ダイの大冒険連載中 第17章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
週刊少年ジャンプ平成元年25号にて「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」という漫画が掲載された(連載は45号から)。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者にピオリムをかけることによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々ピオリムが切れたり変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。

ちなみに今日は週刊少年ジャンプH6年41号の発売日だ。

連載中スレの楽屋裏 第2幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106663056/l50

前スレ ダイの大冒険連載中 第16章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108223776/l50

姉妹スレ
ジョジョの奇妙な冒険連載中part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106056927/l50
うしおととら連載中 第4巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108217242/l50
魔法陣グルグル連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106378452/l50
今日から俺は!!連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107183571/l50
ドラゴンボール連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107260975/l50

連載中スレ保管庫
http://www.geocities.jp/rensaityu/
2マロン名無しさん:05/02/19 23:51:52 ID:???
   l,   l`ヽl, l l, ヽ/     l,  .l,   l .ヽ } / /
   ヽ,  .'、 .l! l l, \    /.ト、  l  ./  .リ ./ /
    ヽ  ヽ,l  l .'、 ヽ,   ./ .l .l  } /  /./ /   __
',     `‐、  .l  .、 .ヽ  ヽ、/  l l, / ノ  /./ /  .ノ ̄   
..',      `'‐、l  ヽ、 .\ ./  l  kソ'  /./ /''''''フ'  /
. } 、..,,,__     `ヽ、 ヽ、 `'f ,r='⌒:,.l  ,.r'´/ ./ _r'´  .ノ
/    l、`'''‐--t、...,,_ `ヽ、,ヽ{, {.';;,、 .ノj‐'´ / ./''` _,、-'´ ,
    l .l    l zr-==- z、ヽこ:::ソ-‐''`´ /ー‐ '´  /l
    .l .l   .l -‐'x、lにl、-' `ヽ、、--=こ二、..,__   ,/  l
    l  l   .l:::::::f       f'にl!,ノ /  / ~`'''‐f   l
   ,l   l,   l::::::{.      _,,_l  }:::::/  /l    l,   l
   l   `l,  l::::::l.     ヽノ  l::::/   l .l,    l   l
   ,l     l .l::::::l    ,r:==7  ,':::/   l l,    l   l
  .l     l .l::::::l.    '-ニ{  ,'::ハ   /  .l,    l  .l
  l      l .ト、::l        レ' l  l!   .l,   .l  l
  .l      l ll .`ヽ,      /  .l  l!    l,   l,  .l
  l       '-l.l  l`ヽ、_  ,.イl    .l__,l    .l,   l,  l
 .l        リ  .l  l ``l !l    l      .l    l  l
マァムを倒してヒロインの座をいただきハドラー様とラブコメする!
3マロン名無しさん:05/02/19 23:52:37 ID:???
>>1
4マロン名無しさん:05/02/20 00:00:03 ID:???
第244話 愛の超激突!!!の巻

ロン・ベルク作、魔甲拳を鎧化! 完璧な魔法防御によりサウザンドボールを遮断!
利き腕では無い方につける理由。装着した半身は特に防御力が高く、利き腕はメタルフィストで攻撃!
装甲の薄い部分とはいえ、速度と硬度によりオリハルコンを砕くマァム。さらにサウザンドボールを鎧部分で蹴り返す!
もらったっ! と思いきや、アルビナスは即座に反撃。レベルは圧倒的にアルビナスが上だ……!
マァムはボコボコに殴り倒される。例え呪文が通じなくなっても、アルビナスには強靭なボディとスピードがある。
閃華裂光拳は効かない……こうなったらアレしかない、もうひとつの奥義……武神流、猛虎破砕拳!
全闘気を一点に集中して高速度で繰り出す。あまりの衝撃に使用者をダメージが襲うが、魔甲拳装備のマァムなら大丈夫だ。
だが、マァムがムダ打ちをやめて一撃必殺に賭けようとしているのを見抜くアルビナス。
マァムの周囲を超スピードで動き回り、ヒット・アンド・アウェーの攻撃!
これならマァムの射程に入るのはほんの一瞬、この勝負もはや見えた! つーかエロいぞ今回!

「"大熊を一撃で倒す山男でも 蜂の大群に刺されて死ぬ事がある" …その意味がおわかりですか…?」
5マロン名無しさん:05/02/20 00:01:27 ID:???
なんつーか、マァム駄目ぽ
6マロン名無しさん:05/02/20 00:02:12 ID:???
"大熊を一撃で倒す山男でも 蜂の大群に刺されて死ぬ事がある"


とりあえずそんな格言聞いたことねえ
7マロン名無しさん:05/02/20 00:02:52 ID:???
アルビナス(;゚Д゚)ハヤー
この展開からマァム勝ち目あるのか?
8マロン名無しさん:05/02/20 00:03:52 ID:???
>>6
日露戦争の風刺画で革命バチに刺されて参った大男ってのがあった気がする。
9マロン名無しさん:05/02/20 00:04:03 ID:???
猛虎破砕拳って魔甲拳装備のマァムだと大丈夫らしいが、
多分、老師は装備なしでこれ打ったんだろうな。
やっぱ、マァムは修行が足りないな。
10マロン名無しさん:05/02/20 00:05:08 ID:???
ポニーテールなのかわいいけど、なんで髪型変わったのかな?
11マロン名無しさん:05/02/20 00:05:20 ID:???
また後付けの必殺技かw
12マロン名無しさん:05/02/20 00:05:50 ID:???
今までのマァムはオリハルコンを破壊できる手段がなかったって事ですね。
それじゃその他呼ばわりされても仕方ないわな。
13マロン名無しさん:05/02/20 00:05:52 ID:???
ラーハルトが生きていたらぜひアルビナスとかけっこ勝負してもらいたいものだ。
まあアルビナスもどーせ死ぬだろうし、あの世でやりゃいいんだけど。
14マロン名無しさん:05/02/20 00:05:55 ID:???
「愛の超激突」
恥ずかしいタイトルだなw
15マロン名無しさん:05/02/20 00:06:43 ID:???
魔光拳装備してようがしてまいが、反動のダメージは関係ないと思う。
16マロン名無しさん:05/02/20 00:07:42 ID:???
>>15
そこはホラ、ロン・ベルクの武器だから。
変形して鎧になったり自然回復したり主人や作者の下に戻ってきたりする不思議武器だぞw
17マロン名無しさん:05/02/20 00:08:44 ID:???
集中して、射程に入る一瞬を見極めるんだろうな。

18マロン名無しさん:05/02/20 00:10:14 ID:???
ヒュンvsラみたいな展開だな。
また一撃必殺のカウンターで勝負かな
19マロン名無しさん:05/02/20 00:10:25 ID:???
わざと隙を作って誘い込む。ポニーテールはそのための伏線です。
20マロン名無しさん:05/02/20 00:10:48 ID:???
つーか、マァムがエロ過ぎて勝負の展開とかマジどうでもいい



ハァハァ
21マロン名無しさん:05/02/20 00:11:59 ID:???
この髪型可愛いな。
22マロン名無しさん:05/02/20 00:12:49 ID:???
もうマアムは完全お色気要員でいいよ。

敵に半裸でいたぶられながら
「いやーんまいっちんぐ」とか言ってろ
23マロン名無しさん:05/02/20 00:12:57 ID:???
心の目で見るとかじゃないかなぁ。
ヒュンケルがマヌーサ使われた時にやったみたいに。
24マロン名無しさん:05/02/20 00:13:38 ID:???
   l,   l`ヽl, l l, ヽ/     l,  .l,   l .ヽ } / /
   ヽ,  .'、 .l! l l, \    /.ト、  l  ./  .リ ./ /
    ヽ  ヽ,l  l .'、 ヽ,   ./ .l .l  } /  /./ /   __
',     `‐、  .l  .、 .ヽ  ヽ、/  l l, / ノ  /./ /  .ノ ̄
..',      `'‐、l  ヽ、 .\ ./  l  kソ'  /./ /''''''フ'  /
. } 、..,,,__     `ヽ、 ヽ、 `'f ,r='⌒:,.l  ,.r'´/ ./ _r'´  .ノ
/    l、`'''‐--t、...,,_ `ヽ、,ヽ{, {.';;,、 .ノj‐'´ / ./''` _,、-'´ ,
    l .l    l zr-==- z、ヽこ:::ソ-‐''`´ /ー‐ '´  /l  大熊を一撃で倒す山男・・・・つまり貴方そのものなんですよマァム!!
    .l .l   .l -‐'x、lにl、-' `ヽ、、--=こ二、..,__   ,/  l
    l  l   .l:::::::f       f'にl!,ノ /  / ~`'''‐f   l
   ,l   l,   l::::::{.      _,,_l  }:::::/  /l    l,   l
   l   `l,  l::::::l.     ヽノ  l::::/   l .l,    l   l
   ,l     l .l::::::l    ,r:==7  ,':::/   l l,    l   l
  .l     l .l::::::l.    '-ニ{  ,'::ハ   /  .l,    l  .l
  l      l .ト、::l        レ' l  l!   .l,   .l  l
  .l      l ll .`ヽ,      /  .l  l!    l,   l,  .l
  l       '-l.l  l`ヽ、_  ,.イl    .l__,l    .l,   l,  l
 .l        リ  .l  l ``l !l    l      .l    l  l
25マロン名無しさん:05/02/20 00:14:08 ID:???
ここで猛虎落地勢が炸裂するわけですな
26マロン名無しさん:05/02/20 00:15:13 ID:???
サウザンドボールを跳ね返して炸裂するコマ、トーン力入りすぎだろ。

エロいぞ稲田先生w
27マロン名無しさん:05/02/20 00:15:46 ID:???
.    ヽ        /  .`-‐ii' ´        ノノ.     ', ',
   :__     |        l  ミ   ||        .//        | i
  、-'_/    l      r( ヾ    ||   _ , ---‐'├‐‐─┬-、 |_|
  ゙L!_    |      l ヽ    _,,' ;;‐、; --┬‐'´'l ',    .|   'i
  、-'_/   l       ',\\、‐'__,;‐|'      '、:::::::'l ',    |.   'l
  ゙L!_   l       ', ,イ~イ::":::〉 l __    `、::::i ',  _|_.   |
   _'/   , \      ', ', ',::::/  `‐-`      ',:::', ', ̄    ̄ ーヘ
\ ' '  /         ', ', ',:::| ´、_, ===‐'   l::::i, ',      ', ',
  `‐ '             ',__', ',::i   --‐‐''´   .|:::::', ',        ', ',   _
                  !/ヘ ',:',   <⌒>   .|::::::'∠ニ二_─- 、', ',_, -';;;;;;;
                ',  l ', ',   |::::|    |::::::::/     ̄丶‐' ,,,,;;;;;;;;;
                 ', ,l__ | ',   .|::::l    |:::::/   _, -' ,,,;,;;;;;;;;''' ;;;;
                 V /::| l   |::::'、  _,レ'  _, ‐' ,,,,;;;;;;;;;;;;;;''' ,,,;;;;;;;;;
                , -‐'‐'、`=` '-‐‐`─`~,--‐,, ̄' ,,,,;;;;;;;;;;'''' ;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;
               .i  `,,,, ─‐┴`-‐;';; ̄,,,,;;'' ,,,;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;' ,,;;;;;;;;;;;''' ;;;;;;
         _    / ,,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''' ,,,;;;;;;;;;' ,;;;;;;;;;'' ,,,,;;;;;;;;;
       /,,,,  ̄>、 ,';;,';,  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''',,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;''' ;;;;;;;;;;;;;;;;
      / ,,;;;;;;' ;/,,;;'; ;\;;;;;,,   '' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'' ,,,;;;;;;;;;;;;;;''''
28マロン名無しさん:05/02/20 00:16:58 ID:???
>>27
ブロック?
29マロン名無しさん:05/02/20 00:17:43 ID:???
マァム珍しく(・∀・)イイヨイイヨー
サウザンドボール蹴り返すところはかっこいい。尻はもっといい。
30マロン名無しさん:05/02/20 00:18:03 ID:???
>>27
ラッキーマンにこんなんいそう。

つうか、今回は盛り上がりに欠ける話だな。
まあ今までが凄すぎたわけだし仕方ないな。
31マロン名無しさん:05/02/20 00:18:55 ID:???
>>18
そういや力vs速さって過去やったな
正義は力技が多いのか
DBでもセルがトランクスに言ってたし
32マロン名無しさん:05/02/20 00:19:18 ID:???
盛り上がるべきとこ

マァムがパンツ丸出しで戦っている件について
33マロン名無しさん:05/02/20 00:20:20 ID:???
>>26
うん、大ゴマにしても妙に描き込んでるな

トーンの話でふと思ったんだが、親衛騎団って何気に上手いな。
34マロン名無しさん:05/02/20 00:20:54 ID:???
>>30
十分盛り上がってない?









胸とケツが。
35マロン名無しさん:05/02/20 00:21:27 ID:???
どうしてもマァムの股間に目が行ってしまう。
あの膨らみ方は絶対ナプキンかなんか入れてる。間違いない!
36マロン名無しさん:05/02/20 00:22:33 ID:???
マァムvsアルビナス
   ↓
ポップvsシグマ
   ↓
ヒュンケルvsヒム

という流れと予想。俺としてはュンケルvsヒムが楽しみだな。3人の中で一番盛り上がるところだろうね
37マロン名無しさん:05/02/20 00:22:34 ID:???
鎧化でポニテになったって事はロンの趣味か?
38マロン名無しさん:05/02/20 00:24:19 ID:???
>>37
稲田先生の趣(ry
39マロン名無しさん:05/02/20 00:33:38 ID:???
>>37
マアムは髪を下ろした方が可愛いと思うのは俺だけ?

40マロン名無しさん:05/02/20 00:37:01 ID:???
これから戦闘の毎に覚醒して髪型が変わっていくよ。
次はツインテールキボン。相手はポップと一緒にキルバーンかな。
41マロン名無しさん:05/02/20 00:38:25 ID:???
ずっと前にバーンの暗黒闘気でマァムの髪がバサァっとなったところは萌えたな
42マロン名無しさん:05/02/20 00:38:49 ID:???
ツインテールか

マァム嫌いだけどそれならちょっと好きになれるかもしんない
43マロン名無しさん:05/02/20 00:38:57 ID:???
>>39
バーン様に呪文で髪どめ焼き払われたときの?
あれも可愛いね。

あとどうでもいいけど、あれパンツじゃないよね?アンダースコートじゃないと…… orz
44マロン名無しさん:05/02/20 00:44:12 ID:???
>>43
大丈夫、決戦の朝の着替え前のパンツは白だったから、パンツじゃないと思うぞ。
45マロン名無しさん:05/02/20 00:46:58 ID:???
あれだとアンスコしてても恥ずかしいような気もするが
気のせいか
46マロン名無しさん:05/02/20 00:47:55 ID:???
着替え前のパンツ(白)→戦闘用トーンパンツ
47マロン名無しさん:05/02/20 00:48:54 ID:???
きっと魔槍と同じようなタイツ素材なんだよ
微妙に色が違うとか鎧化前でも見えてるとかは気にするな
48マロン名無しさん:05/02/20 00:52:14 ID:???
アルビナスのあれだけのスピードで動き回ってのセリフ、その中心にいるマァムにはどういうふうに聞こえるんだろうか。
ドップラー効果とかでまともに聞き取れるとは思えない。
49マロン名無しさん:05/02/20 00:53:33 ID:???
マァム(観測者)との距離は常に一定と見た。
ヒットの瞬間は一瞬だけだから、きっとその間は話してないんだよ。
これならドップラー現象は起こらない。
50マロン名無しさん:05/02/20 01:14:23 ID:???
>愛の超激突!!!
いや、アルビは確かにハドラーへの愛から戦ってるんだろうけど…マァムの方は
別に何かの愛からアルビと戦ってるわけじゃないような
51マァムvsアルビナス:05/02/20 01:17:31 ID:???
わたしの戦力分析は間違いだ!
だいたいの見当をつけて「コアを一撃必殺作戦」でいける……というのはわたしの考え違いだ!
アルビナスの動きは追いきれない超スピードだッ!

アルビナスは止まることなしに動き続けて攻撃してきているッ!
               ・・・・・・・・・・・・・・
そのダメージでッ!わたしのHPはしだいに少なくなってきているッ!

アルビナスは蜂の針の一刺しのようなダメージを刻みながら
正確にあと5撃位でとどめを刺しにこのわたしのところに突っ込んでくるだろうッ!

そこで問題だ!
女王蜂と化したアルビナスにどうやって猛虎破砕拳をぶちこむか?

答え@脳みそメダパニのマァムは突如反撃のアイデアがひらめく

答えAポップがきて助けてくれる

答えBぶちこめない。
   自分はかませ役である。

わたしが○をつけたいのは答えAだが期待はできない…
ついさっきルーラで分断されたポップがあと数秒の間にここに都合よくあらわれて
影でタイミングを計っていたヒュンケルのようにジャジャーンと登場して
「まってました!」と間一髪になってから助けてくれるってわけにはいかねーワ

逆にポップもすでにメドローアをはね返されてやられているかもしれない

やはり答えは………過去の思い出をひっぱりだすしかないようね!
52マロン名無しさん:05/02/20 01:17:43 ID:???
   l,   l`ヽl, l l, ヽ/     l,  .l,   l .ヽ } / /
   ヽ,  .'、 .l! l l, \    /.ト、  l  ./  .リ ./ /
    ヽ  ヽ,l  l .'、 ヽ,   ./ .l .l  } /  /./ /   __
',     `‐、  .l  .、 .ヽ  ヽ、/  l l, / ノ  /./ /  .ノ ̄
..',      `'‐、l  ヽ、 .\ ./  l  kソ'  /./ /''''''フ'  /
. } 、..,,,__     `ヽ、 ヽ、 `'f ,r='⌒:,.l  ,.r'´/ ./ _r'´  .ノ
/    l、`'''‐--t、...,,_ `ヽ、,ヽ{, {.';;,、 .ノj‐'´ / ./''` _,、-'´ ,
    l .l    l zr-==- z、ヽこ:::ソ-‐''`´ /ー‐ '´  /l  マァムの尻  マァムの太股  マァムの胸  マァムの黒ずんだパンツ・・・・ 
    .l .l   .l -‐'x、lにl、-' `ヽ、、--=こ二、..,__   ,/  l
    l  l   .l:::::::f       f'にl!,ノ /  / ~`'''‐f   l
   ,l   l,   l::::::{.      _,,_l  }:::::/  /l    l,   l
   l   `l,  l::::::l.     ヽノ  l::::/   l .l,    l   l    私はすっぱだかまで疲労して闘っていると言うのに!!!!
   ,l     l .l::::::l    ,r:==7  ,':::/   l l,    l   l
  .l     l .l::::::l.    '-ニ{  ,'::ハ   /  .l,    l  .l
  l      l .ト、::l        レ' l  l!   .l,   .l  l
  .l      l ll .`ヽ,      /  .l  l!    l,   l,  .l
  l       '-l.l  l`ヽ、_  ,.イl    .l__,l    .l,   l,  l
 .l        リ  .l  l ``l !l    l      .l    l  l
5351:05/02/20 01:19:05 ID:???
誤爆しました。すみません。 ○| ̄|_
54マロン名無しさん:05/02/20 01:47:43 ID:???
マァムのポニ―テ―ルは、いいよ。
フサフサ感の髪のボリュ―ムが何とも言えない。

55マロン名無しさん:05/02/20 01:49:19 ID:???
つぅか、マァムは、この闘いで色気要因確定だね。
56マロン名無しさん:05/02/20 01:52:01 ID:???
マァムってナイスバディ―。
57マロン名無しさん:05/02/20 01:57:33 ID:???
アルビナスは、SM女王様だな。

マァムをじわりじわり痛めつけている様を見るとそんな気もするが・・・
58マロン名無しさん:05/02/20 02:01:32 ID:???
マァムとのキャットファイトはすさまじいよな。

特にアルビナスのオリハルコン製の拳でマァムの顔面パンチは、正直きついよ。
59マロン名無しさん:05/02/20 02:13:20 ID:???
マァム相当タフだよね。
60マロン名無しさん:05/02/20 02:18:06 ID:???
愛の超激突ってテ―マは、結局は、マァムは、誰のために戦っていたのかな。ヒュンケルかそれともポップかな。
61マロン名無しさん:05/02/20 02:19:05 ID:cMvEiP64
>>18
          r,''ヘ_
        _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
    _  〆_゙'ir''⌒"  ) <「いちかばちかのカウンター」
   ξ⊂!  っ》`   く ∠___
   .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
     \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
           `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                  \ .,,、`lニン-゛
                \__ノ
62マロン名無しさん:05/02/20 02:21:17 ID:???
マァムの魔甲拳のAAキボンヌ
63マロン名無しさん:05/02/20 02:24:16 ID:???
マァムはアルビナスに生身の部分を攻撃されていたけど、魔甲拳している意味ないよね。
64マロン名無しさん:05/02/20 02:29:07 ID:???
DQはマジカルビキニでもてつのよろいよか
しゅびが高いから問題ない
65マロン名無しさん:05/02/20 02:35:28 ID:???
64
なるほど、防御力が高いからこそアルビナスに殴られてもなかなかマァムは倒れないんだね。
66マロン名無しさん:05/02/20 02:43:09 ID:???
次回、女の戦いに決着がつくかな、それともそれはひとまずおいといて
ポップ×シグマ戦かヒュン×ヒム戦の描写に移るかな。
67マロン名無しさん:05/02/20 02:43:43 ID:???
最後のコマで思いきり倒れていたが。
68マロン名無しさん:05/02/20 02:47:50 ID:???
67
ああ最後、血を吐いて殴り倒されるシ―ンね。

69マロン名無しさん:05/02/20 02:52:03 ID:???
ヒットアンドアウェ―の前の冷静に避けてカウンタ―攻撃の方が明らかに強いんじゃないの。

右ボディから左フックと右アッパ―の3連打の方が破壊力はある。
70マロン名無しさん:05/02/20 03:01:28 ID:???
マァム「アルビナスを甘くみたわ。あのオリハルコンから繰り出される攻撃は、私には耐えられない。」
アルビナスの攻撃を受けながら思ったに違いない。
71マロン名無しさん:05/02/20 03:04:38 ID:???
マァム「武闘家の私の攻撃が全く通じないし、アルビナスの攻撃は、速くて重いし、いずれやられるわ。」
72マロン名無しさん:05/02/20 03:11:16 ID:???
なんだこの流れ(;´д`)
73マロン名無しさん:05/02/20 04:08:04 ID:???
この イージスのたてで きみらのこうげきはふせぐぞ
74大佐:05/02/20 04:36:40 ID:???
>>73
ここに最後の秘宝がある。
75マロン名無しさん:05/02/20 06:02:54 ID:7De91v3C
マァム戦の裏でダイ戦がどうなってるか気になるヽ(`△´)/
結末はあれだな、ダイに今まで使っていない勇者専用呪文を使わせないと。
アストロンだ。
超魔生物にアストロン。鉄化。柔軟な筋肉も再生能力も関係ない。
オリハルコンも砕けるダイが叩き割るんだ。
76マロン名無しさん:05/02/20 06:05:43 ID:???
茄子「アセラナイデ マケルワ」
77マロン名無しさん:05/02/20 08:51:16 ID:???
大熊を一撃で倒す山男・・・

マァムはダブルラリアットで呪文を避け、投げ技で茄子を倒すんだよ!
78マロン名無しさん:05/02/20 10:31:29 ID:???
(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
79マロン名無しさん:05/02/20 12:35:37 ID:???
マァムか蹴りで壁にたたきつけられたシーン、
指が6本あるように見えるのだが・・・
違う?
80マロン名無しさん:05/02/20 12:47:57 ID:???
COOL DLIVE!!



ハッ!Σ(゚∀゚;)俺は一体何を?
81マロン名無しさん:05/02/20 13:13:40 ID:???
>>79
ホントだ!よく見つけたなぁ。
82マロン名無しさん:05/02/20 13:22:33 ID:???
「たったの6秒できさまの息の根をとめてやる!」の場面か
83マロン名無しさん:05/02/20 13:23:33 ID:???
>>79
Σ(゚Д゚;)武神流奥義!?
84マロン名無しさん:05/02/20 14:10:41 ID:???
こんなにも面白味に欠ける戦闘も珍しい。
まるっきり格闘漫画の世界だ。
85マロン名無しさん:05/02/20 14:54:15 ID:???
>>82
ユビが一本ふえちゃった
8679:05/02/20 15:43:17 ID:???
>>81
結構インパクト強かったから、10年後開けるタイムカプセルに
このネタ入れておくとしよう。
しかし、複線なしに新技とかいわれると萎えるな。
せめて何とかキャッチして己ともどもパレスから落下して相打ち希望・・・
87マロン名無しさん:05/02/20 16:12:24 ID:???
つまり相手の動きを一時でも止められれば一撃必殺の技を打ち込めるわけだろ?
ここはアレだ、ルーラ中のポップを錨で拘束した脅威の動体視力を持つあの男の出番だ。
88マロン名無しさん:05/02/20 16:15:37 ID:???
>>79
実は伏線とか・・・
ミナカトールの洞窟の時に魔族か何かと契約してて、パワーアップ済みとか。
んで、その力で茄子に勝つ。
89マロン名無しさん:05/02/20 16:20:24 ID:???
>>87
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| <  ボ ラ ホ ー …
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
90マロン名無しさん:05/02/20 16:36:30 ID:???
>>82
何ネタかと思ったが
>>85見てやっとわかった、ナメック星人か
91マロン名無しさん:05/02/20 16:55:06 ID:???
                    | ゙、 ゙l !   l l〉      ヽ`"
                   | !  i | ._..-イ .!゙゙゙,゙,゙゙¨ニ'''ー-...l  
                    l |  | .|‐´.゛.゙/ .!   ´  .`'.、'./
                      !.゙二鯔'ニ/'''" l'、       .'.!   
                   ;= l/ッi|/リィ彡‐゙ "!         '.|  海戦騎ボラホーン!
                 _,,,...l、..`く,_ / '´  __,./       │
               _..y‐'" /  )l,'y,..!  _..ir゙゙.i./ 、、   -,、 │ 
           /゙,i"  ./   t;;;;ニi|フ''゙‐'-=┴.'..´.   .゙!" i|  出 ら れ ま し た !
           _..r'′.、  ノ  /. `lllレ゛       : `;;     .! l
      .,-'./ l゙./ 、     .iイ  .′    '_,..;;'lljli !  il゛  |            、
     ./‐゛.,,,. ゙|  i  ヽ  i" l‐''ーiッ;;itイ゙゙゙゙゙|!"`.゛.,./ ,、.゛ ,ノ .,,l                ,!
     ./  {__,ノ .ヽ.,!  .,!  / │  !一''''ト  .l''l!l!フ'.,゙_,, / ゛.,iil!''!..、               !
     ヽ ..、    ゙'-、,、 .|  l  !   !  l゙'ゞi|二=―'''´   .},.ミ|∧        _.、 .!
          ヽ.      `゙''!  ゙l  .!   |, | `゙'.、  ,i..、,,..-''"   ./ ,/! ̄|ミヘ、lヽ.゙l;l゙|
         ヽ,      !   !  !    ! !  ! .,i゛  .. . / '゙.フ'"  /;、!,.ヽ゛゙' | .`イ
             `-、.    ..! 、 .! ,!    ! .,!  .′ ゙'-,,./  _.. -'''''^゙ .ー'゙ ゙/ !, ゝ .}  !
           / `゙''tッt!/..  .l !    . l  ./                  ! .゙,ノ.! ,!  :!
             i"\  `' l゙j゙,、‐ .l,.!    . !,/.,) , /    ,.       ././  ゞ ,,-|
             ,l゙  .\.   i.."  .゙l|  , .、.'''>'"    `''ーミ./    ,i-、 ,レ" i´"  ._..-|
92マロン名無しさん:05/02/20 16:58:35 ID:???
                    | ゙、 ゙l !   l l〉      ヽ`"
                   | !  i | ._..-イ .!゙゙゙,゙,゙゙¨ニ'''ー-...l  
                    l |  | .|‐´.゛.゙/ .!   ´  .`'.、'./
                      !.゙二鯔'ニ/'''" l'、       .'.!   
                   ;= l/ッi|/リィ彡‐゙ "!         '.|  海戦騎ボラホーン!
                 _,,,...l、..`く,_ / '´  __,./       │
               _..y‐'" /  )l,'y,..!  _..ir゙゙.i./ 、、   -,、 │ 
           /゙,i"  ./   t;;;;ニi|フ''゙‐'-=┴.'..´.   .゙!" i|  若 干 修 正 し ま し た!
           _..r'′.、  ノ  /. `lllレ゛       : `;;     .! l
      .,-'./ l゙./ 、     .iイ  .′    '_,..;;'lljli !  il゛  |            
     ./‐゛.,,,. ゙|  i  ヽ  i" l‐''ーiッ;;itイ゙゙゙゙゙|!"`.゛.,./ ,、.゛ ,ノ .,,l               
     ./  {__,ノ .ヽ.,!  .,!  / │  !一''''ト  .l''l!l!フ'.,゙_,, / ゛.,iil!''!..、              
     ヽ ..、    ゙'-、,、 .|  l  !   !  l゙'ゞi|二=―'''´   .},.ミ|∧        _.、
          ヽ.      `゙''!  ゙l  .!   |, | `゙'.、  ,i..、,,..-''"   ./ ,/! ̄|ミヘ、lヽ.゙l;l゙|
         ヽ,      !   !  !    ! !  ! .,i゛  .. . / '゙.フ'"  /;、!,.ヽ゛゙' | .`イ
             `-、.    ..! 、 .! ,!    ! .,!  .′ ゙'-,,./  _.. -'''''^゙ .ー'゙ ゙/ !, ゝ .}  !
           / `゙''tッt!/..  .l !    ..l l  ./                  ! .゙,ノ.! ,!  :!
             i"\  `' l゙j゙,、‐ .l,.!    .. l!,/.,) , /    ,.       ././  ゞ ,,-|
             ,l゙  .\.   i.."  .゙l|  , .、.'''>'"    `''ーミ./    ,i-、 ,レ" i´"  ._..-|
93マロン名無しさん:05/02/20 17:06:36 ID:???
おお、すご
だからってこれから調子に乗って頻繁に出てくるなよw
94マロン名無しさん:05/02/20 17:36:18 ID:???
何処が変わったのか童貞の俺におせーて
95マロン名無しさん:05/02/20 17:49:29 ID:???
童貞のお前にはおせーられない
96マロン名無しさん:05/02/20 17:52:02 ID:???
そしたら処女の漏れに教えてください
97マロン名無しさん:05/02/20 18:48:08 ID:???
>>94
>>91-92の間に童貞を卒業した
98マロン名無しさん:05/02/20 18:54:40 ID:???
俺に勝るとも劣らないくらいの早漏だな
99マロン名無しさん:05/02/20 19:04:56 ID:???
そういえば童貞ってどの時点で捨てた事になるんだろう。
入れ始めの時点か、膜を破った時点か、完全に入った時点か、逝った時点か。
100マロン名無しさん:05/02/20 19:07:14 ID:???
>>99
膜を破らんと童貞にならんというのは聞いたことがないぞ俺は。

