1 :
マロン名無しさん:
井上から被害届は出てるのか?
当事者間で解決すべき問題だろうが
第三者が偉そうに口出すんじゃねえよ
出版社は死んでも作家を守れよ
糞みたいなやつばかりだ
誰の話だ
3 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:12 ID:8JEroCTh
オレンジ園児
4 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:40 ID:07OXYY8h
4
5 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:22:37 ID:EmtsqHLz
だからさ、パクリ糾弾側を悪者にして叩くためにわざと大げさに騒いでるんだろ。
あの程度でパクリだとか言ってる奴は工作員だっつーの
7 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:38:25 ID:zd7wY7jt
このスレは常に上げていく!
出版社の奴は反省しろクソリーマン根性野郎が!!!!!!!
パクリはよくねーだろ
> パクリの何が悪いんだよころすぞ
通報しますた
1が擁護側なのか叩き側なのか知らんけど
こんなスレ立てるな。
11 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:54:37 ID:Qc9XVNh0
少女マンガ読まないからどうパクリなのかわかんね
画像うpして
12 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:54:54 ID:zd7wY7jt
シューベルトだってロッシーニを丸パクリしてるだろうがこれをどう説明するボケ!!!!
閉鎖空間である2chのスレッド内に閉じこもっていると、
次第に外の世界の恩恵に与っていることを忘れてしまいます。
2ch内のスレッドに限らず、己の置かれた場所が小さければ小さいほど
別の大きなものの恩恵に気が付かないものです。
14 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:58:35 ID:b+jnOxsP
>>12 ドイツリートの巨匠に何言ってんだお前
どこがどうロッシーニのパクりなのか説明しろよ
17 :
マロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:13:52 ID:hU5ukCr5
正直、厨房共が調子に乗って漫画系板でしょうもないクレーマーごっこがはやりそうでやだ
オマージュといえば無問題
デュマだってパクったもんな
悪いだろうけど、なんでわざわざ廃刊までさせたかは理解できない
粘着があまりにも騒ぐからどうしようもなかったんだろう。
>>20 井上が講談社から出てくのを防ぐ為
このパクリ作家が1000人居ても井上一人の価値に適わない
シューベルトのイタリア風序曲には
ロッシーニのタンクレディのアリアの一部が引用されている
そんな事いったらゴッホは北斎とかパクリまくりって事になるじゃねーかwwww
絵画の世界はそんなんばっかだろう。真似て上手くなることは良いこと。
絶版てことはプレミア価格ウマー
結局認めちゃったみたいですね。
本人は謝ったんだし、
連載は中止、本も絶版・回収ということになったんだから、
粘着して叩くのはもういいんじゃないかと思う。
29 :
マロン名無しさん:2005/10/19(水) 16:09:51 ID:ALFkSeuc
自作自演擁護は痛い行動だけれど
パクリ認めたのはまあ偉い。
普通はどんなに言われても知らぬ存ぜぬだろう。
認めたらバカを見るだけ、な例にならなければいいと思うが無理か。
矢吹たんを守れ
命令だ
32 :
ねかま:2005/10/19(水) 16:52:11 ID:CN7WezC4
パクリが悪いかどうかはともかく、あれはパクリだこれはパクリだってネットで騒ぎ立てて遊んでいるリア厨は正直死ねと思うね
自分は楽しいだけで済むかもしれないが、それを見て人がどう思うかってのをちょっとは考えてほしい
と、珍しくマジレスしてみる♪
>>20 それが一番の原因だと思った
バガボンド描いて貰えなくなったら、講談社は何千万って損害だろうし
講談社的に
井上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パクリ末次
井上先生の偉大さが、証明されただけでも満足。
荒木飛呂彦先生も、沢山のパクリをしているが、訴えられる事は無いと期待する。
ピンからキリまで「パクリ」で統一しちまうから荒れる 「オマージュ」や「パロディ」と「盗作」を一緒にするのは無理
末次は画力不足をゴマカす為の盗用だから仕方ない いくら苦し紛れでもあれはフォロー出来ない
36 :
マロン名無しさん:2005/10/19(水) 18:54:11 ID:uR2dBnrd
『パクリ』ってのは芸能系の職種においての一種のスタンスになってると思われ。
俺が思うにいかに『パクリ』で反感を買われないようにするかが成功の鍵だと、
マジレスしてみる。
正直、パクリをさせる編集者が一番悪い。
新人漫画家は編集者の言う事を聞かないと間違いない
打ち切られます。
謝罪に対して「あれがたりない・これがたりない」と言っても誰だって対応しきれないですよ。
説明を求めて、たとえ説明してもらっても、結局私たちは言い訳とかに感じるんだろうし。
わたしはいろんな検証を見て、そのあと作品を読んでも、変わらず末次先生の漫画が好きです。
正直な気持ちでそう思ったんだから否定しないでもらいたいけど、
絵が似てることなんてたいした問題じゃないように感じました。
マネだけで漫画なんかかけないです。
もちろん「大した問題」なんだろうけど、末次先生の漫画の雰囲気がどの単行本にも流れていて、そこがきっと好きな理由なので、そう思った気持ちを素直に書きます。
当事者が訴えてもいないのに、責任問題・・・?今後について・・・?
