【SMBC】さくらカード 11枚目【JCB FC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
三井住友銀行(SMBC)の直系カード子会社、さくらカードについて語るスレです。
 
JCB本体のサービスが全て受けられる上に、会員紙「さくらマガジン」の同封、
独自キャンペーンの充実・オリジナルフェイス (一般/グランデ/ゴールド/J1)
などの特典に加え、入会が甘いらしいとか当初限度額が大きいとかという話も。

さくらカードHP http://www.sakura-card.co.jp/
FAQやリンク・過去ログは>>2-4

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1322973587/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 22:31:07.94 ID:aG3FBX29
◆過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%B3%82%AD%82%E7%83J%81%5B%83h&andor=AND&sf=0&H=&view=table&shw=&D=credit
◆関連リンク
入会キャンペーン   http://www.sakura-card.co.jp/cp/netde/index.html
会員向けキャンペーン http://www.sakura-card.co.jp/present/all.html
さくらカードはゴールド・グランデともに初年度年会費無料

ジェーシービー本体         http://www.jcb.co.jp/     
国際ブランドとしてのJCBサイト  http://www.jcb-global.com/cardmember/index.html

SMBC・SMFG そのほかの選択肢
三井住友カード http://www.smbc-card.com/

セディナ   http://www.cedyna.co.jp/card/index.html
・OMC部門  http://www.omc-card.co.jp/
・CF部門   http://www.cfweb.co.jp/
・QUOQ部門 http://www.quoq.co.jp/

アットローン  http://at-loan.jp/
プロミス    http://cyber.promise.co.jp/
3名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 22:31:44.38 ID:aG3FBX29
Q.どうしてさくらカードという社名なの?
A. 旧太陽神戸銀行と旧三井銀行の合併で発足したさくら銀行の子会社なので。
(※合併当初は太陽神戸三井銀行)
銀行の合併にあわせて旧太陽神戸カードと旧三銀クレジットも合併、現社名に。

さくら銀行が住友銀行との合併によって消滅したあとも、グループ事業の戦略上
そのままとなっています。
Wikipedia【さくらカード】項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

Q.さくらUCカードはどうなったの?
A.住友銀行とさくら銀行の合併による事業再編で
さくらUC(VISA/マスター)部門・会員は三井住友カードに移管。
特に希望しない限りはカードブランドも
三井住友UC→三井住友カードに強制切り替えとなりました。
(希望者は「ユーシーカード(株)」に移管されたとのこと)

Q.JAL−さくらJCBやDoCoMo−さくらJCBが欲しい。
A.残念ながら新規受付終了しますた。あきらめれ。

Q.JCB内でゴールドの上に位置づけられている《ザ・クラス※2chでの俗称[階級]》はあるの?
A.あります。カードフェイスは本体と同じ。積極的なインビは無い模様。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 22:33:33.90 ID:aG3FBX29
Q.ステータスが高いの?
A.クレカなんかにステータスが有ると妄想を持つ人には、さくらカードはお勧め
できません。

Q.三井住友銀行に口座が有ります、さくらカードを持つとメリットは有りますか?
A.払い込み指定にした場合、本人確認が省略されるぐらいのメリットしか有りません。
 三井住友銀行の人に聞いたことがありますが、
「審査が特別有利になるわけではありません」と言ってましたし。

Q.三井住友銀行ワンダーカードってどうなった?
A.一時期募集停止となっていましたが2008年4月より唐突に発行再開。
新・ワンダーカードは、「SMBCカード」に券面が酷似しています。
ただし、SMBCカード(ファーストパックと同時申しこみ)に準じる特典
(コンビニATM手数料優遇等)はありません。
詳しくはリンク先参照
http://www.smbc.co.jp/kojin/sonota/credit/wondercard/index.html

なお三井住友銀行グループ会社のジャパンネット銀行提携カードもあります。
http://www.sakura-card.co.jp/file/jnb.html

Q.(株)ジェーシービーに申込んだのに、さくらカードが来ました。なぜ?
A.三井住友銀行の口座に払い込み指定したのでは?
かつては、JCB本体のプロパーカードを申込み 三井住友銀行を払い込み指定すると
発行会社がさくらカードになる場合がありました。
現在は、本体とFCとでは別枠になっているため、そのようなことはありません。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 22:33:55.00 ID:aG3FBX29
すまん。テンプレ修正忘れてた…

Q.三井住友銀行ワンダーカードってどうなった?
A.一時期募集停止となっていましたが2008年4月より唐突に発行再開。
新・ワンダーカードは、「SMBCカード」に券面が酷似しています。
SMBCポイントパックを申し込めば、SMBCカード(ファーストパックと同時申しこみ)に準じる特典
(コンビニATM手数料優遇等)が付与されます。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 22:34:16.47 ID:aG3FBX29
以上テンプレ
7名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 22:41:24.18 ID:B2Rut4FF
>>1
乙!
8名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 22:50:41.72 ID:T16BYeG+
S枠350万で申請して250万。微妙。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 11:52:14.79 ID:KJQ6j9qe
今更ながら、タイセレに侵食が2色追加になったんだね。
さくらタソ粘るな〜。

カーボンブラックは格好良さげなんだが、共通枠だから
さくら既存の場合は落選なしで発行されるのかな?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 11:53:25.50 ID:KJQ6j9qe
>>9
×:侵食
○:新色

だった・・・スマソw
11名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 00:40:42.69 ID:OPTsDpgG
>>9
しかもホロマグらしい。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 12:22:42.28 ID:cixngPLK
ホロマグのJCBカードが欲しくて、本体のOS平を申し込んでみた。
1時間程度で発行メールが届いたが、本体は審査早いね。
さくらホルダーだと、ココの情報も見ているのかな?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 12:33:00.76 ID:gPcXvjGf
クラスは催促して10日で手元に届いたよ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 22:52:44.20 ID:wtu/RNf/
黒地に桜の券面
ざ・くらス ほすぃ
15名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 08:44:44.93 ID:/Yfq687Y
新規入会キャンペーンの1000ポイント獲得のお知らせが来た。
その通知と一緒に公共料金の設定+5万円の利用でクオカード3000円分プレゼントのキャンペーンが同封されてた。
結構キャンペーンをするもんだね。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 00:00:35.43 ID:B15o4PUG
>>15
本家の新規入会+5マソ利用で密林ギフト8,000円分と
同じようなキャンペーンやってるんだな。

さくらも必死なんだね・・・来年の今頃、密墨JCBに
なっていませんようにw
17名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 13:30:55.62 ID:XbXl95oc
密墨JCBになる可能性って、実際のところ少しでもあるの?
前スレではそんな話が出てたかと思えば
それはありえないって言う人もいたり
18名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 16:40:55.58 ID:/54zLAmM
セディナJCBとか?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 17:12:55.34 ID:ze4RKHux
さくらはJCBのFCだから三井住友カードやセディナと合併はそうそうやれないし、もうこのままだろうな
同様の事情のUFJカードJCBも更新が続く
ポケカはセディナと合併するかも分からんけど
20名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 23:18:01.81 ID:B15o4PUG
>>19
そんなこと言っていると、ココ無くなるよw
券面云々は置いておいてw、貰ってくれるところが有るうちに
引き取って貰うのがベター。

今回の増枠祭りも、本体が生き残りをかけて積極的にリスクを
負担して逝こうという必死さの現れの悪寒w
21名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 12:48:13.39 ID:bMj5uAlt
三井住友カードやセディナと合併するそうな、2014年に
そうするとさくらはJCBはどうなる?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 16:33:12.39 ID:auWUmgFM
セディナいらねー
23名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 21:03:10.10 ID:C4VXbUsu
JCBのFCをやめるということだと契約上JCB本体に会員の移管になるからこのまま放置だよ
三井住友カードとセディナの合併もなさそう、ググってもIRパッと見ても出て来ないしSMBGカード傘下に
とりあえずぶら下げてる現状でいいってことなんでしょうな
24名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 23:13:41.14 ID:Y94MlHSB
MyJCBでキャンペーン見てたらnanaco限定でポイント移行が200ポイントからになったのを知った
今はキャンペーンで20%アップとのことだがnanacoユーザーじゃないとな
25名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 14:57:36.23 ID:fxdPWtVD
ココの平と金って、ホロマグに切り替わった?

グランデ・ホルダーなんだが、ホロマグになったら、どちらかのOS
シリーズに切り替えたいんだけど・・・。
本家を申し込んだ方が良いかな。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 16:10:53.95 ID:ypqmK2Xb
>>25
切り替えなくても、暗証番号を変更して再発行して貰えば。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 20:42:22.43 ID:pJg2mgGj
myJチェック×お知らせメール登録キャンペーン当選記念カキコ
今日、普通郵便で届いた
28名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 11:44:00.06 ID:0n2y+a+k
ご利用可能額の変更を金曜深夜に行って22日朝に審査開始メールが来た
今見ると何も変更なく、増額希望の欄が見えるって事は落ちたって事?
29名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 11:51:33.45 ID:1guOMf45
>>23
三菱なんかも統合するすると言ってできてないからね
景気の動向やら同業者のシステム障害なんか見て、やりたくても踏ん切りがつかないというのもあるかもね。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 14:31:21.53 ID:ZxoqxbaO
DCのシステムは糞。
JCBのシステムは神。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 15:52:56.00 ID:49LzLxl+
>>28
>今見ると何も変更なく、増額希望の欄が見えるって事は落ちたって事?

餅つけ。おいらもそうだったよ。
おいらは、審査開始メールが届いて3日後の朝に増枠されてた。
連休挟んでいるから遅れてるんじゃまいか。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 13:49:48.07 ID:5fxqVAKK
知人が、本体OS平に入会したというから見せてもらった。
HPの写真はダサいけど、実物は悪くないね。
俺のさくらタソOS平と並べてみると、あっちの方がデザインが大人っぽいw

渦巻きの頃は、絶対にイラネ!と思っていたけど、現行デザインなら持っても
良いかも・・・と思えるから本体も進化したのかもね?!
33名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 23:52:49.79 ID:X6vseftO
>>32
ゴールド同士で比べたら、気持ちはこっちに傾くと思うよ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 11:48:07.32 ID:HCkci2sN
>>28
結果は出たかい?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 00:16:19.43 ID:HTl485QG
>>34
結果でました。
満額は出ませんでしたが・・・
ありがとうございました。
36!omikuji!dama:2013/01/02(水) 09:53:48.39 ID:ZXFZ6Q6Y
あけおめことよろ〜

今年もさくらタソが安泰でありますように・・・ナモナモ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 22:11:35.72 ID:gt0Uc1zF
JCBから平さんというひとの名でメールがよくくる
38名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 23:12:25.15 ID:3auvBHLy
本体OSの場合、MyJCBにログインすると右上に「OS限定サービス」
のリンクがあるけど、ココのOSもリンクが表示されるの?

おいらの場合、リンクが表示されないのは、グランデだからかな?・・・orz
39名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 11:40:52.34 ID:0siTUfv3
SpeedDialで登録するとグルグルとまわる
ここ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1355232629/
40名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/07(月) 02:46:34.48 ID:9fiWdweE
>>38
表示される。

だけどグランデは【OS】じゃないだろ(w
金の格上げするか、一般に下げるかしないと。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 12:07:17.80 ID:yVrywPVM
>>40

>>38だけど、れすとん。
やはり、OSだと表示されるんだね。ココが、ホロマグになったら、金へうp
したいんだが、話題にならないってことは・・・まだホロマグじゃ無いんだね。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 22:39:29.27 ID:kTY6+y43
>>41
人柱、レッツゴー!
43名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/17(木) 23:50:42.76 ID:9fLUU/r3
本日、クラスに突撃してみました。
きっと落選だな…
44名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 05:36:14.80 ID:Jt7RzexP
>>43
さくらなら大丈夫
45名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 12:55:00.18 ID:LSUBBMdf
>>44
ありがとう
しかしクラススレを見る限り、俺なんて足元にも及んでないワロタ…
お祈りの手紙を待つ事にするよ
あちらは大半が本体の情報とはいえ、さくらとそんなに差はないでしょ

無駄に履歴汚したな…おまいらもし凸る事があったら
送る前に一度冷静になってみた方がいい
46名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 17:26:28.54 ID:PuW8O+Ht
クラススレではJ金2年間100万円決済+30歳+年収500万でインビが来るみたいだね。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 20:30:54.67 ID:lT+5tVmD
プレミア2年持ちだけど、15日に階級申込み書請求したらふつーに来た。
残念ながら、コインは入ってなかったけど。

…請求してなかったらコインもらえたかもと思うと、早まったかもしれん…。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 10:30:06.74 ID:OM0Y8uxY
>>46
敷居下がってない?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 22:26:38.90 ID:jv/9twjn
さくらカードはコインないんじゃないか?
50名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 23:04:06.63 ID:OM0Y8uxY
>>47
さくらのプレミアって、ホロマグなの?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 23:27:27.95 ID:Nhpk7cMv
キメェよ猫アレルギー
5247:2013/01/21(月) 23:25:13.79 ID:hSPK1rcB
>50
ホロマグって磁気ストライプのホログラムのこと?
だとしたら違う。普通の黒。

>49
今日隠微キター!
というわけで、コインもゲトしたぜ!

ちなみに、突撃用紙は勤務先とか銀行口座とか書く欄があって新規向けって感じだったけど、
隠微申込用紙はそんな欄はなし。
とりあえず、落ちても再度用紙請求の手間が省けたぜw
53名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 20:45:22.50 ID:bpHM+hZJ
さくら一般カードは冒険し過ぎ
54名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 22:38:01.10 ID:vI5WUSVz
>>53
何があった?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/26(土) 05:16:41.46 ID:2VTqomKU
ブラックよりカーボンブラックのほうがいいかな
56名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/26(土) 11:48:30.13 ID:ACq5oo7x
>>45
結果出ましたか?
57名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/26(土) 11:58:43.36 ID:1jHtdRIv
>>56
ああ、昨日ペラ紙届いてたよ

プレミア取得から頑張るわマジで
58名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/27(日) 17:31:13.94 ID:RPZWmKVy
>>57
さくら階級は、突撃すれば本体よりも容易に発行されるって
カキコも有ったけど、そんなことは無いってことだね。

以前、別件でココの審査担当者と話したことあるけど、
融通が利かない感じだったなぁ。
最短3年後?の階級取得を祈ってる!
59名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 21:13:07.44 ID:9YKukwAY
QUOカードが届いた
(^O^)
ウレピ〜
60名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 21:45:53.10 ID:ypmgQLiV
>>58
因みに先日の増枠祭りでも、
本家のほうではS350祭りになってるのに
こっちはなっかなか反映されず、結局200止まりだったし
今はいろいろな面で本体より渋いんじゃね?と思ってしまう

まぁ俺が低俗すぎるだけかもしれないけどねー
61Cal.7743:2013/01/29(火) 00:15:24.89 ID:ciNMyzad
さくらマガジンって、THE GOLDみたいな、ある程度読み応えがあるものが届く?
それとも、セゾンみたいなペラペラのチラシのようなもの?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 01:21:14.24 ID:ntb5xd/E
>>60
それは俺も思うわ、枠の上がり渋かったし
何というかさくら自体が階級にあんま興味なさそうなんだよな

以前突撃した時神ペラが送り返されて来て審査部に電話したんだけど、基準が本体とは違うみたいな言い方で、本体とさくらの基準を一緒に考えられましてもね‥みたいな

当然明確に教えてはくれないけど話した印象だと、JCB歴や決済額は関係無いような言い方だった
63名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 08:32:22.53 ID:O57WNhWU
>>60
階級持ちだが、本家がS500祭りの時、
俺は350→400にしかならなかった。
しかも、自分で「可能枠の変更」からポチった。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 09:02:24.29 ID:7ia6ii5N
本体みたいに太っ腹じゃ無いってことですか・・・。
FCという零細カード会社の哀愁が漂ってきましたね。

おいらは、階級目指す前に本体に乗り換えるよ。
さくらは、放置で様子見するわ。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 09:27:31.98 ID:3kKsBcuv
>>61
ペラ一枚。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 15:18:42.69 ID:Ni9AS1Xh
>>61
明細同封だからそんな大したもんじゃないけど
それでも昔は独自記事みたいなのものせてたりして、それなりに読む楽しみはあったような

今は本当にペラ一枚でキャンペーン案内みたいなのだけで、いらないといえばいらないw
67名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 01:36:04.69 ID:3hPcmfHW
増枠申請ってどれ位かかるものなの?
明日でWEBからやって2週間になるしこんなかかるものなの?それとも否決?
ロイヤル3年連続、残債無し、ローン無しでこんなに審査長いとは思わなかった
68名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 15:53:29.12 ID:irhKal2Q
>>67
審査に時間がかかりすぎてるね・・・って優香、否決でしょ。
審査結果の圧着ハガキが、誤配でもされたんじゃまいか?

おいらは、審査開始メールの3日後には増枠されてた。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 20:28:16.99 ID:tVgcEYxX
ただいま〜。
【OS】一般、再入会しました。
前には無かった “ゴールド・プラチナへのランクアップ” の表示がある。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 20:54:14.49 ID:irhKal2Q
>>69
おかえり〜。
ホロマグだったかい?
71名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 21:32:06.97 ID:tVgcEYxX
>>70
カードはまだ。
今日判定が終わって、MyJCBを覗いただけ。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 23:16:18.84 ID:irhKal2Q
>>71
カードが届いたら、報告ヨロ!
73名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 23:28:40.88 ID:3hPcmfHW
>>68
やはりそうだよな‥
S160から200に申請したんだけど、信用されて無いのか、上でも言われてるけど本当に渋いのか orz
この分だと階級はさくらだとまず無理そうだ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 08:39:16.03 ID:Lum3kOhO
蜜墨と共通枠にできたら個人的に嬉しい
75名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 09:17:22.93 ID:vdkN3vfX
三井住友VISAカードはドコモ系列 さくらカードは三井住友銀行子会社で
まったく別会社なのでそれはあり得ない。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 18:26:41.68 ID:VhXN65wc
>>75
UCカードスレでは “銀行系・流通系” の不毛な論争があるけれど、
三井住友カードスレでは “銀行系・通信系” の論争があるの?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 18:33:26.44 ID:jzfVjlnx
ないだろ
ドコモも株主ではあるが、普通はSMFG系
とかじゃないか?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 02:06:35.29 ID:IQRFYzS8
さくらViaggio使いなんだけど、もうすぐ更新だ。もう発行しないし、どのカードになるんだろう。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 19:21:34.96 ID:PGIPOsG+
>>78
【OS】でしょ。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 22:21:59.17 ID:43g1oV7j
新規の申し込みが終わってても、更新されることが多いと思うけど。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 23:52:53.40 ID:g6XqVZRA
さくらの階級発行権は3月末でなくなるようだ
多分2年位前のUFJと同じパターンになる
階級隠微発行権利は本体になるから階級狙いの人はチャンスかもw
82名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 00:23:12.92 ID:gVK3Kpeh
天馬の代わりの桜階級は夢と消えたか……
83名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 00:32:05.88 ID:lg4S85nj
>>81
【OS】を取り扱っている限り、それはないだろう。
4月以降に誰かが突撃してみれば分かることだけど。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 15:47:24.11 ID:vlBcXRML
申し込みして許可でてからどの位でカード届く?買いたいのあるから急いで欲しいんだが、電話で番号だけ教えてくれるもの?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 16:14:22.32 ID:716DzU2n
平持ちなんだけど
今日金隠微というか金へのお誘い封筒が届いた
書く欄は名前と暗証番号、免許、年収くらい
実績は☆α☆α☆β☆βみたいな感じ

ピンクが気に入ってるんだがどうしたものか
それにしても年会費1月に払った直後に送ってくるとは策士すぎる^^;
86名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 17:24:24.95 ID:8r75U0JO
さくらで金にアップグレードするとS枠の上限が渋いので、本体で新たに入ることをオススメするが。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 20:20:57.37 ID:Zanp5NVf
本体にしたらさくらの券面じゃなくなるからさくらのままがいいよ
88名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 21:58:16.82 ID:Vjbxr+EH
>>86に胴衣。
って優香、本体OS平も良いよ。HP写真ではシルバーでダサく見えるけど、
実物は淡いゴールドでお上品な感じ。どこで出しても嫌みが無いカード。

2枚並べると、さくら平が子供っぽく見えて萎えるよw
89名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 07:50:46.82 ID:LYmk6pKN
さくら金、5年前新規発行してS枠50万でズッコケたことならあるよ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 14:53:27.28 ID:LMpn/20X
>>81
ん?2年位前にUFJで何があったか知らんが、
俺は去年UFJの階級とったぞ。
9169:2013/02/04(月) 00:33:35.40 ID:i3fxP4gd
カード到着。
ホロマグ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
























・・・嘘です。
従来通り、表にホロがあります。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 11:35:23.23 ID:r9+F2T9X
>>91
報告乙!