完全に入った時点だと思う。スレ違いなので次から何事もなかったかのようにボラホーンかフェンブレンをどうぞ。
101マロン名無しさん:05/02/20 19:07:26 ID:???
俺は逝った時点でだと思ってる。
102マロン名無しさん:05/02/20 19:08:23 ID:???
アナルにしか入れたことないんだがこれでも非童貞になるのかな?
103マロン名無しさん:05/02/20 19:09:40 ID:???
>>102
どこお店だよ
104マロン名無しさん:05/02/20 20:11:37 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l

生まれて数日のわしには目に毒な会話がとびかっているな
105マロン名無しさん:05/02/20 20:46:23 ID:v48t+hbv
みんなポップが賢者になったと勘違いしてる ホントは勇者になったのに
魔法なんて使わなくても今ごろシグマはブラックロッドでタコ殴りにされて
壊されてる
106マロン名無しさん:05/02/20 20:49:05 ID:???
勇者には転職できないよ。
107マロン名無しさん:05/02/20 21:00:07 ID:???
./         /       /  l  .l               l |  | .|‐´.゛.゙/ .!   ´  .`'.、'./   
         ./       /   .l  l               !.゙二鯔'ニ/'''" l'、       .'.!    え
  ヽ,、,    /       /l,   l  }              ;= l/ッi|/リィ彡‐゙ "!         '.|   │
   ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l           _,,,...l、..`く,_ / '´  __,./       │  !!
    .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l       _..y‐'" /  )l,'y,..!  _..ir゙゙.i./ 、、   -,、 │ 童
      .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l     /゙,i"  ./   t;;;;ニi|フ''゙‐'-=┴.'..´.   .゙!" i| 貞
      .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l   ..r'′.、  ノ  /. `lllレ゛       : `;;     .! l !?
      l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l, / l゙./ 、     .iイ  .′    '_,..;;'lljli !  il゛  |
     ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ', .,,,. ゙|  i  ヽ  i" l‐''ーiッ;;itイ゙゙゙゙゙|!"`.゛.,./ ,、.゛ ,ノ .,,l 
     j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .', _,ノ .ヽ.,!  .,!  / │  !一''''ト  .l''l!l!フ'.,゙_,, / ゛.,iil!''!..、   
人_,、ノL_,iノ! ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,    ゙'-、,、 .|  l  !   !  l゙'ゞi|二=―'''´   .},.ミ|∧  
      /   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'      `゙''!  ゙l  .!   |, | `゙'.、  ,i..、,,..-''"   ./ ,/
  き   {\ 't── tヽ// /    ,r'´  ヽ,      !   !  !    ! !  ! .,i゛  .. . / '゙.フ'"  
  も   ヽ\ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/      `-、.    ..! 、 .! ,!    ! .,!  .′ ゙'-,,./  _.. -'''''^゙ .ー'゙
  │    >\ l     f   .f        / `゙''tッt!/..  .l !    ..l l  ./     
  い   /    l`'''''''''''''''''l    l        i"\  `' l゙j゙,、‐ .l,.!    .. l!,/.,) , /  
108マロン名無しさん:05/02/20 21:03:28 ID:???
109マロン名無しさん:05/02/20 22:07:27 ID:???
                    | ゙、 ゙l !   l l〉      ヽ`"
                   | !  i | ._..-イ .!゙゙゙,゙,゙゙¨ニ'''ー-...l  
                    l |  | .|‐´.゛.゙/ .!   ´  .`'.、'./
                      !.゙二鯔'ニ/'''" l'、       .'.!   
                   ;= l/ッi|/リィ彡‐゙ "!         '.|  前 ス レ 1000!
                 _,,,...l、..`く,_ / '´  __,./       │
               _..y‐'" /  )l,'y,..!  _..ir゙゙.i./ 、、   -,、 │ 
           /゙,i"  ./   t;;;;ニi|フ''゙‐'-=┴.'..´.   .゙!" i|  空 気 嫁 !
           _..r'′.、  ノ  /. `lllレ゛       : `;;     .! l
      .,-'./ l゙./ 、     .iイ  .′    '_,..;;'lljli !  il゛  |            、
     ./‐゛.,,,. ゙|  i  ヽ  i" l‐''ーiッ;;itイ゙゙゙゙゙|!"`.゛.,./ ,、.゛ ,ノ .,,l                ,!
     ./  {__,ノ .ヽ.,!  .,!  / │  !一''''ト  .l''l!l!フ'.,゙_,, / ゛.,iil!''!..、               !
     ヽ ..、    ゙'-、,、 .|  l  !   !  l゙'ゞi|二=―'''´   .},.ミ|∧        _.、 .!
          ヽ.      `゙''!  ゙l  .!   |, | `゙'.、  ,i..、,,..-''"   ./ ,/! ̄|ミヘ、lヽ.゙l;l゙|
         ヽ,      !   !  !    ! !  ! .,i゛  .. . / '゙.フ'"  /;、!,.ヽ゛゙' | .`イ
             `-、.    ..! 、 .! ,!    ! .,!  .′ ゙'-,,./  _.. -'''''^゙ .ー'゙ ゙/ !, ゝ .}  !
           / `゙''tッt!/..  .l !    . l  ./                  ! .゙,ノ.! ,!  :!
             i"\  `' l゙j゙,、‐ .l,.!    . !,/.,) , /    ,.       ././  ゞ ,,-|
             ,l゙  .\.   i.."  .゙l|  , .、.'''>'"    `''ーミ./    ,i-、 ,レ" i´"  ._..-|
110マロン名無しさん:05/02/20 22:21:45 ID:???
出番を失ったかわいそうな鯔にどうか愛のお恵みを
海戦騎募金にご協力をお願いします。
111マロン名無しさん:05/02/20 22:23:33 ID:???
>>109
まだ989だと思っていたことは僕と君だけの秘密だ!
112マロン名無しさん:05/02/20 22:31:14 ID:???
鯔うざいんだけど
113マロン名無しさん:05/02/20 23:25:52 ID:???
107のセンスが抜群過ぎる件について
114マロン名無しさん:05/02/21 00:00:26 ID:???
第245話 逆転!!女王(クイーン)の死角の巻

力尽きかけたマァム。女王はうかつに動かぬが定石という言葉から、故郷ネイル村での出来事を思い出す。
チェスで長老に惨敗するミーナの父。女王を騎士に取られたようだ。"女王はうかつに動かすな"がチェスの定石。
女王は最強の駒だが、その機動力が命取りになる事も多い。
調子に乗って敵陣に突入すると思わぬ駒と鉢合わせになり、兵士や騎士あたりにポロッとやられてしまう。

策を思いついたマァムは地面に仰向けに寝そべる。降参の合図かと思ったアルビナスは、とどめを刺すべく飛び込んだ。
しかしマァムは左胸を覆う鎧を拳で砕き、その破片をアルビナスに浴びせる。
いくら高速移動でも無数の物体は避けられず、凄まじいスピードゆえ正面衝突した時のダメージも絶大。
身体中にヒビを走らせたアルビナスだが、それでもマァムを倒すべく突進。しかし速度は半減していた……。
これが最後の一撃! …武神流奥義…猛虎破砕拳!!!!
アルビナスは胸ごと核を打ち砕かれる……。
マァムに近寄らないよう助言するアルビナス、核が貫かれた自身の身体は間もなく爆発する。離れた方がいい。
マァムの方が強かった……。力だけでなく"誰かのために"という気持ちも、それだけの話だ。
やはり駒である自分では"想い"の強さで人間にはかなわない……。
ハドラー様を生かしたかった、一瞬でも一秒でも長く。
あの方の最後の勇姿を私の代わりに見届けて欲しいと頼み、ハドラー親衛騎団、女王アルビナス……散る。

(…アルビナス あなたは やっぱり女性だったんだわ… あなたのハドラーに対する想い…それは…きっと…!
 "愛"と呼ぶものだから…!!)
115マロン名無しさん:05/02/21 00:00:40 ID:???
アルビナスが負けちまった・・・・・・・・・・・・・
116マロン名無しさん:05/02/21 00:02:14 ID:???
アルビナス・・・ (ノД`)
想いの強さについて残念がるシーンが切ない・・・
117マロン名無しさん:05/02/21 00:03:56 ID:???
思いの強さならアルビナスの勝ちだろ
118マロン名無しさん:05/02/21 00:04:12 ID:???
やはり・・・作られた駒である私では”想い”の強さで人間にはかなわないのでしょうかねえ・・・
(つД`)切ねえ
119マロン名無しさん:05/02/21 00:04:34 ID:???
茄子タソとしては何とか自分が敗れた理由付けがしたいところだろうが
力も想いの強さも、客観的には大いに疑問符がつく
120マロン名無しさん:05/02/21 00:05:06 ID:???
まぁ、一応ご都合主義的な勝ち方じゃ無くて良かった。

さて次はどれかな。
ダイvsハドラーは最後だろうが、他の二つがなぁ。
どっちも何か因縁有り気だし、どっちが先に来るだろ。

ところで最近メルルでないね。
121マロン名無しさん:05/02/21 00:05:54 ID:???
爆発するから離れた方がいいって、優しいな。
マァムに負けてないと思うぞ、想いの強さ。
122フェンブレン:05/02/21 00:06:11 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
アルビナスもこっちへ来たか、ブロックの入れた茶でも飲みながら竜騎衆のみんなと一緒に観戦しよう。
来週はヒムとシグマ、どっちの出番かな〜? つーか誰か回想シーンでワシを出してくれないかなぁ……。
123マロン名無しさん:05/02/21 00:06:33 ID:???
ダイ・ダイ・ダイ金星なのに憎しみしか湧いてこねぇ
つくづく損な役回りになっちまったなマァム
「同情」するぜ
124マロン名無しさん:05/02/21 00:07:42 ID:???
そうか、俺はマァム「人間の感情」が他の生命体にも適用されると信じ込んでるところが鼻につくんだ。
125マロン名無しさん:05/02/21 00:10:13 ID:???
みんなひねくれてるな
素直に「愛」について感動できた俺は勝ち組
126マロン名無しさん:05/02/21 00:11:05 ID:???
やはり…作られた駒である私では”想い”の強さで人間にはかなわないのでしょうかねえ…

。・゚・(ノД`)・゚・。
127マロン名無しさん:05/02/21 00:11:46 ID:???
アルビナスよくやった。
天国でフェンブレン達と一緒にハドラー達の戦いを見守っててくれ、すぐヒムとシグマが後を追ってしばらくしたらハドラーも逝くから。
128マロン名無しさん:05/02/21 00:13:14 ID:kr+A7P3W
フェンブレンだったら地面からマァムを串刺しにできたような・・・
129マロン名無しさん:05/02/21 00:13:27 ID:???
つーか恐ろしく陳腐な「愛」という響きを
それへの照れが強い少年誌上で違和感なく使えるのは
やはり凄いと思った
130マロン名無しさん:05/02/21 00:14:07 ID:???


  全  米  が  泣  い  た

131マロン名無しさん:05/02/21 00:15:42 ID:???
自分の命がある内は限りなく冷徹に徹して、
もう命に限りがあると分かると本心を出すアルビナス、本当に優しい心の持ち主だったんだね・・・。
132マロン名無しさん:05/02/21 00:20:17 ID:???
猛虎破砕拳の後、アルビの背中に何か文様みたいのができてるけど、何だろう
133マロン名無しさん:05/02/21 00:21:00 ID:???
猛虎だけに虎
134マロン名無しさん:05/02/21 00:21:41 ID:???
アルビナスの敗因はハドラーの事が心配で勝負を焦りすぎた事だな。
凄くハドラーを想ってるんだが、それがアダになってしまった・・・
135マロン名無しさん:05/02/21 00:24:11 ID:???
自己評価とは裏腹に
マァムより遥かに強い想いの強さが身を滅ぼしたということか
ある意味どんな人間よりも人間的であったといえよう。・゚・(ノД`)・゚・。
136マロン名無しさん:05/02/21 00:27:17 ID:???
ブロック、アルビナス…
親衛騎団が逝くシーンはぐっとくるな…
ヒムとシグマも熱い死に様を見せてくれそうだ。
137マロン名無しさん:05/02/21 00:28:18 ID:???
正直今回のエピソードは、長い目で見れば物語の腰を折るものだし
続く本筋の展開も大いに気になるところではあるのだが
今日だけはそんな野暮なことは言わず、黙って喪に伏そう

茄子タソ、お疲れさま
138マロン名無しさん:05/02/21 00:28:25 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
一人忘れてないか?>>136
139マロン名無しさん:05/02/21 00:29:29 ID:???
>>138
馬鹿野郎!w
今俺がやろうと思ったのによ!w
140マロン名無しさん:05/02/21 00:29:48 ID:???
おまいら、追悼スレ立てまくるな!

……茄子たん(涙
141マロン名無しさん:05/02/21 00:31:04 ID:???
茄子様…私はこの連載が終わるまで貴女の事を忘れない。
ああ、せめてマァムが茄子様的性格なら、もっと強くなれた
だろうし、このスレでも固定ファンができただろうに…orz
142マロン名無しさん:05/02/21 00:31:29 ID:???
ハドラーも親衛隊も散ってしまうことが確定しているからな
それこそ竜の騎士二人に挑んだ誰かさん以上に。

だからこそその様は美しく輝くのだ
143マロン名無しさん:05/02/21 00:31:33 ID:???
>>134
ああ、ヒットアンドアウェーなんかするより、MAXスピードで加速した
フルパワーのオリハルコンパンチをマァムの生身部分にぶちかませば一発で
KOできたろうにな…あのスピードを生かしての、キアリー回復が追いつかない
ほどの毒針乱舞をお見舞いしても勝てた。
あんな戦法をとらなければ、間違いなく勝てたろうに
144マロン名無しさん:05/02/21 00:34:58 ID:???
ヒム追悼スレとシグマ追悼スレ、次に立つのはどっちだ!?
145マロン名無しさん:05/02/21 00:36:52 ID:???
マァムが勝てたのは、アルビナスが勝負を焦ってたからだろ。
マァムが待ちに徹したように、逆にアルビが待ちに徹していたらこうはならなかった。
普通に近づいて、攻撃は最小限の動きで避けて、カウンター。
格闘技漫画みたいだけど、相手の攻撃を完全にかわせるスピードがあるのだから、その方がよかった。
まあ、ハドラーの延命のために、マァムを倒して、ヒムかシグマの加勢に行きたかったのだろう。
マァムにとってはラッキーだったのかな。

勝敗を分けたのは、ハドラーは、上官と部下って関係なのに対しダイたちが同等な仲間って事だな。
アルビは上官を思うあまり、望まれないことまでしようとして自滅した。
マァムは仲間だから対等だからお互いを信じ合って、自分の役割だけを全うした。
そんな感じだろう。

146マロン名無しさん:05/02/21 00:37:46 ID:???
ヒュンケルもポップもついさっき覚醒イベント起きたばかりだし、苦戦するところが思い浮かばない
ヒムもΣも同時撃破してくれ
147マロン名無しさん:05/02/21 00:51:43 ID:???
ポップの場合は鏡がある以上瞬殺しないと逆に勝てる要素がなくなってしまう
しかし展開上負けることは絶対に有り得ないので
恐らく馬はほとんど見せ場もなく退場になるだろうな…
148マロン名無しさん:05/02/21 00:54:15 ID:???
つーかあんなチンケな破片で人間大の大きさの物体の動きに差し障りあるのだろうか?
149マロン名無しさん:05/02/21 00:55:52 ID:???
>>145
上官と部下、同等な仲間って・・・・・・・喪前さんの例え(・∀・)イイ!!
150マロン名無しさん:05/02/21 00:58:42 ID:???
ヒムの最期
「ぐふっ…」

シグマの最期
「ぐひひーんっ!」
151マロン名無しさん:05/02/21 01:00:14 ID:???
アルビナス…お前は心も力もあったが味方じゃなかったorz
152マロン名無しさん:05/02/21 01:02:45 ID:???
そーいやノヴァはオリハルコンでもマヒャドなら一瞬動きは止まるって言ってたが鎧ヒュンケルはマヒャド級の鯔ブレス喰らっても普通に動いてたな
ヒャドで動き封じるって線は無しか 普通にブラックロッドで隙作る⇒メドかな
しかしいくら強い杖持ってもポップがシグマと格闘できるのかは謎
153マロン名無しさん:05/02/21 01:05:13 ID:???
まあここはメドでトドメだろうな…そうじゃなきゃメドはマジで戦果無しで連載終わるぞ
154マロン名無しさん:05/02/21 01:15:51 ID:???
>>110
>>112
ええーい、今までがまんしたがもうかんべんならん!
トドじゃねー! セイウチ!

じゃ、そういうことで
155マロン名無しさん:05/02/21 01:25:06 ID:???
>>154
既出だが鯔(とど)と鯔(ぼら)は同じ字。
名前をもじって鯔(ぼら)にしてもいいし、
またボラホーンは一応トドマンという設定なので鯔(とど)でも間違いではない。
156マロン名無しさん:05/02/21 01:28:01 ID:???
>>145
でも、「愛」って相手のために何ができるか、損得を超えて考えられる事だった言うけどね。
そうしたら茄子たんのは、ハドラーへの愛。 マァムのはただの信頼って事か。

・・・慈愛ってのは愛じゃないのかな?
157マロン名無しさん:05/02/21 01:42:50 ID:???
>>155
鯔(ボラ・トド)は魚の名前なので、哺乳類のトドは「魚」ヘンに「毛」と書くらしいね。

あるび茄子タンは冬ソナに出演すべき
158マロン名無しさん:05/02/21 01:43:34 ID:???
冬ソナってなんだ?
食べ物かな
159マロン名無しさん:05/02/21 01:46:30 ID:???
慈愛は愛じゃないだろ。
「あなたっていい人だけど恋人にするのは物足りないわ」
というのが、慈愛。
160マロン名無しさん:05/02/21 01:53:06 ID:???
慈愛とは、すべてを慈しみ愛すること。
アルビナスはハドラーしか愛していないので慈愛ではないかな。
一応、マァムは敵であったヒュンとかを慈しんでいたと言えなくもないので、
慈愛ということだけであれば、マァムかな。
161マロン名無しさん:05/02/21 01:53:09 ID:???
>>159
俺がマァムを嫌いな理由が今やっと解った
162マロン名無しさん:05/02/21 01:54:32 ID:???
>>159
それは慈愛じゃないだろw

「恋人とはとても思えないけど私はあなたが大好きよ。
 恋愛感情はゼロだから誤解しないでね。
 でも私とずっといいお友達でいてね。約束よ」

というのが慈愛
163マロン名無しさん:05/02/21 01:55:56 ID:???
そんな惚れる側は辛い
164マロン名無しさん:05/02/21 02:01:23 ID:???
>>162
・゚・(ノД`)・゚・ 最近、それ言われた。。。orz
165マロン名無しさん:05/02/21 02:04:23 ID:???
勝手な約束だな。
166マロン名無しさん:05/02/21 02:09:25 ID:???
>>164
イ`・・・
167マロン名無しさん:05/02/21 02:25:57 ID:???
>>152
ポップはクロコや竜魔人バランみたいな明らかに自分より格闘能力↑のやつら相手に
接近戦やった経験が多いからなんとかやるんじゃないか?
168マロン名無しさん:05/02/21 02:44:15 ID:27X7+JRk
シグマにマホトラ連発されたら勝ち目ない
169マロン名無しさん:05/02/21 03:14:15 ID:???
これでヒムとシグマだけゴミの様に殺されたりしたら、
この漫画もう見ない。
170マロン名無しさん:05/02/21 04:24:45 ID:???
この世界じゃ、力は竜族、魔力は魔族、心の力は人間が
最強のはずなんだよな。
でも、アルビナスの心の力は人間以上だ。
171マロン名無しさん:05/02/21 04:51:26 ID:???
人間の力は心とか言ってるけど魔族やモンスターがいなきゃ人間同士で醜い戦争ばかりやってるに違いない
構図は魔界と変わらないんじゃないのかねえ
172マロン名無しさん:05/02/21 05:01:59 ID:???
何もないと人間の神が可哀想だから…
173マロン名無しさん:05/02/21 07:48:23 ID:???
人間の神は普通にマアムより弱いからな
174マロン名無しさん:05/02/21 09:42:34 ID:???
何にしろ、アルビもマァムも良かったよ。
175マロン名無しさん:05/02/21 11:46:07 ID:???
>>171
マジレスすると、醜い戦争も、強い心がないと遂行できないもんだ。
国王に対する忠誠心とか、家族や故郷を守りたいという家族愛・郷土愛
といった心の力が強いからこそ、くだらない醜い戦争でも人間は戦える。
176マロン名無しさん:05/02/21 13:36:28 ID:???
以前だれかが言ってたが、死に際の述懐見るとやっぱり
「駒に性別はありません」っていうアルビナスの言葉は
上官であり創造主であるハドラーへの想いを封じ込めるための、
自分自身に向けた束縛の言葉、だったんだろうなあ。
177マロン名無しさん:05/02/21 13:48:37 ID:???
>>148
歩道橋から落ちた小石で車のフロントガラスが粉々ってこともよくあるし、
結構障害になるんでないかと。
178マロン名無しさん:05/02/21 15:48:13 ID:???
なぜ茄子は毒針を使わなかったのだろうか・・・・・
179マロン名無しさん:05/02/21 16:06:25 ID:???
まぁ、数pの鉄砲の弾で人間は死ぬわけだし
180マロン名無しさん:05/02/21 18:21:44 ID:???
>>178
マァムがキアリー使うの見たし、死ぬまで時間かかるし・・・
181マロン名無しさん:05/02/21 18:24:17 ID:???
当たり所が良ければ即死じゃなかったか>毒針
182マロン名無しさん:05/02/21 19:10:49 ID:???
キアリーを先行入力しとくと毒針無効になったりする?

毒がなくても目とか喉とかに含み針食らったらやばいよなぁ。
忍者物を読むと含み針 怖eeee!!!!!!!(((゚Д゚)))ガタガタ ですよ。
183マロン名無しさん:05/02/21 19:49:56 ID:???
ザムザの檻に閉じ込められたとき、
キアリーの膜でガスを防いだことがあるから
同じようにすれば大丈夫かも。
ただ、鼻で吸うのと針から血液中に直接入ってくるのとでは
違うかもしれないけど。
184マロン名無しさん:05/02/21 20:57:55 ID:???
虫唾の走る良い子ちゃんを自らの手で叩きのめしたかった、てのもあるかも
185マロン名無しさん:05/02/21 21:18:26 ID:???
しかしオリハルコン脆すぎだな いかに高速とはいえ破片ごときで穴空くとは
ポップは杖でシグマの腕砕いたりしそう ヒュンケルあたりは素手でヒム粉砕できそうだ
186マロン名無しさん:05/02/21 21:20:18 ID:???
>>185
さすがに素手では無理だろうw神の金属なんだし
187マロン名無しさん:05/02/21 21:35:01 ID:???
即効性のない毒なんじゃないか?
キアリーを唱えている余裕があるってことだろうな

>>182のいうように急所を狙うとしても、すばやいマァムに
ピンポイントにあてるのは難しいだろうしな
まあ、目や針に当てれるなら、毒じゃなくてもダメージでかいけど
188マロン名無しさん:05/02/21 21:45:45 ID:???
>>186
グフフ ならばもう一つの渦をくれてやろうか?
189マロン名無しさん:05/02/21 22:40:51 ID:???
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| <  ボ ラ ホ ー …
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
190マロン名無しさん:05/02/21 23:17:19 ID:???
盛り上がりに欠けるなぁ…
191マロン名無しさん:05/02/21 23:20:50 ID:???
次回はヒムVSヒュンケルかシグマVSポップかどっちかな。
192マロン名無しさん:05/02/21 23:35:10 ID:???
意表をついて次はダイvsハドラー
193マロン名無しさん:05/02/21 23:40:52 ID:???
次はポップvsシグマだな。
親衛騎団で最後まで生き残った方が面白いキャラは誰かというと最強の女王アルビナスか親衛騎団の顔ヒム。
アルビナスが死んだ今、普通に考えて最後まで残るのはヒム。マジ自信ある、間違いない。
194マロン名無しさん:05/02/21 23:45:04 ID:???
でもヒムじゃもうヒュンケルの相手にならないんじゃ…
195マロン名無しさん:05/02/21 23:48:05 ID:???
覚醒していいぞヒム。
さんざん覚醒で戦いを乗り越えてきたヒュンケル相手なんだから、お前が覚醒しても誰も怒らん。
196マロン名無しさん:05/02/21 23:51:07 ID:???
>>193
だからこそ先にヒム戦をやって、ブラッディースクライドあたりが決まったように
見えるあたりで次週へ。次週からはポップVSシグマ戦になって、その決着後に
再びヒュンケルのところに戻ってギリギリでコアが無事だったヒムが立ち上がり、
  「まだ…負けねえ。負けられないんだよーーー!」
と吼える。親衛騎団とアバンの使徒の「闘志」対決と見た。
197マロン名無しさん:05/02/21 23:58:13 ID:???
ヒムにめっちゃ楽勝なヒュンケル(戦闘途中)→ポップ、シグマに苦戦ながらも勝ち
→ポップ、マァムと合流、ヒュンケルのところへ→倒れているヒュンケル!!なぜ!?

こんな展開になりそう。けっこう自信ある。
198マロン名無しさん:05/02/22 00:00:15 ID:???
第246話 想いよ走れ…!!の巻

膝から突き出した刃で胸を貫かれ、ブラッディースクライドで駄目押しを受け、バーンパレスから落下。
ヒムは弱くはないが運が悪かった、新たな力に覚醒したヒュンケルにとって敵ではない。
ダイ達の元へ急ぐヒュンケルは、マァムと合流する。ポップを案ずるマァムだが、ヒュンケルはそう心配していない。
今のポップに勝つのはヒュンケルとて容易ではない、苦手な敵だろうと親衛騎団クラスに敗れはすまい。
それでもポップを心配するマァムは、ヒュンケルに問われて自分がポップをどんな風に見ていたのか気づく。
ポップは強いけれど、どこか危なっかしくて、見ていられないところがある。だからポップは強くなろうとしたのだ。
……愛には二通りのものがある。他人に与える愛と、自分のための愛。
マァムの心は他人に与えるための愛、いわば"慈愛"の精神がある。
自分なりの考えを告げるヒュンケル。
わずかにでも言葉に出来ない想いをポップに抱いているなら、心に溜め込まず確かめに行けばいい。
ポップの元へ向かうマァムを見送りながら、ヒュンケルは彼女の幸福を願う。
自分では幸福に出来ない……そう思いながら。

騎士シグマと戦い、倒れるポップ。
シグマは質問する、君は本当に人間なのか? ゾンビか何かでないと、ポップがまだ死んでいない事に説明がつかない。
ポップは立ち上がりながら、シグマの期待に添えない答えを返した。

「…よしてくれよ… おれはれっきとした人間だぜ… 臆病で弱っちい… ただの人間さ…!!」
「…そういう事を言う奴が最も危険だ 私は決して手をゆるめない…!!!」
199マロン名無しさん:05/02/22 00:00:31 ID:???

