じゃあ女性キャラで最強は誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
最強キャラってべジットとか黄金聖闘士とか
ダークシュナイダーとか男ばっかですよね。
それじゃあ女性キャラ限定で全漫画中において最強は誰なのか?

俺はドラミちゃんだと思う。ていうかドラミちゃん
ってドラえもんより強いんじゃね?
2マロン名無しさん:04/08/31 22:31 ID:???
へぇ
3マロン名無しさん:04/08/31 22:32 ID:???
18号じゃないの?
4マロン名無しさん:04/08/31 22:33 ID:???
やっぱ徐倫だと思う
精神力はジョジョ内で1,2を争うってどっかのスレで言ってた
5マロン名無しさん:04/08/31 22:37 ID:???
妲己とかは?女性キャラでいいのかな?
6マロン名無しさん:04/08/31 22:39 ID:???
妲己は強すぎだよな
7マロン名無しさん:04/08/31 22:44 ID:???
ククリ
8マロン名無しさん:04/08/31 23:00 ID:???
魔法使い最強スレの上位に結構女性がいるぞ。
てか上2名が女性
9マロン名無しさん:04/08/31 23:11 ID:???
ティア・マトゥ? D-アーネ?
10マロン名無しさん:04/08/31 23:18 ID:lCNYDCRg
18号
11マロン名無しさん:04/08/31 23:30 ID:???
黄金聖闘士よりアテナの方がはるかに強い
12マロン名無しさん:04/09/01 00:33 ID:???
エロさでカ?
13マロン名無しさん:04/09/01 00:36 ID:???
                      △△△△△△△
                   ¶¶¶¶""¶¶¶¶¶¶¶¶""¶¶¶¶
                  ◯0 _,,,,, ▼≡,,,,,_0◯
                  ¶¶¶ 〃  \  /≡≡≡¶¶¶
                ¶¶ ¶ ¶  〈 (・)》  〈 (・)》≡¶¶ ¶ ¶
                ¶¶ ¶ ¶. " ̄≡  |≡≡≡¶¶ ¶ ¶
                ¶¶ ¶ ¶≡  / ... |||≡≡≡¶¶ ¶ ¶    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ¶¶ ¶ ¶ 《     .ヽ 〉  ≡ 》 ¶¶ ¶¶ < 最強はあたしに決まってるじゃないか!
                 ¶¶ ¶ ¶      ┌─┐ ≡≡¶¶ ¶ ¶   \______________
                 ¶¶ ¶ ¶     .L_」 ≡≡¶¶ ¶ ¶
                  ¶ ¶ ¶ |    .┗━┛≡ /¶ ¶ ¶
           , --ー ̄  ¶ ¶ /\ _____/\¶ ¶:::::::ノ ̄ー--,,._
          /::::::::::::::::::::  ー-- .,, ヽ   /  ..::::,, --ー"     :::::\
14マロン名無しさん:04/09/01 02:24 ID:???
全漫画キャラクター最強議論スレ16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092767768/
全漫画人類最強ランキング決定戦 ROUND19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092865984/

他にも最強スレはあるが、まずはこういうところから強いのを。
15マロン名無しさん:04/09/01 09:58 ID:???
人類スレ抜粋
更級小春(特性の壁)
砂姫明日香>バレッタ(兵器人間の壁)
アマリリス>長瀬楓楓≧来栖真魅≧マリリン>霧賀魔子

魔法使いスレ中堅以上抜粋
ティア・マトゥ>D-アーネ>エネフェア
>ふみこ
>メデュー>エヴァ
>イシュタル>キギ=マカロン>ナジャラン>

剣士スレにアーシェス・ネイ、桜崎刹那
16マロン名無しさん:04/09/01 13:30 ID:???
最強は東城ですが何か?
17真面目な話なら:04/09/01 14:14 ID:???
>>15
やっぱ全漫画スレでランク入りのD-アーネとティア・マトゥが2大巨頭かな。

ところで、非人類スレにはジョカとかいるがそういうのでもいいのか?
18マロン名無しさん:04/09/01 19:43 ID:???
ジョカは女だったのか?
女の格好をしてるだけのよく分からん宇宙人だと思っていた。
19マロン名無しさん:04/09/01 22:20 ID:tseHN7cr
カリスマ性ならユリア
20マロン名無しさん:04/09/01 22:26 ID:???
18号
21マロン名無しさん:04/09/01 23:07 ID:???
ブラザーズ。
男でもあり女でもあり性別を超越し両方を持つ存在。
22マロン名無しさん:04/09/01 23:19 ID:???
女性キャラじゃないやん。
23マロン名無しさん:04/09/01 23:21 ID:???
男性キャラでもあるが女性キャラでもある
24マロン名無しさん:04/09/01 23:23 ID:???
いや違うだろ
男でもあり女でもあり性別を超越し両方を持つキャラであって
男性キャラでもあるが女性キャラでもあるわけじゃないだろ
25マロン名無しさん:04/09/02 00:27 ID:???
アマンダさん
26マロン名無しさん:04/09/02 01:03 ID:???
ルールは人類スレ系と全漫画系のどっちを採用するんだ?
ティア=マトゥとD-アーネの順位はそれで入れ替わるんだが。
個人的には惑星破壊可能な規模以上のキャラは全漫画系、以下のキャラは人類系がいいと思うが。
27マロン名無しさん:04/09/02 01:05 ID:???
一々結論出さなきゃいけないって事もないだろう。
28マロン名無しさん:04/09/02 01:20 ID:???
エルメェス
29マロン名無しさん:04/09/02 01:41 ID:???
なあなあにするとスレは廃れて落ちる。
30マロン名無しさん:04/09/02 01:48 ID:???
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
31マロン名無しさん:04/09/02 01:50 ID:???
エルメェス、蛸、美心
32マロン名無しさん:04/09/02 01:59 ID:???
パンティー
33マロン名無しさん:04/09/02 01:59 ID:???
なんか前あった同系スレと同じ流れになりそうだなあ。
まあ、無理に最強議論スレにする必要も無いんだけど。

前あったスレの6強
・ビスケ(H×H)
・エルメェス(JOJO)
・梢江(バキ)
・ナイアス(FSS)
・暗屯子(極虎一家)
・ウマ子(パプワ)

戦闘力で言うならマップスのジェンド・ラドウがD-アーネ、ティアに匹敵する強さだったはずなんだけど、
テンプレ発見できず。今手元に無いから書けないしなあ・・・
34マロン名無しさん:04/09/02 02:00 ID:???


           これも                      これも
              △△△△△△△         これも
  これも       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
          ¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""            これも
          000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯      これも
     これも  ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
          ¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶
これも    これも¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|¶ ¶              これも
  これも     ¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|¶ ¶
   これも    ¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|¶ ¶  これも
          ¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡¶ ¶|              これも
 これも      ¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/¶ ¶これも       
    これも    ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ ¶ ¶           これもこれも
           ¶¶¶ ¶ \   ┃≡/ ¶ ¶                これも
           ¶¶ ¶   ̄ ̄ ̄ ̄         

 ――――――      l    l         ノ                _____
     l          l     l       \ノ                       /
     l          ノ     l        ノ\      ――――――      / 
___⊥____  /       レ     ノ                     / \
35マロン名無しさん:04/09/02 02:02 ID:???
>>18
まああれは性別が当てはまらない可能性もあるけど、
仮に女だとしたらああいうのでもいいのかなー、と。

>>26
どの辺が違ったっけ。
36マロン名無しさん:04/09/02 02:03 ID:???
絶対エルメェスのAA貼ってる奴いると思ったw
37マロン名無しさん:04/09/02 02:12 ID:???
>>35
全漫画系は設定もあり、人類系は描写のみ。
ティアはまったく変わらないが、D-アーネは激しく弱体化(攻:月破壊 防:山脈破壊級を防御程度)する。
38マロン名無しさん:04/09/02 03:13 ID:???
人類系は描写のみっていうか直接描写のみなんだよね。
アーネも設定が凄いってところもあるけど、直接描写されていない、
戦闘後の被害の記述が採用されないせいで大幅にダウンしているって感じもある。
39マロン名無しさん:04/09/02 03:35 ID:???
>>33
ジェンド・ラドウは搭乗をどこまで認めるかのルールによると思う。
船体と母艦がないとさすがにアーネクラスとは張り合えない。
後、女性キャラで強いのというとバスタードのミカエル、ガブリエルあたりも設定上相当強い。
等身大でも超新星クラスの攻撃力を持つという設定があるのに、
その上さらに光体があるからなあ。
40マロン名無しさん:04/09/02 11:16 ID:???
ミカエルとかは駄目じゃないの?
全漫画か全ジャンルでも
・どういう手段で破壊するのか
・タメはどれくらい必要なのか
とかが明らかにされてないし情報不足で不可だったはず。
41マロン名無しさん:04/09/02 11:19 ID:???
女らんま
42マロン名無しさん:04/09/02 12:01 ID:???
ジェンド・ラドウは考察難しいからトウルーラドウでいいじゃん
43マロン名無しさん:04/09/02 12:43 ID:???
考察可の奴以外は駄目なのか?
それはそれでせまっ苦しいな。
44マロン名無しさん:04/09/02 12:50 ID:???
全ジャンル見ると、強そうな奴でも考察不可でどんどんはずされてるしな
45マロン名無しさん:04/09/02 13:07 ID:???
まともサイト作って細かくランキング付けするならともかく
そうでないと細かい考察は必要ないんじゃないだろうか?

それにランキング付けすると、一位のキャラの話題ばっかに話が集中してつまらん。
46マロン名無しさん:04/09/02 13:31 ID:???
>>45
いや、大抵の最強スレは一位は放置されて(強さに差が有り過ぎて考察の余地が無い)
中位あたりの話で盛り上がるのが基本。
47マロン名無しさん:04/09/02 13:35 ID:???
>>37
全漫画スレも描写のみのはず。(格付け板の全ジャンルスレは設定もあり)

>>38
D-アーネの場合、見開き1コマで銀河中に爆発が起こってる場面、
そしてナレーションで星の破壊数表示・・・は「直接描写」には含まれないのか。
どっちかというと解釈の問題のような気もするけど。

>>45
いや、一位はあっさり決定して下の方に話題が集中することもある。
48マロン名無しさん:04/09/02 13:54 ID:???
D-アーネの描写ってさっちゃんが裏宇宙を10時間ちょっとで征服した時の描写と変わらないじゃん。
49マロン名無しさん:04/09/02 14:10 ID:???
まだL厨がわいてないな
まあ「女性」の定義によっては外れるが
50マロン名無しさん:04/09/02 14:28 ID:???
>>46
全ジャンルスレなんてぐだぐだだけどな。
51マロン名無しさん:04/09/02 14:34 ID:???
>>47
>「直接描写」には含まれないのか。
あれが描写に入るか入らないかは解釈次第ではあるが、
魔法使いスレでは描写だと言い張る人間が居ないのでテンプレに採用されていない。
無理に採用しても一位と二位が入れ替わるだけで、大勢に影響ないしね。
これが中位あたりで人気漫画だったら色々と荒れそうな予感。
52マロン名無しさん:04/09/02 15:04 ID:???
ハリーオタは数が少ない分おとなしいからなあ
53マロン名無しさん:04/09/02 15:07 ID:???
単に一位もハリーキャラだから暴れてないと言う話もあるが。
一時期のはしゃぎっぷりは見てて痛かったし。
54マロン名無しさん:04/09/02 15:48 ID:???
ハリーオタって何?
55マロン名無しさん:04/09/02 15:54 ID:???
>>24
男のキャラが男性キャラで女のキャラが女性キャラだろ
男性キャラでもあり女性キャラでもある

>>50
単にアンチブラザーズ厨房が暴れているだけだ
56マロン名無しさん:04/09/02 15:57 ID:???
ハリー信者が暴れた当時は最強スレ離れていたからよく知らないんだよね
全漫画最強が、アマテラスやらラッキーマンやらが暴れた時に離れて、久しぶりによってみたらDアーネが
幕下筆頭で少し驚いたし
57マロン名無しさん:04/09/02 16:11 ID:???
【作品名】DCvsマーヴル
【名前】アマルガムブラザーズ
【属性・職業】巨人・神様
【大きさ】宇宙より遥かに大きい。宇宙が体のほんの一部に入っている。
ブラザーズ=多元宇宙ではない
ブラザーズというのは胎内に多元宇宙全体を内包しているというだけで
本体はもっとずっとでかい
どれくらいの大きさかというと、大きさの範囲の限界を超えて、
マクロの極大(一番大きいもの)を超えてしまい、ミクロの極小(一番小さいもの)よりも小さくなるくらいの大きさ。
強さに関しても同様。
多次元宇宙から出てもブラザーズの胎内。
だから、多元宇宙全体を管理しているリビング・トリビューナルや、
誕生の瞬間から時間と空間を意のままに統べてきたスペクターでもその存在にすら気づかなかったし、
アンチモニターが5個を除いた無限個の宇宙を破壊してもDCブラザーズには何のダメージも無い。
DCの超神格軍団が創った多次元宇宙というのは、ブラザーズの胎内での一部で行ったこと。
すべての可能性と未来と過去を含むメガヴァースもブラザーズのごく一部。
【攻撃力】[認知限界破壊存在] AA+.平行宇宙を内包した存在を消滅可能+α
     一振りで宇宙外の宇宙生命(コスモゾーン)を破壊する剣を振るう。
     平行宇宙を破壊している。
     超巨神の剣・目からビーム・口から放射火炎等の小さな技でもあらゆる全てを問答無用で破壊可能そこに一切の理屈は通じない
     どんな奴でも存在する前まで戻して消してしまうことが出来るがブラザーズの存在が消えることは絶対にあり得ない
【防御力】宇宙を破壊できる程度の力では倒せない。
     全てを破壊しても復活する。 ブラザーズ自身のかけらを使えば一回だけ二つに分けることができるが
     それもブラザーズの力で何のダメージもない。 
58マロン名無しさん:04/09/02 16:13 ID:???
【素早さ】人間の科学では測定不可能。数学上ではあらわせない。
【特殊能力】全能より遥かに上。全能神でも手も足も出ない。無限の時が何度過ぎ去っても存在し続け、それを巻き戻し可能。
【備考】サノスやスーパーマン、X−メンなどに世界を超えて命令し、コキ使い、戦わせる。
逆らうと、自分の宇宙、自分の世界が消去される。
宇宙を創り管理している宇宙魔神ギャラクタスhttp://www.ne.jp/asahi/nate/slinger/galactus.html
さえ足元にも及ばない。
サノスやそれよりもっと強いダークサイドとかいう奴でもどうする事も出来ない。
全能神といわれる宇宙の実体でありマーヴル世界全生命の化身であり無限の精霊であるエターニティなどはブラザーズからすればそこら辺の小さな昆虫でしかない。
    DC最強のスペクターとマーヴル最強の生ける法廷を生活に利用できる。
    全多元世界の外にも権威を持っている。
    Megaverse内の管理を持っている。
    全ての遺伝的記憶の源流の世界である『狭間』の世界(もちろん宇宙ですらない)を自在に移動
    エターニティ、リビングトリビューナルは虫ケラ同然。
    ブラザーズは多元世界の外の世界へと向かうのだ
ttp://www.marvunapp.com/Appendix/amalgamd4.jpg
ttp://www.marvunapp.com/Appendix/brothers3.jpg
↑ちなみにこいつがアマルガムブラザーズ
ttp://www.marvunapp.com/Appendix/brothers2.jpg
↑融合前のブラザーズの赤い方の剣にはり付いている虫ケラみたいな人影がマーヴル最強と言われる生ける審判。
青い方の剣にはり付いているのが実質上DC最強と言われる神の化身スペクター。
見ての通り何も出来無い。
力でブラザーズを超えることは不可能。
バットマン・キャプテン・アメリカなどの『ちっぽけな存在が必死に生き抜いていく姿』に感動しただけにすぎないのだ。
ブラザーズは全てを内包するもの故にその中には全てがあり
ブラザーズは全てを超越するもの故に何を出してもそれを超えている
59マロン名無しさん:04/09/02 16:22 ID:???
真っ二つにされようがダメージは受けないしバラバラにされようが死にもしない元に戻ってぶち破るだけ
作中で「まだ、わからないのか? あの連中は…まさか、いるとは思っちゃなかったけど…神なんだよ!」という表現がある
オーディンの息子やゼウスが普通に生活している世界で「まさか、いるとは思っちゃなかったけど…」などという表現を使うということは
ブラザーズは人間が妄想して作り出した神ではなく本物の神本人ということになるのだ
事実、はっきりブラザーズを『創造主』。それ以外のもの(キャラクター含む)を『創造物』と書かれている
また、DCとマーヴルだけでなくその他の作品のクロスオーバーも全てブラザーズの欠片を持つ人間が起こした事になっている。
そういう設定が実在するのだ。キャラクター達を強制的に次元移動させ、キャラクター達の記憶も彼らによって操作されているのである。
もちろん、操られている者達はその事実にすら全く気が付いてないという
DCとマーヴル以外とのクロスオーバーを管理するのもブラザーズ
すべてはブラザーズのごく一部なのだ。コンバトラーVやゴジラがマーヴルとクロスオーバーしたこともある
アキラもマーヴルから出ている。つまり、サンライズや円谷から出ている作品もブラザーズの一部に過ぎないのだ
イデの存在など無に等しい。そういう設定があるのだ
すべての過去と未来の可能性も含むので、マーヴルと関係が起こる可能性が無限分の一でもある会社から
将来無限分の一でも出る可能性のある作品の全てがブラザーズの一部に過ぎないのだ
だからそういった作品に描かれている描写はすべてブラザーズが行ったことと同じなのだ
だがブラザーズはメタキャラではなく全ての漫画に出てくる宇宙を含んでいる超超宇宙的存在でしかないのが唯一の弱点だ
60マロン名無しさん:04/09/02 17:18 ID:???
>>54
ハリー松沢こと松沢夏樹のオタだろう。

>>55
個人的には両性は反対だ・・・
ここははっきり決めよう。「男ではなく女」に限るのかどうか。
61マロン名無しさん:04/09/02 17:20 ID:???
>>60
両方を持ち両方を超越したキャラなのだから男で泣く女キャラでもある
62マロン名無しさん:04/09/02 18:19 ID:???
男で泣く女キャラでもあるのか。
63マロン名無しさん:04/09/02 18:24 ID:???
ってかブラザーズとかランキング入れてもつまらんだけだろ。
全漫画妖怪スレに魔人ブウ入れようとするようなもんだ。
64マロン名無しさん:04/09/02 18:27 ID:???
>>63
それじゃいんちきランキングだろ
65マロン名無しさん:04/09/02 18:36 ID:???
あまり強いキャラは入れるなということか?
66マロン名無しさん:04/09/02 19:14 ID:???
マーブルはブラザーズだし。
男性でも女性でもないなら不可でいいだろ。
67マロン名無しさん:04/09/02 19:38 ID:???
男とも女ともとれる(マーブルとからんま1/2とか)キャラは、
「俺は●●でチンコ勃つぜ」って言っても
おかしくないキャラならセーフにするとか
68マロン名無しさん:04/09/02 19:38 ID:???
明らかに性別がある種族に限っちゃえば?
マーブルはどんなに力説されても女性とは思えん。
単細胞生物を女性だ!と言われてるような感じ。
69マロン名無しさん:04/09/02 22:07 ID:???
種族とか言わんでも、要するに
作品内で「女性だ」と限れるキャラでいいだろ。
わからなきゃ却下。
70マロン名無しさん:04/09/02 23:07 ID:???
「男にも女にもなれる」の女の姿の場合のみはOK
「男でも女でもある」はNGで
71マロン名無しさん:04/09/02 23:19 ID:???
マテリアル・パズルのプリセラが最強女キャラ
72マロン名無しさん:04/09/02 23:25 ID:???
>>70
「姿」ての抜いた方が良い、たぶん
73マロン名無しさん:04/09/02 23:28 ID:???
【作品名】姉妹の方程式
【名前】万田十子
【属性・職業】万田家次女(高校一年生)
【大きさ】平均より高め
【攻撃力】ナイフを持った強盗を素手で半殺し
      ヤクザを余裕でボコボコにして追い返す
      熊を素手で撲殺
      ラーメン50人前を軽々と持てる(中華料理屋でバイト)
【防御力】人並み以上
【素早さ】人並み以上
【特殊能力】特に無し
【備考】体育会系&健康マニア
74マロン名無しさん:04/09/03 01:42 ID:???
>>65
>>63にはそういうニュアンスもあったかも知れないが、そんなことは言わない。
妖怪スレでブウが却下なのは、魔人であって妖怪ではないから。

>>69-70>>72
賛成。
ただ、ロボットとか人形はどうする? >>1はドラミちゃんとか言ってるが・・・
「女性型ロボットor人形」とはっきりしてれば可とするか?
75マロン名無しさん:04/09/03 01:44 ID:???
女性型ロボット→×
女性ロボット→○
で行こう。

え、どう違うかって?まあ、大抵の場合は女性型ロボット=女性ロボットだろうな。
76マロン名無しさん:04/09/03 03:03 ID:???
>>48
>D-アーネの描写ってさっちゃんが裏宇宙を10時間ちょっとで征服した時の描写と変わらないじゃん。
さっちゃんは裏宇宙を制圧などしていない。
親父をシメてむりやり王位を継承しただけ。
77マロン名無しさん:04/09/03 03:11 ID:???
>>40
一応大まかにわかってればOK。
ミカエルの場合は、必殺技の描写があってそれにくっついてる設定で最大威力では超新星クラスというのがある。
で、光体になると大幅にパワーアップすると。
問題は光体になったときの上昇率がどんなものか考察不能な点。
だから全ジャンルの複数キャラランキングではサタンと名のあるキャラを飛ばして一般セラフがランクインしている。

>>47
>全漫画スレも描写のみのはず。(格付け板の全ジャンルスレは設定もあり)
かなりビミョー。
疑問に思うなら描写のみを根拠に全漫画スレのキャラをランク付けしなおしてみるといい。
全漫画の描写重視というのは、それっぽい描写があるならそれに対応する設定も認められるという程度。
全ジャンルでは結局それは欺瞞に過ぎないんじゃない勝手ことでそういうルールは外された。
結果として全ジャンルでの漫画キャラ限定ランキングと、全漫画スレのランキングは同じ。

>>50
別にグダグダでもない。
どちらかというと中位のキャラで盛り上がらず、上位数キャラの議論が頻繁に行われて盛り上がる珍しいスレ。
78マロン名無しさん:04/09/03 12:16 ID:???
ルールについて、後は戦闘開始距離だな。
人外も認めるとデカいのが来ないとも限らないんだが・・・
とりあえず最低20m、デカい奴は両者の身長の合計分でいいか。
79マロン名無しさん:04/09/03 14:48 ID:???
>>78
結局、全漫画系のルールで行くってことでいいのかな?
後、搭乗はどこまで認めるのかとか。
80マロン名無しさん:04/09/03 15:21 ID:???
>>79
搭乗か。「女性キャラが搭乗しているもの」は駄目な気が。
「搭乗型女性ロボット」は・・・どうだろう。人格のある女性ロボットとはまた別のような気がする。
81マロン名無しさん:04/09/03 15:27 ID:???
>>80
>「女性キャラが搭乗しているもの」は駄目な気が。
俺もそう思うが、ラドウなんかみたいに女性キャラが船のコンピュータ扱いってのをどうするかってのが気になる。
82マロン名無しさん:04/09/03 16:09 ID:???
>>81
マップスは今のところ途中までしか読んでないんで知らないんだが、
「船のコンピュータ」が独立して「女性キャラ」になってるタイプか?
女性キャラと言えるのがコンピュータの方なら、やっぱり船体は別扱いになるんじゃないかなあ。

今多分あんまり人いないと思うんで今ここで結論、とはいかないかと思うけど。
83マロン名無しさん:04/09/03 16:20 ID:???
マップスのリープシリーズやダードなんかは頭脳体と船体は糸セット同じキャラなんだが
ちなみにリープシリーズの船体も女性型
84マロン名無しさん:04/09/03 16:26 ID:???
二世代目以降のラドウにいたっては頭脳体が船体を自力で作り出せるし。
85マロン名無しさん:04/09/03 19:47 ID:???
>>76
ん?親父をシメて無理やり王位を継承したのは事実だが、その後さらに裏宇宙全土と戦争して征服しただろ?
86マロン名無しさん:04/09/03 21:34 ID:???
>>85
んな描写あったっけ?
最初の方で制圧に何時間かかったという話が出てたけど、なかったことにされて親父を締めた話になったんじゃなかったか。
どっちにしろスレ違いだが。
87マロン名無しさん:04/09/04 01:32 ID:???
初っ端からルール談義ばっかってのも面白くない。ルールは追って改正することもできる。
ましてテンプレが書かれてもいないキャラに言及しててもな。
そろそろ現在の参戦キャラ(>>15>>73)のランキングがつけたい。
88マロン名無しさん:04/09/04 01:51 ID:???
一応新規参戦に関わることだからきっちりしておきたいんだけど、
できるだけそのキャラの特色が発揮できる方向で行くくらいの大まかな方針さえあればいいかな。
89マロン名無しさん:04/09/04 02:15 ID:???
とりあえず人類スレ準拠でいいんじゃない?
問題があるようならその都度話し合いで。
90マロン名無しさん:04/09/04 03:54 ID:???
人類スレ準拠だと上位がまずいんですよ。
というか惑星破壊規模の壁以上のキャラは人類スレのルールで測れるようなスケールじゃない。
アニメ最強スレ見たいに下位まで全ジャンル準拠で行くと変なことになりそうだし、
まず、設定描写問わず惑星破壊以上と惑星破壊未満で分けて、
惑星破壊以上部門に参戦させたキャラは全ジャンル準拠ルールで、
惑星破壊未満部門に参戦させたキャラは人類スレ準拠ルールでいいんじゃないか?
全マンガ・全ジャンル参戦キャラと人類スレ系の参戦キャラはほとんどかぶらないから、ランキングの流用もしやすいし。
91マロン名無しさん:04/09/04 08:08 ID:???
>>90
>人類スレのルールで測れるようなスケールじゃない。

