ジャンプじゃ重くてタルい漫画は載せなくていいよ
そういうの読みたければヨソに行けばいい
主人公に迫ってくる
お色気ムンムンのケバいお姉さん
ロリ萌え全盛の現代じゃ少なくなってきたが
展開じゃなくいけどコマの中がゴチャゴチャで
キャラの動きとか何が起きてるかがわかりづらかったり見辛すぎる漫画
作者の脳内ではすごい動きで勢いのあるシーンだろうけど
読んでる方の勢いは絵の解釈しながら見てるうちになくなっちまうよ・・・
トライガンは見辛かった
コマの外とかに作者のコメントとか書いてあると
そういうのはコミックのおまけにでも書けといいたくなる
雰囲気ぶち壊しだろ
1000レスのに一言
「アウターゾーン」という作品がある
>>6 ぶっちゃけキャラデザだけの漫画だったよな。
話はアニメ版の方が遥かに良かった。牧師が死ぬところとか
商店街の福引で旅行が当たるやつは全員死ねばいい
誰もしないんで乙しちゃ駄目なのかと思った。
>>1 乙
前スレに今の漫画には自虐が足りないと書いたものだが
お前ら物凄く勘違いしている
俺が言ってる「自虐」ってのはキャラがウジウジ悩む事じゃない
最近の漫画家はやたらと主人公やヒロインに自己を投影して
脇役にやたらとマンセーさせて持ち上げようとさせる
そんな奴らばっか。自分に甘すぎるんじゃねぇの?
もっと主人公をきつく突き放すような漫画があってもいいと思うんだがな
>>10 福引でスーファミあててごめんなさい
今から15年以上前の話だけど
>>14 んで具体的に昔のマンガはどれが該当するんだ?
前スレだが碇シンジ(アニメ)は内罰系キャラかと
>>16 自分は14じゃないが
巨人の星とかキャプテンみたいなスポ根系は内罰系多いかと
あと、永井の豪ちゃんも主人公が悲惨な話は多いな
ガロ系の作家も白土とか永島とかつげとか根本とか、
自虐的で根暗な話が多い
巨人の星で言うなら、
確かに新約の花形は完璧超人な上に周りに持ち上げられまくっているが、
考えてみれば花形ってもともとそういうキャラだよね。
つーか内罰と悲惨とマンセーって全部別の問題じゃないか?
その花形に天才と言われたのが主人公の星なんだが
巨人の星は元祖も新約の方も
あくまで人間レベルの天才打者だった花形が、常識を破壊した怪物、飛雄馬という無敵の投手を相手に
努力と研究を積み重ねて追いすがろうとしてる作品なような
>>14 別に昔の漫画家だってマンセーさせてるのいるぞ
25 :
マロン名無しさん:2009/04/22(水) 00:10:03 ID:fijVwkAH
前スレで挙がっていたが、ライフと怨み屋とウシジマくんと特高天女とひぐらし
シリアスな鬱でドス黒い重さで順位つけたらどうなるんだ?
このスレで話題だから見てみたい。ウシジマくんは読んだことあるけど
嫌いな展開と言えば、
立ち聞きでしか話を進めることが出来ない漫画だな
構成力の無さが見て取れる
無意味にグロいだけの漫画が嫌
ただキモいと思うだけで内容に魅かれない
ウシジマくんとかはそこまでグロくないけど精神的に来るのがいい
昼ドラ「温泉へ行こう」は立ち聞きが物凄かった
人生で、重要な立ち聞きって殆んど無い
とあるキャラが自分の事をこっそり話している現場に出くわす
↓
仲間がそのキャラに近づかないようにしようって感じの内容でショックを受ける
そして最後まで聞かずに走り去る
↓
後日、真相はそのキャラの記念日や誕生日にサプライズな準備をしてました〜なオチ
作者もよく臆面もなくやれるなと思う
>>29 でも、嫌いになるほどの展開じゃないな。
幸せになるのは良いことです。はい。
連載数年にわたって、主人公達を殺そうとしていたバトル漫画なんだが
殺す理由が間違いだと分かって、あっさりと「もういいよそんなこと」で終わってしまった漫画。
はい、ブリーチのSS編の事です。ブリーチ今でも結構好きなんですが、
ルキアが殺されそうになった理由や、殺される寸前までいきながら、
未だに元凶の兄を慕ってたりしてるのは納得いかない。
白哉は上の命令通りに捕獲しただけであって
極刑が決定した後は掟に従うか情に従うかで迷ってたんじゃなかったっけ
>>30 そんなもん可愛いもんだろ
石田が自分の慕ってた爺ちゃんを解剖して殺したマユリと
普通に雑談してるマンガだぞアレ
34 :
◆Bj6hQ/dtSQ :2009/04/22(水) 09:03:32 ID:EfIgDmTF
「温泉へ行こう」の主人公の名前は薫ちゃん
薫ちゃんが海童さんと結ばれそうになったときはヒヤヒヤしたわ
海童薫にならなくて本当に良かった
薫が離婚したシリーズでは、
「立ち聞き」、「ばったり会う」が無きゃ何も起こらなかったろうなw
楽しすぎ
>>33 死神編までしか読んでないけどマユリは好きだったな
とくに超極悪人マユリに立ち向かう石田の構図が好きだった。勧善懲悪の果てみたいな。
それなのに今は普通に会話してんのか。どんだけご都合主義だよ・・・
読むのやめて正解だったわ
強さも無茶苦茶だしなー>鰤
あの頃の石田とかに負ける奴が何でアランカルに勝てんだよと
何度も挙がってるだろうが現実でも未だに確たる結論出て無いような非常に難しい問題を
少年漫画で取り上げ最後は主人公がアホみたいな精神論で片付ける展開
いい加減にしろよ
>>30 主人公を殺そうとした相手(理由は主人公の両親を事故に見せかけて殺し、そのことで主人公に報復されるのを恐れたため)に
本気で自分を殺そうとしたことに対して
「復讐なんてしないよ、君の事なんか本当にどうでもいいんだ」と言い放った
ぬーベーの作者の漫画のその展開は割と好きだな
ブリーチと言えば、インフレとかオサレとかがいろいろ嫌われ要因あるけど
個人的にはとりあえず整合性のない後付設定やめてほしい
他人の金や貴重品を相談無しで賭け事に使う、というのが何か苦手。
「賭けるか?」「乗った!」の間にちょっとタイム入れろや。
ブリーチはパプワよりも後付け設定が臭いよな
>>39 そこは一応整合性あるだろ
マユリと戦った時の石田は何か封印外して一時的に滅茶苦茶パワー上がってたし
マユリも単純な力でザエルアポロに勝った訳じゃない
それより剣八と斑目の方が対一護戦と比べるとおかしい
>>38 普通に会話状態とは少し違う
ザエルアポロという敵にやられて動けない石田が、救援(?)に現れたマユリのふざけた言動に
怒ったり実況解説役やったりするも、瀕死状態な為にろくに反論出来ず
なんとなくギャグみたいな感じ
貧乏キャラがネタのために色んなコスプレをしたり小道具を出したりする展開。
こういう展開ってこういう事を考えてはいけないのだろうか?
ギャグシーンで、キャラが一コマで突然着替えるのがいや
イメージ映像みたいなもんなんだろうけど、
ファンタジー作品で現代の制服とか頑固親父ルックとか出てくると雰囲気壊れるよ
>>48 貧乏なのに小道具買う金があるのか考えてしまうってことかな
53 :
マロン名無しさん:2009/04/22(水) 23:22:43 ID:KJoomp0m
130kmのストレートしか投げられないピッチャーが活躍する展開w
トクチ(笑)
あんなの劣化ヒル魔さんじゃんw
頭脳キャラなんだろうけどどう見てもヒル魔さんのが頭がキレるように見える
なんか才能あるってだけで実力がちゃんと描かれていないよねトクチはww
ヒル魔さんは頭の良さも読者にものすごくわかるからな
口喧嘩やってもトクチなんてヒル魔さんに言い返せないだろうなw頭の良さが違うからw
作者が「頭いい」って言ってるだけでトクチ(笑)は頭良さそうに見えないよなw
ヒル魔さんはやたら頭いいアピールしないのにかしこそうに見えるのに
ワンナウツは現実味なさすぎ
反則合戦だのバット相手に投げつけるだの口で挑発するだの実際できないだろってのw
ワンナウツでやってること実際にやったらすぐ退場レベルだと思うんだが・・・
アイシルは超人的な身体能力を除けばかなり現実味があると思う
ワンナウツなんてスポーツ漫画としてはファンタジーしすぎだなw
アイシル、スラダン>>>>>ワンナウツ
遊戯王>>>>>ライアーゲーム
じゃね?
だってトクチの本領って口で相手を幻惑させて自滅させることだからな
あんな挑発普通できないけどしないと勝てないから使ってるってだけで
読唇術はなんぼなんでも反則すぎるだろ・・・
トクチさんはなぜかどんなルールにでも適応して相手を揺さぶりそうな雰囲気は出してるがな
投球でも相手を揺さぶったりしてるし
で、ヒル魔さんは頭良くてすごそうな雰囲気あるの?
アイシルを見習え
アイシルこそスポーツ漫画の最高傑作
アイシルのアンチうぜえ
全国大会の決勝に女選手が出てきたときは絶句したな
やっちゃいけない一線を超えたって気がした
夢のない現実主義のワンナウツよりは面白い
試合展開はファンタジーだが主人公の考え方がドライ
アイシルなどジャンプ作品のキャラはいいやつが多いが(厳しいことを言ったりもするが仲間思い)
トクチはマジで嫌な奴、鬼になれとか「次頑張れってのは逃げ」とかひどいこと言う
本当にトクチは嫌な奴
そのくせ130kmのストレートしか投げれない雑魚
ひたすら厳しいことしか言わず、仲間がデッドボールになっても「勝つための一歩」で済ませる
たまには仲間を励ますようなことも言えよ!!!!
トクチが好きな奴は中二秒か?
ドライな考えかっこいいとか思ってるんだろうなw
理不尽な矛盾場面があってもアイシルやワンピみたいな友情が一番大事なんだよ!!!!(どーん!)
だからジャンプ漫画は面白いのだ!!!!
ワンピースは本当に泣けるし友情の大切さとかが学べるいい漫画だ!
やはりジャンプは最高!
68 :
マロン名無しさん:2009/04/23(木) 01:21:38 ID:WQ1iEfex
スイーツと中二全開なのが来たなw
>>65 もういい加減に何度も書き込む之止めたら?
前スレから130km/hと書いてる奴全部お前だろ?
渡久地は120km/hなんだよ。
・・・と書いていて、一応スレタイには合致していて
特に問題ない発言だったということに気が付いた。
すまん。
どうでもいいが現実だとトクチみたいなのってモテるかな?
実力があってイケメンだけど面白みはなくて社交性はあまりない
でも仕事での統率力はありそうなタイプ
最近はイケメンでも面白くないやつはモテないとか聞くが・・・だから芸人が人気あるとか・・・
ドラマでもコメディ要素がないと人気出ないような気もする
登場人物がかっこよくても白い巨塔みたいなのは今じゃ人気でなさそうだし
どうなんだろ?
まあオサレなかっこよさは嫌だけどw
ここで聞かれても…
今週の鰤
>>70 モテるわけねえだろ
イケメンだろうが高学歴だろうが社交性の無い奴は世の中からゴミ扱いされる
>>72 心
か
のシーンばっかに目が行くけどずっと昔にシャウロンが言ってた
「十刃は1から10までの数字を与えられる」
という発言を根本から覆してしまったのには腹筋崩壊を起こした
もうワンナウツの話題は良いよ・・・
つか持ち上げてんの前スレにもいた同じ奴だろこれ
ワンナウツ君は少し自重してくれ
76 :
マロン名無しさん:2009/04/23(木) 09:28:22 ID:KZO7Px1e
アイシルアンチを装った狂信者は本気で精神を病んでいると思うわ
物語に唐突に出てくるチンピラ関西人
イケメン社交性無し=シャイで可愛い!
キモメン社交性無し=一生部屋から出てくんな
だな
81 :
これか:2009/04/23(木) 14:50:58 ID:???
キモメンまじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的
キモメンマッチョ:デブきもい イケメンマッチョ:スポーツマン
キモメン暗い:根暗キモイ イケメン暗い:クール
キモメン面白い:笑われ者 イケメン面白い:人気者
キモメン高学歴高収入:金の亡者 イケメン高学歴高収入:エリート
キモメンリーダー:調子に乗るな イケメンリーダー:頼りがいがある
キモメンおしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル
キモメンやさしい:ピエロ イケメンやさしい:いい人
キモメン低身長・高身長:キモイ・怖い イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
キモメンフリーター:さっさと就職しろボケ イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
キモメンマニア:おたくキモイ、敬遠される イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
キモメン子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍 イケメン子供好き:心優しい人
キモメンが告白 : きもっ、ストーカー!!
イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ
キモメン新入社員 : 歓迎会無し
イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
キモメンが美容院 : 営業妨害
イケメン美容院へ : ようこそいらっしゃいました
キモメン一人旅 : 自殺だけはするなよ
イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり
キモメン、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合いね(藁
イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
キモメン、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
キモメン独り暮らし : 孤独死確定ね
イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
イケメンが飲酒で全裸に→悩み事があったのね可哀想に
キモメンが飲酒で全裸に→社会のゴミ!最低の人間だ!
変身ヒーローが出てくる漫画などで、事件を解決したりしたのに、それを知らない奴らに「こんなときにどこに行ってた」などと責められたりする展開。
報われなさすぎるからもうやめちまえ と思うことすら有る。
>>83 漫画版スパイダーマンは本当にやめちゃったな。
このスレの住人なら、自分で選んだ道だろ責められても文句言うな、じゃないの?
>>73トクチは社交性ありすぎだろ、チーム見てればわかる
まあ一緒にいて面白いってのはないだろうけど
イケメンでクールでスカした感じで「ああ、うん」ぐらいしか言わないやつと
フツメンで面白くて明るい奴だったらどっちがモテるんだろうな
イケメンなら、例えば体育祭さぼったり合唱コンクールメンドクセーな感じでもOKなんだろうな・・・・
フツメン以上なら誤差の範囲だろ
フツメンなら努力次第でいくらでも雰囲気イケメンになれるしな
童貞臭してる方がモテない
展開見てて、もうこりゃ絶対終わらんだろって漫画はイヤだな…
ベルセルクとかバスタードとか、ハンタもそうか
取りあえず最低限、無事に着艦させてくれと切に思う
こち亀か
91 :
マロン名無しさん:2009/04/23(木) 22:56:34 ID:8a5ezoX9
>>88そんなイケメンがいたら逆に守ってあげたくなる気もする
イケメンで童貞ってなんか勝ち組に見える俺は負け組
流川みたいなのってやっぱ現実にいたらモテるかな?
クール一匹狼気質のイケメン
ベルセルクはペースが遅いだけで、進む時は一気に進んでサクっと終わる気がする。
他の2人に比べるとちゃんと描く気はありそうだし。
>>92 最初は人気だけど2学期辺りからネクラだから相手にされなくなりそう
桜木みたいなちょいヤンキー入ってるけどイジメとかしない明るい馬鹿のが男にも女にも人気ありそう、
宮城はそのままモテそうだな
スラダンで一番モテるのはグレてないときの三井か小暮だろ
眼鏡取ったときの小暮の男前っぷりは異常
嫌なことされたから責任取れみたいな展開、いや、もちろん悪いことしたら責任は取らないとダメだが
たとえば、過去にいじめられたからといって、いじめっ子を無意味に傷つけていいわけないし、
いじめられっ子でかわいそうな子だから俺様を優遇しろみたいなキャラは嫌だ
意味不明な自虐思考が染みついてるキャラが嫌
よくよく考えればそいつは別に悪いことしてないのに(家族や仲間がなにかやらかしただけとか)
「お前は悪いやつだ!」とか言われ続けたせいで
「ああ、自分はひどい奴なんだ」とか思ってしまうキャラが嫌だ、というか可愛そう
途中で相手の言ってること可笑しくない?て思う展開ならいいけど
現実では洋平みたいなタイプもよくもてるよな
スラダンはイケメンリア充なのにいい奴が多すぎるw
ワンピースとかはいい奴設定なんだろうけど、なんかあの漫画のキャラが現実にいたら嫌だと思ってしまう・・・
そして萌え漫画のキャラは・・・現実にいたら確実に引かれそうだ・・・
リアル系の漫画ならともかくそうでない漫画を現実に当てはめて考えるなよ
なんでもありの漫画なのに「死んだ人は生き返らない」だけは絶対摂理かのように扱ってる漫画
死苦からだけは逃れられないのに生苦、老苦、病苦はその漫画内の便利要素で簡単にクリアする
なーんか逆に作者に都合いいなと思ってしまう
悦に入った恣意的オナニー説教みたいな
単に一番乗り越えにくいだけなんじゃね
>>102 ベジータがナメック星で生き返った事に疑問を感じる展開は凄かった
>>102 死んだらもうそこで終わりだろ?
