1 :
マロン名無しさん:
魔法使い&僧侶の強さを語れ
【暫定ルール】
・作中で『魔法使い』や『僧侶』と明言されているか、そうであるとしか思えないキャラのみ出場可能
・『魔王』『神父』など、名前が違ってもニュアンスが近ければOK
・魔法剣士なども参加可能。
・あらゆる魔法・魔術の類を使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない魔法は使用不可
・魔法が使えなくなったときのみ、直接攻撃をすることが出来る。
・あらゆるアイテムを使用可能。ただし、本人が常時携帯しているようなものでないと駄目。
・場所によって力が変わるようなキャラはできるだけ全力を発揮できるような場所で戦わせる。
・呪文の詠唱や魔法陣の形成を戦闘開始前からすることはできない。つまり、戦闘を開始してから詠唱などをすることになる。
・複数で参戦することは出来ないが、召喚魔法によって召喚することは可能。
・属性効果は出来るだけ作用するようにする。
【参考スレ】
全マンガキャラクター最強議論スレ8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073291393/ 全マンガ人間キャラクター最強議論スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073730182/
2 :
マロン名無しさん:04/02/16 22:38 ID:QRe1wrKA
フ━(´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━(´_ゝ`)━ン
3 :
1:04/02/16 22:39 ID:???
テンプレ
【作品名】
【名前】
【属性】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
4 :
マロン名無しさん:04/02/16 22:48 ID:Ur6x7YG+
【作品名】魔法先生ネギま!
【名前】ネギ・スプリングフィールド
【属性】西洋魔法
【攻撃力】補助魔法で上げる事可能
【防御力】補助魔法で上げる事可能
【素早さ】補助魔法で上げる事可能
【特殊能力】くしゃみをすると女性の服を脱がす事が出きる
【長所】10歳なのでセクハラで訴えられない
【短所】10歳なので精神崩壊を起こす可能性有り
↑
雑魚
6 :
マロン名無しさん:04/02/16 22:56 ID:ualWXRqM
るろ剣の安慈だっけか
あれも僧侶に入るよな。一応
魔法を使ったバトルにしたいんじゃないか?>>1は
あ、二重の極みもある意味魔法かw
SAMURAIに勝てる魔法使いはおらんな、なにせGENKAITOPPAしてますから
【作品名】シャーマンキング
【名前】 ミッキー
【属性】 修行僧
【攻撃力】 2匹の持霊による攻撃
【防御力】 巫門遁甲でほとんどの攻撃は予測可能
【素早さ】 タバコ吸う女の人が気がつかないくらいの速さ
【特殊能力】 不明
【長所】 かっこいい
【短所】 くさい
10 :
1:04/02/16 23:17 ID:???
ジャンプ最強スレにD,Sのテンプレが乗ってた
【作品名】BASTARD!!
【名前】ダーク=シュナイダー
【属性】魔法使い
【攻撃力】魔法の種類によって可変
<死黒核爆烈地獄 任意の空間の物質を相手の位置にテレポートさせ、核爆発を起こす呪文
この際、起爆剤は相手の肉体も含むため防御は困難>
<超原子崩壊励起 対象を物質的、霊体的に消滅させる呪文>
他にも真空の大断層を作る呪文や、10Mevのレーザーを放つ呪文、絶対零度の凍気を叩きつける呪文などを持つ
また、唱える呪文のすべては詠唱を必要としない
【防御力】魔法障壁による基礎防護
魂が天使と融合しているため、永久原子を砕かれないかぎり再生可能
【素早さ】<歪時空間相転位 任意の空間と相転位する。要は瞬間移動>
<黒鳥嵐飛 高速で飛行可能> 普段の速度は不明
【特殊能力】自分の別人格が、時を操ったり次元の断層を作ったりできる
【長所】攻撃力・防御力・移動速度がバランス良く高い
【短所】素早さの根拠が非常に薄い(確実なのは飛べるだけ)
また、封印空間からの脱出にてこずっていたので、その手の能力に弱いかも
【勝利条件】永久原子を砕く
11 :
1:04/02/16 23:26 ID:???
テンプレに
【魔法属性】
を追加したらどうか?
【属性】はキャラの職業(魔法使いetc)などを入れて、
【魔法属性】にはキャラの魔法的属性(火etc)などを入れることにするとか。
例えば、ダーク=シュナイダーの欄に
【魔法属性】闇
と入れる。
【作品名】ドラゴンボール
【名前】バビディ
【属性】魔導師
【攻撃力】ネバネバでビリビリしたものを相手に纏綿させる
【防御力】バリヤー(ベジータのファイナルエクスブロージョンを完全無効化)
【素早さ】おじいさん
【特殊能力】悪人は無条件で僕に出来る
【長所】パッパラパー!
【短所】パッパラパー!
>10
ものが魔法使いなだけに最強クラスのはこんなバカみたいな
設定のオンパレードな奴ばかりになるんだろ?
「ああ、はいはい、よかったね」としか言えんな。
【作品名】ダイの大冒険
【名前】ポップ
【属性】大魔道士
【魔法】炎、氷、重力、回復、補助系等(設定上はドラクエ世界の魔法全てを契約済み)
【防御力】普通、魔力で防御する描写は有り
【素早さ】ルーラで瞬間移動できる、飛翔魔法で空を飛ぶスピードは不明
【特殊能力】極大消滅呪文(メドローア)あらゆる物を消滅させる
というか普通に
ダークシュナイダー>>>(越えられない壁)>>>その他
で終りだろ。
【作品名】まじっく快斗
【名前】小泉紅子
【属性】魔女
【攻撃力】相手の身の回りのものがあれば遠隔から呪いをかけられる
マジシャンである快斗から内ポケットからハンカチを盗める(掏ったのか魔法でかは不明)
【防御力】普通
【素早さ】普通ただしほうきでの飛行可能
【特殊能力】怪盗キッド以外の世界中の男性をすべて虜にしてしまう
【長所】ロックでさえその美貌の虜?
【短所】キッド暗殺などを企てたりするが根は普通の女の子なのでためらってしまった
>>16 ダーク=シュナイダーと無茶苦茶いい勝負しそうだな
【作品名】魔方陣グルグル
【名前】ククリ
【属性】闇
【攻撃力】∞(測定不能)
【防御力】凡人並
【素早さ】凡人並
【特殊能力】グルグル
○のなかに絵を描くことでククリの心(ハート)を具現化させる魔法
最強魔法「恋するハート」は《○を書くことはその外側全てを囲ったことと同義》とのことで
○の外側全てにククリの夢に変えてしまうといトンデモ魔法を使う
なんかほとんどテンプレがいい加減だな
まぁ、ダークシュナイダーが出た時点で終りぽ・・・
【作品名】宇宙賃貸サルガッ荘
【名前】 メウ
【属性】 空間?
【攻撃力】 人並み
【防御力】 人並み但し不死身
【素早さ】 人並み
【特殊能力】 宇宙に度々出現する謎の空間サルガッソーを管理する魔女、自分が何者であるかメウ自身も知らない
この空間の物理法則はメウによって管理され、彼女はこの空間では物理法則を無視できる。
しかしその力の限界はどこまでなのかメウ自身にも分からない。作中では空を飛んだり、金縛りをかけたり
天気を変えたり、宇宙で活動したりする位。サルガッソーから出る方法はあるようだが、その方法も知らない。
【長所】不死身なので金縛り→サルガッソーの宇宙部分に放置や金縛り→寿命勝負で勝つ
【短所】バトル漫画じゃない
DSにまともに対抗できるキャラはいないのか?
あと、僧侶部門にほとんど出てきてないが…マァムでも出すか?
【作品名】ヘルシング
【名前】アレクサンドル・アンデルセン
【属性】神父
【攻撃力】一杯剣を投げれる
【防御力】脳天に銃弾撃ちこまれても再生できる
【素早さ】速いのかもしれないが避けない
【特殊能力】化け物の逃げられない結界を張れる
【長所】なんか不死身だし強い
【短所】攻撃を殆ど避けない
>>22 【作品名】マリオノール・ゴーレム
【名前】主人公、名前忘れた
【属性】魔術師
【攻撃力】不明
【防御力】不明
【素早さ】不明
【特殊能力】全宇宙の知識と力を収めた魔術書、マリオノール・ゴーレムを最後まで
解読し、その封印を解き全知全能となった。
【長所】設定最強
【短所】描写少なすぎ、マイナー、つーか絶版の三拍子揃ってます
こいつ
【作品名】BASTARD!!
【名前】カル=ス
【属性】魔法使い
【攻撃力】魔法によって詠唱時間が変化
氷羅封滅獄:解けない氷の結晶に相手を封印する(詠唱時間・短)
氷搶蛇劇:氷の槍で敵を貫く。飛行都市KKGの一角を破壊した(詠唱時間・短)
雪狼轟咆覇:大量の雪狼を召喚、敵を攻撃させる呪文。一斉突撃で城の壁をぶち抜いた(詠唱時間・中)
絶対零凍破:周囲の原子運動を減速してそれを空間ごと相手に押し出す呪文
対象に到達する時点で絶対零度に達し、分子結合を崩壊させ塵と変える(詠唱時間・長)
【防御力】魔法障壁による基礎防護。DSの放つ光の矢や光弾を弾いた
全身ミンチになっても瞬時に再生するしぶとさを持つ
【素早さ】飛行可能。後は並
【特殊能力】幻術で自分を何十人にも見せることができる
妖氷楯:要はマホカンタもどき。ダイ・アモンの巨大ビームを弾き返した(詠唱時間・短)
【長所】最大攻撃力は高め。不死身の体力
【短所】魔法の詠唱中は無防備の上、強力な物ほど時間がかかる
DS(゚听)イラネ つーか飽きたのでこいつに変更希望
シラネ
下位キャラエントリーしてどうする。
【作品名】ジョジョの奇妙な冒険Part6〜ストーンオーシャン〜
【名前】エンリコ・プッチ
【属性】神父
【攻撃力】攻撃力自体はあまり無い
【防御力】本体の防御力は一般の成人男性並み
【素早さ】亜光速に近い動きをする
【特殊能力】スタンド「メイド・イン・ヘブン」(ステェアウェイ・トゥ・ヘブン)を自由自在に操る
【能力詳細】時を加速させ、最終的に世界の一巡を引き起こす、ハイスケールな能力。
そのあまりの時間の流れの速さに常人はまともに生命活動を維持できない
【長所】時を無限に加速させる事ができる。(本体には影響は全く無い)加速度がMAXになれば
抑止力を見出すのは非常に困難
【短所】スタンドの扱いが難しい。本体自体は常人に近い。攻撃力自体はあまり無い。
DS強すぎるから人間時の(アンスラに殺られる前の)状態で出場させるか?
それなら普通の魔法でも倒せるし、詠唱が必要だから他の奴もまともな戦いできるだろ。
もしくはカル出すか。どっちにしろDSは完全人間じゃないしなー
あと、テンプレはもうちょっとまともなの書いてくれ。
カル・プッチとかのは大丈夫だが、
バビディとかポップとかはまともに考察できん。
【作品名】ドラゴンクエスト・ダイの大冒険
【名前】バーン
【属性】大魔王
【魔法属性】 火炎魔法が得意
【攻撃魔法】カイザーフェニックス・詠唱不要
不死鳥の形をした炎、相手を燃やし尽くすまで消えないとまで言われている程の威力。実際は耐えれば消える。
イオラ・詠唱不要 絶え間なく爆発を起こす。
【攻撃力】 カラミティエンド 鋼鉄以上の強度を誇る竜闘気でも防げない手刀
カラミティウォール 衝撃波の壁、目標を粉々にする
【防御力】 マホカンタ・詠唱不要 魔法なら問答無用ではじき返す光の壁
フェニックスウィング 打撃、魔法、双方に対応できるガード技、魔法の場合ははじき返す
【素早さ】 一度に二度の行動ができる(日本語変だな・・・)例マホカンタしながらカイザーフェニックスなど
移動スピードは不明
【特殊能力】 凍れる時の秘法 詠唱必要?日食時のみ使用できる封印技、相手の時を止める。
ベホマ 詠唱不要 死んでいなければ一瞬で全快する回復魔法
再生 腕が取れた、足が無くなった位なら一瞬で回復、心臓が3っつあり、1つでも潰れると再生は出来ない
天地魔闘の構えという技があるがルール的に使用不可
瞳の魔力 戦うまでの無い相手を戦闘不能にする
【長所】 このルールならマホカンタが凄い事になる
【短所】 実は攻撃魔法が弱いような気が・・・
【作品名】ドラえもん
【名前】デマオン
【属性】魔王
【攻撃力】巨大隕石レベルの攻撃を連発
【防御力】こいつ本人にはどんな攻撃もきかない
【素早さ】馬に乗れば宇宙を舞台にして戦える
【特殊能力】宇宙で生存
(ただし、こいつがいる世界では人間も宇宙で生存できちゃったり)
【長所】魔法でたいていのことは出来ると思われる
【短所】宇宙に浮かぶ心臓が弱点
銀の矢を使わずとも星を壊せる力があれば破壊できそう
【作品名】ドラえもん
【名前】オドローム
【属性】妖霊大帝
【攻撃力】「チリとなれ」と言えばチリに出来る
人間を数10メートルくらい吹っ飛ばす
【防御力】「白銀の剣」が貫通して死んだ
【素早さ】残像拳可能。瞬間移動もたぶん可能。
【特殊能力】夢の中から現実に影響をおよぼせる
【長所】現実からでは倒せない
【短所】「白銀の装備」(たぶん「聖なる」ものにはみんな弱い)
また「竜の血」で不死身化されるのもこまるっぽい
三銃士のキャラか・・・
3剣士だよ!
銃つかわねーよ!w
改訂してみる
【作品名】ドラゴンボール
【名前】バビディ
【属性】魔導師
【攻撃力】人間を内部から破裂させる
【防御力】バリヤー(大陸破壊クラスの爆発なら確実に防げる)
【素早さ】不明。たぶん大したことない
【特殊能力】悪人を操ることができる
(完全には操れないこともある。無心になれば防げるらしい)
テレパシーを使い、返答した人間を内部から破裂させられる
【長所】やっかいな魔術を使うらしい
【短所】力そのものは大したことがない
やっぱりマホカンタを持ってるバーンとポップはかなり強いな。
しかも詠唱不要だから、どうがんばっても二人を倒すことは出来ないんじゃないか?
たとえ人間DSが炎の魔剣(だっけ?)を使っても魔法無しでバーンと張り合えるとは思えん
まあ魔人になったDSなら話は別だが。
とりあえず
魔人DS>バーン>ポップ>人間DS≧カル
って感じだな。
バビディとかはよく分からん。
批判とポップのテンプレよろ
カルには雪狼召喚、DSには火蜥蜴や炎虎や皇竜や餓鬼魂や空間の召喚とかもある訳だが
マホカンタは召喚されたドラゴンのパンチやブレスとかもはね返す代物なのか?
まあ、タンカードやギルド・フロステみたいな通常魔法は問答無用で弾き返されるだろうから
事故のように負けてしまう可能性を否定できないが
【作品名】 ダイの大冒険
【名前】 ポップ
【属性】 大魔道士
【攻撃力】 炎、氷での攻撃が可能。地面が数メートル凹むほどの大重力で攻撃可能。
必殺技メドローアは問答無用で全てを消滅させる。作中では完全な防御力を持っていたミストバーンも
「確かにあの呪文なら私に通用する可能性もある」といっていた。
【防御力】 防御力自体は優れた格闘家レベル。しかし、攻撃されてもほとんど無尽蔵に回復する。
【素早さ】 人並み。空を飛べる。ルーラを使えば飛行機以上?
【特殊能力】 回復・攻撃・消滅魔法が使える
【長所】 何でも消せるメドローアは多分強い。どんな状況でも勝つための方法を冷静に考える。
【短所】 上位陣に比べると素早さ・防御力が・・・
とりあえず人間スレからポップを
プッチ神父は参加可能か?
ポップより麻倉幹久のほうが強いと思うな。防御面に関してはピカ一。
メドローアも巫門遁甲も予測できるし。攻撃面は描写がないのでアレだけどトリッキーな戦術は
評価できるだろう
>>37 魔力に関係するものならなんでも弾くでいいだろ。
そういえばメドローアは詠唱は必要ないが多少『溜め』が必要じゃなかったか?
>>41 召喚した生物は弾けない希ガス
スタンドは・・・
ドラクエ設定ならパンチもブレスも無理だな。
ギガストラッシュみたいなのも多分無理。
ただバーンはフェニックスウイングがあるしポップはマホカンタを使えないから
考える必要ないと思うけど。
44 :
マロン名無しさん:04/02/20 12:43 ID:DzRaRmMW
【作品名】ハーメルンのバイオリン弾き
【名前】 リュート
【属性】 大神官
【攻撃力】 天輪 射程数十キロの光線。山が消しぶ威力(詠唱・短)
ブラッディーイースター 地面に現れた餓鬼球が敵を食らう(詠唱・短)
氷縛結界 相手を氷付けにする(詠唱・短)
ジャスティス 十数本の極太レーザーを放つ。一発がロト紋のイオナズン
くらいの威力(詠唱不要)
法力を込めた拳、蹴りの一撃は山を吹っ飛ばす威力(詠唱不要)
【防御力】 耐魔力があり半径20メートルくらいのクレーターが開く爆裂系の攻撃二発くらいは耐えられる
だが、物理的な力に対する防御力は達人くらい
【素早さ】 法力を使うことで、100メートルくらいジャンプし魔物でも瞬間移動に感じる速度で移動
【特殊能力】何十年分の法力を溜め込んだ宝石を持ち一気にそれを爆裂させるジャスティスは
山が吹っ飛ぶ拳を何発打ち込んでも全く効かなかった敵を砕いた
【長所】 スピード、ジャンプ力がすさまじく接近戦でこそ力を発揮するという所が
呪文を唱えなくてはいけない魔法使いには有利。
両腕を折られ、目をつぶされ、喉をつかれ、足を刺されてそれでも戦う根性
【短所】 回復呪文が無いのが痛い
いけね・・・・sage
以外にDSに善戦しそうなのはククリなんだが
ククリの必殺技って両者戦闘放棄にする為だけの引き分け技じゃあ?
DSの必殺技=ファイアーパンチorサンダーパンチor蹴り
>>44 まあリュートならポップくらいなら殴り殺せそうだな・・・
ポップの短所はすぐMPが切れることだと思うがな。
魔法のMP消費が激しすぎる。
>>49 中途半端だと回復してしまうので一撃で殺すか意識失わせなきゃな(´Д`;)
魔人DS>バーン>リュート>ポップ>人間DS≧カル
適当に訂正してくれ
魔法使いと僧侶じゃ全然違うような気がするが。
どっちかだけで良くなかったか?
魔人DS>バーン>リュート>人間DS≧カル>ポップ
こうだろ。
ポップじゃ牽制用魔法や魔力格闘や魔剣でアボンヌだ。
54 :
マロン名無しさん:04/02/20 21:47 ID:CJvGFv+P
つうか、エントリーキャラが少ないような・・・意外とおらんもんなのか?
>>53 メドローアがあるからもうちょっと強いだろ
ところでメドローアの最大射程何mくらいだ?
ホップってシャハルの鏡隠し持ってるからそれが鍵になる
プッチはスタンド使いだから無理だろ
メドローアで高速飛行対象を狙撃できるとは思えんしな
鏡無しで粘りに粘った上で挑発しかけて大技使わせてそれを反射か
魔法剣士がありなら、ポップよりダイの方がいいような気がするけど
肉弾戦なしでも相当強い気がする、防御力だって高そうだし
61 :
1:04/02/20 23:02 ID:???
よく考えるとこのルールって物理攻撃力は関係しないけど物理防御力は結構関係するんだよな。
まああくまでも【暫定】だし。
デマオンやオドロームに触れてよ
デマオン宇宙で生存できないと殺れないよ?
(彼のいる世界ではのび太さえ生存できるけど)
オドローム夢の中から現実に影響できるよ?
(レム睡眠さえ出来れば殺れるけど)
ごめんもうなんでもいいや
藤子キャラ混ぜたかっただけなんだホントは
>>62 >デマオン
戦闘開始時、弱点を別な場所においておく事を認められるかが焦点になりそうだな
>オドローム
この場合、夢の中での勝負って事になるんじゃないかな
本体を相手に晒さないのはどうかと思う
大長編ドラえもんのボスではその二人がダントツで強いな。
とりあえず弱点及び本体を晒して戦うと仮定して
魔人DS>デマオン>バーン>リュート>オドローム=人間DS=カル>ポップ
意外にエントリーが少ないな…
と思って考えたら魔法使いってファンタジ〜な世界に多いから
星とか宇宙レベルにはなかなか行き着かないんだね
【作品名】鋼の錬金術師
【名前】ラスト
【属性】錬金術師
【攻撃力】・コンクリートをぶっ壊すぐらい
・「理解」したものをコナゴナに「分解」することがおそらく可能
【防御力】普通の女
【素早さ】人間レベルの最速程度
【特殊能力】不死身
【長所】「賢者の石」を持つことで質量保存則を超える練成が行える
【短所】遠距離戦に不安が残る
ハガレンか…
戦い方によってはポップぐらいは破るかもしれん
後はスレイヤーズのリナ辺りが強いかな。
アニメしか見たことないけど漫画あるよね?
魔法使いねえ。あとはベルセルクのシールケとか
70 :
マロン名無しさん:04/02/22 12:28 ID:wWKcNggK
【作品名】スレイヤーズ
【名前】リナ・インバース(タリスマン、光の剣を装備時)
【属性】魔導師
【攻撃力】ギガ・スレイブ 無を召還し全てを消滅させる、無は瞬時に相手の体内に移動して発動
ラグナ・ブレード 無の刃、全てを切り裂く(ただし短時間)
ドラグ・スレイブ 広大な森林が爆裂する(都市よりでかい)
ダイナスト・ブラス 敵の下に瞬時に魔方陣が現れ雷撃を食らわせる
光の剣は自分の魔法をかけることができ、ギガ・スレイブを光の剣に
かけ無の刃とすることも出来る。
他、地火風水の魔法を使いこなす。
剣術は新兵なら12人相手にして倒せるくらいの腕前
【防御力】光の剣は、相手の魔法をそのまま剣の威力とできる。魔法詠唱時は周囲に
エネルギーフィールドが展開される、ギガ・スレイブクラスになればかなりのものらしい。
体は普通の人間
【素早さ】地上の移動速度は達人レベル
レイ・ウィングで高速飛翔可能
【特殊能力】なし
【長所】バランスが良い
【短所】防御力が普通の人間
スレイヤーズならゼロスだしたほうがつよそうな。
72 :
マロン名無しさん:04/02/22 13:41 ID:Shx/41cu
【作品名】 ジョジョの奇妙な冒険
【名前】 エンヤ婆
【属性】 幽波紋使い
【攻撃力】 傷口に大穴が空く。その箇所は操れる。
【防御力】 普通の婆さんよりは頑丈だと思う。
【素早さ】 ジョイナーに匹敵するらしい。恐怖。
【特殊能力】 霧で建物も作れる、死体も操れる。しかも市町村単位。
【長所】 一応、スタンド使い以外には何が起こってるのか訳ワカメなはず
【短所】 息子が殺されて自暴自棄。
幽波紋使いって時点でエンヤ婆は除外じゃないのか
エンヤ婆あは一応、作中では「魔女」扱いになってたハズ
>>71 リナはギガスレイブというL様召喚呪文が使えるから結構強いよ
ダーシュの前半テンプレは必要かな?
>>76 人間時のテンプレがあるとうれしい
エンヤ婆は『魔女』と呼ばれていた。エンヤ婆が参加可能ならばプッチも参加可能にしなきゃならんな。
エンヤ婆は他の魔法使い・僧侶と比べて射程距離が広いし、ネクロマンサーまがいのことも出来る。
相手の距離が離れていればいるほどエンヤは強いだろう。
それと、エンヤ婆はハサミ一本でチャリオッツと互角に戦っていた。強え。
【作品名】BASTARD!!
【名前】ダーク=シュナイダー(14巻以前)
【属性】魔法使い
【攻撃力】魔法によって詠唱時間が変化
爆裂:掌の先に爆発を起こす。ギガブレイクもどきと超音速剣の同時撃ち以上の威力(詠唱時間・短)
怒龍爆炎獄:街破壊レベルの咆哮を行う霊獣9体を同時に仕留める威力の火炎弾(詠唱時間・短)
霊破火炎陣:大量の火トカゲを召喚、ブレスで一斉攻撃をかける(詠唱時間・中)
天地爆裂:山脈破壊レベルの強力な力場を発生させる(詠唱時間・中)
爆霊地獄:破壊酵素を召喚し前方の物体をを塵に変える(詠唱時間・長)
炎魔焦熱地獄:自らを加熱し、体当たりを行う。魔物の大群を焼き払い金属像を貫いた(詠唱時間・長)
七鍵守護神:射程無制限の魔力照射。魔物百万の大軍を一撃で薙ぎ払った(詠唱時間・長)
皇龍破:竜の世界より皇龍を召喚する呪文。そのブレスは山破壊規模の威力がある(詠唱時間・長+)
【防御力】魔法障壁による基礎防護。王城を半壊させたアビゲイル・コレダーにも耐える
速度こそ遅いものの自己再生能力があり、上半身だけでも活動出来るほど生命力も高い
自身の数倍の全長を持つ金属像に踏み潰された際、逆に持ち上げて投擲。衝撃で城壁を粉々にした
【素早さ】地上で音速剣を回避、防御可能な速度。一瞬で相手を全身バラバラにできるスピードの剣士に魔剣で勝利した
さらに音速以上の剣技による6発同時攻撃を見切ったネイに魔剣で近距離カウンターが可能なくらい
【特殊能力】高速飛行可能(詠唱時間・短+)テレポート可能(詠唱不要)
【長所】強烈な破壊描写、決まれば一発の極大攻撃呪文の数々。実は格闘戦も強い
【短所】魔法の詠唱中は無防備の上、強力な物ほど時間がかかる
【備考】詠唱中は完全に無防備だが、その詠唱速度は非常に速い
音速を越えるガラとの戦いでは近距離で剣を避けつつ詠唱を始め、相打ちで爆霊地獄を命中させた
【備考2】激力鬼神三面瘡(最大4つの呪文同時詠唱)はあえて見なかった事に
>>78 ダークシュナイダー人間時でもむちゃくちゃ強いな。
個人的には
>【備考2】激力鬼神三面瘡(最大4つの呪文同時詠唱)
がすごく気になるんだが、どういうやつだ?
>>79 自分の体に人面瘡を召喚して
子分の四天王の内三人の最強呪文(電撃、冷気、召喚)と
自分の呪文を同時に唱えて相乗効果を生み出す
リューナイトに魔法使いがいたな
テンプレ書けないけど
リューに乗ってもいいなら、かなり強いだろパッフィー
DSは対アビゲイル戦辺りからアンスラの闇の力を吸収してなかったか?
>>82 それは一話からずっとだな。アンスラ死亡で弱体化はしなかったが
問題は、所持魔法の多くがマホカンタの餌食って事だ。<DS
下位争いは
オドローム=人間DS=カル≧リナ>ポップ≧ラスト
ぐらい?
リナはポップより確実に強いよね
ついでにage
【作品名】幽遊白書
【名前】コエンマ
【属性】閻魔
【攻撃力】普通の人間くらい
【防御力】普通の人間くらい
【素早さ】ロケット装備で逃げる準備出来てます
【特殊能力】霊界に伝わる数々の防御呪文を使う。
最高位に位置する「魔封還」は一瞬で岩山をコナゴナにする
仙水クラスの妖怪(魔の力)なら確実に動きを封じる
黄泉・躯レベルでも効くかは不明だが、彼らが特防隊の
張る結界を通れない辺り、魔の力は完全に封じると考えていい
【長所】魔属性の天敵
【短所】聖なる力には全く無力である
【作品名】遊戯王
【名前】武藤 遊戯
【属性】ファラオ
【攻撃力】子供
【防御力】子供
【素早さ】子供
【特殊能力】「闇のゲーム」に相手を引きずりこむ。
ルール違反には手堅い罰則があり、ゲームの勝敗が
プレイヤーの生死を分ける。
神のカードやエクゾディアなどゲームの駒で相手の精神を
破壊するパターンも多い。
【長所】ゲームは強い。すくなくとも。
【短所】ルール違反の罰を与える前に死んでそうな脆さ
>>85 バランスよく魔法を持っていて、なんでも斬れる光の剣を持っていること
(まあ低く見積もっても、ダーシュの炎の剣くらい)、光の剣で魔法をほぼ防げる事、
防御不能で、敵を完全に消滅させるギガ・スレイブを使えることなんかから
オドローム=人間DS=リナ>カル>ポップ≧ラスト じゃね?
