マンガにおいて、"ニューウェイブ"という言葉が使われるようになったのは70年代末のことだ。当時、
ニューウェイブマンガについてさかんに発言していた村上知彦は、『コミック・アゲイン』79年10月号に掲載された「『ぼくらの時代』の
はじまりにむけて〜ニューコミック・マニフェスト」という文章で次のように書いている。
「ここ数年、少女まんがブームから、三流劇画ムーヴメント、同人誌の活況に牽引されたまんがメディアの隆盛がつづいている。
…(中略)まんがそのものの中に、微妙な変化、まったくあたらしい胎動がはじまっているのではないかという声が、このごろおち
こちで聞かれ始めた。一部でニューコミックとか、ニューウェイブとよばれ始めている部分がそれである」
村上氏はつづけて、具体的なニューウェイブ作家として、大友克洋、さべあのま、いしいひさいち、ひさうちみちお、宮西計三、
柴門ふみ、高野文子、いしかわじゅん、高橋葉介、ますむらひろし、川崎ゆきお、諸星大二郎、湯田信子といった名前を挙げている。
彼らには、まとめてひとくくりにできるような共通点があったわけではない。むしろ「ひとくくりにできない際だった個性」をもっていたゆえに、
これらの作家たちは"ニューウェイブ"と呼ばれたのだった。
ニューウェイブに大きな役割をはたしたのは、なんといっても、SFというサブカルチャーである。
大友克洋は、80年に第一部が開始された『童夢』やのちの『AKIRA』といったSF作品で一般に注目されるようになる
『少年チャンピオン』などメジャー誌でも活躍していた吾妻ひでおも、『不条理日記』などの作品によってニューウェイブ作家として認知されていった。
ニューウェイブ作家たちが拠点としたこれらのマイナー雑誌たちは、80年代に入るとSFブームの失速によって、次々になくなっていった。
82年に刊行された『マンガ宝島』で、村上知彦は次のように書いている。
「ぼくは今ニューウェイブについて過去形で語っている。(中略)…青年マンガと少女マンガと同人誌の結合として始まったニューウェイブは、
それが少年マンガを欠落させていたゆえに、結局はメジャー雑誌の再編成過程のなかに個々の作家が召還され…(中略)。波はたしかに去ったのだ」
http://www.big.or.jp/~solar/comics/newwave.html
今週連載分は「ガイナックス、パソコンゲームに参戦する」の第8回。
舞台となる「ガイナックス隣のレストラン」というのは、当時は吉祥寺東町にあった「ビッグアップルダイナー」だ。
以前はいしかわじゅんさんのエッセイで「美味しくない。美味しくない、と言うところまでニューヨークそっくり」と書かれてしまったお店だけど、僕を含めて当時のガイナスタッフはみんな気に入ってた。
いしかわさんは「好みか、好みでないか」と「優れているか、劣っているか」の評価を混ぜて語る人だから、お店ガイドとしてはあんまりアテにしないほうがいいよ。
東町時代のお店は、コラムにも登場する幅広のブラインドから夕陽がきれいに差し込む小ぎれいなお店で、午後の会議はかならずそこで薄いコーヒーを飲みながら延々と続けていた。
肉類がダメな庵野くんは、いつも「フライドポテトとライスの大」を頼んで、『トップをねらえ!』の演出や設定について何時間でも話していた。
80年代、創業当時のガイナックスを親しく知ってる人なら、みんな一度は飲んだコーヒーだ。
ちょっと懐かしいな。
http://okada.otaden.jp/e76553.html#trackback
にゃぁ〜ん にゃぁ〜ん _ _/| rー-'´ ! ヽ _, r ミ `彡 __,xノ゙ヽ | ヽ l ヽ 3ゲットねこだよ サンマとかを食べてくれるすごいやつだよ
節子、それは普通の猫や
スレタテオツ
実際、ジャンプのバカ漫画とかまともに評論しようがないよな。 内容がないんだから。
評論なんかされてもしょうがないってのは 延々連載を引き延ばしてる編集部、作家双方の本音じゃないの。 いきがってるのは評論家だけ。 取り上げられても、そんな無名人の拍付けじゃ売り上げへの影響なんかないだろう死
影響がないならどちらにせよ口を出さなきゃいい
評論家がジャンプにぶら下がってんだよ マイナー漫画はどちらも得だろうから存分にやればいいけど メジャーつついて金儲けパターンはクソ
それはちがうな メジャー作品をつつくだけで商売になるかどうかは消費側の問題で 評論そのものとは関係ない
ジャンプをほめれば金もらえるなら評論するわ
前スレ最後の話題の二編 パパトールドミーとエロイカ どっちも大好きな俺は微妙な気分
とりあえずネットに上がってる夜話の動画を晒してこう DVD発売になるなら必要なくなるんだし売れ行きにも関係してくるから どんどんURL貼っていこう
再放送でおk
俺も、再放送してくれればDVDいらないや。
別にここに動画貼っても消されないんじゃない? NHKに直接言わないと
手塚って絵が下手だと思うんだけど、誰か言わなかったの?
>>20 2chじゃなくてNHKに言えば消してもらえるんですか?
レス番だけじゃなくてURLも必要?
>>21 後期の絵は「記号」だっていしかわが言ってたよ
あと線が震えて汚いって
最初の頃の絵に関しては最大級の評価だけどね
レスありがとう。いしかわ的には、初期の絵の評価は高いのか。 不思議なものだな。古くさいように見えるんだけど。
>>22 どうして2chに貼れば削除してもらえると思ったんだよ。
バカなの?
いぇーい夜話のスタッフこのスレ見てるー?
どうせなら既出の動画サイト動画じゃなく もっと貴重な動画のurlはれよ
今スタッフなんていないんじゃないか? 休止中だし
なんで五十嵐あたりが横綱級なんだ…
ボールペンで描いてるから。
いしかわは目が悪い
いしかわだけだろうな。そこまで評価してるのは
絵の分かる奴ならみんな上手いと思ってるよ
じゃ、皆ボールペンで描けばいいんだね
まあ上手くてもたいして個性もないからな
漫画がつまらない。画力とは関係ないけどw
リトルフォレストはいしかわセンセが絶賛してたから期待したのに 説教臭くて読めなかった
魔女(の絵)は絶賛してたけどリトフフォレストは特に褒めてもけなしてもいなかったと思う。 「女が描いてるかと思った」とは言ってたけど。
リトルフォレストは食い物マンガだから
「ギャグマンガ家はだいたい10年やるとおかしくなるのに、よくぞ復活してきた」(いしかわ) いしかわは早いうちにマンガ家やめたから助かったのか
ギャグマンガに限らず漫画家は過酷過ぎる 出版社も年金ぐらい設立してやれ
>>45 いしかわもある意味おかしい(ちょっと病的なレベルで鈍感)から
助かってないともいえる
成功したら大金持ちになれるのに年金とかあほか
>>48 漫画家で食えてるのってどれくらいの比率なんですか?
めちゃくちゃ少ないだろうな。
>>50 ですよね
だから漫画家同士で社会保障制度作らないと
本当新人が参入できないと思うんですよね
厳しいからこそレベルも保たれる。
>>51 新人が減って困ってるという話は聞かないから制度を変える必要はないだろ
連載できても、すぐ打ち切りなら借金残るだけってのは改善したほうがいいな
一攫千金と安定を両方求めるのは無茶
ハイリスクハイリターン 世の理だなあ
ハイリターンじゃなくね?
岡田の思い出話がでてくるとげんなりする
あたればデカイって たとえコナミの企画物でも、セーラームーンでも
生活に余裕できるのはほんとに一部だろ。
おれだけ
鳥山明乙
貸本版悪魔くんに続編なんかあったんだな? 読む価値ある??
漫画は全体的には落ち込んでるからな 確かに買ってないな
このスレ、私がネタ与えないと活発にならないみたいですねw
まあマンガ読みなんて大抵違法ファイルを落として評論 紹介画像も違法画像のまんまあげてるだけだしな
君はPCの中にしか世界を認められないのかい
???
!!!
!?
いずみのこと泉信行がオファー受けた地上波じゃないTV番組ってマンガ夜話のことかしら もしそうだとしたら夜話にも新しい世代の風が吹き始めることになるのか
なんのことやら
モンスターをやってくれ。 20世紀少年はどうでも良いから
こち亀やってくれんかな
今何巻まで行ってんの?
>>72 MAG-NET(マンガノゲンバの後継番組)じゃないの?
オンライン「オリエンタルラジオのマンガの日」という番組で、生放送でマンガ大賞候補作について あっちゃんのほう 司会だけなら確実に大月よりうまいしマンガの知識もあるから 新番組やるならこいつ司会でよさそう
マンガ夜話もMAG-NETっていうのに統合されるのかと思って パイロット番組見てみたけど全体的にヒドかった まあマンガじゃなくてゲームの回だったからそう感じたのかもしれんが
市川春子『虫と歌』 虫と歌 市川春子作品集 (アフタヌーンKC) 「ひとりで勝手にマンガ夜話」で雑誌発表時にとりあげられていて、最近でも 「漫棚通信ブログ版」や「漫画偏愛主義」がとりあげていたが、当該書を読んでみてぼくにはあまり響かなかった。 この本のどこがいいのか、これらの評に聞いてみたい、という気持ちでそれらの評を読んだ。 「普通の言葉をつなげただけなのに、なぜか不思議と胸にしみてくる」(漫画偏愛主義)、「本書でヒトならぬものたちは、少年や 少女の姿をしてそこに佇んでいます。描かれていることは、洗濯物を干したり、草に水やりをしたり、縁側で麦茶を飲んだりする 日常の集積ですが、その裏には彼らの生や死、さらに性の大きな問題が見え隠れしています。しかも物語性と詩的表現をともに そなえている」(漫棚通信ブログ版)、「うたの生が霞んでいくのと同調するかのように描かれ無くなっていく線、そしてフキダシのみで 構成された一頁、彼の視力喪失も含まれているだろう死の描写は、間違いなく市川春子のものである」(ひとりで勝手にマンガ夜話)。 残念ながら本書については、「はっきり言って、説明不足?」「展開が唐突すぎてよくわからない所が多かった」「読解力云々とは関係 ない読みづらさがあります」「高野文子の作品を模倣」「登場人物のセリフや感情に同調できるだけの説明と材料があまりない」といっ たアマゾンのカスタマーズレビューの低評価の方にうなずいてしまう。 「漫画偏愛主義」の松尾慈子や「ひとりで勝手にマンガ夜話」の白拍子泰彦らが、本書所収の「日下兄妹」の評価を高くしているのもまた疎遠な感覚を受け取ってしまうのだ。 白拍子は「虫と歌」の絵柄の高野文子との異同について論じているけども、高野の魅力が十分に胸に落ちてこないぼくは、こうした 作品群の読解に難をかかえている。なぜこのように読めないのか、と考えてみるのも面白いかもしれぬ。
糞サイトの宣伝止めろクズ
362 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/03/13(土) 15:52:20 ID:xpcCPFOr0 ひと月ほど前、コンビニ買ったオカルト系書籍に「井の頭公園バラバラ殺人事件」の被害者の自宅住所が堂々と掲載されていた。 同書には被害者の名が「K氏」としか出ていなかったけど、WEBでは複数のサイトで本名が出ていた。 で、近くに住んでるので、先日本の地図を頼りに被害者宅があったとされる住宅を訪ねてみた。 数年前、会社の命令で東京に来てからオカルト好きな交際女とともに休日によく事件現場跡地をめぐるんですが、 今回も、彼女と一緒に「今は住んでいる人は知っているんだろうか?」などと話しながら同所を探した。 で、見つけてみてビックリ 被害者と同じ姓の名前の表札が掛けられていたんだよね。 時効が過ぎ、犯人は未だ謎のままで、安全上の問題もあるからあまり細かいこと触れないけど で、すぐ横に並んだもう1つの表札見てもっとびっくり 最近ダイエットに成功した某オタク評論家の事務所の表札だったんだよね そこはやや大きめの一般住宅といった感じなので、恐らく事務所兼住まいではないのかと思うんですが 同氏は、その住宅が有名な事件の被害者宅と知ってて、そこを契約したんだろうか・・ それとも、事件前からそこに住んでいたのか? そういえば、10年ほど前、「情熱大陸」みたいな番組で同氏の日常が紹介されていた時、たしかにここと同じ風景が映されていたような・・
本人が事情を喋りまくっている。 事件で家賃が安いから入居。
85 :
マロン名無しさん :2010/03/14(日) 12:45:55 ID:dQ4fwq+J
夏目さんはツィッターで暴れる偽夏目をどうにかしないとね
どうでもいいだろ
財団ひとりなんかより今は石原のアホ対策が先だろ
88 :
マロン名無しさん :2010/03/15(月) 14:34:34 ID:UnsLHbi7
CSでいいから再放送してくれたらなぁ
saihatepod @tamagomago (→続き)3/12はマンガ大賞2010の大賞予想討論会が行われ、「GTO」の藤沢とおる先生、
コミックナタリー編集長等出演されました。長い番組ですが、お時間ございましたらご覧頂ければ幸いです。
Yahoo!バラエティ→
http://bit.ly/dAeyzq about 10 hours ago from web
GTOって何で売れたんだろうな よくあるふつーのマガジン的な漫画なのに
いしかわ 非実在青少年問題に触れたのは良いけど いまいちやる気がなさげだよな 漫画家って自覚がもう失せかけてるんだろうか
ザ・ワールド・イズ・マインの回を見たが出演者のレベルが低すぎる どう考えても人類の進化を描いてるから猿→人の骨格変化 文明と戦争は切り離せないから暴力描写 地母神+倫理をつくった世界宗教=まりあ 人による死との対比で自然のもたらす死がヒグマドン 超シンプルな話じゃねぇ?
だからこのレギュラーじゃマンガの内容については語れないって
>>95 自分達が若い頃に好きだった、流行っていたマンガは内容あるよな
手塚治虫、宮谷一彦、ちばてつや等、古い作品は問題ない
今のマンガでちゃんとした内容になってたのはギリギリ2002、3年までだよな
青い花なんてレギュラー陣衰えまくってまともな語りになってないしな
おじちゃん、おじいさんが「今の若い人が読むような作品はよくわかんね〜」
って頭抱えてる印象しかなかった。
俺は見ていないけれど、オノ・ナツメはゲストが失敗で、 いしかわは絵についてもっと語りたかったそうだが、、 夏目がファンで手塚治虫文化賞だったかでも対談してるよしながふみとか 現代漫画でもいろいろ語れる人はいるだろ 確かにいしかわの漫画ノートでも最近の少年誌とかの漫画家はないけどな
結局レギュラーの三人いまでも今のマンガが好きなのかなというと疑問がつくわけで 絵のうまさとか、マンガの技法じゃなくマンガそのものの内容について白熱することが ほとんどなくなった。 大抵一人は押してても残り二人は興味がなし。 だからゲストがよほどそのマンガが好きじゃないと白熱しない。 オリラジの中田くらい今のマンガを読み込んでいるやつにバトンタッチしてももういいんじゃないかな。 そもそもスケベニンゲンに言われるまでもなく、いしかわじゅんに、絵のうまさなんて判定できるわけがないんだよ
スケベニンゲンとか糞人間の名前出すな
マンガの内容そのものってクソくだらない現代社会批評になりがちだからなぁ よつばとの時にこういう漫画ってマンガ夜話的に語りにくいですよねって岡田が言って 夏目にそんなことはない、今までの語り口で充分評価できるって叱られたのと同じ過ちを犯してる
しかしボーダーのころは露骨に時代性も含めた社会批評をして大いに盛り上がっていた罠 よつばとにしても、いしかわひとりが暴走していた罠
永島慎二と上にある宮谷と、ボーダーは確かに当時の社会が云々ってかなりやってたね 世代で見事に二分化されて、それぞれに面白かったけど
でも、この漫画が出た当時の世間と俺と、、っていう自分語りが始まると お天気お姉さんの岡田になるわけで、アレはみんな求めていないだろ?
結局のところ、年取ると社会にたいして、興味なくなるというか、流行りについていこうとか同時代性とかどうでもよくなるんだよ。 これはマンガに対してだけじゃないから仕方ないけどさ おっさんの昔語りでしかなかったが、世代が違うものがみても、ボーダーとかマンガ残酷物語やマカロニの話は面白かったわけで 結局マンガにたいして論者が本当に興味をもっていないと話からして面白くない。 夏目の技法とかオマケ程度のものでしかないし、いしかわの絵の評価なんてそもそもどうでもいいんだよ
お前らのレベルにあわせたら内容も薄くなるわな
高レベルでとっても濃いひとキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ザ・ワールド・イズ・マインでは いしかわの「ヒグマドンをはっきり全身描くのは下手」という意見や 岡田の「個人から人類に風呂敷を広げていってたためなくなった」とか 人は老いるんだなぁと正直、悲しくなった
いや元々レギュラーの視点はそれほどするどくないよ
するどいやつなんていないけどな
>>107 こういう煽りってそれがつまらないという自覚がないと
できないよね
夏目がやったのは60年代、70年代にあった主観的な漫画評論からの脱却であって コマ割りなんかでいかに漫画を客観的に分析できるかやって、一定の評価を得た それをまた主観的な評論に戻そうなんてアナロクニスムもいいところ
オノナツメはレギュラーから冷めてたのでゲストの問題ではない 本当に語りたいなら割ってでも発言してる
夏目のコーナーもういらねえよ
もう番組ないけど
>>112 TWIMについて語ってた人は比喩を読み解く能力が下がってんじゃねーの?
っていう評論部分についての批判
他の人は『マンガをあつかうトークバラエティ番組』である夜話について
評論的部分とトーク部分の比率の問題
出演者の高齢化による熱量の低下
これらについて語っていて、2者が共有してるのは『マンガをあつかうトークバラエティ番組』である
夜話の現在について不満があるって部分
誰も「主観的な評論に戻そう」などとは言ってないと思いますよ
つうか、高齢化のせいじゃなくて出版社のチェックが 厳しくなったという事だろ。 根拠もなく、なんでもかんでも高齢化のせいにするな。
ほめろっていう編集があほすぎる
珍遊記2,NARUTO、ディエンビエンフー、茄子、バクマン、まんがサイエンス辺りやってほしかったなー。
また厨房くさいラインナップだな
茄子って何が評価されてるんだろう ストーリーもキャラクターもそんなに特徴あると思えないから絵かな?
出演者もやる気なくなってきて、休止すべく休止したって感じだからな 新しく始めるにしてもメンバーかえるなど抜本的改革が必要
>>123 胴衣。
ただの一出演者でしかない岡田が署名運動してるなんてバカかと思う。
フォーマットの所有者はこいつじゃないし。
岡田を切れば番組再開するだろうし。
>>121 まあ自称通向けじゃないだろうね。
真に漫画の分かる読者向けのラインナップ。
>>122 茄子はストーリー、コマ割が評価されてる。
絵は独特だが別段上手くは無い。
>>124 何で岡田切れば再開出来るの?
岡田がネックになってるソースだせよ
どうしてみんな発狂してるの?w
とめられてるんだかなんだか知らないが さっさとワンピース回やってボロクソに叩けよ
死んだ子の歳を数えるような話してんじゃねえよ
>>128 いしかわ「ワンピースってさあ。こういうのって少年漫画でしか通用しないよね(半笑)」
少年ジャンプはトリシマが居る間は無理っす
▽ 昨日は、NHKBS2で、「マンガノゲンバ」をやってたらしい。 そしてそれは、吉祥寺の漫画家特集だったらしい。 吉祥寺には漫画家が山ほど住んでるからな。 見た人の話では、この近所の漫画家がぞろぞろ出てきたという。 でも……、ぼくには声がかかっていないのだ。 吉祥寺在住なのに。 というか、吉祥寺に住み始めたのは、ぼくがほとんど最初といってもいいくらいなのに。 ついに、NHKにまで、俺はゲンバの人ではないと認識されてしまったのかー! 文章ばっかり書いてないで、今年はもう少し漫画描かないとなあ。 ▽ いしかわセンセw
ボキが最初に住んでいたんだ!!て餓鬼かよw
漫画家じゃないし
吉祥寺はわしが育てた
おしゃべりなのは知ってるが バンキシャではマンガ家崩れより河上の話の方が重要だろ
マンガ界のおしゃべりクソ野郎
でも河上も大したこと言わないからなあ いしかわでなくてもいいから他の人に時間配分してほしい
>>133 あいかわらず日付も入れずに「昨日は」とか書いてるのか
この自己中おじさんは
ゲンバの人でないと認識されてしまったとか
むしろゲンバの人であると認識してる人がどれくらいいるのかとw
漫画家を自称するならポルノ規制に反対運動したりしろよ 誰々のプロレスを見ただの何処の飯を食いに行っただの、なんも社会に貢献してねぇ
それに関しては同意だな。 お前が動くべきなのはまさに今しかないだろ、と思う。 少しでも「一般世間」への露出がある立場の人間が、 あの条例案がいかに酷い物であるかを伝えなければ。 山田五郎は既に自分のフィールドで警鐘を鳴らしているというのに、 この時局をスルーするのであればお前の「マンガ愛」に何の説得力もなくなるぞ。 普段はいしかわ叩きに反論ばかりしているんだがこの件に関しては厳しい事を言わざるを得ない。
「自由を守る運動」に強制的に参加しろというのはおかしな話だな
誰が強制してるんだ?
