KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
とにかく心配する前にまず開示!! これ重要。
また、このテンプレのよくある質問にもきちんと目を通しましょう。

■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。

■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/
http://www.cic.co.jp/i/(i-mode)
http://www.cic.co.jp/e/(EZweb)
http://www.cic.co.jp/v/(Y!)

■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)

2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf

■前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ73
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1341156753/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 13:52:08.62 ID:n3lCA9dB
■質問者へのお願い
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
======================================================================
* 属性情報とは?…“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* 現在、置かれている状況とは?…各自、自分の置かれている状況についてやどうしたいのかなど
[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→ この場合、回答は保留されても文句は言えません。
* 他人の質問をよそにマルチする不思議な人もいますので注意して下さい。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
 過去ログに同じような質問が無いか?
 テンプレやまとめサイトに書かれている事を質問していないか?
 どの会社がどこの信用機関の登録か?
 など。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 13:55:00.05 ID:n3lCA9dB
■情報更新のタイミング
共通………申込をした事実については会員が照会をかけた時。
全銀協   各社により異なる。と推測。
CIC     カード会社等がCICに情報を送ってから、5日後に反映される模様。カード会社がいつ更新情報を送ったかによって異なる。
JICC    基本的には即日反映。

Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
  11月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例。
  [情報機関名]   [会員照会(本人開示)]  [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
  全銀協         6ヶ月     (1年)       05月18日 (本人開示は翌年11月17日まで)
  CIC           6ヶ月              05月01日
  JICC        6ヶ月     (3ヶ月)       05月18日 (本人開示は2月17日まで)
Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
  * [CRIN]……(読み方はクリン)
  全銀協 ⇔ CIC ⇔ JICC 相互間で交流される情報
  延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報など。
  http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy09_crin.html
  6月の貸金法改正施行日より、CRIN(クリン)は自分で開示しても見れなくなりました。
  (クレジット業者間は今までどおり見れる。)
  よって、今後はCICだけでなく、JICC(全銀)も開示しないとしっかりした情報は分からなくなりました。
  *[FINE]…読み方はファイン
  JICC⇔CICの間で交流される情報
  「貸付けの金額」「貸付けの残高」「元本又は利息の支払の遅延の有無」「総量規制の除外・例外の識別」など
  法規制対象の貸金債権についての内容が相互に確認できるようになっています。
Q.異動ってなによ?
A.CICで[返済状況]についての登録の1つ
  登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」
  (尚、上記以外は「成約」と登録されます)
4名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 13:57:56.11 ID:n3lCA9dB
■加盟機関一覧
[おもな銀行系クレジットカード]
UC(クレディセゾン)      .… CIC JICC (★1 ★2)
JCB               … CIC JICC (さくらカード、りそなカード等含む ★1 ★7)
三井住友カード(VJA)    .… CIC (一部カードのみJICC運用 ★3 ★7)
三菱UFJニコス         … CIC JICC (★1 ★4 ★7)
三菱東京UFJ銀行       … CIC 全銀協(+三菱UFJニコス保証)
アメリカンエキスプレス   … CIC JICC 全銀協
ダイナース            .… CIC JICC(シティカードジャパン)
シティバンクカード      .… CIC JICC
TSBキャピタル         .… CIC JICC 全銀協 (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード          .… CIC JICC (JCB委託)
中央三井カード          … CIC 全銀協 (UCとUFJのみ。JCBはJICC参照。顧客サービスの一環)
労金カード              … CIC (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード             … 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★7)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえJICCを運用
★3 VJAグループ各社発行のものは上記と異なる場合があります。
★4 2007.4.1 UFJニコスとDCカードが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC JICC / 旧ニコス … CIC JICC
    旧DCカード… 全銀協 CIC JICC
★5 クレジットカードの審査はCIC、JICCのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 JICC 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC JICC
★7 三井住友カード・三菱UFJニコス・JCBは全銀協を脱退しました。(FCには加盟している会社もあり)
5名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 14:06:52.38 ID:n3lCA9dB
■信販・流通系カード その1
VIEW(ビュースイカカード) .… CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとJICC)
J-WEST(JR西日本)     … CIC JICC  (JCB or UFJニコス保証)
PiTaPaベーシック      .… CIC JICC  (三井住友カード)
日専連               .… 地域により異なる。
日立カード(日立キャピタル)  … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみで一般開放されていない模様)
クオークカード           … CIC JICC (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション … CIC JICC (オリコカード)
JACCS               … CIC JICC
LIFE(ライフ)           .… CIC JICC
CF(セントラルファイナンス)     … CIC JICC
楽天KC                 … CIC JICC  (旧国内信販KC)
アプラス             … CIC JICC  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンス インターナショナル . … CIC JICC
GE                    … CIC JICC
クレディセゾン           … CIC JICC
OMC                … CIC JICC
丸井              … CIC JICC
DCMX(NTTdocomo)       … CIC JICC (DCMX miniは信用情報機関を参照しません)
NTTグループカード     … CIC JICC (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード            .… CIC JICC
UCSカード(ユニー).     .… CIC JICC
ポケットカード          .… CIC JICC  (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)     … CIC JICC  (ポケットカード保証)
ローソンパス(ローソンCS) … CIC JICC
ゆめかーど           … CIC JICC
東急TOPカード           … CIC JICC
タカシマヤカード         .… CIC JICC (★8)
6名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 14:09:05.88 ID:n3lCA9dB
■信販・流通系カード その2

伊勢丹アイカード        … CIC JICC  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード             … CIC JICC  (UC-Master)
京王パスポートカード     … CIC JICC
出光クレジット          .… CIC JICC  (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード         .… CIC JICC
日産カード             … CIC JICC
Yahoo! JAPAN           … CIC JICC  (オリコ、JCB、三井住友提携カードを除く)
SBIカード           … CIC

<提携している主なカード>
ドコモカード(募集停止)   .… 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード           … 各提携先審査  (三井住友 JCB CITI ソニーファイナンスインターナショナル など)
7名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 14:17:51.92 ID:n3lCA9dB
[銀行・信販・流通系カードローン]
みずほカードローン            … 全銀協         (+オリコ保証)
三井住友カードローン          … 全銀協         (+プロミス保証) (★9 補足があります)
りそな自分計画              .… 全銀協         (+クレディセゾン保証)
りそなカードローン           … 全銀協         (+りそなカード保証:CIC、JICC)
UFJニコス マイベストビズ       .… 全銀協 CIC JICC
セゾンカードローン             …        CIC JICC
アットローン               …        CIC JICC (+プロミス保証) (旧アットローンは三洋信販保証)
DCキャッシュワン           …        CIC JICC (+アコム保証)
モビット                      …        CIC JICC (★10 補足があります)
フォーライフ                …        CIC JICC
ダイレクトエース              … 全銀協     JICC (スルガ銀行 +アコム保証)
ビンゴローン               … 全銀協 CIC JICC (関西アーバン銀行 +三洋信販保証)
オリックス                    … 全銀協 CIC JICC (全銀協は、オリックス信託銀行経由時のみ)
楽天クレジット(マイワン)       …        CIC JICC (+楽天KC保証)
楽天MONEY(楽天KC)          …        CIC JICC
セゾンファンデックス(ローン百選) …            JICC (セゾンカードとは別)

★9  当座貸越[以前の住友カードローン→現在募集停止] は
     三井住友銀行(全銀協)+三井住友カード保証(CICとJICC)
★10 銀行提携のものは全銀協等を追加する場合があります。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 14:21:36.45 ID:n3lCA9dB
[消費者金融系]
武富士               … JICC
エイワ               … JICC
スタッフィ             .… JICC
アイフル              .… JICC      (アイフルMasterCardはライフ提携でCICとJICC)
アコム                … JICC CIC (★11 補足があります。)
シンキ                … JICC
CFJ              … JICC CIC (ディック、ユニマットレディス、旧アイク)
ネットカード             … JICC
クレディア               … JICC
日本プラム            … JICC
エーシーエスファイナンス  … JICC
プロミス              … JICC CIC (★12 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販) … JICC CIC
レイク(GE)             … JICC CIC

★11 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用でJICC
     [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
     [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★12 CICに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 20:49:27.44 ID://wRQNOe
時効援用しようと思ってるんだが、都内でおすすめの司法書士とかいたら教えてほしいです。

開示結果は

1.(株)日本保証 延滞 16/10/01

2.アイフル(株)  債務整理 21/11/12

3・アイフル(株)  延滞 18/07/15

となったんだけど、平成16年と18年の日本保証とアイフルについては時効援用できる?
2のアイフルは、なんか電話して1000円なら払えるとか言ったことあるの思い出した。
参った。これは時効援用無理なんだよな?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 22:41:42.43 ID:/WowrYcN
>>9
日本保証は不明。開示結果をいくら見ても時効援用が成功するかどうかはわからない。
アイフルは無理だな。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 06:13:50.65 ID:UdyoH/JH
> 開示結果をいくら見ても時効援用が成功するかどうかはわからない。

え、そうなの?

日本保証は武富士→ロプロです。

時効無理?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 09:23:59.66 ID:WI3vVZ5m
プロミス35万くらい
他社不明15万くらいはあったかも
借り逃げしちゃった。
10年くらい?潜ってたんだけど
結婚する事になったんで開示したら
CICはauiphoneとガラケーの分割の$だけが並んでた。
JICCは真っ白。
数年前に自動車のローンで否決。最近UFJVISA可決

いや長かったな。歳取って信用の大事さを痛感しております。

>>1乙です


13名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 11:25:10.52 ID:N64f2Joc
>>11
請求があったときから5年間。
払った、または払うと約束した時から5年間。

信用情報には、最後に請求した日や払う口約束をした日は載ってない。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 15:28:23.12 ID:OZhHR9a9
>>11
言ったのがいつくらいかな?
ソコソコ昔なら、払うって言ったの録音してないかもしれないよ。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 16:28:54.56 ID:2tHHkBj2
全銀協で紹介したら破産情報があった。
消えるまで何年なのですか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 16:59:30.24 ID:AQRQj0NI
身に覚えは無いの?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 21:44:56.32 ID:LrLw1qMG
>>15
10年
住宅ローンは組めないし銀行系のカードは持てない
18名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 07:03:38.49 ID:+f01D/qv
既出だと思いますが、再度確認させてください。
CICの「申込情報」は6ケ月間、他の会員業者がのぞきにきたときに
見れると思うのですが、「途上与信」と「法定途上与信」はいずれも
会員の業者からは見えず、開示した本人の報告書上にだけ記載されて
いるという理解で正しいでしょうか?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 07:09:09.64 ID:eeQmuSU7
>>3
20名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 09:55:22.03 ID:IU/E0GC5
>>17
× 銀行系のカードは持てない
○ 銀行が直接審査するカードは持てない

たとえば三井住友カードは全銀ブラックは無関係。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 11:09:38.64 ID:iy0WvBwc
>>18
途上与信は、他の業者からみえますよ。
ただ、途上与信した業者名が見えないだけ(番号表記のため)。
自分が開示した情報に関しては、他の業者からは見えません。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 11:56:27.22 ID:iy0WvBwc
>>21
ごめん、他会員が見れるのは申し込み情報だったわ。
途上与信、法廷途上与信は見えないかも
23名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 18:14:09.39 ID:2j6gXxpo
>>17
ありがとうございます。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 23:07:13.43 ID:rLtkCxSS
住宅ローンの審査を複数で受けている最中なんですが、それぞれの会社が合否の結果とか判るんですかね?申し込みの事実だけなら、同時に複数申し込むのはあんまり印象が良くないですかね。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 12:42:06.04 ID:ycuu8g/Z
10月中旬に異動の解消からやっと5年が経過するんだけど、
実際にCICから削除される日は11/1ということであってますか?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 23:00:44.74 ID:3Zrcim/n
高島屋クレジットで平成14年頃延滞し、昨年9月に時効の援用をしたんだけど、CIC・JICCとも消えてなくて、
JICCは、単純に延滞情報を調査依頼をして削除に成功した。

ところが、CICは平成23年4月に移管・延滞発生・取引完了になっていて、未だに残っている様子。
これを削除させるには、自分で高島屋クレジットと交渉するしかないんだろうか?

高島屋クレジットから債権移管の通知もなければ、電話等で同意した覚えもないので、移管は当然無効だし、
そもそもCICに登録されている住所は引っ越す前の住所で電話番号無しで登録されており、
おそらく住民票を追っかけて登録したと思われる

そのため、CICの旧システムに残っており、単純に情報開示をしても出てこない。
(全銀協で開示すると、CRINで出てくる)

自分で交渉すると、日曜しか休めないため殆ど電話になると思うが、
相手が、「解りました」と言ったまま何もしなければ、効果はなと思うし、
住民票の取得や小為替を用意して大手間をかけて情報開示するしか手だてがないと思う。

CICの担当者に調査依頼を出したいが、「移管完了」に引っかかっており、
時効の援用で削除の対象にならないような口ぶりで、調査依頼を返却された。

どうしたら良いだろうか?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 23:37:13.28 ID:CKydqlDS
完了債権なんだから、平成28年4月には消えるでしょ?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 01:01:13.19 ID:YwTCKlSX
すでに貸し倒れにされているのを時効の援用はムリだな。
時効の援用でできるのは残高ゼロだけ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 01:03:03.77 ID:ECG+/cX4
時効の援用する前に開示して確認しなかったのかね
30名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 02:50:07.96 ID:Uot24MBf
無知ですみません。
教えて頂けると幸いです。

私は3年前に会社役員をしており、その会社が倒産する最後まで社長と業務についていました。当時、会社は非常に資金繰りに行き詰まっており、私はなりふり構わず私財を提供してきましたが、最後は私のクレジットカードも資金繰りにあてる状況になりました。
その後、会社は倒産し、私は個人の借金をたくさん背負う形になり、卑怯にも
破産もせず、支払いもしないまま3年が過ぎてしまいました。今ではどのカード会社からも全く催促がきません。勿論住所も変えたからだと思いますが。

それで、ご相談なのですが、私の信用情報を少しでも改善したいのですが、異動となっている信用情報を一番早く削除する方法は何があるでしょうか?
この3年間で働いてお金を貯めたので完済する事もできます。
また、このまま放置しといてあと2年で信用情報が
自動的に削除されるものでしょうか?

一度、異動で登録された物が何年か経ってから、違う形に変更され、そこから更に5年間削除されなくなってしまう事もあるのでしょうか?


解りにくい文章で申し訳ございませんが、ご教示頂けませんでしょうか。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 02:57:11.22 ID:GIiyagSU
てか援用してもCICには5年残るんじゃないの?JICCはすぐに消えるけど
32名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 03:41:01.73 ID:PjrW5992
事実は消せないが,クレヒスを作っていくことは可能なので,取引先銀行に相談してみては?
他にも甘々カードスレを参考に,ニッセンでお買い物あたりから始めるのも手かと。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 07:49:16.38 ID:UZJKoQWF
>>26
弁護士雇ったらOK
自分の人生をクリアにしたいなら金ケチるな
これからの事を考えたら安いもんだ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 08:59:13.61 ID:yGIZg40j
>>26
結果教えてん
35名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 09:43:23.48 ID:VkNNDNZo
>>26
CICは、時効の援用をしたら、援用から5年データが残って正しい。
援用した期末に移管完了ならしょうがないような気が。
弁立てて交渉しても、移管を貸倒に訂正させるのがせいいっぱいで、22年9月貸倒に訂正させられたとしても
そこから5年後、つまり27年9月までデータが残るのは避けられないと思われる。
ぶっちゃけそのために弁護士費用をかけるかどうかだな。

>>30
あと2年たっても自動的に情報が消えることはない。
返済する気があるなら、債権者に連絡して返済するのが一番早いと思う。
異動解消か債務整理と完了情報が付くが、完済後5年で情報は消える。
3635:2012/10/11(木) 09:45:35.38 ID:VkNNDNZo
>>26 の件
ごめん、23年9月貸倒になるから28年9月までデータが残る。
3726です。:2012/10/11(木) 10:45:16.49 ID:TKEaE/iH
みなさん、色々有り難うございます。
28年に情報が消えることは承知してます。

現在薄給の身で、地デジ化の際、テレビやレコーダー
最近は冷蔵庫を分割払いしようとしてカードはおろか、ショッピングクレジットすら断られるので、
困っています。

また、貸金業法改正で再登録された情報だし、援用する前に情報開示しましたが、
時間が経ってしまった為、気が付きませんでした。

クレヒスですが、ニッセンはその前に審査が通って、しばらく利用していましたが、
貸金業法改正で再登録されてから、(時期が殆ど同じだったため)途上与信で利用停止になり、
1年以上使えないハウスカードを持っていましたが、解約してしまいました。
(これは支払いを延滞したりしていないので、完済情報は残っています)
SoftbankのiPadを契約して、今払っており、その情報がテキトーに記載されています。
給料は手渡しで、取引先(信金)に口座を作りましたが、
担当者に「別会社が審査しますので」とさらりと逃げられました。


ポイントは、
同意・通知のない移管は無効であり、サービサーからの通知は無効であるので、
情報を削除させること自体は可能だと思うのですが?

それと、JICCは「延滞」→「削除」になったのに、CICは「移管完了」と違う情報が
登録されていたこと自体は問題ないのでしょうか?
38名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 11:20:33.26 ID:YwTCKlSX
「移管完了」は事実の記載だから文句は言えない。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 12:33:43.98 ID:Uot24MBf
ブラックは異動登録された日から5年で消えるの?
カード会社が途中で、異動から更にコメントを変更したりしたら、またそこから5年消えなくなるのですか?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 12:58:35.80 ID:YwTCKlSX
>>39
契約解消されてから5年。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 13:02:21.98 ID:Uot24MBf
>>40
教えて下さい

どのタイミングが契約終了になるのでしょうか?

途中でまた登録期間が延長される事はないのでしょうか?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 13:11:05.12 ID:VkNNDNZo
>>37
だから問題あると思うのなら弁立てて争ったら。
でも、消すのは無理で、できたとしても移管終了を貸倒終了に書き直させるのが限界ではないかと。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 14:08:57.58 ID:z5gU9fZ/
>それと、JICCは「延滞」→「削除」になったのに、CICは「移管完了」と違う情報が
>登録されていたこと自体は問題ないのでしょうか?

どうしても、揃えて欲しいのなら、JICCにお願いして「延滞解消」なり、「貸し倒れ」なりを登録して欲しいと頼んでみれば?


ま、仮に移管がなくて、時効の援用が成功していたとしても、CICの場合、延滞解消が5年間残るらしいから、大差ないと思うけどな。

4426です。:2012/10/11(木) 15:26:48.67 ID:TKEaE/iH
>>43
三菱UFJNICOSの場合、CIC・JICCとも延滞情報が載っていましたが、
同時期に時効の援用をしても無視され、今年の3月にJICCに調査依頼をしたところ、
JICCから削除されたと同時にCICも削除され、「貸し倒れ」等の登録はされていませんでした。

自力では難しそうなので、、弁護士に相談する方向で検討してみます。

45名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 15:55:28.65 ID:tqH4VO4t
jiccのアイフルの欄に債権回収となってるんだけどこれは債務名義取られてると思ったらいいのですか?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 16:12:46.40 ID:YwTCKlSX
>>40
自分で解約しないと、期間延長され更新されて消える時期が延びる場合もある。
完了とか貸し倒れになっているなら契約は終了しているが。
そうでないなら、解約の確認を要求すればいい。
残高ゼロ(時効の援用や破産免責を含む)でなら解約を拒否できない規則。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 17:16:08.68 ID:1p/Gv5bb
横レスだけど

>貸金業法改正で再登録

って何?一度は消えた昔の任意整理の記録とかが再び登録されるってこと?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 17:56:47.82 ID:YwTCKlSX
>>47
5年以上前に解約された記録が復活する事はない。
解約されていない記録が復活する。
残高ゼロでも、最後に借りた金額が表示されるから注意な。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 22:34:17.01 ID:g193JJWz
>>48
7年前に任意整理したんだが、CICは真っ白だった。
JICC見たらなんか載ってるのかな?シンキとアットローンと
サンワファイナンスとプロミスとスタフィなんだが。
こんな俺でも楽天プレミアムとYahoo!JCBは通りました。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 02:04:09.41 ID:QEVi85n6
CICはVプリカで開示可能ですか?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 08:44:48.87 ID:rOWPRGud
んなわけねえだろ死ね
52名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 10:09:08.22 ID:NExBWVlY
>>51
待て、いくらなんでも「死ね」は酷すぎる。せめて「死んで頂けますか?」にすべき。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 14:38:21.34 ID:CpHPmbVX
インターネット開示(IE9)をしようとしたら、
ActiveXが動作可能な設定にしてください。CanUseHGSFWB=4
というエラーが出てきた。
インターネットオプションのActiveX設定を有効に、不要アドオンを無効、セキュリティソフトを停止しても解決せず。
54sage:2012/10/12(金) 16:42:04.45 ID:N48Qs/+I
IE9には対応してないでしょ?CIC
55名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 17:20:08.33 ID:MuY9Nvab
IE9は動作対象になっちゃたんだよ。

56名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 18:02:35.61 ID:N48Qs/+I
>>55
そうなの?つい最近なのかな。
うちはIE9だからいつも携帯でやってたけど、次からできるのか。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 18:39:12.75 ID:CeO36kfU
32bitのみ対応みたいだけど、Win7, 64bit, IE9, だとダメかな?
サブマシンのXPでやるほうが堅いかな?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 18:40:43.31 ID:IC70Ton4
>>51
>>52
お前らが死ねよ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 18:52:21.60 ID:O83N5nLD
>>50>>58
いいからとっとと死ね
60名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 19:06:46.67 ID:C3LRhmTu
死ね死ね団参上!
61名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 19:18:20.76 ID:MFH58Ohk
>>58
もっとお母さんみたいに言ってくれ。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 20:07:26.11 ID:IC70Ton4
>>59
死ねよks
63名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 20:54:04.55 ID:y5g8i5HE
「マイクレジット」というサービスが開始されたけど
個人情報の保護とか大丈夫なのかなぁ?
1度試してみたいけど。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 21:07:31.78 ID:HIjGk3N2
これいいね。
CICだけみたいだけどCICの個人開示したいならこっちでもおkって事だよね?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 21:12:06.44 ID:b59+q9k5
やめとけ
個人情報高く売られるぞ
66名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 21:23:47.88 ID:HIjGk3N2
>>65
うは、そうなのか・・・
個人情報売られるのは心配だねー
67名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 22:05:32.82 ID:wlmASTI6
>>66
いいね、と言ったお前が先ず試してみてくれよw
俺がそれを元に判断してやるから
68名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 06:42:54.34 ID:nLwOjL1m
CIC、JICCに開示いってきました。
JICCの場所が変わるの忘れて前の場所に行ってビックリ。
まあ、歩いて5分くらいだから良かったけど…

ところで、JICCって携帯電話の割賦情報も載るのでしょうか?
今月頭に開示した時は、2年前購入の携帯割賦の情報はなく、
先月の機種変の携帯割賦の情報だけ載ってました。
ちなみにCICは両方載ってました。

69名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 08:52:38.73 ID:XYoYL+8/
>>68
>ところで、JICCって携帯電話の割賦情報も載るのでしょうか?
それを決めるのは携帯電話の割賦の会社。
JICCは会員企業からの契約データの登録を拒否できない。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 14:19:58.27 ID:sBngwyWY
電話番号がヒットしなくてCICで見れない隠れた個人情報見るのは全銀開示したらいいぜ

全銀見たら新生の成約残しが思いっきり残ってやがった

免責受けてるから電話して速攻消してもらったけど何も知らないでカード申し込む所だったわ

危ねえ危ねえ
71名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 17:04:23.00 ID:nLwOjL1m
>>69
同じ携帯電話会社なんですが、2年前のは載ってないんです。
なんでかなと…
72名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 17:17:31.99 ID:cjU8bo/s
>>71
さては君はSoftBankだな?
SoftBankは二年前はJICCに加入してない
73名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 17:40:22.83 ID:FdcOm2Xz
マイクレジット月曜凸してみる。
ちょうどCIC開示しようと思ってた所だし。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 18:22:57.65 ID:hRNdyWq6
>>73
あ〜〜〜ぁ・・・・・・
75名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 18:23:20.49 ID:/xaZUoQK
じゃあ全銀協が白ならCICに隠れた情報はないってこと?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 19:49:30.12 ID:XYoYL+8/
全銀に加盟していない会社だと、全銀白でも安心できない。
ちなみに三井住友カードも全銀に非加盟な。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 20:00:23.41 ID:Y1sPMbkb
ふと思ったんだが、自己破産しても借金の相手が全員個人だった場合、
どこにも情報登録されないからすぐにクレジットカードとか作れちゃうのかな?
78名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 20:05:17.41 ID:mv4pkV9Y
>>76
CRINで全部出るんじゃなかったっけ?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 20:05:53.66 ID:0aQbfrW3
>>73
レポ待ってます
80名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 20:12:21.23 ID:ORju31IW
>>78
出ない情報もある
81名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 20:25:46.02 ID:mv4pkV9Y
>>80
何で?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 20:39:49.23 ID:ud1GQ/Q2
四年前にアコムで借りて完済してるんだけど、二年間解約せずにほったらかしてて
完済してから二年後に解約したんだけどどのように記載されるんかな?なんか問題ある?

近々に開示してみようかなと
83名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 22:09:26.66 ID:7/mkuSSd
>>76
意味わかんないな・・
全銀に加盟してない会社なら全銀見ないから安心なんじゃないの?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 22:16:20.01 ID:nLwOjL1m
>>72
そういうことですか。
ありがとうございます。
納得しました。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:01:51.26 ID:EPZGHUOQ
CICに開示したら
某信販の支払い履歴にAマークが数個ついていた
残高不足でチョンボした自分が悪いがすぐに気が付いて
振込又はオペレータの指示通り指定の引落日にて支払った
ダメ元で抗議をしてみたが全く受け入れられなかったので
ムカついて過去の取引履歴(約15年分)を取り寄せた
Cの引き直し計算で過払い金約35万円相当あったので請求した
50%の和解でお願いしたいとか言ってきやがったw
しかも支払いは半年後とか・・・
この会社バカなの?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:02:38.85 ID:XYoYL+8/
>>83
元の書き込みを見てないのか?

CICを開示しても、電話番号が違うから出てこない。
しかし全銀は電話番号が違っても出てくるから、成約残しが見つかった。
この会社はCICにも成約残しをしているに違いない。

だからCICだけ見る会社にも成約残しを見られてしまう。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:21:05.00 ID:hRNdyWq6
>>85
これはこれ、それはそれ
どっちにしろお前が100%悪いことは全く変わらない
88名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:35:09.39 ID:EPZGHUOQ
>>87
過払い請求で倒産寸前の信販社員乙
まあがんばれや
89名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:51:07.64 ID:hRNdyWq6
俺無職だしwww
90名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:55:02.08 ID:EPZGHUOQ
>>89
負けた><
91名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:57:21.78 ID:hRNdyWq6
>>90
いちおうマジレスしてやると、50%での和解は絶対にありえないレベルだぜ
92名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 00:45:17.27 ID:sgP9W1lX
満額+5%で弁にやってもらいます
別に時間が掛かってもかまんし取れた分全部弁にやってもいい
愚かな自分の気が済めばよい
93名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 16:03:13.95 ID:f0YRNpas
皆さんこんにちわ。
前スレ871です。報告に来ました。
Aの記載から無事$に代わっていました。
このスレのおかげでいろいろ詳しくなりました(笑)。ありがとうございました。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 16:14:21.53 ID:bFkjFN0H
>>93
おー良かったね、おめ
95名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 22:09:10.89 ID:aGVzN7WE

   |___
.  /   (^ν^ )  ちょw 笑わせんなw
/    /    \  コーヒー吹いたじゃねえかw
     | |>>89 | |   今日もクソスレ立てまくるぞw
___/ ./無職 .| |___
   //   //
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/


.   |'ー`)し   ゆうちゃん、今年はお仕事見つかるといいね・・・
.   と ノ
.  | /___
.  /   (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒_/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__
 /  (    )  勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 08:56:59.13 ID:ujJniQV0
8月の初めに労金の証書借入300万を返済したんだが、CICやKSCなどの機関には何日ぐらいで返済済みと登録されるの?
やっぱ、きっかり三ヶ月は必要?
97名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 10:48:10.79 ID:+aNe/t26
>>53
>>57
インターネットオプション → セキュリティタブ → レベルのカスタマイズ
ActiveXフィルターを有効にする → 無効にする
9873:2012/10/16(火) 12:03:33.08 ID:BkrIQZsQ
マイクレ、CIC開示で使えるクレカしか使えないからネット開示出来る人しか無理だな。
役にたたねーな。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 20:28:41.80 ID:S6bu7oVK
>>96
労金からCICにデータを送信した翌日以降の月の1日に更新。
いつ送信するかは非公開のようだな。常識的に一週間以内ではないかと想像するけど…
100名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 20:09:05.30 ID:yo0VOrnw
住宅ローンを申し込みたいんだけど、事前に自分で3社に情報開示をかけるのはまずいすか?


