、敵だったのが仲間になったのとは全然違う
682マロン名無しさん:2010/06/22(火) 20:03:39 ID:???
敵だったベジータにブルマ寝取られるヤムチャは泣けた
ヤムチャはベジータが最初地球に来たときの被害者でもある

ヤムチャの気持ちを考えたことがあるのか!!!!!!
683マロン名無しさん:2010/06/22(火) 20:10:18 ID:???
ピッコロ大魔王が悟飯を助けるとこに感動した
「き…きさまら親子のせいだぞ……あ…あまさが…うつっちまった……」
684マロン名無しさん:2010/06/22(火) 20:18:42 ID:???
>>683
ちょっ待て待て、お前は死んだら駄目だろ、ドラゴンボール消える!
って思ったぞ
悟飯は死んでもドラゴンボールで復活できるんだから
周りからも気をつけるように言われてたよな
ピッコロ死んだら、他のやつ復活できなくなるから

「き…きさまら親子のせいだぞ……ば…馬鹿さが…うつっちまった……」
685マロン名無しさん:2010/06/22(火) 20:39:04 ID:???
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  戦  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  い  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
686マロン名無しさん:2010/06/22(火) 20:46:58 ID:???
こら!
687マロン名無しさん:2010/06/22(火) 20:48:07 ID:???
>>684
あの状況でピッコロが助けたから
感動したんだろ
688^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/22(火) 20:55:04 ID:ZizHn2wy
Zのピッコロ死亡シーンは演出が上手かった^^
原作は案外あっさり^^
689マロン名無しさん:2010/06/22(火) 20:59:59 ID:???
尾田ならピッコロが死んでから回想に2ヶ月は引っ張るな
少年期〜修行時代〜悟空とバトル〜悟飯の修行まで
690マロン名無しさん:2010/06/22(火) 21:16:17 ID:???
ドラゴンボールつまんねー
691マロン名無しさん:2010/06/22(火) 21:31:46 ID:???
ワンピースつまんねー
692マロン名無しさん:2010/06/22(火) 21:49:36 ID:???
>>684
それ後で復活できるからいいじゃんという考えの悟空って・・と散々言ってきたくせに
何故そこだけ悟飯は死んでもドラゴンボールで復活できるんだからとか言っちゃってんだろ
693マロン名無しさん:2010/06/22(火) 22:41:53 ID:bnWJ1Cuo
どうでもいいけど何で6月6日と13日は低かったんだろ
そんなに19号が嫌いか
694マロン名無しさん:2010/06/22(火) 22:49:21 ID:???
695マロン名無しさん:2010/06/22(火) 23:10:25 ID:???
696マロン名無しさん:2010/06/22(火) 23:12:45 ID:???
何これ…
697マロン名無しさん:2010/06/22(火) 23:23:46 ID:i4k7Da3F
コスプレ?同人?
尾田臭さが消えてるぞ^^
698マロン名無しさん:2010/06/22(火) 23:33:24 ID:???
ゴホホホホホー!!
699マロン名無しさん:2010/06/22(火) 23:56:42 ID:???
>>693
13日はわからんが6日は選挙だったからじゃないか?
700マロン名無しさん:2010/06/23(水) 00:14:04 ID:???
だな
701マロン名無しさん:2010/06/23(水) 09:52:20 ID:???
サザエさん フジテレビ '10/06/20(日) 18:30 - 30 18.0

ワンピース フジテレビ '10/06/20(日) 9:30 - 30 12.7

ちびまる子ちゃん フジテレビ '10/06/20(日) 18:00 - 30 11.4

ドラゴンボール改 フジテレビ '10/06/20(日) 9:00 - 30 10.9

ハートキャッチプリキュア! テレビ朝日 '10/06/20(日) 8:30 - 30 7.0

イナズマイレブン テレビ東京 '10/06/16(水) 19:26 - 29 5.8

名探偵コナン 日本テレビ '10/06/19(土) 18:00 - 30 5.8

ポケットモンスターDP テレビ東京 '10/06/17(木) 19:00 - 30 5.5

新・三銃士 NHK総合 '10/06/20(日) 7:45 - 20 5.3

毎日かあさん テレビ東京 '10/06/16(水) 19:00 - 26 5.1
702マロン名無しさん:2010/06/23(水) 10:22:20 ID:???
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 *5.9 13.1 *4.4 *8.7 *8.9 *2.1 11.3 *5.5 *1.8 05/09 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.5 *6.7 16.0 *4.3 *8.8 11.2 *1.7 14.5 *6.2 *1.8 05/09 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.9 *6.1 14.8 *1.9 *9.1 *9.3 *2.7 *9.3 *7.1 *1.5 05/16 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.9 *8.1 22.3 *6.2 *8.1 12.7 *2.7 13.2 *8.9 *2.3 05/16 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.9 *6.7 21.9 *5.1 10.2 *9.3 *1.4 *6.0 *7.7 *2.0 05/23 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.0 *7.4 21.7 *9.0 *9.1 12.3 *2.0 *8.3 *6.4 *2.3 05/23 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.1 *5.4 10.4 *5.9 *6.6 *7.1 *1.5 *7.9 *6.2 *3.6 05/30 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.8 *6.6 13.8 *7.6 *7.4 *8.9 *1.8 11.7 *7.9 *3.3 05/30 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.6 *5.0 12.0 *3.1 *6.6 *7.2 *1.6 *4.8 *7.0 *2.3 06/06 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.8 *5.9 12.1 *5.9 *6.7 10.3 *1.5 *6.5 *9.3 *2.5 06/06 CX* 09:30-10:00 ワンピース
703マロン名無しさん:2010/06/23(水) 12:20:45 ID:???
おっまた上がったな
704マロン名無しさん:2010/06/23(水) 12:25:54 ID:???
5月16日と23日の子供視聴率の高さは一体…
705マロン名無しさん:2010/06/23(水) 17:39:56 ID:???
現実は、ドラゴンボールもワンピースも固定枠にしがみつく寄生虫。
日曜のあの枠は、商用を考えれば他の新しい番組に譲る方が望ましい。
あのまま放送してもこれ以上は爆発的な利益は生まないから枠を有効に使うべきだ。