ちょいとマイナーな作品からエントリー
【作品名】 魔女っ子戦隊パステリオン
【名前】 D-アーネ
【属性】 魔女っ子
【攻撃力】プロミネンスキャノン:太陽エネルギーを吸収して撃つ。月を破壊。
ライフリングキャノン:命と引き換えの魔法。余波で地球侵略にきていた巨大UFO(詳細不明)を572万隻破壊。
主人公たちとの戦いの余波で278万の小惑星、15万の惑星、衛星を破壊、7千の超新星爆発を引き起こす。
【防御力】 恒星を破壊できる攻撃力を持つ主人公たちの必殺技に複数回耐えられる
【素早さ】 宇宙空間を飛び回れる(速度に関しては直接の描写無し、ただし太陽〜月の移動にさして時間を
かけた様子は無いので、音速どころではないはず)
【長所】 作品後半は詠唱無しでも魔法が使える。格闘能力も高い。
【短所】 頭があまりよくない(活字を見ると30秒で寝てしまう)
>>89 つ・・・ 強ええ・・・
ライフリングキャノンはダーシュも仕留めそうな強さだな。
91 :
90:04/02/23 07:03 ID:???
ダーシュ→魔人DSに訂正しとく。
単純な破壊力ではトップクラスか。
コエンマはどうなんだ?
>>1の「属性効果は出来るだけ作用するようにする」なら
魔人DS、デマオン、バーンあたりの上位陣が
全員コエンマの餌食になるわけだが…
>>86だよお兄たん…
魔界とか絡んでる奴らは「魔封還」で永遠に封印できそうってハナシ
>>95 永遠に封印?書いてないよそんな事。
動きを封じる、魔の力を封じるとしか書かれてないが。
それも強大な相手に効くかどうかが不確定。
攻撃力よりもスピードが問題だな。
バーンはまだいいとして仮にも宇宙を舞台にするデマオンと
詠唱なしで瞬間移動するダーシュにおしゃぶり当てられるとは思えん。
まあどううまくいっても通用するのはバーンまでかな。
黒龍波が結界でかき消えたことを考えれば、マホカンタぐらいは
無効化できるだろうし。
>>89 こいつって人間?誰か知ってる人教えてホスィ
一応原作から…
「魔封還」
霊界に存在する防御系呪文の中でも最大最強に位置される。
長い年月をかけて自らの霊気を聖なる道具に送り込み
敵・あるいは敵地に放ち、強力な結界を作る。
特に魔界の生物には有効で
S級妖怪すらこの呪文にかかれば身動きできなくなる。
【作品名】赤ずきんちゃちゃ
【名前】セラヴィー(本名サンダル)
【属性】世界一の大魔法使い
【攻撃力】魔法が使えない一般人だった幼少時代、見よう見まねで
当時の世界一の魔法使いの魔法をゲッツ。一般人のまま
世界一に認定される。見習い魔法使いの頃、山脈を見よう見まね
で破壊。大人になってからは世界一の座を狙う刺客、個人的に
気に入らない人物を次々半殺しに。
実際の攻撃力は不明。
【防御力】病気で寝込んでいる時攻撃されてもしっかり防御している
ので高い。
【素早さ】箒に乗ると世界一。走るのは凡人並
【長所】何事に対しても天才的能力を発揮する。
【短所】変態。兄弟に魚や白菜がいる。
チャチャ代表ならセラヴィーより魔力が高く
素早さが光速級と言われた(漫画本一万数千冊を数秒で熟読)
大魔王の方が良くない?
セラヴィー様懐かしいw
そんなに強かったんだな、あの人
>>103 でも実際力見せてくれたのって、漫画の早読みだけだし、
大魔王=魔法使いじゃないし・・・
だったら大魔王使いになったどろしーちゃんが最強かも。
大魔王より強くなったって事だしw
>>100 霊気を無尽蔵に溜め込めるならダーシュやデマオンにも効くといえるな。
万が一にも当たらんが。
まぁ、相手はイフリートを炎の魔法で倒す様な化けもんだからな...
>>108 たとえじゃなくて作中の描写なんだが…
まあ簡単に言うと拳銃持った日本人一人でアメリカと戦争して勝つぐらいすごいこと。
ボブサップに肉弾戦で、アインシュタインと知能戦で戦うようなもんだ。
>>108 極論すると、2千度の柱に変化する呪文を2万度の体当たりで破った。それだけ。
攻撃を吸収する相手をそれ以上の力で屈服させる少年漫画的高インパクトシーンでもある。
【作品名】護衛神エイト
【名前】魔王エニアック
【属性】全ての魔法の頂点を極めし者
【攻撃力】アード・ア・ギレネス(タメ短)小さな隕石群を召喚する魔法、半径500b位を真っ平らに
名称不明1エネルギー波っぽい技、威力はイオナズン位。名称不明2近づいた相手を任意で爆破する
【防御力】絶対魔法防御陣、全ての魔法を無力化する。物理的には不明。最後は封魔の剣で刺されて封印。
【素早さ】不明
【特殊能力】雷に対する防御陣(この世界では通常、雷だけは魔法で干渉できない)空を飛べる
【長所】 魔法じゃ死なない
【短所】 マイナー
こうマホカンタ、マホステ屋が多いと人間DSよりネイが強い悪寒。
【作品名】チンプイ
【名前】チンプイ
【属性】宇宙生物
【攻撃力】ネズミ
【防御力】ネズミ
【素早さ】瞬間移動可能
【特殊能力】「チンプイ」と詠唱するだけで何でも吸い込む
ブラックホールを発生させる。
同呪文で念力や電撃、人の心も操ることが出来る。
【長所】さまざまな特殊アイテムを持つ
【短所】魔法というより科法と呼んでほしいね
>>81 リュー使用でもウィザードになってやっとポップレベル。
しかも体力消耗激しすぎてすぐにバテるのでキツイ。
作品世界の中なら14才でリュー不使用時限界のダース系
撃ちまくれるのは天才といっていいんだけどなあ。
【作品名】ハレのちグゥ
【名前】グゥ
【属性】魔女っ子(自称)
【特殊能力】ちんちくりんステッキ
どんな荒唐無稽のことでもグゥの思い通りになるステッキ
人の人格を180度変え、人間を赤子まで戻し、タイムスリップを起こすほどの魔力を持つ
よく知らんけどネギマの人って強いの?
このスレではその魔力が肝心なんだが。
>116 >117
なんか 「戦闘向きの呪文は7種類しかない」とか言ってなかったっけ?
9だった気もするが
7種類あれば十分じゃないか?
たとえばドラクエならメラゾーマ・マヒャド・イオナズン・ベギラゴン・バギクロスの五種類あれば十分強い部類に入るだろ。
それともネギまの世界では7種類ってのは少ない部類に入るのか?
メラゾーマをつかえるやつがメラ使えないとは思えないわけでって俺もよくしらんのだけど。
問題は種類じゃなく威力だと思うんだが。
まあ威力が高くても一種類の攻撃方法しか持ってない奴は、
それに対処できる奴が相手のときにムチャクチャ苦戦を強いられるけどな。
ネギのテンプレ案
【作品名】 魔法先生ネギま!
【名前】 ネギ・スプリングフィールド
【属性】 魔法先生
【攻撃力】 風と雷属性の射出型魔法が多い。格闘戦において手に稲妻を乗せる魔法も持つ。
【防御力】 防御シールドでダメージを吸収するが、限界を越えるとシールドは破壊される。
【素早さ】 同年代の子どもよりかは早い。少なくとも女子中学生と同程度のスピードで走れる。
【特殊能力】 女性とキスするとその女性を従者として従えることができる。従者化した女性は個々に特殊な能力を持つ(現在の従者は格闘戦闘と条件付き予知)
【長所】 衣服を剥ぎ取る魔法を持つ。
【短所】 所詮は10才児
>>124 女性じゃなくても従者にはできるよ
作中では異性の従者の場合が多いとあるし女ロボが従者の奴がいたりする
賢者とかもよいの?
あと超能力由来の魔法とか
月ジャンでやってる黒姫ってのかなり強いな
コミックもってないからテンプレ書けんが
賢者もOK。超能力でも魔法であると明言されているならOK。
まじかるたるるーとくんはアリか?
本人は初登場時に大魔法使いとか名乗ってたらしいが・・・
>>14 >炎、氷、重力、回復、補助系等(設定上はドラクエ世界の魔法全てを契約済み)
ポップが使える呪文は
メラ メラミ メラゾーマ ヒャド ヒャダルコ ヒャダイン ギラ ベギラマ イオ イオラ
ベホイミ ベホマ ベタン ラナリオン メドローア ルーラ
の17個しか使えない。
>>38 メドローアは強力だけど、撃つまでに
両手にメラ系とヒャド系を出す→合成する→引き絞って矢の形にする→発射
と他の呪文に比べてかなり時間がかかる。
それにベホマを使えるのでどんな傷も回復可能だけど、バーンのと違って一瞬では回復できないし
回復してる時は両手を使うメドローアは不可能。
>>129 問題ないはず。結構強そうだな・・・テンプレよろしく。
人類最強スレではククリが一気に二位にランクインしたな
まさか、そこまでの強キャラだったとは
リコの花で数秒間無敵なのがきもだな。
魔人DSやD-アーネでも勝てないな・・・
一応向こうのテンプレ転載しとくか
【作品名】魔法陣グルグル
【名前】ククリ
【属性】魔法使い
【攻撃力】いわゆる物理的な攻撃はベームベームによる雷連発が最強か
どんなに頑張っても大陸は破壊できそうにない
【防御力】人並み。ただし、
・リコの花の髪飾り
命にかかわるダメージを受けた時に一度だけ本人の身代わりになる。
一度だけ、と言っても数秒間は持続する模様。
・モカの首飾り
幻惑から身を守る。精神攻撃はこれでシャットアウト。
【特殊能力】・恋するハート
指先で虚空に魔法陣を描いて発動。
自分が思い描いた夢を問答無用で現実化する。
効果範囲は少なくとも惑星レベル。格上の相手にも有効。
ただし、ニケとラブラブになっている必要がある。
【素早さ】人並み
【長所】いわばソノウソホントを素で持っているような状態
惑星破壊レベル以下は一瞬で倒せる可能性がある。
【短所】魔法自体が恋心に依存している。
また、リコの花とモカの首飾りでどれだけ時間を稼げるかが問題。
テンプレを読むかぎりでは、問題点は
1.リコの花の髪飾りは常時発動なのか否か。
2.リコの花の髪飾りの効果時間中に数回の致命傷を受けた場合はどうなのか。
3.リコの花の髪飾りの効果時間と恋するハートの詠唱時間どちらが長いのか。
かな。原作読んだ人の反応求む。
1.常時発動。本人が気づいてなくとも良い。
2.ファイアブレスをくらった後、
少なくとも数秒間はシールドが持続していた。
3.恋するハート成功までは1秒(指先で丸を描くだけ)
リコの花はそれほど優秀じゃないよ。
地面に大穴空ける程度の魔法の余波だけで複数のリコの花が割れたし、
心の痛みでも割れちゃったりとか謎描写もあるし。
メドローア無効化すらできない予感
グルグルとはその魔力そのものを術者の感情に依存してるもので、
曰く《ハートの魔法》だそうで、もっとも心が揺れ動く時期=子供の間にしか使えない
本来は○の陣を作り、その中に絵を描くことで発動するのだが
術者の恋愛感情が臨界点に達した時この○の中と外が反転、○を描いた時点で世界全て囲んだことになり
ククリの魔力が○の外側に溢れ出し、ククリの妄想と夢が全て具現化する
はっきりいってこれが発動したら勝ち目がない
相手の攻撃は全てククリ好みのメルヘンに変えられ無力化され
ククリが消えてほしいと思えば永遠に封印されるか消滅させられてしまう
○を描くのは一秒もかからないが、ただこれはククリの恋愛感情が
もうテンパってる状態という都合のいい設定が必要になる
(そうはいっても結構簡単に発動してしまうんだが)
リコの花。これは装備品として身につけているもので
命に関わる攻撃を受けた時魔力のバリアが展開し一度だけ身を守ってくれるアイテムである
バリア展開は数秒間は維持されているように見える
メドローアはマホカンタ系の技で弾かれてるからバリアは有効だろう
体一杯にリコの花をつけて、それが一回で全部展開したことがあるが
《1回だけ身を守ってくれる》
という性質上一回の攻撃に全部反応してしまうのは当たり前だろうとオレは思った
>>138 >一回の攻撃に全部反応してしまうのは当たり前だろう
敵の一回目の攻撃で壊れたのは一個だけ。
>メドローアはマホカンタ系の技で弾かれてるからバリアは有効だろう
マホカンタとバリアは違うものだと思うけど・・・
ついでに、「暗黒太陽」でククリの分身が消滅させられてるわけだが、
あの分身はリコの花も付けていた。グルグルの万能性から考えれば
かなり完璧な複製で、リコの花も同様の効果を発揮していてもおかしくなさそうな。
あと、恋するハートの魔方陣って、○じゃなくてハート型+模様じゃなかったっけ?
むしろ描かなくていいんじゃなかろーか<恋するハート
指が光った後は勝手に伸びているって周りが言っているし。
リコの髪飾りがカイザーフェニックスを防御できるとは・・・ できるかな?
あれもカラミティウォールも描写はヘタレだしな・・・。
何か瞳にされそう
つうか、リコの花って使い勝手よすぎなのに、それが大したことのない
店で安値で買えてしまう、あの世界がすげえ・・・。
一回相手の攻撃を防げるだけだが?
とすると、リコの花では秒間数千発という設定の魔人DSの殴りには太刀打ちできないのかな?
ククリについての議論が漫画人類最強スレで話されてるな。
>>129 時間停止とか割と色々できるけど10分じゃな。
巨乳女性キャラ相手なら最低ドローにできるが。
個人的にはククリにはお引取り願いたいなあ
「魔法使い」勝負なんだからアイテムに頼るってのはなんか違うと思う
もちろん自分が魔法で生み出したアイテムなら全然OKだけど
伝説級のアイテムならともかく普通の露店で200Rのアイテムすら認められんのかw
個人的には、魔法使い対決なのに相手に肉弾戦を強制する香具師等の方がどうかと思う。
アイテムの希少度うんぬんでなく利便性の問題なんだけど…
魔法を使うのに不可欠な装備でもなんでもなくて単なるスペアの命だし>リコの花
魔神伝から魔王ビョウドをエントリーしたいんだが単行本が見つからん…
実家の倉庫に置いてきたままだったかしら?
誰か他に知ってたらテンプレ作ってください、オナガイシマス
>>75 攻撃力はリナのが圧倒的に上だが詠唱時間がある上に
並の防御力しか持たない時点でゼロスのが上じゃね?
あとギガスレ失敗でL様召還は負けに近い気がするんだが。
暫定
魔人DS>デマオン>バーン>リュート>オドローム=人間DS=リナ>カル=エニアック>ポップ≧ラスト>ネギ
番外(順位つけづらい)ククリ グゥ チンプイ
そんなに強くないけど、僧侶少ないから一応出しとくか
【作品名】犬夜叉
【名前】弥勒
【属性】法師
【攻撃力】一般人よりは上。
あまり一人で戦ってる描写がないが、
多分一般人数十人に囲まれても相手にできる。
【防御力】普通。
結界を張れるが、おそらく妖怪・怨霊相手にしか効かないのと
張るまでに結構時間を食うのがネック。
【素早さ】自転車<妖怪 な妖怪と並走できる程度に速い。
【特殊能力】
・法力
攻撃・防御のバランスはいい。結界を張る、お札を投げるなど。
おそらく妖怪・怨霊相手にのみ効く。
城を一人で落とせるクラスの相手だと、あまり通用しない。
・風穴
前方100m前後以内の物を問答無用で吸い込む。
多分上位のキャラに対抗できる唯一の技。属性は関係なし。
600〜700キロ程度の重さなら軽々いける。
【長所】アンデッド属性に対しては結構バランスが良い。
【短所】最強の持ち技である風穴が、前方にしか発動されないため
小回りが効かない。
相手が妖怪だけなら桔梗の方が強そうなんだがな。
じゃあアンデット属性の僧侶を出してみよう。
【作品名】 BASTARD!!
【名前】 リッチー
【属性】 エデ・イー(ちなみに大僧正)
【攻撃力】 描写がないので物理攻撃力は不明だが、恐らく人間と同じかそれ以下
腐灰閃潰燼解瘡:あらゆる物体を腐敗させる暗黒ガスを噴出する魔法。攻撃範囲もかなりでかく、ガスの速度も速い(詠唱時間・短)
光爆炸裂衝:近距離魔法。手の向けた方向に光の衝撃波を発生させる。対象が近ければ近いほど威力が増す。(詠唱時間・短)
下半身が無くなっても死ななかった男に一発喰らわせ、「もう一発喰らったら死んじまうぜ」とまで言わせた。
しかもそれさえ半分も力を出していなかった。
【防御力】 不死の肉体と星幽体の両方の性質を持ち、同時にそれらに攻撃できないとダメージを与えられず、魔法防御力も相当高い。
つまり、かなり高い攻撃力と魔力(やそれに類するもの)を同時にぶつけなければダメージを与えられない。
普通アンデッドは火に弱いが、リッチーは並大抵の炎は効かない。
覇邪霊陣:自分に対するあらゆる魔法を打ち消す。ただし自分も魔法が使えなくなる(詠唱時間・短)
【素早さ】 描写が少ないので速度は不明だが、恐らく人間と同じかそれ以下
【特殊能力】 抵抗力の低い人間は見ただけで魂を吸収されて死んでしまう。(ガラが見ても死ななかった。精神力の問題か?)
体が超低温に保たれており、麻痺の効果がある。
魔王の指輪:ブラックホールの様な重力の塊を発生させることが出来る指輪。周りのものを問答無用で吸い込む。
リッチー自身が吸い込まれなかったことから、所持者に効果はないようだ。
【長所】 不死の肉体と星幽体の両方の性質を持つ体・魔法を打ち消す覇邪霊陣など、防御力がかなり高く、
アンデッドの分際で光の攻撃まで使う。知能は人間より相当高いようだ。
【短所】 あまり魔法を使った描写がない。油断しまくり。とても知能が高いように思えない。本当に大僧正か?っていう性格。
155 :
154:04/03/06 17:38 ID:yAtJsJ2s
今気付いたけど風穴と魔王の指輪ってかぶってるな。
ageちまった―――――!
連投スマソ
クリリンを多林寺出身の僧侶として推薦してもよろしいでしょうか?
魔法が使えるならイイヨ
太陽拳はかなり魔法っぽい
じゃあクリリンは力が尽きるまで太陽拳しててください。
161 :
109:04/03/06 18:29 ID:???
漫画化されている作品の
原作にしか出てないキャラっつーのはなしか?
具体的に言うとオーフェンの天人オーリオウルとかなんだが……
失敬。クッキーくいのこし
>>161 首つかまれてただけで戦闘描写が欠片もないだろ。
素直にオーフェン出しとけ。
オーフェンよりはレキじゃないだろうか。
連投スマソ
投稿してから気づいたが、これOKだと神々もOKになっちゃうな。
オーフェン世界の場合。
連投じゃなかった……欝だ
そもそも魔王スウェーデンボリーが魔法使いだからなぁ
【作品名】ドラゴンボール
【名前】クリリン
【属性】僧侶
【攻撃力】通常の攻撃で限りなく惑星破壊に近い力を持つっぽいが本当に出来るかは微妙、「気円斬」という
気を円状の刃にした技を使いこの技は防御力に関係なく相手を切り裂くまた連射も可能(非魔法なのでアウト)
【防御力】少なくとも攻撃力に見合った防御力は有する
【素早さ】常人には絶対に見えない
【特殊能力】「太陽拳」光って目眩まし、空を飛べる(これは魔法ぽいしおけかな)
【長所】相手が一言「マホカンタ」「マホトーン」と言ってくれるだけで、ルール上直接攻撃で勝てる
【短所】それまで戦えない
作ってみた。
【作品名】 魔術士オーフェン
【名前】 オーフェン
【属性】 黒魔術士
【攻撃力】 音声魔術(魔術制御のための『構成』を編み, それを声を媒体にして展開する)
我は放つ光の白刃:熱衝撃波。家を吹き飛ばすくらい。
我は砕く原子の静寂:指定場所を空間爆砕。
我が契約により聖戦よ終われ:情報の除去による意味の消失。
【防御力】 肉体は人並。精神支配などに強い耐性を持つ。
我は紡ぐ光輪の鎧:防御壁。物理攻撃もはじく。
【素早さ】 普通に速いって程度。
我は踊る天の楼閣:擬似空間転移。10mを一瞬で移動できる。
ただし、遮蔽物があると激突死する。
石ころを転移させて攻撃することもできる。
【特殊能力】 呪文の詠唱が必要ない。「あ」でも上記の魔術は発動する。
【長所】 暗殺技能を持つ
【短所】 攻撃範囲が狭い
実は商業誌でリナ=インバースと競演したこともあったりする。
サリーちゃんのパパとか強そう
魔法の国の帝王だから
>>151 ゼロスは獣神官といっても、実体はただの強い魔族だよ。
一応精霊魔法は使えるけど、あまり強くないぞ。
>168
クリリンの技はどれも気を使ったもんだろ
見た目 魔法っぽくても魔法じゃない(悟空だって使ってんだし)
ここは「魔法で戦う」のが前提なんだから 遠慮しろや
ここまで見ていて思ったんだが
聖職者系って、物理攻撃に頼っているキャラのが多そうだな。
アンデルセンはぎりぎり魔法道具っぽいものも使っているが
たいていがガチンコ勝負だったり、銃撃ちまくるだけだったりする……
銃を撃ちまくる聖職者といえばウルフだが、
さすがに参加資格はないな
175 :
マロン名無しさん:04/03/09 13:49 ID:ULgQU+27
>>168 そもそもクリリンって僧侶という気がしない。
確かに神様の下で修行をしたし、神様に「私が教えることは何一つない」
といった旨のことを言わせたんだけど、
個人的にクリリンは僧侶ではなく武道家というイメージが強いんだよねえ。
神様の修行だって僧侶という資格ではなく武道家として修行していたと思うし。
僧侶といえば「うしおととら」の光覇明宗の蒼月紫暮を思い浮かぶんだけどな。
「うしおととら」といえば符咒師のヒョウ(金偏に票)とかも参加させたいけどな。
お前のイメージなんか聞いてねぇ
作中で『魔法使い』や『僧侶』と明言されているか、そうであるとしか思えないキャラのみ出場可能
178 :
1:04/03/09 19:54 ID:???
じゃあ除外で。
クリリンって出てきた時に修行僧みたいな事言ってなかったか?
というか話し合うまでもなく最強は
D・Sな訳だが・・・
いやバスタードは好きじゃないけどしかたない。
まだわからんだろ。まだ200もレスついてないし。
それにそんなこといったら最強スレ全部終わっちまうじゃねえか。
漫画最強はブラザーズ。人類最強は美勒王。
ぶっちゃけD・Sは設定上強いだけで描写的にはピッコロ大魔王以下なんだけどな。
光速以上のスピードで戦ってるはずが音波でダメージ受けてたり、
原子破壊以上じゃないと〜ってのも
コンロンが最後食われただけで死んだってとこからかなり怪しいし。
>179
確かに言ってたとは思うが 最後には剃髪も止めてるしな
いつの時点まで 修行僧 という身分が有効なんだか
名前忘れたんだが 日本神話の神を召還して合体して強くなるヤツ
人類スレだと ルール上NGになっちゃうけど こっちならOkだよな
強いとか弱いとか以前に、DSは前期型で勝負させたい訳だが。
極端な話魔人DSはサタンにでも入れ替えておけばおけ・・・。そして隔離。
>>182 先生。彼らはあの時点ではもう何十という結界をはってるし
攻撃喰らったそばから再生してますよ。
核攻撃並みの攻撃喰らって平気なようなので防御魔法で最強なのは間違いないです。
>光速以上のスピードで戦ってるはずが(ry
その手の突っ込みは星矢用にとっといて下さい。
>>186 魔人DS(゚听)イラネ
素直にサタンと入れ替えようぜ。
>>89はスルーか?
全漫画で幕下入りの強者だが。
破壊規模と防御力はDSのはるか上だろ。
【作品名】BASTARD!!
【名前】サタン
【属性】魔王
【大きさ】恒星並かそれ以上
【攻撃力】星系破壊クラスよりはるかに上(設定→推測)。魂消滅攻撃可能(描写→推測)。
天使・悪魔の光体・暗黒体は星系破壊可能な攻撃力を持っていてサタンはその中でもずば抜けて強い(設定→推測)。
億単位の智天使の艦隊を撃破した時はバリアーを無効化して銀河中心核ブラックホールアビスの重力で吸い寄せさせたのでこれはノーカウント(描写)。
【防御力】攻撃力に見合った防御力は持っていると思われる(推測)。
原子分解で封印されていたため倒すには原子分解ではなく原子破壊以上のことをしなければならない(描写→推測)。
また、多重の結界があるので魔法など遠隔攻撃で倒すのは難しいが圧倒的なパワー差があれば十分可能(描写→推測)。
近接攻撃なら普通にパワーが上回ってれば有効(描写→推測)。
【素早さ】最大で光速の1万倍程度(描写)
銀河中心から地球まで4年間かかっても到着していないので。
ただしアビスの蒸発で加速してそれなので自力で出せるスピードはもっと下(描写→推測)。
【特殊能力】限定空間内の時間操作(描写)。
智天使の戦艦が張ったバリアーの時間をずらし無効化してしまった。
【長所】遠距離攻撃への耐性が同レベルのキャラよりはるかに高い。
【短所】五強クラスの中ではパワーが見劣りする。
【備考】物語が完結すればDSに抜かれる。現時点でもサタンの上に聖魔神という存在がいる(具体的な設定・描写はない)。
>>188 だな。魔人DSを下す新チャンプの誕生か……
>>189 「作中で『魔法使い』や『僧侶』と明言されているか、そうであるとしか思えない」
を満たしてるのか?
・『魔王』『神父』など、名前が違ってもニュアンスが近ければOK
魔王だからOK。
・あらゆる魔法・魔術の類を使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない魔法は使用不可
天使・悪魔の挙動は魔法と明言されているし、惑星大量破壊したアレと時間操作の二つだけで十分。
番外級:サタン・D-アーネ・魔人DS
dでも魔法使いは隔離
この以下を議論しましょう
全漫画最強スレレベルに近づいてくるとは、魔法使いも中々広いな
もうクリリンごときが入ってきたところでどうにかなるレベルじゃないな。
一応これまでの全キャラを攻撃力くくりでまとめときますよ…
【】内は消滅可能範囲
【宇宙】ククリ マリオノール
【銀河】魔人DS D−アーネ サタン
【恒星系】メウ
【太陽】
【地球】デマオン
【月】
【大陸】
【日本列島】
【東京】バーン リュート リナ 人間DS セラヴィー
【国際貿易センタービル】ポップ オドローム カル エニアック
【一般家屋】ミッキー アレクサンドル ラスト チンプイ ネギ 弥勒
リッチー オーフェン
【ボブサップ】安慈 小泉紅子 バビディ
【特殊】プッチ エンヤ婆 コエンマ 遊戯 グゥ
バスタードのジオは?
そろそろ型月信者の出番ですよ?
>>197 描写少なすぎなので出さない。
香具師を出すくらいならネイを出すよ。
>>196 ボブサップってのはボブサップを破壊可能ってこと?
それともボブサップ並の破壊力ってこと?
>>196 俺はリッチーのテンプレ張った者だが、
リッチーは一つの国を数時間で滅ぼした実績があるから、東京くらいなら楽勝だろ。
核ミサイルだって効かないだろうし。
>200
お前は小学生から国語やり直したほうがいい。
ちょっと盲点ぽい
【作品名】 混淆世界ボルドー
【名前】 ブランゼラー・ドミニオン
【属性】 龍神兵(意志を持った巨大ロボット)
【攻撃力】 下腕部の、呪文が刻まれたドラムを毎分9000回転させることで詠唱効果を増幅する。
雷蛇の呪文:一度の呪文で15万アンペアの電流を三分間維持できる。
魔剣ディアブラス:「悪魔」を使って剣を形成する。プラズマの剣をも受け止める。
魔槍オルドニカス:↑の槍バージョン。
イーブルアイズ:敵の動きを封じる凶眼。
プラグマタイザー:最大半径300kmの超空間を召還する。
この空間では空想が現実になり、物理法則の限界を超えた攻撃ができる。
ただし空間を維持できるのはブラッドストーンが燃え尽きるまでの3分間のみ。
その他、大岩をぶつける、ビームを曲げる等のサイコキネシス能力。
【防御力】 装甲は大理石と琥珀が原子レベルで融合したもので、
非常に強固。魔法で透明になったりできる。
【素早さ】 普通。
【特殊能力】 上空に生息するエネルギー(魔力)生命体「悪魔」を使役して
色々なものに擬態させることができる。
【長所】 とても偉い。
【短所】 「悪魔」をけしかけるなど、魔力そのものでの攻撃は
鉄でシャットアウトされてしまう。
204 :
1:04/03/10 20:52 ID:???
>>203 ロボットだから魔法使い・僧侶の類とはいえないと思う。(どう考えても魔法使いと同じニュアンスとは思えん。)
仮に参戦を認めるとして、防御力と素早さの描写はないのか?
大理石と琥珀が原子レベルで〜とか言われても分からん。
それと、ブラッドストーンってなんだ?ロボットの燃料か何かか?
