クレカ2枚主義者のためのスレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
前スレ
クレカ2枚主義者のためのスレ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1224922927/

関連スレ
カード1枚主義者が集うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1246623191/
クレカ3枚主義者のためのスレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1248232067/
クレカ4枚主義者のためのスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1194520560/
クレカ5〜9枚主義者のためのスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202364511/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 23:06:12 ID:N7T3Ts7P
>>1
スレ立てdd
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 00:53:16 ID:kuI7qhcZ
J MONEYKit《セゾン》JCBカード
V 三井住友VISAカード クラシック

給与受け取りに指定してるソニー銀行の口座から引き落とせるセゾンに移行中。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 14:19:43 ID:lSI2a2At
J JGC suica
D SFC

5名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 21:01:58 ID:ht9PDGEd
A 雨緑 メイン
V 蜜墨蔵 サブ ETC、iD、公共料金、ネット通販。

30歳超えたら蜜墨金にして最終形だわ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 22:00:14 ID:yhE3I7Oj
J JCB金 メイン
V UFJ-VISA サブ(Edy用)

JCBプレミアに早くならんかな・・・
7名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 00:28:20 ID:KT4TJKjr
なんか傾向なのかな?プロパーを一枚えらぶひとが多いぽいね。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 08:21:26 ID:oJ+ymUY5
メイン J金(QP一体型)
サブ ビックVIEW

以前はiDだけの為に九州VISA蔵を持ってたけど、QPとSuicaだけでも行けそうかなと判断。
iDはマックしか使ってなかった。

関東以外や海外は行かない自分にはベストです。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 12:45:32 ID:Sk7gtq9C
メイン: 黒茄子
サブ:  SFC-VISA金

他に持ってたカードは全て切った。
今後もこのままで行くと思う。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 17:38:59 ID:op44+9OF
>>9
理想的だな
オレもそうなりたい
まだまだ属性が全然たらんけど・・・
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 21:45:56 ID:KMTAPghn
>>9
メインとサブを逆にしないのはなぜ?
黒茄子は付帯ベネフィットだけ使用して、SFCでポイント貯めるよりも
やっぱり黒茄子マイルがお得だから?
ちなみに漏れは
メイン: 階級
サブ:  SFC-VISA金
これを逆にしようかと。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 23:22:00 ID:Sk7gtq9C
>>11
そうですね。
SFCになる前はANA金をメインにしてましたが、
今は黒茄子でポイント貯めるようにしてます。
もっとも、茄子使えない場所は国内外とも多い。
茄子:VISAの利用比は、概ね2:1程度です。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 23:38:44 ID:KMTAPghn
>>12
d
やっぱり黒茄子マイル利用かぁ。期限なしで、たしか100万ボーナスもあったもんね。
階級も現時点ではちょい悪くらいなんだけどさ、来年は改悪が激しくてさ。
さて、どーすっかな。
とにかく参考になりました。

14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 20:50:27 ID:3pDCQ5iK
SFCはmaster-WGの方が良いのでは?
海外のレート良いし、masterのキャンペーン多い、あと手荷物配送無料もある。
VISAは良くてmasterはダメってところは殆ど無いし。
黒茄子は4万マイル上限、ポイント1万切りが無ければよいんだがなぁ。
あとはボーナスポイントが100万切りってのもね。
俺は黒茄子+ANA鱒金SFCだったけど、茄子が使い勝手悪くて結局黒茄子解約、サブにANA-suicaにした。
ポイント期限あるのが唯一の悩み。

中々完璧にはいかないもんだ・・・。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/17(水) 01:46:05 ID:BXluRSas
9=11です。

> VISAは良くてmasterはダメってところは殆ど無い

これは使う場所にもよるんでしょうが、
今までの私の経験では、Mはダメ、Vなら可、
ということが国内・国外ともに何度かあり、
逆はまだないです。Mが無くて困るという
場面に遭えばまた考えますが。

茄子の使い勝手は、元々悪いものと思って
使い始めたので、さほど不満はありません。
まぁこんなもんかな、と。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 07:47:06 ID:QH5Ff9Mz
A:雨緑(メイン:S50)
V:三井住友V-G(サブ:S100)

 雨緑は、クレヒスを海外に移せるのが魅力です。(あと、ポイントも)
 三井住友V-Gは、雨緑が使えない時に使いますが、電子マネー(iD)、
 保険、タクシーチケット、健康医療相談サービス、デュアル発行と付帯
 サービスが充実しているのがいいですね。

 この2枚の組み合わせで、困ったことは一度もありません。
17芙蓉楓 ◆EdmrrFJHhw :2010/11/23(火) 11:03:26 ID:w0Ch2KCR
>>16
日本の雨緑のクレヒスはアメリカとは別物でしょ?どうやって移すの?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 11:42:47 ID:pfdqcT75
メイン、楽天金
サブ、雨緑。

これで、1%還元。PP付帯。手荷物往復無料。
ラウンジ同伴者一名無料。
Edy、クイペで電子マネは十分
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 12:48:12 ID:jjiMmZaD
>>16
クレヒスは移らんぞ。
アメリカのクレヒスは向こうでカード使って初めて記録される。
日本でのクレヒスがアメリカでも参照されてると思ったら間違い。
ただ単に日本の雨とアメリカの雨の間でカード発行してやってくれっていうだけ。

嘘書くなよなカスが。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 15:49:01 ID:mwqtplcL
しかも>デュアル発行
3枚じゃんw
21名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 00:13:31 ID:PUJOMZa8
V 蜜墨金
J JCB金
V 糖蜜金
J BicViewSuica
M DCMX

2枚に絞るとしたら、どれがよいでしょう?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 00:14:45 ID:s0TMQ9v/
馬鹿が多すぎるな

メイン:漢方
サブ:ライフ

これで決まりだろう
金など掃いて捨てる人間以外はな
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 03:54:31 ID:1n2Bkc2h
>>21
メイン 糖蜜金(1%CB、海外保険)
サブ BIC Suica(オートチャージ、モバスイ用)
年会費無料でOK
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 12:27:34 ID:YqZBzBQ6
>>23
糖蜜金にするメリットは何だ? 金でどれか一つ残すなら、
保障重視でJCB、年会費割引重視で蜜墨金じゃないか?
(JCB金を残したら、BicViewSuicaはVに代える)
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 12:38:38 ID:Gtr5yaWw
>>24
糖蜜金は条件を満たせば年会費無料
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 13:06:22 ID:YqZBzBQ6
>>25
なるほど。スーパーICカードの金のことね。
俺はMUFG金プレステージのことかと思ったんで。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 13:53:21 ID:z/e80lia
スレ違いだけど
日本発行の雨を使ってると、アメリカで作りたい時に「日本の履歴を考慮して発行してくれる時もある。」
でも、アメリカのクレジットスコアには引き継がれない。
アメリカのクレジットスコアは、クレカだけじゃなく家賃の支払いやローンの返済などもポイント化されて含まれるから。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 13:55:19 ID:z/e80lia
クレ板で言ってるクレヒス(クレジットヒストリー)は、あくまで信用情報機関に乗ってる
あくまでクレジットカードの履歴、毎月返済してるから何ポイントとかポイント化もされてない。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 22:41:16 ID:AdQDNC6k
メイン 蜜墨YG
サブ JR東海EX

メインだけ十分なんだけど、新幹線使うこと多くなってきたので
EXICの為だけに2枚目作った。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 13:22:40 ID:yqSBJ3j3
メイン 高見沢
サブ  アイドルマスター
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 18:06:03 ID:FDbzjbJc
メイン:さくらJCB−G
サブ :ファミマT
J二枚持ち
メインを墨蜜VISA−Gにしようか検討中
32168:2010/11/27(土) 18:12:37 ID:pR5gMmLw
>>30
勇者だな
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 06:32:06 ID:ZtWDZtDy
>>23
なぜ1%CB?
0.5じゃないか?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 10:00:54 ID:+oFfv15M
>>33
情弱おつ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 13:25:06 ID:hvjekV4F
>>34
まさかリボとか言うなら底辺乙
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 17:47:51 ID:+oFfv15M
>>35
はいはい
37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 20:24:20 ID:92k+KiPq
ゴールド・リボ!
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/02(木) 06:44:37 ID:7cZHqxi6
JGC suica
SFC DINERS
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 00:54:29 ID:6Z8oTCtx
JAL-suica(J) JAL、モバイルSuica、エクスプレス予約、スマートイコカ。
ANA-WG(V)  ANA、ケータイID、ピタパ、旅行保険、空港ラウンジ。

この2枚で迷わずにすむような生活をしたい。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 21:24:12 ID:rpH+BIPu
JAL平カード(V) Vしか使えないところ用 特典航空券割引用
白セゾン雨(A) メイン

UC Freebo ゴミ箱の中

UCのとんずらでUCポイント1000ポイントが余ってる。マジ訴えたいわ。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/03(金) 23:06:23 ID:amRae2Iz
今日二枚目のカードが届いた。
メイン:楽天visa
サブ:オリコULjcb

大体を楽天で済ませ、クレカが使えないコンビニやマックをオリコでカバーする。ポイントは度外視。
田舎最強の組み合わせだと自負するが、キオスクニューデイズまで対応できないのが難点。

あとサブの利用額が30万なのが残念かな。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/05(日) 14:22:39 ID:+vkEcJGK
UC PRIZE-V メイン ETC PiTaPa iD QP
Type Select-J サブ

年間70〜80万しか決済しないし、旅行もしない、保険はショッピング関係があれば良し
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/10(金) 18:29:27 ID:naCbYpCe
28歳 会社員

Citi白
ANASFC マスター

海外をウロウロする仕事ですが、
問題ありません。
枠も十分にあります。
空港ラウンジ用のANASFCはプラチナ4年防衛中なんであんまり意味ないかも。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/10(金) 20:24:21 ID:kASXXpFj
>>43
転職や異動があると、SFCは重宝するよ
作れるときにつくっておくのが吉

自分もCiti白作ったんだが、海外での使い勝手はどう?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/11(土) 02:43:32 ID:V+qYOd44
40歳 自営業

メイン 穴雨青 S50
サブ 新エネオス ETC QP S50

低属の決定版かとwww
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/11(土) 10:57:40 ID:K+3S9mBJ
VIASO(NICOS)
楽天平

低属つうか奴隷
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/11(土) 17:09:00 ID:/xIlBQaQ
>>44
ホテルの急な予約の時は便利
飛行機遅延で急に宿泊なんかの時、日本語対応は助かる
出張先の国の言葉ぐらいは話せるけど安心感が違う
VPCCの電話番号わからなくてもデスクに名前言えば繋いでくれるし
4844:2010/12/11(土) 20:25:53 ID:n7391Pt0
>>47
VPCCは国内だけでなく、海外でもかなり使えるってことだね

サンクス
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/11(土) 22:29:20 ID:K65hRIFL
acom-M
life-V
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 09:50:43 ID:o+05YjtN
メイン: V SMBCカードクラシック
サブ : J ファミマTカード (ENEOS・クオカ・収納代行用)

サブの方が決済額が大きいのはきっと気のせい。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 14:50:53 ID:pZC1BzVp
>>47
>出張先の国の言葉ぐらいは話せるけど

馬鹿か?w
話せるわけないだろ。
あんた何カ国語話せるんだよw
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 15:42:47 ID:uN1A+vq3
国内出張だろ
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 16:49:40 ID:rdLwHBXG
43歳 自己破産免責4年半

メイン ファミマTカード(開設2ヶ月) S10C5
サブ  穴雨青(開設1ヶ月)      S20
番外  スルデビ

慎ましく生活するならこれで十分。
来年6月にもう1枚チャレンジするかどうか微妙。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 18:14:15 ID:pBkg9un+
>>52
大阪民国とかな。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 22:05:59 ID:AtDnFbSX
サブ JAL平+ショッピングマイルプレミアム S20
メイン セゾン白雨+ショッピングマイルプラン S200

絶対JAL改悪するなよ?いいか絶対だぞ?
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 06:35:43 ID:RIAbdgtm
馬鹿の嫉妬は見苦しいね
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 13:00:32 ID:rYuhgA89
メイン アメックスグリーン
サブ スーパーICカードSuica(三菱東京UFJ銀行キャッシュ一体)

これで特に不便は感じてない。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 13:22:41 ID:5G3AJWQ0
>>57
100万以上決済あるなら
メイン スーパーICカードSuicaゴールド
サブ セゾン雨パール

で良くね?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 13:52:02 ID:M/Wj61Et
>>58
suica付は100万使っても年会費無料にはならないんじゃなかったっけ?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 14:47:45 ID:rYuhgA89
アメリカ発行の雨が最初だったし、日米合わせて雨を10年以上使っていたら
あえてセゾンに変更しようとか特に考えなかったわ。
それに、三菱UFJのVISAの方はあくまでもサブだからそこまで使ってない。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 17:30:52 ID:MZK8wlso
メイン 楽天プレミアムs30

サブ OMCカードs10

年収は700万以上あるが枠がしょぼくて使い物にならん。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 17:35:36 ID:5G3AJWQ0
>>61
ちょwプレミアムってゴールド相当じゃ無かったのかww
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 17:43:00 ID:bM9fZCvA
使わないからだろw
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 17:43:58 ID:MZK8wlso
楽天平カードs30からきりかえたんだが枠はかわらず。

まじなめてる。

枠がしょぼいんで、買い物は現金だ。

100くらいくれよ。三木谷
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 17:48:48 ID:MZK8wlso
ちなみにアメックスの緑ももってるが、オメガのスピードマスターをドンキホーテで買ったら承認どうのこうのされて、恥かいたので、それからは家にほかってる。

30万くらいのもんで事前承認とかなめすぎ。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 17:50:10 ID:bM9fZCvA
>>64
使えばスグに100くれるよ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 18:01:21 ID:MZK8wlso
ちなみにOMCカードは最初枠1万で発行しやがった。

OMCブラス見たら枠10万だったんで、クイックペイつかってたら、今月新規発行の際、限度枠の記載にあやまりがありましたとか発行から5ヶ月たって
お詫びの文面がきた。

ちなみにETCカード依頼したがいまだにおくってこねえ。なめてる。
そのくせ、キャッシング枠を10万つけるのでハガキ返送しろとかいう舐めた手紙はきやがった。

増枠依頼二回も否決したくせに。


とにかくカード会社は腐ってる


楽天も枠30しかよこさないくせに、リボ案内のメールをおくりまくってくるし。

とにかくすべてがなめてる。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 19:24:15 ID:xaaZY3Kr
>>67
俺はOMC首都高カードでS枠5発行で落ち込んでたんだが
1万円てのも有るんだ?w
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 19:33:37 ID:MZK8wlso
ちなみにOMCカードは
楽天銀行セディナOMCカードなんで年会費2000円だ(笑)

年会費2000払って枠が一万(笑)
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 19:42:19 ID:+bNVHbVb
メイン 蜜墨VISA金 S300
サブ 楽天JCB S50

クルマによく乗るので、サブは出光を使ってたけど
最近になって楽天とエネオスが提携してるって知って入れ替えた。



71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/14(火) 08:35:10 ID:V/VH7XCG
恐るべしOMC・・・w
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/14(火) 12:22:13 ID:p+1ab5lm
>>70
楽天はエネオス給油100円の支払いで2ポイント(2円)の還元か。
うちの近所の出光はまいどカードで請求時の2円/Lプラス3円/L引き
だから(ポイントはつかない)、リッター125円だと100円の支払いで
4円の還元。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/14(火) 17:33:56 ID:ojlyTWK9
1 雨緑: あえて口座振替にせず、チャージカードのように使用
2 DCプロパー: 分割やボーナス払いしたい大きな買い物に使用

まったく不便は感じてない。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 15:19:04 ID:AuZQ2RQf
電子マネーが普及してきたから、首都圏だと
V Bic-Suica  モバスイ、Edyチャージ
J ファミマT  サブでiD、Tポイント、収納代行
の2枚だけで困らない。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 19:50:25 ID:NhmGSPzk
社会人ならゴールド一枚くらいもてよ。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 00:18:01 ID:5P5x3s6M
>>75
何故?ラウンジ無料と各種保険の充実くらいしかメリット思いつかん。
プラチナ以上だとconciergeがあるからまだ分かるが
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 09:29:09 ID:WPWznXc5
>>76
禿同。飛行機に乗るんだったらゴールドの価値は出てくると思うけど、
それならANAとかJALカードを持つべきで、74の組合せ自体が変わる。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 09:35:11 ID:0WpEQcUT
まぁ半分以上は自己満足だな。あとは海外旅行保険くらいか。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 09:49:44 ID:PAYTZwnp
カードによってはキャッシング金利優遇がある
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 17:12:19 ID:nXI/dA/m
海外に頻繁に行くならばゴールドは良いと思う。
保険やラウンジの事もあるけど、限度額の問題は大きい。
これに関しては自己満足とは違うが・・・
基本的にそんな人は、そんな多くは無いはず・・・
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/18(土) 11:49:19 ID:2dhu3qtU
おまえらそんなに海外に頻繁に行ってるのかよw
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/18(土) 13:27:56 ID:KJwaBy2B
日本の場合は一般カードでショッピング枠が100万円もあれば
特別ゴールドに固執する必要も無いと思うけどな(^^;
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/18(土) 13:29:53 ID:zKflSGhp
蜜墨白、JCB金持ち。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 00:45:25 ID:6y3rYHDy
J メイン ルミネ S60 定期 モバスイ 国内
M サブ  MMC-G分離型 S200 メインバンク iD、QP ラウンジ 海外
V 番外1  スルデビ へそくり口座 怪しい店やネットショッピング用
皿 番外2  プロミスw C20 急な出費用 2〜3年に1度位利用


急な出費の時、あえて専業の皿業者を使う事で「これは借金なんだ」と自分自身に言い聞かせて使ってる。
クレカのC枠だと債務状態に陥ったという危機感みたいな物が少ない気がしないか?

85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 00:56:26 ID:VruORKcq
急な出費に備えて貯金すればいいんじゃね?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 18:27:39 ID:rnwUz+vV
確かにC20でしょう・・
急な出費で20万円の貯金も無いのはさすがにまずいような・・・
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 20:46:48 ID:lH+HiMzm
もうすぐ
メイン JCBゴールド 年会費10,500円
サブ  SMBCカード(クラシック) 年会費無料
になる予定。

会社推奨の給与振込先口座が三井住友に変わったので、
これ幸いとSMBCカードを申し込みました。

一応T&Eカードが一社ONLYの完全プロパーカード、決済カードが完全な銀行系で
年会費無料のVISA一般カードの組み合わせに前からしたかったので実現する。
メイン金色+サブ銀色も狙っていました。

この2枚で良いと思いいますが、後一枚持つなら新幹線割引が効くカードは
いづれ持ってもよいかなとは思う。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 22:32:32 ID:oYCOd9FB
>>87
JCBGはT&Eではないがクラスまで持って行けば国内T&Eカードとしては使い勝手いいよ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 23:54:23 ID:lH+HiMzm
>>88
そうなんだろうけども、年会費の額と金色のカードがなくなる2点がネックだ。

クレ板だから勧められそうな黒+金はあまり乗り気ではないし、
だいたいSMBCカードでゴールドにするのはメリットが無い気がする。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 13:57:31 ID:uKilxzC3
こんなスレがあるんですね

アコは主義者というわけではないですがず〜っと2枚所持です。
会費もかかるし、あんま持ってても使いこなせないだろうし、
2枚でいいかと思ってます。1枚だとなんかのときに
困るかもしれませんし。

1枚はJCBドライバーズプラス
もう1枚はアナアメックスです。
組み合わせおかしいでしょうかね。特に不便は感じませんが。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 14:06:46 ID:7z/Tp/o0
悪いこと言わんから1枚はVかMにしとけ
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 22:10:11 ID:uKilxzC3
>91
5大ブランドのうち、私の属性ではさすがにダイナースは
お呼びじゃないから、あとは残り4つからの選択なんでしょうけど、
妻がフィリピンで、日本かフィリピンで生活している私には、
VとかMとかまったく必要ないんですわ
日本でもフィリピンでもJCBとアメックスがあれば
まったく不便を感じたことがありません
実際フィリピンでは一番便利なのはJCBですね
フィリピンはすごく親日の国ですから。
JCBが使えない場所はほとんど記憶にありません
VとかMはそれが必要な方が所持すればよいと思っています

ちなみにカードは、手持ちなしのキャッシュレスで決済できることに
意味があると思っているので、ゴールドとかそれ以上に
ステイタス的な意味はまったく感じません
かえってそんなもんを出すと危ない フィリピンはそんな貧国です
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 22:25:00 ID:LIILN0N8
>>92
だったら >組み合わせおかしいでしょうかね。
なんて書かなきゃいいと思う。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 22:42:29 ID:XqMxIG8A
まさにチラ裏…
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/21(火) 10:49:24 ID:0GMSZppC
>>93
意見を求めただけなんですが。

>>94
気に入らない意見だとチラ裏ですか。
あんたみたいな人は一生自分に酔っていればよい
人の意見を尊重できない人間は幼稚園児以下
かわいそうな人ですね 池沼ですか?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/21(火) 16:53:06 ID:rQxtx8i5
うわわw天然だw

楽天VISA
Citi襟Mas

俺も結局この最強組み合わせにしたよ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/21(火) 20:02:44 ID:XOqD3wLV
Citi襟Masは、今となってはレアだな。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/23(木) 11:14:32 ID:tytHgA6i
12月からVISA統一だけ?
会費も通常3150円にしたらしいし
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 00:28:25 ID:AvXqZ08q
ゴールドのきんきらしたのがあわなくて。。。。。
メイン JAL茄子
サブ スーパーICカードSuica(三菱東京UFJ銀行キャッシュ一体)

どうだろうか。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 11:58:52 ID:MuUZv3ny
>>95
頭悪いな。

意見を求めておいて、意見を書き込んだら>>92みたいに「私には必要ない。」
何それ?

