2 :
過去スレ:2008/06/12(木) 01:01:46 ID:???
3 :
関連記事:2008/06/12(木) 01:03:30 ID:???
07年5月14日、朝日新聞での池田氏の発言に対して読者から公式BBSに投稿があった。
最初池田氏は
>>5と答えたが、後にすべてを削除した
●削除された公式BBSの投稿1●
2007/05/16(Wed) 15:31 猫 聖徳太子
朝日新聞の5月14日の夕刊に池田せんせいの『聖徳太子』の絵が載っていてびっくりしました。
聖徳太子のゆかりの地に親しいのですね。それにしても不思議ですね。
涼子さんの漫画にせよ、元ネタは梅原猛氏の本なんですよね。『隠された十字架』と『聖徳太子(小学館)』
偶然の巡り合わせか、ふたつとも持っていて、その後、お二人の漫画でした。
●削除した投稿 その2●
投稿その1に対して、池田理代子の返答 (後に全て削除)
2007/05/18(Fri) 02:34 池田理代子 Re: 聖徳太子
私の「聖徳太子」の場合は、大阪の四天王寺創建1400年を記念する行事の一環として、四天王寺さんから
「聖徳太子の正史を」と注文を受けて書いたもので、特にもとネタというものはありません。
四天王寺さんも叡福寺さんも法隆寺さんも・・・ゆかりのあるお寺がもてる限りの資料をご提供くださり、
詳しいお話しをしてくださり、また、仏教学の大御所・中村元先生が監修をしてくださり、
「これは学者の監修を経た正史である」旨のお言葉をくださいました。
いわゆる創作漫画とは性格を異にするものです。そういうものとしてお読みくだされば嬉しいです
(解説:「私のはいわゆる創作漫画とは違う」「正史をと依頼された」と、
投稿2で発言したものの、以下の投稿3「創作漫画と違うなら何故バラつけてるのか?」「何の資料見たのか?」と聞かれ、
答え切れず、自分の投稿2も含めて1〜3全てを削除した。)
●削除された投稿 その3●
池田理代子の投稿(削除された投稿2)へのレス。
2007/05/18(Fri) 06:05 アディーナ 聖徳太子の髪型について
池田先生の文庫版の第四巻の表紙の聖徳太子の髪型ですが、わっかに二つに結んで、その中央から髪をたらして、
その結び目に髪にバラの花がついてますよね。
同じく聖徳太子を描いている、山岸氏は、編集に「えっ!女が出てこない少女マンガなんて」と言われ、
華やかさが出るようにと、髪型にお花をつけたり、「少しは美しく描くよう努力」したそうです。編集さんに納得させるのって大変なんですね。
山岸氏の絵で、有名な、片ひじをついている皇子に、左ななめ上から毛人がお花をつけてあげているシーンの
カラーがあります。 (日出処の天子 文庫第二巻 裏表紙)
それを飯田耕一郎氏が吹き出しで 「ヴァカモン、この時代に薔薇の花があるか。」(皇子)、
「まあまあ花を召しませランララン」(毛人)とセリフを入れて、
パロディにして「ぱふ」1981年1月号 山岸涼子特集 によせています。
山岸氏は、創作漫画として描いたそうで、男性の髪にお花をつけたり、まして薔薇のような華やかな花(当時ないもの)をつけるというのは、まったくの創作だそうです。
私が調べた限りでは、聖徳太子三尊の両側の童子も、奈良以降に作られた聖徳太子像でも、 全部、「聖徳太子」といわれているものの髪型は、もう少しおだんごっぽいもの、
あるいはわっか状にしていても、中央から髪をたらしたり、
ましてやお花をつけているものなどは資料として見当たりませんでした。
いわゆる創作漫画とは違うものとして、先生が描かれた聖徳太子は、登場人物の髪型の資料としては何をご覧になったのでしょうか。
私は歴史に興味があり、調べたいので教えてください。
●削除された投稿 その4● (何も答えず削除された。)
2007/05/14(Mon) 20:28 タオ 朝日新聞を読んで初めてこちらにお邪魔します。
先ほど朝日新聞の記事を読んで思うことがあったので。
記事と一緒にイラストも掲載されていて、最初見た時は山岸氏のイラストと間違えました。
違うと分かった後もパロディかと思うほど特徴が類似してました。
それだけでも不愉快なのに、 あからかに山岸氏を指して「違和感を覚えた」とのコメント。
正直、私自身双方とも好感を抱いていた漫画家さんだけにとても残念です。
同じテーマを描くのに、相手を否定するようなことを公式の場で発言のはどうかと思います。 それに今更どうして昔の作品を引合いに出すのか、そっちの方に違和感を覚えるのですが。
●削除された投稿 その5 ●(何も答えずに削除された)
2007/05/14(Mon) 20:48 サト 聖徳太子について
5月14日の夕刊に池田さんの『聖徳太子』についての記事がありましたので、読ませていただきました。
その中で「太子の顔に特定のモデルはありません」とありましたよね?
でも私は山岸涼子さん作の『日出る処の天子』の聖徳太子と酷似していると思っていましたので、
いまいち納得がいきません。お返事をお願いします<(_ _)>
●自分がマネされたことに対しての池田理代子の意見●
【アンドレのお相手が違う!?】 投稿者:由布子 投稿日:2007/10/30(Tue) 01:43 No.14833
こちらに書き込みをして良い内容かどうか迷ったのですが、とても気になるので皆さんのご意見をうかがってみたくて書いてみます。
最近あるメーカーのガムのCMで、ガムを噛んだ俳優さんがアンドレ(に見えます)に変身したかと思うとその直後そのお相手をしていた女優さんがマリーアントワネット様(に見えます)に変身する、と言う様なのが在ります。
なぜあの組み合わせなのか?という疑問が頭の中から消えません。
理代子先生はご存知なのかしら?
嗚呼、寝ても覚めてもこのことばかり頭を巡っておりまして、どうにかなりそうです。
【池田理代子による返信】
池田理代子 - 2007/11/01(Thu) 10:35 No.14838
絵をそのまま盗用するのと違い、微妙に似せて描いてあるものは、抗議や裁判が難しいですね。真似して盗用しているかどうかは、人の主観だといわれればそれまでですし。
早く駆逐されるといいなと、いつも見るたびに思っています。お店によって、きちんと扱ってくれるお店と、そういうことに無頓着なお店とがあり、差が大きいなと思います。
しかし、あのガムの宣伝には、私も一瞬のけぞりました。
■このスレでよくある質問
「山岸版の聖徳太子像に対して、
関係各寺が激怒したという話を聞いた事があるのですが本当ですか?」
「山岸版の聖徳太子像では困るから、法隆寺(または四天王寺)が、
再漫画化をして欲しいと池田理代子氏に依頼したというのは本当ですか?」
■答え
毎日新聞の誤報(捏造)事件と、
池田理代子の発言「依頼されて描いた」(創建1400年タイアップ企画だった)
の二つをごちゃまぜに誤解して解釈した人による全くのデマ情報です。
ソース
>>10>>11
■経緯とソース
1980〜84
山岸凉子日出処の天子が連載、人気出る
↓
1984.1毎日新聞が捏造記事掲載。
内容は「法隆寺が山岸凉子の日出処の天子に激怒!」
↓
1984.1
法隆寺が、正式コメントにて否定。
ソースは次レスにて。
↓
1991年四天王寺創建1400年ポスターに池田理代子の聖徳太子の絵が掲載。 ↓
池田理代子の聖徳太子スタート。
↓
2007.5.14
池田理代子が朝日新聞で、「日出処の天子に違和感」発言
↓
07.5.18
池田理代子がHP上で
>>7を発言
「私のは四天王寺から正史をと依頼されて描いたもの」
↓
2008.1.17
週刊新潮 『ベルばら「池田理代子」の聖徳太子マンガに「盗作疑惑」』
13 :
前スレより:2008/06/12(木) 01:32:20 ID:???
●絵柄、髪形について−
「どうやって考えついたの?」という氷室冴子の質問と山岸凉子の答え
氷室「絵なんかは、どうなんでしょう。仏像なんかをスケッチして、
古代ものにふさわしい絵柄をつくっていったとか・・」
山岸「それは描き終わる頃には仏像に開眼・・・というのはありましたけれど、
それ以前はべつに。あのね・・・今はみなさんにも当たり前といわれるんです
けれど、服装ひとつ、当時は資料なかったんですよ。」
氷室「そうそう。私もいつか古代ものを・・・って思っていたからよく覚えてますが、
あの当時のお衣装の資料って、あるようでない。奈良時代になるとあるんですが。
それで先生の作品が出てきて、漫画で先にやられちゃったと思って、キーって
なったんです(笑)。
たとえば刀自古ちゃんの髪型ね。
これはいかにも黒髪をこういう風に結った髪だわって感じがして大好きなんですが。」
山岸「私、自分の髪の毛が長いから、髪の毛を結った形って、すごくこだわるんですよ。
あのね、髪の毛が長くない漫画家の方って髪型を描く時にもどう結えるかを
無視して描くところがあって、でも私は自分の髪が長いせいか、
その矛盾が許せないのね。」
氷室「そう、刀自古ちゃんの髪型や、簪の挿し方がほんとにリアル。
帯の結び方も。」
山岸「髪型はね、あと、埴輪なんかを参考にしましたけど。」
94.1.6 日出処の天子2巻収
14 :
前スレより:2008/06/12(木) 01:38:41 ID:???
15 :
前スレより:2008/06/12(木) 02:07:01 ID:???
16 :
前スレより:2008/06/12(木) 02:14:38 ID:???
17 :
前スレより:2008/06/12(木) 02:15:16 ID:???
18 :
前スレより:2008/06/12(木) 02:20:06 ID:???
以上でたぶんテンプレ終了
前スレ知らないし、なんとなくチラっと覗いただけなんだけど
テンプレ貼るのに恐ろしい時間使ってるな……
スレの中に検出画像と雑談がごちゃまぜにあるからね〜
22 :
21:2008/06/12(木) 02:56:52 ID:???