ヒラコーがそんなことを呟いていたな いしかわにしてもHPにまとめサイトを載せて運動を呼びかけているのだから そこまで文句を言われる筋合いではないと思うぞ
典型的な団塊のヘタレオタクって感じだろ。 そこがマンガ夜話的にはピッタリはまったわけだけど。
147 :
マロン名無しさん :2010/03/23(火) 16:04:51 ID:G08JPqkE
もうマンガ夜話みたいなマンガを取り上げる番組としての成功例は出ないだろうな 寂しいけど打ち切りだからしょうがないか
>>145 ヒラコーはたぶんちゃんと問題を把握してないよw
ヒラコーが今まで作品発表できたのもああいうアホな条例がなかったおかげともいえるのに
もちろん賛成するのも反対するのも部分賛成するのも部分反対するのも個人の勝手だけど
この手の問題は 知らん顔する=黙認 になってしまうわけだし
規制側と認識されたくないのなら、態度表明ぐらいはしておかんとまずいだろう
いしかわはきちんと態度表明してるからその点はよいと思う
微妙に「付き合いでやってます」臭が漂ってる気もしないでもないがw
まあ「旗幟を鮮明にして反対しない漫画家はクソ」という風潮に反発したくなる気持ちは わからないでもないよ 雷句騒動の時もそうだったけど、無闇に敵味方のラベルを貼り付けるのはいかんと思う やりすぎると文革時の紅衛兵になっちまうぞw
>まあ「旗幟を鮮明にして反対しない漫画家はクソ」という風潮に反発したくなる気持ちは はっきり賛成するって手もあったのではないだろうかw
いしかわ先生が言っても…て感はあるな 世間一般の認識は、 漫画家とやくみつるの狭間なポジションだから
いや、だからこそ、じゃないのか? 一般世間への知名度 「 だ け 」 は高いんだから。
やくみつるより知名度、マンガ家としてのイメージ ともに劣る
一般世間への知名度もないっしょ TVに出てる漫画家では最低ランク やくみつる、江川達也、蛭子さん、あと誰がいたっけ
くろがねさんは 識者的ポジション生かして発言して欲しいね
>>154 >TVに出てる漫画家では最低ランク
ていうか
TVに出てる「漫画家」と認識されてないようなw
世間では
TVに出てる微妙なイラストを書く性格の悪いおっさん
ぐらいの認識だろう
杉作J太郎と同じくらい知名度があると思う
最近見ないが、ひさうちみちお、山咲トオル あと、こないだNHKでパネラーの一人として ますむらひろしが出てた 漫画家でいいとものテレフォンショッキングに出たのは 蛭子さんと藤子A位だろうな いしかわさんは観覧に行ったらしいけど
貧相なヒゲ
>>157 そだねw
あとは楳図さんぐらいか
スッキリにでてるやつも漫画家だっけ全く知らんけど
DAIGOの姉ちゃんもそだっけあの人有名なの?
浜田ブリトニー最強
163 :
マロン名無しさん :2010/03/27(土) 13:11:21 ID:2mLVznLP
あ
そうですか!楽しみにしてますちゃんと褒めてくださいよ!こき下ろされるのは慣れてますので! RT @ishikawajun: ふふふ。 そのうちアオイホノオやるよ。RT @simakazu: ただ「自分の漫画が取り上げられてない」と魂ぶんむくれで買いたくなくなりま すね(笑)。 約6時間前 ついっぷるから 島本
ただ「自分の漫画が取り上げられてない」と魂ぶんむくれで買いたくなくなりますね(笑)。いしかわさんは昔「燃えペン」取り上 げてくれましたが「こいつは紹介したくなかった」みたいな「悪魔の手毬唄」のコピーが!ってかんじでしたねぇ 約7時間前 ついっぷるから # 漫画家は他人の作品を「こいつこういうこと始めやがったかすげえな」と基本的にとらえるので「面白いけど人まねか」「これは 別のやつが先にやってる」は評価しませんので取り上げる作品(作者)が一般の漫画書評と違ってくるんですよね。 約7時間前 ついっぷるから 了解!漫画家が漫画を語る視点はおもしろくて好きなジャンルです。 RT @ishikawajun: 「秘密の本棚」小学館か、「漫画ノート」バジリコだな。 漫画は買える物が現在ない。漫画家なのに…。RT @simakazu: いしかわさんの何を買えばいいんですか 約7時間前 ついっぷるから いしかわさんの何を買えばいいんですか!?「鉄槌」はものすごくおもしろかったですが←結構前ですねコレ RT @ishikawajun: じゃあ、 先に俺の本を買うのがいいんじゃないかな。RT @simakazu: なぜ躊躇する!?買った後で前作を先に読めば全く問題ないのに! 約8時間前 ついっぷるから
ツイッターのやりとりは読みにくいな
うん、なにがなんだか判らんw
いしかわは「俺マンガなのに」ってそればっかり言ってるな
いしかわちゃんとBSフジ見たいんだな
いしかわがtwitterでおこってる
元からマン香夜話とかいらないし
おかだとしおが怪しいことはじめるみたい@ブログ
いしかわは相変わらずだな 岡田はどうしちゃったんだろう 思わず心配してしまうレベル
岡田は正直だなーと思う
宗教にハマってしまったような感じだねw でもダイエットを始めた時もそうだったから、まあ平常なのでは?
実際メディアとしての出版界の大きな流れがそうなのだし ひじょーに納得しつつ読ませてもらってるが
まあおやじからして宗教にハマってすっからかんになった人間の息子だしな
え、岡田さん宗教立ち上げたの??
いや20世紀少年のトモダチになったんだよ
まあ、「儲かります」とか「あなたの役に立ちます」は言ってないから 少なくとも詐欺にはならないだろう
ヲタク活動の宗教法人化 あるいはヲタクヒエラルキーを利用したネズミ講みたいなもんか
宗教とかネズミとかいう話ではないと思う。 岡田のたにまち募集だろ。 広く薄く取るちうのは貴乃花スタイルだなw
岡田に商品性あるのか?w NHK降板させられたのを上層部の意向だけが理由と言ってる時点で自分が見えてない。 ダイエット本なんて、デブタレの一人としか思われてない。 無理矢理ヲタキャリアと結びつけられても一般人は呆れるだけw
岡田のブログっての見てみたら、子供に怪我させて 「こんなに謝罪できる俺は凄い」から始まり、オチまで只のカッコつけエピソード 呆れた
いやカッコ悪いでしょ。 本人もカッコ悪いと思って書いてるし、俺もそう感じて読んだ。 あれをカッコつけエピソードに感じるのはオコチャマだけでしょ
「腕を切り落とせ」なんてのは、明らかに誰もやれないことを見越した茶番以外の何物でもない 覚悟があるようにみせかけて自分からは実行しない 口先では謙遜しつつ、文からは「この俺の度量どうよ」が滲み出ている
王立に関してだけは何いっても許されると思う
王立は切るべきだったね。 日本の映画は長すぎる。 監督にとって編集が一番難しい仕事らしいけど、いい映画はやっぱり編集がうまいよ。 日本はダラダラっと間と雰囲気で見せたがるんだよなー
じゃあオタクや頭のいい人は、こんなくだらないことをしないのか?
そうじゃない。人間は同じなんだ。一度受けた屈辱が忘れられないから、今度は「やる側」になって同じ事を繰り返す。
たとえば僕と同じか、僕より少し下の世代の人たちが2ちゃんねるを見るとみんな驚くんだよ。
良質な人もいるんだけど、悪意だけに満ちた発言も多い。
知能指数の高そうな知的な書き込みをしてる人も、その能力のかなりを傾けてなんとか人を引きずり下ろすことに熱中し
ている。というよりサバイバル戦略として選択してる、かな?
貨幣経済社会の欠点とはなんだろうか?
「他人の貨幣を奪うと得をする」という仕組みが最初からビルトインされていることだ。貨幣の発行量を制限しないと無制限のインフレになってしまう。
『カイジ』の限定ジャンケンで、勝者が敗者からワッペンを奪う瞬間、あれが貨幣経済の本質なんだ。
では、来るべき評価経済社会の欠点とは?
「他人の評価を下げるしか楽しみがない人であふれる」だ。
評価を上げるためには、人に感謝され認められることをすればいいんだけど、話はそんなに簡単じゃない。
絶対に「人の評価を下げることだけ」を生き甲斐にする人が現れる。そして、その十倍の数の「ターゲットにされないために、評価を下げる側に廻ろうとする人」が続出するんだ。
リアルな世界で生まれたそのような「多層な貧富差」は、ネットにより解消される、と言われた時代もあった。でも違った。ネットは
「場」となってあらゆる人を飲み込み、それぞれが「居心地のいい場所」を見つけると同時に、そこは「閉じこめられた場所」になる。
誰かに閉じこめられるんじゃない。自分で「閉じこもる」んだ。そこが一番居心地がいいからね。
すると「退屈しのぎの暴力」が発生しはじめる。よく観察すると、ブログでも2ちゃんねるでも「誰かを引き落としてる場」にいるのは同
じような人たちばかり。開かれているようで実は「閉じこめられている」。
当たり前だよね。新参者がそんな発言ばっかり読んだらドン引きだよ。システムとしては開かれてるはずなのに、「閉じこめられてる」というのはそういう理由なんだ。
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2010/04/free-9db0.html
エロゲの話しようぜ
ブログを見たが、岡田は啓示でもうけたのか?
NHKはサブカルチャーからカルチャーにネイチャーに方針を変えたんだな。 おれは支持する。 正しいよ
自己セミナー夜話 レギュラー 岡田トシオ MASAKI 神田
土曜リードショー twitter公開読書を毎週土曜夜に開催しようと思う。 この企画なら僕一人で取り廻せるから、社員みんなの負担も少ないしね。 題名: 「twitter土曜リードショー」 タイトルだけで場所と定期性と曜日の告知、内容の推察(読書系)というのがわかる。まぁ「金曜ロードショー」のパクリだけど(笑) もっと短くならないかな?twitterは不要? 内容: 毎週土曜の夜22時〜24時で公開読書する。取り上げる本は前月に告知。 準備: オタキングexトップページに「イベントのお知らせ」へのリンクバナー。同ページに「リアルイベント」「ネットイベント」のカテゴリを分けて、ネットイベントとして告知。 同時にトップページでも告知。 予定: 4月17日(土)「仕事道楽」―スタジオジブリの現場 (岩波新書) 鈴木敏夫 4月24日(土)「ビジネスに「戦略」なんていらない」(洋泉社新書)平川克美 5月1日(土)「アオイホノオ」 (ヤングサンデーコミックス)島本和彦 企画としてどうかな? 感想や追加アイデアがあれば、カフェ・バベルでお願いします。 今日はここまで。 じゃ、また明日ね。
岡田のスレなんてあるのかw
おれ夜話に出てない岡田には興味ないんだけど
ひとり夜話はなかなか面白い
自演はやめれ
エロゲの話しようぜ
>>195 そのスレ岡田のことが気になってしょうがない連中でいっぱいだな
ちょっと引いたわ
岡田はもともと一部の熱狂的信者と、それを羨ましがるルサンチマン溢れるおっさんが取り巻いているからな
まぐねっとのマンガ特集に岡田が「専門家」と称して出ていたが、奴のどこが「マンガの専門家」なんだ?
マンガ専門家ってかかれれていないじゃん
いちいち自演いらん
自演の自演いらんし寝かす
E口寿史
エロゲ寿史
http://celebcar.blog78.fc2.com/category57-0.html 有名人&芸能人の愛車データベース
いしかわ じゅん
アルファロメオアルファ ジュリアスーパー アルファロメオアルファ147
井上 雄彦
メルセデスベンツSLKクラス
江川 達也
メルセデスベンツS600
メルセデスベンツSLRマクラーレン 5775万円
小田原 ドラゴン
メルセデスベンツ
楠 みちはる
BMW6シリーズ635CSi
ドゥカティ900SSバイク
フェラーリテスタロッサ
ポルシェ911 GT2年式違いで2台所有しているらしい
島本 和彦
メルセデスベンツ
武内 直子
ポルシェ 不明 2台所有していたが1台は盗難
鳥山 明
BMW ジャガー ダイハツストーリア メルセデスベンツCLS55
藤島 康介
アルファロメオ8Cスパイダー8Cコンペティツィオーネは抽選に漏れたため購入できなかったらしい
アルファロメオアルファ156 ケーターハムスーパーセブン R500 フェラーリ360モデナ
ロータスエランS3 漫画家・田中むねよしから購入したらしい
ロータスヨーロッパ
やく みつる
クライスラーPTクルーザー メルセデスベンツGクラス ゲレンデヴァーゲン
遊人
フェラーリF355 ポルシェ911スピードスター メルセデスベンツ不明 ランボルギーニディアブロ
秋本治が何乗ってるか気になるな
ちょい役だが、今月初めの片平なぎさの二時間サスペンスに、 笹峯が出てたのに驚いた。 回想シーンのみの登場で、犯人に自殺に見せかけて あっさり殺された上に、殺害シーンすらなかったが。 ドラマの仕事、一応まだくるのか。
test
test
石原ポルノ条例 > このほか、小説を規制対象としない理由を「小説はその表現に用いられる言葉がさまざまであり、 >それを読んだ人の年齢、性別、経験、読解力などにより、とらえ方や感じ方が千差万別で、絵のように >一律・具体的・客観的な印象を与えるものとはいえない」と説明。 小説>>>>>>映画>>>漫画
BS漫画夜話は続いて欲しいけど レギュラー三人は首でいいや
MAGネットに出演って もういしかわは切れよNHK
いしかわなんていらないよね
岡田の会社にいしかわも入社しろex
ゲゲゲの女房きっかけで 水木の回が再放送されねえかなと思ったが アホのソープ発言のせいでムリか
(水木も俺も)日本民族学会会員だもの! ってところまではよかったんだけれどな…
花の応援団の回おもしれえw
222 :
マロン名無しさん :2010/05/09(日) 16:52:09 ID:tLW09sxx
どうにかして全話再放送してくれ
あの「ソープうんぬん」って何なの? 水木御大がソープ通いしてたって解釈でいいのか もしそうならタレントでもない人間のプライベート暴露するってアホ過ぎだな つか、御大すげえわ
鬼太郎を数年の周期で常にヒットさせてる そしてそのヒットの周期のたびにソープに行きまくってる ってはっきり言ってるじゃん 解釈もクソもねぇだろ
それ誰の発言?
ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘 (単行本) 内容(「BOOK」データベースより) おやじの秘密、しゃべっちゃおうか。水木しげる、赤塚不二夫、手塚治虫の娘たちが語る、父の素顔。
奥さんいるのに風俗?
性欲と奥さんは関係ないだろ
カランコロン漂流記じゃ戦地でも慰安所行かなかったと描いてたのに
あくまであの北野がソースなんだから 信じるなよw
つべの見たが悪いのは大月だな
話がよく分からないのですが、鬼太郎がアニメ化されるたびに潤って、 歌舞伎町に出没する話ですか?
そういうことじゃないかな
妖怪片腕爺
大月は水木が気に入らないのか 民族学的に
大月の専門は「民俗学」だ、確かに奴は民族主義者かも知れんがな。
民俗学者であることと民族主義者であることはまるで次元が違う話
パクロミに対する態度が酷かったな>右翼大月
そうかそうか
大月さんってマンガ夜話だと司会進行の人だけど 文壇では結構過激な人なの?
新しい歴史教科書をつくる会の元事務局長さまにナニをいうか それでもめてた時って体調崩して休んで、岡田が司会変わったころなのかな?
>新しい歴史教科書をつくる会の元事務局長さまに 夜話が息の根止められたの大月さんのせいじゃね? 民主政権になってNHKも宗旨替えしたし
大月自体、つくる会と喧嘩別れしてでていったんじゃねえの
でも夜話で思想臭出してたのって、ほんのたまにだけだよな。 かわぐちかいじの回で、アメリカ大嫌い、みたいな。 青春時代の恥ずかしい思い出みたいなことは折にふれて言ってたけど、 それは他のメンバーも同じだし。
題材について話して欲しいだけで 一般人が知らないようなレギュラーの思想や内輪ネタはうざいだけだった
犬HKは民主云々関係なく昔から左寄りだろ
いしかわじゅんがブントあがりの元嫁のに「このプチブル!」と罵倒された話は笑ったが。
いしかわ「ユーミン(荒井由実)のCDいいな」 元嫁「プチブルのあんたにはピッタリね」
NHKはエビジョンイル体制が崩壊してから一気に左に方向転換した エビは冬ソナとか韓流プッシュしてたが 実際は自民の息の掛かったオッサンだった
CDじゃないな、レコードだ…
>>246 それはつまりアニメ夜話と同じにしろってことになるな。
この番組って悪口いうから放送出来ないんですか?
254 :
マロン名無しさん :2010/05/17(月) 09:23:15 ID:NUIZp635
>>253 ものすご〜〜〜くシンプルに言えば、そういう事だ。
おそらくNHK史上で初めて 「童貞」「ザーメン」「精液」「女のマタのスジ」等の 不適切用語が電波に乗った番組だろうしな でも、だからこそ面白かったんだけど
「女のB地区がね・・・」(がきデカ) 「竜のセックスっていつもフェラから騎乗位ですよね」(なきの竜) 「初っ端から男女がパッコンパッコン交わって・・・」(アストロ球団) も追加
単純におっさんくさくてつまらないから
>>253 だからジャンプ系は扱わなくなったのかな?
作者の許可が貰えないとか?
漫画家もあの三人に批評なんてされたくないんだろう
いしかわ「FWが活躍するサッカーマンガが出てきてほしいなあ」 ヒデ「先生が書いてくださいよ」 いしかわ「オレ、最近あんまりマンガ書いてないからな〜」
>>258 たぶん、編集通じて作者の許可もらうんだろうから、編集が断ってるんだと思う。
何年か前に夏目が2chに降臨した時、断る漫画家もいるって言ってたような 記憶がある。
探してきた
夏目房之介さんについて
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964631820.html >355 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/02(土) 08:09
>マンガ夜話で取り上げられるのを断られた作家さんはいますか?
>もし、実名があげられなければ、断られた理由だけでも聞きたいです。
>367 名前: 夏目房之介 投稿日: 2000/09/02(土) 08:40
>いますよ。とにかく問答無用で、何か語られるがいやな人とか、編集サイドあるいはプロダクションの問題とか。
>まぁいささか神経症的なんでしょうが、もの書きなんて少しおかしいですからね。
>名前は・・・・い、いえんなぁ、やっぱり。少女マンガ系に多い、とだけ。
>悪意はもってないけど、公的に表現を発表する以上そういわれてもなぁって僕は思いますが。
ジャンプの囲い込みは異常。 夜話も編集サイドで断られちゃうらしいし (最近は無条件マンセーしか許されない雰囲気らしい) こないだの規制騒動の時もジャンプ系作家からの発言は一切なし。 ”ウチの漫画家センセイはウチが守る”って大義名分があるようだけど、 漫画家個人の意見だの、社会人としての自立心や公共心だのを潰して 「ジャンプ作家」として、ひとくくりに囲い込むようなことをしてるわけで。
傲慢な対応を出来ないようにするために不買運動してみてはどうか
夏目偉そうだな
>ジャンプ系作家からの発言は一切なし。 漫画の中で全面反対を叫んでた勇者はいたが
そもそもなんの権威もない漫画夜話なんかになんで進んで協力しなきゃいかんのか 今ならこのマンガはすごいとかマンガ大賞のほうが販促効果大きいわ
>とにかく問答無用で、何か語られるがいやな人 安彦さんは元々これに近い人だったらしいね。 それが偶然「動きが書けない」発言の所だけ見ちゃったもんだからああいう事になった、と。
オレの漫画は別に万人受けを狙って描いてるんじゃねえから評論なんてすんな ファンでも無いならウダウダ言うな 読みたいヤツだけ読めばいい って感覚なんだろうか
>>263 これが夜話陣の考えなんだろうが、全国放送の公器でやることへの
影響力の強さ大きさに無自覚な気はする。
作者の後書きや解説なんて(ジャンプ本誌でやりでもしない限り)
単行本を買う作者ファン数万から数千人しか観ないが、
夜話は何十万何百万という人が観るわけで。
実際ここでも安彦回の夜話は全員に近い人間が見てるが、単行本での
安彦自身の反論は「見た人のまとめうp待ち」、ほとんど誰も見れてないわけで。
見解の相違で片付く問題ならともかく、
レギュラー陣の業界通・裏事情通気取り(よくあったよね)の
ゴーストライター説の誤情報とか天下のNHKで数百万人に垂れ流されて
訂正もなしとか、当事者としてはたまらんと思う。
レギュラー陣の書評本とかに(数千部から数万部)書かれるのの比じゃない。
この影響力の差は暴力的とも言えるんじゃないかな〜。
この点での作家や出版社の危惧に思い至らず
「作家はちょっと頭がおかしい人もいるから(笑)」としか考えないのは
ちょっと不感症過ぎると思う。
上の方の話でいうなら、夏目さんやいしかわの作品を批評するのに、
夏目さんやいしかわの「大ヒットしたらソープ通い」情報とか必要ないだろ…。
>>271 ソープなんて言っていないと指摘した人の直後でこれw
聞きかじりで勝手に誤解している人も多い。
反論した漫画家を含めて。
>>264 雷句騒動とかそれに巻き込まれた作家とか見るに
「面白い漫画を書く能力があるか」と
「社会的事件に妥当に直接応対できる能力があるか」は
関係ないから、作家を守るという視点ではアリなんじゃないかな。
これ「自分は妥当な応対ができる」と思い込んでる「できない人」が
実際にたくさんいるからより厄介なんだという。
http://mubou.seesaa.net/article/40803266.html なんか雷句騒動でも自分から火中に飛び込んで自分から
ひとりで火だるま・ボロボロになってた作家さんいたよね。
たいがいの人間、このスレ住人だって(俺も含め)匿名の自由無責任を離れて
名前の出る直接応答の当事者になったら、そんなもんかもしれん。
>>272 単なる細かい揚げ足取りだな。じゃあソープを風俗や歌舞伎町通いとかに改めるとして、
本文の論旨への反論は。
まさか永井豪への「本人が描いてない」発言とか
藤子Fへの「本人が描いてない」発言とか等々
全部いっしょくたに「聞きかじりの勝手な誤解」扱いはできないでしょ。
そんな重大事じゃない細かいことでもレギュラー陣だって
アホな発言やいいかげんな発言は過去いっぱいあったし、
このスレでだってそれに対して「的外れ」だとか批判や反論はいっぱい出てる。
まして当事者の作家が怒ったり反論したりするのはある意味当り前じゃない?