プ、なんだよこのボロ雑巾みたいにやられてるヤツはw











  l_     /       .}    lリ    l   l  .ト、
  jヽ,   .l!       / .,-、, .,i!    l   l  .,' .ヽ,
  l .L_  l!       / (/⌒\   .,:'   ,:'  ./  }
 / ./ `''‐、!     ,ノ  ',', -、 \ ./   ./  /  .,イ
,/ ./、_   .'、   / ',  ,/,-、_}O \  /  ./  /.,l,
 /  .`‐、 rニゝ- '´  ', .// ) ``'‐‐'ヘ/  /  ./ / }
,/    ,>'´      ./.〃 /       }`''‐、./_ / j   って、俺じゃねーか・・・・・・・・っ!!!
     /       /,/  /     r-、,_,l゙'マ,_ // ,/
    ,/    ,,   /,/  ./  ,.r〜、,_'-‐'''ひ,r‐'゙/ ,/  
    l     l;,  .//  / /^''‐ 、_ ''z, ",/ /  /
         l;, ./〃 ,/ .ん、    `''゙/ .○〃,.r'
--、,_   _,、-'´ ヾ/  / /  ヾヽ   / ./ レ''´
   `- '´     .l,{ /  {`''- 、__}、_,/ /,rく__
         ,/ 'l/ .ヽ,`''- 、.,_,ノ ,/'`l .l `'‐、
   _,,,_  ./´   ヽ,   `"'‐-  /'‐、,l }    \,
~ ̄´  `'´    ,/`'-、_   ,ノ    j ,'     .\
ヽ、        / /  l`'''''`´    / /       \
.\\    ,/ /i,   ':、     / /         ',
200マロン名無しさん:05/02/22 00:01:08 ID:???
ちょっと待てええええええええええええええええええええええええい!!!!????
アレで終わりか!?終わりなのかーーーーー!?ヒュンケルvsヒム終わりかよおおおおおおお!!??
そりゃヒムが勝てるわけねーけどあの扱いはねえべ?親衛騎団で一番目立ってきた男じゃねえか!何だよあの仕打ち!!
201マロン名無しさん:05/02/22 00:01:21 ID:???
( ゚д゚) ……

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 瞬殺ッ…?!
202マロン名無しさん:05/02/22 00:01:42 ID:???
瞬殺かよ
203マロン名無しさん:05/02/22 00:01:46 ID:???
台詞回し、シグマもポップもやたらにカッコいいな。
茄子戦と違って、どっち応援しようか迷うよ。


ところで俺は2、3週気絶してたのか?
いきなりヒムが死んでるんだが・・・
ジャンプの過去号読める場所に心当たり無いし
ヒムとヒュンケルの死闘は単行本で読むか・・・ハハハ
204マロン名無しさん:05/02/22 00:01:48 ID:???
ちょっと待てよw
ヒム瞬殺ってナンダよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
205フェンブレン:05/02/22 00:02:15 ID:???
>>199
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
あー、その、何と言うか……今日はとことん飲もう、朝まで付き合ってやるぞヒム。
206マロン名無しさん:05/02/22 00:02:45 ID:???
ありえん!ありえんぞ!
なんだヒムのこの某漫画並の扱いの悪さは!
207マロン名無しさん:05/02/22 00:03:03 ID:???
ヒム追悼スレ乱立しまくり荒れまくり!
208マロン名無しさん:05/02/22 00:03:06 ID:???
大穴:覚醒したヒュンケルには敵わぬことを悟ったヒムが、ヒュンケルを捕まえて道連れに
   バーンパレスから落下。何となくヒムはルーラで自分だけは助かるとかはしなそう。
   落下していくところをマァムが目撃。(ポップがいると助けちゃうからいないって事で。)
209マロン名無しさん:05/02/22 00:03:31 ID:???
ヒムはさすがにあれで死んではいないだろ。
オリハルコンなのに落下して死ぬかぁ・・・?
210マロン名無しさん:05/02/22 00:03:53 ID:???
俺ではおまえを幸福にできない って
ヒュンはマァムの気持ちに気付いてたの?
211マロン名無しさん:05/02/22 00:04:20 ID:???
え、ヒムの出番終了?
212マロン名無しさん:05/02/22 00:04:23 ID:???
ヒムの放つ超熱拳(ヒートナックル)を躱しざまに合わせた膝蹴りは────

正確にヒムのドテッ腹を貫き────

さらには相手を突き飛ばした体勢を利用した──

ダメ押しのブラッディースクライドはヒムを更なる遠い世界へと突き落とし────

全てを終わらせた!!!

その間  実に  4  ペ  ー  ジ  !!!

これが光の闘気に覚醒して間もない 戦士 ヒュンケル

ベストコンディションの姿である
213マロン名無しさん:05/02/22 00:04:23 ID:???
ちょっと待てや!!
今まで散々複線っぽいの貼っといてそれかい!!
結局はヒュンケルのかませかよゴルァー!!!!(#゚Д゚)ゝペッ!
214マロン名無しさん:05/02/22 00:04:24 ID:???
ポップとシグマの台詞の掛け合いが反則レベルで格好いいんすけど。
215マロン名無しさん:05/02/22 00:04:45 ID:???
>>209
どうみても核直撃してますが
216207:05/02/22 00:05:35 ID:???
最新号出てたのか…。○| ̄|_
ヒム、前言撤回するからルーラで戻って来い。
あれで終わりなんてあんまりだ。。゚(゚´Д`゚)゚。
217マロン名無しさん:05/02/22 00:06:04 ID:???
つーか普通に考えて後で復活するんじゃね?
さすがにここまで酷い扱いはせんだろ・・・。
218マロン名無しさん:05/02/22 00:06:09 ID:???
ちょっと面貸せや三条&稲田ぁぁぁーーーー!!!!
219マロン名無しさん:05/02/22 00:06:14 ID:???
フェンブレンよりショボイやられかたをしたヒム。
やたら渋カッコイイ馬になったシグマ。
220マロン名無しさん:05/02/22 00:07:03 ID:???
./         /       /  l  .l               l |  | .|‐´.゛.゙/ .!   ´  .`'.、'./   
         ./       /   .l  l               !.゙二鯔'ニ/'''" l'、       .'.!    え
  ヽ,、,    /       /l,   l  }              ;= l/ッi|/リィ彡‐゙ "!         '.|   │
   ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l           _,,,...l、..`く,_ / '´  __,./       │  !!
    .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l       _..y‐'" /  )l,'y,..!  _..ir゙゙.i./ 、、   -,、 │ 瞬
      .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l     /゙,i"  ./   t;;;;ニi|フ''゙‐'-=┴.'..´.   .゙!" i| 殺
      .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l   ..r'′.、  ノ  /. `lllレ゛       : `;;     .! l !?
      l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l, / l゙./ 、     .iイ  .′    '_,..;;'lljli !  il゛  |
     ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ', .,,,. ゙|  i  ヽ  i" l‐''ーiッ;;itイ゙゙゙゙゙|!"`.゛.,./ ,、.゛ ,ノ .,,l 
     j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .', _,ノ .ヽ.,!  .,!  / │  !一''''ト  .l''l!l!フ'.,゙_,, / ゛.,iil!''!..、   
人_,、ノL_,iノ! ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,    ゙'-、,、 .|  l  !   !  l゙'ゞi|二=―'''´   .},.ミ|∧  
      /   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'      `゙''!  ゙l  .!   |, | `゙'.、  ,i..、,,..-''"   ./ ,/
  よ   {\ 't── tヽ// /    ,r'´  ヽ,      !   !  !    ! !  ! .,i゛  .. . / '゙.フ'"  
  わ   ヽ\ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/      `-、.    ..! 、 .! ,!    ! .,!  .′ ゙'-,,./  _.. -'''''^゙ .ー'゙
  │    >\ l     f   .f        / `゙''tッt!/..  .l !    ..l l  ./     
  い   /    l`'''''''''''''''''l    l        i"\  `' l゙j゙,、‐ .l,.!    .. l!,/.,) , /  
221マロン名無しさん:05/02/22 00:07:55 ID:???
マァムはまた微妙な勘違いしてるな
222王大人:05/02/22 00:08:45 ID:???
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
223マロン名無しさん:05/02/22 00:08:52 ID:???
ポップに一目置いて油断しないシグマの好感度急上昇。ウマ面さえもシブく見えます。
224マロン名無しさん:05/02/22 00:09:14 ID:???
いやぁーー
225マロン名無しさん:05/02/22 00:09:40 ID:???
なんか、もう

「え?」

ぐらいしか出てこねー!!!
瞬殺の割にはマァムと同じぐらい戦ってたのかそれとも一人エラい遠い所で戦ってたのかご都合主義か。
226マロン名無しさん:05/02/22 00:10:38 ID:???
>>223
馬は昔から価値のある存在だったんだよ
信長だって馬泥棒は死刑に処した
227マロン名無しさん:05/02/22 00:10:46 ID:???
(;゚Д゚)ポカーーーーン
228マロン名無しさん:05/02/22 00:10:58 ID:???
ヒムは爆発した描写がないから生きていると予想。
でも、ザボエラならともかく、ヒムは命からがら助かって、あとで勇者一行を不意うちなんてしない。
となると、ヒムはパワーアップなしで復活するって事はありえない。
パワーアップはやはりアレだろう。
しかし、パワーアップしたのち、ハドラーみたいにあくまでダイに敵対するか、仲間になるかはわからないな。
パワーアップした後、やっぱりヒュンケルに負けて、ぼかーんかな。
229マロン名無しさん:05/02/22 00:11:10 ID:???
ポップvsシグマいいな
こういうのが好き
230マロン名無しさん:05/02/22 00:11:23 ID:???
こんなにあっさり殺られるとは思わなかった…
こうなったらシグマ戦で盛り上げてくれよ、三条先生。
231マロン名無しさん:05/02/22 00:11:41 ID:???
(;゚д゚)ポカーン・・・瞬殺にも程がある。

もしかて、今までポップがマァムにいい所を見せられなかったのって今回の伏線?
今回は正直、ヒュンとマァムのやり取りが少々ウザく感じられたが、
最後の2ページで一気に惹きこまれた。
232マロン名無しさん:05/02/22 00:12:19 ID:???
マァムとヒュンが同じタイミングで出会うんだから、
ヒュンもけっこう戦ってたんだろうね。
アルビ対マァムと逆で、攻めるヒム、冷静にカウンターを打つヒュン。
みたいな構図だろう。
233マロン名無しさん:05/02/22 00:12:31 ID:???
おいおい、三条先生。
まさかこんな形で裏切られるとは思わなかったぜ。
今までの伏線っぽいのは何だったんだよorz
234マロン名無しさん:05/02/22 00:13:23 ID:???
>>222
いや、今回は無理だろ。完全に死んだだろこれは
235マロン名無しさん:05/02/22 00:13:24 ID:???
ポップ、良ぉーく読んで見るとブラックロッドを使ってないっぽいよね。
236マロン名無しさん:05/02/22 00:13:49 ID:???
シグマ対ポップの予想。
メドローアは使わない。
杖でプチ小馬の杖。
「君を魔法だけの人間だと見誤ったことが私の敗因のようだな。
ハドラー様すいません」
ドカーン
237マロン名無しさん:05/02/22 00:15:09 ID:???
つーか思ったんだけどさ。
ダイが頭部の方にいて、他三人は尾翼の方にいるんだろ。

マァムとヒュンケルが出会う筈無くね?w
238マロン名無しさん:05/02/22 00:16:04 ID:???
>>235
ホントだ…1コマだけだが、腰のベルトにはさんでるだけで全く使ってない…使えよ!
239マロン名無しさん:05/02/22 00:16:50 ID:???
>>236
メドローアをエサにするってのはどうかな?
すばやいシグマだがメドローアを跳ね返そうと動きを止める。
そこをどうするかは分からんがポップがブラックロッドで攻撃。
ブラックロッドを食らってやられるorメドローアを跳ね返せずやられる。
240マロン名無しさん:05/02/22 00:17:00 ID:???
ポップ好きな俺は、ポップを侮らないキルやシグマが好きです
241マロン名無しさん:05/02/22 00:17:55 ID:???
いや、描写には現れてないけどきっとヒムとヒュンケルは3週くらいの激闘を演じてたんだよ・・・orz
たぶんコミックスには完全版としてその様子が描かれるにちがいない。そうさ、そうに決まってるさ・・・orz orz
242マロン名無しさん:05/02/22 00:18:48 ID:???
>>240
禿同。キルがどんなに卑劣なことをしてきても許せてしまいそうで怖い。w
243マロン名無しさん:05/02/22 00:19:28 ID:???
あれだよ、ほら。
すでに知られている戦力であるメドローアを見せ技にして、止めはブラックロッドで刺すんだよ。
244マロン名無しさん:05/02/22 00:20:06 ID:???
>>242
そんなこといってマァムが人質にされたらどうなるんだ。
245マロン名無しさん:05/02/22 00:20:17 ID:???
メド食らったら爆発前の会話ができない…!
ブラックロッドで勝ってくれ。
246マロン名無しさん:05/02/22 00:22:40 ID:???
>>238
使うタイミングを見極めてるんだよ。
ヒュンケル流とでも言うべきか?今までのポップは
自分の見せ場にマァムがいませんでしたから、残念!
だったけど、同じミスは二度と繰り返さないのがポップのモットーだ。
247マロン名無しさん:05/02/22 00:22:53 ID:???
>>244
うっ、…ポップが機転を利かせて見事救出して株を上げる…とか?
確かに評価される=マークされている、だからその可能性は大かも。
248マロン名無しさん:05/02/22 00:25:28 ID:???
あれ、今落ちてったのヒム?
他人の空似じゃねえの?
249マロン名無しさん:05/02/22 00:26:22 ID:???
ヒム・・・・・
涙流したりハドラーに俺に似ているとか言われてたのに
2ページで終わりかよ。
250マロン名無しさん:05/02/22 00:27:42 ID:???
>>248
 :::::::::::/         ヽ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ  
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i
251マロン名無しさん:05/02/22 00:29:09 ID:???

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
           ↑
      ヤムチャ化したヒム
252マロン名無しさん:05/02/22 00:31:48 ID:???
>>251
ヒムをあんなボロクズゴミ糞雑魚負け犬なんかと一緒にするな!。・゚・(ノД`)・゚・。
253マロン名無しさん:05/02/22 00:34:06 ID:???
しかしヤムチャは一応栽培マン相手に善戦してたぞ。
一瞬でやられただけで。

つまりヒムはヤムチャよりもよwうわ何をくぁwsrftgyぬるぽlp;@
254マロン名無しさん:05/02/22 00:36:01 ID:???
>>220
いや、お前らが言えることじゃねえからw
255マロン名無しさん:05/02/22 00:36:27 ID:???
メドローアがシャハルに跳ね返されたところを
ブラックロッド(一本足打法)で打ち返すというのはどうか
256マロン名無しさん:05/02/22 00:37:46 ID:???
あーん!ヒム様が死んだ!
ヒムさまよいしょ本&ヒムさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は兵士ヒムだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなヒュンケルごときに殺られるなんてっ!!
シグマと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく純情な彼が(たとえ泣き虫でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ヒムさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん
257マロン名無しさん:05/02/22 00:37:48 ID:???
アルビナス>ブロック>シグマ>フェンブレン>ヒ(ry
258マロン名無しさん:05/02/22 00:39:19 ID:???
アブドゥルよりはマシだ
259マロン名無しさん:05/02/22 00:40:41 ID:???
俺ちょっと凄い事思い付いた。

俺ってチェスのルールとか知らないんだけどさ。
女王に何か格言があったじゃん。「女王は迂闊に動かすな」とか言う奴。
もしかして兵士にもそういうのあるんじゃね?
「兵士は死んでからが勝負だ」とか。
260マロン名無しさん:05/02/22 00:41:46 ID:???
おいおい、ヒムは地上でのピンチの時の伏線のために落下したに決まってんじゃねえかオマイラ。
261マロン名無しさん:05/02/22 00:42:40 ID:???
胸に風穴空いてますよ
262マロン名無しさん:05/02/22 00:42:46 ID:???
茄子とヒュンが戦ってほしかったな。
茄子がハドラーへの思いを語っても所詮駒と逆に言われそうだが。
263マロン名無しさん:05/02/22 00:44:28 ID:???
>>262
そんなことになったらヒュンケルはかつてない叩かれキャラに転落してただろうな
264マロン名無しさん:05/02/22 00:48:55 ID:???
誰かチェスに詳しい奴いないか?
確かブロックがハドラー助ける時に使ったキャスバル(だっけ?)みたいなルールあるんじゃね?
一回だけなら死んでも復活するとか、パワーアップするとか…








嘘でもいいからあると言ってくれ…orz
265マロン名無しさん:05/02/22 00:52:19 ID:???
みんなヒム瞬殺で荒れてるなぁ。
俺は作者があれだけの複線放置するのは無いだろうから復活するんじゃないかなと思ってる。
ハドラーが死んだら復活も糞もないので、ポップvsシグマが終わった直後にヒムの復活があると予想するが。
266マロン名無しさん:05/02/22 00:52:19 ID:???
一番ヒュンケルとの戦闘経験が多いヒムとか言ってるけど、一番ヒュンケルと
戦ってるのはアルビナスのようなきがするし、格闘が得意なヒムなら
マァムといい勝負できたと思う・・・・・
さすがに瞬殺というのは悲しいな。
267マロン名無しさん:05/02/22 00:53:13 ID:???
一応プロモーションというのがある、将棋でいう「成る」ってやつ。歩がと金になったり飛車が竜王になったり。
ただチェスでは死んだ駒はもう使えないからプロモーションのしようが無いな。
268マロン名無しさん:05/02/22 00:55:14 ID:???
>>264
アンパッサンとプロモーションがあるが・・・
これは絶望的じゃね?
269マロン名無しさん:05/02/22 00:55:42 ID:???
瞬殺ってそりゃねーだろorz
所詮は美形第一主義ですか?

ポップvs馬は燃えるバトルをキボン
270マロン名無しさん:05/02/22 00:56:11 ID:???
えっと…そ、そう!ヒムがあんなにあっさりやられて落下したのは
地上でミストが致命的攻撃を今まさに放とうとした時に落下してきた
ヒムが頭突きをかます形で妨害する、という伏線ですよ!
271マロン名無しさん:05/02/22 00:57:03 ID:???
>>269
あの引きでΣまで瞬殺されたら俺はダイ大を切るぞ。
272マロン名無しさん:05/02/22 00:57:52 ID:???
ヒムはまだ6体いてプロモーションでアルビ、シグマ、フェン、ブロック、
ヒム×2体がヒュンケルを倒すんだよ ヽ(`Д´)ノ
273マロン名無しさん:05/02/22 00:58:57 ID:???
今週のポップ格好よかったのにな。
「臆病で弱っちぃ…ただの人間さ…!!」の件なんか凄いグッと来たよ。



でも皆さんヒム瞬殺で頭がいっぱいの模様…orz
274マロン名無しさん:05/02/22 01:02:38 ID:???
>>267
>>268
d

ところで、アンパッサンって何?
275マロン名無しさん:05/02/22 01:05:38 ID:???
>>274
ttp://www.geocities.jp/tct/rule/enpassant.html
こんな感じですれ違いざまに相手のコマを取れるの。
276マロン名無しさん:05/02/22 01:06:48 ID:???
とりあえずおまいらも追悼スレに線香あげてきな。あぁ、ヒムよ・・・
      ,,,
(ノД`)つ┃
277マロン名無しさん:05/02/22 01:11:52 ID:???
>>275
なるほどサンクス。とても参考になったよ。





どう考えてもこれじゃヒムの方がアンパッサンされたとしか…orz
278マロン名無しさん:05/02/22 01:17:04 ID:???
>>225
まあなんだ、マァムとアルビは双方高速戦闘タイプなので
実際の時間経過は意外と短かったんだよ。
279マロン名無しさん:05/02/22 01:20:12 ID:???
チェスと将棋の一番の違いは倒した駒を仲間にするか殺すかだよな・・・・
280マロン名無しさん:05/02/22 01:22:08 ID:???
しかしぶっちゃけ

ラストコマのポップは キ モ イ 
281マロン名無しさん:05/02/22 01:22:30 ID:???
 ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+)< 次鋒ヒム逝きます!
    \____________


   ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (+)  < グオゴゴゴ!
 /( ┴ )ヽ \_______
  ヽ_/
   く \三 )))


                      ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブラッディースクライド!!     \(+)/ < ギャア───ッ!
        ===============⇒※;)   \_______
                     ヽ_/∴.:
                     / \∵;.;


           ミ
        \   /  ヒュー!!
         二二(+)=
        /   \
282マロン名無しさん:05/02/22 01:29:57 ID:???
なにげに鎧の魔槍って凶悪だよな。
少年漫画だと、暗器付きの武具って敵役が使うもののような気がするんだが。
283マロン名無しさん:05/02/22 01:31:37 ID:nz1g7mkj
次回 ザボエラの上にヒムの死体が落ちてきます。
ザムザと親子の関係がよかった頃の回想シーンをまじえてザボエラ死亡。
284マロン名無しさん:05/02/22 01:32:17 ID:???
高き空より堕とされた一体の兵士の遺体から
人々はその彼方に天空の城の存在を認めることを余儀なくされた
かくして飛行石を巡る争いの火蓋は切って落とされた

ようするに

      ヒ ム が ゴ ミ の よ う だ
285マロン名無しさん:05/02/22 01:38:40 ID:???
ハドラーがヒムはハドラーに似ていると言っていたのは実は伏線。
ヒムのコアは左と右に一つづつあるのだよ。
証拠にヒムはまだ爆発していない (゚Д゚)y─┛~~
286マロン名無しさん:05/02/22 01:38:48 ID:???
あんなアッサリ死んだんだからむしろ後で復活するんじゃね?」
287マロン名無しさん:05/02/22 01:45:42 ID:???
かつて溶岩に沈んだヒュンケルだって死んでなかったじゃないか。
爆発もしてないヒムが死んでるわけないだろ。絶対生きている。
288マロン名無しさん:05/02/22 01:46:08 ID:???
>>285
なるほど、油断させておいて後ろからズドンか。やるなヒム。
ユンケル「な、なにぃ!?」
ヒム「あいにくだったな、俺のコアは左右に一つずつあってな」
  「さあ、この俺の地獄の火炎を体内に流し込んでやるわ!」
289マロン名無しさん:05/02/22 01:54:33 ID:???
>>288
得意呪文がメラ系なのもそれの複線か!



そんなの嫌すぎる。
290マロン名無しさん:05/02/22 01:55:49 ID:???
>>288
例えヒムが生きていても(生きてると思ってますが)
不意うちはないでしょう。

3回後くらいにあっさり復活して、また負けるに一票
291マロン名無しさん:05/02/22 01:57:05 ID:???
>>288
そして意識を失ったヒュンケルに止めを刺そうとした瞬間、無意識に放たれた一撃で再度コアを破壊され爆散するヒム・・・
292マロン名無しさん:05/02/22 01:59:38 ID:???
つか、例え復活したってハドラー様が死んだら結局ヒムも死ぬんだろ
悲しみを二度繰り返すことになっちゃうぞ
この展開は追悼スレでの清算にとどめておこう…
293マロン名無しさん:05/02/22 02:00:16 ID:???
そこで超魔生物ヒムとして復活。
ってザボエラがヒムにするわけないか・・・・
294マロン名無しさん:05/02/22 02:25:03 ID:???
ぽまいら、ヒムでもルーラ使えるのを忘れちゃあ居ませんか?
ヒューンと戻ってくれるよ
295マロン名無しさん:05/02/22 02:27:50 ID:???
描写がないだけでちゃんと下に落ちてザボエラにぶつかって爆発炎上してるから安心汁!
      ,,,
(ノД`)つ┃
296マロン名無しさん:05/02/22 02:28:42 ID:???
ヒムは地上に落下して、ミストバーンの暗黒闘気を受け入れて生まれ変わるよ
297マロン名無しさん:05/02/22 02:35:34 ID:???
ミスト「魔影軍団最強の鎧を(ry」






  l_     /       .}    lリ    l   l  .ト、
  jヽ,   .l!       / .,-、, .,i!    l   l  .,' .ヽ,
  l .L_  l!       / (/⌒\   .,:'   ,:'  ./  }
 / ./ `''‐、!     ,ノ  ',', -、 \ ./   ./  /  .,イ
,/ ./、_   .'、   / ',  ,/,-、_}O \  /  ./  /.,l,
 /  .`‐、 rニゝ- '´  ', .// ) ``'‐‐'ヘ/  /  ./ / }
,/    ,>'´      ./.〃 /       }`''‐、./_ / j
     /       /,/  /     r-、,_,l゙'マ,_ // ,/
    ,/    ,,   /,/  ./  ,.r〜、,_'-‐'''ひ,r‐'゙/ ,/  
    l     l;,  .//  / /^''‐ 、_ ''z, ",/ /  /
         l;, ./〃 ,/ .ん、    `''゙/ .○〃,.r'  って、弱くなってるじゃねーか!!
--、,_   _,、-'´ ヾ/  / /  ヾヽ   / ./ レ''´
   `- '´     .l,{ /  {`''- 、__}、_,/ /,rく__
         ,/ 'l/ .ヽ,`''- 、.,_,ノ ,/'`l .l `'‐、
   _,,,_  ./´   ヽ,   `"'‐-  /'‐、,l }    \,
~ ̄´  `'´    ,/`'-、_   ,ノ    j ,'     .\
ヽ、        / /  l`'''''`´    / /       \
.\\    ,/ /i,   ':、     / /         ',

298マロン名無しさん:05/02/22 02:42:43 ID:???
つーか高度数千メートルの高さから地面に落下したら確実に粉々に砕けるな。爆発してなくても
惨めすぎる ,,,
(ノД`)つ┏┛
299マロン名無しさん:05/02/22 02:42:56 ID:???
>>296
ヒュンケルとの対比という意味ではありそうだ
でも、プライド高いヒムがハドラー以外の相手の風下につくような真似するかなあ
ミストが上手くハドラーへの忠誠心を刺激するようなこと言えばあるいは何とか・・・
実際、ミストはハドラーを高く評価しているわけだし
300マロン名無しさん:05/02/22 02:47:32 ID:???
>>298
オリハルコンの強度なら粉々にはならないんじゃないか?
岩山に激突しても銃弾みたいな感じでぐにゃっと変形するとみた。
そして、はぐれメタル形状になって復活
301マロン名無しさん:05/02/22 02:52:05 ID:???
硬い=脆いだから。ダイヤモンドとかも10mくらいの高さから落としただけで粉々に割れることあるし。
彼らがゴム製だったら望みもあったのに。合歓
302マロン名無しさん:05/02/22 02:54:31 ID:???
爆破シーンを描かずに墜落させたということは、再登場させるつもりがあるってことじゃないかな。
バーンパレスの下のほうにかろうじてぶら下がってるとか。
303マロン名無しさん:05/02/22 03:06:18 ID:???
オリハルコンのインフレ破壊現象を見ると最近は
オリハルコン=硬いのかも疑いたくなる
304マロン名無しさん:05/02/22 03:10:58 ID:???
そもそもヒムって変形するじゃん
ぐにゃっと
あれで硬軟自在の超金属なんだよ、きっと
305マロン名無しさん:05/02/22 03:12:30 ID:e07shpyR
マァム、ポップの所に向かうみたいだけどきっと足手まといになるんだろうな
306マロン名無しさん:05/02/22 03:21:14 ID:???
>>301
ダイヤの硬さと金属の硬さを同列に語るってのはどうもね。
ダイヤの例以外は同意だが。
307マロン名無しさん:05/02/22 03:31:38 ID:???
激闘の末に掴んだ一瞬の好機。
必殺のメドローアを放とうとした瞬間、その射線上に現れて邪魔をするマァム。
308マロン名無しさん:05/02/22 03:48:35 ID:???
納得いかん気持ちも分かるが
ある意味妥当な結果だ…今の奴はスーパーユンケル人だからな…
309マロン名無しさん:05/02/22 04:37:16 ID:???
ヒムは下で五芒星の魔法陣をかき消して人間達を全滅させるべく大暴れする最期の仕事が残ってるよ
で、色々あって最期は鰐にポアされる
310マロン名無しさん:05/02/22 08:07:01 ID:???
>>309
地上で何かあるとは思うが、あの状態じゃ落下して砕け散るでしょ。
ずばりヒムは地上のザボエラに直撃し、爆発してザボエラあぼーんと見た。
311マロン名無しさん:05/02/22 08:28:39 ID:???
すでに爆発したフェンブレン、ブロック、アルビナスもきっと
破片とか残ってる。その破片がヒムのもとに勝手に集まるんだ。
鎧の剣や槍が勝手に飛んできたみたいに。それにフレイザード
がコアを破壊され、目だけになってもまだ生きててしゃべって
たことを思えば、破片がまだ生きていてもおかしくない。
で、みんなのパーツを集めて、ヒムのコアを再生。
そしてパワーアップしたヒム復活。これっきゃない!
312マロン名無しさん:05/02/22 08:29:52 ID:???
あーそういや確かにスーパーユンケル人だったな
ポップ覚醒のインパクトに隠れて忘れていたが
この調子だとバーン戦でも主戦力として戦えてしまいそうだ
313マロン名無しさん:05/02/22 09:54:58 ID:???
うわっ酷えな。

何がってヒュンケルの顔がさ。マァムと喋ってるとき、ほとんど無表情じゃないか。
敵の時のあの凶悪な顔はもう流石に見れないだろうけど。
竜騎衆の時くらいまで、表情豊かだったと思うんだが。ポーカーフェイス系だからハイなリアクションなしないけどね。
割と怒ったり、驚いたり、目に見えるように感情表現してたと思うんだけど。
今のヒュンケルはちょっと人間味が薄れた感がある。
314マロン名無しさん:05/02/22 10:53:28 ID:???
>>313
わざと感情押し殺してるんだよ
本当はヒュンケルの中では嫉妬の嵐が吹き荒れてるんだよ
315マロン名無しさん:05/02/22 11:06:50 ID:???
ヒュンケルはなんかやたらと大人になった感じがする。頼れる兄貴からこっちを見守るお父さんになったみたいな。
316マロン名無しさん:05/02/22 11:27:46 ID:???
ヒュンケル「おい!汚いから片付けておけよ そのボロクズを」
317マロン名無しさん:05/02/22 11:41:04 ID:???
ツボにきて吹き出したw
318マロン名無しさん:05/02/22 12:25:42 ID:???
しかし、ヒュン21、マァム16,ポップ15。
ヒュンは普通に考えて、マァムを好きにはなれんな。
マァム20,ヒュン25くらいならできるかな。

