デジタルSTB統合スレ 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ

デジタル STB 批評スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1141806186/
【i.LINK】デジタルSTB統合スレ・3【つけろ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1118925653/

メーカー
Panasonic
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/
Pioneer
http://pioneer.jp/cands/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:50:53
過去スレ
【パナ】デジタルSTB統合スレ・2【π】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1100324947/
32 訂正:2008/07/23(水) 22:52:42
過去スレ
【パナ】デジタルSTB統合スレ・2【π】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cs/1100324947/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:37:16
>>1乙 待ってたぞ
>>2-3 なにしてんの
要するにこう言いたいんでないの?

〜前スレ
デジタル STB 批評スレ(実質4番目)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1141806186/ 総レス数983
【i.LINK】デジタルSTB統合スレ・3【つけろ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1118925653/ 総レス数985

〜過去スレ
【パナ】デジタルSTB統合スレ・2【π】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cs/1100324947/ 総レス数1001
【BSデジタル】デジタルSTB統合スレ・1【i-HITS】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cs/1064237367/ 総レス数985
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:49:38
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:15:18
オクに出てるDCH300、最新ファームなのかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:43:10
関連スレ

【楽録】Panasonic TZ-DCH2800-2810【楽録】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1196937516/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:24:31
JCNでBD-V370が2.13にアップデートされた
何が変わったのかわからんが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:47:50
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:03:15
>>9
それがどうした。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:29:28
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:10:22
万能チューナーが使えなくなるまで、後3年以内。

ヤフオクでもデジタルSTBが販売されていることもありますが。
CATVのデジタルチューナーに関する情報が少ないので交換しましょう。

分かっていること
・契約情報は有限責任中間法人日本ケーブルキャスセンターの発行するC-CASで管理されている
・C-CASの仕様にはSTBの種類により、松下方式、パイオニア方式、日立方式の三種類がある

疑問点
・C-CASカードの入手方法は?(紛失で再発行?)
・スカパーやアナログWOWOWのような寝かせ技はC-CASには利用できるか?
・違うケーブルテレビ局で契約したC-CASを他のケーブルテレビ会社で利用した場合の解約情報の毒電波はどうなるか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:09:59
>>12
>C-CASカードの入手方法は?(紛失で再発行?)
再発行した場合、前のC-CASカードが使えなくなると予想。

>スカパーやアナログWOWOWのような寝かせ技はC-CASには利用できるか?
C-CASカードのキーをCATV局側で認証するので無理と予想。
認証方法は電話回線ではなく同軸ケーブルを使ってると予想。

>違うケーブルテレビ局で契約したC-CASを他のケーブルテレビ会社で利用した場合の解約情報の毒電波はどうなるか?
C-CASカードのキーがCATV局側と一致しないので当然、映らないと予想。
アナログと違ってデジタルでは常にキーの認証が一致した場合のみ、映ると予想。

【おまけ1】
一番安いデジタルコースで契約してる家に、一番高いデジタルコースで契約したC-CASカードを持って行って挿すと、一番安いデジタルコースで契約してる家で一番高いデジタルコースが視聴可能。

【おまけ2】
ノンスクランブル放送(無料放送)はカード無しで視聴可能。
ただし、ダビングテン、コピーワンスの無料放送は別途カードが必要。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:59:30
>>13

質問なのですが、地上デジタル放送、BSデジタル放送だけを
CATVのデジタルSTBで視聴したい場合は、
CATV専用カード(オレンジ色)のB-CASの代わりに
BS・CS110度・地上のデジタル放送3波共用カード(赤カード)のB-CASを
デジタルSTBにセットすれば視聴できるのでしょうか?
やっぱり無理なのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:22:32
>>14
できます。
ただ、WOWOW7日間無料視聴とかは不明。 未検証なので

検証したのはTZ-DCH2810にて
青B-CASカードで地デジとBSデジの無料放送は視聴可能でした。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:28:05
>>13
>ノンスクランブル放送(無料放送)はカード無しで視聴可能。
現在の放送はすべて コピーワンスじゃなかったっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:08:45
>>16
うちの所は
CATVの自主放送とショップチャンネルだけだった
カード無しで見れたし、デジタルで録画してもコピーフリーだった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:29:41
>>16
e2でダビング10の朝日ニュースター、テレ朝チャンネル、サムライはどう?
J:COMが使ってるJDS全国光ファイバーネットワークではコピワンらしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:05:12
予想面白いな。8割が間違えてるけどw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:48:35
>>19
「予想」とは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:20:14
>>18
どっちの事を言ってるのか分らんが、CATVの事?
それなら、CATVは、ダビング10の対象外の配信手段だから、ハナから関係が無い。
そのCATV局が、元々コピーフリーで配信してるチャンネルを除くと、地デジの再配信も含めて、全部コピワンだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:41:13
>>21
でもダビング10に対応してるレンタルレコーダー多いのでは?
レコーダーは対応してても放送信号が対応してない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:02:00
>>21
なに、でたらめ言ってるんだ?
地デジ、BSデジはトラモジも含めて無線と同じでしょう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:34:51
無線て何や?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:26:42
>>23ではないが、
空中波の事にきまってるでしょ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:59:57
空中波のことを無線というの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:45:37
>>21
iTSCOMで地デジを見てるけど、ダビ10だよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:42:10
>>26
問題なのは、空中波を無線と呼ぶかどうかなのではなく、
>>23が「無線」と表現したものが、実際には何を表しているかってこと

敢えてお前さんの的が微妙にずれた問いに答えるなら、もちろん通常はそんな表現はしない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:58:25
>>27
地デジ&BSデジ?

朝日ニュースターはどうだい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:41:20
>>29
ダビ10は地デジの仕様
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:23:49
>>30
無料BSデジやe2朝日ニュースターなどでも採用されてます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:02:31
BSデジはコピワンだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:19:44
無料のBSデジタルはダビ10
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:07:03
パナソニック、「ビエラリンク」対応CATV用STB
パナソニックがビエラリンク対応CATV用STBの新モデルを発売。既存モデルをビエラリンク対応とするファームウェアも年内に提供する。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/22/news034.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:28:47
松下、ファームアップで現行STB全機種をVIERA Link対応に
−予約録画や表示機能も強化。対応済み新機種も

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080822/pana1.htm?ref=rss
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:59:11
一般市民が自分の好きなSTBを購入する手段ってやっぱネットオークション(=個人取引)しかないのかな?
でもCATVのチャンネルでたまに流れるCMでチューナーの売買は違法とかって言ってるけど(「万能」チューナーとは言ってない)
なんか業界団体の一方的な言い分にも聞こえるような気がするんだが…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:58:59
もちろんメーカや団体やCATV局が利権を確保するための言い訳です。
カスラックやB-CASと同じ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:31:25
>>37
どんな利権?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:47:55
>>38
メーカとCATB側での独占供給によるキャッシュバック
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:13:57
ケーブルターボ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:31:37
ヤフオクで「未登録」と説明してあるC-CASカードが出品されてた。
未登録と登録済(?)ではどういう違いがあるのですかね?
1度でも有料放送を視聴していたカードは登録済ってこと?

結構な値段(1万以上)で落札されてたけど、買った人はどういう使い方するんだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:25:12
>>41
分解して研究するためです
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:39:09
>>42
カード単品での出品だけど、カードのチップ部分でも分解するんですかね?

未登録とそうでないのとの違いも教えてくだされ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:07:59
パナソニックのSTBの「TZ-DCH520」をケーブルTVでお使いの皆さんに質問です。
「TZ-DCH520」でAXN等の海外ドラマを録画したい場合、番組表から録画したい
番組を選んで、「この番組を毎週録画するに設定」したいのですが、そんな設定が
ありません。
有るのは、「探して毎回」か、毎週その時間帯に録画する「時間指定」しか設定が
ありません。
現在発売されているHDDレコーダー等には必ず入っている機能と思って、
メーカーに電話すると、そのような機能はありませんとの事。
「探して毎回」で番組を指定すると、同じ週の90分以内のずれで放送されている
再放送を、二ヶ国語、英語放送の区別無く録画してしまいます。
メーカーさんとしては使用者の要望が多ければそのような機能も、今後入れて
行きますとの事、私と同じように不便と感じられた方は是非とも加入されている
ケーブルTVのサポートセンターか、直接パナソニックに電話してください。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:40:58
>>44
時間指定でイイジャン!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:04:52
>>45
時間指定だと、何を録画予約したか分からない(番組名が予約場面に表示されない)
たまに放送時間が変更になるときに対応できない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:00:50
>46

毎週時間指定だってちゃんと追従録画するし問題ないと思うが
自分が毎週見てる番組位覚えておけばいいだけじゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:03:46
今ケーブルテレビを使っていて
STBをD端子でD4接続でBSデジタルをよく見るんですが、
これをアンテナをたてて、テレビに直接接続したら
BSデジタルの画質は変わりますかね?
ほとんど変わらないかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:05:44
素人目に気づくような違いは実質ない。

厳密に言うなら、BS信号をケーブル伝送用に変換する際に、
それ相応のコンバートしているから、そこの違いはあるといえばある。
直接受信すれば、放送規格そのまんまが体感できる。

ま、理論上の規格と視聴上で体感できる画質は別問題ともいえるが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:52:05
デジタルだから伝送系の劣化はありえない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:37:24
>>47
毎週時間指定の録画では追従録画はできませんが、
説明書のどこかにできると書いてあるのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:03:19
CATVの会社によってはSD画質で配信してる場合がある。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:23:46
>>50
アンカー無いけど誰に対して言ってるの?
少なくとも>>49には、ケーブル伝送での劣化があるなんてこと一言も書いてないが・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:57:29
>>48
トラモジは変調方式をケーブルに適したものに変えているだけなので
地デジ・BSデジの映像音声データ自体は直接受信と同じもの。

画質は、テレビのチューナー以降の回路と
STBの回路+Dケーブル+テレビの外部入力回路による差が出るが
有意なものではない。

ただし、BS自家受信は雨に弱いのが欠点。

>>52
アナログ変換しているところはいくらでもあるが
デジタルSTB向けにそれをやっているところはあるのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:10:16
>トラモジは変調方式をケーブルに適したものに変えているだけなので
この部分もうすこし補足するなら、変調した結果の規格として
例えばケーブル伝送規格の最大帯域値とかは、BSのそれより確かに低く制限されているけど、
実際のBS側がその最大値ギリギリのデータの伝送なんかやっていないので問題ないわけ

それを聞きかじった人の中には最大値の違いから、
「だからケーブルは直接受信のをカットや圧縮して再配信している」
という勘違いしている人が結構いるんだよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:39:01
test
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:16:15
マスプロのDST22やDST52の地デジをパススルー⇔トラモジに切り替える方法知っている人いませんか?
よろしくお願いします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:45:36
私の住んでいる所では、デジタルCATVはパススルーとトラモジで放送されてい
ます。地、BS、CATV対応デジタルテレビを持っていて、オークションでSTBを
落札した場合、B-CAS(赤)カードがあれば、どの放送を見ることはできますか。
CATV用B-CASカード(橙)は必要ですか。なかには「サービスマンモード」の
設定方法を教えますと書いてある場合もあります。サービスマンモードに設定
するとどんなことができるのですか。教えてください。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:16:50
>>58
パススルーは地デジだけだと思うので、あんたのCATV環境が地デジパススルー・BS/CATVトラモジだと仮定した場合、
BSアンテナ無しで、デジタルテレビだけだと地デジ(地アナ)が見れるだけ。
STB経由でBS/CATVも見れる。B-CASカードだけだと地デジとBSだけ。赤と橙は基本的に同じ、どっちでもいい。
CATVチャンネルは契約したC-CASカードで見れる。

サービスマンモードは地デジのパススルーとトラモジの切換えとかじゃないのかな?
詳しくは分からんわ。だれか教えてやって!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:16:58
サービスモードはチャンネル周波数を合わせるだけと思ったほうがいいかと。
58の環境なら地デジとBSデジタルが見れるだけでしょうな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:14:46
58です。
BSアンテナ有りで、アナログで契約している場合だと、落札してもメリットは
あまりないですね。C-CASが付いていても使えないだろうし。どんな人が応札
しているんだろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:21:48
BSアンテナを立てられない人とか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:26:26
>>61
おれはC-CASを○○○して使ってるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:01:04
>>63
○○○を書かなきゃ意味ないだろ。
詳しく書いてみれ!
それともただの釣りか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:59:34
もう糞maxのJC-4000嫌なんだけど起動はやたら遅いし、かといって電源入れっぱなしに
してるとやばいぐらい熱くなる。他の機器が死ぬわ!糞COMに電話すれば違うのと
交換してくれるかな?みなさんのお勧めありますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:25:39
>>65
BD-V300JかTZ-DCH1100が候補だがBD-V300Jが良いかもな
同じ系列のBD-V370を使ってるけどレスポンスはまずまずで起動も3秒以内で動く
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:38:08
>>66
サンクス。でもすでにTZ-DCH1100で予約入れてしまったorz
TZ-DCH1100がキビキビでありますように。
ホントはTZ-DCH820がよかったんだけどJ:COMにはありませんだって。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:47:46
>>64
詳しく書けないが最近ちょっとしたブレイクスルーがあってc-casの再利用が可能になった。
でもスカパーの方に夢中でケーブルtvなんかどうでもよくなってるw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:07:19
新しくハイビジョンレコーダー買って付いてきた赤B-CASカードをSTBに入れたら
BSアンテナ無しでもWOWOWやスターチャンネルが無料視聴できるのね

一週間だけかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:35:07
なんかTZ-DCH800からTZ-DCH820に変えたら画面が暗くなった気がするんだけど気のせい?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:06:19
>>68
ブレイクスルーって、本当か?
どこかのCATV会社限定じゃなくてか?

そういうことは詳しく書かなきゃいかんだろ!!

>>69
そのうち分かるよ。
7267:2008/10/22(水) 11:48:31
TZ-DCH500以降ってD端子で接続すると画質悪いのかorz
1100はD4までだから大丈夫かな?でもHDMIついてるしおろそかにされてもおかしくない。
>>66さんが言うようにBD-V300Jにするべきだったか・・・
まだ変更できるが1100の方が新しいんだよなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:01:07
パナソニックさん
たのむ、お願いだから

ブルーレイ(ダメならDVDでも良いや)レコーダー付HDD内蔵STBを早く出してくれ!

なあ本当は出来るんだろ。出来るのに作らないんだろ?
CATVは寡占状態だからユーザーのニーズを満たさなくても危機感無いんだろ?
ふざくんな。ケーブル解約するぞ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:33:37
家電メーカーからすれば、STBなんて「ついで」なんだからいずれ出る程度でしょ。
CATVもいずれ光回線に淘汰されると個人的には思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:36:52
>>73
i.linkでSTBとレコーダーをつなげばいいじゃない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:48:37
TZ-DCH500で突然デジタルBSのみ「契約を確認しています」と表示され写らなくなりました。
番組表は正しく表示されます。リセットボタンも電源リセットも変わりません。
B-CASカードを変えても同じです。
原因が判りましたらお教え下さい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:48:40
契約を確認してるんだろうから、確認できたかどうかケーブルテレビ屋に聞けよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:35:46
emmくらって市長不能にされたな。もうオクに打っちゃいないよ。
7976:2008/11/12(水) 21:53:34
>>78
>>78
ご回答ありがとうこざいます。
EMMとは何ですか?
どのような事をするのですか? ちなみに自宅のチューナーはオクですがBC-CASは正規契約品でCATVもちゃんと受信します。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:15:54
>>73
HDD、ブルーレイドライブ内臓のSTBは多分出さないと思う。
ブルーレイはあと5年経てば無くなるらしいから無駄だと判断したパナソニックさん。
それに著作権の絡む問題があって。

でも、海外でそんな保守的態度とれば淘汰されるはず。
日本は平和だからメーカーもボケーっとしてますw
面倒くさいi.linkで我慢だなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:19:03
http://www.jcom.co.jp/jcom/stb/stb_stb_jc4000_01.html

>23.サイドカット機能(地デジチャンネルなどの額縁画面をズームする機能)を追加しました。
>25.サイドカット機能(地デジチャンネルなどの額縁画面をズームする機能)を追加しました。
大事な事なので2回言いました
ってかそんな機能付いてたかな?何も変わらないんだが…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:32:53
なにもしなければなにも変わらないよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:13:05
DCH8000
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:46:49
DVDイラネ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:35:11
最近契約してBD-V170をレンタルしているのですが、予約録画が8件しかできず不便です。
BD-V370の予約録画件数は最大何件ですか?
86名無しさん@九周年:2008/12/01(月) 18:29:51
>>83
Q.ファームアップで「MPEG4-AVC/H.264対応」するんだろうか?
 それなら\1,260出してもいいかな〜
 (いでに2000もMPEG4-AVC/H.264対応して欲しいんだが)
 DVDレコは正直「いらん!」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:32:13
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:40:12
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:35:43
これで俺はやっと糞HUMAXのレコを解約できるのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:47:12
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:52:23
HUMAXに入ってるコピー不可能な録画を諦めるかどうかが問題だなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:26:41
2画面に対応していないと意味ないな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:22:57
さらに2年後にはBDドライブ搭載だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:45:14
なにJ:com
この3階級特進みたいなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:54:35
それも一等兵からいきなり軍曹になったみたい

さてBD搭載まで何年かかるか
順当に行けば2011年夏?
市販レコーダーのBD:DVDが8:2位になったら
さすがにCATVも追随せざるを得ないだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:29:48
松下の2年前のBDレコーダー持ってるから
これに替えると何かと便利になりそう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:33:56
>>96
同じく。
やっと、J-COMでのエアチェックが可能になる。
おまけにようやくHUMAXの糞レコーダから解放されるし、よい事だらけだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:21:12
レコーダー買おうと探していたときに、ちょうどこれが発表されたんだが、
毎月レンタル料金払うのは少し抵抗があるな・・・
でも、CATVって市販のレコーダーだと2番組同時録画とかできないんですかね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:22:50
まあ、何年使うかにもよるわな。
年間15,000円だから、3〜4年以内ならレンタルの方が有利っぽいけど。
他のCATVがこの機種を採用して買い取り制を採用しないと、この機種の価格はわからんけど。

市販レコーダーで2番組同時録画をする場合は、STBが2ついるでしょ。
STBの追加価格を考えたらこっちもあまり値段は変わらないんじゃないかなと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:53:13
>>99
レスサンクス。あーやっぱりSTBを追加しないといけないんですね。
そういうことまで含めるとレンタルの方が良さげですね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:11:44
デジタルコンパクトから比較すると年の出費は25000円でしょ
どうだろうね

録画するのは地デジ番組が多いなんて人間は
素直にレコーダー買った方がいいと思うけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:16:09
地上波の何をそんなに録画するの?
どうせブルレイとHDソースコピーガード解除までの繋ぎだし
SD録画用ならレンタルで十分て気がするわ
103sage:2008/12/06(土) 19:28:08
2台目のjcomコンパクト契約しちゃったんだけど、
・2番組同時録画(CS×CS)
・STBとレコのHDMIリンクで録画
ができるSTBってあるかね?

jcomのHP見る限り

パナソニック製 TZ-DCH500 TZ-DCH505 TZ-DCH1000 TZ-DCH1100 TZ-DCH2000

HUMAX製 JC-4000 JC-4100 JC-5000

パイオニア製 BD-V300J

のどれかが来ると思うんだけど、
もし機種指定できるとしたらどれがいいのかも教えてくらはい

ちなみに使用環境は
TV:レグザ(22AV550) レコ:ヴァルディア(RD-S505)

かな〜りの知識不足でスマソorz
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:14:45
RD−S505???
もう一回自分の機械見てね

>HDMIリンクで録画
意味のあるリンクは出来ないのであきらめましょう

二番組同時録画できるのはTZ-DCH2000だけす

以上
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:24:07
>>103
どの組み合わせでも東芝製とは無理
HUMAXにはHDMIないし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:56:23
>>103
そもそもレコとSTBでのHDMIリンクは無理でしょ。出力しかないんだから。
iリンクでリンクなら分かるが。
パナのレコとSTBならiリンクでちょっと便利にはなるわな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:27:32
「HDR+乗り換えキャンペーン」とかやらないのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:08:04
いいね、それ。HDRからの増額分は半年無料とかで頼むわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:42:09
TZ-DCH300手に入れたんだけど地デジのNIT周波数って470〜770MHZを順番に入力していけば受信できますかね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:40:47
TZ-DCH800を使っているのですが、HDD録画機能が欲しくて
録画機能付きのSTBに買い換えるか、別にHDDレコーダーを買うか迷っています。
みなさんのオススメなど教えていただけませんしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:45:59
>>110
オススメと言っても視聴環境などによって変わるからなぁ
どこのCATV会社なのか?
TZ-DCH800は個人所有のものなのか?
録画機能付きSTBをどうしても購入したいのか、CATV会社のレンタルじゃダメなのか?
とかね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:00:21
>>111
説明不足ですみません。
CATVはハートネットという愛媛の地方市のCATVで、STBは個人所有です。
レンタルがあればいいんですが、こちらではレンタルサービスを導入しておりませんので
購入しか手がない状態です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:46:26
見て消し派なら録画機能付きSTBの方が便利かな。
保存しておきたいなら、HDD容量がいくらあってもいっぱいになっちゃうので
パナのBWシリーズでも買っとけば、BDやDVDにディスクアウトできる。

ちなみに俺は今まで
JC5000 → POT → BW800
だったが、POT経由するのが面倒なので
DCH500に交換してもらって直接BW800に録画して、保存しておきたいものはBDに焼いてる。
BD-RもTDKの20枚スピンドルだと1枚あたり300円を切ってるしね。

DCH8000が発表になったので申し込んだけど2〜3ヶ月待ちと言われた。 J-COM東京

114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:24:38
PanaSTBのサービスモード関係のまとめページとか
誰か作らないかなぁ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:48:40
http://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G1E00019
中古STBが結構堂々と業者で売られるようになってきたね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:56:31
>>115
j-comでは使えないけど東急系なら使えたはず
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:24:25
BD-V370のサービスマンモードの入れ方見つかったんですけど。
電子番組表のシームレス化位しか出来てないんですが、
そんなもんですか?
因みに、CATV正規でレンタル中の物
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:46:22
パナSTBに、日立のC-CAS 入って設置されたが、互換性あるのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:35:36
(1)チューナーの電源を入れる。
(2)本体のサービス切り替えボタンと、下向きの矢印ボタンとリモコンの10番を同時に数秒間押す
(3)サービスモード画面に入れたら、受信設定を選択し、リモコンの決定ボタンを数秒間押す。
(4)暗証番号の入力画面で「2826」と入力する
(5)受信画面設定に入れたら、リセット操作をした後に現在表示されている周波数情報が必要になる場合があるので、すべてメモする
・もし、チューナー側で録画設定などができるようにしている場合、その設定もメモしておきましょう。
・これ以降は本当に初期化するので、メモした情報が確実にあっているかもう一度確認してから行ってください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:36:13
(6)サービスモード画面で、センター接続テストの右側にある空白を選択し、リモコンの決定ボタンを数秒間押す
(7)暗証番号入力画面で「3726」と入力する
(8)工場出荷設定が出てくるので、それを選択しリモコンの決定ボタンを押し、OKとなるまで待つ
(9)OKとなったら電源を切り、本体のリセットボタンを押す
・これで工場出荷状態になりましたので、これ以降は初期設定となります。
(10)電源を入れ、本体のサービス切り替えボタンと下向きの矢印ボタンと、リモコンの10番のボタンを押し、サービスモードに入る
(11)サービスモードに入れたら、受信設定を選択し、リモコンの決定ボタンを数秒間押す
(12)暗証番号を「2826」と入力する
(13)受信設定画面に入れたらその中に、自動設定ボタンがあるので選択し、リモコンの決定ボタンを押し、設定されるのを待つ
・自動設定で、メモした設定と違う周波数が表示されてしまったり、周波数自体が表示されない場合は、修正したいモードを選択し、リモコンの決定ボタンを押す。
手動受信設定画面が出てくるので、その中にあるNIT取得周波数というボタンを選択し、リモコンの決定ボタンを押すと、直接入力が可能なので入力する。
(14)受信設定画面で地上デジタルがOFFとなっていると思うので、地上デジタルを選択し、リモコンの決定ボタンを押し、地上Dチャンネル設定画面に入る
(15)初期スキャンを選択し、リモコンの決定ボタンを押し、自分の住んでいる地域を選択するとスキャンが始まるので、スキャンが終了するまで待ち、
設定が終わったら終了を選択し、リモコンの決定ボタンを押し、設定を反映させるため、「はい」を選択し、リモコンの決定ボタンを押す
・夜中などのテレビ局が電波を発信していない時間に設定すると、その局は設定がされなくなってしまいますが、ここでこの設定を一度でもしておかないと、
地上デジタル自体がOFFになったままになってしまうので設定は必ずしておいてください
(16)通常の画面に戻り、メニュー画面などを使って設定したものをもう一度設定しなおす
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:39:08
TZ-DCH2000のサービスモードへの入り方

1) STB本体の電源を入れた状態で本体の「放送切替」ボタンとチャンネルカ−ソルの「↓」を同時に押しながら
リモコンの「10」を押す。
2) 設定画面が出てきたら「受信設定」に黄色のカーソルを動かし、その右側の空欄で
「決定」ボタンを3秒以上押し続ける。
3) 暗証番号入力が出てきたらを「5515」入力。

でも、これではケーブルモデムの設定値しか見られない。
ケーブルモデムの設定がしたいのだが……。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:20:38
>>119-120
面倒かもしれませんが、やってみる価値はあると思います。
有料チャンネルなどの契約情報はカードに記録されているので、今回の捜査では消えません。
一応、私の持っているチューナーのTZ-DCH505で確かめながら書いたので、操作自体は分かりやすくなっていると思います。
TZ-DCH500と操作自体は同じなはずなので、心配は要らないと思います。

もし、分からないことがあればまた質問してくれれば、私の分かる範囲内で説明したいと思います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:49:24
P社BD-V370のサービスモード
1)電源OFF(LEDオレンジ色)の状態で右端のチャンネルUPボタンを押しながら、本体の電源SWを押す。
2)パスコードはリモコンから「4649」
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:25:03
サービスマンモードでいじって、正しく設定し直せなければ、
正常に視聴できなくなることもあります。
CATVのサポートでは、それらの設定を教えてくれません。
有料での訪問作業となります。

サービスマンモードで操作しても、有料のチャンネルがタダで見れたり、
色んな仕様が変えられたりする訳でもなんでもないので、
余計なことはしない方が良いでしょう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:36:49
>>124
オークションなどで手に入れたSTBを別のケーブル会社で使うには余計な事じゃないんじゃないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:27:22
>>124
不具合がどうしても解消しない場合、メーカー出荷時設定にリセットして
再設定する意味はかなり大きいと見るが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:49:46
jc-4000がおとといフリーズ(?)した
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:43:08
質問なんだが、よくあるレンタル方式のSTBって
個人の最低使用期間があるのはもちろんなんだが、
CATV会社と機器メーカ(orリース会社)の間はどうなんだろうな?