この言い方がいまいちよく分からんな。上記のD-アーネの件も
やったことに対する解釈の問題みたいだし。
アニメスレの変なことってどうなった? あっちは見てないな。

まあとりあえず、テンプレ流用できるならその方針でいくか。
92マロン名無しさん:04/09/04 09:01 ID:???
>>15のメンバーのテンプレを見たんだが・・・
開始距離20mだとマカロンの位置が下がらないか。
人類スレで言うと兵器人間の壁より下かと。
小春はふみこより上行きそうだ。
93マロン名無しさん:04/09/04 11:40 ID:???
>92
魔法使い最強スレでもマカロンはかなりランクが下がることになるっぽい。
今まで射程を誤解されてたからな。
あそこはそもそも開始距離100mだから射程10mで何でも消し飛ばす奴より
人一人やっと殺せるくらいの遠距離攻撃が使える方が強いことになる。
94マロン名無しさん:04/09/04 13:35 ID:???
>>90
そもそも魔法使いスレ自体、ルールは人類スレに近いわけなんだけど・・・
D-アーネとティアは魔法使いスレにテンプレがあるし、ラドウは全漫画でも
テンプレ出てないし、現状で惑星破壊規模とかで分ける意味が見えてこない。
18号とかバスタードの天使とか参戦させたい場合はそっちのほうがいいかもしれんけど。
95マロン名無しさん:04/09/04 14:06 ID:???
ラドウ、テンプレあるぞ?トウル−までだけど
96マロン名無しさん:04/09/04 14:23 ID:???
【名前】トゥルーラドウ号
【属性】伝承族遺伝子使用宇宙船
【大きさ】全高数百m、全幅約3km(ラグビーボールを二つくっつけたような形状)
【攻撃力】恒星を破壊可能な攻撃力を持つ。(仕様。恒星規模破壊艦に分類されている。)
    惑星をスライスする攻撃:惑星サイズの対象に輪をかけ、スライスして爆破してしまう。
    伝承族ニブーをサイコバリアーごと撃破し、太陽系での戦闘では木星サイズの艦2隻を連続で破壊した(*1)。
    2回連続で使用した後は数分のエネルギーチャージをしないと使用できない。
    威力の低めの対空迎撃なら360度にできる。
    触手攻撃:触手を伸ばて中距離での物理攻撃をできる。
    生贄砲:もともと銀河じゅうから集まってきた軍勢を絶望させ、
    そのエネルギーで伝承族評議会を叩く作戦のために出撃したので、生贄砲も持っている。
【防御力】リプラドウ号のようなバリアーはなく、リープ・タイプの通常の砲撃でもダメージを受ける。
    ただし、再生能力を持ち、大穴をぼこぼこ空けられても数分で回復する。
    輪の発生装置のような複雑な部分は再生に何十時間もかかる。
【備考】リプラドウ・グァイスの本当の船体。
   クローンラドウの艦はこれと同タイプ。
   地球破壊に手間取って結局失敗したのは、地球を壊すことが目的ではなく、
   伝承族評議会を倒すために必要な絶望のエネルギーを得るのが目的で、
   より深い絶望を味あわせるための演出をする必要があったから。
   地球破壊自体は頭脳体が持つ杖にしこまれた小型反陽子爆弾(手の平サイズ)で事足りる。
   *1:伝承族は惑星サイズだがサイコバリアーで防御しているので、伝承族を倒すのは惑星を破壊するより困難。
   リプミラは内部に招き入れられたときに直接ダメージを与えバリアーが弱まった好きに撃破したが、ラドウは力づくで破壊した。
   また、マップス世界にはバリアー伝導装甲があるので、大型で高出力の艦は防御力も高い。
   10巻で伝承族の本拠地を攻撃しにいった艦隊の旗艦は、艦の表面すれすれでリプミラ号・リプシアン号の全武装一斉発射のあおりを受けたが表面が融けるにとどまった。
97マロン名無しさん:04/09/04 14:27 ID:???
リープタイプの攻撃力は惑星破壊レベル
生け贄砲についてはやっている暇が無いので無視してくれてかまわないと思う
98マロン名無しさん:04/09/04 15:01 ID:???
リープタイプの攻撃力は惑星破壊レベルだが、リープタイプに伝承族遺伝子を注入してできた艦は恒星破壊レベルという設定あり。
で、伝承族遺伝子を注入したままバランスを保っていられるのがそれように調整されたラドウだけというわけ。
99マロン名無しさん:04/09/04 15:47 ID:???
>>90
アニメ最強スレは宇宙戦艦のたぐいもいるから、惑星上を戦場に出来ないんだわ
そのせいで全ジャンル準拠になってる
100マロン名無しさん:04/09/04 16:46 ID:???
全ジャンル準拠にすると
D-アーネ>ラドウ≧ティアかな
101マロン名無しさん:04/09/04 18:34 ID:???
問題は女性キャラかどうかだが・・・船体は、

>ラグビーボールを二つくっつけたような形状

だそうだし。まあいいか。細かいルールは追って整備してもいい。
102マロン名無しさん:04/09/04 21:31 ID:???
>>101
そのラグビーボールとラグビーボールの間に首チョンパされた女性の像が磔にされてるデザイン。
マップスの女性陣でトゥルーラドウ以上というと、同等の性能のクローンラドウ、
そのクローンラドウと多対一で戦ってバシバシ撃沈できる二代目リプラドウ・グァイス船体、
クローンラドウ艦が22本ばかしぶすぶす刺さって可動式の砲門になってるジェンド・ラドウ(母艦)あたりか。
女性陣っていうか全部ラドウだな。
103マロン名無しさん:04/09/04 21:40 ID:???
縦読み
104マロン名無しさん:04/09/04 21:46 ID:???
そもそもラドウってのに性別なんぞないんじゃないのか?
何をもって女性といってるのかよくわからん。
105マロン名無しさん:04/09/04 21:55 ID:???
>104
外見とメンタリティ、作中の扱い全て女性
106マロン名無しさん:04/09/05 00:32 ID:???
ラドウを含む女性型のリープタイプに対して、ダードという男性型の船(やはり船体・頭脳体で1セット)が作られた。
このダードはリープタイプとの間に子供を作ることができる。
ダードを製作したライ族は勝手に増えて進化する宇宙船をなんとなく作りたくなったから作った。
107マロン名無しさん:04/09/05 00:32 ID:???
>>1がドラミちゃんを挙げちゃってるからなあ。
なんとか女性型ロボットが参戦できるルールで行きたいところだ。
108マロン名無しさん:04/09/05 01:14 ID:???
設定だけなら天地無用の砂沙美もかなり強いんだけどな・・・
なんでも宇宙そのものを消し去ることもわけのないことだそうな・・・
109マロン名無しさん:04/09/05 01:20 ID:???
>>99
そう言や惑星上で戦えるかどうかって問題もあったな。
自分は惑星上で戦えるサイズである限り、
「地球と同サイズの惑星上で戦闘開始」でいいと思うけど。
惑星ごと吹っ飛ばしてしまえるならそれもあり。

>>107
人間でも「女性らしく見えはするが、分からない」は却下だと思うので。
(混乱を避けるため)
ロボットでも「女性(型)ロボット」とはっきりしてるなら可、という方針でどうだろう、とりあえず。
110マロン名無しさん:04/09/05 01:45 ID:???
>>107
かなりの数の人間の女キャラが「女性らしく見えはするが、分からない」になりそうだ。
111マロン名無しさん:04/09/05 01:46 ID:???
>>108
じゃあ、設定最強部門で暫定一位で。
112マロン名無しさん:04/09/05 01:49 ID:???
まあ性別論争起こったような輩でもなきゃ外見でもいいよ。
113マロン名無しさん:04/09/05 02:37 ID:???
それと>>15には「カルドセプト」からキギとナジャラン、
「魔法先生ネギま!」から楓、エヴァンジェリン、刹那の3人が出ている。
とりあえず1作品1人でいいと思う。
114マロン名無しさん:04/09/05 03:28 ID:???
>>111
もう少し詳しい設定が出て来ないとダメだと思うよ。

>>113
女性キャラ限定だとだいぶ数が減ると思うからそのままでいいんじゃない?
115マロン名無しさん:04/09/05 04:17 ID:???
>>114
人類や魔法使いに比べればかなりゆるい縛りだと思う。
女性キャラが一人も出てない漫画なんてほとんど無いし。
1作品1キャラに賛成かな。
116マロン名無しさん:04/09/05 13:33 ID:???
俺は出展重複ぐらいはあってもいいとは思うが…多くなりすぎるって言うなら
2キャラかな。1キャラは少ないかも。
117マロン名無しさん:04/09/06 00:01 ID:???
>108
つなみ=砂沙美のことだろ、光鷹翼張れるのなら最強は確定
118マロン名無しさん:04/09/06 02:13 ID:???
>>108>>111>>117
とりあえず詳しく教えてくれないと何とも。

>>113で「1作品1人」を提唱したもので、考えを変えてはいないけれど、
まだ絞らないならそれでもいいや。(流石に3人はいらんと思うけど)

砂姫明日香
http://nagisawa.homeip.net/saikyou/ta/choushoujo.html
霧賀魔子
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092865984/60
メデュー
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/comic/1364/1086271231/374
エヴァンジェリン
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/comic/1364/1086271231/379
イシュタル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1091799808/33
キギ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/comic/1364/1086271231/377
ナジャラン
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/comic/1364/1086271231/381
アーシェス・ネイ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/comic/1364/1086271856/38-39

なんか人類スレでも魔子の位置が明日香のすぐ下まで上がってるな。
とりあえず、この辺の順位について意見求む。自分はどうもこういう作業は苦手らしい・・・
119マロン名無しさん:04/09/06 03:44 ID:???
そもそもルールが決まっていなんで順位付けは無理ぽ。
とりあえず人類スレあたりに準拠してやってみる?
120マロン名無しさん:04/09/06 08:40 ID:???
>>119
惑星破壊以上は全マンガ準拠、以下は人類準拠って話が出てるんだが
121マロン名無しさん:04/09/06 13:14 ID:???
>>120
ややこしくなるからどうかと思うんだが
(描写上たいしたこと無いが設定上惑星破壊できるキャラをどうするかとか)
どうしてもと言う人間がいるならとりあえずそれで行ってみるか。
122マロン名無しさん:04/09/06 13:46 ID:???
>>119
とりあえずはその線でいいと思う。
「惑星上で」「開始距離20m(ここではいないがデカイ奴は身長の合計分)」「描写に基づいて」
そもそもテンプレも流用だし。

>>120
その場合でも>>118のメンツは人類スレ準拠だし。
まだ何かあるかも知れんがとりあえず。
123あ、遅れた:04/09/06 13:50 ID:???
>>121
>描写上たいしたこと無いが設定上惑星破壊できるキャラをどうするかとか

その設定がどこまで信憑性があるか、が一番問題だと思うんだが。
(設定可の全ジャンルスレでも時々問題になる)
結局、肝心な部分は描写頼みじゃない?
124マロン名無しさん:04/09/06 14:30 ID:???
惑星破壊以上か・・・思い当たるキャラをつらつらと。

惑星破壊の描写があるキャラ
ティア・マトゥ:もともと全漫画と魔法使いでテンプレが変わらないので問題無し
D−アーネ:直接描写では衛星しか破壊していない。ただし、間接描写から恒星破壊以上は確実
ラドウ:惑星サイズの敵を倒してるので問題無し

設定上は出来るとされているキャラ
18号:実際惑星破壊を行ったフリーザより戦闘力が高く、基本的に戦闘力が高い=攻撃力、防御力が高い
ミカエル:格下の天使でも星系破壊ができる設定、自身の必殺技は超新星爆発級の設定

下二人が微妙なんだな。作中じゃ大陸一つ沈めてないのに、本当は惑星壊せますよとか言われてもなあ・・・
ラドウのテンプレは素早さが書いてないし、どちらにせよ書き直しが必要。
無理に惑星破壊以上〜とかしなくても、人類スレ準拠でいいんじゃないかと思うんだが。
125マロン名無しさん:04/09/06 15:04 ID:???
ミカエル達はエデン(地球)から人類や悪魔を退けるため戦ってるので
地球を破壊できない以上大陸破壊なんてこれからもしないと思われ…ダメポ。
126マロン名無しさん:04/09/06 16:16 ID:???
ジャンプ漫画は基本的にノリ重視だからな・・・。
超新星爆発級の攻撃を地球上でやってあの程度の被害ですむはずがない。
手加減して地球を壊さない程度の火力にしてたのなら対戦相手にかすり傷一つつかないはずだしな。
127マロン名無しさん:04/09/06 17:09 ID:???
一応フォローしておくけどミカエルが超新星爆発級の攻撃をしたのは
地上で時空がゆがんで地獄の端っこに行った後でセラフが出現、
ウリエルの攻撃で更に次元に穴が開いて
その場にいた奴ら全員更に下層の地獄に落ちた後。
地上で行った訳じゃないかと。

128マロン名無しさん:04/09/06 18:00 ID:???
それってほとんどステカセキングの100万ホーンで地球が消滅しないのは
肉世界が無茶苦茶硬かったからだっていってるやつと同じじゃないの。
あれも大王がキン肉マンのマスクは10万ホーンまで耐えれるってはっきり言ってるから
べジータのビッグバンアタックとかと違って一応設定なんだろうし。
129マロン名無しさん:04/09/06 20:11 ID:???
異次元空間で超新星爆発起こしたらどうなるかなんてわからんし。
ミカエルクラスの悪魔が住んでる異次元世界だから
地上よりずっと固かったのかもね。
ステカセキングと違ってどういう攻撃なのかわからないから
超好意的解釈すれば周囲に一切余波(極力余波を押さえた?)がない
対象のみにエネルギーがいく攻撃だったから、とか。
相手の霊体にエネルギーの大部分がいって物理的影響は少ないとか。
攻撃は結局当たる前にかき消されたんだけど。
130マロン名無しさん:04/09/06 21:57 ID:???
【作品名】いちご100%
【名前】東城 綾
【属性】人間
【攻撃力】いちごパンツのパンチラ(モロもあり)。
持ち込み方が偶然とは思えないエロ技の数々。
【防御力】様々なセクハラ攻撃に耐える。
【素早さ】心の揺れる早さは見極められないほど。
【特殊能力】メガネっ娘モードとメガネ無しモードを巧みに使い分ける。
【長所】男読者を誘惑しまくり。
【短所】女読者の反感買いまくり。

【作品名】ミスターフルスイング
【名前】明美
【属性】人間
【攻撃力】高校生のレベルを遥かに超越した怪力。
【防御力】砲丸が幾つも直撃しても多少ふらつく程度。
【素早さ】お気に入りのコ(兎丸とか)に手を出す早さは天下一品。
【特殊能力】変装パターンが豊富。
【長所】意外と優しい。
【短所】美少年好き。喧嘩っ早い。
131マロン名無しさん:04/09/07 01:47 ID:???
>>124
>ラドウ:惑星サイズの敵を倒してるので問題無し
ラドウは設定では恒星規模破壊レベル。
恒星規模破壊レベルの艦で直接描写があるものはないが、
恒星規模破壊艦という分類は作中では一般的なもので多数存在している。
作中に存在する直接破壊描写は惑星破壊とんで宇宙破壊。
132マロン名無しさん:04/09/07 02:28 ID:???
>>131
微妙だな〜作中での語られ方による部分もあるかも。
>>96に「伝承族は惑星サイズだがサイコバリアーで防御しているので、
伝承族を倒すのは惑星を破壊するより困難」という項もあるが・・・
でもまず素早さも含めたテンプレがないと。

それはそうと、ルールも概ねにおいては人類スレ準拠ということで、
そろそろ現在のメンバーを。
133マロン名無しさん:04/09/08 02:27 ID:???
D-アーネ>ティア・マトゥ(惑星破壊の壁)

>エネフェア>更級小春>萩ふみこ
>メデュー>アーシェス・ネイ>エヴァンジェリン>砂姫明日香>霧賀魔子>イシュタル
>キギ>ナジャラン>桜咲刹那>バレッタ

>アマリリス>来栖真魅≧マリリン>万田十子(>>73

あまり自信がないが暫定ランキング。とりあえず1作品2キャラ残してある。
意見でもあれば。
134マロン名無しさん:04/09/08 07:52 ID:???
ネイは発動すれば魔法を全部使えなくする呪文があるから
魔力系には強いかと思ったが、上位陣には発動前に負けるか。
135マロン名無しさん:04/09/08 14:46 ID:???
>>134
多分ね。魔法使いスレ上位にはタイムラグ無しで凄い威力のが揃ってるし。
136マロン名無しさん:04/09/08 14:54 ID:???
グランサーからアナでも出すかな
137マロン名無しさん:04/09/08 17:14 ID:???
【作品名】華の神剣組
【名前】ショコラ
【属性・職業】吸血鬼・四鬼王
【攻撃力】力をこめた指先で、鉄の防火扉を切れる剣の使い手と打ち合う。
      指先から光弾を発射、鬼(雑魚でも拳銃で撃たれたくらいなら傷はつくが平気。
      本人曰く「蚊が刺したようなもの」)の体(複数人)や建物の壁を貫く。連発可。
【防御力】上記の鬼を斬る剣士の攻撃をマントで受け無傷。太い配線からの高圧電流にも平気。
      鬼に有効な神剣で胸を貫かれた上、高層ビルから落ちて
      (落下衝撃で舗装された地面が派手に陥没)大ダメージを受けたがなおも生存。
【素早さ】音速を超える剣の使い手と指で打ち合える。
      マントが翼になって飛行するが、速度は不明。
【特殊能力】血を吸った人間をゾンビ化して操れる。
【長所】四鬼王の一番手として、戦闘描写多し。
【短所】太陽光にはやや弱い。普段は大したことはないが、弱った状態だと危ない様子。

上2人とはスケールが違うがハリー作品からもう一丁。
138マロン名無しさん:04/09/10 02:30 ID:???
今更だが>>124
18号なんてのがいたか・・・
18号はフリーザを切断したトランクスの剣を受け止めてるので、
(厳密に描写を見るとフリーザの防御力にも慎重にならないといけないが、
惑星破壊級以上は認められるだろう)防御力はいけると思う。

攻撃力に関しては・・・見直してみて気付いたんだが、ほとんど肉弾戦しかやってない。
アラレちゃんみたいにパンチで地球割るわけじゃないしなあ。
ベジータをボコってるので、ベジータの防御力がどこまで認められるか、かな。

こんなことを言っていて「アラレちゃん」がいたことをようやく思い出した。
139マロン名無しさん:04/09/10 04:18 ID:???
ややこしいことになるから全部人類スレ準拠でいいと思う。
現状でそうなってもD-アーネとティア・マトゥの順位が入れ替わるだし。
140マロン名無しさん:04/09/10 14:59:01 ID:???
>>138では18号の戦力分析をしただけでややこしいことにはなってないと思う。
そもそもドラゴンボールキャラには大した設定もないし。
141マロン名無しさん:04/09/10 15:24:48 ID:???
>>1お勧めのドラミちゃんはどれくらいの位置にいけるかな?
全ジャンルの方で議論にあがった四次元若葉マーク+そのウソほんとコンボなら結構行けそうだが。
142マロン名無しさん:04/09/10 15:32:40 ID:???
ドラミが使ってないだろ
143マロン名無しさん:04/09/10 15:34:51 ID:???
俺は全ジャンルや全漫画みたいに設定もありでいいと思うんだが
もちろん、ちゃんとしたテンプレが作れるならの話しだが
144マロン名無しさん:04/09/10 15:36:26 ID:???
漫画内なら設定でもいいかも知れんけど。外部から設定持ってくるのは勘弁。
145マロン名無しさん:04/09/10 15:55:24 ID:???
設定ありだとD-アーネとティア以外のテンプレ全部作り直しになるぞ・・・
146マロン名無しさん:04/09/10 16:39:07 ID:???
>>143
全漫画は徹底的に描写のみなんだが。
ナレーションなどは認めない、完全に漫画としての描写のみだよ。
147マロン名無しさん:04/09/10 17:21:55 ID:???
>>141
ドラミちゃんは出番と使った道具が少ないからなあ。
全漫画でのドラえもんも番外だし、それ以上に難しそう。

>>143-146
既出だけど設定がどこまで信憑性があるか、となると
やっぱり描写が問題になったりするし、基本は描写による、でいいと思うんだが。

ついでにボケてたかな、>>133でマカロンが抜けてた。
148マロン名無しさん:04/09/10 20:04:48 ID:???
蛸江
149マロン名無しさん:04/09/10 20:18:53 ID:???
>143
あれ、全漫画ではDアーネのあれは描写としてみとめているんだ
150マロン名無しさん:04/09/10 22:55:50 ID:???
              /                      \
            /                       \
           /           ,、、_            \
           /         ////  \            ゙l,
         /        // .|| ||    ||.||  ゙l,.         ゙l,
         ,'         ∠=||=、||      | ||||| |_|          |
        ,'       /   |  .|゙ヽ   u  ''|´| ||. |.          |
        .|.       /.       !.       /‖/  |         |
        |       /    _,,..__        / ____ |.         |
        .|      /  /´i´o`i゙、       /i´o`i|.         /
       |      .|  `‐-ゝ-ー'         '-ゝ-.'|        /
       |.    ∩.|             u     |.      /                     
       |.    l ( 〉       ,,.-、,,   ,.-、   ///////   
        ̄ヽ   ヽ. l      (__,;;´   __,,,;) ./////l ノ
           ̄\ 'v         `ー-‐´           l    ヘイッ!パンティーあげちゃうッ!
              l           ,i´`=´`i、       ,l';、
             /l,        ノ ´ ̄``-i、_      ノ ヽ、
        ,,..====ノ 'i、     ̄..`^^~~^^´  ̄     丿  )``=;;:、
   _,,.;:-‐''"´   l´    `i、               _,;:'"  丿     `ー-、_
-''"´        i.     `ー、_         _,.;;::'"´  _.ィ´         ``‐-
           ヽ、      ヽ` .‐-----‐=''"/  _,,.;: ''"´
 .   |.    |ヾl,           <         /      /
151マロン名無しさん:04/09/10 23:51:30 ID:???
いらね

>>146
全漫画人類はそうだけど全漫画キャラはそうでもない。
ここは人類準拠のがやりやすいと思うけど。
152マロン名無しさん:04/09/11 00:31:12 ID:???
全漫画は今荒れてるからなあ・・・
昔は設定でも、描写と矛盾が無い限りはある程度認められていたんだが。
「全人類方式か全ジャンル方式か」と言い換えたほうがいいかもね。
1533強:04/09/11 00:41:34 ID:???
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶  
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
1543強:04/09/11 00:42:30 ID:???
        ,-――----、._
   ,.;:‐一"/ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;`!、.
  _ノ;;;ノ;;〃化ミミヾヾゞミヾ;;;;;;;ヽ,
../;;;;;;;;;i;l;l;((;|(.)ヾミil;;ヾi|`i l)ll );;;;-、
.l;;;;;;((ll;;;;;;l;l iミ ぃ l| |;),! l _l⊥ノ;;;;;;l,
.|;;;;;;;;《;li、;;;;iぃヽ ヾ、ノ,.;:=^´~~` t;;;;;i、ヽ、
j;;;t;li、ミゞ、ヾ、`:、ー`^ー  ,.;-==i 7(iヽ.ノノ
.l;;;;ヾ=ヾ-.ィ´ ̄     (ro‐、,.ノ__ i、い    
..l;;;;;;ニ≠ ,.;-=、、    ヽィ"''´  `i、|    
..`i;;;;;;三 =j''"(%),  ,i-、_ ´   ,.....、γ       
 `i、r=、 ー,''^~  (_  ) ,.; 'ニ''".)、`i   
  ll;;;i.丁ヽ ,i'"   _,..;=-'´ィ´ , .'") l ))
  ,i;;;;ゝ、ヾ   ,.=ニ一''"´,.=- ,.ノノノ //
  \;;. ;;;ヽ、j;、  !、=-  イ _,.;-''"ィ /
 iヽ ''';;;;;''':;;;;;;`i、`ー--‐=ニ´-''"´,i´|
 `i、 '''''';;;,,,''';;;;;`τ=:;.,_____,.;;::::'" |
1553強:04/09/11 00:43:13 ID:???
                 ,.‐''´ ̄`ヽ、
             /         \
      ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ
     /                    `‐、
      !       iヘヘ              ヽ
     レ      イ  |            ヽ
    /     /ノ   ト                i
    ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l
.    i    / /´ ̄`     ´ ̄`\`i       !
   |   ,/   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ      !
    | ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 .! 
    | ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ |  |
.  │| ト |.|       /     ヽ     | ! ン !  |
.  │ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|
.   |.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      !
.   |    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |
.   |.    !   ` ‐-----------‐ '   /      |
.   |  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  !
    L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´
156マロン名無しさん:04/09/11 00:58:16 ID:???
漫画界三大美女ッッ!!
157マロン名無しさん:04/09/11 02:20:19 ID:???
人類スレ準拠で動いてると思ってたんだが。
(ちなみに魔法使いスレでもD-アーネの恒星破壊は描写として認めてもいいんじゃないか、
という向きもあったが、大勢には影響しないせいか動いてない)

>>147最後の行の続き)
マカロンの体内召喚は魔法使いスレでは射程3メートルって扱いになった?
来栖真魅とかのテンプレが見つからないんだがどうなる?
158マロン名無しさん:04/09/11 02:43:26 ID:???
【作品名】夢使い
【名前】三島塔子
【属性・職業】日曜星の夢使い・女子高生(のはず)
【攻撃力】フライングナックル:箒神(杖型の呪具)に付属するツールの1つ(後述)
      右手に巨大な拳を装備、拳の幅だけで5mくらいあるゴーレムのパンチと
      正面からぶつかり相手の拳を粉砕、ゴーレムに尻餅をつかせた。
      ロケットパンチモードに切り替え(切り替えは戦いの中一瞬でやっている様子)
      発射すると上記のゴーレムのボディ全体から放たれたミサイルを吹っ飛ばし、
      ゴーレムを粉砕した。
【防御力】あまり攻撃を受けた描写がないが、物理防御は多分人並み。
      斧のような刃による攻撃を箒神で受け止めた。
【素早さ】身のこなしは結構早い様子。数メートル跳躍しているような描写あり。
      ビームや雷を落とすような攻撃をかわした。
159マロン名無しさん:04/09/11 02:43:49 ID:???
【特殊能力】箒神の付属ツール:指で始動キーを打つとグー・チョキ・パーの3つの
       ウィンドウが出現、その1つを叩き割ることでその手にツールを装備。
       この一連の動作をてきの攻撃が来る中、長く見ても1〜2秒でやった描写あり。
       グー・フライングナックル:上記
       チョキ・四次元鋏:3次元の物理法則を超えて物を切り、異層空間を切断して
       閉じ込められたところを脱出したり、融合したものを分離したりできる。
       切断には対象によるが数十秒はかかる様子。
       パー・フォトンペーパー:使用機会なく不明のまま。

