うしおととら連載中 第3巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
946マロン名無しさん:05/02/12 14:33:35 ID:???
とらちゃんはそんなに頭良くないですよ
947マロン名無しさん:05/02/12 20:07:17 ID:???
第百二十三話ネタバレ
第二十四章「獣の槍を手放す潮」 其の壱 潮、絶対のピンチか!?

札幌――午前六時十分。今、ここに恐ろしい戦いが始まろうとしていた。
うしおは槍を鉄塔の上に縛り付けて、とらの前に立つ。
前回で獣の槍を手放すことを約束したためだ。
そして百面相をしながらいざとらがうしおを喰おうとした時、そこに槍が飛んできた!
槍の柄で痛打されてしまうとら。呼んでもいないのに槍が現れたことを不思議がるうしお。
札幌駅では紫暮がそばを食べていた。不意にイズナはあの少女達はどうしているのか時になる。
麻子たち三人は怪我もたいしたことなく、学校にて戯れていた。間崎にあの後のことを語る礼子。
旭川のホテルでうしおと麻子をモチーフに人形劇を始める真由子。
廊下で競争を始めてしまう麻子と勇。礼子の作った人形を見て苦笑いする小夜。
その話を聞いて礼子から暗い影が抜けていくことに感嘆し、うしおに感謝する間崎。
礼子たちにどこに持っていたのか大量の傷薬を投げ渡す。
場面戻りとらとうしお。獣の槍を呼ぶ呼んでないの問答でもう一回やることに。
とらは槍を地面に埋め、はなれた川の土手で喰おうとするもすかさず飛んできた槍にどつかれてしまう。
とらは諦めず、槍を川に捨て、高いビル看板の上で食おうとするが、目の前にはすでに槍がとらを狙っていた。
槍をコンクリートに石突まで埋め込み、雲の上でうしおを喰おうとするも、やはり槍がやってきてしまった。
古代以来、うしおの槍を操る力が強くなっていて危機に自動で飛んでくるようになっていたのだ。
泣きながらとらはいつかうしおを喰うことを決意し、うしおは返り討ちにすることを誓う。
そして札幌駅のホームで紫暮とともに北斗星8号に乗り込むのだった。

「このバカガキ、その槍なんとかして絶対に喰っちゃるからなっ」
「おう、東京帰ったら反対に退治してやらあ!」
948マロン名無しさん:05/02/12 20:15:25 ID:???
激しくワロタよ今回w
どこからでも飛んでくる獣の槍が面白いし、色んなところに獣の槍を捨てるとらがプリティ。

真由子や他ヒロインより と ら の 方 が 可 愛 い 。
949マロン名無しさん:05/02/12 20:32:15 ID:???
一仕事終えてハイテンションなご様子。
五人娘に紫暮イズナ、皆さんよろしゅうございますが。

やっぱはしゃぐとらが一番。
950マロン名無しさん:05/02/12 20:59:53 ID:???
タマゴはあとでつるんと飲む派のひとー

ノシ
951マロン名無しさん:05/02/12 22:45:53 ID:???
俺はマイルド派だ
立ち食いのツユはどうもしょっぱすぎてイカン
952マロン名無しさん:05/02/12 23:10:45 ID:???
うしおととら連載中 第4巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108217242/

立てました。
では楽屋裏ドゾ。
953マロン名無しさん:05/02/12 23:15:21 ID:???
>>952スレ立て乙です。

楽屋裏だイェーイ! みんなー、うしとら第3巻お疲れ様ぁ。
うしお獣化や獣の槍誕生と見所のあるスレだったね。
954マロン名無しさん:05/02/12 23:18:11 ID:???
スレ立て乙。
次も先に出た、「地上版衾」が出て来るから、見所在りだと思う。
時に、山魚デザインした人、ここ見てたりしてないかな?
山魚の話の時に本人登場したら、物凄く盛り上がりそうだ。
955マロン名無しさん:05/02/12 23:23:12 ID:???
1スレで約1年分か。
ちょうど区切りもぴったりでなかなかめでたい。
もうちょっとで旅も終わるし、いよいよ物語が動きだしますな。