契約期間とかあると少なくともその期間中は新型機が出ないということだから。
結構鬱だな。まあデジタル機器の進歩は速いんでそんなバカな契約を結んで
いないと思いたい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:38:53
DVD/HDD内蔵CATVデジタルセットトップボックスTZ-DCH9000/9800/9810
ttp://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch9000/index.html
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:55:51
>>128
STBはCATV会社か利用者の所有でないとダメになってるかと。
放送内容に所有者が不満だった場合、STBを引き上げられないように。
131130:2009/02/01(日) 15:02:57
でも中古品取扱業者があるかと。
JDSとか。
http://www.jdserve.co.jp/service/option/resale/index.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:45:47
http://item.rakuten.co.jp/freestylejapan/10000034/
http://item.rakuten.co.jp/freestylejapan/10000035/

こういのって、サービスモード設定がわからなきゃ、CATVで使えないかな
カードは今使ってるのでOKっぽいが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:16:14
>>132
http://www.k-opti.com/press/2007/press30.html
不具合回収品じゃないの?

トラモジ専用機かだからNIT周波数設定できなきゃ
何も映らない本当のゴミになるね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:25:30
>>132
リモコン無いから設定しようが無いかもな
松下OEM機みたいだし
135128:2009/02/02(月) 21:35:39
>>130
ありがと。
なんにしろ早く新機種が出てほしい。

今TZ-DCH2810だからHD番組とると全然容量がないんだよね。
仕方ないから別のHDDレコーダーをサブ使ってるんだが
操作が煩わしすぎる。9000シリーズが早く使えるようにならないかな。
DLNAも対応してるし9000シリーズがあれば5年は戦えるぜ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:44:49
パソコン用のキャプチャボード出てないんでしょうか?
STBと同じ機能備えて録画さえ出来ればものすごく欲しいですが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:56:41
>>136
無い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:40:24
>>129
やっと、出てきたか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:20:32
マスプロ製STBのサービスモード情報ないですか〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:06:17
ジュピターで契約しています。
STBをHDD付のものに交換したいのですが、
オクとかで売られている物を自分で設置出来るんでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:56:46
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:17:00
jcomのSTB、HUNEX JC-5000を使用中
HDDにある録画した番組を外付けHDに移動(もしくはダビング)したいのだが、
IEEE1394接続のHDを買えはOK?
もし注意点があるのなら教えてほしい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:30:06
>>142
外付けは無理
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:53:08
>>142
JC-5000とi.LINK接続でムーブできるのは、IOデータのRec-POTだけ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:06:26
>>142>>144
Rec-POTいけるんならD-VHSもいけるんジャマイカ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:06:58
D-VHSもOK
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:43:47
シャープのBD-D22にもムーブできるらしい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1183291014/90-
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:42:18
CATV事業は残るようで良かった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000410-reu-bus_all
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:42:26
うちのCATVのSTBがBD-V300の時点で何もする気になれない
いいテレビやレコ買っても性能発揮できないじゃん
いまだにアナログ接続って…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:46:36
「未来の可能性が無限に詰まった夢の箱」それがSTB
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:59:43
「テレビ受像機(Set)の上に設置する(Top)箱(Box)」それがSTB

未来のテレビ受像機は箱型なんですね。わかります。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:44:42
「テレビ受像機の上(Top)に設置する(Set)箱(Box)」
じゃねーの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:59:40
デスクトップPCは?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:59:48
英語ではテレビ受像器のことを Television set と呼ぶので
その上に置く箱という意味で(Television)Set Top Box = S.T.B.が正しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:45:10
今は下に置いたほうが良いと思うよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:47:10
STBもデジタルチューナーも
デジタル→アナログビデオ変換だろ
おらが欲しいのは
デジタルUHF→アナログVHF変換(パススルー)
技術的に不可能?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:09:40
STBの映像音声出力端子をビデオデッキの外部入力に繋ぐ。
ビデオデッキのチャンネルを外部入力にしてRF(1chまたは2ch)出力する。
出力してるアンテナケーブルをアナログテレビに繋ぐ。
アナログテレビのチャンネルを1chまたは2chにする。

これで外部入力のないアナログテレビでも地デジの視聴は可能といえば可能である。


ちなみにテレビの代わりにアナログDVDレコーダーを繋いで録画するとコピーワンスが発動する(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:04:10
>>157
> ビデオデッキのチャンネルを外部入力にして
STBの映像出力にマクロビジョンが掛かっていれば
この時点でビデオデッキのAGCは誤動作しちゃうよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:52:02
画像安定器使えよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:47:15
>>156
これ使え。
ttp://www.maspro.co.jp/products/vmd3m/index.html

STBの映像音声出力 → この機械 → アナログUHF出力
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:17:25
>>160
これ家庭内共聴でつかってるけど、ブースター協力にしないとノイズはいりまくるんだがなぁ
ブースター直下まで、ピンコードで伸ばしてやれば問題ないかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:33:55
本体の「放送切替ボタン」と右のカーソルボタン「↓」を同時に押しながら、
リモコンの「10」を押す。

設定画面に切り替わるので、「受信設定」の右側の空欄にカーソルを合わせて、
決定ボタンを3秒以上押し、暗証番号「5515」を入力
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:41:23
>>161
ブースターの前にアンテナと混合して入れないと…
これの出力は「弱い」って商品説明にも書いてある
アンテナからの電波も弱けりゃ一工夫必要だが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:27:39
>>163
アンテナ入力が、CATVチャンネルもカバーしてるのかな?
それなら、来週配線変更してみようかと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:27:19
教えてください、ヤフオクで、TZ−DCH500を、B−CAS、C−CAS
付きで購入しました。地デジ、BSは自動受信設定で映りました。 CATVはNIT取得周波数を,入力し、
受信状況がj−COMに それでCATVを映して見ると、このC−CASカードは使えませんと表示されます
これは このカードが駄目だと言う事でしょうか 設定が悪いのでしょうか。
 
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:29:07
ケーブルTVには受信契約手続きしたんだよな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:45:50
してないので ここに書き込んでます
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:50:55
それでホイホイ映ったらC-CASで管理する意味がねえだろう。どんだけゆとりバカなんだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:02:27
と言うことは 契約して 新しいC−CASを発行してもらうと言う事ですか
じゃC−CASを付けて売る意味はあるのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:17:09
持ち込み契約は受けつけてないのでC-CASカードのみの発行はお断り、ってこともあるけどね。
なにに使えるものかもわからんで買うバカに売りつけてカネになった、という点では売る意味はあるんじゃないかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:54:52
質問です。パイオニアSTB BD-V300Jのサービスモード画面の出し方から
工場出荷状態の仕方、初期設定までを教えていただけませんか?
素人なので、分かりやすく教えていただけませんか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:59:44
素人ならそんなもん知らんでもいいだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:17:43
>>165
http://www.b-cas.co.jp/faq/a509.html#a509
> B-CASカードの所有権は常にB-CAS社にありますので、インター
> ネットオークション等で販売することは出来ません。第三者に転
> 売するとB-CAS社の所有権を侵害する不正行為となります。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:14:49
日本映画専門チャンネルとかムービープラスとかHD化したみたいだが
うちのところは全くならないな
やっぱ映画はHDで見たい
あまり分からないけどケーブルテレビでもCSのHD放送は可能なんでしょうか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:34:11
>>174
幹線や機器によって可不可は違うよ。
スカパー!光のように、FTTH方式なら広い周波数帯域を伝送できるから
HDも入れる余裕がある。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/23/skp02.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:10:25
>>174
FTTH方式でなくてもHDはたくさん放送されてます。
また、スカパー光はまだ、放送していない。
レンタルSTBもHD対応していない。
市販レコーダーで対応してる可能性が高いものがあるが
放送が無いので対応の可否が公表されていない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:57:53
マスプロ DST22 (OFDM,64QAM両対応型)のサービスモードに入るための
暗証番号をご存じのかた教えてください
暗証番号入力までは行けるのですが 暗証番号がわかりません。

地デジチューナー代わりとして使っているのですが、
サービス切替ボタンを押すとCATV・BS chをチェックしに行って
「契約がない」旨のメッセージが出てチューナー自体がフリーズ
してしまいます。(電源を1回切らないと復帰しません)
HITSとBSのNIT周波数を削除して無視するように設定したいと思っています。
ご存じの方おりましたら、よろしくお願いします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:19:18
>>171
V170ならこんな感じ。
周波数は自分のCATV局に合わせないとダメだけどな
http://www.kvision.ne.jp/catv/pioneer1_reset.pdf
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:47:42
BD-V2Tでサービスモードへの入り方、初期化方法についてわかる方、
教えて下さいませ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:25:56
>>179
知ってるけど教えない。
しかし、サービスモードに入ったって、初期化したって、
何の得もないぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:11:41
サービスモードってあまりよく分かってない人がやった所でどうにもならないのにな。
どうせ、無料で見られるとか、プロテクト外せるとか勘違いしちゃってる人多いんだろ。
182sage:2009/03/03(火) 00:19:38
>>180
179です。単純に地デジチューナーとして使えればと思ったのですが。
無意味ですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:04:25
STB不要のフレッツ・テレビユーザのオレには場違いのスレだったね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:17:58
J:comにTZ-DCH1820/DCH1520/TZ-DCH820/DCH520
がレンタル機種になるのっていつかな?
TZ-DCH821はTZ-DCH1100と同一?

185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:19:21
教えて下さい。

現在ケーブルテレビと契約していてSTBを一台借りています。リビングに設置
別の部屋で、無料のCATVの番組を見たいのでオクでカードなしのSTBを購入しました。
b-casとc-casカードを紛失で再発行してもらおうと考えています。
これで見られるでしょうか?stbは、レンタル中のものと同じメーカーですが、型番が違います。
再設定が必要ですか?
詳しくなく、とりあえずSTBを購入してしまいました。レスを一通り見ましたが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:20:20
>>185
再発行してもらえた場合、今までのC-CASカードが使えなくなる。 B-CASは無料放送ならいけるかも知れんがワカラン。
つまりC-CASカードの再発行は無意味。そこらへんのB-CASカード(青や赤)は使い回しが可能で無料放送の地デジとBSデジは視聴可能。C-CASカードも実は使い回し可能だったりするがSTB2台同時に使用することは不可能。
あと、STBの設定等が必要。

まぁ無料の番組視聴ならC-CASはいらないから、どっからかB-CASを使い回せばいいんじゃない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:18:35
>>185
メーカーも型番も書いてないから何とも言えないが、
トラモジ+パススルー併用地域で トラモジエリア専用モデルを買ったら
地デジで映らないchが出たり、まったく映す事すら不可能な場合もある。

BSもSTBと旧CATV局のマッチングを記憶していて、これが違えばBSは
「CATV局にお問い合わせ下さい」のメッセージが出て映らなくなる。
(パスワードがかかった、CATV業者用の画面で出荷時リセット必須)

地デジ以外の放送も各CATV局ごとの周波数設定がきなければ全く映らない。

STBは契約外の利用を防止するため、CATV社員・技術者しか設定できない
ようにわざと設計されているから、過去スレから読んで、この文章の意味が
判らないならお勧めしない。
188187:2009/03/07(土) 12:25:25
>>185
見落としてた、今から買う じゃなくて もうヤフオクで買ってしまってるのか・・・
・基本的に無料放送はB-CASだけで映る
・B-CASは他の機器から使い回す、またはB-CASから直接再発行
・C-CAS再発行は無駄 古いカードが無効にされるだけ いらない
・メーカー出荷時リセット及び周波数再設定は必須
 やり方はメーカー・モデルによってまちまち。
 本来一般には出ていけないモードなので、過去スレに出ていなければ方法不明。
 たまに、「この機種のサービスモードのやり方・暗証番号わかりませんか?」
 みたいな書き込みは、ココでハマっている人たち。
 これが出来なきゃゴミか超制限状態でしか使えない。
189185:2009/03/07(土) 14:25:58
みなさんありがとうございます。
見たいチャンネルは 時代劇チャンネル(無料)だったのですが無理のようですね。

とりあえず、機械が到着したら、家にあるカード挿してみてだめなら
オクで処分します。
この地域のケーブルは、2014年までアナログ放送するのでなので、
万能チューナー買って5年後に2台めのチューナーレンタルする方法がベストでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:49:37
>>189
時代劇チャンネルは、無料じゃなくて 基本料金内に含まれる有料チャンネル
まず、C-CAS制御かかってるから契約しないと映らない
=ヤフオクで売ってるようなチューナー買ってもタダ見できるほど甘くない

ここでいう無料は契約が無くてもみれるchというのは
地上デジタルとBSデジタル(WOWOW・スターch除く)を意味する

万能チューナーはスレ違いなの専用スレで
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:51:55
>>189
設定後、(同時に2台で見ないなら)C-CASを買ったSTBに刺し替えれば使う事はできる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:40:08
すみません。質問です。

現在CATV契約で、TZ-DCH1000利用で視聴していますが
HDMI&HDD搭載モデルの対応のTZ-DCH2000が欲しくて
これをオクで買った場合、TZ-DCH1000のカードを移しかえれば
視聴可能ですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:22:23
>>192

直前の >>185-191 読めば、おのずと答えはでてると思うが…
技術的には可能。あくまでも、ちゃんと設定できれば。
カード差し替えるだけじゃダメ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:34:26
>>193

ご返答有難うございます。
当方は無料で視聴するのではなく機器の入れ替えですので
設定が問題なのですね・・・

う〜ん、悩みますなぁ・・・


195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:16:03
>>194
これなんて、NIT設定できずにお手上げになって
再度ヤフオクに放流〜って所だろうな
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k114395895

カード差し替えるだけで映ると思ってるとこうなる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:25:20
STBの入れ替え工事したとき
ノートパソコンをSTBに接続して設定していたよ
STB単独での設定は出来ないようになってるみたい
ちなみに携帯で局側と随時話しながら設定していたが
約30分かかってやっと映った
これ素人は無理だよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:36:55
モデム内蔵STBだった ってオチだったりして
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:32:13
モデムが内蔵されていないSTBなんてあるの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:44:09
古い世代のは無いだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:54:38
現行でもモデムついてないの結構あるぞ
地方になればなるほど幹線設備しょぼいからな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:16:12
>>198
最新機種でもあるよ。
http://panasonic.biz/broad/catv/product/list/index.html
想像だけど、「加入者宅に複数のモデムを並存させるよりも、1加入者あたりの
モデムの数は1つにして、宅内はLAN接続する」という考えの事業者にも配慮
したものだと思う。STBやテレビを接続する系統の上り帯域にフィルタを入れる
ことで流合雑音を減らせるしさ。
DOCSIS3.0世代ならそのほうが効率良いかもしれない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:41:41
複数台契約のデジタルSTBのうち1台を、非加入(回線アリ)家庭で使うってのは可能?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:35:10
可能だけど、思いっきり契約違反だろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:34:02
TZ-DCH9810ってタイムシフトできる?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:07:14
TZ-DCH8000と同じだったら可能
まあ基本的な部分は変わってないだろうから可能だろうね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:58:04
建物はすでにJCOM導入済みで地上デジタルをパススルーで見られる環境になっているんだけど
視聴機材がアナログ方式の人でも地上デジタルを見られるようにチューナーを全戸に設置することになった。
地上デジタルとBSデジタルを見る分には無料で使える。まぁ、これまでの共益費の積み立てが
使われるのだろうけど、無料はありがたい(積み立てを使う・・・どこかの国の話のようだ)。
ディスカバリーとかを見るにはSTBの機種は別で、こちらは月々の料金が発生する。

さて、工事はまだ先なのだが、俺の場合単純に無料の地デジ、BSデジタルのみを選択したのだけど
どんなチューナが設置されるのだろう?契約書をみたら「J9」ってあったのだけど、具体的機種名
知ってる人います?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:20:46
アキバで中古STB探してみたけど、以外と無いもんだなあ
露天でpanaの普通な地デジチューナーは見たんだけど…

どこか売っている店ご存じの方いませんか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:24:16
ヤフオク出てるでしょ
買ったはいいが 何も受信できずにまた転売
それの繰り返し
まぁババ抜き状態だぞ
結局、CSチャンネルは見れないし
地デジ見たいなら
普通に1万程度のデジタルチューナー買えばいい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:58:41
田舎だと、民放少ないからトラモジが映るだけで
結構CSチャンネル映らないSTBも需要ある訳で…
アンテナ無しでBS映るってのはおまけで。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:00:24
>>209
中古STB買っても田舎で東京の地デジ放送見れないぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:21:16
DVD/HDD録画機能付きSTBサービス『録りま専科DVD』を提供開始
http://www.j-cnet.co.jp/news/1210739_809.html

JCNにもTZ-DCH9xxxがきた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:25:55
>>210
民放5局映らない県はたくさんあるからな
区域外地デジ再送信でトラモジしかやってない地域なら
中古STBは地デジ・BS視聴専用としての利用価値はある。

ちゃんと設定できる必要はあるけどな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:35:02
HUMAX JC-4000のサービスマンモードへの入り方教えて下さい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:05:12
>>213
↑8回↓12回 右 左 ↑2回 ↓4回↑8回↓12回 右 左 ↑2回 ↓4回↑8回↓12回 右 左 ↑2回 ↓4回↑8回↓12回 右 左 ↑2回 ↓4回↑8回↓12回 右 左 ↑2回 ↓4回


きっといいことあるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:29:37
>>213
知ってるけど教えない。
しかし、サービスモードに入ったって、初期化したって、
何の得もないぞ。

何度言わせるんだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:15:34
>>215
そんな無駄レスすんなよ
スレが荒れる元
217192 です:2009/03/28(土) 19:52:57
本日、ケーブルSTB TZ-DCH1000 から
HDMI、iLINK対応の TZ-DCH1520 に交換しました。(2台契約で2台とも)

驚いたことにビニールから取り出した新品のSTBと
ただの入れ替えだけで サービスモード・細かな受信セッティング
もなくあっさり映り終わりましたので報告します。
ほんとにただの入れ替えでこっちも拍子抜けでした。

ちゃんとCATV契約していれば機種の入れ替えでの受信は可能と思われます。
218192 です:2009/03/28(土) 19:58:42
追記です。
オクでの購入品ではなく、CATV側に機種変更を申し出て
CATV契約の電気屋さんが持ってきての機種変更です。
ただの機種の入れ替えで受信できるとのことでした。
時間かかることなくすぐに終わりました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:12:21
panasonicのSTB経由でBS見てるんですが、
NHK-BSだけちょっと色合いが薄くて、ブロックノイズみたいのがあります

ハイビジョンや他のBSは綺麗に映っています

仕様なんでしょうか・・・

STBは、TZ-DCH820です
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:29:25
TZ-DCH 250を未だに使ってて
暗証番号忘れちゃったんですがケーブルの会社に来てもらうしかないですかね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:00:32
>>220
電話して聞いた方が早いだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:31:38
>>208
それは非契約者
契約していれば楽勝
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:56:02
契約している奴は
ヤフオクで出ている旧型のボロSTB買わないだろ
HDD内蔵じゃないし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:26:49
そろそろ市場にパイオニアの370あたりの処分品が大量に
出そうな感じ。売り込みの情報がちらほらでている。

そのうち業者がヤフオク大量出品かしら?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:00:02
>>223
ヤフオクにHDD内蔵TZ-DCH2000出てるよぉ〜 人気1番やね〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:25:22
ヤフオクに出てるのは盗品なんだろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:55:00
>>226
レンタルじゃなくて、買取やってるCATV局もあるからな
買取して解約後不用になったとか、旧型機だと撤去後
リサイクル業者に出回った物とか

すぐ違法違法言うヤツがいるが、そんないっぱい
盗品あるわけ無い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:56:38
契約しているのに機種変更したら視聴できないとか
セッティングが必要とか言っている無知な奴がいるな。

《基本は契約しているC-CASの差し替えで何ら問題なく視聴できる》

まぁ裏ワザというほどでもないが、STBを2台以上契約している人は
プレミアムを1台契約であとはベーシックでよいと思うよ。
互いのカードの差し替えで見たい部屋でプレミアムが見れるからね。
俺はリビングで見たいときと部屋で見たいときとに使い分けてるよ。
まぁ少しでも月々の料金が安くなりゃお得だからね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:31:45
ID管理とか、BS不正視聴対策対応STBの説明は?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:16:38
>>228
CASカード抜く時は、電源コンセント抜かないと、
カードのチップがショートしてダメになる可能性あり。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:55:14
>>230

そうやね、そのままC-CAS抜いてた。
今後はそうするよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:03:06
ケーブルじゃないけど
B-CASの差し替えしていたらカード死んだことがあるぞ
契約していたWOWOWが見れなくて困った
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 05:31:40
STBってB-CASさえ入れればCATVじゃなくても
アンテナ受信で地デジ・BSデジ・CS見る事できる?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:38:17
アンテナ受信できるなら
普通にBDレコーダー買えばいい

CATVが再送信してるなら地デジは映るのでは?
BSデジ・CSは無理でしょ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:40:43
安い中古品がネットで出てるから、使えるものなら買おうかと思いました。
BS・CSはももちろんパラボラアンテナで、地デジはUHFアンテナで視聴可能なら
地デジのみのチューナー買うよりSTBの中古の方が安いので
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:15:44
STBがどういうものなのか勉強してから来い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:30:18
パススルーに対応してればokって事かな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:14:01
中古買っても
・設定できなきゃゴミ。
・STB-IDでBS不正視聴対策されていたら映らない。
 (契約がありません/CATV局にお問い合わせ下さい)
・110CSをトラモジで再送信してる局なんて、ごく僅か。
 ほとんどがHITS経由。HITSはC-CASなけりゃ映らない。

コレ解ってるならいいんじゃないの
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:47:18
>>238
>・110CSをトラモジで再送信してる局なんて、ごく僅か。

もしかして110CSをトラモジで再送信してる場合、B-CASカードのほうを使うの?
やってる局はどこ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:41:32
実際に110CSトラモジやってる所って、
自分で課金放棄している=儲けるつもりがない って事だから
難視聴対策の公営CATVくらいしかないだろうな。
自分はやってる所は知らない。

