☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
月刊Newtype(角川書店)での連載休載中の永野護『ファイブスター物語(FSS)』における
初歩的な疑問・ストーリー、設定に関する今更本スレでは聞けない、等の質問を初心者に教えるスレです

※回答者は簡潔に要点をまとめて、可能な限りデータ元の資料までしっかり示した回答を心がけて下さい。
※ソースの何もない仮定論や妄想回答は叩かれます、やめましょう。
※荒らしは放置しましょう、荒らしに反応するあなたも荒らしです。

【関連サイト】
★オートマチック・フラワーズ(作者) ttp://automaticflowers.ne.jp/
★WelcometoTOYSPRESSWebSite(版権元) ttp://www.toyspress.co.jp/
★WebNewtype 公式サイト(出版元) ttp://webnt.jp/

以下は有志の個人サイトです。
★データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
★11巻Q&A/TOJとは?/魔導大戦予定表 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/ ※必読

前スレ
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1259779075/
2マロン名無しさん:2010/03/30(火) 07:05:29 ID:???
☆FSS★永野護★初心者★質問スレ☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125377482/
☆FSS☆永野護☆初心者☆質問☆2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133681674/
☆FSS☆永野護☆初心者☆質問☆3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145769511/
☆FSS☆永野護☆初心者☆質問☆4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148814014/
☆FSS☆永野護☆初心者☆質問☆5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1151239714/
☆FSS☆永野護☆初心者☆質問☆6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1161102442/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★6(実質7)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171819796/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆避難★1 (実質8)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182572404/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1192426569/
3マロン名無しさん:2010/03/30(火) 07:06:49 ID:???
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1196470921/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1202372608/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1214066873/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1220705994/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234138969/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1241624766/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1248522787/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252376993/
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1259779075/
4マロン名無しさん:2010/03/30(火) 20:12:03 ID:???
あ、>>1
5マロン名無しさん:2010/03/30(火) 20:53:39 ID:???
>>1
6マロン名無しさん:2010/03/30(火) 22:14:16 ID:???
天照はリトラーとは夫婦生活があったのですか?
7マロン名無しさん:2010/03/30(火) 22:34:00 ID:???
夫婦生活がセクスースのことだとすると
当時の天照には感情無かったみたいだから夫婦生活は無かったんじゃない?
リトラーが強引に・・・というのならあったかもしれんが
8マロン名無しさん:2010/03/31(水) 00:31:01 ID:CG8a73eh
リトラーは幼少期からアマテラスの妻になるべく育てられていて
子供には恵まれなかった旨の記述があるから子作りは試みても生まれなかったんだと思う
そもそも遺伝情報が母のコピーだし、ラキとの間に生まれたカレンは突然成体で出現だし
9マロン名無しさん:2010/03/31(水) 00:50:47 ID:???
カレンはアマとラキが融合したあとに無から誕生ということになったから
人間の子とはまったく違うと思った方がよろしい
10マロン名無しさん:2010/03/31(水) 08:20:23 ID:???
アマに生殖機能があるのかどうか
そうすると、バランシェも精子より直接細胞を取ったと考えられるんだが
11マロン名無しさん:2010/03/31(水) 11:38:43 ID:???
ユーパンドラの話してんのならあれは普通に外見同じにしたファティマだぞ
しかも3A以上の
12マロン名無しさん:2010/03/31(水) 17:46:10 ID:???
ユーパンドラのスペック
2A−2A−A−3A−3A
デザインズ2 71P 参照
13マロン名無しさん:2010/03/31(水) 18:00:48 ID:SIhFHEwm
アトロポスだけで戦ってもあんまり
変わらなそうなスペックだな
14マロン名無しさん:2010/03/31(水) 19:56:33 ID:???
アトロポスと一緒なら数値が跳ね上がる裏技があっても、何も驚かない。
15マロン名無しさん:2010/03/31(水) 21:32:09 ID:???
ファティマ単独ではたいしたことなくても、いいパートナーと組むと跳ね上がるってのはあるだろうね。
ユーパンドラ&アトロポスだと本当はファティマ同士だがw
16マロン名無しさん:2010/03/31(水) 22:35:09 ID:???
KOG-ATに乗ってる時ってどっちが騎士でどっちがファティマコクピットに乗ってるんだろう?
普通に考えればアトロがファティマコクピットっぽいけど
スペックでいけばアトロが騎士側の方が良いよね?
17マロン名無しさん:2010/03/31(水) 23:57:52 ID:???
対外的には王様とファティマだからなあ
18マロン名無しさん:2010/04/01(木) 00:36:33 ID:???
ユーパンドラはミラージュ騎士で、しかもグリーンレフトを扱えるほどの強力な騎士
戦闘能力2Aだと辻褄が合わない気もする
ユーパンドラの戦闘能力は3A以上と作者が書いたこともあったのだが
19マロン名無しさん:2010/04/01(木) 02:43:16 ID:???
>>11
でも、コピーというからには、元の体をコピーしたんだろ
20マロン名無しさん:2010/04/01(木) 02:51:22 ID:???
姿形だろう
神様の複製作っても仕方ない
21マロン名無しさん:2010/04/01(木) 07:21:02 ID:???
じゃあコピーと言われる意味もないじゃない?
22マロン名無しさん:2010/04/01(木) 09:10:06 ID:???
コピーの意味は別に完全な模倣品って意味じゃないぞ
23マロン名無しさん:2010/04/01(木) 09:15:44 ID:???
完全な影武者用だから無問題だろ

24マロン名無しさん:2010/04/01(木) 09:17:00 ID:???
完全なDNAコピー作ったら尼のDNA使ってもかーちゃん二号が作られるだけ
それに本人の受精卵(滅数分裂する受精卵)の完全なデータがないと完全なコピーと呼べるものは作れない
25マロン名無しさん:2010/04/01(木) 09:20:28 ID:???
ユーパンドラの組成はファティマと同じ
No.3のバランスみたいに骨格とぱっと見だけは人間ぽくしてあるけど
あとATも外見が人間と類似の形になるように作られてる
26マロン名無しさん:2010/04/02(金) 01:31:01 ID:???
ユーパンは何がしたかったの?
27マロン名無しさん:2010/04/02(金) 01:45:39 ID:???
たぶんマインドコントロールされていないから
天照が隠遁して権力を手中にしちゃったら
作者いわく最も人間的な行動をとったんじゃないのかな
28マロン名無しさん:2010/04/02(金) 02:57:34 ID:???
天照は王位を譲る前にユーパンドラに統治者としての教育をちゃんと受けさせたのかね?
29マロン名無しさん:2010/04/02(金) 03:34:07 ID:???
好きにやって良いよーって感じだろアマテラスなら
30マロン名無しさん:2010/04/02(金) 04:03:08 ID:???
>>28
機械的な尼なら八方ぬかりなく支配しただろうけどユーパンドラはむしろ普通の感覚を持っていたからそうは行かなかったって話
31マロン名無しさん:2010/04/02(金) 07:47:42 ID:???
いいかげんな奴だな、アマ公も
32マロン名無しさん:2010/04/02(金) 08:20:47 ID:???
エルガイムシリーズと被る展開のパートの布石じゃないか
コーラスシックスの出てくる
33マロン名無しさん:2010/04/02(金) 14:26:07 ID:???
>>25
ファティマと同じ場合、騎士としてMHには乗れないから、同じじゃない事はほぼ確定してるな
34マロン名無しさん:2010/04/02(金) 15:08:16 ID:???
騎士用コクピットを体型に合わせて調節すればファティマでも乗る事はできるだろう
それにアトロポスの骨格が人間と同じという設定は無いよ
改訂版の2巻にはダムゲートを受けてないのでファティマ然とした風貌が無く
やせた人間にしか見えないとは書かれているけどね

7巻では足跡の形からブラフォードにファティマであることを見破られたし、10巻でも
バーシャ=エストに一目でファティマだと見抜かれてるから、それなりに知識のある人
には明らかな違いが分かるんだろう
35マロン名無しさん:2010/04/02(金) 15:54:06 ID:???
>>34
骨格の問題だけじゃねーのに、ホントアホだな
36マロン名無しさん:2010/04/02(金) 16:37:55 ID:???
なら、KOG-AT対ジュノーンは
ファテマ二人搭乗vsコーラス6世+クローソーって事になるのかな?

幾らKOGが凄くたって、騎士がコントロールしてなければ性能発揮出来ないんじゃ・・・
37マロン名無しさん:2010/04/02(金) 16:46:13 ID:???
>>36
>ファテマ二人搭乗vsコーラス6世+クローソーって事になるのかな?

ならないだろ
だからユーパンがただのファティマとか言ってる>>25とかがアホってこと
38マロン名無しさん:2010/04/02(金) 16:51:52 ID:???
そりゃ、ジョーカー人以外も乗ってるくらいだから対応は出来るんでしょう
39マロン名無しさん:2010/04/02(金) 17:39:11 ID:???
戦闘力2Aは騎士級だからいけるような気もする
40マロン名無しさん:2010/04/02(金) 22:54:15 ID:???
>>35
流石は英雄様かっこいいな
41マロン名無しさん:2010/04/02(金) 23:54:51 ID:???
わざわざコピーなんて言わせているからには、クローンみたいなものじゃないのか?
42マロン名無しさん:2010/04/03(土) 00:03:39 ID:???
だから姿、形のコピーだろ
そんなころころ神様のコピーつくれるなら
収拾がつかない
43マロン名無しさん:2010/04/03(土) 00:08:50 ID:???
コピーしたけど、中身まで本物そっくりにはならなかっただけではないのか?
バランシェが研究のため興味本位で作ってみたんだろう
だいたいバランシェは、神とは思ってないようだし
44マロン名無しさん:2010/04/03(土) 00:47:19 ID:???
ベースはファティマでマインドコントロールをはずして
超常の力を持ってる可能性のある天照そっくりにつくった
42番目の作品くらいの定義でいいんじゃないか
45マロン名無しさん:2010/04/03(土) 00:59:50 ID:???
影として作ったと言ってたやん
46マロン名無しさん:2010/04/03(土) 07:44:04 ID:???
バランシェはアマテラスのことさんざん研究していたみたいだから
細胞とってコピー作るくらいはしたと思うけどな

で、あの世界ではバランシェそっくりのファティマも作れるから
ファティマってのは全く別種の生き物ではなく、人類の細胞を多少進化させたようなものなんだろう
47マロン名無しさん:2010/04/03(土) 08:00:35 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者は尼の細胞はかーちゃんと全く同じだといくら書かれても読めない
48マロン名無しさん:2010/04/03(土) 08:04:34 ID:???
胚を構成する塩基レベルから設計が可能なバランシェやモラード外見はもちろん
成長後の性格はある程度設計できる
ってのはたしかコミックでも既出の情報だと思ったが

やっぱり脳内設定で語るメンヘラ妄想松井ってひとはいるんだ
49マロン名無しさん:2010/04/03(土) 08:11:08 ID:???
ユーパンドラ(・ライム)
■ファティマ:バランシェ・ファティマNo.42 ■ミラージュ騎士団No.25 ■シリアルNo.:BFG-42
■成長タイプ:NONE ■フルゲージ:2A-2A-A-3A-3A、NONE
天照のコピーとして製作されたファティマ。そのため骨格等は完全に人間(?)と同じなのだが、なぜか瞳の色だけは天照と異なっている。
現在は天照が休眠状態で保管しており、覚醒後はアトロポスと同様に、血筋の絶えたライム家の養子、ユーパンドラ・ライム伯爵として天照家の一員となる。
ミラージュ騎士としては、パルテノをパートナーにヤクトLに搭乗する予定である。
第2部においては隠遁した天照と入れ替わり、暴君としてA.K.D.すなわち全星団に君臨する。
彼の恐怖政治は星団中の反発とA.K.D.の自滅を招き、4100年、アトロポスをパートナーにK・O・G-ATで反A.K.D.勢力との決戦に臨むも、
コーラス26世のジュノーンと相討ちになる。

http://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fssdata/Mirage5.htm#Youpandora
気持ち悪い仮定妄想する前に最低限データベースは見ろと
50マロン名無しさん:2010/04/03(土) 08:29:39 ID:???
人間と同じ=騎士ということでいいのか?
51マロン名無しさん:2010/04/03(土) 08:41:51 ID:???
そうだよ
騎士と人間の違いは丈夫さと筋力と代謝だけ
昔からずっとオフィシャルQAでも突っ込まれてるけど、
ファティマはたとえ人間の服を着ても正体隠せないくらい骨格から形が違うって設定がある
肋骨の数が少なくウエストが高い位置に見える、極度の鳩胸(数字より見た目が平坦な胸囲はこのせい)
特に腰骨や足の作りが走るのに適した構造で、外見からの違いも大きい
52マロン名無しさん:2010/04/03(土) 08:43:14 ID:???
>>48
認定厨、出勤ごくろう
53マロン名無しさん:2010/04/03(土) 08:54:55 ID:???
てことは、一応アマテラス=人間(騎士)の体だから
そのコピーということになるのかな?
54マロン名無しさん:2010/04/03(土) 09:06:43 ID:???
尼はバランシェが人間認定してないじゃん
たぶん喩える言葉があれば神なんだろうけどそういう事を言うのは憚られるって
55マロン名無しさん:2010/04/03(土) 09:08:26 ID:???
なんで外見コピーだってさんざん書かれてるのに尼の遺伝子使ったコピーっていつまでも言ってる馬鹿がいるのか理解に苦しむ
56マロン名無しさん:2010/04/03(土) 09:10:12 ID:???
メンヘラ妄想は既存の情報より自分の意味不明の仮定を取り上げて欲しいっていう
57マロン名無しさん:2010/04/03(土) 09:26:14 ID:???
既に結論が出てる事に対して出す仮定ってのはそれこそ妄想
58マロン名無しさん:2010/04/03(土) 09:39:09 ID:???
肉体のコピー出来ても神の魂はコピー出来ないって事でいいんでないかい?
59マロン名無しさん:2010/04/03(土) 10:14:19 ID:???
本当にメンヘラ妄想狂松井信者は外見コピーって書かれてるのが読めない文盲なんだな
60マロン名無しさん:2010/04/03(土) 10:16:59 ID:???
魂どころか記憶のコピーもドウター以外出来ないし
61マロン名無しさん:2010/04/03(土) 10:42:35 ID:???
ファティマは天然素材の服以外だとアレルギーを起こす設定はユーパンドラにも有効なのかな
62マロン名無しさん:2010/04/03(土) 12:05:12 ID:???
記憶や魂はともかく、外見が似るのは元の人間の細胞使ってるからじゃないの?
それともこの世界って外見はいくらでも作れるの?
63マロン名無しさん:2010/04/03(土) 15:20:00 ID:???
>>41=>>53=>>58=>>62
文盲
64マロン名無しさん:2010/04/03(土) 15:21:39 ID:???
エトラムルだってスバースの情報を基に作られてるんだよ
65マロン名無しさん:2010/04/03(土) 15:21:46 ID:???
>>62
外見が同じになる程度の塩基操作はバランシェやモラードは問題なくできる

あとユーパンドラはファティマだから人間じゃない
66マロン名無しさん:2010/04/03(土) 15:23:12 ID:???
スバースの情報を元に≠ファティマ

副読本の一冊も読んでないんだろうけどIDでない上に春休みだからってひどいな
67マロン名無しさん:2010/04/03(土) 15:24:47 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者ってのはホモサピエンスも北京原人も一緒にしちゃう人なんだろう
68マロン名無しさん:2010/04/03(土) 15:59:54 ID:???
>>66
非人間型のエトラムルだってスバースの情報が元になってるんだから
人型ファティマの顔等の外見を変えるなんて比較的簡単だろうと言って
るんだが

その程度の推測分からないのか?
69マロン名無しさん:2010/04/03(土) 17:47:20 ID:???
>>64を読んでそう読解できるとかどんだけ電波だよ
70マロン名無しさん:2010/04/03(土) 17:49:21 ID:???
非人間型のファティマ持ち出してだからとか言われてもな…
71マロン名無しさん:2010/04/03(土) 18:34:27 ID:???
情報が錯綜してますね
72マロン名無しさん:2010/04/03(土) 18:36:23 ID:???
>>70
その非人間型もスバース(人間)の情報を基にしているという例を出して
同じくスバースを基にした人間型の外見を変える程度は、それに比べたら
容易であろうという推測がそんなに変か?
73マロン名無しさん:2010/04/03(土) 18:50:43 ID:???
なんだ、推測か
74マロン名無しさん:2010/04/04(日) 05:11:34 ID:???
>>72
>>64から書き込んでる奴がそこまで推測してる事できる人間いねーわw
そもそもエトラムルは無形態ファティマだから外見自体があれがデフォで「人間じゃない」からエラ呼吸で栄養もエラから吸収するし
75マロン名無しさん:2010/04/04(日) 10:49:02 ID:???
推測=妄想
76マロン名無しさん:2010/04/04(日) 12:33:13 ID:???
>71
本物の戦史やら何やらの情報でも書籍によって情報が違うのは普通。
ナカツ先生はそれを自分一人で再現してるすごいお方。
77マロン名無しさん:2010/04/04(日) 12:39:49 ID:???
おおーすごいぞ、ナカツ先生!
78マロン名無しさん:2010/04/04(日) 13:12:26 ID:???
ナカツ先生は自分一人で情報が違うのが普通
79マロン名無しさん:2010/04/04(日) 22:08:25 ID:???
しかし、いくら自分にそっくりとはいえ、政治のど素人に政権任してしまうアマ公もいいかげんな奴だな
80マロン名無しさん:2010/04/05(月) 00:43:50 ID:???
他の王家(コーダンテ家、アトワイト家など)は文句言わなかったのかね?
81マロン名無しさん:2010/04/05(月) 00:52:23 ID:???
その設定はまだ考えてません
82マロン名無しさん:2010/04/05(月) 16:42:41 ID:???
>>80
尼の従順な下僕が文句言うわけないと思う
AKDで尼に文句言うとしたらサリオンかスペクターぐらいじゃないか?
83マロン名無しさん:2010/04/05(月) 18:17:11 ID:???
>>82
議会ではワスチャが失踪してるせいで帝位継承権の剥奪や降格はおろか
コーダンテ家のとりつぶしまで議論されてる状態で、この件に関しては天照
すら議会の決定を静観せざるを得ない状態
だから全て天照の思い通りになるというわけでもないようだ

ユーパンドラに権力を譲った時代と今とでは状況が違うのかもしれないが
84マロン名無しさん:2010/04/05(月) 21:48:35 ID:???
>>82
スペクターが言うのは皮肉だろw
85マロン名無しさん:2010/04/05(月) 22:03:39 ID:???
>>79
アマ公の真の目的は星団が(反AKDで)統一されることなんだから計画通り
86マロン名無しさん:2010/04/05(月) 22:55:42 ID:???
>>39
ブラフォードが2Aで騎士級とか言ってるが、その後の11巻巻末解説では、
3Aで騎士と同等の強さとなってるので、そこら辺の矛盾はナカツが全て悪い
87マロン名無しさん:2010/04/06(火) 00:03:50 ID:???
>>83
尼にしてみりゃ取り潰しになったところでワスチャが自由になるだけ
だからあえて静観って見方もあるな
KOGを新造ドーリーごとぽんと貸与しちゃうくらいの身内だから
元王族の痕跡を消すくらいのコストはなんでもないだろうし

しかし、こうワスチャが家に戻るあたりのあれこれが桜子の台詞だけ
つーのがおい!って感じではある
88マロン名無しさん:2010/04/06(火) 00:18:52 ID:???
>>87
それだったら「議会の決定を静観せざるを得ない状態」とはならない気がする
「議会の決定を静観している状態」なら、あえて静観の可能性もありと思うが
89マロン名無しさん:2010/04/06(火) 00:22:51 ID:???
>>88
>「議会の決定を静観せざるを得ない状態」

こんなのナカツの最近のマイブームで、王族でもそんな自由じゃないアピールをしたいだけだろ
90マロン名無しさん:2010/04/06(火) 00:24:09 ID:???
>>83
>ユーパンドラに権力を譲った時代と今とでは状況が違うのかもしれないが

全然違うだろ
ユーパンドラに譲る頃には敵国がない状態なんだから
91マロン名無しさん:2010/04/06(火) 00:35:19 ID:???
3159年〜3960年まので約800年かけて星団統一したAKDを3967年に権力を譲られてから133年で
滅ぼしてしまうとはユーパンドラの政治手腕には相当問題があったということか
92マロン名無しさん:2010/04/06(火) 01:30:04 ID:???
偉大なるコーラス3世陛下に生き写しの6世が凄かったとも言えるかもしれん
93マロン名無しさん:2010/04/06(火) 01:35:04 ID:???
秦帝国も春秋戦国時代から数百年かけて中国を統一したけど、2代で滅びましたよw

新興の統一国家というのは、批判を受けやすいからねぇ
94マロン名無しさん:2010/04/06(火) 01:36:35 ID:???
おっと。2代じゃない。3代だ。



95マロン名無しさん:2010/04/06(火) 01:39:12 ID:???
>>87
プロムのラストが家に戻る伏線じゃね?

「そっか!幸せならいいんだ!ヤッター!」
と自由を謳歌する道は選ばなかった、みたいな
96マロン名無しさん:2010/04/06(火) 02:51:57 ID:???
3967年 ユーパンドラに権力委譲
3998年 ユーパンドラの恐怖政治開始
4080年 コーラス6世がジュノー代表として反乱軍の先頭に立つ
4082年 アラートが天照の命で反乱軍に寝返る
4090年 コーラス軍がボォス開放、カステポーに侵攻したAKD軍がLEDドラゴンにより壊滅
4093年 デルタベルン内戦始まる
4100年 フロートテンプル崩壊、ユーパンドラ死亡

コーラス6世が反乱軍の先頭に立ってから20年でAKD崩壊
97マロン名無しさん:2010/04/06(火) 03:15:06 ID:???
やはりコーラス王家の血は偉大過ぎるな
98マロン名無しさん:2010/04/06(火) 05:15:13 ID:???
まあどの星も尼が星団統一した時点で既に資源も星の存続も限界だったからな
99マロン名無しさん:2010/04/06(火) 07:35:08 ID:???
状況はいろいろあるけど、アマ公が万能過ぎたからな
やる気なくなって適当に政権渡されたユーパンドラが責められてもしかたないって感じ
問題はアマ公にあるってもんだ
100マロン名無しさん:2010/04/06(火) 08:31:31 ID:???
ユーパンも結局理想に燃えてポルポトみたいに人を殺しすぎちゃったってことなの?
101マロン名無しさん:2010/04/06(火) 08:33:35 ID:???
>>99
尼が星団統一したにもかかわらず尼に恭順しない不満分子がそれなりに存在した
なら不満分子を反尼で一致団結させてお前たちでやってみろよ!
みたいなノリじゃないか?

そろそろラキ探しに行かないとって理由もあったかもしれんw
102マロン名無しさん:2010/04/06(火) 08:54:01 ID:???
>99
やる気なくなって適当に政権渡されたユーパンドラが責められてもしかたないって感じ

だよなぁ、全てはオカマ野郎の責任、「やる気なくなったって」なにそれ?
やる気無いなら始めから星団統一なんてするな、神のくせにw
103マロン名無しさん:2010/04/06(火) 09:39:24 ID:???
アマテラスの野心に火をつけることとなるヴュラードの遺言とはなんだったのか
104マロン名無しさん:2010/04/06(火) 11:02:17 ID:???
行動のきっかけになったのは確かだが、
それが野心なのかどうかははっきりしないんじゃない?
105マロン名無しさん:2010/04/06(火) 11:13:46 ID:???
一発やらせろ
106マロン名無しさん:2010/04/06(火) 11:28:59 ID:???
>>103
それも気になるが初心者の俺はそもそもヴュラードの死の原因を知りたい
107マロン名無しさん:2010/04/06(火) 11:37:54 ID:???
>>101
侵略されて間もないジュノーには恭順しない人間が多そうだ

それ以外の星は侵略されてから最低でも700年は経過してるので
侵略当時から生きてる人間なんて一人も居ない
だから恭順しない人間はジュノーよりはずっと少なかっただろう

ただ、星を破壊されたカラミティ出身の人間の子孫は例外かな
3巻の4071年の話でコーラス6世が所属していた組織がフィルモア
パルチザンだから、カラミティ出身の人間の子孫が大勢参加してる
っぽい

>>106
古い資料(キャラクターズ2)では戦死ということになっている
108マロン名無しさん:2010/04/06(火) 11:43:44 ID:???
ボードの葬式の話しになるとリィが生きてるジョーカー3100
109マロン名無しさん:2010/04/06(火) 12:14:24 ID:???
>>102
尼がやる気なくなったっていうより
ラキ探しに行くから後はユーパンドラに任せたって解釈のほうが自然じゃね?
110マロン名無しさん:2010/04/06(火) 12:20:05 ID:???
カラミティ爆発は星自体が寿命で崩壊してるじゃん
111マロン名無しさん:2010/04/06(火) 12:23:03 ID:???
カラミティは韓国人に占領されていたから
112マロン名無しさん:2010/04/06(火) 12:46:29 ID:???
>109
いや、ストーリー的にはその通りだが、星団統一した「王」には、そんな個人的で稚拙な
行動で政治を投げ出す事は許されない、しかも神な訳だし王としても神としても失格
113マロン名無しさん:2010/04/06(火) 13:04:21 ID:???
>>112
>星団統一した「王」には、そんな個人的で稚拙な
>行動で政治を投げ出す事は許されない、

低脳妄想乙
114マロン名無しさん:2010/04/06(火) 13:05:10 ID:???
>>107
>古い資料(キャラクターズ2)では戦死ということになっている

でも年齢的には300才くらいで死んでるんだよな
もうじいさんだ
115マロン名無しさん:2010/04/06(火) 13:06:44 ID:???
>113
低脳はお前だw、さっさと職安言って来いニート野郎wwww
116マロン名無しさん:2010/04/06(火) 13:25:57 ID:???
>>110
いろいろあって寿命が来てたのは確かだけど、バスター砲を撃って崩壊する直接の原因を作ったのは天照だから

わざと自分が崩壊させる原因を作ることにより、憎まれ役を買って出たのかもと思ったりもするが
117マロン名無しさん:2010/04/06(火) 13:41:30 ID:???
そんな妄想でいいなら、バスター砲で破壊する事で、もっとヤバい状況になるのを防いだのかもしれん、ともいえる

だからそういう妄想に意味ない
118マロン名無しさん:2010/04/06(火) 13:57:39 ID:???
>>114
> でも年齢的には300才くらいで死んでるんだよな
> もうじいさんだ

戦死という設定があるんだからそういう妄想には意味が無い
119マロン名無しさん:2010/04/06(火) 13:59:47 ID:???
300才でじいさんというのは妄想ではなくFSSの設定通りだ
そんな事も知らんとは低脳過ぎ
120マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:04:15 ID:???
>>119
>>114の書き方だともうじいさんだから戦死以外の原因で死んだと書いてるように見えるのが妄想だといってるんだ
121マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:13:06 ID:???
カラミティが爆発したのは単なる自然の流れ、星の寿命に加えてスタント遊星の影響。
たとえアマテラスが介入しなくても、カラミティは吹き飛び、デルタベルンはすえぞうに
焼き尽くされる。
と、デザインズ1にはあった。
122マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:18:27 ID:???
>>120
>戦死以外の原因で死んだと書いてるように見える

書き込みに全く書いてない事まで妄想狂のおまえには妄想で見えるんだな
これだから妄想基地外は困る
123マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:20:40 ID:???
デザインズ3 8ページ