まだ駄目か・・・orz
93名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 14:23:24.21 ID:7cgGqFNQ
セディナが蜜墨銀の完全子会社になったということは
蜜墨カードと合併の準備ということ?
さくらカードはどうなる?
94名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/05(火) 01:10:12.22 ID:OvK6DwLe
やっと突撃クラス来たが、なんかエンボス周辺が
マジックで塗ったかのように光沢が違うのでがっかりだわ…。

券面も今となってはプレミアで結構イケテた気がしてきたが、
まぁ1年は使ってみるわ。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/05(火) 02:15:08.09 ID:MXAjkp44
>>90
本体から隠微がくるだけでカード発行元はUFJのままだぞ
あくまで隠微発行基準が移るだけ
だから今回もUFJ発行のカードに隠微がかなり来てる
96名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/06(水) 00:17:29.23 ID:IttGTGaw
>>95
と言うことは・・・、本体ってFC会員の売り上げデータも握っているのかね?
それとも、FCからの依頼で本体が隠微を送るのかな?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/06(水) 02:11:51.55 ID:DqSAT+bB
MyJCBで一括管理されてるだろうし、FCでの利用内容は筒抜けな希ガス
98名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/10(日) 17:26:24.60 ID:iUTAJUba
5年後くらいに階級を目指してJCB金に申し込もうと思うのですが、
本体とさくら、どちらが良いでしょうか?
当方30代前半地方公務員で現在年収は600万
カード決済は年間150万くらいだと思います。
この先給料がなかなか上がらないのが悩みですが・・・
99名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/10(日) 18:46:51.77 ID:0qBdenfJ
>>98
給与振込が三井住友ならさくら。
デスクの使い分けが苦にならないならさくら、面倒臭いと思うなら本体。
トッピング保険に加入したければ本体。
カードのデザイン・・・お好みの方へ。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/10(日) 21:34:32.39 ID:GiJw6P3J
100だったら、平でS300ゲットだぜ〜!
101名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/11(月) 14:23:36.11 ID:RwM1b+ky
アマゾンギフト1万円キャンペーンってどう?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/17(日) 23:22:08.34 ID:D6TmuuHY
1万キャンペーンって尼ギフを10万買っても対象なのかね
ショッピングだけで5月末までだと、そこまで使う予定ないからなぁ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/21(木) 12:40:18.66 ID:FhzzCQaJ
次回の増枠祭りはいつ頃でしょうか?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/21(木) 17:46:56.66 ID:Kot+JAq7
マルチ良くない
105名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/25(月) 13:33:33.01 ID:JaOd20az
増枠祭りの後は、・・・過疎w

皆、本体へ乗り換えたのか?
キャンペーンに釣られて本体OS平を申し込んだが、組紐OS平
良いじゃないか!
大人っぽい落ち着いたデザインだよね。最近は、本体がメインカードに
なったわけだがw、さくらも、そろそろデザイン見直しやろうよ〜。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/25(月) 19:21:55.83 ID:wqw0QDDM
ゴールドなのにS60しか無い・・・
107名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/25(月) 20:31:44.21 ID:d9x7fDB8
ドンマイ、俺のタイプセレクト(黒)もS60だよ。J平は200だけど
108名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/27(水) 00:39:39.32 ID:RpDEyEIB
階級の黒桜まだか!
109名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/27(水) 01:06:08.14 ID:xi1Lqp/0
プレミアもお願いしたい
110名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/27(水) 03:10:19.82 ID:DxZHOvKI
>>105
階級狙い組は本体に移っただろうし仕方ないじゃない
はっきり言ってさくら自体もう落ち目だしね
111名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/02(土) 19:12:59.54 ID:omFKgtKk
ネットで申し込んだんだけど昨日メールで入会申込書を送るってきたんだけどこれは可決ってことでいいのでしょうか?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/03(日) 20:23:13.39 ID:Pnk9Yet8
>>111
9割がた桶。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/04(月) 01:23:03.79 ID:2Mi4ho7Y
>>112 良かった ありがとうございます
114名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/09(土) 11:36:27.21 ID:btU6AUsb
すいません。
教えて君です。

わたしは主婦で、今は仕事をしていませんが、
一般カードを、ゴールドカードにしたいのです。

しかし、
ゴールドカードの申込み対象に、
「ご本人に安定継続収入のある方」
とあるので、やはり無理でしょうか?

一般カードは10年以上使用しており、
限度額は120万にまでなっています。

どなたか、詳しい方、
ご教示くださると、幸いです。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/09(土) 23:49:21.60 ID:mOzWpL0L
主婦なら旦那の属性次第かと思われます(主婦がゴールド申請できるかは判りませんが・・・)
ゴールドにアップグレードする意味は何でしょうか?
見た目やステータスにこだわりたいのであれば別ですが
ただS枠がもっと欲しいって理由でゴールドにしたい場合だと
属性次第では一般カードより限度額が下がる事も有りますし
同等枠か多少UPなんて場合もあるので、一般でもS300までは育つので
MyJCBからボタンのみで簡単に増枠申請できるのでこちらをオススメします
(この場合は職場等申請する事はありませんし、現在無職でも問題ありません)
半年以内に増枠申請してなければ、殆ど増枠可決しますし
10年以上利用ですので延滞等無ければ、一気にS300行きそうな気がします
116名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 03:52:08.47 ID:XqQJnpV7
>>115さん
ご親切、ありがとうございます。

実は、主人は医師なんです。公的な病院に勤務しています。
しかし事実婚で、
私の意地で、家族カードを拒否しているんですが、

医師の奥様方同士のお付き合いの会計の時に、
わたしだけ一般カードで・・・。

ですので、
理由はハッキリ言って「見栄」です。

「意地」をはったり、
「見栄」をはったりで、浅ましい限りです。

ご教示、感謝です。(^^)
117名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 07:25:19.63 ID:kkVAPP8+
>>116
いわゆる年会費2000円くらいの偽ゴールドなら余裕そう

あるいは、イオンゴールドなんかの一定額以上使えばタダでゴールドにしてくれるものもある(ただし、時間がかかる)

使える場所が少なくなるし、年会費が高いがステータスがあるものにAMEXゴールドがある
118名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 07:26:42.06 ID:kkVAPP8+
でも、事実婚で働いてないとすると、銀行にお金をたかさんいれて銀行系のゴールドしかないかも
119名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 08:13:19.21 ID:R6oKtJPT
>>114
働いてないとゴールドは無理。

さくらゴールドの審査に落ちた者だけど、
理由を訊いたら年収の少なさだと言われた。
一般をS20からS60まで育てて、
ゴールドの最低ライン(S50)を超えたから通ると思ったけどダメだった。

家賃収入などがあるなら話は別だけど・・・。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 09:26:52.92 ID:GbDGsx/w
>>117
アメックスゴールドにステータスなんぞない
121名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 16:02:20.20 ID:XqQJnpV7
皆様、ご親切にありがとうございます。

>>117さん
実は、
主人がダイナースで、
「家族カードをあげる。」
と言ってくれているのですが、
私が意地になって、
自力でゴールドを・・・、と思っているのです。

>>118さん
やはり、
銀行残高が影響するのですね。

>>119さん
やはりの本人が働いてないと、
ダメなのですね。


ご教示、感謝です。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 16:17:11.51 ID:t8YzO2Xj
>>116
《金》Amex《白金》Amexでいいじゃん
123121です。:2013/03/10(日) 16:47:09.30 ID:XqQJnpV7
>>122さん
年会費が・・・。(TT)
124名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 16:56:08.23 ID:xo/3DWyY
そろそろネタ臭くなってきました
125121です。:2013/03/10(日) 16:58:36.12 ID:XqQJnpV7
皆様、ご親切にありがとうございます。

調子に乗って、
もう少し質問させてください。

私の場合、
1.今持っている、さくら一般カードを、さくらゴールドに変更する。
2.それとは別に、JCB本体に、ゴールドカードを申請する。
のどちらの方が、
通る確率が高いと思われますか?

私のデータは、
さくら一般カードを10年以上使用
限度額 120万円
スターαPLUS  数年間継続
三井住友にプリウス3台分程度の残高あり
です。

あつかましく質問して、
すいません。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 17:44:24.48 ID:TGUyFutz
釣針がでけえなw
127名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 18:12:30.79 ID:t8YzO2Xj
だから主婦御用達《せ》なら大丈夫だと言ってるのに
ゴールドカードで10,500円って高くないじゃん
128名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 19:08:18.04 ID:NM34utxg
>>125
事実婚とか意地とか訳ありそうだけど、突っ張っていないで
家族カード貰っときなよ。

使い道を把握されるのが嫌なら、年会費2,000円の偽金を
申し込むくらいしか手はなさそうだよ。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 19:29:08.05 ID:atNFkEvf
というか、そもそも事実婚で家族カードって発行してもらえるの?
130名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 19:58:33.85 ID:TGUyFutz
>>128
本会員に見られたくないカードの明細の使い方があるからに決まってるだろ
事実婚って言葉から推測してやれ
131名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/10(日) 19:59:40.66 ID:NM34utxg
>>129
雨白は発行してくれたよ。
俺の場合は、事実婚相手にじゃないけどねw
132121です。:2013/03/11(月) 00:15:09.31 ID:HcfQrCor
皆様、ご親切にありがとうございます。

>>127さん
生まれてこの方、
カードを作ったのは、これ一枚で・・。
ちょっと、愛着があるんですよ。

>>128さん
そうですね・・。
現実的に、最も賢い選択だと思うようになりました。

>>129さん
ダイナースは、okだそうです。

>>130さん
そんな色っぽい理由じゃないですよ。(^^)
ドキドキしちゃいましたよ。(^^)


さくらゴールドに変更を試してみます。
それでダメなら、主人の家族カードを持つことにします。
結果がわかり次第、ご報告いたします。

短い間でしたが、
どうもありがとうございました。

皆様のご多幸をお祈り致します。(^^)
133名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/11(月) 12:25:15.89 ID:Mzrof2aN
A4のぺらい白封筒が届いたから、キャンペーンキターーーーーーーーーーーー!
と思ったら、リボの案内だっ・・・orz

クリーナーが入っていたけど、こんな物イラネ!から、ギフトカードばらまき
キャンペーンはよ!
134名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 09:41:52.63 ID:JgHwi+It
さくらカードって学生の場合、親確ありなんですかね?
カードの色を選べるというのに釣られて申し込みたいんですけど…
でも三井住友系ってことは審査厳しいのかな?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 19:47:17.89 ID:doUAOEOJ
トッピング保険対応、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
136名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 20:08:24.71 ID:rsdvmviH
>>134
この前type select JCB申し込んだけど何一つ親に確認取らなくてすんだよ
137名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 20:54:36.67 ID:NQWay0uM
>>136
マジですか、ありがとう
オレンジ色のさくらカードがほしいんですよね
VISAとマスターカードはあるからJCBがほしいっていうのもあります
138名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 21:54:48.64 ID:doUAOEOJ
>>137
さくらカードならピンクだろ!!!
139名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 22:42:11.38 ID:5jAgafkh
ピングのビラビラ
140名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 23:51:17.48 ID:xTLidxE2
>>137
色盲乙
141名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/14(木) 20:48:25.42 ID:i15wRZAy
>>132は、撃沈したのかな?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/14(木) 22:13:18.21 ID:JN1p/gm4
>>135
おぉ本当だ!
ちょこっとガードが新規終了だから加入してる人はトッピング保険に移行って話だけど
トッピングの方に普通に入れるようになったんだ
元々JCB本体ですらトッピングは加入出来るカードが少なかったけど一気にFCまで対象広がったんだな
143名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/14(木) 22:28:58.03 ID:a4TqLAwl
トッピング保険なんて無意味
カード会社の優良顧客だな
144名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/15(金) 00:21:07.51 ID:DBcmXXek
トッピング保険なんて入っているばかがいるのか(笑)
145名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/15(金) 22:01:23.67 ID:xIKZza1P
個人賠償保険は自動車保険や共済のついでで入れるのがあるけど
単品だとカード会社が募集してるやつが手っ取り早いんだよね
その中でもJCBのは掛け金と保障がいい
他はセゾンのワンコイン保険、三井住友のポケット保険、あとイオンも募集してたと思う
146名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/15(金) 23:07:46.08 ID:Jfy+9uof
ちょこっとガードのショッピング保障がなくなったのが残念。
これで一般カードは『支払い名人』登録以外に方法がなくなった。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/16(土) 18:10:39.71 ID:q9GqdrUy
4月から働くんだけど学生カードって自動的に一般カードに切り替わったりするのかな
どこかに載ってた気がするんだけど思い出せない
148名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/16(土) 18:52:47.79 ID:cv0q3u2t
>>147
切り替わるよ。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/16(土) 20:43:07.97 ID:q9GqdrUy
>>148
サンクス
でも働き出したら情報入力し直さなきゃいけないんだよね?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/16(土) 21:53:40.68 ID:cv0q3u2t
>>149
枠を上げて欲しければ、それが望ましい。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/16(土) 23:37:24.23 ID:wciZ/u1k
平&金のホロマグまだーーーーーーーーーーーー??
152名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/16(土) 23:37:51.03 ID:q9GqdrUy
>>150
ありがとう
153名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/18(月) 21:48:18.74 ID:LdvVJwNr
地味マイナー不人気が元で、既存基カード在庫がまだ多過ぎて、ホロマグまで2年以上掛かるんでないか。。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/18(月) 22:27:42.89 ID:4SlWBZD+
ホロマグになるまでここって存続してるんだろうか?
それが心配
155名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/18(月) 23:46:50.66 ID:2JIAnTOE
1,000円=Oki Dokiポイント 1ポイントは
請求合計ででしょうか?カード支払い毎でしょうか?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/19(火) 20:19:17.74 ID:zNatx/I+
>>155
請求合計。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/20(水) 03:35:48.87 ID:avdsz3I/
>>156
ありがとうございます!!
158名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/20(水) 17:19:46.45 ID:MDno7lOF
>>133
そんな封筒届いてないぞ!
159名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/20(水) 21:52:17.62 ID:QffXqH2R
優良会員にだけ届くに決まっている
158みたいなクズ会員は退会しろ
160名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 10:12:09.93 ID:vpnhiRAY
俺にも届いたけど、ほとんどカードを利用していないクズ会員だよw
161名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 11:43:17.68 ID:WF9PPKxD
タイプセレクトの、新しいデザインには
何故、ホロついてないんだろう
162名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 16:53:52.87 ID:OPG47EES
さくらカードだとプレミアやザクラスは取れないようになったの!?
どっかの誰かが言ってたようで気になった
誰か教えてチョ…
163名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 20:40:55.94 ID:nf4+RU8i
MyJチェックのキャンペーンが当たった。

>>161
ホロマグになったから。

>>162
そんなことはない。
心配ならデスクに電話しる。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 22:27:57.76 ID:OPG47EES
>>163
それなら良かったっす!
サンクスぅ〜
165161:2013/03/23(土) 02:07:15.82 ID:IkZuTV9E
ありがとうございます!!

ホロマグ意味わからなかったので、調べたら
なるほど、裏にあるのですね
早くとどかないかなぁ
待ち遠しいw
166名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 12:31:51.64 ID:9kyLyS8E
SMBCVISAのゴールドを持ってるのだけど
新規でVISA以外でカードもう1枚ほしいので探してる
このカードの評判はどうですか?

年会費極力抑えたい
167名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 12:41:51.45 ID:MMGYbXq/
>>166
個人的に券面素敵
168名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 14:44:27.99 ID:i3fcJtqh
>>166
OSがいいなら年一回利用で年会費無料の
ワンダーカードだけどSMBC-VISA持ちだとダメだし
年会費無料のタイセレでいいんじゃない?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 19:47:36.04 ID:9kyLyS8E
>>168
タイセレってなんですか?
ヤフーで検索してもでてきませんでした
170名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 20:53:53.47 ID:0J5nDjJy
171名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 10:03:17.30 ID:mXRW4QM6
>>166
漏れもタイセレに一票。
メインにするつもりなら【OS】一般。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 21:11:33.31 ID:DVg4cq55
>>171
ブラック選べば年会費無料のブラックカード餅になれるしオヌヌメ
173名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 21:38:17.02 ID:9+vHZUFq
さくらJCB一般を所有歴1年になります。(S:30、割賦共通)

元々本体発行の提携カードでS:150、割賦100まで育てたのがあって、
その提携カードを解約する前に、本体のOS一般申し込んだら一括のみ150でした。

個人的にはさくら一般の柄が気に入っていて、こちらの方で相応の枠が貰えれば、
本体OSはちょこっとガードの決済だけなので不要なのですが…

やはりさくらの方の地道な継続的な利用しかないのでしょうか…

ここのご覧の諸先輩の方々何かアドバイスありますか?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 23:30:37.10 ID:yJRJtW5s
6ヶ月以上経ってるしMyJCBから増枠申請してみたら?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/27(水) 23:43:26.13 ID:1W2cjjJ9
今日も過疎・・・
ここがカキコであふれるとき=ここが買収されるときだろうなw
176名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 00:30:09.13 ID:O5y45aWx
>>175
ここの【OS】がホロマグになったとき。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 16:56:55.86 ID:CqUr8zTh
クイックペイと公共料金の支払いカードほしかったので、凸。無事タイプセレクト木曜日可決
さくら様、ありがとうございました。
今まで、エラコ2で有名な会社のカード1つだったので、公共料金や携帯代金等
支払い時ちょっとだけですが不安(支払い遅れ等無・過去事故等も一切無)があったのですが、これで解消!
全て変更さしてもらい、市場の買い物以外こっちつかわしてもらいます!!
と、昨日の話なのですが、クロネコでカード到着
ドキドキしながら、端を丁寧にハサミでゆっくり切っていき中身をだしてみる!
ん?ん??ETC??
ETCカードしか入ってねーw
そういえば、申し込み時ETCカードがさきに到着するってかいてたような・・・
本カードはやくきてくれー
次の郵便で、クイックペイカードだけきたらわらえるが、それはないよね??
カードのカラーを、ファブリックピンクにしたんだけど、カーボンブラック のほうがよかったかな?w
ファブリックピンク使ってる人いたら、感想よろしくお願いします!!

日記・長文すいません
178名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 17:35:28.00 ID:/D5tafXT
>>177
おめでとうだがとりあえず落ち着こう、な?w
179名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 19:27:29.97 ID:+tYrWgK/
>>177
デビューおめでとう
俺のときはまず午前中にJCBからの封筒が二通先に来て
午後にETCがヤマトで届いた
別々に発行してるからお届けはズレますってJCBのよくある質問にも書いてあるから安心していいよ
色はカーボンブラックで適度な光沢感と余計な絵柄が無いシックさが良い感じ
180177:2013/03/29(金) 00:14:02.19 ID:Mqv8MHto
>>178
>>179
レスありがとうございます!!
確かに、封筒到着・開封するときも、夕方ここに書き込みするときも落ち着きなかったですw

>俺のときはまず午前中にJCBからの封筒が二通先に来て
>午後にETCがヤマトで届いた
って言うことは、クイックペイ申し込みもしてたら3通くるのですね!

私もやっぱりカーボンブラックにしたらよかったかなぁ
先輩諸氏のおっしゃる通り、落ち着いて、心穏やかにして到着待っておきます!!