規格上は存在するし、よほど古いモノでなければ対応している
JCL SPEC-002
東経110度CSデジタル放送トランスモジュレーション

BSの不正視聴対策も古い。
JCL SPEC-001‐01
BSデジタル放送 トランスモジュレーション運用仕様 不正使用防止機能
241239:2009/04/11(土) 19:12:47
>>240
サンクス

B-CASカードを使うのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:22:39
TZ-DCH820のサービスマンモードの入り方分かる方いらっしゃいますか?
トラモジの周波数どこまで指定できるのか知りたいけどわからない(´ノω`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:14:04
放送切替 ↓ と 10
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:45:44
>>243
ありがとうございます
見覚えのある画面が出てきました
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:50:16
>>241
たぶんB-CAS制御。C-CASは使わない。
有料chみたければ、e2と直接契約してください じゃないのかな
246241:2009/04/12(日) 01:24:16
>>245
サンクス
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:59:59
TZ-DCH9800を借りた。
なんだよ・・・これってLAN端子じゃネット接続出来ないんじゃん。
ケーブルモデム内臓だけどまだVODのサービスも始まってないから使えないしなぁ。
しばらく双方向番組に参加出来ないのかよ!
なんか今一だな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:01:28
LAN端子でネット接続が出来るTZ-DCH9810っていう機種もあるわけで、
CATV会社が自社のサービスに合わせてどちらかを選択出来るようになっているんだがな。
機械のせいではなく、自社に合っていない機種を提供したCATV会社が悪いかと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:42:48
JCN系だけどゆくゆくはVOD始まるからみたいだよ。
俺も9810が来ると思っていただけに、悲しい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:51:41

電波障害地域なのでJCOM経由でアナログパススルーが
入っている

試しに地デジも映るかとSTBとBキャスを借りてきてテレビに
コンポジット接続したら見事に映りましたよ。

安いSTBだったらオクで買ってもいいなぁ

別件ですが
DCH520以降のパススルー対応STBなら地デジ用アンテナから
電波を取り込んでコンポジット出力できるのかな?
251250:2009/04/29(水) 22:09:05

DCH520>DCH820でしたね
失礼
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:05:59
>>250
普通にデジタルもパススルーされてるんじゃね?
STBじゃなくてまず地デジ対応のレコーダーかTVをつないでみろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:42:58
だわな。
でなけりゃトラモジ専用STBでいい事になる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:51:40
現在アナログのSTBを使用しており、今後デジタルのSTBに変更を検討しているのですが、
ケーブル業者に確認したところ一番安いプランではマスプロのDST52TというSTBになるとこのと。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/dst52/dst52.html
そこで気になったのですが、地デジはパススルーできるから良いのですが、BSのパススルーは
当然しておらず、STBからの出力に頼ることになるのですが、この場合ハイビジョン出力できるの
でしょうか?それともケーブルテレビ側の送信状況によって変化することでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:24:10
JCOMで解約時にSTB返さない時は5万とか8万とかとるって書いてあるけど
普通に買い取って、レンタル料なしで使うことはできないのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:03:53
>>254
D4があるからハイビジョン視聴はできると思うけど、HDMI付きのにしてもらうほうがいいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:03:38
>254
DST-52使ってます。
255さんの書込みのとおり、D3で1125i、D4で750pのハイビジョン出力可です。
設定で常時1125iか放送の通り出力か選べます。
たまに525pの放送もあるので。
うちはHDブラウン管なんでD端子しか受けないけどHDMI入力のあるテレビであ
ればHDMI出力付きのSTBの方がいいかも。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:14:42
ここしばらくは映像端子の過渡期ともいえる時期(ずっと過渡期かも知れないがw)なんで
S端子・D端子・HDMI端子全てついているSTBを選ぶのが一番良いね
同時出力が出来れば尚良し。(ウチはパナのDCH-820を使っていて同時出力も可)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:30:52
パナソニックのTZ-DCH820はビエラリンク対応なのでしょうか?
ビエラリンク対応のAVアンプと繋いだのはいいのですがリモコン操作でAVアンプ側が作動しません。
ビエラのテレビは連動するのですが。
各機器でHDMI制御するに設定して繋ぎ方も問題ないと思うのですが・・・。
CATVアンテナ→TZ-DCH820→HDMI→AVアンプ→HDMI→ビエラテレビの配線です。
TZ-DCH820がビエラリンク対応でないからリモコンでAVアンプの操作が出来ないのでしょうか?
テレビとは連動するのですが・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:50:00
>>256
>>257

お返事ありがとうございます。

仕様的にはハイビジョン出力できると思っているのですが、
CATVの出力状況次第でSDのところもあったりするのかな?と思ったのです。

そんなとこないのかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:05:30
>>259
ビエラリンク使ってないんでわからんけど、↓見ると対応してるみたい。
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch520_820/

対応製品とか接続方法とかの確認は↓のページを見てみたら?
http://panasonic.jp/support/vlink/index.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:37:19
DCH-2000使ってるんだけど、朝テレビを付けて15分くらいの間、断続的に映像と音声が途切れたり
ブロックノイズが入ったりする。ひどいと途切れた状態が1分くらい続く。
だいたい10分くらいすると何事もなかったかのように正常に戻っちゃう。
夕方〜夜に電源入れた時も同じ症状が出ることがある。

とはいえ、まだこの症状に気付いて数日しか経ってなくてちゃんと検証してないんだけど、
機器の故障でこういう現象はあり得る?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:05:57
>>262
とりあえずリセット
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:38:49
>>263
ういす
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:28:33
254ですが、ケーブルテレビの営業にメールで確認してみたところ

標準STBの映像出力端子として備わっておりますのが、D端子と
黄、赤、白の映像・音声コードのみとなっておりますので、
BSデジタルチャンネルをハイビジョンでご視聴頂く事は出来かねます。
(アナログ接続のため)

とトンチンカンな回答が返ってきてガッカリした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:33:16
地上・BS・CS・ハイビジョンチューナ
TZ-DCH505
【詳細】
★オークションで中古でも3〜4万円で取引されている噂の地上波/BS/CSデジタル  ハイビジョンチューナー。
★ケーブルテレビのセットトップボックスとして使用されていたもののようです。
★残念ながら、本体とACケーブルのみで、B-CAS/C-CASカード、取説、接続ケーブ ル等がついていません(リモコンも付属しません)。
★B-CASカードを入手すれば地上波デジタルとBSデジタルが受信できるらしいです。
 こちらでは通電と起動は確認しておりますが、それ以上は検査環境が ないため未確認です
★初期設定等の技術的なもの、どのCATVでどのように使えるかなどの情報は、 まったく不明です。  お客様の責にてお願いいたします。
\9,999
http://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G1E00019

パナソニック
TU-MHD600
【詳細】
★付属品なしなどのため、B級品となります。
  この商品は本体のみです。
★受信可能チャンネル。
  BSデジタル000〜999
  110度CSデジタル000〜999/
  地上デジタル000〜999(CATVパススルー対応)
\5,999
http://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G2000138
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:01:48
質問です。

本宅にはパイオニアのBD-V370が設置されています。

これを別宅に設置したアナログテレビ用の
地上デジタルチューナーとして使えるでしょうか?


CATVの回線ではなく、普通のアンテナでも受信出来れば、
別宅に行くときに持って行けば使えると思うんですけど。

BSデジタルはアンテナへの給電があるから難しいかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:57:35
>>267
普通の地デジチューナーとしても使えるよ。
UHFアンテナに繋いでみたことあるから、間違いない。

BSチューナーとしては無理。
どうしてか?は面倒だから説明しないが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:20:31
Panasonic TZ-DCH1000 B-CASカード サービスモード CATV STB
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123489839

ご希望の方には受信設定(サービスモード)の入り方と暗証番号をお教え致します。
↑ってことは、コレ買ってあと他オクのC-CAS買えばおKってこと??
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:14:41
無理だと思うよ。
契約してるC-CASカードじゃないと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:42:45
1代契約してる2台目ならおKってこと?
2台目でもオクで買ったC-CASカードじゃだめなのかな?
受信設定(サービスモード)の入り方と暗証番号があれば
登録できるんじゃないの??
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:36:42
なんのためのC-CASカードだよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:51:35
>>271
そもそも何がおkになると思ってるの?
オクで買ったC-CAS挿しても、ケーブル会社が送信してるCSチャンネルは見れないと思うよ。
サービスマンモードに入ったところで、普通は無理だと思う。

絶対に無理かどうかは分からんけどね。
何か方法があるかもしれんからな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:49:17
放送波に契約者のC-CAS B-CASに合った鍵流れてるんだから
契約してないカードでの復号は不可能
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:59:50
じゃ、>>269の出品の
【受信設定(サービスモード)の入り方と暗証番号をお教え致します】は
意味ないってことか?

パナソニックCATV用D-STB TZ-DCH800B-CAS&初期解説付 完全限定f
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b97884968
↑こんなのもあるぞ

できました!って評価にもあるけどww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:35:12
その出品者が他の出品でこんな質問に答えてるぞ。よく読んでみろ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b99953205
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:03:25
・B-CAS
 デジタル放送用に用意されてる汎用的カード。
 汎用カードだから、紛失したとか言って再発行してもらって
 数を増やしてる奴もいる(フ(ry 利用とかで)。

・C-CAS
 CATV専用のカード。客情報(ID)をCATV側で登録管理してるから
 「紛失した再発行してくれ」といったら、紛失カードのIDをCATV側で
 無効にしてから新しいIDのカードを発行して渡される。だから無駄。
 当然違うCATV局のカードIDなんて登録されてないから挿しても映らない。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:43:30
B-CASってもともとBSデジタル用だろ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:40:14
110CSトランスモジュレーションという規格で放送してるCATV局ある?
この規格で放送するとC-CASじゃなくてB-CASになるみたいだけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:19:28
オクでC-CASが10000以上の値が付いて落札されてるけど
使えないことをしらないだけなの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:57:03
>>280
多分そうだよ
もしかしたらCS見放題!って期待して落札しちゃうバカ

そして見れなくて、オクに出してまたバカが買う、と
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:20:15
雑誌の広告で中古STBの売ってるのを知る

中古でSTB買う

ヤフオクでリモコン落とす

BS見れるようになった←今ここ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:30:24
>>282
BSはそのうちパススルーになるから、
BSデジタルチューナ付きのテレビ買ったほうがいい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:31:36
いま見れないと困るんで
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:42:14
今はアナログで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:37:32
BSパススルーなんて、設備大更新しない限り
ほとんどのCATV局じゃ不可能だよ。(MAX770M)
BSのIF周波数帯なんざ、全く送信不可能。
BSパススルーさせるために、何億も使って本局だけでなく
幹線中継器まで更新する所なんかありえない

周波数変換パススルーならともかく、対応してる
テレビやチューナー少ないでしょ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:52:24
>>266
売王スレでも書かれているが、詐欺だよなソレ。
・オークションで3〜4万 って「C-CASついてる場合」でCSタダ見できると
 勘違いバカが買ってるだけ。
 C-CASついてないから、オクに転売してもそんな値段じゃ売れない。
・「STBとして使用されていた」も何も、STBとしてしか使えない。
・リモコンがないとサービスモード入れないし、入れないってことは
 CATV局ごとに違う送信周波数設定できないから何も受信できない。
・B−CASあっても、DCH505はトラモジ専用機だからCATV局が地デジをトラモジ
 再送信してなければ映らない(パススルーは対応してないので映らない)
・こんなのをお客様の責で 9999円なんて高すぎ。

後者のMHD600の方が全然マシ。
リモコンとB-CAS別で買わないといけないから、お得といえるほどの値段じゃないけど。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:57:07
>>275
サービスモードは、CATV局ごとに使ってる周波数が違うので
それを設定するモード。タダ見を設定するモードじゃない。
通常はCATV局で設定してから工事業者が持ってくる。
サービスモードでNIT周波数というのも設定しなければ、
BS・CSチャンネルは映らない

CSやCATV独自chを管理してるのはC-CASカードで
契約しているchだけの視聴鍵をカードが持っている。
鍵が一致しないと番組は見られない。
だから、解約時にカードの鍵が全部消されていれば
C-CASがあろうが無料ch以外は映らないという事になる
それに、CATV局が違えば 同一チャンネルでも鍵が違う
可能性もあるので鍵が消されてなくとも、映る保証は無い。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:58:45
>CSやCATV独自chを管理してるのはC-CASカード
110CSは除く。な。ツッコミされたらヤなので
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:47:11
>>289
詳しそうだからちょっと教えてください。
うちのCATV(地デジはパススルー)は機器がパイオニアのV370です。
オクで結構安いので、買おうかと思いますが、
サービスモード(?)で周波数設定しないとBSデジやCSは映らない可能性があるのでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:16:02
>>290
289じゃないが、映らない可能性の方が大。
周波数はCATV局毎に違う場合が殆どだと思う。同じCATV局を利用してたユーザーが
放出したSTBじゃない限りそのままじゃ無理じゃない?

今使ってるSTB(V370)のサービスモードへの入り方がわかってれば問題なし。
B-CASがついてれば大体地デジとBSは見られるので、
同じ時間帯のCSとBS(or地上波)を両方とも録画したいといった場合に使えるね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:48:54
>>291
レスありがとうございます。
上のほう読んでみたら>>123にサービスモードへの入り方書いてありました。
とりあえず安く落札できたら買ってみます。

また何か質問するかもしれません。
そのときはどうかよろしくお願いします。
293289:2009/05/19(火) 19:47:08
>>292
V370(無印)はケーブルモデム内蔵だから、設定ミスって
上り信号出してCATV会社に迷惑かけるなよ。
念のためHPFとか入れた方がいいかもな。

IP電話やネットサービス障害起こして、CATV会社から
損害賠償請求とかされないようにな。
294292:2009/05/19(火) 21:00:07
了解です。気を付けますね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:45:47
>>286
幹線系は光ファイバだろうから、UFH帯もBS-IF帯も関係ない
問題は同軸の方だけど、幹線系から住宅までなんてたかだか数十mだから
減衰を気にするほどじゃない
ヘッドエンドの設備も、パススルーなら単純に再送信するだけなんだから
そんなに投資は必要ない
遅かれ早かれ、各ケーブルテレビ会社がBSパススルーを始めるのは間違いない
しかしSTBを捌かないと赤字だから、顧客にはそんな説明は一切しないだけ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:57:05
地方のCATV局は、区域外再送信の地上波でさえ重要なコンテンツで
パススルーやる気ゼロなのに、BSパススルーなんて適当な理由つけて
実施しないに決まってる。

アナログも、デジアナ変換のBS(NHK・民放)でさえスクランブル
かけまくってるのに
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:28:33
BSパススルーよりTX系列をパススルーして欲しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:37:40
>>297
BSジャパン
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:35:17
パナから毎年新機種が出るのに
各地のCATV会社がいつまでも古い機種でやりくりしてるのはなぜ?

(1)パナ(や卸)との契約で○年間は同じ機種の販売を続けなくてはならない。
(2)機種が増えすぎるとサポが面倒。
(3)新機種にしたところで顧客が増えるわけでもないし・・・

普通に考えれば(1)っぽいんだよな。エロい人がいたら教えて。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:43:13
それはないだろう
パナも新製品出すには、それなりに金をかけて製品作っている
その投資額を回収するためには古い機種より新しい機種を売らなければならない
であれば、古い機種の販売を続けなければならない契約なんてのは
むしろパナにとってマイナスになる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:08:11
>>300
そうなるとCATV会社の問題か・・・
レンタルならSTB代の回収で話はわかるけど
買い取りしてるところまでそんな感じのところが多いんだよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:42:20
そろそろ デジタルCATV対応テレビ が 出て来てもよさそうなかんじ

B-CASスロット+C-CASスロット
JC-HITS・I-HITS・JCOM・地上トラモジ・BSトラモジ対応

これで、対応テレビ持ってる人は、STB買わなくても、C-CASカード発行してもらえるだけでOk


アナログTVは、ほとんどCATV対応になってるので、そろそろデジタル対応もほしい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:05:49
MASPRO DST22のサービスモードに入る為に、入力する番号を発見しました。
3150 です。
チャンネルサーチ後に、“視聴条件を・・・・”が出て使えなくなった1台は
Factory Reset後、BSは固定(NIT周波数の入力)とし、地デジは自動に、他は
無効とし、地デジとBSは受信可と成りました。
地デジは、パススルー、トラモジどちらを受信しているかは判りません。
(現在はch構成が全く同じ為)
2台あるうちのもう1台は、ファームが異なり、ネットワーク設定が有りません。



304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:33:14
>>303
DST22なら 1回工場出荷したときにネットワーク記憶リセットするから
自動スキャンでもBS不正視聴画面は発動しないハズだけどな

サービスモードでNIT周波数の手動設定があるのは新しいファーム
無いのは古いファーム

新しいファームは、データ放送の表示がすこぶる遅い。
古いファームはBSで毎時0・30分前後でデータ受信するときに
1秒くらい画面がフリーズしやがる&ズーム機能がない。
どっちにしても不良機種。
楽天とヤフオクで5000円でたたき売られてたけど、なかなか売り切れなかったよね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:44:56
>>303
ch表示にトラモジは @ が出るよ
NHKG なら 011@ みたいに
@が無ければパススルー受信
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:49:10
×DST22なら 1回工場出荷したときにネットワーク記憶リセットするから
○DST22なら 1回工場出荷設定選んだ時にネットワーク記憶もリセットするから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:22:06
ビエラリンク対応のSTBでテレビもビエラのひといますか?
便利かな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:53:18
パナソニックのTZ-DCH3000とかTZ-DCH9000とかのマニュアルを
見てたんだけど、HDMI出力でも1080i/720pまでしか出力できないんだね・・。
これじゃあフルスペック液晶のテレビ買っても意味ないじゃん

なんか萎えてきた

パススルーで観ろと?BSデジタルはどうするのだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:10:21
>>308
1080iじゃなくてpで放送しているBS局ってあるのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:38:13
(BSに限らず)ないんじゃない?>1080p
送出側の負担も大きいみたいだし。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:37:53
>>308
液晶やプラズマはテレビ側でiからpに変換されるよん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:42:24
>>305
私のところは、パススルー、トラモジどちらも
011 NHK総合 水戸
011@ NHK総合 東京
です。
パススルー開始直後は、確かにパススルー側には
011@ は有りませんでした。


313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:11:36
>>309
>>310
>>311

すいません何か勘違いしてました。
1080pの放送とか存在してないんですね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:09:24
TZ-DCH3xxx系使ってる人でWOWOWのマルチチャンネル放送の内、
16:9の映像だけがスダレっちゃう症状出てる人他にいません?

つい先日買い替えで導入したんだけど何故か上の条件限定で
目が乱視になってしまったかのごとく、字幕が絵が酷い事に・・・
CATVの人にも見てもらったんだけど結局仕様かなあ?って事で
ファームアップデート待ち?みたいな話になってしまった。
接続するTVの設定を4:3にしてレターボックスで映すと何とも無いんだけど、
家にある受信機だとDCH3810だけがおかしいのよね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:17:21
私の住むケーブル局は、現在STBはDCH-520Bを使用中だがまもなく
DCH-521に変更になるらしいが 性能等どう違うのか 使用された方
レス宜しく
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:27:48
>>315
DCH-521はDCH-520からi.Link端子を省いたタイプだったとオモ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:29:39
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:57:03
D端子も無いぢゃん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:45:08
こりゃ大幅な劣化だな。DCH-500→505よりもひどいね。

DCH-520使い続けたい!ってごねたらそのままで…とかなんないのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:40:07
これだけ劣化してメリットは消費電力1Wだけか
交換しますハイそうですかで済むレベルじゃないな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:57:36
パナのTZ-DCH3000にビエラTH-L37G1でHDMI接続という環境なのですが、
CSの4:3比率の放送が画面一杯に引き伸ばした状態で表示されてしまい、
STBとテレビの設定を色々と調整してみたのですがどうやっても直せません。

どうも手ごたえから感じるに、CATV側の出力が最初から16:9になっているような
気がするのですが、そういうことってあるのでしょうか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:56:35
>>321
CSの4:3ソースだと全部そうなっちゃうの?それとも一部の番組だけ?
DCH3000の「接続テレビ設定」(取説P73)の
「接続テレビ(ノーマル/ワイド)」や「HDMI/D端子出力」をいじってみたらどうかな。
HDMI/D端子出力が「1080i固定」になってるとそういう症状になる可能性あり…かも。

>どうも手ごたえから感じるに、CATV側の出力が最初から16:9になっているような
>気がするのですが、そういうことってあるのでしょうか。

可能性はあると思う。BS朝日なんかはHD画像に4:3識別信号ってのをつけて
送出してる番組とかあるみたいで、テレビ側の処理の仕方によっては
4:3の素材を16:9に引き伸ばした状態で表示される場合もあるみたいね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:56:40
>>321
それたぶんDCH3000の裏側にある映像出力切替スイッチのせい
どっちがどっちか忘れたけど、今と逆にしてみそ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:59:35
調べてみたところ「D端子」側になってないとアスペクト比が狂う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:59:31
>>322
>>323
>>324

お返事ありがとうございます!
今スイッチを切り替えてみたら見事直りました。
こんなスイッチがあったんですね・・設定に気をとられて
見逃していました。本当に助かりました。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:28:51
大概中古で出回ったSTBのネタは出尽くしたから
ネタがないなあ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:18:18
>>319
うちのケーブルは520は買い取り専用、521はレンタル・買い取り両方となっております
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:28:36
505から520に換えようかと思ったが、レンタル料金が跳ね上がるので止めた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:52:04
TD-DCH1820の使用感
・HDMI接続は解像度不足が解消されやっぱりイイ
・ボタン配置が使いやすくサブメニューボタンが十字の側にあり便利
・全ての動作が通常使用でほとんど不満を感じないレベル
・設定項目はほとんど同じでサイドカットもあった

・EPGが完全に描画されるのは4秒ほどだが枠表示が先行するので体感的にはそこそこ
 最大9ch表示にもかかわらず横スクロールがなかなか速い
 入力に対する反応が半秒以内に収まるのでボタンを話した後にトットットットッと動き続けることもない
 但し縦スクロールは速度が遅いので日時変更ボタンの利用必須
 サブメニューボタンでchマルチ表示を1ch表示に変更出来るが閉じると終わりのうえ地上/BS/CSと個別に設定出来ない

さすがに旧式モデルからの変更なので満足度がかなり上昇した
330329:2009/06/14(日) 16:04:25
EPGの5〜9ch表示の場合はスクロールし始めの5移動まで縦横関係なく速く
そのあとは遅くなるに訂正
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:42:27
>>123
持ってないけどπのこれってマジなのかな?
数字がネタにしか見えない・・・(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:58:21
>>331
それ見て半信半疑でやってみたけど、ちゃんとサービスモード(?)に入れたよ。
でも別に、特別な設定が出来るってわけでもないみたい。
もともとこの機種はチャンネル設定やれば、周波数なんかも自動で選んでやってくれるみたいだからな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:33:32
>>331
370Lではダメでした。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:50:12
>>331
中古で買ってためしたけど、はいれたよ
UP押しながらじゃなくて、同時押しみたいだったけど
トラモジでBSとU局2県分、見れるようになった
アニオタにはかなりデカイ
335333:2009/06/17(水) 21:11:41
同時押しだったんですね。
370Lでも出来ました。失礼しました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:07:55
370L自分もほしいと思ったんだけど、リモコンが・・・
メーカーから入手はできない?ようだし、(個人相手じゃないSTBで?)
幾ら調べても見つからない。
どうにもならないというか、
せめてリモコンが保守で入手できればね・・・
ドコモの携帯みたいので代用というのはあったけど、持ってないからできない。
無念。('A`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:29:10
自分はオクで買いました
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:35:44
>>336
おれんちに1つ余ってるよ

って、オクにたくさん出てるじゃん
それにビクターの多機能リモコンなんかでも代用できるし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:36:50
この上のあたりの流れだけど、
ウチもサービスモードには入れたし、地デジとBSは見ることができた。
でもCATVは「契約してないよ。すれば?」という表示で見ることができなかった。
なお、ちゃんと正規に同機種が1台ある状況だ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:46:42
最初から数社分の登録されてるリモコンって売ってたのか
てっきり学習させるタイプだけかと思ってた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:05:55
>>339
オクで買ったV370に正規レンタルV370のC-CAS挿してCSチャンネル見れてるよ
以前買ったマスプロのでも見れてたな〜

もしかして、正規のC-CAS挿してないってオチじゃないだろーなw
342339:2009/06/18(木) 00:11:15
>>341
オチも何も、正規レンタル品は別の部屋で使っているから外せない。
しかも、正規品はカードスロットが封印されている。
まぁ、これがオチだ。笑ってくれ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:28:00
えっ、カード外せないのかw
それはご愁傷様