101名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 20:14:05.74 ID:jOBabykh
なんでまずいと思うの?
思い当たるフシがあるのなら確認した方がいいよ
住宅ローンの申し込み関係なく
102名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 20:37:43.15 ID:yo0VOrnw
>>101
そもそも、自分の情報がどう登録されてるのか知りたくて…

でも、開示請求したことがローン審査で分かって、変な風に
勘ぐられて、審査に影響するとまずいと思って
103名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 20:43:44.24 ID:mwYQApyU
>>102
開示したという記録は本人にしか見えない。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 23:24:22.51 ID:kfvzJ/37
CIC開示したら三井住友銀行についてるクレカの
支払い情報が1年以上更新されてないんだけど
なんで?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 23:45:29.67 ID:iATBUjia
>>104
カード会社によって情報の登録のしかたに特性がある
三井住友カードはリボ使ってなかったらいちいち$マークつけない
106名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 00:55:09.68 ID:S1F5NGXo
>>102
こんなヤツまだいんのなw
107名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 01:22:23.53 ID:SJ4U/wt3
>>106
おめーもな
108名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 12:30:30.27 ID:0aU6+ZSG
$マーク付けないエネオスもリボすると、$マーク付きますか?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 21:12:29.38 ID:9/W9mi3D
マークの意味がよく判らないのだが
110名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 21:39:48.87 ID:SzqkxryP
マークはジュディの亭主だよ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 23:06:57.64 ID:R3IIGTAJ
そしてジュディはメアリーの双子の姉
112名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 16:29:22.69 ID:eSlSxNDj
CIC開示したら3年前に解約したカードにAが2つあったんだけど
ネガ情報はそれくらいで他は大丈夫です
Aが2つですが延滞情報には何も記載なし、これくらいでも事故情報になるんですか?
この状態だと、銀行系クレカ作るのは無理でしょうか?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 16:29:54.42 ID:L0QXw1+4
そしてメアリーはマーク宅に同居してる。
あとは分かるな?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 16:43:52.67 ID:L0QXw1+4
>>112
事故っていうかネガ情報なのは確かだね。
スコアへの影響は、直近の履歴ほど大きく、古いほど少ないとされてる。
その位なら、スコアも人間審査も大した影響ないんじゃないかな。

どっちにしても、そんなA情報なんて申し込みしたトコに半年程度しか残らんから好きなの凸ったらいいよ。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 19:40:58.24 ID:Y1omqbp/
初めての開示書が今日、届きました。

それで、見方はわかったのですが、この開示書による自分の信用度合が自分の認識で正しいのかちょっと不安なのでもしよろしければご回答お願いします。

30歳年収380


平成14年に大手サラ金7社借入れ。自分の使途ではなく全て他人に使われた金だったので払いたくないという安易な考えから数回支払いののちに放置

平成22年時効を知り同年春に弁護士に依頼し時効援用、成立


今日の開示書では「完済債権」が4社、完済日付は22年になっており他の3社は記載なし。

「異動サ情報」欄は全て空白でしたが、これはクリン情報無し、って事なんでしょうか?

CIC、全銀は今までクレカも銀行関係も関わった事が皆無なので当たり前ですが真っ白でした。

よろしくお願いします。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 23:22:51.49 ID:64EJJG/o
>>115
異動情報は無いように思うけど、心配ならKSCを開示することをお勧めする。
KSCだけは、クリン交流情報を吐き出してくれます。

それと、念のためにCICも開示した方が良いです。
JICCと違い、CICの延滞解消は5年残ります。
117115:2012/10/20(土) 00:48:18.82 ID:9bIq+VOp
>>116さん

ご回答感謝します。


テンプレを見て、全機関6月からクリンが見れなくなったと思っていました。KSCは見れるのですか。それならば開示すると答えが出そうな感じですね。


KSC、開示してみます。

ありがとうございました。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 01:26:10.42 ID:50fSNsRE
10年以上前に免責。現在、ショッピングローン(2件)及びクレジットカード(1枚)はありなのですが、
このスレをみて、気になったので、CICとJICCに開示に行ってきました。

CICは、ショッピングローン(セディナ)2件とクレジットカード1件の記載あり。ほかに携帯電話(ドコモ)
の割賦もありました。

一方、JICCは、まったく記載なしでした。

同じ情報機関ではこんなに違うものなのかと思いましたが、そんなものなのでしょうか。

開示の手続きは実に簡単でした。ひっきりなしに開示希望者がやって来るのにはびっくりしました。
気になったら開示はおすすめですね。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 01:35:40.76 ID:FPnxXOP3
30代 年収300万 自営業。
最近カードの必要に迫られて甘そうなのをいくつか申し込むも全滅。
身に覚えはないけど念のためKSCとCICの開示を受け、真っ白なのを確認。
スーパーホワイトのせいかってことで、携帯の割賦購入でクレヒス作ることを検討中。

で、現状、携帯は家族の分まとめてファミリー契約で、全部主回線の口座からの
引き落としになってるんですが、この状況で割賦購入した場合
次のうち誰の情報として機関に記録されるんでしょうか?

1 店頭での携帯の購入者
2 主回線の名義人
3 1、2に関係なく引き落とし口座の名義人
120名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 05:09:42.99 ID:JzVpe9rk
4 割賦契約の契約書に書いた契約者
121名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 06:14:02.61 ID:sola0lpw
一ヶ月未満の返済遅れは載ってますか?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 06:28:19.74 ID:ZSJ8zT8T
基本的な質問ですがお願いしますm(__)m
この二ヶ月(9−10月)で35社に連射突撃しました。
CICをこの35社がみた形跡が消えるのは、半年後とききますが、10月までの
申し込みだと厳密に来年のいつ消えるでしょうか?

消えたらまた開示をしてみて、そしてまた連射攻撃を仕掛けたいので

123名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 07:06:08.56 ID:L5klJ04p
>>122
テンプレ読め
124名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 07:08:17.73 ID:yDC4MCXy
キチガイかよ
125名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 07:52:56.67 ID:EgOJoJN+
>>122
申し込みブラックって知ってる?
今回で理解したとか?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 07:55:13.71 ID:yh5jH0SG
>>122
バカすぎるw
127きちがい:2012/10/20(土) 08:15:23.16 ID:gO01L32x
こいつ破産スレからきてる。破産する実態が明かされた。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 10:57:21.43 ID:8thI30/4
CIC開示を、いつもの郵送ではなく、インターネット開示でしてみたけど意外と簡単だった。

今回気付いた点は
・解約完了カードだけど保有期限が記載されてないものがある。
  → 先々月CICから不具合の回答を貰ったけどまだ対応されていない?
・銀行発行のクレカの情報が重複して2件に増えてる。
  → 間違い?前回は銀行子会社名の1件だったのが、今回は同じ契約日で銀行名と銀行子会社名で2件に増加。
・銀行カードローンは、保証会社の名前で記載があるだけで、残債も支払マークも更新の形跡なし。
  → KSCとJICCは残債の記載あり。

念のためKSCとJICCを開示して銀行に因縁つけよ。お詫びに貯金箱くらいくれるかも。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 11:40:48.32 ID:ryG1WKdq
>>128
>銀行発行のクレカの情報が重複して2件に増えてる。
子会社(保証会社)の「契約の内容」が「保証契約」、銀行の「契約の内容」が「カード等」になっていれば正しく登録されている
>銀行カードローンは、保証会社の名前で記載があるだけで、残債も支払マークも更新の形跡なし。
保証会社が「保証契約」で登録、銀行本体はCIC非加入で登録しないというパーターンで正常
130名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 13:07:50.61 ID:Om4pYTLi
>>128
常連なのにわかってないな。
131128:2012/10/20(土) 16:19:18.01 ID:8thI30/4
>>129
確かに言われるように
子会社(保証会社)は「保証契約」で「極度額」に記載あり
銀行は「カード等」で「極度額」は空白なので、正しく登録されているようです。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 18:56:25.32 ID:S9avw/fC
ANA AMEXの支払いを2か月延滞してしまいました。
カードもお返しいたしました。
この場合、CICとJICCにはどういった記載になるんでしょうか?
CICCに電話したら90日以内なら記載されないとのことですが・・・。
よろしくお願い申し上げます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:28:02.42 ID:+VKTBBiY
CICのインターネット開示が何故デビでは出来ないか、CICを訪問したときに聞いたけど、
本人確認の一環として、発番通知した電話番号とCICに登録されている成約情報の電話番号を照合するんだって。

つまり、何かクレカが無いと、絶対に無理だそうだ。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 19:29:55.92 ID:LBEUIa5v
CICCというところがそう言ったらばそれは本当になのか?
更にいうと俺(俺ら)がそういったらばそれは本当になるのか?
自分で得た情報を裏付け確証する能力がないなら、こんな所よりも信用のできるところで聞いたらどうだ?
今の時代は信用は金で買える時代なんだぜ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 20:11:29.67 ID:S9avw/fC
134さん、失礼な書き方をして許してください。
JICCがこうは言ってもAがつくって記載をよく見かけるからホントのとこ
どうかなって思って・・。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 20:26:00.67 ID:JzVpe9rk
>>132
引き落とし日から30日以上の遅れ入金を連続して2ヶ月か、1回の遅れが60日を超える場合には「延滞」の事故情報。
Aは連続や延滞常習でなければ引き落とし不能で請求したときの指定の入金日に入金すれば付けない。
以上がガイドライン。
ただし延滞は厳密に適用だから、たとえば20日の遅れを4ヶ月連続しても「延滞」の文字は載らないが、
A記号は延滞常習と判断されたら1日の遅れでも付けられても文句は言えない。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 21:19:13.82 ID:V64iHrwG
CIC開示書類が届き某社さんを確認したら
Aマークが2つ付いていました(連続ではなく半年ほど期間空きあり)
ムッとして?某社さんに取引履歴を開示したところ27日は残高不足で翌月10日の引落日で支払
履歴開示ついでに過払い引き直し計算したらなんと60万強の請求できる金額が判明
残高不足で引落不能でしたが、そのときは既に過払い状態だったので・・・
$に訂正依頼したらどうなりますかね?(カード利用残高は現状0円です)
エロイ方教えてくださいませ〜
138名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 21:34:08.48 ID:LBEUIa5v
Aが不当だということをカード会社側が認めたらば$に修正できる
ちなみにその起源は無い(期間無制限)
ただしAが不当であることを証明できなきゃ駄目だってのは言うまでもないだろう
139名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 21:57:57.68 ID:V64iHrwG
厳密には1日でも遅れたらAなんだろうけど
指定再引落日で落ちてるんだから多目に見てほしかった><
60万+5%きっちり払ってもらいましょう
銀行系信販だからあっさり出てくるでしょう
逆にA付けてくれて感謝かも♪
140名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 22:39:30.50 ID:S9avw/fC
132です。ありがとうございました。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 00:23:13.64 ID:DpVlH9mz
>>139
モンスター予備軍乙。
決められた日に引落ができなかったくせに偉そうだな。
過払いだってお前はその金利で契約してたんだろ。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 00:58:55.91 ID:mC3z8O8o
違法と知ってたら大半の人が契約しなかったと思うよん
143名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 01:00:04.32 ID:FVqIyzXF
無知は罪なり
144名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 01:10:18.66 ID:mC3z8O8o
金貸し業の奴らが無知だったからこうなったwww
一時は弁護士&司法書士メシウマ状態
145名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 01:31:34.74 ID:FVqIyzXF
あまり無知をさらけ出すなよ
お前のそれは聞いてるこっちが恥ずかしくなるレベルだぞ
146名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 08:06:12.60 ID:mC3z8O8o
>>145
無知な奴らに過払い請求されて破綻した金融業元社員さんなのかな?
再就職がんばれよ!応援してるぞ(笑
147名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 08:41:19.26 ID:qIjxdRQo
>>146
クレオタポイント厨かもよ。
クレカポイント付与改悪の原因でもあるからね。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 09:18:12.15 ID:FVqIyzXF
>>146
ただのどうでもいい無職歴30年
クレヲタかもしれんが残念だがポイント厨ではない(お前とは違ってポイントなんぞどうでもいい)
他にも何か聞きたいことはあるのか?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 10:30:13.02 ID:rNyqmbUX
ひとことw
過払い厨とネガキャン厨は消えてくれ
150名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 14:32:18.63 ID:/GIVaSD7
CICのネット開示しようとしたんだけど、
何度やってもactivexを動作できるようにしろってエラーが・・・

セキュリティー下げてんのにうるせーんだよ
151名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 14:58:28.34 ID:FVqIyzXF
何のセキュリティーだか言ってみろ
どうせ的はずれなところをやってるんだろw
152名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 22:10:22.88 ID:DtfX519x
どなたか$マークAマークの意味教えてもらえませんか
153名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 22:27:41.77 ID:DkfKOmnt
$=せっくす
A=あなるせっくす
154名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 23:51:17.19 ID:0E4qsKwi
>>152
$は、その月に請求があって支払い(引き落とし)が正常に行われたってこと。
会社によっては再引き落としやコンビニ払いの振込票で支払った場合も$が付く。

Aは、遅延したってこと。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 06:45:50.06 ID:LNSLdMaQ
茄子は$付かないんだな。つまらん
156名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 07:12:44.91 ID:3XAPMPSR
蜜墨も一括払いだとつかないというカキコ見たことあるけど
蜜墨持ってないから本当かどうかはわかりません
157名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 19:02:34.00 ID:lPKlWh2Z
無職になってカードローンなど最近借りてるけど
クレカも一括を分割にしたり違う会社のクレカはリボに変更したりして
月々の返済額を少なくしてやりくりしてるけど(遅延なくきっちり返済は
してる)業者がCICなど覗いて分割や、リボ払いが多い事って分かりますか?
又、分かる場合カードを止められる可能性ありますか?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 19:08:03.53 ID:OKISrczb
>>157
わかる
ある
159名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 19:20:05.36 ID:+/xuGJW6
初めまして。破産免責からおよそ7年程経つ者です。
先週の事ですが初めてモバイルからJICCに開示請求を行ないました。
破産時の債権者は武富士・レイク・アコム・アイフル・丸井・ゼロファースト
でした。開示書が到着すれば分かることなのですが、もし成約残しがある場合
どの会社が成約残しをしていると思いますか?予想や経験談でも結構です。
このスレにいる方の予想がどれほど当たるか少し気になったもので。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 20:08:50.53 ID:IFi6qYgu
>>159
なーに上からもの言っちゃってるの?このクズ野郎は?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 20:17:43.33 ID:h25o6Cyn
>>159
まず、開示した結果を包み隠さずここに提示だな。
その上での相談ならば応じるぞ。
162sage:2012/10/22(月) 20:37:25.36 ID:+/xuGJW6
159です。

>>160
勘違いさせてしまってすいません。
決して上から物を言ってる訳ではありません。
大変申し訳ありませんでした。
予想と結果が当たっていたら本当にこのスレは凄いなぁと思いたかったもので。


>>161
開示した結果で疑問等相談したい事がありましたら又書き込みさせて頂きます。
ありがとうございます。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 20:40:24.03 ID:+/xuGJW6
159です。
初めて書き込みしたのでアゲちゃいました。
すいませんでした。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 21:18:24.59 ID:OGVNp92F
開示してないのに「どこが成約残ししてると思いますか?」って
そんなの知ったことか個々に拠るだろ。

てか開示前にそれ知ってどうすんだよ。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 21:24:26.89 ID:LJADjIqt
>>162
100万人いれば100万通りの予想がある
その100万通りを全部のせろってか?
全く意味が無いことだな
166名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 21:29:25.85 ID:mCFyk2m7
6年前破産しcitiカードに迷惑かけました。

開示したところ

CIC JICCは白でしたが全銀協は開示してません。

全銀協に情報掲載されていることありますか?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 21:35:55.03 ID:dbjEc4J9
>>159
成約残しの予想なんて下らんこと誰もしてないでしょ。
敢えて言うなら新生フィナンシャルの報告が多いと思うけど。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 21:53:31.14 ID:aiRzO12n
本日、カード会社4社にキャッシングリボの残債を一括返済しました。
この一括返済の記録が残るのは5年間でしょうか?
また、CICにはどのように記載されるのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
ちなみに、延滞等は一切ございません。。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 21:56:22.03 ID:LJADjIqt
またコピペか
170名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 22:09:17.78 ID:uJmCUo/F
援用または長期の延滞解消後、喪明けしてcic,jicc共に携帯割賦情報のみの状態で作れそうなクレジットカードを教えてください。債権者はアコム、アイフル、プロミス、ポケットバンク、JCBです。宜しくお願いします。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 22:14:57.55 ID:aiRzO12n
>>169
>>168だけどコピペではないよ。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 22:51:02.11 ID:h25o6Cyn
>>168
クレカのキャッシング記録が消えるのは約2ヶ月後。厳密には次回のデータ更新の後の1日。
いつデータ送信するかはカード会社による。常識的に30日以内だと思うけど。
CICには残高ゼロと次回請求額ゼロが載るだけ。返済した日は載らない。
ただしカードを解約すると、解約日が載る。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 23:10:55.49 ID:twerC3uB
>>166
6年前に破産なら掲載されてるだろうね
全銀見ないとこ凸すれば余裕でしょ
>>168
残が0表示になるだけ、いくらキャッシングしたかも載ってる
次またキャッシングすれば前回の情報は消えて新しい情報が載る
延滞なくちゃんと返済してるならネガ情報でもなんでもないのに
なにを気にしてんの?
>>170
どこでもおk、とりあえず緩いとこでファミマ、楽天あたりいってみたら?
クレなしホワイトには厳しいが携帯割賦あるから楽天10分あれば可決されるよ
ファミマは多重に厳しいから注意、可否わかるまでも遅いが楽天よりも緩い
174名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 23:29:20.88 ID:FvXvp4xL
>>159
ここはなんちゃって中の人ばかりだから…
175名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 23:38:54.85 ID:9rgczcIh
こんばんは

このたび、別のクレカに入りたくて(特典が役に立つ)
手持ちのJCBを解約しようと思ってます。残債は一括返済予定。
CICにはいったい何週間で解約(完了)の情報が反映されるもんでしょうか?

ネットの知恵袋系で調べたら、1週間説から3ヶ月説まで諸説ありますが。。。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 00:30:14.90 ID:S9uy2dPD
CICのネット開示をやろうと思っているのですが
申し込み手続きは自宅で1時間程度の時間で閲覧可能ですか?
教えてくださいませ〜
177名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 09:10:50.46 ID:yiCHnFZk
>>175
カード会社がCICに解約のデータを送信した後の1日に書き換わる。
いつ送信するかによって、書き換わる月が替わる。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 11:49:51.18 ID:H3f9u3Yc
>>159
似たようなもんで
レイク(新生フィナンシャル)がありそう。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 13:26:02.33 ID:ewl8AB7k
新生とセディナの異動だけなかなか消えない気がするんですけど、どうですか?
180名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 15:51:35.33 ID:mhLsC8vq
シンキとレイクが新生な
181名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 16:27:33.15 ID:yiCHnFZk
シンキとアプラスは新生銀行の子会社だな。レイクは新生銀行の直営だったはず。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 21:02:34.41 ID:llbGWy6i
俺も喪明け後、開示したら見事にレイク(新生)だけ残ってたよ
即効で電話して消してもらったが、新生は嫌がらせなのか
わざと残してる気がするよ。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 22:02:07.41 ID:WuoQIitD
「気がする」は間違い
実際にわざと残すんだよ
それと一旦消えても安心するな、3ヶ月後とか半年後とかに再び復活してることもある
カード申し込み前、増枠する前、途上与信が予想される時期、決して油断するなよ
184名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 22:46:19.92 ID:llbGWy6i
>>183
3ヶ月後とか半年後とかに再び復活だとー?
お前実際にそうされたのか?
だったら訴訟起こせよ!二度とふざけたまねできないように
185名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 23:41:27.16 ID:a4GDXWNe
え?じゃあ15年前にレイクを任意整理した俺は
アプラスカードは通らないってこと?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 23:52:19.25 ID:/A6+9yAn
サラ金だったレイクが
今じゃ総量規制関係ない銀行ローンだからなぁ
187名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 00:06:03.15 ID:Bk2Os/8n
新生銀行の看板出してるのに、なんかメリットあるのかな?
マイナスイメージが付くだけで損な気がするが
実際そいうことやってるとなると、粘着体質だなぁ
188名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 00:09:21.50 ID:skSBhSts
>>187
銀行直営だとノンバンクより倒産しにくいですよってアピール
経営危なくなって貸し剥がしなんてことしませんよアピールでしょ
189名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 00:32:11.23 ID:GRSUbdxV
>>133
スルガのVISAデビでもダメ?
190名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 01:07:53.12 ID:EJHZ8X+0
>>184
信じるも信じないもお前の勝手だがなw
だがそういうことは俺だけでなく、お礼内の人も案外と報告が結構上がってるという事は事実
その結構上がってるという部分まで捏造してたら大したもんだな・・・w
191名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 01:08:26.05 ID:EJHZ8X+0
お礼内=>俺以外
192名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 13:41:39.72 ID:zDtZOuq5
今日、CICで開示してきたんですが
(株)フジ という覚えのない社名がありました。
テンプレにもHPもないようですが、知ってる方います?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 14:05:42.73 ID:I1wR/fTQ
過去スレが見れないので、すみません教えてください。
JICCの移動情報(破産申立)でH19.10.25となっていた場合
載るのはH24.10.24迄でH24.10.25には消えているという認識で
OKでしょうか?
194名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 14:09:22.22 ID:qm+CPryp
>>192
CIC会員の潟tジなら、こちらの会社
http://www.the-fuji.com/index.html
会社自体は怪しい所はないみたいだけどな。
発行しているクレジットカードはFカードかエフカカード。
契約はクレジットカードになっているのかな?
契約した覚えが無いなら、調査依頼した方がいいと思う。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 16:32:11.43 ID:0ajDTSSC
>>193
完済日譲渡日の欄が10.25なら、10.24の深夜付近(24時)にシステム処理で消えるよ。
196175:2012/10/24(水) 17:09:14.80 ID:Fy43xEJg
>>177
ありがとうございます。

いつも待たされて連絡出来なかったんですが、
JCBに電話する時間が昼にようやく出来たので
思い切って聞いてみました。

「残債については日次更新」
「解約については月末月次更新。
ただし、完済していることが前提。残債有りなら解約情報は送信されず」

とのことでした。おっしゃる通りでした。
この確認より前に知りたかったので、助かりました。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 19:21:53.02 ID:QYnGMqrM
今まで一度も借金もローンもなくて、クレジットカードは使ってるけど毎回1回払い
それがどうも債務者リストに載ってるらしくて、闇金からの電話が頻繁に掛かってくるようになりました
闇金の相手するのも面倒だし、かといって用事のある人からの電話だと無視するわけにもいかないので
こういうのってリストから名前消すこと出来ますか?
198名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 19:29:13.43 ID:qm+CPryp
>>197
ブラックリストという物はこの世には存在しない。
借金の契約者リストという物は存在する。これは法律で認められた、作らなければいけない物。
それに滞納とか債務多額とかの記録が乗っているんだろうな。
間違った情報は削除できる。
まず開示して確認だな。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 19:34:27.38 ID:tpF4FzFH
JICCに完済した皿5社の記録があるのだが、カード作るのにネガ情報になるのかな?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 19:35:47.85 ID:qm+CPryp
>>198補足
闇金の間に出回っている、多重債務者リストという物はある。
これは闇金が勝手に作った物でデータに信用性が無い。間違いが多い。
それに載っているのかもな。
間違ったデータで闇金に断られるのは無問題だけど、勧誘の電話が来るのは迷惑だな。
しかしこれは削除の方法がない。台帳があるわけだはなくて、名簿を買った闇金がそれぞれを持っているから。

そうだとすると、自動応答の留守電にして知人だったら電話に出るくらいしか対応は無いなぁ。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 19:49:47.27 ID:qqE5NzAP
ブラックリストというものは存在しない(キリッ
たまにいるけど馬鹿なんだろうな
202名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 20:04:43.48 ID:qm+CPryp
ホント、ブラックリストから消しますとかwww
203名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 21:21:09.88 ID:D19x3zaJ
固形物としてはブラックリストは無いとも言えるし、信用情報のデータでブラックリストは有るとも言える?
ブラックリストなんて厳密にはそんな物は無いということを言ったところで、何も改善しませんよね…
204名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 21:25:34.09 ID:u3aXyScM
>>201>>202
しかもその名簿使って「情報消します詐欺」やってくる893さんもいるから注意だぜ
番号非通知などの変な電話は取らないほうがいい
205名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 21:59:52.75 ID:ccjCUEyL
>>197
多分そのクレの社員が業者がデータ売ったんだろうね。
残念ながらずっとかかってきます。
携帯番号変えるしかない。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 22:01:10.79 ID:AEJJCdnx
KSCに情報開示申請してみました。どんなのが来るんだろ。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 22:29:01.20 ID:vUGu+oyd
今さらかもしれないけど、JICCって引っ越ししたのね。。
今日ビルの前を通りすぎて初めて知ったよ。

今までだと昼休みに開示に行ける距離だったのに、移転後の場所だと
ちょっと厳しいかも。

# まあサラ系は持って無いのでどうせ覗いても真っ白なんだが。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 22:31:48.29 ID:2YW1t7S1
>>195
ありがとうございます
明日が喪明けか!
今度は失敗しないように慎ましく生きます
209名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 01:40:29.36 ID:+/BodBfl
数か月ほど前にここに書き込みしたものです。
ご教授頂きそれぞれ開示してみました。

32歳 契約社員 年収400万 妻子あり 勤務歴3年 居住1年未満
現状借入・クレカなし(カーローン有)

アコムを1年半前に完済し(延滞解消)今年の5月から
異動があって無理と思いながらも10件近くクレカに申し込んできましたが
さすがに発行されずまずは開示をとのご教授頂きましたので、
開示してみました。

アコムの異動情報はなぜかなかったものの、履歴としてあり
8年ほど前に契約していた信金無担保ローンがまだ契約中となっていました。(50万)
これがクレカ審査ダメな理由な気がしましたが・・・
今年の12月頃にカード申込照会が大分消える時期なので、
もう一度クレカを申し込もうと考えていますが、この状態で可能性はあるでしょうか?
絶対にクレカがないと死ぬという事はないですが、仕事等で使いたいと考えてます。


<CIC>
カーローン $7個 残債250万
KDDI $21個 残債7千
信金 補償契約 50万 利用なし
H24.5からカード申込照会 10件
<全銀>
信金 補償契約 50万 利用なし(上に同じ)
カード申込照会 1件
<JICC>
カーローン $7個 残債250万(上に同じ)
アコム 完済 H23/4 異動なし
カード申込照会 3件 信金途上1件
210名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 01:59:51.78 ID:pW1G/10S
間違えてる人多いけど
ご教授、じゃなくてご教示ねw
211名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 02:18:15.10 ID:7oEAjOJT
皆、目を覚ませ!
借りた金は返すな!
借りた金は忘れろ!
そして、その金で明日を生きろ!
昔を思い出せ!
そうだ踏み倒すんだ!
212名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 02:27:40.53 ID:G4KYnGIb
モー頭きた。カイジしてやる!
213名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 07:49:02.56 ID:73LtV8sh
じゃあ俺は和也で
214名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 09:03:01.11 ID:TFDbiCiK
>>212
地下労働乙
215名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 09:08:02.18 ID:JfN59YLc
じゃあ僕は公務員
216名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 10:25:26.99 ID:VwxqMi1k
>>209
年収の半分を超える車ローン+信金ローン枠50+皿の完済情報(完済情報でも内容的に見る人が見れば
怪しいのだろう)なら、警戒されて当然かと。
もう使わないなら、信金のローンは解約を。
そのうえで申し込みブラックが消えてから1社か2社に再凸。
それで落ちたら次の申し込みはまた半年待つこと。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 13:40:35.92 ID:jNFN9U5c
まだいるのか・・・半年で2件うんぬん厨がw
とっくに絶滅したと思ったのに、珍しいな
218名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 15:52:39.57 ID:oksyL1t6
申し込み情報の件数は、審査するクレカ会社次第。
属性良くて良クレヒスがあれば8件でも通すところもあれば、
30代似非ホワイトなら1件でも落とすところもあるし。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 16:03:54.50 ID:RYZoz96B
CICもJICCも問題ないのに楽天速攻で落ちた。
なんで??
220名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 16:09:39.24 ID:0BZjwaG7
つい最近、本人情報開示等を知った初心者です。
是非とも御教授下さい。

(例)KSC全銀協で郵送の場合
2.必要書類等の内容
(1) 登録情報開示申込書(原本をご送付ください)

とありますが、

質問1.【登録情報開示申込書】の入手方法

質問2.【〜申込書】は、KSCで入手した物をコピーしてJICC、CIC等で使用可能か

質問3.自機PCが無いので、ネットカフェ等でアクセスしても問題無いのか

取り急ぎ上記3点について宜しくお願いします。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 16:15:29.55 ID:RYZoz96B
>>220
1.http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index/kaiji0001.pdf
2.それぞれの物を入手する
3.どこからでも良いよ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 16:18:22.27 ID:Ecjj5W4n
CICの時は申請書自宅プリンターで印刷したからなぁ。あと、他で使い回しは出来ないと思うけどなぁ。郵送なら、小為替必要じゃなかったっけ?今はいらないのかなぁ。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 16:48:25.72 ID:zufs2Jb/
質問3だが、スマホやタブレットからネットに繋がれば最寄りのセブンイレブンとかローソンとかで印刷はできる
セブンイレブンで印刷ならネットプリントサービス、自宅にPCだけあってプリンターが無いだどで有効
ローソンはUSBメモリとかにPDF保存してそれをローソンにあるコピー機でUSBメモリに保存したファイルを指定して印刷
224名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 16:49:47.57 ID:JxfeNpN9
>>219
多重
225名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 18:25:28.46 ID:0BZjwaG7
>>221-223
レス有難う御座います。

どの端末からでもよく、各機関のサイトからフォーマットをプリントアウトして、それぞれに記入。

という認識で良いのですね。

社会勉強の為にも、一度開示してみようと思います。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 20:15:21.47 ID:FMoh0uhJ
CICを開示してみたけど、同じ条件で和解したのに他社と比べて蜜墨の載せ方が
酷くすぎる・・・。
227209:2012/10/25(木) 21:02:24.07 ID:+/BodBfl
>>216
レスありがとうございます。
そうですよね、無担保ローンを解約してからタイミングをみて
突撃してみようと思います。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 22:06:56.66 ID:yw9Y5Swd
>>226
どんな感じに?
229名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 22:20:43.25 ID:FMoh0uhJ
>>228
他社が$−−$−−$−−Aとかなのに蜜墨さんは$AA$A$AAA$って
感じ。3か月に一回払いで話出来ていたはずなのに。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 22:52:13.09 ID:iGfIVsC6
>>229
いやぁ、それが当然だろwww
231名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 22:55:44.69 ID:yL/or/V/
>>229
そもそも三ヶ月に一回払いでいいってどんな待遇うけてるんだよww
232名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 05:59:50.57 ID:4bO58pua
>>230確かにね。
>>231 弁には毎月払ってたんだけど、振り込みは3か月に一回って話だった
んです。
8年前に民事再生。支払額は預金と保険の解約金が結構あったので全債務の45%払うって
ことで
5年に支払猶予してもらったんです。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 07:48:29.19 ID:LRkRLamC
密墨ってきっちりつけるんだ。つけないと思ってた。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 12:22:16.37 ID:TOUcPetQ
>>232
そんなクソ弁いるのかよ・・・まぁ世の中悪徳強欲元も数多く居るくらいだからな
弁にすっかりとだまされたんだなw
235名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 12:45:15.84 ID:Ey40aF88
和解した延滞者が毎月泣きながら振り込んでる雀の涙みたいな分割弁済金を
使い込む奴なんてザラだよ。
弁護士も格差が酷くなってて、売れっ子以外は貧乏人多いからな〜
236名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 13:53:02.10 ID:0w96gyl4
CIC開示したところ1社のみ終了状況 完了
保有期限 27年 00月に
他にも迷惑かけたんだけど
その1社のみ
これは消しようがないのですか?
お願いします。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 15:41:07.87 ID:Lhxk3HIq
>>236
解約の5年後までは、契約していたという記録は事実なので消す事はできない。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 18:10:33.28 ID:0w96gyl4
>>237
ありがとう
この1社さえ消えれば何ものこらないんだけどね
しかたないよね
自分が悪いんだから
239159です:2012/10/26(金) 19:55:04.70 ID:uBXt58N9
JICC開示書到着しました。
先日は不快な書き込みと思わせてしまって申し訳ありませんでした。
早速結果なんですが新生フィナンシャルが成約残し状態でした。
そこで3点ほどお聞きしたいのですがご回答の程よろしくお願い致します。
@新生フィナンシャルに直接削除依頼した場合、情報は即日反映されますか?
Aまた@で即日反映だとして、土日祝日でも情報は反映されるのでしょうか?
B新生フィナンシャル(旧レイク)の成約残しが今回JICCにありましたが加盟しているCICにも記載されている可能性はありますか?

