【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛10頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk
◆月刊少年ガンガン連載の「鋼の錬金術師」専用ネタバレスレです
 公式発売日の正午までは本スレでなくこちらのスレでお願いします

◇非転写三原則
 規制解除前の本スレへのネタバレ転写
 別サイトからのネタバレ転写
 本誌画像転写

◇心得
ネタバレへの感謝を忘れずに
荒らしは優しさを持ってスルー。ウソバレは愛しさを持ってマターリと
本バレのサブタイトル表記を含めて、書き方は書き手さんのお好きなように、ご自由に
読み手は焦らず、荒らさず、騒がず、真実は自分の目でお確かめ下さい。
スレ立ては通常は950を踏んだ人、公式発売日前5日間は930の人が行って下さい。
スレが立てられない場合は早めの連絡をお願いします。
NGワード「うp」推奨。クレクレ厨は構わずスルーで

↓前スレ
【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛9頭目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108143644/
2マロン名無しさん:05/03/10 00:50:08 ID:???
2!
ウマー乙
3マロン名無しさん:05/03/10 00:50:14 ID:???
2get!!!
4マロン名無しさん:05/03/10 00:51:43 ID:???
うまの好感度が13上がった!!ヤッタネ!乙
5マロン名無しさん:05/03/10 00:51:58 ID:???
>>1ウマワロスw乙!
6マロン名無しさん:05/03/10 00:52:02 ID:???
ウマ乙鰈!
7マロン名無しさん:05/03/10 00:53:09 ID:???
宣言してから立てろよ
重複するかもしれないだろ
8マロン名無しさん:05/03/10 00:53:15 ID:???
ぱっと見、ウマスレだねw
お疲れ!
9マロン名無しさん:05/03/10 00:54:51 ID:???
>>7きっと驚かしたかったんだよ(´・ω・`)

じゃあみんなおやすみ!
また朝とか昼とかに会おう
10マロン名無しさん:05/03/10 00:55:48 ID:???
馬乙!
11マロン名無しさん:05/03/10 00:55:49 ID:???
即死回避ってしなきゃいけないんだっけ?
とりあえずウマ乙
12マロン名無しさん:05/03/10 00:56:45 ID:???
まぁうまったらオチャメww
13マロン名無しさん:05/03/10 00:58:20 ID:???
>>1
乙ですた。
今夜はもう本バレ来ないのかな。
14マロン名無しさん:05/03/10 01:12:31 ID:???
10巻発売は11日だが地方によっては
ガンガンと同様に1日前に売ってたりするのか・・・
はじメテ知ったよ。
俺は辺境の地に住んでるんだが大手と個人経営だとどっちが早売りの可能性高いかな?
15マロン名無しさん:05/03/10 01:13:47 ID:???
>>14
10巻の発売日は最初から10日だったよ。
1614:05/03/10 01:15:32 ID:???
・・・逝ってきます・・・・
17マロン名無しさん:05/03/10 01:16:14 ID:???
>15
あれ? そうだっけ?
18マロン名無しさん:05/03/10 01:19:22 ID:???
>>16
どんまいw
うちも辺境だけど、本の早売りなんて遭遇した事無いよ。
2、3日遅れで当たり前orz
1916:05/03/10 01:27:48 ID:???
おぉ同志よ!
品切れしてから入荷しないなんて当たり前orz
20マロン名無しさん:05/03/10 01:48:38 ID:???
おいおい結局みんな寝たのかよ
21マロン名無しさん:05/03/10 01:53:32 ID:???
張り付くほどではないってことなんじゃないか?多分。
22マロン名無しさん:05/03/10 01:53:52 ID:???
まあ一応起きてるけどな
23マロン名無しさん:05/03/10 02:04:11 ID:???
みんな寝たならバレがくるまで
嘘ネタ1文リレーしようぜ!!
ハイおまいから↓
24マロン名無しさん:05/03/10 02:04:35 ID:???
【逝ったら】 非常識看護師 【1000円v】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110381153/
25マロン名無しさん:05/03/10 02:07:00 ID:???
大総統の抜け毛がひどくなって↓
26マロン名無しさん:05/03/10 02:07:34 ID:???
スカーと対峙した瞬間、増田のズラがポロッと取れる。
27マロン名無しさん:05/03/10 02:10:30 ID:???
増田のズラとれかけるも中尉ソレをすくう。↓
28ベジータb−S:05/03/10 02:26:35 ID:blir78tV
中尉のスカートが風でめくれてみんながパンツを覗く↓
29ベジータb−S:05/03/10 02:29:41 ID:blir78tV
歯ボックは下半身不随で失意の底にあったが
ベジータに慰められて恋に落ちる。それは男同士の
プラトニックラブだった。清純なやおいだった。長文スマソ↓
30マロン名無しさん:05/03/10 02:29:51 ID:3oKN+TSL
ナニ色かね?水色とかいいな。
31マロン名無しさん:05/03/10 02:31:29 ID:???
黒だよクロ
32マロン名無しさん:05/03/10 02:33:08 ID:???
ノーパンだったらイイ。
33マロン名無しさん:05/03/10 02:39:27 ID:???
はいてない
34マロン名無しさん:05/03/10 02:49:30 ID:???
赤フン
35マロン名無しさん:05/03/10 03:00:21 ID:???
ウキっ、おまえらの妄想見て思ったがココ、エロパロ板住人多いだろ
36マロン名無しさん:05/03/10 05:10:31 ID:???
パンチラしたのは、中尉ではなくオカマ椰子が化けたスカーだった。
無能は、スカーのミニスカでパンチラを見て、10000ポイントのダメージを受けた。

   ,, -‐ー-、   
  〃/llヘヘヾ   目がぁ!!  
  '6l;`Д∩)     目がぁぁぁぁぁぁ!!  
37マロン名無しさん:05/03/10 06:22:24 ID:???
スカー、尻堅そうだな…筋肉で尻えくぼできてそう。
38マロン名無しさん:05/03/10 06:40:16 ID:???
今ガンガン買ってきた。
3938:05/03/10 06:44:32 ID:???
サブタイは「傷の男再び」
ランファンが大総統に斬られる展開で正解。
40マロン名無しさん:05/03/10 06:45:07 ID:???
>>38
バレして欲すいです。
おながいします。
4138:05/03/10 06:52:18 ID:???
メイとスカー対面

自分の体が腐っていたらどうしよう、と言うアルに、
エドは自分とアルの体がリンクしている可能性があるかもしれないという仮説を立てる。

スカーが中央に現れたことを知ったエドは、
自分をスカーに襲わせてホムンクルスをおびき出そうとする。


>40
すまん、今から出かけるから。
昼頃戻ってきてちゃんとバレするよ。
42マロン名無しさん:05/03/10 07:09:46 ID:???



さようならランファン…君のプリチーさは忘れないよ…
43マロン名無しさん:05/03/10 07:11:27 ID:???
>>41
乙です、そしてお気をつけて。
44マロン名無しさん:05/03/10 07:45:04 ID:???
ランファンタソの為に線香置いときますね。
ご冥福をお祈りします


_______
| 蘭 |
| 香 |
| 之 |
| 墓 | {{{{{
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |||||
|||||

45マロン名無しさん:05/03/10 08:04:06 ID:???
結局中国人達はグリード組と同じような扱いか。
それ程人気が有るわけでもなさそうだし
(グリード組と違って寧ろウザがられてる)
あまり長く出しておくメリットも無さそうだから
早々に退場させたのはまあ賢明な判断だな。
46マロン名無しさん:05/03/10 08:12:22 ID:???
625です。
ではバレ逝きまーす。出勤前なのでどこまでできるかわかんないけど。
ヨキがメイチャンを連れてスカート対面
「はじめましてメイチャンと申します。このたびはあなた様の主の
ヨキ様に命を助けていただきました。そのご恩に報いんとこうしているしだいでございます」と
挨拶。スカー、ヨキにらむ。
さっさと立ち去れといおうとしたら、視界にパンダが....
胸キュンのスカー。
腕の刺青を見てメイチャン
「練丹術ですね。龍脈...血の力を知りソレを使う術。
ソレはわが国の錬丹術の流れを汲むものですね」
兄はシンから来た旅人に書物をもらい興味を持って学んだらしい。
刺青はその研究の成果。そして兄は国家錬金術師に殺されたのだと。
47マロン名無しさん:05/03/10 08:14:36 ID:???
傷の男再び、てなんか嫌だねw
ひねりがないよ。
48マロン名無しさん:05/03/10 08:16:08 ID:???
切られた=あぼーん?
まあ大総統なら確実にしとめると思うが。
中華組から死者が出るなら、オヤジ(名前忘れたorz)かと思ってた。
49マロン名無しさん:05/03/10 08:18:14 ID:???
胸キュンワロスw
50マロン名無しさん:05/03/10 08:23:38 ID:???
兄弟+ウィン。
アル
「腐ってたらどうしよう」
どっかにある自分のからあを心配。栄養も睡眠も
とってないから。
ソレに対してのエドの仮説
人体錬成の際二人の血を混ぜたことによって兄弟同士の精神が混線してしまった
可能性は無いだろうか?と。つまりリンクしていると。
その根拠はエドの体はちっとも成長しないから(自分でちっさいといいました)
アルも心当たり。「兄さんは気づけばしょっちゅう寝てる。もしかして自分の分も...」
ウィンあしたラッシュバレーに戻るといい自室へ。
兄弟二人きり。
そうやって門を開けるかを相談。
何を通行料として払うのか?アル、エドがまた自分の身を犠牲するのではないかと心配。
そんなアルにエド「(二人で元の体にもどるという)約束だもんな」
アルけ、賢者の意思を使うしかないのかな?。
エド、ふと自分のことを人柱とホムが逝っていたことに気づく。
人柱があっちにいって帰ってこられうだけの力量をもった錬金術師のことを
さすことを。
エドの疑問。人柱を使って何をする?ホムを作ったのは誰?
軍の機関なら大総統が知らないはずがない。大総統はなぜグリード一味を
相当したのか?グリート離反した?
エド...グリートにちゃんと話を聞かなかったのを激しく後悔。
そんなエドにアル、グリートと取引していれば大相当に裁かれていたかもしれない。
結果オーライダト。
メチャクチャ強かった大総統。人間じゃないみたいに。もしかしてホム?
とりあえずホムに吾橋を聞くべしと結論。
51マロン名無しさん:05/03/10 08:28:12 ID:???
増田側は?
52マロン名無しさん:05/03/10 08:35:33 ID:???
エド
「たまには特権をつかわねぇとな」と銀時計を持つ。
深夜だが第3研究所へ。だが証拠隠滅済み。
しかしわずかだが錬成痕発見
「さすがに入り口を残しとくほどバカじゃねぇや」
兄弟が宿へ帰る途中、ブロッシュと遭遇。
ブロかなり兄弟を探していたらしい。
スカー出没を知らせる。新しく軍に伝わった情報を伝える
額に大きな傷。右腕に刺青のことも。それに対してエド
ウィンの両親の敵じゃないかと。
エド、お前にだけは、とアルにもそのことを話す。

宿に戻って兄弟の会話。
アル、「ウィンにいっちゃダメだよ」
エド、もうあいつの泣き顔見たくない」
アル同意。
エド、ホムをおびき出すことを決める。祖方法としてスカーにわざと自分を
襲わせることを提案。「確率低いよ」「何もやらないよりましだ」
作戦会議中にリン&ランファン登場。
協力を申しでる。
リンもホムの秘密がほしいので、ランファンの能力を使って気配を追い
捕まえると。
共同戦線決定。
そこへウィン乱入。
「うるさーい!ガキかあんたらは!!」
ねれねーだろ!。そんなウィンにエド、明日帰るなと。
なぜ?...腕こわすっつーか...なぁ?
....エド、必殺スパナ攻撃命中。
「壊す予定あるんかい!!」
ちーん...。
53マロン名無しさん:05/03/10 08:48:14 ID:???
明けてエド、
錬金術を使って自分をアピール。人助けしまくり。
家が壊れりゃ直し、モノが壊れりゃ直し乳母車も....ディティールに問題あり。
そんな町のうわさを聞いてセリム君エドに会いたがるが家庭教師に止められる。

カフェで兄弟、自分の作戦通りにコトが進んでいるとくつろぎ中一台の黒い車が...。
「柄にも無いことをしているな鋼の」地獄耳....いやそうな顔のエド。
「ロス少尉の子と聞いたぞ。。。くそ大佐」
「ソレはよかった」
「...ハボック少尉のことも聞いた」
「...そうか」
「その件だけどマルコーならなおせるんじゃ...」
「待て。乗りたまえ。情報交換といこう」
車に乗り込む兄弟。後部座席でアルに押しつぶされそうな大佐
「....やっぱり降りたまえ」

54マロン名無しさん:05/03/10 08:49:29 ID:???
エド、マルコーと賢者の石の行方風名を知る。
エド、賢者の石、ホム、軍の暗部、イシュバールのつながりを疑問、ソレを
大佐にぶつけるが、答えず。
大佐、話題を変えるように
ここ数日のスカーに見せ付けんばかりの行動は何かと聞く。
ソレに対してエド、見つけてほしいのだと。
「やつとはもう一度たたかわなきゃならねぇ」
「バカを言うな!イーストの戦いを忘れたのか!!」
心配してるの?
「あーららスカーが怖いんですかぁ?ですよねぇ!!小尾の前は大佐殿は役たたずでいらっしゃいましたからねぇ!!」
けけけけけっ!
「なめるな!今日は快晴だ!!」
...陰険漫才...
「そのかわりヘロヘロじゃねーか!!っとにつかえねぇな!」
「うるさい!!」
そこへスカー登場。

55マロン名無しさん:05/03/10 08:50:31 ID:???
...ごめん!時間切れ!
ひるになったらもどってくるのでごめんねー。
仕事いってきます。
56マロン名無しさん:05/03/10 08:54:45 ID:???
>>46 ありがとー
57マロン名無しさん:05/03/10 08:57:30 ID:???
>55 
いってらせぇい〜
58マロン名無しさん:05/03/10 09:24:40 ID:???
いってらっしゃい、ありがd!
にしても、今回は牛さん、どうしちゃったんだろう…。

>人体錬成の際二人の血を混ぜたことによって兄弟同士の精神が混線してしまった
>可能性は無いだろうか?と。つまりリンクしていると。

これまで、兄弟の精神の混線を示すようなエピソード、何1つないじゃないか。
エドは寝てばかりともあるが、それほどじゃないし。
「腐ってたらどうしよう」に対しては、「身体や脳が腐った状態で、記憶が保持できると思えない」
で十分だと思う。

>「確率低いよ」

いや、確率が低い以前に、同じ人柱の自分も大佐も、さっくり殺されかけたことを指摘しないのか。
兄マンセーで、自分の頭では何も考えないキャラだっけ?

>エド、もうあいつの泣き顔見たくない
>そんなウィンにエド、明日帰るなと。
>なぜ?...腕こわすっつーか...なぁ?

これが1番、嫌かもしれない。
エドは自分の都合優先で、ウィンに両親のことを知られる可能性や、
ウィンの身に降りかかる危険はど後回し、そんなキャラだったのか。

あと、ロス少尉やハボックのことを持ち出しながらも
>「あーららスカーが怖いんですかぁ?ですよねぇ!!小尾の前は大佐殿は役たたずでいらっしゃいましたからねぇ!!」
…ひょっとしてアルを助けてもらって礼も言わずに、この科白?
これだけ犠牲を払った大佐に対して…と、(´・ω・`)ショボーン。

59マロン名無しさん:05/03/10 09:28:00 ID:???
江戸の暗黒時代が始まるんだよ・・・
60マロン名無しさん:05/03/10 09:32:47 ID:???
なんつーか、エドはスカーを舐めているんだろうか?

確かにウィンリィがいてくれた方が、機械鎧の修理には便利だろうが、
自分がひどく負傷する可能性もあるんだよ。
そうなったら、ウィンリィがそれに心を痛めるのは解りきったことなのに。

あとは>>58
>エドは自分の都合優先で、ウィンに両親のことを知られる可能性や、
>ウィンの身に降りかかる危険はど後回し、そんなキャラだったのか。
だね。エドなら、ウィンリィをセントラルから遠ざけると思った。
機械鎧が大破したら、無理してでも自分からウィンリィの許に会いに行けばいい。
ウィンリィを少しでも危険から遠ざけよう…とする、そんなキャラだと思っていたが。

なんつーか、DQNだけでなく、自己中心的と言うか、他人を思いやれないキャラに変貌してしまった希ガス。
61マロン名無しさん:05/03/10 09:35:12 ID:???
とても16歳が考える事とは思えないね。
62マロン名無しさん:05/03/10 09:36:04 ID:???
>>58
>「腐ってたらどうしよう」に対しては、「身体や脳が腐った状態で、記憶が保持できると思えない」
>で十分だと思う。
同意。ここへ来て牛さん、自分の作った設定を無理やり読者に納得させようと焦るあまり、
飛躍の上に飛躍を重ねたトンデモ理論をエドに語らせている印象を受けた。

牛さん、ドウシチャッタノヽ(`Д´)ノウワァァン?

63マロン名無しさん:05/03/10 09:40:20 ID:???
そういやアルって増田に助けられたんだよな
その礼は無しか?
負傷でヘロヘロになってて使えねぇなぁってか?
64マロン名無しさん:05/03/10 09:40:43 ID:???
>「やつとはもう一度たたかわなきゃならねぇ」
この辺りも、強引だなぁ。
真理の扉の向こうにあるアルの身体とアクセスする手段としては。
65マロン名無しさん:05/03/10 09:43:14 ID:???
つまり今月のエドは天才と紙一重のDQN理論を展開し、人のことを思いやるのが後回しに見える好感度の低いキャラとして描かれている…ってこと?
66マロン名無しさん:05/03/10 09:45:33 ID:???
腐が大喜びしそうな展開で何よりデスネ
つーかほんとこれ・・・・荒川じゃなくて道端の腐女子が代わりに描いたんじゃないの?
あとアンチも大歓喜だな。叩いておくれ存分に。
67マロン名無しさん:05/03/10 09:45:34 ID:???
俺は毎月ここで文字バレを楽むコミック派だ。
先月に続きまた超展開ときた。
このままとんでもない方向に進むのなら12巻は買わない。見切りをつける。
おまいらはどうする?
68マロン名無しさん:05/03/10 09:46:23 ID:???
>>67
・・・実は自分も同じことを考えていた。( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ♪
69マロン名無しさん:05/03/10 09:49:56 ID:???
二ヶ月連続超展開祭キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

       エDQNワッショイ!!
     \\  超理論ワッショイ!! //
 +   + \\ 超展開ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
70マロン名無しさん:05/03/10 09:52:45 ID:???
この自己中理論&作戦をウキウキ大実行なエドも相当アレだが
もしこの後で自分の考えの間違いに気付いて鬱に落ち込むとかなったら
それこそ付き合いきれねーな。
鋼の何が面白かったかって、展開がキャラ一個人に引っ張り回されてないとこがよかったんだよ。
エドが勝手に突っ走って勝手に落ち込むような展開はどんなに内容が面白くても楽しめないな。
おかしいですよ荒川さん。
71マロン名無しさん:05/03/10 09:55:12 ID:???
なんかなぁ。
エド、ハボックのことを知っていたんだね。

途方もない悲願を持つエドが下半身麻痺のハボックのことを知っても
その件では動かないというのは納得できるんだが、しかし
「やつとはもう一度たたかわなきゃならねぇ」 って言ってスカーと蹴りをつけるくらいなら、
恩人のためにちょっとは動いてくれればいいのに、と思ったよ。
72マロン名無しさん:05/03/10 09:55:15 ID:???
実は漏れが提案したんです・・・
荒川氏とは昔一緒に三国志の同人活動をorz
73マロン名無しさん:05/03/10 09:57:05 ID:???
つ□ ほらよチラシの裏
74マロン名無しさん:05/03/10 09:59:02 ID:???
一応誘導かけとくか
見切りを付けた人はこちらへ
【それが】鋼の錬金術師アンチスレ7【荒川クオリティ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106029519/
75マロン名無しさん:05/03/10 10:00:34 ID:???
ウィンリィのことは本当に危険だから側に置いとくっていうのが、少し前の
周りの人間を守るって決意とリンクしてるんだろうな、と推察できる。
が、ハボックのことを知って、何かできることがないか模索しないのは
いただけない。
76マロン名無しさん:05/03/10 10:02:03 ID:???
買ってきた。
エドも凄かったが、大佐の頭のネジも2、3本取れてるようだ。
「ははははは 楽しくなってきたぞ」とか言ってるし…。
妙にハイテンション。傷はどうなったんだ…?

ゲーム情報は既出?
夏にPS2(■エニ)とDS(盤台)のが発売
77マロン名無しさん:05/03/10 10:03:00 ID:???
エドが自分の能力を過信してるのと同じようにお前ら全員牛を過信し杉だったんだよ。
つまり牛さんは今月の展開から「信者よ現実に戻れ」という
庵野メッセージを発信しているんだよ!!!
78マロン名無しさん:05/03/10 10:03:48 ID:???
>>75
>「その件だけどマルコーならなおせるんじゃ...」
と考えてはいるんじゃ?

しかし慎重になってる大佐に酷い言い方だな
エドに振り回されて大佐部下共が痛手を負う事になったら最悪だ
79マロン名無しさん:05/03/10 10:04:11 ID:???
ギャグで誤魔化しちゃいけない部分に
ギャグを持ってくるいつもの悪い癖が出てるな。
大佐とのやり取りはもっとシリアスになってしかるべきだろう。
80マロン名無しさん:05/03/10 10:04:12 ID:???
>>75
なるほど、自分は逆かな。
危険だから傍に置いて守りきれるなら、それもいい。
だが、言っちゃ悪いがスカーどころかホムンクルスも同時に相手にしようとする今のエドに
そこまでの余裕もないし、もし本当にそう考えているなら、根拠のない自信家だと思った。

何より、たとえウィンリィの身の安全を守りきれても、心の平穏は?
エドがボロボロに傷つく様子を見て、ウィンリィは何とも感じないと思っている?
そして両親のことを知られる可能性は、ぐんと高くなるのに。
エド、どうしちゃったんだろう…。
81マロン名無しさん:05/03/10 10:05:20 ID:???
>>76
>エドも凄かったが、大佐の頭のネジも2、3本取れてるようだ。
>「ははははは 楽しくなってきたぞ」とか言ってるし…。
うわっ、すごw
82マロン名無しさん:05/03/10 10:07:34 ID:???
ウィンリィもアルも自分も全部守れるような気がしてるんだろうか。
で、近々それがことごとく破れて自己嫌悪に陥るんだろうか。
しかもアルも時限爆弾発動しちゃったりしてドン底になるんだろうか。
そのあたりでロリの部下もえらいことになっちゃって鬱満開になるのだろうか。
そこまでいってやっとエドが成長するんだろうか。
徴兵もありそうだし心中お察しいたします兄さん
83マロン名無しさん:05/03/10 10:07:53 ID:???
>>80
それもわかるんだが、見えないところで危険に遭遇して、結局機械鎧壊したり
大怪我してたりしたら、そっちの方がつらくないか?
心の平穏についてはどっちがいいかはウィンリィ本人の捕らえ方だと思うが、
5巻だか6巻だか忘れたが、教えて欲しいと望んでいる以上、こっちの方が
よさそうな気もしなくもない。
両親のことにしても真実はいつか知るべきだと思うしな。
84マロン名無しさん:05/03/10 10:08:27 ID:???
誰かーイタズラしちゃった人、早く荒川先生にネジ返してあげてー
85マロン名無しさん:05/03/10 10:09:16 ID:???
>「ははははは 楽しくなってきたぞ」とか言ってるし…。

エドよりこっちの方がヤバい。
もうすぐ30になろうとする男が危機に際して言う台詞かよ。
86マロン名無しさん:05/03/10 10:10:28 ID:???
>>84
多分ウィンリィがネジを閉め忘れたんだろう。もうすぐ出張整備に行くからそれまでの辛抱だ。
87マロン名無しさん:05/03/10 10:11:10 ID:???
>>76
よければ続きバレを代わりに書いてくれないでしょうか?
つうかまたゲームでるのか・・・クソゲの悪寒
映画もなんかわけわからんな板違いだから深くは言わないけど。
88マロン名無しさん:05/03/10 10:11:39 ID:???
ははははは 楽しくなってきたぞ
89マロン名無しさん:05/03/10 10:12:26 ID:???
>>83
ちょっと確認。
5巻だか6巻の、教えて欲しいと望んでいるウィンリィの心中を、
兄弟は聞いていないから知らないんだが。

まあ、天才エドは全部お見通し!!っていう更なる超展開もありそうだけどね。

それと
>両親のことにしても真実はいつか知るべきだと思うしな。
それはおまいの考えだろう。
しかし兄弟の考えは違う。ウィンリィの両親のことについては、ネタバレのちょっと前に
「知らせるべきじゃない」って話し合っているんだよ。
その上でウィンリィを留まらせたから、ハァ(´-`)?ってことだ。
90マロン名無しさん:05/03/10 10:12:29 ID:???
皆ハボたんのこときにかけてるんだね…俺はあぼんしてもいいとか思いだしてた、だってランファン…
91マロン名無しさん:05/03/10 10:12:39 ID:???
もはや・・腐女子向け漫画と
言われても俺は・・・俺には・・反論はできねぇ!どうすりゃいいんだぁ!!
92マロン名無しさん:05/03/10 10:12:54 ID:???
>「ははははは 楽しくなってきたぞ」
あやまれ!ハボックにあやまれ!
93マロン名無しさん:05/03/10 10:13:32 ID:???
ガンガン連載漫画は10巻辺りからダレ始めると言う呪いがついに発動したのか?
94マロン名無しさん:05/03/10 10:14:00 ID:???
ここにきて流石にアレな展開になってきたのがちょと残念だなぁ
アンチってほど嫌いにはならんが少し残念ではある、ウソバレで
あってほしいとこだがここまで報告きていると本バレだろうし
95マロン名無しさん:05/03/10 10:15:38 ID:???
>>89
俺はお前の考えも嫌いじゃないよ。
まあ見解の相違だな。ただ一度自分の書いた文章を読み直してみることをオススメする。
96マロン名無しさん:05/03/10 10:16:29 ID:???
まあでも、実際に読んだら頭の軽い信者はコロっと騙されちゃうんじゃ?
今までだってそうだったし、中尉の涙の時みたいに
またバレ師への責任転嫁で片をつけそうな予感が大いにする。
97マロン名無しさん:05/03/10 10:16:47 ID:???
ハボは復活する!



