【CS・CATV】 なんでも総合質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
当板の質問系スレです。

必ずしもCSとCATVの放送局と関係ない場合は
http://tv8.2ch.net/cs/
を参考にしてね。 (特定の番組など)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:21:55
地元(地方の県庁所在地)のCATVでは、Jスポーツ1・2が視聴できません。
CS側が地域によって、CATVに配信しないのでしょうか?
それとも単に、金銭の折り合いがつかないのでしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:11:22
>>2
金銭か何かは判りませんが、なにか条件の折り合いがつかないのでしょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:19:06
ということは
「CS側が地域によって、CATVに配信しない」ってことは無いの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:35:39
>>4
そうだ!
地元の地上波局からプロ野球中継について放送させないよう圧力がある場合はあるみたい。
Jスポーツは。
愛知県において、中日戦で聞いたことある。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:45:15
野球関係なら、「CATV」より「CSのプロ野球セット+BS」
の方がお得の様ですね。
けどCATVの地元高校野球の県予選(夏+秋)も捨てきれないんだよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:54:44
ケーブル工事だけして加入はしてないのでBS11と5しか見れてない状態なんですけど
それでも料金ってとられるもんなんですか?
NHKと同じ番組やってる時もあって損してる気がするんですが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:09:38
あ、BS5じゃなくて7でした。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:28:16
アパートに引越してきたときTVつけたら初期画面が出てきたんですが
ケーブルが来てるということでしょうか。おしえてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:04:50
ウチのテレビ、勝手に9chが入るようになって、ケーブルテレビ局の番組が映ってるんだが。
これってOKなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:54:47
質問があるんですが、衛星劇場はスカパーやスカパー110なんですか? それともCSやCS110なんですか?
12FOX:2006/11/22(水) 20:11:42
だれかおしえてくれませんか?FOXチャンネルで今BONESという番組がやってますが
それのCMの時にバックで流れてる外人のバンド名と曲名をだれかしりませんか?おしえてください
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:23:21
>>11
アナログコースはスカパー!が多い。
デジタルコースはi-HITS,JC-HITS,JCN,JDSからの配信が多い。
スカパー!もあるがかなり少ない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:27:53
>>12
【FOX】BONES〜ボーンズ〜2【テンピー】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1161338570/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:35:57
>>7
「NHK」とは地上波の総合テレビのこと?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:37:15
>>9
「初期画面」って何?

>>10
「OK」の意味するところは?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:07:17
>>16
契約せずに視聴した→罰金、になるケースがあると聞いたが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:08:55
この板ID出ないんだね。>>17>>10でつ。
19桜木君:2006/11/22(水) 23:13:11
今、アニマックスでスラムダンクは何時から放送してますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:15:08
>>17
で、「OK」の意味するところは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:16:40
22桜木君:2006/11/22(水) 23:19:15
すいませんでした
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:01:03
9です 初期画面見たの2年前で今再現できません。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:53:41
>>23
デジタルテレビ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:24:41
>>15
そう。いわゆる1ch
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:28:15
>>25
1chが何かは地域によって違う。
NHKの解釈としては衛星契約義務が発生するね。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:55:24
ケーブルテレビに契約したら
それプラスBS NHKの料金を取られるんでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:45:11
>>27
既に衛星契約済なら増えない。
また、多くのケーブルテレビ局では加入者についてはNHK受信料を
ケーブルテレビ局経由で払うと割引になる。
2928:2006/11/24(金) 02:18:25
>>27>>7
ちなみに「CATVの場合はNHK受信料は地上波を含め払わなくてよい」という珍説もある。

---CATVなのにNHK受信料払ってる奴はバカ---
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1126137928/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 05:02:16
>>27
「それ」って何のこと?
31たろ:2006/11/25(土) 01:01:41
こちらから失礼いたします。
新婚さんいらっしゃいで19日放送の総集編を見逃してしまって、こちらの地域のCATVで
再放送をしているようで、是非拝見したいと思っておりましたら、
検索でここの記事を拝見しました。

もし、放送分をお持ちでしたら、
見させていただきたいなと思い、投稿させていただきました。
お持ちでしたらお礼もいたしたいと思いますのでご連絡いただければ幸いです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:40:47
>>31
誤爆?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:32:20
CATVの同軸ケーブルの取り外し方教えてくださいプラスチィクの
カバーがついてます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:05:31
今WOWOWに入ると1月末まで980円で見放題らしいのですが、
CATV経由ではこのキャンペーンは適応されないのでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:15:34
WOWOWのタマスカーセンターに電話して訊いたほうがはやいぜ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:03:32
CATVに加入するとBS1やBS2は見れなくなるの?

あと、レンタルされる専用チューナーにコピワンは掛かってる?
AXNのドラマを録画したいけどアウトかな・・・?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:13:23
>>36
>CATVに加入するとBS1やBS2は見れなくなるの?

非加入時見れてるのに?

コピワンはデジタルだと掛かってるがアナログだと掛かっていないのが一般的。
足立区は放送には掛かってるがSTBはそれを回避してしまうらしい。
(スカパー!の古いチューナーと同じ状態)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:33:44
>>37
いや、今は観れてますが
CATV自体に加入しても、ケーブルを通して観れますかって意味です。

あと、デジタルで契約して4:3のブラウン管とかで視聴すると
画面が小さくなるとか聞いたんですが、どういうことでしょうか?

映画みたいに黒帯が付いたワイド画面で映ってしまうということですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:51:44
>>38
今は見れてるのが見れなくなって・・・

ということ?
今はアナログBSチューナー(内蔵または単体)で見てるの?

加入すればケーブルテレビを通してもBS1,BS2見られるよ。

アップコンバートハイビジョン放送は映画みたいな黒帯だけじゃなく、
もっとひどい額縁になる事もあるね。
左右をカットして拡大する機能のあるSTBもあるようだが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:32:12
ケーブルテレビって、電線から家まで配線を繋げば全ての部屋で視聴することが出来るんですよね?
別途ブースター代が5000円掛かる場合があると書いてあったけど、これは各部屋の電波が弱かったりした時に必要なだけで大抵は問題なく映るんでしょ?

あとはSTBを各部屋に設置して終わりでOKなの?
STBは何個借りても月の料金は変わらないよね?
41名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:35:31
↑ケーブルTV会社によって異なるのじゃないの。
あなたの全ての部屋に既にケーブルが敷かれていればそれを
利用できるよ。ブースターは通常取り付けるよ。それは売上の
関係もあるみたいだ。ブースターは入り口に取り付けるので全ての
部屋に有効だよ。これでSTBが全くなくてもTVのアンテナの役目
はするので地上波はOKだよ。又会社によってはプラスアルファ-が
あるが、このままでは会社の売上に寄与しないのでSTBをレンタルか
買取させる事になるよ。これからはデジタルになるのでアナログの
数百分の一の弱い電波であってもゴーストなしに見られるので、もし
地上波がOKならば自分でアンテナを立てた方が経済的だよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:53:13
>あなたの全ての部屋に既にケーブルが敷かれていればそれを利用できるよ。

このケーブルというのは、TVを映す配線が各部屋に敷かれてるかどうかってこと?
今までUHFアンテナで受信してた配線なら、全ての部屋の壁まで通ってるけど・・・
CATVを観るには、それ専用の工事がまた必要なんじゃないの?

>これでSTBが全くなくてもTVのアンテナの役目はするので地上波はOKだよ。

電線から家まで引いた配線の入り口に、
ブースターを一個取り付けるだけでSTBが不要なのは知らなかった

STBというのは、壁の端子までCATVの映像が来てて
その映像を受信して、スクランブルを解除するのがSTBの役目なんじゃないの?
だから、各部屋にSTBが必要なのかと思ったんだけど違うのかな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:10:44
>>40
>出来るんですよね?

そう工事してもらえばね。そう工事すると高くなる局もある。

>月の料金は変わらないよね?

変わる局がほとんどです。
44名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:03:59
>>42
>それ専用の工事がまた必要なんじゃないの?
要するにFケーブル(同軸)で配線してあればOKです。

又、ブースターは単に増幅するだけの働きなのでアンテナを
使用する場合も取り付けるよ。
>>各部屋にSTBが必要なのかと思ったんだけど違うのかな。
説明不足だったけど局により異なるけどSTBがなくても
見られる基本チャンネルと、STBがなければ映らないチャンネルと
更にオプションとして映ってもスクランブルのかかった有料チャンネル
があるよ。
STBが無くても見られるのは地上波の範囲としている局が多いよ。
STBの数で月費用が変わる場合がほとんどなので見たいチャンネルと
部屋を決めとけばいいよ。(STBの無い部屋では基本チャンネルのみ
観るというように。)
45名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:59:41
連投ごめん!
「工事」と言う言葉だが、単にケーブルとSTBとを
結ぶだけでも工事なので高いお金を請求されるよ。
デジタルはアナログのUHFに相当するのでケーブルは
同じだよ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:06:54
ウチのテレビ、ショップチャンネルが映るんだけどこれってもう既に
ケーブル配線完了してるってこと?ネットもケーブルTVでやってるんだけど
工事する場合、このネットの線を分配してSTB介してテレビに接続するだけなのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:12:24
>>46
完了してるかは判らないがつながってるだろうね。

>このネットの線を分配してSTB介してテレビに接続するだけなのかな?

そうかもしれないし、テレビにつながってるほうを分配するかもしれない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:48:03
16:9のテレビですが、STB付けたら番組によって画面が
小さくなったりします。
ずっとフル画面のまま見れるよう設定できますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:37:18
>>48
STBの型番を明示してこちらへ。

デジタル STB 批評スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1141806186/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:33:57
共聴エリアだとSTBを通してアナログ→デジタル変換らしいけどやっぱ
パススルーで受信できるエリアより画質落ちるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:11:49
>>50
意味不明だからもっと詳しく
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:26:44
>>51
ごめん分かりにくかったかな

CATV局が直接管理してる地域とそうでない地域だと後者は共聴施設を
一度通過して家庭までデータが来るわけじゃん?
その過程でデータが劣化して画質に影響するのかな?と思って
その辺あまり詳しく仕組み分かって無いから疑問に思ったんだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:30:03
>>52
まだまだ意味不明
54名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 12:34:52
CATV局は、どんなアンテナで地上波を受信しているの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:21:06
今一階にSTBを設置しています。そのSTBを二階に移設したいんですけどどうすればいいですか?
56名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:53:30
↑兎に角家への入り口から各TVまでケーブルを引く。
ケーブルはデジタルのことも考えて5Cがよい。
アナログならば、TVへ入る直前のSTBを直列の綱いで
出来上がり。デジタルの場合はTVは地デジか否か、STBに
チュナーが付いているか否か、端子の種類により、その場に合った
結線が必要だと思います。もっと良く説明できる人募集!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:29:50
説明ありがとうです!30メートルくらいのケーブルって家電量販店に売ってますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:35:26
>57
店によってはメートルあたりいくらで切り売りしてる。
端子は量販店なら確実に売ってる
両方買って工作すればおk
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:41:52
>>58
ケーブルに端子を取り付けるのって特殊な工具は必要ですか?
それと今までのケーブルと新しいケーブルを接続して延長することってできますか?
60名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:51:43
>>59
>特殊な工具は必要ですか?
特殊な工具は有るかもしれないが私はカッターナイフと
100円ショップにある小型のニッパーとペンチを使っている。
加工個所は2または4箇所しか無いから。
>接続して延長することってできますか?
端子同士の接続部品は売っているよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:00:49
今日量販店に行って見てきました。ケーブルにいろんな種類があるんですけど、継ぎ足しで延長する場合は同じ型番のケーブルじゃないとだめなんですか?5C-FBと5C-FVを接続しても大丈夫ですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:31:22
種類が違っても大丈夫ですが、損失が大きくなるので
できるだけ継ぎ足さないほうがよろしいです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:42:06
FBとかFVってのはなにが違うんですか?
64名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 21:26:24
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:41:34
よくわかりました!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:44:20
マンションに転居してきて勝手にCATV受信してます。
料金は取られてないはずなんですが(家賃にプラスされてる?)、
一世帯だけ解約って出来るんでしょうか?
観ていないのにNHKから衛星カラー受信料取られるのが嫌です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:11:00
今現在デジタル放送を見るには契約しているJCOMを通して見るしかないんですが
ろくにパススルーもしてないので解約して自前でアンテナ立てたいです
アパートの一階でも大丈夫でしょうか?屋根とかには勝手に取り付けはできないんで・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:24:34
今、JーCOM(デジタル契約)のチューナーを通してBSデジタルやCATV
の番組を見てるのですが、TVやDVDレコーダーが地デジ・BS・CSデジタルの
チューナーを内臓していれば、J−COMのチューナーは必要ないという事でしょうか?

普通に地デジは見れる状態なのですが、BSデジタルがどうしてもチューナーを介さないと
見れず接続方法が間違ってるのかと悩んでます・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:28:02
>>68
JCOMから流されてる電波がパススルーという方式
(デジタル放送の電波そのままの状態)ならテレビ・レコのチューナーで使えるけど
おそらくトランスモジュール方式(CATV各社で電波を変えて再送信する)だとCATV会社のSTBに接続しないと見られない
JCOMはおそらく地上波デジタル放送以外のBS/CS放送はどこも後者なので
チューナーを介さないと見れない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:34:31
>>69
早速ありがとうございます。
すごく判り易くて助かります。

じゃあ地デジのようにJ−COMがBS/CSもパススルー方式に
するのを待つしかないって事ですね。ちょっとめんどくさいけど
しばらく我慢します。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:48:04
>>70
それはいくら待ってもないであろう。
特にCSはJ:COMのライバルを支援するに過ぎなくなるのでないです。

パラボラアンテナ立てるのがよいと思います。
マンションの共同受信設備でもJ:COMとパラボラアンテナを混合してる
ところは多いです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:27:35
質問です。
ケーブル加入したことないんですが、
現在アパートに住んでいて、他の住民はパラボラアンテナつけている方がいるので
個人契約なのかな、と思っているのですが、
アンテナから室内に繋ぐのにコードってどうなっているのでしょう?
壁に穴を開けたりしませんよね?
現在使用しているテレビのアンテナ(これは共同なのですが)に取り付けるものなんでしょうか…

かなり初心者の質問で申し訳ありませんが教えてください
73名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:16:42
↑同じ棟の他の人に聞くのが一番手っ取り速いよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:37:04
お前は同じ状況で他人にそういうこと聞きに行くのか?
もうちょっと考えてからレスしろよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:19:55
パススルーじゃなくてトランスモジュレーション方式の地域だとやっぱり
STB通して変換する時に画質劣化するのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:21:33
↑俺は近所の人達とは大変仲良くしてるもので
皆親切だよ。近所ずきあい出来ないおまえは、
欠陥人間じゃないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:37:13
煽りに煽りで返す奴は大した人間じゃない
78名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:39:25
>>74
他人と話を出来ないくらい後ろめたさがあるなら足を
洗うなり、サッサと自首するなりしたらどうですか?
79名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:47:24

住んでいる環境というものがあらーな。
周りが皆>>74のようだったら出来ねーだろーが。
8072:2006/12/14(木) 21:16:17
引っ越してきたばかりなんで
同じ棟の方には聞きにくくて…

一番は業者さんに聞くことなのかもしれませんね。
取り付けが決定したときに聞いてみます。

荒れてしまう原因作ってすみませんでした。
81名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 23:32:12
>>72
ベランダにパラボラアンテナ設置した時の配線の引き込み方法のこと?
もしそうなら、アパートなら普通は下記のどちらかではないかな。

・エアコン用の穴から室内に引き込む
・隙間ケーブルを使用して窓サッシの隙間から室内に引き込む
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:18:27
>>72
パラボラアンテナはケーブルテレビではなく、BSかスカパー!では?
何がみたいの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:23:18
>>75
地デジの話ですね。

D端子だとアナログなのでちょっとだけ劣化する。
パススルーでも単体チューナーやデジタルレコーダーでD端子接続なら同じ事。
パススルーでSTBで見る局もあるよ。

受信機器での劣化があるだけでトラモジへ変換した時に劣化はない。

CSは大元の画質は同じチャンネルでも局によって様々。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:02:02
>>81
教えていただいてありがとうございます

>>82
ケーブルはアンテナ要らないのですか!
はじめて知りました…
見たいのは音楽番組かアニメです;
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:28:25
>>84
そのアパートがCATVを利用できるのかもわからないですけど、
まずスカパーの公式サイトと、住んでいる地域のCATVの公式サイトを
見て調べたほうがいいですよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:48:05
ウチのCATVは

同軸アンテナ端子-[CATVチューナー]-RCA端子-ビデオ入力経由で1〜63ch視聴可能
                       └同軸ケーブル-CATV設定の1〜12ch視聴可能
って感じなんですが(分かりますかね?)、

CATVチューナー→同軸ケーブル経由でCATVチューナー付HDDレコーダー等に接続した場合、
普通にCATVの番組(13〜62ch)をHDDレコーダーに録画することって可能ですかね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:00:46
>>86
あんただれ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:27:46
最近CATVに加入しました
まだテレビはD1端子しか無いショボイテレビなのですがいずれD4付きのハイビジョン
液晶を購入します(1366*768のいわゆるハーフHDです)
そこでふと疑問に思ったのですがSTBにはD3出力までしか無いのでハーフHDのD4に入力
した場合解像度はどうなってしまうのでしょうか?元々のD3(1080i)が自動的にテレビ側で
720pか768p?に変換されるのでしょうか?この辺がどうも曖昧でよく分かりません
詳しい方ご教授願います
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:24:11
>>88
ハーフHDってなに?
90名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:10:14
↑お釜さんやお鍋ちゃんの事です。
91名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:20:30
>>89
FHDと言うのも有るよ。何だろね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:16:58
来年、一人暮らしでネットをつなげたいので質問です。
葛飾区に住むのですがインターネット可能な安いケーブルテレビ業者教えてください
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:45:44
CATVを契約しようと思うのですが解約すると光も解約になるんでしょうか?
9492:2006/12/17(日) 21:25:52
自己解決
ケーブルテレビって地域ごとに固定なんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:34:51
>>94
JCN葛飾の他にスカパー!光もあるよ。
ここはネットは無し。一戸建だとフレッツ光に加入要。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:59:43
CATVで無線LANカード使ってインターネット出来るようにするにはどうすればいいんでしょか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:58:46
>>96
プロバイダー板か通信技術板へ

プロバイダー
http://pc8.2ch.net/isp/

通信技術
http://pc8.2ch.net/network/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:19:26
>>97 ありがとうございます
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:14:14
突然全チャンネル映らなくなったのは・・・
100名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:23:16
料金が滞納か、引き落とし残高不足では?
101名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:27:31
直ぐ、外へ出て見なさい!
銅線ドロボーかも!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:45:03
>>88
きみさ、世の中にはフルスペックハイビジョンモニタじゃない
地デジテレビわんさかあるのに、
ハイビジョン放送どうやって映していると思ってるの?

でさ、D1だとかD3だとかは、あくまで放送された映像"信号"側のデータ形式規格。
(厳密にはD1信号なんてものは本来なくて、あくまでD1〜D4とかは端子の規格にすぎないけど)
モニタパネル側の解像度がどうなっているかとは別な話。
ただ"理論的には"、映像信号をドットバイドットで表示するのがその映像信号の
鮮明度を100%活かす(ただし綺麗か?とかみやすいか?とは別の問題)ことができるってだけ。

あと、どのテレビも受け入れ可能な信号である限りは、
受け入れた映像信号を自分が持つスペックの画面に技術的・常識的に可能な範囲で
不都合のないような表示をするようになっている。
これは映像信号のコンバート(1080iを480iや他の規格の信号に変換してしまうこと)
とはまた違う技術。

テレビがやっていることは、ちょっと例えとしては正確さにかける乱暴なものだけど、
スライドとかで大きさが異なるスクリーン一杯ちょうどに映すのには、
スライドに入れるフィルムそのものの大きさを変える必要はなく
(つまりこれが、AV機器でいうところの映像信号のコンバートにあたる)、
単にスライド映写機側の発光した映像の拡大倍率を変えているだけっ
てのと似たようなことだとぐらいにおもっておけばいいんじゃないかな。
103名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 07:58:58
どちら様か、1125i(1080i)と
1125p(1080p)との違いについて講義を
お願い致します。


104誘導:2006/12/23(土) 08:13:56
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:01:34
プログレッシブとインターレースを調べてみれば何ぼでも出てくると思うが
106名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:13:37
>>104,>>105
調べて見ました。どうも有り難う御座いました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:25:38
初めまして。 ケーブルテレビで地上波デジタルを見るのと、家のテレビ線で
直接地上波デジタルを見るのとでは画質に違いがありますか? 
よろしくお願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:52:00
フルHDのテレビを最近購入して地元のCATVに加入したんだけど、
STBがD端子しかなく、それにつないで見ています(STBはD4、テレビはD5)
これってHDMIがついてるSTBにHDMI接続で見る場合と比べ、
HD放送番組の画質ってだいぶ落ちちゃいますかね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:40:00
理論的にはHDMIが上(機種やメーカーによる端子出力の性能差もあるから絶対的なものではない。)
参考:HDMI→デジタル D端子→アナログ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:18:45
>>108
ほとんどの人は見ても差がわからないぐらいの違いしかないと思うよ。
ちなみにSTBじゃなくゲーム機だけどHDMIとD端子の接続の比較があるよ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:20:23
先日J:COMに加入したばかりで、オプションチャンネルについていまいちよくわかりません。

オプションchは電話のみで申し込むしかないのでしょうか?
また料金は1日の額なのでしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:27:44
現在CATVに加入してる者ですが質問させてください。

最低料金コースなのでケーブル経由ではBSハイビジョンは見れませんが、
BSアンテナがあるので直接引き込んで見ています。

屋外のケーブルの引き込み口でBSとCATVを混合器で混合し、
各部屋のアンテナ端子から分派器でで分波して、複数のTVで
BS,CATV(パススルーの地デジ放送)ともに見れるようしたいと思います。

増幅器は、「双方向CATV増幅器SRB2818(日本アンテナ製)」。
分配器は、「5分配器CSD-75N(DXアンテナ製)」です。

・増幅器や分配器はこのまま使えるでしょうか?
 使えない場合はどのようなものを用意すればよいのでしょうか?

・分派器と混合器はどのようなものを用意すれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:32:23
最近練馬区に引っ越してきて、たまたま入居したアパートに
J:COMのチューナーが設置してあったんで加入したんですが、
これって1〜12ch以降の番組はビデオで裏録できないんでしょうか?
チューナーとビデオの両方に予約すれば録画できる、とか
工事の人に言われたけど、タイマー録画が始まるとチャンネルが変わって
裏録画できないようなんですが……。

うちの接続に問題ある? それともこういうものなんですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:22:36
>>113
表をテレビ内蔵チューナーで見れば良い。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:29:32
現在ベイコムTVというのに加入してます。 
詳しい天気予報を表示したり、双方向サービスというのを利用したいので
ベイコムデジタルというのに移行したいと考えています。

1、現在テレビ5台あって、全てアナログです。D3端子っていうのもありません。
  5台ともでデジタル放送を見る場合、STBが5台分契約しなくてはならないのでしょうか?

2、デジタル対応のテレビを買えばSTBは不要なのでしょうか?(置き場所を考えると
  STBって場所を取りそうな気がしています。)

3、ネットはeo光に加入していて、その光電話に加入しています。
  又それは 親子電話でインターホンにも繋がっています。
  双方向サービスの時に、光電話でもできるのでしょうか?
  
4、ベイコムさんがジェイコムさんに吸収とかいう感じの情報を聞いたことがあるのですが
  テレビの買い替えや、デジタル移行へのタイミングって ↑の情報も関係してきますか?


デジタル放送を見るには ってぐぐったり、ベイコムのHP見たんですが
イマイチよくわかりません。
すみませんが よかったら教えて下さい。<(_ _)>
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:39:39
J-COM東京でまだ違法チューナーで放送みれます?
詳細教えてください
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:13:34
>>116
■■J:COM東京 Part2 【失悪杉】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1147759984/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:09:38
J-COM デジタルに加入したんだけど、STB にHDMI端子がない。(ノ_・。)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:01:24
現在、一軒家の二階のテレビをケーブル引いて見てるんですが、
J-COM契約していますが、そっちの番組はほとんど見ないので解約したいのですが、
今まで通り、普通のテレビのチャンネルはケーブル通して見れるんでしょうか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:44:05
愛知でグリーンシティケーブル入ってますが、デジタル化でJスポとかフジ739やる様になったのに、頑なにG+だけ
は拒んでいるのは何故でしょうか。名古屋市内のスターキャットでは入ってるのに!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:58:57
CATVの契約をアナログからデジタルに移行しようかと思っている者ですが、
現在のCATVの回線の中には、
アナログとデジタル両方のデータが混在したまま送られて来ていて、
家に地デジ対応でないTVが複数ある場合、
STBを設置した(現在ホームターミナルを設置している)TVでは地上デジタル放送を、
その他のTVでは今までどおり1〜12chの地上アナログ放送が見られる
と考えてよいのでしょうか。
思いっきり低レベルな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:03:23
この度アナログからデジタルサービスに変更したのですが
アナログチューナーの時は時間帯(月〜金1:00〜2:00みたいに)
で予約録画できたのですがデジタルチューナーだと続き物でも
番組ガイドから一つずつ予約しなくてはいけません。
こういう仕組みなのでチューナーに求めるのは諦めるとして
DVD、VHSレコーダーでデジタルCATVを受信して
録画することの出来る物はあるのでしょうか?
(現在使っているVHSレコーダーはチャンネルによって映るCHと映らないCHがあります)
あればお教えいただけないでしょうか?
初心者の質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

123名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 13:39:40
>>121
当方、初心者ですが経験から言うと、アナログとデジタル両方のデータが混在
しているが、デジタルTVのためブースターの出力のつまみを回してUPして
やりました。又、壁からのケーブルは5Cを使用しました。これでアナログと
地デジが見られます。BCとCSはTDKのアンテナを引きました。CSの方は
有料が多いので契約なしには余り意味がないかも?放送大学のためにはいいかも?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:05:48
>>122
>番組ガイドから一つずつ予約しなくてはいけません。

本当にそうかな?
型番を明記して、以下へ。

デジタル STB 批評スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1141806186/

後半は以下を参考。

  HDD内蔵ケーブルテレビSTB を語ろう  
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1148754663/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:30:25
ケーブルテレビって2011年以降もアナログコースを続けるのかな。そのへんがホームページにははっきり書かれていないんだが。
現在でもBSデジタルをアナログに変換して放送してるから地デジもアナログに変換して放送すれば技術的には問題ないはずだが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:03:00
>>125
99%以上の局は同時に停波でしょうな。
そのやり方は多チャンネル化HD化にその帯域を使うのと比較するとビジネスとして効率が悪杉。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:06:05
CATV初心者です
くだらない質問に答えてください;;

大和市に住んでいて、J-COMしか選べるCATVが無いのです…
基本料金のみ払って、チューナー買って、見放題やっほぃ〜したいのですが、
料金プランを見る限り、最低ランクのプラン5000円。

J-COMで、万能チューナー使えるのか?
基本料金のみのプランはあるのか?

この二つが知りたいのです;; くだらない質問失礼しました;;
出来れば答えて頂きたいです;;
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:35:31
>>127
こちらへ

J:COM関東(西東京 板橋 相模原・大和 東関東)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1160063041/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:46:14
テレビやレコーダーのスペック表などに記載されている
「CATV受信」の「C13〜C38チャンネル」とは
どのチャンネルのことなのでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:27:30
光ファイバーでケーブルTVを見ることは出来ますか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:06:46
>>130
「スカパー!光」ならNTTのBフレッツ利用じゃなかったっけ!?
提供エリアは まだ ごく一部だけど・・・
数年後には全国展開を目論んでいる み・た・い!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:11:55
>>131
サンクス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:16:38
>>130
どのへんのことが知りたい?

アナログコースで見られるチャンネルの周波数だよ。
でも多くのチャンネルがそうだがスクランブルが掛かってると見られない。
134133:2007/01/17(水) 20:18:25
まちがえた
>>129
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:46:46
うちのCATVはTZ-DCH800かBD-V370LというSTBつかっているんだけど、
テレビ見ながら裏番組録画って出来るの
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:53:04
>>135
表がテレビ内蔵チューナーで見られるチャンネルなら可。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:52:34
>>133
>スクランブルが掛かってると見られない。

おお、ありがとうございました。CATV受信て書いてあるのに
映らないチャンネル多いもんでなぜ?と・・・謎が解けました。
それとこの度アナログからデジタルチューナーに換えるのですが
>アナログコースで見られるチャンネルの周波数
ということはテレビやレコーダーの「CATV受信」は
アナログチューナーのみでデジタルチューナー対応では無いのでしょうか?
それともデジタルになっても映るのはアナログの時に映ってたものだけなのでしょうか?
恐縮ですがお願いします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:05:54
>>137
「CATV受信」とうたってるのはアナログ再送信のことだけを念頭においてるかと思います。

デジタル再送信もパススルー方式は市販デジタル機器で見られます。
地上デジタルと最近、コミュニティチャンネルが見られるCATV局がぼちぼち出てきました。

地上デジタル機器で「CATVパススルー対応」と書かれてるのは
周波数変換パススルー方式を採用してるCATV局(少数派)でも使えると言う事です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:06:49
現在、ケーブル契約中ですがケーブル回線を利用してスカパーチューナー通してスカパーみれますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:06:27
>>139
「スカパー」ってスカパーでやってるチャンネルのこと?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:32:26
はい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:34:22
>>141
一部は見られますね。
スカパーで見られないペイチャンネルが見られる局もありますね。
143142:2007/01/21(日) 16:35:20
>>139
読み間違えました。
スカパーチューナーでは見られません。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:48:40
では、ケーブル回線を利用してCATVデジタルチューナーでスカパーICカードでみれますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:18:54
>>144
あんただれ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:43:30
つまり、C-CASカードの代わりにスカパーICカードの代用は駄目ですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:19:05
>>146
あんただれ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:20:54
アツシ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:00:13
江原はオラオラ金出せやゴラァという意味らしい。
オーラルセックス本が江原系です。
細木は政治家を利用したオレオレ詐欺口座ホストあり。
細木と江原と精神病オウムについて。
ポストペットの餓鬼がキチガイらしいですよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:09:29
ポストペットが江原細木傘下の下の方に犯罪者を入れてくるんです。細木系
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:47:27
ケーブルTVでtvk見れますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:01:14
賃貸マンションに入居したらC-CASカードB-CASカードが入ってるTZ-DCH1000が
置いてありました。大家さんに聞いたら、前の人の忘れ物だから使っておきと
言われました。姉のマンションに持っていって使えるのでしょうか? 
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:28:57
地デジパススルーの恩恵を受けていますが、
CATVとの契約を解除すると地デジは観られなくなるのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:36:15
>>153
集合住宅?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:38:31
>>152
J:COMインマイルーム物件なんじゃない?あなたのマンション。

http://room.jcom.co.jp/search_a1.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:04:54
違います。
CATVとU-SENNブロードバンドなどは個々の契約で利用するようです。
この忘れ物って人にあげたりしてもいいのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:03:00
>>156
ケーブル対応物件に住んでる人にあげるなら使えるからいいかもな、
対応してない物件ではただの箱だ。
自分でテレビに付けて使うのがいいんじゃねぇ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:43:02
>>156
あんただれ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:38:21
教えてください。
今使っているチューナー(アナログ)だと、ケーブルのチェンネルを見ながら
ケーブルの裏番組録画ができません。
TZ-DCH500はケーブルの裏番組録画ができますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:04:46
>>159
裏表共にCSチャンネルはできません。
161たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/02/01(木) 21:50:17
実験視聴するためのチューナーをオクで調べたいんだけど、

検索ワードは何がいいですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:58:02
地デジ対応にしたくアンテナを立てようとしたら電波が入りにくいらしく、
ケーブルTVで地デジ対応にしようと考えています。

今もっているダブ録対応ビデオがあるのですが、ケーブルで地デジを見た場合、
録画機側のEPG昨日は使えないのでしょうか?