(カラミティ星の)中央バスター崩壊の跡から長く延びた亀裂はフィルモア帝国の南都
ジルメアを縦断し、帝国首都デュアンスの脇、「ンビドー湖」にまで達している。
……もしもこの湖にバスター砲が打ち込まれたら……それも星が最も不安定な
スタント遊星接近の時期に……。
その誰もが考えなくもないシナリオは星団暦3276年におきることとなる。
124マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:22:44 ID:???
>>122
そんな風に思われる因縁書いた低脳のお前が悪い
誰かさん風に言うと謝れば許してやらんこともないぞ
125マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:26:18 ID:???
>>124
>そんな風に思われる因縁書いた

妄想狂のおまえの読み方が低脳過ぎるだけ
さっさとおまえが謝罪しろ
126マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:31:19 ID:???
>>125
やかましいわ
さっさとその低脳なオツムを地面にこすり付けて謝れ
127マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:32:43 ID:???
>>120
書いてるように見えるとか、典型的な妄想基地外だなワロス
128マロン名無しさん:2010/04/06(火) 14:34:03 ID:???
>>127
頭空っぽの低脳が何言ってるんだ
129マロン名無しさん:2010/04/06(火) 23:25:42 ID:???
今日はスレが一段と若々しいなw
130マロン名無しさん:2010/04/07(水) 00:21:58 ID:???
シャリテンに真っ向から対抗するとこうなるという
131マロン名無しさん:2010/04/07(水) 02:01:46 ID:???
シャリテンのレベルに合わせるのも大変だな
132マロン名無しさん:2010/04/07(水) 02:33:03 ID:???
>>123
>中央バスター崩壊の跡から長く延びた亀裂はフィルモア帝国の南都
>ジルメアを縦断し、帝国首都デュアンスの脇、「ンビドー湖」にまで達している。

こんな酷い状況なら、さっさとみんな移住すればいいのにな
133マロン名無しさん:2010/04/07(水) 08:44:58 ID:???
>>132
さっさもなにもその時点で皆移住済みだから星の崩壊が原因の死者は出てないってなってるんだが
134マロン名無しさん:2010/04/07(水) 11:22:57 ID:???
>>132
だからこそぼったんが戦乱のどさくさ紛れに移住しようとがんばってるんだろう。
135マロン名無しさん:2010/04/07(水) 12:37:12 ID:???
星団で知られている「カラミティ崩壊の危機」っていうのは、実は100年先か1万年先のことなのかは分からないこと
だから具体的な危機としての実感はカラミティに暮らす人たちにもない
ハスハが乱れているんなら、今のうちに抑えておけばいいやくらいの感じ
フィルモア帝国の場合は、どこよりも先に押さえておきたいと考えているから皇帝直属の軍隊派遣になっただけ
だから実際にカラミティで暮らす人たちも「きっとどうにかなるだろう」くらいの危機感しかありません
星団の中でも「カラミティの崩壊もありえるかな?」くらいに考えている人はいますが、誰も近々カラミティ
が崩壊するなんて予測している人はいません
そこまで知っているのは、年表を読んでいる読者だけ
それも星団で言われているカラミティの星の寿命っていう理由からの崩壊ではなく、スタント遊星の接近による
地殻変動が原因だって知っているのは僕たちだけですから
フィルモア帝国の歴代の皇帝の中でも「その日が来るかもしれないから、とりあえず領土は押さえておけ」くらいの話だったんで
レーダー8世もやらなかったんだけど、ダイ・グは和解し、ボォスは不安定だから今ならいけるぞって委託されて出兵にまでなってしまった
だからカラミティの人たちにも実際の危機感はありません
クバルカン法国の難民を受け入れるって動きにしても裏はありますが、それとはまったく違った思惑です
136マロン名無しさん:2010/04/07(水) 12:51:15 ID:???
長きに渡る繁栄は資源の枯渇、海洋の不活性化、気温の恒久的な低下を生み出し
この星の寿命をも縮めた。現在ではカラミティ星を取り囲むように人工太陽が星を照らして
気温の低下を防ぎ、人工的な自然環境を保持しなければ星は維持できない状態にまで来
ているといわれる。星の軌道を変えてノウズ太陽に近づける。またはノウズ太陽にバスター
砲を打ち込んで太陽の活動を活発化させる、というところまで議論はされているが、当面の
安定は得られているためにそれ以上の議論はなされていないのが現状である。
しかし問題はまた別のところにある。カラミティ星自体の不活性化はいずれやってくるスタント遊星
の影響を避けられないかもしれない、ということを示唆する。スタント遊星の複雑怪奇な運動パターン
は激しく太陽系の組成を変化させる恐れがあり、やがてはその影響で星が崩壊するのではないか?
と、言われ続けているのだが、すでにそれから数千年が経ってしまっているため、カラミティ星の住人
にとって直接的な危機感があまりないというところが現実である。
この惑星崩壊への危機への回答はまだどの国家も出してはおらず、先延ばしにしている状況だ。
そしてもうひとつ、カラミティ星の寿命に関する事実がある。地図を見てもらえば一目瞭然。真ん中に開いた
巨大な穴。あつてAD世紀の支配者、超帝國が栄えたその都の跡である。炎の女皇帝が直接手を下した
と言われるバスター崩壊の痕跡なのだ。この巨大な穴は、マグマの活動が弱まっているために岩盤が固く
締まった大陸プレートに開いている。そしてその周辺には非常に深い亀裂を残している。さらに、その西にある
かつてスパチュラと呼ばれた巨大産業国家の跡。これもまた炎の女皇帝のバスター砲によって岩盤を激しく
不安定化させているのだ。中央バスター崩壊の跡から長く延びた亀裂はフィルモア帝国の南都ジルメアを縦断
し、帝国首都デュアンスの脇、「ンビドー湖」にまで達している。……もしもこの湖にバスター砲が打ち込まれたら
……それも星が最も不安定なスタント遊星接近の時期に……。
その誰もが考えなくもないシナリオは星団暦3276年に起きることとなる。
137マロン名無しさん:2010/04/07(水) 15:02:12 ID:???
アポロトスはなんでユーパンドラと一緒に乗ったの?
アマ公でもなく同じファティマなら乗りたくなきゃ拒否できるんじゃないの?

それともユーパンとアポロトスがジュノーンと相打ちすることを
アマ公が望んでいたため搭乗したのだろうか
138マロン名無しさん:2010/04/07(水) 15:48:15 ID:???
>>135
>だから具体的な危機としての実感はカラミティに暮らす人たちにもない

そうそう、そういう感じだよな
139マロン名無しさん:2010/04/07(水) 15:51:28 ID:???
アトロとユーパンって近親相姦とかやってそう
140マロン名無しさん:2010/04/07(水) 16:27:39 ID:???
東海大地震絶対確実にくるけど危機感微妙みたいなもんだな
141マロン名無しさん:2010/04/07(水) 23:29:10 ID:???
>>136
炎の女皇帝ってどうしてそんなに乱暴者なんですか?
142マロン名無しさん:2010/04/07(水) 23:42:03 ID:???
9巻でもナインは本星の皇帝たちの粛清に手間取った
とか話してたが何人くらい粛清したのかなw
143マロン名無しさん:2010/04/08(木) 05:07:31 ID:???
手間取るくらいだから自分以外すべてじゃねw
144マロン名無しさん:2010/04/08(木) 06:17:24 ID:???
スパチュラー国も問答無用で滅ぼしているしな
ほとんど巨大自然災害レベルの存在だな
145マロン名無しさん:2010/04/08(木) 13:06:50 ID:???
スバースが助けようとしていたスラムの住人も巻き込まれたかもな
146マロン名無しさん:2010/04/08(木) 16:29:49 ID:qZF+VX8E
確実に消滅しただろうな
147マロン名無しさん:2010/04/08(木) 16:36:15 ID:???
スラムの住人はスバースとナインが捕まった後すぐに全滅させられたかもよ
あるいはスバースがシバレースだと知ってビビってスパチュラーから逃げ出してたとかね
148マロン名無しさん:2010/04/08(木) 17:37:32 ID:???
都を星に深刻なダメージを与えるほどのバスター崩壊で消し飛ばすとか
ユーパンドラの失政を放置して国が滅びるに任せた天照と似てるかな
149マロン名無しさん:2010/04/08(木) 17:52:41 ID:???
スラム街はバスター砲に巻き込まれていない。
ナインがアスタロッテに命じて外させている。
150マロン名無しさん:2010/04/08(木) 18:09:55 ID:???
「バスターランチャーのチャージ音!!」

「そうか、スタント遊星はまた星団に帰ってきたのだ・・・。炎の女皇帝とともに・・・。」

「アスタロッテ、居住区は消すでないぞ。スバースを次元転送。殺してはならぬ。」
「御意・・・。どこに彼を?女皇帝陛下。」
「デルタ・ベルン。」
151マロン名無しさん:2010/04/08(木) 20:37:19 ID:???
そんな人様のところの訳をわざわざ自分風にして貼らんでも
http://www2.synapse.ne.jp/ziph/l-gaim/france.htm
152マロン名無しさん:2010/04/08(木) 22:52:45 ID:???
連載の時に訳がついてたのも知らんのか
153マロン名無しさん:2010/04/09(金) 02:25:18 ID:???
炎の女皇帝が暴れたおかげで星が壊れてしまうのですね
乱暴ですね
154マロン名無しさん:2010/04/09(金) 03:21:44 ID:???
>>152
連載判のに。なんてついてなかったけど
155マロン名無しさん:2010/04/09(金) 03:35:50 ID:???
おま、そいつがいつもの「。」の奴だとえんえんまた逆切れし始めるだろがw
156マロン名無しさん:2010/04/09(金) 03:59:53 ID:???
>>154
突っ込みどころが違うだろ
人様の訳ではなく連載時の訳があるってのに>>151はなんでそれを指摘しないのか、ってことだが
157マロン名無しさん:2010/04/09(金) 05:47:02 ID:???
なんでそのまんま原文転写しないで。つけちゃったんだろうな。のひと
頭弱いの?
158マロン名無しさん:2010/04/09(金) 12:34:24 ID:???
で、炎の女皇帝は何故そんなに乱暴なの?
159マロン名無しさん:2010/04/09(金) 13:19:05 ID:???
開発初期の騎士は暴走してあらゆる生命を殺しまくった
そしてナイン自身も騎士能力持ってるから
160マロン名無しさん:2010/04/09(金) 13:31:11 ID:???
カリスマがたりなかったから
161マロン名無しさん:2010/04/09(金) 13:36:23 ID:???
性的な欲求不満が溜まってるからだろ
162マロン名無しさん:2010/04/09(金) 15:03:59 ID:???
人類の科学の頂点へ行き着くのは
その攻撃性が突出するということかも
163マロン名無しさん:2010/04/09(金) 15:06:39 ID:???
ageるな、カス
164マロン名無しさん:2010/04/09(金) 16:07:20 ID:???
雑談はそろそろ切り上げでヨロ
165マロン名無しさん:2010/04/09(金) 16:07:52 ID:???
超帝國の技術の流出を防ぐため
166マロン名無しさん:2010/04/09(金) 16:07:56 ID:???
恋もすれば泣きもする、だっけか
感情のおもむくままだったら怖ぇ
167マロン名無しさん:2010/04/09(金) 16:10:52 ID:???
身体能力やダイバーパワーは進化しても、精神年齢は進化しない世界なんだよな
168マロン名無しさん:2010/04/09(金) 16:32:10 ID:???
バスター砲撃ったのも粛清もむしゃくしゃしてやった
169マロン名無しさん:2010/04/09(金) 17:14:20 ID:???
あの時点で残ってたハイブレンの技術全壊させるためにぶっとばしたんじゃん
170マロン名無しさん:2010/04/09(金) 17:21:14 ID:???
ハイブレンの技術って何のことだ
171マロン名無しさん:2010/04/09(金) 17:25:34 ID:???
超帝国の技術の残りかすがくすぶってた国消しにきたらスバースがいたから回収してあとはケシズミにした
後悔はしてない

って感じな
172マロン名無しさん:2010/04/09(金) 17:30:09 ID:???
なぜちょー帝国を消滅させたの?
173マロン名無しさん:2010/04/09(金) 17:37:56 ID:???
帝国内の男とのセックルでは満足出来なくなったから
174マロン名無しさん:2010/04/09(金) 18:39:52 ID:???
>>172
×超帝国を消滅
○超帝国の技術を消滅
175マロン名無しさん:2010/04/09(金) 19:38:10 ID:???
超帝国も星団から消滅してるだろ
ナイン達は星団から出てったわけだし
176マロン名無しさん:2010/04/09(金) 21:27:47 ID:???
出てった理由って別に住む場所がどうとかじゃなくて神様探しに行ったんじゃん
177マロン名無しさん:2010/04/09(金) 22:37:47 ID:???
悪魔と戦いに行ったんじゃないの?
178マロン名無しさん:2010/04/09(金) 23:03:01 ID:???
スタント遊星に行ったのは悪魔と戦うためだけど、その後すぐに帰ってこなかった理由は不明
179マロン名無しさん:2010/04/09(金) 23:28:39 ID:???
すぐ帰ったつもりだけど、他の星では何千年も過ぎていたのでした。
180マロン名無しさん:2010/04/09(金) 23:37:19 ID:???
だとするなら、3225年にスタント遊星で悪魔と戦うミラージュ騎士達も、、、
181マロン名無しさん:2010/04/09(金) 23:39:10 ID:???
悪魔と戦ってどーなるの?
182マロン名無しさん:2010/04/10(土) 00:15:54 ID:???
というか、戦って負けるとサタン達にジョーカー星団侵略されて、アヘアヘさせられるんだろ
183マロン名無しさん:2010/04/10(土) 00:17:06 ID:???
>>181
ageるな、カス
184マロン名無しさん:2010/04/10(土) 01:09:07 ID:???
こいつだろ?〇だの×だの正解だの間違いだのアホだのカスだのって真昼間から真夜中まで
延々どーでも良い事でもめるのが生きがいなちっさい奴は
185マロン名無しさん:2010/04/10(土) 03:52:04 ID:???
FSSスレの英雄(自称)シャリテン様だ
186マロン名無しさん:2010/04/10(土) 08:20:08 ID:???
超帝国ってどんな世界だったんだろな?
騎士は管理されてるし、一般人は力ないだろうし
かなり怖い世界だったんだろうな
187マロン名無しさん:2010/04/10(土) 09:16:34 ID:???
いやー、超帝国じゃなくてもFSSの世界は一般人には怖い世界だろ
普通のチンピラに絡まれたら運がよけりゃ逃げられるけど
チンピラ騎士に絡まれたらどう転んでも逃げられないわけだし
子供だと思って虐めてたら頭ぶっ飛ばされて即死なんて事もあるしで
188マロン名無しさん:2010/04/10(土) 10:43:43 ID:???
軍隊が管理されてて、一般人は力ないこの地球世界とどんな変りがある?
ユーラシアの内戦地帯とさほど変わらないと思うけど
189マロン名無しさん:2010/04/10(土) 11:06:36 ID:???
イヤーン王女はどうやってセックルのやり方を知ったのですか?
あの時代の騎士はセックル禁止なんでそ
190マロン名無しさん:2010/04/10(土) 12:36:52 ID:???
ググったんでしょうな
191マロン名無しさん:2010/04/10(土) 12:37:20 ID:???
本能とか記録とかどうにでもなるでしょ
いちいちそんなもん設定無いので妄想でお楽しみください
192マロン名無しさん:2010/04/10(土) 13:34:28 ID:???
バカだな、ダイバーパワーで知ったに決まってるだろ
193マロン名無しさん:2010/04/10(土) 13:37:35 ID:???
>>188
兵器の破壊力が段違いだろ
寿命が長いから戦争に巻き込まれなければ結構楽しいかもしれんが

後は騎士とかダイバーとか、ある面で自分より優秀過ぎる人種がいるというのも憂鬱かもな
194マロン名無しさん:2010/04/10(土) 13:46:05 ID:???
>>188
文明が行き着いて、退屈しのぎで戦争されてしまうような日常だぜ。
195マロン名無しさん:2010/04/10(土) 15:00:28 ID:???
マジキチ低脳の認定厨がここでは最近は覆面で
蠢動しているようだなw
196マロン名無しさん:2010/04/11(日) 08:19:00 ID:???
肉体関係があっても、妊娠自体が忘れられていたのでは>超帝國
197マロン名無しさん:2010/04/11(日) 08:54:19 ID:???
受精卵の着床だけでも母体が死ぬから恋愛自体禁止されてたんだろ
198マロン名無しさん:2010/04/11(日) 13:17:47 ID:???
え?母胎が死ぬんだっけ?
199マロン名無しさん:2010/04/11(日) 13:48:50 ID:???
受精卵(カイエン)は人間の母体を破壊するほど危険なもの
200マロン名無しさん:2010/04/11(日) 14:10:15 ID:???
確か、もう育っているって言ってなかったっけ?
201マロン名無しさん:2010/04/11(日) 14:35:16 ID:???
ヤーン王女の話は、途中までは胎内で育てられるが、出産は出来ないって話だったな
すぐ母体が死ぬとか書いてる奴は間違い

それと、超帝国の騎士とかが妊娠をしなくなってたのは設定にあるが、平民も妊娠しなくなってたかははっきりしない
普通に考えるなら、平民も妊娠やセックルしなくなってたなら、騎士の血は星団中には広がらない事になるから、
平民はしていたんだろう、と思われるが
202マロン名無しさん:2010/04/11(日) 15:23:13 ID:???
純血の騎士同士の子だから、星団暦の騎士と違って胎児の段階から騎士能力があるのかもな
そんな赤ちゃんがお腹を蹴ったりしたら、、、
203マロン名無しさん:2010/04/11(日) 17:58:28 ID:???
またメンヘラ妄想狂松井信者が妄想で語りだしてるなw
204マロン名無しさん:2010/04/11(日) 18:04:46 ID:???
しかし皇帝団はスタント遊星の惑星バスターに向かうことが決定していました
ヤーン女王のお腹の子供は生存を許され 二人は受精卵をLEDドラゴンに託しました

お腹の子供=受精卵
そもそも既に赤ちゃんが出来てるなら新たな妊娠はないし
205マロン名無しさん:2010/04/11(日) 18:10:31 ID:???
まあ受精してから着床までは長くて一週間かかるからなあ
それにヤーン女王の最後のシーン泣きはらしてるし
206マロン名無しさん:2010/04/11(日) 20:07:28 ID:???
>>202
かもな じゃなくて100%騎士能力あるんだよ
207マロン名無しさん:2010/04/11(日) 20:19:51 ID:???
>>200
分裂を開始してるって発言だろうけど
滅数分裂自体は胎盤にまで移動する前の受精卵でも既に起こってる
208マロン名無しさん:2010/04/11(日) 20:37:51 ID:???
みんなむずかしいはなしはやめろよ
209マロン名無しさん:2010/04/11(日) 20:58:41 ID:???
>>207
受精卵になったあとは減数分裂は起こらないだろ
210マロン名無しさん:2010/04/12(月) 00:08:08 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E6%95%B0%E5%88%86%E8%A3%82
減数分裂説明するのめんどいからここ見て来いよ

受精卵は最初に減数分裂するから染色体細胞が倍化しないで済むんだよ
211マロン名無しさん:2010/04/12(月) 00:19:18 ID:???
どうでもいいよ
そこまで行ったらFSSと関係ないじゃん
212マロン名無しさん:2010/04/12(月) 00:24:50 ID:???
問答してる流れで間違い正されて切れてるのは最初にメンヘラ妄想の指摘食らった奴だけだな
213マロン名無しさん:2010/04/12(月) 00:48:46 ID:???
>>210
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E6%95%B0%E5%88%86%E8%A3%82
動物では配偶子(コケ・シダ類などでは胞子)を形成する際に行われ、生じた娘細胞では染色体数が分裂前の細胞の半分になる。

つまり精子とか卵子を作る場合の分裂のことだろう>減数分裂
受精卵になったあとは既に染色体数は精子や卵子の倍で普通の細胞と同じになっている

> 受精卵は最初に減数分裂するから染色体細胞が倍化しないで済むんだよ

受精卵が減数分裂したらその後の細胞の染色体数が半分になってしまうじゃないか
214マロン名無しさん:2010/04/12(月) 03:31:35 ID:???
少し前に本スレでも語られてたけどな、純粋に科学的考証するなら間違いは多い
これはもう隠しようが無いので仕方ないが、矛盾を間違いと取るか設定として取るかで違ってくる
矛盾点は作者の勉強不足か、作者設定と取るかは受け取る個人次第で済ませるしかない
215マロン名無しさん:2010/04/12(月) 07:02:30 ID:???
てかさ、ナカツひとりで全てを知ってる訳じゃないんだから間違いがあって当たり前だと思うんだけど
216マロン名無しさん:2010/04/12(月) 13:45:37 ID:???
いや、おれは無職でニートだから勝ち組の失態は全力で喜ぶね!
217マロン名無しさん:2010/04/12(月) 14:52:43 ID:???
KFにはっきり作者設定だと本人が書いてるじゃん
そんなのも知らんの?
218マロン名無しさん:2010/04/13(火) 00:10:41 ID:???
初心者スレは副読本読んでなくてもいいでしょ
219マロン名無しさん:2010/04/13(火) 01:20:49 ID:???
別に読んでなくてもいいけど、>>214みたいな偉そうな事言っといて、
KFさえ読んでないのがバレバレ、というのは頂けない
220マロン名無しさん:2010/04/13(火) 02:51:45 ID:???
話のレベルが違う気がw
KF認定は作者設定で純粋な科学的考証は現実レベルの話でしょ
本スレのその流れは見たけど、物理やら強い人達にはかなり粗が見えるようだね
221マロン名無しさん:2010/04/13(火) 04:07:02 ID:???
粗もなにも本人が作者設定って書いてる

って何度言っても日本語すら理解できないとかメンヘラ妄想狂松井信者すぎる
222マロン名無しさん:2010/04/13(火) 05:19:48 ID:???
>>221
無理に認定厨の口調を真似すんなよw
元々の認定厨の奴はFSS知識が中途半端で、KFも持ってない雑魚だよ

どうしても猿真似したいなら、ちゃんとそういう設定踏まえて認定厨房の物真似しろよ
223マロン名無しさん:2010/04/13(火) 05:30:37 ID:???
その辺りにして、もう止めておけ、各自、自省のこと
質問スレは質疑応答が基本で原理主義と現実主義の戦いの場じゃないのは分かるだろ
224マロン名無しさん:2010/04/13(火) 05:50:52 ID:???
そもそもFSSが純粋な科学的考証によって書かれてるとか思ってる>>220がアホ
科学的に矛盾があるとか粗があるとかそういう以前の問題
225マロン名無しさん:2010/04/13(火) 06:11:33 ID:???
だから止めとけっての
ナカツが基礎的な物理を理解してないというのは本スレでも時折出る話
それにナカツ原理主義の設定だからという反論が出るのも毎度のこと
ここはスレ違いなので本スレでどうぞ
226マロン名無しさん:2010/04/13(火) 14:13:06 ID:???
まだファンタジーにリアル論持ち出して作家がどうとか言ってる病人がアホ認定されて発狂中か…
227マロン名無しさん:2010/04/13(火) 15:11:02 ID:???
>>226
そうそう、ナカツ原理主義とかいう問題でさえないのに、それをわからない>>225はアホ過ぎ
228マロン名無しさん:2010/04/13(火) 17:48:47 ID:???
おまえら自演しすぎ
229マロン名無しさん:2010/04/14(水) 14:09:36 ID:???
神様とか未来人がいるトンデモおとぎ話で、何を真剣に話し合っているんだ?
230マロン名無しさん:2010/04/14(水) 17:33:25 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者はその結果崇拝する打ち切り作家松井を死に追いやったんだから仕方ない
231マロン名無しさん:2010/04/15(木) 02:05:52 ID:???
結局ログナーってどれくらい強いの?
正直、ボスヤスフォートのほうが強くみえるんですけど。
232マロン名無しさん:2010/04/15(木) 07:32:49 ID:???
サタンが来たら本気出す
233マロン名無しさん:2010/04/15(木) 11:35:09 ID:???
>>232
本気出す?
234マロン名無しさん:2010/04/15(木) 14:47:04 ID:???
ボスやん=タンツミンレ説
235マロン名無しさん:2010/04/15(木) 15:55:45 ID:???
あれがタンツミンレならどんだけ弱化してんだよw
236マロン名無しさん:2010/04/15(木) 16:02:09 ID:???
PB表だと、
ログナー>>>ナイン

マンガだと
ナイン>>>ボスやん>>>ログナー

??
237マロン名無しさん:2010/04/15(木) 17:36:23 ID:???
ナインがどうしてボスやんより強いんだ?
サタンに殺されかけてログナーに救われてもいるのにログナーより上とか…
238マロン名無しさん:2010/04/15(木) 17:41:06 ID:???
ログナーは玉座を汚されてその責任をサリオンを救う形で
自決しただけ
239マロン名無しさん:2010/04/15(木) 18:07:34 ID:???
ボスやんは誰の生まれ変わりなんですか?
240マロン名無しさん:2010/04/15(木) 19:58:18 ID:???
ナインの小炎でボスやん丸焼けだったじゃん
241マロン名無しさん:2010/04/15(木) 20:18:26 ID:???
爆炎ならハスハ全土が丸焼けですか
242マロン名無しさん:2010/04/15(木) 21:24:23 ID:???
>>233
春が終われば本気出す
みたいなもんだ
243マロン名無しさん:2010/04/15(木) 22:35:10 ID:???
本気を出せば凄い

本人が思っているほど評価が上がらない時の自分への言い訳と同じだな
作者そのものw
244マロン名無しさん:2010/04/15(木) 23:07:40 ID:???
そういや、作者はちっとも本気で連載しないな
245マロン名無しさん:2010/04/16(金) 08:12:50 ID:???
バリアはバスター砲を跳ね返し、絶対零度を放ちその射程は1km
ボスやん強いよボスやん