ありがとうございました。
181177:2013/03/31(日) 03:48:21.39 ID:tbSN6mby
落ち着きなく書き込みした物です。
金曜日夜、無事カードとクイックペイ届きました。
ファブリックピンクは、ピンクピンクしてなくて
なかなか落ち着いた深いピンクで、よかったです。

ここからは、スレチかもですが、、、ごめんなさい
クイックペイのスレで、ドンキで使えるって書いてたので、今日(昨日かw)レジでクイックペイ使用できるの確認して
色々篭にいれてレジへ!!クイックペイでおねがいします!!っていったら、購入合計金額を、オーソリ端末??へ入力w
(コンビニでつかったらこんなことなくカザスだけだよね??)「お客様〜ここにかざしてください」と、
いわれたので、カードかざしたら、1秒くらいたったら”くいっくぺい〜♪”って
端末から音がなって、レジのおば様は、端末から喋ったねwっておっきい声で私にいって爆笑してた・・・
レジのおば様は、始めて電子マネーで処理したみたい(私も始めてだったけど)
電子マネー始めて使ったんだけど、QPって、読み取り完了したら”クイックペイ〜♪”ってながれるのねw
すっごい新鮮でしたw

変な書き込みすいません・・。
さくらホルダーの皆さん、よろしくね!
182404:2013/04/03(水) 02:09:16.51 ID:iRiHbc0A
ロイヤルホストも使えるけど、やっぱりその流れ。
コンビに以外だとそんなもんだよ
そのままカードで決済した方が早いw
183名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 09:32:20.06 ID:1XYuwPK2
8年ほど前に一般を作って解約
最近また取得したけど
このカード、こんなに光沢あったっけ?
デザイン自体は変わってないけど
昔に比べて派手というか華やかになったような
気のせい?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 09:33:59.72 ID:1XYuwPK2
すいません
上げてしまった
185名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 16:44:27.31 ID:B1cicyxC
対競れって保障の面はどうなの?
海外保険と国内保険は自動付帯ですか?
三井住友VISAゴールドを分離中で、年会費無料で海外国内保険が充実してる
クレジットカードを探してます

今日横浜インビテーションカードVISAを申し込みました
もう1枚マスターかJCBで申し込もうと思っています

三井住友VISAのときと同じ部署が審査するのでしょうか
186名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 19:12:47.02 ID:EAFbjqqm
243 名前:名無しさん@ご利用は計画的に :2013/04/09(火) 17:18:25.76 ID:u5NmNwUY
今まで三井住友VISAゴールド1枚だったので今日
横浜インビテーション、JCBエイト、オリコiB、エポスを申し込んだ

これで海外旅行に行って病気や怪我しても大丈夫だと思いたい

メインは三井住友VISAでこれで公共料金やショッピングをします

サブの年会費無料のカードって使わないと期間後没収になるのかな
187名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 23:45:39.05 ID:vlsEMrt/
金がホロマグになるのと、ココがあぼ〜んするのと
どちらが先ですか?
188名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 17:01:28.70 ID:4zDeyuiV
先月末に一般から金隠微返送して無事可決したんだけど、
S140→S150とか微妙な増枠に悶絶。
せめてS200くらいにして欲しかったわ。

金の色合いが写真と違っててびっくりしたけど
これはこれで良い感じ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 19:54:07.68 ID:2LmfTuv0
>>188
ホロは?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 22:33:19.29 ID:RrH49cN0
>>188

>S140→S150とか微妙な増枠に悶絶。
バロス。
ココが渋ちんだという噂は本当だったんだね。

>金の色合いが写真と違っててびっくりしたけど
写真よりも金ぴかなの?近々、金へのアップグレードを考えていたけど
止めた方が良いかな・・・。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 21:59:26.28 ID:388dIP3k
確定、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50口、56,314円
192名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/24(水) 16:18:56.43 ID:wQgtvrhC
>>189
表ホロだよ

>>190
ブロンズっぽい濃い目のゴールドだと思ってたんだけど
普通のゴールド+黒の模様って感じ

UGに伴ってmyjcbからの増枠が一旦塞がれちゃったけど
半年で解禁になると踏んでるので
その時には増枠申請してみるつもり

それと9口  175,406円
193名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 20:34:52.92 ID:4WOl7UQk
今日増枠申請したけど
ここって電話応対が微妙と思った。
東京・大阪とも男性2人
妙に上から目線というのか、品がないというのか
本体のほうはそんなこと感じなかったけど。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 21:10:33.80 ID:ZknoqKaG
>>193
禿胴。
俺も、やる気がない&上から目線&融通が利かない感じがして
机にはあまり電話したくないw

銀行本体で使い物にならなかった連中の掃きだめがココな希ガス。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 21:12:55.05 ID:fg5NaqQC
そうかなー?
クラスの申込書をくれと電話したら快諾してくれたけどな
196名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 02:45:40.69 ID:pmkOCiWJ
>>193>>194
そうなんだ・・・・・
新参ホルダーですが、元さくら銀行の現蜜墨グループだから
机に期待してたのに
197名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 08:40:40.60 ID:r+eE9E/r
長いこと日没直前の状態だから、社員もモチベーション低いのかな
198名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 17:45:52.83 ID:KBj+EjTe
>>173
S30と割賦10の俺は…
199名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 22:30:04.14 ID:nQPdWuD9
>>196
何事も経験だ。自分で1回電話してみたら、よくわかると思うよ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 18:25:27.85 ID:S8E2qJ4y
>>194
キャンペーンの時、販促品くれるのここ位だろ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 12:32:19.43 ID:4DftJNgL
一般持ちですが、5万円使うと3000円のギフトカードがもらえるキャンペーンというチラシが来ました。
チラシを受け取った人のみのキャンペーンらしいですが
これってさくらOS持ちの会員全員に送っているんでしょうか?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 12:39:52.22 ID:LD9BM6/A
>>201
電話で登録するキャンペーンだよね?
DMが届いた奴のみのキャンペーンだよ。

俺には、一昨年に10万使ったら5000円のギフトカードのキャンペーンDM以来
届かないな・・・。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 12:50:45.96 ID:4DftJNgL
>>202
そうです、電話で登録するやつです
全員ではないんですね
どういう基準で選んでるんだろう
204名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 21:22:26.18 ID:LgQFdRRy
>>203
あまり使ってないのでは?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/07(火) 00:47:10.55 ID:JYEHuQdO
>>204
ここ半年の間に月平均15万くらいです
206名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 12:27:50.02 ID:dkVc4+F6
>>205
最近あんまり使ってないけど
来たぞ?
最近は0〜3万
207名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 17:44:26.00 ID:Dh6k+UUq
>>205->>206
抽出基準がわからないな・・・「適当です。」が正解かなw

そろそろ2回目の増枠を申し込んでみようかな。
前回の申し込みで、増枠されてから半年経っていないけどいいよね?!
本家のスレには、申し込むたびに少しずつ増枠されていった奴もいたけど、
ココはどうなの?

増枠申し込む際にコメント記入欄でもあればいいのにな。俺だったら、
「平で300目指してます!」とカキコしてやるw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 22:10:43.50 ID:xdG42CbE
金へのインビてどうしたら来るんざんしょ?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 22:14:42.33 ID:4i8ek3JX
安定した収入があって、事故もなく。1、2年したら普通は来るんじゃない。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 01:40:57.08 ID:Q81o6xdM
>>209
今はこないと思う。
法律がらみで。

雨は流動的だから良いけど、

他社は割賦販売法が始まってから
増枠とまったよ?
あげられますハガキが来たりする。
(土下座)
そう言う時に電話すると速攻であがるよ。

さくらも一回しかしたことないなぁ。


質問です。
増枠時って在確あるのかな?
211名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 11:37:27.57 ID:D3FqOuuP
>>210
>今はこないと思う。

金隠微は届く。


>増枠時って在確あるのかな?

俺の場合はなかったな。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 14:15:54.71 ID:z3AvMFtC
手紙で来て登録するキャンペーンは二年連続できたことないな
あまり利用しなかった年があるとキャンペーン届くのかと思ったけどそうでもないようだし
抽出条件は確かによく分からん
213名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 12:07:00.29 ID:kyIsag01
三井住友カードといつ合併する?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 18:16:19.84 ID:JNEsfgSG
>>213
しねーよ。
住友の名を冠したJCBカードなんて死んでも出せるか!
・・・と住友の幹部は思っているからな。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 19:48:41.65 ID:yesP91Es
>>213
さくらマークが消えたら解約する。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 20:03:23.82 ID:jK9vxz8i
タイセレのスレにも同じこと書いてるし定期的に沸くからスルーした方が
UFJ-JCBと同じで本体巻き取りにならないようにこのままだよ
あっちにスレにいたっては更新が続く本体のタイセレやさくら以外のFCのタイセレもあるというのに
217名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 01:08:17.85 ID:QoGuRdwJ
>>213
しねーよ

この会社が存在する最大の原因は中の人の都合。銀行という組織は日本の組織の中でも最も保守的な思考の組織の1つ。
ましてや銀行系列のカード会社ですから、石頭集団が勢ぞろいしていても不思議ではない。
住友のエリア担当のレベルのはなしによると、太陽神戸三井と住友の完全統合は人事面を含めて未だ壁が大きいってよ。
銀行の支店でもまだまだそのレベルなので、クレカ事業の統廃合なんて全く手つかず。なので当面はこのまま。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 00:11:17.99 ID:49xqtpxM
S自動増枠キタ
けどそんなに使わんの知ってるやろ…
219名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 01:05:47.31 ID:JixItwOZ
>>213
お得意様扱いで階級を取得した身としては統合されると困る。
逆に住友にとっては一見に近いからVISAはコーポレートカードにもかかわらず職場に在籍確認がかかった。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 01:13:28.54 ID:JixItwOZ
>>217
住友>三井>神戸なのに、まだ神戸ですら吸収できてないし。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 01:21:04.68 ID:3pMwCQI8
>>218
自動増枠いまも来るのか?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 21:23:29.51 ID:Qv7JFFlF
確定、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46口、99,932円。

・・・もの凄い敗北感。○| ̄|_
223名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 21:54:27.38 ID:JMY56CcX
まさしくorzな感じ
224名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 19:58:48.57 ID:zMckj8QR
知人の本家組紐金を見せてもらった・・・渋い金色+ホロマグにやられますた。

今まで7年間、どうもありがとうございますた ノシ
225名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 00:02:11.30 ID:JLBSYoh6
本家ってそんなにいい?
どうもあのロゴと指紋が・・・
人それぞれだね
226名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 19:47:14.91 ID:eJv4GjkC
貧乏カード黒の審査が通って会社に確認が入ったが
何時になったらカード送られてくるん?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 23:55:46.82 ID:zsF4oKbO
>>225
FCはデスクの使い分けが面倒だからねえ・・・。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 18:50:41.42 ID:qnUyar/Z
入会ついでにETCも頼んだが本カードよりETCカードが先に届いたよ
本カードはよ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 21:52:06.33 ID:RphQ649p
>>228
一両日中には届くよ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 18:46:27.38 ID:9aoMyRBH
セレクト券面表にホログラが無いじゃないかプンスカ
有ると無いとじゃ見栄えが違いすぎるよ
メインで使おうと思ってワクテカしてたがちょっと残念
231名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 19:46:46.12 ID:SKsBxwj8
>>230
新色か?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 20:42:28.43 ID:cXO5ajiJ
>>230
もしかして新券面はホロマグ?
もしそうなら、その方がかっこ良いけどな。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 09:55:41.84 ID:7vUqzeh8
カーボン黒
ピンク

どっちかじゃないの?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 11:13:44.16 ID:mxdIgTYm
いや普通の黒ですけど
おいら変な事言っちゃいましたか?
HP上でJCBマークの上にホログラフが入ってるけど
送られてきたカードがカーボンと同じようなレイアウトだった
裏面の磁気部分が帯状のホログラフになってる
235名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 15:41:24.63 ID:7vUqzeh8
>>234
Type select JCBの黒は普通のブラックとカーボンブラックの2種類あり

普通黒:ホロマグ表
カーボン黒:ホロマグ裏

で、カーボン黒申込んだんじゃない?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 16:50:05.11 ID:cHtplMH1
俺のはオレンジだけどホロマグだよ。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 17:25:54.08 ID:mxdIgTYm
ども、普通の黒ですよ
光り物が無くてちょっと悲しい
238名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 19:36:05.98 ID:7vUqzeh8
間違った

誤:ホロマグ
正:ホログラ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 23:02:23.69 ID:sb+WXgyw
>>234
いよいよさくらタソにもホロマグが来たか。
さくら柄の【OS】もホロマグになるか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 03:27:24.08 ID:FlgEHSkN
>>234
マグホロだって!

うらやま
241名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 03:40:36.49 ID:YKyviMV+
遂にその時が来た!
242名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 19:18:20.52 ID:Flt81dDG
さっきスーパーのレジで紫色のさくらカードらしきものを持っている女性がいたが、このカードは何?今は新規受付終了してるグランデは水色だから違うよねぇ。。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 19:36:28.02 ID:WO77DvAz
>>242
たぶん、イオンカード。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 21:59:11.68 ID:Seoh3ccv
マジカルでないの?
245名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 22:19:54.98 ID:pQJx9Ne2
今は新規受付していないJCBレディスカード(蜜墨のアミティエみたいな位置づけ)のさくら版だったりして。
http://www.jcb.co.jp/ordercard/family_card/family_card.html
246名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 22:40:08.73 ID:LImUqBr3
ホロマグになったのか
去年更新だからまだ先の話だが
247名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 10:35:08.99 ID:z6jiwcmC
さくらゴールドは本当に券面が美しいんですか?
欲しいけどイマイチ踏ん切りがつかなくて・・・
248名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 15:24:10.58 ID:vY0dvxPw
階級持ちになってゴールドを卒業したけど、ゴールドの券面は好きだった。
ま、好みだけど。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 15:48:35.92 ID:z6jiwcmC
背損雨金と蜜墨金があるから桜金は不要だけど、年会費を払うだけの価値を券面に見出せるかどうかで悩んでます。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 21:26:36.21 ID:w956VO6m
さくらホロマグになったの?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 20:32:32.14 ID:ACcr9eD5
さくらゴールドに券面だけでなく例えばプライオリティパス目的でプレミア目指すとかしたらいいんでない?
セゾンアメックスをプラチナにするのでもプライオリティパスは済むけども少し年会費浮くし
252名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 20:33:27.80 ID:ACcr9eD5
そういえば更新来た人はホロマグになったか分かると思うけど報告ないね
253名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 14:43:49.91 ID:PGJNsoUo
タイセレだけホロマグとか
254名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 15:32:30.78 ID:D/M8vVsW
メインは背損雨金で固定なんで桜金では年間100万円までは利用しないと思います。
金の中では還元率がいい点。
セブン利用でnanacoポイント付与。
iD,QPモバイル利用可。
雨利用不可の時だけ蜜墨金使用(ほとんど出番なし)。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 22:37:03.76 ID:qde5psWh
還元率重視なら光熱費の夢なびVISAとかジャックス高還元カード等を選びそうな中、セゾンアメックスゴールドに集中させてるから
券面はいいとは思うけどカードコレクターやプレミアやクラス目指す人というわけでもないなら使わなそうなさくらゴールドに年会費かけなくてもいいんでは
三井住友VISAゴールドはたまにしか使わない分だし勤め先でUCプライズ作れるならそっちにした方が年会費節約出来るよ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/13(木) 22:25:30.16 ID:RI76UlBS
昔JCB本体を免責でつぶしてますが
やはりさくらJCBは瞬殺でしょうか?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 13:04:23.47 ID:oMK7KVWo
>>255
背損雨金は白金へのUPを狙っています。
そうしたらマイル獲得に変更する予定です。
金では別途\4,200必要なので永久不滅Pで通してます。
階級に\52,500も毎年貢げないので興味はありません。
桜金はコレクションでしかないのですが、美しいものには興味があります。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 20:13:02.48 ID:+Iwinvg7
>>257
セゾンアメックスゴールドに一年くらい決済集中させてるならデスクにプラチナの切替手続きお願いすれば通ると思うよ
あと生粋のカードコレクターならともかく年会費損するかもと躊躇うならさくらゴールドのオススメはしない
259名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 10:20:47.88 ID:+50xFBFH
>>258
妻の同意が得られなくて困ってます。
彼女も家族カードを所有させてますが平カードは嫌みたい。
でも金が1枚あれば充分、複数枚は不要との考えです。
桜金が欲しいけど無理っぽい。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 10:30:08.18 ID:Ht7aGfoX
リクルートカードプラスなら2%還元で旅行保険3000万円付帯で
じゃらんで宿代かダイナミックパッケージにポイント充当できるから
こつこつマイレージ貯めるよりは損はないと思う
261名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 12:42:46.25 ID:k4kEG2Do
キャンペーンktkr。

今回は抽選で、しかもC摘ままないといけないのか・・・。
参加するかどうか迷うなw
262名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 19:25:00.92 ID:7iKJbz1X
>>261
漏れにも来た。
2人に1人だから、賭けてみる価値はあるか?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 22:41:42.85 ID:chU8xg3l
郵送キャンペーンもこないからクイペのキャンペーン額までの決済しかしてない
264名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/16(日) 18:43:19.33 ID:VK1PrFio
初めてキャッシングした。手数料無駄になるかどうか
265名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/17(月) 22:45:34.90 ID:1SsCVC8Z
階級取得スレにさくらの隠微あがってるね
スターアルファ10年連続でも来ない漏れは間違いなく鴨認定だな‥
266名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 16:42:31.34 ID:7IGyUwMl
>>265
鴨認定おめ!
267名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 23:11:01.42 ID:EQc91Sq7
>>265
以前同じ様に8年連続でαだったが
隠微来なくて階級を諦めて
別カードをメイン変えたら隠微きたから
メイン変えてみるのもいいかもしれない
268名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/22(土) 17:26:36.01 ID:qLZqC1GW
よく見たら抽選か。パス。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 17:35:07.19 ID:XhCOaOvm
さくらは基本的に今後は厳しいよ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 21:05:16.22 ID:Tv5U0JvQ
>>269
なんで?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 21:51:29.49 ID:ond4OsNw
確定、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39口、60,937円。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 22:45:10.53 ID:+sA0sA+O
自分は
46口 115,830円
まあまあかな
273名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 16:48:33.20 ID:Bik1JwuD
黒で表にホログラなしはださくない?
しまりがないというか
274名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 00:02:35.84 ID:D5BU5bhy
学生だけど利用可能枠30キタ!
信頼されてる感が嬉しいので楽天からこれをメインに変更しますw
275名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 20:33:19.13 ID:yK5EXyDc
>>274
会社員なのにS10だった漏れは…
276名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 16:16:08.55 ID:YDFnnfLl
クレヒス無くてバイトすらろくにしてない俺が始めて作ったのがさくらのタイプセレクトだが
最初からS30C10付いて来たぞ
277名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 17:10:53.19 ID:LoyMcklg
おっさんなのにS50って・・・・しにたい
278名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1jFlLzxw
サクラViaggioをもっているのだけれど、
本家os平を申し込んだら、今までの実績とか反映されるのだろうか?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:uP1iknff
最近、途上与信が多いな。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:5vvkhmr9
俺も3月、4月と2ヶ月連荘で途上与信されてた

3ヶ月おきがデフォと言われてる三井住友が全く覗いてなかったのも不思議
281名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:nrRxwm7J
さくらは、2ヶ月おきぐらいで途上与信されてる。

密墨は先月、覗かれていた。
マイペだからしょうがないかなぁ。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:J09U6A37
モバイルwaonのチャージでポイントは付かないけど(そうですよね?)、JCB STAR MEMBERSの集計対象にはなるんですよね?
これ↓見ると大丈夫みたいですが、、、
ttp://www.jcb.co.jp/pointservice/pop/point_annai.html
283名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:6/JMS8Sh
>>282
そもそも、モバイルWAONへの登録なんて出来ないだろ。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:6OFx8HjH
過疎・・・。

本家金を申し込んで、半年後に増枠申請。
あっけなくS350いただきました。

さくらタソ、さようならノシ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:63x+jwyv
紙封筒キャンペーンが来た

>>284
やはり本体は太っ腹だな
さくらはなんで枠にしろ階級にしろしょぼいだろ
286名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kGIdqitx
>>285
漏れにも来た。
大きい封筒だからなにか粗品があるのかと思ったら、Okidokiのカタログだった。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:u1BAdgm8
MyJCBから、増枠申請して1週間がたった。
音沙汰無いんだが、コレって増枠申請却下ってこと?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:s7tyoOtr
>>287
申請却下だおめでとー!
289名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:03Fh8RSE
>>287
電話すれば良かったのに
290名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yCJQsfvW
2月にAmazonキャンペーンで入った。そろそろポイント付与だわ。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:P/Y8XqV1
>>287
時間かかるよ、ここは

合否どちらであっても手紙が届くので楽しみに待っててね
292名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:0a6pO1mL
>>287
電話したらその日にしてくれたよ
293名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:kG+2nNOP
>>292
さくらのほう?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dTTIpPZR
うん
295名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1t37eDu1
>>294
昨日電話したけど
郵送でと言われた。
ダメパターン?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:wWCqQgd1
MyJCBから増枠を申し込んだ。
S30からS80を希望したが、S60だった。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:eCe74JDm
信用がないから仕方が無い
298名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:KOAF7vuq
さくら階級が欲しい

黒地に金桜で
299295:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Bp+QS06L
うpされてた
300名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zok1Ibmu
>>299
いくらからいくらにうpされたの?
301295:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:17Ny1pUv
>>300
マンスリークリア30→50
割賦10→30

希望通り。
なんか、キャッシングして欲しいのかぁ?
キャッシングどお?って連呼された。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ktE5F+AZ
g
303名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:G5gRNq22
タイセレ2月に尼キャン経由で申込みした。

まだ1万円ギフトのメール来ない。
みんなの所もまだ?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MpnOYhqz
2050ポイントプレゼントDMきたけど
条件がふたつ
1 期間中1万以上のショッピング
2 期間中リボキャッシング利用

海外でキャッシング利用予定だけどリボは使わないや
305名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:yXdpUAa1
階級持ちだけど、全然DMが来ない。
DM無くても使ってもらえるものだと思われてるのかな?

