不良漫画総合議論スレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん

不良漫画作品総合スレです。
現在連載中の作品を含め、様々な不良漫画について語っていきましょう。

テンプレは>>2-7あたり。


前スレ
 不良漫画総合議論スレ Part17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1144918842/
2マロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:18:24 ID:???

(初代スレは行方不明)
 【不良キャラ最強はだれだ?】Part2
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1058/1058191800.html
 【不良キャラ最強はだれだ?】Part3
http://ime.st/makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1094/1094540467.html
 不良漫画キャラ最強は誰だ!? (Part4)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098007149/
 不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099648896/
 不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101059660/
 不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103351033/
 不良漫画総合議論スレ (Part8)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110768633/
 不良漫画総合議論スレ Part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114076931/
 不良漫画総合議論スレ Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117710268/
 不良漫画総合議論スレ Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124168844/
 不良漫画総合議論スレ Part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128874107/
 不良漫画総合議論スレ Part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130819455/
 不良漫画総合議論スレ Part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132649191/
 不良漫画総合議論スレ Part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1135318857/
 不良漫画総合議論スレ Part16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139182312/
3マロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:20:13 ID:???

副題:不良漫画に出てくるキャラで1番強いのは誰だ?

定義@れっきとした地球人である事。
定義A気や霊力などの特殊能力を一切もたない事。
定義B空手やボクシングなど一般的な格闘技以外の
   特殊な流派(男塾系とか陣内流とか)は一切なし。
定義C不良であれば、厨房・工房・プーなど所属は問わない。
定義Dレディース、及び12歳以下や25歳以上のキャラは不可とする 。
   (相手が女性や子供ではまともに戦えないキャラも存在する為)
定義E不良としての喧嘩描写がある事。

詳細は>>4-7あたりを参照。
4マロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:21:37 ID:???

基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」で、そのキャラの作品中における全盛期の能力で評価。
(よって、連載中の作品については注意の必要あり)。
1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり。
※強さの定義について。
・基本的に喧嘩描写をメインで判断する。
・描写にないifの話は必要最低限しない(もし〜だったら負けるはずがない、など)。
 描写してある肉体的なダメージ、地形効果、
 精神的なハンデ(人質を取られる、など)はキチンと判断材料に含める。
・対複数を相手にした時の強さや、凶器の絡んだ喧嘩での強さは、
 素手のタイマンでの強さに直結しないので注意。
 タイマンの結果で決まった力関係に対して、
 『しかし○○は××より多い人数を倒す事が出来るから××より強い』などとは言い出さない。

なお、伊藤、島田、司はキレた時の強さが明らかに別人なので、(★)で評価。


  S=最強クラス。
A+=伝説クラス。
  A=全国でトップクラス。
A−=全国でも通用するクラス。
B+=地方でトップクラス(リアル路線で最強クラス)。
  B=地方でも通用するクラス。
B−=県内でトップクラス。
  C=高校番長。
  D=そこそこ強い(中学では有名なレベル)。
  E=一般的な不良。
  F=平均より弱い。

  EX=根本的に何かが間違ってる人物。
5マロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:23:05 ID:???

暫定ランク。

  S=池戸定治、美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城直己、片桐、菊村、久条、善波、段野、司(★)、轟、春道、箕輪飛成、山崎銀次郎。

  A=天羽、伊藤(★)、イナーキ、江口、鬼塚英吉、葛西、九頭神、来栖、小鳥、権田、島田(★)、滝沢、伊達、ナツ、春間、秀人、日向、松岡、万吉、箕輪道、結城直人、龍二。

A−=アマギン、伊沢、伊藤、影山、川島、京四郎、キヨシ、佐々木、昇喜郎、太尊、武丸、司、綱村、長瀬、野呂、緋咲、美藤竜也、フジケン、藤丸、真里、三橋、緑川、豊、蘭岳宗一、龍信、龍也。

B+=相沢、O次郎、鬼塚、北山、九里虎、小鳥田、桜田、智司、島田、星志郎、ゼンちゃん、哲、中野、蜂屋、藤瀬ケンジ、ブル、薬師寺。

  B=アキオ、アキラ、天地、石松、鬼頭、鎌田、銀次、久米、白井、相良、ゼットン、洞口、藤堂、花、阪東、藤本、松本ケン、水野、涼、礼次。

B−=今井、上田、海老原、加藤ヒロシ、菊永、キュウ、島袋、土屋、中間トオル、ニーヤ、ミヤーン、蘭岳四郎、レニー。

  C=秋山勇介、カメマン、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、藤城、昌ちゃん、リョー。

  D=秋山優二、カズ、グッさん、シンペー、ヒロト、蓮太。

  E=寅之助、中路、仁村、ノブオ、ラッパ。

  F=谷川、ベカちゃん、ヤス。


EX=荒場楓、極沢うさぎ。
6マロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:24:56 ID:???

新規参戦キャラを推薦する際のテンプレ。

【キャラの名前】
【登場作品】
【境遇】
【推薦ランク】
【互角だと予想するキャラ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【根性】
【短所】
【タイマンの戦績】
【雑魚戦の戦績】
【備考】
7マロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:28:49 ID:???

前スレから引継ぎの案。

【キャラ削除案】 
A=箕輪道(年齢制限に引っかかる。25歳以上のチンピラ)
C=カメマン(ちょっと強すぎかも疑惑。パクの方が基準としては正確)

【キャラ追加案】
C=パク(天保の副番。転校してきたばかりだが、喧嘩の腕前のみで副番の座に。ガチャピンより強い説もあり)

【キャラ修正案】 
・鬼塚→A−(直接のタイマンで、乱入前までのやり取りでは余裕残して太尊KOしたのが改めて評価された)
・九里虎→A−(B相当の花に圧勝したと再確認。雑魚戦もA−レベルとして見劣りせず)

及び、高村やフジオといった特攻天女のキャラの追加案など。
8マロン名無しさん:2006/06/06(火) 14:58:22 ID:???
>>1ウォツ
今更ながらカメマンと道さん消えるのは寂しいな
9マロン名無しさん:2006/06/06(火) 17:16:51 ID:???
乙ついでにカメマンについてだが
途中までトオルと互角。菊永を圧倒。
再戦で菊永に完敗さえしてなかったら文句なしでB−以上だっただろな。
10マロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:02:09 ID:???
カメマンは(多分)日向の原型。
満三郎。
11マロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:46:49 ID:???
【キャラの名前】 東 照美
【登場作品】番長連合
【境遇】番長連合総帥
【推薦ランク】B〜A
【互角だと予想するキャラ】 九里虎
【攻撃力】高い方
【防御力】異常にタフ
【素早さ】のろい
【根性】骨折した腕で殴り倒したり、高さ数十mはある鉄骨の上で戦ったりした
【短所】喧嘩馬鹿
【タイマンの戦績】確か無敗
【雑魚戦の戦績】一巻の冒頭で雑魚に囲まれて骨折した以外は戦っていない
【備考】タイマンは強いが、多人数相手だと並
12マロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:07:41 ID:???
>>11
新スレ早々のテンプレとは珍しい。

根性の項を見るとA−の藤丸と同じ事やってるが
こっちの相手は、B相当のカオル(蹴りで鉄板を破壊)くらい強いんかな。
あとタイマンの戦績は無敗って書くだけじゃなく
倒した相手の中で一番強かった奴の事について書いてくれたりすると有難い。
13マロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:51:34 ID:???
じゃあ、修正
【タイマンの戦績】
神山とかいう、何でも完璧にこなせるとかいう
(例え知らない競技でもルール覚えただけで、すぐ優勝出来る位のレベル)
最強キャラがいたが、そいつを視力を失った状態で倒した
14マロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:03:05 ID:???
テンプレは乙なんだが正直よー分からん。
番長連合って一巻だけ読んで止めちゃったんだが、東って主人公だっけ。
あの漫画のテーマ(?)考えたら規模としては全国規模になるんだろうけど。
仮に日本の不良達の頂点に立つ組織のトップなら竜男、伊達、藤丸、万吉レベルとしてA−〜Aランクという所だろね。一つの目安として。

万能スポーツマンじゃイマイチ強さが伝わりにくいな。
例えば、運動能力なら銀ちゃんなんかもトンデモないが、喧嘩の腕前はもっと凄い訳だし。
15マロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:06:56 ID:???
>>万能スポーツマン

つ小鳥
三橋いたうコンビも併せ、真里なんかも運動神経凄そうだが。
16マロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:14:17 ID:???
番長連合は絵の巧さなら京四郎以上フジケン未満。
知名度と人気では上記二作品を上回ると思われる。
内容は言わずもがな。
17マロン名無しさん:2006/06/07(水) 15:21:03 ID:???
一応付け足しとくと藤丸は折れた腕でカオル一発KOだぞ。
素手のタイマン描写に乏しい藤丸がリスト入ってるのって、このお陰だよなw

タイマン張った場所で一番危ないのはドコだろうと考えたが
まぁコレは亜輝&直己VS楓戦の、現在進行形で取り壊し中のデパートでFAかな。
カメレオンの羽村がぶっ壊した歩道橋の上が次点。
18マロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:00:40 ID:???
番長連合は確かカイジでやってた鉄骨渡りみたいなとこでやってたぞ
神山はそこから落ちたけど、何故か生きててそのまま行方不明とかだったような
19マロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:11:20 ID:???
生きてるのはいいとして骨折は免れないと思うんだがどうだろう。
20マロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:15:18 ID:???
人間、意外と高さには耐性があったりするもんだ。
落下して地面に衝突するのと、走ってる車と正面衝突するの、どっちが死亡率高いかなんて実験する気にはとてもなれないけどな。
21マロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:17:40 ID:???
アイキャンフラ〜イ!
22マロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:19:50 ID:???
チャチなドタマした奴にとっては走行中のトラックの上が一番危ないんだって飛成クンが言ってました。
23マロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:31:03 ID:???
高さといっても限度がある!
番長連合のは、確か何十階建てだかわからんくらいの高層ビルと高層ビル
その間をつなぐ鉄骨の上から落ちたんだぜ?普通は即死だろ
あ、でもネット張ってたらしいから大丈夫か・・・って、ネット貫通してたし
24マロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:08:01 ID:???
どんな高さだろうと人体がネット貫通してる時点でアホだな、作者が。
25マロン名無しさん:2006/06/07(水) 17:11:58 ID:???
カオルは蹴りで鉄板破壊も凄いがニーヤ(カス学電車制圧)を瞬殺というれっきとしたタイマンの戦果があるぞ。
26マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:01:56 ID:???
さすがビックリ人間大集合漫画。

まぁ藤丸は黄泉の総長なんだから、カオルくらい瞬殺してナンボだろって感もあるんだけどな。
千葉オールスターの中では弱い部類だろうし、カオル。
戦力外のウエケン、ニーヤよりはマシだが。
27マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:10:12 ID:???
素手のウエケン≒凶器ニーヤ>(超えられない壁)>カス学電車全員

なのに、それでも戦力外か。
ウエケンなら十秒ほどで強キャラ3人瞬殺出来るんだから、雑魚戦で足手まといとか考えづらいんだが。
どんだけ強いんだって話だな黄泉の連中。
28マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:10:23 ID:fzgGZ5eB
>タイマン張った場所で一番危ないのはドコだろうと考えたが
>まぁコレは亜輝&直己VS楓戦の、現在進行形で取り壊し中のデパートでFAかな。

確かに。楓なんかモロに鉄球喰らってたしなw普通死ぬよ・・・
タイマンって条件がなきゃ男一匹のペルシャ湾でFAなんだけどなw
29マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:21:00 ID:???
楓戦も厳密にはタイマンで無いが、まぁ初っ端に島田がワンパンで沈んで赤城一人で相手してたしな。
つーかまず、前段階の瓦礫崩れの時点で埋もれて死ねます。
30マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:23:28 ID:???
例えるなら、全員が凶器装備で知性もあるゾンビ<黄泉連中
本気で殺しに来るし、藤丸に命捧げてるから死を怖れない。

弱い弱い言われてる久米だが、それでも族8人ぐらいなら余裕で蹴散らせるんだよな。
しかもビビった相手が思わず二階から飛び降りるくらいの圧倒的な強さで。
オールスター内だと人望の久米、知性のカオルって感じだから、見劣りするのは仕方ないんでないか。

リストの中だと矢沢と万吉親分以外には藤丸を救ってやれそうな奴はいないかな。
何か知らんけどスーとヨネが好きな俺は黄泉編にも出てきて欲しかった。
31マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:36:29 ID:???
番長連合は阿部秀治にしては、まだまともな不良漫画を描いてたとは思うよ
エリートヤンキー三郎に比べりゃあね
ただ、途中から洗脳や超能力みたいなのを使う高野とかが出てきて
デコピン一発で相手を血まみれにしたのを見て、もうダメだ・・・と思った
32マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:40:10 ID:???
>>28-29見てふと思ったんだが、
楓がEX(根本的に何かが間違ってる人物)なのはなんで?
25歳以上っぽいから?
33マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:47:00 ID:???
やー、だってコンクリで殴ったらコンクリの方が砕けるような香具師だから楓
年齢は23
34マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:47:51 ID:???
デコピンで相手を吹っ飛ばすのは江口もやってるが
デコピンで血まみれって何じゃらほい
35マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:49:10 ID:???
>>30
黄泉編はさりげに最強レベルは直人と日向くらいしか参戦してないんだよね。
美島は自衛隊だし、松岡も引退してるからカオルに単車貸してやっただけ。
滝沢は分からんが、京狂連も黄泉に潰されたんだし、一緒にやられたかな?
多分こん時にスーとヨネもやられたヨカーン

羽村も大阪在住という事もあってか出てきてないんだが
情報が耳に入っても「まぁアイツラなら大丈夫やろ」くらいに思ってたのかも。
ヒマだから、ってだけで矢沢の顔を見に来るくらいだし
本当にヤバいと思ってたら警告(もしかしたら加勢?)には来てくれそうだ。

万吉親分の説教パワーと矢沢の強運は甲乙つけがたい。
あとは矢沢いなかった場合、向かうところ敵無しの黄泉の侵攻の波が
広島の族相手に思わぬ苦戦を強いられたりとか。
36マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:49:52 ID:???
【キャラの名前】ヤンキー
【登場作品】ぱにぽに
【境遇】ヤンキー
【推薦ランク】Aより上かEX
【互角だと予想するキャラ】ある意味Sランクの奴ら全員
【攻撃力】高い
【防御力】弱い
【素早さ】遅い
【根性】ない
【短所】腰が低い
【タイマンの戦績】2戦2勝
【雑魚戦の戦績】なし
【備考】アンパン
37マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:55:43 ID:???
>>36
ぱにぽには不良漫画ですか?
38マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:57:50 ID:???
ぱのぽにがおkならバキの柴千春もおkだな
39マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:59:36 ID:???
>>33
あいつ23だったんか。
コンクリで殴ったらコンクリの方が砕けるような香具師だから除外されてるのか?
っていうか不良じゃないのかな?
40マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:59:44 ID:???
それで、東照美はどうするんだ?
41マロン名無しさん:2006/06/07(水) 18:59:58 ID:???
番長連合とかぽにぽにだとかは読んでないんで分からん
後者はクロマティの同類ぽいが
誰かテンプレの作成例貼ったら?池戸とか箕輪飛成とかのやつ
42マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:00:18 ID:???
>>32
そのものズバリ、楓は根本的に何かが間違ってるからです。
体質とか肉体強度とか、角度とか。
43マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:01:51 ID:???
今のところ情報少なくて、入れるにしてもどれくらいの強さなのかよう分からん<番長連合
そもそも原作未読の俺は、参戦可なのか不可なのかも議論出来ないが。
44マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:03:16 ID:???
>>42
平たく言うと強すぎるから除外ってことか。
それはそれで何かおかしい気もするが・・・

って
>角度とか。
MSかよ
45マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:04:16 ID:???
楓なら武丸のバス停攻撃も
涼しい顔してパッパッと軽く埃をはたく程度で済ませるな
46マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:08:46 ID:???
まあ、俺からしてみりゃ、ランクに入ってる奴らの中でも
知らない奴が多数要るけどなw有名どころは大体知ってるけど
カメマンとかジェイソンとか知らないモン
47マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:12:27 ID:???
>>46
ジェイソン知らないなら赤城直己とかも知らんのか?
ていうか>>5の全キャラ名の後ろに作品名付けてくれる猛者を求む。
48マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:13:29 ID:???
そろそろリストのキャラ全部知ってる奴の方が少数派なんじゃねぇの。
膨らみすぎたからな、このスレ。気がつけば18代目。

まぁ楓とうさぎは、そもそも他と比べるのがおかしいようなキャラだから別枠って事だな。
だからSの上じゃなくて谷川とかヤスの下に置かれてる。
ガミさんや文尊の若いバージョンみたいな扱い。
49マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:14:25 ID:???
俺はリンダマンが誰で何に出てるのか分からない
50マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:16:24 ID:???
ランクキャラの登場漫画を明記してくれると、確かに助かる
一部のキャラはぐぐったりすれば出るけど、それでも出ない奴もいるし
51マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:17:57 ID:???
つ『テンプレの作成例』 池戸や赤城はコイツより強いって事で

【キャラの名前】 箕輪飛成。
【登場作品】 箕輪道伝説。
【境遇】 伝説の不良「箕輪道」の弟と噂されている。菊理高の生徒(中学で二年ダブリ)。
【暫定ランク】 A+
【互角と推測されるキャラ】 段野、轟。
【攻撃力】
・サッカーボールキックで自動販売機を吹っ飛ばす(距離不明)。
・鉄棒を捻じ曲げて小さな輪を作る。
・空き缶を、紙飛行機そっくりの形に変形させる。
【防御力】
・中に鉄棒を仕込んだ竹刀を左腕で受けたら、内出血で血が滲んだ。
・ブレーキ無しで轢きに来た普通乗用車を両手で受け止め、全身汗まみれになりながらも押し返す。
・校舎の三階から飛び降りて着地。無傷。
【素早さ】
・相手の拳が当たる寸前に避けて、「なかなか反応が早い」と言われる、など。
【根性】
・自分の足が折れたと思い込み、動揺しまくる(実際は脱臼してただけ)。根性無しの部類に入る。
【短所】
・ややスタミナに不安がある(雑魚10人以上を相手にして「足がダリィー」。その後のタイマンでヘバリ気味)。
・人を人と思わない無神経。相手の怒りを掻き立てる。
【主なタイマンの戦績】
・大学時代、ボクシングで四年連続全国制覇した教師、岩本を相手に接戦勝利。
・瀬田治(高校番長に圧勝。B相当)に2回ダウンさせられる。
 (平衡感覚も失った飛成を見て、勝利を確信した瀬田はその場を去る。
  後に、瀬田に勝ったプロボクサー級の不良相手に飛成が圧勝)
・土方秋男(怪物描写などを元に、A−相当と推測)に完勝。
・伝説の不良、箕輪道(岩本と土方に完勝した。A相当)に完勝。
【主な雑魚戦の戦績】
・大学の空手部4人相手に圧勝、など。雑魚相手にした時は無敵。
・喧嘩からの帰り道、不意打ちで腹をナイフで刺され、血が止まらず。重態。
52マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:34:28 ID:???
>>48>>50
どれがわかんないの?

>>49
「クローズ」/高橋ヒロシ
53マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:35:42 ID:???
纏めるのはメンドクサ
54マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:38:30 ID:???
>>44
ガンダムについてならフジケンと水野が熱く語り合ってくれるぞ。
マーク2までしか認めないそうだが。
55マロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:44:36 ID:???


  S=池戸定治「ゴリラーマン」、美島ジュン「カメレオン」、リンダマン「クローズ」

A+=赤城直己「ウダウダやってるヒマはねえ」、片桐「ゴリラーマン」、菊村「男一匹ガキ大将」、
    久条「ウダウダやってるヒマはねえ」、善波「荒くれKNIGHT」、段野「BAD BOYS」、司(★)「BAD BOYS」、
    轟「CUFFS」、春道「クローズ」、箕輪飛成「箕輪道伝説」、山崎銀次郎「硬派銀次郎/山崎銀次郎」

  A=天羽「特攻の拓」、伊藤(★)「今日から俺は」、イナーキ「CUFFS」、江口「湘南爆走族」、鬼塚英吉「湘南純愛組」、
    葛西「ろくでなしBLUES」、九頭神「クローズ」、来栖「特攻の拓」、小鳥「QP」、権田「湘南爆走族」、島田(★)「ウダウダやってるヒマはねえ」
    滝沢「カメレオン」、伊達「硬派銀次郎」、ナツ「湘南純愛組」、春間「荒くれKNIGHT」、秀人「特攻の拓」、日向「カメレオン」、松岡「カメレオン」
    万吉「男一匹ガキ大将」、箕輪道「箕輪道伝説」、結城直人「カメレオン」、龍二「湘南純愛組」
56マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:00:54 ID:???
A−=アマギン「ウダウダやってるヒマはねえ」、伊沢「特攻天女」、伊藤「今日から俺は」、影山「フジケン」、
    川島「ろくでなしBLUES」、京四郎「京四郎」、キヨシ「特攻の拓」、佐々木「BAD BOYS」、昇喜郎「グレアー」、太尊「ろくでなしBLUES」、
    武丸「特攻の拓」、司「BAD BOYS」、綱村「男一匹ガキ大将」、長瀬「CUFFS」、野呂「荒くれKNIGHT」、緋咲「特攻の拓」、
    美藤竜也「クローズ」、フジケン「フジケン」、藤丸「カメレオン」、真里「特攻の拓」、三橋「今日から俺は」、緑川「京四郎」、
    豊「BAD BOYS」、蘭岳宗一「ウダウダやってるヒマはねえ」、龍信「クローズ」、龍也「特攻の拓」

B+=相沢「カメレオン」、O次郎「CUFFS」、鬼塚「ろくでなしBLUES」、北山「今日から俺は」、九里虎「WORST」、小鳥田「BAD BOYS」、桜田「フジケン」
    智司「今日から俺は」、島田「ウダウダやってるヒマはねえ」、星志郎「ウダウダやってるヒマはねえ」、ゼンちゃん「ナイワトモアレ」、
    哲「てっぺん」、中野「今日から俺は」、蜂屋「カメレオン」、藤瀬ケンジ「ゴリラーマン」、ブル「クローズ」、薬師寺「ろくでなしBLUES」

  B=アキオ「特攻の拓」、アキラ「湘南爆走族??」、天地「WORST」、石松「ろくでなしBLUES」、鬼頭「京四郎」、鎌田「湘南純愛組」、
    銀次「男一匹ガキ大将」、久米「カメレオン」、白井「ろくでなしBLUES」、相良「今日から俺は」、ゼットン「クローズ/WORST」
    洞口「CUFFS」、藤堂「フジケン」、花「WORST」、阪東「クローズ」、藤本「ゴリラーマン」、松本ケン「BE−BOP−HIGHSCHOOL」、
    水野「フジケン」、涼「QP」、礼次「ウダウダやってるヒマはねえ」
57マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:11:49 ID:???
B−=今井「今日から俺は」、上田「カメレオン」、海老原「ろくでなしBLUES」、加藤ヒロシ「BE−BOP−HIGHSCHOOL」、菊永「BE−BOP−HIGHSCHOOL」
    キュウ「カメレオン」、島袋「ろくでなしBLUES」、土屋「特攻の拓」、中間トオル「BE−BOP−HIGHSCHOOL」、ニーヤ「カメレオン」、
    ミヤーン「ゴリラーマン」、蘭岳四郎「ウダウダやってるヒマはねえ」、レニー「CUFFS」

  C=秋山勇介「フジケン」、カメマン「BE−BOP−HIGHSCHOOL」、小兵二「ろくでなしBLUES」、冴島「湘南純愛組」、
    ジェイソン「ウダウダやってるヒマはねえ」、末永「今日から俺は」、藤城「カメレオン」、昌ちゃん「ゴリラーマン」、リョー「特攻の拓」

  D=秋山優二「フジケン」、カズ「特攻の拓」、グッさん「ナニワトモアレ」、シンペー「BE−BOP−HIGHSCHOOL」、
    ヒロト「ろくでなしBLUES」、蓮太「グレアー」

  E=寅之助「WORST」、中路「特攻の拓」、仁村「ゴリラーマン」、ノブオ「BE−BOP−HIGHSCHOOL」、ラッパ「男一匹ガキ大将」

  F=谷川「今日から俺は」、ベカちゃん「ゴリラーマン」、ヤス「クローズ」


EX=荒場楓「ウダウダやってるヒマはねえ」、極沢うさぎ「湘南純愛組」
58マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:12:48 ID:???
作品数少なすぎだから簡単だろ?
59マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:27:59 ID:???
すげー、乙。
60マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:28:52 ID:???
>>49
え〜と、リンダマンってのはクローズという漫画に出てくる最強キャラで
日本不良界最強の男「九頭神竜男」に勝った唯一の男である「坊屋春道」が
唯一最後まで勝てずに完敗を喫した相手。
タイマンの戦果では「あの春道に勝った」という一事が凄すぎて他が霞んでしまい
(そもそも誰も手を出せない)
雑魚戦では、全盛期で数百人はいた武装戦線の面々がコイツ一人に手が出せず
為すすべなくアタマがやられるの見届けるだけしかなかったりとか。
あと、全不良漫画キャラ共通の天敵である
「マターリしてる時に背後から腹をナイフで刺しちゃう攻撃」も受け止めて撃退した。
コレが出来るの、多分コイツとビーバップのゲンさんくらい。

って、冷静に書いてみると結構なトンデモだな。意外と出番少ないのに。
61マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:32:29 ID:???
ようやく終わったと思ったら先越されてた…同じ作業やってなくて良かったわホント。

>>46-50
長くなるが、良い機会なのでまとめてみた。

「荒くれKNIGHT」

A+=善波。
  A=春間。
A−=野呂。

「ウダウダやってるヒマはねェ!」

A+=赤城直己、久条。
  A=島田(★)。
A−=アマギン、蘭岳宗一。
B+=島田、星志郎。
  B=礼次。
B−=蘭岳四郎。
  C=ジェイソン。
  EX=荒場楓。

「男一匹ガキ大将」

A+=菊村。
  A=万吉。
A−=綱村。
  B=銀次。
  E=ラッパ。
62マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:37:46 ID:???
「CUFFS〜傷だらけの地図〜」

A+=轟
  A=イナーキ。
A−=長瀬。
B+=O次郎。
  B=洞口。
B−=レニー。

「カメレオン」

  S=美島ジュン。
  A=滝沢、日向、松岡、結城直人。
A−=藤丸。
B+=相沢、蜂屋。
  B=久米。
B−=上田、キュウ、ニーヤ。
  C=藤城。

「QP」

  A=小鳥。
  B=涼。
63マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:39:55 ID:???
「今日から俺は!」

  A=伊藤(★)。
A−=伊藤、三橋。
B+=北山、智司、中野。
  B=相良。
B−=今井。
  C=末永。
  F=谷川。

「京四郎」

A−=京四郎、緑川。
  B=鬼頭。

「クローズ」

  S=リンダマン。
A+=春道。
  A=九頭神。
A−=美藤竜也、龍信。
B+=ブル。
  B=阪東。
  F=ヤス。

「硬派銀次郎(山崎銀次郎)」

A+=山崎銀次郎。
  A=伊達。
64マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:41:38 ID:???
「ゴリラーマン」

  S=池戸定治。
A+=片桐。
B+=藤瀬ケンジ。
  B=藤本。
B−=ミヤーン。
  C=昌ちゃん。
  E=仁村。
  F=ベガちゃん。

「湘南純愛組」

  A=鬼塚英吉、ナツ、龍二。
  B=鎌田。
  C=冴島。
  EX=極沢うさぎ。

「湘南爆走族」

  A=江口、権田。
  B=アキラ。

「てっぺん」

B+=哲。

「特攻天女」

A−=伊沢。
65マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:42:40 ID:???
「ナニワトモアレ」

B+=ゼンちゃん。
  D=グッさん。

「BAD BOYS」

A+=段野、司(★)。
A−=佐々木、司、豊。
B+=小鳥田。

「BAD BOYS グレアー」

A−=昇喜郎
  D=蓮太。

「BE-BOP-HIGH-SCHOOL」

  B=松本ケン。
B−=加藤ヒロシ、菊永、中間トオル。
  C=カメマン。
  D=シンペー。
  E=ノブオ。

「フジケン」

A−=影山、フジケン。
B+=桜田。
  B=藤堂、水野。
  C=秋山勇介。
  D=秋山優二。
66マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:44:10 ID:???
「特攻の拓」

  A=天羽、来栖、秀人。
A−=キヨシ、武丸、緋咲、真里、龍也。
  B=アキオ。
B−=土屋。
  C=リョー。
  D=カズ。
  E=中路。

「箕輪道伝説」

A+=箕輪飛成。
  A=箕輪道。

「ろくでなしBLUES」

  A=葛西。
A−=川島、太尊。
B+=鬼塚、薬師寺。
  B=石松、白井。
B−=海老原、島袋。
  C=小兵二。
  D=ヒロト。

「WORST」

B+=九里虎。
  B=天地、ゼットン、花。
  E=寅之助。
67マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:45:47 ID:???
以上。

一応オレは「てっぺん」以外は全部読んでるよ。
京四郎とか男一匹とか、このスレで薦められて読んだ漫画の方が全然多いし、中には記憶あやふやなのも多いが。
それと、まとめてみて気づいたけどBの相良と白井が順番逆なので、次回に修正よろしく。
68マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:50:13 ID:???
北野君の身体能力が人の域を超え始めたのは何巻?
69マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:52:25 ID:???
そういや少なくとも第一話では超人的に足が速いとかの設定は無かったっけ。
70マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:59:09 ID:???
そういや箕輪道が年齢制限にひっかかるって前スレで出てたけど消えてないのね。
71マロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:59:35 ID:???
6巻からかな

飛んでるボールを階段上って追い越す場面は「ありえねー」と思ったが
そんなんまだまだ序章だった
72マロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:14:54 ID:???
>>70
>>7
73マロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:37:23 ID:???
>>72
あ、失礼。
7巻で入院してる岩本が10年前と明言してるし、完璧25歳以上。
削除決定だな。
74マロン名無しさん:2006/06/07(水) 22:47:11 ID:???
亀でスマンが>>27
ウエケンとのタイマン時はニーヤ素手やん
75マロン名無しさん:2006/06/07(水) 23:01:37 ID:???
涼ってタイマン描写あんまないし外してもいいんじゃ?
76マロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:25:09 ID:???
「ゴリラーマン」藤本が、「BE-BOP」 松本ケンと「WORST」天地・ゼットン・花と
同じクラスっていうのがちょっと違和感。
片桐のところのナンバー2に勝ったのはまぐれだし。

藤本は加藤ヒロシや中間トオルより上か?
77マロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:42:26 ID:???
ミヤーンに実力で勝ってるお
78マロン名無しさん:2006/06/08(木) 11:52:00 ID:yQDj+Rik
藤本は昌ちゃんにも蹴り一発で逆転勝ち。
さりげに後頭部を金属バットで不意打ちされても意外と平気だった。一回膝ついたくらいで。

ニーヤで思い出したが、そういや武丸も族一個相手にした時と先代の魍魎潰した時は凶器装備だったっけ。
あとバス停引きずってきて主人公の前で振り回すって怪物描写の元ネタは、相沢だろな。
79マロン名無しさん:2006/06/08(木) 12:33:45 ID:???
このスレ、見始めたの最近だから分からないんだけど
BOYって何で除外されてるの?
その前身のハレルヤだと主人公の晴矢は神様だったけど
BOYの晴矢は人間じゃないの?
あと、晴矢以外の人間も除外なの?
80マロン名無しさん:2006/06/08(木) 14:20:43 ID:???
あ、何だ。すっかりゼットンがBに下がってるけど何があったっけ?
81マロン名無しさん:2006/06/08(木) 14:37:36 ID:yQDj+Rik
ゼットンに関しては、このままグリコが無事にA−復活すれば一緒にB+に戻るんでないの。

武丸は回想で魍魎潰してる時はボロボロだった。
真里戦前にハンマー振り回して族連中蹴散らした時は無傷。
相沢と椎名は、マガジン不良漫画の怪物描写の元祖だろね。
フロントガラス貫通とかコンクリ破壊とかやらかしながら元気に喧嘩続けてたのはコイツラが最初。
8278-81:2006/06/08(木) 14:39:14 ID:???
無意味にageてスマソ
83マロン名無しさん:2006/06/08(木) 14:41:27 ID:???
武丸が先代魍魎潰した時は久保島もいたみたいよ。
何もせずに見てただけだろうけどw
84マロン名無しさん:2006/06/08(木) 14:50:52 ID:???
あん時に声掛けてたのとか見るに、武丸さんも久保島には親愛の情に近いもん抱いてたのかな。
何だかんだいつも尻拭いしてやってるし、二人揃ってようやく一人前のNo2格な久保島と英二を見捨てないし。
85マロン名無しさん:2006/06/08(木) 15:21:11 ID:???
>>80-81
九里虎とやったときのゼットンはB相当でそれから成長の描写もないしBで収まったんじゃなかったっけ?
86マロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:33:02 ID:???
むしろゼットン→Bで
じゃあグリコもB+? の流れだったかな、そういえば。
今では花比較などを元にグリコはやっぱりA−という事で落ち着きかけてんだけど。
87マロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:26:07 ID:???
ちゃうちゃう。
九里虎=A−の根拠であった
「B+のゼットンに完勝」が「その頃のゼットンはB相当」、
「Bの花に楽勝」が「その頃の花はB−相当」って意見が出て、
けど天池とかブッチャー云々で「花はその頃からB相当だった」ってことに。

だからゼットンはB残留でいいとオモ。
九里虎と接戦だったゼットンと花が同ランクだと疑問が出るかもしれないけど、
ワーストでゼットンが成長した描写はないし、上位と下位の差ってことで。
88マロン名無しさん:2006/06/09(金) 01:02:08 ID:???
part16くらいのランクが一番好きかも。いやpart10かな。
89マロン名無しさん:2006/06/09(金) 06:02:38 ID:???
お前らまず前スレ埋めれ
90マロン名無しさん:2006/06/09(金) 11:32:56 ID:LaJ6ovMt
>>88
具体的にどこら辺が好きなん?
91マロン名無しさん:2006/06/09(金) 16:42:41 ID:???
>>87
鳳仙の番長である光政(=C)に楽勝してるから現時点の花はBで問題ないとしても、
九里虎戦時点では
「D=そこそこ強い=ブッチャー」に勝った
「C=高校番長=天池」に勝った
「B−=県内でトップクラス=花」程度でしかない。
それに楽勝したからっていいとこB+なんじゃないの?

「地獄の鈴蘭は一人一人が他校では番長レベル」だからブッチャー=Cだから?
ブッチャーに楽勝した天池に楽勝した花はブッチャーと4ランク差だから?

あ、あと「花=B」の根拠にCに光政追加希望。
92マロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:34:10 ID:???
【キャラの名前】沢渡弘志
【登場作品】特攻の拓 第2巻〜
【境遇】元バクラテンの地獄の一番機 風神 韋駄天ヒロシ
【推薦ランク】 A−
【互角だと予想するキャラ】緋咲薫(根性参照)
【攻撃力】特に目立った描写こそないがヘビー級なのでそれなりにある
【防御力】 バイクで激しく転倒すると動けなくなる
【素早さ】 至近距離でナイフを避ける
【根性】 40度を超える高熱状態でもA−ランクの緋咲に善戦出来る
【短所】 作中設定的に格下である筈の那智にビビる
【タイマンの戦績】 Aランクの天羽時貞に接戦の末判定負け
【雑魚戦の戦績】 黒魔術師をキヨシと2人で全滅させた
【備考】基本戦闘力は特攻頭クラス平均くらい
93マロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:47:56 ID:???
>>970
鰐淵は大して強くないよ。

鰐淵は来栖と戦う前から
「俺が来栖に勝てるのか?」だとか言って要注意人物として警戒する。
しかも夜叉神の全勢力を天秤にかけて。

実際に闘ったら自分の攻撃は軽くかわされてカカト落としで怯んで膝を付く始末。
これは互いに万全状態での出来事なので十分比較材料になる。

ローリーを避けてダイナミックに転倒した来栖を一方的にぶん殴っただけで
鰐淵が強いとカン違いしてはいけない。

よって、来栖がAランクなら鰐淵は精々A−ランクが妥当。
94マロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:16:34 ID:???
>>66
秀人と来栖が同ランクはありえない。
更に弘志と大珠(通常)はA−で大筋通っている。
でもってすべての頭クラスを並べるとこんな感じ。

「特攻の拓」

A+=秀人(来栖戦時)、陸夫
 
A=天羽、キレ武丸、キレ真里、キレ秀人、キレ龍也、来栖、八尋

A−=キヨシ、須王、慈統、大珠、武丸、緋咲、秀人、弘志、真里、龍也、鰐淵
95マロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:30:08 ID:???
>>94
頭悪いんだね、ヨチヨチ
96マロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:25:48 ID:???
つーか特攻関係で余所からコピペしてるだけの奴が多くないか。

あ、光政追加には賛成。戦果は散々だけど、あの鳳仙の番長なんだからCは文句なしでしょ。
97マロン名無しさん:2006/06/10(土) 03:33:02 ID:???
ワーストだとブッチャーや光政などの負け喧嘩しかないような奴まで
凄い強いって風に描かれるから違和感が生じる
98マロン名無しさん:2006/06/10(土) 11:02:46 ID:???
濡れも光政参戦を希望。
99マロン名無しさん:2006/06/10(土) 11:13:07 ID:sObjP52O
設定では「鈴蘭名無し雑魚」=「C相当」でFAのはずなんだが
それはあんまりだって事で「鈴蘭名無し雑魚」=「D相当」という形に譲歩。

そんな中で鈴蘭最大派閥を形成してたブッチャーまでD(つまり余所の高校に行っても番長になれない)なんて不自然すぎ。
一年時点でC=ブッチャー→B−=天地→B=花のラインは確定だろ。

クローズ新入生陣と比較すれば、
B=ゼットン、花
B−=天地、秀吉
C=軍司、ブッチャー
って事で。
100マロン名無しさん:2006/06/10(土) 11:44:45 ID:???
するとクローズ−ワースト間を繋ぐキャラとして秀吉も入れたらどう?