放送しないとワンピースの存在が風化する危険性はあるけどもういらないだろう。
706マロン名無しさん:2010/06/23(水) 17:48:21 ID:???
アニメでドラゴンボールが負けるのは不思議な現象だな
707マロン名無しさん:2010/06/23(水) 17:53:12 ID:StfdN0nR
>>705
ドラゴンボールは再利用
ワンピースは左遷
708マロン名無しさん:2010/06/23(水) 17:57:03 ID:???
>>705絶好調なワンピースアニメを終わらせるわけねーだろw
709マロン名無しさん:2010/06/23(水) 17:57:28 ID:???
アニメのゴールデン枠を潰したワンピース
710マロン名無しさん:2010/06/23(水) 17:59:01 ID:???
そしてゴールデンの時より高い数字を取るワンピース
711マロン名無しさん:2010/06/23(水) 17:59:15 ID:???
まあどうせ改が終わったらどうでもいいもんが始まって
ワンピと共倒れになるさ
712マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:42:28 ID:???
ドラゴンボールが来る前はワンピの視聴率一桁
713マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:45:51 ID:???
でも大概前番組より1,2%は高いのがワンピース
714マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:49:51 ID:???
商品展開に限界があるからといって、オッパイマウスパッドや抱き枕なんか普通は作らないだろ。
ワンピースが国民的アニメではない事を集英社側も認めたようなもんだぜ。
715マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:52:11 ID:???
>>714
このままだとオ+ホールまで出てきても不思議ではないな。
716マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:55:04 ID:???
サザエ、こち亀より大分低かったよ
717マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:55:15 ID:???
単体ならデジモンの方が利益は出ていたかと。
ゲームもキャラクター商品も売れてないし。

スポンサーは付かないし。
718マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:57:40 ID:???
ワンピは国民的アニメでも何でもないから。
ワンピのキャラクター名なんか一般人は10個も言えないだろ。
719マロン名無しさん:2010/06/23(水) 18:57:51 ID:???
惰性で存続ピース
720マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:06:50 ID:???
放送してもスポンサーでもない集英社しか利益が得られないワンピ。
しかも集英社はスポンサーに積極的にならない。
完全に利用価値もなく部数部数と言って本を売るしか能がない無駄なアニメだよな。
721マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:08:05 ID:???
現在放送中の全アニメ中ベスト2に入るくらい見られてるアニメが無駄ですか
722マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:12:34 ID:???
>>721
何が二位なのかイミフ。
好調なら全国放送枠が打ち切りにならねーぞ。
信者の妄想や都合のいい解釈は脳内だけにしな。
723マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:13:10 ID:MU/KoNXt
DB厨はどんだけ過去に食い下がってんだ?
まじ頭湧いてんのかと
724マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:13:55 ID:???
オッパイマウスパットの売上がベスト2なんじゃないの?
725マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:16:18 ID:???
ロビンタイプのオナホっていつ発売するの?
抱まくらの次はオナホだろ?
726マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:41:55 ID:???
わんピチュウはDB改放送中の今が一番輝いてる時だもんな
今に生きるわんピチュウかわいいよ
727マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:57:46 ID:???
発売されても、ロビンはこんな形をしていないと言い出すワンピ厨
728マロン名無しさん:2010/06/23(水) 19:58:20 ID:???
>>721
その通り
それが無駄なら、アニメ放送無くすことになるな
729マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:00:35 ID:???
>>725>>727
DB大好きな小学生なら興味あるお年頃か?
730マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:02:58 ID:???
大人がハマる要素まったくない子供の漫画DBだけど、なんでいまだに子供の漫画卒業できない大人がいるの?
731マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:05:07 ID:???
DBと比較する上でDBにハマってる必要はないんだが
732マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:11:07 ID:???
クソ漫画のワンピースが売れまくり
世間でもワンピースワンピースうるさい
漫画の話題はワンピースが一番多い
DBのほうが面白いといっても笑われる
ワンピース読み直してもやっぱりクソ漫画にしか見えない
でも、多くの人がワンピース面白いという

ワンピースの物語を理解できない小学生の頭で身体は大人
これがいまの環境
DB厨がストレス貯まるのもしょうがない

DB厨のいまの辛い環境考えると、もっとやさしく接してあげようと思えるはずです
あまりいじめないでくださいね
733マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:14:51 ID:???
まず今のDBの人気超えてから言おうな
734マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:27 ID:???
そもそも子供の頃に好きだったものを卒業する必要が無いのでは
ファーストガンダムなんてもう30年前のアニメだぜ
卒業したガノタがいるか?否、むしろ大人になってより高価なプラモを楽しんでる

おっぱいマウスとは違うのだよおっぱいマウスとは
735マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:16:28 ID:???
小学生の頭なら、ドラゴンボール面白くて、ワンピースクソ漫画に見えるのも非常によくわかる
ドラゴンボールは小学生の漫画として最高、最強でこれを超える漫画は不可能じゃないかと思えるくらい