今のところ正規のC-CAS以外でCS見れたっていう報告はないんじゃないかな
以前オクで買ったSTBに付いてたカードで数時間は見れたことはあるが、
次に電源つけた時は見れなくなってたww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:46:59
BS見れりゃいいや
あ、でもNHKってしばらくすると金払えって出るんだっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:49:04
マンションにCATVが敷かれているのですが加入はしておらず
地上波DのみパススルーなのですがBSデジタルはトランスモジュレーションで
未加入であっても、オクでC-CAS、B-CASつきのSTB買い設置すれば 
NHKなど有料以外の以外民放デジタルは視聴できるのでしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:16:46
>>344
左下になんか出るけど、無視して見ることは可能
>>345
B-CASだけあれば、BSデジはワウワウやスター以外は全部見れるよ

契約してる以外のC-CAS持ってても意味ないと思われる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:30:17
>B-CASだけあれば、BSデジはワウワウやスター以外は全部見れるよ
それ以外のBSってホントゴミだけどね
通販番組しかない印象
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:01:52
何見るかによるな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:15:45
地上波でやってない野球とか

あと韓ドラね(オレは見ないけど)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:19:04
あとはアニメぐらいか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:36:54
STBのカード部って封印されてるんだ。
ここじゃないけど、STB届くときに「二種類のカード」が届いた。
なんて書いてるサイトがあったから、CSみれる契約だとC-CASもつくのかと思ってたよ。
地・BSだけの簡易契約だとB-CASだけなのかとね。

事業者次第ってことかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:52:06
うちは普通に抜き差し出来たよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:06:53
封印されてるほうが珍しいんジャマイカ
>>351
そりゃ、CS見れる契約だとC-CASついてくるだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:16:18
だろうなぁ。
封印されてたって奴が珍しいだけで。
どういう封印か知らんけど、旨くやれば別に外せるだろ。
SONYのやったね?シールみたいな訳じゃないだろうし
ばれたってペナルティなんか無いだろうさ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:53:33
>338
SONYの学習リモコンでは駄目でしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:03:07
>>355   338じゃないけど、
プリセットされているコードで使えるか?という意味であれば510Dではダメだった。
(元々デジタルSTBが登録されているのはPanaだけだったし。)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:54:32
>>356
親切にありがとうございます
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:02:14
久々に覗いたけど相変わらず面白いな。
295のBSのパススルーの話とか無知すぎて思わず笑ってしまった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:13:42
無知の知
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:59:29
1円の金にもならんのに、BSパススルー対応でマンション改修なんかするもんかよ
BSメインで見てた客なんか、ケーブル解約してBSチューナー繋がれるだけ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:30:57
370を汎用のプリセットリモコンでどうにかするのは、上下左右・決定ボタンだけで
出来るってことなんだろうかな・・・。

しかし、凡リモコンもDテレビ用は安いのあるけどデジタルチューナーとかSTB対応って意外に少ない。
増やしたからってたいしたことないと思うけど。
有名メーカーより、簡易のマスプロ・ユニデンとかの地デジだけ対応とかだけで
何度涙を見たことか・・・(´・ω・`)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:56:23
360みたいな無知な書き込みが笑えるんだよな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:01:03
>>361
別にビクターの回し者じゃないけど
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/remote/index.html
↑の205・215以外はSTBにほとんど対応している
メニューボタンがナビボタン代わりだからほとんどの操作ができるよ
TVとの連携操作もうまくできてて使いやすいよ
2000円以下から売ってると思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:47:17
どうもサンクス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:33:51
しかし、学習リモコンはあと少しあと少しと思って上の機種に言ってしまう。
値段差が少ないから・・・
2000と3000円機種の差が特に激しい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:49:56
安いの買ったらSTBに対応してなくて買い直した。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:38:24
TZ-DCH2000Aなんですが

(2)本体のサービス切り替えボタンと、下向きの矢印ボタンとリモコンの10番を同時に数秒間押す

をいくらやってもサービスモード画面に行きません。
2000、2000A、2000Bはそれぞれ違うものなのですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:15:05
>>367
リモコンの0は同時じゃなくて、本体押しっぱなしにしてからだぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:56:35
TZ-DCH9000 ”ふつうのDVDへもフルハイビジョンで長時間録画!”
を見て、お!!!!!!!ついにSTB一台でブルーレイに保存できるぞぉ!!!と思った約10秒後、
ん?
ふつうのDVD?
またまたぁ〜、もったいぶっちゃって〜、このぉ〜

………………………。

はあ?
DVD-RAM DVD-R DVD-R DLに対応って…。
今さら…

ブルーレイは?
……。
HLモードぉ?
おいおい… またまた中途半端な… 完全におちょくられてる…

つーか、HLモードってフルハイビジョンじゃないっしょ。
ホント往生際の悪い連中だ!!! さっさとSTB一台でブルーレイ保存させてくれよぉ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:19:37
>>369
ムショ帰り乙
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:35:47
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:51:43
>>369
こいつ馬鹿? D4端子をテレビにつないでHDMI端子をブルーレイレコーダーにつなげてみろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:52:46
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:25:54
>>369
BDは再生専用で十分だろ
パイのBDプレーヤーで済む話

AVCRECもじきシャープやソニーが採用するだろうし
パナのBDレコが一番売れてる理由はやっぱりDVDに焼けるからだし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:56:03
ここ最近のBDのメディア価格の低下状況だと、BDレコーダー不要論は説得力は何もないな。
逆にAVCRECの方がいつまで再生機が対応するかわからん状態。
もう不要な規格って書いてる雑誌まであるくらいだし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:51:12

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒  ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)\    AVCRECできるレコーダ買ってきたお!
  |     /// (__人__)///|
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ RD-X8 `l
   ヽ  丶-.,/  |_TOSHIBA_|
   /`ー、_ノ /      /
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:43:16
>>376
土下座するとか言い張っていた東芝の社長でさえBDに興味を(採用に含みを)お示しに…。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:18:25
AVCRECは春モデルの多くのパソコンで採用されたし
かなり普及しているな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:39:32
>>369
おやおや、困った奴もいるもんだな…
STBのブルレイなんて既出だぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:39:04
ブルーレイが普及してもDVDディスク自体が読めないことになるわけでもないし
パナとソニーがわざわざAVCRECを将来再生できなくする理由もない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:18:56
うちはPCキャプチャ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:31:21
まあ未だにパナからVHS付きのBDレコ売られている状況では
AVCRECを見放すなんてことは10年以上はないと思うが

その間に他社も採用しだすでしょ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:43:51
>>381 STBとPCは無理。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:08:33
予約はめんどくさいかな
コピー制限回避出来るはいいけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:13:08
俺はパソコンにSTBつなげてサクサクぶるれいライフ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:20:10
>>385
アナログ接続なの?
教えてくれ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:10:10
iLINK端子
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:00:12
kwsk!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:05:36
ksk!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:28:43
うちのぱいおにあBD-V370が何かダウンロードした。
Version:11-2.15ってなってるけど、前からかな。
俺だけ時代遅れかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:00:02
なんでブルーレイレコーダーSTB出し惜しみするの?
TZ-DCH9000だっけ、
DVDは安いっていうけどさ、画質、キャパ的に考えてもブルーレイでしょ。
まーーーーーだ著作権がどうのこうのこだわってるのかなぁ…

392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:22:16
>>391
まず地上デジタル(及びCS・BS)録画くらいではBDの恩恵はさほど受けられない(画質・音質ともに)
BDは売っているソフトを買って(借りて)何ぼ

録画ならDVD-R(及びR-DL)で上等
いくらBDでディスクの値が下がってきてるといってもまだまだ割高
枚数は確かにBDに比べ多くはなるだろうが何より探しやすいしな(1枚につき1〜2番組だし)

まあじきに出るとは思うけども
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:43:07
最近のPCってAVCRECに対応してるのかぁ・・・凄いな。
でもそれってソフトエンコで何だろうな。
時間かかりそうだ・・・(;´Д`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:51:39
ソニーやシャープのBDレコで採用されていないし、
採用機種でも互換性に難のあるAVCRECを異様に押してる奴がいるな。
メーカーの人間かな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:24:11
なんか間違ってる人もいるみたいだから書いておくと

AVCRECというのはBDAVフォーマットでDVDディスクにH.264(MPEG4 AVC)録画データを
記録する規格だからね。規格上はDR(TS)でも可能だけど実装されていない。

レコーダのHDDにAVC録画するのはAVCRECと言わないから注意。
あと、ビデオカメラで使われてるAVCHDともまた別だよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:27:10
>>393
最近はエンコ用のボードとかあるみたい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:27:33
超ぉ嵩張るDVD録画ってHLモードでしょ。しかも画質悪すぎ!DR(TS)じゃないと… ホント、いっつも中途半端…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:05:18
ソニーやシャープのBDレコで採用されていないし、
採用機種でも互換性に難のあるAVCRECを異様に押してる奴がいるな。
メーカーの人間かな。

こんなレベルの奴も居るんだなこのスレ・・・
役に立つスレだとよく読んでるけど、こういうのが居ると思うと萎える・・・

399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:33:28
>>390
今確認したら、ウチのは 10-2.14 ってなってる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:41:04
>>399
おぉ、うちのは最先端だったかw

しかし何が変わったかわからん。

HDMI接続の不具合も直ってないっぽいし。(少なくとも我が家では)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:42:31
契約は、JCN関東。
今までDCH-505で視聴してました。
ハードディスクつきのSTBが欲しくて、オクでDCH-2000を購入。

サービスモードから入り、地デジ・CATVのセットは完了で視聴できる状態。

残るは、BSのみなのですが、うまく設定できません。
どなたか、設定方法を教えてくだされ。

今現在BS視聴可能なSTBと同じ周波数にしたが駄目でしたorz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 04:27:27
誰かDCH-820のサービスモードの暗証番号分かる方、
教えていただけないでしょうか。
周波数情報が見たいんです。。。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:37:46
素直に契約変更したまえ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:32:31
>>399
いいなあ・・・ ヤフオクで買ったら地雷つかまされた
2.03 混在運用できねえ OFDM専用/QAM専用しか選べないよ

どこか稼働エリアに持っていってファームアップしたい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:33:00
単体デジタル契約だけしてHDD付を購入して付け替えるとかしてるんだろなここ。
でも中古で買うのと月1200円で保証付きレンタルってどっちがお得なのか微妙
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:02:46
全く無知なんですけど昔言われるがままにケーブルテレビに加入して     
最近、地デジの準備をしようかと思い電話したらSTBの設置を致しますって  
言われたんですけどSTBを付ければアナログテレビでも地デジ放送は     
見れるのでしょうか?画質も多少は良くなるのかも全く解りません      
地デジ対応テレビを購入したらSTBを設置しなくても平気なのかも解りません 
どなたか教えて下さい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:41:01
>>406
新しいSTB経由で、今のアナログテレビでも地デジは映るよ。
そんで映りは今よりは結構綺麗になると思う。

STBなしで地デジ対応テレビで見られるかどうかはアンテナによる。
対応アンテナだとSTBはいらない。
CATVの入ってるマンションなどの場合、たいていはパススルーなので
STBなしでも地デジやデジタルBSは映るはず。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:19:25
>>406
古くからケーブルテレビを開局しているエリアだと、BSをパススルーできないところがある。
地デジはだいたい問題ないと思うがBSデジタルをSTBなしで見る場合は注意。
CATVの解説とかにトランスモジュレーション方式って言葉があったら要注意。

FCTVがコレなんだよ、くそう。

CATV会社を書いて貰った方が確実かもしれんよ。

πのBD-V370、Ver.UPで10-2.15になって、毎週録画(視聴)の設定をできるようになったかも?
前からできた?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:38:18
えっ?BSパススルーなんか以前からやってるとこあるの?
最近の光系ぐらいだと思ってた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:13:10
地デジパススルーはあるけど、BSパススルーはeoぐらいじゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:07:46
最近やっと解放されただけじゃないの?BSパススルーって。
普及したらNHKが文句言いそうな気がするw
アンテナに繋げばみれちゃうんじゃねぇ
全ケーブルでやってほしいくらいだけど、古いところは周波数がVHF帯とかあるんだよな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:19:22
そうだよな、BSパススルーなんてほとんどないよな
407-408は微妙に勘違いしてるな
413408:2009/07/11(土) 23:45:21
>>411-412
うぉぅ。
オレの周りや知っているところが、ここ5年以内くらいに開局したところが多くて、偏りすぎた情報だった。申し訳ない。

そうか、BSパススルーが許されたのってここ2年くらいか。

10年くらい前に敷設されたところが光で敷設されてて、BSパススルー解放直後にパススルー開始されたところがあってそういうところ多いのかとも思ってた。

いろいろ諸々お詫びいたす。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:31:48
BS-IFパススルー、CS-IFパススルーがまともに出来るのは
テレビをFTTHでやってるところだけだから。
FTTHでやっているところだって金取りたいからSTB必須にしたいところが本音。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:56:30
>>413
BSパススルーしたからって、CATV局には金入らないしな
わざわざ費用かけてBSパススルーするような、
ボランティア精神にあふれるCATV局はほとんどない

区域外地上波でさえ、わざわざトラモジ再送信しかしない
所がかなり多いよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:17:24
実際、やってるのは難視聴地域で自治体主導の所が多いからな。
衛星放送のパススルーは。
あと、地上波民放が少ないところ。
情報格差是正の名目で110度CSもパススルーしてるところが、福井県と徳島県にある。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 05:30:33
難視聴地帯でケーブル局の配線だけされてます。(アナログ&地デジパススルー)

今は市販のチューナーで地デジのパススルーのみですが、
もしかして中古のSTBを買えば、有料放送以外の
BSD・地デジのサポートしている近隣UHF局辺りも見られるようになるんでしょうか?

アンテナが付けられないので、手に入れたただのSTB(+赤色カード)でBSDがケーブル経由で見られれば便利なのですが・・・

それともオレンジ色との組み合わせでないとBSDも移らないんでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:20:41
TZ-DCH9000を使いはじめました。
先日気づいたのですが、CM早送り機能があることを知り、録画したものを
見たのですが、CMになっても早送りされません。
チャプターを見ると、CMの箇所に筋が入ってるので、録画には問題
ないと思いますが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:49:22
>>418
うちはTZ-DCH9000じゃなくて8000なんだが、CM早送り機能ってCMスキップのことだよね?
「スキップ」を押してみても飛ばなかった?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:03:10
>>419
9000の前は8000を使ってました。
CMスキップって、30秒スキップのことですか。
リモコンの右下にあるもので、これを押すと30秒先に飛ばされるものですよね。
これじゃなくて、9000に付いた機能です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:29:28
オクで古いSTBがかなり安く落札されてるので買おうかと思いますが、
パナのDCH300とか500、505、800などで地デジのパススルーに対応しているのはどれなんでしょうか?
優しい方教えてください
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:45:20
>>420
9000は知らんが、8000のスキップボタンはフタの中にあるけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:49:41
>9000の前は8000を使ってました。
2000の間違いでした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:28:12
>>420
422も言ってるけど、「スキップ」ってかいてるボタンは9000にはないの?
筋が入ってるんだったら、自動チャプターがちゃんと作動してるようだから、
30秒スキップじゃなくて「スキップ」ってかいてあるボタンで、
一瞬でCMだけ飛ばせるよ。
リモコンをよく見てごらん。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:35:07
>>424
誤解してました。
スキップボタンで飛びました。

自動的にCMを飛ばしてくれるものと思っていました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:14:33
>>417
うちも難視聴地域だけど、地元のCATV会社の使ってる中古STB通販で買ってU局とBS見れるようになった。カードは青でいけた
サービスマンモードに入ってみたら設定が自動の機種だったんで、すぐに映るようになった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:54:39
>>421
panaのサイトにある仕様書見て意味わからないなら
やめたほうがいい。設定しきらないよ。
他局向けに設定されたSTBは繋いだだけじゃ映らないよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:10:45
なんか支給されるSTBって最近じゃパナ使ってるところが多い感じだけど、
他のメーカーの所もまだあるのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:18:56
>>427
サポートの取扱説明書に書いてある仕様書見てパススルー対応かトラモジ対応か分かるの?
どれも同じに見えるけどな

πのV370なんかは両方対応してるけど

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:05:31
>>429
わかる。ちゃんと変調方式が仕様に書いてある。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:07:04
πのV370は、標準のchスキャンでNIT再取得するけど
panaはしねーよ。サービスモードじゃないと
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:24:14
>>430
だったら、どうやって区別するとか、どれがパススルー対応してるかとか教えてあげればいいだろw
意地悪なやつやな、教える気ないならレスするなww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:57:30
JCN、BD-V370 10-2.15のバージョンアップが来た
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:17:52
パナMHD600が大放出されたときに、どっかのケーブルの引き上げ品みたいな話もあったけど、
本当にそうなら、実はアレってトラコンにも対応してるのですか?
サービスモード?にさえ入れればトラコンで受信も可能なのかと。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:49:32
TZ-DCH9000って反応遅くないですか?  仕様でしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:59:42
>>432
変調方式も仕様書から読めないヤツが買う代物じゃないだろ
別にPanaが特殊な書き方してる訳じゃあるまいし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:00:25
>>436
421だけど
よく421を読んでみてくださいな
「優しい方教えてください」と、わざわざ書いたんです
432氏の仰るように、教える気なくただバカにするだけなら、レスしないでください。

それに昨日、DCH505が大量に出品されてたので入札しといたら、5千円代で落札しました。
もし地デジが見れなくても、とりあえずBSデジと契約してるC-CAS挿してCSが見れたらいいので。
録画は多分しないので、iLINKは必要ないし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:18:06
いつから教えてクンスレになったんだ
教えてくれないと逆ギレ。
スルーされまくってるの気付けよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:19:40
>>437
優しいので教えてあげます
505はパススルー非対応です
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:23:55
過去スレ読めば分かるけど、505は廉価版トラモジ専用機
D端子接続しても、D3までしか出力できないので
ボケたような画質でしか出力できない
ま、5千円ならええんじゃないの。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:00:01
D3でぼけるとか。
間引きしても別に「ぼけ」ないぞ。(;´Д`)
モニタ次第だ。
442421:2009/07/18(土) 07:07:35
>>438
別に逆切れしてるわけじゃないよ
オレは分らない事を聞いただけ
バカにするだけならレスしなくて結構、スルーで結構
スルーできないあなたが痛い人ってだけの話
>>439-440
ありがとうございました。
いろいろ弄ってみて、使い物にならなければ手放します。
ただ
>D端子接続しても、D3までしか出力できないので ボケたような画質でしか出力できない

実際ぼけるかどうかは別として、
D4(720P)で出力できなくても、D3(1080i)でいいんじゃないですか?


443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:47:41
「変調方式」ってヒント出てる訳だから、仕様書見てぐぐるなり
wikipediaでも調べればいいものを。
「調べてみたけど、OFDMとかQAMって何ですか?」って
レスならまだしも、「優しい人教えろ」なんて
PC系の板ならスルーどころか、総叩きのレベルだと思うが

まあ505がボケるのは過去スレ見れ
これも調べればすぐわかること

過去スレ見ろさえも「優しくない」ってんなら自分は相手しきらない
444421:2009/07/18(土) 13:32:50
>>443
変調方式について理解できました、ありがとうございます。

ただ、「優しい人教えろ」なんて私は言ってません。
誰も教えてくれないから、私が何回も「誰か教えてくれ」って言ったんならともかく、
ずっと答えのレスがなければ、それであきらめてました。

レスするなら教える、教える気がなければスルー、ってことにはならないんですね、ここは。

過去スレは見れないです、すみません。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:07:41
最近505から820に変えたんだけど、番組表が信じられいくらい
改悪されいる。
505では、番組表でお好みボタンが使えたのに、820ではいちいち
スクロールするか、3ケタの番号を押すしかない。
日付も赤青ボタン一発で変更できたのに、いちいち日付を選ぶ
ウィンドウを表示する仕様になってしまった。
こんな仕様を考えたヤツは頭がおかしい!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:48:58
だから、お前が「D3」だからぼける
と、あたかもD3なんて言うから紛らわしいんだが・・・
機種のせいでぼけるのなら最初からそう書け。600互換だが聞いたこともないがね。
間引きしただけでぼけるとかマジで思ってんのかw
ぼけるとか言ってる奴は環境の問題。

全く都合の悪いレスはスルーか。

これでどうとれってんだ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/07/18(土) 03:23:55
過去スレ読めば分かるけど、505は廉価版トラモジ専用機
D端子接続しても、D3までしか出力できないので
ボケたような画質でしか出力できない
ま、5千円ならええんじゃないの。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:53:14
>>446
実機持ってるが、現にボケる。
550経由と、TV内蔵チューナーで明らかに違う。
他機種(820やマスプロDST22、πV370)だとボケない。

過去スレ読めば? 何回かこの話はでてきてるから。
検索すれば、無料で過去スレくらい読めるの知らないの?
自分で調べるくらいの癖はつけたほうがいいよ
448447:2009/07/18(土) 23:58:09
550じゃなくて505な
505が600の互換なんて初耳だが
500の廉価版ってのは何度も聞いてるが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:58:35
どこのスレにも似たようなのはいろいろ沸くものさ

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 00:37:50
こいつ相手にしてると1から10まで説明を求められそうだな。
自分で調べる気全くなし。
474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 08:33:33
研究して>>457-468程度なのだとしたら理解力が足りなさ過ぎるか、研究の仕方が根本的に間違ってる。諦めろ。
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 14:09:47
というか、基本的知識が欠落したまま聞きかじりなので理解できないんだと思う。
それと教わる姿勢にも問題あり。そんな上から目線で理解が深まる訳がない。
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 17:12:40
>>477
このスレは意見交換等をするためのスレであって、「誰かが教えてくれるスレ」じゃない。
こういうスレでは、「教えてもらえたらラッキー」くらいに思っておくべきで、
「頑張ってるんだから教えてもらって当たり前」なんていう態度の人は相手にされなくて当たり前。
なぜ、214に誰かが自分で調べて得た情報を教えなきゃならない?
赤の他人の214に物事を教える義理のある人は居ない。まして義務なんかこれぽっちもない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:26:07
>>435
最新のアップデートをダウンロードすれば驚くほどサクサクになる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:15:29
とりあえず、>>448での書き込みで知識レベルは分かったからもう半分いいわって感じになったけど。
内部の搭載チップも知らないレベルなんだな。
チップの話を書いても良いが、多分それをかくと「それでぼけるんだ」とか
言い出しかね無いので止めておくw
廉価版なのは事実そうだが、D3迄のせいでぼけると書き込みは全く持って理解できないから書いてるのだよ。

俺は別に質問などしていないw
違和感のありすぎる書き込みに対してどうなんだ?と言ってるだけけどな。
全く何を得意げに・・・呆れるわ。

俺が言ってる意図も理解できてないし、こりゃ駄目だ。
過去ログってお前が書いてるだけ何じゃないのか?ぼけてるって、それをソースとか
そんなに有名なら2ch以外にもあるんじゃないのかねぇ?w

要点だけ言うが、D3迄でぼけるという話なんて出てきてないんだが?w
焦点が全く通じてないのか、それとも別か。

最初からこの書き込みについて釈明を求めてるんだが、それを理解できない奴になんと言えばいいのか分からん。

>D端子接続しても、D3までしか出力できないので
>ボケたような画質でしか出力できない

「D3まででだからぼける」とか意味不明すぎるんだが。

D3までの機種でぼけるとか無い、と最初からこちらは言ってるわけでさ。

レス返すのならそこに絞ってからにしてくれない?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:22:09
誰か早くパススルー非対応の505で、パススルーに対応させる裏技教えて?


453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:39:35
>>445
うちはJ:comのHDR+だから、もしかしたら全然操作が違うかもしれないけど…
番組表出した後、お好みに設定してるボタンを押して決定を押すと、
すぐにそのチャンネルの番組表に飛ぶよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:52:01
> 「D3まででだからぼける」とか意味不明すぎるんだが。

確かにこれは意味不明
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:58:09
先日少しお騒がせした421です
DCH505が届きました
まずはアンテナケーブル挿して、TVへD端子繋いでみるも何も映らず
そこで119−120を参考にしてセットアップ
見事にBS,CS映りました
この前までアンテナからBS見てましたが、事情があって見れなくなり困ってました

119さん、本当にありがとうございました。

トラモジ専用ということで、当たり前ですがパススルー環境のうちでは地デジは映らず
TVがブラビアF1なので地デジ2画面にするときSTBで映れば便利かなと思った程度なので
必要なときはレコで地デジ2画面にすればいいです

以上、どうでもいいことかもしれんが報告まで。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:11:15
連投ごめん

505がぼける件ですが
以前にBW730で録画してあったBSHi番組と505のBSHiと見比べたが、別に変わらんと思う
きれいにくっきり映ってる
まぁTVが32型でフルハイではないからかもしれませんがね

以前繋いでたレンタルのV370とも変わらんと思う
V370は今はフルハイに繋いであるので、505も一緒に繋いで見比べたらよかったけど、もう今さら面倒だし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:29:33
J:COM横浜で契約無し
地上波パススルーで手持ちのチューナーに直結して地デジ見てます。
BS/CSはトラモジのようなので見られません。

STBにはRF出力がある機種もあるみたいですが
これはパススルー信号のみの出力になるのでしょうか?