CICは契約時の電話番号を忘れてしまったので名寄せできそうにも無かったので
開示請求していません。
KSCは郵便小為替が購入でき次第、開示予定です。

以上ご回答の程よろしくお願い致します。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 22:31:14.90 ID:EChujA+v
>>239
何でここで聞く?そんなもん相手(新生F)がいるもんなのだから相手と話してみればはっきりするだろ。

相手に信用情報がどうなっているのか、またどういう根拠で修正・削除求めるのかを明らかにし、相手がそれを確認して会社として決済して修正するから最低でも数日はかかるわな。

新生Fには関わったこと無いけど、オレの場合信用情報が修正・削除されるまで最低5日・最高1ヶ月弱かかった。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 22:43:49.03 ID:j1wZIk1b
>>239
@66%ぐらいでNo
A33%ぐらいでYes
B50%でYes

つまり担当者の胸先三寸であり>>240のいうとおりとなる
242名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 22:46:13.16 ID:j1wZIk1b
簡単に言えば、いい加減なことをしてきたお前にはいい加減な相手しか当たらない
243名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 23:00:01.32 ID:EChujA+v
まぁ、成約残しなんてのは借金踏み倒された側が踏み倒した側にイヤガラセ・腹いせでやってるようなところが多分にあるわけで、修正依頼をしても意地悪な担当者だとまた引き延ばしてくるわな。

免責出たときに弁護士から免責決定通知書が送られてるはずなのに 「免責決定通知書を受け取っていない(だから成約残し)。」 とか平気で言ってくる。 
244名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 23:06:48.81 ID:J4a1jZVB
>>239
見事的中して内心嬉しい167の俺に一言も無いあんたには何も教えてやらん!

敢えて言うなら新生は免責受けた事件番号を伝えれば消してくれる。

が、机から担当部署へ引き継いで処理になるから数日かかるだろう。
自然に考えれば担当部署は土日休みだろう。

そしてcicに載ってる可能性があるかと言えばあるだろう。
但し、jiccに載せられてても、cicには載せられていない場合はある。

電話番号忘れたなら、kscのクリン情報に載ってる可能性がある。
そこから手繰れればcic照会出来るだろう。
強いて言うなら、携帯会社に過去の番号を教えてもらう方法もある。
ドコモは教えてくれたが、どっかは教えてくれない等の報告は見たことあるな。

これ以上あんたに言うことは何もない。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 23:40:07.37 ID:IL11iGoS
>>244
ほとんどパーフェクトアドヴァイス乙w
246名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 01:21:27.15 ID:DV9mUWlM
>>244
優しいな
247名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 01:25:35.42 ID:yKNAcR3o
>>244
何そのレス・・・すげぇ素晴らしいな
お前に惚れそうだ
248名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 01:36:06.85 ID:3xwOJ8QW
>>240
仰るとおりですね。経験談もありがとうございました。



>>241
なるほど。ありがとうございます。




>>243 
引き伸ばされるのも困るので何とかすぐに対応してもらえるように
なれば良いのですが。



>>244
予想的中さすがですね!そして色々な事教えてくださって
本当にありがとうございます。頭が下がります!
今後は244さんのアドバイス通りに事を進めてみますね!
沢山の方からお叱りやアドバイス等頂けて本当によかったです。
初めて書き込みして良い勉強になりました。

改めて皆様ありがとうございました。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 01:56:48.02 ID:LGL1qpzn
>>248
いろいろ大変だろうけどがんばってな!

やたらいいやつがおおいなしかし。
アラフォーなんでそういうの弱くて、
軽く感動したw スレ汚しすまん。
250248です:2012/10/27(土) 02:17:26.04 ID:3xwOJ8QW
>>249
ありがとうございます。過去の自分のだらしなさが招いた結果なので
今後はきちんとした人生を歩んでいきたいと思います。
本当に皆さん良い方ばかりで正直驚いています。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 06:59:41.07 ID:OOMFsCdO
>>250
いいってことよ。
今後はレスくれた奴にはレス返してやってくれ。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 07:13:27.63 ID:FDQCA5jY
>>250
新生フィナンシャルは嫌がらせだと思う。
自分の場合もちゃんと免責決定通知書送ってるのにね。
免責番号すら電話で教えてない。裁判所に問い合わせるとか言ってたけど本当かどうか不明。

土日はわからないけど自分の時は即日対応して貰った。
開示に行く時間がなかなかなかったから10日くらい後で
開示したら消えてたよ。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 09:37:59.45 ID:50Oriany
借りたものは返せ
免責がぁ〜自己破産がぁ〜時効がぁ〜とか屑は死ね
254名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 11:10:12.37 ID:gh8fSnUh
>>253
法治国家なので\(^o^)/
255248です:2012/10/27(土) 12:42:13.90 ID:3xwOJ8QW
>>251
はい。分かりました。

>>252
銀行のグループ会社なのにやる事がすごいですね。土日は窓口が休みみたいなので
来週電話してみます。念の為再開示は必要ですね。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 18:45:44.11 ID:ohIfv1xx
3週間前に某銀行系クラッシックカードからG切替の申込をした
不幸の手紙も届かず結果が知りたかったのでネット開示してみたらGカードの枠等が記載されていた
が、しかし・・・申込履歴にきっちり切替申込の件も載ってた><
切替申込も新規申込になるのかな?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 20:06:37.11 ID:yqCXprGK
>>256
他社からは区別つかないよね。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 20:09:06.98 ID:hfMFnoFI
申し込みと書いてあったら、他社からは新規申し込みと見分けが付かない。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 20:32:22.30 ID:ohIfv1xx
ですよねぇ〜
不幸の手紙じゃなかったから今回は許すwww
260名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 08:49:01.90 ID:4LAWcKIs
3年ぶりに開示したら三井住友カードが3ヶ月ごと(6月と9月で両方12日の11時前後)に信用照会してたのだが、
なんでかな?
年収400万(書類提出済み)で出張経費立替などで毎月20-30万使ってます。
目的は途上与信となっていました。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 08:55:24.20 ID:5iYEgCoE
三井住友の途上与信はデフォ。むしろ途上与信が無い方が例外みたい。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 10:56:12.36 ID:C9A5QHCr
三井住友はそれだけに常識あるってことだな、他社はいい加減
263名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 12:13:21.90 ID:PPWCCAl6
・免責 平成18年12月
・今夏、CICとJICC開示
・JCBの残高が「延滞」のまま残ってた
・10月初旬にJCBに電話、免責の通知のコピーを送付

このスレットのお陰で、ここまで来ました。
皆様の教えがなかったら、一生消えてなかったんだな・・って。

11月初旬に再度CICとJICC開示しようと思います。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 14:18:05.42 ID:aMUHLijy
消したはずなのに復活掲載させるところは「お前の悪行を監視してるからな!」と怒鳴れば復活掲載されなくなる
265名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 17:24:59.30 ID:D3aOQuiK
おじゃまします。

楽天カードですが、
毎月の支払いのCIC・JICCの登録時期を御存知でしたら教えて頂けませんでしょうか。

(別途情報提供)震災被災者の方へ。信用情報3機関とも罹災証明を提示(複写郵送)すれば、
開示手数料は無料になりますが、家財のみの被害の場合に使われる「被災届出証明書(仙台市の場合)」でも無料になりました。(2012年8月時)
266名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 18:24:04.09 ID:7rVdJJWz
>>265
罹災証明で無料化まだやってたのか
当然その足で全銀も開示したんだろうな、実際徒歩の範囲だしさw
267名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 20:11:09.90 ID:POH/qyAG
CIC開示行って初めて知ったんだが、
自分にかんする各社の信用情報って
照会先には個々の社名伏せて伝えられるんだってね

てっきり三井住友とかUCとか見出しあった上での情報かと思ってた
268名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 22:26:25.56 ID:FRyyWuAF
>>267
なんだお前は?
50年ROMってろヴぉけ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 23:02:05.20 ID:POH/qyAG
>>268
ごめんwww

でもずっとこのスレ読み続けて全然気付かなかったwww
270名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 23:05:53.59 ID:zZytIw25
>>260
>>261
>>262
自分も開示してみたけれど、SMC含め利用記録は全く載っていなくて
「CICに申し込み情報は登録されていませんでした。」で紙が終わってました。
271265:2012/10/30(火) 08:56:39.61 ID:Au1ImBT8
>>265
震災で収入減ったので長くやってるのは助かります。
全部郵送でやってます。
272265:2012/10/30(火) 08:58:42.16 ID:Au1ImBT8
>>266 でした。間違い。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 13:13:59.84 ID:m02MgKHR
三井住友カードローン(プロミス保証)と三菱東京UFJカードローン(アコム保証)を
同日申し込んで同日否決、その日からプロミスが返済専用カードにw
1ヵ月後にIYバンクのローンが10万可決(10万までは保証なし、誰でも最初は10万まで)、
増枠申請(アコム保証)ができる3ヵ月後に申請したら50万可決。
アコムは何やってんのw
274名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 14:56:38.33 ID:e+3Zb7Vx
>>273
アコムが否決したんじゃなくて、三菱東京UFJの方が否決したんじゃねぇの?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 17:10:06.36 ID:RWI7o3lT
5,6年前に消費者金融数社300万ほどとJNBのローン50万未払い放置で先月〜今月
にかけてクレカ20社2枚可決しました。
で、今日CICを開示したのですが申し込んだ分や可決したカード、携帯割賦は
載ってたんですが過去の放置したのは載ってませんでした。
時効か何かでしょうか?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 17:16:36.32 ID:l0iVXw1w
CICでカウンターのおばさんに、開示したおっさんがなんかつっかかってた
なんで否決なんだとか・・・んなもんそこで分かるかよ
277名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 17:38:33.51 ID:e+3Zb7Vx
>>275
マルチするな
278名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 17:40:23.55 ID:T/uB3kdo
>>275
CICの本人開示は「名前」「生年月日」「住所」「電話番号」が全て合致してるのしか出てこない
よって過去にいずれかのを1つでも変えたらば、変える前のを明記しないと出てこなくなる
出てこないことに関して良く有るのが、中途解約(強制解約)した(された)携帯番号とかを書かなかった、などなど

ちなみにCIC会員(クレジットカード会社、ローン会社、など)の場合はそのような縛りはない
279名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 18:05:21.34 ID:Qhk2rDzG
>>278
ネット開示で現住所しか書かなかったけど、普通に過去の住所の分も載ってたよ?
280名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 19:47:21.63 ID:XWO2f7L2
CICだと電話があすべて書かないと出てこないぃいとかよく書くアホいるけど
出るっつうの全く鬱陶しい
281名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 20:05:05.92 ID:wUFsbUbF
家電に登録されてる情報は、家電書かないと書かないときっちり出てこない。
逆に家電だけ書くときっちり出てくる。
住所は合っててもな。
間違いなく電話番号に対して登録されてると思ってるが。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 21:42:34.59 ID:RbzIfOrw
日本語で頼みます
283名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 23:41:09.94 ID:EI7FjNzD
ワロタ
284名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 06:38:00.25 ID:ZFi8aBxf
任意整理頼んだけど信用情報機関への記載って、どうなるの?

285名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 13:09:05.59 ID:MA6ihfTZ
CIC見ると、例えば5種類のJCB持ってたとすると
其々どこのどんなカードかわかるのでしょうか?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 15:48:04.44 ID:YEx+sLpq
聞く前に開示すれば話しは早いだろ。
先に開示しろって
開示もせずに、ごちゃごちゃ質問するな
287名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 18:52:56.32 ID:1vZUpE7L
平成16年に免責。JICCを開示したら、上にもあるように新生が延滞で残ってる。これって、新生のどこに電話したらいいのでしょうか?
免責決定書はあるのですが古すぎて真ん中に穴が空いてるのですが、ファックスとかする必要がありますか?
上にある第〇〇〇〇号を伝えるだけでいいのでしょうか?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 19:06:09.90 ID:1vZUpE7L
後、アイフルが完済債権として出てるのですが、完済日、譲渡日がH23/6/15になってます。全額入金した覚えはないのですが、債権譲渡したって事でしょうか?
289名無しに影響はない:2012/10/31(水) 19:23:06.12 ID:QLl8QNhG
>>287 新生の代表電話で振り分けてもらえば?

免責決定書の第〇〇〇〇号を伝えれば、俺の場合、シンキのそういうミスを
消してもらえたよ。

一回しか経験ないんで、FAX求めるケースもあるかはしらん

ともかく早急に電話してみなよ
290名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 19:30:05.40 ID:1vZUpE7L
>>289
ありがとうございます。
電話って新生フィナンシャルの方?それとも新生銀行?
291名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 19:35:04.74 ID:vWY2dVyv
どうせ電話するんだから出た相手に聞けよそんなこと
292名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 12:56:46.47 ID:f16jI6rF
最近ネットでCIC開示してみたんだが、三井住友カードの欄がやる気無くてワロタw

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 …
- -     -

毎月15万近く支払いあって、引き落としもきちんと出来てるんだけど、適当過ぎだろw
293名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 13:58:27.07 ID:oWwcK7/h
三井住友はリボ設定にしないと$が付かないので有名だけどな。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 14:11:24.53 ID:f16jI6rF
>>293
$マークは確かに1個も無かった。しかし、「ー」←取引なし?が付いたり付かなかったりってのが意味わかんない。飛び飛びで何か感じ悪い。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 15:17:53.38 ID:/WBK1mdq
>>287
JICCのカウンターで連絡先教えてくれるよ。
って遅いよね。
自分は聞いたから書けるけど
ここって書いて良いのか?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 15:31:02.65 ID:oWwcK7/h
企業の公開されている電話番号なら書いてOKだけど。
非公開の番号だと削除対象になるかも。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 16:20:46.39 ID:4kzdoGJw
今日CICに行って開示してきたんだけど、報告日が会社によってまちまちなんだけど。
これって各社に個別に連絡したら、免責確定日になるのでしょうか?
298 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/01(木) 21:09:09.98 ID:QA4QU+DA
某情報会社の窓口の色白巨乳のお姉さんに一目惚れした
ブラが微妙に透けてたのはもはや犯罪レベル
明日も行くかもしれん。。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 22:59:08.17 ID:L4hjmA6T
>>298
特定しました
300名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 00:13:49.83 ID:GD9fzyvy
教えてください。

延滞解消をし完済しましたがまだ異動は残ったままです。
この状態で5年以内にカード作れる可能性はありますか?
または、リースが組める可能性はありますか?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 01:34:56.83 ID:K6Zb8JZZ
>>300
開示結果が不明なので答えようがない
302名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 06:05:30.75 ID:K3NiStAu
>>296
じゃあって遅いかな…
フリーダイヤルだしいいかな。
新生フィナンシャル(旧レイク)
0120 019 208
303名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 09:10:09.28 ID:iZwrc1t1
新規カードを作る為に、他社Sを減枠したり解約したりすると年がら年中言われてますが、それは全く意味がありませんよ。そんなことしなくても新規カードは作れます。また減枠や解約しても新規カードが作れる保証は全くありません。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 09:53:17.01 ID:KrvOnO/f
基本的には枠がいくらかじゃなくて残高がいくらかだからな
305sage:2012/11/02(金) 10:49:30.31 ID:hSSXfO9w
教えて下さい。
数年前にクレジット数社を債務整理しました。
先日CICを開示したところ、契約情報が1社のみ「移管債権」、他社は「無保証融資」となっていました。
この違いはなんですか?また調査依頼をかけてこの「移管債権」を「無保証融資」に書き換えてもらうことは出来るのでしょうか?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 10:57:46.44 ID:P4ldjY2U
>>305
債権移管は、カード会社が取り立てるのをあきらめて債権回収会社に債権を渡しという記録。
事実ならば削除できない。
無保証融資はサラ金やカードローンのように担保を取らないで金を貸した契約という記録。別に悪い記録ではない。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:09:19.48 ID:sE6qFwLy
成約残しって、削除後に再掲載される可能性もあるものなのでしょうか?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:14:04.12 ID:USltJYMd
>>300
可能性なら、ある。
属性と開示結果詳細、過去に延滞した会社名を晒せばより具体性のあるレスがもらえるかもね。
またリース希望ならリース契約の詳細も必要だな。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:28:08.61 ID:hSSXfO9w
>>305
ありがとうございます。
確か弁護士を通して元々のクレジット会社に毎月支払っていたので特に返済先が変わった、ということは無かったと思います。
一応CICに聞いてみます。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 12:29:00.69 ID:+ipT/j2G
>>307
一度削除した後の再登録は可能
311名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 17:16:15.70 ID:SNJSCGWs
>>302

すぐそこサンクス
電話した。土日を挟むから月曜にはCIC JICCの両方削除しますとの返事。
一週間後に再開示してみます
312名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 19:12:28.12 ID:sE6qFwLy
>>310
免責後7年経ってても再登録は可能なのでしょうか?
313名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 19:48:51.90 ID:3z+Aprb3
カード3社申し込んで
からCIC開示してみました。
ちゃんと3社とも見に来てるみたいでしたが
そのうち2社は契約予定額0千円

1社のみ60千円
となっていましたこれは2社は否決で60千円の1社は可決と考えればよいのでしょうか?
314名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 21:09:07.03 ID:AWVXzMOp
>>197
周りに怪しいやついないか?
兄弟とか親とか誰かがあなたの情報をどっかの業者に申告してなければ勧誘なんかこない
もしくは、今使ってる番号がいつまで使われていたかとか。
ソフバンとかは番号寝かさないらしいからそこらなら前の人がヤミ金借りてたんだろうさ
315名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 23:24:52.95 ID:ruLrjOyi
>>313
契約予定額0千円はまだ与信金額未定ということで閲覧したということ
申し込んで1週間後くらいで開示したら
新規発行カードの情報が載る(否決なら載らない)
316名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 00:08:27.78 ID:HT8i1jlj
>>308
レスありがとうございます。

遅くなりましたが、属性は30歳、自営3年目、年収300万、
現在借金は無しですが事業の連帯保証で600万ほど残っています。
これに関しては遅延等一切なく追加融資を受けられる程度です。

リースはビジネスホンを入れたいので70万くらいでしょうか。

クレカは何件か申請しましたが全滅してます。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 08:35:51.74 ID:TtppBoVx
CIC、JICCを開示しての疑問なんですが、
携帯電話のキャリアが与信した情報も載ってました。
携帯電話のキャリアが与信した場合もクレジット情報まで全て見られてしまうんでしょうか?
(まぁ、見られちゃうんでしょうけどなんか腑に落ちないと思って…)
318名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 10:36:28.63 ID:dqn8qkZw
JICCの開示書が届いたんですが、ファイルMとファイルDがありました。
ファイルMは該当情報なしなんですがファイルDは2件債権情報として載ってます。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 11:03:59.92 ID:a1xmCEDc
>>317
携帯割賦契約する場合は、与信にかけるとサインしてるような。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 11:23:59.58 ID:Xy+tqsYY
>>316
自営で個信ブラックは、クレカはかなり厳しいな。
メインバンクの系列クレカも無理だった?
喪明けを待て。

事業性リースは詳しくないけど、過去にNTT料金を延滞していなければNTTリースでいけそうな気がする。
過去にNTT料金も延滞していたら無理だ。
または、メインバンクの担当者に、系列のリース会社か、取引先で電話機のリースを扱ってる会社を紹介して
もらってはどうか。
NTTリースもメインバンク紹介のリース会社でもダメならたぶんどこでもダメ。

>>317
見られます。
それがいやなら店頭1回払いにしる。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 11:50:51.97 ID:dqn8qkZw
318の続き

ファイルDとファイルMって何が違うのでしょうか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 12:33:14.39 ID:Be6Ks1ba
>>321
説明書に書いてあったはずだが、ヤギに食われたか?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 13:34:49.53 ID:XcoUAsSU
質問があります。全銀協の開示請求した所、平成17年に破産免責したにも係わらず破産情報が記載されていないんですが、掲載期間が10年を越えない期間だから既に消えているで間違いないですか?10年未満でも消える事ってあるんですか?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 17:57:37.90 ID:yCnzHxXI
>>323
おまえ引っ越ししただろ?
破産免責受けた時の住所書かないと
325名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 18:53:11.73 ID:XcoUAsSU
>>324
確かに引っ越ししてます。もう一度開示請求してみます。ありがとうございました。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 19:38:10.15 ID:A02LELRb
>>325
てか、申込書にちゃんと「住んでたとこ全部書いて」ってあっただろうに・・・
なんでちゃんと読めないの?思い込みで動くの?
そんな頭悪いから借金いっぱいしてしまって無責任に破産トンズラしちまったんだろうが
327名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 20:06:46.52 ID:NhErFH9U
>>326
言い過ぎだw
328名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 20:20:05.50 ID:TwqqX3Ob
>>327
だが一切の曲がりも無い真っ直ぐで正論だな
329名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 20:30:22.15 ID:NhErFH9U
>>328
質問者に有益なレスをしてあげたことは素晴らしいよ
でも、過去のことを言ったら可哀想だろ。
金がないやつほど、ポイントだのなんなのと目先の餌で釣られて食い物にされて世知辛い世の中だと思う

破産したやつは一生カードなんて作るなと、身内ならいうがな
自己管理ができない典型だ。破産なんて。
でも、いいじゃないか。いたい思いしたやつなら気を付けるさ。仮に失敗しても俺は痛くも痒くもない。

貶す必要はない
330名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 20:35:36.22 ID:IM28DNUV
言い過ぎでも無いでしょ。
こんな簡単な事もよく確かめたり考えたりしないような生き方してる奴は
行動すべてに対してだらし無い。

その結果、無計画に借金して破産する。借金破産する奴の大半がこんな奴だよ。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 21:26:25.48 ID:A02LELRb
てかさ、破産ドボンしたおっさんに優しくするのは簡単だが
その人に何一つプラスになることなんてないよ

破産なんて甘え、お人好し、善意、そんな生き様の積み重ね
んで、また開示してんのなんで?金をまた借りようとしてるの?
何考えてんの?
と、厳しくしないとそのうち闇金にはまって東京湾ドラム缶で沈められるぜホント
332名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 21:30:59.20 ID:NhErFH9U
馬鹿にする必要はないってこと。
金にルーズなのはいかんが、商売してると黒字倒産なんてのもあるしな。
公務員になるのが、国や地方自治体のため、国民のため、区民のため…
公務員なんてつまんねーぞ。ライフワークで就職した若者はいけすかん。
去年、公務員は辞めて実家ねの事業を哲学哲学手伝ってる
333名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 21:31:04.07 ID:A02LELRb
>>330
「ウシジマくん的」な思考でいうなら、
開示には500円の自腹を切るんだ

金を出して申請する申込書をろくに読まずに出すってことは、
500円をなめている
適当に書いて適当に受け取ってお前それでいいのかと
そんな金にルーズだから金貸しのえさになっちまうんだろうが、と

てめえの500円をもっと大事にしろよ
334名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 22:04:06.77 ID:C/EBbxwJ
お前ら何様?馬鹿なの?
335名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 22:42:47.87 ID:NhErFH9U
>>334
高額納税者
336名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 23:52:06.93 ID:A02LELRb
>>334
一度も破産などしたことがないまっとうな人間
337名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 07:42:44.39 ID:qH2PR3rw
丸出し乙
338名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 09:28:43.10 ID:srR0kVa4
今日初めて開示してみました。24回$がずらっと並んでいました。

で、セゾンが2枚あって最高利用可能枠がS30なんですが、極度額が100万となってました。
これは一時的に増枠できる最高の額ということなんでしょうか?

それと、最高利用可能枠S30というのは、最近セゾン2枚目を作ったときに、セゾン1枚目を作った時より
年収が大幅に減っていて、1枚目はS50だったんですが、2枚目の審査結果によって、S30に減らされました。
こういうことは後々カードを作る時にマイナスになるんでしょうか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 11:25:49.79 ID:C/Nv0XXT
極度枠100万で契約(発行)したが
現状与信枠は審査の結果S30になりましたということ
1枚リストラしたほうがいいんじゃないのかw
340名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 11:28:14.90 ID:HwzliQZ1
>>338
セゾンはS枠にC枠が含まれないのでS枠+C枠が極度額になるけど
それでも計算合わない?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 11:39:29.34 ID:srR0kVa4
>>339
結構他社も持っているので、いっぱいいっぱいかもしれません。
セゾン含めて各社の次回更新がどうなるのかちょっと不安になってきました。

>>340
ああ、なるほど。S30に減らされる前は、セゾンカードはS50C50だったんです。
それで極度額が100になるのか。
S50C50の情報がまだCICに残っていて更新されていないんでしょうね。

ありがとうございました。勉強になりました<(_ _)>
342名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 11:52:37.59 ID:Bi4cTuql
>>341
各社更新半年前くらいから更新カードが届くまで、
そのカードの残高を5万円未満で維持しとけば審査が軽くなる可能性があるから、上手く回せば?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 12:00:09.12 ID:srR0kVa4
>>342
そうなんですか。メインはセゾンなので、他社はたぶん1年に3〜5回くらいの割合で使うと思います。
年収低いくせに、あまりカードを増やすと管理も大変ですね。
このまま継続して$がつくようにまじめにクレジットカードを運用したいと思います。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 12:45:19.65 ID:N9z6uRVr
カードをそんな多く抱えないといけない事情あるの?<スポーツクラブの支払いで強制加入とか

なければ、速攻で2つ3つは解約したほうがいいよ
大抵のカード会社だと解約手続きしても残債支払いは引き続き毎月払いでいけるから
345名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 13:20:10.76 ID:UH+kuBmC
カードのショッピング枠の増枠申請すると
CIC等見られるとおもうんですが
その場合申し込み的なかたちで履歴が残るんですか?
他社から見た場合、自分から増枠申請した事がわかりますか?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 13:32:31.26 ID:4dgotZ+d
注意してチェックしてないけど途上与信だから他社からは見えない。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 14:12:37.72 ID:UH+kuBmC
>>346
そうですか、ありがとうございます
348名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 14:43:14.94 ID:Bi4cTuql
>>343
カード各社は最大限の与信をしたいと考えて行動する、という前提で話すけど、
基本的には未返済残高とその内訳、年間支払い予定額、年収・勤務先・勤続年数等のスペックをもとに
そのカードの利用状況を踏まえ、総合的な判断で出来る限り大きな枠で与信する
というのが通説。
コンビニで缶コーヒー買ったり、毎月ちょこちょこ利用・返済実績を作り
分割払い残高を少なく維持しておけば、余程スペックが悪化しない限りは更新されるはず
ただ、新規に申し込むとなると小さな枠になるか、発行されないかぐらいは覚悟したほうがいいと思う
まぁセゾンならメインに使ってあげて、セゾンのリボ残高が5万円未満なら喜んで現状維持以上で更新してくれると思う
349名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 18:10:33.22 ID:srR0kVa4
信用情報開示とは直接関係ない話になってしまい、すみません。

>>344
いや、セゾン以外に3社のカードがあるんですが、オンラインチケット予約とかちょっと特殊な用途
で契約してまして、やめるわけにはいかないんです・・・。

>>348
なるほど返済実績か。カードの中には年会費だけ払って使わないで放置とかいうのもあります。
それでも更新できましたが、なんかもったいないですよね。3社は基本的にオンライン用なので
財布に入れてないから、すっかり忘れているのもあります。オンラインだけじゃなく、無理しない範囲で
意識して利用したいと思います。

しかし、おっしゃるとおり新規のカード発行はもう無理だと思います。
契約している各社の与信枠を合わせると年収の2倍近くになっているんです(汗)。
ちょっと多いですよね。ていうかかなり低収入・・・。

セゾンS50からS30という措置は当然とも言えますし、今の年収では仕方がありません。
それでもよくセゾンは2枚も自分に発行してくれたな、と思います。クレヒスが良かったのが原因かもしれません。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 18:59:41.70 ID:OkXjXSqz
車のローンで引き落とし日に落ちなくて再引き落として落ちた場合ってAマークになる?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 19:24:55.91 ID:2BVWXUP5
>>350
ローン会社による。
常習とか連続でなければ、引き落とし不能で請求されてすぐ振り込めばセーフの場合が多い。
しか、1日の遅れだけでAをつけられても文句は言えない規則。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 20:17:19.97 ID:BOfLIbee
平成24年11月1日(木)より、来社開示は申込書に記入いただく方式から
「タッチパネル『C-touch』」を操作して入力いただく方式に変更となりました。

これで報告書が出てくる時間短縮につながるといいけど
353名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 22:32:47.60 ID:N9z6uRVr
>>349
なるほど。
単なる見栄や娯楽でのカード収集ではないと。
それならまだ大丈夫だけど、に、しても多くて得することは何一つないよ
カードを切る勇気を持って欲しい
354名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 23:07:14.70 ID:4dgotZ+d
>>352
CIC新宿はやっと運用開始するのか。
今行くともったいないから月末に行こうっと
355名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 00:38:15.62 ID:TJdXXTPp
報告書の様式が統一された予感…

【参考】来社で開示の方 ⇒「情報の見方に関する説明書(来社版)」平成24年10月31日まで
ttp://www.cic.co.jp/qa/report.html
356名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 23:09:32.57 ID:x/huuKxf
債務整理で平成19年10月に和解したんだがJICC開示したら債権回収 平成20年8月となってるのがある。これって消せるのかな?あとCICでは別会社で異動が平成19年6月、条件変更で平成19年10月ってなってるのがあるんだが、これは完済後5年しないと消えない?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 23:21:01.32 ID:8A7HpbB2
>>356
そんな中途半端な書き方では的確なレスはつけられない。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 23:23:01.88 ID:tpFq8zYM
とりあえず改行を覚えろ
359名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 06:49:01.95 ID:0o9bveX2
>>297
ならない。
報告日はその会社が事故を確認した日を入力することになってる。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 09:28:11.22 ID:PhE6T70t
破産免責になったら、すぐに各社に解約を要求するんだな。
解約は拒否できない規則だし。
その時点で貸し倒れを登録されても、5年後に消える。
後の日付で異動の記録を付ける事はできなくなるからな、解約してあれば。
361297:2012/11/06(火) 11:50:14.57 ID:HgblCV1x
>>359
ありがとうございます。本当ならもっと早く開示をして、各社に免責になったの確認をすればよかったんですかね?