何言ってんだよ
ドラゴンボールがあれば生き返るからしょうがない
>>94 同年や下級生はいじめなくても上級生・教師イビりは
しそうな感じするけど桜木って。
>>107 それは違う。安西先生が倒れた時桜木が機敏に動いたから助かったんだよ
>>107 あいつ不良の皮かぶった
ただのおばかさんだからそれはない
根性が腐ってるからDQNになったタイプじゃないもんな
ガキ大将の延長
金は払わねえけどな
あれの伏線どっかで回収してなかったっけ?
30円の靴を履き潰して、同じ店に買いに言ったら店のオヤジに新しいのプレゼントされたな
新幹線代とラーメン代も払ってない
んじゃそういうキャラ付けなんだろう
父親が死んだらしいから貧乏なんだろ
ろくでなしの太尊とかも男気あって悪い奴じゃない設定だけど
一般にかなり迷惑かけてるよな
そっち方面で不良キャラを確立させてるんだな
タバコも酒もやらない代わりに
幽白だと幽助はカツアゲも万引きもする不良で、桑原はそういうのやらない不良だったな
承り太郎はああ見えて不味いレストランでは金払わないという最高のDQN
レギュラー出揃った頃に追加される新顔がその後メイン貼るのが嫌い
特に男として育てられた女とかがピンポイントで嫌い(うる星・ボン坂・貧乏神等)
一行目と二行目の接点がないぞ
まあ俺も龍之介とその親父は嫌いだったが
122 :
マロン名無しさん:2009/04/24(金) 15:03:29 ID:UHbUoPhH
このスレで人気のトクチくんはヤンキーなの?
どんな学生だったか気になる
>>121 オトコ女の追加レギュラーが大嫌いって話や
>>121 龍之介は男女以前に人としてガサツすぎる。
強い敵を倒した後にもっと強い敵が出る というのを繰り返す漫画がどうも納得行かない。
強さのインフレが嫌い と言うことではなく、強い奴を倒した後に出てくる敵が「偶然」そいつより強い奴というのが気に入らない。
漫画的にはそうしないと成り立たないのだろうが、どうも都合良すぎないか?
強い奴に弱い奴をぶつけても戦力の無駄になるだけじゃん
スポーツ漫画のトーナメントだと必ずしも敵の強さが上昇していくこともないけどな
その場合描写されないだけで
トクチ「勝負ってのは決して綺麗なことじゃない むしろ残酷なこと相手をたたき落とすこと それでも勝ちたきゃ鬼になれ」
ジャンプでこんなかっこいいこと言う作品なんて最近あったか?
>>120 性別をごまかされて育てられたキャラっての俺も嫌いだな
すももの進太郎も最後まで他にばれなかったし、正直出た意味なかったし
>>127 むしろトーナメントなら最初がかなり強敵2,3回戦辺りは微妙な敵
決勝辺りは最強の敵tって構図が多い気がする
>>129 「メイちゃんの執事」のタミーは、自分が女だと信じている男だがな
どうせいつかのコピペ君が手を変えただけでしょ。スルー
そういえばコピペがないな
なんか違和感があると思ったら…
ワンナウツで思い出す嫌なこと。
マリナーズ戦の3試合目(反則合戦)で、渡久地が満塁ホームランを打たれ、
ついに赤字転落した瞬間に、半年間の休載をしたこと。
・・・あの半年は、異常に長かった・・・。きつかった。
レイニー止めも経験したが、個人的にはこっちの方が辛かった。
>>136 ガチで通報されるのは嫌なのでやめたらしい
最強キャラが死ぬと、そいつより強い身内が出てくる展開。
範馬勇「次」郎が倒れたら兄の勇太郎が出てくる展開とかやだ。
自分は人を傷つける様な言動を平気でしておいて、偉そうに他人に説教カマすキャラ
スケットダンスや銀魂の主人公タイプ
人の容姿をあげつらって嘲るのは、人間として最低の行為
どういう躾を受けたのか疑いたくなる
141 :
マロン名無しさん:2009/04/24(金) 23:05:27 ID:PhwzuzhZ
120kmのストレート(笑) 高回転ボール(笑) 低回転ボール(笑)
悪魔のような洞察力(笑) 投げる瞬間まで球を決めてない(笑)
賭博で鍛えた勝負運(笑) それでも勝ちたきゃ鬼になれ(笑)
↑こんな雑魚ピッチャーが活躍する展開が嫌だ
現実にいたらただの雑魚じゃんw
回転数をコントロールできるとはいえ、120km程度のストレートだけしか投げられないのに活躍してるなんて
ある意味超豪速球投げる主人公より現実味がないなw野球をわかってないやつが喜びそうな漫画w
ワンナウツで最強なのは高見だろ
現実にいたら一番活躍しそうだ
現実と漫画を一緒にするなよ
ワンナウツに限ったことじゃないけど
リードしないキャッチャーなんて…
>>145 ワンナウツとラストイニングはその点全く逆だな
頭脳がキャッチャーに移行してるってのも原因だろうけど
卑怯で汚いことを平気でやる奴より、義理とか人情とかいってる主人公やプライド持ってる敵キャラのが強い展開
普通に考えれば平気でリンチしたり、武器使ってくる奴のが強いんじゃね?
たいていのバトル漫画では卑怯キャラは雑魚扱いだが・・・
悪質なことやるやつのが立ち悪くて強い気がする
逆にトグロ弟やFateやRPG漫画ものにでてきそうななんちゃって信念キャラより、
卑怯で勝つためなら何やってもいいってキャラのが強くて優遇される作品なんてあるの?
>>142 むしろ、いしいひさいちのタブチくんと同じノリで
プロ野球業界のパロディっぷりを楽しむ作品だと思ってた
キン肉マンの敵みたいなのがいたら出てきたらかなり腹が立つだろうな
あれはリング状だから悪党が正々堂々でも燃えるだけだし
「悪党ってのは悪質なこと卑怯なことやってこそ悪党なんだよ、正々堂々とか武士のプライドみたいなの馬鹿らしいw」
って具合のキャラが強い作品はあんまり見ないな
150 :
マロン名無しさん:2009/04/25(土) 00:16:00 ID:gkQUStTY
黄金セイント「青銅の連中リンチしちゃおうぜwその方が簡単w
セイントとしての誇りに掛けてとか今時ダセえw
勝つために手段を選ばないことの何が悪いの!?」
こうですかww
ジャンプでも主人公が集団リンチ戦法使う漫画を出してほしいな
と言うか勝つために手段を選ばないような主人公が見たい
なんでジャンプの主人公は世界の運命とかかかってるのに1対1にわざわざなって
「戦士としての誇り」みたいなしょうもない事いうんだろ?
もう素直に
「俺が戦闘を楽しめれば世界の運命なんてどうでもいいよw
どうせ俺がいなきゃ世界なんて終わるからみんな文句言えないしw」
ぐらい言っちゃえよw
だって強かったら卑怯な手使う必要ないじゃん
戸愚呂がD級妖怪相手に人質取ったり落とし穴作ったりする必要あるか?
>>152互角の主人公とかにならそういう戦法も有効じゃね?
卑怯なのにカリスマ性のある敵キャラと言えばムスカ大佐しか思い浮かばない
ドラゴンボールなんかはむしろ敵がわざわざ1人で来て味方多数って展開のが多いけどな
ラディッツ、ナッパ、べジータ、ギニュー特戦隊、フリーザとか寄ってたかって攻撃してる
>>151 手段を選ばない主人公はジャンプには夜神月やBOYの主人公とかがいるな
というか「ジャンプでも」とか言うけどそれジャンプに限ったことじゃないだろ
フリーザは勝てればプライドなんかどうでも良いってキャラだったよな最後は
>>154それが普通かもな
セルのは「世界どうでもいい戦闘を楽しみたい」だったが
つうかDBキャラは武士のプライドみたいなのじゃなくて余裕のせいで調子に乗って大変なことになるパターンが多いなw
ブウのときゴテンクスと悟飯で戦えば勝てただろうに・・・・
しまいにはパパに頼るからね
プライドもクソもねーよ
DBのキャラは
ふふん、余裕で勝てるからちょっと遊ぶか
↓
絶対に俺が勝つ!戦ってプライドを守る!
↓
やべえ、相手さらに強くなっちゃった。もう何が何でも勝たなきゃ!
ってのが多いなw
DBの敵キャラはアホが多いなw
でもドジっ子萌えにはいいかも
サイバイマン相手に調子にのってるヤムチャの悪口はそこまでだ
ライフの安西愛海こそ最高の悪役キャラだと思ってる俺は少数派
そういえばライフって最後どうなったんだ?もう終わったのか?
つーか戸愚呂の場合は信念があったからあそこまで強くなれたわけで、逆に言えば信念も無いような奴は強くなれないってことだ
卑怯でどうしようもないキャラでも、小物臭さより恐ろしさと危なさのが際立ってるキャラはカリスマ悪役になると思うんだがどう?
DBはセルからブウにかけて
敵側の方が強くなるのに四苦八苦してるなw
20回以上逃げ続けて地道に強くなる奈落ほどじゃないが
>>159 今はブリーチがそれの100倍酷いことをやってるな
そんな糞展開でもジャンプで看板張り続けられるようなキャラと設定を作った師匠の恐ろしさ
>>163 強くなるために妖怪にまでなった彼の次に出てくるのが人間なのにアホみたいに強い仙水という
この話はこの話で好きだけど、なんか寂寥感があるぜ
まあ不老という特典もくっついてきたことだし、無意味なだけではない。
無意味なんだけどさ。
>>147 喧嘩商売の金田はその典型だな
木多は「幕張」とかフザけた漫画しか描けないのかと思ったら
マジメに結構面白いもの描けてて意外だった
>>151 「花の慶次」の前田慶次はそれに近い事してる(佐渡攻めの話)
数十人居るクラスなどで、誕生日にそのクラスの一人を全員で盛大に祝ったりする展開。
この展開見た目はいい話に見えるけど、人数とか考えるとどうかと思う、40人いるクラスだと9日に1回はやらないと行けない割合になってしまう。
それともサブキャラとか人気が微妙なキャラは無視してしまうのだろうか、それだと無視されたキャラが不満を持つと思う。
というか絶対いやいや参加させられてるやつはいると思う。
ソースは俺
>>151は前スレにもあったしコピペでしょ
でもこれ青年誌読めよで済む話だよな
>>170 金田は卑怯で確かにクズだけど共感できる点はあるしな
レイプとかは流石にひどいが「勝つ」ということの見解は結構理解できる
喧嘩商売は結構マジメに格闘マンガやってるんだよな、木多なのに。
というか策略や相手を嵌めて勝つ=卑怯になるのだったら
孔明なんか歴史上最大のド外道という事になってしまうま
策略に優れた孔明さんは小説上の人です。
180 :
マロン名無しさん:2009/04/25(土) 14:02:22 ID:8hpnHr+R
覚悟のすすめと喧嘩商売は見たことないが、勝てば卑怯なことしてもかまわないってキャラのが優遇されてるの?
そして主人公も武士の誇りみたいなのどうでもいいってキャラなのか?
といううか日本人1対1とか悪党なのに正々堂々とか好きだなあ・・・武士の魂がやっぱり残ってるのか?
歴史は苦手だが武士も十分卑怯だったんじゃないか?信長は相手が名乗る前に攻撃したんだっけ?
>>147 寧ろジャンプとかコロコロ系のガキ向け漫画だけじゃね?
ジャンプで友情とかほざきだしたセイント辺りからそういう風潮が出てきたと思う
でも元々にしろ普通は手段選ばない悪の方が強く設定されてるか手段選ばない手で勝つ主人公が多い気がする
ルルーシュみたいなのが好きなのかよお前らw
まああいつは頭良かったらまともなキャラだったと思うけど
頭いい設定なのにアホにしか見えなかったからな
>>178-179 横山の三国志で孔明の変態頭脳ぶりに笑ったもんだが、
蒼天の孔明も本当の意味で変態で笑った。
ルフィたち「CP9、1人ずつリンチしてった方が早くない?」
CP9「麦わら一味1人ずつリンチしてった方が確実じゃない?」
こっちの方が面白い展開になったと思うんだが
このスレの住民絶対ラノベとか無理そうだなw
DBは意外と卑怯でなんでもありのキャラが最強クラスの敵だった気がする
フリーザなんて戦闘力が強くなったラディッツやキュイやドドリアって感じだし
>>180 少しはその溢れんばかりの厨二臭を抑えてくれ
尸良さんは勝つために手段をえらばなさそうだが意外とそうでもないな…
精々人の腕パクるぐらいか
>>180 もう色々とあれだな・・・
喧嘩商売はどちらかというとなんでも使って戦うのは主人公の方
空手とかボクシングとか柔道とかバトルスタイルはいくつもあるけど主人公は「喧嘩」で戦う
具体的には催涙スプレーもどき使ったり毒殺(ウソだけど)しようとする
最近は普通に強くなってきてるけど頭で戦ってる感じだな
ろくな努力もしないで強くなる設定はやめて欲しい
最近は餓狼伝の主人公が何でも有りで強さアピールしてるけど
普通に戦ってた時より遥かに魅力無くなったから困る
あまりに卑怯な事何でも有りにしちゃうと収集付かなくなるというか、見ててシラケる事もあるな
ある喧嘩漫画の最強の敵が
「本気で相手してやろう」
↓
あらかじめ配置させてたスナイパーに合図して、ライフルで遠距離狙撃、対戦相手の頭を撃ち抜いて勝利
なんて展開見た時は、この作者本当の馬鹿じゃ無かろうかと思ったし
スレも罵倒のレスで埋め尽くされた
何の漫画だよw
>>191 丹波が強いというより、勝てば勝つ程に丹波が小物に見えてきて
その小物な丹波に負けた相手は更に惨めな扱いで
いやそんなの読者の誰も望んでないだろって感じだな、最近の迷走っぷりは
>>192 作者が全然後先の事を考えてないでやってたのが明らかになったから、もうどうオチ付けるのやら
今の丹波の展開は考えものだが、
どうせやるなら堤戦の再現よりかは、藤巻戦の再現をやった方が説得力出ると思う。
堤戦も良かったが、獣臭漂う戦いの方がいいんだよ。
卑怯とか手段を選ばないのって、ある意味正々堂々と戦うより地道な下準備が必要なんだけどなぁ
そのへんを適当にご都合主義で誤魔化して卑怯な戦い方されるぐらいなら
普通に正々堂々と戦う展開の方がまだ展開的にマシだと思うけど
>>198 たとえば、「あらかじめ落とし穴を掘っておく」、こと一つにしても
どこが戦場になるのか、どうやってそこまで相手を連れてくるか
などナニも考えずに掘るだけでない戦略が必要なんだよな。
堤戦みたいな一進一退の攻防は描けなくなったのかねぇ
最近は、どっちが勝つか分からない戦いは少ない気はするな。
キン肉マンなんか主人公なのに、安心して見てられる試合はほぼなかった。
バキもトーナメントあたりはそんな感じだったんだけど・・・
どっちが勝つか分からないんじゃなくて
どっちが勝ってもいいよもう…な感じ>バキ
救いの無い夢オチ系
主人公が死神で天使とコンビを組んで悪霊を退治する展開
実はその世界は引き込もり少女の夢って漫画誰かタイトル知らない?
思い出せん
うーん………奇面組、かな
今の餓狼伝は喧嘩商売に影響されたとしか思えん展開だよな
実はこいつはこんなに不幸でした。みたいなのを後から明かすやり方。
ガンダム00のネーナの事ね。レイプされてたってさ。
そりゃネーナ
>>207 その中でも自分から明かしてしまうのが最悪パターン、甘えてるようにしか見えん。
何時明かしたっけ?>ネーナ
早く死ねって思ってたからロクに話聞いてなかったけど
卑怯なのは構わんが、セコイと思えたらもうダメだな
フェニックスとかはもうミジンコ以下の価値しか感じない
ネーナは本編中ではレイプされたとは明かされてない
兄の仇を襲ったら返り討ちにあって、次のシーンには顔を腫らした描写あるから
視聴者的には殴られたんだろうなと想像するのが関の山
その後も気に病む事は無く相変わらず明るく外道三昧な感じ
最近出た小説版で、実はその時にレイプされてたっぽい描写が入っただけ
ユニコーンのプル12の方が悲惨だな
何か許されざることをした女に男が暴力を振るったら周りの奴らに
「女に暴力を振るうなんて〜」と非難される展開。
大体そういう時ってパンチ一発どころか大勢でフルボッコにしても飽き足らないほど
なのに女だから攻撃することは許されないとかどんだけ。
究極の女尊男卑だと思う。
>>212 確かに多重影分身という術で主役が1000人になって
敵1人をフルボッコしていたな(第1話及び天道とのバトル)
>>217 あの術って優勢になったら
「多勢に任せてフルボッコ、主人公卑怯すぎ……」
逆に多重影分身がまとめてやられると
「多人数に囲まれてもまとめて倒す敵TUEEEEー!!格好良い」
相手側を引き立てる技としては最適なんだけど
何故それを主人公の得意技にしたんだろ
このスレでよく見かける。正々堂々とやる奴より卑怯な奴の方が強くなくちゃいけないんだい!