そんなこと詰問する権利も無いのに代わりに裁こうとしてるみたいでどうしても疑問です。
たしかに、こういう状況だと「漫画家やめたほうが楽」ってなりますよ。
でもふんばって書きつづけてください;;新しい作品を楽しみにしています。
(misakiたんの自演カキコより)
俺は重度のハンタ中毒者だからこんな例しかだせんが矢吹はパクリかもしれないが別に彼が悪い事をしたとは思ってない
末次だって同じだ。読者がヒステリックになってどうする?
まあ冨樫自体パクリのオンパレードだしな
井上は別に怒ってないんだろ?
こういうのは信者の多い方が勝つんだよ。
検証サイト見てみたらパクリ以前にモロトレースじゃん。
イノタケもNBAの写真をトレースして描いてたらしいが、写真なら無問題だったろうに。
46 :
マロン名無しさん:2005/10/20(木) 09:21:26 ID:uoJPOyGV
著作権法って、親告罪じゃないの?
今回、登用された側が出てこないまま、
世論と講談社が作者側を断罪してしまった。
法律には違反するけど、その法律が適用された訳じゃなく、
出すとこに出されれば法律違反になる、ということそれ自体
によって、こういう社会的制裁が下されてしまった。
正直言って、健全な状況とは言えないと思う。
だって、裁判による調査によって、
どうこうこれこれの損害を著作者が被って、
だから、これだけの罰だ、っていう風に絶版になった訳ではなくて、
面倒が起こることを嫌った講談社という組織が、
一個人の作品を押しつぶしただけでしょ?
とりあえず、これで事態解決、っていうのは納得できないし、
絶版という処置が妥当か否か、作者は恥を忍んで戦うべき。
自分はこの渦中の漫画を読んだことは無いし、少女漫画に興味は無いけど、
こういう前例を作った講談社という会社には嫌悪感を感じる。
47 :
46:2005/10/20(木) 09:26:50 ID:uoJPOyGV
親告罪じゃないの?→申告罪じゃないの?
登用された側が→盗用された側が
たしかにこの前例は漫画文化にとってマイナスだと思うし
これでネラーが調子にのらないことを祈るよ
>>47 被害者側の告訴が必要なのは親告罪であってるぞ
51 :
46:2005/10/20(木) 09:43:20 ID:uoJPOyGV
ほらみんな、これ食ってモチツケ
つ ‥ ●
漫画文化の後退だ
にちゃんはエセ正義の味方の集まりで
集団の暴走オナニーだ
>>53 まぁ無名5流漫画家が潰されようが知ったことではないがな
別にいいけど
お前が知らないのと無名なのは違うから、な。
有名なのか?
スラムダンクとか聞いたことないか?
末次の話だろ?w
集団の暴走オナニーは現在進行形
この板を検索してみよう。
パクリが悪いとは言わんが実際見るとひく。
末次の読みって
まつじ?
俺、スエツグって読んでた
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
あのキモオタ作家が。
67 :
マロン名無しさん:2005/11/10(木) 17:08:03 ID:y0bK5ihj
age
思う存分よころして下さい
69 :
マロン名無しさん:2005/11/20(日) 18:49:07 ID:G0mPhb7O
というかパクった人は反省しても永遠に叩かれるんでしょ?
荒木飛呂彦はパクっても反省しませんがw
ストーリーの○パクリと絵のトレーズは絶対ダメ
元ネタを自分なりに消化して別物にしようという意識がまるっきり無い行為だから
72 :
マロン名無しさん:2005/11/22(火) 15:32:43 ID:18opQnnH
イマドキの漫画なんて、みんな数種類の流派の中で、パクリあっているようなものだろ。
くやしかったら、フェルメールの絵と岡本太郎の絵位全然違う個性で作品を展開しろや。
どいつもこいつも、作家名と作品名が違うだけで、
全部お互いにコピーしあっているような世界を展開しやがって!!