といまだに信じてるYO。
98マロン名無しさん:05/03/10 10:17:27 ID:???
誤爆失礼
99マロン名無しさん:05/03/10 10:17:57 ID:???
>>95
同じ言葉を、おまいにもw
100マロン名無しさん:05/03/10 10:18:13 ID:???
>>96
あれって鷹の目厨の一部が暴れただけでしょ?
101マロン名無しさん:05/03/10 10:18:33 ID:???
アンチになる気はないんだけど。
102マロン名無しさん:05/03/10 10:19:12 ID:???
>>98
………。
103マロン名無しさん:05/03/10 10:19:32 ID:???
買って来た
「ふははは!街中オレの噂で持ちきりのようだな!」
「さすがにこれだけ派手にやればねぇ」
「オレの評判は上がりスカーも釣れる 一石二鳥だぜ」
「あとは早くスカーの耳に兄さんの名が届くのを待つのみだね」
車とまる
「ガラにもない事をしているな鋼の」
「…ロス少尉の話全部聞いたぞクソ大佐」
「それはよかった」
「……ハボック少尉の事も聞いた」
「…そうか」
「その件だけどドクターマルコーなら治せるんじゃ…」
「待て」
「乗りたまえ情報交換といこう」
(略)
中尉、スカーを撃とうとする
「っと待った!中尉!!撃っちゃだめだ!!」
「何を言ってるの!?」
「大佐をマネて釣りしてみようかと思ってんだよ!!」
「すみませんね大佐」
「釣りだと?」
「兄さんをエサにホムンクルスを引っ張り出します
兄さんはホムンクルスにとって死なせてはならない人材だから」
「何をバカな…」
「犠牲者を出さずに!!進むて決めたんだ!!
ボクか兄さんがエサいなるしか無いでしょう!!」
「・・・随分と確率の低い賭けだな
ホムンクルスが出て来る前にスカーが憲兵に撃ち殺されたらどうする?」
「そこはほら 大佐殿が上手くやってくれるでしょう?」
104マロン名無しさん:05/03/10 10:19:49 ID:???
エドはカズキの馬鹿正義っぷりをほんのちょっぴりだけ見習った方がいいと思った。
主人公が叩かれるってのは漫画として致命的だ。
105マロン名無しさん:05/03/10 10:20:08 ID:???
そう、アンチにはなるつもりはないが、この展開はついていけん…って感じだな。
106マロン名無しさん:05/03/10 10:20:16 ID:???
>>99
不快にさせてたらごめんな。
107マロン名無しさん:05/03/10 10:20:51 ID:???
「ふははは!街中オレの噂で持ちきりのようだな!」

いきなりこれにワロス
108マロン名無しさん:05/03/10 10:21:49 ID:???
>「何をバカな…」

ま っ た く だ
109マロン名無しさん:05/03/10 10:22:04 ID:???
中尉の涙も納得いかなかったけど、今月もひどいな。
110マロン名無しさん:05/03/10 10:22:35 ID:???
アニメエド化
111マロン名無しさん:05/03/10 10:22:38 ID:???
>>103
呆然。アルまで頭のネジがぶっ飛んでいる。
人柱確定の自分がラストに殺されかけたのを、もう忘れちゃったんだろうか?

そもそもスカーや大佐をこんな風に利用する子じゃなかったんだが。
(って言うより、大佐に相談もせずに動いて、『大佐が上手くやってくれる』はないだろう。
 根拠のない思い込みだよ)
112マロン名無しさん:05/03/10 10:22:39 ID:???
「ふははは!街中オレの噂で持ちきりのようだな!」
って荒川先生の台詞に見えてきた。wwwww
113マロン名無しさん:05/03/10 10:23:33 ID:???
江戸っこは威勢がいいねぇ
114マロン名無しさん:05/03/10 10:23:49 ID:???
でも発売された後「読んでみたら全然超展開なんかじゃないYO!」
と言う香具師が続出するのは間違いないだろうな。
115マロン名無しさん:05/03/10 10:24:02 ID:???
兄弟の考えが理解できないから展開がさっぱりわからない
116マロン名無しさん:05/03/10 10:24:08 ID:???
ネタバレ







今月のエドはエンヴィー

本物はまだ掘り返した墓穴を埋め直してる最中です。
117マロン名無しさん:05/03/10 10:24:09 ID:???
主要登場人物全員壊れかけか…。
大佐だけでもまともでいて欲しかった。orz
118マロン名無しさん:05/03/10 10:24:43 ID:???
まだ全然ついて行けそうな自分は、きっと頭が軽いんだろうなorz
119マロン名無しさん:05/03/10 10:25:06 ID:???
>>114
超展開超展開言うのも飽きるからね。
12076:05/03/10 10:25:22 ID:???
書いてるうちに、103さんが丁寧に書いてくれたね。
遅くてすまん
121マロン名無しさん:05/03/10 10:25:47 ID:???
超展開という以前に、理解できない香具師も出てると思う。
122マロン名無しさん:05/03/10 10:26:12 ID:???
>>116
な、なんだってー(AA略

そうであってほしいと今真剣に思った
123マロン名無しさん:05/03/10 10:26:33 ID:???
読んでみたら全然超展開なんかじゃないYO派(地獄の底まで信者派)
124マロン名無しさん:05/03/10 10:26:52 ID:???
>>121
多分何割かいる。
125マロン名無しさん:05/03/10 10:27:38 ID:???
実際文章だけじゃ伝わりきらない部分あるだろうしな。
自分で読むまでは保留。
126マロン名無しさん:05/03/10 10:28:08 ID:???
>>116
ワロスw

>>120
お気になさらず。
宜しければ、また今度おながいします。
127マロン名無しさん:05/03/10 10:28:59 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ。
128マロン名無しさん:05/03/10 10:29:27 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ。
129マロン名無しさん:05/03/10 10:29:53 ID:???
>>123
ノシ
地獄の底まで。てか、結論はまだ早い。
130マロン名無しさん:05/03/10 10:30:02 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ。
131マロン名無しさん:05/03/10 10:30:56 ID:???
「この私をアゴで使うか いい度胸だ!!
ホムンクルスを捕まえたら分け前をよこせ!」
「「了解!!」
たたかう
「――ここは!好都合だ!
フュリー曹長の別宅があるぞ 急げ!」
「はい 中央司令部です!その車を徴収します」
中尉、一般人に銃つきだして車うばてる
リン組「始まった始まった」
「さーて いつでもいらっしゃい!」
えDQNとスカーの戦闘シーン(略)
別宅についた大佐組
「憲兵司令部のチャンネル…あった!!流石だなフュリーの」
大佐鼻つまみながら声かえて
「こちら中央3区憲兵隊 現在スカーと交戦中!
至急応援求む 繰り返す至急応援求む!
うあっ!!貴様 何をする!!
ぐわっやられた」(一人芝居のモヨン
「よし!次は17区だ!
ははははは 楽しくなってきたぞ!」
ダグラス「何がどうなってる!!17区にもスカー!?
じゃあ3区のはなんだ!?」
「ダグラス大佐!8区にも出ました!」
「…3人いるだと!?」
大佐声色かえて(中央憲兵司令部より第8区へ
スカーと少年が交戦中!!少年は国家(ry 発砲はするな!!」
132マロン名無しさん:05/03/10 10:31:03 ID:???
暴走する大佐・エド・アルのストッパー中尉が今後の鍵を握る。
133マロン名無しさん:05/03/10 10:31:29 ID:???
ははは(ry
134マロン名無しさん:05/03/10 10:31:56 ID:???
大佐の一人芝居テラワロス
135マロン名無しさん:05/03/10 10:33:02 ID:???
全体的にギャグ風味だったが、最後のランファンが
痛そうでかわいそうだった・・・・・・

やっぱりこわいよ、大総統
136マロン名無しさん:05/03/10 10:33:20 ID:???
無能がキレてるようでワロタ
137マロン名無しさん:05/03/10 10:33:21 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ。
138マロン名無しさん:05/03/10 10:33:27 ID:???
139マロン名無しさん:05/03/10 10:33:31 ID:???
は(ry
140マロン名無しさん:05/03/10 10:33:43 ID:???
やばいわらいすぎて腹いたいw
141マロン名無しさん:05/03/10 10:34:31 ID:???
>>131
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
なんでそんなおふざけモードなんだ…?
142マロン名無しさん:05/03/10 10:34:38 ID:???
増田が好きになった。
143マロン名無しさん:05/03/10 10:34:48 ID:???
てゆーかもうすべてにギガワロス
こんなに面白い漫画は久しぶりだ。
144マロン名無しさん:05/03/10 10:35:01 ID:???
みんな安心汁!
夜になれば自称科学者が凡人の俺達にも
わかるように解説(801要素含む)してくれるはず!!
145マロン名無しさん:05/03/10 10:35:10 ID:???
スレを読みなおしているヒマないので、既に長文バレ来てたらスマソ

(1/5)
4月号。アルの頭上に覆い被さるように乗っかって笑顔のエドのカラー表紙
本編はカラーも表紙もなし。ストーリー内にタイトルが組み込まれている形式

第45話「傷の男再び」
どこかの貧民街。戻ってきたスカーはそこに見知らぬ顔を発見する。
メイ・チャンとシャオメイである。立ち去るように促すスカーだが、
シャオメイのプリティさに衝撃を受けてタイミングを逃す。
4コマのみならず本編でも小動物好きが公式になってしまったのか!?
メイがスカーの腕の刺青を見て、それが錬丹術の応用であることを指摘。
スカーの兄が、シンの旅人に貰った書物から錬金術に興味を覚え、
右腕はその成果だとスカーは言う。

一方エドたちのところでは、アルが持っていかれた自分の本体が腐っていたら
どうしようと悩んでいた。
しかしエドの仮説では、錬成の際に魂の情報としてエドとアルの血を混ぜた結果、
こっちのエドとあっちのアルがリンクしている可能性があると言うのだ。
つまりアルの分もエドが食事をとったり睡眠をしているわけである。
ついでにアルの分の身長もエドが背負っているので、それでエドは小さいのだとか。
あくまで仮説ではあるが。
146マロン名無しさん:05/03/10 10:35:41 ID:???
>>144
それだけは い ら ね。w
147マロン名無しさん:05/03/10 10:35:41 ID:???
これ絵で見たらおもしろそうだな
気が変わった買ってくるわ
148マロン名無しさん:05/03/10 10:35:47 ID:blir78tV
ははははは、楽しくなってきたぞ。
149マロン名無しさん:05/03/10 10:36:39 ID:???
おもしろいじゃないか。アンチやめた。w
150マロン名無しさん:05/03/10 10:37:12 ID:???
ランファンタン・・・
151マロン名無しさん:05/03/10 10:37:41 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ。
152マロン名無しさん:05/03/10 10:37:44 ID:???
>>135
やっぱりあぼーんしてるぽい?
切られたけど死んでない可能性とか…絵を見てないと、その辺は解らないから。
153マロン名無しさん:05/03/10 10:37:49 ID:???
ランファンは変わり身の術みたいなの使えないのか?
154マロン名無しさん:05/03/10 10:37:49 ID:???
(2/5)
そこで問題はどうやって扉を開けるかである。内心エドは自分の手足のもう1本も
犠牲にして…と考えていたようだが、アルに見透かされ却下。
賢者の石も人の命を使っているので問題外。そこまで考えたところで、
エドが以前ラストに「人柱」と言われたことを思い出す。
「あちらに行って帰ってこれる力量を持つ術師」=「人柱」というわけだ。
やつらは人柱に扉を開けさせて何かするつもりなのだろうか?
そもそもホムンクルスたちを作ったのは? 彼らに指示を出しているのは?
軍の研究機関か? しかしそれなら大総統が知らないわけはない。
知っていればグリード殲滅などなかったろう。それともグリードは離反者だったのか?
グリードとの取引を断って失敗したかと悔やむエド。しかしアルはそうしていれば
大総統に裁かれていたと取り成す。
大総統の強さを思いだし戦慄するアル。エドは、大総統もホムンクルスだったりしてな、
と鋭いところをつくも、両者とも「まっさかー」「だよなあー」と結局冗談に流してしまった。
とにかくホムンクルスに話を聞くしかない、と結論づけて、
手がかりを求めてまずは第3研究所の地下通路を確かめに行ったが、
そこは既に塞がれていた。どこにいけばホムンクルスに会えるか、
と思案していたところに、ブロッシュ軍曹がスカーの知らせを持って現れた。
スカーの特徴として追加された右腕の刺青という情報に反応するエド。
155マロン名無しさん:05/03/10 10:37:55 ID:???
エドも増田も辛いことが立て続けたからしょうがないよ。
しょうがない。
・・・しょうがないから鉄格子付きの病院逝ってから出直してきてくれ。
156マロン名無しさん:05/03/10 10:38:02 ID:???
ははは(ry
の横で呆れ顔の中尉がいい味出してるYO

今回の見所はココだな
157マロン名無しさん:05/03/10 10:38:44 ID:???
(3/5)
ホテルに戻ったエドは、アルにスカーがウィンリィの両親の仇かも知れないと伝える。
スカーと対決するしかないと決意するエド。ウィンリィの両親のこともあるが、
人柱である自分が対スカー戦で窮地に陥れば、ホムンクルスをおびき寄せられるのでは
ないかと言うのだ。
しかしスカーに勝てる確率もあやうい上に、ホムンクルスをどう捕らえるかで行き詰まって
いたところ、話は聞かせてもらったよ、とばかりに窓から登場のリンが協力を約束してくれた。
利害も一致するし、一飯の恩もあると言う。そこで今までリンたちが使っていたルーム
サービス代が提示される。一飯どころではない。ギャアギャアとやりあう両者。
その騒音に耐えかねて、隣室のウィンリィが怒鳴りこんでくる。明日はラッシュバレーに
戻るから早起きしないといけないのに、と苦情。
しかしエドがもう少しセントラルに居るように要請。腕を壊すかも…というエドに、
壊す予定があるのかと激怒するウィンリィ。スパナで殴られ虫の息のエドの姿がそこにあった…。
158マロン名無しさん:05/03/10 10:39:23 ID:???
(4/5)
そして翌日からエドのスカーおびき寄せ作戦が始まった。まずは街中で錬金術による人助けを
行ない、名前を広めていく。エドワード・エルリックの名はセントラル中の噂となり、
大総統のところのセリム君にも貧民街のメイ・チャンのところにも届いていた。
ちなみに本日のメイ・チャンの妄想劇場は大江戸遊び人風ヴァージョンエドだった。
善行を施しまくりも一段落してカフェで休憩中のエドたちのところに、大佐がやってきた。
情報交換と言うことで路地裏で話し合う両者。マルコーがさらわれたことを知るエド。
賢者の石、人造人間、軍の暗部、イシュバール。どういうつながりなのか、イシュバールで
何があったのか、と疑問を投げかけるエド。それにやや暗い表情をした大佐だったが、
話をそらすようにスカーの話を始める。奴とはもう一度戦わなきゃいけないというエドに
懸念を示す大佐。しかしその間もなく、もうスカーが現れてしまった。
狙撃しようとするホークアイを制止して、戦闘に突入する両者。ホムンクルスをおびき寄せる
ためだと説明するアル。そしてホムンクルスが現れるまでスカーが憲兵に倒されないように
してくれと依頼する。
大佐は現場がフュリー自前の通信施設に近いことに気づき、そこで憲兵司令部に偽の報告を
乱発することで攪乱。司令部では同時期に違う場所からスカー出現の報告を受けて混乱していた。
159マロン名無しさん:05/03/10 10:40:21 ID:???
(5/5)
しかし大総統は一人静かに動き出す。グラトニーを呼び彼の嗅覚の指示で的確に現場に向かい
つつあった。だが待機していたリンとランファンがこの機を逃さず動き出す。
一方、エルリック兄弟とスカーの死闘は続いていた。エドはスカーの分解エネルギーを
相殺するかたちで見事に防戦。そして露わになったスカーの右腕に、やはりこいつが
ウィンリィの両親の仇なのか、と敵意を剥き出しにする。
他方、リンとランファンの方ではグラトニーに一撃を入れ、逃げても無駄だと戦闘を
開始し始めたところだった。
大総統は気配を読み取ることができるランファンたちの能力に気づき、邪魔な能力だ、
排除する、と言い捨てて剣を構えた。
大総統をただの人間として油断していたランファンは、大総統のすばやい動きに対処
することもできず、一撃で跳ね飛ばされた。

―――5月号に続く
160マロン名無しさん:05/03/10 10:40:45 ID:???
は(ry
161マロン名無しさん:05/03/10 10:41:31 ID:???
1/5〜5/5まで見ると割と普通
162マロン名無しさん:05/03/10 10:42:02 ID:???
こうして読むとまともだな。
つーかランファン…
163マロン名無しさん:05/03/10 10:42:36 ID:???
>>161
でもよく読めばやっぱり超展開
164マロン名無しさん:05/03/10 10:42:45 ID:???
とりあえず血はいっぱい出てた…>152
165マロン名無しさん:05/03/10 10:43:19 ID:???
全然超展開じゃないね。なんだ、期待して損した。
166マロン名無しさん:05/03/10 10:43:33 ID:???
ハガレン最萌えキャラランファン死亡。
167マロン名無しさん:05/03/10 10:43:39 ID:???
h(ry
168マロン名無しさん:05/03/10 10:44:10 ID:???
ランファン追悼スレでもたてるか
169マロン名無しさん:05/03/10 10:44:57 ID:???
まだメイチャンがいる。
170マロン名無しさん:05/03/10 10:45:24 ID:???
今月号はセリフがおかしいのか
171マロン名無しさん:05/03/10 10:45:50 ID:???
ご静読どうもです。自分、来月から6月くらいまで忙しくなるので、
長文バレできないかも。
172マロン名無しさん:05/03/10 10:45:50 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ。 とか?
173マロン名無しさん:05/03/10 10:46:38 ID:???
長文バレの中の人、いつも乙。感謝してます。
174マロン名無しさん:05/03/10 10:47:15 ID:???
中国人ウザイとか中華組が出てきてからつまらなくなったとか
散々言われてたから早々にあぼーんすることが決まったんじゃ?
でもこれじゃ何の為に出て来たのか分からずじまいだな。
175マロン名無しさん:05/03/10 10:47:19 ID:???
176マロン名無しさん:05/03/10 10:47:32 ID:???
来月からイシュバールだと思ってたけど再来月くらいになりそうだな。
177マロン名無しさん:05/03/10 10:48:13 ID:???
>>175
乙wwwww
178152:05/03/10 10:48:36 ID:???
長文バレ、本当に乙です。

>>164
そうか…教えてくれて有り難う。
特別ランファンが好きだったわけじゃ無いのに、やっぱり辛い。
メイに期待したいけど。
179マロン名無しさん:05/03/10 10:48:58 ID:???
>>171
長文バレ乙です!わかりやすくて好きだ。
日常が落ち着いたらまたお願いします。
180マロン名無しさん:05/03/10 10:50:38 ID:???
なんかものすごく誤魔化されてるもにょ感がある・・・
181マロン名無しさん:05/03/10 10:52:57 ID:???
セリフバレほしい…
182マロン名無しさん:05/03/10 10:54:12 ID:???
おっすオラ増田!自分が ピンチだってのになんだかすんげえワクワクしてきたぞ!

