ダイの大冒険連載中 第14章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
週刊少年ジャンプ平成元年25号にて「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」という漫画が掲載された(連載は45号から)。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者にピオリムをかけることによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々ピオリムが切れたり変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。

ちなみに今日は週刊少年ジャンプH6年17号の発売日だ。

連載中スレの楽屋裏 第2幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106663056/l50

前スレ ダイの大冒険連載中 第13章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106209096/

姉妹スレ
うしおととら連載中 第3巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103545713/l50
ジョジョの奇妙な冒険連載中part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106056927/l50
魔法陣グルグル連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106378452/l50

連載中スレ保管庫
http://www.geocities.jp/rensaityu/
2サブタイ名無し推参!:05/01/28 23:58:04 ID:???
>>1
乙です! ありがとうございました。
3マロン名無しさん:05/01/28 23:59:56 ID:???
第222話 30時間の挑戦の巻

しるしが光らない事に焦るポップ。そのせいでマァムに気配を感づかれ、慌てて逃げ出す。
ダイもポップも、修行の途中でしるしを授かった。マァムやヒュンケルのようにちゃんと認めてもらった訳じゃない。
まさか自分には本当のアバンの使徒をなのる資格が無いのでは!?

破邪の洞窟に入るにあたり、一本で10時間持つロウソクを用意。これが一本消えたら地上に戻らなければならない。
なぜなら帰ってくるのにも同じ時間がかかるから、邪気のせいでよほど特殊な呪文を併用しない限りは呪文で脱出は不可能。
合計20時間以上かかるようなら、今回はヒュンケル達の救出に専念するしかない。
ミナカトールがあるのは地下25階……。アバンが手に入れたマホカトールは地下15階にある。
アバンの記録を一日足らずで更新しなければならない。
マァムがスカートをしばったり、スライムの大群をフローラがムチで一蹴したりと、ほのぼのムードで進む面々。

「…さすが女王様…」

マァムの何気ない発言だが、レオナはSM女王を想像する。あんたホントにお姫さまですか?
地上ではダイがノヴァと剣の特訓。ポップと同じく仮免扱いのダイのしるしは……?
ダイが決意を口にすると、服の下でしるしが輝く。
おれだけができねえっ…!!! 焦るポップ、果たしてアバンのしるしを光らせられるのか!?
ついでに……チウ達も特訓してました。マリべえは手も翼も無いから何も出来ません・゚・(ノД`)・゚・

「それっ! わんつー!! わんつー!!」
4マロン名無しさん:05/01/29 00:00:18 ID:???
オラオラオラオラァァッ!!

   ポップ   証
    〇≡ ≡○
   / ≡  ≡ヽ  
  /> ≡ ≡< \



>>1小津
5マロン名無しさん:05/01/29 00:02:30 ID:???
なんかこの洞窟を見て、デップリと太った商人を連想したのは俺の気の迷いだろうか?


>>1
6マロン名無しさん:05/01/29 00:02:41 ID:???
ダイは覇気かなぁ
7マロン名無しさん:05/01/29 00:03:29 ID:???
明らかにトルネコの不思議なダンジョンのパロだなw
8マロン名無しさん:05/01/29 00:04:35 ID:???
遊び心があって良い
9マロン名無しさん:05/01/29 00:05:22 ID:???
ポップはそれどころじゃNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!
10マロン名無しさん:05/01/29 00:05:23 ID:???
今までがハードだったからほのぼのもあり
11マロン名無しさん:05/01/29 00:05:31 ID:???
先週に続いてサービス満点ですなハァハァ
12マロン名無しさん:05/01/29 00:07:31 ID:???
桂正和のアシだったわりに、色気が足りない…。
13マロン名無しさん:05/01/29 00:08:30 ID:???
20階でリレミトの巻物が出るから平気
14マロン名無しさん:05/01/29 00:08:40 ID:???
この感じだとポップの印の件はかなり長引きそうだな (・∀・)ワクワク
15マロン名無しさん:05/01/29 00:12:15 ID:???
ようやく本格的なダンジョンアタックだな。
RPGといえばやっぱダンジョン攻略だろ。

地底魔城はあっさり終わっちまったが、
話数の関係上、コレもあっさり終わりそうだ・・・ orz
16マロン名無しさん:05/01/29 00:13:08 ID:???
レオナは光らせられるんだよな。
これじゃますますポップの立つ瀬がねーぞオイ。可哀想過ぎるぞ
17マロン名無しさん:05/01/29 00:13:50 ID:NLikbNhB
やっぱり皆しるしの力によって色の違いもあるのかな?
ゴレンジャーみたいに
18マロン名無しさん:05/01/29 00:15:26 ID:???
>>17
色の違いがあるとしたらダイは青でポップは緑だな、服の色で分かる。
19マロン名無しさん:05/01/29 00:23:04 ID:???
ポップのしるしを勇気にしたのは
この漫画の名演出の中で一番神がかってたな。
まあある意味本来の主人公たる理想(勇者の理想ではない)をかねそろえた
キャラはダイではなくポップだしな。
20マロン名無しさん:05/01/29 00:25:29 ID:???
服の色でしるしが光る色が決まるならヒュンケルは肌色か?
あいつ今裸だしw
21マロン名無しさん:05/01/29 00:26:46 ID:???
となるとマァムはピンクか。
しかしそれだと鰐と被るな…
22マロン名無しさん:05/01/29 00:34:04 ID:???
比喩抜きに世界の存亡がかかっているし
メチャクチャ切羽詰った場面なのに、何故かほのぼのとしているな
その分ポップの必死さが際立つ。ガンガレ!
23マロン名無しさん:05/01/29 00:37:14 ID:???
ポップのしるしどーせ友情か努力あたりだと思ってたが
前スレ908にえらく納得した。
もしかしてそれぞれの職業に関連した言葉なのでは?
勇者ダイが「勇気」なのは確定はされてないけど
決まりきった事だろうし、魔法使いが「冷静」
マァムの「慈愛」は…まあ僧侶って事で
24マロン名無しさん:05/01/29 00:40:31 ID:???
じゃあ戦士は闘志
賢者は知性?
25マロン名無しさん:05/01/29 00:41:44 ID:???
>>19
ポップが勇気?やっぱ勇気はダイでしょ。
俺的には前スレに出た冷静(クール)案が一番しっくり来たよ。
26マロン名無しさん:05/01/29 00:43:03 ID:???
武闘家も闘志だな。
商人や盗賊や遊び人がいたとしたらどんな要素になるか気になる
そういえばポップって当初のポジションは遊び人に近かったっけ
運だけ異様に高いし
27マロン名無しさん:05/01/29 00:45:49 ID:???
ダイ:勇気(ほぼ確定)
マァム:慈愛(確定)
ポップ:巨乳お姉さんトイレでオナニー
ヒュン:ロシア峰不二子
レオナ:ウブな中学生大胆フェラ
28マロン名無しさん:05/01/29 00:52:50 ID:???
ポップは冷静かな。
でも勇気ってのもあるかも知れん。お調子者ってのは真の自分を出す勇気がないって事とも言えるし。
でも今のポップなら勇気は十分だと思うんだがなあ。
さらにダイは何になる?優しさ?純粋さ?いや、強さだ。
29マロン名無しさん:05/01/29 00:54:19 ID:???
>>28
マトリフ師匠の「勇者の武器は勇気!」発言からして勇気はダイ以外ありえない
ポップは友情とか努力あたりだろ
30マロン名無しさん:05/01/29 00:57:52 ID:???
友情、努力、冷静のどれかだろうな。
31マロン名無しさん:05/01/29 01:00:07 ID:???
そう考えると魔法使いポップの武器は「冷静」だな。

ポップ「Be cool・・・・  Be cool・・・・ 」
32マロン名無しさん:05/01/29 01:00:55 ID:???
冷静が「魂の力」ってのはなんだかなあ……
なんかこう、感情とかに近い感じのものなんじゃない?
俺はやっぱり友情だと思う……んだけど、
それだとなんでしるしが光らないのかがわかんないんだよなあ。
実はポップ自身気づいてないところで、ダイやマァムに対したコンプレックスとか持ってて、
それがわだかまりになってるとかか?
33マロン名無しさん:05/01/29 01:02:57 ID:???
>>32
ヒュンケル&マァムがらみだろ。
34マロン名無しさん:05/01/29 01:04:08 ID:???
ここで親衛騎団の魂を考えてみる

ヒム:熱血
シグマ:誠実
フェン:残酷
ブロック:献身
アルビ:現実
35マロン名無しさん:05/01/29 01:07:40 ID:???
>>32
よーしっ
それじゃ「冷静」→「冷酷」にしちゃえ^-^
36マロン名無しさん:05/01/29 01:09:06 ID:???
クールというと身内を倒して輝くオマルを頭に乗せた男が思い浮かぶ。
37マロン名無しさん:05/01/29 01:11:34 ID:???
ちょっと違うな。
ヒム:闘志
シグマ:正義
フェン:純粋(な悪)
ブロック:勇気
アルビ:慈愛
38マロン名無しさん:05/01/29 01:12:17 ID:???
ポップがしるしを光らせるにはやはり仲間の誰かが関わってくるのだろうが、それは誰だろう?

ダイ    2.6
マァム  2.3
ヒュン   6.7
レオナ  10.9
おっさん 4.8
メルル  3.5
マトリフ  2.7
39マロン名無しさん:05/01/29 01:14:03 ID:???
40マロン名無しさん:05/01/29 01:21:51 ID:???
ゴメが代わりに光ればいいんだよ 
41マロン名無しさん:05/01/29 01:24:37 ID:???
いつの間にかポップが主役になってるな。
ダイより遙かに感情移入してしまう…。
42マロン名無しさん:05/01/29 01:25:13 ID:???
題名を
ポップの大冒険にしてみたらいかがだろうか?
43マロン名無しさん:05/01/29 01:26:08 ID:???
マトリフが死んでポップのしるしが光ると思う。
44マロン名無しさん:05/01/29 02:42:56 ID:???
確かにポップはすごくいいキャラだけど主人公はやっぱダイだろ。
ポップは脇役・サポート役だからこそ光るんじゃないかな。
45マロン名無しさん:05/01/29 02:47:13 ID:???
>>44
しかしアバンの印は光らない
46マロン名無しさん:05/01/29 02:49:18 ID:???
>>38
重要な人物を忘れてるぞ。両親だ。
つまりポップの魂の力は親孝行。
冒険やめて家業継がないと光らないのだ。
47マロン名無しさん:05/01/29 02:50:00 ID:???
>>43
キルあたりが暗殺したりするかもな
48マロン名無しさん:05/01/29 03:03:24 ID:???
今後の俺の予想
なんだかんだいってポップは今回の危機も乗り越える。
誰かが死ぬか、説得されるかして最後の最後でしるしが光る可能性ダイの大冒険
49マロン名無しさん:05/01/29 03:04:51 ID:???
>>31
お前なに言ってんの?
50マロン名無しさん:05/01/29 03:13:32 ID:???
どうもアバン・バラン死亡という今までの流れからいくと
これからの展開で旧世代の人間は皆死にそうな予感・・・

フローラ死亡→レオナ覚醒
ブロキーナ死亡→マァム覚醒
マトリフ死亡→ポップ覚醒
51マロン名無しさん:05/01/29 03:38:16 ID:???
仮免以下のレオナが光るとしたらポップの立場が…orz
52マロン名無しさん:05/01/29 03:42:21 ID:???
レオナのはきっとカリスマだな。
53マロン名無しさん:05/01/29 03:47:57 ID:???
収束レミーラで取り合えず光らせます
54マロン名無しさん:05/01/29 06:15:49 ID:???
>>31
そういや主人公が無口でラジカセに喋らせて
Coolとかほざいていた打ち切り漫画があったな。
55マロン名無しさん:05/01/29 06:58:10 ID:???
56マロン名無しさん:05/01/29 09:09:35 ID:???
カーーッ!ラナルータ使いまくって早く続きが読みてぇッ!
57マロン名無しさん:05/01/29 09:46:14 ID:???
なんか前までの緊迫展開が嘘みたいな流れだ
58マロン名無しさん:05/01/29 09:49:36 ID:???
世界のためならパンツも見せます
59マロン名無しさん:05/01/29 10:12:50 ID:???
そんなことより、まりべえがめちゃくちゃかわいいんだけど。
60マロン名無しさん:05/01/29 10:20:11 ID:???
>>36
「戦場で油断をするな…敵を前にしたら魔法使いは常に一番クールでいろ…
わが師マトリフにも命を賭してまで教えられたことなのに…
う…う…このポップ いまだに冷静になりきれんとは…
うっ…くっ…(鼻水)」
61マロン名無しさん:05/01/29 11:21:25 ID:???
せっかくのダンジョンなんだから便利アイテムの一つや二つゲットするだろうな、
賢者の石あたりはくると思うが他になんかいいものあるかな?
62マロン名無しさん:05/01/29 11:27:18 ID:???
エッチな下着キボン
63マロン名無しさん:05/01/29 11:46:18 ID:???
>>61
魔法力が回復する賢者の石みたいのが出てくると予想
64マロン名無しさん:05/01/29 12:02:35 ID:???
破壊の鉄球を一行がゲットすれば今後の冒険が楽になるな。
65マロン名無しさん:05/01/29 12:03:48 ID:???
力の盾があると便利だが、絵的に映えないからな・・

はっ!

鰐あたりが装備してアバン流盾殺法でデストローイなのではないだろうか
66マロン名無しさん:05/01/29 12:40:01 ID:???
思うんだが、
ダイ:勝利
ヒュン:努力
マァム:友情
レオナ:天才
ポップ:ラッキー
   だと思うんだがどうか?
67マロン名無しさん:05/01/29 12:41:59 ID:???
つまりでろりんの魂の力は男のロマンか
68マロン名無しさん:05/01/29 13:00:21 ID:???
フローラ一行は洞窟内でトルネコに出くわす可能性ダイの大冒険
69マロン名無しさん:05/01/29 13:01:34 ID:???
マァムの魂の力が「慈愛」なんだから、他のも「○愛」かもしれない。
ダイは「友愛」だな。かつて敵だった者すら仲間になるし。
ポップは「純愛」だ。胸や尻に見とれていたから光らなかったんだ。
レオナは「博愛」。為政者、指導者として人々に愛を施す立場だし。
ヒュンはやはり「同性(ry」。
70マロン名無しさん:05/01/29 15:19:35 ID:???
アバンの回想が一瞬だけ出てくるところで泣けてきた。
不意打ちだよ先生。・゚・(ノ∀`)・゚・。
71マロン名無しさん:05/01/29 15:41:23 ID:???
アバン先生は生存時は顔にしわなんてなかったのに、
回想時にはなんでしわがあるんだろう??
記憶の中で老けた存在にされつつある・・
アバン先生まだ30代だぞ
72マロン名無しさん:05/01/29 18:27:24 ID:???
>>69
それだ!
73マロン名無しさん:05/01/29 19:46:31 ID:???
せめて「親子愛」にしてやれよw
74マロン名無しさん:05/01/29 21:28:11 ID:???
魂の力が5種類、ってのはおかしいよ。もっとたくさんあっていいじゃないか。
75マロン名無しさん:05/01/29 21:31:44 ID:???
五人でやるんだから六種類あったら駄目じゃん。
五個にまとめられる様にするんだよ。
76マロン名無しさん:05/01/29 21:47:21 ID:???
というよりも正義の象徴が
五虻星だからでしょ?(っていうかボウの漢字を忘れた・・これで合ってたっけ?)

魔王軍が6団長を保有するのは
悪の象徴、六虻星を元にしていたからであったはず。
6団長にもそれぞれ魂の力があるのかな?
77マロン名無しさん:05/01/29 21:50:11 ID:???
クロコダイン:忠誠
ヒュンケル:憎悪
ザボエラ:智謀
フレイザード:出世欲
バラン:覇気
ミストバーン:純粋(な悪の心)
ですかねぇ
78マロン名無しさん:05/01/29 21:52:05 ID:???
>>76
「芒」だよ〜。

ラーハルト:忠誠
ガルダンディー:嗜虐
ボラホーン: 参 り ま し た
79マロン名無しさん:05/01/29 22:20:33 ID:???
鯔はすっかり落ちキャラとして定着してるようでw
80マロン名無しさん:05/01/29 22:24:09 ID:???
六芒星が悪の象徴って設定、イスラエル大使館から抗議がきそうだな。
81マロン名無しさん:05/01/29 22:31:26 ID:???
666が獣の数字だからただの6にも悪いイメージを持っちゃう法則かな。
82マロン名無しさん:05/01/29 23:20:01 ID:???
今回はパンツ見れたから何でもいいや。
83マロン名無しさん:05/01/29 23:29:27 ID:???
>>77
ヒュンケル憎悪ってのはぴったりだね。
バランは覇気というより復讐って感じが・・・・
84マロン名無しさん:05/01/29 23:40:31 ID:???
バランの魂の力を一言で表すのは難しいな。
礼儀と騎士道を重んじる紳士のようであり、
復讐を胸に戦う戦士であり、
そして全てを破壊する殺気と破壊性に満ちた究極の生命体でもある。

・・・カ、カッコイイ!!
85マロン名無しさん:05/01/29 23:53:11 ID:???
頭の硬い頑固親父でもある。
86マロン名無しさん:05/01/29 23:59:49 ID:???
第223話 希望への前進!!!の巻

アバンストラッシュの特訓をするダイ。アバンの書によればストラッシュには二つのタイプがある。
剣にためた闘気を飛ばして離れた敵を斬るA(アロー)タイプと、全闘気ごと体当たりして斬りつけるB(ブレイク)タイプ。
一長一短。Aタイプは速射性があるが威力がやや弱い。Bタイプは破壊力が大きくスピードもあるが、
一発を繰り出すまでに時間がかかる上に、敵のふところに飛び込んでいくため捨て身の技になってしまう可能性が高い。
戦闘時にはこの二種を状況に応じて使い分ける技術と判断力が必要。ダイは今まで無意識に使い分けてたようだ。
ノヴァが闘気の扱いの難しさを教えるために、闘気剣を石めがけて放ち……大きく外す。
ダイがちゃんと字を読めればもっと早くストラッシュの使い分けを出来るようになってたろうに。

破邪の洞窟では……レオナが人食い箱を開けてました。こういう場所だから世界を救える武器とか手に入るかもしれないし〜……。
世界を救えるかもしれない収穫……ひのきの棒2本+216ゴールド。まあ、救えそうにないな。
気を取り直して先へ進もうとすると、メルルが不吉な予感……で、床が落ちる。さらにロウソクの火も消え、10時間終了。
もう帰るしかないと判断するフローラだが、レオナは先に進もうと提案。
4人でミナカトールを使えば、輝聖石5つの時ほどではないにしろ、この洞窟の邪気を払えるはず。そうすればリレミトで帰れる。
しかしその成功率は奇蹟にも等しい……が、これから打倒バーンという大奇蹟を起こそうとしているのだ。
こんな小さな奇蹟くらい簡単に起こせなくてどうする? という訳で先へ進む女4人パーティー。

地上では、ダイの特訓が進んでいた。Aタイプならかなり連射出来るようになったぞ!
だが素早さはともかく威力ではカイザーフェニックスに対抗できない。カイザーフェニックスをブチ抜いたのはBタイプだった……。
剣が無くなって竜闘気が使えなくなった今、Aタイプくらい素早くBタイプくらい威力がある技じゃなきゃ……。
だがそれは無理な相談。だからこそ一長一短というのだ、いいところだけを合わせる訳には…………。
そこまで考えたダイは、急に笑顔を浮かべて言った。

「……おれ… 新しい必殺技思いついちゃった…!!!」
87マロン名無しさん:05/01/29 23:59:59 ID:???
それが大人というものだ
88マロン名無しさん:05/01/30 00:00:01 ID:???
バランには不器用という言葉が一番似合うと思う。
89マロン名無しさん:05/01/30 00:00:13 ID:???
バランの魂の力は「父性」だよ。
90マロン名無しさん:05/01/30 00:01:22 ID:???
新ストラッシュクル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
91マロン名無しさん:05/01/30 00:01:51 ID:???
超アバンストラッシュですか
92マロン名無しさん:05/01/30 00:02:14 ID:???
超必殺剣

ダイ・ストラッシュ
93マロン名無しさん:05/01/30 00:02:25 ID:???
なんとも貧乏性なお姫様。
前スレで散々叩いておいてこういうのもアレだが、キャラ自体は好きよ
94マロン名無しさん:05/01/30 00:02:37 ID:???
ノヴァも随分丸くなったな。
95マロン名無しさん:05/01/30 00:04:02 ID:???
レオナの考え方タフでいいなぁ。なんだか元気が出てくる。
こういうレオナは好きだ。

>ダイがちゃんと字を読めればもっと早くストラッシュの使い分けを出来るようになってたろうに。
だれも教えてくれなかったし、読んでもくれなかったのか…
アバンの書をまともに読んでいたのはレオナとヒュンケルだけとは
先生も書き残した甲斐がないというか。
96マロン名無しさん:05/01/30 00:05:18 ID:???
ノヴァ、ただ単に失敗したのを説教にしてごまかしてるだけじゃ
97マロン名無しさん:05/01/30 00:05:34 ID:???
このスレでも何度かアバンストラッシュが飛び道具か否か、という話は出てたが……
まさか回答が得られるとは思わなかった。侮れんなあ。
98マロン名無しさん:05/01/30 00:07:06 ID:???
>>95
肝心な所をダイに教えないとはなんて自己中心的な使徒達だ
99マロン名無しさん:05/01/30 00:07:44 ID:???
>>93
貧乏性というか、宝箱をコンプリートしたい気持ちはわかる。
100マロン名無しさん:05/01/30 00:07:50 ID:???
剣にBの要領で闘気を込めAの要領で投げる。するとブーメランの要領で素早く遠距離から強烈な一撃を与えられる・・・
すなわち”アバンストラッシュC(カーブ)”だ!!!

駄目?
101マロン名無しさん:05/01/30 00:08:07 ID:???
レオナはピンチに強いタイプだな
なんかレオナならバーン相手にも「地上吹き飛ばす?あんたバカじゃない」とか言って気合い負けしなさそう
102マロン名無しさん:05/01/30 00:08:33 ID:???
>>98
両方使ってたし、知ってると思ってたんじゃ?
103マロン名無しさん:05/01/30 00:09:06 ID:???
レオナは空の章しか読んでないから仕方ないが、ヒュンケルはアバン流槍殺法覚えるためにちゃんと読んだはずだ。
まさか槍関連のところしか読んでないのか?
グランドクルス使うんだから闘気技とかも読んだだろ?
104マロン名無しさん:05/01/30 00:11:30 ID:???
>>100
まあA、Bときたら次がCになるのは順当な展開だな
何故かここでマトリフ師匠の言葉が脳裏に響くんだが

「Be cool……Be Cool」
105マロン名無しさん:05/01/30 00:11:31 ID:???
皆自分の事で精一杯なんです
106マロン名無しさん:05/01/30 00:11:55 ID:???
剣ごと投げるストラッシュと予想
107マロン名無しさん:05/01/30 00:12:06 ID:???
レオナの性格は諸刃の剣
一声で空気を良くしたかと思えば
一声で俺たちの怒りを買う
108マロン名無しさん:05/01/30 00:15:01 ID:???
ストラッシュBの要領で敵に肉薄し、そこから零距離ストラッシュAを放つ。
するとストラッシュAが敵を突き抜け後ろの敵にも攻撃可能!
タイマンじゃあまり意味無い気がするのでハズレの可能性高し。
109マロン名無しさん:05/01/30 00:15:21 ID:???
で。ポップの方はどうなってんだマジで
110マロン名無しさん:05/01/30 00:15:54 ID:???
ここはCだと思わせるミスリードだと予想。

でるぞアバンストラッシュ・D(ダイ)!!!
111マロン名無しさん:05/01/30 00:16:31 ID:???
>>106 速射するため剣にひもをつけて投げると予想
112マロン名無しさん:05/01/30 00:17:48 ID:???
しっかしこのマンガ展開おせーよなー
早く突入して欲しいものだ
113マロン名無しさん:05/01/30 00:18:10 ID:???
両手持ちで攻撃力2倍! アバンストラッシュ・C(クリティカル)
114マロン名無しさん:05/01/30 00:18:15 ID:???
ポップは迷走を続けているようだ。
で、解答を得るためにきっとメルルの元へ行くんだ。
なんでもお見通しのメルルはそこで答え、もしくはヒントを教えて、
二人の仲もきゅうせっき・・(以下略
115マロン名無しさん:05/01/30 00:19:35 ID:???
ダイが余裕で使ってたから気づかなかったが、
やっぱりアバンストラッシュAって難しいんだな。
116マロン名無しさん:05/01/30 00:20:16 ID:???
>>110
根拠はないけど、ソレダ(゚∀゚)
117マロン名無しさん:05/01/30 00:21:20 ID:???
>>112
突入したら怒涛の神展開でまた先が気になっていても立ってもいられなくなるぞ。
まずは突入までを単行本一冊分くらいじっくり描いて、それから超ハイペースの神展開で感動しまくろうぜ。
118マロン名無しさん:05/01/30 00:22:15 ID:???
>>114
メルルは破邪の洞窟にいるわけだが。
だがメルポプ接近は大歓迎。マァムにポップはもったいない。
119マロン名無しさん:05/01/30 00:23:49 ID:???
>>111
アバンストラッシュCableか
120マロン名無しさん:05/01/30 00:25:29 ID:???
アバンストラッシュC(カール)と予想。
この必殺技を放った者は、髪がカールになってしまうという恐るべき秘技なのだ!
121マロン名無しさん:05/01/30 00:26:42 ID:???
>>110
飛ばすなら一気に行こうぜ。
その名もアバンストラッシュZ!!
Zが何の略かは知らないが。
122マロン名無しさん:05/01/30 00:26:46 ID:???
アバンストラッシュS(スラッシュ)
123マロン名無しさん:05/01/30 00:27:18 ID:???
さらに速射性を重視したストラッシュAを2回続けてほぼ同時に放つ!

アバンストラッシュC++


ていうのはどうだろう
124マロン名無しさん:05/01/30 00:29:17 ID:???
νアバンストラッシュと予想
125マロン名無しさん:05/01/30 00:29:54 ID:???
アバンストラッシュ∀だと思う
126フェンブレン:05/01/30 00:29:58 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
アバンストラッシュS(スピン)とかアバンストラッシュD(ドリル)とか……。
127マロン名無しさん:05/01/30 00:30:49 ID:???
おまいら、英語だけじゃねぇんだぜ?