>>298
とりあえずJCBロゴは箔押しに取り替えたい。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vcM4htAu
Amazonギフト券メールキタ!
307名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zNI8ioSE
このカード1枚持ちにしたんだが早まったか
308名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:EGfGfuxd
http://税金クレジットカード払い.biz/nanaco/
最近、こっちに変えようかなと検討してる
309名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:B1HCBeKU
nanacoって胡散臭い
チョンの臭いがすんねん
310名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:IRHvUS8p
>>309
nanacoにチャージでポイントがついて
税金をnanacoで払えて
nanacoでQuoカードが買えるので
他コンビニでQuoカードも使えるし
クレカのポイントが他のより2-3倍って魅力だよね
クイックペイとかIDが無いのと、年会費があるのがデメリットだけど
311名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6jZjJy15
ゴールドデスクに電話するといつもサクラに電話しろって言われる
これだけは唯一最大のデメリットだよな
これじゃ一般カードとあまりかわらんよね

本体に変えたいけどフェイスがカッコよすぎて変えたくない
312名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UsrH4m0W
1000ポイントプレゼント、9月15日までか
313名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 08:25:27.82 ID:6diyJMc4
キャンペーンの2000ポイントに釣られてキャッシングしちまったよ。
50%で当選願う…
314名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 16:40:00.88 ID:fISfT88/
信用情報を安く売ったな。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 17:57:23.71 ID:G85Uz2GB
リボ払いのキャンペーンもあるね
316名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 03:40:31.53 ID:Nk/uFpu8
キャッシングしても翌月ちゃんと返せば平気だよね?
317名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 03:55:06.31 ID:vIdTxQ0R
請求通りに返せばok
318名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 09:23:09.17 ID:/UiS8nVM
1000Pって普通は100万円分の使用か
キャンペーンにはつられるわ
319名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 23:07:53.21 ID:BX2zZpt2
東京開催が決まったら金に突撃してみるか。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 16:36:20.10 ID:IY7q0PZq
今皿ですね
321名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 21:04:48.16 ID:E9ZDwfhz
C枠は一回払いの枠しかないわ。

と、今ログインしてみたらS枠が増えてるし…
ここ数ヶ月の平均決済額は1.5万円前後なのに。。。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 21:16:37.86 ID:6KfLmodm
500000円利用で1000ポイント還元のキャンペーン来たけど微妙
いつもビックリーナーありがどうございます
323名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 23:02:36.70 ID:0JOQUdB+
うちにもキャンペーンきたわ
今シーズンは☆β確定してるので
登録するだけで1000ptおいしいれす

ビックリーナーは初めて
前は油とり紙とかメモ帳とかだった
324名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 23:25:01.38 ID:qQBhGtpw
今年は50万か
こねーぞ
325名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 12:19:36.89 ID:Gc1n7fBe
キャンペーンこねー
326名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 15:38:08.28 ID:F1ZZeIuk
今年は使ってる人がきてるのかな?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 00:01:13.96 ID:GleDoeDp
俺もこねー
スターβPLUSは確定してるし、もうすぐαPLUSにも手届きそうなんだけどな・・・
328名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:21:58.15 ID:lLyYHOZc
全く使ってないけど来たぞ。
しかし、全く使う気のない人とか、既に50万使ってる人に出すなんてアホな会社だな。
利用者増えない理由がわかる気がする。
楽天なんかすごいぞ。使う気にさせる案内を次々に送ってくる。元々かなりお得だか、だんだんこれ以外使えなくなる(笑)
329名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:34:15.13 ID:9acAqHNH
こねー
利用額少ないもんね、さくらたん
330名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 22:33:00.21 ID:K65AeCFR
俺も来ない。
とうの昔にα達成しているのに・・・
331名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 23:59:51.37 ID:lLyYHOZc
だから達成してる人に送っても仕方が無い。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 22:31:34.91 ID:AECnnCWr
今回のは50万なのか
以前は30万で達成出来たのに随分あがったな
333名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 20:26:07.58 ID:DRJPpS6n
333 get !
334名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 16:26:51.82 ID:uKs2XgMW
タイプセレクト入会キャンペーンで1マソこっそり値引されてたのはナイショかw
335名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 17:05:52.67 ID:J90fr22D
今回はアイス当たった。前はチーズケーキ。
きちんと抽選してるんだなw
336名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 08:35:11.28 ID:NhQHCVsW
せやろか
337名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 23:58:50.79 ID:IpeMws0A
さくらカードから何やら封書が届いた。何かのキャンペーンが当たったのか♪
嬉々として開けたら「増枠のお知らせ」・・・

MyJCB見て知ってるんだからイランよ
>>335さんの様な事が俺にも!?とほくそ笑んだのに
338名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 00:14:32.71 ID:pBHomA+Z
クイペJCBギフトカード2000円分が当たって届いてた
339名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 08:52:43.93 ID:F1f+Nb5+
当ったよ報告はうpしないとステマ確定
340名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 16:13:48.91 ID:9VAVZbTr
みんな当たりまくり。いいなあ(´・ω・`)
341名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 17:48:30.80 ID:fY1sq5b1
うちにも増枠の知らせが届いた、のだが
半年くらい前に上がったばかりだけど、どうなってるんだ
342名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 20:21:19.97 ID:XPLddn0z
増枠なんて来ないがギフト券当たったぜ
http://i.imgur.com/rz5LnlW.jpg
343名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 20:27:15.42 ID:2Yj4zFXt
増枠とビックリーナーきたー
344名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 22:09:57.62 ID:OvoEUjYk
今日さくらカードから大きな封筒が届いていたので何かと思ったら
増額のお知らせだった。
S40→S60
今年は7万1回きりしか使ってないのに・・・
S100まで増額してくれたら使いやすいのでメインにしてもいいかも。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 00:09:57.13 ID:eKJnQelV
>>342
ゴールド、美しひ・・・
346名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 11:55:43.02 ID:jvUwOMbL
過疎、寂しひ・・・
347名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 02:41:34.52 ID:5PMie8Oc
同じくさもしい
券面綺麗なんだけどなぁ
348クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2013/10/07(月) 11:49:54.16 ID:1U4Kg3Sp
先月はオキドキ通して40,000円使ったのに10ポインヨしかついてない(-_-;)
つか毎月使った額より少ないオキドキランド…
349クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2013/10/07(月) 11:55:40.89 ID:1U4Kg3Sp
あ?分かった自己解決、長年使ってて今はじめて気づくΣ(゚Д゚;)ギクッ

これか→(4)倍率表示のショップで1回の購入金額(税、送料、ショップ独自ポイントご利用分などを除く場合あり)が1,000円に満たない場合

_ト ̄|○ !!!
350クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2013/10/07(月) 12:00:23.98 ID:1U4Kg3Sp
つか、それでも計算が合わないな1,000以上の商品ももっと買ってるし、詐欺だなオキドキランド(-_-;)
351名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 15:18:20.03 ID:pFBq/9AV
クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. [ヽ(`Д´)ノ ]


↑まさか、こんなKSBBAがさくらカード持ってる....

はずないなw....200%(笑)
352名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 13:54:21.71 ID:sGYgzuIT
697 名前:クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. [( `-´)y-~~] 投稿日:2013/10/13(日) 12:39:44.21 ID:39fKrdEE
げっ!落ちてないから振り込めとか来やがった、振り込め詐欺か…(-_-;)
353名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/15(火) 19:40:11.54 ID:ML/kHYtx
リボのキャンペーンきたー
354名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/15(火) 21:44:01.54 ID:EAnb2Znv
増枠のお知らせが来てた
QUICPay一体型のあるJCBに移ろうと思ってたけど、枠はJCBの審査次第だよね?
属性は大分落ちてるしこのまま使うべきか…
355名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/15(火) 23:36:43.59 ID:NI2Isimq
ずっと欲しいと思ってたさくらカード、思い切って申し込んでみたら審査通りました
枠はS30と少なめだけどめっちゃ嬉しい
早く届かないかな〜
356名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/16(水) 08:12:18.30 ID:/GbD7fBx
このカードって年会費無料以外に使う理由はあるの?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/16(水) 10:16:32.17 ID:sWOIcGYD
このカードってどのカード?
358名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/16(水) 12:29:26.62 ID:wlT+IafB
あのカードやそのカード
359名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/16(水) 18:18:12.98 ID:k7BRS2XP
フェイスがどうでもいい人には向かないカードです。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/17(木) 15:51:49.42 ID:z+mxKnkr
楽天とか恥かしい企業名が無くて使いやすいけどな
361名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/17(木) 21:17:21.59 ID:znqjm+W7
50万円使えば年会費無料?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/17(木) 22:48:55.51 ID:HobCR5Zx
>>361
ピンクのさくら柄は条件付きで無料になる。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/17(木) 23:02:55.32 ID:znqjm+W7
条件って?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/18(金) 01:55:40.52 ID:4gjLy8Le
「MyJチェック」のご登録があり、
12月16日〜翌年12月15日のショッピングご利用合計金額が50万円以上の場合は、
翌年の年会費が無料となります。

ってHPに書いてあるよー
365名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/18(金) 21:14:16.93 ID:IDd9BJgN
でも初年度は強制的に年会費を取られる。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 18:18:33.51 ID:5KQXbx5U
>>356
本家発行のEITが人気。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/24(木) 19:20:30.41 ID:Z5T6vcxF
>>348-350
楽天とかヤフーショッピングとかで、そこのポイント使って購入すると
Okidokiランドからはスルーされるような気がする。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/25(金) 07:18:04.67 ID:1tU8CyfY
そう言われてみるとオキドキランドのポイントが少ない気がする…
369名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/25(金) 17:40:53.58 ID:0L2GpbsB
当たり前だろwww ポイント使った分はJCB使ってねえだろバカwwww
370名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/29(火) 21:00:59.37 ID:A6Y3bzYN
セブンネットショッピングでお漏らしされて、今再発行待ちなのだけれども
MyJCBを見ると再発行申請してから割とすぐに新しい番号が登録されているんだよな
カードの実物が届く前に、その新番号をネットショップで使っていいのかしら
371名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/30(水) 12:26:52.69 ID:0Vf3lnRL
現物が届くまで待った方がいいんじゃないの
372名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/30(水) 12:38:14.55 ID:AeMEfUlD
番号が分かってるなら使っていいわけで
迷惑掛けてんだしそれが企業ってもんだよ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/30(水) 14:42:38.58 ID:4rObTS9l
そこは信用ですね
374名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 20:42:13.56 ID:lXQmWGcr
ボーナスポイントが2050ポイントついていたけどキャッシングのキャンペーンのやつかな?
キャッシングといっても1万円をATMで出してすぐに入金しただけだけどw
375名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 21:26:44.17 ID:8zdr2+zk
信用情報代だな。
キャッシング履歴なんてないにこしたことはない。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 07:43:48.15 ID:xpdsE6lo
>>374
電話で登録して2人に1人当選のやつ?
だったら俺は落選かorz
377名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 11:02:21.72 ID:YyyPeWsF
過去に本家JCB迷惑(免責など)かけて、さくらJCB可決した方いますか?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 12:49:10.05 ID:xN5TEvVR
免責系じゃなくてすまんが、もう10年以上前に、2ヶ月連続延滞をして強制解約
カードはハサミで切って処分するよう言われたがそのまま残しておいて
強制解約から約半年後、タクシーのインプリンタで使用した俺でもここは取得できたよ
379名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 21:44:30.71 ID:NKy5oOWr
>>377
H13に本家破産免責
H22にさくら取得
H21にAMEX、セディナ、三井住友を取得した後に申請
本家とさくらは別だな
本家はANAを申請するも瞬殺だったわw
380名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 00:02:45.43 ID:ovkrFWIq
オンライン入会申込で表示される会員規約等を読むと
JCB本体と個人情報を共有している様に読めるのだが
これって建前?それとも最近こうなった?
381名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 12:41:11.35 ID:CbYrzZEz
建前。
オンライン審査はプロパー本家がブラックホール時代の頃から変わってない。
382380:2013/11/28(木) 16:57:42.50 ID:ovkrFWIq
>>381
ありがとうございます。
ところで、「本家がブラックホール時代」というのをもう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか?
過去、JCB本体は来る者は拒まず、って感じだったとか?さすがにそんな事はないと思いますが。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 17:45:01.20 ID:CbYrzZEz
ブラックホールってのは2002年-2009年迄の券面の事
画像検索で出てこないか?
384380:2013/11/28(木) 18:42:07.99 ID:ovkrFWIq
>>383
あぁ、あの渦巻き模様の事をブラックホールって言うんですか、
券面は知っていましたがブラックホールって呼び方は初めて知りました。
ご丁寧にありがとうございました。
ということはここ10年程はオンライン審査にそれっぽい文言が記載されていても
さくらカードの審査にはJCB本体は関与してないし情報の共有もナシと。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 23:47:48.07 ID:idT8k3VB
ご利用可能枠は変わらないのに
ご利用可能額が随分減らされていた…
一度、引き落としが間に合わなくて振込にしたけど、これが影響してるのかな
可能額が元にもどることはないでしょうか?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/02(月) 22:57:10.17 ID:bER1V8Mm
何を言っているのかわからない。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 01:29:35.44 ID:OAQIB/wY
ペナルティなら枠が減るんじゃね?
利用可能額が減ったというのは
誰かが大きな買い物をしたんじゃないかとw
388名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 18:47:25.18 ID:Q+t4pgL4
さくらカードってもしかしてクイペ一体型カード存在しないの?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 20:11:12.12 ID:tQFGACet
ないんですよねー。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 20:21:25.24 ID:BsXU7pSA
ありがとう
そうかないのかー
391名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 00:15:22.93 ID:xP2WE5rS
他社みたいに一体型つくってくれないかな
ここのカードだけで2枚になるは不便だよね
392名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 00:32:33.15 ID:qJUYhUsq
iD × QUICpayみたいなカードは最高だったなぁ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 02:07:38.43 ID:xP2WE5rS
>>392
オリコIBがそうですね

IBもってますが、さくらマニアなのでクイックペイつかえる店は
クイックペイ専用カードで決済してますw
394名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/09(月) 23:00:00.38 ID:S9ZrEFO3
口座引き落とし1時間前
395名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/09(月) 23:44:08.18 ID:nZP4AXUg
大判の封書が届いた人いる?
396 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/12/10(火) 10:03:29.88 ID:Q5pM041Z
オリコのib使ってたが、eoricoが使いにくく、反映も遅いからjcbのプロパーカードとqpをメインで使ってるけど、okidoki経由で3倍になるなら、このカード欲しいな。
てか、qp、ファミマに対応してくんないかな。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 12:25:11.37 ID:WwrmlQW4
>>396
エロい子に見えた
398名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 22:28:36.82 ID:SnhYUfck
>>395
届いたわ。例のクリーナー入りで
399名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 22:40:01.08 ID:DSbEFtNc
>>395
中判のなら届いたよ
リボのお誘いだったので速攻破って捨てた
400名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/11(水) 15:34:14.48 ID:kMwNAO3j
何も来ん
401名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/11(水) 23:50:36.60 ID:scn26Atm
大判のは 『さくらカードの上手な使い方』 というパンフレットとクリーナ−。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/12(木) 02:20:12.97 ID:1yykjulr
>>401
ほうほう。
くる気配がない(´・ω・`)
403名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/12(木) 06:57:10.32 ID:W7Bz33jl
>>399
うちも中版きた
404名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/12(木) 20:36:32.27 ID:4Ip2pYyv
10万使ったら1000ポイント還元のお知らせなら来てほしい。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/13(金) 08:51:27.77 ID:nBmh43XY
1000ポインヨくれんのか?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/13(金) 19:14:47.69 ID:AxVWZDyD
キャンペーン当選。
3000円のギフトカード、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
407名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/13(金) 21:25:03.00 ID:WLG/WYFK
通常は100万で1000ポイントだからな
408名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/14(土) 01:13:09.83 ID:oNQsFXI6
>>406
おめ!
封筒と共に現物写真をうpればもっと沢山に人が祝福してくれる。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/14(土) 19:28:49.94 ID:9U5C76l+
うp厨に御用心
410名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/14(土) 21:30:50.06 ID:JJAle+fn
またクリーナーが来たわ
411名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/14(土) 23:48:55.24 ID:o2BbMeeV
あー、なんか増枠されてるな
ピンクで80→100
412名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/15(日) 10:53:22.01 ID:DcOucJvc
>>411
ちょwおまw何したんだよwww
俺なんてS60だよ。

今年なんて7万も使ったのに。ちな去年は11万。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/15(日) 12:57:37.78 ID:qDpIafJB
大学院生の俺でもS70
414名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/15(日) 14:22:15.72 ID:lSRRpPWB
>>412
もっと使うんだー
光熱費落としたりとか
415名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/15(日) 18:24:42.97 ID:DcOucJvc
>>414
平成26年はこのカードメインにして使ってみるは。
S100なるといいな。
416372:2013/12/15(日) 22:00:38.06 ID:IJ0VLUB8
ネットで増枠申請できるのはいいな

以前ここの審査部のオジサンに電話で増枠頼んだらものすごく高圧的な態度で対応されて嫌な思いしたから
417名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/16(月) 09:04:09.45 ID:mNFwzOHy
車購入で一時的な増枠は可能ですか?
4〜500万位だけど
418名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/16(月) 21:21:36.56 ID:IYm6wllT
>>417
どこのディーラーですか?
自分カローラ店で100万しか切らしてくれなかった。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/17(火) 02:16:10.18 ID:6kTZRCvc
カード入手後半年で普通に増枠申請したら350万通ってしまった。コツコツ実績とか必要ないんじゃ・・・
420名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/17(火) 13:22:10.66 ID:zbXVx33M
ふざけんな
コツコツ実績あげたつもりなのに、4年かけて
50>60>70>120>ネットからの申請始まり>150>200>210
※ネットからの申請が始まってからは、いつもS350申請
な俺の立場はどうなるんだ

ええ、低属性ですよ…
421名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/17(火) 15:59:36.64 ID:/Qyscb+Q
>>417
そんな高額の一時増枠じゃないけど
電話では次回、一括返済で良ければOKですって言われた

このスレで以前聞いたら、カーローンの方が利息安いんじゃねって言われた
422名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/17(火) 23:32:21.14 ID:1DnaxFDR
さくらタソはホロマグにならないのかな。
最近入会・更新した人、どうよ?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/19(木) 08:26:01.30 ID:oGQ5RBSo
424名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/20(金) 21:54:25.61 ID:F+SVF9Ci
QUICPay2000円ギフトカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
425クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2013/12/21(土) 08:52:30.16 ID:TyZl5IJt
こっちはボーナス1,000P来たから別にうらやましく無いもんね( `-´)y-~~
426名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/21(土) 10:28:05.20 ID:OFhJwm4g
う、うらやましくなんて、ないんだからねっ!!
427名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/21(土) 22:10:26.64 ID:SPmtfIy/
面倒くさいから画像はあげないけど、さくら一般はホロマグになったぞ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/22(日) 11:49:21.05 ID:m6U/6vLs
>>427
マジですか!
券面交換してもらおうかなぁ
429名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/22(日) 12:16:07.58 ID:Z9ODelCb
表ホロのJCBカードのがアンティーク風で希少価値がある
430名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/23(月) 12:22:15.07 ID:4LF9wb18
ホロマグ見つけた!
ttp://creita.info/uploader/img/110504.jpg
431クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2013/12/23(月) 14:40:05.69 ID:RSS5jrtr
あれ!番号が透けて見えるよ!
432名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/24(火) 22:54:17.25 ID:nvfVF+4h
GOLDへの切り替え案内がJCBから来た。
パンフはJCB GOLDだけど封筒の送り先はさくらカードで、
どっちになるんだろ?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/24(火) 22:55:20.97 ID:YnBO6dh1
さくらでしょ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 11:20:12.95 ID:Vfgqtupl
>>430
ウホッ!
やっとさくらもホロマグになったか!
グランデ餅だけど、平に切り替えるかなぁ・・・。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 13:57:11.58 ID:rlwHCkvw
さくらゴールドカードはかっけえよ
436名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 14:55:49.95 ID:UkfGGjbt
さくら階級はないの?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 16:36:17.91 ID:Vfgqtupl
零細FCのさくらは、渋ちんだから平で十分だよ。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 18:13:41.60 ID:UkfGGjbt
JCBでは2番目に多いんでしょ
439名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 19:33:10.07 ID:TUL1cpc+
だが渋いぞ

昔は本家より甘く階級も取りやすいと言われてたが、数年前から状況は逆転
そんなこともあったりで、会員数は絶賛減少中
440名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/29(日) 23:40:18.32 ID:0r9ReFtp
>>436
有るけどデザインは本体と同じペガサス。
さくら柄の階級はない。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/30(月) 01:11:24.61 ID:YibVY4jh
ぺがーさすぅー♪
442名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/31(火) 03:42:36.07 ID:nVCp0Agv
>>434
ホロマグは裏面みないとわからんだろ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/31(火) 04:04:36.96 ID:DYfwqMO4
OSC J-WESTカード エクスプレス JCBの様に表に有ったホログラムがそのまま裏に変わっただけでホロマグでなはい通常の磁気ストライプって言うのも有るからな
444名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/31(火) 09:20:52.43 ID:oUwarXbY
444 get !
445名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/31(火) 21:31:26.16 ID:4bNURY+k
>>442
ホロマグはJCBロゴの位置が違う。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/01(水) 01:53:01.32 ID:2v9EjCyw
裏面見たい
447名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/01(水) 02:22:53.19 ID:J7h+kufO
>>445
ホロマグを確認するには裏面を見ないとね。
448 【大凶】 【1436円】 :2014/01/01(水) 15:38:36.22 ID:pmg11xB6
あけおめ
ことよろ
449名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/08(水) 21:11:22.31 ID:aZlun9NS
来年のプレミアを狙って、Gにアップグレードしました。
平桜よ、さらば。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/21(火) 01:31:22.44 ID:PAciUJX7
さくらタソなんでエクステないんだろ
451名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/21(火) 22:07:57.03 ID:XF4/D3JX
CCさくら
452名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/21(火) 22:10:44.12 ID:yqCQVOyi
取り合えずJCBは一枚もっておきたい。
そうなると年会費無料はさくらしかない!
453名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/21(火) 22:14:45.49 ID:JIL80Z7w
え?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/22(水) 00:06:11.19 ID:ReYLEXPp
EITはリボですし、他にプロパーあったっけ?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/22(水) 00:44:41.82 ID:cBmrlTt/
イマドキはタイセレ=さくらということになっているのですね
456名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/29(水) 14:45:07.08 ID:PiKZQiMv
平がホロマグになったと聞いて、金から平へ落としてみた。
マジでホロマグだったw

本家でプレミア目指して修行中。ここは渋ちんだから平で十分だよな。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/29(水) 15:02:39.21 ID:V517IuA1
やっぱ年会費無料でしょ!
458名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/29(水) 19:05:35.51 ID:b4PkU6gA
年間50万円使えば良いのですよ
459名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/29(水) 20:28:27.16 ID:VIPFKmIa
>>456
漏れは逆だな。
本家も持っているけど、さくらでプレミアを目指している。
もっともさくらはまだピンクだが(w
460名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 23:06:47.73 ID:ahmz5EQC
>>459
よく目にするけどプレミアを目指すってどういうことなんですか?
煽りとかじゃなくてマジで聞いています。

プレミアって響きがいいんでなんか俺も目指したくなってくる。
おしえて
461名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 23:09:37.65 ID:PXB2aflg
階級への途中経過でしょ
462名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/31(金) 23:48:48.29 ID:+D5HMps5
>>460
『JCBゴールド ザ・プレミア』↓
ttp://www.jcb-originalseries.jp/premier/

