不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
不良マンガに出てくるキャラで1番強いのは誰だ?
定義@れっきとした地球人である事
定義A気とか霊力とかの能力を一切もたない事
定義B空手やボクシングなど一般的な格闘技以外の
   特殊な流派(男塾系とか陣内流とか)は一切なし
定義C不良であれば、厨房・工房・プーなど所属は問わない
定義Dレディース、及び12歳以下や25歳以上のキャラは不可とする。
   (相手が女性や子供ではまともに戦えないキャラも存在する為)
定義E現実的(リアル世界の)な身体能力を著しく超えない事。
   ex,「ビルの4階から飛び降りて無傷」とか「1人で1個軍隊殲滅」
   とかは不可にしたい。
定義F不良としての戦闘描写がある事。

 過去スレ
【不良キャラ最強はだれだ?】Part2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1058/1058191800.html
【不良キャラ最強は誰だれだ?】Part3
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1094/1094540467.html
 不良漫画キャラ最強は誰だ!? (Part4)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098007149/

テンプレは>>2〜5辺り。
21:04/11/05 19:02:18 ID:???
基本的に「素手によるタイマン勝負の強さ」で、そのキャラの作品中における全盛期の能力で評価(よって、連載中の作品については注意の必要あり)。
1ランクの違いなら、正面から戦って勝利する事もあり得るし、同じランクでも多少の優劣はあり。
2ランク以上の差があれば、瞬殺出来る可能性もある。
※バトルの定義について
・基本的にバトル描写をメインで判断する。
・描写にないifの話はなるべくしない(もし〜だったら負けるはずない、など)。
 描写してある肉体的なダメージ、地形効果(?)、精神的なハンデ等は、キチンと判断材料に含める。
なお、伊藤、武丸、司はキレた時の強さが明らかに別人なので、(★)で評価。

 S=最強クラス(定員は五人まで)
A+=伝説クラス。
 A=全国でトップクラス。
A−=全国でも通用するクラス。
B+=地方でトップクラス。
 B=地方でも通用するクラス。
B−=県内でトップクラス。
 C=一般的な番長。
 D=一般的な不良。
 E=平均より弱い。

という感じで、修正や追加などの意見を求めます。
……あっ、「SS=桐山、三郎、晴矢」などと言い出すのは勘弁して下さい。
キャラを追加する場合は、定義に反しないかどうか、熟考した末にお願いします。
また、同作品内に明らかに同レベルだと分かる複数のキャラクターがいた場合は、一番メジャーと思われるキャラ一人をエントリーして頂けると有難いです。
連載中の作品については、単行本10巻が刊行されている事が、エントリーの目安。

現在の定義外キャラ=
青田赤道、荒場楓、浦飯幽助、大河内兄弟、学帽政、梶秋一、金田正太郎、キリン、極沢うさぎ、桑原和馬、
西条大鉄、桜木花道、沢渡憂作、鹿斗典善、柴千春、鷹村守、俵文七、日比野晴矢、前田文尊、箕輪飛成、
及び、「エアマスター」、「押忍!空手部」、「男塾」、「グラップラー刃牙」、「谷仮面」のキャラ。
31:04/11/05 19:03:48 ID:???
現在の暫定ランク。

S=美島、リンダ。

A+=赤城、イナーキ、久条、段野、轟、春道。

A=天羽、池戸、伊藤(★)、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、善波、武丸(★)、司(★)、日向、結城直人。

A−=勲、伊沢、江口、大嶽、片桐、川島、北山、九里虎、権田、島田、太尊、滝沢、武丸、司、野呂、秀人、美藤竜也、真里、松岡、三橋、蘭岳宗一、龍二、龍信、龍也、鰐淵。

B+=相沢、アマギン、伊藤、鬼塚、キヨシ、ゲン、智司、ゼンちゃん、哲、中野、ナツ、弐乃、羽村、万吉、秀虎、藤丸、礼次。

B=カオル、久米、相良、星志郎、ゼットン、蜂屋、花、阪東、ヒロミ、薬師寺、涼。

B−=今井、海老原、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、純也、トオル、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓、ニーヤ。

D=寅之助、中路、ヒロト。

E=谷川、ヤス。
4マロン名無しさん:04/11/05 19:10:39 ID:???
>1
乙。
5マロン名無しさん:04/11/05 20:31:38 ID:???
前スレ、いくらなんでも赤城A+まで早すぎだって。
最近の数人のやりとりだけで上げ下げする傾向なんとかしてほしい。。。
6マロン名無しさん:04/11/05 20:59:41 ID:???
アレはまだ結論出てなかったでしょ。
このスレで引き続き討論して良いと思う。

そんな俺はA+派だけど。
ログ読めば分かるかも知れないけど、アレはもう仕方なかったと思う。
直己ファンも「勘弁してくれ」って感じだったし。
まぁ、Sの美島やリンダとも互角以上にやり合えるA+って感じに捉えてOKかと。
7マロン名無しさん:04/11/05 21:08:41 ID:???
>>1
乙。

他にも下がったの多かったしな、俺も赤城はアレでいいと思う。
昨日は参加できなかったけど、俺は結構良かったと思うよあの修正は。
8マロン名無しさん:04/11/05 21:20:17 ID:???
とゆうか、一人か二人が粘着してただけだと思うが。
で、スレ住人が無視するのにもウンザリして修正案提出。
赤城好きは元々Sに執着してないようだったから、それを支持。

前回の春道=Sと同じくらい「強さ評価以外の理由によるランク修正」だったと思う。
赤城=Sに反対してた奴の持論は、
「結果的に久条に負けてる」「久条戦以降は評価すべきじゃない」「ウダヒマは作品自体が〜」
みたいな物ばかりだったし。
それに対する反論の方が説得力あったと思う。
俺は「春道VS赤城って面白そうだな」くらいにしか考えてなかったけど。

こんな修正が通用しちゃうっていうのは、ちょっと問題のような気がする。
9マロン名無しさん:04/11/05 21:21:40 ID:???
俺は赤城がSから落ちた理由がイマイチ分からなかった
「春道と互角だから」以外に明確な理由が無かったと思うんだけど
10マロン名無しさん:04/11/05 21:28:32 ID:???
直己は強さは文句なしだけど、キャラの特徴的にもA+の方が合ってる。
って感じだったんじゃないかな。
俺も、何か「A+のはずなのに、B+キャラに苦戦して、Sのキャラに勝ってしまう時もある」っていう方がアイツに合ってると思う。
春道と互角、というのも納得だし。
11マロン名無しさん:04/11/05 21:36:56 ID:???
もともと最強だというヤツが少なかったしな赤城は。
俺はウダヒマもカメレオンもクローズも拓ちゃんも大好きだけど、
確かに赤城は苦戦の末勝つってイメージだからA+のほうが合ってるかもな
12マロン名無しさん:04/11/05 21:38:27 ID:???
>1


赤城は強さだけで査定すればS
イメージも含めて査定すればA+
って感じなんだと思う。
総合順位じゃあ、春道に並んで三位だろ。
13マロン名無しさん:04/11/05 21:44:29 ID:???
それが問題だと思うんだよな。
「イメージも含めて査定」ってマズイだろ。
「イメージ」は個人の嗜好なんかも多分に含まれるし。
それこそ、S=葛西、小鳥、武丸、三橋。なんて事になりかねん。

いや、俺は今回のA+査定は仕方ない事だと思ってるけど。
次回以降、同じ事が起こらないようにして欲しいと願ってる。
14マロン名無しさん:04/11/05 21:51:31 ID:???
同意。

伊藤なんかも、苦戦しまくってるけど最終的には勝つ。
って感じのキャラだしな。
VS中野戦とか、途中は明らかに中野が格上で描かれていたのに、最終的には伊藤の逆転勝ちだし。
そういうタイプのキャラが冷遇されて、三橋みたいに圧勝が多いキャラが優遇される。って流れになったら、それは止めるべき。
15マロン名無しさん:04/11/05 21:55:36 ID:???
でもリンダSや美島S、赤城Sも結局イメージも含めてだったと思うよ
個人の嗜好があるからこそ赤城のA+落ちが納得できない人もいるんだよ
違う漫画のキャラ同士を対戦させるんだから主観を入れるなってのは無理
客観的に分析してるつもりでも、第三者から見れば個人の嗜好入ってるように見えると思う
S=葛西、小鳥、武丸、三橋
これは極端すぎだろ
16マロン名無しさん:04/11/05 21:58:29 ID:???
結論から言うと、

赤城=A+は仕方ない。
けど、それで今後同じタイプのキャラが冷遇されないで欲しい。

って感じかな。
それなら同意。
17マロン名無しさん:04/11/05 22:02:37 ID:???
>>16
俺も同意。

そろそろ前スレの続きの下位ランクについての議論がしたいよ〜。
18マロン名無しさん:04/11/05 22:04:34 ID:???
だな。

前スレの最後の方で出たランク追加案。
俺は良かったと思う。
採用しても良いんじゃないかな?
19マロン名無しさん:04/11/05 22:11:28 ID:???
俺もいいと思う、次の修正には追加して欲しいところだ
ところで拓は結構強いと思うんだけどな
負けはしたけど緋咲と結構いいタイマンしてたから
本気になればって仮定がありならリョーよりは強いと思う
20マロン名無しさん:04/11/05 22:15:56 ID:???
同意。
拓はDで良いでしょ。
上田とかもシッカリ査定する流れになって、嬉しいな。
21マロン名無しさん:04/11/05 22:30:01 ID:???
最近のスレの速さだと修正は一スレあたり1〜2回ぐらいが妥当か

真嶋アキオやBADBOYSのヒロあたりも入れて欲しいな
あとBかB-あたりにブルも入れそうな気がするんだけど、もっと下かな
22マロン名無しさん:04/11/05 22:31:53 ID:???
ブルはB+くらいの実力はあるんじゃないかな。
その他の四天王は春道=A+、龍信=A−、美藤=A−、だし。
そこまで極端に実力が劣ってたとは思えない。
智司とやり合えば互角くらいじゃないかな。
23マロン名無しさん:04/11/05 22:44:56 ID:???
オレもブル好きだからB+だったら嬉しいなぁ
ウダヒマの大将もBあたりに来てもいいと思う。
中盤以下のランク議論は穏やかに進むこと多いから楽しいよ
S議論は当分いいでしょ。
24マロン名無しさん:04/11/05 22:54:37 ID:???
大将は星志郎と互角だからエントリーされてなかったのかも。
個人的には、蘭岳四郎をC〜B−ランクくらいに入れて欲しいな。
桜城の次期番長だし。
作中では宗一や直己の陰に隠れてた感があるけど、負けん気が強くて、結構好きなキャラ。

アキオは…ランクどれくらいだろう。
B−〜Bかな?
25マロン名無しさん:04/11/05 22:57:01 ID:???
BAD BOYSなら、ヒロはBくらいか?
実際、司、段野とはだいぶ水をあけられてると思うので。
陽二たち(エイジ、寿雄、数は省略)もBかな。とりあえず。
メガネ外した寿雄はB+くらいいくかもしれんが。
26マロン名無しさん:04/11/05 22:57:29 ID:???
ブルは特別強くないとおもう。Bレベルだと思うけど。
四天王には格で選ばれたようなもんだし。
その格の部分を強調させたいから、強く評価しすぎると、ちょっと萎え。
B+だと連合ではNo.1でしょ。一番強くないけど、頭にいるっていう設定がすきなんだけどなぁ。
27マロン名無しさん:04/11/05 22:59:19 ID:???
あれ、でもキングジョーにタイマンで勝ってなかったけ。
28マロン名無しさん:04/11/05 22:59:26 ID:???
で、花下のび太あたりがDで、石本千春くらいでCってのはどうだろう。
29マロン名無しさん:04/11/05 23:05:50 ID:???
アキオがBランクは流石にないと思う。下手したら上田と同ランクくらい。
ギリギリB−じゃないかな。
その他は、
四郎=C(ついでにジェイソン=Dに)
ヒロ=B
でOKかと。
大将入れるんなら、星志郎を外さなきゃいけないな。
個人的には、怪力グラサン男の方が好きだったりするんだけど。
30マロン名無しさん:04/11/05 23:12:24 ID:???
アキオはB-の上位に来ると思う
ブルも倒れても倒れても向ってくるタイプだよなそういえば
ジョーに勝ってるという事を評価すればゼットンより上のB+かな
31マロン名無しさん:04/11/05 23:18:19 ID:???
そうか大将は星志郎とカブってんから居なかったのか、じゃあしょうがないか
四郎はB-でもいいと思うけどジェイソンDとヒロBには同意
個人的には小兵二もDでいいと思う。
32マロン名無しさん:04/11/05 23:18:53 ID:???
ブルはB+に賛成。
そういえば、新四天王はゼットンが一番弱かったような気がする。
33マロン名無しさん:04/11/05 23:22:07 ID:???
小兵二は5,6人相手に一人で勝っているつーのがなければ
問題なくDなんだけどね
あれがやつの評価を狂わせている
34マロン名無しさん:04/11/05 23:24:08 ID:???
新四天王ってジョーと好誠しか直接やってないんだよな
アンモは引っ越してほとんど顔だしてないし
35マロン名無しさん:04/11/05 23:27:05 ID:???
>29
おっ、同志発見。
俺も星志郎好きだな。ギャグパートで色々と楽しませてくれた。
四郎もかなり好き。まだ子供で、成長しようと背伸びしてる辺りが。
久条編での直己とのやり取りとかは良かった。

小兵二は…ギリギリCで良いかも。
36マロン名無しさん:04/11/05 23:33:32 ID:???
俺は新四天王ではPTAが最強と勝手に思い込んでいる。
黒焚で一番強いというイボ痔を倒していたし。倒したのが美藤弟じゃキングジョーは微妙。
好誠は分からん。
37マロン名無しさん:04/11/05 23:38:58 ID:???
ワーストになってから大物同士のタイマンが少なくなって寂しい。
好誠は病気になっちゃうし、ジョーはなんかつらそうだし。
38マロン名無しさん:04/11/05 23:42:12 ID:???
それがクローズに劣ってると言われる要因の一つだな。
特攻みたいに全然決着つかんのもアレだけど、タイマン自体ないっていうのは、それ以前の問題。
それぞれの組織的な抗争とか、そういうのメインでいきたいと考えてるのかも知れんけどさ。
39マロン名無しさん:04/11/05 23:53:29 ID:???
主人公の花を善人っぽく描きすぎてんのもなぁ、全然ワルっぽくない。
拓海にはちょっと期待してるんだけど。
まぁでもこれで花が圧倒的に強かったら地方から来た設定といい春道ともろカブるしな
作者も考えた上での展開なんだろうけどね。第二部に期待ってとこか
40マロン名無しさん:04/11/06 12:34:52 ID:???
BAD BOYSの佐々木をランクに入れたらどの辺りになるかな?
あんまりタイマンの描写がないけど、どうだろう?
41マロン名無しさん:04/11/06 13:47:13 ID:???
佐々木はヒロと同じBか、B−くらいだと思うけど。
キレてる怖さはあるけど、素手の強さはどうだろう…。
バッドボーイズで上位狙えるとしたら、あとは小鳥田とかかな?
強さは段野と司の二人が抜けすぎてる。
42マロン名無しさん:04/11/06 14:29:57 ID:???
豊もいけるのでは?
43マロン名無しさん:04/11/06 15:34:00 ID:???
ちゃんと前スレ消化しようよ…
44マロン名無しさん:04/11/06 22:12:16 ID:???
おっ!
同士
だよな
45マロン名無しさん:04/11/06 23:52:28 ID:???
>>42
ああ、豊がいた。あんなに強いのに、ほとんど出てこないけど。
なんてゆーか、彼は広島の不良の星なんだな。
強さは段野と同レベルだけど、ここは控えめにAかなぁ。
とりあえず、豊≧司だろう。
46マロン名無しさん:04/11/06 23:52:58 ID:VX/SUqgE
ヒロとか小鳥田とか豊ちゃんとか言ってるけどBADBOYSなら段野と五分の力をもってると
作中でも言われた寺田龍二を忘れるな!A+かAは確定だね!
さらに言うと伝説の廣島連合の初代総長村越もAはあるね。
47マロン名無しさん:04/11/06 23:55:33 ID:???
Worstが大丈夫なら番長連合もいーんじゃない?
あっ、巻数の話ね
48マロン名無しさん:04/11/07 00:03:23 ID:???
>>46
いたなー、そんなの!寺田龍二!忘れてたよ。
彼はなにか病を抱えてたんだっけ?
村越については、勝将とほぼかぶってるからエントリしてないんじゃないかな。
グレアーでしょっちゅう憑依してたし。
49マロン名無しさん:04/11/07 00:18:42 ID:???
龍二と勝将ってかぶってない?
50マロン名無しさん:04/11/07 00:18:42 ID:???
村越=勝将でしょ。
蓮太は?
51マロン名無しさん:04/11/07 00:18:45 ID:???
まぁ、ワーストはクローズの続編みたいなモンだし
52マロン名無しさん:04/11/07 00:58:42 ID:a72rtuXh
龍二じゃなくて龍次だった・・・。
53マロン名無しさん:04/11/07 07:42:07 ID:???
>>51
みたいなものもなにもそのまんまだが
54マロン名無しさん:04/11/07 08:00:01 ID:???
つーか高橋のマンガ出さなきゃ始まらないでしょ

奴は神だから無条件で出場
55マロン名無しさん:04/11/07 12:26:33 ID:???
>>54
そーゆー考えはいかんと思うのだが
56マロン名無しさん:04/11/07 12:32:49 ID:???
同意。
「ワーストはクローズの続編だから参戦OK」という考えで良いと思う。
「R−16」は、雑誌の都合でもう完結なんだよな、残念。
57マロン名無しさん:04/11/07 12:41:03 ID:???
クローズ描いてた時の高橋と、ウダヒマ描いてた時の米原は間違いなく神。
今は両者とも…
58マロン名無しさん:04/11/07 12:48:37 ID:???
クローズはリンダが卒業するまでが神。
ウダヒマはアマギンのダイブから100回目のタイマンまでが神。
だな、俺の場合。
そういえば、今日俺の作者もカメレオンの作者もその後はイマイチな気がする。
まぁ、あれだけの名作世に出した後じゃ仕方ないか。
59マロン名無しさん:04/11/07 13:12:20 ID:???
>>58
同意。
でも、ろくブル描いてた森田が次に描いたルーキーズ。
読んでる頃はろくブルより面白く感じたなぁ…
60マロン名無しさん:04/11/07 13:32:04 ID:???
ウダヒマは連載当時はハマりまくったけど
最近読み直すと結構厳しいものがあったなあ
61マロン名無しさん:04/11/07 13:47:27 ID:???
ああでも白アマギンはやっぱ今見てもカッコよかったわ
62マロン名無しさん:04/11/07 13:58:16 ID:???
>56
加瀬はジゴロも面白いとは思うが
あとR-16って別雑誌で続きやるんじゃなかったっけ?
63マロン名無しさん:04/11/07 14:00:59 ID:???
他誌に行けたのは「RED」「シュガー」「餓狼伝」だけのはず。
64マロン名無しさん:04/11/07 15:13:56 ID:???
>63
アッパーズにはヤンマガに移籍決定とあるけど?
65マロン名無しさん:04/11/07 19:03:38 ID:???
ポリ公マンは最悪だったな
66マロン名無しさん:04/11/07 20:58:19 ID:???
カメレオンであんだけラッキーボーイをやったんだから
もうラッキーだけで話作るのは無理があるのでわ?

つーかカメレオンも少ししか読んでない・・
まぁ おもしろかったがな
67マロン名無しさん:04/11/07 22:16:04 ID:???
なんか伸びなくなったね…
68マロン名無しさん:04/11/07 22:53:11 ID:???
とりあえず俺は出かけてて書き込めなかった。
同じような人がいるからじゃない?<伸びない理由
69マロン名無しさん:04/11/07 22:54:58 ID:???
土日だしな
70マロン名無しさん:04/11/07 23:02:49 ID:???
個人的には、これくらいマッタリ進行の方が有難い。
ノンビリ雑談しましょうな。
71マロン名無しさん:04/11/08 01:32:57 ID:???
強さ限定だから素人は雑談できないね
ROM専になっちゃうよ 残念
72マロン名無しさん:04/11/08 01:38:08 ID:???
作品数限られてるからしょうがないんだけど、せめて一作品5名までとかに
エントリーしぼらない?番外は同一作品、続き物は別作品扱いくらいで。
クローズやウダヒマ、ろくでなしあたり際限なくなってきてるような。。。
73マロン名無しさん:04/11/08 01:47:59 ID:???
それも寂しいような・・・。
74マロン名無しさん:04/11/08 03:13:53 ID:???
「明らかに同格のキャラが複数いた場合は一人に絞る」
だけでOKじゃない?
75マロン名無しさん:04/11/08 09:08:37 ID:???
蜂屋と中鉢、相沢と椎名みたいな?
76マロン名無しさん:04/11/08 12:36:08 ID:???
VFは?
77マロン名無しさん:04/11/08 13:09:07 ID:AuIKobr6
ワーストの花はこれから二年、三年になるにつれてまだまだ強くなりそう
だから未知数でランク付けしにくいな。
春道が最初から一匹狼の怪物だったから、ブルタイプ(人徳で人を集める)
にしようとしてるんだろーが。
花と同様に拓海や天地も未知数。
78マロン名無しさん:04/11/08 16:40:15 ID:???
このスレもうダメだな・・・
79マロン名無しさん:04/11/08 17:08:26 ID:???
上位ランクの議論が無いとこんなもんだよ、俺はこっちのほうがいいけど
80マロン名無しさん:04/11/08 17:21:06 ID:???
俺も。
これくらいマッタリ進行の方が良いだろ。
何日も書き込みがない、って訳じゃないんだし。
81マロン名無しさん:04/11/08 17:50:14 ID:???
今の内にワースト読んどくかな
82マロン名無しさん:04/11/08 19:14:39 ID:???
チャンピョンの極楽バタフライって定義外?
83マロン名無しさん:04/11/08 19:55:40 ID:???
ナイスガイ
84マロン名無しさん:04/11/08 21:26:17 ID:???
クローズ読み直してみちゃったりした
85マロン名無しさん:04/11/08 21:46:13 ID:???
竜男戦は良かったけど、基本的に後半はグダグダなのが唯一の欠点だよな<クローズ
86マロン名無しさん:04/11/08 21:58:23 ID:???
なんか描写がろくブルみたいに痛そうに見えない
87マロン名無しさん:04/11/08 22:32:05 ID:???
>>77
花はブルと春道を足して二で割ったような印象があるがな
88マロン名無しさん:04/11/08 23:03:09 ID:???
花と春道の差が、そのまま作品の面白さの差でもあるような気がするな。
クローズはワースト以上に登場キャラ多かったのに、キチンと主人公が物語の中心にいた。
それに対して、花はあくまでメインキャラの一人でしかないような錯覚すら覚える。
89マロン名無しさん:04/11/08 23:21:40 ID:???
番長連合の東っちをB−に入れてほしい。 中学生だけど
90マロン名無しさん:04/11/08 23:22:16 ID:???
クローズはあの世界の始まりだから順を追って武装や黒炊、鳳仙が出てきたけど
ワーストは舞台をそのまま受け継いだ続編なため、全部出揃ったところからのスタートだから
作者が花の魅力よりも他に力入れてるように見えた、
新四天王が卒業した第二部からはもう少し花メインでいって欲しいけど無理だろうなぁ。
91マロン名無しさん:04/11/08 23:37:36 ID:???
ワースト最強の九里虎。
でも、さすがに竜男より上にランクされる事はないだろうな。
内容に関しては、花に限らず、もっと「個人」にスポットを当てて欲しい。
クローズだって、「抗争」より「キャラクター」が最大の魅力だったんだし。
つーか、喧嘩シーン描くの面倒臭くなったんだろうな、高橋。
そろそろ本気になって欲しいもんだ。

所で、「番長連合」って何巻まで出てたっけ?
92マロン名無しさん:04/11/08 23:43:25 ID:???
>>91
6巻
93マロン名無しさん:04/11/08 23:45:48 ID:???
ワーストがクローズより好きな奴とかはいないもんだろうか
94マロン名無しさん:04/11/08 23:50:14 ID:???
その「個人」にスポットを当てすぎた結果が今のワーストなんだよなぁ
主役が光ってるからこそ、その仲間やライバルも光ると思うんだけど、
花がいまいちパッとしないな今のところ
九里虎は俺は竜男クラス(A)と同じくらいの実力はあると思うんだけど
何せ四天王の中でゼットンとしかタイマンしてないからな、街最強の説得力が薄いよね
95マロン名無しさん:04/11/08 23:54:32 ID:???
オレは小鳥A+、グリコAがいいと思う。
あとタイソンも、もうワンランク上いけるといい。
96マロン名無しさん:04/11/09 00:18:24 ID:???
不良漫画は学年が上がるとパワーアップするってのは無し?
ゼットンとか明らかにワースト(クローズ外伝)の方が強く見えるんだが
97マロン名無しさん:04/11/09 00:24:38 ID:???
実力はクローズの頃から一年最強だったから、もともとかなり強いと思うよゼットンは。
外伝以降、見た目はかなりガタイ良くなってさらに強くなったような感じだけど、
急に強さがアップしたってことはないと思うよ。以前よりは強いと思うけど。
98マロン名無しさん:04/11/09 00:46:31 ID:???
まぁ、秀吉とやった頃よりは強いだろうな。
でも、薬師寺と互角くらいだと思うし、鬼塚や智司よりは弱そう。
BのままでもOKだと思う。

ちなみに、俺は小鳥=A、九里虎=A−、太尊=A−は妥当だと判断してる。
99マロン名無しさん:04/11/09 00:52:46 ID:???
まあ妥当かどうかは人それぞれだからね、Bでいいと思うけど鬼塚よりは強いと思う。
俺は太尊=Aでもいいと思うけどな。
100マロン名無しさん:04/11/09 00:56:21 ID:???
今の面子で太尊=Aはあり得んだろ
Aランクが既に特攻のトップキャラや竜男、葛西などの化け物クラスに占められてんだから
101マロン名無しさん:04/11/09 01:04:33 ID:???
よくここで言われるその後の成長がありってことなら別におかしくはないと思うよ
卒業後3年で世界戦まで行ったんだからさ。
ああ別にAになるとは思ってないよ、ただ個人的にそう思ってるだけ。
102マロン名無しさん:04/11/09 01:04:46 ID:???
葛西と1ランク差なのに違和感あるのは確かだな
まぁ、太尊も成長してるだろうから、現状でOKか?
龍信や美藤と互角扱い
松岡や武丸とやったら負けそうな気もするけど、コイツらはA−の最上位だろうし
103マロン名無しさん:04/11/09 01:09:42 ID:???
太尊の「不良時代の最盛期」はA−相当の実力。
って感じに考えてるな、俺の場合。
104マロン名無しさん:04/11/09 07:45:03 ID:???
ろくブル格付けスレで幾度も話題になる鬼薬問題なんだが、
このスレではどう言う感じで鬼塚が薬師寺より上にランクされてるのかを問いたい。
まあ、ランク全体に影響を及ぼすようなたいしたものでもないんだろうけどね
105マロン名無しさん:04/11/09 08:21:48 ID:???
タフのキー坊は定義外キャラになるのかな?
106マロン名無しさん:04/11/09 08:36:51 ID:???
竹之内豊はB−
107マロン名無しさん:04/11/09 11:43:52 ID:???
そういやクロ高のキャラは出てないな。