一社銀行のカードローンが終了状況が不明になっていたのもあったので、早めに確認したいと思います。
喪明けはいつになることやら。開示の大切さを改めて知りました。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 20:36:21.48 ID:6/4aHG3d
スイマセンどなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

平成20年に会社の倒産で失業してしまい。借金が返せない為、弁護士に相談して破産申し立てし、
平成21年7月に裁判所より免責許可頂いた者ですが。
弁護士からウィルコムへ判決文を送っているのに
今月CICの開示したら、破産申し立て時に載っていなかったウィルコムがありました。
確か申込み当時CICの個人登録・照会同意の書類は有りませんでした。
毎月、しかし報告更新している模様です。
1.登録元会社:潟Eィルコム
2.保有期限:空白です。
《属性》
3.氏名:登録アリ
4.生年月日:登録アリ
6.電話番号:自宅・勤務先
7.住所:アリ
《契約内容》
13.契約の内容:個品割賦
14.契約の年月日:平成20年8月15日
《お支払い状況》
22.報告日:平成24年10月10日
《割賦残積額》
32.割賦残債額:49千円(延滞発生日・延滞解消日は空白です。)
34.支払遅延有無:元本のみ
その他は、無記入
《入金状況》
H22.11〜H24.10まで
無記入(空白)です。

このまま放置すると、マズイ事になるのでしょうか?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 20:54:56.84 ID:cVrBaDkz
CICで完済債権の中の延滞が消えるのは5年以上かかるのでしょうか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 22:30:31.02 ID:dvS1p3iN
>>363
完済しようが登録から5年
365名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 22:43:03.54 ID:oNHbLlu6
>>362
5年間そのまま消えない
366名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 01:20:25.99 ID:bCTSkmuN
>>362
個品割賦だから担保物(電話機)をウィルコムに返さないと契約終了にならないのでは?
367名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 17:56:31.72 ID:upohMM6+
教えて下さい。

@CIC開示しました。「保有期限」が決まっているものは、その時点でまだ支払いが残っていても
 情報(異動・支払い条件変更)は削除されるのでしょうか?

ANICOSなんですが、過払い返還で納得のいかない記載があり、管理センターの人が
 「おっしゃることはもっともで、手前共にも落ち度がありますので、CIC情報の
  変更を決済にかけますのであと一週間お待ちください」って言われたんですが、
  レスを見てたらそんなに手間がかかることとも思えないんですが・・・。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 18:53:40.81 ID:hvPtwS0o
>>367
はい。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 19:05:37.45 ID:upohMM6+
>>368
レスありがとうございます。
@Aともに「はい」ということでしょうか?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 19:11:17.98 ID:gli6lFuL
>>368
はいじゃないが
371名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 19:29:34.74 ID:3Uk4ywRf
債務整理から最後の支払いを終えて先月丸5年が経過しました。
自分の今の状況が知りたいのですけれども、こんな理由でも信用会社は情報を開示してくれるのでしょうか?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 19:45:53.73 ID:oU4Uv4SC
>>371
可能。というかこのスレ的には開示すべき。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 19:58:31.00 ID:gli6lFuL
>>371
自分の信用情報なら、余程変な理由でもない限り開示できる
開示理由としてクレジットカードを申し込むだの、発行拒否されただの、住宅ローン組むだの、といった理由が選択肢に挙げられている信用情報機関もある
374名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 19:59:22.93 ID:y2NVUJE+
>>371
理由なんかどうでもいいよ
開示したい時に開示すればいいw
375371:2012/11/07(水) 20:04:56.34 ID:3Uk4ywRf
優しい皆さんありがとう…感謝です・゚・(つД`)・゚・
近いうちに開示してみます。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 20:55:25.03 ID:zrgdu/E8
完済しても延滞があるとまず無理だな。
かなり申請したけど、2枚しか受からなかった
377名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 20:58:12.76 ID:fIyOwbRg
先月セディナでクレカ作ったんだけど、今日開示したらセディナの情報が何もなかった。
JICCしか見てないのか?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 22:20:06.73 ID:r5wIeIU4
延滞は解消から5年で削除されるとの書き込みを見たけど、実際は延滞解消し
完済してから5年間残る?

例えば、延滞解消し2年後に完済の場合。
その後3年で異動が削除され、契約情報だけが残るのか、それとも
完済時から5年間は異動情報もそのまま残るのか。
もし後者で上記のケースの場合では、計7年残るって事になるわけだが…
379名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 22:23:11.39 ID:SNFYGkFV
異動も解約してから5年を超えて掲載される事はない。
だから、まず解約。もちろん完済しなければ解約は拒否されるけど。
380362:2012/11/07(水) 22:24:51.05 ID:1f1CUTQH
>>365さん
>>366さん
ご回答ありがとうございます。

将来、アパート借りる時の保証人代行サービス(アプラスやオリコなど)
必須の時、引っ掛かるのが心配でお尋ねいたしました。

電話機ですが、返さないで転売してしまいました。
(ドコモとソフトバンクの電話機も転売してしまいました。でもCIC・JICCに情報が載ってませんでした。)
それでも、少額管財→免責許可になりました。
と言う事は、
22.更新が止まって5年か貸倒になって5年立たないと消えない見たいですね。
ありあえず平成25年9月以降また開示して見ます。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 23:52:54.94 ID:nNJVv4QY
5年前に特定調停をし、3社と和解成立(H19/10/15)
2年前に3社とも延滞なく完済完了(H22/09/25-10/30)
今月頭に、いわゆる喪明けになったのか確認したく思い信用情報を開示してみたのですが、分からない部分があります。

JICC:ファイルDに「完済債権」としてA社、B社の情報記載(異動情報無し)。
KSC:記載無し。CRIN情報無し。
CIC:クレジット情報に「移管債権」としてC社(全日信販)の情報記載。↓
*契約内容:移管債権(総量規制対象,担保無,保証人無)
*契約日:H19/10/30
*確定日:H22/10/26
*終了日:H22/10/31
*報告日:H22/11/22
*残債・残高:0円
*入金状況:H20/12-H21/05 空欄 H21/06-H22/11 $
*終了状況:完了
*情報保有期限:H27/10

移管債権、が良く分からないのですが
これは債権が全日信販から他社(サービサー?)に渡ったということなのでしょうか。
特にそのような連絡も無く、返済振込先名義も最初から最後まで全日信販だったのですが・・・
それとも延滞、貸倒、調停などの事故を起こすとこのような名目になるというだけなのでしょうか?

これらの情報はどう読み取るのが正解なのでしょうか?
1)和解から5年経過したので3社ともに事故情報は消えている(ただし見る人が見ればある程度読み取れる)。
 過去の取引履歴として完済情報は記載されており、それらはあと3年は残る。一応、ホワイト情報
2)「移管債権」が事故情報(ブラック)であるが、今月22日には消える
3)「移管債権」が事故情報(ブラック)であり、3年後まで消えない
4)「移管債権」は事故情報ではないが「ネガティブ情報」である。事実であるため修正などは受け付けてもらえない
5)登録のミス、返済は完了したが契約が解除されていない などほかの理由で事故情報が継続になっている
382名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 00:05:41.19 ID:PRxRjge/
3)
383名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 04:44:13.52 ID:F5Aobtu5
6 言わない限り消えない
384名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 05:06:17.23 ID:/NUU6sMh
教えてください


三井住友visa
アイフル?アコム? どちらかだった思います
ニッセンの通販

平成18.4.17免責

属性
36歳
年収300
勤続4年
居住9年(公営)
配偶者なし
扶養家族あり
借入 なし

@先日 CICで開示 登録情報なしでした。所謂 白って事ですか?

クレカ作れるか?と 
審査がゆるいのクチコミにのり楽天カード 否決

AKSC JICCも 開示したほうがいいのですか?
B審査の可否は載らないにしても 成立していない楽天落ちたって事で
他クレカ申し込むなら免責7年(5ヶ月後)まで待った方がいいですか?
C歳を重ねれば重ねるほど クレヒスなしって審査厳しくなるもの?

 
385名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 05:45:36.31 ID:i9JlRo/e
@白の可能性があるだけ
A当たり前

特にA、CICで開示時の申し込みの情報によっては出てこなかった情報が出るとかよくある話
それの多くが、当時契約してた電話番号や個人特定番号(免許証の再取得とか)明記していなかったとかだが
CIC会員はそんな面倒くさい縛りはないのがポイント
386名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 06:50:48.95 ID:/NUU6sMh
>>385

こんなアホな質問に 親切にありがとうございます。

>CICで開示時の申し込みの情報によっては出てこなかった情報が出るとかよくある話

少しググれば あるあるネタでした
CICのHPでCRIN?で情報が云々とあったので CICのみで大丈夫だと思ってました

> それの多くが、当時契約してた電話番号や個人特定番号(免許証の再取得とか)明記していなかったとかだが
CIC会員はそんな面倒くさい縛りはないのがポイント


昔から 家電 携帯の番号をすぐに変える変な癖があり
当時の電話番号を思い出せないのですが 間違いなく今の番号でないことは確かです

JICCが会社から近いこともわかったので
親切にご回答いただいたのを踏まえて 今日 開示してきます。
電話番号の事も話してみます。


帰宅後 開示結果レスしてみたいとおもいます。


本当にありがとうございました。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 07:03:13.73 ID:i9JlRo/e
>>386
以前はCICでもCRIN情報が出てたが、今は出なくなった仕様になってる
ちなみに当時の電話番号はドコモなら遡って調査は出来るぞ、ちょいとメンドクサイけどな
388名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 12:27:04.40 ID:qmUXkMxh
まーた電話番号の馬鹿か
389263:2012/11/08(木) 20:18:19.27 ID:AW55PFIm
再度CICとJICC開示したら、携帯ローン以外は全部消えてました。
このスレに出会ってなければ一生消えてなかった。
皆様。本当にどうもありがとうございました!
ちなみに全部消えてるのを確認し、楽天カードを申し込んだんですが、
審査通りました。
一度失敗してるのでもう絶対、人さまに迷惑かけないように大切に使います。
本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます。
390381:2012/11/08(木) 21:56:45.98 ID:e/af6jyb
>>832-383
回答ありがとうございます

>3)
>6 言わない限り消えない

このままだと事故情報ではあるが
(間違いなどの可能性があるので)登録元に問い合わせば消える可能性がある…ということでしょうか?

債務整理情報の削除は「取引終了から5年」「和解成立日から5年」とサイトによって説明がまちまちで
また移管に関しても「完全なるネガ情報」「会社の合併・統合やおまとめなどの理由もあるので一概にネガとは言えない」
「第三者に債権移動しないと移管はつかない」「同社内の別部門への債権移動も移管扱い」と
こちらもまちまちで、よくわからなくなってしまいました・・・。

とりあえずCICと全日に電話して詳しく説明を受けたほうが良いでしょうか?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 01:12:15.37 ID:1Jwd8Ii0
>>389
おめ!

>>390
移管はよく分からんけど、とりあえずcicに別室で色々教えて貰ったら?
しっかり聞けば大体教えてくれるよ。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 01:12:40.53 ID:dqebs0BD
>>389
破産してんのに、またカード作るってさw
次は東京湾沈められるぜw
393名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 07:26:44.41 ID:/1oRHCYE
394名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 07:28:18.89 ID:nABkBUya
二回破産する人もいるからな。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 07:42:48.60 ID:dqebs0BD
てか、人間なんて性格そうそう変わらないんだから
意志が弱いなら環境を強引に変えることで人生やり直すしかない

で、いったんドボンしちまっといて
またそのドボンの元凶になったカードを自分から持つとか理解不能だ
その意志の弱さは間違いなく徒となって
一枚作れたからじゃああと一枚だけ、ってずるずる増えて
同じ道を歩むよ
だってそんなこと絶対にないって言える?言えないって
言えたら破産なんかしてねーよ!
396名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 08:17:51.95 ID:OiawaMGl
>>394
破産は何度でもできる。
二度目以降はかなりの場合で免責不許可になる。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 08:25:26.02 ID:7WZdBHpw
>>396
今はそうでも無いけどね。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 08:44:30.62 ID:1Jwd8Ii0
>>395
グダグダいってんじゃねーよ。
破産者のスレ行け。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 08:59:06.87 ID:0cbgGBMe
破産は何度でもできる。
破産できないのは、返済できる収入か資産がある場合だけ。
そもそも債権者が破産を申し立てる事もできるし、それで本人が否認しなければ自動的に破産になる。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 09:16:36.57 ID:2WgIiaKA
何枚もカードを持つって何で?
決済だけならV1枚で十分だし国内ならまず問題ない。
付随サービスを利用するために持つのも理解できる。
貯まるポイントは少ないより多い方が嬉しいのも分かる。
色々と考えても2枚で十分だと思うんだよな。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 10:09:19.33 ID:GbAfDo3J
自分だけそう思ってればいい
402名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 10:17:16.09 ID:xP6ZYvWY
どなたかご教授下さい
2009.1に弁護士を入れ、三和ファイナンス、プロミス、オリコ、アイフルに過払い請求及び任意整理を行いました。
2009.5に和解し、三和ファイナンスとアイフルは過払い金で完済解約。
プロミスとオリコは利息なしの四年返済で決着しました。

クレカは当分通らないとばかり思っていたのですが、2012.1に楽天ゴールド、2012.3にuji
ゴールド、2012.3に転職し、2012.5に住友visaが通りました。
最近通した住宅ローンは否決連発してますが…

ご教授頂きたいのは、下記になります
1.任意整理後、五年も経たず、ましてや返済中にクレカが、普通は作れたりするのでしょうか?
2.住宅ローンの審査が落ちるのは何故だと思われますか?
連帯保証人が私で申込者を嫁にしているのですが、否決され、
行員の方に聞いたところ、嫁単独申込であればとも言われています
403名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 10:29:12.73 ID:7WZdBHpw
>>402
はい。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 10:55:59.11 ID:Glslf1Ww
>>402
カードが通ったのはおそらくあなたの属性でしょう。後学のためにもう少し詳しい属性を書いて下さいな。

私も破産免責から5年以内に会社の共済組合の会員証を兼ねた銀行系のVISAゴールドカードがあっさり発行されました。

住宅ローンが通らないのは、普通にあなたの信用情報がその金額を融資するに値しないと判断されてるだけでしょう。

その住宅ローンを行う金融機関はあなたのブラック情報を知ってる訳ですから、おそらくJICCなどが綺麗になった後でも住宅ローンは拒絶してくるのではないでしょうか。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:04:22.33 ID:xP6ZYvWY
402です
皆さん、ご返信ありがとうございます。
同系の銀行は、否決するとも言われているようですしね。

前職は上場企業に5年務めておりました。
返済については、一度も遅延することもなく返済し、先月前倒し完済しております。
また、現職については、今年頭に設立した企業で
年収は600万で34歳です。また世帯年収は1300万。購入物件は4000万です。

JICC,CIC,全銀協に情報開示致しましたが、異動情報はありませんでしたが、
JICC,CICにプロミス、オリコの借入履歴はありました。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:12:01.68 ID:qTdC/s8e
要するに1つの職場でなくてあちこちフラフラしてたと解釈されても当たり前の状況ってわけか
お前がどう思ってるかではなく、他人がどう思うかだからなw
そりゃぁお前だと住宅ローンは否決されるわ〜
奥さん単独なら通るという銀行の言い分も当たり前だわなぁ〜
407名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:23:28.05 ID:xP6ZYvWY
>406さん
ご返信ありがとうございます
勤続年数と転職が影響しているのですね。
異動情報がないときは、ホワイトということになるのでしょうか?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:27:19.14 ID:GbAfDo3J
移動情報がなくても借り入れ履歴が残ってればホワイトとは言わないでしょ
409名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:29:51.87 ID:xP6ZYvWY
>408さん
ご返信ありがとうございます。
確かにそうですね。。。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:31:23.64 ID:Glslf1Ww
>>405
その属性でその信用情報ならまぁカードは通るでしょ。住宅ローンと比べたら与信枠は極めて小さい訳で・・・。

その属性と年収(個人・世帯)だったらどこか住宅ローンを通してくれる金融機関もあるでしょう。例えばSBIとかの新興勢力に申し込んでみるとか・・・、新興勢力だからって別に金利が高い訳でも無いですし。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:32:53.50 ID:2mUnUX+n
どっちにしてもあなたはどこの金融機関でも無理ですね。
5年後に出直すべきでしょう。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:37:56.11 ID:2mUnUX+n
5年後というのは根拠があります。
経営者は5年間経営できてるのならその後も出来る能力は有るとみなされるからです。
変な話、2年目3年目の売上急上昇でウッハウッハの会社よりも、10年経った明日にも倒産しそうな寂れた会社のほうが信用力が上です。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 11:44:31.04 ID:xP6ZYvWY
>410さん
ご返信ありがとうございます。
不動産会社のなぜ落ちる!?とやっきになっています。
どこか通らないかなぁとは思っていますが、新生銀行で落ちました。
4つ目の銀行だったので、審査流しすぎかなとも思っています。

>412さん
ご返信ありがとうございます。
5年の重みですね。
補足しますと、私は経営者ではなく、一従業員です。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 12:00:53.30 ID:2mUnUX+n
失礼しました。
従業員なら3年とかでも良いですね。
3年目のなんとやらというのも割りと根拠があるものですw
どっちにしろ住宅ローンの場合は年数(勤続だけでなく現在居住地とかも)というのはかなり大事なステータスなのですよ。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 12:01:24.05 ID:pS9e73sK
>>402
いずれ住宅ローン通ればいいですね。
また整理中にもかかわらず、3社次々とカード作れてよかったですね。

でも、私には借金で痛い目に遭ったあなたが、半年の間にゴールド含む3社ものカードを作ろうという
人間性が理解できません。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 12:12:14.51 ID:xP6ZYvWY
>414さん
ご返信ありがとうございます。
年数ですね、、、重いですね。
今の居住地は南麻布になります。

>415さん
もめた同系のカードが作れるものかと試してみただけです。
今は1社(マイルを貯めるのに使っています)を残し全て解約しています。
ただ、ご指摘いただいた内容は、与信をかける銀行側からすると、そのように捉えられても仕方ないかもしれませんね
417名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 12:22:46.49 ID:GbAfDo3J
ゆうちょが信用低めの層をターゲットにして住宅ローンを始めるはずだから、
もうちょっと待ってみれば。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 12:45:50.92 ID:xP6ZYvWY
>417さん
ご返信ありがとうございます。
早速見てみました!金利がびっくりですね。。。。w
419名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 12:47:15.29 ID:sW3NYuNQ
>>402
>クレカは当分通らないとばかり思っていたのですが、2012.1に楽天ゴールド、2012.3にuji
>ゴールド、2012.3に転職し、2012.5に住友visaが通りました。

楽天はこうなるかも

「エラーコード2発進!!」
「発進!!」

(某戦隊テーマ曲が流れてきて)
ファイア、ファイアー、エラーファイアー怒りの空へ〜♪

ダッシュ、ダ〜ッシュ
エラーコード2〜♪
420名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 13:36:45.32 ID:LUXI07HO
>>419
確かにエラコ2発動しそうな状況ではあるなw
421名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 14:26:28.46 ID:V5jJF9lY
今年出来たばっかの会社の従業員にローンを組ませる
物好きな銀行なんて無いだろ
大企業だって転職後数年は経たないと厳しいのに
422名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 14:45:39.58 ID:xP6ZYvWY
>421さん
ご返信ありがとうございます。
よくよく考えてみれば、その通りですね。
購入しなければいけないタイミングが悪すぎました。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 16:48:04.57 ID:Glslf1Ww
CIC本人開示してきた。

開示申請書がタッチパネル式になっていてびっくりした。

住所の入力は無く、郵便番号の入力だけになっていた。

現在の電話番号を2件、過去の電話番号を4件入力できるようになっているけど、これでは足りない人も結構多いのではないだろうか。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 16:51:39.99 ID:mX+z9ApJ
あの手のキオスク端末で住所入れるの大変そうだなぁと思ったら7ケタ番号だけか。
それよりも$-ABCPRの表記がどうなっているかが気になる。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 16:58:52.62 ID:Glslf1Ww
>>424
$-ABCPR の表記に変更は無い。

その欄が多少大きくなって、『H24』『10月』など、年月が表示されるようになった。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 17:18:02.34 ID:2mUnUX+n
若い人は今は住宅は絶対に買うな、団塊世代とこれから起こる大震災のダブルショックでこれからどんどん安くなるのは必定
というご時世だからねぇ
まぁ先がない人は今が買い時なんだけどもさ
427名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 18:21:24.35 ID:GbAfDo3J
つうかローンで家を買って、なおかつ固定資産税を払うってばかばかしくない?
賃貸がいいよ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 18:35:54.28 ID://FZ2qOm
>>422
こっちのスレ見るよろし。

自己破産してから住宅ローン組む方法5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1309698305/
429名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 20:21:10.15 ID:QJgjjqhN
>>427
激しく同意。昭和の高度成長期みたいに「30年掛けてローンを払い終わったら
不動産価値が買ったときの10倍になってた」なんてことはあり得ないし、少子高齢化で
これからどんどん不動産は余るんだから、余って投げ売りを始めて10年位してからじゃ
ないと買うのは意味ない。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 23:17:30.03 ID:8PCjWvsu
銀行カードローンの審査に通過して
今日口座開設されたんだけど、枠と
金利が不満でもう1社挑戦しようと
してる。
今日の夕方できた口座はまだ借り入
れしてないんだけど、口座開設された
時点で信用情報は成約で登録される?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 09:22:43.22 ID:puhkD5JV
破産免責喪明け前でYahooJCB(S30、C10)が発行されたので開示してみたらDocomoとJCBしか記載がなかった。
気になるのが、キャッシング契約時と破産時の住所が違うんだけどその影響ってあるのかな?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 10:23:32.93 ID:hkbIeZIe
>>431
契約時の住所や電話番号は全部記載して開示したのかい?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 10:40:51.50 ID:puhkD5JV
>>432
いや、前の住所をきちんと覚えてなかったので破産申告の時の住所で開示した。
迷惑をかけた機関には住所変更してたから破産時の住所だけでいいかと思ったんだが…
あと免許ナンバーの入力はした。

この状況で他のクレジット会社に申し込んだとしたら、DocomoとJCBの情報しか見られないってことなのかな?
ブラックでカード発行される人って大体S10,C0とかが多いから俺もその類かと思ってたらC枠もついてたので、もしかしてオレの見た情報だけで審査されたのかと思った。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 13:00:38.16 ID:XQtfQFaq
>>433
それだと全部は出てこないぞ、きちんと思い出して再開示すべし
それと別にネガ情報があるからと言っても可能性は絶対にゼロにはならない
お前さんはゼロではないという中に入っただけだから驚くことでも不思議な事でも全然無いよ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 13:35:55.68 ID:hkbIeZIe
>>433
再開示した方がいいね。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 15:29:03.57 ID:zLp4VB1m
不動産なんて銀行と不動産屋が儲けるんだから何時買っても一緒。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/11(日) 23:41:25.40 ID:4CC39m4z
このスレを見ていると、
CICの本人開示の検索は結構いい加減な気がします。

ちょっと断線しますが、
献血の申込みした時、
5年前に都内の献血センター初めて献血を申し込みましたが、
高血糖値で献血見送りなり、
今年、千葉で今まで献血した事が無い&献血カードは持って無いと言って献血の新規申込みしたら、
名前と生年月日以外の電話番号と住所が違っても
その時のステータスが一発で抽出されて5年前の事を確認されました。

本来、情報機関は名前と生年月日で正確な情報を拾えると思っています。
データーが出て来なかったら問い合わせした方が良いと思います。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 00:02:11.30 ID:Rmy7nBAP
他人の情報開示されたら問題だろ
439名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 00:16:16.79 ID:ruo/Oox1
名前と生年月日だけで本人を特定したら、あらゆる方面で大問題になるぞw

第一に、名前なんていくらでも変えられるのだからな
440名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 00:22:10.27 ID:ruo/Oox1
第2に、過去の情報の重みが全く違う
血液検査なんて過去の情報は時間が経てば経つほど軽く、ましてや1年も経てば無意味なデータ
たんにやったかやってないかの「あっそ〜」レベルのそんな程度
信用情報は3年4年経っても非常に重い、だからこそ5年間とかの制限というものが存在してるんだよ
441437:2012/11/12(月) 00:44:51.90 ID:VCYQYL76
>>439 補足いたします。
免許書の提示がありました。
多分エイズなどの病気が感染する可能性があるから検索したのかも知れません。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 01:14:19.65 ID:ruo/Oox1
その免許証は保険証でも住民票でも代用できる程度の内容しか見ていないよ
献血ごときでいちいち免許番号の真偽確認までひつようだったなんて聞いたことすらもない
443名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 06:01:27.65 ID:Rrl0dqT4
>>437
お前は決定的な勘違いをしている。

住所とか一部が違っていたらわからないのではない。
教 え な い 。それだけ。
会員企業が照会すれば、住所や電話番号が違っていても端末に表示される。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 09:38:18.23 ID:li/8AHl8
平成20年8月に破産し免責をもらいました。
先日JICCとCICを開示したところCICは携帯割賦の記載、JICCはサラ系3社、信販系1社で記載ありでした。

そこで質問なのですが、JICCに記載されていた情報によると
サラ系3社は「完済日譲渡日」の欄に免責日が記載されていて信販系1社は「完済日譲渡日」に無記名、「残高」に金額が記載されており、「異参サ内容、異参サ発生日」に延滞と記載されておりました。
このような状況ですと、サラ系3社は免責日より5年経過で消えると思うのですが、信販系1社はいつまでも残ってるような気がするのですがこの解釈で合っているでしょうか?