と主張したい年頃にはナルトさんは人気あるとおもう
例えば
>>147のような層とか
>>207 あの時レイプされてたとしてもネーナ自身にはあんま関係なくね
ルイスの家族を殺したりとかはそれ以前のことだし
不幸というか因果応報ってだけじゃないの
221 :
マロン名無しさん:2009/04/25(土) 22:40:07 ID:ej0SFuAr
素直に戦闘を楽しみたい、遊びたいといった感覚で卑怯なことやリンチを嫌うのは構わんが
(そういうアホは大抵セルやブウみたいに痛い目にあうし)
戦士の誇りとかどうでもいい価値観で1対1とかやりだす展開が嫌だ
俺も中学二年生の頃はそんな風に思ってたな
学園一の美少女が何の取り得もない主人公にほれてくれるっていう展開。
マンガの中ぐらいいいじゃんていう意見もよく分かるんだけど、こういうのを
読むと「こんな妄想にひたってないで現実を見ようぜ・・・」っていう気持ちに
なって冷めてしまう
その人にとっては戦士の誇りはどうでもいい価値観じゃないんだろ
>>223でもその手の主人公、読者から見るとかなりイケメンだよな
リトとかイケメンで運動できるのにモテない理由がわからん。女体化すると超美少女だし
戦士の誇りってのは個人的な理由な気もするしなぁ。
集団に属する者としては個人的感情より集を優先させんと。
会社の信用を売って自分の株を上げているだけだ。
萌え漫画の主人公はルックスの割りに不遇だろむしろ
そもそも味方が一人もいないとか
未だに少女マンガでの、〜ファンクラブの存在意義が分からない。
>>229 キャラの性価値を高いことを表現するためじゃないの
リトは妹も超美少女設定だからララが来る前から勝ち組じゃね?
しかも春菜に好かれていたとかwwwどんだけリア充だよ
戦士の誇りなんて書くから解りにくい
騎士道精神とか武士道精神と言い換えれば解り易いだろ
実際第一次大戦でも最前線で決闘やってたりしてたんだからw
萌え漫画でもとらぶるみたいに内容のないモノなら普通に読めるってのはおかしいか?
逆にネギまやなのはみたいに、可愛い子出てるのにバトルやっちゃうのかっこいい!みたいなのは好きじゃない
あくまで金のためとか名誉のために戦うっていう戦士系ならあんまり気に
ならないかも。
だけど部隊の隊長とかで、指揮とかしないといけない立場のやつが勝手に
決闘やって死んだらそれは無責任だと思う。
でもそういうしがらみが嫌だから本気出したなら偉いポジションにいけるけど、
あえて一戦士のまま戦ってる。みたいな設定も腹立たない?
しかも偉い人が「本来ならあいつが俺の立場にいた」とかマンセーするの
ワンナウツのリカオンズオーナーは卑怯で嫌な奴だけど萌えキャラだと思う
このスレすぐに厨二病患者の集会所になるな
UCクライマックスのカムナとかは?
軍の高官であるオヤジからもっと出世して指揮官になれと誘われるが
自分は安全圏で指揮をとるより最前線で血を流したいと拒絶する。
>>235 前線や現場の勤務続けたいばかりに昇進断る人なんか結構いるぞ
本気出したなら働けるけどあえてニートのままでいる俺とか
特務曹長って響きが好きだから昇進を断ってるとか
>>235 >偉い人が「本来ならあいつが俺の立場にいた」とかマンセーする
俺もこれ嫌いだわ。しかもよくある。
こういう戦争系で嫌いなのがやたら現場のやつらがまんせーされて
後ろの方の指揮官が悪者にされる展開
前線とはまた別の重圧に耐えてるだろうに
昇進したらそれなりに責任が課せられるからな。
一般の会社ならともかく、命のやり取りがある戦場じゃ切実。
自分の命の責任ならともかく、他人の命の責任は取りたくないだろ。
キャゼルヌとかはちゃんと評価されてるぜ。
3000万人の軍隊食わせられる計画立てられる底力あるならそりゃ評価されるさ。
>>244 この人が最後まで生き残っていたから 同盟軍が残った。
この人が百合案を生活不適合者の家によこしたから、魔術師が普通の生活が出来た、
「お前らは駒だから黙って指揮官の言う事に従っていれば良いんだ」
みたいな事って、内心思う分にはともかく口に出して言ったら駄目だよね。
精神的なモチベーションって絶対じゃなくとも重要ではあるんだし、
指揮するならその辺を上手い事維持しつつ部下を使わないと。
と、漫画じゃないけどスパロボOG2とかやりながらふと思った。
白金の気持ちを知りつつ
白銀が告白しちゃう
フランシーヌが結婚にOKしちゃう
白金が最後の最後にあきらめさせられる
白金全然諦める必要ないじゃん‥
フランシーヌ最悪の女じゃん。
なんでフランシーヌを怨まないかも疑問。
>>248 フラは知らんやろ
あんなのただの子供扱いだったじゃないか
白銀が気に食わないというならまだしも、そこでフランシーヌに矛先が向くとは
いやまぁフランシーヌは白金の気持ちには気づいてたとは思うよ
ただ自分は過去に盗人って負い目あるし
白金に告白されても首を横に振ってただろう
まぁ正直印象としても「いい人」止まりだと思うが
それでも
その兄と出来るのはまずいだろ
兄の行動も良くないし
かかれ方からすると二人の愛が正しそうだけど
客観的に読んだら
やっぱりフランシーヌと金の行動は罪作りだよ
どっちも好きだけど金と
一緒にいられないから死ぬとかないだろ。
最後まで白銀に救いがなさすぎる
結論はあきらめが肝心とか
せめて最後は人形フランシーヌとか、たぶん、勝の母とか
本気で白銀を愛した奴が誰かに気付いて
死んで欲しかった。
白銀はちょっとかわいそう過ぎ。
間違えた、白金な。
藤田の書くボスキャラは白面といい白金といい
みんな不遇だな。
幸せなボスキャラはどうも薄い感じが……
福本漫画のボスは大抵幸せそうだぞ。
>>223 昔「伊達グルーヴ」という漫画があった
モテない主人公が四苦八苦してやっぱりモテないという……
当然短期打ち切り
結局何がやりたかったのやら……
>>252 若いころの白金ってフランに綺麗な幻想抱いてる感じだから
焼印とか見たら普通に幻滅してポイだと思うぞ
↑追加
あくまで白銀の物になったから白金としても価値が出た感じ
なんとも思ってないものでも誰かが欲しがったら欲しくなるアレ
金は銀に「僕が最初に好きになったんじゃないか」って言ってるんですが
だから傷物ってのはしらないで言ってたわけだろ
敵を攻撃するときに、わざわざ堅そうところを攻撃する展開。
喉とか目とか攻撃したほうが効果的にダメージが与えられるだろうに。
>>262 そんな簡単にかなり狙いにくそうな箇所を攻撃出来るの?
ケンシロウなら、ハート様の目とか余裕で狙えるだろう。
男にはキンタマ、女には胸を
一極集中して狙いましょうって事ですか
ハート様は瞼すらあの体質って可能性もある
不死身のキャラってのはどうも好きになれない。
不死身キャラって、不死身をアピールするかのように相手の致命的な攻撃を何度も受けたりするから、「不死身だが全然強くない」ようにしか見えないケースが多い。
不死身の秘密を解かれたりすると簡単にやられるほど弱かったりするし。
>>267 卍さんは不死身キャラなのにそこまで強く見えないのはそういう訳だったのか
ヒュンケルは攻撃受けたら昏睡状態になるし不死身アピールはしとらんだろう
チェスのコマ戦はご都合とは言えそれこそ死なない=強さになってたし
ただ痛み感じないだけなのに「俺にはどんな技も効かないんだ」と
調子に乗ってわざと攻撃を受け続けた結果普通に体が壊れて負けたチェックメイト
そう考えるとサウザーって今世紀最大のマヌケだよなー
拳の勝負ではケンの足元にも及ばなかったわけでしょアレ
南斗聖拳って基本みんなかませじゃなかったっけ?
野郎ばかりだなww
不死身だけど弱い女キャラはいないのかよw
>>276 漫画じゃないけど戯言シリーズにそんな奴いたな不死じゃなくて不老だけど
本当にただ長く生きてるだけの雑魚キャラだった
>>276 高橋留美子 人魚シリーズの真魚
いいおっぱいの形のまま不死身化した。安心。
>>268 どうすればなめずにいられるのか知りたいw
>>275 ラオウ死んでから以降の話が完全にアレなのですげー強そうに思える
南斗聖拳はレイ、ユダ、シン、サウザーと多くいるけど「ここで殺したのもったいねー」って奴ばっかだしな
まぁ、世紀末スポーツアクションのせいもあるだろうけど
主人公「俺があんなことしなければ。俺なんていなくなってしまえばいいんだ」
周りの引き立て役「そんなことない。あんたがいたから私たちがんばれたんだよ」
主人公「でも俺は……」
的なウジウジ系主人公がどうも共感もてない。昔からいたけど最近特に多い気がする
エヴァのせいです
さてちょっと前にワンナウツ厨が暴れていたが・・・・
実際トクチみたいなタイプで活躍した選手っているの?
さすがにストレートだけじゃ無理だろうけど
なんかこう、パワーはないけど技巧派で頭がキレる感じの選手
別人アピールをしながら荒らす気満々w
ワンナウツで喜ぶのは中二臭いやつだけじゃねwww
>>269 旦那は不死オンリーじゃないからまたちょっと違うんじゃないか?
死の河とか馬鹿力、狗なんかもあるし
むしろやっぱり天膳さまくらいバリバリ油断して死にまくってるキャラクターじゃないかな
全然強い気がしない
不死といえば、ギャグ漫画だからどうせ爆弾食らっても裸になるだけだろ。って言ってたら死んだ。
こんな展開は大好き。
天膳さまはべつに油断なんてしてないよ!
ただ弱いだけだよ!
だって不死以外に何のスキルも無いから仕方ないよ!
>>289 朧様にいのちの精を注ぎ込むスキルと
うっかり床板を踏み抜くスキルがあるじゃないか
ウジウジ主人公はゲームに多い気がする
漫画だとあんま見ないような
オーバータイムみたいにダブル主人公にされた挙句リストラされちゃったりな
>>289 いや一応は剣術の技量が頭一つずば抜けて高いという設定がある
だから相手の手の内さえ知っていれば、まともに正面から戦うと大概の相手を斬り殺せる
あの世界の忍術は一度ネタを晒すと同じ手は通用しにくいが、その代わり初見だと反則的に防ぎようがなくほぼ必殺
という一発ネタ的な奇襲戦法が多いから
奇襲受けて殺されても不死身+素での実力勝負だと最強クラス
天膳様の殺戮記録の更新が止まらないのはまさに必然
「天膳様がまた死なれた」
いや、やっぱりうっかりドジっ子忍者なイメージの方が強いが
>>293 「ドクタースランプ」の千ベえ(字忘れた)なんかは担当の一言で主役降板だぞ
ドラゴンボールの悟飯は主役交代に失敗したね
>>294 あと天膳さまは能力の関係上、何度生き返っても弦之介には勝ち目なさそうな人なのが小物ぷりを強めてると思う
ラスボス格のキャラクターなのに…
何気に天膳様は主人公側(甲賀側として)の強キャラほとんど相手を1人で殺してて
あの作品での殺人打率・殺人打点は単独首位な凄い戦績なんだけどね
その代わり三振の数や牽制球で憤死の数も凄いバッターのような存在
4コマの形をしてるだけでなんの中身もない女子校的日常生活まったり漫画みたいなの。
そういうジャンルがあること自体は別に否定する気もないけど、
いかにもCGで描いてますって様子でいかにもコピペの同じ絵が3コマ並んでたりしてると
ちょっと手抜きしすぎなんじゃないのかと思う。
中身カラッポで絵もコピペだらけじゃいいとこなにもないじゃん。
それ一つしかないだろw
漫画太郎先生なんか
あのジャンプでコピペ漫画をやりまくってんだぜ
人体の70%は水!とか言うのもう勘弁して
水使いが最後の手段として自分の血を使うのも
少女に翼を生やす
はいはいエンジェルエンジェル
>>304 NARUTOでは小南という40代のオバサンが天使と呼ばれている
>>305 あの漫画いつの間にそんな面白いことになってたんだ
エロ漫画や同人で膣内射精したときに子宮内に精液がドクドク入る描写が嫌い。
子宮口があんなに緩いわけねーだろ
トイレで大が終わった後に、流れてなかったり臭かったりしたとき、次に入った奴が前の人間のせいだと思って責めたりバカにしたりする展開。
その糞の臭いやら流れきってないうんこやらが、「もっと前の人間がやった糞かも知れない」とか思ったりしないのだろうか?
直前の奴がやった物だと疑うよなぁ普通・・・
まー、古くて掃除の行き届いてない所だと
年季の入った臭いってあるけどさ。
>>267 ラッキーマンでスーパースターマンが不死身だと明かされた時の話を思い出した
>267
邪鬼さまはああ見えて・・・あー、やっぱいいや。
人体の70%が水って言うけどさ、体脂肪が40%とか50%ある人の場合どうなんの?
脂肪細胞だって何%かは水分でしょ
>>267 漫画じゃないけど、死なずの醍醐とか瓜生義龍とかかな。
>>261 それはおまえさんの独断だろ。
刻印見ようがみまいが、前もその後も白金はフランシーヌが好きで
白銀が横取りしたのにはかわりない。
フランシーヌは白金にも同じように愛を注いでたとか
白銀も言ってるし、
フランシーヌと白銀は確実に白金がフランシーヌを
好きだった事は理解していたのだろう
でもくっつく。
だだしいかどうかはべつにしてもやり切れないよな。
それだけなら未だしも善人みたいに振る舞い、
白金は悪人になるしかなかっただろうな。
で最後まで愛を感じないで結論はあきらめろ。
善人っぽい奴は善人として生き、
日蔭っぽい奴で
善人の対極にいる奴は
羨ましさや理不尽さから悪人として生きなきゃならない
事情はまあある意味現実的だよね。
あきらめが肝心ってのは
藤田は現実をよく理解してる結果だと想うけど
白面も白金も正義の味方の役をやりたかっただろうな
と想うと正義の味方の対極の不幸に無償に悔しくなる。
ひろしの言う正義の反対は正義みたいに
ヨミやアシュタロスは自分が正義だと思ってるから
いいけど、
白面や白金は自分が正義ではないと想っての上での
哀れで醜い自分のための行動だから見ていてつらい。
いや、女殴った時点でゴミだよ
まったく逆の立ち位置なら白銀なら白金と戦うだろ
洒落で男を殴る女キャラが氾濫してる昨今
女殴るとかは関係ない
>>308 何で前の奴は流さないで放置してんだよw
でかすぎて流れきらなかった とかじゃないのか?
>>270 たしか卍さんは不死身になってから戦い方が雑になったって言ってたな
>>322 それでも次の奴が何度かレバー押して流すだろう、自分のと一緒に
次の奴のモノが消滅しても便器に居座り続け、何度水を流しても消えず、あげく諦めて次の次の奴に回されるって
どんだけデカくて固くて粘着性のあるウンコなんだよwww
「前の奴のせいで紙詰まりしていたが、切羽詰まっていたので仕方なく俺もウンコした」の方が自然
>>306 見た目は20代半ばだけどね、小南
ただ、445話の7歳の時はまじで可愛い
>>326 逆も然り。よしながふみの漫画で
見た目は大人しそうな華奢な奥さんが体育会系のごつい旦那をDVした話があり
結婚した相手を網膜剥離寸前まで暴力振るうのはやっぱりおかしい
そもそも白金擁護するのがどだい無理
「あきらめる」なんて幼稚園なり保育園で覚えるよ
>>315 そいつらは相手にしてるのがまた自分と同等以上の化け物だしなぁ。
>>327 ああ、あれな
男にしろ女にしろ格闘家以外相手に暴力振るうのはアウトって事でFA
格闘家相手でもリングの上以外じゃ駄目だろ
暴力以外の方法を探れって話だ。
ただ暴力と同じで口げんかも毎度一方的な展開になるしどうかなぁと‥‥
なら最初から女を出さなければいい。
漫画は男の文化だ。
漫画に女を出すな。女は漫画を読むな。
目立ってるキャラ達が結構酷い目にあってるようなマンガの中で、登場人物が「出番が少ない」と嘆き出す展開。
「そんな目にあってでも目立ちたいと思うか?」と思ってしまう。
スターシステムだと出演するだけギャラが…ってのがだな
>>336 「スラムダンク」のアニメで流川役の声優さんが桜木役の声優さんに
「ギャラ泥棒」とからかわれていたのを思い出した
>>328 大人になっても引き摺る人なんて腐るほどいるわけで
てか白兄弟は「不幸なすれ違い」なのに何時までもどっちが悪いとか言い合うなよ
本人同士で引きずる分には構わないけど、兄貴に女取られた腹いせに全人類皆殺しだから質が悪いんだよ
そういうヤツは兄に女取られなかったとしてもいつか人類皆殺しに走る気もする。
>>341 うちはサスケという、兄貴に勝負で負けた腹いせに故郷を潰す発言してる奴がいてだな…
なるととサスケってまだゴチャゴチャやってんのか
>>342 同じ容姿ってだけでアンジェリーナを狙って
別の男とくっついたらいらないや発言の時点で
根っこにあるフランへの愛も所詮そんなもんなんだろうな
藤田は狂ってて愛してると思い込んでるだけってのをちゃんと書いてたと思うんだよな
藤田信者うぜぇ
>>343 うちは兄弟は1人の女を取り合ってはいないぞ
(もっとも兄貴の恋人を弟も好きだという後付けがあるかもしれんが)
>>343 里と弟を守るために尽力した兄貴の意思を汲んだ上で里を潰すことにしたんだっけ
>>349 詐欺師にまんまと乗せられた弟を忘れてる
>>346 素晴らしい作家に熱心な信者が付くのは
至極当然の事だろ?