アバンストラッシュ殺

だろ
128マロン名無しさん:05/01/30 00:33:14 ID:???
おまいら待ちなさい
はじめてのダイのオリジナルなんだから
ダイストラッシュだね
129マロン名無しさん:05/01/30 00:34:12 ID:???
アバンストラッシュ凶
じゃないか?
・・・な、なんかカッコイイ!
130マロン名無しさん:05/01/30 00:34:34 ID:???
ダイ雪山ストラッシュ
131マロン名無しさん:05/01/30 00:34:38 ID:???
アバンストラッシュZ

いや、なんとなく
132マロン名無しさん:05/01/30 00:35:30 ID:???
アバンストラッシュD(ドラゴン)
闘気が竜の形になって、カイザーフェニックスともどもバーン様を貫きます。
133マロン名無しさん:05/01/30 00:35:55 ID:???
>Aタイプくらい素早くBタイプくらい威力がある技
だろ?
ダイの剣にこだわる必要もないし、ここは2刀流のAだな
これで2倍になる
そしてその後ダッシュを加え加速されてその2倍
さらに回転しながら放てばさらに3倍になり、
バーンを上回る12倍のパワーが得られる
134マロン名無しさん:05/01/30 00:36:12 ID:???
>>131
怪傑ゾロみたく素早くZの字にストラッシュとかやるとカッコイイかもしれんぞ!
135マロン名無しさん:05/01/30 00:36:32 ID:???
アバン超究極神覇ストラッシュ斬
136マロン名無しさん:05/01/30 00:36:51 ID:???
アバンストラッシュCアバンストラッシュDアバンストラッシュEアバンストラッシュFアバンストラッシュG
アバンストラッシュHアバンストラッシュIアバンストラッシュJアバンストラッシュKアバンストラッシュL
アバンストラッシュMアバンストラッシュNアバンストラッシュOアバンストラッシュPアバンストラッシュQ
アバンストラッシュRアバンストラッシュSアバンストラッシュTアバンストラッシュUアバンストラッシュV
アバンストラッシュWアバンストラッシュXアバンストラッシュYアバンストラッシュZ
137マロン名無しさん:05/01/30 00:36:58 ID:???
>>133
ゆで!こんなところで油売ってないで漫画描けよ!
キン肉マンみたいに面白いやつをよ〜!
138マロン名無しさん:05/01/30 00:37:13 ID:???
>>133
バーンの帽子についてる角しか折れない予感がするのは何故だ
しかも結局負けそうだぞ
139マロン名無しさん:05/01/30 00:40:01 ID:???
アバンストラッシュA
アバンストラッシュB
アバンストラッシュA
アバンストラッシュN

アバンストラッシュABAN
140マロン名無しさん:05/01/30 00:40:04 ID:???
ダイにCは5,6年早い
141マロン名無しさん:05/01/30 00:40:04 ID:???
ストラッシュW(ウィング)はどうよ?
142マロン名無しさん:05/01/30 00:41:35 ID:???
AとBを両方同時にうつアバンストラッシュW


は流石にないか
143マロン名無しさん:05/01/30 00:42:47 ID:???
何故みんな「ストラッシュ」だけは残すんだ
144マロン名無しさん:05/01/30 00:43:17 ID:???
速射性のAを連射して、しびれを切らした相手が
ジャンプしてかわそうとしたところをBで落とす!

これぞ、アバンストラッシュ・G!!(ガイル)
145マロン名無しさん:05/01/30 00:43:20 ID:???
アバンストラッシュD(ダイ)
と名づけられそうだ
146マロン名無しさん:05/01/30 00:45:44 ID:???
>>143
ならば ア バ ン ブ レ イ ク !!!!
147マロン名無しさん:05/01/30 00:45:47 ID:???
アバンストラッシュD
アバンストラッシュA
アバンストラッシュI

アバンストラッシュDAI
148マロン名無しさん:05/01/30 00:46:21 ID:???
>>146
それいいな
149マロン名無しさん:05/01/30 00:49:20 ID:???
>>146
以外にありそうな予感がする
150マロン名無しさん:05/01/30 00:49:27 ID:???
ギガブレイク+アバンストラッシュ=ダイストラッシュブレイク!ミナデインもあるでよ

これが最終決着時の必殺技です
151マロン名無しさん:05/01/30 00:49:35 ID:???
>>146
もうアバン先生はブレイクしちゃったんだよ・・・( ´Д⊂ヽ
152マロン名無しさん:05/01/30 00:51:40 ID:???
>>151
アバン流だからのこしてもいいのでは
153マロン名無しさん:05/01/30 00:51:52 ID:???
結構説得力のあるもの揃いだな。
多分この中のどれかは正解だと思うよ
案外作者もここの中から選んで決めてたりしてな(笑)

俺はD派
ダイでありディーノでありドラゴンである。ドラクエだし
154マロン名無しさん:05/01/30 00:52:28 ID:???
あの木の切れ方をみると、どうやら「へ」型か「X」型か「入」型かのストラッシュのはず。
べたなところで、二刀流でcrossかな。
155マロン名無しさん:05/01/30 00:53:29 ID:???
シンプルイズベストだな
156マロン名無しさん:05/01/30 00:53:58 ID:???
木?
157マロン名無しさん:05/01/30 00:57:05 ID:???
ダイの剣と真魔剛竜剣の二刀流じゃないのか?
158マロン名無しさん:05/01/30 00:58:48 ID:???
>>157
それだ!
二本のオリハル剣を十字にしてアバンストラッシュC(クルス)!
・・・あかん、まんまグランドクルスだorz
159マロン名無しさん:05/01/30 01:03:55 ID:???
>>133
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
その技はロボ超人が元ネタなんで、わしが使うのが相応しかろう?
・・・へタレには噛ませ超人の技がお似合いだなんて言うなよ!
160マロン名無しさん:05/01/30 01:04:50 ID:???
>>123
じゃあ俺はTurboアバンストラッシュで。
161マロン名無しさん:05/01/30 01:06:47 ID:???
>>157
多分、神魔剛竜剣は黒の結晶で吹き飛んで消滅してると思うんだが
162マロン名無しさん:05/01/30 01:09:40 ID:???
じゃあアバンストラッシュReturnでよろしく
163マロン名無しさん:05/01/30 01:10:12 ID:???
まぁ順当に行くとアバンストラッシュCだろうな。
問題は何の略かだが、Cool、Cross、Critical、いくらでもありそうだ。
164マロン名無しさん:05/01/30 01:12:49 ID:???
これしかないだろ。

アバンストラッシュ・Crocodine!
165マロン名無しさん:05/01/30 01:12:53 ID:???
ギガアバンストラッシュMSBJNHFFB(メド閃華ブラッディ獣王ノーザンハーケンフィンガーフレア爆炎覇)
というのはどうだろう?
166マロン名無しさん:05/01/30 01:14:11 ID:???
なんかだんだん、特訓につき合わされているノヴァが気の毒になってきた
167マロン名無しさん:05/01/30 01:15:08 ID:???
特訓っつーか実験台だなノヴァ。
ちょっとかまえてて、とか言われてるから新必殺技の餌食だぞ。
168マロン名無しさん:05/01/30 01:17:20 ID:???
ズバッと切られて死んだりして

「あいつは・・・よくやった・・・」
169マロン名無しさん:05/01/30 01:20:00 ID:???
A版アバンストラッシュとB版アバンストラッシュはそれぞれ50%の完成度。
来週はそれを一つにした完璧ストラッシュ、アバンストラッシュスパークが完成するよ。

そして実験台になったノヴァは病院送りになって最終戦参加不可。
170マロン名無しさん:05/01/30 01:20:22 ID:???
‥‥ノヴァと特訓?

はっもしやノヴァ活躍の複線じゃないのか
171マロン名無しさん:05/01/30 01:20:35 ID:???
俺の中でノヴァの好感度が急上昇ですよ。
初登場のときが酷かっただけに
172マロン名無しさん:05/01/30 01:21:37 ID:???
ダイ新技を放つ
  ↓
ノヴァ闘気剣で受け止める
  ↓
ノヴァ「お前の新技とそれを受け止めた俺の闘気剣の描く形を見てみろ
  ↓
ダイ「クルス!
ウボァー
173マロン名無しさん:05/01/30 01:37:52 ID:???
>>169
だから、ゆでは(ry
174マロン名無しさん:05/01/30 01:39:00 ID:???
ダイがクロコのおっさんにブチかましたストラッシュもBじゃね?
まぁどうでもいいけど。

っつか名称はどうでも良い気がする。
問題はどういう必殺技なのか?と。
「良いところだけ合わせる」っていうのはわかりやすい伏線だが、
「Aタイプなら連射できるようになった」っていうのも多分伏線だろう。
こう考えると、Aタイプを嵐のように乱射して本命のBを当てやすくするのが答えなんだと思う。
恐らく、来週ではイオラのように飛び交うストラッシュが見れるに違いない。
175マロン名無しさん:05/01/30 01:41:22 ID:???
あ、あいつ闘気のランクを落として連射してやがる・・・!
176マロン名無しさん:05/01/30 01:42:30 ID:???
その推測は確かに的を得ているな。
おそらく新たな必殺技の名前は
ストラッシュ爆火弾!
嵐のように飛び交うAタイプの中で、ただ一つ本物のBタイプが飛んでくる。
バーンは心でそれを感じ取り、叩かなくてはならない。
177マロン名無しさん:05/01/30 01:46:26 ID:???
むしろBを連射って可能性はないかな?
連射というよりも、接近して微塵切り。
178マロン名無しさん:05/01/30 01:48:19 ID:???
>>177
確かにそっちの方がカッコイイ
179マロン名無しさん:05/01/30 01:48:28 ID:???
ラスト予想

ダイと都合よく復活したアバンが、仲間たちの協力でついに最終決戦の地へ。
ダイ・アモンを待つは大魔王バーンと参謀ミストバーン。

実はバーンとミストは同じ命を分け合った同士で、一人が死に掛けても
もう一人が命を分け与えることで不死身の肉体を保つのだ!その力に押される2人。

そのとき、ダイの新必殺技とアバンの究極奥義がまったく同じタイミングで発動した!

アバン「アバンダイナミック!!」
ダイ 「ドラゴンクラッシュ!!」

一瞬同時に大魔王バーンとミストバーンを斬り、見事世界を救った新旧の勇者。
そしてアバンは世を救った後、自分の生まれた星へと帰っていった…。

                  
                          宇宙刑事アバン・完
180マロン名無しさん:05/01/30 01:54:19 ID:???
まとめてみた。

司令ハドラー……ストラッシュA
クロコダイン……ストラッシュB
ヒュンケル……ストラッシュA
鎧ヒュンケル……ライデインストラッシュA
鎧フレイザード……ストラッシュB
バラン(水中の神殿)……ストラッシュB
バラン(地上)……ストラッシュA+獣王会心撃
竜魔人バラン……ライデインストラッシュB
超魔ザムザ……ストラッシュB
超魔ハドラー……ストラッシュB
フェンブレン……ストラッシュB
核晶ハドラー……ストラッシュA
カイザーフェニックス……ストラッシュB
素手バーン……ストラッシュA

A……6回
B……7回
181マロン名無しさん:05/01/30 01:57:59 ID:???
>>180
乙。Bのが多いじゃんw
トドメはやっぱBのが多いのかな?
っつかAでトドメってあんまないね。
ヒュンケルとフレイザードくらいか。
後になればなるほどAはかませ技化。
182マロン名無しさん:05/01/30 02:01:12 ID:???
まあB>Aだろうな威力は間違いなく。
バランすごいな。ダイの最強クラスの技を2回もくらっとる。
(ストラッシュA+獣王会心撃とライデインストラッシュB)

それに比べてバーン様はノーマルストラッシュにフラフラw
カイザーはストラッシュBに押されるわAで死に掛けるわ。
Aを連発すれば勝てたのになダイ。

やっぱり竜魔人バラン>バーン様は間違いないな現在のところ。
ま、「大魔王」だから隠しだまがあるんだろうけど。バシルーラとか。
183マロン名無しさん:05/01/30 02:03:52 ID:???
ブラッディースクライドにもA、Bあるのか?
闘気飛ばしているのと直に刺してるやつ。
184マロン名無しさん:05/01/30 02:04:45 ID:???
新型アバンストラッシュ(仮)のお披露目戦の相手が誰になるのかな?
まさかバーン戦まで秘密ってこともないだろうし‥‥‥
早くみたいー
185マロン名無しさん:05/01/30 02:06:12 ID:PXdioEXI
>>182
剣の違いもある。
また鋼の剣が壊れていなかった事からバラン戦では竜闘気を併用してない。

あと気になったんだけど
×的を得る
○的を射る
186マロン名無しさん:05/01/30 02:06:26 ID:???
>>104
お前なに言ってんの?
187マロン名無しさん:05/01/30 02:06:33 ID:???
順当にバーンじゃないの?
バーン戦までとっとかないと、バーンに通用しなくなりそう。
188マロン名無しさん:05/01/30 02:09:22 ID:???
>>180
> 鎧フレイザード……ストラッシュB

あれはAだろう
189マロン名無しさん:05/01/30 02:09:23 ID:???
>>182
大魔王の隠し玉は
「地上半分やるから部下になれ」ですよ
190マロン名無しさん:05/01/30 02:15:04 ID:???
>>185
厳密に言えばどちらも間違いではないよ。
よくそういうレス見るけど。
射るの方が文法上好ましいという程度。

確か、その事を書いてたサイトがあったがどんな名前か忘れた。
191マロン名無しさん:05/01/30 02:15:35 ID:???
>>189
いや、もう地上を破壊するって宣言してるし。
192マロン名無しさん:05/01/30 02:18:55 ID:???
193マロン名無しさん:05/01/30 02:19:52 ID:???
バーンっていろんな呪文使えそうだからな・・
ジゴスパークとかマダンテもそのうち使ってくるんじゃないのか?
194マロン名無しさん:05/01/30 02:27:57 ID:???
バーン様にフィンガーフレアボムズなんか撃たせたら大変な事に (((( ;゚Д゚)))
195マロン名無しさん:05/01/30 02:40:28 ID:???
これだけ期待してて、オリジナル呪文がカイザーしかなかったら笑うなw

まあこれは冗談で、バーン式イオナズンやベギラゴン、マヒャドは
とんでもねーんだろうけど。
メラゾーマが火の鳥だからベギラゴンはトラかな
196マロン名無しさん:05/01/30 02:46:55 ID:???
AとBの両方の因子を持つ技 ストラッシュAB
どちらの因子も持たない技 スオラッシュO
A型、B型、AB型、O型の4つのタイプが完成します。
197マロン名無しさん:05/01/30 02:51:51 ID:???
むしろバーン様イオナズン気になるな
ダイ大世界ではわりと使われないが
破壊範囲は大きく魔王っぽいし
198マロン名無しさん:05/01/30 02:53:02 ID:v3G7LXAr
バーン様はあれ以上強力な魔法を使わないだろう
おそらくあの魔法力は本来の姿を封印するためと見た
199マロン名無しさん:05/01/30 08:15:31 ID:???
ベギラゴンやイオナズンは両手を使うことが必要条件みたいだから
バーン様は相当追い詰められない限りそれを満たすことはないだろう
追い詰められたら追い詰められたで、使う余裕がなかったりして
200マロン名無しさん:05/01/30 09:04:43 ID:???
闘気をとばして当てるのは難しいのか。

はっ、そういえばおっさんは激烈掌でシャハルなんとかするためにポップの要求どおりに腕だけ落としたな。
これってめちゃくちゃ凄くない?
201マロン名無しさん:05/01/30 10:10:21 ID:???
>>185
・的を射る
・当を得る

下のほうの漢字が学習院の過去問に出てきたのだが・・。
当然俺は上を書いてシボンヌしたw
202マロン名無しさん:05/01/30 10:22:49 ID:???
正直、Aを放って当たる瞬間にBを重ねるアバンストラッシュC(Cross)だと思うんだがどうか
タイミングが激ムズだから、結局ぶっつけ本番で成功みたいな感じで
203マロン名無しさん:05/01/30 10:43:12 ID:???
>>200
二つの闘気、それも逆回転(この時点でメドローアに近い原理)を発生させ
交差点(Cross?)をピンポイント照射…!

神業という他ないな
204マロン名無しさん:05/01/30 11:01:15 ID:???
なぁ一つ聞いていいか?
竜闘気でダメージ受けるとすぐには回復しないはずなのに
なんでダイのストラッシュで黒こげにされたとき
バーンはすぐに復活したんだ?
それだけバーンのべホマはすごいということ?
205マロン名無しさん:05/01/30 11:41:15 ID:???
「魔かそれに近い闘気で戦うと」
で、紋章2個だと「それ(魔)に近い性質」があり回復できないのだけれども
紋章1個だとそうでもないって意味なんだと思う
206マロン名無しさん:05/01/30 12:16:01 ID:???
なぁ一つ聞いていいか?
>>204-205が見えないんだが何が書いてあるんだ?
207マロン名無しさん:05/01/30 12:35:17 ID:???
竜闘気ストラッシュで与えたダメージをバーンがベホマで回復したことについて。
双竜紋でなければ問題ないのではないかという見解が提出されている。
208マロン名無しさん:05/01/30 12:36:38 ID:???
最近あぼーんが多いな・・・
209マロン名無しさん:05/01/30 12:50:06 ID:???
>>179にだれか突っ込めよ。
変態吸血鬼ですか?

210マロン名無しさん:05/01/30 13:15:30 ID:???
>>206
バカにしか見えない文なんだよ
211マロン名無しさん:05/01/30 13:59:18 ID:???
んなこたぁどぉでもいぃ。
212マロン名無しさん:05/01/30 14:02:34 ID:???
みんなレオナのためにやってんのに
おもしろがって宝箱開けたり…最悪
213マロン名無しさん:05/01/30 14:12:09 ID:???
みんなネタでやってんのに
勘違いしてマジレスに走ったり…最悪
214マロン名無しさん:05/01/30 14:17:40 ID:???
次回はノヴァが「一歩間違えれば死ぬところだったぞ!」的な台詞で
ダイに抗議するに1000アバーン
でなければ間違いなくノヴァアボーン
215マロン名無しさん:05/01/30 14:21:39 ID:???
しかしそれにしてもなんで
ダイの大冒険ってこんなにも名作なんだろうな。
本当に超面白い。
毎日こんな名作を読むことだできるなんてはっぴーすぎるぞ
216マロン名無しさん:05/01/30 14:28:37 ID:???
○的を射る
×的を得る
×当を射る
○当を得る
217マロン名無しさん:05/01/30 14:36:16 ID:???
>>216
忠告、と言うわけではないが「的を得る」を誤用として切り捨てるのは間違っているぞ。
「正鵠を射る」と言う意味合いで「的を射る」は正しいと言う余地、古くから使われているだけに過ぎない。
それに「射る」=「当たる」とする見解も釈然としないものだ。射ったから当たるとは限るまい?

言葉とは簡単に○×で括れる様な代物ではない、成り立ちがあり、変節があり、
昔に「的を得る」は確実に誤用だったかもしれんが、今そしてこれからも誤用であり続けるとは限らん。
218マロン名無しさん:05/01/30 14:42:00 ID:???
レオナはなバラン戦以降もずっと
パーティーにいたんなら
評価はまったく違ってたんだろうがねえ・・・・

で、ミナカトールやった後はバーン戦まで着いてくるんだろうか・・・・。
絶対キルに人質にとられそうな予感がする。
219マロン名無しさん:05/01/30 15:16:46 ID:???
昔の日本語のが綺麗だった
俺が言いたいのはそれだけだな
俺は>>216ではないが
220マロン名無しさん:05/01/30 15:28:40 ID:???
シンプルなところで闘気をまとわせて巨大な刃をつくり
それを相手に叩き込むものでは?
手に詰まったら巨大化はセオリーですよ。
221マロン名無しさん:05/01/30 15:33:18 ID:???
>それに「射る」=「当たる」とする見解も釈然としないものだ。
釈然としないか?
「獣を射る」って書いたら確実に獣に当たってるじゃんか。

「ふいんき」「シュミレーション」「的を得る」「いばらぎ」「見れる」
正直間違いを指摘されて必死になってる様にしか見えないんだよね。悪いけど。
言葉は常に変化していくけど、だからと言って勝手に変えていいモノじゃ無し。
従来の正しい言葉を話せばそもそも口論など起こらない訳だし。
222マロン名無しさん:05/01/30 15:40:13 ID:???
君達、板違いだよ
223マロン名無しさん:05/01/30 16:04:52 ID:???
アバンストラッシュAを放って、その勢いで回転して二発目
さらに回転して三発、四発 これぞアバンストラッシュC(クルクル)
224マロン名無しさん:05/01/30 16:33:02 ID:???
えっと今は平成16年くらいになったら
的を得るとかも誤用でなくなる気もします。
確信犯とか、「られる」が「れる」になること、全然なんとか、なども。
逆にテレビ番組でこれが本当の使い方!みたいな紹介をされて古い言い方に戻ったりもするんじゃないかな。
とんでもございませんがとんでもないことでございますとか。
「ありがたい」が感謝から、珍しいことをあらわすようになったり、ボランティアが無償奉仕から志願って意味になったり。

225マロン名無しさん:05/01/30 16:34:26 ID:???
だから板違いなのに…
226マロン名無しさん:05/01/30 16:47:49 ID:???
アバンストラッシュ・S(スクエアー)でどう?
スクエアー、つまり自乗の威力。
227マロン名無しさん:05/01/30 17:00:10 ID:???
>>226
次はテリオスかコノヤローヽ(`Д´)ノ
228マロン名無しさん:05/01/30 17:20:41 ID:???
二乗じゃないの?
229マロン名無しさん:05/01/30 17:26:59 ID:???
自らを二度掛け合わすから自乗でもいいんだよ
230マロン名無しさん:05/01/30 18:11:27 ID:???
やっぱりアバンストラッシュ・V(ビクトリー)でしょ
袈裟懸けから逆袈裟で
231マロン名無しさん:05/01/30 18:53:49 ID:???
A アロー         H ハイパー   B ブレイク        I イノセンス       C クロス    J ジャック
D ダイ          K キーパー   E エキセントリック
L ラブ          M マグナム   N ナイン
O 思いつかない      P ピストン   Q クエスチョン 
R ライト         S サウザンド  T ティーチャ―
U 許して         V ヴィクトリー W ダブル         X 謎の物体        Y イエス    Z ジッパー 
F ファザー        G ギガ
232マロン名無しさん:05/01/30 19:10:44 ID:???
A(アロー)、B(ブレイク)とくれば次はO(オメガ)だろ。最終携帯はAB(アルデバラン)で決まり。
233マロン名無しさん:05/01/30 19:19:11 ID:???
>>231
S サウザンド
S サウザンド  
S サウザンド  
S サウザンド  

234マロン名無しさん:05/01/30 20:16:10 ID:???
アバンストラッシュ・謎の物体っ!!!!!
235マロン名無しさん:05/01/30 20:21:35 ID:???
アバンストラッシュ・思いつかないっ!!!!!
236マロン名無しさん:05/01/30 20:25:44 ID:???
>>231
学力まで当時に戻らなくていいんだぞ
237マロン名無しさん:05/01/30 20:28:28 ID:???
…意外だ。今までVの字切りがでなかったなんて…
238マロン名無しさん:05/01/30 20:30:03 ID:???
>>231
U アンフィニッシュ(Unfinished)
ブレイクでつっこんでから滅多切り。敵が! 死ぬまで! 斬るのをやめない!!
239マロン名無しさん:05/01/30 20:33:50 ID:???
アバンストラッシュ・許して!
にテクニカルワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>236
君が何を言っているのかわからないよ
240マロン名無しさん:05/01/30 20:39:02 ID:???
>>238
ジョジョのオラオラか
241マロン名無しさん:05/01/30 20:45:55 ID:???
アバンストラッシュZ(ジッパー)

アリアリアリアリアリアリアリアリ
242マロン名無しさん:05/01/30 20:53:42 ID:???
アバアバアバアバアバアバアバアバアバアバアバンストラッシュ!
243マロン名無しさん:05/01/30 21:24:27 ID:???
アバンストラッシュV(ボラ)

ボラボラボラボラボラボラボラボラボラーレ・ヴィーア
244マロン名無しさん:05/01/30 21:42:55 ID:???
フローラ様と同じく、新ストラッシュの全貌が明らかになるのもかなり後なんでしょうね。
もしかしたら、バーンをこの技で倒すまで詳細不明かも…。

でもこの様子だと、魔法剣にはしていないと思う。
つまり、この新ストラッシュを魔法剣にしたさらなる真ストラッシュが今後存在しうると予想。
245マロン名無しさん:05/01/30 22:03:48 ID:???
>>244
バーンはパワーアップするも、ダイはそれ以上に強くなり
素手でアッサリとバーンを圧倒する。・・・・・・なんちゃって。
246マロン名無しさん:05/01/30 22:05:47 ID:???
ダイの剣にメラゾーマ、真魔剛竜剣にマヒャドを詰めて
同時に放ったらメドローア・ストラッシュになりませんか?
247マロン名無しさん:05/01/30 22:30:31 ID:???
>>243
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラホーン 参 り ま し た ?
248マロン名無しさん:05/01/30 22:32:56 ID:???
またそれかw
249マロン名無しさん:05/01/30 22:44:27 ID:???
もうボラホーンストラッシュかフェンブレンストラッシュでいいよ
250231:05/01/30 22:46:56 ID:???
何も見ずに適当にやってたから気付かなかったけど、
サウザンドの頭文字はTだったね。ごめん。
251マロン名無しさん:05/01/30 22:49:59 ID:???
サウザントって横文字系必殺技には必ず使われる単語だけど
ダイ大ではまだないよね?
横文字系の絶対数が少ないからだろうけど
252マロン名無しさん:05/01/30 22:51:29 ID:???
あんたアルビナスたんの何を見てたのよ
253マロン名無しさん:05/01/30 22:57:11 ID:???
少なくとも手足は拝んでいない
254マロン名無しさん:05/01/30 22:57:41 ID:???
おっぱいあるのかな〜、と
255マロン名無しさん:05/01/30 23:15:41 ID:???
アルビナスは少なくとも足は無いっぽかったな。
256マロン名無しさん:05/01/30 23:17:16 ID:???
最高の機動力を誇りながら足は無しか
まさに足なんて飾りでryを体現した奴だな
257マロン名無しさん:05/01/30 23:20:58 ID:???
しかしアルビナスの能力ってなんなんだろうな
黒の核の爆発から親衛騎団全員を助けられるような技をもってるらしいが
258マロン名無しさん:05/01/30 23:34:00 ID:???
>>257
そりゃブロックの能力だ
そろそろその辺の載ってる単行本も出るだろう。
259マロン名無しさん:05/01/30 23:37:58 ID:???
ちょっとセリフあやふやだけど、
ヒムの「アルビナス、あんたかい」に対して
「とっさのことでしたし」で返しているところを見ると

やっぱ可能なんじゃない?全員まとめて瞬間移動とかできるのかな。
260マロン名無しさん:05/01/30 23:43:45 ID:???
ブロックの例から見るに やっぱりチェスつながりなんだろうね、特殊能力が有るとすれば
漏れチェス詳しくないから分からんけど女王の駒ってなんか特殊能力ある?
261マロン名無しさん:05/01/30 23:50:16 ID:???
特に何にも。
ただし8方向にどこまでも進めるんで、
性能的には最強やね。
262マロン名無しさん:05/01/30 23:50:23 ID:???
>ヒムの「アルビナス、あんたかい」に対して
>「とっさのことでしたし」で返しているところを見ると
「とっさのことでしたし(できなかった)」って意味では?
263マロン名無しさん:05/01/30 23:50:24 ID:???
>>260
特に何も。
ルックとビショップ両方の機動力を持ってる最強の駒ってだけで特殊な能力は一切無い。
264マロン名無しさん:05/01/30 23:50:30 ID:???
ルークとビショップの機動力を併せ持つ最強の駒、というのが
大魔王様のご説明でした。
265マロン名無しさん:05/01/30 23:53:38 ID:???
クイーンに特殊能力などイランよ
フェンとブロの能力(ポーンも?)を併せ持つ
衣の中はムキムキトゲトゲ
決め台詞「私、脱いだらすごいんです」
266264:05/01/30 23:53:50 ID:???
3人で結婚しよう。
267263:05/01/30 23:57:13 ID:???
おいおいおい多重婚かよw
つか俺これで何度目だダイスレでの結婚。

ハネムーンはオーザム辺りでオーロラでも見よーぜー・・・おや何だあの鳥の骨みたいな浮遊物体は?あ、何か落と
268マロン名無しさん:05/01/31 00:00:10 ID:???
第224話 聖なる継承の巻

新しい必殺技!!? あれだけの特訓で第三のアバンストラッシュを編み出したという事か?
そんな大袈裟なものじゃなく、ちょっと撃ち方が違うだけだと語るダイ。ノヴァに闘気剣全開防御をしてもらい、さっそく実験だ!