なら意見なんか求めるなよ馬鹿。
お前が必要ないと思うならそのままでいいだろ池沼。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 14:48:18 ID:jQHrLRuP
メイン 三井住友VISA
サブ 三井住友MASTER

大学出て二年くらいこんな馬鹿だった俺。
なんとなくVISAとMASTERあれば困らないかなっていう。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 16:18:58 ID:4ltmvRFq
↑その通りじゃないか。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 21:05:01 ID:M3sf0BBu
>>101
還元率を気にしなければ、それで十分。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 10:51:02 ID:t6s3LWW8
>>101
実際その組み合わせで困らないでしょ
デュアル発行で年会費安いし良いじゃん
105名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 14:39:05 ID:9YO1VDb3
でも、何かの間違いで解約させられたら
一枚も残らないから
他のとっておいた方がいいだろ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 14:43:05 ID:pg/drCVG
2枚主義と2社主義か
まあ1社だけというのはリスクあるよな
いつぞやのJCBみたいなことも無いとも限らんし
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/27(月) 00:45:49 ID:pyl5KaII
いつぞやのJCBって何かあったの?
108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/27(月) 01:38:12 ID:MxjfFak4
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/27(月) 01:55:50 ID:MxjfFak4
てかJCBよりこっちの事件の方が適切かな
http://www.famimacredit.co.jp/topics/101224.html
やっぱ1社は怖いわ
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/28(火) 23:35:53 ID:vwQpTK6K
蜜墨金VISA
DCMX金VISA
なんか偏ってるな
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 20:39:28 ID:0P38JCnO
茄子か雨+VISA
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 21:36:35 ID:hhvNfBul
>>111
黒茄子+墨蜜金の漏れは最強だな。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/30(木) 15:43:21 ID:RzvyXvwt
JCB EXTAGE赤
ANA-VISA-Suica

他にもBICSuicaのJとVとSMC平とオリコ提携とJCBのビジネス持ってるけど、メインは2枚
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/30(木) 16:07:13 ID:fP404Ru6
2枚主義つってんだろーが低脳。他を解約してから出直してこい。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 00:12:19 ID:mgECLxp4
そんなに怒んなくても無視すりゃいいのに
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 09:12:40 ID:xHg3GqNB
JCB-G
ANA-VISA-Suica
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/01(土) 01:14:45 ID:tt/nbpcz
>>112
その組合せ最強。てか、黒茄子持ちはそうしてる人多いと思う。
118 [―{}@{}@{}-] 【凶】 【383円】 :2011/01/01(土) 22:13:18 ID:6pSbvxVg
メイン 階級
サブ ANA VISA G SFC
この組合せはいないのか?
119 [―{}@{}@{}-] 【大吉】 【665円】 :2011/01/01(土) 22:16:54 ID:6pSbvxVg
凶はひどすぐるorz
ということで、もう1回(・∀・)
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/01(土) 22:49:46 ID:0KV4pF0h
>>118
素朴な疑問なんだが、階級をメインにする理由は?

サブの方が還元率高いんじゃ?
121 [―{}@{}@{}-] 【大吉】 【804円】 :2011/01/01(土) 23:08:04 ID:6pSbvxVg
>>120
還元率見ればそのとーりだと思う。ただ、階級をメインに使ってる方がコンシェルジュの対応がいいような希ガス。そーいいながら、穴の還元率を捨てきれず、常にメインとサブを変えようか迷ってる低属です。どーしたらいーんだろうか?
122!omikuji!dama:2011/01/02(日) 01:15:30 ID:sSRLlhQB
へい
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/02(日) 15:49:20 ID:29DZlU0B
>>113
スレタイ読めない池沼か?
124120:2011/01/02(日) 17:29:59 ID:0Sx9u6ex
>>121
航空系カードで、コンシュルジュ付きのプラチナカードが発行されたら解決しそうだね
意外と早く出てきそうな気がする

自分はJGC+SFC+VISAプラチナなんだが、できればカード減らして2枚にしたい
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/02(日) 18:25:43 ID:ywhi9ody
あけおめ !

V Cedyna G (s50c50) - メイン・固定費・クイペ
J Famima T (s50c0) - iD・ファミマ・TUTAYA・ENEOS・収納代行

海外行かないし飛行機も乗らないので、なんちゃってGでいいかなあーと...
サブは、DCMXからの乗り換えです...iD使えるJCBが欲しかったのでw...
126121:2011/01/02(日) 19:28:17 ID:NZHxJFWv
>>124
いいなぁ、JGC。
SFC餅だが、もしJGC取れたら、逆に階級やめるかもしれないね。
とりあえず階級メインでいって、あとで考えるか。
127121:2011/01/02(日) 20:10:20 ID:NZHxJFWv
>>124
そうそう、聞くのわすれてた。
124のメインはどれなの?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/02(日) 20:12:12 ID:ZbL9Q+Ng
JGC茄子
129120:2011/01/02(日) 21:25:36 ID:0Sx9u6ex
>>127
メインはJGC-JCBなんだが、利用する路線のJAL減便により、最近SFC茄子をよく
使うようになった
去年茄子は50周年で、キャンペーン多かったしね

今年も茄子のキャンペーンが続くようならば、ボーナスポイントで年会費は十分ペイ
できるんで、メインはSFC茄子になりそう
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/09(日) 23:43:15 ID:y5Yzwaxq
メインYAMADA/ANA/AMEX_edy
サブBICSuica/JCB_Suica
ワーナーマイカルシネマズでアメックスが使えればサブ切れるんだけどなぁ。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 10:41:24 ID:hc/Jyaz/
AMEX&JCBって組み合わせはいざと言う時どうかと思うのだが・・・
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 16:07:35 ID:Dthxi8L3
>>131
海外旅行行かないんなら問題ないと思う
海外でもハワイやグアムならJCBだけでもいいくらいだ
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 23:34:03 ID:8T5Zzn2M
メインJ EIT S30
サブ V 蜜墨平 S10
iDとQPの一体型が2枚で便利。
MやAも作りたいが、たまたま現在持っているのがこの2枚
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 18:33:58 ID:h8qP38JF
V 蜜炭VISA ID、買い物
V p−one 固定料金支払い
V 糖蜜スーパーIC キャッシュカード一体型
J タイプセレクト クイペ目的で作成したが現在未使用

元々全部使ってたけど、
半年前くらいに上二つにまとめたんだが、
ぽねがまた改悪なので0.5%還元と低くなるけど、
蜜炭にまとめようかと思う。
サブをタイセレにするつもりだけど使いどころがないな…

2枚持ちじゃないけど、2枚しか使わないって事で…

135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 18:40:08 ID:RrKRkCQA
今すぐ二枚切ってから出直してこい。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 21:06:31 ID:DsJwXVLO
>>134
>>135の通り
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 21:12:27 ID:ehJD2ozA
>>136
>>135の通り
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 23:41:41 ID:WNTvmAWD
134みたいな池沼を、他の枚数主義者のスレでもよく見かけるのだが、
同じようなレベルの馬鹿が、多いということですか?
それとも、同一人物が、定期的に荒らしレスをしているという事ですか?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 01:18:59 ID:L2J5q0W5
>>138
前者
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 09:43:34 ID:vgyiORKJ
後者かもしれない。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 13:52:26 ID:oSM4GK0u
マジで二枚が理想だと思う。
最近はポイントカードにクレカを付けすぎ・・・
正直ウザい。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 14:02:58 ID:ugM6gkF+
citiエリート(またはラウンジが使える年会費安カード)
とセゾン雨のブルーかな
保険と手荷物はセゾンでラウンジはcitiエリ。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 17:15:54 ID:uAb3iDDw
蜜墨白 S500
JCB金 S100

蜜墨白メインだね。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 22:29:53 ID:n7GoPfNZ
密墨金VISA S150 旅行と食事ぐらいで大して使わない。たまに仕事で交通費立て替え。
VIeW-Suicaプロパー JCB S30 使用歴半年。オートチャージ便利。アンチモバスイ派。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/30(日) 23:32:12 ID:eqWeUB8B
JCB   メイン
SMC-M iD、JCB非加盟店、JCBが不正利用で止まった時用

(スルデビ) クレカ紛失対策。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 00:24:37 ID:psCdYDPO
V 糖蜜(キャッシュカード一体型)+PITAPA金 メイン
J イオン金

糖蜜は給与口座でメイン使い。
イオンは近くにジャスコがあるので食材買出し用、
5%割引日にまとめ買い。
単身赴任の私にはこれで充分。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 00:53:18 ID:jG87Rok9
メイン V BIC-View-Suica(モバスイ、公共料金)
サブ J イオン(家の前にマックスバリューあるので)
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 09:06:35 ID:tevEU5PA
例えば家電を買うときにはそれなりにお得なカードってあると思うんだけど、
二枚しか持ってないとなると恩恵にあずかれないが、
ここの住人はそれでも良いって人たちなんだよね?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 09:18:53 ID:SF7iPaKj
>>148
例えばヨドバシカメラだと2パーセントほどポイントが違うのかな?
10万円の家電製品を購入した場合だと2000ポイント(2000円)の違いがあるわけだわな
一見すると2000円の損をしているように見える
しかし、これをANAやJALカードで決済したとしよう(100円で1マイル加算)
1マイルは使い方によっては5円にも10円にもなる
上記の例だと1000マイル加算されるわけだから、ヨドバシポイントに換算すると
5000ポイントにも10000ポイントにも化けるわけですよ

どっちが得かな?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 09:35:02 ID:tevEU5PA
>>149
それまじ?
ANAやJALカードについては疎いのだが、そんなに還元率いいの?
ほとんどボランティアだわ。カード会社も大変だな。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 09:53:56 ID:jKmgthRz
>>150
まあ、数字のマジックですね
単に1パーセント還元っていうと、ヨドバシカードでもANAカードでも同じなんですが、ヨドバシカードだと、1ポイント1円以上にはなりません
あと、イオンカードなんかの20日・30日5%オフ♪なんかも、それ以上の安売りは結構頻繁にありますしね
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:13:34 ID:129D8/Ak
持ってないと損をしたかんがあるカードは意外とあるね。
そこをそういうもんだと許容するか否かで変わってくるだけの話。

例えばガソリンカードなんてガソリン入れる人には必須というくらいだ。
以前はENEOSだと他社カードでも割引あったので、TSUTAYAカードと合わせれば、
ガソリンカードに近づけたけど、今はそれもなくなり圧倒的な差をつけられてるし。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:26:34 ID:I5mGoMBo
例えば家電量販店で買う時はJ-デビットを使えば十分恩恵は預かれる。
無理してそこの家電量販店のクレジットカードを作る必要は無いと思う。

それに、イオンもワオンカードがあれば20日、30日5%オフになるし、
空港会社のマイル集めも格安チケットと比べるとほとんど大差が無い。

結果2枚あれば十分という結論に達する。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:31:37 ID:RAG1Slue
>>148
家電なんかamazonか価格コムで安いとこでええやん
それより毎日の食費のほうが高い
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:39:39 ID:+1cfUCfc
>>154
高額家電はさすがに価格コムは使えない。
怖すぎる
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 10:40:32 ID:Fzi6f81R
>>155
何が恐いの?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 12:33:26 ID:TCL3fX66
饅頭
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 13:51:44 ID:PIGTv83X
お茶
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 14:02:42 ID:+1cfUCfc
>>156
流通経路や品質管理、保障etc
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 14:28:19 ID://j1Cg48
アメックスとVISAの組み合わせがいいね
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 17:47:38 ID:cWHrQyjE
黒茄子と密墨ゴールドの組み合わせがガチでが最強。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 22:54:55 ID:VLsVeRxq
>>161
うん、そうだね。プライドが邪魔しなければ墨蜜は蔵でもいいかも。
163154:2011/02/01(火) 04:27:14 ID:qBGn251d
>>155
それそれ、結局家電の中でも高額家電に限られてくるわけでしょ
人によってはガソリンとかになるわけ
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 18:16:33 ID:Ax64bwoa
安い家電だからといって安心とは限らんけどね。
むしろわかった上で買う玄人なんかより、クレーマー的な要素を秘めた素人
(言っちゃ悪いが主婦のおばちゃんとか)ほどネットでの最安値店舗は冒険だと思う。
ネットショップでもヨドバシなり祖父ならともかく、ああいう最安値店舗は素人が保証どうこう言うには向かん。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 20:43:41 ID:wEM3GNFp
楽天プレミアム+ビジネス
平茄子+ビジアカ

で満足してる。
基本楽天なんだが、限度額が足りないのと、どうにも楽天はイメージが悪すぎて空気みて無難な平茄子
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:03:23 ID:Qy69SOqQ
VISAかMasterが1枚あれば、後は何でも良いと思うがな。
オイラは質茄子とセゾンVISAnextです。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 21:15:18 ID:wSUs1Gc6
>安い家電だからといって安心とは限らんけどね。

そんなこと前の方のレスのどこにも書いてないだろ。
単に安い家電ならトラブったとしてもそのリスクを許容できるってことじゃないか
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 19:21:04 ID:6tW0UAri
Tカード
nanaco
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 00:33:15 ID:53N4XCOb
現在
メイン J JAL-JCB Suica Club-A ショピングマイルプレミアム
サブ V 蜜墨金iD一体型

国内出張で月イチくらいJAL乗る。Suicaオートチャージ便利。
蜜墨金はめいぺとWeb明細で年会費節約、おサイフないスマホなんでiD一体型便利。
カードラウンジも蜜墨金でフォローできるので不満はないんだけど、
クレ板見るようになってからメインが微妙に中途半端な気がしてきた。

・・・んで、今考えてる理想形
メイン D JAL-JGC-茄子
サブ V Vic VIEW Suica
今のクレヒス全然生かせないなw Vは蜜墨蔵Aでもいいかもしんない。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 10:41:27 ID:M0EJ4CKX
>>153

ヨドバシかビックなら、Suicaという選択肢も当然あり。
ヨドバシはEdyも使えるしね。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 15:38:35 ID:Rff3U4I4
次の条件を2枚の組み合わせ満たすことは可能でしょうか?
・Suica(PASMO)オートチャージ対応で、Edy,iDも入れて全部還元率1%以上
・空港のカードラウンジ利用可能
・貯まったポイントは、マイルやSuica、家電量販店など汎用性の高いものに交換可能
・2枚合わせた年会費5千円以下

近いのは、蜜墨金とBic-Suicaかなと思いますが、iDが0.5%です。
よろしくお願いします。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 15:50:44 ID:yrlAOKr0
>>171
無理。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:03:35 ID:GxkIgD1g
>>171
ANA VISA Suicaカード(1ポイント=10マイル(2年に1回))
イオンゴールドカード
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/04(金) 18:07:31 ID:d4z2ji+6
>>171
まいぺのリボ残しは?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 11:43:32 ID:aRMiEILB
>>174
確かに。それでiDも2倍還元で1%になりますね。
ありがとうございました。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/05(土) 17:04:26 ID:85pQrvFU
メイン 楽天カード(VISA)
サブ  イオンカードセレクト(JCB)

どちらも年会費無料で庶民的な感じに。
イオン銀行に定期積んでイオンカードゴールド待ちだがまだ来ないな。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 14:18:30 ID:hrtha33v
AMEX GREEN … 普通の買い物等
ANA VISA suica … 固定費 雨が使えない時
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 12:29:55 ID:em8IR+fC
メイン プロパーJ金
サブ オリコプレミアムゴールドiD

本当は、サブをANA visa suicaに変えたいんですけどね…関西在住ですし。
正直、いつかは階級って儚い夢を捨てれば、ANA visa suicaで俺の生活全部カバーできる…

今は、J金にスマートICOCA紐つけて生活してます。

チラ裏スマソ
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 12:33:45 ID:em8IR+fC
あっと、オリコのほうは、マスターカードです。

カード型のiD欲しさに…
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 21:55:59 ID:DJy9LlBN
関西だとsuica微妙に使いにくくないです?
JR系の電子マネー統一して欲しい・・・
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 22:02:42 ID:t/gsiVFU
>>180
統一すると考えるほうがおかしい。海軍と陸軍が統合して国防軍とかになるか?ならないだろ。それと同じ。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 22:06:46 ID:ONHJWWJk
関西私鉄沿線だとPiTaPa電子マネーが幅をきかせてて、
SuicaもICOCAも使えなかったりするから困る

まあ最近はiDも使えることが多いけど
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 22:22:20 ID:PNPYB7th
>>180-181
統一っつーか全部利用可能にはなる。
H13年(14だっけ?)を目処に現行10種類の交通系ICの相互利用可能に向けて
話が進んでる。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 22:25:31 ID:PNPYB7th
H13じゃねーやww
2013年ねww
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 23:01:20 ID:XbqbKS0U
FeliCa全部統一or相互利用可にしてほしい。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 23:13:51 ID:6oEMTSMK
要は、
Suica最強!
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 23:26:01 ID:DJy9LlBN
うん、ほかはSuicaに吸収でいい。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 00:22:35 ID:CGy5+1V6
>>183
ほおっ
それが本当なら嬉しいね
何せ全国あちこち行くもんだから不便でしょうがないんだよ
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/09(水) 11:38:33 ID:9ku5g44s
メイン 楽天カード(VISA)
サブ  VIewSuica(Master)

ほぼ、楽天で決済
P-oneが改悪したのと、エネオすで2%還元なのを知って楽天作った
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 15:42:36 ID:QWbG/qX5
2枚は本当に理想だね。
たくさん枚数持っていても管理するのが面倒臭い。
自分もアメックスと三菱UFJ銀行のキャッシュ(Suica含む)一体型のみだよ。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 17:37:59 ID:B9rGzfyC
2枚にしたいけど、切るのも勿体ない
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 17:54:04 ID:PNOeHpZ6
>>191
それはただの借金カードだ
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 19:17:02 ID:QWbG/qX5
海外滞在時に通信不慮などで1枚のカードが使えないと困るので
2枚持っているが本来クレジットカードは1枚でも十分だと思うよ。
最近はポイントカードで必要も無いのにクレジット機能が
付いているケースが非常に多いが正直迷惑だな。
194最強:2011/02/13(日) 21:05:35 ID:L6TeFWD6

A 雨黒
D 茄子黒
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/13(日) 21:07:18 ID:11rrnndw
>>194
胡散臭いベンチャー企業の社長だなw
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 08:53:08 ID:godm0QEi
メイン アメックス金
海外・普段使い

サブ 三井住友金
ID・アメックス使えない店


どうよ?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 09:58:47 ID:wibCsBjn
どうよと言われても
年会費勿体ねーなとしか
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/14(月) 23:20:19 ID:x/s5U7dC
>>196
「神を信じますか?」
「2chで見た」
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 01:30:52 ID:O35wsmrQ
メイン 蜜墨蔵A
サブ  穴雨青

穴雨の5250円がもったいないと思う庶民。
初年度年会費無料に釣られて申込み。解約予定。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 12:07:44 ID:WBcavYak
>>199
いいタイミングで茄子の10倍キャンペーンが出てるぞ。
初年度無料で、ANAマイルにも6300円で移行できる。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 18:19:20 ID:DjSnoMXF
茄子の年会費が高いだろ
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 18:35:06 ID:iBtk1u+i
茄子は使える店が無いのに、年会費だけは払わされる年会費徴収カードになる
一部の高属性以外使いこなせんだろ
VISA付けば別だがw意味なくなるしなw
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 21:53:32 ID:MaJXTvEA
茄子解約したw
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/15(火) 22:02:57 ID:o5bJszM0
茄子嫌いだけど質茄子が神カードに思えてきた
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 01:09:06 ID:+viRog1+
>>204
実質的に年会費無料で、取引残高に応じてクラブポイントが付くならば、
マイラーにとってはマイル製造装置みたいなもんだし
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 10:58:27 ID:U3TvA3Gp
>>194
ホントにその2枚餅ならすげぇな
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 11:16:20 ID:vIBQ0ylS
階級
蜜墨金VISA