ケーブル用のチューナーからAVケーブルでビデオやテレビにつなぐって事ですよね?
つまりテレビ側はいつでもビデオ用チャンネル固定ってことですよね?

テレビや録画機のチャンネル変更をしたりできればと・・・
結論として地デジ放送をダブ録したいのです。

どなたか詳しく教えてください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:38:48
地デジ対応のテレビじゃなくてもCATVのデジタルコース(放送)は見れるものなのでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:05:57
>>162
前日のEPGは無意味
はい
はい

>>163
はい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:27:20
>>162
CATVの会社名は?

>>163
ええ、まあ。
ハイビジョンモニターないとハイビジョン画質では見られない。
デジタルコースもCSチャンネルはハイビジョン画質少ない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:27:09
>>164>>165
ありがとうございます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:22:31
奈良でテレビ東京や千葉テレビなどが見れるケーブルテレビってないですか?
CATV以外でも東京圏の放送を見れる方法があればどなたか教えてください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:36:49
ロケフリ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:11:45
CATVのパススルー方式で、
wikiの記述とか見ると(とりあえずその記述を信じる前提としてですが)
周波数変換パススルーの説明として、
>中継局側の周波数変換器でケーブルテレビ伝送周波数に変換して
>BS・CS・地上波デジタル放送を再送信し、加入者側の周波数変換器で
>元の周波数に戻す周波数変換方式
に加えて
>加入者は市販のBS・CS・地上デジタル対応チューナで視聴可能である。
>(但し、周波数変換パススルー方式の場合、それに対応したチューナーでないと受信できない。)
と説明されています。

周波数変換パススルーで再送信が行われているCATVで、
>実際に元の周波数に戻す
まで行う機能を持つSTBを提供しているCATV業者ってあるんでしょうか?(Q1)
あるいはそういう機能をもつ、STBやチューナーって実際にあるんでしょうか?(Q2)

例えば、一部のチューナー機器には、
C13〜C64の設定可能な機能をもつものがありますよね。
これが、上で説明されているケーブルテレビ伝送周波数に当たるチャンネル番号ですよね?(Q3)
だとすると、このデジタルチューナー器機は、
>実際に元の周波数に戻す
機能があるわけではなく、周波数変換されたものをそのまま受信しているだけですよね?(Q4)

ま、実際は、マンションやアパート固有のスクランブル解除の再送信設備でも無い限り、
地上波のパススルーや、プロモ・自社宣伝チャンネル以外は、CATV業者発信の信号自体はトランスモジュレーションで
送っている場合が殆どでしょうから、ごく一部を除けば専用STBじゃないと見れないわけですが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:07:38
テレビでCATVの受信をすると、ケーブルの番号(C13等)で
地上波の番組がうっすら映ったりするんだけど、これってCATVの電波を
受信しているって事なんでしょうか?ちなみにこれが受信の環境です。
建物:アパート
アンテナ:地上波(VHF・UHF)・BS・CATV?(上記の)
その他の受信機器:GV−MVP/TZ(ビデオキャプチャ)←これでははっきり
と受信できる。
ショップチャンネル等の番組は受信出来ていません。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:06:14
>>170
>テレビでCATVの受信をすると、

受信を前提にしてるの何を言ってるんだ?

C13chでうつるのはVHF3chの画面がうっすら?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:15:05
>>171
言葉遣いが変で失礼しました。チャンネルスキャンを行った結果ケーブルテレビが
何チャンネルか引っかかったんです。テレビで受信した場合は例の白黒にうっすら映る感じなので
よく分からないのですが、GV−MVP/TZでチャンネルスキャンした場合、
以下の様なかんじになります。
C14=VHF4
C16=VHF6
C18=VHF8
C20=VHF10
C22=VHF12

という感じです・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:21:14
>>172
C13は?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:23:01
>>173
C13は引っかからなかったです。テレビでは引っかかったんですけど・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:35:02
>>174
VHFのほうではVHF4-12chはちゃんとうつるんですよね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:36:51
>>175
映ります。有り得ない事ですが、地上デジタルかと思って深夜に確認しましたが
アナログの放送でした。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:53:37
初心者質問で申し訳ないですが。現在月額で料金を払ってSTBでCATVを視聴しているのですが、新たに別の部屋にCATVの会社にケーブルを分配してもらいました。新たに分配したケーブルに市販のSTBを繋げればCATVが見れますでしょうか。
CATVの会社の話としては、月額の料金はSTBの貸し出し料金だと言われてそう思ってしまったのですが。教えていただけますでしょうか。
電波の種類はパススルーとWikiでは記載されていました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:39:30
>>176
あのね・・・
アナログ放送チューナーでデジタル放送が見れるわけ無い。
アナログ放送とデジタル放送ってのは、単に周波数が違うとかそういう問題じゃなくて、
例えば、アナログ放送チューナーで見れる様に1chの周波数に変換したとしても
デジタル放送信号だとやっぱり見れないんだよ。
放送波でのアナログとデジタルのちがいっていうのは、
電波(搬送波)のなかに含まれている信号の形式が異なる。
だから電波自体は受信していても、それを映像化できる仕組みが
アナログチューナーには無い。だからデジタル放送は見れない。

デジアタル放送の映像も、アナログ派放送信号に変換すれことはそう難しい技術じゃないから、
技術的には可能だが、現状そんなことしてるとこ(CATVとか)は殆どない。市販機レベルでは装置もないし。
昔よくあったビデオの映像をテレビの2chに映す機能は、そういう変換機と同等
(但し特定の固定chについてのみ)の働きをしているもの。
アナログ放送停止以後は一儲けしようとするどっかのメーカーが全VHF分についての
市販変換機とか作るかもしれないけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:03:23
>>178
アナログではデジタルが受信出来ないのは知っています・・・(´・ω・`)
ただ以前住んでいたマンション(CATV)ではアナログ変換によってBSデジタルの放送が
受信出来ていたので、可能性は限りなく0にしろ地上波でももしや?と思ったので。

地上波でも無いという事は、アパートにCATVが入ってるという事でしょうか・・?
確認の方をもう一度してみます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:30:49
>>179
というか、地上波は現在アナログもデジタルも放送内容ほぼ同じでは?
(画角など除く)
当然アナログでHD画質やデータ放送などは受信することはできないが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:43:48
>>180
自分の所の放送の場合コールサイン?(放送終了時の)がデジタルとアナログと
では違うので>>176の様な事になってるのかな?と思って確認してみたんですよ。
実際の放送内容が一緒なのもこれまた知ってます(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:44:58
>>181
要は実態がどうかってことなんだろ?
繰り返すことになるが、アナログチューナーなら少なくとも手元に届いているアンテナ信号は
アナログ放送周波数信号がきてるってこてゃ間違いないわけで、
個別のローカル設備でアナ変換されてれば、まぁ映像自体SD映像だわな。

じゃぁ時報とか、もしくはNHKとかで正確な時計で図りながら
番組開始時間調べてみ。デジタル放送はアナログより2秒ほど遅れるのが仕様だから、
区別つくはず。

いくらアナ変換とはいえ、時差修正までしないから。しかも前倒しの時差修正なんてムリ
てか、もうアナログだって結論づいてるんだったらそれはそれでいいが。
ま、デジタル放送がうっすらと映るなんてことまずないから、
その時点でほぼ確定だけどね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:11:26
>>182
詳しい解説ありがとうございます!確認の方をしてみたらやはりアナログでした。
アパートの管理会社の方へ聞いた所、共聴でCATVが引き込まれてたみたいです・・。
ブロードバンド難民&CS難民だったので嬉しい限りです。ありがとうございました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:35:49
>>172
「輻射ノイズ」というんだっけ?
そういうのだと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:58:44
ジェイコムでオプションにも入ってないスカパーでしか見れないようなチャンネルは契約できるんですか?例えばパチンコ専門チャンネルみたいな




186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:33:36
>>185
「スカパーでしか見れないようなチャンネル」ならスカパーでしか見られないでしょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:58:00
現在マンションに住んでおり、CATVの工事が完了しています。
地上D放送は、地デジチューナー内蔵テレビ(アクオス)で視聴しています。
さらに多チャンネルに契約したら、STBを経由してCS系の番組が
視聴可能になるのですが、多チャンネルに契約していないのに、
スカパーの110°e2が、有料チャンネルも全て映ります。
もちろん多チャンネルに契約していないので、STBもありません。
スカパーe2で実施中の、無料体験サービスも申し込んでいません。
このままずっと、契約しないで視聴できるのでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:06:26
>>187
e2が見られるのはCATVではなくて、マンションの共同パラボラアンテナだね。
アクオスで見られるBSデジタルもそう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:19:07
いきなりすみません
CATV観てたら突然、
信号が受信できません。
ケーブル入力端子の接続を確認してください
と全てのチャンネルに出て、番組が写らなくなってしまいました(:_;)
説明書を見たら、ケーブルが正しく接続されていない場合にでるとあったのですがケーブルとはどこを見ればわかりますか?
質問すみませんm(__)m
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:43:40
ケーブルで繋げているからケーブルテレビっていうんだけどな・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:49:42
現在アパートでCATV契約をしています
CATV対応の集合住宅地の場合、契約していなくても視聴可能なチャンネルがあると聞いたのですが
解約した場合でも視聴可能なチャンネルというのは契約状態にある部屋でも調べることが可能でしょうか?
可能でしたら方法などお願いします
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:00:29
ケーブルテレビっていうのは、
スクランブルがかけられた有料契約していないみれない放送と、
(大抵は本来の周波数と違う周波数で伝送されている)
とスクランブルがかけられない無料放送
(大概は、放送されている周波数のままで伝送されている)
の両方がある。

で、ここまでを理解したら想像してみてください。

スクランブルもかかってないし、本来の放送信号と周波数も変わっていないっていうことは、
市販のテレビ(テレビ受像機)を繋げばその信号については見えるということです。

なぜかって?その信号については、自分の家でアンテナたてて、テレビと線をつないだときと
同じ信号が、線に流れているからです。

で、スクランブルがかかっていたり、周波数が変えられていた場合は
それを受けられる専用の装置が必要になるわけです。
もちろん、そんな装置は一般的には市販はされていません。
ケーブルテレビ会社が契約した人に貸し出しているわけです。

ここまで理解して、わかりましたか?

普通の市販テレビをケーブル会社から来ている線に直接繋いでみて映るものがそれにあたります。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:31:42
>>192
非常に分かりやすい説明ありがとうございました
部屋に流れてくる信号は契約していようといまいと同じだったんですね
感謝です
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:31:09
>>191 アナログCATV契約+アナログTV受像器を前提に話をします。
>>192 ちょっと補足訂正させてください。

http://www.sun-ele.co.jp/explain/catv/frequency.html
CATVの13〜63ch(C13〜C62)は、そもそも地上波放送の周波数帯と別物です。
チャンネル番号は似ていますが、UHFの13-62chとは別物です。

そして、これらのCATV周波数帯域の中にもスクランブルかかっていない無料放送があります。
スクランブルが掛かっていない放送というのは、地上波と同じものを流しているものも
ありますが、それとは別にCATV周波数帯域で、スクランブルをかけていないチャンネル
というものが存在します。
これらは「CATV対応TV」で見ることができます。ここ数年以内に買ったTVなら
たいてい対応していると思います。説明書をご覧ください。
スクランブル掛かっている放送については・・・無理だと思ってください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:32:32
でもまあ、うちが契約しているCATVの場合、これで見られるチャンネルは
CATV会社が提供しているローカルチャンネルだけですけどね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:18:22
>>194
追加。
アナログCATVの1〜12chの大部分は地上波放送を周波数を変えずにそのまま流しているものです。
よってこれは普通にアナログチューナーTVで見られます。
一部、UHF帯(地上波の13-62ch)の放送局をVHFにして送っているケースがあります。
うちのCATVでもそういうのがある。その場合も普通のVHFなので普通にTVで見られます。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:45:21
現在、一戸建てでJ-COM(デジタル)と契約しているのですが、e2 by スカパーを見たいと思っています。
この場合、J-COMからきてるケーブルにCSチューナー(内蔵のDVDレコーダーを考えています)をつなげば見ることができるのでしょうか?
別に110゜対応のアンテナも必要なのですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:01:26
>>197
通常、CATVケーブルにBS/CS信号を直接流すことはしていない。
UHF帯域の周波数に変換して流しているので、普通のBS/CSチューナーでは
たとえB-CAS突っ込んでも見られない。
どういう契約してもCATV提供のチューナーで見られないなら、無理。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:48:01
やっぱりダメなのですね!
某サッカー掲示板で情報が錯綜しておりよくわからず・・・
質問した次第です。
アンテナも準備します!ありがとうございました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:59:34
>199
Jcomと契約してるのに、なんで別にe2チューナーで見ようとしてるんだ?
J:com提供になってないチャンネルみたいのかな?(だったら自前で見るしかないけど)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:11:13
↑正にその通りです!
今年からのJリーグ中継はスカパーが買い上げてしまったので、ケーブルだけでは生放送で見られない試合が多いんです。
特に国内で一番人気のある赤いチームを中心に独占放送を予定してる・・・加入者増を狙ったスカパーの戦略がみえみえですが・・・
去年まではケーブルでOKだったんだけどな〜。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:22:41
CATVの契約を間もなくアナログからデジタルに変えるのに合わせて
DVDレコーダーも買い換える予定なのですが、
CATVがデジタル契約になった場合は
STBにつなぐDVDレコーダーをデジタル×2+アナログ×1機種にすると
デジタル×2部分を使用することになるのでしょうか?
デジタル契約に変わってもSTBの背面出力が赤・白・黄の出力端子しかないということは
結局アナログ×1部分を使用することになり
デジタルがWで搭載されているレコーダーを買う意味は全く無いってことでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:15:27
>>196
アナログCATVからデジタルのCATVに変更された場合、
地上波は従来通り1〜12chで観れますか?

204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:23:58
>>203
アナログ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:20:44
はい。今はアナログみたいです。

デジタルに変わるらしいのですが、そうすると
地上波がどうなるか、、、
まだ地デジテレビじゃないし、わからないのです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:07:01
>>202
 ほとんどのCATVでは、アナログの地上波と地上デジタル放送以外のチャンネルは
CATV専用STBやHTでしか見られないトラモジやスクランブル放送のため
市販のチューナーでは見ることができません。

 そのため、CATVだけの場合、デジタルWチューナー内臓のDVDレコーダーのチューナーは
通常、上記の地上波は録画できますが、その他のチャンネルについては
コンポジットなどでSTBから外部入力録画するしかありません。

 市販のデジタルチューナー内蔵DVDレコーダーのチューナーをフルに使うには
パラボラアンテナが必要です。
 もともと市販のチューナーで見られる有料チャンネル自体も、WOWOWやスカパーなど(主にパラボラ受信での視聴契約)だけです。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:17:15
>>205
地上アナログ、アナログ地上波のこと?なぜ「地上波」という言い方にこだわるのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:20:05
>>203>>205
どこのCATV会社の話かにもよると思うけど
どこのCATV会社もアナログ地上波が停波される(現時点の予定では2011年)までは
アナログ地上波も従来どおり配信するはず。
不安なら、そのCATV会社に問い合わせるか、この板に該当する会社のスレがあれば、
そこで尋ねてみては?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:39:42
>>208
ありがとうございます。

今はアナログ地上波もCATVも+980円のWOWOWも
不自由なくきれいに録画できますが、
デジタル化したら今のテレビでは地上波が観れなくなると
友人が言ってるんです。
WOWOWもデジタル化するみたいなので、
テレビを買い換えなきゃいけないのか、CATV会社(Jコム)に言えば
うまくやってくれるのか、素人なのでわかりません。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:44:07
俺は今のTVがダメになるまで使いたいからCATVのデジタルにした
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:26:29
>>209
J:COMなら>>208のとおり
アナログ地上波は従来どおり見られる。デジタル云々とは関係ない。
「デジタルにしないとテレビが見れなくなる」という問題ある営業をしているだけ。
加入しているなら、地上波以外もテレビを買い替えなくても、契約分(STB台数分)は視聴できる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:52:12
初心者で申し訳ありません。
ケーブルテレビのデジタルチューナーの出力は
アンテナケーブルが必要なんでしょうか。
AVケーブルだけでいいのでしょうか ??
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:05:16
>>211
ありがとうございました
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:20:58
BSデジタルもパススルーしますか ??
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:12:10
不定期な曜日・時間で約30秒ごとにノイズが発生します。

周辺機器や冷蔵庫・エアコン他も電源を落としましたが直りません。

ノイズは横方向に数本の1センチくらいのスジというか、
帯状のものです。これは何が原因でしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:13:49
ここで質問していいか微妙なんですが
私もCATVのアナログ放送に加入していて(ホームターミナル有り)
TVはAQUOSを使用しています。
AQUOSにはCATVチューナー内蔵で
リモコンにはCATVボタンが付いてますが
設定をいくら、いじってもボタンが使用出来ません。
同じような方で使用出来てる方いますか?

教えて下さいm(__)m
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:05:48
>>216
普通、ホームターミナルを配る有料CATVの場合、
TVなどの汎用CATVチューナーでは大部分のチャンネルは視聴不能。
このスレだけでも過去スレ読もうな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:08:10
>>217
このスレだけでも過去レス読もうな。 でした。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:06:23
自分の家にCATVが通っているかいないかはどうすればわかりますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:40:55
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:39:21
>>212

STBのアンテナ出力は、必要ないならそのままでOK。
(むきだしのまま、何もつけない)

テレビやDVDレコ等のアンテナ入力が壁や分配から来ていると思うけど、
それが足りなかったら、そのアンテナ出口から使えば良い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:42:24
>>213 しません。
    マンションなどで屋上アンテナがついているならば、一本の同軸で両方信号きてるはず。
    戸建てや直引きなら、アンテナ立てるかSTBを通さないとBSデジタルはムリ。
223JLC:2007/03/05(月) 22:52:31
質問なのですが、CSのレジャーチャンネルは5CHで1000円ちょっとなのに、CATVでは1CHで950円これは何か理由があるのですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:53:41
>>219

関東圏なら、2とか9chにショッピングやコミュニティーチャンネルが映れば
CATVが来てる。

他には、
http://www.ontvjapan.com/areachange/step1.php3
↑で自分の郵便番号を入れて、出てきた会社のサイト内をさらに検索。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:35:58
すみません、質問させて下さい。

現在、普通のアナログ放送+BSアンテナを立ててBS1、2を受信しています。レコーダーは
東芝のRD-XS57です。

今度アパートに引越をするのですが、そこの物件がCATVに対応してると言われました。
引越を機に液晶のデジタルチューナー内蔵テレビに買い換えようかと思っているのですが、
ここで分からないことがあります。

・デジタルチューナー内蔵テレビとアナログチューナー内蔵レコーダーは同時に使用できるのか?
・CATVに加入しなくても地上デジタル放送は見られるのか?
・NHK-BSはCATVに加入しなければ見られないのか?また、BSアナログの受信は可能か?

以上が分からない点です。ちなみにCATVはITSCOM(旧東急ケーブルTV)です。
もし詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:11:44
>>225
itscom引込済・加入は任意ってとこに住んでるが
加入しない状態では
地デジ(東京+神奈川)、地アナ(東京+神奈川)、通販ch、9chだけ。

以降はitscomスレでやってね。
■iTSCOM■(旧東急CATV)その11
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1155016461/l50
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:09:18
多摩テレビってケーブルテレビ会社(スレある多摩ケーブルテレビジョンとは別)は、
地上波のパススルーやってるか知ってる方いますか?
HP見た感じでは全部トラモジだっていう感じに見えるんだけど、確かめたかったので。
デジタルベーシック契約が、地デジとBSデジタルだけなの見ると、
やっぱり一切、ただじゃみせへんでっていう方法なのかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:22:53
itscom特有の件は>>226の言うようにそちらのスレで。
で、一般論な部分のみ

>・デジタルチューナー内蔵テレビとアナログチューナー内蔵レコーダーは同時に使用できるのか?
アンテナ線を双方に接続してチューナーが機能するかという意味の質問だと思うが、
アナログ放送信号、デジタル放送信号が、パススルー配信されていれば可能。
(されているか/いないか、両方ともか/片方のみかは、itscom固有の問題。)

>・CATVに加入しなくても地上デジタル放送は見られるのか?
パススルーが常時開放されている場合は可能。
(されているか/いないか、は、itscom固有の問題。)

>・NHK-BSはCATVに加入しなければ見られないのか?また、BSアナログの受信は可能か?
上記と同様だが、現状(将来、アナログ停波後に向けた勧告はパススルーらしいが、あてにならん)BSは、
デジタルでもアナログでも、通常は周波数変換も含めてパススルーはされていないのが多い。
やってれば儲けものだが、>>226見る限りではやってないと判断できそう。無理だろうな。
自分でアンテナ立てるか、加入契約しないと。
(9chってなにものかはよくわからんがw)

229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:56:31
質問です。今マンションに住んでますがテレビが3台ありまして、
スカパーに加入するかCATVを引っ張るかで悩んでるんですが、
スカパーはテレビ1台に対して1契約が必須です。
CATVは、1契約で分配器を使えば数台でみれるという話を聞いたのですが本当ですか?
230225:2007/03/07(水) 15:48:04
>>226
回答ありがとうございます。やはりBSは難しそうですね。「加入しない状態で」という所は
知りたかった所なので非常に参考になりました!

>>228
回答ありがとうございます。パススルーというのがキモということですね。トラモジという
のも合わせて調べてみて納得しました。詳しいことはITSCOMに問い合わせてみたいと思い
ます。ありがとうございました!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:01:34
>>229
分配器を使って、複数のTVで見るって言うのは、
TV間をケーブル引きづり回して、かつ同じチャンネルの場合のみ。
ケーブルじゃなくてもスカパーでもそれなら出来る。

分配器と万能チューナーを勘違いしているなら、グーグルとかで検索。

多分、各TVで好きな時に好きな専門チャンネルを見たいって事だろうから、
CATVの複数台契約か、スカパーを台数分契約するか。

普通はそこまでしないから、ケーブルかスカパーのどちらかを1契約だけして

ロケーションフリーを買う。または、
スカパーE2ならBCASカードを使いまわすかのどちらか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 06:44:18
11年に地デジ移行後、現在のアナログの1〜12chレベルの物だけ見られれば十分と言う場合、
有料のCATVに加入するメリットって有るのでしょうか?

都内の築20年のマンション在住ですが、以前はVHFとUHFの共同アンテナが付いていました。
いつ頃からかチャンネル回す時にUHFが全く写らなくなってるのに気付いてましたが、
見る事は無いので放置していました。
今のTVが15年ほど経ち、写りが悪くなったので地デジ対応のに買い換えようと思った所
UHFアンテナが必要だと言われました。

そこで気付いたのですが、2〜3年前にマンションがCATVを導入したのです。
CATVで見るには申し込みと機器の設置が必要で、私は申し込んで無い為
おそらくそれでUHFが写らなくなったのだと思います。
と言う事は11年になったらCATVに入らないと普通のTVすら見れなくなる?
自分としてはTVを見る時間は少ないが全く見れなくなるのは困る。
BSやCSは従量制ならともかく月々支払ってまで見る時間も興味も無いので、CATVなど不要と思っているのですが。
ベランダには外から見える物を設置してはいけないとやらの規約が有り、
個人でUHFアンテナは立てられないようです。

CATVは有料のBSやCSもアンテナ不要とか受信の悪い山間地などなら有効とは思いますが
普通の番組(現在の地上波)見るだけならお金払うのはバカバカしいと思っていました。
その程度のTV利用で何かメリットって有るのでしょうか?
又マンションでCATV入らずに個人で地デジを見る事は出来ないのでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:43:15
>>232
有料放送が任意のCATVで、有料分非加入でも、地デジのパススルーはしなければならないということに
なっていた気がするが。
アナログじゃなく地デジのUHFは実は来てるんじゃないの?
誰かから20型液晶地デジテレビ(軽くて持ち運び簡単)でも借りてきて試してみたら?
もしくはマンション管理者とCATV会社に問い合わせよう。
うちのとこに入っているCATVは、加入しなくても地デジは見られることを保証している。
TV側にCATV経由地デジであることを設定する必要が有る場合もあるので注意。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:19:20
スポーツ中継を見たいのですが、2秒ぐらいタイムラグがありますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:42:57
>>234
デジタルCATVかアナログCATVか(CATVのSTBで地上波放送以外を見ている場合)
パススルー地デジかパススルー地上波か(TV側のチューナーで見ている場合)
まずそれを書いてください。
236232:2007/03/08(木) 10:34:18
>>233
>有料分非加入でも、地デジのパススルーはしなければならないということに
>なっていた気がするが。

パススルーとは、非加入で機器が無くても見られるって事ですか?
有料のCATVに入らないとTVが見られないってのが、どうもおかしな話だと思うので
対応TVだったら実は見られるのかもしれませんね。

>アナログじゃなく地デジのUHFは実は来てるんじゃないの?

そういう可能性は全く考え付かなかったです。
今のTVは古い非対応のだから写らないだけって事もあるんですよね。
もう地デジ対応TV買ってしまおうかな。

>もしくはマンション管理者とCATV会社に問い合わせよう。

管理会社やCATV会社に聞くと、否応無しに加入しろって話に持って行かれそうな気がして
いまいち聞きづらいのです・・・
TV購入前にはっきりさせるにはやっぱり聞くしか無いのでしょうが、
もし加入しなきゃ見れないとなったらどうしよう・・・
まあ、その時は又質問します。
かなり希望が見えて来たので助かりました。
どうもありがとうございます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:10:01
スレチだったらスマソ

デジタルCATVのWチューナーHDDって、片方のチャンネルを今使ってるDVDレコーダーで録りながら(残したいから)、
他のチャンネルを見ることも出来るの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 06:27:34
>>237
DVDレコで録っている映像がどういうものかによる。

注:デジタルCATVのWチューナーHDD→HDD録画機能付きデジタルSTB

1)CATVのパススルー信号を受信してDVDレコで録っている場合。
→STBがどうこうは関係なくDVDレコで映るものは存分に録画可能。
2)STBからの出力映像をDVDレコに入力して録画する場合。
→録画機能付きSTBだろうが、録画機能なかろうが、
映像出力端子から出ている映像信号というのは、
今STBで視聴選択しているチェンネル映像
(録画機能つきの場合は再生映像も含む)になる。
見ているチャンネルを帰れば、出力映像も変わる。

DVDレコがWチューナーじゃない以外で、何とかするとすれば、
逆パターンで、DVDで今録画しているものを見て、
そうじゃないもう一方のチェンネルを
録画機能付きSTB側で裏録する方法しかない。

あとはテレビ側で見るか。
チャカチャカチェンネル変えてみたいだけならアナログ放送でも充分では?
(いや、テレビがデジタル放送対応なら別にそれはそれで尚いいんだが。w)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:16:20
質問させてください。CATVのホームターミナル無しで一般放送のみの契約料が月1050円って言われたのですが一般的には一世帯という意味でよろしいのでしょうか?
それとも一台につき1050円なのでしょうか?長々と電話で聞いてしまったものでもう一度かけづらいのでよろしくお願いします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 04:20:14
去年12月頃までCATVの契約してたんですが、契約解除になったものの
CATVからの連絡を二、三回無視してたら手元にSTBだけ残ったんですけど
CSはもちろん見れないんですが何故かBSは見れる状態だったんですが、
2月頃契約解除以降つけっ放しだったSTBの電源を切り、数時間後つけて
BS画面にすると「視聴条件によりご覧いただけません。ご加入のテレビ局へ〜」と表示され
見れなくなったんですが、つけっ放しまま数日経つとまたBSが見れるようになってました。
そして1週間程前に電源を切ってしまい、またBSが見れなくなりました…
また見れるようになりますかね…
あと何で前は時間が経ったら見れるようになったんでしょう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:49:40
ネットだけ使ってる状態から
TVだけに変えたいんだけど
モデム返してSTBだけ受け取るとかダメなのかな

工事要るモンですかねえ…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:51:48
>>241
各局すれへ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:44:15
>>231 今更返答しますが、遅くなりすみません。
CATVもスカパー同様1台につき1契約が必須なのですね。
万能CATVの存在は知ってはいましたが、具体的なことは知りませんでした。
ただ突然配線点検とかが来てばれると困るので、正規で契約します。ありがとうございました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:33:21
>>238
詳しくありがとう!
バカなので何度も読んで少し理解できました(;´Д`)
ちなみにDVDレコはW録(RD-XS46)です。


便利そうなので検討してみますm(__)m
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:24:12
最近地元のケーブルテレビに加入しました。パススルー方式です。
いろんな番組が見れて楽しいのですが、地上アナログの放送以外で
録画したい番組がある時に、その番組にチャンネルを合わせていないと、
録画できないのが不便です。

例えば地上デジタルの放送を見ながら、ケーブルテレビの番組を録画する方法は
なにかありますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:28:59
すいません。>>245ですがスレ見てから質問すればよかったですね。
忘れてください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:42:54
>>239

1世帯にテレビが何台あろうと1050円。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:59:45
誰か以下のスレたてて!

スレタイ      ■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【004ch】
------------
ケーブルテレビのJ:COM(公式HP)
http://www.jcom.co.jp/

【過去スレ】
J:COM ジュピターテレコム 総合
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1131470910/

■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【002ch】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1144521493/

■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【003ch】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1156351536/

ネットの話題は
J:COM Narrowband(その62)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1172563225/
249248:2007/03/11(日) 02:15:40
誰か以下のスレたてて!(一行抜けてました)

スレタイ      ■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【004ch】
------------
J:COM 全局共通の話題、スレの無い局の話題やジュピターテレコム社本体について語ろう!

ケーブルテレビのJ:COM(公式HP)
http://www.jcom.co.jp/

【過去スレ】
J:COM ジュピターテレコム 総合
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1131470910/

■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【002ch】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1144521493/

■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【003ch】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1156351536/

ネットの話題は
J:COM Narrowband(その62)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1172563225/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:13:43
超初心者な質問ですみません!
大阪の日本橋とかで売っている違法チューナーがあれば全くの無料でCATV
が視聴できると聞いたのですが本当でしょうか?あほな質問ですんません
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:41:09
住んでいるアパートがj-com対応で
今現在、アナログテレビで受信してるんですが
もし地デジ内蔵テレビを買ったら線つなぐだけで
お金を払わずに地デジ放送を見れるんでしょうか?


252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:26:12
>>251
>>249のスレたてて
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:09:11
>>252
うちJCOMじゃないし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:26:17
質問です
今現在の状態が一つデジタルケーブルがあって、アナログケーブルが3つあるという状況なのですが
これでアナログから一つだけデジタルケーブルに介入するとなっても費用は通常と全く変化ありませんか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:28:28
>>253
J-COMじゃなくても大丈夫だよ。

そのスレ立てて質問すればきっと誰かが気がついて答えてくれるよん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:10:17
必要なら自分で立てたら?
ここはスレ立て依頼スレではない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:18:43
>>251
地上デジタルはほとんどの地域でパススルー送信している(つまり無料で見れる)けど、
住んでいる地域と物件にもよる。
地上デジタルがパススルー済みの地域でも、物件の設備が対応していないこともあるよ。
258255:2007/03/15(木) 00:39:21
>>256
たててみたが私はスレがたてられなかった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 09:21:32
何か言い返さないと気がすまないたちなんだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:13:00
CSとかケーブルの仕組とか全然判らない自分が質問します

今(JCNかながわとかいう冊子が届いてるからおそらく)ケーブルで
BSとスカパーを見てるのですが、スカパーのJリーグセットに加入する
場合はスカパーに連絡するのですか? それともケーブルですか?