>>274 別に反論なんかないよ。
夜話で言いすぎがあるのは分かっている。
それを指摘するのに聞きかじりでは説得力ゼロだっての。
あれもこれも聞きかじりで出すんじゃなくて、どれか一つでも動画を見返して正確に話したら?
夜話の視聴率って良かったの?
>>269 推測で書かんと
ちゃんと「王道の狗」のあとがきを読めと
いしかわの批判と安彦の反論のズレは意外に根深い
漫画家同士の漫画間の相違に起因してるからね
(本来それを指摘するのが評論家の仕事なんだろうけどな)
そもそもマンガ家としては三流以下のふたりと、口がうまいだけのオタクの意見なんて ありがたく拝聴する意味などない
しかし人気のある番組ではあった
あの三人を他の人に代えても人気は変わらんでしょ
あのレギュラー陣(司会も含む)だから人気もあったしそういうのが成立した時代でもあった 今は時代が違うんだから無理してやる必要ないし需要もないしね ま、やってたら観るけどね
>277 読んでるってば。 だから安彦氏がいしかわ達の発言主旨を理解しないで怒ってる事も、 そもそもどういう主旨だったかをこの先理解するつもりもない、と発言してる事も理解してる。 だから「漫画感の相違」以前のズレだよ、あれは。 安彦さんが同じ土俵に乗る事拒否してるんだからそこにさえ至れてない。
>>270 評論するのに作家の許可なんていらないんだから、
プロデューサーの自己保身で許可なんか取ろうとしなきゃいいだけ。
>>282 安彦が同じ土俵に乗る必要がないことも理解したらどうだろうか
取り上げるのは勝手だが画像使用はまったくできないな
286 :
マロン名無しさん :2010/05/19(水) 14:00:53 ID:JfD6twYn
マンガ夜話が純粋な評論番組であるなら無断での画像使用出来るんじゃね? 書籍論文での評論行為に準じた取り上げ方をテレビでもすればエエでしょ。 現実はバラエティだから、許可がないとなにかと拙いだろうけどな〜。
深夜バラエティーで井筒の映画評論をやった時は、 特定の配給会社・映画館が映像の使用を拒否した。 そのときは映画の場面をスケッチして紙芝居にして 出していたよ。 版権元が協力しなくても、スタッフや出演者にやる気 があれば出来る。 やる気のない奴等だったというだけの話。
>284 当然理解してる、ちゃんと読んでくれよ。 安彦さんを批判なんか一切してない、277の主張に対する反論だよ。
個人でどうにもならんだろ NHKは講義されること自体をびびる超堅実事勿れ局なのに 首覚悟でやれ!なんてかわいそうでいえない
まあ図らずもバレしてまったが結局のところ 井筒の誹謗番組と同レベルの番組ってこったな
変な横槍が入ったが・・・
>>282 安彦は「反論」自体はしている(つまり土俵自体には上がっている)
しかしその反論が批判の趣旨と「ズレ」ている
これは「漫画観の相違」以前のズレに起因しているのではない
まさに「漫画観の相違」に起因したズレである
「安彦は語られるのがいやな人だから
いしかわの批判を見て切れた」は単なる推測
>>277 はそういうことをいっている
ちゃんと読んでほしい
許可なしって、そんな漫画家や出版社に喧嘩売るようなことできるわけないだろ 漫画家に寄生して飯食ってるのに。 批評じゃなくて人脈でここまで来たんだぞあの3人は。
それぞれ個人名義の評論じゃいちいち許諾なんて取って無いほうが多いんじゃなかろうか
だからいしかわの本みたいに勝手に批評して本だせばいいじゃない テレビじゃ無理ってだけ
>291 だから最初からそれは全部理解した上でその認識が違う、と最初から言い続けてるんだけどさ…。 安彦さんは件の「動きが描けてない」発言が「漫画観の相違」に起因してる事自体に気付いてないんですよ。 そうでなけりゃ「お望みなら指摘されたコマの間をいくらでも割ってご覧にいれる」なんてトンチカンな「反論」が出てくるはずがない。 つまり安彦さんは「漫画観の相違という土俵」に乗ってない、という意味合いなんだ。 「漫画観の相違」だと認識してるのは夜話メンバーと、あの回をきちんと見てた視聴者だけであって、 安彦さんはそもそも「漫画観の相違」だなんて思ってないからあれだけ怒ったんだ、と言ってるの。 しかも、この件については反論のために夜話を改めて見直すような事をするつもりはない、とも言ってる、 だから安彦さんが「土俵に上がる」事はこれからも期待できない。 なんでこんな当然読み取れるはずの事まで細かく説明しなきゃいかんんのだか…。
同じ事を言っているという認識があるなら、大人な方が折れろよw
>>295 >「漫画観の相違」だと認識してるのは夜話メンバーと、あの回をきちんと見てた視聴者だけであって、
いしかわはきっとわかってないよw
わかった上で腐してるんだとしたらただのクズだ
夏目とたぶん岡田はわかっていたが
>安彦さんはそもそも「漫画観の相違」だなんて思ってないからあれだけ怒ったんだ、と言ってるの。
君は最初そういうことはまったく書いてなかったけどな
まったく書いてないことを「当然読み取れるはず」とか・・・・・・
ときに
君は安彦に非はないというような言い方を再三してるけど
それにしては「安彦が拒否しているからどうしようもない」というような
安彦側に問題があるような言い方ばかりするよな
発端のいしかわについては断固触れないのはなぜだろう?
だから、いしかわも安彦も正しいで終了だろ? いしかわは現代の漫画の話をしている。 安彦は古い旧世代の漫画とアニメの話をしている。
いしかわごときにあんだけ言われたらそりゃ怒るよ。 いしかわが100パーセント悪い
君なんていしかわ以下なのにな
なんだろうなぁ…。 >いしかわはきっとわかってないよw おいおい! そもそも、 >いしかわの批判と安彦の反論のズレは意外に根深い >漫画家同士の漫画間の相違に起因してる とか言い出したのはそっちの方だろw まさか「漫画観の相違」じゃなくて「漫画間の相違」と言ったんだ、とでも言い出すつもりかい? >まったく書いてないことを「当然読み取れるはず」とか 夜話での発言と、安彦さんの発言を全部把握してれば読み取れて当然だと思ってるよ、 基本的に極めて単純な事実関係と因果関係のの問題だから。 少なくともこちらが「漫画間の相違」ってのを「漫画観の相違」の書き間違いだな、と読み取ったくらいには簡単にね。 >推測で書かんとちゃんと「王道の狗」のあとがきを読め なんていってる以上、当然この条件は満たしてるはずだから書く必要がないはずの部分は省いた。 >282と>295の内容はほぼこういう投書省いた事実関係の情況説明を補足してるだけ。 それともまさかこうした事実関係を充分認識してなかった、とでも? >安彦側に問題があるような言い方ばかり どこが?事実関係を書いてるだけで安彦さんを否定するような論評は一切してないよ? >発端のいしかわについては断固触れないのはなぜだろう? いしかわ 「 だ け 」 が指摘したわけじゃないからだよ、当然じゃないか。 いしかわ発言を補強する発言こそあれ、否定する意見はなかったから「夜話の意見」として扱った。 これの何が問題なの? こちらは一環してそちらの「漫画観の相違だ」という主張に関して 「 だ け 」 反論してきたんだが、 その主張を擁護する気はもうないのかい?
もうどうでもいいよ心底 番組も終わったし
いしかわが浅野いにおをどう評価するか気になるのは俺だけ?
最近の作家をマンガ夜話でも扱ってほしかったんだけど ことごとくスルーとかいうかどうでもいい作家ばかり取り上げるんで もう終わってもいいと思っていた 正直夏目や岡田はマンガにそれほど興味ないしな
お前が萌え漫画が好きなだけだろw
いしかわごときが漫画の御意見番みたいに見られるようになったのは この番組の弊害だな
自らも作家経験があっていしかわ以上の数漫画読んででかつ漫画愛のある人材がいないんだからしょうがないだろ。
続いてたらジャイアントキリング取り上げてただろうな
別に読んだ量とか愛とかそんな奴はどうでもいいけど 普通に作家としてそこそこな人の意見が聞きたいね ただそういう人はTVには出てくれないから 結局石川岡田みたいなバラエティータレントがのさばる現実
萩尾と比べても絵が負けてないと思ってるとか頭おかしいよな。 たいていのものは自分でも描けるとか言ってみたり。じゃあ1本でも名作書いて からいえよ。
他のやつが絵の全くの素人だからといって、好き放題言ってるんだろうな。
>>310 それは絵だけの話だろ。
いしかわが萩尾望都より絵が上手くても驚く話ではないと思うが…
いしかわが萩尾望都より売れる作品を描けるというなら驚くけどw
うーんどうだろうか
名前 須賀原洋行 @ishikawajunフォロー返しありがとうございます。もう15年くらい前ですが、パソ通でメールのやり取りを2回ほどさ せていただいたことがあります。柴門ふみさん批判関連の話をして、いしかわさんが「(載る雑誌が)○○芸じゃ あねえ」とおっしゃっていたことだけ記憶の片隅に……(笑)。 約10時間前 webから
>>301 このバカはなぜ安彦がいしかわ「 だ け 」に怒ったかもわかってないのかw
石川「いにおはねぇ、絵うまいよ」 岡田「どこらえんがですか」
石川番付は岡田が要求しすぎて、出来ている物なのかも。
いしかわごときが絵に番付をつけようなんておこがましいにもほどがある。
柴門ふみは、いしかわに毒づかれるのを覚悟で承諾したのはある意味大人だな。 いしかわの意見に同意だという暗黙の了解かな。
文章の仕事での失敗を 夜話で持ち出されるとは思ってもなかったってことじゃないかい でも、いしかわセンセは持ち出すよね
322 :
マロン名無しさん :2010/05/25(火) 14:20:24 ID:gKraajUk
いしかわは絵下手くそだからあんま説得力ない バガボンドの連載終わったらイノタケあたりにいしかわの代わりやってもらいたい イノタケに下手って言われればみんな納得する
ま た お ま え か !
せめてトレパク発覚していない漫画家を出せよw
じゃあ末松で
いしかわも夏目も岡田もいらない 鳥山明一人いればいい
イノタケってトレパク作家じゃん
トレパクはべつとしてもイノタケってあんまし上手くないと思う こけおどしはかなリ上手いと思うが
絵もかっこつけな感じでアレだが、中身スッカラカンだよな。イノタケ
カメラマンが何百枚も撮影した中から厳選された一枚を 絵にしてるんだから、かっこいいに決まってる。
厳選された写真の中からさらに漫画にぴったり合ういい写真を持ってくるセンスがあるんだよ!w
トレス漫画家特有の止め絵だけ上手い状態w
だから現実にないものは全く描けない
そりゃだれもかけない 書けたらマンガ家じゃなく 世界的な画家になれる
何を言ってるんだ。ファンタジーやSFは現実にないものを描いてる。
あれは現実にあるものを組み合わせて新しい生物やもののように書いているだけだよ
イノタケの絵ってそんなに動きないように見えるか? スラダンの時はなんとなく分かるけど今は動きのある絵描けてると思うが
井上の絵に関してはいしかわだけじゃなく一条先生も動きがないって言ってるからな 説得力倍増
五十嵐大介とかは現実にないものも書けそう
お前らあんまいしかわに影響されんなよ
やっぱり今回もただいしかわの悪口が言いたいだけな例の人だったか…
343 :
マロン名無しさん :2010/05/26(水) 01:56:16 ID:i5geCxLV
今までの色々放送見てみたけど 女性アシは本当見てて危なっかしく感じるのが多いね 何が怖いってオレが今後の人生において、 同じような事してしまうんじゃないかと思うのが とても恐ろしい
すみませんsage忘れた 正直これからサトエリさんをテレビで見るたびに マカロニのときの光景が蘇ってきそうだ サトエリさんに罪は無いんだろうけど
脚
都条例に反対するメンバー 当然いしかわさん入ってるよね
>>339 別にいいじゃない
読者は動きとかどうでもよくて、出来のいい漫画を読みたいんだから。
石川は100人束にして逆立ちさせたってスラダンは描けないし、イノタケ先生程の人なら
なにを言われても歯牙にもかけないだろう。
動きを描けないのを開き直られてもなぁ 安彦みたいだなw
絵だけは上手い でも俺はイラスト集じゃなくてマンガ読みたいから 「バガボンド」より「へうげもの」や「あずみ」読むわ
ぼのぼのの回にて堀井憲一郎 大月「(4コマとしての)特徴というのはやっぱあるわけですか」 堀井「そ、それ僕が言うの?」(失笑気味に)「役割違うやんw」 なんかムカついた。 「それはでも夏目さんとかに聞いたほうがいいんじゃないですか」とか もっと柔らかい言い方があるだろ 司会者を小ばかにするような言い方やめろ
安彦さんとは違うだろう 彼は明らかに漫画が下手だが、イノタケは上手い。 ぶっちゃけ漫画が面白いんだ。 同じバスケ漫画で比べても、スラダンは群を抜いてゲームの流れや人物の働きがわかりやすいよ。
安彦のマンガは見辛いのは確か
高千穂がトロツキーでブローニングの弾切れの状態について指摘してたけど JESUSでも磔刑図で手のひらに釘うっちゃったり、 安彦さんの知識が無いのに知ったかぶりして作られるいい加減なストーリーにはいつも違和感があるな まぁ漫画の絵とか手法的な問題じゃないけど
イノタケだって知識なんかすっからかんだよ。
リアルは夜話で絶賛されてなかったっけ?
イノタケ小僧、相変わらず見境なしで支離滅裂だな。
>>349 安彦のあれは「動きが描けない」というのとはちょっと違う
漫画文法自体が一般的な日本漫画とはちょっとずれてる
だから一般的な日本漫画的な読み方をすると
ノイズが発生しまくりで
読みにくかったり「動いてない」ように見えたりする
アメコミとか、慣れてないとむちゃくちゃ読みにくいようなもの
まあ今更一般的なスタイルで描けって言われても描けないだろうけどねw
永井豪と安彦は珍反論のツートップだったなw
>>358 そんな言い方をすれば、梅図や青木だって絵がうまいことにできるよ。
楳図は上手いだろ。わたしは真悟とか読んだことあるのかよ。あんなの 他の誰にも書けない。絵が下手なやつが漂流教室とかかけるわけないだろ。 無知をさらすのもほどほどにな
イノタケってキャリア何十年もあるのに終わらせたのバスケ漫画1本 もうじき終わりそうなのも原作付き歴史漫画。ほんと幅が狭いな
まあ梅図とか描いてる時点で1本も読んだことないんだろうけどなw
それとも俺の知らない「梅図」って漫画家が下手なのかなw
わたしは真悟って掃除機みたいのが出てくる奴だっけ?
確かにあんなもんはほかの誰にもかけないよな 鬼才というか異才というか、超展開すぎて常人にはついていけません。 漂流教室のころはともかく絵はドヘタクソ、わたしは真悟の頃はもう時代に取り残された存在だった。 それ以来実質引退だよね。
上手い下手の話は
>>323 が始まりだから。
梅図が上手いとか言っている奴は流れが分かっていないのでは?
ところが夜話で取り上げたのは漂流教室でなく「わたしは真悟」なんだよなw 横尾忠則は楳図の絵が大好きで大絶賛している。2ちゃんのバカの意見と横尾の 意見とどっちが重みがあるかわかるよなw松本大洋、丸尾末広、古谷といった絵に 定評のある漫画家にも大尊敬されてる。 実質引退?腱鞘炎で絵がかけなくなる60歳までスピリッツで若手に混じって 週刊連載してましたが?w真悟の後実質引退とか事実関係も全くわかってないんだな。 もうちょっとウィキで調べてから描けよw大御所で還暦まで週間連載してたのは 楳図くらいのもの。
まあお前が横尾より絵が上手いなら納得するけどなwお前には青木だって 下手とか言われたくないだろうよ。お前は常人にもわかるドラゴンボールでも読んどけよ。
バカにからまれてついムキになってしまった…
>358 議論の中で出てきた「絵コンテをそのままコマとして並べてる」っていう指摘が具体的で判りやすいと思う。 いしかわ発言を補足して岡田が「コマとコマの間にアニメでいう”中割り”が見えすぎてつまらない」 と言ってたのが一番あの場での指摘内容を具体的に表してるんじゃないだろうか。 結局「絵コンテ」として安彦マンがは充分に動いてるが、 それを漫画っぽいコマ割りに配置し直すだけではマンガとして動きを感じる表現にはならない、と。 それに対して「俺はあのコマの間をいくらでも割れるんだ!」って言い返してるから、 「あ〜ぁ、ダメだこの人自分が何言われてるか知ろうとせずに怒ってるだけだ…」って思われてるわけで。
今議論中? だったら後でもいいんだけど 伝染るんですの笑いを俺は理解できるって人どれくらいいる? 正直に答えてほしいんだけど、 すごく分かる=◎、なんとなく分かる=○、分からない=× で答えてほしいんだけど で、もちろん分からないからって全然悪いことじゃないし 分からない人には堂々と俺は分からねーといって欲しいんだけど ちなみに僕は分からない 微妙に面白いニュアンスもあるような気もするんだけど 読んでて面白くないし、続けて読むのも面倒くさくなってくる みんなはどう?
>微妙に面白いニュアンスもあるような気もするんだけど よく分かってるじゃん。 作者が狙っているのも大爆笑じゃないだろ。
俺の個人的な好みだからただそれだけのことだが、井上のマンガを面白いと思ったことが無い NBAが好きだからスラムダンク読んだけどつまらなかった 画は上手いと思った
隣町のラオス料理屋の味を俺は理解できるって人どれくらいいる?