でもミースには敬語w
ボスやん可愛いよボスやん
246マロン名無しさん:2010/04/16(金) 13:06:12 ID:???
マイトはファティママイト、MHマイト合わせても星団に数十人しかいない貴重な人材だし
247マロン名無しさん:2010/04/16(金) 17:40:30 ID:???
>>245
あそこでミースのへそ曲げさせるようなら国なんて作れんよ
248マロン名無しさん:2010/04/16(金) 18:58:55 ID:1sXMZzqR
永野って普段は何の仕事してるの?
印税だけで食える程売れてるのか?それともヒモ状態?
249マロン名無しさん:2010/04/16(金) 19:54:26 ID:???
ウィキペディアすら検索できない馬鹿っていたんだな
250マロン名無しさん:2010/04/16(金) 20:59:59 ID:???
いまどき検索も出来ないバカって・・・
251マロン名無しさん:2010/04/16(金) 22:28:31 ID:???
少なくとも一般的な平民なら一生働かなくても生活出来る程度には収入あったと思うよ
どれだけ食いつぶしているかは知らないが
252マロン名無しさん:2010/04/17(土) 17:54:58 ID:???
この世界にドラゴンて何でいるんですか?
253マロン名無しさん:2010/04/17(土) 18:37:58 ID:???
サタン追いかけてる連中の尖兵で奴等が通るルートで待ち伏せしてるって言う
254マロン名無しさん:2010/04/17(土) 19:13:28 ID:???
またサタンか
サタンっていったい何してるの?
255マロン名無しさん:2010/04/17(土) 20:39:28 ID:???
クリスマスに子供達に夢をプレゼントするという
256マロン名無しさん:2010/04/17(土) 21:07:47 ID:???
そりゃサンタやないかーい!
257マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:19:28 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
258マロン名無しさん:2010/04/17(土) 22:45:19 ID:???
アポロ宇宙船を打ち上げているんでしょ?
259マロン名無しさん:2010/04/17(土) 23:40:13 ID:???
こんな自演でも無いとスレ落ちしそうだし仕方ないか
260マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:42:58 ID:???
>>258
それはサターンや
261マロン名無しさん:2010/04/18(日) 00:59:22 ID:???
左の端は?
262マロン名無しさん:2010/04/18(日) 03:11:26 ID:???
>>254
泥棒
263マロン名無しさん:2010/04/18(日) 12:58:17 ID:???
で、サタンって何がしたいんですか?
264マロン名無しさん:2010/04/18(日) 13:18:22 ID:???
侵略
265マロン名無しさん:2010/04/18(日) 16:53:36 ID:???
侵略ならアマテラスもやってますよね
266マロン名無しさん:2010/04/18(日) 18:53:52 ID:???
あんた馬鹿すぎ
267マロン名無しさん:2010/04/19(月) 03:12:52 ID:???
>>263
最終形態の天照大神サイドの所持する命の水の略奪
268マロン名無しさん:2010/04/19(月) 16:27:04 ID:???
>>263
ラキシスとセックル
269マロン名無しさん:2010/04/19(月) 23:15:24 ID:???
好きにやらせときゃいいじゃん
270マロン名無しさん:2010/04/20(火) 02:43:56 ID:???
ジャングルの王者サータン
271マロン名無しさん:2010/04/21(水) 20:09:54 ID:???
>>263
 異世界の神々の代理戦争
272マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:07:11 ID:???
なんで戦争なんてやってるの?
273マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:41:52 ID:???
おそらく別の宇宙からジョーカー宇宙への侵略かな
274マロン名無しさん:2010/04/21(水) 23:55:26 ID:???
侵略されると困ることあるの?
275マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:01:01 ID:???
虐殺されても困らないんならいいんじゃないのw
276マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:06:13 ID:???
虐殺ならアマテラスもやってるから
277マロン名無しさん:2010/04/22(木) 00:13:50 ID:???
皆殺しとは違うだろw
一応創造主なんだし
278マロン名無しさん:2010/04/22(木) 01:18:41 ID:???
殺される一般人からすれば、どっちも同じようなもんだろう
違いがわからん
279マロン名無しさん:2010/04/22(木) 08:16:36 ID:???
神は人間などどうでもよいのです
280マロン名無しさん:2010/04/22(木) 09:37:03 ID:???
サタンの目的は命の水とラキシス
281マロン名無しさん:2010/04/23(金) 00:00:31 ID:???
命の水はともかく
ラキシスなんてくれてやってもよいだろう
282マロン名無しさん:2010/04/23(金) 03:28:25 ID:???
したら天照大神が存在しなくなるし
283マロン名無しさん:2010/04/23(金) 07:05:48 ID:???
いると虐殺ばっかりするからいてもいなくてもよさそうな
284マロン名無しさん:2010/04/23(金) 08:07:36 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者は本当に学校すら行ってないんだな
さすが中学卒業で手に職もない松井の信者だ
285マロン名無しさん:2010/04/23(金) 08:23:16 ID:???
>>276
戦争を虐殺と言ってるならおめでてーな
286マロン名無しさん:2010/04/23(金) 18:52:36 ID:???
星団侵攻では制圧する必要のない都市や地域をヤクトのバスター砲で吹き飛ばしてるから
民間人でも構わず虐殺してるんじゃないだろうか
サリオンやベルベットの解説にもヤクトのバスター砲で何十万とか何百万人を殺したって書いてある
287マロン名無しさん:2010/04/23(金) 20:23:22 ID:???
>>286
都市でふっとばすったってフィルモアの件のように民間人対させた上で進行してると思われる
侵略する際に死なせるのは進攻に抵抗してきた国の兵団との衝突の結果だから、
帰ってその程度の人数で済んでるんだし

そもそも一般人は資源だし殺したらもろ手を挙げて歓迎する国もあった状況に説明付かない

うん、虐殺したって言い張りたくてそういう考えに及ぶ余裕もないのはわかってるけど
288マロン名無しさん:2010/04/23(金) 21:07:02 ID:???
問題は両方とも永野がそう言っている事。
確かに資料(デザインズ1や、昔のデジタル入校以前のニュータイプ)では、
大気圏からの突入、戦闘展開30秒でレッドミラージュが拠点を押さえ、押さえる必要のない拠点は
バスターカートレールで山脈、半島ごと吹き飛ばした、とある。
昔の年表はボォスの民は不安定な国家の代わりにアマテラスが統治する事で、人民が歓迎したとある。
少なくともボォスではアシュラとL.E.D.がどつきあい(L.E.D.インフレの以前の設定では)したとあり、
制圧に5年かかっているというから、最終局面で降伏しない国家にだけアマテラスはRAID=GIGを行わなかった
のだろうと、思うしかない。

 むろん、これらの設定が後10年もすればミラージュマークの様に変わる事もある。
289マロン名無しさん:2010/04/23(金) 21:19:03 ID:???
まあ軍は人民の考えなんて理解しないし国を奪われる=役職を失うだからなー
データのない張子の虎とおもってるAKD煽って突撃されて勝手に損害出すのは想像に軽い
290マロン名無しさん:2010/04/23(金) 21:21:12 ID:???
虐殺って一方的に殺戮することであって、相手が敵軍でもそういう言い方するんだべ
291マロン名無しさん:2010/04/23(金) 21:24:47 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者の馬鹿につきあうと疲れるだけだからやめときな
292マロン名無しさん:2010/04/23(金) 21:42:40 ID:???
>>287
> 都市でふっとばすったってフィルモアの件のように民間人対させた上で進行してると思われる

そっちが書いているこの書き込みこそ虐殺が無かったと言い張りたくて妄想してるだけ

> うん、虐殺したって言い張りたくてそういう考えに及ぶ余裕もないのはわかってるけど

>>286に書いてあることは全て資料集に載ってる事ばかりだよ
293マロン名無しさん:2010/04/23(金) 23:05:43 ID:???
>>292=286

だからその内容外観だけだから突っ込まれてるって気づけよ低脳
294マロン名無しさん:2010/04/23(金) 23:08:36 ID:???
なにがなんでも全部犠牲になったのが民間人にしたいんだろう
最近の中東の戦争でもアメリカとイラクの軍人の死者はもう数十万人突破したらしいし
むろんアメリカの誤射で死んだ味方の数と民間人もまきぞいも入ってだ
295マロン名無しさん:2010/04/23(金) 23:46:44 ID:???
>>293
「内容外観だけ」ってどういう意味?
ちゃんと日本語で書いてくれよ低脳

>>294
> なにがなんでも全部犠牲になったのが民間人にしたいんだろう

誰もそんなこと言ってない
犠牲者が全部民間人だなんてどこにに書いてある?

都市を丸ごとバスター砲で吹き飛ばすってのは、現実だと原爆を使うようなものじゃないか
数百万人がバスター砲で吹き飛ばされてるなんて設定もあるんだからその都市にいた人間
なら軍人、民間人関係なく吹き飛ばされてるよ
296マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:21:21 ID:???
アマテラスがいっぱい人殺したってのは作者も書いていたし
神だからしゃーない、みたいな扱いされてるのに
必死でかばっている人達がいるのには驚いたw
297マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:31:22 ID:???
またわかりやすい安っぽい釣張りたらしてるな…w
298マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:32:27 ID:???
都市に人がいてふっとばしたら数十万程度の損害じゃすまないわな
299マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:34:49 ID:???
途中から戦争の犠牲=虐殺にしてる馬鹿が長文で頑張ってるな
戦争の犠牲者に民間人がまじっててだからって何って話
300マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:35:33 ID:???
旧シャリテンじゃないのは改行の気持ち悪さと文体でよーくわかる
301マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:38:44 ID:???
戦争は虐殺じゃないって思っている人もいるのか
ちょっとびっくり
302マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:52:14 ID:???
月経臭いのが虐殺虐殺いつまでごねるかねー
303マロン名無しさん:2010/04/24(土) 00:58:14 ID:???
ぎゃく‐さつ【虐殺】

[名](スル)むごたらしい方法で殺すこと。「捕虜を―する」

さつ‐りく【殺×戮】

[名](スル)むごたらしく多くの人を殺すこと。「非戦闘員をも―する」


進軍先への宣戦布告はボスやんですらやってんだからなあ
尼ならどうするかと言えばネガりたいやつと今の展開からありそうな想定する奴がいてもなんらおかしくない
304マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:06:58 ID:???
大侵攻にあたっても戦争協定は一応守ってるだろうしね
それすらやらなかったらそれこそ五つの星の国家全部的にまわすわ
305マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:12:01 ID:???
まああれだ

完全に説明しきってないことに断定して物を考えるなってのはいつものこと
306マロン名無しさん:2010/04/24(土) 01:56:26 ID:???
>>304
ヤクトミラージュが使用禁止されているバスターランチャーを使ってるから何かしらの法は破ってる
そのせいかアドラー侵攻後にバスター砲の使用は全面解禁
ボォス侵攻以後はAKDの敵対勢力がバスター砲を使った可能性もあるね
307マロン名無しさん:2010/04/24(土) 02:34:42 ID:???
まあ、話がずれているようなので元に戻すと

殺される側の一般人にとっては、アマ公のやることもサタンのやることも
大差ないってことだ
308マロン名無しさん:2010/04/24(土) 04:10:27 ID:???
大差ないからどうしたの?
初心者の質問スレで何言ってんの?
309マロン名無しさん:2010/04/24(土) 04:13:56 ID:???
だからメンヘラ妄想狂には何言っても無駄だって
310マロン名無しさん:2010/04/24(土) 09:35:43 ID:???
だから、ラキシスなんていなくたっていいのに
ってことだな
311マロン名無しさん:2010/04/24(土) 09:48:18 ID:???
アマテラスにとってはラキシス>>>(超えられない壁)>>>>その他大勢一般人
312マロン名無しさん:2010/04/24(土) 12:05:44 ID:???
アマテラスは神としてたとえ人間の感性で残酷であることも
目的のために冷徹に実行するんじゃないの
313マロン名無しさん:2010/04/24(土) 12:07:14 ID:???
神だからな
314マロン名無しさん:2010/04/25(日) 13:31:32 ID:???
人間なんてどーでもいいんです
315マロン名無しさん:2010/04/25(日) 19:01:42 ID:???
尊様が生きていたときはそうだったけど
大進攻は大統領の遺言がきっかけだから内心を察することはエスパー急に難しいわな
心のようなものが出来てきて分裂激しくなってきた後のことだけに
316マロン名無しさん:2010/04/25(日) 20:31:15 ID:???
なんだ、大統領にそそのかされたのかよ
黒幕は大統領か!
317マロン名無しさん:2010/04/25(日) 22:11:01 ID:???
まぁ、若本ヴォイスだから黒幕っぽいよな
318マロン名無しさん:2010/04/25(日) 23:01:22 ID:???
声なんか知らん
まんがには声無いし
319マロン名無しさん:2010/04/26(月) 01:54:29 ID:???
大統領がぶらぁああああ!の声の人だったと今更気づいて目頭が熱い
320マロン名無しさん:2010/04/26(月) 14:03:27 ID:???
>>306
正論だな
>>304は低脳過ぎる
321マロン名無しさん:2010/04/26(月) 14:22:05 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者さんやっと規制が終わりましたか
322マロン名無しさん:2010/04/26(月) 18:21:55 ID:???
昼夜を問わずご苦労様です、認定厨様
323マロン名無しさん:2010/04/27(火) 13:14:19 ID:???
GTMが銀魂の略語だとつい最近知った
324マロン名無しさん:2010/04/27(火) 19:39:46 ID:???
銀魂映画もNTは他誌みたいに表紙特集に持って来なかったし
ハルヒ関連でも角川は杉田の扱いはほとんど無いよね。
325マロン名無しさん:2010/04/27(火) 20:26:27 ID:???
それとFSSに何の関係が?
326マロン名無しさん:2010/04/28(水) 15:11:11 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者さんになに言っても無駄だ
327マロン名無しさん:2010/04/29(木) 00:30:26 ID:???
バランシェは神を創造できるくらいのテクノロジーを
持っていたのに自己を不死にできなかったのは大きな疑問である
328マロン名無しさん:2010/04/29(木) 02:50:13 ID:???
自分を作り直すのって創造じゃなくて改造じゃんよ
329マロン名無しさん:2010/04/29(木) 03:16:58 ID:???
神を創造できる神以上の存在が自己の生死すらコントロールできないのは
滑稽な話だな
330マロン名無しさん:2010/04/29(木) 03:30:28 ID:???
ロボット作れる人が落っこちてきた鉄骨がぶつかったくらいで死ぬってこっけいだな

って呟いてる>>327>>329ってこっけいだな

                                         ぷっw
331マロン名無しさん:2010/04/29(木) 03:40:57 ID:???
ロボットつくれるのと神をつくれるのを
同じ土俵に乗せれる認定厨は相変わらず低脳だなw
332マロン名無しさん:2010/04/29(木) 05:48:19 ID:???
神を創造って時点で勘違いしすぎのメンヘラ妄想狂松井信者
333マロン名無しさん:2010/04/29(木) 08:53:00 ID:???
ラキとかって、後々神(アマテラスと融合?)になるだけであって、生誕時は「神に成りうる能力を有する」ってだけでないの?
ほら、あれだ、子供の頃は無限の才能を有するけど、本人の努力次第ではどうにもなっちゃうとかいうのと一緒じゃね?

334マロン名無しさん:2010/04/29(木) 10:00:53 ID:???
>>327
・移植を行った頃にはダブルイプシロンを製造できなかった。
・脳味噌の寿命は伸びなかった。
335マロン名無しさん:2010/04/29(木) 10:48:59 ID:???
アマテラスが、自分に制限つけてジョーカーで暮らしているように
バランシェもジョーカー世界では制限つけて生きている
ということかもな
336マロン名無しさん:2010/04/29(木) 14:32:22 ID:???
>>327
難しい手術をやってのける外科医でも、自分自身の手術は無理なのと似たようなものじゃないかね?

>>334
脳移植(2802年)を行うよりずっと前に最初のダブルイプシロン=タイフォンを母親と共に製作している
337マロン名無しさん:2010/04/29(木) 20:06:18 ID:???
バランシェは一般人ってQAでも言ってるやん
338マロン名無しさん:2010/04/29(木) 20:52:32 ID:???
騎士やダイバーは小学生くらいの年齢で能力を発現するようだがマイトはどうなんだろうな
339マロン名無しさん:2010/04/29(木) 21:38:55 ID:???
肉体能力は一般人なんだろうけど
頭脳だけが特殊なんだな
340マロン名無しさん:2010/04/29(木) 22:21:04 ID:???
自分自身をダブルイプシロンとかにすることはできなかったのか?
341マロン名無しさん:2010/04/29(木) 22:41:22 ID:???
バランシェはラキシスを目覚めさせたときに
化け物のような体にしてしまったとか言って謝ってたし
何かしら不都合があるんだろうな
342マロン名無しさん:2010/04/29(木) 22:44:25 ID:???
私が望んだことです、とかラキシス言ってたと思うが
望んだらできるなら、バランシェならやれるならやりそうだが
もともとファティマでないと改造できないとか、そういう理由かな?
343マロン名無しさん:2010/04/29(木) 22:44:30 ID:???
やらなかったという事は結果的にそういうことになるんだろう
・ファティマ → ダブルイプシロン
ならバランシェクラスの優秀なマイトがいれば可能だが、
・人間 → ダブルイプシロン
は無理 or 成功率が非常に低かったので断念したとか、もしくは
その作業を任せられるほどの優秀なマイトが自分以外に居なかった
とかいろいろ考えられる

ファティマボディへの脳移植(手術はクーン、パルテノ、マージャが担当)も
死亡率は高く、精神もマトモに復帰できるか分からないという危険なもの
だったとキャラクターズ6に出てる
344マロン名無しさん:2010/05/01(土) 02:43:33 ID:???
マトモに復帰どころか、むしろ性格丸くなったんじゃないの?
345マロン名無しさん:2010/05/01(土) 03:12:05 ID:???
彼も終盤は多少人間的なところを見せるようになった>ソープ談

性格が丸くなったのは脳移植からずいぶん経ってからのようだ
346マロン名無しさん:2010/05/01(土) 03:23:16 ID:???
>>343
そもそも超文明からの後退中の文明とはいえ、
コピー人間は実質作れない世界だしな

ラキだって肉体も精神もめちゃめちゃになるって言われてたから
外部からバランシェが管理しててはじめてあの子は完成したんだし
347マロン名無しさん:2010/05/01(土) 18:43:00 ID:???
つうかそもそも天才なら神にもなれて当然みたいなメンヘラ妄想狂松井信者張りの>>327頭弱いな
348マロン名無しさん:2010/05/01(土) 19:01:14 ID:???
そういえば、カリギュラは人間を長命化 or 不老化する技術を持ってるんだよな

金剛がコーラス6世の時代には相当な人物になるとか、将来はカリギュラに所属するらしい
と思わせるような設定もあるから、金剛がカリギュラ所属後に長命化する可能性もある
349マロン名無しさん:2010/05/01(土) 20:21:54 ID:???
バランシェは世界をどうにかするようなお化けファティマを送り出しておきながら、
その実際の結末に対しては目をつぶって「希望を持ったまま」世を去ったという解釈も
350マロン名無しさん:2010/05/01(土) 21:22:50 ID:???
不老化なんてズームもやってたろ
FSS世界における科学技術とダイバーフォースなんて紙一重だし
超帝国時代はダイバーフォースが科学技術を支えているくらいだったし
351マロン名無しさん:2010/05/01(土) 21:52:19 ID:???
つうか神が造れるなら自分を不死にするくらいできるだろと言ってることが
他の誰もそう理解してレスしてるのにひとりメンヘラ認定厨だけ理解できていないw
おそらくまともな教育も満足に受けられず引きこもっていたせいもあろう
>>347頭弱すぎ
352マロン名無しさん:2010/05/02(日) 00:46:29 ID:???
おまいらウップンが溜まってるな。まぁ、本編が全然進まないから話題も尽きてるしなぁ。
353マロン名無しさん:2010/05/02(日) 01:17:25 ID:???
>>348
kwsk
354マロン名無しさん:2010/05/02(日) 04:20:10 ID:???
>>351さん自分がメンヘラ妄想狂松井信者だって何自己紹介しちゃってんの
355マロン名無しさん:2010/05/02(日) 06:25:42 ID:???
おはようございます、認定厨さん
今日も見回りごくろうさまです!
356マロン名無しさん:2010/05/02(日) 07:40:52 ID:???
>>343
アマテラスならバランシェの手術もできそうなもんだが

やらないんだろうな
357マロン名無しさん:2010/05/02(日) 13:20:24 ID:???
>>356
むしろ、神の力で治療しようとしたところを止めさせられている。
バランシェ自身が望まなかったエピソードがあるのに、どうしてこのスレは荒れているのか。
358マロン名無しさん:2010/05/02(日) 13:51:55 ID:???
死に際に何かやろうとしてバランシェに止められてなかったっけ
359マロン名無しさん:2010/05/02(日) 17:31:01 ID:???
まあ得体のしれない力セーブしてるアマテラスの都合っていうのはわかってるんだろう
あの時のバランシェは、「とりあえずのお別れ」と言ってたから
彼自身にも何か秘密があるんだろうと思うけど
だから、アマテラスの都合も理解できたんだろうけど

ただ、マイトとしての力がアマテラスにあるかどうかは疑問
360マロン名無しさん:2010/05/02(日) 18:02:55 ID:???
天照にはMHマイトとファティママイトの両方の力がある
ただ自身でファティマを一から製作したことはまだ無い
バランシェが胚を作ったヴィッターシャッセの育成を行ったのみ
361マロン名無しさん:2010/05/02(日) 18:50:29 ID:???
 MHは作るけど、バランシェの手術はしないのか
362マロン名無しさん:2010/05/02(日) 19:23:04 ID:???
バランシェの手術って何のことだ?
363マロン名無しさん:2010/05/02(日) 20:31:02 ID:???
 バランシェの手術なら延命用ファティマボディ、bRバランスへの脳移植(ナイトフラグス。クーン、パルテノ、魔邪の執刀)。
 今までの所ではモラードも行うらしい(ソースは忘れた)。
 ただし、脳味噌そのものの寿命は伸びない(第5巻でバランシェ談」)。
 人間の限度は光子結晶への精神移植(炎の女皇帝の弁では半永久)
364マロン名無しさん:2010/05/02(日) 22:07:27 ID:???
>>363
>  今までの所ではモラードも行うらしい(ソースは忘れた)。

キャラクターズプラス4 15ページ
バランシェの45体というのは彼が人の2倍生きているからこそこれだけの数を作り出せたのである。
(モラードものちにバランシェと同じ方法をとるが、それでも39名のモラードファティマしか残さなかった。)

デザインズ2 84ページ
この姿から分かるようにモラードもまたバランシェと同じ道をたどる。
365マロン名無しさん:2010/05/03(月) 12:52:53 ID:???
>>357
メンヘラ妄想狂松井信者ばりの妄想きめえんだよ
366マロン名無しさん:2010/05/03(月) 12:53:42 ID:???
バランシェが何であの時止めたかはQAで出てるのにね
367マロン名無しさん:2010/05/03(月) 17:49:18 ID:???
>>350
ズームはルシェミで作られた化物だから例外なんだろう。
368マロン名無しさん:2010/05/03(月) 18:54:29 ID:???
>>367
ファティマもルシェミで作られた化物
369マロン名無しさん:2010/05/04(火) 00:06:43 ID:???
もしヨーンがバーシャに鍛え続けられたとしても黒騎士にはなれなかったのかな?
突然現れた凸へバーシャが即エストに戻ってマスターになってくれるよう頼んだって事は
ヨーンには強さ云々じゃなくバッシュとの相性がなかったという事なんだろうか
370マロン名無しさん:2010/05/04(火) 01:44:40 ID:???
結果的にヨーンはデコース(=黒騎士に相応しい騎士)を呼び寄せるためのエサにされていたようなもの
が、バーシャに会った頃のヨーンは騎士としての修行を殆ど積んでいない状態で、行動を共にしながら騎士
としての修行をつけてもらっていた訳だから、バーシャがヨーンを自分好みの騎士に育て上げようとしていた
可能性もあるかもね
371マロン名無しさん:2010/05/04(火) 03:32:29 ID:???
>>369
黒木氏になれるだけの力あったらエストがとっくに覚醒してる

あとバーシャが騎士をきたえるのはデミライト・バーシャの生き様を聞いた結果
372マロン名無しさん:2010/05/04(火) 07:58:48 ID:???
>>371
誰がデミライト・バーシャの生き様をエストに教えたの?
373マロン名無しさん:2010/05/04(火) 08:15:15 ID:???
ファティマなんだから情報はいくらでも飛んでくるだろ
374マロン名無しさん:2010/05/04(火) 08:19:38 ID:???
幾人もの騎士が命を落としているということは
彼女の特訓に耐えられずに死んでしまった騎士もいるということか
375マロン名無しさん:2010/05/04(火) 12:14:14 ID:???
>>372
全制御解除のファンタム・プログラムが起動してブラック・ファッティースとなるシーク・モード時のエスト
は膨大な数の騎士達と出会い続けている。
これは、皇帝ボルサからエストがナッカンドラ・スバースの遺言、デミライト・バーシャの言葉を受け取った
ことで、自身を騎士達に捧げることを決意した彼女の意思でもある。>KF

流れとしては、デミライト・バーシャ → スバース → 当時のアトール皇帝 → ボルサ(記憶引継ぎ)と
経由してエストの耳に入ったということだろう
376マロン名無しさん:2010/05/04(火) 12:45:20 ID:???
>>374
他の騎士に襲われて死んだんじゃない?
ヨーンだってバーシャと一緒に居たときに何度も襲われていたし
377マロン名無しさん:2010/05/04(火) 15:40:11 ID:???
パーシャのしごきが凄まじくて、何人もの騎士が死んだとすると、
とんでもないスポ根だな
378マロン名無しさん:2010/05/04(火) 18:07:04 ID:???
だからこその通称ブラックファッティース
379マロン名無しさん:2010/05/04(火) 18:43:49 ID:???
人に危害を加えないというファティマの原則はバーシャの状態でも守ってるんじゃないか?
命が危険な状態になればブラックドラゴンが助けてくれるし
380マロン名無しさん:2010/05/04(火) 20:25:37 ID:???
〜じゃないか?じゃ回答になってねーじゃん
381マロン名無しさん:2010/05/04(火) 21:00:55 ID:???
ヨーンはミラージュ騎士になるくらいだから素質は十分なんだろうけど
あの時点ではまだ力も経験も不足だったからデコースにエスト取られちまったんじゃね?
382マロン名無しさん:2010/05/05(水) 19:54:06 ID:???
そもそも黒騎士の資質とミラージュの資質は同じもんなの?
単に上下で比べられるもんでもないと思うし
383マロン名無しさん:2010/05/05(水) 20:41:54 ID:???
まずバッシュと相性良くなけりゃいくら強くても黒騎士にはなれんからな
384マロン名無しさん:2010/05/05(水) 21:25:03 ID:???
>>382
ミラージュ騎士になるにはとにかく強ければOK
強ければファティマや異星人でも構わない

黒騎士になれるのは、エストと相性がよくてなおかつバッシュをうまく使いこなせる騎士じゃないとだめ
エストがああいう面倒な方法で主を探すのは、騎士とバッシュとの相性を確かめるため
385マロン名無しさん:2010/05/05(水) 22:53:20 ID:???
エストのしごきに耐えぬいた者だけが黒騎士になれる
残りはポイ捨て
386マロン名無しさん:2010/05/06(木) 05:51:35 ID:???
>>381
デコ助はそもそも天位騎士だから段違い
死んだロードスも剣聖に並び称されるほどの戦績持ち
387マロン名無しさん:2010/05/06(木) 11:18:53 ID:???
>>384
ミラージュになるのに強さは関係ない。
アマテラスが面白いと思ったらOK。
388マロン名無しさん:2010/05/06(木) 12:36:41 ID:???
>>386
揚げ足取るようで悪いけど、デコ助は天位を授与されていないんじゃ?天位クラスって言う意味なん?そもそもデコ助が天位に興味あるとは思えないけど。
389マロン名無しさん:2010/05/06(木) 13:20:26 ID:???
>>388
ファイブスター物語 カレンダー 2009に黒騎士デコース・ワイズメル天位騎士と記述がある
いつ、誰から授与されたのかは不明だけどね
390マロン名無しさん:2010/05/06(木) 13:27:23 ID:???
剣聖マドラがあげたのかな?天位
391マロン名無しさん:2010/05/06(木) 13:48:50 ID:???
先代の剣聖や聖帝も天位を授与することが出来るようなので
12巻時点で天位を授ける資格を持っているのは

慧茄、マドラ
ミマス、ラ・シーラ
疋棟斎、ジャコー
オルカオン

あたりになるかな
392マロン名無しさん:2010/05/06(木) 16:06:23 ID:???
戦時中だし量産型天位だな
393マロン名無しさん:2010/05/06(木) 16:43:01 ID:???
ロードスのネームバリューは剣聖並

腕は天位以下

じつは只のおじいちゃん
394マロン名無しさん:2010/05/06(木) 16:53:18 ID:???
数だけなら剣聖よりも少ないからなw>黒騎士
395マロン名無しさん:2010/05/06(木) 18:03:17 ID:???
小天位って天位より弱そうに見えるw
396マロン名無しさん:2010/05/06(木) 18:22:53 ID:???
天位は絶対的な強さの指標とは限らないんだろ
凸はあってもなくても最強騎士のひとりでロードスが弱かったわけではないはず
凸が強すぎただけ
剣聖は別格だけど
397マロン名無しさん:2010/05/06(木) 18:37:42 ID:???
>>389
そうだった。ごめん。