信販会社に連絡し、免責をもらっていることを伝えた方がいいのでしょうか?
伝える場合、タイミングは今がいいのか、免責日から5年経過したときがいいのか教えていただけないでしょうか?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 10:32:09.94 ID:lxPf3z1E
>>444
446名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 10:54:17.63 ID:Rrl0dqT4
>>444
免責を伝えて残高ゼロに書き換えないかぎり、無期限でブラックの記録のまま。
解約は要求しないとできないかもしれないが残高ゼロならば要求すれば解約は拒否できない規則。
447 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 10:54:42.34 ID:WcAxbrpI
献血とかしらねーし
スレチの長文書くなよ
448名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 15:36:40.74 ID:sFkX5ppS
>>441
お前の信用情報には高血糖値とかエイズ感染の記録があるのか。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 15:50:25.56 ID:jRMJdIUi
>>444
>>446
今すぐ免責決定許可の日付での契約終了を相手に主張すればおk。

その日で契約終了ならその日以降の残高の記載はありえない訳で、最長でも免責決定日から5年で真っ白になるはず。

相手が 「免責決定通知書を受け取っていない」 とか言ってきたら直ちに送るべし。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 16:07:18.50 ID:YhhQHIlz
勤務先と人間ドックの結果が記載されてれば、より正確な返済能力が推測出来るもんなwww
451名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 20:28:00.98 ID:doGo35WN
誰か御教授お願いいたします
アイフルで平成14年3月に 20万借り
今現在 返しておりません。
先日. J ICC C I C にて 開示した所
延滞14年7月 のみ 書いてありました
このネガ情報を消したいのですが
聞けば 時効の援用 で払わなくても
いいみたいな話も聞きました。
金額が少ないので払ってもいいのですが とにかく信用情報を消したいのですが どうすればよろしいでしょうか?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 20:30:19.68 ID:HwvrNNzV
>>451
払って終わりにしたいのか踏み倒して終わりにしたいのか、どっちだい?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 20:31:24.15 ID:pw2fWA8p
>>451
だから払えって 馬鹿
454名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 20:48:58.85 ID:DigYHOrn
10年前に20万借りてまだ返してない<わらたw
455名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 21:13:13.87 ID:EXYUB5Ne
>>451
よくアイフルから逃げられたな。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 21:15:04.59 ID:/pgoc/In
要約すると踏み倒せますかってことかw
457名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 21:25:20.19 ID:doGo35WN
>>451です。 このネガ情報を消したいのです。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 21:27:53.96 ID:stRJ+d5p
>>457
アイフルに連絡して払ったら5年で消えるよ。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 22:32:45.88 ID:xbIONYAU
払わない限りは消えないのですか?
他のレイクとかは消えてたのですが
アイフルだけが残ってまして 、時効
の援用で 情報を消して貰うことは
出来ませんか?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 22:36:29.03 ID:stRJ+d5p
>>459
踏み倒したいんだったら、援用投げてみたら。
それで成功するかどうかはわかりません。
アイフルは手ごわいぞ。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 22:45:58.50 ID:/pgoc/In
>>459
やはり踏み倒したいんじゃねぇか
餅は餅屋。金出して専門家に頼め。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 22:51:55.27 ID:d1KJHnXm
再生認可後5年、完済後2年経ち、他の移動情報は完済になりましたが、
セディナだけは移動が残ったままです。
セディナは最後まで移動が残ったままでしょうか?
同じ境遇の方はいますか?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 22:55:38.58 ID:d1KJHnXm
>>462
完済ではなく、完了でした。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 23:42:15.74 ID:RDpNWPwk
>>451です。 皆さん 色々
アドバイスありがとうございます。
そうですね。 まずはアイフルに電話
してみます。色々とありがとうございました。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 01:21:49.79 ID:eKkLiqvz
>>464
アイフルに電話して簡単に済むわけないだろ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 01:25:43.30 ID:63PrduEq
>>464
踏み倒す気なら、「わかりました。では事務費用として1000円だけ
ご入金ください」って言われても入れたらダメよ。時効が止まるから。
電話は全部録音しておくこと。

あとアイフルの取り立てはヤクザ並だからね。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 07:26:43.24 ID:5TAecUND
>>464
お前の胡散臭さ半端ないな
468名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 08:48:15.13 ID:0DlGj53Y
おまえら気付けよ。
たとえ20万でも、アイフルが放っておく訳ないだろ。

>>451 のこの書き込みがウソだと思うけど。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 09:13:21.76 ID:aCgoiPcC
今は知らんが昔のアイフルなら本人が夜逃げしても違法上等で
実家や親類の家に押しかけるからな。アパートの隣の部屋に
「隣の部屋の人間が踏み倒して逃げたからアンタ肩代わりしろ」と
迫った猛者までいたそうだ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 09:42:50.04 ID:CxojBp1X
10年くらい前に田舎の親父が自殺したんだけど、
アイフルから相続したんでしょ?としつこく電話が来たからアイフルから借りてたんだろうな。
もちろん相続放棄してアイフルには1銭も払ってないが。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 14:21:29.68 ID:tW8yuh9c
皆様にご教授を頂きたいです。
平成10年頃にアイフルや他のサラ金からお金を借り、その後、支払いがどうしても厳しくなり
平成13年頃に任意整理をして払っておりましたが、平成16年頃に失業をしてしまい支払いが出来ず
そこから現在まで支払っていません。
当時の任意整理中の残高は9万円ほどでしたが、最近、JICCに開示をしてみたところ
残高700,000円ほどになっており、異参サ内容の欄には延滞H.16/09/22と載っていました。
単純に計算しても300万円ぐらいに膨らんでいるのはないかと思います
現状、そんなお金はないので時効の援用をしようと考えておりますが
住所が不特定だった時が過去に1年半ほどあり、名義を取られているか不明です
また支払いが出来なくなった時期は丁度、アイフルの事件が世間を騒がせた時期でしたので
特に催促などは無かったと記憶しております
上記の流れから、債務名義は取られている可能性は高いでしょうか?
また、時効が成功した場合の信用情報はどのくらいの期間で消えるのでしょうか?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 14:32:03.29 ID:G39k4frP
時効が成立しただけでは理論上は永遠に消えない
473名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 14:36:01.79 ID:cVqcxynh
>>471
何とも言えない。弁に相談を。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 14:51:20.37 ID:tW8yuh9c
>>472>>473、早速の回答有難う御座います。
時効の援用が失敗した時のことを考えると恐ろしくなります
さらに質問なのですがJICCに延滞H.16/09/22と記載されているということは
それ以前に債務名義を取られている可能性はあっても、それ以降は
ないという認識であっているでしょうか?
もし、そうでしたらあと二年黙っていようかと思います
475名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 16:14:19.68 ID:G39k4frP
>>474
理論的にはそれ以降もある
476名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 16:27:18.03 ID:tW8yuh9c
>>475 有難う御座います。
理論的に可能だとしても、実際のところはどうなんでしょうか?
上記の可能性を加味して動いた場合
平成19年の始めごろからは住民票もきちんと今の住んでいるところに移しておりますので
平成29年までは様子を見たほうが無難であるという事ですね。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 17:08:25.48 ID:G39k4frP
可能性の1つで債権名義のたらい回し(半永久的に消えない)のことを言っただけ
478名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 17:21:05.46 ID:tW8yuh9c
>>477 そういう事だったのですね、分かりました
479名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 23:18:04.12 ID:0x7wzX2H
>>471 が カネ返したら 信用情報は直ぐに消えるものなの?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 23:29:58.49 ID:Y95CfgX4
5年たったら消えます
481名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 00:12:52.18 ID:SSa9ZQ4D
返すわけ無いし自演だろw
こいつうぜえ
482名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 01:18:14.63 ID:sV8crT7Y
JICC加盟のサラ金に時効援用して成立すると情報自体真っ白に削除される。
厄介なのがCICで時効援用しても異動を5年間登録する所もあれば削除される
所もあり債権者の腹次第。

>>471
債務名義を取られてるかは調べようがないから任意整理中の支払いを止めてから
5年以上確実に経過してるなら時効援用して相手の出方を見たほうがいいよ。
内容証明送って2週間くらい相手から連絡が来なければ時効援用が成功。
成功してなければその旨の連絡がくるから。(債務名義取得の日など)
失敗しても債務承認にはならないし債務名義取られてから10年過ぎたら
再び時効援用すれば済む事だから。確率は低いけど債務名義の再訴の
可能性もあるけど。アイフルはJICC加盟なので時効援用が成立
すれば2週間位で情報自体真っ白に削除される。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 07:11:47.15 ID:OOy2iZoE
>>471です
>>482さん、有難う御座います
少し希望が見えてきました
任意整理の支払いを止めてから、間違いなく7年以上は支払っておりませんので
内容証明にて時効の援用を申し立ててみようと思います
484名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 07:26:45.67 ID:n8CTBck9
薮蛇
485名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 07:45:52.25 ID:mgaOcPYB
>任意整理の支払いを止めてから、間違いなく7年以上は支払っておりませんので

人としてどうなのよ
486名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 07:50:53.22 ID:7kC97HP2
まあ、まず無理だろうね
99%時効中断されるよ
487名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 07:59:42.32 ID:OOy2iZoE
>>486 回答くださり有難う御座います
99%時効中断の根拠は何になりますでしょうか?
教えて頂ければ有り難いです
488名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 08:48:05.23 ID:v9EdEseS
>>487
なんでそんなにケンカ腰なんだ?
せっかく教えてもらってるのに。

1つ1つの書き込みに質問をするのなら、弁護士事務所へ行って相談する方が
早く解決するし確実な答えをもらえるだろ。
ここ、弁護士事務所の相談室じゃないんだよ。

もうその、噛みつくような質問返しを止めたらどう?
489名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 09:24:25.54 ID:/PzdhV5R
>>487
アイフルは経験上そう簡単に時効にしない会社だから。
中途半端な知識で自分でやろうとせず弁に依頼したほうが賢いと思うぞ。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 09:33:07.08 ID:d416xzzH
喧嘩腰には見えないけどなぁ
金を返さず踏み倒すことしか頭に無いのは気に食わないけど
491名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 10:15:14.96 ID:t2J6JrvO
弁に行くと金かかるから、ここで済まそうという根性も気に食わねぇ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 10:16:59.04 ID:nuOt2krs
>>471の人には、ぜひ弁護士との相談結果を教えてほしいな。

小賢く借金を踏み倒そうという人間に対し、どうアドバイスするのか興味あるw
493名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 10:38:29.38 ID:en+z68gC
>>492
弁も事務員も担当者も腹では借金するやつは馬鹿だと思ってる。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 12:28:04.64 ID:h9fl6347
>>492
弁も事務員も担当者も心の中じゃ…

「うわっ、コイツ借りた銭を踏み倒すつもりだぜ!!カスm9(^Д^)プギャー」
「コイツ、●●円も返せないほど金欠なのかよ〜、貧乏人m9(^Д^)プギャー」

…とバカにしまくりだろ
495名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 13:10:46.10 ID:SSa9ZQ4D
お客様は神様だろ。
選挙協力をお願いしに来たり、色々な…
496名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 13:13:36.44 ID:t2J6JrvO
>>495
神様は神様でも、貧乏神だろ。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 14:27:52.42 ID:nuOt2krs
>>494
心の中でどう思おうと関係ないんだけど…

これだから絵文字に慣れた文盲は困るんだよなw
498名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 15:48:57.62 ID:TCLp2yvj
>>497
残念だが、言いふらされるのが現実だから
でないと「交渉」にならないからしょうがないんだよなぁw
499名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 15:51:02.99 ID:TCLp2yvj
それが嫌だったら他人なんか使わずに自分でやればいいだけ
最初から最後まで全て自分で出来る事だらけだぞ
500名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 15:57:35.87 ID:8R8JW6Yt
弁なんて自分の知識の無さから お 願 い を す る こ と 自 体 が 間 違 っ て る
こちらからああしろこうしろと事細かに命令を出して動かさないとな
まぁ中にはお任せくださいと言ってキッチリと仕事をこなすのもいるけど、そんなの全体から見ればかなりの少数だな
501名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 18:01:50.78 ID:e25MV8ai
自動車の任意保険の支払い滞納とかは、こういうとこには記載されないですよね?
502名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 18:24:29.91 ID:en+z68gC
弁は看板借りるだけでいい。看板があるのと無いのではまったく違う
出来るやつは自分でやれ。無駄な金になるし
知識も経験もないなら安くやってくれる専門家を頼れ。結果安く確実に事が済む場合が多い
503名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 19:02:48.46 ID:SSa9ZQ4D
ここの馬鹿じゃ言ってる意味が分からないか
504名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 19:43:50.21 ID:Z1KgHK0s
>>503
馬鹿が上から目線wwwww
505名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 20:09:55.86 ID:Mh6g9DNZ
>>501
自動車保険の契約はCICなどの信用情報機関には載せられない。
ただし保険料をクレジットカード払いだったりすると、クレジットカードの滞納は載る。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 21:27:15.03 ID:Osc0uX2p
時効の援用をすると、信用情報的には真っ白になるわけではなく、
完済債権となり5年残る。ここを間違わないように。業者によっては
3年で消す場合もある。というのも消滅時効とは借金がちゃらになる
法律ではなく、債権を請求できないだけで借金としては生きてる。
実質借金はないという形になるが、支払いは出来る。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 21:50:25.41 ID:OOy2iZoE
>>471です
亀ですみません

>>487 さん、素直な気持ちでどうしてなんだろうと思い聞きましたが
喧嘩腰に感じたのでしたら、気分を害して申し訳御座いませんでした

皆さんのご意見を聞きながら、先ほど専門家のところに相談に行きました

結果はこうです
わざわざ、眠っている債権を起こさなくてもあと二年経てば消えるでしょう
どうしてもアクションを起こすという事であれば、まず取引履歴を開示して
時効の援用に該当するのであれば通知を送りますという回答でした

もし、時効に該当しない場合は、こちらで今後の交渉は受けますという内容です

開示請求、時効の通知の費用もそこそこ掛かるようでしたので
私の方から「明日、電話して時効の援用を申し立ててみます」
「もし、失敗でしたら払う覚悟はありますので、その時はお願いします」と
5,250円を支払い帰ってきたところでした

専門家のお話から考えますと>>482さんの仰ったことが一番近いと思いました

また>>499さんの仰る通りだとも思います
長々、お付き合いしてくださり、有難う御座いました
何とか自力で今後の道を見出してみます

結果を聞きたい方が多い場合は、後日、正確な報告をします
508名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 22:00:58.33 ID:en+z68gC
自力でやるなら払った方が早いと思うがな
509名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 00:29:06.82 ID:eH6pLzhC
22年程前50万位オリコ飛ばしてしまった
VISAが欲しいので開示してみたら真っ白だった
親が払ったのか不明だが、かってに消えるわけないしなぁ・・・
510名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 00:34:56.48 ID:IrzEVZXs
22年程前のことなんか載ってないだろ?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 08:41:10.76 ID:92F+DbhL
金を返さない奴が感謝の気持ちなんて書いても嘘にしか見えないよなw
512名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 08:47:18.88 ID:2Sb1YHoP
てか、22年前って、今あなた幾つだ。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 10:57:52.85 ID:I3YS+dLV
先日JICCとCICを開示したところ
JICCの情報にアコムとプロミスに異動情報がありましたが、CICにはありませんでした。
どちらの会社もJICC、CIC加盟だと思ったのですが、片方しか登録されないことってあるのでしょうか?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 10:59:16.63 ID:Ht2gkkbF
延滞情報が一社でもあったらバイクのローン通らない?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 11:02:11.72 ID:BHc/comv
基本的な質問ですみません
CICのネット開示したいのですが VISAデビッドは使えるんでしょうか?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 12:14:41.98 ID:nHsTVPRT
>>509
CICやJICCなら22年前のブラックな情報は消去されている
ただし社内ブラックは別の話
517名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 13:14:41.56 ID:Vkl8Obkc
>>515
オンライン開示の料金支払いにはVISAデビットは使えない。
というかクレジットカードでも発行会社によっては使えない物があるし。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 13:17:20.32 ID:Vkl8Obkc
>>514
ローン会社による。
基本的には車検証の所有者がローン会社名義になるローンだと審査は甘いから、
一年くらい前の延滞程度なら審査は通る事も多い。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 13:42:55.01 ID:AxIT7/j1
業者が照会した場合についての質問です。
他社の情報が参照できるのは「契約件数、残高、支払状況」くらいですか?

1)どこと契約しているかは分からない? ←過去スレではYES
2)他社の枠は(SおよびC)は分かる?
3)申込時の情報も時期と件数くらいしか分からない?

個人開示とはかなり違うようなので。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 13:56:32.83 ID:iQUkXNGA
お尋ねします。

銀行系の住宅ローンが払えず自宅が競売に成り、あとの残債も払えず自己破産しようと思ってますが
その情報がJICCやCICに登録されるのでしょうか?

エライ人教えてください。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 14:05:52.42 ID:NNuv0RYA
よくそんな状況で2ちゃんに書き込めるな・・・
522名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 14:21:20.77 ID:h0JixD1b
>>520
エロい人ですけど、JICCもCICもKSCも全部登録されるよ。
JICCとCICは5年、KSCは10年です。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 14:26:57.19 ID:Vkl8Obkc
>>520
CICとJICCには破産が記録されない場合もある。
破産の時に契約してたローンやクレジットカードがCICやJICCに登録されていると、破産も記録される。
銀行ローンだけだとJICCに加盟していない場合もあるからな。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 18:12:30.89 ID:3pJahak4
>>501
>>505
おかしなことをいう
保険料払えなかったら、保険適用が無効になるだけだ(失効ではない)
だから払って無い間に事故を起こしたら保険は適用されない
後から払っても請求権はないから保険は適用できない
払わない間が2ヶ月とか3ヶ月とかすると保険は強制解約されるだけ
その一連のアクションはクレジット(借金)ではないから信用情報とは関係ない

保険料のクレカ払いなら保険会社的にはカードが無効ではない限り「払ってる」ことにはなる
もちろんクレカでの滞納はカード会社側からの何らかのアクションがある
525名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 18:26:38.97 ID:w2sBDlRH
>>423
俺も今日新宿行ったのだが手書きの申込書はなくなって、長い間放置されていた機会での入力になっていてて驚いた。
操作は至って簡単だし前の書式より見やすくなっていた。ただ、紙が再生紙というのは時代の流れか。。。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 18:46:45.05 ID:Ht2gkkbF
新生だけは、どうしょうもねーな。
借りた金を返してない俺もダメだけど、破産免責受けてるのに延滞でいつまでも残そうとするな、ボケ。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 21:06:58.20 ID:xwKLAYwh
>>526
心機とDickは援用消しても半年ぐらいでまた戻してきたりでしつこいよ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 22:11:09.79 ID:6sMX0xcQ
CICに変更が加わるのはどのタイミングでしょうか?

毎年結構な額をcard利用し遅延もなしでした
更新も問題なく枠も増えています

猶予みたいなものはあるのでしょうか
529名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 23:51:15.77 ID:MuGjPvEd
530名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 00:25:55.99 ID:a2ZHK4AW
>>512
48歳
ちなみにJCBは持ってる
531名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 01:27:48.45 ID:IWebOMF9
>>530
2ちゃんも高齢化してきたな同志w
532名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 09:01:13.19 ID:pXT1J3xY
>>471さん 結果の報告が欲しいので 宜しくお願いいたします。
時効の援用が 認められた 場合
CICC J I C Cのネガ情報は すぐに、
消して貰えるのですかね?
スレ見てると 色々意見が違うので
詳しい人教えて下さい。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 09:56:51.49 ID:O4DR+yko
>>471です
>>532現状の結果をお知らせします
その後、コールセンターへ電話をしました
混んでいるらしく、相当な時間が経ってから担当の方から折返しの電話があり
以下がやりとりです
担当者:「○○様ですね、今の残高が○○円になっています」
私:「現状それだけの金額は支払い出来ませんので、時効の援用をします」
担当者:「あ〜そうでしたか、分かりました」ガチャ
こんな感じであっさりと通話は終了でした
ここに書かれている様な嫌な態度は一切無く、きちんと法を遵守した対応だと思います
債権を認めていれば、また対応は違っているとは思いますが、昔と比べると随分と対応は良かったと思います

また信用情報に関しては、後日、開示をしてみないと分かりませんので
ここでは回答出来ないです、すみません
534名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 09:59:24.10 ID:zjr3TIC6
>>533
法を遵守したかどうかはまだわからん
ただ嫌な対応をされなかっただけ
535名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 10:33:00.67 ID:IWebOMF9
どんだけお子様なんだよ
536名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 18:47:17.95 ID:YorbIFb1
質問ですがjicc郵送で開示する場合開示申し込み書どのようにして貰えばいいですかね 自宅にパソコン FAX有りません詳しい方教えてもらえませんか。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 18:55:14.59 ID:Lr273uUa
>>536
ネットカフェ行って印刷してこい
538名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 18:56:49.27 ID:zjr3TIC6
>>536
コンビニ行ってこい
539名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 18:58:48.60 ID:RIy1Xv4C
PDFを携帯かスマホに保存して、メモリに移してコンビニで印刷するか、ネット経由で印刷出来るコンビニに行く
540名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 22:16:45.82 ID:wh4L4S5K
そんなに難しいことしなくても、フリーダイヤルでOPRに繋いで
申し込み用紙を郵送してもらうだけでおkだよ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 23:37:57.16 ID:ogfAe5BB
昨日CIC開示してきた気になったのは
1番右の欄に
八月にセゾンカードのキャッシング借り入れ履歴
十月に支払い完了という履歴がのってたんだけどこの情報が消えるのって五年?
延滞とかなにもなくても五年?

めちゃくちゃエロい人教えて
542名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 04:51:00.68 ID:6QvblXxl
>>541
普通に5年

正常なクレヒスじゃん。それ残るのイヤならキャッシングするなよ。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 05:24:08.20 ID:onM89UY6
どなたか教えて下さい。信用情報には、勤務先、勤続年数などは記載されてますか? 最近、転職して勤続年数が一年未満なんで、審査通るか不安なもので…
544名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 05:50:34.68 ID:e7oWPOOC
>>543
おはようヘルプス君!
さて君の質問だが、過去に君が借入申込書に記載した勤務先がそのまま登録されてる。勤続年数は登録の対象外なので記載されない。


>>521
>よくそんな状況で2チャンネル書き込めるな・・・

そんな状況だから2チャンネルなんだろが。。。
君は、底辺2チャンネルをな〜んだと思ってるの?馬鹿なの?逝くの?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 06:02:24.03 ID:6QvblXxl
>>543
そんなに不安なら開示しろ、そのための開示制度だろ。

開示すれば自分の情報が他の項目を含めてどうなってるのか分かるよ。

クレジット会社や割賦業者・貸金業者はそれを見て与信の参考にするだけだ。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 10:12:25.91 ID:iP5hbBBA
CIC、JICCって申告年収も登録されるの?
547名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 10:35:37.49 ID:ZwYwq2aA
>>536 って、コンビニのFAX使うのが一番簡単だと思うんだが
548名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 11:54:17.09 ID:zJbPu/rQ
>>546
年収は登録事項にはない。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 12:48:18.49 ID:c0k2c5oP
勤務先の変更の届けをカード会社にした場合
信用情報機関の勤務先は上書きされて
古い勤務先は消されるんですか?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 15:47:03.58 ID:e76YDOq+
何も考えない、自分で調べようとしない、
中坊のバカなヤツが、また出没しているようだな。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 19:28:33.35 ID:XAF7yQ3w
質問してる奴も丁寧に礼儀正しく
聞いてるのに、1人 上から目線の
性格の悪いのがいるな。器が小せーな!
552名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 21:11:04.63 ID:9lP/Dh5i
536です
皆さんアドバイスありがとうございました。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 04:25:42.74 ID:iS/U/ZoU
>>533 時効の援用は言葉に気をつけて

私:「現状それだけの金額は支払い出来ませんので、時効の援用をします」

このように、金額は支払い出来ませんので=債務を認めたになります
そうなると時効はできません。
電話を録音されていたら最悪ですね
554名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 06:46:01.81 ID:aOEe/15z
専門家に相談しろとあれほど市町村の無料相談があるじゃない
555名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 11:31:17.75 ID:Gdg8kIAR
器が小さいとかw
借金坊の言いそうな言葉ですね
556名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 17:21:33.16 ID:O1E4hOuj
>>553
>金額は支払いできませんので=債務を認めたことになります

☆債務を認めたことにはなりません。
この様な支払いの拒絶は債務を承認をした訳ではありません。

「債務の承認」が有効に認められるのは、

★念書や支払確約書、債権確認書等に署名して債権者に送付した場合。
★「しばらく待ってほしい。」「必ず返すから」等・・・確実に債務の存在を認める言葉を債権者に発したことがはっきりと証明された場合(電話録音など。)
★電話録音については、重要な証拠となりますが、但し前後の話の状況にもよりますが悪質な誘導・強要(例えば家族、勤務先を巻き込む様な言動…)があった場合は裁判所は中断を認めない。
★1円でも返済した場合。

いずれにしても、「言ったとか」「言ってない」と相手がゴネたり事態の収拾が長引きそうになる恐れのある場合は
素人には時効援用の成立は到底無理であり、ある程度の出費を惜しまず、弁護士等の専門家に早急に依頼し解決をはかる事です。

成功を祈る!
557名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 16:03:47.21 ID:2JFMSOd1
>>398
破産者自己紹介乙
558名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 16:05:27.23 ID:2JFMSOd1
>>402
ぶっちゃけ、銀行の住宅ローンは一生通らないよ
559名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 15:14:17.52 ID:oWcXRo3j
携帯会社みたいにサラ金も情報の共有ってしてます?
CICやJICCが真っ白なら過去に債務整理してても、その対象会社以外は通る?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 16:49:10.90 ID:pIueKTF1
>>559
サラ金の合法な信用情報機関はJICC。
それ以外の、本人の同意のないブラック情報の交換は違法行為。
しかし、非合法でやっている所は多そうなんだよなぁ…
561名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 19:20:16.67 ID:4Q3tbK0r
そりゃあ誰だってレモンを避けたいもんな
562名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 19:39:58.45 ID:fSL7Iv1h
車の割賦購入で与信しますって言われ頼んだんだが、何で申込情報に載ってんじゃ、スバルファイナンス!
取り消さないのかこれ・・・
563名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 22:50:46.25 ID:SJrvDyyQ
>>562
ネタですか?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 00:37:08.89 ID:JkjFN1IL
来社開示したら、開示報告書は貰えるの?
それとも見せてくれるだけで貰えないの?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 00:51:47.27 ID:vYdx3zFs
>>506
此奴、自分で言ってること理解してレスしてるんかな?

破産宣告と消滅時効とがゴッチャになってるわwww
よく理解してからレスしようね。。。

それと、消滅時効が成立したらJICCはすぐ削除してくれる。CICは少し時間がかかるらしい?
566名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 01:04:21.76 ID:SYPt/8fF
>>565
俺の時は4月中旬3社援用で
5月下旬にJICC、CIC開示した時は延滞、異動が全部消えてたな

ついでに言うと7月末に和解後放置してたP社を完済したら
8月にはCICはスーパーホワイトでJICCは延滞解消になった

その後8月、9月にクレカ1社ずつ当選
567名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 09:55:50.35 ID:zPZ0WUd5
いろんな板を渡り歩いているんですが、わからなので教えてください。
開示情報
H18.2月免責 

ジャックス 車両 異動情報H22.3
       遅延解消H22.9

連帯保証人の方が3月まで支払いしてくれていた場合、この情報は
削除できないのでしょうか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 10:02:39.93 ID:cOP7lVCU
>>567
延滞して他人が弁済したのが事実である以上消せない。

服喪しろ。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 10:16:20.38 ID:zPZ0WUd5
>>568
そうなんですね。気になってしょうがなかったんですっきりしました。

回答ありがとうございます。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 10:44:50.74 ID:JkjFN1IL
旧住所を記載しないと、情報が全て出せないって何かおかしいな〜
クレジット会社に開示する時は、旧住所がわからなくても全て情報を開示するわけだよね?
クレジットの申込をする時は、クレジット会社に現住所のみ記載してクレジットの審査受けるわけだし
何か謎だな
571名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 10:57:12.40 ID:Xu00ukmZ
>>570
謎か?
年金だって、欠損部分は曖昧にでも回答しないと明らかにしてくれないのに?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 11:07:50.31 ID:JkjFN1IL
いや謎でしょ。と俺は思う。

俺らがクレジットを申し込む時
氏名、生年月日、現住所、現電話番号、を記載。
クレジット会社は、それを元に情報機関へ開示。
情報機関は、クレジット会社へ旧住所のものを全てクレジット会社へ開示。

俺らが情報機関へ開示する時は、
氏名、生年月日、現住所、現電話番号を記載したら
現住所のものしか開示されないっておかしいわ!
クレジット会社に開示するものと同等の情報を渡すべき!
573名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 11:16:23.83 ID:rDPK9TYa
同姓同名で別の住所と電話番号のヤツに、お前の開示情報を見られていいのか?
まぁ、世の中には同姓同名の人など存在しないというヤツもいるかもしれないがw
574名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 11:30:34.15 ID:tCshTDgf
べきじゃねーよ
しねよ
575名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 12:15:54.59 ID:Xu00ukmZ
>>572
小売店に売価と原価を併記しろと言ってるのにも似ている
逆に本人以外には明かされない情報もあるんだからお互い様じゃね?
そもそも信用情報に登録されるのはある程度歳をとってからなんだから、
勤務先はともかく、自宅住所が全く思い出せないほど引っ越すケースは稀だと思うが
576名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 13:42:27.80 ID:IAShVbil
俺はこれまでに様々なカードを申し込んだ時、○○市に住んでいたことはありますかとかなりの確率で聞かれた。
同姓同名で大事を起こした奴がいるらしく、楽勝と思ってたのも落とされたことが2-3回ある。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 14:55:17.57 ID:xeW2hVIJ
>>576
そりゃ災難だったな。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 17:00:25.92 ID:JkjFN1IL
国民番号発行しろよ!それで解決だ!
579名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 19:40:56.03 ID:rDPK9TYa
すでに住基コードというのがあるんだが。国民1人ずつに。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 20:00:36.80 ID:zlm9XJiv
CICを開示したら2年前まで使っていたソフトバンクの携帯割賦の情報があって
完了になっていて、異動とか延滞とかの記載はないんですがAとPがあり
$$$$$$$$AP$$$......こんな感じで
この携帯の情報をソフトバンクに削除してもらうことってできますか?
それとも5年たって消えるまでどうにもなりませんか?
その携帯以降のクレヒスは問題なしです
現在信販系のクレカは通りますが、銀行系のクレカ申し込みしようと思いまして
それに影響あるかなと思って・・・
581名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 20:37:35.68 ID:rDPK9TYa
>>580
情報は、正しければ削除できない。間違った記載なら訂正を要求できる。

クレカの審査では、月賦の半年の前の1回の遅れ程度なら問題視はしないはず。
最後が$が4個以上連続していれば平気。
クレジットカードの契約の記録だと、一年前のAでも問題だけどな。
月賦だと気軽に延滞するヤツが多いから。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 20:50:55.34 ID:zlm9XJiv
>>581
あまり影響ないんですね、安心しました
ありがとうございました。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 21:25:59.45 ID:IAShVbil
Aのあとちゃんと払ってれば影響は少ない、な。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 23:10:10.16 ID:2ZcRcmje
H23年7月に個人再生支払開始となり、同年9月末に終了しました。
(自身でも予想外の収入があったため、わずか2ヶ月ほどの支払い期間でした)
本日CICでクレジット情報を確認したところ、SMBCコンシューマーファイナンスが
登録している情報に疑問がありましたので質問させていただきます。
宜しくお願いします。

契約の内容→保証契約
報告日→H22.6.9
保有期限→空欄
終了状況→空欄

になっていました。

1.SMBCコンシューマーファイナンス→旧プロミスのことでしょうか?
2.個人再生開始の5年ほど前に、確かにプロミスを利用していました。
ですが、5年前に完済し、契約書も取り寄せをした記憶があります。
個人再生を申請した当時(H23年)は、プロミスに借入は一切ありません。
どこに問合せしたら良いかも分からず(プロミスでよろしいのでしょうか)
現在も契約して「いない」ことに間違いはありません。
これがいわゆる「成約残し」ということでしょうか
3.取引終了日がはっきりしないため、保有期限の記載年月もこちらから指定
することは難しいのでしょうか