>>373 >結局「絵コンテ」として安彦マンがは充分に動いてるが、
>それを漫画っぽいコマ割りに配置し直すだけではマンガとして動きを感じる表現にはならない、と。
や、だからそれがつまり「一般の漫画との文法の相違」なんだと俺は思ってるんだよ
漫画の描き方や文法に正解はないわけだから
仮にやっているのがたった一人であってもそれを貫けばスタイルといえるわけだろう
で、安彦の反論があさっての方向へ勘違いしているのは間違いなくその通りなんだけど
岡田や夏目みたいに「安彦はそういう描き方をしている」という感じの客観的な評価をしている人には
安彦は反論しなかったんだよね
手法そのものを興味ないとかいってネガティブに切り捨てたいしかわにだけつっかかった
ちゃんとみてなかったにしては誰が敵かはどうもわかったみたいだw
お偉いさんの誰それが言ってるから正しいってのはただの権威主義で理屈がまるでない 夏目は漫画家としてほとんど活躍していなく、知名度がないから、夏目の言ってることはすべておかしい 夏目の絵は下手だから(オリジナルキャラはタヌキとネコの合成だっけ?)青木の絵を下手というのはおかしい 逆に夏目は漱石の孫だから誰よりも漱石について正しい評論ができる、、、といった主張と一緒 私は理屈が理解できません、だから偉い人のいうことをただ信じます、信じないやつはバカですって言ってるのと同じ
あれが全部わかるというのは逆におかしいよw 不条理漫画だかね。合わない人には合わない。
あ、アンカー忘れた。伝染るんですのことね。
>>376 別に普通のバスケ漫画だからな。バガボンドも普通の時代劇だし。
>>378 夏目自身、記号的で重さを感じないってはっきり言ってるけどね
下の発言の後で、古典的な漫画表現(高い記号性)で背中に足跡をいまだにやってる
古い風刺漫画の絵になって、古臭い手法が時々でてくる
主人公も記号的なヒーローキャラで漫画内でまるで精神的に成長せず、駄々っ子のようで青臭く、退出時も影が薄いとかかなりキツイ
「面的な処理がしてある、ていうことなんですけれども、、
アニメーターですから立体で物をとらえているはずなんですが、たとえばこの影は面なんですよ
あまり立体的な、3D的な発想でこの影は描かれていない
たぶん安彦さんの絵には、その、ちょうど、二次元と三次元の間みたいな
2.5次元的な要素がたぶんあるんだと思うんですね
それともう一つ、この身体表現、これ一般的な意味で最初言ったように巧いんです
確かなデッサンがあって、ちゃんと投げてる、合気道の形にもなってるんですが…
これはですね、さっきいしかわさんの話で僕思ったんですがね、
坂口さんにしてもですね、共通点、永島さんにしても、実は重力を感じないんですよ
身体感覚として格闘技的な感覚、あるいは身体感覚を自分で持っている人が書くと
ちゃんとですね、その、飛んだ時とか落ちた時の重さ感じるはずです
巧いからそういう風に書いてあるのに、なぜかその重さを感じないんですね
ここはね、巧いんだけれどもそういう身体感覚をご本人が持っていないんじゃないかと思われる
それはね、この絵にも関わらず、かなり記号的な要素をこの絵が持っているということだと思います」
>安彦の反論があさっての方向へ勘違いしているのは間違いなくその通り というか、安彦さんのは「反論」の段階に達してないだろ?単なる「怒りの表明」 どういう論点での批評なのか?を理解してない(する気がない)んだから「反論」になりようがない。 安彦さんが論点相違を理解した上で「俺の漫画が絵コンテだとして何が悪い!」 って主張するなら「反論」だけどそうじゃないからね。 つまり、 >漫画の描き方や文法に正解はないわけだから >仮にやっているのがたった一人であってもそれを貫けばスタイルといえるわけだろう ↑ この内容それ自体にこちらとして異論はないわけだ。 そうじゃなくて、安彦さんは「絵コンテの羅列になってるのがつまらない」と言われてるって認識自体がない、 従って、仮に「あんたの漫画って絵コンテまんまだから動きを感じないんだよ」 って言われた場合にどういうリアクションを返すのかは不明なままなわけだよ。
ちなみにアニメでの安彦のコンテはダメダメだよ。演出能力なし
安彦の漫画は古臭い そう一言言えばいいのに
アニメは動きで動きを表現する。 マンガは絵(記号)で動きを表現する。 似てるようで全く違うんだよな。 アニメーターのマンガは総じて評判が悪い。
アニメーターあがりで漫画家になったやつってアシスタント経験ないんだよな すぐポンっと連載持たせてもらったってタイプ
宮崎駿は化け物だな
今度、フサジイをブラウン管で見るときは…
391 :
マロン名無しさん :2010/05/29(土) 10:28:40 ID:GUHZzPOF
>>388 別にそんなの問題じゃないでしょ、面白い漫画なら。
唐沢なをきとか福本伸行みたいに、アシとしては全く役に立たないと言われたって
一本立ちしている人もいるしね。
>>391 じゃあそいつらの他に何人もそういうタイプいるか?
たくさんいる漫画家の中でも特別な例だろ
アシ経験と一本立ちはあまり関係ないと思うな ステップとして使いやすいというだけで、アシだけで終わる人もたくさんいるし
アシスタントでも自分の連載持ちたくないやつ普通にたくさんいるからなw 現場を知ればそう思ってしまうのも仕方ないか
ゲゲゲの女房、その内つげ義治とかも登場するんだろうか 登場する漫画家の紹介にちょうどいいから 夜話の再放送すればいいのに
>396 出るとしたら同時期にアシだった池上も出るだろうからだから「男組」の回も是非
>>394 ちょっと前のレスも読めないのかお前は
>>359 ちなみにいしかわは最後のほうで
「結局この人はこれが描きたくて、読みたい人はこれが読みたいんだよな…」
ってはっきり言ってるよ
もちろんその裏には俺には興味ないけど、、、って思いがあるけどね
>>396 >>398 嫁さんが書いた本のほう読めよ
なかなかの傑作だぞあれは
原作とドラマがどれだけ違うのかは知らんけど
>>399 ちょっと前のレスは読めるひとは多いと思うが
他のスレのレス番を概略も述べずに指摘しても
わざわざ読みに行く人は少ないと思うよ
自分の書き方の不味さを棚に上げて相手を非難とか
相変わらず日記に日付をつけないいしかわ先生並の自分勝手ぶりだなw
安彦問題なんてカビの生えた話を何時までやってるんだよw 新しい切り口も出ないし。
いやもう終わった番組のスレだし 思い出話以外に何をしろと?
思い出話しなら、今までの議論を踏まえて話せばいいだろ。 事実関係も出尽くして、誰がどういう立場で何を言ったかも明らかだ。 今やっているのは「お前の言い方が気に入らない」レベルのウンコの投げ合いだろ?
>294 何言ってるんだ? 安彦さんは「動きがない」っていう意味合いの発言しか聞いてないって自分から言ってるだろ、 その時点で脊髄反射で怒ってその後は全く見ても聞いてもいないんだから、 そもそも「誰が何を言ったか」自体を全然把握してるはずがないだろうが。 >他のスレのレス番を概略も述べずに指摘しても >わざわざ読みに行く人は少ないと思うよ ほぉ〜、こりゃ驚いた。 >「推測で書かんとちゃんと「王道の狗」のあとがきを読め」 とか豪語なさってたお方がそれをおっしゃいますか?w こう主張するなら何故君はこの時に「「王道の狗のあとがき」を全文引用しなかったんだ? こいつ最初からこの件の経緯全然把握してなかった事が完全に露呈したな。 お前とにかくいしかわを叩きたいだけだろ? 叩くのは一向に構わんがせめて事実関係くらいは把握してからにしななよ。
あ、しまった訂正。↑アンカー先は>394ね。
妄想の国の住人がいますね
いしかわ先生に楯ついた安彦が悪い
・自分の記述は完璧なので誤解が生じたらそれは読み手に問題があるだけである ・自分がこのスレに常駐しているのでレス相手も常駐している人物である(そして同一人物)にちがいない ・いしかわに批判的なことを書く奴はいしかわを批判したいだけ ええと 病院に行ったら?w
>>408 お前が病院へ行け!
で、終了でいいよな?
中身ないし。
なるほどね「俺はそんな事言ってない!」ときましたか。 >277、>291、>297、>315、>378、>394、>400、>408 ↑ これがこっちの認識してる流れ、多分他にも短いのはあると思うけど。 これで「いや、277は俺じゃない」ってのは考えにくいんじゃないのかねぇ? 「いや違う、○○番のレスは俺」っていう人がいたら自己申告して頂戴な。
言った言わないレベルのことだけで 延々とループさせることが出来る二人を尊敬するよ俺は
当事者にとってはすっごい大事なことに思えてるんだよ 周囲が目に入ってない。 まあ気が済むまで徹底的にやってくれ ただし根本の問題に関して感情をわきに置いてな。
もう番組終わって1年くらいたつのになあ 安彦問題なんて もっといしかわは過去に暴言はいてるぞ
暴言じゃなくて至言
disとしては至言だったかもな ってかあれはようするに三流漫画家が偉そうに駄目だししたもんだからキレただけだろw
>>415 そういう事だろうね。
でもヤスヒ腰も、漫画家としてはせいぜい二流どまりだけど・・・。
でもまあ王道の狗とガンダムオリジンは面白い
3流以下のいしかわに批判されれば二流も怒るだろ
ほら、安彦を二流なんて高評価するからw
なるほど、叩ければ誰でもいいのか。
421 :
マロン名無しさん :2010/06/02(水) 19:30:09 ID:C1bcjqCH
ハガレンの回見てなかったんだけど、どうだった? いしかわが絵を酷評するのは想像できるが
>>418 いしかわが三流だからというより
いしかわは所詮自分の好き嫌いでしか語れないのに
(だからパパトールドミーやバカボンドは絶賛する同じ口でエロイカやトロツキーはくさす)
いっぱしの評論家面するから・・・
>>421 残念ながら普通に褒めていたよ
いしかわがケチをつけていたのはオートメイルなどのデザインくらい
何でハガレンなんて夜話やったのかな… 夜話でガンガンの名前聞けたのは新鮮だった
ハガレンの回は ガンガン作家の伝統みたいになってる表紙下の遊びとか四コマとかを さも荒川の特質みたいに語ってる流れが痛かった よつばととかのときも思ったが、あの面子って 元オタキング含めヲタ方面には本当に縁遠いんだよなあ
ガンガンといえば、 藤原カムイは夜話でやるにはやっぱ弱いんだろうか 単なる大友チルドレンの一人として片づけられちゃうのかなぁ 大友の影響受けてるのに 鳥山明の影響も受けてるって面白いだろ
藤原カムイってドラクエ以前のドロップとかの短編集を読んだことがあるが 壮絶につまらなかった覚えがある なんたら町奇譚とか言うのもひどかった 絵だけ描けてもなーという漫画家の典型じゃないだろうか
>>426 両方の影響受けてる漫画家なんてけっこういるだろ
例えば少年漫画だけでもナルトの岸本とかガッシュの雷句とか
>>423 サンクス
あの顔の造形は、いしかわ的にはいいのか
欧州風の名前付けてるのに、全員東洋人にしか見えないっていうのに
いしかわは同番組で外国人が描ききれてない漫画家の絵を酷評してた気がするが
また夏目の言動がいしかわのせいになってる気がする
まあ最近は褒めるという前提で許可下りているだけだからね 特に大ヒットマンガは
新しいマンガについてはもう熱心に褒めたり貶したりするほどの関心がないんだよな
ハガレンの回は 「ゲームのオン/オフのように簡単に人を殺す」といしかわが言ってるし FAXに行こうとしてるのにわざわざ止めて 「この背景(スチームパンクっぽい配管)やっぱりそう上手くないよ」 とか言ってたからそう褒めてる印象は無かったな 大槻もやれ感動しただ人生を教わっただリア厨っぽいFAX紹介に 「もっと色んなマンガ読んだほうがいい」と鼻で笑ってたしな
>>433 > ハガレンの回は
> 「ゲームのオン/オフのように簡単に人を殺す」といしかわが言ってるし
この感想は非常に納得で俺もそう感じていた。
最初のTVアニメも同じ傾向で気味が悪かった。
ハガレンは簡単にキャラが殺されて そのまま生き返ってこないってのが重要な話だから いしかわの批判はズレてる気がしたが おまえゲームっぽいって言いたいだけちゃうかと
>>429 あの造顔に言及して欲しかったよな
目鼻の描き込みが簡潔でのっぺりしてんだが、喜怒哀楽が極端なあの顔
ここ十年くらいであの手の顔が一気に普及したが、
アニメ由来なのかね、エヴァの貞本とか?
ゲームっぽいでもいいし、水戸黄門っぽいでもいい。 それ自体はそのとおりだ。 だから、青少年が簡単に殺人をするとか言わないかぎりはね。
>>439 そうそう細かい表情の変化もないんだよ、ハガレンのキャラにはね
>>433 ストーリーも軽く叩いてる風だな
あの漫画は人間の深い心理は描かれてないから仕方がないか
あんまレギュラー陣好きじゃなかったんだろハガレン
本気で好きだったら驚くわ
基本的に残酷でグロいんだよ、あのマンガ。 作者には決定的に欠けているものがある
暴力や人の死に対しては、人によって温度差があるからな。 若者ほど軽々しく扱い、老人ほど慎重に扱う傾向はあるだろうけど。 暴力や死って、体験が大きく影響するからね。
ハガレンはほめようがないだろ。しょうがない。絵も内容も稚拙。 アニメのスタッフが頑張ったから売れた。それだけ。
何十年も毎日色んなマンガ読んできてる人たちばかりだもん ちょっとやそっとで感心するわけが無い ハガレンはごく普通に素通りする程度だろう
いちおう巡回リストに入れてるスレの中では、ここが一番 見るのがなんかいや〜な感じで、実際、あんまり見ないスレなんだよな……。 なんでだろう。住人層なんだろうか ここみたいに30代40代とかのトウの立った世代が中心だろうスレでも、 もっとまったりしてて見るのが憩いになるスレはいっぱいあるんだが……
年代とか気にしている時点でネット向きじゃない 回線の向こうは男か女か子供か老人か犬か猫か・・・ 書いた事だけで評価するのがネットのよいところ
安彦のコマ割は相当上手いよ。 視線誘導が素晴らしく滑らか。 動きを感じない、漫画としては下手だと言ってる人は、上でも言われているが、安彦のスタイルを受け入れられないだけだね。
安彦のスタイルというか・・・ 40年以上前のスタイルだから。 ガラパゴス的魅力はあるんじゃね?
安彦も古いかもだが、手塚なんてもっと化石だぞ。
手塚は死んだ。 後期も古かったがw 安彦は2010年現在も描いている。 同じ古さでも意味が違うな。
手塚は保護されている!
>>447 夏目の本をどれぐらい読んでるか知らんけど、
漫画のコマ割りってのは読みやすければいいってものじゃなくて、
縦長にしたり、極端な構図を取ったり、中心人物を隅に置くことで視線を止めることも重要
そこは夏目やいしかわが安彦の回で問題にしてたね、読みやすくて止めがないって
真崎守とか松本零士とか竹宮恵子の時のコマ割解説と比較すればわかりやすいと思うけど
いしかわ
>>359 、夏目
>>383 、高千穂と岡田の下記発言からしても
漫画としてのコマ割り、構図、動き、重さの表現に関して
少なくとも安彦の回の出演者は(大月、笹峰除く)誰も誉めてないけどな
高千穂:「これなんか見てもこれアニメのコンテの流れですよね、間違いなく、、カット割りの」
岡田:「これ漫画にならないですよね、、」
高千穂:「漫画じゃないですよね、明らかにコンテの割りですね、、」
岡田:「ここに書いてあるコマの大きさは秒数ですよね言っちゃえば、ホントにそうですよ」
「これだから上は3秒3秒1.2秒、左ページは6秒ですよ」
>>449 手塚も安彦も今からみれば両方古いけれど、手塚は自分で新しいものを作って周囲に影響を与えた
安彦は別に自分で何か新しい表現方法とか作ってないし、手塚レベルの影響を周囲に与えてもいない
2ちゃんは30代40代がほとんどだろ おっさんメディア
>>452 メンバーが褒めてない=スタイルとして成立していない
ではないのでは?
異質即駄目という狭量な人以外はそういうものとして読むんじゃないの
新しいとか古いとかも読むときにはあんまし関係ないし
駄目っていうか、具体的に言えば、 コマ割り、絵の構図、動作表現などに関して旧来の優れた漫画と比較すると 少なくとも夏目やいしかわは安彦のアニメーター的な書きかたに利点を見いだしていないってことだね ただ、いしかわが最近の読者は難しい漫画や漫画家の高いテンションに着いて来なくなった 四コマ漫画を中心として読みやすい漫画に慣れてしまっているっていう発言は番組中にもしてる それと同じように安彦さんの漫画は笹峰のいうように そういう漫画に慣れた読者には読みやすい漫画ではあると思う 俺はトロツキーに関して言えば安彦のストーリーにもタメのない構成にも乗り切れなかったけど
安彦の漫画はべつに読みやすくないが なぜなら他の人もいってるように文法が異質だから それに慣れるまで時間が掛かる
その文法とやらの客観的な比較とその文法がもたらす明確な利点をあげなければ 絵が下手糞な漫画も長年やってりゃ人はその絵に慣れるっていってるのと同じだが
>絵が下手糞な漫画も長年やってりゃ人はその絵に慣れる まったくもって真実だ 利点は欠点と同じようにどちらにもあるだろう
>ちなみにいしかわは最後のほうで >「結局この人はこれが描きたくて、読みたい人はこれが読みたいんだよな…」 上の方のレスの引用だが、どうもいレギュラーの発言は否定的ニュアンスの物ばかり引用されて、 こういう肯定意見はなかった事にされる傾向があるんだよな。
いしかわは例のエロイカの時も (今回は少女漫画に対してツッコむ形になったが)女性からみれば 少年漫画、青年漫画にもおかしいところは一杯あるだろう とか、柴門の時も 今の読者にはこういう書きかたのほうが読みやすいし、 別に漫画家みんなが高度な手法を使って書かなければいけないということはない とかきちんと言ってるんだけれど、いかんせん否定的な言葉が多すぎてそっちに注目が行く ベルバラの時にはまず最初に誉めろってきつく言われて最初に誉めたが、あとはボロクソだったが、、、
だっていしかわのその手のバランスとる発言って あからさまに「バランスとって客観ぶってる」ポーズにしか見えんのだもの いしかわが少女マンガ回で腐すときに良く使う 「これは少年(青年)漫画では通用しない」とかって 逆の言い方は決してしないわけで ようするに客観性なんてまったく取れてないんだけどねw
だって少女漫画のレベルが低いのは事実だし 市場が小さいからしょうがない面もあるが…
>>にしか見えない 主観乙
少女漫画やるときは獏も呼んだらいいよ。呼んでてそれならごめんw
ゴルゴもおかしいけどね
男は銃器のサイズやパースの狂いを許さない。 銃器マニアでなくても、あれ?何かおかしいぞ!と気付く。 その代わり、ファッションは・・・ 全員軍服だったり、全員平凡な学生服でも何の文句もなかったりする。
軍オタの基準で語られても困るけどな 昔の漫画とかは、今と違って資料とかほとんどなしで書かれてるとからしいし
そういえば男性漫画家はたいていガーターベルトの付け方を間違えるらしいね
謎の彼女Xではちゃんとつけてたな 最近はネットで調べられるから間違いも少ない気が
今は絵の平均水準上がったからね 大変
こぎれいな絵が増えたってだけだけどな
>>462 別に通用させる必要もなくね
違うジャンルなんだから
男女関係なく面白く読ませる女性作家のマンガもあるけど、そもそもそんな人は 青年誌に描いてたりするから、じつは読み手の問題なのかも のだめなんかはすっげー面白いね。
今は男性漫画家で少女漫画からスタートして一般誌に、、っていう流れがまずないからね ちばてつやとか松本零士(あきら)の頃は少女漫画のほうが少年漫画より上だった 24年組がまだいない頃だけど
つーか
想定読者の需要が異なるんだから
少年漫画の名作が少女漫画好きに通用しなかったり
少女漫画の名作が少年漫画好きに通用しなかったりするのはあたりまえのこと
短距離走の選手に向かって
「君の走りは長距離走には通用しないよねw」とか言ってもしょうがないようなもの
>>475 昔は女の人で漫画描く人が絶対的に足りなかったってのもあるんじゃないの
水野英子があすなの回に出たときは 自分たちが活躍したての頃は男性漫画家と女性漫画家が半々ぐらいいたって言ってたぞ
>自分たちが活躍したての頃は男性漫画家と女性漫画家が半々ぐらい 「少女マンガジャンルの中で」ってのを省略すると意味が通じなくなるぞ。
エロゲの話しようぜ
BSエロゲ夜話のスレで存分にどうぞ
トロツキーの回の動画ってどこかにない?
あそこまでけちょんけちょんに言うならとりあげなければいいのに。
↑ 君、金岡の回については「絶賛モードでつまらない」とか書いてたでしょw
>>480 性癖をカムアウトできる剛の者でないと出られないな
別に性癖はいらんだろ ゲーム要素が近年は薄くて、ジャンル特化してるとか 絵の傾向もアニメに影響受けて独自進化したり、エロ漫画の影響受けたりとか そういうことを分析した本があるのかどうかしらんが、客観的にいろいろ評論できるはず
揚げ足取りで悪いけど、 エロゲの絵柄がアニメや漫画に影響受けるのは自然だし、ノベルゲーばかりなのも大分前からの傾向だね。 ゲーム性の強い物よりノベルゲーの方が作りやすいんだろう。
ぼのぼのの回にて堀井憲一郎 大月「(4コマとしての)特徴というのはやっぱあるわけですか」 堀井「そ、それ僕が言うの?」(失笑気味に)「役割違うやんw」 なんかムカついた。 「それはでも夏目さんとかに聞いたほうがいいんじゃないですか」とか もっと柔らかい言い方があるだろ 司会者を小ばかにするような言い方やめろ
大月みたいのが嫌いなんだろう 学生時代に大月っぽいのにいじめられたとかで
昔の夜話を録画したビデオテープが大量にあるんだが、どうしよう デッキが動く間にHDDに保存しといた方がいいんだろうが どうやったいいかさっぱり分からんけど
面倒だったら業者に任せるという手もあるよ
いやパソコンショップにいけばそういう宣伝もんくの製品が売ってるよ できるだけちゃんとしたメーカーのやつかったほうがいい もしくはHDDレコーダーなら知識なく録画してDVD−Rなどに焼ける
昔の夜話は4話だから 夜話録ったテープはみんな2時間余ってるなぁ
3倍厨乙
夜話なんて3倍で十分 画質にこだわる意味が無い
高画質でいしかわや岡田の顔みてなんになるのかと
生原稿が出てきた回は画質が良いほうがいいよ 特にあすなひろしの回とか
こないだ朝ドラのゲゲゲの女房で笹峰が出てきたが、 名無し役な上に1秒ぐらいしか出番がなくて泣けた。
ゲゲゲ〜で復帰した社長が立ち上げた嵐星社って青林舎の事かな? って事は、やっとガロ出版か 手塚とアトムの名前は実名で出たが、他の作家はどうなるんだろ
>>500 白土三平がベンチに寝ている浮浪者として登場
>>500 えっ?