黒騎士自体が「最強クラスの騎士」っていう称号だから、重複する称号は必要ないのかと思ってたよ。

398マロン名無しさん:2010/05/06(木) 19:16:26 ID:???
>>397
天位は聖帝や剣聖等の天位より上の称号を持つ騎士が、強さを認めた騎士に与える称号
黒騎士はバッシュに乗る騎士にエストが与える称号
それぞれ与える人物が違うんだから重複する場合だってあるだろう

それに黒騎士は結果的にエストが最強クラスの騎士を選んでいるというだけで、厳密に言えば
黒騎士自体が最強クラスの騎士って称号ではない
399マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:09:42 ID:???
ということはやはりロードスはただのエロジジイだった可能性が高いな
400マロン名無しさん:2010/05/06(木) 20:34:43 ID:???
しかも、コーラス三世が腹切られて腸はみ出てるのに立てとか超どSなんだろな
401マロン名無しさん:2010/05/06(木) 21:48:12 ID:???
ロードスのブレイクダウン・タイフォーンが見たかった…
402マロン名無しさん:2010/05/06(木) 21:53:24 ID:???
あれはもう助からないと思って雄雄しく立ったまま死んだことに
しようという老婆心からの発言。「まさか立つとは思わんかった」という
セリフは「まさか蘇生するとは思わんかったwww」という言葉が
コーラスの思い出補正によって改変されたもの
403マロン名無しさん:2010/05/06(木) 22:31:32 ID:???
ひでぇw
404マロン名無しさん:2010/05/07(金) 02:34:00 ID:???
腹をかっさばいて内臓をすすりたかったのさ
コーラスがかわいかったもんで
かわいい叫び声を期待してたんだよ
405マロン名無しさん:2010/05/07(金) 02:57:05 ID:???
チーズケーキ屋に売るんだな。

そういえばズームは時間を動かされた途端に成長したよな。
成長を止めていた意味はあるんだろうか
406マロン名無しさん:2010/05/07(金) 04:07:15 ID:???
成長を止めることにより寿命が延びるのであれば意味があるだろう
407マロン名無しさん:2010/05/07(金) 05:36:13 ID:???
そうだな、やはりここは情緒系の深い理由がほしいよな
成長すっと自分はルシェミで作られた偶然の産物だということに
いずれ気づいてしまうから〜みたいな

いや、そもそも人間じゃないんだから人生なんて考えないかw
408マロン名無しさん:2010/05/07(金) 08:10:50 ID:???
ショタ黒騎士
409マロン名無しさん:2010/05/07(金) 08:11:37 ID:???
相変わらず黒騎士が称号とか言う基地外脳が「。」つけてるの和露他
410マロン名無しさん:2010/05/07(金) 09:31:30 ID:???
まあネプチューンがKOGの首落とす妄想する人だから諦めろ
411マロン名無しさん:2010/05/07(金) 10:54:15 ID:???
9巻197ページ
また、別格の称号として「黒騎士」があるが、これはなんと人間ではなくファティマ・エストが騎士に与える称号だ。
デザインズ2 84ページ
そして、預かりという形でバキン・ラカンに属していたエストには、ボルサから彼女の黒いMHにカステポーの女王の名
「バッシュ」を冠することと「黒騎士」の称号が与えられた。ファティマが称号をもつなど前代未聞のことであった。
412マロン名無しさん:2010/05/07(金) 11:21:18 ID:???
>>409認定厨の反論期待しています。
413マロン名無しさん:2010/05/07(金) 13:57:12 ID:???
かっ勘違いしないでよ、あ、あなたなんてジャンプに捨てられた松井信者なんだからねっ!!
414マロン名無しさん:2010/05/07(金) 16:22:08 ID:???
カイダ<黒騎士なんてたいしたことないよ^^
415マロン名無しさん:2010/05/07(金) 18:48:58 ID:???
認定厨低脳過ぎて痛すぎる
416マロン名無しさん:2010/05/08(土) 01:29:18 ID:???
ガキのろぐなーは幼女みたいで可愛いな。イメージがふっとんだ
ボスやすをラスボスにして早く締めればいいのに
417マロン名無しさん:2010/05/08(土) 08:03:05 ID:???
ネチュプーン
418マロン名無しさん:2010/05/08(土) 08:07:49 ID:???
              ネチュッ プーーーーーーーーーーーン
                         _____
                      ,. -─rヘ. |__/ /5Tヽ
                   /   ,.ィ'Tヽ.{_`|`ヾァ . |
                     |  l ヽ ,ノ   `二´ リ          _____
                      |.   ` - _,>─‐r‐-- イ           `" ''    ‐ - 、  ~"'' 、
                    j`'ー一'゙L.._   └ 、__ノ                     ノ    ,ノ
                  {        `'                        `'ー一 '´
                      ',     l_     ヽ
                    >、     !`7'´   /
                   _/  ` _,ノ  !`丶/
                /´ Y ""´   .r'7 (´
               \f三ヽ    `丶(二コ
419マロン名無しさん:2010/05/08(土) 10:31:16 ID:???
エストは何の生まれ変わりなんですか?
420マロン名無しさん:2010/05/08(土) 10:51:54 ID:???
ヤーンバッシュカステポー
421マロン名無しさん:2010/05/08(土) 11:22:42 ID:???
カイエンのおかんか
カイエンとエストのからみってあったっけ?
422マロン名無しさん:2010/05/08(土) 13:18:10 ID:???
乳揉まれそうになった
423マロン名無しさん:2010/05/08(土) 23:45:02 ID:???
ヤーンはナインと一緒に神様探しに行っちゃったじゃん
424マロン名無しさん:2010/05/09(日) 03:12:47 ID:???
>カイエンのおかん
こう書くと一気にありがたみが薄れるな
425マロン名無しさん:2010/05/09(日) 03:40:43 ID:???


       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
426マロン名無しさん:2010/05/09(日) 12:58:38 ID:???
カイエンのおかんにも
かーちゃんキックをやってもらいたい
427マロン名無しさん:2010/05/09(日) 18:57:20 ID:???
スキーンズはヤーンのかーちゃんキックが怖くてヤーン側に寝返ったのかもしれない
428マロン名無しさん:2010/05/09(日) 19:08:05 ID:???
ということは・・・ひょっとして、かーちゃんキックは
エストとバッシュにも標準装備されてたりするのか?

どうりでLEDと互角に戦えるわけだ。
429マロン名無しさん:2010/05/09(日) 20:54:12 ID:???
スキーンズが寝返ったのは超人的にまで高められた処世術により
女皇帝の気配を察したため
430マロン名無しさん:2010/05/09(日) 21:02:58 ID:???
悪よのお
431マロン名無しさん:2010/05/09(日) 21:40:05 ID:???
MHって変なところでバランス悪そうだから、かーちゃんキックなんかしたらそのままひっくり返って大破しそうw
432マロン名無しさん:2010/05/09(日) 21:43:39 ID:???
バッシュはスカートをめくれないから、青騎士あたりなら──どうであろうか?
433マロン名無しさん:2010/05/09(日) 22:39:15 ID:???
FSSでは騎士の強弱は先天的なものだから
強さには必ず理由があるみたいなんだけど
凸の異常なまでの強さはなんなんだろう
軽くミラージュの手玉に取れるのは剣聖に及ばないまでも
なにか特別な血が働いてるんだろうと推測されるよね
それってなんだろ?
やっぱり超帝國がらみ?
ボスやん、ペールがそうだから、三人の一角の凸もそうなのかな
434マロン名無しさん:2010/05/09(日) 23:25:49 ID:???
>>433
凸に関しては超帝國がらみの設定は現在無い
PB表によると魔道大戦時騎士は30万人程度、その内天位級が100人程度
天位級は抜きん出た力を持つとは書かれてるが、超帝國の血を引く剣聖級からすれば相手にならない
マドラよりも戦闘能力が劣り、普通の騎士の範疇におさまるという設定のスパークで対応できているので
天位級100人の上位ランクあたりの位置付けに当る
普通の騎士の最上位クラスだから、真っ当に強い。今のところこんな感じ

435マロン名無しさん:2010/05/10(月) 08:13:04 ID:???
別に凸助はそんな強くない
第一、いまだ雑魚しか倒してないしw

まずカイダ(雑魚w)ヌー(筆頭雑魚ww)以上終了www
この雑魚二人だけしか倒してないしwwww

リィやオービットというそこそこ強力な騎士はボスやんがたおしてるし
凸助は今だ三枚目だよ
436マロン名無しさん:2010/05/10(月) 08:34:43 ID:???
しょせんカテスポーで顔の知れた騎士の中でも最強ランク程度だしなあ
437マロン名無しさん:2010/05/10(月) 08:46:58 ID:???
クリスパパを軽くあしらいロードスを殺したのは無視ですか
ジョルジュのおっさんによると星団の実力者の間では名前知られてるようだし

まあスパーク戦見ると根は三枚目キャラだとは思うがw
438マロン名無しさん:2010/05/10(月) 09:31:47 ID:???
バーバリュースはノイエチルシスの筆頭指南役
ヌーソードも指南役
カイダは基本的にミラージュの中堅でゴースからのたたきあげで間者として外交メインのお仕事してる人
ロードスは単に間抜けだった

あとデコ助はスパークが本気で戦ったら勝ち目はない
439マロン名無しさん:2010/05/10(月) 12:01:23 ID:???
デコ涙目w誰かデコの凄さを宜しく
440マロン名無しさん:2010/05/10(月) 13:56:30 ID:???
マドラだったら凸は相手にならないだろうけどスパークのままでも凸より強いのか?
441マロン名無しさん:2010/05/10(月) 13:58:36 ID:???
包丁でいい勝負してたじゃないか
442マロン名無しさん:2010/05/10(月) 14:25:37 ID:???
>>440
デコ助、スパークが遊びで絡んだ程度でわき腹包丁でぶっさされてるし
443マロン名無しさん:2010/05/10(月) 16:26:13 ID:???
だからロードスは知名度だけ剣聖級のただのエロジジイだっつーの
パイパー将軍のがまだ聖帝助けたとかインパクトある武勇伝ある
ビィは凸に負けて傷心旅行に出てしまうくらい乙女ちっくで女々しい騎士
ヌーも指南役を任されるわりに一太刀打ち込んでそれ受けられたら
もう終了という応用力のなさから実戦経験0は確実

つか、上記の三人とも剣術の先生なわけだがあきれる程弱い
何故か?

それは指南とか言って弱い騎士ばっか相手にしてるから
戦闘のカンも何も劣化摩滅し「自分以外は弱い」と勘違いするから
まさにバカ丸出し
444マロン名無しさん:2010/05/10(月) 17:36:41 ID:???
弱いっていうか誰と比較しての強弱なのかによるだろ
一般的な騎士から較べればミラージュってだけで最強クラスだと思うぞ
たとえ わぁ! の人でもw
ただパワーインフレで人外以外は皆同じに見えるぐらい下落しただけ
ログナーから見れば超帝国剣聖でさえ所詮雑魚にすぎん
445マロン名無しさん:2010/05/10(月) 17:39:27 ID:???
>>443
容赦なさ過ぎwいいね
446マロン名無しさん:2010/05/10(月) 17:58:28 ID:???
カイダが語られてないんだが?
447マロン名無しさん:2010/05/10(月) 18:15:24 ID:???
>>434
30万の100人に該当するなら最強クラスですね
ログナーやカイエン、マドラ、マキシがランク外なので
最強クラスは間違いなさそう
でも作者のことだからアマラキKOGに瞬殺された以外
負けらしい負けがないから隠し玉出してきそうw
448マロン名無しさん:2010/05/10(月) 19:16:36 ID:???
スパークはカイエン以上だっけ?勝てるはずねえけど、傷つけただけすごいか
449マロン名無しさん:2010/05/10(月) 20:32:54 ID:???
>>448
スパークはカイエンに「(パイソンと)2人がかりでもいいお」と鼻であしらわれてたじゃん
マドラの劣化版で「何とか普通の騎士に納まる範囲」のスパークが剣聖に敵うわけない

剣聖>>(超えられない壁)>>その他の騎士
450マロン名無しさん:2010/05/10(月) 21:39:31 ID:???
やたら凸やロードスをsageてる人とそれに同意してる太鼓持ちみたいな人は何なんだろう?w
451マロン名無しさん:2010/05/10(月) 22:42:08 ID:???
参照する副読本のデータひとつも出さず、
ただひたすら俺脳でロードスこけおろそうとしている奴の内容がおめでたいな

これがメンヘラ妄想狂松井信者って奴か
452マロン名無しさん:2010/05/10(月) 22:42:54 ID:???
>>446
>カイダは基本的にミラージュの中堅でゴースからのたたきあげで間者として外交メインのお仕事してる人
453マロン名無しさん:2010/05/10(月) 22:46:38 ID:???
まあ参照がコミック情報のみ(笑)
の寝言ってのは漫喫読みの証拠だな
454マロン名無しさん:2010/05/11(火) 09:07:09 ID:???
ジュノーンって発見後ファティマコクピットを増設して頭が大きくなったと聞いたんだが
つまりクローソーは眠ったままで他のファティマが搭乗するってこと?
455マロン名無しさん:2010/05/11(火) 10:31:45 ID:???
ジュノーン(SR4)のファティマルームは2つ
そのうち1つでクローソーが睡眠中
456マロン名無しさん:2010/05/11(火) 17:07:25 ID:???
二人のファティマが乗れるのか
457マロン名無しさん:2010/05/11(火) 17:32:11 ID:???
そのうちのひとつがエトラムルで名前が・・・思い出せん!!!
458マロン名無しさん:2010/05/11(火) 17:33:30 ID:???
デルタベルン
459マロン名無しさん:2010/05/11(火) 17:45:22 ID:???
人形二人乗せれねえの?
460マロン名無しさん:2010/05/11(火) 19:34:40 ID:???
>>457
今の設定だと半エトラムル
461マロン名無しさん:2010/05/11(火) 19:56:51 ID:???
>>454
ルチ将軍だ。
462マロン名無しさん:2010/05/11(火) 20:16:45 ID:???
半エトラムルってどういう姿形なのか想像つかん
463マロン名無しさん:2010/05/12(水) 03:31:39 ID:???
>>462
トライガンのプラントみたいなのを想像した
464マロン名無しさん:2010/05/12(水) 06:34:09 ID:???
>>462
KFやらほかでちらほら形態の話は出てるけど
今のとこ書かれてるデルタベルンは、アイスダートっぽいコスして普通のファティマの形してる
顔はアウクソーというよりAT似
465マロン名無しさん:2010/05/12(水) 08:41:29 ID:???
アウクソーの希望なのかミースがヘマしたのか知らんがデルタベルンパワーゲージ下がりすぎw
466マロン名無しさん:2010/05/12(水) 13:52:32 ID:???
エトラムルに近いファティマだからゲージ相応ってことだ
467マロン名無しさん:2010/05/12(水) 18:35:46 ID:???
アウクソーは精神崩壊してたからな
468マロン名無しさん:2010/05/12(水) 21:54:27 ID:???
ここで尋ねることじゃないかもしれないが、Wikipedia読んでも
FSSのことがイマイチよく判らんので・・・

下の二つ、某投稿掲示板のFSSとのクロス二次小説なんだが
このスレの住人的に見て、どんな感じなのかな?

ttp://mai-net.ath.cx/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=type-moon&all=10852&n=0&count=1

ttp://mai-net.ath.cx/bbs/sst/sst.php?act=impression&cate=toraha&no=18744&page=1
469マロン名無しさん:2010/05/12(水) 22:07:05 ID:???
>>468
せめて原作くらい読めバカ
これだから理想郷住人は……
470マロン名無しさん:2010/05/12(水) 22:23:48 ID:???
>>468
ここで尋ねることじゃないな。
暴言にさらされる前に撤収しとけ。
471マロン名無しさん:2010/05/13(木) 01:05:54 ID:???
ニームとニーヴは同じですか
ジャコーのパートナーと星団初のファティマのひとりが同一という記述が
見当たらないので
472マロン名無しさん:2010/05/13(木) 01:58:48 ID:???
釣りかもしれないが、その2人はよく間違えられるのでジャコーは弁天と呼ぶようになったという設定がある
ニイムは中国語で「弁天」

ニイム(弁天) バランシェファティマ No.6 B-2A-A-B2-B1 主はジャコー
ザ・ニーブ 4ファッティースの1人 C-B2-C-B2-B2
473マロン名無しさん:2010/05/13(木) 06:05:24 ID:???
質問どうしてこのクソ作者は落書き以下の下痢で暴利貪ってるの?
474マロン名無しさん:2010/05/13(木) 06:07:41 ID:J/WQlzHP
質問どうしてこのクソはメカデザインが戦術機の解像度を落とした露骨なパクリをするの?
475マロン名無しさん:2010/05/13(木) 06:10:04 ID:J/WQlzHP
質問どうしてこのクソは画力が向上しないの?
脳の容量が少ないから?
476マロン名無しさん:2010/05/13(木) 06:12:31 ID:J/WQlzHP
質問どうしてNT発行部数が15万部から2万部減った責任とらされないの?
477マロン名無しさん:2010/05/13(木) 06:31:07 ID:???
国内発行部数のみ計算してどうしたんだ?
478マロン名無しさん:2010/05/13(木) 18:22:45 ID:???
>>473-476
うん、それはね、それらを覆すほどに良い点があるからだね。
さぁ、病院へお帰り。
479マロン名無しさん:2010/05/13(木) 20:41:12 ID:???
どうせこんなペースじゃファンも愛想つかすだろ。富樫なんて目じゃないな
480マロン名無しさん:2010/05/13(木) 21:18:44 ID:???
こっちでもID出してくれるとあぼ〜んが楽でいいわw
481マロン名無しさん:2010/05/14(金) 00:49:52 ID:???
>>472
同じだと思っていました
ニーブを再構築したのが弁天ではないのですね
482マロン名無しさん:2010/05/14(金) 03:57:50 ID:???
11巻212ページではニーブは母体消滅になっていたが、デザインズ3ではバランシェが
アウクソーを作るときに、フォーカスライト、ニーブ、SSL、インタシティの4人のファティマ
を呼び寄せたことになっている

その後、ニーブは極秘にラーンに移されたことを匂わせる記述もあるので、弁天がニーブ
の再構成である可能性は低いだろう
483マロン名無しさん:2010/05/14(金) 14:36:41 ID:???
弁天の別称
ヴィン・ティン、弁天(べんてん)、サラスバティ、ニイム、ニーム

ニーヴの別称
ニーヴ、ニーブ、ザ・ニーブ

似て非なるだね
484マロン名無しさん:2010/05/15(土) 04:46:22 ID:???
9巻P183上のコマのディグツァイト?3体は奥から
エンプレス、プロミネンス、ネプチューン(の原型?)ってことでいいのかな?
手前の2体は炎子、海子って書いてあるけど
奥の1体は何だろなーと思っててDESIGNS3読み返したら
エンプレスなの?って思っただけなんだけど
485マロン名無しさん:2010/05/15(土) 08:54:37 ID:???
乗ってる騎士の名前ではなかろうか
アルゴン・プロミネンスとネプチューン
他はスキーンズとかララファとかテレキス?
でもでっかく名前入ってるなんて何かビミョーかも
486マロン名無しさん:2010/05/15(土) 09:29:57 ID:???
搭乗者であってんじゃないの
MHは結構過去の有名な騎士名もらってるのが多いのはその名残のような
487マロン名無しさん:2010/05/15(土) 16:29:22 ID:???
名前の由来じゃなくて形の由来だと思うんだけど
角の形
乗ってる騎士の名前は炎子に司金斯(スキーンズ?)って書いてあるし
488マロン名無しさん:2010/05/15(土) 17:20:10 ID:???
>>487
おぉそうだったのか
>>485だけど適当な事書いてすまん
489マロン名無しさん:2010/05/16(日) 09:43:01 ID:???
ニーヴってニートみたいだよね
490マロン名無しさん:2010/05/16(日) 13:09:29 ID:???
>>411
また別格の照合として「黒騎士」というのは
なんということでしょう
ファティマ・エストが騎士に与える称号でした
そして、預かりという形でバキン・ラカンに属していたエストには
なんと、ボルサから称号を与えられたのです


ってこのビフォーアフターみたいな解説って永野の趣味なのか?
作者がびっくりしてるだけで、読者はへーってだけなんだが
491マロン名無しさん:2010/05/16(日) 13:17:58 ID:???
でもバングとLEDにやられちゃう黒騎士
492マロン名無しさん:2010/05/16(日) 13:58:36 ID:???
感想、雑文は本スレで
493マロン名無しさん:2010/05/19(水) 09:06:34 ID:???
メガエラがフローレスの称号得てるのはどうもピンとこないな
フローレスは性能や品質とはまた別の「格」というのは分かるが、他のフローレスファティマみたいに
経験や特殊な事情もないのにお披露目の時点で既にフローレスなのがよく分からない
494マロン名無しさん:2010/05/19(水) 10:24:35 ID:???
メガエラは星団最強
495マロン名無しさん:2010/05/19(水) 10:33:08 ID:???
見た目と性格で決まるんでね?経験積んでもどうにもならないレベル
496マロン名無しさん:2010/05/19(水) 13:38:03 ID:???
フローレスとは
ファティマの品性を表す「クリアランス」において最高位に位置する評価

経験も何もバランシェの作品なら胚の段階から性格設定できるし
497マロン名無しさん:2010/05/19(水) 17:54:00 ID:???
まあパルテノの正反対だな
498マロン名無しさん:2010/05/19(水) 20:17:29 ID:???
>>493
メガエラは幼い時に、おでこパワーで純血の騎士を虜にできたからだな。
499マロン名無しさん:2010/05/20(木) 02:08:34 ID:???
メガエラは、ボードのキャラを飾るために作品の都合上特別になった感じがする
そういう視点で見ると、イエッタもそんな感じ
500マロン名無しさん:2010/05/20(木) 06:03:10 ID:???
>>385
>エストのしごきに耐えぬいた者だけが黒騎士になれる

しごきとか関係ないんだが
おまえアホだろ
501マロン名無しさん:2010/05/20(木) 06:05:19 ID:???
>>409
>相変わらず黒騎士が称号とか言う基地外脳が「。」つけてるの和露他

超低脳乙
>>411
502マロン名無しさん:2010/05/20(木) 06:48:10 ID:???
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp乙wwww
503マロン名無しさん:2010/05/20(木) 07:09:23 ID:???
>>501
おはようございます、認定厨さん
504マロン名無しさん:2010/05/20(木) 09:13:52 ID:???
人のいない時間に自家発電でがんばってるなメンヘラ妄想狂松井信者
505マロン名無しさん:2010/05/20(木) 09:14:43 ID:???
>>499
KFも読んだことがないの?
506マロン名無しさん:2010/05/20(木) 09:59:18 ID:???
>>505
>>499ではないが何と書いてあるの?
初心者スレなんだしもったいぶらずに教えて
507マロン名無しさん:2010/05/20(木) 10:43:59 ID:???
>>503
ちゃんとシャリテン様と呼べ
508マロン名無しさん:2010/05/20(木) 11:40:29 ID:???
>>499
感じがする()
509マロン名無しさん:2010/05/20(木) 13:26:17 ID:???
メガエラのフローレスよりチャンダナのクリアランスVVS1と精神B1の方が
納得いかない設定
510マロン名無しさん:2010/05/20(木) 17:27:52 ID:???
そうだな。メガエラにおでこちゃん設定なんてなかった
ただウェスタンブーツだけのファティマだったしなw

まあ10巻でテンガロンにフリンジ革ベストのコテコテスタイルで出てきたけど
511マロン名無しさん:2010/05/20(木) 18:56:23 ID:???
2990年代でクリアランス F を持つファティマはイエッタ、メガエラ、エスト、クラトーマくらい
ってのが最初の頃の設定だったが増えたものだな
512マロン名無しさん:2010/05/20(木) 19:04:17 ID:???
他に誰がいたっけ?
アトラス、ブライド、アウクソーくらい?
クローソーとタイフォンもか
513マロン名無しさん:2010/05/20(木) 19:52:34 ID:???
星団初の4ファティマは全員フローレスだよな
後はオーハイネ
514マロン名無しさん:2010/05/20(木) 20:57:28 ID:???
フローレス(F)
the・フォーカスライト、the・SSL、the・ニーブ、the・インタシティ
湖のオーハイネ
ラ・クラトーマ
白のイエッタ、ザ・ブライド(バシク)、ブルー・メガエラ、ガーネット・アウクソー
エスト
デルタベルン

フォーエバーファンテスティックフローレンス(FF)
クローソー

サイレントフローレス(SF)
オプチカル・タイフォン

ファティママイトたちが精神崩壊を起こして壊れたアウクソーを廃棄処分から救うため
星団に圧力をかけ、「ガーネット」というフローレスの称号をアウクソーに与えた
515マロン名無しさん:2010/05/20(木) 21:03:34 ID:???
冠詞がついてるのがフローレスならばラ・ベルダも怪しい。
そのうちフローレス入りしそう
516マロン名無しさん:2010/05/20(木) 22:12:07 ID:???
>ファティママイトたちが精神崩壊を起こして壊れたアウクソーを廃棄処分から救うため
>星団に圧力をかけ、「ガーネット」というフローレスの称号をアウクソーに与えた

そうなの? 剣聖だったカイエンへの敬意と哀悼の意を込めて送ったものとばかり思ってた
517マロン名無しさん:2010/05/21(金) 00:34:48 ID:???
>>516
> そうなの? 剣聖だったカイエンへの敬意と哀悼の意を込めて送ったものとばかり思ってた

11巻ではこうなっているけど、デザインズ3で>>514の設定が追加されているので
「カイエンへの敬意と哀悼の意を込めた」というのは表向きの理由ってことにされる
んじゃないだろうか
518マロン名無しさん:2010/05/21(金) 01:02:49 ID:???
マインドコントロール と ダムゲートコントロール

会話の中ではどっちを使ってますか?
519マロン名無しさん:2010/05/21(金) 01:10:00 ID:???
もちろんマインドコントロール
520マロン名無しさん:2010/05/21(金) 02:02:51 ID:???
フローレスって、乱発されてる勲章みたいなもんか
521マロン名無しさん:2010/05/21(金) 02:06:13 ID:???
乱発はされてないだろ
522マロン名無しさん:2010/05/21(金) 02:45:36 ID:???
剣聖と同じ程度の数かな
523マロン名無しさん:2010/05/21(金) 05:23:36 ID:???
何千万と作られてるファティマの数からしたらそれに近い
ほとんどをバランシェとバランシェのかーちゃんが排出してるから馬鹿には乱発して見える
524マロン名無しさん:2010/05/21(金) 07:57:02 ID:???
剣聖の次はフローレス
そろそろFFもインフレ起こすんかね?
525マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:01:04 ID:???
かーちゃんファティマでフローレス(サイレントフローレス)なのはタイフォンだけだべ
リチウムと勘違いしてるな
526マロン名無しさん:2010/05/21(金) 08:07:20 ID:???
FFはクロトだけの称号じゃん
クロトレベルのファティマはまだくるとか本スレで口走ったやつか?w
527マロン名無しさん:2010/05/21(金) 18:45:52 ID:???
>>518
ダムゲートコントロールが設定ごとマインドコントロールから置き換わったんじゃなかったっけ?
528マロン名無しさん:2010/05/21(金) 18:51:21 ID:???
>>526
ラキ、アトロは成長中だから追いつきそう
じゃないとパトラクシェと相打ちにならないような気もする
529マロン名無しさん:2010/05/21(金) 19:20:54 ID:???
3A、3つ持ちのヒュートランが自己鍛錬プログラムで4A、5Aを目指している
と改訂版2巻にはあるが、VAは最強を意味するパラメーターなのでそれら
よりも上でおそらく

