【DQN参るズ】鋼の錬金術師アンチスレ31【厨馬っ鹿ニア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ
【福笑い】鋼の錬金術師アンチスレ30【ヒドイン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171297613

◇荒川弘『鋼の錬金術師』 スクウェア・エニックス 「月刊少年ガンガン」連載中
◇ここは鋼の錬金術師のアンチスレッドです。
 本スレに居づらい人、辛口で切りたい人、その他もろもろのひとも
 以下の注意を遵守して下さい。


------------------------------【  注   意   】-----------------------------------
                 ●信者はこのスレへの立ち入り厳禁●
             作品の擁護とそれに掛かる議論は本スレで行って下さい。


◇その他の注意事項、関連リンクは>>2-10辺りにあります
2マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:39:34 ID:???
にゃおーん
3マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:40:01 ID:1xlyHe7l
【その他注意事項】
※信者とアンチ、お互いの為にスレの住み分けを徹底しましょう。
※信者はスルーし、決してレスをつけないで下さい
※アンチ同士、自分と違う意見に関しても尊重する。
※このスレはネタバレを容認します

・アンチは本スレへの立ち入り禁止
 作品・作者への批判非難・愚痴・不平不満や矛盾剽窃の指摘など
 信者にとって不快と思われる発言はここで行って下さい。
・罵倒・誹謗・中傷などは削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)に抵触しないよう

・スレの住み分けは徹底してください。
 本スレを初め、他の関連スレにおける信者の言動及び、進行状況等のスレオチは禁止です
・腐女子の立ち入り禁止。 同人関係の話題、過度のカップリング話は該当スレへ
・キャラを愛称で呼ぶのは禁止。一部キャラの別称は可能だが、ほどほどに
 (例:神の娘=中尉・ウィンリィ・ランファンの順に長女次女三女。中華=厨化。作者=A川、粗川等)

・sage進行推奨です。
・次スレタイ案は>>950辺りから募集します。
・次スレは>>980が立てて下さい。
4マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:41:52 ID:1xlyHe7l
◆関連スレ
 荒川 弘 ●鋼の錬金術師 132
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170602062/

 【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛46頭目
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163350511/

◆アニメ関連スレ
 鋼の錬金術師 錬成140回目
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1168482988/

◆関連リンク
 鋼の錬金術師アンチスレ 避難所(既出ネタのまとめあり)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/704/1147094716/

 鋼の錬金術師2ch@Wiki
 http://www3.atwiki.jp/fa/

 2chハガレンスレログ置き場
 http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/

 ハガレン掲示板@したらば
 http://jbbs.livedoor.com/comic/704/

 ハガレンWeb研究所(公式サイト)
 http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
5マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:43:00 ID:1xlyHe7l
◆作者プロフィール等
 Yahoo!ブックス
 http://books.yahoo.co.jp/interview/detail/08249604/01.html

 アミューズメントメディア総合学院
 http://www.amgakuin.co.jp/chara/message/arakawa/

 GanganSearch
 http://www.gangansearch.com/kikaku/interview/arakawa.htm
 http://www.gangansearch.com/t_kikaku/sin/hagaren.htm

 第49回小学館漫画賞授賞式の写真
  真ん中のメガネをかけている黒い服の女性が荒川弘
 http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/84/54/5188454/27.jpg
  補足:
   左から 山田貴敏  『Dr.コトー診療所』
        篠塚ひろむ 『ミルモでポン!』
        中原アヤ  『ラブ★コン』
        橋口たかし 『焼きたて!!ジャぱん』
6マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:44:06 ID:1xlyHe7l
7マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:45:05 ID:1xlyHe7l
◆過去スレ2
 【超展開】鋼の錬金術師アンチスレ8【超理論】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1111/11117/1111772002.dat
 【狂牛病で】鋼の錬金術師アンチスレ9【スポンジ理論】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1116/11169/1116918239.dat
 【オレが守る】鋼の錬金術師アンチスレ10【身内だけ】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1125/11251/1125195669.dat
 【オレだけ守る】鋼の錬金術師アンチスレ11【身内が】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1132/11324/1132449201.dat
 【ハイハイ】鋼の錬金術師アンチスレ12【厨化厨化】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1138/11380/1138048996.dat
 【厨尉一秒】鋼の錬金術師アンチスレ13【怪我一生】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1143/11436/1143652831.dat
 【愛】鋼の錬金術師アンチスレ14【厨誠心】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1144/11441/1144144083.dat
8マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:46:09 ID:1xlyHe7l
9マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:47:19 ID:1xlyHe7l
◆過去スレ4
 【ウボアー!!!】鋼の錬金術師アンチスレ22【悲し泣き】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1147/11477/1147790532.dat
 【捨ててけよ!!】鋼の錬金術師アンチスレ23【後付設定!】(ログ無し)
 http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1149/1149164549.html
 【オサレ軍隊に】鋼の錬金術師アンチスレ24【ポエマー軍人】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1151/11513/1151311769.dat
 【本編つまらん】鋼の錬金術師アンチスレ25【本望だ】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1153/11539/1153992538.dat
 【愛読者】鋼の錬金術師アンチスレ26【殲滅戦】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1155/11556/1155622135.dat
 【DQN提供】鋼の錬金術師アンチスレ27【身内物語】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1159/11595/1159559571.dat
 【忘れてますよ】鋼の錬金術師アンチスレ28【初期設定】
 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/csaloon/comic6.2ch.net/csaloon/kako/1163/11639/1163958793.dat

10マロン名無しさん:2007/05/22(火) 18:51:31 ID:1xlyHe7l
【祝】鋼の錬金術師アンチスレ29【アニメ以下】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166151829/

テンプレは以上です。
住民の支持が一番多いスレタイで立てさせてもらいました。
貼り忘れなどがあったらご指摘頂けると幸いです。
11マロン名無しさん:2007/05/22(火) 19:27:56 ID:???
>>1
12マロン名無しさん:2007/05/22(火) 20:18:27 ID:???
>>1
乙!
13高町なのは:2007/05/22(火) 20:39:08 ID:???
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   荒川弘先生…、無から有を作り出すこと、
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',そんなに間違ってる…?、
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',   少し、頭冷やそうか…。
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
  \ \   _|    \\ .|    /     //  |        /    /:.:.:.:.|
   \  ̄    |     \\V   /  _ <イ    |     _,/    ∧:.:.:.:.|
14マロン名無しさん:2007/05/22(火) 21:16:51 ID:???
      , '^ヽ、
    ./    \
   ./,       、  ヽ
  〈/        ヽ  〉
  /           V
  .′           |
 i   ●     ●   ! <スレ立て乙
 l     ー-‐       i
 >、______,. く
 { l  !  i  ! l  }
 `┴‐┴ ┴‐┴┴‐ ′
15マロン名無しさん:2007/05/22(火) 22:09:49 ID:???
16マロン名無しさん:2007/05/24(木) 00:57:34 ID:???
>>1
乙!
スレタイ吹いたw
17マロン名無しさん:2007/05/24(木) 18:39:54 ID:???
長女様昇天マダー?
18マロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:41:07 ID:???
長女も次女も三女もどんなにマンセーされてて糞化しても
まあ可愛いと思えたのに少佐姉は見た瞬間きもいと思った
19マロン名無しさん:2007/05/24(木) 22:54:19 ID:???
イズミ、長女、次女と変遷し続けたヒス女萌えの集大成が北国のおばさんなのか。
20マロン名無しさん:2007/05/25(金) 00:27:27 ID:???
この漫画の女キャラで好感持てるのは
GLAYシアとPな子位だ
21マロン名無しさん:2007/05/25(金) 01:38:40 ID:???
グレイシアはともかくピナコは間違いなくDQNだと思うが。
呼ばれてもいないのに勝手に戦場行ってあぼんした息子夫婦の事を
「軍に無理矢理連れていかれた」って孫娘に嘘付くような婆さんだし。
22マロン名無しさん:2007/05/25(金) 02:12:13 ID:???
やっぱりニーナとエリシアだろ
23マロン名無しさん:2007/05/25(金) 08:15:14 ID:???
みんな大事なことを忘れてないか?
デンだって女キャラだろwww
24マロン名無しさん:2007/05/25(金) 10:23:40 ID:???
デンだって子犬(疾風)に威嚇した挙げ句煙草ふかして奉仕さてただろ
25マロン名無しさん:2007/05/25(金) 12:16:10 ID:???
男→努力家秀才設定、エリート、女に頭あがらない、身内大好き、筋肉
女→天才設定、職人、ツンを通り越して暴力デレ、幼馴染大好き、巨乳
総合→不幸な過去、超人、話に関係無い欠点の過剰演出、お気に入りは安全

荒川、キャラの描き分けしなさ過ぎ…。
26マロン名無しさん:2007/05/25(金) 17:20:54 ID:???
長女がかすり傷負ってるの見て「ああ、こいつは絶対死なないな」
と確信した。
27マロン名無しさん:2007/05/25(金) 18:52:27 ID:???
後付け設定と追加キャラにおんぶにだっこやめれ
28マロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:36:34 ID:???
後付設定&追加キャラでも「一杯一杯で先の事は殆ど決めずにやってます」って
いっておけば多めにみてもらえたのにな
なんで「最後まで決めてます」みたいなこと言っちゃったんだろうな
アホだよな
29マロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:25:49 ID:???
北方軍部はあそこまで目立つキャラ立てや
新キャラ一気投入は必要無かったと思うのだが…
そんなに東方軍部が嫌だったのだろうかw
30マロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:34:32 ID:???
旧軍部が嫌というよりは売れているのをいいことに
どんどん趣味に走っていってるんだろうな。
中華然り新軍部然り。
31マロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:10:42 ID:???
>>20
中華に逃亡した女少尉?は唯一普通で好感持てた。
ロス少尉だっけ?
32マロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:13:08 ID:???
ロスはよかったよね
幸せになって欲しいよ…
アンチスレなのにすまん
33マロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:29:42 ID:???
ロス少尉はアニメ版も良かったしな。
再登場して痛い役やらされない事を祈るよ。
34マロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:32:00 ID:???
この漫画は退場したキャラが勝ち組
再登場や回想が出たら負け組
35マロン名無しさん:2007/05/26(土) 05:37:03 ID:???
>>30
その時その時の趣味で新キャラ作成するから統一性無いんだろうな…。
初期は王ドロボウやカプコン臭いけど、最近のはヘルシングや皇国臭い。
36マロン名無しさん:2007/05/26(土) 06:48:36 ID:???
豚さんって平野 耕太が好きなんかな・・・
そのうち「進め!聖学電脳研究部」っぽいイカレキャラが出てきたりしてw
37マロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:05:12 ID:???
なんかもう鋼が直視できないほど嫌いになってしまった。
今日からファンやめる。
牛さんもこんな腐女子ファンいらんだろうから万々歳だろう。
38マロン名無しさん:2007/05/26(土) 09:28:54 ID:???
皮「やった!腐女子ファン全滅ktkr!」
担「いや…ファンの9割9分9厘アボンですよ先生」
39マロン名無しさん:2007/05/26(土) 10:52:21 ID:???
この漫画のキャラってなんかパチモノくさいけど
あれで平野耕太をまねしてるつもりだとしたら痛々しすぎる
40マロン名無しさん:2007/05/26(土) 12:14:46 ID:???
ハガレンファンが九割九分腐女子って事は無いが
普通にハガレン読んでる知り合いも
「面白く無くなったからもう読んでない」
って言ってたよ
41マロン名無しさん:2007/05/26(土) 13:06:31 ID:???
急にゴキ男と長女幼馴染み設定なんか持ち出したせいで
設定が急変してカプ厨達も戸惑わないんだろうか。
カプ厨狙って描いてるのにカプ厨に引かれたらおしまいだぞ皮。
42マロン名無しさん:2007/05/26(土) 13:22:09 ID:???
旧軍部キャラファンでまだ読んでいられる人は相当な手練だ
43マロン名無しさん:2007/05/26(土) 16:36:09 ID:???
セリムファンは増えたのか減ったのか
44マロン名無しさん:2007/05/26(土) 18:57:56 ID:???
ファンが出るほど登場してないっしょ
45マロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:22:33 ID:???
>>41
ファン意識してたらあんな過去編描かないようなw
46マロン名無しさん:2007/05/26(土) 19:26:36 ID:???
幼馴染みどうのこうのよりも、
背中に入れ墨でハァ????状態になった
47マロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:24:38 ID:???
>>45
ファンは意識していただろう
悪い意味で
48マロン名無しさん:2007/05/26(土) 22:43:34 ID:???
あんなレディコミみたいなオバ臭い描写なんかされたらいくらカプ厨でも引くだろ…
49マロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:14:04 ID:???
オタ好みに刺青や鬱、人殺しの目をやってるんだから
俺様ダークファンタジー(笑)な内容で描けば良かったのにと思う。
リアルっぽくしようとして描写力、ページ不足で失敗してる感じ…。
50マロン名無しさん:2007/05/26(土) 23:49:07 ID:???
「人殺しの目」を目の下のクマでしか表現出来ないド三流漫画家に
ダークファンタジー(笑)なんて無理無理w
51マロン名無しさん:2007/05/27(日) 00:32:10 ID:???
長女は愛するあまり、設定を詰め込みすぎたのが
いけないと思われ。
・師匠の愛娘、背中に秘伝
・有能な部下、ツンデレ
・将軍の孫娘
で3人出せたのに。
愛娘は増田に秘伝を託して、益田の腕の中で儚く散っていけば、
それだけで妄想する人間も腐るほど増えただろうに。
52マロン名無しさん:2007/05/27(日) 00:43:11 ID:???
「有象無象の区別なく、私の弾頭は許しはしないわ」
>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>
「銃はいいです、 剣やナイフと違って人の死に行く感触が手に残りませんから」
53マロン名無しさん:2007/05/27(日) 00:56:33 ID:???
「英雄」をリップサービスでしか表現出来ないド三流漫画家に
ダークファンタジー(笑)なんて無理無理w
54マロン名無しさん:2007/05/27(日) 02:31:25 ID:???
次女の嘘泣きにドン引きしました。
55マロン名無しさん:2007/05/27(日) 09:09:23 ID:???
>>51
大佐が主役ならそれもありだが残念ながら奴は脇役なんだこれ

正直、大佐は錬金術師を統括する錬金術部隊の指揮官で部下も錬金術師にしておけば
組織図的にもスッキリするしオサレ錬金術バトルマンガにできたのにな
まあそれやるとDグレと被るわけだけど
56マロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:03:44 ID:???
>>53
大佐が一般人代表だと思えばあれも有りかもしれない…
でも大佐の周りが超人設定されてるだけになあ
57マロン名無しさん:2007/05/27(日) 15:46:04 ID:???
軍の組織図を適当に作っちゃったのがそもそもなんだよね。
職種がかわれば隊の雰囲気も変わるのに。
錬金術師部隊と一般人部隊を分けるだけでもいろんなおっさん出せたのに。
職業軍人錬金術師と研究専門の錬金術師を分けるとか。
専門や属性の分別ができてないから似たようなキャラだらけになって物語の
メリハリがなくなる。
58マロン名無しさん:2007/05/27(日) 16:47:58 ID:???
普通は超人の中の一般人スゴスな見せ方するよな…w
59マロン名無しさん:2007/05/28(月) 12:43:28 ID:???
主役でもヒロインでもお気に入りでもないんで
目立つと困るんだろう…色々>大佐
60マロン名無しさん:2007/05/28(月) 15:22:32 ID:???
大好きな北の将軍様を描く上でも大事な設定だと思うんだけどね>軍の組織図
61マロン名無しさん:2007/05/28(月) 15:56:34 ID:???
軍オタじゃない俺から見ても、軍部がダメすぎて見てらんない
62マロン名無しさん:2007/05/28(月) 16:08:59 ID:???
主役でもヒロインでもない人間の下に、設定詰め込みすぎの
長女を配置する辺りがまちがっとる。
63マロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:22:12 ID:???
駄目部下がベソベソ泣いてる所に腹焼きながら参上したあのかっこいい大佐も
その駄目部下の親族の権力に寄生するしか能が無い
駄目男だと知った今となっては…(´・ω・`)
64マロン名無しさん:2007/05/28(月) 18:42:58 ID:???
どう考えてもマイナス要素にしかならない後付設定や行動を
一番人気に全て任せるのがすごいよ牛
あ、ついでに中尉の刺青はやっぱミサトさんからかな
65マロン名無しさん:2007/05/28(月) 19:23:25 ID:???
頼むから増田の顔を1巻最終ページの絵柄に戻してくれ・・・
66マロン名無しさん:2007/05/28(月) 21:17:08 ID:???
>>63
ハガレンは焼肉大佐の後、リハビリを決意したハボックんところで
個人的に「俺達の戦いはまだまだ続く!」ってあおりを入れた
軍部的にはあそこらへんがキリがいいから
67マロン名無しさん:2007/05/28(月) 21:33:10 ID:???
>65
一時期の不細工ピザまんに比べたら最近ましになったぞ
長女も整形してやればいいのに…かわいそう
68マロン名無しさん:2007/05/28(月) 22:14:03 ID:???
皮、ぷにぷにしてるのは可愛いけどパツパツしてるのはキモいだけなんだぞ?
69マロン名無しさん:2007/05/28(月) 22:53:34 ID:???
>>64
随分脂っこいミサトさんだなw
70マロン名無しさん:2007/05/29(火) 20:04:30 ID:???
脱ぐと実は…ってやつか。
71マロン名無しさん:2007/05/30(水) 00:07:59 ID:???
長女が孫じゃなければ、将軍を増田陣営に入れるのも
ありだと思うんだけど、なんかさぁ…('A`)
72マロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:18:13 ID:???
---原作があるものですが、実際にやってみて苦労した点や工夫した点はありますか?
基本的に荒川先生の絵を尊重しなければと思っていたんです。生みの親でもありますし。
だから原作の良いところを残しつつ、アニメ用の絵にしていきました。
どうしてもアニメーションは動かさなければならないので、
アニメ風の処理を加えさせてもらいました。
立体としてもっとリアルになるように絵を作ったという感じですね。
マンガの場合だと止めのコマ絵なので、その臨場感にあった絵を入れれば読者に伝わりますが、
アニメの場合だと動かす分、微妙にパーツの位置などが変わると、おかしくなってしまうんです。

↑何気に福笑いと言われてる気がする。
73マロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:38:32 ID:???
>微妙にパーツの位置などが変わると、おかしくなってしまうんです。
>微妙にパーツの位置などが変わると、おかしくなってしまうんです。
>微妙にパーツの位置などが変わると、おかしくなってしまうんです。


ワロタw
74マロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:37:06 ID:???
おかしくなるどころか
ここの住人が修正していたよ
75マロン名無しさん:2007/05/30(水) 22:47:19 ID:???
むっちりしてるけどペラい絵だからなあ…
76マロン名無しさん:2007/05/30(水) 23:11:11 ID:???
「痩せてると食べさせてもらってないみたいで可哀想でしょ」なんて言って
実際に食べさせてもらってないはずのイシュ人までブクブク肥えさせてたのは単なる意地?
77マロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:08:19 ID:???
本人は太く描いてるつもりはなかったのに太く描いてると言われてムカついて
ヤケになって勢いでそんな事言ったんじゃw

そう言えばラフ画集か何かのイラストで長女のウエストが異常に細くて気持ち悪いのがあった。
肥満か骨ガリどっちかしか描けないのな。
78マロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:17:21 ID:???
逆三角形やボンキュボンを意識し過ぎてると予想
79マロン名無しさん:2007/05/31(木) 00:26:34 ID:???
結局、ストーリー、設定を引き立てる絵ってのが全然書けないんだな
ピナコやウィンリィの手なんかはキズとかタコとかが
普通の人よりも多く書き込んだほうがいいと思うのだけど。
職業柄っつー手って感じがしない。
80マロン名無しさん:2007/05/31(木) 01:52:21 ID:???
>>76
あとがきに書く位だから大福顔については相当指摘されたんだろうね。
81マロン名無しさん:2007/05/31(木) 03:33:56 ID:???
長女も貧乏してて苦労してた→天才スナイパー(笑)だから
ふわふわムチムチの手っておかしいんだけどな
82マロン名無しさん:2007/05/31(木) 08:34:39 ID:???
作品として面白ければ多少の大福顔も許されたかもしれない
83マロン名無しさん:2007/05/31(木) 14:49:55 ID:???
笑えないギャグとかほんと止めてくださいとファンの頃は思ってた。
今はどうにでもなれって思ってる。
84マロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:27:01 ID:???
本当にw
85マロン名無しさん:2007/05/31(木) 15:55:50 ID:???
>>82
どんな作家でも、どうしてもデッサンが狂ってしまう時期って
あるから、それはそれで仕方がないなーと、「一応」思えるんだけど、
作品のデッサンが狂ってしまうと、絵のデッサンが狂ったのすら
許せなくなる。
その内3頭身とかになりそうな丸みを帯びた顔…
86マロン名無しさん:2007/05/31(木) 16:05:12 ID:???
キャラにリアルさがほとんど無いんだから
絵でカバーしないと駄目だろうに…。
87マロン名無しさん:2007/06/01(金) 02:23:20 ID:Cf31JCsc
あげとく
88マロン名無しさん:2007/06/01(金) 17:59:21 ID:???
アニメでもDQNと次女は肥満児だったけど映画になったら痩せてたし
ゴキ男と長女に至っては全然球体顔じゃなかった。
89マロン名無しさん:2007/06/01(金) 20:56:59 ID:???
原作→パツパツ球体
アニメ→エラ張り下膨れ

って感じがする
90マロン名無しさん:2007/06/01(金) 21:09:19 ID:???
アニメも丸顔は意識して描いてたみたいだからなあ
91マロン名無しさん:2007/06/03(日) 03:09:11 ID:???
エドはDQNなのを承知で好きなキャラだったが少佐姉は無理だ。
今まで吐き気がするほど嫌いなキャラなんてどんな漫画でもいなかったのに
こいつのおかげで吐き気がするほど嫌いなキャラとはどんなキャラなのか分かった
こいつがでなけりゃまだ信者やってたかもしれない
92マロン名無しさん:2007/06/03(日) 05:49:28 ID:???
>>91
オリヴィエは「たかまれタカマル」でいえば藍だな
藍かオリヴィエかってなぐらいの駄目キャラだぁね
93マロン名無しさん:2007/06/03(日) 08:37:32 ID:???
友達に勧められ何冊か買って読んだら
エDQNが一番駄目だと思った自分は負け組
94マロン名無しさん:2007/06/03(日) 11:29:46 ID:???
初期の頃は好きだったんだけどな…
今じゃみんな別人に見える
95マロン名無しさん:2007/06/03(日) 11:45:31 ID:???
>>93
貸し借りにしておけば被害が少なくて済んだものを…
96マロン名無しさん:2007/06/03(日) 15:14:18 ID:???
金岡に興味持った友にとりあえず数巻貸した。
返してもらった時「どうだった?」と聞いたらものっそい曖昧な笑顔を
返された(「続き貸して」はなかった)
自分も負け組みだな・・・何で一気に15巻まで大人買いしてしまったんだ自分orz
97マロン名無しさん:2007/06/03(日) 17:33:28 ID:???
少佐の姉妹の萌えスレが落ちてて吹いた
98マロン名無しさん:2007/06/03(日) 19:28:27 ID:???
少佐姉って確か3人だったよな?
あんなDQN女が後2人もいるかと思うと、激しい悪寒が…

>>93
>エDQNが一番駄目だと思った自分は負け組←禿同


99マロン名無しさん:2007/06/03(日) 20:14:08 ID:???
北のおばさんがこれから更に幅利かせて来るんなら
せめてさっさと長女あぼんさせろよ
100マロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:36:43 ID:???
北のおばさんマジで死なないかな
発言、外見、行動のどれをとっても気持ち悪い
こいつに比べれば長女やDQNなんてまだ可愛い
101マロン名無しさん:2007/06/03(日) 21:53:17 ID:???
北のおばさんが死んでもかわりはいるもの(笑) by皮
102マロン名無しさん:2007/06/04(月) 00:22:54 ID:???
北のババアもマイルズが死んだと早とちりしてファビョり泣きすんのはガチ
103マロン名無しさん:2007/06/04(月) 07:39:59 ID:???
北のおばさんが漫画内で美人扱いなのにブスにしか見えない件
104マロン名無しさん:2007/06/04(月) 13:25:33 ID:???
アメストリス美人はつぶれ大福顔とガチムチ逆三角体型(ボイン)
105マロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:01:03 ID:???
実年齢は婆さんなのに手紙破いたり上官殺したりやる事がすっごい中二病>タラコババア
106マロン名無しさん:2007/06/04(月) 18:29:14 ID:???
>>94
初期登場キャラは大概劣化してるな
エドとウィンリィはあらぬ方向へヴァージョンアップ
107マロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:10:21 ID:???
>>99
>さっさと長女あぼんさせろよ

以前はそう思っていたが、そうしたらしたで
「悲しいけれど、これが戦争なんですよね」
「きれいごとばかりでなく、辛いこともちゃんと描く、
本当に奥の深い作品だと思いました」
などとほざく信者の様子が目に浮かぶ。

だからこのままどこまでも生きて、
ボロを出し続けてほしい…と思うようになった。
108マロン名無しさん:2007/06/04(月) 23:26:14 ID:???
リザ・荒川ホークアイじゃなくて
オリヴィエ・ミラ・荒川アームストロングだな。
109マロン名無しさん:2007/06/05(火) 00:31:13 ID:4EW2sOkt
リザ・ホーク荒川と
オリヴィエ・ミラ・荒川ストロングでどうよ
110マロン名無しさん:2007/06/05(火) 01:16:08 ID:???
誰が上手い事を言えと(ry
111マロン名無しさん:2007/06/05(火) 19:17:30 ID:???
・紹介状なんて下らない物はアテにしないサバサバしてる私!!
・長女タソ(ついでにハボックも)マンセー!!ゴキ男は死ねば?w
・上官だろうと私の邪魔になる人間は殺しちゃうからね!!
男よりも強い私カコイイ!!