ブランゼラー・ドミニオンでググってみたが、
>呪文が刻まれたドラム
っていうのはどうやらマニ車の事らしいな。
マニ車はこんなやつ
ttp://www.tcn.ne.jp/~kaoru/miya2/miya024.jpg で中に経文が入ってて、これを一回転させると中の経文を一回読んだ分のご利益があるそうな。
つまり、ブランゼラーは秒速150回の速度で呪文を詠唱してることになるな。
205 :
1:04/03/10 20:53 ID:???
ところで、封神演技の仙人ってOK?
大丈夫ならテンプレ書くが。
>>193 トンでもだから除外するのは筋違いだろう。
魔法使い・僧侶系のキャラのみエントリーで、ニュアンスが近ければ魔王でも可という方針なんだから、
魔女っ娘のDアーネは可、超巨大宇宙怪獣のサタンや、主要な攻撃手段が打撃の魔神人DSは不可。
大魔王バーンも若い方じゃなくて老人のほうのみってことになるだろう。
>>204 説明不足でスマソ。
【防御力】劇中のセリフで「無論核爆弾ごときで竜神兵を倒すことはできん…」
とあるので、核攻撃を防げる程度の防御力はあると推測。
【素早さ】後付けのユニットで飛行できる。速度等は不明。
ブラッドストーンは竜神兵の動力源。ただ劇中ではプラグマタイザーの使用後も
ブランゼラーは活動していたので、消費したのはプラグマタイザー専用の
ブラッドストーンだったらしい。
物語冒頭、ジオロアという竜神兵が暴れているとき
「ジオロアは火の魔法使いだ 気をつけろ!」というセリフがあったので
竜神兵も魔法使いとして認識されているのだと思う。
>>205 ジョカとフッキなら上位のやつらとも渡り合えると思うけど
あの二人は仙人でも導師でもないからな・・・
パオペイによる攻撃は魔法か?
ポロンは?ポップ位は強いよ
>>210 ロトだっけ?
ポップよりは強いと思われ。
212 :
1:04/03/10 22:49 ID:???
>>209 本人が良く使うものならアイテムも使用可能だし、素質がないと使えないから宝貝による攻撃も可にしたい。
208氏の言うようにジョカやフッキは仙人・道士とは呼べないから参戦は無理だから
他のキャラを出そうと思うが、ジョカ・フッキ以外はどれが一番強いか分からん。
ちょっと数えただけで、聞仲・十天君・妲己・ヨウゼン・燃燈道人・申公豹・ナタク・原始天尊などなど。とりあえず全部テンプレ書くか?
例え宝貝が不可でも、ヨウゼンの変化なら生身で殆どの宝貝を再現できるから参戦できるな。
ナタクは道士じゃない。
申公豹か原始天尊じゃないかな・・・
忽然と東京に現れてカラミティウォールで
都庁を破壊するバーン様に萌えてしまった
バビディはかなり良い線いくと思うんだが。
悪人はバビディの餌食だと…
特殊組のやつらのこともあるし、属性別テンプレ
必要かモナー
バーンの攻撃力は一般家屋だと思ふ
木造ならメラでアウトだろうがな。
でもイオナズン使えば地方都市ぐらいは壊滅できるんじゃないか?
バーン様の魔法
メラ:炎の竜巻を起こす魔法。ポップのメラゾーマを上回り服に傷と焦げを残す程の威力。
カイザー(ry:火の鳥アタック。↑のポップに追撃をかけたが目立ったダメージ描写なし。多分メラ>カイザー(ry。
その上ポップに無効化されてしまう。これはポップの評価点でもあり。
イオラ:小型爆弾連射みたいなもの。これもポップにダメージ描写なし。つーかバーン様の魔法って本当に効いて・・・
カラミティウォール:地表を削る程の威力。飛べる相手には無意味ぽい。
マホカンタ:本命。魔法ならなんでも撥ね返す。メドローアですら。
ベホマ:本命その2。すぐに回復できる。異物が体内に残っているとアウトらしい。
フェニックスウイング:本命その3。やっぱり魔法ならなんでも跳ね返すらしい。他にも少しだけ効果がある模様。
瞳の魔力:本命その4。基準が分からんが雑魚は瞳に。
暗黒闘気系:攻撃力的にはこちらが本命。攻撃魔法が使えなくなる事を祈ろう。
>>218 無理だろ。
イオラの連射でもバーンパレスはほんの少し削れてる程度で
バーン様最強の呪文であろうカイザーは直撃しても焦げただけ。
ダイのドルオーラはバーンパレスの天井部分を吹っ飛ばしたって言うのに。
>>219 フェニックスウイングは魔法じゃない。
多分カラミティエンドと同じようにただの凄い掌底。
ただの凄い掌底
ワロタ
D・アーネ>デマオン>リュート>オドローム=人間DS=リナ>カル=エニアック>バーン>ポップ≧ラスト>ネギ
バーン様攻撃力不足につき大幅ランク低下
マホカンタあるし、詠唱なしで各種呪文使えるし、破壊規模が小さくてもそこまで下がらないんじゃないかな?
個人的にはリュートの下あたりでいいかなと。
天輪あたりを返させればリュート倒せるんじゃねーの?
>>56 シャハルの鏡はカイザーフェニックスを一発喰らった程度で弾けたからなぁ。
>>225 リュートがいきなり天輪使うかどうかだな。
召還系っぽいブラッディーイースターなんかはマホカンタ効かなさそうだし。
攻撃力<防御力の上位二名はどっちしろ倒せなさそうだけど。
人間DS・カル・リナ・エニアックは空も飛べるんだが
地上戦オンリー低攻撃力のバーン様じゃ不利では?
バーン様はトベルーラ使えないの?
大魔王からは逃げられないと言ってみる。
>>230 それがあったか。
作中で実際にやってるんだからOKだな。
>219
カラミティウォールもNGっぽぃ
最近 文庫版で読み直したんだが
ダイが闘気で素通りしちまう場面で
「その正体はきわめて"闘気に近い"衝撃エネルギー」
と見破られてる
>>232 まじか。
残ったカイザーフェニックスってバーンの攻撃手段で最弱やん。
直撃しても「うおー」とか「あー」とか言った後すぐ行動できるイメージが・・・。
まあ、アレだ。イオラとかカイザーフェニックスとか無駄な事せずにマホカンタ亀になれば勝機が。
【魔法反射】
【魔法無効化】
【魔力封じ】
【対魔属性】
【対聖属性】
【消滅】
【不死身】
【時空操作】
属性別テンプレ作ったからキャラ埋めてちょ
魔法反射:魔力を使った攻撃をレベルに関係なく相手に返す
魔法無効化:相手の魔法をレベルに関係なく無効化する
魔力封じ:相手の魔力をレベルに関係なく封印
対魔属性:魔の属性に対して絶対的力を発揮
対聖属性:聖の属性に対して絶対的力を発揮
消滅:レベルに関係なく相手を消滅させる
不死身:死なない
時空操作:時間や空間を自在に操る
冒険王ビィトのキッスはボブサップレベルかなあ
【魔法反射】バーン ポップ
【魔法無効化】ククリ 遊戯 グゥ
【魔力封じ】バーン ポップ
【対魔属性】バビディ コエンマ
【対聖属性】
【消滅】リナ ポップ チンプイ 弥勒
【不死身】魔人DS ラスト
【時空操作】 サタン メウ プッチ
>234のテンプレでいくと、
人間DSはどれもなし。リッチーは魔法無効化って感じか?
ところで、【不死身】っていうのは何があろうと絶対に死なないってことか?
反射、封印、無効化がある奴は
魔力以外で勝てる部分があれば勝てるだろうし
対魔がある奴は魔族や妖怪、悪い奴に対してのランクが上がる。
対聖はその逆。
不死身を倒すには消滅か時空操作が必要だろう。
てなわけで一概に強さランクは決めがたいので総当たり戦にして
勝ち星数でトップを決めないか?
この際似たようなタイプは統一して10人ぐらい基本キャラを決めて
エントリーがあるたび対10人ぶんの勝敗を考察する…というのはどうか
【魔法反射】バーン ポップ
【魔法無効化】ククリ 遊戯 グゥ リッチー
【魔力封じ】バーン ポップ
【対魔属性】バビディ コエンマ
【対聖属性】
【消滅】リナ ポップ チンプイ 弥勒 リッチー
【不死身】魔人DS ラスト
【時空操作】 サタン メウ プッチ
勝手にリッチーを入れてみた。リッチーは魔王の指輪で敵吸い込めるからな。
>>238 設定上殺すことがほぼ不可能
でいいかな?
ラストなんかは普通の攻撃でいくらでも消滅しそうだが
もともと弱キャラだしな
11巻で全身原型を留めない状態からの超再生したのでカルは不死身に入ると思う。
>>239 いいかも。
>>234と
>>196のテンプレ総合して各特殊能力代表と攻撃力ナンバー1、
防御力ナンバー1、素早さナンバー1って感じか。
バーンは反射封印で出場、ポップは消滅属性ではリッチーやリナに
負けるから非エントリーとか。
まだ参戦人数少なめだからエントリー多い方が良いんじゃないかな
ポップ外す必要無いでしょ
暫定10人決めてみますた
破壊力のみのキャラ(ダ−シュとか)も正当な評価が
与えられるよう標準的バランスキャラ2名を入れてみました
バーン 反射・封印
ククリ 無効化
コエンマ 対魔
リッチー 消滅
メウ 空間操作
プッチ 時間操作
D-アーネ 攻撃力ベスト
サタン 防御・スピードベスト
リュート 標準戦士・弱
デマオン 標準戦士・強
>>244 基本から外れるだけでエントリーは出来る。
>>245にポップをエントリーさせれば
おそらく
× × ○ × × △ × × × ×
で1勝8敗1分け。
仮だけど勝ち点3、分け点1、負け点0なら
ポップは4点…となる。
魔人DSなら
○ △ ○ ○ △ △ × × ○ ○で
18点。
あとはこの勝敗を議論すればいい。
247 :
マロン名無しさん:04/03/12 03:52 ID:cQ2Rhzz7
リナは
△ △ ○ △ ○ △ × × △ ×
で11点か。
意外によく出来ている。
ラグナブレードで空間を切った実績があるから
メウに勝てるとしたが、無理なら8点だな。
個人的に特殊能力ゲームはつまらんと思うので、10人の別案を提示してみる
【魔法詠唱型】 人間DS
【魔法非詠唱型】 デマオン
【魔力近接型】 リュート
【バランス型】 リナ
【バランス型2】 リッチー
【魔法反射・無効化型】 バーン
【消滅型】 ポップ(鏡無し)
【耐久力型】 カル
【特殊能力特化型】 メウ
【パワー強豪】 D-アーネ
ついでに選択理由
【人間DS】 魔法に溜めのいる相手での戦闘力判定
【デマオン】 魔法に溜めのいらない相手での戦闘力判定
【リュート】 接近戦を挑んでくる相手での戦闘力判定
【リナ】 魔法防御+溜め+近接
【リッチー】 物理魔法防御+弱溜め+消滅
【バーン】 魔法を反射無効化する相手での戦闘力判定
【ポップ】 防御力に関係ない大技を使う相手での戦闘力判定
【カル】 全身を消滅させるくらいでないと殺せない相手での戦闘力判定
【メウ】 特殊な能力者相手での戦闘力判定
【D-アーネ】 とうしようも無いほどの攻撃力防御力を持つ相手での戦闘力判定
250 :
マロン名無しさん:04/03/12 09:23 ID:f6AiXw05
ロトの紋章のポロンは?
合体魔法できるから、メドローア級の魔法普通に使えるだろ。
なんていったってバイバーハ使えるぞ!
しかもためなしで・・・
シャドウスキルのカイ=シンクも強いと思うんだが、攻撃に魔法を使ったのを見たことないからなぁ・・・
作中最強の攻撃力をほぼ無効化し、唯一、防御魔法を突破した作中最高破壊力の技で吹き飛んでも一瞬で再生可能だったから、防御面で言えば中々のモンだが。
ポロンで強力そうな魔法は時の砂の魔法だな
相手を赤ん坊にまで戻して無力化できる
>>250 そう思うならテンプレ書いてくれ。メドローアは使えんが。
個人的に、左手から○○・・・ 右手から○○・・・ 合体!!
とか毎回やっているのは立派な溜めだと思うが。
>>232 26巻の必殺技大全によると一応魔法力を使った技のようだけど。
文庫版って必殺技大全載ってないのかな?
>>253 >左手から○○・・・ 右手から○○・・・ 合体!!
これ言わないと読者が、何と何の魔法を合体させたのかわかんないじゃん
>>255 取り合えず、何の脈絡も前振りも無く出るわけじゃないから、溜めアリ。
溜めナシなんかはそれこそ一コマで突然現れたバーン様のマホカンタとか。
>>256 最終巻(21)のP124で
(スクルト+ピオリム+バイキルト)*2*二人分
ってのをまったく溜めナシで
やってるので、出来ると思われ。
溜めが必要なのは、たぶん、マダンテぐらい。
>>248でバーン様
【人間DS】 大魔王からは逃げられない〜は瞬間移動相手にも効くんだろうか。とりあえず○に
【デマオン】 パワー負けの予感 ×
【リュート】 こっちもパワー負け ×
【リナ】 お互い肉弾なら勝てるでしょ ○
【リッチー】 魔王の指輪相手だと、なんとなく不利な予感 ×
【バーン】 自分だし △
【ポップ】 まず負けない ○
【カル】 決定打はお互い無し。MP切れ経験のある分バーン様不利? ×
【メウ】 よく分からんが×
【D-アーネ】 どうやって勝てと×
10点
ムーン王女エントリーさせようとして見直したらマホトーンしか使ってなかったぜ_| ̄|○
相手によっては引き分けに持ち込めない事もないw
プッチ神父とかエンヤ婆にもマホトーン効くのか?
効かないの?
263 :
261:04/03/12 22:45 ID:???
そもそもスタンドは魔法として扱えるのか?
プッチ神父やエンヤ婆が出場可能とするとこのスレ的にはスタンドやその他超能力も魔法として扱わなければならないんじゃないか?
そうなるとマホトーンも効くようにしなければならないんじゃないか?
と思った。
案1 マホカンタ、マホトーンは基本的に万能ということにする。スタンド攻撃だろうが魔封環だろうが跳ね返すor封印
案2 基本的に作中で「魔法」と明記されてるもの意外使用不可。スタンド使いはお帰りください
個人的には2かな。
いまさらだけど
>>249だとポップ以下が1点と0点だけになっちゃう。
下位もある程度ランク付けたいし代表10人は熟考希望。
個人的には物理破壊力より特殊能力で選びたい。
このスレに上がってる奴らも「この状況なら勝てる」ていうのが多いし。
いろんな敵に幅広い対応能力を持つキャラを優遇したい。
逆に
>>245は特殊能力に偏りすぎて勝敗を決めにくいな。
267 :
マロン名無しさん:04/03/13 01:20 ID:o0U1B1GN
これはどうか
【魔法反射・封印】バーン
【魔法無効化】ククリ
【対魔属性】バビディ
【時空支配】メウ
【時空断裂】リナ
【最高破壊力】D-アーネ
【高等破壊力】デマオン
【上級破壊力】リュート
【中級破壊力】カル=ス
【下級破壊力】オーフェン
あと、勝ち点制じゃなくて勝率がイイと思われ
【作品名】ファイブスターストーリーズ
【名前】ボスヤス・フォート
【属性】魔法使いダイバーの発展系ルシェミ
【攻撃力】絶対零度攻撃、世界観設定で魔法無効のバリヤ貫通した電撃攻撃、衝撃波で対象の体内破壊可能
相手の動きを止める
【防御力】惑星の地形を変える破壊力のバスター砲(ドラグ・スレイブ級?)直撃に耐えられるバリヤ可能
【素早さ】瞬間移動可能
【特殊能力】無機質生命体召還可能(作中の人類最強兵器MHと同等の性能(ガンダム以上)
【長所】魔法を使う際の詠唱ほぼなし,作中トップランクの騎士大量虐殺
【短所】瞬間的な素早さは不明。だが,銃弾を難なく避ける騎士の中でも作中トップクラスの騎士に無傷で魔法で勝った
269 :
マロン名無しさん:04/03/13 01:53 ID:o0U1B1GN
参考
バーン △ × × × ○ × × ○ ○ ○
リナ、リュートにはマホカンタの有利があるから勝てると思う
成績4勝5敗1分け 勝率45%
ククリ ○ △ ○ × ○ △ ○ ○ ○ ○
発動時間焦点。メウは即攻が可能ぽい。アーネは不明なので△。
成績7勝1敗2分け 勝率75%
バビディ ○ × △ × × × ○ × × ○
悪の心を持ち、ダーブラ以下の実力者は餌食。オーフェンは魔力で勝てる
成績3勝6敗1分け 勝率35%
メウ ○ ○ ○ △ × ○ ○ ○ ○ ○
時空干渉できる奴以外には負けない
成績8勝1敗1分け 勝率 85%
リナ × × ○ ○ △ × × △ ○ ○
メウ以外は実力の結果
成績4勝4敗2分け 勝率50%
D−アーネ ○ △ ○ × ○ △ ○ ○ ○ ○
単純破壊タイプの限界か
成績7勝1敗2分け 勝率80%
デマオン ○ × × × ○ × △ ○ ○ ○
バビディに負けるのが痛い
成績5勝4敗1分け 勝率55%
リュート × × ○ × △ × × △ ○ ○
特殊能力分リナより評価は下か
成績3勝5敗2分け 勝率40%
カル=ス × × ○ × × × × × △ ○
実力の結果
2勝7敗1分け 勝率25%
オーフェン × × × × × × × × × △
バビディに単純破壊力で負けると思われる。オーフェン以下はランク無し!
成績0勝9敗1分け 勝率5%
ポップ × × ○ × ○ × × ○ ○ ○
リナ、リュートは破壊力は1つ上のランクだが
マホカンタ+メドローア効果は大きい
成績5勝5敗 勝率50%
しかしバーンの上を行ってしまうな…
対聖属性を加えるか、対魔属性をはずした方がよくないか?
まあポップは魔法使いとしてはバーンに勝るというのも燃えるが…
【作品名】スプリガン
【名前】ティア・フラット・アーカム(通称魔女)
【魔法】「魔術」を使った空間操作能力と式(紙)神
・延命の魔術で不老の肉体を持つ
・魂を喰らう幻獣、コーリングビースト(いわゆる式神)の召喚
・空間を捻じ曲げ銃弾を跳ね返し、パンチもすり抜ける。
正面から殴っても触れることなく後ろにすり抜けてしまう
空間を操る私には何人も触れることはできないとのこと
・瞬間移動を行う
・一方通行(出口が無い)の閉鎖異空間を作り出しいつのまにやら閉じ込めてしまう
・建物内に迷宮空間を作り出し閉じ込める
彼女曰く彼女が学んだ魔術理論を解読しない限りは脱出は不可能と明言されている
【長所】
まず攻撃をすり抜ける、跳ね返すという反則的な技を常時使いこなし
その空間干渉能力は主に自分の周囲数メートルだが数百キロ離れた金庫でも行っている
なんでも彼女の魔術には何百年もかけて学んだ理論体系があるらしく
その金庫室になんらかの術式を行っているものと考えられる
瞬間移動が出来るので相手の攻撃を全てすり抜けるか跳ね返し
同時に自分の射程内に入れ閉鎖空間に閉じ込めることができる
>>267 リナがいらないのでは?
空間支配能力があるなら空間断裂も出来るだろう。
それを抜いて【対聖属性】か【対人間属性】を入れれば
ほぼ完璧だと思う。
メウの勝率が95%逝ってしまうが空間消滅能力があれば
勝率100パーセントも行けるしな。
まあ銀河破壊規模の攻撃力と空間消滅能力を持ち、1秒未満で魔法発動できる
魔法使い、僧侶なんてなかなかいないだろうが(笑
ククリ・メウ・D-アーネ が3強か。
こいつらのうち一人でも勝てれば魔法使いとしてかなりのものだな。
ポップ × × ○ × × × × × × ○
鏡があるが低耐久力+メドローアの溜めでこう。
成績2勝8敗 勝率20%
オーフェンもポップになら勝てるよ
メウの空間支配能力が過大評価されてる気がする。
空間支配:いわゆる「全能」ではなかったかと。天候変化、ある程度の物理法則無視くらい。
作中で明記されていない分は無視すべきではないだろうか?。
・・・というかサルガッソーで戦うの?
あと、即攻可能ならリナの呪文より早く金縛り>放置コンボ発動かと。以下考察
△○○△○××△○○ 勝率65%
タメありに勝利、バーン、リュートはサルガッソー内ならまだ何とかなりそう、外では無理ぽ
サルガッソーごと破壊しそうなD−アーネ、デマオンはどちらにしろ無理そう
ちなみに友人宅で読んだだけで持ってはいないんで、見当違いのこといってる場合突っ込みよろしく
ついでに
バーンvsリュート
>>227より、天輪を使うかどうかが鍵。△
リナvsリュート
リナは魔法にタメが必要な上耐久力は一般人並。リュート勝利
ククリvsDーアーネ
超音速で移動化&魔法にタメ無し。D-アーネ勝利
空間操作系はメウの変わりにティア・フラットのほうがいいかも。
メウはサルガ内のみだし。
280 :
278:04/03/13 07:44 ID:???
日本語変だね・・・
二行目の「空間支配:」は脳内削除よろしく
最後の行「ちなみに」のあとに「サルガッ荘は」を挿入
寝起きで書き込むもんじゃないね_no
>>271 コミック読み直したら
南極でスティーヴと会話してると思ったらアーカムビルからの無線だったな
>数百キロ離れた金庫でも行っている
は訂正してくれ
D-アーネ 95%
ククリ 70%
メウ 65%
デマオン 65%
リナ 45%
リュート 45%
バーン 40%
バビディ 35%
カル=ス 25%
オーフェン 5%
っていうかだれかポロン書いてやれよ
>>278 1にできるだけ全力で戦える場所って書いてるからサルガッソー内でいいんじゃねーの?
バーンはここまで落としてもいいと思うが
バーン △ × × × △ × × × × ○
ポップとオーフェンの場合、
溜めがいらない分メドローアより聖戦の方が発動が早く、
ポップが負ける気がするんだが。
単純にバーン・ポップが過剰評価なだけ。
ダイ好きが多いんでしょ。
つうかオーフェンって何やら過小評価されてるようだが
「我抱きとめるじゃじゃ馬の舞」っていう呪文で魔法打ち消せるし「あ」とでも
叫べば魔法が発動するという無詠唱に近いから出が早い。
かつオーフェンの我は踊る天の楼閣で石を飛ばす攻撃(石が光速よりも早く動いたエネルギーと
衝撃が相手の体内で炸裂する)どっちも相手の体内で炸裂するから
大抵の敵は死ぬ気がするんだが(まあ当たればだけど)その辺評価に入ってないような
リナとポップ、カルには割と勝てそうなんだが
カルは細切れにされたくらいじゃ復活するぞ、マジで。
>>288 それ本当に漫画での評価か?小説で判断してないか?まあリナも小説版のスペック
っぽいけどね。あと魔法の速さはあんま早くないと思うぞ、防御魔法のほうが早くて
魔術士同士の戦いは魔法じゃ決着がつかないだのなんだの聞いたような。
それとここで過小評価されるのはしょうがない、ここはマロンだ。
291 :
2:04/03/13 20:49 ID:???
ポロン書け!
>>291 自分で書け。書いても弱そうだから俺は書かん。
293 :
1:04/03/13 21:15 ID:???
吸血鬼王座スレに誤爆しちまった。
メウのサルガッソーは具体的にどんな空間なんだ?
もし、中に居るだけで他のキャラが不利になるような空間の場合、メウがヒイキされて不平等だよな。
例えていうなら、炎属性のキャラと氷属性のキャラが南極でバトルするようなもんだ。
メウに限らず、こういう場合はどういう場所で戦わせた方がいいんだろうか?
提案1 例え他のキャラが不利になろうと、自身にとって最も都合の良い場所で戦わせる。↑の例で言うなら南極か火山どちらかで戦わせる
提案2 地球に似た環境の何も無い惑星で戦わせる。メウの様なキャラは実力を発揮できない。
提案3 双方にとって有利な空間を作って戦わせる。通常空間でもメウのようなキャラがサルガッソーに居るかのようにできる。
提案4 それぞれにとって有利な空間と空間を無理やり繋げる。↑の例で言うなら、火山と南極を無理やり繋げて戦わせる。
提案5 その他
>>293 サルガッソーは例えるならDBの界王星みたいな所、小さな星があって
そこに運良くそこに辿り着いた人が住む為のサルガッ荘というアパートがある。
大部分は風のない凪と呼ばれる座標表示不可能な宇宙空間
他の星も見えるけど絶対にそこにたどり着くことは出来ないし、空間には行き止まりもない。
後は特に何もない。普通にそこで暮らせる。
○ティアVSバーン×空間操作と異空間封印に対抗する術無し
× ククリ○異空間封印するも体は無事なので恋するハートで脱出か
○ バビディ×ティアに悪の心があるとは思えません
保留 メウ保留サルガッ荘とやらの概念が単行本もって無い自分にはわからん
○ リナ×勝機はギガスレイブだが詠唱前に異空間封印の可能性高い
△ D-アーネ△攻撃が当たらないので地球ごとぶっ壊すしかないがその前に異空間封印されるかも
保留 デマオン保留宇宙からの攻撃だとするとティアに攻撃する術が無いのでデマオン勝利
○ リュート×バーン様と同じ
○ カル=ス×同上
○ オーフェン×同上
バビディが出てて魔人ブウが出てないとはこれいかに。
テンプレ作ったんでよろしこ
【作品名】
【キャラ名】
【バーン】
【ククリ】
【バビディ】
【メウ】
【リナ】
【D−アーネ】
【デマオン】
【リュート】
【カル=ス】
【オーフェン】
【成績】
【勝率】
勝利条件
【バーン】ビル破壊以上の破壊力を直接の魔法以外で実現できる
【ククリ】1秒以内にリコの花を砕き、本体に攻撃できる
【バビディ】@悪の心がなく一般家屋破壊クラスの魔力がある
A高等な精神力がある
【メウ】空間を断裂できる
【リナ】日本破壊クラスの魔力がある。ただし空間支配系能力は通用しない
【D−アーネ】宇宙破壊クラスの魔力がある
【デマオン】惑星破壊クラスの魔力がある
【リュート】日本破壊クラスの魔力がある
【カル=ス】都市消滅クラスの魔力がある
【オーフェン】ビル破壊クラスの魔力がある
>>296 【作品名】ドラゴンボール
【キャラ名】魔人ブウ
【バーン】○
【ククリ】× 直接攻撃は無しだもんね
【バビディ】△ 封印の呪文言われるのが速いか気弾が届くのが早いか
【メウ】○ 精神と時の部屋をぶち抜いた実績があります
【リナ】○
【D−アーネ】△ ほぼ互角?
【デマオン】○
【リュート】○
【カル=ス】○
【オーフェン】○
【成績】7勝1敗2分け
【勝率】80%
でもブウにエントリー資格があるのか?
>>298 とりあえず、その勝利条件はどうかと思うが。
溜めの時間とかあるし。
>>297-298 テンプレとしてこれっぽっちも役に立たねぇ・・・
そこは議論するところでテンプレにする場所じゃないだろ?
>>298 勝利条件手抜きすぎ。
テンプレくらい見て考えてくれ。
カルが細切れ状態から再生できたのはカルの能力じゃなくて
アンスラ細胞のおかげじゃないのか?
その場合カルのあの再生能力は除外するのが打倒では
非人間だと不都合でもあるのか?
305 :
1:04/03/14 12:22 ID:???
人外でもOKだが、破壊神の細胞が入っているということは
自分以外の生物と一緒に参戦するということにならないか?
これはルールに反しているんじゃないか?
まあ、アイテムがOKで生物の細胞がNGとするのは議論を呼びそうだが。
何が言いたいのかよく分からん。
人間は細胞の集合体だからNG並の屁理屈に聞こえる。
人間D・Sって「ユダの痛み」を吸収もしくはそれに覚醒するまでのダーシュでしょ?