ただ、年齢あがっていけば、ドラゴンボールなんてものはガキの漫画にしかみえなくなる
ワンピースはストーリーが理解できてきて面白さに気づく
736マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:18:08 ID:???
ワンピが深いと思い込んでるいつものバカか
泣きたいバカしか大人の読者にいないのに
737マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:21:37 ID:???
>>734
卒業する必要はないね
だけど自然とそういうのは卒業する人が多い
そのまま大人になって金をそこにつぎ込むマニアはいるし、それは悪いことではないね
738マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:22:42 ID:???
小学生に人気ってだけで大人にも人気なのにな
ワンピは子供に人気無いから妬んでるんだろう
739マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:23:11 ID:???
>>735
そこで尾田の発言に矛盾が生まれるわけですよ
740マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:24:53 ID:???
>>733
え?いまDBのほうがワンピースより人気あると思ってるの?
741マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:24:58 ID:???
卒業っていうか子供の頃の思い出の一つだね
742マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:27:10 ID:???
ワンピ厨「ワンピースはドラゴンボールを超えた!」
743マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:28:43 ID:???
>>739
具体的にどんな尾田発言があって矛盾してるの?
744マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:29:02 ID:???
>>737
卒業する必要ないからガンプラなんかは芸能人も多く作ってるし
そのお陰でバンダイの自己顕示欲丸出しの等身大ガンダムがお台場に立った
もはやガンプラは文化といっていい、その年商500億のガンダムに対し
DBも250億なんだからなかなかでしょ、そのうち等身大悟空を集英社が本社前に立てるよ
745マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:31:59 ID:???
>>735
落ち着いて自分を見つめろ。お前は社会ではクズと呼ばれる人種
認めたくないのは分かる。でもクズ扱いされるお前みたいなもんが
ストーリー評価しても世間は認めてくれないんだよ
746マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:35:47 ID:???
そしてその横にルフィの銅像が・・・
銅像でもワンピとDBのコラボ、素敵やん
747マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:36:58 ID:???
>>745
ワンピはストーリーが人気でコミックがあんなに売れてるんだぜ
知らないの?ゴムゴムの〜が人気だと思ってたの?
748マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:37:57 ID:???
ワンピースってストーリー漫画だったのか
じゃあDBと比べられんな
749マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:41:35 ID:???
ストーリーっていっても
冬のソナタ、恋空(笑)、余命3ヶ月の花嫁()笑
とかのおばちゃんほいほい、スイーツほいほいのお涙頂戴です。
750マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:44:37 ID:???
そうそう。登場人物が泣き喚いてりゃいいストーリー
751マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:55 ID:???
>>748
ワンピースはストーリーを魅せる漫画
ドラゴンボールはバトルを魅せる漫画
全然違う
752マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:47 ID:???
ストーリーは良くてもキャラが奇形過ぎて無理
753マロン名無しさん:2010/06/23(水) 20:59:18 ID:???
>>750
こんなだから、ストーリー理解できないとか言われるんだな
754マロン名無しさん:2010/06/23(水) 21:04:24 ID:???
といいつつ今後もお涙頂戴を続けるワンピであった
755マロン名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:13 ID:???
ストーリーが売りの漫画なら
んなやたら涙の安売りなんかしないってwww
756マロン名無しさん:2010/06/23(水) 21:19:50 ID:???
鳥山明もワンピースのストーリーで魅せるのは感心してたからな
鳥山明自身はそういうの苦手と言ってたし

ドラゴンボール序盤は苦手なスタイルを挑戦してたのか
その連載やってて続けていくのに苦しさを感じて、苦手と思ったのかはわからないが
757マロン名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:46 ID:???
だがワンピ批判もしている
皮肉だがな
758マロン名無しさん:2010/06/23(水) 21:32:27 ID:???
鳥山の子供はワンピのファンみたいだな
759マロン名無しさん:2010/06/23(水) 21:42:34 ID:???
ストーリー理解できない人には、わかれよっていってわかるもんじゃないし、どうしようもない
尾田も、そういう人はゴムゴムのバトルみて楽しんでほしいと発言してるし

でも、ゴムゴムバトルなんて面白くねーよって人は詰むよねw
バトルをDBと比べられたら、特に劣ってると感じるだろうし
そういう見かたする人には、ワンピは一切見るとこがない漫画www
これもしゃーないね、読んだ人100%満足する漫画は存在しないから
760マロン名無しさん:2010/06/23(水) 21:51:23 ID:???
尾田の子供はプリキュアのファンみたいだな
761マロン名無しさん:2010/06/23(水) 22:09:02 ID:???
ストーリーが理解できないのか、理解できてるけど面白くないのか
それはちょっと話したくらいではわからない
762マロン名無しさん:2010/06/23(水) 22:17:03 ID:???
>>699
すまん、どこの選挙
763マロン名無しさん:2010/06/23(水) 22:22:44 ID:???
鳩山辞任のこと言いたかったんじゃないか?
764マロン名無しさん:2010/06/23(水) 22:57:59 ID:???
>>733
本気で言ってるなら、引きこもってないで外でたほうがいいぞ
765マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:09:11 ID:???
この間バーミヤンに食いに行ったらレジの横にワンピのプロマイドみたいのが売ってた
それみて笑ったw
766マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:21:40 ID:???
>>764
残念ながらDBは超えてないよ
ほぼ互角だがな
767マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:37:05 ID:???
クソ漫画のワンピースが売れまくり
世間でもワンピースワンピースうるさい
漫画の話題はワンピースが一番多い
DBのほうが面白いといっても笑われる
ワンピース読み直してもやっぱりクソ漫画にしか見えない
でも、多くの人がワンピース面白いという

こんな過酷な環境でも、DBのほうが人気あると信じる
これが本物の信者
メディアでもDBよりワンピースだし、DBなんていまさらそんな評判にならない
これはむかしに終わった漫画だから当たり前のこと
768マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:43:35 ID:???
今一番人気の漫画はワンピース
769マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:46:46 ID:???
そりゃあ15年前に引退した漫画と現役じゃ当たり前だろ
770マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:46:57 ID:???
それゆえDB厨やアンチは気に入らず
771マロン名無しさん:2010/06/23(水) 23:52:09 ID:???
何度も同じコピペしてる奴あほすなぁ
772マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:00:56 ID:???
>>768
引きこもってばかりいないでたまには外に出ろ
773マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:01:49 ID:???
ピッコロ大魔王 フリーザ セル 魔人ブウ 誰でも知ってる