見てないんだけど、ゲゲゲ〜って社名とか変えて登場させているの?
出版社の名前は変えてるな、村上弘明がやってる役名も長井勝一じゃないし。
手塚とアトムと鉄人28号は実名で出てた セリフ上の名前だけの登場だけどね たぶんガロの名称も変わると思う
ToshioOkada 実験twitterマンガ夜話、今夜は少年マガジン29号の「バクマン。」を取り上げます #otakingex ジャンプとマガジンの違いを忘れるほど痴呆がすすんでいるのか
test
内田春菊の回で、出演してない夏目がファックスを送ってきて ゲスト含む出演者の似顔絵が描いてあったが、 いしかわよりよっぽど上手くて味もあって驚いた。
フサフサは「オレ評論家じゃないもんね〜」と言いつつ漫画評論を生業にしている、 ある意味卑怯な人ではあるがw それなりの技量は持ちつつも漫画家としては自ら筆を折った潔さはあるわな。
夏目さんは「自分の画」を作れなかった、 いしかわは「自分の画」を作り上げる事に成功した。 その違い。
513 :
マロン名無しさん :2010/06/28(月) 16:00:08 ID:hsUrr6u/
いしかわのHPのサーバー飛んでるな
タレントの千原ジュニアさんが人気番組『人志松本のすべらない話』で語っていた実話について、
著名漫画家・いしかわじゅん(石川潤)先生が公式サイトで怒りをあらわにしている。
千原さんが話していた実話はこうだ。千原ジュニアさんがいる部屋に、木村祐一さんがムフフな事をするために
部屋に女性を部屋に連れてきたところ、女性はムフフな行為を拒否。
女性が帰ろう(逃げよう)としていたところ、ムフフな行為ができなくてイラついている木村さんが
冷凍庫から鶏肉を取り出して女性がいる玄関に投げつけたという。
女性は逃げるように出ていったが、何度も凍った鶏肉を投げつけた……という話である。
千原さんはその様子が滑稽(こっけい)だったため、スタジオでみんなに話したようである。
いしかわ先生によると、スタジオは爆笑の渦になっていたという。
そんな千原さんの話に対していしかわ先生は「これは、笑う話なのか。犯罪じゃないのか」
と公式サイトの日記に書いており、怒りをあらわにしているのだ。
石川先生のコメントを一部抜粋して紹介しよう。
「女はエレベーターに乗って逃げようとしたが、
木村兄はそれに向かってまた凍った肉を投げる。女は階段で逃げようとして、
木村兄はまた凍った肉を階段に投げつける。千原ジュニアは大笑いだ。参加メンバーも大笑いだ。
これは、笑う話なのか。犯罪じゃないのか。こんなことをしたやつも、こんな話をするやつも、
クズだと思う。もちろん、これを笑える話として編集して電波に乗せているスタッフも同じだ」(公式サイトより引用)
石川先生の怒りに対してインターネットユーザーたちは、「不謹慎でも笑える話はあるけど千原はずれてると思う。
なんか暗い」や「これが笑えるネタだとして電波に乗せる奴らも頭がおかしい」、「俺もこの話ドン引きしたわ。
でも松本も周りで笑ってる連中も空気悪くしないようにしただけじゃね? クソなのは千原ジュニアと木村本人、
あとは編集しなかったフジ」、「松本もすべらない話も好きだけどこの話は引いた」、「こんなんで笑えるって凄いな。
性格に難ありすぎだろ」と意見を寄せている。みなん、いしかわ先生と同じ意見のようである。
http://rocketnews24.com/?p=38584
いしかわ嫌いだけどこれは支持するよ
今までジュニアの発言で笑ったことが一回も無い
ジュニアはあのクレーマー体質とか 冠番組で「レイプ」であいうえお作文やったりで キチガイだと前々から思ってた
千原はいつも通りのクズっぷりだからいいとして その話に笑ってる芸人と非芸人のゲスト達に引いたわ まぁどうしても笑わなきゃ行けない状況なんだろうけど
ジュニアを擁護するつもりはさらさらないが、お笑い芸人とギャグマンガ家って別なんだろうなって思う。 お笑い芸人って破天荒型でギャグマンガ家はオタク系。
破天荒の意味を調べようね
なんでこんな罵倒されるんだか理解できんなぁ。 その女に対して「直接の暴力」は一切行使してないじゃんこれ。
ちょっとその釣りかたは無理あるクマー
リアルの回みたかったな
いしはらは一体いつになったらHPの日記に日付を入れるのか
いしかわ
諸星の回は何でフリオでやったの? 生物都市か「ぱらいそさ行くだ」載ってる本にすべきじゃね?
>>527 両方ふれるためじゃね?
つげも「赤い花」だったし
岡田が「この場面がエヴァの元ネタ」って指摘したかっただけだと推測
フリオ、最近、某所で観たけど、大槻ケンヂは 最初の登場からああだったんだ・・・ つか、フリオに匹敵するテンションだったのは、 のちには編集王だけだったんだと分かった。
というかフリオ以降ほとんど漫画は読んでいなかった
>エヴァの元ネタ 碇シンジのモデルが出てるんだっけ?
猫背の巨大な影、だったかな?
最近知ったんだがむかしライブで気分はもう戦争をやったのか 見たいな
>気分はもう戦争 ちゃんとNHKの企画らしいのに カメラ回してなかったのかね?
というか、こいつらなんなの。 常に漫画を馬鹿にして、高い所からおちょくっているような態度とか ものすごく不快。 そこにある妬みの構造とか、まさにテレビの本質だよね
萌えてはいけないってイベントをGYAOで流す予定あったけど、結果は放送なかったっけ。
>>537 マンガをバカにはしてないんじゃね。自分達はレベルの高いマンガ読者とは思ってるだろうけど。
高くないって言いたい訳じゃないが、あまりにも露骨な時がある。
でも、それを笑いながらバカにしながら見るのもこの番組の楽しみ方だと思う。
夜話を見ながらそこにどうやったら、 「常に漫画を馬鹿にして、高い所からおちょくっているような態度」だの、 「妬みの構造」とやらを見出せるのかが不思議でたまらない。 最初から存在していない物を見出してそこに文句つけるなんてもはや才能だな。
レギュラー陣に、好きな漫画を貶された・・・と思い込んでる奴だろ。 その逆恨みを、漫画全体の悪口を高見から言ってるとかなんとか、 インネンをつけていると。 この手の輩は、本音を隠しつつ印象批判に終始して、 素直に「俺の好きな○○○の悪口言いやがってムカツク!!」 と言えないところが特徴。
こういう奴らの「あるべき感想」って 漫研よりはやおい系同人サークルの 「XX先生の描く男子ってステキ!萌え萌えです〜(はあと)」みたいなテンションじゃないと 上から目線になるんだよwまず語尾に〜先生は必須!みたいな。やだやだ
>>535 大友を第一回でやってライブでまたやったのか
第一回は一回目らしくグダグダだったから本来は井上2回やらないで
大友をテレビできちんと2回やるべきだったな
お高く留まってるとは全然思わないが、大人げねーなとは思う ハガレンの時のいしかわとか
小心者の虚勢を楽しむ。 嫌悪感しか感じない人もいるだろうけど、楽しめる人はいしかわを笑える。
>>542 その時、過去のゲストを小馬鹿にしてたとココに書き込まれたと記憶。
誰だか忘れたが、飯干景子は入ってた記憶。
546 :
マロン名無しさん :2010/07/18(日) 15:13:04 ID:8KN/pRLy
本当に今年は一度も夜話やらなそうだな 残念すぎる・・・
実際馬鹿にしてるんだからしょうがない
エロイカの時みたいにやったら苦情きて当たり前
エロイカの時みたいにやらないなら意味がない
バカにするだけなら取り上げなければいい。
バカにするだけの回なんて無かったじゃんw 女は1分でも批判的な展開になると大爆発する
や っ ぱ り ま た エ ロ イ カ 婆 さ ん だ っ た か !
エロイカのときも、女性の視点からみれば少年漫画、青年漫画にもおかしな点はたくさんある っていしかわはちゃんと言ってるし
パーマネント野ばらは良かったぞ サイバラ原作で唯一面白かった 原作読んでなかったからラストでやられた
エロイカ、花咲ける青少年、日出る処の天子など、観て思ったのは、 なぜこれらの回に限って、少女漫画と青年漫画の違いを やたら強調したのかってことだな。 たとえば、大島弓子とか岩館真理子の時だって、似たような比較は 出来たと思うんだが、なぜかやらない。 逆に言えば、エロイカらの回でも、比較なんてせずに 進行することも出来たはず。 つまり、好きな作家では、青年漫画との比較はせず、 嫌いとまで言わなくても、ちょっと心が遠い作家に対しては、 容赦なく比較の材料にするっていう、エコヒイキが 明らかにあると思うんだが。
たとえば、岩館真理子も高野文子も、青年漫画では絶対描くような部分を すっとばして描いてるが、エロイカのように比較してあげつらわなかった。 山岸涼子にも、さんざんパースの概念がないだの、絵が下手だのって いしかわは言ってたが、それは大島弓子だって同じなのに、 なぜか言わなかった。 高橋留美子がテーマパークなら、大島弓子もそうだと思うんだが、 なぜかそういうニュアンスのことはいわず、ただ好き好き オーラ全開のベタ誉め。
大島弓子がテーマパーク的とは斬新な意見だな。具体的にどんなところが?
高橋留美子と同じだよ。あえて描かないものもあるってこと。 そして漫画的な(創作的な)登場人物で 現実世界が舞台の物語を作ってるところ。 (むろん否定的な意味ではない) とはいえ、留美子とは描かないものの種類も、 漫画的なキャラのタイプも違うけどね。
エロイカの場合は少年マンガや青年マンガとプロットが重なる部分が多かったから比較されたんだろうね 銃の描き方やCIAみたいな組織の作りこみがリアルだという「少女マンガ読者の意見」に対して、 青年マンガ・少年マンガと比べるとそうではない、と言うしかなかったんじゃないかな
夜話お得意の、少女漫画と青年漫画との比較は、少女漫画の読者に イヤミの一つも言ってやりたいって悪意が感じられるなあ。 その作品のリアリティが無い部分に気づかず、ただ凄い作品だって心酔している 女たちへ、冷水をかけてやりたいって意地悪根性があるんじゃないかと。 いしかわだけじゃなく、夏目と岡田も。 夏目は問題のエロイカの時も、「作品に突っ込みを入れると、 少年漫画の読者と違って、少女漫画系の読者は過剰反応する」 って言ってたし。 要するに、女は感情的だの盲目的だのって言いたいんだなとw まあ、女が熱中してるものに、皮肉の一つも言ってやりたくなるのは、 男にしてみればよくあることだけどねえ。
>>561 でも、女の方が感情的で洒落が通じない、マジだよwwwというのは本当じゃないか?
マキバオーの馬とか男組のパースとか、同じようにありえねーって突っ込みだったぞ。
このスレを見ても分かるように、それに激怒する奴はいない。
好きな作品が馬鹿にされた!という話しは、いつも少女漫画なんだよなー
>>562 基本的にはそのとおりだけど、夜話メンバーの口調も、少年誌のバカ漫画の無茶な部分を
指摘してる時には、突っ込みながらも愛情があるんだが、
少女漫画のりアリティの無い部分を指摘してる時には、それが無いw
だからより敵と作っちゃうって部分もあると思う。
ただ、ベルばらや風木あたりの後期になってくると、さすがに夜話のスタンスが
浸透したのか、結構、突っ込みもしてたけど紛糾しなかったな。
>>562 いや、伊集院という素晴らしい例外があるではないですかw
萩尾竹宮の24年組は少女漫画でもちがう枠だからな あのへんは男の知識人から評価が高い
>「作品に突っ込みを入れると、少年漫画の読者と違って、少女漫画系の読者は過剰反応する」 こういうただ「素直に事実を述べただけ」の発言をことさらに取り上げる意味は?
>>566 一見、論評だの分析だのという建前をかかげながら、シャレのわからん
盲目信者の女どもに、イヤミのひと事でも言ってやりたいって気持ちを
レギュラー陣が持ってるってこと。
事実とはいえ、別にそんなこと言って波風を立てなくでも
番組は成り立つんだから、あえて言っちゃうあたりが、
やっぱり底意地の悪さがある。大月も含めて四人とも。
少なくともエロイカのときはそういう意地の悪さは感じられなかったけどな むしろ波風立てないように気を使った発言をしてて歯切れが悪い表現が 続いてたところで、その理由を説明するために先の発言があったはず でも、いしかわはあんまり気を使ってなかったけどなw
>>563 あおきゆうじとか、藤田とか、あるいは本人じゃないけど石の森とか
絵が下手と言われてマジ切れした連中はいたわけだから
作者以外にも見てた視聴者も切れたヤツいるんじゃないの?
読者コメント全部読んでないから知らんけど
男も女も怒るのは変わりないけど反応が違うんじゃないかな FAX送ったりいしかわの掲示板に突撃したりして直接反応するのは女が多い気がする 逆に、スタジオゲストでブチ切れるのは男が多いような
お前は「あの画」を下手だと指摘されて怒る青木の神経に同調できるとでもいうのか?
>>569 本人と視聴者を一緒にするなよ!
どんだけマジなんだよwww
>>568 エロイカのときは少なくても夏目は基本好意的だったよ
いしかわはどこまでも底意地悪かったが
ってかあの回を見て
ああこの人はよく少女マンガの理解者気取ってるけど
実質的には「下位の者を褒めて挙げられる心の広い上位者」気分なんだなあと痛感したわ
夏目も酷かったぞ 少女漫画は少女漫画として、青年漫画などとは別の視点で見てください! っていう投稿に対して、俺はひとつの価値観で漫画を評論できるっていう立場だからイヤだって突っぱねたし
でも夏目は「このひとの漫画のキャラはなんでこんなジーンズを履いているのか」とか そういうセンスのない嫌味はいわなかった エロイカの女装をちゃんとおっさんが女装をしてこっけいに見える、というように描いているとか まともな解説をしてた
とりあえず少女マンガを盲信する女は、存在しない差別を無理矢理見つけ出して追及する街道根性の持ち主な事だけ伝わった。
少女漫画を妄信しない女も一緒だってw 同情して欲しいだけ。 だから、反論されても反論できない。 次から次へと「でも〜」とわけの分からない感情論を言う。 「そうだね!酷いね!」この一言が欲しいだけ。 どこが酷いの?とかどうでもいい。 男は下手に「そうだね!」なんて連発していると、本当に論点が分かって言ってる?馬鹿にしているの?と反対に怒る。
基本的に、漫画をおちょくって笑いを取るのが目的の奴らばっかりだからな。 そりゃ怒る人が出てくるのは当たり前。
評論とテレビの演出としての笑いを分けられない人は可哀想 マンガ道の夏目の目で「…完全にのび太です」とか別にバカにしてるわけじゃないのにね
ここで怒ったらシャレのわからない人間だなって思われるから 怒らないのが男。 おちょくりでしか笑いを取れないのがあの4人。
そうだね!酷いね!
どの回か忘れたが夏目が女のマンガ家に対して少年誌でも通用するって言い方をしたら、
岡田いしかわが、通用するって言い方は誤解される、とフォローしてたけが。
純情クレイジーフルーツでのいしかわは妙に変だったけど。
>>570 聖闘士星矢の時のグレチキの片方がチョイ不満そうだったよな。
>岡田いしかわが、通用するって言い方は誤解される、とフォローしてたけが。 いしかわはしょっちゅう「この少女漫画は少年誌では通用しない」と言う話をしてる気がするがw
テキトーな印象論を垂れ流す前に、23例を挙げてくれないか。 「しょっちゅう」なんだろ?君にとっちゃきっと簡単なことだろ。
23も!
実際問題として少年漫画では通用しない少女漫画家 がいてもおかしくないじゃん。 なんで通用しないのか? ストーリー展開とか絵柄という問題じゃない。 単に絵が下手すぎるから。 何が問題なわけ?
キャプテン翼とか見てみろよ。絵のうまさはヒットとはあんまり関係ない。
>>586 そんな問題じゃねえよ
少年漫画家が少女漫画で通用するか?とおなじ。質の問題
それをレベルの上下でとらえるコンプがいるから
文法が違うって夏目が何度も言ってるだろ たとえば少女漫画家にもおおやちきとか、内田善美とかいしかわや夏目が上手いって言ってる人たちがいる でも青年漫画とは絵の力のいれどころが違う
>>588 質の違いだったらわざわざ言う必要ないよね
何でいしかわはいちいち言うんだろうね?
そうだね!酷いね!
592 :
マロン名無しさん :2010/07/25(日) 23:16:56 ID:3hmHw2k6
全話DVDまだー?
言う必要がないこと言うしな笑いとるために
>>588 それはオブラートに包んで女が発狂しないように言っているだけ。
その証拠に、絵が上手いけど質の問題で少年漫画では通用しないと言われた人がいる?
いないだろ。
いしかわがなんかの回でじゃあ絵の上手い少女漫画家家は? ってゲストに聞かれたときに内田善美とか、、まぁいろいろいるけど、、と言ってたわけで その時は言及していなかったが、内田善美が少年漫画に来ても当然文法が違うから通用しない
>>595 結局、絵の上手い内田善美は少年漫画では通用しないとは言われてないだろ。
お前が内田善美は少年漫画で通用しないと思っているだけじゃんw
内田善美が少年漫画に挑戦するとしたら、少年漫画っぽいコマ割りをすると思うがな〜
そういう可能性があるから、絵の上手い少女漫画家に少年漫画で通用しない認定はできないってこと。
内田善美は断筆してるから
>>596 みたいな仮定は無意味だろ
だいたい
いしかわが「少年漫画では〜」って言うときは
既にある作品について言ってるんで
その作家が少年漫画対応の作品を書いたら〜みたいな話してないよ
むしろ
>>594 が指摘するように
少年漫画の評価のときに
いしかわが「これは少女漫画で通用しない」を言った例があるかを考えたほうが
いしかわの真意は汲みやすい
ちなみに石川は夜話でではないけど
青年誌で普通に活動してる佐々木倫子についても
「あれは本質的に少女漫画だから
少女マンガに触れたことのない男性に最初に読ませるようなものじゃない」などといっていた
>>597 両方とも俺だけどw
最初っから、少年漫画で通用するか?という仮定の話をしているんだからしょうがない。
断筆したとか、もう死んでいるとか、関係ないからw
少年漫画で通用するかどうかは全て仮定の話。
いしかわが少年漫画家に対して、これでは少女漫画では通用しないという話をしないのは下に見ているからだろ。
公言はしないがw
そういう真意が分かれば、描いてみたら〜という仮定も含んでいるのは分かりそうなもんだがな。
少年漫画にトライしても100%無駄だと思うから、この漫画では通用しないと断言されちゃう。
>そういう真意が分かれば、描いてみたら〜という仮定も含んでいるのは分かりそうなもんだがな。 少年漫画にトライしても100%無駄だと思うから、この漫画では通用しないと断言されちゃう。 これは汲み取りすぎだろ いしかわは単純にたとえばエロイカとかの描写を腐したくて言ってるだけでしょ
>>599 >いしかわは単純にたとえばエロイカとかの描写を腐したくて言ってるだけでしょ
これは汲み取りすぎだろ
>>599 は単純にたとえばいしかわじゅんを腐したくて言ってるだけでしょ
>>590 そりゃ少女マンガと少年マンガでは
マンガの質が違うということを言いたいからだろ
>>597 赤塚不二夫が少女漫画描いてたけど、ホンモノの少女漫画家が出てきたら、赤塚の少女漫画は無理がある
みたいな事は言ってた
603 :
マロン名無しさん :2010/07/27(火) 18:04:27 ID:GlUXXh8Q
よいこの存在感の無さに泣いた
>>601 少女マンガを語る時に限って
そのことをやたら言いたがるのは?
少年漫画のときにはなんで言わないの?
分かってる事を聞くなよ。 少年漫画の方がレベルが高いから。
そういうこと 夜話のレギュラーも暗にそれが言いたかっただけ
おなじくらいいしかわは「青年マンガでなら通用するけど」と言うこともいってるんだけど 青年マンガ読みは反論しないけどな
いしかわが 「青年漫画でなら通用するけど少女漫画では通用しない」といったシーンを見た覚えがない どの回?
柳沢教授のときに言ってただろ
今流行の典型的少女マンガってどういう作品?NANAとか? いやあれはレディコミ入ってるか
>>609 柳沢教授って
おたんこナースとかと同じカテゴリーって感じなんだが(青年マンガ枠でも受け入れられる少女マンガ)
たとえば北斗の拳とかについて
「これは少女マンガでは〜」とか言ってる例はないの?