A−=グリコ。
B=ゼットン、花。
B−=秀吉。
C=光政。

ジョーは秀吉比較でゼットン以下なのは間違いないところだろうけど
ブルと接戦だった時点でBという考え方も出来ると思うんで、保留。

ジョーの戦果まとめ。
「Aの竜男には手も足も出ず」
「B+のブル相手に粘るも敗北」
「B−の秀吉と互角の勝負。やや優勢」
「C相当の秀幸、光政に勝利」
101マロン名無しさん:2006/06/10(土) 11:48:53 ID:???
あーなんか海老原≒秀吉ってちょい納得
102マロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:08:13 ID:???
624 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 23:35:53 ID:???
特攻の拓の矛盾点

1.大珠と来栖の微妙な実力差
・キレ丸と互角以上の龍也を不意打ちとはいえ無傷で倒した来栖
・満身創痍のキレ丸に劣勢の大珠

普通に考えれば来栖>龍也>≧キレ丸>>大珠のはずが
大珠は万全状態の来栖とある程度互角に戦っている。

2.弘志と那智の力関係
・天羽に接戦の末敗れた弘志
・天羽に成す術もなく敗れた那智

普通に考えれば天羽>≧弘志>>那智のはずが
弘志は那智にビビり、キヨシと二人ががかりでも勝てるかどうかと自問する。


625 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 23:40:42 ID:???
>・満身創痍のキレ丸に劣勢の大珠

劣勢な要素あったか?
ちょっと殴り合って最後は大珠が蹴りで吹っ飛ばして拓ちゃん誘って逃げようとしたじゃん。

ヒロキヨはお茶目で臆病だから、もしかしたら勝てないかも〜ってビビっただけでしょ。
ここら辺、憲兵とのやり取り等も併せて過去に意見が出てた。
103マロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:10:09 ID:???
マコと秀幸に2ランクも3ランクも差がつく気がしないんだが

>>100
ジョーはブル相手に粘ってたって言うか押せ押せだったけど二発で逆転負けしただけじゃん。
2ランク差あっても何ら不思議じゃない。

それより天池=Bの根拠って何よ?
104マロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:22:14 ID:???
>ヒロキヨはお茶目で臆病だから、もしかしたら勝てないかも〜ってビビっただけでしょ。
>ここら辺、憲兵とのやり取り等も併せて過去に意見が出てた。


それは単なる屁理屈。
那智が初登場した頃はまだ極悪蝶の組織図が作者の意図になかった。
そしてヒロキヨがびびったというのも当時の作者の意図として
那智が総長クラスの実力者であると言うことを示唆していたと考えるのが自然。

ところが天羽時貞を引き立たせるために一方的にやられ、
八尋が登場してからはもう完全に噛ませ犬として、鎖島や秋生クラスに成り下がった。



もっと言えばヒロキヨにしたって初登場時は
「(真里ではなく)秋生とリョーの2人でどうにかなる」扱いだった。
那智が出てきた頃や街中で武丸を見かけた頃は2人合わせて総長クラス、扱いだった。

ところがその後の展開では立派な頭クラスの緋咲と万全ならタメ戦を張り、
その緋咲のお墨付きの天羽時貞と接戦を演じると言う後付け実績まであり
ヒロキヨは立派な頭クラスの実力者にまで成り上った。


結局作者のご都合主義で作中での格・立場が変わっただけの事。
105マロン名無しさん:2006/06/10(土) 15:13:20 ID:???
「天羽≒来栖≒秀人>緋咲≧大珠≒龍也≧慈統≧武丸≧須王≒真里≧八尋」
「天羽≒秀人≧来栖≒緋咲≧大珠≒龍也≧慈統≧武丸≧須王≒真里≧八尋」
「天羽≒秀人≧来栖≒緋咲≧大珠≧キヨシ≧ヒロシ≒龍也≧慈統≒武丸≧真里」
「秀人≧来栖≧龍也≧キレ丸≧須王≒真里≧八尋≧大珠≧慈統≧平常武丸」
106マロン名無しさん:2006/06/10(土) 19:47:08 ID:???
「秀人>来栖≧龍也≧キレ丸≧須王≒真里≧八尋≧大珠≧慈統≧平常武丸」
が一番正しいな。
107マロン名無しさん:2006/06/10(土) 20:22:28 ID:???
前スレは恒例の梅ネタ見れなくて寂しかった
108マロン名無しさん:2006/06/10(土) 20:31:37 ID:???
>>104
作者の意図なんて言葉持ち出して、矛盾矛盾とわざわざ長文で騒ぐほうが屁理屈っぽいと思うがね。
まぁ結果として「ヒロキヨが憲兵相手にビビった後、その憲兵に圧勝した」という描写が作中にあるのは事実。
ならばそれは、「ヒロキヨは那智にビビったから那智より弱い」という推測を覆す根拠になりえる。

しっかし作者がどうの、って言葉持ち出されると「貴方は三橋や島袋や直人をやたら過大評価してはいませんか?」と問いかけたくなるなぁ。

>>103
今のところ天地=B確定の根拠はないね。むしろ花より下が自然。
ただ「天地≧拓海≧花」なんて意見もあるし、まだ天地のハッキリした位置は出さないほうが無難かもね。連載中漫画だし。
109マロン名無しさん:2006/06/10(土) 20:36:59 ID:???
那智に関しては、喧嘩描写で「天羽>ヒロシ>那智」は確定だからどうでもいい。
ってか亀レスかましてる奴は特攻にしか興味ないんでないの。
わざわざ500ほど前の特攻レスだけ引っ張り出してくるくらいだし。

天地は世良にも勝ってたっけ。どうせ世良の強さも曖昧だから意味無いが。
110マロン名無しさん:2006/06/10(土) 21:01:59 ID:???
>ジョーはブル相手に粘ってたって言うか押せ押せだったけど二発で逆転負けしただけじゃん。
>2ランク差あっても何ら不思議じゃない。

やっべー読み返したら確かにそうだった。
でもそれいったら秀幸も不意打ち無しの勝負じゃ為す術なくマコに負けてたような。
111マロン名無しさん:2006/06/10(土) 21:04:39 ID:???
「薬師寺は劣化サリー」とか言われてた時期もあったように
「あんなに弱いブルがキングジョーに勝つなんて有り得ない」とか言われてた時期もありましてな
112マロン名無しさん:2006/06/10(土) 22:04:23 ID:???
でもB相当と思われてた一年時の新四天王に勝ったからブルはB+なんじゃないの?
あ、石井弟がB相当って設定?
113マロン名無しさん:2006/06/10(土) 22:18:01 ID:???
>>108
花に善戦した迫田と互角だった世良に完勝してんだから天池=B…は苦しいかな。
そういえば、「天池≧拓海≧康明≧花」なんてトンデモ等式で天池はBに昇格したんだね。
114マロン名無しさん:2006/06/10(土) 22:26:17 ID:???
天地ぃはリストに入った時に「じゃあ花と同じBで」って形じゃなかったっけ。

キングジョーは秀吉と同じB−でFAだと思うんで、石井弟がBだろな。
怪物描写なら綱村をちょい弱くした(?)くらい。
115マロン名無しさん:2006/06/10(土) 22:50:54 ID:???
つーか花にそこそこ善戦したブッチャーは瞬殺された光政より強くね?
ブッチャー=B−→天池=B→花=B+っしょ。
116マロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:03:01 ID:???
「花≧ジョー>光政」を根拠に花=B+にしようとしてたが
結局ランクの上では「花>ジョー」になっちまっただ
117マロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:13:52 ID:???
>>115
そうは言っても、その等式の上での天地も瞬殺されてるもんだから。
光政とブッチャー比べりゃ後者のが強いと思うがね。

ブル相手に接戦でなんとかジョーBランクかと思ったら結局B−に落ち着いてカナシス
118マロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:23:39 ID:???
何が悪いって光政が弱いのが…
D相当の村尾に(しかも花より苦戦して)勝ったくらい。
コイツがB−相当の戦果残してくれてたのなら、キングジョーもB認定だったし花もB+に昇格出来た。
119マロン名無しさん:2006/06/11(日) 02:14:45 ID:???
今の展開で光政が天地ぃに善戦とかしたらどーなるんやろ?
120マロン名無しさん:2006/06/11(日) 09:44:03 ID:???
拓ちゃんも相当強いぞ

緋咲とタイマン張ったくらいだからな
121マロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:20:21 ID:???
拓ちゃんは相当強すぎて別格扱い受けちゃったんだよな。
天羽補正受けたらB+相当でカズやジュンジよりは勿論、アキオより強いだろう、と。
122マロン名無しさん:2006/06/11(日) 12:44:44 ID:???
このスレの強さランクを見てみたい。
123マロン名無しさん:2006/06/11(日) 14:28:41 ID:???
>>122
あなたバカでしょ
124マロン名無しさん:2006/06/11(日) 15:36:20 ID:???
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
125マロン名無しさん:2006/06/11(日) 16:26:29 ID:???
>>120
緋咲が弱いだけ
126マロン名無しさん:2006/06/11(日) 16:48:52 ID:???
>>119
実は天地ぃもAV男優も花に瞬殺されたもん同士だったりする。

天地は世良やブッチャーに勝ってるから強いが光政はショボい。
127マロン名無しさん:2006/06/11(日) 20:55:27 ID:???
そういえばA−時代の九里虎にぜんせんしてる鉄生はB+相当やん
ゼットンよりも強いことになっちゃうのか
128マロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:05:10 ID:???
C相当のブッチャー
を瞬殺するB相当の天池
を瞬殺するA−相当の花
に楽勝するA+相当の九里虎

じゃねー?
皆クローズとの比較を気にしすぎだろ。
ゼットン基準での竜男と九里虎の比較とかね。
ワースト単体ならこんなもんだろー。
129マロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:12:11 ID:???
S=リンダマン!
A+=九里虎、春道
A=竜男、鉄生
A−=天池、清広、竜也、花、龍信
B+=迫田、世良、ブッチャー
B=ゼットン
B−=ジョー、秀幸
C=秀幸、光政
130マロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:56:04 ID:???
>>127
前スレと言わず過去ログ全部を「繰り上げ」辺りで検索してみ

ぶっちゃけワーストは優遇されてる方だぞ。
作中最強のグリコでさえ倒した相手で一番戦果が凄いのがゼットンって何じゃそりゃ。
131マロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:07:07 ID:???
B相当のゼットンにダメージ抱えつつ勝った九里虎。
九里虎基準でゼットンよりは善戦した鉄生
(ワンランク差の根拠にはならんので同じ負けた同士Bがいいとこ)

さて九里虎はA−でしょうか? B+でしょうか?
鍵はゼットン同様に鈴蘭一年戦争の覇者になったのが最大の戦果の花。
本来なら優勝してたはずの天地に勝ったのは凄いとして、はたして「2ランク差=正面からやっても勝つ可能性がない程の差」だったのか。
今のところ、C=ブッチャーとして、ゼットンと花が同ランクのB以上であるのは確定。
132マロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:12:28 ID:???
花と天地を2ランク差にするなら
ブッチャーと花は1ランク差で天地がブッチャーより弱くなるっつーの

連載中の漫画は答えなんて出せないのにオマケでリストに入ってるだけ
133マロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:17:33 ID:???
一応フォローしとくと花相手にブッチャーは最初に不意打ち紛いの事やってんよ。
それにしたって天地よりは全然粘ってたけどなw

結論:ブッチャーは島袋
134マロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:22:01 ID:???
A−=グリコ
B+=鉄生(一応、花よりは強くなる)
B=ゼットン、花
B−=天地、ジョー、秀吉
C=軍司、秀幸、ブッチャー、光正
D=松尾

ただし天地は成長してる公算が高く、今後等式が逆転する可能性大。
迫田、将五、世良、拓海辺りは入れるの無理ぽ
135マロン名無しさん:2006/06/12(月) 11:06:41 ID:???
糞スレになったな
136マロン名無しさん:2006/06/12(月) 12:54:41 ID:???
無意味な一行レスが連発してるからな
137マロン名無しさん:2006/06/12(月) 23:33:25 ID:???
B相当だったゼットンと接戦だった九里虎=B+
ブッチャーに勝った天池に勝った花に楽勝した九里虎=A−
その九里虎に善戦した鉄生=B〜B+
花に善戦したブッチャー=B−
花に善戦した迫田と互角の世良に完勝した天池=B

A−=九里虎
B+=鉄生
B=天池、ゼットン、花
B−=迫田、世良、ブッチャー
C=光政

こんな感じだろ。
138マロン名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:31 ID:???
>>137
いい感じ
139マロン名無しさん:2006/06/13(火) 01:01:18 ID:???
そういえば光政とバンコの髪型同じだった気がするが
時期的に近かった気がする
140マロン名無しさん:2006/06/13(火) 01:35:24 ID:???
ゼットン戦で既に九里虎がA−相当だったって可能性も
そんならゼットン=B+だし
141マロン名無しさん:2006/06/13(火) 02:07:57 ID:???
グリコ=A−の根拠は花に楽勝した事なんだからありえん罠<ゼットン
時間軸まで逆転させて繰り上げしていってどうすんの。

ブッチャーは光政より強いのは文句ない所だ。
天地は何とか花と同格に落ち着けそうだな。
142マロン名無しさん:2006/06/13(火) 11:20:38 ID:???
拓海と将五はやっぱり入れるの無理?
143マロン名無しさん:2006/06/13(火) 12:52:14 ID:???
無理だろうけど二人ともB相当やと思うべ
そいやブッチャー=B−の根拠は花戦より先にゼットンに善戦ってのがあるな
144マロン名無しさん:2006/06/13(火) 13:52:17 ID:???
無理やり捻り出すなら「天地≧拓海」
145マロン名無しさん:2006/06/13(火) 16:56:46 ID:???
>>141
ここは強さスレだろ。
146マロン名無しさん:2006/06/13(火) 18:15:24 ID:???
>>144
つっても天地が一方的に拓海をぶん投げただけだったんだけどな
147マロン名無しさん:2006/06/13(火) 22:44:27 ID:???
無理やり捻り出すなら「天池≧拓海≧康明≧花」までいける。
前に天池ぃがB入りしたのだってこれが根拠だった気がするし。
特攻並に無理やりな不等号だけど
148マロン名無しさん:2006/06/13(火) 23:20:34 ID:???
>>145
根っからの強さ議論スレな訳じゃない。
そう思われないためにスレタイ変えたみたいなもんだし。

ゼットン=Bの根拠にB−に秀吉、花=Bの根拠にCに光政がほしいとオモタ。
秀吉はいらんかも、知れんが、人気キャラだしいてもいいと思ふ。
149マロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:39:29 ID:???
初めて特攻読んだけどテンパがトラックに踏み潰された後なのにトラック持ち上げてた
飛成より凄くね?
150マロン名無しさん:2006/06/14(水) 09:42:02 ID:???
>149が特攻のどのシーンの事言ってんだか分かりません。
もしかしてキヨシがジープひっくり返した時の事か?
151マロン名無しさん:2006/06/14(水) 10:10:16 ID:???
天羽が事故ったときかな?
あれって持ち上げたんじゃなくて押しのけただけだったような。
152マロン名無しさん:2006/06/14(水) 11:11:05 ID:???
天羽ちょっとだけトラック押し返してから吐血して絶命したんだよな…

って天羽テンパちゃうやん。
153マロン名無しさん:2006/06/14(水) 11:19:47 ID:???
拓「"デンパ"ではあるけどね」
天羽「!?」
154マロン名無しさん:2006/06/14(水) 11:31:17 ID:???
デンパ
 ↓
テンハ
 ↓
天羽
 ↓
天羽"セロニアス"時貞
155マロン名無しさん:2006/06/14(水) 19:29:54 ID:???
世間はすっかりワールドカップ一色な訳だが、不良漫画にはあんまサッカーネタってないんだよな。
野球ネタばっかだ。
156マロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:13:06 ID:???
バドボであったよ、グレアーではW杯もやってたし
あとはJリーグ発足当初でブームだった頃には、
ろくでなしが北澤のそっくりさんを出してたね。
157マロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:51:37 ID:???
田中のはおもくそギャグだったけどなw
158マロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:16:30 ID:???
`''= ,, `''= ,,  `''= ,,   \三三三三三三:,ハ三三三三三三三三三三三三三ニ
   `''= ,, `''= ,,   `'   _>三三三三=メ:::::.ヾ三三三三三三三三三三三三三
 `''= ,,   `''= ,, `''   -‐''¨ 三三三三三く::ヾ/.:: ̄ ̄¨ヾ三三r=<三三三三三ニ
    ¨''‐ ,,__      ∠三三三三三トミX´ ヽ:.::     ヾ='″/ミ、ヽ三三三三三
 ̄¨''''‐- ,,,__   ¨''   /三//三三三ミXヾ> '゙/.         ゞ l|  !三三三三三
 ̄¨''''‐- .,,,__¨''‐-  //  / 三三三レ'.:::/ _‘ィ″:.          リ  !三三三三三
―――-------- 〃  / !三,乍ハjヾ.::'"´.ヽ::.;'゙               /三三三三三
二二ニニニ=:/l   ′  ,′ l=:/ .l=|  ノ.:.:.::;.: '"          ー'′`ヾ三三三三
二二ニ∧ /l/ |二ニニ:    l:/  l= /''゙ ´                   ',    `¨゙゙゙゙゙゙""
_ゝー′ V   レ'/      i′ ヾ! ′                     ',
ゝ         /_二ニ:         ー-、                   !     :.
    関   そ   Z_        く__,-、                !  ::.   ::.
    係   ん    <            ヽ,...ヘ              ;   ::.   ::;;
    ね   な    <             ヾ::∧           ,′ ..  :::∠三
  >  ェ   モ   < /            ヾ丿          ,'  ::.. ∠三三
/   |    .ン   < / /        ヽ                 ;;∠三三三
    //   は   \  / /        ',        ,. -‐-、 ∠三三三三
    ‘‘       < ̄/ ////〃     ',  _,,.. '´    ∠三橋三三三
 /// /l/ヽ|\ヽ / /// /〃 〃 ,,.    ̄        \三三三三
   /'´ / // / ///  /〃 / 〃 ,′! ! l! ',       ヾ三三三三
    / // / ///    /〃 / 〃 ,.′ ! l  l!  ',     /三三三橋
159マロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:41:08 ID:???
九里虎VS鉄次
160マロン名無しさん:2006/06/14(水) 23:27:05 ID:???
テメーは!
シャベんなってんだよ!
161マロン名無しさん:2006/06/15(木) 11:16:17 ID:???
大嶽ってキレた伊藤の形相見てもヘラヘラ笑ってたな

>>159
ゼットンの必殺の蹴りを受けとめて余裕であしらった鉄次と
ゼットンにダメージ抱えつつ勝った九里虎
162マロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:02:22 ID:???
あの時の大嶽の脳内

自分→菊村さん
伊藤→綱村
163マロン名無しさん:2006/06/15(木) 12:29:49 ID:???
まぁ伊藤が消極的だったとは言え1Rは堂々完勝ペースだったからな。
怒ったからってあんだけ豹変するとはまず思わんよ。

伊藤の髪の毛が始めからツンツンなんじゃなくて、
キレてから逆立つんだとしたらもうちょっと慎重になってただろう。
164マロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:22:20 ID:???
触れられてないんで聞いてみちゃうが、
なんとかダチ公って漫画は入れないの?
165マロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:26:59 ID:???
それだとむしろあからさまな変貌っぷりに笑ってた可能性高そう。
大嶽の性格的に
「正義の味方が怒ったら悪役に勝てるとでも思ってんのアンタ」
なんて鼻で笑いそうだ。
実際、普通は手も足も出なかった相手にキレたからって勝つなんてありえない訳だしな。

まぁそんな無茶を押し通すのが伊藤。
166マロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:48:19 ID:???
三橋曰く「伊藤が怒ってたんなら大丈夫だ」

レッツダチ公ってアレ入れるとバレーボーイズとかも入れて考える羽目にならない?
167マロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:52:13 ID:???
>>165
レッツダチ公

常駐住人が知らない漫画は無理かと。住人自体が少ないし。
あばれ花組も入らない
168マロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:17:51 ID:???
知らない漫画は無理って酷い理屈だなおい。
169マロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:24:40 ID:???
無理とか言ってんのは呆れるな。
ただ「俺の入れて欲しい漫画をオマエラも嫁!」と強要するのも同じくらい無茶な訳だから
過去スレの男一匹フジケン京四郎みたく内容解説とかして
それから参戦させるか話し合えばいいんでないかい。
とりあえずバレーボーイズやエリヤンみたいな完全日常ギャグ漫画は無理ぽ
170マロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:30:36 ID:???
この場合の「知らない漫画は無理」っていうのは
まず前提としてテンプレなり作成して「作品を少しでも知ってもらってから」参戦可能かどうか議論しようって事だろ。
少なくとも番長連合なんかは正確な位置さえ決まれば入れそうなのが現状。

そういった努力も無しにあばれ花組とかダチ公とか作品名だけ挙げて「ダメなの?」とか言われても困る。
171マロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:41:33 ID:???
ところで何でカオルは椎名に勝った筈なのに相沢より下なの?
最低でも同ランクでしょ?
B+=カオル≧相沢≒椎名≧中鉢≒蜂屋で、
A=藤丸≧松岡≧滝沢≒直人≧日向でしょ?
172マロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:50:38 ID:???
それだと京也も蜂屋と同格以上だね
藤丸≧松岡≧直人≧滝沢≧日向だね
173マロン名無しさん:2006/06/15(木) 14:55:53 ID:???
勝ったと言っても一緒に飛び降りてカオルの方が椎名より軽傷だっただけだしな。
ランク自体はBでもB+でも不自然じゃないからこそ外されてるんだろうけど。


サッカー観戦で慌ただしいこの時期、あんま新しい漫画は読めんわ。
扱う作品数増えるのは喜ばしい事だけどね。
174マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:03:04 ID:???
あれは受け身ってか身の軽さってか事故回避能力みたいなのが優れてたという感じだな<カオルの方が軽傷
殴り合いで優劣はついてない。

なんでもアリの喧嘩ならカオル>椎名でFA
175マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:05:35 ID:???
じゃあ京也のは?
176マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:10:24 ID:???
同文。
なんでもアリなら京也>蜂屋でFA
同じように松岡>直人もFA

カメレオンは笑って人をダイブさせる奴ばかりだから困る。
177マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:12:59 ID:???
「飛べオラァ!」

松岡は直人だけでなく藤城も飛ばしてた。
178マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:13:04 ID:???
手でナイフとかを受け止めても手の血管とか切れないんか。
179マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:15:02 ID:???
ひ、人がダンプで跳ねられたみてーに吹っ飛んだ!?
180マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:22:33 ID:???
中野みたく素手で刃物の腹を受け止めたりは出来ないんかな松岡
まあ逆に正面から突き出されたナイフわざと貫通させて受け止めるような真似は中野には出来ないのかも知れんが

反射神経優秀な今日俺キャラと危ない奴ら集合なカメキャラ
181マロン名無しさん:2006/06/15(木) 15:27:59 ID:???
そこらへんはそれぞれの漫画のキャラの色みたいなのが出てて面白いな。
182マロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:12:30 ID:???
>>165
そこは「超サイヤ人かよ」って突っ込んでほしかった
183マロン名無しさん:2006/06/15(木) 17:52:03 ID:???
グレアーは好きだけど昇喜朗は外したほうよいと思う。あと佐々木もいらんだろ
特攻の拓とカメレオンのキャラ大杉、削ったら?
184マロン名無しさん:2006/06/15(木) 18:59:59 ID:???
いや、いるだろ

昇喜郎→コイツがいるお陰で定義外の勝将の強さが大体分かる
佐々木→豊より強い疑惑を払拭、もしかしたらバドボ一番人気キャラ

特攻、カメ→最強クラスの力関係が難すぎ

ろくでなしやクローズなんかも四天王勢揃いしてる訳だしな

大珠とか人気あるのにいないじゃん
185マロン名無しさん:2006/06/15(木) 20:32:35 ID:???
佐々木はいるけど昇喜郎はいらんて言おうと思ってたらそんな意図があったのか。
勝将は羽村と仲良くA+相当ってわけか。
186マロン名無しさん:2006/06/15(木) 21:20:59 ID:???
結局日向はA−に下げへんの?
187マロン名無しさん:2006/06/15(木) 22:49:34 ID:???
ラケットでナイフ受け止める三橋と単車で高速逆走する松岡
反射神経最強はこの二人のどっちかでFA?
188マロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:03:07 ID:???
松岡のはどっちかってぇと単車テクでないかい。
TWO突風のキャラ入れたら変わりそうだな、凶器使用ばっかで参戦難しいとされてるんだけど。

日向はAでしょ。ついでに小鳥も。
タイマンの戦積必須はA+から。
189マロン名無しさん:2006/06/16(金) 01:26:59 ID:???
個人的なイメージは
恩田寿=慈統
純弥=秋生+主人公補正
真希央=那智
実力。
純弥は真里−怪力、でもいいけど。
寿は不良漫画の範疇で常識人だから頭のオカシイ人には勝てなそう。
190マロン名無しさん:2006/06/16(金) 01:35:26 ID:???
やー寿も充分電波だったような。
今のところ慈統さんの方が強そうじゃない?
191マロン名無しさん:2006/06/16(金) 02:11:49 ID:???
作者がミノハラとかとタイマンやらせてに勝たせたりしたら、このスレ的にはAランク位まであがりそうなのか。
しかしこの遅筆じゃあ10巻までが恐ろしく遠いな

たしかに慈統は強いな 
武丸戦で片目潰れて疲弊した状態で頭抜きロードスペクターボコボコ 
筋肉ミシミシさせて頭抜き魍魎楽勝壊滅
192マロン名無しさん:2006/06/16(金) 06:30:27 ID:???
族壊滅の凄さ

1:緋咲(外道メンバー無傷で蹴散らす)
2:慈統(ダメージ抱えた状態でスペクター蹴散らす)
3:天羽(ほぼ無傷で漠羅天を蹴散らす)
4:秀人(ダメージ背負いつつスペクター蹴散らす)
5:ヒロキヨ(二人で漠羅天を蹴散らす)
6:武丸(凶器使用で先代魍霊を蹴散らす)
193マロン名無しさん:2006/06/16(金) 06:44:27 ID:???
はいはい。ちゃんと読もうね。
194マロン名無しさん:2006/06/16(金) 11:31:05 ID:???
何で春道は小鳥より上なん?
って聞かれたらどう答えるつもり?
195マロン名無しさん:2006/06/16(金) 16:34:50 ID:???
小鳥が勝った相手より
春道が勝った相手の方が強いと判断されてるから
196マロン名無しさん:2006/06/16(金) 18:43:10 ID:???
既に答えられてからこう書くのも間抜けだが…

どう答えるつもりか知りたいなら過去ログ嫁
全部読むのが面倒なら小鳥なり春道なりで文字検索汁
197マロン名無しさん:2006/06/16(金) 21:26:08 ID:???
小鳥が勝った一番強い相手は隣町最強で木場にも勝った重松かSMOKE-Sのボスだが
そのどちらかがA−以下の確証あるのか?
と言うか最低B+はないと小鳥=Aにならないわけだが
198マロン名無しさん:2006/06/16(金) 22:02:11 ID:???
確証って…
199マロン名無しさん:2006/06/16(金) 22:29:27 ID:???
>>192
族壊滅の凄さは来栖がナンバー1
無傷で龍也を含むスペクターを潰したから。
200マロン名無しさん:2006/06/16(金) 23:02:03 ID:???
慈統は強いよ。
何せ一人一人がチームで頭張れるクラスの人間で構成されている精鋭集団
踊る湘南の黒揚羽 こと極悪蝶の頂点に立つ男だから。

武丸との戦いにおいても、片目を潰されて平衡感覚が相当鈍った状態で
一歩も引かず互角の戦いにまで持っていく事ができたんだから。
たったパンチ2発、膝蹴り1発で武丸にあそこまでダメージを与えたのは慈統だけ。

慈統は「武丸と互角に戦った龍也を無傷で倒した来栖」と互角に戦えたほどの男。
ならばもし、万全状態なら武丸は一方的に慈統になぶり殺しにされていたに違いない。

武丸信者には信じがたいかもしれないが、これが慈統の本当の強さ。
ぶっちゃけ特攻の中でも5本の指に入る猛者だろう。
201マロン名無しさん:2006/06/17(土) 00:01:59 ID:???
もし、本来的な実力が葛西>太尊ならば
アバラの怪我+葛西の先制攻撃による負傷によって太尊が逆転できる道理はない
と言うのは一理あるんではないか?

つまり逆に言えば
アバラの怪我+葛西の先制攻撃ですでにボロボロになった太尊よりも
アゴを怪我してるだけの葛西の方が遥かに重傷と言うことになってしまう。
それは可笑しい。
この時点では誰がどう考えても太尊の方が重症だろう。

喧嘩と言うものは怪我をしていたり負傷していたりするほど
本来の実力から遠ざかるわけで、結果的に葛西よりも重症の太尊が勝ったんだから
本来的な実力は太尊>葛西と言うことでいいと思う。
それよりも
3分で片付けられた1戦目は太尊が本来の実力を出せなかったと考えるのが自然。


202マロン名無しさん:2006/06/17(土) 10:33:04 ID:???
>>194
青年誌のQPより
少年誌のクローズの方が遥かに人気があるから
203マロン名無しさん:2006/06/17(土) 11:31:16 ID:???
>>200-201
はいはい既出既出
反論出来なかったからって時間置いてからコピペすんな。

>>197
せいぜいが隣街最強の重松=鉄次くらいだろ。
竜男は当然として、プロ格闘家レベルの龍信や竜也も、その鉄次より強い。

つーか誤解してるの多いけど、スタンドで働いて涼の誘い断り続けてた小鳥はもう不良とは言えないという意見が有力だったんだけどな。
つまり査定の対象となるのは少年院時代まで。
まぁどうせ肩書きだけで戦果もない殺し屋に勝ったくらいしかないし、大した違いはないんだが。
204マロン名無しさん:2006/06/17(土) 11:54:17 ID:???
過去ログ読むのマンドクセならせめて概要だけでも把握して。

@慈統さんは激強だし武丸より強い可能性も高いけど総長クラスの中じゃ下の方。
(リストに入れるならA−か)
A太尊はお互いにハンデあって初めて勝てた。互いにハンデ無しの実力勝負では葛西勝利。
(万全状態の太尊が実力出せなかったから負けたと言い訳するなら、怪我をしてる葛西も当然実力は出せなかった。優先されるべきはハンデ無しの喧嘩の結果)
B隣町最強レベルに勝っただけの小鳥と、日本最強レベルに勝った春道。
205マロン名無しさん:2006/06/17(土) 12:04:33 ID:???
小鳥が九里虎より強い根拠キボン
206マロン名無しさん:2006/06/17(土) 12:16:38 ID:???
新スレになってから、すっかりログ解説ばかりで辟易。
こんだけスレ重ねれば「反論あるならまずは過去ログ読んでからどうぞ」と言いにくいのは分かるけど。

そういえば、お互いに致命傷あるのにタイマン張ったケースなんて珍しくないか?
片方が怪我してて、それが原因で負けるorそれを乗り越えて勝つというパターンならあるけど。
ビーバップのヒロシVS池ピーみたく怪我を凶器に置き換えたパターンも多いな。
207マロン名無しさん:2006/06/17(土) 12:27:33 ID:???
ヒロシの場合は二戦目もメリケンでやられた傷完治してなかったんじゃなかったっけ。
皆に立ち合ってもらった上でのタイマンなんてビーバップでは珍しいよな<池ピー戦
208マロン名無しさん:2006/06/17(土) 12:48:52 ID:???
池ピーとのタイマン終了あたりからつまらなくなった
209マロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:20:11 ID:???
>>203
>>200は知らんが>>201だけどこれを書いた奴か?

909 :マロン名無しさん :2006/06/03(土) 00:50:36 ID:???
先制攻撃って何の話だ?
ただ単にお互い怪我していても当初は葛西の方が圧倒して余裕でKOしたが
ヒロト乱入によって復活した大尊を見て、明らかな動揺が生まれたから逆転されたんだろ。
それはそれで葛西の精神的な弱さに繋がる訳だが、どちらにせよ「大尊の方がハンデが大きい」というソースが一つもないしな。


ともかく、2戦目ヒロト乱入までは太尊はアバラの痛みに加え
葛西に一方的にやられていたパイルドライバまでのダメージがある。
それに対して顎が痛いだけの葛西。
両者の傷具合、息づかいの描写を見れば一目瞭然。ソースが無いなんて言語道断。

大体直接対決で葛西が太尊に勝ったからってそのまま葛西>太尊とするのは横着ではないか?
この時の太一尊と葛西編以後の太尊、ひいては最終太尊ではそれぞれ強さが違う。
つまり、比べるなら最終太尊と最終葛西で比べるべき。
因みに川島編で葛西は太尊に「お前は俺に負けたんだから・・・」と言うくだりに対し
否定しなかった。ハンデ云々の反論も無しに。
少なくともこの時の太尊と葛西1戦目の太尊とでは強さが違うという何よりの証拠。
精神論で強さが変わってくるジャンプ系漫画なんだからその辺も考慮すべき。
210マロン名無しさん:2006/06/17(土) 14:07:26 ID:???
長文ツラツラ書いといて根拠が「ジャンプ漫画だから」かい。


城東はテルでさえその後に常連化したというのに
池ピーはヒロシとのパイプがありながらその後まったく出番無しだぜ?
211マロン名無しさん:2006/06/17(土) 14:19:28 ID:???
パイルドライバーとか食らった太尊が悪いがな。
誰にも顎の痛みを知られまいと強がり、一人の時は歩くだけで痛み炸裂の葛西と
仲間の前で痛がり、喧嘩中にも我慢出来ない太尊。


台詞なんて、否定しなかったって無視しただけだろ。
あんな台詞のやり取り、単なる性格の違い。
なんだかんだ俺様サイキョー思考の太尊と、仲間を信頼するようになって強さにこだわらなくなった葛西。
そんな冗談混じりの台詞が根拠になるなら、小兵二や今井みたいな性格の奴が過大評価される。

このスレは喧嘩描写を元に強さを比較する場。
212マロン名無しさん:2006/06/17(土) 14:28:38 ID:???
だからそんな精神論だの性格の違いだの無意味に複雑にせずとも
直接対決で「万全葛西>万全太尊」は確定だっての。

「アバラ負傷太尊VSアゴ負傷葛西」じゃ話にならん。
精神論持ち出せば、克己心に優る方が痛がって弱味を見せない分不利。

現在の等式を覆したいなら、太尊が「万全状態の葛西より強い相手に勝った」という戦果を示せばいい。
213マロン名無しさん:2006/06/17(土) 14:45:40 ID:???
葛西は金属バット不意打ちで負けた時も仲間に言い訳してなかったからな。
なぜ言い訳の必要がないかといえば、それは葛西が実力勝負なら勝ってみせる男だから。

千秋や一般人にやつあたりした挙句
「俺は負けてねー!」
と逆ギレして正道館雑魚ぶん殴った太尊と一緒にするなと。
214マロン名無しさん:2006/06/17(土) 14:52:56 ID:???
>>213
鬼塚も周りから心配されてるだけで、本人は怪我を理由に弁解した事は一度もないな。
ヤッくんなら「お前が勝てたのは千秋のお陰」くらい言っても許されるかも知んないがw
215マロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:12:47 ID:???
辰吉「バリカンが落ちてたせいで負けました」
白井「ボクシング技のせいで負けました」
216マロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:24:59 ID:???
辰吉とサリーはヘタレのツートップ
217マロン名無しさん:2006/06/17(土) 15:37:25 ID:???
誰も名前あげないけど最強のヘタレはテル(漫画版)だと思ふ
218マロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:07:21 ID:???
三原「墓石のせいで負けました」
219マロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:40:14 ID:???
三原さんワロスw
220マロン名無しさん:2006/06/17(土) 19:09:32 ID:???
三原ネタは鉄板だな
221マロン名無しさん:2006/06/19(月) 11:33:28 ID:???
クロアチア戦の応援から帰ってきたら当日だけレス無くてワロタ

>>149-154
天羽のフルネームは天羽時貞(あもう・ときさだ)ね、念の為。
もちろん天然パーマじゃない。真性の電波。

>>179
段野なら松岡の蹴りを正面から受けきった上での喧嘩が出来そう。
222マロン名無しさん:2006/06/19(月) 12:05:35 ID:???
松岡は「俺より強い奴に会いに行く」形式の戦闘狂だから広島まで足運んでも不思議じゃないな。
前に葛西VS松岡が話題になった事があるが、葛西も本人が望まないまま上と同じ立場に置かれてた。
223マロン名無しさん:2006/06/19(月) 12:14:14 ID:???
同じように広島遠征した武丸は勝将に病院送りにされてたお
224マロン名無しさん:2006/06/19(月) 15:25:45 ID:???
すっかり広島が全国屈指の強豪地区にされとる。
225マロン名無しさん:2006/06/19(月) 17:20:27 ID:???
意外と強豪地域→長野、広島、北海道。

まぁ最強は爆走族以来の伝統に支えられた湘南でFAな訳だが。
226マロン名無しさん:2006/06/19(月) 17:39:06 ID:???
神奈川≧東京≧千葉>広島>大阪≧北海道≧長野ってイメージかな、
ゴリラーマンが千葉なら東京より上になるけど。

神奈川 湘爆、純愛組、特攻、黄泉(カメレオン)
東京  ろくでなし、ウダヒマ、硬派銀次郎
千葉  カメレオン、今日から俺は、特攻天女
広島  バドボ グレアー
大阪  羽村、川島、万吉、弐乃
北海道 久条、伊達
長野  京四郎、蘭岳兄弟

他に舞台がハッキリしてる漫画って何があったっけ?。
227マロン名無しさん:2006/06/19(月) 19:30:15 ID:???
こうやって列挙されてみると
主人公勢=東京周辺、遠征先の敵役=大阪って感じになるな、どうしても。

田中作品のみで大阪より強くなる広島スゴスw
228マロン名無しさん:2006/06/19(月) 19:33:51 ID:???
>226
あとは「てっぺん」の舞台が北海道やね。久条と伊達の2人が既に全国制覇狙える強さだけど。
ビーバップとかクローズとか架空の街が舞台なのが主かと思ってたんだが
意外とそうじゃないねぇ。スケール大きくなると「○○(地名)のナニナニ」みたいな異名つくからかな。
229マロン名無しさん:2006/06/19(月) 19:38:01 ID:???
カフス忘れんなーってこれも敵役で大阪勢出てくるわ
230マロン名無しさん:2006/06/19(月) 21:40:55 ID:???
九州の菊村さん 一騎当千
231マロン名無しさん:2006/06/19(月) 23:02:53 ID:???
神奈川にうさぎあれば、長崎に楓ありき。
232マロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:28:58 ID:???
なんか「各都道府県が戦争になったら」みたいなスレを思い出した。
やはり人口の差が出てくるのか首都圏や大都市有利か。
233マロン名無しさん:2006/06/20(火) 16:41:03 ID:???
まぁ不良ってのは基本的に都会的なイメージだからね。
自然に囲まれた環境で暮らしてる不良が強いとか言われてもピンと来ない感はある。
それを逆手に取ってか、激強な奴は遠方からやってくるってパターン多いけど。

現実だとリーゼントとかやってるヤンキーなんてもう田舎にしかいねーよとかのツッコミは無しで。
234マロン名無しさん:2006/06/20(火) 17:02:17 ID:???
花とか現実にいたら絶対不良なんて呼ばれないと思うんだがどうか
235マロン名無しさん:2006/06/20(火) 21:02:52 ID:???
アイツはただの健康優良児だよなぁ。
道でお婆さん困ってたら躊躇無く助けるだろうし
(最初はイライラして見つつ、結果として渋々助けるくらいなら不良として○)
まぁ太尊とか島袋もそうなんだけどさ。

今日俺の高崎の方が自分から因縁吹っかけて喧嘩で躊躇いなく柔道使ってるあたりタチが悪い。
236マロン名無しさん:2006/06/20(火) 21:15:57 ID:???
ゴキブリは1匹見たら30匹は〜、とか
お前らがブサイクなのは中身も腐ってるからだろ(意訳)、とか
さりげにひどい事言ってるしなw>高崎
イケメソ優等生は悪口もそんじょそこらのヤンキーよりよっぽど辛辣だから困る
237マロン名無しさん:2006/06/20(火) 23:27:01 ID:???
登場初期の高崎は今日俺屈指のムカつきキャラだもんなw
釣りのエピソードで好きになったが。
238マロン名無しさん:2006/06/21(水) 00:19:36 ID:???
三橋と高崎の中間あたりが伊藤かな
両者の長所を少しずつ兼ね備えてる代わりに
両者の短所も少しずつ兼ね備えてるような
239マロン名無しさん:2006/06/21(水) 08:37:27 ID:???
高崎と良クンってキャラ被ってないか?