73 :
マロン名無しさん:2005/11/22(火) 17:03:39 ID:+4RiyzIw
>>1 おまえか例の少女漫画家は。
漫画家志望者版で有名になってたぞ。
>>71 元ネタを自分なりに消化して別物にしようという意識が有る行為なら
犯罪にならないってのかよ( ´,_ゝ`)バッカ・ジャ・ネーノ
漫画家のプロ意識が無いんだ、パクリ野郎なんかはよ
>>65 そんな程度ではとてもパクリ認定なんかできないだろうな。
縮小率変えようが反転しようがほとんど線重ならねーし
いくらでも逃げ道がある
SENDOH
>>72 フェルメールと岡本太郎だって流派に分類できるだろ
そういう比べ方したら今の漫画も個性的になるぞ
>>74 犯罪か犯罪でないかで重要なのは、プロ意識の有無じゃなくてパクリ認定が可能かどうかだろ
犯罪かどうか以前に、漫画家のプロ意識の問題なんだよ
プロ意識をちゃんと持っていればパクリをやって生計を立てようなんて思わない
自分の感性で、自分の努力で、自分の技術で作品を作り上げる
メンドイから、楽だから、他人のネタが面白かったからパクルなんざ
漫画家として生きていく人間のくせに恥としかいいようがない
漫画に感動して漫画家を目指すのなら、普通は自分が得た感動を他の人にも伝えたいという気持ちがあるわけで
そういう意味ではプロ意識なんざパロ作家根性とそう大差ないとも言える
作家が自分の技術なんて言い出すのはもっとおこがましいしな
80 :
マロン名無しさん:2005/11/23(水) 09:42:41 ID:8TVvmU4f
てかどう考えても、他人の作品の一部を拝借する行為が、
表現者にとって根源的な悪とは思えない。
美術史とか見てみると、オリジナリティーどうのこうのっていうのが
ただの現代病に過ぎないことが分かる。
今の著作権法っていうのは、ただ単に、資本主義社会の要請から
つくられた法律だし、だからこそ親告罪なわけで。
子供の落書きから何から、出来た瞬間に発生するのが著作権だから、
それを倫理問題にまで過大解釈していたら、もうとりとめがなくなる。
パクられた側が損害も被らず、訴えてもいないのに、その段階で
糾弾されるような悪事ではない。
裁判沙汰にもなっていない事を、悪事だ悪事だと騒ぎ立てる行為こそ、有害。
NBAから被害届は出てるのか?
当事者間で解決すべき問題だろうが
第三者が偉そうに口出すんじゃねえよ
出版社は死んでも作家を守れよ
糞みたいなやつばかりだ
83 :
マロン名無しさん:2005/11/23(水) 11:15:30 ID:149PRA9q
漫画でよくあるパターン再17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129802246/l50 どんな名作といわれている漫画でさえも
必ずどっかでほかの漫画ででまくってるようなパターンを出して漫画が描かれている。
「よい子はまねをしないでね」→「誰がするかボケ!」
「助けられるのはどちらか片方のみだ。さぁ選べ」
→「へん!なもん選べるかよ!両方とも助けるに決まってるだろ!」
といった具合に・・・・。
だからいまさらパクリもくそもない気はするけどなぁ・・・・。
このパターンはもういろんな漫画でありふれまくりだからパクってもオッケイ!
このパターンはこの漫画の完全なオリジナルパターンだからパクれない!
そういうのは不平等な気はするが・・・・。
お前は告白されるシーンがあればいちゃもんつけるのか?
悪人をやっつけるシーンがあればいちゃもんつけるのか?
○○を探すストーリーは全てパクりだと主張する気か?
話をごっちゃにしてパクりを誤魔化すのはよくないなあ?
>>85 それは一理あるかもしれない。
しかし、漫画ってやつは
ここまでなら他の漫画でもよく見かける普遍したパターンだからパクってもぜんぜんオッケイで、
ここからはこの漫画の完全なオリジナルだからパクったら悪・・・
っていう決められた範囲内でしかパクって漫画をかけないからかなり制限されて、
漫画界はマンネリになっているわけで、
もしも、その完全オリジナルでパクれないパターンと
ありふれててパクってもオッケイなパターンとの境界なしでパクりまくりな漫画を描くことができたら、
かなりお話のバリエーションも広がり、ものすごい作品ができるんじゃないかなぁ?