458こてつ:2009/07/26(日) 16:04:25
中古で買ったDCH-500の調子がおかしいので
「120 :名無しさん@お腹いっぱい」さんのスレを参考に 
(6)サービスモード画面で、センター接続テストの右側にある空白を選択し、リモコンの決定ボタンを数秒間押す
(7)暗証番号入力画面で「3726」と入力する
(8)工場出荷設定が出てくるので、それを選択しリモコンの決定ボタンを押し、OKとなるまで待つ
(9)OKとなったら電源を切り、本体のリセットボタンを押す
・これで工場出荷状態になりましたので、これ以降は初期設定となります。
→ここまでは順調にいきました。
あと→ここからが操作ができなくなってしまいました、どなたか助けてください。
(10)電源を入れ、本体のサービス切り替えボタンと下向きの矢印ボタンと、リモコンの10番のボタンを押し、サービスモードに入る
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:48:05
デジタルSTBで稀に起こる、予約の失敗。
「予約期間に実行を開始できない状態であったため予約を取り消しました。」
ってやつ。
番組に変更があったわけでもないのに、予約が実行されない。
この原因は一体何なのだろうか。
ごくまれにしか起きない現象だけに、サポートにも言いにくいし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:51:38
>>459
失敗した予約番組そのものは変更とかなかったけど、
その直前に予約してた番組が延長なんかで終了時間未定とかになった…
とかいう可能性はない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:25:54
HDMI付きのSTBに換えるのに5000円かかるそうです

HDMIは付けるとかなり違いますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:39:28
>>461
画質のこと?
D端子で見るのとたいして変わらんよ
変わるって言う人はいる。たしかに違いはある。
STBとTVの同じ組み合わせを2つ並べて比較してみればよく分かる。
だけど好みの問題で、D端子のほうがきれいって言う人もいるくらいだから、気にしなくていいと思う。

ただ、HDMI付は新しいわけだから、機器としての性能はアップしてるはずだろうね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:47:32
>>462
そうですか

今は「エクスプローラ 8200HDJ」というのを使ってるのですが
番組表が1部出ないとかあったのですがパナソニックのにすると
これは改善されますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:31:00
>>463
そういうことは分からんわ
そんなこと分かる人はかなり少ないと思うよ

それに機器の問題だとしたら、そんな症状は不具合みたいなもんだから
CATV会社に文句言えば取り替えてくれるんじゃないか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:18:46
>>415-416
そんな事だから(BSパススルーも行う)スカパー!光に先越されるんだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:33:32
>>465
だから、自分の収入が減ることなんかやりたがらないのだって
一般的だろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:41:41
うちはBSアンテナ+CATV混合してる

BS+地上だけはどの部屋でも見れるようになった。
STBは、CATVちゃんねるのみ使ってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:58:05
TZ-DCH820ってCATV環境がないと地デジのみですか?
BSはムリでしょうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:29:51
>>468
ムリです。地デジしか映りません。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:24:44
NIT取得周波数って・・・なんすか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:02:17
パイオニアのBD-V370Lなんだけど、視聴のデフォルトで、
「ズームオン」に設定しておくことはできませんか?

地デジだと、チャンネルを換える度に、「ズームオン」に
切り替えるのめんどくさい…orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:21:19
>>470
NIT(このchはこの周波数で送信してるよとかいう情報など)を送信している周波数。
目次みたいなもんだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:50:30
TZ-DCH505のリモコンですが、モニターはiiyama PLC480T機種に
リモコンの設定方法はないのですか?分かる方アドバイス
宜しくお願いします。
474名無し:2009/08/02(日) 15:51:21
TZ-DCH505のリモコンですが、モニターはiiyama PLC480T機種に
リモコンの設定方法はないのですか?分かる方アドバイス
宜しくお願いします。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:46:55
>>474
説明書読んで無ければ、プリセット自体が無いんだから不可能でしょ
http://panasonic.biz/broad/catv-support/manual/index.html
476名無し:2009/08/02(日) 17:02:52
>>475
分かる方アドバイスお願いします。
とは書いてあるが分からない方のウンチクは求めてないよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:47:52
TZ-DCH1100使って地デジ+BS+CATV受信してるんだけど
STBで日時を指定して予約するとき終了時刻が入力できないんだ
入力できるのは予約方式から開始時刻までで
lrシステムではなくてレコとは別々に予約してます
サイトのFAQやら取説見たりぐぐったりしたけど載ってなくてお手上げです
どなたか原因と解決方法を教えてください
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:36:19
パナソのリモコンRP-RM202買った。
TZ-DCH500の全機能を操作できるのがうれしい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:49:56
パイオニアのV370がE201のメッセージ多発でウザいんだが、これ消せないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:00:13
STBってBSアンテナあってデジタル機器持ってたら必要ないよね?
レンタルして一生払い続けるって損だと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:12:19
ケーブルテレビを見るために必要
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:47:29
専門チャンネルのこと?
見ないなら必要なし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:52:31
当たり前のことを何を今さら偉そうに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:15:37
>>480
そう思ったんならケーブルテレビの契約自体しないだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:38:07
>>484
UHFアンテナで受信出来ない場合あり
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:46:13
大分だけど福岡波が入るのはでかいな、時代劇専門チャンネルも見れるし
田舎だと必需品だぜ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:21:05
>>485
ならばSTB必須だろがよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:54:15
>>487
パススルー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:28:55
>>488
でない場合はSTB必須
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:19:55
既出だったらスマンですが、
青いB-CASでもSTBでBSデジタル見れますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:03:14
見れるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:26:30
>>491
ありがとう!
STBでしかBS見れないので、青買っときます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:53:15
>>492
同じ2000円なんだから、今から買うなら赤でいいやん…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:41:20
>>493
げっ、今ぐぐって見たら赤も青も2000円だ
前は青1500円だったような気が・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:53:01
オクで刈ったSTBで全部映るぞ。サービスモードの再設定で
簡単じゃん。ここ読んでビビッテ損したw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:07:42
嘘だけどさ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:40:46
>>495
C-CASもB-CASもナシで全部映る超万能チューナーですね!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:26:27
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:26:50
>>498
やっと、来た。
って、いうかJ-COM専用モデルから数えたら、DVD内蔵から
一年しか経ってないじゃん。
DVDモデルの存在意義って何だったの?。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:04:28
リモコン・カード抜きで出回る運命
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:46:51
発売後どれくらいで出回るの?
いくらぐらいかな?
同程度のBDレコ+2万ぐらいなら買いたいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:15:17
>>499
まあBD版は月額使用料も高いだろうからなあ
(DVD版+1000円くらい?)
それこそDVDも必要ない人だっているんだろうし(だからただの楽録モデルも普通に出回ってる)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:33:39
高機能のSTBは買取制の所もあるからそれでDVDモデル買い取った奴で
そこのケーブルテレビがすぐにBD採用したら災難だ。
やはり、レンタルか、買取選べる所が良いな。
で、イッツコムは採用するよな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:40:52
今DVDモデル採用してないところがBDモデルが出回る頃にDVDモデル採用して
すでにDVDモデル流通しているところはBD採用に踏み切るってところか

HDDのみの楽録は製造中止か?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:20:26
DIGAのSTB連動で十分じゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:29:35
pioneerのv700ってHDのコネクタはesataみたいだけど
BHD-V320以外の市販の外付けHDって使えるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:56:51
J:COMのSTBの予約件数についてお伺いします。

追加で契約したTZ-DCH1000の取説には最大24件とあります。

HDRは50件ほどあったと思うので、交換を依頼したいのですが、
STBでアップデートしたのを含め50件ほどあるPanasonic製のが
あれば教えてください。またHDRで予約件数が少ないのがあれば
型番を教えてください。
508507:2009/09/24(木) 01:56:36
Panasonicのサイトを見て、50件予約できる機種が判明しました。
申し込み時は5種ある機種は選択できないと言われましたが頼んでみます
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:22:10
CATVに強制的に入らされて、テレビ増えたんだけど。
まったく見ない。。

要らないって入ったんだけど、返そうとしても受け取ってもらえず。
どうも大家さんが払ってくれてるそうで。

この場合m機械壊したら俺が払うのかな?
かえさなくていいの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:57:44
そんなんCATVと大家に聞いて下さい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:20:40
部屋の備え付けの扱いなんじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:47:37
なにかキックバックみたいなものでもあるんじゃないか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:26:55
まったく見ないんだったら待機電力だけでももったいないから、
取り外して風呂敷にでも包んで押入れに入れとけ
これで壊れる心配もないだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:22:26
サービスモード弄ってたら、間違ってBSデジタルのNIT消しちゃった・・・。
埼玉なんだけど分かる人いる?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:20:29
>>514
JCOMなら自動設定で全部設定されるだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:11:52
>>509
俺もそうだw

使ってないから、返したいのだけど。。
大家さんが払ってくれてるやつだからいいけど、なんか
返却する時 ごたごたするのも嫌だから はやくかえしたいけどさ。

返さなかったら大家さんがチューナー代払う事になったら悪いし

517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:14:01
教えてください。
パナのSTB「TZ−DC2000」でテレビ番組を録画するときに、
録画モードは「DR」以外に設定することはできるのでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:57:26
>>517
No
519517:2009/09/29(火) 18:42:57
>>518
ありがとうございました
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:35:35
教えてください。すでに契約済みですが、できればSTBをパナのSTB
「TZ−DC2000」に交換したいと思っています。ところが、買い取り
となると大変高価になることがわかりました。オクで売られている中古品を
購入した場合、活用できるのでしょうか。トラモジ/パススルー送信地域
です。自分としては、民放、BSデジタルが録画できるのが一番で、その他
の放送はあまり視聴することはありません。C−CASカード流用できるん
ですかね?流用できないとその他のケーブル放送は映らなくなるんでしょうか?
今のSTBはパイオニアですが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:47:45
>>520
同じような環境で最近2000に買い換えたけど、
トラモジ/パススルーでC-CASの流用可。問題無く使用できました。
ただし、サービスモードで再設定が必要。

大手で大量の入れ替えがあったのか、TZ-DC1000や2000等が大量に出品され
安く手に入るので助かりますね。
自分も送料手数料全部込みで18000円ほどで手に入って嬉しかったです。
CATVから購入すると高杉・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:13:52
>>521
ありがとうございます。C-CASの種類が3種類ほどあると聞きましたが。
パイオニア→パナのようにメーカーが違っていていてもいけますか?
再設定は、マニュアル通りすれば大丈夫ですかね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:31:28
1000、2000が大量に出てるのはBD搭載モデルが12月に出るからだろうな。
HDDモデルでさえ+1000円/月以上だからBDモデルは+2000円/月以上になるんじゃね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:40:35
>>522
ああ、申し訳ないです、
こちらは同じパナのTZ-DC820から2000に乗り換えでした・・。
なので、パイオニアからの乗り換えは確実なことは言えないです。
すみません。

再設定はサービスモードなのでマニュアルはないですが、特に苦労するものではなかったです。
メニュー通りに進めていくだけです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:26:28
>>522
多分大丈夫でしょ
うちは借りてるπ機のπC-CASカードをパナに挿してもちゃんと映ってます。
契約してるカードなら問題ないと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:37:20
2000ってパススルー受信できたっけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:09:47
パススルー受信できるよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:32:11
1000は?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:01:39
そういえば、去年CMしていた、
『購入したSTBをオークション等で販売することは違法です。』
といったアレ、最近全く見かけなくなったね。
そもそもどんな法律に違反してるのかも全く説明してなかったし、
結局CM放送中止したのかねぇ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:19:07
1000を手に入れた
パススルーには対応してなかった

でも送料込みで13000円で手に入れたから
BSとCatv専用とするか

CーCasを契約済みのを刺して見たがばっちり受信出来たからね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:19:54
うちは買い取りだから転売しても大丈夫
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:07:37
>>530
高すぎるよ。何考えてるんだ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:34:31
大阪府某リサイクルショップでリモコンつきTZ-DCH500を2000円で買えて幸せ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:38:39
ちなみに大阪市内の電波障害指定地区のために無料で共同アンテナからJ-com引き込みしてくれたんだが現在地上
波アナログ+地上波デジタルが混合で出ていてトラモジ/パススルー同時に出てて工事業者に自前BS&CS110アンテナを混合してもらったつまり2000円で地デジ化完了できた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:40:29
よかったね
安く地デジ・BS/CS化できて

536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:41:10
「Explorer 8200HDJ」ってSTB使ってますが
EPGが正しく表示されない時があります

STBを変えたら直るもんなんですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:00:57
>>533
よかったじゃん。でも中古だとすぐ壊れるから運がいいかは長持ちするかにかかってる。
あまり使ってなさそうな最近の型をいかに安く買うかが賢い方法だろうね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:48:23
HDD付じゃなければそうそう壊れるもんじゃないよ
今まで人に頼まれた分も含めて中古のSTB10台ぐらい買ってるけど
壊れたことないし、壊れたと報告もない
運がいいだけかもしんないけどさ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:38:53
異常なほど発熱するから、壊れやすそうな気がするけど結構丈夫だよね。

もしCATVから高値でSTB買い取って壊れた場合って修理代どうなるんだろう・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:04:17
俺のところでは弁償で数万円・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:14:11
うちの所は本体85000円、リモコン5000円だったと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:37:04
>>538
運がいいんだよ。おれは今まで500と100がぶっ壊れた。たぶん同じ現象。電源は壊れてないがマザーに電源がいってないってやつ。
オクでもよく同じ症状のがジャンクで出てるでしょ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:56:25
>>539
STBは最初はレンタル、そしてすぐにヤフオクで中古を買う。
これで出費はせいぜい5000円でウマー。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:23:38
>>540-541
なんというボッタクリ商店
とくに541さんの値段は、CATVに修理する技術やノウハウが無いから、
修理代というより再購入なんだろうね・・・。
それならCATV通さず電気屋にでも持ち込んだ方が、よほど安く直りそう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:28:37
STBって個人が家電量販店とかで直接買うことは出来ないから(オークション除いて)、CATVで買うとやたら高くなるよな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:30:40
>>542
そうか
運がいいオレに乾杯!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:19:29
>>539
うちは、買取で、35000円
でも、デジタル導入キャンペーンで、3年間使う条件で、ただになった。

まぁ、月1000円多く払ってるから、36000円で買ったのと同じだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:21:15
中古STBでも、 C-CASカード 発行してくれるのん?
それが、心配・・・・・

他のCATVで使ってたC-CASだと、ベーシックチャンネルはそのままみれるのかなー
見れるなら、買うけどw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:07:08
C-CASカード 個人では再発行してくれない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:09:45
>>547
携帯と同じ、ただと言う名の分割商法だね。利息のかわりに定期契約ウマーの。

>>548
自分の所は「使わなくなった知人から譲り受けたんですけど、STB購入無しでも加入できますか?」
って言ったら発行してくれた。事前にCATVに確認してみては。
他のCATVで使ってたC-CAS〜は無理だと思うけど、試したことない。


つーか無知でスマソなんだけど、中古のC-CASオークションで1万以上で取引されてるんだが、
何に使うの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:09:41
>>550
CATVでそのまま使えるかもしれないから

JC-HITSのとこは、他地域のJC-HITSでつかてたカードで、そのまま見れるかなーと
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:10:44
今度、隣のエリアのC-CAS借りて、家でみれるか実験してみればいいんかな・・・
うちのC-CASを隣接エリアのCATV加入者の家でテストしてもいいんだし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:24:07
>>551-552
なるほど。管理が甘いところだと、C-CASがそのまま利用出来るから、
競って値段が釣り上がるのかな。

それにしても、そんな使い回しが出来るなら、デジタルSTBの意味ないね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:12:49
jcom in my room で大家さんが払ってくれてるんでタダで
いろいろ見れるんだけど、引っ越すときjcomに言わなかったら
ずっとSTBもってていいのかね?

CATVは使えないのは分かってるけど、チデジチューナーでつかえるかなと。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:06:06
J:COMはトラモジ専用のSTBだから、地デジチューナーとしては使えないよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:02:18
うちはiTSCOMだが、レンタルSTB(TZ-DCH500)で使ってたB-CASカードとC-CASカードを
ヤフオクで買ったTZ-DCH505でそのまま使えてるよ。
iTSCOMの契約上も問題ないそうです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:06:49
賃貸にセットでついてくる備え付けの装置持って行くのはどうかと思うぞ・・・。
ウィークリーマンションにパソコンおいてあったら持って行って良いわけじゃないんだから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:32:04
BDに落とせるSTBなら買い取ってもいいよなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:51:26
>>556
それは普通、できることだよ。
問題はそのC-CASカードをよその家に持って行って使えるかどうか

同じ地域で同じCATV会社と契約してる家なら見れる可能性大
違うCATVならまず不可能。  
でOKかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:10:54
>>559
同じCATV会社の同じエリアだと、完全に大丈夫。

でも、J-COMとかなら、エリアごとに違うから無理かも?
やってみなきゃわからんが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:15:00
>>557

備え付けではないんだよな
急にjcomきてマンション入ってきて、工事して契約書書かされて
おいていったんだよ・・

返すのが面倒。無料なんだけどね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:10:35
>>546
俺の505この前ぶっ壊れた。比較的新しめなので安心していたがガカーリ。やっぱ例の症状ですた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:15:31
>>544
たぶん電気屋で修理は無理でしょ。
メイン基板がいかれてる場合がほとんどだから部品交換しかないけど、型番自体が家電部門の松下にはないもんね。
なんすか、その型番?そんな製品ありません。でお終い。
リース部門と完全に別組織なのがやっかいだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:15:13
現在パナのHDD付のSTBと870を繋いでいます。
CATVの番組を録画する際に直接870に録画するのと、一度STBに録画してから
870へムーブするのでは違いがありますか?
昨日、WOWWOWのライブを870へ直接録画したのですが、ところどころ雑音が
入っていたのが気になりました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:05:10
505のIrシステムって、、最近のブルーレイHDDレコーダーでも使えるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:07:44
うちの団地がJ:COMのケーブルテレビになりました。

パナの「TZ−DCH1100」にシャープアクオスブルーレイ内蔵を
つないでます。

BSやCSの放送を録画したいのですが
どうやればできるでしょうか?

別の録画機器につなげないと無理でしょうか?

地上デジタルは録画できます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:17:19
>>566
シャープか、ご愁傷様としか言いようがないな。無用の長物になったな
何でパナ買わなかったのか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:23:22
アクオスを買ったのが先でJ:COMに団地が加入するのを

知ったのは加入の数日前なんです。

やはり別の録画機器を買わないと無理ですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:37:33
パナのSTBに繋いでBSやCS撮りたかったら
パナのBDレコを買う以外にない。他のはi-Link対応だろうが無理だから
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:57:54
パナのBDレコですね。

ありがとうございました。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:26:34
>>566
ピンコードで繋げばいいやん

通常画質だがな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:54:00
シャープのBDレコもi-Link録画いけるはずだよ
うちはTZ-DCH2000にBD-HD22つないで録画している

本体録画しながらi-Link録画もできる
パナの一部機種ではこれができないらしい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:43:31
TZ-DCH1100にi-Linkが付いてないと言うのは問題にならないのだろうか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:46:06
>>570
>パナのBDレコですね。
早まるなw
TZ-DCH1100ってi-Link付いて無いのね・・・
S端子経由でしか録画は出来んよ、何処のBDレコ買っても通常画質
i-Link付きのSTBにすればそのままの画質でMove出来るお

BD内臓液晶TVのアクオスなのか?
内臓BDに録画なら外部入力(S端子通常画質)なら出来るはず・・・
スレ違w
此処逝って聞きなされ
  ↓
つ【液晶TV】SHARP AQUOS 55台目【アクオス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253709089/

>>569
パナじゃ無くてもSHARPなら出来るお!
パナ高いから、色々調べて安いSHARP買ったよw
>>572
ノシ 家はHDS-32つないでるお
でも、12月にTZ-BDW900レンタルしちゃうおw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:29:57
でも、HDMI端子は2つはほしいよね。

だってテレビにつなげるのと、ブルーレイにつなげるので2つだよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:47:22
レコーダーに付いてるHDMIは出力だけ
STBと繋げても意味なし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:53:11
505のままじゃあブルーレイレコーダー買ってもアナログ録画しか出来ないってことだよね?

505はI-Link ついてないから。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:32:05
>>577
正解
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:39:17
500から521に換えたらD端子付いてないでやがんの…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:28:46
566です。

STBを変更することにしました。
ありがとうございました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:06:12
>>579
500ってD端子あるの?

トラモジで地上デジタルない地域だと
無駄な買い物だよな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:11:21
500、505、520はD端子がある。
521で廃止された。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:07:40
>>582
そなんだ
うちの820にはあったかなー
HDMIで繋いでるからD端子あればいいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:44:20
D端子ってHDMIが出てから急速に廃れたな。
俺のテレビにはD端子が1つ付いてるけど、PS2ぐらいしか繋ぐものがない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:27:26
D端子っていうからデジタルなのかと思ってたけど、

完全なるアナログなのな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:46:06
それでもS端子よか全然綺麗だけどね
パソコン繋いで文字くらいは読めるし地デジくらいだったら
差はほとんど感じられないんじゃね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:15:37
電子番組表が機能してない
半分以上がデータ無しとか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:52:37
それはセッティングが合ってないんじゃないの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:09:40
TZ-DCH2810のサービスマンモードの入り方を教えてください
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:13:28
>>589
本体の上ボタンと放送切り替えボタンおしながらリモコン10を押す

たしかこれだと思うのだが、違ったらごめん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:14:55
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:44:53
2000Bのハードディスクの換装は1テラにも
対応しますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:36:15
今のデジタルチューナーはメンテナンスモードに入っても
特にメリットないですよね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:00:37
ヤフオクで安く買ったSTBを使うときに必要
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:58:13
>>593
CATV契約者が他のSTBに買い換えた時ぐらいだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:39:09
どなたかハ−ドヂスクの交換方法を 教えてください。DCH2000タイプ
フォ−マット、パッテションなどのやり方を教えてちょ たのむわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:44:34
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:52:35
最近のHDDレコはHDDを大容量の物に変えても
認識しないか、元々のHDDと同容量しか認識しないものが殆どじゃなかったっけ?

そこらへんの自由度が得たいなら情報収集してPCで録画
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:20:33
599
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:21:49
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:02:46
CATV デジタルチューナー STB C-CASカード TZ-DCH500などに
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/124068648

こういうのは使えるのかな?
よくわからんが・・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:49:02
>>601
99%自分のとこでは使えないと思っておいたほうがいい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:51:23
>>601
つかえるよ
オクで落として使ってるけど、なかなかいいよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:13:33
BD-V300Jって、HDMIとD端子の同時出力はムリ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:17:27
2 5 7 9 11の放送局を教えて下さい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:12:57
>>604
V370だけど、無理だよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:42:20
>>605
地域によって違うだろJK
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:49:15
サービスモ−ドで2826と5515があるのですがどうちがうのですか?教えてください
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:34:01
STBハイエンドクラス「ブルーレイディスクドライブHDD内蔵STB」が新登場!
月額利用料 5,500円(STBレンタル料含む)
年内限定30台を予約受付中!詳しくはINC長野ケーブルテレビまでお問合わせください。
商品について詳しくは・・・
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-bdw900/index.html
http://www.nagano-inc.co.jp/usersupport/information/20091022/index.html


高すぎ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:18:54
片田舎の話を声高にされてもねぇ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:42:50
>>609
もしかしたら「デジタルコース」等の利用料も、含んでいるのではないのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:55:40
TVにどんな凄い高画質化エンジンが載っていても
STB経由のHDMI1とかの外部入力で見たら
TV側の高画質化エンジンが使われずまったく意味無し?