3A<4A<5A<………<VA

という感じ
530マロン名無しさん:2010/05/21(金) 20:43:07 ID:???
>>528
相打ちの時はクロトが目覚めないで、デルタベルンとアトロポスで戦っているだけ

クロトが最強ファティマなのは揺るがない
531マロン名無しさん:2010/05/21(金) 21:02:30 ID:???
じゃあ、クロトもういらないじゃないの?
ジュノーンに乗ってる意味なし?
撤去してもおk?
532マロン名無しさん:2010/05/21(金) 21:32:31 ID:???
コーラスの守護神としての意味合いはあるのだろう=クロト
成田山のお守りみたいなものだ。
533マロン名無しさん:2010/05/21(金) 21:34:45 ID:???
クロトって天に昇るまでお飾りなのか・・・
最強の意味なし、存在理由なしだね
534マロン名無しさん:2010/05/21(金) 21:36:29 ID:???
その時、瞬間覚醒して〜のような演出があるかも知れないが、今のところはクロト意味なし
それ以前に、そのシーンが描かれる時がくるならばの話だが
535マロン名無しさん:2010/05/21(金) 21:59:50 ID:???
相打ち後のアトロポスがクロトを抱きしめて号泣してるシーン(心理描写だと思うが)で
クロトは身動き一つしてなかったが、あれは死んだんじゃなく眠ったままアトロポスに抱きしめられてるのか
536マロン名無しさん:2010/05/21(金) 22:03:10 ID:???
クロトってもう体は死んでミイラ化してるんだろ?
既に御神体扱い
537マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:24:50 ID:???
初期の設定では最後の戦いでクロト覚醒の予定だったけど、
読者のクロト再登場願いを永野が嫌がって設定変えられただけ
538マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:27:41 ID:???
糞漫画ですね、まったく・・・
539マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:41:44 ID:???
FF全く意味なし
カイエンの純血の騎士同士の血(皇家の血、ヤーンの)でも
アホみたいにボスヤンに瞬殺されるのと一緒
ヤーンの血意味な〜し
540マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:49:13 ID:8Yz81bMp
その血のせいでハイブレンコントロールされて瞬殺されたんだが

クロトの力はアマとラキを抑えるためのものとかいう話だったから
それ以外では覚醒しないということか
541マロン名無しさん:2010/05/22(土) 00:54:10 ID:???
ヤーンにはハイブレンに対抗できる力がなかったのかな
皇家でしょ?
542マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:04:17 ID:???
さすがに純血のダイバーには屁の突っ張りにもならないかと。
543マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:08:19 ID:???
皇家ってダイバーでしょ?
なんで出所の不明なボスヤンごときにナインの覚えめでたいヤーンの血
が通用しないんだろうね?
さっぱりわからん
544マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:20:01 ID:???
血筋とか子孫とかにこだわるマンガになってしまったな。
ジョジョかよまったく。
545マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:23:33 ID:???
騎士の強弱って血筋でw決まってるしね
546マロン名無しさん:2010/05/22(土) 01:38:50 ID:???
ボスやんは+αで命の水の力ももらっているから。
ムグミカ自身がアマテラスを超えた霊力を持っていると称している。
547マロン名無しさん:2010/05/22(土) 02:55:00 ID:???
クローソーは大好きで恩もあったコーラス・サードを見殺しにしたし
存在する意味ないなw
548マロン名無しさん:2010/05/22(土) 03:13:47 ID:???
ていうか自らの意志があるならアマラキを倒すべきか否かは
その状況に応じて己が判断して決めれば言いだけの話だよね
マインドコントロールはずれてる意味なし
どっちにしても二人とも不死なのに
一方サードは死んだらおしまい
ファティマコントロールだけで有数の強さの乗ったサイレンを
瞬殺できるのにわがままでなにもしなかったクロトはいてもいなくても無問題
連載当時から違和感あったんだよね
549マロン名無しさん:2010/05/22(土) 03:34:24 ID:???
有数の強い騎士の乗ったでした・・・
550マロン名無しさん:2010/05/22(土) 04:51:44 ID:???
またメンヘラ妄想狂松井信者がアテクシ設定で語ってるw
クローソーは本人の意思と関係なくラキと尼に対するストッパーなのもしらんとか
551マロン名無しさん:2010/05/22(土) 05:12:55 ID:???
始めてNGワードって使ってみた。便利だね。
意味わかんないんだもん>妄想〜〜
552マロン名無しさん:2010/05/22(土) 06:18:52 ID:???
おやつのうんこは300円まで
553マロン名無しさん:2010/05/22(土) 08:51:23 ID:???
んじゃクロトはコーラス6世と会うことも話すこともなく眠ったまま天に召されるのか
不憫な気もするがあれだけ自分の力を嫌ってるんだからその方が幸せなのか……?
554マロン名無しさん:2010/05/22(土) 09:37:20 ID:???
不憫なんてとんでもない
居る意味無し
ということです
555マロン名無しさん:2010/05/22(土) 09:46:54 ID:???
わかった!
ただの見張りだよ、クロトは
ジュノーンを盗もうとする奴がいたら追っ払うための
556マロン名無しさん:2010/05/22(土) 10:19:01 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者はクローソーはジュノーンで眠って以降出てこないことすらしらんの?
557マロン名無しさん:2010/05/22(土) 11:27:29 ID:???
ほんと意味ないんだね、クローソー
558マロン名無しさん:2010/05/22(土) 11:36:40 ID:???
コーラス6世に会ったら、3世を見殺しにしたことがばれそうだし
隠れてるんだよ
559マロン名無しさん:2010/05/22(土) 11:46:34 ID:???
なるほど
普通の神経してたら申し訳なくて会えないなw
560マロン名無しさん:2010/05/22(土) 12:02:32 ID:???
運命の三女神とか、音楽の曲名みたいなご大層な名前を自分の作品に付ける
バランシェも恥知らず、超級ファティマでもマインド・コントロール外して好き勝手
させて結局3体とも役に立って無いw
星団の全学会から追放されて干されているのにファティマ作り続けている
そんな奴のファティマなんて、お披露目すらさせて貰えないよ、企業BLだしw
流石オナニーマン・バランシェやる事が一味違うw
561マロン名無しさん:2010/05/22(土) 12:08:26 ID:???
未だに3巻のクローソーの心情はよくわからん
殺しが嫌ならサクっとラルゴ機を戦闘不能に追いこみゃいいのになんもせず3世あぼん
クローソーの実力ならMHの腕だけブった切るとか楽勝だよな?

ストーリーの都合上と言われたらそれまでなんだけれど
562マロン名無しさん:2010/05/22(土) 13:03:51 ID:???
思いっきりお披露目してんのにコミック一巻さえ全く読んでない工作員が紛れ込んでるなw
563マロン名無しさん:2010/05/22(土) 13:11:13 ID:???
>>560
 バランシェ・ファティマはマインド・コントロールされていても役に立つとは限らない(ヒュートラン、チャンダナ)
564マロン名無しさん:2010/05/22(土) 15:36:13 ID:???
>>560
クローソーは自分で最初からMHで戦えないって言ってるのに必死だな
搭乗理由はジュノーンとの約束だし
565マロン名無しさん:2010/05/22(土) 15:37:37 ID:???
KOFの首をネプチューンが落とす妄想できるメンヘラ妄想狂松井信者になにいっても無理w
566マロン名無しさん:2010/05/22(土) 15:38:59 ID:???
今回のおもちゃはすばらしい無知でいいな
馬鹿としての進化すらも止まってるが
567マロン名無しさん:2010/05/22(土) 15:56:34 ID:???
>>560
言うまでもない基本的な事だが、クーン以降は学会への復帰が認められてからの作成だぞ、
もちろん裏から天照の根回しがあっての事だが。
銘入り以外にも複数のファクトリー・ファティマを手がけている。
バランシェ・ファティマの相場は一千億円以上。
通常のマイスターが一時期にひとりを作るのが殆ど限界の所で、
バランシェは高性能とブランド両立させたファティマを3、4体も発表し続ける。
変態人形師の異名は伊達ではない。
568マロン名無しさん:2010/05/22(土) 17:27:00 ID:???
なにインデックスの丸写しやってんの
569マロン名無しさん:2010/05/22(土) 17:45:37 ID:???
>>567
> 言うまでもない基本的な事だが、クーン以降は学会への復帰が認められてからの作成だぞ、
> もちろん裏から天照の根回しがあっての事だが。

2630年 デルタベルン グリース王国の提案により博位復活、さらに5本のボーダーを受け「フルマイト」となる
つまりクーンを作った後だから「以降」ではない

フルマイトとか、名に11世と入ってるのは貴族だからではなく代々学者の家系だからとか
今の設定とはかなり変わってしまっているな
570マロン名無しさん:2010/05/22(土) 18:17:14 ID:???
フルマイトw

フルチンみたいで何か笑えるwww
571マロン名無しさん:2010/05/22(土) 18:57:38 ID:???
幾らアマの裏からの圧力でも、学会がそんな阿漕な権力に屈するかね
「ペンは武器より強し」だろう
追放者は考え方が反社会的で全体に害になるとの判断だろうし
人間の考え方はそうそう変えられる物では無いし、一度決定した事柄は面子上
覆らないもし、裏からの圧力に屈する様な事があるならばその人らは科学者では無い
世の中そんなに甘くは無いw

572マロン名無しさん:2010/05/22(土) 19:04:28 ID:???
あの世界は権力者が強い世界ってものだろ
王が絶対だし
573マロン名無しさん:2010/05/22(土) 19:45:09 ID:???
三女神とかいうけど、確かに役立たずだったな
三ニートに変えた方がいいよ
574マロン名無しさん:2010/05/22(土) 19:50:52 ID:???
ATは今はまだ何も力がない動物連れたホームレス
ラキはたまにめちゃ怖いプータロー
クロトはパーフェクトヒッキーだものな
575マロン名無しさん:2010/05/22(土) 20:43:28 ID:???
一番堅そうなフィルモアでも皇帝とマイトやらが集まって老人クラブを結成する位、
権力者とパトロンを必要とする学識者がくっつく世界だからな。
まあ、四本線以上の学者は、事実上国家権力と結びつかないと、意味がないし、予算を確保できない高度な研究ばかりだからね。
癒着やむを得ず。
576マロン名無しさん:2010/05/22(土) 21:29:44 ID:???
MHやファティマの設計、製造が出来るのは星団にも数十人しかいないマイトだけ
そういう貴重な人材だから各国とも取り込もうと目を光らせている
577マロン名無しさん:2010/05/23(日) 00:26:33 ID:lp0INuYf
フルマイトって設定も抹消されたな 4本線がマイスターになった
578マロン名無しさん:2010/05/23(日) 01:11:04 ID:???
マイスターも騎士やマイトと同じように特別な才能が無いと就けない職になってしまったね
579マロン名無しさん:2010/05/23(日) 03:28:41 ID:???
初心者スレといっても全然初心者向けじゃないじゃーん
580マロン名無しさん:2010/05/23(日) 08:18:34 ID:???
初心者スレじゃなくて初心者の質問スレだから
寝言と妄想はく奴はふるぼっこにされる
581マロン名無しさん:2010/05/23(日) 08:21:14 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者には日本語も通じないから無理
582マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:02:37 ID:???
権力者が強いってーか王政がほとんど
大きな国ほどその始祖が超帝国の頃からの王家や皇族
583マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:10:28 ID:???
>>571
既出情報の不足のごまかしは妄想でするしかない

それをよく体現してらっしゃる
584マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:32:42 ID:???
日本語でおkw
585マロン名無しさん:2010/05/23(日) 09:48:13 ID:???
副読本どころかコミック一巻の記憶すらあやふやなのは確かだなー
586マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:04:40 ID:???
むしろ、初期は設定が曖昧だったり、その後と違う所が多かったような気がする
今となっては別の話みたいだなー
587マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:04:49 ID:???
ここで発狂してないでジャンプに捨てられててニートのままメンヘラ妄想狂松井に米でも送ればいいのにな
588マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:08:35 ID:???
え?KFからそんなに設定変わってないけど?
追加設定が増えてくのは最初の頃からだし
589マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:17:55 ID:???
マーシンメイスは初期のごてごて感から多重積層のいろんなシステムに発展させたのはちょい驚いた
てか雑談は本スレに
590マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:33:10 ID:???
クローソーは後に目覚めるはずだったのに
役立たずのままってことで
591マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:39:59 ID:???
そうです
無用の最強設定です
実質最強なのはどう見てもラキです
ファティマじゃないという理屈で一応筋を通してます
592マロン名無しさん:2010/05/23(日) 10:47:14 ID:???
クーン鬱陶しい

涙に濡れた私たちに

だっておえええーーーー
593マロン名無しさん:2010/05/23(日) 11:19:41 ID:???
クローソーもうざいよ
594マロン名無しさん:2010/05/23(日) 12:53:33 ID:???
ロリ萌えなんぞ、あんなもんだww
595マロン名無しさん:2010/05/23(日) 12:58:10 ID:???
クローソーの大腸内ではうんこが化石化して目覚めた瞬間
ショック死するwwwww
596マロン名無しさん:2010/05/23(日) 13:02:13 ID:???
ふーん、で?
597マロン名無しさん:2010/05/23(日) 18:43:16 ID:???
クローソーが目覚めないことはインデックスでも書かれてる基礎知識…w
598マロン名無しさん:2010/05/23(日) 20:40:12 ID:???
でもクローソーはまた目を開けるつもりだったじゃん
599マロン名無しさん:2010/05/23(日) 20:51:30 ID:???
シャーリィが腕切ったときはいったカットインで
クローソーの股間からピュピュッと卑猥な液体を放出していたように
ちゃんと排泄はされているんだよこの素人めが
600マロン名無しさん:2010/05/23(日) 22:25:48 ID:???
つまり、クローソーは、寝たきり老人だと?
601マロン名無しさん:2010/05/24(月) 05:21:02 ID:???
ナカツがずーっとクロトの扱い説明してたの知らないで寝たきりとかわめいてってたのかw
602マロン名無しさん:2010/05/24(月) 05:25:13 ID:???
>>598
一巻のカラー扉にあるクロトの刻印の話すら知らないでそんなこといってんの?
603マロン名無しさん:2010/05/24(月) 05:36:31 ID:???
妄想大好きメンヘラ妄想狂松井信者は
新規で漫喫でしかFSS読まないからクローソーどころかその辺の話は絶対しらねーよw
604マロン名無しさん:2010/05/24(月) 05:51:22 ID:???
眠っているって言ってるけど全身の機能を停止してる仮死だよあれ
デザインズでも読めば?
605マロン名無しさん:2010/05/24(月) 08:13:57 ID:???
ニート状態
606マロン名無しさん:2010/05/24(月) 08:52:44 ID:???
で、けっきょくうんこは?
607マロン名無しさん:2010/05/24(月) 09:25:10 ID:???
コレってホント?

> クローソーはミイラになります。
> これは、92年だったかな昔のことなので覚えていないのですが。
> ニュータイプの別冊付録だったFSSの設定資料集に
> 書いてあります。
> FSSイッスエの49ページに書かれてあるクローソーが今後の姿です。
> 作者様はもう登場しないって断言していました。

608マロン名無しさん:2010/05/24(月) 11:55:02 ID:???
なーんだ、ミイラならうんこが化石化してたって問題ないわ
609マロン名無しさん:2010/05/24(月) 12:14:10 ID:???
issue49頁のクローソーは立ち姿があるが、ミイラ化とは無い。
この次元での存在は消失し、とあるのが論拠か?
彼女の準備体が誰のものもはれず(そして、作者は準備体の元は
不明と自動花で言及あり)、それ故に彼女は未来を視る力を持つ。
カイエンが素体としてダイバーとしての力を持つのかも知れないが、
結局、運命の女神だからですまされるだろう。

結論:ミイラ化には根拠はないが、存在消失には言及がある。
610マロン名無しさん:2010/05/24(月) 13:14:56 ID:???
こっちは?

> ニュータイプの別冊付録だったFSSの設定資料集に
> 書いてあります。
611マロン名無しさん:2010/05/24(月) 13:42:38 ID:???
>>537
正解
612マロン名無しさん:2010/05/24(月) 14:39:37 ID:???
92年の付録の記述
争うことを嫌い、人殺しとなるMHのコントロールをも本能的に嫌う彼女には皮肉にも
全ファティマ中最大のパワーが与えられていた。それは最高の能力と最強のMHを持つ
天照とラキシスが敵対するとき、彼らを抑える唯一の兵器として準備されていたことなの
であった。その残酷さに、非情さに、彼女の精神はパニックを起こし、自己崩壊する。
2989年、ジュノーにおける肉体消滅以後、彼女は精神体となりコーラスを、ジョーカーを
見守る。これが彼女がもうストーリーには登場しないといった本当の理由である。

ミイラ化に関する話は載っていない
613マロン名無しさん:2010/05/24(月) 14:57:02 ID:???
肉体的には死んでるってことだけは確定なのかな
エンゲージ・オクターバーSR4の頭がでかいのは
クローソーともう一人のファティマが入るからって設定あったと思うけど
クローソーがどんな状態かは不明ってことね
ミイラ状態かホルマリン漬け標本みたいなのか位牌が置いてあるだけなのか
最近あった事件みたくドロドロに腐って液状化してたりして
614マロン名無しさん:2010/05/24(月) 15:34:26 ID:???
■クローソー
Dr.バランシェ45体目の、最強の作品である。自分のファティマが人類を凌駕していくことにのみ快感を
求めたバランシェの最後の背反となる。争うことを嫌い、人殺しとなるMHのコントロールをも本能的に
嫌う彼女には皮肉にも全ファティマ中最大のパワーが与えられていた。それは最高の能力と最強のMHである
アマテラスとラキシスが敵対する時、彼らを抑える唯一の兵器として準備されていたことであった。その残酷さに、
非情さに、彼女の精神はパニックを起こし、自己崩壊する、2989年、ジュノーにおける肉体消滅以後、彼女は
精神体となりコーラスを、ジョーカーを守る。これが彼女がもうストーリーに登場しないと言った本当の理由である。
F.S.S.のシンボルキャラクターとして、彼女が完全に失われることはありえないが……」

以上、ミイラ化の記述無し。
615マロン名無しさん:2010/05/24(月) 15:55:38 ID:???
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おら!出てこい>>607の元ネタ野郎
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
616マロン名無しさん:2010/05/24(月) 16:01:09 ID:???
ミイラ化の記述なんてあるわけないから探すだけ無駄w
617マロン名無しさん:2010/05/24(月) 16:59:17 ID:???
>>599
バカだなおまえは。
ありゃどうみてもマンコのシワ
618マロン名無しさん:2010/05/24(月) 19:06:38 ID:???
つまりあれか。ジュノーんとクローソと優秀な騎士がいればナイト〜に乗った主役二人をボッコにできると
まじで?ジュノーんすげえな
619マロン名無しさん:2010/05/24(月) 19:24:24 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者の今日のアルツハイマー症状

>>607
>>608
>>611
620マロン名無しさん:2010/05/24(月) 20:17:03 ID:???
the.K.O.G.どころか、L.E.D.ミラージュとも戦える。
一応、確認。KOGに対してLEDは臣従するが、単純に戦えばKOGでも
勝率はゼロ。
 ただし、実際の戦いでジュノーンがLEDと戦った事はないので、設定
としてしか存在しないスペック。
 まあ、強い騎士に、そこそこのファティマ(強いも弱いも根拠がない、
そこそこというのも同じ)、三大MHサイレンという組み合わせでも、
3兆馬力前回のジュノーンとVAコントロールのクローソーなら圧勝できる。

 蛇足だけど騎士なしMHの対照的な戦い。
 アルス・キュルを、アトロポスによるフルコントロールでも、騎士の
動きがないと、ナイトマスター級の騎士(ブラ)、バランシェファティマ(京)、
オンボロMH(アパッチ)に勝利する事が出来ない。

 3AとVAの壁?
621マロン名無しさん:2010/05/24(月) 20:28:22 ID:???
>>620
> 一応、確認。KOGに対してLEDは臣従するが、単純に戦えばKOGでも
> 勝率はゼロ。

それはKFに載ってた設定だが、デザインズ1のK.O.Gの設定には
「基本的な性能はLEDミラージュと同じはずだが天照とラキシスが乗り込んだ場合
はこの世で敵うものは存在しないと断言できる」
なんていうのもあるね
622マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:05:44 ID:???
ご破算の言葉
「デザインズ4出てから話し合いましょう」
623マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:13:52 ID:???
もはや作者が言ったこと覚えていないレベルだな・・・
624マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:34:07 ID:???
>>620
>  蛇足だけど騎士なしMHの対照的な戦い。

あの戦いでアトロポスはファティマとしてではなく騎士としてアルス・キュルに乗っている
乗ってたのが騎士用コックピットだったし、ファティマ無しのMHを作るといったソープの
参考になれば幸いとも言ってた
625マロン名無しさん:2010/05/24(月) 21:45:28 ID:???
ファティマコントロールなしでMHは今のところ動かないんじゃない
ATがひとり二役してたんじゃないの?
単独での戦闘可能なプログラムを試作で組んでみたたので後々の参考にってことじゃ?
626マロン名無しさん:2010/05/25(火) 00:41:24 ID:???
3巻でサードがジュノーンに乗ったときにソープがサード一人でも動かせるように調整していたね
ただ、あのときは戦闘は無理といっていたから、アルスキュルとはかなり違うけど
627マロン名無しさん:2010/05/25(火) 01:52:28 ID:???
>>614
>アマテラスとラキシスが敵対する時、彼らを抑える唯一の兵器として準備されていたことであった。

役には立たなかった
ってことかw
628マロン名無しさん:2010/05/25(火) 01:53:33 ID:???
>>614
>精神体となりコーラスを、ジョーカーを守る。

別に守ってねーよな
大したこと何もしてないし
629マロン名無しさん:2010/05/25(火) 01:56:08 ID:???
コーラス滅亡するしw
630マロン名無しさん:2010/05/25(火) 05:24:47 ID:???
6世は生き残ってたし、星団解放するしw
631マロン名無しさん:2010/05/25(火) 06:36:12 ID:???
ジュノー侵攻の時に守ってやれよとは思うなw
コーラス王朝が消滅しようが3〜5世が死のうが
6世じゃなきゃやだってんだから
さすが星団最強のわがままファティマだな
632マロン名無しさん:2010/05/25(火) 08:53:32 ID:???
どーせシャーリーんときみたいにアマ公におねがいするだけ
633マロン名無しさん:2010/05/25(火) 08:55:00 ID:???
結局クローソーは自分で自分のウンコ食べたのか?
634マロン名無しさん:2010/05/25(火) 11:30:42 ID:???
Fssってちょっと本気で設定調べれば調べる程話にツジツマ合わなくなるよねw

・神である主人公が星団統一する必要は無いし、人間同士が殺し合い資源・人材枯渇
していくのを楽しそうに見てるのも性格悪いし、神にもかかわらず人間に負けて異世界
に逃亡とかw、意味不明、最初から何もしなければ良い

・MHもLEDとKOG、ジュノーン以外は同性能、オージェがオンボロMHに殴り倒される
とか、3大MHとか言ってカッコ付けてるけど意味無いw全ては騎士とファティマ次第

・人間に代わって、ファティマによる新世界を作ろうとか人間社会を崩壊させる様な
変質者を神である主人公が擁護・支援しているとか、神自ら戦争気運を促進させる
行為これは人間を神が滅ぼす手助けをしてる事と同義

読めば読むほどボロがでるねw、作者の無知、世間知らずさがどんどん暴露
されていく様だw、言うなれば房二?描くの止めて正解かもw
635マロン名無しさん:2010/05/25(火) 13:45:15 ID:???
まあ、この漫画読むのに知能が必要とか思ったこと無いけど
こういうの見ると最低限小学校は卒業してないとダメだよなと思うわw
636マロン名無しさん:2010/05/25(火) 14:39:46 ID:???
クローソーのうんこ食べたい
637マロン名無しさん:2010/05/25(火) 15:26:21 ID:???
それなりに人格や精神、人生や経験が豊かでないと物語なんてのは楽しめないしな
638マロン名無しさん:2010/05/25(火) 17:56:17 ID:???
ちょっと本気でって今更なに言ってんだろうな
おとぎばなしにマジ突っ込みすごすぎるわ
639マロン名無しさん:2010/05/25(火) 18:09:04 ID:???
いや、「神だから〜」とかいまどき小学生でも言わないだろ

それとも宗教やってる人かな?
640マロン名無しさん:2010/05/25(火) 18:14:36 ID:???
尼って神だっけ?
全能なのは大神だし、能力は全部封印してある上にその監視にスペクターがいるし
641マロン名無しさん:2010/05/25(火) 18:16:59 ID:???
エピガすら読まないから自爆ぶりが噴飯もんだな毎度…w
642マロン名無しさん:2010/05/25(火) 18:19:28 ID:???
大御神は全能神、現在はただの光の神。能力は全部封印じゃなくて、
人間の範疇程度に抑えてある(ダイバーフォース、マイト能力、剣技とも)。
643マロン名無しさん:2010/05/25(火) 18:21:40 ID:???
ジョーカー宇宙じゃ尼はものすごい新人類でしかないのにな
644マロン名無しさん:2010/05/25(火) 18:33:32 ID:???
>640
歳とらないし、死なないから各国から放置されてるって設定ある、スレイブだしたり
煙からでも生き返れるって言ってるし、人間は周期的に性別変らねえよw
光の神って書いてあるじゃん
645マロン名無しさん:2010/05/25(火) 23:44:22 ID:???
運命の三ニートはニートのままオワタのか
646マロン名無しさん:2010/05/26(水) 00:41:21 ID:???
ラキは天照の后で命の養子になったので天照王朝の帝位継承権2位を持ってるから優雅な暮らし
アトロポスはボォスでひっそり暮らしてるけど、天照王朝ライム家の戸籍、帝位継承権17位を貰ってる
から働かなくても生活には困ることは無さそうだな
647マロン名無しさん:2010/05/26(水) 07:42:45 ID:???
>641
エピカ読んでてアマテラスが神だって知らないとかw
知ったか乙w
648マロン名無しさん:2010/05/26(水) 08:15:45 ID:???
横暴神
649マロン名無しさん:2010/05/26(水) 09:39:13 ID:???
>>644>>647
アンカーに特徴がある上に脳味噌の程度も同じだと困るな、メンヘラ妄想狂松井信者w
650マロン名無しさん:2010/05/26(水) 09:41:16 ID:???
残念ながら空気からも生き返れる能力はスペクターが封印してる
実質ジョーカー宇宙で使える力はどれだけすごくてもダイバーの範疇
651マロン名無しさん:2010/05/26(水) 09:44:30 ID:???
>649
遂に狂ったか、早く仕事探せよ文字も読めないニート君www
今後如何するの?死ぬの?ww

メンヘラ乙
652マロン名無しさん:2010/05/26(水) 09:45:37 ID:???
>>650
それは6巻あたりで一時的に力を失ったときだけの話
その後、8巻でフロートテンプルに帰ってきたときは力が復活してたじゃないか
653マロン名無しさん:2010/05/26(水) 09:54:44 ID:???
>>652
あの力はふつうに尼のもつダイバーパワー
死んだときは全部の力をスペクターが取り上げてた
654マロン名無しさん:2010/05/26(水) 09:55:50 ID:???
エイリアスも歳をとらないもの普通にダイバーができることだよね
655マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:00:56 ID:???
Q バランシェが「封印してあるお前の力はジョーカーで使ってはならない」とアマテラスにいってましたが、
もし封印を説いたらどうなるのでしょうか?