お忙しいところお手数おかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 23:47:51.96 ID:tCshTDgf
プロミスだよ
586584:2012/11/21(水) 23:58:08.07 ID:2ZcRcmje
>>585さん
id変わってるかもしれませんが、584です。
ありがとうございました。
過去ログ読んで、新生銀行は成約残しが多いとは聞いていたのですが自分は契約してなかったので関係ないと
思ってました。
今回のSMBCコンシューマーは予想外の出来事でした。開示して良かったです。

明日プロミスに電話してみます。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 01:08:41.65 ID:HJoSlhDk
旧住所10ヶ所以上あるわ!これは大変だ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 07:45:02.45 ID:T11TcDke
本家JCBの増枠依頼て申し込み履歴になりますか。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 07:49:54.75 ID:2c9ZWL6I
CICを本人が開示するのに戸籍謄本とか必要なんですか?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 08:42:27.76 ID:KFPIzu6I
SMBCコンシューマーでググれば旧プロミスだというのすぐに分かるのに
なんでそういうの分からないのか俺は不思議で飯も喉に通らん。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 08:42:44.13 ID:TxSMjFc7
>>588
申し込み情報は残らない
経過審査(だったっけな?)で足跡だけ残してた。
昔はCICを開示したら見えたけど今は知らない。
592584:2012/11/22(木) 09:17:54.76 ID:IN1ZtR6R
>>590さん
ググった上での質問になってしまいすみません。
ご飯食べて下さい。
結果はまたここに書き込みます。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 10:04:52.22 ID:PGC1APgm
>>589
来社開示の場合は、タッチパネルでの書類作成の段階で免許証番号を入力する欄があるので、過去のクレジット契約や割賦契約等の際の本人確認で運転免許証を使ってる人はそれで本人確認をするのがいいと思う。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 10:58:10.70 ID:2c9ZWL6I
>>593
すぐそこサンクス
今、開示したら雪よりも真っ白でした。
新生も消えてた
595名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 11:38:22.04 ID:vnKNxiPk
>>592
お前はメシ食う金も無いだろ
596584:2012/11/22(木) 11:53:44.20 ID:zlfsJCQ0
>>595さん
メシを食べるお金は何とかあります。ありがとうございました。

先ほど確認したところプロミスではなく、自分も一度も利用したことのないジャパンネット銀行のカードローンでした。
最初プロミスに電話したら、自分は契約申込はしていたけど、実際の借入はしてないとのこと。
そこでSMBCコンシューマーに電話したら、そこは沢山の会社と保証契約してるので、どの会社の登録分かは借入人本人で
ないと分からないと言われて途方に暮れていました。
まさか一度も利用したことのない銀行カードローンだったとは。

今日早速解約の手続きをとります。
単純にSMBCコンシューマー=プロミスではないこともある、と言うことで、ご参考まで。
597584:2012/11/22(木) 11:56:41.01 ID:zlfsJCQ0
何か日本語変ですね。

× 単純にSMBCコンシューマー=プロミスではないこともある

◯ SMBCコンシューマー=プロミスとは限らない

でした。
お世話になりました。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 12:49:48.88 ID:PJOxZ15h
単にJNBカードローンの保証がプロミスだったんじゃないの。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 13:06:28.81 ID:KFPIzu6I
そういう事だろうね 常識なんだけど(笑)
600名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 14:04:28.21 ID:c0FyA7jE
保証契約と書いてあるのになw
601名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 15:21:10.73 ID:7h6UPiUJ
H16年8月に免責を受けました。
先月末にCICとJICCを開示しましたが、どちらも破産や異動ではなく、数年後に完済という情報で1件ずつ残っています。
これから自動車を購入するのですが、信販会社に連絡して消してもらった方が良いのでしょうか?
602名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 15:34:30.13 ID:KFPIzu6I
最近紛らわしい奴が多いのであえて聞くが
その完済済みとなってるのは、
親なり知人の誰かが保証人となってて、支払ってたとかではないよね?
603名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 17:35:04.25 ID:7h6UPiUJ
>>602
それはないです。
保証人は誰にもお願いしていないです。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 18:09:14.81 ID:KFPIzu6I
>>603
では載ってる金融会社に連絡して消してもらおう
何も問題ない。

ちなみに「消した」と言ってなかなか消さない会社があるので
あちらで「消した」のを確認したのをして連絡をくれるように言う事、
「消します」を信じてはいけない、放置する金融機関もある。

「消した」の連絡をもらったら再度自分で開示して本当かどうか確認、
そこまでキチンと確認してから、自動車のローンを申し込むなりしないと駄目。

ちなにローンを組んでまで車いるか?の説教はやめておく。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 19:24:09.34 ID:QKRhaI1J
>>596
ちなみにSMBCは、いろんな会社の代金代行決済、保証業務を行ってる会社。
俺の場合は、10年ぐらい前からWOWOWの月額視聴料がSMBCとして銀行口座から引き落とされてるわ。

ま、ここにレスしてる奴等の内容は鵜呑みにするんでは無く、話半分位にしとかないとエライ恥かくぞ。
あくまで参考にしてあとは自分で調べることやwww
606名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 19:31:24.94 ID:zTh53uuM
過去にプロミスで事故してたらSMBC関係はすべてアウト?
ローンや保証会社など
607名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 20:04:52.10 ID:vnKNxiPk
馬鹿って簡単にスレで増殖するね
608名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 20:29:06.45 ID:z7vWdXrj
レスから自分の力で信憑性があるレスを実際使えるか裏とり出来るやつは
黙ってロムってる奴等だろうなw
時々ためになるレスも付くのに勿体無い。タダで誰かから学ぶヒントを貰えるのが2ちゃんの醍醐味だぜ。
釣り針もたくさん垂れてる掲示板なんだから楽しい
609名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 00:13:47.81 ID:TLPcLvPu
>>606
事故の内容次第。
延滞してもその後完済していれば、今の属性次第では可能性はある。
踏み倒したならプロミス→SMBCコンシューマーファイナンス保証の商品はまず無理。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 11:26:47.68 ID:IuR+7PNb
>>>606
SMBCコンシューマファイナンスと無関係なら大丈夫。
たとえば三井住友カードとか、住宅ローンとか。
カードローンは今は全部SMBCコンシューマが保証だと思う。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 12:32:59.22 ID:RF7Mw/gT
三井住友VISAを2年間で20回引き落とし間に合わず全て再引き落としでの引き落としにしていた為か、今回ついにカードの発行を見合わせる案内が来ました。
リボ払いもしていましたが、一ヶ月を超える延滞はなく全て再引き落としには間にあっていたのですが、事故情報はどうなるのでしょうか?
その情報はどのくらいの期間登録されるのでしょうか?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 12:46:55.95 ID:cI0ImvfH
強制解約されるなら退会と同じで、情報も更新されないでしょうから、
過去2年間に20回も遅延したという記録が、ずっと残り続けるのでは?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 12:50:07.77 ID:OPu8/7OD
>>611
俺の経験上再引き落としは「A」マーク 入金遅れ扱いになるから要注意
2年で20回なら完全にカード更新は無理なレベルだ。
昔は大丈夫だったけど今は再引き落としあるから大丈夫だと甘くみないほうがいいと思う。
情報はすべて完済後5年は残ります。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 13:00:56.47 ID:dLpHn/Rs
つうか約定どおりの引き落としが2年で4回だけってw
615名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 13:11:43.70 ID:CLEgRrGR
2003年10月に丸井、武富士、レイクで破産。最近JICC*CICで開示したら情報はありません。でもクレカ作れないのはクレヒスを積んでないからでしょうか?マジカルも否決。ウィルコム等の安い携帯持ち割賦してヒストリー積むしかないでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 13:17:41.22 ID:RF7Mw/gT
ありがとうございました。
再引き落としがあるから大丈夫と甘くみてました…
引き落としが給与振り込み前にかかるので一度生活リズム狂ってしまってそれからずっとですね…
最初に電話した時に再引き落としがありますからって対応だったので、それでいいもんだと…
5年の情報記載はキツイですね。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 13:25:34.52 ID:ZhmU5jYZ
>>616
毎月給料が遅れる会社なら辞めたくなるし、毎日遅刻する従業員がいたらクビにしたくなるだろ?
俺も給料日の前日に引き落としが集中するけど、
引き落とし用口座は別に用意して給料日に入金して後は直前に調整してるぞ?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 13:26:31.44 ID:Hl8mmJzv
5年前に破産。
cicに開示してみると新生フィナンシャルのみ19年1月より延滞中で掲載中。

これは電話で免責日にさかのぼって契約は終了してるので消して欲しいでおkですか?
619名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 16:49:59.53 ID:UJPlveiK
>>618
消してくれた日から5年なんじゃないの?
つまり今から5年!
620名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 17:10:58.21 ID:IuR+7PNb
>>618
それが正しいけどな。5年前に遡って契約解消で、その5年後の現在はCICの契約記録も消滅。
しかし、まともなクレカ会社はその通りなんだが、新生はなんのかんのと言い逃れするからな。
まぁ、電話してだめなら内容証明で請求でもしてみるか。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 17:15:20.68 ID:IuR+7PNb
>>616
後の祭り。【後悔先に立たず】
給料後の再引き落としではなくて、前月の給料の後の引き落としにしておけばよかったのに。
引き落とし分を口座に残しておけないようでは、クレカは持たない方がいい。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 18:14:39.40 ID:xcH6RB8s
CICって巨乳の可愛いねーちゃんが居るのかなってワクワクしながら行ったら、ババーが二人と冴えないジジーが一人って…
623名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 21:28:13.61 ID:tWipP19X
JICC行けよ
ギャル揃い
624名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 23:09:45.39 ID:6Tbpg+9a
お前ら…
625名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 23:09:50.20 ID:2WXiCAlY
でぶねずみがいたんだが
626名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 23:18:43.05 ID:blCifwVj
>>621
そこ解説いらなくねwwwwww
627名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 02:01:20.32 ID:yo+Pf1E3
>>616
蜜墨の場合、10日と26日の選択じゃなかったっけ?途中からも変更可能だったかと。
給与振込みが25日であれば26日でOKだし、月末とかだったら10日にすれば済む話だったはず。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 03:13:30.21 ID:TyimwyH8
蜜墨で再引き落としは言い訳にしても苦しいな。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 06:37:14.84 ID:zm/h4boU
KSCが窓口開示してた頃は良かったな
若い綺麗な女性職員がズラリと並んで、至れり尽くせりの対応
630名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 13:59:00.85 ID:M87metVR
>>629
俺が行ったときは息の酸っぱいおばちゃんが応対してくれた
631名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 18:22:13.37 ID:UT5xQ6BM
こんな馬鹿っぽいのが沢山いる所です。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 09:20:24.22 ID:DOszRqMX
JICCの開示書が届いたんですが、
【完済債権】
アイフル 完済日とか載ってて異参サ情報の所には何もなし←これはネガティブ情報では無い?
633名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 11:26:07.14 ID:30D4/VgE
完済が何でネガになるんだよ
634名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 11:28:43.97 ID:pCZCEuB3
入金日がないとか
635名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 11:59:58.10 ID:30D4/VgE
>アイフル 完済日とか載ってて

完済日←
636名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 13:26:12.11 ID:pCZCEuB3
援用したら(昔だけど)完済で入金日がなかったか、入金額がなかったか明らかだったよ
637名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 13:46:25.07 ID:msX/xkJD
>>633
摘まんでる時点で、
638名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 17:38:46.80 ID:467bAHlh
純粋に思うが何で身丈をこえたことをするんだ?
カードは二枚。
1枚でもいいくらい。
リボなんて学生いらい使ったこと無いぞ
我慢したほうが安い
今、密墨S350Gディュアルだけ。
海外に出るときだけCをつけるが使ったこと無いな。
海外でS枠でても何も密墨からいわれたことない
639名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 17:49:36.25 ID:30D4/VgE
純粋に思うが何でお前みたいな奴がクレ板に来て、ROMならまだしも書き込みをするんだ?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 19:09:54.49 ID:yeippBsw
>>638
純粋に思うがここは、オナーニや自分の自慢話するところじゃねーよ。バ〜カ!
お前みたいな非常識な奴がカード持ってるとか、海外旅行だとか世も末だわ。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 20:10:31.25 ID:pCZCEuB3
S350ですから。
いいですか?S350ですから。
蜜墨Gですから。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 20:12:17.27 ID:gLCi/nZi
@カードは単に現金の代わり、別に現金でも払える
A金が無いからカード、支払日までに最悪ミニマム払えりゃいい

Aみたいなオツムの弱い貧乏人がCICにはわんさかいる
643名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 20:19:05.81 ID:uyqynolE
多重債務者防げないようなシステムとっとと止めちまえよ、
ネットの負担にしかならんよ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 20:22:18.76 ID:Mg95tVLt
JICCに完済債権が載ってるとネガティブ要因になる?
19年に免責受けてるんだけど、20年21年に完済したことになってるのがあるんだけど。
完済してるって情報だから 放っておいて問題ないのかな。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 23:36:06.66 ID:JWUpAS6/
全銀の官報情報は何年で消えるのでしょうか?
それは官報公告区分発生日から?
それとも官報掲載日からでしょうか?

教えてください。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 09:14:35.75 ID:2k10eM4T
>>645
官報掲載日から10年と1日
647名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 10:45:47.76 ID:NUSTa9rL
>>646 ありがとう。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 12:03:22.03 ID:ZyyHJlwl
>>642
ここで興味持って、CICたまに行くんだが
待ってる人達はまっとうじゃない雰囲気なんだよな
たまにやたら金持ってるけどカタギじゃなさそうなのもいるけど
649名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 13:17:40.37 ID:4n69iIo1
俺だけは間抜けじゃないと思ってる人が沢山居る所です。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 13:42:47.66 ID:J0gbe9ju
>>533
の方、その後 どうなりましたか?
開示しに行きましたでしょうか?
私も、あなた様と、同じなので
教えて頂けたら幸いです。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 16:24:13.83 ID:U9ew+aWN
教えて下さい。

平成13年に民再して完済も終わってます。
3カ所開示してみると、昭和のころのみずほ銀カードローン
が記載されておりました。
こちらもその当時返済は終わっているのですが???
これは成約残しというやつですか?

またCICにニコスが保証という名目で出てきました。
これも同じ扱いでしょうか?

ちなみにこれは勝手に消えるものですか?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 17:16:57.92 ID:/vSfE7R0
>>651

「何が」「どのように」 記載されていたか書かないと答えようがない。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 17:34:32.88 ID:U9ew+aWN
>>652
すみません。どの様に書けばいいか解らなかったので。
今手元にないですが、覚えているのは

みずほ銀は、1991年に申し込みでカードローン50万
残高0円になってます。毎月の支払い部分も0円です。
完済の所は空欄でした。

ニコスも同じような内容で、残高0円です。
毎月の支払いの所は何も書いてありません。

こんな感じです。
すみません。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 17:43:57.96 ID:DtRL02dG
>>653
成約残しは、破産免責であるのに残高ありで未払いで契約中と記載する行為。
残高ゼロなら正しい記載。問題ない。
完了していないのは契約中という事になっているんだろうな。
現在でも悪い記録ではないが、気になるなら解約を要求したらいい。

保証契約は何かのローン契約の保証が解約されずに残っている。
元の契約が完了しているだから保証契約は消滅して当然だけど、何かの手違いで残ったのかと思う。
悪い記録ではないが、こちらは積極的に解約を要求して消すべきだと思う。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 17:49:03.67 ID:U9ew+aWN
>>654

丁寧に有り難う御座います。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 17:52:51.55 ID:/vSfE7R0
>>653
カードローンの契約は残ってるみたいだね。このままだったら掲載されている情報は永久に消えない。

相手に 「契約を継続する気があるのならばカードを発行しろ、する気が無いのなら強制解約しろ。」 とでも言ってみたら?

外見的には正常な契約情報に見えなくはないけど、消えないと新規にカード申し込む際の与信枠を圧迫しそうな感じ。

契約情報って解約から何年残るんだっけ?>詳しい方。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 19:37:22.30 ID:n7C7VIW6
>>656
先日存在忘れてたクレカを解約後CIC開示
保有期間五年でした
658名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 19:55:36.77 ID:qpKQUa85
>>657
そうなるだろうね、でも別にネガ情報なわけではないからいいのでは?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 20:14:02.74 ID:n7C7VIW6
存在忘れてたから、住所も連絡先も勤務先も古いままだった。
完了の更新が最近なのに、
先日退会したからその過去の連絡先などが五年残るのが
なんか大丈夫なのか不安だけど問題ないのかな?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 17:47:14.72 ID:EiTndLut
KCSって官報をわざわざ取り寄せて登録してるの?
破産免責の対象先に全銀関係先が無くても登録されてるの?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 22:01:48.34 ID:vAMKOzcW
取り寄せというより購読している、が正しい気がする。
役所や図書館など、官報を全部揃えている所は結構ある。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 22:23:08.83 ID:vSIqlYi+
一括払いでは$マーク付けてくれない所って
蜜糖と茄子以外でどこがありますか。
確実に$つくところで修行したいのですが、
663名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 22:25:10.85 ID:fNtDIGzd
DCMX付かない
セゾン付く
664名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 22:35:44.99 ID:Kt7ans9U
CIC復活記載された人は
時効の援用ですぐ削除になったはずだけど変わったのかな?
時効の援用というか残高0になったら削除と聞きました。
詳しい方いらっしゃいますか?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 00:05:57.72 ID:l24vpQhU
>>664
もうちょっと説明して
666名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 00:12:50.74 ID:l3qFaSfM
出光21/11月入金
CIC、JICC10月開示、完済が22/5月となっているのですが、この場合は完済日から5年って認識で良いのでしょうか。
都合ETCを作ろうと新規でクレカ申込をしようとしてはねられてるので・・・・

ご教授よろしくお願いします。
667666:2012/11/29(木) 00:15:27.40 ID:l3qFaSfM
忘れてました。
出光の完済はC完済日です。

よろしくお願いします。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 04:24:49.96 ID:Ujs8dWZX
蜜墨は$付けてくれる?一括。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 06:12:42.94 ID:Xl3we7yP
四年前にアコムで借りて完済してるんだけど、過払い請求しないかわりに信用情報消してくれとかできないかな?
延滞とかしたことないけどできるなら消しときたいなとおもうんだけど
そんなことできる?
670名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 06:47:06.34 ID:V5zDx6Gh
無理
671名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 07:27:07.64 ID:pG3F1isi
>>669
どうせ解約の5年後に消えるんだから、解約になっているのを確認してから過払い。
アコムは残高ゼロでも契約は継続中が基本だから注意な。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 12:16:25.19 ID:81PL78B2
借金していた当時の電話番号が無いと開示しても出ないって、よく聞くけど、それって金融屋は分かるの?
10年前、横浜在住。現在東京。
当然、住所や電話番号は違う。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 12:20:59.47 ID:08p9l08w
会員の企業が照会すれば出る
674名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 12:32:59.30 ID:Xf81rLkj
蜜墨は$マーク付かないよ。
リボは知らん
675名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 13:02:28.83 ID:81PL78B2
>>673
d
なんで一般人だと出ないんだろう?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 13:16:58.43 ID:11rtwaI6
ちょっと前でその話題があったろ
677名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 14:46:20.20 ID:Ujs8dWZX
>>674
マジ?一括のガッツは蜜墨でしか評価されないわけだ
プラチナはいらないんだよな…
678651:2012/11/29(木) 17:40:27.89 ID:E5tYEg8D
皆さん有り難う。
みずほ銀に連絡してみると、まだ口座が残ってるので
情報もそのままだと教えてくれた。
支店行って解約手続きして下さい言われました。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 20:35:38.28 ID:WCcIpNN5
win7 64のie9で開示
登録者の情報がありませんwwwwwww

名前を(名前)(性)にすると開示ができるが情報が無いとでる。
逆だと、エラー番号が出て進まない。

1000円と通話料を損する。が、2日後『CICで正しく開示ありがとう』ってハガキがくるwwwwwwwwwwwww
舐めてんのかと、、、見られないって電話したけどねぇ。

win7 32 ie8だと3月に成功した。
ので、入力ミスじゃないんだよな。


無駄金になったら返金して欲しいわ。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:02:47.08 ID:yk5+pI8X
>>679
ブラウザがInternet Explorer 7、Internet Explorer 8(32bit版)、Internet Explorer 9(32bit版)であること
また、上記「開示操作が可能なパソコン」の場合でも、パソコンとCICシステム等との相性により、インターネット開示をご利用いただけない場合があります。
その場合は郵送開示または来社開示をご利用ください。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:29:39.62 ID:WCcIpNN5
ie9(32)だよ
ie9(64)は自分でショートカットを作るか
直接起動しないと絶対に起動しません。

しいていうならNTT→KDDIへ移動したことかな?
それで参照対象がなくなって情報なしになると。

他のカードで試してもいいけど
金の無駄になったらなぁ。。。
一回新宿で現地参照して半年から1年後にネットかな?w
クレヒスは全く問題ないから見られない要因が分からない。

ノートは再インストールしないとだめで
それが面倒だからな。
試す気にもならない、、、。
だったらxpをインストールした方が速い
SSDが2つ余ってるしな。
原因が、よーわからない

CICでは情報があるの確認してるし、
えらーになる名前順で見られるみたいだから
CICのソフトが糞だと思ってるw
682名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:37:09.83 ID:l24vpQhU
>>681
cicには文句言ったの?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 23:06:16.87 ID:WCcIpNN5
>>682
言ってない。
ただ、情報がないっておかしいって問い合わせた。
結果は、性と名前が逆だからと言われた。

逆にするとエラーで動かない
しかし、逆にしないと情報がないって表示される。
詰んでるw

そこで思ったのが、JCBだけ携帯の登録してない(他3社はしてある)
から、一般人だと類似で出てこないんじゃないか?と。

元々、NTTで固定契約の番号公開でしてて
KDDIは番号非公開にした。

更に、NTTとKDDIで正しい引継が出来ず
大トラブルになって手動?入力というレア更新になった。
電話は問題ないけど、内部の自動データ以降ができてないんじゃないかと。
だから、CICが登録された固定電話なしで
一般的なアクセスだと情報なし。
類似だと情報有りって可能性かなと。

だから、年内に新宿へ行って情報の詳細を聞いてくる予定
684名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 23:12:02.91 ID:WCcIpNN5
だからまー
JCB以外は携帯から開示かければ
でてくるんじゃないか?
JCBで開示かけてカード情報と食い違う(固定電話の関係)からダメと。

CICや業者は類似でも分かるから情報があるってのと話が食い違うとw

1000円と通話料を考えると
更に無駄金なら現地いくのが安いしなぁ。
それに心当たりがあるから
説明するのも長いしw

面倒なのだけは確か
685名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 07:42:32.83 ID:3tvEPKV0
>>683
名前を逆にする意味がわからん
686名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 09:50:39.52 ID:5RnvJU7y
エラー番号が何かわからないけど
氏・名が逆だと通るということは受付番号の取得に使ってるクレカが原因の可能性大
名前と電話番号が一致しないとエラーになる
687名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 11:34:32.42 ID:HIxd2AaJ
>>685
俺もわからん

>>686
不一致もなにも祖父から引き継いで
50年近く同一番号だからね。
名前も前回と変わってないし、クレカも10年〜15年の有効
一切自分側で変えてない。

変わったのはNTT→KDDIにしたこと。
現地で分かったら年内だが報告するわ。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 12:23:18.92 ID:eWmjc0ke
>>687
性と名が逆で開示して「情報なし」と出るのは当たり前
エラーになるのはクレジット決済システムの互換性の問題
クレジット認証時のやり取りを利用して本人確認を行っているのだから
「利用可能なクレジットカード」が限定されているのはその関係もある
逆にして通るってことは使ってるクレジットカード側のシステム上の問題
↓の一覧にのってないカード(開放とか)使ってるんじゃないか?
http://www.cic.co.jp/mydata/internet/creditcard.html
そうじゃないならCIC行って聞くよりカード会社に問合せするほうが先
689名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 12:51:21.32 ID:yBBzMLe6
システムトラブル真っ最中の茄子だとかw
690名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 15:16:35.77 ID:7GJLYH5l
>>688
いや、3月にそのカードで開示した。
JCB(OS)よー
691名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 19:25:09.18 ID:skGyKqnN
win7 64のie9でie9(32)ってきちんと動くの?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/01(土) 08:00:06.82 ID:jPv6h1aK
初めてCICとJICCを開示してみた。

JACCSの分割払い組んでるんだが、
銀行口座残高不足で引き落とし不能→払い込みはがき到着で支払い
ってのをここ1年の間に2,3回やったことがあるんだが、
一切A記号ついてなかったわ。すべて$マーク。
はがきを1ヶ月近く放置とか、何ヶ月も続けて繰り返さない限り
大目に見てくれるのかもな。安心した。

今はメイン口座から落ちるように引き落とし口座変更したから
払い損なうことはないと思うが、何年も記録が残る物だから怖いな。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/01(土) 09:41:03.04 ID:fxDuI0hP
>>692
うらやましいです
◎カードなら10日程度の初犯でも即Aをつけます
試しに実験してみてください^^
694名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/01(土) 11:39:01.80 ID:oxNVsJem
まあ、例え1日でも入金遅れれば、A付けられても文句は言えんわな。そういう取決めなんだし。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/01(土) 11:43:37.88 ID:CtWMPMIG
全銀を取り寄せたら、JICC、CICの電話番号が違ってて出てこない情報も全て見える?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/01(土) 15:19:15.17 ID:x/RPJKZ3
>>693
JACCSも@も、品物の割賦購入は遅れに甘い。現金の借り入れは遅れに厳しい。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 07:36:15.33 ID:C134wljg
遅延ブラックと債務整理はブラックとしての優劣ある?
一度遅延してしまったがすぐに払い終えた。
しかし債務整理と同じ期間登録されてるのがいまいち納得いかない…
698名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 08:24:11.55 ID:Js0hxa2W
>>697
期日までに払わないのは、みそくそ一緒。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 08:42:31.16 ID:cFAfVRdp
>>697
貸し手側としては期限の利益を損なったのはどっちも一緒なわけで、
遅れた原因は貸し手に関係ないから。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 11:00:09.41 ID:OOIffsSs
>>697
おまえなら同じに扱うか?

延滞だって、返せるのに返さないと捉えることもできるしw
詳細は本人しか分からない。が。

延滞する奴ってのは金にルーズであり
誠意もなく、見通しが甘いだけ。
反論異論は受け付けない。
半年ぐらい払える金は貯蓄しておけとwwはい、論破ね。

俺なら破産するより、延滞や遅延する方が信用ならない。
それだけ、いい加減なんだからな。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 11:19:24.03 ID:mYVr0mfS
なにを独りで問題提起して論破してるんだw

半年ぐらい払える金は貯蓄しろってのは同意だけど、
それができる人は、元々借金なんかしないというわけでw
702名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 14:51:38.74 ID:etrNCP/h
ネットで「論破ね」と言う奴にロクな奴はおらん
現実でも友人いないタイプ
703名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 17:38:25.63 ID:N7hEmYmm
nissenでコンビニ後払いを選択し、何度か購入したら
全部、CICに載ってた。もちろんきちんと払ってあるのに。

通販で買っても履歴が残るなんて怖くて先払いしか利用できないなぁと。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 17:43:58.38 ID:lpP/ryYT
後払いなんだから、本人が同意して申し込んだらCICに乗って当然だ。
まさか、説明にはCICに登録とは書いてなかったとか?
705名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 18:37:20.00 ID:3XzfPFkr
開示したら、CRIN情報って見れるんじゃなかったっけ?