どうよ?
最強か?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 11:46:56 ID:fuPZgzvi
別に?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/16(水) 11:49:24 ID:+viRog1+
>>207
ライフスタイルに合っているのならどんな組み合わせでも最強になる
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 00:07:26.64 ID:mSrlso+2
V DCMX S70 C0 携帯引き落とし、普段の買い物等メイン
V イオン S30 C0 今のところ感謝デー専用

今月でDCMXの入会3ヶ月間ポイント3倍サービスが終わるので来月からどうしようか考え中。
ポイントが多く稼げる時専用のカードにしようかなと。
せっかくイオンも取れたからゴールド修行してみようかなと最近考え始めた。

DCMXが落ちたときの保険としてイオンもVISAにしたが、JCBに変えようかなあ。
ゴールドに切り替わるときにVISAだと番号変わっちゃうらしいし。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/21(月) 03:01:33.90 ID:I/Wi9GDp
>>210
イオンは漏れは手荷物無料と、
暖色に合うMasterで修行しているよ。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 23:52:47.26 ID:9XKv4EsF
メイン ファミマカード(クレ無し)
サブ  ヤマダポイントカード(金)


どうよ?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 00:03:54.62 ID:KQJxRCQL
スレタイ100回読み直せ
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 02:07:14.60 ID:sedrjx8K
いや、100回書いて理解する必死がある
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/23(水) 22:23:21.74 ID:ScfsnMfk
メイン 質白
サブ  今持ってるユナイテッドのJ金にするか、蔵にグレード下げてもらうべきか
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 00:21:03.20 ID:E4c8n6AF
>>211
イオンゴールドカードスレでも迷ったらMasterがいいという書き込みがあったね。
手荷物無料がかなり好評らしいね。国内旅行の手荷物も無料なら言うこと無しなんだがw

MasterならVISAとほとんど同じように使えるからMasterもいいかもね。
217sage:2011/02/25(金) 10:38:43.27 ID:N/0ZBS5E
J,V,M,A各1枚ずつ持っていたが、どうでもよくなって
今はJ(PREMIER)とM(VIEW-SUICA)の2枚。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 21:07:13.69 ID:WYN9hglT
Bic-View-Suica-JCB
auじぶんUFJ-Master

関東在住で携帯はauだし、海外とか滅多に行かないし、これで十分
ただどちらも提携カードなので、なくなるときはなくなりそうでそれだけがちょっとなあ
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 23:49:26.54 ID:ewPMQNK6
じぶんポイントは魅力的に見えるけど
よく調べるとポイント交換時の障壁が高い
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 16:33:00.10 ID:AVFEUCKX
マスターカードがあれば海外でも強いから問題なし。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 02:52:01.48 ID:QunRSxEP
学生、海外にはよく行きます(アジア)

UFJ-M S10 C5
MUFG-AMEX S10 C5(上記共通)
Orico-M S30 C10
Life-V S10 C0

どれを切るべきでしょうか。
lifeは海外キャッシュバックがあって、oricoは枠的に航空券の支払、プロパーは切るに切れない状況です。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 08:09:55.31 ID:suvdAAco
>>221
海外に行くっていう割には航空系のカードがないね?
航空系カード1枚あれば、手持ちカードは全部切れるよ
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 08:19:47.24 ID:LzLemgx3
>>221
何故質問がこのスレなんだ?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 09:42:57.44 ID:5dBWdOah
>>223
多分、切って2枚にしたいということだろ
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 17:11:58.66 ID:r4Pj409/
メイン JCB EXTAGE 平
サブ VISA 蜜墨 平A

ポイントにもステータスとやらにも興味が無いし、海外にも滅多に行かないから困らない
まぁ海外行ったら蜜墨使えばいいだけの話なんだけどね

じゃあなんでクレ板見てるのって言われたら困る
チラ裏
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 17:31:21.97 ID:G0ukxklg
よし困れ
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 18:27:11.37 ID:PtxD5dtw
>>225
なんかシンプルでいい感じだね
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 23:25:16.86 ID:Wf/tlZlx
俺もっとシンプルだけど。

メイン JCB 平
サブ VISA 蜜墨 平
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 23:37:03.58 ID:r4Pj409/
>>226
困ったなぁー

>>227
最初は色々考えてたんだけど、なんだか疲れてしまってその組み合わせに落ち着いた
JCBが何かエラー吐いて決済できなかった時の為に蜜墨持ってるけど、今んとこそんな事は一度も無い
塩漬け状態がなんだかかわいそうに思えてきたので、蜜墨には固定費を決済してもらうことにしてる

そんなラララ
230228:2011/03/26(土) 23:42:14.41 ID:Wf/tlZlx
>>229
同感。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/30(水) 08:00:34.90 ID:NgJ73Iwt
〜昨年
メイン:エポ金
サブ:穴雨平

今年〜
メイン:穴-SMC-VISA
サブ:雨緑

雨の入会キャンペーン攻略時は、それぞれメインとサブを逆転させた。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 01:05:27.13 ID:bBIKH9wU
>>231
その組み合わせだと雨をメインにしたくならないか?
けっこうな年会費払ってるんだし
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 01:59:10.36 ID:i0yDv85L
25歳
地方銀行勤務
年収400万

メイン:JCBエクステージゴールド
サブ:銀行キャッシュカード一体型(VISA)

学生の頃の生協カードからそのままJCBへ切り替え
海外旅行も行かないしこのままJCBを育てていく予定
アメックスとかダイナースって憧れるけど属性的に無理そうだし
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 08:16:04.50 ID:77THbd38
>>233
雨金までなら余裕
ソースは同じく金融機関総合職の俺
茄子はもうちょっとおっさんになって役席クラスにならないと瞬殺される
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 08:42:58.39 ID:pFFQuxtE
給料的に厳しいだろ
お小遣一月分の年会費ワロタ
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 21:04:36.56 ID:jkBsgoJs
>>232
ごもっとも。

ただ、効率良くマイルを貯めるなら、
ANA-SMC-VISA>雨緑
でしょ。
ただし、公共料金等固定費のうち、水道代だけは雨緑で(横浜市在住)。

なので、雨緑について、月の平均使用額が少ない(しかも隔月払)のを
理由に雨に更新拒否を喰らうとマズいので、国境なき医師団へ毎月寄付する事にした。
セディナみたく、純金積立などに使えれば良いんだけどね。。。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 23:16:30.21 ID:zHYqB3gz
JCB 金(メイン使い・QP用)
DCMX VISA平(JCB使えない店・公共料金・プロバイダ・携帯料金・iD用)

無難な組み合わせだけどT&Eカードと決済カードの2枚持ちがベストかなと
JCBを雨にしなかったのは日本人の意地w
238232:2011/04/06(水) 00:41:46.96 ID:xUMVA4Fd
>>236
なるほど。考えてるんだねい


あー2枚持ちってホント安定だね
1枚だと危険だし、3枚以上だと口座やポイントの管理が煩わしくなったり実質死蔵のやつが出てくるけど
2枚だとムダがない。ふつくしい
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 08:01:26.92 ID:IEGXDgAZ
>>238
同感〜。

俺の場合、仕事でアメリカに転勤する予定がある為、年会費は高いけど雨緑を外せないという事情もある。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 14:56:48.31 ID:0zO/0kVL
>>239
その二枚持ちパクろうかと思うんだけど、JALのみのところだから、JAL-Suicaにしとくのが安定か?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 14:57:48.72 ID:xUMVA4Fd
皆それぞれライフスタイルに合わせた2枚を持ってるんだろうけど、国際ブランドの内訳は

決済手段として鉄板のVISA or MASTERで1枚
T&Eカード扱いのJCB or 雨で1枚(日本ではJCB、アメリカでは雨は決済手段としてもおk)
って持ち方が多いかな
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 15:19:01.62 ID:0zO/0kVL
そうか、JALSuicaはJCBかorz
雨と範囲内が被ってくるな
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 17:26:41.23 ID:xUMVA4Fd
>>242
国内なら、クレカ決済可能でJCBが使えないところは少ないから困らないだろうけど、
例えばアメリカでも、雨が使えないところだと詰むね
MASTER(次点VISA)とダイナース中心の欧州では…
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 18:30:13.33 ID:k7CMR3hb
正直V/Mの2枚持ちが実用性では最強なんだろうけど
やっぱりT&Eカードは1枚持っていたいのです
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 19:03:43.57 ID:UvVHIjf9
ダイナースってディスカバーに買収されたのだが、JCBとは提携しないのかね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 19:04:16.76 ID:IEGXDgAZ
>>240
(皆に答えてもらってるので、いまさらだけど)
その2枚でも良いんじゃない?
とも思う。

人によっては、
スカイマークカード+雨緑
の選択をする人もいるだろうけど。
…いや、いないか!年会費がえらい事になるからorz
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 22:39:05.11 ID:UFwRpq8Q
2枚は管理や使い分けに良い枚数だけど、
海外での疾病治療や傷害付帯保険積み上げ用に、
旅行保険がどうしても物足りないと感じる。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/06(水) 23:56:14.79 ID:HhNeLjt9
クレオタなら

アメックスプラチナと
蜜墨プラチナくらいの
意地通せよ。

年会費3000円未満の組み合わせなんか、その辺の主婦と一緒だろが。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 00:03:56.61 ID:FwsEqrwF
エネオスETC一体QP付きJCB
三菱東京UFJPITAPA付きVISA
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 00:39:22.15 ID:2sF0PqT4
30才 年収300(わけあり休職中)
一部上場 会社員

メイン:MUFG ブラチナ AMEX
年会費:21,000円
公共料金、携帯、生活費、T&E など

サブ:みずほマイレージクラブ Suica VISA
年会費:無料
Suica用
主にAMEX が使えなかった時用


どうかな?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 01:00:47.33 ID:TDqW5jVS
>>250
年会費払ってる場合じゃないと思う。
黒鹿切ってJ平にしてはどうか。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 02:09:57.48 ID:iNM0Csl0
25 リーマン
最近カードを整理して2枚主義に移行
JCB平(メイン・公共料金・携帯・プロバイダ・QP)
エポス金(Jが使えない店・丸井・海外・家賃・Edy)

JCBはフェイスが気に入ったのと階級を夢見て目下修行中
エポスは大学デビュー(笑)の際に作って以来惰性で持ってたら無料金の隠微が来たのでそのままサブに抜擢
近々エポスに白が出ると聞きこっちにも興味が・・・
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 12:15:28.99 ID:hlmeI/Di
>>247
保険用に3枚目を作るかどうかで違ってくるね

>>248
その組み合わせで年会費分の恩恵を受けられる使い方をしてるなら別に良いんじゃない?
非常に大多数の人達にとっては、年会費合計15万7500円はただの上納金でしかないね
254240:2011/04/07(木) 16:42:03.33 ID:hD44QdUJ
>>246
ありがとう。
と言っても、まだ申し込む前の段階で、まだ検討しかしてなくて。
雨緑となにか、までは決定なんだけど、雨の電子マネーが俺が使うところをカバーしてくれなくて困ってる。
話しのネタに俺の二枚めを一緒に考えてくれまさんかね?
現在検討中
SBIマスター 損の少なさから候補
オリコ一体型シリーズ スマフォのため、カード型はナイス
JALSuica JALマイルを貯めたいと激しく思っている。しかし車通勤orz
JALDC 同じ理由で欲しい。しかし審査に弾かれたorz
妻がおり、家族カードのないこともJALSuicaはつらいかと思ってます。
よく行くのはミニストップ ファミマ サークルK マック イオン エッソ
など。知恵を貸してくださいな。

255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 18:27:44.35 ID:lhPm32rB
メイン 穴雨
サブ  蜜墨ユニセフVISA

単純にカードフェイスが格好良い
それだけの理由でこの2枚に落ち着いた
たまに眺めてニヤニヤしてる
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 18:33:37.24 ID:hwkDmRbs
>>254
言おうとしていたJAL DC!俺なら、属性磨いて半年後に再挑戦するかな。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 19:14:26.64 ID:hD44QdUJ
>>256
リベンジマッチにかけてみようかな。。
それか、嫁の家族会員で雨緑の一枚ってのも考えたw
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 21:54:53.24 ID:3z2Brbf3
>>255
日本ユニセフから、
寄付しろしろなお便りとか届かない?

ちょっと、そこの団体がなぁ…あれだよね
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 22:38:49.68 ID:cPwkFvyj
ピンハネ・アグネスのところか。。。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 01:21:54.08 ID:hTic23qE
>>255
お前の寄付の25%はユニセフが事務費やら何やらで好き勝手に浪費しているから
261255:2011/04/08(金) 05:44:32.50 ID:5wpYHOHs
>>258
うん、良く無い噂しか聞こえて来ないけど
雨が使えない時の予備扱いで全然使わない月も
あるから、財布の飾りとしては良いかなぁと・・・
知名度だけは抜群だから話のタネにもなるしね
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 06:31:55.60 ID:iiX1bAcG
>>261
みんなピンハネ知ってるのにそんなカード持ってるの恥ずかしいだろ。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 07:15:10.44 ID:Og7WRJiN
寄付は日本銀行プロパーカードに限る。
金の中の金、本物の金、究極のステータス、揺るぎないプレステージ
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 08:07:35.74 ID:5rxGfoA2
>>263
そんなカードあるの?
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 12:24:52.35 ID:A9GIkooC
>>264
日本銀行券、要するに現金のことじゃないか?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 22:52:13.52 ID:aMBBODaM
銀行券はバンクノートでしょ
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 19:36:50.24 ID:rIGNX46L
メイン nicos 平 visa
サブ kkr 金 jcb

メインをana suica visa にしようか考え中。
ポイントよりも利便性と保証と財布内の枚数削りに焦点。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 07:14:26.44 ID:0SIo3NdF
V view-suica 定期、公共料金
J プロパー平 本買ったり旅行代金支払ったり

完璧だわ。階級目指します。
目下の悩みはメインバンクをどこにするか。スレチだけどw
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 21:27:40.76 ID:6/CfUvGg
メイン 穴雨
サブ  JAF牛平VISA

枠それなりだしまぁ満足。
あとJAL-DC-MASTER追加を考慮中。

270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 23:16:38.09 ID:cjyOwX7p
J JALSuica
V シティエリート
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 02:18:45.92 ID:26PDuBmD
>>225
遅レスだが。

複数枚持つ意味が残念ながらわかってない。
カードの還元を効率的に利用、獲得しようと思うからだよ。
255みたいにポイントを意識なら悩む必要はないんだよね。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 11:33:35.90 ID:HVhtWZfj
(1)AとかDをメインにしてしまった場合に、VorMのみ要求された場合
(2)メインカードが時期不良になってしまった場合
(3)メインカードが不正利用で一時停止されてしまった場合
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 19:13:06.19 ID:4KNU67E5
>>272
(4)メインカードがエンボスレスの時
も入れてよ。
274225:2011/04/26(火) 22:07:51.12 ID:uGjailP4
>>271
貴方の文は俺には理解出来ない部分があるが、およそ俺の意見としては>>272が代弁してくれてる

つまり、出先で確実な決済をするために、リスク回避の手段として2枚持ちをしているだけなのさ
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 14:48:28.33 ID:uR28AKwX
メイン VISA OSAKA PiTaPaカード 追加カードでiD 公共料金他固定費
サブ JCB LINDA 遊びや趣味品をネット決済用

OSAKA PiTaPaカードは大阪市内勤務なので
市営地下鉄、市バス(この2つ良く使う)、関西圏私鉄に使用
市営交通料金還元もあってJRに対しては現金でチャージ可能


サブをJ金あたりに変えたいなぁ
俺男だしorz
毎月届く女性向け化粧品とかばかり載った会報を見るたび死にたくなる
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 16:07:48.28 ID:yXDAkP2L
何で変えないの?
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 16:37:31.84 ID:BuNiOKsL
>>275
JCBスレで似たようなレスを読んだ気がするが同一人物?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 00:10:27.67 ID:EOu0qg9r
嫌よ嫌よも好きのうち
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 15:24:55.89 ID:Zfaem7h8
ようやく死蔵カードを切ることに成功
最高5枚あったのを2枚に抑えた
これで勝つる!
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 19:42:18.10 ID:0sKwGFy4
2枚主義者で、雨と茄子って奴は居るの?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 19:56:35.25 ID:YDh29xDt
JGC茄子
穴青だけど呼んだ?


282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 20:08:31.15 ID:7K6QH7wy
メイン=雨金
サブ =雨緑

家賃、公共料金等は雨金でまかなっています。買い物は雨金、 雨緑はスイカのチャージ位

どちらか解約しようしようと思いながら、気づいたら会費引き落とされてるから、これで三年使っています。月間決済額は22万位、家賃含めです。

雨、一枚解約してDCMXのマスターがほしいと思っています。 雨だけだと、ネット通販が結構厳しいので(__)
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 21:28:55.87 ID:gtUgY27M
D 平茄子 サブ
V 蜜墨白 メイン
J View   交通用
J 雨金   楽天通販用

JCBを一枚にしようか検討中
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 21:32:22.29 ID:LNGQf+Zu
いやいやいや、それでも3枚だよボケ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 23:29:36.32 ID:/wx6qlH9
サブ⇒JALSuica
メイン⇒JAL JCB
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 23:33:51.15 ID:gtUgY27M
>>285はあほだろw

国際ブランド(JAL)2枚って無駄だよw

せめて片方はアメックスなりエクスプレスカードにするべきじゃん
まぁ国内ではVかJCBがいいけどな
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 23:36:24.05 ID:gtUgY27M
>>284
は?ボケはオメーだ 恥かしい奴だな
一文字一文字ちゃんと頭使って読めや 低脳馬鹿コジキチガイが 
うぜーから 他界なさってはいかが?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 23:50:41.00 ID:azfMwRnY
数の数え方を知らない人がいるらしい
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 01:28:37.60 ID:H34NtI0B
つ、J 雨金って何?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 07:02:03.78 ID:7d1sTGhn
>>289
いつも雨金、雨金って書いてるから間違ったのだろうかw
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 09:21:05.73 ID:XXJdWhwg
オナれや
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:10:26.97 ID:uZpc5rIR
A 緑
M オリコUpty ID Ilive

電子マネーとお守りの組み合わせを考えてたらこうなった。
地味に雨緑はプレミアムブラスで気に入っている。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:23:02.16 ID:jJSv+rrd
D 蜜墨金
A JCB平

この2枚でどこでも対応しきれる
正直他はウンコだね
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:27:15.96 ID:bDyvlp7T
んんん????
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:36:03.23 ID:X/guR+Bs
いいスレだな
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:40:46.37 ID:6gBh8Hlq
雨緑
蜜墨平

の組み合わせがどこまでも鉄板だな
雨が嫌なら侍金or平茄子でさ
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 18:56:01.12 ID:UklJJSSG
>>293
>D 蜜墨金
>A JCB平

どんなカードこれ?
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 19:11:43.04 ID:sGCaGgSc
>>292
その組み合わせいいな。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 19:16:48.05 ID:uZpc5rIR
>>297
>>293
>>D 蜜墨金
>>A JCB平

>どんなカードこれ?

D ディフェンス
A アタッカー
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:22:18.86 ID:X/guR+Bs
D デジタル
A アナログ
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:42:59.38 ID:KwypYFiN
D デカイ
A アナル
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:46:16.49 ID:qLUBb4YQ
>>301
「anus」
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:50:08.78 ID:PqfCYjMr
ネタか? 

D ダイナースクラブ
A アメリカエキスクレス

普通にそのまんまの意味だわ
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 20:56:10.06 ID:KwypYFiN
KY登場!
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 21:11:47.65 ID:Bn1xlzNt
>>304
ワラタ
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 21:29:58.96 ID:6gBh8Hlq
盛大に誤字ってるのが笑いどころ?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 22:12:02.17 ID:YpFWu8ZP
>A アメリカエキスクレス
>普通にそのまんまの意味だわ

アメリカエキスクレスとはなんだ?