フレディとゴリラはSか?
メカ沢は手がドリルverなら攻撃力は最強だが、防御面が貧弱そうだ。
108マロン名無しさん:04/11/09 12:21:14 ID:???
>>107
いや、その前にクロ高はアリなのか?
109マロン名無しさん:04/11/09 12:23:32 ID:???
>>107
定義7に引っかかるだろ。
110マロン名無しさん:04/11/09 13:12:13 ID:???
京四郎はなし?
京四郎の強さの変動が激しいけど。
111マロン名無しさん:04/11/09 13:15:38 ID:???
>>110
ココは基本的に素手の喧嘩中心で行ってるから。
・・・前スレでも同じような質問あったな・・・
112マロン名無しさん:04/11/09 14:55:46 ID:???
「京四郎」面白いのだろうか。
「特攻天女」もそうだったけど、絵柄が受け付けなくて読まない、ってパターン多いんだよな。
後、巻数が多いのも敬遠してしまう理由の一つ。
113マロン名無しさん:04/11/09 15:04:15 ID:???
巻数一番多い不良漫画はどれだろうな
やっぱビーバップか?
114マロン名無しさん:04/11/09 15:11:43 ID:???
今日俺読んでるんだけどさ 柳とやってるときに
いきなし現れた中野に北根ーの奴がおまいはなんなんだと聞くのよ
したら中野が伊藤を見ながら
『あのバカが怒ってるんだよ、テメーラがわりぃんだろ?』
カッコイーね ちと感動しちゃった
つーかやっぱケンカ漫画じゃないねこれ
大嶽3発ってありかよ・・・スレ違いすまん

ちなみに>>112京四郎は今日俺みたいなノリだよ抗争無い時は
でも好みだろうね なんかガキっぽい時とかあるし
115マロン名無しさん:04/11/09 15:21:28 ID:???
>114
慌てて書いたのか、ちょっと文章が荒れてるぞ。
でも、情報には感謝。

今日俺と言えば、中野って後半強くなってると考えて良いんだよな。
一度伊藤に負けて、その後「三橋と同レベル」とか言われてる。
主人公二人に置いていかれた感がある今井と比べると、結構幸せかも知れない。
116マロン名無しさん:04/11/09 15:33:28 ID:???
今井は最初から強いんだかどうだかわからんキャラだったような
117マロン名無しさん:04/11/09 15:36:14 ID:???
今井:馬鹿力だけど馬鹿
中野と初めて会ったとき自転車を片手で持ち上げたときとかかなり笑えた。
118マロン名無しさん:04/11/09 15:36:28 ID:???
谷川よりは強い。
119マロン名無しさん:04/11/09 15:37:41 ID:???
ああ すまん 自分中卒っす ( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

今井は力だけなら今日俺最強なんじゃない?
ケンカは下手したら中野や大嶽にも勝てないんじゃ・・・テク無いもんね
120マロン名無しさん:04/11/09 15:39:56 ID:???
とりあえず言っておくと



中野や大嶽には勝てない。実は小山にも勝てない。
121マロン名無しさん:04/11/09 15:42:45 ID:???
今井は結構強かったはず。
パワーだけなら作中トップクラスで、色々持ち上げたり、殴った相手が吹っ飛んだりしてる。
ただ、喧嘩テクは最低クラスだろうな。
雑魚戦で強さを見せるけど、ボス戦じゃあ簡単に負けてしまう、って感じだった。
相良、智司、大嶽、北山より下なのは確定だと思う。
それでもB−〜Bは固いかと。
122マロン名無しさん:04/11/09 15:44:07 ID:???
修行後の相良はB+でもいい気がするな
123マロン名無しさん:04/11/09 15:44:44 ID:???
中野に関しては、作中でしっかり「強くなってる」と言及されてたはず。
今日俺は基本的に強さの格付けがしっかりしてると思うな。
後半で今井が智司に勝つ、なんてバランスの崩壊も無いし。
例外が伊藤で、コイツは時々格付けを無視する。
意地になると大抵引き分けか逆転勝利になるし、キレたら勝利確定。
平常時から不敗属性があった三橋と、上手い具合にバランスが取れてたんじゃなかろうか。
124マロン名無しさん:04/11/09 16:01:33 ID:???
コンデコマ
125マロン名無しさん:04/11/09 17:11:25 ID:???
顔崎太
126マロン名無しさん:04/11/09 17:58:25 ID:???
>>113
こち亀。「不良」警官
127マロン名無しさん:04/11/09 18:20:41 ID:???
三橋と伊藤のタイマンにグッと来た
128マロン名無しさん:04/11/09 19:21:29 ID:???
マジスレすると三橋最強
129マロン名無しさん:04/11/09 19:58:29 ID:???
>>128
マジレスするとマジスレじゃない。
130マロン名無しさん:04/11/09 21:10:54 ID:???
>>129
それだ!
131マロン名無しさん:04/11/09 21:43:26 ID:???
>>104上げ
132マロン名無しさん:04/11/09 22:32:00 ID:???
単に作中でどう見ても薬師寺が鬼塚よりもヘタレキャラっぽく書かれてるからだろ
133マロン名無しさん:04/11/09 22:33:17 ID:???
なんか薬が鬼に勝つ姿が想像できん
134マロン名無しさん:04/11/09 22:34:54 ID:???
川島編での喧嘩描写とか比べたら、鬼塚の方が上っぽい。
それに、あの時ってまだ鬼塚はアバラが完治してなかったんじゃないかな。
135マロン名無しさん:04/11/09 22:39:52 ID:???
太尊戦の内容で考えても鬼塚の方が強そうだけどな
薬師寺はそれなりに実力で勝ったけど、鬼塚は本人の環境に問題があって負けた感じ
136マロン名無しさん:04/11/09 22:42:33 ID:???
前田ほど主人公特権で勝ち続けてきたキャラも珍しいだろうな
だから春道とかと比べて人気ない
137マロン名無しさん:04/11/09 22:45:14 ID:???
拓と矢沢
138マロン名無しさん:04/11/09 22:45:45 ID:???
翔の作者の全主人公
139マロン名無しさん:04/11/09 22:46:17 ID:???
ろくでなしに限っても、葛西や鬼塚、川島なんかの方が人気ありそうだな。
俺は太尊嫌いじゃないけど、魅力に欠けてる気がするのは確か。
140マロン名無しさん:04/11/09 22:56:02 ID:???
春道は「純粋に強いから勝つ」のが爽快。
赤城と伊藤みたいに「一度は負けたが、二度目の勝負では実力を発揮して勝利する」みたいなキャラも良い。

それに比べて太尊は周りに助けられすぎなイメージあるからな。
誰かが横槍入れなきゃ勝てない、というか。
矢沢ぐらい徹底してくれれば痛快なんだが、太尊は実力もあるんだから、普通に自分の力だけで勝って欲しかった。
141マロン名無しさん:04/11/09 23:29:47 ID:???
春道てハルミチ?シュンドウ?
赤城てアカジロ?セキジョウ?
142マロン名無しさん:04/11/09 23:41:33 ID:???
赤城って二度対戦した相手っていないだろ
俺は前田のあの情けないというかラッキー的な勝ち方も泥臭くて好きだけどな
143マロン名無しさん:04/11/09 23:42:24 ID:???
覚醒した時の喜一は放置ですか。そうですか。

どですかで〜ん。どですかで〜ん。
144マロン名無しさん:04/11/09 23:50:36 ID:???
>141
坊屋春道(ぼうや・はるみち)
赤城直己(あかぎ・なおみ)
だな。

直己は宗一と二回やってるけど、一回目は負けたというより「気絶させられた」といった方が正しいな。
目覚める前にロープで縛られて、抜け出すより先に宗一が立ち去っただけだし。
145マロン名無しさん:04/11/10 00:00:11 ID:???
そういや初対面の時、後頭部から電柱に叩きつけられてたか
あのシーンの腹打ちとか見ると「やっぱ赤城はボクサータイプだな」って思う
146マロン名無しさん:04/11/10 00:04:46 ID:???
春道も美藤兄に階段から蹴落とされてたりする。
アレは落とされたダメージで直ぐには動けなくて、追ってきてた鳳仙の奴らにボコられたんだろな。
直己もそうだけど、これくらいじゃ「負けた」とはいわないか。
147マロン名無しさん:04/11/10 00:07:06 ID:???
あの階段落ちは何か異様に痛そうだった記憶がある
148マロン名無しさん:04/11/10 00:14:58 ID:???
春道は鉄次にも気絶させられてたり
やっぱ不意打ちに弱いんだろうか
149マロン名無しさん:04/11/10 00:18:17 ID:???
>>148
頭に血が上ると前しか見えなくなるんだろ。
ゼットンとのケンカの時にもそんな描写あったし
150マロン名無しさん:04/11/10 00:22:02 ID:???
階段に突き落とされたり後ろから突然ぶん殴られたりするのに強いってどんなさ
151マロン名無しさん:04/11/10 00:57:27 ID:???
正面からのタイマンで強い奴さ
152マロン名無しさん:04/11/10 02:46:46 ID:???
そういや三橋は普通にいなしてたな>階段落ち
153マロン名無しさん:04/11/10 03:18:12 ID:???
運動神経なら三橋はトップクラスだろうしな。
バトロワ形式なら最強との呼び声も高い。
このスレじゃあ、正面からのタイマンに強い伊藤の方が評価されてるけど。
154マロン名無しさん:04/11/10 03:28:58 ID:???
礼次ってアマギンや星さんより強いのか?
155マロン名無しさん:04/11/10 03:30:36 ID:???
バトロワで最強なら、まず矢沢が浮かぶな(定義外だけど)。
優勝候補は三橋、美島、松岡、直人って所か。
この四人は特攻やBADBOYSのキャラより「何でもアリ」に強いと思う。
後は素手の実力なら文句無しのリンダ、基本スペックで対抗する赤城、日向、武丸って所かな。
キュウやアマギンなんかも有力だと思う。
156マロン名無しさん:04/11/10 03:30:46 ID:???
あ、アマギンとは同格だった。
157マロン名無しさん:04/11/10 03:33:54 ID:???
礼次は成長したんだろうな(ボンボンだし、普段から格闘技習ってたりしそう)。
プロボクサー級と同格の奴に勝利してる。
個人的には島田より強いんじゃないかと思うが。
後、素手のアマギン>星志郎は作中で確定。
158マロン名無しさん:04/11/10 03:43:11 ID:???
俺はさりげに礼次はかなり好きだったりする。
大将が卒業する時のやり取りとかは良かったな。
で、自分が卒業する時には恋人に泣かれて困ってたりして、好感が持てるキャラだった。
159マロン名無しさん:04/11/10 07:31:30 ID:???
なんでもあり形式だったら
一気にTWO突風、京四郎の連中が上に来そうな気が
160マロン名無しさん:04/11/10 08:23:26 ID:???
三橋に1票
ギリギリまで伊藤に闘わせて 伊藤に隠れたり そのうち伊藤もキレル
三橋キャーキャー言いながら逃げ回りながら攻撃
今井や中野も使う 周りの格下はブン投げる とにかくなんでも使う
リコちゃんと京ちゃん クチパクパク
三橋 死体を踏みながら世界1と喜ぶ

そんな感じでお願いします
161マロン名無しさん:04/11/10 12:14:33 ID:???
>>160
しかし地獄いく
162マロン名無しさん:04/11/10 12:19:40 ID:???
あんだけ揉めて決めた素早さ定義なんだから、これも入れてやれよ

「近距離(剣の届く範囲)なら、光速での攻撃・光速での回避・光速での迎撃が可能」
「ただし描写と矛盾する為、長距離移動に光速は適用されない」
163マロン名無しさん:04/11/10 12:23:50 ID:???
>>160
「タッケテー」と足を使う姿が浮かぶな
Sクラスあたり、剛田先生やジャンボや応援団長がゾロゾロしてるようなもんだし
164マロン名無しさん:04/11/10 12:58:49 ID:???
ただ、見てる限りでは三橋って
小策を弄したり小道具使うのは大好きだけど、
プライドが許さないのか、多勢に無勢等の明らかに不利な状況でも、
後ろからの不意討ちやあからさまな凶器には極力頼らないという拘りがあるよな。
それでも何でもアリと言われれば卑怯に徹する事が出来るのかな。

まぁ>>160みたいなのか、
あるいは他の連中が律儀に潰し合ってるのに全滅寸前まで隠れてて、
ヘトヘトの奴が一人残った所にいきなり出てきてブッ倒して
「俺は世界一つえー!」ぐらいの事はやりそうだがw
165マロン名無しさん:04/11/10 13:34:12 ID:???
年少いきたいくないからナイフより目潰し。
京四郎と話が合うかもしれんな。京四郎は腕とか折ってるけど。
166マロン名無しさん:04/11/10 13:54:52 ID:???
ピングポングラケッツは痺れた。

熊団長戦やジャンボ戦見ると
あまりに強い奴に対しては卑怯・・・とは微妙に違うが、なりふりは構わないかもしれん。
熊団長倒したロケットアタックなら、A+あたり倒せるかも。
春道あたり相性良さそうだなw
167マロン名無しさん:04/11/10 15:11:11 ID:???
むしろ春道や赤城辺りを口先で丸め込んで利用しそうな気がする。
168マロン名無しさん:04/11/10 16:27:30 ID:???
その二人は…マジで口車に乗っちゃいそうだな。
リンダと美島にぶつける事が出来れば、三橋の勝算は高くなる。
169マロン名無しさん:04/11/10 16:53:05 ID:???
暫定ランク

S=美島 リンダ

A+=赤城 イナーキ 春道

A=伊藤(★) 鬼塚 葛西 勝将 武丸(★) 結城直人

A−=大嶽 川島 島田 太尊 松岡 三橋
170マロン名無しさん:04/11/10 17:20:42 ID:???
どうした、誤爆か?
171マロン名無しさん:04/11/10 18:13:06 ID:???
いや、人数少ないほうが見やすいかなと思って
私的見解で代表的な奴らだけ集めてみた。どう?
172マロン名無しさん:04/11/10 18:28:47 ID:???
どうてゆわれても
173マロン名無しさん:04/11/10 18:30:59 ID:???
「キャラの番付け」が目的なんだから、ここまで極端にするのはどうかな。
誰を代表で選ぶかで揉めそうな気もするし、現状のペースで増やしていってOKだろ。
見やすいのも大切だけど、リスト見ただけで「あっ、コイツはこのくらいの強さなんだ」って判断出来るようにした方が良いと思う。
174マロン名無しさん:04/11/10 18:33:40 ID:???
あんまり少なくすると「なんでこいつ入ってないの?」て言う人が出てくるしな
175マロン名無しさん:04/11/10 18:34:02 ID:???
同意。
せっかくここまで格付けしてきたんだし。

でも、これはこれで「簡易版」みたいな感じで良いかもな。
176マロン名無しさん:04/11/10 19:05:29 ID:???
なんか番外編で読んだSS思い出した
177マロン名無しさん:04/11/10 19:08:18 ID:???
アレは良かったよな。
三橋と矢沢あたりは、特に味が出てたと思う。
178マロン名無しさん:04/11/10 19:25:30 ID:???
上で語ってる人達は読んだこと無いのかな
179マロン名無しさん:04/11/10 19:26:10 ID:???
とりあえず俺は読んだ事ある。
三橋VS晴矢とかは良かったな。
180マロン名無しさん:04/11/10 20:12:10 ID:???
面白かったよね
181マロン名無しさん:04/11/10 20:26:36 ID:???
俺も夏休みを使って全部読んだ
春道と赤城が出てこないのが疑問だった
182マロン名無しさん:04/11/10 20:39:35 ID:???
>>181
あれって定義外キャラメインだから番外じゃなかったっけ?
183マロン名無しさん:04/11/10 21:03:30 ID:???
何この気持ち悪いやりとり
184マロン名無しさん:04/11/10 21:11:58 ID:???
いや、あのSSはこのスレとは直接の関係ないんだし。
書き始められたのも、結構前だったと思う。
185マロン名無しさん:04/11/10 21:16:31 ID:???
強さとかより、キャラクターの強烈さで選んだ。って感じだったしな<参加メンバー
186マロン名無しさん:04/11/10 21:38:09 ID:???
>>183
お前さぁ・・・
俺がずっと前から書きたかった事を書くなよ
187マロン名無しさん:04/11/10 22:09:16 ID:???
俺はもーっと前から言いたかった
188マロン名無しさん:04/11/10 22:10:19 ID:???
何このキモイやり取り
189マロン名無しさん:04/11/10 22:18:16 ID:???
まあ、>44のキーワードを多用する奴には
なんかもにょる物があったのは確かだが
190マロン名無しさん:04/11/10 23:07:14 ID:???
そっとしといてやれよ
191マロン名無しさん:04/11/10 23:10:44 ID:???
同意。
〜に一票
192マロン名無しさん:04/11/10 23:20:51 ID:+G4nFCwk
ろくでなしの葛西最強だろ
まじで強い
びっくりするぐらい強い
193マロン名無しさん:04/11/10 23:21:51 ID:???
大門くん
194マロン名無しさん:04/11/10 23:22:30 ID:???
>192
お前本当に葛西好きなのか?
195マロン名無しさん:04/11/11 10:24:12 ID:???
美島ってどの漫画のだれだっけ?
196マロン名無しさん:04/11/11 11:07:16 ID:???
ログ読めば分かると思うけど、「カメレオン」の美島ジュンの事。
主人公の矢沢にとって、キュウに続く二人目の兄弟分。
椎名や松岡といった強キャラ達を瞬殺している。
197マロン名無しさん:04/11/11 12:22:43 ID:???
>>196サンクス

ジュンって書いてあればわかったのだが。
でもそんなに強かったっけ。
松岡と喧嘩してた奴だよね。今度見なおしてみよう。
198マロン名無しさん:04/11/11 12:29:09 ID:???
椎名の姉貴…もとい兄貴も強いよな。
まぁ不良とは違うがw
199マロン名無しさん:04/11/11 13:05:14 ID:???
>197
確かに、「美島」って呼んでたのは松岡くらいで、大抵は「ジュン」って呼ばれてたからな。
ちなみに、このスレだと「松岡戦後は、怪我の後遺症が残っていて、A−相当まで弱体化している」というのが有力。
200マロン名無しさん:04/11/11 13:17:01 ID:???
アレ、いつか二人の因縁が絡む話やるかと思ってたんだけど、
結局松岡は最後まで美島に勝つ事が出来なかったよな。
ベタベタだけど、美島が東京のチーマー達と抗争になったりして、それに松岡も絡んでくる。
って展開予想してた。
201マロン名無しさん:04/11/11 14:27:21 ID:???
怪我の後遺症とか全然描写には無いんだけどな
202マロン名無しさん:04/11/11 14:30:51 ID:???
むしろアレで動けるようになったのが異常
203マロン名無しさん:04/11/11 14:37:46 ID:???
不良漫画のキャラは単車で事故るか腹を刺されない限り、中々死なない。
204マロン名無しさん:04/11/11 14:40:42 ID:???
不良漫画じゃないキャラは燃やされても刀で切られても
「くっ!」とか言うくらいで死ぬ気配がない。
205マロン名無しさん:04/11/11 14:42:39 ID:???
「不良漫画じゃないキャラ」という表現の意味が分からん
206マロン名無しさん:04/11/11 14:55:40 ID:???
そっとしといてやれってば
207マロン名無しさん:04/11/11 16:52:17 ID:???
>>206
そういうのいらない
208マロン名無しさん:04/11/11 16:52:32 ID:???
後遺症が残ってるのに自衛官かよ・・・
209マロン名無しさん:04/11/11 17:03:54 ID:???
ここは妄想がさも事実のようにまかり通ってしまう恐ろしいスレだから
210マロン名無しさん:04/11/11 17:21:23 ID:???
確かに以前はちょっとキモかったな。
今スレから登場したバトル定義のテンプレに期待ってとこか。
211マロン名無しさん:04/11/11 17:53:27 ID:???
>>204
男塾のキャラなんて死んでもホイホイ生き返るぞ!
212マロン名無しさん:04/11/11 18:13:10 ID:???
テンプレ厨に住み着かれる方がもっとヤバ気だ
213マロン名無しさん:04/11/11 18:18:50 ID:???
変な流れになってきたな
214マロン名無しさん:04/11/11 18:22:26 ID:???
強さ議論スレでランク付けについて、テンプレを基準に語るのはごく普通のことだよ
テンプレ厨もアレだが妄想厨のほうがはるかにヤバイ
215マロン名無しさん:04/11/11 18:29:19 ID:???
まぁランク付けに関してはテンプレ基準にするのが一番いいとは思うがな。
それより仲良く雑談でもしようぜ。
216マロン名無しさん:04/11/11 18:32:21 ID:???
そういえばこの前カフスを飛び飛びでちょっと読んだんだけど
イナーキってのと轟ってのはどっちが強いの?
217マロン名無しさん:04/11/11 18:32:55 ID:???
>>215
マターリな
218マロン名無しさん:04/11/11 18:38:06 ID:???
>>216
俺もカフスはちゃんと読んでないからハッキリしたことは言えないけど
轟のほうが後から登場したから轟のほうが強いのかなぁ。
>>217
そうそうマターリな。
219マロン名無しさん:04/11/11 18:38:13 ID:???
最近は轟が弱体してきたんで、タイマンやったらイナーキが勝つかも。
220マロン名無しさん:04/11/11 18:39:33 ID:???
いや、そんなん言ったら川島は葛西より強くなるし。
春道のコメントがなかったら、竜男>リンダになってたかも知れん。
不良漫画で「後から登場したから強い」って事はないだろ。
221マロン名無しさん:04/11/11 18:43:36 ID:???
テンプレ厨も妄想厨もこのスレに必要無いし
マターリと進めていきますか
222マロン名無しさん:04/11/11 18:48:17 ID:???
作中では川島より葛西が強いってことにはなってないよ(弱いってことにもなってないけど)
俺も葛西のほうが強いとは思うけどな
223マロン名無しさん:04/11/11 18:51:37 ID:???
両方の対前田戦見てると葛西の方が強そう
224マロン名無しさん:04/11/11 18:54:04 ID:???
このスレじゃあ葛西>川島が有力だよな。
俺も葛西の方が強いと思うけど。
225マロン名無しさん:04/11/11 18:56:10 ID:???
他の四天王に圧勝してたりとか、葛西の方がイメージも強烈だったしな。
226マロン名無しさん:04/11/11 18:59:13 ID:???
葛西最強説はやっぱ描写につきるな、太尊に一度は圧勝してるし。
ひねくれた見方をすれば作者が川島の強さを表現しきれなかったって感じもするけど。

クローズはいっそ春道のコメントで竜男が一位にきてもよかったのに
負けたってのもあるけど漫画の中でもリンダが別格扱いだから、竜男の存在が中途半端だよね。
リンダがいたから竜男の日本不良界最強っていう言葉に説得力がない。結構好きだったのに残念。
227マロン名無しさん:04/11/11 19:03:11 ID:???
あの漫画は春道とリンダが別格扱いだった気がする。
竜男はキャラは良かったけど、もう少し背景を描き込んで欲しかった気はするな。
228マロン名無しさん:04/11/11 19:08:10 ID:???
川島はバカ力だけど力任せって感じがするな。
葛西はテクニックもあるし、力もないわけじゃないし。
229マロン名無しさん:04/11/11 19:10:52 ID:???
春道が「リンダより竜男の方が強かった」なんて言ってたら、流石に引くけどな。
負けた相手より勝った相手の方が強い(=今の俺はリンダより強い)って言ってるみたいで、小者な感じがしてしまう。
まぁ、実際リンダは竜男より強いだろうし。
230マロン名無しさん:04/11/11 19:13:25 ID:???
川島はそれなりにテクニックもあった気がする。
太尊相手に技術面でも見劣りしてたとは思えないし。
まぁ、テクニックを葛西と比べるのは、スピードで三橋と比べるようなモンだと思うが。
231マロン名無しさん:04/11/11 19:21:07 ID:???
川島は精神面の弱さを出しすぎてたからな、最初の方は太尊すら眼中にない
最強オーラを出してたのに、太尊もやる前からビビってたし。
232マロン名無しさん:04/11/11 19:24:55 ID:???
直接やってもないのに実際とか言うヤツって・・・
233マロン名無しさん:04/11/11 19:27:00 ID:???
いま今日俺を読んでる最中だけど思ったより面白いな
まだ12巻だからまだ先は長いけど
234マロン名無しさん:04/11/11 19:30:44 ID:???
15巻にギャグの山場がある
235マロン名無しさん:04/11/11 19:35:27 ID:???
結構良く名前が出るR-16ってどうなの?
面白そうだったら読んでみようと思うんだけどさ。
参加作品以外のこの系統のオススメとかある?
236マロン名無しさん:04/11/11 19:37:49 ID:???
葛西川島議論もっとやってくれたら個人的に嬉しい

あとテク部門とかスピード部門とかパワー部門とかやってほしい。
どうでもいいけど
237マロン名無しさん:04/11/11 19:39:57 ID:???
参加作品以外となると、以外と思いつかなかったりする。
とりあえず、前スレで定義外になった「キリン」は面白かった(バイク漫画だけど)。
作者繋がりなら、ルーキーズとかも良かったな(野球漫画だけど)。
238マロン名無しさん:04/11/11 19:40:46 ID:???
>236
やって欲しいのか、どうでもいいのか、どっちなんだ?
239マロン名無しさん:04/11/11 19:44:59 ID:???
じゃあ葛西川島の話だけど川島が悩みのない状態で葛西とやったら
俺は葛西より川島のほうが強いと思うけど、これは俺の妄想入ってるからなぁ。
描写での話だと葛西最強に反論できないのも事実だし多分それが正しいんだろうとは思うけど。
240マロン名無しさん:04/11/11 19:47:19 ID:???
妄想しすぎるのもアレだけど、
ある程度描写を元を妄想しないと、強さ議論とかは出来ない気がする。

そういえば、葛西もマグロ状態の方が強かった気がするな。
ある意味「どうしても負けられない理由」があった訳だし。
マグロ葛西VS吹っ切れた川島、というのも面白そうだ。
241マロン名無しさん:04/11/11 19:53:26 ID:???
葛西に限らず、敵役は改心する前の方が強いっていうのが多いよな
242マロン名無しさん:04/11/11 19:53:45 ID:???
雑談では妄想全然いいと思うよ楽しいしね
ランク付けでは描写重視派だけどさ、ある程度は妄想もいいんでないの。
意見が割れたときは描写派の意見を重視するって感じ

ところで参加以外のだと特攻アルテミスとかいいんじゃないの
特攻天女に似てるけど(実際アルテミスの作者がキレてた)これはこれで面白いよ
主人公じゃないけど桃生河ってヤツがハンパなく強い。
243マロン名無しさん:04/11/11 19:59:27 ID:???
マグロじゃないときの葛西って言っても、
顎割ってかなり弱体化してたし比べれん
244マロン名無しさん:04/11/11 20:00:45 ID:???
不良漫画は「改心」というのも重要なキーワードの一つな気がするな。
葛西、竜男、阪東、アマギン、中野、キュウ等々。
魅力的なキャラばかりだ。
245マロン名無しさん:04/11/11 20:01:56 ID:???
ふむふみキリンにルーキーズにアルテミスかぁ
漫喫いったら見てみよう、ありがと。
246マロン名無しさん:04/11/11 20:02:23 ID:???
鬼塚も葛西も川島も迷いが生まれて負けたけど、葛西は一戦目で前田に完勝してるからな。
カウンターのパンチを止めるという余裕ぶり。二戦目に負ける伏線となったアッパーを顎に
もらったのも余所見してたからだし。
247マロン名無しさん:04/11/11 20:03:46 ID:???
>245
ろくでなし好きなら、ルーキーズは問題なく楽しめるはず。
カメレオン好きなら、ジゴロも良いな(マガジンで連載中)。
キリンはバイク漫画で、大友克洋とか好きな人にオススメ。
248マロン名無しさん:04/11/11 20:04:56 ID:???
ろくでなし最強は葛西が最有力だろうな
249マロン名無しさん:04/11/11 20:07:13 ID:???
改心しまくるのもアレだけどね
小鳥田と千春のの死ぬことでしか変われない的なワルも好き
250マロン名無しさん:04/11/11 20:12:41 ID:???
>>247
言ってるの全部好きだから楽しめるかも!!
251マロン名無しさん:04/11/11 20:14:01 ID:???
>>245
極楽バタフライも面白いよ
マイナーだからここでも話題になんないけど
252マロン名無しさん:04/11/11 20:14:48 ID:???
>250
良かった。
後は満喫に巻数が揃ってるか、だな。

個人的には、阪東とキュウの改心後が好き。
アマギンは黒も白も好き。
253マロン名無しさん:04/11/11 20:19:21 ID:???
>249
死んでないけど、涼とかもそんな感じだな。
武丸とかも死ぬまであんな感じっぽい。

そして俺は阪東と白アマギンが好き。
254マロン名無しさん:04/11/11 20:24:02 ID:???
>>251
探してみるよありがと!