つまりポルノ・ディアノ戦まで。それがリナインバースと同格ってのはどうかと。
ドラグスレイブ詠唱時の魔力障壁でさえ、ファイアーボールに耐えられるか、ぐらいだし。
対してDSの、「超上級者が無意識に纏う魔力の盾」は妖斬糸による妖斬億裂羅糸と、
蟲による死壊食腕溶蟲という二つの必殺技を無効化。(八巻の時点で)
ちなみにファイアーボールの威力は、人間をウェルダンだっけ?に焼き上げるくらいで、
妖斬糸はデフォで石柱を容易く輪切りにするくらいの切れ味。蟲はよくわからん。
リナのギガスレイブは魔力障壁も威力も桁違いだが、射程が限られる上に一発撃ったら
魔力が空っぽ。D・Sが空間相転移を行ったらアウト。それ以外でD・Sを仕留められる
魔法は無いっぽい。ラグナブレードは近づく前にやられるだろうし、ドラグスレイブは
天地爆裂ぐらいの威力だと推測されるけど、それでもD・Sを倒すには決定力不足。
一方、D・Sには決め技が多数ある。そしてリナには回避や防御の魔法がほぼ無い。
D・Sは基本の魔法防御が高いからいいけど、リナは身体的には一般人。多分D・Sが
鋼雷破弾とかの回避困難かつ詠唱の短い魔法使った時点で決着がつくんじゃないだろうか。
バスタードって能書きは多いが描画的に威力が感じられない。
最強スレの星矢と同じではったりだろ。
>>307 昔ちょっと見ただけの人から見れば、人間DSはネイ戦やカル戦後半の印象が強いんだと思われ。
あそこがインパクト強いせいで遠距離でチマチマ溜めてるのが印象に残ってしまう。
>>308 DSも14巻まではハッタリじゃあないんだよう。14巻までは(つдT)。
サタンは一応ハッタリ違います。最強スレ参照。
俺もバスタードはVSアンスラあたりが一番好きかな。戦闘シーンとかに物凄く「奥行き」みたいなのが
感じられたし。そういうのを感じなくなったのは19巻からだな。
リナvsDSはDSの勝ちかもしれんが、ギガスレイブのおかげでDSの勝てない相手に
リナが勝つこともあるからリナ=人間DSなんじゃないかな。
もっとも詠唱の遅さ&防御力の低さでギガスレイブ当てる前に負けることが多すぎるが。
ドラグ・スレイブみたいに詠唱の必要な魔法って魔法使いっぽくて好き。
強力な魔法に大きいリスク、これ。
ハーメルンからはコルネットにしないか?
人間時は魔法使い+武道家
魔物化してから魔法使ってたシーンあったかどうか忘れたが
>>313 魔物化してからの魔法ねぇ。
聖母殺人伝説(地面も真っ二つなビーム(?))は魔法じゃないだろうし、
天輪返しはわからん。
魔法抜きの戦闘力ならクラーリィ(リュートより弱い)の天輪(リュートのテンプレ参照)を喰らっても一度目は3分の1程度えぐられたが二度目は無傷っつーか反射。
しかも1度目の傷を再生(時間は不明。数日ぐらい?よくわからん)したし。
結構防御力と再生力は高いな。
聖母殺人伝説と噛んだ相手を魔物化できる特殊能力のおかげで
相手がマホカンタとか使った瞬間に勝敗が決しそうだが。
まぁ人間時の魔法なら相手を5000億度の炎で焼き尽くしたり、
地獄に転送して(何のか知らんが)生贄にしたりするのを使ってたが。
両方とも詠唱時間がわからんのが問題か。
あと近接用魔法で手から数十センチぐらいまでの部分を爆発させる魔法もあったな。
あ、相手を星形に顔と手足が生えただけの状態とかの相手を変身させる魔法があったな。
しかも詠唱無しで複数相手に。これ使った相手が無力化するかが問題かもしれん。
とりあえず魔族化してからの技が魔法に入ると判断されれば上位に入りそうだが、
入らなければリュートには劣ると思うが。
魔物化したコルネットはすでに「魔法使い、僧侶」で無い気がする・・・。
それと、確かに魔物コルネット>リュートかもしれないけどリュートが負ける相手には
コルネットも勝てなさそうだし、しかもバビディに負ける。
なので現状維持でリュートを残すほうがいいんではないだろうか。
D・アーネ>デマオン>リュート>オドローム=人間DS=リナ>カル=エニアック>バーン>ポップ≧ラスト>ネギ
提案なんだが、このタイプに戻さない?
今の型だと弱いキャラをエントリーできん。
>>267を踏まえつつ勝率を出し、その勝率順に並べたらどうか。
>>282の結果に
コルネットならリュートに勝ち、バビディに負け、他はリュートと同じだから40%でバーンと同じ位置に。
ポップなら20%と
>>267で出たようなのでカルとオーフェンの間に。
D−アーネ>ククリ>メウ=デマオン>リナ=リュート>バーン=コルネット
>バビディ>カル>ポップ>オーフェン
こんな感じでどうかな。
・
D−アーネ>ククリ>メウ=デマオン>リナ=リュート>コルネット
>バビディ>カル>バーン>ポップ>オーフェン
こうだろ
バーンがどうやってリュートやカルに勝つんだ
>>318 >>317の順位表はあくまで
>>282の結果を踏まえて作った暫定版な。
問題があると思うなら作り直してくれ。
ちなみにvsリュートは天輪をマホカンタできるか次第なんで△
カルはマホカンタを破れる魔法が(テンプレには)無い上にどれも詠唱が必要なんで
バーンの勝ちということになってたと思うが。
マホカンタは召喚魔法を跳ね返せないって結論じゃなかった?
なら雪狼轟咆覇は通るよな。それが駄目でも魔力格闘と氷の短剣がある
反射されて即死なのは絶対零凍破くらいだし
結界張られている状態でいきなり長溜め広範囲魔法使うほどカルは馬鹿じゃない
で、常時回復の分MP限界有りのバーンより上だろ
リュートだってこれだけ実力差があれば素直にバーンの負けでいいだろ
一つの敗北可能性を過大評価しすぎ
>>320 魔力格闘も氷の剣も描写がほとんど無いぞ。
カルが相手を殴ったりしてることなんて一度も無い(はず)だし、
カルがガキのころに母親に氷の剣で頭サックリ斬られたが、それだけだ。
ところで、マホカンタって一般人でも見えるのか?
>>321 マホカンタはたしかバリアみたいなのが出るはず。
バーンはマホカンタのほかに
山ひとつ消し飛ばすドルオーラを確実に防げる降魔の杖があるぞ。
雪狼轟咆覇や氷の槍等はテンプレ見る限りドルオーラ以下で
らくらく防げそうなもんだが、具体的な威力はどんなもんなんだ?
マホカンタが見えないなんて描写は無かったな
あと大魔王からは〜の結界は開始直後の黒鳥嵐飛で判明するはず
氷の剣は自分に刺したのもある。冷気を纏っていて刺さった後相手は氷付けになるようだ
魔力格闘は微妙だな。分離後のアンスラ細胞にやったのはノーカウントっぽいか?
>雪狼轟咆覇
テンプレ通り、城壁を完全粉砕して破片を吹き飛ばすくらい
でも光魔の杖ってあれこそMP切れを誘発するんじゃない?
バーンはMP切れで結界マホカンタ不能になってからが本領。
暗黒闘気があれば勝てるさきっと。
城壁の規模は?ざっとでいいんで教えれ。
ちなみにバーンはドルオーラを2発防いで
まだ余力がある程度のМPは持っている。
スタミナに不安があるといっても、そこまで弱いキャラではないぞ。
>>326 短詠唱の小技だし大したものじゃない。せいぜい20人並べば横幅になる
やはりバーン>カルだろうな。
魔法は全て跳ね返され物理破壊力は光魔の杖を破る程のものではない。
唯一の望みは驚異的な再生能力だが、カラミティウォールでも
フェニックスウイングでも喰らって一瞬重症のところを瞳に封印すれば
それでよし。
…あれ?老バーンって瞳使えるっけ?
大魔王バーンvsカル概要
・バーンのマホカンタはカルの魔法の大半を跳ね返してしまう。
・バーンの光魔の杖はなんでも弾くが悪燃費。
・バーンはベホマ、カルは自己再生能力あり。
・バーンは魔力のスタミナにやや不安。
・バーンはMP切れ状態でも戦える。
・バーンは魔法の攻撃力不足。カルは召喚魔法の攻撃力不足。
・カルを瀕死にすれば瞳化を狙えるか?
>>327 サンクス
>>328 ミストに預けてるのは肉体強度のみで
魔法関係は自分が持ってるんだから使えるだろう。
凍れる時の秘法と同じさ。
大魔王バーンvsカル補足
・バーンの結界によりカルは飛べない。
・イオラとカイザーフェニックスは弱いが連射できるので嫌がらせになる。
・マホカンタは見える。
・カルは非詠唱中のみダメージを軽減できる。
・バーンはMP切れになると暗黒闘気で戦える。
・バーンがMP切れになるとカルは飛べるし魔法もフリーになる。
はっきりいって雪狼轟咆覇程度では10発喰らっても
メドローア一発分もМP消費しまい。
マホカンタも2、30回は使えよう。
ただバーン側に決め手がないのも事実。
光魔の杖ならまず確実にカルを寸断できようが、そこから一瞬で
回復するカルは瞳化の対象になるのか…?
とひいき目に考えてみてもバーンが負ける要素はほとんど無いな。
カルの勝ち目は持久戦ぐらいだが、バーンの防御力とカルの攻撃力に
開きがありすぎだし大体バーンは防御しながら戦える。
というわけで
バーン>カル
これが老バーンだと、ダイの剣を折る+カラミティウォール一発でMP切れ寸前なんだな。
バーンて老バーンでエントリーしてるんでしょ?
>>334 そうだっけ?
テンプレから若バーンだと思ったが。
結論
若バーン>>カル>>老バーン
老バーンだろうが真バーンだろうが魔力に違いは無い。
どっちにしろカルは勝てない。
どっちにしろリュートに負ける。
老バーン対リナなら詠唱時間とマホカンタでバーンだよね?
ドルオーラを2発防いだのは老バーンだぞ
俺はリュート対バーンは△だと思う。
相手の力量がわからないとき、とりあえず持っている最大の魔法をぶつけるってのは
戦略としておかしくないだろうし、リュートがそうしない根拠ってのが出ない限り
天輪→マホカンタ→跳ね返って一撃死の可能性は充分にあるんじゃないかと。
誰か三者の長所と弱点を整理してくれ。
漏れはうろ覚えなので正確にわからんよ。
そのためのテンプレだ
バーンは今テンプレが若のほうなんだよな・・・
老のテンプレ希望。
デマオンとメウが戦うフィールドを決めようよ
バーン>カル(判定勝ち)
瞳にできれば勝てる。
MP切れ起こしたら負ける。判定勝利。
最悪MP切れまでは圧倒できるだろうし。
光魔の杖で斬ってもバラバラにしてもカラミティウォールで吹き飛ばしても
不死鳥で焼いても延々と再生するカル相手だとストレス溜まるだろうな。
デマオンは心臓ごと地上で良いかと
メウはサルガッソー? 微妙だな
サルガッソーでのメウの万能性自体がよくわからん。
持ってる人間は作中で何ができたのかを明記してもらえると助かるね。
【作品名】ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-
【名前】バーン(老)
【属性】魔王
【攻撃力】カラミティウォール:全力で撃って城壁を破壊する程度
フェニックスウィング:火炎呪文。ある程度の魔法防御力があれば
直撃しても中ダメージ程度で済む
光魔の杖:バーン最大の攻撃力を秘める魔法剣。
魔力の通っていない武具や生身の体などは確実に切れると
考えていい。
【防御力】光魔の杖を盾として使う。平均的大きさの山を軽く吹っ飛ばす
ドルオーラを防ぎきった。
だがそのレベルの攻撃を連発されると耐えられない。
肉体的強度は達人レベル。闘気を纏うことで増強されるが
同じく魔力をやつした武器にはまったくの無力。
【素早さ】達人レベル。ただ魔法発動は一瞬。
【特殊能力】マホカンタ:魔法を跳ね返す。一瞬で発動する。
逃走防止結界:入ることも出ることも出来ない結界。
作中では数100mはあろうかというバーンパレスを
完全に覆っていた。
瞳化:レベル差や傷ついたために闘うに値しない者を封印する。
一瞬で発動する。
2回同時行動:これらの行動を2つ、同時に実行できる。
マホカンタしながら切りつける、とか
【長所】本命はその防御力。魔法に絶対的に強く、物理防御もかなりのもの。
またその防御力に篭城しながら攻撃できるためタチが悪い。
【短所】スタミナ不足。ドルオーラを2回防ぎ、かつその戦い中に
何度か大魔法を使ってМP切れ。また光魔の剣を出しっぱなしに
するとかなり早い段階でМPが不足する。
バーン「得意技はテスタメントとありますが?」
カル 「はい。テスタメントです。」
バーン「テスタメントとは何のことですか?」
カル 「魔法です。」
バーン「え、魔法?」
カル 「はい。魔法です。凍気の空間で相手を分解します。」
バーン「・・・で、そのテスタメントは私を倒すうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
カル 「はい。どんな敵でも倒せます。」
バーン「いや、光魔の杖を貫通できる呪文はありません。それにマホカンタで跳ね返りますよね。」
カル 「でも、城だって落とせますよ。」
バーン「いや、落とせるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
カル 「−273℃にまで達するんですよ。」
バーン「ふざけないでください。それに−273℃って何ですか。だいたい・・・」
カル 「摂氏マイナス273度です。絶対零度とも書きます。セルシウス度というのは・・・」
バーン「聞いてません。帰って下さい。」
カル 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。テスタメント。」
バーン「いいですよ。使って下さい。テスタメントとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
カル 「なかなかやるようだな。使う隙が見つからないみたいだ。」
バーン「帰れよ。」
【作品名】ロードス島戦記 ファリスの聖女
【名前】ウォート
【属性】ソーサラー
【攻撃力】隕石の呪文:複数の隕石で相手を撃ち抜く。
雷網の呪文:電撃の網で相手を捕らえる。
万物解体の呪文:魂を含む相手の存在すべてを抹殺する呪文 。
【防御力】魔法で魔法耐性を強化できる。後は並。
【素早さ】人並み。
【特殊能力】魔法の結界を展開できる。
【長所】万物解体、決まれば一発。
【短所】呪文全部に詠唱時間(中)〜(大)がある。肉体はヘタレ。
>>348 瞳化の基準ってなんだろ?
よく分からんがこれがないとカルにも負けそうだしなぁ・・・。
バーンのテンプレのマホカンタに「術者の前に光の壁のような形で発動、召喚魔法は防げない」という一文を加えるべきかと
それからひとつ疑問があるのだが、バーンの逃走防止結界ってバーンパレス自体にかかっているんじゃなくってバーン自身が常時発動させているんだっけ?
353 :
マロン名無しさん:04/03/16 09:06 ID:kU+TtnZf
【作品名】BASTARD!!
【名前】カル=ス
【属性】魔法使い
【攻撃力】魔法によって詠唱時間が変化
極零烈凍波:都市全体を包み込むほどの広範囲にわたって吹雪を起こす、範囲内の気温はは平均マイナス二十度、
中心部はマイナス百度程度まで低下する(詠唱時間・長)
氷羅封滅獄:相手の足元から包み込むようにして解けない氷の結晶に相手を封印する(詠唱時間・短)
氷搶蛇劇:氷の槍で敵を貫く。飛行都市KKGの一角を破壊した(詠唱時間・短)
雪狼轟咆覇:大量の雪狼を召喚、敵を攻撃させる呪文。一斉突撃で城の壁をぶち抜いた(詠唱時間・中)
帝王水龍瀑:巨大な水龍(全長百m程度)を複数(作中では五匹)作り出し相手に叩きつける(詠唱時間・長)
絶対零凍破:周囲の原子運動を減速してそれを空間ごと相手に押し出す呪文
対象に到達する時点で絶対零度に達し、分子結合を崩壊させ塵と変える(詠唱時間・長)
【防御力】魔法障壁による基礎防護。DSの放つ光の矢や光弾を弾いた
全身ミンチになっても瞬時に再生するしぶとさを持つ
【素早さ】飛行可能。後は並
【特殊能力】幻術で自分を何十人にも見せることができる
妖氷楯:要はマホカンタもどき。ダイ・アモンの巨大ビームを弾き返した(詠唱時間・短)
【長所】最大攻撃力は高め。不死身の体力
【短所】魔法の詠唱中は無防備の上、強力な物ほど時間がかかる
氷羅封滅獄を微修正
極零烈凍波、帝王水龍瀑を追加
極零烈凍波って一対一で役に立つんだろうか・・・
>>352 ポップの脱出を阻止した時、
「爆発の影響を避けるため再び余の魔力で〜」とか言ってたような
瞳はMP切れ少し手前ポップくらい戦えれば耐えられるって事でOKかな
半死半生のポップ以下か、クロコ。
まあ奴には頭が無いからな。
頭のあるアバンも速攻で瞳にされたから頭脳は関係ないと思われ。
瞳は任意で発動っぽいからMP切れのポップならやろうと思えば瞳化できたような気もする。
戦闘力的にどう考えても大呪文の使えないポップ<<<クロコだし。
ポップをウザがりながら瞳にしなかったバーンはいいひと。
まあ、MP無くてもカイザーフェニックス無効化したりするしな。
それだけでも戦う資格はあった気がする。あのシーンはかなりかっこよかった。
むしろクロコ=チウだったとか
ポップのMP切れた時のバーンは右腕切断+ダイの剣が心臓の1つに刺さってる状態だったからな。
瞳にしたくてもできなかったのでは?
つーか右腕、ベホマで治せなかったんだろうか
失敗続きでテンパりすぎて瞳の魔力ごと忘れてたのかもしれん
>>362 ベホマは本人の持つ治癒能力を高めるものだと妄想してみる。
心臓に剣が刺さって再生能力が封じられたので、再生能力を高めるベホマも効果がなかったとか。
>>362 体力を回復させる・傷口を塞ぐ程度の効果しかなくて、腕がちぎれたとかは回復できないとか
ドラクエマンガでの回復呪文は以外と役にたたねえからな
>>365 まったくだよなぁ・・・
気持ちよく回復したのは、本当に
老バーンぐらいだもんね・・・
ロト紋では、幻魔剣でつけられた傷(ry
ダイでは暗黒(ry
DQM+では余裕でザオリク使ってましたよ
368 :
マロン名無しさん:04/03/17 18:23 ID:eHe1wzTc
ダイやバランはどうなのかな?
バランのドルオーラは半島を消滅させる破壊力があったが
369 :
マロン名無しさん:04/03/17 18:26 ID:eHe1wzTc
ついでに聞きたいけど、バーンは魔法アイテムとして黒の核を使用するのはルール違反なんですか?
黒の核の破壊力は水爆並にありそうだけど
自分も死ぬだろ・・・
ダイもバランも魔法使いじゃないから不可じゃないかね。
>>368 魔法使えばそれでOKかって問題だな。
Okなら確かドルオーラはあらゆる魔法防御が無意味なはず。
そもそもドルオーラって魔法だっけ?
闘気を噴出とかじゃなかったっけか
バーンは元々再生力があるから
回復魔法使えば腕生えるんじゃなかったっけ?
ダイの剣のせいでそれができなかっただけだったと言ってたと思う
>>373 確かダイがこれをやれば俺の魔法力は0になるとかいってたような。
>>368 一応バランは国を消滅させたことになってるけど
作中で実際に使ってた描写だととても半島消滅なんて無理じゃね?
>>373 圧縮した竜闘気を撃ちだす魔法です。
ダイは魔法使いって気がしない、剣士だろう。
378 :
マロン名無しさん:04/03/17 21:31 ID:cpxpRd4k
1には魔法剣士もOKと書いてあるけど
てか勇者だろ
そもそも魔法苦手だし
381 :
マロン名無しさん:04/03/17 23:16 ID:t0lEcPCE
魔法遣いはOKか?
あのギガスレイブ級の魔法をポンポン撃てそうなやつか?
【作品名】魔法遣いに大切なこと
【名前】菊池ユメ
【属性】アフォ毛
【攻撃力】未知数(魔法で車を跳ね飛ばす描写あり)
【防御力】車を跳ね飛ばすのは余裕(魔法使用)
【素早さ】一瞬で月まで行ける(魔法使用)
【特殊能力】紙幣偽造 思いを込める
【長所】可愛い
【短所】おっちょこちょい
>376
描写の解釈次第だろな
回想シーンでは 原爆みたいなきのこ雲できてるし
バーンパレスを覆ってた死の大地の岩盤を全て吹き飛ばす
黒の核の威力を抑えた(背後のダイが完全に無傷)し
メガンテがあるじゃないかポップには
タルキンのメガンテ>>>>>>>ポップのメガンテ
相打ちなのか
相手を倒してるから勝ちなのか
388 :
マロン名無しさん:04/03/18 00:40 ID:gZLq9GfY
ダイとバランは魔法剣士とは扱えないの?
勇者は反則だと思う。
魔法使ってるのに?
うん
別にOKでもいいと思うが。
魔法剣士として認めてもいいんじゃない?
規制を広げる必要も無いだろ。
肩書きにこだわるなら魔法使いは物理攻撃もOKにするべきだろ。
ちょっと、話に割り込みますよ。
上の方で、カイザーフェニックス馬鹿にされてたけど、
これって、メドローアより強いんじゃないか?
メドローアを軽く反射したシャハルの鏡を砕いたんでそ?
かなり強いんでないかい?
魔法使えるだけで参戦ありにすると「魔法使い・僧侶」と括った意味がなくなるような。
あくまでも魔法をメインで戦うキャラのほうがいいと思うなあ。
>>394 ただ、その他の描写が全然無いからねえ。カイザーフェニックスで誰も倒したこと無いし。
鏡割っただけじゃ時が止まってる相手すら倒せるメドローア以上と証明するには弱いかな。
396 :
マロン名無しさん:04/03/18 07:26 ID:KyMFPW3R
ヘタレキャラだけど、ザボエラはどの位の強さになるんだろう?
一応マホプラウスとか使えるが、作中では碌に描かれてないからぁ。
ポップはマホカトールがありますよと言ってみるテスト。
初期アバンのマホカトールで島を包み込むぐらいだから、
強ポップだとどうなることやら。
対魔属性ありだね。
作中で描写があった分だけだから杖犠牲にしてじいちゃん包むくらいのサイズしか出せないな。
バーン様の瞳は一応ドラクエでのレベル50以下くらいなら
瞳にできるっぽい。(クロコダインのレベルは50くらい)
でもあのときのクロコのおっさんの状態はな…
401 :
マロン名無しさん:04/03/18 11:05 ID:VSMY4FJS
ポップが指でカイザーフェニックスをさばいたシーンは最高にカコヨカタな。
「俺やっぱ天才かも・・・」
だっけ?
バーン「きっ、消えろ──」
バーン「う… うあっ!!」
ポップ「…あらあ… この最後に最後に来てなんかおれツボつかんじゃったみたい
…やっぱ天才だったりしてね… おれ…!!」
ダイ 「おまえは昔から天才だよっ ポップ!!」
>>398 アバンは破邪の魔法が得意って書いてなかったっけ?
よって単純な比較は無理
まぁ、
>>399の言うとおりだから関係ないんだが
このスレの存在意義に疑問を投げかけたりするわけじゃないけど
魔法使いの類相性とかでて純粋に最強のキャラを出す方が難しいと思う
簡単に考えただけで次のものを思い浮かべられるから
魔法は威力だ!【総合戦闘力部門】
魔法使いなら性質で勝負だ!【特殊能力部門】
魔法使いは頭が命!【頭脳部門】
魔力なくして何が魔法使いだ!【魔力部門】
魔法はやっぱ技術だろ!【技巧部門】
ダイの世界ではそもそも人間の強度が高い。
誰も殺せてないカイザーとはいえど、かなりの威力はあるはず。
つーか使った相手が魔法防御完璧鎧装備のラーハルト、ヒュンケル、
はぐれメタル級の魔法防御のヒムとかばっかりだから殺せてないんだよ。
むしろ魔法攻撃耐性ある相手にそこまでのダメージを与えたカイザーを評価すべき。
事実、法術で編まれた服程度であろう装備のアバンは一撃で瀕死→瞳。
バーンはメラの時点でリナのファイアーボールと同クラスの威力があると思われ。
ちなみにMP切れうんぬんに関しては、
初戦のバーンと再戦のバーンで大きな差があるわけだけど…
初戦のバーンは大魔宮の防御結界、動力炉への魔力供給を常にしていたわけで。
MPは再戦時のバーンを基準にするべきだと思う。
あ、あとドルオーラってドラグ・スレイブと同じぐらいの威力だよな?
というかそもそも僧侶と魔法使いをひとくくりにするなと。
オーフェンって広範囲魔法が無いから弱いように思えるけど、そこそこ強い。
範囲が狭いけれども、威力が∞とも呼べるような様々な攻撃方法がふたつもある。
ただ防御が他に比べて弱いんだよな…
肉体強度はリナと同等だし、光の鎧はある程度以上の威力をもってすれば突き破れる。
リナと同じバランスタイプではあるが、接近戦で彼女よりも強いのが強みか。
(魔法対決となるとリナにやや劣る)
>>405 これが現実
バーンメラ>カイザーフェニックス
>>409 作中描写がそうな訳だが。
メラはメラゾーマで押さえ込まれたにも関わらずポップに「法術で編まれた服が燃えてしまう程」のダメージを与えた。
その直後のカイザーフェニックスは外見ノーダメージなのに加えてそのまま切り込める程度の低ダメージ。
よってメラ>カイザーフェニックス。異論は?
>>410 ・設定上、カイザー>メラ
・「直後のカイザー〜」は、ヒュンケルがいわゆる「におうだち」状態で押さえ込んでいた。
なのでカイザーがポップに直撃していたわけではない。
>>411 一発目はともかく二発目はどうみても直撃していますが。
今のはメラゾーマではない、メラだ
>>412 今確認してきた。
ヒュンケルが押さえ込んでいる一撃目に二撃目が加わり、炎が上乗せされて火の鳥が巨大になっている描写。
少なくとも直撃してはいない。
直撃しているように見えるのはただの炎の余波だと思いますよ?
あくまで作中の設定で比較するんじゃないのか?
描写だとかなり曖昧になるぞ。
さらに再戦時でカイザーフェニックスは竜闘気に覆われたダイに手痛いダメージを負わせている。
双竜紋状態で闘気が増したダイに、だ。
竜闘気の魔法防御の高さはわかってるよな?
>>415 設定だけじゃ駄目、描写は伴っている必要はある。
メラ>カイザーなら、作中でバーンはメラのほうを多く使いそうだが。
天地魔闘の構えでもカイザーではなくメラに。
そうじゃないのはカイザー>メラだから。
メラ>カイザーなんて本末転倒もいいとこ。
釣り以外の何者でもない。
>>414 余波っていうのはどこからどこまでを言うんだろうな。
火の鳥巨大化の次のコマでは炎に包まれたクロコとポップ。
その次のコマでは全員が炎に包まれた描写。
想像を絶する〜のコマでもヒュンケルは明らかに押さえ込んでいない。
>>405 >>416 設定だけは強いぜ高攻撃力だぜ高防御力だぜ【ハッタリ部門】
魔人DS、大魔王バーン、勇者ダイ
>>419-421 あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
>>422 あ
せ
あ
な
空
だ
わ
そ
せ
こ
ま
こ
頼
426 :
マロン名無しさん:04/03/18 17:43 ID:KyMFPW3R
>>196 ククリは特殊の部類に入れたほうがよくないか?
最強魔法が宇宙全体に広がった描写は無いんだし(それでもかなり範囲は広いけど)
でもやっぱり一番のトンデモはプッチ神父だけどね、あれは本当に宇宙全体まで能力が行き渡っていたけど
レイブに出てくる奴らは?
リナ過大評価されすぎじゃないか?