>>954
いま28ぐらいだ。
一生ものの栄誉だよなぁ、うしとらに参加できたって。
956マロン名無しさん:05/02/12 23:26:12 ID:???
本スレで山魚の投稿者がいないか呼びかけてみるか?
957マロン名無しさん:05/02/12 23:29:04 ID:???
次は時限特急か。このエピソード好きなんだよね。
これ終わるとしばらく弛みそうだが・・・
さとりとかたゆらなどかってまだ先だよな?
958マロン名無しさん:05/02/12 23:35:24 ID:???
ジエメイやギリョウが登場したからな、今まで書けなかった
いろんなネタが書けそうだ。
959マロン名無しさん:05/02/12 23:37:18 ID:???
さて、この後まだ読んでねえ。明日買ってこよう。
そんでこのスレのペースに合わせて読もう。
960マロン名無しさん:05/02/12 23:44:14 ID:???
実は今日全巻コンプリートしたんだよ、まだまだ先は長いけどまあ見どころ満載だからこのスレにも飽きは来ないだろうな。
961マロン名無しさん:05/02/12 23:47:54 ID:???
話が進むごとに書けるネタが増えるっていうのも連載中スレの醍醐味だな。
普通の連載中漫画なら当たり前の話だが、すでに連載終了した漫画だとそうはいかんし。
ギリョウさんとかがダイスレのフェンブレンみたいに変な扱いされたりしないかなーと期待。
962マロン名無しさん:05/02/13 00:14:28 ID:???
ところで、少しズレるけど、
今のからくりサーカスどう思う?

前からここのスレの住人に聞きたかったんだ。
963マロン名無しさん:05/02/13 00:15:55 ID:???
うしとらは普通の漫画にありがちな引き伸ばすためだけの無駄なエピソードがあまりないから
毎日書き込んでて楽しいな
964マロン名無しさん:05/02/13 00:18:21 ID:???
>>962
最悪な時期は脱したかな?と思う。まあ今から失敗を取り返せるとは思えないけどな
965マロン名無しさん:05/02/13 00:31:42 ID:???
>>963
むしろ、まだまだ新たなエピソードを組み込めそうなくらいだからな
966マロン名無しさん:05/02/13 00:34:38 ID:???
からくりサーカスが終わった後うしとらのエピソードを書いてくれたらおまえらどうする?
967マロン名無しさん:05/02/13 01:28:31 ID:???
外伝みたいなやつならまた読みたいな。
うしお、草太郎、紅蓮以外の槍の持ち主の話とか。
あの4体の字伏達の人間だった時のこと、知りたくないか?
968マロン名無しさん:05/02/13 01:40:09 ID:???
>>962
最初の3巻で個人的には神認定なので最後まで見捨てることはない。
完結して後で一気に読んでから評価を下す。
でも、うしとらに並ぶことはないだろうなと今から思う。

>>966
多分、嬉しい反面、2chでは思いっきり叩くだろうなぁ。
外伝の内容とあとがきで、本当に終わったんだと悲しかったけどやっぱりそれも含めて感動したから。
969マロン名無しさん:05/02/13 05:17:21 ID:???
2ch的には、黒賀村編の勝の扱いとかがすごく評価悪いみたいだな。
個人的には、少年漫画なので、勝の成長ってのがけっこう重要な
ファクターになっているのではないかと思うので、あれは必要と思う。
逆にサハラ編、勝の過去への旅の後で、黒賀村編がなかったら、
急ぎ過ぎな印象を受ける。

>>968と一緒で最後まで評価はできないが少年漫画の中では
面白い部類。ただし、うしとら以下の評価はほぼ確定。
970マロン名無しさん:05/02/13 06:24:51 ID:???
俺サンデーは読まずにコミック買ってる派なんだけど、
からくりってそろそろ終わるの?

先週のランク王国でいよいよクライマックスみたいなこと言ってたような希ガス
971マロン名無しさん:05/02/13 06:50:00 ID:???
クライマックスが長いんよ。
うしとらで言ったらそうだねぇ、ハマーのおっさんたちに石の鎧受け取るあたりぐらいじゃないかな>からくり
972マロン名無しさん:05/02/13 09:08:01 ID:???
からくりは面白いんだけど、含蓄がないんだよねぇ。
あったとしても押し付け的で、作者の勝手な展開が目立つ。
うしとらはそのへんすごい自然に表現されて、
かつ、それが胸を打つから、評価がネ申になってるんだよね。
俺の中で。チラシの裏ごめそ
973マロン名無しさん:05/02/13 11:06:20 ID:???
なんか本スレで蛆虫が沸いてるYO皆スルーしようぜ〜
974マロン名無しさん:05/02/13 14:29:44 ID:???
>>957
時限特急の後は、キリオ編という超山場があるぞ
潮の完全敗北、御門の死、とらが一時的に潮から離れる、獣の槍強奪など盛り沢山だ
中だるみするのはその後だろうな
キリオが終了すると次の本格的な大規模戦闘は、東西妖大戦まで無いし
975マロン名無しさん:05/02/13 17:50:56 ID:???
●表記もうやめようよ・・・
976 :05/02/13 18:35:08 ID:???
>>794-800
を書いた者だが、聞きたいことがあるんだけど