明日の19時からの試合をどうしても見たいのですが明日契約ですぐに
見れるものなのでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:29:08
>>260
加入できません。

スカパーに入り直さないとダメ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:53:54
さっきまで見ていたチャンネルが,
他のチャンネルを見た後もどったら
「このチャンネルはご覧いただけません。
ご加入のケーブルテレビ局へ連絡してください。」
というメッセージが表示され,
映らなくなってしまったのですが,なぜですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:41:32
>>262
各局スレへ

質問は原則各局スレへ

ここは明かに局依存性の無い質問やスレの無い局の質問でお願いいたします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:24:54
ケーブルテレビ初心者なんですが、東京の番組が観たくて繋ごうと思ってます。
しかし繋ぐためにはまず何をすればいいでしょうか?お金はいくらぐらいかかりますか?ちなみに地方は名古屋です。
すぐに繋げられるもんなんですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:34:41
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:29:50
>>264
CATV会社は?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:57:36
>>264
その前にどんな番組をみたいのか、その番組をやってるケーブルテレビはあるのかを確認しろよ。
何が必要なのかは、ケーブルテレビ業者のHPに書いてある。わからなければ問い合わせれば教えてくれる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:41:36
STBを介してS端子やD2以下端子でデジタル移すと
アナログとあんまり変わらなかったりしますか?
21〜25型として
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:51:07
>>268
SD画質でも結構変わる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:52:54
アナログ放送のほぼ全てにうっすらとしたゴーストと、
横方向のたくさんの細い線(調べてみたらビートノイズというものだと思います)が出るのですが、
これらはケーブルやデジタルにすれば映らなくなるのでしょうか
気にしだすと結構うざいので、映らなくなるのであれば加入しようかと考えております
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:06:06
>>270
CATV会社次第。CATV自体がアナログで受信後ケーブルに流している場合は、その受信品質で変わる。
地デジやデジタルCATVの場合は、ゴーストは皆無。その代わりブロックノイズってのが出ることあり。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:47:49
自分でカスタマイズできる番組表ってないでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:14:30
すごい初心者な質問なんですけど引っ越ししてTVつけたら
色々なCATVが画質がすごく悪いけど見れるんですが
契約してなくても少しは見れるものなんですか?
274270:2007/04/03(火) 21:13:54
>>271
回答ありがとうございます
加入前にケーブル会社にそのあたりのことを詳しく聞いてみた方がいいみたいですね
今週末にでも電話してみます
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:37:49
テレビ」の」チャンネルが教育テレビしか移りません、友達からは、チャンネルあわせしなよっていわれたんですが、やり方が分かりません。
どうすればよいでしょう??!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:39:58
>>275
実家に引っ越したばかりで、ほかの部屋は普通です。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:00:48
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:11:35
>>275
CATVなんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 05:17:47
一軒家に住んでいて、ケーブルテレビを入れたいと思っています。
自分の部屋と居間、台所、両親の寝室にテレビが計4台設置してあるんですが、
ケーブルテレビ会社の料金案内をみると2台目以降 ・・円 となっています。

集合住宅のように1つ入れればみんな観れるというものではないんでしょうか?
4台分だととてもじゃないけど高いので、やっぱやめようかなと・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:07:46
>>206
BSがデジタルで録画できないのはそういう仕組みだったからかぁ・・・

アパートの1階だからアンテナ立て辛いし・・・
このままで行くしか無いのかなぁ・・・
(´・ω・`)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:33:49
ケーブルテレビの送ってくる、パススルー方式では、
地上アナログ・デジタルだけで、BSの受信は出来ないのですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:57:20
>>279
そういうビジネスモデルなんだからしょーがねーんだよ…

スカパーだってチューナー毎に金とるんじゃないかな?
それと同じだろうなあ。
283279:2007/04/08(日) 20:20:52
>>282
はぁ・・
マンションなんかは一つのチューナーから分離しているわけですよね?
一軒家でも普通にやってるのかと思ったんですけど、やはりそんなわけにも
いかないんですね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:45:39
>>283
んん?
集合住宅でもチューナーはTVの台数分必要なんじゃない?
料金云々の話じゃなくて。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:57:38
日本の話でなくて申し訳ないんだが、先日台湾に行った際ホテルでケーブルテレビ
見てたら、たしかアニマックス台湾だったか、番組中字幕で「○月○日〜○月○日、
△時〜△時まで、通信衛星がどうたらこうたらで、視聴障害が発生する場合があります」
とか出てたんだけど、ケーブルテレビって局から家庭まで有線で結ぶのに、なんで
通信衛星が関係アルの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:23:02
>>283
マンションは一つのチューナーではないですよ。
そして世帯数に応じて払ってます。(地上波のみの場合はチューナー不要で稀に無料もあり。)
チューナーの数に応じて追加料金。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:15:07
当方は関西なのですが
先日ケーブルテレビをアナログからデジタルのスタンダードパックに変更したのですが
それ以前まで鮮明な画像で見えていたテレビ大阪が番組表から消えてしまい
調べてみたらテレビ側のアナログチューナーをセットトップボックスに差し込めば写る、という情報を知り
チューナーを色々弄っては見たのですがまったく映りません
何が原因かわからないですが、ご教授お願いします
288279:2007/04/10(火) 07:18:27
>>284
>>286
ありがとうございます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:48:27
>テレビ側のアナログチューナーをセットトップボックスに差し込めば

どういう行為?

>番組表

EPGのこと?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:04:10
上のことについてはよくわかっていません
公式に載っている文章は「アナログの電波でお送りしています。STB経由ではご視聴いただけませんが、テレビ側のアナログ放送チューナーでご覧いただけます。」
とあります
あと番組表というかなんといいましょうか、デジタルに変えてからテレビ大阪そのものが無くなってまして
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:23:52
>>290
わかってんじゃない。
テレビ側のチューナーで観るにはどうすればいいか・・・わかるよな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:57:32
もうスカパーにする!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:30:46
>>290
説明できない言葉は使わないで、自分で判ってる言葉で発言しましょう。
該当局スレで聞いてみなさい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:03:07
>>287
その会社のサイトや、番組表のどこかに接続方法、操作方法などはちゃんと書いてあることが多い。
探して見なされ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:05:13
ネットやめてテレビだけにしようと思ったら
保安器が双方向のままだとノイズが乗るから
替えると言われた。必要なの?一般的に。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:20:06
モデムを1台減らすだけで撤去費5000円とりやがる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:11:54
ディスカバリー・チャンネル(だけで良い)見たいんだけど、一番画質がいいのはどれですか?
・CS
・110℃CS
・デジタルCATV
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:59:02
>>295
保安器じゃなくてフィルターじゃない?
必要。
保安器は双方向でなくても必要。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:45:46
>>298
保安器にフィルターが付いてるってこと?
フィルターという単語の説明がなかった…くそあのケーブルめ…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:54:39
BSデジタルをCATV局がトランスモジュレーションからパススルーに送信形態を変えるのって
要望出して受諾されれば、STBの交換等せずにすぐできるものですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:13:28
>>300
パススルーは技術的に難しいからなかなかできない。
また、対応してるSTBはない。

どこが受諾?
302至急:2007/04/22(日) 05:02:21
ケーブルテレビがフリーズして電源も切れないんですが…
@江東区
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:32:17
>>301,300
技術的には対応可能だが、会社にメリットがないのでしてないだけでは?
周波数変換パススルーなら足立ケーブルテレビ等で行われていますよ。

あと、パススルーならSTBは要らないw
今販売されているテレビなら内蔵受信機でOKなはず。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:42:23
>>303
難しいだけだからやってる局がわずかにあるのは当たり前。
アナログ変換ノンスクランブル再送信に比べればはるかに少ない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:23:30
>>303
後半は>>300も判ってるでしょ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:26:17
アパート住まいでVHFアンテナ、BSアンテナ、CATVに加入してあります。
先日DVDレコーダー(デジタルチューナー入り)を購入したのですが、
地デジが見れない環境だったらしく録画などができませんでした。
CATVで地デジを見ることができる契約はできるのでしょうか??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:31:29
>>306
各局スレで質問を!
308300:2007/04/22(日) 17:46:41
局はZTV、STBはBD-V370なんですが、対応してるSTBがないということは、不可能?
一度要望出してみたいんですけど技術的に難しいならやっぱりダメかな・・・・ありがとうございました
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:15:43
>>308
なぜ不可能と思う?
地デジだって対応してるSTBは少数。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:18:58
地元のCATVに加入しています。
この度、40V型の地デジ対応液晶テレビを買いました。

地デジ信号はパススルーで来ているので無事見ることができました。

デジタルのBS1/BS2/ハイビジョンは通常、テレビのチューナだけでは
受信することができないのでしょうか?
テレビにはBS/CS用のアンテナ入力端子があります(チューナ内蔵)。
現在はVHF/UHF/地デジ用の入力端子にだけCATV線を接続しています。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:02:27
>>310
BSのパススルーをやってるところは少ないです。
やってるところでも各棟に最低一個はアップコンバーターが必要です。

現在、業界や政府でアップコンバーター不要のパススルー方式規格化を検討中。
しかし、この方式は棟外網を光ファイバーにする必要があります。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:00:07
>>300
BSデジタルパススルーってことは、10GHz以上の信号をケーブルで
長距離伝送しなきゃいけないので、ちょっと大変。家のベランダからTVまでと同じとはいかん。
だからUHF帯域の周波数で送っている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:27:13
>>312
2GHz未満で十分だよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:18:14
>>313
あ、アンテナでの変換を忘れてたぜ(^^;)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:20:26
πのSTB
BD-V300
BSデジタル見れるけどDVDレコで受信できないからHD録画できない
謎箱通してSD録画
激しく不便
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

結局どうしたらイイの?
(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:21:29
>>315
こちらへ

デジタル STB 批評スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1141806186/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:18:41
質問です。
ケーブルでインターネットをしています。一昨日2台目のPCをインターネットに繋ぎました。
そしたらパナソニックのHDD-DVDデッキのケーブルから発信される番組表がなくなっており、自動取得も出来なくなってしまいました。
お願いします。どうしたらいいか教えてください。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:44:03
>>317
パナソニックと契約してるcatvのサポートセンターあたりに電話する
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:10:06
>>317
ケーブルインターネットの話題はプロバイダー板でお願いいたします。


プロバイダー
http://pc11.2ch.net/isp/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:20:32
>>318
やっぱり電話してみるしかないかorz
d
>>319
いや、おかしいのはケーブルテレビの方なんだ。ケーブルのネットも関係あるかと思って書いてみた。
321319:2007/04/26(木) 00:04:20
>>320
あっ、そうかすまん。

地上アナログ?地上デジタル?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:38:33
>>321
デジタルだと思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:42:16
>>322
地上アナログとBSデジタルのEPGはちゃんと受信できてる?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:36:24
初心者の質問です。
某ケーブルテレビでSTBチャンネルに加入すると

>月々1,790円でリース契約いただきますと、CS有料チャンネル多チヤンネルサービスや、
>有料チャンネルをご利用いただけます。
>また、地上デジタル放送・BSデジタル放送に対応しております。

と書いておりますが、これに加入すると、うちのアナログBS内蔵TV(CSや地上デジタルは未対応)
でもCS有料チャンネル多チヤンネルサービスに加え、地上デジタル放送・BSデジタル放送を
見ることが出来るのでしょうか?ちなみにCSやBSアンテナは屋根に取り付けていません。
またEPGは(私のビデオ、TVともに対応していないので)見れないんでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:22:40
見れます
EPGもおk
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:02:56
>>325
BSデジタルも見られるの?

地上デジタルのEPGに自動取得ってあるんだっけ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:07:07
>>324
みられます。EPGも。

でもハイビジョンモニターでないならハイビジョン画質では見られません。
それと内蔵アナログBSチューナーは役に立ちません。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:09:27
>>326
その辺は全部STBがやります
TVは別に何でも良くて、その映像を貰うだけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:45:42
>>328
パナソニックのHDD-DVDレコーダーで
地上アナログとBSデジタルのEPGはちゃんと受信できてる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:44:33
ブースターについて教えてください。

0dB と -4dB の切り替えスイッチがありますが、
どういう場合に、どちらを選択すればいいのでしょうか?

331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:44:23
>>322です。
?別の方と質問かぶっちゃったかな。遅くなってすみません。

>>323
EPGがとれたりとれなかったりします。今まで教育の衛星もとれてたんですがなくなりました。hiは画面が真っ青で、1、2は画面は入ってますが番組表が取得できなくなり、地上派(かな?)の10、11、12は番組表はありますが録画出来なくなりました。ケーブルのトラブルでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:14:46
デラVSメイが見たいんですけどJCOMのWOWOWお試し期間おわったらすぐ解約できるんですかね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:28:35
事故解決しました
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:06:30
B-CASカードって何?これとチューナー持ってても契約してなかったらCSは映らないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:15:56
ggrks
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:19:41
>>335
無料チャンネルは映るんじゃない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:34:39
デジタルコースにしてもアナログテレビはそのまま普通に見える?
それともデジタルコースにしたら家の全部のテレビ液晶とかにしなきゃだめ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:25:51
コースとテレビはあんまり関係ない。

コースはあくまでも貸与を受けるチューナの種別に過ぎず、
契約者はなんらその違いを意識する必要がない。
なぜなら、デジタルコースにしても最新テレビに内蔵されている
BS/CSデジタルチューナを利用することができないから。
(CATVから送られてくるCATV/BS/CSデジタル信号は
スクランブルがかかっている上に、多くの場合 周波数変換もされている)。

デジタルコースにしても上記の通りいったん貸与を受けた専用デジタルチューナで
受信してからビデオコードなどを使ってテレビで受ける必要があるため
テレビの種別にこだわる必要はあまりない。

地デジ信号がパススルーという方式で送られてきているなら
地デジチューナ内蔵テレビで受信できるのと、従来の古いテレビよりは
きれいに映るという点で最新のテレビを購入する意義は大いにあるが、
必須ということはまったくない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:33:24
長くなったので結論


・ ビデオ入力端子さえあれば従来のアナログテレビでも問題なく映る
・ デジタルコースにした場合、貸与を受けたチューナを設置した部屋は
  契約コース通りの受信ができる
・ チューナを設置しなかった部屋はアナログ地上波だけ受信できる

* 上記の説明や結論は一般論なので、契約しているCATV会社によって
 差異が生じることもある。概略を理解した上でCATV会社に電話して
 詳しく聞くといい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:41:31
加入しているケーブル会社からSTBをレンタルしていますが、

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060317-5/jn060317-5.html

このようなダブルチューナーを搭載しているSTBを勝手に購入して、レンタルしているやつと
取り替えても問題なく受信出来るのでしょうか?
(そうすればCS見ながらCSの裏番組が録画できると思うので)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:12:36
無理
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:05:46
今度地上波デジタル対応テレビを買おうと思ってカタログをいろいろ見ていたら、TOSHIBAの使用表に
>デジタルCATV/アナログCATV        C13〜C63/C13〜C38
みたいな記述がありました。
それで質問なのですが、CATVにもデジタルとアナログというのがあるのでしょうか?
他のメーカーのにはアナログしか書かれていませんし、私はいままでCATVの部分は地上波アナログ停波だろうと関係ないと思っていたのですが
CATVもデジタルに移行するのでしょうか?
またもしそうなら、TOSHIBA以外の他社はどうなっているのでしょうか?それともデジタルチューナーにはデジタルCATVが入ってるのは当たり前なので書いてないだけなのでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:05:01
>CATVにもデジタルとアナログというのがあるのでしょうか?
ある。
>CATVもデジタルに移行するのでしょうか?
いずれは移行する予定。ただ、アナログ契約している家庭にはアナログ用の
catvチューナを貸与している。それをデジタルチューナに訪問変更する場合、
その費用を誰が負担するのか という問題が生じる。catv会社に体力があれば
費用負担で一気に移行するだろうが、そうでない場合は停波後も
しばらくはアナログ送信を継続する可能性を否定できない。

最新のテレビに内蔵されているデジタルチューナはパラボラアンテナで
受信する信号用。catvの多くはBS/CSをUHF帯に周波数変換しているので
テレビ内蔵のデジタルチューナは使えない。契約しているcatv専用の
デジタルチューナが必要。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:27:49
ケーブルのデジタル契約をしています。
ビデオデッキとテレビはアナログを使っていたのですが、
ビデオデッキを地上デジタル対応のDVD+HDレコーダーに
買い換えました。
それで、ケーブルとビデオデッキ間をつないでいたケーブルを
デジタル対応にしたんですけど、そうなるとテレビはもう
外部入力で見るしかないってことですよね?
レコーダーで録画中に、テレビで地上波アナログ放送を
見たいときがあるんですけど、何か方法はありますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:39:30
>>344
文章にでてくる「ケーブル」は全て「ケーブルテレビ」のことですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:55:15
>>345
ごめんなさい、非常に分かりづらいですね。書き直します。

CATVのデジタル契約をしています。
ビデオデッキとテレビはアナログを使っていたのですが、
ビデオデッキを地上デジタル対応のDVD+HDレコーダーに
買い換えました。
それで、CATVチューナーとDVD+HDレコーダー間のケーブルを
デジタル対応にしたんですけど、そうなるとテレビはもう
外部入力で見るしかないってことですよね?
レコーダーで録画中に、テレビで地上波アナログ放送を
見たいときがあるんですけど、何か方法はありますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:36:00
壁のアンテナ端子 → catvチューナ → ビデオ → テレビ
のように、直列に接続するか(だんだん画質が落ちる)、

壁のアンテナ端子 → 2分配 → catvチューナ
                    → ビデオ → テレビ
のように、並列に接続するといい。

外部入力/出力は機器と機器の間をつなぐ端子/手段であり、
アンテナ信号の流れとは無関係。要するに、壁から出ているアンテナ信号を
テレビにも伝えてやればいい。それだけのこと。
348342:2007/05/03(木) 12:52:57
>>343
ありがとうございました
CATVもデジタル移行するんですね(そのうち残ってるテレビがゴミに;;)
「デジタルCATV」という言葉がとても気になったのですが東芝以外のは記述さえないのは困りものですね。
とりあえずウチのCATVはSTBは台数毎にお金掛かるようなのでBSデジタルはいざとなったらアンテナでも付けようかと思ってます。
地デジはパススルーらしいのでそのまま使えそうですし。
CSをスクランブル無しで配信してる分が気になったのですが、東芝のテレビならそれは使えるという認識でいいのかな?CATVのアナログ停波はまだ時間ありそうですしとりあえず買って試してみることにします。
回答ありがとうございました。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:15:23
>>347
ご教示ありがとうございます。もうひとつ教えてもらっていいですか?
CATVチューナー→レコーダーは、デジタル用ケーブルで
デジタル入力の端子につないでいます。
レコーダーの背面には、デジタル入出力とアナログ入出力がありますが、
レコーダーとテレビをつなぐ場合は、どのケーブルでどの出力端子に
なるんでしょう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:21:21
>>346
>CATVチューナーとDVD+HDレコーダー間のケーブル

とはi.linkのケーブルですか?

レコーダーへの地デジRF入力(アンテナ入力)はCATVチューナー(STB?)からつないでます?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:28:28
>>350
> >CATVチューナーとDVD+HDレコーダー間のケーブル
> とはi.linkのケーブルですか?
えっと、デジタルTVケーブルとパッケージに書いてあります。

> レコーダーへの地デジRF入力(アンテナ入力)はCATVチューナー(STB?)からつないでます?
はい、STBからつないでいます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:31:31
>>349
端的に言うと、レコーダに備わっていてもテレビに当該端子がなければ
意味がないので、レコーダとテレビ、両方に備わっている端子の中で
一番グレードの高いものを選べばいい。

HDMI > D > S >RCAピン(従来のビデオコード)

HDMI端子が両方についていればHDMIで繋ぐのがベター。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:45:57
>>348
catv加入の場合、何度も書いているようにテレビ内蔵の
BS/CSデジタルチューナは使えないと認識しておく必要がある。
最新のテレビを買っても使えるのはアナログと地デジチューナだけ。
だから、ユニデンの19800円地デジチューナなどを接続して
今のテレビを延命させよう という選択肢もある。

画素の関係で、地デジ本来の美しさは得られないけれど、
4:3比率の古いテレビでもゴーストやちらつきのない安定した映像を楽しむことが可能。

よっぽど古いテレビならゴミになるだろうが、新しめの4:3なら
上記の通り、別途地デジチューナを買うことでゴミにしなくてもよくなる。
国民みながみなテレビを買い換えることなんて不可能なので、
アナログ地上波が停波するころには地デジチューナを低所得層に配布したり、
レンタルしたりと、テレビが見られなくなる状況を作らないよう
何らかの対策が講じられるものと思われる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:16:35
>>351
レコーダーの地上波RF入力(アンテナ入力)はデジタル・アナログ別ではなくて一つですか?

レコーダーの地上波RF出力をテレビのRF入力(アンテナ入力)につなげば良いかと思います。

電波が弱くなって、テレビ内蔵チューナーでの画質が悪い様でしたら、
2分配器(VHF・UHF帯域以上対応)とアンテナケーブルを1本用意。
壁面端子から2分配器につなぎ二つの出力の片方をCATVチューナーへ。もう片方をレコーダーの
地上波RF入力(アンテナ入力)へ。

CATVチューナーかレコーダーのRF出力をテレビのRF入力(アンテナ入力)につなげば良いかと思います。

これでもダメならブースター用意。
355354:2007/05/03(木) 15:28:11
>2分配器(VHF・UHF帯域以上対応)とアンテナケーブルを1本用意。

訂正
アンテナケーブルは要らないかもしれない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:42:30
細かく教えていただき、ありがとうございます。

>>354
> レコーダーの地上波RF入力(アンテナ入力)はデジタル・アナログ別ではなくて一つですか?
別になっています。

ちなみにテレビはすごーく古いので、裏側は、VHF/UHFとBSの区別しかありません。
やっぱり分配器を使うのが一番ですかね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:00:35
いい加減お引き取りください
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:12:16
>>356
まずは分配器無しで試したらどうですか?

レコーダーの地上アナログのRF入力はどこからつないでますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:43:43
>>358
> レコーダーの地上アナログのRF入力はどこからつないでますか?
これをどうしたら分からないんです。STB背面の出力端子がひとつしかないので。

しつこくてすみません。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:46:12
>>359
>これをどうしたら分からないんです。

何もつなげてないですか?レコーダーでも地上アナログ見録できるようにしたいですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:01:12
>>359
テレビ内蔵のBSも壁面端子からつながってますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:07:52
>>359

>>347はダメなのかい?

catvアナログの場合、VHF帯とcatv帯しか使わない
catvデジタルの場合、ほとんどの会社はBS/CSデジタルはUHF帯に
周波数変換しているのでVHF帯とUHF帯しか使わない

つまり、本当に何度も書いている通り、catvの場合、テレビに内蔵されている
BS/CSアナログ・デジタルチューナは関係ないと考えていい

だから、素直に壁→catvチューナ→レコーダ→テレビと直列にアンテナコードを
接続すればいいだけ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:19:55
>>360
> 何もつなげてないですか?レコーダーでも地上アナログ見録できるようにしたいですか?
今は何もつなげてないです。ビデオ2のチャンネルで地上デジタルを見ている状態です。
レコーダーで地上アナログ見録できれば、そこからテレビとつなげて、
テレビでも地上アナログを見られるようになりますよね?
STBからレコーダーのデジタル入力とアナログ入力両方につなげる場合、
やはり分配器が必要ということになるのでしょうか…。

>>361
いえ、BSは何もつなげていません。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:21:24
念のために書いておくけど、BSアナログのNHK BS1/2 Hiも
catv帯で送られてくるため、テレビ内蔵のBSアナログチューナは必要ない

機器のアンテナ入力端子はVHF/UHF/CATV/地デジ が同一で、
BS/CSが給電の関係で別になっていることが多い

で、そのBS/CSは、catvの場合無視してもいいということ


* catv接続における一般論なので、うまくいかないときは
 catv会社に問い合わせるといい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:58:56
>>363
テレビのビデオ2にレコーダーをつなげてるのですか?

>レコーダーで地上アナログ見録できれば、そこからテレビとつなげて、
>テレビでも地上アナログを見られるようになりますよね?

みられるだろうけど、レコーダー で地デジやSTBのものを録画中は見られないかと思います。
レコーダーの機種によっては見られるだろうけど。
STBでは見られないチャンネルが地上アナログチャンネル(よくあるのはCATVコミュニティチャンネルや
都市圏での他県域UHF局)があったらそれがレコーダーで録画できるようになるから、
そういう意義はあるかと思います。

>>347はアンカーが無かったので気がつきませんでした。
>>354はこれとほぼ同じです。



366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 04:32:44
あんたが話をややこしくしているようにしか思えないんだが…

質問主はcatvの番組をレコーダで録画しているときに
テレビで地上波を見たいっていう単純な話だろ?

だったら>>347の配線でいいんだよ
テレビ自身のアナログチューナで地上波を見ることができる

アンテナコード接続と外部接続(ビデオアウト・イン)を混同してないかい?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:35:30
>>366
だから
>>354はこれとほぼ同じです。
と書いてあるではないか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:45:56
じゃあ、これは何が言いたいんだい?

>>レコーダーで地上アナログ見録できれば、そこからテレビとつなげて、
>>テレビでも地上アナログを見られるようになりますよね?

>みられるだろうけど、レコーダー で地デジやSTBのものを録画中は
>見られないかと思います。

あんたはちゃんと理解してると思うけど、こういうこと書くとややこしくなるんだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:53:27
>>368
彼の希望が変わるかもしれないから聞いているのだ。

興味が無ければスルーしてれば良いの。

それとちゃんとアンカー書きなさい。
アンカー書かなきゃ、読まれなくてもやむなし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:03:13
なにわけのわからん言い訳してるのさ

あんたは確かに理解してると思うけど、レコーダで受信した内容を
外部接続で見る というやり方を唐突に持ち出すから
質問主には 出来るの? 出来ないの???と ややこしくなるんだよ

そんな説明は現段階ではしなくていい
するならわかりやすく書きなさいよ

要するにアンテナ信号をテレビにも伝えてやればいい という
単純なことなんだよ

アンカーなんてのは遠くにレスするときや、話題が交錯しているときに使えばいい
当該レスの近辺で、しかもずっと同じ話題でやりとりしてるんだから
別段アンカーが必須ということはない あんた自分へのレスしか読まない自己中さん?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:08:35
>>370
自分へのレスしか読まなかったら、質問に答えてるわけがないだろ。

質問者以外の人は見逃すかもしれんからちゃんとアンカー書きなさい。

書かないならこんなことでいちいち文句言うな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:17:42
だから、本論と関係ないのに アンカーにこだわるほうが いいがかりだろ?

アンカーが必要だと思えば付けるし、不要だと思えば付けない
わたしの自由だ


質問主に知識があればこんな質問をだらだらと続けたりしない
失礼ながら質問主は、この分野の知識が薄いと言わざるを得ない
そういう人相手に同時進行で相反する結論を持つやり方を説明すると
ややこしくなると書いたまで

変な接続を考えず、あんたの書いた通り>>354を実行すればいいと
書けばいいんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:56:09
>>372
こだわってるんじゃないよ。
つけないなら、文句を言うなということ。

そんなことは人それぞれなんだから、スルーしてろよ。

君の案をダメだといってるわけじゃないんだから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:11:35
ふたりともやめなはれ

>>344
話はそれるが、ハイビジョンレコはどんどん廉くなってるんで、
ハイビジョンモニター持ってないのに買ったのはちょっともった
いなかったかもしれない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:35:30
>>373
まったくもって意味不明

>そんなことは人それぞれなんだから
人それぞれならなぜ命令口調でアンカーを付けろと書いたのかね?

>君の案をダメだといってるわけじゃないんだから
あんた読解力ないねー 誰もそんなこと論点にしてないんだよ
案もなにも、あんたと同じこと書いてんだよ
ていうか、あんたがわたしと同じことを後から書いたわけだが…

結局>>373も本論と関係ない言い訳だね

スルー云々を言うなら、アンカーを付けていない>>366
あんたが自分のことだと勝手に認識してレスしてきたんだろ
誰もあんたのことだと書いてないんだからスルーしろよ

あんた支離滅裂だよ
376すいません:2007/05/04(金) 14:37:34
ケーブルテレビとはどういうメディアなんですか?一から教えてください。契約するにはどうしたらいいのでしょうか?月額はどのくらいかかりますか?まるっきりの素人です!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:21:55
                       _,、、、、、、、,_
                     ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
                     ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
                     ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
                    !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
                      `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                       ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   荒 ス
                       `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                         ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                       ,r'// /  /,i' '  i ゙、              え い
                         /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           自 る る
                      〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         作 が. よ
                    /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          自     う
                   / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.        演 実. に
                  ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         . ・ .は
                 ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . ・
                /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
               /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l
                / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:37:00
>>375
文句いってきたんだからスルーしないよ。

常に認識しないなんて言ってないが?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:24:01
>>376
各局スレへ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:42:07
>>378
で、その論点をいつまで続ける気だ?
都合よく論点ずらしてるだけだろ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

自分はスルーしないくせに人にはスルーしろと言うんだな
こっちはアンカー付けてないのに勝手に自分のことだと認識して怒ってるし…
変な人だ

「テレビにもアンテナコードを繋げてください」 で終わることだろ
あんたの唐突な 「見られません」 は わかる者には外部接続の話だな って
意味が通るけど、質問主のレベルでは話をややこしくさせるだけ
それを指摘したまでだ

もっとわかりやすく説明をやり直すか、「わかりにくかったですか? すいません」と
補筆すれば済む話なのに 意味不明かつ上からモノを言う態度で反論してくるから
こっちも付き合ってるだけ そろそろ理解しろよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:53:15
>>380
自分へのレスならスルーするわけないだろ。
勘違いならそれを指摘しなさい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:01:20
>>381
あんた流れをぜんぜん読んでないんだな

>>368に書いてあるだろ

こっちが質問主に説明してるのに、横からあんたが現れて二重に説明を始めたわけ
まあ、それはいいとして 質問主のレベルを考えないまま話を広げるから
ややこしくさせてるのはあんただ と それについて指摘したまで

地上波見たいって言ってんだからテレビにアンテナコード繋げばすむ話だろ
レコーダで再生中でも録画中でも、テレビのチューナ使うんだから
1番いい方法だ そこへよく説明もせず外部接続の話持ち出して
「レコーダ使ってるときは地上波見られません」なんて書くから
ややこしくさせんな って言いたいわけ それじゃあ質問主の希望に沿ってないだろ

アンカーのことなんてもうどうでもいいんだよ いつまで続ける気だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:18:34
>>382
彼が知らないことがあるようだから、他のことも考慮するのもそれはそれでよし。

別に仕事でやってるわけじゃないのだから早く質問を処理することを優先する根拠はない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:24:24
>>383
あーもういいよ
あんたは絶対に非を認めないひとだ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
そこそこ偉かった、60過ぎたおっさんだろ

あんたがひとりで説明してたのならそれでもいいかもしれないが、
あんたの相反する説明でこっちの説明が無駄になるんだよ

あとは自己中さんにすべて任せるからよろしくやってくれ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:01:42
>>384
おいおい。俺にやめてくれというだけでなく、非まで認めろというのか?
なんてやつだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:56:12
>>385
君中学生?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:15:25
おお、連休らしく香ばしいなあw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:04:51
↑目糞鼻糞 ガタガタうるせーよ
389おい:2007/05/05(土) 16:17:42
詳しく教えろよ馬鹿ども!おまえらはクソだよ?もちろん俺も含めてナ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:47:29
>>388
わたしはそんな書き込みしてないけど、書き方真似て陥れる気か?