ギガスレで地形を変える程度の破壊力でおまけに詠唱長い
オーフェンも小説ラストの魔王状態ならともかく、効果範囲が狭い上に魔術の構成を編むには大変な集中力がいる
作者にもあんまり強くないと言われてる
この二人は耐久力、回復力が常人の少し上という程度でもあるし
一対一をやらせれば弱いと思うぞ
逆に過小評価されているのがポップ
【攻撃】問答無用の破壊力を持つメドローアや、終盤の描写から左右の手で強力な魔法を別々に使うことが可能
【防御】MP0状態でもカイザーフェニックスを無効化できる
また一瞬で致命傷から完全回復、致死毒をうけても蘇生させることが可能
【特殊能力】シグマ、ミストバーン、バーン戦などでみせた敵の裏をかく知恵と不屈の根性
いちばん番狂わせを起こしやすい面白いキャラだと思うんだけどな
確かにこのスレだと健闘できそうだな。
ヨーイドンでメドローア作りはじめても先に攻撃できる相手が多いし
通常魔法も牽制くらいには使えるだろうし、ベタンや五指爆炎弾もある。
シャハルをどう見るかにもよるが攻め手が限られるバーンよりいいかも。
まあ頭とか根性とかはあまり計算に入れない方がいいと思うけど。
>【攻撃】問答無用の破壊力を持つメドローア
カイザーフェニックスで砕けるシャハルの鏡で跳ね返るので問答無用じゃない
魔法防御呪文を使えるorフィールドを展開している相手にまで効く保障は無い
>【防御】一瞬で致命傷から完全回復
ダイ大世界のベホマってそこまで効果あるのか疑問
のでリナ以上の相手になってくると苦戦は避けられないと思うが
>>430 リナVSポップ
ファイアーボール程度ならメラゾーマで相殺可能
竜破斬以上の魔法は詠唱中にギラの連射やベギラマで無防備なリナを倒せる
反対にほぼためなしで撃てるベタンを防ぐ手段がリナにはない
回復もリザレクションを使えないリナより、ベホマを使えるポップが上
魔法を唱える速度、回復でポップ、格闘戦でリナ
まずポップの勝ちでしょう
ボップ舐めすぎ
ダイ大の世界だとダイ、バーン、バラン、ヴェルザー、ハドラーに次ぐ世界6位だぞ
普通に戦ったらポップの場合、意外と高威力の魔法のバリエーションがない上に
接近戦の弱さでリナには苦戦する予感。
精霊魔法ならともかく黒魔法あたりは人間が一撃食らったら即アウトな印象だし。
ポップの長所に空を飛べる事、なおかつそのまま魔法を使える事があると思う。
リナの場合、レイ・ウイング状態で魔法を撃つ事は出来なかったよね。
トベルーラ状態でどこまで魔法使えるのかわかんないけど、空中からイオクラスの
魔法連発してれば割とリナあたりにも優位に立てる気がする。
>>431 ヒュンケルにもラーハルトにもヒムにも劣る気がするが
ポップはトベルーラ中でも普通に魔法撃てると思われ。
鬼岩城戦でフィンガーフレアボムズ使ってるし。
基本的な魔法の威力も一般魔法使いに比べてかなり高いらしいんで、
やはり強いかもな。
>>317評価で「ひとつ上」にカルが居るのが問題な気がする。
ポップのMPは一流魔法使いの5〜6倍
ブラックロッドがあれば格闘戦にもバリエーションが広がって
魔法を使う隙を見出すくらいはできないか>ポップ
ポップが低評価というより他のやつらが強すぎるんだろ
一般魔法使いに比べて強いなんて当たり前だし
ブラックロッド使ったところでポップ程度の格闘能力じゃ叩き潰されて終
得意距離はミドルレンジなんだから素直に逃げるが得策
ユメが最強に決まってる。
【作品名】ダイの大冒険
【名前】 フェンブレン
【属性】僧正
【攻撃力】全身刃物(オリハルコン製)
【防御力】オリハルコン製メラゾーマ数発分(メラゾーマは中の上か上の下)を防いだヒムと同レベル
【素早さ】そこそこ高い・バキクロスで動きを封じたバラン・ダイ親子が見失う
【特殊能力】バキ系(真空魔法)・ツインソードピニング (回転して突撃)
【長所】異様に高い防御力と格闘線を許さぬ体・ゲッター2のごとく地中移動
【短所】魔法に関して未知数すぎ
いや僧侶少ないので
>>441 反則手ながら確かに僧正だ。
バキ系しか使えないのが難点だけど、ある程度の呪文無効化と地中移動は強いな
>オリハルコン製メラゾーマ数発分
詳細キボン
ついでに投下
【作品名】 ダイの大冒険
【名前】 アバン
【属性】 勇者
【攻撃力】 メラ系、ヒャド系、極大呪文は使えないがべギラマ(イオ系バキ系は謎魔法使いを育てているから使えるか?)
ドラゴラム
【防御力】 上級の戦士並。
【素早さ】 同上、リリルーラ(つーことはルーラ→トベルーラと続くだろう)、リレミトは使える
【特殊能力】 全破邪呪文、リリルーラ小手先クラスの妙な呪文(回復魔法は多分使える)、よく回る頭
グランドクロス(小)、アバン流の技全部(武芸は得意らしい)
【長所】 キルバーンとまともに戦えるクラスの全ステータス+強化した呪文+フェザー
【短所】 やはり極大呪文無ではきついか?
勇者と言うより魔法剣士としてのイメージが高いので
>)444
スマン文章構成が悪かった
【防御力】オリハルコン製メラゾーマ数発分(メラゾーマは中の上か上の下)を防いだヒムと同レベル
↓
【防御力】オリハルコン製でメラゾーマ数発分(メラゾーマは中の上か上の下)のマホプラウスを防いだヒムと同レベル
・・・今これかいてて思ったが上記の強度+反射性能をもつシャハルの鏡を砕いた時の
ポップのイオ(詳細は不明な魔力注ぎまくった爆裂魔法)+カイザーフェニックスってどれだけの威力があったのか?
>>430 >カイザーフェニックスで砕けるシャハルの鏡で跳ね返るので問答無用じゃない
意味不明。メドローアが跳ね返されたのは、シャハルがマホカンタの効果を持つ防具だからだろ。
シャハルがぶっ壊れた理由として以下の説が挙げられるわけだが。
・イオラとカイザーフェニックスというふたつの呪文を同時に跳ね返すという予想外の負荷。
・カイザーフェニクス自体に物理的攻撃力があり、その衝撃で壊れた
>ダイ大世界のベホマってそこまで効果あるのか疑問
同意、回復スピードは術者の技量に比例するっぽいし。
バーンクラスの魔力で一瞬、ポップクラスだと割と時間がかかる。
僧侶限定だったら孔雀王がいい線いくと思うんだが…。
>>431 スレイヤーズの世界の魔法は、詠唱中に防御結界が張られる。
竜破斬級の魔法の防御結界だとファイアボールすら防ぐ。
なのでギラ、ベギラマ程度じゃ無理だろ。
>>446 イオとカイザーの威力とかではなくて
ルール違反的なものだと思うぞ
>>447 ・イオラとカイザーフェニックスというふたつの呪文を同時に跳ね返すという予想外の負荷。
これが理由の場合、シャハルの鏡の魔法防御力はイオラ+カイザーフェニックスで壊せるレベル
リナやらカルやらは魔力による防御壁があるわけでそれを貫通できる保障は無い
・カイザーフェニクス自体に物理的攻撃力があり、その衝撃で壊れた
カイザーフェニックスって魔法だろ? しかもメラゾーマと明言されてるからこれは無いだろ
>>450 でもそうするとフィンガーフレアボムズとか受けると砕けることになんだよな〜
453 :
451:04/03/18 23:51 ID:???
しまった、メラゾーマに物理攻撃力がある可能性を失念していたな
マゼンダ様ある意味最強
455 :
447:04/03/18 23:56 ID:???
>>451 前者は
>>450が言っているような感じ。
命の石がザキで砕け散るとかそういう感じで、威力とは関係ないという意味
>>451 ・実際、二回目のダイ戦でカイザーは柱を壊していた
・ワニとヒュンケルを助ける時、ポップ「火炎呪文で地面を掘り進み〜」
456 :
446:04/03/18 23:59 ID:???
>>450 なるほどあのマァムがはじめ使ってた銃と同じだと
理解しました
>>449 だが逆にメドローアを作る最大のチャンス与えてます
メドローアは設定上有効範囲内消滅(意外と球の大きさが一定でないのでなんともいえないが丘吹っ飛ばしたり)なので相殺できない希ガス
最もポップのメドローアの天敵は反射房と瞬間移動房と高速移動房なのでオーフェンには効きませんし、
リナも竜破斬級放った直後にレイ・ウイングで横移動すれば防げるな
しかし、ポップよ最燃え魔法使い・僧侶だったらトップに立てただろうに・・・・
魔弾ガン同様、異種の呪文同時炸裂には
耐えられないのかもな>>シャハル
作中で同時にベッコの呪文を使うことは高等技術となってるわけだし
それを実現できるアイテムは作ることがほぼ不可能、とか
ロンベルクが言ってりゃ考察も楽なんだが
>>455 前者は了解。2種の魔法は同時に防げない可能性だな
でも、2つ目の理由が分からんのだが
実際に物を壊せる魔法だとアウトって事?
オリハルコン製だしオリハルコン事態
加工できるのが神様かロン・ベルクぐらいしか居なく
壊せるのがトップクラスの数名しかいないものだから
強度は異常だろ
>>452 ここからは本当に推測だが
2つ、というより「2人の使い手が使った呪文は同時には返せない」
のではなかろうか。
461 :
マロン名無しさん:04/03/19 00:09 ID:GNmuPCzR
ハドラーは元魔王だから参戦可能じゃないか?
マホカンタの可能性
・強力な魔法には耐えられない可能性
・二つの魔法には同時に耐えられない可能性
・二人の魔法には同時に耐えられない可能性
・シャハルの鏡の効果時間は有限
・マホカンタ自体は強いがシャハルの鏡は脆い
>>458 ふたつめは、物理的にシャハルが壊れた可能性。
>実際に物を壊せる魔法だとアウトって事?
そう。
>>462 1、4,、5はありえんと思う。
攻撃力∞のメドローアを跳ね返した。
シグマVSポップでは長時間、魔法を跳ね返していた。
シャハルってオリハルコンじゃなかったっか?
>>456 あー、確かに。
竜破斬VSメドローアだとメドローアが勝っちゃうね。
>>449 それでもまずメドローアは防げないだろうし
リナが空中戦をこなせないことは変わらないからポップ有利は動かんでしょ
ていうか
>>317の評価でリナが高すぎる
魔界の半分と地上の大半を支配した大魔王バーンより強く
魔王軍を一人で半壊させてみせた魔人リュートとイコールはありえない
ショボイ中間管理職魔王の力を借りる竜破斬が、威厳あふれるれっきとした大魔王に通じるわけない
事実、竜破斬級であるドルオーラを光魔の杖で防御してるしな。
(ルーラで逃げるという手もあるけど)
D・アーネ>デマオン>リュート>オドローム>人間DS=バーン>カル=エニアック>ポップ≧リナ≧ラスト>ネギ
フィンガーフレアボムズは対火炎・吹雪対性のあるフバーハを
一瞬でかき消していた。
属性的に有利な障壁を張る、という点でフバーハとマホカンタは
同様なものだが、こういったものは複数の魔法には耐えられないのではないか?
メラゾーマ×1で壊れなかったものがメラゾーマ×5の威力で壊れた
と考えるのが普通だが、「属性上有利な魔法防御魔法」というものが
「複数の魔法同時炸裂には耐えられない」とすれば、魔法しか不可能な
ザボエラがマホプラウスを使える必然性が出来る。
あの世界において、魔法は「マホカンタ」や「マホトーン」
「ロンベルクの防具」「オリハルコン」と天敵が多いが、
オリハルコン以外のものが複数の呪文に耐えられない性質があるとすれば
優れた魔法使いがそれでも重用されているバランス的説明がつく。
まあ全ては妄想なんだが。
暫定
【宇宙】マリオノール
【銀河】魔人DS D−アーネ サタン
【恒星系】メウ
【太陽】
【地球】デマオン
【月】
【大陸】
【日本列島】
【東京】バーン リュート リナ 人間DS セラヴィー ダイ バラン
【国際貿易センタービル】ポップ オドローム カル エニアック ハドラー?
【一般家屋】ミッキー アレクサンドル ラスト チンプイ フェンブレン ネギ 弥勒
リッチー オーフェン
【ボブサップ】安慈 小泉紅子 バビディ
【特殊】 ククリ プッチ エンヤ婆 コエンマ 遊戯 グゥ
ポップを例えると
(ここでは)中級のスペック(魔力)のPCに良OS(小賢しい頭)と良ツール(メドローア・ベタン・ルーラ系・収束ギラ)をつんでる状態
ただしハード自体の強度は低い(人間・無防備に高位の魔法は防げない)為衝撃に弱い
尚ククリはハード自体の電源を切るような物だと
>>471 ポップのハードは結構強いよ。
弱いのはリナとオーフェン
【作品名】 神様のつくりかた。
【名前】 更級小春
【属性】 戦神子
【攻撃力】 「貫」:魂(みたま)を圧縮したF16すらやすやすと貫く光線。
「切」:魂による衝撃波。
「震」:至近距離での爆発、有効範囲は約5メートル。
「断」:それぞれ制御可能な幾多もの光弾を放つ、威力は「貫」にやや劣る程度。
「反」:魂の光を身にまとった体当たり。その間物理的な影響はまったく受けない。
「歪」:巨大な刃状のエネルギー(3m×300mほど)を空から数本降らせる。
【防御力】 かすった程度で2000kgのダメージの格闘戦をしょっちゅうしています。
【素早さ】 飛行可能。最大速度はM2.4、瞬間的な加速技あり。
【特殊能力】 分身技、光学ステルス、特殊装備による回復あり。
【長所】 基礎ステータスの高さ、ショートレンジの優位、詠唱ほとんどなし。
【短所】 僧侶というより僧兵もしくは神兵。だめ?
>>469 なるほどな。
「ある程度のレベルであればマホカンタを使える可能性」を
マトリフが指摘していたこともあるし、あの世界でマホカンタは
めったにお目にかからないものでは無いのかもしれん。
もしマホカンタを使える魔法使いが一国に2人3人の割合でいるなら
魔法は闘気に比べて圧倒的に低い扱いであったはずだろう。
にもかかわらず、まがりなりにもザボエラがヒュンケル、クロコ、バラン等と
同価の扱いを受けられたのは、魔法の天敵を打破する力があったから
なのかも知れない。
まあそれだとマトリフがマホカンタの弱点をポップに教えなかったという
矛盾が生じるわけだがな。
ダイ大世界で最も謎多き呪文、その名はマホカンタ・・・
ポップが凍てつく波動を使えばな・・・・・・・・・
って考えて思いたんだが、DQ設定的にマホカンタは解除系の技で無効に出来る気がする。
なんかなかったっけそういうの。
メドローアは魔法障壁に弱い説。
ポロンののテンプレ書きたいんだが
見たのが大分前ということとオリジナル魔法が多くてよくわからん
炎と氷の攻撃を倍にして跳ね返すバイハーハみたいな特殊魔法もあるから
結構強いと思うんだが
ヒュンケルが全ての元凶といえる。
魔法のバランスを崩し、闘気の万能性を打ち出したのがコイツ。
後半メドローアで地位の回復が図られていたが
それ以外の魔法は完全にかく乱や前偽、必殺技の補助に
成り下がっていて、魔法単体での力はほぼ無力になってた。
>>480 魔法があまりにも強かったら拳銃と一緒で萎える。
闘気マンセーとは言わんが。ワニワニ
>>481 魔法使い最強スレで、その台詞は挑戦と考えてよろしいか?
>>482 いやいやw
戦士の意味を無くすような魔法は嫌だし、
魔法の意味を無くすような戦士も嫌ってこと
魔法が強すぎて戦士が意味無い→バスタ、スレイヤーズ
戦士が強すぎて魔法が意味無い→ダイ
>>473 うむ瞬間的な加速力・・・・見事なメドローア対策だ
>>477 ククリの「長い声の猫」しか俺は思いつかない
>>485 バスタには滅極渦雷球という魔法がある。
ただこれはネイの魔法な上、自分の魔法も無効化してしまうがな。
>>483 WIZくらいのバランスがいい
打たれ強さ、一対一は戦士
一対多の雑魚払い、いざと言うときの切り札が魔法使い
グランドクルスによる雑魚掃討や鎧での魔法無力化とかなければ
ダイ大もいいバランスになるのに
ロト紋は結構バランス良かったと思う。
ダイ大との対決スレではポロンが突き抜けすぎと言われてはいたけど。
「モビルスーツの性能の差が戦力の決定的差ではないことを...教えてやるっ!」
ご存知某三重苦の方の名台詞だがモビルスーツの所を魔法に変えればこのスレで普通に活用できる事を今思いついた
>>488 そのスレ知りたい今生きてる?
491 :
489:04/03/19 01:22 ID:???
490
サンクス
>>489 その人はシスコン、マザコン、ロリコン、ホモの四重苦ですぜ
さらにファザコン疑惑もありやすぜ
魔法の性能差が〜と言えば
最燃えシーンと名高いMP0からのカイザーフェニックス破りのあるポップ
馬鹿みたいな格闘能力のDS、バーン、リュート
先生から教わったことは、敵を倒して踏み潰すことなオーフェン
怪生物グゥ様
このあたりを考察するの?
【作品名】 DQロトの紋章
【名前】 ポロン
【属性】 賢者
【攻撃力】 DQ攻撃魔法はほとんど使用可能のよう、規模はダイ大よりやや大きい?
さらに呪文同士を合わせた合体魔法が可能。
限定範囲で超高威力(らしい)マダンテも使えるが使用前に隙大+使用後死亡。
例:メラゾーマ+メラゾーマ=メラゾーマ×2、メラゾーマ+ベギラゴン=閃熱大炎メゾラゴン
ドラゴラム+バギクロス=(なんか空飛ぶ竜化)
【防御力】 マジックバリアは使ってたけどマホカンタ・マホターン・マホステは使っていない。
スクルト等の補助系魔法も使用可能。
【素早さ】 普通レベル? 逃げ足は速いようだ。
【特殊能力】 トベルーラ的な魔法は無し。回復魔法使用可能。一瞬で全快するタイプ。
時の砂の魔法ってどんなんだっけ?
【長所】 魔法のバリエーションと回復魔法。
【短所】 接近戦はポップ以上に弱そう。あと俺の記憶が結構曖昧な気もする。
>>493 ロト紋ベホマは万能じゃないですよ。
アルス死亡の時に致命傷だと回復できない事が判明している。
495 :
マロン名無しさん:04/03/19 01:30 ID:VG1ayGd3
だれも触れてないが、
アバン先生の「破邪の秘法」は一部の相手にはかなり効果がありそう。
>>494 万能というかダイ大との比較を重視してかいてた。
ダイ大が高速リジェネのイメージでロト紋はDQゲーム版のイメージ。
ロト紋は疲労も回復してる気がするんだけど、ダイ大ってその辺どうだろう?
回復魔法が疲労を回復するかどうかって結構重要な気がするんだけど。
バスタードのヨーコの父親って結構な僧侶じゃなかった?
たしか魔法を無効化する魔法を使えてとんでもない武術の達人だった
>>497 ジオは描写少ないし、出すならヨーコ本人かと(弱いが)。
それよりアビちゃんも僧侶だ。Ωアビゲール状態ならかなり強いだろう。
>>496 ダイ大の魔法は使用者によって大幅に効果が変わるから単純比較は無理
例として老バーンのメラ>大魔導師になる前のポップのメラゾーマ
回復も
マァムのホイミ 回復に5秒以上
ポップのベホマ 回復に1秒前後
バーンのベホマ 一瞬光ったら全回復
ポップは本人のやる気でも大幅に効果が変わる
メルルを助けたときには一瞬でザオリク級の回復力をみせていた
>>498 そんなにリュート王子に顔面ボコボコに殴られるアビちゃんがみたいのか?
>>499 ああ、そうかなるほど。
………このまま言い負けるのも悔しいので一言返すと、
ロト紋では直接触れなくても回復可能、少なくともベホマラー・ベホマズンは。
タイマンでのメリット? 知るかーーーっ!!
というか、ポロンの強みはアルスパーティーの補助回復を全部一人でやっている事だな。
タイマンは苦手。そんなのは勇者や他二ケンオウがやればいい。
>>501 じゃあリュートVSΩアビゲール一世
メタリカーナ城攻めと同様、いきなりあらわれて三種の魔導器を合体させてΩになるアビちゃん
ママあたりがΩになるとアビゲイルからアビゲールにかわると変な解説
アビちゃんが「ル」と言った瞬間にリュートが剥き出しの顔面を凹
そのまま格闘戦でアビちゃんをリュートが圧倒
ダウンしたアビちゃんに巻き込まれてパパ轢死
アビちゃんが名乗りをあげているときに殴るなんて卑怯だと抗議するが、戦闘モードのリュートはあっさり無視
止めとばかりに天輪を撃つが、どっこいΩには呪紋処理が施されているから剣も魔法も効かないとアビちゃん大威張り
でも、次ぎの瞬間にリュートに呪紋を上書きされてアビちゃんあえなく昇天
戦闘の型も、相手に見せ場を用意しないプロレスをわかってない性格も
全てにおいて相性の悪いリュートにアビちゃんは完全敗北するのだった
ポロンは最後のケンオウだったことや
タルキンの犠牲で覚醒したから最初は強かったんだがな・・・
どんどんボス級には役に立たなくなっていった罠
・・・・ハーメルンのあの門(名前忘れたが女王様が最後につかったアレ)
あれで召還された者の攻撃は物理攻撃でも召還獣の攻撃と同じ扱いになるのだろうか?
……素直にケストラー挙げればいいんじゃない?
GS美神の魔鈴とか唐巣神父はどうよ?
霊相手ならともかく人間相手だと最下位争いできそうなくらい弱いだろうけど。
あと魔法使いとは言いがたいけどヨーロッパの魔王の異名を持つドクターカオスやら
リアルで魔王のアシュタロスなんてのもいる。
かなしいや
コルネット>>>>魔王ギータ>ケストラー
は変えられない事実、ギータ如きがケストラーの力を完全に奪えたとは思えんが
さくらたんヽ(´ー`)ノも入れて
>>510 テンプレ作ってくれ。
さくらは割と芸達者だし、強いかもな。
【作品名】カードキャプターさくら
【名前】木之本桜(さくらカード編)
【属性】大魔道士?
【攻撃力】さくらカードを使った属性攻撃。ケルベロスの火炎攻撃。
只、どれも建造物を破壊した描写が無かった気がするので厳密には不明。
【防御力】一般人レベル。「盾」のカードによる物理、魔法障壁確認。
【素早さ】空中飛行可。ただし、飛行中のカード使用は出来ない。
【特殊能力】「消」のカードによる記憶消去の他、4大元素が操れる?
【長所】カードの応用範囲の広さ。変則的な戦術が期待。
【短所】結局小学生なのでスタミナ、体力に難あり?
魔法の実行に若干時間がかかる。
優しすぎヽ(´ー`)ノ
とりあえず作ってみた。うる覚えスマソ。
他にもレイアースとか思い出した。誰かキボンヌ。
魔物コルネットは
ギャクモード最強キャラだし攻撃力+生命力が強すぎる
まぁここでは意味無いけど
ちょくちょく格闘戦だの格闘性能だの書かれているが
おまえら、忘れたわけではないだろうな
>>1の
・魔法が使えなくなったときのみ、直接攻撃をすることが出来る。
というルールを
ニュアンスって・・・念法なんかもあり?
時に超能力は魔法に近いと思う物が結構あるかと思うのですが
バビル2世とか超人ロックとか
>>1がどう言うか知らないけど漏れはあくまで魔法使いにこだわりたいなぁ。
超能力者最強決定戦は別にスレ立ててやればいいと思う。
メカ限定で言えば永野護は神
人はヘタレ
519 :
518:04/03/19 11:58 ID:???
スマソ
スレッド間違えた
基本的にはリナ・オーフェン・ポップの三人は
リナ>オーフェン>ポップ>リナ
という風に三竦みになってると思う
最も戦況次第で簡単に壊れる三竦みではあるが
>>514 忘れちゃいないが。
例えば人間DSなんかは明らかに魔法の描写つきで殴っている(手が炎や雷に包まれている)
他にも魔法を使った格闘戦の描写があるキャラが多いからかと。
広範囲魔法対決だと体術必要ないかもしれんが、
範囲が狭い魔法を主体とする対決だと体術は重要。
523 :
1:04/03/19 13:20 ID:???
>>517 個人的な意見としては、超能力の類は僧侶・魔法使いとは別にしたい。
だが、妖力・霊力の類は魔法と同一視したい。基準はかなり曖昧だが。
部門別に分けた方が良いか?
【総合】
【魔法使い】
【僧侶】
【魔法戦士】
【超能力者】
ダイみたいなやつは【魔法戦士】だな。
ドルオーラや魔力パンチの類はどうする?
個人的にはドルオーラも魔力パンチも、自らの魔力以外も使っているわけだから除外したい。
>妖力・霊力の類は魔法と同一視したい
ゆうゆうはくしょ、ぬーべーキャラが参戦してきますよ?
探せば魔法使いとかまだまだいるのに…
あと直接攻撃禁止・魔法対決スレなのに、
魔法戦士を参戦させる理由が見当たらない。
・ロードス島の灰色の魔女カーラ
・ベルセルクのシールケ
・スレイヤーズのアメリア(僧侶)
思ったんだが、僧侶がなんで魔法対決せにゃならんの?
僧侶って回復メインで攻撃魔法は二の次ってやつらでしょ。
直接攻撃解禁すべきでは?
モズグズの扱いはどーなるのさ
そういや妖力・霊力は僧侶の得意技なんじゃないのか?
ダイは普通に除外では?
確かにドルオーラは竜闘気をブレンドしたどえらい魔法だが
ダイは魔法使いでも僧侶でもなく勇者(魔法戦士とも呼べるけど)
勇者が参戦可能なら、マァムやブロキーナ老師もホイミを使った技があるので参戦可能?
てかグルグルのニケも『光魔法キラキラ』を使えるので参戦可能
もはや魔法使い・僧侶の強さを議論するスレではなくなってしまう
おいおいお、シャーマンキングのハオが出てくるぞ
もう少し的を絞らないと混沌としちゃうぞー。
魔法限定でいいと思うなあ。無理に門戸広げなくてもいいと思う。
もしくは作中で「魔法使い」や「僧侶」(に準ずる職業)のみOKとか。
魔法剣士も魔法剣は直接攻撃なのか判断が難しいし、無しのほうがいいかも
>>514 DS、リュートみたいに攻撃力強化の”魔法”の存在
リナみたいに魔法を使う前戯とし格闘戦
魔法使いの戦いってなにも魔法を打ち合うだけじゃない
狡猾に弱点を狙って攻撃するのも、智者たる魔法使いの戦闘
それに遠距離から魔法を打ち合うだけだと効果範囲の狭いオーフェンが蜂の巣にされる
>>532 それじゃダイみたいのが最強になるよ
結局1のルール無視してることには変わりないと思うんだけど。
アバン先生なら魔法だけを使用するというルールでもそこそこ行くと思うのだが
むしろ遠距離魔法合戦でもダイかなり優位な気がするが。(ダイが参加するなら)
・竜破斬級の威力を持つドルオーラ
・トベルーラで機動性抜群
・竜闘気で並みの魔法は通用せず、闘気を集中すれば驚異的な防御力を誇る
ただ防御力無視系の魔法に弱そう。
>>535 よく竜破斬=ドルオーラという意見が出るがドルオーラ甘く見過ぎてないか
過去に国ひとつ地図から消して
魔界の大陸を消せる黒の核をほぼ完全に押さえきって
バランのそれをダイが防御した時でも城一つ分の爆発だぞ
>>536 >過去に国ひとつ地図から消して
これはドルオーラと明言されていない。
仮にドルオーラだとしても怒り爆発クリリンのことかーッ状態で撃ったもの。
常時こんな威力を出せる呪文ではないと思うが。
>魔界の大陸を消せる黒の核をほぼ完全に押さえきって
原作良く読め。
コアに蓄えられた魔力の量によって威力は変わる。
魔界の大陸を消し去ったのと、死の大陸で爆発したは別のもの。
威力は前者>>後者。
>バランのそれをダイが防御した時でも城一つ分の爆発だぞ
???
ドルオーラの威力はもっとあると言っていたんじゃないのか?
自分でドルオーラの威力を貶す発言だぞ、それは。
直接的な威力の描写時代は大して変わらないだろう
参加可能かどうかわからないキャラの、使用可能かどうかわからない技の
議論でそんなに熱くなってもしょうがないだろ。
しかもどっちかっていうと参加不可/使用不可寄りだし。
バランがどっかの国を消し去ったのってドルオーラじゃないのでは?
バーン曰く、ドルオーラは竜魔人にならないと体が持たず使えない
けどソアラ死亡時・ソアラの遺体を抱いてキノコ雲背景時のバランは人間の格好
すなわちアレはドルオーラじゃないのでは?
ちなみにうろ覚えなのでどっか間違ってたらツッコミくれ
ロト紋のアルスを魔法戦士として参加させるとさ、
あれが有効なんじゃないの。
えーと、あれ。マホキテかマホステのどっちか。
>>537 バランがドルオーラの説明のときに言ってなかった?
コアも地上を破壊して魔界を浮上させる予定の6つと同じとみなしていいでしょ
どっちもバーンが昔から用意していた物なんだから
防御してもそれだけの威力があったと言いたい
>>539 問題はダイじゃなくてバーン
ドルオーラの威力次第でそれを防いだ光魔の杖の防御力が
またドルオーラのバックファイアを防げる竜闘気を破ったカイザーフェニックスの攻撃力が
それぞれ相対的に変化する
543 :
541:04/03/19 17:30 ID:???
>>542 >コアも地上を破壊して魔界を浮上させる予定の6つと同じとみなしていいでしょ
>どっちもバーンが昔から用意していた物なんだから
いや、関係ないから。
大きさも違うし、6つのほうはバーンの魔力。
死の大地で爆発したのはハドラーの魔力を吸っていた。
問題になってる部分確認してみました。
ドルオーラで国を破壊したかどうかは確認できず。
ハドラーの中の黒のコアは少なくとも島をひとつ消滅させる程度。
さて、ここで問題がひとつ発生。
バーンパレスは黒のコアが爆発しても残るとのこと。
バーンパレスが頑丈だと考えた場合、床に穴を開ける程度の攻撃でも
かなり大きめに見る必要が出てくる。
バーンが魔力で守ったと考えた場合、バーンは魔力だけで島破壊
程度なら耐えたれると考えられる。
どっちしろバーンの強さはかなり上昇しそうな。
超能力OKならフリーザが出てきますよ
つーかダーブラは普通に参戦可能だな
魔法使いな魔王は参加可能
魔法使いじゃない魔王は参加不可
ダーブラは魔法使いじゃない魔王では?
そういやリッチって魔法と物理を同時に当てないと死なないわけだが、そうゆう
相手にはバーンさまは天地魔闘の構えをやっていいのか?