TV側の画質エンジンが外部入力端子からの映像も通るならいいんだが・・


613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:38:15
NECの1枚超解像は出力最終段の直前に挿入するものだから入力は何でもいいと思うが、Cellは知らない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:25:59
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:49:54
>>609
こっちは安いコースで5600円(税抜)だぜ。
ボリ杉で頭に来るわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:04:34
NASに録画できる機種ってある?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:10:27
ケイ・オプティコム、Blu-rayドライブ搭載STBを採用
12月1日提供開始 月額料金は1台1,950円(CATV料金は別)
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331506.html
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:38:43
イッツコム、BD/HDD内蔵のハイエンドSTBを12月より提供
月額レンタル料は4,095円/台で、購入も可能
ttp://www.rbbtoday.com/news/20091126/64012.html
619505:2009/11/26(木) 21:59:50
TZ-DCH505の初期設定と受信設定わかる方いませんか。ケーブルは契約しているのですが、環境が違うようで写りません。
もらったので使えるか試したいので、誰かわかる方お願いします。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:44:44
>>619
探す気があれば、すぐ見つかると思うけど
面倒くさければ、これどうですか
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136460087
621名無しさん:2009/11/27(金) 19:27:41
ところで日立製のデジタルCATVチューナーを使っている地方・局ってありますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:03:06
特定ケーブル局向けでないSTBのCMってあったんだな。
「もちろん、ビエラにリンク」だって。

具体的な機種名や値段は出してないし
最後のアイキャッチ(Panasonic〜)もなかったが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:21:11
120の方教えてください。
リセットは終了し、サービスモードで「受信設定」の暗証番号として「2826」を入力しましたが、番号が違うようで「受信設定画面に入れません。
機種はTZ−DCH505です。操作を何処かで間違えたのでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:46:10
オレも同じ505だけど、(ヤフオクで買った中古な)
119−120氏の書いてあるとおりにしたら、設定画面に入れたよ

もう1度、やってみたら?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 04:49:30
アナログからデジタルSTBに移行するとき、
B-CASカードも返納するんですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:32:29
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:56:48
>>625
赤カードなら売ってくれ。PT2で使うから。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:14:58
BDディスクレコーダーでBSを直接録画するには(外部入力でない)、STBの前で混合受信を分配する
工事をすれば可能だと、某所で聞いたのですが、BSアンテナ立ててない戸建でも
そのような工事はできるんでしょうか?
初心者丸出しですみませんorz
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:18:28
age
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:00:08
>>628
混合や分配を全く判ってないみたいだが
その前に、BSアンテナ立ててないのに、どうやってBS見る気だ?w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:15:51
>>628
やっと、意味がわかったw
あんたとこのCATVがBSパススルーなら、
分配機でレコーダー側のBSアンテナ入力に入れてやれば出来るよ

BSパススルー無しでSTBからでしかBS放送が見られないなら無理
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:12:45
>>631
ありがとうございます。
BSパススルーの意味すらまだよく分かってないので、
出直してきますorz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:06:33
>>632
契約しているCATVの会社を書いてみろよ、調べてあげるから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:42:43
横レスですが、Jcom横浜はどうですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:20:47
>>634
BSがパススルーかそうじゃないかって事かい?
はっきり書いてくれよw

JCOM横浜はパススルーじゃないので、STBから意外では
BSアンテナ立てない限り、見られないよ

というか、JCOM系でのBSパススルーは、ほぼ全部アウトです
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:37:04
>>633
JCOM大阪です。
JCOMはほとんどパススルーしてないんですね…
637636:2009/12/04(金) 22:13:53
すみませんJCOM堺でした。
ここはアウトですかね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:10:41
>>637
STB契約か自前でパラボラ立てないとBSは映るかも。
アナログだと映るかも。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:56:30
>>637
関西のJCOMはどこもBSパススルーは出来ないよ
どうしてもBSパススルーが欲しいなら、eo光TVかNTTフレッツTVしかない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:44:36
うちのマンションは全体にJCOM来てるけど、契約してない家もある。
それと、STBがない部屋でもBS移るよ?
これってパススルーだからじゃないの?
@大阪市内
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:47:48
そういえば何年か前に電話でJCOMに尋ねたら、パススルーだって言われた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:17:46
>>640
マンションは普通建物側でBS混合してるんじゃないか
うちそうだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:59:15
>>641
それはBSパススルーじゃなくて、地デジパススルーだろw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:04:58
>>639
マジですか・・・諦めるしかないですね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:52:25
誰が誰だか判らないが、>>642氏も書いているように
マンションに住んでいて、分配すれば見られるとJCOMの工事業者が言ったなら、
BSアンテナが別に立っていて、共聴されている場合もある

とりあえず、管理会社かJCOMにでも確認してみるべし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:25:36
TZ-BDW900PでBDに記録するにはパナのBD使ったほうが良いのかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:40:51
>>646
もう導入したのか!速いな
漏れは今週末だお!
パナ使っとけば無難だ罠
此処も参考にならんかな?
  ↓
ttp://homepage2.nifty.com/yss/dmrbw800/bw800_bd.htm
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:29:16
過去ログ見たけど、よく分からないので質問です。

テレビはソニー、STBはパナソニックです。
ブルーレイHDDレコーダーを購入しようと思うのですが、
ソニーとパナソニック、どっちのレコーダーを買った方が
使い勝手がよいですか?

どなたかご教授くださいませ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:31:53
ケーブルの番組をHD録画したけりゃパナソニック
そうじゃなきゃどっちでも好きなものにスレ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:30:30
STBからHD録画って、iLINK付きのパナソニックHDDデッキしかできないんですね。
不便やな〜。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:58:34
>>650
シャープのも出来るお!ムーブ
ググれば色々出てくるおw
頭ちょっと欠けるけど・・・Orz
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:38:59
>>647
うちはTZ-BDW900Mですが、1日から導入可能でしたよ
私の都合で3日に取付けでしたが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:06:01
>>648
パナのSTBと言っても、iLINK付いて無いのもあるし、付いてるのもある
その辺を確認すべし

iLINK付きで、HD画像をBDに落としたいのなら、Panaが無難
無しなら、>>649氏も言ってるようにお好きに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:15:23
JCOMさっさとBDSTB採用しろや
655646:2009/12/08(火) 23:23:05
>>647
うちも週末だお
早く別のSTBに撮り貯めた番組をBDに保存したいな
無難にパナのBDにしようと思います
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:11:52
BD取り付け終わった方は
CS放送のDLNA配信チェックして〜!

まあ半分あきらめてるけどね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:59:09
>>656
BWなんかのレコで録画したe2スカパーが配信できるんだから
STBとはいえ直接録画したデータなら大丈夫だと思うが

658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:55:17
>17の地域のCATVはデジタルでもコピーフリーなのか?
コピー信号はCATV基地局までは掛けられていないのかな?
居間の東芝DVDレコと自室のノートPCに繋いでネットdeモニターで視聴しているんだが、
デジタル化でダビング10掛けられた場合、似た環境にする事は可能かな?


基本的な知識の確認
アナログTVにSTB繋ぐ場合、AVケーブルが必要になる。
TVを見る場合、TV電源ON→TV入力切替→STBのリモコンに持ち替え(または切り替え)→STB操作で選局
となるんだよね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:30:59
STBが高すぎるんですけど。

市販品のHDDレコーダーなら2万円ぐらい値引くところを、
CATVから無理やり定価で買わされて、なおかつ、設置調整料金5000円取るとか、
独占・寡占もいいところ。

総務省、仕事しろよ。
NTTひかりと競争させろ。競争させないから、こんな高値独占がまかりとおる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:38:01
CATV局の自前放送とショップチャンネルだけコピーフリーじゃないの?
うちはiTSCOMだが、そうなってるよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:39:45
CATV業者は1地域1社ってのも止めてほしいよな。これも総務省の指導だよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:49:12
ひかりTVの営業エリアがひろがらないのも、キー局が嫌がらせしてるんだよね?
アホ総務省は行政指導の仕事しろ!
でなければ、民主党の言うとおり、総務省の管轄からはずせ。

NTTひかりとCATVって、ガスと電気の二重払いで、でなおかつ競合させない結果、
非常に無駄で割高なんですけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:51:02
>>662
ひかりTVよりフレッツテレビな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:57:23
フレッツテレビのエリアって、なんで、なかなか広がらないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:58:17
>デジタル化でダビング10掛けられた場合、似た環境にする事は可能かな?

DLNA(DTCP-IP)対応レコや話題のBD付STBと、同じく対応のPCやPS3などのプレーヤーがあれば可能。
出す側、受け側両方揃えるとなるとそれなりに金がかかる。

安く済ませたいならオクなどで中古のロケフリ買うがよろし。
解像度低いから画面大きくすると粗くなって見づらいが、小さい画面なら結構きれいに見れる。
DLNAだと録画済み番組しか見れないし、もちろん録画予約や番組消去なんかできないが、
ロケフリだと全てのことができるから便利。

>基本的な知識の確認
無名の海外メーカーのTVじゃなければSTBのリモコンでTVの操作ができる。
ただ電源は両方入れないと駄目なのが不便だね。
STBの電源入れっぱなしにしておけばいいんだけどさ。
アナログターミナルだと電源連動機能で、ターミナルオンでTVもオンできたけどね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:58:24
おいおいSTBのスレだぞ。
CATV関係でうっとおしいことはいっぱいあるし、気持ちもわかるが、
さすがに脱線しすぎだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:18:23
たしかに少し脱線したけど、誰も答えてあげてないからさ・・
って、ロケフリ部分だけでしょ、脱線は。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:56:30
>665-667
レス有り難うございました。スレ違いな話題だったようですみませんでした。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:13:28
jcom大阪未契約の共聴施設(周波数変換パススルー)でNHKBS1と2のアナログが映ります、jcom社員に直接聞いても
、スクランブルの掛け忘れといわれました、戸別調整しているとの事ですが本当なのでしょうか、

テレビは地デジ対応液晶テレビです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:19:36
スレ違いでし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:48:00
JCN関東がTZ-BDW900を導入するのはいつになるのか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:32:41
KCN(近鉄ケーブルネットワーク)でブルーレイタイプのSTBがレンタル月額利用料+2,100円で新登場しました。
さっそく問い合わせてみると初期費用に18,900円必要と言われたけど、
今ついてるSTBとケーブル接続を換える程度じゃないの?
それとも何か特別な工事が必要なのかな?
他のケーブルテレビ業者で取り換えられた方も同じくらい初期費用かかりましたか?
20,000円近くアップとなると1TBのものが購入できるので悩んでしまいます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:00:04
PIONEER STB NEW300SERIESからの引用だけど、
»·将来を見据え、LAN端子2系統を標準搭載
»1つはインターネットと接続してご利用いただき、もう1つは将来家庭内のネットワークと接続して
»ご利用いただくことを想定しています。
このことからBD-V371のLAN端子とニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ[WAP-001]等の無線APを繋げると
ゲーム機をインターネットに繋げられそうですが、実際にできますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:06:09
>想定しています。
って段階じゃないの?
さすがにメーカーに問い合わせた方がいいと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:42:50
>>672
ウチの所は、今使ってるSTBから無料で交換だけど・・・
特別な工事なんかイランがな・・・カワイソス
あ、ブースター増設とかなら有り得る?でも高いなw

今日交換、13時に業者クルwktk
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:08:21
>675
やはり初期費用18,900円は高いですよね。
初期費用+3年間レンタルすると94,500円
パナ機同等品が価格com最安で78,000円
量販店でパナ機購入してi.LINK接続したほうがいいのかな?
BD付きSTBのメリットとしてはBSとCSの録画が簡単にできるってことだけですよね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:27:30
DCH2000からTZ-BDW900Mに交換完了!
DLNA使えるんだ!PS3で試してみるお
>>676
HDD付STBはCSのW録できるんで助かってるお
工事に来たおっちゃんも3〜4年で不具合出始めるからレンタル薦めてたお
どうせ新型がその頃に出るしねw
>BD付きSTBのメリット
BD付いてるから書き出し出きるのがいいおね、i.LINKしなくていいしw
漏れは今までDCH2000をシャープHDS32にi.LINKしてたお、i.LINK付パナは高い・・・
未だ試してないけどBDW900も逝けるだろう・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:46:30
こんにちは。
今度、ビデオデッキからパナのSTB「TZ-DCH9800」に変えることになったのですが・・

このSTBはアナログ放送の録画は可能なのでしょうか?
パソコン上でデータの変換等を行いたいので、アナログ放送も録画したいなぁ・・とか思っているんです。
ご教授お願いいたします。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:23:29
ケーブル会社、初期費用10500円とか18900円とかとりすぎじゃねーか?
送ってくれたら自分でやれそうじゃん
 
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:43:46
>>678
アナログチューナー付いてないですよ、DCH9800は・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:45:49
うちのとこもSTB交換や追加で取り付け費用が8400円だってw
自分で出来るから取りに行ってもいい?、と聞いたけど駄目て言われたww
以前、アナログのときは追加のターミナル取りに行って自分で取り付けたんだけどな

682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:34:38
>>680
レスどもです。
そうですか・・・・
CPRM対応のDVDプレーヤを買ったほうがいいんですかねー。

ありがとうございました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:01:14
遅レスだが

>>657
パナソニック【DCH8000】STB Part2【DCH9xxx】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1251464878/84

こんな情報があるんだよね。
だから>>677には期待してるぞ。
是非結果報告してくれ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:08:40
>>681
STBの価格はいくら?
割高なCATV会社以外から買っちゃ駄目って実質的になってない?
独占禁止法かなんかに触れないのかね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:54:22
>>684
うちのとこはレンタルしかやってない。
普通のが4200円、HDD付が5100円だったかな。BDはまだない

普通の1台だけ借りてて、HDD付に交換しようかと思ったら上記のとおり
くやしいから、まだ普通のままw
オクで2台中古買って今は計3台で、1台はパナのBDレコに繋いでる
686677:2009/12/12(土) 22:54:48
>>683さん
出来たおぉぉぉ!↓のチャンネル録画して新PS3で試したお
地デジ(NHK)○、BS(NHK BShi)○、CS(ファミ劇SD、フジNEXT、スタチャンHV)○
>>684
TZ-BDW900M、壊したら12万だって・・・
同意書にサインしたおw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:59:15
書き忘れた
独禁法に触れてるかは微妙だね
但し書きしてるだけで、強制してるわけじゃないだろうから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:05:42
じゅ、じゅうにまん、ひいい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:07:06
>>686
乙!
いいなぁ、TZ-BDW900M
予想通りDLNA全てOKみたいだし、
BD付いて理想的な機種だな
もし1年保証付で10万ぐらいで販売してたら買いたいな

壊したら12万か・・・
まぁ、自然故障以外はほとんどありえんけどね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:11:13
>>686

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

普段AAなんて使わないんだけど思わず使ってしまったwww
情報ありがとう!!!!
691677:2009/12/12(土) 23:19:40
>>688
DCH2000の方は6万だって・・・
殆ど故障扱いで無償交換らしいお、おっちゃんが逝ってたw
でも、餓鬼が電源コンセント引き抜いて設置作業中にHDD逝った事あるらしいおw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:28:19
うちのケーブルはπのHDDついてない奴だ
市役所運営だからSTB改良とかしてくれないだろうし、HD録画できる奴がうらやましい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:18:08
TZ-BDW900M、TVもパナならリンクで完璧
申し分無し
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:24:38
オプション料金で2番組同時録画できるやつあるじゃん。
それをDVDレコで外部入力2系統同時録画したいのだが、可能な
レコーダーはある?
俺のDIGAではできない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:26:52
10秒戻しないだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:47:43
>>695
あるよ。
30秒スキップボタン長押し。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:29:13
ttp://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch821/function.html
の定格表見ていて頭がこんがらがってきたので質問です。

1. 分配出力端子からデジタルTVに繋げば、STBの電源が切れていても地上波は見れる?BS・CS系は無理?
2. BS・CS系を見るためには、ビデオ出力端子からTV(アナログ含む)に繋がなければ無理?
3. アナログTVとアナログ録画機器を繋ぐ場合、
― STB ― ビデオ出力1 ― アナログ録画機器 ― アナログTVのビデオ入力1
   └―‐ ビデオ出力2 ― アナログTVのビデオ入力2
と繋ぐのがスマート?
ビデオ入力が1つしか無いテレビだと、アナログ録画機器付けっぱなしにするか、
録画見るとき、配線の付け替えが必要か・・・。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:27:08
>>697
まずはオマエさんの契約しているCATV会社を教えろ
話はそれからだw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:08:21
>>694
東芝
RD-XS36 RD-XS37 RD-XS38
RD-XS43 RD-XS46 RD-XS48
RD-XS53 RD-XS57
RD-X5
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:58:30
>698
CATVのch帯 1〜12 :地上波(バススルー形式) 
         BS101〜:BS系チャンネル(ラジオ・データ含む) 
         C211〜283:CS系チャンネル
とりあえずこれで勘弁してくれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:45:47
>>700
パススルーって書いて有る>地上波はTVだけで見られる
ビデオ入力が1つしか無い>セレクターを買う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:52:52
>>697
1、STBの電源が切れていても地上波は見れる。BS/CSは無理
2、基本的にはSTB経由でしか見れないが、もしBS/CSが数少ないパススルーだったとしたらアンテナ線を分派して直接TVに繋げば見れる。
3、ビデオ入力が1つしか無いテレビだったら、AVセレクター付ければいい。
コンポジやS端子のセレクターならオクでタダみたいな値で落札できるんじゃないかな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:54:19
かぶったw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:01:28
>>672
デジタルプラスコースの契約約款によると、ブルーレイSTBを設置
する場合は特別機器負担金10,500円をKCNに支払うものとすると
記載がありました。18,900円ということなので、差額の8,400円は
工事費だと思います。それにしても高いですね。うちもSTBの交換を
検討していたのですが、断念することになりそうです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:53:34
DCH2000が映像がブチブチ途切れる壊れ方をしたのでケーブルTV会社に訪問交換して
もらったら、信号が弱いとかいう理由でBSがSD画質?に変えられてた。
交換時に俺はいなかったので詳しく聞けなかったのだが、明細には「BSデジタル視聴制限
表示有り」ってある。

その上チャンネル設定も灰色になって操作できないようにされてたので、>>121のサービス
モードで設定をリセットしたら元通りに出来た。

今まで問題なく観れてたんだから余計なことはしないでほしいわ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:06:14
>701-702
ご回答有り難うございました。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:30:29
HDD500GBって事はほぼ市販のDIGA DMR-BW770まんまなんだろうが
どの程度部品とか違うんだろう
最初から市販のDIGAでオプションのカードとかで
CATVに対応できるようにしてくれればいいのにって思う
(パススルーの事じゃなくてCS番組とかも含めた話ね)

もちろんCATVの局としかるべき契約をしたら見られるっていうことだけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:35:36
パナソニック
DIGA DMR-BW770

12月14日現在 83,799円
ttp://kakaku.com/item/K0000048390/

これがCATV会社経由限定のみで無理やり買わされると、いくらになるんだ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:38:48
>>707
チューナー自体がISDB-Cに対応する必要があるから、CATV使わない
多数の人にはコストだけかかって迷惑な予感w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:42:50
DCH9800使ってた人がBD付きに交換すると
返却された9800はどうなるの?
新しく借りる人に再利用されるのか捨てられるのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:45:04
>>707
ここによると870がベースらしいよ<TZ-BDW900
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0909/09/news058.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:51:12
>>711
たしかに870ベースと書いてあるが、i.LINKが前面だけだから
やっぱり770ベースだと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:59:42
10秒戻しがないんだよなBDW900
870はあるのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:26:10
10秒戻しはすげえ便利
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:45:52
15秒戻しがあるよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:46:19
3秒押しの15秒って使えんぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:59:47
JCOMもブルーレイ付き出すらしいな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:30:50
トラモジに対応したテレビとか出して欲しいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:58:35
>>708
うちの地域では129800円で買い取りのみ。
差額は46000円ほどだけど、従来のSTBでも5万ほどの代物なので
まぁ妥当っちゃ妥当な値段かと。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:32:28
【CATV】J:COM、BDドライブ搭載のSTBを1月から提供開始 [12/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260836139/-100

関西エリアは2010年1月下旬、札幌、仙台、関東、九州
各エリアは2010年2月下旬から提供する。価格は、長期契約タイプで月額追加料金
2,625円(税込)。

ブルーレイHDRは、パナソニック製の「TZ-BDW900J」で、ブルーレイディスクドライブと
500GBのHDDを内蔵、フルハイビジョン8倍の長時間録画(H.264エンコード対応)、
2番組同時録画に対応する。2010年4月1日以降は外出先からパソコン、携帯電話を
使って番組録画の予約が可能としている。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:59:46
パナソニックだけ調子に乗せるのは不健全だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:37:36
>>719
BDで500GB、性能的に上位機種って考えると
約1年前の市販BDレコの価格か。
たしかに妥当かもね。

ただ、買取だと故障が心配だな
まさか5年保証のオプションなんかないだろうし
メーカー1年保証が過ぎてからが怖いな
723719:2009/12/16(水) 17:52:25
昨日、TZ-BDW900Pがうちにやってきました。
129800円とHDMIケーブルを押し売られ132300円でした。
出張費や取付費は無料サービス。メーカー1年保証付き。延長保証オプションはなし。
ぼったくりみたいなレンタル料や取付費がなかっただけでもよかった。
STBとレコーダーのスペースが1台分で済むのでテレビ周りがスッキリ。
しかもビエラリンクでリモコン1つである程度の操作は事足りるので満足です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:27:21
>>723
おめでとう!
正直うらやましい

うちのケーブル会社も早く扱えよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:33:04
>>723
本体価格ポッキリの値段で、他に何も一切とられなかったんだ?
良心的なCATV会社だな。オメ。

しかし、個人的にはブルーレイなんていらないから、
DVD、W録でもっと安いのが欲しいんだけど。
726719:2009/12/16(水) 18:44:43
>>725
ブルーレイなしモデルは77800円でありました。TZ-DCH3000系かな。
個人的には保存用にブルーレイがあればいいかなって思ったのと
youtubeが見れたら嬉しいなと思ったのでTZ-BDW900Pにしました。
思ってたより、動作もサクサクしてて今のところ満足です。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:47:35
DCH2000を通すと映像がブチブチ途切れたり何分も切れたままになるのに、テレビに直で
つないだ時は全然問題ないって症状が出る。

宅内or宅外配線に何らかの問題があって信号が不安定だとして、STBとテレビのチューナーに
性能差がある、もしくはSTBを通すと信号が弱まるってことはある?

STBは新しいのに交換してもらったし、信号テストではBSだけ弱いって結果だったんだけど、
地上波でもその症状が出るからもうわけわからなくなって困ってる…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:30:16
>>727
>STBとテレビのチューナーに性能差がある、
チューナーユニットが違えば、そりゃ性能差はある。

>もしくはSTBを通すと信号が弱まるってことはある?
減衰するのが普通です。

結論>ブースタ買え。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:54:11
>>728
マジっすか

今年の冬〜春頃に症状が多く出て、夏の間はほとんど出ず、また冬に入ったら酷くなってきたから、
てっきりSTBの故障だと思ってたのに…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:27:47
番組表がちゃんと表示されないのはSTBが悪いのですか?
それとも局が悪いのですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:41:06
なんか、エスパースレになりはじめたな。
エスパーさん、情報小出しの微細情報だけで ズバリ原因あててください!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:42:11
見習いエスパーの俺が答えるぜ

悪いのは730の頭。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:41:00
CS 要らない、見ないから、バカ高いCATV局のSTB返して
解約することにした。
Flet's TV 、TV何台でも繋げるから安くすむ。
たった、682.5円で済むからネ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:36:24
このスレは初心者が質問してもおkなスレですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:35:25
何でも聞いてみるだけならタダ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:56:24
>>733
いいなあ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:58:00
>>733
CS要らないなら、フレッツTVも止めてアンテナ立てろよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:00:16
>>737
アンテナの事考えるのが面倒なんだろう。
オレはそうだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:54:55
地上波見るのに金払うほうが面倒
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:27:06
>>738
アンテナ工事だとアンテナ本体込で2〜3万ってとこか?
3年でもとがとれるな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:54:14
>3年でもとがとれるな。
降雪でアンテナ破損とかありえない地域ではな
まぁ雪で毎年壊れる訳ではないし、破損しても映る限りは交換なんて普通しないが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:50:55
>>741
5年おきとかで換えるのか。大変だな。
北陸地方だけど、そんなこと考えたことも無かったわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:06:27
BDW900Pは、CSもDLNAで見れるのか!!
DCH9810がファーム改悪で見られなくなったから、
BDW900Pが、一昨日来たにも関わらず、
どうせ、見られないだろうと、
試してもいなかった。
このスレみて、驚きでウンコ漏らしそうになった。
いや、ごめん、実は少し漏らした、。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:40:59
STBは個人では入手できないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:33:44
買うだけならヤフオクや中古屋にいくらでもある。
使えるかどうかの保証はしない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:03:40
>>744
うちはCATV屋に禁止された。
割引なしの定価で売りたいんだと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:24:46
個人入手は無理だよ。
割引なんて関係ねえよ。

STBっていうのは、各放送の取得周波数の設定しなけりゃならないが、
それは基本、各CATV局の社外秘扱いになっているから。何があろうと教えてくれない。
(だって、設定教えて、それが流出したら有料扱いのBSとか見られちゃうし。)

よって、メーカーが仮に市販したとしても、そこでつまづく。

第一、量販店で普通に売ってて、それを買って使ったとして、
その機器のサポートを誰がするの?