でも島袋と高崎なら同じ柔道キャラでもあんま共通点ないな。特にルッ(ry
240マロン名無しさん:2006/06/21(水) 18:48:58 ID:???
高崎じゃあ伊藤に「俺はそのバカヤローが好きだ」とまでは言ってもらえんだろー
つーかアイツは結局、周りから慕われてはいるけど友達らしい友達は一人もいないんでないか?
三橋と遊んだ(?)時も三橋以上に何やっていいのか分からんという風だった。

島袋は中途半端だな。
太尊のライバルって意味じゃあ原田がいる訳だし、結局は小兵二あたりと大して変わらないポジション。
241マロン名無しさん:2006/06/22(木) 06:31:11 ID:???
テスト
242マロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:23:36 ID:???
まあダチがいるように見えんて意味じゃ良くんも似たようなもんだけどな。
ただ、良くんは弱くてあの性格って一事を取ってみても高崎とは色々違う。
感性そのものは結構まともだし。
高崎は一種の異次元人w
恥ずかしさを計るバロメーターw
243マロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:48:57 ID:???
喧嘩弱くても頑張る奴と
喧嘩の強さ鼻にかけて調子こいてる奴の差

つーか高崎はトムあたりを煮詰めて再登場させた使いまわしっぽいがな
それと島袋は登場した時からライバルなんて扱いじゃなかった
244マロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:24:12 ID:???
決して魅力に乏しい訳ではないんだけど
良クンみたいになくてはならないキャラではなかったな>高崎
中野がいなけりゃ助っ人ポジションに収まる事も出来ただろうが
245マロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:54:35 ID:???
話題ないなら

三橋伊藤が蘭岳影山キヨシと互角?はあ?
三橋=伊藤=B+で十分
蘭岳影山キヨシ=今日俺でいう一線越えた人たちレベル
246マロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:27:46 ID:???
【依頼】

1.どんな特色の作品が見たいか

読み終わった後に少し考えさせられるような
ちょっと暗めの話が好きです
人間の中身(精神的に汚い部分など)について深いものが好きです


2.お気に入りの作品

1に沿った漫画

ホーリーランド  ガンツ  クーデタークラブ  フリージア キララのキ

1とは関係ない漫画

スプリガン  寄生獣の人   トキメキトゥナイト   彼岸島
すごいよまさるさん系  あのコと一緒   岩館真理子

3.苦手な作品

蒼天航路(絵が苦手)
本宮ひろし系統(熱すぎるから)
萌系の絵の作品(特にラブコメ)

よろしくお願いします




247マロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:28:23 ID:???
すみません
間違えました
248マロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:53:48 ID:???
まあ伊藤三橋は前からB+でもA−でもどっちでもいいって言われてたけど、
戦績の時点で「相良より強い北山に完勝した」三橋=A−なんだよな。
まあ宗一と影山はA−でも最上位クラスだし、A−は他と比べピンキリ激しいし。
249マロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:07:54 ID:???
相良=Bより強い北山=B+

よりは

今井=B−に楽勝した北山=B+

のがいいと思ふ。
250マロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:14:35 ID:???
ランクC+作ったらどう?ヒロシトオル、ミヤーン、今井なんかは此処。
251マロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:18:17 ID:???
三橋伊藤を格下げするためだけにそこまでなさる・・・
252マロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:55:28 ID:???
>>247
一瞬真剣にどんな不良漫画を薦めようかと考えちゃったジャマイカw

>>249
賛成。
三橋は北山(プロボクサーレベル有力)に勝ってる。
伊藤は中野(パンチ力や反射神経を始めとした怪物描写)に勝ってる。
2人ともタイマンの戦績でA−相当でしょ。
影山キヨシ宗一とか同じA−の中でも上から数えて十本の指に入る。
253マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:00:46 ID:???
中野のパンチ力の怪物描写なんてあったか?
パンチングマシーンのやつ?
254マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:02:41 ID:???
時間軸なら

後期伊藤≧智司≒三橋≧後期中野>相良≧初期伊藤>初期中野

なんだけど。
255マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:09:56 ID:???
>>相良≧初期伊藤

それ他に比べて根拠少なすぎ。
伊藤はノーダメ。これから反撃しようとしたところで三橋に乱入されただけ。
「相良が一方的に攻撃してた」って、それでダメージ与えなきゃプラスとは言えん。
相良の攻撃をきちんと防いでダメージ無かった伊藤が一方的に下とされるのはおかしい。

事実、その曖昧な比較を無視すれば
「伊藤≧智司≒三橋≧中野>相良」で矛盾なく等式完成。
あえていうなら三橋伊藤の直接のタイマンを加味して
「三橋≧伊藤≧智司≧中野>相良」の方が無難か。
不意打ちハンデあるから「伊藤≒三橋」でも良いけど。
256マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:13:47 ID:???
智司≒三橋
伊藤>中野
三橋≧中野→「伊藤>智司≒三橋≧中野」
伊藤≧智司→「伊藤≧智司>三橋≧中野」

こうならね?
257マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:15:01 ID:???
素手で切りつけられたドス受けとめ>(超えられない壁)>パンチングマシーンで高記録

だろー中野
つーか伊藤ちゃんは雑魚戦でもA−と比べてそこまで見劣りしないよ
余裕残して雑魚十数人+名の知れた木刀四人組に勝ち
彼の場合はソレ以上にタイマン強いのが大きいけど
258マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:21:51 ID:???
>>256
相良比較で「相良≧伊藤」はあり得ん訳だが
「三橋≧伊藤」の根拠にはなるだろ。
伊藤が手こずってた相手に三橋は簡単に勝った。
(そこ、前に一度伊藤は相良に簡単に勝ってるから戸惑ってたとか言い訳しない)

あと智司は自分に有利な条件で特殊なタイマンやった挙句、結果として伊藤に負けてるから微妙。
三橋は結局のところ後期の伊藤とのタイマンで互角だったのがデカいから
伊藤に負けた智司中野と同格というのは否定出来るはず。
259マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:25:45 ID:???
今日俺議論の流れみたいなんで、ちょっと書きにくいが


影山と宗一はタイマンの戦績が凄すぎ。
宗一はレオに勝ってるし、影山はその宗一と互角程度と目されるフジケンに実質勝ち。

それに比べるとキヨシは目立ったタイマンの戦果はないな。
怪物描写凄まじ過ぎて誰も文句言わないが。
なんというか一芸(パワー)だけでここまで評価されてるキヨシスゴス
260マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:38:17 ID:???
キヨシちゃんは単車テクもスゲーから印象が良かったな。
前に誰かが書いてたような気もするが、乱校の真里武丸龍也より
秀人緋咲キヨシ天羽といった外様組の方がスケールでかくて強そうに見えた。当時から。
リョーが外道の名前聞いただけでガクブルだったしな。最恐の武丸にもビビりつつ上等かましてたのに。

ヒロキヨは普段はおちゃらけてるけど、いざという時は頼れる用心棒格のまま
最後まで拓ちゃんと対立したりしないまま終わって良かった。
アイスピック?来栖?何それ。
261マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:42:41 ID:???
宗一、フジケンが互角は何故。裏拳で雑魚吹っ飛ばした描写からか?
オレは
宗一≧影山、特攻≧太尊、フジケンくらいだと。
262マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:48:08 ID:???
まぁそこは怪物描写比較だからイメージだな<宗一とフジケン
裏拳で雑魚5m以上吹っ飛ばし、
ドラム缶蹴飛ばして壁に激突、など共通する描写があるから。

そうすっと桜田≒大将(桜田の方がやや強い?)になるんだろうか。
んで、水野≒礼次? 確かに水野なら空中二段蹴りとかやらかすプロの殺し屋にも何とか勝てそう。
ちょっと面白い。
263マロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:57:02 ID:???
推測する限り、両者のパワーは互角。
で、宗一の方がタフネスで、フジケンの方がテクニシャンという印象かな。

四郎曰く「嘘だろ?兄貴が鉄パイプ(で何度もドタマ殴られた)くらいで(ちょっとフラつくなんて)」。
()内は意訳。つまり、そこら辺の雑魚なら鉄パイプでドタマ強打されても屁でもなく
振り回してる桃河のパワーでダメージになってるという所か。根拠にはちと苦しいけど。

フジケンは既出の通り、プロレス技は一通り実戦で使用出来る。
殴り合いでは敵わない影山に勝てたのも、投げ技で寝技の攻防に持ち込み
相手にスリーパー完璧に決められたから。
264マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:10:17 ID:???
つーか外道が喧嘩強い描写なんてないよな。
先代は強かったかもわからんが、小説には秀人のワンマンチームとでもいうような表現もされてたし。
最速であっても最強かはわからない(というか違う)
>>よく緋咲=外道を単独で壊したから雑魚戦最強とか言ってる人。根拠は?
慈統とたいしてかわらんじゃん。
265マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:17:41 ID:???
根拠は風評、つまり設定の強さしかないでしょ<外道
それ言ったら極悪蝶だって喧嘩強い描写はない。設定で強いだけ。
小鳥問題の「プロの殺し屋と言っても具体的な戦果がない。立場以上の価値はない」と同じだな。

つっても「じゃあ他の雑魚戦凄い奴と比べてどうなの?」となる。
天羽が潰した奴らも大珠が潰した奴らも喧嘩強い描写はない。設定は普通の族。
なら「緋咲は設定上喧嘩が強い(リョーがビビりまくる描写あり)外道を無傷で蹴散らした」というのは
少なくとも特攻の中じゃ一番凄いという事になるんでないか。
警官隊とかMPとかは仲間いたり凶器使ったり(主に武丸さん)だし。
266マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:19:20 ID:???
>>261-263
宗一はちょいボディー弱そう。
赤城にもそれで簡単にKOされたし、久条には一発で内臓破裂。
まぁこれは「キレた赤城だの久条だのが相手だから仕方ない」でフォロー出来るけどね。
同格とされてる秋男も、不意打ちボディーで飛成相手には気絶。道さんにはそれが原因となって負け。

あんだけタフな化け物が相手だと、ボディー決めて内蔵に直接ダメージ与えるしかないって事かもね。
267マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:27:29 ID:???
最強"外道"つっても、その「最強」の枕詞は秀人に付いてるんじゃないかと思うんだがな。
まあ魍魎やロードスペクターよりは強いだろうよw

とりあえず設定云々言い出して、カメレオン辺りと比べたら
「羽村>(超えられない壁)>緋咲≧慈統≒直人≒松岡≧その他特攻総長キャラ(無傷じゃなかったり凶器使ってたり)」
くらいか、雑魚戦の凄さ。
これまた既出だが、タイマン最強の呼び声高い秀人も雑魚戦は苦手。
268マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:31:46 ID:???
司が蹴散らしたビーストなんかも喧嘩強い描写は無い訳だしな。
アタマの段野がバカ強なのは言わずもがな。
269マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:35:45 ID:???
ちゃんと雑魚が強い描写ある黄泉や開久相手に頑張った
千葉オールスター(今日俺のも一応千葉オールスター)は凄い、という訳です。
270マロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:45:22 ID:???
>269
今井と小山が聞いたらさぞ喜ぶだろうてw
271マロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:08:05 ID:???
今井は雑魚散らしが唯一の取り柄だからなw
小山は初登場時は今井の渾身のボディが全く効かない
ハート様体質のバケモノだったのに、
それ以降は作者が都合悪いと思ったのか、
明らかに弱体化しちゃったな。
272マロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:20:01 ID:???
小山は雑魚戦だと頭なり足元なり狙われても対処出来ないだろうから
実はタイマンの方が強いんだと思ふ
273マロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:22:02 ID:???
>271
弱体化はしてないだろ。開久にやられた時も騙して羽交い絞めにしてからって形だったし。

もっと可哀想なのは間違いなくヘルメット男。
274マロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:28:30 ID:???
腕力バカ馬井のボデーさえ効かない筈なのに
雑魚チンピラ増田サンのへなちょこボデー一発でヒィヒィ言ってるんだから
少なくとも打たれ強さは低下してる
275マロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:34:27 ID:???
てめぇー“増田”サン馬鹿にしてンのかよ?(ビキビキッ
276マロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:46:55 ID:???
羽交い絞めされて食らったら衝撃逃げないから脂肪も意味ないんじゃね?

>275
実は増田さん尊敬してる武丸乙
277マロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:40:38 ID:???
急にボールが飛んできたら不良漫画のキャラはどうするだろうか
278マロン名無しさん:2006/06/23(金) 03:53:52 ID:???
伊藤は打球(硬球)をダイレクトで蹴り返して
野手のグラブにドンピシャで叩き込んでたなw
某FWより才能ありそうだ
279マロン名無しさん:2006/06/23(金) 05:19:03 ID:???
伊藤でアレなら三橋はどんだけやってくれたんだろうと思ったな。
今日俺は主要キャラの動体視力が異常。
280マロン名無しさん:2006/06/23(金) 06:14:51 ID:???
※ 今井除く
281マロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:54:33 ID:???
なんでいつものテンプレの>>6削った?
282マロン名無しさん:2006/06/23(金) 16:07:43 ID:???
どっか削ってるとこあるか?

>>278-279
ミツハーシも自分がペッって吹いた空き缶を空中で蹴飛ばして一般人に命中させてたりした。
283マロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:03:14 ID:???
超意味ねえw
284マロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:20:57 ID:???
あれはその後の三橋の恩返し(?)がメインの話だったからな
285マロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:27:26 ID:???
てかそもそもあれは狙ったんじゃなく偶然当たってしまったのであって・・・。
まぁ三橋はサッカーよりむしろ野球で神技披露してるけど、
身体能力考えると体操か陸上のジャンプ系あたりが向いてそう。
286マロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:26:50 ID:???
イメージなら
三橋=サッカー
伊藤=野球
っぽいんだけどな。実際は逆か。
まぁ野球でも守備とかなら三橋の方が良さそうだが。
287マロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:45:05 ID:???
伊藤ちゃんはヘルメット被れないしヘディングするにも苦労するっぽいけどなw
髪型だけでスポーツには不向きなキャラがイパーイ
288マロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:45:37 ID:???
今井はトンネルしそうなイメージがある
289マロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:29:10 ID:???
今井は普通に考えれば三振かホームランかのフルスイング馬鹿
でもキャラ的には急所への自打球で悶絶するタイプ
290マロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:32:30 ID:???
まぁそれぞれの漫画別対抗で野球大会やっても今日俺は意外と厳しそうだな。
優勝候補はゴリラーマンだろが。
291マロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:16:41 ID:???
ほとんどの試合は乱闘で無効試合
292マロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:44:36 ID:???
特攻タクチャンズvs矢沢コネクションズ

コネクションズ「sfgはいおsphgpsvbhd」
タクチャンズ「ビキビキッ!?」
293マロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:56:06 ID:???
カメで真面目にやりそうなのは蜂屋くらいだな。戦力になるのは日向だけで。
あとIQゼロのゲンはルール理解不能。

タクチャンズは選手兼監督の拓ちゃんがどんだけ宥めても自チーム内で秒単位で乱闘勃発。
294マロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:33:14 ID:???
野球なら京四郎&緑川
295マロン名無しさん:2006/06/23(金) 21:57:42 ID:???
「代打影山!」
296マロン名無しさん:2006/06/23(金) 23:54:08 ID:???
フジケン京四郎ろくでなし今日俺ゴリラーマン、とこれくらいかな。
作中で実際に野球の試合やってたのは。
297マロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:34:06 ID:???
特攻の拓は、高校生活のわずか数ヶ月間を舞台とした漫画だけど、
その中でも拓が色々な苦難を乗り越えて成長していくと
言う意味ではインフレ漫画だと思うんだ。

だから後に出てきた総長クラスのキャラは強くなければ
拓の成長はフィードバックされないと思う。
前半の天羽時貞よりも後半の来栖奈緒巳のほうが強いし、
龍也、武丸より八尋、慈統の方が強い。

でも秀人とかは最初から最後まで準主人公的な存在だから強いままじゃなければならなかったと言うこと。
298マロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:54:38 ID:???
>>267
雑魚戦なら普通に来栖が最強だろ
以下、三つの要素がある。

鰐淵の「全ての夜叉神を動かして来栖に勝てるのか?」ってセリフは
少なくとも自分ひとりじゃ来栖には到底かなわない事を示唆してるわけだし
そのまま取れば来栖1人>(あるいは≧)鰐淵を含む夜叉神1000人って事だからな。

マジで来栖が1000人抜き出来るなら、羽村以上なのは確か。

それに来栖は中学時代100人の族邪王を難なく一人でぶっ潰した。

もっと言えば龍也ごとスペクターを無傷で潰した(1対多数で正面から不意打ちも何も無い)
この世界で、総長抜きの族を一人で潰す総長はいるが総長を含む族を一人で潰した奴は
この来栖以外いない。


タイマンなら来栖より秀人のほうが強いと思うが雑魚戦では来栖が最強。

天羽は獏羅天の雑魚相手に不意打ちくらって何も出来なかったし
真里や龍也、武丸を圧倒できないから大した事無い。
299マロン名無しさん:2006/06/24(土) 00:59:03 ID:???
雑魚船での強さで言ったら、ろくブルキャラなんかは特攻キャラの足元にも及ばない。
東京三天王が極東高校の雑魚共にボロボロにやられたあたりを見れば

このスレでどうして来栖と葛西が同ランクなのか疑問に思えて仕方ない。
300高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/24(土) 01:06:15 ID:???
何で三郎がねえんだよ
301マロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:35:04 ID:???
>>298
一番下は分かるが、鰐淵のは台詞で「勝てるのか?」という疑問だけだし
二つ目のはガソリン巻いて単車燃やしてる描写が確かにあるんだから全部を素手の実力とは言い切れないだろ。
それに一番下は肝心の龍也不意打ち(背中向けて来栖を案内してる描写あり)+雑魚の人数少ない。

また、特攻に素手の実力のみで3人VS150人をクリアした人間はいない。
当然、1人VS50人をクリアした奴もいない。せいぜいが一人で二十人ほど。

葛西と来栖が同格なのは簡単。素手のタイマンの強さだから。
来栖が文句なし完璧に勝った相手なんて、鎖島レベルにまで落ちるから。
鎖島の方が鬼塚、太尊、薬師寺より絶対強い!というなら、もう何も言わん。
302マロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:41:30 ID:???
>>297
インフレ漫画である根拠が「拓の成長」?
「拓が成長してるから後期のキャラは強い」?来栖も八尋も拓と喧嘩してないのに?

時々書き込まれる意見を見るに、なんだかんだ言って慈統と八尋を描写以上に強くしたいだけのように思えてしまうんだが。
303マロン名無しさん:2006/06/24(土) 08:42:39 ID:???
鬼爆は横浜騎兵の雑魚敵90人を倒したのが最高とか。
そのことはGTOのガイドブックに載ってある。
304マロン名無しさん:2006/06/24(土) 09:54:00 ID:???
雑魚敵戦ならCUFFS
305マロン名無しさん:2006/06/24(土) 11:21:04 ID:???
>>302
そりゃそうだよ
だって慈統は各族の頭を寄せ集めた中のトップなわけだし
八尋は族の規模、キャラ的にみて事実上のラスボスだし。
306マロン名無しさん:2006/06/24(土) 11:32:36 ID:???
秀人と緋咲の二人でAJSの雑魚を大量に潰した。

AJSは五代の指令の元、全勢力を掛けてB突堤を封鎖した。
五代が八尋のところにやってきた人数は数百人。残り2千数百人を封鎖に当てたとして
そこで外道とロクサーヌの数十人でB突堤のAJSと戦ったと思われるが
秀人と緋咲以外のメンバーはAJSの雑魚と同レベルだろうから
少なくとも秀人と緋咲でAJSを1000人は潰したんじゃないか?
307マロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:45:32 ID:k8TVvfXz
そこまでいくといくらなんでも作者頭オカシイとしか思えん。
308マロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:45:50 ID:???
星さんもビックリなくらいマッチョな族に鉄パンプで思いっきり
後頭部をどつかれてもノーダメっぽいアマギン
309マロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:56:58 ID:???
作中にきちんとある強さの描写でなく
バカな作者のミスをフォローする為に読者が解決策を導いて、それを根拠に強いとするってのはなぁ…

>>308
あん時アマギン既にボロボロだったし
ダメージはあるんだが、それでも精神力…ってか持ち前の狂気で克服して暴れ続けたって印象受けたな。
まぁアマギンは完璧テクニシャンだから、宗一辺りと比べてタフネスで劣っていても問題ないし。
310マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:11:04 ID:???
>>306
そこはやっぱ外道最強ロクサーヌもツヨスって事で
潰したというより力合わせて何とか一点突破してきたって所じゃね?
秀人はともかく緋咲もボロボロだったから
外道メンバー倒すより苦労するような事をやらかしてきたのは確か。

むしろ、礼ちゃん数百人連れて見参→その後すぐに現れたボロボロの秀人がワンパンで礼ちゃん撃沈、の流れだから
礼ちゃんが余裕しゃくしゃのまま八尋裏切りに来た事考えても
「さしもの秀人緋咲連合もAJSの数に敵わず、指揮を取ってる礼ちゃんも余裕。
 その後、なんの不安もなく礼ちゃんが数百人連れて離れても場は変わらず、
 しかし、アタマである八尋が裏切られた事によりAJSは混乱。その隙を突いて秀人と緋咲のみが強行突破」
くらいに考えた方が無難だと思うんだが、どうか。
残りの外道+ロクサーヌは、混乱中のAJS相手に、それこそ自分の単車燃やして壁にしてでも死ぬ気になって食い止めてる、とか。

まぁこんな曖昧な推測じゃあ流石に根拠にはならんだろうけど。
311マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:16:13 ID:???
>自分の単車燃やして壁にしてでも死ぬ気になって食い止めてる

実際にそんなシーンがあったなら"外道"秀人以外大した事ない説も払拭出来ただろうなw
つーか秀人と緋咲の方こそ単車で無理やり突破してきて礼ちゃんブン殴る前に乗り捨てたんじゃね?
312マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:21:52 ID:???
やけっぱちになってた打ち切り漫画のラストにツッコんだら負け。

と、それ差し引いてもAJS半分近く壊滅なんて事実あったらちっとは描写挟むだろ。
最強タッグ2人が駆けつけてきたというだけで、そこまで秀人緋咲有利な結果を妄想するのは如何なものか。

しかし以前に話題になった「横浜横須賀連合VSAJS」、さりげなーく実現してたんだなw
313マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:27:06 ID:???
>>305
喧嘩描写を基にして
慈統は大珠より弱く
八尋は真里より弱いのが有力ですが何か?
314マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:31:06 ID:???
頭クラスの本気のパンチを食らっても
無邪気に笑いながら遊びを続行する陸夫のタフネスは武丸以上
315マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:35:56 ID:???
ヒント:防具
316マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:38:36 ID:???
顔面殴られてたが?
317マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:48:41 ID:???
同じように龍也に顔面殴られた武丸さん→背中見せて壁に手ぇついて「バ、バカな…俺が?」
しかもこん時、龍也は不意打ち食らって足腰立たなくて思わず膝ついちゃうようなダメージあり。

でも天羽も武丸さんに顔面殴られて結構余裕。
318マロン名無しさん:2006/06/24(土) 14:50:33 ID:???
鰐淵八尋と来て、今だにメッキが剥げるような目にあってない陸夫は偉大だな。
319マロン名無しさん:2006/06/24(土) 15:49:52 ID:???
でも単車事故で大ダメージ
320マロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:12:48 ID:???
寧ろ作中最速のスピードで事故って普通に生きてたのがスゴイ
ヒロシちゃんだったら躯な目をして転がってるところだ
321マロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:37:23 ID:???
特攻は基本的に単車で事故ったら大ダメじゃん。
真里も死にかけた。
322マロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:03:11 ID:???
特攻キャラの攻撃力

1.トリップ大珠(1撃で秀人を数メートルふっ飛ばした上に打点に骨を折る)
2.慈統(武丸を3撃でダウンさせる)
3.キレ丸(真里を3撃で戦闘不能に)
4.来栖(龍也を顔面に数発入れるだけでKO)

5以降その他総長クラス
323マロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:21:35 ID:???
なぁーんかリストに影響はないまま特効不等号だけが固まってるね。
今現在の時点で特攻四強は天羽、来栖、秀人……陸夫?
324マロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:38:48 ID:???
特攻の不等号

「天羽≒来栖≒秀人>緋咲≧大珠≒龍也≧慈統≧武丸≧須王≒真里≧八尋」
昔からの定番。

「天羽≒秀人≧来栖≒緋咲≧大珠≧キヨシ≧ヒロシ≒龍也≧慈統≒武丸≧真里」
最近の主流。

「秀人≧来栖≧龍也≧キレ丸≧須王≒真里≧八尋≧大珠≧慈統≧平常武丸」
最新の結論。
325マロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:41:06 ID:???
今日たまたま「てっぺん!」を読んできたわけだが、どうも不良漫画と思えない。
326マロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:48:21 ID:???
>>325
詳細キボン
327マロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:54:13 ID:3yCB6uzl
カフスよりマシ
328喧嘩魔王:2006/06/24(土) 22:57:28 ID:???
>>324
自分的にはこんなもんだと思います。
秀人≧トリップ大珠>キレ武丸≧来栖≒龍也≧天羽≧緋咲≧須王≒真里≒慈統≧平常武丸≒八尋≒キヨシ≧ヒロシ
329マロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:09:35 ID:???
>>328
“喋らねー”でくれますか?このスレでよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・
330マロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:23:04 ID:???
カフス未読なんで「アレは格闘漫画だ」だとか言われても話に参加出来ん

それはそうと
>>325-326
俺漏れも
331マロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:38:25 ID:???
>>326>>330
スマン、話よく分からんかった。
何だか革命ごっこだとか何かしてた
332マロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:01:37 ID:???
ちょっとしか読んだ事ないけど
なんか主人公のケンカシーンはジャッキー・チェンの
アクションを漫画にしたみたいだったな>カフス
333マロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:03:21 ID:???
>>328
根拠は何ですか?
334マロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:34:06 ID:???
不良漫画度
てっぺん>男一匹>ナニワトモアレ>QP>エンジェル伝説>エリートヤンキー=谷仮面>バレーボーイズ>押忍空手部>カフス
335喧嘩魔王:2006/06/25(日) 08:44:16 ID:???
>>333
まず秀人は頭クラスでは主人公みたいなものですから最強となります。
トリップ大珠は通常状態の秀人と互角以上に戦い、途中、坂田の援護が勝っていたほどです。
秀人の渾身の決定打を食らっても立ち上がり、逆に秀人に渾身の一撃を与えました(それも秀人を戦慄させるほど)
あの戦いはダメージから見れば秀人のほうが軽いかもしれませんが、実質負け試合です。
ただ、秀人が来栖戦のようにキレ状態なら秀人≧トリップ大珠とみてます。

このようにトップ2が決まればその次に強いのが武丸です。
キレた状態では真里を3度圧倒し、龍也に腕を折られても互角に戦うことが出来ました。
真里への圧倒度、クリーン大珠戦を考慮して武丸≧来栖
通常武丸は天羽や真里、慈統にやや劣るくらいです。
須王は真里と互角。
八尋は千冬いわく通常武丸と同格で、実際に真里と戦って不意打ち込みで互角です。
ヒロキヨは、個々で天羽に劣勢なので平常武丸程度の強さです。
納得いただけましたか?
336マロン名無しさん:2006/06/25(日) 09:12:36 ID:???
龍也の喧嘩内容を見ても喧嘩後の重傷度を比較しても
劣ってるのが武丸さん
337マロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:45:44 ID:???
満足にsageも出来ない香具師の言葉には説得力感じないのは何故だろう。

にしてもアレだな。北海道は革命の温床になりやすいのかねw
久条と伊達も変な奴だし。
338マロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:41:49 ID:???
>>龍也に腕を折られても互角に戦うことが出来ました

意味が分からん。腕を折られてるのにどこが互角?
利き腕以外の部分でも明らかに武丸の方が重傷で久保島にもレフリーストップ食らってんのに互角?

後日、軽傷の龍也は「拓さえいなきゃ不意打ちなんか食らわなかったのに」とボヤいて
重傷で腕吊ってる武丸は机に八つ当たりして、自分より怪我が軽い龍也にリベンジも挑めないヘタレ
339マロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:48:30 ID:???
龍也=顔にシップ貼る程度で事足りる
武丸=包帯ぐるぐる、オマケに右手骨折

喧嘩後の両者のモチベーションから見ても
龍也>武丸が明確かと思われるが
340マロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:00:00 ID:xUmKSSUm
やー、そんなんとっくのとうに既出やん。
明らかに龍也のが強かったからこそ
「武丸はトイレの破片凶器に使ってたじゃん!」とかのしょーもない主張がないんだし。
341マロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:00:30 ID:???
武丸が振り返って龍也にブン殴られるシーン
中学のいじめられっ子が小学生(=拓)イビってるとこ高校生に見つかって殴られたみたいで笑えるw

久保島は選手の為を思ってタオル投入したのに控え室で八つ当たり食らうタイプ
342マロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:09:57 ID:???
大久保に殺されかけて大久保にビビリまくりの鬼塚と
根津に殺されかけても翌日リベンジした龍二とじゃ
精神的に差がありすぎる
343マロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:15:27 ID:???
まぁそこら辺は「英吉≧龍二」説も「龍二≧英吉」説もあるって事でいいじゃん。
龍二の方にも、阿久津に人質取られて劣勢だった弱みあるし。

>>338-339
つーか龍也のダメージって最初に食らった不意打ち分くらいだよな。顔の傷。
武丸はキレてからしっかり腕折られてる。
まぁこのスレだと「あの不意打ちは食らった龍也が悪い」って事になってそうだが。
じゃないと同じA-かどうか疑問が出てくる。真里と八尋の力の差以上。
須王に関しても「凶器フェイントが微妙」って事で須王と互角の真里と同ランク。

なんて書いてて、余りのループな文章の内容に我ながら呆れた。

「てっぺん」はなー、青年コミックらしいって事は分かってるんだが未だに単行本お目にかかった事がない。
344マロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:20:31 ID:???
それよりも武丸VS龍也の激戦の他所に近い場所で
別の意味で激戦していた鰐淵さんが気になる
345マロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:30:02 ID:???
煙草吸ってたら周りに気づかれただろうから…まぁつまりはそういう事だ罠
346マロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:41:32 ID:???
鰐淵「(ったく夜叉神の総会長ともあろーモンが同級のトイレで
    糞できるかっつーの、万一部下に見られたら今後の尊厳に
    関わってくるからな、幸い2年には魍魎とロースペで分かれてて
    ウチのモンはそういねーみてーだしやるならここしかねーべな
    それより後ろの便器の奴うるせーな…どーせ喧嘩もできねーダボ
    だろうから糞ぐらい集中しろっつーの)」

龍也と武丸が入ってくる
347マロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:54:24 ID:???
なんかもう糞どころじゃない状況になってから顔出した辺りは流石だ。
348マロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:07:00 ID:???
ってゆーかさ、よく顔に湿布貼ってたりするけど
殴られた傷の上から貼っても大丈夫なの?
349マロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:12:54 ID:???
龍也と武丸が入ってくる

鰐淵「(!?あいつら魍魎とロースペの頭じゃん
    こんな所で何をしてんだ?何かにらみ合ってるし)」

拓ちゃんが痛々しく登場

鰐淵「(うわ、またなんか出てきたよなんだこのチビ、まぁいいか
    それよりどうしよう…幾ら総会長でも二大頭を纏めて相手にしたら
    流石に死ねるな…というかこのチビは何なんだ…?)」

武丸が龍也をぶん殴る

鰐淵「(げ…遂に始まっちゃったよどうしよう、もうウンコ所じゃない
    今出たら喧嘩に夢中な二大頭はともかくそこの変なチビに
    見つかっちゃいそうだしなぁ…いや、まてよ…
    幾らこいつ等が糞強くても喧嘩続行してたらボロボロになるだろうし
    そこで颯爽と登場してこの二人を挑発でもしたら
    俺の株も上がりそうだし(読者から)トイレからも出れるし
    一石二鳥じゃん、俺あったまい〜」

龍也ダウン

鰐淵「(え…)」
350マロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:00:08 ID:???
一気に鰐淵さんが好きになりますた
351マロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:01:45 ID:RmlQ4eqB
×それよりどうしよう…幾ら総会長でも二大頭を纏めて相手にしたら
○それよりどうしよう…幾ら総会長の俺でも二大頭を纏めて相手にしたら

352マロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:44:56 ID:???
>>324
ところで「キレ丸≧大珠≒真里≧慈統≒武丸≒八尋」でもよくね?
353マロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:39:13 ID:???
陸夫はどーなんよ?

354マロン名無しさん:2006/06/25(日) 21:48:24 ID:???
比較材料が龍也一人だから無理ぽ
最強候補に名前挙がってもハッキリとは否定されない辺り凄いけど
355マロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:01:20 ID:???
“八尋”の名前が出るたびに評価下がって議論終わンのはどーゆーことよ…!?
356マロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:12:55 ID:???
だって真里より弱いじゃん
357マロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:26:54 ID:???
シルエットで初登場した頃は期待感あったんだけどな。
358マロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:13:26 ID:???
鼻血ブーで株価急降下
359マロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:55:17 ID:???
小説版でとうとう真里以下に。

でも真里が大珠より強いなんて事になったのは八尋のお陰。
まぁ「八尋≧大珠」は特攻の中でもはだはだ疑問が残る等式な訳だが。
あと武丸をキレと平常時で分けて考えるなら、平常時の慈統との力の差は相当なもんだろ。
不意打ちで片目潰しても素手じゃ敵わなくて、凶器使ってようやく持ち直したかと思ったら結局は引き分け。
360マロン名無しさん:2006/06/26(月) 01:17:27 ID:???
361マロン名無しさん:2006/06/26(月) 02:19:17 ID:???
たとえキレ丸とカチ合っても“カンタンだぜ”ですむのか?