検出→検証画像だった。
もっとスレの最後の方でまとめとくとか、
まとめサイトにアップするとかこまめにやればいいのに。
乙乙。
じゃ
>>900台に入ったら、そのスレのまとめ&テンプレ再考&検証画像等整理にかかりましょう。
わたくしも……いえ、わたくしはそう思います。
>>1-19とっても乙。
きっと誰かが立ててくれるだろうと他力本願でこのスレ待ってましたw
しばらくここ見てなかったけどセキスイハウスだかのイベントはどうなったん?
この件、つい最近知って激怒。
検証サイトをみて更に衝撃。
「聖徳太子」現物はチラ見で、
なんかパクリっぽいwくらいに思ってたけど
ここまで酷いとは思わなんだ…
検証物は似てるところをピックアップしてるから作品そのものを読むとまた違った感想を持つかも
(いや読んだらもっと怒りたくなる可能性もあるけど)。
今から池田聖徳読むなら是非中古本で、とは思うけどw
やと復帰したみたいだね。
いや読んだ方がいいよ。
むしろ画像に載せるまでもないマネがいっぱいあるから。
エカテリーナやナポレオンはけっこう揃ってるのに
聖徳だけはいつも一冊きりとか、まったくないとか、そんなのばっか。
@常連のブクオフ。
まあ、見つけた分からチマチマ読むしかないんだろうけど
正直105円でもモッタイナイよね、ネタ本でしかないのに。
スレチの上に亀ですが処天の文庫で山岸さんと対談されていた氷室冴子さんがお亡くなりになりましたね。
ご本人の作品は読んだ事がないのですがベルばら文庫にも解説文を寄せられていたので漫画関係の記事では
お目にかかる事の多い方でした。
ご冥福をお祈りします。
35 :
マロン名無しさん:2008/06/15(日) 22:21:00 ID:ypH0DmEC
連載直後だか忘れたが、池田がNHKでのインタビューで山岸の日出処の
聖徳太子像は山岸らしくいいが四天王寺からあのイメージを
なんとかしてほしいという要望があったと発言してたよ。
池田版は読んでいないけど絵をパクったらダメだよな。
>>35 池田理代子らしい誇大解釈だとオモ。
四天王寺は、今聖徳太子が大ブームだから漫画化して欲しいと依頼した、
としかコメントしてない。
池田理代子が、勝手に
「山岸漫画に困って依頼したんだな」って解釈したんじゃなかろうか。
たとえ、「困って依頼した」が真実でも設定ぱくりではね。。。
もっと、オリジナルの太子像で、設定もきちんとしてたら
こんなことにならなかったのに。
そして「違和感」発言が無ければこんなスレも立たなかった・・・。
>>32 >正直105円でもモッタイナイよね、ネタ本でしかないのに。
そう言われると買う気失せちゃったよwww
どうしようかなぁ。漫喫でも置いてなさそうだし…
ヤフオクで買って、また売ればいいのか??w
チラ見したときは絵柄が山岸版に「中途半端に似ている」のが
とても違和感で気持ち悪くて拒否反応だった。
ベルばらは好きだったんだけどなぁ…(´・ω・`)
リヨタン図書館に寄付してたりするから最寄りの図書館で探してみると言う手も有り。
勝手にコピペ
四天王寺系の出身者?
私の通っていた学校が、宗教上の関係で「聖徳太子」をテーマに
講義をすることが多かったのですが、
校長先生(お坊さん)が一度、山岸涼子さんの「日出処の天子」の話をしたことがありました。
校長先生、止せばいいのに
「山岸さんの日出処の天子(ひいずるところのてんし)は、
認められないところが2つあるんですねー。
ひとつは、天皇をしい逆(しい逆=主を殺害すること。漢字が変換されなくてびっくりです)したのが、
厩戸王子だということ。
もうひとつが、…(いいにくそ〜に)毛人(えみし=蘇我毛人のこと。
日出処の天子の主要な登場人物)と…その…あの…なんですな。
厩戸王子と毛人がホモなんですわッ」
と仰ったものだから、講堂が蜂の巣をつついたような大騒ぎになって
暴動寸前の騒ぎになりました。
もちろん、私はお腹がねじれるぐらい大爆笑。
「校長先生が、『ホモなんですわッ』って言った」と、
30回ぐらい言ってのたうちまわっていましたな。
普段真面目な方が、「ホモなんですわーー」って…
>>38 違和感発言だけなら、自分はスルーできたとおもうな。
日本を代表する偉人の聖徳太子がホモでマザコン、快楽殺人者、(誇大表記ありw)では
違和感あっても仕方ないよねって感じ。
似たような絵を描く 違和感発言
どっちか片方だけだったらここまで言われなかったんだと思う。
うん、絵柄マネは、今までもよくやってるからね、この人。
エースをねらえ!が流行した時は
どんどん絵柄がマネっつーか影響受けてたし。
(おにいさまへ、とか。
蕗子さまなんか、キャラも顔も、モロお蝶婦人の影響とオモ)
ハーブの香りの聖徳太子や、超劇画の聖徳太子に匹敵するような
太子描いてれば、その才能に驚愕して何言ったって許せてたな。
>>13>>34 氷室さん訃報に対しての池田理代子のコメント(公式より)
Re はじめまして 池田理代子 - 2008/06/12(Thu) 10:49 No.16032
氷室さんは、ベルばら文庫版の第三巻にも素晴らしい解説を書いてくださっています。
これは、他に林真理子、奥本大三郎、内館牧子等々といった方々が執筆されていて、それだけ読んでも読み応えのある素晴らしいものです。
今回改めてまた読ませていただきました。
心からご冥福を祈っています
↑氷室さんの訃報の話なのに、
「他に林真理子、奥本大三郎、内館牧子等々といった方々が執筆されていて」
なんて関係ない人の名前をあげる必要がどこにあんの?
今回改めて読んで・・・・何を思ったの?
そっちのほうが大事だと思うんだけど肝心なとこが何もないし。
それより結局自分の自慢なんだね、この人って。
49 :
マロン名無しさん:2008/06/17(火) 00:52:24 ID:TG+ZKumu
1お疲れ様でした。ありがとうございます
山岸先生の「日出処の天子」が盗作されているのを今日しりました
何年たっても読み返す大好きな本です。王子を知らない世代の方が
盗作の方しか知らないのは、とても悲しい
いくらマネしても厩戸王子の描き方や魅力や良さは、マネできないんだな〜と
テンプレ見て思った。
あーあげてしまった…ごめんなさい。ID出ているし…涙
初心者なんで本当ごめんなさい。
うちは田舎なせいか図書館に池田聖徳は置いてない。
でも特に図書館に置くほど意味が有るとは思えないリヨタンのエッセイ本とかは何種類も置いてある。
・・・はっ、もしかしてこれもリヨタンが寄付してるのか?w
その…あの…なんですな。
厩戸王子と毛人がホモなんですわッ
厩戸王子と毛人がホモなんですわッ
厩戸王子と毛人がホモなんですわッ
ホモなんですわッ
ホモなんですわッ
ホモなんですわッ
ハゲワラ
55 :
マロン名無しさん:2008/06/18(水) 00:14:49 ID:NOBMAPTe
最近NHKのお昼の番組で池田先生を拝見したんだけど、今
太王四神記の漫画版を執筆してるんだってね。
あんなのに関わるとは彼女の作家性をよく表してるな。
56 :
マロン名無しさん:2008/06/18(水) 09:04:11 ID:QT6qORbH
それはいいからとっとと検証しろ
↑池田儲?
>>55 つか、自分で話考えられないんでしょ。
絵もアシまかせだし・・
見事に売れてない漫画の代表みたいだね>太王四神記。
K談社も良く続刊続けるなあ・・・。
よっぽど原稿料が安いのか?
三流漫画家が描いた冬ソナの漫画ならお母さんが持ってる。
アレは漫画家が誰だろうと関係ない韓国ドラマファンが見るものなんじゃない?
馬鹿売れはしなくても一定数は見込めるんじゃないか?
>>41の話なら『ホモなんですわッ』でググれば出てくるよ。
自分も前から知ってた。
>>49 盗作のほうも知られてないんじゃない?
発行部数そんなになさそう、
NHKより返信がありました
今回、池田理代子さんにゲスト出演をお願いしたのは、60歳になっても
“芝居”という新しいことに挑戦される姿勢や、劇画家・声楽家としても活躍さ
れている池田さんの精力的で前向きな生き方についてお伺いするためです。
新しい挑戦である“芝居”をご紹介するために、5月10日の明治座アカデミー
の卒業公演を取材し、5月23日に放送することにしました。
歴史的な出来事をテーマにすることが多い池田さんの作風について語る上で、ど
の作品を紹介すべきか事務所と相談した結果、「ベルサイユのばら」「オルフェ
ウスの窓」「皇帝ナポレオン」「聖徳太子」を取り上げることとさせて頂きまし
た。
盗作騒動については、インターネット上で話題にはなっているものの、正式に池
田さん側に申し入れがあったものではないことを確認していますので番組で池田
理代子さんをご紹介することは、特に問題ないと判断しました。
とのこと。
再度質問をした結果、
NHKは、盗作の件がインターネット上で話題になっていることを知っていたそうです。
でも正式に申し入れがあったものではないので、
「盗作騒動」とは認識してない、とのこと。
したがって「聖徳太子」を代表作として紹介することも問題なし、
と判断したそうです。
正式な申し入れってギシさんからの提訴って事?
意味分かんないね。
「違和感」発言がなかったら今もスルーされてる程度だからでないかな・・
前に漫画家スレに誰か検証持ち込んだ時も「この程度では」と言われてたし
70 :
マロン名無しさん:2008/06/19(木) 16:18:36 ID:qqW5Chvm
>>69 え?どゆこと?
偶然にポロリとかじゃなくて?