しかし、ハドラーが死ぬとヒムも死ぬから、
ヒム復活といっても、やはりハドラー対ダイ以前に限られるな。
となると、シグマ対ポップの後しかタイミングはない。
この時復活しなかったら、ヒムは復活しない。
そのときは現実を受け入れるよ。
319マロン名無しさん:05/02/22 15:46:10 ID:???
おまえらそんなにヒムが好きか。
俺は正直どうでもいいぞ。
320マロン名無しさん:05/02/22 16:11:08 ID:???
オリハルコンの塊が落ちてくるのを見て小躍りするロン・ベルク
321マロン名無しさん:05/02/22 16:23:20 ID:???
それを見てやった!次は自分の武器だと
勘違いして喜ぶチウ
322マロン名無しさん:05/02/22 16:27:47 ID:???
そして作られたのはバダックの剣
323マロン名無しさん:05/02/22 16:35:04 ID:???
しかしバダックは装備できなかった
324マロン名無しさん:05/02/22 16:41:25 ID:???
ヒムはキルトラップとして再利用じゃないのか?
コアに黒の核晶入れて。
325マロン名無しさん:05/02/22 18:27:33 ID:???
>>319
俺の場合「ヒムが瞬殺された」という事よりあの三条先生がこんなにあっさり伏線を無視した事がショックだ。
326マロン名無しさん:05/02/22 18:30:03 ID:???
少年漫画の基本法則の一つに曰く、

「高いところから落ちた奴は、実は生きている」

だからヒムも生きている!生きているったら生きているんだーい!!うわ〜ん!!
327マロン名無しさん:05/02/22 18:34:13 ID:???
ユンケルに一撃でやられる奴に一体みんななに期待してるんだろう
出てきったってオリハルコン生かした盾しか役に立たないじゃん
328マロン名無しさん:05/02/22 18:47:30 ID:???
だいたいコアぶち抜かれてるんだから落ちた後、爆発して終了だろう。茄子みたいに。
哀しいけどこれ現実なのよね……

それよりも新しい話題いこうぜ。
ポップの自嘲じみたセリフにぐっと来たんだけどどうよ?
329マロン名無しさん:05/02/22 18:52:47 ID:???
俺の中で親衛騎団のキャラとしての評価
アルビナス>ブロックの中の人>シグマ>ヒム
ただ今回のヒキを見る限りシグマがジャンプアップしそうな予感
330マロン名無しさん:05/02/22 18:55:07 ID:???
>>329
誰か大事な人を忘れてやいないかね
331マロン名無しさん:05/02/22 19:02:49 ID:???
残酷だが、信念があったフェンブレン
愛を持ち、そして愛のために敗れたアルビナス
忠義があり、それを貫いて死んだブロック
敵を侮らず、礼節を守るシグマ
熱血だったが、瞬殺されたヒム。

どれがいい?
332マロン名無しさん:05/02/22 19:05:00 ID:???
何てあからさまな釣りだw
でも結局でてくるんだろうな(ドキドキ
333332:05/02/22 19:09:08 ID:???
俺のレスが意味不明に・・
こんな時間からおまいら書き込み杉
334マロン名無しさん:05/02/22 19:26:46 ID:???
>>333
意味がわからなくて気になるんだけど、良かったら説明してもらえませんか?
335マロン名無しさん:05/02/22 19:41:06 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l

>>333の代わりに、わしが説明しよう
つまりはそういうことだ
336マロン名無しさん:05/02/22 20:16:03 ID:???
ヒムの扱いがあんまりだっただけに
ヒキのシグマの台詞が光るな。結果は見え見えだが次回は素直に期待している
337マロン名無しさん:05/02/22 20:36:42 ID:???
>281
俺だけは次峰の時点で爆笑したから安心汁
338マロン名無しさん:05/02/22 20:44:16 ID:???
俺はヒムは生きていると信じている。
倒した敵が復活ってパターンは何度かあるしな。
ハドラーしかり、キルしかり、海戦騎しかり。
339マロン名無しさん:05/02/22 21:04:56 ID:???
>>337
俺も爆笑したクチだが
しかし、首がちょん切れてしまう中堅は誰が該当するのだろう?とか
考えて凹んでしまった事は秘密だw
340マロン名無しさん:05/02/22 21:05:48 ID:???
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
341マロン名無しさん:05/02/22 22:02:10 ID:???
>>338
待て、海戦騎は……あ、一応復活して半死半生の仲間に瞬殺されたっけ。
342マロン名無しさん:05/02/22 22:08:41 ID:???
やっぱり残ったのはシグマだけか。
馬だけ鏡の盾という防具持っていただけに最後に残ったのかな?
343マロン名無しさん:05/02/22 23:58:12 ID:???
ヒムがヒュンケルにやられるのはしょうがないが、
足止めにさえならなかたのは問題だな。
これじゃヒュンケルは、ハドラーと戦ってるダイの救援に
間に合ってしまう。
ダイが2対1の戦いを望むとは思えないが、ヒュンにとって
ハドラーは育ての親の仇だし。
344マロン名無しさん:05/02/23 00:00:16 ID:???
第247話 驚異の騎士(ナイト)・シグマ!!の巻

決してポップを過小評価しないシグマ。先程から何度も攻撃呪文を跳ね返させているのは、何か目当てがあっての事。
今までポップが戦った相手は、彼をザコとあなどってくれていた。だから隙をつけた。だからシグマは一番やりにくい相手。
ポップが呪文を繰り返しているのは、虚をつくタイミングを狙っているから。シグマを倒す方法はただひとつ、メドローアのみ!
ポップはイオラで攻撃。胸を開いてシャハルの鏡で跳ね返すシグマを狙い、カウンターで相殺! イオラとイオラがぶつかる。
虚をついた! ブラックロッドを伸ばしシグマを壁に押しつけ、シャハルの鏡を弾き飛ばす!
さらにロッドを二又の槍に変え、シグマの右手首を壁に固定! これで勝負あり、メドローアを作ろうとする。
だがシグマは不敵な笑みをたたえている。本当に惜しかった、捕らえたのが右腕でなかったら勝てていたのに。
何とシグマは右手首が外し、ポップに詰め寄った。胸に右腕を当てがいライトニングバスターを放つ!
ライトニングバスターはイオナズンと同等の力。ヒムのヒートナックル同様、直接触れねば効果は無いが。
骨が砕ける音がした、もはや助かるまい。弔いもせずに行く事を詫び、好敵手ポップに背を向ける。

……だが、ポップは立ち上がる。己にベホマをかけながら!
ようやくポップの不死身の正体に気づくシグマ。回復呪文を使っていたとは……まさか君は賢者!?
違うね。回復呪文を使いながらポップは答える、おれは賢者じゃねえ……。思い出すのは師マトリフとの一時。
攻撃系だけじゃなくて回復系とかあらゆる呪文が使えるマトリフ師匠。それって立派な賢者だとポップは言う。
だがマトリフは言葉面が気に入らない"賢き者"なんてエラソーで肌に合わない第一ドスが効いてないと散々な事を言う。
だからマトリフは誰が聞いても恐れいっちまうようなカッコイイ肩書きを考えた。
世界に一人しかいない最強の呪文使いの名前、それが……。

「………大魔道士!!」
「……なにっ!!?」
「…そう!! おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれっ!!!」
345マロン名無しさん:05/02/23 00:01:07 ID:???
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
 キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
 キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━<゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
346マロン名無しさん:05/02/23 00:01:22 ID:???
     ∩
( ゚∀゚)彡 大魔道士ポップ! 大魔道士ポップ!
 ⊂彡
347マロン名無しさん:05/02/23 00:02:10 ID:???
(゚∀゚) < ダイマドーシ ダイマドーシ ミンナデヨボウ
348マロン名無しさん:05/02/23 00:03:11 ID:???
大魔道士キターーーーーーーーー!!!!
ポップかっこいい!超かっこいい!
349マロン名無しさん:05/02/23 00:04:04 ID:???
ただの賢者でなく大魔道士を襲名かぁ。
つうかポップもシグマもやたら格好良いんですが。
350マロン名無しさん:05/02/23 00:04:13 ID:???
大魔道士ポップ…

キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ゲホゲホッ・・・キ,キタ━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━!!!
351マロン名無しさん:05/02/23 00:04:46 ID:???
大惑う士ポップ!
352マロン名無しさん:05/02/23 00:04:57 ID:???
ポップカコイイ
353マロン名無しさん:05/02/23 00:05:08 ID:???
大魔道士ったら、たしかDQ1にでてきたっけ。
にしても、いくらベホマがあったって、イオナズンの直撃を1点に受けたら普通即死じゃないのか?
354マロン名無しさん:05/02/23 00:05:26 ID:???
やべぇ…ポップも格好良えがシグマも負けてねぇ。ヒムとは段違いだ!!
355マロン名無しさん:05/02/23 00:05:33 ID:???
祭りの開催だああああああああ
ポップもシグマもかっこえええええええええええええ!!!!!!!!!
356マロン名無しさん:05/02/23 00:05:58 ID:???
これでいよいよ、回復役としてのレオナもお払い箱だな。
357マロン名無しさん:05/02/23 00:06:08 ID:???
あのはなたれ小僧が…(つд`)
358マロン名無しさん:05/02/23 00:06:30 ID:???
師匠も自分用に職業名考えるとは粋な性格してるな。
359マロン名無しさん:05/02/23 00:06:37 ID:???
ポップ、強くなったなぁ…(⊃Д`)
360マロン名無しさん:05/02/23 00:06:43 ID:???
     ∩
( ゚∀゚)彡 ポップ!ポップ! シグマ!シグマ!
 ⊂彡
361マロン名無しさん:05/02/23 00:06:56 ID:???
ポ、ポップが格好いい……!!


そしてまたしてもポップの見せ場にいないマァム。
362マロン名無しさん:05/02/23 00:07:20 ID:???
大魔道士キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
363マロン名無しさん:05/02/23 00:07:25 ID:???


  盛  り  上  が  っ  て  ま  い  り  ま  し  た  !

364マロン名無しさん:05/02/23 00:07:35 ID:???
>>353
そりゃ『だいまどう』だー!

零距離イオで死んだ鳥が懐かしいな。
365マロン名無しさん:05/02/23 00:08:06 ID:???
それにしても、シグマに対してイオラによる攻撃って意味あるのか?
親衛騎団にはメドローア以外の攻撃呪文は効かないはずでは?
366マロン名無しさん:05/02/23 00:08:25 ID:TxuISFN8
そりゃ レオナやアポロ エイミ マリン バロンと同列に扱われたくありません。
367マロン名無しさん:05/02/23 00:08:33 ID:???
>>361





またかよぉ!orz
368マロン名無しさん:05/02/23 00:08:47 ID:???
>>365
虚をつくタイミング狙ってたんだって!跳ね返されたイオラをイオラで相殺して隙を作ったりしたじゃないか!
369マロン名無しさん:05/02/23 00:08:50 ID:???
ヤバイ。ポップヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ポップヤバイ。
まず(ry
370マロン名無しさん:05/02/23 00:09:25 ID:???
>>365
目くらましにはなるんじゃないの?
371マロン名無しさん:05/02/23 00:10:01 ID:???
>>366
賢者ロクな奴いねeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!?
ポップもシグマも半端じゃなく格好いいな、こりゃ名勝負だ。
372マロン名無しさん:05/02/23 00:11:22 ID:???
こんなに凄い戦いが待っているとは思わなかった!
正直感動している。




ヒム?そういえばそんな香具師もいたっけ。
373マロン名無しさん:05/02/23 00:11:33 ID:???
ポップとマトリフいいなぁ…
374マロン名無しさん:05/02/23 00:12:11 ID:???
シグマ確かに格好良かったけど
ライトニングバスター、イオナズンと同等とか言う割には地味・・・w
必殺技としてサウザンドボールやツインソードピn(ryに劣るな
375マロン名無しさん:05/02/23 00:12:16 ID:???
>>366
>>371
師匠が賢者を名乗りたくなくなるのもわかるってもんだな。
376マロン名無しさん:05/02/23 00:12:36 ID:???
>>372
ひむってなんだっけ
377マロン名無しさん:05/02/23 00:14:25 ID:???
イオラくらい当たっても大したことないのにわざわざ鏡使って
跳ね返す少し臆病なシグマ
378マロン名無しさん:05/02/23 00:15:41 ID:???
>>374
ニードルサウザンド:ゴーフラッシャー
サウザンドボール:ストナーサンシャイン
ツインソードピニング:超電磁タツマキ&スピン
ヒートナックル:シャイニングフィンガー
ライトニングバスター:アトミックバズーカ0距離
379マロン名無しさん:05/02/23 00:16:38 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
>>374 なぜそこだけ略す
380マロン名無しさん:05/02/23 00:16:40 ID:???
>>377
そのまま食らうよりは跳ね返した方が相手の消耗を誘えるだろ。
381マロン名無しさん:05/02/23 00:17:47 ID:???
結婚してくれ!!<<大魔導士さま〜〜〜
382マロン名無しさん:05/02/23 00:18:07 ID:???
>>377
イオ系は命中時に爆発する。
その一瞬視界がほぼ無くなるでしょ。
その間に横に回ってメドローア来たらあぼん。
383マロン名無しさん:05/02/23 00:18:21 ID:???
>>374
見た目も役割的にも地味。
だが、それがいい。
384マロン名無しさん:05/02/23 00:19:42 ID:???
>>375
確か賢者ってキラーマシンにのってる奴だっけ?
385マロン名無しさん:05/02/23 00:20:29 ID:???
親衛騎団同士が戦ったらシグマの切り札は役に立たんな。人間相手なら普通に有効な攻撃手段なのだが……。
それにしてもライトニングバスター食らっても破れないとは、丈夫な旅人の服だ。
386マロン名無しさん:05/02/23 00:20:34 ID:???
>>378
最後だけリアル系だな。

それにしても三条先生と稲田先生はロボット物がすきなのかしら?
387マロン名無しさん:05/02/23 00:21:39 ID:???
>>385
そりゃメルルたんが丹精込めて仕立て上げた一品ですから。大魔王のメラでも燃えません。
388マロン名無しさん:05/02/23 00:23:25 ID:???
ライトニングバスターって発射口から何が出てるんだろ。
シカーライターみたいなもんか
389マロン名無しさん:05/02/23 00:23:26 ID:???
>>387
つまり愛の力はどんなものにも勝るという事だなっ。
390マロン名無しさん:05/02/23 00:24:06 ID:???
シグマ、いかにも騎士って感じの言動が良いな。馬の癖に。
しかしセミファイナルでこんなに燃えると、
メインのダイVSハドラーが見劣りしないか心配になってくるぜ。
391マロン名無しさん:05/02/23 00:25:16 ID:???
>>387
そういえばダイと同じ素材の服はメラで燃えてたのに
下の旅人の服はちょっと焦げてただけだったな。
392マロン名無しさん:05/02/23 00:25:51 ID:???
>>390
そのへんはダイがアバンストラッシュCを華麗に決めてくれるから大丈夫だろ。
393マロン名無しさん:05/02/23 00:26:30 ID:???
>>386
                  /\
                  /  \
                  /    \
                   ,'         \
                  ,' ::::       ヽ
                i :::: :::::     ヽ
                   i ::  :::::        l
                 i      :: /ヽ   |
               i      / lll lllヽ   !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __,,,.. --── 、--─‐.l.    ,.ヘ /:  C) ヽr-!-─ '7  ̄| 
          ヽ   .l l  / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ|  /   .|
  `‐、           i  i | / /:::..  `''.:‐-:.'  .:|.| /   < ・・・ハンブラビ
 \. \_,,,. --──lー|  |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─--|
   \⌒\     |. |  |   `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i |     ./ | 
    `‐、 ヽ.     !|   |.   |__〈  |::::::| 〉_| ト、  //\________
   ̄ ̄ `''‐、ヽ__|    |    l lヽ.|::::::|./ l  | i ∠..二 ̄ , ‐'´
    `''‐、 / ニ ,> ヽ.   |    |/::::゙!::::::レ!  |  |/ < = \,. -─
       ヾヽ、 = ゝ/8     |:::::::::::::::::|    ヽ ノ ニ /
   ` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::)     l:::::::::::::::::|  | ((::)| ̄l ̄n|
   .._  `|∩! ln| |n|  O  |  l:::::::::::::::::| |  O.|∩U| ||||_,,.. -‐
      .l ̄`|| |∪||U| ||  ((::) |.  |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
     |  .|| |∩||∩| | |   O|   |:::    :::|  O .|U.| |n∩l. |
    ヽ.|   |∪|.|.||.U| || |   ((::) !      | ((::)  |lnU.||| | |
394マロン名無しさん:05/02/23 00:29:33 ID:???
覚醒前ポップHP300 MP400

覚醒後ポップHP350 MP999
395マロン名無しさん:05/02/23 00:29:37 ID:???
ポップがこんなに格好よくなるとは思わなかった。
こんなに燃える対決になるとは思わなかった。
シグマはこんなに渋いキャラになるとは思わなかった。

この漫画を好きになってよかったと心から思う。
正直、どっちが勝っても俺の中では悔いは残らないと思う。
396マロン名無しさん:05/02/23 00:31:45 ID:???
ポップ、テラン以来の輝きぶりなのに相変わらずマァムがいないね。
397マロン名無しさん:05/02/23 00:32:38 ID:???
最初はイロモノだと思っていた馬面が、実は親衛騎団で一番格好いい男だった。痺れるぜ。
398マロン名無しさん:05/02/23 00:32:47 ID:???
メルルが応援してくれるからいいよ<マアム
399マロン名無しさん:05/02/23 00:33:24 ID:???
ポップカコイイ!Σも好敵手っぽくてイイ!
400マロン名無しさん:05/02/23 00:35:41 ID:???
ナイトっつーのはどう動くかわからんのがチェスの醍醐味だが、まさかここまでカッコいい敵キャラになるとは…
実はハドラーの格好よさを一番受け継いでるのはシグマだったんだな。
401マロン名無しさん:05/02/23 00:37:09 ID:???
>>397
シグマってある意味元のコマに一番忠実なんだよな。






外見が。
402マロン名無しさん:05/02/23 00:38:19 ID:???
>>386
嫌いなら鬼岩城なんぞ登場せん
403マロン名無しさん:05/02/23 00:39:48 ID:???
シグマがハドラーから受け継いだ精神は相手(ポップ)への評価や敬意の念だと思う。
時間があったらしたのかもしれない、ウマが相手を弔っている場面を想像して和んだ。
404マロン名無しさん:05/02/23 00:39:58 ID:???
骨がバキバキになって内蔵も多分凄いことになってた筈なのにポップが即死しなかった件について
405マロン名無しさん:05/02/23 00:42:31 ID:???
>>386
今にして思えば読みきりのキラーマシンにもその辺が現れていた。

ラスト大予想:巨大化し暴走を始めたバーンをダイとレオナの竜魔ラーブラブストラッシュが倒します。
406マロン名無しさん:05/02/23 00:43:46 ID:???
   ∧彡∧
 彡|  ・ \
 彡| ,,, ‘_)
 彡| ( ゚Д゚)  シグマー!
407マロン名無しさん:05/02/23 00:44:05 ID:???
ハドラーの騎士道精神を受け継いだのがシグマなんじゃない?馬だけに。
408マロン名無しさん:05/02/23 00:46:37 ID:???
>>406
中の人見えてるぞw
409マロン名無しさん:05/02/23 00:47:46 ID:???
ついにポップがマァムに漢を見せるときが来たか?
410マロン名無しさん:05/02/23 00:48:03 ID:???
,.、- ''f  lヽ l  l   l   l   / /   ,n,
   { .j  ヾ:,  .l__,,..l   l   l ,'  ./ }
ヽ,  し'    <‐‐--こニ-、、、、l -l、_/   l
' ヘ  .\,  ,/.,r-;;;;-,,,....,,,,_   _`'''゙jノ
  \  / `ァ'´./  .!ll .!ll !lll  ':, / l!「lllf´
   .ヽ/  l! .f´ ,.、-、, ." '=!  ',/ l!l レリ
    {  ,l l,_ f::::,  `ヽ、    l   /
   ./ヽ,/ ''ヽ ヽ!:::::::7ヽ、 .`ヽ、_ l ,r ',ノ
,  /.  (   } .l::::::::ヽ,_ .\_ ,:: '-'´//
.'y'   .'i、_,ノ ,ノ  `'' ヾブ::::'   l~´.}
.ヽ   /^rt-ィ';;;;,,,,,,__  'l,:::'    l:::/
/^ヽ  / ,' ,' .l,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヽ::,    .レ'
  .ヽ/ .i l l`''‐弋;;;;;;;,  `'   ,.:,.i,
   ヌl', .l .l    ヽ;;;;;;;;, ::、、  ,: ::;:; '-,
   / メ、 .l     ( ,.、 ( lli,   ,ッ./
   /    `'      ', ',ヽ,_ "'   "f
  /           ヽヽ、_ニ二フTニ,┐
  /            `'‐---- イ゙ / ∧

>>408 中の人などいない!!
411マロン名無しさん:05/02/23 00:48:09 ID:???
シグマ シーグマ ゴッドシグマ♪

シグマ、いわゆるゴッド
412マロン名無しさん:05/02/23 00:51:33 ID:???
ゴッドというとゴッドマジンガーを思い出す。



年がばれるな…orz
413マロン名無しさん:05/02/23 00:52:44 ID:???
なんとなく思ったんだが、メドローアってメラとヒャドを同時に撃つだけだろ?
仮にメラゾーマとマヒャドだったとしても、そんなに消費MPがあるとは思えないんだ。
極大呪文のべギラゴンやイオナズンだって、そんなたいした消費MPじゃなしさ。
なんでだろーな?
414マロン名無しさん:05/02/23 00:53:27 ID:???
ドラクエを今までやってきて、馬系の敵にはロクな思い出が無かったんだが、シグマだけは例外だな。
今までの馬系の香具師らに爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
415マロン名無しさん:05/02/23 00:56:02 ID:???
>>413
合成して消滅粒子?を作り出すのにMPを消耗してしまうんじゃないかな。
デフォルトの魔法とはやってることが違うとMPを大幅に食うとか。
フィンガーフレアボムズもMP負担と肉体負担がかかってたし。
ベタンやマホカトールもかなりのMPを消耗するみたいだしね。
416マロン名無しさん:05/02/23 00:56:08 ID:???
>>413
単体だと何にも考えずにぶっぱなせばいいだけだけど、
メドローアは調整とか制御しないといかんからその分MP使うんでない?
417マロン名無しさん:05/02/23 00:58:10 ID:???
爪も垢も無いぞw
418マロン名無しさん:05/02/23 01:09:29 ID:???
>>414
ドラクエ5のケンタスは仲魔にすると結構頼りになったし、
4じゃパトリシアがいなければ砂漠を越えられなかった。
3じゃ馬が喋って俺の笑いを誘ってくれた訳だが。

ところで、3以前に馬系の敵っていたっけ?
419マロン名無しさん:05/02/23 01:12:08 ID:???
3のポルトガに馬と猫の夫婦がいたよな?
420マロン名無しさん:05/02/23 01:12:45 ID:???
ああ、獣姦夫婦な
421マロン名無しさん:05/02/23 01:14:14 ID:???
わたしはしゃべる鹿のエト
422マロン名無しさん:05/02/23 01:15:59 ID:???
>>421
鹿年なんてねえっつーの
423マロン名無しさん:05/02/23 01:16:02 ID:???
ジャミのイメージが悪すぎる
424マロン名無しさん:05/02/23 01:18:42 ID:???
激  し  く  同  意

あと、ラムポーンも馬車のドアを閉めたりしてウゼー敵だった
425マロン名無しさん:05/02/23 01:21:14 ID:???
しかし、Σも茄子たんも魅せてくれていると言うのにヒムはorz
何が気に入らなかったと言うのだ……。
426マロン名無しさん:05/02/23 01:22:25 ID:???
ヒムの死に際だけ確かに異様に扱い悪いな
427マロン名無しさん:05/02/23 01:25:34 ID:???
シグ馬カッKEEEEEEEEEEEEEE!
敗れることは間違いないが、時間を稼ぐという彼の思惑通り
この戦いが少しでも長引いてくれることを願うばかりだ

メルル同様、敵役にしても見る目がある奴は一味違うってことだね
428マロン名無しさん:05/02/23 01:29:06 ID:???
しかし、ブラックロッドも通用しないとなると
どうやって勝つのかねえ・・・
429マロン名無しさん:05/02/23 01:29:26 ID:???
80 名前:舞台裏[sage] 投稿日:05/02/22 21:37:30 ID:RqpxKeCE

箒娘にナース帽、それにアスナや宮崎さん…
数々のかませ犬を乗り越えて、ネギ先生のピンチに颯爽登場(予定)
学祭編の主役はもらった!

 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < 出席番号9番 春日みそr…
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
430マロン名無しさん:05/02/23 01:29:27 ID:???
逆に言うと、見る目の無い香具師にはどこまでもイライラさせられるもんだ
431マロン名無しさん:05/02/23 01:34:37 ID:???
茄子タソの後に見ると必殺技が見劣りするのは否めないが
そこはそれ。騎士の瞬発力があればこそ活きる技なのだろう

こうして見るとますますヒートナックルが情けなく見える訳だが…
まあ兵士だしね。アポーン
432マロン名無しさん:05/02/23 01:36:50 ID:???
まあライトニングバスターは隠し技みたいなもんだからね。
あまり派手でもいけないんでしょ。多分。
433マロン名無しさん:05/02/23 01:41:27 ID:???
ポップをちゃんとと評価している人々。
味方……おっさん。
敵……シグマ、アルビナス、キルバーン。

ダイもマァムもポップを心底信頼してるんだけどちゃんとした評価となるとまた微妙。
434マロン名無しさん:05/02/23 01:44:14 ID:???
ライトニングバスターは地味だがかなり恐ろしい技だな
密着状態で撃つから予備動作が全くいらない
触れるだけでOKなので、シグマの瞬発力から逃れるのは至難の技
それでいて威力は激烈、なにしろイオナズンの爆裂拡散するダメージの全てが一点集中で叩きこまれる
「修羅の門」の虎砲を思い出した
435マロン名無しさん:05/02/23 01:45:49 ID:???
ポップを過小評価して隙に乗じられた敵ってガルダンディーのことか?
436マロン名無しさん:05/02/23 01:46:04 ID:???
>>424
「ボラホーンも馬車のドアを〜」
って見えた。
437マロン名無しさん:05/02/23 01:49:29 ID:???
ポップが初期と同一人物とは思えない程に成長したように
馬もまた鼻水から生まれ変わったハドラー様の象徴である訳だ
つまりこの一戦は当作品の「成長」の奇跡が反映されたものと言える
燃えるはずだぜ
438マロン名無しさん:05/02/23 01:50:03 ID:???
>>435
零距離イオで殺された男だからな
439マロン名無しさん:05/02/23 01:56:27 ID:???
たまには鳥を擁護しとくか。

ほら、零距離イオはアレだよ。顔面だったから。
顔面潰されりゃ即死だろ?