391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:03:10
現在JCOMを利用してますが市販のHDDレコーダーで録画できますか?
パイオニアので一応CATV対応になってるんですがあれこれいじってもできませんでした
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:08:01
できますん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:15:03
>>392
やっぱり・・・
ここ読んでて嫌な予感がしたんですが駄目ですか・・・
HDRを申し込もうかと迷い高いのでHDDレコーダーを買ったのに・・
やっぱりHDRにしとけばよかったのか・・
何か周辺機器を買うことによってできませんかね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:45:29
できますん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:09:27
>>391
デジタルコースだと、CPRM対応でないとできません。
対応してる方が多いです。
CATV対応ってアナログのCATV13ch以上が見られるとこそういうこと?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:28:50
>>391
アナログ契約の場合は、スクランブル入っていないごく一部の局だけは
HDDレコ内蔵チューナー(CATV対応)で録画可能。
しかしほとんどの局は無理。
デジタル契約の場合はスクランブルに関係なく全ての局がHDDレコ内蔵
チューナーで受信不能。
外部入力端子を利用してチューナーBOXから入力しましょう。
ただし>>395問題もあり。
特に、録画を人にあげることがあるなら謎箱(ry
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:34:03
>>395-396
ありがとうございます
J−COMアナログ契約です

>外部入力端子を利用してチューナーBOXから入力しましょう。

この意味をもう少し詳しく教えてください
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:24:16
>>397
それ以前に取り扱い説明書かCATV会社のHPにやり方が書かれていると思うぞ。
これでわからないならCATV会社にやってもらえ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:23:49
CATV(トラモジSTB経由)の場合ハイビジョン録画対応のレコ買っても意味無い?
レコってD端子入力付いてるやつ無いし結局はS端子でSTBとレコ繋いで録画→SD画質
に落ちるって流れになるよね・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:09:32
市販のハイビジョン録画対応のレコをフル活用したいなら、
CATVではなくて、パラボラアンテナ受信の方がいい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:57:42
ケーブルテレビに入った人は、BSアンテナも取り付ければ、一番幸せなのかも。
お金と手間がかかるけれど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:41:28
JCOM相模原だがTVKだけうつらなくなった
こういうことってあるの?
403誘導:2007/05/07(月) 22:55:17
>>402
J:COM関東lt;西東京 板橋 相模原・大和 東関東gt;
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1160063041/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:57:22
共同視聴アンテナ使用の分譲マンションで、地デジ対策としてケーブルTVを導入することになりました。
BSデジタルは、ケーブルではなくマンションで調整工事が済んでいます。

ケーブルTVとの契約は各家庭で任意なのですが、
アンテナ工事後に宅内点検とチャンネル調整を実施するそうです。

宅内点検で結局契約することになってしまった…という点検商法のことをよく聞くのですが、
この点検は技術的に受けなければならないものなのでしょうか。
業者を家にあげなくて済むならそうしたいのですが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:55:53
無駄な番組はいらいないので、民放とNHKしか見れない格安の料金設定とかはないのでしょうか?因みにJCOMです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:30:04
現在、CATV(インターネットを含む)共同受信をしているアパートを管理しています。
物件にBS/CSアンテナを建ててCATVの他にBS,CS-IF信号をテレビ端末に伝送しようと思っています。

既存のシステムでは、引込みしたCATVの信号が保安器を経由し、双方向CATVブースターで
増幅した後に、分配器で分配して夫々の系統が(複数の2分岐器と1個の2分配器で)各端末に送られています。

こういう場合、
双方向CATVブースターをCATV・BS/CSブースターに置き換えるのが普通だと思います。

でも既存のシステムになってから日が浅く、費用をかけたくない。
BS/CSアンテナからBS/CSブースターを経由した信号と、CATVブースターを経由した信号を
混合分波器に入れる、という置き換えが可能であれば、費用が少し安くなると思うのですが、
そうするとCATV上り信号に悪影響を与えそうにもみえます。

後者のシステムはやっぱりまずいでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:20:42
>>405
>民放とNHK

地上波のこと?
各局スレへ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:21:50
>>406
今ブースターは何個使ってる?
409406:2007/05/17(木) 23:43:45
>>408

ありがとうございます。
今、(ゲイン30dB)1個使っています。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:55:06
BS2、ビデオに撮ると音声が二重…どうやって主音声だけにするんですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:31:06
今度CATVでSTBを使って今まで見られなかったCS有料チャンネル多チャンネルサービスと
地上デジタル放送・BSデジタル放送を見れるようにします。

そこで質問ですが、STBに繋げるTVは現段階では地上波アナログしか内蔵していない
ブラウン管TVを考えているのですが、
この際、別の部屋にあるCS・BS・地上波内蔵のハイビジョン液晶テレビを運んできて
使用した方が良いでしょうか?
液晶テレビだとBS放送の一部がハイビジョン画質で見られるという、うま味はあると思いますが、それ以外の
メリットは何かありますか?回答お願いします。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:06:08
>>406
それで大丈夫だと思います。
混合器はBS・110CS/UV混合器よりBS・110CS/CATV混合器にすべきなのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:44:59
>>410
もっと詳しく書いて各局スレへ。

>>411
どこの局?。
414411:2007/05/19(土) 18:22:38
>>413
徳島です。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:45:53
>>411
BSパラボラアンテナは立ててない?
416411:2007/05/19(土) 22:00:08
>>415
立ててません!
今は地上波アナログしか見られません
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:09:52
>>411
そのハイビジョン液晶TVが地デジ対応なら、地デジも(なんちゃって)ハイビジョンで見られる。
そのCATV局次第ではあるが、おそらく地デジパススルーも、チューナーによる地デジ提供も
やっていると思うので。もちろん地アナのパススルーもやってると思うので、地アナのみ対応の
TVでも地上波放送は見られるだろうが。
あと、データ放送は対応STBなら非ハイビジョンTVでも見られるとは思うが、
文字が読みづらいと思われ。同じ理由でEPGもハイビジョンの方が使いやすい。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:31:29
質問お願いします。

当方、23区内の賃貸マンションに入居中です。
電波障害地域のためアンテナ端子には、
地上アナログと、地デジパススルーの信号もきています。

現在DVDレコーダーで地デジを視聴していますが、
DVDレコーダーを生かしたままj-com東京のデジタルに加入した場合の
壁のアンテナ端子からのアンテナ線の配線はどういう接続になるでしょうか?

また、j-comのサイトにあるような別途\5.250のブースターが
必要になるでしょうか?

よろしくお願いします。


419418:2007/05/21(月) 15:37:43
すいません、補足します。

ハイビジョン対応テレビで、D3端子は2系統あります。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:10:45
質問に質問を返すのは苦手です
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:03:10
>>418
TVはアンテナ入力を使っているのかな?
入力→デコーダー→DVD/HDレコ パターンで、TVにはアンテナつながないならたぶん問題ないと思う。
TVのチューナーも使うため 入力→デコーダー→DVD/HDレコ→TVとなる場合、
分配機種が多くなることでトラブルが起こるかも知れないし起こらないかも知れない。
CATV会社に問い合わせるのが一番だと思うよ。
422418:2007/05/23(水) 04:50:00
>>421さん、ありがとうございます。
j-comに聞いてみます。
423406:2007/05/25(金) 06:13:11
>>412
どうもありがとうございます。レスが遅れましてすみません。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:41:20
ケーブルテレビの番組をビデオに録画したいのですが
以前はビデオのチャンネルを「L-1」にしてれば撮れたのですが
テレビを替えて自分で接続したら
撮れなくなりました(T〇T)


配線詳しい方ご教授願います(T〇T)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:20:51
>>424
L-1にけーぶるTVからの配線がつながっていない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:15:03
>>425

ありがとうございますm(__)m

やってみます(`・ω・´)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:52:28
ケーブルテレビ完備のアパートにうつるんですが、地デジ放送ってみれるのでしょうか?また今スカパー加入してみてるんですがまたアンテナたてなきゃだめなんですよね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:30:35
お願いします。

スカパーやケーブルテレビで、昔の時代劇の再放送があるのでみたいのですが、
あれは一旦録画して後でみれるものなのでしょうか?

普段はテレビも室内アンテナしかなく映像が粗いこともありほとんどみません。
試しに数ヶ月視聴したいと思うのですが(よければ継続)、
当面費用はどの程度かかるものなおでしょう。

23区内です。
429428:2007/05/30(水) 21:38:30
読まずに書き込んで失礼。できるみたいですね。
となれば費用を調べてみます。

おさがわせしました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:27:48
バンド、C13〜A63のどれがWOWOWですか?東京です
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:06:40
>>430
各局スレへ。
"A"がなにかも書いて。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:53:03
ここでいいんでしょうか??
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1056717357/
知識がないものですみませんm(__)m "A"って何でしょう?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:41:45
>>432
文京区、荒川区、千代田区ならそこです。

質問する時、"A"はなにに書いてあったかも書いておいて。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:52:27
>>433
中野区です。ケーブルに加入してません。
今月区外へ引っ越すので最後にちょっと気になって

昔は中野区の通常のバンドでWOWOWはC23で、
ノンスクランブル放送が観れた気がするんですが、
タイムテーブルをチェックすると照合しないのでおかしいと思って
ここで聞いてみました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:17:23
J:COMのデジタルのSTBで視聴しています。
ビデオデッキをHDDDVDレコーダーに買い換えたのですが、
C-CASはSTBに入っていると思うのですが、DVDレコーダーにも
入れなければならないのでしょうか。
2枚入ってて何か問題は起きないのでしょうか。
初歩ですみません。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:21:59
>C-CAS

B-CASでした。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:30:03
>>433
こちらへ。

シティテレビ中野。なんかやっちゃったみたいです。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/998559966/

質問する時、"A"はなにに書いてあったかも書いておいて。

>>434
何がしたい場合?
C-CASはDVDレコーダーにとっては意味がない。

>2枚入ってて何か問題は起きないのでしょうか。

何に2枚入ってるの?
438訂正:2007/06/13(水) 14:32:29
>>434
こちらへ。

シティテレビ中野。なんかやっちゃったみたいです。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/998559966/

質問する時、"A"はなにに書いてあったかも書いておいて。

>>436
何がしたい場合?
DVDレコーダーにB=CASカードはついてなかった?

>2枚入ってて何か問題は起きないのでしょうか。

何に2枚入ってるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:15:23
>>438
STBに1枚
DVDレコーダーに1枚で計2枚
という意味だったのですが。
分かりづらくてすみません。
B-CASカードはDVDレコーダーについています。
STBにB-CASカードが入っているので、
DVDレコーダーには入れなくてもいいのかなと
考えてしまったのです。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:14:40
今CATVで地デジ見てるんだけど(AQUOSで)次々七千円ぐらい払っていて高いから別の方法で地デジ見たいんだけどアンテナ立てればいいんかな?ちなみに一軒家です
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:17:25
>>440
アンテナ立ててみられる場所なら。
昔アンテナたててみてなかった?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:39:32
【放送】長野のCATVが総務相に裁定申請--地デジ再送信で地元民放と対立 [06/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181740073/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:12:33
J:COMで契約して1年たたないんですが最近、ビデオ(ライン入力?)の接触が悪いらしく、映像が映らなくなって音声だけしか聞こえない事があるんです。コードを動かすと映るんですが、それでもたまに消えたりします。この場合は管理の仕方というか、私側が悪くなるんでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:42:10
>>443
まずCATV社に問い合わせろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:11:23
440さん、民放だけでいいなら(有料チャンネルスカパ、WOWOWは見ない)解約してチュウナー外すだけでいいはずだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:11:24
今アナログ契約で万能CATVチューナー使ってるんだけど、10月でアナログ有料サービス終了につきデジタルコースに切替てください。
STBは無料で取替えます。なんて手紙が来たんだけど、デジタルには万能CATVチューナーみたいなのは無いのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:17:40
現在J-COMのアナログサービスを契約していますが、
HD(フルではない)TVを買おうと思ってます。
ハイビジョンTVでのアナログ放送は解像度の関係で汚くなると聞きますが
BSと地上波以外になるとHDでの番組は少ないですよね。
BSと地上波デジタル以外のSD番組はアナログでもデジタルでも画質変わりませんか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:19:13
>>446
お前タダ見チューナー使ってるならアナログ契約してねーだろ 
449ヒロ:2007/06/25(月) 18:14:14
スカパー光にしたいけどまだ開通してないのでとりあえずケーブルテレビがいいのかアンテナをあげたほうがいいのか教えてください。
450ヒロ:2007/06/25(月) 18:17:46
スカパー光にしたいけどまだ開通してないのでとりあえずケーブルテレビがいいのかアンテナをあげたほうがいいのか教えてください。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:24:05
>>450
ひとそれぞれ。
何が見たい?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:19:11
今テレビが見られない地域でも地デジが始まればケーブルなしでも
届く可能性はいくらでもありますよね??
今光に変えたら普通のテレビは見ることができるんですか??
それにケーブルでなければ2011年以降対応できないのは明白な詐欺ですよね??

453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:28:45
>>452
光に変えるのではなくて、光放送の導入でしょう。

詐欺ってどういう?
454当然ながら・・・:2007/06/30(土) 02:49:08
昨日からFox,Discoveryなど
数チャンネル急に見れなくなりやがんの!
なんか方法ないすっか?

中野です。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:37:51
同軸ケーブルって、NTTにNTTのケーブルをかしてもらって通しているのですか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:22:40
>>452
1番目→可能性はあるが、少ない。電波届きにくい一部の地域は地デジではなくCATVで対応するとアナウンスされている。
2番目→光に「換えたら」現状では見られないかな。スカパーだけ見られる。
     もちろん光を追加すればこれまで見ていたものは見られる。
3番目→何に対応できないと言ってるのか不明なので返答不可。日本語で桶。

>>454
CATV会社に聞け。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:31:31
> 今光に変えたら普通のテレビは見ることができるんですか??
光回線の話は
スカパー光のサービスエリアであれば
スカパー光に加入すればスカパー以外にも
地上波とBS放送はデジタル・アナログ共に見られるし、
FM放送も聞ける。CATVと同じ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:33:40
>>457
あ、地上波OKだったかすまん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:16:44
>>454
中野すれでやれ。
ここにはくんな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:56:51
家電量販店でBSデジタルチューナーを買って申し込みすれば家のテレビやレコーダーにBSデジタルチューナー
が内蔵されてなくてもデジタルWOWOWは観られるのでしょうか?

うちのマンション全体でジェイコム関西に入ってて
これのオプションサービスでもデジタルWOWOWは観れるのですが、
料金が凄く高いのでこれ以外の方法を模索してます。

ちなみに今はアナログWOWOWを直接WOWOWに申し込んで観てます。
(ジェイコムのサービスじゃやはり高いので)
461誘導:2007/07/01(日) 15:05:32
>>460
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart24
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176537890/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:07:26
>>460
マンションに共同BSパラボラアンテナがあるかベランダなどにBSパラボラアンテナを立てれば見られる。
463462:2007/07/01(日) 15:09:25
アナログWOWOWがみられるということはマンションにJ:COMと関係ない共同BSパラボラアンテナが既にあるのでしょう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:03:03
現在の地上波を見るのには、
普通のアンテナで受信して見る、CATVで見るだけ?
衛星放送って民法も見れるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:17:51
はじめまして。
このたび自分用にCATVチューナーを購入しようと思います。
ケーブルはきています。

比較的悪くなくお勧めのチューナーがあればよろしくお願いします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:34:55
>>465
万能チューナーのことですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:57:39
>>465
こちらこそよろしくお願いします
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:12:27
現在CATVでCS放送を見ているんですが、録画すると
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8389234803.jpg
のように左右に線が入るのはなんでなんですか?
なんか有料放送の時にだけ入ってるくさいのでスクランブルとかの影響ですかね…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:28:33
>>468
デジタルコースですか?
画像が見られません。
有料放送じゃないのって例えばどんなの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:43:11
素人質問をお許しください。

横浜市の集合住宅在住です。
地デジ対応テレビを地アナに切り替え、チャンネル設定をしていたところ、
C14=放送大学、C21=BS1、C22=BS2、
C25=東京MX、C28=チバテレビ、C59=テレ玉
が受信できました。

これはケーブルテレビなのですか?
地アナ放送終了後は視聴不可になりますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:22:29
多分そう
知りません
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:22:52
>>470
VHF2,5,9,11chは何が見られる?

473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:23:35
>>470
地デジは見られる?
474470:2007/07/13(金) 02:31:51
>>471-473
レスありがとうございます。

地デジ対応のAQUOSです。
地デジではキー局+tvk、放送大学が映ります。

地アナでは、キー局+
VHF2=ショップチャンネル、5=QVCジャパン、9=YOUテレビ、11=tvk
C14=放送大学、C21=BS1、C22=BS2、 C25=東京MX、C28=チバテレビ、C59=テレ玉
が映ります。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:35:39
>>474
「YOUテレビ」というケーブルテレビだね。

地アナ停波後は地アナに切換てみられたチャンネルは見られなくなるね。

ケーブルテレビに料金払ってるのが管理組合や集合住宅オーナーでなく、電波障害原因者なら、
地アナ停波後は料金払わなくなるかもしれない。地デジもケーブルテレビからの再送信だろうから、
そうだとしたら、その時には地デジも色々、対応が必要だろうね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:41:09
質問します。
BSアンテナが設置してあってBSは全チャンネル見れるんですが、
CSは一部のチャンネルしか映りません。
これはアンテナがCS受信に対応していないものなんでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:07:27
>>476
ブースター、壁面端子などの可能性もあり。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:08:35
>>476
AV機器かスカパー板へ。
479470:2007/07/16(月) 02:15:02
>>475
そうですか。
ありがとうございました!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:13:40
教えて下さい。
知り合いが「地デジ対応のテレビだけを買ってもケーブルTVを契約しないと
今現在はまだ番組によっては綺麗な画面で見れないんだよ。たぶんケーブルの方にだけ
デジタルで流しているんだろうな」と言っておりました。

なんとなくナットクいかないのですが、確かにテレビのチューナーからケーブルのチューナーに
切り替えると明らかに画面がクッキリと綺麗になりました(普通のバラエティ番組だったけど)。
こやつの申しておる事は本当なのでしょうか?




481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:02:14
>>480
今、契約してるの?
デジタルコース?
バラエティ番組のチャンネル名は?

>ケーブルの方にだけ

ケーブルの方じゃないのは何?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:29:43
共同アンテナに地域全体で入っていれば、ケーブルテレビを家に通す時に
壁へ穴を開けなくても平気なんでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:26:32
>>482
地域全体の家に通す時?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:34:49
↑んと。。。ごめんなさいよくわかりません。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:56:55
>>484
ケーブルテレビは共同アンテナに入っている地域全体の家に導入?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:44:43
いや、自宅だけに入れるつもりです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:27:54
>>482
その共同アンテナがCATV会社提供のものなら可能性有り(契約してSTB借りてアンテナコンセントにつなぐだけ)
そうでないなら無理。要はCATVとつながっているかどうかだ。
つながっているなら加入促進でたいがい契約すればCATV見れますよって宣伝していると思うよ。
そういう話聞いたことなければ望み薄だね。一応共同アンテナの管理者探して聞いてみれば?

488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:13:13
>>486
現在、ショッピングチャンネルやCATVコミュニティチャンネルは見られるか?

ケーブルテレビで見られなくて共同アンテナで見られるチャンネルはあるか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:14:23
>>480
まず、それは地デジ(やBS)の放送番組の事を言ってるのか?

だったらそんなことない。
地デジで綺麗かそうじゃないかの違いは、ケーブルテレビの会社の受信状態と
貴方の家の受信状態のどっちがいいかという問題だけ。

CSのことなら、ケーブルテレビにはCSでは放送していないハイビジョン専用チャンネルがいくつかあるが、
それを除けば、やっぱり上記の地デジ・BSの理屈と同じ。
あえて違いを言えばCS提供チャンネルは、ケーブル会社によっては一切衛星受信を経由しないで
番組配信会社から直接ネット回線で供給受けているから、荒天での電波障害の影響を全く受けないこと。

画質は、、、実質ほぼ変わりないと思ってよい。
ケーブル会社の配信設備が糞なら多少ケーブルのほうが落ちる可能性はあるかもしれないが、
そこまで厳密に言い出したら、自宅受信もチューナーの影響はゼロではないからきりがない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:17:10
フルハイビジョンのプラズマで地デジを見ていますが、CS・CATV
のデジタル放送はもっと綺麗に見れるのでしょうか?
是非教えて下さい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:36:41
CATVならビデオからBSが見れるらしいのですが、どうやったら見れるのでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:46:56
>>491
よく意味がわからんが、外部入力にチューナー出力をつなげばいいんじゃね?
493480:2007/07/23(月) 22:44:07
>>481
デジタルコース・・・。CATVにもそんなのがあるのですか。
すみません知り合いの家での話なので・・・不明です。
ケーブルじゃない方は、普通の集合住宅のアンテナ受信です。
地デジ対応(UHF)だとは管理から言われているそうです。
なんだか何にも判ってませんね。すみません。。。

>>489
地デジの話・・・だと思ってましたがなんだか・・・。
その友人が同じ番組(アナログで普通に見れるお笑い番組)で比べて
「TVのチューナーだとこう、ケーブルのチューナーだと、ほらこんなにクッキリ度が違うんだよ」と
切り替えて比べてくれたのです。
そこで既出のような解釈が出てきたわけです。
あの画質の違いは単なる受信状態の悪さが原因だったのでしょうか?


494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:15:39
>>493
友人の家は同じ集合住宅?

お笑い番組を放送してるチャンネル名は?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:17:38
>>493
友人のテレビは地上デジタルテレビ?

>「TVのチューナーだとこう、ケーブルのチューナーだと、

TV,ケーブルはともに地上デジタル?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:19:12
>>493
集合住宅のアンテナ受信というのもCATVからの信号では?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:19:59
>>491
「ビデオ」とは何?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:20:34
>>490
局によってちがうので各局スレへ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:17:15
>>491
CATV管理しているところへ問い合わせ。もしくはチューナーの説明書嫁。
CATV次第・CATVチューナー次第・あなたの契約次第だから。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:22:28
>>480
>こやつの申しておる事は本当なのでしょうか?
よくわからんがたぶんダウト。最近は大部分のCATV局でSTB以外の
地デジチューナーで見られるような形で地デジ流している。
例外はあるかもしれんので、そのCATV局についてはそうかもしれんが。
具体的にどこの局かを晒して、その局の専用スレで聞けばわかると思うよ。
あと、比較対象のTVチューナー映像がアナログ放送だったってことはないか?

ただ、CATVチューナーの性能>TV内蔵地デジチューナーの性能 の場合は
そういうことはありえる。でもおそらく微々たる差。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:55:24
BS7.11見てたんですが、ノイズが現れ、今迄は屋上で調整したらすぐ直ったんですが
今回はメダカノイズがずっと現れて消えません。
ケーブルをカットしてつけ直したり他のBSビデオでつなぎ直してもダメです
どうしたらいいか教えて下さい。いったい何がおこったのでしょうか、、、
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:36:14
>>501
なんの機器で見てる?
アナログBSチューナー内蔵機器?CATVから貸与のチューナー?
市販地上アナログテレビ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:30:10
JCOMアナログ契約してます。
TVはアクオスの液晶32型でHDMI端子が付いてます。
JCOMをデジタル契約したらデジタルSTBを使うようになるそうですが
スカパー!のチャンネルもHDMI端子で出力されて画像が綺麗になるのでしょうか?
今スカパー!のチャンネルが汚くて・・・

因みに地上デジタルはパススルーでみれてます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:13:59
>>502
アナログBSチューナー内蔵ビデオで2台ためして、
スカパーのケーブルをBSに付け替えてやっても
かわらずノイズがすごくて、まったく調整聞かない状態です
505503:2007/07/25(水) 15:17:23
ググったらデジタルSTBにHDMI端子ついてないんですね。
D4ならあるみたいですが。。。

以降JCOMスレに移りますね。スレ汚しスマソ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:49:21
>>500
最近、ケーブルじゃ無いと地デジが見られないと嘘を言って勧誘する会社があるからそれかもね。
わからないのを良いことに嘘800で契約してるって犯罪だろうとは思うのだがなぁ。

>>480
基本的に「地上波」デジタルなのだからケーブルじゃ無いと見られないということはない。
一応地域的な問題とかも絡んでくるんで100%とは言わないけど。
少なくとも管理人から地デジ対応(UHF)と言われてるのならそれを信じればそのまま地デジ対応テレビを繋げれば見られるはず。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:54:24
>>480
テレビがアナログチューナーしか搭載してないんだろ
間違いない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:15:47
>>504
CATVではアナログBSチューナー内蔵機器はほとんど使えないから
集合住宅の共同パラボラアンテナでは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:02:49
>>508
ありがとう
もう少し詳しく教えてほしいんだけど
確かにCATVを家のマンションで1年前導入したんですが
それとどう関係性があるんですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:54:54
>>501

UHFやCATVと、BSを混合してるなら、別線にしてみては?
電波干渉かもしれません
BS5は、どうでしょう? スクランブル画面にもノイズがでてる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:55:27
>>509
だから、CATVとはおそらく関係ないでしょう。AV機器板へ。
関係あると確信があるならこの板の各局スレへ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:44:15
>>508
ふと思ったが、アパートやマンションの共同受信は、CATVに含まれるのだろうか?
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/005/d01200002.html
こんなところみると含まれるように思えるが、ググってみると、多チャンネル提供(有料)サービスだとか、
難視聴地域へのケーブル配信を指すとか(アパートの共同受信も難視聴の低層階にケーブル配信してるといえんことはないが)
なんかはっきりしないですね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:20:12
>>512
全然含まれるようにみえない。
低層階だって昔みたいに屋上に個別アンテナ立てれば見えるじゃん。

>難視聴地域へのケーブル配信を指す

そんなことかいてないでしょう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:28:24
>>513
>そんなことかいてないでしょう
ググってみると、ですよ。(別のサイト)
たとえばこことか。http://www.cty-net.ne.jp/r_catv/service/service_about.htm

低層階でも、放送局と反対側に窓向いている部屋とかじゃアンテナつけても難視聴でしょう。
地デジになって、運が良ければ他のビルの反射波でもきれいに映ることはあるけど。

まーとにかくググってみると、多チャンネルサービスとしてのCATV会社が送信しているものをのぞけば、
アパートマンションの共同受信をCATVと呼ぶ例はほとんどなさそうではありますね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:29:03
>>513
あ、屋上に建てれば、か。
でも屋上を自由に使えない集合住宅は多いよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:21:17
>>514
どこにかいてある?
MATVならCATVに含まれる場合もあるが、一棟のみならないでしょ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:24:40
マジな話すると、ケーブルテレビ会社は放送や配信事業の許可いるけど、
アパートマンションの共同受信配信は、そこまでの許認可は要らない。

法的いっても別なもの。どう思いたいかは自由でいいけどそういう事実が存在する。

一般に、ケーブルテレビというのは、ケーブルテレビ会社として登録されている会社が
提供しているサービスのこと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:45:26
たぶん、マンションやアパートの共同受信も、
白黒テレビ時代には既にあった難視聴地域で行っている共同受信・配信システムも
法的には同じ範疇に入るものだと思うが、それらっって有線テレビ放送施設なのかね?
有線テレビ放送だとするとそれらも同じく広義ではケーブルテレビってことになるけどそういうの普通はケーブルテレビとは言わないしな。
でも、自前放送(プロモチャンネルがあればその時点で自前放送ありになる)あるなしを除けば、
同じといえば同じなんだよな。提供範囲が大きい小さいの違いと集金システムなどの運営が異なるだけで。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:16:13
>>518
法的にも違う範疇。
難視聴地域で行っている共同受信・配信システムは届け出が必要。
集合住宅は一棟なら不要。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:47:04
サンクス。
じゃぁ逆に、難視聴地域のそれらは、j:comとかとは同じ範疇になるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:29:56
>>520
また、違う範疇。都市型ケーブルテレビは許可がいる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:37:58
今九州にいるんですけど
兵庫の準決勝の放送を見たいです・・・。

PCからでも見れますか?
見つけ方も教えて貰えたら嬉しいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:48:01
兵庫の準決勝?なにそれ。
相撲かなんかの大会?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:53:00
>>523
すいません><

追加:高校野球の準決勝です。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:11:02
>>522
他の板へ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:15:23
まぁスカイAで全国の決勝の録画放送をヤッテルからそれ教えて欲しいってことなんだろうけど・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:36:56
>>522
ってことで、
1)自前でCSのアンテナ&チューナー買ってセットするか、
2)電話回線経由でのスカパー光に加入するか
3)CSの番組提供しているケーブルテレビに加入しないとダメ。

スカイAをはじめとしたスカパー提供番組はネット配信はしてない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:08:22
>>527追加
そうそう、>>527のどれかをやったうえで、チューナーとPCをAVケーブルで繋げば、一応PCでも見られますよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:29:46
ありがとうございました。
今の状態では見れないようですね><

いろいろアドバイス、サンクスでした!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:46:27
分配するとアナログの画質が落ちるのですが、損失の少ない分配器ありますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:50:26
>>512-522
「ケーブルテレビ(自主放送を行う端子数500以上の許可施設)」という表現が
総務省の文書にあるけど、この定義にあてはまるものがケーブルテレビの範疇だろう。

参考 有線テレビジョン放送法(有テレ法)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47HO114.html
施行規則(総務省令) ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04001000040.html

★同一所有者の単一の敷地内、棟内での共聴(共同受信)は適用対象外(法31条3号)
★受信した放送の同時再送信のみ〔地域共聴、共同アンテナ〕は
 50端子までなら法律が適用されないが
 50を超え500端子未満では届出が必要で
 500端子以上だったり、自主放送(>>518の「自前放送」)が入ると大臣許可が必要。
 (法31条5号、施則3条1項、同38条1号)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:40:38
>>531
届け出がいるやつは「都市型」ではないが広義のケーブルテレビ。
MATVともいわれる。

「自主放送」というのはコミュニティチャンネルと専門チャンネル。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:22:34
>>531
でも、それ以前に、CATV=ケーブルテレビ じゃないだろ?
CATVにはCommunity Antenna TeleVisionの略語でもあることに注意。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:37:25
>>533
アメリカでも

Cable television = CATV(Community Antenna Television)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:34:14
じゃぁ糞田舎の51戸数ある難視聴地域の共聴は、ケーブルテレビっつぅことか?
法的には。

実際には地上波のみの配信(BSさえ配信しない)で地元の電気屋が面倒見ている組合方式(集金方式)で、
ケーブルテレビなんていってはいないけどね。
でも都市型ケーブルテレビではないというだけでケーブルテレビなわけね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:36:00
でも法的にはともかく、
まったく同じことやってても49戸だとケーブルテレビじゃなくて
51戸だとケーブルテレビになっちゃうってのもなんだかなって気もするが・・・・
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:27:07
なんかどっかの工事でアナログ、デジタル、などのサービスを〜時間一時停止しますとかなってんだがこれはテレビが見れなくなるってことですか?
そうなら最悪なんだが・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:30:59 0
>>537
各局スレへ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:13:59
J:COM Magazineを、
郵送じゃなくて、普通にどっかで
買いたい場合はどのような方法とればいいのか知ってるエライ人いる?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:18:56
初心者ですみません。

最近マンションに越してきたんですが、もともとCATVを受信できる
(たぶん家賃に料金含まれています)ようになっています。
その場合って、CSの有料放送以外なら見れるってことですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:22:58
>>540
たぶん観れる。有料は申し込んでからだから。
542540:2007/08/04(土) 10:28:23
ありがとうございます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:42:58
集合住宅に住んでいます。
先日気がついたのですが、
供用CATVブースターがおかれている部屋を発見しました。
ちょっと実験でいじってみたくなっちゃいました。
CATV下り、上りでそれぞれ入力レベル調整(ATT)のdB値が6dBとなっています。
0 dBに戻したらどうなりますかね?
ご存知の方教えてください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:49:31
>>544
スクランブル解除されます
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:07:25
裏技でケーブル放送を受信できるテレビを無料で増設できると聞いたことがあります。ガセネタか本当にできるのか教えて下さい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:02:13
レコーダーでBS・CSを録画したくて2つに分配してBS・CSのアンテナ入力端子につないだ
のですが映らず、VHF・UHFとBS・CSを分離する分波器を付けないとダメなのでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:44:26
>>546
ダメとも限らないが分波器のほうが良いね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:45:09
>>546
AV板へ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:55:45
>>547
サンクス。
>>548
行ってみます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:07:13
>>543 >>544
まじでスクランブル解除できた?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:27:53
賃貸の集合住宅に住んでいます
集合住宅自体はケーブルに入ってないのですが
個別でケーブルテレビに加入することはできますか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:47:03
初歩的な質問なんですが、ケーブルテレビが引き込まれてるかどうかは、どうやって確認すればいいのでしょうか。
チューナー買おうと思うんですが、それがわからず…ちなにみ小さなアパートのうちの一部屋です。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:26:11
>>551
可能かどうかはケーブルテレビ会社の事情と家主の事情次第。
ケーブルテレビ会社は基本的には金をそれなりに払えば引いてくれる。
あとは家主がOKだすかどうか。

>>552
大家か不動産屋に聞けばわかる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:14:18
>>552
>チューナー買おうと思うんですが
CATVのチューナーはそこらへんに売ってるもんじゃないぞ・・・・・
売ってることもあるが騙されるなよ・・・・・・
まず管理会社か大家かに聞く。よくわからんならCATV会社に聞く。

なお、アナログサービスもあるCATVなら、TVつないでCATVチャンネルをスキャンすれば
番組案内など無料チャンネルがひっかかったり、スクランブルかかったぐちゃぐちゃ画像が
ひっかかることでCATVが来ていることが判断できます。
555551:2007/08/10(金) 06:46:04
>>553
ありがとうございます
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:04:16
>>551
下の階のほうが応じてくれやすい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:06:15
>>552
地上アナログVHFの空きチャンネルでコミュニティチャンネルや通販チャンネルが
うつれば、都市型CATV。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:00:42
10年ほど前に台風でアンテナが吹っ飛んでからというもの
CATVの線がひいてある一階のリビングでしかテレビが見れません。
二階の寝室でもテレビを見たいのですが何かよい方法は無いでしょうか?