>>67 知っていたならわざわざ紹介しなくてもいいと思うんだよね。
ベルばら、オル窓、ナポレオン、春日局とかだけで・・・
わざわざ紹介したってことは、問題なし=盗作ではない、
とNHKは判断したということじゃなかろうか
そこを「盗作」とつっこんじゃったら
せっかくお咎め無しになった「武蔵」の件だけじゃなく
「篤姫」OPのクリムトもヤバイし。
74 :
マロン名無しさん:2008/06/19(木) 16:40:12 ID:v8h/tDDy
ていうか史実自体わかってないこと多いのに何息まいてんだか池田…
面倒だからNHKに
「マンガと著作権」
参考マンガ 処天と池田聖徳
ゲスト NHK中央放送番組審議会 副委員長 池田理代子
って番組作って貰おうよ。
>>73 「篤姫」OPのクリムトは意識して作ったと明言されてるから
それまで盗作扱いせんでも
77 :
マロン名無しさん:2008/06/19(木) 18:51:27 ID:t0PoiUi6
>>75 そんなん番組になるか
「過熱するネット告発」だろ
>>67 意味解らんね。
訴えられなければ倫理的におかしかろーが
何してもかまわないって考え方なのかね?NHKは。
だってNHKだし。
NHKは漫画化して貰ってるぐらいだから池田理代子とベッタリ。
んなの聞くまでもないやろ。
>>73 クリムト1918年没だから著作権とっくに切れてるじゃん。
>>71 フリーン破綻でヤケクソになってたと思われる頃にセミヌードだかやってたと聞く。
月刊ペントハウスとか言うプレイボーイみたいな雑誌の編集長も声かけたとか言う噂も有り。
84 :
81:2008/06/19(木) 20:47:13 ID:???
祭りも調子に載ると法規制するぞゴルァ!
でも良いとこもあるのよネ。
諸刃の剣だから皆で上手く使いましょう。
という陳腐な内容。
>>80 漫画化ってヨン様ドラマの事?
別にNHKが依頼した訳じゃないから関係ないとオモ。
関係がないはずなのに持ち上げるのが、やっぱリヨタンがNHK中央放送番組審議会会員と
言う立場だからだとしたらもっと怖い話だけど。
88 :
マロン名無しさん:2008/06/20(金) 15:00:30 ID:6wGEabfe
何か話がずれてってるような...?
ベルばら すきだったのになぁ
>ベルばら すきだったのになぁ
で、具体的にどう思ったの?
>>86 つまりネット上の訴えはやり過ぎはよくないが、いい面と悪い面があるよね〜
っつー話かな。
>>91 女顔・長髪・髪に花・口紅はやっぱ無いよなフツー。
これキシュツかな?
古新聞(産経)を整理していたら、6/7付けで
大和フォーラム@大阪の記事を発見。
問題の盗作劇画家は東京会場の参加だったから
その記事があれば読みたいんだけどなーうちの産経、大阪版だから。
(大阪レポでは、各ゲストの発言の主旨が割と長文で掲載されてる)
大阪での記事は特に需要ないかな?
(当たり前だけど、マトモな議論しかしてないしね)
リヨタンの発言があるならうぷヨロ。
ありません
>>95に書いてる通り、「大阪会場の記事」だから。
里中さんのはあるけど。
ここの住人らしき中年女性を
ことごとく落選させた大和ハウスが、
わざわざそんなスレのネタ(池田発言)を掲載許可するかな〜
>>98 私25だけど落選させられた・・・orz
若くもないけど1番呼んでくれそうな年齢な気がしたんだけどなぁ。
30、40代男とかじゃないとダメだったのかな。
次に申し込むときはお父さんの名前で応募したらいいかも。
そんな技、ここで披露したら
「入場の際、本人確認をさせていただきます」なんて
一文入れられちゃうじゃん!
ま もうリヨタンがゲストに呼ばれることはないだろうけど
抽選だと××の該当者でないと当選しないと言うのは都市伝説の様な気もするが。
そういうのは最初から応募者限定してるだろうし。
今のとこ世間では盗作認定されてないからまだまだリヨタンがゲストになりうる可能性はあるぞ。
特にNHKではw
限定なしで応募してるように見えて、実は条件に合う対象者以外は撥ねる
ってのは、普通にやってるよ。
ソースは2ちゃんじゃないよね?w
勿論違うよw
例えば、あるイベントで全国から観覧者募集する形になってるけど、実際に選ばれるのは
諸事情から関東近郊在住者だけみたいなのとか。
過去に応募した抽選・懸賞で後でいろいろ条件の噂は出たけど全然それに合わないのに当選した
経験が何度もある自分には信じ難い話だ。
ま、これも2ちゃんで語ってる分には説得力無いが。
どうでもいいがそろそろリヨタンの噂、誰かしてくれw
何だかんだいって、みんなリヨタン、好きなんだねw
漫画を依頼したのってNHKじゃないの?
なんでNHKってリヨタンが好きなんだろ?
馬鹿だから。
NHKは依頼してないだろ。
K談社が依頼したんでない?
>>65>>66を見るとNHKてすごくリヨタンが好きみたいだね。
何故?(?_?)
NHKとリヨタンの関係を考えると、なぜなぜぼうやと化してしまう私です。
NHKの偉い人にリヨタン儲がいるんだろ。
リアルタイムベル婆なら年齢的にも合致。
>>111 NHKは、ベルばらブームとは、切ってもきれない縁があるとオモ。
宝塚の舞台中継を初演からずっと、放送。
そのお陰で、日本全国津々浦々、更に人気は、加速して大旋風を巻き起こす迄になった。
かれこれ30年以上の付き合い。それに、アニメ「おにいさまへ…」もBSで制作。
リヨタンのダンナが、東大出のエリート経済評論家というのも、NHK的に贔屓の原因か…?
>>114 ほーそうなんだ。
まぁなんかNHKの性格上、「正しい歴史漫画」が好きそうなのは解る。
正しくもなんともないけど。
池田理代子にとっては痛くも痒くもない「盗作疑惑」
ここにいる人も無駄なことやってるよな
>>113 日本でドラマの放映権をゲトしたのはNHKだから間接的には関係あるけどコミック依頼したのは
別にNHKじゃないだろ。
>>115 >正しくもなんともないけど。
池田聖徳原作でまたNHKドラマを作られればその関係は明白に・・・まあ、本木雅弘主役のドラ
マが数年前に作られたばかりだからやるとは思えないけど。
あ、アニメ化と言う手もあるか(もっと可能性は低いと思うけど)。
>>65>>66のNHKのコメントは柔らかくは表現しているが
「お前らが勝手に吠えてるだけで盗作問題なんて誰にも知られてないしpgr」
「つーか盗作「問題」になんてなってないし」って意味だよ。
早く気付け。ここで無駄な努力してるアホども。
週末厨注意報発令。。。
120 :
マロン名無しさん:2008/06/28(土) 08:14:00 ID:xWdtbYwq
ていうか
スレ活性化させようという愛の釣りでしょ
そうだな。
本当に痛くも痒くもないネタなら荒らしもカキコしないでスレが落ちてくだけだからな。
活性化ありがとう!
釣りも何も・・・・
また活性化ありがとう!
人気あるなー、このスレ。
ねーよ。
あまりにもそっくりで吹いたが、これは内容はどうなの?
聖徳太子様の子供向け伝記としてはまあいいんじゃないかな
いや全然よくないよ。間違いだらけだし。
「元号推古となさいますように」はヒドイでしょ。
子供は気にしないから。
服装や建物も全部間違ってるしね。
飛鳥じゃなく奈良以降のだし。
「美的見地からそうしました!」って小学生に言い訳するリヨタンを見てみたい。
子供は気にしないから。
つーかツバイクと性的盗作のパクり話題ってどうなったの?
アップ人さんじゃないけど気長に粛々と続けます。
まあ、池田理代子ってその程度のヒトって事でいいんじゃない?
この程度のインチキ野郎はどの世界にも普通にいるし。
何か過大な期待をしてないか?みんな。ある意味愛があるなーと感心するw
>ある意味愛があるなーと感心するw
自分はベル婆だからそういう意見も有りと思うけどギシファンの人はマジで嫌だと思うよ。
真似されただけなら兎も角、元作品を叩かれてるんだから。
>>134 自分はギシファンですが、理代子先生のファンですら
全くこの件をかばわずにフルボッコにしているのは
溜飲が下がりますw
フルボッコって何
池田理代子って幾つ? 山岸さんより年上なの?
盗作しておきながら元の作品を批判て、そんな傍若無人が許されるほど
漫画家界での権力があるの?
歳は同じぐらいでなかったっけ?
権力はあると勘違いしてる人がいるかも知れないが実際は無いだろ。
所詮昔の少女漫画家であって本人自体はいなくても世の中は変わらない。
歴史はもちろん素人だしね。
権力があるのはせいぜいN○Kでぐらい?
>>137 同じ年ぐらいだからライバル意識がすごいんじゃないか?
しかも歴史分野で話題になったってコトがムカつくんじゃなかろーか。
「ホモなんですわー」が困るといっただけじゃないか
(しかも大元は寺の意見だし)
142 :
マロン名無しさん:2008/07/07(月) 12:47:46 ID:IfwqIaLh
でも本人はどう思ってんのかな。リヨたん「聖徳太子」出来たとき
当然脳内で日天と比較したんだろ。「負けた」と考えたんでないかな。
それとも自分のは別物と割り切ったのか。
本人ってどっちのこと?
とりあえず山岸凉子は他人の漫画は読まないから存在さえ知らなかったと思う。
私は池田理代子のファンだったから知ってたけど、当時は話題になってないしね。
コミックスもハードカバーで高いし、一部の人しか読んでないと思うよ。
リヨタンは日出処の天子を意識した発言は前にもしていたから
作る時にかなり意識していたんでしょう。
というか勝手なライバル意識が作品を作る言動力になっていたんじゃないかな。
山岸凉子は作品は作り終わったら忘れるタイプ(興味をなくすタイプ)だから
リヨタンとは真逆と言ってもいい。
リヨタンは、過去の作品について語るのは大好き。
エッセイやインタビューでは必ず語る。
山岸凉子は逆に過去の作品はほとんど語らないし、
過去の作品に聞かれてももう興味ないから・・とあまり答えない。
145 :
マロン名無しさん:2008/07/08(火) 08:54:46 ID:eTlUv6RB
もうKidsもつまんなくなってきたなー。
ネタ切れで内輪ネタばっかになっちゃったし。
Kids自体ヤケクソではじめたっぽいけど・・・
当事者同士でやってりゃいい話だな。俺ら何?