1) 今後も必要なのか?
2) 必要だとしたらどんなタイミングで?
3) >>821 GJ
977マロン名無しさん:05/02/13 19:44:04 ID:???
何が悲しいって、正月明け規制に引っかかって純ちゃんの話に乗れなかったこと。

主人公より年上でかつ妹属性で脱ぎっぷりのいい純が活躍するあの話に乗り遅れたのが無茶苦茶悔しい。
おかげでしばしromになってしまってた。

次スレは時限鉄道とハイスピードイーターが谷でキリオ登場ぐらいから降下停止、流ととら大活躍で浮上、おやじさんの「むかーし、むかし・・・」から獣の槍復活で最高潮と予測するがどうか?
978うしとらスレのあらすじ書き:05/02/13 20:19:41 ID:???
195 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:04/12/31(金) 07:14:05 ID:uQmfZLjA
|(◎)(◎)|
|Y 、,  < |
|>▽▽▽y|
    
衾ーーーーー!!


ぶっちゃけるとこれ造ったのは私である
ぽっかりと時間が空いてしまったので造った。今は後悔している。
979マロン名無しさん:05/02/13 20:28:14 ID:???
>>976
かなり乙でした。今回は獣の槍誕生っつうヤマ場とかぶっちゃったからかレスは少なかったな。
俺はコミックス持ってるから「発売されたぞ〜」って書き込みがあればいいんだけど、
持ってない人も結構いるだろうからな、できる時にはやってほしいってところかな。

>>977
ハイスピードイーターの最後の回のとらで一旦降下停止、浮上するとみた。
980マロン名無しさん:05/02/13 21:27:34 ID:???
ハイスピードイーターは麻子に興味がない者にとっちゃ、かなりどうでもいい話だろうな、最後のとらの活躍以外は
「愚か者は宴に集う」はかなり盛り上がりそうだけど
981マロン名無しさん:05/02/13 21:43:36 ID:???
両方の話で真由子を叩く予定
それも徹底的に
982マロン名無しさん:05/02/14 00:40:34 ID:???
漏れは真由子はけっこう好きだ。
983マロン名無しさん:05/02/14 01:33:00 ID:???
真由子が嫌いな住人などいません
ただ、ハイスピードイーター時の真由子の考え方というか
勘の鈍さは物語の展開に都合よく合わされたよなあ・・・とは思う
本来なら麻子の変化にいち早く気が付いて心配するはずなのに
984976:05/02/14 11:08:58 ID:???
>979
了解
985マロン名無しさん:05/02/14 11:41:54 ID:???
>978
もっとでかいのあったっけ?
986マロン名無しさん:05/02/14 17:59:25 ID:???
本スレに原作そのまんまのやつがあったな。
987マロン名無しさん:05/02/14 22:43:27 ID:???
俺は今このスレと共にうしとらを読んでいる。
明日掲載される分はまだ読んでいない。つまり俺の中ではうしとらは正に連載中というわけだ。
かなり面白いんで明日が楽しみでならない。
そしてこの楽しみ方は他の誰も真似できまい。まだ全部読んでいない奴の特権よ。
988マロン名無しさん:05/02/14 23:07:13 ID:???
>>987
俺だったら、つい面白いからってことで先をずんずん読んでいっちゃいそうだけどね。
いくら楽しむ為とは言え、あなたは自制心がありますね。
989マロン名無しさん:05/02/15 01:10:40 ID:???
>987
だったら、今はこのスレ読まないほうがいいんじゃないか?

キリオとか20巻先の流とかあなたにとっちゃあ知らないほうがいいネタだと思うけど。
990 :05/02/15 11:21:31 ID:???
おとなしく次スレへ
991マロン名無しさん:05/02/15 17:09:52 ID:???
禁!!
992マロン名無しさん:05/02/15 23:36:31 ID:???
お前はそこで埋まっていけ
993マロン名無しさん:05/02/15 23:37:13 ID:???
おめえらは埋めがキレエなんだなぁ…
994マロン名無しさん:05/02/15 23:42:30 ID:???
もう埋めたよ、スレいっぱいだぁ…
995マロン名無しさん
埋めなんてなんだい!