リンダVS春道のあとあたりに阪東とヒロミが橋の上で話してて
ヒロミに、俺のほうが一コ上なんだから口の利き方に気をつけろ!
今度会うときはさん付けしろ!みたいなことも嬉しそうに言ってた場面が妙に好きだった。
255マロン名無しさん:04/11/11 20:25:50 ID:???
阪東人気あるなぁ。
確か外伝か何かの人気投票でも三位だった気がする。
そして、リンダは意外と人気なかった。
256マロン名無しさん:04/11/11 20:30:45 ID:???
阪東とリンダのやり取りも良かったな。
卒業式後の電話でのやり取りも良い。
257マロン名無しさん:04/11/11 20:31:04 ID:???
阪東今は好きだけど武装時代は嫌いだったなぁ…
258マロン名無しさん:04/11/11 20:32:07 ID:???
そうだ涼もそんな感じだった、涼にはまた小鳥たちと仲間に戻って欲しかったけど
武丸はある意味キチガイだからな、改心という概念すら無さそう
259マロン名無しさん:04/11/11 20:33:37 ID:???
そろそろ「!」が多用される時間帯になってまいりました
260マロン名無しさん:04/11/11 20:34:59 ID:???
もうチョイ時間かけて拓と絡むか、
あるいは雛子辺りに改心の可能性があるかも。
小説版だと雛子に絡んでた不良をボコったりしてるけど、
武丸だから「守る為」という気があんまりしない。
261マロン名無しさん:04/11/11 20:37:11 ID:???
武丸はぼっちゃんらしいけど跡継ぐんかな。
あんな社長がいたら嫌だな。
262マロン名無しさん:04/11/11 20:37:36 ID:???
武丸が御曹司っていうのは、何かある意味ネタに思える。
263マロン名無しさん:04/11/11 20:38:56 ID:???
名字からしてリョーも相当いい家柄っぽいな
264マロン名無しさん:04/11/11 20:40:57 ID:???
直人と武丸
将来は商談で揉めて喧嘩になったりとかは・・・さすがにないか
265マロン名無しさん:04/11/11 20:43:35 ID:???
春道や赤城タイプならギャグ漫画で済むが、
その二人はすぐ凶器使うんで洒落にならん。
266マロン名無しさん:04/11/11 20:47:25 ID:???
両者ともに根に持つタイプだしな。
所で、エントリーされてるキャラで一番金持ちなのは武丸か?
結城の家も金持ちだったけど、財閥レベルだったかはちと失念。
267マロン名無しさん:04/11/11 20:58:33 ID:???
>>263
リョー君ちは寿司屋
268マロン名無しさん:04/11/11 20:59:40 ID:AbvKHghz
>>266
エントリーされてる中ならな
269マロン名無しさん:04/11/11 21:10:13 ID:???
リョーの家って寿司屋だったのか知らなかったよ
ウダヒマの礼次や鬼爆の龍二の家も金持ちだったような気がする
参加作品中なら特攻天女の天野が一番金持ちそうだな、女だけど。
270マロン名無しさん:04/11/11 21:12:53 ID:???
極虎一家の天野も金持ちだな
エントリーされてないけど
271マロン名無しさん:04/11/11 21:13:46 ID:???
一番貧乏なのは誰だろ
三橋だったりしたら、何か笑える
272マロン名無しさん:04/11/11 21:16:35 ID:???
ゴリラーマンの家って橋の下にあるボロ小屋じゃなかったっけか、
あそこって道場だけだっけ
273マロン名無しさん:04/11/11 21:32:53 ID:c2dtBgzS
葛西>リンダ>春道ってとこだな
クローズ厨は黙ってろ
あんな糞漫画のキャラ二度とだすな
274マロン名無しさん:04/11/11 21:38:26 ID:???
わざとらしい釣りは禁止だから
275マロン名無しさん:04/11/11 21:40:04 ID:???
ホントは葛西嫌いで川島最強派な奴の自演にも思えるしな
とりあえず空気読めない奴はスルー
276マロン名無しさん:04/11/11 21:44:16 ID:???
後期の三橋と葛西なら良い勝負しそうだよな。
けど、伊藤と太尊だと伊藤が逆転勝ちするように思えるのは何でだろう。
でも、太尊相手じゃキレる事とか出来そうにないから、普通に太尊が勝つか?
277マロン名無しさん:04/11/11 21:45:09 ID:???
アマギンと天羽も金持ちだった希ガス
ハチヤって貧乏じゃなかったっけ?
278マロン名無しさん:04/11/11 21:48:50 ID:???
蜂屋はアパート暮らしだったな。天羽は金持ち。
松岡と伊藤とかも結構金持ち。
アマギンは凪の元から逃げ出して、以後は経済的援助ゼロのはず。
279マロン名無しさん:04/11/11 21:50:30 ID:c2dtBgzS
葛西最強だろ
280マロン名無しさん:04/11/11 21:50:41 ID:???
特天の伊沢はどうやって暮らしてるんだ?

281マロン名無しさん:04/11/11 21:51:50 ID:???
伊藤も、先生の話によると会社をいくつも持ってる資産家らしいが、
家を見る限りは大豪邸ってほどではないんだよな。
豪邸に付き物の吹き抜けがないし。
282マロン名無しさん:04/11/11 21:54:05 ID:???
専門スレがあったけど、タッグ別の強さはどうなんだ?
三橋+伊藤とか島田+赤城とか。ってかタッグはこの二組しか思いつかんorz

テクニック最強 葛西
スピード最強 三橋
パワー最強 春道
耐久最強 武丸
283マロン名無しさん:04/11/11 21:58:03 ID:???
太尊は何か、あんまり他作品キャラに強そうじゃない気がする。
伊藤や松岡とかは、葛西や川島みたいに動揺しないだろうし。
逆に葛西は純粋に技術が秀でてるから、久条とか段野とかが相手でも善戦出来そうなんだよな。

蜂屋は金振り込まれてたけど、あえて質素な暮らし。
アマギンは傷害や窃盗とかで生計立ててたんだと思う。

タッグ最強は…島田と赤城が最有力じゃなかろうか。
対抗馬は三橋と伊藤、鬼爆コンビ、風神雷神。
他にいるかな?
284マロン名無しさん:04/11/11 21:58:38 ID:???
何故だ何故池戸のランクが下がっているのだ
師範代(名前忘れた)の5段蹴りを上回る跳躍力、切れた時の何度でも立ち上がるタフさ、
良い線行くんじゃないのか
285マロン名無しさん:04/11/11 21:59:23 ID:???
英吉と龍二とかちょっと違うかもしれんけど段野と豊とか
286マロン名無しさん:04/11/11 22:01:44 ID:???
段野と豊は違うと思う。
後、池戸のランクは以前よりワンランク上がってる。
287マロン名無しさん:04/11/11 22:05:07 ID:???
鬼爆が一番コンビとしては好きだな、強さも文句ないし。
確かに池戸はワンランク上でも良さげな強さだね。
288マロン名無しさん:04/11/11 22:06:27 ID:???
池戸は首の弱点さえなければA+、って感じだった記憶あり
289マロン名無しさん:04/11/11 22:08:17 ID:???
首の弱点って二度目のジュンヤ戦までに克服してなかったっけ?
290マロン名無しさん:04/11/11 22:09:48 ID:???
俺は伊藤と三橋が一番好き。
最後の喧嘩でも、二人の信頼関係っていうか、そういうのが勝因だったし。
でも、鬼爆と亜輝直己も良いな。
最強じゃないかも知れないけど、トオルとヒロシも忘れずに。
291マロン名無しさん:04/11/11 22:10:14 ID:???
確かに池戸の首は治ってるような感じだった。
あれだけ蹴られても持ちこたえたし。
最終戦はモチベーションが違ったのだろう。
292マロン名無しさん:04/11/11 22:11:54 ID:???
島田はアマギンとのほうが通じ合ってたっぽいからコンビとしては微妙かな。
トオルとヒロシは原点だな。
293マロン名無しさん:04/11/11 22:12:31 ID:???
池戸は…竜男クラスじゃなかろうか。
同じ格闘家タイプだと、A+は久条とか轟とかのレベルになるし。
294マロン名無しさん:04/11/11 22:15:12 ID:???
イナーキ並かそれ以上の格闘センスを池戸は持ってると思う
久条って格闘家だっけ?
295マロン名無しさん:04/11/11 22:15:30 ID:???
九条は猫に苦戦するレベル。
296マロン名無しさん:04/11/11 22:20:02 ID:???
俺はむしろ久条がAでもいいと思うけど、赤城戦から成長あんまりしてない見たいだし。
297マロン名無しさん:04/11/11 22:21:27 ID:???
「ヤツは相棒なんかじゃねぇよ。俺の相棒は赤城直己だけだ」
この台詞からアマギンが意識取り戻すまでの流れは最高。
でも、直己の「今からお前は……俺の子分だ」も良いな。
個人的に、コンビ同士でのタイマンならこの二人のが一番面白かった。
次点が三橋VS伊藤。
298マロン名無しさん:04/11/11 22:23:22 ID:???
>297
あれはもう「そこで連載終わっとけ」ってくらいの名勝負だしな
299マロン名無しさん:04/11/11 22:28:12 ID:???
実際にあの後はグダグダになっちゃったしなぁ、あれが最終回でも良かったのに
300マロン名無しさん:04/11/11 22:28:31 ID:???
クローズも春道VSリンダで完結しとけば、更に神格化されてたかもな。
いや、竜男や公平とかも好きなんだけど。
301マロン名無しさん:04/11/11 22:32:56 ID:???
不良漫画で最後までテンション落ちてなかったのは・・・今日俺くらいだろうか。
302マロン名無しさん:04/11/11 22:34:08 ID:yXu1VfLR
>>300
あそこで終わってちゃ、その後の一年生たち、スネイク・ヘッズ編という
クローズ最大シリーズが無くなることになるぞ。
303マロン名無しさん:04/11/11 22:34:47 ID:???
クローズの後編はワーストへの布石も兼ねてるよな
俺PAD好きだから後編も結構好きだったけど
個人的に竜男編はいらなかった
304マロン名無しさん:04/11/11 22:36:58 ID:???
スネイク・ヘッズ編辺りから大物同士の喧嘩シーン描かなくなった気がするんで、イメージ悪いなぁ。
公平の死もちょっと無理矢理だったし。
あぁ、でもゼットンは最高。
パルコ&デンジャラーズも最高。
305マロン名無しさん:04/11/11 22:38:18 ID:???
拓は最後までテンション高かったけど、最後がダメだった
ほぼ全部のチーム名が入った特攻服を着た拓を見たときは愕然として萎えた
306マロン名無しさん:04/11/11 22:40:50 ID:???
あれは打ち切りっぽかったな。
原作者と作画が喧嘩した、って噂も聞いた覚えあり。

最終回なら、やっぱカメレオン。
「最後の喧嘩」なら今日俺が一番良いかな。。
307マロン名無しさん:04/11/11 22:43:59 ID:???
大体の漫画は最後少しダレ気味だったが、
今日俺だけは最後まで一定のテンション保ってた気がするな
308マロン名無しさん:04/11/11 22:44:52 ID:???
そうだな最終回はカメレオンが一番いいな、次にろくぶるが良かった。
鬼爆の最後の喧嘩も好きだった、あとうろ覚えだけど江口と権田のタイマンもグっと来た記憶がある。
309マロン名無しさん:04/11/11 22:45:58 ID:yXu1VfLR
>>304
公平の最後は最初から考えてるように思えたがなあ・・。
俺は違和感全然なかったよ。
不良漫画の死では一番感動してボロボロ泣いた・・。
その後、外伝にて京介が壁越しを歩くシーンでまたジンときた。
310マロン名無しさん:04/11/11 22:49:46 ID:???
あぁ、確かに外伝ではグッときた。
実際の死亡シーンは、単行本で一気に読んじゃったのがマズかったかも。
311マロン名無しさん:04/11/11 22:57:05 ID:???
ろくでなvs今日vs純愛vsBOYvsカメレオンvs特攻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1052123732/

こことはまた違う視点でヤンキー漫画を語ってておもしろい
312長文ごみんなさい:04/11/11 23:01:54 ID:???
乗り遅れた・・・コンビ部門で アーヴィーとルーファス・・・
つーかアルテミスはエントリーしちゃだめでしょ   ←ここが言いたい事
描写もたいした事無いし 作者女でしょ?なんかケンカっつーか  ←こっから独り言
心とか人のツナガリっつーかとにかく熱さが足りないきがする
あと今日俺を昨日読み終わった俺としては 中盤からぐだぐだ
相良が帰ってきてから感動のラストスパートだと思いました
バッドボーイズで佐々木との戦争で岩さんがヒロを出してやったときに
なんつったかな・・ガキのケンカはガキにしか止めらんねー
みたいな事言って ヒロが
ナイツの頭ぁ・・あもぅー見なよ・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って感じで鳥肌でした
313マロン名無しさん:04/11/11 23:05:09 ID:???
特攻天女も作者女だよ
314マロン名無しさん:04/11/11 23:06:54 ID:???
アレを男が描いてたら、何つうか、引く。
315マロン名無しさん:04/11/11 23:06:55 ID:???
読んだときないから偉そうな事言えないっす
申し訳ないっす
316312 315っす:04/11/11 23:12:14 ID:???
特攻天女はなんか女が多くてロリキャラいたから
速攻ギブアップっす だからノーコメントっす
っす
317マロン名無しさん:04/11/11 23:14:18 ID:???
ロリキャラなんか居たっけ?

あれか?伊沢の双子の妹か?
318マロン名無しさん:04/11/11 23:16:03 ID:???
あの絵柄は俺も駄目だった…
漫画自体の評判は悪くないんで、いつかは読みたいと思ってるんだが。
319マロン名無しさん:04/11/11 23:20:44 ID:???
特攻天女もアルテミスも基本的にはレディースがメインだから臭い展開多いよ
バッドボーイズの主要キャラの彼女達の臭い友情もちょっとゲンナリだったけどさ
ヤンキー漫画で男の抗争に女が出張るのってダメだな
320マロン名無しさん:04/11/11 23:21:14 ID:???
>>317
なんか背が低くて髪が長くて色はオレンジかな?
ほんと全然わかんないっす
321マロン名無しさん:04/11/11 23:22:28 ID:???
特攻天女は別にレディースメインって程でもないと思うが
どっちかというと鬼面党のほうが出てる。序盤は確かにそんな感じだけど
322マロン名無しさん:04/11/11 23:24:37 ID:???
翔だっけかあれがでしゃばり過ぎ、主役だからしょうがないけど
323マロン名無しさん:04/11/11 23:24:51 ID:???
でもおいらは

バッドボーイズ>>>>>>>>>超えられない壁>>>>世紀末リーダー伝たけし
324マロン名無しさん:04/11/11 23:25:52 ID:???
ああ多分元いじめられっ子で夜桜会にいる女だな
325マロン名無しさん:04/11/11 23:26:24 ID:???
>>311
晒すなよ・・・
正直このスレ住人がそこに流入してくるのは勘弁してほしい
326マロン名無しさん:04/11/11 23:33:22 ID:???
747 :作者の都合により名無しです :04/11/05 18:27:46 ID:hmEMNr+C
梅澤のマンガは台詞がキモい

748 :作者の都合により名無しです :04/11/05 21:31:52 ID:rMcR31b8
BOYと今日俺は台詞がクサい。
特攻とカメレオンは気持ちが悪くなる。

749 :ろくでなし :04/11/05 21:46:13 ID:AHMeymb6
カメレオンってもしろい?あの主人公がおぼっちゃま君の主人公ににててきもい

750 :作者の都合により名無しです :04/11/05 23:07:16 ID:0LosPjrt
「カメレオン」の矢沢は、サルの化身と評されるが、それなりに男ぽくハッタリの効く顔
つきだと思う。拓とは結構好対照。

751 :作者の都合により名無しです :04/11/06 01:55:49 ID:GFGzmWXs
特攻とカメレオンは、主人公がいずれも元いじめられっ子で、不良向きじゃない点で共通
している。元々無茶な設定だから、どこか破綻してるのはしょうがない。
327マロン名無しさん:04/11/11 23:33:51 ID:???
752 :作者の都合により名無しです :04/11/07 21:59:19 ID:IurKyIYr
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cephal/methods/AT.htm

753 :作者の都合により名無しです :04/11/09 01:34:25 ID:FdUzqo+n
QP>>>>>>>>>>>>>>>>その他沢山の不良漫画

754 :作者の都合により名無しです :04/11/10 15:43:31 ID:L6Qna8V+
>>751
の割にはDQNのトチ狂った美学の表現や、行動アルゴリズムが実にリアルに再現されてる。

755 :作者の都合により名無しです :04/11/10 15:47:21 ID:L6Qna8V+
俺的にはジャンプ・サンデーの不良主人公は、「悪ぶった根はいい奴」な時点で主人公じゃない。
湘南〜はいい線いってるが、やはり主人公をカッコよくヒーローぽく書き過ぎ。

物故見は主人公が弱すぎ平凡すぎ。
竹丸が主人公だったら良かったのにw

756 :作者の都合により名無しです :04/11/11 19:16:41 ID:KJXCDDRN
特攻で一番強いのはフツーに武丸だしネ
てか、湘南の鬼塚&弾間vs今日俺の三橋vs伊藤 だったら湘南勝つだろぅね
328マロン名無しさん:04/11/11 23:38:38 ID:???
こういうバカがいるからか、晒してすまなかった。
329マロン名無しさん:04/11/11 23:41:21 ID:???
>>326-327
わかりやすいな 乙
ムコーもコッチと同じ事思ってるのかな・・・
こっちビイキでいいよね・・・多分・・・
330マロン名無しさん:04/11/11 23:44:27 ID:???
>329
それぐらいは自分で判断した方が良いと思うが。
人が増える=変な人も増える、のは確かな気がする。
331マロン名無しさん:04/11/11 23:49:07 ID:???
それも確かにあるが
同じメンバーだけだとその中だけの狭いランクになってしまいがちになり
反対意見を受け入れにくくなってしまうのも事実。
332マロン名無しさん:04/11/11 23:58:06 ID:???
でもあんたたちみたいに落ち着いた人がいるこっちの方が
イゴコチ良いね やっぱこっちでいいや
333マロン名無しさん:04/11/11 23:59:53 ID:???
とりあえず、そういう事は思っても書きこまない方が良いと思う。
向こうのスレ住人に失礼だし。
個人的には、どっちのスレも好き。
334マロン名無しさん:04/11/12 00:02:12 ID:???
(,,゚Д゚)∩ハイッ!!良識ある2ちゃんねらーでありたいです
335マロン名無しさん:04/11/12 00:10:01 ID:???
>>334
頑張ってくれ
336マロン名無しさん:04/11/12 00:14:26 ID:???
>334
頑張って。
337マロン名無しさん:04/11/12 00:22:33 ID:???
>>334
頑張りたまえ。
338マロン名無しさん:04/11/12 00:31:57 ID:???
ココは良くも悪くもチャットに近い雰囲気があるなぁ
339マロン名無しさん:04/11/12 00:45:01 ID:???
本当の元不良が書いてるのってどれ?

田中宏が暴走族入ってたとかは聞いたことあるんだけどさ。
340マロン名無しさん:04/11/12 00:48:33 ID:???
ビーバップがそうだった気がする。
後、カメレオンの作者も。
341マロン名無しさん:04/11/12 03:14:44 ID:???
すまんが>>176-185で言ってるSSってどこにあるか教えてくれない?
342マロン名無しさん:04/11/12 03:36:43 ID:???
343マロン名無しさん:04/11/12 06:37:25 ID:???
道士郎はこれから不良漫画になるのだろうか…?
344マロン名無しさん:04/11/12 19:11:49 ID:???
ろくでなしブルース、クローズ、今日から俺は!の三作品の強さランキングを不等号で表してくれませんか?
345マロン名無しさん:04/11/12 19:16:50 ID:???
ろくでなしBLUES

(「ろくでなしブルースの強さランキング」から引用)
葛西>前田>薬師寺≒鬼塚≧白井≧鷹橋≒梅津≧島袋
圭司≧西島≒畑山≒上山≧鶴田≒海老原≧八尋≒六車

クローズ

リンダ≧春道≧竜男>美藤≒龍信
グリコ≧花澤≒金山≧鉄生≒秀吉

今日から俺は

三橋≧伊藤≒智司≒中野
キレた伊藤>大嶽>今井

こんな感じじゃない?
他の方にも意見求む
346マロン名無しさん:04/11/12 19:17:17 ID:???
いやです
347マロン名無しさん:04/11/12 19:27:15 ID:???
鬼組知ってる人いる?
あれってランクインできる奴多くない?
348マロン名無しさん:04/11/12 19:34:00 ID:???
>>345
だから川島が抜けてるってば。
349マロン名無しさん:04/11/12 19:47:16 ID:???
葛西(≒川島)>前田だからじゃない?
350マロン名無しさん:04/11/12 19:51:44 ID:???
んなこたぁないだろ
351マロン名無しさん:04/11/12 22:17:51 ID:PY896CbX
>>350
普通に葛西>>川島
352マロン名無しさん:04/11/12 22:36:45 ID:???
勘違いしてるようだけど、川島の名前が>>345に無いことについての話だから
353マロン名無しさん:04/11/12 23:20:36 ID:???
元スレで、川島の強さがまだ議論中だったからかも。
354マロン名無しさん:04/11/13 02:12:31 ID:???
いまだにこのスレのリンダ≧春道評価には納得できん。
春道あのあと強くなってると思うし、逆にリンダは作中ではもう強くなってないし。
俺がテンプレ&描写重視の強さ議論スレになじんでるせいかもしれないけど。
(イメージで言ったら、主人公に勝利して退場したキャラはそりゃ最強だわ)
355マロン名無しさん:04/11/13 02:25:46 ID:???
イメージで語るスレだからしょうがない。
俺から言わせてもらえばどうやっても九条に勝てるリンダがそうぞうできんし
356マロン名無しさん:04/11/13 02:35:49 ID:???
う〜む。
俺は逆に「春道が強くなってる」という仮定が少し謎。
例えば、赤城や伊藤タイプが「喧嘩する度に強くなってる」というのは理解出来る。
コイツらは戦う度に相手が強くなってるし、時には「自分より強い相手に勝つ」という離れ業もやってのけてるだろうから。
でも、春道はリンダの卒業以降、実力の拮抗した相手と喧嘩していない。
で、本人の性格を考えれば、太尊みたいに日頃から鍛錬を行っているようにも思えない。
むしろ、作中に「リンダとやり合った時より強くなってる」って描写があっただろうか。
ヒロミが「今じゃ敵なしだってリンダマンに伝えてください」って言ってたくらいしか思いつかない。
357マロン名無しさん:04/11/13 02:39:20 ID:???
本当にイメージだけで語るスレだったら小鳥=Sだったりしたかもな
358マロン名無しさん:04/11/13 02:40:00 ID:???
>>356
竜男のこと、時々でいいから思い出してください・・・
359マロン名無しさん:04/11/13 02:43:00 ID:???
竜男がリンダより弱かったんでしょ。
「竜男に勝ったから春道は成長してる」というのは無理があるかと。
竜男が以前、春道(あるいはリンダ)に勝った事がある。
という過去があったなら話も変わるけど。
360358:04/11/13 02:45:31 ID:???
>>359
単に
>でも、春道はリンダの卒業以降、実力の拮抗した相手と喧嘩していない。
の部分に突っ込んだだけだが。
361マロン名無しさん:04/11/13 02:46:57 ID:???
あぁ、確かにそうだな。
『リンダの卒業から竜男戦までの間に』
っていう文節入れるの忘れてた。
スマソ
362マロン名無しさん:04/11/13 02:54:41 ID:???
赤城タイプの戦果(実力拮抗した相手に勝利)を成長に加味するなら、竜男戦終えた後の春道は成長してると思うが。
それなら春道=リンダくらいの力関係になってるかも知れん。

でもまぁ、個人的にリンダ戦の春道は竜男戦より強そうに思えてたりする。
意気込みとかが全然違うし、春道が実力以上の物を出していた、というか。
単純に、卒業時のタイマンでの二人の差より、春道と竜男の実力差の方が少ないように思える、ってのもあるけどね。
363マロン名無しさん:04/11/13 02:58:12 ID:???
そういえば、春道が接戦演じたのって竜男とリンダくらいか
その春道が主人公であんなに面白かった、ていうのが凄いな
364マロン名無しさん:04/11/13 02:59:02 ID:???
まあ接線うんぬんはともかくみんな一応喧嘩にはなってるしな
365マロン名無しさん:04/11/13 03:00:44 ID:???
主人公が最強だとつまらない漫画になりやすいからな。
クローズはリンダの存在とか、春道の性格とかのお陰で、ギリギリバランスが取れてた感じ。
366マロン名無しさん:04/11/13 06:43:06 ID:???
BOYはたしかにつまらんな
でも今日俺はおもろいな
でも結局どの漫画も主人公最強
|ω・`)説得力ナイポ
367マロン名無しさん:04/11/13 06:56:44 ID:???
とりあえず、カメレオン、ウダヒマ、純愛組、特攻あたりは
「素手のタイマンで主人公より強いキャラ」が作中に存在してると思う。
368マロン名無しさん:04/11/13 07:16:33 ID:wxC0o7D/
だからすぐクローズの話題だすな
クローズなんて糞つまんねーんだよ
葛西最強
369マロン名無しさん:04/11/13 07:23:20 ID:KqH58bhH
三橋かな
ナイフかわしたり反射神経が半端じゃない
370マロン名無しさん:04/11/13 09:28:47 ID:???
S=美島、リンダ,伊藤(★)、三橋。

A+=赤城、イナーキ、久条、段野、轟、春道。

A=天羽、池戸、鬼塚英吉、葛西、勝将、九頭神、来栖、小鳥、善波、武丸(★)、司(★)、日向、結城直人。

A−=勲、伊沢、江口、大嶽、片桐、川島、北山、九里虎、権田、島田、太尊、滝沢、武丸、司、野呂、秀人、美藤竜也、真里、松岡、蘭岳宗一、龍二、龍信、龍也、鰐淵。

B+=相沢、アマギン、伊藤、鬼塚、キヨシ、ゲン、智司、ゼンちゃん、哲、中野、ナツ、弐乃、羽村、万吉、秀虎、藤丸、礼次。

B=カオル、久米、相良、星志郎、ゼットン、蜂屋、花、阪東、ヒロミ、薬師寺、涼。

B−=今井、海老原、菊永、キュウ、キンちゃん、坂本、純也、トオル、春間、真樹夫。

C=鎌田、小兵二、冴島、ジェイソン、末永、拓、ニーヤ。

D=寅之助、中路、ヒロト。

E=谷川、ヤス。
371マロン名無しさん:04/11/13 09:42:51 ID:???
一応今日俺にも正面からやり合えば、
三橋や伊藤がどう足掻いても勝てない奴が少なくとも三人はいる。
まぁ「不良の中で」という意味なら確かにほぼ敵なしだが。

ところで、その今日俺の黒崎はエントリー不可?
最終的にこの作品の高校生キャラの中で、
伊藤を除いて三橋に素手のケンカで勝てる可能性があるのは、
更生後(というか修行後)の彼一人と踏んでいるのだが。
試合形式とは言え、一度は伊藤に完勝した空手野郎を、
拳を潰されて右手が使えない状態で圧倒した強さは、
ケンカの強さに置き換えてもそう違ってくるものではないと思う。
まぁ更生前はケンカで伊藤に完敗しちゃったんだけど。

ただ、更生後は空手一筋になって二度とケンカはしないと言ってるから、
もはや不良とは言えないのかも知れないが。

>>370
そういう事をすると、
「今日俺好きは空気読めない馬鹿ばっか」
と思われるのでやめてくれないかなぁ。
372マロン名無しさん:04/11/13 09:46:41 ID:???
北野軍団はダメ?
373マロン名無しさん:04/11/13 09:53:53 ID:???
こんなにいっぱい居てもなぁ
ひとつの漫画からのエントリーは3人までとかにしないと
3人でも多いか
2人位がいいと思う
374マロン名無しさん:04/11/13 09:55:13 ID:???
春道に善戦した順だと、
リンダ>竜男>>龍信>鉄次>マコ>ゼットン>美藤>ヒロミ
になるような気がするんだよなぁ

美藤は中学のときに龍信に勝ってる
龍信は美藤より春道に善戦した
春道の評では龍信と美藤は互角

これ如何に
375マロン名無しさん:04/11/13 10:06:13 ID:???
一度目の龍信戦は相手のボクサースタイルに付き合いすぎての苦戦で
二度目の龍信戦は武装の最高幹部全員倒したあとだからってのもありの苦戦だからじゃない?