アメリカ(アメリカ人)とエキス(抽出物)とクレス(イタリア地名)
んー。まったく意味がわからないが・・・
どういうネタか教えてくれ!縦読みも探してみたが
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 02:03:05.87 ID:5K6PiH17
蜜墨蔵
蜜墨バーチャ

変?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 02:24:05.64 ID:M5z7bkLe
>>308
それだとボーナスポイントのステージ判定が統合されないのが
もったいなく感じてしまって、自分はVMデュアルにしてしまった
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 11:11:20.33 ID:FB57XGw5
アナルエキスクソス

普通にそのまんまの意味だわ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 07:02:13.35 ID:M0uGefdn
V蜜墨金
M蜜墨金
なんでこのスレのぞいてんの?っていうぐらいつまらない2枚ですが
安い値段で家族カードまでくれるしやっぱ良い

ちなみにスルガのvisaデビットと
ヨーロッパの銀行カードと一体になっているmasterデビットも持ってます。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 11:22:32.54 ID:DUYwR+zO
>>311
俺も蜜墨はやっすくて優秀だと思うが、さすがにそれで2枚は寂しいと思うぞw
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 23:13:27.36 ID:jk+nrDxu
A ラブプラス 
B 蜜墨JP
C 雨金

このようにいいの揃えてるのでDランクはまだ持ってない
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/13(金) 15:56:42.55 ID:DWmedgNG
>313
スレ違い
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 09:38:49.24 ID:0Uck7BZH
25歳 年収450万 都内在住

A ANAAMEX         メイン(固定費、edy)
V 蜜墨プライムゴールド  サブ(メインが使えないとき、iD)

年2回ほど海外旅行、月5〜7万程度クレカ決済
なかなか良いと思うんだけどどうかな?

パスモ定期のオートチャージ、Tポイントも含めて2枚にしたいんだけど
希望に合うカードはまだ現れず・・・
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 10:02:35.82 ID:49GW7DOk
>>315
M JAL TOP&ClubQ  PASMOオートチャージ、航空、WAON
J ファミマT    Tポイント、iD

はどう? ラウンジを使いたければ蜜墨PGを残す。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 12:31:25.66 ID:DhiLsqBS
>>315
通勤路線は何線?
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 22:32:14.55 ID:FWhoyXFl
>>286
オメーの意見は聞いてねーよV
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 23:32:04.33 ID:LCC1dvhW
VISA 楽天PREMIUM S300 メイン

VISA シティエリート S100 サブ

完璧すぎる。どうよ?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 23:42:14.26 ID:AtdOVJjh
貧乏人ががんばっちゃった感じだなw
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 00:29:25.86 ID:Sre7OxGv
はあ?
29才で年収800万の東証一部上場企業勤めてますがなにか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 00:31:21.37 ID:TQndP6Ht
つ、Vだけで完璧とか・・・w
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 01:14:41.45 ID:Eh+rgxbE
>>322
自己満くんに、失礼なこと言うなよ。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 01:29:59.08 ID:TQndP6Ht
>>323
そかそか、それは大変失礼なことだったんだなw
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 02:10:43.30 ID:gSh6Alg5
>>321
お前の属性は関係ないだろ
そのカードのラインナップだけ見れば、「貧乏人が頑張っちゃった感じ」という印象は誰でも受けるだろw
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 07:11:29.69 ID:AsRvqqZk
東証一部上場とか言っちゃう子は失笑されてるのに気づかないのか
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 10:50:41.34 ID:EWISOBIB
今の20代ってすごい幼いよね。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 11:08:58.96 ID:mvtG0sQr
確かに、「すごい」を形容詞として使ったりするしね。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 12:23:31.51 ID:Sre7OxGv
底辺の妬みがすごくてわらた(笑)
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 12:27:15.34 ID:Sre7OxGv
今の20代ってすごい幼いよね。

頭悪いね?高卒?
すごい幼いって表現は文法上成り立たない。

すごく幼い。が正解。
形容詞形容詞は不可
副詞形容詞は可能。

わかったか?馬鹿
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 12:45:44.18 ID:KLRPvS+y
涙ふけよ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 14:36:04.09 ID:fD/2lS2a
お前ら虐めすぎwww

こういうオモチャは
生かさず殺さず
じっくり遊ばないと!
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 19:50:33.19 ID:EWISOBIB
>>330
うわー、食いついてきたぁ キモい〜〜
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 07:56:13.33 ID:jhcUFTdw
りそなVISAデビットが出来て、クレカ2枚主義には更に追い風だ。
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/hiraku/visa_debit/index.html
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 12:34:39.43 ID:WGknDIpK
>>334
なんで追い風なの???

ブラックな人には
確かに追い風かもしれんけどw
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 12:38:25.64 ID:VSsUIwMJ
ビザデビはクレカじゃないからノーカウント。
2枚主義でも3枚目にビザデビを持つ事が出来る。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 13:52:42.34 ID:jhcUFTdw
海外ではクレジットカードとデビットカードの両方保有するのは当たり前。
デビットカードをブラックしか持たないという発想は日本だけ。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 14:05:41.46 ID:WGknDIpK
>>337
そんなこと得意げに言われても…苦笑
欧米で常識なら日本でも〜って短絡的過ぎないかい?

怪しいサイトとかで使う分には良さそうだけど、
それだったらJNBのワンタイムデビットがあるしね。

クレジットアレルギー患者以外には、メリットが感じられないな。
あとはクレ板住人が興味本位で発行するくらい?笑
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 14:16:28.86 ID:jhcUFTdw
このスレとしてはあくまでも「クレカ2枚主義」だから
クレカ2枚以外にJNBワンタイムデビットでも
楽天、スルガ、りそなのVISAデビットでも
J-Debit使おうが・・・クレカじゃなければ良いと思うが・・
メリットはその人その人違うから他人が決めるものでは無い。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 14:23:37.36 ID:WGknDIpK
>>339
要は>>336が「追い風」の答えってことだね。
発行したらすんごくお得なことがあるのかと思ってましたw
レスサンクス!
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 15:23:40.78 ID:25FOIxgK
持ちたいかっていうと、全然いらねーわVISAデビ
クレカ2枚とCDカード1枚でカードスロット安定だし
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 17:48:09.77 ID:Ab7tEOr1
家に財布忘れた時用に持ってる。
カードが使えるならそのまま使えばいいしカード不可ならATMで下ろせるから便利。
ただ、一度も財布を家に忘れたことはないが。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 18:05:10.50 ID:LQLX91if
興味本位でイーバンクのマネーカードを発行してみたが、
近所のローソンで200円くらい使っただけで、いつのまにか、
無料サービス終了になってたww
興味本位で発行したはいいが、こんなものか…。
と感じただけだったな。

3%還元とかあれば、よろこんでりそなに口座開いて発行するけどね。

とりあえず
イラネ!
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 21:38:31.90 ID:icCMFpTq
ステータスや還元率に血眼になってるクレ板住人からはイラネ言われるだろうな。
便利なんだけどね。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 22:04:47.54 ID:wbVJLrGE
>>336
セキュリティとか管理のめんどさとかを考慮して2枚までとしているなら
たとえデビッドでもその2枚の中に入るだろ普通

クレカじゃないからカウントされない。これで3枚目が作れる
なんて思ってるなら、2枚主義なんて無意味なプライド捨てれば?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 22:26:09.65 ID:WGknDIpK
>>345
禿同だけど、スレに入ってスレに従え
ってことで、まあいいんでない?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/27(金) 01:17:45.95 ID:eK5G3RP3
クレジットは借金だがデビットは借金では無い。
基本として比べる性質が違いすぎる。
それにデビットを3枚目として換算すると
ほぼ全員J-デビットは持っている。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/27(金) 13:08:33.62 ID:l0ZFewFg
持ってねぇよ
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/27(金) 23:16:11.76 ID:hgrx27jR
デビッドってなに?11−23のナナコォみたいなもの?現金の方がよくね?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/28(土) 06:10:00.11 ID:/7ddpgec
>>347
世の中には銀行口座すら持てない奴だっているんだ
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 00:43:04.76 ID:K9+hEIhR
メイン 蜜墨蔵A(V) S70
サブ  地銀一体型ビジネス(J)S50
最近iDの便利さに気づいたw
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 12:41:11.79 ID:KfuMlAVf
メイン アメックス
サブ 三菱UFJのキャッシュ一体型

アメックスにQUICPayを紐付け、三菱UFJはSuica一体型。
確かに電子マネーは便利に感じる。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 12:59:29.86 ID:r6HKlTgi
メイン、雨金
サブ、蜜墨金

完璧じゃね?どうよ
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 15:32:13.42 ID:FKvwbuR8
Edyチャージとかはどうされてるんですか。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 16:34:18.46 ID:r6HKlTgi
Edyは使わない。
無駄が多すぎる
199円だとポイントゼロだし。
コンビニはアメックスのQuickpayでマイルためとる100円で1マイルなんで最強の還元率だわ

ファーストクラスにかえると1マイル=20円以上の価値あるから

還元率20%。完璧すぎる。

漢方スタイルとかで2%以下の還元してる情弱みると笑える
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 16:40:30.89 ID:VpPwwPAs
最近、つーちゃんねるでは「完璧」って言葉がブームなのか?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/29(日) 23:01:21.30 ID:KfuMlAVf
アメックスでもEdyチャージは可能だけど、Edyは使った事が無いな。
鉄道、コンビニ、イオンは全てSuicaで事足りる。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/30(月) 00:52:19.47 ID:oVFPznaX
アメックスでもEdyチャージは可能だけど、Edyはポイントがつかない。
でもスマートICOCAならポイントはつく。

スレチ失礼。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 00:31:59.24 ID:jIf6J7YV
>>355
マイル貯めるならアメックスは還元率いいとはいえない。
100円未満都度端数斬りだから、少額決済すればするほど切り捨てで損をする。
99円の買物100回しても0マイル、199円の買物100回で100マイル。
edyの端数斬りが無駄多いとわかってるなら雨の端数斬りも結構無駄多いのはわかるだろうにバカなのか?
マイル貯めるならANA-suicaとかANA-V/M-WGのマイペリボV3が最高。
雨の端数斬りと違って最大でも月9マイルしか無駄にならない。
99円の買物100回したら90マイル、199円の買物100回したら190マイル。

雨も無駄が多いのわかったか?


360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 10:35:09.77 ID:QJNYAUL/
3行で書ける内容だな
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 12:34:23.24 ID:ZQtbv5Xp
>>360
では3行でどうぞ。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 18:39:35.14 ID:Sk+VQuNd
つ、スタアラ系興味ない人々にはどうでもいいオチw
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 20:53:08.55 ID:5yq1ufgA
>>360
アメックスと掛けまして
ANAVISAのマイペととく
そのこころは、
比べるだけ無駄
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 21:44:25.36 ID:48yGLSiH
アメックス長らく使っているけどポイントとかマイルとか気にした事が無いのだが・・・
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/31(火) 21:51:11.03 ID:+KJkSHqA
ハゲるからな
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 01:52:12.34 ID:/Etg6m2X
>>360

アメックスがEdyに対して端数切り捨ての点で有利という。
でも実は「100円未満切り捨て」か「200円未満切り捨て」かの違いだけで五十歩百歩。
月毎集計で「1000円につき5~10マイル」がつくANAのVMJや「100円につき0.5マイル(1楽天ポイント)」がつく楽天より不利。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 03:24:59.82 ID:vmgBDSFL
貧乏人は大変だなw
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 09:24:24.49 ID:sR27ejKD
同感、飛行機に乗るマイルを貯めるほど決済しているのか疑問だw
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 13:14:40.26 ID:2Q6I2pCQ
>>366
端数厨も大変だな。
100回端数切りで100マイル損なのだが、そんなの1万使えば100マイル付くぞ。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:49:10.96 ID:l+0Ok4x/
>>366
1万使って100マイル得るのはもちろん、端数の1マイルまで無駄にしないのがマイル乞食。
それで特典Fや特典Cとるやつはたくさんいる。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:52:52.28 ID:39hTvkae
それは参るな
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 23:06:06.03 ID:t7AkFeu5
そもそもアメックスに高額年会費を払う事自体がもったいないんじゃないかな、てスレチだが。。。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 23:44:25.05 ID:Wjtogq/K
普通の感覚を持つ人(この板で必死になってる人じゃないよw)なら雨は持たんわw 韓国製品買うようなものだぞw
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 01:14:33.63 ID:rWQ4Wzlz
>>373
その感覚は俺には理解できんw
韓国行くとパンチパーマ、紫メッシュのオバハンがウォルマートでダイナース使っててビビったけど。
ちょうど仁川ができる頃か。。。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 01:21:27.37 ID:voaxBS6p
俺も韓国のスーパーでよく見かけたから最初はポイントカードとオモタ。
ヒュンダイ・ダイナースってのもあったから韓国はダイナースは普及してるのじゃないかな。
韓国は良くも悪くも日本の劣化コピー国家だから日本と似るのかもね。
茄子はアメリカではそんなに見かけなかったから地域によって違うのかな。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 02:35:37.65 ID:XKQc+VUh
MUFGゴールドみたいなもんだ
南鮮は日本なんか比にならん見栄っ張りステータス重視社会
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 09:54:13.42 ID:NXcStVxw
アメリカのアメックスは学生カードもあれば無料カードもある。
なぜ日本には無い?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 10:00:17.09 ID:wQEeXsOb
アメリカン・エクスプレスだからじゃね?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 12:53:49.44 ID:3MNCxr+d
>>377

そういうのは日本だと三井住友やJCBがやっちゃってるから。
外資系が参入するメリットが薄いと思われたんだろう。

Citiもスチューデントカードを募集停止したし。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 13:08:33.98 ID:dWTXN+h7
アメ糞なんかいらねーよw チョンじゃあるめーしw
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 13:18:44.41 ID:SeINKA8o
>>380
落ちたのかw
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 13:28:28.71 ID:NXcStVxw
>>Citiもスチューデントカードを募集停止したし。

そうだったのか・・・
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 11:25:08.33 ID:M2V2ykHd
V:TS3…持ち歩き用。車保険、給油、QP、買い物まで。
車検4台ウマー。

M:イオン…ゴールド修行完了。
今後はETCと固定費引き落としのみにして、
自宅待機へ。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 15:30:35.02 ID:LIqp6Thr
メイン:蜜墨白S600
サブ:平茄子

ID便利すぎだから茄子をメインで使えない。

解約済み:JCB金、シティエリート金、雨金
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 16:06:39.21 ID:w0lN2lMz
今までモバイルEdyせこせこチャージしながら使ってたんだが
最近ID(モバイル)を使い始めた。チャージせずに使えるからついついこっち使ってしまうな
386384:2011/06/06(月) 17:17:13.44 ID:LIqp6Thr
>>385

俺もカード一体型があるけどモバイルで決済している。
コンビニでプラチナは使いにくいし。

マジでID便利すぎ。
ガソリンスタンドでもマックでもID使ってる。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:21:17.38 ID:grXkXXdE
IDって便利なの?
あるクレカ雑誌でクレカ達人にIDとクイックペイは酷評されてたな

EdyやSuicaあるのに開発したやつは頭悪いとか、
クレカで支払うのとかわらんとか、普及はみこめないとか、なくていい機能No.1とか
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:22:36.31 ID:/Y1gklbx
カード一体型の場合は財布を端末機の上に乗せるだけだから
わざわざカードを取り出す必要も無いのでは?
まあ、確かに複数電子マネーの場合競合してしまうかな?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:40:37.11 ID:QkfT4K/T
>>387
クレカ雑誌の情報なんて参考程度に留めておいた方がいい。
突っ込みどころ満載だw
そこでクレカ達人とか言っているやつも
メディアと同じく大人の事情ってのがあってだな・・・略
猫の方が考察も検証も格段に上。
390384:2011/06/06(月) 22:02:46.91 ID:4EGJe6Bd
387>>

今までほぼ全ての電子マネーを使用してきた。

IDはチャージ型じゃなくてクレカと同じというところがいい。
携帯さえ持っていれば財布忘れても全然困らない。
ID普及しまくってると思うけどな。

>>388

財布の厚さにもよるが、ほぼ読み取り不可だよ。
カードケース位だったら問題ないと思う。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 22:02:47.12 ID:GmYmKlL/
紛失して不正利用されても保証されないしプレミアムがつかないのに先払いとかねぇ…

クイペやらiDよりも優れている点は与信が必要ないからブラックでも持てるところか。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 22:23:20.80 ID:uXbTw/rR
クレカ達人ってのはよく言ったもので、
実際はただのポイント乞食に過ぎんからなあ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 22:52:18.26 ID:JWtcS7Es
>>387
普通に便利だよ。
俺は逆にチャージが面倒だからポストペイの方が勝手がイイぞ。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 22:56:43.08 ID:Eckx2MJG
>>387
コンビニやマックのように、クレカ×でiD○のところがあるから。
Edyはチャージしなくちゃいけないし、200円端数切りも気になる。
オートチャージのSuicaでもいいけど、全国区ではないし。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 22:59:51.36 ID:SnfTn6Hm
>>392
ポイントのために自分のコスト(手間)を考えない人もいるからなぁw
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 23:23:38.22 ID:/Y1gklbx
俺もQUICPayとSuicaの両方使っているけど、
QUICPayがあるお陰でSuicaに無駄に入金しないですんでる感じはする。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 23:38:22.61 ID:uXbTw/rR
利便性が大きいからクレジットカードを使うのに、
チャージという時点で無駄が確実に生じる面倒な先払いシステムを賞賛する奴がクレカ達人とは滑稽
しかもクレカ特集なんてやってる雑誌のネタ元はここだったりするしなw
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 23:56:22.00 ID:omtsUqZh
Suica以外のプリペイド電子マネーは極力持たないようにしてる
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 00:02:54.72 ID:MoMLekXh
Suicaも持ってない。
駅ナカは物価も高いし。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 00:07:06.93 ID:Adp8R4rq
どこのスレだよ
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 01:12:07.33 ID:bCaPgGMm
>>399
切符買うの?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 02:18:47.90 ID:MoMLekXh
>>401
買うよ。買わなくても乗れる身分じゃないし。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 05:54:59.31 ID:c+o/CUpF
>>390
クレカと同じなのにクレカそのものを店員に見せなくていいってのはメリットだよね
404 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 08:40:37.16 ID:jfZIUZn9
電車もSuicaじゃなく、IDやらエディで乗れるようになると嬉しいのだが…w
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 10:50:00.62 ID:bMZUY+rP
まあ、Suicaだって特別必要な訳では無いからな。
自動券売機で普通に切符を買えば良いだけ。
ちょっと不便か、ちょっと便利かの違いだけ。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 11:01:18.59 ID:c/DcBxKs
>>405
「ちょっと不便」ってすごい感覚だな。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 11:07:50.01 ID:fJa/AblV
田舎者なので電車乗らないしな……
田舎はドコモユーザー多いのでiD持ちが多いなぁ
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 11:46:36.41 ID:bMZUY+rP
>>405だが、「ちょっと」の感覚は人によって異なるかもしれないな。
俺の場合は最寄駅が地下鉄沿線(東京メトロ)だから
山手線を乗る事も少ないし(基本的に必要ない)、
一回切符を買ったら行きたい場所はほとんど何処でも地下鉄で行けるからな。
乗換えとか多い人は「ちょっと」では無理かもしれないが・・・
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 11:50:19.99 ID:q1Kw25zI
Suicaだと券売機で買う時間が省けるので乗り換えで一本早い電車に乗れる場合がある
時間を節約出来る
金を節約するなら青春18きっぷや土休日回数券、東急東京メトロパス等の割引乗車券を研究すると良い
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 11:54:34.50 ID:q1Kw25zI
>>408
最寄駅が地下鉄沿線(東京メトロ)
テラウラヤマシス
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 12:05:40.57 ID:Li+A/Oym
>>408
いちいち切符を買わずに財布をタッチするだけで乗れる。という点ではかなり便利でしょ
でもメトロで完結するなら回数券使えば比較にならないくらいお得だよね
三田線沿線だが山手線使わなきゃ繁華街に行けないw
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 12:16:14.52 ID:bMZUY+rP
>>411
はは、俺のやり方バレバレだなw
確かに俺の場合回数券使ってるw
ちなみに「Suicaを使ってない」とは言って無いからね。
回数券使ってるから、数ヶ月に一回
Suicaインターネットサービスで1000円だけ入れている(笑
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 12:21:00.93 ID:q1Kw25zI
東京メトロと都営地下鉄、早く経営統合すれば良いのにな
運行をメトロに委託するだけなんだから簡単だろうに
各種クレカ、電子マネーの相互乗り入れも進めてもらいたい
Suica系とEDY系で端末の規格が異なっているのは不便
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 12:28:52.89 ID:WaUg5fKU
>>413
都営無料のじじばばはどうする?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 13:19:25.58 ID:q1Kw25zI
>>414
無料は継続する
運賃は引き続き東京都が負担する
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 18:16:08.01 ID:TnjkRQ/B
板違い
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 21:33:15.63 ID:pBxdtzUs
M:MMC
J:平
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 23:22:18.14 ID:38Qrbds0
MMCといえばマーチャントメンバーズクラブだよな
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 00:28:31.28 ID:ESA31y9o
>>418
もう1枚のカードでMMCが何の略なかを想像できるのにヘンな性格だね。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 07:41:33.84 ID:fpRv/lLo
MMC
マルチャー モンビニエンス クラブの略
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 08:17:43.81 ID:LgdawhAC
メイン J:ポラスタプラス
サブ V:Mmcセゾンsuica
メインで年100万程度決済しつつ、iDとモバイルsuica等電子マネーをサブで決済。
特に不満無く使わせてもらっています。
ポラスタはフェイスも良く気に入っていたのでいので廃止が悔やまれます…
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 08:25:53.08 ID:RX5rbXhF
いので廃止
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 10:44:38.05 ID:JykLCaPh
メイン:JCBドライバーズプラス
サブ:三井住友カードVISA