俺ら(笑)
148 :
マロン名無しさん:2008/07/10(木) 09:52:22 ID:Ai8SSh2T
当事者じゃないのに・・・っていう考えはおかしいと思う
当事者の山岸さんは一切訴える気はないんだから
それより読者(ユーザー)が議論していくべきことじゃない?
ってか何で絶対に謝罪しないんだ。この女。
なんか…他の漫画家が聖徳太子を題材にした漫画描いたら……
漫画以外の、例えば小説や舞台や映画でも怒るの?
歴史上の人物なんだから、一人の漫画家が描いたら他の人は描いちゃダメってのは…
古い漫画に凝ってて日出処の天子を初めて読んだ
このスレ見たのもショックだ
私の王子が、池田理代子に汚された感じだわ
犬に噛まれたと思って忘れろw
「他の人は描いちゃダメ」ってんじゃなくてー
「盗作はダメ」ってんでしょーヨ
>「盗作はダメ」ってんでしょーヨ
んだな。このスレのタイトル読み直して欲しいな。
でも実際に他の漫画家が聖徳太子を題材にした漫画を描いたら叩くんでしょ?
「この構図はパクリだ」「このセリフは(ry」「この造形は(ry」って
誰か他の聖徳太子漫画批判なんかしてる人居たっけ?
むしろ、いろんな解釈(っつーか大アレンジw)があるなーと感心してる人の方が多いのでは?
ギャグ日の太子や劇画の太子等を批判してるレスなんか無いよ。
同じ聖徳太子を題材にしても才覚ある人は表現方法に独自性がある。
池田さんも山岸先生の括りから突き抜けて「史実」と信じている物語を追えばよかったと思う。
藤真樹さんなんか、それこそ子供にも読める史実に基づいた漫画だけど殆ど処天に通じるところなんか
無いしねー。
他の作家さんの漫画で処天に酷似した箇所が指摘出来るものがあるなら誰か教えて欲しいね。
159 :
158:2008/07/11(金) 22:26:24 ID:???
× 藤真樹さん
○ 佐藤真樹さん
佐藤先生ごめんなさい。
>>150 頭の中にカビが生えたのか?
梅雨時だから気を付けないとな。
硬式より
>Re: ベルばら の シャルル王子に... 池田理代子 - 2008/07/12(Sat) 00:59 No.16143
>本当に私の言葉は、『直球剛速球』ですね。自分でもうすうす分かっています。
>なあなあで生きているような相手には、ときに強すぎるときもあるだろうなと思います。
>しかし、自分の生き方が誰かへの励ましになるような、死ぬときに「さすがだね」と言ってもらえるような、そんな死に方をしたいと思っています。
>よく生きることとよく死ぬこととは同じことです。
えーっと…
処天みたいなホモ歴史マンガは許せない。
このマンガの作者・ファンはなあなあで生きている。
自分は処天批判&パクリマンガを描いた事で「さすがだね」と言ってもらって死にたい。
他人の著作物にケチを付けてパクリマンガを描いた事はきっと後世の方によく生きたと誉めてもらえる事だと思う。
と言う事を池田さんはおっしゃっているのでしょうか?
リヨタン自分を美化理想化しすぎ
ベルバラのオスカルはまんま美化理想化した自己投影
不倫に盗作生き恥晒して死んでからも「さすがだね」と言ってもらいたいんだよ
>>162 私の言葉は「直球剛速球」
なるほど、ぶつかると「痛い」わけですね。
当てられた本人が痛かろうが回りで見ている人間が可哀想と思っていようが知った事ではない。
全てアテクシが正しいのよと・・・。
すげー人間だな
何様だ 池田理代子。
早くくたばればいいのにね。
>>166 早くくたばればいいのにね。
違和感を感じました
文句があるならバルサイユへいらっしゃい
ばるさいゆ って何処にありますか?
169 :
マロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:14:01 ID:a0r2RYA3
>>168 ワロタ。ほんにみんな頭にカビが生えてるみたいやな。
170 :
167:2008/07/16(水) 19:16:52 ID:???
「違和感を感じました」にも突っ込んで欲しかった
「エロイカ−栄光のナポレオン」が読みたいのだけど、池田理代子に
金を落とす気になれない。
世界史好きなので、こんな事件がなかったら大人買いしちゃったん
だけどな〜。全くやりきれない気持ちです。
う〜ん、まあ、複雑だ。ここの人達には叩かれまくってるが
もし、彼女の漫画読まなければ、山岸漫画も読むことが無かった
からな・・・リアルタイム読者じゃないから。
池田さんに関しては「自業自得」としか言いようがない。
昔のことなんだから黙ってればいいものを、
他人の名作を貶めてまで自画自賛するからこんなことになったんだよ。
口は災いの元…
>>171 エロイカつまんないよ。買わない方がいい。キャラクターに魅力がない。
特にナポレオンが・・・
175 :
マロン名無しさん:2008/07/19(土) 14:13:12 ID:Zjj5QMWe
>>166 「早くくたばればいいのにね」で何か公式が話題になってたな。
違和感を感じるって文章的におかしいんだっけ?
頭痛が痛いのと同じ
>>174 あれ、ロザリーやアランの劣化もすごいよね。
自分はベルばらは好きだったけど池田ファンって訳じゃなかったんで
ナポレオン立ち読みして「つまんなかったなー」で終わったけど
あの時代が好きな人はそれなりに楽しめるのかなあ?
179 :
マロン名無しさん:2008/07/20(日) 11:31:41 ID:fiidKPkI
>>179 最近毎日新聞が捏造記事またのっけたとかで話題になってるよね。
あれ何?よくわかんないんだけど。
↑かまとと
182 :
マロン名無しさん:2008/07/20(日) 22:28:26 ID:OIeT8Y5z
183 :
マロン名無しさん:2008/07/20(日) 22:43:11 ID:KUIGtVHE
ちょいスレ違いですが京都でやってる「少女マンガパワー!」展観て来ました。
池田氏の作品はベルばら・オル窓・エカテリーナしかなかったけど山岸さんの処天の原画はありました。
モノクロは今ひとつだけどカラー絵は素晴らしいね。
(テレプシコーラのカラーもあったけど残念ながら処天の頃に比べるとやっぱ画力は落ちた感じ)
この展覧会の選出は選出基準者の個人的見解で決めたものらしいけどその選出基準に”今も現役で活
躍してること”ってのがあってちょっと苦笑。
ちなみに今回の展覧会では池田氏の代表作に池田聖徳は入ってませんでした。
展覧会とは別の場所で様々な源氏物語や平安時代漫画が展示されてるコーナーがあったけどそのうち
様々な聖徳漫画と称して処天と池田聖徳も並べてやってくれないかなと思った自分。
でも物議を醸し出すからやっぱやらないか?w
私も昔、原画展を見に行った事あるけど、あの微妙な色遣いはなかなか印刷では
再現できてないのが残念。
モノクロの繊細なペンタッチも、やっぱり印刷しちゃうとぺたっとして見えるしね。
>>184 レポ乙。なんか面白そ〜見に行きたいな。でもすんでるの東京だし(T-T)
日出処の天子の1巻のニヤリと笑う王子の原画と、
ベルばら9巻のバラに囲まれた刹那的なアントワネットの原画が見てみたい。
少女マンガパワーってすげえタイトルだな
>>187 >ベルばら9巻のバラに囲まれた刹那的なアントワネット
その原画あったよ。
池田さんはカラーはヘタだね。ベルばら8巻のオスカルとアンドレの原画もあったけど
これは酷いと言うぐらい雑だしテクも無し。
オル窓のモノクロ原稿もあったけどモノクロの方は上手いなと思った。
カラーは丁寧だけどモノクロは雑な山岸さんと反対だな。
やっぱここは一度池田カラー厩戸と処天カラー厩戸を並べて見てみたいなw
>>188 元々アメリカ巡回の展覧会だったのを日本でも巡回させてるので英語のタイトルを直訳
するとそんな感じになっちゃうんだよね・・・。
もちっと日本人向けにタイトル考えたら良かったのにね・・・。
私も京都に行く予定
一応、邪心wなしで見に行くつもりだけど
正直なとこ、池田さんイラネーから青池さんの原画が見たかったー
下関は遠い
地元の西城区政府が、北京五輪を盛り上げようと設置。
重量挙げ、体操などのポーズを取るネズミの耳には、
正方形の穴がある。
担当者によると、中国の古銭をかたどったもので、
ねずみ年、五輪、金融街のキーワードをもとにしたデザインというが、
ネズミの顔立ちは、ディズニーの「ミッキーマウス」を思わせる。
担当者は「耳に穴がある。コピーではない」ときっぱり。
↑式でいうと…
http://www40.atwiki.jp/ikeda_cribbed/pages/22.html 「額の生え際が上にあがっている。パクリではない」
>>186 関東では、2月に川崎でやってたよ
ちなみに、山岸作品は全部複製原稿
池田はオル窓1枚とエカテリーナ2枚のみ原画で、他は複製
>>189 羨ましい。そんな身近で見れたなんて・・・
感動するだろうなぁ
>>192 げっまぢで。自分川崎に住んでるのに知らなかった・・・・ガーンガーンガーン
アチャー
池田先生、どうなってるんだ。
>>179 同じ毎日ってだけじゃない。
その捏造記事書いた記者は、
> 大阪外語大卒、入社二年目の若手記者。身長百七十センチぐらい、銀ぶちメガネ、
> 色浅ぐろくやせ型、ラフな服装でグレーのシビックを駆り、担当の大和郡山、生駒、
> 天理を取材している。朝鮮語がペラペラ
もうなんかね、2ちゃんではお馴染みの設定w
>>195 どういうこと?なんか池田理代子って変な宗教とからんでるの?