まあパクられた側や読者からは批判はされるだろうし、無理な話ではあるが・・・・。
>>74 古典小説を自分なりに消化して漫画化するのは昔からいくらでもやってるじゃねえか( ´,_ゝ`)バッカ・ジャ・ネーノ
この間終わった蒼天航路とか読めよ、あれぐらい作者が自分のものとして
作品を提示できてるのにお前はパクリがどうとか言えるのか?
89 :
マロン名無しさん:2005/11/27(日) 15:03:42 ID:oK56HIJI
韓国人の多いすれでつね
みんな死ねばいいよ
91 :
マロン名無しさん:2005/11/27(日) 15:49:28 ID:Y9Hj/Odo
vipから
92 :
マロン名無しさん:2005/11/27(日) 15:50:51 ID:GkPwWqhR
きますた
93 :
藻 ◆BNJFTV.hEU :2005/11/27(日) 15:51:12 ID:+ng3mOC4
VIPから来ましたごめんなさい
告死ディザレスタ
VIPから着ますた
⊂二二二( ^ω^)二⊃
96 :
マロン名無しさん:2005/11/27(日) 15:55:40 ID:Q+H7aarn
VIPから来マスタ
>>1さん脅迫罪で通報したお^^
97 :
マロン名無しさん:2005/11/29(火) 13:16:53 ID:aaRoee99
塩沢兼人氏思い出しちゃった・・・
マ・クベー・・・
富樫の信者がファビョってんのはこのスレですか?
100
101 :
マロン名無しさん:2005/12/07(水) 23:04:02 ID:SBqbcztX
最近バガは読まないので、これは他のスレで見た話だが、
バガ第二章に入ってから、武蔵が瞼を切って、あえて目を使わずに勘だけで勝負して
勝った…っていう話があったって?
それと殆ど同じシチュエーションが、確か1980年代だったかにあった、
宮下あきらの「魁(さきがけ)! 男塾」という漫画にあったけど、
著作権に引っ掛からないのかな。
著作権は、作家の死後50年…その作家がペンネームを使っていた場合は、その作品の発表後から50年がたつまで有効なのだが。
因みに吉川小説の武蔵や、正史の武蔵伝には、そんなシチュエーションは無いよ。
よくあるシュチュエーションだろうが
こういう厨房的に無理矢理パクリ認定するのはもうやめろよ
103 :
マロン名無しさん:2005/12/08(木) 00:37:12 ID:G4JrpEXC
>>102 「パクリ認定」というより、「どうよ?」と訊いているのだが?
君は「…っていう話があったって?」という質問の部分を読んでいないのかね?
厨房井上ヲタク君。
>>101 ってか、一応吉川武蔵が原作やけど
ヴァガボンドは結構小説とは設定違ったりするよ。
>>103 2chでの疑問形はレトリカルクエスチョンとして取られて文句は言えない
>>103 自分の目で確認もせずに人から聞いた情報だけを元に重箱の隅をつつくようなクダラン指摘をマルチでやってる時点でお前が厨房
ここじゃ絶対的な事実しか話しちゃいけないんですか><
今の状況じゃトレースした複数の証拠をあげるくらいじゃないとパクりなんて言ってられないだろ
2ch漫画板の住人は、似たコマとか似たシチュエーションとかはパクリってことにするには無理があるのしか上げられないんだから。
109 :
マロン名無しさん:2005/12/09(金) 14:21:22 ID:WDsvJfRt
>>106 あんなジャンキー的破綻作品読む気になるか。
お前じゃあるまいし。
110 :
マロン名無しさん:2005/12/09(金) 14:26:46 ID:WDsvJfRt
みんな死んでヨシ。
111 :
マロン名無しさん:2005/12/09(金) 14:40:58 ID:WDsvJfRt
何言ってもムダだよ。井上ファンは全員バカばっかりなんだから。
盲目アンチに何言っても無駄だ
叩くことしか考えてないんだから
つーかID
末次ファンが抵抗を目論見たスレだった筈が
徐々に井上叩きになっている・・・
>>1は今頃ほくそえんでるなあ。
116 :
マロン名無しさん:2005/12/10(土) 21:18:04 ID:UlfR1Lh5
>>118 アンチが無理矢理イチャモン付けてんだろうなぁと思ってたけど
本当にパクってたんだね井上
>>105 >2chでの疑問形はレトリカルクエスチョンとして取られて文句は言えない
お前管理人か? でなけりゃ己の価値観を世間の常識みたいに言うのは無意味。
>>106 こいつは吉外。メンヘル版逝け。
>>112 俺はあると思ってるよ。
シチュエーションの違いが、殆ど「目隠し」と「瞼を切った」位の差じゃ、
「パクリでは?」と、疑念をもたれても仕方が無い。
クリエイターなら、もっとひねりを入れろ。
それが出来ん奴には、漫画家の資格なし。
>>113 じゃ、お前の意見を言ってみろ。
>>117 それとこのスレとに、何の関係が??