駄目か・・・くらったこと自体がヘタレって言われてんだもんなあ・・・
440マロン名無しさん:05/02/23 01:56:28 ID:???
>>435
ロモス城クロコダインでマホカトールとか、バルジ島ハドラーでそこそこ善戦とか、竜魔人バランにメガンテ狙って組み付いた事とか。
親衛騎団でメドローアお披露目もアルビとブロック以外はメドローアの恐ろしさに気づけなかったし。
441マロン名無しさん:05/02/23 02:03:54 ID:???
    ∧,,ヘ
  彡| ・ \  △
  彡|  ...`_) | |
  彡| ( ゚Д゚) ‖
   | つ鏡|つ‖
   |  Σ.|  ‖
    ,ゝ,,_,,ノ  ‖
  彡´.∪ ∪.  ‖
442マロン名無しさん:05/02/23 02:05:09 ID:???
よくよく戦績を見ると、ポップを過小評価すべき要素なんて既に見当たらないんだよな
443マロン名無しさん:05/02/23 02:05:25 ID:???
>>440
そういえばそのときのヒムのセリフ...
444マロン名無しさん:05/02/23 02:08:55 ID:???
ポップほど、見た目で判断するなといういい例はないよな。

アレ?どっかで聞いた台詞だなあ。
445マロン名無しさん:05/02/23 02:26:55 ID:???
……なあ。
正直捕らえたの右腕意外でも、
あの程度の固定具合ならあっさり抜けるよな?
446マロン名無しさん:05/02/23 02:29:50 ID:???
>>445
あ〜……確かにそうだな。燃えっぱなしで気にならんかった。左手で普通にロッド掴んで抜けるよな。
しかしあえて右手首をはずす事によりポップの虚をつき返したのだからOK!
447マロン名無しさん:05/02/23 02:39:17 ID:???
でも慌てふためいてロッドを抜こうとするシグマなんて見たくないな。
メドもそこそこ速いんだろうか。
448マロン名無しさん:05/02/23 02:39:51 ID:???
>>446
魔力込めれば形状を変えられるみたいだから、
突き刺さったら返しがでるようにもできるんじゃない?
449マロン名無しさん:05/02/23 02:44:04 ID:???
シグマをぶっ飛ばせるのは凄いな>ブラックロッド
マァムが普通に殴るよりよっぽど強いんじゃ
450マロン名無しさん:05/02/23 02:51:24 ID:???
お前等祭りに乗り遅れた俺がきましたよ。
大魔道士キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
451マロン名無しさん:05/02/23 03:25:38 ID:???
435>>440
そうなんだけどさ、結局ポップ自身が倒してるのって
ガルダンディーぐらいだと思ってさ。
あとはせいぜい、フレザードの半分(ザードの方)。
452マロン名無しさん:05/02/23 03:32:37 ID:???
>>451の書き込み見て今さらフレイザードが
フレイ(ム)+(ブリ)ザードであることに気づいた・・・
今気づかなければ10年ぐらい気がつかなかったかも知れん。
453マロン名無しさん:05/02/23 03:48:36 ID:???
>>452
漏れはそんな喪前の書き込みみて気づいたよ。
さんくす
454マロン名無しさん:05/02/23 04:08:25 ID:???
ガルダンディーはヒュンケルに後ろからブラッディさえやられて
なかったら勝ってたのにな。
455マロン名無しさん:05/02/23 04:41:52 ID:???
ガルダンディーを語る上でボラ
456マロン名無しさん:05/02/23 06:24:47 ID:???
おい、鍵閉めとけ
457マロン名無しさん:05/02/23 06:33:59 ID:???
館長!施錠確認完了いたしますた!
458マロン名無しさん:05/02/23 07:36:25 ID:???
                    | ゙、 ゙l !   l l〉      ヽ`"
                   | !  i | ._..-イ .!゙゙゙,゙,゙゙¨ニ'''ー-...l  
                    l |  | .|‐´.゛.゙/ .!   ´  .`'.、'./
                      !.゙二鯔'ニ/'''" l'、       .'.!   
                   ;= l/ッi|/リィ彡‐゙ "!         '.|  海戦騎ボラホーン!
                 _,,,...l、..`く,_ / '´  __,./       │
               _..y‐'" /  )l,'y,..!  _..ir゙゙.i./ 、、   -,、 │  ピッキングしました!
           /゙,i"  ./   t;;;;ニi|フ''゙‐'-=┴.'..´.   .゙!" i|  
           _..r'′.、  ノ  /. `lllレ゛       : `;;     .! l
      .,-'./ l゙./ 、     .iイ  .′    '_,..;;'lljli !  il゛  |            、
     ./‐゛.,,,. ゙|  i  ヽ  i" l‐''ーiッ;;itイ゙゙゙゙゙|!"`.゛.,./ ,、.゛ ,ノ .,,l                ,!
     ./  {__,ノ .ヽ.,!  .,!  / │  !一''''ト  .l''l!l!フ'.,゙_,, / ゛.,iil!''!..、               !
     ヽ ..、    ゙'-、,、 .|  l  !   !  l゙'ゞi|二=―'''´   .},.ミ|∧        _.、 .!
          ヽ.      `゙''!  ゙l  .!   |, | `゙'.、  ,i..、,,..-''"   ./ ,/! ̄|ミヘ、lヽ.゙l;l゙|
         ヽ,      !   !  !    ! !  ! .,i゛  .. . / '゙.フ'"  /;、!,.ヽ゛゙' | .`イ
             `-、.    ..! 、 .! ,!    ! .,!  .′ ゙'-,,./  _.. -'''''^゙ .ー'゙ ゙/ !, ゝ .}  !
           / `゙''tッt!/..  .l !    . l  ./                  ! .゙,ノ.! ,!  :!
             i"\  `' l゙j゙,、‐ .l,.!    . !,/.,) , /    ,.       ././  ゞ ,,-|
             ,l゙  .\.   i.."  .゙l|  , .、.'''>'"    `''ーミ./    ,i-、 ,レ" i´"  ._..-|
459マロン名無しさん:05/02/23 07:49:51 ID:???
タイーホ
460マロン名無しさん:05/02/23 08:53:09 ID:???
顔面イオで亡くなった方もいらっしゃるのに
ドテッ腹イオナズンでもなんとか瀕死で耐えるなんて。
461マロン名無しさん:05/02/23 10:40:46 ID:???
シグマには茄子ほどの出鱈目なスピードはないが
瞬発力に長けているというのがミソだな
オマケに沈着冷静なので自滅も狙えない
ポップ同様パーティの中でこそ光るタイプだが
サシでもどうやって倒すのか。ちょっと想像がつかない
462マロン名無しさん:05/02/23 10:44:34 ID:???
メドローアをなんとかして当てるんだろうが・・・
まぁ当て方が見物だな
463マロン名無しさん:05/02/23 10:52:28 ID:???
メドローアだとヒットすると丸々消滅しちゃうんだろうなあ…
今際に小粋な台詞でも喋って欲しいのだが難しそうだ
収束メドローアなんてないだろうか。それこそ無理か
464マロン名無しさん:05/02/23 11:08:44 ID:???
シグマ、ライトニングバスター決めた後、念のためとどめに
すぐに顔面踏み潰したら圧勝だったのに・・

それをしないのが騎士道か?甘いが、見事な男だな。
俺の中で馬ランキング現在2位。一位は花の慶次の松風。
465マロン名無しさん:05/02/23 11:22:09 ID:???
今週のようにイオラで視界を遮る
→ルーラで背後に回る
→メドローア
とか。
466マロン名無しさん:05/02/23 11:29:06 ID:???
世紀末覇者の馬は超えた

慎重で冷静な男だから単純な小細工は通用しそうにないな
でも>>464の言う通り甘い奴でもある。
そこにつけこむしか勝機はないが、主役側のやることじゃないなあ
467マロン名無しさん:05/02/23 11:32:16 ID:???
相手が馬だけに、なにかウマい方法を考えなくてはだめだな
468マロン名無しさん:05/02/23 11:52:43 ID:???
しかしそうウマくいくかどうか、マァムが駆けつけに来るのは何かマイナスの罠がある気がしてならない
469マロン名無しさん:05/02/23 11:59:12 ID:???
その程度のマイナスくらい跳ね除けられないことには、ポップも覚醒した意味がない
ていうか男の勝負に水を注すな
470マロン名無しさん:05/02/23 12:10:37 ID:???
人質をとるような真似はしないのが親衛騎団クオリティ
471マロン名無しさん:05/02/23 12:41:44 ID:???
これは流れ弾のメドローアにマアムが打たれる伏線だな
472マロン名無しさん:05/02/23 14:10:19 ID:???
よろめいたシグマの右腕がマァムの胸に当たってライトニングバスターとか。
473マロン名無しさん:05/02/23 15:21:37 ID:???
ポップとシグマが熱いバトルを続けてる中、ヒムはまだ落下中だった

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
474マロン名無しさん:05/02/23 15:26:44 ID:???
>>464
必要以上に死者を攻撃するのを嫌がったんでしょう。
まあ、それで十分と判断したのは、ポップを侮っていたんでしょうが、
単なる魔法使いと思っていたんだから、回復力まで考慮して、攻撃を加えろってのはちょっとシグマに求めすぎ。
475マロン名無しさん:05/02/23 15:29:11 ID:???
ところで、
ヒュン:闘気凄くアップ+新装備
ポップ:大魔道師+新装備
ダイ:新必殺技+新装備
なのに対して、
マァム:新装備
ってパワーアップ率低くねえか?
閃華を除けばやっと昔のヒュンレベルになったってだけじゃん。
その閃華も、新装備との併用は無理っぽいし。
476マロン名無しさん:05/02/23 15:33:31 ID:???
>>475
ダイVSバーン
ポップVSキルバーン
ヒュンケルVSミストバーン

になりそうだから、ポップとヒュンケルは強くしておかないと
477マロン名無しさん:05/02/23 15:45:27 ID:???
>>468,471
マァムがメドローアの軌道上にいるせいで放てない。なんて展開を予想してみる。

>>475
マァムのパワーアップは、必殺技をもう一つ隠し持ってた事が
他キャラの新必殺技に相当するんじゃないかと。
478マロン名無しさん:05/02/23 16:30:08 ID:???

どうでもいいツッコミなんだが、「賢者」より「大魔道士」のがよっぽどエラソーじゃね?
いや、悪いってんじゃないが、なんか台詞のニュアンスおかしいような・・・
どっちかってとバタ臭さがカッコイイわけだし
「『賢き者』なんてスカしててどーも性にあわねえ」のがいい気がした。
479マロン名無しさん:05/02/23 16:39:10 ID:???
>>468
きっとあれだ
マァムに鏡持たせてメドを反射させて軌道を変えるんだよ
漫画で素早いてきに当てるっていうと
浮かせて空中で動けないとこ狙うか
めくらましとかでどこから撃ってくるか分からなくするか
攻撃の軌道を変えるか
位しか思い付かん

昔幽々白書でそんなネタがあったな
ヒエイにやったやつ
480マロン名無しさん:05/02/23 16:47:18 ID:???
なんか上の方で馬馬言ってると
どういう訳かフランスパンが食いたくなってきた。何故だろう

>>479
なんか鏡のことを考えたら
どういう訳か尻がヒリヒリしてきた。こっちは思い当たる節がある
481マロン名無しさん:05/02/23 17:07:04 ID:???
男と男のタイマン勝負において、女は戦いを見守るのが礼儀ってモンでしょうが。
482マロン名無しさん:05/02/23 17:07:55 ID:???
>>479
まぁ、そんなところだろうな
ブラックロッドでなんとかして鏡を弾き飛ばして
メドローア反射で勝負あり
483マロン名無しさん:05/02/23 17:20:14 ID:???
駒に性別はないとは言うけれど
ここまで男(というか紳士)な敵役がこれまでに存在したであろうか
484マロン名無しさん:05/02/23 17:32:47 ID:???
かっこいいよな、シグマ
馬面なのにダンディズムを感じる
485マロン名無しさん:05/02/23 17:43:31 ID:???
大魔道士か。
某大河ファンタジー小説で、「魔道士」と「魔道師」の違いに
こだわってたヤツがいたような気がする。
前者は「兵士」や「弓士」なんかと同じで、魔道で国に仕える
一兵卒なんだとか。
(いや、ひょっとすると気のせいかもしれん。
長いシリーズなんで、いつごろのことかよくわからんし。)
486マロン名無しさん:05/02/23 17:50:59 ID:???
さいきん友達の家で単行本読んでダイ大にはまった俺だが、
大魔王バーン様との熱戦が過ぎた後じゃあ、
こんなチンケな茶番みせられてもな…もっと展開早く進めろよ!
おまえらも、こんなダラダラ漫画に大騒ぎするなよ。

と思っていたが…
親衛騎団戦。 燃 え る じ ゃ ね え か !

大魔道士ポップVS親衛騎団シグマ戦、カッコEeeeeeeeeeeeee!!!

頼むからどっちがピンチになっても
誰も邪魔に入るなよ、特にユンケル頼むから、な!(ノд`)
487マロン名無しさん:05/02/23 17:57:29 ID:???
今の展開だとユンケルよりマァムが介入しそーなヨカーン
488マロン名無しさん:05/02/23 18:00:15 ID:???
シグマは最後の力を振り絞ってポップとマァムを石像にするよ


そして8年後
489マロン名無しさん:05/02/23 18:07:22 ID:???
さて、新武器が決定的役割を果たさないシロモノであると判明した以上
いかにメドローアを当てるかが焦点なのだが・・・
マァムが羽交い絞めで「一緒に撃てぇ」な展開なら単行本を大人買いする
490マロン名無しさん:05/02/23 18:14:47 ID:???
>>488
子供がいないわけだが。
あ、ダイがいるか。
491マロン名無しさん:05/02/23 18:47:25 ID:???
>>489
それだ!
マァムが向かったのはその伏線だ!!
それだ。そうと決まった。
492マロン名無しさん:05/02/23 18:52:13 ID:???
それじゃマァム消えちゃうじゃん
493マロン名無しさん:05/02/23 19:11:26 ID:???
俺たちの心の中でいつまでも逝き続けるよ
494マロン名無しさん:05/02/23 19:27:55 ID:???
シグマが格好いいのは良いが、この時点で親衛隊レベルに押されてるポップは最終決戦大丈夫か?
ロンベルク製武器もしょぼい出来だし…これはもう一回くらい覚醒しないとダメかも
495マロン名無しさん:05/02/23 19:30:36 ID:???
磔にしてメド撃とうとしてたけど、
ポップは作って貰った新武器ごと消しさるつもりだったのか……
496マロン名無しさん:05/02/23 20:43:23 ID:???
>>494
ポップもヒム程度なら瞬殺できるだろ
魔法で戦うポップが1対1で相手がシグマとは相性が悪すぎる
497マロン名無しさん:05/02/23 21:01:04 ID:???
まあそうなるように布陣敷いたわけだから
498マロン名無しさん:05/02/23 21:05:53 ID:fHq80oam
やっぱり大魔道士らしくピオラ連発でシグマより早くなり、
バイキルト+ブラックロッドでぶん殴るんだろう。
これなら鏡も関係ない。
499マロン名無しさん:05/02/23 21:06:25 ID:???
時間稼ぎが目的ならアルビナスとヒムは逆のがよかったな
結果論だけど
500マロン名無しさん:05/02/23 21:11:54 ID:???
最初の目論見ではアルビナスはマァムだけじゃなくてレオナも相手にする気だったからな。
あとヒムも描写上は瞬殺だけどアルビナス対マァムの間ぐらいはヒュンケル足止めしてるし。
501マロン名無しさん:05/02/23 21:12:58 ID:???
アルビナスとヒュンケルが戦ったら

ヒュンケルは空飛べない
自力じゃ回復は出来ない
よって高速移動の毒針乱射やボール連発
ヒットアンドアウェイで弱ったところをポイ捨てして終了
502501:05/02/23 21:18:16 ID:???
マァムはヒムが足止め
役立たずレオナは棒立ち状態

そこにアルビナス乱入
ボール連発&二人がかりでやはり空を飛べない二人をポイ捨て

最後にポップ対シグマに乱入
回復する時間すら与えず3対1でランチ

アバンの使途を殲滅した後ハドラーの救援に
503マロン名無しさん:05/02/23 21:27:24 ID:D8DAFDXm
ヒムはそのうち「腐った死体」として復活するんじゃないか?
504マロン名無しさん:05/02/23 21:29:49 ID:???
>>503
残念ながらオリハルコンなので腐れません。
505マロン名無しさん:05/02/23 21:30:29 ID:???
>>501
でもアンタ…
ヒュンケルは誰を相手に戦っても奇跡を発動させますから…残念!

バーン様だけは例外…斬り!
506マロン名無しさん:05/02/23 21:39:30 ID:???
何だその全然笑えないのに妙にヒットしそうなネタは。
507マロン名無しさん:05/02/23 22:15:19 ID:???
>>505
語尾にインパクトがあり、うまくいけば流行る。
ただし、問題は、指摘する点が斬新で的確かだな。
508マロン名無しさん:05/02/23 22:22:35 ID:???
>>502
>3対1でランチ
ポップってうめーのか?
509マロン名無しさん:05/02/23 22:28:09 ID:???
ヒュンケルはラーハルト倒した実績あるから女王にも勝てるだろ。
正直今のヒュンケルが負けるところ想像できない
510マロン名無しさん:05/02/23 22:31:17 ID:???
バランが再起不能とか言ってた頃が懐かしい…w
511マロン名無しさん:05/02/23 22:33:47 ID:???
ラーハルトは油断しまくった挙句にやられたヘタレだからな〜
アルビナスは心構えが違うし、勝敗はわからんよ
512マロン名無しさん:05/02/23 22:35:52 ID:???
心構え違うって言っても勝負を焦ってマァム程度に負けてたらな・・・
513マロン名無しさん:05/02/23 22:36:21 ID:???
ラーはそれがあるからな〜
本気で戦えば今でも一線で戦えるくらいの実力はありそうだったけど……
514マロン名無しさん:05/02/23 22:43:01 ID:???
ラーハルトなら親衛騎団くらいは普通に殺れると思う、問題は展開アルビとのスピード合戦だが。
トドはコールドブレス+錨コンボを使って親衛騎団倒せそうだが、装甲の厚いブロックと素早いアルビナスは無理そう。
ガルダンディーは……羽が刺さんないね。
515マロン名無しさん:05/02/23 22:43:06 ID:???
一線で戦うっつっても

バーン
ミストバーン
キルバーン
ハドラー
ラーハルト

じゃ一人だけ浮いてるでしょ?
516マロン名無しさん:05/02/23 22:56:54 ID:???
>>507
平仮名で「ざんねん!」ならシャドウゲイトなんだがな・・・ヤツこそしんのゆうしゃ。
517マロン名無しさん:05/02/23 23:03:09 ID:???
>>514
トドはコールドブレス+錨コンボを使って親衛騎団倒せそうだが

チョットマテ
518マロン名無しさん:05/02/23 23:06:15 ID:TxuISFN8
魔法使いと僧侶がほとんどいねぇ
ちゅーか ダイ大の世界で僧侶って何?
回復魔法を使えないと僧侶って認められないの?
もっと言えば妖魔司教って何?ねぇザボエラ
519マロン名無しさん:05/02/23 23:07:12 ID:???
>>517
鎧の魔剣には通用しなかったが、親衛騎団には通用するっぽいぞ。
鯔のコールドブレスはマヒャド級→ノヴァはマヒャドで親衛騎団を凍らせ一瞬動きを止めた隙に砕こうと考えた。
520マロン名無しさん:05/02/23 23:08:10 ID:???
錨が砕かれて終了だろうな
521マロン名無しさん:05/02/23 23:10:50 ID:???
その前に腕が折れるんじゃないか
522マロン名無しさん:05/02/23 23:11:20 ID:???
今さらだがダイもオヤジから正式に竜の騎士受け継いだわけだから竜騎衆を配下に置くのも良いね

空戦騎ポップ見参!
海(つーか河?)の王者、海戦騎クロコダイン参りました!
陸戦騎ヒュンケル推参・・・!
523マロン名無しさん:05/02/23 23:12:34 ID:???
ベギラゴンもイオナズンもマヒャドも使えないのに大魔道士かよ Σ(゚ロ゚ノ)ノ
少し無謀だぞ、ポップ!!
524マロン名無しさん:05/02/23 23:16:32 ID:???
使えるんじゃないか?ただメドローア以外の極大呪文がメタル系の敵に通用しないから使わないだけで
525マロン名無しさん:05/02/23 23:35:57 ID:???
河の王者にハゲワロス
526マロン名無しさん:05/02/23 23:37:23 ID:???
ポップがイオナズン使ったら笑い死ぬ

絶対できなそうだ
527マロン名無しさん:05/02/23 23:45:51 ID:???
しかし、ロッドを投げたせいで今のポップって武器ないじゃないか・・・・
ありったけの魔力を込めて馬を倒すと思っていたのに。
528マロン名無しさん:05/02/23 23:50:23 ID:???
でも大抵の呪文は契約済みなんだろ?
師匠はあらゆる呪文を使えるらしいし、弟子が大魔道士を名乗るなら
師匠が使える呪文はできるのが普通でしょ。

ポップの自称ってのが問題だけどね。
529マロン名無しさん:05/02/24 00:00:12 ID:???
第248話 勝利か!!? 消滅か!!?の巻

大魔道士ポップ! その力に目を覚ましたのはついさっき、元々契約自体はマトリフに無理矢理やらされていた。
メルルを救うために魂が呼び起こした奇蹟。魂には肉体以上の強さを与える力があると、シグマも信じている。
ハドラー様からいただいたこの魂はシグマの誇り……!
騎士シグマを倒すため、ポップはメドローアを作成!
……時間を稼ぐ事は出来る。だが! 騎士はあえて大魔道士の勝負を受けた!
隙をうかがって走るポップの前にイオに放ち足止めをし、肉薄しようとするシグマ。
だがポップは即座に対応し、メドローアを放つ。勝利の女神は微笑んではくれない、横っ面をひっぱたくんだよおっ!!
シグマはポップのメドローアを交わすが、ポップの狙いは背後にあったシャハルの鏡。跳ね返る先にシグマが!
だがそれよりも早く、シグマはポップの背後に飛び羽交い絞めにし、メドローアの軌道へ。
メドローアが迫るや、ポップの背中を蹴り体勢を崩させて離脱するシグマ。
丁度その時マァムがやってきたが、一足遅かった。今、彼は燃え尽きる。
――はずだった!

「…化かしあいは… おれの勝ちだっ!!!」

燃え尽きないポップ。勝利宣言と共にメドロアーを放ち、シグマの胴体を完全消滅させる!
あの一発目はメドローアではなく、魔法力を調節して似たように見せたベギラマだった。
シグマに隙を作るため、最初から自分で食らうつもりだったものだ。
満足のいく勝負だった、ハドラー様も決してシグマを責めまい。
互いの名を忘れない事を誓い合う好敵手。
ハドラー親衛騎団、騎士シグマ。誇り高き闘いの果てに、散る……。
そして……ポップはちゃんと言っておかなきゃいけない事があると、助けにきたマァムに向き合った。

「…横っ面をはたくという君の勝利の女神にも… よろ…し…く」
530マロン名無しさん:05/02/24 00:00:27 ID:???

ダイ好評連載中

   「ドラゴンクエスト

      ポップの大冒険」
531マロン名無しさん:05/02/24 00:00:58 ID:???
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
532マロン名無しさん:05/02/24 00:01:37 ID:???
分かった!ポップの告白中か後にヒムが乱入して来るんだ!
しかもコアを傷つけられているから暴走状態でパワーがあるが理性がない。
 「アバン……使徒…コロス…」
みたいな有様で。
それでポップが戦闘中にマァムをかばったりするんですよ!
 「俺だって好きな女ぐらい守れるんだぜ。」
とか言っちゃうんですよ! (魔槍が飛んできてヒム最期に我に返るとかでないことをを祈る。)
それでトドメはポップがヒュンケルの開けた穴に伸ばしたブラックロッドを突っ込んで
ヒムを宙に放り投げる。落下の勢いを利用して猛虎破砕拳でコアを完全破壊。
ある意味アバンの使徒全員での共同作業ですよ!
あの秒殺中にも伏線があったんですよ!さすが三条先生!   …だといいなorz
533マロン名無しさん:05/02/24 00:02:13 ID:???
ポップ…よくぞタイマンで勝利できる程までに成長したなぁ…。・゚・(ノД`)・゚・。
そしてシグマ、あんた今までの敵の中で一番格好良かったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
534マロン名無しさん:05/02/24 00:02:47 ID:???
どっちも恰好エエ・・・勝利の女神の言い回しなんか最高。
鏡で跳ね返すまでは予想できたっつーか定番の方法だけど、その先までは分かんなかった。
シグマ・・・惜しい人を亡くした。合唱 (-人-)
535マロン名無しさん:05/02/24 00:02:50 ID:???
えっと、コイツラ誰よw
536マロン名無しさん:05/02/24 00:03:53 ID:???
鼻水に馬カッコエー
537マロン名無しさん:05/02/24 00:04:42 ID:???
横槍が入らずちゃんとポップが一人で敵倒したのが良かった。
シグマも物凄く格好よかった。まさしく強敵だったよ…
538マロン名無しさん:05/02/24 00:06:29 ID:???
最後の最後までシグマは紳士を貫いたな。
名勝負って感じだった。
ポップとシグマでこの盛り上がりなんだから、ダイとハドラーの方は
物凄いことになりそうな気がする。
539マロン名無しさん:05/02/24 00:07:28 ID:???
こんなに爽やかな勝負は初めてじゃないか?
騎士の名に相応しい男でした >シグマ
540マロン名無しさん:05/02/24 00:07:40 ID:???
ハドラーはなんかダイの新技のかませになりそうで怖い
ほら、ヒムがあれだったし
541マロン名無しさん:05/02/24 00:08:26 ID:???
収束ギラといい偽造ベギラマといい、
ポップはギラ系の加工が得意だなぁ。
そのうちニードルサウザンドとか覚えたりして…。
542マロン名無しさん:05/02/24 00:08:52 ID:???
こんなにカコイイ戦いが見れるとは思わなかった。
そんで今回ようやく見せ場にマァムが来たね。
543マロン名無しさん:05/02/24 00:09:24 ID:???
二人の勝負にはただ一言。

 感動した!!

ポップに目をつけているキルの邪魔がなくて安心した。
結構乱戦だったし、下手したらやられてたかも。
544マロン名無しさん:05/02/24 00:09:56 ID:???
>>540
ありえそうだ…が、ハドラーが最期の意地を見せてくれることを期待している。

バランに負けたのは親鳥効果ってことで…
545マロン名無しさん:05/02/24 00:09:56 ID:???
メドローアに似せたベギラマってちょっと無理が・・・

そんな些細なことはどうだっていいね!うん!
ポップ最高でした。
546マロン名無しさん:05/02/24 00:10:28 ID:???
「…横っ面をはたくという君の勝利の女神にも… よろ…し…く」
シグマカコイイ。超カコイイ。
547マロン名無しさん:05/02/24 00:11:05 ID:???
親衛騎団はこれで全滅か…しかし本当にいい香具師らばっかりだったなぁ。
548マロン名無しさん:05/02/24 00:11:18 ID:???
このところポップの株が上がりっぱなしだなぁ
今までちょっと目立たなかったシグマも、これほどの名勝負を残すとは。
549マロン名無しさん:05/02/24 00:12:37 ID:???
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 超感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
550マロン名無しさん:05/02/24 00:12:39 ID:???
「おれの女神は微笑んでなんかくれねぇっ!!横っ面を…ひっぱたくんだよおっ!!!」


燃えたとかのレベルじゃない。
全身が震えた。
551マロン名無しさん:05/02/24 00:12:50 ID:???
ブロック>シグマ>AAフェンブレン>アルビナス>フェンブレン>ヒム
552マロン名無しさん:05/02/24 00:13:07 ID:???
あの偽メドローア、シグマがかわせずに当たってたらどうしたんだろう…
553マロン名無しさん:05/02/24 00:14:54 ID:???
親衛騎団の連中はみんな信念持ってたから良かったよな。
ただの敵キャラで終わらないのがいい。
554マロン名無しさん:05/02/24 00:15:04 ID:???
しかし今回ポップはイオラとか、自分で仕掛けた呪文を自分自身で受けながら闘うという、
正に身を削る戦いだったなぁ。
555マロン名無しさん:05/02/24 00:15:31 ID:???
>>549
何故に小泉元厚生大臣?
確かに国会議員の中でもテレビへの露出は多い人だろうけど。
556マロン名無しさん:05/02/24 00:16:24 ID:???
>>552
爆発に紛れて回り込む→本物
557マロン名無しさん:05/02/24 00:16:34 ID:???
あのシグマの最期のシーンでポップがシグマのセリフに無言で答えるところから
シグマが爆発してしまうところのコマ割りがなんか余韻を感じさせていいと思った。
なんか勝ったんだけれど、どことなくさびし気な感じが漂っていていい。
558マロン名無しさん:05/02/24 00:17:49 ID:???
>>551
最初からでかい口を叩く香具師の末路は皆同じか…
…ヤムチャ……
559マロン名無しさん:05/02/24 00:18:05 ID:???
>>555
ドクターマシリトじゃないの?
560マロン名無しさん:05/02/24 00:18:07 ID:???
>>555
小泉一郎(名前あってるよね?)って確か今は郵政大臣やってなかったっけ?
若手の中では一番まともそう。YKKの中でも一番ハンサム(死語)だし。
今度の自民党総裁選にも出馬するとかしないとか…
561マロン名無しさん:05/02/24 00:19:27 ID:???
首だけでもしゃべるシグマ怖いよー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
562マロン名無しさん:05/02/24 00:19:32 ID:???
>>557
俺も思った。
こんな爽やかな死を読めるなんて幸せだ、ぜひハドラーの時もこんな感じでやってほしい。
563マロン名無しさん:05/02/24 00:20:19 ID:???
>>561
チェスの駒として考えれば首から上だけでもあまり違和感無いぞw
564マロン名無しさん:05/02/24 00:20:57 ID:???
>>558
ポップも最初デカイ口叩いてたへたれだけど、今ではすっかり持ち直したぞ。
565マロン名無しさん:05/02/24 00:21:03 ID:???
シャハルの鏡はシグマが死んでも残るのに、持っていかないのだろうか・・・
やはり好敵手の装備を勝手に持っていくっていうのもマズイのかな・・・?
566マロン名無しさん:05/02/24 00:21:42 ID:???
>>559
ドクターマシリトってもっとこう爆発的な髪型してなかったっけ?
567マロン名無しさん:05/02/24 00:22:15 ID:???
「敵」ではなくまさに「好敵手」 そんな彼に乾杯
勧善懲悪という絶対的な前提のしかれた世界観で
かくも見事な好敵手キャラが生み出された奇跡に、もう一度乾杯
568マロン名無しさん:05/02/24 00:22:24 ID:???
本当に名勝負だった…

それにしても丈夫だな旅人の服
569マロン名無しさん:05/02/24 00:23:58 ID:???
>>568
地底魔城戦でのダイみたいに何か仕込んでんじゃねえか?鎖帷子とか魔法の繊維とか。
570マロン名無しさん:05/02/24 00:24:02 ID:???
>>565
きっと墓標にしたんだと思う
シグマが言ってた「とむらい」をしてあげたんじゃないかな
571マロン名無しさん:05/02/24 00:24:10 ID:???
>>565
魔法使いは基本的に盾を装備できないからな。

仮にダイやヒュンのために持っていったとしても、
首級みたいに思われるのが嫌だろうし。
572マロン名無しさん:05/02/24 00:24:13 ID:???
>>565
あれはシグマの墓の墓標として放置しているのでは?
というよりさすがにシグマの遺品を持って行くのは気が引けるだろ。
573マロン名無しさん:05/02/24 00:24:15 ID:???
誰もやらないみたいだから追悼スレ立ててきたぞ

史上でも稀な、爽やかな気分で完走出来る良スレになりそうな予感
574マロン名無しさん:05/02/24 00:24:21 ID:???
>>565
ポップはメドローアをとなえた!