・・・って感じですか
183マロン名無しさん:05/03/10 10:56:28 ID:???
多少真面目な文体で書かれてるからまともに思えるけど
展開が強引な印象を受けるのは変わらないな。
実際の内容もギャグ調みたいだし、読んだところで
納得できるか怪しいところだ。
184マロン名無しさん:05/03/10 10:57:03 ID:???
ランファンを好きな自分に気が付いた。ランファン… (つД`)
185マロン名無しさん:05/03/10 10:57:49 ID:???
展開が強引なのは最初からだしな
186マロン名無しさん:05/03/10 10:59:50 ID:???
大佐のキレっぷりは気持ちいいくらいだ。
これで左遷になったりしたらどうするんだろう。
187マロン名無しさん:05/03/10 10:59:51 ID:???
>>185
面白い強引さならいいけどここ最近はぶっちゃけ
つまらない強引さだから危ない。
188マロン名無しさん:05/03/10 11:02:08 ID:???
もう一度誘導かけとく。
強引すぎて付いていけない人は避難推奨。

【それが】鋼の錬金術師アンチスレ7【荒川クオリティ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106029519/
189マロン名無しさん:05/03/10 11:12:32 ID:???
信者だからゆえにぶちまけたい不満ってのもあるんだがな
190マロン名無しさん:05/03/10 11:12:38 ID:???
全然平気な自分は儲なのか?
ストーリー運びが超展開なこともエドがDQNなことも
大佐が29歳とは思えないほど浅はかな暴走野郎なことも
アルが頭のいい優等生っぽくみえて実は自己チューなことも
全部わかりきってたことじゃないか。
191マロン名無しさん:05/03/10 11:16:01 ID:???
今月の話が全然平気な人ってのは一線ひいて鋼を読んでるライトなファンだと思う。
騒いでるのは牛さんがこんな話描くはずがない!て逆信仰に走る信者と
キタキターて面白がるアンチ。
192マロン名無しさん:05/03/10 11:16:11 ID:???
>>190
何が楽しくてこの漫画を読んでるのか気になる
ヲチ目的か萌えのためと割り切ってるのか
193マロン名無しさん:05/03/10 11:18:44 ID:???
>>190
同感。
超展開って言うが、所詮フィクションなんだから作者が書きたいように
書けばいいだろ、と思ってしまう。
194190:05/03/10 11:20:15 ID:???
>>192
ヲチでもキャラ萌えでもなく、全部ひっくるめて普通に好きだよ?
195マロン名無しさん:05/03/10 11:21:45 ID:???
どんな超展開でも面白ければいいけどそうじゃないなら
そりゃただの作者のオナニーになってしまう
曲がりなりにも一般誌で連載してる漫画家が
それをやるのはまずいのでは?
196マロン名無しさん:05/03/10 11:21:49 ID:???
アニメのロンドン展開に比べたら、超展開ってほどでもないな。
予測の範囲内だから。
197マロン名無しさん:05/03/10 11:22:08 ID:???
>>191
初めてハマったと言えるマンガに出会ったと思ったんだが…まだライトファンなのかなorz
別にキャラのイメージともそんなにズレてなかったし、平気だ。
198マロン名無しさん:05/03/10 11:24:14 ID:???
ランファン、飛ばされただけでまだ死亡確定じゃないよな?
ここで死んだら、なんのために出てきたんだお前って感じだな。

大佐のキレっぽりには特に違和感無し。
もともと後ろでおとなしく指揮を取ってる性格じゃないし、きっと最前線にいるのが好きなんだろう。
エドも最初からDQNじゃん。
別に主人公がDQNでも超展開でも読んでて楽しければそれで構わんなあ。
199マロン名無しさん:05/03/10 11:25:01 ID:???
自分の思い通りにならないからつまらないんだろうな。
200マロン名無しさん:05/03/10 11:27:50 ID:???
これ以上擁護したら信者扱いされそうだからしばらく潜っとく
201マロン名無しさん:05/03/10 11:28:34 ID:???
普通に面白かったよ。
とりあえず文句は本誌読んでからでいいと思う。
202マロン名無しさん:05/03/10 11:34:27 ID:???
流れ全く読まずにカキコスマン。

10巻の背表紙裏、「あ〜〜っ」て足だけなのはやっぱハボックだよな?
203マロン名無しさん:05/03/10 11:36:25 ID:???
ロス少尉だろ
204マロン名無しさん:05/03/10 11:37:03 ID:???
ロス少尉だよ

作者コメントワロタ
牛さんて増田ものすごく好きな気がする
205マロン名無しさん:05/03/10 11:37:30 ID:???
しかし色んな意味で面白い状況になってきたな。
ハガレンという作品自体の内容も
作品を取り巻く状況も正に激動の中にあると思う。

作品ではなく一つの現象と捉える上では
この漫画はこれ以上に無いくらい興味深い対象だ。
206マロン名無しさん:05/03/10 11:44:30 ID:???
飽きるくらい身長ネタでギャグやってきたのに、
話のキモにそのネタ持ってくるのはいただけない
207マロン名無しさん:05/03/10 11:45:18 ID:???
だからこそ持ってきたんじゃないのか?
208マロン名無しさん:05/03/10 11:47:11 ID:???
>>207
初期のプロットから決まっていたなら、
深刻なはずの問題を今まで茶化すような描写しかしなかったのはナンセンスだよ

まあ、後付設定だと思うが
209マロン名無しさん:05/03/10 11:53:58 ID:???
>「兄さんは気づけばしょっちゅう寝てる
しょっちゅう寝てたか?
210マロン名無しさん:05/03/10 11:54:29 ID:???
意味わかって言ってるんだろうか。
211マロン名無しさん:05/03/10 11:58:29 ID:???
>>209
第4話でガーガー寝てた(でも徹夜明けだからと言ってたが)のと
コミックス3巻でリゼンブールに帰ったとき腹出して寝てたぐらい?
212マロン名無しさん:05/03/10 11:58:45 ID:???
>209
そういや寝てるシーン多いかも。扉絵でもあったし。
213マロン名無しさん:05/03/10 12:09:22 ID:???
これで少なくともリンが生き残って合流できれば
大総統が敵だと分かるフラグが完全に立った訳だが
泳がせられてた無能グループはどうするんだろうか

214マロン名無しさん:05/03/10 12:15:14 ID:???
作者が重苦しいドシリアス展開に耐えられなくなってるんじゃないのかね。
215マロン名無しさん:05/03/10 12:23:08 ID:???
「三度目の正直」と「二度有ることは三度有る」にリーチが掛かったな
来月も超展開かどうかが分かれ目だろう
216マロン名無しさん:05/03/10 12:30:38 ID:???
どんとこい超展開
217マロン名無しさん:05/03/10 12:34:03 ID:???
ちなみにランファンの死体は描いてあった?
218マロン名無しさん:05/03/10 12:34:28 ID:???
10巻にブックインフィギュアの予約用紙がついてたな
自分はアマゾンで予約するつもりだけど
レッドよりブルーの値段が高いのは何故?
219マロン名無しさん:05/03/10 12:35:35 ID:???
予算かかったんじゃない
220マロン名無しさん:05/03/10 12:38:53 ID:???
大佐のキレッぷりにギガワロス
先月号まであれだけ部下のことで
追い詰められてた人の行動とも思えんな
…牛サン壊れたのか?
221マロン名無しさん:05/03/10 12:40:02 ID:???
やべ、大佐がアーチャーみたいになってきた。痛み止めでハイになってるのか?面白すぎる。
222マロン名無しさん:05/03/10 12:40:55 ID:???
大佐は辛い事があるとハジケて自分を誤魔化すんだよ
223マロン名無しさん:05/03/10 12:41:11 ID:???
鷹の目厨が大喜びしそうなフィギュアらしいな。
224マロン名無しさん:05/03/10 12:43:52 ID:???
ブラハ厨な漏れも大喜びだ。
225マロン名無しさん:05/03/10 12:43:53 ID:???
>>223

大佐といちゃついてんの?
226マロン名無しさん:05/03/10 12:46:10 ID:???
単に大佐と中尉とブラハのフィギュアなだけだろ?
自分はブラハ単体フィギュアなら欲しかったが。
227マロン名無しさん:05/03/10 12:47:02 ID:???
うpクレクレ厨の俺が来ましたよ
228マロン名無しさん:05/03/10 12:48:34 ID:???
なんでロイアイなんだろうか。どうせなら大佐と少佐が良かったけど
売れないのかなやっぱり。
229マロン名無しさん:05/03/10 12:49:54 ID:???
10巻売ってなかったんですけど
誰か正式な発売日を教えて
230マロン名無しさん:05/03/10 12:50:12 ID:???
イシュヴァール編まだぁ〜?
231マロン名無しさん:05/03/10 12:56:58 ID:???
>>228
ロイアイとかじゃなくて、軍部代表のキャラといえば大佐・中尉・少佐。(個人の偏見スマソ)
しかしその3人ではごちゃごちゃしてしまう。でも大佐と少佐だと大佐が目立たなくなってしまう。
だから大佐と中尉なんだろうけど、その二人だけではまた微妙?なのでブラハも足元に置いたんじゃないかな。
(エドとアルは二人でもボリュームあるシルエットだから良かった)
ハボックを入れても良かったんだろうけど、今足怪我してるし。
232マロン名無しさん:05/03/10 12:59:01 ID:???
軍部集合だったら欲しかった
233マロン名無しさん:05/03/10 12:59:07 ID:???
束、値段的に2人+αが限界なんじゃない?
234マロン名無しさん:05/03/10 13:00:29 ID:???
>>229
明日。
235マロン名無しさん:05/03/10 13:01:56 ID:???
>234ありがd
236マロン名無しさん:05/03/10 13:13:59 ID:???
ところでガソガソについていたおまけは
下敷きとして使えばよいのか?
買った人、どうよ?
237マロン名無しさん:05/03/10 13:15:48 ID:???
もう捨てたよ
238マロン名無しさん:05/03/10 13:23:49 ID:???
もう食べたよ
239マロン名無しさん:05/03/10 13:26:09 ID:???
Σ(゚Д゚;
そ、そうか・・・
240マロン名無しさん :05/03/10 13:34:28 ID:???
238はグラトニー
241マロン名無しさん:05/03/10 13:37:45 ID:???
>>228
ぱふで牛さんが言ってるぞ
豪腕にしたかったけど担当に却下されたってさ
242マロン名無しさん:05/03/10 13:38:41 ID:???
おまけってどんなの?
243625:05/03/10 13:40:03 ID:???
ただいま帰りましたので続きを....と思ったら
皆さんもう長文バレ最後までしてくれちゃったので
やめておきます。
もし詳細せりふバレとか希望でしたら
その部分だけやります。
244マロン名無しさん:05/03/10 13:41:37 ID:???
いいえそんなものはいらないんです。わたしたちはすきゃんがほしいんです。
245マロン名無しさん:05/03/10 13:45:09 ID:???
すきゃんなどいりませぬ…

と言いたいところだけど
やってくださるならパンダを。
パンダに胸キュンする傷の男を。
246マロン名無しさん:05/03/10 13:46:45 ID:???
    ,)   /つ∧.
  /つハヾ 〈 / ゚w゚Vヽ兄さん、今月は○○○○だよ!!
 >∞|l| ゚д゚)| ヽ ⊂ニ) まじっすか!? 
  ヽ__と / ̄ ̄ ̄/ |
  ̄ ̄\/___/
247625:05/03/10 13:50:19 ID:???
ごめん。スキャンぶっこわれてできねーんだわ。
文字バレで許せ。
248マロン名無しさん:05/03/10 13:53:03 ID:???
じゃあセリムタンのセリフを…

もとい、大総統のセリフキボン
249625:05/03/10 14:01:20 ID:???
>248
んじゃラスト3ページを

大総統リンたちを見つける
りん「はーいこんにちはー。今日は一人かな?」
ランファン「逃げようとしても無駄だ。
貴様の即とくの気...どこまでも追えるぞ。いったい中に何人いるのだ」
大総統、飄々とした表情で「ほぉ。。。あれの気配がわかるのかね。」
そしてサーベルを手にし「そうかエンウィーを追い詰められたのはその能力のおかげか」
そして豹変両手にサーベル「邪魔な能力だ。排除する」
その豹変振りにリン驚く。ランファン「人間。貴様には用は無い。去れ...」
とせりふ言い終えんうちに大総統ランファンを斬る。
リン「ランファンにげろ!!」
...5月号へ続く
250625:05/03/10 14:05:04 ID:???
ついでにセリム君ね。

セリム「小さい錬金術師のエドワードさんが街に!?」
「先生!!」授業を抜け出して会いいきたげ。
家庭教師「いけませんセリム様!大総統閣下にはあなた様のお勉強をしっかり見るようにおおせつかっております!」
セリムだだこね「小さい錬金術師にあいたいなー小さいれんきんじゅつしー小さいのー豆ー」
家庭教師「はい83ぺージ開いて!」
....エド聞いたら怒るぞ....
251202:05/03/10 14:06:27 ID:???
>203,204
Σ(゚Д゚;≡ あ、そっか!
そういえばロス少尉9巻で昇りかけて激しく突っ込んでたな…
それで落ちて行ったんかw
252248:05/03/10 14:09:56 ID:???
セリフバレdクス!
やっぱセリムタンは大物だなw
253マロン名無しさん:05/03/10 14:18:42 ID:???
神保町ゲッターいる?
事情があって行くチャンスが今しかないので確実に手に入れたい
254マロン名無しさん:05/03/10 14:23:28 ID:???
今月のおまけの詳細キボン
255625:05/03/10 14:26:21 ID:???
>254
おまけって下敷き?
10巻の表紙エド&ドラクエ
上余白に4・5月号サービス特価380円だって。
この部分があるために普通の下敷きより長くガンガン本誌からはみ出すので
邪魔。
256マロン名無しさん:05/03/10 14:30:56 ID:???
4コマのことじゃ?
257マロン名無しさん:05/03/10 14:38:26 ID:???
>>196
アニメと比べんのやめようぜ。
アレと比べるということは比べうるレベルにまで
原作が落ちてしまったと認めてしまうことに他ならない。
258マロン名無しさん:05/03/10 14:40:11 ID:???
まぁアニメと同じレベルまで下がらないことを祈ってるよ
259マロン名無しさん:05/03/10 14:41:03 ID:???
実はアニメの超展開は、作者が話した原作どおりで
あまりの不評に違う方向に行かせようとしてぐだぐだになってるとか……
260254:05/03/10 14:43:36 ID:???
255d。
確かに邪魔だなそれは
261マロン名無しさん:05/03/10 14:43:55 ID:???
ごめん兄さんフォローできないよ
262マロン名無しさん:05/03/10 14:45:00 ID:???
信者と呼んでもいいくらいのファンで読んだけど、普通に面白かったな。
久々に少年漫画らしい気がした。
263マロン名無しさん:05/03/10 14:46:18 ID:???
超展開=少年漫画らしい か
264マロン名無しさん:05/03/10 14:47:49 ID:???
いや、そういうんではなく。
とりあえず漫画はあらすじより読んで面白いかどうかだと思ってるので。
265マロン名無しさん:05/03/10 14:52:38 ID:???
読んで普通に面白いならそれでいいや。
明日いつも通り買いに行くよ
by田舎者
266マロン名無しさん:05/03/10 14:58:09 ID:???
おはようございます。
寝ている間にめちゃめちゃバレ来てるwwww

私は牛さん上手いと思った。
シリアスな流れでギャグやらかすのが、牛さんの良いところ。
読み終わったときに、ウツにならない。

…ランファン(ノД`)
267マロン名無しさん:05/03/10 15:08:13 ID:???
実際に読んだらおもしろいのかもしれない
けど超展開には変わりないと思う、仮説にしても
エドの行動にしても
268マロン名無しさん:05/03/10 15:09:52 ID:???
鋼のキャラは良くも悪くも立ち止まってられないキャラばかりだな。
269マロン名無しさん:05/03/10 15:11:24 ID:???
>>266
腐女子にはうけるギガワロスwwwww
270マロン名無しさん:05/03/10 15:15:18 ID:???
>>269
いや、全肯定してる訳じゃなくて。




……どうせ増田厨ですよ_| ̄|〇
271マロン名無しさん:05/03/10 15:15:21 ID:???
DQN主人公がアホな行動でしっちゃかめっちゃか掻き回すのは
少年漫画の特権だよ。普通に面白かった。

まあ俺はアニメの「扉の向こうはロンドンでした」も受け入れられた人間だが。
272625:05/03/10 15:16:42 ID:???
256さんが言ってくれたのでついでに4コマも

もぐらたたきならぬアルたたき。
挑戦者はスカー。ゲーム開始。穴から出てきたのは
アル&猫たち。スカー猫たちテイクアウト。
後に残されるはアル一人...

ついでにコミックの4コマネタバレもいる?
273マロン名無しさん:05/03/10 15:20:52 ID:???
ぜひお願い
274マロン名無しさん:05/03/10 15:26:10 ID:???
おながいします
275625:05/03/10 15:28:28 ID:???
まず巻末おまけ

ホー円「ピナコ、オレの家が無い」
ぴナコ「ホームレス!!」

4こまその1「もしもエドとアルの立場が逆だったら」
腕を持ってかれたアる、鎧のエド
「ごめん兄さん右腕一本じゃ(以下略)」
「うぉー!身長でけー!!」
体格いいことに鎧兄タッカー殴り殺し?
必死で止めるオートメイル弟
そして喧嘩売りまくりの日々をすごす兄。「わははははでかい慎重派目だってしゃーないのう!!」
....アル、鎧の体が僕でよかった...!!
「あ?」どしたの?と
カルシウムせんべを食いながら問う兄。
276625:05/03/10 15:33:35 ID:???
4コマその2
「非道なホー円ハイム」

アル「兄さんは父さんのことが大嫌いです」
てめーなんざおやとはおもわねぇと父にガン飛ばしまくる兄。
ついでに口汚く(伏字)でののしりまくる兄に
ホー円「ココは親らしくしつけせねば」
ホー、自分とエドのパンツを掲げて「おいエドワード。あんまり言葉が過ぎると父ちゃん怒りますよ」
ちなみにパンツは名前入り。ホー円のパンツはくまさんの絵。エドは縦縞。
ホー「お仕置きだ。オレのパンツとお前のパンツを一緒に洗ってやる」
ぽーいと洗濯機へ。
「やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!」
エド絶叫...

277625:05/03/10 15:38:28 ID:???
4コマその3
「そこだけホークアイ中尉命名」
部下5人組。中尉がコードネーム発表。
中尉「作戦コードネームを発表します。私、リザ・ホークアイはエリザベス」
「ジャン・ハボック少尉はエリザベス、ケイン・フェリー曹長はケイト、ヴァトー・ファルマン准尉はヴァネッサ...」
「ハイマンス・ブレタ少尉は....ブレ子」
呆然と自分に指差すブレタに中尉ダメ押し
「ブレ子。」

...中尉はやっぱりネーミングセンスに問題ありのよう....
278625:05/03/10 15:40:39 ID:???
あ、
その1のエドのセリフ
「でかい身長は目立ってしゃーないのぉ!!」
とうれしそうに。チンピラ〜
279マロン名無しさん:05/03/10 15:45:58 ID:???
>>275-278
dクス!!
280625:05/03/10 15:46:02 ID:???
ごめん!その3。
ハボックはジャクリーンよ!!
281マロン名無しさん:05/03/10 15:49:55 ID:???
>>217
リン、ランファン、グラトンが建物の上(ランファンは煙突みたいなの)にいるんだけど
地上にいた大総統が駆けのぼってランファンを切り付け、下に落ちるとこで終わり。
死体はない。


つか今月付録あるの?気付かなかった…明日もらってこようorz
282マロン名無しさん:05/03/10 15:57:22 ID:???
あと12月にあったハガレンFESTIVAL行けなかった人に朗報。
パンフの通販があるよ。価格は2400円。


他にグッズ通販でアルのふんどしじゃなくてエプロンがある。
ちょっと欲しいw
283マロン名無しさん:05/03/10 16:01:24 ID:???
ランファンが人間言ってるからやっぱり大総統は命ひとつかな
284マロン名無しさん:05/03/10 16:01:29 ID:wK5ddIL6
おまいら協力してくれ。この法案通るとマジで創作活動に制限が出る温床になるんだよ
まずはフラッシュ見てくれ〜やばそうと少しでも思ったら自民党、首相官邸にメールしてくれ〜

2ちゃんねるや言論の危機!!

☆「人権擁護法案(言論弾圧法案)」の凄い簡単で分りやすいFLASH
ttp://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
285マロン名無しさん:05/03/10 16:01:44 ID:???
流れるのは明日かね
286マロン名無しさん:05/03/10 16:14:02 ID:???
ははははは 楽しくなってきたぞ!
287マロン名無しさん:05/03/10 16:14:27 ID:???
>>284頑張ってくれ
288マロン名無しさん:05/03/10 16:17:41 ID:???
先月あれだけ部下の事で落ち込んでたのに、もういいんだね増田…
とにかく前に進むということだね増田…
はぁ……(´・ω・`)

289マロン名無しさん:05/03/10 16:22:36 ID:???
いつまでも落ち込んではいられないだろ
つってもエドの賭けに乗っちゃうのは・・・
290マロン名無しさん:05/03/10 16:22:52 ID:???
>>288
落ち込んでたら話が(ry
291マロン名無しさん:05/03/10 16:23:14 ID:???
イシュヴァールで人を殺しまくった軍人だよ。
ついでに同僚も部下もいっぱい亡くしただろう。
それでも軍人も国家錬金術師も辞めてない男だよ。
292マロン名無しさん:05/03/10 17:06:28 ID:???
>288は腐女子とみた
293マロン名無しさん:05/03/10 17:09:30 ID:???
増田は追い詰められすぎてるから切れてるだけじゃないのか。
テンション上げないとやってられないんだと思う。
この状況でキャラがシリアスになり切ってると、話全体が暗くなってしまう。
自分は今月凄く面白いと思ったよ。

エドの作戦は強引ではあるがそれしか思いつかないんだろう。
ホムの尻尾をつかむ手がかりは自分が人柱だって事以外にないし、
アルの時限爆弾発言があって内心かなり焦ってる筈だ。
エドとアルの肉体がリンクしてる説も、鋼はファンタジーだと思ってるので
素直に受け入れられた。
ぶっちゃけ愛があれば真理だってぶっ飛ばせるんだろうさ。
そこが鋼の甘いところであり、良いところでもある、と思う。
シリアスに見せてはいるが、根っこのところが楽天的なんだよ。
294マロン名無しさん:05/03/10 17:10:43 ID:???
この後リンがエドらに接触できたら
大総統の正体がばれるね。
中国組はあぼーん決定なのか
さすがにもうバレてないまま引っ張るつもりはないのか。
どっちだろ。
295マロン名無しさん:05/03/10 17:11:11 ID:???
本誌とコミックス10巻ゲト。

ブックインフィギュアのBLACKはREDとBLUEの購入者しか手に入らないってのはガイシュツ?
コミックスの折込チラシに「BLACKは市場では販売されない」って明記されてたので。
BLACKだけ欲しいヤシ、注意。
296マロン名無しさん:05/03/10 17:17:36 ID:???
コミックスのアルの手ちゃんと修正されてたね
297マロン名無しさん:05/03/10 17:20:06 ID:???
BLUEとBLACKだけほしい(´・ω・`)
298マロン名無しさん:05/03/10 17:22:48 ID:???
ブルー、レッドよりちょっと高いのな。(200円)
スペシャルなグッズって何だ?
どうせ大してスペシャルじゃないんだろうけど。
299マロン名無しさん:05/03/10 17:30:11 ID:???
スペシャルグッズか…
牛さんが入れたかったアームストロング少佐のフィギュア(ミニ)とかだったりしてな
300マロン名無しさん:05/03/10 17:33:30 ID:???
すんごい気になるところがあるんでゲッターさん、教えてください。
”フュリー曹長の別宅”
これって・・・別宅って・・・いったい・・・(まさか愛人宅?)
301マロン名無しさん:05/03/10 17:35:31 ID:???
故バリー(鎧)が肉体に襲われたとき通信していた部屋では?
302マロン名無しさん:05/03/10 17:37:33 ID:???
大佐たちが「釣り」した時にフュリーがいたところ。
ブラックハヤテ号といた機械たくさんの。
303マロン名無しさん:05/03/10 17:38:15 ID:???
>>300
以前『ケイト』として潜伏してたところ。
時計塔(?)の一室で無線機器が設置してあった部屋。
304マロン名無しさん:05/03/10 17:39:11 ID:???
サンクス。
少年誌で、しかもあんな童顔で良い子そうなのに、
奥さんがいてさらに愛人もいるのか?ってちょっと焦った。
305マロン名無しさん:05/03/10 17:40:59 ID:???
>300
実は、曹長こと総長が仲間と溜まるときに使っている場所なのですよ。
妨害電波とか流し放題。
306マロン名無しさん:05/03/10 17:54:46 ID:???
なあ、セリムの家庭教師ってもしかして「ぱふ」で言ってた
少佐のお姉さんか?
307マロン名無しさん:05/03/10 17:57:55 ID:???
大佐と中尉のセックスシーンはいつ頃になりますかね?
308マロン名無しさん:05/03/10 18:01:08 ID:???
少年誌の壁を越えた時。
309625:05/03/10 18:05:59 ID:???
>306
あああ、そういえばあの家庭教師、
少佐のママンに似てるー
310マロン名無しさん:05/03/10 18:12:14 ID:???
>>306
確かにそうかも!
母親似だなw


夏にニンテンドーDSでゲーム発売らしい。DS買っても他にやりたいのないんだよね(´・ω・`)
311マロン名無しさん:05/03/10 18:14:23 ID:???
つーか普通にヤってるだろうから想像してニヤニヤしとけ!>307
312マロン名無しさん:05/03/10 18:20:05 ID:???
人権保護法案が通ったら鋼のなんて
一発アウトでしょ。
身体障害者差別で
313マロン名無しさん:05/03/10 18:21:23 ID:???
べつに兄さんも鎧の弟も誰も差別して無いから・・・
314マロン名無しさん:05/03/10 18:22:39 ID:???
>>288
エドにハボックのこと言われたときは、吹っ切れて
いないような表情だったから安心しなさい。

原作増田も相当溜め込むタイプか?躁鬱病に
見えた。あの明るさがコワー
315マロン名無しさん:05/03/10 18:30:47 ID:???
溜め込むとキレた時何するか…(((;゚Д゚)))
316マロン名無しさん:05/03/10 18:31:22 ID:???
本バレ来たのかな?前に書かれてたホム一行とホーエンのつながりとかは今月は無し?
317マロン名無しさん:05/03/10 18:46:14 ID:???
>>312
ハボックの「この体たらく」発言はびっくりした。
あんなセリフ言わせちゃっていいんだろうか。
318マロン名無しさん:05/03/10 18:48:49 ID:???
>>316
なし
319マロン名無しさん:05/03/10 18:54:43 ID:???
>>317
('A`)
320マロン名無しさん:05/03/10 18:57:25 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ

大佐は嘘バレ職人向きの性格だね
321マロン名無しさん:05/03/10 19:22:39 ID:???
しかしなあ、皆江戸になにを求めてるんだ。万能感、完璧な読み?
人よりおつむが良かったばかりに犯す間違いもでかかったただのドキュソなぼうやじゃん。
→差別?
今まで出来てたことが出来なくなって、自分をふがいないっていう描写がか?
……いや、やつあたりじゃないよ?
早く読みたいだk(ry
322マロン名無しさん:05/03/10 19:25:57 ID:???
パンダに対するあの反応、まさか本編スカーも4コマ猫好き確定か?
323マロン名無しさん:05/03/10 19:27:39 ID:???
何の疑問も持たずガキのドキュ理論に唯々諾々と従う周りの人間に不信感
誰か一人くらい突っ込み入れないとこのままじゃ本当にMMR化するぞ
324マロン名無しさん:05/03/10 19:29:01 ID:???
スカーの小動物好きは今後の展開への伏線と言ってみるテスト。
ところで原作スカーにも兄がいたんだね。
あの腕は兄からのプレゼント確定か。
325マロン名無しさん:05/03/10 19:30:06 ID:???
>>323
常識人のブレダに期待しときましょう。
ブレダも「お前みたいなバカは嫌いじゃない」とか言ってたけど。
326マロン名無しさん:05/03/10 19:31:33 ID:???
>>323
一応、大佐は疑問持ってたみたいだけど、
「じゃあ他にどうする?」な手詰まり状態だから
協力した感じ?
まあ、話が纏まってない内にスカー来ちゃったし。
327マロン名無しさん:05/03/10 19:33:58 ID:???
>255
おまけ、ついてなかった・・・。
本屋でおまけの有無を尋ねたのに、調べてくれた女の子は
「今月はありません」って。どういうこと?
328マロン名無しさん:05/03/10 19:35:34 ID:???
>>323
うん、そうなんだよね。
自分が読んだ感想は、「エドのDQNウィルスが、アルや増田にも感染しちゃったよおい…」だった。

329マロン名無しさん:05/03/10 19:39:01 ID:???
>>324
師父が「兄が悲しむぞ」って前傷に言ってたぞ
7巻か8巻だったか?
330マロン名無しさん:05/03/10 19:39:25 ID:???
パンダ娘がいつもなにか喰ってるのも、なにかとリンクしてるんか?
331マロン名無しさん:05/03/10 19:46:55 ID:???
早売りゲット。

自分が引っかかったのは、
>「ウィンリィにいっちゃダメだよ」
>「もうあいつの泣きっ面なんざ見たくねぇ」
>「犠牲者を出さずに!!進むって決めたんだ!!
>「ボクか兄さんがエサいなるしか無いでしょう!!」
この辺りがどこまで本気?ってことだった。

ガイシュツだが、ウィンリィに関わらせまいとしているのに、
自分の都合のみでウィンリィの旅立ちを引き止めているところがエドらしくないし、
アルの「犠牲はいや」も取ってつけたみたいなんだよ。

>「ホムンクルスが出て来る前にスカーが憲兵に撃ち殺されたらどうする?」
>「そこはほら 大佐殿が上手くやってくれるでしょう?」
ってエドとアル、増田に全然連絡を取らずに、何日も動いていたのに。
スカーに襲われてから、増田に連絡を入れて止めてもらうつもりだったのか?
そんなの間に合わないと思う。

そもそも2巻で憲兵がスーに殺されているシーンを目撃しているのに、
自分がスカーを誘き出したばかりに、憲兵の中から犠牲が出るかも…と思わないんだろうか。

まあ、実際は憲兵ではなくランファンが犠牲になったわけだが。
その「犠牲」について兄弟がどんな反応を見せるか、来月が気になる。
332マロン名無しさん:05/03/10 19:47:51 ID:???
×スー→○スカー
333マロン名無しさん:05/03/10 19:50:19 ID:???
コミクスのおまけ4コマのホーエンのパンツのくまちゃんワンポイントに思うこと。
…ホーエンはしょっちゅうパンツを後ろ前に履いてるんじゃなかろうかと。
ご幼少のみぎりの漏れがそうだったのですよ。しょちゅうパジャマのズボンを後ろ前に
履いちゃってて、業を煮やしたママソが前の方にワンポイントを入れて目印にしてくれますた。
334マロン名無しさん:05/03/10 19:58:04 ID:???
>>331
う〜ん。
とてつもない野望を実現するためには、あえて泥を被り犠牲もためらわずに進む。
そういうスタンスを貫くなら、憲兵やランファンといった犠牲が出ても…という考えもできるね。

ただ、エドもアルも「人を傷つけない」「犠牲を出さない」ことに拘っている。
そういう譲れない一線を持つスタンスでもいい。

しかし、今月は上の2つのスタンスのどっちつかずになってしまった感じがする。
あまりにいい加減な作戦過ぎるのに、頭から「これなら自分たちしか傷つかないね。
人助けにもなって、いい気分」的な。
エドの天才的な理論の披露があったばかりなのに、こんな穴だらけの作戦の穴に
エドもアルも全然気付かないのは不自然すぎる。

アルは…何と言うか、エド教信者になってしまったような気がした。
だから人柱である自分や大佐がホムクルに殺されかけたことを言って、
人柱だから安全とは限らない、事態が変わったんじゃないかと指摘し
兄さんの考えに異を唱えることができなかった、みたいな。
レト教を信じていた人たちみたいに、兄さんの言うことを信じたいんだろうね。
335マロン名無しさん:05/03/10 20:04:15 ID:???
>>323
>本当にMMR化するぞ
MMRって何の略?
前から気になってたんだが全然わかんない
マジレスキボンヌ
336マロン名無しさん:05/03/10 20:04:57 ID:???
自分は、エドが大佐にアルを助けてもらった礼も言わずに、
憎まれ口ばかり叩くのがどうかな…と思った。

てっきり
「大佐。アルを助けてくれた礼は言っとく」
「ははは。やけに殊勝じゃないか、鋼の」
「なんだとぉぉぉ〜〜!!」
みたいなやり取りがあって、その後でエドが大佐に食って掛かったのかと思ったんだが。

エドは終始、大佐に対しては嫌な顔をし続けて、無茶苦茶けなしてる…。
それなのに、アルの言葉によると、ちゃっかり大佐を利用するつもりだったわけで。
なんか、大佐との間の信頼関係が見えず、一方的に利用するだけの相手みたいな感じだった。
337マロン名無しさん:05/03/10 20:05:41 ID:???
>335
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)(`・д´・ ;)
338マロン名無しさん:05/03/10 20:06:37 ID:???
自分なりにエドの思考を肯定してみると。

>ウィンの旅立ち引きとめ
スカーは国家錬金術師狙いだと知っているので、逆に言えば一般人のウィンリィは安全圏内。
一応『セントラルでは殺人犯が出没して危ないからあんまりホテルから出るなよ』
くらい言っておけば大丈夫だと思ったとか。

>大佐に未連絡。憲兵の犠牲を考えてない
そもそも憲兵の介入を想定してなかった感じ。
犯罪の被害にあっても通報しなきゃおまわりさんがこないように、
スカーに遭遇しても自分たちだけで立ち回りしている分には連絡しなきゃ
憲兵隊の察知するところじゃないだろうと思ってたのでは。
実際には建物への被害甚大であっという間に周りの知るところとなった
わけだけど。その辺は子供なりの読みの甘さが出た感じで許容範囲かなと。
アルは、たまたま大佐がきたのでその場のノリで「言われてみれば憲兵さんくるかも。
じゃあたまたま大佐もいることだしなんとかして下さいね」と軽いノリで頼んだ感じ
にしか見えんかった。
339マロン名無しさん:05/03/10 20:08:11 ID:???
ふと思ったんだが、フュリーの別宅がそのまま残っているのはおかしくないか?

いやだって、「曹長撤収だ!ゴミひとつ残すな!」って命令していたのに。
ゴミどころか設備を全部残していたら、ファルマン監禁の調査に入られた時、
発見されていたかもしれないよ。

これも後付けエピソードなのかなと思った。
340マロン名無しさん:05/03/10 20:08:15 ID:???
言いなりになる大佐もおかしいと思ったよ。
341マロン名無しさん:05/03/10 20:09:55 ID:???
つーかエドはヒューズ死のことを
普通に未亡人にバラしちゃってるし後で「はっ!」だし。

単純にウインリィ危険度がどうとか、そんなことは考えてない。

でも実際問題、セントラルに留めることでウインリィが危険になる理由ってのもとりあえず無いわけで。
342マロン名無しさん:05/03/10 20:10:06 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ。
343マロン名無しさん:05/03/10 20:10:49 ID:???
>>338
なるほど。
だがもしそうだとすると、めちゃめちゃ甘い考えと言うか、
事態は自分たちの都合よく動く!と信じ込んでいるおめでたさんだね。

やっぱりご都合主義と言われても仕方ない気がする。
344マロン名無しさん:05/03/10 20:11:21 ID:???
>大佐にアルを助けてもらった礼も言わずに

あの件はどっちかというと大佐の隠密作戦行動に、アルが協力したような形じゃないかな。
そのあげくにアルは片腕取れちゃってるし、むしろ兄貴的には
「弟を危ないことにつき合わせんなよ!」と怒ってもいいくらいだと思ってる。
345マロン名無しさん:05/03/10 20:12:06 ID:???
>>336
どっちかっていうと、泣きじゃくる中尉をあやして
くれたアルが、大佐に感謝される側なのではw

腐女子だろ、おまえ。大佐とエドの関係なんて
そんなベタベタしたもんじゃない。
346マロン名無しさん:05/03/10 20:13:02 ID:???
腐は変なフィルタがかかってるからな。
347マロン名無しさん:05/03/10 20:14:34 ID:???
>341
>セントラルに留めることでウインリィが危険になる理由
エドの理屈では、ホムンクルスの脅威から安全なのは自分だけっていうことだろ。
自分の関係者ということでウィンリィも安全だと思っているのか?
何をしでかすか解らないヤシラなのに。

そして、ウィンリィをセントラルに留めれば両親の死の真相を知られる可能性が出てくる。
教えないようにすると話し合った直後にウィンリィを引き止める神経が理解できん。
348マロン名無しさん:05/03/10 20:14:49 ID:???
腐った女は巣に帰って自費出版本でも読んでろ
349マロン名無しさん:05/03/10 20:15:01 ID:???
パンダ娘は…パンダ娘の事は無視ですか……
350マロン名無しさん:05/03/10 20:16:10 ID:???
>>347が必死すぎる件について
351マロン名無しさん:05/03/10 20:16:37 ID:???
>>345
アホか。
弟が自分からついていって、その結果殺されかけて、それを命がけで助けてくれた相手に
礼の1つを言うのが「ベタベタした関係」なのか。

そっちこそ変なフィルタを掛けて物事を見るな。
352マロン名無しさん:05/03/10 20:17:08 ID:???
今月のエドたちの行動は、細かく見ていくと腑に落ちづらいところも見えるけど、
明らかに矛盾するような行動でもないので、自分的には許容範囲。
353マロン名無しさん:05/03/10 20:17:44 ID:???
なんか思い込みが激しい人がいるね。
354マロン名無しさん:05/03/10 20:19:03 ID:???
祭りだワショーイ
355マロン名無しさん:05/03/10 20:19:51 ID:???
>336
これは自分も思った。
要はエドが素直に礼を言ったのに増田にからかわれたせいで、
エドが不快になって、増田をけちょんけちょんにけなすということだろう?

そういう流れの方がいい。
あそこに増田が来なければ、アルは多分殺されていた。
弟の命の恩人に、あれはないだろう。
356マロン名無しさん:05/03/10 20:20:00 ID:???
今暴れているのは
ロイエド厨とエドウィン厨のようです



ははははは 楽しくなってきたぞ
357マロン名無しさん:05/03/10 20:20:04 ID:???
>>351
>自分からついていって
大佐「来るか?」
アル「はい」
なんだけどな…
358マロン名無しさん:05/03/10 20:20:35 ID:???
>>355
ありがとう。そういうことだ。
359マロン名無しさん:05/03/10 20:21:00 ID:???
>>356
お前が巣に帰れ。アフォクサ
360マロン名無しさん:05/03/10 20:21:54 ID:???
これが兄弟厨ってやつか。
361マロン名無しさん:05/03/10 20:22:01 ID:???
>>357
その前に、アルは出発しようとする大佐の前に駆けつけて、呼び止めていましたね。
その行きたそうにしているのを見た上での、大佐の科白だったと思いましたが。
362マロン名無しさん:05/03/10 20:22:42 ID:???
IDがでない板は自演がしやすくていいね
363マロン名無しさん:05/03/10 20:22:45 ID:???
>>356
かえってこなくていいから。
回線切ってチラシの裏にお絵かきしてろ。
364マロン名無しさん:05/03/10 20:23:00 ID:???
で、結局351は女なのか?
365マロン名無しさん:05/03/10 20:23:10 ID:???
>>357
それ以前に、リンに「ついてくるか?」と聞かれて同意していたね。
自分の意思でついていくことにしたんじゃないのか。
366マロン名無しさん:05/03/10 20:23:17 ID:???
弟兄厨じゃないの?
367マロン名無しさん:05/03/10 20:23:31 ID:???
冗談で言ってるんだろ、エドは。
増田だっていい歳なんだから、んなことで本気でキレたりしないよ。

大体、なんでエドが礼を言う必要があるのか分からない。
368マロン名無しさん:05/03/10 20:24:10 ID:???
大佐の方はアルは民間人だから守るのは当たり前だし〜。
(ただ、あのとき、中尉&アルに組み分けしたのはまずかったとは思う)
エドの方はアルが傷ついたのは大佐のせいと思ってるわけだし〜。
369マロン名無しさん:05/03/10 20:24:32 ID:???
なんか一気に腐が群れてきた気がする。
370マロン名無しさん:05/03/10 20:24:35 ID:???
MMRって何だよぅ…_| ̄|○
371マロン名無しさん:05/03/10 20:25:07 ID:???
それが増田厨クオリティ
372マロン名無しさん:05/03/10 20:25:11 ID:???
>351
自分から付いていってはいるけれども、それでもアルは大佐の部下じゃない以上、
大佐の仕事に協力してることには代わりないわけで。
むしろ中尉を守りぬいたことで礼言ってもらってもいいくらいだよ。
(実際言ってもらっているし)
危ない所を助けてもらったかもしれないけど、身内的視点から見れば、
「大佐が連れてかなきゃ遭わなかった危難」なわけで。
そこにエドの性格を加味したら、むしろ礼を言うシュチュの方が不自然。
373マロン名無しさん:05/03/10 20:25:48 ID:???
>367
それが分かるのが腐女子クオリティ
374マロン名無しさん:05/03/10 20:26:22 ID:???
厨が暴れている言うより、むしろ今月、穴だらけ理論で行動する登場人物を
とてもまともにフォローしきれない牛さん信者が、誰かをを厨認定して、
問題から目を逸らそうとしているように見える。

ここら辺で、ストーリーに戻ろうよ↓
375マロン名無しさん:05/03/10 20:26:42 ID:???
日本政府が言うところの、自己責任。
376マロン名無しさん:05/03/10 20:26:43 ID:???
>>370
MMR キバヤシ なんだってー!?でググれ
これくらい一般教養だぞ
377マロン名無しさん:05/03/10 20:27:24 ID:???
>>370

MMRのガイドライン14 くたばれノストラダムス
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1107760832/

378マロン名無しさん:05/03/10 20:27:30 ID:???
>>374
腐のフォローなんぞいらんよ。
379マロン名無しさん:05/03/10 20:27:36 ID:???
>>376
それは本当なのかキバヤシ!
380マロン名無しさん:05/03/10 20:28:33 ID:???
>>373
自分も腐女子だけど分からないw
381マロン名無しさん:05/03/10 20:29:05 ID:???
ああ、そっちのMMRね。うんうん。
382マロン名無しさん:05/03/10 20:29:12 ID:???
>372
でもそれって、勝手な理屈だね。

まあ、そうでもなきゃ、勝手にスカーと戦うことにして、
連絡も取っていなかった増田にはそれでもしっかりと憲兵の対処に利用するつもり…
なんて発想はできないだろうけど。
383マロン名無しさん:05/03/10 20:29:51 ID:???
ははははは 楽しくなってきたぞ。
384マロン名無しさん:05/03/10 20:30:32 ID:???
>>382
勝手な理屈? ( ゚д゚)ポカーン
385マロン名無しさん:05/03/10 20:30:39 ID:???
ははははは 楽しくなってきたぞ。<流行語大賞
386マロン名無しさん:05/03/10 20:30:48 ID:???
厳しい事言うようだけど、中尉を守った事について大佐が礼を言うべき事じゃない。
中尉が言うべき事。
アルも同様。兄が言うべき事じゃない。
彼らだってエドやロイの従属物じゃないんだからね。
(これだけは言っとく。中尉もアルも大好き。)
387マロン名無しさん:05/03/10 20:32:01 ID:???
べつになんでもいいよもう
388マロン名無しさん:05/03/10 20:32:03 ID:???
誰も答えないようだから俺が答えよう。
>>339
撤収したのは鷹の目が張っていた時計台。
曹長の秘密基地は近くだけどそことは別の場所だと思うんだが
389マロン名無しさん:05/03/10 20:33:15 ID:???
>>386
従属とかそういう問題じゃないんじゃ…?
自分の兄弟が誰かに助けられたら、礼を言うでしょ?本人が言うのももちろん。

でも、ここではエドが礼を言う理由はないと思うけど。
390マロン名無しさん:05/03/10 20:33:29 ID:???
>>386
そのとおりだ
391マロン名無しさん:05/03/10 20:34:07 ID:???
そういえば、中尉ってアルに助けてもらったようなものなのに
お礼言ってたっけ?大佐は言ってたけど。
中尉は大佐に気を取られてそれどころではなかった?
392マロン名無しさん:05/03/10 20:34:21 ID:???
>>386
当事者が言うのはみんな前提として話してると思うんだが。
増田の作戦に参加した中尉が、増田の部下だってことを忘れるな。
393マロン名無しさん:05/03/10 20:34:51 ID:???
エドって本気で、真理の扉の向こうのアルの身体を取り戻す気があるの?
ホムンクルスと賢者の石の関係に気付いていないよね?
それなのにホムンクルスの動向を気にしておびき出すことに拘り、
スカーと蹴りをつけることにも意欲満々…。

以前、作者は主人公たちは別に世界を救おうとしたのではなくて、
身体を取り戻そうと行動した結果的にそういうことになる…みたいなことをインタビューで言っていたね。
しかし今月を見る限り、本来の目的からずれてきたように思える。
394マロン名無しさん:05/03/10 20:35:09 ID:???
テラワロスwwwww
386は突っ込みどころが多すぎたようだ。
395マロン名無しさん:05/03/10 20:35:11 ID:???
いちいち全部の出来事を本編に書き込まないでしょ。
書かれていない部分で礼を言っているかもしれない。
396マロン名無しさん:05/03/10 20:35:51 ID:???
で・・・うpマダー?
397マロン名無しさん:05/03/10 20:36:53 ID:???
>>296
なんかなってたっけ?
398マロン名無しさん:05/03/10 20:38:03 ID:???
>397
破壊されたはずの方の手で地図を指していた。
399マロン名無しさん:05/03/10 20:38:19 ID:???
>397
カエルがついてたんだよ
もう片方の手にはうしさんが
400マロン名無しさん:05/03/10 20:38:51 ID:???
>>392
人間の自然の情として、弟が助けられたら兄が、部下が助けられたら上司が、
助けてくれた相手に礼を言いたくならないか?

少なくとも、大佐はアルに中尉を助けてもらった礼は言った。中尉は不明。
そしてアルも不明で、エドは言わない。
そういう図式だ。

401マロン名無しさん:05/03/10 20:40:18 ID:???
アンビリ見てくれ。
ハボ… (つД`)
402マロン名無しさん:05/03/10 20:41:36 ID:???
みてるみてるww
403マロン名無しさん:05/03/10 20:41:56 ID:???
>>386
その通り。
ただ、自分の大事な人を助けて貰ったら礼の一つも言いたくならないか?

別に今回、エドが礼を言わなかったのはアレで良いと思うけど。
404マロン名無しさん:05/03/10 20:42:28 ID:???
>401 402
ナカーマ
405マロン名無しさん:05/03/10 20:43:17 ID:???
アンビリバボーで献身的オーラを放出してる女の人は実はエンヴィーの変身
406マロン名無しさん:05/03/10 20:43:19 ID:???
で、誰もパンダ娘が沢山食べる件について、は話しあってくれんのですか・・・
エドの理論でいけば、パンダとリンクしてるって事なのかなあとおもっとるのですけん。
407マロン名無しさん:05/03/10 20:43:26 ID:???
>>400
繰り返すのムダだし、とりあえず過去ログ読んでくれ。

ハボもこの手術受けてくれよ…。
408マロン名無しさん:05/03/10 20:44:19 ID:???
>>407
オマイもナ。
409マロン名無しさん:05/03/10 20:44:42 ID:???
>>406
「お前の魂を錬成して、パンダに結びつけるぐらいしかできなたったよ・・・」
410マロン名無しさん:05/03/10 20:44:43 ID:???
妹がスキャン使ってるのでもう少し待ってください
411マロン名無しさん:05/03/10 20:44:47 ID:???
自演乙。
412マロン名無しさん:05/03/10 20:45:27 ID:???
パンダが小さすぎる件
これについては誰も何も言わないのか?
413マロン名無しさん:05/03/10 20:45:51 ID:???
正直に言おう。

エドにまで利用されるスカーがちょっとだけ哀れになった。
414マロン名無しさん:05/03/10 20:46:01 ID:???
途中で放棄するのやめれ。ツマランカラ。
415マロン名無しさん:05/03/10 20:46:33 ID:???
立ったよー…
416マロン名無しさん:05/03/10 20:47:05 ID:???
うp!
417マロン名無しさん:05/03/10 20:47:22 ID:???
立った!!!オメ…
418マロン名無しさん:05/03/10 20:47:30 ID:???
帰ってキター
419マロン名無しさん:05/03/10 20:48:17 ID:???
ハボは復活する。
420マロン名無しさん:05/03/10 20:48:40 ID:???
72 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 05/03/10 20:43:59 ID:ay9OdHs70
(一般コミック・雑誌) [ガンガン] [2005-04] 鋼の錬金術師 第45話 「傷の男再び」.zip 5rJmn3CR76 10,155,380 ab59449e0dd38573d15797cdf04313d7
421マロン名無しさん:05/03/10 20:48:59 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
422マロン名無しさん:05/03/10 20:49:22 ID:???
タガメの錬金術師
423マロン名無しさん:05/03/10 20:49:24 ID:???
>>412
プードルにミニチュアプードルがいるくらいだから、
パンダにミニチュアパンダがいてもいいだろ


プードルはデカさ違いすぎ

パンダの赤子はホントにちっさいらしいけどな
424マロン名無しさん:05/03/10 20:50:07 ID:???
ミニチュアパンダハァハァ
425マロン名無しさん:05/03/10 20:50:13 ID:???
離婚かよ!w
426マロン名無しさん:05/03/10 20:51:20 ID:???
「SFではなく、その日は必ず来るのです」が、
「SMではなく、その日は必ず来るのです」に聞こえた。
いい話ダイナシ。
427マロン名無しさん:05/03/10 20:51:20 ID:???
パンダ娘の食欲を気にしてる香具師はリンのことは気にならんのか?
428マロン名無しさん:05/03/10 20:51:32 ID:???
「近くにあったパンだのぬいぐるみに、弟を錬成しましたデス」
429マロン名無しさん:05/03/10 20:52:04 ID:???
牛さんに釣られすぎwww
430マロン名無しさん:05/03/10 20:52:35 ID:???
「近くにあった忍者型ダッチワイフに、妹を錬成したのさ」
431マロン名無しさん:05/03/10 20:52:46 ID:???
>>388
えっと、>>339の科白の時、曹長は通信機器を片付けていたんだが。

もちろん曹長は、通信機器を持ってホークアイの危機に駆けつけたわけじゃない。
だから多分、別の場所でなく、秘密基地のことだと思うんだが。

まあ、普通に考えても、ファルマンの監禁場所と軍を繋ぐ通信機器を
そのまま残しておいたら危ない…と思うし。
432マロン名無しさん:05/03/10 20:53:40 ID:???
近くにあったこんなものに錬成されたらシリーズでつね
433マロン名無しさん:05/03/10 20:54:09 ID:???
>431
租の時片付けてたのは中尉が使ってた通信機器じゃないのか?
434マロン名無しさん:05/03/10 20:54:59 ID:???
>>420
うpうp!
435マロン名無しさん:05/03/10 20:55:51 ID:???
ヨキ様
436マロン名無しさん:05/03/10 20:56:40 ID:???
ヒッカカンナイ…
437マロン名無しさん:05/03/10 20:56:40 ID:???
>>433
あ、そうか。なるほど!