でもやっていいってことになると魔法無効があるやつだけ物理攻撃くらってのも
不公平になるしねえ・・・
魔法無効もそいつの能力だしな。
こんなのはどうだろうか
作中効果無限、もしくは限界不明と定義されている能力でも限界をつける
「作中実際に破壊した物以上の物は破壊可能とみなさない」
「魔法無効化も無効化した物の破壊規模に応じた物じゃないと無効化可能とみなさない」
破壊規模が竜破斬>メドローアなら竜破斬でマホカンタ貫通可能みたいな感じだな
覇邪霊陣なんて雷撃と天使の攻撃くらいしか防いでいないから大幅弱体化になる
しかしメドローアは破壊範囲こそ狭いものの消滅魔法
単純に破壊規模で決めていいのか
>>552 面白くなくなる上に設定を描写から捏造するのは
それぞれのファンに喧嘩を売る愚行なので却下
>>545 >バーンパレスは黒のコアが爆発しても残るとのこと。
確かにこれはバーンの計算通りの結果だが、一つ忘れてはならないのが、
バーンの予想より黒のコアの威力が落ちていたことを忘れてはならない。
>>552 個人的には賛成。優先順位が描写>設定なのは最強スレの常だし。
ただメドローアに関しては時が止まってる物体すら破壊可能なんで、
よっぽどのもんじゃないと上には行かないと思うが。
>>554 魔法で戦わない魔法使い対決より面白みはあると思うんだがな・・・
いっそ魔法無効化反射持ちは裏に隔離してしまえ。
リッチ、バーン、ポップは裏、これで良し。
最強スレにも裏があるし問題無いだろ。
>>557 >魔法で戦わない魔法使い対決
は?
攻撃魔法だjけが魔法じゃないだろ
>>559 攻撃魔法無しでどうやって勝てと
格闘戦解禁?
>>560 単純に攻撃魔法を連発するんじゃなくて、
瞬間移動魔法→攻撃魔法とかいうのでもいいし…
魔力武器形成の魔法だって魔法だ。
オーフェンの石擬似空間転移だって非攻撃魔法の応用。
それにそもそも攻撃魔法を禁止、と言ってるわけではない。
ドラクエに例えるならギラやメラゾーマだけではなく、
マヌーサやフバーハ、マホカンタ、ピオリム、ルーラとかも立派な魔法だってこと。
>>560 そもそも主力戦闘法のひとつが格闘の僧侶を数に入れていて、格闘戦を禁じている>>1がおかしい
魔ジンDSや若バーンみたいに魔法使いと言い難い奴を除外して
あくまで格闘は戦闘の一手段とする者たちが全知全力をつくして戦うほうがいい
>>561 リッチは覇邪霊陣を使った。バーンはマホカンタを使った。
この先に残るのは肉弾戦だけでしょ。そんなキャラが複数エントリーされている。
>>562 そっちは賛成。でも僧侶の場合魔法に無関係なキャラも多そうだ。
エントリーそのものには制限をつけた方がいいかも。
バスタ確認したが、リッチが魔法と物理攻撃の同時じゃないと
倒せないってのは確認できなかった。単純物理攻撃は無効のようだが。
もし魔法が効かないならDSの魔法を覇邪霊陣で防ぐ必要もないし、
詠唱無し魔法打てるやつなら覇邪霊陣張る前に倒せると思われる。
>>564 漏れも確認したが、6巻P123の台詞からかと。
ただ、これはデマオンとある意味同レベルじゃないかとツッコミたくなるな。
魔法とかそういう問題じゃない。
566 :
マロン名無しさん:04/03/19 21:47 ID:SAVk+JJK
ところでダイの単行本にドルオーラはマホカンタで反射できないと書いてあった
たぶんマホステでもドルオーラを防ぐことが出来ないと思う
>6巻P123
「すなわち二つの次元に同時に存在してるような物」か。
しかしムラマサにしろ炎の魔剣にしろ別に次元を切れるなんていう
描写や設定があるわけじゃないし、魔力や妖力なら倒せるってことで
いいと思う。
>もし魔法が効かないならDSの魔法を覇邪霊陣で防ぐ必要もないし
でもあるし。
>>567 了解。
でもこの設定だと、覇邪霊陣使われた時点で殆どのキャラは詰むな。
溜めもD・Sの魔法発射後に対応して使える程度だし。
と、思ったら炎の剣でもダメージ通っている。
ので魔力のこもった武器でも十分なのか。
魔法で強化した物理攻撃はOKって変じゃないか?
アバンストラッシュはだめだがギガストラッシュはいいってことだろ?
今思ったがドラえもんの心臓がお星様の魔王は心臓以外をメドローアなどで消し去られた場合
生きてるからまだ負けてないのか、動けないから負けなのかどっちなのか?
ドルオーラは竜闘気を圧縮して弾丸にして打ち出す銃みたいな魔法だということでどうでしょう
つまり攻撃部は全部竜闘気で・・・・
最もアバンはともかくダイは戦士すぎる気がするので参戦自体反対ですが
魔法で強化が物理攻撃はOKじゃないとリュートとか不利になる
ギガストラッシュは有りだが、残念な事にギガストラッシュを使える参加者が存在しない
ダイ?勇者は魔法が使えますが魔法使いでも僧侶でもありませんが?
ファイアーエンブレムのガーネフは有りですか?
>>573 スターライト・エクスプロージョン以外無効?
575 :
マロン名無しさん:04/03/19 23:03 ID:PIEGOUYE
おまいら、孔雀王忘れてませんか?
最終巻あたりはかなり神がかってなかった?(無印ね)
最強の僧侶だと思うのだが・・。
でも話忘れたから、誰か天プレよろ。
関係ないが、個人的に強すぎないキャラの方が好き
577 :
マロン名無しさん:04/03/20 00:24 ID:pt4CYnd1
魔法戦士は出場できないというルールにする?
リナがギガスレ暴走させて、あの方を呼び出せば最強なのでは?
死んでも再生するし。
ロト紋の異魔人もあり?
>>578 毎回都合良く呼び出せるとは限らないし、あの方自体描写が少なすぎてよく分からんからな。
それと、その辺の話は漫画化されてるの?
>>578 ギガスレは無しのほうがいいと思う… 制御できないし
582 :
578:04/03/20 00:55 ID:???
スマソ、漫画だけだった。
漫画読んでないので知らない。
>>579 相手と自分のHP1にする呪文なんだったったけ?
最後あれ使わなきゃ負けなかったような>異魔人
>>581 不完全版なら制御してるからありでない?
そこは漫画化されてるはずだし。
ただ漫画が手元にないので分からんが漫画だと破壊力や破壊規模が微妙な予感。
マイナーどころをエントリーしてみる。
【作品名】聖戦記エルナサーガ
【名前】ヴァーリ
【属性】大魔道士
【攻撃力】
・絶凍気炎:冷凍呪文。人間1人の頭を消し飛ばす(凍らせて粉々にする)。作中でヴァーリが使った、
もっとも詠唱の短い攻撃呪文。「ジュープフリーザ」
・熱核雷弾:核融合爆発の呪文。詠唱は長い(170音ぐらい)が、数キロ四方の土地を破壊する。
【防御力】肉体強度は人並み。ただし不死身の再生能力を持つ(後述)。
【素早さ】人並み。背中から翼を生やして、空を飛ぶことが可能。
【特殊能力】
・冥王法:空間移動能力。呪文詠唱なしで、数m程度の瞬間移動が可能。
・不死身:ヴァーリの正体は、過去に一度死んで、魔法で甦ったアンデッドである。
だから魔法で解呪されない限り死なない。作中の描写では、首を切断されても切断面が
接触していれば戦闘続行可能(戦闘中に徐々に首が接合)。また雷撃呪文(本物の落雷
と同等)が直撃しても、数〜十数秒程度で戦闘可能レベルまで回復。なおアンデッドとは
言っても、外見などは正常な人間であり、ゾンビのような外見はしていない。首を切っても
死なない生命力を目の当たりにしない限り、アンデッドであることを見抜くことは不可能。
【長所】
・熱核雷弾の呪文を唱えながら、剣で闘うことが可能。
・解呪されない限り不死。首を切られても、呪文を唱え続けた描写あり。
【短所】
・作中では、解呪魔法がレアな存在なので、その手の魔法を使える魔法使いには
弱いと思う。(作中、解呪魔法を喰らった描写はない)
>>571とかぶるけど
こういう不死身な相手って
メドローア等で完全消滅させた場合死ぬよな?
かなり特殊な設定が無い限り普通に死ぬと思う。無いものは再生もできんだろ。
>>587 普通の不死身はその通りだろうが、
>>571と
>>585は特殊な例だと思う。
何せ、両方とも「弱点が体の外にある」パターンの不死身だから。
「ドラえもん」の魔王・・・心臓を取り出して宇宙の果てに隠してある。
心臓(赤く脈うつ星)に銀のダーツを打ち込まない限り、
どんな攻撃でも傷一つ付かない。
「エルナサーガ」のヴァーリ・・・主人(使い魔法を使った術者)が死亡しない限り不死。
強力な攻撃を受ければ傷つくが、必ず再生。
遠隔地で肉体が消滅した後、主人の側に復活した描写あり。
これに近い特殊な不死身の設定といえば、「3×3EYES」の无(八雲やベナレス)がある。
「3×3EYES」の无・・・主人(三只眼。魔術を使う)が死亡しない限り、不死身。
強力な攻撃を受ければ傷つくが、必ず再生。
肉体が粉微塵になって世界中に散らばっても、時間をかければ
必ず復活する。一番適切な対処法は、封印してしまうこと。
このスレでの勝利条件を「相手を殺すこと」とするならば、弱点が体外にあるこの3者は
除外するのが妥当かと思う。
弱点込みで戦場に参戦させないと有利すぎるが、かといって参戦させたらさせたで、
ヴァーリと无は、テンプレの「複数で参戦することは出来ない」に反すると思う。
魔王だって、全力を発揮できる場所=心臓から遠く離れた場所で戦わせないと、
「場所によって力が変わるようなキャラはできるだけ全力を発揮できるような
場所で戦わせる」というテンプレに反すると思う。、
つか585のは首をすっ飛ばして接触していない場合どうなるんだよ
そのままでも呪文は詠唱出来るらしいがその頭も吹っ飛ばしたらどうなるんだ?
ヴァーリは参加不可でよさそうだな。
設定上エルナのラスボスの意思を持った一部分みたいなもんだし。
デマオンは全力を〜の定義次第だとは思うが、俺は心臓を近くにおいて参戦でいいと思う。
心臓自体も結構頑丈なようだが。(テンプレ見ると惑星破壊級じゃないと無理?)
どうせ相手は心臓が弱点て事を知らないからな
バーン様って何気にスピードがダイ大中トップの可能性がないか?
天地魔闘を解いた状態で戦って、
ラーハルトも誰も手が出せてないし。
リナ対ポップでは対人魔法の多いリナが圧倒的だと思う。
シャドウスナップが決まればまずぬけられないと思うし、、エルメキアランスなんかは
かするだけでも魔法使いにはかなり有効。1対1の対人戦ではメドローアよりはるかに
厄介なはず。
ポップはトベルーラしながら魔法使えるんで当てるのはなかなか大変そうだ。
ベタンあたりは避けるのも難しく詠唱無し、普通の人間なら一撃必殺だし、
リナが勝つのはかなり難しいんじゃないかね。
リナは魔法の威力が高いんで大物食いの可能性もある代わり、
詠唱の遅さと防御力の低さのせいで対人では最弱クラスだと思う。
>>593 でもリナは空中戦、回復ができないし詠唱時間がある
ポップにそのことに気付かれたら遠距離から削り殺される
対人だったらメドローア、ベタンでなくともメラゾーマ、ベギラマ、イオラで十分だし
>594,5
ポップは(見た目だけは)美少女のリナに本気の攻撃は出来んが
リナは情け容赦ないと思う。
でも、そんなところがポップのいいところ。なんか、このスレの魔法使いは
腐れ外道が多すぎです。
>>597 >>1には明記されてないが、性格云々言い出すとわけがわからなくなるので
相手が誰であろうと全力で戦う、というのが最強スレの基本。
あと、ククリとかD-アーネとかもいい子だぞ。
リュートは基本的には善人のはずだけど、あの漫画の常でどんどん黒く・・・
>>590-591 つか、デマオンを倒すために知らないといけない情報は2つもある。
・心臓が体の外にある。
・心臓に銀のダーツをうちこまないと死なない。
だから心臓がそばにある状態で参戦しても、倒すのはカナーリ困難だ。
たとえ銀のダーツを、銀の武器なら何でも有効ぐらいの甘い設定にしたとしてもだ。
メドローアだろうがドラグスレイブだろうが、本体に放っても傷一つ付かない。
心臓だけ、または心臓+本体を巻き込むように放っても傷一つ付かない。
>>31のデマオンのテンプレはいまいち適当なんで、知ってる人改正お願い。
特に攻撃力と、心臓は「銀の矢なら壊せる」なのか「銀の矢でないと壊せない」なのか。
>銀の矢を使わずとも星を壊せる力があれば破壊できそう
これを読む限りだと銀の矢以外でもなんとかなりそうだけど。
【作品名】ドラえもん のび太の魔界大冒険
【名前】デマオン
【属性】魔王
【攻撃力】
・笑い:笑うだけで衝撃波が発生する。ドラえもんたち6人を、数〜数十キロ先まで
吹き飛ばした描写あり。
・流星:「星よ雷となれ!地球人を打ち砕け!」という呪文だけで、恒星を流星に変えて
敵にぶつけることが可能。(この作品の舞台は、魔法が存在するパラレルワー
ルドなので、恒星サイズは直径数十m程度)。ひらりマントなどの道具でかわし
まくっていたので破壊力ははっきりしないが、少なく見積もってもミサイル程度。
【防御力】本体に対する攻撃は一切無効。魔法はもちろん物理攻撃でも傷一つ付かない。
【素早さ】ドラゴンみたいな使い魔(翼の生えた恐竜?)の背に乗ることで飛行可能。
惑星の重力を振り切って、宇宙空間に出ることも可能。
ただしこの作品の舞台は、魔法が存在するパラレルワールドなので、
宇宙空間には空気が存在する。
【特殊能力】
・不死身:「心臓に銀のダーツを撃ち込まない限り死なない」と作中で名言。
心臓は魔王の体内にはなく、宇宙の果ての赤く脈打って輝く恒星(デモン座の
アルファ星と呼ばれる脈動変光星)に隠されている。
この星のサイズは、少なく見積もっても直径数十m。
・メデューサ:魔王直属の使い魔。敵を石化することが出来る。石化は満月の光によって
一時解除される。タイムマシンの時間移動を追跡することが可能。
【長所】心臓を破壊されない限り死なない。心臓が体内に無い。
心臓を破壊できるのは銀のダーツだけ。
【短所】笑いと流星以外に、直接魔法を使った描写ない。
>>601 サンクス。不死性に関しては心を読むとか全知とかじゃないと破れなさそうだな。
負けないけど勝てない気がする
>>603 同意。上位のエントリーキャラに比べると、攻撃力で見劣りする。
でも「待ち」に徹したら、結構いけるような気もする。
自然体で立っている→相手が魔法攻撃→全て無効→スタミナ切れ→悠々と反撃→勝利。
反則つかズルイ気もするけど、なにせ「魔王」だしなあ。悪どい戦法はむしろ十八番だ。
破壊するのは無理でも活動を停止させるのは出来そうだが・・・。
ってそれじゃ勝った事にならんか。
グルグルで封印、バビディの洗脳あたりなら勝てるか。
リナは飛行中でもファイアーボールやダムブラス、エルメキアランスあたりは使える。
魔血玉併用で威力倍増だし。
>>607 飛行中って・・・レビテーションだろ?いい的なだけだ。
レイ・ウィング中にほかの魔法は無理だよ。
>609
そもそも飛行する意味がない、敵が飛んでいれば、
影がでかくなるので有利になる。
>>610 影縛りって呪文要らなかったっけ?
それに漫画で使ってるのか?
>>611 シャドウ・スナップはゼルガディスの術。
それにしてもなんでレイ・ウィング中に魔法使えないんだ?
アニメじゃ使ってたんだが。
なんか情報が混乱してきたな。
とりあえず、漫画で使った分だけにしてくれ。
フェンブレンvsデオマン
だったらフェンブレンの体を銀のダーツ代わりでどうにかならんかね
相手魔法無効だからMP切れるまでバキクロスでも唱えといて・・・・・・
>>612 レイ・ウィング(飛翔)は風で周囲をおおって高速移動する魔法。
ごく弱い魔法程度なら弾けるが代わりに攻撃方法が体当たりぐらいしかない。
レビテーション(浮遊)は周りを風で覆ったりはしないけどふわふわ浮かぶ程度で高速機動は出来ない。
小説ではそんな設定。漫画版はどうなの?
【作品名】マテリアル・パズル
【名前】ジール・ボーイ
【属性】拳
【攻撃力】
士熊:魔力を込めたパンチ。破壊力は家屋破壊クラス。
飛燕:拳に込めた魔力を飛ばす。破壊力は士熊より少し落ちる。
飛燕・啄:飛燕の連射力と貫通力を高めた技
牛輪:飛燕クラスの破壊力を5発同時に放つ、但し飛燕のように飛ばない。
彗龍一本髪:士熊+飛燕、山脈破壊クラスの魔力を放つ技、但しタメが必要
八ツ首卍龍:飛燕+牛輪、8っつの強力な龍が別々に相手を襲う、但しタメが必要
華龍三ツ眼:牛輪+士熊、3っつの気弾を相手にぶつける。やっぱりタメが必要
【防御力】
素の状態で重火器の集中砲火の中を悠々と歩く
魔力を張れば士熊と同じ位の威力でも傷一つつかない。山脈破壊クラスまでなら相殺可能。
【素早さ】
弾丸を回避できる奴が反応すらできない。
【特殊能力
】大気の点を突き、一時的に嵐を起こす。これでタメの時間を稼ぐ
【長所】
飛行機で移動する距離(正確には不明)を普通に泳ぎ切る程のスタミナ
才能がないとかその類の事を言われると切れて限界以上の身体能力を引き出すが
自分の体もその力に長くは耐えられない。むしろ短所かも
【短所】
右手の甲に三つの小さな石を埋め込んでいる。これは魔法具で、もしこれを奪えられれば魔法が使えなくなる
魔法使いという名のZ戦士、搦め手にはあっさり負けるかもしれない
弾丸を回避できる奴が反応すらできないってどこかで聞いたフレーズだな
マテリアルパズルならアクアのが強いんだろうが・・・魔法使いじゃないって明言されてるしなぁ
アクアじゃない
プリセラだ!
なかなか強いけど、魔法拳士って感じだな。参加は微妙かも。
作中で魔法使いと呼ばれてる。>ジル
魔法剣士あり、召喚ありのルールなら、こいつも参戦可能だと思う。
【作品名】轟世剣ダイ・ソード
【名前】百地王太(ももちおうた)
【属性】異世界で魔法に目覚めた中1。意志を持つ魔剣ダイソードの友。
【攻撃力】
・炎の魔法:半径10m程度を焼き払う魔法。呪文不要。
・雷の魔法:掌中に小型の雷を発生させて敵を殴る魔法。呪文不要。
・魔剣召喚:呪文を唱えることで、全長30mほどの巨大魔剣ダイソードを召
喚する。召喚後のダイソードは全長20mほどの巨人に変形し、
内部に王太を乗せる。戦闘時のダイソードは王太のイメージ通
りに動き、王太が魔力を込めれば込めるほど強くなる。
・炎の雨 :ダイソードの眼から出るレーザー光線みたいな炎の魔法。
・空気の槌:ダイソードと竜巻を起して相手を吹き飛ばす魔法。
火山の噴火を吹き飛ばした実績あり。
・魔剣操作:30mの巨大剣に変形したダイソードを念力で振り回し、王太と
ダイソードの全魔力を込めて切り裂く最大攻撃。実体の無い神
を、仮の肉体(全長100mほど)ごと一刀両断した実績あり。
【防御力】人なみ。作中、王太自身が防御魔法を使った描写なし。ダイソー
ドの体内に居る間は、モビルスーツぐらい?の防御力。
【素早さ】人なみをやや上回るぐらい。サッカー好きの少年程度。
王太自身の魔法で瞬間移動することが可能。
ダイソードが飛竜形態に変形すれば、飛行することが可能。
【特殊能力】魔力の流れを魂で見ることで、相手の弱点(魔力中枢)を
見切ることができる。
【長所】いつでもどこからでもダイソードを召喚できる。
【短所】マナ(魔法元素)が濃い世界でないと魔法を使えない。
623 :
621:04/03/20 23:42 ID:???
>>622 角川版(コミックコンプ版)全2巻と、徳間版(少年キャプテン版)全7巻と、
講談社版(文庫版)全4巻を、ほぼ発売日に買ってますが、何か?(w
月姫のアオアオは?参戦可能?
漫画に出てるなら、漫画で使った分の能力で参戦可能。
・・・・恐らく眼鏡渡しただけだな○| ̄|_
>>621
とりあえず、
>魔力の流れを魂で見ることで、相手の弱点(魔力中枢)を 見切ることができる。
これでデマオンの攻略が出来るので面白いキャラだ
青子は出てもポップ以下だと思うが・・・
とりあえず月姫は荒れるのでちゃんとした描写がないと参戦できないな
アバル信徒全盛期だったら邪悪な魔法使いアバルを挙げるやつがいただろうなこのスレ。
きっと今からでも遅くないさ。だれか挙げれ
【作品名】ソードブレイカー
【名前】アバル
【属性】魔王?
【攻撃力】
盾が鎧に!!
【防御力】
鎧アタックで穴→鳩サブレ50枚分くらいの装甲と予想
【素早さ】
アバル・ミューティレーション:瞬間移動、とみせかけて実は走って移動
【特殊能力】
7剣邪を吸収して(たぶん)強くなる
【長所】
信者が多い
【短所】
城の名前がガッデム
>城の名前がガッデム
それは長所だ。
ところでソドブレスレで中指を突き立てた『ファックソード』なるものを見かけたんですが実在しますか?
あまりにウケてブラウザの前で思わず『ファックソード!』てやっちゃんですけど。
古本屋に行っても置いてないよ(τд⊂)
そういえば金色のガッシュも一応魔法扱いだったな
>>634 ガッシュ1人だと、術(魔法)を使えないから参戦不能だろ。
清麿の方を魔法使いと見なしたとしても、赤い魔本はともかく、
ガッシュを常時携帯しているアイテムと見なすことは出来ない。
>>621 魔法で動く巨大ロボット(召喚可能)かあ。
>>1を読む限りルール違反ではないと思うが、うーん・・・。
(゚Д゚)ハッ!
これがOKなら、漫画版デモンベインから、大十字九郎とか
マスターテリオンとかも参戦可能ってことになのか ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
連載が始まったばかりだけど、PC版通りに話が進めば・・・。
デウスマキナは魔術書がいないとろくに動かないからだめぽ。
マスターテリオン単体でがんばれ
>>637 > デウスマキナは魔術書がいないとろくに動かないからだめぽ。
>>1に「あらゆるアイテムを使用可能」とあるがダメかな?
人型に変身した魔導書を「常時携帯」と解釈できるかどうかが意見の分かれ目かも。
>マスターテリオン単体でがんばれ
それでも数十発の核ミサイルを分解消滅させてる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>638 それでも数十発の核ミサイルを分解消滅させてる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
とあるが爆発したのを抑えこんだのか? 爆発する前だったらただのミサイルも核ミサイルも変わらん気がするが
どちらにせよゲーム中の話なんで漫画でどう表現されるかだね。
>>634-635 >28でプッチ神父が参戦してる
自我ありのスタンド扱いでどうだ>ガッシュ
そもそもスタンド参加可能かどうかも決まってないですよ
とりあえず直接攻撃がらみは決めた方がいいな。
炎魔焦熱地獄みたいなのも禁止になりかねないのでOK希望だが。
個人的には明らかに魔法の威力>直接攻撃なら複合攻撃もありでいいと思う。
具体的には炎魔焦熱地獄やリュートの法力をこめた拳は可、
ギガストラッシュなんかは魔力抜きでの攻撃でも威力が大きいので不可とか。
まあ、明確な基準が無いんでキャラ参加ごとに話し合う形になっちゃうけど。
炎魔焦熱地獄は魔法として発動。
ギガは魔法を付加して発動という違いがあると思う。
個人的には僧侶も入ってるんで、肉体による攻撃解禁して欲しい…。
魔法使い・僧侶に限定して強さを比べるだけなら解禁した方がいいと思うし、
それに限らず、魔法の強さを比べるなら通常攻撃禁止の条件のままダイの参加もありだと思う。
前にも言われてるけど僧侶って魔法は基本的に回復、攻撃は肉体で、てのが基本じゃない?
645
>魔法使い・僧侶に限定して強さを比べるだけなら解禁した方がいいと思うし
に追記
魔法使い・僧侶に限定して強さを比べるだけなら、肉体の強さだって強さの内だと思うし、
解禁した方がいいと思う。
まぁよーするに、魔法の威力を比べるスレなのか、魔法使い・僧侶の強さを比べるスレなのか、
どっちかはっきりしないと物理+魔法みたいな攻撃の線引きが出来ねーんじゃねーの、て話し。
スレタイを「全漫画魔法使い最強スレ」にしとけば混乱しなかったもんを・・・
>>1は僧侶に何か深い思い入れでもあったのか?
僧侶=聖職者=神父・牧師あたりまではOKだよね。
モンクとかクルセイダーとかってのはセーフ?アウト?
あとTRIGUNのウルフウッドみたいなオカルト系の技能をまったく持ってないのってどうなの?
・あらゆる魔法・魔術の類を使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない魔法は使用不可
・魔法が使えなくなったときのみ、直接攻撃をすることが出来る
→魔法は必ずしも使えなきゃならない訳ではない。
という解釈でOK?
>>645 > 前にも言われてるけど僧侶って魔法は基本的に回復、攻撃は肉体で、てのが基本じゃない?
その「基本」を作ったのは、テーブルトークRPGの元祖「D&D」の影響だと思う。
「D&D」だと、人間の職業は戦士・盗賊・魔法使い・僧侶の4つ。
で、僧侶は戦士に準じる白兵戦(武器戦闘)能力と、回復と対アンデッド主体の魔法(攻撃魔法が
ないわけでもないが少ない)の使い手になっており、事実上、「僧兵」とか「神官戦士」みたいな扱い。
(僧侶は刃物の使用が禁止されている以外はどんな武器でも使用でき、HPも高め)
また、日本では映画「少林寺」の影響もあって、「拳法を使う僧侶」に対する需要もあり(?)、
「ファイナルファンタジー」などで「モンク」という職業も作られてしまった。
(史実のキリスト教圏のモンクは修行僧程度の意味あい。
もちろん少林寺の「モンク」の中には拳法家もいるわけではあるが・・・)
今の問題の列挙
・敗北条件は何か?(死か先頭不能か降参か)
・使い魔(スタンド・ガッシュ系の魔物等)の使用は?
・物理攻撃を禁止と有るが体術使用系の僧侶等はどうなるか?
・同じく魔力を込めた攻撃はどうするか?
漏れの希望は
・戦闘不能
・微妙、というか別部門を作れないかな(従者、使い魔OKの)
・体術その他の全面解禁
・↑と同じく
・戦闘不能及び降参
・不可
・体術使用可
・可
かな。
ただし参加できるキャラを「魔術師、僧侶、及びそれに類する職業であること」
くらいに厳しくしたい。魔法使えれば何でもOKはちょっと萎える。
>>649 僧侶の攻撃手段が打撃攻撃なのは洋の東西を問わず現実が元
西洋では宗教的に刃物を持てず、悪魔の所業の魔法なんかもってのほか
よって僧侶は聖水撒き器のモーニングスターで殴りかかる
東洋では健全な魂は健全な肉体に宿るとのことで要修行
僧兵のように寺院の私兵としての僧侶が存在していたり
修験道や仙道のように心身を鍛え極めた者が云々という宗教の存在も影響してる
>>643 直接攻撃+魔法にも色々あるよな。
A:魔法の武器で攻撃する。(攻撃時に使い手は体術のみ使用。使い手自身は魔法を使用していない)
→例:ガウリィ(戦士)が、光の剣(魔法の武器)を使う。
リナ(魔法使い)が、光の剣(魔法の武器)を使う。
B:魔法をかけてから、武器を使用する。(攻撃前に魔法を使い終る。攻撃時には体術のみ使用)
→例:ダイ大のギガブレイク(剣にギガデインをチャージして斬る)
リナのラグナブレード(虚無の剣を魔法で作って、斬る)
リナの光の剣に重破斬重ねがけ(魔法の武器を、魔法で強化してから斬る)
ハガレンのエド(錬金術で槍や剣(義手)を練成して、戦う)
C:魔法をかけながら、武器を使用する。(攻撃動作と同時に魔法を使う。体術と魔法の同時使用)
→例:ジョジョの山吹色の波紋疾走(殴ると同時に相手に太陽の波長の波紋を流し込む)
ゴンのジャンケン・グー(呪文?を唱えながら、念を拳に集中して殴る)
D:魔法自体に、直接攻撃要素がある。(魔法を使うと、自動的に肉体的攻撃動作をしてしまう)
→例:DSの炎魔焦熱地獄(全身から炎を発しつつ体当たりする魔法)
E:魔法も使えるし、純粋な直接攻撃も使える。(状況によって2つの技術を使い分ける)
→例:ハガレンのアル(錬金術の練成もできるし、体術も使える)
ま、AもできるしBもできるとか、Eであると同時にBとか、複合パターンもたくさんあるけど。
655 :
1:04/03/21 16:40 ID:???