リビングに引いてある線とテレビの間に分配器的なものをつけて
片方はそのままテレビに、もう片方は二階で受信・・・
のような使い方は無理でしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:13:51
>>558
同じ状況に陥った親父の家でやってみたことあるが、
分配されることを前提としていないようで、ノイズだらけになりました(地アナ)
ブースター+分配器でOKでした。
分配前にブースターが必要かも知れません。ただ勝手にやってCATV会社に何か言われるかもしれん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:39:07
加入契約料ってのは、マンションがCATV対応済でも払わないと
いけないんですよねぇ?
ケーブル会社のHP見ると5万もするんですが、スカパーの方がいいかなぁ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:59:40
>>560
導入済マンションなら、交渉で免除してくれるケースは多々有る。
「タダなら加入するんだけどなあ・・・」とかいえば?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:30:56
>>560
加入契約料だけで5万??工事費込みとかじゃなくて????

そのケーブル会社晒してみましょう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:36:28
>>562
うちの地域も5万だったよ。
ホームターミナルなしコースができて、3万になったけど。

http://www.kita-shinshu.co.jp/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:55:36
ケーブルひいてから、冷房の効きが悪くなったような・・・
気のせい?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:10:44
INC 21000円
http://www.nagano-inc.co.jp/kyoutsu/price/index.html 

テレビ北信 30000円
http://www.kita-shinshu.co.jp/kanyu.htm

須高ケーブル  52500円
http://www.stvnet.co.jp/ryoukin.htm

千曲ケーブル 73500円
http://www.chikuma-catv.co.jp/tv-price.html

上田ケーブル 加入金のみは1万円?
http://www.ueda.ne.jp/service/service-mitvnet-1.html

丸子テレビ 50400円
http://www.marukotv.jp/catv/initial.htm

とうみケーブルテレビ  31500円
http://www.city.tomi.nagano.jp/keburu/mct_kanyu.html

あづみのテレビ 60900円
http://www.anc-tv.co.jp/catv/s_install.htm
http://www.anc-tv.co.jp/catv/digital/digi_in1.htm
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:26:36
テレビ松本 工事費込み 68000円
http://www.tvm.ne.jp/service/index.html#Anchor-46578

LCV 57750円 25200円
http://www.lcv.jp/service/tv/price/index.html

飯田CATV  38000円〜 テレビ朝日とテレビ愛知のみ
http://www.iidacable.tv/catv/catv_13.htm

伊那ケーブル  52500円 21000円
http://www.inacatv.co.jp/contents/c_contents02.html

飯山市 21000円 キー局なし
http://www.iiyama-catv.ne.jp/kanyu/main.html

アルプスケーブル  57750円 マンションも一律
http://www.a-c-v.co.jp/servis.htm

駒ケ岳 52500円 キー局なし
http://www.cek.co.jp/eigyoueria/eigyoueria.htm

佐久 30000円 キー局なし
http://www.sakunet.jp/new/catv.htm

テレビ西軽 (御代田駅)
不明

協和ビジョン(軽井沢有線テレビ) 不明
http://www.sanwa-gr.com/kvc/entry/entry~c.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:33:31
小諸 30000円
http://www.ctk23.ne.jp/Default.aspx?tabid=230

蓼科ケーブル  52500円
http://www.tcv21.co.jp/tv.htm

長和町ケーブル  160000円
http://www.kokuyou.ne.jp/ryokin.html

以上、長野県のケーブルテレビ加入金一覧


長和町が16万といちばんたかいのなーーー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:53:15
どうせ年中キャンペーンで一万だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:53:45
まだあったw

信州新町  キー局なし
http://www.town.shinshushinmachi.nagano.jp/cns/cns_hp/kouhouindex.htm

松川村 チャンネルYOU  60000円
http://www.ch-you.co.jp/pricelist.htm

佐久穂町  不明
http://www.scv.co.jp/

高森町CATV 79305円
http://www.takamori.ne.jp/pay.htm

塩尻有線テレビ  68000円
http://www.shiojiri.ne.jp/~scv/regist/index.html

朝日村 50000円 キー局なし
http://www.vill.asahi.nagano.jp/public_html/asayt0701.php

中野市豊田情報センター  不明
http://www.ja-kitashinshumiyuki.iijan.or.jp/catv/

570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:59:49
長野県のケーブルテレビは、加入金が高い。。。


東京キー局を見るために、高いかねだす長野県民哀れwwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:44:03
狭山ケーブルテレビ 
デジタル化に伴い52500円の工事費だってさ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:24:21
加入してないけど、室内工事させろって毎回毎回うるせー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:51:29
スポーツのチャンネル以外は生なんてほとんどないんだし、
オンデマンドの映画みたいに自分が好きな時間に観れるようにならないのかな?
技術的に無理なの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:27:53
CATV契約しようと思ってるけど
専用チューナーを借りなくても
テレビ内臓チュー(C13〜C63対応)で受信できるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:33:59
内蔵
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:33:22
TZ-DCH100の最終ファームウェアの方法
知っている方いますか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:44:22
Jcomのアナログテレビが無料で見れるアパートに住んでます。
デジタルで見るためにはどうすればいいんでしょうか?
素人で全くわかりません
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:35:22
>>577
ホームターミナル無料貸し出し中?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:49:52
釣りの番組と洋楽のPVが流れている番組を見たいのですが、
どこと契約したら良いのか教えてください。
ちなみにNHKの受信料を払っていない(未契約)のですが、
ケーブルテレビ会社と契約した場合、NHK受信料は絶対に払わなければならなくなりますか?または取り立てが来ますか?
初心者な質問ですみません…。よろしくお願い致します
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:23:35
有料チャンネル以外契約しているはずなんですが、VMCが見れません。
調べたら、
ttp://www.v-music.ch/howto/cable/
ここに、
「4 設置工事後、その日から「SPACE SHOWER TV」「VMC」の視聴可」
と書いてあって、こう書いてあるならVMCも見れると思ったのですが、番組で探したりしてもVMCの項目がありません。
なぜなんでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:31:51
HDRにつなげて番組を保存できるHDDって無いですか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:10:17
あげ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:37:44
さげ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:28:00
JCOMのJC5000を使っているんですが、
D端子とかの代わりにiLINKでTVと繋げることって出来ますかね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:38:45
>>584
こちらへ

  HDD内蔵ケーブルテレビSTB を語ろう  
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1148754663/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:18:55
CATVに入ると入会すると同時に
NHKに情報とか洩れたりしますか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:47:21
>>586
しないはず。してたらかなりの問題になります。
でもあるかもしれませんね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:44:34
CATVとは別にテレビ内蔵のBSデジタルチューナーで番組を視聴したいのだが
信号がないと言われ画面が真っ暗で映らない。

テレビは地上アナログとBSデジタル対応で、アナログ放送はCATVチューナー無しで見られる。

配線は


----[BS/UV分配機]---[チューナー]---[VHS]
| |
└--------(BSアンテナ端子)[テレビ]

どうすればテレビ内蔵のBSデジタルチューナーを使用してBSが見られますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:01:43
>>588
BSアンテナを設置せよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:45:10
>>588
BSパススルーのCATV会社(スカパー光含む)を探して契約しろ。数えるほどしかないと思うが。
地元に無ければ引っ越せ(w
無理なら>>589
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:09:47
アナログのケーブルTVなのですが
J-sportsESPNは通常デジタル放送しか観られないみたいなんですが
一部の地域ではアナログでも観られるとカタログに書いてあります。
が、どの地域で観られるかHPにもカタログにも書いてないんですが
わかる方いますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:46:29
>>591
もし見つかったらそこに引っ越すつもりですか?
そうでないなら、地元のCATV会社だけチェックすればいいのでは。
そんなに数ないから、すぐ終わるでしょう。東京とかはわからんが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:53:47
>>592
すいません、冷静さを欠いていました。
加入したばかりでソフトバンクの試合が観れなかったので慌ててしまいました。
お騒がせしてすいませんでした!
ありがとうございました!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:07:01
CATVの料金なんですが、何ヶ月滞納したら止められますか?
どのくらいの日にちで、止まりますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:29:35
教えてください

持ち家に住んでてCATVのアナログ契約で視聴しています。
契約しているCATVはパススルー方式で送信していますので、
デジタルチューナー内蔵のレコーダーを通してデジタル放送を視聴しています。
デジタル契約しなくてもデジタル放送を視聴できることが分かったので、
アナログコースが終了になればCATVを解約しようと考えてます。

そこで質問なのですが、
HPに解約時の費用として引込線撤去の場合10,000円が別途必要です。とあるので
引込線を残したまま解約しデジタル放送を視聴することは違法にならないですか?





596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:29:18
>>595
違法って・・・そんなの法律が決めることじゃないだろ。
契約書を見ろ。わからなければCATV会社に問い合わせろ。
たぶん見るのは勝手だが、ノイズ入っても切れても直さないよ、ってところだろう。
もしかしたら引き込み線はうちらの資産なので、撤去費用出さないなら撤去して返せと言うかもしれん(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:14:59
>>596
レスあり
違法って書き方がまずかった。
契約違反とでも書けばよかったな。
ノイズ入って・・・とゆうことはCATV側が意図してノイズ操作できるの???
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:46:41
地デジとかBSは1125iの16:9のワイドで放送されていてCSは525iの4:3のアナログで
放送してるんですがCSデジタルなのになぜアナログで放送されているんですか?
あと16:9のデジタルで放送されてるCSってあるんですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:54:40
>>598
CSの多くは525iの4:3デジタルですよ?
なぜ「アナログ」と判断した?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:17:46
>>598
たぶんあなたが契約しているCATVがアナログで、
使用しているSTBがアナログチューナーだからでしょう。
CATV送信局でデジタル→アナログCATV変換されている。
ちなみにそれと16:9、4:3の話とは関係がない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:11:43
>>598
デジタル=16:9
アナログ=4:3
だとか思ってない?間違い。

今のCSはデジタル放送しかないけど、ほかの人が言うように殆どは4:3放送だよ。
(110度CSに若干1125iで放送しているのがある程度)

因みに、アナログでもデジタルでも、4:3も16:9も放送可能。
(アナログでは実質4:3しか行われていないけど、やろうと思えばできる。やってないだけ。)

で、(動画部分が)16:9/4:3の話と、1125i/525iかともまた別な話。
信号フォーマットは1125i/525iでそれぞれ固定だけどね。
固定した信号フォーマット内で、それぞれ(動画部分が)16:9/4:3を実現する仕組みが作られている。

で、仕組みがあるのと、実際放送されているかどうか(放送局側がどういう選択をしているか)もまた別の話。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:53:41
>>598
16:9のハイビジョンデジタルで放送されてる専門チャンネルはJ:COMやイッツコムなどに
ディスカバリーHD、FOX lifeHD、ムービープラスHD、LaLa HDがある。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:11:48
でもそれらは専門チャンネルであってもCSではない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:58:54
>>595
解約することで、引き込み線を撤去するから、無理。
家にUHFアンテナ+BSパラボナを設置するしかない。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:54:33
デジタルコミュニティチャンネル9月に始まるとHPでいってたのに、
はじまらないな。
606605:2007/09/28(金) 19:41:01
誤爆でした
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:25:30
同軸ケーブルを分配器で分けてSTBとTVに接続した場合
STBで録画中にテレビでBSデジタルとか見たいんですけど可能なんですか?
パススルーなんで出来るのかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:32:27
>>607
一部の局を除いてBSアンテナが必要。
各局スレへ。

皆さん、質問は原則、各局スレへ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:44:14
>>608
スレ違いなのにありがとうです
610608:2007/09/29(土) 22:51:28
>>609
いえいえ、スレ違いとまでは言えないです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:08:54
CATVを受信している同軸ケーブルに
BS、CSアンテナでを受信した信号を混合機で混合できるのでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:29:16
>>611
CATV/BS・CS混合器で混合できます。
電器屋で店頭に置いてることは少ないので取り寄せになるかと思います。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:25:06
地方在住のものです。地デジが映らないので
CATVに加入を検討中ですが、CATV会社に確認したところ
BS-Hiでのハイビジョングレード(HD)での録画はできない
といわれました。
STBにはHDグレードで録画できる出力端子がない。
またテレビへの出力はコンバートした信号だからテレビの
出力端子でもHDグレードの録画はできないといわれました。
こういう場合、HDで録画する方法はありませんでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:02:03
ないな。
対応STBなければアウト
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:58:05
CATVを契約してて地デジは同一周波数パススルーなのでテレビに内蔵されている
チューナーで見ることができます。しかしBSとCSは周波数が変換されていてSTBを
通さないと見ることができません。地デジと同じようにテレビに内蔵されている
チューナーでみることはできないのでしょうか?
地デジもSTBを通して見てもいいのですがd放送がなぜかできなくなります。
地デジはテレビのチューナーでBS.CSはSTBで見るとリモコンが別になってめんどくさいので…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:15:20
こちらで質問してよいのかわからないのですが、
TVKが映りにくい家で映るようにする方法はありますか?
617613:2007/10/10(水) 19:42:03
>>614 レス ありがとさん
方法はないですか
やっぱりBSアンテナを立てるしかないのですね
残念です

618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:22:07
>>615
まず、BSやCSは周波数変換されているから普通のチューナー
(のケーブルテレビ用周波数C13〜C63が受信可能なもの、加えてデジタル信号はデジタル対応したもの)
で見れないのではなく、スクランブルがかかっているから見れないんです。

で、一般的な市販のレコーダーにはそのスクランブルが解除出来るものはありません。販売も購入も違法なもの状況を除けば。
個人の理由(例えば、めんどくさいとか)がどんなものであれ、出来ないものはできないようになっています。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:05:11
市販のテレビやDVDレコーダーなどのデジタルチューナーで
BSやCSの番組を視聴したり、ハイビジョン番組録画などをしたいなら
パラボラアンテナが必要で、パラボラアンテナがないのなら新たに設置するしかない。

当然のことですが、市販のデジタルチューナーでBSやCSの有料チャンネルも見たいならば
CATVではなく、パラボラ受信のWOWOWやe2(スカパー)などに加入することが必要ですよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:20:07
>>619
んー、でも>>615が聞いてるのは、どうやったら市販チューナーでBSやCSが見れるかを聞いてるんじゃなく、
CATVに加入しててSTB使わないで見る方法ないか?って聞いてるんだから、いくらそこ
(どうやったら市販チューナーでBSやCSが見れるか)
を説明しても意味が薄いんじゃないか?w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:30:30
でも、市販のテレビなどデジタルチューナーをフルに使いたいなら
CATVに加入すべきではないのは事実だけどね
市販のチューナーはアンテナ受信が基本だから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:38:12
>>616
で、どこに住んでるんだ?
623616:2007/10/11(木) 18:03:43
>>622
今は神奈川よりの東京で映るのですが、都内で引越しを考えてます
もし引越し後に映らなくなったら困るので、その時何か映るようにする方法はあるのか知りたいんです
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:59:57
>>623
それなら、
CATV導入済を条件にして、CATVから引越先を選ぶと確実。
ttp://www.tvk-yokohama.com/kaisya/jyushin.html

品川が抜けてる理由は知らん。

CATVに依存しないなら、↑の「UHFアンテナガイド」を見てくれ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:30:37
>>621
>事実だけどね
でも、質問してることはそういうことじゃないけどね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:17:00
最近液晶ハイビジョンのテレビを買いました
J:COMと契約してテレビ側の画面接続を「ビデオ1」にして
見ているのですが
1)ハイビジョンの映像が綺麗に写らない ただの液晶画面のよう
2)BSチャンネルはもっと悲惨に映像がぼやけてて目が疲れる

  初心者なのでどなたか教えてください
  こんなもんなんでしょうか?
  
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:27:52
うちのエリアのCATVは、もうすぐアナログサービスの契約が終了して
難視聴エリア以外は、デジタル契約へ移行しなければ、
アナログ放送が見れなくなるのですが、
この移行のスケジュールは各々のCATV会社でばらばらなのでしょうか?
2011年までにアナログ契約からデジタル契約への全国的な
移行スケジュールのようなものはあるのでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:46:45
>>624
ありがとうございます
部屋を探す時に、不動産でその物件がCATVに加入してるかを
聞けばよいんですよね?

探してみます
ありがとうございました
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:19:44
>>626
D端子ケーブルかHDMIケーブルでつないでください。
STBとテレビにHDMIがあればHDMIで。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:00:30
ケーブル解約するつもりないんだったらBSCS内蔵のテレビ買うのってもったいないですよね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:16:17
ルネキューと普通のパラボラアンテナってどっちの方が付けるの難しいの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:50:37
家の屋根などにUHF、VHSアンテナはついていなくCATVを契約していて地デジを
パススルーで視聴しています。
CATVを解約した場合ケーブルは回収されてしまうのでしょうか?
もし回収されなかった場合BS、CSはスクランブルがかけられ見れなくなりますが
地デジは今までどおり見ることは可能でしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:43:08
>>632
各局スレへ。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:02:11
難視聴対策でのCATVで無料で視聴しています。
特にSTBは付けていません。
映っているのは、地アナのみです。
ところがCATVと契約している親類の家では
STBなしでアナログ衛星放送を受信しています。
同じCATVでSTBなしという同条件なのに
何が違うのでしょうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:05:29
↑追記
当方のテレビにはアナログBSチューナーは
付いています。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:56:33
>>631
新世代アンテナ「Lune-Q」シリーズ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1078721817/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:30:48
>>629
ありがとうございました
D端子で観ています。きれいです!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:33:10
>>634
CATV局がちがうか君のテレビのチャンネル設定を映るように設定していないか
テレビのCATVチャンネルの受信可能範囲が違う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:09:45
>>638
全く同じCATV会社です。
アナログBSもパススルーで来ているはず。
同じSTBなしでも我が家でBSが映らないのは
家の外の引込みBOXの中で受信可能範囲を
切替えて制限されているからでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:12:29
>>639
親類の家はアナログBSはBSチューナー内蔵機器で見てる?
それとも地上アナログ機器で見てる?
そして集合住宅?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:50:19
>>639
BSアナログがパススルーで来てるの?
ちなみにテレビのBSアナログアンテナ端子には何を接続してる?
ケーブルテレビのケーブル線は地上波アンテナ端子にしか接続してないです、って事はないよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:01:35
そもそもBS放送をパススルーしてるCATV局が存在するのか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:06:52
>>634>>639
BSデジタルはもちろんのこと、BSアナログでも通常CATVからは、
バススルーでは送られていない。
一度お住まいの管轄のCATV局へ確認してみればよいと思うが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:17:40
>>643
ないこともない。
むしろ、デジタルのほうが多い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:41:52
地上デジタル放送の録画のルールが変わってアナログ出力にはコピーに
制限を付けないコピーフリーの状態になるようですが、直接受信をしている人は
持ってる機器が対応してなくても最悪は対応機器を買えばいいですけど
CATVから借りているSTBだけを使っているユーザーは、簡単にはSTBを変えられないから
STBのファームウェアのアップグレードに期待するしかないですが、現行の機器は
ファームウェアのアップグレード程度で新ル−ルに対応できるのしょうか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:21:26
>>640
親類はテレビ内臓のBSチューナーは使っていない模様。
NHKのBS1とBS2は、教育や総合と同じように1〜12チャンネルの
選択で視聴できるらしい。
ということはパススルーではないのですね。
じゃあ、我が家は何故見られないのだろうか?
CATV会社に聞いて見ます。
ありがとうございました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:42:42
そもそも幹線のアンプとかタップがBSの帯域を流す仕様じゃないんだからパススルーでの受信という事はない マンションとか公団の住宅ならどこかにBSCSアンテナを建ててそれをTAP後にCATV幹線に混合してるから見えるらしい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:39:47
>>646
・内蔵
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:39:21
>>646
見られない理由は「君のテレビの地上アナログチャンネル設定を映るように設定していないか
テレビのCATVチャンネルの受信可能範囲が狭い」じゃない?
地上アナログのチャンネル設定をいろいろいじってみなさい。
また、一般にテレビよりデッキ、レコーダーのほうがCATVチャンネルの受信範囲が広い。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:41:33
>>646
局名は?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:23:08
同じCATV会社といってもJ-COMなら、いろんなケーブルTV会社を買収したりしてるんだからBSを変換して流したり流さなかったりするよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:38:27
>>646
CATVじゃなくてUHFを13〜探してもないかい?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:30:08
間違いないのは
@パススルーなどしていない
ABSアナログはCATVチャンネルのどれかに割り当てられている
B親戚の家では、リモコンの1〜12のどれかに設定して見れるようにしている

ということで、特に難しい話では無いような気がする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:37:30
「パススルーで来ているはず」「内蔵のBSチューナーは使ってない模様」「チャンネルの選択で視聴できるらしい」

みんな親切に原因を考えてるんだから、推測であやふやな事を書かないで、はっきりとした事実を書いて下さい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:31:01
>>654
推測も構わないよ。
最初のみたいにまちがったことを断定されたら困るけど。

>>651
だから会社名ではなく局名を聞いている。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:10:56
sky vision
先日購入したのですが視聴中に音声がきこえなくなりました
これって不良品ですかね?
購入先に連絡とれなくてこまってます;;
知恵貸してくださいませんか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:44:55
>>656
こちらへ

万能CATVチューナー・CATVスクランブル 40局目  
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1188279253/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:57:17
J-COM TVデジタルを契約しているんだが、最近かな?D4出力以外の映像がD4に比べて上下左右が欠けてしまうようになったんだが原因わかる?
レコーダー通して見ると、直接見るのと比べて画面の端が欠けてることに気づいた。字幕がTVの枠にぶつかってしまう感じ。
試しにチューナとTVを直接S映像ケーブルで繋いだところ、やはりD4で繋ぐのと比べて欠けている。
TVのサイズ切り替えはどちらもフル(16:9)にしてあるんだが・・・。衛星放送は欠け幅が小さいから気にならない。

誰か解決方法知らないかな?
659658:2007/10/21(日) 17:48:22
いろいろ試したが直らない

まとめると、
チューナーのS端子と3ピンの黄色端子から出る映像の上下左右が欠けてしまうorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:49:07
あのね・・・・最近になってどうこうは分からないけど、

同じ解像度の4:3同士の比較でもね、
コンポジット/S端子の映像と、D1の映像でもそもそもなったく同じじゃないのね。

さらに、S端子・コンポジット出力の4:3レターボックス(16:9を4:3に押し込めたもの)の16:9動画部分と
D1のそれと、さらにはきちんとした16:9のワイド画面のもそれぞれ比較しても
全部きちんと寸分たがわず同じ範囲ってわけじゃない。
なぜか?信号の規格がもともと全く別なもの
(最初からいろんな種類があって使い分けする前提でせーので作られたものじゃなく、
それぞれ異なる時期に規格考案されてる)だから。

ただ、不都合や違和感が生じないように一見同じような感じに思えるような処理で
つじつまを合わせてはいるだけ。
661658:2007/10/22(月) 17:01:52
えっと・・・
毎朝NHKの連続テレビ小説を録画しているんだけど、9月の上旬ごろから画面のアングルが近づいて?しまう(よって上下左右がはみ出して欠ける)ようになった
毎日同じオープニングだから比較してみればわかります

J-COMでHUMAX製のケーブルチューナーなんだけど同じ症状の人いない?
トップ画面がリニューアルされてからのような気がしないでもない
画面下ギリギリに出るテロップが欠けて録画されるから頭を抱えているんだがorz
もちろん前はそんなことなかった・・・
(´・ω・`)マイッタ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:23:44
>>661
D端子で見ればよいのでは?
「わかります」とかいってるけど、昔と比較しないと判らないのでは?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:29:22
なったく同じじゃないのね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:23:39
>>662
直にみるときはそれでいいですけど録画する時はHDDレコーダーにD入力端子がないのでS映像か3ピン黄端子を使うしかありません
「わかります」というのは、昔からケーブルチューナーとHDDレコーダーをS映像端子でつないで録画しています
以前に録画した映像と、最近録画した同じ映像を比べてみると最近の映像はそっくり同じ映像であるのに上下左右が欠けているのです
チューナーとTVはD端子で繋いでいますが、試しにS映像端子でも直接繋いで比較してみても欠けていることがわかります
どれも最近になってからのことです

始めからの症状であれば規格のよる差異で納得できるんですけど前は欠けることはなかったので・・・
原因の見当すら付かないので困ってます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:12:11
>>664
あぁそういえば、いわれるまで大した気にしなかったけど、
たしかに最近、したぎりぎりに出たテロップが欠けたの目にしたことある。
うん、前には確かに見たことなかった。

同じ番組での比較検証とかではないから断言できないけど、記憶としてはある。
気になるから自分でも調べてみるね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:17:50
いまやってるキューティハニーの字幕も、
欠けこそしないが、うちのテレビでもかなり画面の下限ギリギリだなぁ・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:23:11
>>658
「衛星放送」とはSD画質の放送のこと?