三つ巴以上の戦いに成ってるときに、一番悪役っぽい集団などをほったらかして、他の二つ以上の集団が争っている展開。
そんなところで力浪費してないで、そのやばそうな集団を先に倒してくれ って思う。
>>353 いやーーー!!ヒナギクは殺さないでええええ!
>>338 ろくに台詞ないくせに毎週一言二言は必ず喋るからギャラは貰えるもんなw
>>355 「NARUTO」のアニメではサイの義理の兄シンがセリフ1つだけあってだな…
(本編では全くなし)
とにかく腐女子人気の高い男性キャラの異常なまでの優遇は止めて欲しい
続編の主人公が前作の主人公のせいで出番なしいいとこなしのアニメとかあったな
でもここで評判最悪のブリーチは、人気投票一位の奴が毎回かませ犬になったり
ピンチややられた場面で次週に続く!が5回位あったりするが
いやあいつはそういうところが人気なのか
あの自称氷雪系最強のチビが「残心って知ってるか?」とか言いながら、
敵に止めを刺してなかった時は呆れたな。
作者は何がしたいのマジで
鰤や鳴門は作者が過労死してもおかしくないレベルの過密スケジュールだから
話がわけわからん方向にぐだついても仕方がないだろうよ。
帯人は早く鰤やめて次連載でバトル無しラブコメを描けばいいと思う。
氷雪系最強なのに全然強くないよねあいつ
炎系最強のじいさんは強いのに
ヒツガヤはもともと隊長の中では弱い方じゃね。
副隊長らと同じ扱いで違和感ないくらい。
だってあいつ今までを見る限り、斬魂刀が凄い力あるだけだからなw。
ちびっ子本人は雛森や吉良とかより少なくとも五年は後から死神になったし
しかもいつまでも卍解が完成しない。今回も強敵と戦って完成フラグかと思えば瞬殺だし
あの漫画の隊長はとにかく強いザンスという流れに1人だけ逆らって、へっぽこ路線行ってるしな
笑い者として人気出るのもうなずける
>>352 三国志やもしくは、それ以前からのお約束だな。
組織同士での連携がそれだけ難しいってことじゃないか。
日番谷は歳若さで隊長位についた天才児ってだけしかないからなw
一応大物扱いの白哉も全体から見ると意外に若造
ヒツガヤのせいで隊長就任の基準が微妙なことに…
藍染に一蹴された時は「相手が悪かった」的な擁護レスもあったのに
従属官相手に血塗れにされた辺りからどんどん落ちてった
ブリーチは一護と総隊長と白哉と剣八が戦って他はサポートでいいと思う
>>368 隊長って卍解できればなれるんじゃねーの?
>>367 最終回はあまりの出番の少なさに女の胸で泣いてたからな<一応主人公
酷いな
主人公が自分が歩んでる道の有名人を顔も名前も知らないつーのが嫌いだ。
ルフィが七武海知らないとかナルトが三忍知らないとか。
お前等強くなる気無いのか?と思う
それなりに実力があったにも関わらず、1回戦とかそこらで後の決勝戦出場者や優勝者に当たって敗北してしまい、「○回戦敗退者」的なレッテルを貼られてしまう展開。
何か憐れで成らん。
そりゃトーナメントの宿命。そのためのシード制度。
だが、シード制がトーナメントに加わる展開が嫌いな俺がいる。
>>374 男塾の雷電的な知恵袋役を主役にさせてはならないみたいな変なセオリーはあるよな
その役割はワンピだとロビン、ナルトだとカカシやシカマルか
主人公は読者の分身だから、作品の世界観に対して全くの無知でも・・・いいのかな?
シャーロック・ホームズの場合だとワトソンが読者の分身だけど。
王様の仕立て屋、ゼロとかだと主人公が知恵袋だけどね。
星矢も聖域で修行してたにもかかわらずアイオリアしか知らなかったな
ミロ登場時に黄金同士で顔を合わせることが
珍しいと言っていたから補完は出来る。
お隣さんでもテレパシーで会話できるみたいだから外出ないのかな。
俺も隣の部屋の住人は一方の隣しか知らないし。
まあ、「これはあいつの仕業だ」「成る程、確かにあいつの手口だ」で
終わる会話は確かに嫌だが。
>>374 ルフィは強くなるのが目的じゃないんじゃ
はじめの一歩で伊達さんが初登場した時、読者としても初めて見る顔なのに
伊達「あれ、俺の事を知ってるのか?」
一歩「知らない筈がありません…、日本チャンピオンである貴方の事を…」
と、確かに一歩の立場からしたら知ってるのは自然な筈なんだが、
読んでる側からしたらなんか置いてけぼりくらった感じだった
かといって事前に日本チャンピオン出しておくと
あぁ矢ッ張り出たとか思っちゃうんだよな
それでいいと思うけどな
やっぱり出たときってワクワクするし
読者達には訳の分からないことを言って、それをギャグのように扱う展開。
何か適当なことをやってページを埋めてるようにしか見えない。
>>383 それを言うならナルトだって周りの人間から
「アイツはダメな奴だ」ではなく「アイツは凄い奴だ」と認められるのが目的だよ
ナルトは火影になりたいんじゃなかったっけ
シカマルが天才扱いされる世界だぞ?
もしナルトがそんなこと知ってたらどれだけマンセーされることやら
391 :
マロン名無しさん:2009/05/01(金) 19:52:44 ID:??? BE:188163195-2BP(220)
>>387 アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう?
>>392 ガマン、もといガンマが足りなかったから
>>391 ラムダがガンマできなくてプサイをシータ時、とってもクサイのがデルタから。
グリッドキロ2,3にシエラ117!
フォーカスはエコー419!オーバー?
ウェーイ!ウェヴェ、ウェウウウェーッ!アゥア!?ウェッウェッウェウェーイイ!?
繧ィ繝ウ繧ソ鞍シ葬・ク畿。伍ウヶ?
??O????黨?‰ ???窮?A|A?!、 ?????,??£¬ ×!!
・ソ縲千判雉ェ縲代ラ繝翫Ν繝シ繝峨・蝪斐Γ繝峨Ξ繝シ縲蝉ク榊ョ牙ョ壹wwww
ヤンキーを美化する漫画が嫌い
しかしヤンキー漫画でも少年犯罪や裁判とか描いた作品があったら見てみたい
ヤンキーによるいじめのせいでいじめられっ子のみならずその子の家庭まで崩壊する話とか、
学校やメディアがいじめっこをなぜか擁護するとかそういう社会派なのがみたい
ヤンキーを美化するのはまあいいが、そういう作品で成績のいい奴、品行方正な奴をまるで悪いことのように扱うのは気分が悪いな
ヤンキー漫画はウシジマくんのヤンキー編を見習うべき
ああいうリアルなヤンキーを描いた漫画はなぜ世間では人気ないのだろうか?
スイーツ(笑)は受け付けないのか?
ヤンキー漫画では敵キャラは真っ当な(?)ヤンキーとして描かれているな
リンチやいじめや卑怯なこと平然とやる、人傷つけてもヘラヘラ笑ってる
ただ男気があってまがったことが嫌いなやつがこういうどうしようもない奴より強い展開が微妙・・・
現実だと悪質なやつのが恐ろしいと思うが・・・・
そこはまあ漫画で位夢見させてくれよって話だ
お前ら不良に虐められた過去でもあんのかよ
403 :
マロン名無しさん:2009/05/02(土) 01:43:24 ID:ywMxkkxO
リアルであればあるほどいいって思ってるやつ多そうだな
バトル漫画で「相手に能力教えるのは〜」とか言ってるやつに限って現実が見えていなさそうw
ただの一般人が能力得て相手に能力教えるのは別にいいけど
そいつらとは別格の戦闘のプロ、傭兵が能力あっさり教えるのはやだな
>>397 怨み屋本舗がマジオススメ。
社会不適合者が容赦なく断罪される。
女戦闘員に多い「戦士になる為情は捨てた」とか「任務に専念する」だの言ってる割には
事有るごとに頬赤らめたり感情(好きな人への想い系が多い)で任務曲げたり逆らったりする
実の所全く捨て切れて無いキャラ
萌え要因なのかも知らんがうっとおしくて仕方ない
ヤンキーは何もやってないのに、ボコられたり殺されたりする役も担ってるからなぁ。
たまに気の毒なくらい悲惨な奴がいるので、プラマイゼロだと思うよ。
「ゼロセン」はヤンキー漫画だけど面白い
>>406 「がさつに見えるが本当は繊細」とか「男のような奴だが女らしさを見せる事もある」などの人物紹介がされてる女は確かにうざい。
まあ俺の場合は「捨て切れてない」事より、ちらちらそう言う点を見せる程度で「本当は女らしい」って言われることの方が嫌いだが。
>>408 主人公がヤンキーじゃ無いんだからヤンキー漫画じゃないだろ
登場人物の8割くらいがヤンキーのような気がするが
チートな回復キャラが出たとたんに主要キャラの腕や足をすぐに吹っ飛ばしにかかる漫画は見ててなんの危機感も感じないしなんか色々と萎える
漫画には限らんが戦争物とかで素人目に見ても「おいおい」と突っ込みを
入れざるを得ないような戦い方の描写をやられると、とたんに萎えるな。
…むしろアニメに多いか?
ミリオタきめえ
魅力がほぼ皆無な主人公が、理由もなく唐突に超絶美人な女のコに好かれる展開は萎える。
ミリオタのうざさは数あるオタクの中でも屈指だな。
>>408ごくせんなんかよりずっと面白いな
ヤンキー漫画はギャグは面白いものは好きだ
あとあんまり重い話じゃなくて気軽に読めるのもいいな
R−16はネタとして楽しめたw
>>417 あの原作者の凄い所は自分は哲学的な事を書いているつもりなのに
傍から見るとただの池沼にしか見えないところ
419 :
マロン名無しさん:2009/05/02(土) 11:41:56 ID:ZAAh2K9T
>>418ん?R−16のことだよな?
カメレオンの作者はギャグセンスが素晴らしいと思うのは俺だけ?
伏線をつくっとけば面白いと思ってる漫画
ある重要ワードを出すだけ出しといて伏線回収しないとか、キャラを影で隠してなかなか登場させないとか
DBはラディッツの死後ベジータとナッパがちょっと出ただけで燃えたのに
嫌じゃないんだがジャンプとかでなんで過激なシーンが減ったんだろ?
昔はバスタードや北斗みたいなのもあったのに。DBですらパンチで頭グチャグチャのセルジュニアとかあったな
内臓が見えるってのを黒でベタ塗するとかならわかるが、切断シーンすら今はNGなのか?
「泣いてください、ね?泣けるでしょ?」的な感動狙いシーン
日本人ってなんでこういうので泣くんだろ?
映画でもいちいち泣けたとか感動したとか言わなきゃ売れないのか?
クレしんとかで感動要素は流石にちょっと嫌だった
>>422 よくある。
ほかにも癒しとか萌えとか、本来副次的な要素なのに、無理やりそれを前に出しすぎて
逆にウザく感じることが多くなってきた。
しょうもない夢見がちな感動ものなんてくだらない!
ウシジマくんみたいなリアルで感動なんてない、
現実の厳しさや人の恐ろしさを描いた作品のが絶対面白いと思うが
なぜそういう作品は人気でないんだろ?
美化より人間の闇の部分を描いた作品が増えてほしいな
ジャンプにもそういうの欲しい、最近だとデスノぐらいか
>>411 でも同じ構図のGTOとかごくせんはヤンキー漫画って感じしないぜ
感動狙ってないし「これは泣ける」なんて紹介してない作品のが深くて心にグッとくることが多い気がする
ジャンプ作品、とくにワンピで泣けるってのは信じられない。サンジの過去は結構よかったけど
まあワンピは純粋な少年漫画としては面白いと思うけど。黄猿登場のときみたいな燃え要素は強いな
バトル漫画だとよくあるけど、作者手に余る敵出しちゃって結局倒し方考えてつかなくて主人公補正でゴリ押したり、敵に本気を出させないで無理やり倒すのはなんかなぁ
コアな層しか買わないチャンピオンならともかくジャンプは幅広く売る必要があるからリア充狙いになるのはしかたない
世界はリア充で回ってるんだから
ワンピから感動がなくなったらオタク的には面白いかもしれないがスイーツ(笑)に人気無くなるんじゃねw
俺がキモオタなせいかもしれないがあれで泣けて笑えるってのが信じられない。燃える展開は多いと思うが
といううかスイーツや一般人は展開ダラダラなのに何も感じないのかな?
>>419 そうそう佐木の話ね
紛らわしくなってスマン
ワンピはサンジとチョッパーの過去はよかったんだけどな・・・
お金があっても何も食べられない辛さが描かれていたし
後の過去は感動狙いにしか見えない。ロビンは確かに可愛そうだがサンジの過去ほどインパクトなかったな
ナミに関してはベルメールさんの行動に疑問を感じたが
嘘ついてでも生きていた方がナミたちは幸せだっただろうに・・・・
>>427エネルのことかw
あいつ打撃効かないんだからルフィにダメージ与えれなくても問題ないと思うんだが
そこを根性で勝っちゃったからなぁ・・・それかあの時点で無意識に覇気を使っていたのかもな
>>432 エネルに海楼石でダメージ与えるのを一発ネタではなく
トドメにすりゃ強さ的に納得いくと思うんだけどな
海軍が船底にコーティングできるほど使いまくってる設定だから
迂闊にそういう展開にできないんだろうけど
つーかサンジの過去って銀牙のパクリにしか見えないんだよな…。スレ違いだけど。
犬と人間じゃネタが似てても別物だろい
チョッパーあたりから過去話長えよと思ってしまった俺は…
>>423 作品のためのキャラじゃなく
キャラの為の作品になってるからな
>>437 あーわかるわ
特定のキャラのためにその作品をグチャグチャにするとどうなるか、NARUTOを見れば一目瞭然だな
うそ臭い感動話を持ち上げるためだけに、あえて嫌なキャラ設定される悪役とかモブキャラの方がかわいそうに思えてくる
言っていることはごく正論で、下手に暴力に訴えたりもしない常識的な人が、主人公に逆らったという理由だけで悲惨な展開になるとか
主人公ないしは作者が贔屓したい特定キャラのために、
アンチテーゼ的な位置づけにいるキャラを貶めるのは最悪
岸本にとっちゃサスケを批判した奴は全否定された挙句殴られなきゃいけない決まりでもあるのか?