CATV局?なんでCATVで提供した訳じゃない機器をCATV局がサポートせにゃならん?
STBメーカー?全国のユーザーのサポートなんて大変だと思うが?
STBがぶっ壊れた時、CATVサービスの利用はどうするの?

まあ、結局のところサポートの部分でCATV局でレンタルという事に一般的になるのよ。

大体、CATV局だって、そのSTB買うのに、結構高い金払ってるんだぞ。
レンタル料をどれだけ貰えればペイ出来ることやら。

ペイ出来るころにゃ、ぶっ壊れてすでに別のSTBに交換させられてたり、
あるいは新しいSTBが出て交換させられるか・・・。orz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:26:31
>>747
買取の話だが。

外部持込の場合は、設定だけ、CATV会社が有料ですりゃいいじゃん。
サポート?そんなもん、いらねえよw 
ユーザーの自己責任で、サポートは金取れ。

ようするに、高値独占販売が異常だと指摘している。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:36:25
知識が無いので教えて下さい。

デジタル契約した場合、STBでデジタル変換しますが、この時レコーダーもSTBと同じメーカーで
しかもIリンク付きの機種しかデジタル録画できないと聞きました。 
この件について詳しく教えて下さい。

BRレコーダーだと10万以上するし、そんな金無いし・・・

いっそケーブル止めるかどうしたものか? 
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:38:20
>>749
そのとおり。アンテナ立てられる環境なら止めたほうがよい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:41:19
>>748
1地区1社の原則といい、STBも絶対に利権がらみだよね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:39:49
>>749
STBもDVDレコーダー内蔵タイプとかならレンタル料金もそんなに高くない
ハードディスクに録画でき
DVD-Rにハイビジョン録画(AVCREC方式)も出来る
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:47:31
今までどおり、デジタル化してもダブル録画できる環境にしたいんですが、
BS・CS系でダブル録画するには、STB2台揃えるしかないのかな?
あるいはTZ-DCH系の録画可能なSTB(こちらだと多分買い取りになるか?)
しかないのかな。BS・CS系含めてダブル録画環境にしている人います?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:53:37
競争がないから、高値販売のまま。

県にガソリンスタンドが1軒しかなかったら・・・、
携帯がドコモしかなかったら・・・、
街に電気屋が一軒しかなかったら・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:21:36
>754
消費者の立場からどうにか変革を促せないものかなー。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:01:00
今は参入自由でしょ
まあ電柱持ってる電力会社か電話会社しか入って来れないけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:49:52
>>753
録画可能のSTBなら普通にWチューナーだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:02:14
>>751
大分のある地域では、2社が乗り入れて競争してたらしいがw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:07:21
田舎の金持ちの年寄りはCATVに入る確率が高いらしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:00:34
うちは後発だったんで第3セクターで補助金入ったせいもあって
加入率60%以上で黒字続き
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:19:17
>757
それは分かるんですが・・・。ダブル録画はできないでしょ?
STBでAV出力なんかしなくてもCS・BS契約チャンネルをアンテナ出力できるようにすれば
配線も楽だし、録画時、裏番組見れないとかのトラブルなくなるのに・・・。
そういう機種開発って無理なのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:21:20
契約しているCS・BSチャンネルのみバススルーに変換するという意味です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:24:44
>>761
できるよ。
HDD内蔵テレビのダブルチューナーとは違うから。
片方のチューナーが視聴専用になるわけではない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:51:47
>>761
HDD内臓のDCH2000使ってたけど、便利だぞw
パナ以外でもiLink出来るし
漏れは↓を参考にしたよ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8637567/
 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10022988/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=i%2DLINK
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:55:27
>>761
はSTBのダブルチューナーがどんな物か分からないんだな。
話が噛み合っていない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:09:18
何で年よりはスカパーに入らないの?

767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:31:26
>>761はレコーダー機能&Wチューナー搭載型STBがあること自体知らないか、
あるいは、ノーマルタイプのSTBでW録画・裏番組録画したいんだよ!って言いたいんじゃないか?
で、市販のレコーダーでCATV提供のCSを選局出来るようになって、
契約したチャンネルだけ見られるように出来ればと言いたいんだろう。

とりあえずね、色々理由はあるが、おまいさんの希望に沿うSTBは未来永劫出ることはないと思うぞ。
e2なら希望に沿えるかな。

あと
>>761はパススルーという言葉をどうも多少誤解して解釈している気がする。

ついでに言うと、

×バススルー
○パススルー

だ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:33:28
>>766
Wチューナー系の利用が不可能だから入る気なし。

あと、年に何回もある話ではないだろうが、降雨減衰の恐れもあるし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:41:01
CATVデジタル対応の TVやHddレコ
出ないかな

アナログのテレビビデオHDDはCATV対応が標準化されたんだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:10:50
>763-767
レスいろいろと有り難うございます。

我が家がアナログテレビなもんでデジタルテレビの場合と多少混乱しているのか・・・。
地元CATVが一台目STB無料レンタルしていて父がまんまと釣られそうで・・・。
今更アンテナ立てる気はないのは良いが、今のアナログ機器使いにくくなるのを判ってくれない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:38:10
>>770
さすがに無料だと録画機能付いてないからシングルチューナーだな。
録画機能付きレンタルか販売してないの?。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 04:42:58
アナログからデジタルのSTBに交換してもらいましたが、
CATVの入力部の同軸コネクターが
六角のナットのない円筒の筒状のものにかわっています。
設置場所を変えたいのですが、無理にはずして問題ないですか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:53:54
いや、ネジじゃないから引っ張れば抜けるんで
無理にはずすこと自体が難しい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:03:25
>771
広告にあった録画タイプ(買取)は確かTZ-DCH821でした。

近所に住む姉の家(同じCATV)はドライブないからかブルーレイレコ買った模様。
配線に不満があるらしいですが。

(同じ市だけど)隣のCATVでは基本レンタルがTZ-DCH821で、
TZ-DCH2810(同じくレンタル)にアップグレード可能なのを鑑みると・・・格差があるよなあ。

>769
そういう製品が出ればSTB業界にも変化が出るだろうにね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:35:41
そのうち、C-CASカードは、有料チャンネルだけのものになって
基本チャンネルとしてデジタルパックになってるチャンネルは、カードなくてもOKになるような気がするな

C-CASカード使用料が月額1000円とられてるし
STBレンタルも、800円とか1000円とかになるらしいから
C-CAS不要でもおkにしてほしいわ

アナログは、CATV対応テレビで有料ちゃんねる以外は見れるんだし
BSは、B-CAS制限あるから、仕方ないが
CATVチャンネルは、各CATVの判断で、無料と有料が混在している
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:45:46
test
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:18:07
JCOMでパイオニアのBD-V301Jをレンタル使用中。

パイオニオアのHPによるとDB-V301は「BD−V301シリーズはソフトウェアのダウンロードによりDLNAに対応する予定」となっているが
だれか試した人いませんか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:53:48
>BSは、B-CAS制限あるから、仕方ないが
B-CAS、暴利をむさぼり、官僚の天下り先確保。
<仕方ない>で、諦めるな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:50:31
>778
合法的な諦めない手段教えてくれ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:15:34
またに諦めないとかいう人いるけど、完全に受け身でしかない事を
待つしかできないのにそれをあきらめないってのはおかしくないか?。
運まかせか。
業界が滅びたら、視聴するものが無くなって、減って気にならなくなるからそれはそれで良いけどさ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:37:57
STBのCSチャンネルは全部SDと考えて良いの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:52:43
>>781
うちのほうのケーブルテレビはHDのがいくつか混じってるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:47:50
>>781
半分以上がHD化されている。
それを見られるかは、契約するチャンネルや、CATV会社で選ぶパック次第。
うちは、HDのパックで契約しているので、大半がHD。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:29:49
地方とか全国的に見れば、まだほとんどのCATV会社はSDが大半。
まだHDチャンネルが一個もない会社もたくさんある。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:32:54
契約してるCATVのSTB、i.linkあり。
PanaのBW570買ってきてしまってから自分にとってi.linkが重要な事に気付きました。
いろいろ録画してブルーレイにしたかったけど無理。DVDにしか焼けない。

ただほとんどのチャンネルSDなのでRCA端子で繋いで録画しても同じと考えていいのでしょうか?
それならデジタルwowow以外は諦めつくのですが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:43:29
サービスモードってなにができるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 09:36:11
契約していない有料放送も視聴できる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:22:01
>>786
うちの場合
業者はノートパソコン繋いで設定していた
本局が送ってくる電波(?)を受信できるように

30分いろいろやっていたが結局全部受信できなくて
機器を変更ということに
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:50:20
>>785
同じじゃないよ。
SDのチャンネルでも、
i.Link ならデジタルの信号そのままで、まったく劣化しない。
RCA端子通すと、アナログになって劣化する。
そんなに画質にこだわらない人が見ても、明らかに違う程。

一番いいのは、
BW570は、地デジ/BSデジ専用のWチューナーと割り切って、
STBをBD付の900シリーズ にして、
すげぇ、これで 4ch 同時録画が出来ると、自分に言い聞かせる事。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:17:14
>>789
ありがとうございます。
900シリーズの申込みが殺到している&月額1890円なのも考えものだったんです。
どうしても録画したい日まで間に合わなかったのでBW570買っちゃいました。
完璧リサーチ不足ですね。けちったのもありますが。

BW770にしとけばよかったと、悔やんでも悔やみきれないです。
回りの人、あまり画質にこだわらないので
570売って770買うと言ったら止められました。
もうアナログでも撮れただけましと思うしかなさそうです。



791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:59:45
常時i.Link接続でSTBから録画するなら前面のみの770よりも背面接続できる870のほうがいいよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:53:54
>>791
アドバイスありがとうございます、参考になりました。
まだ買い直すか迷ってますが870買えたら気分もスッキリなんですけど。
画質にこだわらない人にはバカだと思われるんでしょうね。
せっかくSTBはi.link対応なのになぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:59:50
STBにはi.link対応のBW770 BW870 BW970がよいと聞きましたが
高価ですしBDはいまのところ必要性がありません

STBがパナのTZ-DCH820(i.link対応)
地デジパススルー
BSデジパススルーでない状態で

CSデジタルBSデジタルをハイビジョンでの録画にこだわらないなら
BW770 BW870 BW970 以外でもよいのでしょうか?
パナ以外(東芝等)のレコーダーで注意するべき点は他に何かありますか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:17:12
デジタルSTBを一台購入し、
デジタルSTBを毎日付けたり外したりし、
複数のテレビで使いまわすのってどうなの?

端子部が劣化して悲惨なことになる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:29:51
っていうかセッティングに毎回何分も費やすの大変だろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:57:17
>>793
うちもTZ-DCH820でi.LinkもBDも必要ないしいらないやと思っていたけどいざ年末に
安くBW870手に入りそうだったので無理して3万円ほど予算オーバーして手に入れてみたが
S端子のときより録画画質のよさと便利さで買ってよかったと思ったよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:20:32
>>793
Irシステムが使えるDVDレコーダーのメーカーが限られるよ。
詳しくはマニュアルを。

TZ-DCH820 は HDD が付いていないので、
予約録画は、一発勝負になる。
Irシステムないと連動ミス多いと思うよ、
あっても不安。

お勧め度は
900に交換 >>>>> i.Link付パナレコーダー >>>>>>>>> i.Link無パナレコーダー > パナ以外
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:37:57
違いをまとめてみた。間違っていたら指摘してください

BD付HDD内蔵STB
・HDで録画できる
・HDをBDにやける
・ダビング10のまま
・BS/CSをW録画できる

i.Link付パナレコーダー+i.Link付STB
・HDで録画できる
・BDに焼ける
・ダビング10がコピーワンスとなる
・BS/CSをW録画できない
・録画中はBS/CSの裏番組が視聴できない

Link無レコーダー
・SD画質での録画
・BDに焼けない
・ダビング10がコピーワンスとなる
・外部入力で録画
・録画中はBS/CSの裏番組が視聴できない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:03:53
>>798
> Link無レコーダー
> ・SD画質での録画
CSで見られるSD画質(DVD並画質)の録画にはならない、
SVHS並のアナログ画質と考える方が正解。

DLNA とか、アクトビラとか、そういう機能の有無は別にして、
> i.Link付パナレコーダー+i.Link付STB
は、CS/BS録画中は何も出来ないと考えた方がいい。
接続する機種の機能や相性によるけど、
i.Link からの録画中は、
録画済番組の再生とか、追っかけ再生とか出来ないし、
地デジの裏も録画できない、電源のON/OFFも。
とにかく、へたに操作したら、一発勝負の録画が停止する可能性がある。
i.Linkダビング中に予約録画始まってしまったらアウトにもなる。

お金の事があるので、なんとも言えないが、
可能なら、BD付HDD内蔵STBが絶対いい。
BDってあまり使う機会ないので、
まだDVD付でも大丈夫なCATVなら、DVD付HDD内蔵STBでもいいけど。

追加料金2000円弱でも、品薄になるには、
それだけの理由があるって事だよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:29:42
>i.Link からの録画中は、
>録画済番組の再生とか、追っかけ再生とか出来ないし

ウチはDCH520とBW750の組み合わせだけど、↑は出来る。
出来ない機種(組み合わせ)もあるのか〜。知らんかった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:23:48
i.Link付パナW録画レコーダー+i.Link付パナSTBの場合

i.Link経由のCS/BS×地上デジタルのW録画はできますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:27:56
無理
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:02:15
BD付HDD内蔵パナSTBの場合

CS/BS×地上デジタルのW録画はできますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:25:15
重要1

* STBからディーガの内蔵HDDへ録画予約が可能です。
また、HDD内蔵STBに記録された番組は、ディーガの内蔵HDDに移動可能です。
直接ブルーレイディスクやDVDディスクに、録画・移動はできません。
* ディーガの内蔵HDDに記録された番組は、STBからは再生できません。
ディーガ側で再生してください。
* i.LINK接続には、ディーガ側の設定が必要です。
o ・操作一覧-->その他の機能へ-->初期設定-->接続-->i.LINK機器モードを「TSモード2」に設定して下さい。
o ※「TSモード1」は、D-VHSビデオデッキ等録画機器と接続する場合に使用します。
o ・操作一覧-->その他の機能へ-->初期設定-->設置-->クイックスタート を「入」に設定して下さい。
o ※クイックスタートを「入」に設定しないと、ディーガ側で電源OFF状態からの予約録画が実行されません。(予約録画を実行しても電源は入りません)
* STBとの組み合わせでは予約録画終了時、およびダビング終了時、ディーガの電源がOFFになります。
ディーガの電源がONで録画開始された場合も、録画終了時は電源がOFFになります。
* ディーガで録画・再生中の場合は、STBからの録画・移動はできません。
o ※上記の再生中とは再生ナビ操作・再生ナビ画面表示中を含みます。
* 以下のタイミングで、ディーガのi.LINK録画が失敗又は中断する場合があります。
o ・i.LINK録画中にディーガを操作する
o ・重複するディーガ側の録画予約が開始する
* ディーガの注意事項など詳しくはディーガの取扱説明書をご参照下さい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:59:21
Q02.
2番組を同時に録画できない。
A02.
* 以下の場合、2番組同時録画はできません。
・デジタル放送の2 番組を「DR」モード以外で録画
・アナログ放送の番組を録画
・高速ダビング中(1番組のみHDDに録画可能)
・DV入力やi.LINK(TS)入力で録画中。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:04:27
Q05.
データ放送が見られない。
A05.
* i.LINK(TS)入力中はデータ放送は見られません。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:05:08
Q01.
予約録画ができない。
A01.
* 以下の動作中、予約録画は実行されません。
・1倍速ダビング、ファイナライズを含むダビング、i.LINK(TS) ダビング
・フォーマット、ソフトウェアのダウンロードなど中断できない動作
・[DMR-BW970]初期設定「シアターモード」が「入」のとき、市販のBDビデオやDVDビデオ、音楽CDを再生
* [予約確認]を押して、予約内容を確認してください。
・「重複」が表示された予約は、番組の一部またはすべてが録画できません。
・「予約実行切」が表示された予約は、「予約実行入」にしてください。
* 時刻が合っていないと、正しく予約録画されません。
本体表示窓に“0:00”が点滅しているときは、時刻を合わせてください。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:05:54
Q03.
再生の映像が乱れたり、正しく再生されない。
A03.
* 天候などにより電波の悪い状態で録画した番組を再生していませんか。
* 録画モードの異なる番組や、アスペクト比(映像の横縦比)、解像度(480pなど)の異なるつなぎ目では、一瞬映像が乱れたり、黒い画面になる場合があります。
* i.LINK(TS)ダビングをした番組は、番組の一部が欠けている場合があります。
* 2倍速対応以下のDVDに記録された高画質(転送レート約18Mbps以上)の動画は、正しく再生できません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:06:37
Q11.
自動CM早送りが働かない。
A11.
* 録画内容により、正しく働かないことがあります。
* DR モードの番組や外部入力/DV入力/i.LINK(TS)入力から録画した番組では働きません。
* 以下のように働きます。
・[HDD]:1番組あたり499回まで
・[BD-RE][BD-R]:1番組あたり49回/ ディスク1枚あたり499回まで
・[RAM(VR)][-R(VR)][-R DL(VR)][-RW(VR)]:1番組あたり49回/ ディスク1枚あたり49回まで。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:07:19
Q03.
i.LINK(DV 入力/TS)に接続して録画やダビングができない。
A03.
* 初期設定で以下の設定をしてください。
・「i.LINK機器モード設定」:接続した機器に合わせる
・[DMR-BW970][DMR-BW870]「 i.LINK端子切換」:接続した端子に合わせる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:10:54
>>803
> CS/BS×地上デジタルのW録画はできますか?
もちろん、出来ます。
「×」の意味がわからないけど、
CS,BS,地デジ、それぞれ2つづつチューナーが付いているので、
どの組み合わせでも、Wで出来る。

BD付だけでなく、DVD付、DVD無でも、HDD内蔵型なら、W録画出来る。
ただ、うちの CATV会社の場合は、単純STBかBD付かしか選べないけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:40:25
Q07.
CATVから予約録画ができない。
A07.
* 本機とCATV の設定が正しいか確認してください。
* i.LINK で予約する場合、CATV を2 台以上接続すると正しく動作しません。
* 「時間指定予約」の場合、「放送種別」や「チャンネル」を接続した端子に合わせてください。
* 外部入力(「L1」、「L2」)で接続したCATVからコピー制限のある番組を予約録画する場合、著作権保護の規定により、[BD-RE][BD-R]に録画できません。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:05:32

> i.Link付パナレコーダー+i.Link付STB
> ・ダビング10がコピーワンスとなる

そうなの?


> Link無レコーダー
> ・SD画質での録画
> ・BDに焼けない
外部入力ならアナログで焼けると思うけど違うのかな?

> ・ダビング10がコピーワンスとなる
> ・外部入力で録画
アナログコピーにダビング10って関係ないと思ってたけど違うんだろうか?

詳しい人おせーて
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:19:11
>>813
> i.Link付パナレコーダー+i.Link付STB
> ・ダビング10がコピーワンスとなる

STBがHDD内臓じゃないのでコピーワンスになります。

> Link無レコーダー
> ・SD画質での録画
> ・BDに焼けない

外部入力から録画された番組は著作権保護の規定により
BDには焼けませーん(DVDは可)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:33:08
>>814
BDレコーダーはどの機種も、
内蔵チューナーのソースかi.Link経由のソースしか焼けないって事なの?

STBに限らず過去の資産(VHS等)のBD化も不可ですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:53:04
>>815
過去の資産のBD化は可能です。
ダビ10やコピワン信号のあるデジタル放送番組は外部入力からのBD化不可。

大体こんな感じ↓
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029741
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:03:03
>>816
ありがとう
読んでみます
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:13:15
>>816
その表見では、DVDとBDの出来ることの差は無い様だが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 06:04:47
i.Link付パナレコーダー+i.Link・HDD付STBでは
レコーダーでダビング中にSTBのHDDに録画予約はできますか?

あと録画した1時間をムーブするのにどれくらい時間がかかりますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:15:34
1時間をムーブするのには1時間
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:15:53
1時間
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:30:48
>>819
今は900に変えたので、わからないが、
確か、STBも、レコーダー側も、操作出来ないけど、
既に予約してあるSTBのHDD録画は動いたはず。

でも、そこらへん、ややこしいし、失敗したくないので、
防御本能が働いて、
結局、予約が入ってない事を確認してやる事になる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:39:41
下記5ケースの録画ダビングについてまとめたサイトはないですか?
(パナソニック製品限定でよい)

BD付W録画HDD内蔵STB

i.Link付W録画レコーダー+i.Link付HDD内蔵STB

i.Link付W録画レコーダー+i.Link付HDD無STB

Link無W録画レコーダー+i.Link付HDD内蔵STB

Link無W録画レコーダー+i.Link付HDD無STB

824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:13:40
>>820-822
そうですか・・・
ありがとうございます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:41:36
TZ-BDW900 1台だけで鉄板だな。
DLNA+DTCP-IP もすげぇ、TZ-DCH9800 で見れなくなった CS も、見れる。
そして、それをファームアップで簡単に見れてしまう PS3 も、すげぇ。
これで STB追加しなくてもいい。

ただ、別の部屋のPS3 で 900 の録画済番組が見られるばっかりに、
無線増強したくなったり、別の部屋にも 5.1ch 入れたりと、出費はかさんだ。
その上、PS3も追加で買いたくなってきた。

TZ-BDW900 で不満といえば、i.Link のコネクタが前にしかないので、
接続した時の見栄えがよくないって事だけ。
そもそも、これ1台で鉄板なんだから
i.Link で 他のBDレコーダに接続する必要性はないんだが、
コネクタがあると、とりあえず接続したいもんなんだな、これが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:59:10
(12)i.LINK※54入出力端子搭載(DMR-BW970/870/770)

i.LINK※54端子を搭載し、CATVチューナーと接続すれば、CATVチューナーから、直接ディーガに予約録画ができるほか、
ハードディスク搭載のCATVチューナーであれば、ハードディスク内の映像をハイビジョン画質のままディーガにムーブさせることが可能です※55。
また、D-VHSに録り貯めたハイビジョンライブラリー※56をハイビジョン画質のままハードディスクに取り込んでブルーレイディスクにハイビジョンのままダビング保存できます。また他にminiDVムービーからのダビングにも対応しております。
さらにDMR-BW970/870は前面・後面にi.LINK※54端子を搭載(1系統2端子)しているので、CATVチューナー等と接続する場合に、すっきりとした配線が可能です。
※54 i.LINKは商標です。
※55 対応機種 TZ-DCH520 / 820 / 1520 / 1820 / 2000 / 2800 / 2810 / 3000 / 3000 / 3810 / 9000 / 9800 / 9810。2009年7月27日現在。
※56 D-VHSに録画された『1回だけ録画可能』『コピー禁止』の映像はダビングできません。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:11:16
cs放送を綺麗な画質で録画する場合、一番いい接続方法を教えて欲しいです
ちなみに環境は
レコーダーがBW870、STBがBD-V370です
HDMIは、TVと繋いでいるのでD端子かS端子で接続するのが
一番かなって思うんですがどうなんですか?
あと、i.LINKと上に書いてある接続だとどちらが
綺麗な画質で録画出来ますか?
i.LINKが綺麗ならSTBを交換しようと思うので
よろしくお願いします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:16:46
cs放送を綺麗な画質で録画する場合、一番いい接続方法を教えて欲しいです
ちなみに環境は
レコーダーがBW870、STBがBD-V370です
HDMIは、TVと繋いでいるのでD端子かS端子で接続するのが
一番かなって思うんですがどうなんですか?
あと、i.LINKと上に書いてある接続だとどちらが
綺麗な画質で録画出来ますか?
i.LINKが綺麗ならSTBを交換しようと思うので
よろしくお願いします。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:50:25
>>827-828
D端子を入力して録画するレコーダはないよ。
BW870も出力するだけ。
S端子は録画出来るが、画質はかなり落ちる。
i.Link は、高画質そのまま録画出来るので、
i.Link の方が、かなり上。

BD-V370 は、i.Link がついていないので、
ハイビジョンで録画するのは不可能。

同じSTB交換するのなら、i.Link で接続するよりも、
録画機能付のSTBにすれば、そのまま高画質で録画出来る。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 06:52:44
東芝のRD-X9なんかはD端子入力出来るけどね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:22:11
仮にD3以上を入力できる機器があったとしても、
V370はHDMIとD端子との同時出力は無理だよ

HDMIと同時は録画出力端子(Sかコンポジ)だけ
832827:2010/01/18(月) 21:09:02
二重投稿すいませんでした
>>829
お答えありがとうございました。
i.Linkが付いているSTBに交換しようと思います。

そこで聞きたいのですが
契約してる会社でi.Linkが付いているSTBが二つあって
どちらにしようか迷ってます。

月々1050円追加のTZ-DCH2810

月々2100円追加のTZ-BDW900P

レコーダーにブルーレイも録画出来るのでいらないと思い
TZ-DCH2810と考えていたのですが
STBで録画した方が画質がいいのならブルーレイにした方がいいのかな
と迷っています

i.Linkを使ってレコーダーで録画するのと
STBで直接録画するのでは
どれほど画質に差があるのですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:22:33
>>832
画質は同じでしょ
圧倒的に便利なのは追加2100円のほう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:29:18
>>832
i.linkは画質の劣化はないけど、5.1ch音声の番組は2chにダウンミックスされちゃいます。
TZ-BDW900Pなら5.1chそのまま。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:56:48
>>832
上のレスまで読み返すといいけど、
2810 - i.Link - BW870 の組み合わせより、
900P 1台の方が、間違いなく使い勝手はいい。
+1050 の価値は十分ある。
870の使用頻度は少なくなってもったいないけど、
地デジ専用のレコーダーと割り切る方がいい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:33:37
>>834
これほんとかあw????
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:37:51
bdw-900マニュアルが公開されてた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:48:37
>>834
i.link録画でもHG〜HLに録画モード変換しなけりゃ(DRのまま)なら5.1chです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 10:22:24
HG〜HLに録画モード変換しても5.1chのままだよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:03:07
test
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:13:08
マニュアルをDLしたんですが、よくわからないことがあります。

BD-V370(正規レンタル)でHDMI出力すると他の端子は出力停止すると聞きました。
これってS端子のREC出力も停止しちゃうのですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:35:43
>>841です。
自己解決しました。REC出力は問題ないみたいですね。
ttp://www.fctv.jp/fctv/catv_support/stb_370l.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:46:19
昨日BDSTB予約したんだけど、2月〜3月ぐらいになるって言われた。
既に使ってる人の感想聞きたいな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:34:49
>>843
移行の期間中だけ後ろに1394端子が欲しかったが
それ以外は何の不満もない、やっとまともになった
ぁ..DCH2000からだと番組表に広告が出るのが不評だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:50:06
JCOM買収じゃん、どうなるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:19:15
別にどうもならないだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:31:56
TZ-DCH9000ってHDMIで接続、さらに光端子をパイオニアシステムスピーカー挿してDVDの音声切り替え見ても2.1chまでしか出ない。
初期設定で『音声HDMI切』しても変わらないのはなんで??
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:31:40
>844
ありがとうございます、おおむね満足みたいで期待して待ってます!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:08:18
TZ-DCH2000 に i.Link へ増設HDDを追加したいと思っているのんですが、Google で
探しても購入できる製品が見つかりません。I/O DATA の RecPOT はすでに製造中止
のようです。i.Link の増設HDDでまだ売っているんですか? firewire や IEEE1394 のHDD
はたくさん売られているですが、これらのHDDは使えるのでしょうか?