ただ、やっぱりファルマンの部屋に通じているフュリーの通信機器をそのまま残しておくのは
危ないと思う。
438マロン名無しさん:05/03/10 21:00:29 ID:???
藻前らの中にヨキ厨はいませんか?!
439マロン名無しさん:05/03/10 21:00:38 ID:???
まだバレしか読んでないけど
単にフュリーが回線ジャックが趣味で
軍の寮じゃやばくてできないから
別宅で恒常的に満喫してるんだと思った。
440マロン名無しさん:05/03/10 21:01:37 ID:???
趣味・傍受
ってやつか。
441マロン名無しさん:05/03/10 21:02:12 ID:???
毎月思う事だが熱狂的なキャラファンってきもいし、痛いな・・。
442マロン名無しさん:05/03/10 21:02:15 ID:???
フュリー…恐ろしい子!
443マロン名無しさん:05/03/10 21:03:02 ID:???
>>441
何を今更。
444マロン名無しさん:05/03/10 21:04:46 ID:???
>>437
ファルマンとは無線通信してなかった。
その隣の部屋に待機してたハボックとは繋がってたが。
これを残してたら確かにヤバイ
445マロン名無しさん:05/03/10 21:05:32 ID:???
「牛さんの描く話は何でも面白い。飛躍や矛盾なんて感じない。
そんな風に感じる奴が理解できない」ってファンもきもいし、痛いな・・。
446マロン名無しさん:05/03/10 21:05:51 ID:???
キャーステキータイサーワタシタイサトケッコンシタイー
447マロン名無しさん:05/03/10 21:06:10 ID:???
>>444
おお、そうでしたか! そういうことなら納得。dクス!
448マロン名無しさん:05/03/10 21:06:35 ID:???
鋼で一番腹黒いのはフュリーである疑惑について
449マロン名無し:05/03/10 21:07:22 ID:???
みんなリンの事なにもいわないんだな。そんなに中華組きらわれてるのか
450マロン名無しさん:05/03/10 21:08:19 ID:???
リンに大した動きがないからでしょう?
451マロン名無しさん:05/03/10 21:09:13 ID:???
でもリンの食欲も異常だよね。
452マロン名無しさん:05/03/10 21:10:17 ID:???
小学生までMMR読んでたけど普通に面白かったなあ。
453マロン名無しさん:05/03/10 21:10:49 ID:???
キャーコンゲツモエドトタイサイチャツイテルーチュウイトウィンリィシネヨ!!!!!
454マロン名無しさん:05/03/10 21:11:40 ID:???
ロス少尉を送り届けたフーが帰還、大総統を足止めして
その隙に怪我をしたランファンをリンが連れて逃げる…と妄想した。
455マロン名無しさん:05/03/10 21:12:45 ID:???
それよりもアルエドモエー!!!だろ。
456マロン名無しさん:05/03/10 21:13:27 ID:???
>>449
嫌いというか興味がない
死んでても生きててもどっちでもいい
457マロン名無しさん:05/03/10 21:16:17 ID:???
リンの中身もリンじゃなかったらおもしろいけどな。
458マロン名無しさん:05/03/10 21:18:59 ID:???
リンカワイイヨネーエドリンモエー
459マロン名無しさん:05/03/10 21:19:13 ID:???
もっと中華組が中身を掘り下げて語られたら見方も変わりそうなもんだがなー
460マロン名無しさん:05/03/10 21:20:03 ID:???
リンは10巻の背表紙に出てきたから当分死なないな
461マロン名無し:05/03/10 21:20:27 ID:???
中華組全滅とかな
462マロン名無しさん:05/03/10 21:21:56 ID:???
今なら言える!

増田に傷に兄弟よりも
リン対大総統の元首?対決に期待する漏れは負け組。
463マロン名無しさん:05/03/10 21:23:16 ID:???
さっきから腐女子ごっこしてる香具師、イタイな
464マロン名無しさん:05/03/10 21:24:41 ID:???
>>420
うpうp!
465マロン名無しさん:05/03/10 21:24:55 ID:???
まぁあれだ。先月と今月の超展開も
伏線だよ。鋼が完結した暁にはしっくりくるだろうよ。
だからあと3年待てって。なぁ?
466マロン名無しさん:05/03/10 21:27:41 ID:???
>>465
3年…(´Д`;) ながっ
467マロン名無しさん:05/03/10 21:28:08 ID:???
腐はすぐ群れる。
468マロン名無しさん:05/03/10 21:28:52 ID:???
中華組は暗くなりがちな本編を
少しでも明るくするための苦肉の策かと思ってた。
ぶっちゃけどうでもいいんだが
469マロン名無しさん:05/03/10 21:30:24 ID:???
中華組なんかどうでもいいんだけど、確かにいないと足りない存在に
なりつつある。
470マロン名無しさん:05/03/10 21:31:06 ID:???
>>468
自分はこの先誰かが負傷したときに、
錬丹術で治療をしてくれる存在なのかと勝手に思ってた。
既にハボックが負傷済だが…
471マロン名無しさん:05/03/10 21:33:20 ID:???
ラノベにうpきてたけど一瞬だけだったみたいだね…
472マロン名無しさん:05/03/10 21:34:32 ID:???
うpうp
473マロン名無しさん:05/03/10 21:36:00 ID:???
ハボックがリタイア宣言したときは「パンダ(娘)を連れて来い!」とオモタ
474マロン名無しさん:05/03/10 21:38:00 ID:???
パンダは癒し系
475マロン名無しさん:05/03/10 21:38:11 ID:???
今日のあんびりーばぼーで半身不随になった人が
科学の力で歩けるようになったぞ。
476マロン名無しさん:05/03/10 21:39:02 ID:???
>475
みんな見てたから。
477マロン名無しさん:05/03/10 21:39:15 ID:???
あんびりーはぼー
478マロン名無しさん:05/03/10 21:40:05 ID:???
>>477
座布団2枚
479マロン名無しさん:05/03/10 21:41:19 ID:???
鋼は偽?マダカ…
480マロン名無しさん:05/03/10 21:41:40 ID:???
>477は腐
481マロン名無しさん:05/03/10 21:44:32 ID:???
どうせみんな腐だから。
482マロン名無しさん:05/03/10 21:45:09 ID:???
( ゚д゚)
483マロン名無しさん:05/03/10 21:46:09 ID:???
何が何でも誰かを腐認定せずにはいられない>480みたいなのを見ていると、
>374の言うことが当たっている気がしてきた。
484マロン名無しさん:05/03/10 21:46:18 ID:???
一緒にしないでくれ 
485マロン名無しさん:05/03/10 21:46:26 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
486マロン名無しさん:05/03/10 21:46:53 ID:???
( д )  ゜   ゜
487マロン名無しさん:05/03/10 21:47:06 ID:???
>>374の言うことの方が超展開だぞw
488マロン名無しさん:05/03/10 21:47:25 ID:???
早く読みたいー
489マロン名無しさん:05/03/10 21:47:49 ID:???
これだから腐は。って言われるんだよ。
490マロン名無しさん:05/03/10 21:49:18 ID:???
腐女子狩りしても不毛だから本編について考えようぜ
491マロン名無しさん:05/03/10 21:52:17 ID:???
考えれば考えるほど荒れるだろうな
492マロン名無しさん:05/03/10 21:52:31 ID:???
大総統の今後について。
バレるのか、バレないのか。
…て言うか、バレたら増田もだけど、エドもただじゃすまないよな?
493マロン名無しさん:05/03/10 21:53:42 ID:???
前に、増田組による釣り大作戦の時、司令官である増田まで出張ったことで
作戦の賛否両論が起こったね。

自分はその時、「少ない餌で大きな魚を釣ろうとしているんだから」とか
「ま、戦力不足だし」とか「ホムクルを引っ張り出すためには仕方ないかな」
と肯定的に受け止められたんだが、今回はなぜか同じように感じられなかった。

うまく言えないんだが、ずっと違和感を感じていて、作戦の無理ばかりが
気になると言うか。で、なぜかなと考えていたところに、
ここのログを読んで何となく納得した。
>334と>393を足して2で割ったような、そんな印象を受けた。

他の皆さんは、どうでしたか?
前回の増田作戦OKの人は、今回もOK派なのか、
それとも私みたいに今回だけダメなのか、
前回はダメで今回はOKなのか。
ちょっと知りたいと思った。
494マロン名無しさん:05/03/10 21:56:48 ID:???
>493
前回は概ねOKで
今回のは肯定できない(未読だからまだ判断しきれないが)
495マロン名無しさん:05/03/10 21:58:28 ID:???
文字バレだけじゃ、如何とも言い難いな。
496マロン名無しさん:05/03/10 21:59:14 ID:???
>>492
ここでバレたら話が進みすぎる気がするが、
冗談とは言え兄弟が「大総統はホム?」と思ったことだし
そろそろ潮時かもしれない
497マロン名無しさん:05/03/10 22:00:45 ID:???
>>493
前回のオペ、増田は私怨で動いている感しかなくて、
「何してんだ」と、思った。
出張る自体はなんとも思わなかったけど。

今回は…バレしか読んでないからなんともだけど、
前回増田たちが殺されかけたのは、
ホム側のやばいところまで辿り着きそうだったからで、今回のエドとはちょっと違うと思う。
エドは別にスカーと戦っているだけで、ホムの秘密に近付いてるわけじゃないから、
可能性は低いけど釣れると思うのは、自然とまでは行かないけど、おかしくはないかな?

この頃の展開が急すぎて、戸惑ってるだけじゃ?
コミックスになって読み返す頃にはそんなに気にならないんじゃ?

…日本語の勉強しなおすわorz
498マロン名無しさん:05/03/10 22:01:18 ID:???
今回の増田は「巻き込まれ」だし。
どうせ乗せられた船ならば、いっそ思いっきり自分の思う方向に進めるしかないんじゃ。
499マロン名無しさん:05/03/10 22:02:09 ID:???
うpは…
500497:05/03/10 22:03:05 ID:???
日本語以前に論点ずれてますね…スマソ
501マロン名無しさん:05/03/10 22:03:09 ID:???
>>494-497
ありがd。やっぱりいろんな受け止め方があるみたいで、それが解ってよかった。
よろしければまた読んでから、教えてください。
502マロン名無しさん:05/03/10 22:03:53 ID:???
早く読みたいー
503マロン名無しさん:05/03/10 22:04:10 ID:???
>コミックスになって読み返す頃にはそんなに気にならないんじゃ?
鋼はそういうことが結構あるよな。
504マロン名無しさん:05/03/10 22:14:42 ID:???
増田、作戦は駄目だと思うよ。奴は司令官として最悪。
大体第3研究所は、どんなに好都合でも調査後踏み込むべきだと思うし、
中尉は泣いた時点で精神的にヤバイんだから任務から降ろすべきだと思う。
あと部下である少尉の恋人も調べておくべき。
退院早々、ガキの言うこと聞いてる場合でも無い。
でも彼は馬鹿なんだから仕方が無いんだと思う。そういう性格なんでしょ。
原作増田に計画性っていうものは端から存在してないぽいしね。
むしろこの漫画で分からないのは、何故増田がそんなに出世に焦っているかという動機と、
それでも付いていく部下の動機。
それと、エドの言い分を大人が聞いている事だと思う。
でもそれは後からイシュヴァール絡みで出てくると思うんで、今の所OKかどうかは保留かな。
505マロン名無しさん:05/03/10 22:15:50 ID:???
結構普通に楽しく読めた派だな。
「仮説」についてもぱふで言っていたようにそのうちひっくり返すんだろうし。
506マロン名無しさん:05/03/10 22:19:45 ID:???
>>504
お山の大将がせいぜいで一国の元首なんか
とても務まる器じゃないのは確かだな。
よく「手駒が少ないから無茶をする」って意見が出るけど
無茶する前に手駒を増やせよと思う。
507マロン名無しさん:05/03/10 22:20:23 ID:???
>あと部下である少尉の恋人も調べておくべき。

そうなのか?
社会人未経験なんでよくわからないけど、
上司が部下の恋人について知っておく必要なんてあるの?
508マロン名無しさん:05/03/10 22:20:27 ID:???
大総統になるとか上に行くとか言ってるけど
増田って出世する気あんのかって行動ばかりだな
509マロン名無しさん:05/03/10 22:21:56 ID:???
>>420
かすりもしない・・・
510マロン名無しさん:05/03/10 22:23:30 ID:???
>>420
こういうのってどこにきてるんだ?
鋼バレならこのスレがあるのに。
511マロン名無しさん:05/03/10 22:24:13 ID:???
増田は係長の器。
社長なんぞは無理無理。
512マロン名無しさん:05/03/10 22:24:43 ID:???
わかんないなら追求しない方がいいよ。
513マロン名無しさん:05/03/10 22:25:11 ID:???
>>510
君はここだけを楽しんでいる方がきっと幸せだ
514マロン名無しさん:05/03/10 22:25:12 ID:???
だから増田は破滅してナンボなんだって
515マロン名無しさん:05/03/10 22:25:53 ID:???
>>507
>上司が部下の恋人について知っておく必要なんてあるの?
要職ならそういうこともある
異性関係は爆弾になる可能性もあるから、
当人の周囲から親戚関係まで探る場合もあるよ
516マロン名無しさん:05/03/10 22:28:59 ID:???
>>420
氏ね
(一般コミック・雑誌) [ガンガン] [2005-03] 鋼の錬金術師 第44話 「名前の無い墓」.zip 5rJmn3CR76 10,155,380 ab59449e0dd38573d15797cdf04313d7
先月号じゃねぇか!!
517マロン名無しさん:05/03/10 22:32:57 ID:???
>>505
ぱふのインタビューでは
「前半に描いたものをひっくり返していくという感じです。」と言ってる。
今までの発言から見て先月・今月あたりはもう「前半」じゃないでしょ?
エドの仮説が「ひっくり返し」なんだと思う。
518マロン名無しさん:05/03/10 22:35:06 ID:???
519マロン名無しさん:05/03/10 22:36:16 ID:???
すごいやられ方だ
520マロン名無しさん:05/03/10 22:36:40 ID:???
早く読みたいー
521マロン名無しさん:05/03/10 22:37:14 ID:???
漢っぽいやられ方だな。
522マロン名無しさん:05/03/10 22:37:35 ID:???
だから中尉もアルもウィンリィもあぼーんすれば、物語りがうまくまとまるんだよ
マジあぼーんしてくれ
523マロン名無しさん:05/03/10 22:38:24 ID:???
>>518
これで生きてたらすごいな
524マロン名無しさん:05/03/10 22:38:45 ID:???
>>518
本物じゃん!乙です。
ついでに全うpしてくれ(´∀` ∩
525マロン名無しさん:05/03/10 22:38:51 ID:???
なにがどう「だから」なんだろう・・・
526マロン名無しさん:05/03/10 22:39:35 ID:???
>>522
エドも大佐も皆あぼーんでそして誰もいなくなったと
527マロン名無しさん:05/03/10 22:40:25 ID:???
DSの新作ってのはやっぱロンドソナタ系統の続編?
528マロン名無しさん:05/03/10 22:41:11 ID:???
ランファン思ったよりダイナミックに切られてたんだな…
529マロン名無しさん:05/03/10 22:41:34 ID:???
男らしいな
530マロン名無しさん:05/03/10 22:42:26 ID:???
勝てねーよこれ
皆あぼん決定
531マロン名無しさん:05/03/10 22:42:35 ID:???
>>529
それはホメ言葉じゃないけどなw
532マロン名無しさん:05/03/10 22:44:27 ID:???
もっと萌える斬られ方かと勝手に想像してた。
533マロン名無しさん:05/03/10 22:46:28 ID:???
シッ
534マロン名無しさん:05/03/10 22:48:26 ID:???
もっと恥らいながら斬られるもんだとばっかり思ってた。
恥じらいながら。

だって面も取れてんだぞ!!!?
535マロン名無しさん:05/03/10 22:49:17 ID:???
中華組ってそんなに人気なかったのか…個人的に好きなのに。
ランファンの能力は貴重だし、ここでランファンが死ぬのは
その能力が生かしきれてなくて意味がない。

とうわけでランファンは駆けつけたメイチャンに助けられるはずだ!
間違いない!
536マロン名無しさん:05/03/10 22:51:05 ID:???
うpきた?
537マロン名無しさん:05/03/10 22:51:46 ID:???
今月はたぶん立ち読みできるんでそう焦るな。
538マロン名無しさん:05/03/10 22:51:53 ID:???
>535 そこで、ランファンは鎧だから錬成陣をやられない限り大丈夫とか?
ああでもそしたらアルに不老不死のこと聞く必要は無いしなあ。
式神って可能性も・・・
539マロン名無しさん:05/03/10 22:52:02 ID:???
立ち読みすんのめんどいので誰かうpしろ
540マロン名無しさん:05/03/10 22:56:00 ID:???
なあなあ、ざっと新着レス読んでて気になったんだけど
「ウィンリィがセントラルに残ったら両親殺害の真相を知るかもしれない」
って言ってる人いるけど、これって何でそう思うの?
ウィンリィは両親殺したのがイシュバール人であることも
右腕に刺青があることも知らないのに。
エドとアルが黙ってりゃ両親殺害の件については知る可能性ないんじゃ?
単に危険だとか兄弟が怪我したら悲しむから帰らせろっていうのはわかるんだけどー。
541マロン名無しさん:05/03/10 22:56:15 ID:???
>>518d!
萌えた!




大総統に。
542マロン名無しさん:05/03/10 22:58:11 ID:???
ランファン…………
543マロン名無しさん:05/03/10 22:59:11 ID:???
何だよお前らのその淡々とした感想は…
とりあえず嘆き叫んでおくか

らんふぁああああああん!!!!!!
544マロン名無しさん:05/03/10 23:02:51 ID:???
ラノベが見れない・・・・・orz
545マロン名無しさん:05/03/10 23:02:52 ID:???
ランファンはハガレン女性陣唯一の萌えキャラになれる存在だったのに・・・。
546マロン名無しさん:05/03/10 23:04:29 ID:???
ランファン…・゚・(ノД`)・゚・。エグッチョエグッチョ
547マロン名無しさん:05/03/10 23:04:35 ID:???
>>541
不覚にもワロタ。
548マロン名無しさん:05/03/10 23:06:47 ID:???
>>540
そもそもなぜウィンリィが危険になるんだ?
国家錬金術師でもないのに。スカーって誰彼かまわず殺すようなヤツなの?
1巻からもう一回読んでみるか。。
549マロン名無しさん:05/03/10 23:07:09 ID:???
>538
>ランファンは鎧だから錬成陣をやられない限り大丈夫とか?
ランファンがアルと同じってこと?というか自分の書き込みとの繋がりがわからん。
読解力がなくてスマソ…。
式神っていう可能性はないと思ふ。
あれで式神でしたって展開は鋼の世界を安っぽくするし、
ランファンが斬られたシーンを台無しにするし。
550マロン名無しさん:05/03/10 23:08:01 ID:???
>>540
前スレのウソバレのようなシチュエーションが考えられるからな。
それに両親殺害の話を出して伏線を張って、セントラルに役者を集めて
ウィンリィだけ蚊帳の外、ってのは無いような気がするんだが。
551マロン名無しさん:05/03/10 23:10:03 ID:???
>>540
つーか、今月号の展開を読んで、
「ああ、牛さん、ウィンリィに両親の死の真相を知らせるつもりなんだな」と思った。
だからあえて、セントラルに留まらせたんだろうと。

どういう形で知ることになるかは分からない。
だが「可能性はない」と言い切れる方が理解できない。
「あり得ないなんてことはあり得ない」
しかも今、ウィンリィの身近にいる兄弟が両親の下手人らしいスカーに関わって、
問い質す気満々だからね。
552マロン名無しさん:05/03/10 23:10:17 ID:???
>>518
状況がわからない
なんでエドが大総統に切られてんの
553マロン名無しさん:05/03/10 23:12:31 ID:???
スカーは標的殺しを邪魔する奴を殺すのは無益と考えないようだ。
554マロン名無しさん:05/03/10 23:13:00 ID:???
>552
518以下のスレで誰が追悼されてるかよく見てみろ
555マロン名無しさん:05/03/10 23:13:14 ID:???
>>550-551
確かに。
もし知らせるつもりがなければ、ウィンリィをさっさとラッシュバレーに旅立たせた希ガス。
で、残された面々でスカーに関わって…という自然な感じだ。
556マロン名無しさん:05/03/10 23:13:34 ID:???
>549 スマン。意味不明で。
>ランファンがアルと同じってこと?
リンやメイは、沢山、飯を食べるから、エドの理論で行くと何かとリンクしてる?
という可能性があるかなあと。
でも、それだったら、アルに不老不死の事とか聞く必要ないよね・・・
557540:05/03/10 23:17:45 ID:???
牛の思惑(ウィンリィに真相を知らせるためセントラルに残す)じゃなくて
エドが叩かれてたから「エドが予測することは不可能だろ」ってこと。
558マロン名無しさん:05/03/10 23:18:24 ID:???
ねぇまだなの?
559マロン名無しさん:05/03/10 23:22:05 ID:???
何がまだなの?
560マロン名無しさん:05/03/10 23:23:33 ID:???
>>557
そりゃ、ウィンリィの両親の死の真相を聞きだす場面の近くにウィンリィがいる場合と、
ラッシュバレーのような遠くに離れている場合と、どっちの方がウィンリィに、
前スレみたいな何かのきっかけで知られる可能性が低いかってことで。

もし自分が、とても大切な人に残酷な真実を知られまいとしていて、
しかも今その真実を探る立場にあったら、その探求の場からできるだけ
その大切な人を遠ざける。
「絶対大丈夫なんてことはない」
だから少しでも離れた場所にいてくれた方が、安心できる。

ま、これはあくまで自分の考えだから、エドは君みたいに
「別にセントラルにいたって知られっこねーよ」と思ったんだろうね。
561マロン名無しさん:05/03/10 23:23:48 ID:???
>556
ナルホド、確かにリンの大食いが伏線という可能性もあるな〜。
それだと誰とリンクしているのかということになるけど。

もしかして自分が書いたランファンの能力がアルと同じ、という風に解釈されてしまったのかな?
ランファンのホムクルを見分ける能力が生かしきれていないって意味です。
562マロン名無しさん:05/03/10 23:25:57 ID:???
そもそもリンク疑惑っていうのは、そいつが錬金術を人柱候補級に使えるって前提が無いと成立しないのでは
563マロン名無しさん:05/03/10 23:26:19 ID:???
つまりエドは、頭脳は天才かもしれんが、まともな想像力に欠けるでFA?
564マロン名無しさん:05/03/10 23:27:13 ID:???
>>563
発想力はあるが想像力は皆無
565マロン名無しさん:05/03/10 23:27:32 ID:???
リンをはじめとしてシンのヤシラが大食いなのは
「気を読む」(=ホムを察知できる)のが体力を消耗するからかとオモタ
566マロン名無しさん:05/03/10 23:28:55 ID:???
もうちょっと日本語というか文章の書き方勉強しろよ。
567マロン名無しさん:05/03/10 23:29:19 ID:???
あれ?アドって大総統がホルンクムスってこと知ってなかったけ・・・。
568マロン名無しさん:05/03/10 23:30:13 ID:???
566は誰に言っている?
567のアドってw
569マロン名無しさん:05/03/10 23:30:17 ID:???
金がないからタカるチャンスは逃さない=エドが絡むシーンでものすごい食い溜めをしている、じゃ駄目か
570マロン名無しさん:05/03/10 23:30:25 ID:???
>>567
アドって誰やねん
571マロン名無しさん:05/03/10 23:31:49 ID:???
水森
572マロン名無しさん:05/03/10 23:31:57 ID:???
>>567
アニメの展開と混同してないか?
573マロン名無しさん:05/03/10 23:32:30 ID:???
>だから少しでも離れた場所にいてくれた方が、安心できる。