メインで年間60〜80万決済、実質還元率1.5%
サブで内緒の買い物やiDで少額決済
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 21:44:55.74 ID:aC7aKVU2
J:平 車関係、大きい買い物、旅行など普段使い
J:タイセレ 携帯料金、コンビニクイペ用

ぶっちゃけタイセレ一枚でもいいんだけど
J平をずっと持ってて愛着がある。ゴールドにそのうちしようかと思いながらも平の限度額で困らないしで現状維持。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 00:04:54.98 ID:vWEp4bWA
メイン J:JCB EIT QP、他すべての支払い
サブ M:P-oneカード <Standard> JCBが使えないとき用

メイン漢方も考えたのですがQP非対応だったのでEITメイン
p-oneがvisaならサブとしてもっと安心だったんですが。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 10:56:53.99 ID:HBBM79y1
>>425
VとMってそんなに違う?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 13:48:47.45 ID:wsROaa/s
海外キャッシングがだぶってるというのはあるかも。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/15(水) 17:52:01.14 ID:tKkEuBXT
メイン  M:OMC-G、買い物用
サブ J:セディナ-G、JCBONRYの店用
ちなみにダイエーなし(´Д`)

429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/15(水) 18:01:47.22 ID:05kg1SK0
Onlyかな
430428:2011/06/15(水) 20:54:20.73 ID:tKkEuBXT
あぁ(´Д`)

1000年ROMろう...
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 14:57:05.13 ID:05ryGvIf
2枚主義な晩婚男ですw
昨年結婚して、嫁に勧められるまま取得して切れない俺。

雨白 宝塚サヨナラ公演に活躍
蜜墨白 宝塚貸切公演に活躍

JAL DC VISA (1994年取得 S110)マイルと、嫁主導でないこだわり。

これ迄に、結婚と同時に解約されたJCB金で行き詰まりました。
どれを切って2枚にしたら良いでしょうか…

正直、今までは2枚で12,600円の年会費だったので、俺には勿体無く思えて…
JAL切り、15万の年会費は、夫婦円満のために必要な経費ですかねorz
ちなみに宝塚が多いのは、嫁の趣味ですw
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 15:11:24.45 ID:97wZUbp9
>>431
私も宝塚好きなので、奥さんの気持ちわかります。
アメックスと三井住友のプラチナを取得できるってことは、それなりの所得でしょうし、
年会費が払えるなら持っていていいと思う。
払えないようだったらどちらか一枚にして、それとJALにしては?
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 15:48:04.54 ID:E635LekI
俺もヅカファンだけど、15万円/年を好きに使っていいよと言われる方が嬉しいわ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 15:53:12.92 ID:05ryGvIf
>432
ありがとうございます!
俺は結婚するまで宝塚を見たことが無かったので、良さというものを理解してあげるにはもう少し時間がかかりそうです。
年会費は払えなくは無いのですが、20〜30年単位という時間で見ると世帯収入の1%というのは大きい金額だと教えたいのですorz

ほとんどの公演は、友の会というチケットセンターで購入しているようですが、千秋楽は1 枚しか買えずに外れることもあるからと、切るならJAL、アメックスでマイル貯めれると言われています。

宝塚観ない嫁なら、JCB 金と、JAL DC VISA だったのにw
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 16:03:02.91 ID:FPQ8VizK
メイン 、漢方スタイルカード
サブ、蜜墨平


どうよ?最強じゃね?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 16:06:39.59 ID:05ryGvIf
>433
俺もですよ!
これ以外にも、友の会という銀行引き落としのチケットセンターで、チケットは買えるらしいですよ!
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 19:42:56.22 ID:bPy5k9KQ
ヅカヲタ怖ぇ・・・ジャニヲタより怖ぇ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 19:45:17.48 ID:CWV824rg
AKBオタよりましだけどね
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 20:16:43.47 ID:9Nqa5uCA
>>438
カードヲタが一番こえぇぇ
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/21(火) 21:30:21.49 ID:kBMzMsfO
うちはBzオタ
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 01:21:54.27 ID:FMX+QVB2
ヅカヲタな嫁を持つ2枚主義者です。

嫁、大概は優しいけれど、ヅカのチケット手配なるとマジ怖いです。
贔屓の公演が近づくとチケットセンターみたいですorz
同じ公演を10回みているし!

生徒(劇団員)も名家の娘さんが多いので、そのタニマチになると付き合いも派手ですし。

勤務医というより金無医の嫁らしく、カードはJALと、雨白か蜜墨白のどちらかにと皆さんのアドバイスを伝えたら、超怒られました。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 01:27:48.85 ID:YZAMRWvK
>>441
まあ、諦めるか別れるかだな。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 17:47:44.21 ID:96b/BpPo
>>441
そんなことは結婚前からわかってたと思うけど、そんな嫁の望みをかなえるのもダンナの仕事だし。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 21:20:43.12 ID:H/TNsaIi
>>443
そんな義理は旦那にないわ
親じゃないんだから。


445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 21:22:40.97 ID:YZAMRWvK
>>441自身が持ち続ける理由がないなら両方とも切っちまえ。
「世帯収入」って表現使ってることから嫁さんも収入あるんじゃないの?
そうでなくても自分の小遣いの範囲内でやらせれ。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 21:36:57.15 ID:JIqPIJ96
相撲と歌舞伎と宝塚には絶対関わるなってじっちゃんが言ってた
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 21:39:32.66 ID:MlrNi621
お得意なら雨緑でもいけそうだけどどうなんやろね。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 22:20:19.44 ID:5gi0GhfW
レクサスカードと蜜墨白と質白、どれがベストでしょうか?
メインは雨白で、サブを考えてます。
マジでなやんでます。
どなたかご教授ねがいます。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 22:42:33.44 ID:AQr6G7bT
>>448
そんなことで悩んでるのに雨白持ってるって不思議だね。
周りに聞く人もなく、こんな所で相談しているのも違和感ありまくり。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 22:45:29.16 ID:5gi0GhfW
そうですか。
マジなんですが。

別板で聞きます。すいませんでした。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 00:09:52.13 ID:wslZY5l5
>>450
何故雨白がメインなのか理由を書いてケロ。話はそこからだ
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 00:25:57.88 ID:8cDsvDrq
>>448
最低限、サブカードとして何を目的にカードを取得するのか言わないと、答えようが無い。
決済額、サービス、ポイントなど
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 00:47:31.16 ID:4+ojgqj4

年収1500
趣味は海外旅行とネット

マイルをためて、たまにシンガポール航空使用。国内の学会も。
そのための雨白。
ただ、最近レクサス購入したためカードもついてきた。通勤は車。

予定では蜜墨白で雨白で拾えないマイルをクリスフライヤーへ、、、と思っていたが、さらに白をつくるのも微妙。

そこで、一年後にレクサス解約するかどうか、そして質のポイント移行のこともふまえ。二枚目の白VISAの相談。
皆さんな何を選びます?

454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 00:51:57.76 ID:4+ojgqj4
年間決済は1000程度。
よろしくお願いします。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 01:15:59.11 ID:s7KBzit+
楽天カードにしたら? 理由は似合ってそうだから。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 01:20:26.44 ID:qCrVf7Va
こちらで質問してもいいかもよ

枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1289091708/
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 01:26:19.60 ID:6yEQ3nSm
雨白とかレクサスとかいらないから
ANA JCBカード プレミアムとライフゴールドでいい気がする。
枠200ライフゴールドで誕生日月、他はANA JCBカード プレミアム
ANA はマイルでライフは携帯iDなどで用途拡大するし、ロードサービスもある。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 01:27:49.83 ID:4+ojgqj4
>456
ありがとうございました。
そうします。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 01:32:14.73 ID:4+ojgqj4
>457
ありがとうございました。

しかし、マイル移行の期限のことと旅行先でJCBがあまり使えないことをふまえ、やはりメインとサブはAとVでいこうかと思います。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 01:41:47.49 ID:4+ojgqj4
ダイエットのスレいったら、スレチと言われたので。
帰ってきました。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 02:13:39.28 ID:s7KBzit+
ノンホルだと見破られたかw
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/03(日) 07:01:47.48 ID:6GrDcO4s
とりあえずこれで困っていない。
IC・保険・ラウンジもついていて年会費安いし実用的。

V 住信アスパラ S80
A セゾンパール S30
463どうでしよ:2011/07/06(水) 01:07:19.02 ID:KtdTCZnQ
メインMライフ
サブVauじぶん
ライフはプレミアムステージなんでどちらも1%ポイント還元
無敵じゃないですかね♪

ちなみに嫁さんのルミネとラゾーナでピンポイントな買い物とSuicaはクリア

皆さん参考にしてください♪
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/06(水) 09:50:40.00 ID:VJLRPUu6
>>463
凄い!隙の無い二枚組ですね^^
まさに無敵です^^
ぜひ参考にさせて下さい^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
465どうでしよ:2011/07/06(水) 22:10:39.26 ID:KtdTCZnQ
いいけど♪
あましばらさないでね
466どうでしよ:2011/07/07(木) 08:14:19.31 ID:o78HZefL
463は天才!!真似させていただきます♪
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 08:18:37.53 ID:y9dK8ozE
自演ウザい、と言うかキモイ
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 08:22:46.88 ID:3zTXiOl8
>>463
電車乗る時嫁のSuica使ってるの?
469464:2011/07/07(木) 09:31:51.05 ID:kWeKQ5wM
>>467
自演じゃないですよ^^
この息の合ったボケツッコミが分からないなんて、ユーモアのセンスが可愛そうな人なんですね♪
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 11:11:32.25 ID:H+4RQ2uX
>>469
どこがボケツッコミなんだよ。田舎モンかw
男で音符マークは確かに気持ち悪い。。。
471どうでしよ:2011/07/07(木) 13:33:56.83 ID:g8V4gNFA
SuicaはインターネットサービスとかモバイルSuica使えば嫁さんのも使えますよね
賢いんじゃない♪
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 14:14:10.34 ID:hqGG2ETV
モバイルSuicaって他人名義のカードでも登録できるんだ?
473どうでしよ:2011/07/07(木) 15:03:02.77 ID:rsPzrZcS
システム上はいけますよ
モバイル一台まで
インターネットサービスだと五台まで
ポイント集約と年会費節約のために我が家も♪
ライフとauじぶんの1%二段構えといい463さんは天才ですねー♪♪♪

474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 16:08:33.49 ID:64f0IiEP
>>462
イイ!
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/08(金) 10:32:00.93 ID:S5BgNGka
>>470
必死すぎ♪
それに罵倒が「田舎モン」だって、語彙も貧弱で馬鹿まるだしですね^^
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/08(金) 12:32:37.52 ID:Fe08q/sf
>>475
俺は大阪だけど、あの程度の自演ではボケツッコミと言わない。
なんせボケツッコミに関しては幼稚園から鍛えられてるからなw
しかし、相変わらず芸風変えてまであちこちのスレ荒らすの好きだな。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/08(金) 12:39:58.47 ID:YMTSTUsJ
>>475
なんかイラッとする文章だなぁ。男のフリしてるけどどう見たって女性の書き込みだよな。
それともアニオタ?。とても結婚してるようには感じないけど。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/08(金) 15:35:00.65 ID:U5XAEL8d
どちらにしても気持ち悪いからあんまりおまいらも刺激すんな。スルー
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 12:13:59.68 ID:7Q0T7jDq
J金
VローソンPonta
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 00:05:55.83 ID:tZal+mBv
V JAL-TOP&-DC一般(S60) メイン
V UC-PRIZE(S100) 嫁の家族カード
UCはほぼ死蔵、ラウンジで使うぐらい
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 00:13:22.89 ID:PpOryZ3s
J JALSuicaCLUB A
A 雨緑
Vを追加予定なのでスレチ予定かな。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 00:35:54.02 ID:fhB7w4e5
>>481
雨緑斬らないの?
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/11(月) 20:11:34.31 ID:jnaodZHW
チェケラッチョオww♪
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 21:35:23.74 ID:XkDusvDj
A アメックスグリーン
V 九州カードVISA

電子マネーの豊富さと券面で九州を選びました。スマフォなのでカード型はありがたいっす。

SMBCSuicaもとって三枚主義もありかも
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 23:17:45.02 ID:4NHxLha8
V:SFC G メイン ID ETC 公共
D:JGC サブ

これでイナフ。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 05:44:55.41 ID:VlSQ2kLC
>>485
その組み合わせならJGCはJGC-Suicaのが隙が無いかと。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 13:32:53.82 ID:FP1Ct1Nn
J ビジネスカード S50
V YahooSuica S50
条件クリアで年会費無料
そこそこのサービス
どうでしょう?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 13:33:12.26 ID:3kdQP34B
この前海外旅行に行くため人生初のカードを作りました、30歳無職です。

楽天VISA
三井住友クラシックA(海外でのことを考えて一応デュアル発行したけど、これは一枚と計算)

長く使いたいので、評判があまりよくない楽天を外して他のカードにするか
もう一枚増やすか迷っています。
楽天に替えるとしたらどのカードがおすすめでしょうか?

今は楽天カードは楽天やアマゾンの買い物
三井住友は携帯料金などを払うように設定しています。
電車はほとんど使いません。海外にはときどき行く予定です。
ステータスはいりませんが、無職なので、長く安心して使える物が希望です。
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 13:55:19.54 ID:RkYmi0fz
>>487
国内なら、って感じ。エンボスレスのVISAだけってのをどう思うかかな。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 14:14:33.15 ID:6bw2H07N
平茄子
穴雨の二枚。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 23:35:55.48 ID:dMEP+0z/
>>488
Cedyna白

海外だとICチップなしは嫌がられるときがあるから無料でチップ有りはありがたい

ただ無職なんで落ちるかも
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:14:07.18 ID:t1kWfa6o
>>491

ありがとうございます。
最近クレジットカードのことを調べだしたので詳しくないんですが、
楽天でもチップがついてるので、チップ付きは当たり前だと思ってました。そうでもないんですね・・。

3枚主義者のスレの方で、セゾンのアメリカンエキスプレスをオススメされ
条件等いいので、パールかブルーを申し込もうかと思っていました。
セディナもサイトをよく見て検討してみますね。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 01:13:05.68 ID:eDJ3WlVW
マルチかよ・・・
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 07:48:14.02 ID:NGiId2hX
V:MUFG initial
M :UC 大学の卒業生向けカード
MUFGがメインでUCは公共料金用
特典、ポイントのために無駄遣いすることがあったので提携カードよりプロパー系のほうがいいと思ってこうなった
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 23:50:59.94 ID:LwDd6ExE
引き落とし・ネット通販用-漢方J-1.75%還元

外用-KKRVISA-UFJ無料ゴールド
実利と保険と一定のステイタスを兼ね備えながらにして年会費1500円とは我ながら完璧であるかな

しばらくはこの体制で将来は質銀にいくかな
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 05:30:10.25 ID:YHvN8FqN
>>495
俺もKKR&漢方餅だから親近感感じるけど
通販用とネット用は一緒にしないほうがいいよ
PSNみたいな事態になったときに公共料金登録し直しはしんどいから

外用&引き落とし:漢方
ネット用:KKR
これでいいんじゃない?

KKRってなんか外で出しにくいし
KKRが国一専用ならステータス感じるけど
実際はそうじゃないわけだしね

漢方が漢字で「漢方」って書いてあったらイヤだけど
「KAMPO」だからあんまりに気にならないよ
むしろ「JACCS」の方がカッコ悪い気がするw

KKRなんて保険&ラウンジ専用で割り切ったほうがいいと思う
俺は発行から一度も決済したことないよw
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 09:44:44.14 ID:IyNasQVB
J さくら一般
メイン Jプラザ アマゾン 年金
券面に惹かれて発行した

V 住信-G(アスパラ)
サブ 見栄 ラウンジ 保険用
こっちのほうが枠がでかいので高額決済は住信のほうで

学生の身分ならこの二枚でとりあえず十分
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 18:41:49.63 ID:NIlTMNQ7
>>495-497
使い方とか、すごい親近感がわくw
折れは以下の二つが主役級なんだが、蜜墨銀聯も持っているわ。
国際ブランド集めたいんで次は質襟から茄子目指そうと思う。

V 住信アスパラ(日常使用には充分な枠で、IC・保険・ラウンジは海外旅行にも生きる)
A セゾンパール(ネット用・ポイント永久不滅なんでたまにしか稼動しなくても構わんw)
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 22:12:49.61 ID:4hZGGQtk
>>497
学生でさくらちゃんの一般持てるのか!?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 22:27:35.19 ID:6lrS7yoh
>>499
自分でも驚くほどすんなりと発行された
ただ、S10とちょい渋め
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 22:29:38.17 ID:4hZGGQtk
おっと俺も書いておこう

J 本体EXTAGE メイン
日用品、公共料金、アマゾン、ガソリンetc。JCBが使えるところなら全てコレで

V 蜜墨蔵A サブ 主にiD、たまに大学の生協

Vをメインにすれば楽なんだろうけど、MyJCBの使いやすさ、券面からJCBがメインになっている。
この他にも死蔵カードが二枚あるんだが近いうちに切っておこう。

さくら一般いいなあと思ってるんだがQUICPay一体型がないのが唯一気になる点
でもiDで補えば・・・
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 22:33:47.20 ID:4hZGGQtk
>>500
そうなのか!
てっきり公式で学生は云々ってあったからダメかと

枠が低いってことは同時に育てる楽しみがあるってことだ!
お互いJCBと長い付き合いしていきましょう!
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 00:27:44.75 ID:SRAkVOat
V 蜜墨蔵A メイン
M 牛 To Me

定期券購入の為だけに持っていたTo Meを解約して、サブを持つとしたら何がいいかな
メインだけで問題ないんだけど、万が一の時の為にもう一枚持っておきたい
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 01:09:30.76 ID:pga4iwXX
>>503
蜜墨のデュアル発行でいいんじゃぁ?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 05:29:11.32 ID:muzOG3Z9
>>504
システムトラブル時に両方使えなくなるのでは?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 22:52:56.43 ID:0wUFNGCT
JGC 西瓜 EX モバスイ
SFC 茄子 edy ETC ピタパ

VMないけど問題もないドメ専な俺
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 00:35:42.08 ID:dwDKKU6d
>>503
今のままでもいいんじゃない?
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 00:45:04.91 ID:D1vmu43s
MでおすすめなのはセディナのN-Valueだ。
付帯サービス活用したら結構お得に遊べるぞ。万が一を気にするなら保険も超充実なので安心だ。
ただし年会費が2000円。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:28:13.85 ID:x0K+Wfdx
>>508

それデザインがいいから、作ろうかと思ったんだが
アコムマスターカードの存在を知って選択肢から外れたw
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:43:20.30 ID:HPwqj5eC
アコ鱒と同デザインなのはライフのタイプB
N-VALUEとは全然違う
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 00:24:51.43 ID:NSrEqJ92
平茄子と階級

VMなくてもいいやと思える境地まで
長かったなあ
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 00:27:36.64 ID:9Ooc5NsH
それいけるもんなん?
そうならイオンGと糖蜜切るけど。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 00:42:19.21 ID:NSrEqJ92
海外での決済がネックだけど、年に一度行くかどうかてのと
必ず同伴者がいるので最悪は人のVM立替で凌いでます
国内は私の場合は問題ないです
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 09:51:42.65 ID:M3atsPb6
海外に行くのにVM1枚も無いのはやはりさすがにちょっと辛いな。
日本でホテルを取らずに現地で直接ホテルを予約するとVMのみとかあるしね。
自分は、1日のみの宿泊だったら現金デポジットで済ませてしまう時あるけどね(笑
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 11:45:20.60 ID:RK1amXKk
私も長らく(14年間くらい)VMなしでした
雨 茄子 JCBです
昔は海外でも偽造被害がひどくて、現地銀行に任せてしまう
VMが怖くて使用できなかったからです。
「うちはVMしか使えない」と言ってきたらキャッシュでした。
でも、最近JGC−Vを作りましたけどね
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 11:46:42.15 ID:RK1amXKk
2枚スレでしたね
スレ違いでしたけど、つい言ってしまいました
すみません
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 11:58:52.17 ID:DQ5KP5s4
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 14:43:13.83 ID:M3atsPb6
>>515
昔はそういう事情があったのですね。
もう亡くなりましたが明治生まれの爺ちゃんも銀行から勧められて持った茄子だけでしたね。
海外旅行の時のみ持ち出して国内では完全金庫の中状態でした。
クレカにあまり頼らない生活も良いのかもしれませんね。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 10:28:36.06 ID:jVc4OcZ7
J JCBEIT メイン。クイペ、日用品、食料品などほぼ全て。
J ファミマ サブ。iD、収納代行、Tカードとして使う。