シグマをやっつけた!
50000の経験値を獲得!
ポップはレベルが上がった!
0ゴールドを手に入れた!

敵は宝箱を落としていった
ポップは宝箱を開けた
なんと!シャハルの鏡を見つけた!
ポップはシャハルの鏡を手に入れた!

こんなところか?
575マロン名無しさん:05/02/24 00:25:37 ID:???
>>573
GJ!さっそく追悼スレで爽やかに祈りを捧げてくるわ。
576マロン名無しさん:05/02/24 00:25:52 ID:???
「時間を稼ぐことはできる
だが! 私も君にいたく感心した・・・
勝負だっ!!! 大魔道師!!!」

ここサイコー マジでサイコー
シグマは俺の中でラオウに次ぐ名キャラとなりました
ブロックもシグマもアルビナスも仲間になっても全然おかしくない素晴らしい奴らだった・・・
577マロン名無しさん:05/02/24 00:26:03 ID:???
,.、- ''f  lヽ l  l   l   l   / /   ,n,
   { .j  ヾ:,  .l__,,..l   l   l ,'  ./ }
ヽ,  し'    <‐‐--こニ-、、、、l -l、_/   l
' ヘ  .\,  ,/.,r-;;;;-,,,....,,,,_   _`'''゙jノ
  \  / `ァ'´./  .!ll .!ll !lll  ':, / l!「lllf´
   .ヽ/  l! .f´ ,.、-、, ." '=!  ',/ l!l レリ
    {  ,l l,_ f::::,  `ヽ、    l   /
   ./ヽ,/ ''ヽ ヽ!:::::::7ヽ、 .`ヽ、_ l ,r ',ノ
,  /.  (   } .l::::::::ヽ,_ .\_ ,:: '-'´//
.'y'   .'i、_,ノ ,ノ  `'' ヾブ::::'   l~´.}
.ヽ   /^rt-ィ';;;;,,,,,,__  'l,:::'    l:::/
/^ヽ  / ,' ,' .l,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヽ::,    .レ'
  .ヽ/ .i l l`''‐弋;;;;;;;,  `'   ,.:,.i,
   ヌl', .l .l    ヽ;;;;;;;;, ::、、  ,: ::;:; '-,
   / メ、 .l     ( ,.、 ( lli,   ,ッ./
   /    `'      ', ',ヽ,_ "'   "f
  /           ヽヽ、_ニ二フTニ,┐
  /            `'‐---- イ゙ / ∧

「…横っ面をはたくという君の勝利の女神にも… よろ…し…く
578マロン名無しさん:05/02/24 00:27:33 ID:???
追悼スレを見ると、厳かな雰囲気(←なぜか(ry)だったな。
誰かの時とはまるで大違いだ…
579マロン名無しさん:05/02/24 00:29:03 ID:???
シグマvsポップ最高!
ダイ大の中で一番騎士道精神に溢れた漢でした。
シグマ、俺たちはお前を忘れない。
580マロン名無しさん:05/02/24 00:30:20 ID:???
しかし、スレの伸びが早いね。
さすがポップVSシグマの決着の回だけのことはあるな。
581マロン名無しさん:05/02/24 00:30:38 ID:???
もし、ダイ大名勝負投票とかを今、ジャンプ誌上でしたら、
1位は シグマvsポップに確定!!!
582マロン名無しさん:05/02/24 00:31:07 ID:???
>>552
偽メドローア連発→不意をついて本物を放つ
とかなりそう。

>>578
いや、変換できてるし。
583マロン名無しさん:05/02/24 00:32:31 ID:???
今までの勝負の中で一番燃えた。
決着がつくまでこれほど熱中した勝負は今だかつてなかった。

俺の中でもラオウvsトキを凌駕したと思う。
584マロン名無しさん:05/02/24 00:34:37 ID:???
何か誰かの追悼スレから荒らしが来そうな悪寒がするぞ。

それほどまでに名勝負だった。
585マロン名無しさん:05/02/24 00:34:38 ID:???

小鉄の大冒険
586マロン名無しさん:05/02/24 00:35:31 ID:???
俺の中でポップはこの漫画の主人公に決定した。
587マロン名無しさん:05/02/24 00:37:09 ID:???
主人公のダイってもう何週間出てないんだろうな・・・・
それにしてもシグマみてると2ページもたずに終わったあいつって
惨めだな。
588マロン名無しさん:05/02/24 00:37:13 ID:???
いや、俺はポップは名脇役だと思うよ。
いなくてはならない存在ではある
589マロン名無しさん:05/02/24 00:37:24 ID:???
でもまだ最終決戦も序盤だろうし
これからもポップが名勝負を生み出す可能性は否定できないな
590マロン名無しさん:05/02/24 00:37:39 ID:???
今回、ようやくポップの見せ場にマァムが来たな。
メドローアお披露目の時みたいにブロックに防がれて、みたいなこともなかったし。
何より今回滅茶苦茶格好よかった。男の顔になったな…って感じだったし。

俺がマァムだったらこの時点で普通に惚れてる。
591マロン名無しさん:05/02/24 00:37:41 ID:???
こんな名勝負、メルルが見たらまた惚れ直しちゃうぞー
その場にいたら馬が粋な台詞で後押ししてくれそう!
592マロン名無しさん:05/02/24 00:38:20 ID:???
ここのところ、ポップが活躍しすぎな気がするのだが・・・。
主人公以外のキャラばかりが目立つ場合、読者に>>586のように思われる場合、
そして、最終決戦直前・・・。
ポップ、マジで死ぬんじゃねえ?
バーン戦でダイかばって、ポップ死亡。ダイがついに竜魔人になるとか。
593マロン名無しさん:05/02/24 00:38:56 ID:???
>>589
可能性としてはキルバーン戦あたりだろうが…
流石にこれ以上は無理だろ〜。
594マロン名無しさん:05/02/24 00:39:21 ID:???
>>587
確かにダイが最期に出てから一月以上は経過してるなw
595マロン名無しさん:05/02/24 00:39:43 ID:???
>>592
バランが竜の血を飲ませた分を、さらにダイが受け取って竜魔人化か・・・?
596マロン名無しさん:05/02/24 00:40:24 ID:???
>>592
たとえそうなっても、ゴメちゃんの力で蘇ってしまいそうな予感。
597マロン名無しさん:05/02/24 00:40:24 ID:???
>>590
マァム、ポップの活躍を初めて目の当たりにしたわけだな。
そして、あの告白以降、初めて2人きりになったわけですよ。
ということは、次の展開は・・・・・・・・・・・次号は18禁でつ(*´ェ`*)ポッ
598マロン名無しさん:05/02/24 00:41:07 ID:???
つか、馬が死んでくれて正直ホッとしている
これ以上出番があると心底惚れてしまいそうだから。俺が、馬に
599マロン名無しさん:05/02/24 00:41:35 ID:???
今思えば、まだミスト、キル、バーンが控えているのに魔力を
かなり消費したポップ。
大丈夫かよ ( ´Д`)
600マロン名無しさん:05/02/24 00:42:18 ID:???
今回、殆どの呪文の契約を終えていて、しかも使えるようになったって事は
名実ともに「大魔道士」になったってことじゃないか?

まぁ、これからの相手は普通の攻撃呪文効きそうにないし、バーンにいたってはマホカンタ保持してるから
いずれにしろ厳しいだろうけど。
601マロン名無しさん:05/02/24 00:42:25 ID:???
男の勝負に出し惜しみするような奴が、
より巨大な敵に太刀打ちできるものかよ
602マロン名無しさん:05/02/24 00:42:45 ID:???
>>598
俺はとっくに心底惚れちまってるぜ!馬に!
603マロン名無しさん:05/02/24 00:43:48 ID:???
こんなとこで18禁に突入するわけないだろw
604マロン名無しさん:05/02/24 00:44:11 ID:???
>>599
そういえば!
でもメドローアはまだ一発しか撃ってない
ミストバーンをヒュンケルが倒して
キルバーンをポップが倒すという展開であれば
メドローア一発分残ってれば何とかなるだろ
最期は皆のMPを集めてミナデインストラッシュでバーン撃破→終了
605マロン名無しさん:05/02/24 00:45:28 ID:???
俺はミナデインストラッシュよりも
ミナデインからギガブレイクにもっていってほしい。
606マロン名無しさん:05/02/24 00:45:32 ID:???
朝チュン→MPも回復してウマー
607マロン名無しさん:05/02/24 00:46:20 ID:???
>>592>>599
確かに、バーンに辿り着いた時には魔力切れのポップができることは
戦略を練ることと、盾になることだけ・・・。
しかも、>>592のレスに付け加えるとするならば、メルル復活で
死亡寸前でも生き返らせる能力があることが判明してしまったので、
ポップがいると緊張感が削がれる
キルあたりが勇者を狙っていると見せかけてポップと刺し違える
キルが死に際に最も回復能力があるポップを道連れにできたのでOK
ダイたちにもう復活の手段はなくなったことを知らしめて死亡とか
608マロン名無しさん:05/02/24 00:46:38 ID:???
昨夜はお楽しみでしたね
609マロン名無しさん:05/02/24 00:47:05 ID:???
まさかあんな馬面に惚れる日が来るとは思わなんだ。
ネタキャラになると思ってたのに。
610マロン名無しさん:05/02/24 00:47:44 ID:???
>>604
地上でメルルのためにザオラル級の魔力放出してますが?
611マロン名無しさん:05/02/24 00:48:22 ID:???
「さくやはおたのしみでしたね」って書こうとしたら608に先越されたorz
612マロン名無しさん:05/02/24 00:48:44 ID:???
一人だけ異彩を放っていたからな。
最終的に一番株を上げて死んでいくと誰が予想できただろう。
俺的死に際ランキングは

シグマ>ブロック>>アルビナス>>>フェンブレン>>>>>∞>>>>>ヒム
613マロン名無しさん:05/02/24 00:49:23 ID:???
心配しなくても大魔王戦で死者の蘇生してる暇なんてないだろうよ
614608:05/02/24 00:49:44 ID:???
>>611
スマソ…orz
615マロン名無しさん:05/02/24 00:50:35 ID:???
ポップのことを高く評価している敵がいるとそれに応じて
ポップの活躍の場ができるから、キルがまだ控えている以上
もう一回くらいはポップのかっこいい見せ場があると予想。

同じようにヒュンにもミストという敵がいるから・・・と思ったが、
ヒュンはいつもの展開だろうしな。
616マロン名無しさん:05/02/24 00:51:24 ID:???
>>606
そこで18禁突入ですよ
617マロン名無しさん:05/02/24 00:51:33 ID:???
シグマとブロックの死に様は秀逸だな、果たしてハドラーはこの2人を超えられるかどうか……。
618マロン名無しさん:05/02/24 00:51:50 ID:???
よくよく考えてみたら鰐だってネタキャラ化してもおかしくなかったわけだ。
なんせモロ出しでピンク色なんだからな。
619マロン名無しさん:05/02/24 00:52:22 ID:???
ヒム「よみがえったぞ!地獄で究極のパワーを得て!」
620マロン名無しさん:05/02/24 00:53:28 ID:???
>>618
卑猥な奴め
621マロン名無しさん:05/02/24 00:53:39 ID:???
>>619
よう!レオパルドン!
622マロン名無しさん:05/02/24 00:54:16 ID:???
>>619
直後にハドラー死亡

ざんねん!私の冒険は(ry
623マロン名無しさん:05/02/24 00:54:35 ID:???
でも親衛騎団ってハドラーから生まれてるわけだし
生みの親である現在のハドラーが、心の面で彼らに劣ってるとは考えにくい。
とすれば最後に残された勝負は、間違いなく名勝負になる!
624マロン名無しさん:05/02/24 00:54:36 ID:???
蘇ったとこで誰が相手にするのかと。
もう1対1なんて状況じゃないぞ。
625マロン名無しさん:05/02/24 00:54:43 ID:???
正直言ってハドラーの死に様にはあまり期待していない。
まあひどいということはないと思うが普通に死ぬんじゃないかな。
というか期待しすぎて裏切られるのは嫌だ。
626マロン名無しさん:05/02/24 00:57:30 ID:???
>>625
いくら美しく散ったところでアバンの仇なわけだしね。
627マロン名無しさん:05/02/24 00:57:40 ID:???
ハドラーの場合期待してもいいと思う。
親衛騎団の最期は皆格好よかったじゃないか。





約一名を除いて
628マロン名無しさん:05/02/24 00:57:57 ID:???
>>624
ダイ vs ハドラー 熱戦中
ポップ vs マァム 18禁
レオナ&ゴメ キルに拉致られる

ヒュン vs 復活ヒム 再戦 と呼んでみる
629マロン名無しさん:05/02/24 00:58:32 ID:???
>>626
でも、そのことについて言及してるのは今となっては当のハドラー本人だけなんだよな。
630マロン名無しさん:05/02/24 00:59:42 ID:???
>>628
その構図だとレオナ本当に役立たずを通り越して足手まといになってしまうな。
ラストバトルについてきたんだから、人質にされるようなヘマはしないで欲しいんだが。
631マロン名無しさん:05/02/24 00:59:55 ID:???
ヒムは予備のボディが大量にあるから復活する
そして排球拳
632マロン名無しさん:05/02/24 01:01:23 ID:???
>>631
目から鱗が落ちた!
そうか、あの瞬殺は四身の拳でパワーダウンしていたからなんだな!
633マロン名無しさん:05/02/24 01:02:28 ID:???
>>631
予備のボディなんていったらおまいさん、アルビナス以外は全員ワンモアチャンス…なんてことに。
634マロン名無しさん:05/02/24 01:03:04 ID:???
ヒムは合体してキングになるんだよ。
635マロン名無しさん:05/02/24 01:03:44 ID:???
キングはハドラーじゃないの?
636マロン名無しさん:05/02/24 01:05:04 ID:???
はっ、そうか。ヒムがハドラーに似ているのは彼がキングになる
伏線だったのか。さすが三条先生。
637マロン名無しさん:05/02/24 01:06:35 ID:???
しかしヒュンケルにヒムAやられたから合体は無理なのでは?
638マロン名無しさん:05/02/24 01:07:22 ID:???
おれの中でポップはクリリンを越えた。
639マロン名無しさん:05/02/24 01:08:34 ID:???
>>637
幽々白書の朱雀は、分身の術っぽい技で同等の力を持ったまま五人に分裂し、
たとえやられても最後の一体でも残っていればまた再生、分裂が出来た。

ヒムにも同じことが言えないか?
640マロン名無しさん:05/02/24 01:14:46 ID:???
ヒムは合計で8体出てくるってことか?
どんなに出てきてもあの弱さじゃねぇ・・・。
つーか、感動のうちに消えていった強敵(トモ)がまた出てきても萎えるぞ
641マロン名無しさん:05/02/24 01:16:46 ID:???
ところで話の腰はバッキリと折れるが
最初の方のコマで回想シーンがあったが、
アレ見る限りだと今後はポップ、マァム、メルルの三角関係になっていくんだろうか?

メルルも結局蘇生したし、そうなると多分諦めることは無いと予想するが…
642マロン名無しさん:05/02/24 01:17:08 ID:9ljAsTQa
ポップの場合ベギラマを跳ね返されるより光線状のギラを跳ね返されたほうが
ヤバイかも
643マロン名無しさん:05/02/24 01:19:29 ID:???
>>642
ぶっちゃけ銃弾が飛んでくるようなもんだからな。
644マロン名無しさん:05/02/24 01:23:41 ID:???
>>641
私を諦めさせてって言ってたやん
645マロン名無しさん:05/02/24 01:27:18 ID:???
メルルは勇気がないから諦めないよ 
646マロン名無しさん:05/02/24 01:28:45 ID:???
死を覚悟してたから諦めるつもりでいたんだろうけど、生き残ったんだったら諦める理由が無い。

俺がメルルだったら絶対に諦めない。
647マロン名無しさん:05/02/24 01:29:48 ID:???
>>644
そうは言っても実際あきらめられたかどうかはわからんよな。
最期だから言っただけかもしれん
648マロン名無しさん:05/02/24 01:31:03 ID:???
死んでしまうはずの命をポップに救われたんだもんな。
今後はポップのために生きるに違いない。
649マロン名無しさん:05/02/24 01:57:14 ID:???
最終決戦でマァムが死んで、八方丸くおさまります。
650マロン名無しさん:05/02/24 01:58:11 ID:???
何故そうマァムを殺したがる?
651マロン名無しさん:05/02/24 02:08:56 ID:???
多くの人がメルル好きだからさ
652マロン名無しさん:05/02/24 02:29:06 ID:???
マァムは本当に見る目が無いな。
メガンテや今回の見たら、レオナや三賢者でも惚れそう。
レオナはダイがいるから無理かもしれんが、ダイに出会ってなけりゃ十分ありえる。
653マロン名無しさん:05/02/24 02:35:20 ID:???
>>652
マァムはメガンテ見てないんじゃないっけ?
654マロン名無しさん:05/02/24 02:37:12 ID:???
実はこの世界は一夫多妻もOKな世界なのです。
ポップはこの戦いの後、マァムを第1夫人、メルルを第2夫人にします。
655マロン名無しさん:05/02/24 03:11:49 ID:???
シグマが驚愕してるところって、燃え尽きないポップに驚いてるのかと思ったけど、
考えてみればメドローアならそもそも燃えすらせず消滅するし、耐えようが無いよな。
ので、あれは燃え尽きるって自分で表現してから、その表現自体に違和感を感じたって描写だと捉えてみる。
656マロン名無しさん:05/02/24 03:15:48 ID:???
マァムは慈愛の使徒なんだから一生独身で修道女みたいなのでいいよ。
孤児院ひらくとかさ。聖母(ユンケル談)が人妻ってどーなのよ?
657マロン名無しさん:05/02/24 03:19:54 ID:???
>>652
うほっ
658マロン名無しさん:05/02/24 03:20:08 ID:???
>>655
いや、普通にそうだろ
659マロン名無しさん:05/02/24 03:28:39 ID:???
>>656
キリスト教の聖母マリアは大工の妻だぞ。
660マロン名無しさん:05/02/24 03:36:45 ID:???
マリア様は単にイエス様を生んだから聖母なんだろ。
別に慈愛がどーのって話じゃないじゃん。
661マロン名無しさん:05/02/24 04:09:29 ID:???
でもあのメドローアって本物でも相殺できそうだけどな。
そういえばシグマは相殺できることすら知らないか。
662マロン名無しさん:05/02/24 04:54:51 ID:???
>>661
師匠が跳ね返されたら終わりって言ってたし、無理じゃね?
ポップが師匠以上になってたら相殺もできるのかな?
663マロン名無しさん:05/02/24 04:56:47 ID:???
あ、修業で相殺してたっけ。
でも実戦でやるのはむずかしそう。
664マロン名無しさん:05/02/24 05:02:01 ID:???
もし相殺できたとしても、残りのMPじゃどうあがいても残り一発しかメドローア撃てないだろ、多分。
で、ポップはすでに戦闘中にイオラやらベホマで多少なりともMPは消費してるから、そのもう一発すら撃てるかどうか。
だからこの場合(1対1でメドローア以外効果無し)は跳ね返されて相殺せざるを得ない状況になった時点でもうほぼ負け確定なんだと。
665マロン名無しさん:05/02/24 05:03:20 ID:???
>>663
老バーン戦見てないのか・・・・
666マロン名無しさん:05/02/24 07:41:51 ID:???
>>665
老バーン?ってことはバーン様は老人以外の形態を持ってるのか?
ま、まさか!バーン様はこの先若くてかわゆ〜いおにゃの子にうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;@:
667マロン名無しさん:05/02/24 07:57:19 ID:???
>>652-653
実際、マァムに人を見る目が無いのは事実だろうな。
ラストバトル後、マァムが何事もなかったかのごとくポップの元へと走ったら、
俺がメルルだったならハラワタ煮えくり返るだろう。

メルルにしてみれば、マァムはポッと出な女にしか見えない。
勿論、メルルよりマァムの方が出会ったのはずっと先なんだけど、
中途脱落してるので実質ポッと出にはかわりはないだろう。

自分は、今まで「彼自身の為だけ」への貢献となるとマァムにも及ばないかもしれないが
細かな献身(服を編んだり飯作ったり云々)においては自身がある。
それにポップをずっと見てきた分、その良いところ、美点を良く知っている。
一方のマァムは、ポップにゃ見向きもせず、その想いにも気づきもせずヒュンケルに色目使ってた。

で、ミナカトールの場面ではいい子ぶったこと言っただけのマァムに対して
自分は命がけでポップを助けて覚醒のきっかけとなった。

でだ、全てが終わったらさも当然のようにマァムがポップの隣を占拠するとしよう。
おまいらがメルルの立場だったら耐えられるか?俺にゃ無理。
668マロン名無しさん:05/02/24 08:04:25 ID:???
シグマお疲れ。最後までカッコよかったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
次回ついにポップ告白か!?
8巻で言い出せなかった時から随分経ったな。

>>639
朱雀の話は覚えてないけど、5体程度じゃ同時に倒すのもそんな苦労しなさそうだね。
30体くらいいれば殆ど無敵だろうけど。
669マロン名無しさん:05/02/24 08:07:07 ID:???
>>667
メルル「・・・すべてはポップ様のお言葉に優先する…!!」
670マロン名無しさん:05/02/24 08:29:37 ID:???
来週はポップとマァムの着衣が乱れてて着替えてる所から始まるな
671マロン名無しさん:05/02/24 08:43:57 ID:???
>>669
それだと、「ポップ様のお言葉」よりも「すべて」が
優先することになるぞ。つまり、ポップの言葉は優先
順位一番下。……だめじゃん……。
672669:05/02/24 09:00:18 ID:???
吊ってきます・・・OTL
673マロン名無しさん:05/02/24 09:06:02 ID:???
マァム「そうか・・・それがお前の答えか」
674マロン名無しさん:05/02/24 09:06:07 ID:???
>朱雀の話は覚えてないけど、5体程度じゃ同時に倒すのもそんな苦労しなさそうだね。
30体くらいいれば殆ど無敵だろうけど。

何故だろう…朝だというのに、青空に月の姿を求めてしまった
とにかく馬。ブラボーだったぞ
675マロン名無しさん:05/02/24 10:02:01 ID:???
>>639
朱雀は7体いただろ・・・
676マロン名無しさん:05/02/24 10:47:14 ID:???
ラー≧魔剣ヒュン
位の実力はあったはず。
そこで、
ロンも言ってるが、剣ヒュン>槍ヒュン
まあ、空の技ができたから、魔剣ヒュン=空のヒュン
今回のパワーアップで多分、今のヒュン>魔剣ヒュン
ラーにしても今のヒュン≧ラーくらいだろう。
ヒム並みと見た。


しかし、ハドラー様も私を責めるまいってすげー。
どんな形であれ敗れたらハドラー様すいませんって言うだろ。
それを責めないだろうって言うのが凄い。
677マロン名無しさん:05/02/24 10:50:59 ID:???
バーン戦のときのハドラーのセリフを受けてるんだろうなあ
「我らハドラー親衛騎団は一心同体!! 目的のために死を恐れる者など一人もおらんわ!!」ってやつ
目的のために全力を出し切って堂々と敗れたことは自分にとってもハドラーにとっても誇るべきことだと
すげえ信頼関係だよマジで・・・
678マロン名無しさん:05/02/24 11:55:08 ID:???
つまり馬殿はハドラーの「誇り」を引き継いでいた、というわけですな
679マロン名無しさん:05/02/24 11:57:10 ID:???
次号バレ

ポップの積極的アタックに、いつもの調子が出せないマァム。
あわや少年誌を越えると言うところで、キルバーン登場。
680マロン名無しさん:05/02/24 12:20:48 ID:???
いまジャンプ読んできた。

…化かしあいは… おれの勝ちだっ!!!

うおお!熱いぜポップ!!
クールなシグマ、俺の馬面キャラNO.1だお前は!GJ!!
しかしヒュンケル、あっさり戦い終わったな。まだ活躍の場があると見た。
つーかどんだけパワーUPしたんだよお前は、早く実力見せろ!
ポップはこの戦いの後だから、後は地味に解説か小技担当だろうな…。
要所要所でメドローアを撃っては外しつつ、ダイを激励する役目だと思う。

問題はマアムだ…魔鎧は壊したし、ついてきて大丈夫なのかマアム(´Д`)
681マロン名無しさん:05/02/24 12:54:28 ID:???
読んでちょっと泣いた。

いいね。ポップとシグマ、この2人にしか分からない敵同士の
友情みたいなもんがあるんだろうなあ。
シグマも敵ではあったけど、決して悪者ではなかったからなあ。
戦場で出会ってさえいなければ・・・
682マロン名無しさん:05/02/24 12:55:24 ID:???
>>669

,.、- ''f  lヽ l  l   l   l   / /   ,n,
   { .j  ヾ:,  .l__,,..l   l   l ,'  ./ }
ヽ,  し'    <‐‐--こニ-、、、、l -l、_/   l
' ヘ  .\,  ,/.,r-;;;;-,,,....,,,,_   _`'''゙jノ
  \  / `ァ'´./  .!ll .!ll !lll  ':, / l!「lllf´
   .ヽ/  l! .f´ ,.、-、, ." '=!  ',/ l!l レリ
    {  ,l l,_ f::::,  `ヽ、    l   /
   ./ヽ,/ ''ヽ ヽ!:::::::7ヽ、 .`ヽ、_ l ,r ',ノ
,  /.  (   } .l::::::::ヽ,_ .\_ ,:: '-'´//
.'y'   .'i、_,ノ ,ノ  `'' ヾブ::::'   l~´.}
.ヽ   /^rt-ィ';;;;,,,,,,__  'l,:::'    l:::/
/^ヽ  / ,' ,' .l,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヽ::,    .レ'
  .ヽ/ .i l l`''‐弋;;;;;;;,  `'   ,.:,.i,
   ヌl', .l .l    ヽ;;;;;;;;, ::、、  ,: ::;:; '-,
   / メ、 .l     ( ,.、 ( lli,   ,ッ./
   /    `'      ', ',ヽ,_ "'   "f
  /           ヽヽ、_ニ二フTニ,┐
  /            `'‐---- イ゙ / ∧

「自分のレスであの世へいけ!」
683マロン名無しさん:05/02/24 13:37:40 ID:???
いっそのことユンケルはマァムに告白しろ。
これで全て丸くおさまる。
…エイミ?誰それ。
684マロン名無しさん:05/02/24 14:04:27 ID:???
勇気vs誇り……まさに名勝負であったわ……
685マロン名無しさん:05/02/24 14:48:43 ID:???
最強馬面キャラ決定戦
↑のスレッドがシグマ厨であれています。
しかし、元の住人でシグマについて詳しいものがあまりいない状況です。
良識のある方でシグマについて詳しい方、ご協力お願いします。
686マロン名無しさん:05/02/24 15:33:41 ID:???
マァムはおっさんとくっつけばいいよ。
これで全員にカップル成立でめでたしめでたし。
687マロン名無しさん:05/02/24 15:38:25 ID:???
そこ過疎スレだったし盛り上がってるからいいんじゃね?
それより賢者騒ぎからポップ厨どもスレ立てすぎだっつーの
688マロン名無しさん:05/02/24 16:01:59 ID:???
>>686
クロコのおっさんをマァムなんかとくっ付けるな
マァムはノヴァとくっ付け
689マロン名無しさん:05/02/24 16:07:08 ID:???
コミックス読んでて気づいたんだが、メルルって頭の変な飾り外すとすっげー黒髪美人だな
690マロン名無しさん:05/02/24 16:13:55 ID:???
超ストレートの黒髪に、艶のある瞳がイイんだよな…
だがマアムのボリュームたぷりなポニテもイイ(*´Д`*)
691マロン名無しさん:05/02/24 16:36:52 ID:???
俺もポニテのマァムすごいかわいいと思う。
メルルはしっかりした硬そうな髪で、マァムは細くて柔らかそう。
692マロン名無しさん:05/02/24 16:45:45 ID:9ljAsTQa
ブラックロッドもあるし結局ポップにはイオナズンとベギラゴンは不要?
魔法を跳ね返す敵にはそこそこの魔法を使ってスキを作り 
魔法を跳ね返さない敵にはメドローア
693マロン名無しさん:05/02/24 16:49:32 ID:???
オリハルコンにはメド以外効かないし
バーン様はマホカンタ使うし
ミストは増幅反射してくる、と強力だろうが魔法自体が微妙だ…
それに比べて闘気は強いよな…贔屓だorz
694マロン名無しさん:05/02/24 17:05:27 ID:???
キルバーン相手にするには呪文の方がいいかもしれない、武器がやられてしまうから
でもマグマ人間ということは火炎や氷呪文じゃ無効化されるから結局メドローアしかないか
695マロン名無しさん:05/02/24 17:13:44 ID:???
マホカンタのような闘気を跳ね返す技があったらかなり強い、バーン以外みんな闘気に頼りすぎだから。
696マロン名無しさん:05/02/24 17:26:38 ID:???
>>694
炎・氷系が効かない・・・いや、まだ風、バギがある!!
バギ使いと言えば、そう!