850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:14:21
単にi-link接続端子がついてるだけの外付けHDDじゃダメだよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:41:59
>>849
RecPOT 消えたのか。じゃぁ、HDD単独はないな。
接続するとしたら、i.Link(TS) 付 DIGA とかのレコーダーしかないな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:55:16
Rec-POTが欲しけりゃヤフオク
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:55:57
CATV局によってはパナソニックブランドの増設HDD売ってるところもあったね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:59:29
ヤフオクのrecpotの相場って500GBで3万超えだよね。
ilink端子のあるレコーダーの方がいい気もする。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:02:42
>>850-851
サンクス。GIGA と catv 会社をチェックしてみます。
あまりにも高額だったら、地デジ限定になってしまいますが、 Friio or PT2 あたり
を使うことにします。PC + HDD 2TB + Frrio or PT2 揃えても10万切りそうなんで


856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:13:56
>>855
ttp://aucfan.com/search2/qrec.2dpot-ot1.html
800Rの展示品がまぁまぁの値段だけど傷・・・。

ttp://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/se_4/
DIGAの320Gが3万で買えるから無理にrec-potに手を出さなくてもよさげ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:27:16
そのDIGAにコンポジットで繋ぐの?w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:54:44
iLink付きDIGAはBW6**以上だったような
一番安くて2つ前ぐらいのBW750辺りなのかな
859856:2010/01/28(木) 00:59:48
3万のにはilinkないね。正直すまんかった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:04:27
TZ-BDW900の取説ってダウンロードできない?
糞田舎のCATVでTZ-BDW900がキタので購入検討したいんだが。
DLNAとかBW770と機能は全く同じなのかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:00:34
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:47:19
TZ-DCH2000ならシャープのi.Link付きレコ買っとけ、安いからw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:44:00
>>862
具体的に機種名を挙げてもらえるととても嬉しい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:28:57
>>863
漏れはBD-HDS32で繋いでたよ。
以前もカキコしたけど良く読んで参考にしてね。
あ、Wチューナー機はiLink中は本体チューナー使えないから注意ね
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10022988/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=i%2DLINK
  ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20276010417/SortID=8612582/
  ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8637567/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:37:21
TZ-BDW900Pを使ってるんですが音声出力設定でHDMIを入りにしたままでも光出力と同時に音声でるんですが、このとき光出力から出る音声は5.1chで収録されているものは5.1のまま出力されるのでしょうか?
PS3で同時出力を選択した場合光の方は2chになるもので。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:40:17
TZ-DCH2000を使ってて困ったことが。

「A」という番組と「B」という番組、2つの番組を同時録画
している時。モニタに「A」が表示されている場合に、「B」
を映すにはどうすればいいのだろう?

”2画面”ボタンを押してサブ画面に「B」を映すことはできる
んだけど、メイン画面として切り替えることはできない……?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:42:23
>>866
Bを見ればいいだけだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:12:46
>>866
できないよね。
ウチはその場合はTVチューナに切り替えてそっちで裏番組見てるわ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 04:00:20
>>866
Bを追いかけ再生すれば10秒くらい遅れてだが見れる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:18:43
TZ-BDW900を購入検討中ですが、既にお持ちの方、取説を見ても判らないので質問させてください。

1)インターネット経由での録画予約(単純にメールでチャンネルと時刻を設定して予約するものでもいいので)は出来ないのでしょうか?
2)家内ネットワーク内のPCからの録画予約はできないのでしょうか?
3)録画した番組のDLNAでの視聴について、どなたかBRAVIA(当方はF5)をクライアントにした視聴の可否を確認されてる方いないでし
ょうか?

宜しくお願いします。


871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:34:16
>>812
なるほど

じゃあ、外部入力(「L1」、「L2」)で接続したCATVからコピー制限のある番組を予約録画する場合、
HDDに録画してから、ブルーレイにダビングしてもダメなの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:53:28

CATVを録画しようと思っているんですが

BD対応STBにしようか
http://www.catv-yokohama.ne.jp/tv/stb.html


録画機能の無いSTB + PS3 + torne にしようか悩んでます。

個人的にはTorneとPS3を導入する口実にしたいんですが、
録画予約が面倒だとやだなと思うのです。
その辺りの使い勝手はどんな風になるのでしょうか。


873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:58:35
後者の使い勝手は前者に比べればウンコだと思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:06:54
>>872
その組み合わせだと地デジしか録画出来ないし
ディスクにダビング出来ないよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:09:28
パススルーってどゆこと?

見れるけど撮れない?

撮れるけどSTBと連動しない?

876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:11:12
>>874
torne使いたいって事は特にディスクダビングはいらないんじゃ?
STBだとHDD限られるからBD欲しいけど
torneなら外付けHDD追加できるみたいだから。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:28:52
>>875
torneは地デジチューナー1つしか搭載されていないから
地デジしか視聴・録画できません

torneとSTBは連動できませんよ

商品概要
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/summary/index.html

つなぎ方
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/how_to/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:56:56
受信チャンネル
VHF 1〜12ch、UHF 13〜62ch、CATV C13〜C63ch
※CATVはパススルー方式のみ対応します

これはどういう意味?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:02:22
>>872
うちもYCVだ
BS、CSを録画したいならBD対応STBを契約するしかない(iLink録画という手もあるが面倒)
ちなみに、操作性はDIGAとほとんど同じ。詳しくはパナSTBスレへ
去年までは、HDD録画のみでBD非対応のSTBがあったけど、もう新規契約はできないと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:06:38
>>879
昔(横浜じゃない)iLinkで撮ってた。

パススルーなら撮れるみたいだけど
STBだと駄目なんだね。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:25:28
>>877
パススルー方式の地上デジタル放送は受信できて
トランスモジュレーション方式のBSデジタル・CSデジタル放送は
受信できませんという意味です
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:42:48
>>872
その組み合わせでの運用は諦めて
BD対応STBにするのがいいと思うよ

PS3を導入する口実が欲しいなら
PS3のDLNA機能を使えば別室のテレビで
BD対応STBに録画した番組が視聴できるってのを
主張してみればどうでしょう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:43:18
>>881
という事は、CATVがパススルー方式で伝送していれば使えると言う事ですね。

CATVでパススルーなんて稀だと思いますが・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:47:19

だから

家にCSアンテナ付けてればパススルーになる。

J−スポとかディスカバリーチャンネルみたいなら
CATVじゃなくてスカパー契約してアンテナ付けてtoruneで撮るね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:53:28
>>883
CATVには地上デジタルを配信する場合を地上デジタルをパススルーする事が義務付けられてます
http://www.catv-yokohama.ne.jp/tv/chidigi.html
つか、どのチャンネルを録画したいんだっけ
それによって話が違ってくる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:53:36
>>883
横浜ケーブルビジョンは同一周波数パススルーで
地上デジタル放送を再送信しているので
torneで地上デジタル放送の視聴・録画ができます

南関東 地上デジタル放送の再送信状況 社団法人 日本ケーブルテレビ連盟
ttp://www.catv-jcta.jp/digital_list/05_minamikanto.htm#kanagawa

CATVの地デジのパススルーは珍しくないですよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:56:08
>>884
BS・CSチューナーの無いtoruneでどうやって撮るね?
888877:2010/02/11(木) 18:07:04

皆さんありがとうございます。

今までSTBをiLinkで繋げて撮っていたので
そのような使い方ができるかな?っと思っていたのです。

でもできないみたいですね・・・

BD−STBにもDLNA機能があるのでPS3は買えなさそうです。。。
って事はBD-STBからDLNAでサーバーに保存してPCで見たりとかできるのかな?

BD-STB導入は決定しました。
ありがとうございました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:13:13

で、DLNA対応のSTBって何ができるんだ?

890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:17:15
>>889
録画した番組を
ネットワークを介して
別室で視聴できる

使うと便利だよぉ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:33:27
>>886
同一周波数パススルー結構多いな。

うちもYTVだからSTB邪魔。

TVリモコン操作がめんどくせー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:49:48
>>888
なんか言ってる事がおかしい気がする。
BD-STB って TZ-BDW900P だろ。
TZ-BDW900P の DLNA機能は、サーバーの事であって、クライアントの機能ではない。
つまり、TZ-BDW900P の HDD に録画した番組が、他の部屋DLNAクライアントから見られる。
PCをDLNAクライアントにするのは、最初からDLNAが組み込まれているPCなら可能だが、
普通にPCにDLNAクライアントを入れても無理。
デジタル放送の場合、著作権保護の為 DLNA + DTCP-IP が必要になり、
この DTCP-IP が曲者で、ハードの制限で、最初から組み込まれているPC以外は無理な場合が多い。
そこで、PS3 の登場。昨年のファームアップで DTCP-IP 機能が組み込まれた。

つまり
> BD−STBにもDLNA機能があるのでPS3は買えなさそうです。。。
は逆。
BD-STBにDLNA(+DTCP-IP)サーバー機能があるので、
DLNA(+DTCP-IP)クライアント機能を持つ PS3 があれば、
他の部屋からSTBに保存されている番組が見られる。
が正解。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:59:17
>>892
PC用のDTCP-IP対応DLNAクライアントソフト

DigiOn DiXiM Digital TV
ttp://www.digion.com/pro/dxtv/

DigiOn DiXiM Digital TV plus
ttp://www.digion.com/pro/dxtvplus/index.htm

CyberLink SoftDMA 1.58
ttp://jp.cyberlink.com/products/softdma/overview_ja_JP.html


【参照】
DLNAホームサーバー機能の使用方法
ttp://panasonic.jp/support/bd/network/use_info/use_dlna.html

再生コンテンツ対応表 | お部屋ジャンプリンク | お客様サポート | Panasonic
ttp://panasonic.jp/support/r_jump/connect/pb_cont.html#bd3
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:52:53
>>892
>この DTCP-IP が曲者で、ハードの制限で、最初から組み込まれているPC以外は無理な場合が多い。

ダウト。
ハードの制限なんかありゃしねえ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:49:46
DTCP-IPだと CCOP対応のドライバーと一定以上の新しめのグラボじゃないとだめとか
DVI-DでHDCP対応のモニターにしかうつらないとか

そういう制限はあるんじゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:54:00
>>895
DTCP-IPとHDCPを整理して考えたほうがいいよ

それと、いい加減スレチだよぉ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:04:06
>>896
いや、様々な選択肢を考える上で大事な情報だ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:49:53
>>897
PC用のDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトの紹介を
>>893で書いたけどリンク辿れば動作条件わかるでしょ

>>895みたいに理解出来なかっり
DLNAについて詳しく知りたかったら
↓のスレですればいいじゃんってこと

DLNA対応機器について語るスレ Part6
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1255747244/

せめてDLNA機能付STBをサーバーにした際の
DLNAクライアントの動作確認ぐらいまでにしとかないと
収集つかなくなるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:23:57
昨年12月よりSTB TZ-DCH500とDIGA DMR-BW750(共にPanasonic)を
i-Linkで接続してBS&CATV録画の為にJ-COMで使ってるんですが

昨日23時からの「MUSIC JAPAN アニソンSP2」の予約録画で
初めて失敗しました。orz

不具合再現テストとしてSTBから視聴中番組を番組表から録画予約するも失敗します
(STBが予約を実行※STB全面のi-Linkと録画中ランプが点灯してもDIGAは知らん振り)
STB&DIGA共にi-Link経由の相手をきちんと認識(STB初期設定→接続機器関連設定にて
DMR-750を認識 DIGA側はTSモード2設定及びi-Linkケーブルの抜き差し時、機器を
認識)してる為、念のためSTB及びDIGAの全面電源SWをON/OFFし再起動するも
現象は変わらず、途方にくれていましたが試しにSTBの電源をOFFし
コンセントを抜いて再度起動したら何故か録画できるようになりました。w
その後、何回か録画テストを行いましたが問題なく録画してるようです

正直、設置以来約2ヶ月無問題だった分、今回の原因が全く不明で明日からの予約が
とても不安です。orz

900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:28:02
>>899
続きです。
今朝のSTB経由の録画も問題なく出来ました。

パナソニックとJ−COMの双方に今回の現象について問い合わせた所

パナソニック
 TZ-DCH500とDMR-BW750とのi-Link動作は保証外(520/820は動作保証対象)
 BW750の入力をTS(i-Link)のままで待機すれば成功確立があがるかも知れない
 との事で、基本的にTZ-DCH500側に問題があるような口ぶりでした。

J-COM
 「i-Link録画なんてとても不安定だから出来たほうがめっけもの。うちは動作保証しない」
 ちょwwwおまwwwwわざわざ契約時にi-Link録画するって希望でi-Linkが使える
 TZ-DCH500を持ってきたんやろそれでめっけものとかwwwwwって感じで
 お話になりませんでしたw
 
 ちなみに動作補償対象の520/820の取り扱いはないので、不具合が頻発するようなら
 同系機種500との交換も行うとの事ですが、なんかBD内蔵機種に契約変更させられて
 泣き寝入りっぽい匂いがしますw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:35:51
i-Linkの予約は失敗が多いのがデフォ
何をどうやっても失敗がなくならない。
とっととHDRにしとけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:55:17
>>901
失敗なんかしたこと無いがw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:08:13
>>901
。・゚・(ノД`)・゚・。
導入して約2ヶ月、今まで失敗した事なんて無かったのに…


904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:18:59
最初は失敗が少ない
どんどん失敗率があがっていく
これ仕様だろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:50:27
>>904
マジですか?
これがBD付きHDRを契約させる為の罠って奴だったら超嫌過ぎるんですがw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:01:12
おまえバカか
メーカーもケーブル会社も保証してない仕様に何ダダこねてるんだ?
頭の悪い書込みするなボケ
ilinkなんてものは失敗するのが当たり前なんだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:12:46
成功したらラッキーくらいに思っとけば問題なし<iLink
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:23:11
>>906
ちょwwwおまwwwwSTB導入時にはJ-COMがi-Link録画が出来る機種と言う事で
事前に技術の人と散々打ち合わせしてTZ-DCH500になったんだよ。

なのに本日J-COMに連絡したら先のような「i-Link録画なんてとても不安定(ry」と言う
回答で驚いてる所だよ

ちなみにTZ-DCH500がi-Link動作保証外とか今日パナに電話して初めて知った
驚きの事実だよw



909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:25:05
>>908
だから成功してラッキー
これが既成の事実だよ。
おまえが無知すぎる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:26:45
i-Linkで失敗して何文句いってるんだか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:40:31
i-Linkで失敗するとか情弱か?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:59:40
もともと本体で再生録画してると機能しないよな。
おまけみたいなものでしょ>>ilink
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:00:39
パナ同士なら一度失敗してみたい位安定して録画もダビングもできてるけど。

受けがシャープなら不安定らしいけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:17:31
たまたまだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:56:53
今となってはTZ-BDW900に交換するしかないだろ。
それがベストな方法だし、ここで何を書いたって失敗は改善されない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:05:27
こういう奴って、
なぜ、BDW900 は、高くても品薄になる程殺到してるのかって、
考えないんだろうなぁ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:48:56
J-COM社員が頑張ってるな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:20:51
パナのTVとならTZ-BDW900は最強じゃん
ビエラリンクで全部制御できるし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:55:13
>>917
おまえはひかりTVの派遣かw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:18:26
元旦にTZ-BDW900申込んだけど、2月には何らかの連絡が有ると言ってたが
待ち遠しいな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:35:11
>>920
こちらは都内だが(J:COMではない)、今月2日に申し込んで7日には設置に来た。
機種の需要が多いと聞いていたが、供給状況にずいぶん差があるな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:58:04
失敗してるヤツはシャープ使ってるヤツばかりだよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:48:26
TZ-DCH2000とBD-HD22でi-Link録画しているけどほとんど失敗したことないよ
全チューナー同時(2000本体、2000→HD22、HD22本体)録画でも大丈夫
一度、予約録画全滅したことあったけど、そのときは2000の予約設定で録画モードが「3倍」になってた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:25:32
>>923
確かにD-VHSで見えるからって、3倍モードで撮れって言われても困るよなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:17:34
>>923
>>899同様、BW850でTZ-DCH500とで今まで半年ほど問題なく使ってたのに
今週に入ってちょこまかと計3回録画に失敗したから今度本体交換して貰うんだが
これでダメならTZ-DCH2000にするよ。
でも内蔵HDD録画だとBW850へ転送する手間が増えるから今まで通り
i-Linkを使おうと思うんだが、TZ-DCH2000だと問題ないみたいだね。
まあパナソニックでも動作保証されてるようだから当たり前か。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:24:53
>>923
重ねてごめん。

>全チューナー同時(2000本体、2000→HD22、HD22本体)録画でも
これって、TZ-DCH2000の本体HDDとi-Linkで同時出力出来るって事?
もし出来るなら同じ番組を本体HDDとi-Linkに2重で予約しておけば
万一、i-Link側が失敗しても合間に本体HDD分をi-LinkでBW850へ
ムーブ出来るんだよね。これならBS録っててもかなり安心できる。

ちなみにうちはBD DIGAは来月一杯は納品不可って言われた。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:11:54
質問させてください
今、我が家ではブラウン管TVでSTBはTZ-DCH505を使って
デジタル放送を受信してます

今度ブルーレイレコーダーを購入しようと考えているのですが
I.LinkがSTBに付いていないとBS・CSだけでなく地上派デジタルも
アナログでしか録画できないのでしょうか?

928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:20:04
>>927
BD/STBのレンタルはまだ来てないのかい?
判らなくてややこしいことを心配するなら、BD付きにしなさい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:35:23
>>928
ブルーレイ内臓のSTBですか?

レンタルできるみたいなんですが月々2000円ぐらい料金上がるようで
録画は家族の中で自分しかしないので言い出しづらいなと・・・
BS・CSは頻繁には見ないので地上派デジタルがアナログでなければ
それでいいかと思ってるんです
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:49:14
>>929
BDレコを買うお金でその分、自分で出すとかすれば良いと思うがw

まあ、事情は人それぞれだろうから、これ以上は言わないけど
とりあえず、ilink付いてないSTBからはどんな放送でも、デジタルでのムーブは出来ないけど
CSは仕方ないけど、BS、地デジの放送はBDレコで録画出来るじゃんw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:30:08
>>927
アンタんちの加入してるCATVが地デジパススルーだったら、地デジはiLinkとかせずにフツーのBDレコで録画できるよ。
地デジは大半のCATV会社がパススルー。
BSもパススルーなら録画できるが、BSがパススルーのCATV会社は少ない。

まぁCATVで配信されるBSとかCSのチャンネル録画するなら、BDレコ内蔵STBが便利。
レンタルじゃなくて買い取りだと13マソ前後じゃないかな?パナのBDW900。

機能はディーガのBW-770相当なので、まぁ標準STB+BW-770と考えれば、さほど高いワケでも無いと自分に言い聞か
せて買うこともできるだろ。w

ってか俺は自分にそう言い聞かせて今日注文した。ww

932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:37:51
今月にCATV契約したんだけど配布されたSTBがDCH1800だった…
交換をお願いしたら工事費10,000円かかると…

JCN様、2010年にもなってiLink無・HDMI無のSTB配布しないでください…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:15:23
パナのBDW900導入!!

でもテレビがAQUOSだからテレビからの録画予約できねぇ・・・

934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:35:45
CATVな家はVIERAにしとかなきゃw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:50:09
TZ-BDW900とVIERA繋げても
「見ている番組を録画」「番組キープ」「らくらくアイコン」が使えない

悲しい。。。

ttp://panasonic.jp/support/viera_ni_link/v_combination.php
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:53:14
どうしてもWOWOWエキサイトマッチ(ボクシング)と野球中継が観たかった
うちのマンションではアンテナが付けられないので仕方なくケーブルテレビに加入した
今日、取り付け工事に来たんだけどSTBはi-LINKじゃないとハイビジョン録画が出来ない事を初めて知った
貯金をはたいてDIGA DMR-BW680を注文しました…
だから今使ってるVARDIA RD-E302は親にあげる事にするわ

>>933
俺はREGZAですw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:03:44
>>934
だってLEDあくおす欲しくなっちゃったんだもん。

前はプラズマVIERAだったからリンクできたけどね。

まぁ、テレビからだと詳細予約がちょっとしょぼいからレコーダー(DIGA)から予約してたっけ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:11:22
>>935
その場合はTZ-BDW900のリモコンで操作すればいいじゃん
ビエラの電源や切り替え自動だし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:56:45
>>938
TZ-BDW900のリモコンで操作だとビエラリンクの意味ないし

TVの電源ONや入力切替のHDMIリンクはAQUOSとでも出来てたよ

TZ-BDW900とVIERA繋げても
「ECOスタンバイ」と「こまめにオフ」位しか
ビエラリンクの恩恵はありません

悲しい。。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:24:12
>>939
ディーガとは違うのだよ、ディーガとは
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:28:15
ぼったくり、民生レコーダにはこりごり
次はPT2にします。
942名無しさん@お腹いっぱい。
>>939
>「見ている番組を録画」「番組キープ」
これしたいなら
TZ-BDW900のリモコンで操作すればいいだけ