庶民すぎるけどとりあえず、JCBだけでも困ってない。となりのスーパーはV、Mしか使えないけどiD使えるから安心です。

ただそれでもVISAが欲しい。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 21:27:03.41 ID:KhHFh2MQ
>>519
iDが使えるスーパーってどこ?
珍しいから教えて。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 21:43:34.03 ID:kyfPjuUg
ion
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 23:19:47.09 ID:37ge6MIy
>>520
肉のハナマサって24時間営業の業務用スーパー。
全てが業務用サイズだけどその分安くて助かってます。関東圏だけかな?店舗展開がどうなってるかは知らない
VとMのステッカーの上にコッソリiDが貼ってあるから、最初は気づかなかった。
523519:2011/09/08(木) 23:41:02.02 ID:FhCmyjIS
>>522
サンクス。聞いたことはあるけど、調べたらうちの近くには無かった。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 01:05:08.71 ID:a6CWxlVa
>>523
いいってことよ!
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 19:09:19.05 ID:dyA33MLQ
JCBとVISA二枚持ちなんだけど同じような人、使い分けってどうしてる?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 19:19:37.71 ID:Nc9LLiG3
使いたい方を使います
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 19:21:55.59 ID:o2R2VmHe
>>525
VISAで通信費やら光熱費やらの固定費全般。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 19:25:53.54 ID:o2R2VmHe
追記
JCBは主に娯楽用に使ってる。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 19:34:38.62 ID:dyA33MLQ
サンクス
俺も一応VISAは固定費や海外通販等、JCBは娯楽用だなぁ。
ただ普段の買い物の決済はVISAが多いかも。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 19:50:17.10 ID:t85M8E3C
自分は基本JCBで、JCBが不可だったりコンビニ等ではiDが手っ取り早かったりするので
そういう場面ではVISA(蜜墨)を使っているよ
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 20:10:31.46 ID:dyA33MLQ
>>530
JCBはやっぱりプロパーですか?
三井住友VISAとJCBプロパー持ちなんだけど、個人的にはJCBが好きなんだがVISAの方が便利なことが多くて悩むw
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 22:09:35.34 ID:vm23cJdf
V 三菱東京UFJ-Visa金(S200) メイン、100万以上/年で年会費無料なのでほぼ全てこれに集約
J View Suica JCB(S30)     Suica 定期券+ちょっとした買物

なんだかんだ悩んでこの組合せに落ち着いた。
キャッシュカード一体型なのでかなりすっきり。

ただ、海外旅行の傷害保険がもうちょっとよければなーとは思うが。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 01:02:22.55 ID:1x7hq5sk
JAL JCBゴールド→メイン、クイペ
SoftBankMaster→サブ、Edyチャージ、モバイルSuicaチャージ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 08:11:16.68 ID:Cvj+Y+xa
>>532
銀行系は100万円使って5千円の還元。
枚数は増えるが、航空系Gだと更新マイルも入れて12000マイル。
年会費1万円払う価値があるか考えどころ。
保険を充実したければ、30万円以上使うと年会費無料の質茄子もある。当行口座指定だけど。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 14:53:09.57 ID:tDPAKfdi
メイン:蜜墨白
サブ:平茄子

で十分事足りる。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 14:55:55.31 ID:r+1Ctb5X
雨緑
SMBCSuica
これで事足りる。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 00:34:50.64 ID:tMpuW5Sr
>>536
良い組み合わせだね

俺は
JCB平・・・娯楽
view suica visa・・・定期、固定費、ネットショッピング
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 14:13:48.53 ID:MSWeupeZ
>>536
銀行が違うだけでほとんど俺と同じだw

メイン→アメックス(QUICPay紐付け)
サブ→三菱東京UFJ-VISA(Suica一体型)

これで国内外特に不便無し。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 15:00:34.20 ID:I3CDvZ16
よくメインを雨でつかえるな。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 16:35:05.42 ID:RjE9UDMK
>>538
536だが、三隅にしたのはWAON iD Suicaが使えるからというのが最大の理由。
還元無視して利便性だけ求めてるからEdyも使えなくは無いけど、溜めたいポイントが無い
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 18:48:39.13 ID:n8qZUz6E
ファミT
楽天
最強
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 18:53:15.19 ID:MSWeupeZ
>>539
JCBの店舗が使えるようになってからほとんど不便は無いよ。
まあ、そのためのサブのVISAカードだが国内ではほとんど出番無し。

>>540
なるほどね。
俺の場合はWAON、Edy共にあまり使い道が無いかな?
電子マネーは交通系があれば基本十分な生活だからね。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 20:18:14.54 ID:3h+u0Lah
雨プロパかJCBプロパどちらかだ。ビザマスターはいらん
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 20:51:02.65 ID:vfvNIWfL
VとMあれば他いらないな
昔、初めての海外旅行にJCB持って行った・・・若かった。

545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 21:37:08.40 ID:jqmxeAyx
平茄子
M MMC-ANA

困ったことない
海外はほとんどいかないから
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 13:07:43.71 ID:IleLnOXm
実際はJCB、AMEX、ダイナースが存在しなくても問題無いがな。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 15:17:46.48 ID:qHWf0jc0
T&Eいらないの?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 15:31:33.84 ID:+kRLZsnw
雨無くなっても困る人はいないだろ。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 17:12:17.01 ID:CoaHyqPv
VISAだけあれば事足りるだろ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 17:13:43.62 ID:4u1aoD1q
世界通貨だからな
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 17:24:34.93 ID:aXtD3gyH
東京在住じゃなければ茄子のメリットは享受できんだろ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 20:29:52.84 ID:j+sDBKis
雨はコストコ行く人なら必要なんじゃないか?
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 23:33:56.34 ID:IleLnOXm
イープラス、チケットぴあ使えないカード(雨)でエンターテイメントといわれてもな・・・
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 09:29:16.41 ID:q3otnPmx
そこでJCBですYO
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 13:01:47.32 ID:8vTCL3MQ
黒鹿       初めてのブラックカード
コメリカード   メイン、みんな持ってる

これ常識
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 13:19:46.72 ID:l9/EWQKt
JCB一般 メイン
蜜墨VISA蔵 サブ

これ日本人の鉄板構成
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 16:46:56.72 ID:JKuMvPbT
>>556
全く一緒だわ
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 18:14:25.02 ID:CVUZpzIY
>>556
何だかんだで俺もこれに落ち着いた
ポイント等でのうまみは少ないけど、保証、保険面で良いかと
券面も癖がない無難なデザインだしね
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 18:17:21.29 ID:v8hrZBX/
>>555
黒鹿はプラチナ。みんな知ってる

これ常識
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 18:37:15.27 ID:H3IxXffw
>>559
馬鹿はプラチナに見えたw
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 20:30:12.96 ID:3GX+iGjD

D CitigoldDiners メイン
V 法人金 サブ

死蔵が
M イオン金
V エポス
J 横浜
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 22:30:33.68 ID:a+TAQpeV
>>561
つ二枚じゃないよ
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 23:06:11.44 ID:8WeYo+oQ
A MUFG initial
M DCMX

なんだか中途半端感が拭えないラインナップ。
今の悩みは来月辺りに出るであろう
iPhoneに機種変したあとの電子マネー事情。
iD欲しいとなると、蜜墨or Orico +MUFG
の組み合わせ辺りになるんだろうけど、
なんかパッとしないしなぁ、、、
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 23:06:15.89 ID:L4u4esol
メイン 蜜墨VISA金
サブ DCMXmc

最近はiD利用も含めてDCMXがメインになりつつある
少額の買い物に金だすのってなんか
見栄張ってるみたいで恥ずかしいよな?
おれだけ?
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 00:29:34.05 ID:0uEvLgfc
いまだにゴールドごときで見栄が張れると思ってるヤツはそうだろうな
いずれにしても自意識過剰
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 00:44:42.65 ID:5Kyb7xK1
>>565
やっぱり自意識過剰だよなw
けどあのギンギラギンな感じもなんか抵抗あるんだよね
かといってプラチナ持てるほど属性高くないオレ乙
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 00:49:13.90 ID:9I6s/O3F
雨使えないとか茄子使えないとか言ってるならセゾン雨でも作って一度使ってみればいいと思うよう
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 16:58:01.21 ID:NsTFWyL6
主婦
31才
メイン セゾンauじぶん V
サブ UFJ JQカ―ド

死蔵 くらしらくカ―ド M →ポイントカ―ドと一体化だから解約できないw
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 17:34:28.26 ID:P+BE8XYw
>>568
福岡の景気はどぎゃんね?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 21:54:42.88 ID:6bD4NGB4
27歳 自営業
雨緑 メイン
密炭プライムid一体型 サブ

旅行に年に数回行くけどだけど同伴者も入れるし、idあるし、二枚合わせて年会費14000円程度で保険も充実しててグッドだと思いませんか?

けどあと一枚追加するなら何が良いですか?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 22:17:27.30 ID:0S4ZNUYp
つ黒鹿(ブラックカード)
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 23:15:59.13 ID:ArBdTbYf
黒鹿って、JCB加盟店でも使える?
使えるなら黒鹿+VMどっちかにしようかなと思ってるんだが
TEのホテル優待狙いなんだがw
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 02:35:05.90 ID:xzemJa7O
38自営

メイン ダイナース
サブ ダイナース ビジネスアカウント
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 09:27:20.05 ID:2GEm6X99
573△
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 09:30:39.07 ID:oeLaqpT9
それで、ダイナースの他に持ってるカードは?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 10:32:32.17 ID:xzemJa7O
>>575
のみ
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 11:31:46.18 ID:oeLaqpT9
なわけないだろ。
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 11:50:41.65 ID:3zXCOu4W
楽天プレミアムマスター
ソフトバンク平VISA

PPつかえて、還元率1%、Edyチャージポイント付与、クイッペイつかえて

いいと思いませんか?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 21:21:38.12 ID:em9z5cUz
>>578
貧者的にはそうかも。SFCやJGC資格がある/目指せる環境にある
のならば、楽天PMじゃなく航空系カードがメインになる。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 22:16:30.62 ID:CdVql4a7
>>556
JCBの方は地元地銀フランチャイズだが、うちの親父もこのとおりw
蜜墨ともども会員歴は三十有余年を誇っている…
(ここ数年でガススタとディーラーと電器量販店のが増えたらしい)
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 17:46:35.05 ID:JpfXVTlA
雨金
蜜墨金VISA

海外出張(アジア圏だが)多くなってこの構成。
ANA茄子申請して雨金解約しようか思案中。
しかし解約しないで3種持ちもいいと思う今日この頃。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 06:16:16.93 ID:lEtCu4qd
蜜墨白VISA
質白VISA

やっぱ変かな?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 11:26:52.30 ID:5s+PkHX6
VISA2枚もいる?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 12:52:17.60 ID:knXl3ENK
みんな持ってるよ国内用と海外用だ
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 20:27:11.95 ID:bm2dM4As
どういうこと?
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 21:33:22.12 ID:oYxM2nXH
知名度じゃないかな
海外 citi
日本 三井住友
同じプラチナでも海外では圧倒的な知名度で勝るcitiの方が対応が良くなるとか
海外行かないからわからんけどw
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 08:44:01.07 ID:/dBfr7Iy
その理由なら質白VISA一枚持ってりゃ事足りるからMかJ持てばってことよ
国内じゃ雨白出そうが楽天やENEOS出そうが対応変わらんし

読み取りエラー回避のためだけにVISA二枚持っとくってんなら別に構わんが
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 13:03:02.06 ID:fbwFy7G5
>>587
お前はすっこんでろ
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 15:39:25.94 ID:1kWCLQeG
IC付きの三井住友を海外旅行用にした方がいいんじゃねーかな?ICなしだとパリで切符買えないらしいし。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 09:58:06.25 ID:3bseBZ3K
雨とビザか茄子とビザか、悩む。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 10:37:16.29 ID:7IqnBUKG
本物は雨と茄子だな

w
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 12:29:04.51 ID:InCK0M+i
ダイナースなんて完全に落ち目じゃん、雨もだけど多少はマシ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 12:49:31.00 ID:Sa2+NYPM
V auじぶん(UFJ) メイン 1%還元 Edyチャージポイントあり
J View-Suica 交通系

低属性、au持ちならこれで充分
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 13:56:43.02 ID:SmAXs3Or
>>592
今注目のカードを教えて下さい
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 18:09:36.70 ID:5ystIqx6
>>593
au持ちにはauじぶんは最高だね。
au金はメリット無さそうなのが残念だけど。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 20:39:36.03 ID:IamPFdoS
j ファミマカード
v mmcセゾンsuica

色々作ったけど、もうこれでいいや・・・
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 21:05:48.26 ID:QHAbCz21
折れはこれでいいw

ステイタス(笑)カード  …アスパラ
国産ブランド  …ふぁみT
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 23:50:45.94 ID:WPUHo1Rk
V Jiyuuda!
M オリコupty

・・・・貧乏人だからこれでいい・・・・
返せるときに返すよ・・・
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 00:04:15.35 ID:SqnCDRLT
JCB GとANA-VISA-Suica
安定感と充実の電子マネー
600名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 01:39:09.38 ID:oiunm696
>>598
貧乏だからこそ使っちゃいけないカードなんじゃないの?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 19:34:21.00 ID:R9oUJiML
>>600
そんなことはない。
ローン組んでまで家を建てるな。って言ってるようなもの。
借金をやりくりするのも貧乏人の知恵だ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 20:57:01.70 ID:7Py4Cwfl
ローン組んで家立てたら駄目だろ。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 21:27:18.43 ID:8lmKvvIF
いやだって>>598のはリボ専カードでしょ?
庶民(俺含む)が家建てるのと訳が違うじゃん。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 22:59:08.86 ID:78oEGRMs
実際、貧乏学生時代にはリボにお世話になったさ。利息は支払い待ってくれたことに対するお礼だと考えてもいいぐらい。
そんな経験したこと無い人にはわからんだろうけど。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 23:27:40.40 ID:SqnCDRLT
これだから低属性は…
朝鮮玉入れに大金費やしても、「楽しめたからいい」とか抜かすんだろうな
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 23:42:40.68 ID:ReKhksNo
まあそれで犯罪等に走らず本人が納得してるならべつにいいと思うけどねえ
>>605の言い方からすると利益にならない趣味は全否定されそうだな
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 23:48:37.57 ID:SqnCDRLT
破滅への階段を進むなと言いたいだけ
債務のご相談(笑)とか生活保護(死ね)のお世話になるなよ
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 23:48:51.84 ID:6ADvSf1Z
在日乙
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 00:05:38.32 ID:Fp+G3EvL
とりあえず家はローンで買うな。
現金一括で買え。貯めれないなら家を買う資格はないということだ。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 00:06:09.12 ID:e28sY/t+
どいつもこいつも生活に困る奴がパチンカスだと思うなよ
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 01:02:10.18 ID:zrNNq0QJ
>>609
じゃ、家買えない人だらけだね。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 01:07:48.70 ID:7c38qLuX
J JALカードSuica
V みずほマイレージクラブカードセゾンSuica

で十分だけど、ヨーロッパ対策としてM キャッシュパスポートも作ろうか検討中。
一応クレカじゃないので2枚主義は堅持できる。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 18:48:19.77 ID:C94ddmSX
昔じゃないから今のヨーロッパはVISAあれば十分でしょう。
特別マスターカードが無くても不便は無いと思うよ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 20:40:46.00 ID:StCOxiuA
昔のヨーロッパはマスターしか使えなかったのか
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 20:41:07.30 ID:+WL8yIrD
>>609
家賃と同じ額で家が建てられるんだったら、ローンを組んで建てるのは別に悪い選択じゃないだろう。
一括で買うという選択肢を選べるのは最初から持ち家の人なんじゃないかな。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 21:14:00.62 ID:zmeN4Isx
そういやタマホームは茄子が使えたなw
茄子持てる人ならここでなんて建てなさそうだが…
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 22:13:19.46 ID:OCKINO2t
>>612
個人経営の小さい店以外は両方使えますよね
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 01:37:39.08 ID:RIEBVLPQ
マスターカードと提携しているユーロカードの影響で
以前はヨーロッパはマスターカードが強かったけど
今は大抵の店でVISAとも提携しているから特に問題無いという事かな。
日本でも時々JCBしか使えない店に遭遇するのと似ている(笑
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 19:06:05.26 ID:3xqk4sZZ
>>618
日本語大丈夫・?・
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 20:03:28.96 ID:AShOqRIp
そんなこと無いよ
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 20:34:24.10 ID:SYOq4g8/
>>619
お前がな
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:16:25.33 ID:RIEBVLPQ
>>619
意味が解ってないのおまえだけw
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:17:37.41 ID:GQyJWzHL
みんな優しいんだな
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:53:05.61 ID:ipI9qBE/
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 18:06:42.43 ID:v4Ijsn7N0

詰め替え式のシャンプーで中身を詰め替えて、容器を乾燥させないで使い続けると、
緑膿菌というバイ菌でシャンプーしてんのと同じ
腸までとどく乳酸菌入りヨーグルト♪はうんこから採った乳酸菌を培養したもの


625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 00:17:33.70 ID:tazmc/N1
結局ビックカメラのビューカード(ビザ)と、
ファミマTにした。(JCB)

SBI証券とかSBIネット銀行に登録してるからほんとはSBIカードが欲しいが、出費が多くないからこっちの方が得かと思って。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 10:26:17.35 ID:CB/5H3N2
漢方カードの方がとくだよ
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 10:51:52.46 ID:yqdipbRs
>>626
れすとん
自分の生活環境&使用額では漢方は合わないかな
てか証券会社もさらに手数料の低いところをメインにしようかと思う、、
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 12:14:05.52 ID:fCNQFcgI
蜜墨蔵とJCB金
しかしJCBは自社のコーポレートだ
これは二枚にならないかな? どうせならmyJCBか質襟がほしい!
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 21:04:37.06 ID:F5+N7mlz
>>628
コーポレート金ってグルメ優待とかは使えるの?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 00:18:26.50 ID:8/IsFLGw
>>629
使った事ない。よく話は聞くがなんなのかわからん! すんまそん
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 00:21:55.41 ID:8/IsFLGw
>>629
あっ!JCBゴールドと同じやつが毎月届くから、多分使えるかな〜
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 18:10:56.81 ID:Y2tLwoOg
やはり2枚が最も理想的に思う。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 22:52:03.39 ID:ZZu1/WBW
あう自分かーど
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 00:47:55.21 ID:DJrZ0dNR
貧乏な友人といるときの2枚
楽天V
ファミマJ

リッチな友人といるときは
黒茄子
雨黒

635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 08:06:38.04 ID:1n1MX8EZ
要するに4枚じゃねーか。
数勘定もできないのか。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 18:58:11.50 ID:mGbgzjvc
質襟
みずほマイレージ

質襟メイン。みずほマイレージは何気に提携多いから引き続き、電子マネー、ガソリン、ヤマダ電機

ちなみに、どちらもポイント無期限
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 23:13:08.81 ID:tZ4ZgWaE
>>636
同じだ
みずほが年会費無料の割に便利だよな
メインバンクがみずほならオススメ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 11:00:16.49 ID:SjqOSt11
確かに以前は三井住友も三菱東京UFJも1度でもクレカを使えば
コンビニATMが回数無制限で24時間無料だったはずだけど
現在それをしているのはみずほのみ・・
そういう意味ではみずほのMMCは便利かもしれない。

ただ、三菱東京UFJは平日の昼間は無条件でコンビニATMが無料であったり
三井住友は同じく平日昼間は無条件で郵貯ATMが無料であったりと
それはそれで便利なのだけどね。