えぇ陸夫よ








!?
362マロン名無しさん:2006/06/26(月) 08:22:42 ID:???
>>359
やー、「八尋≧大珠」は特攻でも結構分かり易い部類じゃね?
乱戦とは言え八尋vs大珠の構図は出来てて大珠KOで決着、
来栖戦のダメージなど大珠にハンデとか乱戦などのが要素があったから
「八尋>大珠」じゃなくて「八尋≧大珠」で収まったわけだし。
まあ「大珠≧慈統≧武丸≧真里≧八尋>負傷大珠」や
「キレ丸≧大珠≒真里≧慈統≧武丸≒八尋」みたいな考え方もあるわけだけど。

何か今まで特攻の不等号は繋がんないって言われてたけど
大珠のお陰で結構全体の不等号式が見えてきて感じだね。

個人的には
「秀人≧来栖≧天羽≒龍也≧キレ丸≒緋咲≧須王≒大珠≒真里≧慈統≧武丸≒八尋」
かな。武丸が念願のトップ5入りだw
363マロン名無しさん:2006/06/26(月) 08:49:06 ID:???
来栖基準で「大珠≧龍也」「キヨシ≧緋咲」と思うんだ。
秀人比較も含め「キヨシ≧緋咲≧大珠≧龍也」が妥当っしょ。

>>324
前から思ってたんだけど天羽基準で「ヒロシ≧武丸」ておかしくね?天羽と武丸はちょっと絡んだだけじゃん。
それに「龍也≧慈統≧武丸」なのに「慈統≒武丸」にまでして「ヒロシ≒龍也」にせんでも。
364マロン名無しさん:2006/06/26(月) 09:14:00 ID:???
特攻厨隔離スレ作ってくれ。
365マロン名無しさん:2006/06/26(月) 09:30:44 ID:???
特攻の不等号は

・キレ丸を認めるか
・八尋≧大珠を認めるか
・ヒロキヨを認めるか

で形が大きく変わるだろ。

天羽≧秀人≧来栖≧緋咲≧大珠≧龍也≧慈統≧武丸≧須王≧真里≧八尋
キレ丸×、八尋≧大珠×

秀人≧来栖≧龍也≧キレ丸≧須王≒大珠≒真里≧慈統≧武丸≒八尋
キレ丸○、八尋≧大珠×

秀人≧来栖≧龍也≧キレ丸≧須王≒真里≧八尋≧大珠≧慈統≧武丸
キレ丸○、八尋≧大珠○

要するにこんな感じだろ。
個人的に、不等号の場合は武丸とキレ丸を分けた方がしっくりくると思う。
366マロン名無しさん:2006/06/26(月) 09:47:18 ID:???
考えただけで頭痛くなってきた
>>365の下二つは「大珠≧龍也」じゃないからおかしいし、
キレ丸入れんかったら慈統と武丸の力関係が矛盾する。

キレ丸有り
=「大珠≧龍也≧キレ丸≧慈統≒真里≧武丸≒八尋
キレ丸無し
=「大珠≧龍也≧慈統≧武丸≧真里≧八尋」
367マロン名無しさん:2006/06/26(月) 10:00:34 ID:???
八尋≧大珠≧龍也≧慈統≧武丸≧真里≧八尋…
やってらんね

ところで何で「龍也≧慈統」なん?
368マロン名無しさん:2006/06/26(月) 10:08:07 ID:???
それがランク制の醍醐味っしょ
369マロン名無しさん:2006/06/26(月) 10:23:10 ID:???
カフスは話の内容自体はブリバリ不良漫画だろ。
ただ喧嘩シーンが格闘漫画っぽ過ぎるだけで。
370マロン名無しさん:2006/06/26(月) 12:04:17 ID:???
八尋が格下なのが気にいらねぇんだよぉゴミ共が

聖龍連の會長ナメんなよ
八尋が余所モンの頭より弱ぇワケねーんだよorz
371マロン名無しさん:2006/06/26(月) 15:09:49 ID:???
>来栖基準で「大珠≧龍也」「キヨシ≧緋咲」と思うんだ。
来栖は龍也を不意打ちでKOしたらしいから単純に来栖基準で大珠≧龍也ってわけでもないと思う
372マロン名無しさん:2006/06/26(月) 16:19:21 ID:???
来栖基準で確定なのは
「大珠≧慈統」
大珠相手にした時の方がダメージ少なかったのに大珠は善戦。

俺は八尋大珠比較はどうにも納得出来んけどなー
最初からボロボロの大珠相手に、万全の八尋が同じくらいダメージ背負った末にようやくダウンさせられたのに。
まぁ「他に材料がない」という一事が致命的だから仕方ないけどさ。
373マロン名無しさん:2006/06/26(月) 16:26:51 ID:???
喧嘩開始前の体力を数値化

八尋100VS大珠50→八尋40→大珠0

こんな感じだな。
キヨシと緋咲の比較くらい曖昧なのは確かだが、「他に材料ないから仕方ない」が特攻不等号のお約束。
374マロン名無しさん:2006/06/26(月) 16:37:15 ID:???
同じアイスピック来栖相手でも緋咲は最初に不意打ちで腹刺されたんだから比べるの無理ぽ
375マロン名無しさん:2006/06/26(月) 17:41:41 ID:???
亀だが
>>337
革命の温床になってる北海道ワロスw
376マロン名無しさん:2006/06/26(月) 17:57:14 ID:???
そう考えると、基本的に北部に比べて南部は不遇だな。
せいぜいが九州までで沖縄出身とか四国出身とかほとんど出てこない
377マロン名無しさん:2006/06/26(月) 20:49:28 ID:???
九州と言えば博多一の親不孝が

「大珠≧慈統≧武丸≧真里≧八尋」でいーやん。
他に判断基準あるねんから無理に「八尋≧大珠」に拘らんでも。
378マロン名無しさん:2006/06/26(月) 21:35:22 ID:???
武丸とキレ丸分けて考えんなら>>377でFAっぽ
379マロン名無しさん:2006/06/26(月) 21:36:18 ID:???
>>九州と言えば博多一の親不孝

誰?
380マロン名無しさん:2006/06/26(月) 21:43:06 ID:???
一ノ瀬竜一だっけ<博多一の親不孝

>>378
>考えんなら〜
どっちだよw
381マロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:29:40 ID:???
・・・特攻スレなくなったからこんなことになってんのか。
382378:2006/06/26(月) 23:42:54 ID:???
そのままの意味でキレとかなく「武丸」だけで考えるなら「大珠≧慈統≧武丸≧真里≧八尋」

たしかに特攻ループはウザイな
少し控える
383マロン名無しさん:2006/06/27(火) 01:37:41 ID:???
「キレ丸」と「武丸」分けて考えたらどーなんの?
384マロン名無しさん:2006/06/27(火) 03:56:06 ID:???
結論を先延ばしにするから何度も話題になってループになるんだろ。
今日俺みたいにキッチリ結論出しときゃループすることも少なくなる筈。
385マロン名無しさん:2006/06/27(火) 09:32:08 ID:???
特攻で結論を出すって事がどういう事なのか分かってるのかと小一時間(ry
386マロン名無しさん:2006/06/27(火) 18:45:22 ID:???
まぁ現段階で「特攻最強は誰?」「秀人」って答えが出せるだけ大したもんだろ。
コレに関しては、ほぼ満場一致みたいだし。
無理に結論出そうとしても歪な結果になっちゃうだけだから、慎重に。
387マロン名無しさん:2006/06/27(火) 21:45:17 ID:???
天羽とヒロキヨすっかり別枠扱いでカナシス

てーか最近特攻の話題ばっかで他の話浮かばなくなっちまったわ
388マロン名無しさん:2006/06/27(火) 23:12:09 ID:???
まあ特攻はキレ丸と武丸を分けて考えるかと、「八尋≧大珠」を考えるかどうかで、
「八尋≧大珠」にする場合はキレ丸を考えないと矛盾が出るから3パターンくらいの等式ができるわな。

ところで何で「龍也≧慈統」なんかずっと気になってる俺に誰か詳しく説明してちょ
389マロン名無しさん:2006/06/28(水) 01:32:34 ID:???
「龍也≧キレ丸」と「慈統>平常武丸」は確定だが、そういや何でだろ。
慈統が天羽や大珠より弱いという根拠はかなり有力だが、龍也は何かあったっけ?
390マロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:39:09 ID:???
まあその辺も「龍也≧キレ丸≧真里≧八尋≧大珠≧慈統≧武丸」で解決じゃね?
それか「龍也≧キレ丸≒大珠≧慈統≒真里≧武丸≒八尋」くらいで。

その辺はキレ丸考えたら殆ど解決しちゃうから困る。
391マロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:09:37 ID:???
>>388-389
単に「龍也≧キレ丸」「慈統≧武丸」だからキレ丸に優勢だった龍也のが強いってことじゃね?
昔から何故かこうだし俺も詳しくは知らないんから詳しい人解説求む
392マロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:21:30 ID:???
ってかさ、不意打ちとか凶器無しの実力勝負で龍也と接戦だった須王は武丸より強くね?
不意打ちで大ダメージ抱えてる龍也にキレても劣勢気味だったんだから「龍也≧キレ丸≧須王≒真里≧武丸」じゃ通らんだろ。
逆に龍也がフェイントとは言え凶器使ってるわけだし、真里と互角だったなんてのも昔の話だし。
393マロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:39:54 ID:???
特攻でほぼ確定されてる等式並べろ。話はそれからだ。
394マロン名無しさん:2006/06/28(水) 15:53:31 ID:???
過去ログ読み漁ってるんだが、

147 名前: マロン名無しさん 2005/10/14(金) 20:28:38 ID:???

それなら普通に龍也。
小説とか読んでも「トリップした大珠≒キレた武丸」って希ガス

これはどうなん?
395マロン名無しさん:2006/06/28(水) 16:08:16 ID:???
兎に角八尋=A−って結論出たからランク参戦キボン
396マロン名無しさん:2006/06/28(水) 16:12:33 ID:???
いい加減特攻の話題ばっかでうぜぇ

拓海は何ランクなの?って質問多いけど、
転校前の学校で番長だった善次郎とか言う奴に楽勝してるからBくらいで問題無しっしょ。
397マロン名無しさん:2006/06/28(水) 18:58:28 ID:???
八尋
慈統
大珠
陸夫はA−で決定じゃね?
398マロン名無しさん:2006/06/28(水) 19:18:12 ID:???
陸夫は知らんけど他はA−確定だろね
399マロン名無しさん:2006/06/28(水) 20:03:25 ID:???
だな。でも3人全員リストに入れるのもなんだし
代表として真里以下確定の八尋を入れるくらいじゃない?

大珠は慈統以上確定、八尋未満疑惑。慈統は武丸比較如何によっては最弱疑惑あり。
400マロン名無しさん:2006/06/28(水) 20:12:20 ID:???
ウザい気持ちは分かるが、特攻はもうちょい煮詰めてさっさと結論に近いもん出しときたい。

須王とキレ丸比較に関しては、不意打ちした分後者の方が有利としても
「ちょっとフェイント使っただけでKOされた。負け」
「久保島にレフリーストップ食らった上に利き腕まで折られてたのが判明。判定負け」
だから微妙なんでは。
鎖島比較でも似たようなもん。
そうすっと過去エピとは言え「須王と真里は互角だった」という等式がデカくなるから
「龍也≧キレ丸≧須王≒真里≧武丸」に落ち着くんではないかと。

そこ、武丸は最初の不意打ち分くらいしかダメージ与えてないじゃん、とか言わない。
あの時点で龍也ボロボロでそっからどれだけダメージ蓄積していったか分かり難いんだし。
401マロン名無しさん:2006/06/28(水) 20:56:52 ID:???
皆さん勘違いしてると思うが千冬が見たのは武丸ではなくキレ丸だぞ

キレ丸を見た千冬が「渉みてーな化け物が」 と言った辺り
キレ丸=八尋が正解



余り関係ないが八尋はマー坊と同じくらい速いらしい
402マロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:43:24 ID:???
喧嘩の描写で八尋は真里以下って分かるから千冬のコメントなんか気にしなくてえーやん
403マロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:45:44 ID:???
そういや八尋って怪物描写ないんだよな
404マロン名無しさん:2006/06/28(水) 22:01:34 ID:???
つーか、

351 :愛蔵版名無しさん :2006/06/28(水) 18:02:17 ID:???
↑に+して、
キヨシが来栖にアイスピックで膝刺されて重傷、ぶっちゃけ負けそう
八尋とマー坊がタイマン(拓もガクブルしながら見てる)、八尋やや優勢

八尋やや優勢だったんか?
それでも大して変わらんけど。

慈統は武丸如何がどうでも、平常武丸自体が慈統以下なので武丸が最下位
405マロン名無しさん:2006/06/28(水) 22:19:02 ID:???
今までに無い有力な意見が出たりしてもう少しで煮詰まりそうなのに、
こうも人が少ないようなら議論になんねーよ。
406マロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:09:07 ID:???
八尋会長の怪物描写は鼻血ブーだろ。
あんなのやられたら普通は重い障害残るか死ぬかだよ。
407マロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:49:52 ID:???
>>406
吹いたwww
408マロン名無しさん:2006/06/29(木) 01:00:34 ID:???
八尋がやや優勢ってのは初っ端にビール瓶入りの箱を不意打ちで叩きつけたから

てーか特攻強さ議論スレってないのか?
409マロン名無しさん:2006/06/29(木) 01:02:23 ID:???
むしろ優勢だったの初っ端だけ。ジリ貧で結局は互角。
真里VS八尋は慈統VS武丸に近い。
410マロン名無しさん:2006/06/29(木) 01:46:31 ID:???
片目潰された上で素手のやり取りなら武丸吹っ飛ばした慈統さんが、一緒くたにすんなと怒るぞ。
411マロン名無しさん:2006/06/29(木) 02:15:42 ID:???
てーか画が無い小説でよくそこまで詳しく考察できるな
412マロン名無しさん:2006/06/29(木) 03:09:15 ID:???
もう特攻不等号は長引きすぎだから専用スレ行きor無ければ立てるって事で。
いくら総合スレといっても限度がある。
413マロン名無しさん:2006/06/29(木) 14:42:29 ID:???
そもそも漫画サロンなわけだから小説の設定は関係ないだろ
414マロン名無しさん:2006/06/29(木) 17:35:46 ID:???
あくまで漫画の描写のみで判断すれば?
415マロン名無しさん:2006/06/29(木) 20:01:08 ID:???
ただでさえ情報少ない特攻が小説の描写も含めてようやく全体の形見えてきたというに
416マロン名無しさん:2006/06/29(木) 21:55:41 ID:???
全体の形(笑)
417マロン名無しさん:2006/06/29(木) 22:03:21 ID:???
小説無しなら天羽=Aの根拠弱くなるし八尋が緋咲龍也クラスになるな
418マロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:01:21 ID:???
龍也≧キレ丸≧真里≧八尋≧大珠≧慈統≧武丸

龍也≧キレ丸≒大珠≧慈統≒真里≧武丸≒八尋

大珠≒龍也≧慈統≧武丸≧真里≧八尋

この三つの内のどれかだと思う。どう?
419マロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:11:55 ID:???
漫画のみで確定出来る等式とか>>418くらいになっちゃうからなあ。
とりあえず「大珠≒龍也」なら「来栖≧大珠」も追加出来る。
420マロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:27:04 ID:???
漫画のみなら「八尋≧大珠≧慈統≧武丸≧真里」だから>>418は小説も考慮してんじゃね?
421マロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:43:30 ID:???
>>418じゃどれにしろ龍也がトップだからその上に「秀人≧来栖≧龍也〜」と繋げられるな。

天羽と緋咲とヒロキヨが絡ませ難いな。

「緋咲≧大珠」ってのはわかるんだが、そうなると前々からネックだった来栖と緋咲の比較が。
422マロン名無しさん:2006/06/29(木) 23:48:47 ID:???
>龍也≧キレ丸≒大珠≧慈統≒真里≧武丸≒八尋

これなら「秀人≧来栖≧緋咲≒龍也≧大珠」で繋がるな。
相変わらず天羽が謎だが、緋咲発言準拠なら「天羽≧緋咲」かな?
あと来栖準拠で「キヨシ≧緋咲」とかよく見るけど、これ何で?
423マロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:02:53 ID:???
アイスピックで膝刺されて圧倒されるも戦い続けるキヨシ



アイスピックで腹刺されて上等切るも戦えなく、
秀人に劣勢だったときに一度止められて最終的に痛み分けな緋咲



不意打ちダメージ二発分のハンデ負った来栖とダメージ判定で劣勢で
秀人を打っ飛ばすも最終的にダメージで動けなくて負けを認めた大珠



来栖に不意打ちとは言え数分間気絶させられ教室まで引きずられた龍也
424マロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:10:16 ID:???
特攻はヒロシ圧倒するナイフ天羽が最強で糸冬
425マロン名無しさん:2006/06/30(金) 00:14:10 ID:???
>>418-423
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
426マロン名無しさん:2006/06/30(金) 01:48:21 ID:???
>425
なんで418からだけ死ね宣言なのか。
せめて特攻ループさせてる奴全員死ねくらいは言って欲しい。

緋咲は拓ちゃん庇う発言中に不意打ちで腹刺されて、キヨシは正面から膝刺されての話だから、それで比較するのは微妙。
つーか来栖は凄いけどトップクラス(龍也以上)の相手には「正面からの素手の実力」で上になってる描写はないよ。
秀人に至ってはアイスピックで正面から突き殺そうとしても受け止められてブン殴られたし。

ナイフ天羽最強は異論なし。勝てるとしたらガミさ(ry
427マロン名無しさん:2006/06/30(金) 02:02:45 ID:???
頭蓋骨の防御力
池戸>越えられない壁>勝将>道さん≧秋男≧宗一≧司>アマギン≧天羽≧八尋>龍也>>伊藤>竜男
428マロン名無しさん:2006/06/30(金) 03:36:41 ID:???
ゲンは宗一ぐらいありそう。
429マロン名無しさん:2006/06/30(金) 05:40:59 ID:???
鬼塚英吉は?
430マロン名無しさん:2006/06/30(金) 06:12:32 ID:???
ってーか頭蓋骨最強なら看板クラッシュの池戸も凄いが
デパートの瓦礫に埋もれても一筋血が流れるくらいの赤城な希ガス

「いーかげんコイツの頑丈さには付き合いきれないぜ」と長年の相棒のお墨付き。

馬鹿デカ鉄骨(2mくらいから下ろして車が潰れるってあーた)受け止めのジュンは
頭もそうだが肩や腕で受け止めた分の方が大きかったみたいだな。
431マロン名無しさん:2006/06/30(金) 06:17:49 ID:???
ゲンの描写は好きだ。
ゴルフクラブおもきし叩きつけてもノーダメ。むしろゴルフクラブの方が曲がるって辺り
「こんなアホどーやって倒したらええねん」感が良く出てた。
事実、その後マウントでなすすべなくボコられてたしなw

鬼爆はパワーの龍二、耐久力の英吉って感じ。
432マロン名無しさん:2006/06/30(金) 06:19:57 ID:???
単車で事故っても生きてる英吉と、単車担いで崖這い上がってくる龍二。
433マロン名無しさん:2006/06/30(金) 06:24:09 ID:???
竜男の頭蓋骨描写なんて無いだろ
不意打ちで角材の一撃を眉間に受けて出血するも
金属バット装備のゲジゲジ兄弟を撃退

秋男は飛成より石頭じゃなかったか
434マロン名無しさん:2006/06/30(金) 06:59:17 ID:???
頭の強度だけなら秋男≧飛成≧道さんっぽいが
飛成が秋男に頭突きでダメージ与えて勝ってるから微妙。

眉間はヤバいなw意識保てんくなる。
後頭部は脳に障害残る可能性高いんだが…あぁ、通りで。なんて特攻総長クラスを見て思う今日この頃。
435マロン名無しさん:2006/06/30(金) 11:20:28 ID:???
藤本とか、さりげなーく後頭部を金属バットで殴られても平気だったんだぜ。
436マロン名無しさん:2006/06/30(金) 12:41:42 ID:???
パルコとか角材で頭を叩かれてもピンピン。
その後、雑魚敵を一蹴したり、石井弟に難なく勝利。

鎌田は不意打ちで後頭部を金属バットで殴られて、
少し倒れてたけど、わりと平気だったりとか。
437マロン名無しさん:2006/06/30(金) 15:02:16 ID:???
荒場楓が除外されてるのはなぜ?
438マロン名無しさん:2006/06/30(金) 16:16:06 ID:???
人として色々間違ってるから
439マロン名無しさん:2006/06/30(金) 16:20:31 ID:???
>>438
よく意味が分からん
漫画に常識を求めてるのか?
ランクに入ってるやつで常識外のやつも大勢いるだろう?
440マロン名無しさん:2006/06/30(金) 16:34:37 ID:???
もう既に古株いないし以前からのランクについてなんで?って聞いても無駄。
過去ログ読むのを推奨。段野の理由後付けとか笑えるから
441マロン名無しさん:2006/06/30(金) 17:20:20 ID:???
過去ログ読んできた。昔は

定義E現実的(リアル世界の)な身体能力を著しく超えない事。
   ex,「ビルの4階から飛び降りて無傷」とか「1人で1個軍隊殲滅」
   とかは不可にしたい。

ってのがあったんだな。
けどこれがなくなった経緯が分かる過去ログが見つからんかった・・・。

しかしランク上位の奴らならみんなできそうな、
「人間殴って数m吹っ飛ばす」ってことだけでも現実的な身体能力を著しく越えてる気がするんだが。
442マロン名無しさん:2006/06/30(金) 17:40:27 ID:???
誤解されてるのかも知れんが、別に楓は除外されてる訳じゃないぞ。
うさぎちゃんと2人、強さだけでいったら最強のランクに入ってる。

まぁ楓がSより上になっちゃうのは仕方ない所だし
結局のところEXをSの上に置くか、その理不尽さを考慮して一番下に置くかの違いでしかない。
443マロン名無しさん:2006/06/30(金) 17:48:50 ID:???
つーかなんで>>1-6のテンプレ変えたの?
444マロン名無しさん:2006/06/30(金) 17:55:23 ID:???
なんぼなんでも定義6は緩めないとマズイと思ったからじゃね?
それでもフォロー出来なかった楓とうさぎの為にEXという新たなランクが作られた。

トラックに轢かれても生きてる段野とかなw
445マロン名無しさん:2006/06/30(金) 18:03:07 ID:???
ちげーよ
↓ だよ 断りなしに削られるのは気分いいモンじゃないね。
6 名前:マロン名無しさん

という感じで、修正や追加などの意見を求めます。
……あっ、「SS=桐山、三郎、晴矢」などと言い出すのは勘弁して下さい。
キャラを追加する場合は、定義に反しないかどうか、熟考した末にお願いします。
また、同作品内に明らかに同レベルだと分かる複数のキャラクターがいた場合は、一番メジャーと思われるキャラ一人をエントリーして頂けると有難いです。
連載中の作品については、単行本10巻が刊行されている事が、エントリーの目安。

現在の定義外キャラ=
青田赤道、浦飯幽助、大河内兄弟、大友勝将、学帽政、梶秋一、
金田正太郎、キリン、桑原和馬、西条大鉄、桜木花道、沢渡憂作、鹿斗典善、
鷹村守、俵文七、羽村陽、前田文尊、メカ沢、矢沢栄作。

及び、「エアマスター」「押忍!空手部」「男塾」「グラップラー刃牙」
「ジゴロ次五郎」「谷仮面」「ダブルハード」「VF」「BOY」「ホーリーランド」などのキャラ。
446>>1:2006/06/30(金) 18:14:24 ID:???
初めて気がつきました。

それはただのコピペミスです。別にテンプレを変えようなどという意思はなく、単純に失敗してしまったもの。
深くお詫びします。次回には>>445も付け足して完璧なテンプレに戻しといて下さい。
447マロン名無しさん:2006/06/30(金) 18:16:43 ID:???
>>1-6が妙にスッキリしとると思ったら丸々一レス分抜けとったんかい
448マロン名無しさん:2006/06/30(金) 18:17:07 ID:???
あれ。前スレから変わってるね。ならしょうがないか。スマン。
449マロン名無しさん:2006/06/30(金) 18:38:40 ID:???
前スレから変わってるんか?
こうゆうのって新しく見る人は気づくはずないし、常連は慣れちゃって気づき難いもんなのかな。
どっちにしろ>>445の部分は復活させて欲しい。
450マロン名無しさん:2006/06/30(金) 20:20:34 ID:???
実際問題、連載中の漫画は10巻出ていてもリストに入れるの激ムズなんだが、そこらへんはキリがいいからそのままでいいか。
451マロン名無しさん:2006/06/30(金) 21:28:52 ID:???
ワーストは特殊な部類だと思うがな。
荒くれなんかはキャラ少ないのもあるんだろうが、今の形で落ち着いてるし。
452マロン名無しさん:2006/06/30(金) 21:42:18 ID:???
荒くれは実質一度完結したようなもんだし。
単純に巻数でも差がありまくり。
453マロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:35:16 ID:???
>>423
数分間気絶とか勝手な具体的解釈をしない事。
454マロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:37:15 ID:???
んー、まぁ来栖は龍也引きずってあちこちの教室回ってきたみたいだし、一分以上気絶させてたと考えるのは間違いではないだろ。
「いーや、あれはせいぜい50秒くらいしか気絶してない」とするのも何だし。
455マロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:39:57 ID:???
なんか、上のほうで龍也が来栖に背を向けて案内していたって書いてる人いるけど
そんな描写ないぞ。
都筑たちに連れられて体育館裏へやって来た来栖が龍也を指差して強そうな奴
って言ったところで対面、って感じだけど。
456マロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:51:22 ID:???
背を向けて案内云々は都築達で間違いないが、コメント見れば

龍也自身が「汚ねー不意打ち」
当の来栖も「不意打ちじゃなきゃ俺に勝てるつもり?」

もうこの時点で「龍也は不意打ちで気絶させられ、起き上がってやり返した」は間違いないだろ。
喧嘩描写もない訳で「来栖≧龍也」に落ち着いてる訳だから、どちらにしろ来栖優位の結果となってるんだが。
457マロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:57:44 ID:???
>>450-452
そういや今となっては湘爆も「連載中漫画」の仲間入りを果たしたんだ
なんて改めて思って、しみじみ嬉しくなった。

IQゼロのゲンは後頭部いくら金属バットで殴られても平気です。
458喧嘩魔王:2006/07/01(土) 09:15:33 ID:???
>>456
来栖に引きずられていたのは龍也の作戦だと考えています。
龍也が来栖に不意打ちを喰らったのは事実ですがその時に意識はまだあったのに
ワザと気絶したフリをしていた、と言う事です。

なぜなら不意打ちを喰らってダメージを状態で喧嘩を続行しても自分が負ける可能性が高いからです。
ですから、不意打ちによるダメージの回復と、来栖の隙を見計らって
不意打ちのダメージをイーブンにする為ワザと気絶していたフリをしていたのでしょう。
459マロン名無しさん:2006/07/01(土) 09:22:25 ID:???
ライテク
最終拓≧誠=時貞≧26巻拓>陸夫>夏生>須王≧秀人≒真里≒春樹≧龍也>大殊>キヨシ>弘志

こんなもんでしょうか?
460喧嘩魔王:2006/07/01(土) 11:29:58 ID:???
>>458に補足しときます。
龍也の作戦だと考えるもう一つの理由として
龍也のタフさが驚異的だと言う事実にあります。

龍也は作中トップクラスの攻撃力を誇る武丸の猛攻を
アレだけ受けても気絶する事はありませんでした。
顔の傷具合を見ても
便所で武丸と戦ったときの龍也の傷具合のほうが
来栖に引きずられてやってきた時の龍也の傷具合よりひどいです。

更に言えば、龍也は武丸と戦った翌日にも顔にバンソウコウを張っていましたが
来栖に不意打ちを喰らったその日の夜には全くの無傷でB突堤に登場しています。

つまり、来栖から受けたダメージのほうが武丸から受けたダメージより軽傷ということになります。
武丸の攻撃でも気絶する事はなかったのですから、それより軽傷な来栖の攻撃で気絶するとは考えにくいのです。
461マロン名無しさん:2006/07/01(土) 11:33:50 ID:1AXH35i4
結局はヘタレだね
462マロン名無しさん:2006/07/01(土) 12:58:23 ID:???
喧嘩魔王氏が言いたいのはこういうことでしょう。

龍也が来栖による手痛い不意打ちを喰らい、ひるんだ所で

龍也「(ぐっ!?こいつチビの癖してなんて攻撃力だ
    このまま意地張って突っ立ってたら武丸んときみたいにベコベコにやられちまう)」

そこへもう一発来栖の追い討ちがかかる

龍也「(やべ、このままじゃ反撃の余地がねえ
    こうなったら都筑らににゃ悪いがやられたフリして
    不意打ちのダメージの回復の時間稼ぎにしーよっと)」

その後一瞬にして都筑たちも来栖にやられる

龍也「(このチビ、あの都筑らまでアッサリ片付けやがった。
    不意打ちのダメージもまだ回復してねーし)」

来栖が倒れている龍也を引きずる

龍也「(おい、このチビ俺をどこへ連れてく気だ?まあいい、このまま
    ダメージの回復を待ちながらこいつが完全に油断する隙を見計らって
    俺の本気の一撃を加えてやる)」


そして、拓の教室まで校内の恥さらしの如く引きずられ続けた龍也。
そこで拓と真里に気を取られてペラペラ話している来栖に向かってもはや言うまでもない汚い不意打ちに成功した龍也であった。
463マロン名無しさん:2006/07/01(土) 13:06:15 ID:???
超短気な龍也が意識あるのに即反撃せず機をうかがってるなんてありえないだろw
464マロン名無しさん:2006/07/01(土) 13:26:06 ID:???
>>463
確かに。

ワロタw
465マロン名無しさん:2006/07/01(土) 17:20:42 ID:???
龍也はキレて起き上がってんのに、わざわざ武丸が振り返るの待ってからブン殴るような硬派バカだからなぁ。

それなのに来栖相手には不意打ちし返してるって辺り、あん時は相当腹立ってたんだろ。
機会を窺って気絶した振りとか、そんな器用な真似は出来んって。
466マロン名無しさん:2006/07/01(土) 17:28:25 ID:???
つまり、こうか。

VS武丸戦時→起き上がると、当の武丸は自分に背中向けてる。わざわざ振り返るの待ってから反撃する硬派バカ。
VS来栖戦時→起き上がった途端に、不意打ちやり返し。

同じ「不意打ちでKOされてから起き上がって反撃」でも結構スタンスが違う。
思うに来栖には、その場に自分もいたのに仲間の都築達までやられたから、それで怒ってんじゃねーの龍也?
「汚ねー不意打ちは楽しいなぁ」とか、らしくない皮肉まで口にしてるし怒りは武丸戦の比じゃないだろアレ。
467マロン名無しさん:2006/07/01(土) 17:36:02 ID:???
天羽に単車でブチ抜かれた時の龍也のキレっぷりが最強
468マロン名無しさん:2006/07/01(土) 17:45:33 ID:???
余計な事言ったギャラリーに過剰なまでに八つ当たりしてるからなw
469マロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:18:28 ID:???
リューヤはヤムチャ
470マロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:25:38 ID:???
来栖だと振り返る瞬間を狙ってもあっさりかわされてカウンター貰いそう
だもんなぁ
471マロン名無しさん:2006/07/01(土) 18:57:19 ID:???
そう考えるとその判断は正しかった、か。

ところで番長連合の東だかは結局暫定でB+〜A−くらいなんか?
作中の規模を考えると、伊沢や藤丸辺りが比較対象になりそうだが。
472マロン名無しさん:2006/07/01(土) 19:01:37 ID:???
試しに読んでみたんだが一話の時点で耐え切れずリタイヤしたんで何も言えね
知ってる人の情報提供キボン
473マロン名無しさん:2006/07/01(土) 19:06:49 ID:???
黄泉の藤丸は規模で言ったら(実力では伊達や久条などは更に上を行く)
間違いなく全国最大レベルの猛者。並ぶのはせいぜい卍最強の竜男くらい。

まずはその主人公が遊佐のような地方最強レベルの猛者にタイマンで勝ってるのかどうか、そこら辺から検証していったら?
474マロン名無しさん:2006/07/01(土) 19:14:27 ID:???
そーいやゼンちゃん=地方最強レベル、なんだな。
ゼンちゃんは圧倒的過ぎて強敵相手のタイマンがないから損してる感じ。
グッさんが負けそうだった相手を張り手一発で瞬殺とか、凄い事は凄いんだけど、グッさんの強さ微妙だしなぁ。

それでもゼンちゃんならA−でも全然違和感ない俺ガイル
雑魚にどんだけ殴られてもノーダメ、張り手で吹っ飛ばした相手が車に衝突してフロント破壊とか。
いや、まぁ怪物描写じゃ引けを取らない相沢なんかもB+な訳だが。
475マロン名無しさん:2006/07/01(土) 19:25:16 ID:???
>>473
よく久条の凄さで「北日本を完全に制覇」ってのがあるが正確には
「北日本を完全に制覇出来るノボリとムカイが2人がかりでも勝てない宗一をワンパン瞬殺した久条」なんだよな。
東京で赤城とタイマン張るまでの間で、久条が単車から降りて自ら相手したのって宗一だけ。

それでも文句なしに全国の猛者を総なめしてみせた伊達の方が凄いというイメージはあるが。
北海道の変人二人、久条と伊達を比べると
結局のところ「宗一を瞬殺した」「中島に接戦の末勝った」という形で差が出ちゃうんだろね。
「伊達は伊藤ちゃんや直己ちゃんみたくダメージ背負った上で勝つタイプだから仕方ない」とも言えるけど
そういったタイプは不利なのが強さ議論のお約束だから。

そういえば二人とも親父が組長っていうのも共通点だなw
476マロン名無しさん:2006/07/01(土) 19:29:37 ID:???
例の元プロボクサーが道さんに変なクスリもらわなかったら
伊達みたく立派に親父の跡を継いでいた事だろうて。
477マロン名無しさん:2006/07/01(土) 20:40:42 ID:???
東っちはK-1選手より強くなかったか?
478マロン名無しさん:2006/07/01(土) 20:50:15 ID:???
前田太尊はボディー攻撃のみで現役日本チャンプを圧倒する原田と接戦を演じてましたが何か?
479マロン名無しさん:2006/07/01(土) 21:00:23 ID:???
そういや池戸も現役の横綱よりは弱いって描写だったっけ。
ジミーも日本チャンプのパンチ受けて、何とか一発耐え抜いて立ってみせた。
春道と飛成も共にプロボクサー「脅威の新人」レベルに圧勝。
まぁコレは比べると龍信の方が明らかに強そうだがw

プロボクサーではないんだが、それに近いレベルと思われる殺し屋三人組の一人に島田は手も足も出ず。
ここら辺、島田が↑の龍信やら太尊やらより弱くなってる一因かも。
480マロン名無しさん:2006/07/01(土) 21:06:55 ID:???
今んとこの情報だとジミーと同格くらいのB+が妥当なとこかね<東っち

倒した相手は、最強が運動神経抜群の超人で、参考がK1選手?
後者だけなら相良or白井、もしくはプロ格闘家レベル(推定)の流に勝った礼次と互角でBってとこだろうが。
481マロン名無しさん:2006/07/01(土) 21:18:47 ID:???
仮にその完璧超人とやらをBランク相当と考えるなら
(相良みたくパンチでブロック塀破壊や
 高校の空手部連中を単身無傷で蹴散らすくらいは出来るレベルと仮定して)
視力失った状態で倒したとの事だからA−程度はあるんじゃないの。
互角キャラに同じA−のグリコ挙げてるし、それを信じて。

てーか原作読めなかったからこんな推測の話しか出来んわ。スマソ
482マロン名無しさん:2006/07/01(土) 21:26:48 ID:???
その肝心の「視力失った」が本人の責任だとしたらどうすんの?
その理論だと藤丸も「腕が折れた状態でB+相当のカオルを瞬殺した」って事になる。

ちなみに後者だと藤丸はカオルに腕折られたんだけど、まったく動揺せずにそのまま折れた腕で倒したっていう怪物描写。
つまり藤丸の「腕を折られた」は自己責任のダメージ。それでもその後にカオルを瞬殺してみせたから藤丸が上になる。

「武丸は腕が折れた状態で龍也と殴り合ってたから互角」みたいなトンデモ理論は避ける為にも、そこら辺の情報はしっかりさせといた方が良い。
つーかタイマン張った場所も特殊だったみたいだし、「高いとこから落として勝ち」みたいなパターンでないのかも確認すべきでしょ。

良かったら番長連合薦めてた人、そのタイマンが何巻に収録されてたかだけでも教えてくれると助かる。
483喧嘩魔王:2006/07/01(土) 22:34:10 ID:???
>>482
龍也≧武丸は自分も認めてます。
でもキレ武丸>龍也だと言っているんです。

それに龍也は鰐淵が止めに入るまでは劣勢でした。
仮に武丸のほうが重症だとしても
格闘技などでは試合に勝ったほうが重症だったと言うケースはそう珍しくありません。
ようはリアルタイムで相手を押していた方が勝ちなのです。
ですから闘い後の怪我具合で優劣を決め付けるのは短絡的。


それと、龍也は鰐淵が止めに入ってきたときにアッサリと闘いを放棄してしまいました。
それに対して闘いを続ける気マンマンだった武丸。
これは別の考え方をすれば龍也はこのままでは自分が不利になるから
戦いを放棄した、ともとれます。

もしあなたの言うように龍也は自分が有利でこのまま続けていれば武丸を倒せていた勢いがあるなら鰐淵と戦ってでも武丸との闘いを続けたでしょう。
何せあなたの言う龍也は軽症なんですから。
484マロン名無しさん:2006/07/01(土) 22:38:47 ID:???
番長連合は打ち切りですたwww
485喧嘩魔王:2006/07/01(土) 22:39:51 ID:???
更に補足しておきますと、