376マロン名無しさん:04/11/13 10:06:17 ID:???
不良漫画で最強を決めるのに武器使用無しってナンセンスじゃないか?
俺の通ってた学校じゃ腕力より何でもやる奴が一番強いとされてたけど。
因みに身長175くらいで授業中に金属バットで背後から有無も言わさず殴りつけるような奴ね。
377マロン名無しさん:04/11/13 10:09:34 ID:???
善波って善波ナイトだろ?
あいつがリンダマン以下!?
ありえねーだろ
あんなタフな男居ないしガラガラヘビのOB二人を〆るところなんて半端じゃないぞ
378マロン名無しさん:04/11/13 10:21:14 ID:???
大抵この手のスレは人間離れした行動をしたり、
現実味の無い描写をした漫画の登場人物で上位が占められるんだよな。
379マロン名無しさん:04/11/13 10:30:45 ID:???
ほんとはもう少し参加作品を限定したほうがおもしろいランクになりそうだけどね
380マロン名無しさん:04/11/13 11:50:04 ID:???
>>377
俺もそう思うが荒くれNIGHTは読んだ事無い人の方が大多数だからな。
381マロン名無しさん:04/11/13 12:42:13 ID:???
>>379
逆に増やした方がオールスターっぽくてイイ!と思うが
>>380
強さと人気は関係ないと思う
382マロン名無しさん:04/11/13 13:05:05 ID:???
>381
このスレに関しては信者数と強さは結構比例関係にあるよ
383マロン名無しさん:04/11/13 13:46:46 ID:???
善波ちゃんは相手の膝関節を一撃でへし折る
壁に押さえつけてヘッドバットでアゴ叩き折る
うずくまった相手を容赦なくネオン看板で叩き続ける
うめき声上げる相手にモップの柄で顔面付きまくり(絶対失明してそう)
とにかく切れたとき描写が凄い
効果音はバク!パグ!グシャ!等
相手死んでるだろって感じ
とてもじゃないが林田ごときの勝てる相手じゃない
384マロン名無しさん:04/11/13 14:10:49 ID:???
かなりマニアックな不良漫画をエントリーしようと思うんだが、いい?
まぁまぁいい線行くんじゃないかと思うんだけど。

とりあえず各種最強スレっぽく…。

【作品名】 おがみ松吾郎
【名  前】 尾上松吾郎
【  体  】 194cm100kg、極めてマッチョ
【腕  力】 ・ブロック塀を八つ当たりパンチで破壊した。
         ・貨物列車を止めた。
          #テリーマン状態なんだけど、ブレーキかけてたから
          #ちょっと早く止まったって程度の話。
         ・トンネル前で横転した車を持ち上げ、道を開けた。
         ・ボクシングジムのリングの鉄柱を引き抜いて振り回した。
【体  力】 ・真夜中に嵐の海で、小舟で遭難したヒロインを
          探しに泳ぎ、ちゃんと見つけたうえ、無人島へ無事到着。
         ・「風の抵抗を入れたら200kgはあるぜ!」という応援団旗を
          台風が来て過ぎるまでの間+ちょっと、揚げ続けた。
          高校野球の試合開始→翌日の朝まで。
【備  考】 鉄砲を前にしてもひるまない男だが、バリバリの童貞。
         小梅さん(ヒロイン)を抱きしめる夢を見て熱を出した。
         アホかと言いたい。

とりあえずこんなとこかな?定義6にひっかかるのではないかと懸念しつつ。
作中ではひとりだけ飛び抜けて強いので、「〜〜なケンカに勝った」とかより、
こういう逸話めいたもののほうがいいかなと。

他に知ってる人がいたら補足よろしく。
385マロン名無しさん:04/11/13 14:57:43 ID:???
>>381
増やすんならもっと定義を緩めて派手にやったほうがオールスターっぽくなるな
>>382
それは確かに無いとは言えないね
386マロン名無しさん:04/11/13 15:37:55 ID:???
>384
「貨物列車を止めた」
がアリなら、
「車を押し返した」
箕輪飛成あたりもエントリーOKになるかも知れないしなぁ。
「鉄柱を引き抜いた」
って極沢クラスのパワーじゃないだろうかと思うし。
ちょっとエントリーは厳しいんじゃないだろうか。

後、「定義を緩める」のには反対。
派手にやる、っていうか荒れるだけのような気がするし。
387マロン名無しさん:04/11/13 15:52:11 ID:???
カフスとか、このスレじゃあ人気ないけど、一応上位扱いされてる。
一番人気あるのキャラは、多分春道だろうな。次が赤城。
後は、カメレオンや今日俺、ろくでなしや特攻といった漫画の人気が高い。
388マロン名無しさん:04/11/13 15:53:47 ID:???
アマギンと亜輝の飛行機からのダイブも地表ギリギリでパラシュート開いて無傷だったり
直己がビルが崩れて分厚いコンクリの下敷きになっても平気だったり
ムカイの素手でコンクリぶち抜きまくりとかウダヒマも結構微妙だと思うんだけどね。
389マロン名無しさん:04/11/13 15:55:20 ID:???
まぁ極沢とかよりマシだろ
ウダヒマとカフス、特攻あたりは俺も疑問が残るが
390マロン名無しさん:04/11/13 15:58:19 ID:???
そういやカフスは何で人気ないんだろうな
結構メジャーな漫画だと思うが
善波は俺も好きだけど直人や武丸とかと比べられると苦しい
391マロン名無しさん:04/11/13 16:02:00 ID:???
極沢は作中でもギャグみたいな扱いだったからね
カフスに関しては読んだことない人が多いから疑問にすらできないんじゃないの
描写ならカフスのキャラが一番強そうに見えるけどな
確かに無茶な展開多すぎで疑問は残るけどさ
392マロン名無しさん:04/11/13 16:04:23 ID:???
まぁ定義緩めるんならともかく、厳しくするんならその二つは外れるだろうな。
特攻とBADBOYSあたりもヤバイかも。
393マロン名無しさん:04/11/13 16:07:19 ID:???
極沢とか楓とかは除外しといた方が良いだろな。
そもそも強さの底が見えない一面があるし。
若い頃の文尊とかは、外伝で一巻分活躍が描かれてたりしたら、また話も違ったかも知れないけど。
394マロン名無しさん:04/11/13 16:11:49 ID:???
川島より強そうなのは確か<不良時代文尊
395マロン名無しさん:04/11/13 16:12:54 ID:???
ウダヒマは楓だけじゃないような気もするが・・・
特攻もそうだな風神か雷神が片手で単車担いだりしてるしな、でも少ないほうかもね
特攻は単車やヤンキーとしての描写がリアルだから外しにくいってのがあるな
BADBOYSはなんか無茶なことあったっけ?あんまり覚えてないや
司がタフすぎるような気もするけど
オレ的に
カメレオン・特攻の拓・ろくぶる・BADBOYS・純愛組・今日俺あたりは
ヤンキー漫画を語る上で外せないな
396マロン名無しさん:04/11/13 16:15:04 ID:???
BADBOYSよりはカメレオンの方がヤバそう
メジャー作品で安全圏なのは今日俺とろくでなしだろうか
397マロン名無しさん:04/11/13 16:16:40 ID:???
特攻が一番ヤバイと思ってるのは俺だけか?
398マロン名無しさん:04/11/13 16:18:41 ID:???
たぶん君だけと思う。カフスやウダヒマのほうが話の展開を含めてありえない所が多い。
399マロン名無しさん:04/11/13 16:19:33 ID:???
湘南純愛組も特に問題ないと思ったけど
400マロン名無しさん:04/11/13 16:22:19 ID:???
春道やリンダのパンチ力も十分ありえないしな
リアルなら最強は小鳥あたりだろ
401マロン名無しさん:04/11/13 16:32:26 ID:???
葛西と三橋もお忘れなく
402マロン名無しさん:04/11/13 17:57:46 ID:???
つーかほとんどクローズ最高!な奴しかいないんだろ?
気持ちはわかるが春道中心のモノサシやめよーよー
403マロン名無しさん:04/11/13 18:08:59 ID:???
上位ランク議論のバトルに関しては、赤城をや久条をやたら持ち出すヤツのほうが多いと思うよ。
クローズは雑談では確かに多く話されるけど、ランクアップを阻む壁として持ち出されることは少ない。
俺はカメレオンや拓の話するのが一番好きだけどな。
404マロン名無しさん:04/11/13 18:12:33 ID:???
クローズ最高主義だが、オレの中での最強はQP。リンダマンより強いって
405マロン名無しさん:04/11/13 18:19:07 ID:???
九条って赤城が倒れなかった時パニクってたじゃん
やっぱ防御経験少ないからテクはないんじゃないの?
つーかもう全然覚えてないけどさ・・・
クローズクローズ言うんなら極沢解禁しろよ(゚Д゚)ゴルァ!!

上のほーにもあったけどさ俺は三橋マンセーなんだよ
空気嫁てないかな
406マロン名無しさん:04/11/13 18:21:29 ID:???
>405
そうかも。
土日はあんま書き込まないようにしてるな、俺の場合。
三橋は大好きだけど、正面からのタイマンなら伊藤の得意分野じゃなかろうか。
407マロン名無しさん:04/11/13 18:26:28 ID:???
すいませんて何だよ?あ?
すいませんすいません   ←やられてる奴
すいませんて何だよ?あ?
・・と蹴りまくる善波は鬼 カコイイ

荒くれ派は少ないのな・・
つーか何の漫画派か統計とってみたら?え?どーでもいい?
なんか見方が変わるかもしれないじゃないっすか
408マロン名無しさん:04/11/13 18:29:04 ID:???
俺も善波大好き。
過去編の荒れた描写と、現在とのギャップとかも魅力的だよな。
ギャグパートだと、カメレオンや今日俺より笑わしてくれる時もあるし。
以前、善波がA−になりかけた時は、Aランク残留に一票入れた。
409マロン名無しさん:04/11/13 18:30:50 ID:???
荒くれってうろ覚えなんだけど善波って強そうなヤツとの喧嘩ってある?
なんか湘爆の江口とかぶってさ。
410マロン名無しさん:04/11/13 18:32:18 ID:???
善波は何か小鳥と被ってるな。
作中で最強だけど、相手のレベルがそんなに高くないという。
個人的に、前者の方が好きだけど。
411マロン名無しさん:04/11/13 18:36:57 ID:???
善波も小鳥もそうだけど、相手を圧倒しちゃう=相手がたいしたことない
ってとらえるのも短絡的で嫌だけどなぁ
俺も善波好きだから、あれはそれだけ圧倒的に善波が強いんだよ!って見方にしてます。
412マロン名無しさん:04/11/13 18:38:18 ID:???
小鳥と善波じゃあ、善波の相手の方がレベル高いだろ。
二人が直接対決しても、善波が勝つと思う。
413マロン名無しさん:04/11/13 18:39:21 ID:???
荒くれってケンカよりも頭脳勝負みたいな所もあるし
ケンカの多い戦争では善波が動いたら終わりだもんね
マジ作中最強だもんね
一番 集団での抗争がよく描かれてるんじゃない?
他と違って主役の善波は出てこないで話進むからね
414マロン名無しさん:04/11/13 18:40:39 ID:???
パパだから
親だから
善波は負けません
415マロン名無しさん:04/11/13 18:43:08 ID:???
ワーストと好対照な感じだな<荒くれ
善波と小鳥比べたら、そりゃ善波だろ。
単純に巻数に差がある。というのもあるし。
QPはあくまで「最強になれたかも知れない男が選んだ別の道」って感じの物語だから。
小鳥を春道や善波とかと比べるのは、ちと心苦しい。
416マロン名無しさん:04/11/13 18:43:28 ID:???
でも荒くれってタイマンとかに重点をおいてないから他と比べて
最強説を説明しにくいな、かっこいいけど。
417マロン名無しさん:04/11/13 18:45:01 ID:???
善波は「負けられない理由」がハッキリしてる辺りも好感持てるよな。
不良漫画では珍しく、ヒロイン(というか奥さん)も魅力的な気がする。
418マロン名無しさん:04/11/13 18:59:30 ID:???
集団の抗争はやっぱ拓が一番かな
生意気だから潰す、みたいな単純な理由が逆にリアル。
419マロン名無しさん:04/11/13 19:14:31 ID:???
なんだか乗り遅れたな
おれは善波のほうがキャラとしては好きだけど小鳥のほうが勝つと思うよ
420マロン名無しさん:04/11/13 19:16:26 ID:???
っと思ったけどやっぱ互角かな、勝負ついて欲しくないや
421マロン名無しさん:04/11/13 19:19:43 ID:???
小鳥のミテクレがやだ 
ブサイク ブーちゃーん
422マロン名無しさん:04/11/13 19:23:59 ID:???
まぁ、リンダも男前じゃないし。
善波と比べるのは確かにアレだが、小鳥も充分強い。
423マロン名無しさん:04/11/13 19:27:14 ID:???
参加作中一番ルックスがカッコイイのは誰だろ?
善波、天羽、相沢、アマギン、薬師寺、龍信あたりからかな
424マロン名無しさん:04/11/13 19:31:08 ID:???
相沢が結構イイ線行きそうだな。
直人と阪東も参戦希望。
425マロン名無しさん:04/11/13 19:31:23 ID:???
伊沢
426マロン名無しさん:04/11/13 19:33:29 ID:???
アマギンは「カッコイイ」というのとは違う気がする。
阪東に一票かな。
確かに相沢も良い。
427マロン名無しさん:04/11/13 19:34:36 ID:???
クローズ関係が上位に来るのって「日本不良界最強の男」とかいう厨設定のせいだろ?
あのへんからつまらなくなってたよな。つじつまのあってない強さランキングとか。
428マロン名無しさん:04/11/13 19:35:54 ID:???
善波、天羽、相沢、アマギン、薬師寺、龍信、直人、阪東、伊沢かぁ
ヒーローっぽいカッコよさは善波でリアルにもてそうな相沢ってとこか
バイクに乗った龍信も結構好き
429マロン名無しさん:04/11/13 19:38:28 ID:???
あのへんからってもうそこ最後じゃん
430マロン名無しさん:04/11/13 19:40:52 ID:???
龍信は渋いな。武田とかも悪くない。
カメレオンなら松岡と、短髪にした時の美島もいいな。
特攻なら天羽。ウダヒマはアマギン。
GTO英吉とかも格好良かった。
431マロン名無しさん:04/11/13 19:41:23 ID:???
1番かこいいのは、ろくブルの八尋
432マロン名無しさん:04/11/13 19:44:56 ID:???
相沢人気あってうれしいな、阪東は生き様がかっこいい
433マロン名無しさん:04/11/13 19:54:31 ID:???
生き様の格好良さならキュウも。
矢沢は周りから色々誤解されてたけど、
キュウはその矢沢の幻想を実践して生きていたと思う。
美島やカオルが気圧されるのも納得。
滝沢に殴られて立ち上がる所とかも良かった。
434マロン名無しさん:04/11/13 19:55:55 ID:???
>>429
ワースト含む
435マロン名無しさん:04/11/13 19:58:32 ID:???
>434
それなら納得。
何度か書いたけど、竜男のキャラは好きなんだけどね。
436マロン名無しさん:04/11/13 20:01:25 ID:???
「背負ってるものが違う」という月並みな言葉が、正に当てはまるな<キュウ
容姿も平均以上。
阪東はヒロミに歌手にならないかと誘うときの格好も良かった。
437マロン名無しさん:04/11/13 20:01:45 ID:???
竜男の登場はここのランクに大して影響与えてなかったりする
ワーストはグダグダ感が漂うけどまだ途中だから期待はしてる
438マロン名無しさん:04/11/13 20:04:36 ID:???
そうだなキュウはいいな
涼のもう昔には戻れない的な生き方もかっこいい。
439マロン名無しさん:04/11/13 20:09:46 ID:???
特攻ではリューヤが一番カッコイイと思う、次が秀人、
でも一般的にいったら天羽なんだろうな。
440マロン名無しさん:04/11/13 20:28:33 ID:???
ミテクレか
内面か
生き様か
何がカッコイーのか
わかるよーに書いてください
エピソードだけ言われてももう思い出せない
441マロン名無しさん:04/11/13 20:52:49 ID:???
>>439
マー坊、緋咲、千冬もなかなか
>>440
ルックスって言ってんだから
内面やら生き様は入んないと思われ
442マロン名無しさん:04/11/13 21:03:29 ID:???
>>441
438 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/11/13 20:04:36 ID:???
そうだなキュウはいいな
涼のもう昔には戻れない的な生き方もかっこいい。
443マロン名無しさん:04/11/13 21:10:18 ID:???
バ〜カ見てくれで言ったら”武丸”サンの”トサカ”が最強だべ。
444マロン名無しさん:04/11/13 21:14:09 ID:???
はい
拓派はバカに決定
445マロン名無しさん:04/11/13 21:16:27 ID:???
わかったから落ち着けよ
446マロン名無しさん:04/11/13 21:22:58 ID:???
後半の武丸は、顔立ちも結構整ってたな。
447マロン名無しさん:04/11/13 23:12:20 ID:???
ネタをネタと(ry
448マロン名無しさん:04/11/13 23:39:46 ID:???
ここは高校時代の話?

出所後のQPは最強に見えた。
でも高校時代だけでいうと最強とは言い切れん。
春道だってQPぐらいの年になればもっと強くなるかも。
龍信、美藤だってプロボクサーの技術でさらに強くなってるかもしれん。
449マロン名無しさん:04/11/13 23:53:24 ID:???
いや作中で最強時と思われるときを基準にエントリー。25歳までならOK。
俺はエントリーは高校卒業まで(行ってないなら18歳まで)にしたほうがいいと思うがな。
450マロン名無しさん:04/11/14 00:14:21 ID:???
うん、高校卒業までにしたほうがいいね。
んで>>448の「かもしれん」はNG

そういえばリンダマンは卒業後、格闘技大会に出場するみたいな話になってたな
451マロン名無しさん:04/11/14 01:18:59 ID:???
いや高校卒業までってするとエントリーされてる中でも
松岡とか小鳥とか重要なキャラ消えちゃうよ。
今までみたいに25歳まででもいいでしょ。
452マロン名無しさん:04/11/14 01:23:40 ID:???
さすがに18歳縛りはやりすぎ。
リストの中にも18歳だと微妙なキャラがでてくる。
25歳なら全員大丈夫だと思うが。
てかリストの中でも年齢不詳キャラ結構いるな。
453マロン名無しさん:04/11/14 01:33:54 ID:???
>>371でも書いたんだけど、黒崎はダメ?
登場回数から言えば智司や中野ほどの重要キャラじゃないけど、
北山が入ってるからいいかなと思ったんだけど。
スルーされてるみたいなので念の為・・・。
454マロン名無しさん:04/11/14 03:48:21 ID:???
黒崎君は平気で人を殺せそうだよね。
455マロン名無しさん:04/11/14 04:24:03 ID:???
黒崎は世界最強を目指してる空手家
不意を突かれて空手集団に〆られてる
456マロン名無しさん:04/11/14 05:40:57 ID:???
三橋も、一応ハンサムさんだぞ
最終巻のトビラは、西森の画力の成長具合も相まって
結構……
457マロン名無しさん:04/11/14 07:31:53 ID:???
なぜか今日俺以降の西森漫画は読めないんだよな。
今日俺はサンデースペシャルだかでやってたころか見てたのに。
458マロン名無しさん:04/11/14 07:39:02 ID:???
あの少女漫画は最悪だったな
今の道士郎はそこそこ面白い
アケヒサに転校であれも不良漫画になるのかな
高飛びが取り合えず世界記録に近いし一気に最強に躍り出そうだ
459マロン名無しさん:04/11/14 08:15:29 ID:???
道士郎は出れればSくらい行ける気がするが
仮に漫画が不良漫画になっても、奴本人の出場は無理だと思う。
黒崎ですら微妙なんだし


実は、天コナも好き→orz
460マロン名無しさん:04/11/14 10:57:04 ID:???
そこで東京番長ですよ
461マロン名無しさん:04/11/14 11:03:38 ID:???
犯罪を犯した際、少年Aとして報道される場合は許容。
実名報道されてしまう年齢ならNG。

俺的には未成年者限定が理想。
462マロン名無しさん:04/11/14 11:26:09 ID:???
だよなぁ、二十歳過ぎた不良なんて不良って言わないだろ、チンピラかヤクザだよ。
不良って言葉自体が10代限定でしか輝かないような気がする。
463マロン名無しさん:04/11/14 11:30:52 ID:???
>二十歳過ぎた不良なんて不良って言わないだろ、チンピラかヤクザだよ。
ってゆーかDQNだよねw
464マロン名無しさん:04/11/14 11:39:31 ID:???
そうだなDQNだな、成人式で派手な袴やスーツ着て暴れてんヤツらと一緒。
465マロン名無しさん:04/11/14 12:24:01 ID:???
23くらいまで族ってのも結構居るし微妙
466マロン名無しさん:04/11/14 12:32:35 ID:???
微妙っていうか23まで族やってんのなんて100%DQNじゃん
467マロン名無しさん:04/11/14 13:12:38 ID:???
まぁ地区によってなんだろーけどうちの周りにはいないなw
468マロン名無しさん:04/11/14 13:14:00 ID:???
BADBOYSあたりも結構年逝ってるだろ。
469マロン名無しさん:04/11/14 13:44:27 ID:???
たしかまだ18のはず
470マロン名無しさん:04/11/14 17:45:19 ID:???
葛西 ←これ「かさい」って読むのか…ずっと「かつにし」だと思ってた
471マロン名無しさん:04/11/14 18:19:56 ID:???
赤城 ←「あかしろ」
472マロン名無しさん:04/11/14 18:40:17 ID:???

「せきき」
473マロン名無しさん:04/11/14 19:17:54 ID:???
>>468
段野さんは学ラン着て高校行ってるよ
474マロン名無しさん:04/11/14 20:05:11 ID:???
今日ブックオフでクローズかウダヒマちょっと読んでみようと思ったら、
両方置いてなかった。変わりにちょっと気になってた特攻天女と京四郎
があったのでちょっと読んでみた。どちらも絵に絶えられなくてホント
にちょっとしか読まなかった。
475マロン名無しさん:04/11/14 21:58:53 ID:???
だったらウダヒマもダメじゃないかな?

オレ的に読みやすい絵は、ろくブル、カメレオン、クローズ、今日オレ
476マロン名無しさん:04/11/14 22:01:39 ID:???
イメージ的に細い線がだめなの?
477マロン名無しさん:04/11/14 22:02:18 ID:???
ウダヒマは絵柄にクセがあるからな。
好きな人にとっては最高だけど、それが受け付けない人もいるかも。
478マロン名無しさん:04/11/14 22:32:04 ID:???
つーか特攻天女と京四郎だよ?
デッサンも変だし絵は落書きに毛がはえたよーな絵だし
輪郭もハッキリしないし つーか説明しなくてもわかるっしょ?
>>476は何が知りたいんだ?
パっと見た瞬間にありえない絵じゃん
479マロン名無しさん:04/11/14 22:37:50 ID:???
>474が>478書いてるのか?
480マロン名無しさん:04/11/14 22:41:11 ID:???
すれ違いすまそ。

カメレオン・ろくぶる・ウダひま・クローズ・拓ちゃん・特天・京四郎よんで、
今日俺だけ読んだことなかったから、15巻ぐらいまで読んでみたけど
ダメだ・・・三橋が嫌な奴にしか見えん。
スピンナウトや導士郎は好きなんだけどな。
今日俺自体は面白いんだけど、主人公が嫌いで読んでつらい・・・

三橋好きの方々すいません
481マロン名無しさん:04/11/14 22:48:59 ID:???
そんな時こそ、伊藤君。
あるいは今井か中野、(出番少ないけど)智司あたりに感情移入して読んでみるのをオススメ。
482マロン名無しさん:04/11/14 22:58:35 ID:???
あれは俺も最初のほうはつまんなかったよ、
20巻以降から絵がまともになり始めて三橋のいいとこも見えてきたような気がする
そして30巻超えると絵がさらにうまくなってくる。俺は中野が好きだったな。
族や単車が絡んでくる話が全然ないのは残念だったけどね。
483マロン名無しさん:04/11/14 23:01:49 ID:???
俺は「BADBOYS」と「ウダヒマ」が苦手な感じ
前者はギャグ、後者は絵が苦手

ろくぶるも絵がちょっと苦手かな。
484マロン名無しさん:04/11/14 23:04:31 ID:???
今日俺は初期が最高だが。
京四郎は最初いまいちかな。
485マロン名無しさん:04/11/14 23:14:41 ID:???
BADBOYSは司がイッパシになるまではギャグ要素が強くてアレかもな
途中から気合の入った話が多くなってきて燃える。
ウダヒマはいわゆるヤンキーマンガとして見なければ展開が派手で面白いから好きだった。