JICCで異動扱いになってる1社が
CICで開示したら真っ白ででてこないんだけど
706名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 18:40:12.64 ID:jfOB5NUq
ていうかそれってカード作って修業しなくてもコンビニ後払いでクレヒス代わりになるかもしれないって事?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 19:04:35.80 ID:lpP/ryYT
>>705
昔は、CRINは出ないのがデフォで、開示申し込み用紙のCRINも希望のチェックマークを付けるとCRINが出た。
今はCRINを希望するチェックマークが廃止されている。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 19:25:13.98 ID:3XzfPFkr
>>707
まじかー

じゃあ、例えば自己破産して8年経過して、CICに開示をした場合、
CICとJICCは5年だが、KSCが10年だから
CRIN情報は開示できないので、CICで真っ白だが
実際、クレジット会社に渡す情報では、CRIN情報を載せてるわけだから
どっちにしても10年は消えないってことか
709名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 19:58:30.07 ID:RLVPAyKo
>>708
CRINには破産情報載らなかったと思うが
710名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 20:05:33.90 ID:FcdXyMS2
だね。KSC開示すりゃわかんよ、
711名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 20:45:59.35 ID:Js0hxa2W
>>709
貸金業法で今月から載るようになったよ。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 21:02:17.92 ID:lpP/ryYT
>>711
貸金業法はCICには適用されないから、CICには出ない。
CICの公式サイトの交流情報の欄を見ればわかる。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 21:52:59.02 ID:hETziFnt
>>712
JICCには破産情報でるんですか?
714名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 22:03:13.01 ID:+H2JH2fi
KSCで開示すると最大二年の取引情報が乗るらしいですが、開示月から二年分バッチリ乗りますか?
例えば過去三年毎月取引が有ると最新の数ヶ月分のみ掲載されるでしょうか?
715名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 22:07:27.64 ID:rVHwvvT1
最近この貸金業法改正で破産情報が連携されてcicに載るって主張見るけど、ソースはどこにあんの?
716名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 22:12:51.41 ID:14xfXZOy
>>703-704 >>706

そりゃねーべ?ニッセンで後払い半年近くバックレてたのに、
マジカル始め何社も通ったぞ?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 23:42:04.71 ID:XyZqfzZK
>>716
バックレるなよw
718名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 02:55:19.80 ID:YvDj47eV
三年前に支払が遅れその半年ほど後に完済しましたが、強制退会になりました。
CICの開示資料には異動と記載されています。
この異動、2、3年で消えると聞きましたが未だに記載されているので
5年後まで消えないじゃないかと思いましたが正しくはいつになったら消えますか?
私が知ってるのは、2、3年で消えなかったらクレカの会社に電話して直してもらえばよいというものでした。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 03:06:58.48 ID:YvDj47eV
三年前に支払が遅れその半年ほど後に完済しましたが、強制退会になりました。
CICの開示資料には異動と記載されています。
この異動、2、3年で消えると聞きましたが未だに記載されているので
5年後まで消えないじゃないかと思いましたが正しくはいつになったら消えますか?
私が知ってるのは、2、3年で消えなかったらクレカの会社に電話して直してもらえばよいというものでした。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 04:44:16.45 ID:Uv0fIz58
>>715
昨日取得した際にのってたよ、入らんことしやがって…。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 07:00:58.70 ID:uwS/hlV6
>>720
マジで?それホントならヤバイね。
今日帰ったら開示してみるか。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 07:27:20.46 ID:Uv0fIz58
>>721
ああ、KSCと同じような条項が増えたよ。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 08:15:40.70 ID:5HgVSnun
マジ? CICに官報か破産情報掲載されるようになったの?
俺、8年前に免責したんだけど、それでも掲載されるのだろうか・・・

せっかくカード作ったのに没収もあるの?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 08:25:18.38 ID:VtJ329Qn
>>723
こっちの世界へいらっしゃいな
725名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 09:02:28.71 ID:ZHQcD2np
貸金業法が改正になったソースがどこにもねーんだけど、釣りってことでおk?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 09:05:03.82 ID:5HgVSnun
試しに10時にCIC行ってくるべ

釣りかホントか知らんけど、とりあえずCICいってくる
別件の用事もあるついでに
727名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 09:31:48.42 ID:18iKxvut
釣りだろ

ttp://www.cic.co.jp/confidence/exchange/crin.html
延滞に関する情報および各信用情報機関にご本人が申告した
本人確認書類の紛失盗難に関する情報などを交流しています

ttp://www.jicc.co.jp/whats/about_06/index.html
延滞等の情報及び紛失・盗難・同姓同名の別人に関する
本人申告コメント情報を相互交流
728名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 09:34:44.61 ID:WSXezfM8
おいおい、それホントかよ。
来年2月に喪明するんだが・・

>>726
すみません、お願いします。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 10:24:40.59 ID:g1MqR7KY
信用の情報と破産は別物だぞ。
たとえば飲酒運転で人を殺して高額の賠償金を払えずに破産とかでも、
KSCには官報記載事項として破産が載っている。前科は載っていないのになw
730名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 10:26:29.57 ID:g1MqR7KY
>>726
本人が開示しても、何も出ない。
会員企業が照会すると出てくる。
それが今のCRIN。
731726:2012/12/06(木) 11:34:41.17 ID:5HgVSnun
CIC行ってきた。

結果・・・・、釣りだねw

CICの人にも聞いたけど、会員企業が照会してCRINでヒットすることもないと言ってたし。

12月から貸金業法が改正とかもデタラメ。

ここでIDコロコロ変えてるヤツはスマホで再起動して連コメしてるだけ
732名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 11:51:43.31 ID:nehIAuTn
だな。俺も行ってきた。
何も変わっとらん。

中に確認したが、直近の法改正無し、クリンの内容は何も変わってない、官報は対象外だってよ。

心配な奴は、わざわざ開示しなくていいよ。
CicにTELすりゃ教えてくれるぞ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 11:58:58.09 ID:d0gslGqy
質問なんですが、

住所が変わって
クレジットカードを申し込んだ場合、
過去の住所の携帯料金の未納分は、
新しい住所にも反映されてるのでしょうか?



ちなみにその携帯会社に住所変更
届けは出してません。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 12:05:07.74 ID:jip93Fe2
ちゃんと払えよ。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 12:05:15.58 ID:x+Ggv/TX
うん、それ明確な法律違反であり、犯罪だから
736名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 12:05:26.38 ID:nehIAuTn
質問の意味が分からん。
Cicは情報がTEL番号に紐づいてるから、住所変えても関係ない。
TEL変えても審査する企業は類似検索できるから免許番号氏名生年月日地域とかで特定され参考にみられる可能性がある。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 12:20:08.51 ID:d0gslGqy
未納分の入金は半年くらい前にしました!


それで未納していた携帯会社に登録してある住所から引っ越したので、
クレジットを作ろうかと思ったんですが、

不利があるかなと思いまして。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 12:30:30.65 ID:g1MqR7KY
>>737
携帯電話の端末の割賦購入なら、延滞のブラック記録は最長で完済の5年後まで残る。
通話料金の延滞のブラックはクレカの審査の信用情報と無関係なので、クレカの審査には影響しない。

割賦購入の延滞がクレカの審査で見られても、割賦購入でしかも完済したのなら
クレカの審査にはほとんど影響しないというクレカ会社は多い。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 19:04:09.31 ID:5HgVSnun
おーい、CICのCRINで官報ヒットするとか言ったヤツでてこいよ

もっと釣ってこいよ〜
740名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 20:48:35.36 ID:fNG5O0TK
わざわざ短い昼休憩に抜け出して
定額小為替証書1000円分買おうとしたら

手数料100円だって!
切手代もいれると1180円か
kscはしょうがないね

cicはネットで見ることにします
741703:2012/12/06(木) 21:29:21.91 ID:M2dfDckt
ちなみにマジカルJCBも持ってます。
今、再度見たら契約内容が「個品月賦」になっていて
入金状況に$が一個だけ載ってました。終了状況は完了です。

それを2つも載せられていて、頭にきて削除を要請しましたが、
却下されました。
どっかに後払いはCICに載りますよって書いてあったのかね?

こんなのが5年も残るかと思うと。。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 22:08:51.79 ID:7S8ND3/k
743名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 22:48:14.26 ID:2YPaw7GD
703さんはネガティブに捉えてるみたいだけど
これはクレヒス修業に使えるな
744名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 22:48:18.82 ID:TtIVxmpz
ネガ情報載せられたわけでもないのにクレーム入れるとか…
むしろたった1回の支払いでCIC登録してくれてありがとうだろ、このスレ的に。
マジカルホルダーはやっぱ違うなぁw
745名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 10:14:41.72 ID:YzIunNmO
延滞のブラック記録は引き落とし日から一カ月後の支払い。
それが毎月続いている場合は記載されるんでしょうか?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 10:52:44.52 ID:LZpprNza
JICCで開示したのですが(9年前に自己破産してます)、1件だけ債権の
記録が載っていてびっくりしたのですが、JICCは5年ではなかったのでしょうか?
9年前の情報がなぜ1件だけ残っているのでしょうか?
入金予定日残高確認日記載の頃自己破産か任意整理したと一発でばれますか?
それ以外ない残り方ですよね
747名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 14:07:47.56 ID:1SjRKYnD
>>746
解約してから5年な。契約継続中なら無期限で残る。
残高ゼロで契約継続中は違反ではないから、意義は申し立てできない。
ただし残高ゼロならこれから解約は要求できる。
破産免責なのに残高ありは、いわゆる成約残しという違法行為。ただちに訂正を要求できる。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 14:51:11.83 ID:LZpprNza
>>747
どうもありがとう。
>成約残しという違法行為
なんのために?嫌がらせで?
>ただちに訂正を要求できる。
JICCへですか?どうどこに要求すればいいのですか?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 15:42:38.02 ID:b0U68sUt
>>748
ちなみにどこの金融会社よ?

まずは金融会社へTEL

免責許可決定の確定証明書をFAXなり郵送なりで送れと言われる。

自分で持ってるならそれを送る。(間違っても原本は送らないように)

持ってないようなら裁判所に免責許可決定の確定証明書を貰いに行く。

金融会社へ送る。

2週間ぐらいしたら再度JICCへ開示。

問題なければ終り。

問題あればまた再度金融会社へTEL。

JICCに要求しても無理っていうか同じこと言われる。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 17:03:22.90 ID:LZpprNza
>>749
またまたどうもありがとう。
>ちなみにどこの金融会社よ?
詳しくは書けませんが、通○販○系のとこです。
確定証明書(そんなものがあったのですか)等当時の物はすべて処分していま
い、とても裁判所でもらう勇気はないし、あきらめます。
丁寧にいただいたのにすみません。どうも。
でもほっといても記録登録の日最終から10年たつと消えるんですよね?
永久に消えないことはないんですよね?
確実に破産しかない残り方ですね。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 17:51:46.94 ID:pXjh5e3L
永久
752名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 20:04:36.43 ID:O5Zv+JYy
>>750
カードを一生作らないなら別に現状維持で良いと思うが。
それが困るなら自分で行動を起こしなさい。以上。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 20:07:10.06 ID:1SjRKYnD
>>750
契約を解消しない限り、永久に残る。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 20:55:05.64 ID:0YVGe70o
>>703
Q:ニッセンのコンビニ支払いはCICを見るのでしょうか?

A:
見る。ニッセン利用規約の第3条-6(個人信用情報機関への登録・利用について)に記載されています。
http://www.nissen.co.jp/userguide/about/kiyaku.asp

なんでCICに登録しているかといえば「後払い」だから。もちろん、CICが真っ黒なら「先払い」しか使えません。

ニッセンもcicに加盟してますのでニッセンの通販を利用していればクレヒスがつきます。
支払日までに払わなければ遅滞情報が登録されます。
返品ばっかり繰り返したり、クレームすごかっりすると通販受注不可になり、ブラックになります。
また、本契約に関する申込みをした事実として6ヶ月間登録されます。としていますので、
一般的なショッピングクレジットやクレジットカードの審査と同等な利用目的のためにCICに加盟しているものと思われます。
ただし、普通にコンビニ支払いで利用する分には照会すらしないと思います。

無論、偽名でニッセンのネット通販利用してタイーホもいます。
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1240838540/
755名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 21:15:31.04 ID:eVM+KWC8
便乗質問ですみません。
現在喪中なのですが、制約残しは喪中に確認しておいた方が良いのでしょうか?
というのも、喪明けに開示して制約残しがあれば修正依頼して直ぐに真っ白になると思ってたのですが
もしかして修正されてから五年残ってしまうのかと心配になってきました。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 21:41:14.56 ID:1ho85ywq
>>750
延滞として登録されているなら一生残る
俺の場合は某大手銀行の保証会社の成約残しがJICCとCICにあったけど電話したらすぐ消してくれたよ

免責時に弁護士から通知されていたようで免責証明書もいらなかった

>>755
免責日に契約は終了扱いになるのでそこから5年経過していれば消してくれるはずだけど今のうちに確認するに越したことはないかと
757名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 21:44:27.48 ID:qZt4p0ji
>>750
債務残高が残っていたら債務残高は半ば永久的に更新されるよ。

免責決定通知書なんか裁判所の事務局に行けばすぐ取れます。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 21:49:48.47 ID:eVM+KWC8
>>756
ありがとうございます
まだあと二年ありますが、時間を見つけて開示してみます
759名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 13:05:17.25 ID:C2/9+25e
時効の援用についてお伺いします。

私は、先月15日に2社に対して内容証明郵便で時効の援用通知をしました。
今日に至るも、何の連絡もありません。これって、時効が成立したのでしょうか?

偉い人教えてください。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 13:38:46.19 ID:7mwAlpP/
>>759
ここには偉い人なんかいないから無理だな。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 13:50:58.25 ID:qHSypWma
>>759
時効の援用なんて民事上のことなんだから当事者以外は分かる術がない。

相手に聞くか、信用情報機関の債務情報がどうなってるか見たらいいだろ。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 14:08:15.51 ID:R/HOhgJ8
貸した方にしてみれば、わざわざ時効を認めますって
お返事を出す義理もないしなw
契約を裏切ったんだから自分で情報集めるしかないんじゃね。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 01:07:12.19 ID:/QrNlVRa
>>759
え?なんでその会社に聞かないの?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 05:01:02.91 ID:p0RthCAP
不思議だよな、借金を棒引きしようってやつらに限って実行力がない。
こんな掲示板で聞くならすぐにでも専門家をたてて相手側に聞きまわるけど。
借金をしたことがないからわからん、その感覚が。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 09:08:04.22 ID:Azx4TQ/0
>>759
借金板の時効スレに行け
スレ違い
766703:2012/12/09(日) 20:10:58.94 ID:tkw8cS/4
>>741

ほんとですね。読まずに後払いを利用していました。
数年前に同様に買った時には、登録されていなかったので。

イメージ的に通販後払いでCICとは思わなかったもので
767名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 21:01:53.01 ID:aIvn7hqY
>>764
動ける奴はそうならないってことでしょ?
例えば、自炊にしたってインスタント+キャベツ、ネギ、玉葱だけでも
その辺よりマシな野菜ラーメンができてしまうw

そうやって食費を圧縮したり
色々出来るのに買い食い、コンビニとか
浪費して金ねーっとか言う
金がないのには理由がある
でも、横着で何もしない。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 22:58:30.48 ID:wbivNw7q
掲示板でちょっと質問しただけで行動力のないだめ人間なのかw
情報はちょっとでも多いほうがいいだろ。
ネット掲示板てそういうもんだろ。

どんな事でもすぐに他人を見下す馬鹿にする
ネットのしすぎで頭おかしくなってきてるんじゃないか。
リアル社会で馬鹿にされすぎてるのか?
もう一回自分を見つめなおせよ。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 23:03:43.35 ID:jWzolCll
時効援用で借金チャラにしようとしてるようなヤツに言われたくないわ。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 23:29:48.77 ID:GFlyuP4i
リアルでもバカにされてネットでもバカにされて大変だなw
契約も履行できないkzじゃしょうがないか。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 23:36:49.84 ID:p0RthCAP
痛いやつはすぐに人のせいにするが気がつかない
少しでもネットでだ?ここは2ちゃんだぞw
解ってるのか?便所の落書きと一緒なんだぞ?
金借りて返さないやつは大体が身の丈が判らなく、わきまえを理解していない。
世の中の責任にしてるやつが多すぎる。
援用とかね、恥なんだよ。
わかってねぇなぁ
772名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/09(日) 23:40:04.89 ID:b70bHX3L
正論すなぁ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 09:42:49.00 ID:5Ul1v2Ex
まあ遅れても返す奴はいいが、借りた金を返さないバカに何も言う資格はないと思うよ。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 10:13:00.12 ID:fQ8cyaM/
見下されてるやつしか、見下すやつが嫌いって発想はないわな。
見下されてるのではなく、そう感じてしまうんだよ。しかも契約を守れない様な輩は。
初めから出来ない約束はしなければいいだけ。援用とかなくていいんだよ。それより、馬鹿がもっとシステムを理解出来るよう法律を変えるべき。
それでも借りたなら返せないやつに救済処置を施す必要はない。
世の中には本当の弱者がいるんだ。黙って餓死したり孤独死したり。
援用を受けるのに何の恥じらいもないならすでに日本人ではない。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 11:48:26.42 ID:OVrGyr1N
え、何人になっちゃうわけ?
776名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 12:10:35.80 ID:orEIqBkZ
>>771
お前きもいよ。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 13:36:55.82 ID:fQ8cyaM/
>>776
お前エロいよ
778名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 16:51:02.24 ID:jB59YKLS
JAバンクのカードの信用情報機関は何処か判りますか?
779名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 16:57:08.00 ID:fihzZmtq
久しぶりにCICで開示してきた。
C-touchになって待ち時間ほとんどなしに報告書が出てくるのはよいね。

いくつかリボカードを使用していて割賦残債額など記載されていましたが、オリコだけ
「貸金業法」の「残高」欄にもショッピング残債相当額が記載されてた。

ショッピングリボは貸金業法対象外だけど、これは表記上そうなってるだけ?
オリコだけなのが気になります。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 19:38:06.74 ID:x0TSUBaz
>>779
ジャックスもそうだけど、オリコだけではない
ほとんどのカードでショッピング残債相当額は記載されている
781名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 19:47:17.28 ID:1IsnEuuQ
貸金業法でショッピング残債って、オカシクないかって意味では?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 21:07:33.43 ID:/R7C8DKR
ネットでCIC開示を行いました。
2点質問させて下さい。
@銀行系カードローンの欄ですが、残債額は正確に記されていました。
しかし、入金状況が25ヶ月全て「-」でした。一度も1日たりとも延滞したことないので、$マークが並んでいると思ったんですが・・・。
全て支払日前に支払ったらこうなるんでしょうか?

A報告書がクレジット情報(10個)で終わっていました。
利用記録・申込記録・参考情報が無かったのはその記録が無かったからでしょうか?
それともこちらのPCの問題で途中でぶつ切り状態になっているのでしょうか?

宜しくお願いします
783名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 21:13:30.89 ID:U7HBYKK/
>>782
このスレを最初から読めば全てわかる
784名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 21:33:48.10 ID:g/oVfMei
全銀協見ろってことか?
785名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 21:52:03.63 ID:I5BHgcBi
ここは馬鹿がいっぱい釣れるなw
786名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 22:23:43.77 ID:fQ8cyaM/
釣りつられが2ちゃんねるw
ここはかなりの釣り堀
787名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 09:39:57.72 ID:f9OCi9vl
破産後九年経ちCICJICC開示したらなかったので、最近ACマスターカード発行できましたがポイントつかないんだ。二枚目のクレカつくるためにヒストリーつんだほうがいいですか?アコムだとイメージ悪そうだし
788名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 10:28:29.90 ID:0UL7J+I2
ヒストリーにヒステリー
789名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 13:27:38.76 ID:FhkqJeid
アホな質問ばっか
790名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 17:02:17.99 ID:VObieqzD
新宿CIC逝ったら、いつもの上品なヤマンバのオバさんが髪切ってた。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 08:52:05.74 ID:qxWU+2rW
JICCを福岡にも作って欲しい。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 11:20:07.85 ID:0yqbk6Pr
皆さんにお尋ねします cic申し込み履歴8件 jicc申し込み履歴3件2社とも申し込み履歴以外真っ白 全部クレカ申し込み この状態でアイフルとか行けますかね?
793名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 11:29:48.44 ID:uWqhmhHZ
>>792
皿で借りたいなら、属性晒して借金生活板へどうぞ

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室109
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1350561290/l50
794名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 12:00:24.58 ID:0yqbk6Pr
792です
ありがとうございました。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 15:36:54.63 ID:c/10WPwZ
お尋ねいたします。
今年の9月に銀行の保証協会から差し押さえを受けました。


この場合、CIC,JICCに登録されるのでしょうか?
宜しくお願いします。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 16:27:23.86 ID:OHD4Ep6F
>>795
個人事業主の場合は銀行が全銀協に代位弁済と書きます。
銀行がJICCに加盟していれば銀行が代位弁済と書きます。
保証協会が全銀協に加盟していれば保証協会が事故情報を書き込みます。

法人の場合は法人の連帯保証情報として全銀協・JICCにネガティブ情報が登録されるかもしれませんがあまり聞いたことはありません。
(全銀協・JICCにて開示して事業事業に関わる情報が登録されていなければ事故情報も登録されません。)
(知人で法人代表者をしていて法人が保証協会の代位弁済を喰らいましたが個人信用情報にネガティブ情報を書き込まれませんでした。)
797名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 16:33:37.14 ID:/Y/3vAUW
>>796
個人信用情報機関だから、法人の契約情報は登録できない。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 16:37:35.93 ID:OHD4Ep6F
>>797
主債務者が法人で代表者が連帯保証人になった場合、保証人として登録される場合があるよ。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 17:02:03.47 ID:/Y/3vAUW
>>798
個人は載るが、法人が契約者の情報は載せられない。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 20:03:58.82 ID:ZFyCr8IK
どっちが正しいんだよw
どっちも偉そうに書き込んでるのにw
横からだけどw
801名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 14:49:17.18 ID:M3mRRnxl
>>795が開示すりゃいいだけじゃん
802名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 17:10:44.29 ID:sr8KvhRU
現在、JICC,CIC共にシロ。
銀行協会が債権譲渡(凍結)が1件。

これでクレカ1枚申し込みたいんですが、大丈夫でしょうか?
若し申し込むとしたら、一番審査通り易いのは何処でしょうか?
教えてください。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 20:51:08.73 ID:U5zVYGE6
>>802
スレ違い

一番、審査の甘いクレジットカードは?申請128回目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1355308564/
804名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 00:29:02.86 ID:0BwotoPI
CICの開示請求では、過去の住所や電話番号を書かせますね。
でもカードの申し込みで過去住所などは書かせません。
ってことは、カード会社がCICなどに紹介する際、過去住所分の情報
には行き当たれない、故にホワイト扱いされるというのはあるのでしょうか。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 00:48:46.99 ID:s4rVtvxS
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
806名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 06:15:45.43 ID:xkKYwo7M
>>804
会員企業が照会する場合には、住所と電話番号が違っていても氏名が一致する記録は全部出てくる。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 06:43:27.29 ID:7SvuBSNv
引越しして借金情報消えるなら
引越ししまくって金借りまくったら
大金もちになれるな
808名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 11:04:05.08 ID:xkKYwo7M
>>806
追加。
完済して解約した過去のホワイトな記録は、住所が違うと企業の照会でも出ない場合が多い。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 11:22:19.63 ID:qhP5qhM4
あるのか?という質問なら有り得るらしいってのが答えじゃねえの?

電話変えて、住所も二回以上変えて追えないようにして、他県に移り、免許番号割れてんなら保険証で凸る。

そうすると特定出来なくなるから、氏名生年月日だけ合致してる状態。
そっからの判断は会社による。
珍しい氏名とかだと厳しい。

ってのが過去ログ色々みてると言われてたね。
真実は知らん。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 12:36:17.19 ID:OQ5uZgSr
結婚して名字が変わって、引っ越して、それをカード会社に届けてなくて
免許証登録がない状態で、新たにカード申し込んでも、スーパーホワイトにされて落とされる
というのは、どうもあるようだ。嫁がそうだった。
新住所、新氏名を届けて一月後に同じカード申し込んだら通った。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 14:06:36.38 ID:x6cgG0WD
嫁いるのか、うらやましいな、、
812名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 14:09:29.78 ID:D4GkE3zK
さすがに付票で追っかけるまではやらんわなw
813名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 14:24:02.37 ID:tV0oKI5y
その手の報告もチョコチョコ見るね。
同性同名の破産者がいたとか。

例えば名寄せした時に氏名だけ合致の情報が何件かヒットした場合に、免責や異動とかの致命的なネガヒスと、大したことない$なんかの調査や判断って、重み付けが違うんじゃないのかと思う。

特定出来てなくても、このレベルのネガヒスなら他はOKでも弾く設定にしてるとか。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 06:11:22.93 ID:yDQLUOg0
JICC,CICの加盟店業者を検索しても、プロミスや武富士の名前がないのですが・・・
加盟してないってことですか?

これってどう言う事ですか?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 07:40:08.48 ID:bnUoc4Ze
社名なら三井住友コンシューマーファイナンスとかに変わってないか
816名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 08:46:11.69 ID:QhJ/cGyb
プロミスならとっくに、SMBCコンシューマーファイナンスに改称したよ。
サービスのブランド名としてプロミスが残ってはいるが。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 20:28:32.84 ID:qWXTViW+
武富士は会社が消滅した。債権は株式会社日本保証が引き継いでいる。
ただし株式会社日本保証は債務(過払い)は引き継いでいないと主張している。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 21:14:43.67 ID:3s/EzX/f
はじめまして教えていただきたいです。
ポケットカードと北海道銀行の普通預金のキャッシュカードでキャッシングできるやつで数年延滞してるのですが、どこに開示請求すればいいのでしょうか?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 22:03:40.01 ID:ctE9/nev
>>818
全銀協, CIC, JICCの全部を開示。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 23:20:28.99 ID:bnUoc4Ze
全銀ブラックなのに開示してどうすんのw
821名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 10:41:06.43 ID:9H8UGiDr
>>818
ありがとうございます
>>820
もう4年くらい連絡も通知も来てないんでどうなってるかなーと思って開示しようかと
822名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 11:02:28.89 ID:mJElByRV
全銀協, CIC, JICC、全て開示しようとすると
郵送費、交通費など全て含めて5000円近くかかるな。
結構出費だ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 11:38:36.42 ID:JurC9IMI
オレは新宿まで定期券があるし、神田まで160円で行けるが。
しかし平日の昼間に行くのが困難というか、ムリ。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 12:40:36.24 ID:+T6BwDNM
smcのリボ残高を一括返済したのですがいつ頃cicに反映されますか?
他のカードを申し込みたいので…
825名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 13:16:13.90 ID:JurC9IMI
>>824
最短で来月1日。もしかしたら2月1日になるかも。
カード会社がデータをCICに送信した後の、1日になったら更新。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 13:37:52.87 ID:2wh8s9ax
>>821
なら全銀(KSC)とCICでいいんじゃない?
つうか4年も経ってるとどっかのサービサーに移管してるんじゃないの。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 13:49:29.81 ID:+T6BwDNM
>>825
ありがとうございます。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 14:17:47.41 ID:aZ+cpuw1
任意整理して払い終わったら、JICCの異動情報って、すぐ消えます?
それとも、終わってから5年は残ります?
829名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 15:30:00.38 ID:2E14Bd0J
スルガデビ作ったからKSC開示したいけど面倒だなぁ。
JICC/CICだけで手を打つか。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 15:56:27.09 ID:2wh8s9ax
デビってクレヒス関係ないんじゃ? 金の貸し借りはないでしょ?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 16:12:25.61 ID:2E14Bd0J
ああスマン。口座作ったついでに自動貸越サービスも入れたのよ(20万枠出た)。

なんでスルガ・キャピタルとプロミスが保証会社になって、スルガ銀行が
貸し出しを行うから、その辺の申込記録とか登録が入ったのではないかと。
(届いた書類には保証受託会社としてキャピタルしか載ってなかったから、
プロミスを使うこともある、のかもしれん)
832名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 17:14:27.57 ID:2wh8s9ax
貸越付きか。SじゃなくてC扱いのヒスになるんだろうな。
俺は使ったことないから分からんけど。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 18:21:42.19 ID:71JtV5NI
スルガ銀行の貸越し(カードローン)は、CIC・JICCには保証契約と記載され、契約日と極度額のみ登録される。
利用履歴などは更新されない。登録名は保証会社名(スルガキャピタルなど)

KSCには、極度額・利用履歴、毎月の借入残高などが登録され、毎月更新される。
登録名はスルガ銀行


自分の場合・・・です。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 21:16:34.22 ID:qI7fZPj4
楽天デビットカードで年間200万以上は決済して3年以上使ってる俺は
開示行ったら全然記載されてなくて、クレヒス経験値上がってなくて涙目
835名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 21:48:12.13 ID:7ekL3hed
>>834
気付くの遅過ぎw
836名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 21:49:35.08 ID:9WwbZ6Xj
>>834
おめでたい人だね
837名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 22:03:06.24 ID:7ZY0Wfic
>>834
どんまいw
838名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 00:08:23.25 ID:0nGEar9Y
借りて返さなきゃクレヒスには、ならんわなw
839名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 02:55:14.37 ID:jdSzTipk
先輩方ご教示願います。

夫名義の住宅ローンの連帯保証人になりました。
(自分名義の自己資金があり、共同名義になる為。連帯債務者ではありません)

過去5年以上前にローン延滞歴有
過去2年以内にクレジット延滞履歴有
どちらも完済済 

これは住宅ローン審査を通るのは難しいでしょうか?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 07:29:15.91 ID:vE8lQkVw
>>839
節子、スペック
841名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 07:39:27.95 ID:e8dQaA8+
>>839
ここクレ板だから、こっちで聞いた方がいいよ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1341920880/
842名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 08:39:29.22 ID:gM5/XjKq
シ0キ頭にくるよな、法定免責受けて6年経つが今だに制約残しに成っている
電話すると、いつ返してくれるのか?だとよ。これって法律違反!
843名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 09:56:45.64 ID:R8gtcGW6
とりあえず借りたものは返せよ、遅れてもいいから
844名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 10:19:22.10 ID:gM5/XjKq
>>843
はい!分りました。恐喝未遂って事ですね。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 10:26:30.23 ID:CrSpIoOr
>>844
約束ごとを守れないお前は十分詐欺
846名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 13:00:25.17 ID:n98AtDdE
>>845
詐欺って意味知ってるの?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 16:36:54.93 ID:IQUUzneR
今日開示してきた。JICCはおばさんがCICは男連れが開示内容で文句つけてた。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 19:16:37.27 ID:gM5/XjKq
>>847
たった紙切れ1枚が500円もするんかよってぇ?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 10:45:53.58 ID:s5uQ5kl7
ネットから申込書をプリントアウト出来ないので、ナビダイヤルで申込書を請求しました。
開示したいのは身内の分ですが本人は、営業時間内に電話は出来ないので私がしました。
その際、本人の名前を私の名前にしたのですが、届いた申請書は身内が使用できますか?それとも私自身しか使えないようなものが来ますか?
もし無理なら、また取り直しをしなければならないので教えていただけたらありがたいです。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 10:47:35.53 ID:s5uQ5kl7
↑書き忘れましたが、CICです
851名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 10:48:44.00 ID:YozTZ9k2
>>849
ここで聞くより依頼した所に電話した方が早いし確実。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 11:04:01.18 ID:s5uQ5kl7
レスありがとうございます

恥ずかしながら携帯しかなくネットなどにもとても疎く、携帯からCICの開示のサイトに繋いで調べていたのですが、ナビダイヤルの番号しかわからず、完全音声案内で終わってしまうのでどうすればいいのかわからずこちらで聞かせてもらいました
直接オペレーターと話ができる番号もあるんですね
853名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 11:14:51.28 ID:lGDhJ9ef
ネットに疎いのに2ちゃんとは。。。
854名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 11:21:00.24 ID:s5uQ5kl7
CICで調べていたら検索結果?の中に、こちらがあったので、色々詳しくのってたりするのかと思い見てました。スミマセン
855名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 12:08:21.16 ID:7dYasiRI
ナビダイヤルから、その他っぽい選択肢を選んで進んでいくとオペレータに繋がる道があるよ。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 13:11:04.36 ID:pA0rZmD/
8年半前に免責。
CIC JICCを開示した所、CICは真っ白 JICCは何故かアイフルが完済債権として残高0、異動なしで載ってました。
【破産債権者】
アイフル、プロミス、レイク、武、三和、日立、アエル、丸井

この状況でアコムが借りられる確率は少しは有ります?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 13:15:53.72 ID:x7+SC1sU
板違いだろこれ↑
858名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 13:54:06.37 ID:aOnQuX85
>>856
気をつけろ!アイフルの完済債権、残高0、異動なしは破産者の暗号だ
知っている業者は破産者と見抜く。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 13:56:18.88 ID:W0KIYWvF
>>856
板違い
過去レス読もう。強盗するなよ。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 17:34:44.19 ID:s5uQ5kl7
855
教えてくださってありがとうございます
また明日ナビダイヤルからオペレーターに繋がるようにかけてみます
ギリギリ年内に開示できたらと思ったんですが、厳しそうですね
861名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 08:23:49.83 ID:dTyf3sRU
全銀の破産情報は10年経たないと消えないんですか?
8年とか9年とかで
消える事ってありえます?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 10:05:58.05 ID:jYi9LSA7
>>858
そんな話しは聞いた事無いけどな。本当の完済者と、どう見分けるの?