「喧嘩の常識として、ダメージが大きいければ大きいほど本来の実力から遠ざかる」

と誰かが言っていましたがそれにのっとって武丸と龍也の比較をすると、
 
比較的軽傷な龍也と腕を折られ重傷なキレ武丸 が互角に戦っていた。

つまりキレ武丸のほうが重傷な分、本来の実力はキレ武丸のほうが上ということになります。
486マロン名無しさん:2006/07/01(土) 22:48:11 ID:???
>>482
おまえ感じ悪いな。
487マロン名無しさん:2006/07/01(土) 22:50:21 ID:???
>>龍也は鰐淵が止めに入るまでは劣勢

はい、意味不明。利き腕折られてダメージでかいキレ丸のが明らかに劣勢。

もし>>483の言うように武丸は自分が有利でこのまま続けていれば龍也を倒せていた勢いがあるなら
久保島にレフリーストップ受けた事なんて気にせずに龍也を追いかけ
更には翌日にも机に八つ当たりなんてしてないで、リベンジ挑めば良かった話でしょう。

何せあなたの言う武丸は「リアルタイムで相手を押していた」んですから
自分の手下に「いや、もうお前負けだって。ボロボロじゃん」宣言食らった挙句
「うわ、何お前、利き腕まで折られてんの?」という反応をされて立ち尽くし
翌日に奇声を発して物言わぬ机に
「最初に不意打ちまでかましたのに龍也にやられちゃったよウワーン!」
と八つ当たりする必要もありません。

一方の龍也君、腕組みして「あーあ、拓さえ邪魔しなきゃ武丸如きに不意打ち食らう事もなかったのに」と愚痴こぼしてます。
あれあれ? 「腕を折ったのに武丸に押されてた俺ナサケナス」なんて反応は一切見せてませんね?
ちなみに硬派バカの龍也君は「昨日の喧嘩で利き腕まで折ってやった奴に更に追い討ちかける」ような酷な真似はしません。
488マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:01:47 ID:???
>>なんか厨くさいコテ名乗ってる香具師へ

龍也が喧嘩を中断したのは「鰐淵が出てきて気分が白けたから」だろ。
武丸も「久保島に止められて気分が白けたから」喧嘩止めたって事にしといてあげないと
マジでビビって龍也に置いてけぼり食らった形になる。

つーか「武丸は龍也より確かに弱いけど、キレ丸は龍也より強い」って
キレてからの攻防で武丸が腕折られて、対する龍也には目に見えてダメージの変化なし。
あれで武丸が優勢とか言ってんのは、そのものズバリ「武丸厨」だけ。

武丸のが殴った回数が多いとするなら、ただ単に
「たくさん殴ったけどダメージ与えられない武丸」
「少ししか殴ってないけどダメージ与えてる龍也」
となるだけだ罠。顔の怪我の度合い見ても武丸のが重傷。
それプラス関節技で腕まで折られてるのも忘れずに。
489マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:11:55 ID:???
>>485
タイマン張ってキレ武丸の方が重傷だったのは、本来の実力でキレ武丸の方が下だから。
お前はアレか、喧嘩に負けたあと
「互角だったな。でも俺の方が重傷だから本来の実力では俺の方が上だな」って言い出すタイプか?
490マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:15:10 ID:???
>>482
ところでカオルってB相当じゃなかった?
491マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:19:56 ID:???
椎名と同格の方が自然説なかったっけ。
まぁ「どっちでもいい」で結論出てたけど、ニーヤにも圧勝してたりするしなカオル。

ところで、みんな可哀想な子を武丸厨って呼んで馬鹿にするけど、
喧嘩の翌日に折られた腕を吊ってる子が、顔にバンソーコ貼っただけの子を指さして
「僕の方が強かったもん!だって僕の方がいっぱい手ぇ出してたんだもん!」
って涙ながらに言い張ってるんだと思えば、「よしよしそうだね」って頭を撫でてあげたくならない?
492マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:22:26 ID:???
まあそんなキレ丸でもあの真里を圧倒した時の力を発揮すればヒロシ、キヨシくらいになら勝てるでしょ。
八尋とか天羽は微妙だが。
秀人とかトップリ大珠とかには勝てそうにない…。
493マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:23:08 ID:???
B−のウエケンに圧勝した蜂屋
B−のニーヤに圧勝したカオル

晴れて二代目OZ総長候補と二代目松戸苦愛の頭が互角となる訳か。
494マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:24:45 ID:???
>>492
無責任な事いってっとヒロキヨが怒るぞオイ
495マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:32:54 ID:???
なんか>493見たら、蜂屋中鉢京也らのOZ連中に対抗する為に、二代目松戸苦愛入りするニーヤ、なんて妄想してしまったジャマイカ
同じ中学出身で顔見知りだしな、カオルとニーヤ。

で、OZ副総長(自称)VS松戸苦愛実力No2(自称)という形になって、ウエケンVSニーヤ再び。
496マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:37:18 ID:???
二大巨頭の激突だって本人達だけ凄ぇ盛り上がって、当日は誰もギャラリー来てなかったりしてなw

いや、意外と卒業したはずの矢沢が顔出してトトカルチョ仕切ってるかも知んないが。
497マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:45:43 ID:???
散々宣伝してから朝まで殴りあったというのに、結局誰も観戦に来ず。

ウエケン・ニーヤ「ム、ムゴイ……」
498マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:46:00 ID:???
椎名云々は「喧嘩の実力」じゃないってことで流されたが、
ニーヤに圧勝ってことで晴れてB+相当か。
まあニーヤは怪我してたけど、凶器装備だったし。

あー、黄泉編でカオルと同格とか言われてた久米が不憫だ
499マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:48:39 ID:???
久米は最大の戦果が族10人前後に無傷で圧勝くらいだからなぁ。
ウエケン達4人組を潰した時も凶器装備だし。

あー、なんかヨネとスー挟んでゲンが久米より強いと分かった時の衝撃が懐かしい。
500マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:55:37 ID:???
リアルタイムで読んでた俺はゲンがスーをボコったの見て
「コイツ普通に久米より強いやん」とか思ったもんだけどなー。

てーかB+相当のカオルに楽勝した藤丸=Aでもいいんじゃね?
501マロン名無しさん:2006/07/01(土) 23:59:18 ID:???
それに関しては「藤丸ってカオルに腕折られてから勝ったんじゃん」って訳でワンランク差でしょ。
でなきゃノーダメで中鉢に圧勝した滝沢や、ノーダメで松岡に圧勝したジュンに申し訳ない。

俺はリアルタイム、笑いながらスーをボコるゲンのイカレっぷりに夢中で
すっかり久米クンの事なんて忘れてますたw
502マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:02:45 ID:???
OZ結成編はカメレオンの中で最もバランスがとれててオモロかった
503マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:02:46 ID:???
でもノーダメってことに関しちゃ、
中鉢に殴られた滝沢も痛がってないからノーダメだし、
腕折られた藤丸も痛がってないからノーダメ。
しかも藤丸はカオルと久米二人相手やし、直人とも戦えてたくね?
504マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:05:46 ID:???
カメレオンキャラは痛みに鈍感すぎw
藤丸の超人ぶりにビビったカオルだって
刃物や釘で掌貫かれても眉一つ動かさないし
505マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:09:35 ID:???
凶器使用オケだと「直人≧藤丸」っぽい。
結果として藤丸が話術を駆使して直人刺したから曖昧だけど。

素手だと分かんないなー藤丸が激強なのは間違いないけど。
「痛がってないからノーダメ」はアマギンとかナツとか大喜びだから無しでw
藤丸>カオルは確定として、果たしてそれが2ランク差と言えるかどうかは難しいね。
久米と2人がかりって言えばその通りだけど
藤丸も最初は凶器持ってたから(腕折られて使ってないけど)どっちもどっちじゃない?
「カオルに腕を折られながらも藤丸が勝った」って事実だけを吟味して、ワンランク差が妥当だと思う。

>>502
確かに。
初期のリアルな不良描写と、後期のドタバタ展開の中間って感じで面白かった。
単純に、新たな登場人物多くて話のスケールもデカかったしね。
乱鬼龍メンバーや日向など、その後レギュラーになったキャラも多い。
506マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:14:29 ID:???
>>505
そうなのかぁ。ごめんなさい。
507マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:16:17 ID:???
>506
謝るような事ではないってか、傍から見てても有意義な議論だからキニスンナ
508マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:16:46 ID:???
>>503
痛みを感じるそぶりを見せない=ノーダメにはならんだろw
腕折られても痛がってないからって普通ダメージなしとはいわない
509マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:20:17 ID:???
>>500=>>503はわかるとしても>>506で口調変わり杉だろwww
510マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:22:31 ID:???
>>506の人気に嫉妬。

カメレオンで一番頭オカしいと思ったのはキュウとカオルがやらかした「貴方と2人で道連れダイブ」だなー
「平気な顔して相手に残酷な事が出来る」のは分からんでもないが
自分死んでも構わんから相手を殺そうとするってのがね。
特にキュウなんかは足一本で済んだのは完全に運だけで、自分の方が重傷な可能性もあったんだし。

そういや松岡も相打ち覚悟で直人引っ張って道路に飛び出してたが
コレは純菜守ろうとする姿がカッコ良すぎて誤魔化されたw
冷静に見りゃ「そりゃ直人もビビるっちゅうねん」と言わんばかりに、十分サイコだ。
511マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:28:22 ID:???
ヤクザ「テ、テメェ…俺にこんな事して、次会ったらどうなるか分かってんだろーなぁ?」
キュウ「分かんねーな。テメェには『次』が無いからよぉ」

走行中の電車で首チャンパしようとしたキュウ怖いっす。
512マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:33:13 ID:???
一緒に乗ってた乗客が、首飛んだヤクザの死体見たら百パートラウマになんぞアレ

バドボみたく青年誌だったらカメレオンは何人死んでたことやら
結果としてブッチギリ最狂の佐々木と肩並べるような奴が何人か出てたような希ガス
513マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:36:54 ID:???
マロ君ですらハッキリと人殺す描写ないって辺りは、確かに少年誌の限界を感じる。
チェーンソーで人刻んでも「全ては総長の為〜!」って恍惚としてただろな。

藤丸も佐々木と遭遇したら千春みたく圧倒的な恐怖で我に返るか
それとも「お前くれよ」とか言って佐々木を刺して血でピエロペイントするか。
少なくともマロ君が佐々木の狂気に触れたら、そのまま崇拝しちゃいそう。
514マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:40:33 ID:???
>>510-511
正直キュウがやるなら納得できるんだよな
イジメられ続けた過去があるし、
あれから「やられたら殺り返す、2度と報復すらできないほど徹底的に・・・」ってのがあるからね
515マロン名無しさん:2006/07/02(日) 00:43:11 ID:???
そっから「俺に怯える悪党に快感覚えるようになった」で殺人マシーン完成、と。

カオルはどうして頭イカれたのか不明だ。生まれつきか。
佐々木は人気あんなーギッチョとの違いは何なんだ。
516マロン名無しさん:2006/07/02(日) 01:00:40 ID:???
でも中学生のギッチョはルックスはカコイイぞ
これからは中学編だろし今後に期待。
517マロン名無しさん:2006/07/02(日) 02:04:55 ID:???
女神の鬼も年代を追うごとに主人公のギッチョの喧嘩シーン増えてリストイン可能になるんじゃないかと期待
518マロン名無しさん:2006/07/02(日) 02:31:36 ID:???
でも素手で喧嘩しなさそうだ
519マロン名無しさん:2006/07/02(日) 02:41:20 ID:???
凶器上等ぉ!
520マロン名無しさん:2006/07/02(日) 07:52:37 ID:???
集会明けで目が死んでるから一日分50レス以上も読めないぜ…
521マロン名無しさん:2006/07/02(日) 09:19:34 ID:???
そーいやゾッキーって夜型だから色白だったりするな
522マロン名無しさん:2006/07/02(日) 09:21:41 ID:???
特攻の拓の強さについてネット上の様々なところで語られている意見を一通り拾ったものです。5強に関する考察です。

基本的に左から強い順に並べてあります。

@時貞、秀人、来栖、緋咲、龍也
A時貞、秀人、来栖、緋咲、大珠
B時貞、秀人、来栖、緋咲、キヨシ

C秀人、来栖、時貞、龍也、武丸
D秀人、来栖、時貞、大珠、龍也
E秀人、大珠、来栖、龍也、武丸
F秀人、陸夫、大珠、来栖、鰐淵
G秀人、来栖、大珠、鰐淵、八尋

H来栖、時貞、キヨシ、弘志、鰐淵

I武丸、鰐淵、時貞、来栖、秀人
J武丸、鰐淵、時貞、来栖、緋咲
K武丸、来栖、鰐淵、天羽、真里


全体的に高い評価を得ている順に並べれば
来栖>秀人>時貞>武丸>緋咲 となります。
523マロン名無しさん:2006/07/02(日) 16:38:16 ID:???
>>521
武丸さんは"美白"ブームの立役者だよぅ?
524マロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:11:20 ID:GjWIHt8O
このスレの意図はなに?
525マロン名無しさん:2006/07/02(日) 18:18:09 ID:???
来栖なんかは元々それっぽいけどな<色白
真里あたりは体育にも真面目に取り組んでるみたいだし、健康的に日焼けしてても良い感じだが
やっぱ集会ばっかの日々だから肌白いのか。
526マロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:12:20 ID:???
大珠なんかは普通にガリガリで色白
527マロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:22:34 ID:???
秀人は普通に体育とかやってそう
528マロン名無しさん:2006/07/02(日) 19:49:46 ID:???
特攻総長クラスで健康的なのは秀人と真里くらいしか浮かばん。
来栖は中学時代にイジメに遭うまでは明朗快活な健康優良少年だったそうだが。

慈統さんが高校でバレーボールとかやってたら笑えるぞw
529マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:06:14 ID:???
特攻のヒロシってこのスレのランクで言えばA−だよな
だとしたら天羽がAっておかしくね?

だって竹丸と真里ほどの実力差があっても同じA−ランクなんだぜ?
竹丸は白目覚醒したら真里を3度も圧倒している
と言うか竹丸と真里って特攻総長クラスで唯一実力差がハッキリしているくらい。
でも天羽とヒロシの戦いはある程度実力が拮抗している
天羽とヒロシに、竹丸と真里ほどの実力差があるとは考えられん

ヒロシがA−なら天羽もA−となるのが自然。
530マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:28:51 ID:???
武丸と真里の直接対決における最終結果は
「武丸と真里、お互いに一度ずつ気絶した後に、真里のテンプル打ちで武丸が完全に失神。病院送り」
拓ちゃんや大珠の横槍を考慮してるお陰で、武丸が真里の一個下にならんずに済んでんの。
いつもハンマーやらツルハシやら石膏やら凶器に使ってる武丸は
最初の内こそ圧倒してるが、結局、最後には素手の真里に負けてる。

天羽は素手のやり取りで勝った後、キヨシの相手してる隙にヒロシが不意打ち凶器使用で気絶させただけ。
531マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:35:04 ID:???
一戦目=鼻の骨折られて逆恨み。
二戦目=無意識状態で勝手にトラックに向かっていって自滅。
三戦目=再び入院。真里は単車で悠々帰宅。

戦績0勝3敗。言い訳だけは山ほど。
よく真里と同ランクにしてもらえたな。
532マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:37:36 ID:???
武丸は真里萌えだからストーキングする理由付けにわざと負けてるんだよ
533マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:38:24 ID:???
>>530
それって平常武丸とキレ丸をひとまとめに考えてるだけじゃん。
キレ丸の時だけに限って言えば素手でも真里より確実に強いよ。
534マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:40:36 ID:???
一旦気絶させた末に起き上がってきた相手に完全失神食らったんだから
普通に考えりゃ「真里≧キレ丸」。
大珠のライダーキックに救われたお陰でどうにか同ランク。
535マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:44:39 ID:???
大珠のライダーキックだけじゃない。どっかから飛んできたバイクとか
雛子を助けた事も起因している。
536マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:46:43 ID:???
勝手に大珠にまで喧嘩売って勝手に吹っ飛ばされただけなのに
それで真里に完璧に負けたのが帳消しになるってどうよ。

「キレ丸は真里を一回KOさせたじゃん!」とするなら
「そもそも真里に一回KOされなきゃ武丸はキレ丸になれないじゃん」となる。
「一回KOされた後のキレた武丸」がアリなら「一回KOされた後に起き上がった真里」もアリ。

つまり、
「一回KO後の真里>一回KO後の武丸>KO前の真里>KO前の武丸」
武丸は一回KOされたら外見が変わり、真里は一回KOされても外見に変化がないというだけ。

ホント、大珠に吹っ飛ばされて助かったな武丸は。
537マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:49:07 ID:???
結果だけ見たら「真里>武丸」だけど
諸々の不確定要素を考慮して「真里≧武丸」「武丸≒真里」「武丸≧真里」って事に落ち着いたろ。
三つの等式のいずれにしろ2人は同ランク。

特攻ループ。
538マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:49:52 ID:???
お、ついに始まる武丸叩きですかぁ。










喧嘩魔王の降臨を期待してsageますね。
539マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:50:50 ID:???
特攻厨は別スレ移れ
540マロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:58:18 ID:???
喧嘩魔王は面白いよ。
以下に彼の根本理念を示す。

トイレでの闘いは武丸の勝ち!!腕が折れているにもかかわらず龍也を圧倒!!!
その折れた腕で真里と闘い、殺しかける!!


山下公園では
武丸一人が「真里と天羽と龍也の3人」を相手に互角以上の戦いを繰り広げた!!!!
もっと言えば、武丸一人で天羽と真里の二人ががりに優勢!!!!

豪者町ではキレる事無く慈統にKO勝ち!!!
特攻史上稀に見る頭クラス同士の完全決着!!!

最終巻のビートツでも武丸一人で真里と龍也、そして慈統の3人を相手に互角以上に戦った!!!
541マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:02:04 ID:???
テンプル打ち食らった後に雛子助けて倒れたんだから、真里に実力で失神させられたのには変わらんがな。
雛子助けてる隙に背後から不意打ち食らったとかならともかく、どうせそのまま倒れて喧嘩続行不能。負け。
筋金入りのロリコンの執念は恐ろしいという、ただそれだけだ罠

単車に一回弾かれたのも、初っ端から大ハンマー装備してたという大きなメリット考えりゃどっこいどっこい。
真里側から見れば、喧嘩の途中にたまたま単車が一回飛んできただけで
喧嘩開始時、武丸のハンマー攻撃を何度も食らう可能性を乗り越えた末に、ようやくダウンさせた形。

結局、それらを差っぴいて武丸にとってのみ不利だった要素はといえば
大珠にいらんちょっかい出して吹っ飛ばされた自業自得の奴。

つーかわざと妙な香具師を呼び込んでからかって楽しむのは止めておくれ。
542マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:06:49 ID:???
>>538-541
ランク制のこのスレでは>>537で結論出てんだから
特攻不等号スレでも立ててそこでやれっての。
543マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:17:06 ID:???
あん時に武丸が振り回してた工事用ハンマーって、莫逆家族で甲斐が振り回してたのと同じ奴かな。
そーいやあの漫画に出てきたレイプ野郎は洒落でもなんでもなくガチでロリコンだったっけ。

鉄の強さってどれくらいなんだろ。
結構リアル路線だから、バドボのヒロと同じくらいかなぁ、なんて思ってるんだが。
544マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:21:45 ID:???
キレた甲斐はキレ司と真っ向から張り合えそうな希少な人材
545マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:23:37 ID:???
なんつーか

そら住人減るわな。
546マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:25:22 ID:???
このスレと前スレだけでどれだけ特攻ループに費やしたかを考えりゃな。
547マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:25:34 ID:???
そりゃここの住民も流石にキレた甲斐は怖いだろうしな。
548マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:26:38 ID:???
ヒロって最終的にギャグで占められたけど司と互角に戦ってたような…。
549マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:30:09 ID:???
キレた甲斐は知性残ってる分だけキレ司より性質悪いだろw
ボコられるだけで済むなら諦めもつくが、脳みそバーンで死にたくはない。

司とヒロが互角って、育毛剤絡んだら今井も三橋と互角、みたいなもんじゃないの。
俺は司とヒロのタイマンって言ったら初顔合わせの時しか覚えてないから、偉そうに口出しできんけど。
550マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:32:36 ID:???
ああそうしてくれ
551マロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:33:54 ID:???
莫逆家族だと鉄より強いのはナベさんと冬木が居るな
ナベさんが肩書きだとA-相当ぐらいだから、鉄はB+ぐらいかと思ってるが。
552マロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:05:49 ID:???
ありゃ、冬木って鉄より強かったっけ?
ナベさんは文句ない所だろうけど。
553マロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:22:24 ID:???
最後の喧嘩は冬木が勝ったらしいけど、色々と不確定要素があるから
多分鉄と冬木は同ランクに落ち着いて、ナベさんが1ランク上って所だろう。
554マロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:39:24 ID:???
莫逆は斜め読みしかしてないが、判断できるほどの素手の喧嘩あったのかw

>>549
多分司のファーストキスの話じゃね?
でもアレ喧嘩はギャグパートな絵じゃなかったしなー
555マロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:52:17 ID:???
過去エピ、いわゆる不良少年時代の喧嘩描写なら結構あったと思う。
大人になったらハンマーで脳みそバーンやら拳銃でひと思いにドーンやら…

にしても、なんかここまでくるとヒロの強さは永遠に謎にしといた方がいいじゃないかって気がするなw
でも外れる前にもなんだかんだ「千春相手に接戦とかは千春が強かっただけ。やっぱりヒロは強い」って事で結論出てたような気もするけど。
リストの正確な位置云々は置いといて
「ヒロなんて大物相手に一度も勝ってない。開き直った元いじめられっ子に苦戦する程度」
なんて言われてた時代に比べりゃ評価上がったなぁ、って。
556マロン名無しさん:2006/07/03(月) 08:14:15 ID:???
でもA−の司とヒロが同格としたら
ヒロに善戦できる千春は佐々木にも善戦できることになっちまう。
557マロン名無しさん:2006/07/03(月) 18:18:26 ID:???
やっぱ太尊と島袋みたいなもんなんじゃね<司とヒロ
本来は仲間同士だから本気出せず、決着もついてない途中中断ってパターン。
558マロン名無しさん:2006/07/03(月) 21:03:28 ID:???
俺はヒロに対する評価よりも
BADBOYSがカメレオンや特攻の拓なんかと同じように普通に語られるようになったのが嬉しいわ。
スレ初期は段野の強さとか説明すんの苦労したな。「滝沢をスケールアップさせた感じ」とか。
まずは作品の面白さを語るとこから始めてここまで来たんだから、感無量。
559マロン名無しさん:2006/07/03(月) 21:47:03 ID:???
今思ったら「滝沢をスケールアップした感じ」って説明おかしくね?
ってか段野のこと司と勘違いしたのがごつくないとか言ってた奴いたよな?
560マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:14:11 ID:???
まぁ色んな要素含んだ媒体の「漫画」を知らない香具師に伝えるのは難しいって事かと。
俺もバドボ読む前まではやたら「レイープ連発」とか「平気で人が死ぬ」とか恐ろしいイメージばっかだった。

滝沢と段野はタイプ的には似てんじゃないの?
連合と単体との違いはあるが、バカでかい族の総長で大柄な体格のパワー型。
性格と作中の格じゃあダンチだけどなw
561マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:16:20 ID:???
月刊バドボを初めて読んだ時は豊が主役で
司はグレアーでいう所の連太みたいなポジション(当時はグレアー読んでないからこう例えるの妙だけど)
だと思ってた。不良漫画の主人公らしからぬ普通っぽい髪型だったので勘違いした。
562マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:29:46 ID:???
段野>司≒佐々木≒ヒロ≒豊>数≧寿≧エイジ≒陽二
563マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:31:39 ID:???
>>562
千ぃ春ぅ〜千春はどこじゃあ〜?
564マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:40:22 ID:???
ヒロの怪物描写・雑魚戦描写ってどんなのがあったっけ?
狂連合編で重傷なのに雑魚数人蹴散らしたりとか、
佐々木編で単車乗ってる奴にラリアットかましたりとかかな。
565マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:43:36 ID:???
花がワンパンで世良沈めちゃったよオイ!!1
566マロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:59:14 ID:???
マジかよ…と思ったけど、世良の強さ自体不明だし。
ただ天池が花以下なのが有力になっただけか。
567マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:30 ID:???
なんじゃ?
結局、花>天地のままなんか?
天地ラスボスの威厳もクソもねーなオイ

ワーストもうだめぽ
568マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:22:54 ID:???
そもそも世良自体が天池戦まで何の戦果も無いただの一高校の番長。

A−=九里虎
B+=鉄生
B=ゼットン、花
B−=天池、ブッター
C=世良、光政

これで全然問題無い。
今ではブッチャーでさえ天池より強いのではないか疑惑。
569マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:30:56 ID:???
ラスボスは実は室戸善明。
天池は康明に刺されて戦線離脱。
570マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:41:05 ID:???
俺はクローズ通して善明が一番好きだ。
571マロン名無しさん:2006/07/03(月) 23:56:57 ID:???
ブッチャー比較=天地>花
世良比較=花>天地

時間軸考えて「花>天地≧ブッチャー>世良」
天地とうとうブッチャーと同ランク!?
572マロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:10:56 ID:???
とうとうってかゼットンに善戦した時点で天池以上だけどな
ランクでは同格になるだけで
573マロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:53:35 ID:???
ttp://www.newspace21.com/mix/btl.php

このサイトでちょっと遊んで見た

・暫定ランクのSの左から参戦
・入力名は暫定ランクのをそのまま入力
・途中で飽きたのでA-までやった。

リンダマンが16人抜き、鬼塚英吉に敗れる、
鬼塚は23人抜き、キヨシに敗れる、
キヨシは10人抜き、フジケンに敗れる
フジケンはそのまま8人抜きして生き残る
フジケンと鬼塚英吉が戦ったら、鬼塚が勝った。

おまけで武丸さんと龍也が戦ったら、長期戦の末、武丸さんが逆転勝ち
真里相手には、龍也の方が善戦したけど2人とも勝てず。
574マロン名無しさん:2006/07/04(火) 02:17:12 ID:???
成分解析みたいなもんか
575マロン名無しさん:2006/07/04(火) 18:20:53 ID:???
[R-16]。話としては終わってるけど、キャラいいな。猪瀬、真希央、土橋。
576マロン名無しさん:2006/07/04(火) 18:46:02 ID:???
リアル厨房の俺には読めないのが痛い<R-16
577マロン名無しさん:2006/07/04(火) 19:05:24 ID:???
バドボは誰でも読めてR-16が読めないってのも変な話だ。
 
いじめられっ子の真希央がキレた瞬間ありえないくらい強くなるのが佐木クオリティ。
578マロン名無しさん:2006/07/04(火) 19:09:46 ID:???
不良漫画の教師最強は誰だろ?
579マロン名無しさん:2006/07/04(火) 19:14:51 ID:???
学帽政
580マロン名無しさん:2006/07/04(火) 19:39:44 ID:???
時間軸に沿ってタイマンの結果を並べてみる。

九里虎>ゼットン
花>迫田(=世良)
天池>>ブッチャー
花>>天池
九里虎>>花→「九里虎>ゼットン>花>迫田>天池>>ブッチャー」
ゼットン>ブッチャー→「九里虎>ゼットン>花=ブッチャー>迫田>天池」
九里虎>鉄生→「九里虎>ゼットン=鉄生>花=ブッチャー>迫田>天池」
花>ブッチャー→「九里虎>ゼットン=鉄生>花>ブッチャー>迫田>天池」
天池>世良→「九里虎>ゼットン=鉄生>花>天池=ブッチャー>迫田=世良」

A−=九里虎>
B+=ゼットン=鉄生>
B=花>
B−=天池=ブッチャー>
C=迫田、世良、光政

こうじゃね?
581マロン名無しさん:2006/07/04(火) 20:01:28 ID:???
ゼットンの位置かームズいな。

なんかすっかり天地の株急降下だけど
流石にブッチャーとの比較は直接対決で圧勝だったんだから「天地≧ブッチャー」だろうと主張しておく。
あくまで「ブッチャーは○○に善戦した」だけで、天地と互角の奴にブッチャーが勝ったとかではない訳だから。
582マロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:15:11 ID:???
一年戦争〜九里虎戦までなら

A−=九里虎
 B=花
B−=天池、迫田
 C=ブッチャー

件のゼットンの位置だが、
二人とも「秀幸より強い」だけでマコとジョーが同ランクにならないのなら、
二人とも「秀吉より強い」だけでヒロミとゼットンも同ランクにならないと思う。

あと、「楽勝・圧勝・瞬殺だから2ランク差」って固定概念はどうかと思う。
583マロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:24:03 ID:???
そこは、
「マコ→秀幸に勝ったジョーと互角の秀吉に勝ったゼットンと互角以上」
「ジョー→秀幸に勝った。秀吉と互角」
で、両者の「最大の戦果」に差があるからでしょ。
マコにとっては秀幸に勝った事より凄い等式があるが、ジョーは秀幸に勝ったのが一番の等式。
ヒロミとゼットンは共に最大の戦果が「秀吉に勝った」だから互角とされてた。

俺は「結構粘ったからコイツとは1ランク差」で
「天地>ブッチャー」みたいな直接対決で決定した等式が覆る方がどうかと思うがな。

「無傷で圧勝したのなら間に誰も挟まずとも2ランク差の可能性あり」で
「相手にダメージ与えて負けたのなら2ランク差は矛盾する」ではないと思う。

ややこしくてスマソ
584マロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:28:09 ID:???
秀幸と秀吉ヤヤコシス
つーかクローズワーストはキャラ多杉
585マロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:37:27 ID:???
既出だが、ブッチャーは駈け引き活かして花に不意打ちに近い攻撃かまして自分のペースに巻き込んでる。
で、お互い体勢整って花がアッパー食らわせたら光政や世良と同じように撃沈。

つまるところ「ブッチャーが花相手に粘った」って「花のアッパー食らうまで時間掛かった」と同義な気がしないでもない。
ゼットンに関してはひとまず置いといて、少なくとも花基準でブッチャーが天地より強くなるのは否定して良いと思う。
586マロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:54:45 ID:???
>>583
マコがゼットンと互角以上とか何で?
直接対決してないよな?

>>585
それは凄く都合の良い解釈じゃね?
ブッチャー不意打ちからラッシュ→蹴り入れて花立ち上がる、
でお互い体制整ったところから互角に殴り合った末アッパーで撃沈じゃん。
587マロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:55:51 ID:???
な〜んか、今後の議論に影響を与える前例になりそうな予感。

@AはBに勝った。
Aその後、BはAより強いHとZに善戦した末に負けた。

さて、AとBの力関係や如何に。
588マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:02:03 ID:???
喧嘩等式で否定出来ない以上、春道のコメントは根拠の一つになる<マコ≧ゼットン
「ゼットンは本気になればマコと互角くらい」
「今まで喧嘩した中で強かった奴の中にマコの名前はあってもゼットンの名前は無し」

対して、ジョー側には「マコ≧ゼットン>ジョー≒秀吉>秀幸」を否定出来る根拠が、コメントすらない。

マコとジョー比較なんかが長引くのは
「秀吉とジョーが互角っ?」というショックがデカいだけな希ガス
589マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:07:40 ID:???
>マコ≧ゼットン

「秀吉に勝った」ヒロミとゼットンが互角なので、
春道準拠でマコがヒロミ以上は確定なのに「マコ≧ゼットン≒ヒロミ」
590マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:10:24 ID:???
諸々考慮して「マコ≧ゼットン≒ヒロミ>ジョー≒秀吉>秀幸」でFAだろ。
直接対決「ジョー≧秀吉」でも良さげだが、どっちにしろ全体の力関係は変わらん。
591マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:13:01 ID:???
ジョーと互角の秀吉に勝った程度のゼットンとヒロミじゃあ
マコみたく春道に認められないってこったろ

ゼットンとヒロミは本気になればマコと互角くらい
592マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:21:06 ID:???
>「マコ≧ゼットン≒ヒロミ>ジョー≒秀吉>秀幸」

別に「マコ>ゼットン≒ヒロミ>ジョー≒秀吉>秀幸」でも矛盾しない感じだけどな。
「マコ>ヒロミ」有力だし、「マコ≧ゼットン≧ヒロミ」かも知んない。

なんにせよマコとキングジョーなんて特に比べる必要もないだろ。
ゼットンより強いの有力なマコと、ゼットン以下確定のキングジョー。
593マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:24:38 ID:???
すっかり忘れられてる>>587
A(天地)とB(ブッチャー)
594マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:27:48 ID:???
てーことは結局
B=「マコ≧ゼットン≒ヒロミ」でクローズ終了時点ではゼットン=Bか。
で問題のワーストのゼットンの位置は?
595マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:28:50 ID:???
何でHなのか疑問だったけど、
A=天池、B=ブッチャー、H=花、Z=ゼットンかw
596マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:30:54 ID:???
花>(瞬殺)>天池>(楽勝)>ブッチャー
花>(善戦)>ブッチャー

なわけだがどーするよ。
個人的にゼットンと花の比較も気になる。
イメージでは「ゼットン>花」なんだけど…
597マロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:41:39 ID:???
花>天池>アボ=世良=光政
598マロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:32:18 ID:???
善戦といえば聞こえはいいが結局はブッチャーも負け。初っ端の不意打ちも無視は出来ん。
「AはBに勝った」
「AとBは2人ともHに負けた」
「H>A>B」
と考えるだけでいいと思うんだけどな。

B=花
B−=天地
C=世良、ブッチャー、光政(肩書き基準)
599マロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:41:02 ID:???
>>594
別にワーストに移っても位置は変わらんだろ。
ゼットン目立った戦果ない。結局は秀吉に勝ったのが一番凄い。

グリコにも負け。花同様にブッチャーには勝ち。
その後、グリコは花(=秀吉に勝ったゼットン同様に天地に勝った)に無傷で圧勝したから成長が認められ、形としてゼットンと2ランク差に。
鉄生は無理やり入れるならBよりはB+だろうが、これはゼットンとは関係ないからどうでもいい。

マコ=Bはちと違和感あるが、龍信がA−にいるんだから仕方ないか。
600マロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:43:35 ID:???
九里虎と花よりは龍信とマコの方が圧倒的な差があるもんな
601マロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:04:27 ID:???
「>」をNGワードにしたらw
602マロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:08:01 ID:???
どうなるんですか?わかりません!><
603マロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:38:50 ID:???
世良がブッチャーか光政に勝ってたりしたら、花も問題なくB+昇格出来てたんだろうけどなー
604マロン名無しさん:2006/07/05(水) 00:54:01 ID:???
天地=Bじゃね?
花の1ランク下の迫田と同格の世良に勝ったんだから            天地=花>迫田=世良>光政
605マロン名無しさん:2006/07/05(水) 01:59:25 ID:???
花>天地>迫田≒世良

でいいじゃん
606マロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:47:39 ID:???
迫田、世良、光政あたりは肩書きだけだからCで統一出来そう。
607マロン名無しさん:2006/07/05(水) 02:58:24 ID:XPRwlzLz
[山下ゆたか]のダンシングノイローゼを越える不良漫画を観たことがないんだけど、山下の漫画知ってる人いる?
608マロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:05:56 ID:???
夜遠しで線路を歩く男の話(タイトル忘れた)やガガガガの人だっけ?
609マロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:09:26 ID:???
「ノイローゼ・ダンシング」なら知ってるぞ。
CHABOは不眠症。
610マロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:17:37 ID:???
そう!ガガガの人!喧嘩の描写がリアルグロ過ぎる
611マロン名無しさん:2006/07/05(水) 03:26:58 ID:???
ノイローゼ・ダンシングだったっけ?あんな漫画今まで観たことない衝撃受けたよ。
612マロン名無しさん:2006/07/05(水) 08:24:37 ID:???
迫田は明らかに花に善戦してんのに瞬殺された天池より1ランク下はないだろ。
「花>迫田≒世良≧天池」だったんが「花≧天池>迫田≒世良」になったんだろ。

ところで、D相当二人をワンパンで瞬殺(一人は不意打ち気味)ならB−相当くらい?
613マロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:26:04 ID:???
>>612
花はアッパーが強烈過ぎて決まれば一発というのが定着してるからややこしくなる
迫田もアッパーでやられたと言ってるから、
要はアッパー当てられるまでの時間差だけで強さ判別することになる
614マロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:08:48 ID:???
花のアッパーを頭突きで相殺するジミーを想像した
615マロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:17:02 ID:???
うはw
ヤングキング代表VSチャンピオン代表として激突して欲しいところだな。
616マロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:25:06 ID:???
タイマンの戦績ならジミーのが花より上だぞ。
単にギャンキンの方が喧嘩シーンしっかり描いてるのも大きいかも知れんが。

>>612
ホント一発芸みたく「最後はアッパーで勝ち」ばっかだから
「粘った」=「アッパー食らうまで時間が掛かった」になるんだよな。
例えば迫田がアッパーを一発食らった上で、それでもなお根性見せて立ち続け
花にもダメージ与えた末に負けたとかなら、同じ負けた奴らと比べても強いんじゃないかって思えるが
全員が全員、ジョッカーの戦闘員みたく「花のアッパーで負けますた」だから
そん中で「迫田やブッチャーは粘ったから天地や世良より凄い」とか言われても納得できんもんがある。
617マロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:28:54 ID:???
ギャンキンは話として終わってる
618マロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:36:44 ID:???
アッパー喰らわないように戦うのも強さの一つだろ
流石に迫田を天池より上に置けとは言わんが、最低でも初期は同ランクだたろ。
そんでその迫田と同格の世良を倒した時点で天池は晴れてB昇格、っと。

B=天池、花
B−=迫田、世良、ブッチャー
C=光政
619マロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:48:55 ID:???
ハスキーぶっ飛ばしたキレた赤目ジミーが超強いのかと思えば、
ハスキー自体がキャンディに負けたボンバーと互角かちょっと強い程度だから困る。
620マロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:49:09 ID:???
グリコのハイキックも花のアッパーと同じく決まれば一発みたいだからな・・・
不良漫画にコレが決まれば一発みたいな必殺技つけないで欲しいわw
ろくブルの前田も必殺技たくさんあったけどソレのみで勝てるって陳腐な描写じゃなかった
621マロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:59:28 ID:???
>>620が俺の言いたかった事をまとめて言ってくれたマジ感謝
622マロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:14:07 ID:???
ジミー★>ジミー>キャンディ>ハスキー≧ボンバー
ピンコ>ジミー>マッスル

こうか。
ジミーはタフネスは鬼塚以下が有力で、パワーはA−レベル。
623マロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:43:22 ID:???
>>620ハゲド
鬼塚戦からして、アッパー→ソバット→バックドロップで
マジ面白かった。
624マロン名無しさん:2006/07/05(水) 22:56:04 ID:???
>アッパー喰らわないように戦うのも強さの一つ

そう言われると納得だが、果たして天地は花と同ランクになれるのか…
もしかして、迫田と互角の世良をワンパン瞬殺した花は成長認められてB+か?
そうすれば天地は問題なく迫田、世良の一個上、Bランクに落ち着ける。
625マロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:34:08 ID:???
迫田世良=B−推奨派だけど、
ワンパンで膝付かせただけだから無理っしょ<花=B+
626マロン名無しさん:2006/07/06(木) 17:56:51 ID:???
時間軸が「ピンコ>ジミー」→「ピンコ>マッスル」→「ジミー>マッスル」なんだけど
この場合ランク制ではどうなんの?