ワンピは? 
774マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:01:54 ID:???
俺はドラゴンボールはフリーザ編を除いてつまらなかったなぁ
逆にワンピースは全部面白いと思う
お涙頂戴とやらも別にそこまで気にはならないし
少なくとも俺はね
775マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:05:18 ID:???
国内版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(175)ワンピ(751)
2004年DB(552)ワンピ(569)
2005年DB(496)ワンピ(295)
2006年DB(878)ワンピ(146)
2007年DB(1228)ワンピ(85)
2008年DB(875)ワンピ(148)
2009年DB(769)ワンピ(308)
2010年DB(598)ワンピ(669)
海外版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(1332)ワンピ(88)
2004年DB(1584)ワンピ(75)
2005年DB(486)ワンピ(39)
2006年DB(815)ワンピ(461)
2007年DB(583)ワンピ(366)
2008年DB(507)ワンピ(402)
2009年DB(672)ワンピ(433)
2010年DB(875)ワンピ(343)
海外版権 売上 百万円/\Million
2003年DB(1669)ワンピ(153)
2004年DB(794)ワンピ(147)
2005年DB(506)ワンピ(222)
2006年DB(1306)ワンピ(134)
2007年DB(604)ワンピ(72)
2008年DB(1300)ワンピ(圏外)
2009年DB(1403)ワンピ(53)
2010年DB(1624)ワンピ(80)
☆8年間の総売り上げ   百万円/\Million
DB(21631)ワンピ(6039) 
東映アニメーション株式会社計数資料
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20100514_keisu http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20050516_keisu.pdf
776マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:11:49 ID:???
DBとワンピ比べたがるヤツって何なの?どっちも人気の漫画なんだし人それぞれ好みが違うんだし別にいいじゃん。
もしかして、パクリ文化ばかりで自国にオリジナルの漫画が皆無のチョン工作員がDBとワンピ含めその他日本の漫画の評判を落とそうと2ちゃんで活動してるのか?
777マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:15:23 ID:???
現役なのに大差で負けている
一体どういうことなの(笑)
778マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:22:29 ID:???
つか>>1から読んでて思ったがこのスレって>>1が殆ど一人で頑張ってないか?
779マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:27:01 ID:???
>>775
こういうツッコミどころがあるからいつまでもジャンプの現役看板(笑)とか馬鹿にされちゃうんだよ
780マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:27:18 ID:???
一人のワンピ厨が滅茶苦茶必死になってる気がする
781マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:28:52 ID:???
>>776
あなたの好きな漫画、嫌いな漫画は何ですか?
人によって好みが違うのは、おっしゃる通りなので、聞いて批判することはないです
782マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:33:32 ID:???
>>776
どっちのファンでもない奴が煽りに来てたりするのは確かだろうね
783マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:33:51 ID:???
>>769
どうしても現実受け入れられない人がいるんですよ〜
784マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:37:17 ID:???
>>776
ルフィの性格が悟空のパクリ、ギア2が界王拳パクってるのが許せない
ってDB大好きな子を最近みましたね
785マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:40:03 ID:???
>>776
DBとワンピがコラボしたら、DBに寄生するワンピは許せない
というDB厨もいます

DB厨はワンピに色々な恨み持ってるんですね
786マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:42:16 ID:???
絵柄と世界観をパクってるからコラボ余裕なの
787マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:44:37 ID:???
僕のドラゴンボールの真似するな!寄生するなーーー!!!
788マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:45:34 ID:???
僕のワンピースを叩くなーー!ママーDB厨がいじめるよー!
こうだろww
789マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:46:05 ID:???
恨みがあるなら、こんなスレ立てないで、アンチスレでやればいいだけの話
790マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:46:37 ID:???
ワンピ厨が超えた超えた五月蝿いからこうなった
791マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:47:47 ID:???
DB厨がパクリパクリ五月蠅いからこうなった
792マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:50:18 ID:???
ワンピって田中まゆみがルフィの声やってヘキサゴンの声もやってる繋がりで
伸介に主題歌作られて、矢口も尾田公認のワンピファンに認定され
最近伸介のおかげで大ヒットしてる某アニメ扱いされるようになったろ

それって嬉しい?
793マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:57:24 ID:???
北斗、肉、星矢とでもすればいいのになんでDBなの?
パクってるからでしょ
794マロン名無しさん:2010/06/24(木) 00:58:44 ID:???
>>789
ここはアンチスレだぞ
だが、ただのワンピアンチスレではない
DBを使ってワンピ叩きする、ワンピアンチスレだ
スレ内容見ればわかるだろ?
795マロン名無しさん:2010/06/24(木) 01:03:22 ID:???
アンチスレってより比較すれだろ
796マロン名無しさん:2010/06/24(木) 01:10:09 ID:???
>>795
どこを見るとそうなるの?
797マロン名無しさん:2010/06/24(木) 01:11:50 ID:???
絶好調ピースなあ
798マロン名無しさん:2010/06/24(木) 01:13:21 ID:???
比較する>>775と見せかけて
>>777>>779>>780叩く!

海外出して叩くのは定番
799マロン名無しさん:2010/06/24(木) 01:31:14 ID:???
>>795
比較のつもりが嫌味と受け取られてしまう
800マロン名無しさん:2010/06/24(木) 01:51:44 ID:???
>>799
なぜそんな無意味な嘘を・・・
801マロン名無しさん:2010/06/24(木) 02:04:29 ID:???
>>777 ただの疑問
>>779 事実を言っただけ
>>780 そう思って言っただけ

決して叩いていません!
802マロン名無しさん:2010/06/24(木) 02:21:37 ID:???
warota
803マロン名無しさん:2010/06/24(木) 09:42:11 ID:???
ドラゴンボール情けない
804マロン名無しさん:2010/06/24(木) 13:33:11 ID:???
改行さん(笑
805マロン名無しさん:2010/06/24(木) 13:56:05 ID:???
現役情けないですね
806マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:05:50 ID:???
現役の中ではとっぷなので問題ないです
807マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:15:54 ID:???
今のとっぷは情け無いです
808マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:30:08 ID:???
現役とっぷ取れるだけで相当凄いと思います
809マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:43:02 ID:???
もちろんそうだ
810マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:45:21 ID:???
アンチが人気でワンピ叩ける作品なんてDBくらいだもんな
最近じゃあワンピ絶好調すぎてDBですら叩く道具として使いものにならなくなってきてるけど
811マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:45:50 ID:???
ぶっちゃけ今のワンピ人気は映画で爆発したんであって
DB一切関係無いという。
812マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:46:16 ID:???
1位は何でも凄いよね
813マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:47:59 ID:???
今のワンピ人気は戦争編の大物需要が8割だと思う
そこにSWが来てさらに大爆発
814マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:49:46 ID:???
アニメはDB関係あるな、漫画はDBは関係ない
815マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:51:11 ID:???
そういやシャボンディからどんどん人気出だしたな。
まぁそれも原作で盛り上がってくる所だったからだな。
816マロン名無しさん:2010/06/24(木) 14:58:11 ID:???
シャボンティは信者が面白いと言い張ってたのに
DB来る前は視聴率が悪かったという1月〜3月の視聴率悪いソースをだしたら
シャボンティが頭悪いガキ向け、大人は見ないと言い張って
こんどはKID壊滅、M1が一番視聴してるソース出したら誤魔化してたぞ
ワンピ厨は訳が分からんな
817マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:07:33 ID:???
DBを越える漫画は出て来んのか!
818マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:20:31 ID:???
2008年7月〜12月
09:30 CX ONE PIECE 8.3 7.8 6.0 6.9 5.6 6.6 8.4 7.2 7.8 9.3 8.1 7.3 8.2 6.5 8.2 8.4 9.8 8.0 10.2 9.2 7.1 7.0 6.8 ←シャボンティ前
2009年1月〜6月
09:30 CX ONE PIECE 7.7 9.0 7.7 8.7 7.2 8.4 8.7 9.4 9.1 9.5 8.1 9.9←シャボンティ最中DB始まる直前まで

819マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:25:56 ID:???
原作の盛り上がりは主観でしかないな
単行本購入者を利用した歪な映画ヒットの宣伝効果で
いろいろ盛り上がった。
0巻商法を起点としたキャンペーンを考えた奴は凄い
820マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:27:40 ID:???
一応シャボンティ前よりは上がってるのか
上がってる状態でDB以下だから低く見えるんだよな
821マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:29:09 ID:???
邪道を使わず正攻法でのし上がったDBはえらいね
822マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:29:33 ID:???
マンガ自体が盛り上がってないと0巻で人が殺到したりテレビで取り上げられたりしなかっただろ
823マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:31:27 ID:???
もとから日本一の発行部数あったじゃん
824マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:36:36 ID:???
>>818
前番組の鬼太郎のも張らないとわかんねーだろ
鬼太郎の視聴率に引っ張られただけで
シャボンティ関係ない可能性のが高い
825マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:45:04 ID:???
2008年7月〜12月
09:00 CX ゲゲゲの鬼太郎 6.9 7.5 6.6 8.1 5.7 6.8 9.2 7.1 7.3 8.5 6.5 6.7 7.2 6.3 7.3 6.0 7.0 7.8 9.2 8.0 9.4 9.0 8.6 7.7 5.6
09:30 CX ONE PIECE 8.3 7.8 6.0 6.9 5.6 6.6 8.4 7.2 7.8 9.3 8.1 7.3 8.2 6.5 8.2 8.4 9.8 8.0 10.2 9.2 7.1 7.0 6.8 ←シャボンティ前

2009年1月〜6月
09:00 CX ゲゲゲの鬼太郎 6.9 8.5 8.4 9.3 7.6 7.2 8.9 9.1 8.7 8.6 7.2 (終)
09:30 CX ONE PIECE 7.7 9.0 7.7 8.7 7.2 8.4 8.7 9.4 9.1 9.5 8.1 9.9

鬼太郎との比較用
826マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:49:05 ID:???
一応上がってはいるのか。
827マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:51:39 ID:???
鬼太郎は最終回なのに下げたのにワンピは上昇
多少伴って変化してるところもあるが
それは両方見てる層だろうから鬼太郎はあまり関係なさそうだな
828マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:54:59 ID:???
ややこしいな寄生虫は
829マロン名無しさん:2010/06/24(木) 15:58:09 ID:???
一番恵まれてるのはポケモンの直後のナルトだってばよ
830マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:01:13 ID:???
まぁ子供はDBよりもポケモンの方が強いだろうな。
831マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:02:37 ID:???
DBはいつまでワンピースに寄生し続けるんだ?
832マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:06:48 ID:???
どうでもいいけどテレ東で日曜10時からナルトの再放送やってるが
DB→ワンピ→ナルトの流れ作りたかったんかな
833マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:08:51 ID:???
ワンピはDB改終って視聴率10%切ったら土下座な
834マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:09:13 ID:???
かもしれんな。
ってかその枠に他の番組入るんだっけ?
835マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:10:53 ID:???
今すぐにでもDB改終わらないと映画効果かどうか分からないな。
836マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:12:14 ID:???
まぁいつもDBより獲れてるんですが。
837マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:15:21 ID:???
ドラゴンボールなんて最初からいらんかったんや!!
838マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:19:13 ID:???
せいぜいDB終了後DBの平均を下回らないようにな
839マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:20:19 ID:???
いらんかったらこんな企画ないわい!!
840マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:21:05 ID:???
ドラゴンボール改なんて最初からいらんかったんや!!
841マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:21:51 ID:???
>>827
ワンピもダウンしてるよ
鬼太郎最終回のワンピの数字は8.1
9.9ってDB改1話の時のだろ
842マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:21:56 ID:???
鬼太郎がよかったんや!
843マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:23:27 ID:???
>>833
当然それくらい下がるだろw
(まぁこれは有り得ないんだけど)逆にワンピが先に終わったとしたらDBの視聴率も下がる
844マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:25:37 ID:???
鬼太郎→ワンピースが日課だったな。
今じゃワンピースの前のは見てない。
845マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:26:38 ID:???
鬼太郎厨が逆恨みしてんの?
846マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:28:52 ID:???
ねこ娘の萌え豚が逆恨みしてるのかな?

ねこ娘→ロビンのおっぱいが日課だったのか
847マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:29:27 ID:???
>>841
よく見ると左に一個ずらしてワンピだけ数字が一つ多いね
>>827を言いたいがためにこういう薄汚いことすんのな