池田さんも若さと勢いで書いたベルばら以外とくに無い人ですからね、
今だに現役で秀作を出し続けてる本物の才能にはかなわないとパクっちゃったんですかね。
池田理代子自体が池田教の教祖を演じてる感じ
何かりよたん総合スレがおちたせいか、流入してないか?スレ違いはやめれ。
池田理代子アンチスレでも立てた方がいい?
>>199 このスレはアンチスレなんだから何でもアリよ。
長谷川センセのHP
(転載はぜひやれ!)のお言葉に甘えてw
>イメージがあんまりわかないので池田理代子のナポレオンを久々に見てみた。おお、なんか違う世界。デュゴミエ将軍が素敵なオジ様だ。
あれっ、ナポレオンが
「ミュルグラーブ砦を陥落させ、その背後のエギエット要塞を占領しよう」
と計画を話している場所はエギエット要塞じゃないか。
そこから船を撃てばいいのだよ。
・・・俺が池田女史から学ぶべきは、
関心の無いことには思いっきり無頓着になれる、この神経の太さだ。
.............................................................
リヨタソもおすまししなきゃいいのに。
>>204 すまん長谷川センセってどなたでしょう?
サザエさんの作者じゃないよね・・・。
206 :
205:2008/07/30(水) 20:34:32 ID:???
すみませんググったら分かりました。
長谷川哲也センセですね。
>>204 すげーワロタ。私のジャスミン茶を返せぇぇぇぇぇぇぇ。
どの部分の何を聞いてるのかがわからん
リヨタンの潔さが男らしくてカコイイ(・∀・)
っていってるんだYO!
>>208>>209 長谷川哲也センセはライフワークでナポレオン漫画を描いているお方です。
センセのブログで「池田」でググってみると、
長谷川センセの池田センセに対するジレンマが浮び上がってくると思います。
なんちゃって劇画家池田センセの音楽のお勉強の間に描いた漫画なんか参考にしちゃダメって事だね・・・。
長谷川センセ、ナポレオンが終わったら是非聖徳太子マンガ描いてください。
ちょww
長谷川センセは原哲夫の弟子ですよw
聖徳太子描いたらどういう事になるか想像がつくでしょ・・・・
見てみたいけどなw
長髪で髪に生花つけて口紅を塗った…
ケンシロウ?
淡水いわく弥勒菩薩、ではなく世紀末救世主な太子ですか><
長谷川先生のTOPがあ!!!!
ここ見てらっさるのかすら…
ゴミンナサイ
長谷川センセの日記より。
>編集部経由で「大陸軍戦報」のコダマ氏より初アドバイスをいただいた。
>「当時のフランスでは手を目の上にかざす敬礼はありません。直立して踵を鳴らせたり・・・云々」
>ぐわっ。
>そうだ、敬礼はどうだろうと悩んだ記憶はある。で、なんか見て「これでいいや」と思った記憶もある。アベル・ガンス・・・?・・・もしや。あー、池田理代子のナポじゃ、ずっと手で敬礼してるじゃん。
>コダマ氏のアドバイスがもうひとつ。当時のフランス軍では上下関係が今ほど明確ではなく、もっとぶっちゃけたみたいなカンジ・・・みたいなー。
>やーね。池田ちゃんってば、あんたみたいな将校が間違えると、あたしみたいなロボット3等兵がハチの巣になるのよ。気をつけなさい!
>・・・・・・・・・ブルブルブルブル。
唐突だが、うちの父は東京教育大を出ている。
それで家では「東京教育大はスゴく良い大学なんだ」と幼い頃から刷り込まれていたので、
池田センセの事もスゴく立派な人なんだと思っていたのだが……なんなんだこの大らかさは。
これ以上幼き日の夢を壊さないでくれよ>池田センセ
教育大を出た人と中退した人は別だと考える事にすれば桶。
>>217 まあでもさ…
考証に拘ったというのがウリだった
勅使河原監督の「利休」より
三船敏郎が出てた「本覚坊遺文」の方が
面白いってこともあるし。
うん、だから
>>5みたいな事を言うわりには ・・て話。
アカヒの記事がなかったら
ほほえましいというか御大ったらハハハなんだけど。
リヨタンってさ、矛盾してるんだよね。
私はリヨタンのファンだったから
>>5以外の発言を沢山知っているけど、
基本的に自分の歴史漫画について語るときに話すことは、
●資料をどれだけ調べまくったかの苦労
●当時の空気に近づけるために、町並み一つとっても、どれだけ苦労したかの苦労。
●漫画の地位の低さへの苦労。
自分のはその地位の低い他の漫画とは違う、という自画自賛。
●○○さんに、「ここが凄い」と褒められた、と、喜んで何度も自分で話す。
(↑権威ある人であればある程よい。
また、人に評価されて嬉しいのは、漫画的創作部分ではなくて
歴史的な正しさや、歴史的解釈らしい。)
んで、
●「間違ってるよ」と指摘されるとシカトあるいは無理矢理な言い訳をする。
(「別にいいじゃん漫画なんだし」にはならない。)
なんでこんなに肩肘はって生きてるんだろう、リヨタンって。
長谷川センセを見習うべきだ
ベルばら・池田聖徳・ナポレオンで通じて言える事。
池田さんは建築物には興味がないから史実と違っても平気。
>>222 「自分に甘く(甘すぎ)、他人に厳しく(厳しすぎ)」の典型ですね…
歴史物で資料調べたり街並みがどうとか考えるのなんて
正直(作家として)「当たり前」の部類に入るのであって、
ご当人に苦労した苦労したと吠えられると…萎える。
何年か前だったか歴史物は苦労する割に報われる事が少ないから損だ、みたいな事言ってたな。
それなら別のジャンル描けばいいじゃんと思ったけど別ジャンルでお得意は無いから歴史物に
しがみついてるんだろうな。
227 :
マロン名無しさん:2008/08/01(金) 16:44:09 ID:cvGvNJuK
検索でこの良スレ発見age
理代子がっかりしたよ理代子
しかし画像比較見たけど圧倒的なデッサン力・表現力の差吹いた
理代子は恥をかくだけなので真似すべきではなかったな…
まあ絵に関してはアシさん画も多い事を考慮
・・・だとしても絵が酷いがw
>>226 >歴史物は苦労する割に報われる事が少ないから損だ
(作者)苦労してるのに報われない→(読者)単に面白くないんだからしょーがねーだろ?
歴史がどうこう以前に、この構図だと思うけどな…w
そもそも唯一のヒットが歴史物で、それで今でも食ってるのと同然なのに
報われないとか損とか、大した発言だね。
私は青池さんの「アルカサル」が好きなんだけど、本当に歴史物が好きな人は
「報われる」とか「得する」なんてことを大前提にして作品作ることなんかしないと思う。
考え方がいちいち低俗なんだよなあ
池田さんの場合、漫画そのものが好きと言う訳ではないから 売れないと満足出来ない と言う
気持ちが強いんだろなと憶測。
やっと図書館でリヨタソの聖徳読んできた。
ハードカバーSUGEE帯まで着いてた
【『ベルばら』が古代飛鳥に甦った!】
もうね…
>231
吹いたwWwwwWw
234 :
マロン名無しさん:2008/08/01(金) 22:42:41 ID:odCmDt8J
このサインおかしいよぉ。
私も行って貰ったけど全員名前を書いていたし、
日付なんか入れてなかったし。
://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m54424194
>>231 …編集者もどうかしてるね、それ。
もしくは
「ベルばらの名を出さないと立ち読みもしてもえらえない」と危機感を抱いたのか。
>>234 禿げしくスレチだと思うけど真偽のほどが分からないから逝けプロに報告すれば?
237 :
sage:2008/08/03(日) 01:10:22 ID:IA+3BtiQ
リヨタソは画面の主要人物もアシさんに描かせてるの?
>>231 キャリアだけは無駄に長いのに、いまだに…
>>237 劇画家とやらになってからは主人公の顔のパーツぐらいしか確実に描いてると思えるものが無い。
カラー着色も殆どアシさん。
>>239 それ、正しい劇画家のような気がするw
さいとうプロとか赤目プロとか
そんな風に組織を確立してて、その社の制作物に求められる画風の
社員が描いてて、社長もプロ意識持ってりゃいいんだろうけどさw
盗作しておいて厚顔無恥にも難癖つけてる時点で駄目な起臥す
逝けプロって謎の集団だよ。
硬式見ても池田氏以外の名前は一切出て来ない。
社長も知る人ぞ知る(池田氏の妹らしいが)。
連絡先も不明。
名ばかりのプロダクションだね。
聞けば聞くほどロクでもないお人のようですね(リヨタソ)
そんな人のする事、言う事、もうどうでもいい気がしてきました。
うん、どうでもいい人なんだと思うよ実際。
このスレもファンスレも消えて不思議でない人。
ってか漫画作品のスレはあるけど漫画家名称のスレはホントに消えてるなw
なんかね、こうやってリヨタン批判して、裁判とか発売停止とかはのぞまない、
せめて所業が知れ渡ればいい、と思ってたんだけど。。。
きっと、どんなにこの問題が知れ渡っても、リヨタン平気なんだろうなって最近思ってる。
面の皮厚すぎるw
>>231 うわー今スタバで見てて、吹いちまった。
恥ずかしー
>>242 名前だけで、個人宅の茶の間でやってんじゃないの。
ちゃんと会社があって機能してれば、こういうプロとしてあるまじき問題は起きないし、起きてもプロなりの処理があるでしょう。
グッズとか、あんなクオリティで値段だけ高いものを次から次へと出さないと思う。
そういうのって、売れても、質がアレだと、逆に作品がお安いイメージにダウンしてく恐れもあるし。
でも買っちゃう人がいるのも事実なんだよね…
ただの税金対策でしょ。
「○○プロ」って形だけでも会社作っとけば税金取られるのが少ないからじゃない?