これ何ていう皮?
112マロン名無しさん:2007/06/06(水) 04:45:22 ID:???
少佐姉は超合理的な性格だって設定なんだよな?
なんであんな極寒の地でロン毛なの?
髪の毛のケアって普通の環境でもものすごく面倒だぜ?
水1リットル用意するのにも面倒そうな極寒の軍施設であの髪型はありえんだろ

あとキンブリーって基地外設定なのに本編では一番の大人だよな
113マロン名無しさん:2007/06/06(水) 05:07:09 ID:???
おそらく信者と思えるほど楽しんで読んでる俺でも看過できなかった点
・エDQNが馬鹿すぎる
 −試験中、大総統に刃を向ける(即殺されても文句言えないはず)
 −「軍の狗なんかやめさせてもらうぜ!」「人質いるけど?」「ちょwww」
・太佐も馬鹿
 −周辺国は間違いなく自国を危険視してるのに軍縮したがる
 −上層部に大総統の正体をバラせば何とかなると本気で思っていたっぽい
・大総統がアル鎧の中のメイ・チャンをあっさり逃がしちゃった(目の力は?)
・弟からとはいえ、正規の紹介状を即破り捨てる将官が出てきたとき
・軍隊の将校になれるくらいイシュヴァール人は国に浸透してるはずなのに
 殲滅戦になっても国内でイシュヴァール系以外の国民が反対運動のひとつも起こさない

信者だから女が痛い行動してるのは気づかなかった
軍隊なのに上下関係がなってないのは言われてみたら気づけた
114マロン名無しさん:2007/06/06(水) 08:12:50 ID:???
>>112
つーか火が使えるマスタングの方が何かと便利なんじゃないか?>雪国要塞
とりあえずフロはわかせるし
マスタングは人を焼くのが嫌だそうだからフロ番にでもしてしまえばいい
115マロン名無しさん:2007/06/06(水) 15:12:21 ID:???
>>112
キンブリーは作者が思っているほど、気違いではない気がする。
ネジ閉め忘れてとぼけている人とかの方がよっぽど(ry
>>114
マスタングは発電・発熱・ボイラー当番をしているのがいいのでは。
116マロン名無しさん:2007/06/06(水) 18:52:03 ID:???
今更だけど、ネジ締め忘れってのも無茶な伏線だなあ…
117マロン名無しさん:2007/06/06(水) 20:20:09 ID:???
長女と次女がそれぞれ権力と機械鎧で男を自分に縛り付けたように
北のタラコおばさんは何を使って男を縛り付けるのか楽しみです
118マロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:18:35 ID:???
>>117
まともな魅力で男をつかまえられる女はいないのか・・・(あ。グレイシアさんがいたか)
タラコ少将。あの偉そうな態度は薄っぺらい演出だな。
本気で「カッコイイ女」を表現しているつもりなんだろうか。
119マロン名無しさん:2007/06/06(水) 21:56:00 ID:???
皮にとっては常にヒステリー起こして男にキレて暴力奮ってれば「かっこいい女」で
のこのこ戦闘中に出てきてメソメソ泣いて足手まといやってれば「可愛い女」なんだろw
120マロン名無しさん:2007/06/06(水) 22:45:52 ID:???
>>118
グレイシアさん、出番少なくてよかったよね
121マロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:19:02 ID:kand+lQE
初期の脇役女キャラは可愛かった
122マロン名無しさん:2007/06/07(木) 08:28:30 ID:???
かつて友人がまことしやかに流していた「6巻までは別の人が原作シナリオ書いてたよ」説を
信じたくなるほどの劣化ぶりだな
123マロン名無しさん:2007/06/07(木) 10:40:57 ID:???
6巻までは物語になってる感じするよな。
それ以降はリアルタイムでDQNの動向を追っている同人誌という感じ
124マロン名無しさん:2007/06/07(木) 18:41:37 ID:???
アニメ化当時、漫画だけは自分が手綱を握っておかないと
と言ってたわけだが、今現在大暴走して落馬しかけてる感じか…
125マロン名無しさん:2007/06/07(木) 18:56:48 ID:???
>>120
グレイシアもクローズアップされてたらどっかの聖女様みたいに
娘を鈍器で殴って旦那マンセーするアホ女になってたかもな。
126マロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:34:02 ID:???
>>123
確かに最初の数巻を覗くとモロ同人、って内容。
同人なら許される行き当たりばったり感のあるストーリーに
描き手の好みだけムキ出しキャラマンセー。
スラスラ読める、と言えば聞こえが良いけど要は中身があんまりない。
キャラの有難いお説教も薄っぺらいし。
これで商業誌ってどうですか。
127マロン名無しさん:2007/06/07(木) 19:57:54 ID:???
>126
覗くじゃなくて「除く」
128マロン名無しさん:2007/06/08(金) 01:56:04 ID:???
金髪で前髪横分けにしてる女キャラは全員皮のオカズって事で。
129マロン名無しさん:2007/06/08(金) 03:33:07 ID:???
('A`)
130マロン名無しさん:2007/06/08(金) 05:11:01 ID:???
>>128
お前、オカズ発見の天才だな
131マロン名無しさん:2007/06/08(金) 10:37:22 ID:???
このスレではスカーが空気な件
132マロン名無しさん:2007/06/08(金) 11:42:42 ID:???
>131
スカーって誰っすかー?
133マロン名無しさん:2007/06/08(金) 11:46:15 ID:???
>>128を見て、金髪じゃない女って誰だっけ…?と
考えた件について。
134マロン名無しさん:2007/06/08(金) 11:52:42 ID:???
スカーは最初は神秘的な悪役、死の象徴だったが
描写される度に語る価値のないキャラになっていった
もはや歩く粗大ゴミ
135マロン名無しさん:2007/06/08(金) 12:36:20 ID:???
スカーって今ではこの物語にとってなんの必要性も感じられなくなってしまった・・・何故だっ!?
136マロン名無しさん:2007/06/08(金) 19:23:28 ID:???
まさか長女よりもキモい女が出て来るとは思わなんだ
137マロン名無しさん:2007/06/08(金) 22:35:01 ID:???
次女マンセー本編寒冷地仕様に寒気がする
138マロン名無しさん:2007/06/09(土) 11:43:19 ID:???
ああ、ホント少佐姉が気持ち悪くてしょうがない
このスレでも嫌われまくりのDQN、長女、次女、三女は今でも好きなくらい盲目信
なのにこいつだけがなぜか無理。自分でも何で?と思う
ハガレン、大好きだったのにな・・・。なんか冷めた
139マロン名無しさん:2007/06/09(土) 17:16:11 ID:???
私は読み始めはDQNが死ぬ程嫌いだったけど
最近はいい主人公かなと思うようになってきた。
自分の中のハガレンの価値が下がってきてどうでもよくなったから
寛容になってきたのかも。
どうでもエェDQN
140マロン名無しさん:2007/06/11(月) 01:57:31 ID:???
バレ来た模様
141マロン名無しさん:2007/06/11(月) 12:44:37 ID:???
長女と次女がいやだ。
何がいやなのか、自分でもよくわからない。とにかくいやだ。
最初はふたりとも気にならなかったのになあ。
北のおばさんはあれでいいよ。
インパクト強すぎるし、きっとアボン用キャラだと思うから、
かえってあのくらいの方がいい。
142マロン名無しさん:2007/06/11(月) 19:11:53 ID:???
バレ読んだ。








次女様の聖女様ぶりがすんっごくウザかったですwwwwwwww
143マロン名無しさん:2007/06/11(月) 20:36:32 ID:???
>>142
同意。
スパナで撲殺するようなキャラであの演出は寒過ぎる。
144マロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:40:34 ID:???
次女様ってば優し〜い!!
とても客を自分のミスで死なせかけて平然としてたような人とは思えな〜い!!><
145マロン名無しさん:2007/06/11(月) 21:58:34 ID:???
>>133
イズミ
146マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:44:44 ID:???
バレ読んだ

なにこの茶番w
最後のページでテンション下げさせるなよw
147マロン名無しさん:2007/06/11(月) 23:49:01 ID:???
王道がこの漫画の良いところなのかもしれないが
殺そうとした場面入れておいて、お手当しましょは…。
相乗効果狙ってるんだろうけどやり過ぎで嫌味にしか思えない。
148マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:04:23 ID:???
ガキ共の猿芝居ショボスw
149マロン名無しさん:2007/06/12(火) 00:12:30 ID:???
次女のあの変わり身の早さは何?
「私の手は生かす手だから人を殺しませんよ」ってか?
今更惚れた男のお世辞鵜呑みにして改心してんなよ兵器大好き女がwwww
150マロン名無しさん:2007/06/12(火) 06:03:06 ID:???
牛野郎はなぁ〜んにもわかっちゃいないよっ!
次女はあそこで涙溜めながらスカーにビンタ喰らわす場面だよな・・・
それがあってあの手当が生きるってもんさね。
151マロン名無しさん:2007/06/12(火) 07:54:44 ID:???
なんつーか今回は、ウィンリィとスカーの株がまた下がったって感じだな。
例の中華漫画に重大な発表があるらしいが、なんだろうな。
152マロン名無しさん:2007/06/12(火) 09:54:19 ID:???
少し前に話題にあがったアニメ化じゃないか?
鋼人気に便乗しようと企画したんだろうけど、
鋼アニメは終わってだいぶ経つし、原作はここまで落ちたしで
始まる前からご愁傷様としか言い様がない
153マロン名無しさん:2007/06/12(火) 09:58:58 ID:???
惚れてる男が違うから信者暴動は起きないだろうが
今の姉妹は某作品のダブルヒロインを見ているようだ…。
154マロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:25:46 ID:???
スカーにはもっと壮絶な死が似合うと思うんだ
例えばそう・・・デュランダル議長みたいな
155マロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:40:36 ID:???
>ウ「勘違いしないで 理不尽を許してはいないのよ」


何ほざいてんの?こいつ。
156マロン名無しさん:2007/06/12(火) 18:43:49 ID:???
スカーとかキンブリーとかにも、大福に対する長女、北将軍に対する子分みたいな
「マンセー要員」つけてあげて欲しいなーと思う。
悪役(?)がやられた時に泣く人物がいれば、深みも出ると思うのになあ。
157マロン名無しさん:2007/06/12(火) 19:33:01 ID:???
ウィンリィ終わったな
158マロン名無しさん:2007/06/13(水) 01:25:35 ID:???
不可解な和解をしておいて、ラストページだもんなあ
普通の作品ならウインリー死亡フラグだが…どうせ助かるからな
159マロン名無しさん:2007/06/13(水) 02:25:59 ID:???
勘違いしないで 和解なんてしてはいないのよ
次女タンのミリキに傷タンメロリンラブなだけなのよ
160マロン名無しさん:2007/06/13(水) 03:09:06 ID:???
個人的に次女は長女以上の破壊力
161マロン名無しさん:2007/06/13(水) 05:50:48 ID:???
来月はロリコンの金鰤が次女を助けるためにスカーと壮絶なバトル
もちろんスカーもロリコンだから一筋縄ではいかないな
162マロン名無しさん:2007/06/13(水) 06:56:35 ID:???
なんか…無関係な軍部を逆恨みしたり金ヅル呼ばわりしたり
殺人未遂までやらかしといて随分安い恨みでしたね。
163マロン名無しさん:2007/06/13(水) 12:50:33 ID:???
次女は恨み400年の韓国を見習え!
164マロン名無しさん:2007/06/13(水) 18:55:45 ID:???
あっけなくかすり傷だけで死亡フラグがチャラになった長女の事も思い出してあげて下さいな。
165マロン名無しさん:2007/06/13(水) 20:29:56 ID:???
>>158
最後のスカーは芝居だろどう見ても
しかしスカーすっかり雑魚化したな
166マロン名無しさん:2007/06/14(木) 13:59:13 ID:???
次女の性格からして手当てしてやると見せかけて
忍ばせていたスパナで殴り飛ばすくらいの事はするかと思った。
唐突な聖女化マジきめぇwww
167マロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:27:40 ID:???
暴力的姐御肌→泣き虫ヒス女→慈悲深い聖女様

随分キャラ変わったなぁ。
168マロン名無しさん:2007/06/14(木) 17:44:20 ID:???
暴力的姉御肌をオリヴィエに、
泣き虫ヒス女をホークアイにシフトしたわけだな。
男性キャラも属性シフトしてるだろうなこれは。
169マロン名無しさん:2007/06/14(木) 18:50:08 ID:???
三女は除外して北国のおばさん・長女・次女で新生神の娘三姉妹結成
170マロン名無しさん:2007/06/14(木) 19:00:19 ID:???
女キャラ全部同じpgr言われて、描き分けしようと努力してるのかもしれないYO☆
171マロン名無しさん:2007/06/15(金) 01:10:29 ID:???
長女様はビビりキャラになり下がりましたとさw
172マロン名無しさん:2007/06/15(金) 02:19:49 ID:???
おっさん好きだけど、(性的)興奮しない。
絵柄は好みだが、なんか妙だと感じる。
173マロン名無しさん:2007/06/15(金) 10:55:39 ID:???
皮が性的に興奮するおっさんを描いたら気持ち悪いだろ。
皮の漫画で性を感じさせるシーンがあると何故かオエッてなる。

でも皮自身はDQNの父親(名前忘れた)がトイレでパンツ下ろしてふともも丸出しな
ところを描きながらハァハァしてたんだろうな
174マロン名無しさん:2007/06/15(金) 13:04:39 ID:???
じゃあ今回の唾液浴びたスカーもまさかサービス……
175マロン名無しさん:2007/06/15(金) 13:33:11 ID:???
スカーはああ見えても一応青年キャラだろw
オヤジであんな厨房思考だったら引くわw
ゴキ男より若いんじゃないの?
176マロン名無しさん:2007/06/15(金) 18:05:56 ID:???
この世界の筋肉やオヤジはみんな姉妹に跪くという法則でもあるんだろうか。
177マロン名無しさん:2007/06/15(金) 22:21:27 ID:do5A9aJn
 久しぶりに来てみたがお前ら変わってなくて安心した、これからもガンバッテしね
178マロン名無しさん:2007/06/16(土) 00:40:41 ID:???
始めて来た。
この漫画、女の描き方がすっごく嫌。
素で暴力振るって、精神面で嫌らしく女々しい。変にヒロインしていてキモ。
恋愛観も古っ

これでもシン国が出るまでは信者だったのに
179マロン名無しさん:2007/06/16(土) 04:17:10 ID:???
スカーって強くなったり弱くなったり意味わからんキャラだね。
180マロン名無しさん:2007/06/16(土) 05:21:56 ID:???
あらゆる意味でラストはいい時期に死んだ
181マロン名無しさん:2007/06/16(土) 08:12:49 ID:???
>178
自分も中華が出てきてから萎えた元信者なんだけど…
今となってはレギュラーより中華の方がマシなんじゃ…と思うようになってきたよ…
特に長女と次女の劣化ぶりが酷い
182マロン名無しさん:2007/06/16(土) 08:52:56 ID:???
>>181
「滅多に出てこないキャラはなんか良キャラだったような気がする」の法則

提供される情報量が少ないから荒も見えにくいという寸法
ヒューズなんて4巻で大人しく死んでいればよかったものを無駄に新エピソードが
追加された為に堕キャラ化したよね
183マロン名無しさん:2007/06/16(土) 13:36:43 ID:???
>>179
弱くはなってないだろう

しかし、今回の戦闘は、後でシリアスで締めて無かったら寒杉で見ちゃおれんかった
184マロン名無しさん:2007/06/16(土) 13:38:21 ID:???
>>178
>素で暴力振るって、精神面で嫌らしく女々しい。変にヒロインしていてキモ

この辺に関しては、結構現実と同じだったりする
185マロン名無しさん:2007/06/16(土) 14:07:51 ID:???
>>184
その辺の女の狡猾さの描写は女性作家ならではであるよな
しかし少年漫画では自重した方がいいかもしれんw
186マロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:05:57 ID:???
>>184
次女は今月でその域も越え叩かれキャラに昇格したと思うw
ハイハイ聖女聖女w
187マロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:25:32 ID:???
「お前の手は生かす手だ」

だぁい好きなDQNタソにこんな素敵な褒め言葉もらったら
10年以上関係ない軍に八つ当たりして人殺し最低人殺し最低言い続けるような
深い恨みもあっという間にけし飛んじゃったんですね、ヘタレ聖女様。
188マロン名無しさん:2007/06/16(土) 20:39:36 ID:???
次女がウザ過ぎて唇ギトギトしたおばさんとか一気にどうでも良くなった
長女とかもはや眼中になかった
189マロン名無しさん:2007/06/16(土) 22:52:27 ID:???
聖女キャラ好きもいるだろうけど、
そういう人はこの漫画読んでないよな…
190マロン名無しさん:2007/06/16(土) 23:23:31 ID:???
ハガレソの長女・次女を聖女キャラとか言うのは
正統な聖女キャラとそのファンに大層失礼だと思うのだが。
191マロン名無しさん:2007/06/17(日) 00:12:46 ID:???
次女はヒロインだからまだ聖女化許せるけど長女はヒロインでも無いのにやたら設定詰め込んだり出番多かったりでうんざりする
192マロン名無しさん:2007/06/17(日) 01:39:23 ID:???
今回でたらこの影がいっそう薄くなったな
193マロン名無しさん:2007/06/19(火) 17:35:58 ID:???
長女って確かクールビューティー(笑)だったはずなんだけど
今月は見る影もなかったな
194マロン名無しさん:2007/06/20(水) 10:56:21 ID:???
鋼のファンサイトでもガンガン感想書いてる人ほとんどいないね。
どこも昔の栄光にすがって必死に作品を捻り出してる感じだ。
さっさとこっちにくればいいのに…(´・ω)
195マロン名無しさん:2007/06/20(水) 11:24:56 ID:???
>194
別に冷めたからってアンチにならんでいいだろ
196マロン名無しさん:2007/06/20(水) 12:36:56 ID:???
>>195
このスレを盛り上げるためにも必要な事だ
197マロン名無しさん:2007/06/21(木) 03:16:11 ID:???
>>196
そういう転向安置に関しては、いまだに変な拘りだけはあってやたら噛み付くような
のも居るからどうだろうな
198マロン名無しさん:2007/06/21(木) 17:37:28 ID:???
>鋼のファンサイトでもガンガン感想書いてる人ほとんどいないね。
>どこも昔の栄光にすがって必死に作品を捻り出してる感じだ。

ひょっとして二次創作サイトの事?
199マロン名無しさん:2007/06/21(木) 17:42:01 ID:???
>>198
感想サイトだのイラストサイトだのじゃないの?
いわゆる同人とは限らん
200マロン名無しさん:2007/06/21(木) 22:20:07 ID:???
【公式パク】きゃらめるMAMA 盗作検証【自作自演】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182429572/
201マロン名無しさん:2007/06/23(土) 18:28:56 ID:???
次女はいつになったらネジ締め忘れてばっくれた事謝んの?
まさか慈悲深い聖女様がこのまま平然と隠し通すなんて事無いですよねぇ?
202マロン名無しさん:2007/06/23(土) 19:34:44 ID:???
今更謝ってもDQNが寛容になったという
成長イベント+ラブコメネタにされそうな予感
203マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:49:41 ID:???
牛の事だもの
そんな事忘れもするさ

byペリー
204マロン名無しさん:2007/06/24(日) 12:55:44 ID:???
>>197
そういうアンチ以外の方が噛み付きたいけどな
最初から好きじゃないんならなんで読み続けてんだ珍しい趣味だなって感じで
205マロン名無しさん:2007/06/24(日) 15:49:21 ID:???
なにやら色々沸いて楽しいスレッドですね^^
206マロン名無しさん:2007/06/24(日) 18:06:12 ID:???
面白すぎて濡れちゃう><
207マロン名無しさん:2007/06/24(日) 21:39:12 ID:???
ムラムラしてきたよ・・・
208マロン名無しさん:2007/06/24(日) 23:05:44 ID:???
ワンモアセッ!!
209マロン名無しさん:2007/06/25(月) 02:17:39 ID:???
ヒック!ヒック!
210マロン名無しさん:2007/06/25(月) 05:17:29 ID:???
ピクンピクン
211マロン名無しさん:2007/06/25(月) 08:45:11 ID:???
アッ!アッ!
212マロン名無しさん:2007/06/25(月) 11:34:39 ID:???
荒川の新作だった漫画がまたアニメ化だってよー。
もういいだろ鋼で十分金貪ったんだから。
始まったばっかの漫画でアニメ化とか荒川どんだけゴネたんだ。
213マロン名無しさん:2007/06/25(月) 11:38:20 ID:???
いや流石にアニメ化は本人の意思だけじゃ
どうにもならん事だから
214マロン名無しさん:2007/06/25(月) 11:42:51 ID:???
一番アホなのはアニメ製作会社とスクエニ。
どう考えても採算取れない企画をよく進めたもんだ。
215マロン名無しさん:2007/06/25(月) 12:34:59 ID:???
アニメなんて人気声優出せば声優ヲタが食いつくから大丈夫。
後はオリジナル展開でセックスシーンとか強姦ネタいれとけば
命の大切さがどうのこうので大人の鑑賞にも堪えうる作品になる。
216マロン名無しさん:2007/06/25(月) 12:45:13 ID:???
それってどんな竹P
217マロン名無しさん:2007/06/25(月) 17:11:03 ID:???
自分本誌買ってないんだが北国のタラコ婆がセーラー服着たカットがあったってマジか?
218マロン名無しさん:2007/06/25(月) 20:23:24 ID:WOaVcRRW
アニメ観た。
ひどかった。
制作陣は犬か?アレ?
219マロン名無しさん:2007/06/25(月) 20:36:50 ID:???
>218
放送当時は酷いと思ってたけど
今となってはどっこいどっこい
220マロン名無しさん:2007/06/26(火) 21:27:56 ID:???
アン!アン!
221マロン名無しさん:2007/06/27(水) 02:19:44 ID:???
原作キャラ
→まさかのDQN。脂肪型デブ。

アニメキャラ
→あえてのDQN。筋肉固太り。
222マロン名無しさん:2007/06/27(水) 18:25:36 ID:???
223マロン名無しさん:2007/06/28(木) 15:07:45 ID:???
これはいいホモ
224マロン名無しさん:2007/06/28(木) 19:06:14 ID:???
;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
_:;_;;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
___|_____|
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
225マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:37:28 ID:???
本スレおちてやんの
226マロン名無しさん:2007/07/01(日) 14:47:45 ID:???
本スレはもう見てないが、あんなスゴイ過疎ってる板で、
信者がいるスレだろうに…、そんなに寂れたのか。
227マロン名無しさん:2007/07/01(日) 15:29:22 ID:???
最近になって鋼の原作読み出したんだけど(アニメは観てない)。
アレだな。
この話って出発地点がオカシイような気がする。
結局、この兄弟って自分たちの仕出かした事を(あまり)反省してないのが
何だか読んでて不愉快とまではいかなくてもモヤモヤする。
罪悪感持っている、って描写もない訳じゃないのに説得力ないし。
「自業自得だとわかっているけど、せめて弟だけでも戻したい」とかなら
まだしも「全部戻してシアワセに〜」って所が気持ち悪い。
人間関係も身内・軍部問わず馴れ合い酷くて、そのぶん「他所の人間」への
蔑ろ感がヤな感じだし。
既刊16巻まで読んだものの・・・コレは読んでも嵌り難いなぁー。
他の人はどんな気持ちでハマッてるんだろ。
228マロン名無しさん:2007/07/01(日) 21:03:54 ID:???
昔→間違っていたのは俺達だ
     数年後
       ↓
真理のヤロウぶっとばして〜
あれ、あんなに背中大きかったっけ

荒川にとっては逆恨みするのが成長なのか
普通逆だろ
なんか強盗犯が自分の不手際だけ反省して犯罪行為は反省せず
警備員を逆恨みしてるみたいだ
229マロン名無しさん:2007/07/02(月) 00:53:42 ID:???
>>227
オタクとか腐女子とかってだいたいそんな感じじゃないか
作者を良く表してるんだと思
230マロン名無しさん:2007/07/02(月) 05:53:53 ID:???
自分は列車強盗ではまったんだけど長くても10巻くらいで終わるんだろうなって
思いつつ読んでたから…。
とりあえず20巻までは買うけどそれ以上になったらやめる。
今のダラダラ展開からいってあと4巻程度でまとまるわけないんだけども。
231マロン名無しさん:2007/07/02(月) 07:33:22 ID:???
中華は平気で北国で萎えたっていうのも自分だけだろうな
それ以前にも中尉の幼馴染設定とかで?ってなってたけど

232マロン名無しさん:2007/07/02(月) 08:40:02 ID:???
誰も失わない方法で〜の直後に市街地破壊でアンチに
お花畑なキャラばかりのイシュ殲滅戦でトドメさされた
233マロン名無しさん:2007/07/02(月) 11:49:09 ID:???
>>231
自分も、注意の設定が詰め込みすぎで少々げんなり。
234マロン名無しさん:2007/07/02(月) 12:53:50 ID:???
罪の意識はアニメの兄弟のほうがよっぽどまし
235マロン名無しさん:2007/07/02(月) 13:01:23 ID:???
罪の意識がどっちつかずというか、中途半端というか。
受け止めて進むぜ!ってほど潔く見えにくいのが
勿体無い。
236マロン名無しさん:2007/07/02(月) 16:47:00 ID:???
もともと研究者としていっちゃってるエドに常識を語らせようとするのがウザイ。
エドは非常識でDQNでもいい。
アルやウィンリィや大佐を常識人にしてエドにツッコミ入れれば問題なかった。
ツッコミ役すら非常識でエドマンセーじゃギャグマンガとしてすらなりたたない。
ハガレンのお笑いパートが寒いのはツッコミに常識がないから。
237マロン名無しさん:2007/07/02(月) 18:26:51 ID:???
あの二人は前向きなんかじゃなくて
開き直ってまわりが受ける被害を一切考えず
やりたい放題やってるだけの自己中
叱る人間がいればまだしもみんなそろって(作者自身)DQN行動マンセ-
作者にその自覚がないんだからそりゃ成長なんてしないよな
238マロン名無しさん:2007/07/02(月) 21:40:17 ID:???
今までにDQNにまともな突っ込み入れたのってロスとブレダしかいねぇw
239マロン名無しさん:2007/07/02(月) 21:57:23 ID:???
マンガ夜話だったかな
「作者は巻末4コマ書くために本編書いてる」って批評は的確だと思った
240マロン名無しさん:2007/07/02(月) 22:09:40 ID:???
何かこう、悪い意味での「同人作家気質」をそのまま商業誌に
流用させてしまってる作家だな皮先生って。
本当に筆力のある作家なら、たとえ江戸がDQNでも読み手に有無を言わさず
納得させることができたはず。
それが容赦ない批判かまされること自体「力不足」ってことなんだろうなー。
241マロン名無しさん:2007/07/02(月) 22:10:03 ID:???
(作者の中では)エリート軍団ばかりが兄弟の周りにいて、
周囲とは色々かけ離れている事に気付かない。
なおかつ自分の傷にはエリート軍団は人一倍ナイーブで
らっしゃる。
242マロン名無しさん:2007/07/02(月) 22:11:41 ID:???
>>240
細かい突っ込みは多少入ろうと、「面白いしいいじゃん」て
求心力みたいなものが、目に見えて落ちている気がする。
コミックの前半は、「よく分からないけど面白いしいいや(・∀・)」
って思って読めてたけど、だんだん苦しくなってきた。
243マロン名無しさん:2007/07/02(月) 22:24:32 ID:???
>>242
コミックも最初の数巻だったな。それなりに「いいかも」と思えたのって。
ただ個人的に無意味に挿入されるギャグが鬱陶しかった。そのせいで話の流れ
そのものがブツ切り状態でストーリーに入り込めなかった事が多かった。
ふざけ過ぎていい加減イヤになったよ。真面目にやる気あるのかと。
そんな状態で突然ウツなお説教&ご高説たれても全然ココロに響かないです。
特に内乱の辺りで「これは本気で駄目だな」と思った。
244243:2007/07/02(月) 22:32:07 ID:???
>>243
ギャグは、最初の頃は力技もOK!と思える勢いがあったよ。
最初の数巻はw
だんだんだんだん( ゚Д゚)ハァ?になってきたけど。

後は散々ガイシュツの、設定が偏りすぎってのがだんだん鼻についてきて、
やる事やってるのにウジウジしてるし、いつまで経っても身長以外も
成長しないどころかループしてるし、何だかな…と。
そこに内乱の、金鰤を「嫌な奴でしょ?酷いでしょ?増田とか長女とか
ヒューズが可哀想でしょ?」ってのがあからさまになってて、
おまけに内乱参加組は徴兵制じゃないのに悩みつつも、軍服は絶対に
脱がないでサークル活動だし(ry

つうか、連載中で本スレが落ちるってのが、もう全てを語っているんじゃないかと。
245マロン名無しさん:2007/07/02(月) 22:37:56 ID:???
イシュヴァール内乱でいやな奴だったのはむしろヒューズだと思うんだが…
246マロン名無しさん:2007/07/02(月) 22:54:50 ID:???
金鰤が一等マトモに見えた時点でこの漫画は終了orz

ヒューズってそんな嫌な奴だった?増田込みでほとんど印象に残らんかったけど・・・
と言うかアレを指して「戦争」とされるのも大概ヤな感じだよな。温すぎ。
247マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:00:58 ID:???
本来、金鰤は悪役100%のはずが、なぜか内乱のときも
今現在も、性格に多少難はあるというか、癖は強いかもしれないけど、
「実はまとも…?」と思えてしまう辺りでオワットルorz
248マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:15:44 ID:???
思い入れの強いキャラが「痛いorDQNだ」と叩かれ
どうでも良いと思っているキャラが「イイ!orマトモ?」とか言われる。
考えようによっちゃ皮先生も気の毒だけど同情はしない。
だいたい自分の作ったキャラで「贔屓にする」「蔑ろにする」なんて差別待遇する時点で
描き手として最低だよ。
たとえ思っていてもソレを表に出さないのがプロじゃないか。
249マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:45:29 ID:???
>>246
フィギアインブックのブルーの付録マンガとあわせてイシュヴァール戦編を読むと
ヒューズがぶっちぎりDQNキャラと化す不思議
250マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:48:30 ID:???
本編で内乱に関して、ウダウダグジグジやってなくて、ブルーの付属
漫画だけだったら、ヒューズは普通の人で、増田はやっぱり
ウジウジ男だと思う。
251マロン名無しさん:2007/07/02(月) 23:50:05 ID:???
ウジウジとDQNしかいない漫画って・・・
252マロン名無しさん:2007/07/03(火) 00:32:00 ID:???
イシュヴァール内乱編は偏りすぎててイシュ人が制作した番組かのような印象をうけた
事実の捏造だけはしてないけど見てて違和感ありまくり
テロやイシュ人が南の敵国の助力を受けてることに何も思わず
アメストリス軍は上も下もどんどん死んでるような状況にもかかわらず
軍批判やイシュ人カワイソスばかり口にする「アメストリス軍人役の人」
アメストリスってたしか陸地続きで北、西、南の国と敵対してたよな?
あの危機感の無さはありえない
253マロン名無しさん:2007/07/03(火) 02:35:49 ID:???
ウジウジ要員には説教大好きな姉妹が諭してくれるから問題ないかと思いきや
その説教も超暴論だしなぁ…
254マロン名無しさん:2007/07/03(火) 15:12:58 ID:???
>>218
アニメ版、本は悪くはないが、結局綺麗ごと言う割りには、
他人の汚れ仕事の成果をちゃっかり頂いてるのがなあ。
255マロン名無しさん:2007/07/03(火) 15:58:46 ID:???
イメージとしては
アメストリスはアメリカで、イシュヴァールがイラクなんだろうけど
実際、アメリカが、罪も無いイラクの一般人をかたっぱしから殺してたら
何が何でも、他国や国民から非難を受けるだろうに・・・。