どうやら魔法使いと僧侶を同じにして、格闘無しルールにしたのは浅はかだったようだ。
魔法使いと僧侶を部門別に分け、それぞれルールを定めた方がいいか?(物理攻撃など)
魔法使いや僧侶でさえあれば全部一緒で無制限じゃ駄目なのか
657 :
654:04/03/21 16:49 ID:???
>>650 漏れの希望。
・敗北条件は、死、または自力解除不能な魔法(封印・石化など)の成功
・使い魔は、召喚不能なタイプ(清麿にとってのガッシュ)は不許可。
召喚可能なタイプ(スタンド使いのスタンド、王太のダイソード)は許可。
ただし戦闘開始時後に召喚すること。
・体術使用系の僧侶等と、魔力を込めた攻撃は、以下。
A:術者が、魔法の武器で攻撃するのは許可。
B:術者が、魔法をかけてから、武器を使用するのは許可。
C:術者が、魔法をかけながら、武器を使用するのは許可。
D:術者が、直接攻撃要素がある魔法を使用するのは許可。
E:魔法も使えるし、純粋な直接攻撃も使える術者は、MPが切れた後なら体術使用許可。
MPが切れてない時点での体術の使用は不許可。
F:魔法の武器をもった、魔法の使えない者の参戦不許可。(光の剣をもったガウリィなど)
G:魔法の武器をもたない、魔法の使えない者の参戦、当然不許可。(ウルフウッドなど)
参戦条件
・魔法が使えること(魔法武器をもっただけの剣士などはNG)
・「魔法使い」「僧侶」「魔法剣士」「魔術師」「錬金術士」「魔王」などの
魔法の類を使う職業(属性)であること(勇者や格闘家など明らかにジョブが違うものはNG)
てのはどうだ?
>>658 魔法剣士がOKで勇者が却下な理由って何?
魔法使い僧侶オンリーで戦闘制限緩めのほうが良くないか。
>>659 魔法剣士をOKにしたのは
>>1にアリって書いてあったから。
勇者は職業が勇者だから魔法剣士って解釈は駄目だろってことで。
魔法使い僧侶オンリーにした場合そんなにキャラ集まるかな?
結構いるんじゃないか?魔法使い、僧侶。
魔法使いサリーとかもいるんだし。
662 :
マロン名無しさん:04/03/21 19:17 ID:hgzPD0iK
バイキルトかけて殴りまくりみたいなのはアリなのか?
>>658 基本的に同意だが、職業名だけで『格闘家』を除外するのは難しいと思う。
闘気とか念とか、魔法との境界線が曖昧な作品もあるから。
>>660 『勇者』は魔法剣士である場合が多いけど、字義通り解釈すれば「勇気ある者」ぐらいの意味だ。
職業と言うよりは、称号とか尊称みたいなものだと思う。
原理上、魔法使いが『勇者』と呼ばれる作品が有りえるわけだから、除外しない方が良いと思う。
<暫定ルール改定案>
・作中で『魔法使い』と明言されているか、そうであるとしか思えないキャラのみ出場可能。
・『僧侶』『神父』『牧師』『神官』『錬金術師』『魔法剣士』『勇者』『魔王』など、名前が違っても魔法の類の使い手であればOK。
・あらゆる魔法の類を使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない魔法は使用不可。
・魔力を込めた拳や、魔法で作ったエネルギー剣など、魔法の類と併用する直接攻撃や武術の類は使用可能。
・魔力の込められていない、純粋に物理的な直接攻撃は、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
・闘気の技など、どんなに魔法っぽくても、作中で魔法と区別されている武術の類は、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
・あらゆるアイテムを使用可能。ただし、本人が常時携帯しているようなものでないと駄目。
・場所や時間帯によって力が変わるようなキャラは、できるだけ全力を発揮できるような場所や時間帯で戦わせる。
・呪文の詠唱や魔法陣の形成を戦闘開始前からすることはできない。つまり、戦闘を開始してから詠唱などをすることになる。
・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔やスタンドなど)とのタッグは可能。
・属性効果は出来るだけ作用するようにする。
・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
・戦闘開始時の間合いは10m程度とし、お互いに相手を視認しているものとする。
つまり相手の遠隔攻撃魔法をかいくぐらなければ、魔力を込めた拳などを当てることはできない。
・相手の戦闘不能(死、気絶、封印・石化など自力解除不能な魔法の成功など)を勝利条件とする
>・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔やスタンドなど)とのタッグは可能。
まぁ、ジョジョキャラで参加できるのはプッチ神父ぐらいだから語弊がないか?
>>663 テンプレ作成モツカレー
かなりいいんでないか?
戦闘不能には不死身キャラの肉体消滅等は含まれてますか?
例えばデオマンがメドローアで肉体(心臓以外)消し飛ばされたら再生出来ようが出来まいが生きていようが
戦えないと思うのですが
>>663 >・魔力を込めた拳や、魔法で作ったエネルギー剣など、魔法の類と併用する直接攻撃や武術の類は使用可能。
>・魔力の込められていない、純粋に物理的な直接攻撃は、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
>・闘気の技など、どんなに魔法っぽくても、作中で魔法と区別されている武術の類は、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
この3点を「ダイの大冒険」にあてはめた場合、以下の解釈でいいのかな?
・大地斬:純粋に物理的な直接攻撃なので、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
・海波斬:純粋に物理的な直接攻撃なので、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
・空裂斬:闘気を飛ばす技なので、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
・アバンストラッシュ:大地斬+海波斬+空裂斬なので、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
・ギガブレイク:魔法を込めた剣で斬る技なので、最初から使用可能。
・ギガストラッシュ:ギガブレイク+アバンストラッシュなので、最後まで使用不能。
(闘気の技(アバンストラッシュ)が使用可能状態=魔法が使用不能状態=ギガブレイク使用不能状態)
・グランドクルス:闘気を飛ばす技なので、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
・閃華裂光拳:魔法を込めた拳なので、最初から使用可能。
・猛虎破砕拳:闘気を込めた拳なので、魔法が使えなくなった時のみ使用可能。
俺は以下の2つの判断に迷うのだが、どうなるんだろう?
・天地魔闘の構え:攻撃・防御・呪文を同時に行う技なので、魔法と武術の併用技だと解釈。
もしも攻撃(カラミティエンド)と防御(フェニックスウイング)に闘気が使われていた場合は使用不能。
もしも攻撃(カラミティエンド)と防御(フェニックスウイング)に闘気が使われていない場合は使用可能。
・ドルオーラ:竜闘気を圧縮して飛ばす魔法。魔法と解釈すれば使用可能、闘気技と解釈すれば使用不能。
>>666 > 例えばデオマンがメドローアで肉体(心臓以外)消し飛ばされたら再生出来ようが出来まいが生きていようが
> 戦えないと思うのですが
デマオンの心臓が、メドローアで消滅するとは限らない。
メドローアが直撃しても、心臓が無傷である可能性も捨てきれない。
原作から分かるのは次の2点だけ。
・本体は不死身である。(どんな攻撃でも無傷)
・心臓に銀の矢を打ち込むと倒せる。
心臓に銀の矢以外の攻撃を行った時にどうなるのかは、描写がないので分からない。
「心臓を破壊すれば倒せる」ではなく、わざわざ「銀の矢を打ち込む」と攻撃手段を指定してあるのだから、
銀の矢以外の攻撃は一切無効だと俺は思う。でも単なる推測にすぎず、永久に結論は出ない。
ダイの剣にギガデインを伝えるギガブレイクも
「魔法で作ったエネルギー剣など」に見なしていいのかな
それともノヴァのオーラブレードみたいのを言うんだろうか(あれは闘気だけど)
>>668 心臓でメドローアを消しとばすことなんて誰も言ってないぞ。
確かに本体は不死身のようだが、それをメドローアで吹き飛ばした場合どうなるかってことでしょ。
効かないのか、心臓だけで何も出来なくなるのか、肉体が復元されるのか。
心臓をメドローアで、でした
>>670 原作から分かるのは次の2点だけ。
・本体は不死身である。(どんな攻撃でも無傷)
・心臓に銀の矢を打ち込むと倒せる。
673 :
668:04/03/21 23:30 ID:???
>>668 ごめん、
>>666を読み間違えてた。
メドローアを本体(心臓以外)にぶつけた場合の話か。
デオマンの肉体(心臓以外)は、メドローアでも消滅しないと思う。
「ドラえもん」にポップが登場したことは無いから、単なる推測に過ぎないが、
作中に「心臓に銀の矢を打ち込まないと倒せない」とある以上、本体は完全に
不死身と解釈するほかない。
倒す(心臓に銀の矢を打ち込む)以外の方法でデマオンを戦闘不能にするのなら、
封印系の魔法とか、異次元に吹き飛ばす系の魔法が有効だと思う。
なんかダイが比較、評価の対象になってばっかですな・・・。
しかし、メドローアも作中で時の止まった不死身の相手を消しとばせるってことになってたからな。
作中での描写どおりの効果が出せるなら消し飛ばせてもおかしくはないと思うが…やっぱ推測の域は出ないな
メドローアの原則は「不死身だろうが何だろうが消滅」
描写>早いのか遅いのかよくわからん
とりあえず当たれば消滅
跳ね返せる
デオマン理論は「何があろうと不死身」
描写>672
当てた場合(予想)
1デオマン消滅→瞬時〜数秒復活(完全不死身系)・・・・・戦闘続行
2デオマン消滅→結構ブランクあり→復活・・・・・ポップ勝利(一応戦闘不能)
3パラドックス発生宇宙消滅
>>672 > ・本体は不死身である。(どんな攻撃でも無傷)
さっき本屋で「のび太の魔界大冒険」を買ってみたのだが、
原作唯一の本体攻撃シーンの描写を、もっと詳しく書くとこうなる。
・銀の矢の大きさは、手のひらサイズ。
・デマオンの胸に6発の銀の矢を打ち込んでもビクともしない。
・その6発を投げたのは、のび太・しずか・スネ夫・ジャイアン・
ドラえもん・美夜子(魔法で子猫に変えられた状態)の6人。
・つまり銀の矢を投げるために使われた筋力は、小学4年生レベル。
・デマオンとのび太たちの距離は、せいぜい10メートルぐらい。
・「ドスドス」という音がしているので、矢が刺さってはいるみたいだが、
傷や出血などは描写されていない。
・腕を払うと(魔法を発動すると?)、銀の矢は6発ともデマオンの体
から抜け落ちる。(描写はないが恐らく地に落ちている)
・銀の矢が抜け落ちた後、デマオンの体やマントに傷がついていない。
(初めから傷なしなのか、コマとコマの間で再生されたのか不明)
・抜け落ちた銀の矢の先端が潰れた描写がない。
・デマオン自己申告「ばかめが!! わしは不死身だ!!」
「どんな攻撃でも無傷」という意味での不死身なのか、
「どんな攻撃でも瞬時に再生」という意味での不死身なのかはっきりしない。
>>677を見て気になったのでレンタルしてアニメ版を見た。
アニメ版の本体攻撃シーンでは、
・ドラ達の攻撃の状況はマンガ版と同じ。
・デマオンに矢が当たったとき、「ドスドス」という音ではなく、
よく光などに使われる「ピカーン」という音になっていて、
それと同時に何かが噴出したような描写がされる。
・しかし、その後腕を払うような動作や矢が抜ける表現は無い。
・デマオンの体やマントにはやはり傷はない。
ここまで見ると、銀の矢が当たった後に傷口が再生したと言うよりは
デマオンの体に矢が吸収されたといった様子なのだが、
問題なのは、最後の心臓が貫かれたシーンでは
体を攻撃したときとまったく同じ音と描写がなされていること。
もし体と心臓を攻撃されたときに噴出したものが同じだとすると
「どんな攻撃でも無傷」とは考えにくいが、
「どんな攻撃でも瞬時に再生」だと矢の行方が不明なのが気にかかる。
その噴出したものの描写もかなり曖昧でやはりはっきりしなかった。
デマオンVSメドローア(消滅)系の争いは描写が曖昧な以上
結論は出そうもないのでとりあえず放置したほうがよいかと。
魔法使えれば誰でも参戦可能かあ・・・
メラしか使えないけど身体能力が悟空並のやつとかが最強の魔法使いに
認定されちゃうのは萎える。
現時点参加キャラだけでも数十人いるんだし魔法使い、僧侶だけでいいんじゃない?
>>679 禿同。
職業的魔法使い・僧侶だけでいい。
魔法使い・僧侶だけに絞った上で行動がなにやってもいいでいいでしょ。
制限あるのは手抜いて戦ってるみたいでなえる。
職業的魔法使いならどんな行動してもいいかもしれんけど、
肉体攻撃ばっかする奴は「魔法も使える戦士」のような気がする。
>>681 その絞るための定義(魔法使いとは何か? 僧侶とは何か?)が、
作品によってバラバラだから困っているんだと思う。
神(邪神も含む)に仕える魔法使い・神を呼び出して扱き使う魔法使い・
魔法を使う僧侶・魔法を使えない僧侶などなど、作品ごとにバラバラだ。
>>679 >メラしか使えないけど身体能力が悟空並のやつとかが最強の魔法使いに
>認定されちゃうのは萎える。
この点については同意なので、ルール改訂案。
<暫定ルール改定案>
・作中で『魔法』と定義されている技能(技術や能力)の使い手であれば参戦可能。
『魔術』『魔道』など、名前が違っても魔法の類の使い手であればOK。
・使い手の呼び名は、『魔法使い』『魔術師』『魔導師』『賢者』『僧侶』『神父』『牧師』『神官』『巫女』『錬金術師』『召喚師』
『魔法剣士』『勇者』『魔王』など、何であっても構わない。
・『魔法』以外の戦闘技能を持っていても良いが、最大の戦闘技能が『魔法』である使い手のみ参戦可能。
・あらゆる『魔法』を使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない『魔法』は使用不可。
・あらゆる戦闘技能の使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない戦闘技能は使用不可。
・あらゆるアイテムを使用可能。ただし、本人が常時携帯しているようなものだけ使用可能。
・場所や時間帯によって力が変わるようなキャラは、できるだけ全力を発揮できるような場所や時間帯で戦わせる。
・呪文の詠唱や魔法陣の形成を戦闘開始前からすることはできない。つまり、戦闘を開始してから詠唱などをすることになる。
・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔やスタンドなど)とのタッグは可能。
・属性効果は出来るだけ作用するようにする。
・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
・戦闘開始時の間合いは10m程度とし、お互いに相手を視認しているものとする。
つまり相手の遠隔攻撃魔法をかいくぐらなければ、魔力を込めた拳などを当てることはできない。
・相手の戦闘不能(死、気絶、封印・石化など自力解除不能な魔法の成功など)を勝利条件とする。
戦闘開始時の間合いはもう少しあってもいい気がする
10mじゃ支援型、補助型の魔法使いが不利すぎだと思うが
100mはあってもいいと思われ
一瞬で詰めるには相当の能力がいるのと詠唱時間などを考えて
まあ100Mもあれば瞬間移動持ちで無い限り
呪文の方が先に発動しそうだしいいんでないか?
射程距離100m以上の魔法って幾つくらいある?
D.Sの七鍵守護神とかリュートの天輪みたいな大技ぐらいじゃね?
ダイ・ソードは巨人同士の戦いの規模からかほとんどの魔法がそれっぽいが
690 :
マロン名無しさん:04/03/22 12:52 ID:kApc9ZHj
GS資格試験会場で戦えば?
魔力や霊力を込めた攻撃以外はノーダメージってかんじで。
>>683 漏れも大体OKだと思う。
修正したほうが良いと思うのは最初の間合いだけ。
他の人も言ってる通り100Mぐらいが適当じゃないかな。
あと、もし付け加えるなら、1作品からのエントリー数の上限かな。
1作品1キャラ(その作品内で最強の魔法使いをエントリーする)が無難だとは思うが、
スレタイ(魔法使い・僧侶最強議論)からすると、1作品2キャラまでというのもアリかもしれない。
>>690 漏れは反対。
「最強の魔法」を決めるのではなく、「最強の魔法使い」を決めるスレなのだから、
「魔法」以外の余技(剣技や拳法など)も総合戦力として加算した方が良いと思う。
【作品名】エルフを狩るもの達
【名前】セルシア・マリクレール
【属性】コモンエルフの長
【攻撃力】召喚魔法、精霊とかドラゴンとか呼べる
竜造寺淳平 空手バカ、歩くトリビアの泉 格闘技の達人を軽々と数百メートル単位で蹴り飛ばす
井上律子 軍事オタの女子高生 拳銃やライフル、手榴弾からブービートラップ、74式戦車まで使いこなす
小宮山愛理 オスカー女優 凄まじく頭良し 運動神経良し 剣を使うと剣豪以上だが女優なので争わない
の三人と平行世界の自分(何人でも)を召喚可能
【防御力】人並み
【素早さ】人並み
【特殊能力】色んなものに化けれる指輪所持 主に犬やパンダや猿や鳥
【長所】召喚魔法がバカ強い
【短所】詠唱に数秒かかる
これは・・・ダメ?
>>692 683氏の暫定ルールが適用されるなら、参戦可だと思う
人間3人組も数秒で召喚(および攻撃命令伝達)できるなら、使い魔として優秀な戦力になるのでは
精霊とかドラゴンの実力も補足してくれれば助かる
基本的にギャグ漫画なので人は死なない
ドラゴンとかも攻撃したコマが削られてたり相殺したりで威力は謎
一応魔法学園の試験を歴代ダントツの威力でパスし主席で卒業したのでそれなりに威力はあるかと
ドラゴンは大型の船を軽く潰すぐらい
ドラえもん的な道具をいくつか持ってた気が・・・
コミックスが所々抜けてるので書けてない部分もいくつかあります
補完できる方いればお願いします
あっ、隕石召喚もあった
●参戦可能(と思われる)キャラ
ネギ・スプリングフィールド>4>124
ミッキー>9
バビディ>12>35
ポップ>14>38
小泉紅子>16
ククリ>18>134
メウ>21
アレクサンドル・アンデルセン>23
カル=ス>25>353
エンリコ・プッチ>28
バーン>30
デマオン>31>601
オドローム>32
リュート>44
ラスト>67
リナ・インバース>70
エンヤ婆>72
ダーク・シュナイダー(14巻以前)>78
コエンマ>86
武藤遊戯>87
セラヴィー>102
護衛神エイト>111
チンプイ>113
グゥ>115
弥勒>153
リッチー>154
オーフェン>169
ボスヤス・フォート>268
ティア・フラット・アーカム>271
バーン(老)>348
ウォート>350
菊池ユメ>383
フェンブレン>441
更級小春>473
ポロン>493
木之本桜>512
ジール・ボーイ>616
百地王太>621
アバル>632
セルシア・マリクレール>692
●別格(参戦可能だが強力すぎるので議論の対象にするのが難しい)
マリオノール・ゴーレム>24
D-アーネ>89
ダーク=シュナイダー>10
サタン>189
●参戦不可(魔法よりも余技の方が強力なので除外)
クリリン>168(魔法より武術の腕の方が上)
アバン>445(魔法より剣技の腕の方が上)
ダイ(テンプレなし/魔法より剣技の腕の方が上)
●参戦不可(その他の理由)
ブランゼラー・ドミニオン>203(戦闘モードへの移行には人間との融合が必要)
ヴァーリ>585(魔竜の端末みたいなものだから)
清麿(テンプレなし/戦闘開始後にガッシュを召喚することができない)
「>>が多すぎる」と怒られたので、「>」にしますた
OpenJaneだと「>>」として解釈されるんだけど、解釈されないブラウザの方、スマソ
幽波紋は魔法じゃないだろ
702 :
697:04/03/22 16:52 ID:???
>>701 そういう解釈も成り立つ。
でも、暫定ルールとはいえ、何人かの賛成票を得ている
>>683には次のように書いてある。
>・作中で『魔法』と定義されている技能(技術や能力)の使い手であれば参戦可能。
> 『魔術』『魔道』など、名前が違っても魔法の類の使い手であればOK。
これを読んだ上で俺は、幽波紋を「魔法の類」に含めても、何も問題ないと解釈した。
だから
>>683にも「参戦可能(と思われる)」と書いたんだ。
むろん俺の解釈と701の解釈、どちらが正しいかはまだ議論の余地がある。
・幽波紋OK
色々な不思議能力は既に魔法の類。
神父は格闘も重要なので格闘系もありではないか。
・幽波紋NG
幽波紋は隕石のウイルスによる影響であり魔法とは関係ない。
生命エネルギーによるヴィジョンなので念・気功である。
スタンドは却下だろ。魔法というより超能力に近い、荒木も超能力を視覚化したものだと言ってたし。
>>704 荒木が言ったのなら間違い無いな。
スタンド=超能力≠魔法
ちょっとまて。超能力と魔法の関係は、作品にもよるぞ。
超能力≠魔法の作品もあれば、超能力=魔法の作品もある。
例えば、既出の作品「轟世剣ダイソード」だと、魔法=超能力の制御技術の大系だ。
だから作者が超能力だと断定しただけでは、このスレでいう「魔法(または魔法の類)」から
除外されるとは限らないと思う。
ありがちな超能力(念動・テレポート・テレパシー・透視・予知など)以外の超能力(例えば
スタンドの「時間を止める」「物質を生命に変える」などの特殊能力)ならば、「魔法(の類)」
に含めてよいと俺は思うのだが、どうか?
じゃ、うえきの法則も参戦可なのか?
>>707 神器の数々と”理想”を”現実”に変える力(制限あり)は十分魔法の類だな。
その世界観のなかで魔法の存在が全ての人に知られており、
その術式が体系付けられている世界観ならOK。
というのはどうよ?
>>706 それは作中で魔法=超能力と設定or解説されているものだけでいいでしょ。
わざわざ超能力と明言されてるものまで勝手に魔法にする必要は無いし。
何気にガンガンファンタジー勢がジャンプ勢並みに強いな
712 :
709:04/03/22 18:45 ID:???
追記。
同じ職業の人間なら、習得さえすれば同じ魔法を使うことができる。
という世界観も前提。
えーと
ククリ
メウ
リュート
ラスト
エニアック
グゥ
更級小春
ポロン
ジール・ボーイ
マリオノール・ゴーレム
D-アーネ
がスクエニ系か
1作品2キャラまでなら↓もOK?D-アーネと一緒で正真正銘の魔女っ子(男)らしいんだが。
【作品名】 魔女っ子戦隊パステリオン
【名前】 パステルブルー(裾野雪彦)
【属性】 魔女っ子(男)
【攻撃力】この世に斬れぬものはないという剣、クサナギブレードを所持。 魔法や霊など実体のないものも斬る事ができる。
百裂斬:(魔力1/1万状態で)コンクリートの固まりを一瞬で切り裂いた。 複数の刃を持ちつ。
真空裂斬剣:(魔力1/1万状態で)体長30〜40メートルほどの魔物の腕を一撃で切り落とす。
呪縛結界:相手の動きをとめる。効果は一夜続いた。
天上天下破壊神剣:(力をセーブした状態で)地球破壊クラスの攻撃を打ち消し、敵を倒した技。
全力で行うと時空を破壊する恐れがあるらしい。
【防御力】 戦いの余波で惑星破壊が起きているため、その程度の攻撃には耐えられると考えられる。
【素早さ】 宇宙空間を普通に飛び回れるパステリオンの中でも最速を誇る。さらに瞬間移動の魔法も心得ている。
【長所】 基本的に魔法を剣技として使うので詠唱はいらない。格闘能力も高い。
【短所】 おかま。セクハラ好き。
>>709 制限を厳しすくするのは反対かな
自己魔法の否定みたいな内容でもあるし
>>715 自己魔法ってなによ?
超能力と魔法の区別はつけるべきだと思われ。
多分
>>24はこいつだな
【作品名】マリオノール・ゴーレム
【名前】南 武公
【属性】魔術師
【攻撃力】不明
【防御力】不明
【素早さ】不明
【特殊能力】全宇宙の力を収めた秘本、マリオノール・ゴーレム。そのページは宇宙元素であり
その文字は第一原質である。その表紙は賢者の石であり、その装丁は宇宙である。物に命を込める事
すら目次の一部にすぎない。そのMGの最深層の力全てを引き出せる。
【長所】一応全知全能。そしてある意味正しい全知全能
このスレで度々ネタになるように全知全能な武公が「消えろ」でラスボスを倒してしまった。
「肉の堕落を遠ざけよ、深淵なる王冠よ。眩き大天使よ至高天を超え、星雲に帰せ」
↑がその時使った呪文。
【短所】攻撃にタメがある。
要は作中で魔法って言ってるものは魔法で
超能力っていわれてるものは超能力ってことだろ。
根本的に魔法≠超能力
「轟世剣ダイソード」が魔法=超能力なのは例外なだけ。
>>714 ブルーは現行ルールだと下の制限に引っかかるな。魔法も使えるが剣技メインのキャラだし。
>・『魔法』以外の戦闘技能を持っていても良いが、最大の戦闘技能が『魔法』である使い手のみ参戦可能。
主人公だとイエローが参戦可能なんだがこれ以上D-アーネ級増やすのもあれなんでテンプレは控えてた。
・その世界観のなかで魔法の存在が全ての人に知られている。
・魔法はその世界観のなかで、学問としての一面も持っている。
・魔法の術式が体系付けられている。(二番目とほとんど同じよな条件だけど)
・同じ職業の人間なら、習得さえすれば同じ魔法を使うことができる。
>>718 同意。
>>720 その条件は参加キャラがごりっとけずれるなあ・・・
事実上ファンタジー世界のキャラ以外参戦不可か。
>>716 いや、ここが気になって
>同じ職業の人間なら、習得さえすれば同じ魔法を使うことができる。
習得云々以前に自己魔法(絶対に他人には使えない完全固有スペル)がある世界観や
同じ魔法を使ったつもりでも別の効果になるキャラがいる世界観もあるから
自分で創った魔法とか?
グルグル不可になっちゃうな。
725 :
720:04/03/22 19:12 ID:???
あー、確かにそれだとグルグルが不可になっちゃうな。
・その世界観のなかで魔法の存在が全ての人に知られている。
・魔法はその世界観のなかで、学問としての一面も持っている。
・魔法の術式が体系付けられている。(二番目とほとんど同じよな条件だけど)
その項目をへらそてmた
>>720 つーか全部(゚听)イラネ
現代魔術師とかを意地でも外したいのか?
マテパ最強で終了だろ? このスレ
・作中で魔法と定義されている物
・念、スタンド、超能力などのオリジナル概念や魔法と呼ばれていない物は魔法とみなさない
でいいんじゃないか?
>その世界観のなかで魔法の存在が全ての人に知られている。
魔法が秘匿されてる世界とか
一部にしか伝わってない世界だと参加できないのか?
もしそうならドラゴンボール等はアウトだと思う。
>>728でいいと思う。魔法が一般的な世界である理由はないだろ。
そもそも荒木がスタンドは「超能力」だって言ってるのに
魔法とも解釈できるとかこじつけ以外の何物でもない・・・
>>728 禿同
人型ロボはアイテムとして認められますか?
ガッシュ系は参戦できるんじゃないか?
魔界では人間なしで魔法使えるし
職業的の問題あるかも知れんけど一応ゴーレンは魔王だし
734 :
683:04/03/22 20:20 ID:???
>>728を参考に改訂案を作ってみたけど、どうか?
<暫定ルール改訂案>
・作中で『魔法』と定義されている技能(技術や能力)の使い手であれば参戦可能。
・作中での『魔法』の名称は、『魔術』『魔道』など何でも構わない。
ただし「スタンド」や「波紋」など、オリジナル色が強い名称の技能は、作中で『魔法』であると説明されない限り
『魔法』に含めない。
・超能力は『魔法』に含めない。ただし、作中で「魔法=超能力」と定義されている場合は含めても良い。
・『魔法』の使い手の呼び名は、『魔法使い』『魔術師』『魔導師』『賢者』『僧侶』『神父』『牧師』『神官』『巫女』
『錬金術師』『召喚師』『魔法剣士』『勇者』『魔王』など、何であっても構わない。
・『魔法』以外の戦闘技能を持っていても良いが、最大の戦闘技能が『魔法』である使い手のみ参戦可能。
・あらゆる『魔法』を使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない『魔法』は使用不可。
・あらゆる戦闘技能の使用可能。だが、作中でキャラがやったことのない戦闘技能は使用不可。
・あらゆるアイテムを使用可能。ただし、本人が常時携帯しているようなものだけ使用可能。
・場所や時間帯によって力が変わるようなキャラは、できるだけ全力を発揮できる場所や時間帯で戦わせる。
・呪文の詠唱や魔法陣の形成を戦闘開始前に行うことはできない。つまり戦闘開始後にそれらを行うこととする。
・複数で参戦することは出来ないが、戦闘開始後に召喚できる存在(使い魔やスタンドなど)とのタッグは可能。
・属性効果は出来るだけ作用するようにする。
・作中の性格を考慮せず、常に全力で相手に闘いを挑むものとする。
・戦闘開始時の間合いは100m程度とし、お互いに相手を視認しているものとする。
つまり相手の遠隔攻撃魔法をかいくぐらなければ、魔力を込めた拳などを当てることはできない。
・相手の戦闘不能(死、気絶、封印・石化など自力解除不能な魔法の成功など)を勝利条件とする。
>>733 >魔界では人間なしで魔法使えるし
「魔界では人間なしで魔法使える(使えてた)」という設定だけでは不十分だろ。
描写が無い魔法の使用は不許可だって、>>1にも、後の改定案にも必ず書いてある。
実際に「魔界で人間なしで使った描写のある魔法のみ有効」でも良いのなら、
参戦しても良いと思う……それだと意味がないんじゃない?