漫画一般を扱うときに、少年誌・青年誌をメインストリームと見なすことは、まあ、しかたないんじゃないかね。 特に、夜話では読者論が語られるし、その点で少女漫画の受容形態の特殊性、 つまり、表現として、少女漫画特有のものなのかという。 だから、少年誌や青年誌に通用しないからといってレベルが高いとか低いとかそういう話ではない。
どこの馬の骨か分からない、おまいらの言う事より かつてギャグ漫画で天下をとった、いしかわの方が65536倍説得力があるw
天下かあ? 小田急線の一駅くらいだろ
憂国とキリコ特急は名作
寒い朝はマジで寒い
617 :
マロン名無しさん :2010/07/31(土) 12:31:04 ID:sh9TUA2N
裁判起こす原因になったフロムKを読みたいんだが誰か読んだ感想を教えてくれ
この番組を見るとしばらくトーク番組見れなくなる レギュラーの語彙の豊富さや卓越した主観による上質のトークを見せられるとね
褒め殺しかw しかしこの程度の批評でも今の視聴者は受け容れられなかったのだよな。 何でもかんでもマンセーするテレビなんぞ面白くもなんともないわ。
620 :
マロン名無しさん :2010/08/01(日) 20:28:35 ID:3LETQgLZ
>>619 >何でもかんでもマンセーするテレビなんぞ面白くもなんともないわ
それを思うとマンガ夜話は面白いよな。
ちと違うかもしれないが、呉智英がぼくんちの時に「女は嫌いだ」って言って美保純が「女なんて人間じゃねぇ〜って事?」って返答し、ゴチエイが「そうそう」って言ってたのは笑った。
621 :
マロン名無しさん :2010/08/01(日) 21:36:17 ID:d4DDIucO
黒田硫黄やさそうあきら、とり・みきをやらずに夜話が終わるとは思わなかった 黒田硫黄なんてあれだけ評論家ウケいいんだからマンガ夜話だったらどんな感じで評価されるのか楽しみだったのにな MAGネットって番組は全然観てないんだが今日やるのは杉作J太郎が出るらしいな、たぶん観ないけど
622 :
マロン名無しさん :2010/08/02(月) 08:05:09 ID:qJ0iVCtf
ときめきトゥナイトやってくれないかなー? 最近読みなおして再燃してるんだけど。 特に一部はプロット的にも素晴らしいよー。
マンガ夜話がテレビで放送されることは二度とないと思われ どうしてもというなら岡田にお布施でもしてイベントで取り上げてもらえばよろし
>>620 美保さんも笑って流したのはよかったな
ゲストがあっさりしたタイプの人間じゃないと番組の密度が薄くなる
>>624 美保さんはその辺達観しているのが良いよね。
啼きの竜の時「ベッドでタバコ吸う男ってイヤよね〜!」発言にはぶっ飛んだがw
俺は逆に美保純は馴れ合いの感じが強く嫌だったが
>>621 以前、夏目のブログにマンガ夜話で黒田硫黄をやってくれというコメントがついてたけど
まだ夜話向けには物足りないという感じの返答をしてた
単純にクオリティが高いだけじゃ語れないということなのかな
天狗党があるじゃん 個人的には硫黄はあれがピーク
短編でも取り上げられてるのあるし 単純に取り上げるほどじゃない、ってだけでしょ
631 :
マロン名無しさん :2010/08/03(火) 14:58:00 ID:NSgSivGx
黒田硫黄は夜話的に盛り上がらないってことか 夜話でアフタヌーンに連載した作品取り上げたの寄生獣しかないし
まだ代表作をものして無い感があるんじゃね
でももう伸びしろ無い気がする
岡田がツイッター夜話やっているから いしかわが無料でもやりたいなら ツイッター上でやれるんじゃないの
>>635 NHKBSなら出演料タダでも出たいという意味じゃないの
北斗の回見た 夏目のブルースウィルスリーに誰か共感してやれよ
ustreamとか ギャラなしなら費用かからずにやれるんだよな 許可もいらんし だだノーギャラでやるかどうか 所詮ゼニゲバか
大学の学園祭で呼べばいいんだよなあ しょーもないお笑い芸人やアイドル声優を呼ぶより遥かに有意義だわ
人任せでなく、自分で呼ぶんだね
学園祭やロフト程度のイベントで呼べるのだからギャラは大したことはないでしょ そこそこの運営力があれば十分可能でしょ
644 :
マロン名無しさん :2010/08/05(木) 14:43:18 ID:/6+cfqWy
西原の画力対決みたいにロフトでやってustreamで流してくれたら・・・
花男の回見てー
花男の回はつまらん
花より男子って、取り上げられた事あったっけ? ・・・とボケてみる。
夏目さん、夏目の目とかでちょっとボケて受けたら 調子乗ってもう一回重ねてみるんだけど、周りにスルーされて あわててまじめになることよくあったな、ってふと思い出した
NHKでテレビカメラに向かってただしゃべるだけの番組やっていた時 ただしゃべっているだけだと辛くなってしまうから なんとかスタッフ笑わせてやりたくなる、って人だからなぁw >>房爺
言ってることは意味的にそんなに違わないのに なぜ房爺はオチャメだと思われて いしかわは嫌われるのか
場合によっては房爺の方がはるかにひどい事や間違った事を言っているしねw おまけにそれがいしかわの発言って事まで誤認されたり・・・ww やっぱさ、見た目もしゃべり方もいしかわはなんか気難しくて不機嫌そうで、 斜に構えた感じがするんだよな〜。 そこらへんからもう発言にマイナスフィルター掛かっちゃうよな、と。
652 :
マロン名無しさん :2010/08/07(土) 11:12:53 ID:g7+sAwXA
自分が口付けてるコーヒーを女の店員に味見しろって言う人だもんな
653 :
マロン名無しさん :2010/08/07(土) 11:15:31 ID:g7+sAwXA
今読み返したら女の店員ではなかったです スミマセン
654 :
マロン名無しさん :2010/08/07(土) 13:25:02 ID:zq/TrT/a
>>650 いつもゲストと口論起こすのもいしかわだし、イメージがなw
朝生をバラエティ感覚で見てるオレにとっては 夜話にいしかわがいないと面白さ半減だな
日記見てもわかるじゃん もらい物のお菓子をまずいまずい言いまくったり(送った人がその日記を読む可能性を全く考えてない) 他人の気持ちに配慮することがまったくできない 当然 自分の言い方が相手の神経を逆なでにするような言い方であることに気づけないから 相手の反発の理由もわからずムキになって反論、火に油を注ぐ ようするにいしかわは口の利き方すらなってない子供なんだよ
でもなんか実績からすると不相応に立派なスタジオ (たしか自宅兼じゃない)持ってるし お金持ちだから平気なんじゃね?
>ようするにいしかわは口の利き方すらなってない子供なんだよ その「子供」の言い種を笑って流せずにイチイチ噛み付く誰かさん方は赤ん坊なんですね
うるさくわめくガキは頭をはたかれるのが世の習い
いしかわって何であんなに偉そうなの? 漫画家として成功してないのに
あんな生活できるようになったんだから大成功じゃん
>>658 だから夜話のメンバーはいつも笑って流してるじゃんw
ゲストはまさか目の前のおっさんが中身幼児とは思わんから・・・
>>662 いしかわ以外のレギュラーは社会知ってて器量あるよな
いしかわ漫画をとりあげて欲しかったな。 最終回としてもう一回だけやってもらえないだろうか。
>665 夏目以外は似たようなモンじゃねぇか
DVD化はどうなった いつもの口からでまかせか
だいたい全番組って無理じゃね? ネタ的にも面白い回(漫画家激怒回)は抜けて 完全版とか言って不完全版を10万以上の値段 で売るのは無理ありすぎ。 企画以前の問題で相手にされないだろう。
バラ売りなら(と言うかその方が)需要あると思うけどなー 発売されたら何本か買いたいのあるし
mp3でおk
花の応援団の回で石川か夏目が「こんな風の表現誰もしないですよ」って 笑ってたけどドラゴンボールで鳥山明もやってた
ヒソト つ【時系列】
夏目の目の時だと思うが、どんな表現? 普通こんな風にかぜ書きません!って言ってたのは記憶してるが
それはキミの理解力の問題
>>673 >>676 ドラゴンボールは、夜話の花の応援団の回の時点ですでに連載終了してるんだから、
夏目がドラゴンボールでの表現を知らなかったことを時系列云々でどうやって言い訳できるの?
>>674 背景の上に「ノノノノ」って感じの垂れ下がった紐みたいな線を引いて風を表してた
夏目はけっこう断定口調。本音はただのマンガの感想なのに プライドを維持する為に「私がこの法則を発見しました」と偉ぶるしかない。
ふわふわとした印象論で 批判しているのではないのでしょうから、具体的な例をどうぞ
鳥山明はどおくまんフォロワーってことか
おまえバカだろ
両方超馬鹿w 発言部分を文字起こしして反論すれば一発で解決する話しだろ。 馬鹿だからなじり合うしかできない。
おまえもバカだろ
来年になったら再開するのかね? 再放送でもいいからやってほしい ヒカルの碁とりあげて欲しいな
まるっきり目処は立ってないんじゃね
689 :
マロン名無しさん :2010/09/04(土) 04:17:07 ID:3tGgJuaA
日出処の回ってどっかで見れないかな
日出処とか童夢とか初期のは 映像が古すぎて手再放送もムリだろうから 再録して欲しい 出演者同じで一言一句同じセリフ吐いて欲しい
童夢は違法動画サイトで見たことがある
鳥山ファンにとってドクタースランプの回は悪夢だ 大友、山岸に較べてなにあのやっつけ感
鳥山や梅図など漫画誌に残るレベルの回をやつっけ感で消費してしまった罪はおもい だからこの三人じゃだめなわけ
媒図先生は異能過ぎて そもそも語るのが難しい気がする 初期の怪奇短編や漂流教室、神の左手悪魔の右手辺りはともかく わたしは真吾、14歳あたりになるとぶっ飛びすぎてて 批評する言葉がない気がする ってか真吾とかいまだいろいろよくわからん そういえば水木しげるってやったの?
水木は千年王国でやった ようつべに動画あるし
うrl貼って欲しいが貼ると消されるんだっけ動画
漂流教室でなくわざわざ真悟にしたのにあの程度の内容では意味がないよなぁ。
>だからこの三人じゃだめなわけ だからって代わる人間がいないしな その辺のタレントやコメンテータ的な批評家じゃ 岡田以上にNHKの意向におもねる話しか出来んだろうし アニメ夜話になっちまう
この3人が漫画評論のレベルを下げた。 おちょくって笑いをとるだけのバカ。
>>699 実に正論。一片の曇りもない良いレス。
君がそういうレスをすることで世の中はどんどん良くなっていく。
だからこれからも同じような提言を続けていってくれ!
ねぇねぇ、自演ってそんなに楽しいの?
自然にスレの流れを変えられた時は楽しいよ!
>日経ビジネスOLは、ちょっとやっかいなことになるかも。 いしかわ先生はまた揉め事に巻き込まれる悪寒
「鉄槌!2」のはじまりである
闘争の相手: おおえるぅ(笑)
個人攻撃に対するクレームじゃないの
70年代後半に人前で平気で少女漫画を読んでたような男(今で言うヲタ) がいたんだけれどそんな連中が切り盛りしてるような気がしてならない薄気味悪さなのであった
709 :
マロン名無しさん :2010/09/14(火) 00:29:35 ID:3ez/CyNV
青い花の回のあの悲惨な夜話が最終回になるなんてむごすぎる 前みたいに頻繁に放送できないのにその貴重な回をケロロや犬夜叉でやろうと提案したスタッフを殴りたい(´;ω;`)ウゥゥ
>>709 犬夜叉の回の夢枕獏さん良かったけどなあ
そんな709はかわりに何が3本なら良かったんだ
青い花を押したの石川だろ
712 :
マロン名無しさん :2010/09/15(水) 17:06:26 ID:29VZrz8R
>>710 分かりきったこと聞くなよ
最終回として、いしかわじゅんスペシャル前期・中期・後期に決まっている
連行される田代まさしを見てて誰かに似てると思ったらいしかわじゅんだった
なんとなく小林まことを思い出した
女はつげが描いてるっていしかわか夏目が言ってなかったっけ
女も背景もつげだよ。
全部つげだろ
つげとか白土三平とか今何してんだろ まだ健在だよね
下下下で柘植は出てたのか?
水木が祠の前でスカウトした放浪画家がそれだったんだろうか>ゲゲゲの柘植 でもあいつは早々に辞めちゃうか
>>721 白土はこの前超久しぶりのカムイ外伝の新作を書いた
第一話ほとんどカムイが出てこないで終わるとか
お約束過ぎて最高だった
へぇ、カムイ伝の映画化は気に入らなかったが 白土にスポット当たるならいいかと思ってたが やっぱ良かったのかも
つげさんは10年くらい音沙汰無い でも商売してるらしいからそっちで食えてんじゃねえかな
息子が喘息持ちだったっけか?
test
漫画家に断られてるって話だけど それってこの三人が漫画家から嫌われてるからじゃね? 特にいしかわは嫌われてそう
漫画家というより出版社
俺も少しは期待していたんだけどさ・・・。 「ハチクロ」読んでがっかりだよ。 この程度の漫画で我らが神であらせられる 加藤智大様が心が動くとでも思ってるの? 加藤の心の中にある闇はもっと、もっと深いものなんだよ。 大月も現実認識甘いんじゃないの? 結局、夜話のレギュラー陣は本当の意味での底辺を知らない おぼっちゃんなんだよ。 だから、ちょっと「自虐の詩」や「ハチクロ」で人生がどうの言われてしまうと すぐころっといってしまう。 もう少し神、加藤智大様側に立って彼が本当に心を揺さぶられる作品は どういうものか、レギュラー陣、スタッフ一同は真剣になって考えてほしいものだね。
本当の意味での底辺なんて知りたくナイス
コピペ
パピポ
>>730 岡田の言う事信じるならここ数年で状況が変わってきて
出版社は絶賛以外の評価をしてもらいたくないそうだな
んなもん出版社なんか通さないで 漫画家本人の許可さえ取ればいいと思うんだがなぁ 著作は作家のもんだろ
今年はやらないの?
>>736 契約次第じゃないの
一部の権利を譲渡してたり共同保有だったり
>>738 それは著作権じゃなくって、“版権”じゃね?
>>739 版権も含む「著作隣接権」。
法的に譲渡できないのは「著作人格権」だけだから、
出版社がほとんどの権利を持っててもおかしくない。
漫画家本人のほうが嫌がるだろ いしかわみたいな三流にすきかって言われるのは
ま、一流に言われても怒ると思うけどねw いしかわが四流で良かったとも言える。 「売れてないお前が言うな!」と誰でも突っ込めるし。 下手に一流に貶されちゃうとほんとにダメージ受けちゃうかもしれない。
マイナーな漫画だけ取り上げればいい 宣伝になるから出版社も作者も断らない それじゃ数字が悪いってんなら番組側の怠慢だな
じゃあハイディアンゲーマーズと無限回廊やってほしい
>>736 >著作は作家のもんだろ
佐藤秀峰さんですか?
ますむらひろしとか高橋葉介とか ヌーウェーブの端っこに居た人達をやって欲しかったなぁ
なんとなくだが 高橋葉介あたりはいしかわが嫌ってそう
>872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 13:14:17 ID:EMFxheqNO >「日本の若者は終戦記念日にコミケ行っていいのか!」 >にはげど by ali project
秋山ジョージも嫌っているという理由だけでハブられてるしな
>>749 つのだじろうは扱ってたのに
でもマーズとかやってなかったっけ
>>749 いしかわが嫌ってんの?
浮遊雲なんか昔の夜話向きじゃん、
やるなら短いアシュラかゼニゲバ、ムーンあたりだろうな ここで聞いた話だが、夏目もあざとすぎるとか言っていたという話だけど
ムーンだった ぼくらののついでに出てきただけだっけ?
754 :
マロン名無しさん :2010/10/02(土) 15:07:43 ID:EETWnhnk
>>748 コミケはお盆休みだからだろ。
誰だか知らんがテレビの見すぎ、NHKの終戦記念番組の見すぎだ。
ていうか敗戦記念日って正直に言えよ 悪いのは戦争をすることじゃなくて 戦争に負けることだ
終戦記念日にコミケへ行くくらいどうという事はない。 夫婦でセックスしても、ソープに行っても問題なし。 そんな事よりWW2で戦ったお爺ちゃんを徹底的に 貶めているサヨクの方が問題じゃんw
>>755 終戦ではなく敗戦だというのいいけど。
そこを変えるなら記念日ってのもおかしいw
日本がやっている事は敗戦反省日だというなら分かるけど。
まあ、たかがWW2に負けたくらいで反省日を作る必要もないと思うけど。
反省の内容も、ただただ土下座で永久に謝罪と賠償をしましょう♪だし。
ネトウヨ涙目
毎年配線残念デーは 次やったらどう勝つかを国民全員で討論するべき
>悪いのは戦争をすることじゃなくて戦争に負けることだ アメ公乙
ジョジョってやったことないんですか
バオーやった
まず批評するのに許可がいる ってどんな後進国だよ
批評だけなら許可はいらない 作品をカメラで写して放送するのに許可がいる
夏目房之介は全部模写することでそこを乗り越えたんだよな ずいぶん著作権がイバってた時代もあったんだなあ
模写するだけなら許可は不要 模写したものを出版したり放送したりする場合は許可がいる
出版の場合は学術的な批評評論や報道目的なら著作権に関係なく引用出来る、 引用が本文より大杉とかはアウツとか色々規定はあるけど。 夏目も近年は無許諾で引用しているはず。 テレビの場合はまだ判例とか無いから曖昧なんじゃね? でも条件に合うなら出版と同様に引用として認められると思うけどね。 だけどマンガ夜話はどう見てもバラエティの範疇だから、 著作権の規定を免除されるようなモノではないでしょw
娯楽ならともかく偉ぶった漫画評論wなんざ一生読む気しねえ
コンプレックスは人を貧しくするなあ
↑いいなその科白 覚えとこう
「科白」 と書きたかっただけか、自演か、またその両方
コンプレックスは人を疑心暗鬼にするなあ
来年はやるのかね?
もう岡田斗司夫さんがTV出演に耐える感じじゃないと思うなあ
岡田は痩せてから「うーなんだろな」からは始まるウンチクがつまんない ちょい変化球な視点が売りのコメンテータ目指してるのか知らないが あんま面白くない あんたの売りはギリギリ電波に載せれる喋れるオタクだろと
>>775 > 岡田は痩せてから
運動しないであそこまで激ヤセしたけど
低血糖性脳障害による痴呆でオタクイズデッドとか
フリーとか言い出しちゃったんじゃないかなあ
脂抜きをしたら一緒に旨味が全部抜けちゃった感じだよな>>岡田
>痩せてから「うーなんだろな」からは始まるウンチクがつまんない 痴呆だと思うよ
>>777 > 脂抜きをしたら一緒に旨味が全部抜けちゃった感じだよな>>岡田
オタキングガラ
「オタクイズデッドオタクイズデッドフリーフリータノシイネー」
>>779 ガラは旨みもたっぷり残っていて普通においしくいただけるのでその喩えはおかしい
オタキングヌケガラ
「オタキング(自称w)イズデッド」
唐沢との対談で「痩せたらアカレンジャーの役割を期待されるようになった」とか言ってたな 心の中では50年間ずーっとカッコつけたいと思ってたんだなあと思うとぞっとする
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090925/trl0909251858010-n1.htm オタク評論家として知られる岡田斗司夫さん(51)がダイエット体験をつづった自著「いつまでもデブと思うなよ」に関する携帯サイトの閉鎖をめぐり、
サイトを開設したソフトウエア開発会社「T2メディアパル」(東京都渋谷区)が、サイト継続のための努力義務を怠ったとして、
岡田さんに開発費や運営費計約2200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが25日、分かった。
訴状によると、岡田さんの依頼でダイエット本の出版後に同様のテーマの携帯サイト開設を企画していたT2社は、
平成19年8月に発行された同著が54万部のベストセラーとなったことを受け、20年4月に大手携帯電話3社の審査を通過した公式サイトを開設した。
しかし、岡田さんは自身が企画した別の携帯サイトの著作権使用料をめぐり、ほかの会社とトラブルになっていたことを携帯電話3社に通知。
トラブルの影響を恐れた3社が今年3〜6月にT2社の開設したサイトも閉鎖し、T2社が損害を受けたとされる。
----
というのがあって
2200(補償金)/13(年会費)≒170(オタキングexに13万円出しそうな人数)
という見積もりをしたんじゃないかという話になった
示談にすれば分割払いにできるかもしれないので
半分くらいの人数でもいいかもとも思うけど
ネタがないからって岡田のアンチネタはいいよ つーかいしかわや夏目もしばらく見ない間にだいぶフケてるんだろうな
るきさんの回もう一回みたいな
岡田がつまらないことに関しての論理的な考察がないっていうのが、一番つまらないな。
>>788 面白いことなら考えるがつまらないことについて考える必要など無い
岡田斗司夫うんこうんここれで十分
>>786 わかぎえふが好きじゃないけど、淡々と適切なコメントを言い
岡田が好きじゃないのでモロ態度に出していて、夏目の目の内容の濃さとの差が激しかった回だな
復活もしてほしいんだけど、 それ以上に過去の放送をオンデマンドでみられるようにしてほしい
権利処理が無理なんだろうな。 難しい通り越して「無理」っていう
優先順位 1.いしかわ 2.夏目 3.岡田 10.大月 異論はないだろ?