       箒神の先の祠にオモチャ等を入れ、「日曜星遊奉(あそびたてまつる)
       現世は夢、夜の夢こそ真実(まこと)」と唱えることにより、
       オモチャ等の力を取り入れることができる。他の夢使いはそれぞれ得意技とする
       オモチャ等があるが塔子にはなく、やったのは以下の通り。
       ジェット戦闘機を入れ、自らが戦闘機に変形して飛行。速度は不明。
       ドリルタンクで同様に変形、地中を潜行。

       ※付属ツールやオモチャの力を使うと箒神が消える(装備に変化する感じか)ので、
       これらの能力を同時に使うことはできない。
       ただし、箒神にオモチャを入れたままツール使用などは可能な様子。
【長所】達観した精神を持つスーパーヒーロー。
【短所】ヒーロー物的演出で能力の発動所要時間が長い。
160マロン名無しさん:04/09/11 03:11:32 ID:???
>>158-159

     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶  
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶  ヘイッ!パンティーあげちゃうッ!
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
161マロン名無しさん:04/09/11 08:31:45 ID:???
【作品名】ドラゴンボール
【名前】18号
【属性・職業】人造人間(性格には改造人間か)
【攻撃力】月を破壊したピッコロの攻撃を受けて痛がる程度だったナッパを
      一撃で戦闘不能にした悟空(界王拳2倍)と互角以上に戦ったベジータ
      (しかも超サイヤ人化などで、比べ物にならないほどパワーアップしているはず)
      を格闘で苦しめ、腕を蹴りでへし折った。
      エネルギー弾を撃つ能力もあるが、大した描写はない。
【防御力】岩山の一角を吹っ飛ばすエネルギー弾を受けても無傷。
      惑星破壊級の攻撃に耐えるフリーザの身体を切断したトランクスの剣を
      素手で受け止める。
【素早さ】飛べる。随所に見られるスピードインフレの描写から、飛行速度は100万kmの
      蛇の道を2日で渡りきった悟空(マッハ17)より遥かに早いのはほぼ確実。
      車で3日かけた広域に移動を「飛んでいけばほんの数分でつく」と
      言われていることからも、おそらくマッハ数十か。
【特殊能力】永久エネルギー式の人造人間なので、スタミナ切れがなく永久に戦える。
【長所】生物には皆あるはずの「気」がない。気配を感じにくいはず。
【短所】緊急用の停止装置あり。専用のコントローラの電波で停止させられる。

厳密にやれば18号のテンプレはこんなもん。
設定考慮しても多分大して変わらん。
162マロン名無しさん:04/09/11 10:35:36 ID:???
>>161

     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶  
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶  ヘイッ!パンティーあげちゃうッ!
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
163マロン名無しさん:04/09/11 11:56:42 ID:???
AA貼りすぎると通報するよ。
164マロン名無しさん:04/09/11 18:52:25 ID:???
パンティーの壁
165マロン名無しさん:04/09/12 15:41:40 ID:???
なぜ野原みさえが出てないんだ?
166マロン名無しさん:04/09/12 17:03:36 ID:???
S級妖怪幽助をバットで殴って気絶させた浦飯温子は?
167マロン名無しさん:04/09/13 01:24:18 ID:???
>>166
あれは幽助の方が変動してないか、戦う場面じゃなかったし。
確かに温子さん強いけど。

ところで静まってるのも何か不安だな。
ランキングやテンプレに対する意見とかはない?
168マロン名無しさん:04/09/13 09:36:14 ID:???
魔法使いスレに何人女性がいるのだろうか
169マロン名無しさん:04/09/14 07:51:59 ID:???
魔法使いスレの女は属性から判断して
ティア=マトゥ>D-アーネ>ジレール>エネフェア
>ふみこ >ククリ?>アゼル
>メデュー>エヴァ
>イシュタル>キギ=マカロン>ナジャラン>山田良子> ザーマス>如月古雪
>エミ>きつね>シールケ
>ルーミィ
あと候補として
アラウネとコルネット、マリア 、黒姫、トパーズ、ラピス
がいる
170マロン名無しさん:04/09/14 12:32:33 ID:???
>>15が挙げてくれたので入れてあるのがナジャランまで、
ジレール、ククリ、アゼルはなし。
171マロン名無しさん:04/09/14 13:27:13 ID:???
【作品名】ベルセルク
【名前】ロシーヌ
【属性】使徒
【外見・大きさ】全長3メートルくらいの蛾の姿。(羽はもっと大きい)
         頭部の中に人間時の姿(少女)がある。(上半身のみ)
【攻撃力】突撃して鋼鉄の針のような蛾の口器で貫く。
      巨大な“鉄塊”であるガッツのドラゴン殺し(破城槌並みの威力を持つ戦槌を
      受けても折れない)は貫けなかったが、衝撃でドラゴン殺しごとガッツを吹っ飛ばす。
      飛行時に羽で左右の木々(燃えていた)をへし折る。また衝撃波が発生、
      巨大な怪物に殴り飛ばされるくらいはよくあるガッツが「体がちぎれそうだ」と言った。
      (ただしそのタフさの故か、戦闘続行できる程度には無事)
【防御力】少なくとも、ぶ厚い鎧に切り込むガッツの剣ならば十分斬れる。
      ただし、人間部分以外へのダメージは決定打とはならない様子。
【素早さ】超音速。その速度で飛びながら人間の頭部を正確に狙うことができる。
【特殊能力】有毒の鱗粉で相手の体の自由を奪う。ただし、大量の鱗粉が舞っている
       ロシーヌの飛行経路と交錯したガッツ以外に効いている様子はない。
       また炎で舞い上げられても駄目なことから、かなりの濃度が必要と思われる。
       効果は即効。
【長所】ロリ
【短所】触覚を切られると精度が落ちる。
    (そのために速度を落とした時には鋼鉄の義手も貫けなかった)

タイマンならシールケよりこっちの方が強いだろう。
172マロン名無しさん:04/09/14 13:52:31 ID:???
長柄武器使い最強スレからは
歳世>アンゴル=モア、の二名がいる

週漫板の最強女性スレでは、KYOの中では歳世より四方堂とやらの方が遥かに強い、とあるけど詳細不明
173マロン名無しさん:04/09/14 14:01:50 ID:???
>>172
歳世は自分が受けた攻撃を相手に返す能力があるから、能力では圧倒的。あれがいたな。
四方堂は設定では強いんだけど、どこまで描写から計れるか・・・
174マロン名無しさん:04/09/14 20:19:17 ID:???
人類スレに出したかったが人類か微妙なのでとりあえずこっちに書いてみる
【作品名】女神の赤い舌
【名前】リカ(カーリー時)
【属性】人間に転生する女神の称号を持った女
【攻撃力】手を対象に向けて直径数十メートルのビームを瞬時に放つことができる
      威力は一キロくらい先にいた人間が数百人くらい吹き飛んで、うち何人かはリカのいるところまで吹き飛んできた。
      リカを止めるためにかなりの速さで迫ってきた特殊な戦闘訓練を受けた人間に反応して手を差し向けたところ
      その人間が交差したところで真っ二つに切断された。そいつの武器が壊れていないところをみると
      物質透過の力があると思われる。
      指をジャンケンのチョキの形にしてはさみで切るような真似をしたところ数メートル先にいた暗殺者の
      腹と手首を刃物で切られたようにしている。その際暗殺用のはさみもきれいに切断されている。
      30センチほどの炎を手の上に作り上げそのまま触れて攻撃も可能 
      拳銃くらいの威力のビームも手のひらから放てる。
      人間を膨らませて破裂させることもできる
      厚さ1メートルくらいの氷を瞬時に解凍している
      腕力は半身を失った男性を数十メートル投げれるくらい
【防御力】普通の女性くらい。ただし、暗殺者に手首をはさみでナイフで切られたようにされ、
      首にはさみを刺されて殺されたときは一分もたたないうちに復活。はさみも自動的に取れた。
【素早さ】反応速度は鍛えた達人並だと思われる。早さは描写的に普通の人間よりは早い。
      空間転移能力を保持している可能性もある。飛行可能
【特殊能力人間を生きた状態のまま肉の塊にすることができる
       死者蘇生能力保持。
       物質の年齢操作。(作中では死体を若返らせた)
       念動力保持。
       能力的に顔の肉を自在に直せる?(獅子獣人に人間の顔を作ってあげた)
【長所】核兵器より恐ろしいらしい
【短所】肉体が弱い
【備考】3つの人格に分かれている。この状態はすべての力が使用可能。
     連載は終盤だが、第四の人格が発動していきなり少なくとも数千人ふきとばした。
175マロン名無しさん:04/09/15 04:37:49 ID:???
>>174
乙だが、よりにもよって急展開の時に出さんでもいいと思うんだが。
176マロン名無しさん:04/09/15 12:06:38 ID:???
>>175
急展開ってその作品が?

自分の手元にはDr.スランプの単行本ないんで、細かい点には責任持てないが
一応人形スレのアラレちゃん。

【作品名】Drスランプ
【名前】則巻アラレ
【属性】アンドロイド
【攻撃力】惑星破壊クラス。素手で地球にヒビを入れる。
【防御力】月まですっ飛ばされても無傷。
 同クラスの科学レベルで作られたロボット(キャラメルマン7号)に破壊されたことがある。
【素早さ】最高速度マッハ3
【特殊能力】『んちゃ砲』小惑星消滅クラス。射程は少なく見積もっても月まで届く。
【長所】めっちゃんこつおい
【短所】意外とエネルギー切れが早い。
177ついでに:04/09/15 12:19:28 ID:???
【作品名】SAMURAI DEEPER KYO
【名前】歳世(巴御前)
【属性(流派)】大薙刀使い(ゾンビ)
【攻撃力】3〜5M位の薙刀を苦もなく扱う
一振りで数Mの地割れを起こし、風圧だけで数本の木を切断
「絶・百花櫻蘭」:薙刀を回転させ無数の花びらを放ち、相手を切り刻む必殺技、だが全て刀で捌かれていたので直撃させたらどうなるかは不明
とりあえず防がれても相手を数M吹き飛ばし、壁に大きな亀裂を作る程度のパワーはある
【防御力】ゾンビとはいっても普通の人間のように傷つくし血も流す
ただし刀二本を体に貫かされて大ダメージを負うも、構わず戦闘続行する執念はある(戦闘力はそれ程、落ちていない)
【素早さ】五人分身起こせるキャラに余裕でスピード勝ちする相手を上回る速さ
常人の目に全く写らぬ速さで数人を一瞬でバラバラに切断する相手の剣撃を、「遅い」と言って指でつまむ
また、その相手より速い連撃が可能
【特殊能力】
「心霊手術」:自分の体の分子構造を変化させ体内を亜空間状態にする
その状態は自分が受けたダメージがそのまま相手の体に移り、相手が受けたダメージがそのまま自分の体に移る
例)刀で歳世の体を串刺しに、しかし攻撃した方の体が逆に串刺しにされ歳世はノーダメージ
この亜空間状態は自由に一瞬でON・OFF可能
【長所】相手が初撃に全力を尽くすタイプなら大物喰いも可能?
【短所】歳世の攻撃時(亜空間OFF)に歳世の反応速度を越えるスピードでカウンター
または亜空間ON状態に、相手が自分の体を攻撃するような事があれば敗北必至


↑書いたのは別の人だが、長柄武器使いスレにコピペしたのも自分。
その時は考えてなかったけど補足。「五人分身起こせるキャラ」ってのは紅虎だと思うけど、
あの分身は多分、術によるもの。(実体がある)
ただその後の文章は問題ないと思う。補足までに言っておくと、
歳世が戦った相手(アキラ)ではないが、狂や幸村には火縄銃の銃弾に対応したり、
一瞬で10m位の距離を駆け抜けてその間にいた何人かの相手を斬った描写もあり。
178マロン名無しさん:04/09/16 12:05:43 ID:???
>>176
今週号でラスボスモードになっちまったのですだよ
179マロン名無しさん:04/09/16 13:00:32 ID:???
ある程度できてるランキングに組み込むのと違って、
現行のメンバーに対してこう新規参戦者が多いと大変かも、などと思ったり。

ついでに18号のテンプレを書くべく見直していて、人造人間達が悟空の家から
次は武天老師の家に行く、と決めてから「1日経った」とナレーションがあってから
カメハウスに現れている。
カメハウスまで車では行けまいし、何をしていたんだか、なんてことに
気付いてしまったのは特に関係はない。
180マロン名無しさん:04/09/16 16:19:51 ID:???
>>174
リカは本気出してない気ガス
今後に期待
181マロン名無しさん:04/09/16 20:59:33 ID:???
今後っていってもあと数週で終わりそうだが。
まぁ来週でもしかしたら人類滅亡くらいやってくれそうだけど。
182マロン名無しさん:04/09/17 13:06:55 ID:???
183マロン名無しさん:04/09/17 16:49:47 ID:???
>>182
魔法使いスレからだから、向こうでも扱うことでは? と思ったけど、
開始距離が変わると結構変動してくる可能性があるからなあ。
(魔法使いスレは100mと長い)
まだ詳しく見てないのもあるが、結構凄そうなのがいるなあ・・・

コルネットは、聖母殺人伝説の命中率が微妙なんで扱いが難しいかも。
184マロン名無しさん:04/09/18 02:00:55 ID:???
つい何でも自分でやってしまう性格だったりするが、
読んでいない人でも参加できるための最強スレじゃないか。

とりあえずアーシェス・ネイ(バスタード)の防御力について詳細な情報が欲しい。
185マロン名無しさん:04/09/18 18:36:02 ID:???
リカタソ今週号で万単位で虐殺しやがった・・・
186マロン名無しさん:04/09/18 21:20:47 ID:???
>>185
隕石墜落並みの穴がボッコンボッコン空いてたね…。
187マロン名無しさん:04/09/19 10:28:28 ID:???
アラレちゃんがいるって事はギャグ漫画パッパラのランコがアリという解釈でいい?
188マロン名無しさん:04/09/19 10:37:34 ID:???
ランコそんなに強かったっけ?あのロボたちのほうがいいような。

>>186
リカの真の力は
・万単位で人を殺した巨大なビーム
・少なくとも21本はある地面に穴長さと深さが数百メートル深さを作った詠唱動作一切なしの上空からのビーム。
 こっちは十万単位でおそらく殺害

人類スレに出したいが、人間と認識されるかどうかだな。
189マロン名無しさん:04/09/19 13:14:58 ID:???
>>188
自分で「人間達も一人に」と人外な発言をしてるから駄目。
190マロン名無しさん:04/09/19 16:30:22 ID:???
ミザリィ(アウターゾーン)
眠鬼(ぬ〜べ〜)
ブサイクゴン(2巻)、聖ラマン (ラッキーマン)
シャドウレディ
リリス、ジェミニ(ゴッドサイダー)
パンドラ(聖闘士聖矢)
アンナ(マンキン)
ニコ・ロビン(ワンピ)
ビスケ(ハンタ)
魚雷ガール(ボーボボ)
たけしのおばあちゃん(世紀末リーダー伝たけし)
幻海、躯(幽白)
空条徐倫(ジョジョ6部)
191マロン名無しさん:04/09/19 16:30:36 ID:???
あれは女神の宿命からの発言かもしれん。
似たようなタイプのハオも参戦しているから、作者が一言でも人間といえば参戦可能だと思う。
リカはたしか一応肉体的には普通の人間っぽいし。
192マロン名無しさん:04/09/19 19:02:42 ID:???
>>188
やってる事はランコの方がハデなんだよ
ロボット達は島消し飛ばしました、位だけど
ランコは次元崩壊とかブラックホール発生とか宇宙規模
193マロン名無しさん:04/09/19 20:25:15 ID:???
>>192
問題はそれが自在にできるかどうかだが・・・

>>190
テンプレ書ければ。
あ、魚雷は駄目かも。普段がOVERだから、オカマかも知れん。
(実際にそう思ってる人がいたし、確証はないので・・・)
194マロン名無しさん:04/09/19 22:34:33 ID:???
今月号のウルトラジャンプ
Happy worldという作品で特殊な空間を発生させて
光の速さが時速10kmにしかならないほど己の感覚速度を速める能力(光はゆっくり進むのに本人は普通に動ける)
を持った女性キャラがいたけど
このキャラって攻撃力とか凄いの?今月号分しか読んでないから解らんのよ
195マロン名無しさん:04/09/20 14:31:30 ID:???
人類スレの保管庫にあったけど来栖真魅のテンプレってこれでいいのか?

【作品名】ジェノサイダー真魅
【名前】来栖真魅
【属性】完殺者

【攻撃力】特殊部隊での訓練で身に付けたカムイ流古武術。蹴りで脳天を叩き割ったり
     自分の数倍の大男が持つ人外な腕の関節を一瞬でへし折る。
    ・ハモニカナイフ:一見ただのハモニカだが、握ると自分の腕ほどの長さの刃が
             瞬時に飛び出す。爬虫類の皮膚やバッファローの角を軽く切り裂く。
    ・ガスグレネード:投げた直後に特殊催眠ガスが自分を中心に最大半径約50mに
             瞬時に拡散する。学校一つ分の生徒ほぼ全員と植物(薔薇)に作用した。2本所持。
【防御力】鉄壁を突き破るバッファローの角頭突きを不意打ちで喰らい、多少流血して苦しむが戦闘続行。
     それ以外でも満身創痍な状態でなお闘い続ける事が可能。
    ・特殊催眠ガスに対しては携帯ガスマスクで自己防衛。
    ・催眠攻撃に対してハモニカナイフで自傷する事により回避。
【素早さ】鍛えられた挌闘家並。接近戦では攻撃が当たる寸前に、相手に気づかれないスピードで背後に回る
     ぐらいは可能。
【特殊能力】特になし。現実的な女の子です。

【長所】ガスグレネードの効果範囲。リアル系の割に意外と硬い。
【短所】良くも悪くもリアル系。

【補足】戦闘にあまり関係ないが、精神的には滅法タフ。自分がズタボロな状況でも気合と根性で闘い、
    天才的閃き後に王道逆転劇を見せる。
196マロン名無しさん:04/09/21 18:24:23 ID:???
女禍が最強
197マロン名無しさん:04/09/21 18:50:59 ID:???
魔法使いスレのみなさまが殺害しにきますよ
198マロン名無しさん:04/09/23 15:30:39 ID:???
【作品名】銀魂
【名前】神楽
【属性】夜兎族
【攻撃力】傘からマシンガンのように弾がでる
      人間を傘で打ち、50m程の距離を3秒で飛ばす
      走っている車を傘で叩き飛ばす
      手が4本に見える程の速さで攻撃を繰り出す
      原チャリを片手で止める、ブルドーザーを両手で止める
【防御力】スクーターにひかれても無傷
      銃に撃たれても、傷がつくが、すぐふさがる
      傘で 銃弾を防御することも可能
【素早さ】叩いてかぶってジャンケンポン戦にて、ヘルメットとハンマーを持ったままに見える程のスピード
【特殊能力】なし
【長所】普通の人間が戦っても、まず勝てない強さ
【短所】なんかビームやらなんやらが来たらヤバイ
199マロン名無しさん:04/09/23 19:25:12 ID:???
暇なんでランクをつけてみる
D-アーネ>トゥルーラドウ>ティア・マトゥ>18号=アラレ>(惑星破壊の壁)
>ジレール>コルネット>エネフェア>更級小春>リカ>(範囲攻撃の壁)
>歳世>萩ふみこ ククリ>アゼル>メデュー>
アーシェス・ネイ>エヴァンジェリン>砂姫明日香>霧賀魔子>ショコラ>イシュタル
>三島塔子>キギ>ナジャラン>桜咲刹那>神楽>バレッタ (兵器人間の壁)

>ロシーヌ >アマリリス>来栖真魅≧マリリン>万田十子>(一般人の壁)
東城 綾
200マロン名無しさん:04/09/23 20:39:44 ID:???
まずロシーヌの位置は絶対に違う
201マロン名無しさん:04/09/23 20:56:58 ID:???
ん?もっと高いってことか。
バレッタは対人外戦に強いと思うのでここにしたのだが。
202マロン名無しさん:04/09/24 00:38:38 ID:???
精霊手や恋するハートに歳世が対処できるか疑問。テンプレの五分身〜は素早さじゃなく術によるものだそうだし。
203マロン名無しさん:04/09/24 00:50:18 ID:???
地球破壊以上は結局全ジャンル系ルール(設定あり)でやるの?
まあそのあたりはさして議論にもならんだろうから、別にいいといいえばいいが。
あとククリは魔法使いスレでも番外になった。
204マロン名無しさん:04/09/24 02:10:39 ID:???
>>199-201
http://nagisawa.dyndns.org/saikyou/ha/valletta.html
改めてテンプレ↑見てみると思った以上にバレッタ強いが・・・
でも撃つより超音速のロシーヌの突撃が早いだろう。たとえゴルゴでも。

>銃弾見切って掴めるレベルの相手の動きにある程度対応できる。

を見るとバレッタもある程度対応できるかも知れないが、完全に凌いで勝つのは難しいかと。
ついでに、神楽>バレッタ もちょっと疑問かも。

それと塔子のテンプレ書いたのも自分だが、能力の発動前にやられないかという不安が・・・

とりあえずランキングは乙。なんか気付いたらまたその時提言するわ。
でも東城は・・・

>>203
ククリは番外でいいな。

それと、できれば素早さの抜けているラドウのテンプレは修正して欲しい。
205マロン名無しさん:04/09/25 11:36:45 ID:???
テンプレ見比べると バレッタ≧(or=)神楽 くらいにも見えるが・・・
で、ロシーヌはその上行くとして、桜咲刹那とはどうだ?
突撃をかわしてすれ違いざまに斬れば・・・ただ、本人の速度はともかく
そこまで速いのに対応した実績はないしなあ。

ついでに、18号とアラレちゃんだったら破壊描写こそないが
スピードとスタミナの差で18号有利じゃないか?
206マロン名無しさん:04/09/25 16:55:41 ID:Eku2TdkG
妖怪スレから拝借
【作品名】封神演義
【名前】蘇妲己(他にもあるがこれで統一)
【種族】妖怪仙人
【大きさ・姿形】人型:普通の人間と特に変わりはない。半妖態もさして変わらない。
         原型:巨大な狐。
【攻撃力】傾世元禳〈武器〉:羽衣のような形をした武器で、これから漂う芳香により周りの者を操る
                 ことができる。その効用範囲は絶大だが、相手の精神力が強ければ無
                 効。敵同士で相打ちさせるなどの工夫も可。敵を押す?といった効果も
                 あり(V.S.太公望/コミックス19巻)
      五火七禽扇〈武器〉:扇型の武器で、五種類の炎(衝撃波)を発する。攻撃範囲も広く、遠
                   距離でも即座に攻撃ができる。無数の岩を投げ飛ばしたりなど、パ
                   ワーも凄まじい。
【防御力】傾世元禳〈武器〉:敵の攻撃を(どれほどまでかは知らないが)ほぼ完璧に防御できる。
                  半径数キロの範囲内にいる敵を無数の鞭で悉く打ち据え、
                  パワーも命中率も桁違いという禁鞭〈武器〉の攻撃を完璧に防いだ。
                  ※禁鞭は15Km四方の金鰲島を一気に半壊させる広範囲攻撃も可能な威力
      金霞帽〈武器〉:精神攻撃(眠り・麻痺・毒など?)を無効化する。
【素早さ】自身で飛行可能だが、本編中に異常なほど素早く動いたという記述はない。
【特殊能力】お色気三割増:お色気ポーズを取ることにより、傾世元禳のパワーアップをする技。三
                 割以上も可能なようだが、少年誌ではNGだった。
【長所】封神演義内トップの頭脳を誇り、策士としても有能。頭脳戦では負けない(と思う)。
【短所】敵の精神力が強く、傾世元禳が使えない場合の決め手に欠ける。
【戦法】敵の精神力が弱い場合:傾世元禳で操り、そのまま倒す。
    敵の精神力が強い場合:傾世元禳で防御しつつ、五火七禽扇で遠距離攻撃。知能のある敵
                    であれば、罠にはめたりなども可能(かも)。
207靴隠し神山:04/09/25 17:24:59 ID:???
>>406
ああ。今俺もそう言おうと思ってた所だ
208マロン名無しさん:04/09/26 03:00:04 ID:???
>>207
誤爆・・・?