A そらあんた、死んだやつは生き返るわ、地獄から悪魔は出てくるわ、
人間はみんなアマテラスの思い通りにコントロールできるわ、いきなり時間は止めるわで、大騒ぎになるだけのことよ。
656マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:07:17 ID:???
>>651>>652
コミック流し読みしただけなのがバレバレ・・・w
657マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:14:39 ID:???
>>653
> あの力はふつうに尼のもつダイバーパワー

それダイバーパワーのようにみえる神の力
ヘルタワーにあるフタを封印してるような力がふつうのダイバーパワーか?

>>654
リンスや東は本体とは別の意識を持ってたり、本体の意識を失うことなく
行動可能で、普通のダイバーが使うエイリアスとはまったく別物で実際には神の力
658マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:38:43 ID:???
俺の想像では神みたいなことをなんでここ数日言い出したやつが元気なんだ?
659マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:43:27 ID:???
尼の力は自分限定では抑制がかなり曖昧なんだよ
660マロン名無しさん:2010/05/26(水) 10:45:57 ID:???
彼が堂々と使っている超常の技に「騎士の力」と「ダイバーパワーのエイリアス」
がある。騎士の力はジョーカーでは珍しくはないが、本当は天照の騎士のパワー
は超常のもので、騎士のものとはかなり異なる。そのパワーをセーブしているからこそ
周りからはまだばれてはいない。たぶんログナーは分かっているだろうが。
そして、分身を出す「エイリアス」は騎士と同じく超帝國のスーパーテクノロジーである
ダイバーパワーのひとつで、分身を出してその分身を幽霊のように使うことであるが、本来
のエイリアスパワーは本体が完全に沈想状態にあり、エイリアスには質量はなく幽霊その
ものであるが、天照の出すエイリアスは実体どころかそのエイリアス固有の性格まで有
する完全な分身、いやしもべである。

デザインズ1にはこんな説明でてる
661マロン名無しさん:2010/05/26(水) 11:45:27 ID:???
>656
気に入らないレスは同一人物と勝手に決め付けるキチガイぶりが凄いwww
お前は文字すら読めね〜中卒ニートだろwww
662マロン名無しさん:2010/05/26(水) 12:13:32 ID:???
そうやって必死になるからメンヘラ妄想狂松井信者って呼ばれるんだよ…
ジャンプなんか読んでるから…
663マロン名無しさん:2010/05/26(水) 12:16:14 ID:???
>>661
もうやめて!!自分を辱めないで!!これ以上は・・・もう・・・(;ω;)ブワッ
664マロン名無しさん:2010/05/26(水) 18:07:35 ID:???
>>634
>神にもかかわらず人間に負けて異世界に逃亡とか

別に負けてないし、批判するならもう少し基本設定くらい把握しとけ、坊や
665マロン名無しさん:2010/05/27(木) 01:49:03 ID:???
うんこの三女神
666マロン名無しさん:2010/05/27(木) 02:08:13 ID:???
クローソーに関してはファティマの演算速度は、128ビットのパルス速度の値と言う制約を破るんじゃね。
そう言う時は運命の三女神はそもそもファティマでは無いからとか屁理屈かます予感。
667マロン名無しさん:2010/05/27(木) 02:31:44 ID:???
そもそもそんな制約を覚えてるかどうかの方が疑問
668マロン名無しさん:2010/05/27(木) 03:09:52 ID:???
アトロポスはオージェを1人で動かすための専用のプログラムを組んでアパッチと戦ったが負けてしまった
クローソーは何の準備もなく乗り込んだジュノーンを1人で制御してサイレンに圧勝
これが3AとVAの差ってことかな

ソープが言うにはクローソーはジュノーンとシンクロしてたということなので、普通のファティマがMHを制御する
のとはレベルが違うのかもね
669マロン名無しさん:2010/05/27(木) 03:41:36 ID:???
MH単独コントロール成功
アマテラスの夢成就
670マロン名無しさん:2010/05/27(木) 03:53:45 ID:???
>>668
偉大なるコーラス3を見殺しにしたクローソーはカスファティマってことだな
671マロン名無しさん:2010/05/27(木) 07:23:25 ID:???
ニートだからな
672マロン名無しさん:2010/05/27(木) 08:47:59 ID:???
オージェは戦闘経験が無い上に戦う動機も無かったろうしな
673マロン名無しさん:2010/05/27(木) 09:30:43 ID:???
>>669
ATですらコントロールまともにできてないで負けたじゃん
674マロン名無しさん:2010/05/28(金) 07:06:37 ID:???
>>669
ファティマがいなくていいなら
最初からファティマは作られなくなるってこったな
675マロン名無しさん:2010/05/28(金) 08:54:00 ID:???
そもそも騎士の劣化でMMが人間一人で動かせない→機体をMHにまで劣化させてもまだ足りないからサポート役にファティマができたってのにな
676マロン名無しさん:2010/05/28(金) 13:23:41 ID:???
>>675
脳内妄想乙
677マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:17:05 ID:???
え?そうじゃないの?MM〜MHに劣化してきたんじゃないの?
俺もそうだと思ってたんだけど
678マロン名無しさん:2010/05/28(金) 18:37:46 ID:???
騎士の劣化でMMを一人で動かせなくなったからとかいう設定はないんじゃない?
679マロン名無しさん:2010/05/28(金) 19:41:47 ID:???
MMとかそーゆー超帝国関係の技術って無くなったんじゃなかったっけ
680マロン名無しさん:2010/05/28(金) 21:00:05 ID:???
>>678
ネイパーの乗ってるAUGEはMM、コックピットを騎士とファティマによる制御の形に改修して使ってる
681マロン名無しさん:2010/05/28(金) 22:00:40 ID:???
>>680
それが>>675の根拠になるとでも?
682マロン名無しさん:2010/05/28(金) 22:14:45 ID:???
オージェが騎士一人で動かせたらコックピット改造する意味ないわな
683マロン名無しさん:2010/05/28(金) 22:22:08 ID:???
キャラクターズ1にMMの進歩でコントロールが細分化し騎士が操りきれず
解決策としてファティマを強化しサポートさせることでより強力な兵器になった
というような説明がある(P54〜55)

ただし超帝国導入される以前の設定
684マロン名無しさん:2010/05/28(金) 22:28:06 ID:???
昔の設定ではMMが進化してMHになったって事だったからな

超帝国の設定が出てからあやふやになった
685マロン名無しさん:2010/05/28(金) 22:29:24 ID:???
>>682
意味くらいいくらでもあるだろ
あんなカワイイダイオードたんとはあはあ出来るんだぞ
686マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:11:54 ID:???
>>675
それに関する最新の設定は改訂版2巻149ページに載っている

かつてのAD世紀には騎士と戦闘ロボット(マシンメサイア)は肉体と頭脳を相互リンクすることによって
騎士の動きを完全に近い形で再現していたというが、数千年後の星団暦の世界では超帝國の騎士の力は
時代を経て薄まって徐々に弱くなり、またその肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術は超帝國最高の
支配者「炎の女皇帝」が封印し、一切の情報が残されていないために星団暦の科学者たちはもう一度
戦闘ロボットのインターフェイスを開発しなくてはならなくなっていたのだ

つまり、ナインが星団を去った時にMMを騎士一人で完全に近い形で制御する技術は失われているので
時代的に考えて、MM AUGEにもその技術は元々搭載されていない
再びロボット(MH)で騎士の動きを再現できるようになったのはファティマが開発されてから

星団暦初頭には、サイレンやエンプレスの開発者のDr.ブラウニー・ライドがロボットのための
演算システムを開発しており、このシステムはファティマが開発されるまで使用されていた
という設定がデザインズ3にある
687マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:16:02 ID:???
・星団の技術レベルは超帝國時代の技術レベルに達しない
・ファティマ開発以前のMHに搭載されたコンピューターは騎士の動きを正確にトレースできるが、
 その時々の状況で機体各所をどう操作すればいいかが追いつけない(サスとか)
・騎士の動きを随時補正するためのインターフェイスとしてファティマ誕生


だったと思うんだが、AUGEの操縦は騎士の脳波コントロールが生きてる、ってネイパー言ってるしなぁ
ファティマコントロールに改修されたのは何でなんだろ?
688マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:16:07 ID:???
>>686
>時代的に考えて、MM AUGEにもその技術は元々搭載されていない

単なる推測乙
689マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:17:10 ID:???
>>687
>ファティマコントロールに改修されたのは何でなんだろ?

そのままだと強過ぎるからだろw
690マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:20:28 ID:???
KFのオージェの説明には、超帝国のマシンメースの技術が流用されたとあるな
691マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:22:46 ID:???
>>688
KFのMM AUGEの解説

MHとして扱われるが、本当は星団暦突入前後に製作されたグリース家の
マシン・メースである。

つまり、MM AUGEが製作されたのはナインが星団を去った後
692マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:47:27 ID:???
>>676=>>681
メンヘラ妄想狂松井信者さん、どうして黙り込んでんのかなーwww
693マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:48:51 ID:???
なくなってない。デザインズ3でブラウニーさんだかがフィルモアに
MMつくってどーのこーのとかでてた

騎士が弱くなると同じようにマイトも馬鹿になってきてるんじゃないの?
694マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:53:51 ID:???
>>687
ファティマのがシリコンコンピューターよか高性能だからじゃね
695マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:56:16 ID:???
>>691
>つまり、MM AUGEが製作されたのはナインが星団を去った後

しかし超帝国のマシンメースの技術が流用されたともはっきり書いてある
696マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:58:09 ID:???
>>694
KFによればMHとMMのシステムのコンフリクトが原因と書いてある
しかしそんな理由よりダイオードたんにハアハアしたいから、という理由の方が納得出来る
697マロン名無しさん:2010/05/28(金) 23:59:14 ID:???
>>693
というより超帝国時代はマイトじゃなくてルシェミだから、根本的に違うんだよな。
698マロン名無しさん:2010/05/29(土) 00:02:52 ID:???
エンプレスも元はゼビア・コーター作と言ってたのが、
デザインズ3でブラウニー・ライドが作ってゼビアが大改装したって話になっちまったしな
699マロン名無しさん:2010/05/29(土) 00:09:35 ID:???
>>695
しかしその流用された超帝国のマシンメースの技術が「騎士とロボットを相互にリンクする技術」
だとはどこにも書いてない

kFに書いてある設定は
「その設計は超帝國のマシン・メースのデータがかなり流用されている」
であって、超帝國のMMのデータ全てが流用されたと書いてあるわけでもない

「騎士とロボットを相互にリンクする技術」だけが超帝國のMMの技術じゃないだろう
700マロン名無しさん:2010/05/29(土) 00:19:44 ID:???
>>698
デザインズ3より前では3大MHのうち、サイレン、バングが2600年代ロールアウト
A-TOLLが2300年代ロールアウトって設定でA-TOLLが一番古かったのに
デザインズ3で、サイレン、バングが星団暦初頭の設計に変更されたせいで製造
年代が一気に逆転したな

そのせいでバングの配備数もかなり増えて旧版1巻の頃の設定に近くなった
701マロン名無しさん:2010/05/29(土) 01:09:27 ID:???
>>699
言い訳必死だなあ

どっちにしても>>675の断定の根拠にはなってねえじゃん
702マロン名無しさん:2010/05/29(土) 01:44:54 ID:???
>>701
MM AUGEに「騎士とロボットを相互にリンクする技術」が搭載されているという
根拠が出せないのであればこの話はここまで

どこかに「はっきりと書いてある」のならそのソースを提示することだ

ついでにいうと>>675を擁護してるつもりはまったく無い
703マロン名無しさん:2010/05/29(土) 02:16:21 ID:???
>>702
あとは>>688
> MM AUGEにもその技術は元々搭載されていない
のソースもだな
704マロン名無しさん:2010/05/29(土) 02:58:47 ID:???
難易しても、ファティマいらないMHが出来たら
ファティマはもう作る必要ないな
705マロン名無しさん:2010/05/29(土) 03:09:40 ID:???
騎士の劣化やMHの劣化は超帝国が突然出てきて以降の設定変更だから
その周辺の齟齬は、よくある作者健忘の単なる矛盾だよ
706マロン名無しさん:2010/05/29(土) 03:14:08 ID:???
>>703
改訂版2巻

その肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術は超帝國最高の
支配者「炎の女皇帝」が封印し、一切の情報が残されていない

で、そっちのソースは?
707マロン名無しさん:2010/05/29(土) 03:25:23 ID:???
>>706
単行本12巻58P
「マシンメサイア時代の騎士の脳波コントロールが生きてるんですよ」
オージェの現物が現に存在し、ユリケンヌも解析できないランサーを投げている

よってその2巻の記述には漏れがあることになりソースとして無効
ほら次は?
708マロン名無しさん:2010/05/29(土) 07:40:45 ID:???
もう色々と矛盾した表記がありすぎて収集つかなくなってる でFA
ナカツも罪作りよのうw
709マロン名無しさん:2010/05/29(土) 08:04:13 ID:???
>>707
脳波コントロールが生きている=肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術
だというソースを出しなさい
710マロン名無しさん:2010/05/29(土) 08:15:35 ID:???
脳波コントロールで焔星を本編くらい騎士の能力で稼動させてた
(どう見てもMHより騎士の動きを伝えてそう)でいいじゃん
711マロン名無しさん:2010/05/29(土) 08:25:26 ID:???
だから、そのソースどこに出ている?

肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術だというならどうしてファティマ(ダイオード)が必要なのかね?
712マロン名無しさん:2010/05/29(土) 08:26:45 ID:???
ファティマはエッチ用に必要です。
萌え用です
713マロン名無しさん:2010/05/29(土) 08:31:51 ID:???
風俗行った方が安いだろw
ありえねえw
714マロン名無しさん:2010/05/29(土) 08:34:32 ID:???
風俗のあばずれ女なんかでは困ります
公式にエッチできる専用のロリ女でないと
715マロン名無しさん:2010/05/29(土) 09:14:49 ID:???
>>711
一応確認しておくけど
肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術≠オージェの脳波コントロールだってんなら
その「肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術」ってのは本編中のどこかに出てきてるの?
文章の記述のみで本編未登場?
スキーンズとネイパーはMMを動かす時に裸にコードを繋げてるけど
あれは「脳波コントロール」用の機器であって「肉体と〜技術」の描写ではないってことだよな
716マロン名無しさん:2010/05/29(土) 09:32:16 ID:???
作者がファティマ描きたいだけじゃね?単純に
717マロン名無しさん:2010/05/29(土) 09:33:18 ID:???
正確に言うとそうだろう
718マロン名無しさん:2010/05/29(土) 09:36:32 ID:???
ロリ戦闘少女が好きなだけですね
わかります
719マロン名無しさん:2010/05/29(土) 09:38:14 ID:???
なんかもう初心者置いてけぼりな件について
720マロン名無しさん:2010/05/29(土) 09:52:34 ID:???
ファティマとMHは1セットとして描きたいだけなら廻りくどい解説なんて要らない
のに、この人の解説っていつも様は誤魔化しとか説得なんだよね
夢物語なんだから作者の勝手でいいけど
721マロン名無しさん:2010/05/29(土) 11:01:37 ID:???
>>715
MMは脳波コントロール+肉体のフルトレースする装置つきだった
ネイパーのAUGEは操縦席の改造の際脳波コントロールの部分だけ残されて
ほかはMHのそれと同じつくりにされた

ダイオードのインターフェースはファティマサイドの通常コントロールではコンフリクトが発生してしまうため
専用に開発されたもの
722マロン名無しさん:2010/05/29(土) 13:48:00 ID:???
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | サリオンが
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
723マロン名無しさん:2010/05/29(土) 14:04:58 ID:???
嫌なサリオンだな
724マロン名無しさん:2010/05/29(土) 14:19:14 ID:???
>>715
> その「肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術」ってのは本編中のどこかに出てきてるの?
> 文章の記述のみで本編未登場?

「肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術」は改訂版2巻の文章にあるだけで本編には未登場

> スキーンズとネイパーはMMを動かす時に裸にコードを繋げてるけど
> あれは「脳波コントロール」用の機器であって「肉体と〜技術」の描写ではないってことだよな

そう解釈している
実際AUGEにはダイオードが乗ってるし、改訂版2巻にも相互リンクする技術は封印されて一切情報が残ってない
とも書いてある
725マロン名無しさん:2010/05/29(土) 16:08:09 ID:???
>>702
>MM AUGEに「騎士とロボットを相互にリンクする技術」が搭載されているという
>根拠が出せないのであればこの話はここまで

逆だろ、先に根拠出すべきはそっちなのに何を上から目線で威張ってるんだ?
726マロン名無しさん:2010/05/29(土) 16:13:08 ID:???
なんだかんだで結局>>675の偉そうな書き込みの根拠は出てないな
727マロン名無しさん:2010/05/29(土) 16:34:42 ID:???
その文章がえらそうに見えるってそうとうなもんだな
メンヘラ妄想狂松井信者が鬼の首取ったような反応そっくりで笑えるな
728マロン名無しさん:2010/05/29(土) 18:47:31 ID:???
>>724
デザインズ1のAUGEの説明 28〜29ページ
ファティマ誕生時にファティマコントロールが可能なように再設計され、ダイオードという特殊なファティマを専任とする
同ページ
ネイパーはMMオージェを旧時代のコントローラーで難なく駆る

元々ダイオードが必要ではなく、改修によってファティマコントロールシステムを付加している
旧時代のコントローラーで駆る〜操れるなら肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術でいいんじゃないかね

729マロン名無しさん:2010/05/29(土) 19:43:49 ID:???
>>728
それだと、ネイパー1人で制御できるからダイオードを乗せる必要が無い
わざわざファティマ制御システムを搭載した意味も無し

相互リンクする技術は封印されて一切情報が残ってないという設定とも矛盾
730マロン名無しさん:2010/05/29(土) 20:06:31 ID:???
>ネイパーはMMオージェを旧時代のコントローラーで難なく駆る
旧時代コントローラーって、もとより残されてた脳波コントロールの部分のことじゃんよ
なんかずーっと同じ勘違いしてる奴が同じこと繰り返し書いてるな・・・
731マロン名無しさん:2010/05/29(土) 20:07:59 ID:???
もともとファティマの操縦は騎士が一人で制御しきれない細部の補正サポートだからな
732マロン名無しさん:2010/05/29(土) 20:22:24 ID:???
ナイン時代のMM
騎士(脳波コントロール)−肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術(ナインが封印)−MM
MH
騎士(体の各部に付けた固定アームでコントロール)−ファティマ−MH
AUGE
騎士(脳波コントロール)−ダイオード(半融合システム搭載)−AUGE

こんな感じかな
733マロン名無しさん:2010/05/29(土) 20:29:46 ID:???
MMもMHも騎士の動きをフルトレースして動いてるのは同じだけど
MHのものは超帝国時代のそれほど優秀な作りじゃない
その不足分はファティマとMHのAIが補正

脳波コントロールってのが操縦のどこにまで関係しているのかがようわからんけど、
スローランサーの時の説明からすると、ファティマがダイレクトに
クリスタルからMHとコンタクトするのと似たようなことが一部できるようなもの、と考えられる

って妄想してみたけどいいかげん暇つぶしにQAだしてくれよナカツ
734マロン名無しさん:2010/05/29(土) 20:52:28 ID:???
じゃ、そろそろ飽きたと思うので初心者な質問を。
ザ・タワーはエンプレス専用ファテイマとして製作する、とハレーの時にモラード言ってたけど、結局のところゴウト専用に再設計されたの?
それともそのまま製作されたの?そのままだったらエンプレス専用ってどういう意味なの?
735マロン名無しさん:2010/05/29(土) 21:01:00 ID:???
ファティマコントロールと騎士の組み合わせでMHは技術の到達点に達したんじゃないの?
だってLEDってエンシーよりも強いはずだよね?
騎士も力は格段に落ちていてもアマの造るイレイザーを載せたMHはエンシーより強いのなら
また設定が矛盾してこないのかな?
736マロン名無しさん:2010/05/29(土) 21:03:12 ID:???
上記に追加すると
1巻の冒頭LEDとバッシュは互角だったとすると、ますます分からなくなる・・・
737マロン名無しさん:2010/05/29(土) 21:31:07 ID:???
>>734
9巻でモラードが作っていた時は2993年時点で育成層の中で胎児の状態
ムグミカの依頼でエンプレス用として製作してたが2997年にヤーボとコンコードがエンプレス
を使うことになったので製作休止

その後完成したタワーは

モラードの最高傑作で3100年に完成
ファティマとしての能力はバシクや運命の3女神級
ミラージュ騎士 No.36
1人でゴウトミラージュ(エンプレス)を制御
とある生命体「ショウメ」の一部を吸収したスーパーヒューマン
製作にはストーイ博士(スペック)も関わる
モラードがタワーを完成させ天照に預けたのはやがて死ぬ自分に代わって
タワーにラキシスを追いファティマたちを見ていって欲しかったため

のような設定があるから元々エンプレス用として作ってた頃とはかなり変わってる感じがする
738マロン名無しさん:2010/05/29(土) 21:45:14 ID:???
>>736
単体で考えるとエンシーよりLEDが強力と考えればいいんじゃない?
でも、実際の戦闘ではMHの性能+騎士とファティマの力量の総合力で強さが決まる
だから単体ではLEDの方がバッシュよりはすっと強いけど、エストが膨大な戦闘経験
を積んでめちゃめちゃ強くなっていたからカーレルのLEDをかなり追い込んだと
739マロン名無しさん:2010/05/30(日) 01:26:53 ID:???
>>735
LEDは超別格だから比較対象として考えなくていい
740マロン名無しさん:2010/05/30(日) 01:35:50 ID:???
>>737
設計図は同一だけど、製作過程で用途が変って修正入ったって感じかな?エンプレス専用っていうのはただたんに高性能な状態を指してただけなのかな。
コンコードが継いだならそれで十分って意味なんだろうか。
FSSのキャラの中で、タワーが一番気になって好き(まだ本編出てないけど設定上)なキャラなので、質問してみました。ありがとうです。
741マロン名無しさん:2010/05/30(日) 09:13:58 ID:???
>>7373
結局アマテラスに都合よく話は作られてしまうんだなw
742マロン名無しさん:2010/05/30(日) 09:26:02 ID:???
ブラフォードは,レディオスソープの名前を知らなかったんですか?
高名なマイスターなんだろうに
743マロン名無しさん:2010/05/30(日) 09:58:17 ID:???
>>741
すごい安価だなw
744マロン名無しさん:2010/05/30(日) 10:41:57 ID:???
それよりアークマスターのソープをメガエラが知らない様子だったのはなぜ?
1巻・・・
745マロン名無しさん:2010/05/30(日) 10:45:06 ID:???
>>740
わざわざモラードに依頼してるあたり、バッシュ−エストに搭載されてるSFSを使う
予定だった可能性もあるかも
何の根拠も無いけどね
746マロン名無しさん:2010/05/30(日) 10:50:58 ID:???
>>744
知らないふりです
3巻のバスの中で会った時もそうだったでしょ
747マロン名無しさん:2010/05/30(日) 11:05:42 ID:???
>>746
知らないふりか〜
肉親にも等しいソープを前にしてできるとは
さすがフローレンス
748マロン名無しさん:2010/05/30(日) 13:40:03 ID:???
アークマスターなんてものを持ってるファティマを雇った者は
えらい欠陥品を押し付けられたようなもので、えらい迷惑だと思うのですが
749マロン名無しさん:2010/05/30(日) 13:43:31 ID:???
実害が無くて明るみになってなければ
ある意味欠陥ではないとも言える
750マロン名無しさん:2010/05/30(日) 19:47:32 ID:???
京がゲロ吐いてるのみて勃起したやつwノ
751マロン名無しさん:2010/05/30(日) 21:24:58 ID:???
太ももに麻薬打たれるのでなら
752マロン名無しさん:2010/05/30(日) 22:21:49 ID:???
麻薬()
打たれる()
メンヘラ妄想狂松井信者さんぱねえっす
753マロン名無しさん:2010/05/30(日) 22:42:28 ID:???
そういうシーンがあった訳だが
認定厨がブーメラン食らったか
754マロン名無しさん:2010/05/30(日) 23:57:12 ID:???
足に自分で打ってたじゃん
シーブルのオカシイ騎士の追加注射はケーニヒが阻止してなかったっけ?
755マロン名無しさん:2010/05/31(月) 08:27:56 ID:???
まぁヘロインとかそう言う系じゃね?内臓飛び散っても痛み感じないって
言うしな、演算機を人型にすると面倒で困るねファティマに感情はあっても良いけど
痛覚は必要無いだろ・・・
756マロン名無しさん:2010/05/31(月) 08:52:30 ID:???
だからデコースは人型ファティマ嫌いなんだろうな
757マロン名無しさん:2010/05/31(月) 11:00:48 ID:???
痛覚ない病気の人って手加減ができなくて骨折することが多いのも知らないのか?
758マロン名無しさん:2010/05/31(月) 11:15:11 ID:???
センサーで十分だろ、「レフトアーム損害大、身体機能に損傷の恐れ有」とかで
腕ボキィ「ギャ〜アア〜」とか、戦闘中に喚かれても適わん
頭半分吹っ飛んでも機関制御してくれれば構わない、有機生命体と仲良くする趣味
は無いぜ
759マロン名無しさん:2010/05/31(月) 13:31:45 ID:???
たしかに「股をひらけ!主に心配させぬようクリに打ってたろ」とか言ってたな
760マロン名無しさん:2010/05/31(月) 14:36:13 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者の寝言がひどいな
また松井が中学卒業とか無職とか言われて発狂したか?
761マロン名無しさん:2010/05/31(月) 14:56:31 ID:???
認定中は童貞だからセクシャルな書き込みすっとファビョるぞw
762マロン名無しさん:2010/05/31(月) 14:56:33 ID:???
30過ぎて中学卒業、手に職がない漫画家って
売れてるやつ以外おわってる履歴だな
763マロン名無しさん:2010/05/31(月) 14:57:19 ID:???
センサー()
腕ボキィ()
764マロン名無しさん:2010/05/31(月) 14:58:42 ID:???
>>760
そらデータベースも見ないから薬物耐性とかヘッドクリスタルの機能とかも知らんから仕方ない
765マロン名無しさん:2010/05/31(月) 19:11:14 ID:???
>>729
>相互リンクする技術は封印されて一切情報が残ってないという設定とも矛盾

設定矛盾なんて他にもいくつもあるのに、おまえアホだろ
766マロン名無しさん:2010/05/31(月) 19:45:10 ID:???
固執して言い張るタイプの人間は絶対負けを認めないから何言っても無駄
767マロン名無しさん:2010/05/31(月) 20:31:01 ID:???
どうでも良くね?好きに想像すれば
768マロン名無しさん:2010/05/31(月) 21:00:56 ID:???
自分が主張するとき
「はっきり書いてある」

自分が都合の悪いとき
「設定矛盾なんて他にもいくつもある」
769マロン名無しさん:2010/06/01(火) 02:44:12 ID:???
はっきり設定矛盾があるのを認めたくない奴がまだいるのかヤレヤレ
770マロン名無しさん:2010/06/01(火) 08:33:05 ID:???
少し前も科学的考証でモメテたけど、どうしてもナカツのアホさを認められない人間がチラホラいるよな
神マンセーで作者甘やかし過ぎるのもどうかと思うけど
771マロン名無しさん:2010/06/01(火) 08:52:57 ID:???
御伽噺で科学的分析するのはナンセンスだけど
自ら子供騙しな化学分析的な話作りや解説する作者も意味不明だよね
信者やファンは、商業的売り上げ知名度で天と地程かけ離れてるガンダムを
FSSとライバルとか言っちゃう超自信家で王様でアホなナカツが好きなんでしょ?