階級は属性的に無理だけど、
これなら何とか目指せるという人も多い。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 00:49:21.82 ID:g8f5MsUu
あれか?いつかはクラウン、みたいな昭和のヒエラルキー。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 01:32:09.83 ID:wRmEZgtl
さくらからプレミアて可能なの?
ということは、一応プロパーなわけか
465名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 10:43:16.22 ID:gPiUfqMq
さくらから階級も可能
466名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 12:31:37.98 ID:w63/Fivz
arubaraをメインにJCBgoldExtageをサブに使っている俺には関係なかった。
いまから引き落とし変更するのもめんどいし、
ご回答ありがとうございました。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 14:55:17.74 ID:r74W0tR5
さくらは、郵送で申し込んだらどれくらいの日数で発行されますか?カードは、平ピンクです。諸先輩方教えて下さい。
468名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 22:06:42.40 ID:l8HAvdom
>467

私は平ホルダーで12年の4月初めに申込んだ時は、
10日位だったような気がします。
到着次第すぐに使って、4月15日締の5月10日払い分は
決済していた記憶があります

さくら新規申込みでしたが、
JCB本体の提携カードで15年位のキャリアはありましたが。
参考になるかどうか。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 22:47:01.71 ID:fxk+jPH7
>>466
ゴールドエクステージをゴールドに格上げしてプレミアを目指せばいいじゃなイカ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/01(土) 23:06:06.46 ID:1oZiCQa4
低属性だがカードフェイスにつられて申し込んでみる・・・
471名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/02(日) 08:41:19.05 ID:57klk8jc
>>468
467です、情報ありがとうございます。
JCBは初申し込みになりますが、デザインが好きなので申込んでみます。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/02(日) 19:43:03.42 ID:iNlUbO5L
さくらカードって申込月と有効期限月は同じ月ですか?それとも1ヶ月前後しますか?
さくらのデザインに合わせて有効期限月を4月にしたいなぁ、と思っていますので
皆様の申込月と有効期限月の関係をご教示下さいます様よろしくお願いいたします。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/02(日) 20:11:13.61 ID:sMqElP+0
うちは申し込み月だったよ。
月末を挟むとどうなるかわかんないけど、念のため4月1日の昼あたりに申し込めばok
474名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/02(日) 20:26:17.91 ID:WBRiKzzX
3月後半〜4月前半の間に入会すると4月になるよ。真ん中の4月1日前後に申し込むのが確実だね。
475472:2014/02/02(日) 23:38:33.63 ID:iNlUbO5L
>>473-474
ご教示下さいまして誠にありがとうございます!!
お二方から4/1という具体的なご提案を頂きましたので
4/1にオンラインで申し込んでみようと思います。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/04(火) 19:29:17.82 ID:LZ0l/dr1
さくら散らずに咲いてくれるよう祈りながら申込書に記入中。明日投函予定。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/04(火) 20:44:45.47 ID:f5rfUX4h
WEBの方が審査早くて良いのに(ボソッ
478名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/08(土) 12:25:19.37 ID:gPpf+t/T
でも、webで申し込むと限度額が低い。
webで申し込んだ俺が30万、年収約半分の同居彼女は郵送で申し込んで限度額が80万。
同じ会社で勤続年数も数倍俺の方が長いのに。キャンペーンにつられて大失敗。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/08(土) 17:18:54.74 ID:5oNre8RO
>>478
それってセゾンとか流通じゃない?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 11:41:59.04 ID:BmJGCofg
さくらJCBだからグレード的にはセゾンとか流通みたいなもんだとは思うけど。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 16:05:02.92 ID:S8L7+yza
>>480
半年後(入会から)に増枠申請すればおk
使っていれば3、4ヶ月で自動増枠になる場合もあるけど

初期枠80はすごいね。
スタートは金でも50が多いのに
482名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/09(日) 23:43:43.20 ID:c7vj8pVO
落ちたわorz
483名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 02:06:31.80 ID:P4cFTsVE
ゴールドの隠避くるの?
484名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/10(月) 14:24:39.59 ID:wgWDXwaJ
>>483
来るらしいけど、待ちきれずに自分から行った
485名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/12(水) 15:57:15.55 ID:J/txwcom
俺も落選だわ
8回くらい半年おきにアタックしてるのになあ
486名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/12(水) 22:31:11.20 ID:RxC71Egw
ソレ諦めたほうがよくね?w もしくは転職して有名企業に入って収入増やすとかしないと厳しいと思う
487名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/13(木) 02:55:00.41 ID:A0Ypox9F
8回とか相性わるすぎだろw
何かあるのでは?
とりあえず開示してみ?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/13(木) 20:30:49.85 ID:xz4/7Fyh
>>482>>485は、平に落ちたのか?

金だよな??
489名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/20(木) 18:00:11.04 ID:Xtmvla6r
>>488
降格発行ありじゃなかった?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/20(木) 21:54:53.40 ID:3xAhPhiq
ゴールドプレミアのさくらマークないんだっけ
491名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/21(金) 18:09:48.64 ID:Y8M/Hsg0
>>490
ない。指紋になる。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/26(水) 06:11:51.48 ID:zbsDWOJJ
最近GOLDにした人いる?
平はホロマグになったみたいだけど、
金はどうなんだろ?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/26(水) 08:41:27.84 ID:kfWrEzM5
最近、財布落として再発行してもらったけど、表のホログラムが裏に回り、磁気部分はホログラムに変わっていました。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/01(土) 16:40:29.36 ID:spVhZNBB
>>493
うp!
495492:2014/03/01(土) 20:34:12.68 ID:NRGAVMN0
>>493
ありがとさん
オレも平の時に財布落として再発行したけど、ズバ抜けて早かったのを覚えてる
496名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/01(土) 20:34:47.66 ID:sLqvsICd
本物のホロマグ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/03(月) 14:22:23.37 ID:Ym05RHSV
イミフ
498名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/03(月) 20:17:55.43 ID:hsRfCvBF
ホログラム磁気ストライプ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/07(金) 21:37:16.05 ID:sOxbr9ks
QUICPay(nanaco)がJCBカードにも開放されたみたいだけど
さくらもOKなのかな
500名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/07(金) 21:40:58.97 ID:yWSWWthm
もちろんOK
501名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/08(土) 06:00:48.10 ID:RpxeFBpE
>>500
ありがとうございます
登録してきます
502名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/12(水) 11:26:15.07 ID:au7FApj3
myJCBで明細を確認したら
「さくらカード独自CP10090名様にCB」 -1,000 と記載されてた。
何のキャンペーンか忘れたがw 当選したのは嬉しい。
さくらカードのキャンペーンは当選率が高くていいよね。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/12(水) 18:07:52.72 ID:YaNFu5o1
>>502
うちも来てました。
昔アイス当たったし当選確率良さそう。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/12(水) 20:48:21.22 ID:nAQqwacZ
JCB本体のキャンペーンはまずあたらないからな
505名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 08:16:15.26 ID:+YrHnt7d
マイナス1000は稀少だな
506名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 20:58:57.23 ID:PZsjB0+A
>>499
ソース教えて
507名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 21:00:25.57 ID:PZsjB0+A
508名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 21:37:10.87 ID:U7WZ/X22
俺もマイナス1000記載されていたわ
申し込んだ記憶がないけど
509名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 22:50:12.17 ID:zc2DS6LB
おれも 「2014/02/15 さくらカード独自CP10090名様にCB   -1,000」があったwww
510名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/14(金) 01:38:20.37 ID:RlN+CcQf
おれはサッカーボールのちっこいのがきた。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/14(金) 08:38:54.81 ID:DzlaWvgd
おお俺にもマイナス1000来てた
カード会員にも株配当のおまけくれたのか
512名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/14(金) 12:02:12.56 ID:du4Z2yN9
地味にうれしい-1000CB
513名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/23(日) 09:54:55.01 ID:8kDv+B6Q
JCBギフトカード2000円来てたぞ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/31(月) 15:35:31.16 ID:BhmXoA9H
>>513
独自キャンペーン -1,000 に引き続き
QUICPayのキャンペーン当選とのことで、ギフトカード2000円が届いてた。
プロパーのミッキー柄に乗り換えようかと思ってたが、思いとどまることにしたw
515名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 21:51:54.53 ID:ju//fNgm
いつもはあったさくらの入会キャンペーンや会員キャンペーンがないのはどうして?
支払い名人がらみのキャンペーンだけしかないんだけど
516名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/11(金) 00:42:58.37 ID:2ir9n09I
なんとなく会社名が好きになったので、
自分の初クレカとしてこのカードを申し込んで使い始めた。

その後、今までキャンペーンとかに釣られて使い続け、調子にのって白金に切り替えてしまった。

さくらも何も関係ない柄だけど、
さくらが好きで使っている人って、どれくらいいるのだろう?
517名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/11(金) 05:22:34.20 ID:Wh2KckIN
さくら銀行時代から券面好きだわ。行員が糞で閉鎖してしまったが
518名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/11(金) 15:01:57.94 ID:q2V6oMdV
>>515
そろそろさくら終焉フラグなのかね?
519名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/11(金) 16:59:47.29 ID:Jsnn1dP5
三井住友カードからJCBブランドが発行されるようになったら用なし。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/11(金) 19:39:20.34 ID:C8Oq+MkU
>>519
住友的にそれはあり得ない。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/11(金) 21:23:44.21 ID:LWuH02rn
JCB本体に次ぐ第二勢力
522名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/12(土) 23:18:59.91 ID:Fgbd+51R
サービスがなくすなら、さくらは本体に吸収されてほしいね
ぶっちゃけ顔以外は利点がないし
523名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/13(日) 10:57:52.78 ID:ZMmC/FJN
さくら独自の抽選がある
524名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/13(日) 19:40:14.92 ID:PYdxNKLE
>>523
そのさくら独自のキャンペーンが今ないんだけど
525名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/13(日) 22:01:40.94 ID:E0mtXAFT
さくらって、永遠の妹キャラだおね
526名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/14(月) 01:07:29.94 ID:JMj1ms8F
大蔵官僚にかわいがられた結果、金融庁ができたw
527名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 09:39:15.94 ID:ZlJesyGm
とりあえず、さくらのキャンペーンが登場したけど
半年に一回に変更になった模様
528名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 12:26:53.99 ID:ngJGGJM4
さくらタンのエロ画像キボンヌ
529名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/23(水) 22:39:15.53 ID:mFPfE4o2
確定、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45口、108,611円。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 10:49:08.97 ID:c6WNiwM5
本体でカードを申し込んだら、確認メールの最後に書いてる問い合わせ先は、
株式会社ジェーシービー カード発行部 となってるけど、
さくらの場合も、さくらカード株式会社 カード発行部という部署だったっけ?
ここの連絡先ってカード裏面にある東京と大阪の2ヵ所の窓口しか知らないんだけど。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 12:08:28.92 ID:J0UTRgit
元が華麗なる一族だから、神戸にも拠点はあるよ。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 22:59:27.91 ID:r/wVabi2
>>530
業務部だよ。
くわしくはさくらのサイトの “Q&A・よくある質問” をみれ。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/04(日) 01:52:05.49 ID:YBBIip9a
さくらのタイセレ餅の既存だけど、さくらタンのプロパーは審査は厳しいの?
一応、JCB本体プロパーや提携のカードはあります
534名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/04(日) 10:42:56.59 ID:c87x9hTy
>>533
属性と利用実績に問題なければ楽勝。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/04(日) 10:54:08.74 ID:WgHlMipZ
>>533
平は本体もさくらも変わらない
金は本体よりもさくらが厳しい
階級も本体よりさくらが厳しい
536名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/04(日) 12:21:51.22 ID:HngwHVos
今、階級は本家より厳しいの?
逆だと思うんだけど。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/04(日) 12:27:40.30 ID:WgHlMipZ
階級は、昔(4,5年前)まではさくらのほうが緩かった
今は完全に逆転してるよ
538名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/04(日) 12:48:11.50 ID:v0fWN+8y
金は蜜墨金並ってことだろ
階級は当然蜜墨白より厳しい
539名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/06(火) 11:36:25.08 ID:hFZYCx++
会員数が大幅に落ち込んで、もう2番目でもないって聞いたけど。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/07(水) 23:26:42.79 ID:sD1+0NGD
マグホロきたー
541名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/08(木) 07:33:05.46 ID:bAaoS1Jg
OS一般とOS金を同時に持てる?
542名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/08(木) 07:50:25.24 ID:Wo9bElR1
両方ともさくらで、というのなら不可能
543名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/08(木) 08:57:31.44 ID:bAaoS1Jg
教えてくれてありがとう
そうか〜、残念!!
544名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/08(木) 18:47:43.48 ID:ict0gR7t
>>540
金? 一般?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/09(金) 22:32:37.10 ID:ncy/0MnW
>>544
一般
546名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/13(火) 21:59:28.59 ID:ncv9o8TX
>>539
会員数減って、審査緩くなったりしたら突撃したいな。
昔、落ちたので…(涙)
このカードの審査厳しいみたいだね。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/13(火) 22:24:11.19 ID:XyrqijOP
ねんがんのゴールドザプレミアをてにいれた!

・・・さくらゴールドの方が良かった(´・ω・`)
548名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/14(水) 11:44:39.75 ID:Tm11Vknr
さくら柄のプレミアがあればいいのにね。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/14(水) 23:29:24.82 ID:H0u9BmiM
さくら柄の階級も欲しいぞ。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/16(金) 11:34:49.50 ID:VejDXZp/
今、入会キャンペーンが全くないね。
いつ見てもずっとあったような気がするんだけど
ない時もあった?なんとなく不安。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/17(土) 23:55:59.49 ID:zMV9/Dbw
本体は隠微祭をしてるようだけど、さくらできたひといる?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/30(金) 17:35:23.68 ID:K8y7HbCG
さくらにした意味が薄れてきた
メインカードな俺は脂肪
553名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 18:35:15.95 ID:bQBq4qNt
セディナと合併するぞ!
詳細はさくらのトップページのインフォメーションを見れ。
セディナから『SMBC JCB CARD』が出るぞ(ワンダーカードは新規募集停止へ)。
詳細はセディナのニュースリリースを見れ。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 18:54:40.02 ID:0rs3C+G6
さくらが消滅したら
持ってる意味がないから解約だな(´・ω・`)
555名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 19:02:47.09 ID:I6nljX7f
階級はどうなるの?
556名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 20:57:39.69 ID:DBlGVeGn
/(^o^)\ナンテコッタイ
557名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 21:10:45.05 ID:Zp0hJW9/
合併するのか
558名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 21:18:16.21 ID:nRVY5ycn
本当は吸収合併でしょ?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 21:36:51.82 ID:pX43jEL5
階級はあり?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 22:02:59.03 ID:48fHhjXN
しばらくはさくらカードのままいくから、階級もありでしょう。
でも、隠微は来なくなるかもね…。
俺も隠微待ちで、こんなことならJCB本体に突撃しようかなと思ってしまう。
ちなみに過去に隠微来たことあり。
どうしたらいいかねえ?
561名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 22:24:03.36 ID:bQBq4qNt
>>560
過去にインビが来ているなら突撃あるのみ。
FC発行でもインビは本体から来るから問題ないのでは。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 22:26:44.91 ID:NgO/yi7K
セディナとではなく、本体に吸収されてほしかった
突撃用に申込書持ってるけど、申し込んでもそもそも発行するき無さそうだしな…
563名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 22:36:40.25 ID:nTBaVZrd
>>555
さくら階級→セディナカードプラチナ(OMCの開放JCB)


になったりして。
しかし蜜墨より先にさくらと逝くとは…
さくら54万しかいないと聞くとよく今までもったものだとも思うが
564名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 22:49:20.84 ID:pX43jEL5
蜜墨グループ内での再編でしょ
565名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 23:06:40.27 ID:48fHhjXN
>>561
さくらに突撃しろってこと?
セディナになっても今まで通り階級いじしてくれるんかな。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 23:20:32.16 ID:bQBq4qNt
>>565
さくらUCが蜜墨に移管されたとき、希望者はUCに移動できたとのこと(ソースはネット上)。
合併までまだ2年弱あるし、階級なら最悪でも本体が面倒みてくれるよ。

気になるなら、さくらのデスクに電話だ。


どうせ合併するなら、セディナでなく蜜墨がよかった。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 23:26:08.42 ID:QUB6ftpL
三井住友トラスト・カードがJCB撤退した時に本体が引き取った事例がある
http://www.smtcard.jp/topix/20130319.html
568名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/02(月) 23:30:22.28 ID:QUB6ftpL
> しかし蜜墨より先にさくらと逝くとは…

さくらなんて中途半端な立ち位置だったから先に消えるのは当然だろう
単純に蜜墨カードにさくら吸収合併で、JCB撤退の線もあったわけだよ
569名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 00:11:54.39 ID:80CO7anr
このスレの寿命も再来年4月までか。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 00:12:45.91 ID:4cFiV0F8
セディナが一年後に社名を桜カードにかえるべき
571名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 00:16:18.18 ID:N5aY9NX8
あの券面じゃ無かったら、維持する意味ねーよ
572名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 08:16:50.98 ID:F718i2mk
さくらカードが死亡宣告されたと聞いてとんできました
573名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 09:15:29.39 ID:U2rG+a87
SMBC JCB CARD のポイント制度 okidokiじゃないんだな。
セディナの独自ポイントになってる。
ワンダーカードと違って、MyJCBも使えないなら改悪だね。

合併というか吸収だよね、これ。
カードとしてのさくらブランドも維持できるか怪しいね。
希望者には本体へ移管してさせて欲しい。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 09:32:59.03 ID:Gm4FyMrv
いらねーな…
575名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 10:16:26.36 ID:lSX91QuD
えーセディナいやだなあ
JCB本体で引き取ってよ・・
576名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 10:19:02.67 ID:bUJA47cd
再来年4月前に本体へ移行するか
577名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 10:28:59.82 ID:Danv2OLH
プロパーとさくら二枚持ちだけどいつかこんな日が来ると思ってたがよりによってセディナか、、せめて皆プロパーに移行させるとか三井住友に移行させれば良かったな、、さくらGどうしようか、、
578名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 11:50:16.91 ID:IirraWgn
OMCかぁ、懐かしいな
579名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 12:14:53.49 ID:weuJozkH
階級持ちだけど、しばらく様子見するよ。
UFJの階級は今、どうなってるのかな?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 18:17:49.89 ID:Lq13a2Oz
さて何処のカードに乗り換えよう熊った
581名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 19:35:48.75 ID:u9Q0Zd5G
新規発行スレにも書いたが、さくらがこれまで発行していたジャパンネット銀行提携のカードも
セディナが引き受けることになるのな。
http://www.japannetbank.co.jp/news/general2014/140603_02.html
582名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 19:57:21.66 ID:MekuXNXO
当時JICCブラックだった俺を拾ってくれたさくらには感謝してるが
そろそろお別れの時期か
583名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 23:31:19.93 ID:zBTLtv2d
このまま階級を目指して使用していくか、見切りをつけ本体に移るか迷うな〜
でもメンバー歴も決済歴も0からだし迷うところ
584名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 08:26:24.23 ID:lwYFh12F
しゃねーなかっこ悪いが楽天にすっかな
ポイント乞食に見られるのは嫌だが
585名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 09:03:26.68 ID:nGgwN0Tx
たかが1.0%じゃポイント乞食にはみえませんよ
586名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 09:50:09.59 ID:EEoP1RlE
OSシリーズのままなのか
okidokiポイントがどうなるのか

これが変更なら本体へ移るわ
587名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 09:52:01.07 ID:VsiH5lbl
>>583
プレミア持ちだけど、再来年までは様子見かな。
直前に本体が拾ってくれるかもしれないし。
最悪【OS】離脱なんかされたら、本体か付き合いのある地銀系JCB-FCに移るつもり。
メンバー暦・決済歴が0どころか、プレミア取得も0からやり直しだよね…
588名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 09:58:27.49 ID:VsiH5lbl
>>586
セディナが引継ぎで新発行する、ワンダーカード・JNB JCBカードの後釜は
すでに3540〜じゃないんだよね。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 11:58:13.56 ID:MGHOmQAf
>>586

セディナのわくわくポイント
okidokiじゃなくなる。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 12:02:37.41 ID:GkD+bgEo
さくらオワタ、、、、
591名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 12:50:26.07 ID:lwYFh12F
おばちゃん「さくらが大変なんだよ寅さん何とかしておくれよ」
592名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 13:42:04.85 ID:4h8vpztT
セディナになることにより共通枠かよ…
最低だ…
593名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 13:55:43.07 ID:GF/9Ihr3
三井住友が引き取ってくれれば良いのに。
JCB→VISAは無いのかな?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 16:24:15.12 ID:I0q2HpUz
銀行キャッシュカードと一体型のセディナカードが持てるように
なるからセディナカード既会員にとっては改善だけどさくらカード
会員にとっては現状では全く救いがないよね
595名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 18:44:56.92 ID:hzC/J5fD
17年まで期限あるんだけど枠とかどうなるんだろう
596名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 19:16:03.44 ID:xPTFyNFo
>>589
いや、OSはokidokiのままでは?
もし変えたら、大量解約発生しそうだよ。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 19:33:12.73 ID:ZDlxUECa
>>596

セディナの公式サイトにちゃんと書いてある。

ポイントは『セディナわくわくポイント』ってね。

OSもセディナになる。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 19:49:24.48 ID:Li84zGVk
>>596
俺もそう思う
新しく出るSMBC JCBは セディナラインだが、
従来の【OS】扱いのさくらJCBは今までのポイント体制
599名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 20:26:12.65 ID:EEoP1RlE
今のさくら会員が全員死ぬまで、続くんかな。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 20:46:29.62 ID:zu+mRAcJ
>>599
たぶん三菱UFJニコスのUFJ JCBのようになる。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 21:02:04.99 ID:ZDlxUECa
所でさくら→セディナになるのが何故嫌いな奴らいるんだ?そんなに嫌なら最初からJCB本体にしたら良かったやろ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 21:34:03.53 ID:hU0NX1mg
>>601
券面
603名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 21:44:50.51 ID:EEoP1RlE
制度が変わるんなら、本体への移籍は考えるよ。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 22:36:52.07 ID:sJGx9pyJ
セディナの響きが嫌とか? 三井住友何とかしてくれよー
605名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 23:01:10.34 ID:e68AEUyj
私は、さくらも本体も旧CFも持っているけど、

セディナのニュースリリース見てる限りだと、
セディナのカード事業部門にさくらカードの人員が兼任で入ったりしてるから
実質さくらを吸収合併する方向なのかな?って感じに思えた。

セディナ自体がSMCCと兄弟会社だけど
クイックペイを使え、(CFならiDも使える)
さくらは、SMBCの子会社でJNBと同列(兄弟)会社なんだけど…
クイックペイしか使えない。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 23:55:02.19 ID:HFoqVYK2
>>601
純粋に「 券 面 」で選んだので。
券面に加え、JCB FC(本体と同様の安心感)だし、本体より多い数々のキャンペーン(自分も当ったことはある)


本体発行でも、企業提携のカードは作ったことがあるが
指紋がらのプロパーには何の惹かれる要素はない。


発行がセディナに代わっても、券面とJCBFCの立場が変わらないなら((立場としてはUFJ-JCBみたいに)
持ち続けるがあの指紋柄にセディナノロゴだったり、あるいは本体移管だったら解約だわw
607名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 00:31:30.62 ID:YAxBPzuR
妄想してもセディナに吸収されさくらは無くなるという現実は変わらない
608名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 03:13:50.42 ID:8eShqwWg
さくらカードはJCBグループだしね
カードフェイスが特徴なだけで基本的には他の銀行系
カード会社の発行するJCBカードと変わらない

結局今回の件は「さくらカード消滅」と「セディナカードが
発行する三井住友銀行提携カードの発行開始」が一緒
に来たから紛らわしいけど現さくらカード会員にとっては
何の救済もない哀しい事態になったと言うより他ない
609名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 03:31:55.03 ID:+afXQWnu
>>608
もしかして、UFJ JCBより悲惨?
消滅するの?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 06:23:49.50 ID:XEsaJ1cP
>>582
喪中なオレは、喪明けの今年12月に申し込むつもりだったのに…。
もう7月からセディナが発行するみたいだし、ダメ元で今月突撃してみるよ。
あの券面に憧れていたんだよな〜。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 08:55:36.93 ID:CMfmyQhI
ワンダーカードを今のうちに申し込むべきか悩む
612名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 09:30:12.74 ID:oxI/Mzat
今会員の人は、そのままなんじゃない?