ところでランキング議論されてないけど、特に意見なし?
209マロン名無しさん:04/09/28 15:05:06 ID:???
余所でもそうだがレスがないのは異論がないのか誰もいないのか、なんか不安になるな。
個人的な感じ

18号>則巻アラレ
桜咲刹那≧ロシーヌ>バレッタ≧神楽

ところで「戦闘準備」としてある種の能力を発動させての参戦って可なの?
それでフライング・ナックル発動での戦闘開始なら、塔子の位置も分かるんだが。
210マロン名無しさん:04/09/28 19:53:38 ID:kCIE7k9T
 綱手
211マロン名無しさん:04/09/28 21:04:48 ID:5zXVmrc6
通常人類・能力なしのリアル系キャラクタなら高槻美沙が。
212マロン名無しさん:04/09/28 21:08:38 ID:???
>>211
作中、どんな事やったか思い出せん・・・
旦那の方のインパクトが強すぎて
213マロン名無しさん:04/09/28 21:13:43 ID:???
>>210-211
まあ、テンプレ書いてみてくれ
214マロン名無しさん:04/09/28 21:25:44 ID:???
このスレって基本的に他スレにエントリーされたキャラを流用して、ランキングが成り立ってるからなあ
わざわざ、このスレ用にテンプレ作る人ってごく小数だと思う
215マロン名無しさん:04/09/28 21:46:42 ID:???
>214
>このスレって基本的に他スレにエントリーされたキャラを流用して、ランキングが成り立ってるからなあ
吸血鬼のほうから参戦させます。

【作品名】ときめきトゥナイト(第一部)
【名前】江藤蘭世
【属性】吸血鬼と狼女のハーフ
【攻撃力】水の指輪と生命の神様召還による浄化
【防御力】水の指輪による防御、普通の銃弾は効かない。生命の神様に死んでから復活させてもらったことがある。
【素早さ】想いヶ池の水を飲むことによってテレポート可能。
【特殊能力】不老、人間界の鏡やカメラには映らない、相手が寝ているとき夢の中に進入可能(取り残される危険有)
物や人に噛み付くと変身でき、くしゃみで元に戻る。変身しているとき対象は気絶、変身解除で目覚めるが、噛まれた前後の記憶はあいまいになる。
愛の力により(笑)生命の神様召還可能。冥界の王ゾーンを倒した。
【アイテム】
マジックミラー 対象の分身を作成する。20体以上複製可能。まれに性格が変わった粗悪品が出る。コピーに銃弾を撃っても効果なし。分身を消すには合言葉が必要。使う場合は不要。

水の指輪
水を自由にコントロールでき、火は無効。人間を犬に変えることができ、空を高速で移動する力もある。魂単位での精神支配を防ぐ。
危険を自動的に察知してバリアをはり銃弾を防ぐ。火の指輪を持ったゾーンが日本-エジプト間を移動するときに起きた大火災を水源から竜巻を起こし、雨を降らせて鎮火させた(描写では中国-パキスタン間)。
同様にゾーンが魔界全土に起こした大災害も鎮火。指輪の魔力は特定の人物しか使用できないが、作中描写から本人が操られていても使用可能。

想いヶ池の水 飲むことで短距離テレポート、床に撒いて飛びこめば思ったところに移動する。
【長所】所持アイテムが強力。
【短所】基本的に頭と要領が悪い。
216マロン名無しさん:04/09/28 21:55:29 ID:???
>211
その条件下でやってるガンマンスレでは
グラスハートが高槻ママよりも遥かに格上になってるわけだが
217マロン名無しさん:04/09/28 22:24:03 ID:???
強いというかなんというか、みさママは「負け」そうにはないな
218マロン名無しさん:04/09/28 22:36:05 ID:???
カエルラのテンプレどっかにないかな〜
219マロン名無しさん:04/09/28 22:40:12 ID:???
「ガンマン」としてなら高槻美沙に分が悪いのはわかる

ただ、生き残りをかけた総力戦となると、グラスハートより勝率は高くなるんじゃないか
220マロン名無しさん:04/09/29 01:47:31 ID:???
他のスレからの流用でもまだランキング入りもしてないのもいるし・・・
(流用できるキャラならたくさんいるから)
>>215
>【攻撃力】水の指輪と生命の神様召還による浄化

の具体的内容がよく分からん・・・「人間を犬に変えることができ」は分かったけど。
「冥界の王ゾーン」とか言われてもな。


ところで塔子のフライング・ナックル発動とかは“戦闘準備”として
やった状態で参戦可、でいいの?

>>218
作品名は? もしかしてあるかも。
221マロン名無しさん:04/09/29 05:35:12 ID:???
>>220
木城ゆきとの「銃夢LO」
カエルラ・サングヴィスです。
いちおう探してみたけど、見つからなかった…。
222マロン名無しさん:04/09/29 06:33:43 ID:???
220
>【攻撃力】水の指輪と生命の神様召還による浄化
テンプレから削除し忘れました(対吸血鬼の意味合いが強かったので)。
無視して問題ないです。必要になることは無い、と思う。
223マロン名無しさん:04/09/29 08:06:11 ID:???
カエルラは剣士スレにあるはず
224したらばの反応悪いな:04/09/29 16:29:10 ID:???
>>223
これだね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1364/1086271856/30-31

>>222
どっちにしろ、攻撃力の説明をもうちょっと希望。
225マロン名無しさん:04/09/29 20:16:37 ID:???
>224
水の指輪で防御しながら水に相手にぶつけて押し流す。耐えられない相手にはそれで勝てると思う。
226キノ ◆3zNBOPkseQ :04/09/30 01:05:16 ID:???
>>196
だよな!
227キノ ◆3zNBOPkseQ :04/09/30 01:08:31 ID:???
あ、それか最終兵器彼女だ!
228マロン名無しさん:04/09/30 01:25:02 ID:???
もうどうでもいだろ
微笑のテレサでいいよ
229マロン名無しさん:04/09/30 12:29:07 ID:???
【作品名】シャーマンキング
【名前】アイアンメイデンジャンヌ
【職業】シャーマン
【攻撃力】光の速さで攻撃可能
      相手を拘束し主に肉体を破壊一撃であの世逝き
      (主に拷問器具を具現化し攻撃、基本的に死刑)
      OSはOSでしか破壊できない点を考えると拘束された場合簡単に逃れられない

【防御】生身は弱いがOSを展開すれば(大量破壊兵器以外の)物理攻撃は防げる
【素早さ】本人は人並み、OSは光の速度らしい(がもう少し遅いだろう)
【特殊能力】ある程度の傷なら自身で回復可能。(回数制限あり)死人を蘇生できる
【備考】少女 精神面に難あり 

【長所】OSはOSでしか破壊できない点(気は効く?)
【短所】本人の身体能力は常人とそれほど変わらない点
     大人に騙されやすい
230マロン名無しさん:04/10/01 01:28:55 ID:???
>>229
「主に肉体を破壊一撃であの世逝き」と言っても、どんな奴でもってことはないと思うが・・・
作中で殺した相手は肉体の強さは普通だっけ?
231マロン名無しさん:04/10/01 08:25:24 ID:???
拘束された後描写的にすぐには攻撃に移っていないようだが
その間に空間転移能力者とかに脱出されたり、
動作なしで攻撃可能な奴らに攻撃されそうだ。
どんなにがんばっても
歳世=ジャンヌ
だと思われ。
232マロン名無しさん:04/10/01 18:01:21 ID:???
本当に光の速さなのか?
233マロン名無しさん:04/10/01 18:36:44 ID:???
光速と言えば星矢なんかは最高に揉めるネタだが・・・
とりあえずどういう状況で「光速」とされたのか確認しといた方がいいかな。
(一通り読んでたはずだが記憶にない・・・)
234マロン名無しさん:04/10/01 22:09:36 ID:???
【作品名】 聖闘士星矢
【名前】 魔鈴
【属性】 白銀闘士
【攻撃力】 小宇宙と呼ばれる力で原子を砕く一撃。ただし破壊範囲はとても小さい。
       一応2m弱の岩を素手で割り、20cmくらいの石を握りつぶした。
       イーグルトウフラッシュ とび蹴り。オリハルコン製と思われる鎧を砕いた。
【防御力】 オリハルコン製と思われる鎧を着ているが、生身に近い。
       仮面には多少の防毒効果がある。
       生身の防御力は、数m上に投げ飛ばされ落ちてきた所をアッパーで
       殴る攻撃を受けても数分後には戦闘可能。
【素早さ】 面と向かって会話中の子供が気付かない速さで十m程移動した。
      数十人に分身可能な速さの相手(自称マッハ2)に追いつける。
【特殊能力】 テレポートに反応した。
【長所】 攻撃力
【短所】 防御力
【備考】 小宇宙の力の大きさによって強さの優劣が付く。
  例) 富士山の地底で地震が起きる威力でも小宇宙が上なら受け止められる。

テンプレにするとあんまり強くねえな
235マロン名無しさん:04/10/02 02:10:44 ID:???
>>234
やはり星矢関係でしばしば耳にする「原子を砕く」だけど、
「破壊範囲はとても小さい」ってどんなもん? あんま考えなくていいのかな。

まだ黒姫にテンプレに目を通してもいない・・・長いんだよ。(あ、保管はしてるから)
236ちょっと改正:04/10/02 02:15:32 ID:???
【作品名】ダイの大冒険
【名前】マァム
【属性】武道家
【武器(種類)】魔甲拳(ナックル)
【攻撃力】パンチで幅2メートル位の滝を断つ。
      1.5メートル以上の岩を空中で掴んで地面に叩き付け砕く。
      閃華裂光拳:魔法拳で、触れた生体組織を死滅させ、ボロボロと崩壊させる。
      両手で放って自分を鷲掴みにする怪物の腕を粉砕。高い再生能力を持つ
      超魔生物の再生も封じた。放てるのは拳のみで、手袋を外さないと使えない。
      生命活動をしていないものや魔法を完全無効化するものには効かない。
      猛虎破砕拳:闘気を集中させた拳で打つ、物理的破壊力最大の技。
      オリハンルコンでできたアルビナスの体を破壊。(他のオリハルコン兵を倒した技――
      ダイの大地斬/鬼岩城切断、ヒュンケルのブラッディースクライド/大岩をぶち抜き、
      山も削る、ラーハルトのハーケンディストール/地面に数メートルの深い切れ目――
      と比べると見た感じやや威力は落ちる。大岩破砕クラスか) 手袋をはめナックルを
      持った右手で使用。自身の体への負担も大きいらしいが、大したことはなさそうだった。
【防御力】魔甲拳により魔法には強く、アルビナスのサウザンドボール(10数メートルの爆炎を上げ、
      2発で直径10メートル以上の塔を倒壊)を無傷で受け、蹴り返しもした。
      また、そのクラスの攻撃をまともにくらっても死なないくらいのタフさはある。
【素早さ】「舞い上がった無数の水滴を拳で打ち抜く」修行で5つは打ち抜いている。
      数メートル離れた場所、数メートルの高さからの落石が空中にある内に飛びつき、
      地面に叩きつける。
【特殊能力】ベホイミ:回復魔法。回復にかかる時間は数秒? 深手には対応しきれない。
       キアリー:解毒の魔法。 キアリク:麻痺を治す魔法。
       治癒の魔法力を自分の周りに巡らせることにより、しびれガスの中でも行動可能。
【長所】割と多彩でバランスのとれた能力。
【短所】後半はあんまり活躍してない。

銃器以下かな。
237マロン名無しさん:04/10/02 19:21:54 ID:???
マァムは遠距離攻撃がないのが痛いな

魔鈴さんは心を無にして攻撃できる
も追加したほうがいい。
238マロン名無しさん:04/10/02 20:07:11 ID:???
>>235
原子破壊の詳細聞かれてもなんと説明すればいいか苦しむが
とりあえず、一番下っ端クラスで地面に直径数mのクレーターを作れる。
でもトップクラスの奴でも全長数十m深さが見えないくらいの亀裂をいれる程度。
普通の物質であんまり大きく無い物は何でも砕く位で考えればいいんじゃない?
239マロン名無しさん:04/10/02 20:26:13 ID:???
直接対決ではマァムが勝ってるけど
アルビナス出したほうが強くない?
出せるかどうか知らないけど
240マロン名無しさん:04/10/03 02:25:48 ID:???
>>237
身体能力的もそれほど超人的描写はないんだよなあ >マァム
漫画の性質上タフではあるけど。

>>239
考えてたはいた。機械・人形でもありだし、マァムの「あなたもやはり女性〜」の
お墨付きでもあるから、可だと思う。
テンプレ書くのも楽じゃないんですぐとは行かないが。
241マロン名無しさん:04/10/03 16:59:48 ID:???
リン・ミンメイが最強
242山田エリザベス ◆YAMAsUOIPY :04/10/03 17:01:21 ID:???
パン
243マロン名無しさん:04/10/03 17:50:10 ID:???
【作品名】シャーマンキング
【名前】ハオ
【属性・職業】シャーマンキング
【大きさ】人並以下(?)
【攻撃力】SF発動時は数十は超えるであろう戦艦を楽々破壊。
【防御力】岩を砕けるアンナの蹴りを喰らっても血を出しただけで結構余裕。
【素早さ】 そこそこ。
【特殊能力】人の心が読める。(よって攻撃の先読み等可能)
【備考】裸体を見られる事に抵抗が無い。
244マロン名無しさん:04/10/03 17:51:41 ID:???
男じゃねーか。
245マロン名無しさん:04/10/03 18:11:52 ID:???
ラムちゃんでしょ。
246マロン名無しさん:04/10/03 21:32:33 ID:???
【作品名】 マテリアル・パズル
【名前】 プリセラ
【属性】 人間(不老不死)
【攻撃力】 岩を片手で軽く粉々にする
     銃弾が効かない人間を簡単に数十メートル殴り飛ばす
     岩山を吹き飛ばす魔法を頭突きで吹き飛ばす
【防御力】 大岩を粉々にする攻撃をデコで受け止める。「すっげ痛い」って言う程度で済む
     一振りで5頭の熊をなぎ倒す魔法を手でガードできる
     動かずに隣山の木をなぎ倒す魔法を腕で弾く
【素早さ】 一瞬で数十メートルの間合いを詰める
     8つ飛んでくる攻撃+強攻撃をダンスで全て回避
【特殊能力】 不老不死。魔法(マテリアルパズル)以外では死なない
      死ぬとティトォ(男)かアクア(女)に入れ替わる
【長所】 攻撃力、防御力、素早さ
【短所】 免疫力が極端に低い
【備考】 腹を攻撃されると怒る
247マロン名無しさん:04/10/04 01:56:31 ID:???

          l^i___ノ^\      \
          !、`'ー   \      ヽ
         ノ/',`ヽ,_    ヽ  ',    `、
.        i" iニ`'--゙ヽ    }  ',  ',  ヽ     ',
       ノ  l__,,二ニ-`!,  !i   i  :i;  ,,',,,,、   i
      /   l-''''''''-ニゝ| /゙l  :li :lir''"  ',    l
      \ ヽ !,  , -=/ | / (!i  |/l ! `,,、  ', ノ  l              i
       |\゙、 `く ,イ  ,|/|j 'i/| l! l,,=z;;;ヽ iゞ''-------'''' ̄        |
       `i、'、 \ \ !ヽ/|! l  | | l !! r,,,;;;;;| | `''--''''    ',        |
        | \  `=ニキ,,,+''!-ヽ | |//'  ゞ--''| |`''-  l    i :i         .|
.       l ヽ'`'-,、___ニ=-`-ェ=;゙,|l       l l l |  ,il   ,l l      i i |
        \ `、 \//人,,/ r;;;)!       ノ" ノ'l ,i l   l l  ;    l l i|
.         l\\ 丶、 ̄)/i<       /   / /l !   ,' l  ,'    ! ,!i l|
         ', !',`ヽ`ニ ̄/ |  `   ____    ノ'///  /; l  ,イ    ; ,' l l|
          ト、゙、ヽ`''/ヽ, !、   く/   -"''" //  /,' ,' ,//    ,'.,' l l.|
        
248マロン名無しさん:04/10/04 02:00:03 ID:???
          ! ``'`/ri^i!'\\         /'/  ,ィ ,' ノ//,/   ,' /  l l l|
              ∧'l `i、 \\        /,ィ'"/,/  /'/   ,'〃  l  l l|
.             i'-| l !,\  \\    /''",ィ// / 〃  ,',イ,|  l  l l|
             | | !、 ヽ \.  \\  _,、-'|/|/  ,//  //,'!,  l  l l|
.            /l  l  i  ゙i:、\__,,、-''` ̄__゙j,,,| /  /,ィ'  / ( !、'、  l  l l|
           r''Y  ,l  l  ,l-r''`  _,、-''`| __,,ィ",,ィ,ィ'// /,ニ ̄`'--ゝ、l  l .l|
          /~ j`iー'1-''|`'"| ! ,r'"  `''十=ニ二ニ-"/,/_/∠,,,,_      `ヽl .l|
        / _,-'"/  !、 !> | ,>"    /ヽ--'''" `>''"       `\     `、 l.|
       /,-'",、-'`   `_,、--"/    /\\、ヽ/           \     ヽl.|
     ,r'`"/`   __,,、-''`  / ,/     /  \,y"           /!゙ `、     `'
     / /   ,ィ'`      / /     ,/  / /  /l         lノ,j  ゙ヽ
    / /\  /l      ,/ /l    ,// / ,/| /  \        `"   ',
    ヽ|/ / く|     / / .l   ,/ /'" / |/ ,r''" ̄`'ヽ、      ヽ /!゙ l
     { |/    ',    / /  l   l ,/ /  ∧/       \ ヾヽ ` / i ,i ,'
     !iト、    ', __,,,/ / /   l//  / /,、-''''''-,、   ヽ ヾヽ lノ,/ ,'
249マロン名無しさん:04/10/04 02:00:18 ID:???
.     !'| ヽ    l ̄ / //    ,/  ,/ /      ゙ヽ   入   `''" /
      `l| \   l ,/ /  /    ,! ,/ /l     `)   \ ,!'  `ヽ、_/
     /!i|   〉  'i!' /  l     l// /  l           '!,   ,r
   / /l|  /   l/   l    / / / /-- ,、         l /
  / /  l| /    '!,   l   /,,r"`|'",、-''''- ,、ヽ     ,r=ヽ |/          /
 / /   /lK      ヽ   l  ,r'`  |/      `ヾ、   / ///         _,、-'`
,/ /   ,'/ l|\     ゙、  l/   /         ゙ヽ、 !,ニイ,/\     ,、-'`
' /   l' ,/l| \     ヽ /    /            `'-ィ'   `゙''--''"
 /   !'/l l|  \    ∨    /              /
 l    / l l|   \    ヽ   /              /
250マロン名無しさん:04/10/04 18:17:04 ID:???
連載終わったんでリカのテンプレを変えてみる
【作品名】女神の赤い舌
【名前】リカ
【属性】人間に転生する女神の称号を持った女
【攻撃力】手を対象に向けて直径数百メートルほどのビームを瞬時に放つことができる
      射程は数百メートルで数千人ほどそれで殺害。
      詠唱動作なしだが空中にいた際、に発動した隕石落としのような破壊は
      短時間でモンゴルの草原に数百メートルの大きさでマグマまで届く深さの穴を作った。
      リカを止めるためにかなりの速さで迫ってきた特殊な戦闘訓練を受けた人間に反応して手を差し向けたところ
      その人間が交差したところで真っ二つに切断された。そいつの武器が壊れていないところをみると 物質透過の力があると思われる。 
      拳銃くらいの威力のビームも指の先や手の平から放てる(射程は100メートル以上)対象に向けて放つ。
      腕力は半身を失った男性を数十メートル投げれるくらい
【防御力】普通の女性くらい。ただし、暗殺者に手首をはさみでナイフで切られたようにされ、
      首にはさみを刺されて殺されたときは一分もたたないうちに復活。はさみも自動的に取れた。(第三人格時)
      マグマの中から生存。
【素早さ】反応速度は鍛えた達人並だと思われる。早さは描写的に普通の人間よりは早い。
      空間転移能力を保持している可能性もある。飛行可能
【特殊能力人間を生きた状態のまま肉の塊にすることができる
       死者蘇生能力保持。
       物質の年齢操作。(作中では死体を若返らせた) 念動力保持。
       能力的に顔の肉を自在に直せる?(獅子獣人に人間の顔を作ってあげた)
【長所】核兵器より恐ろしいらしい
【短所】肉体が弱い
【備考】4つの人格に分かれている。最終人格は完全なる女神化
251マロン名無しさん:04/10/07 15:04:13 ID:3x5Nt2Mf
>>199
魔法使いスレでメデューのテンプレ書いた者だがあいつは男。
もしシャドウレディの魔人メデューの事じゃなかったらスマソ
252マロン名無しさん:04/10/07 19:49:51 ID:???
15が悪い
253マロン名無しさん:04/10/07 23:09:58 ID:???
こいつはここの連中に対してはほぼ負けようが無いな。
ただ参戦資格が無いのがアレだが・・・

【作品名】鬼切丸
【名前】結城七郎
【属性】鬼墮し
【攻撃力】自信の攻撃力は一般人レベル。攻撃は鬼にさせる。
【防御力】同じく一般人レベル。一度日本刀を突き刺されて生き残った事がある。
【素早さ】同じく一般人、しかし鬼による移動は可。
【特殊能力】鬼墮し・女性にのみ有効。
 認識した女性をタイムラグなしで鬼に墮し使役する事ができる。また墮す速度も調整可。
 使役・鬼を使役する。その命令は絶対であり。主が認めなければ死をも許さない。
 すなわち不死身の鬼も作れる。
【長所】女性にはほぼ無敵
【短所】男には辛い
254マロン名無しさん:04/10/07 23:18:56 ID:???
そこまで強くないす。
255マロン名無しさん:04/10/08 01:31:42 ID:???
>>251
そうだったか。
実はちょっとこの位置でいいのか迷ってたとこだし、普通に除外で。
256マロン名無しさん:04/10/08 17:46:37 ID:???
253をアラレとかにやったらどうなるんだろう
257マロン名無しさん:04/10/08 19:13:12 ID:???
効かない。
258マロン名無しさん:04/10/09 10:49:07 ID:???
今回のボーボボ。
前回の「ONE・SONG・ミュージアム」はマイクを奪えば無効化だったけど、
今回は弱点見当たらず。スーパー田ボ最強。

まあ、ククリと同じだけど。
259マロン名無しさん:04/10/09 14:39:57 ID:???
田ボて女か?
260マロン名無しさん:04/10/10 02:30:21 ID:???
>>259
・融合前はボーボボは男、田楽マンは不明だが名前や口調から多分男。
・融合でどう変異したか。(毎回相当変わってはいるが・・・)
・2回ともそれぞれビュティと3ぶくろ2により「女になった」とコメント。
・Jには女性とカウントされなかった。
・外見は申し分なし。

判断難しいかもな。

魚雷の性別も怪しいし、ボーボボでは裏四天王のLOVEか4世の嫁のマコちゃんに期待しよう。
261マロン名無しさん:04/10/12 02:29:27 ID:???
最近バスタード読んだ感覚では、ネイの位置はもっと上がりそうな気が。
ああ、他にも新規参戦とかたくさんいるのに・・・
262マロン名無しさん:04/10/12 02:31:03 ID:???
【作品名】銃夢(旧版)
【名前】ガリィ イマジノス体ver.
【属性】サイボーグ、機甲術(パンツァークンスト)遣い
【攻撃力】加速状態で体当たりすると、数mの砲台をゼリーのようにすり抜け、金属製の壁も容易く突破する
      また、加速状態でのパンチは衝撃波を伴い、数m先の弾丸を叩き落す
      通常状態でもプラズマジェットで数十センチの金属の壁は破壊できる
【防御力】加速状態で壁にぶつかっても無傷
【素早さ】加速機能により亜音速で闘うことが出来、最高でマッハ17.5まで出る
      加速状態ではガトリングガンの弾丸が非常にゆっくりに見える
      また、機甲術という武術の使い手でもある
【特殊能力】加速機能:攻撃力、素早さの欄参考。最低でも2分は持続する
        加速機能は基本的に任意に発動させるが、ガトリングガンで狙われたときは自動発動した
        また加速機能の発動中は酸欠にならない
【長所】速い
【短所】長距離の飛び道具がない

あまり詳しくは無いんで突っ込みキボン
263マロン名無しさん:04/10/12 02:54:47 ID:???
【作品名】YAIBA
【名前】かぐや(地球合体ver.)
【属性】月星人、地球
【攻撃力】地球上のありとあらゆる自然現象を操る
      具体的には
      ・海水の手を作る。手のひらは十数m。10mほどのロボットを最低でも数百mはね飛ばす
      ・岩の手を作る。手のひらは十数m、腕は10キロ以上
      ・雷を発生させる
      ・数mの岩塊を飛ばす。射程は数十mから100m
      ・陸地を沈めたり浮かばせたり出来る(実行してはいない)
【防御力】大きさ相応。地球を破壊する攻撃を食らうとエネルギーが無くなり眠りにつく
【素早さ】なし
【特殊能力】地球と一体化しているため自然現象を操ることが出来る
【長所】大きい
【短所】攻撃力が微妙
264マロン名無しさん:04/10/12 04:43:23 ID:???
>>263
人類スレで出てた↓の説明を入れた方が強くなるんじゃないか?