挙句の果てに作中ろくに活躍しているように見えない主人公が絶対マンセー状態とか、もうね。
あるんじゃないのお
心の主人公なんでそ
>>440 ナルトの場合は、アイツはホラ、ガチホモストーカーじゃないか
そんな奴の前で好いてる奴を批判したら殴られもするさ仕方ない
稲垣先生の悪口はそこまでにするんだ
「俺が○○してるのに何寝てるんだよ?」とか言い出して怒り出す展開(自動車の運転席と助手席でこのケースが多い)。
ぼーっとしながら起きてるだけなら、寝てた方がマシだと思うのだが。
そんな簡単に割り切ることができれば揉め事なんて起こらないのにね
主人公マンセーとか見てられないね
俺だったら絶対そんな事しないむしろ徹底的におとしめる
手に負えない敵が現れたら、説得力のある理由無しに絶対勝たせない。
普通に負けさせたりもする。
数十、百年に渡りずっと解決しなかったような問題が
主人公が出張って喚き出したとたん何故か解決するとかもうね
主人公に起こるべき都合の良さを一切排除して、都合の悪い展開ばかりやると
かえって現実味が無くなるケースですね
>>451 そんなケースも、作者が強引に展開をねじ伏せてるという不自然さが透かして見えるからなあ
負けるかも…失敗するかも…。という緊張感を持たせつつも
読者の予想を超えた鮮やかさで上手い結果に繋げる
というのが名作によくある王道パターン
マンセーがどうこう言う奴って、主人公を負けさせたら
今度は脇役マンセーがキツイとか言って叩きそうなんだよなぁ。
ハンターハンターの扱い見りゃわかるよな
ゴンが主人公の意味ねぇじゃんとか
もう主人公がスーパーヒーローとして活躍する時代は終わったんだよ
ちょっと活躍しただけでもマンセー言う奴は言うから
いや、見せ方次第だろ
なんだかんだで王道は良いもんだしな
集団戦なのに結局1対1×4とかになる集団戦は嫌だなぁ
もうちょい連携しようぜ、まぁ描写するの難しいんだろうなぁ
単に運が良いってのは駄目だけど
準備を怠らず逆境にも屈せず、やるべき事をやった末に運が味方する展開は好きだ
>>454 だからこそゲンスルー戦は良かった気もするな
地力で負けてるけど、相手の能力を知ってるから作戦立てて上手くやってたと思う
悪いことがあったことを知らせに来ただけの人間が、それを知らせた相手から八つ当たりで酷い目に遭わされる展開。
その「悪いこと」が起こった原因になったわけでもないのに、何か不条理すぎる。
作者も不条理なのを描くつもりだったんじゃね
462 :
マロン名無しさん:2009/05/03(日) 03:23:05 ID:gnC9dV4z
主人公対強敵との戦いにおいて、お互いが色々な作戦や戦術などを実行するも
どれも決定打にはならず
結局は「おたがい手の内は出し尽くしたようだな」などのセリフとともに
正面きっての殴り合いとかになり
最後は主人公が気合の一撃で勝利するという展開
今までの作戦とか技術とかなんのために存在してたのかと
自分が倒される前に相手を倒すためじゃね
だって主人公だもん
主人公が勝たない漫画がみたければ
逆に探さないと難しいレベル
ヒカルの碁とかDEATH NOTEとか
主人公だから勝つのは当然だからって
主人公の勝利に説得力がなさすぎてもいいことにはならない
>>462 策よりも力押しのほうが有効な場合だってあるさ
>>422 クレしんはオトナ帝国やる昔から感動要素あった
結構露骨なのもな
感動できないのがマイノリティなのかもね
涙も流せなくなるなら、完璧超人になんかなりたくないってロビンが言ってた
劇場版って結構感動要素入れてくるよね
普通に爽やかな終わり方とかでいいのに
>>422 タモリ倶楽部で本紹介のポップに号泣!とか入れるだけでバカ売れするって言ってた
主人公グループが強敵に出くわしたとき、みんなで総叩きにしてさっさと勝って進めばいいのに
なぜか「ここは、俺一人でやるからお前たちは手を出すな。」とかいって誰かが一人で挑んで他のメンバーは無駄に見物&解説。
そして一人で挑んだ仲間がやられると、今度はまた別の仲間が「俺が仇をとってやる!」とかいって単身で進み出て敗れる。
こんな感じで一人ずつ強敵に挑んでいった結果、最後に一人で戦った仲間(大体主人公)がやっと強敵に勝利、という展開。
冨樫なんかはこういう無駄な展開、絶対書かないから好きなんだけどな。
そんな漫画あるか?
>>473 ブリーチにそういう感じの展開があったような気がする。
他には思い浮かばないが。
ブリーチもなんだかんだで分断したりいても戦えない理由はつけてた気がするが。
それっぽい展開やってんのって車田漫画ぐらいじゃないか?
車田は結構多対一やってるような
ほとんどボスにまとめて吹っ飛ばされるか雑魚をまとめて吹っ飛ばすかだけど
星矢の必殺技は基本全体攻撃だからなぁ
一人のほうが良いかもな
リボーンのγVS晴・嵐戦とかがそういう展開かな。
正々堂々とかも、1対1ぐらいならまだ心情としては理解できるが
相手が不慮の怪我をしているから自分もハンデとして傷つけるとかまでいくとやりすぎだろと思う
特になんらかの目的をもっていたくせに目的の事を忘れているかのように無理やりやるとか
最近だとブリーチの一護なんかがそうだな
バトルオタクでもないのに異議を唱えて違和感があった
まあ元々目的を忘れて目の前の喧嘩に熱中するきらいはあったが
日本崩壊ものは結構ある題材なんだけど
だいたいの場合、東京が話の中心になるのはなぜだろう。
そして東京が中心の場合皇居は、皇室はどうなっているんだ。なあオイ。
太陽の黙示録はそのへんどうなってるの。
>>480 餓狼伝で姫川の片腕が使い物にならなくなってるから藤巻が突然自分の腕を折ってから勝負を始める場面は
藤巻の狂気と怨念が伝わって好きだったんだが
普段から相手を破壊する事に全く躊躇しない危険な男なだけに
>>482 日本の山は食料が豊富だから、田舎に行けば山菜でもきのこでも採って
生きていけるだろう。なんなら粟稗を栽培してもいい。
流通が死んだら真っ先に行き詰まるのが東京都心。
>>483 そういう本人がバトルメインな性格ならいいけど、例えば人質を助けに行く途中の奴がそれやるのはなぁって話であって
地球の命運がかかってるのにわざわざ敵に仙豆を渡す主人公ですか
人間は〇〇だから滅ぼさなきゃならないとか言っちゃうキャラが嫌い
作者はそんなこと言える程立派な人間なのかと
百歩譲って神様とか人間以外の種族とかが言うのならまだいいけど人間キャラが言い出したりすると切れそうになる
そんな事を言いだして実際に大量殺人したのに各種媒体やファンからマンセーされまくるおじいさんがいましたね
ナディアのガーゴイルは当てはまるの?
自分の事人間なのにアトランティス人だと思い込んでたけど
>>487 俺は「作者がそんなこと言えるほど偉いのか」とか以前に、その人間を滅ぼそうとしてるキャラが、ためらいなく無関係な人間さえも殺す事自体が気に入らんがな。
ハッキリ言って糞迷惑な話だ、直接的に自分に迷惑をかけてきた奴を殺すぐらいで終わりにして欲しいモノだ。
後、悪人が無関係な人間を殺すのは「こいつが悪人だからだ」って感じになるけど、そう言う奴が無関係な人間を殺したとしても、「あいつも被害者だったんだ」「本当は悪い奴じゃないんだ」とかになるからマジで気にいらねえ。
>>489 ナディアを見たことないからあれだけど自分が人間だってことを知らないなら別にいい
狂信と言えるほど熱狂してた奴のアイデンティティが崩壊するのが見ていて楽しいな。
>490
>「あいつも被害者だったんだ」「本当は悪い奴じゃないんだ」
これは自分側に余裕ができて優位に立っているから言える事だよね。
結構傲慢なセリフに思えてきた。
>>472 これが一番当てはまるのラスト近くのマンキンだな
ファウストが何で死んだのかマジでワケ判らなかった
被害者だって人殺したりすりゃ加害者なのにな
ヒロインが敵に捕まって戦隊物の女幹部みたいな悪っぽい水着の服を着せられてる展開
>497
マリアか?ジェットマンのマリアか?それともアバレンジャーのジャンヌか?
>>495 心のまま揺るぎなく生きることこそ強い、みたいな価値観だったから…か?
分かんね
>>469 今のネプ見たら誰でもそう思う>完璧超人になりたくない
召喚系での攻撃が主体の強キャラ(特に敵の幹部クラス辺り)が存在するマンガ。
そう言うマンガを見ると、その世界には主役達が戦ってる敵よりもっと恐ろしい存在が居るような気がしてならん。
>>482 完全無敵の皇居バリアとか、皇居だけ浮上して超時空要塞とか、そんなんじゃね
あのゴジラですら皇居は破壊できずに避けて通ったんだぞ
男女問わず、性別を間違えられる展開。
実は男でした、実は女でした。みたいな…
間違えてもしょうがないくらいの容姿なら文句は無いが、
どうみても女だろーって奴を何故男と見間違える?
あとアナスィだけは普通に腹が立った。
なんで男になってるんだよ!
504 :
マロン名無しさん:2009/05/04(月) 15:32:00 ID:xbpoFsRd
>>482 献帝よろしく政治材料として利用&蔑ろにされる形で登場したら神だな。
・・・連載終わるかもしれんけど。
こち亀の極端な婦警の優遇や
上司の「優勝しなきゃクビだ」
ってやつが見てて不快だ
>>505 自分は大原部長が司馬遼太郎が好きという設定が大嫌い
(本当に好きな人は「司馬史観」という言葉は使わない)
こち亀の趣味ネタは殆どニワカだから真に受けたらあかんで
こち亀のようないいかげんな大阪の描写が嫌いだな
自分は大阪でも北の方に住んでるからそこまで濃い関西人じゃないけどあれはない
なんか限定的ですいません
あとは大原部長みたいに見栄ばっかりはって中身スカスカのキャラも見てて腹立ちます
大原部長は二重帳簿作って金を横領するというキャラ崩壊極まる行為をしたからなぁ
性格は元から悪かったがあれはもうね
こち亀だと千葉が田舎ネタが嫌いだな
千葉住みなんで
あれはないわ・・・・
でも途中で部長の家のまわりすごい開発されてる。
自分千葉県民でそういう場所知ってるから分かる。
>>512 千葉じゃないけど、入試の頃は田んぼのまっただ中だった学校が
卒業時は宅地と商業地帯になってたのを思い出した。
>>508 こち亀で「パンおいしいねん」って子供に言わせて
2chの関西人に「そんな言い方しない」って総ツッコミくらってたな
美味しさのあまり奇声を発するとか
どんなパンだよw
じゃパンだろ
フランスパンやイギリスパンはあっても日本のパン、じゃパンはない!
ってナレーションをアニメで初めて聞いた時に日本パンはアンパンだろjkと思ったのを思い出した。
>>517 残念だがアンパンに日本の名を冠する事は出来ない
日本のパンとするならどら焼きの餡子以外の部分とか
米粉パンとか
優勝、勝利したのに「え、私みたいな者がいいんですか?」と謙遜する。
天然を装った腹黒にしか見えねぇ。
そんなお前に負けたライバルたちがうかばれねぇ。
ヤンジャンの犬漫画で「いいわけねーだろ」と総ツッコミが入って笑ったわ。
少年「○○はオレが守るっ!!」
叫ばないでください
少女「わかんない・・・私わかんないよぉっ!!」
叫ばないでください
漫画ならまだいいけど、実際に声が出るアニメだと本当うざいな。
そういや「○○は絶対に落とさせない 私が守る」とか言っといて
結局○○放置だった漫画だかアニメがあったな
なんだったかな…? ド忘れ
とんでもない化け物を復活させたり呼び出したりした奴が、その化け物にいきなり殺される展開。
「自分は殺されるかも知れないがそれでも良い」と言う覚悟で呼び出したのであれば仕方ないと思うが、そうでないならただのアホにしか見えない、その化け物がどんな奴なのかもう少し考えなかったのだろうか?
そういう場面って大抵召喚した怪物が予想外のパワー持ってて殺されてんじゃん
あと実際にただのアホもしくはヘタレ扱いの場合がほとんどだよな
528 :
マロン名無しさん:2009/05/06(水) 11:48:58 ID:jSsO8mF7
安全対策を何もせずいきなり強力な自律行動式の生物兵器とかを起動しようとする
博士とかな
その点ジャッカルは頑張った
ドクターゲロも自衛策用意してたけど演技で騙されてたな
>>525 最近だと鋼の錬金術師にそんな展開あったがまぁひどかったな。
一つ造るのにも人の命大量に犠牲にする賢者の石を何十個も無駄にしちゃうという。
後付けでアホから大ボス化したウェスカーは勝ち組
1の頃のウェスカー
「タイラントをライバル会社に売り払ってウハウハだぜ、ひゃっはー」
→タイラントに殺される
「べ、別に制御に失敗したわけじゃないんだからね! 最初からそういう計画だったんだから!」
ベロニカの頃のウェスカー
「クリスのポンチ野郎のせいで俺のサクセスストーリが台無しだ!ヌッコロス!」
→返り討ち
「べ、別に負けたわけじゃないんだからね! 元部下に勝ちを譲ってあげただけなんだから!」
5直前のウェスカー
「スペンサー発見! これで奴から始祖ウィルスの情報を聞き出せばまたウハウハだ!これで勝つる!」
→誇大妄想に傾倒
「俺は新世界の神になる」
極端から極端に走っただけで結局アフォなのは変わってないんじゃ……。
以下略。のウェスカー伝で吹いた。
ウェスカーとキテレツ大百科の勉三さんって似てるよね
中があったかい人か
>525
ロードス島伝説で娘を生贄にして魔人を復活させた王様か
>>533 それでもベロニカではラスボスにワンパン入れられるほどのパウアを手に入れてたんだ
しかもディレクターズカットでウェスカーファンにサービス、という題目でだぞ?w
奴の人気上昇率は異常、既に勝ち組といってもいい
>>525 クレイモアあたりが、来月あたり来そうだな。
540 :
パチョス:2009/05/07(木) 21:53:55 ID:P2613Dzo
敵を倒した後になんか自分の身の上を話しだしてなんかそんなに悪い奴じゃないなって思わせる展開
アホリズムの朝長がそういう感じで死ななかったら駄作認定だな
>>539 まぁボチボチ終わりそうな作品だからね、クレイモア
それでいいんじゃないの?
そうか?
未だにどこが落とし所か全く予想つかんのだけど
つかクレアの復讐相手とかどうでもよくなってるじゃん
漫画の中で軽犯罪が特に咎められない、もしくは賞賛されるような展開は
例えフィクションだ、としても見てて気持ちのいいものではないな
楽ガキファイターか
カイジだろ
犯罪ばっかしてる
米国大統領を誘拐したのに普通に高校通っている刃牙さんの事か
俺は死刑囚編になってまだバキにケンカ売る不良がいる事に驚きだよw
花山に勝った奴って噂はもう方々に広がっててもおかしくないんだが
バキは上背こそないけどマッチョでゴツいから
喧嘩売られるタイプでもないだろうに
板垣の脳は腐りきってるから仕方ない。
秘密のはずの地下闘技場が新聞に載っちまうくらいだし
ま、『被害者が出ない』限り犯罪にしてもらえないだろうけどな。
家と土地を金に換えるのは逆らえない相手だし、
通報したら自分も痛い目見るし。文字通りの意味で。
>>552 いつまでも秘密にしておけると思うな。あんな毎日野球してるとこ。
たまたま偉い人の娘に産まれたばかりに初めて好きになった男と結ばれても
夫婦になって死が二人を分かつまで一緒にいられない設定
>>552 まあ入れる客は全員、厳選された人達という設定なのに
「そうるら! ちっはるッ! ちっはるッ!」だもんなw
あと最トーの時、マイククインを連れてきた奴は
本当にこいつが最強になれると思って連れてきたのかと
あのトーナメントの運営連中を凄いと思うのは、
どっかの暴走族の族長風情を連れてきてしまうことと、
範馬の家系を連れてきてしまうこと。ピンとキリすぎる。
強くてかっこいいおばさんが好き
紅の紅子とかブラクラの顔に傷のある人とか
>>559 しかも範馬の家系と知らずにつれてきたしなwww
メリハリ人選で面白かったじゃねーかw
ギバーーーッ!
ジャックはいずれ地下闘技場に行くつもりだったんじゃね? 目的が目的だし
それで運営人の動きを嗅ぎ付けて自らアピールしたとか
バキが徳川邸に押し入った時と同じように
566 :
マロン名無しさん:2009/05/08(金) 23:16:55 ID:UK0CN3fE
120km台のストレートしか投げられないのに活躍する展開(笑)
ダメダメだった2軍投手が覚醒して160kmのボールを投げだす展開(笑)
まったくボールに当てられないパワーヒッターがなぜか覚醒(笑)
こんな糞展は嫌だ
主人公が最初からなんらかの天才
腐女子や萌オタが好きそうなイケメンキャラ(眼がキラキラしてるようなの)が強キャラなのは嫌だが(クラナドのあの2人とか)
17号やトランクスみたいな目がキラキラしてなくて目つき悪い奴は男が見てもイケメンでかっこよく見える
なんなんだろこの違いは
お前はもういいから
展開っつーか、設定っつーか…
飯の最中に怒ってちゃぶ台ひっくり返すシーンが凄い腹立つ
偉そうなことほざく前に食べ物粗末にしてんじゃねーよボケが、って思う
>>568 てゆうかドラゴンボールのキャラって目つき似てね?
572 :
マロン名無しさん:2009/05/09(土) 00:13:16 ID:/VE4gsoh
なんで萌えアニメや腐女子に出てくる美形キャラは嫌われて
トランクスや流川みたいな真の男前キャラは好かれるんだろ?
目がキラキラしてて狙いすぎ感出まくりだからか?
>>572 腐女子に出てくる美形キャラってなんだよ
クラナドにイケメン強キャラって二人もいたっけ? あっきーだけじゃね?
朋也や春原はイケメンの部類に入るだろうけど、そこまで強くはないし
むしろ春原は最弱の部類に入るし
>>574目がキラキラしてるようなのじゃないの?エロゲの男キャラみたいな
>>575主人公って一般人よりは強い設定じゃね?
といううかメインのあの2人は運動神経いいんだろ
>>568 腐女子はともかく萌オタってイケメンキャラ好きなのか?
>>577春原とかリリカルなのはに出てくるあの犬に変身するやつとか人気ありそうじゃね?
危ないから避難させてるのに
戦闘能力も治療知識も無い役立たずが
空気読まずにノコノコ戻ってきて人質とかにされて状況悪化する展開
最近のだとティアーズトゥティアラ第一話のガキ猿2匹
>>578 春原はイケメンだから受けてるんじゃなくて汚れだから
体で笑い取ってんのあいつは
そして犬は存在自体空気だから
主要人物にブサイクのいない世界じゃ、あれは中の下レベル
周囲の名無し男キャラと比較したら間違いなく美形に入る部類
容姿:二枚目
性格:三枚目
という典型的なキャラだろ
>>559 暴走族は強いと思って連れてきたんじゃなくてウケ狙いで連れてきただけだから、べつに見る目なくはないんじゃないか?