リヨタンは、ホントはほとんど他人にやらせても、
池田理代子が全部やりました〜って発表したいんだと思うよ。
>>136 全力でボッコボコに叩きのめすことだと思う
性的盗作がらみの更新期待
>>249 >こういうプロとしてあるまじき問題は起きないし
んだな。ちゃんとしたマネージャーとか付いてたらアカヒのインタビューみたいな発言はさせないし、
もししたとしてもそこはカットお願いしますみたいな対応取ってたろうね。
>そういうのって、売れても、質がアレだと、逆に作品がお安いイメージにダウンしてく恐れもあるし。
最近やってるベルばら展と高橋留○子展をハシゴした人のブログをたまたま読んだらベルばらのグッズは
高いのに満足感少ないって書かれてたよ。
まあ世界的に売れっ子の現役マンガ家さんと昔の少女マンガ一発屋さんを比べちゃいけないんだろうけどね。
>>250 確かに税金対策のためだけの会社なんだろうな。
>>251 >池田理代子が全部やりました〜って発表したいんだと思うよ。
池田聖徳も全部オリジナルです〜って言ってるしw
>>253 とにかくベルばらの絵がついてりゃいいんだろう、と思ってる感じの商品が多いもんな。
正直、もう飽きた。どれも、いい大人が使えるもんでもないし。
255 :
アップ人:2008/08/06(水) 23:36:35 ID:???
>>252 最近サボってて申し訳ないです。
最近忙しくて・・・(というのを理由にして放ってました)。
とりあえずスレは残っていてよかったです。
みなさん雑談も議論も、とにかく話を続けて下さっていて
ありがとうございます。
このまま風化させずに、もう少し盗作を認知されたいですね。
例えばYahoo!で池田理代子で検索かければのってくるぐらいに。
本人何も気にせずに活動されてるみたいなので。
性的倒錯は、無許可でそのまま漫画化した作品、ってぐらいそのままなので、
検証したいところは山ほど・・・というか全部なのですが、
漫画と漫画の比較と違って、
1ページで解りやすく比較出来ないんですよね。
この性的倒錯の何ぺージにも渡る部分を、
そのまま、この何ページもの部分で漫画化した、
というものなので、比較の引用が下手したら何ページにもなってしまう・・・。
うーん。
だからどのようにやるか、悩みどころでして・・・。
どなたかココパクリやんけ!ってとこがあればどんどんアップして下さい・・・。
>>255 アップ人さんだ〜こんばんは。
私本当に最近ここに来るようになって、池田盗作事件を知りました。
新鮮な怒りがふつふつと沸いています。
私のような新参者のためにも、
このスレや検証サイトをお守りください。
>>231 ベルばらしかないんだな。
マジワロス。
キッズつまんない
>>258 同意。
ベルばらkidsの後は聖徳太子kidsでも描いてくれたら・・・
もっとつまんないだろうけど。
スレチですが長谷川センセのナポレオン漫画読んでみたら面白かった〜。
池田氏のナポレオン漫画は殆どキャラが記憶に残らなかったけど長谷川センセの方は一人一人キャラ立ち
してるから面白〜い。
それはもう処天と池田聖徳ぐらいの差を感じました(どちらがどちらかはご推察の通りでw)。
もう還暦のおばちゃんのやることだから…。
人間て、年齢と共にどんどん賢く進化してく人と、どんどん子供還りしておばかになる人と2種類いる。
普通、漫画家って前者なんだけど、この方は珍しく後者なだけw
!!
263 :
マロン名無しさん:2008/08/19(火) 19:26:21 ID:kyJIlyne
池田さんは太王神記書いてるね
まだリヨタンが描いてるの?
そろそろアシさんにバトンタッチしてる頃かと思ったが。
ってか全く鳴かず飛ばずのマンガみたいだが・・・まあそういうところは池田聖徳に通ずる?
>>264 でもあのコスプレ捏造ファンタジー、本屋はやたらプッシュしてるみたいよ。
今時の本屋ってたいてい寒流コーナーがあるでしょ、そこに必ず置いてあるw
ただし実際に売れてるかどうかまでは不明。
どっちにしろ、自分じゃストーリーを考えてない+考えられないんだから
漫画家or劇画家wとしては「終わってる」も同然じゃない?
カネのためにだけ描いてるって感じがする。
266 :
マロン名無しさん:2008/08/20(水) 16:11:47 ID:EtTzui+D
ゼルダの漫画描いて。
処天の方を読んでみたいと思ってぐぐったらここにたどりついたw
今更知ったけど池田版の方は全然知らなかった…
でも池田版別に有名になってないよね、なんか大口叩いてんなと思うだけだ
ベルばらしか聞いたことなかったんでまだ漫画家やってるとは知らなかったな
池田理代子の自信ってすごいなー。
世の中の人間は全て自分より下。
池田理代子のヒエラルギーでは自分が頂点みたいだね。
うらやましい。どうやったらここまで自信をつけられるんだろう。
正直池田は過去の人
池田先生の聖徳太子まんま処天でワロタw頭に花つけた男とかキモイwwwwww
顔つきもオージに似過ぎだよなw
うんwオマージュかと思うほど似てた
でも山岸先生より洗練された感じがないから聖徳太子が頭に花つけたキモ男に見えてしまう
これで山岸批判とか…ベルばら好きだったから結構ショックだ〜
どっちも綺麗な顔してるとは思うんだけど…
王子の方にある凄みというかただ場面にいるだけで伝わる迫力が
池田版の太子にないなあ
ペンタッチ(線)が生きてるからね、山岸さんの王子は。
ていうか、山岸さん独特の線だからこそあの神秘的な王子になったんであって
ペンタッチの質が違う池田さんが真似したって…無駄なのは明白だ。
壊滅的に絵のセンスがないもの、リヨタンは。
あさきゆめみしって源氏物語の漫画化だっけ?
あれは元から原典に忠実だったような
スレチだが「あさきゆめみし」はアニメにするなら
女君の髪の毛の色を変えてでもくれないと見分けがつかない
喋るから、絵だけの状態よりは判るんじゃね?w
>>277 リヨタンって平安モノなんて描いてたっけ?
このスレ的に考えたって池田大先生は
自分の「後出しジャンケン作品」を根拠に
本家・山岸さんに対して虚しく吠えてるだけだし、
もし大和さんに噛み付くようなことがあれば、それは単に
「ただ自分以外の誰かが売れてる、才能がある、注目されてることが悔しい」
ってだけでしょう。
硬式より
↓読者投稿
>「ひるまない」「ひがまない」=颯爽としていたオスカルのイメージに少しでもは近づきたいと思ってきました
↓それに対するレス
>Re: べるばらホントにいいですよね 池田理代子 - 2008/08/25(Mon) 23:06 No.16271
>このようなことを言って頂けると、本当に作者としては報われた思いに何より嬉しくなりますね。
>私のメッセージをまっすぐに受け止め生きていらしている皆様こそ、私の子供たちなのだな・・・とさえ思ってしまいます。
リヨタンは凄いひがみやさんですが。
池田先生より山岸さんの方が知名度が低いのはアニメ化してないせいだよな〜
一度アニメ化の話はあったんだけど
物別れに終ったんだよね>山岸せんせえ
まあ、アニメべる原の悲惨さを思えば
やめといて正解かも
でも今でも「活躍してる漫画家」としては山岸さんの方が知られてね?
テレプシコーラとかよく平積みになってるしなんかの賞もらってたし
池田の方はまだ漫画描いてたと知らなかった
>>285 一般人はともかく、マンガ読みから見れば普通に
山岸さんは現役バリバリ、しかも最前線(面白いという意味で)、おまけに手塚賞
池田さんは寒流原作モノとイタいセリフパロしか描けない落ちぶれ作家
…と、見なされていると思う。
山岸さんも、テレプシ以前は
このまま暗い話ばっか描いて埋もれていくのかな〜と思った時期もあったよ。
しかしそこから見事、自力で復活してきた訳で
もうその時点で負け犬リヨたんとは比べ物になりません。
死ね。
死ね。
死ね。
あんなきもい同性愛漫画読めるかwwwwwwwww
リヨばあちゃん落ち着いてwwwww
>>286 同意。私が思ったのは「メディア」の時期。
絵もやばかった・・・
今まで山岸作品読んでた人には結末が見える作品群で新鮮さがなかったな。
あれから見事、テレプシでまたヒット作品を出したのは
年齢的にみてもすごいとおもう。
リヨタンは全部の作品を読んでも、
結局、傑作はベルばらとオルフェだな。
原作つきなのに面白くない作品も多いし・・・
絵も、「丁寧な絵」にはなっても「好きな絵」ではなくなっちゃったし・・・
ベルばら後半からおさまったぶっとい眉毛も
オル窓後半から復活してしまった
どうしてもぶっとい眉毛が好きなんだろうか・・
初期の作品を読んだときは萩尾望都と絵柄が似てると思ったけど萩尾先生はいい感じに進化していったね
ポーの一族の最後の方の絵が好きだ
ポーの最後・・11人いる!の続編の頃?
あの頃やたら丸くなかった?
また細くなってホっとしたものだが
萩尾は最終的にはかなり目力のある絵になった
儚さもあるけど迫力もすごくなったな、独自の世界観が見える絵だった
池田は綺麗になったけどそれほど印象に残らない絵になっちゃったな…
萩尾さんの絵も好き。
特にカラーなんかは独特な世界感があって。
リヨタンはカラー下手だよね。
白黒ではベルばらの頃の絵(7〜9巻)が最高。
萩尾さんは、あの歳でデジタル塗りに挑戦してしっかり使いこなしてるのがスゴイ。
24年組では、青池さんなんかは
あくまでアナログ塗りを貫いているけど(インクをアメリカで買ったりして)
青池さんは青池さんでカラー絵は相変わらず美しい。
結局、どういうツールを使おうが、上手な人は上手だし
下手(というかセンスの無さ?)な人は下手なんだよね。
昔の樹なつみも、カラートーンを使ってごまかしてた感じだけど
単純な塗りになるとかなり下手だった記憶があるなあ。今はどうか知らんけど。
今のりよたんのカラー絵なんか見かけもしない。
ピッツアマルゲリータwの意味不明なお姫様カラー絵を見たのが最後だ。
確かに、あれが「今」の彼女の塗りだとすると、古臭い少女マンガから脱却できてないね。
永遠の少女マンガランキング
(1992年9月 雑誌CREA「THE 特集少女漫画 夢の永久保存版」
アンケート対象:作家・文化人375名・有効回答189名)
1位 ポーの一族
2位 日出処の天子
3位 ベルサイユのばら
4位 ガラスの仮面
5位 リボンの騎士
6位 エースをねらえ!