そもそも、上司の命令とはいえ、志願兵たちが
「戦いの意味が解からない」
って戦場に出てるってどうよ。
戦争体験者に取材したらしいが、何を学んだんだ?
食材が溢れる様に売っている状況、まるまる太ったイシュヴァール人にも違和感ありまくりだし。
内乱編は全てが気持ち悪かった。
256マロン名無しさん:2007/07/03(火) 16:05:35 ID:???
>>255
徴兵制なら
「戦いの意味が分からない」
もありだよね、実際。
シェルショックもPTSDも何でもあり。
「野望の為には軍服を脱がない」といいながら、「戦争って…ウジウジ」と
やってる辺りが、偽善といえば偽善。
ついでにあの夫婦の「やらない善よりやる偽善」も、何かしっくりこない。
257マロン名無しさん:2007/07/03(火) 17:53:16 ID:???
現実の悲惨な戦争の歴史とか知らずに
「なんとなくこんな感じだろ」で書いてる感じなのが不快だったな
258マロン名無しさん:2007/07/03(火) 18:42:56 ID:???
戦争体験者の話を断片的にそのまんま作中に使っている。
エヌエチケーの戦争関係ドキュメンタリーをいくつか観れば出てる内容を
イシュバルにつっこんでるだけ。
あの程度のお粗末な薄い描写で「戦争関連は映画とか作り物は観てない」などと
事実を重視する高尚なアテクシ臭を漂わせないで下さい。
戦争映画作成者は少なくとも皮先生より深く考えて作ってますよ。
259マロン名無しさん:2007/07/03(火) 18:50:22 ID:???
志願兵が愛国者の集まりとでも思ってんのか?
現代でも食い詰めて軍隊に入ってるのが大半だろうが。
260マロン名無しさん:2007/07/03(火) 19:17:53 ID:???
>>255
志願兵A「9時5時で残業なし、上司おちょくって月収手取り50万って聞いてたのにィッ!」
志願兵B「なんだよ、残業だらけどころか命の保障もないってどういうことだよ!」
志願兵C「労働組合ないし、こうなったら上司ぶっころすかなくね?」

みたいな
261マロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:17:12 ID:???
>>259
末端の兵士はまだしも
士官連中は食い詰めて軍隊に入ってなれるものじゃないだろ
上から下まで総じてグダグダだからここまで言われてるんだよ
262マロン名無しさん:2007/07/03(火) 20:32:27 ID:???
一応軍事独裁国家になって2〜3年ってわけじゃないんだし
教育やらプロパガンダやら徹底してないとおかしいよな
あんな風に誰も彼も愛国心ゼロだったらとっくに
他国が裏で糸引いて革命おきてると思うんだけど
しかもイシュ人の内乱で国力弱ってるだろうに
誰かこのスキに乗じて革命起こす奴が誰もいないとか
全てがgdgd
263マロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:08:42 ID:???
ブルネイみたいに石油売ったお金で税金払わなくていい国あるやん
アメストリスも錬金術で金や貴金属量産しまくってんじゃね?
でもブルネイは王様は国民から尊愛されてるよね
やっぱダメじゃん、アメストリス
264マロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:11:25 ID:???
アメ国の教育制度もどうなってるんだかサッパリわからん。
江戸たちの幼少時を見ると何だか田舎と言うより未開の土地って感じだし。
265マロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:17:01 ID:???
北朝鮮やイラクですらプロパガンダ教育激しくやってるのに
ぶっちゃけ愛国心教育で左翼の人やら
教師にまで叩かれまくるのって日本位じゃないの?
すべてにおいて緊張感がないというか平和ボケなんだよなあ

そもそも独裁国家で改宗もさせず国教以外の宗教を許してる時点で
びっくりする位寛容だと思うんだけど。普通にいい国じゃん
266マロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:31:27 ID:???
どっちかと言うと「内乱起こさせるために改宗させずに放置していただけ」
に見えなくもない。
何にしても●年も内乱だので自国民の命を消耗品扱いしてるって時点で
駄目国じゃなかろうか。
267マロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:39:15 ID:???
>>266
改宗させれば一気に内乱起きるよ
268マロン名無しさん:2007/07/03(火) 21:41:58 ID:???
周囲を大国に睨まれてるのに内乱で自国民や軍人の命削ってる場合じゃないよな
なぜ他の国が一気に攻め込まないのかわからない
そもそも戦闘力があるかどうか知らないがたかが辺境で物資もない少数民族に
ここまで悪戦苦闘する位なら他の大国だったら攻め入り放題じゃん
269マロン名無しさん:2007/07/03(火) 22:03:47 ID:???
愛国心なんて19世紀経てない国に芽生えるわけないじゃん。
日本は島国、長年の軍人支配などの条件が整っていたけど、
国民教育なんて普通は長年の思考錯誤と歴史的推移の産物であって
なくても全然不思議はない。
270マロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:07:40 ID:???
>>269
アメストリスは軍事独裁国家設定だったはずだけど
あの作中描写を見るにきっと気のせいだよな
いつのまにか設定が無かった事になってても全然不思議はない
271マロン名無しさん:2007/07/03(火) 23:46:03 ID:???
軍隊に制圧された都市国家の集合体だから国民意識は薄いと思われる。
272マロン名無しさん:2007/07/04(水) 00:38:50 ID:???
>>269
愛国心はなくてもあそこまで軍が嫌われまくってるってのは
ちょっとおかしいだろ。そこまで圧制引いてるんなら
脱北者みたいに国を逃げ出せばいいんだし
中華が普通に来られる位なんだから余裕だろ?w
273マロン名無しさん:2007/07/04(水) 00:57:28 ID:???
自分の生業をそう簡単に捨てられるわけない。
軍人が嫌われるのは当り前。
自衛隊や都市労働者ばかりの現代日本とか
ハリウッド映画の陽気な中尉さんを基準に考えるからおかしくなる。
274マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:02:04 ID:???
軍人が嫌われるにしてもテロがあって普通イシュ人を憎むならわかるけど
イシュ人は100%悪くない!軍人が悪い!ってのもどう考えても珍しいな。
お詳しい>>273先生に言わせれば当然なんだろうけど
275マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:11:22 ID:???
>>269
19世紀以前には愛国心がないってどんだけサヨ思想なんだよw
イギリスでも英仏戦争の頃、愛国心が盛り上がってて
異議を唱える人間は非愛国者として弾圧された時代があったんだけど
ローマ時代から「すべては国家のために」って言葉もあるくらいだし

知ったか乙
276マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:12:54 ID:???
>>269
英仏戦争の頃、凄く愛国心が高まって
戦争の時の日本みたいに熱狂してたって聞いたけど

愛国心がなかったってソースは?
277マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:14:34 ID:???
ごめん、かぶった
278マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:16:31 ID:???
やっぱり信者はそんなもんか
279マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:29:53 ID:???
そりゃ原初的縄張り意識の話じゃん。
近代の国民国家への忠誠心とは次元が違う。
280マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:32:09 ID:???
>>279
あれ?19世紀以前には愛国心はないってはっきり言ってるよね
コロコロ変わるなあ。だからソースマダー?
281マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:34:59 ID:???
ドイツ帝国だのクオーレだの19世紀にもあるんだけどね
鉄血宰相ビスマルクとか知らないの?
282マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:36:41 ID:???
19世紀以前にないなんて一言も言ってないわけだが。
283マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:37:26 ID:???
>愛国心なんて19世紀経てない国に芽生えるわけないじゃん
>愛国心なんて19世紀経てない国に芽生えるわけないじゃん
>愛国心なんて19世紀経てない国に芽生えるわけないじゃん

もういいよ信者。荒川先生は偉大ですってのはよくわかったから
284マロン名無しさん:2007/07/04(水) 01:49:35 ID:???
だから全然違うだろw
国民が国家を背負う構成員たる国民国家の概念が固まった後
国民全体にその概念を共有してもらって、国家への
忠誠を叩き込む制度が完成して、多くの国に普及伝播
していったのが19世紀で、その時代を経てない国に
愛国心が薄い奴らばっかりでも不思議はない、って言っただけ。
285マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:03:00 ID:???
軍事国家に関わらず帝国主義教育ってのはされてなくちゃおかしいんだけどね

そもそも一般家庭にもラジオがあって新聞もある、
マスメディア発達してるんだから有効利用しないのが不思議。
286マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:04:06 ID:???
「わたしがかんがえたかっこいいぐんじこっか」で真剣に話すのがバカだろ
287マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:07:27 ID:???
愛国心が薄いってレベルじゃなくて皆無なのが問題
そのわりには一般家庭にラジオがあったり
他宗教にも寛容で比較的善政敷いてるみたいだし
288マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:10:46 ID:???
そもそも民族問題でテロ起こしてる奴らと
同じ民族の奴を軍人にしてる時点でねーよwwwww
イシュ軍人を拘束って酷い!みたいな扱いになってるけど当然だろ
289マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:21:40 ID:???
鉄道や電線はある。国民教育は、ない。
290マロン名無しさん:2007/07/04(水) 02:28:12 ID:???
なんだそのバカ国家wwwwwwww
291マロン名無しさん:2007/07/04(水) 05:56:46 ID:???
鉄道や電線もあれば自分の意志で思い通りに動く機械鎧もある。
だが飛行機はないとか何それw
そういえばガソリンで動くっぽい機械鎧があったような気がしたが・・・
292マロン名無しさん:2007/07/04(水) 06:49:04 ID:???
最初にきっちりした世界観を作らず、その場のノリでスタートした漫画に
最低限の内容を要求しても無駄って事なのかもしれん。
初期はそれでも誤魔化せたかもしれないけど、連載進むにつれてボロが
ボロボロ出まくってて、おまけに描き手自身が修正しようとするほど(略
293マロン名無しさん:2007/07/04(水) 07:56:08 ID:???
アメストリスって今の日本人がモデルだろ
でイシュヴァール人が朝鮮人とかBな
愛国心はないけど公務員アンチで地元意識だけは無駄に強い国民
ナショナリズム丸出しで反日行動しつつ差別されてると被害者面する在日朝鮮人
非常に判りやすい構図だよ
294マロン名無しさん:2007/07/04(水) 08:54:10 ID:???
>>293
作者自身はそんなつもりはまるでないと思うけどな
ただ現代日本の感覚で周辺国と敵対してる軍事国家w及び内乱を描いたら
へんてこなものが出来上がっただけで

まあその手の話は変なのよびそうだし控えたほうがよいでしょ
ピナコとか特に……てなったのは事実だけどね
295マロン名無しさん:2007/07/04(水) 09:29:03 ID:???
ところで、DQNは仕事しないのか?
なんか、自分の目的だけ追ってるみたいだけど、
国家錬金術師ってことは、日本の公務員みたいな奴か、研究者かなんだよね。
研究発表するわけでもなく、軍人としての仕事をするわけでもなく、
給料泥棒ですな。
貴重な国家錬金術師の大福にデスクワークさせてるっつうのもよく分からんけど。
296マロン名無しさん:2007/07/04(水) 09:44:05 ID:???
>>295
軍のために働かされたこともないのに
民衆のためにあるはずの錬金術を軍のために使う屈辱とか言ってたけどな!
市街地を破壊した直後に何を言っているんだこいつはってかんじだったけど
エドみたいなのがいるせいで国家錬金術師が忌み嫌われてるなら
ものすごく納得できる
297マロン名無しさん:2007/07/04(水) 14:02:37 ID:xDCEuwML
イシュヴァール人は在日朝鮮人のオマージュということでFA?
大戦時に日帝に強制連行され(中国人は100人切りという蛮行を受けた)関東大震災では毒を飲まされ大量虐殺
巾ねの錬禁術師は日本の残虐性を描いたいわば歴史書と捉える事ができるのでは?

ここでネトウヨがファビョって反論(笑
298マロン名無しさん:2007/07/04(水) 17:09:55 ID:???
まあアレだな。
日本のサムライは木刀1本で宇宙戦艦沈めるくらいだから
なまくらなジュラルミン刀とか持たせたら危険なことこの上なしだ。
ましてや天皇陛下から賜った刀だからな。
卍解だのイノセンス発動だのしたが最後、敵の海賊100人や
200人撫で斬りにするなど朝飯前のロロノア・ゾロだろ。
少年ジャンプ的に考えて。

はい、次で少年ガンガンの話に戻って
299マロン名無しさん:2007/07/04(水) 18:57:11 ID:???
【問題】

ハガレソのキャラの「ここが駄目杉」を5つあげよ。(配点・各5点)
300マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:14:25 ID:???
・割り切れない
・ウジウジしてる
・サークル活動で勝手に盛り上がってる
・命に関するようなミスすら、ジョークにしようとする
・自分達は「善」だから…と勝手に思い込んでる
301マロン名無しさん:2007/07/04(水) 19:22:08 ID:???
・被害妄想
・押し付けがましい
・恋愛厨が過ぎて目的完全に忘れてる
・逆ギレしすぎ
・偽善も行き過ぎると誇大妄想
302マロン名無しさん:2007/07/04(水) 20:11:36 ID:???
・アイデアは面白いのですが独りよがりでキャラの魅力が生かせてません。
・キャラデザはいいですが同じような性格の人ばかりではお話が単調になってしまいます。
・いきなりマンガを書くのではなくきちんとプロットを練りましょう。
・もうちょっと絵を丁寧に描きましょう。
・今時の絵柄も取り入れてみましょう。

次回作に期待をしています。
303マロン名無しさん:2007/07/04(水) 21:11:40 ID:???
・絵が平面過ぎ
・キャラの性格同じ過ぎ
・踏み台演出は止めましょう
・キャラ贔屓は止めましょう
・アニメには感謝するべき
304マロン名無しさん:2007/07/04(水) 22:54:47 ID:???
>300満点です。
ミスをジョークにするどころか「アテクシのせいかな〜」とか可愛そうぶって
同情を集めようとする狡賢さが気持ち悪いですね。

>301満点。
敵を目の前にして突如恋愛厨に華麗に大変身!鎧クン大迷惑。

>302
編集長。今回の選考基準は「1年以内に誌上連載が可能なレベルかどうか」なんですが。
そうなるとこの投稿作品(ハガレソ)は落選、で宜しいでしょうか。

>303満点。
同じ性格大量生産作品wwwwあのアニメにすら感謝しなければならないヘタレ原作ですね。
305マロン名無しさん:2007/07/05(木) 21:20:34 ID:???
このスレまだあったか……
買う本無くて鋼の最新刊買ったら15巻買ってないことに気づいたんだけど
あまりにむかついたので戻って来た

たらこがエドを叱り飛ばしたのだけは納得したが
エドが中尉相手に「民主主義」「民主主義」言ってるけど
この時代20年ぐらいの「軍事独裁政権」だよな?
以前にリンカーン(民主主義を唱えた政治家)がいないと
「民主主義」って言葉は出てこないよな?

こっちの歴史で言ったらナポレオンが大総統になった(絶対王政→軍事独裁)
感じかなと思ってた訳だがエドの言い方で言うと
絶対王政(?)→(?)→民主主義→軍事独裁→大佐が民主主義にしたい
というわけだよな。前に出た組織図でも「議会」があったから
「議会制民主主義なのに独裁政権」なんだよな今の鋼世界は

今の鋼世界は明らかに民主主義だから軍事独裁と言われて驚いたが
以前に民主主義の時代があったのに軍事独裁してる大総統がいて
あんな国になるのか?それでクーデター係がお花畑クラブだけ?
軍事独裁してるのに北で勝手に戦車とか作ってイシュ人高官にして
大総統は北が不安じゃないのか?

「働かざるもの食うべからず」なら錬金術師にあんな仕事させるか?
その時点で北の人間全員頭悪い
エドを馬鹿にするより先にその能力を使い尽くしてやったらいいのに
ファルマンの使い方にしろ前にどう雇われてるのか調べたら
肉体労働させるなんてあり得ない
中華や主人公より馬鹿がそろった北編ってなに?

知らないならもう軍人と政治の話出すなよ
306マロン名無しさん:2007/07/06(金) 01:11:30 ID:???
錬金術師って知ってるならもっと役に立つ使い方いくらでもあるだろ
等価交換って言ってるのに石コロを金にできる能力のお方なんだし
307マロン名無しさん:2007/07/06(金) 08:52:56 ID:???
国家錬金術師や軍が嫌われてるのって思想とかそういう難しいはなしじゃなく
単に作戦行動中に市街を破壊して直して帰らないからなんじゃ…。
308マロン名無しさん:2007/07/06(金) 18:06:42 ID:???
俺の知り合いこの漫画割と面白いって言うんだけど
銃の時代考証がめちゃくちゃだって言ってた
銃のことはよくわからないがわかりやすくいうと火縄銃と今の警察の使っている銃を
一緒に使ってるようなものらしい
309マロン名無しさん:2007/07/06(金) 19:16:30 ID:???
それ友人の軍オタも言ってた

中尉の拳銃が普通に現代で
大総統が誰だっけどっかの飲み屋に突っ込んだときのは最新式で
2巻でハボックが持って来たライフルが前時代の遺物
って言ってた
あり得ないぐらい古い
ってさ

「この作者は銃が好きじゃないんだろ」
って気にしてなかった
あの頃は話が面白かったから

そいつも7巻ぐらいまではガンガン楽しみに買ってたけど
8巻ぐらいから知らないらしい
もうそいつの頭から鋼のハの字すら消えてしまった
310マロン名無しさん:2007/07/06(金) 19:17:40 ID:???
中尉の銃が不二子ちゃん御用達という時点で気が付くべきだった
311マロン名無しさん:2007/07/06(金) 19:38:32 ID:???
デリンジャー?
312マロン名無しさん:2007/07/06(金) 19:43:40 ID:???
>「この作者は銃が好きじゃないんだろ」
でも確か何かに載っていたような気がするんだけど、
作者の仕事場にはモデルガンとか、銃の資料が
かなりあったような…


まあ、戦争体験者の話を聞いて書いたのが、あのサークル活動
発端になったイシュヴァールだし…orz
313マロン名無しさん:2007/07/06(金) 20:12:02 ID:???
所詮「ごっこ遊び」と「なんちゃって」で出来てる漫画だし。
314マロン名無しさん:2007/07/06(金) 20:15:43 ID:???
牛の事だから自分が気に入ったデザインの銃を描いているんだろうさね。
315マロン名無しさん:2007/07/06(金) 22:37:54 ID:???
>>312
ドラマ化されたマンガを読んだだけじゃマンガヲタって言わないのと同じで
映画とか見て出てきたモデルガンや銃の本を買って見せびらかしてるだけじゃ
ガンマニアとはいえない。
興味ない人よりは詳しいけど銃の書き方見てると拳銃好きそうな感じはしない。
軍隊の描き方と同じで適当かつ薄い。
316マロン名無しさん:2007/07/06(金) 23:05:34 ID:???
「これまた、ずいぶんと古い銃だな?」
「…お父さんの形見なの」
「…そうか…でも何故コレを?性能イイ銃はいくらでもあるだろう」
「…この銃でお父さんの仇を撃つ、それが省略

なんか突然、こんな会話を思い出した
317マロン名無しさん:2007/07/07(土) 12:10:18 ID:???
>>315
そうそう

興味なくてもマニアレベルに書けなんて期待してないんだよ
でも「現実世界に有るもの」は読者も現実と比べるから
錬金術を魔法だからとご都合で適当に書くのは
この世界の錬金術はこうなんだなで済むけど
現実世界にある「庶民の生活」とか軍隊とか政治思想とかは
「書くなら」勉強しなきゃいけないと思うんだよな

「軍事独裁」とか大佐に言わせなかったら済む話だった
スカーに「アメが宗教を容認してくれた」なんて言わせなかったら済んだ

町が壊れてあちこちで家が崩れたり銃声がしてるのに
のんきに洗濯物干してるとか
主婦としてというより人間としてありえないから

テロがある国でさー軍事独裁してる国でさー
銃声を確認もせずに洗濯物干してるとか
自分の職場を危険だから部下を門前で待たすとか
敵の前で上官殺すとか
勉強以前だろ

ああこの世界の人間は全員もれなく脳みそが花壇になってるだけか
318マロン名無しさん:2007/07/07(土) 12:13:17 ID:???
>>312
あのイシュ内乱のへたれなこと……

大佐も同好会だが内乱もなんちゃって遊びだったもんな
きっと軍隊もおもちゃの兵隊で
きっとアメストリスはどこかで女の子が遊んでる箱庭なんだ
女の子が「この子はお父さん」って言ったら誰でもお父さんになるみたいに
5歳の女の子がネジを締め忘れたなら責めるのもかわいそうか
319マロン名無しさん:2007/07/12(木) 03:47:04 ID:???
エド贔屓は主人公だから仕方ないと割り切るが
それ以上の脇役贔屓が酷くてもう見てられねー。
どいつもこいつも最強設定にして何がしたいんだこの漫画。
320マロン名無しさん:2007/07/14(土) 13:28:21 ID:???
発売日を過ぎたのに、ネタバレスレがあるとはいえ
閑古鳥が鳴いてるな。えー…と今月の話はハレグゥが面白かった。
321マロン名無しさん:2007/07/14(土) 14:16:09 ID:???
長女様あぼんフラグの次は次女様あぼんフラグかよw
どうせ死なないって分かってるからちっとも面白くねーっつーに
322マロン名無しさん:2007/07/14(土) 15:46:03 ID:???
長女次女タラコ熊手
フラグ立てすぎじゃね?
323マロン名無しさん:2007/07/14(土) 15:50:18 ID:???
結局長女脂肪フラグも「長女タソに触手プレイハァハァ…!!」がやりたかっただけなのかもな。
324マロン名無しさん:2007/07/14(土) 21:36:42 ID:???
>>320
最近は本スレの勢いが女王騎士物語スレに負けてるぐらいだからな
そりゃアンチスレも閑古鳥が鳴くわ
325マロン名無しさん:2007/07/15(日) 21:49:42 ID:???
アンチも卒業して興味の無い物と化したんだろう。
キャラ贔屓と話のgdgdも酷いがこの作品は信者の痛さも手伝ってるな。
326マロン名無しさん:2007/07/16(月) 10:12:49 ID:???
>>319
皆等しく最強、つまり贔屓がないことの証明だぞ、それ
327マロン名無しさん:2007/07/16(月) 13:56:58 ID:???
>>326
どいつもこいつも最強設定(但し皮ご贔屓の女キャラに限ります)
328マロン名無しさん:2007/07/16(月) 23:45:58 ID:???
>>327
どいつもこいつもと言えるほどいるなら贔屓ではなく単なる差別化じゃないか?
叩くのはいいが文章は選ばないと意味がわからなくなるぞ
329マロン名無しさん:2007/07/17(火) 00:27:08 ID:???
また信者が来た
330マロン名無しさん:2007/07/17(火) 05:15:53 ID:???
物語に必要の無い人間に無駄な設定つけてマンセーすることが差別化って
どういう理論なのかサッパリだ。擁護するならもっと文章選べ
331マロン名無しさん:2007/07/17(火) 21:09:13 ID:???
そうそう差別はよくありませんよ。日本人達。
332マロン名無しさん:2007/07/18(水) 02:51:50 ID:???
過去の設定が全て覆ってもおk!インフレ大好き!!でないと楽しめないのは確か
牛と好みがシンクロでもしてない限り見るに耐えない
333マロン名無しさん:2007/07/18(水) 04:00:28 ID:???
インフレならまだいいけどシーンの都合で強さが変わるってかんじだからな
釣り作戦でスカーが異常に弱かったり
ランファン担いだリンが大総統と普通に渡り合ってたかと思えば
大総統 >>エド+アル+大佐  のような書き方してたり
イシュ回想でグランをかなり強く描いてしまったから
単行本のあとがきで寒い言い訳してたし
とにかくシーン萌えありきなんだよこの漫画
334マロン名無しさん:2007/07/18(水) 09:57:09 ID:???
>牛と好みがシンクロ

ぶっちゃけこれに尽きる。
335マロン名無しさん:2007/07/20(金) 18:47:56 ID:???
「ヒステリックな中年太りおばさん萌え〜」なんていうマニアックな好み持ってる奴って
そうはいないと思うんだがw
336マロン名無しさん:2007/07/20(金) 21:13:56 ID:???
>>335
…その結果が今の惨状だね。
連載初期はどう見てもエド贔屓で描いてるし。
337マロン名無しさん:2007/07/20(金) 21:35:15 ID:???
贔屓っていうか主人公のエドが目立つのは当たり前なんだけどな
今じゃ他キャラのヨイショ要因のためにしか出番が与えられてない気がしてならん
338マロン名無しさん:2007/07/21(土) 23:26:30 ID:???
原作厨、とうとうViP晒し始めたよ・・・
339マロン名無しさん:2007/07/22(日) 02:01:56 ID:B+/RRn1B
あまりに自分の萌えが否定された怒りと、スレが閑散としてる為レス延ばす話題作りのため晒したんだよ(・ω・)悪い?
340マロン名無しさん:2007/07/22(日) 13:55:06 ID:???
荒川<あまりに自分の萌えが否定された怒りと、無能な大佐ばかりに人気が集中する為
連載延ばす話題作りのため女性キャラマンセーしたんだよ(・ω・)悪い?
341マロン名無しさん:2007/07/22(日) 17:16:09 ID:???
自分がひいきにしてる毎月感想を書いてる感想サイトが
ここのところ2、3ヶ月に1度位の更新ペースになってきた
・・・忙しいだけだよね?
342マロン名無しさん:2007/07/22(日) 18:28:15 ID:???
は?なんでここで聞くの?
343マロン名無しさん:2007/07/22(日) 18:45:02 ID:???
シカオ完全に終わったなwHEY3最悪だろwww新曲全然売れてないしw

まあ元々顔がキモいし曲も歌詞も意味不明なのが多いし当たり前だろうなw

40のくせに若ぶってるんじゃねえよカスwとっとと消えろwwみんな必要としてないんよw

みんなもそろそろ限界が来てると思ってるだろ?いい加減目を覚ませ、あんなのいい所一つもないだろ?

あんなの聴いて見てるより幸田來未聴いてたほうが1000倍いいだろw
344マロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:08:39 ID:???
長女アンチスレやばい事になってるな。
鋼自体の人気は底辺なのにキャラ信者だけはいつまでもいつまでも元気で
結構な事ですね。
345マロン名無しさん:2007/07/22(日) 19:43:33 ID:???
長女信者キモすぎ
346マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:04:14 ID:???
信者がvipperを装って荒らしてるのかw
347マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:23:02 ID:???
長女萌えスレの方もなにげにviperに荒らされててワロスw
まあ自業自得だな(´・ω・`)
348マロン名無しさん:2007/07/22(日) 20:25:03 ID:???
>>347
それすらも信者の工作かもしれん
349マロン名無しさん:2007/07/22(日) 21:17:19 ID:???
vip晒しとか…どちらのリボーン厨ですか。
350マロン名無しさん:2007/07/22(日) 21:45:47 ID:???
長女信者って長女に似て粘着なんだな
アンチ版荒らすほど漫画のキャラにご執心ですか…WWW
351マロン名無しさん:2007/07/22(日) 21:53:12 ID:???
自分達が普段住みわけできてないのを棚に上げてキティがっております
352マロン名無しさん:2007/07/22(日) 22:18:35 ID:???
vipperをよく知らんわけだが、長期に渡って漫画キャラのアンチスレに
粘着叩きするものなの?
信者が工作してるように見えるのは気のせい?
353マロン名無しさん:2007/07/22(日) 23:52:38 ID:???
他スレオチはやめろ。
いちいちここで言わずそのスレで言え。
354マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:05:45 ID:???
じゃあ豚切り。
この漫画本誌で途中から見始めたんだけど
今までガンガンで打ち切りの危機になった事ないの?