【作品名】SHADOW LADY
【名前】メデュー
【属性】魔人
【攻撃力】離れた所から直接触れずに物を破壊できる。
対象が複数でも同時に実行できる。相手の心臓を直接破壊する事もできる
【防御力】腕がちぎれてもすぐに再生する
【素早さ】シャドウレディの攻撃を指一本であしらえる、飛べる
【特殊能力】石化の魔眼。眼を見た者は石になる
無生物なら直接石化させる事もできる
【長所】バーンの天敵かも
【短所】魔眼は鏡で跳ね返される
>>736 この手の相手の防御力に関係なくダメージを与える能力は最強スレでは非常に強力だな。
ただ、能力が魔法だと明言されてる?
あと、発動にかかる時間はどれくらいだろうか。
>>738 魔法というか魔力の力と言われている
石化は見ただけで発動
握りつぶしは手を開いて握るだけ
効果範囲は屋敷一個を完全にカバー、ガラス等の反射物をすべて破壊した
>>736 能力確認のためにシャドウレディを読み直してみた所
桂正和の女キャラは胸と尻がエロ杉ということを再確認した。
ありがとう。
>>735 魔界のザケルと人間界のザケルって別物扱いなの?
色気=女の武器=ポップの弱点の一つ=大きな隙ができる
>>741 映画版でしか魔界に行く予定は無いから参戦は見合わせておけってことだろ。>ガッシュ
別物かどうかも漫画で出てくるまで詳細不明としか・・・
>>742 過去ログ嫁
って釣りか?
何にせよシャドウレディの名前が出てきたことに感動
とりあえず
>>734の改定案に則って、エントリー済みのキャラ(
>>697-698)を洗いなおしてみる。
よく知らない漫画もあるんで、誰かツッコミよろ。
●参戦当確?(『魔法』『魔術』『魔導』『魔法=超能力』などの使い手)
ネギ・スプリングフィールド>4>124 (西洋魔法の使い手)
ミッキー>9 (職業は修験者だと思ったが、2匹の使い魔?の使い手)
バビディ>12>35 (テンプレに魔法と書いてないが、魔導師という職業から察するに多分OK)
ポップ>14>38 (僧侶呪文と魔法使い呪文の使い手)
小泉紅子>16 (テンプレには魔法と書いていないが、少なくとも「呪い」の使い手)
ククリ>18>134 (テンプレを読む限り「グルグル」は魔法であると作中で説明されてるっぽい)
カル=ス>25>353 (冷凍系の精霊魔法その他の使い手)
バーン>30 (魔法使い呪文の使い手)
デマオン>31>601 (魔法の使い手)
リュート>44 (テンプレに魔法と書いてないが、呪文とは書いてある)
ダーク・シュナイダー(14巻以前)>78 (精霊魔法、暗黒魔法、古代語魔法などの使い手)
ラスト>67 (錬金術で作られた生物だが、自身も錬金術の力を使える)
リナ・インバース>70 (黒魔法と精霊魔法の使い手)
コエンマ>86 (テンプレに魔法と書いてないが、呪文とは書いてある)
セラヴィー>102 (魔法の使い手)
エニアック>111 (全ての魔法の使い手)
グゥ>115 (テンプレに魔法と書いてないが、魔力とは書いてある)
747 :
746:04/03/23 06:27 ID:???
弥勒>153 (テンプレに魔法と書いてないが、法力を魔法(魔力)とみなして良いと思う)
リッチー>154 (暗黒魔法?の使い手)
オーフェン>169 (音声魔術の使い手)
ボスヤス・フォート>268 (テンプレ改造の必要ありだが、魔導師+霊能者+先導師+錬金術師と作中で説明)
ティア・フラット・アーカム>271 (魔法の使い手)
バーン(老)>348 (魔法使い呪文の使い手)
ウォート>350 (魔法の使い手)
菊池ユメ>383 (魔法の使い手)
フェンブレン>441 (僧侶呪文の使い手)
ポロン>493 (僧侶呪文と魔法使い呪文の使い手)
木之本桜>512 (さくらカードの元になったクロウカードは、西洋魔法と東洋魔法のミックス)
ジール・ボーイ>616 (合成魔法拳は作中で「魔法(マテリアルパズル)」の1つと説明)
百地王太>621 (超能力=魔法の使い手)
セルシア・マリクレール>692 (召喚魔法の使い手)
メデュー>736 (石化魔法の使い手)
748 :
746:04/03/23 06:28 ID:???
●参戦不可(オリジナル色の強い名前の技能や、『魔法≠超能力』などの使い手)
エンリコ・プッチ>28(『幽波紋』)
エンヤ婆>72(『幽波紋』)
チンプイ>113(『科法』はオリジナル色が強い名称であり、科学の産物と説明されている)
●要・検討だと俺が思った者(求むツッコミ)
メウ>21 (テンプレからは良く分からんが、こいつの能力って魔法なの? 魔女って比喩表現では?)
アレクサンドル・アンデルセン>23 (剣技や体術の方が、魔法より強そうな気がするのだが?)
オドローム>32 (テンプレからは良く分からんが、こいつの能力って魔法なの?)
アバル>632 (テンプレからは良く分からんが、こいつの能力って魔法なの?)
武藤遊戯>87 (過去のエジプト編は魔法だと思うが、現代の闘いって魔法なの?)
更級小春>473 (「風打ち」って名前の技能を魔法にしてもいいのかな? あとこいつは空間神では?)
>●別格(参戦可能だが強力すぎるので議論の対象にするのが難しい)
>マリオノール・ゴーレム>24 (魔術書の力=魔法と判断?)
>D-アーネ>89(魔法の使い手)
>ダーク=シュナイダー>10 (精霊魔法、暗黒魔法、古代語魔法などの使い手)
>サタン>189 (魔法の使い手?)
こいつらも入れていいと思う。最強スレなのに強すぎるからはずすってのは本末転倒だし。
もっともマリオ、サタンに関しては作中で使った魔法がテンプレに書いてないんで知ってる人書き直しよろしく。
ついでに、弥勒の最大の攻撃である風穴は法術じゃなかったはずなので不可、
フェンブレンも魔法よりもオリハルコンの体をつかった攻撃がメインじゃないかと。
>>749 > こいつらも入れていいと思う。最強スレなのに強すぎるからはずすってのは本末転倒だし。
別に外しているわけではないんじゃないか?
疑いの余地無く最強クラスなんで、とりあえず下位争いでスレ進行しようぜ、ぐらいの意味と思われ。
ま、外したい人もいるのかもしれないけど、少なくとも
>>699にその意志は無さそう。
「議論の対象にするのが難しい」と書いてるだけで、一応「参戦可能」とも書いてある。
フェンブレンは魔法よりも接近戦を主体とするタイプ(バギクロスは牽制に使う程度)だから参戦不可じゃないか?
>>748 メウのする事は魔法とちゃんと言われている。
アンデルセンは今の所魔法で攻撃した事がない。
アバルは正直ネタだろう
>>752 アレクサンド・アンデルセン神父の能力は、不明な点が多くて良く分からない。
でも自分に治癒魔法をかけて戦う戦士(補助的に魔法を使う戦士)ではないかと思う。
つまり体術>魔法なタイプってことで、参戦不可ではないだろうか。
・回復法術(ヒーリング):治癒魔法と解釈できると思う。しかし、どこまでが回復法術の作用で、
どこからが再生者の能力の作用なのか、作中から判断できない。
・再生者(リジェネレーター):わざわざ別に書いてあるのだから、普通の法術とは違うっぽい。
神父が自前の法術とは別に持っている超能力なのか、第3者が神父にかけた法術なのか、
はたまた科学技術による改造技術みたいなものなのか、作中からは全く分からない。
・銃剣(祝福儀礼済み):対アンデッド用の魔法(「聖」属性を付与する魔法)をかけた武器と
解釈できると思う。ただ神父が自前で銃剣に魔法をかけたのか、第3者が魔法をかけた
銃剣を神父が利用しているだけなのかは、作中からは分からない。「教会で祝福儀礼を」
と書いてあるから、少なくともその場で神父が魔法をかけているわけではないと思う。
・結界:護符(聖書のページ)を貼ることで、結界を張る魔法だと解釈できると思う。ただこれも
神父が自前で護符を作った(紙に魔力をこめた)のか、第3者が作った護符を神父が利用し
ているだけなのかは、作中からは分からない。
・体術:本来銃の先端に付けて使うべき銃剣を、ナイフのように使って戦う。直接握って刺し
たり、投げて飛び道具として使ったりする。神父の主要戦闘能力だと思う。
>>748 >更級小春>473 (「風打ち」って名前の技能を魔法にしてもいいのかな? あとこいつは空間神では?)
「風打ち」は、「魂(みたま)」を空気にぶつけることで様々な現象を起こす「神術(かみわざ)」と説明されている。
「魂」も「神術」も、神道(しんとう)用語を流用しているので、「オリジナル色の強い名前」とは言い難いと思う。
「魂」=霊力、「神術」=神道系僧侶魔法(仏教系僧侶の法術に該当)という解釈を、スレのみんなが認めてくれ
れば、十分参戦可能だと思う。
「空間神」と「戦神子」に関しては、本来「空間神」として育てられる予定だったが、邪神と化した妹(本来は
「重力神」)を討伐させるために「戦神子(戦の神)」として育てられた…という感じの設定だったと思う。
つまり「空間属性の能力が得意な戦の神」ってことだ。
それなら横島も参戦できそうだな。
横島の【属性】って何だっけ?
職業はゴーストスイーパー(見習い)だけど、霊能者で良いのかな?
魔術師はもちろん、キリスト教系僧侶(神父、牧師)でも仏教系僧侶でも
神道系僧侶(神主)でも無いと思うのだが。
もしも霊能者だとすると、ヤツの力は霊能力じゃないかな?
俺は霊能力は、魔法や法術というより、超能力に近いと思うから、
横島が霊能者なら参戦できないと思う。
>>754 最終的に神だのなんだのを認める機関と戦うことになったんだったよな?
主人公側の組織に神を認定する権限は有るのか?あるならアウトな気がする。
>>757 作中の描写だけだと天御門(敵組織)の全容がはっきりしないから、
一神殿(主人側組織。元は天御門の下部組織)の全容もはっきりしない。
分かっているのは、一神殿の巫女が、狼人間の血をひいていることぐらい。
狼は「大神」とも書いて、古代日本では神の使いと考えられたとか何とか。
人間との混血が進んだせいで現代では血が薄くなっててて、巫女たちは
狼に変身できないんだけど。
あと主人公(小春)は「神」と呼ばれているけど、両親は元々人間だ。
狼人間の血が微かに入った人間という可能性もあるけど、一神殿に来るまでは
普通の人間として社会生活を営んでいた。
どうやら一神殿には、人間(または狼人間)の霊力を鍛える技術があるっぽい。
それで普通に鍛えられたのが、一神殿の巫女(「魂」を消費して術を使う)。
念入りに(もしかしたら受精卵の段階から)鍛えられたのが主人公みたいだ。
>>758 スマン、「主人公側の組織に神を認定する権限は有るのか?あるならアウトな気がする。」
は人類最強スレに送ったつもりだった。
・・・・・・・・・なんでこんなマイナーな漫画が2スレ同時で話題になってるんだ。
シャーマンキングのキャラ一応全員『死霊使い』もしくは『精霊使い』に入るような気がするが
まぁそんな事はどうでもいいのだが
そこからミッキー(
>>746)が入っているが
あの漫画では精霊は呼び出す物ではなくてつれているものだけどいいのか?
>>756 微妙。美神の世界観は魔法も魔術も呪術も神道も普通の僧侶系退魔能力も
動力源は全部「霊力」で片付けられてしまう世界。単純判断は無理かと。
ダイソードが作中世界では超能力=魔法とされていてOKなのを適用すると、
美神の作中世界では魔術≦霊能力とみなしていいと思う。
色々な能力が登場するけど皆ひとなべて科学以外は霊能力で片付けられていたと思う。
ただ霊能力の一種として魔術もあるのであって、霊能力がすべて魔術というわけではないかな、と。
(そういえば超能力もあの世界じゃ霊能の一種になりますなw)
横島のは霊能力の一種であっても魔術に類するものではないと見るがいかがか?
ゴーストスイーパーという職業を僧侶の延長と考えれば魔術と霊能の境界が低い世界なんだし、
参戦も可だと思う。
霊力、霊能力を参戦可能にすると幽白とシューマンキングが参加可能か。
ちと門戸が広がりすぎな気がする。霊力は不可にして、ミッキーにもお引取り願うのがいいと思う。
とりあえず単純な攻撃力(破壊力)だけを比較した暫定ランキングを
かなりいい加減に作ってみたんでツッコミよろ
評価がある程度固まったら、他の要素を考慮していけばよいかと思う
【地球破壊レベル以上】 D-アーネ > サタン >
【地球破壊レベル】
【大陸破壊レベル】
【大山脈破壊レベル】 ダーク=シュナイダー > セラヴィー >
【大都市・大山・島破壊レベル】
リナ・インバース > ダーク・シュナイダー(14巻以前) >
カル=ス > リュート > ジール・ボーイ >
【ビル・城・小山破壊レベル】
百地王太 > リッチー > バーン > バーン(老) >
セルシア・マリクレール > ポロン > ポップ >
ウォート > コエンマ > エニアック >
【一般家屋破壊レベル】
更級小春 >デマオン > オーフェン > ククリ >
メデュー > 木之本桜 > ボスヤス・フォート >
【乗用車破壊レベル以下】
ネギ・スプリングフィールド > バビディ > ラスト > 菊池ユメ
【評定不能(物質破壊系ではない魔法使い)】
小泉紅子、メウ、弥勒、ティア・フラット・アーカム、グゥ
ちょい待て
>>764 バーン様が参加できる形態は老バーンのみだ
サタンって魔法使いなのか・・・?
魔王も可
魔王ってのは魔法が使えること前提でだろ
光線の類は撃てそうだがそれを魔法にするのはちょっと・・・
「魔法使い」の定義ちゅうか、細かい参戦条件を決めはじめたのが最近だからだからなあ。
初期から議論されてた、スタンド使いの扱いに決着がついたのだって、つい最近だ。
それ以前のエントリーで変なのが色々混じっているのはいたしかたない。
少しずつ検討して、削っていくしかないだろう。
個人的には、魔王とか悪魔とかが使う力は、「魔法」じゃなくて「超能力」みたいなもんだと思ってる。
作中で「魔法を使う」と明言されているデマオンとかは別にしても、他は削除すべきじゃないかと思う。
特にバスタード世界については、ポルノが出た時に「悪魔が使うのは魔法じゃない」って名言された
ような気がするんで、サタンは問題なく削除できるんじゃないかと思うのだが。
いや上位の魔神にとっては人間の使う魔法なんぞ
手足を動かすだけで自然に起こるというようなニュアンスだったと思う。
ただ漏れもいわゆる魔法使いとは一線を画していると思うので参戦には反対。
>>769 悪魔が使うのは魔法。
というか、詠唱がいらない理由として魔力の高い低いが理由だと説明した。
で、魔法=悪魔にとっての手足の動きと説明されている。
バスタードの世界の魔法は神や悪魔と契約してその力を貸してもらうものであって
その悪魔本人が使うのが魔法かどうかと言われれば???だが
ちなみにスレイヤーズも同じ形式
「魔法とは天使や悪魔の超超能力を模した初心者向け魔力制御法」という台詞もあるしな。
それに続けて
「悪魔神にとって「魔法」とは手足を動かす時に自然に起きる現象」
と言う台詞があるわけで、解釈にもよるが直接悪魔の力=魔法と言われた訳じゃないと思う。
悪魔=魔法使い
・人間:呪文を詠唱しないと、魔法を使えない。(参戦可能)
・悪魔:呪文を詠唱しなくても、魔法を使える。(参戦可能)
悪魔≠魔法使い
・人間:魔法(呪文詠唱)を使わないと、魔力を使えない。(参戦可能)
・悪魔:魔法(呪文詠唱)を使わなくても、魔力を使える。(参戦不可)
魔王も悪魔も魔法が使えれば参戦OKだろ?
なら
>>774は前者なんじゃないか?
>>775 いや、だからバスタ世界の悪魔の設定が、前者なのか後者なのかが今の争点。
今の流れだと、どちらの解釈もできるっぽい。
前者とはっきりすれば参戦可能、後者だとはっきりすれば参戦不可。
見た目が魔法使いっぽくないから嫌。
これがすべてだろ。厳密に洗ったら弥勒とかの方がよっぽど怪しい。
いっそ魔力+技、魔力打撃のみで戦う>魔法のみで戦うのキャラも全員排除してみないか?
メデューなんかただの魔力だし、バーンもカイザー+イオラより光魔の杖+カラミティウォールの方が強そうだ
これなら魔人DSだって外せそうな気がするしダイも完全に排除できるだろうと思うんだが
779 :
マロン名無しさん:04/03/24 11:57 ID:57OtXk3u
武器を使うのを禁止、あと肉弾戦が得意なキャラも除外するべき。
そうすれば魔法使いらしくなる
サタンに関しては現時点でもっとも威力が高い攻撃が「体当たり」だったはずなんで
現行ルールでも除外ではないだろうか。(体当たりで星々を砕きながら移動といった感じだったはず)
>>777 いや「見た目」よりも、「描写」や「設定」が全てじゃないか?
作中で「魔法」であると説明(描写または設定)されていればOK。そうでなけばNG。
「見た目」を「魔法」と判断する・しないは、主観が混じってしまうから、スレ内の意見を統一するのは不可能だ。
でも作中で「魔法」と説明されている・されていないなら、客観的に判断できると思う。
>>779 > 武器を使うのを禁止、
武器を禁止しちゃうと、魔法使いの総合戦力じゃなくなると思う。
最強を議論するのに、一部の戦力を封印してしまうのは個人的に萎える。
魔法使いの全戦力を投入した上で議論こそ、「最強の魔法使い」を決めるのに相応しいと思う。
「最強の魔法」を使う魔法使いを決めるスレなら、話は違ってくるけどな。
> あと肉弾戦が得意なキャラも除外するべき。
魔法よりも肉弾戦が得意なキャラは、暫定ルールで既に削除済み。
まさか、肉弾戦よりも魔法が得意なキャラ(ちょっとでも肉弾戦の技を使えるキャラ)を外すのか?
だとすれば、オーフェンとか、リナ・インバースとかも外れてしまうと思うのだが、いいのか?
782 :
マロン名無しさん:04/03/24 12:29 ID:kS7hrb4c
そこで
>>690の意見ですよ
格闘してもよいがダメージは無し。
いいと思うんだがなぁ。
>>780 魔力のこもっていない攻撃(魂を攻撃できない手段)では上位天使を倒せないという設定なので
現時点での最強武装は実際に撃破した18巻冒頭の魂消滅攻撃だと思う
まあ、除外なら除外でいいんじゃないだろか。見た目魔法使いっぽくないし
重要度
描写・見た目>>>>設定
全マンガスレはほとんど設定だけしか存在しなかったり
話が大きすぎて考察しにくいからああいう設定重視の形態を取ってるんであって
この場合人類スレの範疇を超えてないんだし描写優先でいいんじゃないか?
描写が魔法っぽければOKってこと?
賛成ではあるんだけど、見た目重視は荒れそうだねえ・・・
「魔法とは超能力だ」みたいに、作中でキャラが設定を語るのも、描写に入るのか?
>>784 いや、ちょっと違う。こうすべきだと思う。
重要度
(重)・作中描写(魔法の描写、キャラの説明台詞、ナレーション)
↑
・見た目(読者の印象)
↓
(軽)・作品外情報(巻末設定資料、作者のあとがき、作者のインタビュー)
キャラの説明台詞の重要度は軽だろ。
これを真に受けると星矢や魔人DSみたいな事になる。
>>789 キャラの説明台詞>>読者の印象
作中の事実関係はどう考えても↑だろ?
つーか見た目なんて主観入りまくりなんだから作品外情報と同義だよ。
自己申告(自分を説明する台詞)なら軽だけど、客観的説明なら重じゃないか?
ってて絵的な描写より軽だし、ケースバイケースなことも多いとは思うが
「俺の魔法は大陸を沈めたことがある」 自己申告/軽
「大魔導士は、魔法で大陸を沈めたことがある」 客観的説明/重
(大魔導士が、魔法で大陸を沈めている絵) 事実を示す絵/最重
上手く言えないが、こんな感じ
>>791 だから、それだと星矢や魔人DSに対する説明台詞が(重)に・・・ いいのか?
秒間数千発とかさー。
相手にに身に着けている武器とかが触れちゃだめってルールでいいじゃん
>>792 > だから、それだと星矢や魔人DSに対する説明台詞が(重)に・・・ いいのか?
> 秒間数千発とかさー。
いいんじゃないの?
絵を台詞以上に重要視すれば問題ないだろ。
説明台詞「秒間数千発」 < 絵の描写(光の軌跡が無数に飛んで、人間1人吹っ飛ぶだけ)
ま、幻覚とか夢とかの絵を混同しないように、前後の描写を注意する必要はあるだろうが。
>>795 たとえ「大魔導士は、魔法で大陸を沈めたことがある」でも、
その魔法で町一つ破壊する程度だった場合その魔法は「町一つ破壊する位の威力」になるわけか。
このスレは使ってない魔法は使用不可だし、問題ないかもな。
>>794 A.高位天使や魔神は魂・精神・肉体を全部同時に破壊しないと倒せない
特殊能力の類はほぼすべて無効(説明台詞、防御種類は長いので割愛)
↓
B.それを倒せるD・S(描写)
↓
C.秒間数千発、A→Bにより、魂・精神防御の脆い相手なら消されて終り(説明→描写)
とりあえずこれが漏れの危惧。こんな阿呆キャラが大漁に上位に食い込むのは嫌じゃ。
Aは説明台詞じゃなくてナレーションだった。どっちでもいいが。
重要度
(重)・作中描写
↑
・ナレーション
・キャラの説明台詞
・見た目(読者の印象)
↓
(軽)・作品外情報(巻末設定資料、作者のあとがき、作者のインタビュー)
描写>説明台詞に基づいてメドローア弱体化を再主張してみる
フェニックスウイングやイオラ+カイザーフェニックス以下の威力だと
>>796 その例だと、最重要視するのは「DSは高位天使や魔神を倒せる(描写)」じゃないか?
ナレーションの説明(「同時破壊」と「特殊能力無効化」)は、それより軽いと思う。
だから他の魔法使いと戦った場合は次のように適用するべきじゃないか?
・人間の魔法使いと戦った場合→上の描写からは判断不能
(他のシーンの描写=対人攻撃描写を判定材料とする)
・魔神の魔法使いと戦った場合→DSの圧勝
もちろん同じ魔神でも、特殊な設定が付いているやつが相手だと話が違ってくる。
例えば「魔王デマオンは、心臓に銀のダーツを打ち込まないと死なない」という設定。
これをDSにも適用する(DSでも銀のダーツ以外の手段では倒せない)のか、
適用しない(DSなら銀のダーツを使わなくても魔王を殺せる)のか、意見が分かれると思う。
>>798 新説を唱えてみる
重要度
(重)・作中描写 例)魔導師が魔法で町を破壊する絵
↑ ・ナレーション 例)魔導師が魔法の破壊力は、大陸を破壊できるレベルにある
・キャラの説明台詞 例)「100年前、あの魔導師は10の王国を破壊したと言われている」
・キャラの自己申告 例)「俺の魔法は、一撃で月を砕くこともできる!」
↓ ・作品外情報(巻末設定資料、作者談) 例)作者「魔導師が本気を出すと、地球が消滅します」
(軽)・見た目(読者の印象) 例)「魔導師ツエー! こいつなら太陽系を滅ぼせるはずだ」
>>801 禿同。
明言してないけど、今の人類スレなんかそんな感じじゃね?
あそこは作者が資料集とかで言ってても作品外情報は不可だからもっと厳しいが。
>>800 それだとちょっと分からない。
1.バーンはダイにダメージを与えた。
2.でも、ダイは竜騎士だから竜騎士属性の相手には強いという事に。
3.竜騎士以外の相手に対する攻撃は実際の破壊描写を使う。
こんな感じでいいの?
>>796 単に喪前の好みの問題かよ・・・
阿呆なキャラが上位にいるなんて
最強スレ系じゃ珍しくないんだし諦めとけ。
DSの攻撃の「精神・魂」に対する攻撃がどういう効果なのか描写されていない以上、
「DSの攻撃は天使を倒せる」という事実があるだけでいいと思う。
同じ攻撃で別なキャラの魂、精神にダメージを与えて、効果の描写があれば別だけど。
>>805 同意。
>>803のバーン様とはちょっと違う。
バーン様の攻撃は、メラ系魔法と体術(手刀、掌打)だから、他のキャラの同系攻撃とも比較しやすい。
でも、DSの魂・精神・肉体同時破壊攻撃は、特殊すぎて比較が難しすぎる。
だから老バーンは手刀、掌打無しだっつーの。
それは真バーンだうんこやろう
いっそ魔人DSは除外。これでスッキリ。
いっそ人間だけ残して、人外や混血(人間+人外)とかは全部削除しないか?
規格外が極端に減って、かなりすっきりするぞ(w
悪魔とか魔神の呪文なし魔力発動が魔法なのかとか悩まなくて済むし。
人間最強スレの完全なマイナーチェンジになっちゃうじゃねーか。
単純な攻撃力だけを比較した暫定ランキングVer.2
【地球破壊レベル以上】 D-アーネ >
【大陸破壊レベル】
【大山脈破壊レベル】 セラヴィー >
【大都市・大山・島破壊レベル】
リナ・インバース > ダーク・シュナイダー(14巻以前) >
カル=ス > リュート > ジール・ボーイ >
【ビル・城・小山破壊レベル】
百地王太 > リッチー > バーン(老) > セルシア >
ポロン > ポップ > ウォート > コエンマ > エニアック >
【一般家屋破壊レベル】
更級小春 >デマオン > オーフェン > ククリ >
メデュー > 木之本桜 > ボスヤス・フォート >
【乗用車破壊レベル以下】
ネギ・スプリングフィールド > バビディ > ラスト > 菊池ユメ
【評定不能(物質破壊系ではない魔法使い)】
小泉紅子、メウ、弥勒、ティア・フラット・アーカム、グゥ
【評定保留(魔法を使っているのか微妙)】
サタン、ダーク・シュナイダー
>>808 >いっそ魔人DSは除外。これでスッキリ。
・人間:魔法を使わないと魔力を使えない=魔法を使っているので参戦許可
・悪魔:魔法を使わなくても魔力を使える=魔法を使っていないので参戦不許可
・魔人:魔法を使わなくても魔力を使える=魔法を使っていないので参戦不許可
>>773-776あたりの流れを参考にしたのだが、これでどうだ?
合法的(?)に魔人DSと悪魔サタンを除外できるぞ。これでスッキリ。
>>812 待ってくれ。魔法を使わなくても魔力を使えるが除外基準だと除外キャラが増えすぎる。
ウザイ、だから除外。これで十分。
>>813 >魔法を使わなくても魔力を使えるが除外基準だと除外キャラが増えすぎる。
具体的に誰が削れるか、教えてくれ。
魔人DSとサタンの他なら、メデュー、ラストぐらいだと思う。
怪しいといえば、弥勒、小春も検討の余地アリかもしれんが・・・
「魔法を使わなくても魔力を使える」が除外で消えるのって、サタン、魔人DS、デューくらいじゃない?
読んでない漫画がいくつかあるんではっきりとはいえないけど。
デュー>メデューな。orz
ラストは錬金術だし問題無いんじゃ。弥勒、小春は元々魔法かどうか怪しいし。
錬金術はありじゃないか?
史実の世界でも、錬金術師も魔術師同様迫害されているんだし。
法力、法術、神術あたりは微妙だな。
僧侶魔法と解釈していいものか、意見が分かれそう。
ラスト:錬金術は魔法とみなしてもいいと思う。
弥勒:風穴って術じゃなかった気が。威力はどう見ても風穴>法術なんで不可。
小春:微妙。どっちとも解釈できる気がする。個人的にはOKでいいと思う。
現時点での単純攻撃力ランキングは描写重視?
格闘が嫌われ、魔法のみの流れになりつつあるけど魔法使い僧侶の基準は現実、作中でなくRPG系?
漏れも