772マロン名無しさん:2010/06/01(火) 08:55:53 ID:???
「おとぎ話」だと逃げ道作ってあるからいいんだよw
773マロン名無しさん:2010/06/01(火) 09:27:57 ID:???
みんなFSSがおとぎ話って判って書いてるんだよね?
774マロン名無しさん:2010/06/01(火) 10:47:42 ID:???
>>771
FSSが好きなだけで、作者の人間性はどうでもいい
775マロン名無しさん:2010/06/01(火) 11:16:30 ID:???
脳波コントロール=肉体と頭脳をロボットと相互リンクする技術
だなんて思ってるから、、
776マロン名無しさん:2010/06/01(火) 13:31:47 ID:???
脳波コントロールは細部の命令で今はファティマがほとんど
ヘッドクリスタルを仲介で分担してる部分だと思う部奈
777マロン名無しさん:2010/06/01(火) 15:37:10 ID:OYcT3jJ5
最新刊まだですか?
もう4年も待っています。
778マロン名無しさん:2010/06/01(火) 16:43:58 ID:???
うんこ〜〜〜〜プリプリッ☆



ウンコブリブリ〜〜〜〜!ウンコブリブリ〜〜〜〜!
779マロン名無しさん:2010/06/01(火) 17:06:57 ID:???
て言うか無理矢理科学的に辻褄合わせようとするのが楽しいんだと思うんだけど

まぁ作者自身がその時のマイブームで設定作るからドンドン変わっていくわけで
作者本人以前の設定なんて覚えてないんだろ
780マロン名無しさん:2010/06/01(火) 17:17:10 ID:???
その時代の最新機器や流行を作品に取り入れたいみたいだね、LEDの半透明装甲
も半透明MACが新発売した時だったしさ、時代の最先端いってる〜って思ってるんじゃ
ない?端からみたらそう言うのを田舎者って言うんだけどさw、ブレンやグランチャーの
板バネ式装甲はカッコイイって思ったけどね、今のナカツ自身漫画の事なんて
すっかり忘れてるんじゃない?前も「ラキシスの服忘れた」とか言ってたし
781マロン名無しさん:2010/06/01(火) 18:14:01 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者さんは本当にいつもいまさらである
782マロン名無しさん:2010/06/01(火) 18:36:48 ID:???
>>775
そうだ、と断定は出来ないが、そうでない、とも断定できない、それだけっしょ
何でも白黒つけられると思ってるお前がアホなだけ
783マロン名無しさん:2010/06/02(水) 02:12:25 ID:???
はっきり書いてあるところが見つからなかったから負け惜しみしかいえないんだねw
784マロン名無しさん:2010/06/02(水) 02:59:39 ID:???
アトロポスはすえに、私を殺してと言ったのに
すえは、星まるごと滅ぼしてしまった
偉い迷惑だな
785マロン名無しさん:2010/06/02(水) 03:52:58 ID:???
>>771
あの大口が災いして
ガンダムの恩恵に預かれないどころか
内田さんやバンダイの重役から戦犯扱いされてるよねえ
ガンダム30周年記念の記念品(冊子とガンプラ)
もらえなかったメカデザイナーは永野と近藤ぐらいだというし

あとヤバイのはUCとの原作者との確執
その所為で角川の謝恩会の席も用意されないというし
角川書店からも三行半送付されたかw

まあ遠からず同人誌展開だな
中身がない絵も同人以下のFSSが同人になっても悪足掻きだろうけど
786マロン名無しさん:2010/06/02(水) 04:58:42 ID:???
背景とか人格とかどうでもいいわ、連載再開まだ?て感じ
787マロン名無しさん:2010/06/02(水) 05:14:10 ID:???
再開はないよ
角川干されてる状態だし
788マロン名無しさん:2010/06/02(水) 05:16:33 ID:???
氷川にこいつの提灯記事は絶対書かないと名指しされてるのが永野
789マロン名無しさん:2010/06/02(水) 06:12:25 ID:???
まだ再開とか言ってるのは長野に洗脳されてるん?
他の良質なロボット漫画たくさんあるのに…
790マロン名無しさん:2010/06/02(水) 07:09:42 ID:???
>>789
それ全部名前上げてみ?
791マロン名無しさん:2010/06/02(水) 08:33:20 ID:???
>>754
死をほしがってる全てに終焉(死)をって言ってなかった?
主に人殺しに疲れたファティマの
792マロン名無しさん:2010/06/02(水) 09:16:51 ID:???
ファティマに疲労なんてあるのかよw
死にたいなら一人で勝手に死ねばいいじゃん、星ごと破壊とか馬鹿すぎw
流石バカンシェ・ファティマw頭逝ってるぅ〜
793マロン名無しさん:2010/06/02(水) 09:45:15 ID:???
>789
良質と言えば、ガンダム・ジ・オリジンが俺らの目からの最低ラインだぞ?
ガンダムなんて、もうとっくに飽きてるんだよ俺らは・・・
ロボ漫画としてはナカツのが一番良いんだけど、コイツいい加減で当てにならんから
FSS以外で、FSS級の凄い漫画教えてくれよ
794マロン名無しさん:2010/06/02(水) 13:20:06 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者さんは今日も自己レスで独り言
795マロン名無しさん:2010/06/02(水) 13:23:02 ID:???
彼女の頭は松井が負けてる怒りでいっぱいなのよ!
そんなに責めないであげて!
796マロン名無しさん:2010/06/02(水) 16:58:25 ID:???
なんかさ
作品内容じゃなく作者やその背景とかで貶せば貶すほどアタク臭がキツクなるよね
そうでなくてもFSSを知ってるだけでオタク臭いのに
797マロン名無しさん:2010/06/02(水) 17:24:51 ID:???
4年も話題なければ住人もおかしくなっていくさ・・・
798マロン名無しさん:2010/06/02(水) 18:23:40 ID:???
FSSに限らず、何でもそうだろうよ
特に2ちゃんはお子様が多いから、お子様喧嘩とオタク度披露の場になりやすい
俺カッコイイ、俺最強、お前こんなんも知らんの?ダサ とかな
作品スレやソフトスレなんて全てそんな感じだぞ
799マロン名無しさん:2010/06/02(水) 18:56:07 ID:???
>>793
MLM
これが理解できない障害児ならシドニア
それもダメならラインバレル・ブレブレ
800マロン名無しさん:2010/06/02(水) 18:57:37 ID:???
>>796
長野は敵が多いから仕方ないよね。
801マロン名無しさん:2010/06/02(水) 19:14:01 ID:???
>799
783だぜ
おう!漫画好きなんて、みんなオタク臭えってもんじゃ無くオタクなんだよw
ゲームの鉄騎のコントローラーにシュガーライター付ける位だからな俺はメカオタクw
MLMは何の略称か判らんけど調べて買い揃えるぜ、有難うよ
802マロン名無しさん:2010/06/02(水) 19:29:25 ID:???
ムーンライトマイル?
シドニアの騎士は弐瓶の絵が汚くてダメだな
803マロン名無しさん:2010/06/02(水) 19:40:29 ID:???
>>797の脳内ではGTMは無論、エストちゃんもデザインズもカレンダーも存在していないようである
804マロン名無しさん:2010/06/02(水) 20:13:37 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者はガチ新規で記憶力もなくて虚言癖あるから許してあげて
805マロン名無しさん:2010/06/02(水) 21:57:43 ID:???
>>802
FSSより絵が汚いとか盲スゲェ
あと弐瓶は建築学んだ本物のデザイナーなわけ高卒DQN
のお前らの教祖とは格が違う訳で
806マロン名無しさん:2010/06/02(水) 22:06:25 ID:???
俺も建築2級持ってて、デザイン学学んだ、お前の言う本物のデザイナーだけどw
肩書きが役に立った事なんて無いぞw、仕事は使える奴かゴミ野郎か?だろ
FSSのメカとか、パース、遠近法、デッサン上完璧だと思うぞ・・・
807マロン名無しさん:2010/06/02(水) 22:45:09 ID:???
>>803
ごめん、本編の話をしているんだ。話題はあるな。そういう意味では。それで満足いってるかどうかは個々によるだろうけど。
808マロン名無しさん:2010/06/02(水) 22:56:19 ID:???
>>806
お前猿でも取れるクソ資格取得者なのか?
ただパシリじゃねぇの?
低学歴
低能
永野を崇められるのはそういう底辺の低資格者ということなのね

お前の素晴らしいスキルで永野の醜い顔と
同人以下のクソ絵を清書してやれば
なぁにお前の素晴らしい低資格低スキルでも役に立てられる
場所が合ったじゃねぇの
809マロン名無しさん:2010/06/02(水) 23:01:21 ID:???
腐った審美眼じゃクリエイティブな仕事ムリ
一生底辺這いずり回りのたうちまわってなさい
FSSを心の糧にしてさ
Fランクラスの人間だから1つだけ教えといてあげる底辺イェ〜
大学入り直すか
ヴェトナムに渡れば?
奴らならお前を先生扱いしてくれるかもね
製図屋くん
810マロン名無しさん:2010/06/02(水) 23:04:34 ID:???
.>808
別にお前に如何思われようと構わないよ、銭稼げればどんな事でも俺はするしなw
811マロン名無しさん:2010/06/02(水) 23:24:09 ID:???
お菓子や消耗品のパッケージのデザインとかが主な仕事かな?
パースや製図はまぁ、10万以下の煙草銭だね
ナガノ氏や他のクリエイターみたいなカッコ良く生きるのは死と隣合わせのリスク
を伴うかなね、俺にはムリだわ乞食画家にはなりたくね〜w
ダサいデザイナーだけど十分幸せだよ、世の中金だよ、夢じゃ食えんよ坊や達w
812マロン名無しさん:2010/06/03(木) 00:01:44 ID:???
アンチ永野のカトキ信者、通称「前田」

釣りでもなんでもなく、本気で手の付けられない「基地外」です
漫画板、模型板、ゲーム板、カテゴリ雑談板
ろぼ@ふたば、模型@ふたば、模型裏@ふたば、二次元裏@ふたば(dat鯖、may鯖)に粘着して
誹謗中傷を繰り返しています
torを使って、ろぼ@ふたばで自演を繰りし準備板で管理人が見ているにも関わらず暴言を吐き
管理人にろぼ@ふたばへのホスト表示導入を決意させた精神異常者です
ご注意ください

参考資料
 カ       ト         キ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192658898/
【無能の】Ver. カ ト キ【尻拭い】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215462634/

現在、前田が利用している串
IP:221.240.246.*(ucom.ne.jp) 221x240x246x173.ap221.ftth.ucom.ne.jp
IP:203.181.21.*(asahi-net.or.jp)
813マロン名無しさん:2010/06/03(木) 00:27:03 ID:???
自称デザイナーとかもういいから
814マロン名無しさん:2010/06/03(木) 02:26:03 ID:???
>>808
この人なんでここにいるの?キチ害なの?いきなりテンパッてどうしたの?ケンカの弱い厨房がいきまいてるみたい・・・やだこわい!
815マロン名無しさん:2010/06/03(木) 05:24:14 ID:???
>>811
自分の職種だば生計を維持できてないことをゲロッったね
はいお前負けね
どのぐらい負けかというと負け完璧に最高峰的にまける
悪いんだけど外部の請負デザイナーさん
あんたいなくてもお菓子のパッケージなんかサクサクーくぅで出来ちゃうわけ
実際おたく実際の現実の本業、場末のお菓子のパッケージで得られる収入
と製図屋のタバコゼニかわらな一緒だろ
パッケージ1点40万程度かなぁ〜
その程度収入しかもらえないやつがFSSや永野の最高と言ってどんだけ説得力を有してと思いますか?

無いです。

自分の職種に誇るを持つことに関して否定するつもりはないが
永野に欠点がないとほぼ同義のレスを>>806でしてるやつが
家もまともに設計できない製図屋紛いの資格保持者
その上本業じゃ喰てないなんて
もう最高!!!
お前菓子程度のパッケージデザインを委託で書いてるだけで
クリエータ自称してるだろ
笑わせてくれる
あのねお前の仕事クリエイティブじゃなくて
底辺のオペレータと変わらないから
よくいるんだわDTPのOPに毛が生えた仕事しただけで
クリエイティブ何ちゃらとかデザイナーとか名刺にすっちゃうエセが
クリエイティブなワークフロー経験してる?
してたら永野何んて価値ないのわかるよね
永野と同類のエセ『クリエータ』様にはわからないか?
おたく本気で自分の仕事に埃持つ前に自己分析した方がいいよ
君が請け負う仕事なんてデザインと呼べるものじゃないから
816マロン名無しさん:2010/06/03(木) 05:34:25 ID:???
>>815
ほんで
817マロン名無しさん:2010/06/03(木) 05:42:38 ID:???
>>811
死と隣りあわせのワークスタイルという
笑わせてくれる君がクリエイティブな人間ならその言葉が虚構であり
何の意味もなさないことわかるよね?
永野を例にすると奴はその例えに符合する仕事できるの?
血反吐吐ける次元の仕事にしたことないし
する姿勢もない
死と隣り合うデザインワークスなんておまえにも永野無理なわけ
クライアントから言わせてもらうと気迫か関係ないし
818マロン名無しさん:2010/06/03(木) 05:45:06 ID:???
>>813
製図屋なんてデザイナーでもないし
ナガノボウの同じだよね
819マロン名無しさん:2010/06/03(木) 06:30:38 ID:???
上の方で弐瓶の話出てたけど
永野何んて価値ないのわかるぐらいにすぐ断言できる
ストーリーテラーとしては影響元がわかっちゃうぐらい甘いけど
画力に関しては永野とは段違い
まず線の重さが違うCGも使うけど
マンガ1頁にドラフター使いまくって6ヶ月かけちゃうぐらいの凝り性
エセデザイナー君わかるかな
本物の仕事つうのは線の一本一本まで妥協しないっていうこと
永野君にそれ出来るの?
ロボ漫画だからと言って手を抜いてませんか
シドニア連載開始にあたり
弐瓶はセミスクラッチでロボ作ってる
デザイナー名乗っといて模型も作れない永野君にはできない芸当だよね
永野君は空間デザイン能力後学知識がなく
その場限りの適当なデザイン書いちゃう悪癖が災いし
だからいかなるアニメ会社、玩具メーカから相手にされないだよね

エセデザイナー君も流れに任せた仕事してるでしょ?
だからいつまでたっても下請止まりなんだよ

あとスゲーなのは弐瓶は世界一のアートスクール、パーソンズに留学し
建築もアートも極めてるという点

エセデザイナーの製図屋さん参考になりましたか?
君や永野には価値がないし先がないことを
とりあえず朝はこの辺で
820マロン名無しさん:2010/06/03(木) 07:16:38 ID:???
なんか、スゲーの沸いてるね、なに、この人、FSSに興味いなら来なくても・・・
821マロン名無しさん:2010/06/03(木) 07:19:22 ID:???
初心者スレだろここ
822マロン名無しさん:2010/06/03(木) 07:53:26 ID:???
一所懸命ナカツを叩いてるヤツいるけどさ
俺も含めてこのスレ住人の殆ど全員よりナカツの方が人生勝ち組だと思うぞ
一般サラリーマンじゃ一生稼げないだけの収入を得
好きな事して生きてるんだし
823マロン名無しさん:2010/06/03(木) 08:25:38 ID:???
別漫画の編集担当かキチガイ信者じゃね
作者sugeeeマンセーしてるけど、自分は警備員とかフリーターだったりしてな
取り合えず房作者に苦情出しとくわ
824マロン名無しさん:2010/06/03(木) 10:01:53 ID:???
>822
ナカツって金持ちだったのか
5年くらい前新宿のゲセンで見かけた時ボロボロのジーパンに良く判らない
服着てたからそう見えなかったw道理で連載しない訳だ〜
825マロン名無しさん:2010/06/03(木) 11:53:44 ID:???
>>822
叩いてるとか被害妄想だよね
仮に俺が永野以外の特定作品のファンだとして
永野叩くことで得られるものは何?
高高数百万部で得られる印税なんて
リーマンと同程度人生の勝ち組と勝ち誇るほどのものではない
その程度のこともわからないのかな

一般的な社会常識さえ理解せず
せん妄で永野を擁護する・・・
このスレッドにいる人間の程度の低さは作者や
作品の質の低さに比例するようだな
恥ずかしいとか思わないのかな?
826マロン名無しさん:2010/06/03(木) 12:06:50 ID:???
>>823
再度言おうかおたくの作者もその読者であるお前も肝に命じとけ
君ら社会的影響力ないから何やっても無駄
どう行動しても無駄
存在自体が無駄
空気以下
ゴミ以下
一方的な断定で抗議したようだが、
あなたたちの抗議なんて誰も相手にしない
つか角川の窓際作品、おっと落書きの書き手のファンが音羽の有名作家に抗議なんて笑わせてくれる
おまえらの先生との差考えたら?

あと角川書店程度が講談社喧嘩売って勝てるの?
永野の為に角川が何かすると本気で思ってるの
マジ大笑いだわ
827マロン名無しさん:2010/06/03(木) 12:08:45 ID:???
自分に酔いしれてる愚か者どもめ
身も丈考えた生活しなさい
828マロン名無しさん:2010/06/03(木) 12:33:15 ID:???
アンチ永野のカトキ信者、通称「前田」

釣りでもなんでもなく、本気で手の付けられない「基地外」です
漫画板、模型板、ゲーム板、カテゴリ雑談板
ろぼ@ふたば、模型@ふたば、模型裏@ふたば、二次元裏@ふたば(dat鯖、may鯖)に粘着して
誹謗中傷を繰り返しています
torを使って、ろぼ@ふたばで自演を繰りし準備板で管理人が見ているにも関わらず暴言を吐き
管理人にろぼ@ふたばへのホスト表示導入を決意させた精神異常者です
ご注意ください

参考資料
 カ       ト         キ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192658898/
【無能の】Ver. カ ト キ【尻拭い】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215462634/

現在、前田が利用している串
IP:221.240.246.*(ucom.ne.jp) 221x240x246x173.ap221.ftth.ucom.ne.jp
IP:203.181.21.*(asahi-net.or.jp)
829マロン名無しさん:2010/06/03(木) 15:12:42 ID:???
          ,人,
         /   \
        ,-~      ~-、
      /          ヽ       
      i  'i, 'i,   ノ ノ   i
  __l /^'⌒ヽ._.ノ⌒'^~i i__   
  ヽ.,____l l (●)  (●) l l___ノ  
      'i, .i::⌒(__人__)⌒::,i i    
      'v'-..,,_::|-人-|,..-'i/ ムシャムシャ
       / ⌒)('"::::..::)'(⌒\
          (""::::::...:::)
830マロン名無しさん:2010/06/03(木) 15:43:25 ID:???
>>783
はあ? はっきり書いて根拠出せずに逃走したのが>>675の肩持ってる側じゃん
ちゃんとスレの流れ読めよ
831マロン名無しさん:2010/06/03(木) 18:11:20 ID:???
ここは初心者スレです
キチガイが作者の悪口を言う場所ではありません
いつ再開するか分からないので腹を立てているファンはいても
名誉毀損に値する下らない駄文を書くところではないので、目にしたくありません
どうぞお引取り下さい
832マロン名無しさん:2010/06/03(木) 19:42:56 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者はまたなにか変なストレス溜め込んでるみたいだな
厨房なのに生理がこないのか?
833マロン名無しさん:2010/06/03(木) 19:45:58 ID:???
たいへんだよなジャンプの基地外信者も
妄想して叩くしにしても既出データがまったくなくて妄想がたちまちばれるから
834マロン名無しさん:2010/06/03(木) 19:57:42 ID:???
ジャンプの基地外信者と前田もどきを混同してるアホがいるな
835マロン名無しさん:2010/06/03(木) 20:09:51 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者、また偽前田ごっこはじめたのかw
前田認証されなくて逆切れw
836マロン名無しさん:2010/06/03(木) 20:25:52 ID:???
松井はジャンプにいらないとか言われたんじゃないの
それで病気が再発
837マロン名無しさん:2010/06/03(木) 20:32:38 ID:???
松井信者なんてそもそもFSSスレに存在しないのに、まだ粘着してる認定虫の方がよっぽど病気
838マロン名無しさん:2010/06/03(木) 22:13:34 ID:???
何か長文書いてる暇があるニート様が湧いてんのな
839マロン名無しさん:2010/06/03(木) 22:37:17 ID:???
>>837
うむ
>>838
正解だろうな
840マロン名無しさん:2010/06/04(金) 02:03:59 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者、無職中卒手に職なしでまたいじめられてまた発病したのか
841マロン名無しさん:2010/06/04(金) 20:31:26 ID:???
弐瓶とか前田とか松井とか最近このスレ見始めた俺にはさっぱりわからんけど、
俺は、FSSが好きだ。
デザインが最高だとかキャラ絵が素敵とか言うつもりは全くないけどな。
でも、FSSは面白いと思う。
面白いと思わない奴は、どうしてわざわざこのスレにきて誹謗していくんだろう。
見なきゃいいのに。
842マロン名無しさん:2010/06/05(土) 01:17:12 ID:???
誹謗中傷するのが生き甲斐という可哀想な人種が世の中にはいるんだよ
843マロン名無しさん:2010/06/05(土) 09:53:03 ID:???
スルーかBWでよくね?所詮独り言なんだし、極めて下らん
844マロン名無しさん:2010/06/05(土) 12:56:05 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者ご本人が実在して反応しちゃってるからどうしょもねえ
845マロン名無しさん:2010/06/06(日) 12:45:18 ID:???
都内でTOJ買える書店ありますか?
かなり前に高田馬場で見かけたのですが、この前言ってみたら店ごと消えてたんで、
他店の情報お願いします。
846マロン名無しさん:2010/06/06(日) 13:11:01 ID:???
神保町の書泉にまだあった気がする
847マロン名無しさん:2010/06/06(日) 13:43:20 ID:???
通販で買ったほうが早いし楽だぞ
848マロン名無しさん:2010/06/06(日) 14:45:27 ID:???
神保町ですか、探して行ってみます。
通販は、来るまで待てないのであまり利用してません。
お二人とも、ありがとうございました。
849マロン名無しさん:2010/06/07(月) 12:11:27 ID:???
初心者の質問なんですが
ジャコーの父ちゃんって生きてるの?
850マロン名無しさん:2010/06/07(月) 16:12:47 ID:???
生きてる
つーかテンプレのインデックスで一発で出る情報聞くとかどんだけゆとりだ
851マロン名無しさん:2010/06/07(月) 17:56:49 ID:???
いいんじゃねの、初心者に教えるスレなんだから
852マロン名無しさん:2010/06/07(月) 18:59:06 ID:???
インデックス見るだけで出てくるものを聞く奴は初心者じゃなくて低脳だボケ
853マロン名無しさん:2010/06/07(月) 23:08:58 ID:???
インデックス見たのでは生きてるか死んでるかわからんかったから聞いたまでです
854マロン名無しさん:2010/06/07(月) 23:18:27 ID:???
ジャコーが国王になってないなら生きてる証拠
あ、そこまで予想できないんでしたか…
855マロン名無しさん:2010/06/07(月) 23:24:10 ID:???
えらい!
856マロン名無しさん:2010/06/08(火) 07:07:31 ID:???
ジャコーの就く王位は母方のものなんだが。
857マロン名無しさん:2010/06/08(火) 18:42:35 ID:???
見下して書いたくせに恥ずかしいですね
858マロン名無しさん:2010/06/08(火) 21:05:18 ID:???
ヘアードがマグダル連れて逃走するところで思い出したんだけど、
騎士って体がでかくて一般人の服じゃサイズが合わないからヘアードはカーテンをスカート替わりにしてた。
ところで巴は騎士だけどナイトグルーピーの亜矢子は一般人設定だよね?
女騎士が騎士の追っかけするのもおかしいし。
なんで巴は騎士だってバレなかったんだろう。
859マロン名無しさん:2010/06/08(火) 21:10:15 ID:???
「忍者向き」ってのにはそういう意味も含むから
860マロン名無しさん:2010/06/08(火) 23:37:09 ID:yvpMe9OB

超簡易バレ

クシナの話 封印の時のミナトとの会話とか回想
四象封印の水風はナルト陰でも全部はナルト一人じゃ無理
火土はクシナに分けられて九尾の意志と共に封印された
そうでないと、暴走して抑えられない
でも、クシナが媒体に必要

会いたかった
お互い涙

ナルト っ!!
父ちゃん言ってたマダラが九尾操って襲わせた
九尾、やっと気づいたのか
クシナ回想で終わり
861マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:06:58 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者、ついに誤爆か
862マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:12:09 ID:Kmfa0ooo
863マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:26:32 ID:Kmfa0ooo
ザッと簡単にね タイトルは光…!!