面倒ならJCB本体へ移管するとか。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 13:27:13.52 ID:TdxgLNie
家族カードの退会手続きのついでに訊いてみたぞ。
既存会員の処遇は、現時点ではなにも決まっていないとのことだ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 13:58:55.69 ID:C5d+KPce
枠を減らしてもらうにはどうすればいい?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 14:11:27.16 ID:JzguJURV
そのうちセディナカードへのご案内が来るよ
616名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 14:54:38.09 ID:yW1309CA
ダイエー日曜日5%オフ来る?
617名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/05(木) 15:16:17.16 ID:C5d+KPce
よくある質問に書いてた


カードのご利用可能枠を減額したいのですが。


カードご利用可能枠(限度額)の減額は、お持ちのカードの発行会社やご契約状況によってお手続き方法が異なります。
カード裏面に記載のカード発行会社まで、お手もとにカードをご用意のうえご本人様より電話にてお問い合わせください。

ググったら
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1190070966
こんなのもあったから減額しなくてもいいや
618名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/06(金) 10:11:22.70 ID:AKdsxxdw
orz

さくらJCBはセディナになるのか?三井住友カード関連はもうカード作れないな。

三井住友VISAカード→カード利用して高額料金になり滞納歴有で強制退会に

セディナも同様で両社とも弁護士の先生に入って貰い分割返済中だわ。

滞納したカード料金を弁済するのは来年の3月だし。弁済完了してもセディナと三井住友VISAカードに一度滞納歴が出ている以上社内ブラックで申込しても審査すらせず門前払いだわ。

自業自得とはいえしょうがないから弁済終わったら三井住友銀行の口座は解約するわ。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/06(金) 12:21:23.43 ID:cvca0OTx
>>618
さくらの合併は再来年だから、来年弁済が終わったら申し込んだらいいじゃなイカ。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/06(金) 23:49:14.39 ID:N5vIhYvV
セディナなんていやだぁ!!!
621名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 01:11:38.51 ID:/IbFcrKj
セディナわくわくポイントは交換したいと思うのが無いからな・・・
622名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 01:18:57.32 ID:/IbFcrKj
わくわくポイント
ttp://www.cedyna.co.jp/point/waku/
623名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 02:01:01.22 ID:nRSRMzXv
本体に移ります。
今までお世話になりました。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 09:31:20.69 ID:X4oHNV/W
本体へ移行させてくれ
625名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 13:40:56.57 ID:NSWRCTow
さすがに三井住友には移行させてくれる事はないよなぁ。既存会員をどうするのかしばらくさくらゴールドで様子見るか、osゴールドザプレミアだけに整理してしまうか迷う所なんだよなぁ、、
626名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 13:57:19.95 ID:9EZX+St2
さくらタン可哀想
627名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 14:03:05.27 ID:nOh368Vl
セディナ家に嫁入りしてセディナの人間になった感じか
628名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 17:20:31.11 ID:2xCzUtBc
ここで、まさかのセディナプロパーカードのフェイスがサクラカードに
629名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/07(土) 23:40:17.24 ID:+5BlAPKl
ならないだろうなあ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/08(日) 12:58:46.64 ID:+SZnEGw2
今のグルーブ内にさくらブランドを必要としてくれるとこなんてないだろうしな
631名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/08(日) 14:43:39.12 ID:vkr7RXnd
渦巻金、キャンペーン中だから今のうちに移ろうかな……
雨金もキャンペーンやってんだよなぁ
632名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/08(日) 18:39:45.06 ID:S/Ap+WGh
>>631
JCB金のキャンペーンて、なんかやってる?
633名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/08(日) 18:44:44.38 ID:+q0JZl5M
>>632
年会費無料、ギフトカード、条件付きキャッシュバック

桜の券面がいいのに、セディナが継続してくれればなー
634名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/08(日) 20:49:59.38 ID:6YY/RA6T
>>631
俺はもう申込みした
さくらは死蔵か解約か検討中
635名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/08(日) 21:12:13.19 ID:1PlHwjZC
さくら難民、JCB拾ってくれないのかな
郵貯セゾンの時はセゾン拾ってくれたが
636名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 09:43:59.53 ID:/Q/eDOo1
セディナがJCBのFCになるのか、さくらJCBカードをいずれセディナのJCB解放カードで巻き取るのか
現時点では不明。
ただ後者なら、希望すればJCB本体に移れるはず。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 12:37:46.82 ID:FAgAzf2m
さくら絵のカードなら何でもいいや…
あとはマグホロ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 14:51:24.15 ID:bDM80M85
セディナ内でさくらブランドが増えるだけだと思う。
ただしFCか解放かは分からないからなぁ。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 15:48:36.42 ID:X6aCp9CB
憶測と願望で右往左往したくないから解約する
既に他の金審査通ったし
とにかくセディナつう名前が嫌だ
640名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 18:07:07.09 ID:Y6RR74IY
>>631 >>634
さくらカードのHPで探したけど見当たらないよ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 21:07:55.90 ID:V4OKv3VB
642名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/09(月) 22:11:41.81 ID:XB84xmGC
>>636
SMBCJCBの年会費からしてセディナはFCにはならなさそうだけど公式発表を待つ予定。
階級は問い合わせ先がJCBとさくらとで中途半端になってるからこの際、本体に移管して欲しい。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 00:05:15.56 ID:0TIYB9wA
>>640
なんでさくらカードで探すんだよw
644名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 10:41:05.32 ID:VsmLBAlD
本体への移管待ちだな。
それが叶わぬのなら、そのときに本体ゴールド申込み・さくらを解約する。
本体のキャンペーンは焦らなくともまたやるでしょ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 12:48:04.36 ID:bPl1sYGb
無駄な時間を過ごすなら乗り換えるのがいいよ
646名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 00:14:30.57 ID:LDA+enL9
階級狙いなら、とっとと乗り換えだな

……あの券面か
647名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 01:35:21.12 ID:2mgIleBa
>>646
富士山とディズニーもあるよ。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 08:41:55.95 ID:OCfotmcL
セディナ中途半端で嫌だな
649名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 09:59:30.90 ID:jJL+f44b
8割方、銀行系→信販系 ってだけで毛嫌いだろうな
650名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 12:05:06.20 ID:+pEGp9Jn
締め日と引落し日も変わるの?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 12:19:11.88 ID:2mgIleBa
>>650
セディナカードに移行するなら変わる。
UFJ-JCBのように既存の会員はそのままなら変わらない。

増枠申請が通った。
なんで増枠は通るのに、ゴールドの審査は通らないのだろう?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 12:59:09.32 ID:hspGCML/
疑問だがここの会員は何悩んでいるんだ?

さくらJCBカードはセディナJCBカードに強制移行やろ。

ここに前例がある。

三井住友カードは三井住友UCカードではっきりした回答を出しているだろ。

三井住友UCカード様に三井住友カードに強制移行したくない会員は自動退会又は個別移行したんだろ。

UCカードでなきゃ嫌な奴は最終的に個別でUCカードに移行したんだろ。

悩む程の問題じゃないと思う。移行したいなら早めにJCBカードに移行する方が賢明じゃない?

三井住友カードの前列から判断すると最終的にセディナ統合やろ。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 15:45:54.69 ID:OCfotmcL
セディナの工作員が逃げ出さないように監視してるんだよ
ここで情報得た奴は解約確定だね
今ポイントの使い道を考えてる最中だわ
654名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 15:59:25.64 ID:zLeHU1Cg
階級の年会費発生月が5月だから、もうしばらく様子見するよ。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 17:35:32.68 ID:2mgIleBa
新規募集終了、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 18:16:20.43 ID:gjAh9KXH
さくらカード終了か…

そしてセディナへか…
657名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 18:34:43.86 ID:E6uVyqDR
強制移行なら大半がやめるだろう
658名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 18:37:01.85 ID:BrZtzOOx
新規募集終了はえーな(´・ω・`)
さくら終了記念に一枚申し込もうと思っていたのにー
659名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 18:45:10.63 ID:2mgIleBa
>>658
SMBCのATMならさくらの申込書があるだろう。
紙の申込書ならまだ受け付けるのではないか。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 18:49:07.44 ID:MpWiJ641
>>659

無理だよ。本日をもって新規終了
紙有っても意味がない。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 19:06:57.62 ID:E6uVyqDR
okidokiポイントどうなるんだよ
662名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 19:13:24.87 ID:WTfBZhcS
http://www.cedyna.co.jp/camp/929/index.html
新カードがセディナブランドのみ・・・
もう三和→UFJ JCBのような飼い殺し路線が決定したのかな

清々しくサービス終了にしてくれたほうがいい気もするが
663名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 20:45:21.15 ID:mpOq96OJ
グレードアップはできそうだけど
券面が変わる旨の記載がなくなってる・・・
664名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 20:53:17.10 ID:Ss9JezCZ
プレミア以上は本体へ ゴールド以下はセディナへ でいいじゃん
665名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 22:01:56.85 ID:vskdKpJp
はいはい終了終了解散
666名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 23:37:55.81 ID:yi39FEdT
OSの奴らは何も心配しなくて良い
FC規約により本体に移管されるよ
667名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/12(木) 08:38:06.66 ID:HM2aZhCU
TypeSelectはセディナ直行かな
668名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/12(木) 12:56:43.83 ID:jw+JNs+h
新規に別のJCBカードを作るとして…
スターメンバーズのランクはまた振り出しに戻ってしまうん?(´・ω・`)
669名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/12(木) 16:21:32.11 ID:3+AmmB1z
さくら階級持ちだが、親がセディナになるなら
解約で、本体に突撃する予定。
仮に本体に移行出来るならしたいのだが、
いずれにしても取得履歴がなくなる(としたら)のは残念だ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/12(木) 17:28:18.52 ID:9NKTDg6W
富士山にはなら突撃したいかなー。なんてチト思ったりもしたけど、これはキャンペーンしてないのね。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/12(木) 18:07:43.48 ID:y6EySXro
>>669
それは階級のデスクに訊いてみてからでも遅くはないのでは。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/12(木) 20:55:45.21 ID:y6EySXro
新規募集が “終了” ではなく “停止” になっている。
セディナのバナーも消えている。
さくらちゃんの迷走が始まったか?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 00:12:11.99 ID:lgYgEGVv
停止のまま再開しないのではという不安が・・
674名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 00:19:59.48 ID:lfCNNAys
現さくらカードユーザーがセディナ強制移行のムードにクレーム入れた可能性があるかもなぁ
675名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 00:44:59.67 ID:ZwNIiOhq
JCB移行が無いなら即解約したい
676名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 02:02:52.74 ID:yRjwA9Un
>>675
どうぞどうぞ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 02:37:40.64 ID:9Su0fXfR
「富士山」カードができたのに「さくら」カードが消えるとはね。
昭和4年、日本初の列車愛称になったのは「富士」と「桜」。共に日本の象徴だった。

いくら三井の残滓とはいえ消すにはあまりに惜しい名前だったと思うところだが。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 19:46:31.86 ID:CKgICSIT
クイックペイ使えなくなるの?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 20:20:03.02 ID:roXpluEQ
ttp://www.sakura-card.co.jp/create_card/index.html

上のアドレスによると “当社ホームページからの入会受付を終了” と書いてあるけど、
ネットでなければまだ入会できるということか?
近所のSMBCにはまだ申込書があったぞ(記念に一部持って帰った)。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 21:11:03.09 ID:wgoSHX4I
OSシリーズ
オキドキポイント
クイックペイ

これらは維持すべきだ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 21:39:24.83 ID:roXpluEQ
682681:2014/06/13(金) 21:41:56.58 ID:roXpluEQ
スマソ。アドレス間違えた
ttp://www.aeonproduct-finance.jp/group/card/info.htm
683名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 21:47:52.84 ID:9F35NTve
ありがとう本体
684名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 21:50:44.59 ID:T37rzfa1
>>682
えがった〜、これなら取得履歴もそのままになるな。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 22:09:28.35 ID:lfCNNAys
なんだ?東芝グループ限定か
686名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 22:15:22.99 ID:roXpluEQ
>>685
そうだけど、他もこうなると思われ。
とにかく本体移管の可能性が示されたわけだから、
これからも安心して使える。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 22:19:07.73 ID:ZLifAbIu
逆に考えるとセディナがJCBFCになる可能性は
なくなったって事か
688名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 22:25:26.87 ID:roXpluEQ
>>687
流通系はおよびでない。
UCスレのように荒れるぞ(w
689名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 22:31:33.47 ID:wLEtvis9
さくらデスクに階級の申込書を頼もうとしたら、階級は発行停止となっております。
と、断られた…
690名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 22:45:44.09 ID:ZLifAbIu
>>688
その通りだな
691名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/13(金) 23:49:13.28 ID:roXpluEQ
>>689
ゴールドデスクに突撃すればいいのに。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/14(土) 00:07:57.27 ID:RvHpxuqy
>>652
JCBフランチャイズに関しては、UCと違い他のカードブランド移行は認めてないからねー。

自社都合で取り扱い停止するときはエムエイチカード(みずほ系)、三井住友トラストカードみたいに本体移管する例と、
もしくは三菱UFJニコスみたいに開放ハード発行権を取得した場合でもUFJ-JCBをMUFG-JCBに切り替えることはできないまま
既存顧客の管理のみになる例があるが。

さくらは、上記の書き込みからすると本体移行の線が濃厚になってきたね
693名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/14(土) 01:09:20.04 ID:1w5kzFai
FCとしてのセディナ-JCBになれば楽しかったのに残念。

でも皆さん、セディナ化よりも本体移管を望んでいるっぽいですね…
694名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/14(土) 06:48:25.38 ID:GdawH99v
JCB本体へ移管になったら
更新時は指紋柄になるの?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/14(土) 16:41:10.92 ID:mmQc2q3c
>>693
セディナ…だとねぇ…
さくら柄と色が好きであえて本体でなく、こちらを選んだ人も多そうだし。
>>694
そういうことだろうね。いよいよさくら柄終了か。
プレミアだから指紋のままだな。
変わるのはカード裏面からさくらカードの連絡先が消えるだけか。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/14(土) 19:07:32.53 ID:tIsQG6vI
本体移行後に “JCB ORIGINAL SERIES さくらデザイン登場” なんて事になるかも。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/14(土) 19:59:58.81 ID:4r3/K8hS
これも時代の流れなんだな

J本体に申し込んでも口座が蜜墨だと自動的にさくら発行になってたあの頃が懐かしい
698名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/15(日) 01:12:38.41 ID:jNS61V3w
セディナにくったらしい
699名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/15(日) 12:43:08.40 ID:6b7N5Eeh
JCB本体に破産履歴があるんだが召し上げか?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/15(日) 18:19:54.95 ID:QJ8lqAz0
更新審査までは大丈夫じゃね_?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/15(日) 20:02:53.21 ID:L0pBE5zx
>>696
富士カードと並ぶ桜カードなら欲しいけどねえ
702名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/16(月) 11:19:02.95 ID:4jrBrx2M
>>699
セディナ(OMC CF QUOQ)で事故してないんだったらおとなしくセディナに巻き取られとき
703名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/16(月) 12:28:01.95 ID:fX0Kaoh9
セディナとかダセエ
704492:2014/06/16(月) 16:07:39.07 ID:52/DuPUD
基本、本体移管だとして
ワンダーとかはどんな扱いになるのかな?
一般と二枚持ちなんだが
705492:2014/06/16(月) 16:11:34.43 ID:52/DuPUD
すまん、前のが残っててあげてしまった。。
しかも492とか意味不明な番号がw
706名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/16(月) 16:58:55.50 ID:LSE3FONJ
俺もプロパーとさくら二枚持ちなんだがどうなるんだろう?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/17(火) 11:18:06.72 ID:n3PRrI7b
セレクトな俺に死角は無い
708名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/18(水) 03:05:08.66 ID:UdJSdc02
>>706
>>692 本体以降の場合はどちらかを選んで廃止じゃね。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/18(水) 12:20:23.64 ID:hO+Yfwp6
>>706
2枚保持できるけど、共通枠になると思われ。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/19(木) 08:18:53.14 ID:pssBo+5y
本体移管話も工作だろセディナの作り話だな
711名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/19(木) 20:11:42.83 ID:/1n/6WTW
>>710
それならそれでいいんじゃないか
712名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/20(金) 09:27:53.00 ID:rPxw94OI
メインな奴は本体移管を期待に2年待たされた挙句セディナですたじゃ悲しすぐる
713名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/20(金) 10:37:28.70 ID:XzKpuQ32
>>712

その前にカード更新組がおるやろ
714名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/20(金) 12:27:30.49 ID:rPxw94OI
それは普通にさくらで更新だろ
何か通達でもあるの?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/20(金) 20:53:29.54 ID:A0jn/Brl
今日、今年で期限切れのETCスルーカードが更新されたけど、新しい有効期限は2019年だった。合併後はどこに巻き取られるのかなあ。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/20(金) 23:12:55.45 ID:WarrhUeW
さくら柄では無いさくらカードしか持っていなかったので、
三井住友系のFCならさくらでもセディナでも何ら変わりは無く、
自分の場合は本体移管の方が影響あるな〜

メインで使っているので、どちらにしても逃げられないのだが。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/21(土) 01:59:50.83 ID:mx9hsQVw
募集停止した Viaggio 持ちなので、FC だろうが本体移管だろうが
同じサービス続けてくれればそれでいいです。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/21(土) 09:06:38.18 ID:505SlLcx
サービス変わるんなら、移管してくれ。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/21(土) 21:50:00.89 ID:slhM+A+g
蜜墨がJCBの株を売るのも時間の問題か。