一方その頃破邪の洞窟にて、マァムがかなり消耗してます。ミナカトールの契約をしようとしているレオナを守るため雑魚集団と戦闘!
レオナが継承の儀式を始めると、魂の炎が彼女を包む。
神が残した試練により、魂の根源を見せるよう言われる。この大いなる力を得るにふさわしい大儀があるか否か?
その問いに答えるレオナ。
破邪の力が必要な理由はたった一つだけ……信じているから! 今まで生まれ育った大地を、国を、そこに生きるすべての人々を。
真理を看破し強く善を貫く気持ち、正義の心の光により、レオナはミナカトールを継承。
4人でミナカトールを使い、破邪の洞窟からの脱出を試みる!

地上では、ノヴァがダイに殺されかけていた。何でも闘気剣で防御してなかったら自分の首がすっ飛んでたそうな。
ノヴァの背後では、森の気が綺麗に真っ二つ。でも何か左右で断面の向きが違うぞ? ノヴァの真後ろの木の切断面が/\だし。
新必殺技を編み出したダイ。そんな彼と張り合おうとしていたなんて、今考えると恐ろしいと語るノヴァ。
そして破邪の洞窟から光の柱が! ダイとノヴァは光の柱へ向かう。

――その頃、荒れた山中にて。
地面にクレーター、岩に風穴が開いている。すべて、ポップがアバンのしるしを光らせるためにした事。
どんなに魔法力を全開にしても、どんなに身体を痛めつけても、まるっきり光らない卒業の証……。
……考えてみれば、同じ仮免扱いとはいえ、ダイは竜の騎士の父親とアルキード王国のお姫さまの間に生まれた子供。
言ってみれば戦いのために生まれたサラブレッドだ。
レオナは王女! マァムの両親はどちらもアバン先生の戦友! ヒュンケルは子供の頃から善悪両方の指導を受けている戦闘のプロ!
ポップだけが違う……ただの武器屋の息子のポップだけが、みんなとは違うのだ…………。

「悪を倒すためではなくあたしたちの受け継いできたものが決して間違っていないことを証明するためにっ…!!!
 …力が欲しいっ!! それだけよっ!!!」
269マロン名無しさん:05/01/31 00:02:09 ID:???
独裁者みたいな事言ってるな。レオナ
270マロン名無しさん:05/01/31 00:02:18 ID:???
おおー、遂にミナカトールを契約したか。にしても、周囲のモンスターはごついのばかりだな。
今回のパーティ、実は結構強かったのか?
ダイもここにきて新技ができたようだし。どんな技かだいたい見当ついたけど。
あとは・・・がんがれ、ポップ超がんがれ _| ̄|○
271マロン名無しさん:05/01/31 00:03:14 ID:???
簡単に光らせるレオナと頑張っても光らないポップ…
イキロ
272マロン名無しさん:05/01/31 00:03:53 ID:???
ポップ…
まじ感情移入しちゃうよ
がんがれ超がんがれ
273マロン名無しさん:05/01/31 00:04:23 ID:???
レオナは前回のバーン戦にいるべきだったな
274マロン名無しさん:05/01/31 00:04:45 ID:???
レオナが光らせることが出来る理由が正直わかりません。
ポップが光らせることが出来ない理由も正直わかりません。

両者の差は何?自信?
275マロン名無しさん:05/01/31 00:05:00 ID:???
でもポップあんたも勇者であるアバン先生について魔法を教わったり
マトリフからメドローア受け継いだりとけっこう特別だと思うぞ。
276マロン名無しさん:05/01/31 00:05:34 ID:???
ポップ頑張れ、超頑張れorz

しかしダイの必殺技は交差型っぽいな。
Aを前傾から\→/かな。でも技のスピードって調節できなそうなんだが。

とりあえず名前はアバンストラッシュC(クロス)だろうな
277マロン名無しさん:05/01/31 00:06:17 ID:???
 __l゙=vニ-‐"~゙i、::゙,:::/:::::`ヽ‐-、_r、/-、    /
 ゙、:::::<,-‐''"~、 ゙'‐-=彡ゝ、_::::::::,.-''l    `''‐-、___,,.
  ):::::| ノ''''‐、 ,.〃-‐'''‐=、ヽ‐'゙'ゝ !、‐-、 _、-‐'''"´ ヤ・・・ヤベェ・・・
  〈:::r' "-‐‐'/,゙i、 _,.-‐-、ミ ゙、ノl  |\ >ニ=‐''"  ヤベェよ兄貴・・・・
  l/ 〃 ,.-‐   '、 ゙、 (・) }::::::/゙,〈  ゙、  ゙i、
  ,i"〃 r'"゙゙'ヽ,  ヽ `'‐-'::i、./::j `ヽ、ヽ  ヽ、_,. 弱い考えしか浮かばねェ ―― !!!
..y'i.   ノ" ̄`、l   ゙、=‐-''" ゙}:::l ヽ  `ヽ r‐''"
〈, i / i'::::::::::;;;;/    `‐'" r'‐、゙、 ゙、,.、‐'"
/゙l/  /、:::::::::;/  // / /ra } ヽ, \__
:::::'i/ ゙'‐、__r" ι   /="/゙ 、 `ヽ'/
,.r"l  `'‐   ι    /、__,,./   ヽ , '"
  !       __,,,,...ノ ゙i、,__゙‐、 ,.、‐'"
 / ゙'''-r==‐'''"/ / ./}''" | 
278マロン名無しさん:05/01/31 00:06:31 ID:???
ダイの新必殺技は飛び道具か
279マロン名無しさん:05/01/31 00:06:42 ID:???
元々、ドラクエは選民主義だし、やっぱり生まれは重要なんじゃないの。
280マロン名無しさん:05/01/31 00:07:16 ID:???
いや、あんだけ後ろまで切れてるところを見ると
やっぱストラッシュを乱れ撃ってるようにも見える。

俺はアバンストラッシュC(サイクロン)だと思うぞ
281マロン名無しさん:05/01/31 00:08:52 ID:???
ノヴァうっかり死ななくてよかったな。・゚・(ノД`)・゚・
282マロン名無しさん:05/01/31 00:08:52 ID:???
でも生まれ云々言ったらヒュンケルも別に特別じゃないよなぁ。
善悪両方の指導とか言ってもポップだってアバンとマトリフから指導受けてる時点ですごいし。
283マロン名無しさん:05/01/31 00:10:02 ID:???
何故光らないのか分からない。
マジで。
284マロン名無しさん:05/01/31 00:10:06 ID:???
>>276
まあダイだからそんな複雑な技は考案しないだろうね
単純にして強力無比。俺もそれが正解だと思うよ

もう次回までこれのみで埋め尽くされそうな勢いだけど
ポップ頑張れ。超頑張れ
285マロン名無しさん:05/01/31 00:10:28 ID:???
ノヴァを殺しかけたのにアレで済ますダイって結構性格悪い?
あと頑張れ、ポップ。(Tд⊂)
自嘲の台詞が凄い痛々しい。
286マロン名無しさん:05/01/31 00:10:57 ID:???
まあポップは土壇場にならないと本領発揮しない性格だからな
竜騎衆単騎がけとかメガンテの時あたりなら光ってそう
287マロン名無しさん:05/01/31 00:11:23 ID:???
ポップのアバンの印は偽物なんだよ。
材料が足りなくて急造でこしらえたレプリカ
288マロン名無しさん:05/01/31 00:11:44 ID:???
人間うまくいかないと出来ない理由を探してしまうもんだよ。

頑張れポップ!
289マロン名無しさん:05/01/31 00:12:39 ID:???
レオナもダイも順調にいってるだけにポップがきついなぁ。
290マロン名無しさん:05/01/31 00:13:00 ID:???
>>286
その考えでいけば紛れもなく「勇気」の色だろうね
でもモロにダイと被ってしまうな
資格は満たしているけど重複してるから外されたのだったりして…
291マロン名無しさん:05/01/31 00:14:27 ID:???
ズバリ、ポップに必要なのは『誇り』
292マロン名無しさん:05/01/31 00:14:39 ID:???
ズバリ「友情」とか言ってみるテスト
293マロン名無しさん:05/01/31 00:14:41 ID:???
>>290
ダイに対する「友情」があったからこその行動だから「友情」じゃないかな。
294マロン名無しさん:05/01/31 00:14:50 ID:???
なんつうかそれは犠牲の心と言うか勇気とはまた違うんじゃない?
295マロン名無しさん:05/01/31 00:15:37 ID:???
>>292
ダイの為にメガンテしたというのに、まだ足りないというのか?
296マロン名無しさん:05/01/31 00:16:40 ID:???
友情だったら光らない方がおかしい。
一番仲間思いじゃねーか。
297マロン名無しさん:05/01/31 00:17:39 ID:???
「自信」だな
味方は信用できてもポップは自分自身を信じることが出来てない
と思ったけど自信って変だな
298マロン名無しさん:05/01/31 00:18:11 ID:???
>>285
実はダイは初対面の時のことを根に持ってました
299マロン名無しさん:05/01/31 00:18:29 ID:???
正直今のポップに欠けているモノがわからない。
友情、正義、勇気、闘志。全部持ってるじゃないか。
300マロン名無しさん:05/01/31 00:19:49 ID:???
「魔王軍を倒す為に……『勇者達のパーティー』の…
『パーティー』……ってよォ〜〜。

「ダイ」ってのは、わかる……スゲーよくわかる。
ダイは竜ドラゴンの騎士だからな…。
いわば闘う為に生まれてきたサラブレッドだ。

「ヒュンケル」もわかる。アバン先生の一番弟子で「クロコダイル」のおっさんと共に
元魔王軍の軍団長だ。

「マァム」だってアバン先生のかつて仲間の娘で僧侶戦士、武闘家の素質だってあるぜ。

だが、「ポップ」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!?
素人に毛が生えた程度の魔法使いに魔王殺れるかっつーのよーーーーーッ!
ナメやがってこの事実ゥ、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
俺みたいな一般人が、魔王と闘ったらやぶれちまうじゃあねーか!
やれるもんならやってみやがれってんだ!チクショーーッ。

どういう事だ!俺だけなんの取り柄も無いってどういうことだよ!クソッ!
俺だけが…みんなと違う!ナメやがってクソッ!クソッ!」
301マロン名無しさん:05/01/31 00:20:54 ID:???
一体何なんだよ三条さんよー
302マロン名無しさん:05/01/31 00:20:59 ID:???
クロコが握って光ったらポップ魔王軍に引き抜かれるのかな・・・・
303マロン名無しさん:05/01/31 00:21:06 ID:???
本気で涙出てきた。
ポップがんばれ、超がんばれ。
304マロン名無しさん:05/01/31 00:21:23 ID:???
レオナは良い時と悪い時の差が激しいな
とりあえず信念を見せた今週のレオナは褒めておく
305マロン名無しさん:05/01/31 00:22:29 ID:???
>>302
それは嫌過ぎる
306マロン名無しさん:05/01/31 00:24:36 ID:???
ポップが悩んでいる時、仲間は側にいないのな。
誰か支えてやれよ…
307マロン名無しさん:05/01/31 00:24:48 ID:???
>>300
.・ ・ ・. ・ ・ ・
クロコダインだ…二度と間違えるな!
         .・ ・ ・ ・ ・ ・
わたしの名はクロコダインというんだ!クロコダイルでもワニ助でもない!
308マロン名無しさん:05/01/31 00:24:52 ID:???
ポップにはバーンかキルから魔王軍へのお誘いがかかるよ
309マロン名無しさん:05/01/31 00:24:55 ID:???
真ストラッシュって、Aの素早さとBの威力を併せ持つ新技じゃないの?
AとBって考えているうちに、何か別のを思いついたの?

ポップのどこが不適当なのかわからん。
そういやポップってアバンに見込まれて弟子になったんじゃなくて
自分からついていってアバンも半ばあきらめで弟子にしたんだよな。
血統みたいな素質は本当にないのかも知れん。

ところでレオナの考えって正しいの?
なんかぴんと来ないんだけど。
310マロン名無しさん:05/01/31 00:25:56 ID:???
現時点ではマトリフに相談するのがベストだと思うが。
他に相談できそうな香具師っていないだろうし。
311マロン名無しさん:05/01/31 00:27:34 ID:???
>>309
だからそれが何か考えてて思いついたんだろ。
で、木が真ん中から左右にいくに連れて下になってる。
そうなるの恐らく逆V字かX字だろ。A乱舞だったら新必殺技ってほどじゃないし。
312マロン名無しさん:05/01/31 00:27:39 ID:???
ポップ報われないなあ。バーン倒しても数十年後悪の魔道士になりそうだ。
313マロン名無しさん:05/01/31 00:32:27 ID:???
メルルもレオナではなく、ポップに付いていたら好感度大幅うPしたかもしれないのに。
マンモス哀れな子…
314マロン名無しさん:05/01/31 00:32:52 ID:???
「自信」って言うのは良い線付いてるのかも知れんな。

ポップが頑張るのって、結構追い詰められてからばっかりだし。
315マロン名無しさん:05/01/31 00:43:55 ID:???
「自信」ってのもちょっと変だから、ここは「信頼」じゃないかな。
仲間を「信頼」する事にかけては、ポップは十分以上だが、今回を読む限り自分に対する「信頼」つまり自信が足りないように思える。
きっと、ポップが心から自分に自信を持った時に光るんだよ。そうに違いない。

だから頑張れポップ。超頑張れ。
316マロン名無しさん:05/01/31 00:47:26 ID:???
>>312
悪とまではいかなくても、世をすてひねくれることはありそうだな。
そういうところも、師匠譲り。
317マロン名無しさん:05/01/31 00:47:31 ID:???
自信か自尊心あたりかな。
ありすぎたら困るけどポップみたいに全くないのも困る。
自分自身も信じられないやつが本当に他人を信じることなんてできないってよく言うじゃないか。

ポップ他人信じれてるよなあ・・・
318マロン名無しさん:05/01/31 00:50:59 ID:???
ポップはダイのことを察してテランまで行ったりしてんのに
ポップのことを察して助けるやつはいないのか。
319マロン名無しさん:05/01/31 00:52:02 ID:???
ポップ……やべえよ、マジで胸痛いんだけど……泣きそう……。・゚・(ノД`)・゚・。
320マロン名無しさん:05/01/31 00:53:12 ID:???
>>317
チウのことさえ、
(結果的には寿命をすり減らして)自らを踏み台にするほどに信じられていたのにな
後は自分か。やっぱり自分か
321マロン名無しさん:05/01/31 00:53:25 ID:???
あえていえば今のポップに足りないのは

ギャグ
322マロン名無しさん:05/01/31 00:53:59 ID:???
ダイ……勇気(ほぼ確定)
レオナ……正義(確定)
マァム……慈愛(確定)
ヒュンケル……真面目に考えれば多分闘志とか
ポップ……?

友情だとずっと思ってたんだが、それだったらもう絶対光ってる筈だよな。
323マロン名無しさん:05/01/31 00:58:39 ID:???
何かほんと自信な気がしてきた。
それ以外思いつかん。
324マロン名無しさん:05/01/31 00:59:21 ID:???
信頼というか、自信というか。自分を信じられてない。
それがホップに足りないとはなんとなくわかるが、
それがポップのための言葉なのか?
つまり、ポップはアバンにそこを見込まれていたの?って風に思う。
325マロン名無しさん:05/01/31 00:59:41 ID:???
でもこれを乗り越えたらポップはさらに成長すると思うよ。
がんがれポップ超がんがれ。
326マロン名無しさん:05/01/31 01:00:43 ID:???
ヒュンケルは光の闘気に目覚めたからヒュンケルが正義だと思う。
327マロン名無しさん:05/01/31 01:00:59 ID:???

アバンストラッシュA!!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡       −))
 ⊂彡

アバンストラッシュB!!
       _  ∩
−=≡( ゚∀゚)彡  −))
      ⊂彡

今だ!!!
       _  ∩
−=≡( ゚∀゚)彡−))
      ⊂彡

アバンストラッシュCross!!!
    _, ,_
 ( ‘д‘) 
  ⊂彡☆))Д´) ←バーン
328マロン名無しさん:05/01/31 01:01:02 ID:???
>>326
今回でレオナが正義確定
329マロン名無しさん:05/01/31 01:01:42 ID:???
>>324
そういえばそうだよな。
今の流れではなんかポップに足りないところを探してるけど
魂の色ってことはやっぱ長所的なもんだよな。
あーまたわからなくなってきた
330マロン名無しさん:05/01/31 01:02:19 ID:???
>>327
いや、飛び道具っぽかったからそれは無いな。
誰もが考えただろうが。
331マロン名無しさん:05/01/31 01:04:50 ID:???
皆ひでーな。なんだかんだで皆結構ポップに頼ってるのに
苦しんでるポップには気づきもしないんだな。
この問題に絡んでくるやつがいればそいつの株は急上昇しそう。
でも自己解決しそうかな。
332マロン名無しさん:05/01/31 01:05:48 ID:???
そこでメルルですよ。
333マロン名無しさん:05/01/31 01:07:57 ID:???
メルルと一晩過ごせばポップの印も光るよ。
334マロン名無しさん:05/01/31 01:10:27 ID:???
つまりダイもレオナもマァムも経験済みか
335マロン名無しさん:05/01/31 01:10:29 ID:???
そうか、ポップは「好色」だったのか。英雄色を好むという言葉もあるしな。
確かにポップは耳年増だが、絶対的に経験が足りないからな。
336マロン名無しさん:05/01/31 01:16:49 ID:???
そんなところを見抜くアバン先生…
それだとピンクに光りそうだな
337マロン名無しさん:05/01/31 01:18:06 ID:???
ここでアバンの書ですよ
338マロン名無しさん:05/01/31 01:18:20 ID:???
ポップは「知恵」じゃないかな。
本来能力てきには格上にも頭で戦ってきたのに
あきらかに変な考えにとらわれたりしてるために光らない。
つうのはどうだろう。
339マロン名無しさん:05/01/31 01:19:03 ID:???
ちょっと待てよ?
ヒュンケルのしるしが光る描写って出てないよな?
まさか奴も経験がないとは…!
ザボエラから指摘されてキレてたしな。
てことでヒュンのしるしも光りません。
340マロン名無しさん:05/01/31 01:21:09 ID:Wx0YP6EM
ポップさんに欠けてるのは「ザラキ」です
341マロン名無しさん:05/01/31 01:21:11 ID:???
童貞捨てれば守るものができたとか言って強くなるよ
次週からはダイSAGAをお送りします


何でこんなこと言ってんだろ?
342マロン名無しさん:05/01/31 01:21:12 ID:???
>>338
だったら「英知」にしようぜ!
いや、なんとなく響きがいいかな、と。
343マロン名無しさん:05/01/31 01:22:00 ID:???
いや>>335みたいな考えなら別に他が経験無くてもいいだろ。
つーか使徒は全員未経験だろ多分。
344マロン名無しさん:05/01/31 01:23:30 ID:???
裏をかいて経験したら光らないとか。
345マロン名無しさん:05/01/31 01:25:45 ID:???
ポップが持つ長所でなおかつ、現時点で発揮されてないものが
魂の力なんだろ?



・・逃げ足の早さじゃないのか?
346マロン名無しさん:05/01/31 01:27:26 ID:???
ポップに必要なものはこれだ
「いのちだいじに」
347マロン名無しさん:05/01/31 01:30:20 ID:???
やっぱりドラクエ世界では、魂の色がどうとかいう以前に、
ポップ自身も思ってるように血筋が重要なんだよ。
育ち方や鍛え方は関係なし。純粋に、遺伝子が重要。
ダイ・レオナは貴種だし、マァムは親の代からの勇者の仲間。
え? ヒュンケル? 彼はまだ光るかどうか不明だろ。
戦災孤児の彼もたぶん光らないな。

ではどうするか。ヒュンケルの分はノヴァにでも替わって
もらうとして、もう1人、貴種の新キャラを探しに行き、
ポップ自ら頭を下げて頼むんだよ。それしかない。
348マロン名無しさん:05/01/31 01:32:19 ID:???
ヒュンケルは元がわからないからな。
血筋が悪いともいえない。
349マロン名無しさん:05/01/31 01:34:30 ID:???
>>347
新キャラでアバンの子を名乗る人物登場に期待。
といってみるテスト
350マロン名無しさん:05/01/31 01:35:03 ID:???
実はヒュンケルはパプニカ国王の弟の息子
つまりレオナの従兄弟
351マロン名無しさん:05/01/31 01:41:42 ID:???
そこで、ポップの親登場。
突然ヒュンケルたちを救出する大活躍で英雄になる。
自動的に息子のポップも、英雄の息子に昇格。で、石が光る。
352マロン名無しさん:05/01/31 01:43:21 ID:???
ポップの母親あたりがいいとこの出な気がしないでもない
353マロン名無しさん:05/01/31 01:45:42 ID:???
マトリフに相談しようとするが、流石に言い出せない

実家に戻る

母親が何か感動的な事を言う。父親も何か不器用な励ましを言う。

ポップ立ち直る。「もうぶっつけ本番でやるしかねぇ」

結局失敗

あれ、成功する筈なのに流れ追ったら失敗しちまった('A`)
354マロン名無しさん:05/01/31 01:45:46 ID:???
いっそ出自が怪しい奴らは、みんなパプニカの三賢者で代用
出自はよさそう。
355マロン名無しさん:05/01/31 01:47:06 ID:???
分かった!!「雑草魂」!!
356マロン名無しさん:05/01/31 01:47:52 ID:???
お前ら血筋だの遺伝子だのアホなことばかり言うがそんな物
どれだけ役に立つというんだ?
人間の心や能力はそんな生得的なものだけで決まるわけじゃない。
よく遺伝学者や医者が天才の遺伝子を持つこどもは学習が早く、
長命の遺伝子を持つ者は寿命が長いとか勝手なことを言ってるが、
上流がそう決まってれば下流もそのまま変わらないのか?
違うだろ。
要は本人がいかに努力し行動するかが全てだと言っても過言ではない。
もちろん環境的要因や運不運もある程度左右するが、
それを乗り越えくことこそが生きるということじゃないのか?
そしてポップはまさにこの物語でそのことを俺達に教えてくれてるんじゃないのか?
人はときに、何かうまくいかないことがあったり、乗り越えられるか不安になると、
その原因を後付けしようとする・・
しかしそれは愚かなことで、俺達は結果ではなくそこに到達するまでのプロセスを重視すべきなんだ、
なぜなら結果と言うものは後から付いてくるものなのだから。
功名や名声を求めて努力するのではなく、努力しようとする意思が大事なんじゃないのか?
357マロン名無しさん:05/01/31 01:48:45 ID:???
>>355
色が気になる(笑)
358マロン名無しさん:05/01/31 01:51:33 ID:???
ポップの魂の力って何だ?
知性、友情・・これ以外だとしたらマジわかんねぇ!
359マロン名無しさん:05/01/31 01:52:16 ID:???
きっとポップのしるしだけ不純物が混じってるんだよ。
アバン先生が精製に失敗しただけ。

→これでは不完全なミナカトールしかできない!
→勇者パーティあぼーん
→戦犯アバン
360マロン名無しさん:05/01/31 01:55:50 ID:???
ダイの新必殺技はアボンストラッシュ
361マロン名無しさん:05/01/31 01:57:23 ID:???
やっぱメルルに聞くのが一番だと思うんだがなあ
362マロン名無しさん:05/01/31 01:59:21 ID:???
ポップって使途の中で一番強い心の持ち主である半面、一番弱い心の持ち主でもあると思う。
363マロン名無しさん:05/01/31 01:59:34 ID:???
>>356
DQ世界ではロトの血筋が活躍してるし天空装備も天空人の血をひく勇者でないと使えない
それに他のはともかく竜の騎士の血はそれだけで圧倒的だな
364マロン名無しさん:05/01/31 02:00:24 ID:???
ダイの心の力って「勇気」で確定なの?
おれ、「闘志」なんじゃないかなって思ってんだけど……。
ダイがしるし光らせた「絶対バーンを倒す!」って決意示した所、
「勇気」を示したって感じじゃなくて、
「闘志」をみなぎらせたって感じじゃない?