展開は動くけど中国人とか出てきて
核心部分はいつまで経っても進んでないから鈍くさい。
355マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:23:10 ID:???
>>354
中国人じゃなくて清なw
打ち切り危機はない。本誌の他作品が鋼以上に(ry
だから雑誌が休刊にならない限りダラダラ続く。
356マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:23:58 ID:???
打ち切りどころかアニメ効果で看板漫画
今はわからんが
357マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:25:01 ID:???
>>356
アニメ効果も、映画数本出すかな?とか思ってたけど、
結局出さなかったね。
358マロン名無しさん:2007/07/23(月) 00:43:41 ID:???
>雑誌が休刊にならない限り

たまにはボンボンや月ジャンの事も思い出してあげて下さい。
359マロン名無しさん:2007/07/23(月) 01:47:39 ID:???
>>357
アニメなんてポンポン作れるもんじゃないしな。
それにハガレンって原作者自身が一番原作レイプされたと思ってそうだし。
360マロン名無しさん:2007/07/23(月) 01:50:05 ID:???
映画は、「続編作るにも無理っぽい」って終り方になっちゃったからなぁ。
スピンオフ物にするには色々辛いだろうし、そこまで人気が
あったか?といわれると微妙だし。
イベントまでやって盛り上がっていたとは思えないくらい、
今は落ち込んでいるな。
361マロン名無しさん:2007/07/23(月) 08:43:32 ID:???
荒らしのおかげでこっちが活気付いたな
362マロン名無しさん:2007/07/23(月) 09:53:39 ID:???
映画も糞だった
363マロン名無しさん:2007/07/23(月) 10:49:04 ID:???
その糞映画のさらに上を行くのが今の原作
364マロン名無しさん:2007/07/23(月) 15:21:22 ID:???
>>360
ジブリやポケモンみたいなのと比べたらアレだけど
マイナー漫画やオタ向け漫画だと思えば十分観客動員あったと思う

続編は勝手な推測だけど、
牛もアニメ制作側も次回作は嫌がったからとかじゃないか
鋼ってTV版DVDだけで十分黒字だった様だし
365マロン名無しさん:2007/07/24(火) 03:28:28 ID:???
また映画作っても採算とれないと判断したんでしょ
商売になるなら無理にでも作っただろうし
テレビ放送を劇場に続く終わり方にして映画で最後に儲けてからの撤退は
現状を考えると正しい判断だと思うけど
366マロン名無しさん:2007/07/24(火) 16:49:52 ID:???
今思えば、鋼DVDとか何であんなに売れたんだろ
当時はあちこちで原作信者がアニメは偽物だとか何だとか叩いてたのに
普通にアニメから入ったのが買ってたんかな
367マロン名無しさん:2007/07/24(火) 21:25:10 ID:???
全国ネットの土6でSEEDの後番だったから
視聴者そのまま引き継いで腐女子に大うけしたからじゃないかな
ホモ同人の数も凄かったみたいだから
アニメのキャラデザは原作みたいに顔が丸々としてなくて
美化されたうえに作画はかなりよかったし
アニメから入って原作よりアニメのほうが好きって意見はよく見かけた
368マロン名無しさん:2007/07/25(水) 03:51:57 ID:???
スチームパンクっぽい雰囲気や作画の良さでアニヲタにも受けがよかったからな。
DVDに同梱されてる設定画や皮先生の4コマを見たさ連中も買ってたようだし。
アニメに関してはこの時期に腐女子どもから絞れるだけ絞っておこうというスクエニや
MBSやアニプレの胸のすくような香具師っぷりに感動した。
369マロン名無しさん:2007/07/25(水) 05:11:32 ID:???
原作も序盤はそんなに悪くなかったしな…
370マロン名無しさん:2007/07/25(水) 06:21:52 ID:???
最初から自己中DQNだったけど始めはそうゆうキャラの成長物語だと
思ってたからあまり気にしてなかった
それが成長どころかどんどん悪化して誰からも叱られないで
まわりからマンセーされるとは思わなかった
371マロン名無しさん:2007/07/25(水) 14:09:30 ID:???
途中までは原作>アニメ、だった。
アニメのラストと映画のラストで少々「('A`)」な気持ちにもなった。

今じゃ…orz
372マロン名無しさん:2007/07/25(水) 19:30:08 ID:???
アニメの後半はネタ扱いで観てたけど
原作がそれよりも酷くなるとは思わなかったな
ネタにもならないクソ漫画になってしまった
中華が出てくるまでは原作>アニメだと思ってた
373マロン名無しさん:2007/07/25(水) 21:25:22 ID:???
中華キャラは本当に唐突だったからなぁ
牛の趣味で出したとしか思えん
まー実際そうなんだけどなw
374マロン名無しさん:2007/07/25(水) 23:48:01 ID:???
ラッシュバレー(?)あたりから駄目になりそうな雰囲気は感じたな
グリード編ぐらいから空気読めないギャグも異様に増えてきて
読むのが痛々しくなってきた。俺的にアニメ化するまでの話がピークだ
375マロン名無しさん:2007/07/26(木) 02:45:31 ID:???
2〜4巻がピークかと。
376マロン名無しさん:2007/07/26(木) 03:25:39 ID:???
ハガレンってさあ
下半身不随のハボックが復帰を誓うあたりで打ち切りになったよね
377マロン名無しさん:2007/07/26(木) 12:26:07 ID:???
10巻前くらいで読むのやめた
キャラの言動が作者の自分語りみたいで不快だったから
今も売れているのかなあと思ってこのスレのぞいてみたんだけど
378マロン名無しさん:2007/07/26(木) 21:54:52 ID:???
中華のダサさはやっちゃった感がものすごかった
379マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:38:59 ID:???
エドキュンの中華?なにそれ?知らないよ?
って感じの反応がこれまた、なんだかな…
380マロン名無しさん:2007/07/26(木) 22:52:18 ID:???
錬丹術自体後付け設定としか思えないしな
381マロン名無しさん:2007/07/27(金) 10:18:54 ID:???
出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

382マロン名無しさん:2007/07/27(金) 13:02:43 ID:???
今日もまたホモの漫画をかく仕事がはじまるお
383マロン名無しさん:2007/07/27(金) 15:58:35 ID:???
384マロン名無しさん:2007/07/27(金) 20:09:42 ID:???
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   <お兄たん・・・・・・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
385マロン名無しさん:2007/07/27(金) 22:36:03 ID:???
ホモワロタwwwww
386マロン名無しさん:2007/07/28(土) 04:13:57 ID:???
漫画しかなくなって牛の食いモンがなくなったかと思ったら獣神演武があったか・・・。
そんなにぽこぽこアニメ化してどうすんの?
387マロン名無しさん:2007/07/28(土) 04:58:29 ID:???
せっかく鋼があたったのに
下手にアニメ化して失敗したら経歴に傷がつくだけなのにな
ビジュアルも設定も地味すぎて確実にコケそうだ
388マロン名無しさん:2007/07/28(土) 04:58:40 ID:???
ネクタイ締めた人たちは「荒川弘」でまだまだ腐女子から
金がむしりとれると思っているんだろうな
389マロン名無しさん:2007/07/28(土) 07:10:18 ID:???
今更だが、牛は人物の書き分けあまり上手くないよな
劉煌ってキャラの設定画(アニメの)見たら髪長いマスタングっぽく見えた
輪郭とか目の書き方とか…何となく
390マロン名無しさん:2007/07/28(土) 12:27:12 ID:???
全員への口多くてそれが他の特徴より目立ってるせいでどいつも親類かと思ってしまう
391マロン名無しさん:2007/07/28(土) 16:55:48 ID:???
俺は最初煽りアングルのヘの字口を見たときかっこいい絵だなぁと思ったんだ
しかし同じような絵を乱発しているから急激に冷めてきた
もうちょっと変化をつけてくれよぅ豚さん〜
392マロン名無しさん:2007/07/28(土) 18:59:04 ID:rWOf1VY/
ホモ☆セックス
393マロン名無しさん:2007/07/28(土) 20:18:54 ID:???
>>388
企画上がったのが軍部過去編より前だったんだろうな
鋼って描いたのは荒川だけど、荒川だから売れたという作品じゃないだろう…
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:51 ID:???
出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」


395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:41:17 ID:???
今日もまたホモの漫画をかく仕事がはじまるお
396マロン名無しさん:2007/07/30(月) 08:17:34 ID:???
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   <お兄たん・・・・・・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.


397マロン名無しさん:2007/07/31(火) 05:44:19 ID:???
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   <お兄たん・・・・・・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ
398マロン名無しさん:2007/07/31(火) 06:34:26 ID:???
会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
399マロン名無しさん:2007/08/01(水) 04:07:34 ID:???
今日もまたホモの漫画をかく仕事がはじまるお
400マロン名無しさん:2007/08/01(水) 11:20:18 ID:???
正直、戦争編あたりからつまんねえ。
雪山編行ってから特につまんねえ。

半分過ぎたかなんだか知らないけど、中華組出てきてから
戦闘も減ってるような・・・・・。

まぁ、惰性で単行本買うけどさ・・・。
401マロン名無しさん:2007/08/01(水) 18:12:21 ID:???
会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
402マロン名無しさん:2007/08/01(水) 18:31:53 ID:???
せめて違うホモネタにしなよ
403マロン名無しさん:2007/08/01(水) 20:33:17 ID:???
ヤマジュンネタは飽きた
404マロン名無しさん:2007/08/01(水) 23:03:57 ID:bK7T0Efg
俺は結構ヤマジュン好きだけどな
405マロン名無しさん:2007/08/02(木) 00:36:04 ID:???
この作者女って本当?
406マロン名無しさん:2007/08/02(木) 02:07:24 ID:???
「何を今さら?」とでも言って欲しいのか?
407マロン名無しさん:2007/08/02(木) 06:00:14 ID:???
授賞式の時の写真が何度もうpされているのだがな
牛の容姿を一言で表現すれば、b・・・やっぱやめとく
408マロン名無しさん:2007/08/02(木) 08:39:29 ID:???
ヤマジュンの性別聞いてるんじゃないの?
409マロン名無しさん:2007/08/02(木) 19:31:29 ID:???
ヤマジュンは男よ
410マロン名無しさん:2007/08/02(木) 21:12:28 ID:???
山川 純一(やまかわ じゅんいち)は、ゲイ雑誌『薔薇族』で活動した漫画家。(主にインターネットコミュニティにおいて)愛称は「ヤマジュン」。

作風
まるで1970年代の少女漫画そのままの男性キャラクターに、過剰なセックスアピールや、ギャグとも取れる強引な展開を基本スタイルとし、尚且つ時代劇やミステリー、第二次世界大戦などの様々な題材を手広く同性愛と融合させアレンジしている。



411マロン名無しさん:2007/08/02(木) 23:55:58 ID:???
どうしても大きさが気になるひとへ

*普通の女性は,そんなに明るいところで男性の性器をまじまじとは見ない.
*普通の女性は,あなたを好きになって,
 性行為に自然に移行する段階で性器を観察する余裕はないはず.
*逆にあなたは,好きになった相手の女性の性器を,
 性交の前に明るいところで観察しますか?女性の性器だって様々です.
*もし,恋人とよぶような相手の性器が自分の気にいらない形や色をしていたら,
 相手をきらいになりますか.男性も女性もおなじことです.
*性器の大きさや形で、生涯の伴侶を決めるひとはそんなにいないです.
 そういうひとは、そういうひと同志いっしょになればよいのです.
*性器の大きさ,形はそれほど決定的なことではないです。
412マロン名無しさん:2007/08/03(金) 01:06:18 ID:???
でも大きさはやっぱ大事だぉ。

ところで、北の大女のアンティスレは無いのか?
413マロン名無しさん:2007/08/03(金) 11:15:31 ID:???
ホモ☆セックス
414マロン名無しさん:2007/08/03(金) 18:50:12 ID:???
アッー!
415マロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:30:10 ID:sfnO7ib0
なにこのスレwwwwwwwwww

池沼スレ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416マロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:48:49 ID:???
ホモホモホモホー!

とモアイ君が興奮しています
417マロン名無しさん:2007/08/03(金) 20:56:58 ID:???
どうみてもホモスレだろ、ちゃんと見ろよ
418マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:36:03 ID:???
419マロン名無しさん:2007/08/04(土) 01:42:37 ID:???
無しさん@明日があるさ:2007/06/06(水) 16:38:37
いいか、みんな。ここに「うほっ」と「moon」という脈絡のない二つの文字がある
   うほっ ( ゚д゚)  moon
    \/| y |\/
二つ合わせると「うほっmoon」になるが、これでは意味が不明だ
      ( ゚д゚)うほっmoon
      (\/\/
そこでExciteの英日翻訳で「英→日」に訳してみる
http://www.excite.co.jp/world/english/
      ( ゚д゚ )********
      (\/\/
420マロン名無しさん:2007/08/04(土) 07:39:17 ID:???
なんで「月」じゃないんだよwww
421マロン名無しさん:2007/08/04(土) 07:47:34 ID:13yPrgRO
しなちく!
422マロン名無しさん:2007/08/04(土) 11:00:55 ID:???
>>419

すげえw
423マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:54:37 ID:???
ワロタ
424マロン名無しさん:2007/08/04(土) 13:59:45 ID:???
>>419
いつだったかネタバレスレで出てた
425マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:32:46 ID:???
この漫画まだ続いてんの?
もう終わったかと思ってた
426マロン名無しさん:2007/08/04(土) 14:36:15 ID:???
連載はされているけど終ってる
427マロン名無しさん:2007/08/04(土) 18:27:21 ID:???
出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
428マロン名無しさん:2007/08/04(土) 19:34:47 ID:???
あっ・・・・・
429マロン名無しさん:2007/08/04(土) 22:07:52 ID:???
ホモセック
430マロン名無しさん:2007/08/05(日) 00:53:36 ID:???
431マロン名無しさん:2007/08/05(日) 06:43:18 ID:???
久々にきてみたらなんだこの流れ吹いた
信者の新手の荒らしかスレ落ち防止の保守変わりかガチホモか
432マロン名無しさん:2007/08/05(日) 07:56:25 ID:???
>>431
ガチホモの信者が荒らしてるんだが人がいないので結果的に保守代わりになってる。
433マロン名無しさん:2007/08/05(日) 11:02:56 ID:???
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   <お兄たん・・・・・・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.


434マロン名無しさん:2007/08/05(日) 13:37:19 ID:???
このガチホモ流れを皮が見たら確実に発狂するなw
435マロン名無しさん:2007/08/05(日) 17:41:08 ID:???
皮もレズビアンだからおk
436マロン名無しさん:2007/08/05(日) 18:28:07 ID:???
このマンガ事態ガチホモ
437マロン名無しさん:2007/08/05(日) 20:59:16 ID:???
だな、ハガレンは元々兄弟の同性愛を描いた作品だからな。よって信者にホモが多いのも常識
438マロン名無しさん:2007/08/05(日) 21:04:00 ID:???
禁じられた兄弟愛ってやつか、きもい作品だな
439マロン名無しさん:2007/08/06(月) 10:47:35 ID:???
ロイエドの方が明らかに多い件
440マロン名無しさん:2007/08/06(月) 11:36:40 ID:???
ただの鎧じゃ、ちょっとねぇ。チンコ無いし
441マロン名無しさん:2007/08/06(月) 12:47:20 ID:???
チンコもオートメイル化されてんだよ、だからあのフンドシがある。
442マロン名無しさん:2007/08/06(月) 13:09:38 ID:???
皮はホモセックス漫画を書いてオナニーしてるのか、最低だな。
443マロン名無しさん:2007/08/06(月) 13:59:54 ID:???
マジでキモいなwこんな糞漫画を読んでる奴は全員障害者&ホモだろうw
444マロン名無しさん:2007/08/06(月) 15:10:58 ID:???
ホモ☆セックス
445マロン名無しさん:2007/08/06(月) 15:32:19 ID:???
>>434
信者は巣に帰れよ
446マロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:27:11 ID:???
>>445
 お前こそアンチのふりしたホモ信者だろwとっととしんでくだしあw
447マロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:34:46 ID:???
>>446

 お前が信者だろ、ホモで障害者で信者とか生きる価値ないから黙って没年を迎えればいいと思うよ。
448マロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:39:03 ID:???
アナル☆セックス
449マロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:41:24 ID:???
ビッグ☆マグナム
450マロン名無しさん:2007/08/06(月) 19:44:56 ID:???
事実指摘されたからってファビョるなよ、黙って死ね。
451マロン名無しさん:2007/08/06(月) 21:06:41 ID:???
452マロン名無しさん:2007/08/06(月) 23:12:09 ID:???
きも
453マロン名無しさん:2007/08/07(火) 00:54:35 ID:???
浅草の喧嘩祭といえば六尺褌一丁の雄臭ぇー男達が神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し
当て、思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。他の六尺は
ミイラのように頭や身体に巻き付け、ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
雄丸出しの臭っせぇーガチムチマッチョ熊の汁が染みた六尺・・・・俺のデカマラもギンギンよ!!
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
454マロン名無しさん:2007/08/07(火) 01:02:11 ID:???
455マロン名無しさん:2007/08/07(火) 08:40:45 ID:???
うほ
456マロン名無しさん:2007/08/07(火) 12:36:51 ID:JAZ71K+r
>>453
45点
457マロン名無しさん:2007/08/07(火) 16:28:03 ID:???
>>453

 60点

>>454

 うほっ!イケメン!90点!
458マロン名無しさん:2007/08/07(火) 17:25:03 ID:???
ホモはイケメンよりおっさんのほうが見ごたえあり
459マロン名無しさん:2007/08/07(火) 19:49:17 ID:???
それはない
460マロン名無しさん:2007/08/08(水) 08:13:55 ID:2zpkRMgQ
荒川乙
461マロン名無しさん:2007/08/08(水) 17:58:46 ID:???
14巻で、少なくともパンダ娘をつれて逃げるくらいの余裕もないほど
ボロボロだったらしいスカーが、マルコーと遭遇して、
15巻では怪我が全快している件について。
一晩経ってるかどうかってくらいだよなあ、時間…
462マロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:12:00 ID:???
やっぱりこの漫画は制服のセンスないなあ、武装SSの制服を見習え
463マロン名無しさん:2007/08/08(水) 20:37:18 ID:???
>>454
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   <お兄たん・・・・・・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
464マロン名無しさん:2007/08/08(水) 23:59:59 ID:???
アッ!
465マロン名無しさん:2007/08/09(木) 08:20:39 ID:???
マグナム☆17CM
466マロン名無しさん:2007/08/10(金) 10:12:13 ID:???
自業自得の旅
467マロン名無しさん:2007/08/10(金) 11:19:05 ID:???
ところで俺のよく行くスレの一部を見てくれ。どう思う?

獣人、獣キャラ好きなゲイ集まれ!其の四獣四   同性愛サロン板
萌えるアニメ・漫画・ゲームキャラ part14    同性愛サロン板
ショタ好きホモスレ               同性愛サロン板
洋ゲーの男性主人公はなぜ薄汚いオッサンなのか? 2人目 ゲームサロン板
RPGに獣人出せよ… 2スレ目           家ゲーRPG板
【親父】RPGにおっさんキャラを増やせ【オッサン】家ゲーRPG板
ちんぽしゃぶりたいキャラ ランキング       FF・ドラクエ板
濃いキャラの蒸れ蒸れパンツを頭から被りたい・・・ FF・ドラクエ板 
468マロン名無しさん:2007/08/10(金) 11:45:08 ID:???
廃人の皆さん。まずは自分と向き合う事から始めよう。
これは貴方の中の真実。あるいはこれから起こる出来事。
そうこれらは貴方の原風景にあたるのです。

風呂場のイスに座る前にイスとケツを濡らす
とんがりコーンを指にはめる
バームクーヘンをはがす
扇風機の前であーーーって言う
ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
全校生徒の前でバンド演奏という妄想
自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
焼きそばを作るつもりがラーメンになる
自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
自転車で走ったまま段差上がろうとしたら、しくじって段差にタイヤの側面こすってそのまま転倒
過去の恥ずかしい事を思い出して「アー」とか「ウー」とか奇声をあげる。そしてその奇声にも恥ずかしさを覚える
鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する

さあ いくつ当てはまったかな。
貴方は決して特別じゃない。
貴方はごく普通なのです。 >
469マロン名無しさん:2007/08/10(金) 14:00:14 ID:???
この調子だと次スレいらないな
470マロン名無しさん:2007/08/10(金) 14:48:36 ID:???
それはない
471マロン名無しさん:2007/08/10(金) 20:12:35 ID:???
>>469
ついに本音が出たね。
それが言いたかったんだろ?
472マロン名無しさん:2007/08/10(金) 20:22:41 ID:???
スルーしろ
473マロン名無しさん:2007/08/10(金) 21:52:43 ID:???
おっと GK わかばやしくん
バランスを くずしてる!
474マロン名無しさん:2007/08/10(金) 22:45:27 ID:???
だから武装SSの制服を見習えカスカスカス、鋼はカス以下、よって死ね。
475マロン名無しさん:2007/08/10(金) 22:51:04 ID:???
>>473
 日本語でおk

http://www.cospa.com/images/items/m/5403.jpg
↑くっさwwwwwwwこんなきめえのいらねえよwwほんとセンスないなwww
476マロン名無しさん:2007/08/10(金) 22:54:59 ID:???
ストーリーはないわ絵は下手だわキャラはきもいわ作者はデブオタだわ信者はホモだわなんもいいところないなwwwwこの漫画ww


ワロスwワロスwwwwwwwwwこんな酷い糞漫画久しぶりに見たわワロスwwwwwwwwwwwwww
477マロン名無しさん:2007/08/10(金) 23:54:59 ID:???
そうだな、ホモセックスだな
478マロン名無しさん:2007/08/11(土) 01:48:39 ID:???
はwwwwwwwwww信者乙wwwwwwwwwwwwwはやくしんでね^^^^^^^^^^^^^^^^
479マロン名無しさん:2007/08/11(土) 02:32:33 ID:???
くさ
480マロン名無しさん:2007/08/11(土) 08:09:01 ID:???
>>475
くッ! ガッツがたりない!
481マロン名無しさん:2007/08/11(土) 10:51:20 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482マロン名無しさん:2007/08/11(土) 11:18:42 ID:???
まあ、なんて素晴らしい草なんでしょう!牛皮が大喜びよ!
483マロン名無しさん:2007/08/11(土) 11:36:49 ID:???
皮は処女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくせえwwwwwwwwwwwwww
484マロン名無しさん:2007/08/11(土) 22:53:44 ID:???
13点
485マロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:10:11 ID:???
今月号も糞だったな
486マロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:14:21 ID:???
表紙のエドちんがなんだかおかしいぞ
タッチ変わった?
487マロン名無しさん:2007/08/11(土) 23:46:39 ID:???
塗り方?
488マロン名無しさん:2007/08/12(日) 03:46:22 ID:???
色じゃね?
489マロン名無しさん:2007/08/12(日) 05:47:28 ID:???
1ページ目と比べてみればわかるけど表紙のエドちんは目が大きすぎて位置が下ぎみになっている
少し幼い感じになっているんだな
もろ腐女子向けのやんちゃぼうずって感じの顔なんで違和感があったんだ
490マロン名無しさん:2007/08/12(日) 09:36:45 ID:T1fDZ0JZ
・どんどん絵が下手に
・みんな私は悲劇のキャラ〜的な顔
491マロン名無しさん:2007/08/12(日) 15:42:22 ID:???
>・オリヴィエ…
>大総統を騙しきれないと悟り、あっさりレイブンを始末したことを認める
>※ただし独断で行ったこと、軍の暗部についてもレイブンから聞いたと嘘
>その上で「あの阿呆の席を私にください」→代わりにブリッグズは中央の人間が治めることに


ほんっっっとアホだろこのババア
492マロン名無しさん:2007/08/12(日) 23:52:48 ID:???
長女マンセーなのか北のババアマンセーなのかハッキリしようぜ皮
493マロン名無しさん:2007/08/12(日) 23:54:06 ID:???
両方好きなんじゃねーの
494マロン名無しさん:2007/08/13(月) 01:17:59 ID:???
エドチンコがなんだって?
495マロン名無しさん:2007/08/13(月) 17:23:46 ID:???
>「あの阿呆の席を私にください」

ちょ、ババアwwwwww

496マロン名無しさん:2007/08/14(火) 12:37:18 ID:???
いい加減引っ込めよ北の婆さん
どんだけ出てくりゃ気が済むんだよ
497マロン名無しさん:2007/08/14(火) 20:05:08 ID:mgAsGMNP
17巻の表紙の北の米唇婆は巨乳を意識してるんだろうが下っ腹酷いな
498マロン名無しさん:2007/08/15(水) 16:45:50 ID:???
単行本のおまけ漫画で北のタラコがセーラー服着てたのと
ラストがオパーイで胡桃割るシーンがあると聞いて気持ち悪くなった。
499マロン名無しさん:2007/08/15(水) 17:49:58 ID:???
>オパーイで胡桃割る
うわああキモイキモイキモイキモイキモイ
500マロン名無しさん:2007/08/15(水) 19:07:33 ID:xjCugHKU
このスレって腐女子しかいねーんだなww
大して多くない女キャラの叩かれ方がすげーwww
501マロン名無しさん:2007/08/15(水) 19:09:25 ID:???
コミックス売り上げ1位逃したな
二週目のナルトに負けたし順調に売り上げ落としてるようで何より
502マロン名無しさん:2007/08/15(水) 20:53:06 ID:Thfyr2BW
ここの人達はアニメ見て、漫画の出来よりアニメの方が良いと思ってる人達なの?それともアニメ見て、絶望した人達なの?
503マロン名無しさん:2007/08/15(水) 20:54:28 ID:???
アニメは神、だから漫画が悲しい
504マロン名無しさん:2007/08/15(水) 21:33:52 ID:???
アニメも糞
505マロン名無しさん:2007/08/15(水) 22:31:36 ID:???
アニメが神なんじゃない。
原作があまりにも糞過ぎるんだ。
506マロン名無しさん:2007/08/16(木) 00:35:34 ID:???
>>500
こいつは色んな意味で「腐女子」に夢中というワケか、お気の毒に
507マロン名無しさん:2007/08/16(木) 01:48:13 ID:???
ストーリーはないわ絵は下手だわキャラはきもいわ作者はデブオタだわ信者はホモだわなんもいいところないなwwwwこの漫画ww


ワロスwワロスwwwwwwwwwこんな酷い糞漫画久しぶりに見たわワロスwwwwwwwwwwwwww
ストーリーはないわ絵は下手だわキャラはきもいわ作者はデブオタだわ信者はホモだわなんもいいところないなwwwwこの漫画ww


ワロスwワロスwwwwwwwwwこんな酷い糞漫画久しぶりに見たわワロスwwwwwwwwwwwwww

ストーリーはないわ絵は下手だわキャラはきもいわ作者はデブオタだわ信者はホモだわなんもいいところないなwwwwこの漫画ww


ワロスwワロスwwwwwwwwwこんな酷い糞漫画久しぶりに見たわワロスwwwwwwwwwwwwww
ストーリーはないわ絵は下手だわキャラはきもいわ作者はデブオタだわ信者はホモだわなんもいいところないなwwwwこの漫画ww


ワロスwワロスwwwwwwwwwこんな酷い糞漫画久しぶりに見たわワロスwwwwwwwwwwwwww

508マロン名無しさん:2007/08/16(木) 01:49:54 ID:???
>>506
 
 ごめん、今俺淫乱現役Eカップ女子高生とSEXしてるんだわ。ごめんな、ブス。
509マロン名無しさん:2007/08/16(木) 01:53:35 ID:???
アニメはまともに見たことないな
メリッサのOPと原作絵を万人向けにしたキャラデザはよかった
510マロン名無しさん:2007/08/16(木) 08:40:46 ID:pvEFK4zO
ってかアニメは何が良かったんだ?後半ずっと暗くなっていったし
511マロン名無しさん:2007/08/16(木) 09:30:01 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512マロン名無しさん:2007/08/16(木) 11:44:10 ID:???
アニメの話はスレ違い
513マロン名無しさん:2007/08/16(木) 11:51:59 ID:???
は?ここでいいだろ自治厨うぜー
514マロン名無しさん:2007/08/16(木) 11:55:06 ID:???
そうそうwなんでも口をだす馬鹿うざいよねーww
515マロン名無しさん:2007/08/16(木) 12:43:35 ID:???
アニメのアンチスレが無い以上糞アニメの話題もいいんじゃないか?
まさかあんな糞アニメをマンセーする池沼はいないだろうし
だがあの糞アニメにおいてダンテだけはネ申
516マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:28:55 ID:???
ホークアイスレにお帰り信者
517マロン名無しさん:2007/08/16(木) 16:38:18 ID:???
513 :マロン名無しさん:2007/08/16(木) 11:51:59 ID:???
514 :マロン名無しさん:2007/08/16(木) 11:55:06 ID:???