これで都銀系でJCBのOS取得できるのは、りそなだけか。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 02:25:48.46 ID:ZjXwdFqT
>>719
株は売らないのでは?
株を手放してJCBと縁を切るなら、『SMBC JCB CARD』なんてやらないだろう。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 05:45:35.51 ID:dy6aUrZa
>>714
普通にさくらで更新って、さくら柄で?
722名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 06:01:51.88 ID:dy6aUrZa
ああ、2年後まではさくら柄ってことか
723名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 11:26:55.14 ID:jnfenGkn
MUもSMもカード(特にJCB)に関しては迷走だな。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 14:55:43.49 ID:ZjXwdFqT
>>723
金融ビッグバンの弊害が・・・。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 23:37:50.43 ID:zkhPZA3Z
さくらを見限って本体に階級突撃した人いる?
今はさくらプレミア持ちなんだけど、本体でこれまでの履歴考慮してくれるんかね?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 23:38:03.77 ID:vlLgIEs6
  ヽ=☆=/
∩( ・ω・)∩太陽神戸三井銀行ばんざーい
727名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/23(月) 22:40:20.10 ID:3QpLT1H7
確定、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
54口、185,921円。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/24(火) 13:46:24.04 ID:a9Kbozdk
オレは太陽銀行→太陽神戸銀行→太陽神戸三井銀行→さくら銀行→三井住友銀行の変遷だったなぁ。
残念ながら日本相互銀行のときに建てられ太陽銀行のときにオレが口座を開いた支店は、三井住友になった後で閉鎖されてしまったが。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/24(火) 18:37:11.13 ID:TeyMXilx
ジャパンネット銀行のJCBがさくらカードの審査みたいだけど甘め?厳しめ?さくらって三井住友は全く関係ないの?
因みに三井住友蔵Aは持ってる。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/24(火) 19:00:57.77 ID:tun4s/1b
>>729
三井住友
  ・・・・・・カードなら同じグループってだけでそれ以上の関係はない。
  ・・・・・・銀行なら親子関係。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/24(火) 19:46:03.37 ID:a9Kbozdk
禿がJNBを買収してヤフーバンクにしたいらしいが…
732名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/24(火) 20:42:55.01 ID:MGNg9uKQ
>>731
楽天銀行よりは使いやすくすると思うが
733名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/25(水) 22:00:57.05 ID:e2SS0gQh
平成26年7月13日(日)をもって、「ワンダーカード(JCB)」のお申込受付を終了します。
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/sonota/credit/wondercard/index.html
734名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/25(水) 22:24:12.62 ID:b/IkV+sp
>>733
つまり、それまでは申し込めるのだな。
さくらカードの申込書もATMコーナーから撤去されていないようだし。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/25(水) 23:01:28.60 ID:jcP+sdsT
>>734
まだ申し込めます。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/26(木) 21:50:11.19 ID:FW1I9r5+
流通系より銀行系をと思って育ててたのに、流通系になってしまうとは。
これだったら最初からポイントとかがお得な楽天カードをメインにしとけば良かった。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/26(木) 22:02:32.28 ID:egH628JU
予想できたことだろうに何故さくらをチョイスしたのな
738名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/26(木) 23:22:53.15 ID:ChQo7ekq
ucみたいに本家が流通に乗っ取られるよりはましよ
739名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/27(金) 08:14:59.25 ID:ZkYM0tds
ちょうど一年前にメインをUCから乗り換えた俺はただいま右往左往中
740名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/28(土) 09:32:23.24 ID:Ix5Q71pQ
>>739
warota
741名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/28(土) 11:54:43.31 ID:nwhT29Y/
俺がさくらを入手したのは20年前だし、予想なんてできんわ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/28(土) 13:24:10.25 ID:bnmuEvvP
最初から楽天カードをメインにしとけばよかった
って書いてる人への突っ込みなんだから
当然楽天カードが登場した後の話で20年前の人は知らんよ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/29(日) 14:49:54.16 ID:24NyWlhn
いつかは階級をと毎年一万円のお布施をしてたのに・・・
744名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/29(日) 20:50:44.26 ID:hZbaU/YG
今頃さくら消滅ニュースに気づいた記念真紀子
さくら柄カード消えちゃうっぽいのかー
本家の富士山カードはなんかコレジャナイ感すごいし
フェイスで選ぶ派の移行候補はどんな感じになるん?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/29(日) 21:34:50.14 ID:ufdJS05u
さくらゴールドは歴史に残るカッコ良さ。
消滅が泣ける。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/29(日) 22:31:11.26 ID:sr0nOmNf
セディナがJCBのFCになるって事は・・・ないか。

蜜墨もJCBやめたいんならスパッとやめたらいいのにな。
流通系に移行するとは・・・
747名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/29(日) 23:59:55.24 ID:nwO2YC/e
将来のメインカード候補大本命が…
手元に残るのはジャックソと背損…
748名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 14:57:05.25 ID:E2/qtet1
>>744
安心するニダ。
さくらが消滅したら、本体で【OS】のさくらデザインが出るから(多分)。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 17:00:28.81 ID:VCotLuEB
そうなったら嬉しいんだがなんか前例あるのん?
いつか黒漆に箔押しな蒔絵風さくら柄階級とかきたりしたら
無理してでも取りにいきたいなーなんて夢見てたなぁ
750名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 17:26:54.63 ID:E2/qtet1
>>749
富士山があるのだから、桜があっても不思議ではない。
むしろ指紋の後釜になってくれたら嬉しい。
だいたい7年ぐらいでデザインが変わるから・・・・・・あと3年ぐらいか。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 21:06:55.34 ID:TMK7u3yW
太陽神戸銀行の痕跡がどんどんなくなっていくなぁ
752名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 22:41:12.33 ID:UyKxDqiB
さくら銀行時代のキャッシュカードを今も大事に使っているよ。
さくらカードもそのうち申し込むつもりだったのに…。
ワンダーカードが7/13まで申し込み桶なら、さくらカードもまだ申込めるのかな?
まだ受付けてくれるなら申込んでみようかな。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 22:44:19.11 ID:1mWWepWe
関西本社のあるさくら三神ビルの電飾、さくらカードから三井住友銀行と日興證券に変わってた。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 22:58:28.74 ID:NCwRiVky
負け組の皆様、こんにちは(笑)
755名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 23:00:09.85 ID:E2/qtet1
>>752
ワンダーカードを作ってから、あとで分離すればいいじゃなイカ。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/30(月) 23:51:14.60 ID:A+vGfqwC
糞カード会員の哀れな末路wwww
757名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/01(火) 01:35:09.15 ID:nbNyG2lJ
>>752
うちのはドラえもんだな
758名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/01(火) 02:39:58.52 ID:z0QNtNwc
>>752
郵送の申込書は先週申請して送ってきてくれた
明日申し込んでみるつもり
759名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 00:19:17.72 ID:B7PGW55o
よくわからんけど、OSじゃなくなるのかい?
760名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 01:27:06.00 ID:0sTOCi1h
>>759
OSって一般的には
オ◯ニー&◯精の意味だからあまり使わない方がいいよ
761名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 01:40:32.82 ID:Jhq0fvxT
OS劇場やろ
762名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 03:49:26.06 ID:0sTOCi1h
>>761
新宿OS劇場?
西船OS劇場??
763名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 09:23:18.58 ID:Q7BuqzmK
このまま維持か、本体移管だろう
764名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 17:47:25.82 ID:yjMfHr0S
>>763
本体移管なら、本体持ちの僕にとって、SMBCポイントパックで「カ)ジエーシービー」も算定対象になればいいのだが…。。。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 23:19:44.29 ID:Qr0pa43V
移管とか言ってる人はバカなの?
会員を手に入れるのが目的なのに、会員を本体に移管したら合併の意味ないじゃん。
解約か、移管かは選べるだろうけど。
会員の割合が少ない特殊なカードか、さくらカードが完全になくなるなら別だろうけどね。
合併が破綻してさくらが消滅することを願うことだな。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/02(水) 23:51:40.46 ID:1Zxqk5He
>>765
>移管とか言ってる人はバカなの?

>解約か、移管かは選べるだろうけど。
が矛盾してるように思えるのは俺だけか
767名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 01:58:26.41 ID:qxEZVHDq
解約かセディナへの移管だろ。
本体への移管は絶対ない。合併する意味なくなるから。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 07:02:27.49 ID:l+NTKfq/
>>758
申し込みされましたか?
こちらも申込書を入手したので、
記入してダメ元で土曜日申し込んでみます。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 07:03:08.01 ID:7u3c4t5C
さくらカードに電話した。

コールセンターの責任者と話す事が出来た。

現時点でわかった事
三井住友としてはセディナに合併
JCB本体移管はない予定
セディナ嫌なら解約しろと

よってカード更新はセディナカードの予定らしい
770名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 07:28:09.36 ID:/FLzXYHu
>>769
セディナカードって言うと大いに誤解を生む。
発行会社がセディナになるだけで、更新時もJCBのOSならOSのままだよ。

更新拒否でセディナカードの新規申込書同封して誘導とかはあるかもしれないけど、
JCBとさくらカードとのFC契約上、本体巻き取りか現状維持か解約しかあり得ない。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 09:34:18.14 ID:amxaKAj9
OSじゃなくなるんなら改悪だろう。
階級になれるのかどうかも気になる。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 10:01:02.52 ID:/FLzXYHu
>>771
発行元の社名がセディナになるだけでOSはOSのままだってば。
もしくは強制解約か本体吸収だけどそれはないらしいから。
新規受付停止だから、隠微や切替も停止だろうな。ここは詳しくないからUFJ JCBカード持ってる人にでも訊いて。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 11:10:10.88 ID:RpuJWz0O
>>771

階級にしたいとJCB本体に電話したらええやんか。

行動してみなきゃわからんで。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 12:04:20.97 ID:g+5OC9DA
>>773
ええか?
ええかあ?
ええのんかあ〜?
775名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 12:40:26.88 ID:/oVkfqzK
迷わず逝けよ
776758:2014/07/03(木) 13:21:53.35 ID:kU1Yq3o4
>>768
昨日、ポストに投函しましたよ
777名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 13:31:13.52 ID:Vc4xwoC3
JAカードは2006年からNICOS発行になっているのに、JA JCBは2011年まで申込できましたよね。
それに対してさくらカードはかなり早く新規申込が停止されましたね・・・。
ちなみにJA JCBは、今も三菱UFJニコス発行で更新カードが出ています。
UFJ JCBも2010年に新規申込停止してから何も動きがないですね。

上記から、JCBへ移管されるのではなく、ただ単に発行会社がセディナになるだけでは?
778名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 14:36:56.33 ID:bOrRA8c7
UFJ JCBも2010年10月に駆け込み申込した人も2015年10月で更新終了だし。

クレファンのデータによるとJCB本体に切り替えた人が多い。

さくらカード組もJCB本体に切り替えた方が良いのでは
779名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 15:01:18.48 ID:Vc4xwoC3
>>778
2015/10のUFJ JCBを持ってますが、これって更新終了なんですか?
そんな案内なかったような・・・。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 18:27:52.96 ID:Cpso9AlJ
まだ詳細が分かってないから動くのは早いと思うけど。
最初はさくらカードのスタッフが丸ごと移籍するはずだろうし。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 19:02:49.24 ID:2GvPLrRm
>>779

そもそもUFJJCBは新規募集終了しているし更新時期にはMUFGJCB にするか解約するかJCB本体にするかの何れかの案内くるよ。

UFJJCBカードは三菱UFJニコスでは継続更新はしない。三菱UFJニコスは顧客の管理して終わらせるだけ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 19:05:04.30 ID:9m6frqG2
ワンダーカードがあるので、本体への移行は難しいかもしれない。
UFJ JCBのように “新規募集はしないけど既存の会員は面倒を見る” という流れになるのでは。
50数万もの会員を手放すなんて現実的ではないと思う。
さくらの名前がなくなるので、券面は本体と同じ指紋になるかも。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 19:09:31.12 ID:Vc4xwoC3
>>781
JCB本体に移管ってのは、UFJ JCBがFCをやめるときですよね?
今現在はJA JCBもUFJ JCBも更新カード出してますよ。
どうして継続更新はしないと言い切れるのですか?
784名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 20:41:02.72 ID:YSlEDXsu
>>783

UFJJCBははっきり言うたら三菱UFJニコスのサービスじゃない。JCBが提携してFCの三菱UFJニコスに発行しているだけや。簡単に言えば三菱UFJニコス(旧UFJ)の名前だけ借りてる様なもん。サービスも審査もJCB本体。

三菱UFJニコスは加盟店開放型のJCBカードを貰った為にJCB本体とは別に自社用JCBカードがある。カード更新時期には三菱UFJニコスは余り関わらない。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 22:08:20.87 ID:cPtKX4gl
で?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 23:44:56.81 ID:eyadh/jb
セディナ持ってるけど、ネットサービスがクソ過ぎるよな
787名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/03(木) 23:58:26.00 ID:b+bVZ+At
>>786
ついでに机のBBAの対応も悪いし・・・
788名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 00:20:20.01 ID:JXRGvmAX
発行会社がセディナになっても引き続きmyJCB使うわけだが....
789名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 01:14:21.57 ID:5RAwugvX
>>784
で、どうして継続更新はしないと言い切れるのですか?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 01:43:45.93 ID:IFK9NhXP
やはり本体に移管は、東芝だけなの?
791名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 02:34:14.31 ID:8z9hcAg6
OMCに移管するらしいよ
792名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 03:31:10.41 ID:vixipqly
>>790
事業を継続する意思があるかどうかの問題
793名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 08:39:57.60 ID:Xfz1bcYp
さくらカードもUFJJCBと同じ運命になるのか?

三菱UFJニコスの場合UFJJCBは冷遇だった。今じゃUFJJCBは使い道の悪いカードやし。

三井住友もセディナ厚遇によるさくらカードの対応をショボにしてセディナに切り替えさせて行くのか?
794名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 09:07:34.76 ID:hPpnc/x7
自社でブランド立ち上げて成功してるのに、FCである意味ないからな。
イトーヨーカドーの中にファミマがあるようなもん
795名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 09:32:33.49 ID:/7cJvzNQ
OSやらokidokiやら現状維持は必要だろう
そうじゃないなら本体移管にしてくれ
796名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 12:02:58.80 ID:BRu3UpzP
今日さくらカード担当の友人から聞いた話だと…

三井住友内部ではさくらカードからセディナ移行は既に決まっているらしい。

セディナ移行後はokidokiも使えないらしい。現時点でさくらJCBカード会員も更新カードは順次セディナカードJCBになるらしい。

さすが三井住友と感じたよ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 12:20:44.72 ID:+NiKhwAP
ポイントも消えるんじゃろか
798名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 12:27:57.52 ID:BRu3UpzP
>>789

JCBと契約期間が有って最終新規募集終了後5年以降では三菱UFJニコスにしろ今回のセディナにしろ基本的にFCのJCBカード更新発行しない方向らしいよ。

更新時期に手紙出して案内するのはその為

JCB本体カードが好きならさっさと本体にいけば良い。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 13:07:14.12 ID:6/QbPAjL
【OS】UFJ JCBカードも持ってるけど今でも更新されて
次の期限が06/2019になってるし、
MUFGに切り替えや更新終了の案内も来てない。

さくらもOS発行のJCBで更新され続けると思うよ。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 13:15:01.93 ID:VMq62CBI
>>798
俺は逆で、JCBとのFC契約の関係上、JCBのFCから他のカードに誘導するのが許されないって聞いた。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 14:27:56.74 ID:NQb0THq7
>>800
さくらJCBホルダーをJCBブランド以外のクレカ(V/M/AMEX等)に誘導するのは不可。
さくらJCBホルダーをセディナJCBに誘導するのは交渉次第だと思う。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 19:27:32.84 ID:PXDA8aR1
>>798
JA JCBは2006年に新規申込停止してからもう7年が経ちますが、まだ更新カードを出してますよ。

ただ単にセディナ発行のJCB FCでしょう。
協同クレジットからUFJニコスに発行会社が変わっただけなのと同じで。

>>801
JA JCBは新カードがNICOS VISAだけなので、そちらに誘導していますが。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 20:43:01.49 ID:hCVCxWeZ
JCB干されてんのか
804名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 20:47:05.00 ID:Qt9pApOG
さくらンァッ! ハッハッハッハー! このさくらンフンフンッハアアアアアアアアアアァン!
アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノクランァゥァゥ……アー!
805名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 21:13:17.57 ID:hCVCxWeZ
↑ どうなるとこうなるの?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 21:57:51.03 ID:aGWRnuTb
謝罪会見ネタなのか違うのかがわからん笑
807名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 22:02:49.10 ID:f9WzRJEi
とりあえずさくらカードが好きって言う奴らはカードが恋人なんだなぁ。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 22:34:40.56 ID:/7cJvzNQ
セディナJCBなんて改悪だろ。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/04(金) 23:21:12.45 ID:XDan6ECS
type select使っているので移行先がない...
JCB本体に相当のカードないし
どうすればいいのさ

というかJCB本体以外にも
代替になるカードない
810名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/05(土) 19:57:40.01 ID:y/7szeLm
なんで銀行系(JCB)から流通系(セディナJCB)に替わる事が嫌なのか?カードなんて使えればどこでも良いんじゃないのか?

もう変な拘りもつのやめようぜ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/05(土) 21:15:39.26 ID:VAdC6+Wf
>>809
タイプセレクトに怖い物など無くね
812名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/05(土) 21:17:47.66 ID:+bGHJ32p
>>810
UCスレで同じこと書いてみれ(w

指紋のデザインの中央に “Cedyna” なんて書かれたら、銀行系カードとしては台無しだ。
誰かコラ作ってみて。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/05(土) 22:31:45.46 ID:Vz7txKLS
階級は裏面のさくらカードの連絡先がセディナの連絡先に変わるだけだろうけどね。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/05(土) 23:50:50.76 ID:y5LWW5m9
ワンダーカードの俺はセディナ移管なら解約してSMBCカードに乗り換えだな
JCBとはさくら銀行時代からの付き合いだったが残念だ
815名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/05(土) 23:59:22.45 ID:+44fyuXI
>>810
名前が変わるだけなら気にしないけど、ポイントで交換する品が無い
816名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 08:01:00.21 ID:HRTf7VIN
quick payが急に使えなくなった!?Σ(゚д゚lll)
カードの磁気が壊れたンかな?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 12:46:47.98 ID:aqscTD7k
セディナが階級を用意できるのか?
ポイントも独自なわけでOSではないんだから、一般とゴールドくらいじょないの?
818名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 12:49:30.78 ID:Lmueq+0v
>>816
ツッコミどころ満載だが、顔文字使いはガチなのか釣りなのか判断しかねる
819名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 13:16:46.70 ID:R+DEPE3K
?とりあえず現状のサービスが維持されないんなら、解約続出だろう。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 13:57:50.61 ID:aqscTD7k
階級とか、ステータスが必要な人は解約だろうな。
サービスは流通系なわけだから上がるだろう。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 14:59:45.24 ID:R+DEPE3K
okodokiじゃないとサービス悪くなると思う。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 15:47:10.87 ID:HRTf7VIN
>>818
ガチです!
823名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 16:41:06.86 ID:aXNksXPK
利用可能額が3万切ったりしてない?
824名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 20:26:11.90 ID:LSUobJvO
セディナに移管としたら、2年後以降のOS更新はどうなる?
強制セディナ一般の柄?
825名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 21:03:32.74 ID:OxFBKQxO
>>822
quick payではなくQUICPayです
QUICPayはFeliCaという非接触ICなので磁気は関係ありません
磁気と違ってそんなに簡単に壊れるとは思えませんが、使えなくなったと判断するに至った状況が不明なので原因は分かりません

例えば、QUICPayは基本的にオフライン決済をしているのですが、29999円オフラインで利用するとオンライン承認を掛ける必要があり、決済端末に置いて数十秒承認を待つ必要があります
これを知らずに決済完了しないからと早々にQUICPayを決済端末から離してしまったら「壊れた」と思ってしまう事も考えられます
826名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 21:05:53.58 ID:OxFBKQxO
追記
29999円はそれまでの累計ですね
QUICPayを初めて使う場合にもオンライン承認が必要ですが、初めて使う様な書き方ではなかったので、例としてこちらを書きました
827名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 21:37:21.38 ID:erPjIM0o
三井住友としてはJCB(大体3%〜5%前後)に払う加盟店手数料を止めたいからさくらカード会員を全員セディナ会員にしたいんだろう。

三菱UFJニコスも加盟店開放型を貰いUFJJCBを止めたいのはJCB本体に払う加盟店手数料なんだろなぁ。

だからこれからさくらカードのポイント等をどんどん悪くして会員数をそっくり加盟店手数料の安いセディナにしたいんだろう。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/06(日) 22:24:12.76 ID:XuTm9CYY
今初めて知った
セディナではタクシーチケット出してくれないよね、セディナ移管なら解約して本体に申し込むかSince消えるけど
せっかくだからピンクの一般カードに戻すか…戻せるのかな
829名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 00:53:04.74 ID:f2xLvru9
>>827
それが理由なら、セディナもMUNもJCBブランドなんか取り扱わないよ。
そもそもBTMUもSMBCもJCBの大株主ではないか。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 08:43:42.27 ID:44b6pmJW
>>829

加盟店開放型のJCBカードならゴールドまでやし。自社カードならプラチナカードもありますよ。

加盟店手数料の安いセディナカードや自社JCBカードやプラチナカードなら高い加盟店手数料払う必要ない。

そうやって自社カード会員数を増やしたいのさ。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 09:07:16.85 ID:g2wybx0a
流通系に個人情報渡したくない
832名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 09:12:11.38 ID:fjcMR8XW
多分、解約かセディナに移行は選べると思う。
JCBを新たに作って実績を積み直すか、セディナでJCBの実績を活かすかは貴方次第。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 09:43:35.55 ID:Lbs5EqRR
さくらカードからの入会受付終了。

http://www.sakura-card.co.jp/create_card/index.html
834名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 09:43:42.13 ID:a6bEpLhG
セディナとさくらカードの合併は決定事項のようだから、当面セディナが既存さくらJCBカード会員を
管理するだけの新規募集を行わないJCB FCになるのかな。
それで、その状態がしばらく続く(セディナさくらJCBカートとして更新カードは発行される)のか、
カードの有効期限をもってセディナJCBカードへの切り替えを促すかは不明。
有効期限前にセディナさくらJCBカード強制終了はしないと思うが。
希望者には有効期限前でもセディナJCBカードに移行できるようにするのはあり。
イオンやダイエーを使う人は、セディナOMC JCBカードに切り替えたほうがメリットがあるしね。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 10:23:36.89 ID:6iyMNcqC
セディア移行なら大量離脱になるんじゃないの
836名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 10:53:58.73 ID:PHS9TR+s
>>776
週末に投函しました。
低属なのでダメ元です。
最後の温情で発行してもらえたら嬉しいけど…まあ期待せず待ってみます。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 12:25:18.23 ID:dMCD0Rxs
ところで、JCBのFCで得た顧客を、本体に移管の選択が無いまま自社(JCBグループ以外)に移管した例ってあるの?
FCの特性から言って、普通そんなことはさせない気がするんだけど……
838名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 14:13:20.06 ID:44b6pmJW
ん?気になるけど、既に6月2日の発表がある以上セディナと三井住友が前もってJCBに土下座した位じゃないのかな。