バイク、喧嘩、性欲と十代の不良が必ずもつ要素を含み、絵も見やすく面白いっていったら
俺はやっぱカメレオンかなぁ。
486マロン名無しさん:04/11/14 23:15:36 ID:???
三橋いいよ、三橋。
伊藤も今井も中野もいいけど、やっぱ三橋でしょ。塚、アニメと漫画ではリコの顔が全然違う
487マロン名無しさん:04/11/14 23:22:53 ID:???
最終回付近の三橋はやたらカッコよく見える、絵もめちゃ気合入ってるし。
488マロン名無しさん:04/11/15 01:09:24 ID:???
京四郎はワーストやクローズよりよっぽど不良漫画してるんだがな
489マロン名無しさん:04/11/15 02:25:32 ID:???
京四郎は見た目とギャグの使い方でかなり不当評価されてる感はする
490マロン名無しさん:04/11/15 04:47:19 ID:???
今日から俺はは10巻台が秀逸なんだけどなぁ
491マロン名無しさん:04/11/15 09:10:59 ID:???
たしかにバッドボーイズのギャグはキッツイな
ケンカはいいんだが
恋愛や女が絡んだりするとな・・
ギャグは慣れないとキッツイな・・
キッツイよ・・
492マロン名無しさん:04/11/15 13:21:52 ID:???
京四郎は絵が致命的だな、コロコロコミックとかに似合うよ。
493マロン名無しさん:04/11/15 16:09:56 ID:???
京四郎、絵柄さえ受け入れられれば面白いみたいだな。
今度もう一度読んでみるか。
何巻から先が面白い、とか、そういうのはある?
494マロン名無しさん:04/11/15 16:37:57 ID:???
フジケンの富士山とか影山とかは入らないの?
495マロン名無しさん:04/11/15 16:55:51 ID:???
>>493
校内〆るまではいまいち(相沢以外)
そのあとはかなりの水準を保ってたと思う。
ただ人間関係とかあるから流し読みでも読んだほうがいいと思うけど。
496マロン名無しさん:04/11/15 18:41:41 ID:???
フジケンはなんか訳のわからない却下のされかたをしてたような気がする
497マロン名無しさん:04/11/15 18:49:13 ID:???
影山って強い奴と戦ったっけ?
フジケンを不意打ちでやったのくらいしかなくないか?
498マロン名無しさん:04/11/15 18:53:37 ID:???
富士山は別にいいと思うよ。
499マロン名無しさん:04/11/15 21:23:46 ID:???
京四郎は絵を気にしなきゃリアルヤンキーマンガ
クローズ、ワーストは絵とか読ませ方は凄いけど
あんなにヤクザかぶれ(御辞儀の仕方とか)した高校生はいないと思う
500マロン名無しさん:04/11/15 21:31:27 ID:???
おいおい京四郎のどこがリアルヤンキーマンガなんだよw
501マロン名無しさん:04/11/15 21:42:48 ID:???
チャンピオン系でリアルなヤンキー漫画は無いな、クローズはまだましな方だよ。
やっぱヤンキー漫画といったらマガジン系だよ。
502マロン名無しさん:04/11/15 21:53:17 ID:???
女がいない、バイクはドノーマルがたまに出てくるだけ、授業風景なし、中腰で挨拶、
兄弟杯とあれほど現実から遠い不良漫画はないと思うけど。
503マロン名無しさん:04/11/15 22:04:28 ID:???
一番ヤンキーの怖い所と笑い所がリアルに表現出来ていたのは
カメレオン(初期)だと思う
504マロン名無しさん:04/11/15 22:08:35 ID:???
あんま他のと比べるのもどうかとは思うけど
ウダヒマはどんなに派手に暴れても警察が一切でてこないし
世界一の殺し屋、それに鍛えられた殺し屋と戦う高校生や
族なのに族車が出てこないとか。
今日俺は族が一切出てこないし。
クローズの女が一切出てこないのは確かにどうかと思うけど。
505マロン名無しさん:04/11/15 22:10:49 ID:???
ふんどしマスクのとき族出てきたよ。
506マロン名無しさん:04/11/15 22:16:42 ID:???
ウダヒマも授業風景ってないよね
507マロン名無しさん:04/11/15 22:42:04 ID:???
>>500
うちの学校はヤンキーじゃなくてギャングばっかだったけど
喧嘩はみんなクローズ系じゃなくて京四郎のノリだったよ
508マロン名無しさん:04/11/15 22:43:27 ID:???
カクマルコンビが族車っぽいの乗ってたな、あと武装の溜まり場とかPAD編のときとか、
族車が出てきてた。でもメインのキャラは普通の単車ばっかかも。
やっぱ族がリアルなのはBADBOYSか拓、カメレオンだな。
>>503
俺もそう思う。あと古いけど初期のビーバップ。
509マロン名無しさん:04/11/15 22:47:51 ID:???
よくわからんけどギャングってどういうの?
510マロン名無しさん:04/11/15 22:51:31 ID:???
ブチャラティとかそうだろ。
511マロン名無しさん:04/11/15 22:51:59 ID:???
っていうかただ単に高橋ヒロシのマンガが嫌いなんだろ
こんどは喧嘩の話になってるし
ぶっちゃけカフスとかのほうが全然ありえないから
512マロン名無しさん:04/11/15 22:53:29 ID:???
ジョジョかよw
513507:04/11/15 22:56:32 ID:???
>>509
昔で言うチーマー。色分けされてる奴
カメレオンだと東京時代のジュン系の奴。
ワーストの蠍はノリが違うけどね
うちは大宮だったから青だった
前にレス出てたIWGPのドラマ見ればなんとなく分かると思う
ヤンキーとは思想からして別物
514509:04/11/15 23:07:22 ID:???
>>513
あーIWGPに出てきたようなやつね、俺とは世代が違うのかな。
そんなに年くってないつもりだけど田舎だからヤンキーっぽいの多かった
俺上で発言したもんじゃないから京四郎って見たことないけどIWGPっぽいの?
クローズはちょっと田舎の話なのかな。
515509:04/11/15 23:14:35 ID:???
井上三太が描いてるトーキョートライブだっけ?
あーいうのがリアルな今時の不良なんだろうな
立ち読み程度でしか見たことないけど。
516507:04/11/15 23:16:31 ID:???
京四郎はヤンキーだけどなんか喧嘩の描写がギャングっぽい
IWGPもちょっとヤンキー系のノリ入ってるけど…
そこまで若くないですよ 23だし
517マロン名無しさん:04/11/15 23:18:07 ID:???
そういえば昔、高校で調理実習をやった時
俺が三角巾の代わりにバンダナを巻いたら
皆が「オタクだ!!」とか言って大爆笑していた
男も女もみんな笑い転げていた
                                                                               
俺がクラスメイトの注目を集めたのは後にも先にもあれ一回きりだ
そしてあの日以来、俺は学校に行かなくなった

ちなみにその時作ったのは春巻きだった
うまいよな、春巻き
518507:04/11/15 23:18:22 ID:???
ヤンマガの猿ロックは結構リアルな不良だよね
>>515
あんな感じ
519マロン名無しさん:04/11/15 23:19:06 ID:???
京四郎は族中心、つかかなり田舎が舞台だし
520マロン名無しさん:04/11/15 23:35:46 ID:???
フジケンのパンチの飛距離はなにげにクローズ並みだったりする
521マロン名無しさん:04/11/16 15:37:54 ID:ap15oUuu
>>520
フジケンの作者はたしか高橋ヒロシを尊敬してた
チャンピオン系の漫画家は高橋ヒロシ支持者が多いと思う
板垣とか浦安の作者とか
あと、ハロルド作石とは友達みたいね

QP外伝読んでたら、小鳥はやっぱ化け物だと思った…
涼はすげー格好いいよな〜
522マロン名無しさん:04/11/16 16:12:14 ID:???
板垣は「いつか不良漫画描いてみたい」って言ってたな
523マロン名無しさん:04/11/16 16:33:25 ID:???
>>520
実は石松も
524マロン名無しさん:04/11/16 16:33:56 ID:???
小鳥 ←「ことり」?「おどり」?
525マロン名無しさん:04/11/16 16:42:54 ID:???
石松は葛西に一撃でKOされてるんで、「中の上」ってイメージが強い。
・・・いや、海老原も瞬殺されてるんだが。
526マロン名無しさん:04/11/16 16:59:12 ID:ap15oUuu
>>524
石田小鳥(いしだ ことり)

「QP」という不良漫画の主人公
全8巻(外伝1巻)発売中
超オススメ、買って損なしです

クローズも好きだがQPのほうが俺は好きだ
527マロン名無しさん:04/11/16 17:17:29 ID:???
QPはナイフ持った殺し屋より強いしな

善波>小鳥>林田>伊藤>大友勝将
528マロン名無しさん:04/11/16 17:35:00 ID:???
林田除けば納得…でもないな。
小鳥がキレた伊藤に勝てるかっていったら疑問だったりする。
伊藤が頭から血吹き出したり、明らかに小鳥以上のダメージ負ってるのに、最後に倒れるのは小鳥の方になる、というか。
つーか「ナイフ持った殺し屋」なんて、B+の智司や礼次でも勝てるだろ。
529マロン名無しさん:04/11/16 17:41:10 ID:???
三橋さんはチャカ相手でもビビッテなかったよ
530マロン名無しさん:04/11/16 17:41:39 ID:???
伊藤と小鳥比べるのはな・・・精神力に差があり過ぎ。
キレ伊藤に勝てる、って言ったら葛西ばりに相性が良いか、春道、赤城クラスのパワー備えてないと無理っぽい。
531マロン名無しさん:04/11/16 17:44:29 ID:???
まぁ、三橋や松岡とやったら翻弄されそうなイメージあるのは確か<小鳥
春道や赤城にも同じ事が言えるけどな。
532マロン名無しさん:04/11/16 17:48:49 ID:???
さすがに伊藤よりは強いだろ小鳥は、善波は一部でイメージが一人歩きしてるな
実際たいして喧嘩してないし
533マロン名無しさん:04/11/16 17:51:04 ID:???
ジャンボが小鳥より強そうなのは確かかも
というかアイツは素で赤城とタメ張りそうだけど
534マロン名無しさん:04/11/16 17:52:28 ID:???
智司は大嶽より強いと思うんだけどな、礼次は全然強いと思わんが。
535マロン名無しさん:04/11/16 17:53:27 ID:???
ジャンボって誰?
536マロン名無しさん:04/11/16 17:53:48 ID:???
ジャンボに追われて逃げる亜輝と直己は自然にイメージ出来る。
537マロン名無しさん:04/11/16 17:57:26 ID:???
智司は伊藤とほぼ互角だったんで、大嶽よりは弱い。
つーか、大嶽が伊藤に完勝したのは流石にやり過ぎだった気がする。
何でキレただけでそんなに(ry
538マロン名無しさん:04/11/16 17:58:49 ID:???
小鳥運動神経いいぞ
バクテン出来るし投球150キロ近く出るし
訓練された殺し屋さえも全然敵わなかった
539マロン名無しさん:04/11/16 18:00:17 ID:???
俺もそれは思った、あれがなきゃ三橋>伊藤ってなってるな
540マロン名無しさん:04/11/16 18:02:06 ID:???
善波が〆た奴の中には2m近い奴も結構いるわけで
何も出来ずに死んだけどガラガラヘビの幹部達だって相当強かっただろうしな
小鳥や林田といった巨漢でも簡単に膝関節へし折ると思うぞ
541マロン名無しさん:04/11/16 18:04:37 ID:???
訓練された殺し屋か…
一応、礼次はその殺し屋にギリギリで勝利してる。
素手の格闘家タイプで、ナイフ持って斬りかかる奴とはタイプが違うが。
とりあえず、松岡クラスなら蹴り一発で倒しかねないと思う<殺し屋
542マロン名無しさん:04/11/16 18:05:13 ID:???
三橋が37巻で倒したハンドスピードが尋常じゃない奴も大嶽よりは強そう。
543マロン名無しさん:04/11/16 18:08:58 ID:???
殺し屋なんて、微笑とかの例外を除けば不良のかませ役になる可能性高いしな。
礼次はB+が妥当。後期の直己とやったら相手にならないだろうし、蘭岳に勝てるとも思えん。

そして個人的に、善波は春道と互角くらいな気がする。
小鳥には勝てる、っていうのが有力みたいだし。
544マロン名無しさん:04/11/16 18:09:41 ID:???
ウダヒマのあそこは参考にしちゃだめだろ
だったら礼次とコンビのハゲも女の桃河も久条と同格の強さってことになるよ。
あそこらへんのパワーバランスの崩壊は本スレでもメチャクチャ言われてしさ。
545マロン名無しさん:04/11/16 18:12:28 ID:???
まぁあれはちょっとな・・・
546マロン名無しさん:04/11/16 18:13:42 ID:???
前スレでそこら辺は議論されてた。
久条はネコに手こずっただけ。
ネコはアウトボクサータイプで、スピードで翻弄出来たが、久条のパンチ一発でKO。
礼次は流に僅差で何とか勝利。そして流とネコの差も僅差。

楓は話を聞いてコメントしただけで、実際の喧嘩シーンは見ていない。
547マロン名無しさん:04/11/16 18:16:16 ID:???
コブラの頭とじゃれ合ってる善波じゃなくて
切れた善波の前では誰も敵わないだろ
だって強いとされてる奴等が一方的に〆られるんだぜ?
喧嘩にならねーもん
548マロン名無しさん:04/11/16 18:17:38 ID:???
でもそういうコメントってここじゃ重要視されてたりするんだけどね。
肉体変化する前はネコにボコボコだったし。
549マロン名無しさん:04/11/16 18:17:58 ID:???
あの漫画は「実は本気になると強かった」っていうのが多すぎな気もするな。
赤城なんかその代名詞だし。
まぁ、礼次も直接のタイマンじゃ赤城に負けたくらいなんだけど。
三人組のリオ以外の二人が異様に強くて、ネコ達がソイツらより強そうな雰囲気出してたのがそもそものミス。
550マロン名無しさん:04/11/16 18:20:36 ID:???
あの二人は強すぎ。
ボクサータイプの奴なんて、島田を完全に翻弄してたし。
巨漢の方も蘭岳とタメ張りそうな感じだった。
551マロン名無しさん:04/11/16 18:22:24 ID:???
そういうのを真に受けすぎるヤツってやたら引かないよな、
本気の赤城ならとか言い出すともう議論にならない。
552マロン名無しさん:04/11/16 18:24:53 ID:???
明治と治だな。
「牛の1頭や2頭、何で片手で持てねェんだァ!」
には笑った。宗一が実際に持ち上げそうなキャラだし。
553マロン名無しさん:04/11/16 18:24:54 ID:???
やっぱイナーキか轟かなぁ最強に近いのは。
カフスはあんまり好きじゃないし、反則気味だと思うけどな。
554マロン名無しさん:04/11/16 18:27:27 ID:???
後日談なら、成長した四郎が妙に好きだった。
広島の不良ボスも何かいい感じのキャラだったし。
直己の卒業式での四郎とのやり取りとかは、ちょっと見てみたかったな。
555マロン名無しさん:04/11/16 18:32:18 ID:???
カフスは最終回に実は夢だったっていう最悪の展開になりそうなのが怖い。
556マロン名無しさん:04/11/16 18:34:03 ID:???
あれ?
牛を片手で持ち上げる?
その漫画エントリーダメだろ
重量挙げの世界チャンピオンの記録軽く超えてるぞ
557マロン名無しさん:04/11/16 18:34:09 ID:???
>554
あの後日談はコミックスで初めて読んだ時は嬉しくて仕方なかったな。
四郎は普通に背が伸びててビビった。
何か、あの容姿のまま成長してくのかな、って思ってたから。
558マロン名無しさん:04/11/16 18:35:52 ID:???
別にウダヒマはエントリーしなくて良い。
他の漫画との絡みとかも含めて雑談さえさせてもらえればOK。
559マロン名無しさん:04/11/16 18:38:52 ID:???
>558
だな。
赤城と春道のタイマンとかは話してて面白かったんで、雑談の話題にしてNGにならなきゃそれでOK。
560マロン名無しさん:04/11/16 18:40:33 ID:???
ウダヒマってあれか。
痛覚が無いとか言うのと戦ったりしてるクソ漫画じゃない?
小学生の時少し読んであまりのくだらなさに読むの止めた記憶がある。
561マロン名無しさん:04/11/16 18:41:43 ID:???
そうだなウダヒマはエントリー抜きにしたほうが雑談しやすいかも。
凪編も普通に雑談ならOKでしょ?
562マロン名無しさん:04/11/16 18:41:54 ID:???
アマギンの「悪魔体質」の事なら、あれは只のハッタリ。
その後すぐに舌噛み切って転げまわってたから。
563マロン名無しさん:04/11/16 18:45:12 ID:???
ヤンキー漫画もめっきり減ったなぁ、ヤンキーそのものが減ったっていうのもあるけど。
なんか寂しいものがある。
564マロン名無しさん:04/11/16 18:45:14 ID:???
実際に「無痛症」のキャラってエントリーされてるキャラの中にいたっけ?
直人がそれに近い雰囲気あったけど、松岡戦で思いっきり痛がってたし。
565マロン名無しさん:04/11/16 18:46:41 ID:???
AKIRAの金田とかもありなのか?
566マロン名無しさん:04/11/16 18:47:36 ID:???
>562
白アマギンが笑う時、千切れた耳と舌が写るのがなんか良かった。
来栖とか直人とかは、確かにそんな感じのキャラだよな。
正確には「他人の痛みを感じない」って感じ。
567マロン名無しさん:04/11/16 18:47:46 ID:???
エントリーはされてないけど湘南純愛組に出てくるジョーイだっけ?ドレッドっぽい頭のやつ。
あれが無痛症だったと思う。
568マロン名無しさん:04/11/16 18:49:15 ID:???
展開早いなぁ・・・
ハッキリ言って、粘着する奴なんて無視すればいいと思うんだが
569マロン名無しさん:04/11/16 18:49:18 ID:???
GANTZの風か加藤勝が最強っぽいが
一応リアリティーはある
スーツが無ければ人間離れした能力は無い
570マロン名無しさん:04/11/16 18:50:26 ID:???
風最強だなw
571マロン名無しさん:04/11/16 18:51:37 ID:???
「強さなんてどうでも良いから不良漫画オールスターの雑談させてくれ」
って奴も多いからな。
次スレ辺り、「不良漫画総合雑談スレ」に変えた方が良いかも。
572マロン名無しさん:04/11/16 18:52:14 ID:???
風はどっちかっていうとエアマスター向きだろ
573マロン名無しさん:04/11/16 18:52:45 ID:???
いや加藤のほうが強いだろ
千手観音スーツ壊れた状態で殺したし
574マロン名無しさん:04/11/16 18:53:20 ID:ap15oUuu
>>571
俺もそっちのがいい
最強決めるとなると雰囲気ギスギスし出すしな
575マロン名無しさん:04/11/16 18:54:01 ID:???
>>571
それ俺が前スレでいったらほぼ全員に却下されたよ。
雑談スレを別に立てればいいって人はいたけど。
576マロン名無しさん:04/11/16 18:54:01 ID:???
俺はさりげにキレ伊藤VS竜男が見たい。
善波VS江口は…普通に善波が勝ちそうな気がするが。
577マロン名無しさん:04/11/16 18:58:28 ID:???
相良が連れてきた最強の男(名無し)と今井の戦闘シーンの台詞から大嶽より強いと思うんだが
578マロン名無しさん:04/11/16 19:00:44 ID:???
>577
? 北山と大嶽なら、確かに北山の方が強いかも。

>576
キレた伊藤は、竜男クラスまでならギリギリ勝てそうな気がしないでもない。
葛西には頭突き一発食らわせるくらいが精一杯っぽいが。
俺はむしろ「伊藤VS赤城」が見たいな。
二人とも土壇場で異様に強くなるタイプ。
579マロン名無しさん:04/11/16 19:00:47 ID:???
>>576
でもキレた伊藤は相手が極悪非道なタイプでのみ発揮するから
ノーマル伊藤なら竜男が圧勝かもな。
もしキレた状態で対戦したキャライメージ的に伊藤が勝ちそうな気はする。

湘爆をパワーアップさせたのが荒くれだから善波が勝つのは当たり前かな。
580マロン名無しさん:04/11/16 19:02:56 ID:???
竜男なら、金貰って智司や今井ボコボコにしそうだから、伊藤はキレる事が出来ると思う。
赤城は…基本スペックに差があるし、何か途中で仲良くなりかねん。
581マロン名無しさん:04/11/16 19:03:17 ID:???
三橋>北山>大嶽
582マロン名無しさん:04/11/16 19:04:42 ID:???
赤城は精神面が意外と弱いから伊藤が押し切るかも。
583マロン名無しさん:04/11/16 19:06:08 ID:???
お互いの相棒の愚痴と、彼女の話で盛り上がる二人。
・・・亜輝と三橋も話が合ったりして。

直己は普通に精神力強いだろ。
喧嘩中は、むしろ不死身っぷりに相手が動揺してる。
584マロン名無しさん:04/11/16 19:07:12 ID:???
三橋は女の話なんかしねーよ。
585マロン名無しさん:04/11/16 19:07:36 ID:???
まぁ、ジャンボ見たら逃げ出しそうなキャラなのは確か。
でも、島田やられたら普通に倒しちゃいそうなのも確か。
586マロン名無しさん:04/11/16 19:09:06 ID:???
伊藤も直己も照れ臭くて彼女の話は出来ないっぽい。
相棒の愚痴はメチャメチャ盛り上がりそうだがw
587マロン名無しさん:04/11/16 19:10:00 ID:???
今日から俺は・BADBOYS・荒くれNIGHT・ろくでなし・クローズ・QP
は読んだ事あるけど一番強そうなのはやっぱ善波かな
588マロン名無しさん:04/11/16 19:10:26 ID:???
>>586
伊藤の方が明らかに被害大きいんで、赤城が同情。
589マロン名無しさん:04/11/16 19:13:55 ID:???
>>563
ヤンキー漫画≒不良漫画
590マロン名無しさん:04/11/16 19:13:57 ID:???
直己は女好きだから伊藤とはちょっと違うかな
591マロン名無しさん:04/11/16 19:15:18 ID:???
>588
でも直己は万年金欠なんで、飯奢ったりするのは伊藤。
というか、亜輝も直己も三橋ばりに付きまとう可能性があったりする。
そしてナンパに誘う二人と、ドギマギしながら付き合う三橋伊藤。
592マロン名無しさん:04/11/16 19:17:56 ID:???
>>591
ワラタ
二人とも、何だかんだで普段は三橋に近いからな。
そして、その四人じゃ絶対ナンパ成功しないと思う。
カメレオンばりに、揉め事抱えた女に声かけられて、そのまま揉め事に〜
ってイメージだな。
593マロン名無しさん:04/11/16 19:19:14 ID:???
絶対ナンパ成功しそうな四人組とか、選んだらどうなるんだろ。
とりあえず、相沢は入りそうだな。
後は、善波とか。
594マロン名無しさん:04/11/16 19:21:58 ID:???
グリコも結構モテるな、あとマー坊とか。
595マロン名無しさん:04/11/16 19:22:11 ID:???
小鳥とボウヤじゃ小鳥の方が強くないか?
596マロン名無しさん:04/11/16 19:23:20 ID:???
二枚目だけど何故か女にはモテない、ってキャラが大半だしなぁ。
外見だけなら直人と松岡辺りは有力だけど、絶対揉め事起こしそうだし。
そして相沢と善波は他の奴らの分までお持ち帰りしかねん。

>595
ログ読もう。
俺は春道だと思う。
597マロン名無しさん:04/11/16 19:25:04 ID:???
>>594
松岡もモテるぞ
598マロン名無しさん:04/11/16 19:27:02 ID:???
揉め事とかお持ち帰りとか妄想ストーリーいってたら誰もいなくなるよ。
599マロン名無しさん:04/11/16 19:29:24 ID:???
俺は妄想ストーリー好き。
やっぱ強さ議論と雑談でスレ分けた方が良いだろうか。
600マロン名無しさん:04/11/16 19:29:59 ID:???
まぁ、クロスオーバーの雑談なんて全部妄想だし。
601マロン名無しさん:04/11/16 19:32:17 ID:???
俺はテーマ決めた雑談とか結構好きだけど妄想ストーリーは嫌い。
見てると一部でやり取りしてるだけだし。
602マロン名無しさん:04/11/16 19:32:20 ID:???
>>593
ナンパならBADBOYSの陽二が入るな。
603マロン名無しさん:04/11/16 19:33:00 ID:???
普通に妄想雑談してる方が好きだな。
どっちが強いか話すより、全然楽しいし
604マロン名無しさん:04/11/16 19:33:38 ID:???
ルックス部門はどう?とかパワー部門はどう?とかそういうのは大好き
605マロン名無しさん:04/11/16 19:34:46 ID:???
一番女に女にモテるのは誰だろうな。
人数でいうと、善波か……相沢ってヤッた人数明確になってたっけ?
606マロン名無しさん:04/11/16 19:36:05 ID:???
九里虎はちとキツイか。
いつも振られそうになってるイメージだな。
そこが奴の魅力なんだけど。
607マロン名無しさん:04/11/16 19:36:39 ID:???
善波かヒロが一番かも、あとは相沢、グリコ、陽二あたりが結構やってる。
608マロン名無しさん:04/11/16 19:38:03 ID:???
九里虎は結構ヤってると思ったけどなぁ。ゴムが足りないとかいってたし。
609マロン名無しさん:04/11/16 19:47:14 ID:???
このスレ、伸びる時はエライ勢いで伸びるな
妄想ストーリーも妄想雑談も(゚∀゚)イイ!
610マロン名無しさん:04/11/16 19:51:31 ID:???
実際に参加してる人数は少ないと思うけどね、3〜4人かな。
いなくなる時は一気にいなくなるし。
雑談スレ立てるのいいかもな、谷仮面とかエントリー外や定義外の作品やキャラの話もしたいし。
611マロン名無しさん:04/11/16 20:05:18 ID:???
スレ違いだっつーの。
612マロン名無しさん:04/11/16 23:01:26 ID:???
>>610
見事に的中
613マロン名無しさん:04/11/16 23:33:16 ID:???
>>610
カキコはな。ROMってんの結構いるんじゃない?
つか、前にそんな流れで作られた番外編スレってもう落ちたの?
俺、ゾヌ使ってんだけど見つかんないんだよね
614マロン名無しさん:04/11/16 23:37:30 ID:???
番外編スレって、いわゆる「雑談スレ」?
それならここにアドレス貼って欲しかったな。
それとも、職人さんがSS書いてくれてたスレの事だろうか。
615マロン名無しさん:04/11/16 23:45:15 ID:???
ID出ないんだから
きっと2〜3人だ
人数はそんなにいないはずだ
616マロン名無しさん:04/11/16 23:46:27 ID:???
>>613
「ゾヌ」とか「番外スレ」とか色々聞きたい事が多いな
617マロン名無しさん:04/11/16 23:48:27 ID:???
俺は>>522の発言の方が気になる。
618マロン名無しさん:04/11/17 00:32:04 ID:???
>>593
美島、相沢(ロッドマンBer),善波、後ランクには入ってないケド
湘南純愛組の阿部って所だと思う
619マロン名無しさん:04/11/17 00:34:32 ID:???
ロッドマン相沢か…
確かにそうだけど、やっぱ相沢といえばヤンキースタイルだよな。
あそこらへんのエピソードを渋く決めて、その後いつものようにオチつける辺りも良かった。

そして美島の事を完全に忘れてた自分。
620マロン名無しさん:04/11/17 12:08:28 ID:???
近くの古本屋のどこ探しても今日俺36巻以降が見つからない。
よって>>542が言ってるハンドスピードが尋常じゃない奴とチラチラ話に出る北山がどんな奴なのかわからない。
621マロン名無しさん:04/11/17 13:24:20 ID:???
ハンドスピードが尋常じゃない奴=北山。
相良曰く「今まで見てきた中で一番強い」。
まあ、相良がいつ頃まで舞台の町を直接チェキしてたかは分からないが
その台詞から、現役智司より強そうだとの推測が成り立つ。
最終戦の前座。三橋と「三橋vs中野」バリの殴り合いを演じたが、不利と見るやいきなり銃器に頼る。
今井に一発も入れさせなかったし、雑魚不良の皆さんの攻撃を完全に見切ってギリギリで「当たったフリ」をするなど
かなりレベルは高そうなんだが……。
今日俺限定でやれば「三橋≧中野=北山>伊藤」くらいか?
相性もあってか、通常伊藤じゃキツイイメージがあるな。
622マロン名無しさん:04/11/17 14:13:24 ID:???
>>621
説明サンクス。
ハンドスピードが尋常じゃない奴と北山は同一だったのか。
623マロン名無しさん:04/11/17 14:17:04 ID:???
>今日俺限定でやれば「三橋≧中野=北山>伊藤」くらいか? 
>相性もあってか、通常伊藤じゃキツイイメージがあるな。

平常時の伊藤が北山相手では分が悪いのは同意だが、
中野>伊藤ってのは言い過ぎでしょ。
直接対決じゃ、結果的にキレてるとは言えない状態の伊藤が勝った訳だし、
その後に道端でケンカ売られた時(13巻)には、
平常時でも中野をして、「随分強くなったじゃないの」と言わしめる程に成長してるわけで。

北山と中野を比べたら、スピードは同程度、
パワーとテクニックは北山のが上、両者とも伊藤はもちろん、
三橋と比較しても打たれ弱さがウィークポイントって感じで、
北山の方が若干上だと思う。
まぁ早い話が今のランクで順当かと。
624マロン名無しさん:04/11/17 14:45:35 ID:???
ハンドスピードが尋常じゃない奴(北山)って
「大男」って言われてるからパワー系だと思ってた
625マロン名無しさん:04/11/17 14:47:03 ID:???
てパワーも入ってるのか
626マロン名無しさん:04/11/17 14:47:27 ID:???
伊藤が三橋より強いかも知れない、という理由の一つとして、
同じタイプの中野に勝利してる、ってのがあるよな。
627マロン名無しさん:04/11/17 14:50:36 ID:???
俺も、今のランクが順当だと思うかな。
キレ伊藤がA。
三橋はA−の最上位。
北山と大嶽がA−。
智司と中野がB+。
って感じで。
北山は三橋の話術にやられた面があるというか、銃持ち出した辺りから「タイマン」という感じじゃなくなってるのが判定しにくい所。
628マロン名無しさん:04/11/17 14:55:26 ID:???
かなり大げさに喩えると
中野=スピード:音速 パワー;中の中
三橋=スピード:高速 パワー:中の上