A−=ピンコ
B+=ジミー
B=マッスル

A−=ジミー、ピンコ
B+=マッスル

どっち?
627マロン名無しさん:2006/07/06(木) 18:51:28 ID:???
次のジミーVSピンコの再戦までは何とも言えんな。
現段階で無理やり答え出すなら「ピンコ≧ジミー」
628マロン名無しさん:2006/07/06(木) 19:34:03 ID:???
そういやジミーVSマッスル君も、ジミー必殺の頭突きが通じないほどの強敵だったのに、それでも勝ったんだよな。
629マロン名無しさん:2006/07/06(木) 19:51:12 ID:???
新必殺技がアイアンクローってまた地味だな。

マッスル君はB+ないと不自然だと思うんだよなー。
武器持ったD相当数人に勝ったことあるピンコ相手に勝ってるくらいなんだから。
630マロン名無しさん:2006/07/06(木) 20:01:01 ID:???
>>626

>>598よろしく
「ZはMに勝った」
「ZとMは2人ともPに負けた」
「P>Z>M」
と考えるだけでいいと思うんだけどな。

A−=ピンコ
B+=ジミー
B=マッスル
631マロン名無しさん:2006/07/06(木) 20:08:49 ID:???
>新必殺技がアイアンクローってまた地味だな。

アイアンクロー一筋の川島さんに謝れ
632マロン名無しさん:2006/07/06(木) 20:36:48 ID:???
アイアンクロー一筋だったのにそのアイアンクローでも太尊に負けたトラウマを抉られた川島さんに謝れ
633マロン名無しさん:2006/07/06(木) 20:38:41 ID:???
じゃあボクシング命だったのにそのボクシングでも葛西にライトクロス奪われた太尊にも謝っとけ。

>630
ジミーはZじゃなくてJでないか?
634マロン名無しさん:2006/07/07(金) 10:50:49 ID:???
>>633
ろくブルでは葛西は明らかに別格だったからな
前田はボクシング、薬師寺は空手がバックボーンにあるけど
葛西は喧嘩のみで飛びぬけた強さだからな〜
ついでにカッコ良さ・渋さでは鬼塚が飛びぬけてるw
635マロン名無しさん:2006/07/07(金) 14:19:20 ID:???
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
636マロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:18:20 ID:???
このスレだと九里虎とキーコ鉄次はどっちの方が強いことになるの?
637マロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:21:48 ID:???
>>634
前田はボクシングでいいとこなかったが、薬師寺は空手のテクだけなら葛西以上の可能性もある。
攻撃防ぎ切れずに目の上切られてたしな葛西。
ただ、前々からそれに関しても右腕で衝撃受け止めた説が色濃く残ってるんだが。

鬼塚は喧嘩では特徴ない強さとか言われてんが
ゲーム好きとか平気で人刺したりとか金属バット片手に暴走族撃退とか、不良としては四天王で一番キャラ立ってたような希ガス
638マロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:36:12 ID:???
キーコと鉄次じゃあ龍信以下だから、流石にグリコと比べるとキツイんでない?
上2人自体、他と比べるの難しいしなー
639マロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:48:53 ID:???
ゼットンVS九里虎はキャラクターブックによると
「壮絶なタイマンの末、地に膝をつけたのはゼットンだった」
と載ってるね。
640マロン名無しさん:2006/07/07(金) 19:55:52 ID:???
その後のクローズ見た限りでもかなりの接戦だったみたいだしな。
例によって作者が具体的な喧嘩描写サボってるけど。
641マロン名無しさん:2006/07/07(金) 20:20:27 ID:???
思い返せばスネイク編からかな、ヒロシが喧嘩描写はしょるようになったの。
642マロン名無しさん:2006/07/07(金) 21:01:28 ID:???
ガイドブックとか花と光政のタイマンも接戦って言い出しそうで怖いわw
643マロン名無しさん:2006/07/07(金) 21:12:59 ID:???
花と光政のタイマンにはガッカリだったな。
一応、四天王なのに・・・
644マロン名無しさん:2006/07/07(金) 22:12:40 ID:???
実力以上にイメージやインパクトが先行して過大評価されるキャラ

@武丸
理由:喧嘩描写の登場回数は頭クラスでは最多。
ピンチに陥るとキレるという他のキャラにはない特性を持っている為

A鰐淵
理由:喧嘩描写の登場回数は頭クラスでは最少ながらも自分の統括する組織の規模、および周囲が感じる脅威が作中トップである為。
龍也と武丸の喧嘩をその存在感だけで止めさせた為。

B時貞
理由:このキャラは作中でもルックス・単車テク・バンドと作者の意図としてカッコイイ男の3拍子がそろっており、当然周囲からも強いとの呼び声も高い。更にそれでいて、「タイマンじゃ誰も勝てないくらい強い」と言う緋咲のコメントまである為。


実際の実力とは裏腹に過少評価されるキャラ

@那智
理由:時貞、八尋に手も足も出ずやられてしまった為。
●実際、時貞も八尋も素手の那智を倒しただけで、木刀を装備した那智は風神雷神の二人がかりでも勝てるかどうか、と言うのが作者の意図。

A龍也
理由:山下公園での業績が芳しくなかったのと、陸夫に遊ばれた事、また来栖と正面から向き合いながらも不意打ちで気絶してしまった為。
●実際はボロボロになった状態でも平常武丸を圧倒し、キレ丸の総攻撃にも耐えるという脅威のタフさを発揮。邪魔さえなければ時貞に頭突を喰らわせるほどのテクニシャン。


B須王
理由:龍也に負けたという安易な理由のみ。
●実際は龍也が脅威を感じるほどの相手(龍也は武丸や真里には脅威を感じない)で、何しろ一度龍也に勝っている。
645マロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:02:02 ID:???
「迫田≒世良」前提なら「2年花≧1年花≒2年天池>迫田≒世良≧1年天池」

花は確実に成長してる。
B−相当であろうアボと世良を未決着とは言えそれぞれ一蹴してるし。
646マロン名無しさん:2006/07/07(金) 23:11:18 ID:???
天地ようやく一年花と並んだくらいかよ!?
647マロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:06:04 ID:???
花=B+って言いたいのか知らんけど、流石に無理だろー。
でも現状じゃBの最上位で、A−の奴さえ脅かすくらいの存在って感じかな?

鬼頭や白井と戦ったらどうなんだろ?
白井はアッパー一発で撃沈してくれそうだがwww
648マロン名無しさん:2006/07/08(土) 00:09:46 ID:???
お前らサリーなめすぎ
アイツの喧嘩天才的
鉄扉凹ませれるのワーストいない
花如き一撃で頭蓋骨陥没
649マロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:23:42 ID:???
サリーが渡嘉敷に勝ったってのが信じられないw
タイマンではなかったんだっけ?
渡嘉敷が普通に空手使って喧嘩してる描写あったらな〜
650マロン名無しさん:2006/07/08(土) 02:27:25 ID:???
勝ったってかサリーの手下曰く「ビビって逃げ出した」だったような<トカちゃん
651マロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:54:59 ID:???
ろくでなしブルースもバブル期から生き残ったジャンプ系インフレ漫画だから
前田太尊の高校生活を通して後になればなるほど強い敵キャラが出てくるというのを前提で読まなければならない。
太尊VS敵キャラの戦闘描写よりも↑の方がプライオリティが高い。

だからこのスレでは過小評価されている川島も葛西よりは強い。
付加的根拠として川島編での葛西の扱いを見ても明らか。
652マロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:18:24 ID:???
サリーが川島より強いとでも言うのか
653マロン名無しさん:2006/07/08(土) 14:33:29 ID:???
>>652
何か問題でも?
654マロン名無しさん:2006/07/08(土) 16:11:52 ID:???
問題あるとかないとかじゃなくて
インフレしてるっつう客観的な根拠を示さない事には
誰も相手にしてくれない
655マロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:43:35 ID:???
川島と薬師寺だったらどっちが強いだろ。
656マロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:37:37 ID:???
葛西>川島≒太尊≧鬼塚≧薬師寺
657マロン名無しさん:2006/07/08(土) 20:21:14 ID:???
花の次に魅力が無い主人公は太尊
658マロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:10:16 ID:???
まぁ花は一貫してムカつくが太尊は時折見せる一面が異常にムカつく時がある。
それでもごくたまーにはカコイイのが太尊。
659マロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:16:53 ID:???
太尊嫌われる要因の四割くらいは千秋に責任があると思うがどうか。

そういやワーストにはヒロインっていないんだな。
ギャンキンのはほとんど出番が脇役並になってるが。
660マロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:26:23 ID:???
前田が嫌われるのは器ちっさい小物のくせに
主人公の責任上、土壇場になるといきなりエラそうになって人間変わるからだとオモ
普段とのギャップを魅力にしたいのかも知れんが、やや消化不足。
主義や性格が一転しない、いい加減な奴に見えてしまう。

本来は小兵二あたりのポジションでたまに根性見せるくらいが適任の奴が、無理やり喧嘩強くさせられて主人公にされたみたい。
花もブルのポジションがいいとこだよなー
661マロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:33:29 ID:???
なんつーか、太尊に関してはその小市民的な性格を魅力にしようとしたんじゃない?
涙もろくて仲間から慕われ、女にもモテるけどヒロイン一途ってね。
こういったタイプが番長ポジションにいるってのは確かに不自然だけど、元々ボクシング漫画のつもりだったんだし。
ただまぁ、それらの森田に同情できる点を加味しても、不良漫画の主人公としてはイマイチの烙印を押されちゃうわな。

花は言い訳不可能。
アイツはそもそも不良とは思えん。
662マロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:35:31 ID:???
特攻の主人公がリョーだったら確かにムカついてたなw
663マロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:47:02 ID:???
つい最近まで作品名“ぶっこみ”じゃなくて“とっこう”と思ってたよぅ…

     !?
664マロン名無しさん:2006/07/08(土) 21:50:44 ID:???
湘南ではよくある事
665マロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:17:04 ID:???
武丸さんは漢字が苦手。
666マロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:22:52 ID:???
>>663
「特攻の拓」を「ブッコミの拓」でなく「とっこうの拓」って読むのはよくあるな。
略称も「特拓」なら「ブッたく」で間違え難いんだが、「特攻」って略しちゃうと、どうしても「とっこう」ってそのまんま読んじゃう人多いだろうし。

そういや「湘南爆走族」は「湘爆」以外考えられないんだが、「湘南純愛組」はまんま「純愛組」なんだよなぁ。
667マロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:24:24 ID:???
>>特拓

つ「とったく」
668マロン名無しさん:2006/07/09(日) 01:25:52 ID:???
なにその特急タクシーみたいなの
669マロン名無しさん:2006/07/09(日) 09:12:43 ID:???
パターン@単純に縮めて読む。

荒くれ、男一匹、カメ、銀次郎、純愛組、ビーバップ、特攻、ろくでなし。

パターンA名称の前半部と後半部をくっつける。

ウダヒマ、今日俺、湘爆、ナニトモ、バドボ、特拓、ろくブル。

パターンBそのまんま。あるいはカタカナ表記。

カフス、カメレオン、QP、京四郎、グレアー、クローズ、硬派銀次郎、ゴリラーマン、てっぺん、特攻天女、フジケン、箕輪道伝説、ワースト。
670マロン名無しさん:2006/07/09(日) 09:53:37 ID:???
>669
Aが多いのかと思ってたらそうでもないんだな
671マロン名無しさん:2006/07/09(日) 13:58:45 ID:???
A−

緋咲≒藤丸≧伊沢≒影山≧豊≒龍也≧武丸≒司≧佐々木≒真里≧綱村≒野呂>
宗一≧太尊≒フジケン≒緑川≧竜也≒龍信≧伊藤≒京四郎≒三橋≧九里虎
672マロン名無しさん:2006/07/09(日) 15:40:58 ID:???
アマギンは?
673マロン名無しさん:2006/07/09(日) 16:01:27 ID:aBNlXkZ2
花山が参加すれば一位確定と思うた
674マロン名無しさん:2006/07/09(日) 17:40:44 ID:???
宗一は上位クラスだろ
とても太尊フジケン緑川が張れるレベルとは思えん
675マロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:10:23 ID:???
緑川舐めんなー
タイマンの戦績なら地方最強レベルに勝ってるから伊沢と並ぶ。
宗一は大将に余裕で勝ってるから…いや、それでもフジケンは桜田に余裕で勝ってるからタイマン戦果で並ぶ。
そう考えると、薬師寺に接戦勝利の太尊はちょっと見劣りか?
太尊とフジケン互角説も納得出来るんだが。

>>669
ギャンキンもA
676マロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:16:01 ID:???
薬師寺に接戦勝利の太尊≒中野に接戦勝利の伊藤

それでも太尊には「ボクシング日本チャンプより強い」ってのがあるから大きいな。
677マロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:51:01 ID:???
鬼塚≧智司≒薬師寺≧中野

は置いといて、桜田ってホントにB+あるか?
少なくとも一話でフジケンと戦ったときはただのカマセとしか思えん。
まあ最終話で勝敗不明の接戦のタイマン演じてんだけどね。

細かい話は嫌われるけど、流石にA−は上下の差が激しくね?
678マロン名無しさん:2006/07/09(日) 21:14:19 ID:???
昔はAランクが最激戦区のように言われてたもんだが
勝将、片桐、菊村、善波、羽村の五人が抜け出して以降すっかり落ち着いたな。

今はA−が注目されてる時代。
679マロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:07:29 ID:???
>>671みたいに下段の奴はA−でも劣ってるようによく言われてるけど、
タイマン戦果とかだと皆互角なんだよな。
B+相当に完勝、B相当に楽勝とかで。
680マロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:25:54 ID:???
言ってるヤツは決まった人物だから。それに誰もが賛同してるわけじゃない。
個人の考えなんだからしゃーないべ。
681マロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:35:46 ID:???
三橋ってさ、

・B−相当の今井に楽勝したB+相当の北山に完勝
・B−相当の今井を圧倒したB相当の相良に楽勝
・B+相当の智司と中野に完勝したA−相当の伊藤と互角

なんだから文句無しでA−じゃん。
何で文句がでんの?おかしくね?
682マロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:39:27 ID:???
ヒント:個人のイメージ

そういや今日俺の三橋伊藤A−は不自然って意見は定期的に出てくるな。
683マロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:08:16 ID:???
ハンデ込みでB+の中野にダメージ判定で優勢ってのもあるな
他漫画のキャラにゃない超絶な反射神経・動体視力てな怪物描写があるし、
今井を瞬殺する程のパワー持ってる智司とも互角に殴り合えるタフさも備えている。

考えりゃ考えるほどA−判定に文句でねー
684マロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:16:50 ID:???
そこでランク付けそのものが不毛だと感じねーの
685マロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:52:13 ID:???
議論で勝てない香具師は、そもそもこの議論自体に意味がないと言い出す法則。
686マロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:56:46 ID:???
なら何でこのスレに書き込んでんだ?って話になるなw
不毛だと思うなら黙って消えればいいだけ
687マロン名無しさん:2006/07/09(日) 23:57:34 ID:???
………
688マロン名無しさん:2006/07/10(月) 00:20:55 ID:???
>>684はA−に文句つけてた奴とは違って、前々から強さ議論ばかりな事に異議を唱えてた奴かも知れないジャマイカ
強さ議論だけに固執せず雑談も楽しめるスレでありたいって考えは間違ってないと思う。

なんにせよ、決め付けはイクナイ
強さ議論一つとっても、不毛に思える意見の提示だって、そうやって様々な角度から検証していけばリストの信憑性も高まるというもんだ。
689マロン名無しさん:2006/07/10(月) 00:57:42 ID:???
>>677
桜田はBの藤堂に勝ってるからB+は妥当だとオモ。
690マロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:12:30 ID:???
紋二はB+の中でも強いほうに思える。
691マロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:18:11 ID:???
そもそも何で藤堂がBもあんの?って言いたい。
桜田と水野とかフジケンに負けたモン同士同ランクでいーやん
692マロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:29:47 ID:???
藤堂は高校番長レベルなら素手でも圧勝だろ。
事実、一つの県を占めてた椰子でもまるで相手にならず一蹴された。

フジケンレギュラー四人組(とでも言うか)は基本的に激強。
693マロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:36:24 ID:???
フジケン>桜田≒水野>藤堂
だろー。
あのボンボンはただの親の力だろ?
694マロン名無しさん:2006/07/10(月) 01:45:20 ID:???
太尊≒フジケン≧鬼塚≒マーチン≧智司≒薬師寺≧桜田≒中野≧水野>藤堂

てな感じがする
695マロン名無しさん:2006/07/10(月) 02:43:32 ID:???
よー分からん流れだが、とりあえず水野と藤堂は同ランクだろー
直接のタイマンでほぼ互角。
他に材料と言えば桜田に負けたのと、後はいつも逆転勝ち。白金東の強キャラとか。

水野が強すぎだから錯覚するだけで素手の藤堂も十分強い。
696マロン名無しさん:2006/07/10(月) 05:25:16 ID:???
雑魚戦と腕力描写からB−の今井。
それを完全に弄んで開久空手部を全滅、ワンパンでコンクリにヒビ入れた相良がB。
その相良を瞬殺した初期三橋より強い北山がB+。
その北山に完勝した後期三橋がA−。

あとはそれとほぼ互角だった伊藤・中野を三橋の周りにくっつければOK。
時系列的にもこれでほぼ問題ない。

正直、三橋伊藤は過小評価される度に中野・智司あたりをA−昇格させた方がいいんじゃねえかと思うよ。
実力が近いこいつらがB+扱いだから三橋伊藤もB+でもいいとかわけの分からんこと言われてるんだろうし。
でもよく考えなくても中野や智司をB+に置いとく理由なんかなんもないんだよな。
中野はあれでも精密動作性とパンチ力が(少なくとも太尊のコークスクリューを遥かに上回る程度には)化け物じみてるし
智司は三橋とも伊藤ともほぼ互角。時系列が問題なんだってんならいっそ外せば?

あと並のプロボクサーレベルなら三橋に瞬殺されてるな。
雑談レベルや>>671程度の話にいちいちムキになるのも飽きたからそこらへんは基本放置だけど
A-でいいかどうかぐらいは一度きっちり決めといた方がいいと思う。
つか俺なんか三橋伊藤をA−で下の方とすら思ってないし(これはまあどうでもいいが)。
697マロン名無しさん:2006/07/10(月) 07:00:13 ID:???
智司はともかく三橋と中野の再戦は、
中野は無傷で三橋は直前に
散々ヤッチンにボコられたトコから始まってるしなぁ。
698マロン名無しさん:2006/07/10(月) 07:10:17 ID:???
元から伊藤に文句なしで完敗してんだから何ぼなんでも中野A−はねーべ
智司は鬼塚同様、昔からA−説が囁かれてたが。

四強って言い切るには、ちょっとだけ中野は他の三人に比べると見劣り。
智司は伊藤に負けたがやや不確定要素あり、三橋とは互角。
中野は伊藤に完敗。ダメージのハンデありで三橋と互角。
ここら辺も固めて、少なくとも中野が伊藤の一個下なのは確定って事で。
699マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:15:01 ID:???
智司が互角だったのは初期三橋。
伊藤に負けたのは初期中野。
ここらへんの戦績は、三橋や中野の成長を前提にするなら何の参考にもならん。

ただし証言だけで言えば中野と伊藤が互いに成長を認め合った後で
「お前は相手にならん」と伊藤は中野に見切られてるし
今井の「三橋バリ」という評価もある。

>雑魚戦と腕力描写からB−の今井。
>それを完全に弄んで開久空手部を全滅、ワンパンでコンクリにヒビ入れた相良がB。
>その相良を瞬殺した初期三橋より強い北山がB+。
>その北山に完勝した後期三橋がA−。
でも結局↑これで計るなら、初期三橋の位置も、智司とタイマン張った時の伊藤の強さも分からんから
智司をランクから外すってのはひとつの手ではあるんだよな。
中野は勿論言うに及ばず、どこだかさっぱりわからないし。
700マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:31:28 ID:???
つーか結構瞬殺が並んでんな
701マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:38:51 ID:???
つーか伊藤に負けた頃の中野を参考にすると
伊藤も中野もBの相良とほぼ同レベルになる。
下手すりゃもっと下。

しかしこうして見ると分かるが、三橋はともかく伊藤はかなり大幅に成長してるんだな。
702マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:42:25 ID:???
中野のコメントなんか当てにならんだろ。三橋と遊びたかっただけのツンデレ野郎なんだから。
「成長してるから当てにならん」って何じゃそりゃ。
高校生だから皆が皆強くなっていってるのは当たり前だし
伊藤と中野のやり取りでも「おーお互い強くなったな」ってな趣旨のやり取り。
今井の発言なんて問題外ってか、基本的にココは優先されるの「喧嘩描写>キャラの台詞」だしな。
「伊藤≧智司≒三橋≧中野」がもっとも確実な等式だと主張しておく。

中野の喧嘩描写。雑魚戦のダメージ抱えてる伊藤に不意打ちしてダウン奪うのなら
三橋にもまったく同じ手使ってダウンさせてるしな。
ちなみに↑の後、中野が伊藤に完敗食らったのは周知の事実。
703マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:50:44 ID:???
すげーな
やられこそしなかったものの、相良に完全に押されてた伊藤が
相良を瞬殺した三橋より上なのかw
704マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:54:26 ID:???

智司≒三橋→引き分け。
伊藤>中野→勝利。
伊藤≧智司→勝利。
三橋≧中野→ハンデ付きで引き分け。

ここまでなら確かに「伊藤≧智司≒三橋≧中野」でFA

問題は三橋伊藤の直接対決。
考えられるのは下の三つ。

三橋≧伊藤→引き分けだけど三橋のがダメージ少ない?
伊藤≒三橋→引き分け
伊藤≧三橋→最初のだまし討ち込みで引き分け。

上二つのいずれかの場合、三橋は成長が認められ智司よりも上になる。
伊藤より弱いままなら、智司とも互角のまま。等式の逆転は起こらず。

やべっ、今日俺ループの予感。
705マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:55:22 ID:???
成長の度合いが分からないから台詞で計るって話じゃねーの?
>「伊藤≧智司≒三橋≧中野」
何だこの時系列・他の喧嘩描写完全無視の不等号式は。
706マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:56:59 ID:???
いや、わざとらしく「やべっ」とか要らんから
散々既出だから
707マロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:57:15 ID:???
>>703
伊藤ちゃんノーダメで三橋乱入しただけだってとっくのとうに既出。
708マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:01:24 ID:???
>>705
このスレは喧嘩描写を元に強さ比較するんだから、タイマンの結果が最も重視されるのは当然。
例えば、いくら今井が「中野は三橋とタメ」とか言ってても
実際に中野はハンデ込みで互角な戦果しかないから三橋より下になる。
709マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:02:21 ID:???
這いつくばってるとこに追い討ちもかけないほど弄ばれた上
ガード上からのダメージでも腕プルプルさせて
顔にもどう見ても殴られた跡があんのにノーダメはねーだろノーダメは
710マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:05:52 ID:???
そもそも中野が三橋と完全に互角だなんて言ってる奴どこにもいねーし。
711マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:12:38 ID:???
決着ついたタイマン→三橋>>相良、伊藤>中野、伊藤≧智司。
引き分け未決着のタイマン→智司≒三橋、三橋≧中野、伊藤≒三橋。

「相良が優勢で中断されたから相良のが強い」という推測なんて
「伊藤は智司や中野に勝ったから二人より強い」という結果で十分覆ると思うが。
712マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:14:00 ID:???
台詞がどーので喧嘩描写の議論に口挟む奴はスルーして桶
テンプレ嫁
713マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:20:46 ID:???
つーか特攻もそうだが、平気な顔で不等号話を長引かせる奴らってのは何だかねぇ。
ここはあくまでランク制なのを忘れんでくれ。

A−=伊藤、三橋。
B+=北山、中野。
B=相良。
B−=今井。

はい、このスレではここまで問題なし。
議論するならせめて智司の位置にしてくれ。
で、どうしてもA−かB+か決められないなら、正確な位置は保留という事でリストから外せばいい。
他にも似たような境遇(入れるならAかA−のどっちか、とかそういうの)の奴はいくらでもいるんだから、今日俺だけ例外って事はない。
714マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:30:27 ID:???
「三橋は智司中野と同ランクが自然」
  ↓
「伊藤は智司中野に勝ったから一個上」
  ↓
「三橋は伊藤とタイマンで互角。だから智司中野より一個上に昇格」

これでおk。
今さら智司の位置なんて弄らんでいいだろ。
「限りなくA−に近いB+最強レベルのキャラ」のまま。
鬼塚みたく「一度完全KOしてる」なんて結果も残してないんだから、智司が下になっちゃうのは仕方ない。
715マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:36:57 ID:???
互いにイメージ操作が凄まじいな。
参考意見言うと同時に決め付けるもんだからレスの全てが怪しくなってる。
いいことも言ってんのに・・・。
716マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:38:36 ID:???
四強とかいってどうしても智司と中野入れたい奴が事態ややこしくしてるだけだろ。
もう両方外せ。
717マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:39:16 ID:???
そもそもの発端(>>696)が「A−の三橋伊藤に文句出るのがちょっと…B+にいる智司と中野を上げるか外すかすれば文句も出ないのでは?」ってなノリだったからなぁ。
多数の人間が関わる以上、文句言う奴が出てくるのは必然なんだから気にせんでいいと思うよ、今さらだけど。

今日俺は散々ループしてレス費やして「よっぽど革新的な発見でもない限り現状維持」で落ち着いたんだから
ちょっとやそっとじゃランクは動かないだろうし、細かい不等号な力の差に至ってはどうでもいい。
718マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:51:57 ID:???
つーか中野と智司を根拠に三橋伊藤を貶める奴は大概「伊藤は二人とほぼ互角」ってのを根拠にする。
で、それがあながち外れではないんだよな。
中野戦では伊藤は直後にブッ倒れたし、
智司は「俺の負けだ」とは言ったがあれはそもそもルールに反してたことを言ってたとも取れる。
ダメージはそんな変わらんように見えるしね。

>「伊藤は智司中野に勝ったから一個上」
それがこの言い分と完全に相反するんだよな。
「一ランク違うほど実力は違わない」もしくは「違ってもだから三橋伊藤A−で下の方」って言いたいんだろうから。

>雑魚戦と腕力描写からB−の今井。
>それを完全に弄んで開久空手部を全滅、ワンパンでコンクリにヒビ入れた相良がB。
>その相良を瞬殺した初期三橋より強い北山がB+。
>その北山に完勝した後期三橋がA−。
だからまあ、これを反論のテンプレにしとけば、とりあえず三橋伊藤に関しては
いちいち不等号持ち出さなくても一発で説明できるようにはなる。
それが成果ってことでいいんじゃないか?
719マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:54:40 ID:???
で、中野と智司は外しも上げもせずにそのまんま?


阿呆クサ。
もう好きにしてくれ…。
720マロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:58:40 ID:???
過小評価が嫌とか言ってる奴は、正式にランク落ちされそうになってから毅然と反論すればいい。
それか、せいぜいが「いや○○は××だから強いよ」と口を挟むだけで十分。
皆して、わざわざランク昇格だのリストから消せだのとテンション上げる事はないって。

不等号はあくまで個人個人のイメージなんだから
ちっと酷い言い方すれば、誰かが「○○はA−最強!」とか言い張っても
それでリストの何が変わるって訳でもない。
同じように、いくら不等号で誰かが過小評価されていても
それでリストの何が変わるって訳でもない。
721マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:06:49 ID:???
言い訳にしか聞こえんだろうが、不等号比較も話のキッカケとしては便利なんだよね。
太尊とフジケンの共通点だとか、いやいや緑川って結構強いんだぜ〜とか、そっから話膨らんで面白くなるし。

ただ、やっぱり意見が衝突すると議論が始まって、そこで「不等号厨ウザイ」になっちゃうんだろな。
前々から言われてるけど「不等号で意見が合わなかったら諦めて話を打ち切れ」って事なんだろか。
何事もプラスマイナスの面はあるけど、このスレでランクの上位だの下位だのとしつこく話すのは、どうしてもマイナスの側面が強いみたい。
722マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:07:18 ID:???
大手を振って偉そうに貼られる不等号とかもあるけどな。
A−は特に差がでかいとか公然と言ってるアフォもいるし。
まったく別の作品を並べてるって大前提を忘れてる奴大杉。

ランク内ランクは全て各々の脳内妄想ってのをテンプレにでもしたがはえーんじゃねーの?
723マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:10:11 ID:???
そもそもテンプレには「不等号」の三文字なんか見当たらんもんなー
あくまで雑談の種、各々の脳内妄想。
このスレの定義に関してはテンプレにきちんと書いてある。
724マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:11:00 ID:???
そういや太尊がB+なら三橋もB+とか言うわけわからん理屈で下げられそうになったこともあったな
725マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:11:45 ID:???
はいはい過小評価な三橋カワイソス
726マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:15:09 ID:???
もう過ぎ去った事はどうでもいいさ。
ヤッくんなんて「能力的に劣化サリー」だとか「海老原とタメ張りそう」だとか言われながらも今は皆に実力を認められて愛されてるじゃないか。
727マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:16:22 ID:???
まあ普段からのイメージ作りは大事だな。
728マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:18:19 ID:???
>過小評価が嫌とか言ってる奴は、正式にランク落ちされそうになってから毅然と反論すればいい。
だからこんな悠長なこと言ってられないんだよ。
729マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:19:18 ID:???
三橋悲劇の主人公キャンペーン実施中
730マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:20:01 ID:???
>>726
海老原とタメってのは初耳w
前田に完璧なKO食らわせた浅草最強の薬師寺がねぇ。

サリーは(Bランクとしては)実力を認められながらも、皆に愛されてはいない。
731マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:25:30 ID:???
まぁスレ最初期はゼロの状態から手探りで決めてったもんな。
薬師寺もすぐに冬の時代は抜け出せた。

羽村と弐乃の大阪コンビなんて最初はB+だったんだぜ!
732マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:29:05 ID:???
←弐乃って誰?状態
733マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:30:26 ID:???
ホストと漫才師がどーかしたのか?

とジュンと直己が仰ってます。
734マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:36:46 ID:???
>>弐乃って誰?

弐乃学(にだい・まなぶ)。

ウダヒマにおける大阪最強の男で、
大阪占めてた族を一夜で壊滅、関東最大の組織、東京暴動の本部を単独で乗っ取るなど
破天荒な真似をやらかして紙面を賑わせた生粋のエンターティナー。
好物は塩。ミニ四駆よりアマギンが好き。
転校初日に幅跳びの日本記録を打ち出すも、女子生徒のスカートめくって赤城にボコられた。
実は武丸さんのお仲間でロリコンだったりする人気キャラ。
735マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:40:36 ID:???
にだいて読むのか
珍しい苗字だな
736マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:47:01 ID:???
弐乃のお相手の来夢は、童顔なだけでれっきとした高校生だから
ロリコン対決は武丸に軍配が上がるな。
雛子は純正のロリ中学生。

つーか米原は飛成とクリコ(だっけ。九里虎にあらず)の組み合わせといい
長身とロリのカップルが好きなんだろうか。
737マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:51:03 ID:???
ゲーセンでの雛子に対する武丸の萌えっぷりが凄い
738マロン名無しさん:2006/07/10(月) 13:56:10 ID:???
あの武丸が自分からゲームまでやっちゃって高得点出して褒められて喜んだりとか
「面白ぇーぞぉ?」
すっかりご機嫌でハナクソ連呼。

我が目を疑った。
739マロン名無しさん:2006/07/10(月) 14:07:06 ID:???
あん時は雛子の笑顔が真里っぽかったんで「あぁそういう事ね」と俺は納得してる。

>>飛成のお相手

の名前は久里花(クリカ)ね。
携帯依存症な現代っ子の九里虎とは相性悪そう。
740マロン名無しさん:2006/07/10(月) 14:15:16 ID:???
中学生に手を出すくらいの事、愛徳の中間だってやってるじゃないか。
741マロン名無しさん:2006/07/10(月) 14:42:09 ID:???
ビーバップは気がつけばテルにまで彼女が出来てた不思議漫画
742マロン名無しさん:2006/07/10(月) 19:30:21 ID:???
藤堂云々だけど、フジケン勢はノリで位置決めたようなもんだからちゃんと見直すべきじゃね?
最後の勝敗不明のタイマン除けば不等号は「影山≧フジケン≒マーチン>桜田≒水野>藤堂」なんだからさ。

何か最近の流れだと太尊と川島のケースよろしく「フジケン≧影山」になりそうだけど…
743マロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:32:45 ID:???
今週のナニトモでサメケンが凄まじい件について
744マロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:45:47 ID:???
ありゃ人間技じゃねぇwww
煽り見ると珍しく伯仲したタイマンになんのかな?
745マロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:49:37 ID:???
タツオ以上の腕力のバット兄が相手にならんサメケン

Bくらいあんじゃね?
これでもしゼンが圧勝したら一気にA−昇格有力とオモ。
746マロン名無しさん:2006/07/10(月) 22:06:40 ID:???
久々にナニトモ盛り上がってきたコレw


莫逆の甲斐みたくハンマー装備してた武丸や
相手が徹夜マラソン明けの川島と比べたら
影山は文句なし実力でフジケンKOしてるから一緒にするのもなんだけとな。
むしろ影山の方が死んだ家族に体するトラウマ刺激されて不利だったんじゃねぇかってくらい。
747マロン名無しさん:2006/07/10(月) 22:10:54 ID:???
桜田って水野にローキックで圧倒されてなかった?

桜田>藤堂>水野>桜田っぽいよ
748マロン名無しさん:2006/07/10(月) 23:07:47 ID:???
ありえねーよもううるせーよボケ死ね二度とくんなうぜぇカスが帰れ
749マロン名無しさん:2006/07/10(月) 23:15:13 ID:???
ごめんなさい
750マロン名無しさん:2006/07/10(月) 23:45:19 ID:???
なんだ、何故いきなり>>748はありえないくらいキレてんだ?