抱き合わせだのおまけ商法だのやるワンピの信者にふさわしい
848マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:33:18 ID:???
ちなみに抱き合わせやおまけ商法やるのは東映な
849マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:34:35 ID:???
お願いしてるのワンピな
850マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:35:05 ID:???
いや東映
851マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:35:17 ID:???
マンネリ化したDBがワンピに寄生w
852マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:36:08 ID:???
ワンピースは東海編の時点ですでにドラゴンボールの人気なんて越えてたからな
853マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:37:11 ID:???
の割には水曜日枠も日曜日枠も潰して左遷されたんだな
854マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:37:33 ID:???
>>851
寄生じゃなくてコラボな
855マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:39:09 ID:???
相変わらず根拠も示さず妄想を吐くワンピチュウ
856マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:43:06 ID:???
まぁちょうどアニメが原作の盛り上がり時に、DBが来たってだけだな。
それで映画効果で更にアップ
857マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:46:10 ID:???
そして次は原作の盛り下がりの時にDBが去ったってだけだな
ですね、わかります
858マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:46:13 ID:???
>>853
アニメは厳しいね
859マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:47:57 ID:???
偶然や主観より確かなものはDBの開始
860マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:48:39 ID:???
全てここの住人の妄想ってだけで
実際は旧看板と新看板でただ単にコラボしたってだけじゃないのか?
どちらもフジ・東映だったってだけで。
861マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:49:35 ID:???
論より証拠ワンピチュウは覚えて帰りなさい
862マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:49:47 ID:???
>>860
100%そう
863マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:50:24 ID:???
どっちも妄想だけでしか…
864マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:50:24 ID:???
これだけ世間でワンピース人気なのに、いまだにドラゴンボールのほうが人気あると思ってる理由がわからない

個人的な好みでドラゴンボールのほうが面白いっていうならわかるんだけどね
865マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:51:41 ID:???
>>860
目的もなくコラボって?
お前これまでどうやって社会を生きて来てたの?
866マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:52:20 ID:???
ワンピの今の人気はDBのおかげとかもうね、アホかと。
確実に映画効果でしょ。
867マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:53:22 ID:???
ならDB来る前から視聴率二桁取り捲ってたデータちょうだい
868マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:53:37 ID:???
DB「ワンピはワシが育てた」
869マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:54:28 ID:???
DB利用しやがって、寄生しやがって
お前のDBじゃーねーしwwwwwwww
会社として、コラボで儲かると思ってやってるんだよ
870マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:55:52 ID:???
だから何も変ってないのにおまけ商法を最大限利用して
盛り上げる方法を考えた人は凄い
871マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:56:58 ID:???
いつまでDBはワンピに寄生するのだろうか?
映画とかDB全く関係ないだろ。
872マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:58:16 ID:???
こんなスレまで立ててワンピに寄生かよ…堕ちたなDBも…
873マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:58:42 ID:???
とワンピ厨の妄想でした^^
874マロン名無しさん:2010/06/24(木) 16:59:12 ID:???
ワンピースは映画で人気あがったかもしれないが
その前から大人気漫画だったからな
コミック売り上げも2位と大差で売れていた

アニメは左遷されるほど弱くて、DBとコラボで視聴率が上ったとは思う
875マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:00:15 ID:???
>>874が一番近いな
876マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:00:52 ID:???
ここまで俺の自演
877マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:02:09 ID:???
もはや誰からも見向きもされないからって
全てDBの手柄にするなよ^^;
878マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:06:14 ID:???
まあDBおかげってのもあるだろうけど主はワンピ自身の力な気がする
だからDB終わっても少しは下がるかもしれんが思いっきり下がることはないと思う
879マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:06:39 ID:???
映画とDBを結びつけた発言どこ?
今から自演するのなしな。
880マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:08:37 ID:???
>>878
それも当たってそうだね
言っておくけど自演じゃないぞ
881マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:09:18 ID:???
ゴールデンから追い出されてまるで信用されなくなった
882マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:09:33 ID:???
いい加減、このスレ終わらせろ
883マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:09:55 ID:???
>>871
映画なんてDB以上の0巻って餌ついてるじゃん
0巻メインで映画がおまけなんだよ
原作は面白いがワンピアニメは単独じゃ糞だ
いくらワンピといえどアニメまで見ているやつはキモオタにしか見えん
884マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:12:12 ID:???
パクリに寄生とかいつまでドラゴンボールに頼ってんだワンピは
885マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:12:45 ID:???
886マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:13:02 ID:???
>>880
DB改の平均以上キープならワンピの勝ち
DB改の平均以下ならやっぱりワンピは情けネーナってなるよね
887マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:13:04 ID:???
>>847みたいな捏造とか論点ずらしとか
根拠ない決め付けとか自演とかそういう卑怯な
手が好きだからワンピ厨
888マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:14:59 ID:???
>>885
にほんごわからない?
889マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:19:15 ID:???
>>886
基本的に番組は前や裏との兼ね合いがあるからそれだけで決め付けるのはどうかとも思うんだけどね
今のドラやクレしんは裏にピラメキ来たらてこずってしまってるように状況によってコロコロ変わって当然なんじゃないかな
890マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:21:07 ID:???
ワンピは読者年齢層高いから、その年齢でアニメ毎週かかさずみるのはオタクだな
ほとんどの大人はアニメ自体観る機会は少なくなってくる

コミック買ってる大勢の人を、アニメに流せたらすごいけど難しい
読者年齢低ければ、それだけ原作からアニメに流れやすい
891マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:24:35 ID:???
コミック買ってる人が全員見てたとしても視聴率にしたら3%程度だけどな
892マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:24:46 ID:???
>>886
何で情けないの?
DB改がすごいと思ってるなら、下がって当然だと思うべきでしょ
893マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:26:51 ID:???
>>892
何で情けないの?
ワンピースがすごいと思ってるなら(ry
894マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:26:53 ID:???
>>886
勝ち負けって小学生かよ
895マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:32:34 ID:???
>>894
はい
896マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:33:11 ID:???
>>894
勝ち負けって小学生かよ