末次も井上もやったことは同じだな。
写真と漫画の違いはあるが人様の作品の
構図をパクッたことでは同罪。
>>120 つーかその程度でパクリ認定して、さらに漫画家の資格がないとかいうのはどうよ
お前、漫画は5個くらいしか読んだことないんじゃないか? お前基準で漫画家の資格がある奴はいるか?
>>120 まあまず、漫画家の資格云々はお前が定義していいことじゃないと思うよ。お前は漫画神かなにかか?
本題に移るけど、最近よく見かけるようになったこの手のパクリ厨は本当にどうしようもなく最悪なまでに愚鈍だと思ってる。
あのさあ、目隠しとか瞼を切ったがなんだっつーの? それそんなに力説することか?
物語には必ずアーキタイプってものがあるんだから、話の筋が似るのは当たり前なの。むしろ似なきゃおかしいの。
お前らが「こいつはすげえ独創的だ!!」とか思ってる作品も、必ずと言っていいほど元ネタがあって原文が存在しているの。
創作者はそれを好みの形に組み合わせたり、自分の言葉に言い換えて書き写しているだけ。
(つっても、これはこれでけっこう高度な作業だが)
話の細部が似るのも当然。物語の記述形式ってのをよく観察するとフラクタルな構造してるから、これ自明のこと。
作家なり作品なりの独創性とか一貫性は、その「似せても似せきれない『揺らぎ』」に見出すのが普通だろ?
問題にするべきはその揺らぎを感じられない作家の創作態度であって、
実際にどこが似てるかなんて話は実は二義的な問題なんじゃないのか。
>>101で言ってるようなアイディアの類似は
盗作とは認められないはずだよ。
>>124 アイディアだけならそうだけど、元の作品の台詞や描写、漫画の場合は
コマ割りや構成が明らかに引用してると分かる場合はやばい。
例えば小説のパクリで謝罪してるのは、アイディア+言い回しなどが元作品と
類似してるやつばかり。
トレス元とされてる「月刊バスケットボール」や
「NBA完全ガイドブック」「マイケルジョーダン物語」は
スラムダンクのおかげで売れた本なんだけどな。
(特に月刊バスケ。今でも井上のページに編集長のコラムのコーナーがある)
だから、当事者たちが文句を言うことは有り得ない。
(写真家は知らないが)
つまりさ、パクリのおかげで売れるオリジナルも存在する、ってことよ。
ここんとこ騒がれてる天野こずえのパクリも、アレのおかげで売れる写真集とかあるんじゃないのかね。
パクリ=悪とは一概に言えないワケよ。
マイケルジョーダン人気は別物だったような。
実際、ジョーダンが引退してからバスケ雑誌の売上は落ちたらしいし。
(スラムダンク連載してた時期)
>>128 だけどパクられるような(エポックメイキングな)作品は、たいていの場合パクられることでも利益が発生してるよ。
井上もパクられたおかげで売上上がったんだから
少女漫画家の処分取り消させてやれよ
売れさせる事が善だとでも言うのか
どうしてそういう二元論に落とし込もうとするんだ?
売れることが全てだとは言わない。
ただ、漫画家とか小説家みたいなクリエイターに限って言えば、
不特定多数の人間に影響を与えたくて創作活動をしているのが
ほとんどなんじゃないのか?
誰にも影響を与えたくない、自己完結・閉鎖系で構わないなら、
わざわざ世に向けて発表する必要なんてないもの。
その不特定多数ってのには当然、他の創作者も含まれていて、
与えられた影響をどのように活かすかは本人の自由なわけで。
売れたから良い悪いじゃなくて、もうパクりパクられってのは、
芸術においてある種の『系』を作る非常に高尚で建設的な作業なんだよ。
それをさ、お前らみたいなパクり厨のよくわかんないオリジナル志向のせいで
まるでパクりが悪いことみたいな空気が生まれちゃって。
パクりが悪いんじゃなくて、ポリシーが見えない作家性とか、作品自体がつまらないのが悪いんだろ?