それよりそいつに負けてる畑中公平を強いと信じて連れてきた奴の目がヤバイ
徳川のじっちゃんが「強い奴を引っ張って来い」っつってんのに
そこでウケ狙いに走れるスタッフもそれはそれで凄くないか?w
それぞれの格闘技の中で一番強くて有名な奴。はレベル足りない奴でもとにかく集めてみました
って印象だな、最大トーナメントは
名実ともに最高クラスの格闘トーナメントの、“名”の方を担当というか
だがパナマの鉄拳は何しに出場したんだろ
同じボクシングでは階級数段上のチャンピオン、アイアン・マイケルいたのに
板垣の展開にまともに付き合うって…
ここのスレの人達は悪い意味で真面目ですね
しかしながら、今思うと宗方コーチやお蝶婦人は本当に美形キャラだったのだろうか
というより最大トーナメントって今から見ると最強決める気全くないよな
郭海皇とかオリバとか連れてきとけよwww
しかも勇次郎に来ないでくれとか言ってるしwww
WORKING!!の山田兄みたいなやつ
いらない
キン肉マン二世によくあるくだらない下ネタギャグ
あれ誰が得するんだよ
「ウンチ漏らしちゃった」「うわーくさい」みたいなネタでも、ゆでは面白いと思ってやってるんだよ
それはもう昔っからだなw
596 :
飛翔:2009/05/09(土) 10:13:00 ID:???
ジャンプ漫画に大抵ある、
「実は父親がor出生の秘密が○○」的な展開。
赤いシリーズを見たら発狂しそうだ。
>597
いや、そういうのは平気。ただ、
「主人公が強いのは、実は遺伝(とか出生時のなんちゃら)」とかいうのが嫌。
ジャンプ漫画に限らないと思うが
富樫だって大変なんだよ
最初はただの不良の設定だったのに引き延ばしに伴うインフレで
とうとう魔族の血統くらいの後付けしなきゃつじつまが合わなくなっちまって……
だからグレたんだよ
>>598 うずまきナルトの臍に九尾の妖狐を封印したのが確かに嫌い
ナルトが死ねば世界が平和になると言う敵がもっと嫌い
努力型主人公が
実は選ばれた血筋の持ち主で唯一の特殊能力持ち
とかなると萎えるなぁ
逆にケンイチみたく、あそこまでやってなお才能無いって言うのもどうかと思うが
603 :
マロン名無しさん:2009/05/09(土) 11:22:42 ID:cwNsJSMV
>>602 わかる
こつこつと努力を重ねて来たからの結果だと思っていたのに
結局は隠れた才能があったとかもうね
そして同じくらいの努力をしてるのに才能がなかったために敗北していく
ライバルとかをかませにしていくとなお最悪
>>602 ケンイチは才能無いって言われてるだけでそれが重荷になってないよな
師匠達の修行が厳しいんだろうけどたった1年で生まれた時から修行三昧のYOMIと互角だし
>>601 封印したのが母親を認知もしていない父親というのが激しく萎えたな
凄い師匠とマンツーマン修行よりも、多くの凄い師匠達と科目別修行というのが一応の言い訳か
強さの伸び具合と師匠の数が比例する世界
武術の才能ってのもかなり分けのわからないものではあるがな。
覚えが早い、とか、体が柔らかい、とかあるんだろうが、
結局、無茶な改造手術みたいなもんで武術を身につけられる
肉体に改造したようなもんだし。
まあ実際に、「修行で死ぬ」、という経験はYOMIにはなさそうだな。
仮に死んでてもうっちゃっておきそうだし。
ケンイチの場合、YOMIでも死にそうな修行を、親切、丁寧、徹底的にやってるし
師匠一人でも大変なのに、勇次郎級のが5人もいるし、
死んでも変な薬と治療で元の世界に引きづり戻されるし・・・w
これで師匠たちの性格が最悪なら腹が立つんだが、
ツンデレやドラえもんやエッチ担当、エロ担当がいるから、笑って読める。
暗い過去もちの敵キャラはむかつくが・・・
一般人が馬鹿ばっかで能天気だから自分が悪党になって、
一般人に「いい加減目さませ」みたいなことを訴えている悪役っていないかな?
「お前たちが反抗してこないから悪党のいいように動く世界になったんだ
そんな馬鹿たちしかいないなら俺が悪党になって目覚めさせてやる、いい加減気づけ」
みたいなこと考える悪党って見たことないな
>>610 フリーザ様「私を信じているサイヤ人は本当に馬鹿ですね!痛い思いしてやっと自分の愚かさに気づくでしょう」
こんなフリーザ様は嫌だwwでも敵キャラのイカレ具合を表すのにはいいかもな
>>610 漫画の中のほとんどのテロリストはそんな感じでは?
>>614でもボスキャラやカリスマ性のある悪役では
>>610みたいなタイプはいないような・・・
フリーザ様みたいな真性悪党かダースベイダーみたいな悲しい過去系しかカリスマは見かけないような・・・
映画だとジグソウとかがそんなタイプやね
617 :
マロン名無しさん:2009/05/09(土) 13:31:21 ID:wajJhqaw
面白くね
小学生程度のガキが胸がないことを気にする展開。
まだ成長途中の癖に何を考えてるのだろうか?
ぬーべーとかタルるーととか色々あるだろ
年齢不相応にグラマーな体に描かれるのが嫌だ
小学生でもちんちんの大きさは気になるし不自然でも無かろう
>>618 アスクレピオスでもあった
あれは腫瘍だったかな
安直な超越者が出てくる展開が嫌だ
天才、と言う記号だけのキャラとか、全能、という記号だけのキャラとか
描写ができないのならそんな無茶なキャラ出すな
>>618 無ければ気にするし、あったらあったでまた気にする。
主人公が記憶を無くしたり、逆に記憶を取り戻したりして性格が変わる展開
今まで見てきた主人公はなんだったんだって思う
性格まで変える必要あんの?
中盤で一時的にならともかく、最後付近でやられると腹立つ
>>615 そんなことしたら、エゴ認定されてアクシズに埋め込まれるじゃん
>>610 アニメだとナディアのガーゴイルとかか
愚かな人間どもは野放しにしておくと戦争を起こしたり
無秩序な自然破壊で絶滅の道を辿るから神であり創造主であるアトランティス人が人間を支配するとかそんな感じのこと言ってたが
キャラソンでは
「悪い奴だとお思いでしょうが、悪を演じなければこの世界は救えんのだ、
今の世の中、どっちを見ても悪だらけ。誰も世直ししないのならば、敢えて私がやりましょう」という語りが・・・
>>628 ガーゴイルのキャラソンはギャグじゃんw
得てして偉そうな悪役に限って手段がショボかったり杜撰だったりするが
恥ずかしくないのかな、あれって
>>630 そっくりな意見が「NARUTO」のアンチスレで言われまくってるな
>>624 天才はわかるが全能なんて納得のいく描写可能なのか…?
フッキもそうだけど太上老君も結構な超越者だと思う
>>628 鶴田浩二の傷だらけの人生のパロディか。
637 :
マロン名無しさん:2009/05/09(土) 22:27:54 ID:??? BE:234159078-2BP(220)
>>590 宗方コーチは特に美形扱いはされてなかった。
638 :
マロン名無しさん:2009/05/09(土) 23:18:21 ID:cxkQ/8OJ
四天王や五人衆とかで「ふん、こやつは一番の小物・・・」的なやつがどう見てもほかの奴らより強そうに見える展開
中にはボスより強いんじゃないか?って思うやつもいる
星矢のデス様なんて即死技持っててどう見ても最強クラスじゃん・・・・
アイオリアやさそり座の奴らなんかよりずっと強いと思うが・・・・
人間よりも長年生きていて、かつ人間より強い魔力やら力やらを持っているような化け物が、ある程度修行した程度の人間に普通に負けてしまう展開。
その化け物に勝った人間が天才的だったとか人間離れした力があったとか有ったのかも知れないが、それにしても化け物側には「元の強さ」と「生きた期間」と言う利があったはずだ。
そう言う展開を見ると、その化け物はその長期間修行もせずに無駄に過ごしてきたのかと思う。
デス様とアフロの雑魚認定はハーデス編の冒頭からだね。
12宮編では普通に強敵に見えた。
>>618 俺らだって小学校や中学校のとき、陰毛生えてるかどうかとか気になったもんだろ
そんなもん将来必ず生えてくるのに
大切なのは今なんだよ
どうしても気になるものなんだよ
>>639 ファンタジーものの本とかによく書かれてるのだと基本的にそういう生物は基本的に寿命が長いために長い目で考えてしまうために、人間とは時間の感覚や物事の取り組み方が違うから、人間の方が段違いに精力的。
人間が一年でやってのける事でもその生物にとっては百年かかってしまうのかもしれない。
人間もネズミほど必死に生きてるわけじゃないしな
致命傷以外の傷を一切痛がってないような描写
バトルものは基本そうだよな
いちいち痛がらせてたら話進まないからだろうけど
アバラ折れたら呼吸するのもままならないんだっけ
そうなのか、漫画では「あばら二、三本いかれちまったな」
みたいに冷静に分析してたりするよな
わりかし簡単に「記憶の操作」みたいなのができる世界観。
なんかそれ許しちゃうと人間ドラマが薄っぺらく感じてしまう。
>>642 まさに最後の方でポップとかロンベルクが言ってたことだな。
>>638 聖衣纏ってない青銅にタコ殴りにされた時点で十分雑魚だろ
正に黄金の恥さらし
即死技のはずがゲート開くだけって感じだったし
強い奴同士を戦わせるとき、「片方が何らかの理由で弱っていた」「途中で邪魔が入った」などの理由で正式には決着がつかず、ドッチの方が強いのか分からずじまいな展開。
ドッチの方が強いか を決めたくなくてあえて作者がそういう風にしたのかも知れないが、それならいちいち戦わせなくて良い気がする。
>>652 「NARUTO」のうちは兄弟のバトルの事かー!!!
>>652 おっと佐木先生の悪口は・・・
やっぱり続けてくれ
そういうバトル漫画は最強議論の厨どもに常に餌をやり続けなければいけないからな
>>652 ブリーチなんか主役が強敵倒したときはみんなそんなんじゃねぇか?
剣八は斬月の力借りて、白夜は内なる虚がダメージ与えて、ウルキオラは覚醒して
もうパンツはいてないっての止めろよ
あの日どうしてるんだ
どんな漫画だよ
ほとんど見た事ねー
ヨルムンガンドのチナツだったかな?2巻くらいで出てきた敵
パンツはいてない方が射撃の命中率が良いとか意味不明な理由だったな
ボンボン坂には一応居たな。
661 :
マロン名無しさん:2009/05/10(日) 23:26:46 ID:Bd82xWHP
性格が異様に変わること
永沢くん、最初は暗いけどやさしい子だったのに・・・
藤木君は大事な友達とまで言ってたのに
今じゃウザいツンデレじゃんか
初期のアニメ見たらキャラが全然違ってて吹いた覚えがある
いつもはロクに飯を食ってないような貧乏人が、ただでたくさん食える時になると、とんでもない量食い始める展開。
嫌いというわけじゃないが、無理があるんじゃないのか、いつも少ししか食わないことになれてると、いきなりたくさん食うことなんかできないだろうし。
うちのばっちゃは外出時は気合いで止めて、家に帰ってから出してると言ってた
今にして思えばばっちゃに騙されていたのかもしれない
そもそもばっちゃとそんな話をするって・・・
孫娘に生理の経験則を語る婆さん
何の問題もない
気合でとめるのはちょっと無理
>>658 パンツは敵だからはくのやめたってキャラが居た
パンツだけは…許せない。
>>666 昔は気合いで止める事が出来る人って多かったらしいよ
気合で生理を止める展開
ちゃんとした理屈で説明できるようにしてほしい
セリフに悪意がある漫画
ある体操漫画で、大技決めて着地したまま微動だにせず(この時点で死んでる)という描写で、
観客の吹き出しに「どうした」とか「何かあったのか?」という中に「どうせかっこつけてんだろ」という
セリフがあって、気分悪くなった。
この人の漫画にはそれが多かったな。
上記とは関係ない邦画でも野次馬がこういうセリフを吐くシーンがあるので、
主人公を引き立たせるために使うよくある手法なのかもしれないが、
気分悪くなるだけで、これを作った描いた奴に嫌悪して作品を普通に見れなくなる。
曖昧で抽象的な展開にして解釈を読者にまかせる終わり方。
はっきり言って一部の厨しか喜ばない。
作者も色々考えて表現した結果そうなった作品から、何も思いつかないで投げっぱなしでそうなった作品まで、色々あるけど
どっちでもいいけど少なくとも「分かるように」描いてほしい。
俺にいわせりゃ重視すべきは
分かりやすさ > 面白さ
>>674 あの作者デビュー前に同業者から散々苛められてヒネくれたらしい
主人公が淫乱、ツンデレ、涙脆いって性格で最初王子さまに惚れるけどいじわるな俺様男に押し倒されたり煽られてキレたり悲しい境遇しって同情したりして心変わりする低年齢向け雑誌の少女漫画
違った編集だ
俺様キャラっての跡部しか知らんから想像つかないなあ
最近流行りなの?ああいう偉そうなお坊ちゃま
有名どころだと花男のアレとか。最近でもないけど
花男のもそうだけど、ありえないレベルの大金持ちが出てくる展開が嫌だ
何が嫌かって大金持ちの癖に金の使い道がしょうもないのが
>大金持ちの癖に金の使い道がしょうもない
「ゴルゴ13」にもいたな、暇つぶしに無差別殺人する大金持ちの爺さん2人
バスタードの主人公か
>>681 最近のドラマによくあるお金持ち学校の描写のほうがもっと嫌だな。
なんというか古臭いしテンプレ過ぎる。花男も有閑倶楽部も山田太郎ものがたりも全部一緒にみえた。
有閑倶楽部とか酷すぎたよ。
原作読むと印象が全然違ったりするのかな
しょうもなくない金の使い道っていうと
戦闘機使ってサッカーするとかか
漁船で将棋だな
現実にも人間で将棋をするという祭りがあるがああいうのもちょっとな…。
>>688 確かそれ。同じ金持ちの爺さんでも、自分が殺人を依頼した相手のお腹の中にいた子どもを引き取るのがあっただけに余計に厭だったな
>>678 それなんてしゅごキャラ?
それはそうと
>>674て何?
大会で死人が出るってどんな体操だよ
「侍ジャイアンツ」という漫画でも、ゲームセットの時にマウンドで主人公が死んでいたな
キャッチャーが近付くまで気付かなかったのも間抜けだが、原因作った監督も間抜けだし
普通は主人公の家族から慰謝料請求されるわ、永久追放されるわだろうが漫画だからナシというのが最も嫌
>>693 空のキャンバスでしょうな
20年以上前のジャンプ漫画
古傷持ちの主人公が最終回で絶命しちゃうらしい
大石の鼓動が止まった
チャンピオンのサッカー漫画でも試合中に死んでたような
>>693 器械体操では死亡事故が何件かある。
今は床とかの素材が良くなってるのでそれなりの設備の大会では
死亡事故は殆ど無くなってるけど、インカレとか適当な体育館で
適当な安全管理しているとたまに‥‥
>>698 失敗して打ち所が悪かったら死ぬ事もあるだろうけど、
>>674の書き方では技が完璧に成功してるっぽいからな
首の骨を折ったとかじゃなくて、着地のショックとかで心臓やら脳やらに傷害が起きたとかなんだろうか?
空のキャンバスはやる前から死にそうだった
侍ジャイアンツをアニメ化した宮崎駿は大のドラゴンズファンで
あのラストには怒り心頭だったという噂があるな
>>704 ドラゴンズ自体は作品内では何もしてないよ
ただ、その最終回を迎えた年にリーグ優勝を果たしただけ
ゲームのアンソロジーなどでありがちだが、知り合いの種族名を名前のように呼ぶ展開(「おい、スライム」など)。
知り合いなら名前を知ってるだろうに、アレを見てると「何で名前で呼んでやらんのか」といつも不思議に感じる。
個体名がないからじゃなくて?
名無しRPGの主人公が主人公くんとか呼ばれるみたいに
ある人物が関わってる事件にその仲間も巻き込まれることになり
その人物が「これ以上私がここにいると皆を酷い目に合わせてしまう」と黙って姿をくらます展開。
結局仲間は探し回るはめになり、その人物がピンチのときに駆けつけることが多いけど
姿を消すくらいならきっちり話し合って一人で行動することを納得してもらえばいい。
非効率的でイライラする
ドラクエ5の4コマって主人公の名称に苦労する人多かったみたいだな
人間関係が充実な分、呼び方には苦労しないと思うんだけどな。
息子よ、坊ちゃん、あなた、お父さん、ご主人と色々。
どっちかというと6や7辺りのが困ってた気がする
まんま「主人公」と呼ばれるネタもあったし
特に役職、あだ名などがない上に名前が決められてないメインキャラってのが、アンソロジー的には呼びづらそうだ。
でも漫画にある本名を言ってもらえないネタはリアルだといじめだよなw
ブタゴリラとか
>>713 ジャイ子は本名を決めると、同じ名前の子がいじめられるからという配慮で
わざと本名がないそうだ
ブタゴリラも同じ配慮で名前を与えられなかったのだろうか?