て感じだな
629マロン名無しさん:04/11/17 14:58:37 ID:???
まぁ「アホですかアンタは」で北山が逆上しなかったら、そのまま北山に押されてたかも知れないよな。
でも、太尊みたいに周りの口出しや相手の境遇の性でパワーダウンしたんじゃないんだし…
一応アレも「三橋の実力」になるんじゃないだろうか。
終盤の三橋は、相良とのストーリーの都合上か、今まで以上に「無敵の存在」として描かれてたし。

いや、三橋=A−の最上位、北山=Aで良いとは思うけど。
ただ、少なくとも三橋は僅かに北山より強い、ってのは確かだと思うんで。
630マロン名無しさん:04/11/17 15:04:36 ID:???
>>629
あっ、スマン。
「北山=A−」だった。
ランク表記のミスは洒落にならないな。以後、気をつける。
631マロン名無しさん:04/11/17 15:06:10 ID:???
格闘センスでは三橋≧中野>伊藤なんだが
強さではやっぱ伊藤>三橋>中野なんだよな

北山は微妙
センスは三橋と同等かそれ以上はあると思うが
632マロン名無しさん:04/11/17 15:08:34 ID:???
今日俺の話になったところで一つ質問。
前から思ってたんだが、何で喧嘩写生が皆無な末永がエントリーされてるんだ?
いつの間にか入ってたが。
633マロン名無しさん:04/11/17 15:11:43 ID:???
一番大きな理由は「末永は春道と同レベル。それを瞬殺した三橋は正に最強」とか言い出す奴がいたからかも。
まぁ、実際は「有名な不良高の番長」という一つの目安として選ばれた感じかな。
個人的には完全に実力で番長だった藤城の方が分かりやすいと思うが、コイツは改心後のキュウに瞬殺されたりとか、終盤はただの雑魚扱いだし。
634マロン名無しさん:04/11/17 15:13:55 ID:???
>末永は春道と同レベル。
この上なくありえねぇw
635マロン名無しさん:04/11/17 15:19:15 ID:???
そう考えると、やっぱ智司は「不良高の番長」という枠には収まらない強さだと評価されてる訳か。
嬉しい限りだ。
所で、修行後の相良はB+でも良いと思う。素手で壁凹ませてるし。
636マロン名無しさん:04/11/17 15:48:34 ID:???
>>631
そうかな?
三橋と中野は優れた身体能力に任せて
ケルナグールしてるだけのように見える。
要するに戦い方に工夫がない。
一方の伊藤も基本的には殴って蹴ってするだけだが、
苦手なタイプが多い分、そういう相手(主に空手屋)はタックルでテイクダウンしたり、
捨て身で相手を捕まえて頭突きで仕留めたりと、
三橋よりもずっと考えて戦ってる(なんで中野戦もそういう戦い方をしなかったんだろう)。
どっちのタイプが「格闘センスに秀でている」と言えるのかは微妙。
単に三橋や中野は工夫する必要性を感じていないだけかもしれないが。

今井なんかも伊藤をちょっとは見習って自分に合った戦い方をすれば、
噛ませ犬では終わらなかっただろうに、そこは思慮の足りないバカ番長ゆえの宿命か・・・。

>>635
前の開久の頭(っていうか先輩)も一撃KOだもんなぁ>智司
637マロン名無しさん:04/11/17 15:53:27 ID:???
捨て身でってあたりがもう直進のみって感じがするけどな
638マロン名無しさん:04/11/17 16:08:47 ID:???
まぁ単純に伊藤はインファイター、三橋中野はアウトボクサーって感じなんだと思う。
相手の攻撃を交わして戦うタイプの方がテクニックあるように思えるのは確かかもな。
でも伊藤はガードとかは考えず、とにかく相手にダメージを与える事を考えて戦うタイプなんで、
「テクニックがある」というのとは違うかな。
イメージとは異なるけど、いわゆる「喧嘩の仕方が上手い」って事になるのかも。
639マロン名無しさん:04/11/17 16:10:33 ID:???
今の今日俺の話しが終わったらでもいんだが、
ここの住民にろくブルの白井の強さについて教えて欲しい
本ろくブル格付けスレでも結論出てないし
640マロン名無しさん:04/11/17 16:11:00 ID:???
>>637
636だけど、相手の攻撃をかわしながら捕まえる事が出来るくらいなら
始めからそうしてるはず。
それが出来ないから捨て身で行くのであって、
考えなしに猪突猛進してるのとは事情が違うと思うんだけどね。
「下手なりに工夫してる」と言いたいだけ。

>>638
概ね同意。
641マロン名無しさん:04/11/17 16:13:05 ID:???
白井は…渡嘉敷(だっけ?)に勝ったくらいしか戦果がなかった気がする。
642マロン名無しさん:04/11/17 16:16:37 ID:???
渡嘉敷に喧嘩で勝ったの?それともボクシングで勝ったの?
643マロン名無しさん:04/11/17 16:19:36 ID:???
>>623
確かに「三橋≧中野=北山>伊藤」は言い過ぎかもしれんが
「三橋≧北山=中野≧伊藤」ではある気がする。
京都では、キレてたと言い切れない気はするが、意地状態だったし。
千葉に来てからは、京都に比べて三橋と中野の差が縮まってるように見えるから。

戦い方の話でいうと、北山戦の今井は足掴んだ時そのままジャイアントスイングにでも持ち込めば良かったんだよな
あいつホント喧嘩下手だよ…
644マロン名無しさん:04/11/17 16:21:18 ID:???
覚えてないけど、白井のキャラを考えたら罠に嵌めたりして勝ったのかも。
白井は相良と同じで、素手の実力以外の要素も合わせて強かったんじゃなかろうか。
645マロン名無しさん:04/11/17 16:23:51 ID:???
サリー編はいらなかったな、千秋も尻軽っぽくなってたし。
646マロン名無しさん:04/11/17 16:24:17 ID:???
>633
中野の評価が何故そんなに高い?
大きな戦果があった訳でもなく、大物とのタイマンは伊藤戦くらいしかなかったように思えるのだけど。
開久で「コイツは三橋ばりだ」って言われたくらいだよな。
647マロン名無しさん:04/11/17 16:27:33 ID:???
>>643
ええと、35巻で三橋と伊藤が互角だったのをお忘れ?
「作劇上の都合」とか言うのはナシの方向で。
648マロン名無しさん:04/11/17 16:27:39 ID:???
>>633に言ってどうする
まぁでもその大物(三橋、伊藤)と互角にやりあえるんだから
相当な手腕なのは確かだろ
649マロン名無しさん:04/11/17 16:27:58 ID:???
後半の中野はメインキャラとのタイマンがなく、
雑魚戦で強さを見せ付ける事が多かったんで過大評価してしまうのかも。
650マロン名無しさん:04/11/17 16:28:48 ID:???
中野は三橋ともやってたような気がするけど。
中野は俺も結構評価高かったりする。
651マロン名無しさん:04/11/17 16:30:44 ID:???
後半に三橋と中野のタイマンってあったっけ?
出会った時にやり合って、その時は不意打ちで中野勝利。
その後タイマンで伊藤が中野に勝利。なのは確かだったと思うんだが。
652マロン名無しさん:04/11/17 16:31:24 ID:???
ピンチの時来てもらうと

智司が加勢した=これで勝てる
中野が加勢した=勝てるかもしれん
今井が加勢した=結構助かる
653マロン名無しさん:04/11/17 16:32:40 ID:???
>>651
中野が千葉にやってきた時2回ほどやりあった
2回とも邪魔が入ったけど
654マロン名無しさん:04/11/17 16:32:49 ID:???
あぁ、確かに智司の方が中野より強そうだ。
中野はハッキリ伊藤に負けたけど、智司は三橋とも伊藤とも互角だったからな。
655マロン名無しさん:04/11/17 16:34:40 ID:???
コンビもののマンガでメインキャラのタイマンで決着ついたのってあったっけ?
ウダヒマ、鬼爆、今日俺ぐらいしか思い浮かばないけどみんなほぼ互角だったよな。
>>647の言い分もわかるが、実際仕方ないと思うよ作画上の都合ってのもさ。
656マロン名無しさん:04/11/17 16:37:05 ID:???
伊藤が平常時なら
三橋≧北山=中野≧伊藤
だろ
中野と北山が同格ってのはちと違和感あるが
657マロン名無しさん:04/11/17 16:37:08 ID:???
白井と鬼塚と薬師寺じゃどう言う順?根拠も教えて

今日俺の話だけど、
三橋≧意地伊藤≒智司≧中野
キレ伊藤>大嶽>今井
くらいだと自分は考えてる。
658マロン名無しさん:04/11/17 16:37:45 ID:???
え〜と、
結果で判断するなら、
伊藤(★)>大嶽>伊藤=智司≧中野
って感じになるかと。
三橋と北山を何処に入れるかが意見の別れる所。
659マロン名無しさん:04/11/17 16:38:30 ID:???
>>647
伊藤はともかく、三橋が迷いを持って喧嘩したのなんてアレくらいじゃないか?
そういう補正は色々かかってると思う。
660マロン名無しさん:04/11/17 16:39:11 ID:???
>>657
> 三橋≧意地伊藤≒智司≧中野
> キレ伊藤>大嶽>今井

いまだにこれの見方がわからん…
三橋≧意地伊藤≒智司≧中野>キレ伊藤>大嶽>今井
こうで合ってる?
661マロン名無しさん:04/11/17 16:40:18 ID:???
ていうか伊藤は
「迷いのある伊藤」
「単なる伊藤」
「意地伊藤」
「キレ伊藤」
「迷いの無い伊藤」

これくらいある気がするw
662マロン名無しさん:04/11/17 16:40:32 ID:???
伊藤ちゃん一杯
663マロン名無しさん:04/11/17 16:40:51 ID:???
>「単なる伊藤」
ワロタ
664マロン名無しさん:04/11/17 16:40:54 ID:???
>>660
違う違う、上と下で分けてるつもり。
キレ伊藤を何処に入れたらいいか分からなくて。
キレ伊藤>意地伊藤は確かと思うんだけどね。
分かり難くてスマソ

確かに三橋と伊藤のタイマンは三橋に迷いがあったし、
ほかのことを考える余裕もあったような気がした
665マロン名無しさん:04/11/17 16:41:40 ID:???
意地になると足の速さも近くなるんだよな
666マロン名無しさん:04/11/17 16:42:49 ID:???
意地伊藤と通常伊藤は分けるべきじゃないと思う
戦ってる内に意地になっていくもんだと思う

伊藤は大嶽とやったときは迷いがあったような希ガス
667マロン名無しさん:04/11/17 16:43:19 ID:???
>>664
んー、でもあれは三橋だけじゃなく両者とも考えながら(迷いながら)戦ってたと思うよ。
伊藤の方は心の声的写生はなかったけど、最後のアレを見るからに三橋と同じような事を考えてたのかと。
668マロン名無しさん:04/11/17 16:43:34 ID:???
中野戦で判断する限り、あれくらい劣勢なのは伊藤にとって仕様なのも判断を難しくさせるよなぁ。
まぁ、俺も平常時なら三橋がワンランク上だと思うが。
所で、「中野>伊藤」な根拠って具体的にどんなのがある?
669マロン名無しさん:04/11/17 16:43:55 ID:???
大嶽編のリベンジ時の伊藤の強さはちょっと大げさに描きすぎたな。
あれが今日俺内のランク付けを難しくしてる。
670マロン名無しさん:04/11/17 16:44:20 ID:???
北山と中野じゃ耐久の差で北山のが上だよな
相良の「今まで見てきた中で一番強い」もあって北山>智司も
671マロン名無しさん:04/11/17 16:44:50 ID:???
中野とやった時、伊藤は意地になってた
だから平常時なら中野は伊藤に勝てる
672マロン名無しさん:04/11/17 16:45:07 ID:???
>>666
中野初戦なんかは明らかに最初から意地だろ
673マロン名無しさん:04/11/17 16:45:08 ID:???
一つの事例で、話の都合なんつー憶測論が既成事実としてまかり通ってしまうと、
他の議論でも言い訳や逃げ道として使われるようになりかねない。
674マロン名無しさん:04/11/17 16:45:36 ID:???
とりあえず、
キレ伊藤>大嶽>意地伊藤≒智司≧中野
と思うんだけどどう?
けど大嶽戦時は罪悪感による迷いがあったろうしなぁ・・・
それに智司の強さがアレから変わってるかどうか
675マロン名無しさん:04/11/17 16:46:14 ID:???
迷いとか考慮してたら、ろくぶるキャラなんて大変なことになるよ
676マロン名無しさん:04/11/17 16:47:30 ID:???
だよなぁ。
前田なんて伊藤くらい分けられるし。
それが原因で本スレも悩んでるしなぁ。
関西弁前田とか
677マロン名無しさん:04/11/17 16:47:46 ID:???
描写重視は俺も賛成だけど、そうなると赤城と島田もほぼ互角ってことになるけどいいの?
678マロン名無しさん:04/11/17 16:47:49 ID:???
>>675
しかしいたうに関してはそれを考慮しないとバランスが滅茶苦茶に…
679マロン名無しさん:04/11/17 16:49:41 ID:???
>>674
智司vs中野は見てみたかった気がする
脇キャラ強豪同士で
680マロン名無しさん:04/11/17 16:50:35 ID:???
赤城と島田の実力差なんて、伊藤と三橋とは比べられないしな。
やっぱ副次要素も考慮すべきだろ。
伊藤の強さなんて感情に左右されまくりだし。
681マロン名無しさん:04/11/17 16:50:57 ID:???
赤城がそう言うキャラだからいいんじゃね?
A+なのにSに勝てるかもしれないほどの実力を持つし、
A+なのにA以下の奴らに苦戦したりもする。
682マロン名無しさん:04/11/17 16:51:46 ID:???
太尊は「相手が動揺して負ける」で、別に本人は強くなってないと思うが。
683マロン名無しさん:04/11/17 16:53:41 ID:???
赤城と伊藤はパワーバランス無視するからな。
で、実際二人がやったらキレ伊藤が僅差で勝ったりするかも知れんし。
キャラ的には凄い魅力的なんだけど、強さ番付けでは悩みの種。
684マロン名無しさん:04/11/17 16:54:13 ID:???
赤城がよくても島田はそれに匹敵する強さって見れなくも無いじゃん。
あのとき島田は結構衰弱してたしさ
685マロン名無しさん:04/11/17 16:56:07 ID:???
だからさぁ、この漫画だとアリであの漫画だと無しとかはやめようぜ
コンビ対決は参考に入れないほうがいいんじゃないの?
686マロン名無しさん:04/11/17 16:57:07 ID:???
島田てどういう奴なの?性格は三橋タイプらしいけど、戦法は?
687マロン名無しさん:04/11/17 17:00:39 ID:???
>685
? 誰に対してのレス?

>684
いや、直己が本気になったら一撃で吹っ飛ばされて、その後は話しかけながら後頭部を地面に叩きつけ→振り回して樹に叩きつける。
のコンボで何とか引き分けに持ち込み、だしな。
それまでの喧嘩も多分に島田は駆け引きで誤魔化して戦ってた。
俺も亜輝はキレたらAくらいだと思うけど。

>686
赤城=基本スペック上げて、キレパワー薄めた伊藤。
島田=基本スペック下げて、キレパワー付けた三橋。
って感じ。
688マロン名無しさん:04/11/17 17:03:50 ID:???
三橋とか島田って、あの「駆け引き上手」も強さの一つなんだよな。
でも、このスレは「正面からの素手のタイマンの強さ」だし。
それは考慮すべきではないかも。
矢沢なんか、強運差し引いて、駆け引きの強さだけでもかなりの上位に食い込むし。
689マロン名無しさん:04/11/17 17:03:54 ID:???
定義外だけど、AKIRAの金田はエントリーさせるとしたらどこら辺に入る?
690マロン名無しさん:04/11/17 17:04:19 ID:???
赤城>伊藤<三橋>島田
691マロン名無しさん:04/11/17 17:04:57 ID:???
Bランクくらいじゃなかろうか<金田
ガンツの加藤がB+。
カゼはA−〜Aくらいかも。
692マロン名無しさん:04/11/17 17:05:01 ID:???
>>687
でも引き分けは引き分けなんだよね。
後頭部を地面に叩きつけ→振り回して樹に叩きつける。
これはこれで凄いじゃん。
693マロン名無しさん:04/11/17 17:09:11 ID:???
もう荒れてきたし話題変えないか
ランク変えるわけでもないんだし
694マロン名無しさん:04/11/17 17:09:49 ID:???
>>688
基本は正面からじゃなく素手のタイマンの強さだよ。
だから例えば広い空き地でタイマンしたとして、三橋タイプのヤツが
後ろに回り込んだりテクニックで相手に勝ってもそれは正当な勝利。
695マロン名無しさん:04/11/17 17:10:35 ID:???
別に荒れてないと思うし、「駆け引き」を強さの査定に加えるか? は重要な議題だと思うぞ。
696マロン名無しさん:04/11/17 17:10:56 ID:???
別に荒れてないだろ?
697マロン名無しさん:04/11/17 17:12:55 ID:???
駆け引き→「親友に思い出話して、和ませた後に庭石を持たせ飛び蹴り。動けない相手を蹴りつける」
はアウトだと思う。
でも三橋の北山への挑発とかは「強さ」に含めて良い気がする。
…難しい所だな。
698マロン名無しさん:04/11/17 17:13:18 ID:???
自分の気に入らないレスは全て荒らしに見えるんだろうね。
699マロン名無しさん:04/11/17 17:13:28 ID:???
>>695-696
ごめん
700マロン名無しさん:04/11/17 17:14:15 ID:???
っていうか赤城ヲタ必死すぎ
701マロン名無しさん:04/11/17 17:16:21 ID:???
駆け引き、ねぇ。
それが該当するキャラって少ないと思うし…
逆に判断が難しいな。
三橋と島田以外にそれが当てはまりそうなキャラっているか?
702マロン名無しさん:04/11/17 17:17:32 ID:???
あれって赤城が本気になった後も島田はかなり反撃してたし結果は互角ってことなんでしょ?
石持たせたのは確かに反則だなw 赤城が本気になる前だけどね。
703マロン名無しさん:04/11/17 17:20:08 ID:???
赤城と伊藤の「感情で強さが左右される」がアリなら、
三橋と島田も査定すべきだと思う。
という訳で「駆け引きの上手さ」も強さに加える、に賛成。

本人に自覚ないけど太尊も「駆け引き上手」になるな。
舌戦で相手を動揺させて勝つ、ってパターンばっかりだし。
704マロン名無しさん:04/11/17 17:26:08 ID:???
最初に伊藤が大嶽に負けたは通常の状態ではないからな
心に引け目を感じてたんだからな
三橋曰く「なんか訳があるはずだ」
片桐より強いなんて言ってる奴の気が知れない

後ウダヒマっての読んでみたけどトキオより酷かった
とてもじゃないがリアリティーのある不良漫画ではない
強さ議論で禁句にすべき
705マロン名無しさん:04/11/17 17:26:13 ID:???
駆け引きはイチイチ細かいパターンを想像しなきゃならないから駄目じゃないかと思う。
そりゃ俺も、三橋は春道を上手い事騙したりよそ見させたり出来るとは思うがw

なんつーか、伊藤が実際に大嶽戦みたく、違いを「勝ち負け」として残してるのとは違うんじゃないか?
706マロン名無しさん:04/11/17 17:27:31 ID:???
太尊は矢沢の次くらいに喋ってばっかなイメージあるな。
でもアレは「周りの助け、相手の環境の問題」で本人の実力ではないと思う。
707マロン名無しさん:04/11/17 17:28:20 ID:???
三橋はキレた伊藤と五分以上の強さだと思うけどね
島田みたいに、トリッキーな敵だけじゃなく、パワータイプとも勝負してるし
智司とも正面きってタイマンしてなかったっけ?
708マロン名無しさん:04/11/17 17:30:37 ID:???
してる。そして互角。
ついでに伊藤もキレてない状態で智司とほぼ互角。
で、直接のタイマンでも二人に差がなかったんだから、キレたら伊藤の方が強いだろ。

島田は礼次より弱い気がする。
709マロン名無しさん:04/11/17 17:33:19 ID:???
亜輝は礼次には勝てないと判断して、直己に勝負譲ったりしたからな。
キレた状態ならともかく、平常時は礼次と互角くらいかも。
710マロン名無しさん:04/11/17 17:33:40 ID:???
三橋が強いのはわかるが、三橋>伊藤(★)は流石にないかと
711マロン名無しさん:04/11/17 17:36:58 ID:???
通常時と分ける意味ないと思うけどね。
みんなが議論するときは常に(★)のほうだし。
712マロン名無しさん:04/11/17 17:37:04 ID:???
まぁ、イメージだと三橋と中野は伊藤より強そうだしな。
実際の戦果で比べると、智司戦がネックになってくると思う。
大嶽の存在がなかったら、もうちょい分かりやすかったかも
713マロン名無しさん:04/11/17 17:38:30 ID:???
今日俺本スレでは強さの順番はどうなってんのかな?
714マロン名無しさん:04/11/17 17:38:49 ID:???
キレ伊藤>大嶽>意地伊藤≒智司≧中野
で、全盛期の三橋と北山はキレ伊藤と大嶽の間に入るんじゃなかろうか。
715マロン名無しさん:04/11/17 17:42:13 ID:???
変な言い方だが、伊藤はバトルの時相手に付き合ってもらってる感はあるよな。
耐久レースみたいのに無理矢理引きずり込むというか。
そういう意味でもやっぱ大嶽戦は出色だ。
716マロン名無しさん:04/11/17 17:43:33 ID:???
今更だけど、伊藤は人気あるな。
春道と赤城、三橋と葛西に匹敵するくらいに議論行われてるし。
717マロン名無しさん:04/11/17 17:46:04 ID:???
>716
その五人と美島、善波あたりは人気ある。
雑談なら、キュウと阪東、松岡や智司とかも好感度高いな。
718マロン名無しさん:04/11/17 17:47:02 ID:???
>>713
強さ議論おっぱじめると高確率で荒れるので
現時点では御法度という流れになってる。

一時期立ってた強さ議論専用スレのログもあるけど、
ここは今日俺だけのスレじゃないしねぇ。
719マロン名無しさん:04/11/17 17:47:39 ID:???
小鳥と太尊も人気あるし、魅力あるよ。
720マロン名無しさん:04/11/17 17:51:03 ID:???
>>718
そうだよなぁ・・本スレじゃ強さ議論=厨ってイメージ強いんだよね
クローズ系のスレもそうだし。過去ログ漁ると結構議論してる時期あるんだけどさ。
721マロン名無しさん:04/11/17 17:53:22 ID:???
俺も小鳥と太尊好きだよ、英吉龍二や相沢も大好き。
722マロン名無しさん:04/11/17 17:54:01 ID:???
そんな必死にならんでも
723マロン名無しさん:04/11/17 17:56:22 ID:???
だよね。
このスレだと葛西>太尊、林田>小鳥だけど、俺は逆だと思うし。
赤城とか伊藤とか、明らかに小鳥より弱そうなのに人気あるから不思議。
724721:04/11/17 17:56:27 ID:???
えっ?俺が必死なの?
725マロン名無しさん:04/11/17 17:57:58 ID:???
そんなに反応しなくても
726マロン名無しさん:04/11/17 18:01:04 ID:???
>>723
>赤城とか伊藤とか、明らかに小鳥より弱そう
だからこそ人気あるような希ガス
727マロン名無しさん:04/11/17 18:01:09 ID:???
>>705
遅レスだけど、確かにその通りだな。
やっぱ駆け引きは査定に含めない方が良いか。
728マロン名無しさん:04/11/17 18:06:16 ID:???
まぁこんなランクなんて結局は多数派の好みで決まるしね。
俺は切れた伊藤が小鳥と互角なんてあり得ないと思うよ。
729マロン名無しさん:04/11/17 18:08:08 ID:???
多数派っていうかレスが多い順だろうね。
730マロン名無しさん:04/11/17 18:08:20 ID:???
駆け引き含めないとなると、結局リストに修正はなしかな?
まぁ、十分意義はあったけど。
731マロン名無しさん:04/11/17 18:09:56 ID:???
リストっていうか今日俺の中だけのランクを決めて見ようっていう軽いノリだったんじゃないの?
ここでのランク修正とは別に。
732マロン名無しさん:04/11/17 18:12:28 ID:???
>>731
俺もそう思ってた、
全体ランクの議論なら今日俺だけに限定なんてしないだろ。
733マロン名無しさん:04/11/17 18:12:31 ID:???
伊藤のように住人が徐々に激しくなっていったわけだ
734マロン名無しさん:04/11/17 18:13:08 ID:???
自作自演多すぎだよね。
小鳥の方が強い、ウダヒマは定義外って意見が多かったのに無視するし。
春道に苦戦した林田が小鳥に勝てる訳ないよ。
735マロン名無しさん:04/11/17 18:16:57 ID:???
>自作自演多すぎだよね。
自分に言ってんの?
736マロン名無しさん:04/11/17 18:18:49 ID:???
スルー推奨。
粘着したらウダヒマ派がエントリー取り下げたから、味を占めたんだろ。
737マロン名無しさん:04/11/17 18:21:57 ID:???
小鳥はもう仕方ないかなぁ。ウダヒマは一部の信者のせいで印象悪くなってる。
エントリー取り下げたなら強さ議論に絡めるべきではないと思うがな。
738マロン名無しさん:04/11/17 18:22:48 ID:???
ウダヒマなんてバトル漫画、今まであった方がおかしいよ。
クローズとウダヒママンセーな奴が一人で騒いでただけ。
善波が小鳥より強い、って流れも不自然だったしね。
739マロン名無しさん:04/11/17 18:25:15 ID:???
善波は族相手に苦戦してるけど、小鳥は作中で無敵だったからね。
小鳥は顔が二枚目じゃないから、不当評価されてる気がする。
740マロン名無しさん:04/11/17 18:26:03 ID:???
>小鳥は顔が二枚目じゃないから、不当評価されてる気がする。
すげぇ理由だな。
741マロン名無しさん:04/11/17 18:26:34 ID:???
>>738
>善波が小鳥より強い、って流れも不自然だったしね。
これはしょうがないよ、その時に荒くれファンがいて、善波のほうが強いと思うのは
全然いいと思うよ、逆に考えれば小鳥>善波って意見が多ければ不自然に見えるってことでしょ?
742マロン名無しさん:04/11/17 18:28:11 ID:???
お前そんなこといってたら美島なんてイメージがちょっとって理由でS入り出来なかったんだぞ
743マロン名無しさん:04/11/17 18:29:01 ID:???
荒くれは族漫画で不良漫画じゃないと思うよ
善波はカツアゲしたりとかしないでしょ?
744マロン名無しさん:04/11/17 18:31:15 ID:???
族=不良って認識でいいんでないの?
745マロン名無しさん:04/11/17 18:31:29 ID:???
>>742
何か不覚にも笑えた。
美島は色々面白いキャラだよな。そう考えると。
746マロン名無しさん:04/11/17 18:32:28 ID:???
俺は「美島の日々」が一番受けた
747マロン名無しさん:04/11/17 18:34:06 ID:???
>美島の日々
ああ、あったなそんなネタw
748マロン名無しさん:04/11/17 18:37:03 ID:???
カメレオンキャラは、どんな美形でもギャグシーンがイメージ出来るから好きだ。
美島なら原作の「高校中退号」に声出して笑った記憶がある。
749マロン名無しさん:04/11/17 18:40:42 ID:???
>748
美島のファッションが格好良かったのが、更に笑いを誘ったな<中退号
ジュンは最強クラスのキャラなのに、相沢と同じくらいクダけた所があるのが良かった。
750マロン名無しさん:04/11/17 18:43:32 ID:???
こういう話題になると、雑談で誤魔化すからね。
議論にならないよ。
751マロン名無しさん:04/11/17 18:49:02 ID:???
>>750
何の議論してたんだ
小鳥厨の相手か?
752マロン名無しさん:04/11/17 18:56:13 ID:???
強さ議論でも本気の赤城ならとか言い出して、勝手に小鳥格下にしたりするしな。
殺し屋に勝った事とかは無視だし。
相手にするだけ損。
753マロン名無しさん:04/11/17 19:02:56 ID:???
プロの殺し屋に勝ったなんて確かに凄すぎだけどさ。
ウダヒマの牛を片手で持ち上げたりとかの方があり得ないよ。
春道なんかあくまで地方レベルで、リンダも春道に苦戦してるし。
春道ヲタと赤城ヲタ必死すぎ。
754マロン名無しさん:04/11/17 19:04:33 ID:???
>>752
もう小鳥にこだわるのはやめろって、最強に思ってるキャラが低いランクってヤツ他にも多いよ
我慢も必要なんだよ。他の小鳥好きに迷惑がかかるからマジ落ち着け。
はたから見ればお前の嫌ってる赤木ヲタと一緒だよ。
755マロン名無しさん:04/11/17 19:08:35 ID:???
殺し屋に勝った、って事にこだわり過ぎだろ。
後、春道は全国トップクラスが間違いない竜男に勝ってる。
756マロン名無しさん:04/11/17 19:11:50 ID:???
そもそも殺し屋て強いものなのか
暗殺術とか習得してるなら別だが
757マロン名無しさん:04/11/17 19:12:32 ID:???
プロの格闘家レベルの龍信や美藤の方がよっぽど強そうだよな。
758マロン名無しさん:04/11/17 19:14:31 ID:???
殺し屋は「危ない」んであって「強い」んじゃないだろ。
759マロン名無しさん:04/11/17 19:16:51 ID:???
ウダヒマに牛持ち上げてるシーンなんてないし<「持ち上げられないのか?」って台詞はある。
その理論だと特攻なんかもアウトになりかねん。
QPは別に定義外になりそうになった事なんてないだろ。
前も書いたけど、松岡クラスなら普通に殺し屋に勝てると思う。
760マロン名無しさん:04/11/17 19:16:57 ID:???
そんなに強くないと思うけど弱くはないと思うよ。
トムとジェリーのどっちかって結構強い設定だったけど手も足も出なかったから。
そこそこ強いってとこか
761マロン名無しさん:04/11/17 19:18:16 ID:???
正直その辺の描写を持ち出すときりがないような。
カメレオンの日向は暴れ牛を一撃で撲殺したよ。さらにその日向が勝てない滝沢がいる。
762マロン名無しさん:04/11/17 19:18:30 ID:???
ウダヒマはもういいから・・・
アレは他にもいっぱいあるし・・・ね。
763マロン名無しさん:04/11/17 19:20:23 ID:???
自分で「ウダヒマは殺し屋と戦ったりするから定義外!」って何度も書き込んだからだろ。
クローズや特攻キャラの方がよっぽど強烈な事やってるしな。