ここが違うんだろう。
絶対大丈夫なんてことがないからこそ、目が届くところに
いて欲しいという考えもある。
これはガンを告知するかしないかみたいな不毛な議論では
あるけど、どっちも気持ちわかるよな。
574マロン名無しさん:05/03/10 23:33:20 ID:???
アドwww
アルとエドがフュージョンしたみたいなもんだな。
575マロン名無しさん:05/03/10 23:34:07 ID:???
というか大食いは人の個性というかそういうので片付けられる問題だから
今までの情報だけではただの大食いと言う風にしか判断できんよな
576マロン名無しさん:05/03/10 23:34:13 ID:???
フュージョン!
ハァッ!!
577マロン名無しさん:05/03/10 23:35:02 ID:???
あの妙なポーズをする二人を思い出しちゃったじゃないか。
578マロン名無しさん:05/03/10 23:35:54 ID:???
大佐と中尉だと大尉になってレベルダウンしそうだ。
579マロン名無しさん:05/03/10 23:35:56 ID:???
単行本の巻末で普通にハァッ! やりそうだ
580マロン名無しさん:05/03/10 23:36:20 ID:???
シンはやさしいからエドを助けるためにメシくってんだよ。
でもシャイだから一宿一飯の礼という義がないと素直に手伝うっていえないんだろうな
そんなシンとエドが同じベットで寝たら(ry キャ(><)
581マロン名無しさん:05/03/10 23:36:50 ID:???
シンって誰だろう。
582マロン名無しさん:05/03/10 23:37:18 ID:???
リンと誰かのフュージョンかな
583マロン名無しさん:05/03/10 23:37:41 ID:???
シグさんとリンがフュージョンだな。
584マロン名無しさん:05/03/10 23:38:15 ID:???
兄弟がフュージョンに
成功→アド
失敗→アルワードorエドフォンス
585マロン名無しさん:05/03/10 23:38:42 ID:???
さすがアスハのお家芸だな
586マロン名無しさん:05/03/10 23:38:53 ID:???
>>573
だからあくまで自分の考えと言っているんだが。

自分の考えでは、以前単体でも苦戦したスカーに、更にやはり苦戦したホムクルまで
誘き寄せようとしている現状で、同じセントラルにウィンリィを滞在させて、
守り切る自信はない。

ウカーリ駆けつけたウィンリィに真相を立ち聞きされたり、
しかもウィンリィまで乱闘に巻き込まれたりしたら…とガクガクブルブル。

ま、エドは君と同じく、目の届く所にいるウィンリィを強敵からも守り抜くし、
秘密だって隠し通せると思っているタイプなんだろうね。
587マロン名無しさん:05/03/10 23:39:02 ID:???
種死の主人公じゃ?
588マロン名無しさん:05/03/10 23:39:09 ID:???
589マロン名無しさん:05/03/10 23:39:20 ID:???
シン=アニメ劇場版の大佐!
だと萌え〜
590マロン名無しさん:05/03/10 23:42:04 ID:???
>>588
うおおおお!!!
エドだせええええええええ
591マロン名無しさん:05/03/10 23:42:44 ID:???
586はとにかく一度読み直してから書き込んでくれ。
592マロン名無しさん:05/03/10 23:45:05 ID:???
頑なな奴には何言っても無駄だよ。
ライラスレ主を思い出した。
593マロン名無しさん:05/03/10 23:45:52 ID:???
GJGJGJGJGJGJGJGJ
594マロン名無しさん:05/03/10 23:46:54 ID:???
なんかなぁ。
ここまでの流れで気になっているが、見解の相違を示されると、よく嫁を連発して、自説に拘るヤシがいるな。

自分はこう考える、あなたは別な風に考える、それでいいいじゃないか。

なのに、自分の考えをよく読んでいない、だから理解していない、
よく読めば理解できるんだ!と思い込まなくてもなぁ。

あなたの考えを理解していても同意しない人間がいる、その違いを確認して十分じゃないか。
スレを変な風に荒らさないでくれ。
595マロン名無しさん:05/03/10 23:47:08 ID:???
怪我したの目じゃなくてよかったな。危ないところだった。
596マロン名無しさん:05/03/10 23:47:12 ID:???
ウィンリィに自分を重ねてるエドウィン厨は始末に終えんな。
ウィンリィ(アタシ)を何が何でも守りなさいよ!!ってか。
597マロン名無しさん:05/03/10 23:47:48 ID:???
クソ、おもしろそうじゃねーか。
598マロン名無しさん:05/03/10 23:48:20 ID:???
一枚ずつ張ってる人浜に尾外s手印ですか」?
599マロン名無しさん:05/03/10 23:48:51 ID:???
粘着はスルーで。
600マロン名無しさん:05/03/10 23:49:28 ID:???
>595-596
数字板にお帰り。
601マロン名無しさん:05/03/10 23:49:53 ID:???
ここまでの流れで、

他人の厨認定だーい好き or よく嫁、オレの考えを理解しろヴォケ

の2人が必死で書き込んでいるのか?
602マロン名無しさん:05/03/10 23:50:33 ID:???
自治まで沸いて出たか
そろそろ寝ろよ
603マロン名無しさん:05/03/10 23:51:24 ID:???
>>594
同意。
人それぞれだと思う。
そして、こういう所で自分とは違う意見を知るのが楽しい。
604マロン名無しさん:05/03/10 23:51:37 ID:???
にしても、今月は本当に変な雰囲気だな。





そうか、春だからな。
605マロン名無しさん:05/03/10 23:51:43 ID:???
儲とアンチが粘着しあってるだけだと。
606マロン名無しさん:05/03/10 23:52:04 ID:???
>596
自分をホモエド受に見たてて大佐ラブ〜とか言ってるおまえみたいな腐女子よりましだよ
607マロン名無しさん:05/03/10 23:52:35 ID:???
アテクシの意見を尊重しなさいよ!がでしゃばってる模様。
608マロン名無しさん:05/03/10 23:53:00 ID:???
敵対同士の粘着は腐が萌えるだけだよ
だからもうヤメレ
609マロン名無しさん:05/03/10 23:53:08 ID:???
パンダ仮説が一番おもしろかった。

・・・いま、かみしめているところだ。。。
610マロン名無しさん:05/03/10 23:53:11 ID:???
>>606
それは関係ないでしょ
いまなんかそんなことあった?
611マロン名無しさん:05/03/10 23:53:21 ID:???
>>594
そういう書き込みも荒らしになってることは理解できていないようだが。
612マロン名無しさん:05/03/10 23:53:58 ID:???
図星だったのかよw
613マロン名無しさん:05/03/10 23:54:00 ID:???
>>603
ドウーイ。
いろんな考え方を知ることができるこのスレが楽しかったんだが、
今月は妙な雰囲気だ。
614マロン名無しさん:05/03/10 23:54:07 ID:???
ああうぜえ
615マロン名無しさん:05/03/10 23:54:56 ID:???
春って言う人が春なんだーキャーハハハハハッ
616マロン名無しさん:05/03/10 23:55:06 ID:???
腐が群れてきた。
617マロン名無しさん:05/03/10 23:55:44 ID:???
らんふぁーん



全うp щ(゚Д゚щ)
618マロン名無しさん:05/03/10 23:56:01 ID:???
>>611
だが、指摘されなきゃ全く理解できない人間もいるからね。
1回指摘しているだけだし、いいんじゃないの?

少なくともよく嫁レス、今回3回は見ている気がする。
そろそろウザと思っていたよ。
619マロン名無しさん:05/03/10 23:56:08 ID:???
ははははは 楽しくなってきたぞ
620マロン名無しさん:05/03/10 23:56:22 ID:???
エドウィン厨とロイエド厨の縄張り抗争だったんだな。
621マロン名無しさん:05/03/10 23:56:48 ID:???
アニメサロンの板も荒れていたな。
こっちまで沸いてくるとは思わなかった。
622マロン名無しさん:05/03/10 23:56:50 ID:???
( ゚д゚)
623マロン名無しさん:05/03/10 23:57:21 ID:???
どうしても他人を厨扱いしたい厨がいるようです。
624マロン名無しさん:05/03/10 23:57:24 ID:???
ははははは t(ry
625マロン名無しさん:05/03/10 23:57:38 ID:???
>>613
多少の例外はあってもスレの総意が「今月は(も)面白い」で統一できていれば
こんな雰囲気にもならなかったんだろうけどね。
先月あたりからそうもいかなくなってきてるから。
626マロン名無しさん:05/03/10 23:57:59 ID:???
そのうち「ロイアイ厨がロイエド騙って(ry」

アニメサロンで十分暴れただろう?もういいから。ほら、回線切って寝ろ。
627マロン名無しさん:05/03/10 23:58:54 ID:???
>>618
( ゚д゚)
628マロン名無しさん:05/03/11 00:00:03 ID:???
923 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/03/10 22:13:12 ID:???0
>>920
ロイアイ厨の怖いところは、
自分らは公式カプで、なにをしても正しいという選民意識を持っているところ。
あとフォモカプへの憎しみはヤローが801に持っているゲーという感情より遥かに強力
エドウィン信者より年齢層が高いことも相まって、粘着で狡猾なので気をつけるべし。
629マロン名無しさん:05/03/11 00:00:13 ID:???
この際だから言わせて貰うけど
大佐好きで何かいけないの?
それだけで迷惑かかるって言うならあんたらが出て行けばいいじゃん
630マロン名無しさん:05/03/11 00:00:19 ID:???
セリムかわいいよセリム
631マロン名無しさん:05/03/11 00:00:20 ID:???
どうでもいいからうp
632マロン名無しさん:05/03/11 00:00:24 ID:???
>>625
確かに、そうかも。
「変だよ」「おかしい」という意見の多い月は、荒れるのかな。
633マロン名無しさん:05/03/11 00:01:11 ID:???
キレてる増田の場面うpお願いします!
634マロン名無しさん:05/03/11 00:01:28 ID:???
パンダ。 パンダかわいいよ。 
635マロン名無しさん:05/03/11 00:01:34 ID:???
ははははは 楽しくなってきたぞ
636マロン名無しさん:05/03/11 00:01:44 ID:???
>>629
もう頼むからチラシの裏でやってくれよ。
637マロン名無しさん:05/03/11 00:04:48 ID:???
セリムとエド接触フラグ立ったな。
セリム君は重要な鍵を握るキャラだ。間違いない。
638マロン名無しさん:05/03/11 00:04:51 ID:???
639マロン名無しさん:05/03/11 00:05:30 ID:???
なあなあ、話は戻るが、今回の騒動の収穫(?)は、
「大総統はホムンクルスと通じていた」という事実の確認だけかな?

いや、それもシン国組が無事に逃げ延びられた場合の話なんだが。

それ以上の収穫、つまり本来の目的であるホムンクルスの捕獲は無理だろうね。
640(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:06:27 ID:???
萌え話は萌えスレでやった方が良いと思う。
本スレ系は考察中心が良いぽ。
641マロン名無しさん:05/03/11 00:06:52 ID:???
金岡は大佐人気で持ってるようなもんだよ
ロイとエドでグッズ売り上げてる

少数派が遠慮するべき
642マロン名無しさん:05/03/11 00:07:41 ID:???
馬カエレ
643マロン名無しさん:05/03/11 00:08:07 ID:???
リンが生き延びる→大総統はホムと通じている可能性が高い
リンぬっころされる→一応シンの皇太子だし外交問題に発展しないか?
644マロン名無しさん:05/03/11 00:08:25 ID:???
641は本気で言ってるんだろうか。
645(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:08:28 ID:???
大総統はいまは
『従わざるを得ない』立場か
もしくは
『迷ってる』んじゃないか?

LPも1しかないようだし。
一番人に近いだけ『人では無い憤り』とかも感じてそうや。

メロン持ってきてくれたし良い人だよ。きっと。
646マロン名無しさん:05/03/11 00:08:54 ID:???
ンが生き延びる→大総統はホムと通じている可能性が高いとエドに報告
リンぬっころされる→一応シンの皇太子だし外交問題に発展しないか?
647マロン名無しさん:05/03/11 00:09:17 ID:???
グッツの売り上げはここでは関係無い。

自分も腐だからあえて言う
その手の話題はここでしないで欲しい。
648マロン名無しさん:05/03/11 00:10:20 ID:???
腐は土に返れよ。
649マロン名無しさん:05/03/11 00:10:36 ID:???
>>625
多分。大総統、思い切りグラトニーとつるんで、庇っているからなぁ。

増田にとっては、自分の救急車を呼んでくれた人物ということで
警戒心が薄れている相手だから、はっきり敵と解って前進かもしれん。

だがそれが解っても、軍のトップに対して増田にはどうしようもないというジレンマが。

>>643
リンはシン国の皇太子ではなく、たくさんいる皇子の1人。
しかもその身分を隠している、密入国者。
殺しても外交問題には発展しない希ガス。
650(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:10:56 ID:???
今までの大罪内の大総統の描写て
一人だけ背を向けてたり(グリード釜茹で時)
葬式の時手が震えてたり>制裁を止められなかった憤りやろ。

叛意のフラグは立ってるよな。
651マロン名無しさん:05/03/11 00:11:35 ID:???
リンが公式訪問だったら大問題。でも不法滞在中だからな。
652(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:11:50 ID:???
>>637
同意。
セリム少年は死なないで欲しいナァ。
653マロン名無しさん:05/03/11 00:11:59 ID:???
うpうp
654マロン名無しさん:05/03/11 00:12:39 ID:???
馬…、過剰反応する香具師がいるが、敢えて言う。
空気嫁。
655マロン名無しさん:05/03/11 00:13:10 ID:???
>>643
むしろリンが生き延びて、大総統にシン国皇子の地位を振りかざす方が、有効かもしれない。

死んだら死人にくちなしにされてしまいそう。
656マロン名無しさん:05/03/11 00:13:11 ID:???
リンってあれだな、ジョンイルの息子みたいなもんか。
657マロン名無しさん:05/03/11 00:13:39 ID:???
リンが大総統と並ぶ位の剣の使い手なのキボン
658497:05/03/11 00:13:38 ID:???
ジョンイルの息子wwww
659マロン名無しさん:05/03/11 00:14:10 ID:???
リンは今死んでも、外交が遠いのを利用していくらでも迷宮入りさせられると思うから
大総統は普通に皆殺しを狙うだろうな

そういえば大佐に「門を開けさせる」と言ってたか
660マロン名無しさん:05/03/11 00:14:33 ID:???
北の王子様と東の皇子様…か
661(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:15:14 ID:???
>>659
リン相手じゃ開かないだろ…
しかも『死者は返らない』事は証明されてるし。
662マロン名無しさん:05/03/11 00:15:19 ID:???
>>639
万が一捕獲できてもグラトニーだからあまり意味ないしなぁ。
663マロン名無しさん:05/03/11 00:15:33 ID:???
ここにきて、セリムにスポットライトが当てられたのは、
何かしら今後絡んでくるとよんでいい?
664(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:16:31 ID:???
>>663
セリムは大総統謀反のフラグだと思う。
665マロン名無しさん:05/03/11 00:16:59 ID:???
>>639
しかしリン達もよくホム捕獲作戦に乗ったなぁ。
ちょっと前にエンヴィー&グラトニーと戦って
「かくし玉を持っている」「本当に命拾いをしたな」って
言ったばかりなのに。
何か策があったならともかく、行き当たりばったりだったら
リン達もエDQNに劣らぬバカだな。
666マロン名無しさん:05/03/11 00:17:27 ID:???
セリムが本筋に絡む展開キボン
でもアニメみたいにアボーンされるのは勘弁して欲しい
667マロン名無しさん:05/03/11 00:17:53 ID:???
部下を次々ダメにしていく増田が一番タチ悪い。
668マロン名無しさん:05/03/11 00:19:02 ID:???
>>664
うう…的を射てる…
669(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:19:08 ID:???
>>667
ま。反省してるでしょう。
670マロン名無しさん:05/03/11 00:19:58 ID:???
は(ry
671マロン名無しさん:05/03/11 00:20:00 ID:???
増田は一国の主になれる器じゃない。
こいつがトップに立ったら間違いなくドラクマに侵略される。
672マロン名無しさん:05/03/11 00:20:54 ID:???
増田に突っ込むと腐が群れてくるぞw
673マロン名無しさん:05/03/11 00:23:01 ID:???
>671
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)は?!
674マロン名無しさん:05/03/11 00:24:11 ID:???
>>672
自分は腐で増田厨だけど増田は破滅してナンボだと思ってるゾw


群れてみた。

                        
675マロン名無しさん:05/03/11 00:24:25 ID:???
セリム君家庭教師の目を盗んで家から脱走しないかな
676マロン名無しさん:05/03/11 00:24:33 ID:???
ランファンは死んでない。
677マロン名無しさん:05/03/11 00:25:15 ID:???
まあカリスマで少数を引っ張ってる今が一番輝ける立場だろうな
678マロン名無しさん:05/03/11 00:25:28 ID:???
( ´_ゝ`)
679マロン名無しさん:05/03/11 00:25:32 ID:???
好きなキャラが苦しむのを見るのは楽しいよ
680マロン名無しさん:05/03/11 00:25:34 ID:???
なんで腐って自己主張が激しいんだ?
681マロン名無しさん:05/03/11 00:26:06 ID:???
それが腐女子クオリティ
682マロン名無しさん:05/03/11 00:26:28 ID:???
増田は確かに器じゃない。
気持ちは分かるけど、増田に一国を支配して統治するだけの手腕はない。
着任時には支持率高いだろうけど、すぐに不信感が高まると思う。
気持ちだけじゃ何も出来ないよ。


増田厨だけどさっorz=3
683マロン名無しさん:05/03/11 00:28:34 ID:???
キモ
684マロン名無しさん:05/03/11 00:28:38 ID:???
増田叩き祭り真っ最中のスレはここですか?
685マロン名無しさん:05/03/11 00:29:46 ID:???
増田って嫌われてんだな。
686マロン名無しさん:05/03/11 00:30:19 ID:???
HAHAHAHAHA 楽しクなっTEきたZO
687マロン名無しさん:05/03/11 00:30:22 ID:???
好きだよ
688マロン名無しさん:05/03/11 00:30:38 ID:???
増田より増田厨と自ら名乗る奴が
689マロン名無しさん:05/03/11 00:31:33 ID:???
増田は大好きだよ
でもトップの器じゃないのは分かってるんだよ
690マロン名無しさん:05/03/11 00:31:46 ID:???
好きでも嫌いでもなく、どうでもいい、が大半だと思う。
キャラ一人に入れ込みすぎるのは腐くらいだろ。
691マロン名無しさん:05/03/11 00:32:16 ID:???
パンダ娘が今後どう関わってくるのかが気になる。
692マロン名無しさん:05/03/11 00:33:46 ID:???
トップに立つ人が有能なのに越したことはないけど、はっきり言ってトップはお飾りでも成り立つ。
重要なのは信頼できる有能な側近がいるかどうか。
今の西武グループがなんか悪い例でわかりやすい。
693マロン名無しさん:05/03/11 00:33:49 ID:???
腐が入れ込むのはキャラ一人じゃないよ
増田も好きだが大総統も好きだ ランファンも好きだ
今月はいろんな意味で祭り状態
694(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:34:53 ID:???
いや。
増田をアフォと思いつつ愛でる会じゃないのか?

というのはおいといて。
本誌読んでみるとやっぱ印象変わるな。

最近のネタバレ後の喧騒は一部の文章から全体を把握しようとして
迷走してしまうからだと思った。

ともに本誌読んでないから
推察の上に仮説立てて本誌の描写してる事とかけ離れた解釈になってる事多し。
695マロン名無しさん:05/03/11 00:35:35 ID:???
ランファン実は鎖帷子着てて無傷でしたとかないかな
血っぽいの出てたから無理か。
696マロン名無しさん:05/03/11 00:35:57 ID:???
>>692
その周りを固める部下も個々の特技は優れていても
大局観や戦略を見極める力は皆無で
完全に大佐におんぶ抱っこ状態だから情けない。
697マロン名無しさん:05/03/11 00:36:54 ID:???
>695
血糊だ血のり!
そう思っとけ!
698マロン名無しさん:05/03/11 00:37:31 ID:???
あれケチャップだよ
699マロン名無しさん:05/03/11 00:37:53 ID:???
増田の場合、お飾りのトップになるのが目的じゃないでしょう。
自分で改革とか統治をしようって言うのが目的でしょう?
≒小泉首相

で、自分で言ってて難だけど、もうマスダの話題は止めよう。
言えば言うほど痛いかも…平行線だし。
700マロン名無しさん:05/03/11 00:38:01 ID:???
貫かれるのと違ってどうとでも出来そうだからなぁ
案外浅かったり
701マロン名無しさん:05/03/11 00:38:55 ID:???
>>518
これじゃあダメだな
絶対助からん
702マロン名無しさん:05/03/11 00:39:26 ID:???
実は峰打ちだったとかさ
703マロン名無しさん:05/03/11 00:40:05 ID:???
>>702
みね打ちであんなに派手に出血するか?
704マロン名無しさん:05/03/11 00:40:22 ID:???
実は逆刃刀だったりしてさ
705マロン名無しさん:05/03/11 00:41:26 ID:???
どっきりでした。とか
ホムンクルスでした。とか
妄想であり実際は切られていない。とか
706マロン名無しさん:05/03/11 00:42:17 ID:???
…駄目か。
707マロン名無しさん:05/03/11 00:43:19 ID:???
急所を外れているか鎖帷子で傷が浅かったか死ぬ前にメイ・チャンの錬丹術で助けてもらうかの三つしかランファンが助かる術はない
708マロン名無しさん:05/03/11 00:43:41 ID:???
と、言うリンの幻覚でした。
709マロン名無しさん:05/03/11 00:43:50 ID:???
ランファンは実は錬丹術師でした
自分で自分を治療。とか
710マロン名無しさん:05/03/11 00:44:10 ID:???
じゃあいっそ「助からない」で。


・・・はっ、変わり身の術!?
711マロン名無しさん:05/03/11 00:44:56 ID:???
と、言う大総統の妄想でした。
712マロン名無しさん:05/03/11 00:46:05 ID:???
>>696
確かに。そういう意味ではまだまだ大佐組は未熟だよなあ…。
なんとなく仕方ない気もするけど。
713マロン名無しさん:05/03/11 00:46:48 ID:???
ははははは、楽しくなってきたぞ
714マロン名無しさん:05/03/11 00:49:25 ID:???
ランファンはルームサービスで頼んだエビチリがあまりにも美味しくって感動して、
鎧の下に入れて後で食べよウと隠し持ってたんだよ。

大総統に斬られた時に飛び散ってた血みたいなのは、実はエビチリ。
715マロン名無しさん:05/03/11 00:50:38 ID:???
拾ってきて、懐に隠していた猫が犠牲に。
716(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 00:50:55 ID:???
せっかくの可愛い娘っ子が…

ホム陣営とともにシン陣営までもむさ苦しくなるじゃないか…
幼女はいるけどさ。
717マロン名無しさん:05/03/11 00:55:52 ID:???
あんなかわゆい女の子をこんな風に惨殺できるとは…牛さん恐るべし
718マロン名無しさん:05/03/11 00:57:12 ID:???
牛さんはあんなかわゆい女の子を大量生産できるからな。アイデアがあれば。
719マロン名無しさん:05/03/11 00:59:28 ID:???
ねぇまだなんですか?
720マロン名無しさん:05/03/11 01:01:38 ID:???
鋼の女キャラでツンデレ系はランファンだけだったんだよな。
そういう意味で貴重だった。
721マロン名無しさん:05/03/11 01:01:46 ID:???
だから何がまだなの?
722マロン名無しさん:05/03/11 01:03:34 ID:???
>720
なんかもう氏ぬみたいな言い方だな…
723マロン名無しさん:05/03/11 01:03:41 ID:???
>>718
もうランファンたんは過去の人物ですか……orz
724マロン名無しさん:05/03/11 01:03:51 ID:???
プライドは女だよきっと


ただし声は美輪で。
725マロン名無しさん:05/03/11 01:05:44 ID:???
ランファンは生きてる!
死ぬなら死ぬ確定な描き方をするだろうから!