>>664
ハイビジョン2本の走査線をSD出力へ1本の走査線に変換する単純な動作に変わったのかも。
前は1080本を480本へ(9本を4本へ)ちゃんと変換してたとか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:35:55
>>664
ちょっと教えて。あなたが見てるテレビってそもそもワイド?ノーマル
(D4対応端子があるのは書いてあるからわかるが)

因みに、それって、D3とかでもおかしいの?
(D4対応番組なんて現状存在しないからD3でも十分なはずだけど)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:57:48
>>667
だとして、なんで前の方法じゃだめなのかが気になるな。
じゃなかったら、単純に前の方がいいわけだし。

>>664
で、確実に以前と変わってて、テロップとかでそういう問題が生じてるなら、
そうなんだで、我慢するんじゃなくて、その根拠を確実に示せるデータを握ってるのは、
すくなくともこのスレ上では>>664氏なのだから、あなたがJ:comに改善提案するのが一番確実だと思うし、
もし単に原因がj:comないしは、HUMAXのちょんぼなのなら、ユーザーとしてそうして欲しいな。

きちんと説明すれば、J:com側の技術担当の人もわりとまともに受け答えはするよ。
但し、最初に出てくるおねちゃんとかは、ダメ。
こっちが悪いとか分かっていないだろ!みたいな流れに持っていこうとするから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:10:08
専門チャンネルのディスカバリーHDの字幕もかなり下限ギリギリだが
うちのテレビだと、コンポジット/S端子接続映像でも辛うじて切れてないな。

朝の連ドラとやらも確かめてみるけど
ところで、朝の連ドラってテロップ出てたっけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:21:59
>>664
う〜ん、NHK朝ドラ「ちりとてちん」のオープニングの字幕の事だよね?
JC-5000だけど、BS-2もBS hiも地上派も、コンポジット/S端子でもうちのテレビ
(液晶)では全く切れなかったなぁ・・・・

かなり下であるとは思うが、まだ少し余裕ある
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:27:18
ブラウン管とかだとオーバースキャンの関係で切れちまうのかな?
で、ブラウン管なの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:43:13
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:08:05
ここでいいのか解らんが
CATVの追加IPサービスに入会した場合、IP複数割り当てられるから
ルーター買ってポート開放する必要って無いよね?
なんかHUB用意しろって言われたが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:32:28
>>674
ネットの話題はプロバイダ板です。
こちらへ

CATV@全国
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015221812/

またはプロバイダ板の各局スレへ。
なければ新スレ立ててもよい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:22:41
>>664
VODの画面にすると、D3,D4だと、下の表示が切れるな。
他は、どの番組でもその接続設定でもテロップが切れることはないな、うちでは。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:42:02
TZ-DCH100の最終ファームウエアする方法を知っていますか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:54:17
>>677
こちらへ

デジタル STB 批評スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1141806186/
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:38:04
やはりこれからはケーブルテレビ業界は暗いんでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:19:53
iTSCOMで今も見られるアナログのチャンネル分かる人います?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:39:29
>>680
イッツコムスレへ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:42:19
J-COMアナログを契約しているんですが、オプションチャンネルがデジタルへ移行するということなので、
これを機にJ-COMデジタルに移行しようと思っています。
デジタル用機器に交換しても、現在使っているテレビやHDD-DVDレコーダーなどは
使えるのでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:11:11
>>682
「ちゃんと」というのをどういうイメージで捉えているのか個人感なのでそこには答えないが、
アナログSTBだろうがデジタルSTBだろうが、
STBからは通常のアナログの映像信号と音声信号が出力されているので
その信号を入力できる機器であれば、別にその機器が、新製品だろうが、
古い機器だろうがその入力信号に応じた使い方は可能。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:21:33
>>682
テレビは使えますね。
レコーダーはコピワン番組が録画できない機種がありますね。

>>683
「ちゃんと」って?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:17:08
質問です。

地元のケーブルテレビのチューナーがHD録画タイプに変わることになり、
うたい文句では地デジ、BS、CSチューナー内蔵とのことで、メールで問い合わせたところ
アンテナを設置すればE2スカパーも見ることは可能といわれました。
僕はJリーグが見たくてE2にしたいのですが、家族にはケーブルをやめたくない!といわれて…

んで本日、詳しい案内書が送られてきて

機種はコレ

http://panasonic.biz/broad/product/catv/tz-dch2800/easy/index.html

背面にCSアンテナの挿すところがないのにE2なんか見れるのでしょうか…
それに↑ではE2のことにはまったく触れていませんし、CSチューナーうんぬんもありません…

地元のケーブルテレビに再度メールを送っていますが、返答がありません

おわかりになる方いらっしゃいますか?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:50:16
>>685
e2は見られないでしょう。
e2のと同じチャンネルが一部見られるということではないでしょうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:05:16
前に立川ケーブルテレビにいた「助川」と言う男は34歳にして仕事中に
応接室のテレビでケーブルテレビのエロチャンネルを見てオナニーをし、
オナニーをやってる最中に監視カメラでガードマンに見つかり証拠の動画を取られ
局長に土下座をしたと言う情けない男。それでもまだそこの派遣会社にいると言う
ぶっとんだ奴です。皆さん知ってますか。


688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:26:12
>>686さん

ありがとうございます。
再度検討してみます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:11:02
CATV〔J-COM〕でレジャーチャンネルを契約されている方に質問です!スカパーのレジャーチャンネルと視聴料が100円前後違うんですがチャンネル数が少ないんですか?ちなみに、スカパーのレジャーチャンネルは6チャンネル見れて約1000円でCATV〔J-COM〕ではチャンネル数の表記が無く900円としか表記してないので…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:28:04
>>689
こちらへ

■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【004ch】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1174257516/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:28:21
>>686
なんか勘違いしている部分が多いと思うけど、
アパートやマンションで直接受信の共聴システムを除けば、
(にしても、たぶんそういう共聴システムは、個人受信向けの「スカパー!」とかなのではなく、
ホテルとかでよく放送されている業者向けの配信だと思う。個人受信向けと業者向けは衛星が異なる。)
「e2 by スカパー!」も「スカパー!」も直接見れる大手ケーブルテレビなんて
(アナログサービスを含めても)全国どこ探してもありませんよ。

「e2 by スカパー!」や「スカパー!」で放送(提供)されている専門チャンネルが、
ケーブルテレビ業者にも同様に提供されているだけ。
見ている番組そのものは同じだけど、提供経路(業者)が基本的にはまったく別。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:35:53
>>685です

メールこないので、電話してみたら
「勘違いしていました。ウヘヘ」っていわれました。(ほんとにウヘヘ)」

イラついたんで解約してスカパーにします。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:37:03
>>691
アナログサービスはだいたい個人向けのを使ってるね。
なぜ業者向けを使わないのかはなぞ。

デジタルサービスでもK-CATやCTAは個人向けのを使ってます。
J:COMもデジタルサービスが始まったばかりの頃は個人向けのを使ってました。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:56:16
あぁごめん、>>691のアンカーは>>685だった。もういいようだからいいけど、念のために。

>>693
お、サンクス。
けっこう色々あるんだな。

ジャ、明らかに『スカパー!』とかも、
業者向けの提供サービステンプレートも用意してるって事でOK?
(集金システムとか異なってくるはずだから。)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:03:57
>>692
何を選ぶかはもう個人の自由だからいいけど、
おれは、J:com(というか、そういうチューナー採用すればほかのケーブルテレビでも可能なわけだが)
の利点はこと専門チャンネルに関しては、そのSTB1台でW録できるのが最大のメリットだと思ってるんだけど。

他のCSチューナーは、契約形態の都合で、
一般のデジタルチューナーの110度CS用も
市販のスカパー専用チューナーも、最近サービス展開が始まった光回線とかブロードバンドTVとかが
貸与するものでも、W録とか、W出力とか可能なものは他には今のところ無いからね。
(要するにW録するにはもう一台のチューナーを購入あるいは、貸与契約する必要が必ず生じる。)
W録とか不要なら別にどっちでもいいわけだけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:15:16
DVDレコでもe2(スカパー)などを1契約でW録できるものもある。
JCOMアピール必死すぎ
697693:2007/10/31(水) 22:33:10
>>694
CATVがスカパー無印の衛星から配信を受けてる場合は
料金はどこに払うんだろうね。
スカパー社かJSATか専門チャンネルを運営してる放送事業者か。
多分JSATと放送事業者じゃないかな?

698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:07:15
>>695さん

私も便利な方がいいんですけど、どうしてもJリーグみたいんです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:14:14
>>697
でもさ、無印受けてるなら、EPGとかスクランブルとかは
一般個人受信者と共通で信号も全く同じもの受けている
はずだから、納金先は同じスカパー!じゃないの?
スクランブル解除用マシンとか回路とか、解除情報みたいなのは貰ってるだろうけど。
(トラポン数とかの制限あるから、同じ衛星から別な対象向けに
2種類の電波出しているわけない。公開されている衛星仕様書にもそんなの載ってないし)

ただ、業者向けだからHP等では見えないだけで。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:35:10
戸建てです。現在,リビングのみでSTBを設置して地デジをハイビジョン
で見ています。分配している他の部屋ではコンバータを通して現在アナログ
放送を見ているのですが,地デジチューナー内蔵のテレビに変えればハイビ
ジョンでいくつかの放送は見られるのでしょうか。それとも,やはり,ST
Bをもう一台設置しなくてはいけないのでしょうか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:36:42
>>699
確かスカパーにも払ってるけどほんのわずかだったかと。
放送事業者に払うのが大半でJSATはなしみたい。

スカイサービスの衛星は業務向け(パーフェクのチャンネルも含んでいる、JC-HITS)と
個人向け2種類の電波だしてるけど、そのはなしはおいておこう。

また、2月ぐらいから業務向けの配信は衛星より光りファイバーが多くなった。

参考
デジタル供給会社・システム i-HITS JC-HITS JCN
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1093151231/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:58:40
>>695
J:COMしかW録できないとか、いいかげんなことを言うなよ。

以前から日立のW録対応DVDレコーダーで、
e2 by スカパーでもWOWOWでも1契約で2番組W録画もできるぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:50:40
>>702
そうなんだろうが、青筋たてて力んで同じこと何回も書く必要があるほどのことでもないんじぇね?
すでにほかの人が書いてるしw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:05:00
J:COM社員がウゼぇ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:36:57
>>696,702
機器購入参考にしたいので、その日立のレコ以外でその他に可能なもの知ってたら教えてください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:45:48
>>705
日立 DV-DHxxxW/xxxD/xxxS
松下 DMR-XWxx/BWxxx
東芝 RD-Sxxx/Axxx/XD92/XD72
ソニー RDZ-D900A/800/700
など。xには数字が入る。

シャープは自分で調べて。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:50:42
>>706
確認です。
全メーカーの現行全機種をあげようとしているようですが、
私が聞きたいのは、単にW録が出来るかどうか、
(地上波とCSのW録とか)ではなく、
一台一契約で同時間のe2同士のw録ができるかどうかなんですが、
(アンカーの流れからそういう意味を書いたつもりなのですが)
それで間違いないですよね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:12:03
>>707
問題ない。

e2やWOWOWの契約はBCASカード単位だけど
これらの機種は2個のチューナで1枚のBCASカードを共用している。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:32:35
しろうとの質問ですみません
今住んでいるマンションにはケーブルテレビが入ってます
e2スカパーの方が受信料が安いので入りたいのですが
スカパーを液晶テレビで見ると画質が汚いというスレを見て躊躇してます
ケーブルテレビの画質はスカパーと変わらないのでしょうか?
もし画質がスカパーよりキレイなら高くてもケーブルにしようと思ってますが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:36:41
>>709
液晶テレビで見るかぎりは同等か落ちる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:38:49
>>709
ハイビジョンじゃないブラウン管で見ればe2もCATVデジタルもきれい。SD放送は。
HD放送はハイビジョンモニターでみるのがきれい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:53:42
>>709
例えば、ディスカバリーチャンネル(SD放送の方)は、
1:スカパー!
でも
2:e2 by スカパー!
でも
3:(殆どの)ケーブルテレビ専門チャンネル
でもやってるわけだが、
1,2,3は厳密には多少エンコードビットレートこそ違うが、
ブラウン管で見ようが、液晶で見ようが、それぞれで1,2,3の比較はほぼ同じ。
(物凄い画面の近くでよーくなんども何度も止めたり戻したりして見比べれば、
視聴感上は1より2や3が上に感じる場合が多い。でもまぁ殆ど分からない。

因みに1,2,3の比較と、例えば1をブラウン管で見た場合と液晶で見た場合を比べるのは別の話。
>>709が質問していることは前者)

>スカパーを液晶テレビで見ると画質が汚い
一面的にはその通りだが、スカパーだから汚いんじゃなく、
SD映像はすべからくそうなる。たとえそれがDVDの映像でもね。
そのうちでもスカパーの映像がもともとSDの中でも一番質が低いから
余計目立つので、象徴的にそういわれているってこと。

ブラウン管テレビは、SD映像をいかに綺麗に見せるかの研究した結果の技術が詰まった機器。
液晶画面は、基本的にはSD以上の映像を見るために考えられたもので、
モニタ解像度(映像信号の解像度のことではない)が、SD規格以上のものは、
SD映像の荒さをはっきりと映し出してしまう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:17:54
素人です。地上デジタルテレビにケーブルテレビアナログ回線をつなげますよね?うちのマンションアナログ回線なもので。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:47:31
>>713
「アナログ回線」っていう表現は正しくないけど、まぁそこはとりあえずおいといて、
地上波用のチューナーを備えた機器ならそれで当然見れるよ。
無かったら、見れない。

ポイントは、そのテレビが「地デジテレビかどうか」なのではなく、
「地上波アナログ放送用チューナーを搭載しているかいないか」になる。
つまり、いろいろな機種
(r地デジテレビでも、アナログ放送チューナーも搭載しているのもあれば、していないのもある)
があるので、その機種の機能次第。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:25:27
古いマンションだとUHFのアナログ放送を
VHFの空きチャンネルに変換して流してるところがある。
そんなマンションはめったにないけど
注意は必要だよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:21:41
>>713
さらに追加すると、CATVアナログ契約(CATV多チャンネルがアナログ伝送なもの)でも、
地デジパススルーを乗っけているものも多い。とりあえずうちのとこのはそうだった。
ケースバイケースなので、同じCATVサービスやってる人に聞くか、
そのCATV会社に聞くしかない。

さらに一言言わせてもらうと

「おまえのとこのCATV会社なんてエスパーじゃないとシラネーヨ!」

読み手の身になって質問しなければろくな回答は来ないこともありますよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:02:55
713です。アドバイスありがとうございます。実は、まだテレビを購入してません。
購入するにあたり、せっかくですので地デジてれび。スカパーもしくは、ケーブルテレビによる
多チャンネル。にしたくて相談させていただきました。しかしテレビを購入できない問題点が
でてきました。
マンションが地デジ対応アンテナではない(管理人はいつになるかは未定)
スカパーが方角が悪く、付けられないため受信できない。
ケーブルテレビがアナログ。(管理人はデジタルには、しなさそう)
以上の点が問題点です。高価な買い物ですので 地デジ、多チャンネルを堪能したいです。
この現状でいい方法はないでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:11:21
>>717
管理人じゃなくて管理者に聞いてみな。
CATV会社名は?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:28:47
>>685
CATVのアンテナ回線にBS・CS110度のアンテナ線を混合させれば
e2スカパーは受信できる。
混合するにはCATV+BS・CSブースターを使う。
VHF、UHF+BS・CS混合機はCATVの周波数に合わない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:34:50
>>719
CATV+BS・CSブースターはUHF帯の保証がないからむしろ今の時代は適切ではない。
現代のCATVの周波数に合わない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:37:40
713です。うちのマンションは役所が管理してるので問い合わせたところ、地デジ
アンテナを検討してるので、ケーブルテレビは、しばらくは現状のままといわれました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:42:23
>>721
「現状」はどんな状況?
CATV会社名は?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:54:25
詳しくは分かりませんがアナログのままだと思います。東京ケーブルビジョンです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:03:34
>>723
なぜ今はアナログのままだと思う?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:05:37
>>723
>>717では地デジ非対応のアンテナが立ってるみたいな言い方だけど、
ケーブルテレビが導入されてるのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:42:29
直接ケーブル局に問い合わせて聞きました。デジタルじゃないと地上デジタルができないと分かり役所に問い合せたらケーブルのデジタル化工事よりアンテナをまず優先するということでした。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:48:58
>>726
東京ケーブルビジョン自体はデジタル化されてるから、
加入者もいるだろうし、アンテナ追加はちょっとそれは考えにくいね。
まあ、でもそんなこともあるかな?
他の住人に本当に地デジ対応してないか確認するのもよいかもしれない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:41:35
ディジタルTVのCATVチューナーでの視聴に関することで質問させてください
(他のCATV関連スレで質問しましたがレスが付かないのでこちらで質問させていただきます)

近いうちに液晶TVを買おうと検討しています
ディジタルTVのカタログを見ると、CATVのチャンネル欄に
アナログC13〜C63/ディジタルC13〜C63 と書いてある機種があります
このTVならディジタルSTB通さずに、BSディジタルが見られるのでしょうか?

なぜかというと
俺の地域のCATVのディジタルSTBには、i.Linkも付いてないボロなんだです
もちろんSTBはHDDも搭載していないよ
従って情けないことにHD画質の録画が出来ないのです
TVのCATVチューナーのディジタルC13〜C63で映れば、HD画質の
録画が出来るのではないかと期待しているのですが

もちろんBSにはスクランブルがかかっていないことが条件です
(たぶんNHKのディジタルのBS1とかBS2などの有料でないチャンネルは
スクランブルをかけていないのでは?と期待しています。
なお、アナログのBS1、BS2にはスクランブルはかかっていないので
TVのアナログC13〜C63で見られることを確認しています)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:37:04
>>728
BSアンテナがあれば見れると思うが・・・

それにデジタルSTBとHD録画器をHDMIで繋げばいいのでは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:01:33
>>729
レス ありがとう
確かにBSアンテナ立てればもちろん問題解決なのだが、CATVのみで
BSディジタルのHD画質の録画が出来たらよいと思うので質問したわけです。

STBのHDMI出力はTVへの出力であってレコーダー用ではありません。
またレコーダーにはHDMI端子は出力のみで入力は一般にないのでHDでの
録画は出来ません。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:07:17
>>728
>ディジタルC13〜C63

これは地デジのことです。「ディジタルVHF1〜12」も書いてない?
CATVのデジタルSTB変調方式が見られるテレビはまだ発売されていないと思うので
BSアンテナなければBSデジタルは見られないでしょう。
集合住宅?

わずかですがBSデジタルパススルーをやってるCATVがありますのでそこなら
市販BSデジタルチューナー内蔵機で見られます。
どこの局?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:56:10
やっぱりだめなようですね
俺の地区のCATVは、地デジはパススルー
しかしBSデジタルはパススルーではありません
これがパススルーであれば確かにTVのBSディジタルチューナーで
受信するのでHD画質での録画が可能となるのですが
レスどうもありがとう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:31:25
すみません、別のスレで似たような質問したのですが返答無いのでどなたか
ご回答願います。
CATV契約して、NHKBSが入るんですけどNHKに申請しない限り別に
BS代払わなくても大丈夫!的にいわれたんですけどみなさんそんな感じですか?
別にBS見たくてCATV入ったわけではないので・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:28:52
>>733
観たいか見たくないか、実際見てるかどうかは少なくとも関係ない。

受信機を所持していてチャンネル合わせれば視聴可能な状態になっていれば、
(受信機の種類?に応じた)受信機所持者としての登録届けをNHK側にしなければいけない義務にはなっている。
※どうすべきかとか、どう思うか、ではなく、実際に法的にそうなっている。
司法機関を絡めた取り締まりこそしていないけど。

但し、お金を収めなければならない法律やそれへの罰則などは今のところない。
(解釈しだいではどうとでもとれる曖昧な状態っていう考え方も出来るが)
NHK自体は罰則を適応するような働きかけはしているが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:01:22
他所板の話題ですいませんが、
デジタル放送板の自治スレなどで、CATV経由での視聴の
話題(特に区域外再送信関係)の扱いをどうするかということで、
議論してますが、できるだけCATV板に誘導したほうがよろしいでしょうか?

ルール改正(デジタル板内)の問題等も絡む上に、スレによっては
それが原因で荒れたりしているので、何とか指示を仰ぎたい状態です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:47:00
>>735
情報の集中のためにも誘導したほうが良いでしょう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:38:50
質問させてください。
J:COMのチューナーをアナログからデジタルに替える予定なのですが、
SDTVでデジタル放送は映るでしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:39:46
>>737
SDTVは、おそらくアナログ放送用チューナーしか搭載していないテレビという意味で書いていると思うから、
そういう解釈で説明する。
それと、「映る」という意味をあなた自身がどう捉えているかで、正直回答内容は変わるわけだが、

1)アナログ放送用チューナーのみを搭載したテレビでは、デジタル放送の信号は一切受信できない。
放送信号を受信できないという事は、放送信号から人間が視認できる映像に変換できないので見ることは不可能。
(も少し正確に言うなら、受信しても人間が見たり聞いたりして意味のある信号には変換できない→つまり見れない)
※どこのメーカーのものでも、どんな高級なものでも理論的に不可能。

2)ただし、CATVからの貸与STB(専用受信機)は、幾つかの別な規格の映像信号(放送信号とは全く別なもの)出力があるので、
その出力される信号規格に適合する入力端子をテレビ側が持っていれば、お互いを別途接続することで映像自体は見る事は可能。
無ければ見れない。※どこのメーカーのものでも、どんな高級なものでも理論的に不可能。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:10:56
>>738
丁寧なご回答ありがとうございます。
事情によりアナログ用テレビをまだ使っていたいので、
実際に工事が完了してから視聴可能かどうか試してみます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:31:22
>>737
うつります。
741735:2007/11/20(火) 23:02:04
>>736
ありがとうございます。
デジタル板の方で、ルール改正等の参考とさせていただきます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:03:43
12月に開局するBS2局 21x、22x チャンネルに対応するケーブルテレビ局、対応しないケーブルテレビ局 の一覧は
どこで見れますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:53:57
>>742
一覧はないと思われ。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/975472720/189n-
のスレの人が調べてはいるけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:45:01
地上波のデジタル放送とCATVのデジタル放送ってどっちがきれいなの?
745kazz:2007/11/24(土) 01:10:41
11月4日にコアラ葛飾で地上デジタル工事をした際、STBが9月に新製品が発売されたにもかかわらず、旧製品を取り付けされたので、問い合わせメールをした。
Subject : お問合せフォームご確認メール
From : ""JCN葛飾"
" <[email protected]>
To : <*****@nifty.com>
Date : Mon, 05 Nov 2007 16:33:36 +0900
X-Mailer : JCN Email System 3.2
平素はJCNコアラ葛飾のサービスをご利用くださいまして
誠にありがとうございます。
以下の内容でお問合せを受付いたしましたのでご連絡申し上げます。
----------------------お問合わせ内容----------------------------
■お名前:*****様
■お問い合わせの種類:ケーブルテレビサービス(デジタル放送)について
■問い合わせ内容:
11月4日に地上デジタル工事をしていただきました。セットトップボックスが新型の「TZ-DCH820
」ではなく、旧型の「TZ-DCH800」でしたが、これは何故なのでしょうか?
------------------------------------------------------------
お問合せ内容にご変更がある場合には、再度本フォームよりお問合せください。
お客様からのお問合せ内容につきまして、
メールご返答にお時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。
※なお、本メールにお心当たりのない場合には、お手数ですが弊社までご連絡ください。
今後ともJCNコアラ葛飾をご愛顧くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
────────────────────
11月24日現在、未だに返事無し。返事もなしはひどすぎだろ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 05:15:44
>>744
パナのDCH500とマスプロのDT330の地デジを比較したけど、
画質としては遜色ないんでない?
ただ、字幕放送の時の字幕表示は、マスよりパナの方が
なんでだかデカく表示される(縦幅が大きくなってる)。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:00:04
秋葉原あたりでCATV専用STB市販しているところってないですかね
アナログはいろんなところで売ってるんですがね・・・。
マル秘機能はなくていいんです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:28:20
居間から寝室に機械を移動したいんですけどケーブル会社に頼むとお金取られるから自分で移動したいんですが、ケーブルの長さが少し足りません。
ケーブルを延長するものなんかはありませんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:28:16
アキバの電線屋にいって
5C-FBのケーブルをウンm分くださいという
あとF型接線を買ってくる
そして自作
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:57:54
すいませんありがとうございます。
しかし地方在住なんで秋葉まで行けないんですが普通の家電量販店やホームセンターにも売ってますか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:28:01
>>750
書いてある意味が分からなければ工事に頼んだほうがいいよ
素人工事で流合雑音とかでたら周りが迷惑する

要は新しく長さの合うケーブルを用意すればいいだけで
わざわざ延長しようとするのはどう考えても愚作だと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:23:01
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:46:07
>>750
たいだい売ってます。

>>748
長いケーブルに取り替えるか♀♀の接続器を使ってつぎ足す。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:16:25
現在CATVに入っていて、新規にBS/CS110のアンテナを取り付けようと思っています。
元々のアナログアンテナの取り付け場所が北西の屋根の角に付いていて、BS/CS110アンテナの取り付け場所は南東のベランダになります。
西隣が新しい家の工事中のため、もともとのアンテナの場所では電波が入らなくなる可能性が有ります。
また現在、ハシゴを掛けてアナログアンテナの場所へも行けない状況です。
CATVの電柱からの引き込み線は、南東ベランダの円筒状の物(複合機?)に繋げてから、屋根の上をはわせたケーブルで北西のアンテナに繋がっているみたいです。
自分でBS/CS110アンテナを取り付ける場合、BS/CS110アンテナの接続ケーブルは南東ベランダの円筒状の物に繋げれば良いでしょうか。
また、この場合は複合機が更に必要でしょうか。


755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:18:38
>>754
複合機って混合器?
文章からだと
CATV→円筒状の物→北西のパラボラアンテナ
とつながってるように読めるが、実際は
CATV→円筒状の物←北西のパラボラアンテナ
         ↓
       ホーム共聴設備
ですよね?どこかにブースターはありませんか?
混合器やブースター、壁面端子がCSに対応してるかも確認したほうがよいかと。
756754:2007/12/08(土) 13:36:48
>>755
いま、見える範囲で確認したところ、下のように繋がっています。

南東の電柱→南東ベランダの円筒状の物→屋根の上→北西の旧アンテナ?(見えないため確認出来ず)→壁

円筒状の物は、直径8cmぐらいのゼリーのカップをひっくり返したような物です。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:41:27
>>756
信号の向きを考えると本当はきっとこうですよね?

南東の電柱→南東ベランダの円筒状の物←屋根の上←北西の旧アンテナ?
                                ↓
              (見えないため確認出来ず)→壁
758754:2007/12/08(土) 15:15:44
>>757
いえ、見える範囲で確認したところ、下のような配線でした。

    南東の電柱
      ↓
南東ベランダの円筒状の物
      ↓
    屋根の上
      ↓
(見えないため確認出来ず)←北西のアナログアンテナ
      ↓
       壁→ホーム共聴設備?

で、電柱から円筒状の物に繋がるケーブルか屋根の上に行くケーブルを外し、混合器を咬ませてBSの線を繋げれば良いのかと思いまして。

759754:2007/12/08(土) 15:18:36
>>758
少しずれてしまいました。

    南東の電柱
      ↓
南東ベランダの円筒状の物
      ↓
    屋根の上
      ↓
(見えないため確認出来ず)←北西のアナログアンテナ
      ↓
      壁
      ↓
 ホーム共聴設備?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:20:22
>>758
アナログアンテナってパラボラアンテナのことですよね?

まずはアンテナ交換しないでBSデジタル、110CSの受信状況を調べてみては?
見えないところに混合機があるのでしょうね。
ブースターもあるかもしれません。
あるとするとこれが110CSに対応してない場合は交換しないといけませんね。
761754:2007/12/08(土) 15:27:14
円筒状の物に繋がるケーブルは2本です。
762754:2007/12/08(土) 15:40:09
>>760
昔から有るT字のアンテナと、パラボラアンテナです。
パラボラアンテナは、10年ぐらい前の物なのでおそらく110CSには対応していないと思います。
現在、テレビに接続した状態は下の通りです。

地上波アナログ → 受信
地上波デジタル → 受信
CATVデジタル  → 受信
BSデジタル    → 受信出来ず
CSデジタル    → 受信出来ず

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:58:49
>>762
BSアナログはどうですか?
764754:2007/12/08(土) 16:07:40
>>763
BSアナログはチューナーが無い為、受信できるか不明です。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:14:01
>>764
かつては受信できました?
CATV導入前。

BSデジタルはアナログよりアンテナでも受信できるはずですので変ですね。
10年ぐらい前のアンテナでも110CS受信できることがあります。
766765:2007/12/08(土) 16:14:48
×アナログよりアンテナ

○アナログ用アンテナ
767754:2007/12/08(土) 16:56:54
>>765
10年ほど前に今の家に引っ越してきた時から付いていました。
ただ引越しして直ぐにCATVに加入したため、CATVを通してしかBSアナログを見たことがありません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:08:50
>>767
それじゃ、まずは見えないところを見るなどして、混合されてるかとかブースターの有無・種類を確認したほうが良いね。
今のパラボラアンテナも使えるかも。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:02:32
その円筒状のものは「保安器」で
混合器ではない。

ところで、BS受信機のアンテナ電源設定はどうなってる?
「切」だと、受信できないと思うが。
770754:2007/12/08(土) 21:14:15
>>769
BSチューナー付きTVの設定で、アンテナ電源設定を「入」にすると、「アンテナ電源(コンバーター電源)を確認して下さい」とでます。
ちなみに、「保安器」に混合器を咬ませてBSの線を繋ることは出来るのでしょうか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:39:48
>>770
「入」にしたとたんに、そのメッセージがでるの?
772754:2007/12/08(土) 22:14:34
>>771
はい、設定で「入」したとたんに出ます。
その後、TVの方で勝手に「切」に戻しているみたいです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:20:27
>>772
BS内蔵機器はそのテレビのみ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:49:51
ヤフーオークションでCATVのSTBが出ていますが、
これを落札しても、ちゃんと映るのですか?
ちなみに、俺の家のSTBは、パナのTZ-DCH800なんだけど、
これをTZ-DCH820に変えたいんだが。(ちなみにeo光テレビです)
775754:2007/12/08(土) 23:41:57
>>773
BSチューナー内蔵のTVが、1.2.3階に各1台づつ有ります。
全てのTVで、設定でアンテナ電源設定を「入」にすると「電源の確認」のエラーが出て受信できません。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:58:19
>>775
>が出て受信できません

どうにかすると受信できるのか?
全てBSデジタル?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:59:50
>>775
「入」「切」以外に「常時入り」の設定があるテレビはあるか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:04:48
電通ライン以外の電源を「入」にしても無駄
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:06:54
>>775
2台までならメッセージはでない?
3台ともメッセージがでる?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:13:00
>>775
配線はどれだ?
(1)
           ┏━━━BS・110度CS入力
壁━━━[BS/UV分波器]
           ┗━━━UHF・VHF入力
(2)
           ┏━━━BS・110度CS入力
壁━━━━[2分配器]
           ┗━━━UHF・VHF入力
(3)
壁━━━━BS・110度CS入力
壁━━━━UHF・VHF入力

あと、中心が赤く塗ってある壁端子はないか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:24:00
現在、東急ケーブルテレビのイッツコムで、
アナログCATV用のレギュラータイプに加入しています。

BS,CSや専門チャンネルも受信でき、メインで使用しているテレビのみの契約で、特に現在使用しているアナログテレビを買い替える必要もないため、このままアナログのレギュラータイプを使用し続けようと考えていました。

しかし、パソコンでCATVのチャンネルもみたいと思い、Sony製のビデオキャプチャである下記製品(ロケフリ)を無線で飛ばそうと思案しております。
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/home/index.html

RCA端子入力でアナログでも飛ばせるようではありますが、せっかくならデジタルで視聴したい。。

で、東急テーブルテレビではデジタルCATV向けには、Panasonic製STBであるTZ-DCH2000やTZ-DCH505の
レンタルをしていて、これらをヤフオクなどで調べますと、2,3万円前後で購入できるので、購入したいとも思うようになりました。

しかし、これらのチューナーでは、今までのアナログCATV端子の受信はできないのでしょうか?
あくまで、デジタルのプランではなく、現在のアナログのプラン(レギュラー)で行きたいのですが、
CATV会社側の送信方式がそもそもデジタルでないから受信できないのでしょうか?

少なくとも、TZ-DCH2000やTZ-DCH505を購入すればデジタル出力があるのでSonyロケフリでPCでデジタル画質(結局のところ入口はアナログなのでムリなんだとは思いますが。。)も楽しめるのかな〜って。。

どうかご教授の程、よろしくお願いいたします。
デジタルSTBを購入したら、プランもデジタル対応にしたほうがいいのでしょうか?
あくまでPC側でテレビを見る際の話ですが。。。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:29:46
>>781
こちらへ

■iTSCOM■(旧東急CATV)その11
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1155016461/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:33:13
>>88 >>225 >>287 >>424 >>781
ご教示
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:06:00
ウチとこのCATV、パススルー方式なんだけどHDDレコでBShiをHDで録画できない...。
なんで???地デジはできるのに。

STBにHDDなんていらないから、普通に自分で買ったHDDに録画させてくれ。
HDの絵に慣れちゃったので今更アナログ画質には戻れないよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:07:03
>>784
BSはパススルーじゃないからでは?
パススルーのところは少ないよ。

どこの局?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:47:33
マスコミ研究会
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_12.html
2007年12月10日(月) 第52巻 第12803号
>tvk、県内CATVパススルー直接受信化

これってどういう意味でしょう?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:12:10
J:COM各局がtvkのパススルーを始めたので
事実上県内の全局がパススルーを開始したという程度の意味と思われ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:52:59
>>786
局公式リリース
ttp://www.tvk-yokohama.com/kaisya/release/071130.pdf
内容は>>787のとおり。

ところで、>>754氏はその後成功したのか?
789786:2007/12/13(木) 07:11:15
>>787-788
サンクス

YOUテレビとかが光ファイバーで受信するのをやめてアンテナに切り替えるのかと思った
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:30:17
機器の接続についてちょっと質問させてください。

現在CATVでデジタルコースに入っています。
(同一周波数パスするー方式とのこと)
構成はこう。

壁-------STB(TZ-DCH505)------アナログDVDレコーダー(DMR-E85H)-----アナログTV

現在はデジタル契約ですがアナログで見ている、という状況です。

で、この度東芝のZ3500とUSB-HDDを買いました。
しかしこのUSB-HDD、外部入力からの録画ができないとのこと。
つまりCATVでSTBから繋ぐ場合、地デジは録画できるけど、
CSデジタルやBSデジタルは録画できないと判明しました。

まぁそれは仕方ないとして、既存のアナログDVDレコーダーを使って、
地上波・地上波、もしくは地上波・BS/CSのダブル録画ができないか、と考えました。

最低でも、地上波デジタル⇒Z3500のUSB-HDDをデジタルで、
他のケーブルテレビ放送(BS/CSデジタル)⇒アナログDVDレコーダーをアナログで
録画はできると踏んでいるのですが・・・

では実際、どう繋げばそれが可能となるのでしょうか。
791790:2007/12/13(木) 23:31:09
考えているのはこうです。

壁-------STB(TZ-DCH820)-------Z3500-----USB-HDD
|
アナログDVDレコーダー(DMR-E85H)

ところがよく考えてみると、STBから同軸ケーブル(?)を延ばす端子が
ひとつしかありません。
なのでSTBから赤白黄のケーブルで出力させて、アナログDVDレコーダーの
D出力端子でSTBに渡すことを考えました。
けどこの場合、アナログDVDレコーダーに番組表を取り込むことができるのか?
という疑問が湧いてきました。

では、これはどうか。

壁----STB----アナログDVDレコーダー(DMR-E85H)----Z3500----USB-HDD

これだとアナログDVDレコーダーがデジタル信号を通さないのではないか?
という心配が。。せっかく地デジ対応のテレビを買ったのに、
その性能を発揮できないのではないかという疑問が湧いてきました。

当初、テレビを手前に置くことを考えていましたが、テレビ側には
同軸の入力端子がひとつしかないと知って愕然としました。
(別途BS/CSアンテナ用のはありますが・・・今はこれがデフォなのか?)