アニメスタッフが勝手に名前を付けてしまったようだが。
最初モブキャラだったヤツが何かの拍子でレギュラー昇格しても、名前つけてもらえない展開
>>706 テンション族の主人公テンションがテンションをためて攻撃するゲームがありました。
能力が高くかなり良い性格の人物であるにもかかわらず暗い過去持ちで不幸気質
それでも自分よりも他人を第一に考え、気を配ってきた
誰を差し置いても幸せになるべきだったであろうキャラが
作中で言われてるほど目立った活躍をせず
敵に一切ダメージを与えられず
結局何も報われないまま殺される展開
>>674 >ある体操漫画で、大技決めて着地したまま微動だにせず(この時点で死んでる)という描写で
ちょw待てwww
なぜ死んだwww
>>709 そんなもん、うおのめとかもりそばとか適当な単語でいいのにな
>>721 読め。ジャンプで綺麗に感動的に終わった数少ない作品だから。
>>716 ブタゴリラは名前あるだろwww
熊田香ってんだよ、字は間違ってるかもしれないけど父ちゃんが「カオル」って呼んでる
727 :
726:2009/05/12(火) 02:07:16 ID:???
ああスマン、レス読めてなかった
アニメでしか名前出てなかったのか・・・
>>708 本人は自己犠牲のつもりだが、かえって仲間に迷惑をかけるタイプの話だな
「天」の赤木もこう言ってた
>皆よくやるのさ 土壇場に追い詰められるとこのすりかえを・・・・・・
>自分の身さえ捧げれば・・・・・・自分の身とひきかえならば・・・・・・どんな違法も通るという誤解・・・・・・
>それで責任をとったような気になるヒロイズム・・・・・・とんだ勘違いだ・・・・・・
>責任をとる道は身投げのような行為の中にはない・・・・・・
>責任をとる道は・・・・・・もっとずーっと地道で全うな道・・・・・・
花の慶次での
娘が食い物欲しさに人を殺した→こんな娘に育てたのは私の責任→よし、死んで責任取る。我が娘よ後悔しろ
てエピソードは大好きだった
「……これでよかったんだ……」
大概あとで「やっぱりダメだ!」とか取り返しに奔走する展開になるので勘弁してくれ
>>729 それ、原作の小説にはないエピだな
その娘が秀吉暗殺に失敗した忍者を引き取る話は自分も好きな一方
その忍者に兄を殺させる原因を作った秀吉が嫌い
お前にだって弟がいるだろうが…
>>720 最高じゃねぇか
今の漫画もこれくらいシビアに行くべき
>>733 それ最近やられてへこんだわ
ぶっちゃけ好きキャラが死ぬ展開は嫌い
死ねばいいってもんじゃない
ネウロの刑事さん?
渚カヲル?
現実の厳しさを教えることは必要だろうな確かに。
>>741 お前みたいな現実の厳しさ知らない奴が言ってもな
なんですぐ流れが変な方向に行くの?
漫画で現実の厳しさを教える(苦笑)
そーいう漫画もちゃんとあるから。青年向け雑誌とかで。
住み分けすればいいとしか言いようがない。
さよなら…天さん は良かったけどな
どうせ生き返るだろうとは思っていたが
一見美少女だけど実は男だったというオチ。
昔からあるパターンだがこの手のキャラはオカマの場合もあれば、
オカマじゃなくても美少女のような容姿をしていることがある。
まったく、紛らわしいではないか!
俺が最近ハマった漫画にもそういう少年キャラが出てきて頭に来たぜ!
見た目だけの話なのか?
俺はしとやかで優しい女キャラとか好きだから、そう言う女かと思ったら実は男だった と言う感じだとすげーむかつくけど。
749 :
747:2009/05/12(火) 23:17:46 ID:???
見た目だけでも十分ムカつくがそれが自分の好きなタイプなら尚更だ
自分の気持ちに正直になれよ
目覚めの時はもうそこまできてる
戦国武将だって男の娘が好きだったんだから問題ない
今時、ティムティムの有無くらい大した問題ではありません。
うむ
わい、男の桜ちゃんが好きなんや!
主人公を何度も倒しておきながら1回負けただけで再起不能になるボスはちょっと
歴史漫画での長篠の戦い。武田軍あっさり負けすぎ
織田軍も数千人の死傷者が出たんだっけ>長篠の戦い
織田の被害っていろんな説があったような
きっと火縄銃でガン=カタ使いがいたんだよ
火縄銃に無理させんなよ・・・
ここの住人としてはセンゴクの長篠はどうだったん?
漫画版デビルマン
話の完成度は高いと思うけど美樹ちゃん死ぬ所とラストがトラウマになった
>>754 そういや桜が男なのって絶対作者の個人的な趣味だよな
種の両澤と大差ない気がする・・・
けど、あのチンポ至上主義が作風として受け入れられて、エロ漫画業界で生き残ってるから有りなんじゃね?
>>763 神展開の連発だったが、内藤の死に様が今一だった
電撃ピカチュウのおかげで性に目覚めました!(二十歳男性)
強い奴とか大物とかが、大ダメージを受けたときや致命的な攻撃をされたときなどに叫び声を上げる展開。
そう言うコトされるとあまり強そうに見えなくなるのだが。
もう突っ込むのも疲れてきた
設定や展開というより演出だろうそれは
>>769 死にかけの時ぐらい叫ばせてやれよ!
かわいそうじゃないか!
>>765 そりゃそうだ、子供向け雑誌の編集が
「ヒロインは男の子にしましょう」なんて言うかよw
ヒロインは男の娘
>>773 夢は女装ショタだらけの女子校を作ること、だったか
昔の少女漫画(題名忘れた)でそういうのあった
転校生のヒロインだけが本物の女の子という偽装女子校
椎名百貨店かと思った
仲間に潜り込んでるスパイや特殊な攻撃方法を使う敵キャラによって
致命傷を負わされたキャラが、他の仲間に危機を伝えたいけど
肺に血が入ったりしてしゃべれなくて伝えられないまま犬死にしたりするシーン
そういうシーンがあるから後が盛り上がるとは言え無情感が辛い
バスタード!のユルグがそれに近かったな。
>>777 「女子高にこっそりアンドロイドを入学させて様子を見る」ストーリーだと
思ったらそのクラスの大半が実はアンドロイドだったマンガを思い出した。
>>777 邪な気持ちで女装して女子校に入学したら、
主人公の妹以外はエロ目的の女装男子だけだったマンガを思い出した。
どこかの会社のお偉いさんなどと赤の他人が話したりしたとき、そのお偉いさんの付き人などが「無礼者」などと言い出す展開。
そのお偉いさんに関係有る人間ならともかく、赤の他人までなぜそんなに気を使わねば成らん?
ショタだと思って萌えてたキャラが女だったときは腹が立ったなぁ
実は女なんだろうなって思ってた男が本当に男だったのも腹が立つ
>>777 やおいの恋愛に憧れる腐女子が性転換して男子寄宿学校に入学したら
実は生徒全員が性転換した腐女子だったマンガを思い出した。
なんでお前らそんな特殊な漫画知ってるんだよ
世の中には色々な漫画があるんだな…
>>789 このスレには紳士の皮を被った変態しかいないから。
椎名百貨店を思い出したな。
と、思ったら778ですでに!
おのれ……!!
何か趣旨が変わってない?
今度は熱いお茶が一杯腹が立つ
>>791 漫画でのちょっとした描写にいちいち腹立てる奴の
どこが紳士なんだよ。
安心しろ
お前らはどこからどう見ても、ただの薄気味悪い変態にしか見えないから
×お前ら
〇俺達
>>796 さてこのやけに喧嘩腰の796は本当は一体何を言いたかったのか。
説明しよう!
↓
あれは照りつけるように暑い夏の日だった
↓
都会の荒波にもまれ、仕事に失敗し疲れ果てた796が仕事を捨て
故郷に戻って来たと言う噂が流れた
↓
メガネかけてタバコくわえてミニスカ着て
白衣の前をとめもしない格好のまま廊下とか歩き回ってる
医者、科学者、教師の女キャラの記号がなぜがものすごく嫌い
萌えキャラの記号そのものは別にいいのに
なぜかこれだけは虫唾が走る
>>802 それで一人称ボクだったらどう?
もっと嫌?
未成年の少女が大人のかわりに責任ある立場を勤めている展開はなんか嫌だ
見た目が未成年でも実年齢はアレだ、とかならまだしも未成年だと色々突っ込みたくなる
性的な意味以外でだ、念のため
わざわざ念押しされなきゃそんな意味気づかんわwww
現実世界とはかなり違う価値観や常識などを持ってるような世界なのに(しかもそう言うことに関する説明がほぼない)、とある場面では現実世界のような法律の話を出したりする展開。
その世界の概念がどうもつかめん。
現実世界とはかなり違うのだからOKだ
修行とかで、一見全く関係ない事やれって言われたとき
『は?俺は〇〇がしたいのに何でこんな事やらなきゃいけねーの?』
みたいな態度とるキャラ
やってる最中疑問に思うぐらいなら良いけど
ハイハイと、すんなり受け入れる弟子も嫌だけどな。
なんでこういうことをするのかを常に考える奴の方がいい。
「俺が師匠をぶっ倒す」くらいの奴でないと師匠は超えられないと思うし。
>>788 薔薇ー帽か
魔夜先生の人気がまだまだ健在で嬉しい限りだ
むしろその修行の効能を説明しない師匠が嫌い
120kmのストレートしか投げられない主人公が頭脳(笑)と勝負勘(笑)を武器に活躍する展開
変化球覚える気はないのかな
渡久地の回転数をコントロールする技術って変化球に応用できないかな?
作中だとあえてストレートしか投げれないようにしてるような描写なかったっけ?
悪いことをした奴にとある奴が「○○から聞いたぞ」と言いながら説教を垂れたりすると、その言いふらした○○が復讐をされるという展開。
その説教した奴もそう言うことを考慮して、「○○から聞いた」とか余計なことは言わないようにすればいいのに。
ヤンキー美化嫌いの話はたまに上がるが、逆にヤンキーを徹底的に悪党として描いた作品はないだろうか?
ウシジマくんのヤンキー編ぐらいか?善人の一般人が不幸な目に逢って、ヤンキーの方はゲラゲラ笑いながら楽しい人生送ってるとか
被害者が世間にさらされてなぜか悪者扱いされてヤンキーは罪のないように報道されるとか
そういうのをジャンプでやったら人気でそうじゃね?
凶悪なヤンキー描写で印象的だったのがBADBOYSと押忍空手部の作者
特に後者は「るんるん♪」とか言ってスクーターで買い物してるお婆ちゃんの顔面を
ゾクが鉄パイプで粉砕する描写があった
世紀末でもここまでしねえよ、と突っ込んだな……吐き気交じりに
現代版ヤンキーを描くなら、架空請求で稼ぎまくる不良少年を主役にした漫画とかあったら面白そうだなw
もちろん最後は逮捕で終わると。デスノートみたいな心理戦で
最近のヤンキーってわかりやすい暴力はしなさそうなイメージだな
最近のヤンキーってどんな悪行をしているんだろ?架空請求とかか?
ゼロセンのチャッキーとかが現代版ヤンキーって感じだが
チャッキーは制服の服装がヤバいだろwだがそこがいい
今どきはブレザーをちょっとラフに着る程度じゃね?
今も昔も「○○高の誰々!?」みたいに
他校にまで名の知れた番長wなんて見た事ないけどな
ろくでなしの東京四天王とか
本当に悪い奴は名前をなるべく知られたくないと思うんじゃないかな?
そういや嘘喰いであったな
「名の知れた殺し屋?知れてる時点でクズだ」
なるほど、金色のヤミちゃんもクズってことですな!
ゴルゴ13はどうなる
もはやあの世界の上部の軍事関係者と金持ちに知らない奴はいないぞ
素性が知れてなければいいんじゃないのお
一応客商売なんだから、名が知られてないと困るだろ。
ぶっちゃけ、「名は信用」なんだから。
名前が売れなきゃ食いっぱぐれ
売れれば命を狙われやすい(素性を知られる・手の内を見せれば対策を立てられる)
ほんと殺し屋は地獄だぜーーっ
勇次郎とか鬼龍とか無駄に名前売れてるよな
別に本名じゃなきゃそこまで問題なさそうだが
やたら『正義』やら『法』やらを持ち出して大義名分を作ろうとするキャラまたは組織。
そしてそういう奴らが大義のためなら犠牲は止むなしという思想自体がゆるせん!!
こーいう正義面してる奴らは自分達の行為が絶対正しいと妄信してる辺りが宗教団体みたいで腹立つ。
偽善者という言葉はこいつらにこそ相応しい。
ワンピースか
単にキャラの書きわけができてないだけなのにそれを利用したネタ。
上で出てきた女装男とか
みどり先生に変装するあかねとか
>>832 それって悪の組織もたまにそんなふうだよな
>>818 グレアーなんかは主人公チームが女をレイプして裏物AV作って売りさばき、それを資金源にしてたな
>>832 分かる分かる。世界救うために一人犠牲になるぐらいOKってやつ。
>>832 「NARUTO」で主人公に九尾を封印したのが父親だと確定した時は
軽く鬱になりましたな。母親は未だ生死不明だしな
パッとしない主人公が女装したら美少女になるって展開
顔が良いなら男の時すでにイケメンだろ、なんで女装時に限るなんだよ
FCの雅彦君とか
>>840 お前に鋼鉄ジーグなるものを見せてやりたい
死ねるぞ
>>841 オタっぽい男が女装してかわいくなったのを
テレビで見たことあるから別に不自然に思えん
>>840 読んだ事あるけど全然平気だった。予め決めておいた設定で動くのは鬱にはならない
正義超人同士が戦う超人オリンピックや
正義超人育成所のファクトリーで何故ああもホイホイ死人を出すのか分からない。
敵に頃されるなら分かるが、
仮にも正義と名のついてる者同士で絶対数減らしてどうすんだよ。
>>845 正義の逆は悪ではなく別の正義というヤツだな
ゆうれい小僧の選抜で殺すのも謎だった
848 :
マロン名無しさん:2009/05/16(土) 12:24:01 ID:t+s1gUSL
女装して美少女認定された男は喜んでいいだろ
イケメン認定されたのと同じだし
女体化で美少女ってのはイケメン認定難しそうだが
男ってゴツゴツした感じがあるほうがかっこいいのかな?
ゴツゴツした感じがない奴は男としてはかっこよくないが、女装すると女の子みたいで可愛いとか・・・・
それともイケメンが女装したほうがやっぱり可愛いのかな?
着てる物で印象がだいぶ変わるからじゃね?
顔の作りが良くても髪形と服が悪ければ、きっちり埋没すると思う。
まぁ装いの悪さすら跳ね返す超絶イケメンってのもたまにいるが。
極端なブサメンならだめかもしれないが・・・
あんまりモテなさそうな男→女装したらかなり可愛い
ってやつは現実にいるのかな?
中性顔のイケメンが女装してもなんか気持ち悪いと思うことが多いし
女装しても似合わないなら男として美しい顔ってことで
中性顔じゃないんだろ。
男はワイルド顔のイケメンなのが一番いいような気がする
中性顔だと年とったらヤバそうだ
ワイルド顔なら年とってもそれなりにかっこよさそう
>あんまりモテなさそうな男→女装したらかなり可愛い
これは有り得る。
顔の輪郭が女っぽくて華奢なら。
整えてない天パ、髪を気にしてなさそうな昔のオタクみたいなロン毛、爆発チリチリアフロ、真面目くんっぽい坊主・・・
そんな髪型でもカッコ良かったら真のイケメンな気がする
漫画でも超ダサヘアーなのにイケメンに見えるキャラって少ないな
悟空とかは髪型変だけどあれはダサヘアーとは違うベクトルだし・・・・
男女の描き分けがしっかり出来る人の場合、
美少年を女装させてもちゃんと男の女装に見える。
最近多い生徒会がメインの漫画は見ててイラつく
ボンボン坂でナルシスがハゲヅラ被っててもボクは美しい!とか陶酔してたな
>>856 整えてない天パ→漫画じゃないけどカウボーイビバップのスパイク?
髪を気にしてなさそうな昔のオタクみたいなロン毛→なるたるののり夫とか でも女顔の美少年か
爆発チリチリアフロ、真面目くんっぽい坊主→この辺は見たことないな
アフロはあれか、アナルショップさんとか?
とある分野でかなり実力がある奴が、何らかの理由でそれをやる機会がなかったり、その分野では大して実力がない奴がしゃしゃり出て来て実力を見せることが出来なくなったりする展開。
こういう展開はイライラさせられる、「早くそいつにそれをやらせろ」って思う。
もっとむかつくのは、そいつの実力を見たこともない他人が「どうせ大した実力もないだろう」と勝手に思いこんでいる展開。
>>856 ジャぱんの松代ってどういう系統に入るんだ?