とりあえずフジケンは水野と藤堂に注目してもう一回読み返してみるかな。
751マロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:13:40 ID:???
野球の話が何巻なのかを教えてくれると助かる
近所の古本屋には後半はあまり置いてなくて最終話も未読だ
752マロン名無しさん:2006/07/11(火) 09:28:05 ID:???
マーチン編と最終話の間の話がスッポリ記憶から抜け落ちてる。
753マロン名無しさん:2006/07/11(火) 12:56:16 ID:???
まぁマーチン以降はあんま喧嘩してなくて日常エピばっかだったもんな。

>>751
フジケンは廉価版の影山編しか手元にないんで分からない。スマソ
でも代打影山から察するに15巻以降なのは確かだとオモ
754マロン名無しさん:2006/07/11(火) 14:26:30 ID:???
マーチンって指輪はめてメリケン代わりに使ってたから卑怯くさいイメージがある
水野やったのも単車乗って不意打ち鉄パイプだったしなー
755マロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:22:30 ID:???
R‐16。いい感じでギャグ漫画だけど最近ヤンマガ見たら絵が汚れ杉。
もともと巧いとは思わないけど、初期は丁寧に書いてた。
特攻の拓も後半おかしくなったんだよな。
佐木が画師の分野にまで介入してくるのだろうか
756マロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:28:06 ID:???
15歳の俺は読めないから困る
757マロン名無しさん:2006/07/11(火) 17:45:16 ID:???
そう言えばフジケン議論と言えば、奥の手だか禁じ手だかのスリーパー云々で
「影山>フジケン≒マーチン」でなく「影山≧フジケン≧マーチン」だとか言われてたけど
そんな台詞ですら描写されてないこと考慮したらキリないっしょ。
758マロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:32:32 ID:???
フジケンは最後の勝敗不明のタイマンがややこしい。
アレさえなきゃ「影山≧フジケン≒マーチン>桜田≒水野>藤堂」でFAなのに。
759マロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:25:50 ID:???
あーだなー
アレって藤堂≒水野の根拠にもなるし。

R−16は健全に電波ギャグ漫画として楽しんでるんで作画の乱れには気づかんかった。
でも絵は結構好きな部類なんだけどな。猪瀬とか。
760マロン名無しさん:2006/07/11(火) 20:03:35 ID:???
藤堂≒水野なんて三分の一じゃねーか
それまでの評価で判断するなら「桜田≧水野>藤堂」なんだから
引き分け近い結果と判断しても「水野≧藤堂」がいいとこだろ
その場合水野も藤堂もB+。
761マロン名無しさん:2006/07/11(火) 20:13:55 ID:???
細かく言えば五分の一だけどな。

それは置いといて、時間軸で

フジケン>桜田
フジケン>水野
桜田>藤堂
影山≧フジケン→「影山≧フジケン>桜田≒水野>藤堂」
マーチン>藤堂
フジケン≒マーチン→「影山≧フジケン≒マーチン>桜田≒藤堂≒水野」

なんじゃね?
天池とブッチャーよろしく「桜田≧藤堂」くらいでもいいが、
桜田藤堂水野はマーチンワンランク下=B+でいいんじゃね?
762マロン名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:14 ID:???
あの最後のタイマンってどういう流れでタイマンになったの?
最終話付近どうしても読めない俺に詳細きぼん
763マロン名無しさん:2006/07/11(火) 20:36:41 ID:???
俺は前田太尊。通称太尊。ボクシングとカウンセリングの名人。
俺のような将来有望の天才ボクサーでなければ東京四天王たちのリーダーは務まらない。
あと俺は大阪人です。

俺は鬼塚 通称ベンチコート
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
言い訳かまして、リーダーが監視してないときにアイスピックを使ってみせるぜ
でもアバラだけは勘弁な。

よおお待ちどう。俺様こそ葛西。通称ティッシュタイム。
喧嘩の腕は天下一品!アバラ折り?インフレ大王?
だから何?

こんにちは、薬師寺です〜! 薬師丸じゃないです。
一応浅草最強のプレイボーイなんですけど、負けばかりで勝率は悪いんですよね(苦笑)
もうすぐギネスにも載る予定です!


俺達は、節操のある東京にあえて道理の通らない行為で挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻アイドル東京四天王!
ネタに困っていたら、いつでも言ってくれ。
764マロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:05:03 ID:???
何だか最近このスレも混沌としてきたな
潮時かな、俺は去るよ ノシ
765マロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:39:41 ID:???
一々退場宣言などせずに黙って去って、気が向いたらまた寄るくらいにしておくれよ。

俺は>763みたいなネタは嫌いじゃない。
で、>>762
結構前から伏線張られてて、波浜の新入生が桜田の強さに驚き、
「本当にフジケンさんより弱いんですか?今やったら桜田さんの方が強いんじゃないですか」
と訴えて、桜田も無言で考え込む。
その後、卒業を前にして「やっぱり俺はお前より弱いって気がしないんだよな」と、
フジケンに再戦を申し込んだ。
同じ頃、藤堂と水野も長年の腐れ縁に決着をつける為にタイマン。
「何度も言うけど最後に勝ったのは俺だからな」「バッカお前、あん時は俺のハイキックが…」
と冗談交じりに言い合いながら、四人がそれぞれ激突。
結果は当人達以外の誰にも語らなかった…と、大体こんな流れ。
766マロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:51:04 ID:???
>>765サンクス

ふむ、フジケンと桜田のやり取りは何か見たことありそうなんだが
藤堂と水野に関してはサッパリだ。アイツら昔からライバルだったんか。

>>763
ポ○モ○板住民乙
767マロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:52:51 ID:???
フジケンって何巻が最終巻なん?
何かトーナメントしてるとこまでは読んだ。
768マロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:05:02 ID:???
フジケンは全22巻。

>>763の元ネタは特攻野郎Aチームっぽいと思うんだが違うんだろうか。
葛西オモロイけどヤッくんイマイチ。
ヤッくんネタに期待しすぎかな。
769マロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:09:48 ID:???
元祖不良コンビのトオルとヒロシからして何度もタイマン張ってて戦績で言い合うシーンがあるから
藤堂や水野なんかも、ここら辺からインスパイアされたのかも。
暇さえあれば殴り合ってた赤城と島田のタイマン数はズバ抜けてるが。
(50勝49敗1引き分け……って、毎回毎回決着つくまでやり合ってたんだろな多分。
 食事休憩とか挟んで)
770マロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:20:52 ID:???
ファミレスでいつもの四人で集まって
「そういやお前らってどっちが強いんだ?」
なんて話題で盛り上がってたのも、今思えば最終巻のタイマンへの伏線だな。
771マロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:24:20 ID:???
俺は藤堂が超嫌いだった
ってか、藤堂が血だらけでフジケンと桜田に「次はオマエラだ」とか言ってるコマ、
数々の漫画でも使われる手法だがフジケンのは大分安っぽかった
772マロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:45 ID:???
フジケンはろくでなしとクローズと他諸々のパクリだからな
773マロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:38:24 ID:???
今日ウダヒマ読んできたけど、
瓦礫の下敷きになってもノーダメの赤城さん、
鉄骨受け止めた程度で大ダメージの美島より強ぇーんじゃね?
774マロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:07:19 ID:???
まぁ仮に耐久力が「赤城>美島」でも
パンチ力やらスピードやら考えたら総合では美島が上行っても不思議じゃない。
「赤城タイプ」なんて名称が生まれるくらい個性的な赤城と違って、美島は思いっきし万能型だから。

つーか赤城に「さん」付けられたの、ガチで初めて目にしたような希ガス
775マロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:14:34 ID:???
あらかじめ直己が激強だって知った上でウダヒマ読むと、ちょい面白さ薄れちゃうかも知んないね。
初期の情けない描写読んでても「あぁ、コイツって最終的には相当強くなるんだったよな」みたいな。
まっさらな状態で読んだ俺は、宗一戦や久条戦で直己が立ち上がって逆転するシーン、興奮しっ放しだった。

まぁこれはジュンやリンダなんかにも言える事なんだろうけど。
776マロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:17:56 ID:???
リンダなんてクローズのクライマックスと言っていい春道とのタイマンがネタバレ
777マロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:45:15 ID:???
>>776
いや、
「一戦目の分でリンダの一勝二分けだからリンダのが上なんだ!」
って考えてくれる奴もいるかもしれん。
778マロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:53:29 ID:???
777げt

そろそろ暫定ランクの追加修正きぼん
779マロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:04:00 ID:???
参考スレ

日本史上 ヤンキー漫画ベスト10 !! 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065027454/
780マロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:09:25 ID:???
>>777のお陰で更にネタバレ度アップ。

まぁ完結済み漫画について語るスレなんだからネタバレはしゃあないだろ。
781マロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:12:51 ID:???
修正って何をするんだよw何も語ってないのにw
782マロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:17:44 ID:???
とりあえずフジケンは結論出さなきゃな
藤堂と水野の位置か?
783マロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:28:31 ID:???
>>764
最近って
今までは良かったとでも?

>>773
ウダヒマは全体的にも評価低い気がするけど
784マロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:40:05 ID:???
>>775
俺なんかウダヒマ最終巻から読んだから、
アマギンが死ぬことや楓&凪が双子ってこともネタバレしてた。
それでも面白かったが、今思うともったいなさ過ぎる・・・。
785マロン名無しさん:2006/07/12(水) 01:03:03 ID:???
あーなんか成人してから漫画読み始めるとそういうの多くなった希ガス
786マロン名無しさん:2006/07/12(水) 14:54:56 ID:???
赤城は一時期Sにいた香具師だしな
787マロン名無しさん:2006/07/12(水) 16:05:09 ID:???
ギャングキングの参戦きぼん
788マロン名無しさん:2006/07/12(水) 16:37:30 ID:???
どおくまんの作品はー?
789マロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:40:28 ID:???
真面目に新規参入案

【キャラの名前】
ジミー
【登場作品】
ギャンギキング
【境遇】
バラ学工業化
【推薦ランク】
B+〜A−
【互角だと予想するキャラ】
思いつかん。伊藤とか?
【攻撃力】
頭突きやパンチで人を5〜10m程ぶっ飛ばす。
【防御力】
プロボクサーのパンチを正面から受けてダウンする程度。鬼塚以下が有力。
【素早さ】
特に描写無し
【根性】
敵対してる不良高に一人で乗り込む
【短所】
バカ
【タイマンの戦績】
大人のおもちゃバイブを武器に使うゾンビ君に完勝
片腕折れた状態で族一つ蹴散らした後のキャンディに片腕使わず完勝
キャンディに負けたボンバーと互角かそれ以上のハスキーに楽勝
ピンコに失神KO負け
マッスル君に完勝
【雑魚戦の戦績】
敵対してる不良高に乗り込みノーダメでボスまで辿り着く
【備考】
怒りで強さが大幅に変わる
790マロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:31:15 ID:???
実に乙…なのだが、そうか。
テンプレのミスって「連載中の作品は単行本10巻出てるのが参戦の目安」が削られてたんだな。
791マロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:47:40 ID:???
こうやって見るとギャンキンの強さの基準になるのはキャンディっぽい
792マロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:15:35 ID:???
連載中の目安云々って結局うやむやで終わったんだっけ

ところでキャンディと戦ったレスラー志望ってガラナ君じゃなかったっけ?
んでから赤と白のどっちが「喧嘩買います」だっけ?
793マロン名無しさん:2006/07/13(木) 00:37:10 ID:???
ジミー>キャンディ>ハスキーver2≧レスラー志望>トオル>ハスキー>ヒロシ

キャンディがB+くらいあってもいいと思うんだ。
794マロン名無しさん:2006/07/13(木) 01:20:32 ID:???
ギャンキンは人気あるだけに
「まさかギャンキン参戦させたくて連載中漫画の参戦の目安削ったんじゃあるまいな」
と勘ぐってしう自分が嫌になる。

前に暫定ランク決めた頃に比べるとマッスル君にも勝った事だし、

A−=ジミー、ピンコ。
B+=キャンデイ、マッスル君。

のが自然かな、ランク制だから。
795マロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:50:59 ID:???
キャンディ=B+ならピンコ=Aになっちゃうよ。
ジミーのマッスル戦までで「ピンコ>ジミー≒マッスル>キャンディ」って等式が確定してるから。
その後ジミーがマッスル君に完勝したから「ピンコ≧ジミー>マッスル」くらいになってるわけだし。
お互いダメージのハンデあった状態の直接対決でもキャンディは圧倒されてるし。

ゾンビ君はバイブ装備がデフォだから参戦できないだろうけど、
同じく喧嘩描写少なくて参戦不可のバンコより下だろうね。
ジミーに負けたゾンビ本人がバンコの喧嘩見て、
「こりゃジミーと張ってんじゃねぇか」って思うくらいだから。
796マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:44:41 ID:???
>>531
可哀想に・・・そんな風に思ってるのはお前だけだよ・・・。

武丸VS真里戦
・一回戦目=真里を戦闘不能まで追い込まれ殺されかけた所を秋生に命からがら助けてもらい
さらに武丸はその後駆けつけた警察30人でも抑えられないほどの余力を残していた。
しかも鼻を折られた状態で、だ。
さらにその戦闘では真里をガード越しに蹴り飛ばし吹っ飛んだ真里は壁にめり込むという化け物技をも披露

・二戦目
腕を怪我した状態で真里と闘い、キレたところで圧倒、つるはしはほぼトドメ以外には使っていない。
さらに石膏で強化されたなどほざく奴もいるが石膏パンチを使ったのは1発のみ
結果拓が来なければ殺されていた

・3戦目
確かにトドメになったのは真里のテンプルだが、
その前に一度真里を戦闘不能に追い込み、大珠、警察数人を相手に凌いでいる。
で、バイクに吹っ飛ばされたり大珠に不意打ち喰らって弱った状態で
しかもキレ丸から平常武丸に戻ったところを倒しただけで真里の勝ちなんて短絡極まりない。
起き上がるまでぐっすり休んでいた真里とそれまで横槍に耐えていた武丸とでは余力が違う。

3戦目はともかく1、2戦目まで真里の勝ちなんて言う奴は読解力が欠如している。
故に真里が武丸より下とかありえない。
797マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:55:08 ID:???
そんなに武丸が強いとは思わないけど、さすがに>>531は偏見的に武丸を貶めているね。
798マロン名無しさん:2006/07/13(木) 20:59:22 ID:???
もう過去散々議論されたものをまた蒸し返すのか・・・
特攻ネタはいつもループするんだよな
799マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:19:55 ID:???
>>795
いや、だからそんな時間軸で
「この時点の○○が既にB+でその後更に強くなったからA−」とか言い出したらキリがないって。
キャンディがはっきりピンコと2ランク差ある根拠、とは言えないだろ。

現時点で
A=ピンコ
A−=ジミー
B+=キャンディ
というなら別にそれでも不自然じゃないと思うけど
とりあえずジミーとキャンディが2ランク差ってのはどうかと。
800マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:26:26 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) ) <もう過去散々議論されたものをまた
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、    蒸し返すのか・・・          
 /   \_____.ノ  ヽ    特攻ネタはいつもループするんだよな
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_   _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
801マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:29:00 ID:???
あぁ、そうか。そろそろ夏休みか。
俺も一月か二月ほどレス控えとくかね。
802マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:32:39 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) ) < あぁ、そうか。そろそろ夏休みか。
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     俺も一月か二月ほどレス控えとくかね。          
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_   _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
803マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:32:42 ID:???
とりあえずピンコ戦までなら

A−=ピンコ
B+=キャンディ、ジミー
B=ハスキー、ボンバー
B−=トール
D=ヒロシ

でいいと思うんだわ。
ジミーvsキャンディはキャンディに大きなハンデあんのに接戦だったしね。

その後、ピンコに負けたマッスル(=B+相当)にジミーは完勝してるから、

A−=ジミー、ピンコ
B+=キャンディ、マッスル

でいいと思うんだわ
804マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:33:36 ID:???
>「この時点の○○が既にB+でその後更に強くなったからA−」とか言い出したらキリがないって。

何のこと?
805マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:34:59 ID:???
>>793
ハスキーはバージョン2のが弱いんじゃ?
ラリってる方が2だよね。
806マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:35:33 ID:???
ぶっちゃけ強さ議論なんて対象の漫画が完結しててナンボだからなぁ。
特にギャンキンはちょうど、ジミーとピンコの力関係など難しい時期だと思うし。
何より連載中でリアルタイムで議論するもんだから、繰上げ等式に陥りやすい。
荒くれでも「じゃあ今後、春間が善波に勝ったらS?」とか意見あったしな。
すぐに「いや、そん時はお互いの位置が入れ替わるだけじゃねーの」ってフォローされてたけど。

あとさりげなーく「連載中漫画の参戦基準はうやむやになった」とか書いた奴いるけど
最低限の目安として単行本10巻は欲しいって事でテンプレにもなってたんだから
それをアッサリ覆すのはどうかと思うよ。
>>1もミス(前スレからそのままコピペしたから気づかなかった?)だって認めてるんだし。
次スレでは該当の項目、きっちり復活させといて欲しいな。
807マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:37:21 ID:???
>>805
ありゃりゃ、そうだったか。
単行本が手元に無いから記憶が曖昧だった、スマン。
ついでにキャンディに負けた奴の名前も覚えてない。
808マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:39:59 ID:???
俺の本心はギャングキングの薄っぺらいキャラが現時点でAにきてほしくない。
809マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:41:56 ID:???
>>803
ん〜まぁキャンディ戦は確かに負けたキャンディのがハンデ多かったけど、ジミーも片腕使わず勝ってたしなぁ。
あの勝負での「ジミー≧キャンディ」は譲れない線としても、別に同ランクでも矛盾はしないか。
ただ、>>799で何が言いたかったというと、そんな風に「この時点のジミーはB+だから」
とか仮定した上での議論を重ねていったらどんどん繰り上げしていく危険性があるんで、ちょっと警告しときたかっただけ。

とりあえず現時点での等式としては

A−=ジミー、ピンコ
B+=キャンディ、マッスル
B=ハスキー、ボンバー
B−=トール
D=ヒロシ

に賛成しとく。
ハスキーの位置ちょっと気になるけど、素手の喧嘩でもバージョン2のが強いと考えて間違いないのでは?
810マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:44:22 ID:???
>>808
そーゆうのは思ってても口に出さんでおくれよ。
個人の好き嫌いを議論に挟むのは良くない。
そんな好き嫌いでリストの位置決められるなら薬師寺とサリ(ry
811809:2006/07/13(木) 21:50:48 ID:???
>>805
ホンマや。キレてて強い方が1だった。
どうも作中で後から出てきた方が2っていう固定観念あったな。
指摘サンクス
812マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:54:34 ID:???
>>好き嫌い

俺はギャンキン好きだから、過剰評価せんよう気をつけるよ。
嫌いっていう人がいるのは仕方ないな。誰からも愛される漫画なんて珍しいし。

そういえば、ギャンキンは作者がコミックスあとがきでゴリラーマンリスペクトしてて嬉しかった。
都会的な不良像や悪役のイカレっぷりなんかはウダヒマに影響受けたってのもどっかで見たような気がするけど。
813マロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:54:42 ID:???
>>808
良かったじゃないか、どうやら現時点ではAにはならなさそうで。
814マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:00:46 ID:???
ゴリラーマンやウダヒマって学生時にリアルタイムで読んでたんで
それに影響受けた人間が今、不良漫画描いてるってのは変な気分だw
815マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:10:31 ID:???
カメレオンの影響受けた…というより模倣したハッタリヤンキー物にはいいかげん辟易だけどな。
今のところ特攻とエンジェル伝説以外で面白いのに出会えてない。
餓狼伝BOYなんかは実は弱いってバレた時の狼狽っぷりといい、板垣クオリティ全開でオモロかったけどw

爆音列島なんかはリアルな不良漫画として面白いと思うんだが、このスレではネタにしにくいな。
女神の鬼もそんな感じで、あまり話題に上らない。
やっぱ漫画漫画した喧嘩描写がないと、他と並べて語りづらいんだろなぁ。
816マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:16:19 ID:???
>>爆音列島

「名もない族の総長」という存在を恐怖の対象として描いてる点は凄いと思う。
バックボーンのない不良が、曲がりなりにも集団の長である相手と向き合ったらああなるのが自然だし。
話がダレてきて途中で読むの止めちゃったんだが、あの作風なら強さのインフレなんか起こらんだろうから安心。
817マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:24:48 ID:???
同じリアル路線な自伝的漫画でも
ゼンちゃんの存在一人でナニトモと爆音列島は全く違う種類の漫画になっとる
818マロン名無しさん:2006/07/13(木) 22:33:23 ID:???
このスレで興味持ってナニワトモアレ読んだらゼンちゃん怖くてびびった。
もっとこう、皆から慕われてるようなイメージあったから。ちゃん付けで。
銀ちゃんは実際に読んでみても事前に抱いてたイメージ通りでホッとした。
819マロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:33:15 ID:???
さりげに不良漫画の教師最強は南野でも剛田先生でもなく
銀次郎とタイマンを張って学校を去っていった平田先生だと信じていたりする。
820マロン名無しさん:2006/07/14(金) 04:22:52 ID:???
平田先生は銀次郎曰く「今までやった中で一番強いや」って言ってたけど
その後初戦で一方的にボコられた大山田とか、生涯の宿敵といえる伊達が居るからね。

銀次郎は典型的な本宮漫画の主人公っぽく見えるけど、
決定的に違うのは野心が無い所で、そこが好感持てる。

作者のコメントとか見ても、万吉とか矢島金太郎(サラ金)は自己投影してる感が
見えて、たまに不快に思うときがあるけど、
銀次郎は自分の息子のように大事に描かれてたように思える。
821マロン名無しさん:2006/07/14(金) 05:52:03 ID:???
南野は極沢と互角に殴り合えるキャラだぞ
822マロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:16:54 ID:???
なんつーか、そこは「やっぱ俺の中で一番強い不良といえば江口洋助なんだよなぁ」みたいなもんかと。
真面目な強さ議論じゃなくて、雑談レベルの話でね。キレたヒロシ最強説信じてた奴もいたし。
こういった事は他人に押しつけない限りは各々が好きに語ってOKでしょ。

>>820にハゲド
本宮漫画で何が嫌って、とにかく主人公は大物で人の上に立つ人間ってパターンばかりなのがな。
お陰で違う漫画でも展開がワンパターンになるし、最初は新鮮に思えた野心家な面なども鼻につくようになってしまう。

微妙に関係ないけど、銀次郎って高飛車なお嬢様の女の子にやたらモテモテだったな。
823マロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:24:41 ID:???
西森の漫画が毎回主人公三橋みたいな奴だったら確かに嫌
824マロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:40:32 ID:???
箱入り娘なご令嬢が、野性的な庶民の主人公に惹かれてしまうのは古き良き漫画の伝統。

三橋のキャラとしては、その一個前のナンパ刑事なんかを見ても
あれが作者の理想像であるのは間違いないだろね。「作者は正に三橋のような奴なんです」。
ただ、西森は頭いい漫画家だから、そこら辺ちゃんと分かってて道士郎とかに挑戦したんだろな。
米原なんかも、飛成と亜輝を見る限り「黒髪ロンゲで気分屋な、ロリにモテる美形主人公」が理想像っぽいが
これも後に脱却して「フルアヘッドココ」みたいな良作生み出してるし。

加瀬は何だかんだ主人公のキャラ造詣にはそれぞれ違いを持たせてると思う。
矢沢と次五郎は別人だしな。スケベで女にモテない体型(チビとデブ)なのは同じだがw
漫画自体はワンパターンマンネリ化が否めないけど。
825マロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:42:24 ID:???
名前忘れたけど天使な小生意気のヒロインの相手役は三橋っぽかったぞ
826マロン名無しさん:2006/07/14(金) 12:54:17 ID:???
>>819-820
平田先生は不良漫画には貴重な、真っ直ぐな心を持った熱い教師だったからな。
来栖在学の中学にいたら、来栖の代わりに一人で族と闘いそうな、そんな男。
827マロン名無しさん:2006/07/14(金) 13:02:16 ID:???
それでもPTAなんかには暴力教師の謗りを受けて疎まれてたんだよな<平田
後に「俺達が本当に間違った事をやった時以外は手を出さない人」と語った銀ちゃんも、最初は反発してた。

まだ若造で他の大人達からは認められず、生徒達にも反発を食らってた辺り
社会的な立場としては、むしろ不良少年のそれに近かったのかも知れない。
だから他の不良漫画の教師達と比べても異質な存在なんじゃないかな。
828マロン名無しさん:2006/07/14(金) 13:12:10 ID:???
そんな熱血教師でA+の銀次郎に近い強さなら是非とも聖蘭高校に転勤してきて欲しい
829マロン名無しさん:2006/07/14(金) 13:25:56 ID:???
拓ちゃんと真里、もしかしたら龍也あたりともそこそこ分かり合えるかも知んないが
一条財閥の御曹司に睨まれて再び転勤させられるのがオチ。
830マロン名無しさん:2006/07/14(金) 17:13:27 ID:???
武丸さんはそんなことしないお
831マロン名無しさん:2006/07/14(金) 17:13:55 ID:???
ゲンゾーのどこが三橋に似てんだw
832マロン名無しさん:2006/07/14(金) 20:38:09 ID:???
雑談の流れのとこスマンが、フジケン読み返してきたんで>>900近くなる前にまとめ書き。

まず下の方から探っていくと、秋山兄弟がDとCというのは問題なし。
作中の扱いはかませ以外の何者でもないけど、中学時代は敵無しのコンビ。
弟の方が強いと兄自身が明言してるし、実際一年じゃあ敵無しで波浜No3。
その秋山弟に無傷で圧勝したのが水野。この時点で水野がB以上なのは確定。
桜田相手にはロー決めて優勢だったけど、これは短いやり取りでフジケン乱入のワンパンKO。
だが、後に正面から腰据えてタイマンやったらお互いにボロボロになった上での、フジケンの勝ちだった。
これだけで判断するなら、フジケンと2ランク差よりは1ランク差が自然。

桜田は第一話の時点で文句なしにフジケンに負け。
また、これも結構初期の話だけど、水野の先輩の島田さんにもほぼ負けだった。
(桜田は動けなくなって後輩に羽交い絞めさせて島田がボコろうとしてた所でフジケン参上)
その島田にもフジケンは勝ち、と少なくとも中盤までは確かな力の差が2人の間に存在してたのは間違いない。
そして、そんな桜田にタイマンで負けたのが藤堂。

ここまでの等式は
「フジケン>桜田」
「フジケン>水野」
「桜田>藤堂」
藤堂と水野の「お互いに俺の方が強いと主張」コメントを加味しても
喧嘩描写が優先される以上、これなら桜田と水野は同ランクが自然。
833長いんで2回に分けた:2006/07/14(金) 20:38:48 ID:???
しかし、時間軸では最も確実となる最終回のタイマンはやはり無視できない。
この場合、決着は不明だがそれでも藤堂と水野は同ランクの公算が高い。
フジケンのように「水野は間違いなく実力で一度藤堂に勝ってる」という戦果が存在しないから。
すると、水野は「フジケンと互角近い桜田より、その桜田に負けた藤堂と同ランクのが自然」となってしまう。
よって現状のリストの

A−=フジケン
B+=桜田
B=藤堂、水野
C=秋山弟
D=秋山兄

には特に異論なし。
あえていうなら水野がB+かBかという話だが、どちらかといえば藤堂と互角説を推す。

後、影山は完全に素手に実力のみでフジケンKOしギャラリーも散々「オメー(フジケン)の負けだ」発言。
フジケンが気絶して数分間休んでたメリットがあるだけで影山不利なだけだから、これは「影山≧フジケン」でFA。
一方、マーチンは常に指輪をメリケン代わりに使ってるのは確かなので
厳密に素手の実力なら「フジケン≒マーチン」よりは「フジケン≧マーチン」かも知れない。
どちらにせよ、影山とマーチンを比べれば影山のが強いと思う。
フジケンも入れて3人仲良く同ランクだから、リスト修正には関係ない話だけど。

強さ議論とは別の感想:三島さんの出番が最初の方しかなくてサミシス
834マロン名無しさん:2006/07/14(金) 20:52:42 ID:???
>>832-833
俺も三島さん好き
835マロン名無しさん:2006/07/14(金) 21:46:36 ID:???
とりあえず自販機をぶん殴って陥没させる事くらいは出来るが
紋二には一度も手を出さないまま黙って殴られて負けただけだし、強さランクに組み込むのは無理だな三島さん。
836マロン名無しさん:2006/07/14(金) 22:16:46 ID:???
>しかし、時間軸では最も確実となる最終回のタイマンはやはり無視できない。
>この場合、決着は不明だがそれでも藤堂と水野は同ランクの公算が高い。

これって、
「藤堂>水野」「藤堂≧水野」「藤堂≒水野」「水野≧藤堂」「水野>藤堂」
の五つの可能性があんだよな。
キッチリ決着ついてんなら同ランクの可能性なんてなくなる。

>すると、水野は「フジケンと互角近い桜田より、

二人の間に確かな力の差があるって自分で言ってんじゃん
837マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:00:44 ID:???
ラストのタイマンを加味すればフジケンと桜田の力の差は縮まるってこったろ。
同じように藤堂と水野も同ランクの可能性高くなり、そしてフジケンと桜田のようにハッキリそれを否定できる材料なし。

なんかもう、ぜんぶ無理やり盛り上げた最終回が悪いみたいなノリなのがフジケン。
838マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:09:08 ID:???
>>836
正確には
>少なくとも中盤までは確かな力の差が2人の間に存在してたのは間違いない。
だろ、よく嫁

なんかナニナニを認めるかとか議論が無駄に複雑になってきてないかココ
839マロン名無しさん:2006/07/14(金) 23:11:04 ID:???
まぁ「ラストのタイマンよく分かんねーからアレは無しでね」ってのは乱暴だわな。
誰か藤堂と水野が同格ではないという根拠キボン
840マロン名無しさん:2006/07/15(土) 00:22:44 ID:???
同格であるという根拠はあっても、その逆は無し<藤堂と水野

あるとしたら
「桜田も水野も同じようにフジケンに負けたから同ランク」
 ↓
「でも藤堂は桜田に負けたから水野の一個下」
こんなの。
でもこれはフジケン≧桜田>藤堂≒水野でも何も矛盾しなかったり。
841マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:35:51 ID:???
水野といえばフジケン戦のムエタイばり垂直キックがありえねーとオモタ
842マロン名無しさん:2006/07/15(土) 01:43:28 ID:???
池袋ではよくあること

水野ならバク宙キックなんかもなかなかw
出来るのはともかく、それでボンボンのデブ(結構強い)一撃KOなのがスゲーとオモタ
843マロン名無しさん:2006/07/15(土) 13:04:28 ID:???
クローズ完全版発売記念パピコ
844マロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:54:51 ID:???
二巻の表紙が阪東ってのが嬉しい。
でも今の絵柄見ると、あからさまに井上の影響受けてんのが丸分かりだなぁ。
845マロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:23:15 ID:???
川のところでリンダマンと引き分けたとこまででランクつけたら
春道とリンダマンはどうなる?
846マロン名無しさん:2006/07/16(日) 15:29:54 ID:???
春道≒リンダ>>マコ>ヒロミ

こんだけ。阪東は知らん。
これの何が面白いの?
847マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:13:53 ID:???
クローズ〜ワーストの下位キャラって評価高杉じゃね?
848マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:26:56 ID:???
竜男が作中の扱いで「日本不良界最強」なんて厨設定だから仕方ない。
849マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:28:08 ID:???
それはランクじゃなくて不等号では
あの時点までではリンダマンのSはないかな
850マロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:36:07 ID:???
ヒロミとかマコとかゼットンとか秀吉とかの評価が高すぎ。
特に怪物描写とかあるわけでもないのに。

D相当の米崎に勝っただけの秀吉に勝っただけのゼットンとヒロミは精々B−。
春道戦準拠でマコがヒロミより一つ上のBってのは認めてもいいけど。
851マロン名無しさん:2006/07/16(日) 22:17:54 ID:???
何で小兵二がCでヒロトがD?
852マロン名無しさん:2006/07/16(日) 23:56:55 ID:???
多分小兵二がCな理由って鬼塚編で雑魚5人程倒したからだろうけど、
それだったらヒロトだって三迫の雑魚10数人相手して何人か倒してる。

お互いプラス要素のタイマン戦果が無いわけだが、
ヒロトは海老原にそれなりに善戦できてたからC昇格でいいと思う。
小兵二はDに下げるには強過ぎるだろうし。

どうだろうか。
何か補足あったら頼む。
853マロン名無しさん:2006/07/17(月) 02:55:32 ID:???
ボクシングでルイスに勝ってるのが凄すぎな希ガス<小兵二
雑魚戦だけならDがいいとこでしょ。
対するヒロトはヘバってる鶴田相手に勝ったくらいだしなぁ。
雑魚戦なら共にD、ボクシングという「特殊なタイマン形式」とはいえ間違いなくD以上の相手に勝ってるから小平二はCって事でさ。

クローズに関しては
「C=秀幸」に勝った「B−=キングジョーと互角の秀吉」に勝った「B=ゼットンとヒロミ」でFA
怪物描写なら、秀吉が飛び蹴りで吹っ飛ばした相手が窓ガラス突き破ったり<まぁ相沢とか普通に前蹴りでドアごと吹っ飛ばしてるけど
ゼットンが蹴りでコンクリにヒビ入れたり<まぁ影山とか以下略
854マロン名無しさん:2006/07/17(月) 09:51:02 ID:???
少なくとも「平均よりは喧嘩が強い不良」くらいじゃ相手にならないだろな<ルイス
小兵二にとってボクシングの経験なんて皆無なんだから、相手にとって有利なルールの上で闘い、なおかつ勝ってみせたのは立派。
855マロン名無しさん:2006/07/17(月) 10:11:57 ID:???
なにげに子兵二スゲーな。
落翠の雑魚を蹴散らした時も口から血が出てたくらいで足もフラついてない。余裕残して勝ってる。
それでも海老原にもサリーにもワンパンでやられてるのがカッコ悪くて残念。
強さの振り幅デケーんだよな。

クローズに関しては、下位キャラは評価高すぎどころか、むしろ作中の設定を捻じ曲げてまで低く評価してるのが現状。
鈴蘭名無し雑魚=C相当でFAのはずなのに、その中でも学年で上から数えて十本の指には入るであろう米崎まで(つーか軍司も)D相当なんて。
戦績重視って事で仕方なく鈴蘭雑魚=D相当に落ち着いたようなもんなのに、これ以上評価を下げるのは流石にどうかと思う。

別に米崎や軍司(コイツらが手も足も出ない鈴蘭雑魚集団を秀吉は蹴散らした)ラインでなくとも
秀幸→ジョー→秀吉ラインでゼットンやヒロミがB相当の実力を有してるのは証明出来るだろうけどさ。
856マロン名無しさん:2006/07/17(月) 14:01:52 ID:???
D相当でも雑魚数人に勝てるってことなの?
857マロン名無しさん:2006/07/17(月) 14:15:29 ID:???
平均より強いんならそんなもんじゃね。
最低でも3〜4人くらいには勝ってて欲しい所だ<D
858マロン名無しさん:2006/07/17(月) 14:41:52 ID:???
ちょうどナニトモのグッさんがそんくらい<3〜4人くらい
859マロン名無しさん:2006/07/17(月) 19:42:08 ID:???
ノブオですら2人相手に勝ってたりするしなー
860マロン名無しさん:2006/07/17(月) 20:07:13 ID:???
少年時代に母親を強姦した大人の外人達を皆殺しにしたナツ
861マロン名無しさん:2006/07/17(月) 21:04:32 ID:???
佐々木ばりにヘビーな過去の奴キタコレ
862マロン名無しさん:2006/07/17(月) 22:25:22 ID:???
アマギン、ナツ、佐々木。

母親繋がりのトラウマを持つ三人組。
863マロン名無しさん:2006/07/17(月) 23:52:32 ID:???
やっぱ長続きした漫画がつおいね
864マロン名無しさん:2006/07/18(火) 01:20:54 ID:???
まぁその分だけ強さの根拠が増えるってもんだからな。
865マロン名無しさん:2006/07/18(火) 10:29:25 ID:???
大物同士がどんどん決着つけていって春道の強さを証明したのがクローズ
最後まで大物同士が決着つかずに強さが伸び悩んだまま終わったのが特攻の拓
866マロン名無しさん:2006/07/18(火) 16:06:25 ID:???
一般的な高校番長二人まとめてワンパンで倒した人に楽勝する人が身近にいるのですが
この人はここのランクでいうと何ランク相当でしょうか?
867マロン名無しさん:2006/07/18(火) 16:08:52 ID:???
パンチ一発で二人倒したってすごいな
868マロン名無しさん:2006/07/18(火) 16:39:20 ID:???
お前がそいつをワンパンで倒して来い!
さすればお前も春道と肩を並べられるぞ!
869マロン名無しさん:2006/07/18(火) 18:40:43 ID:???
【キャラの名前】三浦
【登場作品】カメレオン
【境遇】成南OB
【推薦ランク】A〜A+
【互角だと予想するキャラ】羽村
【攻撃力】椎名を一撃でKO
【防御力】知らん
【素早さ】知らん
【根性】躊躇い無く殺人未遂
【短所】髪型と顔
【タイマンの戦績】無し
【雑魚戦の戦績】椎名と上田含む成南生徒数十名に無傷で楽勝
【備考】ヘタレの代名詞ニーヤ顔のプロトタイプ


久米の初登場時の笑顔が界王神をニヤケ顔と似てて気持ち悪い
870マロン名無しさん:2006/07/18(火) 18:50:48 ID:???
三浦が強い(青い先公とタメ張るか?)のは分かるが
ナンボなんでも羽村レベルはないだろ
871マロン名無しさん:2006/07/18(火) 19:02:11 ID:???
椎名を含む成南勢に無傷で勝ってる時点で特攻総長クラスと肩並べても何の不思議もないけどな。
どっちにしろ三浦なんざゲンさんや道さん達と一緒に仲良く定義外な訳だが。
872マロン名無しさん:2006/07/18(火) 19:14:34 ID:???
別に三浦は年齢制限には引っかかってないよな?
別にランクインさせてくれとは言わんけど。

ニーヤ顔のプロトタイプってのは初めて気付いた
873マロン名無しさん:2006/07/18(火) 19:20:31 ID:???
でもそれ言ったら滝沢とかもニーヤ顔だよなw
874マロン名無しさん:2006/07/18(火) 19:22:35 ID:???
三浦−ニーヤ−滝沢−石川

ヘタレ顔ホットライン
875マロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:10:46 ID:???
三浦と滝沢って単純な腕っ節なら凄まじいのに…
おそるべしニーヤ顔。
876マロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:23:00 ID:???
カメレオンは顔で大体扱いが決まってるっぽいなw
877マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:03:01 ID:???
松岡顔の真斐朗は羽村をハンバーグ寸前まで追い詰めました
878マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:10:16 ID:???
妖乱編の男キャラじゃ羽村に次ぐ活躍といって良かった<マヒロ

扱いの差がありすぎる石川カワイソスw
879マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:23:27 ID:???
でも石川ってジゴローでは主人公兄弟の苗字だったりする<石川次五郎
思えば妖乱編って、後のジゴローの原型みたいな話だったんだな。
羽村もニカ(単車のせいで不死身。死ねない)やキヨト(リスキーなドライビング中毒)なんかの原型っぽい。