>>530
また負けたのかドラゴンボール
897マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:35:12 ID:???
ワンピ厨はマッチポンプが好きだな
898マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:37:31 ID:???
マッチポンプとは
「マッチで火をつけておきながら、それをポンプで消す」というように、
自分でわざわざ問題を作り出しておきながら、そ知らぬ顔で、自分がそれを解決することで賞賛や利益を得るような
899マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:39:02 ID:???
チョンピの工作は実に浅はかで分かりやすい
900マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:40:36 ID:ia133bHo
戦争編ってあの出落ちの白ひげとカス死にのエースとバカ面のまま気絶したルフィが最高に面白いよ。
SWも同じスイーツ向け映画のルーキーズより評価も儲けも下だし
儲けが四分の1しかないサマーウォーズやヱヴァ破に評価面で負けてるしな。
アヌシー映画祭でグランプリとってりゃ海外人気で負けるが
評価面ではDBやナルトを超えたとか言い張れただろうに、見事落選しちゃったしな。
901マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:45:52 ID:???
902マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:49:33 ID:???
また勝手にスレタイ変えたのか
結局ワンピ厨は煽りたいだけだな
903マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:51:23 ID:???
ワンピ厨の性格の悪さが滲み出てるね
904マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:51:30 ID:???
>>900
>SWも同じスイーツ向け映画のルーキーズより評価も儲けも下だし
スイーツに期待されてる原案は作ったけど捨てたからね
スイーツの評価低いのは上映前から予想できたことだ
905マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:53:04 ID:???
>>902
対立厨が時折スレタイの上下関係入れ替えてるんだからどっちがどっちでも無いよ
ていうかお前がなりすまし?
906マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:53:04 ID:???
>>902-903
ここのスレタイみてよく言えるな
907マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:54:09 ID:???
ていうか前にサロンにしたのになんでまたマロンに?
908マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:56:21 ID:???
じゃあサロンにするか
909マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:56:56 ID:???
>>906
ワンピ下にするようなスレタイは性格悪くないが
DB下にするようなのは性格悪い

こういう理屈だす
910マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:58:42 ID:???
ID出るほうがいいな
911マロン名無しさん:2010/06/24(木) 17:59:26 ID:???
ワンピが寄生虫なのは事実だがDBが踏み台とかけしからんな
912マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:00:08 ID:???
>>909
性格悪っ
913マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:00:30 ID:???
じゃあ公平にサロンにするか
914マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:01:23 ID:???
サナダムシも分際で踏み台もなにもないよな
915マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:01:42 ID:???
対立厨は朝から晩まであっちこっちのvsスレをハシゴして大変だな
916マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:02:00 ID:???
917マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:02:59 ID:???
メロンは鯖がliveになっちゃったから落ちやすくないか?
918マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:03:20 ID:???
公平ですな
主題無いけど
919マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:04:11 ID:???
>>917
自演&対立厨が減るからその分やりやすい
920マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:04:55 ID:???
こんなスレいらないよ
ワンピ叩きたいなら、ワンピアンチでやれよ
921マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:06:15 ID:???
でワンピ厨は結局IDでると困るわけか
922マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:07:07 ID:???
>>911
事実じゃないだろw
923マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:08:07 ID:???
既に次スレが3スレも出来てた
924マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:08:50 ID:???
>>920
アンチワンピっていうより「DBを餌に叩く」ってのがテーマだから、無いと結局立てられちゃうよ
だから自演しにくいところに立てて本スレとして誘導が良い
925マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:09:29 ID:???
また分裂か
926マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:09:42 ID:???
じゃあやっぱりサロンのほうがいいわけね
927マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:09:55 ID:???
>>924
なるほど
ちゃんとテーマがあったのね
ごめんよ
928マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:11:44 ID:???
クソコテが勝手にマロンに移し変えたから元通りサロンでいい
929マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:12:47 ID:???
^^も自演すっからなー
930マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:13:38 ID:???
つうかあいつ対立厨でもあるからな
対立してるの見てて面白いとか言ってたし
931マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:13:45 ID:???
>>924
どれが本スレ?
誘導協力するよ
932マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:15:28 ID:???
933マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:17:16 ID:???
IDでるとこでやろうぜと言ってるのにコピペ貼りしてるやついるな
よっぽど困るのか、ID出ると
こういう奴が対立好きなんだろうね
934マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:25:59 ID:???
サロンに立てた奴ナイス
これで無意味な自演認定とかも減るだろ
935マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:27:00 ID:???
>>916
乙、でかしたぞ
936マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:27:53 ID:???
つかスレ立て早えよ
937マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:28:23 ID:???
12 : わかっているわよ〜:2010/06/24(木) 18:27:07.46 0
あれ?ここ自演できないじゃん
つまらんもうここには来ない

やはりいましたな
938マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:29:31 ID:???
バカスwwwwww
939マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:31:55 ID:???
そういやちょっと前にスレタイを死体ワンピと蝿DBにして立てた奴いたな
間違いなく対立厨いるな
940マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:35:51 ID:???
終った、進展が無い作品=死体=DB

それに群がる蛆虫、ハエ=ワンピ

たしかこうだったろ
941マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:37:43 ID:???
そういえばアヌシーの件、スルーされてるのはなぜ?
942マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:41:59 ID:???
>>937
それはさすがにわざとだろ
本物は出でこないで、チッていってて
自演できるところを、なんとか伸ばそうと必死になる
943マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:42:09 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273908023/
ここが次スレ
アニサロのは使い終わってからな
944マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:43:18 ID:???
そのスレも対立厨が立てたスレだろ
945マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:44:04 ID:???
>>943
自演必死なやつはいらないから
946マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:44:27 ID:???
アニサロは使い終わってからって言ってたら絶対落ちる
947マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:45:03 ID:???
>>941
話題が広がらないから
948マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:46:27 ID:???
自慢しまくった癖に落選とか
949マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:48:27 ID:???
>>948
よくあることです
ノミネートされること自体が評価されてることだから
結果落選だろうが、それだけでニュースになるよ
これに限らずに
950マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:49:45 ID:???
原作者動いたくせになさけないな
951マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:51:24 ID:???
>>950
どんだけ尾田を過大評価してるんだよw
ワンピースがノミネートされただけですごいのに
952マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:51:40 ID:???
海外に興味ない、日本で売れてればいい