697マロン名無しさん:05/02/24 17:27:19 ID:???
空気読まずに ずるぼん
698マロン名無しさん:05/02/24 17:49:08 ID:???
師匠がザボエラの腕飛ばしたのもバギかね
699マロン名無しさん:05/02/24 17:54:12 ID:???
ダイも隠れたバギ使い。
700マロン名無しさん:05/02/24 17:56:58 ID:???
パパも使ってたな
701マロン名無しさん:05/02/24 17:59:30 ID:???
>>688
いや意外とピンクカラー同士でマッチするかも!!
クロコとマァムのカップリングは。
702マロン名無しさん:05/02/24 18:35:19 ID:???
バギ使いといえば、喪前ら大事な人を忘れちゃいませんか?

「唸れ、真空の斧よ!!」

死の大地でのおっさんとキルの対峙は伏線だったんだよ
鰐に、もう一度出番を・・・
703マロン名無しさん:05/02/24 18:41:17 ID:???
>>702
俺もワニには、くれてやるぞ!俺の命!!って言って突撃してほしかったよ・・・
704マロン名無しさん:05/02/24 18:42:38 ID:???
お前ら・・・ワニの登場はまだあるはずだろ。
敵方にあいつが残ってるじゃないか。
あれのトドメはワニ以外誰がやるって言うんだ。
705マロン名無しさん:05/02/24 18:50:27 ID:???
ワニはラストバトルで死んじゃうのかな・・・。
706マロン名無しさん:05/02/24 18:58:52 ID:???
むしろ死んでほしいな。
武人として格好良く。誇り高く。それこそがワニだ。
707マロン名無しさん:05/02/24 19:16:28 ID:???
さ  ら  ば  獣  王

  ク  ロ  コ  ダ  イ  ン  暁  に  死  す  !
708マロン名無しさん:05/02/24 19:17:03 ID:???
もしおっさんが死んだら、今回をも上回る漢祭りが始まるに違いなかろうな。
709マロン名無しさん:05/02/24 19:20:31 ID:???
クロコ「ポップよ・・・・・あとは頼んだぞ!!」

ポップ「ちょっちょっ待てYO!!逝くなおっさぁああん!!」

みたいな展開希望。
710マロン名無しさん:05/02/24 19:26:22 ID:???
それ以前に地上に取り残されましたが何か?
下にバーンが降りてくる可能性は皆無
まぁ魔界の雑魚100匹倒して自慢しとけってこった
それが人ならざる者の限界
来世に期待
711マロン名無しさん:05/02/24 19:28:26 ID:???
くっ!!クロコに翼があればいけたのにな・・・・
712マロン名無しさん:05/02/24 19:37:33 ID:???
いや待て!地上で魔法陣を守るために格好よく死んで、

ダイ「今、クロコダインの声が聞こえたような気がした……」

という展開もあるかもしれんぞ。
713マロン名無しさん:05/02/24 19:43:21 ID:???
次回ハドラー瞬殺
ダイ「運が悪かったな、新たな必殺技を編み出したばかりのオレと当たってしまってな」
714マロン名無しさん:05/02/24 19:45:53 ID:???
ロン、ノヴァ、クロコ、あたりはバーンパレス突入しそうなもんだが
ロンとノヴァはトベルーラで クロコはガルーダで
それにしても敵陣営の駒不足は否めないな 
まさか本拠地の防衛がミストとキル二人ってことはないだろうし他にも新しい敵でてきそうなもんだが
FF5とかラスダンで嫌っちゅうほど中ボスでてきたしな
魔王軍のどの部隊にも属さないバーン様直属のバーンパレス特戦隊とか
715マロン名無しさん:05/02/24 19:51:41 ID:???
後はもう一人ぐらい○○バーンがいるかも知れんな。
716マロン名無しさん:05/02/24 19:51:54 ID:???
都合よくアバンの書を見つけてアバン流鰐殺法でも
修得しないとクロコの出番は無いだろ。
717マロン名無しさん:05/02/24 19:53:04 ID:???
>>715
そこでアバーンですようわなにをするはなせくぁすぇdrftgyふじこlp;@:
718マロン名無しさん:05/02/24 19:57:37 ID:???
ピロロがめちゃ強いんですよ、きっと。DBのグルドのように
719マロン名無しさん:05/02/24 20:01:31 ID:???
>>718
それはまた微妙な強さだな
720マロン名無しさん:05/02/24 20:13:18 ID:???
>>716
アバン流斧殺法を会得して
この技は1度は俺の片目を奪った・・・・しかし今度はお前の片目を奪うぞ!
食らえい!大地斬!!とか。
そのうちクロコストラッシュもだします。
721マロン名無しさん:05/02/24 20:16:49 ID:???
>>717
でもアバンが敵として出たりするのも実にゲーム的展開じゃないか
アバンゾンビとかバランゾンビとか
722マロン名無しさん:05/02/24 20:29:24 ID:???
バランの死体は灰になったけどアバンの死体は魔王軍に回収されてそうだ、ザボエラが島に侵入してきた時とかに
そしてザボエラがアバンのゾンビを…
723マロン名無しさん:05/02/24 20:34:28 ID:???
超魔ゾンビとなったアバンのはなったストラッシュを
ダイが相殺してポップが泣きながらメドローアで消し飛ばすという
悲しい展開が待ってるのか・・・
724マロン名無しさん:05/02/24 20:36:45 ID:???
年齢によってはトラウマになるぞ
いや俺でもなるなそれ…
725マロン名無しさん:05/02/24 20:53:45 ID:???
>>715
アイスバーン
床が滑って先へ進めないトラップ
726マロン名無しさん:05/02/24 20:55:42 ID:???
>>715
ブレストバーン
ボブルの塔の竜の像みたいなトラップ
727マロン名無しさん:05/02/24 20:56:24 ID:???
>>715
オードリーへっぷバーン
魔王軍唯一の美人女性戦士
728マロン名無しさん:05/02/24 20:58:26 ID:???
>>727
そんなん出てきたら惚れるぞ、俺
729マロン名無しさん:05/02/24 21:00:11 ID:???
ババーン!!!
ただの、擬音。
730マロン名無しさん:05/02/24 21:07:29 ID:???
そういや敵キャラで女性が出てきてないではないかっ!
男女平等の考え方が広がってる今の世の中でこれは不公平だろ
ってなわけで、美人でエロカワイイ新キャラきぼん
731マロン名無しさん:05/02/24 21:09:19 ID:???
>>730
元々敵キャラで人間なんて元敵のヒュンぐらいしかいない。
だから実のところ男性さえほとんどいないんだよ。
732マロン名無しさん:05/02/24 21:14:29 ID:???
>730
茄子たんを忘れるな!
733マロン名無しさん:05/02/24 21:16:55 ID:???
バーンは女だろ。




きっとラストバトルでは萌え美少女に変身して戦うに違いない。
734マロン名無しさん:05/02/24 21:18:25 ID:???
ネタバレ



キルバーンの中身は実は女の子だよ
彼女は着やせするタイプなんだ
735マロン名無しさん:05/02/24 21:26:39 ID:???
>>734
残虐なボクっ子キルバーンにハァハァ
736マロン名無しさん:05/02/24 21:28:54 ID:???
     キルバーン
       ↓
メルル→ポップ←ダイ
       ↑
     クロコダイン

種族、性別を問わずモテモテなポップ
737マロン名無しさん:05/02/24 21:34:06 ID:???
しかし欲しい視線は手に入らないモテモテなポップ
738マロン名無しさん:05/02/24 21:34:43 ID:???
その状態を略してモップ
739マロン名無しさん:05/02/24 21:48:55 ID:???
実は素顔ミストは女。
細身だったし、ありえない事はない。

「この身はバーン様のもの」とか言っちゃうんだぜ、(;´Д`)…ハァハァ
740マロン名無しさん:05/02/24 21:54:14 ID:???
>>739
私の身も心もバーン様のもの・・・
ミストバーン・・・その正体はダイの母ソアラだった!!
急展開になります。
741マロン名無しさん:05/02/24 22:33:30 ID:???
激怒したバランが乗り込んできそうだな。
理屈も何もすべて無視で。 
742マロン名無しさん:05/02/24 23:01:15 ID:9ljAsTQa
ミストバーンの正体 ヒュンケルの実の兄?
          
743マロン名無しさん:05/02/24 23:11:42 ID:???
ミストの正体ってバランは気付いてたぽいよな。
でも死んでしまったと・・・・
744マロン名無しさん:05/02/24 23:21:49 ID:???
>>742
確かにユンケルに似てなくはない。
って美形キャラの絶対数が少ないからそう思えるだけだろうが…
745マロン名無しさん:05/02/24 23:22:00 ID:???
15巻以上先の伏線を張るような人だからな、三条先生。
先の展開が全く読めん。

ちなみにポップの勇気の話な。
746マロン名無しさん:05/02/25 00:13:33 ID:???
やすみ?
747マロン名無しさん:05/02/25 00:19:01 ID:???
>>745
確かその台詞はアニメだとカットされていた。
消化しきれない伏線だと判断されたのだろうか・・・。
748マロン名無しさん:05/02/25 00:19:19 ID:???
鯖重いな
749マロン名無しさん:05/02/25 00:20:31 ID:???
作者急病かも
750 :05/02/25 00:21:08 ID:???
人大杉なったのか・・・
IEで見れない人のため一回上げた方がよさげか?
751マロン名無しさん:05/02/25 00:22:33 ID:???
今週は休載かな?
7521/2:05/02/25 00:22:51 ID:???
第249話 マァムの返事の巻

おまえが好きだっ!! 改めて面と向かって告白するポップ。
メルルが倒れた時のは最低の告白だった……。だから最後の戦いの前に、どうしてもちゃんと言っておきたかった。
言うだけ言って先へ進もうとするポップを止め、マァムは自分の気持ちは聞いてくれないのかと問う。
自分の気持ちだけなんて言うなんてずるい。そう、ずるいんだ。ポップ自身もそれを認める。
今だって怖くてしょうがない。マァムが自分に興味無かったり、やっぱりヒュンケルが好きだったとしたら……。
さっきのミナカトールの時もそう。戦って傷つく事も死ぬ事も怖くなかった、でも仲間はずれになるのだけは怖かった。
しるしが光らなかった時にみんなやフローラに相談すべきだったが、仲間の資格を失う事が怖くて出来なかった。
きっとあれはアバン先生が光らせなかったんだ。"そんなことでビクビクしてる子はおしおきです!"と。
自分がずるい方へ行こうとするとガツンとやってくれて、男ならこっちが正しいのよって目を覚まさせてくれるマァム。
7532/2:05/02/25 00:24:11 ID:???
だからポップは、マァムのそんなところが好きなのだ。
ポップの告白に対し、マァムは……今は答えを返せない。ポップもヒュンケルも好き。
ヒュンケルは強くて孤独で、とても気になる。ポップは何だか放っておけないような手のかかる弟みたいな感じで、やっぱり気になる。
そして今回の戦いでマァムは分かった事がある、自分はずっと本当の愛を知らなかった。
今の自分に男の人の求愛に答えを返す事なんか出来ない、そんな資格は無い。だから……チャンスが欲しい。
この戦いに勝って未来を掴んだ時、自分はポップを一人の男性として見れる気がする。
その時、自分がポップを愛しているのかは分からない。やはりヒュンケルを愛してるのかもしれない。でもきっと答えは出せる。
それが今のマァムにとって精一杯の返事。自分にとってはもったいない返事だと感動するポップ。
だが、もし大魔王に殺されたらどうしょうもない。だから前借りをさせてもらうと、口付けしようとし……ぐにん、と鼻に指w
な〜んてね、ウ・ソ! それにしても本当に目をつぶっちゃうなんて、現時点でも結構脈あるんじゃないの?
からかわれたマァムは、怒りの鉄拳でポップをボコる。
ポップ達がダイの元へ駆けつけると、謎の熱風が吹き荒れていた。
ヒュンケルはダイに加勢していない。ダイとハドラーはどうしたのかとポップに問われ、ヒュンケルはあれを見ろと答えた。
果たしてダイとハドラーの勝負の行方は!?

「…絶対…勝とうな… 未来見てえから… おれが フラれるバージョンでもいいからさ…」
「…… バカ…!」
754マロン名無しさん:05/02/25 00:24:14 ID:???
>>745
確かその台詞はアニメだとカットされていた。
消化しきれない伏線だと判断されたのだろうか・・・。
755マロン名無しさん:05/02/25 00:25:21 ID:???
何この返事…
引き止めておいてこれかよ…
756マロン名無しさん:05/02/25 00:26:05 ID:???
そういえば、最初にバーンに敗れて漂流してたときに一度告りかけてたけど、
もしあそこで告っていたらしるしとかどうなってたんだろう。
757マロン名無しさん:05/02/25 00:26:16 ID:???
よっしゃ、来るぞ来るぞ、大将同士の対決が。

しかし謎の熱風って何だ?
758マロン名無しさん:05/02/25 00:27:59 ID:???
つ「主人公が2ヶ月にわたって登場しなかった件について」
759マロン名無しさん:05/02/25 00:28:21 ID:???
・・・・キープ君てことか?
760マロン名無しさん:05/02/25 00:30:38 ID:???
よーしそこだ!

二人きりなのにじれったいなあ

ホラそこでキスするんだ

この刺激がたまらんわい





結局キスしないのかよ…orz
761マロン名無しさん:05/02/25 00:31:19 ID:???
この返事、妙に打算的に見えるのは俺だけかな?
762マロン名無しさん:05/02/25 00:32:11 ID:???
>手のかかる弟みたいな感じで
(゚Д゚)ハァ?
763マロン名無しさん:05/02/25 00:32:52 ID:???
ていうか、ポップの言うマァム像って、ギリギリでもヒュンケル戦あたりまでだろ。
俺もクロコ戦まではマァム好きだったけど、昔に比べるとどうもなぁ・・・

ポップいい想い出だけを引き摺ってんじゃないか?
764マロン名無しさん:05/02/25 00:33:14 ID:???
キスしとけばよかったのに勿体無い
765マロン名無しさん:05/02/25 00:34:56 ID:???
キス未遂で正解かもしれんね。
個人的にはキスしちゃってもよかったと思うけど、
絶対荒れるだろうから…
766マロン名無しさん:05/02/25 00:36:11 ID:???
むしろキッチリ漢に成り上がったポップには、マァムはもう必要無いって事だろ。
767マロン名無しさん:05/02/25 00:36:31 ID:???
>>761
十分打算的だろ
ヒュンケルにフラれるか、死亡に陥る等したらポップに鞍替えする為の下準備
768マロン名無しさん:05/02/25 00:36:52 ID:???
ポップ他にいくらでも今のお前なら捕まえられる女
山ほどいるぞ
769マロン名無しさん:05/02/25 00:39:06 ID:???
雛鳥は最初に見た存在を親だと思う
ポップも一番最初に乳もんだ同年代の女に惚れた
恋は盲目とはよく言ったもの
770マロン名無しさん:05/02/25 00:40:27 ID:???
>>768
俺は普段は助平でフザけてても、一途に本命を追いかけるポップが好きだ
771マロン名無しさん:05/02/25 00:40:51 ID:EYwMG49y
>>758
世の中一年以上出てこなかった主人公もいる
772マロン名無しさん:05/02/25 00:41:05 ID:???
ポップのセリフイイ!
しるし光らせてまた格段と成長したな
これがあの1,2巻の鼻水だと思うと……
773マロン名無しさん:05/02/25 00:41:07 ID:???
ダイとハドラーは我慢大会しているんだな。
774マロン名無しさん:05/02/25 00:41:52 ID:???
「本命はヒュンケルだけど一応あなたのこともキープしておくわ」

俺にはこういう意味に思えました・・・
775マロン名無しさん:05/02/25 00:42:23 ID:???
>>773
服を何枚も重ね着して、ホッカイロと湯たんぽを装備し、
エアコンをガンガンたいて、コタツのスイッチを強にして、
グツグツの鍋焼きうどんを食べるのか…
776マロン名無しさん:05/02/25 00:42:24 ID:???
ヒュンケルで味を占めたせいか。フレイザード以降のマァムは、敵に同情的になればそれで自分の仕事は果たした、みたいな妙な思惑が透ける。
茄子戦で久しぶりの鉄拳修正かと思ったらそれもなかったし。

奴はもう腐っちまったんだよ。
777マロン名無しさん:05/02/25 00:46:24 ID:???
>>761
>>767
>>774
そりゃ打算的にもなるさ。
考えて見れば

ヒュンケル
容姿:イケメン
強さ:反則級、しいて言えばスカウターが壊れる
甲斐性:限りなく0に近い
問題点:エイミ、本人ネガティブ過

ポップ
容姿:男前(二枚目とか言う意味ではない)
強さ:トップクラス
甲斐性:特に問題なし
問題点:メルル、本人が無節操?

どちらか一方に傾いてコケたら一人身になっちゃうだろ。
だから両方に保険をかけておくのは高等戦略だと思うよ。
778マロン名無しさん:05/02/25 00:47:25 ID:y+dv6Rw5
メルル!君が惚れた男が馬鹿な女に騙されてるぞ!救ってやってくれ!!
779マロン名無しさん:05/02/25 00:48:06 ID:???
アンチマァムの嵐だなw
俺もマァムの良さがわからん。いや、もちろんエロカワイイけど。
780マロン名無しさん:05/02/25 00:48:08 ID:???
最悪だなマァム者
781マロン名無しさん:05/02/25 00:48:09 ID:???
>>775
THE・我慢かよw
あの番組いつのまにか消えたな
782マロン名無しさん:05/02/25 00:49:17 ID:???
>容姿:男前(二枚目とか言う意味ではない)

これだけでポップを応援したくなる
男の悲しさよ
783マロン名無しさん:05/02/25 00:49:32 ID:???
ロモス王に新しい服もらうまでのマァムは好きだった。
正確も容姿も。
784マロン名無しさん:05/02/25 00:50:27 ID:???
>>777
なるほどねぇ。
あえて付け加えるなら両方ともこの戦いが終われば世界の英雄、救世主なんだな。
785マロン名無しさん:05/02/25 00:50:31 ID:???
こんなに成長してもいまだ女を見る目だけは成長してないポップ・・・
786マロン名無しさん:05/02/25 00:50:59 ID:???
今回みたいなポップとのじゃれ合いは結構好きなんだけどねマァム。
本質がどうもよろしくない。
787マロン名無しさん:05/02/25 00:52:12 ID:???
残念ながらポップの好意は限りなく刷り込みに近いでFA?
788マロン名無しさん:05/02/25 00:52:38 ID:???
だってポップまだ15だぞ。
789マロン名無しさん:05/02/25 00:53:40 ID:???
中3のときめきボーイなんて視界狭いぞ
790マロン名無しさん:05/02/25 00:53:55 ID:???
>>787
もしくは、マァムの乳尻太ももにクラクラして女神のように思い込んでしまったってところか。
791マロン名無しさん:05/02/25 00:54:25 ID:???
フレイザード・バーン様・アルビナスに「同情」やら「説得」やらを跳ね除けられたマァムは正直ザマァだった。
792マロン名無しさん:05/02/25 00:54:58 ID:???
さて、ダイは今回も出なかったわけだが
793マロン名無しさん:05/02/25 00:57:12 ID:???
次回ダイとハドラーが出たらヒムの第一次死亡確認が・・・
794マロン名無しさん:05/02/25 00:58:01 ID:y+dv6Rw5
>>784
マァムは世界の英雄 救世主にカウントされません。
どっちかというと英雄二人をそそのかした悪女として歴史に名を残します。
795マロン名無しさん:05/02/25 00:59:05 ID:???
ヒュンケルはプラマイ0じゃね?
一応パプニカ滅ぼしてるし。
796マロン名無しさん:05/02/25 00:59:16 ID:???
マァムは精神的に未熟なだけなんだよ。だから、戦場に適応できない。
言って見れば甘ちゃんだな。

それと、早い時期に父親と死別してるから家族の団欒に憧れてるのかも。
ひょっとしたらヒュンケルを理想の父親像で見てるんじゃないかな?
ポップは年がチョイ下なので弟、ダイは末弟。マトリフがお爺ちゃん。
だから今回「弟のように〜」ってセリフが出てきた。
797マロン名無しさん:05/02/25 01:00:29 ID:???
ダイ&ハドラー登場 ヒム第一次死亡確認
ダイvsハドラー描写 ヒム第二次死亡確認
ハドラー死亡 ヒム最終死亡確認
798マロン名無しさん:05/02/25 01:00:49 ID:???
>>795
ところがどっこい、美形の悪事は無かったことにされるのが世の常
バランだってアルギード、カール、リンガイア殲滅で
罪の無い一般ピープルを大量殺戮したことは不問にされてるでしょ?
799マロン名無しさん:05/02/25 01:03:54 ID:???
>>794
唆したはっつーのは無いだろ
ヒュンケルを改心させ、ポップのケツひっぱたいて成長を促した功績は認めてやらにゃ
800マロン名無しさん:05/02/25 01:04:11 ID:???
>>798
いや、別にされてねーだろ。
ヒュンケル曰く「心を取り戻し、息子に討たれる事を望むようになった」らしいし。
vsバーンのアレは司法取引というか、上よりもうすこしポジティブに「役に立ってから」死ぬつもりだったし。
801マロン名無しさん:05/02/25 01:05:07 ID:???
バラン・・・美形か?
802マロン名無しさん:05/02/25 01:06:23 ID:???
ヒュンケル:イケメン
ポップ:男前
バラン:ダンディ
ダイ:童顔
803マロン名無しさん:05/02/25 01:06:25 ID:???
男前だとおもってた
女受けする細面とかとは違うんだろうが
ああいう顔はだめなのか
804マロン名無しさん:05/02/25 01:07:02 ID:???
考えたら、ヒュンケルとクロコは戦後の民衆感情が厳しそうだな

バランの事を考えると、これは一種の死亡フラグ…?
805マロン名無しさん:05/02/25 01:07:28 ID:???
ポップとダイの項目に配慮を感じました
806マロン名無しさん:05/02/25 01:08:18 ID:???
クロコ:鰐
フェン:刃物
シグマ:馬
ガル:鳥
ボラ:鯔
チウ:鼠

マァムにピッタリなのは誰だろう?
807マロン名無しさん:05/02/25 01:10:51 ID:???
808マロン名無しさん:05/02/25 01:11:53 ID:???
ルックスもイケメンだ
809マロン名無しさん:05/02/25 01:12:31 ID:???
ヒュンケル
容姿:イケメン
強さ:反則級
甲斐性:限りなく0に近い
問題点:ネガティブ過ぎ
前科:パプニカ壊滅(女王が許したが民衆感情が納得しまい)
障害物:エイミ

ポップ
容姿:男前
強さ:トップクラス
甲斐性:特に問題なし
問題点:助平
前科:親父がベンガーナの大臣殴った(流石にこれは時効だろ)
障害物:メルル
810マロン名無しさん:05/02/25 01:13:31 ID:???
>>806
やる気の無い項目一覧にワラタ
811マロン名無しさん:05/02/25 01:13:36 ID:???
親父が〜入れるとダイが可哀想なことになりそうだな。
812マロン名無しさん:05/02/25 01:15:40 ID:???
ダイ
容姿:童顔
強さ:最強
甲斐性:まだ子供
問題点:まだ子供
前科:親父がアルギード、カール、リンガイア殲滅(時効は出てない)
障害物:レオナ
813マロン名無しさん:05/02/25 01:15:47 ID:???
子供に罪はないんだよぉーう!!
814マロン名無しさん:05/02/25 01:16:53 ID:???
ヒュンケルも地味に親父が元魔王軍最強の戦士です。
815マロン名無しさん:05/02/25 01:17:03 ID:???
マァムの魅力の殆どが「過去形」で語られるのも
実は意図して描いてるんじゃないかなって思える
816マロン名無しさん:05/02/25 01:18:45 ID:???
マァム
容姿:乳尻太もも
強さ:役立たず
甲斐性:無い
問題点:沢山
前科:親父が裸でカールを一周した
障害物:ヒュンケル、ポップ、チウ
817マロン名無しさん:05/02/25 01:20:28 ID:???
>>813
今の日本のような法治国家なら兎も角、昔は親の罪は子供にも降りかかった。
まして中世ヨーロッパの世界観が舞台になっているのならなお更。
818マロン名無しさん:05/02/25 01:20:42 ID:???
クロコダイン
容姿:筋肉質
強さ:獣人では最強クラス
甲斐性:意気込みはたっぷり
問題点:鰐
前科:カール襲撃(他の魔王軍と比べて比較的被害は少ない)
障害物:種族の壁
819マロン名無しさん:05/02/25 01:20:41 ID:???
クロコダイン
容姿:鰐
強さ:戦力外
甲斐性:ない
問題点:爬虫類
前科:ロモスに攻め込んだ
障害物:特になし
820818:05/02/25 01:21:42 ID:???
間違った、ロモス襲撃ね。
821マロン名無しさん:05/02/25 01:22:24 ID:???
>>818-819
問題点:鰐、爬虫類

(⊃∀`)
822マロン名無しさん:05/02/25 01:23:17 ID:???
>>818-819
時間が逆転してる!?
823マロン名無しさん:05/02/25 01:24:03 ID:???
「戦力外」「獣人では最強クラス」

相反してるように見えて、実は同じ事を言ってるな。
824マロン名無しさん:05/02/25 01:24:04 ID:???
マァムはクロコと結婚じゃないのか?
クロコの嫁探し発言は伏線。
825マロン名無しさん:05/02/25 01:24:21 ID:???
うわ時間戻す魔法があったのかw
826マロン名無しさん:05/02/25 01:24:32 ID:???
強さ:獣人では最強クラス 戦力外
ど っ ち だ よ

あ、獣人では最強だけどインフレについていけず戦力外なのか
827マロン名無しさん:05/02/25 01:25:16 ID:???
>>824
あのシーンはポップとマァムの仲をクロコが公認したのかと思ってた…当然仲人はクロコで
828マロン名無しさん:05/02/25 01:28:44 ID:???
おっさんはポップに入れ込んでいるから
彼が惚れているマァムとの仲は認めて然るべきだろうが
メルルに関してはどう思っているのかな
理解者なら真に相応しい相手を見る目もあってほしい
829マロン名無しさん:05/02/25 01:29:41 ID:???
>言うだけ言って先へ進もうとするポップを止め、マァムは自分の気持ちは聞いてくれないのかと問う。

>ポップの告白に対し、マァムは……今は答えを返せない。ポップもヒュンケルも好き。

(゜Д゜) ハア??
830マロン名無しさん:05/02/25 01:32:42 ID:???
マァムほっといてもうポップとヒュンケルで結婚してしまえ
メルルとエイミと結婚されるより衝撃だろう
831マロン名無しさん:05/02/25 01:33:43 ID:???
>>829
マァムは精神的に未熟なんだから仕方が無い。
でなければ焦らしてより相手の気を引こうとする打算的根性。
832マロン名無しさん:05/02/25 01:34:09 ID:???
女ポップや女ユンケルを想像したら妙に萌えたorz
833マロン名無しさん:05/02/25 01:34:33 ID:???
>>830
腐女子は(・∀・)カエレ!
834マロン名無しさん:05/02/25 01:34:58 ID:???
全米に衝撃が走るな
835マロン名無しさん:05/02/25 01:35:33 ID:???
>>832
そういえば前にポップが女の子だったらってレスがあったな。
836マロン名無しさん:05/02/25 01:37:17 ID:???
女ヒュンケル
容姿:美人
強さ:反則級
甲斐性:限りなく0に近い
問題点:ネガティブ過ぎ
前科:パプニカ壊滅(女王が許したが民衆感情が納得しまい)

ものっそいファザコン故、人間に対し恨みを抱いていたが改心
自らの幸せには目もくれず、ひたすらに贖罪の為戦いつづける孤高の女戦士
837マロン名無しさん:05/02/25 01:38:05 ID:???
>>830
迷い箸への当てつけにも程があるだろw
ショックで死人が出るわ
838マロン名無しさん:05/02/25 01:39:04 ID:???
なんか女ユンケルならあのタイミングも許せるな
839マロン名無しさん:05/02/25 01:40:05 ID:???
ポップ女だったら未来がない
840マロン名無しさん:05/02/25 01:40:28 ID:???
女ポップ
容姿:可愛い
強さ:トップクラス
甲斐性:問題なし
問題点:多分無い
前科:親父がベンガーナの大臣殴った(時効成立)
障害物:ダイ、クロコダイン、キルバーン、他多数