でも、やはりみずほの時間制限、回数制限無しというのは魅力高いね。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 11:17:55.64 ID:/hj3GbPM
うん、時折やらかす大規模システムトラブルを差し引いても
みずぽは利用価値があるよね 俺もメインで使ってる
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 13:20:41.30 ID:cEqYVe8C
セブン銀行で深夜でも使えるのがデカイ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 01:02:56.78 ID:Cofi1EqN
コンビニATMなんてそんなにしょっちゅう使うもんか?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 01:18:44.93 ID:awqFSqE2
むしろ、金おろすときはだいたいコンビニ
ATMは記帳のときくらいしかいかんな
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 01:19:59.84 ID:eS9VRhB9
田舎だからコンビニが一番近い。次に農協。あとはどこでも一緒、無いのと変わらん。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 02:05:27.10 ID:wCFaLeZZ
銀行の支店よりもコンビニの方がそこら中に点在しているからね。
やはりコンビニATMの方が自然と多用してしまうよね。
ちなみに東京に住んでいるが家から徒歩7〜8分の銀行支店よりも
コンビニATM(コンビニ以外も含む)の方がその半分以下の距離で
いくつか見つける事ができる。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 02:28:47.75 ID:cOYMwBbj
ローソンもファミマも、全部セブンATMになって欲しいw
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 21:40:46.34 ID:gtPnr+qT
無理だろうが、そう思うな
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 21:48:46.39 ID:wCFaLeZZ
ローソンATMとイーネットATMは何か問題でもあるの?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 22:11:57.14 ID:0meVaKxw
ローソンはジャパンネット銀行が使えない!
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 22:30:34.50 ID:j9DDNLIu
>>647
新生銀行が使えなかったり、住信SBIの引き出しに制限があったりするんじゃなかったかな。
証券なども入れるとローソン、ファミマのATMは対応がかなりショボイ。
それにコピー機もセブンと比べるとボロすぎ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 20:15:06.79 ID:BSWZczzR
2枚主義かっこいいすねっ!
雨緑無事取得できますた。
次のおすすめありますか?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 20:26:48.87 ID:zomXajES
自分の中じゃ、ろーそんが業界でいちばん先進的な印象だったけれど…
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 20:27:18.42 ID:w9zcq+u+
>>650
次のおすすめ
しばらくしたら雨緑を解約
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 20:49:00.17 ID:8esJnDTo
>>650
楽天カードw
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 21:59:10.48 ID:xtgvgVr0
>>650
マジレスするとVかM若しくはJのいずれか一枚ほしいところ
何を重視するかだな、ポイント還元率、付帯保険、年会費の有無等々
銀行系が無難だと思うが
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 00:16:14.02 ID:Y8m12iFt
V スルガVISA
M 三井住友エグゼクティブiD一体型

ようやく二枚に絞れた。スルガVISAは12月になったら金に挑む予定。
年会費かかるようになるけど、1.2%還元とか端数無しとか手続き不要とかまどろっこしいものが一切無いのが魅力。
保険も充実した二枚で電子マネーも使える。
スルガの口座がANAなのがorz
ダイレクトバンクとか自慰ポイントとかにしとけばよかった。。



656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 20:25:15.67 ID:T2IwrxSi
V ANA-Suica Suica,iD,PiTaPa(ICチップ有,エンボスレス)
V 質襟    ラウンジ,保険(ICチップ無,エンボス有)

首都圏住みで関西出張も多い、かと言ってSFCやJGC取れるほど
搭乗機会がないリーマンとしてはこの二枚。どっちもVだけど。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 20:30:20.88 ID:84j0JwOM
エンボスって何で拘るの?
無い方が綺麗じゃない?
658656:2011/10/26(水) 20:38:10.16 ID:T2IwrxSi
>>657
途上国なんか行ったとき、まれにインプリンタを使うことがあるから、
二枚持ちのうち一枚はエンボスがある方がいいと思うんだ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 20:53:03.25 ID:6MBZo14G
あー、そんな機械あったね
手書きさせたらいいじゃん
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 20:56:39.72 ID:bz2XIXSV
え?
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 20:58:29.56 ID:5huVRhLM
途上国の人間なんて金払えば何でも言うこと聞くと思ってるんだろう
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 21:17:07.63 ID:XgpQFMdO
手書売上伝票があるだろ
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 21:34:09.32 ID:mcCPzcId
エンボスカッコイイと思うけどなあ
シルバーが剥がれて下地が見えてくるまではw
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 01:09:42.84 ID:yMGK8wTv
発展途上じゃなくて、上海、香港でインプリンタ使った記憶があるが・・・
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 01:11:34.96 ID:yMGK8wTv
ちなみに自分もエンボスレス(ビューカード)使っているが、
やはりエンボスの方が格好良いと思うな。
アメリカとかで使った事がは無いが、やはり海外では万が一のためにエンボス必須・・・
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 01:55:17.08 ID:HZipoe9h
伝票の手書きは禁止されてると思うが。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 15:56:01.15 ID:dl+sDRoN
>>665
だから二枚餅になる。
エンボス有りの二枚目はたまにしか使わないだろうから、
年会費無料でポイント有効期限がないカードがいいよな。
となると楽天、セゾン・UC系あたりか。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 21:14:06.30 ID:VVczmEab
JCBには存在するけど
他はしらん
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 22:16:43.32 ID:QpP58+LM
永久不滅ポイント最強他はクソ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 06:54:33.33 ID:UtcSQasy
少額決済やサブはポイント無期限がいいね
俺もまいど+メインで、サブはみずほマイレージ
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 08:11:16.76 ID:TViiH51+
>>670
まいど+がメインって珍しいな。
ひょっとして高松在住?
丸亀町商品券だと還元率2%超だからな。
俺は給油にしか使わないから、ポイントはゼロ。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 11:47:51.66 ID:dAr6bgPp
メイン DCMX master 普段の買い物、携帯料金等

サブ JCBプロパー 接待や国内旅行、娯楽用

現在はこれに三井住友VISAも持ってるんだけど上の二枚に絞ろうと思ってるんだ。どう?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 13:24:12.85 ID:IgJgdhKd
J本体メイン、蜜墨蔵サブで持っているけど、サブだとポイントが交換可能ラインまで貯まらないので
自分に合いそうなVISAorMasterカードが見つかったら斬ろうと思っているよ。
そういう意味では、携帯電話会社提携カードや上であがってる永久不滅ポイント系も良いね。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 15:22:40.17 ID:3hdlEhvO
↑そんならSoftBankカードがいいと思うが。。。Edyチャージでポイント貯まるし、ポイント無期限だし。。。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 18:58:48.28 ID:IgJgdhKd
>>674
au持ちだけど調べてきます。
セゾンに若干不安を覚えるけど、年会費無料、ポイント期限なしはサブにピッタシだしな・・
いやあ、メインを決めるよりサブを決める方が案外大変なものなのかも!?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 19:24:52.14 ID:CMceNci3
>>675
セゾンじぶんが最適じゃないか。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 12:19:06.12 ID:efAMXRMR
携帯保険もついてるから、携帯ソフトバンクにするのも手
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 17:33:24.36 ID:c6/HTKKa
ソフトバンクの携帯は・・・
679349:2011/10/29(土) 17:48:37.65 ID:F2hDAJqR
携帯電話系のカードはキャリア既存してるのが前提と言うか
簡単にCB狙い等で他社へMNPといったことが、しづらくなるデメリットみたいなのを感じる
カード自体は魅力なんだけどね・・
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 14:20:07.95 ID:Tq9FMANa
ざっとスレ見たけど、2枚持ちの人って航空系や交通系はいらない人?
どこにも出かけない引きこもり名の?www
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 14:25:43.22 ID:3UGO/mWE
ポイント乞食じゃない人。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 14:30:38.31 ID:Tq9FMANa
>>681
煽るレスした手前あれだが、俺もその余裕がほしい・・・。
ポイントにこだわり始めるとカードがどんどん増殖してしまって困る。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 14:59:10.87 ID:+70R9Yl8
ポイントを集めること自体が趣味なら別にかまわないけど、
本気で金儲けしようと思ってるなら辞めた方がいい

普通のプロパーカードでも、それなりに使えばポイント率UPするし、
OkiDokiランドみたいなサービスもあるから、思っているほど悪くない

それと比べると、たくさんカード作って頑張ってもせいぜい年+数千円が限度だろ
不正利用のリスクやカード管理の手間なんかを考えるとそれほどうまくもない
裏技的なことをすればもっと稼げるだろうけど、手間やリスクもさらに増えるし
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 16:31:58.06 ID:3WQ/g5lP
>>680
いや、656なんかそうだろ。
V/Mの航空系でSuicaやPASMO対応のクレカなら一枚でかなり汎用的で
ポイント還元率もそこそこだから、サブを一枚加えて二枚餅可能。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 16:42:02.47 ID:nq9i+dnv
>>683
たしかに楽天専用に楽天カードとか、○○には○○を使うってのはお得そうに見えてそうでないかもね
イオンとかセゾンの5%オフとかは良いかもしれないけどね
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 16:59:16.71 ID:Tq9FMANa
というわけで俺
MUFGスーパーIC visa suica
JCBエクステージ 
どや!!!

687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 17:00:15.67 ID:/6eLTgjr
>>683
イオンのワンデーパス期間はイオンカードがないと割引が受けれない。
イオンカード持ってない人は10%割増価格だよ。

>カード管理の手間なんかを考えるとそれほどうまくもない
パソコン家計簿で管理しないの?
手書きと違って入力するだけだし。

>不正利用のリスク
カード会社によるけどフリーダイヤルで応対する会社もあるよ。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 17:22:50.79 ID:YLMXq3F7
2枚か3枚が理想なんだが、
ついつい共有枠の提携カードを作ってしまう。

689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 17:35:58.27 ID:Tq9FMANa
共有枠の提携カードって??
無知でごめん、教えてください
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 17:44:07.34 ID:R2ZB9lIf
俺は、生活感晒したくないから、2枚とも
純正カード。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 17:44:09.87 ID:ql1cIxMM
>>687
都内だとイオンと言われてもピンと来ない。一番近所で品川シーサイドだ。
カードを管理するって事は見えないコストがかかっている訳で、そんな時間があれば
その分ぐらいは稼げると思うし、他のことに時間を使いたい。
まぁ、カードを使い分けるのが賢いやり方と思うけど、俺には無理だw
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 17:54:48.77 ID:YLMXq3F7
>>689
プロパーがs200なら、
プロパーと提携カード合算で200万まで使えますよみたいな感じの。
審査が緩いからつい手が出てしまうw
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 18:01:18.06 ID:Tq9FMANa
>>692
なるほど
例えばJCBプロパーと交通系のJCB提携持ってると枠は共通になる、みたいな?
その場合ってポイントも共通?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 18:09:02.65 ID:YLMXq3F7
>>693
イメージ的にはそんな感じ。
JCBはプロパーしか持ってないからわからないけど、
蜜墨で自分が持ってるのは
枠共通、ポイント共通です。

カードによると思いますが、
独自のポイントしかつかないものもあるので。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 18:14:38.69 ID:IinqgSP3
提携は、提携先のポイントしか付かないのもあるからねぇ。
逆にプロパーと提携先と、両方のポイント付くのもあるし。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 18:41:22.14 ID:Tq9FMANa
>>695>>695
なるほど!ありがとうございます。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 06:54:01.11 ID:TRKvaWAC
JCBとMasterの二枚もちなんだけど、海外で困るかな?
東南アジアやヨーロッパ、アメリカのメジャーな都市しかいく予定はないんだけど。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 08:11:55.42 ID:9m1Lx7uS
>>697
鱒一枚あれば大丈夫だろう。
せっかくの機会だから、Jだけでどれだけカバーできるかや、Discover加盟店でJが使えるとか試してみるといいよ。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 13:26:36.94 ID:PvJuI6vV
>>697
まあ、海外何処でもVISAかマスターカードどちらか一枚あれば十分だろう。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 13:55:12.35 ID:NncnNb64
二枚限定となると、片方はVISAかMASTERにしなくちゃならないからな
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 14:14:05.43 ID:qTQgIObX
5ブランド全部持ってる俺の主観だが、決済場所重視ならJCB VISA MASTERのどれか2枚選べばOK。
雨、茄子はいらない。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 15:01:34.67 ID:PvJuI6vV
JCB持ってないからよく解らないが、国内はともかく海外では弱いとよく聞くが・・・
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 15:38:55.71 ID:AzdjxmLp
【192ヶ国】海外でJCBを使い倒すスレ 4【1380万店】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1257446191/
これ読んで決めろ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 18:30:55.21 ID:tyEqQ1Qu
>>654
遅くなりましたがマジレスありがとうございます。
雨はJとしても使える?ので、V狙いたいと思います!
目指せ現金持たずにカードで生活!なので蜜墨Vクラシック辺りでID使えればいいかな・・と。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 00:22:13.40 ID:9eDq9YHk
>>701
ディスカバーと銀聯は?
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 01:49:22.56 ID:bWC83JKE
>>705
アメリカではVISAまたはマスターがあればディスカバーは不要。
中国でも余程の田舎に行かない限り日本人が行くような大都市部は
銀聯が無くてもVISA、マスターで十分対応可能。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 02:03:33.10 ID:3mfXZg5h
メイン 三菱東京UFJ-VISA金
サブ JCB平

一時、ID欲しさに三井住友マスターカード平も検討したが、
マックに行かないんで電子マネーはSUICAとQUICPayとVisa Touchで事足りそなのと、
メインで年間100万使わないと年会費取られるのでカードは増やさないほうが
いいと思い至った(´・ω・`)
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 10:16:04.25 ID:n6L5xh/w
V どえらい平カード(ほぼ全部)
J JOMOライトカード(ガソリン)
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 10:26:45.47 ID:zHthSNNe
↑のどえらいカードに該当するカードを述べなさい
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 10:41:38.12 ID:mjg11k+W
どえらいカードって言ったら土下座カードでしょw
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 10:56:00.94 ID:pIEo1VnY
>>709
ggrks
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 12:03:35.61 ID:zHthSNNe
わざわざ振ってやったのにこの言われようワロタw
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 20:27:48.06 ID:5doFys3N
ほんとどえらいカードだよ
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 10:26:19.14 ID:BAVFlH10
多重
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 19:42:05.82 ID:3BuDNbS7
学生の間はエポス使ってたんだけど
そろそろ社会人になるんで、新調しようと思ってます
口座開いて、住友SMBC Vと、楽天 M
の2枚持ちで、ずっとやって行こうと考えてますが、アリですかね?

716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 20:09:45.94 ID:BZwXGQpy
住環境やスタイルによって千差万別だから好きにすればいい。
二枚に収めたいけど、条件がいくつかあって〜とかの相談なら乗れる。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 20:24:25.37 ID:rcYic0qz
特殊な用途無しならVとなんかがあれば事足りるしね
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 20:34:33.38 ID:uLerP3A4
>>715
三井住友VISAカード、楽天カード(マスター)の2枚は悪くない組み合わせだと思うよ。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 20:38:20.48 ID:atYayBZU
会社員ならView-suica定期券とかも便利かもね。
なんだかんだであれが一番便利に使えている。w
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 20:38:50.61 ID:4sIiRfM9
↑それだとEdyチャージでポイント付かなくなるけど。エポスなら付くが。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 23:07:28.66 ID:uLerP3A4
確かに定期券必須な人ならば銀行系一枚に定期付きのビューカードの2枚が実用的かもね。
自分の場合は定期券使ってないから、三菱東京UFJ銀行のキャッシュにクレカ&Suica一体型使ってる。
それともう一枚はアメックス使ってる。
まあ、ここでの書き込みとしては無難すぎて面白くない2枚だけどね(笑
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 23:15:21.80 ID:lvXIj+xQ
面白くないって言うか

ダサい、かっこ悪い、みっともない 

世間の目は厳しいんだよね
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 23:16:10.48 ID:o3rwRTMY
>>722
どこに世間があるの?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 23:46:55.11 ID:+pZ0cnuR
>>721
俺はそれすきだよ。うちのは三井住友の一体型Suicaと雨だったけど。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 23:50:02.10 ID:i1rp+TVg
>>715 ですけど、
コメントくれたみなさん、どうもありがとうございました
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:14:17.10 ID:bCOAFnki
ANAビザ金とJCBタイプセレクト黒の2枚にした。金を出すのが恥ずかしいときはタイプセレクト
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:14:39.43 ID:bCOAFnki
ANAビザ金とJCBタイプセレクト黒の2枚にした。金を出すのが恥ずかしいときはタイプセレクト
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:59:12.79 ID:JTppC4Ap
J 上玉GALといいSEXできるプロパーゴールド(QP搭載)
V 店長が出てきて土下座されるどえらいゴールドカード(iD搭載)
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:02:21.75 ID:3Yz0cFWr
Suica何て関東ローカルのカード、大半の地域では使えないわけではないが使う利点がないわ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 12:42:39.80 ID:id64zHWC
関東地方のGDPは200兆。
関東以外の大半の地域に行く利点がないわ。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 15:17:25.59 ID:8Q/rCSN3
まあ、日本の人口の1/4くらいは圏内だよね・・・
それはローカルなのかという疑問が
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 15:24:29.49 ID:IKUAicBr
>>729
「痴呆人」とか言われちゃうのも納得だわ
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 20:35:37.20 ID:stukKAwY
>>728
Edyチャージはどうされているのでしょうか。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 20:58:56.64 ID:aPwOQ0+m
iDとQPあったらEdy使わくなくなくない?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 17:39:56.05 ID:Jsy7hNs1
>>730
4分の3は関東以外なんだからローカルじゃないか。
というかJRは電子マネーを全国統一すれば良いのに。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 17:48:31.19 ID:PR9NdLdE
>>735
面積?だけで比べられてもね
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 17:56:13.62 ID:Jsy7hNs1
人口だよ。
人口だったらもっと居るのでしたっけ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 20:47:38.77 ID:ES1+dtKI
カラオケはあるけれど、掛ける機械を見たこたねぇ
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 22:53:54.05 ID:3pgQxxC2
メイン 楽天JCB
サブ  三井住友VISA
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 09:37:07.10 ID:0Eu7X8Nd
クレカ整理中です。
最近、JALマスターGを所得。
これをメインにし
あとVを一枚にしょうかと。
年会費無料でおすすめのV はどこでしょう。
よく買い物するのは
百貨店かなぁ。
コンビニはあんまり使わない札幌住み。
良かったらアドバイスください。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 09:43:51.00 ID:jcJIjHSU
選択肢が多すぎてアドバイスできないよw
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 10:15:19.27 ID:sarp0fyK
カード選びの基本は、よく行く店や利用するサービスのもの。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 11:08:43.49 ID:osyeeMI8
>>740
ビックカメラじゃダメかい?
年に一回使えば実質タダだよ
Suica使えるし
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 11:41:39.60 ID:kcFJZIC9
移動手段は車か電車か?
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 12:21:48.02 ID:4TVEpRwe
そうだな!!!
電車なんか年に1回(往復)乗るか乗らないかだね!!!
車に乗らない日は無いね!!!
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 14:05:06.54 ID:G23/Fw85
北海道だから車じゃね?
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 14:07:39.58 ID:G23/Fw85
reloadしてなかった!
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 16:26:44.37 ID:GJYpS4Zk
>>740
伊勢丹か高島屋だか知らないがそのよく利用する百貨店のカードでいいんじゃね?
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 15:00:10.49 ID:PAwtlaTb
>>740
百貨店ならポイントをJALマイルに交換できる大丸カードかな。
他では、ロードサービスのある車関係。例えば出光まいどや
住信ロードサービスVISA金。後者はマイペ登録と年1回利用で
年会費が無料になる。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 15:39:40.90 ID:0BR6mkdh
>>740
JCBだけでど、セイコーマートカードとか・・・
マスターがあるならVISAはいらんだろ。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 18:11:59.86 ID:lp+rxyAA
団塊のわしのダンヒルの折りたたみ財布には
・特退の健康保険証(誰でも知っている超一流企業のOBを証明)
・ゆうちょのキャッシュカード
クレカは
・フューチャーポジティブ ダイナースカード(会費無料)
・大人の休日倶楽部(スイカ、マスター)
目立たないけどね
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 18:22:34.67 ID:b4rK4/J0
団塊は早く無言の帰宅をしろよ
この左翼かぶれどもが
お手前らのせいで日本国は大分捻じ曲げられてしまった
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 22:43:20.44 ID:ZuuD5WXU
こんな私に二枚目所有のアドバイスをください

現在三井住友Gをメインで使用中
新車を購入したので、ガソリン代がお得になるカードを検討中
月々のガソリン代は、6000円程度
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 23:08:26.15 ID:Y3FB5Kmd
>>753
マイル以外ならGS系か場合によってはこれ
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/driversplus_card.html
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 23:21:12.75 ID:HT/06bof
>>754
やはりGS系ですかね

予定では二枚目を所有しても、ガソリン代以外は三井住友Gをメインで使用するつもりです

二枚目の月々の使用額を考えると、まいどあたりが無難なのかな
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 00:35:59.33 ID:O7InebV4
メイン:三井住友G(VISA)
色々諸々決済。

サブ :BIC-VIEW-Suica(VISA)
オートチャージ and Edy用。


>>753
俺もガソリン月6000円位だけど、宇佐美のUsappy Cardで割と安くなるよ。
新しくクレジットカード作るよりお勧め。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 00:40:19.05 ID:z5+2THnf
740です。
たくさんのアドバイスをありがとうございます。

M保有なので、
次はVだと勝手に考えていたけど
DCだからむしろJを保有するべきなんですね!
納得です。

大丸はあまりお買い物しないので
三越かパルコあたりで検討してみます。
ちなみに一番よく使う交通手段はタクシーかも(笑)