さくらJCBカードはセディナJCBカードに切り替えは既に決まっているかもしれない。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 14:25:30.79 ID:6iyMNcqC
JCBのOSなのに、セディナ移行はありえんだろう
840名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 15:17:42.52 ID:44b6pmJW
本日コールセンターの責任者と話す事が出来た。

現時点でわかっている事はさくらJCBカードはセディナJCBカードに移行予定で番号等も変更になるらしい。

おまいら残念です。以前のコールセンターに聞いた者が書きこんだ内容の通りやった。

これ以上騒いでも無駄骨や。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 15:44:01.30 ID:6iyMNcqC
次の更新時までに本体へ移るか
842名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 20:20:33.89 ID:7PPW6Om6
何だか流れがセゾンみたいだ
843名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 21:06:10.46 ID:2rEJdZLz
>>840
俺はそれでも構わんが。
どうせならOMCマークも付けて欲しい。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 21:57:00.83 ID:6iyMNcqC
JCBOSを死守すべき。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/07(月) 23:37:52.56 ID:JujMbst5
で、セディナで階級は発行されるのかね?
階級持ちは本体に吸収されるとか?
846名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/08(火) 22:31:09.35 ID:ERBcnuix
りそなカードと同じように、VJA UC JCBの各FC発行を三井住友カードにまとめるんじゃダメだったのかね。
VJAグループ各社でもJCB扱ってないとこのほうが少ないだろ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/08(火) 23:22:29.35 ID:HoIT1HlP
>>846
いずれは一つにしたいだろうが、
住友には三和アレルギーがあるから、
パルテノンにJCBなんてあり得ない。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/09(水) 00:23:15.40 ID:9ivk2A02
セディナJCBイラネ
パルテノンJCB欲しい
まあ本体JCB持ってるしパルテノンVもあるから高みの見物ですわ
さくらG券面が無くなるのは残念だね
849名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/09(水) 02:10:46.97 ID:8vWr6Qik
さくらちゃん「JCBも扱えないかな」
住友さん「('A`)」
850名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/09(水) 07:25:01.38 ID:fmlTX7zD
避難所確保した
メイン移行中
851名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/09(水) 15:53:05.59 ID:inR7+2VR
>>821
>>825
ありがとうございます。
試してみます、あれ以来は怖くてQuick pay使ってないんで‥‥
852名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/10(木) 17:59:15.88 ID:Mm3PHg6h
一般からゴールド、ゴールドから一般の、いわゆる券種変更はいまも受け付けている。
止める予定はいまのところないと机に確認した。
階級? 知らねえよ、そんなの。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/10(木) 20:58:40.14 ID:Mm3PHg6h
来週から新商品・セディナゴールドカードの申込書が、
SMBCのATMコーナーに置かれるかもしれないので、
さくらカードの申込書が撤去されるかもしれない。
新商品のJCBのロゴは白いぞ。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/12(土) 19:33:11.98 ID:Go/MuAHG
UFJの方は、今でも法人カードはFC発行なんだよな。(MUFGではない)
855名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/13(日) 13:05:58.74 ID:EKLfAaPE
>>853
券面見たけどあまりインパクトないな
セディナセンスないわ
856名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/13(日) 13:23:53.65 ID:Jx7iwMhu
857名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/13(日) 13:58:28.48 ID:SAGN2ypm
白抜きJCBロゴがダサすぎる
858名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/13(日) 22:07:28.24 ID:6XFnk5V9
さくらのトップページ、バナーが減ったのは気のせいか?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/13(日) 22:42:32.27 ID:9bO9osZ6
>>856-857
JCBの白ロゴ、思った以上に格好悪いなw
本体のゴールドカードもこれになるとしたら…
元の三原色ロゴの方がまだマシ。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/14(月) 07:19:52.34 ID:QeUTfFCO
黄土色かよ
861名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/14(月) 17:48:20.42 ID:IM/EAC5H
JCBの団体加盟扱いの保険はどうなるのかな。
862853:2014/07/14(月) 18:23:37.32 ID:9NykqRBR
SMBC JCB CARDの申込書を見つけた。
さくらカードの申込書はまだ撤去されていなかった。
今後も紙なら、まだ受け付けるのだろう。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/15(火) 08:18:36.38 ID:IddC7Joy
もうどうでもいいかも
864名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/15(火) 22:21:00.21 ID:QK7nDf21
早くも新規入会受付終了とは…。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/15(火) 23:21:27.11 ID:vGjcVxXu
やっぱ名古屋センスって致命的にだめだよな
新規発行デザインが>>856なんだものw
これは恐ろしいことだよ
セディナって券面デザインに関して意図的に悪くしてるとしか思えないくらい酷い
土人だね
866名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/15(火) 23:43:46.48 ID:Ly1E5Oof
>>864
紙ならまだ大丈夫。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/16(水) 17:56:10.65 ID:/2jw0J4m
今更申し込んで何になるのか
はやくOSに来なよ
868名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/16(水) 22:22:22.60 ID:/1qzext6
>>867
SMBCとのシナジーを当て込むなら。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 03:19:23.95 ID:tT7392zk
ポイントの交換はどうなるんだ?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 07:40:03.20 ID:/AdqF3Jc
二年後の話だろ
どうにでもなぁ〜れ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 07:59:05.10 ID:2uEzghIC
ポイントはワクワクポイントです。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 11:26:30.52 ID:GePvYZH1
OSとokidokiは維持すべきだろ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 12:18:03.21 ID:7q97T/ey
わくわくせえへんな…
874名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 12:43:28.08 ID:ee9/gQj1
カード会社の友人曰く『さくらJCBカード所持者は更新時期にセディナJCBカードに番号変更』って酒の席で聞いた様な気がする。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 13:50:54.90 ID:siF2aaqf
酒の席で業務上知り得た情報を漏らす人も信用できないし、雇っている会社も信用できないな。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 14:21:31.01 ID:BiIHLcJA
タイセレも終了なのか…
本家でタイセレ持ってるやつが妬ましいぜ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/17(木) 22:14:19.96 ID:OfNfbhaL
>>874
本当に強制OS解約されるのかねえ。
次の更新がちょうど合併時期でそれまでは様子見のつもりなんだが、
3540,3541…でなくなるのなら、JCBのメリットが9割減だからな。

メールでMyJCBさくらカードエクスプレスが届いていたけど、なんだか空しいw
878名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 07:51:50.84 ID:zRR+z+ez
>>877
強制OS(オナニー&射精)だなんて、ドMすぎると思います
879名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 08:17:51.31 ID:NaH7SkvE
>>877

とりあえず強制的にOS変更に嫌なら今からでもJCB本家に移ったら?

さくらカード側からアナウンスがないのはセディナの嫁入りが決まっているからでしょ。

三井住友家が決めた方針が気に食わないなら出ていくしかないだろうに。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 11:24:57.92 ID:tEpyw5V9
強制変更とか多数の解約者を出すだけだろ。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 12:00:09.74 ID:FNpYaTD1
>>880

以前にも同じさくらカードで強制変更しているでしょ。

三井住友UC(旧さくらUC)カード(VISA&MasterCard)で…

さくらカードは長女次女(VISA&MasterCard)を三井住友家が早期に嫁入り(強制変更)させ三女のJCBだけ従兄弟のセディナ家に嫁いだ感じねぇ。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 12:04:38.59 ID:AGT/8ldz
もう個人情報はセディナに渡っちゃってるのかなぁ
いやだなセディナなんて
883名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 18:03:12.11 ID:HGiv/138
>>881
JCB FCは、そうはならんよ
884名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 19:19:30.83 ID:OaEAlKQ/
さくらカードはそのまま吸収されるから、OSはセディナで続くでしょ。
OS強制解約なら階級持ちはどうなるんだ?
885名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 21:06:03.72 ID:oPV3rNsw
886名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 22:14:19.85 ID:p7T4fZCn
>>885
いらなさすぎる。普通にクラス続けるだろ。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 07:04:25.04 ID:VHwLYwX4
>>885
キティ柄とVISAもあるんだ。
誰がキティ柄を選ぶのかは知らないけど。
コンシェルジュとメンセレがどうなるかにもよるだろうけど、密墨白ベースになるなら本家へ移動するよ。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 07:27:14.27 ID:VHwLYwX4
階級、JAL白、密墨白との間で年会費をどう設定するのか気になるな。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 13:20:47.75 ID:Trm8IXRZ
今度出るセディナゴールドカードは年会費6480円
200万円使うと6000Pボーナスが貰えて安く維持できるところから、プラチナも他社より安くするだろうね
そういうメリットがないとわざわざ選ぶ理由がないしね
キティ柄は限定キティグッズが貰えるとかありそう
890名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 17:07:30.16 ID:Ou7mFgbp
クーポンサービスアンケートQUOカード来た
ごちそうさまです
891名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 22:22:25.55 ID:j8hNbl+5
なんかエポスプラチナみたいなデザインだなぁ。果たして年会費はいくらになるのやら
892名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 22:32:40.39 ID:VHwLYwX4
セゾンやMUFGとの競合だと思うけど、2万円はないと思う。
ただ、3万円を超えるとJAL白の方がお得感がある。
コンシェルジュは無いけどプロパー雨金も競争相手だろうし。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 00:11:47.19 ID:X+7G9qna
本当にどこ移ろうか……悩みまくり
894名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 04:51:46.04 ID:U5RzuQvF
>>696
それはない。
JCB本体にとって「さくら」は縁もゆかりも無い。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 10:16:11.82 ID:qjiYTQmE
>>894
でも “和” のコンセプトで指紋や富士山が出ているから、
さくら銀行の行章をそのまま使うことはないだろうけど、
桜の花を用いたデザインが出る可能性はゼロではないぞ。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 11:59:06.03 ID:rNAa4uzA
そういえば、さくら銀行のキャッシユカードがまだ持っているなぁ。どらえもんの。
キャッシユカード一体クレカにしたときに、古いキャッシユカードは返却じゃなかったからな。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 12:49:35.35 ID:m4YqZLRb
俺も銀行カード、いまだにドラえもんだ。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 00:15:32.37 ID:31hmebOq
>>895 和のコンセプトであって「さくら銀行」とは全く別でモチーフとしてでしょう。>>696ではないわな。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 00:16:45.27 ID:31hmebOq
つか、次スレは不要だよな、セディナスレと統合だろ?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 00:17:21.47 ID:31hmebOq
【Cedyna】セディナ総合スレ 6【OMC+CF+QUOQ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1376564847/
901名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 00:47:04.35 ID:eMWHLKMz
再来年の4月までまだ時間があるから、次スレは要るよ。
スレの進行は遅いから、980ぐらいになったらスレを立てればいいのでは。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 01:04:29.62 ID:D1PN2lEv
ちょっと早いけど次スレ立てた
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1355232629/1-7
903名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 08:37:22.01 ID:qRWuoB6Z
>>902
よくわからないけどありがとう
904名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 10:43:23.35 ID:FojHQGrw
>>902
うわあきがきくなあ
905名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 19:39:49.39 ID:aWE3fy/G
>>888
ここの階級とJAL白がどうなるのかが気になる。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 23:00:42.52 ID:eMWHLKMz
テンプレを作り直したから、これから貼っておく。
次スレ立てる人は参考にして欲しい。
追記・修正があったらよろしこ。
907テンプレ1:2014/07/21(月) 23:02:59.01 ID:eMWHLKMz
三井住友銀行(SMBC)の直系カード子会社、さくらカードについて語るスレです。
 
JCB本体のサービスが全て受けられる上に、会員紙「さくらマガジン」の同封、
独自キャンペーンの充実・オリジナルフェイス (一般/グランデ/ゴールド/J1)
などの特典に加え、入会が甘いらしいとか当初限度額が大きいとかという話も。

2014年6月、株式会社セディナとの合併(2016年4月予定)を発表。
合併後のさくらカード会員の処遇は未定とのこと。
さくらカードの明日はどっちだ!

さくらカードHP http://www.sakura-card.co.jp/
FAQやリンク・過去ログは>>2-4

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1355232629/l50
908テンプレ2:2014/07/21(月) 23:04:38.04 ID:eMWHLKMz
◆過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%B3%82%AD%82%E7%83J%81%5B%83h&andor=AND&sf=0&H=&view=table&shw=&D=credit

◆関連リンク
会員向けキャンペーン http://www.sakura-card.co.jp/present/all.html

ジェーシービー本体         http://www.jcb.co.jp/     
国際ブランドとしてのJCBサイト  http://www.jcb-global.com/cardmember/index.html

SMBC・SMFG そのほかの選択肢
三井住友カード http://www.smbc-card.com/
セディナ   http://www.cedyna.co.jp/card/index.html

アットローン  http://at-loan.jp/
プロミス    http://cyber.promise.co.jp/
909276:2014/07/21(月) 23:06:52.56 ID:eMWHLKMz
Q.どうしてさくらカードという社名なの?
A. 旧太陽神戸銀行と旧三井銀行の合併で発足したさくら銀行の子会社なので。
(※合併当初は太陽神戸三井銀行)
銀行の合併にあわせて旧太陽神戸カードと旧三銀クレジットも合併、現社名に。

Wikipedia【さくらカード】項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

Q.入会したいんだけど?
セディナとの事業統合の準備のため、インターネットからの募集は終了しました。
三井住友銀行ATMコーナーには現在(2014年7月)も、
さくらカード発行『JCB ORIGINAL SERIES』の入会申込書が置いてあります。

Q.さくらUCカードはどうなったの?
A.住友銀行とさくら銀行の合併による事業再編で
さくらUC(VISA/マスター)部門・会員は三井住友カードに移管。
特に希望しない限りはカードブランドも
三井住友UC→三井住友カードに強制切り替えとなりました。
(希望者は「ユーシーカード(株)」に移管されたとのこと)

Q.JAL−さくらJCBやDoCoMo−さくらJCBが欲しい。
A.残念ながら新規受付終了しますた。あきらめれ。

Q.JCB内でゴールドの上に位置づけられている《ザ・クラス※2chでの俗称[階級]》はあるの?
A.あります。カードフェイスは本体と同じ。積極的なインビは無い模様。
また《JCBゴールド ザ・プレミア》もあります。
910テンプレ4:2014/07/21(月) 23:09:12.78 ID:eMWHLKMz
Q.ステータスが高いの?
A.クレカなんかにステータスが有ると妄想を持つ人には、さくらカードはお勧め
できません。

Q.三井住友銀行に口座が有ります、さくらカードを持つとメリットは有りますか?
A.払い込み指定にした場合、本人確認が省略されます。
 三井住友銀行の人に聞いたことがありますが、
「審査が特別有利になるわけではありません」とのこと。
SMBCポイントパックを申し込めば、下記ワンダーカードと同様の特典が得られます。

Q.三井住友銀行ワンダーカードってどうなった?
A2014年7月13日を以て新規募集を終了。翌14日からはセディナ発行による『SMBC JCB CARD』の募集を開始。
SMBCポイントパックを申し込めば、
SMBCカード(ファーストパックと同時申しこみ)に準じる特典 (コンビニATM手数料優遇等)が付与されます。
詳しくはリンク先参照
http://www.smbc.co.jp/kojin/sonota/credit/wondercard/index.html

なお三井住友銀行グループ会社のジャパンネット銀行提携カードもありますが、
2014年6月30日を以て新規募集を終了し、翌7月1日よりセディナ発行のカードの募集が始まりました。
http://www.sakura-card.co.jp/file/jnb.html

Q.(株)ジェーシービーに申込んだのに、さくらカードが来ました。なぜ?
A.三井住友銀行の口座に払い込み指定したのでは?
かつては、JCB本体のプロパーカードを申込み 三井住友銀行を払い込み指定すると
発行会社がさくらカードになる場合がありました。
現在は、本体とFCとでは別枠になっているため、そのようなことはありません。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 23:17:00.82 ID:eMWHLKMz
>>909
“テンプレ3” と書くべきところが “276” になっている。 ○| ̄|_
912名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 23:21:28.76 ID:1JLK6Qe4
>>911
マルチだろうに
913名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/21(月) 23:24:30.48 ID:NVlRNoyb
>>905
JAL白は本体発行だけじゃなかった?
>>907-911
テンプレ作成乙です。

さくらを解約して本体に移ることも考えてるけど、プレミア発行の権利くらい継承させてくれないかな。
できればMEMBER SINCEも。
半ば無理と分かっていても移るときは一度は食いついてみようかなと思ってる。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/22(火) 21:44:46.82 ID:E9kyUkFk
>>913
さくらでもJAL白申し込めたよ。

本体移管かセディナFCになるのか、まさかの強制解約になるのか?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 08:58:23.60 ID:VMTGMgiS
さくらの会員獲得が目的なので本体移管や強制解約はないと思う。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 10:42:58.15 ID:+L9gTKGO
強制移行ならやめる人続出するだけだと思う。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 11:03:04.89 ID:KeGyjBQD
しないだろ
普通の人はカード会社なんてJCBかVisaか2社だと思ってる
918名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 16:14:52.96 ID:EEF+Rutd
MasterとAMEXも存在くらいは知ってるだろ
919名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 20:43:22.35 ID:+L9gTKGO
>>917

okidokiとかなくなったら改悪だから
920名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 22:26:41.51 ID:edk2Q4FQ
>>919

じゃなんでさくらカードにした?三井住友UCカード(旧さくらUCカード)の悪夢が再び来たらどうするのよ?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/23(水) 23:25:24.06 ID:AMqlLRXm
改悪だと思うなら辞めたらいい。
辞める人がいるのは織り込み済みでしょう。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/24(木) 16:36:58.80 ID:KzVAJ/FA
>>914
JCB-FCってOSだけじゃなくて、提携も発行できたんだ。単なる取次ぎじゃなくて?
カード裏面にもさくらカードの連絡先が載ってるのかな?
プレミアの裏を見ると、後乗せした安っぽい印刷で連絡先がある。
階級も同じかな。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/24(木) 21:42:05.97 ID:hba0semk
>>921

辞める人多ければ統合は失敗だったことになる
924名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/24(木) 22:49:49.01 ID:+M/TgcJD
強引な三井住友のやり方で何万人の人がセディナに残るかな?
925名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/25(金) 00:42:57.36 ID:u07FJCZL
つかセディナに残るメリットってなんなん?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/25(金) 00:49:10.20 ID:nRjkmGzW
>>925
カレーにライスよりナンなんなん!?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/25(金) 01:16:51.48 ID:ifu15NLE
>>922
以前は三井住友の口座を指定したら、提携カードでもさくら発行になるカードが色々あった。

申込書の宛先に「JCBグループ」が消えた頃には三井住友を指定しても本体発行になったが、
さくらに「FC申込用紙」を取り寄せたらさくら発行になった。
用紙さえあれば新規発行停止の日まで提携カードでも発行されたと思うが。

本体とは別枠だし、面倒事もさくらで本体と交渉してくれるし
(本体はコールセンターの派遣との交渉から始まる)、
さくらの口座も三井住友で大変便利でしたけどね〜
928名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/25(金) 02:43:09.17 ID:dZaKv+9f
さくらのコールセンターを褒める人初めて聞いた
929名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/25(金) 02:57:25.21 ID:TWUnBD2a
俺もさくらの机嫌いじゃないよ
他みたいに言葉濁さないから
930名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/25(金) 21:00:18.71 ID:CRU5eKBW
そもそも、ノーマルカードでもいきなりオペレーターにつないでくれたからな
JCB本体なら金からのサービスよ
931名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/26(土) 00:58:13.54 ID:tD+D5Ajc
本体だと金だろうが白だろうが非社員のオペレーターに繋がる。
そこから各部門の担当者に回してもらい、更に上席とかに回してもらう。
大会社だから仕方ないのだがアポ取って、受付嬢に話をつけて…と言うように手順が多い。

さくらは玄関開けたらすぐ事務所みたいな感じで、
代表に掛けても直ぐに社員が出る。
オペレーターじゃ無く銀行員っぽい人が多いので他社と比べると電話応対が全然違うから初めはビックリしたけども、
使い勝手は断然違うので表面上の言葉遣いなど必要ない。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/26(土) 01:01:16.90 ID:tD+D5Ajc
地銀FCになると業務を全部本体に丸投げになってしまい、
本来FCでやらなければならない業務まで誰も知らない状態になっているので、
FCの方が良いと言う訳でも無い。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/26(土) 02:20:12.72 ID:lYC0YieX
>>931
あのおじさんたち、まだいるのかな
リストラされないといいな
934名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/26(土) 05:51:03.80 ID:9F9L52lD
>>931
つまり本体は各分野に特化したスペシャリストから詳細な情報を直接得られるけど、
さくらだと何もわからない社員()のおばちゃんがテキトーに応対するわけだろ。

入口のところが派遣でも本体のがいいわ
935名無しさん@ご利用は計画的に
>>934
色々な件で電話したがさくらは適当な応対では無く、
社員のおじちゃんおばちゃん達が本体と色々掛け合って調整してくれる。
こっちは待っているだけ。
本体だと確かに直接スペシャリストに到着するが、それまでが長い。

さくら会員だと話した事ある人多いと想うが「俺がルールだ」みたいな人が、
直ぐに登場するのでとにかく話が早かった。