アヌシーノミネート

各スレに何度も自慢げに貼る、関係ないスレにも貼る

落選→海外に興味ない、日本で売れてればいい
953マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:53:40 ID:???
>>952
落選→落選したのは当然、ノミネートされたことが凄い
だそうです
954マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:54:15 ID:???
>>952
すごい事実を教えてあげるよ
それ一人の人間がやってたことじゃないんだぜ
955マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:55:28 ID:???
まあ掲示板を閉鎖させるほどのバカだしなワンピ厨は
956マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:55:42 ID:???
お前ら映画はDB関係ないじゃないか
957マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:57:25 ID:???
当たり前だけどDBの映画なんてノミネートすらされた事が無いわけだから
958マロン名無しさん:2010/06/24(木) 18:59:55 ID:???
>>957
それはないでしょ
ノミネートされたこと自体すごいと思ってないようだし
DBは何度もノミネートくらいされてなきゃ言えないよ
959マロン名無しさん:2010/06/24(木) 19:05:38 ID:???
DBは強い敵出してZ戦士が戦うだけでしょ
中身ないから、そんな賞とは無縁だな
960マロン名無しさん:2010/06/24(木) 19:10:08 ID:???
そらバトルアクション映画だし
961マロン名無しさん:2010/06/24(木) 19:10:13 ID:???
お? ワンピ厨もとうとうエバン下痢音厨と同じ事を言い始めるのか
その先は行き止まりだぞw

そもそも世界のDBvs世界各国打ち切りピースのノミネート自慢じゃ話にならんな
せめて受賞しようぜ
962マロン名無しさん:2010/06/24(木) 19:11:10 ID:???
ワンピ映画も言えた様な内容かね?
やってることはジブリの二番煎じっぽいが
963マロン名無しさん:2010/06/24(木) 19:15:08 ID:???
金積んでノミネートできるもんだったらどうすんだか
964マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:17:45 ID:???
>>961
ノミネートもされないDBが、他の作品に対してせめて受賞しようぜって滑稽だ
965マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:24:29 ID:???
本当だwww
966マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:25:46 ID:???
確かに海外コケてるワンピが海外強いDBを馬鹿にするようなもんだしな
967マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:29:34 ID:???
ぼろ負けボールの嫉妬いつまで続くの
968マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:31:27 ID:???
海外で売れたということを、世界的に売れたと勘違いしてるんだろうな
海外に合ってた漫画ということに過ぎないのに

MANGAは日本の文化
本場以外の国で売れたからといって、それが本場の日本で一番売れてる漫画より
優れてるといえるのでしょうか?
969マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:32:52 ID:???
970マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:33:10 ID:cRIgxO+l
つまり日本でも海外でもNo.1のDBは最強ってことか
971マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:38:39 ID:???
カレーの本場インドで、カレー大会があった
インド人TORIが作ったカレーは、大会で2位
ODAが作ったカレーは1位でした

他の国でそのカレー売ってみたら、TORIのカレーのほうが売れました
だから、カレーはTORIのほうがおいしいれす
と、いって本場インドで一番人気のODAを馬鹿にしてましたとさ
972マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:41:36 ID:VcU9wFTf
世界制覇したDBとスルーされたワンピでは格が違った
973マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:41:46 ID:cRIgxO+l
それはよくあること
974^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/24(木) 20:42:22 ID:WscI65Zt
最近ワンピ自体がどうでも良くなってきた^^
ハンコックと結婚する気配ねえし^^
975^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/24(木) 20:44:23 ID:WscI65Zt
ラブコメって大事だとおもうんだ^^
DBも悟飯とビーデルのハイスクール編好きだ^^

だから僕は恋愛物が好きなのかとおもって、少女漫画読んで見たけど
ぜんぜんつまんなかった^^
バトルの中にあるラブコメが好きなのかもしれない^^
976マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:46:53 ID:???
あくまで日本の漫画で、日本人に向けて描いてる漫画
海外で売れないのを馬鹿にするのはおかしいと思う

当然、海外向けに描いてないのに、海外でも受けたDBはすごいです
日本一売れてるワンピースもすごいです
977マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:47:05 ID:???
ラブコメと女性ファンを嫌がってると聞いたが
978マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:47:18 ID:???
ドラゴンボールがしょぼすぎて話にならん
979マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:50:39 ID:???
>>976
日本でもDBのが上
980マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:51:04 ID:???
>>978
しょぼいから、海外でも人気だったんだよ
海外のしょぼい漫画に近いからね
自国の文化に近いものが受け入れやすいのは当然ですね
981マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:51:26 ID:???
現役しょぼすぎ
982マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:51:44 ID:???
>>980
悔しいのう
983マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:52:40 ID:???
漫画も負けアニメも負け版権も負けボール
984マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:53:08 ID:???
果たしてゆとりピースは世代を超えられるか?
985マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:53:27 ID:???
>>983
ワンピの悪口言ってやんな
986苺鈴 ◆MAINptbMmM :2010/06/24(木) 20:53:48 ID:ia62rsCO
むずかしいところ
987マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:54:27 ID:???
>>980
たかが漫画で外国を差別ですか。
こういう人間性だねワンピチュウは
988マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:55:22 ID:???
989マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:55:22 ID:???
ドラゴンボール軽く越えて、コミック日本記録更新中ですみません
990マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:55:39 ID:???
>>985
ごめんドラゴンボールのこと
991マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:56:42 ID:???
>>990
20%一回もだせなくてようやく今のDBの国内版権抜かせたワンピさん貶しすぎ
992^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/06/24(木) 20:56:46 ID:WscI65Zt
>>976
尾田が?^^
女読者から手紙もらうより、少年に手紙もらう方が断然嬉しいというのは見たことあるけど^^

>>983
版権って、16年前に終わってるDBにようやく今年僅差で勝ってうれしいのか?^^
例えるなら、プリキュアがセーラームーンの版権に今年ようやく僅差で勝って嬉しい^^
と言ってるようなもんだぞ^^
勝って当たり前のことを、いちいち言うワンピ厨ってどんだけ基準が低いんだ?^^
プリキュア厨がセーラームーンより版権上だって言ってるのを見たことあるか?^^
ないだろ( ゚,_・・゚)ププ

それは当たり前のことだからさ^^
993マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:56:46 ID:???
現役なのに15年前に終わった漫画に負けているのはどうして
994マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:57:13 ID:???
>>991
そのワンピースに負けるなんてね
995マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:57:28 ID:???
>>988
皆ID出る板に移ってますよ
996マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:57:29 ID:???
ワンピカワイソス
997マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:58:19 ID:???
998マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:59:10 ID:???
>>994
そのワンピースって結局ワンピ貶しとるがな
999マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:59:15 ID:???
パクリ
1000マロン名無しさん:2010/06/24(木) 20:59:17 ID:???
ワンピース大勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。