ちょっぴり臆病だけど、本当は強い心と勇気の持ち主
いざとなったらダイの為にメガンテをかけるほどの献身的な性格
841マロン名無しさん:05/02/25 01:40:30 ID:y+dv6Rw5
マァムはヒュンケルと付き合った時 メルルに男の落とし方を伝授
・さりげなく胸をもませる方法
・膝枕で男のマザコン心をつかむ方法
・パンチラ伝授
・意図的にピンチになり男に助けてもらう方法
842マロン名無しさん:05/02/25 01:41:47 ID:???
>>840
師匠と同様、禁呪とか極大呪文の使いすぎで事と次第によっては寿命が危ないを追加
843マロン名無しさん:05/02/25 01:41:54 ID:???
ポップが女だったら、マトリフに何をされていたか。
844マロン名無しさん:05/02/25 01:42:32 ID:???
レオナも王子だとなんか映える気がする。
845マロン名無しさん:05/02/25 01:42:49 ID:???
>>839
そうでもないんじゃない?
ダイの中では明らかに
両親≧ポップ>>>>その他
だし
846マロン名無しさん:05/02/25 01:43:07 ID:???
そういや実際ポップの今の寿命って縮まってんのかな
マトリフ師匠は生命タンクがでかかったようだから
98まで生きれてるけど
847マロン名無しさん:05/02/25 01:43:40 ID:???
>>843
えらいこっちゃ!
848マロン名無しさん:05/02/25 01:44:44 ID:???
>>840
いい女じゃん
自分がダイ役になれなければ意味がないがw
849マロン名無しさん:05/02/25 01:45:07 ID:???
>>846
ポップもマトリフぐらい生命タンクでかそう

助平だから
850マロン名無しさん:05/02/25 01:45:19 ID:???
>>844
ダイを女の子にしてレオナを王子様にするってのはなんかいいかも。
851マロン名無しさん:05/02/25 01:45:53 ID:???
ゴリラみたいな男マァムが女ポップをブン殴って
「去ねい!貴様のような臆病者の手など借りぬ!」とかゆうわけだな

臆病で甘ったれだった女ポップは、ぶたれたのなんか初め(ry
852マロン名無しさん:05/02/25 01:46:52 ID:???
北斗の拳みたいな作画の男マァムと女ポップが浮かんだ(w
853マロン名無しさん:05/02/25 01:47:32 ID:???
>>850
レオナを王子様にするとさしずめレオナルドってか?
しかしそれだと自分の彼女の父娘対決の時も、湖畔で悩んでいる時に何もせず、
結果ポップに美味しいところを全部持ってかれると言う超かませの王子様に…
854マロン名無しさん:05/02/25 01:49:25 ID:???
ところで女ポップも助平設定なのか?
855マロン名無しさん:05/02/25 01:49:50 ID:???
>>853
その要領だと丸腰の自分の娘相手に凶器振り回すバランは只のDQNにしか見えなくなるなw
856マロン名無しさん:05/02/25 01:49:58 ID:???
ポップとダイは百合
857マロン名無しさん:05/02/25 01:51:02 ID:???
ふたりはプリキュア!
858マロン名無しさん:05/02/25 01:51:12 ID:???
>>854
普通の十五歳でもエッチな事には興味がある
859マロン名無しさん:05/02/25 01:51:36 ID:???
男マァムの尻とか胸とか見て喜ぶ痴女になってしまうから
はずかしがりやさんなむっつりスケベでいいよ
860マロン名無しさん:05/02/25 01:51:55 ID:???
なんだろうこの流れ・・・

まぁ、こういう回には雑談に流れるものだが。
861マロン名無しさん:05/02/25 01:52:06 ID:y+dv6Rw5
ポップは男装の麗人
862マロン名無しさん:05/02/25 01:52:47 ID:???
みんなポップの恋について真剣に悩んで来た結果

壊れた
863マロン名無しさん:05/02/25 01:53:26 ID:???
恋愛模様はこっちのが面白そうだからなw
864マロン名無しさん:05/02/25 01:54:03 ID:???
>>862
全ての元凶はマァムの態度と返事だ。

これで良く俺には勿体無い返事だのお前を好きになって良かっただの言えたな。
メダパニかかってんのか?
865マロン名無しさん:05/02/25 01:54:18 ID:???
前回で男分を過剰に摂取しすぎた結果
化学反応を起こしスバーク……!
866マロン名無しさん:05/02/25 01:54:20 ID:???
実際今のポップならついていっても損はないだろうになあ
何があっても絶対に守って喰わせていきそうだし
867マロン名無しさん:05/02/25 01:55:11 ID:???
>>863
個人的には>>850のダイとレオナの性転換を推奨する。
パパンの遺志を継いで戦う女の子萌え
868マロン名無しさん:05/02/25 01:55:12 ID:???
レオナルドよりレオナール
869マロン名無しさん:05/02/25 01:55:26 ID:???
15年しか生きてない少年には精一杯だろう
ああいえるのは立派だと思うぞ
870マロン名無しさん:05/02/25 01:56:47 ID:???
女ヒュンケルが、例えばアポロみたいな凡人の真面目だけが取り得の賢者に惹かれるとか
想像すると悪くない
871マロン名無しさん:05/02/25 01:57:55 ID:???
マァム(男)にもアポロにも、パパの面影を求めてしまうヒュンケル(女)
872マロン名無しさん:05/02/25 01:59:38 ID:???
そこでもファザコンかw
873マロン名無しさん:05/02/25 01:59:59 ID:???
>>871
ヒュンケルのパパに一番近いのはクロコのような気がする。
874マロン名無しさん:05/02/25 02:00:22 ID:???
ユンケル女だったらアバンに憧れたりとかな
875マロン名無しさん:05/02/25 02:01:55 ID:???
>>874
父親の仇に憧れるDQNではなかろう
エイミじゃあるまいし
876マロン名無しさん:05/02/25 02:01:57 ID:???
でもヒュンケル(女)は、胸の内に生まれたそれら気持ちを、決して表には出さないのでした・・・
877マロン名無しさん:05/02/25 02:03:07 ID:???
>>875
誤解が解ければ無問題
878マロン名無しさん:05/02/25 02:03:14 ID:???
揺れる乙女心ですか
879マロン名無しさん:05/02/25 02:03:42 ID:???
>>875
アバンの魅力は結構高いから、父の仇と知りつつ(思い込みつつ)も、やっぱ多少は惹かれると思う。
たしか、ミストもそんなこと言ってなかったっけ?
880マロン名無しさん:05/02/25 02:06:06 ID:???
誤解が解けた時には既に汚れちゃってるからな女ユンケル
881マロン名無しさん:05/02/25 02:06:37 ID:???
そんなヒュンケル(女)に魔手を伸ばすミストバーン
882マロン名無しさん:05/02/25 02:07:32 ID:???
一つ確かなのは多分みんなの性別逆だったら連載続いてないか
こういうバトル見れてないなw
883マロン名無しさん:05/02/25 02:08:11 ID:???
傀儡掌の修行とか、メチャメチャやらしそうだな。

ミストロリコン疑惑
884マロン名無しさん:05/02/25 02:10:01 ID:???
暴漢ガルダンディーに危うく犯されそうになったところをヒュンケル(女)に助けられるポップ(女)
885マロン名無しさん:05/02/25 02:10:32 ID:???
ょぅι゙ょユンケルを略取して源氏計画するミスト
886マロン名無しさん:05/02/25 02:10:54 ID:???
>>875
エイミの問題は「仇と知りつつも惹かれる」ような描写・説得力が全然無い事
それ自体は物語としてありがち
887マロン名無しさん:05/02/25 02:12:11 ID:???
いい加減キモイぞおまえら(w
888マロン名無しさん:05/02/25 02:13:33 ID:???
>>881
>>883
>>885
俺の中でミストバーンの株が音を立てて暴落した…
889マロン名無しさん:05/02/25 02:14:20 ID:???
普段はぶっきらぼうだけど、弟弟子妹弟子のことを本当は誰よりも大切にしてるヒュンケル(女)

「私の妹弟子をかわいがってくれた礼は、そんなものではすまさんからな!」(男口調)
890マロン名無しさん:05/02/25 02:15:45 ID:???
>>884
服がボロボロになっていてヒュンケル(女)に泣きつくポップ(女)を連想してしまった。(*´Д`*)ハァハァ
891マロン名無しさん:05/02/25 02:16:19 ID:???
立ててやったぞ

【トランス】ダイ大キャラ女体化スレ【女ユンケル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108395492/
892マロン名無しさん:05/02/25 02:17:10 ID:???
そろそろ勘弁してくれないか。
893マロン名無しさん:05/02/25 02:18:24 ID:???
じゃあお開きで。
どうしてもやりたきゃ続きは↓

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108395492/
894マロン名無しさん:05/02/25 02:19:51 ID:???
さて、次回からようやくダイ登場か。
回復できてないハドラー様がヒムみたいにかませにならなきゃいいが…
895マロン名無しさん:05/02/25 02:20:50 ID:???
最初の方はまだ笑ってたんだが吐き気がする
896マロン名無しさん:05/02/25 02:21:25 ID:???
熱風なぁ・・・蛇口が壊れたように魔炎気を撒き散らすハドラーとかか
897マロン名無しさん:05/02/25 02:21:43 ID:???
ポップの寿命はマァムのツッコミが入るたびに大きく現象しているという事実。
898マロン名無しさん:05/02/25 02:21:49 ID:???
とりあえずもまいらもちけつ。
ダイとハドラーの漢の戦いに目を向けろ。
899マロン名無しさん:05/02/25 02:22:15 ID:???
>>895
わかったから引っ張るな
900マロン名無しさん:05/02/25 02:22:45 ID:???
>>896
そこまでいくと意地というより最早自暴自棄だな…
901マロン名無しさん:05/02/25 02:24:19 ID:???
>>900
むしろ肉体が、強く短い方に壊れちゃった。
902マロン名無しさん:05/02/25 02:54:26 ID:???
熱風について

1. ハドラーの魔炎気

 もはやお馴染みとなったハドラーの魔炎気。魔炎気というと、かつてはフレイザード
などを連想させるため、あまりいいイメージは持たれないが、今では最強の漢ハドラー
のトレードマーク。これが燃え上がっているという説は彼の男気と合わせ見れば、
それなりの説得力があるといえる。
 しかし、死亡寸前のハドラーにこれだけの事をする余裕があるとは思えない。

2. ハドラー、消える前のろうそく。

 本質的には1説と同じ。相違点はただの魔炎気ではなく、死ぬ前の一瞬の煌めきだと言うこと。
当然、ハドラーの死直前には途方もない力が生み出されると考えられるため、この説は
的はずれではないといえる。が、実際問題、闘っていきなり死直前ではストーリーとして疑問。
なので、おそらくこれもはずれ。

3. 魔王軍のトラップ

 忘れている方もいるかもしれないが、今闘っているところは敵方魔王軍の本拠地。
トラップの一つもあってしかるべき。ましてやマァムの偽善に対して、「面白いね!」とたった一言
で返した男が城主である本拠地。そこに敵のトラップがないと考えるのはおかしい。
 従って、何らかのトラップにかかり、ダイとハドラーが炎に包まれたと考えるのは当然のことである。


というわけで、俺は3説。
903マロン名無しさん:05/02/25 03:16:23 ID:???
それにしても、ユンケルなにボケッと見てるんだ?
なんのためにヒムを瞬殺したんだよ。
さっさとダイを援護してやれよ。
そりゃ、ダイは援護なんて喜ばないかもしれないけど、
バーンを倒すためには効率よく勝ってく必要があるだろ。
904マロン名無しさん:05/02/25 03:22:12 ID:???
バーン様は心情的にも実利的にもハドラーのタイマンを果たさせてやろうと考える気ガス
そこで3のトラップ説だ
ハドラーとダイは、トラップ「ファイアーウォール」によって完全に隔離され、手が出せない
これからダイ抜きの使徒たちはそれにかかりきりになるわけよ
905マロン名無しさん:05/02/25 04:56:06 ID:???
実はあの熱風はカイザーフェニックス、つまりバーン様も参戦した三つ巴に
906マロン名無しさん:05/02/25 05:34:26 ID:???
トラップで思い出したがバーンパレスって柱みたいなん落として空爆するやつあるじゃん
ミナカトールやってるときにアレ落とせば終了だったのにな
907マロン名無しさん:05/02/25 06:03:27 ID:???
可愛いミストが巻き添えくらうから使えなかったのかもな
908マロン名無しさん:05/02/25 07:35:31 ID:???
まぁ、バーン様もニヤリと笑いながら
「悔いの無いようにやればぁ?」
みたいな感じだったから絶対何らかの妨害措置はしてくるだろうな。
ましてキルバーンが大人しくしてるとは絶対に思えない。
909マロン名無しさん:05/02/25 08:24:40 ID:???
バーンとキルバーンといえばまさに外道コンビだしな
910マロン名無しさん:05/02/25 10:29:07 ID:???
「熱風」ということは本質的には「風」、DQで風と言えば「バギ」
それに加えてハドラー軍団最終決戦
ということは…
911マロン名無しさん:05/02/25 11:01:15 ID:???
>>906
あれは広域破壊用の兵器みたいだから敵軍勢に使うようなもったいない真似はしたくなかったんだろう
魔界のモンスターとミストがいれば倒せない敵はないと踏んでいたこともあるだろうけど
912マロン名無しさん:05/02/25 11:20:08 ID:???
マアム叩かれてるな、まあ俺ポップ好きすぎるから気持ちわかるが。
が、マアムは偽善じゃないぞ。
感情と見解が発展途上で、家族への愛情の延長でしか愛を知らないだけだ。
人のことを親身になって考えることができる、未熟だが優しい女だろマアムは。
今までもマアムは良い意味悪い意味含めてそういう描写だった。今回で確定。
ユンケルマアムポップの三角関係は巧いなしかし、やきもきするっつうの。
913マロン名無しさん:05/02/25 12:08:05 ID:???
三角関係といってもヒュンは離脱宣言しちゃってるからなあ・・・
なんか男女の愛もあるんだろうけど、それ以上にストイックなものを感じる
エイミみたいなしがみつくタイプの女でないとヒュンは自己完結して諦めちゃうんじゃないかなあ
914マロン名無しさん:05/02/25 14:28:57 ID:???
>>912
別にヒュンを兄として見てるわけじゃないし。
ポップの事も弟みたいだが気になると言ってる。
別に家族愛の延長ではないと思われ。
915マロン名無しさん:05/02/25 14:32:54 ID:???
>>912
たまにマァム擁護もしてみる俺だが、さすがにその論は首を傾ぐ。
916マロン名無しさん:05/02/25 14:34:14 ID:???
まだ16才の女の子だぞ
多くを求めすぎ
917マロン名無しさん:05/02/25 14:51:50 ID:???
マァムは悪くない。勝手に聖母扱いして、事を大げさにしたユンケルがいけないんだ。
と負のオーラを別方向に向けてみる。

俺は、今回の告白シーン結構好きだったんだけどなー。
照れるマァムかわいかったし。キス未遂以降のポップとのやりとりも甘酸っぱくてよかった。
918マロン名無しさん:05/02/25 15:06:21 ID:???
ヒュンになすりつけるな。
919マロン名無しさん:05/02/25 15:18:04 ID:???
マァムだってまだ芽生えはじめってか自覚したての感情なんだろ。
15と16でよちよちの恋心、あれでいいじゃん。
920マロン名無しさん:05/02/25 15:19:05 ID:???
ヒュンケルなぞ戦線離脱してる奴はもうどうでもいい
921マロン名無しさん:05/02/25 15:25:06 ID:???
初恋って一途なもんじゃないの?
本命一本って感じで。
俺、小学生だから初恋はまだなんだよ。
922マロン名無しさん:05/02/25 15:27:00 ID:???
愛情の形や自覚の仕方なんて人それぞれだろ(w
923マロン名無しさん:05/02/25 15:27:38 ID:???
>>921
それは幻想なんです。
あなたにも、いつかそれが分かるときが来ます。
924912:05/02/25 15:48:36 ID:???
いや家族愛っつのはマアムがポップを「弟」と評したからじゃなくてだな、
今までマアムが愛情を注いだ全ての事象に関して当てはまるつもりで書いたわけだよ。
ヒュンケルにもポップにも(本心はともかく)マアムは恋愛感情で接したことはなかったんじゃね?
今回、告白の返事はそれをカミングアウトしただけなわけだから、ひでー返事じゃないと思うわけ

…ぶっちゃけ返事などどうでもいい。ポップがいい展開だ。やきもきする。それだけでいいんだよ。
925921:05/02/25 16:09:37 ID:???
まじか!ブルーだ。
俺はせめて二股するような大人にはならないようにする。
926マロン名無しさん:05/02/25 16:36:56 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   初恋は甘酸っぱくて一途
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
927マロン名無しさん:05/02/25 16:46:39 ID:???
汚い大人にはなりたくないね。
928マロン名無しさん:05/02/25 16:47:45 ID:???
ポップレベルアップ表

マァムと何も無し(童貞)→魔法使い
マァムに告白→大魔道士
マァムとキス→魔王
マァムとベッドイン→大魔王
マァムと○○→魔神
929マロン名無しさん:05/02/25 19:48:35 ID:???
マァムなんて捨ててよー、
メルルと一緒になれって、絶対その方がいいって、この作品の中でもここまで良い娘なんて居ないぜ。イヤもうまじで
930マロン名無しさん:05/02/25 19:48:39 ID:???
ベッドインと○○はほとんど同義語のような・・・
931マロン名無しさん:05/02/25 19:49:23 ID:???
もっとハードなプレイなんだろ
932マロン名無しさん:05/02/25 19:56:27 ID:???
>>930
漏れは、中学の時まで妹と一緒のベットに寝てましたが、何か?
933マロン名無しさん:05/02/25 20:00:46 ID:???
マァムと離婚
934マロン名無しさん:05/02/25 20:01:34 ID:???
>>932
それはつまりキス(魔王)以上の事をしていたと・・・!?
935マロン名無しさん:05/02/25 20:07:14 ID:???
>>928

メルルと浮気

はないのか。
936マロン名無しさん:05/02/25 20:23:04 ID:???
メルル→正妻

マァム→愛人
937マロン名無しさん:05/02/25 21:45:39 ID:???
マァムと何も無し(童貞)→魔法使い
マァムに告白→大魔道士
マァムと進展無し→妖精
マァムと進展無し→ネバーランドへ
938マロン名無しさん:05/02/25 22:38:08 ID:???
まあなんだお前ら、エロスはほどほどにな
939マロン名無しさん:05/02/25 23:01:55 ID:???
>>938
だが承諾する
940マロン名無しさん:05/02/25 23:52:13 ID:???
そろそろ次スレの季節ですね
941マロン名無しさん:05/02/25 23:53:25 ID:???
建ててくる
942マロン名無しさん:05/02/25 23:55:53 ID:???
ダイの大冒険連載中 第18章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1109343305/l50

こちらへドゾ
943マロン名無しさん:05/02/26 00:01:44 ID:???
以降楽屋裏で
944マロン名無しさん:05/02/26 00:05:02 ID:???
前スレで誰かが言ってた予想が的中だな。
凄いペースだw
945マロン名無しさん:05/02/26 00:05:22 ID:???
スレ進行早い杉、未読分をROMするのが大変だ
946マロン名無しさん:05/02/26 00:07:37 ID:???
>>945
書き込んだ時点でROMじゃないだろ。
947マロン名無しさん:05/02/26 00:07:38 ID:???
次スレは真竜の戦い>ダイヤ9>アバン復活と祭りの連続になりそうだしなぁ。
948マロン名無しさん:05/02/26 00:07:55 ID:???
今日は週刊少年ジャンプH6年46号の発売日でもないし。
47号だよ・・しっかりしろよ俺
949マロン名無しさん:05/02/26 00:07:58 ID:???
もうすぐダイヤ9ですよ皆さん。
アバン復活は賛否両論だろうな。
950マロン名無しさん:05/02/26 00:09:34 ID:???
というか、結局このスレじゃ真竜まで行かなかったな。

マァムに始まりマァムで終わった感がある。
951マロン名無しさん:05/02/26 00:09:37 ID:???
アバン復活までで2スレ消費すると予想
952マロン名無しさん:05/02/26 00:10:54 ID:???
アバン復活は結局どうするんだ?
一日開けて貰うのか?
953マロン名無しさん:05/02/26 00:10:57 ID:???
アバンの弁当まであとどのくらい使うんだろう
954マロン名無しさん:05/02/26 00:10:57 ID:???
俺は賛だな>アバン復活
なので、その時がくれば祭る。
そう、当時と同じようにな。
955マロン名無しさん:05/02/26 00:12:00 ID:???
俺は否だな。今までの感動が損なわれた気分になった。
956マロン名無しさん:05/02/26 00:16:34 ID:???
俺はアバンの存在自体、ほとんど忘れてた。
たまに名前が出てくると、ああ、そんな人も居たっけなぁと。
957マロン名無しさん:05/02/26 00:16:44 ID:???
当時なんも思考無くポップと一緒に泣いてた
つううかもらい泣きしてた
ピョアだった
958マロン名無しさん:05/02/26 00:17:19 ID:???
たった6話かよっ・・・!
959マロン名無しさん:05/02/26 00:22:28 ID:???
読んでた当時マァムのことは結構好きだったんだが、ポップはメルルとくっつく方が良いと思ってた。
自分が女だからそんな風に感じるのかと思っていたけど
このスレ読んで兄さん達も似たような考えだったんだねと納得。
960マロン名無しさん:05/02/26 00:23:05 ID:???
今comic6鯖が重くて、専ブラ以外から見れない状態だから、次スレの祭りはいつもより多少ペース落ちるかも。
961マロン名無しさん:05/02/26 00:24:48 ID:???
真竜祭りの割に進行遅いなと思ったら、人多杉かよw
962マロン名無しさん:05/02/26 00:25:43 ID:???
俺もアバンの復活は否定的だ。
アバンが復活したおかげでキルバーンがアバンにつきっきりになってしまい、
そのせいで出す必然性の全く無いゴロアなんてゴミキャラを出す羽目になった
双竜覚醒を否定する気は無いが、あんなポッと出のつまらないキャラがダイを殺しそうになるあたりは本気で萎えた。
たとえキルバーンが登場した時点でアバン復活が決まっていたとしても、
数々の複線を構築してきた三条先生がアバン復活に固執してしまって調子を乱したように思えてしまう。
破邪力も指導力とやらもレオナが使えば何ら問題は無かった筈。
クロコダインも折角バーンパレスに着たのに盾にもなれんで瞳化してしまうわで最悪。
今となってはアバンもまた人形の首だけ切断してダイ行方不明のきっかけを作った役立たずにしか見えないし。

まぁ、結果論だが…
963マロン名無しさん:05/02/26 00:27:42 ID:???
話数計算したらダイヤ9もアバン復活祭りも旅行行ってる最中だと判明orz
喪前ら俺がいなくても存分に盛り上がってください
964マロン名無しさん:05/02/26 00:28:24 ID:???
今は人多杉だったのか、専ブラ使ってると素で気づかんな。
965マロン名無しさん:05/02/26 00:28:28 ID:???
新スレにどうしてもヒュンを叩きたい奴がいるな。
966マロン名無しさん:05/02/26 00:29:20 ID:???
当然の疑問だと思うが…
967マロン名無しさん:05/02/26 00:29:23 ID:???
叩いてないだろ。
また来たのかお前。
968マロン名無しさん:05/02/26 00:29:40 ID:???
ありゃ解釈の違いだろ
別に叩きたい訳じゃないと思うが
969マロン名無しさん:05/02/26 00:30:03 ID:???
>>963
何所に行くのかは知らないが、インターネットカフェから書き込めないのか?
970マロン名無しさん:05/02/26 00:30:18 ID:???
年末年始休みはあったが、人多杉休みはさすがに無いか。
人多杉で見れない人はあれだ、ロンにかまってたせいで真竜の闘いを見れなかったミスト。
そう思えばミストの仲間という事で少しは気がまぎれ……る、かなぁ?
971マロン名無しさん:05/02/26 00:30:26 ID:???
ヒュンていうなよ
972マロン名無しさん:05/02/26 00:31:24 ID:???
ヒュンヲタの真髄を見た。
どうやらヒュンケルの言動に疑問をはさむことすらいけないらしいな。
973マロン名無しさん:05/02/26 00:32:26 ID:???
>>971
クロコダインがクロコで通じるように、ヒュンケルもヒュンで通じるからいいんじゃないか?
別に侮蔑で言ってるんじゃないんだし。
974マロン名無しさん:05/02/26 00:36:38 ID:???
>>972
そういう事言うとまた変な方向に向かってしまうだけだから止めとけ
975マロン名無しさん:05/02/26 00:39:57 ID:???
叩きたいのはわかるが程ほどにしとけ。
悪いが俺には粗探しして叩いてる様にしか見えないんだ。

こう言うと俺もヒュンヲタにされるんだろうな。
ヒムの時みたいな荒れ方ならわかるが、前のポップ叩きみたいに荒れるのは正直勘弁。
976マロン名無しさん:05/02/26 00:41:25 ID:???
短い楽屋裏を下らん話題で埋めるのは不毛だな

しかしこのあとしばらく神展開続くからなぁ 真竜で1スレ、ダイヤ9で1スレ、アバン復活で1スレくらいいきそう
もう連載終了までに何章までいくか想像つかんわ
977マロン名無しさん:05/02/26 00:42:35 ID:???
だから叩いてないだろ…
前後の発言や行動と一致しないようなこと言うから突っ込み入っただけだ。
978マロン名無しさん:05/02/26 00:43:32 ID:???
17 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/26 00:16:53 ID:???
オレとて割って入れるものならば入っている

ポップがメドローア準備

よせポップ!!これは二人の戦いだ!!



(゚Д゚)ハァ?   ←
979マロン名無しさん:05/02/26 00:43:45 ID:???
あんなのが叩きになるなら、もうヒュンケルの話題は振らない方がいい。
980マロン名無しさん:05/02/26 00:45:06 ID:???
>>978
それがどうした?
AAや顔文字も禁止にしますか?
981マロン名無しさん:05/02/26 00:48:36 ID:???
話にならんな…
982マロン名無しさん:05/02/26 00:50:18 ID:???
スレ進行予想
18章 ギガストラッシュまで
19章 ポップ脱出失敗まで
20章 ポップ炎に死す〜アバン復活の2話で1スレw
983マロン名無しさん:05/02/26 00:51:26 ID:???
その話題は新スレの>>34>>36でいいよ。
楽屋裏を余計な事に使うな('A`)
984マロン名無しさん:05/02/26 00:52:48 ID:???
>>982
そんなに早く埋まるかな。
でも、大体何人位が書き込んでるんだろう?
ちょっと点呼取ってみよう
ノシ <1!
985マロン名無しさん:05/02/26 00:53:22 ID:???
2
986マロン名無しさん:05/02/26 00:53:45 ID:???
三条陸
987マロン名無しさん:05/02/26 00:54:46 ID:???
ところでポップがシグマをメドローアで倒したところの描写ではシグマ爆発まですぐだったんだが、天地魔闘の構えを破る時のシグマとの回想シーンが描写より長いと思ったのは漏れだけか?
988マロン名無しさん:05/02/26 00:54:59 ID:???
4さ・・・4!

でも今は辟易して休み中
989マロン名無しさん:05/02/26 00:55:52 ID:???
ギガストラッシュまであと三話。
ダイヤ9開始、ポップ突入まであと四話。
ポップ脱出失敗まであと七話。
アバン復活まであと九話。

九話で3スレは流石に無理だろう。人大杉らしいし。
990マロン名無しさん:05/02/26 00:56:16 ID:???
>>987
俺も思った。他の香具師に比べ明らかに時間長いな。
それとも爆発は本人の意思で我慢できたりするんだろうか?
991マロン名無しさん:05/02/26 00:56:41 ID:???
>>987
スレ進行に合わせて文庫買ってるからワカランp
992マロン名無しさん:05/02/26 00:56:55 ID:???
アバン復活の時の休載扱いで思い出したが、
確か作者急病で一回休んだことなかったっけ?
「私が最強だ!」の話で原稿の後半が間に合わなくって
ページ数が半分しかなかったことは覚えてるんだけど。
変なギャグマンガが入ってて。
993マロン名無しさん:05/02/26 00:57:29 ID:???
ノシ 5!
>>987 俺もちょっと思った。
994マロン名無しさん:05/02/26 00:57:54 ID:???
ポップの無言の答えから爆発までに妙なコマの間がある。
恐らくその間だろう。
>>990
多少ふんばるくらいなら可能なんじゃないかと思う。
995マロン名無しさん:05/02/26 00:59:14 ID:???
>>990
いや、ブロックもアルビナスも結構長いこと持ち堪えてたし、
フレイザードに至ってはコアなくなってもピンピンしてたw
まああれぐらいの猶予はあって不思議じゃないんじゃない?
最後の一言言ってくれないと盛り上がんないしw
996マロン名無しさん:05/02/26 00:59:36 ID:???
鏡を託したいが為に爆発必死に堪えて粋な捨て台詞まで吐く馬にちょっと萌えたw
997マロン名無しさん:05/02/26 00:59:43 ID:???
>>987
あれは後付けだと思ってた。
本当はもっと別の手段で、天地魔闘を破るつもりだったとか。
998マロン名無しさん:05/02/26 01:01:50 ID:???
>>997
あれは後付じゃなく正真正銘の伏線消化でしょう
馬爆発の前後の不自然なコマ割の間が何よりの証拠
999マロン名無しさん:05/02/26 01:02:50 ID:???
>>994
あの間も伏線だったのかな。
何か連載中スレで俺の中の三条氏がドンドン神化してくw
1000マロン名無しさん:05/02/26 01:03:15 ID:???
そして・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。