ちなみにカグヤが食らった攻撃。
1.半径数十メートルくらいな巨大な火球→百メートルくらいの爆発→ダメージなし
2.魔王半月剣(島破壊、原爆みたいな爆発)→気になって撃ったほう見た程度
3.刃(龍神剣)の通常のエネルギー弾(数百メートル〜数キロにわたって海をぶち割って
底が見えるぐらいのカグヤのエネルギー波と撃ち合って互角)+魔王半月剣(島破壊、原爆みたいな爆発)
→ちょっと痛い
4.テンプレの最後の攻撃(地球とのサイズを考えると半径数百キロぐらい?)
→地球を庇ってすべてのエネルギーを受け止め力尽きる
265マロン名無しさん:04/10/12 04:54:50 ID:???
>>264
地球かぐやだと元が大きいんで防御力には問題が無い
まあ攻撃力がへっぽこになるから巨大かぐやのほうが良いかもしれないけど、
防御特化型のほうが上に上がれるかと思って
(まあどんなに上がっても惑星破壊の壁の一番下になるのは間違いないけど)
266マロン名無しさん:04/10/12 14:15:00 ID:???
地球と合体してる奴をどうやって参戦させよう・・・
テンプレ見ると攻撃は地球上にいる相手に対してのもの、つまり距離空いてないし。
267マロン名無しさん:04/10/12 18:05:06 ID:???
>>266
惑星破壊の壁の上に行きたい人の試し割り用
というかそれ以外の用途がない
(確か惑星破壊の壁からは全漫画準拠だよな)
268マロン名無しさん:04/10/12 18:06:55 ID:???
そう、惑星破壊から準設定準拠
269マロン名無しさん:04/10/12 18:57:44 ID:???
>>267
しかし一応にもルールにのっとって対戦させないといかんだろう。

開始距離を両者の身長の合計分空ける・・・地球の直径分空く。相手は宇宙空間か?
相手は別の「地球と同程度の惑星」上に・・・重力で地球も向こうの星も崩壊しないか?
                           強引にでも大丈夫ということにするか?
開始距離を一律に20m・・・地球から20mって・・・

開始距離が身長の合計分空いてたら、「地球上の自然現象を操れる」カグヤの攻撃は
一切届かんが。

そこは何とかしたとしても18号辺りだと「(大雑把に見て)惑星破壊級の攻撃に耐える等身大の相手」
にダメージを与えてはいるが巨大なものを破壊してはいない。両者決め手なしか。
270マロン名無しさん:04/10/12 21:02:26 ID:???
幽白の幻海
271マロン名無しさん:04/10/13 21:38:35 ID:???
最終兵器彼女のちせが最強に決まってる
272マロン名無しさん:04/10/13 22:59:53 ID:???
このスレでは雑魚
273マロン名無しさん:04/10/14 01:14:56 ID:???
雑魚とまでは言わんが、戦闘シーンが少なすぎて考察できんな。
274マロン名無しさん:04/10/14 01:55:42 ID:???
カグヤ(地球合体ver.)について考えてみる。

「開始距離は両者の身長の合計以上空ける」を推してきたのだが、それでやってみると・・・

・重力の問題をなんとかすれば、相手が地球の直径分の距離の遠距離攻撃、
 もしくはその距離を飛行して地球破壊できる場合はカグヤ勝利。
 それ以外は全て引き分け。(カグヤの攻撃範囲も地球上止まりなので)
・相手は宇宙空間、宇宙生存の問題は何とかしたとして、重力で落下するものと考えると、
 飛べる奴とそれだけの落下に耐えられる奴以外は死亡。生存して惑星破壊できる攻撃力が
 あれば(あるいは落下前に遠距離攻撃でも)勝利。後は引き分け。
 どっちにしろカグヤの能力全然関係ないな。

こんなのってアリ?
275マロン名無しさん:04/10/14 04:17:33 ID:???
ロックが女性になっている時のは参戦資格あるの?
276マロン名無しさん:04/10/14 06:29:09 ID:???
スランだろが!神の中指だぞ!
277マロン名無しさん:04/10/14 07:17:58 ID:???
なんか全ジャンル最強が女性になってしまったせいか
男キャラより強い女キャラのほうが多い気がしてきたよ…

278マロン名無しさん:04/10/14 12:20:27 ID:???
>>275
個人的には>>70を支持。
女になっている時の能力限定ならあり。
ただその時の状態について詳細説明希望。

>>276
ベルセルクのゴッドハンドか。肝心の能力描写が・・・
もっとも幸いなことにクリフォトで降臨したから、あの時のデータでもそれなりに強いとは思うけど。
279マロン名無しさん:04/10/14 12:46:00 ID:???
魔神王は女性と認められるかな?
280マロン名無しさん:04/10/14 13:27:11 ID:???
かぐやはどこだろう
能力的にはジレールと=か、かぐや>ジレールか?
281マロン名無しさん:04/10/14 15:30:10 ID:???
誰か「なるたる」から参戦させてみてよ
282マロン名無しさん:04/10/14 17:38:39 ID:???
>>280
いや、>>274の通りなら最下位とも引き分けではランキングに入れるのも困難では。
(>274がどこか間違ってたら訂正頼む)

>>281
竜の子を装備品としても、本人が大して強くないからなあ・・・
戦闘場所が地球でなく地球と同程度の惑星なら地球のリンク者は駄目だし。
283マロン名無しさん:04/10/14 21:56:52 ID:???
ジャイアンのお袋だろ
284マロン名無しさん:04/10/15 00:47:35 ID:???
忍玉乱太郎の給食のおばちゃん
285マロン名無しさん:04/10/15 01:42:35 ID:???
【作品名】 神様のつくりかた。
【名前】 使主名(オミナ)
【種族】 人工の神・時間神
【大きさ・姿形】 約300m超、人型
【攻撃力】 拳打や髪の毛を操り攻撃。
       米軍空母や巨大な建築物を一撃で粉砕する事が出来る。
【防御力】 重力歪曲能力によって自衛隊や米軍のミサイルや機関砲を無効化した。
【素早さ】 至近距離からの音速を超える体当たり攻撃を側転でかわした。
       移動速度もM5以上で移動できるキャラクターが驚くぐらいの速さ。
【特殊能力】 『時間操作』 黒い閃光を発射し、当たった対象の動きを止める。
        閃光は全方位に放った場合と口から前方向へ放った場合があった。
【長所】 でかくて素早い
【短所】 妹を吸収しての能力
【戦法】 黒い閃光→素手ゴロ

非人類スレで暫定トップのキャラを参戦。
時間停止能力がどう評価されるか?
286マロン名無しさん:04/10/15 02:03:24 ID:???
>>285
一応、小春がいるからなあ。
現状では1作品2人まではありだっけ。
287マロン名無しさん:04/10/15 17:36:53 ID:???
【作品名】シャーマンキング
【名前】プリンセス・ハオ
【属性・職業】シャーマンキング
【大きさ】本人は人並以下。SF発動時はSFに乗っかってるので、数十メートルぐらいの高さに居る。
【攻撃力】SF発動時は数十は超えるであろう戦艦を楽々破壊。パッチ族バリアを壊したり山に穴開けたりできるゴーレムよりも摸写的い強いことから、山を消し飛ばすことは可能じゃないのかと見られる。
【防御力】岩を楽々砕けるアンナの蹴りを喰らっても少し血を出しただけで結構余裕。SFは防御面では無敵だと思う。
【素早さ】 そこそこ。SFの飛行モードになると非常に速い。
【特殊能力】人の心が読める。(よって攻撃の先読み等可能)呪詛返しで呪い超能力系は返せる。DBで言う気の類は微妙。
【備考】裸体を見られる事に抵抗が無い。本当は優しい子なんです。
288マロン名無しさん:04/10/15 18:55:50 ID:???
>>287
ネタ乙
289マロン名無しさん:04/10/16 20:00:21 ID:???
魔王スレで話題になってたけど、対エネルギー波防御と対物理防御が別なら
>>161の18号のテンプレ成立しないな。書いた本人として言うけど。
どう解釈すべき?
290マロン名無しさん:04/10/16 22:05:21 ID:???
>>289
フリーザの肉体防御力がわからないことにはなんとも。
でもフリーザは惑星を破壊できる気の攻撃じゃなくて、
惑星の爆発自体に巻き込まれて生存してるんだよね。
ほんと一応だけど。
291マロン名無しさん:04/10/16 23:07:58 ID:???
テンプレ書いた本人も言ってるけど三島塔子タンは絶対そんなに強くないよ
人類スレに参戦しても陸奥九十九とかに負けちゃうと思う。
292マロン名無しさん:04/10/17 01:41:50 ID:???
>>290
対エネルギーと対物理が同じなのか違うのか、
明確な設定がない以上・・・どうだろ。一緒にしちまっていいのかな。
いちいち対○○防御なんて分けてるテンプレの方が珍しいのは事実だが。

>>291
ランキングどうしよう・・・人がいないと議論が進まないんだよな。
293マロン名無しさん:04/10/17 02:07:11 ID:???
>>292
そもそもエネルギー弾の破壊描写と近接戦闘の破壊描写があそこまでかけ離れている漫画も珍しいからなあ。
294マロン名無しさん:04/10/17 15:17:05 ID:???


    エルメェス
295マロン名無しさん:04/10/17 15:52:19 ID:???


                   蛸
296マロン名無しさん:04/10/17 15:54:51 ID:???
>>294
エルメェスはともかく他にジョジョの女キャラだと誰が一番強いんだ?
297マロン名無しさん:04/10/17 18:12:34 ID:???
あんま女自体がいないからな・・
298マロン名無しさん:04/10/17 18:17:50 ID:???
リサリサ先生じゃないかねぇ…。
もしくは柔らかくして攻撃を受け流せるトリッシュ(スパイスガールズ)か。
他に直接攻撃系なら山岸由花子(ラブデラックス)もある。
299マロン名無しさん:04/10/17 18:19:02 ID:???
…徐倫を忘れてどうするよ自分。
300マロン名無しさん:04/10/17 18:28:32 ID:???
魔法使いスレのランキングがそのまま来てるようだけど、あれって100mから
開始だから変わる可能性あるんじゃない?
301マロン名無しさん:04/10/17 20:56:07 ID:???
まぁ上位陣はかわらんだろうが。
302マロン名無しさん:04/10/17 23:07:19 ID:???
【作品名】朝霧の巫女
【名前】 熊沢菊里(吉野の主上)
【属性】 巫女
【攻撃力】 移動時にかすった車を横転させた
     人一人を抱え2メートルぐらいジャンプできる
     武器・ 三鈷錠
     飛んできた大きな机を片手で止める
【防御力】常人より少し上、しかしかなりの攻撃を『防いで』いる、詳しくは素早さ
【素早さ】10mぐらいで撃たれたライフルの弾が1.5メートルくらいに来た時目視で確認・反応して三鈷錠で弾く(その弾をはじいいた音と同時にライフルの射撃音)
     2メートル付近で撃たれたライフル弾を射撃後にひと一人を抱えジャンプして交わす
     その後達人クラス斬撃、打撃を空中で片手片足でいなす。
     畳2畳くらいの距離で拳銃を撃たれた後に足踏みで畳返しをし銃弾をふせぐ。(周囲の畳7枚がめくれる)
     全方位9人からの急襲を軽くかわす 
【特殊能力】 念力(みたいなもの)障子戸開く・ひと一人を起き上がらせる程度。
       植物・何もないところ(机、畳)から木を生やし操る攻防、両方に使え作中では一撃で数人を4メートルぐらい弾き飛ばす
       神を目覚めさせる・机モップ・箒・イスなどの意思をノ様な物を呼び起こし遊びまわらせる。(同時に数十可能)
       暗示・ある程度の暗示が可能
       とうりゃんせ・門を開き相手を異界に通す。(発動時間どうりゃんせを<歌う間くらい)
【長所】かなりの素早さ・異界送り・物質に命のような物を与え遊びまわらせ操作不能にする力
【短所】 長時間の戦闘は不可
303マロン名無しさん:04/10/17 23:36:24 ID:???
菊里の属性が巫女というのも問題だな

巫女は幽世と現世を繋ぐ役で意思を下ろすのが巫女の特性と考えるとOKになる
という解釈もありだからな
304マロン名無しさん:04/10/17 23:41:09 ID:???
303誤爆スマン
305マロン名無しさん:04/10/18 01:58:46 ID:???
>>296-299
難しいなあ・・・徐倫やエルメェスの能力は便利だけどガチでの強さは微妙だし。

>>300-301
移動してきたのは上位が多いし、ここまでのところそうは変わらなそうだと思う。
これからはもう、あんまりランキング流用はなしで。

最近ようやく黒姫のテンプレをちゃんと読んだ。
開始距離短いと確実に並みの銃器使いより強いな。
306マロン名無しさん:04/10/18 06:27:01 ID:???
猿が書いたようなテンプレをよく読めたね。
尊敬に値するよ。
307マロン名無しさん:04/10/18 11:01:53 ID:???
黒姫のテンプレはなにげに捏造、とまでは言わんがかなり微妙な書き方されてる部分もある。
(発射に0.01秒とあるが実際は構えてから撃つまでに0.01秒。しかもギャグシーン)
読みにくい、推薦者が逆切れおこしたので既に最強スレに居ない可能性が高い等の
理由もあるし、正直読むだけ無駄だと思う・・・
308マロン名無しさん:04/10/18 14:09:33 ID:???
アレはギャグではないでしょ。
309マロン名無しさん:04/10/19 13:34:00 ID:???
悪魔大元帥ポルノとかはちゃんと戦闘描写あるよ。



バスタードって背徳の掟編ってじつはコミックスに掲載されてない
同人誌でけっこう戦闘してたりストーリーが発展してたりするw
310マロン名無しさん:04/10/19 16:53:41 ID:???
作者・・ちゃんと本編で書けよ
311マロン名無しさん:04/10/19 16:59:46 ID:???
>>310
のちのちその分はコミックスに収録されると思うけどね。
いやわからんけど。
312マロン名無しさん:04/10/19 17:13:40 ID:???
>>311
一応話を聞こうか?
313マロン名無しさん:04/10/21 21:58:20 ID:???
【作品名】 ロードス島戦記 ファリスの聖女
【名前】 魔神王
【属性(流派)】 魔神王
【攻撃力】
金属鎧を貫通し、かすり傷でもつけた相手の魂を砕き魅了する剣を持つ。
火球:数十センチの炎の球を飛ばす。
【防御力】
ウォートの消滅呪文で全身消滅させれれても瞬時に再生。
魔女曰く「魔神王の王たる所以は不死だからだ」
「その肉の身を滅ぼされたとしても、転生憑依を繰り返す魂を滅ぼすことはできない」
【素早さ】
一般戦士にカウンターで突きを入れられる。魔神にまたがり飛行可能。
【特殊能力】傷をつけると血から魔物が誕生する。両腕を斬られた時の血で5体。
誕生する魔物は飛竜、黒い翼の魔神、戦士型の魔神など多種。
どれもRPG平均ザコモンスター以上の力は有する。
【長所】 少女型で素っ裸。ロリ顔を近づけられながら氏ね。
【短所】 設定で(描写は無い)魂や精神への攻撃が有効。
【備考】 最後は、どこからともなく至高神の腕が出できて遠くの世界に連れ去られた。
314マロン名無しさん:04/10/21 22:04:01 ID:???
惑星破壊以上の設定がないキャラは描写のみ
315マロン名無しさん:04/10/22 01:37:29 ID:???
>>314
現実問題としては大差ない扱いだと思うぞ。

>設定で(描写は無い)魂や精神への攻撃が有効。

のことだったら、一応作中でも魔神王自身の持つ魂砕きの剣が有効なはず、と言われ、
そのために皆で動いてた。完全に決まる前に、

>どこからともなく至高神の腕が出できて遠くの世界に連れ去られた。

となったのだけれど。
むしろ問題は、あの少女の肉体が魔神王のものではないっぽいし、女性と言うのはどうか、という点か。
316マロン名無しさん:04/10/23 21:28:59 ID:???
ネフェルピトー最強
317マロン名無しさん:04/10/23 23:18:09 ID:???
あれ女?
318マロン名無しさん:04/10/24 01:55:26 ID:???
クラピカだって女だと確かめたわけじゃないし、なんて話になる位だからな。
ハンタキャラにはそういうのが多い。
319マロン名無しさん:04/11/04 05:20:10 ID:K3iq0D8Q
誰か新規参入者キボンヌ
後ランク付けも……
(余裕があればやるんだが……)
320マロン名無しさん:04/11/04 05:27:21 ID:???
クローソー
321マロン名無しさん:04/11/04 08:06:24 ID:BzY3Pdbv
花沢さんだろ。

い〜そ〜の〜く〜ん
322マロン名無しさん:04/11/04 13:24:38 ID:???
ボボボーボ・ボーボ本で一応魚雷は女とされているようなので、

【作品名】ボボボーボ・ボーボボ
【名前】魚雷ガール
【属性】ボケ殺し
【攻撃力】電車を受け止め、投げ飛ばすボーボボでも敵わないパワーを持つ。
      硬度200(自称)のオリを気合い一閃で粉砕。
      飛行して突撃、ビルを一度にいくつも貫いて倒壊させる。
【防御力】常人なら一撃で倒すボーボボの鼻毛(OVER――魚雷の変身前の反応を見るに、
      バズーカ砲に匹敵する威力?)の連打を受けてもダメージ無し。
      火炎・吹雪・電撃による攻撃(詳細不明)にもダメージ無し。
      水中ロケット弾も体で跳ね返す。
      相手に強制的に敬うポーズを取らせる「ギガサウンド」が無効。
【素早さ】鞭のように振るわれるボーボボの鼻毛を2本まとめて足の指で掴み止める。
      飛行して突撃する速度は常人の目には止まらないくらい。
【特殊能力】「ボケ殺し」なのでいかなるおふざけも許さない。
       ふざけた者がいると(ツッコミ所があれば何でも可)即座に突撃して攻撃する。
       記憶破壊で自分が戦っていたことすら忘れている状態でも自動発動した。
       魚雷ROCK:ターゲットをロックオンして攻撃する。
       視界を支配する敵の幻惑能力も見切った。
       殺印:接触、あるいは投げキッスで相手の体に刻み込む印。
       これを付けられた者はパワーを吸い取られ死に至る。
【長所】とにかく作中では最強クラス。
【短所】精神攻撃は有効。
323マロン名無しさん:04/11/04 17:30:36 ID:???
週漫板ではネフェルピトー男説が有力なようです
324マロン名無しさん:04/11/05 02:26:17 ID:???
あれ昆虫だし
325マロン名無しさん:04/11/05 13:17:33 ID:???
あ、>>322の【素早さ】に1つ補足。

空中高く飛び上がり、地上にいる数十のターゲットを一瞬で撃破。
(流星の降りそそぐような描写)
326マロン名無しさん:04/11/05 23:43:56 ID:???
あずみと不完全版夜叉鴉がいないぞ。
不完全版夜叉鴉を女性としていいかどうかはわかんないけど…
あずみは人類スレや剣士スレあたりにテンプレありそうなので割愛するとして、
不完全版夜叉鴉のテンプレ書いてみよっかな。
327マロン名無しさん:04/11/06 06:21:14 ID:???
>>319
落としちまいな
328マロン名無しさん:04/11/06 12:52:21 ID:???
>>326
不完全時の能力ってどのくらいだっけ?
329マロン名無しさん:04/11/07 02:01:47 ID:???
>>328
戦闘の能力とかだと完全版とさほど変わらない…かな?
完全版だと世界作り直しがあるけど、不完全版のときは無い。
完全版だと封印が無効ぽいけど、不完全版のときはしっかり封印されてた。
あとは…、完全版と比べてバカってくらいかな?
330マロン名無しさん:04/11/07 02:04:29 ID:???
というわけでテンプレ。補足求む。

【作品名】  夜叉鴉
【名前】    那智武流(女)
【攻撃力】  ・土化
         手や乳首、その他体のどこかに触ると、何でも土にする。土にされたものは死ぬのではなく、
         消滅してしまう。「死」ではないので、復活・転生ができない。らしい。
        ・常世送りの剣
         常世に続く穴を空け、そこに吸い込ませる。空間を歪めて防御にも使える。
         熊野神剣がないと、穴がすぐ閉じてしまい効果を発揮しない。
        ・現世の剣
         特筆するほどのことはない、かな?特殊装甲のヤクザ車を両断したりする程度。
        ・常世迎えの剣
         常世から八岐大蛇を呼び出して攻撃。体を銜えた状態で常世に引き込む。
        ・常世千斬刃
         常世の入り口を細切れ状態で飛ばす。当たると切れたりするようだ…けど、どれくらい効くのやら。
【防御力】  「ひとつの世に一人の那智武流」の法則がある限り、死ぬ、あるいは消滅することがない。
        体に穴が空いたり首が切れたり焼かれたりしてもさくっと回復。吸収されると永遠歳という
        年齢をプレゼントするため、吸収したものは老衰で死んでしまう。(作中では快楽天という神様)
        封印は効果あり。(完全版には効果がない)
【素早さ】   普通の達人レベル?あんまり速い印象はないんだけど…。
【長所】    復活不能の土化。攻撃が物質的なものなら全て無効、直接触るタイプだと攻撃しただけで
        土にされてしまう。
【短所】    乳や女性器にタッチされるととても弱い。(キモイ
        バカなので策略にハメられやすい。女性化したのも敵の策略の一環。策として外れてたけど…。
        ちなみに別の意味でハメられもした。(キモイ

こんなとこ?攻撃は男版のみかもしれないものも含むけど、単に性別が変わっただけなので使えるハズ。
土化と常世の剣だけで充分な気がするから、他は外してもいいかな?
331マロン名無しさん:04/11/07 02:24:35 ID:???
こいつはどうしたらいいだろうなあ。

・惑星破壊をしてないから人類スレ基準で判断するべきか
(設定有りならD-アーネですら勝てないが、描写のみだと恐らく中位程度)
・そもそも参戦可能なのか
(作中しばらく女性化したが基本的には男。)
・女性化時に使っていない能力を認めるかどうか
(テンプレの能力はほとんど使ってないはず)

いろいろと難しいキャラだ。
332マロン名無しさん:04/11/07 02:51:26 ID:???
>>331
待て、描写と設定でどう違いが出るんだ。説明詳しく。
333マロン名無しさん:04/11/07 02:51:38 ID:???
魚雷ガールもOVERの時は男だしなあ。
334マロン名無しさん:04/11/07 02:53:04 ID:???
というか魚雷ガールは魚雷ガールの時もようわからん。
335マロン名無しさん:04/11/07 03:02:35 ID:???
>>332
設定ありだと宇宙ごと滅ぼされでもしない限りどんな攻撃を受けても復活可能だが、
描写のみの人類スレでは受けた最大の攻撃までのはず。
336マロン名無しさん:04/11/07 13:40:04 ID:???
>>335
とは限らんと思うぞ。
防御力ならともかく、性質に関しては。不死だといったら不死。

>・そもそも参戦可能なのか
>(作中しばらく女性化したが基本的には男。)
>・女性化時に使っていない能力を認めるかどうか
>(テンプレの能力はほとんど使ってないはず)

これは作中での扱われ方にもよるな。
能力が根本から変化していない限り、以前の能力はそのまま引き継がれるとと解釈されるのが普通。
337マロン名無しさん:04/11/07 16:20:03 ID:???
だから、不死ったら不死。
じゃ話にならんから不死を発揮できた攻撃なり状況までってことでないの。
338マロン名無しさん:04/11/07 16:42:33 ID:???
不死だろうが作中で復活できた威力以上の攻撃食らったら負けと判定される。
粉々になって復活した程度だと空間破壊や原子分解、魂消滅レベルでは復活できない。
因果律操作やら存在消滅やら次元崩壊されても大丈夫ならかなりの不死身度だけど。
不死身にもピン気からキリまであるから一概には言え無い。
339マロン名無しさん:04/11/07 17:07:26 ID:???
那智は魂消滅無効じゃなかったっけ?
340マロン名無しさん:04/11/07 17:16:56 ID:???
死んでも復活できれば最強というのはなんか違う気がするなあ
例えばスペランカーは残機が残っていれば何度でも復活するが最強という奴はいないだろう
341マロン名無しさん:04/11/07 18:02:23 ID:???
戦いながら、といえるレベルで不死性発揮できなきゃいくらあとで復活しようと負けだよな。
342マロン名無しさん:04/11/07 19:33:03 ID:???
たしか脳とかも含めてばらばらにされて
着られている場所から数メートル離れて再生とかやってたような
343マロン名無しさん:04/11/07 19:42:20 ID:???
>>340-341
そりゃそうだ。負けもしないが相手を倒せもしない、では勝利にはならないし。
まして復活に時間がかかるようなら暫定負けかと。
ただ那智は決まれば大抵の相手を倒せる攻撃があるし、確か即時復活じゃなかったかと。
344マロン名無しさん:04/11/07 21:43:15 ID:???
ただ女那智っていうか1/3那智だとイザナギの封印も有効だしイマイチ弱いんだよな
345マロン名無しさん:04/11/07 21:46:43 ID:???
ていうか女性としての側面もあるけどメインは男とか女性キャラの時期もあるとかは勘弁してほしいのだが
346マロン名無しさん:04/11/07 21:48:10 ID:???
らんまみたいなのは?一応女状態でエントリー可となってたはずだが。
347マロン名無しさん:04/11/07 23:20:17 ID:???
>>313は?
348マロン名無しさん:04/11/07 23:27:53 ID:???
どした突然。
349マロン名無しさん:04/11/08 01:12:23 ID:???
>>347
使ってる肉体が女なだけで魔神王が女なわけではない
って言われてただろ。
350マロン名無しさん:04/11/08 01:15:51 ID:???
夜叉鴉からは素直に朱姫でもだしたら?
351マロン名無しさん:04/11/08 07:54:05 ID:???
あの吸収してくる女のほうがいいと思う
352マロン名無しさん:04/11/08 11:04:20 ID:???
バスタードの女性キャラって強そうなの多そうなのに・・・
353マロン名無しさん:04/11/09 12:07:31 ID:???
ミカエルは設定しかないからな。
超新星爆発の威力の攻撃も無効化されちゃったし。
設定だけでも可の団体戦スレだと参加できてるが。
設定上は相当強いはずだがまともな戦闘シーンがある女性キャラは
結局ネイしかいない罠。
354マロン名無しさん:04/11/09 15:28:07 ID:???
惑星破壊可能以上は全ジャンルルール。
355マロン名無しさん:04/11/09 18:05:43 ID:???
事実の運用は必ずしもそうでもない。
356マロン名無しさん:04/11/09 18:11:35 ID:???
そもそも惑星破壊以上の女性キャラがあんまりエントリーされてないからなあ。
というわけで団体戦スレからジェンド・ラドウをエントリー。
ttp://monjudoh.cool.ne.jp/ag-sai/files/maps.html#the-end-radou
357マロン名無しさん:04/11/15 06:01:18 ID:???
FSSのラキシス・・・は無視したほうが良いか・・・