…来月見るのが怖いな
726マロン名無しさん:05/03/11 01:09:44 ID:???
ランファンが死んだら勿体なさ過ぎる。いくらなんでも。
ぶちきれたリンが大総統のサーベルを折る位してくれたら、
中華組の人気も上がるんでないかな?
727マロン名無しさん:05/03/11 01:10:51 ID:???
ってかよく考えてみるとさ、大総統ってドルチェットとかあともう一人(名前忘れた)を仕留め損ねてるんだよな。
だからランファンの場合もそうであって欲しい…大総統頃好き満々だけど…。
728マロン名無しさん:05/03/11 01:11:48 ID:???
サーベル一本折れたくらいじゃ太刀打ちできないだろ
大総統は五刀流だぞ
729マロン名無しさん:05/03/11 01:13:22 ID:???
ドルチェットとロアは合成獣人間だから
普通の人間より強度があったんじゃないか?
730マロン名無しさん:05/03/11 01:15:47 ID:???
リンがぬっ殺されたら、ヤオ族50万人がどうでるか。
731マロン名無しさん:05/03/11 01:17:16 ID:???
リンって、大体が密入国だから、なんとも…。
732マロン名無しさん:05/03/11 01:22:05 ID:???
>>666
アボーンはしてないと思うがどうか
ところでアヌメのエドパパは錬金術師というより魔法使いだなありゃ
733マロン名無しさん:05/03/11 01:27:14 ID:???
>>731
北の王子様がもし日本でぬっ頃されてたら
734マロン名無しさん:05/03/11 01:27:21 ID:???
錬金術師=魔法使い
だからおk
735マロン名無しさん:05/03/11 01:28:41 ID:???
>732
アボンしたよ…
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||鬱||:::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||最||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||高|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄
736マロン名無しさん:05/03/11 01:28:59 ID:???
錬金術師=詐欺師
737マロン名無しさん:05/03/11 01:29:09 ID:???
あんむむむすきゃんすきゃん!
738マロン名無しさん:05/03/11 01:34:49 ID:???
>730
ワロタ。
739マロン名無しさん:05/03/11 01:38:20 ID:???
>>730
それこそ外交問題に発展するだろうから
皇帝サイドが待ったをかけるんじゃ?
740マロン名無しさん:05/03/11 01:39:16 ID:???
つんでれってナニ?


>>721
うp
741マロン名無しさん:05/03/11 01:39:38 ID:???
>735
ビン遠いな。
742マロン名無しさん:05/03/11 01:41:56 ID:???
>>735

最終話みてきた

セリム君「パパー助けにキタヨ!!」
大総統「(⌒_⌒)いい子だね」
「見ちゃったからねぇ」
セリムアボーン

    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||鬱||:::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||最||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||高|| ̄ ̄ ̄
743マロン名無しさん:05/03/11 01:43:35 ID:???
>>741
このAAはフォントサイズを中にしないとズレまくる
744マロン名無しさん:05/03/11 01:45:24 ID:???
AAいらないよ。略してくれ。
745マロン名無しさん:05/03/11 01:53:59 ID:???
>>639
そう言えば、大総統がホムンクルスとつるんでいたことはバレても、
実はホムンクルスの1人だということまではバレていないよな。

来月、眼帯が外れて…といった展開にならない限り。
他のホムンクルスと違って命の気配が複数ないようだから、かえって
「ホムンクルスではないが」といった先入観を植え付けられるかも試練。

ホムンクルスを庇う大総統は、ホムンクルスの親玉または協力者と見なされるのかな?
746マロン名無しさん:05/03/11 01:55:26 ID:???
ホムの気配がしない大総統は普通に1回殺されたら死ぬよな?
人間と変わらない気がする
牛さんはどういう風にしてくのだろう
747マロン名無しさん:05/03/11 01:58:47 ID:???
ラストとは違うのだよ、ラストとは。
748マロン名無しさん:05/03/11 01:59:20 ID:???
命は1つしかない模様。

ただ、人間離れした能力は与えられているから、
それこそ「人間じゃない」と思うほど強い強い。

その1つの命を奪うのは難しそうだね。
749(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 01:59:43 ID:???
人の社会に溶け込み人に近い姿を持つのに
あきらかに人では無いとは

辛いだろうな…
750マロン名無しさん:05/03/11 02:03:18 ID:???
ふと思ったが、リンたちがホムンクルスの気配を察するのは
デンがホーエンハイムから何かを感じてる(?)のと同じ感覚と思ってよかろうか
751マロン名無しさん:05/03/11 02:04:17 ID:???
多分、そう。

動物も気の流れから「こいつ、異質だ」と感じているんだろう。
752マロン名無しさん:05/03/11 02:07:17 ID:???
馬イラネ。
753マロン名無しさん:05/03/11 02:17:07 ID:???
リン対大総統は楽しみかも
754マロン名無しさん:05/03/11 02:26:54 ID:???
>>694
以前だって同じように文字バレしてたのに、最近のような混乱はなかった。
やはり話の内容が賛否両論あるものに変わってきていることは間違いない。
755マロン名無しさん:05/03/11 02:29:10 ID:???
むしろ賛否両論あってこそ漫画だ。
756マロン名無しさん:05/03/11 02:31:12 ID:???
やっとこのスレも正常な状態になってきたというわけだ。
喜ばしいことだな。
757マロン名無しさん:05/03/11 02:31:25 ID:???
ははははは、楽しくなってきたネ
758マロン名無しさん:05/03/11 02:32:24 ID:???
>>754
そうだよね。
ストーリー批判 → 擁護 → 反論 → 更に反論 …→ よく嫁ゴルァ! または 厨認定
こんな感じの流れだ。

以前みたいに
「漏れはこう思うケドナ〜。おまいさんは違うんだね。そういう見方もできるんだ」
と流せないくらい殺伐としてきたのは、キャラクターの人間性や
ストーリーの根幹に関わる重要な問題について、賛否両論が起こっているからだろう。
759マロン名無しさん:05/03/11 02:36:56 ID:???
>>755
安易にアンチスレに誘導するのはよろしくないよな。
賛否両論あって然るべきなんだから。
760(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 02:37:07 ID:???
>>758
それは寧ろこのスレに参加する人間の性質の変容が原因なんじゃないかと…
761(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 02:38:47 ID:???
批判はあっても良いと思うんよ。
でも自分の意見や解釈に沿わないからて厨やレッテル貼りはどうかと思う。

決め付けるのはなんだって簡単なモンやで。ナァ。
762マロン名無しさん:05/03/11 02:41:34 ID:???
┓(´Д`)┏
763マロン名無しさん:05/03/11 02:41:50 ID:???
>>760
>このスレに参加する人間の性質の変容が原因
決め付けるのは簡単だよ、ウマー。
764マロン名無しさん:05/03/11 02:42:43 ID:???
己の矛盾にも気が付かないわけだ。
765(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 02:43:57 ID:???
うーん。なんだろう。
最近多くの鋼スレでちょっと違和感感じるよ。

アニメ始まった時も変化あったけど
最近の変容は何が原因なんやろうな…
766マロン名無しさん:05/03/11 02:44:23 ID:???
ウマーは少し落ち着いたほうがいいと思う
先月の祭りから頭に血が上った状態のままになってないか?
767マロン名無しさん:05/03/11 02:44:39 ID:???
ヘンに喧嘩腰でつっかかる奴が増えたとは思うけどね。
反論があると相手を厨扱い、もう見てらんない。
768マロン名無しさん:05/03/11 02:45:34 ID:???
ウマーかまうのもうヤメレ。ムダ。
769(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 02:46:45 ID:???
頭に血が上るていう感じやないナァ
なんか
 _, ._
( ゚Д゚)…
て事が多い。ま。己の感覚の問題にすぎんけどな。
770マロン名無しさん:05/03/11 02:47:19 ID:???
あとやたら腐女子・同人絡みの話題香具師が増えた
もっともこの現象はIDの出ないマロンやメロンのみで起こってるから
全て同一人物か特定の少人数がやってることのような気がするが
771マロン名無しさん:05/03/11 02:47:42 ID:???
だったら黙ってたほうがいいよ。
772マロン名無しさん:05/03/11 02:51:51 ID:???
飽きたらいなくなるだろうと思ってるけど、萎えるね。
773マロン名無しさん:05/03/11 02:55:53 ID:???
春。
これに尽きる。
774マロン名無しさん:05/03/11 02:57:23 ID:???
>>765
はっきり言っちゃえば(原作関連のスレに限って言えばだけど)、
最近の原作の展開はファンにとっても納得できない点が多いから。
ウマーはそれを認めたくないか、気付かないふりをしていたいだけ。
775(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 03:01:29 ID:???
いやぁ
アニメサロンのスレとココと某所が同じ荒れ方するんでまいってしまうよ。という話や。
漫画の超展開は人それぞれの捉え方で良いんじゃね。
776マロン名無しさん:05/03/11 03:04:01 ID:???
>>775
某所は知らんがアニメサロンとここが同じ荒れ方をしてるとは思えないんだが。
777マロン名無しさん:05/03/11 03:05:43 ID:???
いや、自分も同じだと思ったよ。
778マロン名無しさん:05/03/11 03:08:29 ID:???
こっちの荒れ方の基本は>>758だろ?
あっちも同じか?
779マロン名無しさん:05/03/11 03:10:23 ID:???
双方、
IDが出ないから自演しまくりなんだろ。
780マロン名無しさん:05/03/11 03:11:14 ID:???
ツッコむ人が出そうだけど、嫁ばわかる。というか自分で判断してくれ。
781マロン名無しさん:05/03/11 03:12:55 ID:???
少人数が自演もありそうだけど、厨が厨を呼ぶループにはまってるんだと思う。
782マロン名無しさん:05/03/11 03:14:57 ID:???
>ウマー
ストレートに言わないとわからないみたいだけど
ウマーをうざいと思ってる人も多いから今度から名無しで書き込んで欲しい。
それだけでスレが汚れるってわけではないけど雰囲気が悪くなっているのは確か。
783マロン名無しさん:05/03/11 03:15:10 ID:???
>>780
かと言って最近の原作の質がこのスレの荒れ具合に
全く関与していないとは言い難い状況だからな…
784(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 03:21:49 ID:???
>>782
工エエェ(´д`)ェエエ工
ソレは嫌だよ。ここは同人板でも無いし。そんなルール無いぽ。

2年前から鋼にはウマ名義で書き込んでるのに今更…ナァ。
785マロン名無しさん:05/03/11 03:22:42 ID:???
はっきり言った人GJ
786マロン名無しさん:05/03/11 03:24:45 ID:???
まあ気に入らなければNGワード指定すれば良いだけだし
787マロン名無しさん:05/03/11 03:25:37 ID:???
('A`)
788マロン名無しさん:05/03/11 03:26:42 ID:???
 _, ._
( ゚Д゚)…

ウマーを見てるとまさにこんな感じだな。
789(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 03:27:10 ID:???
そ。>>786
漏れ話し方が独特だから多分名無しで書くと逆に悪目立ちするし
NGワードでも排除できなくなるよ。
790マロン名無しさん:05/03/11 03:29:21 ID:???
これぞDQN理論
791マロン名無しさん:05/03/11 03:31:58 ID:???
別に馬が名無しで書き込むんなら、排除する必要無い気が。
792(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 03:35:11 ID:???
>>791
へ。それて『コテ半』が嫌なだけ?
ウマの書き込み内容でなくて。

それは…何も言えんナァ。
コテ半なんてちょっと名前の違う名無しにすぎんよ。
793マロン名無しさん:05/03/11 03:36:32 ID:???
じゃあなんで拒否してるんだ?
794マロン名無しさん:05/03/11 03:38:20 ID:???
別にコテハンでカキコめばいいじゃねーか。
どっちも嫌ならスルーしろよ。
795マロン名無しさん:05/03/11 03:41:08 ID:???
これぞDQN理論
796(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/03/11 03:42:02 ID:???
板の隠れたローカルルールにも無いから。かな>コテ半禁止。

例えば同人板とか数字板にはコレがあるけど>ウマは数字ではコテ半名乗しない。礼儀だから。
アニメ板や漫画板にはその気風が無いやろ。

スレの人々にコテ半に慣れてない人が増えたのはわかるけど
その習慣にはココでは対応しないよ。

ま。スレ違いも激しくなってきたんで郷に入ったら郷に従ってくれや。
797マロン名無しさん:05/03/11 03:42:07 ID:???
ルールじゃなくて協力要請ってこと。
そんなルールないからウマーが嫌って言えば仕方ないなと言うしかない。
でもコテ嫌がる人も多いから考えて欲しい。
798791:05/03/11 03:42:44 ID:???
他の人がどうかは知らないが、別に馬の書き込み内容自体は嫌じゃない。
自分と違う色々な意見を知りたくて、ここを覗いてるんだし。

ただ、馬がコテで書き込む→叩き開始の流れになって、話がズレていくのが嫌なんだ。
799マロン名無しさん:05/03/11 03:43:04 ID:???
ちっこいパンダめちゃめちゃかわいいな。
800マロン名無しさん:05/03/11 03:50:23 ID:???
馬の自己顕示欲を満たすためのスレじゃないんだけどね。
801マロン名無しさん:05/03/11 03:53:51 ID:???
読んだ。昨日と今日の議論は半分くらい無駄だったような気がする。
802マロン名無しさん:05/03/11 05:10:40 ID:???
うp!
803マロン名無しさん:05/03/11 07:03:42 ID:???
>>742
グロ描写やレイプにも動じなかった俺でも
アレには引いたな。必然性が全くねぇもん。
804マロン名無しさん:05/03/11 07:59:42 ID:???
なあ、ランファンが落ちた先に、パンダ娘が居そうな予感がするんだけど
805マロン名無しさん:05/03/11 08:24:16 ID:???
ここんとこの流れを見てると、
鋼(キャラ含む)が好き過ぎて毎日頭の中で
考えてる内に「こんな風な展開だといいな」「○○は
こういう人!」ってな妄想が膨らんでいき、
現実の原作とのギャップに苦しんでる人がいる希ガス

ほら。恋愛過程によくある相手の理想化みたいな
806マロン名無しさん:05/03/11 09:00:50 ID:???
パスは目欄
レス不要
807マロン名無しさん:05/03/11 09:46:49 ID:???
大総統は普通の人間のオサーン=歳を取る
眼球のみホムンクルスの移植だたりして

つか、久々にスレきたがなんかダメだし多いな
今読んだが、自分的にはキライではなかった今月のストーリー
エドのトラウマと向き合うシーンとか、アルにプレスされてぎゅむ〜状態の大佐笑えたし
暗く、重くなりすぎなくてヨカータなーと
808マロン名無しさん:05/03/11 09:47:05 ID:???

漢(おとこ)だぜあんたはよ〜
809マロン名無しさん:05/03/11 10:20:23 ID:???
ランファンが生き延びてリンがぬっころされるってことはあるまいか。
流石に大総統相手ではムリそうなんだが。
810マロン名無しさん:05/03/11 10:39:34 ID:???
4月号ゲトー
ははははは 面白かったぞ!!
811マロン名無しさん:05/03/11 10:40:14 ID:???
(一般コミック・雑誌) [ガンガン] [2005-04] 鋼の錬金術師 第45話 「傷の男再び」.zip 5rJmn3CR76 9,963,798 4f9a4fb1c73a1d7545f4752e548544a1
本物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
812マロン名無しさん:05/03/11 10:46:08 ID:???
>>805
いや、それなら1人の「こんなの、いや〜〜!!」程度だろ。

本誌で読んで、それでもこれだけ嫌だという声が聞こえてくるんだから
勝手な脳内妄想が出来上がっていて、その展開と違うから…とも違うと思う。

もちろん全員が嫌だと言っているわけじゃないけどね。それは解かる。
だがこれは以前にはなかった現象だ。
やはり今月、先月当たりの展開に違和感を感じる人も多くて、
その少なからぬ人間の感想を「自分の妄想にそぐわないから」と決め付けるのはどうかな。
813マロン名無しさん:05/03/11 10:46:39 ID:???
ずっと暗い展開ばかり続いてたからホッとしたよ今月。
しかし大総統がわざわざ出向いてくるとは…
そんなに人が居ないのかホム側
814マロン名無しさん:05/03/11 10:47:28 ID:???
エドがいるから、名目上大総統が国家錬金術師を助けましたという株をあげるためではないだろうか
815マロン名無しさん:05/03/11 11:09:19 ID:???
どなたかラノベのパス教えてください・・
おねがいしますです
816マロン名無しさん:05/03/11 11:11:31 ID:???
別に全肯定してやる必要もないし普通に読んで
つまんねーとか話に無理があるだろとか思ったからじゃ?
こっちはわざわざ金出して買ってやってんだから
それくらいの文句言う権利はあるだろ
817マロン名無しさん:05/03/11 11:11:54 ID:???
いい性格してんな増田
818マロン名無しさん:05/03/11 11:19:39 ID:???
増田よりアルがいい性格していると思った今月
819マロン名無しさん:05/03/11 11:25:05 ID:???
812の長文がキモイ
820マロン名無しさん:05/03/11 11:28:27 ID:???
なんか増田顔色悪いってことは、ぜえぜえ言ってるんだな
あのキレっぷりが、躁状態にみえて自分は台詞バレ読んだときほど笑えなかったんだが
笑えたか?
821マロン名無しさん:05/03/11 11:29:03 ID:???
儲だからさ。
822マロン名無しさん:05/03/11 11:30:29 ID:???
文字バレの視点が多少偏ってるからしょうがない。
823マロン名無しさん:05/03/11 11:32:37 ID:???
俺は笑ったぞ
824マロン名無しさん:05/03/11 11:34:13 ID:???
>820
あれって傷がまだ治っていないからじゃなかったのか?
無理をしてキズに反動が来ているんだと思ったんだが。
825マロン名無しさん:05/03/11 11:35:23 ID:???
また厨認定厨が現れたね。

これだけ荒れると言われているのに、他人を厨認定せずにはいられない821は困った奴だ。
826マロン名無しさん:05/03/11 11:35:50 ID:???
傷が痛むのに無理してはしゃいでるよな
827マロン名無しさん:05/03/11 11:36:16 ID:???
自分は>>393で言われていたことが気になるんだが。
828マロン名無しさん:05/03/11 11:36:24 ID:???
↑厨を相手にする厨
829マロン名無しさん:05/03/11 11:37:01 ID:???
830マロン名無しさん:05/03/11 11:39:19 ID:???
厨の話題はもういいよ。
831マロン名無しさん:05/03/11 11:41:21 ID:???
最近のパターンだね。
832マロン名無しさん:05/03/11 11:43:12 ID:???
>>827
真理の元に行く手段も定まってないし
目の前の問題から片付けようとしてもいいんじゃないか?
833マロン名無しさん:05/03/11 11:45:00 ID:???
>826
むしろ傷が開く痛みやダメージを、はしゃいで誤魔化そうとしているように見える。




好意的に見れば。
834マロン名無しさん:05/03/11 11:49:40 ID:???
>>832
なるほど。ただ先月で、今自分たちがすべきことがはっきり見定められたから、
これからはその方向に一直線に進むと思っていたよ。
835マロン名無しさん:05/03/11 11:50:02 ID:???
まぁ増田はフュリーの別宅で情報霍乱してる分には
これ以上傷に影響しないだろ
またバトルに出張るなら話は別だが
836マロン名無しさん:05/03/11 11:51:40 ID:???
>835
実はそれがあって、ちょっと安心していた。
鷹の目ともども、とりあえず死亡フラグは回避だな、と。
837マロン名無しさん:05/03/11 11:52:59 ID:???
>834
おそらく本人たちは遠回りでもすべきことに向かってるつもりじゃないかと
838マロン名無しさん:05/03/11 11:58:21 ID:???
>>837
う〜ん。何というか、わざわざ遠回りする理由が分からないと言うか。

インタビューのこともあったし、目的に一直線に突っ走った結果、
あれ?ホムンクルスがどうして出てくる? スカーまで!
ってイシュヴァールのことまで俺は知らねーよ!
なのにどんどん関わっていく・・・、
みたいなことになるのかと、勝手に想像していたもので。
839マロン名無しさん:05/03/11 12:01:48 ID:???
目標が定まったと思ったら事件が起こり、それに対処する
→新たな事実が判明し、すべきことが変わるor増える

基本的にこのマンガはRPG的展開をしてると思う
840マロン名無しさん:05/03/11 12:05:26 ID:???
遠回りするのは人を犠牲にしたくないからだが
良かれと思ってした遠回りで結局犠牲が出てるな
841マロン名無しさん:05/03/11 12:06:34 ID:???
>>839
なるほど!そういうことか。

ただ今回、エド側から迂遠に見える事件を起こしたから「?」だったんだね。
エド側が事件に巻き込まれて、結果的にホムンクルスの目論見に迫っていくことに…
というパターンだったら、>>839の通りだったのに。
842マロン名無しさん:05/03/11 12:07:24 ID:???
皆さ〜ん、本スレ解禁しましたよ。
843マロン名無しさん:05/03/11 12:10:23 ID:???
>840
よく分からないんだが、ストレートに扉の向こうのアルの身体を取り戻そうとすることが
誰かを犠牲にすることになるのはなぜ?

むしろ遠回りであるスカーやホムンクルスを巻き込んだ騒動の方が、
関わる人間が増えてきて、死傷者が増えそうに見える。
844マロン名無しさん:05/03/11 12:10:48 ID:???
>>833
アルにプレスされて傷開かなかったか心配したよw

江戸との掛け合いとか、楽しかったし笑えたけどな
自分はだけど
845マロン名無しさん:05/03/11 12:12:14 ID:???
>844
スカーから逃げる時、しきりに傷を押さえていたよね?

あれはかなり傷に応えていると見た。
846マロン名無しさん:05/03/11 12:14:14 ID:???
>>844
あの構図を見る限り、このアルと一緒に後部座席に座れたハボックの身体は相当柔らかいなとw
847マロン名無しさん:05/03/11 12:14:28 ID:???
エドにとってはヒューズ殺害もウィンリィの両親殺害も
他人事ではないと思うんだがどうか。
848マロン名無しさん:05/03/11 12:15:47 ID:???
本スレに行こうよ
849マロン名無しさん:05/03/11 12:20:54 ID:???
いや、他人事どうこうというんじゃなくて、一度に全部を同時にできないだろう。

これまでは手探りだったが、今やっと悲願を達成するためにすべきことが具体的に見定まった。
とりあえずは悲願を成就させることで手一杯だと思ったんだけどね。
「さ、すべきことがはっきりしたし、そっちを置いて、別のことを…」
というのが意外だっただけ。

そういう意味では、>>841みたいなパターンの方がよかった感じだ。
あくまで個人的な感想だけどね。
850マロン名無しさん:05/03/11 12:22:35 ID:???
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
以降は本スレにてどうぞ
851マロン名無しさん:05/03/11 12:23:54 ID:???