7位 動物のお医者さん
8位 はいからさんが通る
9位 つる姫じゃ〜っ!
10位 トーマの心臓
11位 綿の国星
12位 へび少女
13位 おしゃべり会談
11人いる!
15位 キャンディ・キャンディ
16位 有閑倶楽部
風と木の詩
18位 BANANA FISH
19位 アラベスク
20位 エロイカより愛をこめて
21位 アタックNO.1
22位 伊賀野カバ丸
23位 ファイヤー!
24位 ガラスの城
25位 バナナブレッドのプディング
26位 オルフェウスの窓
27位 ちびまる子ちゃん
28位 小さな恋のものがたり
29位 生徒諸君!
30位 いつもポケットにショパン
選んだ人によるメッセージ【2位 日出処の天子】
『連載の予告をララで見た時は驚きました。
予告カットが主人公の後ろ姿だけだったからです。
山岸さんは何を描くんだろうと、作家たちも皆、楽しみに待っていました。
誰でもが知っていて、誰も描いたことのない聖徳太子とその時代がテーマだと
わかったと時は「やられた・・・・」と皆で言い合ったものです。』
(美内すずえ/漫画家)
美内すずえは自分も4位に「ガラスの仮面」がランキングで入ってるのに
日出処の天子を「永遠の少女マンガ」に選んでいて、
しかも「やられた」って素直に言ってるところが好感持てるよ。
『漫画家たち皆で「やられた」って言い合った』という話からも、
池田理代子も「やれれた!キーッ」って当時思ったに違いない。
この雑誌でもベルばらが3位で日出処の天子が2位で負けてるし。
山岸に対するライバル意識は相当あったんじゃないかな。
それで、この雑誌のランキングが1992年2月(1月2日発行)。
池田理代子の聖徳太子は1992年11月。
当時の漫画家たちはさぞ「池田さん、やっちゃったよ」と話題にしてたことだろうな。
なーんて想像しちゃった。
来月リヨタン、うちの近くの文化会館で
コンサート&トークショーやるよ♥
すごいねリヨタン
304 :
マロン名無しさん:2008/09/07(日) 19:27:07 ID:2tlbR6u+
>>298 一位がポーの一族というのが納得いかんな。
同業者が好きな作品なのかな?それとも92年だから?
ポーの一族ってかなり有名じゃね?
読んだ事ない自分でも名前よく見るし
萩尾っていえばポーが出てくる気がする、自分はトーマの心臓だが
読んだことないからわからない
このランクかなり偏ってるからあんまり気にしてもね
>>304 その時代によっても変わるしアンケートを行なう対象や人数によって偏りもあるとオモ。
>>301 当時のランキングで、いくらでも日出処の天子とベルばらが
一緒にランキングに入っててベルばらが負けてることあるよ。
歴史マンガ特集で一緒に取り上げられることもしばしば・・
リヨタンのことだから比較されたり勝ち負けにはこだわりそー。
なんかしらんけど今日(昨日か)、母が行った地元の第九コンサートに
リヨタンが来て歌ってたんだとw
>>311 なんだそれ。地元ってどこ?
最近いろいろなところへ行きまくってるな。
勘違い歌姫さまは。。。。
池田氏の硬式に池田厩戸皇子がかわいいとカキコしてる人がいる。
この人は処天読んだ事あるのかな?
つーか池田厩戸皇子…可愛いか?
言動なんか生意気そのものだけど。
それはさすがに大きなお世話だと思う
>>307 ポーってあんまり知名度ないと思って。
でも文化人からは衝撃的でありハマる要素があるのかもね。
ポーの一族は知名度あると思うけど…
少女マンガの代名詞じゃね?
風と木の詩 が結構下位なんだ・・
315はどこの平行世界に生きているのだろう
風と木よりも萩尾作品の方が絵柄とか衣装とか斬新的だったよ。
日出処の天子のときみたいな「えっ何これ」って感じだった。
風木って正直萩尾の影響強くない?
変なたとえだけど、萩尾作品は文学的、
風木は革新的な通俗小説のイメージがある。
だから萩尾のほうが評価が高いのはわかる。
BLの走りとしても、萩尾はぎりぎりのところでとどまっているのに
竹宮は頭からつっこんでいった感じ。
でも、だからどっちが高尚といいたいわけではない。
斬新的ってヘン
>>298>>299と同じ雑誌「CREA」1992.9月号より
●美内すずえ「マンガ家だけがわかるヒミツの少女マンガ史」
『「11月のギムナジウム」が発表されたとき(昭46 萩尾望都)、
「あ、これで少女マンガの流れが変わる!」と思いました。
1週間ぐらい、感動とショックでボーっとなっていた。
少年愛を描いているのにも驚いたけど、それと同時に萩尾さんの絵に
’正確さ”を感じとったんですね。
それまでの少女マンガは、歴史ものを描くときも、その時代をいまふうに
アレンジしていたわけです。手塚先生の『リボンの騎士』も
ドラマ作りの点では最高に素晴らしいんですが、
宝塚の夢の世界と同じですからね、正確さには欠けています。
『ベルばら』のオスカルのファッションも、フランス革命当時のものじゃない。
ところが萩尾さんは調べつくして描いている。ヴィスコンティの映画みたいに、
ファッションも正確、背景も正確だと思わせるんです。
少女マンガに、本物に近い世界がはじめて登場したことになります。」
●美内すずえ「マンガ家だけがわかるヒミツの少女マンガ史」1992
『木原敏江さん、この人もとても大切な作家です。(中略)
昭和44〜45年頃、木原さんの家に遊びに行くと、
デヴィット・ボウイの等身大の写真が貼ってありました。
その頃から彼女は美青年を描き始めます。
当時は、女の子の描き方にうるさくて、かわいく描いてください、
目はもっと大きく、髪の毛はこんなふうに・・・。
で、木原さんは女の子は注文通りに描くんだけど、青年の描き方は独特だったんです。
キリっとした貴公子で、いままでになかったキャラクターでした。
山本鈴美香さんや池田理代子さんは、その貴公子姿にまいっちゃったんですね。
「ベルばら」のオスカルも、木原さんの存在がなければ生まれなかったというくらい
木原さんの影響は大きいと思います」
>>313 ってかキモイ。
池田のって絵柄とキャラとストーリーが全部バラバラで合ってない。
1巻のいかにも山岸絵の少年王子もキモイけど
キモさ最高潮は6巻の青年王子。
大人になって、顔が長くのびてるのに、バラの生花をつけてて赤い唇。
おえ〜ッ
>山本鈴美香さんや池田理代子
この二人より前に描いてる人はあれ描いてた人か!となる
池田はあーなんかどこかで聞いた事あるかも…で
山本さんはわからん
美内さんって、えらくマトモな人ですね…
自分は(もうガラ亀に興味ないし、宗教に逝ったとかいう話も聞いてたけど
パクっておいて本家を貶めることしかできないリヨたんとは比較できないぐらい、
健全な物言いをしてますね。同業者のことちゃんと評価してるし。
自信があるんだろうな
池田理代子は同業者から嫌われてそう。
あと漫画家からは萩尾・山岸ほど評価されてなさそう。
池田理代子の作品を漫画家で選んでる人がいるなら、
きっと小さい頃ファンだったとかだと思う。
逆に日出処の天子や山岸凉子の作品は同業者や大人が好きそう。
私も大人になってからハマったし。
子供がハマったらヤバイけど・・・
>>322 >>323 美内すずえさんの少女マンガ史、貴重ですね。興味深い、すごく面白そう
ぜひ本にして出版して欲しい
デヴィット・ボウイとチェーザレ・ボルジアは24年組のアイドルだった
ってどっかで読んだことある
少女漫画史…
いいね。
>>328 宗教にハマったのアレとしても最近柄亀再開したけど漫画家として力量は落ちてない気がした。
(別に柄亀ファンではないが)
どこぞのバクリ作家とは大違い・・・。
335 :
334:2008/09/10(水) 13:41:27 ID:???
× バクリ
○ パクリ
・・・どっちでもいいかw
美内すずえのコメント読んだら、
ふと山岸凉子の「アラベスク」に
出てくるエーディクを思い出した。
エーディクは、
自分のアラベスクの良さを認めたミロノフは、
次は自分を超えるアラベスクを踊るはず、
と考えるんだよね。
まあ、かくいうエーディクも
ミロノフの良さを認めるわけだけど。
やっぱりライバルとか同業者の
良さを認めることのできる人こそが、
自分を進歩させることのできる人なのかも。
自分が一番なんて思ってたら一生そこから上を見ない事になるもんね・・・。
まあ池田聖徳に関しては自分が一番でない事を本当は分かっていて叩いてる気もするけど。
339 :
マロン名無しさん:2008/09/11(木) 13:47:57 ID:PZsK4vun
明日ハウステンボスで池田氏のトークショーがあるのだけど(馬車でセレモニー登場らしいww)自分、このスレを昨日知ってしまって、余計な質問言いそうなので行くのやめようかな…痛い人にしか見れなくなってきた…
>>339 いや是非行って池田聖徳と処天について質問を浴びせてくださいw
それは怖いだろw
リヨたんのことだから人前もはばからずに必死に罵倒しだしそうだ
>>339 マタリとヲチするチャンスですよ
日出処の天子は名作だよな。あれは少女漫画でも数少ない面白い漫画だ
>>339 質問してきてー!
「先生はいつもすごく資料をお調べになるそうですね。
先生の聖徳太子はバラをつけていますが、何の資料をご覧になったのですか?
また女っぽい太子の顔は山岸凉子の聖徳太子の絵柄に似ていますが、厩戸王子は女性っぽいという資料がどこかにあるのでしょうか?
先生はいろいろご存知みたいなのでお答えいただけますよね?」
って聞いてみて。
あんまりあからさまなのは。。。
「聖徳太子を女性的に描かれたのはどうしてですか?」くらいなら?