ダンディアフロ
テイルズ・オブ・ジ・アビスってゲームに女の子にしか見えない少年賢者が登場するんだが、
その子と同じ顔(クローン)のキャラは髪型が違うことから普通に男の子に見えた
髪型の影響はでかい
マサルさんにアフロくんがいたが
アフロくん途中からサザエさんみたいな髪型になったよな
BAKUMAN
タイトルの下側少しを紙で隠すと
RAKIIMAN
もう、いいかげんラッキーマンから離れろよ。ガモウ
驚いたけどなぜそれをこのスレで
全ての戦いが終わった後に主要キャラが雑魚に殺される展開
今までのストーリーは何だったんだと思うしやるせなくてムカつく
間違えた
主要キャラじゃなくて主人公な
「やった人(或いはやられた人)が損をするが、それによって誰かが得するわけではない」事を行い、それの見返りにその損をした人に得を与えるという展開(半年修行しなければならないところを1ヶ月で済ませることが出来るが尻から魔法がが出る など)。
何というか根拠が感じられなくてイライラする。
読みにくい。何というかイライラする。
876 :
マロン名無しさん:2009/05/17(日) 14:22:40 ID:ZMNktzq5
大きな戦いの後にメチャクチャになった場所がなにかしらの力でキレイに元通りになる展開
DGray-man,ポケモン劇場版,DRAGONBALL.....etc
よく遠足とかで先生に言われてただろう?
「来た時よりも綺麗にしなさい」って精神だよ
無味無臭系主人公のハーレムもの
死ねばいいのにって思う
何で呪術師の手はひとさし指と中指だけ伸ばしてる絵しか描かないの?
他の手の形が描けないの?
魔貫光殺砲ですか?
誤解によって周囲から非難され、非難された奴は弁解できない展開
ナヨナヨしたヘタレが主人公の萌え漫画が嫌い
まだ頭がいいとか顔がいいとかがあればまだ何とか堪えられるけど優しいくらいしか取り柄がない奴がもてるのは本当に気に入らない
あとオタクが主人公なのも嫌い
実用的な物のオタクなら別にいいけど
イケメンで頭良くて運動神経抜群で……
そんな主人公の何処に感情移入したらいいんだ?
少女漫画ならまず間違いなく主人公のルックスは保障されてるから
安心して読めると思うよ
>>883 その中のどれか一つがあればいい
あとはどんだけ駄目でも我慢する
まぁ確かに、その手の漫画で主人公に全然イラつかずに読めた作品て
個人的には今の所一作しかないけど。
>>885 1.イケメンでアホの子で鈍くさい
2.容姿はアレで頭は良いけどとろくさい
3.容姿が人外でバカだけど運動神経だけはいい
‥‥、どれもちょっとなぁ‥‥
ハーレムものの主人公は何だかんだで美形だよ
地味なだけ
ラッキースケベ展開だが
普通は偶然とはいえ、パンツとかハダカをガン見されたら二度と口利いて貰えないよな
何で「しょうがないなまったくもう…!」みたいなノリで済むんだよw
>>882 美形なだけの性悪女が複数の男から好意を持たれている漫画も訳分からんぞ。
>>889 俺からすれば二度と口をきかないレベルの女はどれだけ心が狭いのかと思うがな。
殴るのも十分心が狭いがな。
>>889 そりゃ相手の男に好意を持ってるからだろ
>>884 顔がまあまあ可愛いというだけの貧相な体のチビが
イケメン複数にモテモテってのも違和感あるけどね。
ロリコンのキモオタにモテるなら分かるが。
テンプレートな黒髪のハーレム主人公は嫌いだわ
だいたい女ってなんで裸見られただけであんな騒ぐんだ
俺の妹は下着姿を見ただけで口きいてくれなくなったぞ
その後仲直りしたけどさ
>>883 そこに痺れ、憧れりゃあいい(手に「サクラ大戦」と書かれたディスクを持って)
ここのスレ住人から出るモテ無さそうを通り越した童貞臭は一体なんなのだろうか
>>898 基本的に心が狭い人間が集まってるスレですから
>>899 僕の血を吸わないで にそう言う女居たな
>>898 いい年こいて漫画にマジ切れしてる奴がモテるわけないだろ
ホントだよ・・・
尻から魔法が出るのなんてただの不条理ギャグじゃないか
そういうのが売りの漫画でキレてどうすんのよ
倉地さんはツンデレお嬢様系だろ
主人公には好意見せてたし
>>904 ツンデレって長所でも何でもないじゃねえか。
確かにウザイだけの記号だよな
女ツンデレはウザいだけだな
無表情で一匹狼気取ってたりクールな感じの男がギャグ展開に持ち込まれるのが好きだ
ドラゴンボールでいうベジータが「人の妻を何だと思ってる、お前の妻の写真を撮れ」
みたいな事を顔をでかくして言ってた所みたいな
>>839 俺が言いたいのはそれを正義側が自分達の行為は正当だと主張してることが不愉快。
自分達の行為は『正義』だから弱者を切り捨てても平気、多少の犠牲は止むえない…。
そういう偽善者が一番嫌い。
また『法』は万能で『法』こそ絶対と思ってる正義漢のキャラも鬱陶しい
正義側というか正義役だな。悪役だって自分達は正義側だと思ってるんだし。
13〜18歳ぐらいのキャラが死ぬのは
なんか凄く嫌な気持ちになる
まぁそもそも面白さはさておき
キャラが死ぬ事自体好きじゃないんだけど
915 :
マロン名無しさん:2009/05/18(月) 00:59:12 ID:c3jSrXu+
不良漫画での悪党美化はまあいいと思うが(本当にどうしようもない奴とか出てくるし)
萌えアニメでの悪党美化は「実はいい奴です」アピールが多い気がする
瀬戸の花嫁のヒロインの親なんてサイヤ人並のひどい奴じゃんwギャグではあるが主人公たちをわけのわからない理由で葬ろうとしたし
それでもいい奴的な扱いで萎える
とらぶるのララ父なんかも不快だったが、こいつはそこまで美化されてない気がするし、出番も少ないからどうでもいい
クラナドも不良美化なのかな?
ひぐらしとかはキャラのほとんどがどうしようもない奴扱いだから割と好き。悲惨な結末が多いし
・悪役で出した奴が人気出たから、完全悪から『過去にこんな事があって…』という、悲劇キャラに変更(ごますり)
・事前に物凄い難所・強敵をにおわせておいて、実際に対峙すると表現しきれてない(ハリボテ)
・メインキャラが何かと動揺したり落ち込んだりして、しかもそれが長かったり頻繁だったり(信念がない)
今のスケットとかシリアス回の銀魂みたいな展開が嫌い
この後また馬鹿やられても以前の様には見られないだろうし
「NARUTO」の長門がヤムチャと化してゆく様が鬱陶しい
たまに偽善を偽善というだけで軽蔑する潔癖でストイックなキャラがいるが、あれは思考停止してる
みたいで嫌いだ
偽善というか、自分が正しいと思うことの為に誰かを犠牲にする展開で
「恨んでくれて結構」とかいちいち言うのは嫌いだ
なんか開き直ってるみたいだし結局悪いと思ってないんだろ?という気になる
何も言わずに汚れ役に徹するのはまだ良い
汚れ役というか、自分が汚れ役と思っていないやつの方がいい。
言おうが言うまいが、汚れ役という役を自分で認識してる時点で恩着せがましいし。
もう言ったもん勝ちじゃん
「偽善者」って言葉
とりあえず真っ先に相手を「卑怯者」と罵っておけば、世間的にこっちが正義だからな。
偽善ってなんなんだろう
見返りを期待したり
自分に余裕がある時だけ善行を行うこととか?
二次元での「偽善」は敵対してる相手が行う善行のことを言ってる場合が多い
自分で信じてもいないサンタを、子供にいると信じ込ませるのは偽善。
そしてサンタはいないと教える奴を非難するのも。
ならば善とはなんなんだ!!
野原ひろし名言集には
正義の逆は悪でなく別の正義
というのがあってな
勝った方が正義
勝た方が正義
儲かた方が悪モノ(軍産複合体的な意味で)
今現在の金剛番長に出ている濃霧の島。
どうして濃霧の晴れない島に空港を作ったのか・・・
分らん。
それにつけても読者投稿の番長連中の扱いの酷さよ。
あの類の漫画に理屈を求めるなよ
>>933 ロンドンのヒースロー空港(イギリス最大)なんかは濃霧の為の欠便が頻繁に出るので有名なんたが
もう少しなんとか出来ない物なのだろうかイギリス人・・・
936 :
マロン名無しさん:2009/05/18(月) 22:45:31 ID:??? BE:50177726-2BP(220)
霧のロンドンエアポート
「偽善も善のうちじゃ〜!」
940 :
マロン名無しさん:2009/05/19(火) 01:38:43 ID:F8iHsL3o
現代のあらゆる兵器より、古代兵器とか伝説の剣とかのが強い展開
その古代兵器が宇宙人がかつて作ったものとかならまだ分かるけど・・・・
古代兵器や伝説の武器より強くて、便利な武器が量産されて
「古代兵器?伝説の武器?そんな古臭いもんより量産兵器のが強いよw」みたいになって
とんでもないことになるなんて展開を見たことない
覇王伝説タケルか
封神演技とかサンダー大王とか
>940
横山光輝「マーズ」
宇宙人の残した超兵器より人類の作った兵器の威力が上回ると
地球破壊カウントダウンが始まるというとんでもない話でした。
>>933 昔、アシスタントの「僕が考えたからくりにんぎょう」をあっという間に自分のデザインした人形に叩き潰させたからくりサーカスという作品があってだな…
>>919 NARUTOの場合、見ていてイライラする対応とる奴が多いんだよな。
シカマルの大した奴だっぷりは言うに及ばず、
半蔵にしたって引きこもってないで、
長門がペイン六道やる前に何が何でも探しだして始末しようと何故しなかったのか…
三忍に勝る忍のような扱いなのに対応は後手後手過ぎる。
あれだよな
ゆでの読者投稿キャラのビッグ・ザ・ブドーなんてラスボスだぜラスボス
ぼくのかんがえた登場人物の最出世キャラはラーメンマンだろうな
>>944 リアルの戦争だと、学校時代の優秀さが仇となって
実戦では駄目駄目になる連中多いけどな
>>945 同じく読者投稿のロビンも相当いいとこ持っていったしな
すげーリアル戦争経験者がこのスレ見てるのかよ
「ぼくの考えたオリジナル〜〜」は甘え
自分の力だけでキャラクターを作れ
951 :
マロン名無しさん:2009/05/19(火) 12:42:14 ID:xBQuqK81
>>949 自分の祖父ちゃんは二次大戦の時に召集令状が来た
幸運な事にその翌日に終戦となった
それもあって必死に働いて大学出て教師になった
だから「プライベートライアン」みたいなのが大嫌いだと言ってた
955 :
マロン名無しさん:2009/05/19(火) 14:06:02 ID:xBQuqK81
意味もなくアンカすんなよ
>>949 「ゼロセン」という漫画のスレには
「52型零戦を造ってました」というお爺ちゃんがいたな
まあご老人ってのはいわば社会で公認されたニートだからな。中には暇を持て余してくる人もいるだろう。
今は新型インフルエンザが流行しまくっているから
老人会で覚えたインターネットでサーフィンしまくりらしいよ
だから、二次大戦を扱った作品のスレには必ずそういう爺ちゃんいるよ
んでコンピュータウイルスに罹患しちまうわけだ
>>960 今のPCの仕組みを造った人たちもいるからそれはない
携帯に使われているのが昔東大で作られたソフトだって知ってる?
>>953 ならそんな企画に頼らずに
漫画の面白さだけで読者を取り込んでみろよ
>>961 ウイルスもセキュリティも日々進化してるんだよ
昔やってたからとか言って変な自信を持ってるジイさんが一番危ないな。
何かのスポーツや体使う場面で無理して
ポックリ逝ったりするジイさんみたいにw
>>962 逆だよー
読者を取り込んで連載する企画だよ
ラッキーマンみたいな
爺さんキャラや美少女キャラが強い理由は、肉体的に強いとか武術に長けてるとかじゃなくて、
残虐で敵を倒すためならなんでもするような性格だからって理由ならいいんだけどな
ひぐらしとかはそういうのがちゃんと描けていたと思う。それなら強い美少女でも納得いくし
あんまり真面目に読んでないけどヴィルトゥスって漫画にそういう爺さんいたな
たしかに武術が凄いという理由で強い女は萎える
強い女の子って素敵やん
強いのはいい
柔ちゃんとかマキちゃんとか
だけど中国拳法が強いとかまたは
秘伝の武術とかで
チートに強い女はだめだ
老人と言えば、旧仮名の間違った表記見ると腹立つな
萌ヘ、とか〜なひ、とか
女が強いのはまだ許せるよ
個人的には子どもが強い方が許せない
女はただ力が弱いけど武術やらなんやらで何とかなるとしても
子供は力が弱いうえに絶対的にリーチが短いから強いのが違和感ありすぎる
十四歳でアスリートの時代だぜ?
別に十四歳くらいならまだいいよ
体も出来上がってるとは言わないけど180を超える中学生だって普通にいるし
ここで言った子供ってのはエアマスターの妹みたいな感じの子
エアマスターのみおりに負けたら自殺したくなるなw
突然女キャラがチュンリーみたいになったり
弥彦がいきなり勝ったり
じゅーよくごーをせーす
みたいな考えの漫画は下手すると
アンチだらけ
>突然女キャラがチュンリーみたいになったり
これは柔よく剛を制すなのか
御色拳なら若い女の方が有利アルね
>>977 言いたかったのは
・女がいきなりチュンリーみたいになったり
・ガキがいきなり強くなったり
・どうかんがえても弱そうなのが強そうな奴を技で投げたおす展開は
難しいってこと
懐かし邦画板や伝統芸能板には年よりはいっぱいいるよ
演歌板もな
女がいきなりチェンソーみたいになったり
に見えた。
>女がいきなりチュンリーみたいになったり
一つだけ言わせて
チュンリーは女だ
984 :
マロン名無しさん:2009/05/19(火) 19:58:56 ID:Jp+2oz5D
格闘や単純な腕力で男より強い女は非現実的だが、刀剣等の武器を用いての戦闘なら、男より強い女が居ても全然可笑しくないだろ。
あずみみたいなのは許すが
なんか銀たまの女が微妙に戦うのがいらいらする
確かに巴御前だのジャンヌ・ダルクだのはいるけどさ
少女漫画家が描いたそれらは納得がいかない
極端に背が低くいなら可能性がなくもない。
所詮力があろうと人間はある程度の背がある奴にしかまともに闘えん。
多分チャッキーぐらいの背が一番だろう。
アウターゾーンの凶暴な小人がすごい強かったのを思い出した。
「女が男に勝てるかYO!」とか言ってかかってってボコボコにされる展開は
ホント毎回見ててイヤだ
かませ過ぎだろ
吐いたからには意地を見せろ意地を
腹が立つってほどでもないんだが、肉弾戦においてリーチ差を
考慮しないケースが多いのがなんか引っかかる。
>>976 > 弥彦がいきなり勝ったり
弥彦で思い出したが「生意気キャラ」とはいえ、普段世話になってる人に「ありがとう」とか「ごめんなさい」「ごちそうさま」が言えない奴はイヤだ。
そういうキャラが少し「折れる瞬間」を描けないと不快なままだな。
弥彦は剣心しか慕ってないように見えてしまう。しかも生き方とかじゃなくて単なる強さだけに憧れてるみたいな印象。
ありがとうが言えない奴・・・
リボーンの髑髏とか?
994 :
マロン名無しさん:2009/05/20(水) 00:15:48 ID:o2Kox6vW
>>987ゼロセンか?たしかにチャッキーは強そうな体格ではあるな
でも現実的に見たらあのプロレスラー体系の剃りこみの奴が一番強そうだ
しまった
>>987の文の趣旨を理解していなかった
ゼロセンのチャッキーは長身だったな確か
つうかヤンキー漫画は意外と体格と強さが比例してるな
ヤンキー漫画の巨漢はまるでプロレスラーみたいな肉体持ってるように描かれる事多いから
実際、筋肉のモデルにはしてるんだろうけど
萌え漫画は弱そうな肉体
ヤンキー漫画や劇画はありえないほど筋肉質
なんなんだこの差は・・・・
>>996 ビーバップハイスクールで
「お前、そんな良いガタイしてるならプロのリングにとっとと上がれ、街中で何の得にもならないケンカしてるのが勿体無いぞ」
てツッコミ思い出した
実際、ヤンキー漫画での異常に強い連中は不良続けるよりも、その強さを活かして専門家に就けばいいのに
>>998 最終回とかで、そんな展開になるパターンもあるな
「俺は○○プロレスの社長に誘われたから、プロレスラーになる」とか
「××はいくらでも食えるって聞いて、相撲取りになるって言ってた」とか
なにわのロッキーもごんたくれだったな
かませでしかないが・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。