ついでにマヒロ(まひろ)は美少女に転生してキヨトの恋人になってたりして。
880マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:37:44 ID:???
ジゴロー本スレじゃニカは羽村の後輩じゃないか、って話まであったしな。
カメレオンで九州男の続の名前が出てたのは散々既出だけど。
881マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:51:39 ID:???
妖車ネタの元祖で、矢沢もジンちゃんに憑依されてたからなぁ。
ポリ公マンにも相沢椎名コンビが出てたし、加瀬ワールドは世界観繋がってんのかもね。
細部が異なるパラレルワールドかも知んないけど。

そーいや拓ちゃんはカメレオン読んで不良のカッコ勉強してたが
矢沢は特攻の拓読んでないな。
882マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:54:46 ID:???
矢沢の場合ジンちゃんに憑依されて雑魚二人一瞬でオシャカにしてたからなw
883マロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:58:33 ID:???
来栖はマコトのコスプレしてゲンと同じアイスピック愛用してるくらいのカメレオンスキー

矢沢は相沢ンちでヒマそーにしながらマガジンめくってた事はあったと思う。
884マロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:14:05 ID:???
相良ヘアー真似てご満悦のジミー
885マロン名無しさん:2006/07/19(水) 01:17:10 ID:???
名無しの警官の強さ比較したらどんなもん?
886マロン名無しさん:2006/07/19(水) 05:02:28 ID:???
どんなもんって言われても…
「カフス>その他」
くらいしか思いつかん。
つーか俺は、別にカフスだけ警官が強いって訳でもないと思うんだけどなぁ。
「男子十二角棒!」とか言って組体操してる格闘家(?)より、真面目に柔道などに取り組んで段位も持ってる警官のが強いのは当たり前っちゃ当たり前のような。
ターミネーター羽村がマッポ署一個オシャカにしたのは、カメレオンの警官が弱いからである。ってするのも乱暴。
それ言い出したら、ビーバップの名無し不良は強いとか、ウダヒマの物体は強度が脆いとか、ろくでなしのボクシング日本チャンプは弱い、とかキリがないし。
887マロン名無しさん:2006/07/19(水) 05:19:57 ID:???
「物体の飛行速度が遅い今日俺世界」
「住人の体重が軽い男一匹やクローズ」

コレらの特徴って全部「不良漫画の世界は重力が軽い」の一言で片付けられると思ってたら…

「単車のメーターがイカレてる上に片手片足で操縦出来る不思議仕様」

だけはフォロー不能でした。
888マロン名無しさん:2006/07/19(水) 08:38:30 ID:???
R-16だと援交女子中学生を騙して喰ってるサイコ警官が、単なる不良学生の真希央を崇拝してる。
889マロン名無しさん:2006/07/19(水) 16:37:54 ID:???
マキオはサイコー。
アモーは氏ね。
890マロン名無しさん:2006/07/19(水) 17:00:17 ID:???
ギャングキングなんか参戦させんなよ
日本人のくせに皆が皆外人みたいなニックネームつけやがって
まともな奴トールとヒロシしかいねーじゃんかよ
891マロン名無しさん:2006/07/19(水) 17:40:50 ID:???
オレもギャングキングは好きじゃないけどそういう理由ではないな
同じ漫画のキャラばかりのランクなんて嫌だ
892マロン名無しさん:2006/07/19(水) 17:51:36 ID:???
ギャンキンのジミーとピンコは日本の芸能人からあだ名とってるから
「外人みたいなニックネームつけやがって」
という批判は微妙に的外れなような。
とりあえず単行本10巻出るまではリスト入れないから、気の早い話だし。

誰しも嫌いな漫画はあるんだから(例えば俺はリストに入ってる中だと○○○が好きじゃない)
大っぴらに「俺はこの漫画が嫌いだから参戦させんな」と主張するのはどうかと。
893マロン名無しさん:2006/07/19(水) 21:06:38 ID:???
ネタをネタと受け止めれる優しさが大事

ピンコの本名って泉って作中ででたっけ?
ドリームキングとかか
894マロン名無しさん:2006/07/19(水) 22:41:22 ID:???
ギャンキンが10巻出る頃にゃこのスレもなくなってるさ、多分。

てーか、連載中云々は巻数関係なくなったんじゃなかったっけ?
895マロン名無しさん:2006/07/20(木) 08:40:07 ID:???
ずっと前にギャンキンの暫定ランク決めた時も同じような事言ってたやん<894
ジャストで今ジミーとピンコの力関係難しい時期だというに、何故にリストに入れたがるのか分からん。
896マロン名無しさん:2006/07/20(木) 12:25:02 ID:???
ミスでテンプレの末尾を足し忘れた今がチャンスだからだろ
ギャンキンは好きだがちょっと必死な奴が一人いないか
897マロン名無しさん:2006/07/20(木) 15:50:01 ID:???
ノイローゼ・ダンシング全然見つからねー
898マロン名無しさん:2006/07/20(木) 16:51:22 ID:???
初めてこのスレ見たが、マジで中野パンチが太尊のスクリュー以下だと思ってん奴いんの?
899マロン名無しさん:2006/07/20(木) 17:54:45 ID:???
>>898
今日俺と他漫画を比較するとやたら煩いのがいるから止めとけって。

皆忘れてるかも知れないけど、雑談も楽しいとこだぞココは。
900マロン名無しさん:2006/07/20(木) 18:01:05 ID:???
中野パンチが太尊のスクリュー以上、の間違いだった
機種によって違うパンチングマシーンの数値を鵜呑みしてんのか?
901マロン名無しさん:2006/07/20(木) 18:07:39 ID:???
>>899


そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
902マロン名無しさん:2006/07/20(木) 20:27:38 ID:???
不良漫画って…ヤクザやボクサーを踏み台にして面白くする漫画なんですよね。
903マロン名無しさん:2006/07/20(木) 20:33:16 ID:???
こんなん無理、って桁違いの奴がギャグパートで出てくることもあるでよ。
904マロン名無しさん:2006/07/20(木) 23:48:36 ID:???
A高校番長の佐藤君(仮名)がいました。
佐藤君はB番長番長の鈴木君(仮名)に勝ちました。
その後鈴木君は佐藤君に勝ち見事リベンジを果たしました。

この場合二人のランクってどうなる?
905マロン名無しさん:2006/07/21(金) 11:10:51 ID:???
最終的な力関係で判断すれば

B−=鈴木
C=佐藤

じゃないの?
佐藤と鈴木って「変」を思い出したわ。
906マロン名無しさん:2006/07/21(金) 12:23:07 ID:???
>>変

あの漫画って第一話だけ読んだら不良漫画なんだよな
907マロン名無しさん:2006/07/21(金) 14:36:23 ID:???
田中と渡辺どっちが強い?
908マロン名無しさん:2006/07/21(金) 15:24:45 ID:???
>>905サンクス

佐藤は鈴木に接戦の末完勝しました。
鈴木は渡辺に楽勝しました。
佐藤と渡辺は互角でした。

この場合どうなんの?
909マロン名無しさん:2006/07/21(金) 17:06:11 ID:???
よくよく考えてみると、A−以上は人間離れしてるとか言うが
戦績だけなら現実世界でもS越す奴とかゾロゾロいるだろ。
910マロン名無しさん:2006/07/21(金) 17:10:46 ID:???
でも描写は精々B+止まりじゃね>現実世界
911マロン名無しさん:2006/07/21(金) 17:43:49 ID:???
まあ高校番長が8人いればSからCまで分けれるわけだし。引き分けとか無しで。
912マロン名無しさん:2006/07/21(金) 17:52:19 ID:???
A−は特攻の頭クラスが揃ってるからな
あの描写は現実じゃそうお目にかかれないよw
913マロン名無しさん:2006/07/21(金) 17:57:56 ID:???
今のランク分けのやり方はPart12スレくらいからの後付け。
914マロン名無しさん:2006/07/21(金) 18:09:14 ID:???
一からランク作り直した方がいいと思ふ
怪物描写凄いからA−って何じゃそりゃ
915マロン名無しさん:2006/07/21(金) 18:17:36 ID:???
今の民度じゃ荒れるだけ
916マロン名無しさん:2006/07/21(金) 18:35:06 ID:???
リンダマン
春道
葛西、九里虎、竜男
伊藤、影山、太尊、フジケン、三橋、龍信
鬼塚、北山、桜田、智司、ゼットン、花、水野、薬師寺
相良、ジョー、藤堂、
秋山弟、今井、島袋、秀幸、光政(一般的な高校番長クラス)

適当に考えたけどこんな感じになった。
917マロン名無しさん:2006/07/21(金) 18:47:29 ID:???
定期的に、一からランクを作り直す云々って言い出す奴
毎回言うだけで、別スレ立てるとかの具体的な行動起こさないんだよな。
このスレの方式に不満があるなら、他の住人に頼らず自分でスレ立てて一からやり直せばヨロシ
918マロン名無しさん:2006/07/21(金) 18:52:54 ID:???
とりあえず有名どころの不良漫画の大雑把な不等号式を並べてみる。

葛西>太尊>鬼塚、薬師寺>白井、辰吉>海老原、島袋
天羽、来栖、秀人>武丸、真里、龍也>>アキオ
美島>>滝沢、直人、日向、藤丸、松岡>>相沢、カオル、蜂屋>>上田、ニーヤ
伊藤、三橋>北山、智司、中野>相良>今井
リンダ>春道>竜男>竜也、龍信>>ゼットン、ヒロミ、マコ>ジョー、秀吉>秀幸

どいつがどこの基準で同ランクになるのかが問題。
919マロン名無しさん:2006/07/21(金) 20:21:19 ID:???
>>916>>918が大きく間違ってるとも思えんが
今のリストの形がもっとも無難に思えるがね。

例えば>>916なら
@グリコが龍信より強い根拠
A桜田と水野が互角の根拠
などを語ってみればいいのでは?
「俺が適当に考えたリスト」をただ貼り付けるだけじゃなくてさ。
920マロン名無しさん:2006/07/21(金) 22:12:03 ID:???
>
>天羽、来栖、秀人>武丸、真里、龍也>>アキオ
>


これはある人物による独断・偏屈的な意見に過ぎないので再検討すべし。
921マロン名無しさん:2006/07/21(金) 22:29:30 ID:???
最終巻の乱闘で那智が他の頭クラスとやり合えるくらい成長してんの?
922マロン名無しさん:2006/07/21(金) 22:46:46 ID:???
那智は木刀を構えればヒロキヨ2人分の実力。
持ってなければ天羽、八尋に瞬殺されてしまうレベル。


木刀那智があまりに強すぎるため、
その扱いに困った作者はその後那智が木刀を構えて戦う描写をしなかった。
923マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:05:57 ID:???
天羽には木刀使おうとして、天羽が強くて使わせてもらえずに素手の相手に負けた形だから
何だかなぁ、とは思うけどな。
「俺が木刀構えるまで天羽が黙ってボーっと突っ立てたら、もっと頑張れたって! マジマジ!」
なんて言う那智は見たくない。

まぁ那智は素手でもNo2トップレベルに強いのは慈統戦で証明済みな訳だが。
924マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:07:29 ID:???
凶器持ってる相手にそれを使わせずに勝つのも喧嘩の強さの内だろ
925マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:15:09 ID:???
まぁ天羽からしたら「俺はジョッカーの戦闘員じゃないっての」てなもんだろね。
わざわざ相手が得意な技(てーか武器)出そうとするのを黙って見てる義理はないし、それを抑えた上で勝ったんだから文句なしで凄い。
926マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:19:22 ID:???
とりあえず未だに木刀那智=ヒロキヨ2人分の強さとか言ってる奴は過去ログ嫁

天羽>ヒロシ>木刀那智

その場所は我々が何スレも前に(ry
927マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:27:46 ID:???
>>926
過去ログ云々でも木刀那智が天羽やヒロシより弱いと言う根拠は何処にも無い。
928マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:31:34 ID:???
>>927
素手の天羽相手に木刀持ってた那智が負けたんだから根拠もクソもねーだろ。
ヒロシは素手で、その木刀込み那智より善戦してる。

お前はアレか、自分がナイフ出そうとしたら相手はそのまま黙って刺されるべきとでも考えてんのか?
929マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:39:51 ID:???
まぁ喧嘩描写で「天羽>ヒロシ>木刀那智」の根拠は過去ログで散々既出なんだから
>>927の主張する「木刀那智はヒロキヨ2人分の実力が確かにある」という根拠をキボン

ちなみに「ヒロキヨはMPにビビった後にそのMPに勝った」という、彼らの臆病っぷりを示す根拠も列挙されてるんで
「だってヒロキヨは木刀那智にビビってたじゃん」なんて意見だけじゃあ相手にされんと思うよ。
930マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:42:14 ID:???
>>928
アレで木刀を持っているなんて言わないな。
お前こそ


○     ○      を      読      め      目      く     ら
931マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:44:42 ID:???
>根拠もクソもねーだろ。

こんな事言うと根拠が無いと思われるぞ。
932マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:48:22 ID:???
「よぉ那智、お前天羽に負けたんだって?しかも素手の相手に木刀使おうとしたのに?」
「いや、違ぇーよ。アレは木刀使えなかった…そう、だから俺は木刀使ってないんだよ」

「ハァ?お前思いきし木刀でぶん殴ろうとしてたのに天羽に止められてそのまま負けたんだろ?」
「いや、だから俺は天羽のせいで木刀使えなかったから、木刀は持ってなかったのと同じなんだよ」

「持ってないもんでどうやってぶん殴ろうとしたんだよ。馬鹿かお前?」
「うっせー!俺が木刀持ってなかったって言ったら持ってないんだよ!」
933マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:51:07 ID:???
>>929
MPに関してはヒロキヨじゃなくてもビビると思うぞ。
だってチャカ突きつけられたんだから。

アレでビビらないのは白目の武丸くらいか?

あの秀人でも阪田の日本刀にビビってたし。
934マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:56:13 ID:???
@「天羽>ヒロシ>木刀那智」の根拠。

素手の天羽相手に木刀使った那智が負けた。
あるいは、木刀を使おうとした那智が負けた。
あるいは、木刀を使おうとしたけど相手が強くて使えなかった那智が負けた。
あるいは、木刀を使おうとしたけど相手が強すぎて使う事すら出来なかった那智が負けた。

A「木刀那智はヒロキヨ2人分の実力が確かにある」という根拠

ビビってたから。
935マロン名無しさん:2006/07/21(金) 23:57:47 ID:???
流石の大魔王もポン刀振り回されたらビビる罠
にしても後半の坂田さんがすっかり丸くなってるように思えるのは気のせいだろうか。
936マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:03:12 ID:???
問、以下の人名から誰を連想しますか?

「香川さん」

答、

拓ちゃん「なんかスッゴク強そうなヤクザの人」
937マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:04:57 ID:???
八尋(ろくぶるじゃない)と天羽の比較はどうだろう?

八尋は那智に木刀を使われると厄介だと感じたのか先手を打った。
どちらにせよ那智は肉体強度そのものは頭クラスに大きく劣るみたいだが。
938マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:07:59 ID:???
なんか、小説の続編で八尋が真里を一方的にボコボコにしちゃうって噂があるんだけどどうなの?

小説(28巻)を呼んだ感じでは八尋≧真里くらいの実力かなと。
939マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:09:23 ID:???
言われてみりゃ、天羽の場合は那智が先に仕掛けてんね。
後は素手で倒してダメージもある天羽と、シャンデリア攻撃で無傷の八尋。

慈統戦見ても那智は攻撃力は大したもんだが(慈統さんの極めて健康そうな歯が折れる)
耐久力はちょっと…というタイプなのかも知れない。
逆に鎖島は耐久力が凄くて(来栖には瞬殺だが、須王と武丸に粘る)、攻撃力は特にアピール無し。

ってか、特攻強さ議論なんて大筋は散々ループした末に固まったんだから
こういうNo2比較とかの方が、マイナーキャラにもスポット当たって面白いな。
940マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:11:26 ID:???
>>938
八尋を強くしたい方々の捏造と思われ
本当に小説の続き出てんなら、特攻本スレでもココでも祭り状態でしょ。
俺なら「雛子に未練なんてサラサラない大珠にシカトされてキレる武丸」とか吹聴したかもなw
941マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:19:47 ID:???
京介VS小鳥の外伝だとか、その手のデマには事欠かんな
942マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:34:39 ID:???
実際に京介vs小鳥したらどうなるだろ?
943マロン名無しさん:2006/07/22(土) 02:52:40 ID:???
そろそろこのスレにおける「不良漫画の定義」を決める時期。
944マロン名無しさん:2006/07/22(土) 11:45:26 ID:???
そろそろ夏休みが始まる時期。
945マロン名無しさん:2006/07/22(土) 14:34:46 ID:???
【狂犬】天草銀【アマギン】
【鼻くそ】一条武丸【だよぅ】
【愛すべき】薬師寺【馬鹿】
【アバラ折り】葛西【三分クッキング】
【体育会系】赤城直巳【筋肉馬鹿】
【デムパ】天羽・セロニアス・時貞【享年16歳】
【正義の味方】三橋貴志【ミツハーシー】
946マロン名無しさん:2006/07/22(土) 17:04:09 ID:???
>>945
武丸をオチとして一番下にしときゃ完璧。
947マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:22:31 ID:???
天羽って16かよアリエネー
948マロン名無しさん:2006/07/22(土) 22:35:58 ID:???
それ言ったら鰐淵だって18とかアリエネー
949マロン名無しさん:2006/07/22(土) 23:27:47 ID:???
今までバラ読みだった特攻を今日読破したんだが鎖島と大珠が妙に好きになった。
増天寺ライブ編とラスト付近がやけに面白かった。
950マロン名無しさん:2006/07/23(日) 00:44:59 ID:???
なんか作品について語ってるスレに目を通した後だと
また読後の印象が違ってきたりするんだよね。

ジャッキーって事でどうにも好きになれなかった大珠にうっかり惚れちゃったり。
951マロン名無しさん:2006/07/23(日) 21:38:25 ID:???
このスレの場合夏だなあ厨本人が夏休み現在進行形だったりする
952マロン名無しさん:2006/07/23(日) 22:48:52 ID:???
そろそろ次スレだな
953マロン名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:06 ID:???
ネッショウ高校糞ツマラナスw
どおくまん作品は俺には合わないようだ
954マロン名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:36 ID:???
花沢高校だた
955マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:08:29 ID:???
特攻の頭クラス以外の格付け教えてください
956マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:34:23 ID:???
S 所十三 加納秀人
A+ 慈統父 ガミさん
A 佐木 天羽父
A− 一条グループ社長
B+ アービィ ルーファス ロック
B シロ トラノスケ
957マロン名無しさん:2006/07/23(日) 23:45:23 ID:???
チョトワロタ
958マロン名無しさん:2006/07/24(月) 09:50:22 ID:???
普通にワロタ

原作の佐木より作画の所のが強いのか?
まぁ著者近影だと佐木ガリガリだったけど。
959マロン名無しさん:2006/07/24(月) 10:48:54 ID:???
虎之助強すぎだろオイw

ところで、涼は削除した方がいいって意見あったが、どうすんの?
960マロン名無しさん:2006/07/24(月) 11:26:59 ID:???
カフスのキャラってもっと強くないか?

ドラゴンズ一般兵=「そこそこ強い不良」として、
D相当3人に足折れた状態で完勝のレニー=B−。

そのレニーがタイマンで歯が立たない史菜=B〜B+

不等号で
「轟>憂作≧イナーキ>>O次郎>モム>(≧)史菜>>レニー」

史菜vsモム辺りがうろ覚えなんだけど、
事前にO次郎に楽勝した史菜が劣勢のモムにO次郎が完勝し、
「アンタ実は強いじゃん」って史菜がO次郎を見直す展開。

トップの三人は一先ず置いといて、

A−=O次郎
B〜B+=史菜、モム(参戦は不要)
B=洞口
B−=レニー

こんな感じになると思うんだけど、どうかな?

このスレも残り少ないし、意見通った場合大掛かりな修正になると思うからゆっくり議論していきたい。
「繰り上げ」で済ませれる程度じゃないと思うので正式に修正案として提出したい。

カフス自体嫌われてそうなイメージだけどどうか宜しく。
961マロン名無しさん:2006/07/24(月) 12:02:53 ID:???
>>960
0次郎=A−ならイナーキはA+になるし下手したら轟はSになるじゃん。
有り得ない。没。却下。死ね。出直して来い。過去ログ嫁。カス。帰れ。
962マロン名無しさん:2006/07/24(月) 12:09:35 ID:???
そんなことより何故菊村さんがA+に留まってるか謎だ。
綱村が無事A−になり万吉もAになったんだから菊村=Sだろ?
963マロン名無しさん:2006/07/24(月) 14:58:58 ID:???
菊村さんはSでも別に違和感無いけど、最大の戦果が源蔵(A-相当)に圧勝だから
現状で良いとオモ。
964マロン名無しさん:2006/07/24(月) 15:19:30 ID:???
万吉=Aになったんだから源蔵もA相当ってことだろ?
だから菊村さん=Sってことよ。

「大木引き抜いたりで怪物描写凄い綱村より強い万吉と殆ど互角の源蔵に圧勝」
「菊村=S>>万吉≧源蔵=A>綱村=A−」で時間軸でも矛盾しない。
965マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:30:28 ID:???
万吉と源蔵はほぼ互角というか源蔵が圧倒してたけど、
結局は万吉が勝ったから万吉は1ランク上、劣勢だったのも主人公特性があるからあんま考慮しない。
問題は目潰しで逆転したって所だが、個人的には凶器や不意打ちとか、
一度KOされたとか無ければ1ランク差つけるべきだと思う。

んで源蔵は雑魚戦や怪物描写はA-の中でも最強クラスだけど、タイマンの戦果無いのでA-止まりだとは思う。
966マロン名無しさん:2006/07/24(月) 16:41:34 ID:???
昔は万吉と源蔵は同ランクってことで納得してたのに
菊村=Sが嫌なのか今になって源蔵は万吉の1ランク下だって?

馬鹿馬鹿しくて話になんねーよそれじゃ。
967マロン名無しさん:2006/07/24(月) 17:00:19 ID:???
最初は万吉=A-、源蔵=A-、綱村B+
その後綱村A-昇格案が出た時に、例の読切がUPされて
一番最後の結論は万吉=A、源蔵=A−上位、綱村=A−下位

別に菊村さんをSにしたくないから、源蔵1ランク下ではなくて
最新の結論がそうなってて、自分は変えるべきじゃないっていうのが本音。
でも、こう聞くと源蔵=Aでも良い気はする。
968マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:51:29 ID:???
>結局は万吉が勝ったから万吉は1ランク上

これが全てだろ。
当初こそ源蔵が圧倒してたが、万吉が目潰し食らわして(アレ100%失明もんだよなぁ)完全に逆転。
一方的にボコってる所でギャラリーが見ていられずに乱入。
いくら勝った側にも大きなダメージがあるとはいえ、あれで同ランクってのは流石にな。
万吉はボロボロにはなってるが致命傷じゃない。台詞でも「俺に勝つなら殺すしかない」って言い放ってる。
少なくともあの状態で万吉の負けなんてありえないし、一方の源蔵は殺されそうになってるのを助けてもらった形。

すると
万吉を追い込んだ上で逆転負けした源蔵=A-上位
万吉に源蔵よりも善戦出来ずに負けた綱村=A-下位。
で落ち着く。

つーかあの外伝うpしてくれた香具師はマジで神だな、こうやって議論出来るのもうpのお陰。
969マロン名無しさん:2006/07/24(月) 18:59:29 ID:???
>>960

まぁ>961みたいな反応は行きすぎとしても
その場合は
「O次郎>モム」
ここ、O次郎=B+、モム=Bと判断しても矛盾しないんだよね。
O次郎=A−の根拠とは言えないように感じた。

ただ、レニー=B−には納得。
普通に「D相当3人に勝った」で戦果も証明出来る。
970マロン名無しさん:2006/07/24(月) 19:51:40 ID:???
万吉と源蔵が同ランクだったのも
「万吉は源蔵に勝ったけど、むしろ源蔵の方が強かった」
みたいな意見があったのけど、読切をうpして見てみたら
これなら万吉Aでも問題無いなって流れだったからね。

所で次スレは>>980か?
971マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:06:36 ID:???
一言でまとめると「外伝読んでみたら万吉のが源蔵より強いじゃんコレ」
972マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:08:11 ID:???
恒例の修正案まとめ。

前スレから引継ぎで、今回リストに反映させた案。

【キャラ削除案】 
A=箕輪道(年齢制限に引っかかる。25歳以上のチンピラ)
C=カメマン(ちょっと強すぎかも疑惑。パクの方が基準としては正確)

【キャラ追加案】
C=パク(天保の副番。転校してきたばかりだが、喧嘩の腕前のみで副番の座に。ガチャピンより強い説もあり)

【キャラ修正案】 
・鬼塚→A−(直接のタイマンで、乱入前までのやり取りでは余裕残して太尊KOしたのが改めて評価された)
・九里虎→A−(B相当の花に圧勝したと再確認。雑魚戦もA−レベルとして見劣りせず)
973マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:09:24 ID:???

暫定ランク。

  S=池戸定治、美島ジュン、リンダマン。

A+=赤城直己、片桐、菊村、久条、善波、段野、司(★)、轟、春道、箕輪飛成、山崎銀次郎。

  A=天羽、伊藤(★)、イナーキ、江口、鬼塚英吉、葛西、九頭神、来栖、小鳥、権田、島田(★)、滝沢、伊達、ナツ、春間、秀人、日向、松岡、万吉、結城直人、龍二。

A−=アマギン、伊沢、伊藤、鬼塚、影山、川島、京四郎、キヨシ、九里虎、佐々木、昇喜郎、太尊、武丸、司、綱村、長瀬、野呂、緋咲、美藤竜也、フジケン、藤丸、真里、三橋、緑川、豊、蘭岳宗一、龍信、龍也。

B+=相沢、O次郎、北山、小鳥田、桜田、智司、島田、星志郎、ゼンちゃん、哲、中野、蜂屋、藤瀬ケンジ、ブル、薬師寺。

  B=アキオ、アキラ、天地、石松、鬼頭、鎌田、銀次、久米、相良、白井、ゼットン、洞口、藤堂、花、阪東、藤本、松本ケン、水野、涼、礼次。

B−=今井、上田、海老原、加藤ヒロシ、菊永、キュウ、島袋、土屋、中間トオル、ニーヤ、ミヤーン、蘭岳四郎、レニー。

  C=秋山勇介、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、パク、藤城、昌ちゃん、リョー。

  D=秋山優二、カズ、グッさん、シンペー、ヒロト、蓮太。

  E=寅之助、中路、仁村、ノブオ、ラッパ。

  F=谷川、ベカちゃん、ヤス。


EX=荒場楓、極沢うさぎ。
974マロン名無しさん:2006/07/24(月) 21:10:38 ID:???
今スレでの追加修正案。

【キャラ削除案】 
B=涼(作中ではヤクザという側面が強く、またタイマンの戦果が乏しいので外すのが無難か)

【キャラ追加案】

A−=東照美(参戦は問題無しか。タイマン戦果がイマイチはっきりせず、正確な位置が定まらない感あり。>>31のような意見もあり)
A−=八尋(真里と互角以下なのが確定。八尋慈統大珠の三人はA−有力なので、代表として八尋が参戦)
B−=秀吉(光政や秀幸に勝ったキングジョーと互角。ゼットンとヒロミに完敗)
C=光政(鳳仙の番長。花の強さの根拠として)

【キャラ修正案】 
B−=天地(世良とブッチャーに勝利。花に敗北。ブッチャーはC有力か。しかしブッチャー=B−確定なら天地B残留。連載中漫画なので未だ立場が安定しておらず)

【備考】
・カオルは凶器装備ニーヤに楽勝でB+認定。
・陸夫は特攻最強候補にも名前挙がるが、タイマン戦果無しなので参戦は不可。
・ヒロは司と互角説が浮上し、リストには入れないまま。
・智司は限りなくA−に近いが、鬼塚のように「一度太尊を完璧にKOさせた」というような結果を残していないのでB+残留。
・ギャンキンはジミー=A−はほぼ確定か。ただしピンコとの力関係も難しい時期であるし、正式な参戦は単行本10巻発売待ち。
・水野B+説も出たが、藤堂と同格なのが最も信憑性が高いだろうとされてB残留のまま。

・Bの相良と白井の順番逆なので修正(実地済み)。
・テンプレ>>445の部分を復活。

とりあえず今回は修正したリストだけ貼り。
リストがあまり動かなくなってきてるけど、きちんと話し合って現在の形の信憑性を高めてたので安心(フジケン議論など)。
次スレ立ては願わくば>>980越えた辺りで、他に立候補者がなければ、自分がテンプレ復活も兼ねて立てときます。

残りレスも少ないから、カキコは慎重に。
では。
975マロン名無しさん:2006/07/24(月) 22:37:21 ID:???
>>969
レニーに楽勝した史菜に完勝したモムがB程度なのか?
ついでにカオルが楽勝したニーヤは手にヒビ入ってる怪我人。
976マロン名無しさん:2006/07/24(月) 23:10:58 ID:???
その史菜がO次郎に勝ってたりするから史菜もモムもB相当くらいになるんだろ
977マロン名無しさん:2006/07/25(火) 04:51:13 ID:???
天地とブッチャー以上にややこしい
978マロン名無しさん:2006/07/25(火) 12:44:28 ID:???
>>960にも曰く史菜はモムに劣勢。完敗に非ず。
O次郎>モム≧史菜>レニー
単純に時間軸で判断してもO次郎は史菜より強いという方が有力。
ランクにすれば
B+=O次郎
B=史菜、モム
B−=レニー
洞口がいるんでBの二人は参戦の必要なし。

それはともかく、ちったぁまとめ人に感謝せんとバチが当たるぞオマイラ
>>974
979マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:21:14 ID:???
読み直してみたがモムと史菜は間違いなく1ランク差あるぞ。
圧倒されてて殆ど敗北決定のとこでO次郎が来るわけだから。
そもそも史菜はレニーに楽勝してるわけだから2ランク差あるところを1ランク差にしてるんだから。
980マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:27:50 ID:???
つーかO次郎と史菜が1ランク差じゃないと流石に矛盾。
2ランク差あるのにO次郎が史菜に負けたとかどうやって言い訳すんだ。

完全決着でなく途中中断である以上、O次郎>モム≧史菜くらいの差に落ち着けるのが無難だろ。
どうしてもO次郎をA−にしたいなら史菜とレニーの差が2ランク差あると主張すればいい。

レスは慎重に、って書かれたばっかでカフス強さ議論などやらかすのは気が引けるけどな。
981マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:48:22 ID:???
まーた議論もせずにランク変わってら
982マロン名無しさん:2006/07/25(火) 15:56:35 ID:???
道さんカメマンパクと、鬼塚と九里虎は前スレで議論した結果。
983マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:09:35 ID:???
>>979-980
お前らちゃんと作品読んだ上で議論してんの?
史菜VSモムは完全決着。
O次郎は変人モードとキレモードで強さが違う。
そもそも一度負けたからってO次郎と史菜が1ランク差である必要はない。
上のに加え時間軸でも矛盾しない。
雑魚戦でも芝田高壊滅とA−レベルとして見劣りせず<o次郎
984マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:34:58 ID:???
んじゃO次郎もキレと普通(と表記していいものか)で分けてキレO次郎=A−
985マロン名無しさん:2006/07/25(火) 16:47:37 ID:???
スレ消費しつつ強さ議論してるとこスマンが、カフスありなら不良が主役の格闘漫画全般ありだと思うんだがな。
今人気のO次郎も転生確定の憂作もイナーキも誰もかもが拳法取得済みって何だよそりゃ。
押忍空手部や男組やダブルハードどどこが違うんだよ。
格闘漫画にしちゃ登場するキャラが弱すぎってだけ。

不良漫画好きな住人にソッポを向かれて人気無く、読んでるのが少ないのをいい事に無理やり参戦させてる感が否めん。
実際、初期には格闘漫画扱いで外れてたんだしな。
今更そんな事を言うなと思うかも知れんが、復活した当時の俺は今更カフスなんて不良漫画と認めんのかよと散々嘆いたもんだ。
986マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:06:43 ID:???
登場人物の強さ
押忍空手部>ダブルハート>男組>BOY>カフス
作品の不良漫画度
男組>押忍空手部>ダブルハート>カフス>BOY

>>334も参考に。
ちなみにてっぺんは普通に不良漫画だよ。人気無いのは仕方ないけど。
クライマックスと言うべきタイマンの決着がついたか!?という所で作者が急逝してしまい未完のまま。
合掌。
987マロン名無しさん:2006/07/25(火) 17:23:11 ID:???
蟷螂拳だの酔拳だの中国拳法マンセーな世界観のカフスを不良漫画だと言い張る香具師が
「ろくでなしの前田や薬師寺だってボクシングや空手習ってるじゃん!」
と言ってたのにはワラタ

あ、ゴリラーマンの池戸は確かに総合格闘技習ってて強いけど
あの漫画は謎の不良少年である池戸と藤本達との心の交流がメインの漫画。
死んだはずなのに息子に転生した主人公が
拳法家軍団と船で戦ったりするのがメインの内容なカフスとは違うんであしからず。

つーかカフスなんて強さ議論でしか名前出てこないんだから
それ(=強さ議論)くらい好きにやらせたらえーやんと思うんだけど。
988マロン名無しさん:2006/07/25(火) 19:04:18 ID:???
そんな事より俺はノイローゼ・ダンシングが一向に見つからなくて泣きそうです。
989マロン名無しさん:2006/07/25(火) 19:35:45 ID:???
990マロン名無しさん:2006/07/25(火) 22:38:22 ID:???
カフス強さ議論は次スレに持ち越そうぜ、残り少ないんだし。

さて今スレは誰で占めるかなw
991マロン名無しさん:2006/07/25(火) 23:32:00 ID:???
前例を考えても史菜とレニーは間違いなく2ランク差。
O次郎は途中からキレ状態がデフォルトになってるから分けて参戦させる必要は無し。
反論できなくなったら「カフスは格闘漫画だから定義外だろ」とか言い出すのは勘弁してくれ。
992マロン名無しさん:2006/07/26(水) 00:23:27 ID:???
カフス好きには同情する。
俺はカフス知らないから擁護はできないけど、ここの住人の敵意むき出しのガキくせえ態度はないよな。
993マロン名無しさん:2006/07/26(水) 01:37:30 ID:???
詳しくは知らんが過去に轟厨が暴れた所為もあるのかな。
あとO次郎如何で長らく定着してたカフスS〜A+間が動くのをイメージが嫌うんだろうな。
この辺は簡単に動かすわけにもいかんし過去に轟A+最強厨がいた所為でこのまま認めるのは抵抗があるのかも。
イナーキがA+からAに落ちたときだって荒れ気味だったみたいだし、
994マロン名無しさん:2006/07/26(水) 02:44:34 ID:???
O次郎=A−なら
S=轟(、憂作)
A+=イナーキ
だな、自動的に。
イメージとかで贔屓するわけにもいかないし。

そいや昔ってSは五人までってテンプレになかったっけ?
菊村さんと轟で丁度五人なんだが。
995マロン名無しさん:2006/07/26(水) 03:02:46 ID:???
轟=Sだけは勘弁してくれ
体型だけで強いって勘違いし過ぎ
996マロン名無しさん:2006/07/26(水) 10:27:12 ID:???
つーか他3人(Aを瞬殺、A+に完勝)に比べて戦果があやふや杉だろ。
A+相当のイナーキに勝った憂作にハンデ付きで負けたから同格が自然でSランク、って。
むしろ同じ負けた同士なんだから「轟≧イナーキ」で同ランクでも全然問題ない。憂作はSになっちまうが。
同じ理由でA+の中でも決して強い方じゃなかったしな轟。段野とかの方が戦果がしっかりしてる。

あとカフス好きなら「Sになるのが嫌なんだろ」とか意味不明の被害妄想に陥らないで
>死んだはずなのに息子に転生した主人公が
>拳法家軍団と船で戦ったりするのがメインの内容なカフス
が不良漫画である事をきっちり弁明して欲しいんだが。
他の漫画に文句つけて逃げるいつものやり口でなく、カフス単体で評価して、香港映画ばりのアクション漫画ではなく不良漫画だって事をね。
997マロン名無しさん:2006/07/26(水) 10:32:19 ID:???
イナーキが他キャラとまとめて圧勝したのは
モムに勝ったキレたO次郎でなく、史菜に負けたO次郎な気がするんだが
998マロン名無しさん:2006/07/26(水) 10:45:03 ID:???
CUFFS 〜傷だらけの地図〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
『CUFFS〜傷だらけの地図〜』(かふす きずだらけのちず)は、1997年から2005年3月までヤングジャンプに連載されていた格闘漫画。作者は東條仁。

あらすじ
街で一番恐れられたチンピラ・九宝龍二。
若い頃から喧嘩にあけくれ素手では負け知らずだった彼もピストルには勝てず、 35歳にしてその人生を終えた…
と思いきや、神のいたずらか彼の魂は16歳の少年の体に乗り移ってしまう。
しかもその体は、16年前に捨てた妻・沢渡涼子の息子、"沢渡憂作"であった。
虐めを苦にした憂作が自殺をした時に魂が入れ替わったらしく、龍二は憂作として第二の人生を送ることになる。
999マロン名無しさん
カフスは内容は明らかに格闘漫画だが、登場キャラが弱すぎ。
だからファンタジー度の低い不良漫画のカテゴリに無理やり押し込んで、カフスのキャラは強いんだと主張して悦に入ろうとする。

明らかにファンタジーなバキをリアル格闘漫画だと言い張り、リアル格闘部門なら勇次郎最強!などとのたまう奴と同じ心理。