分配器とか使えばうまくできるのでしょうか。
長々とすみませんが、どうかご教示くださいませ。
792790:2007/12/13(木) 23:34:11
すみません、>>791の最初の構成は、こうでした。

壁-------STB(TZ-DCH820)-------Z3500-----USB-HDD
     |
     アナログDVDレコーダー(DMR-E85H)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:11:54
>アナログDVDレコーダーの
D出力端子でSTBに渡すことを考えました。

どういう意味?STBにD入力があるの?

どんな種類の番組表?

デジタル信号ってUHF帯域のRF信号?それなら通すと思う。
しかし、壁から1/4以下になってるから強度が弱いかも。

テレビのひとつしかない入力端子って、地上波RF入力端子?
ひとつかないと何か困るの?二つあったって手前には置けないでしょ。
出力が欲しい?そんなテレビないでしょ。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:11:14
★USBHDD
[REGZA]━[HDD]

★D映像と音声
[STB]━━┓
[E85H]━[REGZA]

★S映像と音声
[STB]━[E85H]

★CATVアンテナ線
壁━[分配器]━[STB]
    ┗━[E85H]━[REGZAの地上波入力]

で何か問題でもあるのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:16:11
11月末、Jコムを解約し、撤去してもらったのだが、
今日請求書が来て、その中に9月と10月のパーフエクトチョイス視聴の
請求も書いてあった。 先月末までちゃんと銀行引き落としで
おりていたのに、なんで12月に9月、10月の請求をするんだ?

と問い合わせた所、請求漏れがありました。との事。
何10本も見ているのなら、わからなくなる事もあるだろうが、月に
2,3本しか見ないからその都度確認していたのに、 
これは納得いかないし、おかしい。

水掛け論になるし、たぶん何を言った所でお宅が見たんだから
としか、向こうは言わないから電話を切ったが、

請求漏れがありましたから、後になって前の分払え、なんて
していいのか?
振り込め詐欺にあったようだ!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:08:12
サッカーって何CHかわかりますか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:52:26
>>795
■ J:COM ■ ジュピターテレコム 総合 【004ch】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1174257516/

>>796
各局スレへ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:48:02
そろそろ俺ん家もケーブルTVをデジタル契約にしようと考えてるんだけどケーブルTVの
デジタル移行率ってどのくらいなんだろうか? (ググっても出てこなかったんで質問ですm(__)m)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:25:37
TZ DCH505を使ってます
BS11と12だけ視聴できません
番組表も受信できません
チャンネル番号入力でやっても『このチャンネルはありません』と表示されてしまいます
どうしたら見れますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:26:25
>>799
再送信されてないんじゃない?
各局スレへ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:41:21
再送信?
ありがとうございます
802784:2007/12/17(月) 14:40:11
>>785
レスくれたのに遅くなってすまぬ。
調べてみたらパススルーしてるのは地デジだけでした。

結局、週末にBS/CSデジタルのアンテナ買っちゃいました。(正確にはポイントでもらった)
これでHDDレコーダーの番組表から録画予約ができるし、STBもいらなくなる。

さようならCATV。こんにちはe2 by スカパー。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:55:56
契約をデジタルに変更したらCSデジタルの画像がスカパーなどに比べてとても醜い
画像だったのでケーブルTV局に問い合わせたら「100を超えるチャンネルを限られた周波数帯域を使って放送
するためにデジタル信号を圧縮しているため」との事。(ケーブル線のキャパの問題?)
特に動きの早いスポーツとかはノイズが結構目立ちアナログよりもかなり劣悪なんだけど
ケーブルTVって何処の会社もそうなのか?

CATVでのCSデジタルが来年あたりからハイビジョン化すれば少しは良くなるような
事言ってたけどハイビジョンだとなおさら圧縮しなければいけないから
さらに悪くなるんじゃないかと思われるんだけど、、、どうなんでしょうか?
圧縮技術が進化すれば、、、みたいな事も言ってたけど?

結局、アナログ放送の帯域があく2011年まで画質よくならないのでしょうか?
ツウか今の画質からしたらアナログが使ってる少ないチャンネル数ぐらいあいた
ところでとてもまとものハイビジョンどころかスカパーのSD画質クラスにもなるとは思えないんような気がするんだけど?

詳しい方ご教授くだされ(*_*;
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:27:19
ご教示
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:31:12
>>803
i-HITSから衛星配信受けてる局は悪いね。
ついでJC-HITSからの局。
多数派光ファイバー配信のJDS画質は私にはよくわからない。

CATV局の帯域は関係なくてi-HITS、JC-HITS両社が使ってる衛星に
帯域が足りない、あるいは、けちってるのが問題。

両社が合併でもすれば改善するかもね。

K-CAT、CTA、2月までのJCNとかはスカパーと同等かと思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:04:21
ケーブルテレビ局によって色々あるんだなよなぁ

専門チャンネルの配信ルートは色々あって。
1)i-Hits用衛星受信(スーパーバードC/東経144度)
2)i-Hits用ケーブル伝送配信
3)jc-Hits用衛星受信(JCSAT-4A/東経124度)
4)jc-Hits用ケーブル伝送配信
5)スカパー!一般加入者向け衛星受信(JCSAT-3A,4A/東経128/124度)
6)e2 by スカパー!一般加入者向け衛星受信(N-SAT-110※/東経110度)
※SUPERBIRD-D/JCSAT-110とも呼ぶ(別名)

どれを選ぶかはそれぞれの業者の事情によるんだよね。
配信業者だからといって、かならず1〜4のみだとも限らないらしい。
5,6を利用する業者も実際にはあって、あまり一般加入者にはその方法が見えてないから、
詳細は分かりずらいけど、一応5,6利用での業者向け加入サービスもあるらしい。

ケーブルテレビの専門チャンネル群の画質の低さ?は、1,3が(2,4に比べてはともかくとして)
5,6に比べても帯域が低いって整理になるのか?
ケーブルテレビ業者にとって同じ衛星利用で考えても、
1or5,6 あるいは 2or5,6の選択肢に分かれるのは、提供したいサービスの帯域の違いって事になるのか?
当然利用料金などにも影響する(帯域が低いのに高いわけはない?)んだろうけど。

因みに、j:comの場合は、アナログサービス
(もちろんアナログ放送という意味ではない。あくまでアナログサービスという名称で提供している利用形態という意味)
は5の形態の利用で、デジタルサービスは2(直接的には東名阪ネットワーク?だから結果的にはi-Hits)を利用しているらしい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:46:09
>>806
2は衛星の経由が有るのと無いのとがあるかと思う。
無いのがJDSでJ:COMもそれを使ってる。JDSを使う前はデジタルも5&6だったと思う。
「ケーブル」というより「光ファイバー」といったほうがよいかな?

料金は帯域よりも他のことが関係あるかと思う。
5、6はやすいかと。ただかもしれない。設備費がかかるが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:14:47
>2は衛星の経由が有るのと無いのとがあるかと思う。
いや「思う」というか、、、、それについて書いてあるのが1,5,6なわけで・・・・
809803:2007/12/19(水) 13:06:21
ケーブルTV会社に聞いてみたら>うちは4)jc-Hits用ケーブル伝送配信 だって話だった。
ケーブルで帯域不足で圧縮って事は配信元からの配信が光ファイバーじゃないって事なのか??
よくわからんけどスポーツチャンネルの画質はビデオの3倍速並のような??

ちなみに、田舎のケーブル局です。

810807:2007/12/19(水) 19:40:31
>>808
2には1,5,6のものはないよ。どういう意味で言ってるんだ?

衛星経由があるのが例えばTDNC、無いのがJDS。

>>809
4は衛星経由しかないでしょ。衛星がボトルネック。
地方の配信元で衛星受信して局までが光ファイバー。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:07:08
>>810
>2には1,5,6のものはないよ。どういう意味で言ってるんだ?
何当たり前のこと繰り返してるの?笑
おまえさん、普段どういう文章を書いたり読んでるんだ?

箇条書きの解説文っていうのは通常それぞれの項は独立した事象の内容を書くもんなんだぞ。
つまり2項の説明に含まれていない自称内容だから別項に書いてあるってこと。
2項の内容に1,5,6項の内容が含まれていないのは当たり前。

もしかして、中学や高校の国語の問題で
「次の文章を要約せよ」みたいな問題でなかなか点数が取れない、
模範解答見てもなぜそれが正解なのか分からないっていうタイプじゃなかった?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:22:02
追加
>>810のレスの後半のくだり(その内容に関してはその通りだろうという前提で)
を読む限りはそれ程度のことは理解してそうに思えること書いてあるんだけどねぇ・・・

それと、同軸だろうが光ファイバーだろうが、その中身がどういうものでもケーブルはケーブル。
厳密にいっても「光ファイバー」と「光ファイバーケーブル」の違いは、光ファイバーそのものを
ケーブル形態にしてるかどうか(外被膜で包んで束ねているかどうか)の違いだけ。
※伝送ケーブルの定義のスタートが内容が金属線だったので単に「ケーブル」と短縮すると
金属線を被膜で包んだものを示す場合が圧倒的に多いってだけ。
ケーブル=金属線ではない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:10:48
>>811
当たり前のこと、くどくど説明してるのは君。
それは異論となえてないんだから説明不要。
当たり前だから、>>808が意味不明となる。
1,5,6は
>2は衛星の経由が有るのと無いのとがあるかと思う。
とは関係ないと思えるのだが。

>>812
メタリックの同軸ケーブルは使ってないから「光ファイバー」、
「光ファイバーケーブル」」のほうが適切でしょ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:30:43
まあ、みなさん、おちついて。
>>808
「それ」って何のことですか?
>>810
とすると、4って「富山県ケー
ブルテレビ協議会」等のことで
すか?
815803:2007/12/19(水) 22:37:32
>807さんが言いたいのはケーブル受信にも配信局から直接のものと衛星受信を経て
さらにケーブル受信の物があるという理解でOKですか?
自分の場合は地方なので当然後者となると思うのですが、ケーブル局の人の
「帯域が狭いから圧縮」という話から考えると配信が光ファイバーケーブルじゃないからとか
考えちゃうんだけど、まさかそんな事はないよね〜?
816803:2007/12/19(水) 22:43:48
>>814
えっ! 富山は4の配信ってあるんですか?
ちなみに私は福井県ですが。
817810:2007/12/19(水) 22:57:31
>>814
そうですね。

>>815
「受信」じゃなくて光ファイバーケーブル配信ね。
ああ、局でのことか。まあ。いいか。
衛星に送る段階で圧縮してるという意味だと思うけど、
局でもさらに圧縮できたかな?
福井だったら衛星受信じゃないかな?
818817:2007/12/19(水) 23:06:48
>>815
2の光ファイバーケーブル受信にも経由箇所について
・光ファイバーケーブル配信者
・衛星配信者と光ファイバーケーブル配信者
と2種類あります。

福井だったら、1か3の衛星配信者のみの経由かと。
819803:2007/12/19(水) 23:10:24
>>おそらくケーブル局の人もケーブル配信の先の事は判らないからケーブルの
キャパの問題で圧縮してると思ってるんじゃないかと?
言い方としては「直接受信(スカパー)は空はいっぱい空いてるけどケーブルは限られてるから」みたい
な言い方だったし。
実際には817さんが言うように衛星のキャパの問題なにに局の人も理解してないんじゃないかな〜?

ちなみに自分の加入してるのは丹南ケーブルTVって局です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:51:46
>>813
笑 本題のこという前にちょっと、、、、

>当たり前だから、>>808が意味不明となる。
意味不明としか認識できないところが、要するに不思議な読解力だと指摘されているわけよw

>1,5,6は
>>2は衛星の経由が有るのと無いのとがあるかと思う。
>とは関係ないと思えるのだが。
気に入らない相手を叩く事だけに意識向けないでもう少しきちんと理することに集中したほうがいいぞ。
>>811読み直してみ。皮肉言われたとこにだけとらわれてないで 笑

で、だ、
1,3,5,6は衛星介しているかつそれぞれ(途中のルートとしては)独立した別々のルート形態、
2,4は衛星介していない別々のルート形態、をそれぞれ重複しない形で記述しているんだから、
2項が1,5,6と関連ない(つまり全く間に衛星を介さないルートを表現・解説している)のは当然。
で、もともと関連ない独立した事象を書いているのに2項について
「経由しているものとないものがある」とか云々の指摘?や補足がそもそも的外れ。

勘違いだというならそれはそれで別に悪いことでも恥ずかしいことでもなんでもないと思うが、
2項の内容だけポツっと書いてあるならともかく、そうじゃないんだから、
>>811に書いてある一般常識が前提に落ち着いて読解したなら、そもそもがそういう勘違いが生じる余地さえないだろうということ。
読解力に劣るんじゃねぇの>的な言い草はそういう辺りへの皮肉だよね。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:52:22
>>812
メタリックの同軸ケーブルは使ってないから「光ファイバー」、
「光ファイバーケーブル」」のほうが適切でしょ。

いやまぁそうなんだけどさぁ・・・・苦笑だなw
なんていうか、本来の表現しようとして趣旨が、
信号情報の伝達手段(経路)が伝導信号線による伝送だってことを言いたい(それを表現するのが一番の目的)んだから、
ケーブルが金属線だろうが、光ファイバーだろうが、それが被膜で束ねたものなのかそうでないか
んなんて本来はどでもいいことだよね。
(一応自分が指摘されたから何か言い返してやりたいんだろうけどさ)

なんかいちいちポイントが微妙にはずれてんだよね、君のレスの視点って。
ちょっかい出したいわりにはポイントつかんでないし、そのくせ人に何かいわれると
気に入らない感情が先立つという見栄だけは強いって言うか 笑
822814:2007/12/21(金) 06:59:09
>>820
そんなに興奮しないで。

>>808の「それ」ってなんですか?
なんで1、5、6だけ挙げて、3、
4は挙げなかったの?

2の元が衛星かどうかは今話題
のデータ量の問題からいって重
要かと思うのですが・・・
823803:2007/12/21(金) 12:45:18
結局、
ケーブルの場合はアナログとデジタルがあり衛星を経由したものは帯域がたりず
圧縮せざるえないために画質が劣化する。
スカパーはデジタルだけだから帯域に余裕があり画質が良い。
って認識で良いのかな〜?

しかし、来年あたりからケーブルでもCS放送がHD化される放送がふえてくるみたいだけど
HD化されるとさらに帯域がきびしくなりそうな気がするんだけど大丈夫なの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:36:44
>>823
>衛星を経由したものは帯域がたりず

スカパーの衛星ならそうでもない。
また、足りないのではなくてけちってるだけかもしれない。

>デジタルだけだから

i-HITS、JC-HITSもデジタルだけです。

今後どうなるんだろうね?
今は他の用途と同じ衛星に同居してるんだけど、
単独の衛星に移動したりするのかな?
825803:2007/12/21(金) 20:10:06
>i-HITS、JC-HITSもデジタルだけです。

えっ、そうなんですか!
ではアナログは別の所から配信されてるのでしょうか?
自分の所のケーブル局はアナログとデジタルが同じケーブルで来ていて、
「アナログ放送が終了すると帯域があく」みたいな事言われたもので、、?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:15:05
>>825
アナログCATVはスカパーかe2のデジタル放送信号をチューナーで変換して
使ってると思います。i-HITS、JC-HITSのものをそうしてるのは聞いたことない。
827803:2007/12/21(金) 20:31:20
>>826
って事はケーブルTV局の人にメールで
「(画質アップの)対策としては、信号圧縮技術の向上や来年度から順次開始されるCSデジタル
放送のHD化、さらには、アナログ放送終了の帯域確保により格段に画質は
向上されるはずでございます。」
って言われたんだけど内容からするとアナログがなくなると画質がアップするような事言ってるけど
局側でケーブル線でアナログとデジタルを混合で流してるから帯域たりなくて信号圧縮してるって事か?
それとも衛星受信元からケーブルで配信されているために受信元の事がよくわからないから適当に言ってるんだろうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:19:28
>>827
>信号圧縮技術の向上

これはあるでしょうね。今年もJC-HITSで向上があった。
でも画質の向上ではなく多チャンネル化に使われた。
それと数年後、スカパーと同様新圧縮方式H.264が使われるでしょう。
これで画質向上、HD化、多チャンネル化のどれかは行われる。

CATVでさらに圧縮してることがあるかはよくわからないけれど、
あってもそういうことは少ないでしょう。
ないとすれば、アナログがなくなってもHD化を除く画質向上はなくて
HD化、多チャンネル化に使われるのだと思う。
まあ、その時期に配信事業者も設備を一新するだろうから、
それで画質向上することはあるだろうが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:24:56
地元スレに、以下のようなまことしやかなことが書いてあります。
本当でしょうか?

86 名前: 東海子 投稿日: 2007/12/22(土) 22:56:29 ID:RtzNsjvQ [ ntaich310168.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]


以上をまとめると、

知多メディアスの株主であるトヨタグループは、
金を払ってないテレビはきれいに映したくない という意向があります。
したがって、アンテナからの電波をそのままスルーして送信するべきところを
あえて、STB用に変調したのを又復調するとこで、故意に画質を落とし、
ざらついた状態で再送信しています。
こうすることで、デジタルコースへの加入者が増えて、メディアスが儲かります。
さぁ、このスレッドを見ている皆さん。画質が綺麗なデジタルコースに加入し
STBで放送をお楽しみください。
”このことは、メディアスも認めているから ホントだよ うそじゃないよ 議論は不要だよ”
ということだね。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:26:27
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:29:43
>>829
知多メディアスは>>810にかいてあるTDNCから配信を受けている。
TDNC全体がそうだと言う説なのかな?
スカパーより圧縮されてるのをそう勘違いしているだけかもしれない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:47:59
>>829-830
専門チャンネルじゃなくて、地デジのことを言ってるのかな?
デジタルコース加入促進の話だから地アナかな?
いろいろ話がごっちゃになってる様だ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:21:36
スレ読んだけど、地デジのことを言っている
[ 222-229-101-211.catv.medias.ne.jp ]
は、かなり痛いな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:04:32
BSをCATVでとっているのですがBS11は映っていません…
ダメなのでしょか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:43:48
>>834
各局スレへ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:56:06
834ではないが、各局スレがない場合どうしたらよいですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:36:20
>>836
局スレを立てるか、ここで局名を書いて。
立てる場合はテンプレに質問書かずに>>2以降に書いて。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:38:41
山梨のケーブルであるやショッピングってのがあるんですけど、タラバガニ通販のリポーターやってる黄色い服きた女の人だれかわかる人います?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:54:01
STBという機器は、テレビ1台につき1つ必要なんですよね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:39:12
>>839
見たいチャンネルが無ければ不要です。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:03:11
WOWOW(アナログ)って契約しなくても見れるんだっけ?
デジタルは未契約の注意書きが出るけど、アナログは普通に見れてる。

年末にテレビを買って、BSアンテナ端子につないだばかりっす。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:32:10
>>841
各局スレへ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:06:40
>>840
え?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:23:37
>>822
あまりに馬鹿らしい低レベルさ
(話している対象の内容の話じゃなく日本語文書ってどういうものか理解できていないレベル)
にあきれてその後見てなかったから、遅スレな面はスマソ
(>>822の人以外はスルーしてくださいw)

で、結局おまえさん(めんどくせからもう>>822でいいけどさ)
も日本語文章表現の基本的な構成とか用法とかが理解できていない同じレベルってことなのよ。
(綺麗な日本語とか、正しい日本語とか、そういうどうでもいいようなレベルの話じゃなく
もっと基本的な日本語でコミュニケーションとれるかどうかっていう意味でのことことね)

「なぜ含まれていないか」なんて、そういう仕組みを考えて作った人に聞いてくれ。
実行力ある人がある意図を持ってそれが必要だと思った人間がそういうものを設計・構築してんだから。
理解できてる?言われていることを。
1)〜6)の違いは別に私が考えて作った感想でもなんでもなく、
社会に実際に存在する事実(専門チャンネル群が視聴者側に提供される経路形態)の説明しているに過ぎないから、
事実をその事実のあるがままに説明したもの。(多少の省略とか漏れ?はあるにしてもね)

っていっても分かるのかな?w

いい?もっと分かりやすく書くね。
(つづく)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:24:11
>>844つづき
一連のストーリはまとめるとこうなる。
a)世の中に、ある信号の伝送方式(方式というか形態の違いね)が6種類ありました。(大前提の事実)
b)その伝送方式の違いをよく分かっていない人がなにか頓珍漢なことをいっています。
c)なんだかなぁと思った人が、それはね、6種類(1〜6の形態が)あるんですよ と説明しました。

で、普通は、「あぁそうなんだ、なるほどね」
で終わる話(もしくは、例えばだが、「ああそうか、じゃぁこの場合・・・」とか)なんだが、
お前さんとはか、「なぜ2,4は1,3,5,6の事ではないんですか?」
とかまったく的外れな疑問をもっているわけよ。

なぜもくそも、そういう違ったものを提供者側
(それが複数だろうが独占者だろうがこの際は全く同でもいいから省略)
がつくっちまったんだから、実際にそういう違ったものが存在しているに過ぎない。
仮にお前さんがその事実に不満を感じたとしても、その不満を単に説明しているだけの
相手(つまり私)にするものは筋違い。的外れ。

「2,4の形態はどういうことを意図して、どういう利用目的で生まれたんだろうね。メリットとかは何だろう。」
とかそこから派生した更なる個人的な疑問ならまだ議論やまともな返事する余地あるんだが、それを
「なぜ2,4は1,3,5,6の事ではないんですか?」・・・・
は、はぁ?この人日本語大丈夫かいな・・・・
と思うわけよ。苦笑もいいとこ、あきれるしかないってこと。
あ、別に冷静だよ。あきれ果てことばも出なかっただけで。笑

846822:2008/01/04(金) 09:25:23
>>845
>なぜ2,4は1,3,5,6の事ではないんですか?

こんな疑問は持ってないんですよ。

>なんで1、5、6だけ挙げて、3、
>4は挙げなかったの?

ということなんです。

>>808で特に 1、5、6だけ挙げた理
由が判らないのです。
あと、「それ」って何のことですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:14:04
J;comのCS番組をPCのビデオキャプチャで録画しようとすると数秒で録画停止になってしまうんですが、
これがコピワンってやつですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:19:42
将来、光でデジタルも流れるみたいだし、ケーブルテレビって\(^o^)/
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:43:07
>>847
コピワンは録画できますから、コピワンではなくコピワン非対応。
正確にはCPRM非対応。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:05:15
つい最近までwowowのノンスクランブル放送見れたのに、
今見ようと思ったら(22:55〜のGGの番組)、スクランブルのままで見れなくなってる。
CATV契約なんだけど(WOWOW未契約)どうしてでしょう? どういう理由が考えられますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:07:57
>>850
各局スレへ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:52:04
>>846(他の人は無視していいよ)
小学生への国語の講義かいな 呆れた・・・・

おまえさん、根本的に>>806に書いてあることの内容や意味を総体として全く理解できていないって事が良く割るループ問答だな。
何度も言ってるように、1〜6ってのは世の中に存在している全てのもを網羅しているわけ
(まぁあえて"してあるつもり"でもいいけど、意味としてはそういうことね)

つまり、>>806に書いてある1〜6は全部あわせて衛星経由があるもの/ないもの、それぞれを説明しているわけ。
(経由があるものと無いものがあるのはもう理解してるよね?)
わかる?
>>808
>2は衛星の経由が有るのと無いのとがあるかと思う
これは、そういう疑問を持つこと事態がその>>806の記述内容自体を理解していない
(キーワードにだけ食いついた)頓珍漢な疑問なわけ
なぜか?
>>806の2項は衛星経由があるのと無いのをまとめて説明しているのではなく、
>2は衛星の経由が有るのと無いのとがあるかと思う
こういう疑問や指摘をうけるまでもなく、最初から衛星経由でないものを2項として説明してるわけ。
あるものは別項目として説明されているわけ。
つまり、i-hitsからみで衛星を経由しているものは1,5,6として説明されているわけ
(なぜ3つもあるのかは、世の中には実際にそれら3つが現在までの過程として存在していたんだからしょうがない。
俺が考えたわけでもなんでもない事実の説明。俺に質問や疑問をぶつけることでさえない。)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:57:25
>>852つづき

>あと、「それ」って何のことですか?

普通の会話(文章でも口語でもいいけど)で、主語とかを省略して指示代名詞使ったら、
直前の文章に含まれている事物や文節に書かれてあることか、それまで繰り返し使われているものでしょう。普通は。

しかもわざわ引用してつけているんだから、
>2は衛星の経由が有るのと無いのとがあるかと思う
つまり、「衛星の経由が有るのと無いの」についてってこと。
2項は経由が無いものだけについて説明してあるんだから、
(i-hitsからみで)経由があるものについては1,5,6にかいてあるでしょうが!
っていうことを答えてるわけ。

技術知識の部分はともかく、文章読解力や認識判断力は小学生でも程度のいい人はもっと
まともだと思うがなぁ・・・・

ここまで説明されても自分がおかしいことを疑問に思ってること理解出来ないなら、
あとはもうおれが、答えることでも教えることでもないよ。
前にも言ったかもしれないが、中学や小学校レベルの国語認識力つける勉強しなおすか、それもめんどくさかったら
小中学校時代に国語を教えてもらった恩師にでも一連のログもっていって、解説してもらったら?
いやぜひそうしてくれよ。君のためにもそうの方がいいと思うがな
854846:2008/01/19(土) 08:41:54
>>852-853
5,6はi-hitsからみじゃないで
しょ。
これじゃ>>810さんが>>808
意味が判らないのも、私が
「それ」の意味が判らないのも
当然。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:46:12
>>854
自分が間違いをやらかしちゃったのを指摘されて、
発狂してるだけだから相手にするな。
長文書いてごまかそうとしてるね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:04:47
質問何ですが家のSTVからEPGを通してビデオにタイマー録画ができなくなりました。
パナソニックのHDD搭載型の何とか2000って機種です。
今までは出来たのですがなにか解決方法はあるのですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:42:14
>>856
須高ケーブルテレビ ですか?こちらへ。

凸凹長野県のCATV局を語ろう2凹凸
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1094804008/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:45:42
みなさんケーブルTVに加入した理由は何ですか?
やっぱり地上デジタル電波が届いていないとか?
BSアンテナの南西方向にビルが建っているとかですか?

これから薄型TV買うので、BSアンテナ買おうか、迷っています。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:46:28
ブラウン管TVぶっ壊れたので、液晶ハイビジョンテレビを初めて買ってデジタルコースに変更
したら、HVはむちゃ綺麗に映るけど、Jスポの生放送のプレミアリーグ見たらブラウン管の
方がよかったよ・・・ 対策とかないのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:08:10
>>858
ケーブルなんて損だよ。
ただで見れる番組に何で月4千円とか払わなきゃならんのよ
861話の途中ですが:2008/01/24(木) 23:11:49
ケーブルTV板 自治スレッド
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1199621610/l50

只今、上記スレッドにて、CATV板のルール改正などについて
話し合っております。

興味のある方は、こちらへどうぞ
862858:2008/01/25(金) 10:14:39
>>860
やっぱりそうなんですよね。
近所で契約している家もチラホラあるので、
なにか直接受信より良い所があるのかなっと思ってました。

863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:07:52
>>862
良い所は、競艇チャンネルのような特殊な番組が見られる。
そうゆうのを「どうしてもどうしても見たい」というわけでなければ、
アンテナで見るべし。
嫁の実家もケーブル入ってもうててやめさせたかったんだけど、
おやっさんがそういうのを見てるからやめさせられんかった。無念。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:54:04
http://www.tcv.or.jp/knet/housou/ryoukin.html
このページのご契約についてのところに、
※集合住宅は、オーナー・管理組合様と全世帯数を一括契約していただくと基本サービスを視聴することができます。
と、ありますが、これはマンションのオーナーが世帯数分基本サービス料を支払っていれば基本サービスを視聴できると言うことでしょうか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:01:11
>>864
世帯数分よりは廉いかもしれない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:15:36
どうでもいいくらいバカらしいから放置してて亀レスになるが

>>854
>5,6はihitsからみじゃないでしょ。
だれが、1〜6のまとめがihitsからみだっていってるん、あほか。
最初から、世の中に存在している専門チャンネル信号の到達経路全部について簡略的に分けて説明だっていってんだろうが、読み直してみろ!
その中でどれがihitに関係しててどれがjchitsでどれが関係ない部分かなんてよみゃわかる話。はっきり書いてあるんだし。
それをかってに誤解やら、認識誤りしてて人のせいにスンナよ!
自分の認識力の低さを「わかんないのは当然って・・・・」笑

>>855に至っては論外
小学生にも劣る読解力。自分が褒められないもんだから気にいらないだけじゃんw幼稚な・・・

たぶんきちんと説明できずに難癖しか返せないだろうけど、
>自分が間違いをやらかしちゃったのを指摘されて、
説明してみ、どれがまちがいだっていうんかね?

本人(>>854)も(まだブツブツいいながらも)やっと「ああそういうことか」って納得できた
ことに何わけわからんことで煽ってんの?笑
867854:2008/02/09(土) 08:44:31
>>806
全く納得できてないんだけど・・・
あなたがお馬鹿ということは納得
できたw

>>5,6はihitsからみじゃないでしょ。
>だれが、1〜6のまとめがihitsから
>みだっていってるん、あほか。

「1〜6」とはいってないが、>>852
で5,6はihitsからみとはいってるよ。

>つまり、i-hitsからみで衛星を経
>由しているものは1,5,6として説明
>されているわけ

それで>>808でなぜ、1、5、6だけ
挙げて、3、4は挙げなかったの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:58:55
質問です。
我が家は普通にCATVに契約しているのですが、
普通のテレビやビデオで、契約していないはずの、WOWWOW(CA30chで視聴)なども見れる状態です。
PCと接続できるような、最新のケーブルテレビチューナーがほしいと思っているのですが、
販売サイトを見ると、私の住んでいる地域は、見れる、見れないのところに×がついています。

今は普通のPC用のTVカードで、CATVが63chまで対応しているので、使えているのですが、
最新の万能チューナーに変えると、さらにほかの番組まで見ることが出来るようになるのでしょうか?