大月さんなぁ、確かにたまに見当違いな事言うし 司会も拙いけど、やっぱ必要な人だよ アニメ夜話みたいにNHKアナやタレントの進行になったら つまんないに決まってる よって大事w
笹峰愛と大月さんコーナーに腐臭を感じることはあったなあ ガンダムアナと加藤夏希の方がつまんないけどクリーンな感じはする 豊口めぐみの変な服がまた見たいので大月×豊口でひとつ
>>795 1.いしかわ
2.岡田
3.大月
4.大槻
5.夏目
夏目の役割は完全に終わったと思う
初期の無名の時は一生懸命やってたけど…
名前が売れた後はNHKのギャラで資料研究なんかできるか!プゲラ とか言ってさぼってるし。
もう夜話に居る意味がない。
まあ知識が基本的に70年代でとまってるしなあ
番組構成上夏目の目はいい区切りになってると思うけどなあ
>>798 やる気の問題というよりは、夏目の負担が大きすぎるんだと思うよ。
しゃべるだけの他のメンバーと違って、作品の特徴が現れてるコマを
あらかじめ探して資料にまとめなきゃならないからね。
いしかわさん絶対読んでもいないよなw
>>801 そういう面倒な事をやってでも、NHKで名を売りたい若手がいるんじゃね?
誰がやるにしろ大変すぎて無理というなら、三夜連続なら毎日違う奴にやらせてもいいし。
人間関係とか考えると漫画夜話で夏目外しは難しいとは思うがw
>>803 > そういう面倒な事をやってでも、NHKで名を売りたい若手がいるんじゃね?
俺は見たくないなあ別に
そういう若手はマンガ夜話じゃなくて
MAGネットかなんかで頑張ればいんじゃね
805 :
801 :2010/10/18(月) 02:23:49 ID:???
>>803 かわりをできる人がいれば必ずしも夏目でなくてもいいと俺も思う。
でも実際問題、ある程度マンガの深い知識と経験を持っていて、
テレビでさらっとしゃべれる人(オタ臭くない人)はなかなかいない気がする。
サボってるというか思い入れがない感じはするな 番組全体として取り上げなきゃいかん漫画はもう済んだって 感じあると思うけど
番組全体というかレギュラーの年齢層と嗜好からしてメインは70-80年代の漫画、がんばって90年代の漫画までしかあつかえてなかったし もういいんじゃないの。 ジャンプマンガは80年代の漫画でも石川も夏目も興味なかったもん もうやるモチベーションが皆無という感じ 無理してプロデューサー主導でハガレンやらハチワンとか最近の漫画やっても、出演者が興味ないからかみ合わず終わる 司会者かえてオリラジの中田にでもやらせたらいいんじゃないの
>>807 > 司会者かえてオリラジの中田にでもやらせたらいいんじゃないの
ないわw
熱中スタジアムでも見とけ
初期の漫画夜話は面白かったからな あれを基準にしちゃうと辛いよな だからと言って、すぐにマグネットでやれ!とか熱中スタジアムでやれ!てのは止めれw
新漫画夜話 オリラジ中田 江川達也 バカ伊東 宇野つねひろ
>>812 中田 = 大月 (マンガ好きの司会)
江川 = いしかわ (作り手の立場からの批評: 実際の絵の描き方とか作り手の心情とか)
伊藤 = 夏目 (分析的な批評: 構成とか文法とか)
宇野 = 岡田 (読み手の立場からの批評: 面白かったポイントとか他ジャンルとの絡みとか)
ってことだとすると、全体的にスケールダウンしてるように思える
特に江川達也が弱いんじゃないかな
自分の作品はともかく、他人の作品や作風をあんまり語れない印象がある
>>812 > 新漫画夜話
> オリラジ中田 江川達也 バカ伊東 宇野つねひろ
入りたくない方の学漫部室臭w
マンガを描かない漫画家ポジション 江口寿志 蛭子義一 やくみつる
もう みうらじゅんとか杉作J太郎とか田口トモロヲも呼べよ
>>807 > ジャンプマンガは80年代の漫画でも石川も夏目も興味なかったもん
> もうやるモチベーションが皆無という感じ
> 無理してプロデューサー主導でハガレンやらハチワンとか最近の漫画やっても、出演者が興味ないからかみ合わず終わる
俺も自分で読むほど興味ないけどかわりに今までの評論から信用できる
この人達にイヤイヤw読んでもらってどんなもんなのか聞いてみたいって感じ
たしかに現役ファンには物足りないだろうなw
>若手 MAGネットの座談会コーナーが1時間に引き伸ばされたような番組か 見られるのか? おれはムリ
MAGネットの次回テーマが「グルメ漫画」ということだが おそらく、俺の欲しいような着眼点では語られないんだよ。 孤高のグルメなんかが料理では人生救われてないのに対して 美味しんぼでは料理がきっかけで登場人物の人生は爆発的に変化する。 ひとえに「グルメ漫画」と言っても、料理が持つ意味というのは作品によって全く違う。 そういうのをクドクド1時間聞きたいんだ。
>>819 > おそらく、俺の欲しいような着眼点では語られないんだよ。
後半は興味がないが
それはないものねだりというものだ
なけりゃ作りゃいいだけの話で。
作るのは勝手ですな がんばって
女性は くらたま、内田春菊、毎日かあさん、安野モヨコか
番組的にもメンバーが好きな作品の方が盛り上がるし 個人的にもその方が知らなかったマイナーだったり古い作家発掘出来て嬉しかったんだよなあ ドラマ化アニメ化した若い作品ばっかチョイスするようになった後年も メンバーがその手の作品を扱うのに手慣れてきて内容的に悪く無かったと思うんだけど やはり知らない作品の発掘とかメンバーの暴走が無いと物足りなかった
自分は昔マンガすごく好きだった人視点で 今のマンガを眺めてみるくらいのやつも好きだったなあ 自分のテンションと合ってる
いしかわ夏目が思い入れがあって暴走する回は面白いけど、 岡田(のみ)が思い入れがある回は それほど面白くない・・・てかゴミ回多発の記憶が。
FSSはそこそこ面白かったじゃんw あのかみ合わない所が良かった。 いしかわvs編集者の擬音やりとりも面白かったし。 岡田からすると、素晴らしい作品として布教したかったんだろうから不満だろうけど。
俺も中学生の息子が 親にFSSの素晴らしさを熱弁!みたいな 居心地の悪さが面白いと思った
あの程度なら面白いよな 星野之宣回みたいなオタク同士の悪ノリはキツイw
こんなところの住人やってながら自分はヲタじゃないと思ってるとかもうね(ry
FSSは岡田自身好き過ぎて上手くやれなかったと言ってたなw 攻殻は良かったじゃないか
攻殻は良かった 既に読んでたが夜話見て 全然読みこんで無かったと気付いたわ
ブルーシティーよりか夢枕獏さんに呼んヤマタイカやったほうが楽しそう
ヤマタイカか…… 「勝手に星野之宣に成り代わって反省会」に なりそうで胸が寒くなるな。 単なるこきおろしや糾弾会よかネチネチと はるかに雰囲気悪そうでw
獏さんでSFやるなら獏さん一推しのイティハーサを んでいしかわがくさして険悪な空気になる流れが見たい
てか一時再開してからの夜話では岡田全く機能してなくて、みんなに反論されたり するのが常態化してたじゃん。いらないよ岡田だけは。他は新ゲストのてこ入れで 何とかなると思うけど。 岡田はEXの信者に囲まれて、上がっちゃった少女漫画家みたいにしてればいいよ
漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・インターネットに関して、満遍なくある程度語れて かつ各分野のオタク層が一目置く人物ってのを用意すりゃいいんだな。 そんな奴がいるのなら、本を読んでみたい。
そんな人いないし必要ないだろ マンガを深く語れれば他のジャンルはどうでもいい 岡田も古いアニメ以外はダメだし
マンガだけでいいよなあ >漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・インターネットに関して、満遍なく とか気持ち悪い奴しかいないだろ
いや、ジャンルを越えた知識を持っている必要があるでしょ。 深く語る素養を身につけるには、大げさに言えば論壇において切磋琢磨する必要があるが マンガが語られる場は、職場、コミケ会場、大学、漫研、2ch、まとめブログ、twitterなど多岐に渡っていて それぞれの場においてコンセサスのある情報は異なり、当然のことながら行き着く結論も違う。 それらの意見を集約・編集できて、マンガ夜話の視聴者層に翻訳できる能力を持っている人 これすなわち漫画を深く語ることができる人なわけで。
そこであげられる意見のほとんどは 「視聴者からのファックス(メール)」で十分だろ。 どんだけネットに期待してるんだよ ネットやってるのはお前みたいな奴なんだぜ?
>>841 十分気持ち悪いです
お前より凄いヤツなんて
勘弁してください
「ガンダムの現在」を語る!ニコ生PLANETS11月号
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/10/009588.html 10月29日(金)20時から、
『ニコ生PLANETS11月号』を生放送いたします!
先月から、ニコ生とコラボをスタートした、
批評家・宇野常寛氏率いるサブカルチャー界最強マガジン「PLANETS」。
今回のニコ生PLANETSは、「ガンダム」という概念について、徹底討論します!
テーマ(予定)
■産業化する「ガンダム」市場の巨大さ
■棲み分けるガンダム......「OO」「UC」「the Origin」「SD三国伝」
■「ガンダムOO」とは何だったか?
■「UC」「the Origin」......宇宙世紀の現在
■「三国伝」とガンプラ30周年
■富野由悠季が「ガンダム」に残したものとは
■「ガンダム」の未来
こうなりゃ宇野率いるブラネッツに夜話ゃってもらうしかないな
説明はいい 気持ち悪い感じがするから
>サブカルチャー界最強マガジン かっこいい 抱かれたい
∧_∧ ( ゚ω゚ ) サブカルはまかせろー ガンダムC□l丶l丶 / ( ) 抱いて! (ノ ̄と、 i しーJ
ガンダムすぎ スレ違いすぎだろ
宇野はあちこちカキコしすぎなんだよw 以前アニメの監督スレにもカキコしてたろ
岡田にしろFSSの時の編集の人にしろ、アニメ夜話の面々にしろ、 アニメの人ってひたすら持ち上げるばっかで、 絶対公平な批評できないよな いしかわや夏目は曲がりなりにも客観性あるし
>>851 アニメ夜話は批判NGってのがたぶん前提。
復活マンガ夜話も基本的に批判的な発言NGみたいな空気だったでしょ。
>>837 関係ないけど岡田ってマンガ夜話とかでした何かを揶揄した発言したあと往々にして
そのあと辿ってない?その時点明らかに揶揄してんのに。
「ダイエット本って10kgで云万部らしいですよ」→ホントに出版
「少女漫画家は後年新興宗教にはまる&教祖になる(暗に指摘)」→オタキングEX
>>853 >
>>837 > 関係ないけど岡田ってマンガ夜話とかでした何かを揶揄した発言したあと往々にして
> そのあと辿ってない?その時点明らかに揶揄してんのに。
>
> 「ダイエット本って10kgで云万部らしいですよ」→ホントに出版
> 「少女漫画家は後年新興宗教にはまる&教祖になる(暗に指摘)」→オタキングEX
発言の動機が嫉妬パワーなんじゃね
>>851 > 岡田にしろFSSの時の編集の人にしろ、アニメ夜話の面々にしろ、
> アニメの人ってひたすら持ち上げるばっかで、
> 絶対公平な批評できないよな
FSSの編集のひとは今や経営者なので
永野護がFSS描くかどうかで
Newtypeの売れ行きが何万部も違うらしいから
持ち上げるだろうw
そういう意味では失う物が何もない三流漫画家とか けなしてナンボの漫画評論家で固めた漫画夜話の布陣は公平感があって良かったんだな まあ三流漫画家の個人的なバイアスがひどすぎる嫌いはあったが
>>856 公平じゃなくても見た目がちゃんとしてて
喋り方が整ってる方がいいなあ
ラポートでバイトしてた頃の話は良かったじゃんw
ササキバラ・ゴウなんかはかなりいいんじゃないかと思っている。
>>858 どうなんだろ
マンガに関しては完全燃焼で
もう完全に余生って感じなんじゃね
>>854 ああ、なるほどね。嫉妬に基づいているから、反射的に揶揄するし、
しかもその後、無意識に後追いしちゃうと。
醜いやつだ
伸びてたので再開が決まったのか?と来てみたら。相変わらずだなお前らw
少女漫画ファンから苦情殺到したり 大御所漫画家がVTRで抗議したり 業界の集まりでレギュラー陣が親族に取り囲まれて恫喝されたり そういう意味では、台本通りじゃない歯に衣着せぬ番組ではあったんだよな そこが面白かったんだけど、 それが寿命縮めた原因でもあるのかも
プロアマどちらも、如何に人の話をいい加減にしか聞いてないか、の証左だと思うが。 苦情や抗議のほとんどが発言の意図を買ってに誤解してるか、そもそも事実関係すら五人してるか、 激怒した某大物なんて、番組自体は見てないし確認のために改めて見るつもりすらない、と公言してたり。 まともに取り合うレベルの反論や抗議、苦情って個々を詳しく見ていくとかなり少ないだろ。
↑訂正 ×→買ってに ○→勝手に ×→五人 ○→誤認
誤解する奴が多ければ、誤情報が正しいものとして広まっていきかねん 訂正という形をとってでも報せ直すのは作家側にとって間違いではないと思う
>>865 話してるほうもけっこういい加減に読んで語ってるから
ある意味互角だ
批判されてもへらへら笑って「俺はそんなこと言ってないんだけどな〜」とか
まともに反応できないやつもいるし
>「俺はそんなこと言ってないんだけどな〜」 永井反論を受けたいしかわの事か? だったら本当に言ってないんだから当然だろが。
エロゲの話しようぜ
藤田和日朗にも「岡田と夏目は許すがもう一人は絶対許さん」的な事言われてたよな いしかわもそれなりに褒めてたのに まあ、文法が間違ってるだの、 白面はイヅナと被っててキグルミサイズにしか見えないとか 言うことは言ったんだが 人徳ってあるんだなー
藤田和日朗ならべつにいんじゃね
藤田の回は全員が絶賛モードだったしな〜 いしかわも気に入らない時はあんなもんじゃないし。 あれで怒ったら、他の漫画家はwww
全員が絶賛モードだったか? 俺にはそう見えなかった。 下手だとみんな思っていたが、例によっていしかわに言わせたんだろ。
いつも絶賛モードじゃん ファンの集いじゃないんだからさ あのメンバーでホントに絶賛しかしなかったら 褒め殺しにしか見えないだろ
>>873 基本絶賛なんだけど
いしかわがちょいちょいくさしてたかな
バランスとってるつもりだったのかもしれんが
言い方がムダに上から目線で嫌味っぽいから
ファンの人はカチンときたかもしれん
>>869 永井はいしかわの発言(デビルマンレディーを永井は自分で描いてない)にも
反論してたよ
それをいしかわは「俺は全部描いてないとはいってないんだけどなー」みたいにすりかえてた
藤田ファンと藤田の話はしない方がいい 原理主義者しかいない なんでなんでああいう ファン層が構築されるのかが不思議だ 物語に特徴があるのかな
>876 後半、正確な事実関係覚えてないなら反論しない方がいいよ。
なんでこういしかわネタになると自称正確な事実関係を覚えている人が 「警告」してくるんだろうなw
いしかわの『あのピュンピュン跳ねる線は豪ちゃんのではない!』と断言したときは 夏目も押し黙った。
>879 それはいしかわネタになるとうろ覚えや不正確な伝聞だけを根拠に叩いてもOKだと思って書き込む人が多いからじゃないかな? >880 え〜と、それ何の話題の時の発言?
終わコンスレで議論とか宣伝とかないわ 勘弁してよ宇野
日本語でおk
>>881 いしかわネタ「だけ」がうろ覚えや不正確な伝聞だけを根拠に書かれてると?
ちなみに
>>876 のいしかわの永井批判と永井の反論は事実だよw
批判と反論の内容の正しさはどうなん?
夏目の指摘したほう(デビルマンの一部を石川賢が手伝った)に関しては 石川本人が違うといって夏目が謝罪して普通に終了してたけど デビルマンレディーを永井が自分で描いているかどうかは ぶっちゃけいしかわが言ってるだけなので・・・
永井本人がいしかわに、最近は自分で描いてないって言ってたんだろ。
微妙に違うw いしかわはダイナミックプロでアシが下描きからやっている現場を目撃。 自分で描きなよと言ったら、永井は忙しくってさぁ〜と言った。 この部分に永井は反論ビデオで触れていない。 本当だったんだろw 話しの流れ的には自分で描かないという事は絵に興味がないと思っていた。 でも、最近(デビルマンレディーとか?)は自分で描いている。 絵に興味があるのかないのか分からないということ。
事実関係は基本的に>888の通りかな。
>884
>ちなみに
>>876 のいしかわの永井批判と永井の反論は事実だよw
どこが?
>いしかわの発言(デビルマンレディーを永井は自分で描いてない)
石川はこんな発言してないよ。
>888が言うとおり、ダイナミックプロを訪問した際に永井が自分で描いてない現場を目撃したとは言ったけど、
その作品が何であったかについてはそもそも言及していない。
>いしかわは「俺は全部描いてないとはいってないんだけどなー」みたいにすりかえ
これも正確じゃないな。
>888にあるように、永井の反論が明らかにおかしな物だったから
「おかしいな、そんな事言ってないんだけど」と言っただけ。
実際に言ってない事について「反論」されてるわけだから、
すりかえも何も、違うから違うというしかないだろ。
>>888 おっぱいしか描いてないけどNHKで言うのは恥ずかしいな…
これが真相だ
永井が自分で描いてないといしかわに言った、といしかわが言ってるだけなのに
なんでそれが事実だってことになるんだろう
あと
>>888 は全然正確じゃないだろw
いしかわが、永井が自分で描いているといってたのは神曲
んでレディのほうは描いてないって言ってた
だから反論ビデオで永井がレディのカラーイラスト持ち出して
「自分で描いてる」って言ってたんだろ
>全然正確じゃないだろw 自己紹介ですね、わかります。 いしかわが「これ永井本人の画」と夏目に指摘したのはデビルマンの中の画。 夏目が「夏目の目」の中でデビルマンのあるコマを「これ、石川賢さんの絵ですね」と言った時、 間髪を入れずに「いや、それは石川賢じゃなくて本人の画だよ」と指摘した。 そして続けてその理由を「石川賢だったらもっと上手い」と半笑いで付け加えた。 その後のいしかわによる「自分で描いてない」発言は自らがダイナミックプロを訪問した時の目撃証言だけど、 その話においてはその作品が何だったかは言及してないと記憶している。 いしかわは「デビルマンレディー」に関しては「自分で描いてない」という発言は全くしていない。
当時永井はデビルマンレディーの連載と神曲の書き下ろし以外やってなかったんじゃないの? で、いしかわは「神曲は自分で描いているんだよね」と言っていた (だから、絵にこだわりがあるのかないのか分からないという話につながる) となると残りは描いてない、と言ってるも同然だろう そうでもないと永井がデビルマンレディーを持ち出して反論する意味ないだろう
もう該当部分貼るなり文字起こすなりすれば? 傍から見てると何が何だか
いしかわはそのダイナミックプロ訪問を「最近の事」とは全く言ってないよ。 >残りは描いてない、と言ってるも同然だろう 「描いてない現場を見た」としか言ってないのをそこまで拡大解釈する方がどうかしてる。 >永井がデビルマンレディーを持ち出して反論する意味ないだろう 結局あんたの論拠はそこなわけだ、なるほど。 「永井がわざわざデビルマンレディーの画を持ち出して俺が描いてると反論してるのだから、 いしかわは永井がデビルマンレディーを自分で描いてないと発言したに違いない」って事だね? あんた番組見てないのを自分で告白したような物じゃないか。 これに関する答は簡単「永井によるあの反論は事実関係から見ると間違ってる」からだよ。 確かに言う通りあの反論には意味がない、何故なら辻褄があってないから。
>いしかわはそのダイナミックプロ訪問を「最近の事」とは全く言ってないよ。 じゃあなんで”「神曲は」自分で描いてるのに”って言い方してるんだろうなw デビルマンの頃は自分で描いていて 最近も描いているというのなら、過去のある時期について描いてないという話なんだったら 神曲だけは自分で描いているなんていう必要は全くないじゃないか >「永井がわざわざデビルマンレディーの画を持ち出して俺が描いてると反論してるのだから、 >いしかわは永井がデビルマンレディーを自分で描いてないと発言したに違いない」って事だね? 自分がそういう馬鹿な思考パターンだからって人もそうだと思わない方がいいよ?w 俺は番組を見ていていしかわは永井はレディーを自分で描いてないと言ってるに等しいと解釈したし 永井もそう受け取ったから わざわざデビルマンレディーのカラーイラストを持ち出して来て「自分で描いている」といったんだろ?