全銀は確実に10年でしょう。8〜9年待ったなら、後、1〜2年待てばいいじゃん。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 10:24:24.73 ID:QHFGGJYU
>★12 CICに個人情報を提供するのは、平成17年4月1以降の契約または契約内容の変更の手続きをしたお客様に限る。

と、ありますがそれ以前の内容は記載、登録されていないのですか?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 12:27:56.88 ID:+otVrP1x
>>862
>>856は8年半前に免責と書いてあるがこんなに長い期間ブラックに載せている
訳が無い、悪あがきだろう、本人が削除通達してそれでも消えないなら
弁護士に3万ほど掛かるが内容証明で通達してもらう
865名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 13:28:16.99 ID:zDapQRW8
解約すれば5年後に消えるんだから。
残高ゼロのまま解約しないで載せ続けているのは嫌がらせ。
まともなクレカ会社なら破産免責と知った時点で契約を解消する。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 14:22:18.03 ID:fHJbdLUd
免責から5年過ぎた成約残しは
確かに破産と疑われやすい。
だから確認した時点で、すぐに消してもらえ
867名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 15:40:46.14 ID:k/TFBnKx
お尋ねします
7年前に札信販エスコートカードの支払いが出来なくなり、
裁判所からも通知が来ましたが払えず放置してました

最近、JICC、CICを開示してみたら何の記録も残っていませんでした
これは内部で損金処理されて貸倒記載後、5年経って消えたで
合っていますでしょうか?
868名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 17:59:03.67 ID:+otVrP1x
>>867
考えられない、簡易裁判所から支払い命令や支払い督促の民事訴訟起こす金貸しが
放置するとは思えない。
支払い命令等の判決が出てから10年間は債権回収の権利が有るが貸倒記載していなかったら
いつまでも貸し倒れで残るはずだけどな
869名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 18:34:30.75 ID:ZBT+togu
このスレでの基本的な確認事項はどうなんだろうね。
867の住所や名前が変わってるとか。普通は直接家に回収に行くよね、放置しないで。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 23:40:34.77 ID:pz8RL3oS
>>867
JICCの場合は、旧住所
CICの場合は、旧電話番号
で開示してないと予想!
871名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 04:10:16.93 ID:mmvlLccy
>>861
3年で消える人は消えるよ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 07:02:58.58 ID:z8kBZbh5
>>864
完済、残高0、異動なしだから成約残しブラック情報ではないけど、これを見た業者は「ん?!」って、なりかねないね。

まぁ、完済日から5年で消えるから、ほっといてもいいだろうけど、気になるなら、ゴラァして消して貰うのが最善。

結論としは、皿金の嫌がらせですな。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 08:26:01.31 ID:PPCSzEn7
>>867です
JICC,CICもきちんと過去住所、電話番号で開示しました
簡易裁判所は執行命令?みたいのが出て、執行官がきましたが
玄関先で分かりました、何も差し押さえるものないですねで1分だけ
尋ねてきたことはあります
たぶん、どう考えても回収不能という事で処理されたのかなと思います
874名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 09:48:28.25 ID:zlKGF8NJ
>>873
裁判に出頭しないから債権者の言い分を全面的に受け入れての民事訴訟
支払い命令の決定で執行官が強制差し押さえで来たんだけど、給料や退職金
保険金に解約返済金まで踏み込むけどね、何も無いのはおかしい。
当然自己破産もしてないし法廷免責もしてないだろうから。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 10:16:10.40 ID:07PhPA0K
>>874
通常は給与や保険など調べた上で執行官が家にいくんじゃない?
つまり何も財産が無く、家に行っても何もなければそれ以上でも、
それ以下でもないわな、無い袖は振れない状態だ

信用情報に関しては不明だがきちんと開示したのであれば
業者の手違いのラッキーかもな、ないと思うけど

札信販は確か、今はどこかと合併しているはずだから
丁度合併時期に、札信販側で不良債権を処理したくて
損金処理されたのかもしれんな
876名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 14:27:48.34 ID:RJKlV2QW
新制度後初の新宿CIC行ってきたけど、開示履歴がわかるみたいだな。
「いつもご利用ありがとうございます」だって(´・ω・`)
877名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 14:58:47.05 ID:zlKGF8NJ
>>879
たった紙切れ1枚で500も貰うんだからよ
878名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 15:18:46.78 ID:XBVLuK9V
>>877
何処にレスしてるんだよw
879名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 16:03:32.72 ID:3Nj2G5Tx
俺?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 16:19:22.14 ID:RJKlV2QW
俺は利用記録だけで4枚使っているけどな。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 18:19:42.03 ID:WWnGoymY
絨毯爆撃すればいいじゃん。
紙いっぱい貰えるよ?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 18:42:12.69 ID:mmvlLccy
>>876
あの開示履歴業者には表示されているのな。
住宅ローン組むときに営業さんがポロッと明かしてた。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 22:09:45.85 ID:aT8p8jLp
>>882
それは、その営業がウソをついた。
そもそもCICのコンピューターは審査照会か途上与信の記録をしないと照会できないし。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 05:30:56.54 ID:vYjVK2Hl
>>883
いや、「すでに先日12月12日に照会されて確認されたかと思いますが…」
とこっちから言ってもいないのに言ってたんだよ。
こっちが照会したという履歴がどこからか見えるとしか考えられない。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 07:19:12.09 ID:eRm4IcPK
釣りか?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 14:47:05.54 ID:PAK5cwKJ
CICじゃなくて、銀行口座の照会の記録だろ
887名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 22:44:33.88 ID:SeQeO9pD
開示報告書にない情報が会員が照会できるわけなかろう
888名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 22:55:59.73 ID:5bqP0McS
CIC反映されるのが5日後ってことは11月30日に照会されたとしたら消えるのはいつ?
照会日6ヶ月後の5月1日?それとも反映日6ヶ月後の6月1日?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 10:58:08.18 ID:6AFHeMY3
分らん!直接CICに聞いたほうが早いよ
890名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 13:15:28.23 ID:T1ftHToB
これ本当?

>ちなみにカードローンは残高0でも
>極度枠=利用残高としてカウントするのが普通なので


銀行カードローン枠100万持っていて、
使っていなくて残高0でも
審査では100万円借りてるとしてカウントされるのでしょうか?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 13:35:32.81 ID:SIsXBOjl
>>890
それは審査する会社が判断する事。
住宅ローンや高額な個人向けローンだと、他社の与信枠を差し引いて自社の与信限度を算出する場合が多い。
貸した後で他社の契約分を引き出す(借りる)のは防げないから。
クレジットカードの審査だと、与信枠だけで残高ゼロなら算入しないで与信するのが通例。
ただし他社のC枠との合計で収入証明が必要になる。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 13:38:32.35 ID:SIsXBOjl
>>891
補足。
この違いは、住宅ローンや個人向けローンは一度貸したら後から減額や繰上げ返済の強制はできないから。
クレジットカードなら、他社から借りたりしたら枠の縮小やカード停止ができるから。
893890:2012/12/22(土) 13:56:53.09 ID:T1ftHToB
>>891-892
よく理解できました。
ありがとうございます!
894890:2012/12/22(土) 14:03:28.96 ID:T1ftHToB
ちなみに住宅ローンは念頭になく、新規での銀行カードローン(非常用)、クレジットカード審査を考えての質問でした。
最初に書くべきでした。
新規銀行カードローンも基本、考えかたは住宅ローンと同じですよね。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 14:13:44.66 ID:7qeY3rQh
ちょっと前にプロミスでカード作って
一回も借りてないんだが
CICに開示したらSMBCコン〜で載っていた。

入金状況は作った7月から-だけなんだが
クレジットの審査に影響あるのかね?
896名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 16:01:46.73 ID:to0huOUN
ないね
897名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 16:09:20.14 ID:ZbOJXtAB
C枠には総量規制的に、審査に影響ありじゃね?
C枠0でクレカ作るんなら関係ないけど。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 20:18:19.11 ID:QsYlieAw
アイフルを任意整理→今年2月に完済をしました。

今CICを報告書を見ているのですが、残債額と残高がともに
ウン十万も残っており保有期限が空欄となってる状況です。
ちなみに、入金状況は完済月以降は-となってます。

これはまだ契約が残っているからなのでしょうか?

会社に問い合わせるべきなのでしょうか?
899名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 02:13:13.33 ID:2qkxhduk
加盟個人信用情報機関:CIC
提携個人信用情報機関:JICC、KSC

となってる場合には、
1.CIC、JICC、KSC全て開示。
2.CICのみ開示。
1と2どっちですかね?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 09:49:19.21 ID:dbPc/4Cu
>>899
とりあえずCICとJICCは開示する、KSC見ていないクレカ会社も有るが
5年間全くの白紙だと疑って見る所も有る。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 15:55:01.79 ID:+BNcaSo4
疑っても、法律的にKSCを見られないところもあるしな。KSC非会員だと勝手に見たら違法行為になる。
たとえば三井住友カードとか、楽天とか。
提携だと見られるのは残高と60日以上の延滞だけ。提携では破産は見られない。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 15:57:27.65 ID:+BNcaSo4
>>898
それは違法な未記載といういやがらせ。
問い合わせをすると、「忘れていました」とウソを回答するはずw
法的には残高がゼロになっていなければいけない。
解約は義務ではないが、要求したら解約しなければいけない法律。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 16:44:25.36 ID:3P999DyM
スーパーホワイトで、クレカ何社も申しこんだ後
CIC,JICC.KSC開示したが、KSCを見たところは一つも無かったぞ
904名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 16:54:15.95 ID:cxD756Ri
KSC見るのは銀行だけ
905名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 17:08:28.69 ID:7LMbT1yq
>>902
明日、問い合わせてみます。
ありがとうございました。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 17:11:35.86 ID:+BNcaSo4
>>904
クレカ会社でもKSC加盟の所はあるぞ。
加盟していれば本人の同意を得て照会するのは可能。
どうせ、申込書にはKSCの照会についての同意条項はあるはずだし。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 18:35:51.32 ID:9AejSVti
871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 18:08:57.93 ID:QEFk4q2e>774です
iB申し込み時にCICに載っていた情報をまとめました。

7月 NTTグループカード
同  ライフプロパー
9月 セブンカード
10月 セゾンJMB・Pontaカード
同  セゾンPARCOカード
同  セゾンauじぶんカード
同  セゾンSoftBankカード
同  セゾンウォルマートカード
同  セゾンプロパー一般カード
同  セゾン三井ショッピンクパークカード
同  セゾン三井アウトレットパークカード
同  セゾン ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード
12月 オリコカードiB

872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/21(金) 18:09:56.67 ID:QEFk4q2eちなみに全て可決でした
908名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 20:33:50.43 ID:q1TToWlv
雨は全銀見るけど、破産情報あっても発行してくれた。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 23:57:22.28 ID:TukgKitq
>>908
羨ましい‥雨緑ですか?
910名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 08:09:07.17 ID:UcTg8adq
>>909
すみません。 雨は雨でも穴雨です・・・
911名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 08:45:27.96 ID:T/aE3A0o
海外に行かない俺には雨に魅力を感じない
912名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 09:05:55.29 ID:AfDph64F
>>911
出向猶予中かな?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 09:24:51.52 ID:5Gby2jmz
>>912
日本語で
914名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 12:30:33.35 ID:AfDph64F
執行猶予かな?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 13:10:07.90 ID:X2EHBmb1
罪の中身にもよるけど、最近は出国許可は簡単に出るぞ。判決が確定していれば。
本音は日本に帰って来るな…
916名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 13:11:16.39 ID:UC+Nte/F
はあ?
917名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 15:50:35.88 ID:T/aE3A0o
勝手に罪人にしないでくれw
罪人以外はみんな海外にいくのかよw
918名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 22:24:47.19 ID:S1pL2sXM
JICC開示。
平成20年4月に破産申し立て。
セゾンファウンデックスだけが完済債権として載ってる状態です。
クレディセゾンやオリコとか他のカード分が載ってないのは思議です。

異動参照の欄は平成20年4月に破産申立なのですが、
完済日が平成20年10月31日になっています。
どうして半年後になっているんでしょうか?

一番気になるのは、これはこのままにしておいても大丈夫ですか?ということです。
教えてください。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 00:25:25.49 ID:Ce5QAzCU
>>908
雨は破産でも年数経っていれば大丈夫みたい
自分も破産から8年で雨緑発行されたけどしっかり全銀は覗いてた。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 05:56:13.01 ID:/rKdMh8O
>>918
10月になったのは、4月に解約を請求しなかったあなたの落ち度。
いつ解約するかはカード会社の自由。
完済債権は、解約(完了)になっていないといやがらせ。何年も残るぞ。
完了になっていれば、完了の5年後に消える。
だから完了になっていなかったら、すぐに解約を要求する。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 14:29:25.15 ID:tGQjhkjE
てか、破産、免責されてるのに完済債権として登録されてるってカキコを、よく見るけど、これは、何の為に皿はするのかな?本当に単なる嫌がらせ?
気づいた人だけ、訂正しまっせって事?
922名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 17:07:15.65 ID:yk+tQ1M/
>>921
成約残しでしょ。
まともなところは、税制上の優遇を受けるために
迅速に損金処理をして、破産から5年で情報を消すのだが
一部の捻くれた業者は、どうにか破産者の爪痕を残そうとして
延滞のままにしたり、成約を残したままでいる。
まあ、嫌がらせといえば嫌がらせだな。
情報開示などを知らない破産者は、これを消さない限り
永遠にどこからも借りられない。
ただ、実際はそういう無知な人間は稀にしかいないから
ほとんど効果が無い。
923918:2012/12/26(水) 00:26:15.07 ID:zcWm2bhQ
>>920
免責されたら、その日付で貸し倒れ処理してもらえるものだと思い込んでいました。

説明書には完済債権のことを
「(略)包括契約の場合は、残高をすべて返済し、ご契約を解約(終了)した情報です。」
と書いてあるので、これは半年遅れだけど情報は消えるということですよね。

携帯からできるのでJICCだけを開示したのですが、
CICや全銀も開示して他にも残っていないか確認してみます。
ありがとうございました。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/26(水) 00:43:42.44 ID:bAJNMXPz
>>923
あんたの場合は、普通に貸し倒れ完済処理されている。
完済債権は5年以内に消える。成約残しというのは、残高や延滞があり
成約が残っている状態のこと。後者は情報を訂正しないと、ずっと消えない。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/26(水) 17:36:25.61 ID:cPdEO5Is
信用情報の本人開示は掲載されないものでしょうか?
制約残しが有ったので連絡とると法定免責の日が確認出来ましたので
直ぐに消去します、との返事でしたが本当に消えたか確認したいのですが
同じ信用情報に近い日に開示して本人開示が掲載されるものならおかしいと
考えられはしないかと不安゛です。 宜しくお願いします。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/26(水) 17:40:03.22 ID:nVA5UogK
>>925
会員の閲覧は記録されるが、本人開示は記録されない。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/26(水) 18:17:13.40 ID:qu/ig/6V
>>925
その制約残しは新生フィナンシャル?
928名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 13:52:19.79 ID:37I3qBtN
こんにちは、スレも少なくなったので最後にお尋ねします。
迷惑掛けて5年経った良く月に開示すると1件だけ残っていましたが貸し倒れ
ではなく、このように書いていました。
登録会社名=プロミス・同意区分=収得済・法令金額区分=出勤後残高・取引形態=融資
包括個別=包括契約・貸付/利用金額・保証金額=1.000.000円・出勤日利用日=H.18.10.30
出金額・利用額=0円・完済日・譲渡日=H.20.01.10・配偶者引受義務=無し
以上、CICに載っていたものです。このまましていて良い物かご指導お願いいたします。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 20:10:15.60 ID:7ecRzk7v
>>928

ほっといても来月で消えるじゃん
930名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 21:21:08.05 ID:37I3qBtN
>>929
消えたらクレスレに成って怪しまれませんか?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 21:50:47.01 ID:E0pRq+Lx
佐藤 峰夫様

*******************************************************************
この度はスーパーローンにお申込いただき、誠にありがとうございました。
お申込の内容を当行の審査基準に照らし合わせ種々検討させていただきましたところ
誠に残念ながら今回は貴意に添え難く存じますので、
事情をご賢察の上ご了承くださいますようお願い申し上げます。
*******************************************************************


※一度お申込いただいたお客さま全てに配信しております。キャンセルのお申出をいただきましたお客さまにつきましても配信しております。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※本メールはスーパーローンにお申込いただいた方にシステム送信をして
おりますので、ご返信いただくことができません。
ご不明な点は営業時間内に下記ローン専用ダイヤルまでお問い合わせください。
※審査結果の理由につきましては、一切ご回答できかねますのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天銀行株式会社 カードセンター
ローン専用ダイヤル 0570-001-411
受付時間:平日9:00〜20:30 土日祝日10:00〜17:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
932名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 21:57:35.82 ID:Y2uDKtSW
>>930
消えたらクレスレになるっていう意味が不明
933名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 08:16:20.27 ID:QKV/GFjR
>>932
間違えました、2010.1.10までにクレを申し込むと良い情報なら
クレスレ残したままの方が良いかと思いまして?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 10:29:29.99 ID:51s18STa
>>933
クレスレってなに?
935名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 13:02:52.89 ID:SunDD2s/
サラ金の契約なんざクレカの契約にはマイナスにしか作用しない。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 13:07:04.02 ID:up3XJ9dy
私は任意整理で残債の完済を終えてから5年と少し経過しました。
3社に郵送による開示請求をして只今返事待ちなのですが、
その最中にクレカの申し込みするのってやめといたほうがいいでしょうか?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 15:41:22.32 ID:UX3LUjgg
>>936
開示請求するってのは、クレカ出る可能性があるかどうかを判断するために請求するわけで?
開示されないのに申し込むって、目的と結果をはき違えてると思うが。
だったら別に開示しなくてもいいわけで。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 16:56:15.56 ID:Z2FFx3D+
キャッシング摘んでいれば、サラ借りているのと同じことだ
939名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 18:16:41.58 ID:QKV/GFjR
>>936
たった一週間か10日だから待っていれば、
いままで5年間待ったのだから
940名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 19:26:09.04 ID:MNhlGI3O
>>936
なんでもう少し待てないのかよ
だから何やっても駄目駄目の人生なんだよ
そこを理解しようよ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 19:36:55.08 ID:fCrxcW94
942名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 19:40:39.62 ID:51iiOBC9
>>936
勝手にしろよ、好きにイキロ
943名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 09:46:26.26 ID:p1y4iirG
>>940,942
うるせーよ、なんで上から目線?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 10:15:59.16 ID:wLrLNwDb
お前が底辺だからだよ
945名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 10:32:33.86 ID:rdPIs9h9
>>936
お前にだけ教えたくない
946名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 11:24:47.13 ID:UN9Cl2/5
>>943
そんなの言う前に >>937 とか >>939 にお礼言うのが先じゃね?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 12:16:20.00 ID:3mmwyQFR
6年前に5件を債務整理→そのうち4件は過払いで金で全て返済。
そのうちの1件(現SMBCコンシューマー)旧プロ→3年前に完済。
今月CIC開示した結果  契約の内容・・無担保融資  支払い回数・・リボ  
  ↓
1月〜8月は$全部
9月の欄にだけP  
10月〜12月は−
年が明けて1月〜7月に$全部 
この結果だとCICだけしか見ないクレジット会社などに開示されたら債務整理したことわかりますか?
JICCとCICともにこの一件だけでした。
JICCは債務整理って載ってたけど・・・。
よろしくお願いします。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 14:18:15.21 ID:nOo55Nmw
債務整理が消えるまで待たないといけない。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 15:30:21.31 ID:XALXrnoq
件名 審査結果につきまして
メッセージ この度はスピードカード発行のお申込み誠にありがとうございました。
所定の手続きをさせていただきましたが、今回のお申込みにつきましてはお見送りさせていただくこととなりました。まことに恐縮ではございますがご了承くださいますようお願いいたします。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 19:16:03.54 ID:NS8LQZ1b
今回63日クレカの支払いを延滞してしまった者です・・・

61日過ぎたときにクレカ止められましたが、すぐ延滞解消しました。

CICのホームページの「信用情報報告書の見方」のpdf見ると、「異動情報」の定義が「3か月以上延滞のあった場合」となってました。

インターネット検索すると、61日以上または3か月以上と言ってる方もおられますが、どっちが正しいんでしょうか?最近変更になったとか?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 20:15:11.23 ID:b8F6vK7M
>>950
CICの 『信用情報開示報告書の見方』 によると、

「返済日より3ヶ月以上支払いの遅れ(延滞)があるもの、あったもの」

って定義付けがされてるから、本来の返済日の3ヶ月後の応当日以降は異動だね。

逆に情報開示してみてそれより短い期間に支払ったのに異動になっていたら訂正を要求すればいいのでは?
952名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 20:28:11.29 ID:b8F6vK7M
>>947
その開示結果以上も以下もクレジット会社は知りようがない。

但し、9月に「P」(一部返済)にもかかわらず10月〜12月に「-」(請求も入金も無かった)になっているのは不自然極まりない。

この間に債務の返済条件について交渉が行われ、翌1月〜7月に残債について返済が行われたと推定するのが極めて自然な登録情報。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 20:36:24.02 ID:SR7/7aV/
>>950
その紙は先月システム変わった見方の場合(ポイント26でしょ?)。

少なくても11月の公表データではこうなっている
ttp://www.cic.co.jp/press/release168.pdf
※1 異動情報は「約定返済日より61 日以上または3 ヶ月以上支払いが延滞しているもの」を指す。

ttp://www.cic.co.jp/statistical/credit.html
※異動情報とは、「約定返済日より61日以上または3ヶ月以上支払が延滞しているもの」を指します。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 20:50:03.28 ID:Rf77YCXR
連続61日以上、または3ヶ月以上連続して延滞だろうな。
3ヶ月というのは、たとえば10月に10日、11月に20日、12月に10日の延滞とか。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 22:20:40.08 ID:b8F6vK7M
>>950
とにかく開示。

63日間の遅延で異動になってるかを報告してくれ。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 23:58:48.79 ID:YC3dHxyy
そんなの訂正要求して変えて貰えるのかね。
それを言うなら、$なのに−つける会社も訂正させる事ができるって論理だよね。
誰かやった事ある人いる?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 08:13:44.89 ID:1OC8Ff5w
成約残しってのは、免責受けてるのに、残高有りで、異動情報も有りの事?
残高0で異動無しは成約残しでは無い?

残高0で異動無しの完済登録は成約残しにはならない?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 09:53:56.23 ID:Z5MCRP0O
>>957
成約は残っていない。
それは、完済債権なので5年で消える。
だが、クレカ審査のとき怪しまれるのが嫌なら
業者に連絡して、消させることが可能。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 14:34:15.28 ID:OSnfTfx+
950だが

ありがとう。とりあえず開示請求してみる。

情報反映されるのまだやろうし、1月の後半ぐらいに請求しようかな。。。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 17:46:11.93 ID:xAHT7TqD
V:DCMX平は、毎月使ってちゃんと支払いしてれば
毎月$マーク付けてくれますか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 13:14:56.16 ID:ncTPdB5/
楽天JCBカードでネット開示できますか
公式でJCB可となっています。された方いますか?

利用可能なクレジットカード
http://www.cic.co.jp/mydata/internet/creditcard.html
962名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 14:17:34.09 ID:LeKfZcn8
試しにやってみればいいじゃないの。ダメならはねられるだけですし。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 15:27:39.56 ID:anESqcbY
楽天もマジカルも358はダメ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 19:23:38.82 ID:wdt2TCR0
950(959)だが情報開示してきた。

状況:61日後のカード利用停止後その事実に気付き、63日後の12/20に振り込み

情報開示(CIC)の結果

お支払いの状況
22.報告日 12/10
23.請求額 25千円
24.入金額 22千円(←11月に引き落とされたやつ)
25.残債額 3千円(←10月に引き落とされなかったやつ)
26.返済状況(空欄)
27.経過情報(空欄)
31.終了状況(空欄)

<貸金業法>
35.確定日 24/12/20
36.残高 0
47.終了状況 (完了)

<入金情報>
12111098...
PA$(これ以降$か空欄)

これって異動になってないけど、カード契約終了ってことでok?それてもカード契約終了だけど、異動かどうかは1/10になって初めてわかる?
1/10に、1月の入金情報には($)と、31.終了状況には(完了)と記載されるんだろうか・・・
教えて偉い人
965名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/01(火) 23:41:26.13 ID:t7p8UgEL
時々$ついてなくてもクレヒスになるとか言う人いるけど、それって維持してる実績て意味なのかね?
それだったら$の方が維持プラス支払い実績な訳だから良いんじゃないのかね。

それとしっかり$つける会社がどこなのか、まるで話題にならんのも疑問。皆なんで興味ないのかね。
俺は報告を集めてリスト作ってるけど。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 00:14:16.15 ID:ywRr2XQs
>>965
たしかにその通り
そのリスト、あげてくれればテンプレにまとめます
967名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 01:06:31.70 ID:a9s5PiDS
>>966
旅行先なんで今度時間ある時にでもあげますわ。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 07:04:26.32 ID:Ul0nCCKZ
クレヒス積むって普通に支払いしてればネガティブ情報ないわけだろ
信用情報気にする属性の人はクレヒス積んで何したいの?
クレカを持つためなら、まだ理解できる気がするが…与信枠を増やしたいとか?
クレカは決済手段でしかない俺の感覚からは理解できない。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 09:46:34.47 ID:ERxK4QYI
増枠ってCICとかに記録されて残りますか?
970名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 09:51:37.27 ID:04s1VaR1
>>968
ここの板にいる人はいろんなクレジットカード持ちたいと思ってる人が多いから、良クレヒスを積み上げていくってことはかなり意味のあることだと思うよ。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 09:54:04.97 ID:04s1VaR1
>>969
増枠されたことは記録に残らないけど、現在の与信枠は契約情報の中にあるよ。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 10:28:20.85 ID:Ia+7+eXw
>>968
スレ違い
973名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 11:03:41.61 ID:ERxK4QYI
>>971 ありがとう。なにかマイナス要素にならないか不安だった
   特に最近、支払いが何日か遅れることばっかりだったので
974名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 12:07:40.94 ID:raUNCWQA
>>968
俺の場合は、ETCカードやガソリンカードが欲しいわけだ
ただ審査に受からないからクレヒスを積む
975名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 14:36:26.79 ID:9jliYQrU
>>968
俺の場合、属性の悪さを良クレヒスでカバーしたいという考え。
いろんなカード持ちたいし、増枠申請もしたい。
途上与信や新規、更新等の各種審査でのスコアおよび担当者への印象をあげておきたい

おそらく属性の良い人はそんなことにあまり関心持てないと思うが 
976名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 20:44:58.64 ID:vvGsh2NV
>>966
ちと古いが↓
CICの入金状況$マークだけがクレヒスだと思ってる奴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1254014691/34-36
977名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 00:16:51.29 ID:Y9KL6kPY
>>976
たしかに古そうwでもこのリストは参考になる 
更新したいところだよな
楽天は今でも$マークつかないのかな
978名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 07:01:18.70 ID:QhwFYCdW
979名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 10:24:34.75 ID:IM7e5WIG
>>976
既に出てんだね。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 20:24:21.84 ID:pz5FnZ0l
次スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ75
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1357211987/
981名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 09:08:40.13 ID:sAREvS7C
981
982名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 09:18:53.56 ID:sAREvS7C
982
983名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 09:58:45.77 ID:sAREvS7C
983
984名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 09:59:21.13 ID:sAREvS7C
984
985名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 10:05:12.44 ID:sAREvS7C
985
986名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 10:05:49.39 ID:sAREvS7C
986
987名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 10:23:47.48 ID:sAREvS7C
987
988名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 10:24:30.43 ID:sAREvS7C
988
989名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 10:51:29.70 ID:sAREvS7C
989
990名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 10:52:14.09 ID:sAREvS7C
990
991名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 11:36:38.85 ID:sAREvS7C
991
992名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 11:39:47.73 ID:sAREvS7C
992
993名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 11:49:25.30 ID:sAREvS7C
993
994名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 11:54:57.24 ID:sAREvS7C
994
995名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 14:03:07.05 ID:sAREvS7C
995
996名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 14:07:31.07 ID:sAREvS7C
996
997名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 14:24:23.67 ID:sAREvS7C
997
998名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 14:25:02.67 ID:sAREvS7C
998
999名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 14:28:39.86 ID:sAREvS7C
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 14:28:54.26 ID:+OzxviRd
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。