■iTSCOM■(旧東急CATV)その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:05:09
きょうの寛子タソかわいかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:17:03
>>931
こういう的外れなことをいうバカがいるから
>>932みたいな肝心なことがいつまでも改善されないんだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:28:03
イッツコムの受信レベルはどうですか?
937名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 08:24:16
↑99…ww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:48:46
なんか、最近、急にデジタルでTVK(神奈川放送?)みれるようになったんだけど。
もちろん、iTCOMはアナログ契約ですが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:59:22
>>938
2005年11月頃からパススルーしているけど

その前から地デジテレビを持ってて
スキャンしてなかったのか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:30:58
アホな質問です。
関東地域の住民全員がケーブルテレビ使用して地デジ受信した時、映像可能な受信レベルは確保できるのかな?(ブロックノイズ一切ない事)
いくらケーブルでも限界はあるのでは?・・・と思い皆さんにお聞きしたいです。
たくさんの回答お願いします
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:31:40
アホな質問です。
関東地域の住民全員がケーブルテレビ使用して地デジ受信した時、映像可能な受信レベルは確保できるのかな?(ブロックノイズ一切ない事)
いくらケーブルでも限界はあるのでは?・・・と思い皆さんにお聞きしたいです。
たくさんの回答お願いします
942名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 10:50:14
>>941
アホな答え
担当ケーブル局に点検させて無駄なオプションまで勧誘されろww
そんなヤワナケーブルだったらいらねぇーし光にでも繋いでテレビ見ればいいんだよ!チンカスくんw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:37:18
アホが一匹釣れました
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:11:33
>>941
関東地域で受信アンテナ一本のみで?
945名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:32:06
>>943
アホな社員釣れまちたw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:39:11
いま帰ってきたらSTB経由でしかテレビ写らなくなってたOTZ
犯人は自称デジタル機器中級者の上級初心者なうちの母であることは明白なのだが問い質せば逆ギレ
一体どうしたらこんなことになるの?番組の表示が今朝のまま画面は真っ暗だよ…
でもSTBでは普通に写るんだよ、どうしたら直ります?
947名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 01:27:24
>>946
STBを解約すれば確実に直るww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:16:54
>>946
iTSCOMを解約すれば確実に直るww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:14:41
イッツコムって色々問題あるんだな、アホらしい
契約している人達には申し訳ないけど、楽しいか?満足か
工夫すればUHFアンテナで十分80は受信できるのにな!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:29:45
イッツコムの部分をJCOMとかに変えても十分通じるな。
#つか、通じないのはとしまテレビくらいのもんだが。
どこにあるテンプレから拾ってきた文章だい?


工夫したってさすがにテレ玉は地域的に_だろJK
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:45:27
トラモジでいいからチバテレビも放送してくれよ
なんてテレ玉だけなんだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:38:09
FM NACK5、 BAYFM、FM K-City、Magic FM、FM多摩川を放送してくれ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:12:27
Nack5なら普通のラジオで聴けるだろ。
俺が住んでる川崎市高津区では楽勝で入るし、
試したところでは西は山中湖でも受信できたぞ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:21:38
よかったね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:35:40
アナログtvk(5ch)
ゴーストが酷く、なんかざらついている@目黒区

他の地上波chは普通に映っているが
雪のせいかな。
956955:2008/02/03(日) 10:34:41
10:30過ぎに見たらなおってた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:12:56
>>953
電障の所に住む人は入らないんじゃない?
958名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:17:25
イツコムも腐れケーブル局なのか?w
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:00:02
うちの賃貸マンションは、大家負担でitscomを一括契約しているんだが、
全戸対象の宅内検査をしてからチャンネルの設定がおかしくなった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:04:51
はい!イッツは腐れなんです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:51:57
放送大学見れない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:12:55
>>961
川崎市高津区。見られるけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:48:50
放送大学見ないのに番組表に載ってきてむしろジャマなんだが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:17:15
>>962、963
宮前区だけど、番組表にすら無くなってしまった。
設定とかいじってないんだけどね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:58:24
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:03:13
またtvkの映りが悪くなってきた。

アンテナの雪を払ってくれ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:46:40
>>966
競輪好きなもんで競輪キングを予約録画してたんだが
後で見たらびっくりしたよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:46:11
イッツコムって加入者多そうなのに、なんでこんなにレス少ないんだ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:39:28
特に語ることもないからだろ。
真北の糞業者のように寡占を嵩にきたひどいボリをやってるわけでもないどころか、
普通にアンテナ立てでも映らないテレ玉や、BS11も配信してるし。
ミニの1995円でも十分すぎる環境が得られる。

CATV業者の中では良心的な部類で罵倒する要素もないなら、
語ることなんかろくにあるはずもない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:10:53
>>968
イッツコムに入ってるところは、自分でアンテナ立ててる人が多いから。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:16:32
iTSCOMはあとチバテレビを配信してくれれば文句ない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:04:01
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:40:37
iTSCOM様、WWEのPPVを見れるようにしてください。
JCOMは視聴可能だそうです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:09:50
AT-Xを配信してくれと要望を出したけど、
「お客様の希望が多ければ検討します」だってさ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:30:35
イッツコムの視聴者は中高年が多いからな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:58:23
だから若者向けであるMONDO21も入らないのか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:25:58
イッツコム,3月から青葉区公認リポーターが制作した映像を自社運営チャンネルで放送
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080218/294105/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:11:18
次世代ネットでBSデジタル放送…NTT、夏にも
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080220nt09.htm

安ければ移ろうかな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:19:04
>>953
同じ高津区だけど、NACK5は雑音がひどくて聞けないな。
980名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 19:39:01
>>979
全てのケーブル局→イコール→悪徳会社orz→◎
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:20:54
>>961
チャンネルが変わるってずいぶん前に言ってたよ。
今は16チャンネル。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:38:41
フジテレビCSHDは見れるように…ならねえだろうなどうせ('A`)
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>975
というオジサンの私も、ビック255チャンネルばかり見ている気がする。