増田がケガしたままなのはメイチャンに直させる為では?
852マロン名無しさん:05/03/11 12:25:06 ID:???
とりあえずは、増田よりランファンの怪我をメイチャンに治してほしい。

ランファン、逃げられても病院には行けないよね…?
853マロン名無しさん:05/03/11 12:39:36 ID:???
>>849
>一度に全部を同時にできないだろう。

エドは「できることから ひとつひとつやっていくしかない」と思ってる。

今回はそもそも真理の扉を開けるにはどうしたらいいか考え、
ホムが「扉を開けて帰って来れるもの」=「人柱」と呼んでいると推測。
→ホム側から扉のことを含め、情報を引き出そうと考える
→そこにスカー出現の知らせ
→スカーにウィンリィの両親殺害について問いただしたい
→なら一石二鳥でスカーを使ってホムをおびき出そう

スカー出現から目的が少々ずれてるのは確かだが、
今できることをしようとしているのだから
エドにとっては筋が通ってる行動だと思う
854マロン名無しさん:05/03/11 12:53:31 ID:???
>>853
「できること」、それも「犠牲を出さずに」の定義だろうね。

エドとしては筋が通っているんだろうことは理解できるよ。
ただ、>>843に言われているように、ここまで来たら
「よし、それじゃ賢者の石を使わずに扉の向こうのアルの身体を取り戻す方法を探すか。
 それだと誰も犠牲にしないしな」
となるのかなと思ったんだ。

同じように真理の扉を開けようとしているらしいホムンクルスを締め上げて…というのも、
確かに方法の1つだろう。
だが平気で他人を利用しぬっ殺すホムンクルスたちの方法がまともなものであるとは思えないから、
「犠牲を出さずに」に拘る以上、ホムンクルスたちのやり方がエドに使える可能性は低い。

それでもこの方法しかない、低い可能性に掛けて…ということなのかもしれないが、
その方法を取る場合、既出だがどうしても他人を巻き込み傷つける可能性が高いんだよね。
>>334で語られたような矛盾が出てきてしまう。

それくらいなら、せめてホムンクルス抜きのアクセス方法を探してみて、それでも駄目だったから・・・
みたいな展開にしてほしかったなと思った。個人的な感想だけどね。
855マロン名無しさん:05/03/11 12:55:51 ID:???
>>843
ストレートに扉をあけるには通行料を払うか
賢者の石を使うかしか今のところ考えられないわけだが

エドはもう一本くらい手足を持っていかれても構わないと思っても
アルがそれを許さないし
賢者の石の材料は大勢の人の命で使うのは気分が良くない。

ストレートに扉を開けるのもは自分たちから犠牲を出すか、
過去の犠牲を利用するかだから回避したいんだよ。
それで今回の騒動になるんだが、考えが甘くて結局何かしらの被害が出てる。
こういうことだと思うんだが
856マロン名無しさん:05/03/11 12:57:20 ID:???
857マロン名無しさん:05/03/11 12:58:13 ID:???
ラノベにファイルあるか?
858マロン名無しさん:05/03/11 13:01:01 ID:???
今回はないみたい?
859マロン名無しさん:05/03/11 13:04:06 ID:???
おっぱいってファイルがあるからそれかと思ったw
買いに行くか
860マロン名無しさん:05/03/11 13:04:13 ID:???
長文書いてる人はもう少し落ち着いて書いてくれ。
861マロン名無しさん:05/03/11 13:08:16 ID:???
>854
そうだよなぁ。ホムクルたちの扉を開ける方法が、エドの腕一本犠牲より
よっぽどあざとい方法だろうってことは、簡単に推測できる。
これまでの所業や、「人柱」だもんな。

ただ、>855の言うことも解かる。
どっちにしても
>考えが甘くて結局何かしらの被害が出てる。
これに尽きる。まして本人たちは、穴がある作戦と自覚してそれでも…じゃなくて、
素晴らしい作戦と思い込んでいるらしいから、そこがあれこれ言われるんだろう。
862マロン名無しさん:05/03/11 13:11:15 ID:???
>>854
ホムンクルス抜きのアクセス方法を考えてもすぐ行き詰ったんじゃないか?
でも言いたいことは分かった。
自分は少年マンガだしこのくらいの飛躍と勢いのある展開で良いと思ったが
もう少し深く掘り下げられる可能性もあったんだな。
なるほどと思ったよ、有難う。
863マロン名無しさん:05/03/11 13:12:05 ID:???
>>862
いやいや、こっちこそありがとう。
864マロン名無しさん:05/03/11 13:50:29 ID:???
中華組は普通にしなんと思う。
中華好き牛さんだからメイチャンが助けそうだし、王と王子のバトルに期待。
恐らく側で増田と兄弟も交戦中だろうし、漏れ的にラースが生け捕られたら楽しそうw
人型ホムで情報通、兄弟も増田にもお得な人物だからね。
大総統いなくなったとなれば大変だからエンビが化けて云々〜とかなると・・・

あんま面白くなかった。
まぁアニメ展開だけ回避してくれればいいよ。
セリム殺さないでセリム・・・
865マロン名無しさん:05/03/11 13:52:33 ID:???
セリムかわいいね。
いい子供だ
866マロン名無しさん:05/03/11 13:56:10 ID:???
セリムの家庭教師は、アームストロング姉なんだろうか。
お母さんによく似ていた。
867マロン名無しさん:05/03/11 13:58:48 ID:???
アームストロング家の特徴の触覚がないけど…
でも似てるよね。
868マロン名無しさん:05/03/11 14:06:16 ID:???
よそからお嫁に来た人なら、アームストロング家の特徴の触覚がなくても
不自然ではないしね。
869マロン名無しさん:05/03/11 14:09:03 ID:???
もし本当にアームストロング姉だったとして、
お父さん似でなくてヨカタ・・・と思った。

いや、お母さん似だと、いかにも先生って雰囲気だが、
お父さんに似ていたら、間近で顔を突き合わせてカテキョしてもらうのに精神的苦痛がw
870マロン名無しさん:05/03/11 14:09:42 ID:???
>>858
とっくに流れたよ
871マロン名無しさん:05/03/11 14:18:59 ID:???
心の底からありがとう
872マロン名無しさん:05/03/11 14:39:31 ID:???
>>861
でもあの兄弟のやる事はいつも基本的にそうじゃないかな。
もともとの事の起こり自体を考えても。
それに慎重で石橋叩いて渡る性格で、あれこれ先々を考える能力があれば
「元に戻る」なんて無謀な事も考えないだろう。

今回はまるっきり「らしい」事の運びだったんで
成長してるってもそう変わる訳ないわなと楽しんで読んだw
873マロン名無しさん:05/03/11 14:43:23 ID:???
>>866
つか、アルプスの少女ハイジ( ・ω・)モニュ?
クララ様の家庭教師・ロッテンマイヤーさんをパロってんじゃないのか?
874マロン名無しさん:05/03/11 14:49:35 ID:???
>872
らしいと言えば、らしいな。確かに。

ただ、最近はそんな兄弟の精神的成長がきっちり描かれていた。
少なくとも、言葉の上では。
で、人は成長すれば当然、言葉だけでなく行動にも変化も現れるものだ。

が、実のところ後の行動にその成長ぶりが反映されていない、そのことに関して
うんうん相変わらず兄弟らしくてイイヨーという反応と、
あの苦悩や後悔は一体何だったんだ、ちょっとは考えろという反応に分かれたんだと思う。
(あ、どっちがいいとか悪いとか、そういう問題じゃないよ。念のため)
875マロン名無しさん:05/03/11 14:50:59 ID:???
>>873
そう言えば、ロッテンマイヤーさんにも似ていたね。
あの人はカテキョではなかったけど。
876マロン名無しさん:05/03/11 14:54:24 ID:???
ロッテンマイヤーさんは執事じゃなかったっけ?

家庭教師は別にいた。優しそうなおじさんだった。
877マロン名無しさん:05/03/11 14:55:09 ID:???
決意したことを即行動に移せたら誰も苦労しないよなぁ。
まあ兄弟がこれからもバカやるたびにその都度
「何やってんだバカ!」と大人が怒ってくれればいいと思うよ。
だからしっかりしろよ増田と中尉と師匠。
878マロン名無しさん:05/03/11 14:58:20 ID:???
師匠は離れた場所にいるからなぁ。すぐには弟子たちの動向を掴めず、叱ることもできまいと思う。

…って、そもそも兄弟は破門された弟子じゃなかったか?
師匠にはそこまで面倒を見る義理はないわけで。

同じことが、増田と中尉にも言える。
基本的には、兄弟が自分たちでしっかり自立してほしいな。
大人に叱られなければバカを繰り返すんじゃなくて。
879マロン名無しさん:05/03/11 15:23:37 ID:???
兄弟は自分達の欲求に忠実だな。
前は1番したかったことはお母さんの復活。
今はアルの復活。
三つ子の魂百までだな。
880マロン名無しさん:05/03/11 15:53:28 ID:???
>>806
GJ!! どうもありがとう
881マロン名無しさん:05/03/11 16:01:36 ID:???
セリムにお茶を出してたメガネ娘メイドに萌えた。
882マロン名無しさん:05/03/11 16:15:41 ID:???

細かい萌えだな
883マロン名無しさん:05/03/11 16:21:12 ID:???
俺も細かく。
アルが日の丸扇子持ってる隣で猫も同じことしててワロタ
884マロン名無しさん:05/03/11 16:24:17 ID:???
中華組なんか飽きる。
べつにハガレンで中華やんなくても…。

でもランファンだけ萌える。
あとはなんか狙いすぎなのとありきたりなのと練りが足りなかった感の拭えない
中途半端なのが多くて微妙。
885マロン名無しさん:05/03/11 16:26:18 ID:???
>869
いやいや、姉は3人いるからルイ子がひとりくらいいても
886マロン名無しさん:05/03/11 16:28:30 ID:???
アルの本体シン国にあるからかも
887マロン名無しさん:05/03/11 16:32:08 ID:???
>885
いやいや、ルイ子は双子なんだよ
888マロン名無しさん:05/03/11 16:42:37 ID:???
うpもうないの?
889マロン名無しさん:05/03/11 16:43:19 ID:???
クセルクセスの賢者絡みでこれから大きく話が動くんじゃないか?
そこにシンが関わったり
890マロン名無しさん:05/03/11 16:44:23 ID:???
>>888
ないよ
891マロン名無しさん:05/03/11 16:46:48 ID:???
>>890
今帰ってきたから乗り遅れたorz
誰か再うpしてくれないかなぁ…田舎だから発売日遅いんよ('A`)
892マロン名無しさん:05/03/11 17:16:51 ID:???
九州の田舎では、11巻ともども売っていた。
どうでもいいけど、コンビニのバイト。
単行本は商品を棚に並べた後、自分で買って読め。
不愉快なんじゃ。
893マロン名無しさん:05/03/11 17:17:29 ID:???
あっ、ちがう。10巻だ。
894マロン名無しさん:05/03/11 19:02:08 ID:???
再うp頼む

>>893
ちょっとワロタ
895マロン名無しさん:05/03/11 19:15:16 ID:???
今回のスカーとの戦闘は緊張感が無いからなんか嫌
896マロン名無しさん:05/03/11 19:16:26 ID:h4Lp3S4+
取り損ねた・・・
再うpお願いします。
897マロン名無しさん:05/03/11 19:29:40 ID:???
本屋へ行くって発想が無いのか?
898マロン名無しさん:05/03/11 19:30:50 ID:h4Lp3S4+
近くには小さな本屋しかなくて売り切れだった。
899マロン名無しさん:05/03/11 19:31:30 ID:???
>>898
遠くまでいけよ
900マロン名無しさん:05/03/11 19:32:12 ID:h4Lp3S4+
2時間以上かかる。
901マロン名無しさん:05/03/11 19:32:41 ID:???
>>900
再うP待つより早いだろ
902マロン名無しさん:05/03/11 19:41:45 ID:h4Lp3S4+
今からだと閉まってるよ。
903マロン名無しさん:05/03/11 19:46:16 ID:???
お前らそろそろ本スレに移動した方がいいぞ〜
904マロン名無しさん:05/03/11 20:29:45 ID:???
普通にあるやつパス何?
905マロン名無しさん:05/03/11 20:58:59 ID:???
(゚Д゚)…ハァ
906マロン名無しさん:05/03/11 21:12:47 ID:???
>>904
私も知りたい!誰か知ってる人いない?
907マロン名無しさん:05/03/11 21:34:44 ID:???
俺もわからなかったけど普通に探せば見つかったし
人に聞かないで努力しろよ
908マロン名無しさん:05/03/11 21:57:30 ID:???
あのうpしてあるやつ、たいして期待すんな。本編じゃないから。
909マロン名無しさん:05/03/11 22:17:37 ID:???
どこを探せばパスがあるのですか
910マロン名無しさん:05/03/11 22:23:46 ID:???
焼酎もsageも違った…。あとどこを探せば良い?
911マロン名無しさん:05/03/11 22:24:49 ID:???
パスは『AKAB-EKUNAM』だよ
912マロン名無しさん:05/03/11 22:28:38 ID:???
AKAB-EKUNAMもBAKA-MANUKEも駄目でした!!!! orz
913マロン名無しさん:05/03/11 22:35:00 ID:???
鋼関連スレはほとんど探したのですが… orz
914マロン名無しさん:05/03/11 22:42:36 ID:???
>>913
ここじゃない関連スレにのってるよ、パス。
頑張って探して
915マロン名無しさん:05/03/11 22:47:07 ID:???
お前ら1嫁よ。
春だな。
916マロン名無しさん:05/03/11 22:52:21 ID:???
萌えスレ
アンチスレ
アニメスレ
劇場版考察スレ
既出&質問スレ
FULLMETAL~スレ

玉砕。
自分は何か見当違いな事をしてしまってるんでしょうか?
917マロン名無しさん:05/03/11 22:55:21 ID:???
このスレとも来月までお別れだな。
がんばって保守るか。
でも900越えって微妙なレス数だ…
918マロン名無しさん:05/03/11 22:55:39 ID:???
ヒ ン ト    ヒ ン  ト    ヒ ン ト !
919マロン名無しさん:05/03/11 22:56:14 ID:???
920あたりで神がサクっとヒント投下!
920マロン名無しさん:05/03/11 22:58:33 ID:???
断る
921マロン名無しさん:05/03/11 22:58:51 ID:LQXkO2/X
UNKOだよ。ジャンプの場所に書いてあった。
922マロン名無しさん:05/03/11 23:04:03 ID:LQXkO2/X
なぜ反応がないの?
923マロン名無しさん:05/03/11 23:05:08 ID:???
>>909
>>910
>>913
もういいから>>1と空気読んで死ね
924マロン名無しさん:05/03/11 23:10:46 ID:???
>>>>>>>>>>>>>>>>921
神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
925マロン名無しさん:05/03/11 23:12:55 ID:???
>>922
必死に読んでるんだろ。
926マロン名無しさん:05/03/11 23:27:39 ID:???
涙が出るほどありがとう
927マロン名無しさん:05/03/11 23:31:11 ID:???
こうしてまたガンガンの売上が減る
928マロン名無しさん:05/03/11 23:34:20 ID:???
買うよ。それとこれとは別。
やっぱ手元に置きたいし。
929マロン名無しさん:05/03/12 01:25:40 ID:???
今回は安いみたいだしなー

他のタイトルも試し読みする目的で今回は買ってみようかと検討中
930マロン名無しさん:05/03/12 01:53:25 ID:???
ていうか、付録って120円すんだな。
931マロン名無しさん:05/03/12 07:14:07 ID:???
>>930
サクッと毎号削ってくれれば買い続けるのに。
932マロン名無しさん:05/03/12 07:20:42 ID:???
ガンガンは付録が付こうが付くまいが通常は500円だぞ。
933マロン名無しさん:05/03/12 08:11:49 ID:???
チンコはあんなに生き残ってるのに貴重なマンコをどんどん死なせるなんて
牛は間違ってる
ハボックみてーに生きててもチンコが役に立たなくなっちゃったのはご愁傷様だが
ああ、アルも今の身体じゃチンコはないな
ランファンのマンコはこの漫画じゃ貴重な処女マンコだったはず
まあリンを思ってオナニーしまくりで多少色素沈着してるかもしれないが

中尉の大陰唇がちょっとびろんとした毛の濃いまんこと、ウィンリィの処女膜破れたてまんこは
いかなることがあっても傷つけてはならん。主人公はまあ主人公だからおいといて
貴重なマンコを守るために大佐のチンコをデンに食わせても構わん
とにかくマンコは守れ。
934マロン名無しさん:05/03/12 08:14:44 ID:???
また貴重なマンコが…
935マロン名無しさん:05/03/12 08:22:29 ID:???
朝からマンコチンコと・・・下品な。
まあ、ただでさえ少ない女キャラを死なせるなてのは同意
つうか女盛りの年齢で夫が亡くなってしまったグレイシアさんの欲求不満が心配だ
あの世界にバイブはあるんだろうか。夫を思ってオナニーしてるんだろうなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
936マロン名無しさん:05/03/12 11:38:17 ID:???
>>935
バイブは、シリコンゴム、小型モーター、ワイヤー、電池ボックス、電池があれば作れるわけだが。
937マロン名無しさん:05/03/12 12:34:10 ID:???
でもあの世界に電池はないだろ。
あ、でも車あるくらいだからバッテリーはあるのか?
シリコンゴムはロス少尉の偽体を錬成したやり方で
本物の肌を再現
938マロン名無しさん:05/03/12 12:55:36 ID:???
グレイシアには増田がいるから

親友の妻を夜な夜な慰める増田。
昼メロ?
939マロン名無しさん:05/03/12 12:57:14 ID:???
ここは全年齢板だぞ
エロパロにまとめて池
940マロン名無しさん:05/03/12 13:03:01 ID:???
>>938
親友の妻は抱けないだろう
と思ったけどやらなすぎで欲求不満満々てのも身体に悪いらしいから案外やってるかも
>>939
ま、そうかな。腐ネタよりはましだけど
941マロン名無しさん:05/03/12 14:23:03 ID:???
('A`)
942マロン名無しさん:05/03/12 15:45:41 ID:???
他人から見ればどっちも一緒
943マロン名無しさん:05/03/12 15:59:18 ID:???
今月はちょうどいい所だなあ。
3週間後ぐらいまで次スレいらなそう。
944マロン名無しさん:05/03/12 16:40:50 ID:???
純粋に少年漫画を楽しみたい奴にとっては
801もエロネタもすべてキモいだけだ('A`)
945マロン名無しさん:05/03/12 17:46:53 ID:???
最低なスレだなw
946マロン名無しさん:05/03/12 20:34:18 ID:???
さっさと次スレ立てた方がいいんじゃね?
947マロン名無しさん:05/03/12 20:50:32 ID:???
エドが父親に抱いているのはエディプス・コンプレックスでは?
948マロン名無しさん:05/03/12 22:04:11 ID:???
再うp
らのべ21144パスめ欄
949マロン名無しさん:05/03/12 22:17:57 ID:???
メ欄で開かないぞ
950マロン名無しさん:05/03/12 22:20:33 ID:???
パスちがくね?
951マロン名無しさん:05/03/12 22:31:48 ID:???
鋼の世界の車は確か蒸気で動いている。
鋼増刊号1参照。
952マロン名無しさん:05/03/13 00:15:46 ID:???
>>948
開かんぞ
953マロン名無しさん:05/03/13 01:08:46 ID:???
9.5Mとはこれ如何に
954マロン名無しさん:05/03/13 06:17:02 ID:???
再うpお願いできませんか?
ラノベ解析無理だった…
955マロン名無しさん:05/03/13 06:20:17 ID:???
380円もってコンビに行ったほうが早いと思うんだけど
956マロン名無しさん:05/03/13 06:27:16 ID:???
本誌はもってます。失礼しました…。
957マロン名無しさん:05/03/13 16:23:34 ID:???
>>948
開かんぞ
958マロン名無しさん:05/03/13 18:22:20 ID:???
諦めて買ってきた。今月安いからまあいいや。
959マロン名無しさん:05/03/13 18:34:42 ID:???
裏表紙にメイドを載せるなよ
アホか、スクエニ
せめて裏表紙はゲームの広告にしとけ
960マロン名無しさん:05/03/13 20:04:43 ID:???
>>948

目欄を入力してもエラーになるのですが、
パスはまちがっていませんでしょうか?
961マロン名無しさん:05/03/13 22:44:44 ID:???
もう売ってるんだから買えよー
962マロン名無しさん:05/03/14 01:45:09 ID:???
963マロン名無しさん:05/03/14 04:01:34 ID:???
>>960
練成魔法の呪文は「ジルマ・マジーロ」だ。
964マロン名無しさん:05/03/15 00:30:30 ID:???
あのメイド、すげえキモイと思ってるのは
俺だけか?
965マロン名無しさん:05/03/15 16:44:02 ID:???
皆そう思ってはいてもスレ違いだから誰も言わない。
966マロン名無しさん:05/03/15 21:24:59 ID:???
なぁ。パスを丸4日かけて解析してる俺はアホかなぁ。
967マロン名無しさん:05/03/15 21:44:04 ID:???
扉の向こうへ
968マロン名無しさん:05/03/15 22:26:40 ID:???
漢字とかでもパス解析ってできるの?
969マロン名無しさん:05/03/15 22:28:41 ID:???
>>968
できる
970マロン名無しさん:05/03/16 00:45:31 ID:???
ちらっと、立ち読みして来た。

ホントだなあ・・・身長・睡眠ネタって、
「ガラスの○面」に携帯電話・メールが出てきたくらい、
気持ち悪い 話だねえええ。
971マロン名無しさん:05/03/16 01:46:15 ID:???
グ「ああっ!!いいーっ!!マーズのよりも大きくて上手くて、アンッ、アタシ、頭がおかしくなっちゃうーーーッ!!!マスタングさんのちんぽ!!さいこォーーー!!!」


グ「たまった欲求を解消して下さってありがとうございました。マスタングさんさえよかったらずっとここにいてくれませんか?」
マ「ヒューズ夫人、そういうわけにはいきません。たとえ私とまぐわっていてもヒューズ准将のことを忘れてはなりません(セフレごときが何言ってんだよ)」
グ「そうですね、失礼しました。あら、エリシア?」

エ「ママぁ、マスタングさんならパパになってもいいよ」
グ「エリシア・・・」

マ・・・「と思いましたが、マーズもそう願っているでしょう。私でよければ・・・(9歳になったら犯そっと。たまには幼女もいいな(*´¬`) 親子丼、ゲットだぜ☆)」
972マロン名無しさん:05/03/16 06:17:47 ID:???
↑なんだこれ
973マロン名無しさん:05/03/16 06:19:16 ID:???
見てのとおり
974マロン名無しさん:05/03/16 09:46:41 ID:???
遙かいにしえのGマーズ思い出した
975マロン名無しさん:05/03/16 11:53:22 ID:???
だいたいマーズじゃなくマースだろがヴォケ!
976マロン名無しさん:05/03/16 15:04:23 ID:???
(゚д゚)マズー
977971:05/03/16 16:16:36 ID:???
マーズじゃなくてマースだったなぁ〜
書いてから気づいたよ(*´ー`)
せっかく一生懸命いい文章考えたのに台無しだなこりゃ。
978マロン名無しさん:05/03/16 16:56:07 ID:???
次スレ立ったか?
誰か盲目の私を誘導してクレヨン。
979マロン名無しさん:05/03/16 17:03:02 ID:???



↑よく見ると、人が水溜りに片足いれてるようにみえる。
980マロン名無しさん:05/03/16 19:28:46 ID:???
ウィンリィの両親を殺したのはスカーの肉体を一時的に乗っ取った真理

ホムンクルス達の狙いは真理に完全な肉体を提供してこちらの世界に「帰還」させること
981マロン名無しさん:05/03/16 19:39:41 ID:???
>>979
見えるよ確かに。
でも次スレ
982マロン名無しさん:05/03/16 19:55:48 ID:???
本誌買ったけど意地で解析続けてる俺。
983マロン名無しさん:05/03/16 20:48:43 ID:???
>982
がんばって。
んで解析できたら、報告おねがい。
984マロン名無しさん:05/03/16 21:01:40 ID:???
解析のコツとかってある?
985マロン名無しさん:05/03/16 21:06:07 ID:???
諦める事
986マロン名無しさん:05/03/16 21:11:51 ID:???
だから買ったっつーに。糸目の坊ちゃんが目ぇ開いたんだろ?
987マロン名無しさん:05/03/16 21:13:35 ID:???
いい加減諦めれば?潔さをもて
988マロン名無しさん:05/03/16 22:02:05 ID:???
「本誌買っても」解析を続ける>>982にワロス

まあ、一度気になりだしたら中々諦めつかない品。
989マロン名無しさん:05/03/16 22:22:24 ID:???
パス解析チームっての作りたいな。
複数のPCでネットを通じてパスワードを解析するプロジェクト
990マロン名無しさん:05/03/16 23:41:32 ID:???
991マロン名無しさん:05/03/16 23:52:03 ID:???
梅ですか?
ロス少尉はもう出てこないのかな
それとも壮大な複線だろうか
992マロン名無しさん:05/03/16 23:55:32 ID:???
やったぜ!これで明日はほーめらんだ。
993マロン名無しさん:05/03/16 23:56:58 ID:???
ロス少尉は出てくるだろ
どう考えても
今後シンに関する話題も増えてくるだろうし。
994マロン名無しさん:05/03/17 00:11:11 ID:???
じいさんが帰って来るのか疑問だ。
995マロン名無しさん:05/03/17 00:31:51 ID:???
じいさんは誰かを守るため命を落とすと見た
・・・・いやテキトウ
996マロン名無しさん:05/03/17 01:01:00 ID:???
こっちに残ってたのが爺さんのほうだったら死んでただろうなぁ
娘のほうが残ったのでおそらく生きると思いたい
なんにせよ次回も期待
997マロン名無しさん:05/03/17 01:02:40 ID:???
>996
いや、むしろ爺だったら確実に助かるだろうw
998マロン名無しさん:05/03/17 01:05:57 ID:???
でもマッチョじゃないぞ
999マロン名無しさん:05/03/17 01:06:27 ID:???
だれも1000げとしないなら
おれが1000げとしてやるぞー。
byはぼっく
1000マロン名無しさん:05/03/17 01:06:45 ID:???
1000ならメイチャン生き残り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。