トムとジェリーは…阪東より弱そうなイメージあったりして。
764マロン名無しさん:04/11/17 19:22:50 ID:???
阪東はさりげに強キャラ。
鈴蘭制圧しかけてたし、武装では龍信に次ぐ実力者だった。
確か、ワーストの「歴代の鈴蘭で凄い奴」にも名を連ねてた。
765マロン名無しさん:04/11/17 19:24:24 ID:???
トムとジェリーって何?(;´д`)
そういうキャラがいたの?それともそのまま猫と鼠のやつの事?
766マロン名無しさん:04/11/17 19:26:42 ID:???
阪東は勢力拡大してたけど弱いと思うよ。
武装四天王と同レベルじゃなかったけ?
ヤツの魅力は強さとは全然別のものだからな。
767マロン名無しさん:04/11/17 19:29:05 ID:???
>クローズや特攻キャラの方がよっぽど強烈な事やってるしな。
さすがにそれはないだろw
768マロン名無しさん:04/11/17 19:29:12 ID:???
とりあえず、外伝読むと「武装では龍信の次に強い」って感じに描かれてる気がした。
最後は四天王の一人にタイマンで勝ってるし。
龍信も「他の武装メンバーと阪東一人なら、阪東の方につくかも…」って感じだったし。
769マロン名無しさん:04/11/17 19:33:50 ID:???
そろそろ休憩したらどうですかみなさん
770マロン名無しさん:04/11/17 21:38:47 ID:???
(;´Д`)
771マロン名無しさん:04/11/17 21:51:00 ID:???
うおっ仕事から帰ってきたらエライ伸びてる!
>>759
>ウダヒマに牛持ち上げてるシーンなんてないし<「持ち上げられないのか?」って台詞はある。
最後に「言ってそう」って感じじゃなかったっけ?

殺し屋に勝ってるって小鳥とウダヒマどっちの事?
阪東は千田がスーツ着ちゃって学校辞めるときに
色々悩んでるあたりの描写から好きになったなぁ
772マロン名無しさん:04/11/17 22:18:09 ID:???
カフスで、轟を瞬殺した男、と言うのはエントリーできないのですか?
それともまだ作中では噂だけで姿は出てないのでしょうか?
773マロン名無しさん:04/11/17 22:21:53 ID:???
>>772
そんな話あったっけ?
轟の負け試合はいきなり四肢にボーガン撃たれたの位しか思い浮かばない…
774マロン名無しさん:04/11/17 22:57:07 ID:???
前から住み着いていた小鳥好きの自作自演野郎はアンチウダヒマ
だったのか。
頑張ってるなあ。。。
775マロン名無しさん:04/11/17 22:57:36 ID:???
轟を倒した男、って話を優作とかがしてたような
今売ってる分厚いやつに書いてあった
776マロン名無しさん:04/11/17 23:06:42 ID:???
まだ必死なヤツがいんのかよもう勘弁してくれや。
777マロン名無しさん:04/11/17 23:07:46 ID:???
轟を倒したってもしかしてヒデか?
たしか、子供の頃に轟を病院送りにしてるw
778マロン名無しさん:04/11/17 23:16:05 ID:???
誰か>765に答えてあげて。
779マロン名無しさん:04/11/17 23:25:26 ID:???
トムとジェリーっていうのは、
QPに出てくるキャラで、涼を殺そうとして雇われた殺しもやる二人組。
でも涼の凄さを感じて涼側についてしまう、以降涼と一緒に勢力を拡大していく。
780マロン名無しさん:04/11/18 00:02:07 ID:???
チャットうざいからもうここまで飛んできた
今日俺で熱くなってるやつらがいたな

ところで職場に拓ちゃんがトビトビで入った
10年近くぶりに読んだ
オモシロイジャナイデスカ!
昔はズェンズェン興味無かったのに。

あんだけのキャラを1発で覚えさせる個性あるキャラ描き
皆個性のカタマリ あらゆるタイプの人間や髪型 とにかくキャラがよく描けてる
なかなかリアルなケンカ描写。 グシャ しか昔は見てなかったが
今見ると喧嘩すげーリアルだね アリエナイのもあるけど。
絵がうまいねー
これが族の喧嘩だと言わんばかりの
チームの多さ とにかく面白かったがまだ9巻までしか読んでない
明日も見てくる
781マロン名無しさん:04/11/18 00:06:54 ID:???
ちょっと気になったんだけど、一番凄い暴走族はどのチーム?
総長の強さとかじゃなくて、人数とか規模とかそういうの
782マロン名無しさん:04/11/18 00:11:02 ID:???
数だけならAJSってのじゃないの?3つの連合だっけ?
あとは鰐淵さんとこ?このへんでしょうか?
783マロン名無しさん:04/11/18 00:13:02 ID:???
拓ちゃん限定じゃないのか・・・
上のほうにあったぞその質問
もう寝る
784マロン名無しさん:04/11/18 00:17:53 ID:???
規模なら卍じゃないのかな全国区だし、あと銭屋もまぁでかいな
拓ちゃんだと聖龍連か夜叉神か
カメレオンだと妖乱だな
785マロン名無しさん:04/11/18 00:25:56 ID:???
カメレオン最大は黄泉。
俺も以前勘違いしてたな。
786マロン名無しさん:04/11/18 00:30:19 ID:???
黄泉はあえて入れなかった
族だけど宗教集団っぽいからいまいち入れるのに抵抗ある
あとBADBOYSの廣島連合とか、特攻天女の鬼面党やガイズもでかい
ガイズもちょっと黄泉っぽいけどね
787マロン名無しさん:04/11/18 00:40:22 ID:???
人数とかがいまいち思い出せないな…
特攻天女の鎧(ガイズ)が500人だったことはなぜか覚えてるんだが。
788マロン名無しさん:04/11/18 00:45:14 ID:???
じゃあ、妖乱より京狂連じゃないかな。
人数ならこっちの方が上っぽい。
789マロン名無しさん:04/11/18 00:49:28 ID:z8Mp5wWt
うおっ!
めちゃめちゃ伸びてんなあ・・w
でもこのスレって多少意見の食い違いから言い合いになることもあるけど、
シャレにならん罵詈雑言吐く輩は居ないよな。
良スレだ。
790マロン名無しさん:04/11/18 00:56:31 ID:???
そうだなカメレオンだと京狂連だな。
791マロン名無しさん:04/11/18 01:04:53 ID:???
BAD BOYSのビーストが1500人じゃなかったっけ?
グレアーの廣島連合は結局どれだけいたんだか
792マロン名無しさん:04/11/18 01:26:25 ID:ZzzgH5IG
793マロン名無しさん:04/11/18 01:41:43 ID:???
>>792
そこらじゅうに張られてるから見飽きた
794マロン名無しさん:04/11/18 04:04:50 ID:???
京四郎ブックオフで読んだけど、武器なしの喧嘩もしてるじゃん。
なんでエントリーされないの?

緑川はA-くらいはあると思う。
795マロン名無しさん:04/11/18 07:47:31 ID:???
相良>柳
片桐>大嶽
開久>>北根衣

大嶽戦初戦は伊藤がビビリ状態で勝てなかっただけ
大嶽自体大した事無かった可能性もあるしな

三橋=伊藤≧片桐>北山>中野くらいじゃないのか?
796マロン名無しさん:04/11/18 09:22:41 ID:???
いきなりなんだ
797マロン名無しさん:04/11/18 13:36:07 ID:???
>>794
迫力が無さ過ぎるから
798マロン名無しさん:04/11/18 15:33:15 ID:???
智司が北山より強いっていうのは言いすぎだろ。

そういえば、伊藤って大嶽との初戦以外で「ビビリ状態」だった事ってあるかな?
それによって評価も変わってくると思う。
799マロン名無しさん:04/11/18 15:39:12 ID:???
ビビリというより「迷い」?
中の中以上の力は出てなかったろうな
800マロン名無しさん:04/11/18 15:45:43 ID:???
それにしたって、智司が大嶽より強いっていうのはなぁ…
作中トップクラスなのは間違いないと思うし、中野より強いと思うけど、
北山と大嶽に比べたらやっぱ苦しいんじゃなかろうか。
801マロン名無しさん:04/11/18 16:24:34 ID:???
そもそも智司は負けた事無いんだがな
6巻でも片膝ついてるのは三橋の方だし
春道や林田が勝手に負けたと思ったように
三橋伊藤に精神的に負けたとしか言ってない
802マロン名無しさん:04/11/18 16:39:36 ID:???
その論理で言ったら、大嶽はキレ伊藤に吹っ飛ばされるまでは無敗。
苦戦すらなく、伊藤にも今井にも圧勝してる。
智司にキレ伊藤との喧嘩経験がない以上、その他の部分で査定するしかなく、
伊藤戦の結果で考えるに、意地パワーを差し引いても大嶽≧智司かと。
伊藤が意地になっただけでは大嶽と互角に張り合えるかと言ったら疑問が残るし。
803マロン名無しさん:04/11/18 16:39:52 ID:???
最終的に三橋伊藤は智司より強くなってると思う
智司はあれから引退したから成長してないと思う
804マロン名無しさん:04/11/18 16:41:10 ID:???
伊藤が意地になれば、互角どころか勝てるだろ>大嶽
そっちもイメージならこっちもイメージだがw
805マロン名無しさん:04/11/18 16:44:21 ID:???
とりあえず、相良の「俺が見た野郎の中じゃ最強だよ」は信頼出きると思う<北山
北山とはコンビ組んでたし、相良は智司の強さを充分知っていただろうから。
例えば、ウダヒマの楓のコメントとかとは比べ物にならない信用度かと(楓好きには悪いが)。

北山>智司は有力なんじゃなかろうか。
806マロン名無しさん:04/11/18 16:46:24 ID:???
北山≧智司
これくらいにしといてやってください。

相良が知ってる智司と最終智司がどっち強いかも微妙だし
807マロン名無しさん:04/11/18 16:51:55 ID:???
智司が成長してる描写なんてないし、
卒業後に強くなるのも不自然だろ。
更に言うなら大嶽戦は智司戦より後で、伊藤は巻を追う毎に強くなってる可能性が高い。
キャラの魅力では比べ物にならないが、強さでいったら智司は大嶽に劣ってると思う。
伊藤はちょっと迷ってるくらいであれだけ圧倒されてたんだから、意地になっても善戦するのがやっとな気がするし。
808マロン名無しさん:04/11/18 16:54:33 ID:???
>>807
北山がいくつかは知らんが、智司は普通に成長期なんですがw
809マロン名無しさん:04/11/18 16:55:15 ID:???
キレ伊藤は反則
意地伊藤は三橋や智司と互角に近い
只の伊藤は中野より弱い
悩む伊藤は相良より弱い

こんな感じか
810マロン名無しさん:04/11/18 16:55:55 ID:???
>>807
大嶽戦はキレただけで三発とも取れるぞ
意地なら十発くらいで倒せるんじゃないか?
811マロン名無しさん:04/11/18 16:58:18 ID:???
>悩む伊藤は相良より弱い
これだけ分からん
なんで?
812マロン名無しさん:04/11/18 17:00:31 ID:???
「成長期」とか「キレて三発なら意地で十発」とか、
そんな事言われても反論に困るなぁ。

「成長期」に関しては、作中でハッキリ「強くなった」という描写がなければ加味出来ないだろうし。
(どのくらい強くなったか計れない)
意地伊藤とキレ伊藤の比較なんて無理だろ。
キレたら全部圧勝。大嶽も二発目で意識失った可能性アリ。
813マロン名無しさん:04/11/18 17:02:25 ID:???
切れた伊藤って言うか本来の伊藤だろ
大嶽倒したのは
三橋=伊藤=片桐で十分だよ
814マロン名無しさん:04/11/18 17:03:23 ID:???
>そんな事言われても反論に困るなぁ。
あーたの言ってることも基本的にはそれだぞw
815マロン名無しさん:04/11/18 17:05:09 ID:???
意地伊藤=押されてたのに長期戦に持ち込んだりして、逆転勝利
キレ伊藤=問答無用で吹っ飛ばしてKO
だしな

>>811
相良は特に根拠ない
中野より下で、今井にするのも何だと思ったからさ、スマソ
816マロン名無しさん:04/11/18 17:05:52 ID:???
心に負い目が無く普通に喧嘩が始まってたら伊藤が大嶽〆て終わりだろ。
817マロン名無しさん:04/11/18 17:09:14 ID:???
柳にビビってる大嶽
相良にもビビらない智司
ナイフにビビる様な狭い世界の奴等が開久の頭より強いなんて納得いかねー
818マロン名無しさん:04/11/18 17:10:44 ID:???
>ナイフにビビる様な狭い世界の奴等が開久の頭より強いなんて納得いかねー

なるほど。
何か納得いった。
智司>大嶽を主張する最大の理由ってコレか?
819マロン名無しさん:04/11/18 17:12:10 ID:???
つーか大嶽は実際「一番弱い伊藤に勝ち」「一番強い伊藤に負けた」という情報しかないと思う
820マロン名無しさん:04/11/18 17:13:07 ID:???
伊藤が勝手に負けたって思っただけで数発しかぶん殴られて無いしな。
伊藤がヘタレ杉ただけだろ。
821ニワトリ:04/11/18 17:14:22 ID:???
あんなロドリゲス、片桐さんにかかればあっという間にペッですよ!
822マロン名無しさん:04/11/18 17:21:24 ID:???
>智司は普通に成長期なんですがw
 そういう作中描写にない強さの上乗せは評価すべきではないと思う。
>キレて三発なら意地で十発
 そんな計算は無理あるって。
>三橋=伊藤=片桐で十分だよ
 主人公二人は描写で考えても成長してる。喧嘩経験考えても、智司とは差が出ているはず。
>ナイフにビビる様な狭い世界の奴等が開久の頭より強いなんて納得いかねー
 精神力=素手の喧嘩の強さではないと思う。相良と柳では、互いの信頼関係にも差がアリ。
>大嶽は実際「一番弱い伊藤に勝ち」「一番強い伊藤に負けた」という情報しかないと思う
 今井に圧勝したり、開久を除く不良高を柳と二人で制圧したり。
 逆に言えばキレ伊藤に吹っ飛ばされた以外はマイナスポイント無い。
823マロン名無しさん:04/11/18 17:27:38 ID:???
智司って阪東やキュウとかと一緒で、その魅力は強さにあるんじゃないと思うけどな。
俺はたこ焼き屋のエピソードや、ラストの相良とのやり取りが大好きだ。
824マロン名無しさん:04/11/18 17:30:17 ID:???
>>822
煽り合いは好かんが
正直なにを主張したいのかわからん
825マロン名無しさん:04/11/18 17:32:40 ID:???
「智司さんは大嶽より強いぞ!」
という意見に対するツッコミだろ。
826マロン名無しさん:04/11/18 17:36:17 ID:???
考えてみると智司ってちゃんとした格闘写生少ないな
827マロン名無しさん:04/11/18 17:37:32 ID:???
あぁ、そういや少ないな。
三橋戦も省略されてたし、伊藤戦は特殊な形式のタイマンだし。
ちと遅レスだけど、俺も智司VS中野とか見てみたかったな。
828マロン名無しさん:04/11/18 17:41:18 ID:???
智司さんは大嶽より強いなんて思ってないッスよ
弱いとも思ってないが
829マロン名無しさん:04/11/18 17:44:09 ID:???
俺もどっこいだと思う
830マロン名無しさん:04/11/18 17:46:11 ID:???
同レベル扱いか、それなら納得。
意地伊藤が智司、大嶽と互角くらい、って感じかな?
831マロン名無しさん:04/11/18 17:47:56 ID:???
まぁ「ただの伊藤」が智司大嶽クラスより劣りそうなのは確かだと思う。
832マロン名無しさん:04/11/18 17:50:30 ID:???
伊藤が大嶽にやられた時は伊藤がアレだったとしても
「実は大嶽は大した奴じゃなかった」てのは無いと思うしな
智司=大嶽くらいか
833マロン名無しさん:04/11/18 17:51:27 ID:???
意地伊藤も互角だと中野がな…
俺としては補正のない智司・中野・大嶽あたりは互角だと思うんだが…
834マロン名無しさん:04/11/18 17:52:31 ID:???
だな。賛成。
智司は今井より明らかに格上だし、もしタイマン時に伊藤が迷ってたら圧倒出来るだろ。
835マロン名無しさん:04/11/18 17:53:46 ID:???
個人的に智司、大嶽と比べると中野は格下なイメージ
良い勝負はしそうだが、何か勝てそうにないんだよな
836マロン名無しさん:04/11/18 17:54:23 ID:???
残念だけど、中野は智司より下になっちゃうだろ。
後期に伊藤や三橋と最後までやり合ってくれたら分かりやすかったが。
智司と比べると、一度伊藤に敗北したのが響いてくる。
837マロン名無しさん:04/11/18 17:56:23 ID:???
智司と大嶽がB+の最上位。
中野も同じB+、って感じかな。
差は僅差で、中野が勝ってもおかしくない力関係だと思う。
838マロン名無しさん:04/11/18 17:59:18 ID:???
てか、智司てどういう戦い方するんだろうな。
839マロン名無しさん:04/11/18 17:59:51 ID:???
京都に比べ、千葉では中野vs三橋の力の開きが縮まってるような気がしてな
両方邪魔入ったんで微妙すぎる差異なんだが

やっぱ駄目かね
840マロン名無しさん:04/11/18 18:01:12 ID:???
え〜と、
ちとイメージ悪いが、戦い方は大嶽と被ってる部分あるんじゃないだろうか。
迫力で圧倒して、強烈な一撃でKO。
相手が攻撃しかけてきても、テクニックとかじゃなく、持ち前の耐久力でカバーって感じで。
841マロン名無しさん:04/11/18 18:04:06 ID:???
あれ
大嶽ってA−?
842マロン名無しさん:04/11/18 18:05:02 ID:???
>両方邪魔入った
何気に三橋と大物の戦闘って毎回邪魔が入って最後まで行ってないな。
843マロン名無しさん:04/11/18 18:06:34 ID:???
大嶽はB+に修正だな。
長かったけど、結果のある議論で良かった。
844マロン名無しさん:04/11/18 18:06:54 ID:???
>>841
ほんとだ。いつの間にかテンプレ変えるような話になってたのか
845マロン名無しさん:04/11/18 18:08:29 ID:???
>>841
確か平常伊藤と大嶽が同格なのは違和感あるって事で昇格した
846マロン名無しさん:04/11/18 18:11:13 ID:???
B+には意地とか迷いとか普通のとか、キレ以外の伊藤が纏められてるから
大嶽B+でいいと思う
847マロン名無しさん:04/11/18 18:12:58 ID:???
賛成。
それなら三橋とのタイマンで良い勝負してたのも納得だし<いたう
848マロン名無しさん:04/11/18 18:13:59 ID:???
そう考えると、中野は意地伊藤と互角くらいまで成長してる、って査定されてる訳だな。
嬉しい事だ。
849マロン名無しさん:04/11/18 18:14:54 ID:???
意地は限りなくA−に近く、迷いは限りなくBに近い伊藤か
850マロン名無しさん:04/11/18 18:17:15 ID:???
>849
あぁ、そんな感じだな。
伊藤のポジションも固める事が出来そうだ。
851マロン名無しさん:04/11/18 18:21:30 ID:???
だから三橋=伊藤でいいんだって
切れた伊藤とかでランク変えてどうすんだよ
852マロン名無しさん:04/11/18 18:24:07 ID:???
つまりアレか。
伊藤(★)を廃止して、伊藤=A−?
853マロン名無しさん:04/11/18 18:26:56 ID:???
それは無い


と、俺は思う
854マロン名無しさん:04/11/18 18:27:07 ID:???
ヘタレの伊藤に完全に油断してた大嶽が本来の伊藤に〆られただけじゃん。
855マロン名無しさん:04/11/18 18:27:30 ID:???
アイツの強さを一つのランクで統一するのは無理ある気がする。
平常時(B+)に意地とか迷いとかをまとめて、
キレた状態はA−〜AでOKだと思う。
856マロン名無しさん:04/11/18 18:31:08 ID:???
意地が限りなくA−に近いなら、キレはAでもいいとは思う
元々あそこらへんランク曖昧だし
857マロン名無しさん:04/11/18 18:31:36 ID:???
一番強いのだけエントリーでええやん。
858マロン名無しさん:04/11/18 18:33:18 ID:???
>855
それが一番しっくりくるな。
>854
大嶽〆た時が普段と同じ強さ、って事はないだろ。
修行後相良を頭突き一発でフラフラにさせたりとかもしてるし。
859マロン名無しさん:04/11/18 18:33:36 ID:???
>アイツの強さを一つのランクで統一するのは無理ある気がする。
これが全てだろ
860マロン名無しさん:04/11/18 18:35:13 ID:???
大嶽をB+に降格は納得いくが、伊藤(★)を廃止する必要ないジャロ。
861マロン名無しさん:04/11/18 18:40:42 ID:???
明らかに勝てそうにない力関係だと、
伊藤にキレさせて無理矢理勝たせてた感はあるかもな。
「一度はまったく歯が立たなかった相手。今井も簡単にあしらわれた」→キレて吹っ飛ばす
「ほとんど喧嘩経験がないであろう中学時代。相手は他校の番長と、平気で鉄棒振り回すDQN」→キレて吹っ飛ばす。
「車に轢かれて歩くのもままならない。骨折アリ。しかも相手は相良」→キレてチョーパン食らわせた後、蹴りでボコる。
作者の演出が上手いんで、それが爽快だったりしたが。

伊藤に関しては>>855の方向で問題無しかと。
862マロン名無しさん:04/11/18 18:44:35 ID:???
だからそんな区別しないで切れた時の強さも含めて伊藤で良いだろ。
そもそも不良漫画の強さを測るのに武器使用禁止ってのも納得いかないな。
今日から俺はの世界では柳>大嶽なのに。
863マロン名無しさん:04/11/18 18:47:42 ID:???
「不良漫画の強さ」っていうか「素手のタイマンの強さ」を測るスレだしな。
そういう意味じゃスレタイに偽りあるけど。
今更凶器解禁したらリスト崩壊するし、今の流れでOKだろ。
864マロン名無しさん:04/11/18 18:48:16 ID:???
どんなにキレようが三橋以上に伊藤がなることは無いぞ
三橋だってキレたらでたらめに強い描写があるしな
末永にしても凧八の空手家にしても相当強いはずなのに
伊藤が大嶽倒したように数発で倒してるし
865マロン名無しさん:04/11/18 18:49:21 ID:???
>どんなにキレようが三橋以上に伊藤がなることは無いぞ

あぁ、何か納得。
866マロン名無しさん:04/11/18 18:50:05 ID:???
>>864
西森の漫画にはそういう傾向あるね。
切れて瞬殺。
867マロン名無しさん:04/11/18 18:51:06 ID:???
そういう意味じゃ、武丸とかはキレてもあんま勝敗に響かなかったイメージあり。
868マロン名無しさん:04/11/18 19:13:23 ID:???
なんか泣けてきた
869マロン名無しさん:04/11/18 19:35:47 ID:???
主人公系はきれるとまず負けないからな。
不毛。
870マロン名無しさん:04/11/18 19:42:52 ID:???
>>864
嗚呼、伊藤の立場が…
871マロン名無しさん:04/11/18 20:00:08 ID:???
結局仕切ってる自作自演をものともしない輩の意向で決まるしな。
872マロン名無しさん:04/11/18 21:04:32 ID:???
まとめると、
A=伊藤(★)
A−=三橋
B+=伊藤、大嶽、智司、中野
って所か。

所で、修行後相良とゼットン(全盛期ね)もB+で良いと思う。
873マロン名無しさん:04/11/18 21:27:41 ID:???
今日俺の議題が終わったから次は高橋ヒロシの漫画のキャラの格付けしないか?
874マロン名無しさん:04/11/18 21:34:06 ID:???
まぁ、今日は疲れたんで休む。
>>872の今日俺キャラについては賛成。
875マロン名無しさん:04/11/18 21:40:21 ID:???
いい加減強さ議論は食傷気味なんで、残り100レスちょっとくらい雑談で埋めさせて欲しいな。
876マロン名無しさん:04/11/18 21:41:50 ID:???