ちなみに、デジタルの放送ではなく、アナログのタイプです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:10:59
>>868
各局スレへ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:41:32
はじめまして。
自宅周辺は変電所がある関係で地デジアンテナを立てても、映りにくいだろうと言う事で、ケーブルTVに加入しました。
そこで、デジタルCATVにも加入したのですが、TV2台目以降はチューナーをレンタルしなくてはいけないのですが…
2台目以降は市販CSチューナーを買って見る事は可能でしょうか?
また無理であれば、レンタル以外で2台目以降のTVでCSを見る方法教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:53:34
CSは、パラボラつければいいのでは?
衛星の方角に変電所の工作物があれば別だけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:49:10
>>871
ありがとうございます。
自宅の地域では南西にCSアンテナを立てなくてはいけないみたいですが、変電所は自宅の南西にあるので…
色々と調べてみると、ケーブルTVからレンタルされるCSチューナーはパナソニック製のTZ-DHC系の様です。
オクとか見るとパナ製TZ-DHC100が出ていますが、これを購入して取付すれば、他のTVでもCS見れますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:32:07
家は団地住まいで、入居した時からJCOMのチャンネルとアニマックスが映っていたのですが、
最近アニマックスが奇麗に映らなくなりました。自動チャンネル設定で飛ばされるので受信出来てないのかな・・・
個人でCATVに入った訳では無いのでこれは仕方ない事でしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:25:53
アナログ停波によるアナログ→デジタルチューナの交換費用は
どっちが負担するのが一般的なんですか?

契約してるcatv会社は検討中として教えてくれません。

ただ、いま自分から申し込むと契約者負担となっています。
強制交換となるとそういうわけにはいかないような気がするのですが
他はどうなんでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:57:12
ケーブルでデジタル放送が来てるみたいなんだけど
デジタルって劣化しないんだよね?
でも何か映像が汚いんだけど、まさか

元ソースアナログ→デジタルで送信→チューナーとか?

876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:17:28
>>875
信号が弱くて欠落が激しいならブロックノイズが発生する。
そういうこともなく、普通の映像なのに汚いなら
映像ソースが汚いんだろう。

全チャンネル汚いんならチューナ→テレビの部分に問題があるかも。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:44:16
いまアナログチューナーにブラウン管で見てるんですが
デジタルチューナーに替えてブラウン管で見るのと液晶テレビで見るのでは
液晶テレビのほうが綺麗に見えるんでしょうか?
あとデジタルチューナーでテレビがフルハイビジョンとハーフでも違うのでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:39:53
CATVとFTTHの併用は可能でしょうか?
CATVはテレビ専用でFTTHでインターネットをしたいと考えているのですが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:53:03
>>877
勘違いしやすいのは、デジタルチューナ=高画質 とは限らないということ。

あくまでもデジタル信号になるというだけで、映像ソースが汚ければ画質もそれなり。
古いレコードをCD録音してもレコード音質でしかないのと同じ。

地デジのように高画質を謳ってない限り、テレビの差はほとんど関係ない。
大画面にすると粗が目立ってかえって汚く感じることだってあり得る。

映像ソースがよいのなら、いいテレビにするときれいに映りますが、
貸し出しSTBの出力端子がRCAピンだったりすると意味がありませんw

フルハイビジョンの方が規格を満たしているのできれいですが、
実感できるかどうかはひとそれぞれです。自分で判断しましょう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:58:14
>>878
普通、catvは同軸ケーブルが使われていて、光ファイバーではありません。

契約している(契約を考えている)catv業者と光ファイバ業者が別なら、
併用に問題はまったくありません。

当方もcatv業者とはインターネット契約はせず、別のFTTH業者と併用しています。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:57:22
>>877
デジタルチューナーってCATVのSTB?
ブラウン管は標準画質?
液晶テレビはハイビジョン?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:23:06
>>881
全てハイです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:27:36
質問ですが、家にアンテナが無くてアナログ契約の場合CATVのSTBがない
昔ながらのブラウン管テレビでも1〜12チャンネルは見えましたが、
デジタルの契約に替えるとそれらのSTBのないテレビはデジタルチューナー付きに買い換えるか
デジタルチューナーを買うかしないと見れないのでしょうか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:25:19
>>882
インターレース標準画質(SD)放送(専門チャンネルに多い)はSDブラウン管が綺麗。
ハイビジョン放送はハイビジョン液晶が綺麗。(劣る点もある)

>>883
普通は見られ続けます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:38:57
>>883
通常、アナログ地上波 + アナログコースチャンネル と
地デジ + デジタルコースチャンネルは重畳されているので、
デジタルコースにしても1〜12までのアナログ地上波は
テレビ内蔵のアナログチューナで見られます。

ただ、2011年までにアナログ地上波は停波する予定なので
契約しているCATV会社が完全移行すると
アナログチューナでは受信できなくなります。

あくまでも予定なので、本当に2011年までに実現するかは不明です。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:02:38
ブラウン管から液晶テレビに買い換えました。それまでアナログBSを見ていてアンテナをそのまま接続してデジタルBSを見ることができるのはわかりますが、アンテナをたていないのに一部CSのチャンネルが受信できているみたいなんですがこういうことはあるのでしょうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:05:49
>>885
こちらへ

AV機器
http://hobby10.2ch.net/av/
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:11:16
なんで>>885を誘導してんだよ、アホか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:42:02
地デジ対応テレビを購入する前に地元のCATVに問い合わせたら,パススルー方式だからそのまま使えるって言ってたのに,最近チラシが来て,工事が必要って言われた!なんでですか?

890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:40:01
一般的によくあるのが、CATV貸与チューナが地デジ信号をカットしてしまう問題。

つまり、壁(アンテナ端子) → catv貸与チューナ → 地デジ対応テレビ では
地デジが映らない可能性があるということ。

そこで、壁(アンテナ端子) → 2分配 → catv貸与チューナと地デジ対応テレビ
のように、catv貸与チューナの前で分配してやる必要が生じる。

この作業を工事と称しているのかもしれない。自分でできるなら関係ないけれど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:41:44
いずれにしろ、もう1度電話して聞いてください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:48:13
>>890
CATV会社とは既に解約してチューナーは返却しました。
今はチューナー無しでアナログ放送を見てます。それでも地デジ対応テレビを導入しても見れないってことでしょうか?

893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:21:47
解約したのにアナログ放送がそのまま見られるということは、
マンションなどで信号自体はそのまま残っているということですね。

もしcatv会社が言うように地デジ信号がパススルーで来ているなら
そのまま繋げば映るはずです。

パススルーじゃない(周波数を意図的にずらしている)なら、
デジタルチューナ(STB)の契約が必要です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:15:33
>>889
「地デジを見るのに必要」といわれたの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:50:36
>>894
チラシには,現在のテレビ共同アンテナ線はアナログ放送の保証対象でしかありません。今回の工事で地デジ放送受信に必要な部材を自宅に設置しますので,ご連絡下さい。って内容でした。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:53:31
>>895
棟外設備・放送信号は対応してても、壁面端子・ブースターなど棟内設備が対応してなかったのでしょう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:05:53
既存の設備によるから、本当に工事しないと見られないのかどうかを
ここで質問してもわからないと思いますよ。
そのCATV工事は無料でやってくれるのですか?

もしも、工事費用などが必要であるのならば
地上デジタル対応テレビを買って設置しても見れなかったら
それから必要な工事すれば良いのではないでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:12:48
こういう悪質なのもあるから

■ケーブルテレビに関する相談が増加
「テレビが見られなくなる」のトークに惑わされないで!
国民生活センター 2007年12月26日公表
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071226_4.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20071226_4.pdf (詳細情報)

■よく知って!地デジ受信方法 高齢者ら CATV契約で苦情も
東京新聞 2007年12月18日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007121802073015.html

■「TV見られない」不安あおり契約、「地デジ」トラブル増加
NIKKEI NET 2008年1月14日
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080114AT1G0901N13012008.html

 2011年から完全実施される地上デジタル放送を巡り、
不安をあおる説明でケーブルテレビの契約をさせられトラブルになるケースが後を絶たない。
テレビCMなどで「地デジ」の認知度が高まるにつれ、消費者窓口への相談も増加。
虚偽説明や誤解を与える勧誘が目立ち、国民生活センターは「テレビが見られなくなる」
といった言葉に惑わされないよう呼び掛けている。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:02:10
今度引っ越す集合住宅はCATVが引いてあるそうなのですが、地上デジタル放送は
そのCATV業者のWebサイトに同一周波数パススルーで配信していると書いてます。
これはSTBとかは必要ではなく、対応テするレビさえあれば視聴できると言うことでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:48:03
>>895
パススルーならUHF帯だから受信環境としては何ら特殊ではない。

恐らく、アナログ受信なら壁からテレビまでの配線に不備があっても
なんとか見られるが、デジタルだとそうはいかないので必要ならブースターを
設置しますってことでしょう。

壁の端子からテレビまでを無茶苦茶な配線(コードの種類とか)してないか
点検という意味もあると思う。30mのリボンフィーダそのままとか、
神をも恐れぬ配線で映りが悪いとか文句言うひと結構いるんだよねーw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:49:03
>>899
Yes
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:13:16
>>899
だいたいは大丈夫。
まれに棟内設備が対応してない場合、見られない。
CATV会社に物件名をいえば教えてくれると思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:58:28
> 虚偽説明や誤解を与える勧誘が目立ち、国民生活センターは「テレビが見られなくなる」
> といった言葉に惑わされないよう呼び掛けている。

J:COMだと「工事」、「点検」、「地デジ対応」などといって
騙して契約させる悪質な勧誘が横行しているから
特に注意すべき
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:44:14
このスレ参考になるわ。
地デジが映らない理由が判った。早速CATV会社に連絡します。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:41:17
JCOM対応のアパートに住んでいます(屋上にはアンテナがあります)。アナログテレビです。
先日JCOMに加入したのですが、e2の無料体験って申し込めるのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:14:12
ガオラとかJスポって画像悪いんですね。私の家だけかなあ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:55:12
>>905
e2とJ:COMは関係ありません。
アパートが110CS対応してれば見られます。
とりあえず市販BSデジタルテレビでBSデジタルは見られますか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:55:56
>>906
デジタルかアナログか書いて各局スレへ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:10:00
>>907
ありがとうございますm(__)m
自分のテレビはデジタルテレビではないのですが、JCOMを通じてならBSジャパンやBS-iなどが見れます。e2メイトというチャンネルは見れません。

JCOMを通じてじゃないと見れない環境ではe2は見れないのでしょうか…

知識不足ですみません。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:26:14
自前でアンテナ立てろよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:42:47
>>909
その質問は「伊勢丹で高島屋が買えますか?」みたいなもの。

あなたにとって「e2が見られる」とはどんな状態?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:02:31
そうですね。言われてみてよく考えるとおかしい話でした。
すみません、お答えいただきありがとうございました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:26:13
>>909,>>912
専門用語はできるだけ使わずに簡単にして説明するね。
(「STB」くらいはもう解かるからいいよね?)

普通はね、自分の家でアンテナ立てて受信する場合は、

1)地上波→→電波→→お前の家のアンテナ→(*1a)→お前の家の地上波チューナー
2)BS→→衛星→→電波→→お前の家のアンテナ→(*2a)→お前の家のBSチューナー
3)専門チェンネル→→衛星→→電波→→お前の家のアンテナ→(*3a)→お前の家のCS(e2)チューナー

なわけ。ところがケーブルテレビとかに加入すると、

【1+2+3】→→ケーブル→(*4)→お前の家のSTB→(*5)→お前の家のテレビor各種放送チューナー

になるわけ。ケーブルテレビ会社がまとめてくれて一本のケーブルに流してくれるわけ。
ただし、(*4) に流している放送信号は、2 や 3 の放送ついては(*2a)や(*3a)とは異なる周波数に変換されている。
因みに、ただ変換するだけじゃなく、STBでしか解除できないスクランブル信号も混ぜている(※1)。
(理由については省略。知りたかったら別途聞くなり調べるなりして)
ってことは、小学生でもわかると思うが、(*4) の先に普通のBSチューナーやCS(e2)チューナーを繋いでも
見れないことは明らか。(地上波だけはそのまま流しているので見れる。)

地上波用テレビもそうだけど、BSチューナーもCSチューナーもそれぞれの放送として決められた周波数の電波しか拾えない。
妖精さんが機械の中に住んでいて映像を見て選んでいる訳じゃないから。そんな仕組みなら、どんな放送でも一台の機械買えば全て見れてしまうし。笑

因みに、(*5)はSTBが放送電波から読み取って一般的なAV信号(音声/映像)に変換したものだから、規格に合った入力端子
さえあれば、繋いで見たり録画できるわけ。(地上波だけはAV信号経由でも、放送電波信号経由でもどちらでも見れる。)

※1:ケーブルテレビ用の受信チャンネル(C13〜C62)も付いているチューナー(テレビやレコーダー)を持っていてもそれらのチャンネルが正しく見れないのはその為。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:02:15
わざわざありがとうございますm(__)m
イライラさせてしまい申し訳ないっす!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:12:25
ケーブルテレビ、いまいち画像が悪いのですが、アナログですね。デジタルにすると料金はいくらくらい高くなりますか? テレビは地デジ対応です。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:07:23
だいたい地デジはパススルーでは?
BSデジ見るなら4000円くらいかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:56:20
>>915
各局スレへ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:32:09
マンションにCATVの点検が入ってから、突然BSデジタルのNHK放送だけが映らなくなってしまいました
CATV側の意志によって、NHK放送のみ映らなくさせる事なんてありうるのでしょうか?
ちなみにアナログのほうは問題なく映ります。受信料は払っていません。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:40:55
>>918
市販機器での話?
BSアナログはBSアナログチューナー内蔵機器で?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:09:41
>>919
デジタルのほうは、HDD録画機です
アナログのほうはチューナー内蔵のテレビです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:12:55
>>920
HDD録画機は市販品?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:20:44
>>918
払ってないので、止められたんだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:27:10
>>921
そうです

>>922
やっぱりそうなんですかね。
NHKのデジタル放送だけピンポイントで映らないなんて変ですよね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:48:14
>>923
その辺の信号はCATVからではないでしょう。
マンションの共同パラボラアンテナでは?
止めるなんてあり得ませんな。

NHKデジタルと同じトランスポンダの910ch:ウェザーニューズはどうだい?

点検の時CATVのひとがミスって変なところいじってしまったも知れませんね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:02:58
>>924
詳しい説明ありがとうございます
910chというのは、出し方がわかりませんでした。
週明けにでもマンション側に問い合わせしてみたいとおもいます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:03:26
>>923
過去レス番号を名前欄に書きなさい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:11:24
>>925
リモコンに「チャンネル入力番号」とか「3桁入力」みたいな名前のボタンがあったら
それを押せば3桁のチャンネル番号が入力できると思います。
それがダメならチャンネルのアップボタンを何回も押してれば910chなると思います。

ちなみにデジタルNHKやウェザーニューズはBSの中で一番周波数が高いです。
928918:2008/03/15(土) 13:20:26
>>926
ご忠告感謝です

>>927
おかげさまで実行できました
910chにしてみたところ、真っ暗な映像でも音もでなかったです。
民法のデジタルは普通に映るので、本体の故障ということはないとおもうのですが
やはり、マンション側のアンテナとかに原因があるんですかね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:51:12
>>928
信号レベルを見るとどうですか?
宅内配線は全くいじってませんか?

ちょっと信号レベルが弱いだけでしょうから効率的に配線・分配し直せば直るかも。
BS/UV分波器はちゃんと使ってますか?

110CSは元々映らなかったですよね?

宅外だとしたらアンテナよりもブースターとか分配器あたりではないですかね。
アンテナだとしたらなおすのは大変かもしれません。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:10:11
ちょっと整理して書いてくれない

HDDレコのチューナーは「BSデジタル」のNHK、
TVのチューナーは「BSアナログ」のNHK
での受信か?

今までCATVからセットトップボックスをレンタルして月額料金を払ってたの?
それとも支払いとレンタル無しで、壁コンセントから直で機器につないでいたの?
どっち?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:23:34
>>930
>>918ではないが、

>HDDレコのチューナーは「BSデジタル」のNHK、
>TVのチューナーは「BSアナログ」のNHK
>での受信か?

そうではなくて
「BSデジタル」のNHKはHDDレコのチューナー、
「BSアナログ」のNHKはTVのチューナー
での受信。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:34:30
>>928
CATVの局名は?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:15:56
>>928
ここでいってる「民放のデジタル」とは「民放のBSデジタル放送」のこと(※1)か?
それとも地デジ放送のこと(※2)か?
地デジとBSデジタルは、電波もケーブル会社の扱いも全く異なる別物だからね。

で、ケーブル会社にもよるから、全国みんな一緒には語れないけど、
※1なら、そもそもケーブル会社が絡んでいる場合で、市販レコーダーでBSデジタル(民放)が見れる
ってことは、BSデジタルをパススルー(あるいはパススルーと同じように使える再変換)をしているってことになるんだが、
非常に珍しいケースだな。
※2なら、地上波(民放)がみれるかどうかと、BSデジタル(NHK)がみれるかどうかとは基本的に全く関係なし。

それと、そのマンションのケーブルテレビって、お金払えばスカパーとか専門チャンネルも観れるケーブルテレビ?
隠したい(だとしたらそもそもその理由が不思議だけどw)とかあるんじゃなければ、ケーブルテレビ会社名を出したほうが良い。
それと、そうだとしたら、そのお金ってマンションの管理組合に払う(※3)の?それともケーブルテレビ会社に直接払うタイプ(※4)?

※4のタイプだと、ケーブル会社があなたが個別に受信料払ってるかどうかなんて(建前として)知りようが無いはずだから、
勝手に止めようが無いはずなんだけどな。※3にしてもそう。
止めるとしても、事前に「払ってます?」って聞くとおもうし。

まぁ、聞いてみるのが一番いいと思うしね。
「NHKに払っていない」という罪悪感的な負い目を感じているなら、
映らなくなったけどどうしてくれる!
みたいなクレームモードではなく、
「戸津線映らなくなってけど、どうしたんでしょうね。」→「引き続き観るにはどうしたらいいんでしょうか?」
みたいなお尋ねモードの方が無難だと思うよ。


で、NHKの視聴料の徴収と、ケーブル会社が
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:55:47
CATV地デジはパススルーで
BSデジは大家が立ててたパラボラを混合してたんじゃないか

今回の工事で大家のBSアンテナを撤去して
「BSデジはCATVで金払って見てね」ってことになったんじゃないの?

大家に聞いてみれば良い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:40:43
>>933
過去レスよめば判るだろ

「民放のBSデジタル放送」だ

>>934
民放は見られるんだからそれはないだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:00:57
BS共同パラボラアンテナとCATVを混合してるマンションで、
110度CS対応にすることをCATV会社側はいやがりますか?
有料専門チャンネルにふれる機会が増えるので
そう嫌がらないという話も聞くのですが・・・。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:14:00
相当古いアンテナでなければ
すでにBSデジもe2byも受信出来てるんじゃないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:08:54
>>937
あんまり古くなかったが、確認したらアンテナ直結で
110度CSは約半分のチャンネルしか受信できなかった。
BSデジは受信可だが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:21:24
Max Captureを都内で店頭で買えるとこ情報タノム。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:03:03
>>939
こちらへ

万能CATVチューナー・CATVスクランブル 41局目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1202457236/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:11:52
最近引っ越しをしたマンションでなぜかQVCとかショップチャンネルが映ります
調べたら見れるのがCATVとかCSとからしいのですが契約していません
・マンション自体での契約はしていない(契約したときにCATVが見れるとかなかった)
・地デジを見ることができる
・他の入居者で南西方向に向けてるアンテナがある
・住んでる地域をカバーするCATVがある

なぜ見れるのでしょうか?
勝手に受信しちゃってるんでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:44:53
>>941
・マンション自体にケーブルが引かれているが、契約は任意
・アンテナのある他の居住者はケーブルにない局を見ている

電波障害地域(原因者負担)でない限り、
月々の管理費から800円くらいとられていると思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:10:15
>>942
>月々の管理費から800円くらいとられていると思う。

これはタダも場合(J:COMなど)もあるし、大家や管理組合、電波障害原因者が払ってる場合もある。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:35:51
>>942-943
どうもありがとう
詳しくは調べてないけれどきっとその障害区域どっぷりです
住んでるマンションも高さがあると言えばあるという感じです

やはりそのショッピング系の番組が見れるということはCATVなんですね・・・
前にWOWOWとかBSとかディスカバリーチャンネルとか映ったんでおかしいとは思ってました

これはCATVのチューナーを付ければもっと見れるチャンネルが増えるのでしょうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:43:33
>>944
> 前にWOWOWとかBSとかディスカバリーチャンネルとか映ったんでおかしいとは思ってました

後出し禁止
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:01:38
どこかで契約してて映ったのかなって思ってただけなんです
きれいに映っていたわけではなくて波打ってましたから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:48:13
今朝起きたらTVがうつらない><
受信料滞納し続けてるからでしょうか?

でも、普通の番組見れても良さそうだと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:03:52
>>947
各局スレへ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:40:45
>>948
分かりました。ありがとうございました
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:58:20
すれ違いかも?だったらスマン

先週液晶TV購入して、当初、番組表からCSの視聴と予約録画が出来ていたんだが、
予約録画が出来なくなりました
ちなみに、視聴・録再時に左下部分に「16日間の〜」という案内表示がでています

これは、お試し期間が終了したから、もう録画させてやらねーぞということでしょうか?

※マルチ投稿してます
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:22:57
>>950
ここはCATV板です。
関係ないようです。

こちらへ。

●●e2 by スカパー!質問スレpart8●●(スカパー!110)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1204383279/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:53:43
>>951
d
では、そちらで聞いてみます
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:07:23
アニマックスとかが見たいんですけど、ケーブルテレビのチューナーがあれば見れるんですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:11
>>953
現況をもっと詳しく。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:03:50
>>954
たとえばどのようなことですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:30:50
>>955
地上波はケーブルテレビで見てる?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:36:41
問) アニマックスはケーブルテレビのチューナーがあれば見れるか?⇒NO あるだけじゃだめ。

1)きちんと使える電源コンセントがあること。(料金滞納とかで止められているとかは論外)
2)ケーブルテレビ会社のケーブルからとチューナーが接続できるようになっていること。
3)ケーブルテレビ会社と対象チャンエルの視聴契約ができていること。
4)きちんと使えるテレビなどのモニター装置があること。(壊れているとか論外)
5)モニター装置とそのチューナー(普通はこういうのSTBって呼ぶんだけど)の接続が正しくできていること
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:03:20
>>955
あなたはだれですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:06:59
賃貸マンション住まいでデジタルTVを買ったんですが
パススルーで地デジしか写りません
個人でベランダにアンテナは認められず
BSは、デジタル契約をしないといけないそうです
BSを見たいんですが、月々数千円の出費はありえません
今後BSがパススルーになる可能性はあるんでしょうか?
ちなみに兵庫のベイコムです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:11:07
直接聞けば?祖それが一番確かで早い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:18:31
>>959
こちらへ

ベイ・コミュニケーションズ Part3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1190861578/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:43:19
CATVで受信している番組を録画したい場合、地デジを録画するのとは勝手が違うんですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:57:54
>>962
CATV以外と?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:10:43
>>962
何と何の比較なのかもう少し詳細に
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:23:43
>>964
現在CATVを契約せずにそのまま地デジ放送を見ているのですが、
CATV契約した後、番組を録画しようとする際にこれまでとは何かしら方法が変わるのかなあと思いまして・・・
CATV対応DVDレコーダーにしなければいけないとか、接続方法が変わるetc
曖昧ですみません。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:32:29
>>965
今の録画方法は?
今の地デジ信号は非加入だけどCATVから?
番組は地デジ番組?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:39:09
>>966
・今は東芝のVARDIA RD-S601で地デジ番組を録画しています。
・地デジ信号非加入というのがよくわからないのですが、今現在アナログではなく地デジを視聴しています。
・質問の意味が曖昧で答えづらいのですが、録画したい番組は地デジの番組のみです。スカパーなどは予定にないです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:46:14
>>967
CATV非加入だけど地デジの信号はCATV会社から送ってもらってる?
スカパーは番組でもチャネルでもありません。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:55:02
>>967
>>966ではないが、
>地デジ信号非加入というのがよくわからないのですが、
いやいいよ。もう君はそれに関しては(>>965で)充分報告している。
「CATVを契約せずにそのまま」って書いてあるって事は、当然CATV会社の信号を
テレビやレコのチューナーに入力しているって意味だろ?
自分で使っていて、どっち(CATVからなのか、アパートやマンションや自前のアンテナからの信号なのか)
からの電波信号なのかすら区別がつかないでアレコレ聞いている人が稀にいるから、それを>>966は気にしているだけ。

1)ケーブルテレビ非加入でも、市販チューナー(テレビ・単体チューナー)を繋いで地上波が見れるという事は、
自前アンテナを繋いだときと同じ理屈の信号をケーブルテレビ会社がそのままケーブルに流しているということ。
(簡単に言えば、それをパススルーと言う)つまり地上波がパススルーされているという事。
2)1項はアナログ放送orサービスだろうがデジタル放送orサービスだろうが同じ。
3)1項は、地上波に関するなら(限定するなら)、契約前だろうが、契約後だろうが、同じ信号。
これは行政からの勧告で、全国のケーブルテレビ会社が(しぶしぶ)やっていることなのでほぼ全国共通。
(因みにだが、専門チャンネルや、BSに関しては、実態としてこの3項の内容は当てはまらない。別。)

★上記1〜3項を理解れば、自前受信と同じ信号がきている
⇒つまり、「番組を録画しようとする際にこれまでとは何かしら方法が変わるのかなあと」
という貴方の疑問への答えがどうなるかは自分で考えればわかることだよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:38:12
ケーブルtvに加入し、元からあったビデオデッキとケーブル用チューナーを接続した。
何ヶ月か経ってビデオデッキ、ケーブルともに、
一部のチャンネルの受信ができなくなった(もともと映っていたチャンネルが映らなくなった)
ケーブルtvの会社に修理にきてもらい、ビデオ・ケーブル両方で全チャンネル映るようにしてもらったけど
また何ヶ月か経ったら一部が映らなくなった。
そういうことって良くあるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:47:26
>>970
各局スレへ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:47:53
似通った質問ですみません・・・

4月に新しいマンションに引っ越してきたのですがわからないので教えて下さい
以前はBSアンテナ建ててこっそり見ていたBS1とか2がアンテナなくても見れます
興味のない24時間ずっとやってるようなショッピング系の番組が見れます
地デジチューナーに繋いだら地デジが見れます
近くにケーブルテレビがありその番組表(アナログ)を見たところ大変酷似しています
真っ黒で見れないものもありますがスクランブル?がかかっていてなんとなくわかりました
犬もケーブルも契約してません

1.2011年にデジタルになったとき(現在来てるのはアナログ?だから)テレビは見れなくなってしまうのでしょうか?
2.ヤフオクで売ってるようなチューナーに繋ぐとアナログはすべて見れる状態になるような感じで壁の端子までケーブル来てるのでしょうか?
3.BS11(BSデジタル)が見たいのですがアンテナ立てても見ることはできないですか?
4.たぶん同一周波数パススルーだと思うのですが、BSデジタルに関してはパススルーなんでしょうか?
5.有料番組の契約をしてチューナーにBcasとか刺したら見れるのでしょうか?
6.もし契約したら犬は来るのでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:54:54
>>972
1.電波障害原因者がCATVをマンションに導入したのなら見られなくなる可能性もある。
2.各局スレへ
3.今は見られないのですか?今はデジタルBS機器はもってない?
5.CATVと有料番組契約するならB-CASは関係なし。
6.特に情報はいかないはず。デジタルBSの住所登録すればNHKから電話が来るかも。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:08:35
私の住んでいるアパートは原因不明の電波障害が起きています
オーナーがケーブルテレビの導入を決めました
質問なんですが、ケーブルテレビを導入すれば、
フジやTBSの地デジを見ることはできるのでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:17:38
>>974
各局スレへ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:53:00
970
移動します。

>971ありがとうございました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:43:27
携帯からスマン
引越ししてチャンネル設定していたらCATVらしきチャンネルが波打ちしながらですがいくつか映りました。アパート借りる時にCATVについては一切話はありませんでした。
これってアパートでCATVに入ってるってことなんでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:38:06
家 建て替え終わったんですけど・・

まだテレビアンテナだけ つけてませんCATVに加入するか迷ってます。
CATVの地元コミュニティーチャンネルだけ みたいのです。
地上波デジタルは映り悪いとききますし・・・。

お勧めの テレビアンテナ設置方法も教えてくれたら幸いです。

電柱から外壁まで CATVアンテナ工事してもらって、 UHFアンテナ立てて地上波デジタルを見る方向がよろしいでしょうか?
それとも CATVアンテナ線を引っ張れば、これで地上波だけでもデジタルで見れるのでしょうか?

979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:43:41
978です。

テレビは地上波・CS/BSデジタルチューナー内蔵液晶テレビを購入しました。

先生方よろしくお願いします。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:18:36
>>977
VHF地アナの何チャンネルかでCATVコミュニティチャンネルがノンスクランブルで映らない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:27:06
>>980
天気と通販2チャンネル、スーパードラマっていうドラマずっとやってる奴をノンスクランブルで見ることができました。
スクランブルかかってるのでなにかを把握できたのがBS1とキッズステーションでした
982981:2008/04/08(火) 20:33:39
補足でテレビのバンド設定をUHFっていうのにしている状態だと通販しか映らなくCATVという設定にするとそれ以外のチャンネルがひっかかるという状態です。
あと古いブラウン管を使用しています
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:43:28
>>981
「入っている」というより「導入されている」のであろう。

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:17:49
>>983
田舎に来てあまりにテレビがつまらなかったのでケーブルかスカパーに入ろうかと思ってたんですが、
この場合って契約する際にかかる工事費用ってどうなるんでしょうか?
大家とかに直接聞けない根性無しですみません・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:52:40
>>984
普通は割安になりますね。
交渉次第では初期費用無料に。
導入済み集合住宅のみよく無料キャンペーンをやるCATV会社もある。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:02:18
ネットとテレビでCATV契約後、テレビのみ解約しました。
地デジテレビを買ったので解約後のケーブルから地デジ放送を視聴
しています。
そこでBSデジタルも受信をしたいのですが、残念ながらBSデジタルは
トランスモジュールなので受信が出来ません。環境的にパラボラアンテナ
設置が難しい状況です。
CATV経由でBSデジタルを契約無しで視聴する方法がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:16:24
次スレタイは「CS」「なんでも」は無しがよいんじゃない?
テンプレには
「多くの質問は各局スレのほうが的確です。局依存性がないなど、こちらのほうが的確と思った場合、ここでご質問ください。」
を入れたほうがよいんじゃないかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:50:17
jcomがきているマンションに住んでいるのですが、地デジチューナー(BSデジタルと110゚CSもついてる)を買いました。
地デジとBSデジタルは全局問題なく見られました。
110゚CSはフジテレビCSHDなどいくつかのチャンネルは見ることができました。
しかしフジテレビ721+739は見られませんでした。
これを見られるようにするにはアンテナを買ってe2byスカパーと契約すればいいのでしょうか?
フジテレビCSHDはケーブルテレビではご覧になれませんと書いてあるのでどうしてみられるかわかりません。
意味不明な文章で悪いですが、どなたか教えてください。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:35:58
それはマンションのパラボラと機器が
BSアナログ時代の代物のままだということでしょうね
CSの高周波数のチャンネルが受信できていない状態です
改修はオーナーの意識と懐具合次第でしょうね

ベランダに自分で立てても良い物件なら
自分で立てて契約すればよろしいかと
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>989
なるほど、そういう訳でしたか・・・ありがとうございましたー