パクり厨はそこんとこどう思ってるの?
そんなに唯一無二独立独歩空前絶後の情報を得たいのか?
だいたいお前ら、そんな偉そうなこと言えるほどの存在なの?
どこかの誰かの劣化コピーみたいな人生しか送っていないくせに。
>>132 何逆ギレしてるんだか。
他の創作物から影響を受けて創作するのは構わないが、
元があるなら出典を明らかにして許可を取れって話だろう。
ここは中国・韓国じゃなくて日本なんだから。
井上信者の場合、井上がパクるのはOKでもパクられるのはNGってダブスタだし、
井上本人も記憶で描いてますなんてしらばっくれてるから叩かれてる。
仮に井上のパクリでバスケ雑誌が儲かったとしても、写真家自身には
何の恩恵もないし、海外だから知らないだけだろう。
135 :
マロン名無しさん:2005/12/13(火) 13:57:15 ID:oktHwhmb
スレタイ見てワロ田w
井上の場合、許可云々じゃなくてガッカリした。
丸写しはいくらなんでもカッコ悪過ぎ。
そりゃプロのカメラマンが撮った写真を写すんだから
臨場感も出るわな
このへんの板だとすぐに信者+アンチの派閥争いみたいな形に持ってこうとする奴が多すぎて話ができんよな
139 :
マロン名無しさん:2005/12/14(水) 09:30:15 ID:e+M9vG2x
みんないろいろたまりすぎて病んでるんだあよ。。
パクってもいいけどうまく自己流にアレンジしろよって思う。
以下の内容は、「ネットの噂」などではなく、「IKF (国際剣道連盟) 所属団体の公式HP」 に掲載されている内容。
韓国側は国を挙げてこれをIKFの公式見解に反映させようとしているが、今年に入って、日本側の幹部が
「日韓関係を考慮」という名目で、「日韓で折衷案を」という譲歩で決着させようとしている事が問題になっている。
大韓剣道界公式HP 「剣道の歴史」
http://www.kumdo.org/deahan_kumdo/d-kumdo1-4.php >今日の剣道競技の原形は撃剣である。
>中国の〈史記〉や〈漢書〉では、撃剣が相手と一対一で競う武術だと説明されている。
>我が国でも、君子国の例から見て、早くからこの撃剣が行われていたであろうが、それに関する記録はない。
>だが、我々が世界に誇らしく掲げられることが、まさに新羅花郎たちが撃剣を修練していたという事実だ。
>〈三国遺事〉の金?信の条に見られる「剣術を錬磨して国仙になった。」という内容から、
>撃剣が得意できなければ最高の花郎である「国仙」や「風月主」に上がれなかったことが分かるし、
>〈三国史記〉や〈花郎世紀〉では、花郎たちが月庭のような一定の修練場所に集まって体系的に撃剣を修練していただけでなく、
>個人的に深い山岳や洞窟に入って克己訓練や心霊訓練まで受けていたことが記録されている。
>当時の剣器もやはり、熾烈な戦争をしながら、三国すべてが東洋最高の水準に上っていた。
>こうした刀剣の機能と技器が後代に日本に伝わってこんにちの剣道の母胎になったのだが、
>これは誰も否認できない歴史的事実だ。
>確かに近代の数百年間、我々の物をきちんと守れないまま、武を敬遠して刀剣に関して蔑ろにしながら自愧に陥っていたが、
>中国の〈武備志〉に紹介された唯一の剣法である〈朝鮮勢法〉と現存する世界最古の剣法である
>〈本国剣法〉は世界剣道史に大きな光になっているのだ。
>ある者は剣道が日本の物だと考えて、白眼視したり忌避しようとするが、これは誤った考えだ。
>日本が剣道をスポーツとして開発したことは彼らの自慢であり、その根が我が国にあることは我々の誇りである。 (以下略)
(´・ω・`)
コジツケマンセ〜〜〜^^^^^^^^^^^^^^
あ?
145 :
マロン名無しさん:2005/12/25(日) 05:44:22 ID:CC+5DF13
う
炎尾先生にあやまれ!
だーかーらー
井上は丸パクリ
末次はアレンジ
よって井上はUNK
加えて自分のパクリ行為も認めないチキン野郎
つうか末次はストーリーのパクリもやってたわけだが・・・
井上もそれくらいはやってたわけだが・・・
ストーリーのパクリは著作権違反に当たらないとスルーされてたわけだが・・・