絵的に最弱だし
358マロン名無しさん:04/11/15 06:06:39 ID:???
FSSは絵的に強い女がいっぱい居るのにな・・・
359マロン名無しさん:04/11/15 06:09:59 ID:???
FSSってなにさ?
360マロン名無しさん:04/11/15 06:18:43 ID:???
怖いお姐さん達が暴れる漫画。作者が変態。
361マロン名無しさん:04/11/15 14:26:05 ID:???
the Five Star Stories
362マロン名無しさん:04/11/15 17:54:20 ID:???
>>357
クローソーの方が強い
363マロン名無しさん:04/11/15 23:56:25 ID:???
>362
カレンの「お父様のばっかあああああ」攻撃の方が強い。
364マロン名無しさん:04/11/16 04:36:00 ID:???
絵的に最強はエナばあちゃんで。
日比野真琴
366マロン名無しさん:04/11/19 12:47:28 ID:???
【作品名】死神風紀6年生エスパーBHプラ版縦ロールヘリコプターボーリング
トビウオとその妹ロボ絶滅ナルト学び舎パワードスーツラミカスパイの大作戦
友情ウニマタ○ゴ裏設定青大将放射ダクトヤニタコプレ三つあみメガネ文庫
悪魔の坊クラゲ無頼カマボコ板夏のお姉さんスレイヴ大○魔竜ブルマ宇宙怪獣
大きなお友達消しゴム番長鼻行類チョコももえサイズ
【名前】死神ももえ
【属性(流派)】死神
【使用武器】死神の鎌
【武器の長さ】推定3500Km以上
【攻撃力】死神の鎌:事象の存在そのものを切る鎌。零式版最終回ではこれまでの事象を包括する存在ごと切り裂き、別次元にシフトした。/死神レーザー:ミサイル攻撃でまるで傷つかない怪獣を複数体まとめてバラバラに出来る。
【防御力】超重力崩壊に巻き込まれても無傷で生還。他、BH化、地球バリア等の防御技あり(特殊能力参照)。
【素早さ】遅くとも時速250Km以上(ヘリコプターの平均速度から測定)。テレポート能力あり(作中の最大移動距離は別次元まで)。
【特殊能力】BH化:自分自身を特異点にしたブラックホールを発生できる。その際のシュワルツシルト半径はももえのざっと百倍。
また自分の周囲にブラックホールを発生させることもできる(作中では発生させたブラックホールを盾にして光学攻撃を防いでいた)。
/地球バリア:敵との間に障壁として手近な惑星(作中では地球)を手で掴み割り込ませた(というか力任せに敵にぶつけた。攻撃か?)。
【長所】際限なく増えつづける特殊能力。
【短所】鎌の所有権を無くすと無能力者になる。
【備考】死神の鎌に切られたものはその世界での存在を抹消され、ももえがその存在を肩代わりする。
その際ももえは肩代わりした存在の能力を手に入れる。
【参考】ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1093535335/75-76

長柄スレでバスタのウリエルを喰う勢いなんで貼ってみる。
現在ウリエル対ももえは決着が着いてないが、ウリエル以外の参戦キャラには勝てそうという見解。
367マロン名無しさん:04/11/19 15:27:09 ID:???
遅いな。
368マロン名無しさん:04/11/19 16:17:33 ID:???
>>367
ももえはテンプレにすると遅くなっちゃうんだよ。
具体的な数字が出せるのがヘリコプターぐらいで、他にいい描写が見当たらないのよ。

描写的には宇宙怪獣としての能力で宇宙を飛び回ってる所が一番速そうだけど比較する対象がないからテンプレには出来ない。
よって“遅くとも時速250Km以上”となる。
それが250Km以上の300Kmなのか3000Kmなのかは分からない。
369マロン名無しさん:04/11/19 18:12:47 ID:???
全長3500kmで250km/hもないよな。
全ジャンルでも恐らく裏行きだが表のどの辺まで勝てるのかよく分からん。(まだ決まってない)
370マロン名無しさん:04/11/19 20:50:16 ID:???
えっと、デスノートのレム
371マロン名無しさん:04/11/19 20:51:06 ID:???
同じくレム
372マロン名無しさん:04/11/19 20:59:33 ID:???
次で女って判明するから・・・レムでw
不死身の女性。確定じゃん
373マロン名無しさん:04/11/19 21:26:26 ID:???
流れに乗ってレム
374マロン名無しさん:04/11/19 21:27:52 ID:???
嗚呼花の応援団のみすずさん
375マロン名無しさん:04/11/19 21:38:27 ID:???
やっぱレムっしょ
376マロン名無しさん:04/11/19 21:39:26 ID:???
>>374
ある意味同意。
377マロン名無しさん:04/11/20 01:59:06 ID:???
デスノートは人間以外に有効な保証がないと各所で(ry
378マロン名無しさん:04/11/20 02:06:34 ID:???
では対人間戦ではレムはトップクラスということで。
殺害手段も無いし。
379マロン名無しさん:04/11/20 02:19:07 ID:???
しかしルーミィすら殺せない
380マロン名無しさん:04/11/20 02:28:17 ID:???
>>366
それって全部作品名?だれか検索しやすいワードキボンヌ
381マロン名無しさん:04/11/20 02:37:44 ID:???
ももえサイズ
382マロン名無しさん:04/11/20 02:43:48 ID:???
>>380
ちなみにその後も延々と作品タイトルは長くなり続ける。
383マロン名無しさん:04/11/20 06:13:38 ID:???
>>380
何か切る度にタイトルに切ったものが加わる。
ttp://www.studiodna.co.jp/momoescythe.html
ここで試し読みできる第1話でも4ページで出たタイトルは『風紀委員ももえ』、
悪魔の体が持つ鎌で切られて存在を肩代わりされて7ページでは『死神風紀委員ももえサイズ』、
番長を切ったので最終ページの煽りでは次回タイトルが『死神風紀番長ももえサイズ』、になっている。
384マロン名無しさん:04/11/20 08:10:38 ID:???
どこまで人間だっけ?上位はほとんど人外だったような
385マロン名無しさん:04/11/20 09:24:51 ID:???
>>377
デスノート使わんでも死神は他の物体や生物に物理的な干渉が可能だし。
イージス理論をここまで完璧に体現してるキャラはそうそういないんじゃないか?
386マロン名無しさん:04/11/20 09:37:37 ID:???
デスノート最大の問題はデスノートのルールがまだ完全にわかっていないこと
387マロン名無しさん:04/11/20 17:10:27 ID:???
単行本のデスノートの使い方を読むと幾つか殺せないケースについて言及されている。
まぁ、すごいレアケースなんだが。
388マロン名無しさん:04/11/20 17:19:16 ID:???
少なくとも『外的要因でレムを殺す事は不可能』だから
レムが相手を殺す事が出来ない状況があろうとも
『相手がレムを殺す事は出来ない』でしょうな・・・
勝ちにはならないが負けもしない
389マロン名無しさん:04/11/20 18:20:52 ID:???
防御力は作中で受けた攻撃以上は防げないんじゃないのか?
すごい勢いで弱くなりそうだが……。
390マロン名無しさん:04/11/20 18:44:22 ID:???
リュークなら一応拳銃で撃たれてたけどな。
レム本人が撃たれてないと駄目なのかな。

何れにせよデスノは最強議論向きじゃないけどな。
391マロン名無しさん:04/11/20 18:48:34 ID:???
>>389
まあ性質から言って物理無効は認められる。
それ以外の特殊攻撃は通用するって感じかな。(ただ通用しても死なないかも知れんけど)
392マロン名無しさん:04/11/20 19:23:11 ID:???
死神である以上、分類は『神』に属する訳だからなー。
人間は論外、天使や悪魔も相手にならないポイ。
393マロン名無しさん:04/11/20 19:45:30 ID:???
一神教に於ける天使や悪魔は多神教に於ける神の位置にあるのだから同格と見るべき。
死神の役を持った天使というのも居るわけだし。

とはいえ漫画世界では神殺しぐらい日常茶飯事だからこのスレ的には関係ない。
394マロン名無しさん:04/11/20 21:13:24 ID:???
スランに決まってんだろうが
395マロン名無しさん:04/11/20 21:47:59 ID:???
スラン様が御降臨なさるなら、喜んで死ぬから俺の肉片使ってくれ
396マロン名無しさん:04/11/20 23:13:30 ID:???
レイはメスとは言ったが女性とは言ってないチンコ
3mもある女性が他にいるかマンコ
結局みすずちゃんが最強だオメコ
397マロン名無しさん:04/11/21 04:56:01 ID:???
RAVEのエリーは?オーバードライブで大陸破壊できる能力持っているし。
398マロン名無しさん:04/11/21 06:32:07 ID:???
とりあえず今のところ夜叉鴉かももえが最強っぽいぞ。
399マロン名無しさん:04/11/21 07:08:51 ID:???
夜叉鴉は女のとき(1/3状態)だと弱いし
何気にランキング更新されてないのな
400マロン名無しさん:04/11/21 07:25:48 ID:???
とりあえず議論があった分だけまとめて、テンプレの位置も確認してみた。
しばらくランキング更新に専念しよう。

D-アーネ>ティア・マトゥ>18号=かぐや>アラレ>(惑星破壊の壁)
>ジレール>コルネット>エネフェア>更級小春>リカ>(範囲攻撃の壁)
>歳世>萩ふみこ ククリ>アゼル>
アーシェス・ネイ>エヴァンジェリン>砂姫明日香>霧賀魔子>ショコラ>イシュタル
>三島塔子>キギ>ナジャラン>桜咲刹那≧ロシーヌ>バレッタ≧神楽 (兵器人間の壁)

>アマリリス>来栖真魅≧マリリン>万田十子>(一般人の壁)
東城 綾


>206 蘇妲己 >215 江藤蘭世 >229 アイアンメイデンジャンヌ
>234 魔鈴 >236 マァム(改訂) >246 プリセラ >250 リカ
>262 ガリィ イマジノス体ver. >285 使主名 >302 熊沢菊里
>313 魔神王 >322 魚雷ガール >330 那智武流(女) >356 ジェンド・ラドウ >366 死神ももえ

>>251でメデューが男だと発覚したので削除
その他議論があったところだけ追加なり変更
上に名前が並んでいる連中は位置が決まっていない
>>263-264 かぐや(地球合体ver.) 
401マロン名無しさん:04/11/21 14:33:04 ID:???
ジェンド=ラドウはテンプレ見る限り文句無しにトップで良いんじゃないかな。他スレでもそんな扱いだったし。
那智とももえは裏キャラをどう扱うか次第。個人的には裏は別枠で扱うに一票。ももえ>那智で。
402マロン名無しさん:04/11/21 15:39:55 ID:???
メデューとやらが削除されたなら、替わりにピグマリオのメデューサはどうだろう。
コミックス持ってないからテンプレ書けないけど、それなりに強いと思う。
403マロン名無しさん:04/11/21 16:56:34 ID:???
【作品名】ARMS
【名前】キース・バイオレット(マーチヘア)
【属性】ARMS移植者
【大きさ・姿形】ガラス様の体をした女性に似る
【攻撃力】
バロールの魔眼:後述のバロールの魔眼の範囲内にレーザーを発射。着弾点にあったビル等を破壊する
  威力のビームの直撃に耐える相手を貫通。飛来する核ミサイルの起爆装置のみを破壊できるほど精密
レーザー:ガラス様の体をレンズのように使い、体からレーザーを最高三本同時に放つ。透明化しながら放てる
  着弾点にあったビル等を破壊する威力のビームの直撃に耐える相手をに耐える相手の肩を砕く
【防御力】特に描写無し
【素早さ】飛来する核ミサイル(超音速?)を遠目に認識し、バロールの魔眼のレーザーを当てる
【特殊能力】自分の体の光の屈折率を操って、風景に溶け込み透明化する
バロールの魔眼:十数メートル範囲にナノマシンを散布し、幻覚を作り任意の風景を見せ自身の姿を隠す
 などとともに、前述の通りレーザーをその内側にばらまく。ただし超振動攻撃で消される。射程数百〜数q
再生:腕が数分程度で再生。胸をビームで貫かれて失神しても数十秒〜数分で傷がふさがり、立ち直る
【長所】透明化/幻覚を展開しながら一方的な攻撃が可能
【短所】防御力描写が無いので範囲攻撃持ちに極めて相性が悪いだろう
404マロン名無しさん:04/11/21 17:56:53 ID:???
ちょっとまとめて考察してみる。

>>206 蘇妲己
ジレールの攻撃は禁鞭より明らかに威力があるのでその下は確定、
エネフェアの決め技中性子星は流石に防げそうにないので、
>コルネット>エネフェア>蘇妲己>更級小春>
か。素早さがイマイチなのが瞬間移動+大技持ちに致命的か。

>>215 江藤蘭世
結局攻撃は>>225か。浄化攻撃が有効なエヴァンジェリンまでたどり着けなさそう、
イシュタルには勝てないだろうな。キギのストーンウォール(まだテンプレに追加
されてないけど)で水流は防げるか?下のどこかの間に入るだろう
イシュタル>三島塔子>キギ>ナジャラン

>>229 アイアンメイデンジャンヌ
>>230-233の疑問が解決されないことには…。

>>234 魔鈴
判断しづらいな…超音速は強いが。原子破壊攻撃を、空間の断裂のような
物理的硬度無視攻撃と解釈すればネイにも勝てるかも。

>>236 マァム(改訂)
素早さがイマイチなので神楽やバレッタのマシンガンに負けそうだが、
防御力をひいき目に見ればショコラ付近まで上がれるか。
405マロン名無しさん:04/11/21 17:58:12 ID:???
>>246 プリセラ
マァムの閃華烈光拳がやっばそうだな…。エヴァンジェリンには致命傷を
与えられそうになく、飛行で逃げられるのでその下は確定か。
エヴァンジェリン>砂姫明日香>霧賀魔子>ショコラ>イシュタル>三島塔子
これ以下ではプリセラに致命傷与えられない。

>>262 ガリィ イマジノス体ver.
素早さと十分だが物理的でしかない攻撃力からすると、この辺か? 歳世には
勝てそうなんだがエヴァンジェリンに負けそうだな…。
>歳世>萩ふみこ ククリ>アゼル>アーシェス・ネイ>エヴァンジェリン>

>>285 使主名
ジレール以上は確定だろう。
D-アーネ>ティア・マトゥ>18号=かぐや>アラレ>(惑星破壊の壁)
>ジレール

>>302 熊沢菊里
反応速度はキギ以上か。三島塔子との対戦は面白そうだ。イシュタルには
とうりゃんせも間に合わず吹っ飛ばされるだろう。
>イシュタル>三島塔子>キギ>


残りはまたの機会に。
406マロン名無しさん:04/11/21 18:48:19 ID:???
使主名は宇宙空間生存がないのがいたいな。
あと18号って宇宙空間生存可能だっけ?

魔法使いスレルールならジレールは
開始直後に宇宙空間まで転移→月を念動力で操って会場にぶつけて惑星破壊
が使えるのに・・・
407マロン名無しさん:04/11/22 02:20:26 ID:???
>>400
ククリは番外だと・・・
それはネイは上がるんじゃないかと言った覚えが。上がっても歳世の下までだろうが。

それと>>406の疑問も・・・
かぐやに対しては、「相手に根性で開始距離地球の直径分来てもらう」とすると、
18号は大気圏突入に耐えられる保証もないかと。仮にそこまでは大丈夫でも、
地球(ほどでなくても巨大なものは)破壊できない可能性が高いし。(ほとんど肉弾戦しかしてないから)
逆にアラレならかぐやは何とかなりそうだ。アラレvs18号なら18号勝利だろうが。
408マロン名無しさん:04/11/22 15:43:24 ID:???
【作品名】 ピグマリオ
【名前】 メデューサ
【属性】 悪神エルゾの娘
【大きさ・姿形】長く伸びたその身体は山をひと巻きにする(10km以上?)
         蛇の髪をもつ女性の身体に巨大な蛇の胴体。
         人間の女性の姿になることも出来る。
【攻撃力】・眼光であらゆる生物を石にする。一度に数百〜数千の魔物を石にしたことも。
      ・巨大な剣(100mくらい)による攻撃。
      ・岩が吹き飛ぶような嵐を呼び、吹き飛んだ岩を操ることが出来る(サイコキネシス?)。
      ・口から火を吹き、黒い霧引火させて地上を焼き払う(人間の軍隊が全滅)。
      ・髪の毛の蛇からも炎を吐く。
      ・爪から雷を放つ。
      ・髪から離れた分身の蛇だけでも城を破壊するほどの雷を放つ。
【防御力】・腕を切り落とされたが、数秒で再生。
      ・大地の剣(人間サイズ)を弾き、折った。
      ・大地の剣(本来の大きさ。100mくらい)をも弾く甲冑を着ている。
【素早さ】 不明。
      空間転移可能。
【特殊能力】・大蛇の塊を自分の分身にすることができる。ただし、分身は石化攻撃はできない。
       ・メデューサの黒い血を飲んだものを僕にすることが出来る。
【長所】 石化攻撃。
【短所】 エルゾの鏡によって力を封じられる。
409マロン名無しさん:04/11/22 16:00:28 ID:???
>404
超音速に反応&自在に空を飛べるネイに魔鈴の攻撃は当たらんだろ。
410マロン名無しさん:04/11/22 16:00:29 ID:???
魔王スレでもよさそうなので貼ってくる。
411マロン名無しさん:04/11/23 14:09:08 ID:???
今週号のジャンプで
魚雷の設定が無敵とでたわけだが

28才だったのねw
412マロン名無しさん:04/11/23 17:36:37 ID:???
【作品名】SPRIGGAN
【名前】ティア・フラット
【属性】魔女
【攻撃力】コーリングビースト:
     紙を投げて魂を食い尽くす式神を作り出す。精神力が強い敵には利かない。
     何も無い空間に相手を幽閉できる。
【防御力】攻撃を仕掛けてもすり抜ける。
     空間を捻じ曲げて攻撃を相手に返すことができる。
【素早さ】瞬間移動可能? 素では人並み。
【特殊能力】空間を操れる。
【長所】空間を操れる私には何者も触れることはできない(本人談)
【短所】スプリガンにおける朧以上のジョーカーキャラの為
    本気で戦うことは無かったので本当の実力が不明
413マロン名無しさん:04/11/23 21:05:16 ID:???
以前、人類スレでエントリーされた時はクリリンより下にされてたキャラだな
414マロン名無しさん:04/11/26 08:02:15 ID:???
参戦微妙を
【作品名】ブレスオブファイアー竜の戦士ー (八雲ひろし 徳間書店)
【名前】ミリア
【属性・職業】女神(邪神の類)
【大きさ】小柄な少女〜10メートルほどの怪物大
【攻撃力】・復活した余波で大きい城が吹き飛ぶ。
      ・ 口から放つ無数の光線は大きい城破壊クラスの威力
      ・歴戦の兵士5人を軽々と電撃で戦闘不能にした。
【防御力】・一キロくらいはある爆発で無傷の主人公が攻撃したところ、
        バリアのようなもので阻まれて逆に主人公が重症。      
      ・おそらく憎しみの心などが入った攻撃は通用しない。
      ・街消滅攻撃が効かないらしいが描写なし。
【素早さ】達人より上
【特殊能力】・憎しみの心などを自分の力に変える。
       ・上空に魂喰いの巣の空間を作り出しそこに相手をほぼ一瞬で吸い込む。
        入ってしまったら永遠の苦痛が魂喰いによって与えられ、二度と出られない。
       ・洗脳 封印されている状態でも人間複数の人間を惑わし、洗脳した。
       ・モンスター6匹をどこからともなく召還。強さは不明。
【長所】魂喰いにより守備力を無視して攻撃可能。
【短所】憎まない心で敗れた。
【備考】テレビゲームのラスボス
415マロン名無しさん:04/12/07 04:27:17 ID:???
hosh
416マロン名無しさん:04/12/07 05:05:28 ID:???
大家のババア
417マロン名無しさん:04/12/07 10:12:38 ID:???
不細工です代
418マロン名無しさん:04/12/07 13:22:14 ID:???
ちっと河惣スレに紹介してきていい?
あのひとの描く女はやたらと強く見える(色々アレだけど)
でも詳細分かるほど読み込んでないんで協力要請してくる。
419マロン名無しさん:04/12/07 14:55:30 ID:???
荒木飛呂彦の描く女は圧倒的に強く見える
板垣恵介の描く女は精神が破壊されそうなくらい強く見える
木城ゆきとの描く女はとりあえず強く見える
皆川亮二の描く女は設定年齢に比例して強く見える
永野護の描く女はリアクションに困るくらい強く見える
ながいけんの描く女は犬より強く見える
420マロン名無しさん:04/12/07 16:39:17 ID:???
ゴッドハンドのスラン姉さん
この世界の理が通用しない奴に勝つ術なんて無い
421マロン名無しさん:04/12/07 18:25:55 ID:???
>皆川亮二の描く女は設定年齢に比例して強く見える

ワラタw

>>420
その程度のキャラならいっぱいry
422マロン名無しさん:04/12/07 20:00:23 ID:???
荒木飛呂彦以外はあんま強そうには見えないな
423マロン名無しさん:04/12/07 21:17:06 ID:???
強さにも色々有るからな。
とりあえず、エルメスと梢は最終鬼畜兵器。
424マロン名無しさん:04/12/07 21:29:56 ID:???
【作品名】バキ
【名前】松本梢
【属性】最愛
【攻撃力】石を投げることで、自由の女神に亀裂を入れたスペックの無呼吸連打を耐えきった
     花山に「痛ってェ〜」と言わせる。
【防御力】不明。常人並?
【素早さ】中国拳法の達人である烈がまったく動けない速さで滅多打ちにできる。 
【特殊能力】主人公を強くできる。
      涙で毒を裏返せる。
      烈を滅多打ちにして刃牙に止められたときの最後の構えが除海王にそっくりなため、
      一般に達人と言われる程度の格闘家の動きなら1度見ただけでコピーできると思われる。
【長所】 日本一の喧嘩師や中国拳法の達人を相手に一歩も引かない精神力。
【短所】 防御力を示す描写がないため常人並としか書けない。
425マロン名無しさん:04/12/07 21:40:08 ID:???
D-アーネの上に(人外の壁)追加キボン
426マロン名無しさん:04/12/08 13:58:16 ID:???
>>424

最強トーナメント優勝者の全力セックルに耐え切る防御力
427マロン名無しさん:04/12/08 17:17:27 ID:???
それなら、花園勇花(浦鉄)。
428マロン名無しさん:04/12/08 18:01:57 ID:???
>>426
全力によるダメージの与え合いで互角だったからな
429マロン名無しさん:04/12/11 00:24:17 ID:???
俺の母ちゃん最強!
430マロン名無しさん:04/12/11 00:40:21 ID:???
今週見てるとバキキャラよか花園と鬼丸の母親二人のが強い気がしてくる・・・。
431マロン名無しさん:04/12/11 01:01:13 ID:???
鬼丸美希って勇次郎の子供のひとりだろ?
432マロン名無しさん:04/12/15 11:18:20 ID:???
この2人はまだだったか? 作品スレから持ってきたテンプレだが。

【作品名】破壊魔定光
【名前】コオネ・ペーネミュンデ
【属性】超能力者
【攻撃力】超能力で周囲の複数の人間を一瞬でばらばらに。ビルを一瞬で瓦礫に。
     やよいのヴァルチャーを破壊できる攻撃力。
     ブレード:左腕を変化。重力弾で無傷、核を防げる程度の相手を苦もなく両断。
     加粒子砲:右腕を変化させて発射。原潜を破壊、数十キロ以上の射程。
【防御力】体の一部を失っても再生。核程度ではノーダメージ。
【素早さ】人並み
【特殊能力】飛行可能。地球規模でテレポート可能。
      超能力で物質のすり抜け可能。単分子ワイヤーもすり抜けた。
【長所】再生能力、物理すり抜け、攻撃力の高さ、テレポート。
【短所】素早く動いている描写がない。
【備考】加粒子砲を撃ちながら超能力で相手を攻撃。

【作品名】破壊魔定光
【名前】神代やよい
【属性】平行世界の住人
【攻撃力】物理崩壊銃:単独で飛ばして攻撃できる銃、マイクロブラックホールによる攻撃。
           数mの超小型ブラックホールと同等の攻撃を超能力で防御できる相手を一撃。
           破壊規模は作中描写は体育館〜ビル〜半径700mと任意。設定上は惑星破壊も可能。物理保護を貫通。
     羽(ヴァルチャー):一振りで人間より強靭な宇宙人を両断。
【防御力】ヴァルチャーという『着る宇宙船』を着用。物理保護により核程度なら無傷。
     重力を操作できるので自身の攻撃では無傷。
     物理崩壊銃を変形させ盾状にし重力壁による防御で光学兵器も防御可能。
【素早さ】人並み
【特殊能力】タイムパラドックスにより、定光が死なない限り死なない。つぶれた状態からの復活描写あり。
【長所】攻撃範囲の広さと防御力の高さ。
【短所】自身の速い描写がない。
【備考】戦闘開始と同時にマイクロブラックホールで攻撃するのが基本戦法か?
433マロン名無しさん:04/12/15 17:25:34 ID:???
ハレグウのグウちゃん
アイツはなんでもありだから
434マロン名無しさん:04/12/23 06:31:19 ID:xhbzCYau
保守上げ
435マロン名無しさん:04/12/23 13:17:25 ID:???
【作品名】バキ
【名前】松本梢
【属性】最愛
【攻撃力】石を投げることで、自由の女神に亀裂を入れたスペックの無呼吸連打を耐えきった
     花山に「痛ってェ〜」と言わせる。
【防御力】世界中の格闘技王者達が出場した最大トーナメントの優勝者である、
     刃牙との全力のダメージの与え合いで互角。
【素早さ】中国拳法の達人である烈がまったく動けない速さで滅多打ちにできる。 
【特殊能力】主人公を強くできる。
      涙で毒を裏返せる。
      烈を滅多打ちにして刃牙に止められたときの最後の構えが除海王にそっくりなため、
      一般に達人と言われる程度の格闘家の動きなら1度見ただけでコピーできると思われる。
【長所】 日本一の喧嘩師や中国拳法の達人を相手に一歩も引かない精神力。
【短所】 攻撃力の描写が少ない。
436マロン名無しさん:04/12/25 10:57:14 ID:???
だれもやらないのでやってみる。>>404-405さんや上の人たちを参考にして。