いいかげんに、強さ議論は食傷〜
だな。誤解されそうな文章スマソ
877マロン名無しさん:04/11/18 21:55:23 ID:???
過去スレ見れないから分からないんだけど
どうして春道>小鳥なの?
上田の兄貴に負けたから?
878マロン名無しさん:04/11/18 21:59:53 ID:???
過去スレ見れるようになるまで待て。
後、このスレ的に小鳥=竜男くらい。
879マロン名無しさん:04/11/18 22:03:09 ID:4kzSV/3W
>>877
散々議論されてきて、未だハッキリとした答えが出てないんで自分で
過去スレ読んでどちらが強いと思うか納得することをお奨めする。
ちなみに秀虎に負けたからではない←精神的な面での一要因にはなってるが
880マロン名無しさん:04/11/18 22:11:42 ID:???
小鳥が竜男と互角にやれる、っていうのも怪しかったりするけどな。
まぁ、基本的にQPはクローズよりリアル路線だし。
プロの格闘家クラスの龍信や美藤が主人公に全然敵わなかったり、
「日本不良界最強の男」なんて代物も登場したりしない。
強さはともかく、内容的にはQPの方が好みだったりする。
881マロン名無しさん:04/11/18 22:18:46 ID:???
小鳥推奨派は身体能力で竜男推奨派は肩書きでって感じなのかねえ
882マロン名無しさん:04/11/18 22:21:58 ID:???
竜男は実績ならトップクラスだろうからなぁ。
小鳥もその気になれば、同じくらいの地位まで登りつめられたかも知れないが。
基本スペックは小鳥、実績と経験なら竜男、って所か。
まぁ、互角くらいじゃない?
883マロン名無しさん:04/11/18 22:23:42 ID:???
つまり厨設定を出した漫画のキャラが強い。
884マロン名無しさん:04/11/18 22:25:00 ID:???
小鳥はちと判断材料少ないしな。
竜男は反則臭いぞ。
いきなり登場して四天王一蹴して「日本の不良で一番強い」とか言われてるんだから。
885マロン名無しさん:04/11/18 22:25:19 ID:???
結局は好き嫌いの視点の問題になるんだよねここって、
上の三橋、伊藤の議論とか見てるとほんとそう思う。
886マロン名無しさん:04/11/18 22:26:04 ID:???
とりあえず、小鳥か竜男かで言ったら小鳥の方が魅力的だな。
887マロン名無しさん:04/11/18 22:38:18 ID:???
>結局は好き嫌いの視点の問題になる
だな。
伊藤は直接のタイマンで良い勝負しても、キレて強敵倒しても三橋より強いのはあり得ない。
春道はクローズ世界で竜男倒してるけど、QPで無敵だった小鳥の方が強い。
なんて意見が出てくるし。
888マロン名無しさん:04/11/18 22:42:51 ID:???
俺は小鳥よりは竜男かな。
で、QPなら涼。
なんか、ああいう切なさのあるキャラが好きだ。
クローズなら春道より阪東だし。
889マロン名無しさん:04/11/18 22:46:31 ID:???
竜男は出番少なかったけど、良い感じにキャラ作れてたんじゃないかと思う<設定は確かにアレだが
俺も涼は好きだな。高橋ヒロシの漫画なら、涼、阪東、春道辺りがTOP3
890マロン名無しさん:04/11/18 22:48:23 ID:???
今日俺に関してはログ読む限りではどっちの主張もそんなに間違ってはいないと思うんだよね。
でもお互い妥協してじゃあ互角ってことには絶対ならないんだよなぁ。
俺は特にどちらに肩入れとか無いからかもしれないけどさ。
891マロン名無しさん:04/11/18 22:51:51 ID:???
春道がブルと二人で河原で話してるシーンはいいなぁ、ブルが退院した後とか特に。
892マロン名無しさん:04/11/18 22:54:45 ID:???
あぁ、確かに良い。
今思うと、ブルの存在って有難いな。アイツのお陰で春道の本音が描写されてた感じだし。
リンダ戦の前に「アイツは凄ぇ強いんだ、アイツは凄い奴なんだよ」って真面目な表情で語る辺りが最高だった。
涼はやっぱり小鳥への手紙、阪東は屋上から出て行く時の独白とかかな。
893マロン名無しさん:04/11/18 23:09:07 ID:???
俺がワーストがいまいちなのは今まで裏でみせてきた友情を前面に押し出しすぎってのもあるな。
梅星一家の絆はちょっと臭すぎ。
894マロン名無しさん:04/11/18 23:13:55 ID:???
仕草とか、「言わなくても伝わる、不器用な友情」って感じがクローズの肝だったのに。
花は悪いキャラじゃないけど、主人公に据えたのは失敗だったかもな。
コイツが何でも正直に表現しちゃって、渋さとかが薄れてる感じ。
895マロン名無しさん:04/11/18 23:24:12 ID:???
そうそうそんな感じ。不良はやっぱ少し不器用で陰があるぐらいがちょうどいい。
春道みたいに一見明るそうでも過去にあった事件で一匹狼になったとかもいいな。
花は悩みとか心の傷とか一切なさそうだもん。
896マロン名無しさん:04/11/18 23:27:55 ID:???
なあ・・・
ここって2人しかいないんだろ?
なんか最近つまんないよ
特に今日俺議論でチャットする輩が出始めてから

ID無しって困るな
前は楽しかったのに
897マロン名無しさん:04/11/18 23:33:23 ID:???
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)モシカシテ・・・・・1?

こ、これが・・・・・・ジサクジエン・・・・・
898マロン名無しさん:04/11/18 23:34:10 ID:???
>895
外伝の春道のエピソードは確かに良かったな。
今までイマイチ謎だった春道の行動原理=
(喧嘩が強くて、皆でツルむのが好き。けど、大将扱いされるのは嫌い)
が上手く説明されてたと思う。
阪東も、憧れてた先輩の存在で、更に魅力が深まった感じだったし。
花はもうちょっと「背景」が欲しいかな。
アレでリンダ以上に暗い過去があったりしたら、それはそれで凄いけど。
あるいは、今後の展開で重いものを背負っていく、とかね。
899マロン名無しさん:04/11/18 23:50:39 ID:???
>>898
そうだなまだ第一部だし今後の展開に期待だってとこだね。
>>896
夕方組は参加してないんでわからんけど、この時間は俺ともう一人ぐらいしかいないかも。
今日はもう寝るけど明日でもなんか話振ってくれれば付き合うよ。
900マロン名無しさん:04/11/18 23:58:13 ID:???
俺もそろそろ寝るかな。
>899
多分、貴方とは古参の付き合いだな。
クローズやワーストの話でこんなに意見合う人が複数いるとも思えないし。
また宜しく。
901マロン名無しさん:04/11/19 00:09:33 ID:???
チャットかここは
902マロン名無しさん:04/11/19 16:44:22 ID:???
週末だから人いないな
903マロン名無しさん:04/11/19 17:05:44 ID:???
元々2人くらいしかいないからな
どちらかが出かけたらとことん寂れる
904マロン名無しさん:04/11/19 17:40:35 ID:???
ここ二人しか居なかったのかw

俺とあんた?
905マロン名無しさん:04/11/19 17:44:52 ID:???
俺もいるぞ〜。
そろそろ出かけるけど。
二人しかいなかった、てのは驚き。
906マロン名無しさん:04/11/19 17:52:27 ID:???
四人は居そうだなw
907マロン名無しさん:04/11/19 17:59:45 ID:???
まぁ、週末はこんなモンだろ。
議論も途中で途切れたりするんで、あんま書き込まないようにしてるが。
とりあえず、日曜に今までの修正案でもまとめてみようかと思ってたんだけど、
それまでレスが残ってるだろうか。
908マロン名無しさん:04/11/19 18:16:17 ID:???
多分大丈夫だろな。
一日100くらい進んでた最近が異常。
前も土日は寂れてた品。
909マロン名無しさん:04/11/19 22:13:53 ID:NF+NtH7k
滅多に書き込んでないが、キチンと見てるヤツ居るから心配すんなw
高橋ヒロシファンなんでクローズ議論は興味深く読んでるよ
ちなみに俺はクローズ=春道、QP=涼、WORST=天地が好きだ
勿論、阪東も最高だな
910マロン名無しさん:04/11/19 22:20:31 ID:C8oyurpN
不良漫画アホコンビだったら谷川と今井で決まりなんだけどな
911マロン名無しさん:04/11/19 22:37:12 ID:???
>910
その二人に勝てるのは思いつかんな…
単体なら矢沢辺りもイイ線行くかも知れんが、今井が別格過ぎる。
912マロン名無しさん:04/11/20 00:31:03 ID:???
たしかに今井・谷川コンビは最強だったな・・・
あれが面白くないとか言ってるやつは
今日俺読んだ事無いやつだと思う
913マロン名無しさん:04/11/20 01:06:11 ID:???
面白さを強要させるのはアレだけど、確かにあの二人のコンビは最強だった。
コミックスだと、実質最終回があの二人の後日談だったりするんだよな。
914マロン名無しさん:04/11/20 08:06:43 ID:???
あの2人は「憎めないキャラ」の鏡
915マロン名無しさん:04/11/20 08:27:49 ID:uOoUFB9U
サイパン編ではカコイイ!一面もあり
で、俺もいるぞ!ID晒し
916マロン名無しさん:04/11/20 15:24:42 ID:???
前田vs鬼塚 前田はA級
不意打ち前 鬼塚>前田
不意打ち後 前田≧鬼塚 or 前田≒鬼塚
なので、大体鬼塚≧前田 or 鬼塚≒前田

前田vs薬師寺
前半 薬師寺≧A級前田 若しくは 薬師寺>A級前田
後半 S級前田>薬師寺
なので、S級前田>薬師寺≧A級前田
若しくは、S級前田>薬師寺>A級前田

(以下の前田はA級として考える)
薬師寺≧前田で、鬼塚≧前田であるならば、薬師寺≒鬼塚
薬師寺>前田で、鬼塚≧前田であるならば、薬師寺≧鬼塚
薬師寺≧前田で、鬼塚≒前田であるならば、薬師寺≧鬼塚
薬師寺>前田で、鬼塚≒前田であるならば、薬師寺>鬼塚

ってのがろくブル格付けスレにあったんだけど、
このスレではどうなってんの?
過去ログだけじゃ分かんないよ
917マロン名無しさん:04/11/20 15:44:02 ID:???
こんな表だけ出されても分かんないよ
残りレス数が少ないんで強さ議論は敬遠され気味だし
918マロン名無しさん:04/11/20 16:17:04 ID:???
ここではなぜか各本スレでの格付けはほとんどスルーされてるからな。
あくまでここの住人だけの意見でのランク付けって感じらしいよ。
919マロン名無しさん:04/11/20 16:22:03 ID:???
本スレだと小鳥は春道より上なのにね
920マロン名無しさん:04/11/20 17:23:17 ID:CCIKGcPK
小鳥と春道は共に高橋ヒロシ二大作品の主人公キャラ、強さは作中ほぼ無敵
なんで比較は本当に難しいと思う。
リンダマンや竜男といった比較キャラがいるがリンクしてるとしてもやはり
違う漫画キャラだからなあ…。
まあ俺は春道に一票。
俺的には小鳥と竜男はどーしても被って見えるんだよな…。
921マロン名無しさん:04/11/20 17:31:46 ID:???
小鳥が竜男以上である事が確信出来ないから、どうしても春道の方が強そうなイメージ。
922マロン名無しさん:04/11/20 17:37:27 ID:???
そういえば春道VS小鳥の夢対決があんまり話題にならないのは、
竜男戦の再現をイメージしそうになるからかも知れないな。
923マロン名無しさん:04/11/20 17:38:02 ID:???
竜男と被ってるっていっても見た目だけでしょ。
中学時代の小鳥は確かに凶暴で竜男に似てたかもしれないけど
秀虎と知り合ってからは喧嘩が強い弱いで人を見る事もなくなって
仲間思いのいいヤツになったと思ったけどなぁ。
個人的には春道と五分ぐらいの強さかな小鳥は。
924マロン名無しさん:04/11/20 21:41:07 ID:???
ところで小鳥と春道って同期なのかな?
それと龍信って春道らと同期なのかな?
925マロン名無しさん:04/11/21 20:31:11 ID:???
小鳥はヒロミと比較すれば、ある程度同世代だと推測できる。
龍信は高校通ってたっけ? ちと不明。

何だか昔のマッタリペースに戻ってきてて嬉しい限りだ。
出かけて帰ってきたら議論に決着がついてる、なんて事もないし。
926マロン名無しさん:04/11/21 21:19:54 ID:???
ムショ入ってた分小鳥の方が上かな春道より。
体の鍛え方が違うし、ストレスで分泌されるホルモンがステロイドのような効果を生むらしいし。
927マロン名無しさん:04/11/21 21:35:03 ID:???
一応修正案まとめてみた。
でも、今回はマジで少なかったな。
いいかげん次スレは「不良漫画総合雑談スレ」で良いかも。
以下、「?」付きはイマイチ結論が出てないように思えた意見。

(キャラ追加案)

 A=豊
 A−=緑川?
 B+ブル
 B=ヒロ
 B−=アキオ、佐々木

(キャラ修正案)

 A+=池戸?
 B+=大嶽、相良?、ゼットン?、薬師寺?
 D=子兵二?(Cが有力)、拓
928マロン名無しさん:04/11/21 21:35:33 ID:???

及び、ウダヒマのエントリー取り下げ。
で、せっかくだから記念にキャラの強さランク。

A+=赤城直己、久条朝生。

A=島田亜輝(★)

A−=蘭岳宗一

B+=天草銀、島田亜輝、弐乃学、三上礼次。

B=紅波星志郎、住崎玲央。

B−=蘭岳四郎

C=ジェイソン
929マロン名無しさん:04/11/21 21:55:15 ID:???
ウダヒマ外すのはもう確定なのか。
長い間トップクラスに君臨してた赤城の名がランクからなくなるのは寂しい限りだ
930マロン名無しさん:04/11/21 21:59:42 ID:???
俺も淋しいけど、いい加減粘着がウザイし。
S=葛西、小鳥、三橋
にすれば荒れる事もないかも知れんけどね。
まぁ、出来る事なら次スレは雑談メインの内容になって欲しい所だ。
931マロン名無しさん:04/11/21 22:00:04 ID:scSQwXz9
だってスカイダイブしてるんだろ?
パラシュート無しで
932マロン名無しさん:04/11/21 22:05:49 ID:???
確かにウザイな。
とりあえず、メール欄には出来るだけ「sage」って書き込んでくれ。

そして>>927〜928、乙。
933マロン名無しさん:04/11/21 22:11:51 ID:???
最終巻だけチラッと見たけど軍隊みたいな奴等と戦ってなかった?
934マロン名無しさん:04/11/21 22:14:08 ID:???
もう別に「不良漫画総合雑談スレ」立てた方が良いんじゃないか?
クローズやウダヒマ、カメレオンに特攻、荒くれとかが好きな奴はそっちに移って雑談。
次スレは小鳥と葛西のどっちが強いか熱く語り合ってもらえばいい。
935マロン名無しさん:04/11/21 22:17:14 ID:???
俺はQPも好きなんだが
最近の小鳥厨の暴走っぷりにはさすがに引くな
936マロン名無しさん:04/11/21 22:51:06 ID:???
エンジェル伝説の北野くんは不良にはいるの?
一応番長というポストにおさまってるけど・・
937マロン名無しさん:04/11/21 22:54:48 ID:???
エンジェル伝説は数巻読んだことあるけど喧嘩した描写は見たことない。
とてもいい人なのにね。
ラストに喧嘩してやっぱり見た目通り強かったとかオチなのかなぁ。
938マロン名無しさん:04/11/21 22:55:07 ID:???
まじでウダヒマ外されるのか。
クローズの次に好きだったんだけどな、残念。

北野くんは根が真面目な生徒なんで、エントリーは厳しいかも。
939マロン名無しさん:04/11/21 22:58:55 ID:???
黒崎もやっぱダメですか…(´・ω・`)
940マロン名無しさん:04/11/21 23:00:54 ID:???
高崎とか入ってたら違和感あるし。
仕方のない所じゃなかろうか。
941マロン名無しさん:04/11/21 23:04:29 ID:???
>>937
天性の素質である。打撃方向にかわす受身と全身の強力なバネを使った双掌打が武器
近隣の不良高校のボスは全て勝ってる

942マロン名無しさん:04/11/21 23:09:41 ID:???
北野くんの場合
テンプレの定義外のような、メチャメチャな力があるとかじゃなくて
本人の性格とかあるからな〜

自分は自覚してないだけで、周りからは番長扱いされて実際にケンカとかでも
勝ってるし・・

1巻の初期の顔(まさに麻薬中毒の殺し屋)ならエントリーしてもいい気がする、後半は顔がまるくなって怖くない
943マロン名無しさん:04/11/21 23:13:20 ID:???
だけど不良とケンカばかりしてる漫画だからなぁ
下手したらワーストよりもケンカ描写多いかも
944マロン名無しさん:04/11/21 23:16:29 ID:???
いいんじゃないのエンジェル伝説のキャラ入れても。
反対する理由が特にないように思うけどな。
顔とかエントリーに関係ないでしょ。
945マロン名無しさん:04/11/21 23:24:32 ID:???
まぁ、問題があるとしたら性格の方だろな。
後半の北野君の顔は、確かに愛嬌のある感じになってた。
946マロン名無しさん:04/11/21 23:41:14 ID:???
北野君に勝てるのは葛西くらいか。
947マロン名無しさん:04/11/21 23:43:39 ID:???
後は小鳥くらいだね。
948マロン名無しさん:04/11/21 23:45:36 ID:???
ウダヒマ除外か‥‥。
このスレでウダヒマ熱が再発して、コミック買い漁った漏れとしては切ない。
もうココとは疎遠にならざる負えんだろうな。
しゃーないけどね。
949マロン名無しさん:04/11/21 23:46:47 ID:???
>948
また顔出してくれよ。
俺はいつでもウダヒマ雑談に付き合うからさ。
950マロン名無しさん:04/11/21 23:52:05 ID:???
クローズもウダひまも読んでなかったりする漏れだけど
春道と赤城の二人はこのスレROMってる限りでも好感持てたな
951マロン名無しさん:04/11/21 23:52:08 ID:???
一つの作品が除外になったから疎遠になるっていうのもなんだかなぁ。
俺もウダヒマも好きだけど、ヤンキー漫画自体が好きだからまだまだ参加するよ。
952マロン名無しさん:04/11/21 23:53:38 ID:???
つーか除外になった経緯がな・・・
粘着すれば要求が通る状態になりつつあるようで、引いた。
953マロン名無しさん:04/11/21 23:55:57 ID:???
>>950
俺なんか赤城っていわれて最初は
ろくでなしの協栄の赤城か湘北の赤城キャプテンかと思ったぞ
954マロン名無しさん:04/11/21 23:58:55 ID:???
それはどうかとw
俺はアカギかと思った。
955マロン名無しさん:04/11/21 23:59:03 ID:???
実は俺もw
ウダヒマの赤城だって気づいて、驚きつつも納得した記憶がある。
>>948
俺もウダヒマネタで雑談したいから、時々で良いから書き込んでくれよ。
好きな奴が減るのは寂しいから。
956マロン名無しさん:04/11/22 00:00:39 ID:???
アカギは普通に直己より強そうだしな。
カリスマ的存在だから、特別にエントリーされたかと思ってた。
957マロン名無しさん:04/11/22 00:08:28 ID:???
京四郎って最近良く名前が出るから見てみようと思ったら全25巻も出てるんだな。
958マロン名無しさん:04/11/22 00:25:48 ID:???
ウダヒマ信者の自作自演の方がウザイよ。
あんなマイナー漫画がこんなに人気ある訳ないし。
桜木の番長にも負けた赤城が小鳥や太尊より強いなんてあり得ないから。
もっと現実の格闘技とかも勉強した方が良いよ
小鳥は重量級だから春道と比べても明らかに強いしね
次スレはもっとまともに強さ議論したいよ。
959マロン名無しさん:04/11/22 00:34:22 ID:???
何か以前いたカフス好きな奴を思い出した。
葛西は重量級には勝てない、とか主張してたな。
960マロン名無しさん:04/11/22 00:47:00 ID:???
だってその通りじゃん。
春道と小鳥の体重差がいくらあると思う?
多分、春道が殴っても効かないよ。
スリーパーとかで対抗するかもしれないけど、最後は小鳥が身体能力の差で押し切るね。
小鳥と接戦を演じれる奴なんて楓とか極沢くらいでしょ。
961マロン名無しさん:04/11/22 00:51:39 ID:???
小鳥アンチの自演にしか見えない
962マロン名無しさん:04/11/22 00:52:34 ID:???
俺もそう思う。
多分、真面目に討論されるとマズイと思って自演したんだろな。
963マロン名無しさん:04/11/22 00:54:52 ID:???
葛西もそうだけど小鳥も強すぎて他にとっては邪魔だろうからな。
自演野郎は無視しようぜ。
964マロン名無しさん:04/11/22 00:56:06 ID:???
>>958
一部の小鳥信者のごり押しよりは全然マシだったと思うが…
条件(ランク入りの方)を満たしてないやつは削除されてるし…
武器アリがデフォルトっぽいヤツも1人いるけど除外せずに
丸く収めるってのは無理かな?
最強は誰だ!?ってスレタイな以上多少荒れるのも仕方ないけど
強さ議論以外の雑談の方が楽しい時もあるしマターリやろうや。
965マロン名無しさん:04/11/22 00:57:35 ID:???
もう小鳥の話はどうでも良いから、誰かリストまとめてくれよ。
966マロン名無しさん:04/11/22 01:00:44 ID:???
>>小鳥と接戦を演じれる奴なんて楓とか極沢くらいでしょ。
それなら定義Eに引っ掛かると推測できるし小鳥も除外だな、
と言ってみる
967マロン名無しさん:04/11/22 01:01:01 ID:???
残りレス数少ないしな。
>>927を参考に、誰かお願い。
968マロン名無しさん:04/11/22 01:02:47 ID:???
>>966
アンチ小鳥必死だな
自演で定義外にしようとしなくてもいいよ
969マロン名無しさん:04/11/22 01:06:00 ID:???
まぁみんな落ち着いて。
次スレ立つまでそろそろレスひかえようよ。
970マロン名無しさん:04/11/22 01:55:58 ID:???
素手でもアマギンが島田や礼次と一緒ってことはないと思うんだが。
971マロン名無しさん:04/11/22 02:07:07 ID:???
アマギンは星志郎を圧倒してるしな。
下手したらキレた島田と互角。
972マロン名無しさん:04/11/22 02:08:02 ID:???
不良漫画雑談スレ ランクづ付けもあるよ
973マロン名無しさん:04/11/22 02:13:10 ID:???
>972
それくらいのスレタイの方が良さそうだな。
「不良漫画雑談スレ」で、テンプレに「強さ番付けはあくまでオマケです。荒れそうになったら流しましょう」って書くとか。
974マロン名無しさん:04/11/22 02:13:32 ID:???
>>972
なんだそのポロリもあるよ的なスレタイは(w
975マロン名無しさん:04/11/22 02:15:43 ID:???
>>974
おまいの連想は凄いなw
ワラタ
976マロン名無しさん:04/11/22 02:57:16 ID:???
次スレ
不良漫画キャラ最強は誰だ!?Part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101059660/
977マロン名無しさん:04/11/22 07:27:26 ID:???
普通に読めばオウギのヒエラルキーは
大将≒星さん>キバ≒礼次>ジェイソン(同格は左が強いと思われる)

ナオミは大将、宗一、九条とやって成長したけど、アキは銃出すまでアマギンに
ボコられてたし、弐台はハンストでヘロヘロ、ノボリも機転で勝った。
礼次ってのはいっそうわからん。
凪編の雑魚やっつけたから?
アマギンのファーストコンタクトで膝蹴り入れてたから?

まあウダヒマは排除されたみたいだから別にいいけど。
なんか自作っぽい多数決で決められてるみたいでおかしいのが多々ある。
978マロン名無しさん:04/11/22 07:35:40 ID:???
俺はそもそも前からこのスレのランキングはおかしいと思ってたけどな
普通に考えてリンダが九条だの轟だのイナーキだのに勝てるとは思えんかったし
このスレに居る古参とかが数の暴力で押し切った感は確かにあった。
979マロン名無しさん:04/11/22 07:41:15 ID:???
もっと言えばカブスも十分定義外だと思うけどな。
980マロン名無しさん:04/11/22 11:05:53 ID:???
そもそも定義外よりランクが上ってどうなのさ
981マロン名無しさん:04/11/22 12:45:00 ID:???
描写でいけば久条よりムカイのほうが強そうだけどな、
直己なんてラッキーで勝ったようなもんだし。
982マロン名無しさん:04/11/22 14:35:31 ID:???
まあそりゃあBクラスにも苦戦するけど
Sクラスにも勝てる男だしそんなもんだれ
983マロン名無しさん:04/11/22 14:53:40 ID:???
なんかもう必死すぎ。
984マロン名無しさん:04/11/22 15:15:57 ID:???
>描写でいけば久条よりムカイのほうが強そうだけどな、
>直己なんてラッキーで勝ったようなもんだし。

原作読み直そう。
アレが「ラッキー」になるなら太尊とかどうなるんだ。
ちょっと前から議論やる度に変な解釈の仕方する奴いると思ってたけど、もしかしてアンタか?
985マロン名無しさん:04/11/22 15:30:18 ID:???
まず、久条>>ムカイは確実。
直接対決ではノボリと二人がかりで全く歯が立たず、久条はダメージすら受けてない。
二人が「まったく勝てる気がしない」とコメントした蘭岳も、久条は三分で片付けてる。
で、直己は明らかに実力でムカイに勝利。
相当スタミナを消費し、目が霞むくらいのパンチ受けたりもしてるが、何度も蹴りを繰り返し、ムカイの関節を破壊。
本人は「まだ負けてない」と主張してていたが、その後ジェイソンにすら勝てなかった事を考慮すれば、あの時点で戦闘続行不能になっていた可能性高し。
で、直接のタイマンが引き分け、もしくは僅差で久条勝利(あるいは直己の判定勝ち)だから、
あの時点での直己と久条の実力差は僅差(どちらが上とも言えない)。
その後の島田とのタイマンや楓戦での描写から直己は成長してると考えられるので、直己≧久条と推測出来る。
986マロン名無しさん:04/11/22 15:34:41 ID:???
そういえば俺、元々は「赤城か美島のどっちかが最強じゃなかろうか」って考えてたんだよね。
でも、このスレで「春道なら赤城と互角にやり合えるんじゃない?」って意見が出て、
パンチ力の考察とか行われた後に、それに納得した。
で「赤城=春道」の力関係なら、「リンダ≧赤城」になるなぁ、って感じ。
987マロン名無しさん:04/11/22 15:35:32 ID:???
>>984
原作は当時読んでたぐらいで完璧に覚えてないよ、違ってたらスマンね。
別にろくぶると比較してもしょうがないでしょ。
ウダヒマの作品中のランクとして言ったんだよ俺は。
>ちょっと前から議論やる度に変な解釈の仕方する奴いると思ってたけど、もしかしてアンタか?
まさか、なんでも決め付けないでくれ。
っていうかそこまで食いつく程のレスじゃないでしょうに。
988マロン名無しさん:04/11/22 15:40:10 ID:???
>「赤城=春道」の力関係なら、「リンダ≧赤城」になる

あぁ、何か納得。
確かに春道ならギリギリで久条に勝てそうだし。
直己は僅差でリンダに負けてしまいそう。
989マロン名無しさん:04/11/22 15:44:58 ID:???
微妙に流れには沿わないが、ウダヒマ外すんならカフスも外すべきだろうな
990マロン名無しさん:04/11/22 15:53:04 ID:???
こんな感じに考えられてた訳か。

リンダ≒美島≧春道=赤城≧久条=轟≒イナーキ≧竜男

何か美島一人だけ浮いてるというか、コイツだけ比べる対象がないな。
まぁ、武装松岡は竜男より強そうだけど。
991マロン名無しさん:04/11/22 16:17:36 ID:???
カメレオンは、ジュンや日向や直人といった最強クラスのキャラにも実力の拮抗した相手がいる。
って辺りに好感が持てたな。
松岡とか、ジュンにはどうしても勝てなかったんだけど、全体で見たら最強に近いポジションにいるし。
992マロン名無しさん:04/11/22 16:17:42 ID:???
轟とイナーキって同格なのか?
それと轟を瞬殺した奴はまだー?
993マロン名無しさん:04/11/22 16:17:56 ID:???
俺はマイナーな不良漫画ははずして欲しいw
ウダヒマはここに来るまで全く知らなかったし反論しようにも知らないが故に出来ないしね。
994マロン名無しさん:04/11/22 16:18:44 ID:???
カフスは読んでないんで分からないけど
その瞬殺した奴とかがラスボスになるのだろうか
995マロン名無しさん:04/11/22 16:50:28 ID:kn5iQo/f
矢吹丈が最強、
あ  アマチュアじゃないね

じゃあ、のたり松太郎の学生(中卒)時代が最強 
996マロン名無しさん:04/11/22 16:54:53 ID:???
1000
997マロン名無しさん:04/11/22 17:07:05 ID:???
別に轟は瞬殺なんてされてないだろ
998マロン名無しさん:04/11/22 17:37:22 ID:???
998
999マロン名無しさん:04/11/22 17:37:47 ID:???
1000
1000マロン名無しさん:04/11/22 17:38:24 ID:???
ウダヒマヲタウザイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。