んで、ポップが「勇気」なんじゃないかな。
ダイ大を通して、どんな相手に対してでも、
ポップが自分を奮い立たせるところは必ずクローズアップされるし。
「ポップの成長」ってことが裏テーマにあるとすると、
彼が一番成長してるのは、精神力。「勇気」の持ち方でしょ。
365マロン名無しさん:05/01/31 02:02:24 ID:???
>>361
何でもメルルに聞けばいいと思うなっ。
メルルだってな……  メルルだってな……

女の子なんだぞ!
366マロン名無しさん:05/01/31 02:03:31 ID:???
ダイは勇者だから勇気で確定だろ。勇者が勇気じゃなきゃDQ王道漫画という道を踏み外しかねん。
367マロン名無しさん:05/01/31 02:08:34 ID:???
ポップは本当はロンの息子ってのはダメかな?
事情によりポップを武器屋に預けたとか
368マロン名無しさん:05/01/31 02:10:05 ID:???
>>367
父の髪型+母の顔=ポップだから、いまさらロンが出てきても不自然すぎてダメ。
369マロン名無しさん:05/01/31 02:10:48 ID:???
そっか・・・。
確かにマトリフさんも「勇者の武器は勇気」って言ってるね。
勘違いスマソ。
370マロン名無しさん:05/01/31 02:12:34 ID:???
>>368
髪型はなんとかなるんじゃ
つまり父親が……
371マロン名無しさん:05/01/31 02:22:15 ID:???
ポップは雑草だからこそ魅力があるんだ、今さら魔界最高の名工が本当の父親だーとかポップの両親は実は○○だったーは萎える。
勇者一行の一般人代表ポップ!男の意地で魂光らせたれ!
372マロン名無しさん:05/01/31 02:30:45 ID:???
ポップの話で盛り上がってるところ申し訳ないが
マアムって武道家だけあってやっぱりゴッツイ体してるよなぁ・・・脱いだら腹筋とかも凄そうだ

それにしても今回のマァムが奮闘してメルルが心配しているシーンなのだが、

マアム「近寄らせるもんですか!
(バキッ ドコッ メキメキメキ・・・グシャッ ポキポキポキ・・・)
メルル「あぁぁ・・・(ひ・・酷い・・・いくらモンスター相手でもそこまでしなくても・・・うぷっ)

と見えてしまうのは俺だけなのだろうか? 
あのフロアは殴り殺されたモンスターの血や臓物で地獄絵図さながらになっていそうだ
373マロン名無しさん:05/01/31 03:15:53 ID:???
やっぱ護衛にポップを連れて行くべきだったよ。
魔法で一気にかたがつくし。
武道家なんて単体に効く技しかないしな。
374マロン名無しさん:05/01/31 03:19:04 ID:???
そのぶんサービスカットが減るがな
375マロン名無しさん:05/01/31 03:21:09 ID:???
>>372
いや殴ってるんなら内蔵は出ないだろ。
つーかマァムは筋肉質でも何でもいいや、パンツだから。
376マロン名無しさん:05/01/31 04:11:02 ID:???
ポップに足りないのは「自信」だよな。
他のみんなは(ryと言っているがポップは大魔導師マトリフの一番弟子
なんだからもっと胸張ってもいいと思う。
377マロン名無しさん:05/01/31 05:38:58 ID:???
>>367
ポップが、魔族もしくはそのハーフに見えるか?
378マロン名無しさん:05/01/31 05:46:28 ID:???
>>372
>メルル「あぁぁ・・・(ひ・・酷い・・・いくらモンスター相手でもそこまでしなくても・・・うぷっ)

ありそうだな。
いるよ、そういう女性。自分も普段は肉を食べてるくせに、肉をとるために動物を
殺す場面に実際に出くわすと「かわいそう」とかぬかすヤツ。
379マロン名無しさん:05/01/31 06:53:19 ID:???
ポップの両親は本当の両親ではなかったのだ。
自分の出生を知るためにポップは一人放浪のたびに…

って感じかな。
380マロン名無しさん:05/01/31 07:22:02 ID:???
今気づいたが、ニードルサウザンドって針千本かよ
381マロン名無しさん:05/01/31 07:31:31 ID:???
>>378
で、「もうお肉たべられなーい」とか言いながら、
翌日にはけろっと忘れて焼肉食べたりしてるわけだ。
382マロン名無しさん:05/01/31 07:42:57 ID:???
383マロン名無しさん:05/01/31 07:45:31 ID:???
メルルの真骨頂はポップの助平をマァムに責任転嫁…これだろ。
あれにはゾゾーッ!と来た。
384マロン名無しさん:05/01/31 07:47:16 ID:???
>>378
状況によってはマァムが鬼に見えたっておかしくないけどな。
ただエグかったとか
385マロン名無しさん:05/01/31 08:00:27 ID:???
>>380
はっほんとだ!ドラクエなのに・・・
386マロン名無しさん:05/01/31 08:06:14 ID:???
>>383
でも現実的にポップの年齢(14くらいだっけ)で、
マァムのような年頃の女性(16?少し年上)が
ああいう扇情的な格好をしているのなら
少なからずそういう興味がいってしまうだろうな。
ヒュンは20越えてるから16くらいのガキには無興味で。
387サイヤ人襲来辺り:05/01/31 08:36:22 ID:???
…フッ…フフフッ…!!
…考えてみりゃあ おれと同じ地球人とはいえ
悟飯はサイヤ人の悟空と牛魔王の娘との間に生まれた子供…
言ってみりゃあ戦うために生まれたサラブレッドだ…!!
ピッコロはナメック星人! クリリンは鼻がない!!
…天津飯は子供(ガキ)の頃から世界一の殺し屋の指導をうけている戦闘のプロだっ…!!
…おれだけがっ……おれだけがみんなと違うっ…!!
違うんだッ!!!
388マロン名無しさん:05/01/31 08:58:36 ID:???
>>387
餃子は?一応、ヤムチャの方が強いから良いのか?
389マロン名無しさん:05/01/31 09:15:14 ID:???
>>387
クリリンは鼻がないにワロタ

>>388
餃子はノヴァみたいなもんだから比較対象にはならないんじゃね?
つーかツッコミどころはそこなのかよw
390マロン名無しさん:05/01/31 09:27:07 ID:???
>>365
君の中では「しるし」のイメージは卑猥なもので固まってるワケね
391マロン名無しさん:05/01/31 10:01:40 ID:???
俺はポップのあの場面に同情つーか感動はできんなー。
何あの「ボクチン可哀想」オーラ。
他の仲間に比べても全然苦労知らずで育ったのにさ。
なのに自分が一番辛いみたいな顔してる、そういう香具師見て同情なんかできんな。
392マロン名無しさん:05/01/31 10:11:29 ID:???
自分だけ光らないのはすごく悲惨だぞ。
クラス対抗リレーでバトン渡そうとしたら、
あらぬ方向へぶん投げてしまうのより20倍はきつい
393マロン名無しさん:05/01/31 10:16:05 ID:???
なにせ世界の命運がかかってるからなぁ・・
394マロン名無しさん:05/01/31 10:26:35 ID:???
苦労知らずで育ってしまったことも今やコンプレックスの一つだな
395マロン名無しさん:05/01/31 10:33:41 ID:???
ボクチン可哀想とか苦労知らずとかいう話じゃなくて、
「ここまでずっと一緒にやってきたのに俺だけ本当の仲間じゃなかった」
っていう次元の話だろうからなあ、ポップにとって。
フローラ様の話聞いてなければ「ロモス組と一緒に頑張るぜ!」と開き直れただろうが、
自分のせいで作戦失敗確定ってことになると、さすがになあ。
396マロン名無しさん:05/01/31 10:36:11 ID:???
確かに、ポップだけ背景が一般人だからな。
DQ定番の「宿命を背負って生まれた」設定が全くないポップが
どう頑張ってくれるのか、素直に期待させてもらうぜ。
397マロン名無しさん:05/01/31 10:38:14 ID:???
「おれだけがみんなと違う」

それはみんなそうだろうよ。見方を変えれば。

ダイ→純粋な人間じゃない
ヒュンケル→一度魔王軍側についた
レオナ→自分だけはアバンの使徒じゃない(なかった)、賢者でもみんなほどの戦闘力はない
マァム→回復呪文だってレオナの方がずっと上手いし・・・

それでもみんなそういう葛藤を抱えて乗り越えて来てる。
何かすげー甘ったれてるよなあ、ポップの理論は。
自分も同情できない。つーか、ムカついた。何でみんなそこまでマンセーするかわからん。
398マロン名無しさん:05/01/31 10:39:25 ID:???
>>395
そういう良い意味で開き直れたくらいに精神的に成長してる筈なのに
あああっなんで光らないんだよ、もう!
過去のどんな場面でもここまで感情移入したことはなかったぞ
399マロン名無しさん:05/01/31 10:56:58 ID:???
>>398
391や397の理論でいけば

「坊やだからさ」

って事になるかな
400マロン名無しさん:05/01/31 11:01:10 ID:???
>>397
キャラクターの弱いところに共感するのは人間の本能さ。
キャラクターの弱いところにむかつくのも人間の本能さ。
お前は間違っちゃいねえ。胸を張ってポップを叩け。
俺も間違ってねえから胸を張ってポップをマンセーするぜ。

頑張れポップ、俺は応援してるぞー!
401マロン名無しさん:05/01/31 11:10:36 ID:???
>397
上手く言えんが、「戦い」という事に関して、他の四人は出自に何らかの因果が有るが、
自分は所詮歯牙無い武器屋の息子=一般人であるという事に、強くコンプレックスを抱いたんだろう。

そういう意味で「おれだけがちがう」って言ったんだと思うよ。

見方を変えるなら当然誰もが「みんなとちがう」けど、今回は特にそれを致命的だとポップが思ったわけで。
402マロン名無しさん:05/01/31 11:11:06 ID:Q1sHEOMq
次号ねたばれ

悩みに悩んだポップが「俺は悪くない。俺を生んだあんな親が悪い」
とランカークスに両親を殺しにいきます。

血まみれて息絶える両親を見て、ポップは正気に返り号泣。
そしてアバンの証が急に光りだす。「非情」の光を。
403マロン名無しさん:05/01/31 11:14:03 ID:???
何だ、叩いていいのか。
俺も昨日のアレはウザかったんだが、言える雰囲気じゃなかったし。
でもあの場面にむかついてるのが俺だけじゃなくて安心した。
誰も何の疑問も抱かずに感動してたとしたら、それはそれで何かがおかしいもんな。
404マロン名無しさん:05/01/31 11:27:54 ID:???
ポップを象徴するようなもので、かつ今のポップには十分でないもの。
そんなのある?
マァム=慈愛、レオナ=正義としか決定していないから、残ったのは勇気と闘志。
実は、ポップは闘志。ダイが勇気で、ヒュンは熱血。
どうだろう。

でも戦いに関して、血統も英才教育もないけど、ベンガーナ随一の鍛冶屋の息子なんだから自信もてよ。

ところでクロコダインの嫁探しってやっぱり候補はリザードマン族なのかな。
獣人族ならいいのかな。でも女性の獣人族って出てきてないよね。
女性の魔族って出てきた?さらに女性の竜族も。
405マロン名無しさん:05/01/31 11:36:41 ID:???
世界の命運をかけた作戦が、自分のせいで失敗すると思うと…
甘ったれとかそういうのじゃないだろ。
メドローアじゃないけど自分一人の問題じゃないし。
406マロン名無しさん:05/01/31 11:59:28 ID:???
あの叫びは責任感の裏返しって事だな。
407マロン名無しさん:05/01/31 12:07:38 ID:???
でもあの場面は、叩く奴もいて当然と思う。それでこそ自然だ。

もっとも、作者はそう思ってるかどうか・・・
「応援して当たり前」的押し付けを感じるな。
「同情しない奴は人でなし」みたいな。
408マロン名無しさん:05/01/31 12:08:13 ID:???
想像しれ。
例えばだな、駅伝メンバーに選ばれたとする。
もちろん練習も必死にやった。毎日汗だくになって走りこんだ。
みんなで盛り上がっちゃって「絶対優勝しようぜ!」とか言って。

大会前日、急な病気に襲われて走れなくなるお前。控えの選手もいやしない。
そんな状況になってネガティブにならない奴がいると思うか?

今のポップはそんなギリギリの追い詰められた状況と戦ってンだyp
409マロン名無しさん:05/01/31 12:13:24 ID:???
病気ならしょうがないじゃん
不慮の事故みたいなもんだし

駅伝に例えるなら、直前になって実は参加資格を有してなかったとか、
欠格条項にひっかかってるのがわかったとかの方が的確な例えかも
410マロン名無しさん:05/01/31 12:27:24 ID:???
>>406
そうかな、むしろ「責任逃れ」じゃないか?
光らない原因を、血統だの育った環境だの、自分の責任と関係ない部分に置いてるようにも見えたが。
411マロン名無しさん:05/01/31 12:33:06 ID:???
それがごっちゃになってるんだろうな。
やらなくちゃいけない、でもできない、じゃあ何が原因なんだろう、自分の生まれだ、という感じで。
今まで感じたことのなかった仲間へのコンプレックスとかも一気に爆発しちゃった感じ。
まあ、来週以降、「一般人だからしょうがない」という方向に行くか、
それとも「一般人だからこそもっと頑張らなきゃ」という方向に行くかでポップの真価が問われるな。
412マロン名無しさん:05/01/31 12:47:33 ID:???
>>410
多分そういう根底にある考え方が光らない原因でもあるんじゃないか?
最近は見られなかったけど昔から逃げ出すのは得意だったわけで。
まだ完全に脱皮できてなかったとか
413マロン名無しさん:05/01/31 12:53:39 ID:???
つまり、自分自身の現実と向き合う、
という心構えこそポップに足りないものということか?
……う〜ん、なんかちょっとずつ見えてきたかな?
414マロン名無しさん:05/01/31 13:00:18 ID:???
>>410
愚痴すら許されんのか?
415マロン名無しさん:05/01/31 13:03:49 ID:???
弱音吐くぐらいいいじゃん。
ただでさえ迷ったり挫折したりする奴がパーティーにいないんだからさ。
416マロン名無しさん:05/01/31 13:09:33 ID:???
「叩かない奴がおかしい」的な言い草をされるとさすがにムカつく。
417マロン名無しさん:05/01/31 13:13:42 ID:???
流石に>>407の3行目以降はどうかと思う。

つかポップが両親に「お前等のせいだ」とか暴言吐いたなら分かるが、一人で泣いてるだけだろ?
それぐらいの弱さも許容できんのか?
418マロン名無しさん:05/01/31 13:24:33 ID:???
まあまあおまいらマターリ汁
419マロン名無しさん:05/01/31 13:25:10 ID:???
むしろポップが完璧超人になったら気持ち悪い
420マロン名無しさん:05/01/31 13:29:26 ID:???
クロコダイン戦後半
フレイザード戦中盤
竜騎衆戦
バラン戦
鬼岩城戦
ダイ救出
親衛騎団初戦
バーン戦

これだけ頑張っても"苦労知らず"で切り捨てられるんだな。
第一それならマァムなんか何も苦労してないぞ。親が英雄だから何?って感じだし。
今までこれだけの事やってきて、土壇場でこれじゃ弱気になるだろ。
それくらい察してやってくれ。
421マロン名無しさん:05/01/31 13:29:36 ID:???
なんだかんだいって一番感情移入できるのがポップだ
他のやつらは欠点とか弱みが無さ過ぎるから
422マロン名無しさん:05/01/31 13:50:02 ID:???
マァムは本当に挫折知らずだからなあ。
綺麗ごと言ってるだけで人間的な悩みとか全然ないし。
はっきりいって共感できる部分ゼロ。
423マロン名無しさん:05/01/31 14:26:37 ID:???
>>397
ポップの葛藤も考えてやってくれ。
何度目の葛藤だよコレ。
424マロン名無しさん:05/01/31 14:54:27 ID:???
>>397
ダイの出生の悩みはともかく

ヒュン→ただの逆恨みで自業自得
レオナ→勝ち目の無い相手でもポップは戦ってきた、アバンの使徒じゃなくても戦える(おっさんとか)
マァム→ポップは呪文が効かない相手でも戦ってきた、足手まといになりたくないと思って命懸けで修行した

ポップは十分葛藤してるよ。
仲間を救う為、あの手この手で乗り越えてきた。
425マロン名無しさん:05/01/31 15:01:04 ID:???
ごめん、俺頭悪いから>>424が何を言ってるのかよくわからない
426マロン名無しさん:05/01/31 15:03:16 ID:???
こうして振り返ってみると、ポップは本当に成長してきたよなあ。実力的にも精神的にも。
最初の頃は言うに及ばず、氷魔塔や鬼岩城でヒュンケルのかませ犬だった頃が信じられんよ。
今回の挫折もきっと乗り越えてくれるものと信じてるよ、ポップ。
427マロン名無しさん:05/01/31 15:08:01 ID:???
実力
ダイ       初→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→今
ポップ   初→→→→→→→→→→→→→→今
マァム     初→→→→→今
ヒュンケル              初→→→→→→→→→今
精神
ダイ             初→→→→→→今
ポップ 初→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→今
マァム        今←←初
ヒュンケル 初→→→→今
428マロン名無しさん:05/01/31 15:23:45 ID:???
確かにマアムは下がってるよな。
ちょうど旅の途中で思春期に入ったって感じか?
429マロン名無しさん:05/01/31 16:38:41 ID:???
マァムは今、アバンの名言「力なき正義は無力」の壁に
まさにぶち当たっている感じだな。
読者サービスのせいで、新必殺技の習得機会を逃しているっぽいような…。
430マロン名無しさん:05/01/31 17:13:49 ID:???
早売りゲトー 以下ネタバレ

ポップは逃げた先で偶然出会ったまぞっほに叱咤されて奮起しますた
431マロン名無しさん:05/01/31 17:20:50 ID:???
うわっ…二番煎じかよ
でもこのシチュエーションで如何に奮起させるのか見物かもな
詳細キボ…いや、いい。自分の目で確かめる
432マロン名無しさん:05/01/31 17:22:46 ID:???
↓鯔ネタ禁止
433マロン名無しさん:05/01/31 17:25:27 ID:???
回り込まれてしまった…!
434マロン名無しさん:05/01/31 17:34:26 ID:???
どういう原理で印が光っているかが謎だな。
ここはパプニカ一の発明家のバダックさんに相談するしかない。
435マロン名無しさん:05/01/31 17:56:47 ID:???
バダック「駄目だ、ワシ程度の頭じゃ理解出来んよ。
      これを作った人は物凄い天才なのだろう」
436マロン名無しさん:05/01/31 18:05:02 ID:???
そうか、ポップはこの後ジョブチェンジして
しるしの力に頼ることなくミナカトールの一翼を担えるようになるんだよ
437マロン名無しさん:05/01/31 18:37:32 ID:???
ポップを表す言葉なら努力だな。
一介の武器屋の息子が、大魔王を倒そうという勇者一行の栄えある魔法使い。
でも、ちょっと努力が足りないんだよ。
マトリフはキアリー使えるから、ポップも使えるようにならないと光らないんだよ。
次は、天空の塔で悟りの書探しです。
438マロン名無しさん:05/01/31 18:40:10 ID:???
>>417
弱さの許容ねえ。
何かここのスレ住人って、ポップに関してだけそういう寛大さが発揮されてないか?
他のキャラだってこの程度は充分叩かれてた気がするが。
439マロン名無しさん:05/01/31 18:56:53 ID:???
流れ無視して悪いが、ドラクエのゲーム本編でも血筋が重要って話してたよね。
あれってあくまで「勇者」や「主人公」の話で、そのパーティのメンバーにまでは
話は及ばないと思うんだ。
トルネコだって導かれし者だったわけだし。

ということで、ポップ、気にスンナ。
440マロン名無しさん:05/01/31 18:58:51 ID:???
そこでトルネコを引き合いに出すと思いっきり気にすると思うぞ…
441マロン名無しさん:05/01/31 19:00:05 ID:???
チームの中に1人だけ混じってる凡人キャラの挫折ってシチュ燃えるな。
俺いま海賊が主人公の漫画の設定練ってるとこなんだけど、
仲間の1人をいきなり脱退させるのも面白いかも。
口だけのムードメーカーなんだけど、いなくなって初めて良さっていうか
有り難味がわかるみたいな。
442マロン名無しさん:05/01/31 19:02:31 ID:???
>>441
仕事サボって2chしてるとブタ月先生に叱られるよ。
443マロン名無しさん:05/01/31 19:02:38 ID:???
なんでか解らんが、君と今のうちにお友達になっておきたくなった
444マロン名無しさん:05/01/31 19:25:31 ID:???
>>438
つ[夜逃げダイ]
何だか知らないけどとりあえず数話前のダイ置いておきますね。
445マロン名無しさん:05/01/31 19:39:56 ID:???
>>442
・・・今脳裏に蝶の仮面をつけた物凄い変態が過ぎったんだが・・・
去年、無念の打ち切りを喰らった変態仮面が装いも新たに復活すると言う予知かな?
446マロン名無しさん:05/01/31 19:44:35 ID:???
とりあえずもまいら目ぇ覚ませ
447マロン名無しさん:05/01/31 20:01:11 ID:???
ハッ…!どうやらキルのトラップにかかっていたようだ
448マロン名無しさん:05/01/31 20:08:56 ID:???
>>438
わかる。逆にヒュンやレオナは些細なことでも鬼のように叩かれる…
まあ、それが2ちゃんっちゃあそうなんだが
449マロン名無しさん:05/01/31 20:12:51 ID:???
なまじフローラさまの話を盗み聞きしたばかりに悩みを抱えてしまったんだろうか。
単に、今まで気づかなかっただけで前から潜在していた悩みが
ここに来て出てきた、ということなのかな。

悩みに気づかず過ごす事と、苦しむことが分かっていて悩みと向き合う事と・・・
ポップ、この問題を乗り越えられなかったら人間が駄目になってしまうかも。
見ていてつらいよ。(ノД`)
450マロン名無しさん:05/01/31 20:16:56 ID:???
結局一人で抱え込んでるからきついんだ
でもまわりは優等生ばっかだから相談したところで
ポップならできると言われるのがオチだろう
ヒュンケルがいれば少し違うこと言いそうだけど
451マロン名無しさん:05/01/31 20:20:04 ID:???
夜逃げダイや今のポップが叩かれないのは、それだけの理由があるから。
キャラによって寛容になると言うが、まず何故寛容になったのかと。
452マロン名無しさん:05/01/31 20:21:12 ID:???
ヒュンケルに相談することだけはポップの男の面子にかけても出来ないよね・・
マァムがらみでなければいい先輩なんだけどな。

そういえばダイとヒュンケルが腹を割って話したこともなかったっけ。
意外と横の繋がりがないやつらだ・・・・・・・・
453マロン名無しさん:05/01/31 20:40:05 ID:???
人物描写よりも戦闘描写に重点を置く、バトル漫画の宿命だなぁ。
悟空とチャオズがほとんど会話すらしたことないのと同じだ。
454マロン名無しさん:05/01/31 20:40:20 ID:???
ダイはモンスターと仲良かったけど、今じゃあポップの方が人外と仲良いかも。
おっさんやチウとも仲良しだ。
455マロン名無しさん:05/01/31 21:44:40 ID:???
そうだ!こんな時こそおっさんに相談………
おっさんもいないのかorz
456マロン名無しさん:05/01/31 22:26:43 ID:???
確かにおっさんに相談するのが一番いいんだろうけどな…
そんなおっさんを助けるためにもポップがんばってくれ
このまま打開策が見つからなくて失敗したら
チウの奴が何ていうか…
457マロン名無しさん:05/01/31 22:51:09 ID:lkhdVBDt
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  まったり.  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |______| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  まったり.  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |______| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  まったり.  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |______| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  まったり.  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |  梅★つぁ  | ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 |______| ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
458マロン名無しさん:05/01/31 22:53:09 ID:???
その時は容赦無くチウをぶっ殺します。

メ凡   十
木又   9
459457:05/01/31 22:54:57 ID:???
誤爆については本当にすまないと思っている。
460マロン名無しさん:05/01/31 23:00:15 ID:???
許したらだめかなと思っている。
461マロン名無しさん:05/01/31 23:06:22 ID:???
ポップ=知性
ダイ=飛翔
ヒュン=技巧
マアム=強力
レオナ=残虐
462マロン名無しさん:05/01/31 23:12:16 ID:???
「強力」をみて真っ先に浮かんだのは何故かボンド
463マロン名無しさん:05/01/31 23:28:12 ID:???
>>461
マァム「オ…オレにもよくわからないんだ。強力の神にそそのかされてムリヤリ出場させられたんだ」
ポップ「いけないなァ、神のことを悪く言っては」
464マロン名無しさん:05/01/31 23:42:22 ID:???
>>461
ポップ「おれの負けだ・・・バーン・・・」
バーン「死ぬなポップーっ!! カイザーフェニックス二連射&カラミティウォール!!」
ポップ「グハァーッ!!」
465マロン名無しさん:05/01/31 23:43:31 ID:???
>>461
大変だーっ!! パプニカの雪山で本物のレオナ王女が発見されたぞーっ!!
466マロン名無しさん:05/01/31 23:44:42 ID:???
連載中スレがどんどん発展していくなー。楽屋裏スレの流れも早くなりそうだ。
467466:05/01/31 23:46:06 ID:???
楽屋裏への誤爆ッスorz
468マロン名無しさん:05/01/31 23:46:18 ID:???
>>466
すまんがそれこそ楽屋裏で言ってくれんか
469フェンブレン:05/01/31 23:50:03 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
ポップの悩みを相談によって解決できるのはワシだくらいだろうな。
さあ、死の大地のあった場所の深海へ来い!
470マロン名無しさん:05/01/31 23:54:31 ID:???
>>469
あんた粉々でどうやて相談すんのよ
471マロン名無しさん:05/01/31 23:56:10 ID:???
>>461
ミスト「ヒュンケルは普段は光と闇の闘気で中和しているが、
    私の怨念と憎悪のパワーで闇に染め上げる事で、本来の残虐性が発揮されるのだ」
472マロン名無しさん:05/02/01 00:00:13 ID:???
第225話 ポップの苦悩の巻

……マトリフの元を訪れるポップ。相談したい事があるのに何も言えない。
師匠に相談してどうにかなる問題じゃない、これはポップ自身の問題なのだ。いや、ポップ自身どうしようもない事なのかもしれない。
所詮は武器屋の息子、最後の最後で越えられない一線が来てしまった……それだけの話かもしれない。
でも、みんなにだけは迷惑をかけられない!
苦悩するポップを見て、マトリフは嬉しくて笑い出す。今までただの鼻タレだったのに、そんな悩みを持つ次元まで辿り着いたとは。
妙に嬉しいやら寂しいやら。彼には女房も子供もいなかったが、子を持つ親の気持ちはこんなもんなのかもしれない……。
メドローアを授けた今、戦いに関してはもうポップはマトリフ以上かも。
"マトリフのしるし"とかがあったらとっくにくれてやってるところだ。
そして最後のアドバイスをするマトリフ。……自分を信じろ!
ポップがすべてに恵まれた奴ならここまで来れなかった、弱っちい武器屋の息子だからこそ誰よりも強くアバンに憧れたのだ。
オレの自慢の弟子だと語るマトリフ。立ち去る愛弟子を見送りながら悩みを見抜き、独り咳き込んでいた。

カールのアジトでは、レオナ達がミナカトールを習得して無事帰還。
王家のお嬢さまのレオナだって努力しているんだ、ポップはその10倍くらいやってみなくちゃとその場を後にする。
ダイはレオナに新必殺技の報告をするが、やはり竜闘気を伝わらせられるダイの剣が無いという事が痛い。
とその時、砦附近に魔族が現れたと兵士が知らせに来る! 武器を持って向かうダイや兵士達。
外にいたのは……魔界の名工……ロン・ベルク! そして正義の助っ人バダックさん!
なぜこの場所が分かったのか? それはダイの剣に聞いたからだ。
ダイの剣と鎧の魔槍がロンの元に戻ったのは、やがてまた来る戦いの時のためにより強い力を求めたため。
新たに蘇ったダイの剣が、ダイの前に突き立てられた!!