随分堪え性の無い信者だなw
518マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:15:37 ID:???
アニメも別にいいだろ、どうせ話題ないんだし
519マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:16:56 ID:???
なんでもかんでも信者にしたいゆとりが沸いてますね、低学歴可哀想;;
520マロン名無しさん:2007/08/16(木) 20:31:04 ID:???
武装SSの制服かっこいいよな
521マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:31:04 ID:???
ゲーリングが総統だったらあのださい軍服になったんだろうな・・・
522マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:41:36 ID:???
長女とマスタングの会話が見え見えすぎて目がすべった…
伝えるべき情報がひとつしかないのになんであんなにページ使ってんだ?
523マロン名無しさん:2007/08/16(木) 22:48:31 ID:???
ハイル!ハイル!
524マロン名無しさん:2007/08/17(金) 01:13:28 ID:???
いいからけつをだせ
525マロン名無しさん:2007/08/17(金) 03:04:47 ID:???
信者様、遠い所から毎日一人でご苦労様です
526マロン名無しさん:2007/08/17(金) 10:22:26 ID:???
まだだ、おわらん
527マロン名無しさん:2007/08/17(金) 11:31:25 ID:???
おっぱいがあw
528マロン名無しさん:2007/08/17(金) 17:18:39 ID:???
ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。 ...
529マロン名無しさん:2007/08/17(金) 22:24:16 ID:pXuQ0SNg
ぶっちゃけ、原作はホーエンハイム出てきたあたりからつまんない。
530マロン名無しさん:2007/08/17(金) 22:40:06 ID:???
ぶっちゃけ、原作は最初からつまんない。
531マロン名無しさん:2007/08/17(金) 22:46:03 ID:???
 ☆☆鋼の錬金術師☆☆素晴らしき実態☆☆

その一、鋼の錬金術師は兄弟の同性愛を描いた物。これだけでも吐き気がしますね。

その二、皮は実は処女。だから同性愛に走ったのでしょうね、気持ちが悪いです。

その参、信者は♂♀問わず同性愛者が多数。想像しただけでも気分が悪くなりますね。

 こんな気色悪い漫画を読んではいけません、気をつけましょう。
532マロン名無しさん:2007/08/18(土) 06:18:42 ID:???
>>529
ホーエンはつまらなくないだろ
正しくは中華だ
中華キャラマジでイラネ
あんなに必然性のないキャラも珍しい
533マロン名無しさん:2007/08/19(日) 04:42:56 ID:???
中華が決定打になっただけで
ヒューズが死んだ以降からが既に低調気味
534信者だったはず:2007/08/19(日) 11:48:44 ID:VMPQycg5
17巻買った。

132Pで吐き気が。
他のページもめくる。


ウィンリィがホムンクルスになってる。


気持ち悪いいいいい!
535マロン名無しさん:2007/08/20(月) 16:10:10 ID:???
人の家で17巻読んだんだが
北の将軍様はなんでレイブン中将を怒りに任せて勝手に殺してんだ?
北の国に対する警戒を捨てて反乱でも起こすつもりなのか?
536マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:26:38 ID:???
>>535
荒川が将官殺しを重大な事と思っていないから
本誌の展開がさらにこれだし>>491
チンピラどうしの争いみたいな感覚しかもってないんでしょ
537マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:36:41 ID:???
             〇∧〃 
             / >   でもそんなの関係ねぇ!
             < \   そんなの関係ねぇ!!
538マロン名無しさん:2007/08/20(月) 22:42:27 ID:???
>>536
535だが。
なんだよそれww

……アホか、死ね牛
539マロン名無しさん:2007/08/21(火) 00:46:51 ID:???
段々しょぼくなってるよな、どうせ良くなる事はないだろうから
このままの調子で爆死まで向かってなさいってこった。
540マロン名無しさん:2007/08/21(火) 05:53:44 ID:???
このスレもかなり過疎ってきたな
中華が登場して活性化し始めてイシュバールでかなり盛り上がったもんだが
とうとう内容について討論するのも馬鹿らしいぐらいに落ちぶれたか
541マロン名無しさん:2007/08/21(火) 06:11:32 ID:???
うん、もう文句吐きたいとか全然ない
542マロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:29:04 ID:???
話の主軸がはっきりしてないね
昔は”兄弟の体を取り戻す”というのが明確に描かれてたけど、
最近は何がなんだか
弟なんか、今じゃ居ても居なくても同じっつーか
543マロン名無しさん:2007/08/21(火) 20:39:38 ID:???
すぐ敵と馴れ合うし、緊張感もない
544マロン名無しさん:2007/08/21(火) 21:25:12 ID:???
あんなにすぐ馴れ合う事ができるなら内乱もない平和な世の中だろうに
545マロン名無しさん:2007/08/21(火) 22:53:52 ID:???
登場人物が多すぎだな
全てが散漫なイメージ
546マロン名無しさん:2007/08/21(火) 23:13:04 ID:???
>>545
【運転手はウリだ!ウリだ!ウリだウリだウリだウリだ!】

            lヽ,,,lヽ         ノl,,ノl
           o<;   >o───o<    ´>o
          / ヽ、  ヽ     >   / \   , へ、 _
        /   (_,ー、_j    'oー、_)   `o、<`∀´/
       ,'- 、                   __/>o' ノ
      ∠∠# >ヽっ                └/ー、_)
       `ーo-oヽ_) ∧,,∧        lヽ,,lヽ /
          \ < `∀´ >      <  >∀>
            `(-o-o-)───┬'-o-o'
             0ー、_)〜     `ー-、_)

話がこんな感じ。
主人公も、途中から読むと誰が誰やら…ってなりそう。
547マロン名無しさん:2007/08/22(水) 00:27:50 ID:???
そのAA、練成陣かと思ったw

主人公とまでは言わないけれど、それに準ずる人物が物語から
退場すれば、少しは話が引き締まるかも
548マロン名無しさん:2007/08/22(水) 00:31:23 ID:???
主人公がバーンで、その他は本当にその他、存在感なし、ってよりは
いいんだろうけど、いかんせん色々広げすぎて、なんつうか…
登場人物みんなが行動に統一性のないご都合主義ばかり、って
なっているのが痛い。
549マロン名無しさん:2007/08/22(水) 00:56:23 ID:???
そうなるとやっぱ中華が丸まるいらねぇってことになるわな
550マロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:01:15 ID:???
本来敵役で嫌われてもいいはずのキンブリーが、ここで結構支持されるって、
作者の力量が出ちゃったよなぁ。
551マロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:12:09 ID:???
今月のを読んで、まだアニメ放映中か終ってすぐくらいの頃に
本スレでハボックが北に行ったら塹壕足になる…みたいな
書き込みを見た気がするんだけど…
ひょっとしたら他のスレだったかもしれん
552マロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:14:03 ID:???
>>550
内乱中のキンブリーなんて、かなりまともだったよな

このマンガ、イカレキャラが全然イカレてない
破天荒と単なるDQNを区別できてないキャラもたくさんいるし
553マロン名無しさん:2007/08/22(水) 01:16:11 ID:???
キンブリー  割と普通。つうかまとも。
内乱参加組 徴兵制じゃないのに、何やってるの?
主人公兄弟 どーしたいんだ?

…なんだかなぁw
554マロン名無しさん:2007/08/22(水) 05:57:03 ID:???
自分から軍入って内乱嫌だってダダこねてる馬鹿どもに
指摘してやってるシーンを悪役のように描写するのはおかしすぎるな
その後キンブリー発狂しちゃうし、まともなことをいえるキャラに
(意図的に)DQN行為させるのは本気でどうかと思うよ
せっかくの正論が台無しになるからね
555マロン名無しさん:2007/08/22(水) 07:43:21 ID:???
荒川にとっちゃ戦闘拒否して一般兵の無駄死にを増やすアームストロングが善人で
キンブリーの正論も頭のおかしな狂人のつもりで描いてたのかもな
徴兵された錬金術師ならともかく自分で国家資格取得した軍人だろ
兵士にとってはグランに殺された司令官より真っ先に
アームストロングに殺意がわくと思うんだけど
556マロン名無しさん:2007/08/22(水) 08:07:39 ID:???
実はハブられているアームストロング
557マロン名無しさん:2007/08/22(水) 08:08:59 ID:???
この漫画、伏線はるのが下手で後付け設定とかバンバン出すくらいだから
ストーリー的にはもう破綻どころの騒ぎじゃないが、アレだな
キャラを総じてDQNにすることだけは本当に長けてると思うよ

話掘り下げてくと皆がDQN化するってどれだけ書き分け出来ないんだよ
最近本誌すらまともに読んでないから展開とかあんま知らないけど
そのうちキンブリーまで噛ませかDQNになりそうで恐ろしい
558マロン名無しさん:2007/08/22(水) 08:18:39 ID:???
>>555
国家錬金術師になったのは「弱い人を守りたいからだ」の言葉だけで
アームストロングの戦意喪失は悪くないで済むとでも作者は思ってそう
軍に入ったのもあくまで弱い人を守りたいからであって戦争する為じゃないだとか
まあそれはマスタングにも言える事だが
軍に入った以上戦争に駆り出される事だって覚悟しないといけないのに
どうしてそれがなかったのか、ましてや隣国と争ってるくらいの国なんだろ
戦争なんて当たり前にあると考えられるはずだ
それとも隣国は敵だけど、イシュヴァール人は自国の国民なんだからってだけで
その辺りは全部片付けられてしまうのか?
559マロン名無しさん:2007/08/22(水) 09:06:05 ID:???
南の敵国の支援を受けてテロしながら何年も内乱続けてるのに
「自国の国民」の一言で済むわけないだろうに
テロの被害やイシュ僧兵に殺された大勢の人間は眼中に入ってないのかと
大総統が殲滅令を出した時点で戦闘拒否したところでどうしようもないだろ
アームストロングは間接的にアメストリス兵を殺しただけ
560マロン名無しさん:2007/08/22(水) 12:50:16 ID:???
敵(この場合はホムとか軍上層部)が、完全に悪人に見えにくいのは
自分だけだろうか。
別に勧善懲悪とかそんなんじゃなくてさ。
登場した時はほんの少々期待したオリヴィエも、今回は
「何やってんの…?」だし。
何で登場人物(エド側?)の大半が、飛んで火に入る…を
実行するんだ。
学習能力ないんだろうか。
561マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:33:34 ID:???
アームストロングは、あれでいいんじゃないかと俺は思う。
まぁ、そういう馬鹿も一人くらいいいんじゃない?っつうとこ。
ただ、まわりの人間がみんなそうだからおかしいんだよ。
あぁいう役はアームストロング一人にして、本当なら中尉あたりが金ぶりーの
台詞をはくべきだったと思う。
何のために戦う?みたいな問いに、
ヒューズが「死にたくねぇから」みたいな台詞はいてたけど、それなら軍人やめてください。
って言いたい。

そもそも、一般人まで片っ端から殺して、軍人すらも疑問に思うような状況で
ここの国の人間たちや他国の人間たちは批判をしなかったのか?
562マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:38:19 ID:???
>>561
よくさ、「死にたくねえから敵を殺すんだ」ってふうな台詞もあるけど
あれはもう戦士としてしか生きていけなかったり、にっちもさっちもいかないからこそ
使える台詞だよなぁ
ヒューズとかなんで軍人やってんのかわかんねえもん
もう覚えてないけど、ヒューズって士官学校か何かの出だっけ?
もしそうならなおさらおかしいよな
563マロン名無しさん:2007/08/22(水) 16:40:52 ID:???
>>561
確かに、アームストロング一人がアレなら、まだ軍としては
まともだと思う。
彼の場合は家の都合で軍にいなきゃいけないかも?って
感じだしさ。
ところが実際は…_| ̄|○
564マロン名無しさん:2007/08/22(水) 19:08:37 ID:???
あんなに戦争反対派いたらあの内乱中にクーデターくらい起こせそうだとも
思うんだが…とまで言ったら流石に言いすぎか
でも明らかに戦争反対派の方が多いような描写に思えたんだよね

>>562
ヒューズは確か士官学校出、マスタングと同期っぽい
565マロン名無しさん:2007/08/22(水) 19:12:06 ID:???
ここまでgdgdになったのは正直連載が長引きすぎたせいだと思うんだな
スクエニにとっちゃまだまだ金のなる木だろうしw
566マロン名無しさん:2007/08/22(水) 19:28:08 ID:???
いや、イシュバール戦は作者自身頭に描いてただろう
有名になる前も回想で出してたし
何より中尉の設定は最初の時点で(作者の中に)あったみたいだから
567マロン名無しさん:2007/08/22(水) 19:34:55 ID:???
>>564
キンブリーなんかは除くとして、ほとんどの兵士が
戦争やめてーって感じだったよなぁ
軍事独裁国家はどこいったんだろう?
568マロン名無しさん:2007/08/22(水) 19:39:42 ID:???
ただでさえgdgdなのに、リンをはじめとする中華組・作者の投影ともとれる
女性陣が出てくると話が途端に停滞する
登場人物全てが各々馴れ合い過ぎだな
569マロン名無しさん:2007/08/22(水) 21:33:33 ID:???
>>564
内乱中どころか、今でもクーデター起こせそうなくらい、
戦争・現体制反対派がいそうな気がしないでもない。
でもサークル活動っぽいから無理かもなぁ。
冷静な判断できる人もいなさそうだし、みんなgdgd勝手に
動きそうだし。
570マロン名無しさん:2007/08/22(水) 23:04:34 ID:???
もし仮にクーデターを起こす展開になるなら作者的には
戦争・現体制反対派をまとめる役=大佐になるのが妥当か
確かにサークル活動の筆頭だから無理だと感じるけど、
イシュ戦最後の感謝されっぷりを見ると上に据える気満々のようだし
中尉祖父は東部将軍だから東部の兵辺りを引っ張り出してさ

大佐じゃ能力が絶対的に不足してるのが現実だけど
作者がそこまで考えてない…いや、感じてないだろうからな
571マロン名無しさん:2007/08/23(木) 01:58:28 ID:???
エDQNの根拠の無い釣り作戦に協力して指揮系統混乱させて
「楽しくなってきたぞわはははは」とか言ってる奴だからな
市民の安全?なにそれ?
572マロン名無しさん:2007/08/23(木) 19:21:20 ID:???
キンブリーが内乱中に言ったことは正論だと思ったのは自分だけじゃなさそうで良かった
573マロン名無しさん:2007/08/25(土) 06:06:35 ID:???
群像劇っぽいことをやろうとして激しく失敗した感じ
574マロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:15:04 ID:???
独裁軍事国家っていう言葉がすごく間抜けになってる漫画
575マロン名無しさん:2007/08/25(土) 23:26:27 ID:???
見た目じゃなくて、中味を書き分ける力量がないのに、
どんどん新しいキャラを出すから…
576マロン名無しさん:2007/08/26(日) 19:37:24 ID:???
話の根幹をしっかりした上で、登場人物が次から次へと退場!
ってなったら少しはマシになると思う
577マロン名無しさん:2007/08/26(日) 21:22:57 ID:???
>>574
七つの大罪、世界樹共々格好の良さげな物を集めた
パッチワーク
578マロン名無しさん:2007/08/26(日) 23:44:13 ID:L5qVcitp
ターニングポイント?らしく、中華組には期待したんだけどなぁ・・・。
編に引っかきまわして散らばったな。
579マロン名無しさん:2007/08/27(月) 01:58:45 ID:???
ターニングポイントか・・・
アンチっつーか、この漫画の続きが期待できねえなと思ったのは
”人を生かす手”発言あたりだな
580マロン名無しさん:2007/08/27(月) 11:53:53 ID:???
イシュバールの戦争までは面白かった。
でもそのあと伏線貼りたいせいか説明がぐだぐだ続いてつまらなくなってきた。
581マロン名無しさん:2007/08/27(月) 12:00:09 ID:???
ちょっと疑問。
連成陣ナシで手をパン、てやるやつ。
あれって手じゃないと駄目なのかな。
右手と左足とかでパン、ってやっても、円になるんだけど、
そういうもんじゃないんだろうかw
582マロン名無しさん:2007/08/27(月) 12:03:21 ID:???
初対面の人が「チビだな」→「なんだとー!ムキー」
コレ飽きた、ていうか寒い。アンパンマンやドラえもんのようなタイプならともかく、
成長する物語には合わないんじゃ。
583マロン名無しさん:2007/08/27(月) 12:06:54 ID:???
>>581
「ああ、そういやこのポーズは 神に対して祈ってるみたいだ…」
中華か誰かがエドの練成を見て、こう呟く場面があったから

右手と左足とかだと祈ってないじゃん!神を舐めてるように見えるじゃん!
って理由でダメなんだと思うよw
584マロン名無しさん:2007/08/27(月) 12:10:05 ID:???
>>581
想像したら、凄い間抜けに見えるんだがw

まぁ、両手拘束されている時とか、エドのオートメイルが
壊れた時なんかは、手と足でパン!てできたら便利だとは思うが。
585マロン名無しさん:2007/08/27(月) 12:55:09 ID:???
>>584
>エドのオートメイルが壊れた時
腕が無くても円は作れると思うんだけどね。
アニメではスロウス戦で
二の腕から先が吹っ飛んだ後も手パンで錬成してた。
586マロン名無しさん:2007/08/27(月) 13:52:16 ID:???
>>582
チビになったと思われる原因が分かったにも関わらず
未だその反応なんだよな
587マロン名無しさん:2007/08/27(月) 16:01:29 ID:???
ここんとこ全く読んでないから分からないんだが
まだその「チビ」→「何だとコラァ !? 」の流れは存在してるのか
作者の中ではお決まりギャグでエDQNの持ち味なんだろうけど
もうここまでくると、くどい以上に痛々しいとすら思う
それとも読者を痛々しさで失笑させるのが狙いなのだろうか
588マロン名無しさん:2007/08/27(月) 19:09:00 ID:???
16・17巻あたりでもそのギャグはあったな
初見の人物が、兄弟を前にして鋼の錬金術師は鎧の弟の方と
勘違いするギャグは久しぶりだとは書いてあったが
まあ、ギャグに限らずエドが主人公たる表現もどんどん怪しい
もんになってきているような
589マロン名無しさん:2007/08/27(月) 21:31:40 ID:???
錬成陣自体手袋や手甲に描いてもOKなわけだから
手パンできなくても錬成陣描いた適当な物を持ち歩けばいいだけだよな
590マロン名無しさん:2007/08/27(月) 22:01:42 ID:???
>>589
戦闘で使う錬成もいつもワンパターンだしそれで十分なんだよな。
A川ってそういうところの理由付けってうまく処理できてない。
591マロン名無しさん:2007/08/28(火) 03:41:57 ID:???
言われてみれば、機械鎧の腕から刃を出す、何かの壁を造る、
どこかを分解してバラすの3パターンはほぼ固定してるな。
592マロン名無しさん:2007/08/28(火) 10:51:27 ID:???
なんかエドの戦闘方法からして、特に錬金術に拘らなくても…とか
思ってしまったw
最初からオートメールに刃が出る仕掛けを、武器マニアに仕込んでおいて
貰えば…w
593マロン名無しさん:2007/08/28(火) 13:47:01 ID:???
手パンが特別なものだった頃が懐かしい
手パンの安売りっぷりに糸色望した!
594マロン名無しさん:2007/08/28(火) 18:32:46 ID:???
え?手パンって、手じゃなくてもいいの?
じゃ右手壊れたら、どっかでパンして練成すれば直るんじゃないの?
ウインリィイラネってならないか?
595マロン名無しさん:2007/08/28(火) 19:04:16 ID:???
アニメ>>585ではな。漫画のほうは不明。
596マロン名無しさん:2007/08/28(火) 19:17:39 ID:???
そういや、なんでエドは機械鎧を練成できないことになってるんだ?
エドがグラトニーの腹から脱出するときに、自身を人体練成して
機械鎧も練成されてたじゃねーか
597594:2007/08/28(火) 20:30:34 ID:???
>>596
>エドは機械鎧を練成できないことになってる

その設定、ウインリィが出てきた時から激しく疑問だった
過去スレで考察されてないんだろうか?なんせ最近アンチになったものでw
598マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:04:03 ID:???
そういやなんでだろうな
機構が複雑だから、なんてのは言い訳にもならないだろうし
599マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:13:31 ID:???
>>597
結構前だった気はするが、確か同じような話題になったときがあった

・ 内部に配線があるから?→でもラジオは錬成出来ただろ
・ 機械鎧がこっちの世界の自動車(軽自動車?)くらいの値段で
 それを錬成できてしまうと、機械鎧技師が作る必要がなくなって仕事が
 なくなるから、もしかしたら機械鎧の錬成は禁止してるのかもね
 →錬成できないんじゃなく、禁止されててしないって考えたら辻褄は合う
・ 錬成できる→ウィンリィの役目がなくなるからダメとかじゃないよな

よく覚えてないんだがこんな話が出てたような…
ウィンリィ云々は本当に微妙な記憶だが、今の状態見てると
粗川のご都合主義でもう何でもござれって感じがする
多分、過去スレを漁ればどこかに出てくると思うよ…うん
600マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:21:49 ID:???
皮は生死と同じくらい底が浅いなw
601マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:22:35 ID:???
禁止されててしないとか、金の練成や人体練成までしたやつが
自分の身の危険に際して機械鎧の練成をためらうわけない、というか
それこそご都合極まれりだなぁ
内部に配線あるから出来ないって言うならそれこそ人体練成もできそうにないし
やっぱウィンリィの役目なくなるからかな?
602マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:31:15 ID:???
神経の接続がネックなんじゃね?
DQNが詳しい構造理解してないとか
接続自体が人体練成に繋がって危ないとか

こじつけ以上に無理あるな
603マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:52:14 ID:???
禁止云々はあくまでこれなら辻褄が合うかもって考察だったからな

エDQNが詳しい構造知らないってのと、神経関係ってのは確かに
関係あったのかもしれないが、如何せん>>596の通り人体錬成したときに
機械鎧も一緒に錬成出来たからなぁ
生きてる人間の再錬成は別って考えになってるのか?よく分らん
604マロン名無しさん:2007/08/28(火) 21:55:54 ID:???
>>598
アニメやってた当時のログを読めば1スレに1回くらいは出てくる話題だったから
古参にとってはお腹一杯な感じの話題だな
605まだファン:2007/08/29(水) 00:45:05 ID:mMYxgA2I
アームストロング少将は錬金術使わないの?
弟が「〜〜に伝わる〜〜」って言ってるし
錬金術使えてもおかしくないんじゃないの?
何の説明も無いよ?

レイブンってイシュバール人じゃないの?
肌の色と髪の色がイシュバール人と被ってるよ?
何の説明も無しに死んじゃったよ?
黒人系キャラなんだろうけどさ、描き分けてよ。
普通に勘違いするよ?


エド、ウィンリィ、大佐の絵がよく崩れてるよ?
最新刊の、ウィンリィなんか、まるでリトルグレイの様だったよ

606マロン名無しさん:2007/08/29(水) 05:11:05 ID:???
もう絵のことは諦めろ…、明らかにストーリーを引き立てるような絵じゃない。
607597:2007/08/29(水) 08:13:26 ID:???
>>599
ありがとーう!結局解明はされてないわけね…でもそれだと後で
アニメアチャー( ´∀`)って事になるんだろうか?その回だけ黒歴史?w

>>605
ほんとに絵は…ガンガンの表紙のカキ氷食ってるエDQNの目がでかくて
気持ち悪いんだが。アル復活しても「顔が違う!別人じゃん」ってなりそう
608マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:24:31 ID:???
>>607
いや、むしろ原作アチャー( ´∀`)だよ。
これまで散々機械鎧は錬成できないような描写がされてきたのに
>>596のシーンで元と同じレベルで動くように錬成できてるんだから。

アニメの場合は>>585の時に腕の形に戻しはしたが
指先は動かせないというように描かれてる。

落とし所としてはアニメの方が適切だったと思うな。
609マロン名無しさん:2007/08/29(水) 16:49:43 ID:???
アニメは4クールって縛りがあったにしろ
原作よりはずっとまとまりもいいし、608の言うとおり落としどころもそこそこだろう
欝系嫌いってんだとそもそもが全然合わないだろうけど
610マロン名無しさん:2007/08/30(木) 01:03:46 ID:???
ほら、娘と犬を混ぜてのキマイラ造ってたヤツがいたじゃん。
あれぐらいまで作れるなら、ラジオ造れるエドだって
機械鎧との神経接続も出来ちゃいそうな?
611マロン名無しさん:2007/08/30(木) 11:52:00 ID:???
そんな考察したって無駄だよ 
邪魔するやつは御都合主義1つでダウンさ
612マロン名無しさん:2007/08/30(木) 12:48:16 ID:???
>>611
北斗神拳自重
613マロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:31:32 ID:???
まあ、機械鎧はウィンリィの存在意義だろ
無理矢理感があるしね
614マロン名無しさん:2007/08/30(木) 18:47:06 ID:???
機械鎧の制作と交換ならピナコで充分じゃね?
615マロン名無しさん:2007/08/30(木) 19:27:27 ID:???
少年漫画なんだから恋愛要素は必要だろう
しかし皮の寒ギャグのひとつに
「ヒロインはピナコ★」
ってのがあるよな
じゃあやっぱりウィンはいらないか…
616マロン名無しさん:2007/08/31(金) 18:48:15 ID:???
だけど、この漫画の恋愛要素(恋愛描写)は滑ってないか?
話は停滞するし、なんというか薄ら寒いというか
617マロン名無しさん:2007/08/31(金) 19:10:34 ID:???
少年漫画に恋愛要素が必須事項ってわけじゃないと思う
特に鋼の場合、別にいらないっちゃいらない気がする

最近の作者は恋愛展開をどうやっても描きたいらしいが
完全に恋愛系とか男女の微妙な描写は向いてないんじゃないかと
幼馴染とか旧知とか主従とか取り敢えず境遇は被ってるわ
話に繋がらないわ、展開の仕方も何だか古くさい空気を感じる