>いしかわは永井はレディーを自分で描いてないと言ってるに等しいと解釈した やれやれ、これまで「事実」と言い続けていたはずの事柄が、 いつの間にか「俺は解釈した」に後退してるよ。 >永井もそう受け取ったから >わざわざデビルマンレディーのカラーイラストを持ち出して来て「自分で描いている」といったんだろ? あのさぁ…。 「事実」なんでしょ?だったら「誰が何を言ったか?」の話でしかあり得ないじゃないか。 頼むから推測じゃなくて「実際の発言」を根拠にしてくれ、それができないならもう諦めなよ。
ああつまりこのいしかわ親衛隊は 「いしかわは明言してないから悪くないもん」といいたいのか かわいいねw
はい、ようやく「ちなみに
>>876 のいしかわの永井批判と永井の反論は事実だよw」
が「脳内事実」だったと認めました、と。
全く、
「いしかわネタになるとうろ覚えや不正確な伝聞だけを根拠に叩いてもOKだと思って書き込む人が多い」
を自ら体現、実証するためだけにしゃしゃり出てきたようなお方だったわ。
アタイ阻止
>>899 =いしかわ親衛隊的には
明言してない=「批判してない」になるのかw
純朴というか盲目というか・・・
「将棋で先手が勝った」と言う文章をみても
「後手が負けたと書いてないから、後手が負けたというの事実ではない」というんだろうなw
大事なのは批判が当たってるかどうかじゃないの?
大事なのは世間の評価や売り上げ 売り上げに響くような話は事実だろうがウソだろうが潰す いしかわアンチも信者も立脚点は同じ
アンチは馬鹿だから、事実に基づかない批判でも 憎まれっ子批判ならマンセーしてもらえると思って いる。 2chって批判が多いからこういう勘違い馬鹿も多い。 困ったもんだ。
火が点いてりゃ自分の家が燃えてても喜ぶような奴等なんだから放置しとき
いしかわも尖閣問題はだんまりか
ハチミツとクローバー10 【原文】 ずっと考えていたんだ 実らなかった 恋に 意味はあるのかなって 消えてしまった もの は はじめから 無かった もの と 同じなのかって (中略) ―オレは ずっと 考えてたんだ うまく行かなかった恋に 意味は あるのかって 消えて行って しまう もの は 無かった もの と同じなのかって… □今ならわかる □意味はある □あったんだよ ここに
続き 【キーワード】 ■実らなかった 恋に 意味はあるのか ■うまく行かなかった恋に 意味は あるのか ■意味はある あったんだよ ここに 【結論】 いしかわ発言で「自虐の詩」をもちだして、「ハチクロ」と同じだと言ってますが、少し違います。 「ハチクロ」では恋に関しての意味と、意味はここにあるとしか書いていません。 『人生に意味はある』とは「一言」も言っていません。 「自虐の詩」の意味と「ハチクロ」の書く「意味」とでは意味合いが少し違います。 それなのに夜話のメンバーでその事にふれた人は誰もいません。 しかも、大月さんは「人生に意味はある」と涙ぐんではき違う始末・・・。 今後、番組メンバーは言葉のニュアンスの違いに気をつけて発言してもらいたいと思います。
やたらに空行を入れるレスにろくなものはないな
ハチクロに感動してたんじゃなくて みんな自虐の詩に感動してたんじゃね
「1行あけは相手にするな」2chの鉄則ですね
やたら改行するのはDQNのブログだからねw
きっと見て!見て!という気持ちが強すぎるんだな。 見る人がどう思うかなんて全く考えない。 キチガイに共通する心理なのだろう。
915 :
マロン名無しさん :2010/11/17(水) 23:14:21 ID:XUA+oMQd
童夢の回(96年)のビデオがレンタル屋に置いてあったんで、 初めて観たんだが(活字化したのは読んでた)、 なにより驚いたのは夏目の声が若い!(いしかわと岡田はあまり変わらん) むろん、既にオッサン声ではあるんだが、まだ青年っぽい名残があるというか、 20代の頃はかなり違う声だったのが、想像できる感じだった。 でも俺がリアルタイムで観はじめた99年ごろは、もう今の声と同じだったから、 3年の間になにがあったんだと。
普通に考えると、変声期
カラオケで歌い過ぎ
「事件屋稼業」の回を見てからずっと気になっていて 試しに1巻購入して読んだけど凄く面白いね 谷口ジローは「孤独のグルメ」しか読んだ事なかったけど 事件屋完全読破はもちろん、これを機会に他の作品も読んでみるかな
ああ、事件屋家業の人って孤独のグルメの人か 孤独のグルメ持ってるが気付かなかった
クリスマスイブの深夜0:15?5:00 のNHK-hiで、「マンガ夜話名作選」をやるという 情報が入ったが、出演者本人にはまだ連絡がない。おそらく、再放送に漕ぎ着ける だけでもスタッフは苦労してると思う。出来の悪い上司を持つと、部下は苦労するな。 約10時間前 TweetDeckから
谷口じろーと夢枕の神々の山嶺が最高傑作
マンガ夜話名作選 ・サイボーグ009 ・デビルマン ・虹色のトロツキー ・空手バカ一代
>>922 > ・デビルマン
本当にやってくれたら嬉しいけどね
これのおかげでドラえもんも再放送できないだろうな
カラテ馬鹿以外はすべて原作者側からクレームつきまくった問題回じゃん… 009は0010の番号のつけ方がおかしいっていういしかわの指摘と ゴチエイの中期〜後期石ノ森作品に対するけなし方が凄かったな
空バカもつのだが怒りの反論してたよ
009もクレームついたっけ? むしろ原作者のクレームと言えば「うしおととら」の方が印象に残ってるな あと「エロイカより愛をこめて」はファンからの(ネガティヴな)反響が大きかったらしい
009はいしかわがどっかの雑誌社のパーティーで石ノ森プロの人間に囲まれて恫喝されたらしい
クレームばっかだな。 逆に喜ばれたのは羽海野チカぐらいだろ。
あれは作者の人徳。
>929 俺も少しは期待していたんだけどさ・・・。 「ハチクロ」読んでがっかりだよ。 この程度の漫画で我らが神であらせられる 加藤智大様が心が動くとでも思ってるの? 加藤の心の中にある闇はもっと、もっと深いものなんだよ。 大月も現実認識甘いんじゃないの? 結局、夜話のレギュラー陣は本当の意味での底辺を知らない おぼっちゃんなんだよ。 だから、ちょっと「自虐の詩」や「ハチクロ」で人生がどうの言われてしまうと すぐころっといってしまう。 もう少し神、加藤智大様側に立って彼が本当に心を揺さぶられる作品は どういうものか、レギュラー陣、スタッフ一同は真剣になって考えてほしいものだね。
再放送は何が流れるんだろう。編集王とか久しぶりに見たいところだけど。
島本和彦も結構喜んでたな
ハチクロのころはもう絶賛でしか放送できない形態になっていたからな つまらんかった
でも男組とか蒼天航路とかはいしかわが絵について相変わらず批判的なこと言ってたよ
名作選のセレクトでわかる 夜話がよかったのは初期のみ
夜話で一番最初につまらなくなったのは少女漫画じゃない? 最初期に女の抗議で荒れてたようだし。 ジャンプより先だったと思うw
>>922 もうひとつ、「純情クレイジーフルーツ」
成田美名子だとCIPHERやったんだっけ
そんなどうでもいいもんやらん
ほんとだ やってないんだ
少女漫画は男三人レギュラーだからやらんよね 特に美少年が悩んだふりしているだけの漫画とかは
大和和紀だとはいからさんが通るやったんだっけ
>938 純クレってなんか抗議あったっけ?
いしかわじゅんさん 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2010年11月28日(日)02時44分8秒 編集済 動画時代、オートバイの中型免許を取りに行った時に、教習が実はいしかわじゅんさんと二人きりでw 石川さんが一本橋を渡れなく、教官が「石川さんダメですよ!」と言う。 終わった後石川さんにどうでした?と聞かれ、もしかしたら石川じゅんさん?ですか?と聞きました。 「いしかわじゅん」さんでした。 その当時、いしかわさんは、ヤングマガジンの創世記に「約束の地」というマンガを連載していて。 これがキョーレツに面白かった。 なので、いしかわさんにファンです!といったんだ。いつも読んでますと。 その教習終わった後、ずう〜〜っとこっち見ていて。あの時勇気をだしてお話しすれば知り合いになれたのかな〜とか 思う。 イラストの仕事を紹介してもらえたりして、とかw 自分は原律子と絵が似ているよな〜〜とかも少し思ってたし。 その時に石川さんとつるんでいた若い人が居て。若林健次さんかな〜〜とか思い描く。 そういうこと話したら古巣のテレコムで若林健次の「ドトウの笹口組」の山ちゃんのモデルは俺だ!ということに 噂が飛び火して・・・とほほ。 顔が確かに似ているw 原律子も若林健次も石川じゅんさんのアシスタントです。
>>944 一条ゆかりが居たからいしかわ&夏目はおとなしかったんで、苦情はなかっただろう。
ゲストに変なおばさんがいて、それに対して岡田がすげぇガキっぽい暴れ方をした、
まあそれだけが見所w
ネチャネチャしたしゃべり方で、オレもみていて気持ち悪かった。
抗議があったとすればむしろそのおばさんに対してだなw
横森理香だね 夜話のゲストとしては最悪クラスだった
一○ゆかりのクソババア。 勝○和代のクソババア。 腐れマ○コ。
>横森理香だね あ〜、あいつ完全に岡田嫌ってて狙い撃ちしてただろ。
でも岡田も負けてなかったからな 次の回でも横森についてチクチク言ってたのは性格悪いなーと思った
009の回、最近やっと観たんだが、海外SFからのパクリをもっと叩いてるのかと 思ってたんだが、そっちはむしろ、それほど否定的じゃなくて、 これで石森息子がキレたんなら、心狭いなーって思ってたら、後半すげえな。 70年代以降のビッグコミック掲載作について、ゴチエイが、 「あんなカスみたいな・・・」とか、 漫画日本経済入門が、1巻は他人に描かせて、2巻以降は石森が 自分が描いていることについて、いしかわが、 「1巻が売れたから、2巻からは手柄を自分のものにしようと思って・・・」 とか、カスの一言で切り捨てたり、作者への人格攻撃に近いことまでしてるとは。 これに比べればエロイカなんて、スパイものとしてリアリティがない、程度のもんだし。 あとは、それを喜んで読んでる女性読者を、遠まわしに小バカにしたぐらいだw
石森大先生は自分で描いてない作品も多かったからなあ… それがまた生前から多かったから、もうどの絵がご本人か良く解らんほど混在してて ホテルとか延々続いてたし、009も最後の方はあさっての方向に進んで…
それを言うと赤塚なんてある時期から長谷が企画もして代筆もしてで、 ひたすら遊び歩いていたからなー
トキワ系の大御所に対しては、 好意 手塚 赤塚 水野 普通 A F つのだ 悪意 石ノ森 って感じだったな。手塚、赤塚、水野は、欠点を挙げつつも、 この人らの偉大さを語りたいっていう愛情がレギュラー陣にあった。 石森は逆。偉大ではあるけど、こいつはこんなに酷いんだぜ、 ってのを、悪意丸出しで優先的に語ってた。 藤子の二人は、それほど興味がない、子供の頃に熱中して読んでない って感じだった。
話の流れでたまたまなんじゃないの
ただ、いしかわは石森について語る時に必ず「石森ってかつては天才だったんだよ」って前置きするよな。
月産600ページも描いてりゃ考えてるヒマなんて無いだろ 描いてる方もそんなの何度も読むなよと思ってるんじゃね
藤子の二人は、50代〜還暦には、彼らが子供の頃は、 オバQブームはあったものの、地味な作風の作家だったせいか、 冷たく扱われてるな。 レギュラー陣にしてみれば、心が遠い作家なんだろう。 80年代の藤子ブームを体験していて、崇拝してるのは、 30代から40代前半くらいか。
>>958 とことんエンターテイメントだからなあ
やらないわけに行かないから扱ったけど
サーキットの狼とかカメレオンとか
遊戯王とかラブひなとかやんないだろう
セイント星矢や幽遊白書もレギュラー陣の世代じゃないし 全く思い入れが無いからグレチキ呼んでにぎやかし回にしてるしな
よつばと!の回は宮前真樹が引っ張ってた印象
フリースタイル14 特集:THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め! [雑誌] 目次 特集 THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め! 発表!BEST10 アンケート集計表 BEST10作品紹介(作者コメント付き) BEST作品総評(南信長・ヤマダトモコ・斎藤宣彦) マンガ時事放談2011(呉智英・いしかわじゅん・中野晴行) 花沢健吾インタビュー 山岸凉子さんに「20」の質問 「コミックビーム」編集長奥村勝彦インタビュー マンガ関連ニュース(中野晴行) 本にまつわるエトセトラ ジュンク堂書店池袋本店売上げBEST50
>>962 > フリースタイル14 特集:THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め! [雑誌]
>
> 目次
> 特集
> THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め!
>
> 発表!BEST10
> アンケート集計表
> BEST10作品紹介(作者コメント付き)
> BEST作品総評(南信長・ヤマダトモコ・斎藤宣彦)
> マンガ時事放談2011(呉智英・いしかわじゅん・中野晴行)
>
> 花沢健吾インタビュー
> 山岸凉子さんに「20」の質問
> 「コミックビーム」編集長奥村勝彦インタビュー
>
> マンガ関連ニュース(中野晴行)
> 本にまつわるエトセトラ
> ジュンク堂書店池袋本店売上げBEST50
宣伝乙
>>901 まてまて、そもそも「描いてない」は夏目の発言じゃなかったのか?
>>964 >
>>901 > まてまて、そもそも「描いてない」は夏目の発言じゃなかったのか?
1ヶ月後に反論w
もうそいつは起こすなよ…。
房logより > NHKよりお知らせがきました。 > > > > 突然ですが、12/24深夜に「マンガ夜話」が5本再放送されることになりました。 > BSデジタル10周年を記念して、12月にさまざまな過去のBS名作を振り返る 「BSベスト・オブ・ベスト」と銘打ったシリーズのひとつとして選ばれたものです。 > > 再放送の内容は未定だそうです。
一回で五時間ぶっ通しかよ。 まあ録画は楽だが・・・
企画の趣旨からして、第一回の大友の回は確実にやるな。
その回の盛り上がりや完成度より、作家のネームバリューで 選びそうだな。 となると、大友、萩尾、高橋、鳥山、井上、浦沢・・・ 大御所からだと、赤塚、藤子A、F、ちば、水木・・・(石ノ森は放送不可能) 手塚SPは3回全部入れなきゃ意味ないからないかも。
石ノ森が不可能なら藤子Fもダメだろ
大友、萩尾 この回が見られればそれで満足
ハガレンとかのだめじゃないの?
> ハガレンとかのだめじゃないの? ハガレンディスってんじゃねえぞに見えた
全部じゃないだろうが、最近の話題作からも数作入れそうだな。 大友、士郎は、実はビデオ化して、レンタル屋に置いてあったりもする。 初期だと、第二弾以降の、桜沢エリカ、内田春菊、川原泉、佐々木倫子、 三原順、岩館真理子とか、女性系をかなり見逃してるんだよな・・・ このあたりは活字化してないし。 萩尾、山岸は再放送してたけど。
> 全部じゃないだろうが、最近の話題作からも数作入れそうだな。 > 大友、士郎は、実はビデオ化して、レンタル屋に置いてあったりもする。 > > 初期だと、第二弾以降の、桜沢エリカ、内田春菊、川原泉、佐々木倫子、 > 三原順、岩館真理子とか、女性系をかなり見逃してるんだよな・・・ > このあたりは活字化してないし。 > 萩尾、山岸は再放送してたけど。 NHKはお前のために再放送するわけじゃないしw
979 :
マロン名無しさん :2010/12/09(木) 11:41:04 ID:nXBEzyKX
>NHKはお前のために再放送するわけじゃないしw はあ???それがどうした?
> >NHKはお前のために再放送するわけじゃないしw > > はあ???それがどうした? なにそれw
へー、再放送するのか 何をやるのかな
> へー、再放送するのか > 何をやるのかな なにをやるのかねえ
>>982 > > へー、再放送するのか
> > 何をやるのかな
>
> なにをやるのかねえ
なにをやるのかもしれないな…
再放送記念に個人的に面白かった回を書いてみる 童夢(大友克洋) ひたすら大友の画力のすごさを語る 攻殻機動隊(士郎正宗) 夏目に感心された岡田のオタク的な読解 ナニワ金融道(青木雄二) 絵の酷さと作品の面白さのギャップ 湘南爆走族(吉田聡) レギュラーもゲストも全員がファンとして語っていた回 ブラック・ジャック(手塚治虫) 夏目の解説力がもっとも発揮された回 マカロニほうれん荘(鴨川つばめ) 江口寿史が鴨川つばめを語る。作品終盤が哀しい ぶっせん(三宅乱丈) 石堂夏央の視点としゃべりが面白い 最終兵器彼女(高橋しん) いしかわが高橋のコンピュータ作画を絶賛 ファイブスター物語(永野護) 珍しく夏目が作者の技量を酷評。いしかわは作者の自由をうらやましがる シェイプアップ乱(徳弘正也) 作者のマジメさを語った回 ハチミツとクローバー(羽海野チカ) 重層的な構成や緻密な構図を語って作者に喜ばれた回 やっぱり少女マンガの回はあんまり印象に残ってない
> 再放送記念に個人的に面白かった回を書いてみる > > 童夢(大友克洋) ひたすら大友の画力のすごさを語る > 攻殻機動隊(士郎正宗) 夏目に感心された岡田のオタク的な読解 > ナニワ金融道(青木雄二) 絵の酷さと作品の面白さのギャップ > 湘南爆走族(吉田聡) レギュラーもゲストも全員がファンとして語っていた回 > ブラック・ジャック(手塚治虫) 夏目の解説力がもっとも発揮された回 > マカロニほうれん荘(鴨川つばめ) 江口寿史が鴨川つばめを語る。作品終盤が哀しい > ぶっせん(三宅乱丈) 石堂夏央の視点としゃべりが面白い > 最終兵器彼女(高橋しん) いしかわが高橋のコンピュータ作画を絶賛 > ファイブスター物語(永野護) 珍しく夏目が作者の技量を酷評。いしかわは作者の自由をうらやましがる > シェイプアップ乱(徳弘正也) 作者のマジメさを語った回 > ハチミツとクローバー(羽海野チカ) 重層的な構成や緻密な構図を語って作者に喜ばれた回 > > やっぱり少女マンガの回はあんまり印象に残ってない そうか
引用レスするのやめてくんない 嵐とかわらん
> 引用レスするのやめてくんない > 嵐とかわらん 俺がAKBだ
> > へー、再放送するのか > > 何をやるのかな > > なにをやるのかねえ なにをやるのかもしれないな…
989 :
苺鈴 ◆MAINptbMmM :2010/12/09(木) 20:43:22 ID:0EhQzwbE
動画サイトにあがってないやつで
一番人気がなかった回ってどれ
989 :苺鈴 ◆MAINptbMmM :2010/12/09(木) 20:43:22 ID:0EhQzwbE 動画サイトにあがってないやつで 990 :マロン名無しさん :sage :2010/12/09(木) 20:47:38 ID:??? 一番人気がなかった回ってどれ なぜ2つに分ける そしてなぜ半分コテハン
この漫画がすごい2011 169 :マロン名無しさん:2010/12/09(木) 18:43:14 ID:??? 1進撃の巨人 2風呂マエロマエ 3さよならもいわずに 4ワンピ 5ハガレン 6乙嫁語り 7ドリフターズ 8バクマン 9アイアムアヒーロー 10悪の華 11宇宙兄弟 12虫と歌 13ジャイキリ 13鉄風 15キングダム 16エクソシスト 17弱虫ペダル 18俺は生ガンダム 19森山中教習所 203月のライオン 1HER 2ドントクライガール 3海月姫 4ちはやふる 4夏雪ランデブー 6大奥 7ウツボラ 8清く柔く 9君届 10天狗 11となりの怪物くん 12ストロボ 13テレプシコーラ 14ガラスの仮面 15失恋ショコラティエ 16海街diary 17関根くんの恋 18GAME OVER 19読経しちゃうぞ! 20flat 確認
993 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 22:02:15 ID:???
>>992 志村貴子がないぞ
992 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 21:16:16 ID:??? この漫画がすごい2011 169 :マロン名無しさん:2010/12/09(木) 18:43:14 ID:??? 1進撃の巨人 2風呂マエロマエ 3さよならもいわずに 4ワンピ 5ハガレン 6乙嫁語り 7ドリフターズ 8バクマン 9アイアムアヒーロー 10悪の華 11宇宙兄弟 12虫と歌 13ジャイキリ 13鉄風 15キングダム 16エクソシスト 17弱虫ペダル 18俺は生ガンダム 19森山中教習所 203月のライオン 1HER 2ドントクライガール 3海月姫 4ちはやふる 4夏雪ランデブー 6大奥 7ウツボラ 8清く柔く 9君届 10天狗 11となりの怪物くん 12ストロボ 13テレプシコーラ 14ガラスの仮面 15失恋ショコラティエ 16海街diary 17関根くんの恋 18GAME OVER 19読経しちゃうぞ! 20flat 確認
なんだこれ
おー決まったか 面白い回ばっかじゃん
999 :
苺鈴 ◆MAINptbMmM :2010/12/10(金) 02:36:51 ID:01bbSCrC
1000なら夜話復活
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。