(ポップよ…おおよそ読めたぜ おまえの悩みが… おそらくそいつはおまえの人生で一番のカベだろう
 それを乗りこえちまったら… もうおまえはオレの手の届かない所へ行っちまうんだろうなあ……)
473マロン名無しさん:05/02/01 00:01:44 ID:???
マトリフいいなぁ…
ポップ頑張れ。
474マロン名無しさん:05/02/01 00:02:09 ID:???
何だこの魔法使い師弟は。涙出てくるぜ。

それはそうと、何かダイの剣ゴツくね?
475マロン名無しさん:05/02/01 00:04:13 ID:???
新必殺技に続いてダイの剣・改キター
476マロン名無しさん:05/02/01 00:04:18 ID:???
ポップ&マトリフイイ!!
477マロン名無しさん:05/02/01 00:04:37 ID:???
やべえ、ウルッときちまった
478名無しさん@5周年:05/02/01 00:05:25 ID:???
洞窟の外でも裾そのままかよ、マァム!
しかも兵士達の中で堂々と……。
    orz
479マロン名無しさん:05/02/01 00:05:51 ID:???
これぞ師匠って感じだ。まさに王道。
んで、ダイの剣はもう復活か。また噛ませになるんだろうな。
480マロン名無しさん:05/02/01 00:07:05 ID:???
出会ったときは「あんなに弱そうな魔法使い」として軽く見ていたポップを、ここまで引き上げたのにはアンタの力が大きい。
感謝するぜ・・・
481マロン名無しさん:05/02/01 00:07:08 ID:???
師匠切ねぇ。・゜・(ノД`)・゜・。
482マロン名無しさん:05/02/01 00:07:17 ID:???
バーンに折られて謙虚になった真・ダイの剣ですよ。
心を入れ替えていつでも自由に抜けます。
483マロン名無しさん:05/02/01 00:08:31 ID:???
ちゃんと成長を認めてくれる師匠がいる、よかったなポップ
484マロン名無しさん:05/02/01 00:09:39 ID:???
ポップは本当に色んな奴と出会って成長してきたんだなぁ、その中でもマトリフの功績は大きい。
ポップを見送った後に咳き込む師匠に哀愁漂ってるよ・゚・(ノД`)・゚・
485マロン名無しさん:05/02/01 00:10:34 ID:???
弟子が弟子なら師匠もカッコいいな。今回スケベじじいの面影ないし。
486マロン名無しさん:05/02/01 00:11:31 ID:???
ポップじゃないけど長生きして欲しいよ… >マトリフ
487マロン名無しさん:05/02/01 00:12:07 ID:???
>>486
最終戦の後に死にそう・・・。
488マロン名無しさん:05/02/01 00:12:44 ID:???
マトリフに死亡フラグが立ちました・・・
489マロン名無しさん:05/02/01 00:13:44 ID:???
うう、師匠〜。ポップゥ〜。

アバンもこの二人をあの世から暖かく見守ってくれている事だろう・・・・・。
490マロン名無しさん:05/02/01 00:13:46 ID:???
マトリフ「どれ、しるしとやらを見せてみろ
ポップ「はい、これだよ
マトリフ「フーン首飾りか・・・ん?なんか光りだしたぞ
491マロン名無しさん:05/02/01 00:16:36 ID:???
なんか、マジでマトリフの死でしるしが光るとかありそう……
正直最悪の展開(つまんないって意味じゃないよ)とは思うけど、
もしそんなことになったらバランの死以来の号泣の悪寒……
492マロン名無しさん:05/02/01 00:22:54 ID:???
レオナなんもやってないじゃん。
がんばったのマァムとフローラ様だし。
493マロン名無しさん:05/02/01 00:22:54 ID:???
この漫画カコイイ大人多くてイイヨイイヨー
494マロン名無しさん:05/02/01 00:23:01 ID:???
ポップ「やった!光ったぞ!見てくれよ姫さん!師匠に見せたらなんて言うかな、ハハ」
レオナ「え…? ポップ君知らないの…?」
ポップ「何が?」

レオナ「マトリフさん、亡くなったのよ…昨日の夜に…」
ポップ「な、なんだって…俺が昨日会ったときはあんなに元気だったのに…」
495マロン名無しさん:05/02/01 00:23:32 ID:???
マトリフ、いつの間にやら偏屈ジジイから人格者にw
496マロン名無しさん:05/02/01 00:24:19 ID:???
>>492
そうまでしてレオナを貶したいのかよ・・・
前回炎に包まれて喘いでただろ。
497マロン名無しさん:05/02/01 00:27:03 ID:???
ロウソクが消えた後、後戻りせずミナカトールで脱出に賭けた決断力も評価したい。
ダンジョン探索では全員が役に立ったよ。
本来の勇者パーティーで行ったら罠とかで全滅しそうな気がするなー。
ああいう所は戦闘力よりもバランスが重視されるしな、勇者パーティーは戦闘特化型でサポート系いないし。
アバンとかいたら最高のサポートをしてくれそうだな、地下15階まで行った時は1人だったのか、ロカやマトリフと一緒だったのか。
498マロン名無しさん:05/02/01 00:27:29 ID:???
>>496
ハァハァ

にしても今回は本気でウルッときちまった。
499マロン名無しさん:05/02/01 00:28:49 ID:???
自分を信じろってことは、ポップは既にその「魂」を持っているのかな?
500マロン名無しさん:05/02/01 00:28:50 ID:???
実はメルルが凄い、だって未来予測できるのだから
ポップ&メルルコンビならどんな奴にもメドローアが決められて最強
501マロン名無しさん:05/02/01 00:30:03 ID:???
>>397その他
「そ・・・そうさ!!王家のお嬢様の姫さんだって努力したんだ!!
・・・おれなんかその10倍ぐらいやってみなきゃあっ・・・!!」

ポップ甘えてるか?
502マロン名無しさん:05/02/01 00:32:41 ID:???
未来予想図U
503マロン名無しさん:05/02/01 00:35:43 ID:???
ダンジョンでは、いつもと違うマァムの弾けっぷりが可愛かった。
男連中はほっとけない奴ばっかだし、そいつらのサポート役をやってたから。
504マロン名無しさん:05/02/01 00:37:28 ID:???
>(ポップよ…おおよそ読めたぜ おまえの悩みが… おそらくそいつはおまえの人生で
>一番のカベだろう それを乗りこえちまったら… もうおまえはオレの手の届かない所へ
>行っちまうんだろうなあ……)


これってポップが印光らせたらかなり強くなるってことか?
これでカイザーフェニックスも怖くないな
505マロン名無しさん:05/02/01 00:41:13 ID:???
>>504
精神的にってことじゃね?

なんかマトリフとポップの師弟関係以上の関係っていうか、いいねぇ
506マロン名無しさん:05/02/01 00:43:40 ID:???
ダイ:新必殺技 ダイの剣パワーアップ
ポップ:印関係で覚醒
ヒュン:暗黒闘気でパワーアップ
鰐:盟友の鰡の鎖を装備でパワーアップ
マァム:とりあえずまたスピードを磨く
レオナ:ミナカトール

順調に最終決戦に向けてパワーアップしていきそうだな。
507マロン名無しさん:05/02/01 00:44:39 ID:???
マトリフが解答を与えてくれたじゃないか。
自分を信じろ!
つまり自信だよ、間違いない
508マロン名無しさん:05/02/01 00:45:46 ID:???
>>506
いや、ダイの剣はパワーアップしないだろ。ロン自身が「あれ以上強くはならん、後はお前が強くなるしかない!」とか言ってたし。
まあ後付け設定でパワーアップさせちゃうかもしれないけど。
509マロン名無しさん:05/02/01 00:51:55 ID:???
>>508
そういえばそんな事もあったな。
でも「より強い力を求めて」とか言ってるから、きっと後付けでパワーうpしたんじゃないか。
510マロン名無しさん:05/02/01 00:53:46 ID:???
>>508-9
剣自体は強くできなくてもまだいじるところは残ってるだろ。
もうわかったな?







鎧化(アムド)だよ。
511マロン名無しさん:05/02/01 00:55:35 ID:???
>>510
竜闘気があるから必要NEEEEEE
512マロン名無しさん:05/02/01 00:56:48 ID:???
>>509
アレだ、剣の根性叩きなおしたんだ。
513マロン名無しさん:05/02/01 00:58:43 ID:???
確かに、もう少し性格がよければもっと活躍できたはずだよな>剣
514マロン名無しさん:05/02/01 00:59:21 ID:???
>盟友の鰡の鎖を装備でパワーアップ
おまいらこれはスルーですか?w
515マロン名無しさん:05/02/01 01:01:30 ID:???
>>514
触れるな…!
奴が来る…
516マロン名無しさん:05/02/01 01:01:40 ID:???
オプションつけるんじゃない?
剣の部分がとれて飛びだすとか。
517マロン名無しさん:05/02/01 01:02:01 ID:???
光魔の杖のように魔法力を攻撃力に変える機能をつけました
これで竜闘気+魔力で光魔の杖に当たり負けしない
518マロン名無しさん:05/02/01 01:03:00 ID:???
確かにバーンと戦うなら気休めでも全員に鎧化出来る武具が欲しいな。
519マロン名無しさん:05/02/01 01:05:34 ID:???
柄の宝玉がパワーアップした予感。
520マロン名無しさん:05/02/01 01:05:35 ID:???
>>514

 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| <  ボ ラ …
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
521マロン名無しさん:05/02/01 01:05:55 ID:???
残っている敵で呪文メインで戦ってきそうなのがザボエラくらいだから
あんまり意味無いな>アムド
522マロン名無しさん:05/02/01 01:07:15 ID:???
そういえばザボエラなんてやつもいたなぁ
523マロン名無しさん:05/02/01 01:07:36 ID:???
何故か急に鰡の得意料理はチャーハンな気がしてきた。
524マロン名無しさん:05/02/01 01:09:41 ID:???
竜闘気そう増幅させる機能を付けたんだ。
525マロン名無しさん:05/02/01 01:20:50 ID:???
>>520
めちゃウケタw
526マロン名無しさん:05/02/01 01:21:45 ID:???
最終決戦で竜闘気に呼応して刀身が砕けて
ビームサーベルになりそうな気がする・・・
ドラクエっぽくないけど。
527マロン名無しさん:05/02/01 01:24:51 ID:???
>>506
マァムだけ何かしょぼくないか?
528マロン名無しさん:05/02/01 01:37:53 ID:???
マァムはギリギリまで手の内見せるタイプじゃない。
他が目立ちたがりだから…
529マロン名無しさん:05/02/01 01:50:17 ID:???
実はロンが魔弾銃を修理して持ってきたとしたらマァム少しは
強くなるのかな?
530マロン名無しさん:05/02/01 02:03:00 ID:???
>>469
…フッ…フフフッ…!!
…考えてみりゃあ ワシと同じチェスの駒とはいえ
ヒムはハドラー様の生き写し…
言ってみりゃあ戦うために生まれたサラブレッドだ…!!
アルビナスは女王! ブロックは正に皆を守る城壁!!
…シグマは高速攻撃に魔法反射の戦闘のプロだっ…!!
…ワシだけがっ……ワシだけがみんなと違うっ…!!
違うんだッ!!!
531マロン名無しさん:05/02/01 02:14:16 ID:???
>530
身体だけを見たらアンタが一番戦闘向きって気がするがw
532マロン名無しさん:05/02/01 02:58:32 ID:???
だが僧正だとはいいがたいな。
でもいいじゃないか、ここで活躍できてるよ。
533マロン名無しさん:05/02/01 03:04:41 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
活躍度でいえばハドラー様>ワシ=ボラホーン>>>他の親衛騎団>>>アバンの使徒>>>大魔王一味だな
ワシの宿敵はバランがだライバルはボラホーンだ
534マロン名無しさん:05/02/01 03:26:53 ID:???
ダイの剣 攻撃力125
真魔剛竜剣 攻撃力120
真・ダイの剣 攻撃力130
最終戦だし、攻撃力はこんなもんか?槍の攻撃力はせいぜい100くらいか。
535マロン名無しさん:05/02/01 03:30:29 ID:???
単行本についてるステータス表の最新版が見てみたいよな。
力と攻撃力の差から鎧の魔槍や真空の斧の攻撃力も分かったし。
536マロン名無しさん:05/02/01 03:47:07 ID:???
ダイの剣って、素材面では既に改良の余地がないはずだから
どこがどう変わっているのかは気になるな。
今度も折られないという保障はあるんだろうか?
537マロン名無しさん:05/02/01 04:12:07 ID:???
硬度を犠牲にして靭性を高めたタイプと見たね。
つまり攻撃力自体は下がるが、折れにくい。

そんなみみっちい改良はいやだ!
538マロン名無しさん:05/02/01 07:27:12 ID:???
>537
それじゃあデチューンだよ、兄貴!!!
539マロン名無しさん:05/02/01 07:52:19 ID:???
ディーノの剣が折れたり欠けたりしたのを修復する場合、
新たなオリハルコンが材料として必要なはずだが
ロンはどこで入手したんだろう?
540マロン名無しさん:05/02/01 09:04:40 ID:???
541マロン名無しさん:05/02/01 09:57:40 ID:???
フェンブレンの亡霊「ロン・ベルク殿、貴殿の力でもう一度私に再戦の機会を…!」
ロン「いや、お前の体は剣の材料にするから」

ダイの剣弱くなりそうw
542マロン名無しさん:05/02/01 10:04:50 ID:???
マトリフって確か百歳近いんだか、百歳越えてるんだかの高齢だったよな。
このまま見せ場もなく老衰で逝っちゃうのかな?
せめて最期にひと華咲かせてほしいが。
543マロン名無しさん:05/02/01 10:09:36 ID:???
>それを乗りこえちまったら… もうおまえはオレの手の届かない所へ行っちまうんだろうなあ……)

そりゃバーンパレスは「手の届かない所」に違いない。位置的に、距離的に
というワケで大丈夫。師匠はまだまだ健在だよ、きっと
544マロン名無しさん:05/02/01 10:21:29 ID:???
ダイの剣にはサイヤ人機能がついています。
死に書けると強くなる。
545マロン名無しさん:05/02/01 10:22:48 ID:???
マトリフに死亡フラグ立ったのかなあ。
ポップ去った後、誰もいないところで寂しく咳き込んでいる・・。
ポップが印光らせるか、最終戦終わった後かどっちかは分からんが、死んでそう。
546マロン名無しさん:05/02/01 10:35:25 ID:???
この伏線だけは活かされないで欲しいねぇ…マジで
547マロン名無しさん:05/02/01 10:39:28 ID:???
死亡フラグといえばクロコの嫁さん探し発言も・・・
548マロン名無しさん:05/02/01 11:00:00 ID:???
まあ、もともと人間嫌いで嫁も子もいない世をすねた老人が孤独な
ヒッキー生活していて、本当ならそのまま誰にも見取られずに死ん
でいたはずだったところを、思いがけず弟子ができ、その弟子を息
子のように鍛え上げて優秀な魔法使いにしたんだ。
このまま逝ったとしても、本人にとっては悔いのない大往生だろう。
549マロン名無しさん:05/02/01 11:02:54 ID:???
ふと思ったんだけど
アバンって師匠とかいたのかな
550マロン名無しさん:05/02/01 12:40:17 ID:???
どうだろう?
アバンの家は学者の家系だったっけか?
アバンは生まれたときから先生で誰かにおそわるなんてことないイメージだよ
まあそんなアバンにも若かりし時代があったってことは
外伝見てもわかるんだけどな
そして唐突におっさんの小さい頃はどんなだったのかという疑問が…
551マロン名無しさん:05/02/01 13:04:52 ID:???
鰐だから兄弟イパーイいそうだなー
552マロン名無しさん:05/02/01 13:37:57 ID:???
キルやミストの他にバーンファミリーはいるのかな
553マロン名無しさん:05/02/01 13:42:20 ID:???
>>547
もしかして。




おっさんの死でポップの印光るんじゃ・・・。
554マロン名無しさん:05/02/01 13:54:24 ID:???
>>550
卵?
大きさが気になるところだ
555マロン名無しさん:05/02/01 14:28:17 ID:???
ポップがマトリフに師事したのは短い期間だったけど
マトリフが誇りに思うほどの弟子だったんだな・・(つд`)

ロンはいいキャラだ。戦闘に参加しなくても、トンテンカンやってるだけでもいいから
ここで帰らないで力になってほしい。
バダックじいさんはロンに弟子入りしたの?
556マロン名無しさん:05/02/01 15:12:36 ID:???
ロンに弟子入りするのはノヴァと予想

案外、ポップの光が勇気じゃないか?
メルルか誰かを助けるために光が発動とかするのを予想
557マロン名無しさん:05/02/01 15:29:19 ID:???
>>554
卵胎生かもしれんぞ。
558マロン名無しさん:05/02/01 15:46:40 ID:???
>>553
勘弁してくれ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でもおっさん死にそうだよなぁ。
この先は何かアバンの使徒以外活躍の場無さそうな気がしないでもないし。
559マロン名無しさん:05/02/01 16:05:14 ID:???
ポップ理解者の双璧はおっさんと師匠だからなあ
思いたくないが、どっちかが死にそうな気はする…
560マロン名無しさん:05/02/01 16:10:14 ID:???
>>556
妄想乙
561マロン名無しさん:05/02/01 16:17:33 ID:???
地上からポッポとマトリフでバーンパレスの中枢に向けてメドローアぶっ放しまくったらいいのに
562マロン名無しさん:05/02/01 16:18:58 ID:???
全部跳ね返ってきたらどうするんだよ
563マロン名無しさん:05/02/01 16:59:58 ID:???
>>451
何だろうなあ、その言い草。
同じメインキャラなのに、ダイやポップには叩かれない理由があって、
ヒュンケルやレオナはそれが無いってのか?
反論の余地無く、叩かれて当然ってか?
で、叩きを諌めるレスすらウザいとか言うワケか。いたな、そんな奴ら。

そんなの只の厨の理論だろうが。
キャラの偏った好き嫌いでモノ言ってるだけだろ?
単にお前がポップの厨だから、ポップに関しては賛美意外許せないってだけだろ、違うのか?
564マロン名無しさん:05/02/01 17:15:28 ID:???
何を今更。
厨に決まってる。
ポップ厨によるポップ厨の為のスレなんだよここは。
565マロン名無しさん:05/02/01 17:16:45 ID:???
いっそテンプレにも入れとけや↓

*メイン・サブに関わらず叩きOK、擁護レスも禁止。
*ただしポップについては一切の叩き・煽り禁止!ポップのやることは全て正しい。
というか彼は主人公。感動・同情・讃美その他、褒め称えるレス以外はスレ違い。
566マロン名無しさん:05/02/01 17:26:17 ID:???
誰の叩きでも注意されますよ。
>ポップに関しては賛美意外許せないってだけだろ
被害妄想激しすぎ。
567マロン名無しさん:05/02/01 17:27:43 ID:???
おそらく普段は他のキャラを容赦なく叩いているであろう香具師らが、ポップがちょっと責められたとたんに
「寛大さ」とか良識ぶって言ってくるのがな。偽善にも程がある罠。
568マロン名無しさん:05/02/01 17:30:21 ID:???
過去スレでもこのスレでも叩きに対して注意されてるって。
ここでは「叩き上等」ってレスがあったから反論されてただけ。
>>451がアホなだけ。
569マロン名無しさん:05/02/01 17:30:25 ID:???
「レオナ叩きウザイ」「ヒュン叩きウザイ」って声があるのは無視なのね、ポップ叩きさんたち。
被害妄想も甚だしいぞ、いい加減に汁。
570マロン名無しさん:05/02/01 17:31:12 ID:???
いそうだよな〜これから先ポップを崇拝して、しまいにもう一人の主人公とか言い出す厨共。ゲンナリ
571マロン名無しさん:05/02/01 17:31:21 ID:???
>>451は何も「ダイ」「ポップ」とは言ってないだろ。
俺は>>451の言ってる事もわかるけどなぁ。
572マロン名無しさん:05/02/01 17:31:23 ID:???
粘着アンチ必死だな(プゲラ
573マロン名無しさん:05/02/01 17:31:52 ID:???
>>569
禿同。
過去スレ読んでみろと。
何度も何度も注意されてるっつーの。
574マロン名無しさん:05/02/01 17:32:56 ID:???
つーかこのスレの空気が嫌ならアンチポップスレでも作って勝手にやってればいいだろ。
575マロン名無しさん:05/02/01 17:36:54 ID:???
不平等なのでおっさんたたきます




口でかすぎ
576マロン名無しさん:05/02/01 17:38:39 ID:???
じゃあ俺はフェンブレンたたきます





何あの超電磁スピン
577マロン名無しさん:05/02/01 17:40:36 ID:???
>>571
その二人に対しては寛大になる理由があるって?
でも今までのヒュンケル叩きにしてもレオナ叩きにしても、
斟酌する事情が無い場合なんてなかったと俺は思うが。
でも451のような方々が今まで他のキャラに対してもそういう態度かと言えば、
そんなレスは無かったように思えるよ。
578マロン名無しさん:05/02/01 17:40:44 ID:???
じゃあチウたたきます




毛深すぎ
579マロン名無しさん:05/02/01 17:40:58 ID:???
ポップがマンセーされてるわけじゃないんだよね。
最初のころはヘタレだなんだといわれてたし、ヘマすれば「何やってんだよ…」と突っ込みも入った。
キャラ叩きがあれば注意されてる。
被害妄想で叩く前に過去ログ読んでこい。
580マロン名無しさん:05/02/01 17:41:59 ID:???
>>577
そこまでいうからにはちゃんとログ持ってるんだろうな?
581マロン名無しさん:05/02/01 17:42:14 ID:???
じゃあ俺ボラホーンな





太りすぎ
582マロン名無しさん:05/02/01 17:45:49 ID:???
>>574
フーン
じゃあこのスレはそもそもそういう空気なんだ?
ある特定のキャラに対してだけ妙に生温いけど、それ以外は叩きへの反論すらウザーと言われるような。
583マロン名無しさん:05/02/01 17:45:56 ID:???
じゃあ俺ブロック取っぴ



痩せすぎ
584マロン名無しさん:05/02/01 17:46:51 ID:???
>>582
過去ログ嫁って
585マロン名無しさん:05/02/01 17:48:03 ID:???
そしたらじいちゃん



その毛どうだろう
586マロン名無しさん:05/02/01 17:48:04 ID:???
>>582
えーっと。
君さ、何故にポップに"だけ"そんなに厳しいのかな。
君の妄想に出てくるポップマンセーの人と何が違うか考えてみ。
587マロン名無しさん:05/02/01 17:48:19 ID:???
何?
アンチポップのヒュンケル厨が暴れてるの?
588マロン名無しさん:05/02/01 17:48:27 ID:???
              ,.ィ  ヽ.      ___
            / .|.   iヽ ‐' ´ ̄    /
           /  .|  ./ト.゙、     ∠.._
          /   |./  | ! !         ~` ‐ 、
       /|  i.     |'     | ! .! /!         ___`‐、
.       / i  i            | ! !/イ   ,ィ'   ̄``'‐、  ̄
       !  ヽ|       /`::‐.、| ト //.! //        \
      i        /::::::::::: l l // レ'イ// ̄\    __ \
    i:、._\       ,/:::::  /./ |/// _,!.イ ヽヽ    \ ̄`
    ヽ    ̄   r‐iヘ| ::  ,ノ//1.| !三 シ" {/,ヘ i      \
     ヽ、._,.ィ   !   :::|゙7/ (;/!.|」ミ 、 `'‐、 ノ l      __ \
          i  ト. l __ゝ. l |ト‐'//ヽヽ \.__\./、.      \ ̄ ,.‐'7´
.          ! | ヽlz/(} ;ヽ'イ_ラ   〉 \  ヽ.7::. \!`'‐y'´\/ /
           ヽl ー゙ヘ` ' |,,   i;,.-z-─;:-  \. i. :::.  // /  /
   >>582         ヽ (∠7´   <_ \  ト、 i. :::, '/  /   i
                ` /   ,-‐` ̄r\.  ヽ. i.ヽ! .//   /   l
     …愚か者め!   7 v'∠/r'´!/ 〉  ヽ.! //    ,'    l
    人はこれを.…   l/! \Li_//    / `|//    i    |
                   ヽー'´    /::: // ./\ イ      i
      被害妄想と.       \.__,/ヽ// // / / |      i
   呼ぶのだっ!!!!       / |∨/  \/ /  !     ヽ
                      ,i  ヽヽ\  ./   !
                     /l   |`\\./   /ヽ
589マロン名無しさん:05/02/01 17:50:53 ID:???
まあ確かに他のキャラは
叩き→場合によっては諌めレス→それに対する煽り(たまに)

ってな感じだけど、あの雨中のポップの場合は、叩きに対する反論に何か…
他と違う熱というか、真剣さを感じるけどな。上の場合と体温が違うというか。
590マロン名無しさん:05/02/01 17:52:03 ID:???
キャラ叩きには注意はいってるよね?
ポップが応援されるのを見たくないってこと?
ヒュンケルが応援されないと見たくないってこと?
何がしたいの?
粘着してまで主張するようなことなの?
591マロン名無しさん:05/02/01 17:53:34 ID:???
叩きにはチェック入るんだし、擁護したいならすればいいじゃん。
592マロン名無しさん:05/02/01 17:54:35 ID:???
>>589
その辺に不平等感を感じたのかな?
593マロン名無しさん:05/02/01 17:55:12 ID:???
アバンの使徒万歳な展開ですね。
このまま5人で協力してバーン倒すんだろうな。
最終戦には使徒以外はクロコすらいないことを予想。
594マロン名無しさん:05/02/01 17:58:41 ID:???
荒れてるなぁ
595マロン名無しさん:05/02/01 18:00:21 ID:???
過去ログは一通り読んでる俺からみて、ポップに関してはクロコ戦とか叩かれるべき点では叩かれてた
ただ、スレ住人が増えるにつれて厨が増えた感じかな
俺の観点から言えば、ばらん戦以降ポップは叩くほどの落ち度はないな

むしろ、ワニ厨とアンチヒュンが多いな
他のキャラにも突っ込みどころはあるのに、ヒュンはかなり粗捜しされてるように思う
596マロン名無しさん:05/02/01 18:01:08 ID:???
つまり擁護できる展開でなくても擁護してくれと?
馬鹿ですか?
597マロン名無しさん:05/02/01 18:05:48 ID:???
>>596
なに? ポップの叩くべき点を粗探しして叩けっての?
それこそただの馬鹿だろ。
598マロン名無しさん:05/02/01 18:08:38 ID:???
>ヒュンはかなり粗捜しされてるように思う

やっぱそうかな。
でも今回のこれがアンチポップは間違いないにしても、イコールヒュンケル厨と決め付けるのもどうかと。
そしたらほら、「やっぱりポップ厨か」と思われるし。
とにかくこのスレはポップ厨の割合が(比較的)多くて、アンチヒュンケルも結構多い。
それは認めないといけないかもな。
599マロン名無しさん:05/02/01 18:10:03 ID:???
>>597
同意。
今回の叩きの方が無理矢理すぎというか、妙な熱を感じた。
ポップの葛藤とか状況を無視して叩いてるから擁護が入っただけだろうに。
600マロン名無しさん:05/02/01 18:12:27 ID:???
>>598
ポップを叩く時、言い訳にヒュンケルを引き合いに出すから決め付けられるんだろうな。
601マロン名無しさん:05/02/01 18:13:23 ID:???
>>597
要するに徹底しろって事じゃない?
厳しくアラ探しするならするで全キャラそうしろと。
寛大になるならなるで一人だけじゃなくみんなにそうしろと。
602マロン名無しさん:05/02/01 18:17:08 ID:???
>>601
つーか粗探しして叩いてるんじゃないだろ…
ヒュンが叩かれるのは死んだ(負けた)と思ったら生きてましたという展開を繰り返すからだろう。
初期の頃はそうでもなかったが、だんだんと「またか…」という声が増えていった。
言動で叩かれてるんじゃなく、展開で叩かれてるわけで…
擁護しようにもどうにもならんだろ?
603マロン名無しさん:05/02/01 18:18:10 ID:???
>>601
そりゃキャラの好き嫌いがあるから仕方ない。
ただ、ヒュンにもレオナにも擁護は入ってるんだよ。
それを無視して「ポップだけ贔屓されてる」は無いだろう。
604マロン名無しさん:05/02/01 18:18:23 ID:???
>>599
じゃあ他のキャラの場合は葛藤や状況を無視した叩きがないのか?
605マロン名無しさん:05/02/01 18:19:43 ID:???
>>604
だから叩きには注意が入るだろ?
今回はアンチ臭が酷かったから擁護も沢山あったんだよ。
606マロン名無しさん:05/02/01 18:20:40 ID:???
>>604
少なくともそういうカキコにはちゃんと注意や擁護が入ってると思うよ。
今ざっと最近の過去ログ見てきたけど。
607マロン名無しさん:05/02/01 18:22:42 ID:???
めずらしく荒れてるな。
こういう時こそさわやかに


海 戦 騎 ボ ラ ホ ー ン 参 り ま し た !

608マロン名無しさん:05/02/01 18:23:54 ID:???
ロモスを半壊させたクロコはマンセーされながら仲間になり、ロモスの件も特に問いただされてない
パプニカを壊滅させたヒュンケルは、罪を償うためレオナに裁かれることを望んだ。それでも叩かれる
609マロン名無しさん:05/02/01 18:24:09 ID:???
>>602
そういう事言うなって。また神経逆撫でしちゃうよ。
擁護しようと思えばできる。
作者がそういうキャラ(展開)にしたんだから、とか。
どうにもならんとか言うなって。そういうケンカ口調がアンチを呼ぶ。

ごめんな気にしないで
610マロン名無しさん:05/02/01 18:25:12 ID:???
>>608
>>602参照
611マロン名無しさん:05/02/01 18:26:01 ID:???
>>608
お前には何言っても無駄な気がしてきた。

おっさんの最期+仲間になった経緯
ヒュンケルが叩かれてる主な点
この二つ見直して来い。
612マロン名無しさん:05/02/01 18:36:13 ID:???
>>611
つまり、

ヒュンケルが叩かれる事
オッサンやポップが叩かれない場合が多い事

どちらも根拠があって、正しいと言いたいのか?
お前こそ自分の脳内見直して来い。
613マロン名無しさん:05/02/01 18:36:39 ID:???
○○贔屓だとか子供みたいなこというなよ…
叩きには注意が入ってるし、百歩譲ってもそれを言い訳にしてにキャラ叩きしていいわけねーだろ。
614マロン名無しさん:05/02/01 18:38:25 ID:???
>>612
ユンケルが叩かれるっつーか
ユンケルが節操無く不死身なのが叩かれてるんじゃね?
むしろ三条批判
615マロン名無しさん:05/02/01 18:39:06 ID:???
>>612
何故ポップを引き合いに出すのか?
616マロン名無しさん:05/02/01 18:39:34 ID:???
ユンケルは人格を叩かれてるんじゃない。
展開を叩かれてるんだ。とか言って見るテスト。

今日は負けないよ→試合ねぇだろ!