那智武流(女)=死神ももえ>(全能の壁)
ジェンド・ラドウ>D-アーネ>ティア・マトゥ>(全ジャンルの壁)
>18号>アラレ>ジレール>(惑星破壊の壁)
>使主名>コルネット=コオネ>メデューサ>神代やよい=エネフェア>ミリア=蘇妲己>更級小春>ティア・フラット>リカ>(範囲攻撃の壁)
>歳世=ガリィ>キース・バイオレット>萩ふみこ>タミヤ>アゼル>魚雷ガール>
アーシェス・ネイ>魔鈴>エヴァンジェリン>(特性の壁)
>砂姫明日香>霧賀魔子>プリセラ>ショコラ>イシュタル>熊沢菊里
>三島塔子>キギ>江藤蘭世>ナジャラン>桜咲刹那≧ロシーヌ>バレッタ≧神楽=マァム (兵器人間の壁)
>アマリリス>いつみ>来栖真魅≧マリリン>万田十子>松本梢>ジュリア>(一般人の壁)
>東城 綾
保留 かぐや ククリ アイアンメイデンジャンヌ 魔神王 エリー

かなり独断と偏見が入っていると思う。
あと魔法使いスレから何人か連れてきて入れてみた。
ディース http://www.h6.dion.ne.jp/~ohuro/ma/delisu.htm
エリー  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098548618/268
島田いつみ http://www.h6.dion.ne.jp/~ohuro/ma/itumi.htm
タミヤ    http://www.h6.dion.ne.jp/~ohuro/ma/tamiya.htm
ジュリア  http://www.h6.dion.ne.jp/~ohuro/ma/juria.htm
437マロン名無しさん:04/12/25 16:15:21 ID:???
エリーは平行世界を破壊するとかしないとからしいが、
まだその辺は連載中らしいな…。
438マロン名無しさん:04/12/25 16:29:07 ID:???
那智もももえも全能じゃないから、「全能の壁」じゃなくて「裏の壁」かなんかのほうがいいかも。
439マロン名無しさん:04/12/25 17:43:13 ID:???
女版那智はそんなに不可侵な存在でもないしももえ>那智としちゃっても問題ないかも。
440マロン名無しさん:04/12/25 21:49:52 ID:???
クリスマスにお独りで自演
ご苦労様です
441マロン名無しさん:04/12/26 07:29:31 ID:???
では修正
死神ももえ>那智武流(女)>(裏の壁)
>ジェンド・ラドウ>D-アーネ>ティア・マトゥ>(全ジャンルの壁)
>18号>アラレ>ジレール>(惑星破壊の壁)
>使主名>コルネット=コオネ>メデューサ>神代やよい=エネフェア>
ミリア=蘇妲己>更級小春>ティア・フラット>リカ>ディース>(範囲攻撃の壁)
>歳世=ガリィ>キース・バイオレット>萩ふみこ>タミヤ>アゼル>魚雷ガール>
アーシェス・ネイ>魔鈴>エヴァンジェリン>(特性の壁)
>砂姫明日香>霧賀魔子>プリセラ>ショコラ>イシュタル>熊沢菊里
>三島塔子>キギ>江藤蘭世>ナジャラン>桜咲刹那≧ロシーヌ>バレッタ≧神楽=マァム (兵器人間の壁)
>アマリリス>いつみ>来栖真魅≧マリリン>万田十子>松本梢>ジュリア>(一般人の壁)
>東城 綾
保留 かぐや ククリ アイアンメイデンジャンヌ 魔神王 エリー

エリーは魔法使いスレの評価を取ると現時点で範囲攻撃越えばおそらく確定。
展開しだいでは裏の壁を越える
かぐやは通常状態でだしたほうがいいと思われる
442マロン名無しさん:04/12/26 21:20:16 ID:???
おいおい、冗談はやめろ
443マロン名無しさん:04/12/26 21:46:54 ID:???
>>442
何が?
444マロン名無しさん:04/12/26 21:52:59 ID:78eAgS8s
おっと(中略)が一人登場〜
445マロン名無しさん:04/12/26 23:59:10 ID:???
>>442
梢が低すぎるとか?
446マロン名無しさん:04/12/27 00:04:21 ID:???
そういえばジョジョからは出てないのか?
447マロン名無しさん:04/12/27 00:07:10 ID:???
448人類スレより:04/12/27 00:55:56 ID:???
【作品名】サイボーグクロちゃん
【名前】岡田チエコ
【属性】小学生
【攻撃力】
超能力で戦う。ただし、理屈でものを考えている時、発動しないこともある。
念動力:数m先の家屋を破壊。森の木を数本まとめてへし折りふっとばした。
 そばの木の柵を何本もひっこぬき数m先の相手に突っ込ませた。
 トラックを持ち上げ数十メートル先の相手に投げつけた。
 人体にも使用可能で数十メートル先の一般人の体をありえない方向に曲げた。
 念力をこめて睨むと2,3m先の犬が木っ端微塵に。
 走りながらでも使用可能ではあるが精度は著しく落ちる。一応電信柱をへし折った。まぁあまり動く必要なし。
炎の波:自分の周りに低いビルより大きいくらいの炎を発生させ、
 前方の相手に向かって小爆発と共に突っ込ませる。射程は数十〜2,300m。
大爆発?:真に必死になったとき、半径数十メートルが爆発?と共に消し飛んだ。(タメ無し)
テレパシー:自分の恥をかいたこと、無様だったこと、そういった思いを相手にテレパシーで送りつける。
 結構効くようだが反撃可能なのであまり意味はない。授業中狙った相手に小便を漏らさせたりもできる。
魂移し替え:1,2m先の相手の魂をタコメーターに移し替える。
 タコメーターになった相手は記憶諸々がほぼリセットされ、ほとんど赤ちゃん同様となる。
 というよりロボットに作り変えなければ何もできないかと。
 ただし作中では攻撃目的で使ったわけではない。
【防御力】小学生。
ただし数m先からの小型ガトリング砲乱射をすべて超能力で止め、返した。
【素早さ】小学生。
【特殊能力】超能力
【長所】超能力
【短所】所詮小学生。
【備考】誰かこいつが11巻でやったことの補完きぼんぬ。
449マロン名無しさん:04/12/27 01:30:56 ID:???
まず松本梢江とか東城綾とか、
ネタだっちゅうねん。

黒沢のようないい一般人は中々いないものだな。
450マロン名無しさん:04/12/27 01:40:10 ID:???
梢だけはガチ
451マロン名無しさん:04/12/27 09:06:38 ID:???
【作品名】はいぱーぽりす
【名前】 笹原夏姫
【属性】猫又ハーフ 太陽神
【大きさ】小柄な成人女性
【攻撃力】前方にゲート(異世界への扉のようなもの)を開きコロナを召還することにより前方数百メートルを燃やし尽くす+ゲートに相手を吸収して太陽に送る。
     発動は一瞬
     雷:寄生虫を利用して放つ。威力は人間を焦がすほど〜建造物崩壊クラス(最終話でビルより大きい異界への扉を破壊)。
          あまりの威力の高さに空間が歪み、時空の穴が開いてしまうほど。
プラズマ球;30センチほどの球体を20個ほどまわりに生み出す。威力は建物の壁を一瞬で炭化させる。
           ゆっくりと相手を追尾する。
     オリハルコンの小刀により相手を一瞬で6回切る。威力は銃撃が効かない魔物を一撃で倒したり、
     犯人と人質の真後ろの看板のみを切ったり。
【防御力】バイク一つを黒焦げにした爆発で軽傷。
     ゲートを使うことにより相手の攻撃を別な場所へ送る。
【素早さ】ゲートを利用することにより空間転移可能。反応速度は相手の攻撃を異世界へ送ることができる程度。身体能力は達人クラス。
【特殊能力】因果律の変更(歴史改変)による影響を受けない。洗脳系の攻撃を受けない(この二つは描写からの推測)
【長所】太陽送りが可能なために高い攻撃力。
【短所】またたびに弱い。
【備考】太陽送りにされた場合、太陽の熱に耐える+宇宙空間生存可能+太陽の重力から脱出可能の3つを持っていなければ
    戦闘不能だと思われる。作中では前の二つを持っていた伯爵を倒した
452マロン名無しさん:04/12/27 18:53:31 ID:???
ここまで強くなったんか…
453マロン名無しさん:04/12/27 23:04:41 ID:???
【作品名】かみさまのいうとおり!
【名前】王城なむ
【属性・職業】女子高生でお寺さんの娘
【大きさ】ちょい小さめ
【攻撃力】割り箸を割ろうとして指を痛めた
【防御力】蚊に食われまくって貧血
縁日の水風船が顔面に直撃してむちうちに
【素早さ】鈍い
【特殊能力】幽体離脱しやすい体質(口から魂が出る)
【備考】頭はかなりいいらしい
454マロン名無しさん:04/12/27 23:21:25 ID:???
>>453
もうちょっとテンプレに手を加えたら最弱スレでも通用しそうだな
455マロン名無しさん:04/12/27 23:56:53 ID:???
もうちょっと詳しく書いてみました。
【作品名】かみさまのいうとおり!
【名前】王城なむ
【属性・職業】女子高生でお寺さんの娘
【大きさ】ちょい小さめ
【攻撃力】割り箸を割ろうとして指を痛めた(この時、メキとかボギンというかなり危なげな音が)
【防御力】蚊に食われまくって貧血
こった肩を揉んでいて肩を痛め救急車に(幸いすぐ帰ってこれた)
縁日の水風船が顔面に直撃してむちうちに(これも救急車で運ばれている)
食べすぎで気持ち悪くなっただけで幽体離脱しかけた
【素早さ】鈍い
【特殊能力】幽体離脱しやすい体質(口から魂が出る)
【備考】頭はかなり良く学年トップ

調べなおしてみたらとんでもない事に・・・
456マロン名無しさん:04/12/29 13:17:22 ID:???
僧侶スレが生きていたら最弱の栄冠を手に出来るな
457マロン名無しさん:05/01/02 01:51:12 ID:???
その漫画見たことないから良くはワカランが
僧侶スレだと参加者自身が正式な聖職者でないとだめだったから
『お寺さんの娘』では参加はムリなはず。尼とか巫女なら話は別だが。
458マロン名無しさん:05/01/02 22:37:16 ID:???
ハンゾーのアヤメを連れてくるのはどうよ。剣士スレにテンプレあるし
459マロン名無しさん:05/01/06 17:03:22 ID:???
【作品名】うる星やつら
【名前】お雪
【種族】雪女・宇宙人(海王星人)
【攻撃力】怒ると吹雪、氷柱、氷の結晶カッターが乱れ飛ぶ。相手は瞬時に凍結
【防御力】上記プラス、起こると蜘蛛の巣状の氷の結界が現れる。
【素早さ】常人並み

【特殊能力】 冷気を自由に操る。
【長所】 多分冷気を操る能力は全漫画中でも有数(独断)
【短所】 か弱き女性である。金に汚い。
能力の詳細は
#http://www.projectilm.net/wb10/v10c4.html
の12〜16ページ参照。
460マロン名無しさん:05/01/08 01:49:17 ID:???
ところで基本に立ち返ってみる。

>>113-115辺りで「1作品1キャラ」という流れになったがなんとなく2キャラ残してしまった。
正直、2人にして面白くなることもあまり無さそうだし、有資格者に困るとも思えず、
1人に絞っていいんでないかと。
461マロン名無しさん:05/01/08 07:36:32 ID:???
別に今のままでいいよ。
462マロン名無しさん:05/01/08 12:28:32 ID:???
作品代表で上を目指すなら1人いればいい。
2人目で面白くなる要素が特に見当たらないのだが。
463マロン名無しさん:05/01/08 12:41:41 ID:???
特殊能力系で相性の問題がある場合は?
464マロン名無しさん:05/01/08 12:53:12 ID:???
ん? 何のことだ?
相性があったって結局一列に並べるだろう。そこで一番上に行ける奴。
465マロン名無しさん:05/01/08 13:09:33 ID:???
現状からわざわざ変える事によるメリットは何?
現状からわざわざ変えなければならないほどのデメリットって何かある?
466マロン名無しさん:05/01/08 15:05:13 ID:???
そもそも>>113-115で1キャラの流れになったんだよ。
>>133で惰性で2人残してしまっただけ。自分が。
作品代表が1人でいいならただ増えるだけというのは面倒が増すだけ。
467マロン名無しさん:05/01/08 15:15:48 ID:???
たった三レスとたった一レスでそこまで変わると言うならちゃんと話し合えば?
面倒が増すっつったって今のところコレといった面倒は無いが。
468マロン名無しさん:05/01/08 15:22:22 ID:???
だから今話し合ってるんだろう。
今は良くても「女性キャラ」ってだけの条件なら相当増え得るし。
しかも細かい議論なんて大して行われてない状態だろう。
469マロン名無しさん:05/01/08 15:23:41 ID:???
今は良いと思うなら何でそんなに急ぐ必要があるの?
後になってから削るじゃ遅いかい?
470マロン名無しさん:05/01/08 15:32:25 ID:???
>>469
ではその発言覚えておこう。後々増えてきたら削る可能性ありということで。
471マロン名無しさん:05/01/08 15:33:46 ID:???
なんだその捨て台詞www
472マロン名無しさん:05/01/08 15:35:32 ID:???
>>470
>>465にキチンと答えられればいつでも良いんだろうけどね。
473マロン名無しさん:05/01/08 22:35:17 ID:???
>>459
攻撃範囲は?防御もよくわからない、肉体的には常人?
474マロン名無しさん:05/01/09 00:37:32 ID:???
>>459をちょいと訂正

【作品名】うる星やつら
【名前】お雪
【種族】雪女・宇宙人(海王星人)
【攻撃力】怒ると冷気を出し十数メートルの範囲内だと相手は瞬時に凍結、
      吹雪、氷柱、氷の結晶カッターが乱れ飛び、
      さらに冷気の範囲を広げると高校の校舎内全域を凍結したり、海王星全土を凍結できるが
      凍結時間は距離・範囲に応じてダウン?(海王星凍結は時間がかかる模様)
【防御力】上記プラス、蜘蛛の巣状の氷の結界が現れる。
       小型ミサイルを一瞬で凍結・無効化。
【素早さ】常人並み

【特殊能力】 冷気を自由に操る。 ワープトンネルが掘れる。
【長所】 遠距離攻撃有利
【短所】 肉体的にはか弱き女性である。金に汚い。
能力の詳細は
#http://www.projectilm.net/wb10/v10c4.html
の12〜16ページ参照。
475マロン名無しさん:05/01/09 00:57:09 ID:???
>>472
>>466>>468 手間がかかる。
現状も問題がないんじゃなく大して議論してないんだから。
476マロン名無しさん:05/01/09 01:26:48 ID:???
>>474
こうしてみると結構強いね。開始と同時に
>冷気を出し十数メートルの範囲内だと相手は瞬時に凍結
これが基本か。
477マロン名無しさん:05/01/09 01:49:50 ID:???
何気にあの漫画内で最強だからな>おユキさん
478マロン名無しさん:05/01/09 22:41:41 ID:???
>>458
これか

操られ系がありなら↓
【作品名】おきらく忍伝ハンゾー
【名前】アヤメ(魔装具装備)
【大きさ】身長100M程度
【属性(流派)】 神陰流
【攻撃力】冥皇の剣 100M程度の凄い剣刀身と同サイズの衝撃波が出せる
衝撃波の攻撃力は日光の奥から古河、江戸を越え浦賀沖にいた鋼鉄空中戦艦を両断出来る程度
衝撃波を出すまでは数秒の溜めが必要衝撃波を使っている間は海魔の盾の防御フィールドは出ない
普通に衝撃波をださずとも使用可。(その場合は数10M程度の大木を剣を地面にたたきつけただけで吹き飛ばせる程度)
【防御力】海魔の盾 防御フィールドが出せる詳細不明
      陸震の鎧 攻撃を受け手も大地の気を吸って数秒で再生可能(折られた冥皇の剣で実証)
      天魔の兜 詳細不明
      素の防御力は両翼200M程度の炎の鳥になる忍法でコア内部に入られる程度
(ただし、仲間の三人が天魔の兜、海魔の盾、冥皇の剣を奥義でそれぞれ抑えていた状態
【素早さ】早くはない、ただし空中戦艦が気付いていたのに衝撃波をよけられなかったので衝撃波は遅くない
【特殊能力】日光の奥から、空中戦艦を確認できた。(たぶん視認ではなく敵の気を感じている)
【長所】冥皇の剣の攻撃力
【短所】遅い 溜めがある
【備考】劇中では内部に進入し愛の告白で魔装具とアヤメを切り離した。
その後魔装具は敵ボスの一人ダイナゴンが一握りで破壊
479マロン名無しさん:05/01/09 22:52:34 ID:???
操られ系っていてもわりと本人の意思残ってるけどな
480マロン名無しさん:05/01/12 00:01:49 ID:???
481マロン名無しさん:05/01/12 16:38:49 ID:???
482マロン名無しさん:05/01/12 20:55:41 ID:???
483マロン名無しさん:05/01/12 22:19:01 ID:???
484マロン名無しさん:05/01/16 21:21:54 ID:???
485マロン名無しさん:05/01/17 23:35:03 ID:???
486マロン名無しさん:05/01/19 18:01:05 ID:???
tonge
487マロン名無しさん:05/01/20 01:29:20 ID:???
今更だがコオネ(>>432)は移動こそ速い描写がないがテレポートで天斬の前に回り込んでるな。
天斬は戦闘機とチェイスできる飛行生物。
488マロン名無しさん:05/01/20 05:40:22 ID:???
戦闘機とチェイスどころか本気で加速したら周囲の大気がプラズマ化する宇宙生物
489マロン名無しさん:05/01/20 13:34:50 ID:???
>>488
普段はそこまで加速してないんでとりあえず考えから外した。
490マロン名無しさん:05/01/23 01:59:47 ID:???
age
491マロン名無しさん:05/01/23 02:06:50 ID:???
相川摩季
492マロン名無しさん:05/01/29 21:56:05 ID:???
ポンズたん出しても足きりだなぁこりゃ。
493マロン名無しさん:05/01/30 11:16:10 ID:???
【作品名】 あおいちゃんパニック
【名前】 早川あおい
【属性】 宇宙人と地球人のハーフ
【攻撃力】 金庫を素手で壊す。
      街灯を片手でへし折る。
      車くらいの大きさの宇宙船を殴り飛ばす。
【防御力】 トラックにはねられ数メートル吹っ飛ばされても、翌日首が痛くなる程度。
【素早さ】 数メートルジャンプできる(屋根に飛び乗るくらい)。
      時速60kmの車に走って追いつける。
【特殊能力】 特になし。
【長所】 特になし。
【短所】 衝撃には強いが、切り傷に対しては一般人並み。
494マロン名無しさん:05/02/04 02:53:51 ID:???
ちせ
495マロン名無しさん:05/02/04 02:58:45 ID:???
ゴリラーマンの姉
496マロン名無しさん:05/02/04 10:59:02 ID:???
空条ジョリーン
497マロン名無しさん:05/02/04 10:59:40 ID:kXWvz56k
浦安鉄筋家族のジン母
498マロン名無しさん:05/02/04 13:28:33 ID:???
>497
それをいうなら花園ママだろう。
499マロン名無しさん:05/02/04 17:06:12 ID:QI00GcZh
強そうなキャラなら
たるルートのりあ姉ちゃん
500マロン名無しさん:05/02/04 21:05:42 ID:???
修正版
【作品名】はいぱ〜ぽりす
【名前】 笹原夏姫
【属性】猫又ハーフ 太陽神
【大きさ】小柄な成人女性
【攻撃力】前方に手を向けることで時空シールド(時空の穴)を開く。
     シールドは体長より少し大きく、巻き込まれた相手を切断することもできる。
     相手をシールドに吸収し、好きな場所へ送る。自分より大きな怪物も吸い込んでいることから質量は問わないと思われる。
     作中では太陽に伯爵を送って倒した。その際に前方数百メートルをコロナで燃やし尽くした。
     雷:寄生虫を利用して放つ。威力は人間を焦がすほど〜建造物崩壊クラス(最終話でビルより大きい異界への扉を破壊)
       下手にやると島消滅級の威力。余波で巨大な水蒸気爆発も発生。 
       あまりの威力の高さに空間が歪み、次元の穴が開いてしまうほど。
プラズマ球;30センチほどの球体を20個ほどまわりに生み出す。威力は建物の壁を一瞬で炭化させる。
           ゆっくりと相手を追尾する。
     オリハルコンの小刀により相手を一瞬で6回切る。威力は銃撃が効かない魔物を一撃で倒したり、
     犯人と人質の真後ろの看板のみを切ったり。
【防御力】自身の島消滅級の中心にいて服が消滅して、ちょっと焦げた程度で済んだ。
     シールドを使うことにより相手の攻撃を別な場所へ送る。
【素早さ】シールドを利用することにより空間転移可能。身体能力は達人クラス。
【特殊能力】因果律の変更(歴史改変)による影響を受けない。洗脳系の攻撃を受けない(この二つは描写からの推測)
      シールドを使うことにより未来の次元連続体を見ることができる。
【長所】太陽送りが可能なために高い攻撃力。
【短所】未来へ干渉すると次元の渦に巻き込まれる。
【備考】太陽送りにされた場合、太陽の熱に耐える+宇宙空間生存可能+太陽の重力から脱出可能の3つを持っていなければ
    戦闘不能だと思われる。作中では前の二つを持っていた伯爵を倒した。
501マロン名無しさん:05/02/04 22:33:29 ID:???
 月厨としてはアルクェイドをおしておくか。漫画出てるし。あっ、人間じゃないや。
502マロン名無しさん:05/02/04 22:33:43 ID:???
クレイモアのクレアタソ
503マロン名無しさん:05/02/04 22:35:35 ID:???
>>501
女性なら人間じゃなくても良いが、テンプレ書くなら漫画版の描写だけで。
504マロン名無しさん:05/02/04 22:39:52 ID:???
漫画版の描写だけで十分だろ。
505マロン名無しさん:05/02/04 22:41:38 ID:???
漫画版≧他
になるってこと?
506マロン名無しさん:05/02/04 22:50:23 ID:???
原作でもアニメでもろくに何もしてない。
設定は原作と漫画は同じ。
507マロン名無しさん:05/02/04 23:04:47 ID:???
設定いるほど強いのか?
508マロン名無しさん:05/02/05 21:16:08 ID:???
普通にアラレちゃんが最強だと思う。
509マロン名無しさん:05/02/09 22:30:09 ID:???
>>501では無いが作ってみた。

【作品名】真月譚月姫
【名前】アルクェイド・ブリュンスタッド
【属性】真祖の姫君
【攻撃力】爪で猛獣(のような化け物)をバラバラにしたり、吸血鬼を真っ二つにしたりできる。
     衝撃波っぽいので猛獣(のような化け物)数体をバラバラにする。射程5m程。
     体長3m位の虎っぽい奴を地面に叩きつけて頭を潰し、2m程のクレーターを作る。
【防御力】一般人並。
     再生能力があるが詳細不明。
【素早さ】次々と襲ってくる数十匹の猛獣(のようなry)を無傷で全滅させる。
     一瞬?で10m程の距離を詰めてる。進路上の猛獣(ry)は引き裂かれる。
【特殊能力】空想具現化があるが詳細不明。
【長所】パワーはそれなりにある。
【短所】防御が紙。
510マロン名無しさん:05/02/09 23:44:33 ID:SN6dH/xy
kyuusaiage
511マロン名無しさん:05/02/10 01:41:52 ID:???
そうやって見ると弱いな。そもそもよく知らないけど。
512マロン名無しさん:05/02/10 21:35:36 ID:???
ここ書き込み少ないな。
もし、次スレに到達できたら、最強スレっぽいタイトルにしたほうがいいんじゃね?
513マロン名無しさん:05/02/11 03:27:46 ID:???
【作品名】天地無用! 魎皇鬼
【名前】 津名魅
【属性】皇家の樹 三命の頂神の一人
【大きさ】一般では18歳ぐらいの女性。 しかし、実際は艦?
【攻撃力】よく分かっていない。 作中でも、彼女が攻撃をした例は一度しかない。

【防御力】光鷹翼[こうおうよく]
樹雷皇家の船が作り出すほぼ完璧な防御シールド。始祖の樹、津名魅は10枚の光鷹翼を持つ。
普段は最強の防御システムとして使われるが、攻撃に使うこともできる。
※描写ではブラックホールでも楽勝だった。公式設定では全て防げるらしい(小説)
【素早さ】空間転移?時間操作?精神誘導? 作中の描写では自分では審理不可能。
【特殊能力】どこにでも出てくる。 
【長所】有る意味、意志有る『神』そのもの。 不可能なことがあるのか?
(漫画の方では多々人間に邪魔されているみたいですが汗)
【短所】何考えてるか分からない。 あんまり出てこない。
【備考】船のバックアップによって一部の皇家の人間も光鷹翼を造ることができるので、彼女のバックアップを受けたら
その人が最強・・・ってことになるかも。
514マロン名無しさん:05/02/11 06:36:20 ID:???
>>513
天地は漫画版が多いから。
どの漫画だ?
たしか角川のでは銀河破壊のエネルギーを防いだくらいしかしていないような
515マロン名無しさん:05/02/11 22:23:46 ID:???
OVA版・・・あれはマンガではないのかな?(^^;

漫画として出ている作中では、正直限界が掴めない。
銀河破壊の話は第六巻の皇家の舟『備前』の話だろうけど、あれは単なる暴走を
彼女が止めただけ。 衝撃を消したとかではない。(防いだという描写はない。

正直漫画版の津名魅は色々制約されてるように見える。

 
516マロン名無しさん:05/02/11 23:30:41 ID:???
どのメディアでもいいから恒星破壊規模以上の力を実際に発揮している描写があったり、
テンプレを書くのに役立つ詳しい設定があったりするのなら、全ジャンルスレに持っていくのをお勧めする。
517マロン名無しさん:05/02/13 03:59:42 ID:???
天野瑞希
518マロン名無しさん:05/02/15 14:06:35 ID:???
age
519マロン名無しさん:05/02/15 20:51:18 ID:???
やっぱジョジョ二部のリサリサ
520シルバー大佐:05/02/23 16:08:19 ID:D+lGhkAy
すごくあたりまえのこと18号を越える女キャラはいない。他の女じゃベシータ倒せないでしょう。
521マロン名無しさん:05/02/23 16:12:01 ID:???
そうでもないんだよなあ、これが
522マロン名無しさん:05/02/24 22:42:52 ID:MVghprPI
ジオブリーダーズの梅崎 姫萩 コンビ。りアルだと。
523マロン名無しさん:05/02/25 02:03:17 ID:???
>>520-521
しかも改めて現行の18号のテンプレには疑問が・・・
アラレの地球割りもギャグアじゃないかってのもあるし、ところどころ見直し必要かな・・・
524マロン名無しさん:05/02/25 05:14:23 ID:???
葉山浮世さん。
525マロン名無しさん:05/02/25 08:01:20 ID:???
>>522
夕って果てしなく役立たずじゃないか?
526マロン名無しさん:05/02/25 14:58:35 ID:???
ああっ女神さまっ
527マロン名無しさん:05/03/02 17:55:07 ID:???
なかなかランキングには入らないスレ
528マロン名無しさん:05/03/03 00:12:18 ID:???
【作品名】月詠〜MOON PHASE〜
【名前】 葉月
【属性】吸血鬼
【大きさ】普通の少女並
【攻撃力】鎌イタチ 周囲にある木を切り倒すことができるくらいの威力
魔力を爆発させて城1つ破壊することができる。
【防御力】結界を張って自らを守ることができる。(張ってなければ普通の少女並)
【素早さ】鍛えてる人間よりは速い。
【特殊能力】目を合わせた相手を操ることができる。
また、血を吸っても同じく操ることができる。
【長所】 瞬間的な攻撃力
【短所】上記は血を吸っていることが前提。血を吸わなければ普通の人間並。
【備考】
529マロン名無しさん:05/03/03 00:46:18 ID:???
参戦者だけは増えていくスレ
530マロン名無しさん:05/03/03 02:44:14 ID:???
もうここでやってもしょうがないのかも知れないが、描写重視でちょっと手を加えてみる。まだ途中。

【作品名】マップス
【名前】トゥルーラドウ、クローンラドウ(前者の量産コピーが後者になる)
【大きさ】全高数百m、全幅約3km(ラグビーボールを二つくっつけたような形状)
【攻撃力】恒星を破壊可能な攻撃力を持つ。(仕様。恒星規模破壊艦に分類されている。)
    惑星をスライスする攻撃:惑星サイズの対象に輪をかけ、スライスして爆破してしまう。
    伝承族ニブーをサイコバリアーごと撃破し、太陽系での戦闘では木星サイズの艦2隻を連続で破壊した(*1)。
    2回連続で使用した後は数分のエネルギーチャージをしないと使用できない。

    以上はトゥルーラドウの描写。クローンラドウでは輪をかけるのではなく普通のビームを撃っているが、
    発射口は同じで、片側が口のように開いて放たれる。

   *1:伝承族は惑星サイズだがサイコバリアーで防御しているので、伝承族を倒すのは惑星を破壊するより困難。
   リプミラは内部に招き入れられたときに直接ダメージを与えバリアーが弱まった好きに撃破したが、ラドウは力づくで破壊した。
   また、マップス世界にはバリアー伝導装甲があるので、大型で高出力の艦は防御力も高い。
   10巻で伝承族の本拠地を攻撃しにいった艦隊の旗艦は、艦の表面すれすれでリプミラ号(最大で1万5000kmの敵を破壊)・
    リプシアン号の全武装一斉発射のあおりを受けた が表面が融けるにとどまった。
【防御力】上記のリプミラ号の攻撃で穴が空いたがすぐに再生。
      輪の発生装置のような複雑な部分は再生に何十時間もかかる。
      自身のエネルギーをリプリム号の能力で返され内部から粉々に吹き飛ばされたが、
      その破片がそれぞれ最後に頭脳体を再生しクローンラドウとなった。
      「完全消滅させるには恒星を完全消滅させるためのエネルギーを一点に集中しないといけない」とのこと(台詞)
【素早さ】超光速戦闘可能。木星の後ろで巨大戦艦を撃破すると、すぐに太陽の向こう側で別の巨大艦を撃破していた。
531マロン名無しさん:05/03/04 12:57:08 ID:???