まあラブコメ(だっけ)は鋼が終わったら描きたいって言ってたから
恋愛系は好きなんだろうな、あの場の冗談でない限りは
618マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:24:44 ID:???
高校生バカップル格闘ラブコメだっけ(うろおぼえ)
そんな漫画って・・・帯ギュあたり?
古い話で申し訳ないが
619マロン名無しさん:2007/09/01(土) 01:26:56 ID:???
らんま1/2だろ
620マロン名無しさん:2007/09/01(土) 07:52:41 ID:???
乱交純情ラブコメなら知ってる
621マロン名無しさん:2007/09/01(土) 10:57:47 ID:???
荒川ってバカップルがデレて周りがしらける、ってパターン好きすぎるよな
イズミ夫妻じゃ飽き足らず大統領の妻にまでのろけさせるし
同じシーン何度も描いててよく飽きないもんだな
622マロン名無しさん:2007/09/01(土) 11:48:09 ID:???
バトル 追いかけ追いかけられの場面多し
恋愛  バカップルがデレて周りがしらける
ギャグ チビ!→なんだと! お寒いギャグ
キャラ 人数絞ったほうがいいほどの、中身の書き分けの無さ
623マロン名無しさん:2007/09/01(土) 13:38:08 ID:???
ちょくちょく劣化るーみっく出してくるのが寒い
天丼のギャグとか
624マロン名無しさん:2007/09/01(土) 15:16:19 ID:???
るーみっくとエヴァを足して2で割ったような漫画だな。
もんのっすごい劣化版だけど。
625マロン名無しさん:2007/09/01(土) 15:23:04 ID:???
エドがウィンリィに言ってた
かわいくない色気がないってらんまだよな。
そこら辺わざとやってんのか?
626マロン名無しさん:2007/09/01(土) 15:39:39 ID:???
「可愛くねえ、色気がねえ」ってまんま、らんまのキャラソンの歌詞であったなあ
627マロン名無しさん:2007/09/01(土) 16:52:49 ID:???
これで「おまけに素直じゃねえ」とかエドが言ったら…
628マロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:28:17 ID:???
で、結局腹出し娘はネジの締め忘ればっくれた事謝ったんだっけ?
629マロン名無しさん:2007/09/01(土) 18:53:06 ID:???
下膨れで福笑いなあかねちゃんなんて嫌です><
630マロン名無しさん:2007/09/01(土) 23:33:09 ID:???
>>628
自分の記憶が確かなら、何一つ言っていないと思う。
631マロン名無しさん:2007/09/02(日) 00:10:57 ID:???
女性キャラの描写があんま良くないよなあ
単独でも、主要キャラと絡まる場面でもさ
632マロン名無しさん:2007/09/02(日) 07:33:33 ID:???
この漫画って好感持てる人物ばかり消えていくからつまらん
633マロン名無しさん:2007/09/02(日) 08:21:13 ID:???
一旦消えてもDQN化して過去編で復活するというおまけ付だしな
634マロン名無しさん:2007/09/02(日) 09:58:26 ID:???
ロス小尉戻ってこないでね
好きだから
635マロン名無しさん:2007/09/02(日) 14:53:06 ID:???
一度も引っ込もうともしないで過去編で更にDQN化してた
球体顔カップルはどうすれば…
636マロン名無しさん:2007/09/02(日) 15:51:07 ID:???
んなこと言ったら初登場の時点で既にDQNだった神の娘の親たちはどうすれば
637マロン名無しさん:2007/09/02(日) 16:19:14 ID:???
イシュ戦は本当に  糞  の一言だな。
638マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:08:44 ID:???
あれだけ悲惨だとか言っといて大してヒドクなかったね
戦場としては本当にヌルイ…
肝心の金鰤のセリフ「この地域担当〜」が無くなってるし

リオールの暴動もちょっびっと暴動らしき?描写があって
17巻で「死者多数…(ファルマン」ってそんだけ?
残酷な描写がないと、憎悪の感情出されても盛り上がれない
639マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:23:57 ID:???
「前に進むしかない」みたいな事をずっと言っている割には、
随分と後ろ向きであったり、立ち止まりすぎているような気がするんですが。
640マロン名無しさん:2007/09/02(日) 17:47:32 ID:???
立ち止まりながらも前に進むってのなら寧ろ好意的に見るけど
この漫画は初期の段階はもう嫌って言うほど開き直ってたくせに
中盤辺りからみんなで暗くなり始め、最近は後ろを向き過ぎて
前に進んだと思ったらまたすぐ後ろを向いて立ち止まる…って感じ

物語が深くなったから仕方ないのかもしれないけどね(笑)
641マロン名無しさん:2007/09/02(日) 20:52:57 ID:???
>>638
リオールの暴動での死者は後付けで全部中央軍のせいにされたしな
642マロン名無しさん:2007/09/02(日) 21:44:35 ID:???
前に進むどころか超高級リムジンに乗って猛スピードでバックしてますが。
643マロン名無しさん:2007/09/04(火) 14:57:40 ID:???
そして運転手(荒川)は、ボコボコ傷が出来上がっていくのに気づかない、と。
644マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:40:12 ID:???
もう話の修正は無理だろう
あとは20巻で終るかどうかで評価が微妙に変わってくる
645マロン名無しさん:2007/09/04(火) 15:52:10 ID:???
もうこの勢いだと最終話も凄い事になりそうだよな…
何か初期の頃、最終話は本編終了の数年後を描くって
どこかに話が出てた気がするけど、アレはデマだっけ?
646マロン名無しさん:2007/09/04(火) 18:17:07 ID:???
それは初めて知った
ラストあぼん時点で物語の半分だと聞いたことはあるが
とにかく早くこの漫画を収束させてほしいよ
もう何が話の主軸なのかさっぱり
647マロン名無しさん:2007/09/04(火) 18:30:04 ID:???
数年後か…
自分達の罪なんてすっかり忘れて手足取り戻した兄弟と
結局ネジ閉め忘れた事ばっくれたままの前科持ち女が
呑気にケラケラ笑ってるんだろうな。
648マロン名無しさん:2007/09/04(火) 18:54:04 ID:???
犯罪者同士お似合いでいいじゃない
649マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:05:33 ID:???
20巻はプリンセス・エドエンドだろう
皮のサンデーDXのやつもさりげにマンキンをインスパイアしてたし
アニメも監督同じだし
650マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:10:09 ID:???
えDQNと整備士の子供が産まれるに一票
651マロン名無しさん:2007/09/04(火) 19:59:54 ID:???
生存者で一番不憫なのは旦那も子供もホムだった大総統夫人
652マロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:06:16 ID:???
5巻辺りにあった生命の神秘に触れて終わるって事ですね

……何だか鋼でやられると気持ち悪く感じるんだが、本気で
653マロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:21:02 ID:???
誰かの子供が産まれるってのはいかにもありそうだ
654マロン名無しさん:2007/09/04(火) 20:34:24 ID:???
弟あぼんで物語が終結
数年後、エドとウィンが結婚
弟と良く似た子供が生まれて「アルフォンス」と名付ける
夕暮れに三人仲良く家に帰る図でEND
・・・ありがち
655マロン名無しさん:2007/09/04(火) 22:16:00 ID:???
神の娘たちは目当ての男の妻の座に収まったら即退職。
656マロン名無しさん:2007/09/05(水) 12:35:38 ID:???
ありがちでもなんでもいいからさっさと終わって欲しい
これ以上嫌いになりたくない
657マロン名無しさん:2007/09/05(水) 16:34:31 ID:???
中華な王子が王位継承の争いに打ち勝つために、
不死身の体を手に入れて…云々が共感できないというか何というか、
ソレって悪役が狙うもんでは?

不死身の体をゲットして王位取れたとしても、
荒れた人間関係が修正されるわけじゃなかろうに。

暗殺された場合があるとして自分は無事でも、
不死身でない身内とかが死んだら哀しいだろうに。

ああいう醜い争いや人間関係を鎮めるために皆が納得する政治を創るとか、
そういう突っ込み、過った思考を咎めるなどを
誰もしないってのがもどかしい。
658マロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:48:35 ID:???
登場人物もれなく全てDQN志向だから
咎める人なんていないやね
659マロン名無しさん:2007/09/05(水) 19:53:54 ID:???
ていうか、そもそも中華が出てきた理由が意味不明
話の幅を広げたいという目的はあったはずだが
あいつらいなくても問題なく話進むって状況がまず終わってる
660マロン名無しさん:2007/09/05(水) 20:08:52 ID:YfhCZXfM
主人公編中華編北国編軍部編スカー編戦争編
くるくるくるくるめんどくさいこと
661マロン名無しさん:2007/09/05(水) 22:43:38 ID:???
絵が初期のほうがよかった
今は書き慣れたのと話が込み合ってるぶん、余計に構図がただストンストンしてるのとか人物が記号っぽいのとかがもったいない
見せ場の描き方は意識してるなーとは思うけど…
662マロン名無しさん:2007/09/06(木) 05:24:58 ID:???
イシュ戦は、肌の色が違う奴なんかもっと気楽に殺せば、とか言い出す奴がいなかったので違和感
一応、差別されてるんだよな?にもかかわらず、軍人全員がイシュ人に内心では同情してたよな
キンブリーは軍人としての覚悟の話してただけだったし
差別されてる民族なのに、皆が同情的で、キャラにイシュ人ってだけで嫌う奴がいないのはヘン
いっつもヘンなキレイゴトで話が進んでいくけどさぁ〜
663マロン名無しさん:2007/09/06(木) 08:29:30 ID:???
無理やり併合→宗教弾圧→子供を射殺→イシュ人暴動→即殲滅の流れなら
アメストリス軍人達のあの反応もまだ納得できたんだけどな
664マロン名無しさん:2007/09/06(木) 14:38:55 ID:???
そもそもアメストリス側から見たイシュ戦のきっかけが、子供射殺ってのが変。
実際に子供射殺が引き金だったとしても、イシュが「罪のない子供を殺した」って騒ぐならわかるけど。
普通、それが事実だったとしても、アメ側の立場からすると
「あの子供はテロリストだった」とか「アメ人要人を狙ったからやむなく」とか言わないか?
その言い訳にイシュ側激怒→開戦、なら納得いくんだけどな。
665吐き気:2007/09/06(木) 18:35:43 ID:???
イシュ人に同情的なロイ達の考えが一般的な考えとして描かれてるのも変だよ
ロイ達の考えは、アメストリスではどうしても異端扱いされてしまうっていうならわかるけど
666マロン名無しさん:2007/09/06(木) 20:09:24 ID:???
女子供の非戦闘員を殺すことに内心同情するならともかく
自軍の兵士がいくら殺されようとイシュ人武僧にすら
一切の憎しみを持たずにひたすら軍批判するって異常だよな。
目の前にいる自分達の命を奪う相手より自軍が憎いってどんな奴等だよ。
国家錬金術師の投入が遅すぎる、もっと速くに投入していれば
犠牲が少なくてすんだのにって不満がでるならまだわかるけど。
667マロン名無しさん:2007/09/06(木) 21:34:19 ID:???
しかし、なんでアメストリスでは軍が嫌われてるんだろう。
イシュ人たちって、リゼンブールみたいな田舎でもテロやったりしてたんだよな?
軍部は何やってる!って一般人が不満を持つのならともかく、嫌う神経がわからない。
ヨキみたいなのに虐げられてる奴らはまあわかるけど。
668マロン名無しさん:2007/09/06(木) 23:00:08 ID:???
軍人があれだけ「なんかおかしい」みたいに思ってると、
革命とかクーデターが起きそうな気がする。
国軍にいる自覚がサパーリないよね。
それとも、「戦争イヤポ」「イシュの人カワイソス」ってのは
マスタングの友人知人だけなのかな。
669マロン名無しさん:2007/09/07(金) 03:52:21 ID:???
「戦争大好き」「敵は皆殺し」という上官は戦場で粛清済み
その結果「「戦争イヤポ」「イシュの人カワイソス」なマスタングやヒューズは昇進し
アームストロングの命令拒否も不問
身も心も職務に忠実だったキンブリーは牢屋に入った
670マロン名無しさん:2007/09/07(金) 03:58:31 ID:???
>>669
それって、軍隊として機能していないんじゃ…
671マロン名無しさん:2007/09/07(金) 06:53:09 ID:???
何だか少し上と似たような流れになってるな
前々から出てるけどそれだけイシュ戦って矛盾だらけなんだな
こうして批判がループしてるとそう思わざるを得ない
672マロン名無しさん:2007/09/07(金) 09:40:16 ID:???
あの読者殲滅戦での死者は計り知れないな
673マロン名無しさん:2007/09/07(金) 11:23:39 ID:???
アンチすら殲滅された凄まじい殲滅戦だったからね
674マロン名無しさん:2007/09/07(金) 12:13:06 ID:???
大佐と主人公の顔崩れが直ってきたと思ったら
今度はウインリィの顔がなんかおかしくなってる
ひいきしてるんならもっと可愛く描いてやれよ
675マロン名無しさん:2007/09/07(金) 20:32:23 ID:???
描画もそうだけど、散漫しすぎな話の流れも何とかして欲しい
676マロン名無しさん:2007/09/08(土) 00:29:21 ID:???
>>674
ついでにあの冬服もなんとかしてやってほしい…
677マロン名無しさん:2007/09/08(土) 14:50:55 ID:???
・金髪ロングヘア前髪斜め分け
・ボイン
・キャリアウーマン(笑)
・暴力的でヒステリック

皮が贔屓してるキャラにはこんな法則があるようだな。
678マロン名無しさん:2007/09/08(土) 15:28:28 ID:???
前に金髪〜の事は挙がってたけど
こんなにも贔屓キャラの法則があったとは…
改めて挙げられると本当に被りすぎだw

凄い法則を見つけてしまったな!>>677
679マロン名無しさん:2007/09/08(土) 16:11:04 ID:???
漫画見れば誰でもわかることなんだけど。。。
680マロン名無しさん:2007/09/08(土) 22:30:21 ID:???
>>677
・男の事しか頭にない
という条件も追加した方がいいかと思ったけど
北のおばさんにはまだその兆候が見られないな。
どうせいつかマイルズあたりに惚れてデレて銃持ちながら泣くんだろうけど。
681マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:11:26 ID:???
ランファンは神の娘三姉妹の三女でもなんでもない
ただの使い捨てキャラだったんですね
682マロン名無しさん:2007/09/09(日) 02:17:24 ID:???
上司のために自己犠牲の部下(それも女)テラウツクシス、路線を狙って
失敗したとか。
683マロン名無しさん:2007/09/09(日) 04:38:22 ID:???
>>680
弟アボンで「あんな奴でも私にとっては大切な弟だったんだ…」で
エドの前で涙ポロリ路線の可能性も捨てきれない
684マロン名無しさん:2007/09/09(日) 05:44:34 ID:???
さっさと、贔屓女キャラは意中の男とくっつけてしまえばいいのに
うだうだ物語を滞らせてないで、ガツッとくっついたら話は進むんじゃないか
無理ですか
685マロン名無しさん:2007/09/11(火) 13:30:27 ID:???
この漫画1巻だけ立ち読みしたんだが、どこで面白がればいいのか全くわからなかった
686マロン名無しさん:2007/09/11(火) 14:36:25 ID:???
軍人のクセにガチンコバトルする奴ばっかで萎えた
使える人が限られる錬金術でしかもバトルってなんか効率悪過ぎるような。
有能な狙撃手でも育てりゃいいだろ
手袋マッチ男とかどんだけ
687マロン名無しさん:2007/09/11(火) 15:10:08 ID:???
>>21
そういうところで典型的な戦後人間のパターンが出てしまってるから残念。
最初はもっとやってくれる作者だとばかり思ってたから
688マロン名無しさん:2007/09/11(火) 15:10:32 ID:???
有能な狙撃手(笑)?一応、ホークアイ(爆笑)がいるけどな
「銃はいいです。剣やナイフと違って人の死にゆく感触が手に残りませんから。」
は素敵な名言だよ!(微笑)
689マロン名無しさん:2007/09/11(火) 16:14:53 ID:???
政治や軍に関する知識以前に本人の中で前提になってる考え方が典型的な戦後だよな〜。
どうせ取材と言ってもT豚Sや犬HKの番組に出てるような話だけ聞いてあんな滅茶苦茶な設定になったんだろうよ
690マロン名無しさん:2007/09/11(火) 17:41:52 ID:???
>政治や軍に関する知識以前に本人の中で前提になってる考え方が典型的な戦後だよな〜。
これは自分も感じた
どう見てもその時代を生きている人間に見えん
だから軍部色が強い独裁国家(だっけ?)とか書かれた時どこが? と正直思ったね
あと、ギャグで済ましていい部分といけない部分を分かって無いのが痛い
やっぱり女が少年漫画を書くのは難しいね
691マロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:14:43 ID:???
戦後レジームの中で育った戦後派日本人で架空の軍隊を上手に描ける人は男でも少ないよ
692マロン名無しさん:2007/09/11(火) 18:50:42 ID:???
> どう見てもその時代を生きている人間に見えん
思想がもろ現代だよね。
戦争って生きるか死ぬかの瀬戸際なんだから、敵に同情する暇ないと思うんだが。
自軍の兵士がばんばん死んでく中でも敵兵カワイソス(´・ω・`)ってなるのはおかしい。
同情しているロイ達は、平和な時代に生きる後世の人達の考えそのもの。
693マロン名無しさん:2007/09/11(火) 20:33:26 ID:???
>>692
それが、一人二人くらいなら分かるけど、全員そういう考え方だからねぇ
ロイをそういう甘っちょろい平和ボケした人間に描きたいなら、
周りをきちんと描かなきゃいけなかったね。
あくまでロイが一人で「浮いている状況にしないといけなかった。

そもそも奴はどこが「英雄」だったんだろう・・・?
口でしか説明されていないから、すごさがわからんかった。
ひげの黒人のオッサンの方が、どうみても英雄だった。もしくは金鰤。
戦争を描きたかったのはわかるけど、ロイの活躍に話を割いても良かったんでないかねぇ。
694マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:16:29 ID:???
マスタングがイシュヴァールの英雄と呼ばれるなら
殲滅戦で戦った国家錬金術師全員が英雄と呼ばれてても
おかしくないと思うんだけど。
兵士の他の国家錬金術師に対する反応も「助かった」ではなく嘲笑うような反応ばかりだったのに
マスタング「だけ」例外的に自分達を守ってくれた英雄扱いってのも変だよな。
695マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:28:09 ID:???
鋼の映画があってた頃
読売にスタッフのインタビューが載っててたんだが、
この作品を通して平和の大切さをどうのこうのと言ってて薄ら寒くなった覚えがあったけど
原作がそれより寒くなるとは………
696マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:29:42 ID:???
ただ単に英雄という肩書きをつけたかっただけじゃないのかな
どう考えてもグラン准将(髭のお方)のほうが英雄っぽいことやってるし
もっと前線でバリバリ戦ってて敵将の首でも取ったかと思ってたんだが
あの無能にそんなことできるわけ無いことに今気付いた
697マロン名無しさん:2007/09/11(火) 21:50:54 ID:???
エDQNの民主主義は確かに寒過ぎる
なんだあれ
698マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:19:20 ID:???
他の兵を守るように戦ってたってのもあると思うが、
戦争での英雄はどれだけ活躍したか、敵をどれだけ殺したかによるものでは?
それ程の数のイシュヴァール人をロイは手にかけたんだと脳内補完した。
きっと他にも英雄はいるんだろうが、作戦立てた参謀や兵を率いた軍師より
派手にドンパチやってたロイの方が印象には残ったんだろう。
何しろ掘り下げ不足で不明な事だらけだが、国家錬金術師ってだけで英雄と呼ばれてた訳ではないんじゃないかと。

自分も金鰤やヒゲの方が英雄らしいと感じた。
大層な称号貰っておきながら、ロイは実際の戦場では誰よりも迷っていたんだし。
699マロン名無しさん:2007/09/11(火) 22:37:51 ID:???
錬金術師が出ておいて、アメに死人が出る意味がわからん。
別に錬金術使うのに体力奪われるわけでもないみたいなのに。
700マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:28:05 ID:???
錬金術って凄い便利なのに何の制約も無いからなぁw
この時点で漫画的にどうかと思う設定なのに
等価交換というテーマの作品でこれはないわ
701マロン名無しさん:2007/09/12(水) 00:30:39 ID:???
>>699
錬金術師が安全に作業できるための盾って事かねぇ。
でもそんなの、一般軍人に頼らず、塀なり何なり錬成して、
そこから攻撃すればいいわけで。
…アレ?
702マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:56 ID:???
ホリックも等価交換ネタだけどコレとはレベルが違ってた
703マロン名無しさん:2007/09/12(水) 01:42:01 ID:???
エDQNの行動自体、無関係の人間が被害を受けたり
等価交換という言葉からかけ離れてるからな
704マロン名無しさん:2007/09/12(水) 06:09:41 ID:???
>>698
アメストリス軍の設定自体が軍隊と呼べるシロモノではないから
軍人連中の掘り下げなんてはなっから無理だと思う
705マロン名無しさん:2007/09/13(木) 22:50:02 ID:???
>>701
そういう戦い方を作者は描けないよな
何かって言うと格闘戦な気がする。地理を生かした錬金術合戦とか見てみたいのに

>>704
警察官が総理大臣を兼任してるようなものだしねwよく国が存続してるよ
706マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:43:51 ID:???
そういえば警察官はどこにいるんだろ
707マロン名無しさん:2007/09/13(木) 23:57:10 ID:???
アニメの10話(ゲスト付きのオリジナルだが)では劣化銭形みたいな警部が出たけど、チョイだし同アニメの設定としてすら信憑性ないなぁ…

無知ですみません
軍事国家というと軍の大総統=国の大統領なのか?
708マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:18:45 ID:???
国家元首の名称でもあるけど、作品的には軍のトップの意味じゃないの?
元帥とか総司令官みたいな
709マロン名無しさん:2007/09/14(金) 00:21:19 ID:v4SdoGit
>>707
そうだろうけど、首相や党首が見えないからどこまで考えてるかはわからん。
どうせ独裁国家=ナチスドイツくらいの知識しか無さそうだし
710マロン名無しさん:2007/09/14(金) 01:53:05 ID:???
>>707
前にガンガン本誌でそれについて載ってた
もうだいぶ前だからうろ覚えなんだが、軍も立法・司法・行政(3つ全部かは曖昧)の機関に分かれているらしい
それを統括する総統は国の権力を全て握っているも同然だとか。

だから恐らく大統領、もしくは国家元首と同等の地位みたいな位置付けなんだと思う
711マロン名無しさん:2007/09/14(金) 10:47:33 ID:???
つまり北キムチ帝国の将軍様みたいなもんだと思っておけば問題ないってこった
712マロン名無しさん:2007/09/14(金) 23:37:11 ID:???
コレに対する第一印象は
「おお、面白い!腐ってるガンガンのなかじゃマトモだな!」だった…。
まあ、今となっては同じガンガンに載ってる
他の漫画と五十歩百歩な状態だが…。
713マロン名無しさん:2007/09/15(土) 07:29:29 ID:???
エDQNが出てこない回の面白さといったらw
もう主人公はホーエンでよくね?
714マロン名無しさん:2007/09/15(土) 08:46:55 ID:???
本誌の展開は知らないけど
エDQNが出ないだけで面白いとは思えない。
713は鋼のアンチではないのだろう。
715マロン名無しさん:2007/09/16(日) 11:08:30 ID:???
本誌は過去のクセルクセスで起こったことをやってた
話が若干進んだから久しぶりにまあ面白いかな?と思ったけど、その程度だな
しかも面白いというよりもハッキリ描いてくれたからスッキリした、の方が強い
イシュ戦と違って本編で匂わせる描写も少なかったから矛盾もない気もするし

ただホーエンハイムが賢者の石っていうのは「あ、そう」程度で終わりだったな
716715:2007/09/16(日) 11:12:34 ID:???
微妙に最後抜けた

取り敢えず鋼の展開にはこれと言った期待もしてません…っと
717マロン名無しさん:2007/09/16(日) 12:52:43 ID:???
ホーエンが賢者の石って・・・アニメのアルでやっちゃったネタだから新鮮味はなかったなぁ
718マロン名無しさん:2007/09/16(日) 17:24:04 ID:???
ホーエンがエDQN抱いて泣いてる写真があるにも関わらず
母親に尋ねた形跡ないんだけど
ホーエンが石で、今さら臭い親子物語が始まるのかな?

沢山の中の一枚じゃなくてあの写真しかないんだよね。ずいぶんな息子だ
719マロン名無しさん:2007/09/16(日) 18:14:33 ID:???
尋ねたところでおかんが「お父さんは賢者の石でお父さんを賢者の石にした人の野望を
打ち砕いて死ねる身体になる為に旅に出たの」とはいわんだろう。
720マロン名無しさん:2007/09/16(日) 20:32:59 ID:???
本誌を読んでないからわからんのだが、
賢者の石でも、子作りできたの?
DQNたちの身体の中はどうなっとんだ?
って、これからなぞが解明されるんだろうか・・・。
期待はしてないけど
721マロン名無しさん:2007/09/17(月) 19:50:25 ID:???
知識も考察も資料批判もぶっ飛ばしてブサヨになっていく姿を見ていくようで泣ける
722マロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:03:23 ID:???
せんそうなんかいけないとおもいます><
ぐんたいなんてひとごろしです><
けんりょくしゃはずるいひとばかりです><
723まだファン:2007/09/17(月) 20:23:33 ID:M2swa4HH
>>646
ラストあぼんから急速に下り坂な気がする・・・。


>>659
むしろ、中華には期待したんだけどなぁ。
折り返しから現れるって事で重要なんだと思って。

王子は風呂敷ちょっと開くだけで退場。
重要かと思われた、練炭娘はただの解説キャラ・・・。

724マロン名無しさん:2007/09/17(月) 20:32:22 ID:???
鋼の錬金術師はかなり面白いと思う
725マロン名無しさん:2007/09/17(月) 21:13:47 ID:???
どの辺が?
726マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:08:07 ID:???
コゼロサムの四コマが糞つまんなかった覚えがある。
小学生が考えたネタみたいだった。
表現力がまだまだ拙いのにヒットしちゃったから大変だな〜
727マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:08:12 ID:???
1巻の汽車のやつはまあまあ面白かった
あそこでやめとけば面白い短編集くらいで終ったのにな
728マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:09:26 ID:???
あの強盗の腕マシンガンも機会鎧の一種?
729マロン名無しさん:2007/09/17(月) 22:31:42 ID:???
機械鎧ねw

あの犯罪者の仲間に黒人がいたけど
あの人どこの出身なんだろう
730マロン名無しさん:2007/09/18(火) 13:08:36 ID:???
話は面白いんだけど作者の「強い女性コンプレックス」がうざい、女だけど逆にうんざり
強気な女性に男性陣が引く図はもうええっちゅーねん



731マロン名無しさん:2007/09/18(火) 16:55:16 ID:???
女である事に何か引け目でも感じてるのかなぁ
女だけど男よりも偉い、女だけど男よりも強い、
女だけど萌えもギャグも筋肉も大好き
女だけどでっ海道育ちだから男勝りで大らか(大雑把?)

別にいいんだけど、しつこい描写とアピール方法がなぁ…
732マロン名無しさん:2007/09/18(火) 17:03:32 ID:???
デビュー前の家庭内ヒエラルキーが
父>弟>>(越えられない跡取り息子の壁>祖母>母>嫁いだ姉>>>>毒ニート牛
だったんじゃないの
733マロン名無しさん:2007/09/18(火) 17:30:39 ID:???
ちょっと前までは牛の世話しながら描いてたあの頃の気持ちに戻って欲しい
とか思っていたけど
むしろその環境がいけなかったのだろうか
734マロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:30:39 ID:???
農家のヒエラルキーは
男>>>>>>(農作物、家畜)>>>>>>女
だからなぁ。
735マロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:48:06 ID:5pxalR+3
むしろ家族の人たちが優しくて男も女も関係なく扱ってくれたのかもね
農家の仕事と漫画描きを平行してやってれば自信もつくし、周りも凄いねって言ってくれたのかもしれない
それで女である自分の地位が同等かそれ以上と勘違いしたか

だって農家で三十路前の娘が嫁にも行かず漫画描くなんて
親が優しくなけりゃ認められないだろう
736マロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:50:23 ID:???
忘れsage
737マロン名無しさん:2007/09/18(火) 18:54:03 ID:???
【嫁の車は】農家の暗部part105【中古の軽】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1189599812/
738マロン名無しさん:2007/09/18(火) 21:57:41 ID:???
なんだ、そのスレタイわ…、中古の軽って…見たくないな…
739マロン名無しさん:2007/09/18(火) 22:32:42 ID:???
>>735
弟が後を継ぐまで家の手伝いをしてその後は好きにして
いいみたいな約束が親とあったらしい。
男女平等に扱われてたんならそんな約束はしないだろう。
740jt:2007/09/19(水) 21:58:37 ID:4vRGigS7

なに
741マロン名無しさん:2007/09/20(木) 00:03:48 ID:???
農家がなんで嫁不足なのかは判ったから
742マロン名無しさん:2007/09/20(木) 03:19:02 ID:???
表現力がまだまだ拙いのにヒットしちゃったのがいけなかったんだな。
例えば機械鎧や軍隊なんかは想像だけで見せる力も無いのに調べてないのがよく分かる。
ピナコと次女の工房も最初紅の豚みたいなのを想像してたから
部屋スカスカでスパナとネジしか出て来ない精密機械工房どんだけ〜と思ったけど、
それでも初期は勢いや先への期待でカバーできてたようなことが
そういう力不足で補えなかった部分のフォローもなく相変わらず想像だけで描く雰囲気漫画っぷりに泣けて来てしまった
743マロン名無しさん:2007/09/20(木) 05:07:46 ID:???
荒川は面白そうな雰囲気を作り出すのだけは得意な荒削りな作風だからな
次号への引きや話ごとに盛り上がりどころをつけようとする点は新人ながらにしっかりしてた
そこから細部を磨いていけば良かったのに、人気でて磨ける機会が無くなっちゃったからな
新人は早い段階でヒットするものじゃないな
744マロン名無しさん:2007/09/20(木) 05:47:10 ID:???
上手く描ければ面白そうな設定も結局死に設定で終わってるからな。
一度作った設定を踏まえて話を作らないから矛盾が出まくってるし。(イシュ戦なんてその代表格)
話が進むたびにハリボテ設定なのがバレて実力の無さが露呈しただけだと思うけど。
745マロン名無しさん:2007/09/20(木) 06:06:54 ID:???
>>742
機械鎧に関わるシーンに対して、腑に落ちない感情があったけど
それで納得したわ。スパナとネジだけでどうやって作ったのよww
746マロン名無しさん:2007/09/20(木) 12:22:28 ID:???
>>742
あー、あのキャラふたりはピッコロ社連想するね。
豚が弾買った店でもいいけど。

マジの軍ヲタメカヲタのパヤオとは雲泥の差だがな
747マロン名無しさん:2007/09/20(木) 15:39:36 ID:???
結構前のスレに出てたけど
戦犯がどうのとか民主化がどうのとか、何の知識も無いし調べる気も無いくせにネタだけ頂戴すんなよ。不謹慎じゃねーか!
どうせマスゴミやからネタ拾って鵜呑みにしかしないんだろ。まずは皮イデオロギーありきだから。
こういう「いいことしてるつもりの真っ直ぐ君」って面倒だな…
748マロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:09:03 ID:???
アニメよりも原作の方が竹Pアニメらしい内容だよな。
内容が全然伴ってなくてもひたすらそっち系の単語を使ってるところとか。
749マロン名無しさん:2007/09/20(木) 22:43:38 ID:???
パヤオで思い出したが、鋼もシュナの旅みたいのにすればよかったんじゃねーか?
あれなら窮地のヒーローを健気に支えるアテクシなヒロインも出せるし、
金の穂は賢者の石にして、その材料の奴隷は異種にして………

ほら、キャラも話もそのままに作れます。つーかパヤオの話作りが凄いってだけか
750マロン名無しさん:2007/09/21(金) 10:00:56 ID:???
これスパナで撲殺事件とか起こって
犯人の家にハガレンあったら確実に打ち切りだな
751マロン名無しさん:2007/09/21(金) 20:42:00 ID:???
牛も他のブサヨと同じく無防備都市宣言に賛同しているのかと想像すると笑えてくるわw
752マロン名無しさん:2007/09/21(金) 23:44:24 ID:???
ブサヨというか、「結局お前もそれかよ」みたいな感じだ。
戦争(・A・)イクナイ!
軍隊(・A・)イクナイ!
平和(・∀・)イイ!
民主主義(・∀・)イイ!