みたいなもん。
617マロン名無しさん:05/02/01 18:41:27 ID:???
上で何度も説明してるんだけどね。
読んでないのかな?
618マロン名無しさん:05/02/01 18:41:54 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l      おまいらちょっと落ち着け。
619マロン名無しさん:05/02/01 18:42:25 ID:???
よしわかった

これから不死身云々な展開ではヒュンケル本人じゃなくて三条を叩くようにしよう
620マロン名無しさん:05/02/01 18:43:19 ID:???
一つだけ言えるのは

ヒュンケルは悪意ある見方をされている

これだけは確実
621マロン名無しさん:05/02/01 18:44:05 ID:???
>>620
被害妄想だっつーの。
622マロン名無しさん:05/02/01 18:44:32 ID:???
>>620
ヒュンの中の方ですか
623マロン名無しさん:05/02/01 18:44:47 ID:???
まあな
ポップだったら何度も復活してもここまで叩かれない希ガス
624マロン名無しさん:05/02/01 18:45:30 ID:???
そんなシナリオが根底から覆るような仮定されても・・・
625マロン名無しさん:05/02/01 18:46:22 ID:???
>>623
仮定は無意味。
そしてポップ叩きの免罪符にはならない。
626マロン名無しさん:05/02/01 18:46:49 ID:???
>>624
メガンテして生き返った時みんな大マンセーだったじゃん
627マロン名無しさん:05/02/01 18:47:13 ID:???
>>626
他に死んだっけ?
628マロン名無しさん:05/02/01 18:47:47 ID:???
>>623
三条が上手くやればポップ復活は叩かれない。
三条がヒュンケルみたいな復活のさせ方しか出来なければ叩かれる。

三条批判なのにキャラを主軸に仮定してもしょうがないよ。
629マロン名無しさん:05/02/01 18:48:07 ID:???
ピンチの場面に誰かが助けに入る。ダイ大によくある展開だが、
ヒュンケル“だけ”が、タイミング狙ってると言われる
これが悪意ある見方でなくてなんだというのか
630マロン名無しさん:05/02/01 18:48:14 ID:???
>>626
竜の血とかゴメちゃんの不思議な力とかザオラルとか説明あったよね?
631マロン名無しさん:05/02/01 18:48:55 ID:???
>>629
そのほとんどがヒュンケルだから。
632マロン名無しさん:05/02/01 18:49:15 ID:???
>>626
別にポップが主体で話が動いたわけじゃねーし
633マロン名無しさん:05/02/01 18:50:11 ID:???
>>625
免罪符ときたか大袈裟な。
多分他のキャラ叩きの免罪符は大安売りするんだろ、お前。
634マロン名無しさん:05/02/01 18:50:33 ID:???
>>626
あ た り ま え で す。
そりゃ何度も生きかえるヤツでは感動もうすれる。

まあ多少はマジでヒュン嫌いで叩いてるヤツもいる気はするけど...
635マロン名無しさん:05/02/01 18:51:00 ID:???
>>629
実際ヒュンケルそんなんばっかやん
他に居ないとは言わんが、あいつはとび抜けすぎ
636マロン名無しさん:05/02/01 18:51:23 ID:???
>>633
その発想はどこからくるのか?
ちょっと上のレスも読めないのか?
そして過去ログを読まないのか?
637マロン名無しさん:05/02/01 18:52:15 ID:???
妙な粘着湧いてるな。
638マロン名無しさん:05/02/01 18:53:49 ID:???
ヒュンケルの人格叩いてるわけじゃないんだがな・・・

そろそろ分かってくれないか
639マロン名無しさん:05/02/01 18:56:01 ID:???
復活がどうこうなんてのは言い訳で(それこそ叩きの免罪符)
何か叩きの為の叩きって気がしないでもない。>ユンケルの場合
実際叩いてる人、どう?
640マロン名無しさん:05/02/01 18:58:08 ID:???
面白がったことはあるが、実際叩いたことは無いからな・・・

エイミはけっこう叩いたが
641マロン名無しさん:05/02/01 18:58:30 ID:???
ヒュン叩くな!→展開が叩かれてるんです。そして叩きには注意がされます。

贔屓というのは被害妄想です。
ちゃんとレス読みましょう。

>>639
少なくとも俺は違うし、もうネタにして深く触れないようにしてる。
642マロン名無しさん:05/02/01 18:59:32 ID:???
>>639
と、言われても
叩くったって「またかよ」程度だぞ
他の動機が想定出来ない
643マロン名無しさん:05/02/01 18:59:56 ID:???
どうしても特定のキャラ贔屓が嫌ならアンチスレでも立ててそっちでやってろ。
お前自分がスレの空気悪くしてる自覚無いだろ?
644マロン名無しさん:05/02/01 19:01:30 ID:???
何を言っても「贔屓だ!」というならそれしかないな。
こっちは何度も説明してるし、注意も入ってるんだから。
被害妄想で暴れられても困る。
645マロン名無しさん:05/02/01 19:04:41 ID:???
>>639
だからヒュンケルが嫌いなわけじゃないんだってば
叩きの為の叩きなんて、やる意味が無い
646マロン名無しさん:05/02/01 19:08:13 ID:???
じゃあヒュンケルのいいとこ探しでもするか・・・

バランの死でバルトスを思い出すとこは泣けた
647マロン名無しさん:05/02/01 19:10:33 ID:???
「本当によくやったぞ ポップ」→「ただではすまさんからな!」とか

タイミングや展開はともかくとして
台詞にはいいものがあるよなユンケル
648マロン名無しさん:05/02/01 19:18:01 ID:???
ポップが贔屓されてるっていうけど、ヒュンはヒュンで作者に贔屓されてるように思えるな
だから、ヒュンがうやむやで復活したり奇跡的な強さを見せる
結果として叩かれる。ってことじゃないか?
649マロン名無しさん:05/02/01 19:24:32 ID:???
>>646
そんなのもあったな。せっかく良い場面なのに水を差すなと思った。
650マロン名無しさん:05/02/01 19:24:54 ID:???
>>646
ああ、あのシーンはさりげなく良かった。
651マロン名無しさん:05/02/01 19:26:19 ID:???
>>649
わざとらしすぎw
652マロン名無しさん:05/02/01 19:34:21 ID:???
香ばしい
653マロン名無しさん:05/02/01 20:18:53 ID:???
ぬるぽ
654マロン名無しさん:05/02/01 20:41:09 ID:???
おいおい皆スルーしとけって。
655マロン名無しさん:05/02/01 20:46:45 ID:???
>>653
ガ
656マロン名無しさん:05/02/01 21:06:40 ID:???
ダイの剣は形状変化。西洋風の両刃ではなく、
日本刀風の片刃。と予想。
657マロン名無しさん:05/02/01 21:15:40 ID:???
いいじゃん、ヒャン君はかっこいいんだから。
何でそんなに否定するの?意味不明杉。
658マロン名無しさん:05/02/01 21:16:44 ID:???
ヒャン→ヒュン

ごめん
659マロン名無しさん:05/02/01 21:22:41 ID:???
>>658
ヒャン君
響きがかわうぃ杉(ry
660マロン名無しさん:05/02/01 21:25:16 ID:???
ダイの剣は鞘の鍵が無くなったように見える
かっこわるかったからかな
661マロン名無しさん:05/02/01 21:42:26 ID:???
>>660
剣は心の鍵を開いたのです
真っ直ぐな気持ちで動物と付き合ったからです
662マロン名無しさん:05/02/01 22:03:50 ID:???
ヒュンたんの性格は結構好きですつぼ八
663マロン名無しさん:05/02/01 22:03:57 ID:???
性格悪かったからなぁ、あの剣
664マロン名無しさん:05/02/01 22:04:16 ID:???
ありきたりな話として、剣自体の強化は無理だから鞘を強化した。
アムド!!かな。
つうかそれ以外思いつかん。
665マロン名無しさん:05/02/01 22:06:50 ID:???
まあその辺が妥当かなぁ。
今まで防御に回してた分の竜闘気も攻撃に回せるようになって攻撃力UPと。
666マロン名無しさん:05/02/01 22:12:57 ID:???
ダイに鎧は合わないから
盾に変化するとみた
勇者といえば盾装備だしな!
667マロン名無しさん:05/02/01 22:16:08 ID:???
そういえば盾なんかヒュンケルに壊された鉄の盾以来全然使われてないな
668マロン名無しさん:05/02/01 22:24:43 ID:???
敵さん入れればシャハルとかあるけど……やっぱ少ないよな、盾。
669マロン名無しさん:05/02/01 22:27:29 ID:???
剣で防御したほうが見栄えもいい品
670マロン名無しさん:05/02/01 22:37:25 ID:???
二刀流もいないよね。
いたっけ?
バダックとか普通に5本くらい使いそうだけど。
671マロン名無しさん:05/02/01 22:45:34 ID:???
きっと最終戦のダイの剣と真魔剛竜剣の二刀流まで取っておくつもりなんだよ
でも真魔はもう消滅しちゃったのかな
672マロン名無しさん:05/02/01 23:00:30 ID:???
竜の騎士あるかぎり真魔剛竜剣もまた不死身、だといいな。
父の形見だもの。

盾にしろ鎧にしろ、防具ってのは「攻撃を受け止める」んじゃなくて
「攻撃を受け流す」ものなんだけどな。
盾でマトモにうけたら腕が折れる。ボッキリ。
673マロン名無しさん:05/02/01 23:04:49 ID:???
やっぱり、鞘が鎧化か盾化のどちらかの可能性が高いな。
674マロン名無しさん:05/02/01 23:11:01 ID:???
鞘が兜に!そして、そこに剣を装着!名付けて


ど た ま ダ イ の 剣

675マロン名無しさん:05/02/01 23:11:38 ID:???
アムドにしては鞘が小さいし、普通に剣本体をパワーアップじゃね?
ジャンプ漫画なんだからそんくらい後付け設定とかで何とかなるって。
676マロン名無しさん:05/02/01 23:14:26 ID:???
剣と同じく鞘もダイ専用なんで小さめなのかもしれん。
機動性を殺さないように鎧の面積少な目とか。
677フェンブレン:05/02/01 23:45:24 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
ワシの腕のように刀身が回転するのだよグルグルと。名づけてダイソードピニング!!!!
678マロン名無しさん:05/02/01 23:48:32 ID:???
フェンブレン殿光臨
なにかいいことある予感
679マロン名無しさん:05/02/01 23:49:55 ID:???
毎回思うんだ。フェンブレンさまの
↓これ   はなんだろうと。
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
680マロン名無しさん:05/02/01 23:52:22 ID:???
ピニング?
681マロン名無しさん:05/02/01 23:52:57 ID:???
>>679
テカリ
682フェンブレン:05/02/01 23:53:45 ID:???
>>679
↓コレは
r'´       /       /  l  .l ←コレと同じ
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
顔の輪郭だ(と思う)
683マロン名無しさん:05/02/01 23:54:53 ID:???
>>682
どこの部分だよw
684マロン名無しさん:05/02/01 23:55:33 ID:???
控えめなフェンブレンだなあw
685マロン名無しさん:05/02/01 23:57:38 ID:???
>>683
左右よくみてみればわかる
686マロン名無しさん:05/02/01 23:59:56 ID:???
そういや、この漫画は飯食ってる場面がひとつもないな・・・。
生活臭ってのが感じられない。
まあ、格闘漫画だから別にどうでもいいことだろうけど。
687マロン名無しさん:05/02/02 00:01:14 ID:???
第226話 見参!最新装備の巻

帰ってきたダイの剣! 抜いてみていいかとロンに訊ねるが、問うべき相手はロンではなくダイの剣。
その呼びかけに答え、完璧に蘇った刀身をあらわにするダイの剣。
レオナはダイの剣がパワーアップしたと勘違いするが、ダイはこれ以上強くはならないと否定。
しかしロンは少々悪あがきをしていた。確かにダイの剣はこれ以上強くならない、しかし……秘密は鞘にある。
その使い方を書いた紙を渡すがダイは読めず、レオナに読んでもらう事に。確かにちょっと勉強した方がいいな。
鎧の魔槍も強化修復したが、ヒュンケルの姿が無い。ロン・ベルクに状況説明する必要があるようだ。

勇敢というより無謀というロンの言葉にムッとするノヴァ。
せっかくパーティー一通りの武器を作ってきたのに、半分近く持ち主がいないとは!
バダックやアポロに頼まれて、ロンは新たな武器を作っていたのだ。ポップ、マァム、クロコダインの武器を!!
マァムの武器は魔甲拳。利き腕じゃない方につけておいた方が便利らしい。
羨ましがるチウに、バダックさんがお手製の武器をプレゼント。その名もズタズタヌンチャク!
使ったら自分の手がズタズタになりそうな武器でした。さっそく棘を握ってしまい、涙を流すチウ。
フローラは、ロンになぜ人間の味方をするのか問う。その答えは、弱い奴等についた方が面白いから。
結果として光魔の杖は最強の武器になったが、それはバーンが常軌を逸して強いから。極端な話ナイフ一本持っても強くなるのだ。
武器屋にとってこんなしらける客はいない……。そう言って部屋を出るロンを、ノヴァは気難しい顔で見送る。
さて、重そうな斧はチウの部下のグリズリーが預かる事に。
杖と魔槍はマァムが預かろうとするが、エイミが槍を取り、言う。この槍は私に渡させて! と。

「この私の手で… 愛するあの人に…!!!」
688マロン名無しさん:05/02/02 00:01:22 ID:???
予め言っておく


藻 前 ら 落 ち 着 い て 語 り 合 お う な
689マロン名無しさん:05/02/02 00:02:35 ID:???
うはwwwwwww
いろんな意味で凄い展開
690マロン名無しさん:05/02/02 00:02:43 ID:???
武器を全員分作るとはかなり気前がいいのお
691マロン名無しさん:05/02/02 00:03:22 ID:???
ズタズタヌンチャクをみて思ったんだが…



どたまかなづちもバダックさんの作品なんだろうか
692マロン名無しさん:05/02/02 00:03:39 ID:???
クロコのおっさんの新武器もあるのか。
二軍落ちはしないですみそうか?
693マロン名無しさん:05/02/02 00:05:14 ID:???
エイミ死亡フラグに見えて仕方がない
694マロン名無しさん:05/02/02 00:05:15 ID:???
やっとマァムも閃華以外の戦力増強がきたな
695マロン名無しさん:05/02/02 00:05:57 ID:???
鞘の方にあるか。
鎧化は出来無そうだしな。
俺の予想:あらかじめ鞘に呪文を溜めておける→鞘に入れたまま攻撃で速攻+自分の使えない魔法剣。

マァムのもまた謎だ。
利き腕じゃ無い方って事だから、パンチ力上げたり?
そういう不思議系は出来ればやめて欲しいけど。
外見がゴツいから、案外これが鎧化かもな。
696マロン名無しさん:05/02/02 00:07:41 ID:???
さぁ女達の醜い争いが(ry
697マロン名無しさん:05/02/02 00:08:05 ID:???
ポップには武器ってそれほど必要か?
メドローア撃つ時にはかえって邪魔になるし。
魔力増強の効果でもあるのかな。
698マロン名無しさん:05/02/02 00:08:54 ID:???
>>695
鎧の〜って名前じゃないから鎧化はしないんじゃないか?
鎧の魔甲なら鎧化決定だが。
699マロン名無しさん:05/02/02 00:09:19 ID:???
>>697
そこでアムドですよ
700マロン名無しさん:05/02/02 00:09:26 ID:???
ロンベルクに頭下げてまで作らせるとは
バダックじいさん達乙。
701マロン名無しさん:05/02/02 00:10:02 ID:???
クロコの鎧着た姿がついに拝めるのか!!
さすがに今の鎧では下半身がモロに露出しているしな。
あとポップの杖って光魔の杖のパワーアップバージョンかな?
702マロン名無しさん:05/02/02 00:10:06 ID:???

   メルル→ポップ→マァム→ヒュンケル←エイミ
        ↑  ↑
       ダイ⇔レオナ
703マロン名無しさん:05/02/02 00:10:11 ID:???
>>697
魔力増強のアイテムじゃない?
ポップのメラゾーマ連発がバーンのメラ一発以下だったわけだから、
ある程度ポップのパワーアップイベントがあってもおかしくない。
武器は多分、それ目的だろう。
704マロン名無しさん:05/02/02 00:10:53 ID:???
おっさんの新戦力キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
705マロン名無しさん:05/02/02 00:10:54 ID:???
ポップには武器よりも防具を作ってやってくれよ
706マロン名無しさん:05/02/02 00:11:41 ID:???
>>698
あーそうか。
〜拳だから少なくとも攻撃に関連する武器っぽいな。
707マロン名無しさん:05/02/02 00:11:44 ID:???
ポップには武器よりも光り物を作ってやってくれよ
708マロン名無しさん:05/02/02 00:12:50 ID:???
ロンベルクが格好いいな。
709マロン名無しさん:05/02/02 00:12:58 ID:???
もうちょっと早く全員のパワーアップ武器があれば
バランも生きてるし、より確実にバーンを倒せたのに
710マロン名無しさん:05/02/02 00:13:07 ID:???
ポップには武器より彼女つくってやれよ
711マロン名無しさん:05/02/02 00:13:52 ID:???
>>698
いわゆる武者鎧を甲冑とか言うはず
アムドすると思う
712マロン名無しさん:05/02/02 00:14:08 ID:???
女の争いほどクソどうでもいいものは無いな・・・。
713マロン名無しさん:05/02/02 00:15:49 ID:???
まさかエイミがここまでのキャラ立ちするとは初期からは想像もつかなかった
714マロン名無しさん:05/02/02 00:15:51 ID:???
判官贔屓なキャラってイイな。読者の共感を呼びやすい上に純粋にカッコイイ
715マロン名無しさん:05/02/02 00:15:57 ID:???
ダイの剣はこれ以上強くならないことに注目
強化されたのは攻撃系じゃない。
鎧化かと思ったがごつさが不足。魔甲拳こそアムドだな。
前回ヒビが入った事で、ロンはオリハルコンの強度が絶対でないことを知った。
あれは恐らく、剣を自動修復させる鞘だと思う。
それはそうと

詠美…結構唐突じゃね?
716マロン名無しさん:05/02/02 00:16:42 ID:???
で、アバンの使徒になったレオナは武器無しか…
これは戦闘では活躍しないと見ていいのかな?
717マロン名無しさん:05/02/02 00:17:48 ID:???
ポッと出のキャラは叩きの対象になりやすいが
正直詠美はそこまでキャラ立ちしてないと思う
718マロン名無しさん:05/02/02 00:18:09 ID:???
グリズリー大活躍の予感
719マロン名無しさん:05/02/02 00:18:33 ID:???
別にいいんじゃね?エイミ
恋愛なんて自由意志なんだし、たとえ始めが一目惚れだって関係ない
フラれたんだから諦めろとは思うが、最終的にはくっつくに200どたまかなづち
720マロン名無しさん:05/02/02 00:19:24 ID:???
確かに、エイミの扱いは姉と雲泥の差だな。
姉のほうもポップとかクロコとか好きになっとけば、もっと活躍したろうにな。
721マロン名無しさん:05/02/02 00:19:25 ID:???
>>705
師匠から杖とマントはもらってるしね。
やっぱあの鏡に対抗できる防具を作ったんじゃないかな。
ロンって神の作ったものに対抗意識があるしw
722マロン名無しさん:05/02/02 00:19:29 ID:???
>>715
ここで宣言する事によって
「ヒュンケルは私のものだから手を出すんじゃねーぞ、てめー等」
と周囲に知らしめる作戦。
723マロン名無しさん:05/02/02 00:20:05 ID:???
威嚇か…
やるなエイミ
724マロン名無しさん:05/02/02 00:20:20 ID:???
ダイ……新ストラッシュ+特殊な鞘
ポップ……しるし関連でパワーアップ?+ロンの杖(仮)
マァム……魔甲拳
ヒュンケル……暗黒闘気でパワーアップ+強化修復された魔槍
おっさん……ロンの斧(仮)
レオナ……ミナカトール
チウ……ズタズタヌンチャク

とりあえず現段階でのパワーアップ(予定含む)はこんなもんか。
725マロン名無しさん:05/02/02 00:20:47 ID:???
戦火の告白のときは少し鬱陶しいと思ったけど
今ではこの展開を楽しみにしている自分がいる。我ながら現金だなぁ。

年食ってから見るとこういう女のキャットファイトが面白くなるんだろうな。
世のおばさんが愛憎入り乱れ殺伐としたホームドラマやサスペンスにのめりこむような。
726マロン名無しさん:05/02/02 00:21:14 ID:???
帰ってきたダイの剣Mark-U


・・の新たな性能はおそらく遭難時用の暖房機能がアップしたのではなかろうか?
727マロン名無しさん:05/02/02 00:22:53 ID:???
エイミの告白にマアムドキーリ→マアムの気持ち発覚→ポップ失恋
そこで、ポップのパワーアップですよ。

ちなみに俺はマアムの武器は飛び道具と予想
728マロン名無しさん:05/02/02 00:22:58 ID:???
>>724
何かバーン倒せる気しねーなぁ。
次はミストとキルも入るんだろうし。

おっさんの斧は片手斧から両手斧になったっぽいね。
それとも、アムドして片手斧に変身、とかかな。
片手のが好みだったのになー。変わるのかなー。
729マロン名無しさん:05/02/02 00:24:00 ID:???
まさか最終決戦にチウもついてくるのか?
730マロン名無しさん:05/02/02 00:24:40 ID:???
ノヴァにも剣作ってやれよ ヽ(゚∀゚)ノ
自分の剣ないからノヴァ怒っているじゃないか
731マロン名無しさん:05/02/02 00:25:02 ID:???
おっさんに過度の期待は禁物
おっさん強いものにはてんでだめだから
732マロン名無しさん:05/02/02 00:25:34 ID:???
>弱い奴等についた方が面白いから。
>武器屋にとってこんなしらける客はいない……。
ロンの理屈はなんかいいな。

さて、来週やるであろう女の戦い。
エイミVSマァムVSメルル。実況はレオナがお送りいたします。
733マロン名無しさん:05/02/02 00:25:47 ID:???
>>730
ロンはノヴァなんて知りません!
バダックさんもノヴァなんて知りません!
734マロン名無しさん:05/02/02 00:25:51 ID:???
なんか三角関係ならぬ四角関係にもつれこんでおるな。
ここでチウが宣戦布告したら
ダイパーティー決裂しちゃう可能性ダイの大冒険
735マロン名無しさん:05/02/02 00:26:41 ID:???
レオナは楽でいいなw
736マロン名無しさん:05/02/02 00:26:57 ID:???
ポップの杖短いな。
そしておっさんの斧は長い。
737マロン名無しさん:05/02/02 00:27:28 ID:???
ノヴァの最大の武器はオーラブレードだから
形ある剣は必要ないんだよ。
彼は剣の柄だけあればよし。
738マロン名無しさん:05/02/02 00:27:37 ID:???
>>730
ノヴァの突っかかりは何かの伏線かとも思ったけど
多分それが正解だな(笑)
実力は確かなのだから、武器さえ作ってくれたら一軍入りも夢じゃなかっただけに
739マロン名無しさん:05/02/02 00:27:48 ID:???
ノヴァにもオリハルコンの剣があったら

オーラブレードやばくね?
凄い威力になりそう。
740マロン名無しさん:05/02/02 00:28:44 ID:???
ノヴァに鎧の魔柄作ってやれ
741マロン名無しさん:05/02/02 00:28:59 ID:???
勇者パーティーは最低でもここでミストやキルと渡り合えるほどパワーアップするんだよな

・・・作者はザボエラをどうするつもりなのか
742マロン名無しさん:05/02/02 00:29:53 ID:???
一回捨てた奴に持たせていいのか
それをすてるなんてとんでもない!
743マロン名無しさん:05/02/02 00:29:55 ID:???
>>740
ワラタ
744マロン名無しさん:05/02/02 00:29:58 ID:???
今頃自分を超魔生物に改造してるかも知れない
745マロン名無しさん:05/02/02 00:30:57 ID:???
俺はあえて
ザボエラvsチウになると予想するぜ
746マロン名無しさん:05/02/02 00:30:58 ID:???
>>741
ダイ……新ストラッシュ+特殊な鞘
ポップ……しるし関連でパワーアップ?+ロンの杖(仮)
マァム……魔甲拳
ヒュンケル……暗黒闘気でパワーアップ+強化修復された魔槍
おっさん……ロンの斧(仮)
レオナ……ミナカトール
→→→  チウ……ズタズタヌンチャク ←←←
747マロン名無しさん:05/02/02 00:31:45 ID:???
ロン「クロコダイン、これがお前の新しい武器だ」

クロコ「おお!これはありがたい! いくぞ、ザボエラ!」




  獣  王  激  烈  掌!!


748マロン名無しさん:05/02/02 00:32:08 ID:???
ザボエラの最後はやはり完成型超魔生物だろうな。
そうじゃなきゃ今まで散々超魔生物出してきた意味がない。
魔族に戻れ、更に呪文も使えるんだろうな。

でもそうなると倒すのはマァムか? おっさんの活躍は?
749マロン名無しさん:05/02/02 00:32:15 ID:???
武器意味ねぇーー!
750マロン名無しさん:05/02/02 00:32:36 ID:???
バーン VS ダイ+レオナ
ミスト VS ヒュンケル+クロコダイン
キル VS ポップ+マァム
ザボエラ VS チウ

・・と展開を予想してみた
751マロン名無しさん:05/02/02 00:33:46 ID:???
>>747
ポップも似たような事やりそうだな、メドローアは両手使うしw
752マロン名無しさん:05/02/02 00:35:09 ID:???
そういや、ハドラーは。。。?
753マロン名無しさん:05/02/02 00:36:11 ID:???
ポップの武器って杖なの?
なんか異常に短くない?
754マロン名無しさん:05/02/02 00:36:22 ID:???
ザボvsロンの魔族対決があるかもしれんな。
ロン「久しぶりだな、ザボエラ」 とか。
755マロン名無しさん:05/02/02 00:36:33 ID:???
フェン様ヨロ↓
756マロン名無しさん:05/02/02 00:36:56 ID:???
杖というよりバトンみたいだな
757マロン名無しさん:05/02/02 00:37:27 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/   …ワシの武器は?
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
758マロン名無しさん:05/02/02 00:39:04 ID:???
>なんか異常に短くない?
別に杖で殴りかかるわけじゃないだろうからいいんじゃね?
魔法力アップとか補助系の武器だろ。
759マロン名無しさん:05/02/02 00:39:13 ID:???
魔法力うPということは…
帰ってきたマジカルブースター(ry
760マロン名無しさん:05/02/02 00:39:13 ID:???
>>757
むしろお前が武器
761マロン名無しさん:05/02/02 00:40:09 ID:???
ドラクエの魔法使いの最強装備といえばただ一つ
あれは毒針だ
762マロン名無しさん:05/02/02 00:41:14 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/   久しぶりだな、ザボエラ
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
763マロン名無しさん:05/02/02 00:41:19 ID:???
>>761
デカい毒針だな。もしかしたら理力の毒針かもしれん。
764マロン名無しさん:05/02/02 00:41:39 ID:???
子馬の杖の逆バージョンで握っているだけで魔法力微回復の杖と予想
MP切れ癖のあるポップにうってつけ
765マロン名無しさん:05/02/02 00:42:14 ID:???
ポップの武器は杖というのはカモフラージュで、
実は毒針を飛ばす吹き矢だと思う。
766マロン名無しさん:05/02/02 00:43:45 ID:???
>>762
あなた生まれて一月もしないで死んじゃったでしょ
767マロン名無しさん:05/02/02 00:44:21 ID:???
鎧の魔吹き矢
768マロン名無しさん:05/02/02 00:45:06 ID:???
>>762
デカイ毒針だな。
769マロン名無しさん:05/02/02 00:57:37 ID:???
>>768
なにせ竜の騎士すら倒せそうだった毒針だからな。
770マロン名無しさん:05/02/02 00:57:39 ID:???
んで、ハドラー様はどうしたの?
771マロン名無しさん:05/02/02 01:12:09 ID:???
実はもうバーンパレスに殴り込みをかけております
ダイたちがたどり着くと屍が累々というやつです
772マロン名無しさん:05/02/02 01:36:55 ID:???
ヒュンケルに対抗しておっさんの斧は嫁化するんだよ
773マロン名無しさん:05/02/02 01:51:26 ID:???
おっさんの嫁候補にマリンを挙げておく
774マロン名無しさん:05/02/02 02:04:08 ID:???
>>748
そしてハドラーと同じくザボエラも鼻水を捨て去り、漢化するのか!