とりあえず、ジェンドラドウやダードのテンプレの主な比較基準はこのクローンラドウだったので。
532マロン名無しさん:05/03/04 16:02:30 ID:???
女なのか?
533マロン名無しさん:05/03/04 23:47:33 ID:???
そう。
534マロン名無しさん:05/03/05 01:00:51 ID:???
ラドウに関しては上の方でも話題になっている。アリということでやっているようで。
あ、ダードは男で。ラドウ達女宇宙船との子供も作れる仕様。
535SJ:05/03/09 00:37:36 ID:mNYPVjbH
最強はラストおばはん
536マロン名無しさん:05/03/09 00:54:31 ID:???
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1102692481/

お前等ちょっとここ来い!
537マロン名無しさん:05/03/09 09:22:43 ID:???
GS美神に出てくるルシオラ、ベスパ、パピリオとかどうよ?
538マロン名無しさん:05/03/09 11:30:06 ID:???
ルシオラだけは某スレにテンプレある
539マロン名無しさん:05/03/09 16:17:02 ID:???
メドーサのほうが多分強いけどテンプレがない
540マロン名無しさん:05/03/10 01:40:02 ID:???
【作品名】轟世剣ダイ・ソード
【名前】ブロンブル
【属性】神の武器(モーニングスター)
【外見・大きさ】直径十数mのトゲ付き鉄球から20〜30mの遮光器土偶型と変形可能
【攻撃力】ぶつかって全長数十mの軍船(巨大魚を改造したもの)を引っくり返す。
      地震を起こす魔力を持つ。身体を振動させると持ち上げていたダイソード(推定身長16.7m)の
      足元の地面が数十mに渡って砕け、数百mはある大空洞を揺らした。
【防御力】ダイソードに殴り飛ばされて激突した城壁が砕けた程度では無傷。
      街を消し飛ばし周囲一帯を平らにする魔法攻撃の中でも活動できるようだ。
【素早さ】飛行可能。1km位を一飛び。すぐに空の彼方に飛び去れる。
【特殊能力】縮小の魔法:描写の限りでは数十cm位、ダイソードの言では人間の握り拳大まで縮小可能。
           縮小・戻るのはあっという間。「神の武器」同士の戦いではこれで内部に突入、元の大きさに
           戻ることで内部から破壊するのを得意とするらしいが、ここで使う機会は稀だろう・・・
【長所】一応にもスケールがデカい。
【短所】「神の武器」中最弱と断言される。実際弱い。
541US:05/03/10 10:36:40 ID:GqKgTCS/
レイナ様
542マロン名無しさん:05/03/10 11:28:50 ID:???
食堂のおばちゃん。
543マロン名無しさん:05/03/10 15:04:18 ID:???
ニコ・ロビン
544マロン名無しさん:05/03/10 15:31:29 ID:???
ついでにとんちんかんの大家さん
545マロン名無しさん:05/03/10 17:26:55 ID:1jqmms+R
18号が最強とは思わんが、作中に描写が無いから惑星破壊できないかも、という意見には同意しかねる。
惑星破壊できるキャラより明らかに強ければ、できると見るほうが自然。
それ言うとフリーザ以降のキャラは出てくるたびに惑星壊さないといけないが、そんなマンネリ描写する訳無い。

ところで、18号は地球人の子を産んだことで、正真正銘の女であることを証明した。
女みたいな形をした化け物には18号より強いのもいるだろうが、女そのものの中では1番では?
546マロン名無しさん:05/03/10 17:28:33 ID:???
>>545
人造人間は女の形した化け物だ。だって惑星壊せるんだぜ!
547マロン名無しさん:05/03/10 17:30:05 ID:???
フリーザは一瞬で惑星壊せるわけでないんだが
548マロン名無しさん:05/03/10 17:34:20 ID:???
>>545
フリーザより強いから1変身だって出来るし、
ピッコロより強いから再生だって出来る。
もちろんウーロンより強いから変身も出来るし、
シェンロンよりつよいから願いをかなえることも出来る。

って言っているのと一緒。
惑星破壊できる技がなければ強くても惑星破壊できない。
549マロン名無しさん:05/03/10 17:36:32 ID:???
全然ちがうでしょ。
単にテンプレ化すれば作中の強さがひっくり返ることもある。
それが最強スレの世界、特に描写のみルールのスレ。
550マロン名無しさん:05/03/10 17:37:13 ID:???
D-アーネもほぼ同レベルの魔女っ子たちもティア・マトゥも
生殖行為は可能なはず。
551マロン名無しさん:05/03/10 17:39:24 ID:???
>>545
「女そのもの」って何だ? 人外にだって性別があるのは珍しくもないぞ。
「地球人類の女」と言いたかったのかも知れないが。

>上半分

明らかに「肉弾戦の攻撃力よりエネルギー波の攻撃力の方が、打撃への防御力よりエネルギー並への
防御力の方が強い」世界観で「エネルギー波で惑星破壊できるキャラより肉弾戦で強かった」から問題なんだ。
そうでなければ惑星破壊できるキャラと「比較描写がある」んだから「描写がない」等とは言われない。
552マロン名無しさん:05/03/10 17:56:06 ID:BiblUnD3
ムクロ
553マロン名無しさん:05/03/11 02:10:38 ID:???
>>550
ラドウ・・・本人も他個体も子供ができたことはないがリープタイプ宇宙船は「男性」のダードと
     子供が作れる仕様。(ダードの方がそういう風に作られた)
D-アーネ・・・最終話で子連れ
ティア=マトゥ・・・子供と孫が2人ずついる
554マロン名無しさん:05/03/11 13:05:23 ID:???
【作品名】 ブレイブストーリー〜新説〜
【名前】 ハード
【属性】旅人 シグドラ 狙撃手(スナイプ・ライセンス)
【大きさ】 成人女性
【攻撃力】・両足の銃による射撃で、2メートルほどはありそうな鍾乳石を撃ち落す。
       ワタルたち3人にそこそこ怪我を負わせる。
       射程は最低でも100メートル以上はある。 弾の数はたぶん無限。
      ・背中にある布状のものの先に付いている銃で、生き埋め状態から上にいた6人を射殺。
       同時に5つ出現して、10メートルほど範囲に出現する。触手っぽく自在に動く。
      ・腕力は下記の通常ミーナの攻撃をやすやすと受け止め、押し返すほど。
【防御力】とりあえず、ミーナ、キ・キーマ、ワタルの通常攻撃を同時に三人やすやすと捌く。
      2メートルほどの石が天井から降って出血したが、その後の洞窟崩壊で
      生き埋めになってもほぼ無傷。
【素早さ】ミーナ、ワタル、キ・キーマの3人を同時に相手して圧倒。ほぼ一方的。
      ミーナの不意打ちもやすやすと受け止める。
【特殊能力】 絶対的な空間認識と命中精度でどんな複雑な洞窟だろうと視界内なら絶対に攻撃を当てる。
        作中ではキ・キーマがワタルを庇って盾斧で弾丸を弾くと洞窟内で跳弾させて、
        数秒後に、近くで場所で戦っていたミーナの両腕のナイフを弾き落とした。
        ほかにも3人が弾き返したのを無数の跳弾のあと背中から当てたり。
【長所】背後も含めたすべての距離と空間に死角がない
【短所】怒ると暴れまわる。計算外のことにはすぐ怒る。
テンプレ中にあるワタルとミーナ ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~residens/brabe.htm
キ・キーマ  ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1090916131/385
555パ業:05/03/11 22:44:07 ID:e2MXGUz4
アルビダ姉さん
556マロン名無しさん:05/03/12 19:12:35 ID:???
城戸沙織
557マロン名無しさん:05/03/14 04:55:45 ID:???
竜吉
558マロン名無しさん:05/03/15 04:24:46 ID:???
やんくみ
559マロン名無しさん:05/03/15 13:33:59 ID:af7JVFtx
只野仁
560マロン名無しさん:05/03/16 23:43:33 ID:???
>>552で結論が出ますた
561マロン名無しさん:05/03/18 16:56:15 ID:???
誰かが言ってたが、作品スレのああっ女神さまっの現メンバーは全員女性なのでどうぞ。
562マロン名無しさん:05/03/21 00:45:19 ID:kuCYec66
どっかのコピペ
『最終兵器彼女』登場の「ちせ」(半サイボーグ)
攻撃力:一瞬で地平線まで何も無くなる。ちなみに無尽蔵の兵器類(ミサイルやレーザーなど)で攻撃
防御力:実弾武器はオートで迎撃(光弾系に対しては不明)
早さ:マッハ5で飛行可能
備考:寿命は無く、自動的に機能が進化(戦う程高性能となる)し、最後は地球を自分自身に取り込んで宇宙を回る程になる。しかしその後も成長の余地はあると思われる



563マロン名無しさん:05/03/21 01:01:44 ID:u7g4nfP4
最終兵器彼女ってどんなラストだったの?
564マロン名無しさん:05/03/21 01:18:34 ID:kuCYec66
アニメのほうは謎だが
原作のほうはちせが地球と一体化?かちせそのものが地球?になって
シュウジを守って終了・・・・
っていうか恋愛漫画に強さとかだすほうが野暮な希ガス
565マロン名無しさん:05/03/21 01:28:22 ID:???
まるっぺ
566マロン名無しさん:05/03/21 01:31:57 ID:???
だっき
頭もいいし
567マロン名無しさん:05/03/21 02:50:18 ID:???
ちなみにデビチルのホシガミは女だぞ
568マロン名無しさん:2005/03/25(金) 18:39:03 ID:???
松本梢江
569マロン名無しさん:2005/03/25(金) 23:15:26 ID:???
高槻ママンは?
生身人間クラスならいい線行くんじゃないか
570マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:34:42 ID:ezv+r/GE
age
571マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:39:30 ID:???
封神のラスボス女っぽいけど微妙
572マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:17:33 ID:???
【作品名】DEATH NOTE
【名前】 レム
【属性】死神
【攻撃力】人間の顔と名前を思い浮かべながらデスノートに名前を書けば殺せる
【防御力】頭を拳銃でぶち抜かれても死なない ダメージも無し 下記もしくは寿命以外では死なない
【特殊能力】人間の顔を見れば名前と寿命がわかる 飛べる 壁を抜けれる ノートに触れられない限り見えない
【長所】神
【短所】人間以外には能力が使えない
     好意を持った人間に利益になる殺人をすると自らが死ぬ
573マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:12:41 ID:???
画太郎漫画のババア全般
574マロン名無しさん:2005/04/02(土) 21:05:30 ID:???

ぶす
-----------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。
575マロン名無しさん:2005/04/02(土) 21:06:24 ID:???
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です

心の美しい少女は 『性格美少女』 です
心の美しい少女は 『性格美少女』 です
576マロン名無しさん:2005/05/05(木) 00:33:10 ID:???
保守
577マロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:05:46 ID:DTqLEy1C
ドラえもんの未来に住んでる女キャラ
578マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:49:29 ID:???
【作品名】まんがで知ろう天文学
【名前】 セレネさん
【属性】なんでも知ってるお姉さん・宇宙人?
【大きさ】常人並み
【攻撃力】包丁、銃、ミニ太陽は武器に使えそう
【防御力】
 バリアー(常時発動):極寒・超高温・超重力・流星雨・水中・真空・砂嵐・数十km/sで地上に激突して無傷。服すら無影響
 他人にも掛けられる(他人への展開に要する時間は常人には何もされてないと感じる程の早さ)
 自分を中心に2m程の範囲の展開可能
【素早さ】
 移動速度
  『ここまでの距離(月と地球の距離の1万倍の1万倍)の更に1万倍遠くに行くわよ』
  『(上のセリフの後)じゃあもうちょっと遠くまで行って銀河系の友達を紹介するわね』
  光速の一兆〜二兆倍
 反応速度
  一番早い飛行機の千倍の早さ以上で土星の輪の中を飛行し粒子に当たらない
  銀河内を飛行し恒星や惑星に激突したことがない→超光速で飛行しながら恒星や惑星を避けられる?
  流石に宇宙の端に行くのは疲れるらしい
【特殊能力】
 他人の心を読む(射程は地球外まで)
 模型出現:包丁、銃、ミニ太陽(30cm程)、模型、何でも見れる顕微鏡、ハンマー、原子分解ハンマー、水着、傘、水槽、テレビ、二次元に生きる狐、鏡、石、西瓜等々
 数十億年単位での時空間移動(作中での最高は宇宙が始まった直後への瞬間移動)
 木星から地球地表の人間を見ることが出来る視力・銀河系外から太陽系を見つけられる視力
 セレネさんに捕まれてれば一緒に飛行可(直接でなくてもOK・セレネさんと手を繋いでた小学生が犬の手を繋いで一緒に飛行した)
 時空間移動は触れずに可能・小学生二人と犬一匹を巻き込んで移動した・移動方法は対象指定
 ブラックホールを利用しての平行世界移動(犬が死んだ世界→犬が死ななかった世界)
 何億年も生きて様々な宇宙人と出会っている?(宇宙人は居るの?の質問に対し『い〜っぱい……生まれては滅んだわ。大戦争を始めたり人口が増えすぎたり…』)
【戦法】人間大の相手は宇宙の始まり(一兆度)へ瞬間移動させ焼き尽くす。巨大な相手と尚も死なない相手は包丁やら原子分解やら銃やらで
579マロン名無しさん:2005/05/11(水) 00:03:02 ID:???
作品厨は帰れ
580マロン名無しさん:2005/05/11(水) 00:09:55 ID:???
まだこのスレが残ってた事に驚き
581マロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:25:45 ID:???
>>579
それが分かるお前もお前な訳で。
582マロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:32:55 ID:???
>>578
お前自身がそれ持ってるんだったら細かいこと聞くがいいのか?
583マロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:43:54 ID:???
とりあえず聞いてみたら?
返答がなかったら作品スレにいって聞いてくればいいんだし
584マロン名無しさん:2005/05/11(水) 17:35:20 ID:???
585マロン名無しさん:2005/05/11(水) 17:44:41 ID:???
>>582
過疎スレなんだから好きなだけして良いだろ。
どうせ答えが返ってきても帰ってこなくても一ヶ月は保守だけで埋まるし。
586マロン名無しさん:2005/05/11(水) 18:06:05 ID:???
そうだな
あまりに話題がないからちょっとでも話題になりそうなことならもう何でも来いだ
587マロン名無しさん:2005/05/11(水) 18:26:39 ID:???
じゃあ、作品スレからかきあつめてきていい?
588マロン名無しさん:2005/05/11(水) 18:29:28 ID:???
おお、もう女神さまでも何でも来やがれ
589マロン名無しさん:2005/05/11(水) 19:15:29 ID:???
設定はきちんと抜けよ
590マロン名無しさん:2005/05/11(水) 19:20:43 ID:???
どれが設定か知らんぞ、俺は。
591マロン名無しさん:2005/05/11(水) 19:36:10 ID:???
じゃぁやるなよ
592マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:33:08 ID:???
死神ももえ>那智武流(女)>(裏の壁)
>ジェンド・ラドウ>D-アーネ>ティア・マトゥ>(全ジャンルの壁)
>18号>アラレ>ジレール>(惑星破壊の壁)
>使主名>コルネット=コオネ>メデューサ>神代やよい=エネフェア>
ミリア=蘇妲己>更級小春>ティア・フラット>リカ>ディース>(範囲攻撃の壁)
>歳世=ガリィ>キース・バイオレット>萩ふみこ>タミヤ>アゼル>魚雷ガール>
アーシェス・ネイ>魔鈴>エヴァンジェリン>(特性の壁)
>砂姫明日香>霧賀魔子>プリセラ>ショコラ>イシュタル>熊沢菊里
>三島塔子>キギ>江藤蘭世>ナジャラン>桜咲刹那≧ロシーヌ>バレッタ≧神楽=マァム (兵器人間の壁)
>アマリリス>いつみ>来栖真魅≧マリリン>万田十子>松本梢>ジュリア>(一般人の壁)
>東城 綾

一番最後のは441のこれか
593マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:35:04 ID:???
18号、設定抜きテンプレであの位置にいけるのか?
594マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:40:24 ID:???
入ってないので強そうなのは、

ホシガミ(デビルチルドレン)
まほろ(まほろまてぃっく)


とかかな?
ラグトーリンとか、カレンもそうらしいが、俺はしらん。
後は上で上げられたセレネさん。
595594:2005/05/11(水) 21:41:51 ID:???
ついでに言うと、設定抜きだと女神さま達は雑魚なので無理。
テンプレ自体書き直さんといかん。
596マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:42:57 ID:???
441 : マロン名無しさん : 04/12/26 07:29:31 ID:???
半年近く放置中か
597マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:52:25 ID:???
設定抜きにする必要はないだろう
書きなおすのもいちいち書きなおすのも面倒だろうし
598597:2005/05/11(水) 21:53:01 ID:???
「書きなおす」が何故か二回orz
599マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:58:52 ID:???
とするとヒルドはかなり強いな。
他の女神は雑魚だが。
600マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:13:47 ID:???
小っちゃい女神さまからはウルドなんだろうなあ
601マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:27:56 ID:???
なら他の奴らも設定ありのテンプレに書き直せよ
後出し有利なんかにならんように
602マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:29:05 ID:???
惑星破壊以上は設定ありルール。
惑星破壊をしたらなのか惑星破壊の設定があればなのかは知らないが。
603マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:31:46 ID:???
書き直しがメンドイなら保留だろw
何甘えたこと抜かしてんだよ
604マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:37:10 ID:???
惑星を破壊したフリーザより強い悟空より強いトランクスより強いベジータより強い17号とほぼ互角の18号
605マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:41:11 ID:???
単純攻撃の破壊じゃないからな
606マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:43:22 ID:???
>>602
変なルールだな
607マロン名無しさん:2005/05/12(木) 00:26:35 ID:???
18号が強いのはパンチ力ぐらいじゃなかったっけ?
エネルギー波(弾)が惑星破壊っぽい描写や設定が無い。

戦闘力が上なら下の奴の使える技とか攻撃を全部使えるわけでもないし・・・
608マロン名無しさん:2005/05/12(木) 00:27:39 ID:???
いや、それと防御力も大分高かったかな。
609マロン名無しさん:2005/05/12(木) 01:51:16 ID:???
>>593
一応描写だけでテンプレを書いたつもりだがその内容に問題ありそう。
だから保留してくれると有難い。

>>602
そのルールが良案となる理由が未だ分からない。本気で採用してるの?

>>603
禿同
知ってる人が責任持って出そうってんなら設定抜くんでも何でもテンプレ修正・再作成位できるはず。
>>597みたいな怠けに合わせる道理はない。
610マロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:10:49 ID:???
で、ルールどうする?
惑星破壊以上だけ設定ありなんてのは意味が分からないから二択

描写だけか設定ありか
611マロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:14:18 ID:???
>そのルールが良案となる理由が未だ分からない。本気で採用してるの?
初めはテンプレの流用先のほとんどが描写のみスレの流用だったため描写のみルールが採用されそうだったが、
どうしても納得できない人間がいたらしく(18号が弱いから?)勝手に惑星破壊で分けるルールでランキング付け。
特に積極的な反対意見も無かったためそのままなしくずし、といった流れだったようだ。
612マロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:17:49 ID:???
>>610
作品スレから流用しやすいし、設定ありがいいんじゃないかな。
個人的には描写だけが好きなんだがあまり盛り上がる気がしない・・・
既出のテンプレはとりあえずそのまま採用、こいつは設定有りだともっと上行くぞ、
ってキャラがいれば自分で書き直しで。
613マロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:26:59 ID:???
確かに設定ありなら作品スレからかなり持って来れるだろうな
俺も設定ありに同意しとく
614反吐鬼:2005/05/12(木) 04:33:38 ID:???
絶好調時のムクロは?アニメでは空間さえも切る女
615マロン名無しさん:2005/05/12(木) 04:38:06 ID:???
雑魚
616マロン名無しさん:2005/05/12(木) 11:44:04 ID:???
何で作品スレから無理に持ってこなけりゃ行かんのかと。
617マロン名無しさん:2005/05/12(木) 12:40:06 ID:???
以下の理由。

・ぶっちゃけ過疎ってたので、大量にテンプレがある作品スレから持ってきて盛り上げたい。

・新規テンプレ書くのがめんどい。

あと、別に無理に持ってくるって話じゃないのであしからず。
618マロン名無しさん:2005/05/12(木) 13:51:14 ID:???
作品スレ使ったランキングならスレ立てるまでもないスレで十分な気がする。
過疎ってるってことは需要がないってだけなんだからそんなことしてまで盛り上げる意味はないかと。
そんなことしてもどうせすぐに過疎るわけだし。
619マロン名無しさん:2005/05/12(木) 14:53:33 ID:???
このスレがあるのにスレ立てるまでもないスレで女性キャラ最強決めなきゃならん理由が分からん。
このスレに誘導されるだけだと思うが?
620マロン名無しさん:2005/05/12(木) 15:26:06 ID:???
スレ立てるまでもないスレでの分離乱立の前例になる
621マロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:18:40 ID:???
つか、あっちのスレよりこっちが立つ方が速かった気がするんだが。
乱立も何もなくね?
622マロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:23:54 ID:???
立てたい人には後でも先でも同じ。
623マロン名無しさん:2005/05/12(木) 17:23:32 ID:???
スレ保持数が1300以上あるから全ての最強スレを合わせても0.1%程度
乱立というほどじゃない
後に立ったスレ立てるまでもないスレに積極的に誘導してる動きも無いし
明確なルールも無いからここ使っても何ら問題無いよ
624マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:09:14 ID:???
>>623
>後に立ったスレ立てるまでもないスレに積極的に誘導してる動きも無いし
後に立ったスレをスレ立てるまでもないスレに積極的に誘導してる動きも無いし
と言いたいのか?
積極的に誘導する動きがないことと乱立OKは違うし
そもそもこのスレは後から立ったスレじゃない。
625マロン名無しさん:2005/05/12(木) 20:00:17 ID:???
で、何の話してたんだっけ。
626マロン名無しさん:2005/05/12(木) 21:24:28 ID:???
特定のキャラを保留
627マロン名無しさん
ご愛顧ありがとうございました














このスレはここまで                 です。。













thank you 2ch and...good bye 2ch world!!