ワイドショーの情報鵜呑みにするオバチャンレベルだろ
753マロン名無しさん:2007/09/22(土) 00:57:40 ID:???
>>752
物事を深く考えようともせずに言葉だけで反応する底の浅い奴らか
ええい最近のクリエイターらはこんなんばっかかよ!
754マロン名無しさん:2007/09/22(土) 01:56:50 ID:???
クリエーターだけでなく客の質も下がってるからハガレンが売れたんだろうに
755マロン名無しさん:2007/09/22(土) 03:16:38 ID:???
>戦争を知らない世代の自分が平和ボケの視点から戦争を描いていいのか
>という葛藤が常にある。

見事に平和ボケ視点で描き殴ってくれましたね。
ついでに薄っぺらい考察力まで晒してくれて
本当にあり(ry
756マロン名無しさん:2007/09/22(土) 16:28:35 ID:???
中華漫画にも粗皮お気に入りのシチュエーションと
定番化したキャラ盛り込んでるけど、それしかないわけ?
キャラ付けが鋼と同じじゃねーか。
757マロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:31:43 ID:???
ふと思ったこと。
金髪×黒髪で、金髪の子供は生まれただろうか、と。
758マロン名無しさん:2007/09/23(日) 23:45:40 ID:???
>>757
誰かは知らんが、かなり生まれにくい
金髪の遺伝子は黒髪の遺伝子よりも劣勢だから
黒髪の奴の両親や祖先に金髪がいるかしないと限りなく不可能だと思う
ただ、妊娠中に何らかの遺伝子異常が発生すれば子どもでも金髪になるかもしれない
まあ、一卵性の男女の双子が生まれる確率程度かそれ以下だとは思うが
(一卵性の男女は、一卵性の双子が生まれる確率×何万分かの一ほどの確率で生まれることがあるらしい)
環境ホルモンの影響とかストレスとか、薬物とかの外的要因があったら
もっと高まるかも知れんけど、別の遺伝子異常が心配になる
759マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:06:37 ID:???
>>758
ヒューズさんちの話。
ふと怒涛のようにアニメを延々とかけてたら気になったw
760マロン名無しさん:2007/09/24(月) 01:41:42 ID:???
>>759
ああ、アリシアだっけ
ヒューズならありえるだろ
多分、先祖に金髪がごろごろいるはず
基本白人の国だからな
761マロン名無しさん:2007/09/25(火) 11:28:18 ID:???
エドん家も金髪×茶髪だな
762マロン名無しさん:2007/09/25(火) 19:21:14 ID:???
>>752
牛は少なくとも漫画を読む限りでは
そういうことを深く考えてなさそうな気がするが
牛がサヨクだというソースでもあるのか?
なんとなくかっこつけてるだけじゃね。ようは中二病
763マロン名無しさん:2007/09/25(火) 20:13:15 ID:???
しかし少年誌で連載する以上、戦争賛美しちゃイカンのだろう
まぁ、理念が半端なら軍や戦争を描くべきじゃないと思うけどね

たぶんファンタジー的ストーリーの悪役のところに軍(国家)をいれて
体制と戦う主人公カクイイ!をやろうと思ったら、設定が仮想中世なので
こんな軍隊いねーよ!みたいになってるんだと思う
764マロン名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:13 ID:???
仮想中世の設定じゃなくても
あんな軍隊&軍事独裁国家(笑)どこにもないから。
時代設定以前の問題。
765マロン名無しさん:2007/09/25(火) 23:57:10 ID:???
戦争賛美というか武力闘争での略奪賛美はむしろ主人公や主人公側の人々で
敵のお父様やホムは効率よく血を流す方法があれば戦争でなくてもかまわない
感じなんだけど
766マロン名無しさん:2007/09/26(水) 00:05:56 ID:???
軍部にいる人は、何で軍に嫌悪感を抱きながらも、せっせと
軍属しているんだろう。
そりゃ今時のニートやフリーターみたいに「合わないしぃ、やめた〜」って
言うのもどうかと思うんだけどさ。
軍事国家なのに、軍人の肩身が妙に狭いのも気になる。
767マロン名無しさん:2007/09/26(水) 18:53:08 ID:???
錬金術バリバリ使うために軍属したけど、軍のやり方は嫌い!って事だろう
自分の目的のために国家権力を利用。用が済んだらサヨウナラ!の姿勢
現在は軍上層部(実態は国家そのもの)を転覆させるために
水面下でテロ活動中

いきなり悪役思考でどうすんだ
768マロン名無しさん:2007/09/26(水) 20:30:08 ID:???
なんつうか、どうせならとことんありえない軍隊とかを作ってしまえばよかったのに
変にリアルにしようとするから、こういった違和感を感じるんだよなぁ
769マロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:05:32 ID:???
エドを軍嫌いにするなら大佐達との関係を
バーローと目暮警部みたいな関係にすれば
よかったんじゃね?
770マロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:10:27 ID:???
軍から研究費を支給されているのに、現在位置も殆ど知らせずに
いられる軍属ってのも凄い話だ。
771マロン名無しさん:2007/09/26(水) 23:53:31 ID:???
再アニメ化を希望する声がたくさん出てるのに
皮が猛反対して潰してるって聞いたんだが
772マロン名無しさん:2007/09/27(木) 00:08:55 ID:???
脳内ソースは不要
773マロン名無しさん:2007/09/27(木) 00:19:24 ID:???
逢坂さんが亡くなってボンズ大変らしいからどんなに望んでもハガレン再開はネーヨ
774マロン名無しさん:2007/09/27(木) 07:05:44 ID:???
つーか再アニメ化ってどうやってやるんだ?
アニメのあのラストじゃ原作の展開介入しようがないだろ
完全オリジナルか、それともグルグルのようにリセットしてやるのか
775マロン名無しさん:2007/09/28(金) 07:56:59 ID:???
>実際、ファンの方が支持してくださる限り作るべきなんじゃ、と思う気持ちもあります。
>でも、僕等が作ったアニメは原作とは違い完結していますから、続編を作ることは難しい。
>むしろ、別のスタッフで原作を一から映像化した方が、それはそれでいいものが
>できるんじゃないかと思います。今の僕は、それも見てみたいです。

とりあえず監督の言葉

今更原作を一から映像化したいって会社もないだろうよ…と思うのはアンチだけか?
776マロン名無しさん:2007/09/28(金) 09:06:18 ID:???
原作よりいいもの作ってくれるなら見てみたい気もする。
そんでアニメの方が支持されて牛さん涙目とかw
777マロン名無しさん:2007/09/28(金) 10:50:58 ID:???
>>776
それは同名タイトルの別作品なのであった
778マロン名無しさん:2007/09/28(金) 11:58:45 ID:???
スクライドとか舞HiMEとか、チャンピオンのタイアップものそんな感じだな。
779マロン名無しさん:2007/09/29(土) 22:05:41 ID:???
>>776
安置じゃないが、自分もそう思うよ。今更だ。
それに監督は今ガンダムの仕事で忙しいじゃん
780マロン名無しさん:2007/09/29(土) 22:39:44 ID:???
監督が富野由悠季なら見たいな
781マロン名無しさん:2007/10/01(月) 15:00:36 ID:???
夏休みにある反戦アニメみたいになってしまってるよ
782マロン名無しさん:2007/10/01(月) 21:00:56 ID:???
草加や共産党シンパの巣じゃないか
783マロン名無しさん:2007/10/02(火) 07:52:49 ID:???
784マロン名無しさん:2007/10/02(火) 07:54:22 ID:???
785マロン名無しさん:2007/10/02(火) 11:43:10 ID:???
>>783-784
鋼と全然関係ない、笑いを誘う?画像
うっかり踏んでも害はない
786マロン名無しさん:2007/10/02(火) 23:07:35 ID:???
「獣神演舞」の1巻からのクソっぷりはどうよ…
大コケするんじゃねーの?皮終わっちゃいそうだな
これでハガレンのさらなるgdgd引き伸ばしケテーイって感じ
787マロン名無しさん:2007/10/03(水) 01:17:51 ID:???
売り上げはともかく話の内容的には鋼で既に終わってるし。
金銭的にはアニメのおかげで一生困らないほど稼いでるだろうし終わりようがない。
788マロン名無しさん:2007/10/03(水) 02:54:52 ID:???
「あの鋼の錬金術師の荒川弘が!」で売れる間はスクエニで使ってもらえるだろうよ
789マロン名無しさん:2007/10/04(木) 05:21:03 ID:???
売れなくてもごり押しだろう
790マロン名無しさん:2007/10/04(木) 10:58:56 ID:???
去年 あの荒川先生5:ゴリ押し5
今年 あの荒川先生3:ゴリ押し7
791まだファン:2007/10/04(木) 14:52:41 ID:XRhrHmvP
獣神演武は表紙からして劣化臭がして嫌。

ハガレンアニメ放映時だったら買ってたろうな・・・・。
マジで下手になってるだろ。でなけりゃウィンリィクリーチャーなんて描かないだろ。



792マロン名無しさん:2007/10/04(木) 18:02:34 ID:???
顔も性格も描き分け出来ないのは今更じゃん…
なんだかんだで鋼のヒットもアニメあってのもんだったろうし
793マロン名無しさん:2007/10/04(木) 18:03:54 ID:???
>>776
それは既にry
794マロン名無しさん:2007/10/08(月) 13:41:41 ID:???
うわ、過疎りすぎw
「好きの反対は無関心」とはこのことか
795マロン名無しさん:2007/10/08(月) 20:00:15 ID:???
最近はこの漫画をあれこれ考察して批判するのも
めんどくさい…というか興味が湧かん
駄作として忘れられるよりアンチとしてでも話題に出された方が
作者としてはありがたいんだろうか
796マロン名無しさん:2007/10/09(火) 10:02:04 ID:???
スレが活性化してたころは元信者が多かったからなぁ
作品に関心があったからこそ熱のこもったアンチができてたわけで
その熱さえ消えてしまった今そりゃ過疎るわ
もう蝋燭の残り火程度の信者しか残ってないんじゃないか
797マロン名無しさん:2007/10/09(火) 10:32:04 ID:???
漫画家にとって一番怖いのは無関心だって言った漫画家がいる
批判でもある内が関心を持ってもらっているっていう点で華なんだそうだ
正に鋼はその「批判がある時期」をとっくに過ぎた感じだよな
アンチが活性化してた頃にここにいた住人でまだ残ってる人は
かなり少ないんだろうな…と最近思う
798マロン名無しさん:2007/10/09(火) 11:37:51 ID:???
今の崩れた絵柄って、悪い意味で手抜きを覚えちゃった感じだね。
799マロン名無しさん:2007/10/09(火) 12:48:10 ID:???
ほかに上手い漫画家は沢山いるしな
800マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:18:42 ID:???
話がグダグダだと思っても
絵が崩壊してると感じても
それでも最後は気になる
801マロン名無しさん:2007/10/10(水) 11:48:20 ID:???
インタビューかなんかでオチのネタバレしてくれればいいのにな
802マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:27:25 ID:???
以前賑わってただけに、このスレの過疎は寂しいな
という自分も最新刊が出たら大まかな内容確認に一回読むだけなんだけど
細かいところには目を向けてないけどやっぱり不可解な所は多いね
803マロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:41:20 ID:???
正直、今、何巻でてるのかすらわからない
804マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:50:37 ID:???
キャラクターや話そのものは悪くなかったと思うけど、作者の姿勢や考え方に嫌気が差した
この先何につけても作者はこうなんだろうなと予想がつく
鋼も、どういう終わり方してもDQN確定だろうが
最終話読んで「やっぱりDQNか」と思わなかったらいっそ見直すよ
全巻買い直してやるw
805マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:21:51 ID:???
こうであるべきだ!っつー先入観ありきで書いてるよね。
人の数だけ思想や信念はあるんだから
うがった見方する奴とか居ても不思議じゃないのに
それがさもいけない事みたく描写する作者にモニョる。
なら主人公側はそれを非難出来る程正しいのかと言うとそうでもないし
作者の漫画家としての限界まで垣間見えて、ぶっちゃけ飽きてきた。
806マロン名無しさん:2007/10/14(日) 16:19:51 ID:dUAx9ASG
どう終わらせるのか興味はある。けど展開gdgdだし、
のっけからパロディ4コマやってるせいで、敵にちっとも威厳が無い。
強い敵に立ち向かってる気がしないから、バトルが盛り上がらない…
807マロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:52:10 ID:???
自分の仕事に誇りを持たない軍人と言うのは見苦しいな。

今の軍上層部や軍事独裁には批判的でも、
軍人と言う仕事そのものには誇りを持ってる設定にしたら良かったのに。
「本来軍人とは国民の幸せを守るための存在なんだ」、
「俺が上に行って理想的な軍を作ってやる」みたいにさぁ。
それだったら青臭いなりに前向きな印象で共感できたよ。
軍人が軍を全否定するから、どうしても後ろ向きな印象になってしまう。
808マロン名無しさん:2007/10/15(月) 13:56:50 ID:???
現代社会にも言える事だと思うんだけど、「うちの会社駄目だ〜」と
言いながらも、どこか妥協点を見つけて仕事している人って
結構いると思うんだよね。
会社や上司、システムにケチをつけつつ、自分の仕事はきっちりやる。
そしてその会社やらなんやらを全否定する時は、転職するとかするわけでさ。
これ、割と普通の事だと思うんだけど。成人ならさ。

何であの軍人達は、徴兵制でもないのにあんななんだろう。
志願制にしなきゃ、まだ話の筋は通ってたかもねw
809マロン名無しさん:2007/10/15(月) 14:04:52 ID:???
こういう変に使命感持ってしまう人間って面倒だな。
思いがけず大ヒットしたせいでちやほやされて増長してるようにしか思えない。
実際いろんなところでいろんな人から先生呼ばわりされるからな…
810マロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:56:58 ID:???
>>807
マスタングがめざす理想的な軍
軍縮&国家錬金術師制度の廃止(←戦場で錬金術使ったら裁くつもりか?)
周辺国が送り込んだ工作員ですか?
マスタングはアメストリスを滅ぼすつもりだな。
811マロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:53:30 ID:???
なんつーか、正義の押し売りや
「逆らう奴は悪!」な雰囲気、
作者のひいきキャラがかっこよすぎなのが気持ち悪い。
812マロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:31:14 ID:???
>>811
作者のひいきキャラでかっこいいと思えるキャラなんていないんだけど。
811はどのキャラをかっこいいと思ったのかキャラ名を書いてくれないか。
かっこいいキャラ(のつもりで)描かれてて気持ち悪いというならわかるんだけど。
813マロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:29:41 ID:???
>>812
長女もそうなんだが(どう考えてもDQN行動なのに「強くてカコイイ!」にされてる)
ハボックが覆面で敵んとこ(?)に乗り込んでいくシーンが
一番印象に残ってる。
それまでにハボックがそういうスキルを持ってる、っていう
前振りがなかったので、唐突過ぎてびっくりしたのと、
一気に鳥肌が立ったのを覚えてる。
後日他の人の感想で「かっこよすぎて気持ち悪い」のが
鳥肌の原因だということを知った。
「かっこよすぎて気持ち悪い」ではなく、
「ひいきミエミエの万能キャラキモス」って書いた方が良かったかな。
スマソ。
814マロン名無しさん:2007/10/16(火) 02:33:59 ID:???
>>813
普段DQNなキャラでどっかから切り貼りしたような
かっこよさげなシーンを唐突にやられても説得力ないどころか
むしろ薄ら寒いんだよ!ってことか。納得。
815マロン名無しさん:2007/10/16(火) 05:54:59 ID:???
そういえばハボックが使える奴っていう設定がお目見えしたのはそれが最初だっけ?
それからは周りが結構「使える」ってアピールしてくれてるよね
でも実践で役に立ったのはそれきりで、しかも軍人なら出来て当たり前の範囲内
普段は上司の前でタバコふかしながらボーっとしてて、ラスト戦では驚きの大失態
たしかに説得力ない

今はリハビリを頑張ってるみたいだけど帰ってくる必要性も全く感じられない
軍事国家なのにもっと出来のいい代わりが居ない・出さないだから身内ごっこになるんだよ
つくづくキャラの魅力を書くのが下手な人だよな…皮
816マロン名無しさん:2007/10/16(火) 07:41:12 ID:???
このまま、ハガレンが終了して戻ってこなかったら
ハボックだけは許してやろうと思っている
817マロン名無しさん:2007/10/16(火) 11:26:23 ID:???
ロス少尉も忘れないでいてあげてください
818マロン名無しさん:2007/10/17(水) 12:57:04 ID:???
もうむしろ忘れてやってくれ、ロス少尉まで劣化させられたら敵わん
819マロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:11:15 ID:???
>>815
とりあえず軍内部の人間(サークル所属とその関係者w)がどう思って
いようと、まだ軍事国家なんだから、一人倒れればそれなりの人間が
そのポストを埋めるべくでてくるのが、本来の姿だと思う。
でなかったら、一人欠けるごとに軍は機能しなくなるw
精神的な意味で「こいつが欠けると…」ってのはありだけど、物理的に
それをやっちゃいけんと思うんよね。
仮に国家錬金術師クラスでも。

ついでに気になってるんだけど、サークルを強制解散されて、部下を
あっちこっちに左遷された人、何で孤独になってるん?w
820マロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:41:22 ID:???
ロス少尉はシンで優しいお金持ちと結婚して子供を4人くらいこさえて幸せになってるよ
ハボックも地元の幼馴染と結婚して家業を手伝いながら幸せにくらしているよ
そういう脳内設定になっているからもう出てこなくていいよ
821まだファン:2007/10/18(木) 04:21:21 ID:S/Q21Lmx
ロス少尉が生きてたのはヌルかったなぁ・・・・。
822マロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:34:10 ID:???
ラストが死んだあたりから読まなくなったな…。

ここで殺すのかよ('A`)みたいな。
823マロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:44:16 ID:???
あー…('A`)
俺最終回のあおり文句は「ハボックのリハビリはまだまだ続く!」だった
824マロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:17:22 ID:???
DQN丸出しなハボックは昔から大嫌いだ。
でも半身不随にされたのが皮が「長女ちゃんの素晴らしい感動のお説教☆」を
描きたいが為だけの事だとしたら1ミクロンは許してやってもいいよ。
825まだファン?:2007/10/19(金) 18:30:18 ID:nPsoQrMb
多分、18巻も買うけど、姉ストロングでてから本誌買ってないし、読んでないな・・・。
やめるなら今のうちなんだろうけど・・・。

18巻も限定版でなんか付いてるけど、イランな・・・。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4757521278/sr=1-1/qid=1192785735/ref=dp_image_0/250-9208837-6468220?ie=UTF8&n=465392&s=books&qid=1192785735&sr=1-1


>>822
あそこまでがピークだったよな・・・・。
序盤の敵幹部ほとんど死んでるし。

特にイシュ戦以降のつまんなさは酷い。
人の形をしてなかったウィンリィクリーチャーも酷い
826マロン名無しさん:2007/10/21(日) 18:42:15 ID:???
 
827マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:36:45 ID:???
中華と突然のインフレ、読者置いてきぼり後付け設定がなければまだマシだったかも
つか、無くても話自体は〆られたんじゃないのかと思ってしまう…
ただの身内物語なんだしさ
828マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:41:59 ID:???
「身内」という言葉と「待ってる」という言葉がすごく嫌いになった
829マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:26:42 ID:???
このマンガ、人のふり見て我がふり直せって言いたくなるようなキャラばっかりで嫌
830マロン名無しさん:2007/10/23(火) 21:24:03 ID:???
エDQN鉄の棒が脇腹貫通して瀕死だってさ。
もうこのまんまさっさと死んでいいよ。
831マロン名無しさん:2007/10/23(火) 22:32:31 ID:???
エDQNには因果応報で氏んでほしいけど
最終的に氏ぬことがあったとしても
命と引き換えに○○を救ったエDQNマンセーにしかならないだろうなどうせ。
832マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:09:31 ID:???
キンブリーからDQNの死を聞かされて発狂して自殺しようとする次女の前に
傷口塞いで颯爽と登場してキンブリーを一撃で倒すんだろ。どうせ。
833まだファン?:2007/10/23(火) 23:12:14 ID:DJ/lEhX8
中華キャラは嫌いじゃないけど、むしろ期待してたんだけど・・・。
なんのために出てきたんだろ?

レンタン女以外触れられてないよな。
834マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:42:25 ID:???
>>832
ちょ、それどっかで聞いた話w
まあ、でも、エドは死なないだろうね
アルはどうだか分からんが
835マロン名無しさん:2007/10/24(水) 00:25:52 ID:???
DQNが死んだら生かす手(笑)を持つ偉大なる聖女様が幸せになれないじゃない
836マロン名無しさん:2007/10/24(水) 12:02:37 ID:???
この漫画嫌いだ
837マロン名無しさん:2007/10/24(水) 12:40:53 ID:???
うむ
838マロン名無しさん:2007/10/24(水) 14:29:06 ID:???
個人的に…比較的面白いのは2〜4巻
おかしくなってくるのは中華登場
最後の花火がラスト戦
完全に終わるのがイシュヴァール戦
…イシュヴァールなんて描きようによってはもう一回盛り上がれただろうに勿体ない
大佐って人気あるんじゃなかったのか?

839マロン名無しさん:2007/10/24(水) 18:49:05 ID:???
>>838
いくら若かりし頃とはいえ、顔が縦に縮んで横に伸びて、
おまけに中尉の父親から秘伝は授かってるし、
戦場で割り切れなくてウジウジウジウジしているし。
840マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:55:15 ID:+sZ2MH4R
伸びて縮んでぴったんぺったん
841マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:04:03 ID:???
過去編はマスタングファンでなくても、
ご愁傷様としか言いようの無い展開だった。
少年漫画としてのカタルシスすら無かった。
842マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:07:29 ID:???
イシュヴァールでヒューズあたりと乳首をクリクリしあっていれば
もっと人気が出たんだろうな
843マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:31:34 ID:???
イシュヴァール戦の描写は無駄に長かったからねえ
今の北方の話も長いが
回想も主筋も抑揚が無くてダラダラし過ぎだよな
844マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:24:36 ID:???
正義の味方の癖に権力に媚びるってどんだけ〜
845マロン名無しさん:2007/10/25(木) 03:08:50 ID:???
軍部でなく長女ファンの為の話だったからな…イシュヴァールは
846マロン名無しさん:2007/10/25(木) 18:47:05 ID:???
イシュ戦で脱落した元中尉ファンの俺がちょっと通りますよ
847マロン名無しさん:2007/10/25(木) 22:04:05 ID:???
北の劣化バラライカ姐さんが本気で気持ち悪い。生臭い。
848マロン名無しさん:2007/10/26(金) 09:17:04 ID:???
青年漫画ならともかく、少年漫画なんだから
なるべく作家オナニー臭は出さずに描いて欲しいんだがな
出すにしても話だけにして欲しい
荒川はキャラに投影しすぎ
849マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:10:35 ID:???
おまえらの呪いで荒川は入院しますた
850マロン名無しさん:2007/10/26(金) 17:34:57 ID:???
神の娘以上に神がマンセーされるのは当然だな。
だってこの神様自分が大好きで大好きで仕方ないんだものw
851マロン名無しさん:2007/10/26(金) 20:32:40 ID:???
チンコ臭い
852マロン名無しさん:2007/10/27(土) 12:51:29 ID:???
>>849
まじで?
853マロン名無しさん:2007/10/27(土) 20:32:58 ID:???
事前にわかってるんだから、人間ドッグあたりだろ。
変に漫画が生々しく感じるときがあったから、妊娠出産の可能性も捨てられんが。
854マロン名無しさん:2007/10/27(土) 21:47:58 ID:???
腫瘍摘出の手術の時、医者にあと1週間ほどで終る仕事があるんで
終ってからでいいですかって聞いたらいいですよって言われた俺参上
855マロン名無しさん:2007/10/28(日) 18:11:46 ID:???
出産だったら、私生活反映故のラブコメ展開なわけか…ホント同人だなwww
856マロン名無しさん:2007/10/29(月) 19:22:38 ID:???
私生活で恋人いてラブラブやってるリア充なら
あんな同人喪女思想丸出しな氷点下ラブコメなんか描かねーよw
857マロン名無しさん:2007/10/29(月) 23:57:33 ID:???
皮は確か「次は学園ラブコメを描きたい☆」とかほざいてたらしいな。
ガクガク((;゚Д゚))ブルブル
858マロン名無しさん:2007/10/30(火) 00:15:22 ID:???
劣化るーみっくの悪寒

女は外道行為が何故か許されるDQN
男はそんな女に頭が上がらない筋肉馬鹿
859マロン名無しさん:2007/10/30(火) 16:53:55 ID:???
皮って韓流とか大好きっぽい
860マロン名無しさん:2007/10/30(火) 17:32:11 ID:???
>>858
それはもう既に
というか、それしか描けないだろこの作家
861マロン名無しさん:2007/10/30(火) 20:42:25 ID:???
でもるーみっくは好き
嫌悪感がない
862マロン名無しさん:2007/10/30(火) 22:03:01 ID:???
るーみっくはあくまで「女性が描いた少年漫画」で勝負してるけど
皮は無理して男ぶって描いて、それでいて女臭さが隠し切れてない。
それが痛い。
863マロン名無しさん:2007/10/31(水) 00:02:59 ID:???
メゾン一刻とうる星くらいしかしらんけど
るーみっくは男女ともに見せ場があるから
嫌な感じしないんだと思う
864マロン名無しさん:2007/10/31(水) 00:06:45 ID:???
少なくともラムはあたるをうっかり殺しかけてばっくれたりしないし
かごめは敵の言葉鵜呑みにして自殺未遂したりしないw
865マロン名無しさん:2007/10/31(水) 01:29:46 ID:???
贔屓女性キャラが作者贔屓と周囲のマンセーオンリーで、
学習したり、貧乏くじ引いた展開が一切ないのが嫌悪される原因だろうな
作者は不幸設定くっつけてバランス取ってるつもりなのかもしれないが…
866マロン名無しさん:2007/10/31(水) 09:31:02 ID:???
不幸設定は何をしても許される免罪符じゃなくて
その不幸と経験に見合うだけのささやかな優先券
過剰優先ではなく、少し慎ましやかなくらいが好感を持たれやすいと思う
中でも鷹目はその絶好のポジションにいるのに、最早何が何やら
867 ◆F9/tabAlM2 :2007/11/01(木) 08:39:35 ID:???




868マロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:20:54 ID:???
気になるのが
14巻の段階ではメイ・チャンをつれて逃げるのも無理だと語るくらい
傷を負ったスカーが16巻で内乱の回想が終わった後傷が全快してること、
今月号で臭いで相手を追う事に特化したキンブリーの合成獣が
71話だかでエルリック兄弟にまかれて後を追えないでいる事。
869マロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:16:54 ID:???
せめてキャラの顔の描き方何とかしてくれないかな
ウインリィとかへんな丸顔になってるし
もうちょっとかわいくなかったっけ?
作者は崩れた顔の人物萌えなのかと思うくらい主要人物の顔が崩れまくってる
870マロン名無しさん:2007/11/02(金) 17:07:01 ID:???
昔のほうがマシだったな顔
カラー絵も昔の厚塗りが好きだったのに、今のはなんなんだ
全てが劣化している
871マロン名無しさん:2007/11/02(金) 23:48:32 ID:???
あーまだあったんだこのスレ…

私はキャラクターの価値観があまりにも均一化されてるんで
気持ち悪くなって読むの止めた
作者の限界が見えるよね…

あと、一から世界観を構成しなきゃいけないファンタジーは難しいんだから、
適当に理由作って狭い地域での話にすればいいのに
異文化持ち出して来ちゃったもんだから手に負えてないのがもう見え見えに…
それでも本格派少年漫画気取ってるのが痛々しくてもう
872マロン名無しさん:2007/11/03(土) 00:20:46 ID:D8dZBhXw
     :::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌'      'ヘ;;:
   ;;;;;;;;;)ュ,      ,r(;;;
    :;;;;;;;;;>、   ,ノヾ;;;;;;;  
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;;;::::


     :::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌'      'ヘ;;:
   ;;;;;;;;;)ュ,      ,r(;;;
    :;;;;;;;;;>、   ,ノヾ;;;;;;;  
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,      ____ '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=^∵∴∵∴∵ |:::
   ::::|  ./∵/∴∵\∵:::i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i  /∵ <O>∴∴.<O '-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ |∵∵ / ○\ ∵∴ '<;;;;;::::
873マロン名無しさん:2007/11/03(土) 02:01:28 ID:???
     :::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌'      'ヘ;;:
   ;;;;;;;;;)ュ,     j ,r(;;;
    :;;;;;;;;;>、   ,ノヾ;;;;;;;  
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,: ,,),  ゙  i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i   :::∞(|゚д゚|)ノ  .'-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ  i::::: ノ( ヘヘ....::::''   `'<;;;;;::::
874マロン名無しさん:2007/11/04(日) 10:06:32 ID:???
夜話では結構褒められてたと思うんだが
今だとどう評価されるんだろうね
875まだ、ファン:2007/11/05(月) 03:27:03 ID:???
厨化キャラが出たとき、ネトウヨ予備軍に叩かれまくってたなぁ。
でも俺は、厨化キャラに期待してた。

今じゃ、てんでバラバラだしなぁ。リン組は何のために出てきたんだよw
中華隻腕女とかすっげーもったいないだろw
んで、少将とか厨キャラ出てくるしなぁ。

でも、一応最後まで付き合うか・・・。
876マロン名無しさん:2007/11/05(月) 23:49:55 ID:???
最後は知りたい。アニメとはもちろん展開違うだろうし。
でも根気が続かない…
キャラにまったく魅力がなくなって厨発言、厨行動にただイライラする
信者だったから、ツライ
877マロン名無しさん:2007/11/06(火) 08:03:28 ID:???
この作品はメインキャラがほぼ成人なのも痛さを強調してるよな
エドやアルがトチ狂った行動してもまぁ仕方ないと思えるけど
いい年した人間が同好会してちゃしょうもない
マスタングが三十路近くと知ったときは驚いたわ
878マロン名無しさん:2007/11/06(火) 22:54:44 ID:???
タイトルを検索してみると出てくる、02〜04年頃のコミックレビューサイトに
書かれた絶賛コメントの嵐が今となっては眩しくて目に痛々しい。

最近のドキュン&グダグダぶりを見ていると、最終回は死んだキャラも復活して
登場人物全員で思い出話を交えながらの打ち上げパーティー、
最後は見開き一面で「皆さん、今まで応援ありがとう!」でも驚かない。
879マロン名無しさん:2007/11/07(水) 01:00:07 ID:???
作者の使命感だけは嫌というほど感じます。
880マロン名無しさん:2007/11/07(水) 15:57:36 ID:???
>>878
俺は夢オチでも驚かんよ。
881マロン名無しさん:2007/11/07(水) 19:20:49 ID:???
この糞漫画をいまだに話がいい!バトルうまい!って絶賛してる人は、本誌読んでないのかな
初期の印象だけで言ってる気がする。女が描いたとは思えないって意見も…。
どう見ても女が描いた漫画。
882マロン名無しさん:2007/11/07(水) 21:35:26 ID:???
エDQN脂肪&次女発狂後追い自殺マダー?
883マロン名無しさん:2007/11/07(水) 22:17:16 ID:???
エDQN氏&次女氏でこの漫画はネ申化する。
間違いない。
884マロン名無しさん:2007/11/08(木) 01:30:22 ID:???
邪魔な鉄クズも一緒に持ってって下さいね
885マロン名無しさん:2007/11/09(金) 22:31:51 ID:???
>>881
>女が描いたとは〜
そう言ってる人って絵柄で判断してるとしか…

出てくるキャラって男女関係なくほとんど過去引きずってネチネチした性格してるし
エドとかスカー辺りの、もう過ぎた事にいつまでも執着してる感じの描写が女々しすぎだと思う
886マロン名無しさん:2007/11/10(土) 00:22:04 ID:???
個人的に女々しさはあまり感じないが、作者本人の一方通行で
我の強そうな性格が滲み出てるのがたまらなく嫌だ。
しかも投影先が固定キャラならともかく、今では全員だし…。
887マロン名無しさん:2007/11/10(土) 09:07:58 ID:???
本好きの人(シェスカだっけ?)が出てきたときに作者が女だと確信した
自分でも何故かわからない
そういえば彼女はなんだったんだろう
親が入院してて仕事首になって無職?司書?使い捨て?
888マロン名無しさん:2007/11/10(土) 10:28:42 ID:???
エドに本読み記憶の凄さを見込まれて、
素晴らしい職業に就けたと記憶してるが。
889マロン名無しさん:2007/11/11(日) 14:49:20 ID:???
なーんだ死なねーのかよDQN…('A`)
890マロン名無しさん:2007/11/11(日) 15:58:41 ID:???
長年の年金暮らし
891マロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:00:55 ID:???
「こんな人間離れした味方なんか知りません!」
「うしろのデブも口でかいよ!ぼく丸飲みされちゃうよ!」

アルはこんな無神経なことを人体実験の犠牲になったキメラたちに
言っておきながら、元の体に戻ることを諦めるなって
お説教してるけど、そんなこと言える立場じゃないよ。
しかもキメラは見た目だけなら人間に戻れるんだし…
初期の頃のアルは好きだったからつらい。
892マロン名無しさん:2007/11/11(日) 20:50:34 ID:???
何か作者もう完全にダメな気がする(随分前からかなり崩壊してるが)
一時の敵とは言えアルはマーテルたちキメラとの関わりもあったんだから
「こんな人間離れした」とか簡単には言えないはずだろ、普通は。

粗川にとってはこの言葉もギャグのつもりなのかな…。
893マロン名無しさん:2007/11/11(日) 23:29:25 ID:???
三姉妹から邪険に扱われ続けてすさんだんだろ。>アル

俺の中でこいつは「生身に戻った僕はジェントルマンでキャッキャッ☆」の時から
すでに粗大ゴミになってる。
894マロン名無しさん:2007/11/12(月) 04:09:47 ID:???
アルまでダメになっちゃったか…。
895マロン名無しさん:2007/11/12(月) 13:18:37 ID:???
自分はアル好きです。が、過度の彼女欲しい発言にうんざりしてます。
そんなの元の体に戻れてからにしろよ、それよりも自分の冒した罪をもっと悔いてくれ、と。
兄並みのDQN発言、加えて「兄さんがだめなら僕一人でも進む」的な発想。
魂の混線だっけ?なんてことしてなかったら、兄弟別々の道を歩んでいたと思うよ
896マロン名無しさん:2007/11/12(月) 21:58:44 ID:???
最初は暴走しがちな兄とそれを止める冷静な弟って目で見てた>兄弟
だから、アルがバカ兄とか言い出した辺りでおかしいと思うようになった。
こんなすぐ感情的になるキャラだったっけ?っていう
かと言って逆に兄が冷静になる訳でもなし、仲違いフラグかと思ったらただのギャグだったし。
話の緩急を付ける為の小話としてならバッチコイだけど
物語に全く関わりもせず意味もないやりとりをシリアスな場面ですんなよ…
897マロン名無しさん:2007/11/12(月) 22:28:17 ID:???
ちょっ、もう兄は次女しか見てないww
あのコマ割りから言って一番泣かせたくないのはどう考えても次女です。
アル彼女発言は兄と次女くっつきフラグだと思う
ほんっと王道ラブコメ好きだなぁ
898マロン名無しさん:2007/11/12(月) 23:37:51 ID:???
「次会ったら嬉し泣きさせる」って約束はどうしたのかな?かな?^^


その場ノリでオサレな事言わせてるだけじゃん皮
899マロン名無しさん:2007/11/13(火) 01:24:52 ID:???
エドもウィンリィもスカーに対して上から目線なのがなんかなあ…
「裁く権利はこっちにあるんだからお前の話しなんかどうでもいい」
「でも可哀想だからそのくらいのことは許してあげる」みたいな雰囲気が
どうも苦手だ
900マロン名無しさん:2007/11/13(火) 01:56:19 ID:???
>>895
そういやあ食事と睡眠ができないんだから
食欲と睡魔ってのも湧かないんだろうけど…

だが彼女欲しいと思っちまうほど、性欲だけは湧くのかねww
901マロン名無しさん:2007/11/13(火) 02:46:50 ID:???
ジャンプ読者に迷惑かけるなよバカ信者…
902マロン名無しさん:2007/11/13(火) 02:48:02 ID:???
ハガレン腐女子、マジでジャンプ読者に迷惑かけるのやめてくんねーかなあ
ジャンプスレで見てマジで腹が立ったわ
903マロン名無しさん:2007/11/13(火) 02:51:36 ID:???
他誌読者に迷惑かけんな糞腐女子
904マロン名無しさん:2007/11/13(火) 03:14:52 ID:???
どしたん?また腐女子信者どもが迷惑かけたって何したの?
905マロン名無しさん:2007/11/13(火) 03:27:29 ID:???
>>904
ジャンプにスケットダンスって学園お助けモノみたいな漫画があるんだけど
その漫画の中でカンニングの罪を女生徒になすりつけた
教師が主人公の活躍で悪事が全部バレそうになって
放送室で悪事を全部あらいざらいブチ撒けて、高笑いして
前にカンニング疑惑があった女生徒の言う事なんて誰も信じない
「自分は信頼厚い教師だから疑われない!」っつったら
実は主人公たちがこっそりマイクのスイッチを入れてて
全校に自分が生徒に問題を売ってたってのをバラしたってのが
ハガレン腐女子曰くハガレンのパクリなんだってさ。
906マロン名無しさん:2007/11/13(火) 07:11:16 ID:???
たしかに状況はよく似てるけど昔からある使い古された手だろ
鋼が最初って訳でもないんだから最初にやった漫画が見つかれば
鋼の方がパクリになっちゃうじゃないか
907マロン名無しさん:2007/11/13(火) 07:43:34 ID:???
該当スレでもそう言われて殆ど相手にされてなかったな>使い古された手
武装錬金の錬金術は鋼のパクリ!なんて言ってたくらいの奴らだが
今回みたいなよくあるパターンでパクリだ何だって騒ぐのも鋼信者くらいだろ

ジャンプ系スレで鋼持ち上げてジャンプ作品叩いたり、鋼が何においても
一番だと思ってるくらいなら他の漫画は読まなければいいのに
908マロン名無しさん:2007/11/13(火) 08:54:27 ID:???
前も何か他板で迷惑かけられた旨で関連スレに文句いいにきてたのを見たけど、何があったのかを聞いてもとぼけるなとか言われるだけで話にならなかった。もともと荒れてるスレだったから仕方ないけど、結局それを理由にそのスレはまた荒らされてた。
だから何が(ry
909マロン名無しさん:2007/11/13(火) 14:16:43 ID:???
つーか、ジャンプの人、アンチに文句言われてもな…何の得もないよ
信者スレ行ったらどうだろう

次の劣化対象はアルって散々言われてたけどとうとう来たかって感じ
910マロン名無しさん:2007/11/13(火) 14:39:25 ID:???
>>909
信者擁護乙です
911マロン名無しさん:2007/11/13(火) 17:25:07 ID:???
信者スレで文句言ったら?ってことでは??
ここで吠えてもつまらんかと。
912マロン名無しさん:2007/11/13(火) 19:06:20 ID:???
その憎きハガレン信者の巣窟である本スレは荒らさないんですね。
つーわけでジャンプ厨のふりした信者乙w
ホークアイスレが同じように荒らされたからって八つ当たりしないでね^^
913マロン名無しさん:2007/11/13(火) 19:26:17 ID:???
もともと鋼がかつて王道とか呼ばれたくらいセオリー満載なんだが
オリジナリティは厨キャラ満載なとこかな
914マロン名無しさん:2007/11/13(火) 21:38:02 ID:???
5巻にて与えてもらった機械鎧の足で、スリで代金を稼ごうとするパニーニャって凄いドキュンだな。
しかもウィンリィ様(笑)に説得(笑)されただけで、あっさりとスリを止めて改心する。
なんだそりゃ。ようするにウィンリィ様(笑)は凄いんですね!!
背筋がとっても寒くなりました、そこからは単行本買ってない。
915マロン名無しさん:2007/11/14(水) 06:57:28 ID:???
>>912
別に憎くないよ
何かを憎んで行動に移すってすごく労力のいることだと思う
それだけの労力をかける価値が鋼にはもう無い
916マロン名無しさん:2007/11/14(水) 11:28:28 ID:???
聖書ネタ使っただけでパクリ扱いするエヴァ厨みたいなやつらだな。
917マロン名無しさん:2007/11/14(水) 11:32:15 ID:???
>>913
長編で王道や定番ネタをきちんとこなす難しさを痛感した
とりあえず本誌ではまとめに入ってるんでサクサク終らせて欲しい
918マロン名無しさん:2007/11/14(水) 14:54:06 ID:???
王道をしっかり歩めたらこんな惨事にはならなかっただろうなw
919マロン名無しさん:2007/11/15(木) 15:00:27 ID:???
師匠が女という時点から、コイツおっさん好きじゃないんだなと思うようになった。
920マロン名無しさん:2007/11/15(木) 18:19:11 ID:???
所詮おっさん好きで格好よくて強い女の子が好きな自分が好き!だから
921マロン名無しさん:2007/11/15(木) 19:55:51 ID:???
なんか女が男殴って言う事聞かせる、みたいなギャグが嫌
最初は新鮮だったけど、あまりに多いから飽きる通り越して不快になった。回を重ねるごとにネタが酷くなってるし、それしかないの?っていう。
何事もやり過ぎは良くないよ
922マロン名無しさん:2007/11/16(金) 01:33:03 ID:???
イズミ/ダンナ ホークアイ/アームストロング 
タラコ唇おばさん/なんかゴツイの

女性に筋肉タップリの野郎が慕う、願望なのかね
農家だから肉体労働に相応しい男を望むのはうなずけるけど
こうも性格やカップルの書き分けできてないとウンザリするんだっての
923マロン名無しさん:2007/11/16(金) 06:03:37 ID:???
筋肉好きというよりああいう体型の男しか書けないんだろうな
924マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:01:25 ID:???
「マッチョ男好き」ってより「美形男嫌い」だと思う
925マロン名無しさん:2007/11/16(金) 21:55:00 ID:???
>>924
毎度毎度本当にお疲れ様です。
926マロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:08:01 ID:???
女(強)←男(弱)っていう図式が出来てるのがなんとも…
そのお陰で長女とかが物語の軸がぶれる程干渉してくるし
もう女キャラ出さないで男だけで話進めてくれと
927マロン名無しさん:2007/11/16(金) 22:41:09 ID:???
男も兄弟以外いらねぇよ
イシュバールと軍部まとめて引っ込め
928マロン名無しさん:2007/11/17(土) 02:04:12 ID:???
マッチョ・髭・オジサン好きで描いちゃう自分が好きな匂いはプンプンする。
そんな人って少ないから変わってるでしょ?少数派だから苦労するんだよ〜ってマイナーアピールする奴が必ずやるパターン。

上海のやつの解説でもわざわざオジサン&筋肉好きアピールしてた時はげんなりしたよ…

>>923
マッチョ描写は格ゲーっぽいな
929マロン名無しさん:2007/11/17(土) 07:22:00 ID:???
脇キャラやモブキャラにオヤジキャラが多くても
主人公達をちゃんと叱って諭すまともな大人キャラが一人も居ないのでは意味がない。
外見がオヤジならそれだけで深みのある魅力的なキャラになるとでも思ってるのか?荒川は。
中身のない上っ面だけの美形キャラばかり描いてるのと本質的には何も変わらないよ。
930マロン名無しさん:2007/11/17(土) 09:32:04 ID:???
今川監督のほうがおっさん好きなホモ?と思えてくる。
931マロン名無しさん:2007/11/17(土) 09:35:45 ID:???
美形よりオヤジが好きっていうのを
アピールしたがるお宅女って何なんだろう。

自分は腐女子脳じゃなく違いのわかる人間だって言いたいの?
932マロン名無しさん:2007/11/17(土) 09:40:47 ID:???
美形とかマッチョとか、内面が良ければ関係なくね?
話引っ張ってくのは結局そのキャラの意思なんだし。
逆に性格をどうこうしようと思わないのが不思議。そんな表面的な事に囚われてるからキャラの中身が成長しないんだろうけど
933マロン名無しさん:2007/11/17(土) 10:52:36 ID:???
筋肉描けて嬉しいとかそんなことばっか言ってるからなぁ
934マロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:03:35 ID:???
描けて嬉しいって言ってるわりに上手くないような…
自分絵が描けないからよく分らないけどアレって上手いの?
何か至るところをただ太く厚くしてゴツくなってるようにしか見えない
935マロン名無しさん:2007/11/17(土) 11:12:44 ID:???
格闘やアクションは上手くないな。
過去スレにエド、アル、イズミの格闘は中国式格闘だって指摘があって、
イズミは東方の人物なのかどうか判明してないし、どうやって知ったのかも
書いてないからリアリティ無さ過ぎるって言われてた。

今思えば、イズミが中華出身で練丹術が存在することも教えていた、ということにすれば
エドが練丹術に驚く、なんてこともないだろうにな。
アレのせいでエドの探し回る努力がチンケなものに見えてくる。
936マロン名無しさん:2007/11/17(土) 13:20:22 ID:???
バトル(体術)といえば拳法よね!と単純に連想しただけだと思われ

軍だって大佐=偉いわよね!と連想しただけで
937マロン名無しさん:2007/11/17(土) 13:44:07 ID:???
メインは錬金術なのになんで体術が必要になるんだろ
用途が用途だから、使い方によっちゃ一歩も動かないで倒す事だって出来るんじゃ?
術使うごとに体力消耗するとかはないみたいだし、そこら辺がよくわからん
938マロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:44:03 ID:???
少年漫画だからバトルと短絡的に考えたんだろう。
ハンターハンターでは念能力の概念をかなりはっきりさせてたけど
錬金術って錬成は物理的に何してるかの説明は無いんだよな?
939マロン名無しさん:2007/11/17(土) 17:57:03 ID:???
女の描くマッチョってどんなに筋肉モリモリであっても大体サッパリ系(汗臭く無い)なんで、
うそ臭いんだよなぁ。
940マロン名無しさん:2007/11/17(土) 18:03:24 ID:???
どんなに筋肉付いた馬鹿キャラみたいでも
臭い汚い野郎ではないからな
体育会系のおっちゃんのようなふいんきは出ない
941マロン名無しさん:2007/11/17(土) 20:50:11 ID:???
そんな臭そうなマッチョいらねーよ
942マロン名無しさん:2007/11/17(土) 22:46:04 ID:???
牛さんキタワァ
943マロン名無しさん:2007/11/17(土) 22:47:34 ID:???
>>941
男は基本的に臭いし汚らしい
更に体育会系ともなれば性格も…
944マロン名無しさん:2007/11/17(土) 23:27:55 ID:???
>>939
男が描いてる作品でもウソくさい筋肉なんてごまんとあるけどな
ただ男性作家はいちいち「僕、筋肉野郎が大好きなんです」とは言わないし
本当に好きな人は顔より筋肉の描写の方がねちこい
マンガで描けない場合はカラーイラストとか1枚絵の筋肉描写が凄い
でも荒川のはねちこい筋肉描写がないんだよな
単に画力がないだけかもしれないけど

945まだ、ファン:2007/11/18(日) 00:02:30 ID:???
筋肉好きはお姉ちゃんもムチムチバインに描くね(アメコミチック?)
946マロン名無しさん:2007/11/18(日) 00:40:49 ID:???
なにがアメコミチックだ、本場アメコミの女キャラは
筋肉がしっかり付いててナヨナヨした男よりも頼もしいぞ。
947マロン名無しさん:2007/11/18(日) 09:01:00 ID:???
本場アメコミの女キャラって皮キャラの対極だろう
アメコミの女キャラには必ず頬にやつれ線が入っててタラコ唇
あっ、タラコ唇だけ同じだ
948マロン名無しさん:2007/11/18(日) 10:59:56 ID:???
あれはヤツレ線ではなくて、エラ張りを示しているのだが
949マロン名無しさん:2007/11/18(日) 14:09:41 ID:???
顔面が球体じゃないのは確かだ。
950マロン名無しさん:2007/11/18(日) 18:49:22 ID:???
白目向いてて怖いよなw なんであんな書き方するんだろう。あっアメコミのことね
951まだ、ファン:2007/11/19(月) 00:13:10 ID:???
マヤ・・・恐ろしい子!
952マロン名無しさん:2007/11/19(月) 02:23:12 ID:???
>>950
マンガキャラに萌えを求めていないか
ああいう顔がアメリカ人の萌え顔かの
どっちか
953マロン名無しさん:2007/11/19(月) 14:43:06 ID:???
定期アゲ
954マロン名無しさん:2007/11/19(月) 14:48:07 ID:???
なにここ避難所になってんの?
955マロン名無しさん:2007/11/20(火) 16:54:36 ID:???
>>952
結局日本の漫画のほうが人気あったりするよね
956マロン名無しさん:2007/11/21(水) 22:56:14 ID:???
【別に…】鋼の錬金術師アンチスレ32【特にないです】
957マロン名無しさん:2007/11/22(木) 05:57:03 ID:???
>>109が気に入ったので
【ホーク荒川】鋼の錬金術師アンチスレ32【荒川ストロング】
958マロン名無しさん:2007/11/22(木) 18:28:31 ID:???
下、一瞬おっさんのほうかとw
959まだ、ファン:2007/11/23(金) 00:19:28 ID:???
【ヒロインは】鋼の錬金術師アンチスレ32【リトルグレイ】

>>955
そうか?
有名どころは物凄く息が長いやん?>アメコミ
960マロン名無しさん:2007/11/23(金) 11:35:09 ID:???
961マロン名無しさん:2007/11/23(金) 18:02:11 ID:4QnLVt4W
ハガレンおもろすぎワロタwwwww
962マロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:19:52 ID:???
>>961
同意wwwwここの住人もなんだかんだいって毎月楽しみに見てるんだよww
963マロン名無しさん:2007/11/23(金) 21:48:00 ID:???
>>959
もちろんそうなんだけど何というか、
向こうにとっての日本マンガ=日本にとっての洋映画
みたいなイメージある
964マロン名無しさん:2007/11/23(金) 22:43:41 ID:???
【アメコミ風?】鋼の錬金術師アンチスレ32【いいえ、球体です】
965マロン名無しさん:2007/11/24(土) 04:00:19 ID:???
ストーリー展開で損してる気がする。時系列に沿うことないけど、盛り上がりに欠ける。
四年とかまたいでるのに兄弟と他キャラの関係の変化とか無いし。
例えば大佐との出会いとか6巻になって描かれてるのに、差が無いのにがっかり。後になったから物足りなさと一巻辺りへの疑問倍増。これなら回想にすることないんじゃ?
少年漫画なんだし仲間とか絆とか描くならその辺もうちょい欲しい。読んでると、もう一押しってとこをスルーされまくってる感じ。
966マロン名無しさん:2007/11/24(土) 07:53:48 ID:???
【人間?】鋼の錬金術師アンチスレ32【いいえ、福笑いです】
967マロン名無しさん:2007/11/24(土) 08:42:44 ID:???
【あと何回で】【おわるの?】
968マロン名無しさん:2007/11/24(土) 10:10:12 ID:???
【まだ】【続いてたの?】
969マロン名無しさん:2007/11/24(土) 12:56:00 ID:???
【牛のゲップで】【温暖化】
970マロン名無しさん:2007/11/26(月) 02:37:43 ID:???
【神の娘?】鋼の錬金術師アンチスレ32【いいえ、神ご本人です】
971マロン名無しさん:2007/11/26(月) 12:12:24 ID:???
>>965
作者のお気に入りキャラしか掘り下げないから仕方ない
ネタとしか扱われない大佐なんて論外だろう
描きたいのは仲間と絆じゃない、身内と女マンセーなラブコメ(笑)
972マロン名無しさん:2007/11/26(月) 20:16:36 ID:???
>>965
出番があって描写されるごとにキャラが劣化していくこの漫画で
描写が少ないキャラは幸せなんだぞ!マスタングは手遅れだけど。
ヒューズなんか死んだあとの回想で貶められたし。
数話使って描写したイシュ回想があの内容だ。
描写不足の問題じゃないって事に気づくべきだよ。
973マロン名無しさん:2007/11/26(月) 21:41:35 ID:???
【こいつも】鋼の錬金術師アンチスレ【■eか】
974マロン名無しさん:2007/11/26(月) 22:16:56 ID:???
【ヨーグルト?】鋼の錬金術師アンチスレ32【いいえ、牛の分泌液です】
975マロン名無しさん:2007/11/27(火) 07:57:19 ID:AWAm+qZ/
まぁ どんだけ嫌おうが作者は勝ち組だな
976マロン名無しさん:2007/11/27(火) 08:34:55 ID:???
>>966に1票。
でも字数ひっかかりそうだから「いいえ」を抜かすとか
977マロン名無しさん:2007/11/27(火) 10:13:19 ID:???
一部半角にすればいけたりしたっけ?
無理なら「いいえ」を抜かすしかないけど。
【人間?】鋼の錬金術師アンチスレ32【イイエ、福笑いです】
【人間?】鋼の錬金術師アンチスレ32【福笑いです】 
978マロン名無しさん:2007/11/27(火) 20:00:56 ID:???
956も捨てがたいw
979マロン名無しさん:2007/11/28(水) 21:46:22 ID:???
別に…
980マロン名無しさん:2007/11/29(木) 19:12:29 ID:???
980
スレ立て挑戦してくる
981マロン名無しさん:2007/11/29(木) 19:27:19 ID:???
次スレ
【人間?】鋼の錬金術師アンチスレ32【イイエ、福笑いです】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1196331297/
982マロン名無しさん:2007/11/30(金) 13:44:40 ID:???
乙。

一年ぶりくらいにきたらたいして進んでなくてワロタよ
けっこうみんな同時期に殲滅されたんだなあと感慨深いw

これからもまったり続いてほしいスレだ
983マロン名無しさん
35スレあたりで連載終わるかな?
埋め