「己の立場にこだわってばかりの者に真の勝利などありえぬ!これはハドラーが
ワシにも残してくれた教訓じゃあっ!」とか言って
775マロン名無しさん:05/02/02 02:34:53 ID:???
新装備は、普通に全員アムドだろ
特にポップと鰐は、今の服そうだとちと見栄えしないからな
ポップは前のマント付きの服が好きだったがすぐ燃やされちゃったし
776マロン名無しさん:05/02/02 02:45:19 ID:???
杖短い短い言うけどさ
前の輝きの杖だってあんなもんじゃなかったか
やっぱ伸び縮みすんじゃね
777マロン名無しさん:05/02/02 02:56:02 ID:???
マジカルブースター(だっけ?)はさらに短かった
778マロン名無しさん :05/02/02 03:06:14 ID:3NzgcXDo
そういやポップって昔は杖がないと
魔法出せなかったよな
779マロン名無しさん:05/02/02 04:27:25 ID:???
ロン・ベルクは「ナイフ一本持っても強くなるのだ。
武器屋にとってこんなしらける客はいない」なんて
言ってるけど、ダイだって似たようなもんじゃん。
780マロン名無しさん:05/02/02 04:32:55 ID:???
>>779
ダイはオリハル剣以外を持ってもそう強くならない。
竜闘気無しで剣を使うか、剣無しで竜闘気を使うかになる。
しかしバーン様は何を使っても強くなる。
781マロン名無しさん:05/02/02 04:50:55 ID:???
紋章を出せばナイフ1本でもムチャクチャ強いだろ。
問題は、1回使うとそのナイフがダメになっちゃうってだけで。
782マロン名無しさん:05/02/02 04:56:03 ID:???
パプニカでさえ一回も持たなかったぞ
普通のナイフじゃ握った途端消し飛ぶとオモワレ

実績は魔剣で一回 覇者のレプリカ(材質不明)で一回
783マロン名無しさん:05/02/02 08:25:57 ID:???
武器屋にとって一番しらける客がノヴァなのは間違い無い。
784マロン名無しさん:05/02/02 08:32:38 ID:???
そんなこといったらダイだって、オリハルコンの延べ棒でいいじゃん
785マロン名無しさん:05/02/02 08:53:23 ID:???
>>784
たぶん竜闘気の伝導率がいいんじゃないのかな
786マロン名無しさん:05/02/02 10:46:44 ID:???
オリハルコンの棒=錆びた真魔剛竜剣
並の相手ならともかく強敵相手には名刀じゃないと辛い
787マロン名無しさん:05/02/02 11:23:04 ID:???
ハドラーがフェンブレンに魔炎気を伝わらせながら
振り回したら竜の親子にも勝てたと思う。

超魔爆フェン覇!

788マロン名無しさん:05/02/02 11:24:43 ID:???
>>765
ターちゃんかよw
なんかあっさり防がれそうな悪寒
789マロン名無しさん:05/02/02 12:44:02 ID:???
クロコって激烈掌打ってるとき斧どうしてたっけ。
気になった。

ロンの新武器はおそらく鎧化シリーズ。
カイザーすら全く効かないようになりました。
バーン大ピンチ。しかもミナカトールの結界で力も呪文もは1/5,
レオナ「私達人間は戦うのは嫌いなのよ。勝つのが好きなのよ。」

ダイ:新ストラッシュ、鞘、バランとの会話
ポップ:杖、しるしでパワーアップ
まぁむ:魔甲拳
ヒュン:新槍、暗黒闘気克服
クロコ:新斧
レオナ:ミナカトール

どう考えても、レオナは戦闘には役立たずだな。
さらにクロコとマァムのパワーアップが弱い気がする。
ポップの印系がどこまでパワーアップにつながるかは不明だが、

ポップは最後カイザーを相殺するくらいのメラゾーマを出すに一票。
790マロン名無しさん:05/02/02 13:09:04 ID:???
ポップってもうルーラとメドローアばっかりだな。
得意のメラゾーマもあの体たらく。
ヒャダルコとかイオラとか、もう出てこなさそうだな。
ベタンなんてどこいったんだか。
791マロン名無しさん:05/02/02 13:10:38 ID:???
ミナカトールはバーン本人には効果ないんじゃないか?
アバンのマホカトールだって初期ハドラーに効かなかったんだから
792マロン名無しさん:05/02/02 13:26:40 ID:???
>>789
一介の人間に追いつかれるような大魔王様なんてヤダヤダ
793マロン名無しさん:05/02/02 15:00:53 ID:???
>>791
そうか。
ミナカトールでバーンの力が封じられてることに疑問を持って
ハンデのない戦いをしたいと魔法陣を解除するダイを希望していたんだが。
794マロン名無しさん:05/02/02 15:02:12 ID:???
>>792
一介の人間と見くびったことが敗因になるのですよきっと
795マロン名無しさん:05/02/02 15:56:45 ID:PyiTh0jK
ポップの武器って魔族版理力の杖じゃないか?前スレで理力の杖は実はゲームで
魔力に関係なく威力があると言ってた人があるから、その理論を応用した装備。

>>779
ロンの言い回しが悪かったんだと思う。正確には元が強過ぎてどれだけパワーアップ
したのかわからない、武器が生きているように見えないといいたかったんだと思う。
ナイフ持てば強くなるのはこのスレの住人だって同じことなんだし。
796マロン名無しさん:05/02/02 16:06:45 ID:???
>>787
爆笑
797マロン名無しさん:05/02/02 16:07:13 ID:???
しかし杖と称しながらあの短さであることを考えると、
ポップの武器は伸び縮みするんじゃないか?
そして先端には毒針が仕込まれていて敵をプスッと・・
つまり長い毒針だと考えるのが正しいだろう。
798マロン名無しさん:05/02/02 16:25:55 ID:???
ずばり
杖の長さの足りない分は呪文で足されます
メドローア杖になりようやく全滅の危機がなくなります
799マロン名無しさん:05/02/02 16:28:28 ID:???
>>797
攻撃系か補助系かで大分違うと思う
攻撃系なら多分形状変化するだろうけど
800マロン名無しさん:05/02/02 17:03:36 ID:???
>>799
ポップの場合、防御固めるほうが重要だよな。意外とダイじゃなくて、ポップが盾じゃないか?
鎧化だとポップには重過ぎるから盾。杖がパカッと開いて盾になる。
で、メドローアの弱点の反射攻撃に対抗するために魔法の反射機能付。
鎧の魔剣並の重装備だと自分の魔法も撃てなそうな気もするし。
そして、オリハルコンの馬と盾vs盾の対決&カイザー無効化。
801マロン名無しさん:05/02/02 17:11:49 ID:???
>>800
それよりもむしろマントみたいなものじゃないの
これまでもポップはあまり重武装してこなかったし
魔法使いってポジション考えると軽いものだと思うけど

ただ杖からマントじゃギャグにしかならないか
802マロン名無しさん:05/02/02 17:17:22 ID:???
>>801
なんか、マントをヒラッと翻して防御しるポップ想像しちまった。
似合わない気はするが、今までもマントはしてただけにありえるな。
803マロン名無しさん:05/02/02 17:17:57 ID:???
いくらなんでも旅人の服で最終決戦に挑むわけないだろ…
何か防御能力がある杖なんだよ。
804マロン名無しさん:05/02/02 17:24:01 ID:???
呪文を受けたらMP吸収とかね
805マロン名無しさん:05/02/02 17:40:37 ID:???
防御系だとすると、やっぱロン作だし、変形かな。
鎧・盾・マント以外だとなんかあるかな。
手甲とかはポップにはないだろうなあ。
杖をち○こにはめると急所をカバーしてくれるとか、その上、男としての魅力もアップ( ´∀`)
806マロン名無しさん:05/02/02 17:48:02 ID:???
鎧も盾も魔法使いが装備するもんじゃないだろうなぁ。
というわけでポップにはピンクのレオタードならぬ
ピンクのビキニパンツうわなにをするやmうぇsrdftgyふじこlp;
807マロン名無しさん:05/02/02 17:49:01 ID:???
マトリフから貰った変なベルトって何か効果あるのかな?すっかり忘れてたが
808マロン名無しさん:05/02/02 17:56:10 ID:???
>>807
運のよさ+100
809マロン名無しさん:05/02/02 17:56:15 ID:???
あれが「マトリフのしるし」です。
810マロン名無しさん:05/02/02 18:01:42 ID:???
>>809
光る条件はやはりエロスですか?
811マロン名無しさん:05/02/02 18:13:16 ID:???
もっこりしないと光りません
812マロン名無しさん:05/02/02 18:23:51 ID:???
ポップはレオナの踊り子衣装見ただけで鼻血ブーになる純情ぶりだからマトリフへの道は遠い
813マロン名無しさん:05/02/02 18:34:03 ID:???
「この私の手で… 愛するあの人に…!!! 毒針で急所攻撃!!!!」


814マロン名無しさん:05/02/02 18:55:17 ID:???
>>795
どうだろうね。
とにかく、ナイフ持てば…ってのは言い回しが悪すぎる。
私の解釈では、
ダイの剣は最高傑作でダイのためだけに作った魂のある剣。魔剣シリーズにも魂がある。
一方、小馬の杖なんて、一般大衆向けに作った単に上限のない理力の杖なのに、バーンが使うことによって最強の武器となった。
そういう展開が気に入らないんじゃない?

815マロン名無しさん:05/02/02 19:06:02 ID:???
むしろロン的には光魔の杖は失敗作だったんじゃないかな?
強力な武器には間違いないだろうけど、バーン様ですら魔力吸われすぎてパワーダウンしたし。
多分、そこいらの香具師だったら吸い殺されてミイラになってしまうだろう。
おそらく、理力の杖強化版を自分なりに作って見たはいいが、加減を間違えたって感じがする。
殆ど捨てるつもりだったのをバーン様が「素晴らしい!(゚∀゚)これ余の武器に決定!」とか言っちゃったもんだから
ロンとしては「('゚Д゚`)ソリャネーヨ」って具合にやる気をそがれたんだろう。
816マロン名無しさん:05/02/02 19:32:33 ID:???
光魔ってたぶん持ち主のMPから%割合で削ってくんだろうな。
100%から10%、90%から9%、……
長時間使用すればどんどん威力が落ちていくし、
並みの魔法使いが使ってもたいして威力が上がらない。

魔力吸い取りを杖の意志にまかせてしまっているのが欠陥で、
VSハドラーのときのように土壇場で本来の力を発揮できない。
短期決戦で必ず勝てる自信がないと使えない武器だな。

連携の取れない光魔の杖、
信頼しあったダイの剣、
そこらへんが決戦のキーポイントになると見たね。
817マロン名無しさん:05/02/02 19:53:57 ID:???
>>815
ってことはあれか、どこかの陶芸家みたいに
ロンは自分の気に入らない作品は
「いっかーん!」と投げ捨てるわけか
818マロン名無しさん:05/02/02 20:02:22 ID:???
考えてみたら光魔の杖が無い頃のバーンはあんまりたいしたこと無いんじゃ?

まあ邪魔者の抹殺はキルがしてくれるし、自分の警護はミストがしてくれるから
よっぽどのピンチか、遊び以外でバーンが戦うことも無いんだろうが
819マロン名無しさん:05/02/02 20:12:24 ID:???
今までの戦いを見る限りでは、そうだな。
杖なしだと、竜魔人とサシで戦ったらあっさり負けそうだ
820マロン名無しさん:05/02/02 20:26:51 ID:???
01圧縮された暗黒闘気でダイを一撃で気絶させる
02ポップのメラゾーマを軽く放ったメラで撃退
03「1ターンに2発のメラゾーマ」でPT全員に大ダメージ
04ブラッディスクライドを人差し指と中指で白刃取り
05同じく圧縮された暗黒闘気でクロコを吹っ飛ばす
06何かよくわからん動きでヒュンケルを投げる
07メドローア反射
08メラゾーマ(カイザーフェニックス)がアバンストラッシュBにブチ抜かれる
09同じくAにブチ抜かれる
10イオナズン級のイオラを連発
11アバンストラッシュAで黒コゲ
12ベホマにより一瞬で回復

こうして見ると、強くなったり弱くなったりだな。
821マロン名無しさん:05/02/02 20:32:33 ID:???
01〜02は圧倒的。つーか絶望的。
03でちょいと印象ダウン。
04で再び絶望的。
05〜07で順調に絶望感を上げる。
08〜09(;゚д゚)ダイツヨー
10〜11(;゚д゚)え、終わり?
12DQ2かよorz
822マロン名無しさん:05/02/02 22:01:36 ID:???
タイマンはともかく殲滅戦とかすればミストやキルより
文句なくつよいんだと思うんだけど
823マロン名無しさん:05/02/02 22:19:01 ID:???
きっと強さのジャンルが違うんだよ

バーン=軍隊
ミスト=格闘チャンピオン
キル=忍者
ハドラー=クマー
824マロン名無しさん:05/02/02 22:22:45 ID:???
ハドラーはクマーかよ(w
825マロン名無しさん:05/02/02 22:30:22 ID:???
ダイ達のステータスを知りたい
ダイ
レベル45
ちから:172
すばやさ:155
たいりょく:145
かしこさ:42
うんのよさ:75
こうげきりょく:302
しゅびりょく:230

こんなもんかな?紋章全開はバイキルト・ピオリム・スカラ効果みたいなもんで
826マロン名無しさん:05/02/02 23:27:43 ID:???
>>807
個人的には、ポップがメガンテした時、僧侶でなきゃ死体が
残らないはずだったのに残ってたのは、あのベルトの
おかげなんじゃないかと思ってる。
827マロン名無しさん:05/02/02 23:43:57 ID:???
あのベルトこそ「マトリフのしるし」
828マロン名無しさん:05/02/03 00:00:07 ID:???
第227話 決戦前夜の葛藤の巻

エイミ、衝撃の告白! ヒュンケルへの想いや、以前槍を奪った事などを語る。
ショックを受けたマァムだが、どう反応すればいいか分からず、ポップの杖を持ってその場を後にする。
ゴメスや兵士達はエイミを応援するが、エイミはすでにフラれちゃったと答える。最終決戦直前なのに和みすぎw
レオナはこの展開を面白がったり、人間的に成長するチャンスだと語ったり。
盛り上がってる最中メルル参上だが、これ以上ややこしくなるのを止めようとダイは誤魔化す。

森の中、独り思案するポップ。こっそり見た古文書には、五つの魂の事が書かれていた。
五つの力とは、勇気・慈愛・闘志・正義……だが最後のひとつだけは文字がかすれて読めなかった。
勇気は勇者であるダイだろうし、マァムは慈愛に決まってる。正義はレオナだった……闘志はヒュンケルのためにあるような言葉。
自分の魂だけが分からない。そもそもそんな立派な魂の言葉があるのか?
悩んでいるところに、マァムが現れる。ロン・ベルクから預かった武器を渡しがてら、ヒュンケルの事を相談する。
恋敵の相談をされたポップは、つい自分には関係無いと怒鳴ってしまう。
マァムは困惑しながらも、ポップに謝りその場を去る……。
その後、ポップは深い自己嫌悪に陥る。こんなチンケな心の持ち主だから、小さな石ひとつ光らせられない……。
……その時、ロッドを握る手がわずかに光った?
八つ当たりするようにロッドを投げると、前方にあった岩をロッドが砕いた!
そこには、姿をあらわにしたロッドが突き刺さっていた。

「…急展開ね…燃えるわ…!」
829マロン名無しさん:05/02/03 00:01:05 ID:???
マァム、なんて残酷なことを・・・
ポップ、泣きっ面に蜂だな。

それにしてもレオナの反応にワロタ
830マロン名無しさん:05/02/03 00:01:34 ID:???
マァム…何つー女や…
831マロン名無しさん:05/02/03 00:01:35 ID:???
天然って恐いね
832マロン名無しさん:05/02/03 00:01:49 ID:???
ポップせつねー。
メルルに乗り換えろよもう。
833マロン名無しさん:05/02/03 00:02:18 ID:???
正直面白がってる場合じゃないですよレオナ様?
834マロン名無しさん:05/02/03 00:02:28 ID:???
こういうのは見えなかった所が主人公の力だと
相場は決まっているとおもうのだがどうか
835マロン名無しさん:05/02/03 00:03:05 ID:???
ダイとヒュンケルの魂も確定したな、古文書にちゃんと『勇気』と『闘志』って書いてあったし。
やっぱポップは『友情』だな。
836マロン名無しさん:05/02/03 00:05:06 ID:???
既出だが、「友情」だと光らない方がおかしい。
837マロン名無しさん:05/02/03 00:06:59 ID:???
うはww最終決戦前にこれかよw
838マロン名無しさん:05/02/03 00:08:28 ID:???
>>834
この漫画の主人公はポップだから問題ない
839マロン名無しさん:05/02/03 00:08:30 ID:???
友情以外考えられんが、何で光らないんだ?
他の奴らよりもずっとハッキリしとるやん
840マロン名無しさん:05/02/03 00:09:49 ID:???
案外「非情」だったりして。
マァムを捨てろっていう暗示。
841マロン名無しさん:05/02/03 00:10:03 ID:???
最終決戦を目前にしてチームワーク崩壊の危機ですか?
842マロン名無しさん:05/02/03 00:12:22 ID:???
エイミが余計なことしなけりゃこんなことにはならなかった
最終決戦前にトラブルが発生して死人が出たらエイミは戦犯
843マロン名無しさん:05/02/03 00:12:27 ID:???
三条先生ならきっと納得のいく魂で見事な決着をつけてくれると俺は信じてる。

ところで新しい杖は物理攻撃力が高いようだな。
ポップに物理攻撃力がついたところで結局ヒュンには及ばないのに、役に立つのか?
844マロン名無しさん:05/02/03 00:13:30 ID:???
残ったひとつの魂は『終了』だろうな。

「や・・やったぞっ!!これが俺の魂の力だったんだ!よぉし、待ってろよ大魔王」

完 三条・稲田両先生の次回作にご期待ください
845マロン名無しさん:05/02/03 00:14:09 ID:???
まあ呪文の威力としてはメドローアで極めちゃってるからな。
物理攻撃力を挙げとくのも悪くない。
846マロン名無しさん:05/02/03 00:17:05 ID:???
>>844
生々しくて嫌だ…orz
847マロン名無しさん:05/02/03 00:18:24 ID:???
ポップの魂は「鼻水」
848マロン名無しさん:05/02/03 00:19:24 ID:???
ダイも別の意味で苦労してるな。
まぁ、色恋沙汰には慣れてないか。今までが今までだし。
849マロン名無しさん:05/02/03 00:19:27 ID:???
物理攻撃であるからにはオリハルコンを破壊できるものじゃないと意味なくね?
そうじゃなきゃ使ってもダメージ与えられないし。
850マロン名無しさん:05/02/03 00:21:12 ID:???
色恋沙汰は余裕のある奴だけでやればいいものを…
851マロン名無しさん:05/02/03 00:23:02 ID:???
>>847
そういえば最近のポップも鼻水に縁が無いな…
バーン戦後のボケツッコミを最後にここ数ヶ月見た覚えが無い。
852マロン名無しさん:05/02/03 00:26:25 ID:???
メルルが来たとき誤魔化してたけど
ダイってメルルがポップのこと好きなのしってるのか?
853マロン名無しさん:05/02/03 00:28:39 ID:???
うーん本人に何一つ責がないことは解っているのに、物凄くマァムを叩きたい気分だ
鈍いってことがとてつもない罪悪のように感じる
でもそれってポップにも全く同じことが言えるんだよね
854マロン名無しさん:05/02/03 00:28:42 ID:???
ポップ以外全員気付いてるんジャマイカ?
855マロン名無しさん:05/02/03 00:31:44 ID:???
それでもマァムは気づいてないっぽいが
856マロン名無しさん:05/02/03 00:33:48 ID:???
青春だな、もうレオナが無理矢理くっつけちゃえよと言いたくなる
857マロン名無しさん:05/02/03 00:34:19 ID:???
今度はダイがポップを励ます番だな。
858マロン名無しさん:05/02/03 00:34:26 ID:???
こういう場面で女に怒鳴る(仕方ないかもしれんが
ポップに欠けているものは余裕だと思う。なんかいつも必死だし。
もしくは決断力とか
859マロン名無しさん:05/02/03 00:35:05 ID:???
>>852
知ってるからこそのリアクションだと思う。

あっさりポップ→マァムを見抜いたり(レオナにばらしたのは他ならぬダイ)、
お姫様とお友達だったりと、ダイは年齢や育った環境の割にはこの手の話題に強いと思われ。
色恋沙汰大好きな彼女の存在もデカイと思うが。
860マロン名無しさん:05/02/03 00:36:24 ID:???
>>855
メルルがポップに告白したら

マァム「うそ…じゃあ私の気持ちはどーなるのよーー!!」
861マロン名無しさん:05/02/03 00:38:51 ID:???
今度は逆切れかよw
862マロン名無しさん:05/02/03 00:40:59 ID:???
我輩も参加
863マロン名無しさん:05/02/03 00:42:06 ID:???
>>858
余裕ってのは他の魂と何か違わないか?
決断力は初期はアレだったけど、今では備わってると思う。
864マロン名無しさん:05/02/03 00:42:08 ID:???
壮絶に誤爆…スマソ…orz
865マロン名無しさん:05/02/03 00:42:39 ID:???
周りの人間関係にすら目を向けずして何が「慈愛」の輝きか
866マロン名無しさん:05/02/03 00:43:18 ID:???
>>857
やっぱり『信頼』ってことか?
自分に対する信頼が足りないと。
867マロン名無しさん:05/02/03 00:45:23 ID:???
あ〜、自分の力を信じるって意味での信頼か
それはありうる
868マロン名無しさん:05/02/03 00:45:58 ID:???
マァムは慈愛というよりお節介だろ。
869マロン名無しさん:05/02/03 00:46:09 ID:???
>>865
敵にまで向けられるのが「慈愛」なので、さほど間違っていない
キリスト教的だな どことなく身内に厳しい
870マロン名無しさん:05/02/03 00:52:13 ID:???
>869
なんとなく納得
871マロン名無しさん:05/02/03 00:52:53 ID:???
マァムの慈愛ってフレイザードにしてたあれか?
あっさり同情するなら市ねと言われていたがw
872マロン名無しさん:05/02/03 00:53:36 ID:???
やっぱり友情じゃないかな。
このマァム関連の問題が解決しないと光らないとか。
873マロン名無しさん:05/02/03 00:54:17 ID:???
マァム慈愛の記録
魔の森のポップ……誤っておっぱい触った事に怒り殴る。謝罪も聞く耳持たない。
クロコダイン……卑怯な手を使ったから軽蔑。叱責する。
ヒュンケル……悲しい過去を聞かされて同情するべき点があるから同情。
フレイザード……残酷な奴だから容赦無し。慈愛など微塵も与えない。
武術大会のダイ……個人的感情で覇者の剣を取る事を拒否。武器が無ければダイはバランはもちろんバーンとも戦えない。
ザムザ……あんたこそ本当のゴミよ。死んでから同情してやる。

ここまで書いてみたところ慈愛なんて全然感じなかったのは気のせい?
874マロン名無しさん:05/02/03 00:58:04 ID:???
おっぱいは仕方ないだろw
875マロン名無しさん:05/02/03 00:58:42 ID:???
>>849
魔力込める系の杖だったら、今後のポップの成長次第で
オリハルコン砕く可能性あるのでは?
バーンの子馬の杖なら砕けるんだし。

ポップの魂の力は既にポップに備わっているけれど、
それを土壇場で活かせてない時があるってことじゃないか?
マトリフのアドバイス考えるとそうなると思うのだが。
とすると、「友情」だとした場合に、ここで仲間に相談できないこととか、
もし、紋章が光らなかったとしても誰もポップをせめたりしないと信じれないこととか
仲間と自分の境遇の違いを気にしちゃうところとか
ここ数回はそういうポップばっかだから、光らないのでは?