でもこれにもキーッてなるかなー
…会場中のリヨタンの信者にボコられても知らんぞ
山岸先生の名を出したら、それだけで池田さんの逆鱗に触れるだろね。
逆恨みとも言うw
上手くおだてて理代子ヘブン状態!にしつつ、ウィットの効いた質問して来て欲しいw
自分が行けたら、いろいろ質問したい・・・
東京付近でそういうイベントないのかな〜
しかし馬車で登場ってwww
絶対笑っちゃうwww
もはやネタ漫画家だなw
本人、本気でやってるのが怖いよね。
ハウステンボスのイベントどうだったんだろ・・・。
笑わずに見れたのだろうか。
馬 車 か よ w
あるサッカー選手が引退イベントの時に白馬に乗って登場したの思い出したw
>>351 それギャグでしょw
リヨタンは本気だから。マジ。
本人マリーアントワネットになりたくて歌手になったようなものだから。
ドレスすごいよ、毎回。
>>352 ギャグじゃなくてマジだから困るw
本人もチームもサポも大盛り上がりだったからさらに困るw
うはwリアルで白馬の王子やりやがったwwwwww
その選手が監督になって帰ってきた時以来だよこのネタ思い出したの
リヨたんはマリーアントワネットになりたかったのか・・・
おばさんがフリフリのドレス着て
お世辞でも上手いとは言えないような歌を歌って
気持ちよく昇天している様子を見ていると、
お父さんのオナニーを見てしまった時みたいな
気持ち悪くてきまずい感じ
355 :
馬屋古:2008/09/15(月) 10:03:18 ID:???
うちのお父さんのオナヌーは大人気ですよ
356 :
339:2008/09/15(月) 12:08:22 ID:ww2oOezD
なんかよくわからない流れになってるけど…
馬車は雨で中止でした。
客は披露宴みたいなヒラヒラな50代メイン。
30代もちびっと。
子連れに嫌そうな顔してた。
「24で描いたのだけど若いうちに代表作描いてよかった」とか
「キッズ描いてて読みなおすと、自分の作品でもめちゃめちゃ面白い」
とか自分マンセーなトークだった。
あとなんかフランスから勲章もらったらしい。
2ちゃん書き込むのは慣れてなくて読みにくくてゴメン。
自分だけID出てるし(>_<)
357 :
じゃあ私もID出すわ:2008/09/15(月) 12:29:45 ID:jIUnsLG8
存在=ネタという稀有なマンガ家だと思う
>>355 うまやこぉ〜〜wwwwなんで知ってるんやあww
>>356 レポ乙!
>客は披露宴みたいなヒラヒラな50代メイン。
トークショーにそんな格好しなきゃいけないの?関係者かな。
>フランスから勲章もらったらしい。
レジオンドヌール勲章とからしいね(そんなの存在も知らんかったw)
硬式では日本の漫画家初ではとか言われてるけど既に大友克洋が受賞済みたいだね。
↓ググったらこんなのあったけど
ttp://www.ambafrance-jp.org/article.php3?id_article=480 >それ以外の場合は一定の職業に25年勤続し、顕著な功績がなくてはならない。
>さらに規定に基づいた調査によって品行方正で信望の厚い者であると認められなければならない。
流石にフランスではリヨタンのスキャンダルが知られてないのかそれともフランスではリヨタン程度のスキャンダル
なんて気にしないのか┐(´ー`)┌
フランスがそんなの気にするわけないだろw
叙勲記念でまたグッズとか売り出すのかな。
折角だから本物のレジオンドヌールソクーリのパクリデザイン勲章でも出してくれないかな。
欧州やその他の海外ではベルばらの続編やパクリ本が色々出版されてるので全く気にしないでしょうねw
レジオンドヌール勲章も知らない輩ばかりかよw
いくらこんな便所落書き処でパクリ、パクリと騒いでても
所詮ごまめの歯ぎしりなわけよw
ニュースどころかワイドショーネタにもならない様な章なんか知らんわ。
勲章貰おうと何しようとパクリなんかしてる時点で卑しいと気づけ
ベルばらに憧れてた昔の自分に謝れ
>>363 つまり、こんなとこで騒ぐぐらいなら、
レジオンドヌール勲章を受勲する人間が、
パクリ疑惑の渦中にあることについて、
フランス大使館に通報でもしろと?
>>356 乙カル。
自慢するためにトークショーやってるようなもんだね。
しかしレジオンドヌール勲章?
はじめて聞いた。地名?
携帯でレジ・・とうったら、レジオンドヌールと出てきたから有名なのか。
(IDはメールアドレス欄にsageと入れるとでないよ。
何も入れないとIDが出て、スレッドが一番上にあがる。)
>368
ありがとう〜。
sageはID隠す意味もあるんだ。
みなさま今までageててゴメン。
あとキワドイ質問は、
ヒラヒラおばちゃん達が怖くてできなかったよ(T_T)
ヘタレでゴメン(;_;)
フランスは林真理子や大地真央あたりにもなにか勲章やってたよね。
テイストというか才能はあるけどアレレな感じが共通するような気がする。
>>369 >ヘタレでゴメン
いやいや無理しなくていいよ。
>テイストというか才能はあるけどアレレな感じが共通するような気がする
何かビミョーな選出が多いよね>レジオンドヌール
>>366見るとシャーロック・ホームズまで受章してるしwww
ドイルじゃなくてホームズw
ホームズもあれだからなあ。
ネタで送る勲章かw
ラヴェルは辞退してるんだね。
フランスはアムールの国だからスキャンダルなんて
ケンチャナヨ〜なんだろうね。
自分は不倫はいいと思うけれど(というか興味ない)
不倫の後のグダグダに幻滅した。
池田作品の中の女性たちの生き方に、
それぞれ感動したりしたことがあったから。
そういう素直な感動が汚された気がした。
>>373 うーんなんか解る。
昔(って言っても私は今25だから中学生ぐらいの時)は、
あの理代子の世界に感動したもんだが・・・
今は昼間やってるメロドラマとか花王愛の劇場とかみたいな・・・
ウソくさくてドロドロしてて、プッて笑えてしまう。
冷静になったのか、自分が大人になったのか
理代子が嫌いになったからなのか、よくわかんないけど。
別に自分なりの聖徳太子を描きたいと思った、だけならいいのに・・・
別に人を落とさなくても功績のある人なのは間違いないのにな。
あんまり人のこと悪い様に言ってると「私疲れたわ・・・」の不倫騒動の時の
留守番電話かなんかのせりふ思い出しちゃうよ。
結構なワイドショーネタだったし。
私疲れたわ・・・
三流ドラマみたい
スキャンダルのことはどうでもいいけど…
作品そのものが面白くないんだよね。
自分みたいな、私生活に興味がないっていうマンガ読みにとっては
それこそが致命的だ。
このスレで話題になってたので長谷川ナポレオンを読んでみた。
面白い。
図書館で「エロイカ」予約したので読み比べてみますわ。
私には池田ナポレオンはツマラんかったよ。
私はナポレオンをよく知らないからなのか、
歴史的事情や事実の列挙+インテリ風を装った漫画っぽく見えて、
つまらなかったよ。
ナポレオンマニアな人にはどうなのか知らないけど。
ナポレオンマニアには、「ほぉ、こう解釈したか」なんて
関心出来る漫画なのかな?アレ。
そうそう、よく話題になってる長谷川ナポレオンって何?
それはナポレオンについて詳しくない人でも楽しめる?
ってかエロイカは絵も嫌。
明らかに絵が既に宮本さんじゃない?
これ池田理代子の名前つけてていいの?
ってぐらい、ほとんど宮本さんの絵じゃない?。
>>379 自分もナポレオンヲタじゃないせいか
>歴史的事情や事実の列挙+インテリ風を装った漫画っぽく見えて、
>つまらなかったよ。
に禿げしく同意。
青年漫画風の絵に抵抗が無ければ長谷川ナポレオンは面白いと思う。
「エロイカ」ではスルーされてたナポレオンの少年時代なんてのも読んでて面白かった。
とにかく一人一人がキャラ立ちしてるので読んでて飽きない感じ。
ベルばらはベルばらで好きなんだけど、あの作品を読んで
歴史的興味がフランスではなく
何故かオーストリア(マリア・テレジア時代〜)へ行ってしまった自分。
池田エロイカは一応読むには読んだが
どんなだった?と今聞かれても
「女をgdgdと口説いてたようなキガス」
「ロザリー、アラン、ベルナール劣化ひでえw」
ぐらいしか思い出せないなあ…
>>381 池田ナポレオンってそれぞれのキャラに魅力がないのかも。
誰にも感情移入が出来んかった。
あのアランが死んだシーンでさえも、一滴の涙どころか
「悲しい」「切ない」なんて感情が一切沸かなかった。
「ふーんアラン死んだか。」ぐらいw
ベルばらではいろんなキャラに感情移入が出来たんだけどなぁ。
ロザリーもアランもベルばらと同じ人物なのに、
ベルばらの時のように感情移入が出来なかった。
アランじゃないベルナールだったか。
なにかを勝手に計画して、勝手に玉砕してたよね?
詳細を思い出せないぐらいどうでもよい死に方だったよ。
>池田ナポレオンってそれぞれのキャラに魅力がないのかも。
主人公のナポレオンすら魅力感じないもんなー
タイトルも「エロイカ」なのに全然英雄っぽくない。
あ、だから名前負けしてその後タイトル変えたのか?w
アランとベルナールは一緒に暗殺失敗で銃殺だよ。
アランはともかくベルナールが参加するのは
ナポレオンに加担した事を清算しようとしたのかもしれないけど
妻子を残してまで??て
なんかしっくりこなかったしやっぱり哀しさも切なさもなかった。
ナポレオンもベルばらで登場した時はすごい後の英雄!って感じがしたのに
俗っぽくなってしまってるし顔自体が違ってる・・・
史実に出て来るキャラは資料まる写し出来るけどオリジナルキャラはエピソード
考えなきゃいけないから面倒臭くなってアボーンさせたのが真実かと。
アラン&ベルナールが死んだシーンの感想。
「バカじゃん」
さあ早く
何が?