親らしいことが何も出来なかったから
せめてものってことでミナトと2人でナルトのためになるよう
術を掛けてナルトの中で見守ってきた

九尾は現れると強い憎しみがたちこめ周りが闇のように暗くなる
かつての木の葉もそうだった

でもナルトの中は九尾と対峙しているにも関わらず明るい
ナルトには九尾の闇にも負けない強く暖かい光がある
クシナに抱擁され憎しみも闇もこうやって包み込むのよ
とナルトに言い残しクシナが消える

ナルトがハッとして九尾の元にいく
九尾を抱きしめ(デカさ的にキュッと強く触れる感じ?)今まで1人でこんなとこに閉じ込めてゴメンと謝罪
引っ込んでろだなんて言ってゴメンと謝罪
お前だって1人は寂しいよな!でも今はお前とオレは2人で1つのようなもんだってばよ!
お前にはオレがいる!で九尾がナルト…お前…
で、九尾のチャクラを引っ張りきることに成功

かあちゃんありがとう

で終わり
864マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:43:22 ID:al6OSsGx
強さ議論スレが無くなったみたいだけど 強さ議論ってNG?
パワーバランス表に無い ジュノーン、KOG、メル・リンス、ヤクトミラージュ
大御神化する前のジョーカー星団での天照なんかがどこに位置するか興味があるんだけど
ジュノーンはレッド以上でKOG−ATと相打ちになるから
ジュノーン=KOG-AT=KOG>レッドミラージュかと思ってたが
相打ち時でもクローソーは最後まで目覚めずじまいという話もある
古い設定ではLEDドラゴン>ジョーカー星団での天照というのもあった
どう思う?
865マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:43:29 ID:???
一度の失敗をわざとだと思わせるためにそんな必死にならんでも
866マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:44:05 ID:al6OSsGx
>>864
デプレ、マグダルも追加
867マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:45:13 ID:???
>>864
ナカツがデザインズで結論出してる
868マロン名無しさん:2010/06/09(水) 00:48:52 ID:al6OSsGx
>>867
どんな? 
ファーンドームの星王となったマキシはどの位置かな?
869マロン名無しさん:2010/06/09(水) 02:02:28 ID:???
>>864
設定上の強さと、作中での勝敗は別物だということを忘れてはいけない
870マロン名無しさん:2010/06/09(水) 11:26:23 ID:???
初期の設定
KOG、ヤクト>LED

KFの頃の設定
LED>KOG、ヤクト

デザインズ以降
KOG≧LED
ヤクトは不明

という感じだと思われ
871マロン名無しさん:2010/06/09(水) 12:20:50 ID:???
L.E.Dが最強なのは単体じゃなくてライドギグ状態に限るって思ってた。
872マロン名無しさん:2010/06/09(水) 12:25:11 ID:???
KFでは単体でも最強扱いだった(ジュノーン+クローソーのぞく)

デザインズだとKOG+amaterasu+ソープにも負けそう
873マロン名無しさん:2010/06/09(水) 13:46:19 ID:???
>870
そうなんだよね、設定コロコロ変えるから、この作者
最新設定のデザインズ現在だと
戦えば「星団中のどのMHよりも強い、例えKOGでも」みたいな事書いてあるから
現在の設定だとledが最強って事でいいんじゃない?今後はどうなるか判らないけど
874マロン名無しさん:2010/06/09(水) 13:56:51 ID:???
今はKOGが最強扱いになってるけど
875マロン名無しさん:2010/06/09(水) 14:01:54 ID:???
そなん?スマゾ
876マロン名無しさん:2010/06/09(水) 19:35:53 ID:???
初期設定だとLEDは今ほど強いって設定はない
その後KOG省くMHではLEDが一番強い扱いになってて
今はKOGは抜きん出て強いってことに
ヤクトについてはKF出たあたりでもまだ最大のMHで大量殺人兵器ってくらいしか情報なかった
877マロン名無しさん:2010/06/09(水) 20:40:55 ID:???
>>876
>その後KOG省くMHではLEDが一番強い扱いになってて

いやKFではKOGよりLEDが無敵と書いてあったが
878マロン名無しさん:2010/06/09(水) 22:35:11 ID:al6OSsGx
KFはLEDのための一冊と言っても良いぐらいで KFでのLEDの記述は
厨のナカツがLED SUGEEEEEEEEEEE!!! LED TSUEEEEEEEEEEEEE!!!状態の勢いで
書き殴っただけだから無視してOKだと思う 
ジュノーンとクローソーが最強というのがKFでかろうじて残ってたナカツの理性だな
ちゃあの乗機をLEDでも心配だからKOGを選んだってところで
KOG>LEDの結論でOKでは
元々KOGはLEDの指揮用特別機をラキの願いで黄金でコーティングしたっていう設定だったし
問題はジュノーンとKOGがパワーバランス表でどのあたりに位置するかだな
879マロン名無しさん:2010/06/09(水) 22:54:46 ID:???
LEDにちゃあなんか乗せたら変な騎士乗せるなってLEDが発狂してジョーカー星団が崩壊するから危ない
880マロン名無しさん:2010/06/10(木) 03:11:10 ID:???
デザインズ1
K.O.Gは基本的な性能はLEDと同じはずだが、アマとラキが乗ったときはこの世に敵うものは存在しないと断言できる
デザインズ2
SR3後期型(ジュノーン)はクローソーが制御しているためにその強さはLEDミラージュ以上だと断言できる
このMHに対抗できるものはもはやアマ、ラキの持つK.O.Gしかなく、星団最強のMHと後年語り継がれるに相応しい
ロボットであった
881マロン名無しさん:2010/06/10(木) 03:20:15 ID:???
で、クロト眠ってるのになんで最強のMHなの、どうやって制御するの?
ちっともわかんないや
882マロン名無しさん:2010/06/10(木) 05:49:29 ID:???
以前は対AT戦だけ目を覚ますような記述があったのだが
近年になってクロトは覚醒しない設定になってしまい
今となってはどうなってることやらになってしまった
883マロン名無しさん:2010/06/10(木) 08:06:14 ID:???
ナカツお得意の本気を出せば最強とか言うのと同じ
きっと本人も本気を出せば最強のデザイナーとか思ってるんだろう
884マロン名無しさん:2010/06/10(木) 11:49:46 ID:???
全ては作者の気分次第展開なんだし、設定なんて当てにならないなんて皆判ってる
んでしょ?最強とか、恥ずかしいからもう止めようよ
885マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:29:13 ID:???
>>877
>>870をテーブルにしてKF出る前にはってことだよ
KFからはTUEEEE設定ばりばりだったのは知ってる
886マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:33:55 ID:???
>>881
眠ってるんじゃなくて肉体がジュノーンの後頭部に格納されている
厳密には生きてない
(肉体を持った状態の)クローソーは眠りについて以降の時代、二度と登場しないってのはさんざんナカツが言ってること
887マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:35:59 ID:???
しかし初期はそういう設定じゃなかったって事
888マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:39:40 ID:???
クロトは最初からジュノーンで眠って以降永眠だって散々言ってたが?
889マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:40:36 ID:???
もしかしてクロトが起きるはずだったって言ってる人って
コミックの「目を開けるまでの」ってあれ見て言ってんだろうか…w
890マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:42:32 ID:???
ずーっと作者はクローソーがああなる前から
「ある時から二度と登場しなくなる」ってしつこく言ってたからな
891マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:54:54 ID:???
それは一番初期の設定じゃないって事を知らないんだな
892マロン名無しさん:2010/06/10(木) 14:58:34 ID:???
例えばNT86年付録のクローソー説明
「MHジュノーンと共に惑星ジュノーの密林に隠され、6世と再会しコーラス家復興にその力をふるう。」
893マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:05:46 ID:???
1985年の最初のファイブスター年表(別冊エルガイム2)

「ファティマ"クローソー"は、カモン6世を新しい王と認めたようである」
894マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:10:52 ID:???
1988年のキャラクターズ2のコーラス6世の記述
「"ジュノーン"およびファティマ・クローソーのヘッドライナー。だがクローソーが「マスター」と認める人間に成長しない限り、彼はクローソーのマスターになれない。」

1989年のクロニクルのコーラス6世の記述
「彼こそはクローソーの真のマスターである。」
895マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:14:00 ID:???
このように初期はクローソーは目覚めてコーラス6と共に戦う予定だった
それが92年NT付録の辺りから精神体として見守る、とかの設定に変更

初期からの読者はその変更でがっかりしたり驚いたりしたから、
それを知らないで>>888-890書いてる奴はアホだ、って事
896マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:16:31 ID:???
メンヘラ妄想狂松井信者乙すぎる
897マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:17:25 ID:???
>>888-890=896乙w
898マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:18:26 ID:???
この前本スレでクロトがおきないって突っ込まれてから
知ったかしちゃってたらまた突っ込まれるメンヘラ妄想狂松井信者

だからスレだけみて突っ込みするなってあんだけ言ったのにw
899マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:19:06 ID:???
やっぱり半角「w」がなすりつけに必死になってきたか
900マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:20:16 ID:???
クロトが起きないと喚いてたのは認定厨なのに、早速相手になすり付けてるとこが笑える
901マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:21:43 ID:???
認定厨、また完全脂肪ワロス

888 名前: マロン名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/10(木) 14:39:40 ID: ???
クロトは最初からジュノーンで眠って以降永眠だって散々言ってたが?
889 名前: マロン名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/10(木) 14:40:36 ID: ???
もしかしてクロトが起きるはずだったって言ってる人って
コミックの「目を開けるまでの」ってあれ見て言ってんだろうか…w
890 名前: マロン名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/10(木) 14:42:32 ID: ???
ずーっと作者はクローソーがああなる前から
「ある時から二度と登場しなくなる」ってしつこく言ってたからな
902マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:21:57 ID:???
メンヘラ松井ってのは自分が馬鹿だとわからないようにするのに必死だな
903マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:22:52 ID:???
久しぶりに半角カナと「w」使い出すとかよほど顔真っ赤らしい
904マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:23:28 ID:???
>・クローソーは後に目覚めるはずだったのに

認定厨、完全脂肪だな
本スレ

7 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2010/06/06(日) 02:30:14 ID: hxEA5VFH0
メンヘラ妄想狂松井信者のよくある謎の言語

RED
FFS
アトロ
ユーパン
長野譲
銀雄伝
GM
FSF
GMT
見ごたなまでに

メンヘラ妄想クロト編

・クローソークラスはまだ出てくる
・FFがインフレする
・クローソーは後に目覚めるはずだったのに
・92年のオフィシャルにクローソーがミイラになると書いてあった

電波レベルの謎妄想
ネプチューンがKOGの首落とす
バスター砲でピンポイント
905マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:24:18 ID:???
スレの流れだけ見てネガしたりしったかしようとするから…
906マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:25:17 ID:???
ここぞとばかりに本スレで自演に使ったものまで持ってきてるな…w
907マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:25:27 ID:???

認定厨、所詮この程度 また化けの皮がはがれたな

本スレ7 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2010/06/06(日) 02:30:14 ID: hxEA5VFH0
メンヘラ妄想狂松井信者のよくある謎の言語

メンヘラ妄想クロト編

・クローソーは後に目覚めるはずだったのに
908マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:26:38 ID:???
認定厨←これを口走る時点で自己紹介していることに気づかないメンヘラ妄想狂自演大好き松井信者
909マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:27:37 ID:???
またメンヘラ妄想狂松井信者の自己紹介だったってオチかよ
910マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:27:57 ID:???
アホだ、こいつ

本スレ7 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい Mail: sage 投稿日: 2010/06/06(日) 02:30:14 ID: hxEA5VFH0
メンヘラ妄想狂松井信者のよくある謎の言語

メンヘラ妄想クロト編

・クローソーは後に目覚めるはずだったのに
911マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:30:20 ID:???
メンヘラ妄想狂松井ってのがなんかあったの?
912マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:33:25 ID:???
ジャンプに戻ってくんなとか言われたんじゃねーの
だいぶ前突っ込まれて貼られてなかったコピペ貼りだしたかと思ったらずーっとこの調子だし
913マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:35:57 ID:???
>>888-890が否定された途端に必死に書き込み繰り返す認定厨>>911他ワロスw
スレいつも見張ってんのかよw
914マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:37:39 ID:???
自演乙

911 名前: マロン名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/10(木) 15:30:20 ID: ???
メンヘラ妄想狂松井ってのがなんかあったの?

912 名前: マロン名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/10(木) 15:33:25 ID: ???
ジャンプに戻ってくんなとか言われたんじゃねーの
だいぶ前突っ込まれて貼られてなかったコピペ貼りだしたかと思ったらずーっとこの
915マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:37:53 ID:???
>>903
一番の特徴だなそれ
916マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:39:13 ID:???
認定に最後まで必死になったほうが本人乙なのにな
917マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:41:03 ID:???
とりあえず明らかに不自然に同じ時間に動くよなお前ら
918マロン名無しさん:2010/06/10(木) 15:53:31 ID:???
偽前田のあれといい、定期的に変な病気が出るわけな…
919マロン名無しさん:2010/06/10(木) 18:41:04 ID:???
>903
wは「笑」の意味ですね、チャトを必要とするネットゲームpsoやff11をやっている若い
人なら誰でも多用します、これを多用する年齢的には18〜40歳位で特徴は自己中心的
排他的な傾向が特徴ですね、言うなれば現代の若者を象徴する様な単語ですね
920マロン名無しさん:2010/06/10(木) 19:59:04 ID:???
罵倒合戦ウザ過ぎ
もう、ID表示するようにしてほしい
921マロン名無しさん:2010/06/10(木) 20:25:47 ID:QYKtsslW
話戻すが
ジュノーン=KOG-AT=KOG>LED
でFA?
922マロン名無しさん:2010/06/10(木) 20:41:37 ID:???
で精神体になったクロトがどうしてジュノーンを制御し
おそらく当時最強ファティマの成長後アトロポスを相討ちにできたのか
しかも最強なのになぜ相打ちなのか解説よろしくお願いします
923マロン名無しさん:2010/06/10(木) 20:51:07 ID:???
ユーパンドラが弱いからじゃねーの
924マロン名無しさん:2010/06/10(木) 20:52:18 ID:???
>>922
今の設定だとクロトはジュノーン制御しないだろ
925マロン名無しさん:2010/06/10(木) 21:08:43 ID:???
>>924
じゃあ、なぜコーラスシックスはマスターと呼ばれたのだろう
はっきりと言えますよね、クローソーはマスターとシックスのことを呼んだと
→はっきりと言えるクローソーはもう出てこないと

なんか分裂病みたいに矛盾した設定でわけが分からないんですが
926マロン名無しさん:2010/06/10(木) 21:20:52 ID:???
>>925
ちゃんとこのスレ読めばわかるだろ

初期の設定ではクローソーは目覚めてコーラス6とともに戦う予定だった
それが作者の気が変わって、クローソーは目覚めない事に設定変更された

そして、その初期の設定を知らなかった>>888-890=認定虫が大恥かいた
そんだけ
927マロン名無しさん:2010/06/10(木) 21:33:01 ID:???
888-890さんも別に悪く無いんだけどね、昔のFSSにはそう載ってるしね
でも作者が気まぐれだから、はっきり「こうだ」と断言はし無い方が良いよね
20年位やってて、自分より詳しい人いっぱい居るんだしね、仲良くやって欲しいと思う
928マロン名無しさん:2010/06/10(木) 22:50:33 ID:QYKtsslW
MHが一息ついたんで
メル・リンス、大御神化する前のジョーカー星団での天照、デプレとマグダル
ファーンドームの星王となったマキシ、シルビス
のパワーバランス表での位置を教えてください
929マロン名無しさん:2010/06/10(木) 22:54:13 ID:???
自分でPB表見れよ
どれも載ってねーよ
930マロン名無しさん:2010/06/10(木) 23:26:13 ID:QYKtsslW
>>864,928,929
パワーバランス表に載ってないキャラの位置の考察をお願いしますという意味
931マロン名無しさん:2010/06/10(木) 23:28:08 ID:???
そういう雑談は初心者質問スレの範囲外
932マロン名無しさん:2010/06/10(木) 23:33:11 ID:QYKtsslW
とりあえずメル・リンスはカイエンの腕を吹っ飛ばしてるし、
全ての剣聖剣技を操るらしいから超帝国剣聖クラスか? 
成長したデプレとマグダルも同格かな?
933マロン名無しさん:2010/06/11(金) 00:22:58 ID:???
難しいな
コーララの実力はPB表のどのあたりか?ぐらい
難しい
934マロン名無しさん:2010/06/11(金) 01:00:19 ID:???
コーララは、ボスやんに瞬殺されたから何となく弱そうなイメージ
935マロン名無しさん:2010/06/11(金) 01:23:19 ID:???
リィに土下座しろよてめーは
936マロン名無しさん:2010/06/11(金) 01:46:15 ID:???
リィの娘の父親はコーララってマジ?
937マロン名無しさん:2010/06/11(金) 02:37:43 ID:???
>>932
デプレは将来的にはカイエンおよび歴代剣聖の剣技を使いこなすとKFで書かれていた
が、成長には長い時間がかかるらしい
最終的にはデプレは剣聖級と思ってもいいかも
938マロン名無しさん:2010/06/11(金) 03:38:50 ID:???
剣聖スキルってなにも剣聖じゃなきゃ使えないわけじゃないんだぜ
939マロン名無しさん:2010/06/11(金) 08:20:18 ID:???
>>936
キンキーの父親もコーララだよ
940マロン名無しさん:2010/06/11(金) 16:38:59 ID:???
>>938
剣聖剣技なら確かに剣聖以外にも使えるけど、デプレは
「カイエンおよび歴代剣聖のすべての剣技」を「使いこなす」
なので、歴代剣聖と同じ事が出来る

つまり、11巻でカイエンがマドラのスカートめくるときに使った
あれと同じ事も可能になる
941マロン名無しさん:2010/06/11(金) 16:52:10 ID:???
問題は歴代剣聖というのが星団暦の剣聖なのか
超帝国時代の剣聖も含むのかで随分と変わるな
デプレの設定が出た頃のカイエンはまだ超帝国剣聖未満の頃だよね?
942マロン名無しさん:2010/06/11(金) 17:19:19 ID:???
ここははっきりした設定が出てないものをうだうだ考えるスレじゃない
943マロン名無しさん:2010/06/11(金) 17:39:45 ID:???
>>941
剣聖って星団暦入ってから起きたスバース以降に生まれた称号じゃん…
944マロン名無しさん:2010/06/11(金) 19:47:58 ID:???
>>940
デプレって、その状態はマグダルとリンクしてるときだかに使えるってことになったな
945マロン名無しさん:2010/06/11(金) 19:49:14 ID:???
>>941
デプレ超帝国剣聖級は無い
NO制御のカイエンは超帝国剣聖級より劣る訳で、星団史において超帝国剣聖級に達し
また超えるのはマキシのみ
946マロン名無しさん:2010/06/11(金) 20:29:22 ID:uUKKPzRY
カイエンの腕を吹っ飛ばしたメル・リンスは?
あとプロミネンスの転生らしいミス・マドラは超帝国剣聖そのもの
947マロン名無しさん:2010/06/11(金) 21:38:02 ID:???
>>943=>>888-890=超帝国剣聖の設定も知らない認定房 乙
948マロン名無しさん:2010/06/11(金) 22:37:12 ID:???
マドラって強いのね
949マロン名無しさん:2010/06/12(土) 00:53:58 ID:???
次スレってどうすんの?
950マロン名無しさん:2010/06/12(土) 01:29:37 ID:???
>>945
デザインズ3でその設定も変わったんだよ>NO制御のカイエンは超帝国剣聖級より劣る

超帝國騎士シバレース=超帝國剣聖
ナインに直接作られた超帝國騎士でナイン自身の情報を受け継いでいる
剣聖と呼ばれナインのスーパーロボット「ディグツァイト」を制御していた特別な騎士
スバース、ヤーン王女、スキーンズ、プロミネンス等が該当

超帝國騎士リッター
大量生産された超帝國騎士
シバレースとリッターは星団暦の剣聖と一般の騎士くらいの力の差がある

そして超帝國騎士同士の子であるカイエンも超帝國剣聖扱いで本気させ出せば
マキシより強いということになった
951マロン名無しさん:2010/06/12(土) 01:46:04 ID:lecGkTW3
パワーバランス表そのものが信用できないってことになると
根本からひっくり返るな 
ログナーは例外にしてもマキシは超帝国剣聖より上で騎士の頂点の筈だし
確かに設定の信用度は 本編>設定集>NTの表紙 でこれまで幾度となく
NTの表紙で発表された設定は改変されてきた というかナカツが覚えていない
952マロン名無しさん:2010/06/12(土) 02:17:06 ID:???
設定変われば信用も何も
953マロン名無しさん:2010/06/12(土) 02:55:30 ID:???
>>950
一生本気出さないんだけどな
954マロン名無しさん:2010/06/12(土) 02:56:44 ID:???
>>951
>パワーバランス表そのものが信用できないってことになると

変更はカイエン程度だし、それも本気を出せばという条件付き、大して状況は変わってない
955マロン名無しさん:2010/06/12(土) 02:57:31 ID:???
そもそもカイエンの話がデザインズに出たの何年前だよ、って言うw
956マロン名無しさん:2010/06/12(土) 03:14:39 ID:???
カイエンだけじゃなく本気という言葉を付け足せばいくらでもパワーバランス変わるよな。
957マロン名無しさん:2010/06/12(土) 03:53:04 ID:???
サタンコマンダー
サタンの侵攻部隊のリーダー格で桁違いに強く、まともに戦えるのはログナーと剣聖マキシくらいしかいない
6巻でヘルタワーのフタから出てきたサタンコマンダーはミコトのダイバーパワーで数体が撃破されている

ジェネリックオーバーロード(魔王)
サタンコマンダーよりも上位のサタン
このレベルになるとLEDドラゴンとの協力が無ければ撃退することも戦うことも不可能とログナーは言っている
958マロン名無しさん:2010/06/12(土) 04:16:41 ID:???
要するにボスやんはタンツミンレだと言いたいわけか
959マロン名無しさん:2010/06/12(土) 10:01:19 ID:???
OPQLの元ネタを教えてください。
960マロン名無しさん:2010/06/12(土) 10:26:26 ID:???
>>926
どうして設定が変わっちゃったんですか?
アトロポス編の最後の夢シーンとか見るに
クローソーはコーラスのことなんかどうでもよくなっちゃってるみたいだし
作者がコーラスを嫌いになっちゃったってことですか?
961マロン名無しさん:2010/06/12(土) 10:38:29 ID:???
>960
ああ、>926の人って初心者スレなのに初心者イビリするのが趣味な人だから、無闇に
触らない方がいいよ「自分で調べろボォゲ〜」とか言われるョ
962マロン名無しさん:2010/06/12(土) 10:55:14 ID:???
でも作者は最初はコーラス6世がクローソーのマスターになること重視してたのに
クローソーはあんなになっちゃって
なんかコーラス6世かわいそう
963マロン名無しさん:2010/06/12(土) 11:10:15 ID:???
うんうん、でも作者は最初にストーリー決めてあって、結果に影響ない変更とかしても
必ず結果に結びつけるストーリー作るのが上手い人だから、悲観する様な事には
なら無いと思うよ、戦争なんて馬鹿で無意味なものでかわいそうの権化みたいな代物
だけど、FSSは戦争がなかったら成り立たないし、仕方が無い事だね
964マロン名無しさん:2010/06/12(土) 12:16:28 ID:???
つーか、あのシーンではクローソーは、もういやですとかいって
コーラス3世も6世もどうでもよくなってるもんな

で、クーンは人間見下してるしww
コーラス6世にもそんな力はないでしょうとか言ってwww
最初の、天が送り込んだもう一つの光とかいう話はどうなったwwww
965マロン名無しさん:2010/06/12(土) 12:57:32 ID:???
FSSの絶対神ナカツの前では読者は無力・・・・どんな我侭変更にも耐えねば成らないw
966マロン名無しさん:2010/06/12(土) 13:39:52 ID:???
>>963
LED最強とか言ってる時点で黒騎士に苦戦してるしょっぱなのシーンは
既に繋がりがgdgdになってるわけだが
967マロン名無しさん:2010/06/12(土) 14:52:55 ID:???
あの時点ではLEDはそこまで強くない
968マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:00:52 ID:???
あのときLEDは本気出してなかったw
969マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:10:50 ID:lecGkTW3
ちゃんとエストの戦闘経験の蓄積がとんでもないレベルになってるって
後付けしてたw
ハルペルことインタシティがスペックには歴然の差があるスパリチューダを
出し抜いたり、ファティマには戦闘経験が重要っていう設定になってる
970マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:17:17 ID:???
ということは黒騎士はサタン戦でも十分活躍できるんだろうな
LEDが他のMHと一線を越えてるのはこのためだろ?
なのに黒騎士に遅れを取るようではサタン戦もたんなるゴマメだろうね
971マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:27:34 ID:???
ナカツ的に言い訳すれば
エストは対MH戦に特化している
LEDは対悪魔戦に特化している
その為対MH戦となる黒騎士対LEDでは黒騎士が有利

と言う後付設定出来ないだろうか?w
972マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:29:03 ID:???
>>970
テクニックで勝ててもパワーで負けてるじゃん
973マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:30:05 ID:???
騎士のタイマン一騎打ちはルールがあってどうとかってなってたような
974マロン名無しさん:2010/06/12(土) 15:41:35 ID:???
グラード卿の戦闘経験の蓄積もとんでもないLvになってて、さらにMH戦に特化した騎士だったんだよ
975マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:05:24 ID:???
憶測妄想雑談は本スレ池
976マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:29:19 ID:???
>>964
何もかも人間のせいにしているクーン見て、なんだこいつと思った
あのへんの、クローソーのもういやですとか
アトロポスの、ごめんねクローソーとか
気持ち悪くて反吐が出る
977マロン名無しさん:2010/06/12(土) 16:42:57 ID:???
星団統一後の世界の王はファティマとかってだけでも人間に代わってファティマを世界
の主にしようって考える、バランシェ公や尼の歪んだ精神が暴露されるね

978マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:07:20 ID:???
>>976
ロリペド思想の萌えが高じてああいう描写になったんだろうけど
作者が萌え過ぎってのが、ほんと、きもいわ
初期はまだマシだったのにw
979マロン名無しさん:2010/06/12(土) 17:54:18 ID:???
LEDより強いジュノーンは黒騎士の系譜なんだよな
だったら黒騎士にLEDより上の潜在パワーがあっても不思議じゃないかもね

44分の奇蹟みたいな年表無視する介入は
クローソーが目覚めてコーラス6世とジュノーンが真価を発揮する時だけにして欲しかったな

カイエンが生き返ってアマに一矢報いればもうこの漫画はどうでもいいや

改装前のシュペルターのウォータードラゴン仕様が見たかったな
ナカツはそのデザインはもう作成してあると思うんだが
980マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:02:37 ID:???
>>979
> だったら黒騎士にLEDより上の潜在パワーがあっても不思議じゃないかもね

ジュノーンが強いのはLEDと同じエンジンを脚部に搭載し、最強ファティマのクローソー
が制御していることが主な理由だよ

エンゲージSR2(マロリーが使う機体)がバッシュの同型機
同じくクロスビンが作ったグルーンはパーツの7割がバッシュと共通
981マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:11:52 ID:???
C-B2-C-B2-B2のハルペル=インタシティでも700年近く戦い続けて
経験を積めば、A-2A-3A-B1-B1のスパリチューダ相手ですら場合に
よっては上回る

だとすると、誕生以来1000年以上戦い続けていた2A-3A-3A-3A-2Aの
エスト(1巻最初の戦いの時点)の強さはとてつもないレベルになっている
可能性が高い
982マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:36:27 ID:???
それでいくともと、もととてつもないアトロポスがずっと寝ていたクロトになぜ相討ちなんだ?
983マロン名無しさん:2010/06/12(土) 18:57:14 ID:lecGkTW3
クローソーは「最強」っていうスペックだから
984マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:05:14 ID:???
カイエンが生き返ってwwwwwwwwwwwwwさすがメンヘラ妄想狂松井信者wwwwwwwwwwwww
985マロン名無しさん:2010/06/12(土) 20:12:02 ID:???
>>982
クローソーはジュノーンに体が格納されているだけで操縦に干渉してるかあやしいから
986マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:08:35 ID:???
コーラス6世がクローソーのマスターとか
マキシは最強最後の剣聖とか
そういう基本設定位は守ってくれんとねぇ、、、
987マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:16:18 ID:???
作者よりファンの方が熱心だな、ナカツはメカだけ描いて漫画は他の人に描いて貰って
良いよもう・・・
988マロン名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:05 ID:???
作者より熱心なファンのほうがもはやファンの納得するものを書けそうな気がする
989マロン名無しさん:2010/06/12(土) 23:41:07 ID:???
でもファンは創作などする気力もなく文句は人一倍の年寄りばかりだし
990マロン名無しさん:2010/06/13(日) 10:27:51 ID:???
>>982
現時点でアトロポスがファティマとして戦うのは

4巻でカイエンとシュペルターに乗ったとき
ジュノー侵攻でアマテラスとパトラクシェに乗ったとき
4100年にユーパンドラとパトラクシェに乗ったとき

くらいしか判明していないのでファティマとしての戦闘経験はそう多くないかもしれない

デザインズ1にも、すえぞうと共にアマテラスや社会からは離れて暮らしていると書かれている
991マロン名無しさん:2010/06/13(日) 23:12:15 ID:???
次スレ立ててくる
992マロン名無しさん:2010/06/13(日) 23:20:13 ID:???
次スレ
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276438639/
993マロン名無しさん:2010/06/13(日) 23:42:24 ID:???
>>991
994マロン名無しさん:2010/06/14(月) 06:26:27 ID:???
おつ
995マロン名無しさん:2010/06/14(月) 13:52:58 ID:???
>>960
>作者がコーラスを嫌いになっちゃったってことですか?

というより作者のクローソー萌えが激しくなったせいというのが一般的
996マロン名無しさん:2010/06/14(月) 17:43:09 ID:???
ume
997マロン名無しさん:2010/06/14(月) 18:25:18 ID:???
うめり
998マロン名無しさん:2010/06/14(月) 18:49:43 ID:???
>>995
そうだねぇメル・リンスの容姿がクローソーと同一だし、
NTの二冊目の別冊付録での最終ページのクローソーの新スーツが
受けなかったからねぇ

999マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:25:08 ID:???
埋め
1000マロン名無しさん:2010/06/14(月) 19:26:10 ID:???
次スレ
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276438639/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。