ウジウジ悩んで修行してた時には、光らなかった印だが、ヒュン&鰐救出バトルでの
実際の戦闘で光る。ここでマァム・ヒュン・ポップの恋愛ネタを出したのは、
そういうことを気にしながらバトルに挑んだポップだが、捨て身でヒュンをかばう。
ポップ死んだかと思わせて、印光った時に覚醒しる。ヒュンを狙ったのは例の如く
汚い手が得意のザボエラ。魔法使い対決になるが、新装備&印覚醒のポップに
一蹴される。って感じでどないだろ?ザボエラはこのへんで片付けとかないと
さすがにバーンパレスでのバトルに加わる力量はないと思われるしね。
876マロン名無しさん:05/02/03 00:59:11 ID:???
ポップの魂は「メルル」だって


877マロン名無しさん:05/02/03 01:01:32 ID:???
多分バーンパレスに行くのは印もってる奴だけだから
ザボエラは鰐のおっさんの最後の見せ場ではないかと
878マロン名無しさん:05/02/03 01:02:39 ID:???
むしろメルルの魂がポップなのではないかと。
メルルの右肩には「ポップ命」とタトゥーが刻まれています。
879マロン名無しさん:05/02/03 01:07:17 ID:???
>バーンの子馬の杖なら砕けるんだし。
なんだそのほんわかとした名前はw
880マロン名無しさん:05/02/03 01:08:24 ID:???
ハドラーが死んだ時にオリハル軍団が死んだ描写ってなかったよな?
オリハル軍団-1が残ってるとしたら、以前にもパーティーバトルで
鰐のおっさん参加してるし、鰐のおっさんの最後の見せ場は
オリハル軍団じゃないか?
881マロン名無しさん:05/02/03 01:09:06 ID:???
>>880
882マロン名無しさん:05/02/03 01:23:22 ID:???
>880
単行本派の人でしょうか?
883マロン名無しさん:05/02/03 01:46:07 ID:???
ポップの杖は完全版光魔の杖とかか?
光魔の杖よりも魔力→物理攻撃力への変換効率が上がってて
ポップの魔力でも光魔の杖並の出力になるとか・・・・・ちょっと強すぎかね?
884マロン名無しさん:05/02/03 02:06:40 ID:???
光魔>ダイの剣 なんだから、
ポップの杖がそこまでの威力を持つとは思えない
たぶん魔法を使わずに牽制できるっていうのが利点だろう
885マロン名無しさん:05/02/03 02:08:23 ID:???
>>883
武器は強すぎても、ポップに使いこなせるかどうか。
魔法は強くなったけど、武器での戦闘の修行なんてほとんどしてないし。
886880:05/02/03 02:32:53 ID:???
>>880>>877へのレスですた。
887マロン名無しさん:05/02/03 02:41:41 ID:???
>>885
かつて竜魔人のバランに組みついたんだぞ?
基礎的な体術とか武器の扱いはできるんじゃね?
魔法使いに武器ってのは違和感だけど。
888マロン名無しさん:05/02/03 02:43:26 ID:???
>>885
クロコダインの斧を数度避けてもいるし、様々な動きを見る限りでは
一般的な人間の運動能力は遙かに超えていると思われる。
骸骨を殴ったりもしてたし、案外使いこなせるんじゃなかろうか。
889マロン名無しさん:05/02/03 02:52:31 ID:???
ワタクシ今までメルルには萌えねーよーと思っていたのですが今週のメルルには萌えました
890マロン名無しさん:05/02/03 03:06:16 ID:???
>>880>>886
今、連載は>>828なんだが。
ハドラーは死んでなかったし、親衛騎団もフェンブレンとブロック以外は
生きてる。
ひょっとして、その辺が描写された回を読んでないのか?
891マロン名無しさん:05/02/03 03:49:19 ID:???
>>890
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
ちょっと待てワシがいつ死んだ?
ダイに真っ二つにされて木っ端微塵に爆発して海の藻屑になっただけだぞ。
892マロン名無しさん:05/02/03 03:57:56 ID:???
まあ、このスレ内では元気に生きてるがなw
893マロン名無しさん:05/02/03 06:04:41 ID:???
このスレでは海馬と刃物はマスコット的存在だね
894マロン名無しさん:05/02/03 07:45:04 ID:???

 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| <  ボ ラ …
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
895マロン名無しさん:05/02/03 08:10:28 ID:???
>>887
武器屋の息子ですから。
896マロン名無しさん:05/02/03 09:20:26 ID:???
>>887
なるほど盲点だった。ロンのとっては友達の息子でもあるんだよね
尚更気合いの入った一品を期待できるかも
897マロン名無しさん:05/02/03 10:18:45 ID:???
>>826
死体も残らないのは確定事項ではなくて、運が悪ければです。
まあ残ったと言うことは運がよかったって事でベルトのおかげかも。
898マロン名無しさん:05/02/03 10:19:46 ID:???
ポップも仮にも(光らないけど)アバンの弟子
アバン流の基礎的な体術はできると信じたい
信じたい
899マロン名無しさん:05/02/03 10:27:04 ID:???
>897
そーだっけ?俺は
僧侶:運が良ければ死体は残る。奇跡が起きれば蘇生可能
それ以外:確実に死体アボン。蘇生なんてもってのほか
という認識だったのだが。結構前のことなんで曖昧だなあ
死体が残ったのはロックに失敗したためだと思ってた

何にせよ師匠ベルトのおかげってのは確定事項でいいと思う
900マロン名無しさん:05/02/03 10:59:26 ID:???
うろ覚えだが
「神の祝福を受けた僧侶なら万に一つ蘇生できる」
「それ以外の奴が使えば二度と蘇生できない。下手すればばらばらに吹っ飛んでかけらも残らない」
って感じじゃなかった?つまり

僧侶:死体は残る。奇跡が起きれば蘇生可能
それ以外:運がよければ死体は残る。蘇生なんてもってのほか

になるんじゃないかと。
901マロン名無しさん:05/02/03 11:26:04 ID:???
>900
実際に台詞聞いたら勘違いに気づけたスマン。その通りだアリガト
何にせよベルトのおかげだという説は譲らない
902マロン名無しさん:05/02/03 11:31:20 ID:???
つまりアバン先生の御遺体は運が悪かったからアボンしたのか・゚・(ノ∀`)・゚・
903マロン名無しさん:05/02/03 11:41:00 ID:???
デル島のどっかに腐乱死体があったりしてね
もしくは新モンスター、アバンの腐ったさまよう死体
904マロン名無しさん:05/02/03 12:20:18 ID:???
爆弾岩も運が悪かったというか!!
905マロン名無しさん:05/02/03 14:09:20 ID:???
そもそも腕の無い爆弾岩には完全なメガンテは使えないはずでは?
906マロン名無しさん:05/02/03 14:10:49 ID:???
ちくしょう、フレイムAを思い出したじゃないか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
907マロン名無しさん:05/02/03 14:15:07 ID:???
ボラホーンのAAが欲しいと唐突に思った。
AA有りであらすじ書きさんがネタキャラにしたというフェンブレンに対しAA無しのボラホーンはインパクトが弱い。
スペースを入れての ボ ラ ホ  ー  ン参 り ま し た はインパクトあるがAAの方が目立つ。
これはボラホーン派としては由々しき事態だ。そこで誰かボラホーンのAA作ってと他力本願なことを言ってみる。
908マロン名無しさん:05/02/03 14:20:07 ID:???
なんでチウのAAがあるのにバーン様、レオナ、ヒュンケルのAAがないんだろうな。
909マロン名無しさん:05/02/03 14:22:11 ID:???
>>908
バーン様はカイザーのAAがあるじゃない
910マロン名無しさん:05/02/03 14:25:47 ID:???

               ノノノノ
               ( ゚∋゚)
           ミ ̄ ̄⌒∨⌒ ̄ ̄ミ
           ノ|||||||||(****ノ|||||||||(
.   ,ヘ      .ノ|     |****|
  . | \ ∧∧∧/    /\/\
    \ ` -Φ-/   ( /⌒\ )
  _<川´∀`||>_ \\ // <これが余のメラゾーマだ
  \ ̄|||| 川 ||| ̄/  彡ヽノミ
 .  |`⌒Y  Y⌒|つ
  . | . |\/|  |
    |  ノ    `、|
   |ノ       ( |
    |ノ ____(|
   ノ ⌒| _)_)|
   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
911マロン名無しさん:05/02/03 14:36:50 ID:???

.   ,ヘ      .ノ|    
  . | \ ∧∧∧/    ヾヽヽ
    \ ` -Φ-/    (,, ´∀`)
  _<川´∀`||>_   ミ_ノ <これが余のメラゾーマだ
  \ ̄|||| 川 ||| ̄/   ″″
 .  |`⌒Y  Y⌒|つ
  . | . |\/|  |
    |  ノ    `、|
   |ノ       ( |
    |ノ ____(|
   ノ ⌒| _)_)|
   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
912マロン名無しさん:05/02/03 14:44:03 ID:xTrkkhx/
.   ,ヘ      .ノ|    
  . | \ ∧∧∧/
    \ ` -Φ-/ 
  _<川´∀`||>_   <知らなかったのか?大魔王からは逃げられない……!!
  \ ̄|||| 川 ||| ̄/ 
 .  |`⌒Y  Y⌒|つ
  . | . |\/|  |
    |  ノ    `、|
   |ノ       ( |
    |ノ ____(|
   ノ ⌒| _)_)|
913マロン名無しさん:05/02/03 14:44:55 ID:???
ネタバレ
アバン、ソアラ、ガル、ボラ、ラー、ザムザ、バランは実は全員生きている。
今のところ死んだのはフレイザード、フェン、ブロだけ。
914マロン名無しさん:05/02/03 14:52:12 ID:???
>>910
ワロタw
915マロン名無しさん:05/02/03 15:00:49 ID:???
>>911
なんだよ、かわいいじゃねえか!
916マロン名無しさん:05/02/03 15:50:36 ID:???
>>913
男塾のような展開だな
王大人:死亡確認!ってか?
917マロン名無しさん:05/02/03 15:57:30 ID:???
>>913
ソアラはバランが墓に埋めた後、アバンはメガンテの直前、ガル、ボラ、ラーは
ヒュンケルが去った後、バランはバーンに火葬される寸前に謎の男に助けられた
ということなのか!!
そういえば、ヒュンケル戦でヒュンケルの元部下がクロコを重傷から救ったら
と言ってたが・・・・まさかな (´-`)
あいつはマグマに飲み込まれて死んだはずだし.
918マロン名無しさん:05/02/03 17:20:22 ID:???
>>913>>917
フェン、フレイ、ブロも生存が確認されてないだけで生きている可能性はある。
予想通り、あいつとガルーダがすべて助けている。
ヒュンを救ったような展開で。
919マロン名無しさん:05/02/03 17:39:35 ID:???
>873
……( ;´д`) 改めてみるとダメだこりゃ・・・
作者に愛されていないんだろうか。
920マロン名無しさん:05/02/03 19:36:00 ID:???
作者に愛されてる人
ポップ ハドラー

読者に愛されてる人
アバン ヒュンケル
921マロン名無しさん:05/02/03 19:39:28 ID:???
>>920
それは違う

作者に愛されてる人
ポップ
ヒュンケル
ハドラー

読者に愛されてる人
アバーン
フェンブレーン
ボ  ラ  ホ  ー  ン  参  り  ま  し  た  !
922マロン名無しさん:05/02/03 19:40:39 ID:???
>>920
おれはダイの剣愛してるぞ
あの拗ねたとこが何とも言えない
923マロン名無しさん:05/02/03 19:42:22 ID:???
違う

作者に愛されてる人
登場キャラ全て
924マロン名無しさん:05/02/03 19:45:25 ID:???
次スレは?
925マロン名無しさん:05/02/03 19:46:57 ID:???
おもしろがってるレオナきもい…
926マロン名無しさん:05/02/03 19:47:24 ID:???
>>924
いつも通り950前後か、更新時間近くでいいと思う。
927マロン名無しさん:05/02/03 20:34:16 ID:???
ところでボラホーンのAAは結局>>894しかないのか。
928マロン名無しさん:05/02/03 20:38:04 ID:???
しかもセリフがなければボラホーンだと分からない。
929マロン名無しさん:05/02/03 20:43:04 ID:???
. \/
 ゜。゜  <ボラホーン参りました!
 VV
930マロン名無しさん:05/02/03 20:44:14 ID:???
ボラホーン参りました?
931マロン名無しさん:05/02/03 20:46:34 ID:???
ボラホーンもフェンブレンも最初出てきた時はこんなネタキャラになるとは夢にも思わなんだ。
932マロン名無しさん:05/02/03 20:49:58 ID:???
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| <  ガ ル …
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
933マロン名無しさん:05/02/03 21:04:33 ID:???
鯔と刃物は使いようといいますし
934マロン名無しさん:05/02/03 21:33:20 ID:???
>>929
またえらい適当なAAが来たなw
935マロン名無しさん:05/02/03 21:36:30 ID:???
. \/
 ゜。゜  <ヒュンケルに自慢の牙を折られました!
936マロン名無しさん:05/02/03 21:39:50 ID:???
とこれで皆さ、ボラホーンの事をトド鯔言ってるけどさ、あれってセイウチじゃね?
つかさ、鯔って漢字も違うくね?鯔ってのは魚でさ、あっちのトドは海馬とかじゃね?
937マロン名無しさん:05/02/03 21:50:49 ID:???
>>936
単行本12巻のキャラクター・プロフィール25
海戦騎ボラホーン BORA-HORN
種族 トドマン
938マロン名無しさん:05/02/03 21:51:44 ID:???
鰐が立派に獣王をこなす世界で細かいことを気にするな
939マロン名無しさん:05/02/03 22:04:10 ID:???
>>936
鯔はボラホーンの「ボラ」から来てると思ってたけど、今調べてみたら「とど」も鯔って書くのか。
もっともこちらは魚のトドの事らしいが。
940マロン名無しさん:05/02/03 22:07:01 ID:???
>>935
トドには本来牙無いんだけどな
941マロン名無しさん:05/02/03 22:09:08 ID:???
ボ ラ ホ ー ン 差 し 歯 疑 惑
942マロン名無しさん:05/02/03 22:10:02 ID:???
>>941
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
943マロン名無しさん:05/02/03 22:15:24 ID:???
>>941
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| <  な なん …
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______

944マロン名無しさん:05/02/03 22:26:11 ID:???
次スレが近いんでテンプレ修正しといた。950踏んだ人はヨロ(俺が踏むかもしれんが)

週刊少年ジャンプ平成元年25号にて「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」という漫画が掲載された(連載は45号から)。
この漫画について語ろうじゃないか。
尚、この漫画は作者にピオリムをかけることによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々ピオリムが切れたり変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。

ちなみに今日は週刊少年ジャンプH6年23号の発売日だ。

連載中スレの楽屋裏 第2幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106663056/l50

前スレ ダイの大冒険連載中 第14章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106924239/l50

姉妹スレ
ジョジョの奇妙な冒険連載中part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106056927/l50
うしおととら連載中 第3巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103545713/l50
魔法陣グルグル連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106378452/l50
ドラゴンボール連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107260975/l50
今日から俺は!!連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107183571/l50

連載中スレ保管庫
http://www.geocities.jp/rensaityu/
945名無しさん@お馬で人生アウト:05/02/03 23:00:01 ID:???
おまいらほんとーに鯔好きだな。

おれ?大 好 き で す 
946マロン名無しさん:05/02/03 23:07:52 ID:???
ラーハルトは本編で活躍したし、ボラホーンはこのスレで活躍してるけど、
ガルダンディーはなんか影が薄いな。
947バーン:05/02/03 23:09:12 ID:???
               ノノノノ
               ( ゚∋゚)
           ミ ̄ ̄⌒∨⌒ ̄ ̄ミ
           ノ|||||||||(****ノ|||||||||(
.   ,ヘ      .ノ|     |****|
  . | \ ∧∧∧/    /\/\
    \ ` -Φ-/   ( /⌒\ )
  _<川´∀`||>_ \\ // <これがガルダンディーの亡霊だ
  \ ̄|||| 川 ||| ̄/  彡ヽノミ
 .  |`⌒Y  Y⌒|つ
  . | . |\/|  |
    |  ノ    `、|
   |ノ       ( |
    |ノ ____(|
   ノ ⌒| _)_)|
   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
948マロン名無しさん:05/02/03 23:16:24 ID:???
ガルちゃん(つд`)
949マロン名無しさん:05/02/03 23:20:34 ID:???
         ._,,、 -‐ '''''''' ‐-、,             .<
       ,rソ          ヽ,            l   
      ,イ./      、-、    ':,           .l
     ./ { {        '; .',  /7';;、_          l  ツギスレヲ  
     /  ',.',     _,、-' .ノ .l l ,,.;;;;ト,    .,∧ハ,   .l
     {   ',.', _,、-ニ-:::::>,.ヽ {ヽ;;;;;;;;.,'   /l .{ .ヽ  ト、  タノム     
     .l, _, ) ,ニt'´::、- '`´//  \\/,   { l, ':,__,),   ヽ, _
     .〃 .//l   ̄    ':, i,   `''゙ i,   l.(`'' ‐:ァ、,l,  ./l `''‐、, _、-'
     '、-'/:/! _,.,     l .l  ,    .',  { `ト-く `'t、/ l   ,〃´l
      ヽt'. 'ニ-:'._,、='   l .l, }    ヽ {`'l- ''l,'t‐' ヽ  l      l
       マ,l,  =` '´    l .l./     ヽ l .l  l,ヽ,_,.、ヘ, .l      {
        ヾ:、 -'´     .l /   .f ヽ, ,>l - ' ‐ '^''^   ヽl      .',
      l    ヽ、      ,ノ!   l  セ` .l     /    'l,      ,l
      ヽ    ヽ,    _,ノ   ,.r:1_,.ノ\l     l      l    ((´\
      l,ヽ    `ヽt‐'´   ,.r '/ .ヽ、  l     .{      ト、  〃   
       ヽ`ヽ     .}  ,.r',r '´,、-'''`^ヽ,.l     .l,     ノ `メ´_
        `'‐   ,.r (.!//‐''´.l     .\    ヽ、   ,ノ 〃ノ  `ヽ,
          ,、- '/ヽ /    .l __,、 -‐t'''''ヘ、   ,rく''''´,〃/
950フェンブレン:05/02/03 23:23:36 ID:???
>>949
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
任せとけ、ワシが立ててくる。
951マロン名無しさん:05/02/03 23:25:05 ID:???
>>891愚か者め!人はそれを「死んだ」と言うのだっ!
952マロン名無しさん:05/02/03 23:25:42 ID:???
>>949,950
(・∀・)イイヨイイヨーw
953フェンブレン:05/02/03 23:26:25 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
期待させておいて立てられなかった男フェンブレン!
という訳でボラホーン、次スレを頼む。
954マロン名無しさん:05/02/03 23:27:26 ID:???
ワロタ
955このAAなんか好き:05/02/03 23:27:56 ID:???
. \/
 ゜。゜  <ボラホーンに任せろ!
 VV
956マロン名無しさん:05/02/03 23:31:09 ID:???
. \/
 ゜。゜  <ボラホーン次スレ立てました!
 VV
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107440970/
957マロン名無しさん:05/02/03 23:31:47 ID:???
>>956
乙!

以降楽屋裏モードで。
958フェンブレン:05/02/03 23:32:14 ID:???
>>956
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
さすがワシの好敵手、見事なスレ立てだ。礼を言う……ありがとう。
では楽屋裏いってみよー♪
959マロン名無しさん:05/02/03 23:32:46 ID:???
おまいら暴走しすぎだw
960マロン名無しさん:05/02/03 23:33:44 ID:???
では、ボラホーンの差し歯疑惑について追求してみようか
961マロン名無しさん:05/02/03 23:33:49 ID:???
このスレで再突入まで行くかと思ったけど、結局いかなかったなー。
色恋物語でダラダラだー
我を忘れて連載中スレに没頭しつつあるなー。
ボラホーンのAAとか激しくワロタよw
おかげでテンション高まったよ。ドラクエ8は未プレイだがこういうのをスーパーハイテンションモードと言うのだろうか?
963マロン名無しさん:05/02/03 23:36:16 ID:???
最近はことあるごとにフェンブレン貼られたりボラホーン参ったりで脱線多いからな。
964マロン名無しさん:05/02/03 23:36:57 ID:???
いや、このラヴコメこそダイ大の魅力「臭さ」を表していて(・∀・)イイ!
965マロン名無しさん:05/02/03 23:37:10 ID:???
今スレは何か変なアンチポップが降臨したからな
966マロン名無しさん:05/02/03 23:39:02 ID:???
>>965
触れてやるな
967マロン名無しさん:05/02/03 23:40:08 ID:???
まずい・・・
一番楽しみにしている所が真竜の闘いじゃ無くてキング・マキシマムになっている自分がいる・・・
どんなネタキャラななるか楽しみだ♪
このスレのフェンブレンAAの半分くらいは俺っぽい。
つか俺の親衛騎団お気に入りランキングでは今までフェンブレンとアルビナスが最下位争いしてたのに、
いつの間にやらフェンブレンがお気に入りランキングNO.2に躍り出てしまった。

そしてボラホーンよりガルダンディーのが好きだったのに、いつの間にかボラホーンのが好きになっちゃったw
969マロン名無しさん:05/02/03 23:40:52 ID:???
次スレはポップ覚醒までいけるかどうか…
970マロン名無しさん:05/02/03 23:41:43 ID:???
それよりなぜボラがここまで出てきているんだw
本スレではほとんど出なかったくせに、まさか読み返してクロコから
ボラに乗り換えた香具師が多いのか!!
971マロン名無しさん:05/02/03 23:44:56 ID:???
ボラホーンネタの初出はどこだろw
連載中スレのあらすじを見るとフェンブレンと同じスレっぽいが。

ボラホーン・・・ネタとして好き
おっさん・・・男として好き
972マロン名無しさん:05/02/03 23:45:02 ID:???
ボラとフェンはここ数スレで一気にブレイクしたなw
それにしても流れ早すぎだよこのスレ〜
次スレはポップのしるしが光らないとこまで行くか行かないかってとこじゃないか?
973マロン名無しさん:05/02/03 23:46:55 ID:???
ボラホーン、チウ、クロコダイン、ガルダンディー
これしか獣人族はいない。
ロン、ラー、バーン、ミスト、キル、ザボエラ、ハドラー、
が魔族
ヴェルザーのみが竜族
差別だよ。
974マロン名無しさん:05/02/03 23:47:59 ID:???
ポップ覚醒の時はオールナイトでガチ
975マロン名無しさん:05/02/03 23:48:34 ID:???
>>974
アバン復活も
976マロン名無しさん:05/02/03 23:48:47 ID:???
次スレでミナカトールが見れるかどうか。
ヒュンケルパワーアップイベントがだるいけど、とりあえず早く告白イベントが見たい。
977マロン名無しさん:05/02/03 23:50:01 ID:???
賢者覚醒→シグマ戦→ダイヤ9

考えれば最終決戦序盤はスーパーポップタイムだな
978マロン名無しさん:05/02/03 23:50:32 ID:???
そういや単行本の最終回のおまけは入れるの?
979マロン名無しさん:05/02/03 23:50:36 ID:???
ポップが覚醒するのってあと何話くらいだっけ?
980マロン名無しさん:05/02/03 23:50:54 ID:???
中盤はミスト戦があり、終盤は閃光のように

ポップやっぱ主人公だって(;´Д`)
981マロン名無しさん:05/02/03 23:51:30 ID:???
この展開だと、アバンの使徒が集まってバーン倒すと思ってたら
真バーンになって瞳にならなかったのが
ヒム、ラー、アバン、ポップ、ダイの五人。
アバン本人はいるが、アバンの使徒は二人。
昇格ヒムなんてキャスリングの類推から存在は予想されるにしても、味方になるとはとうてい思えないし、
ラーやアバン復活なんて伏線全くなし。
そんなキャラでバーンに挑んでもなあ。
982マロン名無しさん:05/02/03 23:52:35 ID:???
ダイヤ9は驚いたな。
ダイじゃなくてポップかよ!!
しかもアバン復活が続くと。
983マロン名無しさん:05/02/03 23:52:45 ID:???
>>978
なんだっけそれ。
984マロン名無しさん:05/02/03 23:53:14 ID:???
>>981
アバン=アバン(本人)
ヒム=ハドラーの代理
ラー=バランの代理
985マロン名無しさん:05/02/03 23:53:25 ID:???
もし本当に連載中だったら人気投票でのフェンブレンとボラホーンの順位が微妙に上がりそうだなw
986マロン名無しさん:05/02/03 23:54:15 ID:???
ダイスレだけ異常に早いなwこのままのペースだといったいいくつまで行くのだろう
987マロン名無しさん:05/02/03 23:56:03 ID:???
そろそろメルルのエプロン姿が・・・・
988マロン名無しさん:05/02/03 23:56:37 ID:???
  |_|_|
/\○/\
|  ゜●゜   |<ポップで盛り上がってるところにボラホーン参りました!
| ミ| | | |彡| とりあえずワシの牙は自前だ 本当だって嘘じゃないって
   V. V
989マロン名無しさん:05/02/03 23:57:07 ID:???
>>983
ポップが両手に花で旅してるやつ
>>978
堀井神からの連載終了に対する激励の事?
ご希望とあらば連載終了の翌日あたりにでも入れますが。

そういや最終回には単行本での増ページがあるんだよね。
ダイ"おれの使命なんだよっ!!!!"
ポップ「バッカヤロオォォオオォ―――ッ!!!!!!」
の間にある見開きページ。

>>988
ボラホーンのAAキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
991マロン名無しさん:05/02/04 00:01:11 ID:???
>>990
へー、あのページって本誌じゃ無かったのか。
単行本でしか読んだ事ないから、そう考えるとちょっと唐突に思える。
992マロン名無しさん:05/02/04 00:02:09 ID:???
>>991
俺漏れも
993マロン名無しさん:05/02/04 00:02:26 ID:???
ただ、正直AAネタは程ほどにしといてもらいたい
最近そればっかじゃん
994マロン名無しさん:05/02/04 00:02:33 ID:???
>>990
ダイの剣を前にしたポップとレオナのアップがちゃんとペン入れされてるのも忘れちゃイヤン。
で、単行本の書き足しなんかは気にせず触れちゃっていいのかね。
単行本派がワケワカラン状態になるから本誌掲載状態に拘る必要は特にないと思うんだが。
995マロン名無しさん:05/02/04 00:05:21 ID:???
正直みんなと楽屋裏で話せるのが一番の楽しみだ

後数レスで、次スレが950越えるまで我慢しなくちゃいけない。
また楽屋裏で話そうぜみんな(*´∀`)
996マロン名無しさん:05/02/04 00:06:56 ID:???
>>995
俺も。
正直もう少し早い段階でスレ立てがあると嬉しいな。
>>993
……確かにちょっと乱発し過ぎたかも、すみませんorz
自分はAAネタ好きになっちゃったんだけど、やっぱAAばかりというのも問題があるようで。
少し自制しなくては。

>>995
ああ、また楽屋裏で面白おかしく話そう!
998マロン名無しさん:05/02/04 00:07:51 ID:???
1000getはフェンブレンかボラホーンか…
999マロン名無しさん:05/02/04 00:09:30 ID:???
  |_|_|
/\○/\
|  ゜●゜   |<ワシは新スレ立てたから1000はフェンブレンに譲る
| ミ| | | |彡|
   V. V
1000マロン名無しさん:05/02/04 00:09:36 ID:???
         ._,,、 -‐ '''''''' ‐-、,             .<
       ,rソ          ヽ,            l   ミンナ
      ,イ./      、-、    ':,           .l
     ./ { {        '; .',  /7';;、_          l  シンスレヲ  
     /  ',.',     _,、-' .ノ .l l ,,.;;;;ト,    .,∧ハ,   .l
     {   ',.', _,、-ニ-:::::>,.ヽ {ヽ;;;;;;;;.,'   /l .{ .ヽ  ト、  タノム     
     .l, _, ) ,ニt'´::、- '`´//  \\/,   { l, ':,__,),   ヽ, _
     .〃 .//l   ̄    ':, i,   `''゙ i,   l.(`'' ‐:ァ、,l,  ./l `''‐、, _、-'
     '、-'/:/! _,.,     l .l  ,    .',  { `ト-く `'t、/ l   ,〃´l
      ヽt'. 'ニ-:'._,、='   l .l, }    ヽ {`'l- ''l,'t‐' ヽ  l      l
       マ,l,  =` '´    l .l./     ヽ l .l  l,ヽ,_,.、ヘ, .l      {
        ヾ:、 -'´     .l /   .f ヽ, ,>l - ' ‐ '^''^   ヽl      .',
      l    ヽ、      ,ノ!   l  セ` .l     /    'l,      ,l
      ヽ    ヽ,    _,ノ   ,.r:1_,.ノ\l     l      l    ((´\
      l,ヽ    `ヽt‐'´   ,.r '/ .ヽ、  l     .{      ト、  〃   
       ヽ`ヽ     .}  ,.r',r '´,、-'''`^ヽ,.l     .l,     ノ `メ´_
        `'‐   ,.r (.!//‐''´.l     .\    ヽ、   ,ノ 〃ノ  `ヽ,
          ,、- '/ヽ /    .l __,、 -‐t'''''ヘ、   ,rく''''´,〃/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。