ダラですみません。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 18:13:05.11 ID:Zot/pBCW
メイン:漢方 JCB
サブ:JCB EIT

カード整理してたらJCBだけになってしまった。
EITの代わりを探してますがVISAかMasterで
ポイント無駄にしない良いサブカードないですかね。
ICチップ必須で探すとなかなか見つからないです。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 19:00:15.21 ID:VJGqvYeL
確かに国内ならばJCBだけでも良いが、
突然海外旅行とか行く事になったときV/Mが無いと不安だ・・・
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 19:26:52.74 ID:gX2HbR+h
>>758
ソフバンかau
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 19:46:09.07 ID:sNex4u1D
>>759
そういうこと言うヤツには大概突然海外旅行に行くことなんてないから余計な心配するな。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 19:59:43.37 ID:SrVHXdvm
>>760
自分も真っ先に思い浮かんだけど、
ICついてたっけ?
UFJはついてたような気がするが…
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 22:12:35.68 ID:4vACeRhg
>>762
セゾンSBにIC付いてるよ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 23:17:12.52 ID:Zot/pBCW
レスありがとうございます。
携帯はドコモとauを1年ぐらいでMNPしてたので
キャリアにと関わりが
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 23:24:03.58 ID:Zot/pBCW
深いカードは回避してました。
ICチップが何か選択肢狭めてて、なかなか良い具合なのがないです。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 23:35:53.48 ID:FL7e+X5Z
>>765
プロパーセゾンにもIC付けられるらしい
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 23:56:58.58 ID:Zot/pBCW
>>766
セゾンICチップいけたのですね。
デスクに可能なの確認できたら申し込みします。
情報ありがとうございます。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 00:33:02.36 ID:oukk8CpF
>>767
http://crefan.jp/review-752.html
セゾンスレから
一回ICなしで発行してもらってから、切り替え扱いでIC付きにしてくれるようですね。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 22:47:38.43 ID:ECghISoP
みずほマイレージクラブ 雨
あと一枚持つならどれがいいだろ…
来年新入社員だからよく分からない
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 23:07:17.31 ID:2WZ1mha8
その2枚でいいと思うぞ。
ここ2枚スレだしw
航空系、ガソリン系、銀行系金か、もしくは高還元率カードなど、
もう一枚はこれからの生活に合わせてどうしても欲しいカードが出てきたとき作ればよい。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 06:15:06.68 ID:miO1qcp4
みずほの雨セゾン一枚でしょ?
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 15:15:30.04 ID:aqThnhOV
>>771
そうです!
ライフスタイルが分かるまでは一枚でいいかな
雨だからVISAでもう一枚作っておきたい。。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 19:01:50.59 ID:SWM7yQXx
カードに何を求めるかによるんじゃ無い?
飛行機(マイレージ/ラウンジ)、ポイント、保険、割引・・

無かったら無かったでどうにかなるよ
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 01:21:44.92 ID:ZaRRz58L
電車乗るならviewなど。
車乗るならガソスタカード。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 01:33:52.56 ID:z+FAEjuN
電車ならスイカ一体にすればいいから一枚で済むよね。雨にこだわりNASAそうだし。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 22:06:56.59 ID:/15awQju
メイン 住信VISAゴールド(アスパラ提携)S100 普段使い用
サブ  JAF-JCBカード(年40万円使用でJAF会費無料)S50 タクシーチケット用

私には、この2枚で十分です。
777 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/26(土) 22:39:01.87 ID:fImHx+Qp
>>776

> サブ  JAF-JCBカード(年40万円使用でJAF会費無料)

マジで!? JCBのサイト見てもそんなこと書いてないけど?
778776:2011/11/27(日) 09:55:03.68 ID:/RR1lvcm

 http://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/jaf_card_tk.html

 ここに、Oki Dokiポイント400ポイントでJAF継続年会費との
交換が可能です、と書いていますよ。
 1000円=1ポイントなので、40万円利用でポイントと
JAF年会費を交換できるわけです。

779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/27(日) 11:48:14.32 ID:wUGHbxMd
メイン JCB 通販とショツピングに利用
DC MX VISA ドコモのショツプで勧められ携帯代引き落とし専門に作る 修理はポイントで。
2枚あれば充分 
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/27(日) 12:01:14.27 ID:BsyE0B39
>>779
俺もJCBとDCMXの組み合わせ。
俺はDCMX Masterだけど。DCMXでiD一体型が出れば都合がいいんだけどな。
781 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/27(日) 13:38:56.88 ID:kdVjdYDS
>>778
ポイントかぁ。
ポイントで他に欲しいものがある人の場合は会費払ってるのと
同じようなもんだなぁ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 12:28:01.35 ID:xCz8KWW0
メイン 蜜墨金 コンビニでiDや食事など普段で使う
サブ  楽天カード ネット決済用

正直これ以上はいらない・・・
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 18:33:37.24 ID:/8a2Q5U6
メイン 蜜墨蔵V
サブ 楽天V

還元率を考えれば逆にするべきなんだろうけど、楽天は
いまいち信用できん
楽天はガソリンと小額決済専用にしてる
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 18:58:58.00 ID:OZPJaxNp
>>783
なんで両方VISA?VISAが使えない時・・・ってあんまり無いか
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 19:15:07.31 ID:/8a2Q5U6
最初に楽天作るときにビザを選んだんだけど、後になって
蜜墨が欲しくなって作ったから

蜜墨でマスター選ぶのもどうかと思ったんで・・・
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 19:19:38.97 ID:xCz8KWW0
正直楽天をネット専用にして
普段使うJCBでどこか一枚欲しいと思うけど
そうなると3枚スレになってしまうよなぁ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 19:26:02.49 ID:lc70kdVC
ネット専用なんていらないじゃん?
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 11:51:53.41 ID:jkIz02uj
メイン:穴査証金
→お約束のマイペ
サブ:雨緑
→モバスイチャージ専用

財布に入っているのは、穴査証金紐付の専用カード型iDのみ。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 00:42:14.82 ID:UO2sHh7s
穴査証金って何?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 06:02:19.14 ID:WQkvuwfG
>>789
ANA-VISAワイドゴールドカード
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 19:23:29.40 ID:UO2sHh7s
ありがとう。
VISA=査証ってことね。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 23:05:34.30 ID:o81hfIZk
V 住友VISA(一体型:ワンダーカード)→給与口座通帳なし
M p-one スタンダード(1%off)
一体型カードって使いにくいのと見た目が嫌なので、
他のカードを検討中(できれば年会費無料のやつ)
他人と食事の時に使用して格好が悪くないものがいいです。
お勧めあったら教えてください。
Mのほうで公共料金の引き落としに使う予定
スペック 35歳(金属12年) 年収350まんえん 貯金1000まんえんくらい
家族所有自宅3軒 借金ローン0です。
よろしくお願いします。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 23:12:04.35 ID:2EDR7Z0K
いい歳こいていつまで親元で暮らす気だ。
いい加減独立しろよ。マザコンか。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 23:30:06.65 ID:vl4o1uTH
>>791
いや、そうじゃなくて、MUNの偽金みたいなものだよ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 23:32:02.45 ID:o81hfIZk
>>793
親元にいるとか一言も書いてないけど、自分がそうだからといって
決め付けられてもね^^;
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 23:32:42.27 ID:tS0W5Tij
一人暮らししたら独立って考え方もいかがなものかと思うけどね。
大家さん的には世帯数が増えたほうが嬉しいけどさ。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 23:40:50.05 ID:UO2sHh7s
>>794
VISA=査証(詐称)か
トリプルミーニングとは凝ってるんだね(´・ω・`)
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 01:24:43.39 ID:5SkvhP7b
>>792
セゾンウォルマートAなんてどうだろう。
クレオタでなければ、きれいなアメックスだな、てな認識だろ。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 03:12:27.78 ID:Ncl9SY0n
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 03:28:07.16 ID:0N8uDiGC
>>793
こいつ絶対会社でも嫌われ者だろうなwwwww
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 05:09:36.37 ID:+TGlmfeZ
俺は蜜墨デュアルで十分だな
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 10:51:08.77 ID:VvWYhLv0
>>792
まいぺで無料の蔵Aか30万利用で無料の質茄子
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 11:37:37.38 ID:XOTD7u6E
>>802
クラブエーは無料じゃないよね
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 15:23:43.81 ID:IvPq7nmS
クラブエーはJALカードだろ。キリ
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 23:09:18.00 ID:IUPeMyvd
J プロパー金
M DCMX
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 11:47:36.09 ID:aHY+TyOW
A 雨緑
V 糖蜜ビザ金

大体気分で使い分け、糖蜜で100万使って会費無料になった後は、雨緑がメイン。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 22:01:45.60 ID:LLqzeYD3
J プロパ平 セブン利用でポイント3倍、アマゾン利用でポイント2倍〜(キャンペーンによる)
V 三井住友蔵 Jが使えない時のサブ、iD

普段はセブンとアマゾンでしか買い物しないからJのポイント還元がすさまじい。
V一枚主義にあこがれるが、Jのポイント還元がすさまじくてどうにもJが切れない。逆にメインになってる。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 23:34:02.82 ID:yi9Zf+eO
>>807
同じく
MyJCBの見やすさも素晴らしい
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 03:35:02.31 ID:VyNqj9jG
セブンと尼で買い物が完結できるご身分の人がうらやましいよ。
嫌味じゃなくて、マジで。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 10:35:02.01 ID:Dj6ah0rx
>>807
GSのポイントも2倍だから使い勝手はいいよね
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 18:02:45.64 ID:x/0INA/K
A : 雨緑 (固定費とETC、ちょっと大きな買い物)
V :ルミネカード(普段使い、Suica)

実家が大阪なんでモバイルEX-IC作ろうか考え中。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 22:26:05.29 ID:JShAreJL
モバイルSuicaでしょ?
EX予約も使えるし
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 12:39:04.32 ID:zqTocw2A
クレジットカードは油断するとすぐに枚数増えるからね(特にポイントカードの類で・・・)
2枚主義を堅守するのは意外と難しいが、2枚こそ理想的な枚数に思う。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 17:56:51.08 ID:E4xFQxK+
>>811
ルミネカードのモバイルSuicaでEX-ICを使えるはずだから、
エクスプレスカードは作らなくても済むよ。年会費1050円
かかるけど、エクスプレスカードの年会費と同額だし。
実は、その2枚の組み合わせってちょっと羨ましく思う。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 17:59:54.70 ID:Ny2Ke11u
811は女性と見た!
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 00:37:07.38 ID:kmdeqrZV
そりゃルミネカードなんて会員の9割が女だろうからなw
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 01:15:32.34 ID:gFSXPkB4
A 穴雨
M ライフ
超スーパー最強の組み合わせだと自負してる。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 10:33:27.18 ID:k7AbwRNg
>>817
取得が「超」簡単で
オリンピックという「スーパー」で使える
見栄っ張り&ポイント乞食には「最強」な組み合わせ
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 12:46:46.56 ID:wp0a4CC9
超スーパー
頭痛が痛い
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 13:49:17.36 ID:vDoYAA1h
>>819
何言ってんの?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 14:07:53.19 ID:eGFqShrh
いや、あってるだろ
超=スーパー
頭痛=頭が痛い
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 14:16:05.00 ID:k7AbwRNg
ゆとり世代って凄いなw
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 15:48:16.40 ID:yqKrjwdH
何が何だかわからない・・
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 16:56:59.62 ID:lz+fgeeD
こういうどうでも良いことに突っかかってどや顔する奴も
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 23:47:45.11 ID:JyRisPYN
ウルトラスーパーならまだしも…
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 11:47:45.00 ID:8TDn9ukJ
それ理解できない方がゆとり世代だろうw
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 13:47:11.59 ID:sixVF0fO
最近安心・安全って繰り返す政治家が多いな
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 22:51:27.97 ID:5Dn8LRqe
>>827
食肉偽装からの常套句
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 21:48:48.46 ID:5yqJ/Jj+
2枚なら
平茄子と蜜墨白がいいでしょ
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 18:30:18.19 ID:YE9NMv90
その通り、「クレカ2枚+J-Debit+電子マネー」があれば十分(笑
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 21:08:48.78 ID:oc7TJHpx
ちょっと待て、J-Debitって必要か?
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 02:39:59.47 ID:58BniPl6
J プロパー金
V ヨドバシゴールドポイント
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 14:03:35.19 ID:2UUavurT
学生なんで
楽天J
ライフV
の組み合わせが最強
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 14:10:10.26 ID:W4w3Wf5c
学生ならまだ許せる組み合わせだね
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 14:21:11.34 ID:2UUavurT
>>834
なんかオススメある?
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 16:30:20.74 ID:plJ8lcIc
イオンカード UCSカード主夫
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 16:36:17.05 ID:mvkFOpRU
雨緑+蜜墨金

普通すぎて面白みが無いのでギャグカードが欲しい。
やはり楽天かYahooあたりかねぇ?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 16:37:44.07 ID:W4w3Wf5c
>>835
関東圏ならVIEW系のカードは1枚持っておくと便利だと思います。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/19(月) 23:53:20.38 ID:hMHbCIfO
家電量販店で現金同様10%になるからJ-Debit意外と重宝しているw
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/20(火) 00:41:07.97 ID:+zoARXfU
SFCでウハウハ、スターアライアンス以外でもラウンジ入れてウハウハ
さらにモバイルsuicaでもEdyでもiDでもウハウハできる組み合わせってありますか?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/20(火) 08:09:25.15 ID:c7w2/vOD
>>840
2枚じゃ不可能。3枚は要る。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/20(火) 20:38:48.20 ID:NL30XLyh
>>840
氏ね
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/20(火) 23:58:43.27 ID:PgWVAzGT
>>840
J ANA SFC PREMIUM:SFC、プライオリティパス、Edyチャージで200円1マイル付与
V ANA Suica:モバスイ、iD

でいけない?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 02:35:46.25 ID:N8psPZXC
>>841
3枚だと
V/M SFC : iD SFC
Diners or プライオリティパス系 : ラウンジ
BicViewSuica: Suica/Edy
とかですか?

>>843
良さそうに思えたけど、SFC Premiumって7万w
ANA Suicaはチャージでポイントつかないからあまりウハウハにならないのね…
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 08:19:07.55 ID:9g0598P9
>>844
まあその組み合わせかな。
茄子やPPの代わりにデルタアメックスもあるけど。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 09:37:17.51 ID:ryavq6+d
ANASuicaはSuicaチャージでポイント付くよ
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 21:15:57.24 ID:N8psPZXC
>>845
Delta Amex良いけど、ゴールドは27300かぁ、、、

>>846
誤解してました。ありがとう。

そうなら、>>843をちょっと変えて、
D ANA SFC Diners: SFC/Edy/ラウンジ
V ANA Suica: iD/Suica
これでとりあえず当初の目的は達成できそうでした。
Dinersメインは心配だけど、、、

ありがと
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/22(木) 20:07:21.86 ID:bQZ9gRcM
V メイン BicViewSuica リアル用
V サブ  ライフ ネット用

両方VなのはVISAに対応してない所を殆ど知らないから
ライフはVプリカのためと言っても過言じゃないが誕生月くらいはリアルで使ってもいいかもしれん
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 20:25:01.05 ID:CKlnau+o
M シティリワード
D シティなす

これでいいはずがないかw
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 22:37:49.80 ID:zxvbqHVp
よく2枚にできるね

オレは三井住友ゴールド、TSUTAYA、楽天、イオン、
みずほマイレージ、Viewの5枚で限界だわ
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 22:43:35.33 ID:mpL6cBWr
今メイン用にJACCSリーダーズカード頼んだ!還元率1.5-1.8%!黒でかっこいい
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 22:49:15.52 ID:mpL6cBWr
サブはビックスイカのままかなあー
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 23:39:43.48 ID:UbTO4XBb
>>850
分けすぎるとポイント集中出来なくね?
少なくともTカードやイオンはポイントカードで十分な気もするが
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 23:51:51.69 ID:F0hdBey2
蜜隅あんだから和音で十分。でも値引き券もらえたりするからなぁ
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 17:24:13.22 ID:GfJr7fjF
メイン J:タイプセレクト(黒)
サブ  M:ライフカード

この組み合わせが年会費無料、ポイント還元、保険で最強。

異論はみとめない!!
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 19:30:37.60 ID:9NKJ2Ed+
>>855
ライフって改悪されたんじゃなかったっけ。それでも?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 19:35:07.61 ID:O3/07P5u
改悪されたけど、年間利用ちゃんとしてる人には改善。
タイセレは元々が還元率低いからなんとも。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 20:43:09.32 ID:GfJr7fjF
>>856
>>857
レスサンクス。
ライフは使う人にはおいしいカードですよ。しかも普通にしてれば限度額は200万
まで上昇します。また希望に応じて保険も付保できます。
タイセレってそんなに還元率低い?
携帯家族分とデータカードはポイント2倍だし、結構高速を使って旅行もするのでこれも
2倍で還元率はそんなに悪いとは思わないけどなぁ。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 21:24:21.81 ID:O3/07P5u
母数が低いからなぁ
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 22:37:46.04 ID:h0cui268
EITなら全て支払い2倍のポイント付くので
今タイプセレクト選ぶ利点てあるかな
861名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 22:46:53.12 ID:SR2MbjAt
CICにリボ使ってるよって載せられる
選べる7色の券面
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 04:37:22.67 ID:VIvQwZq6
今適当に作った三枚持ってるけど、あんまり価値ないし、一回整理したい!

ヤングゴールド欲しいんだけど、これってサブ用がいいよね?付帯目当て

メインは還元率重視でリーダーズか漢方、またはマイレージのANAにしたいと考えてるんだけど
863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 10:39:28.87 ID:GqqCFumR
メイン Mポケットカード(黄)
サブ  Aウォルマートカード

サブは西友5%引きの日に集中使用、それ以外はメイン。
メインをReader'sカードにしようか迷い中。
Reader'sスレ見てるとポイント交換が郵送かもしれないんだってね。
もしそれなら面倒だからぽねでいいや。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 11:56:12.71 ID:DJWpLf04
メイン 雨金
サブ DCMX- V 雨使えない時、携帯他引き落とし用。
サブと言いながらもVはやっぱり使い勝手が良いので、活躍の場面はかなり多い(機種変時のポイント大助かり)
最近どちらがメインか解らない状況になりつつあるw

865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 18:29:33.27 ID:PRNA7d7n
携帯系のカードは、ポイントに無駄が無からねぇ。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 11:15:45.37 ID:NAzGn7ZA
>>849
それでは付帯サービスが重複しているな。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 11:20:47.57 ID:NAzGn7ZA
シティリワードカード M
JR東海エクスプレス V またはJ-WEST V

が最強の組み合わせの一つかな。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 12:51:34.88 ID:ea/zmaP4
茄子作ったあと蜜墨金をどうするか悩む人は多いはずw
国内の銀行系もひとつぐらい持っておきたいしなぁ…
869名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 13:42:18.76 ID:4NcC5i6J
>>868
そして3枚主義になっていく
870名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 14:40:14.10 ID:iBBpDWqm
国内の銀行系を維持するメリットって何があるの?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 18:13:08.21 ID:6BK/c2fa
>>870
実態はどうあれ、まともそうに見える
872名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 05:25:51.79 ID:kHwaIG7t
24歳の俺
マイルがっぽりで、できればEdyチャージでポイントついて、モバスイで、海外旅行保険3000以上で、ラウンジやゴールドデスク的なものも使いたい。そして適度なステータス!

年会費は一万程度(以下)で。
今まで考えた案


穴雨(13650)とビックSuica(0)

密墨プライム金(1560)と穴Suica(8400)


ならどっちがいいかな?
シティリワ、シティ襟とか緑雨とかセゾン青雨とかMUFG金とか色々気になってるけどもうごちゃごちゃしてきたー!!
ライフはなんか嫌い。


最強のオススメ教えてて
873名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 09:05:35.31 ID:182VE9LD
ANASUica
EPOSGOLD

24にもなって最強とか言うのやめような。人によっていい組み合わせは変わるからな。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 09:15:13.23 ID:Zx9GMFKt
>>872
質銀茄子+穴西瓜 最強だろ
年会費も788円でおk
875名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 13:24:11.51 ID:kHwaIG7t
質銀茄子すげーな。でも27歳からって……

質銀口座つくればいけるかな?たくさん預け入れる金もねーけど
876名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 13:46:48.11 ID:IfPnL1q3
>>872
セゾンのビジネスプラチナ
200万円以上利用で会費10500円
JALカードよりマイルがたまる
877名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 20:15:59.52 ID:9uyJF4B6
>>872
穴Suicaが8400円かかるって、情弱!
878名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 20:51:58.55 ID:lHk1BRqN
えっ、かかるだろ。年会費2100円+10マイルコース6300円

なんとかリボなんて乞食したくないし、3年に一回しかマイル交換せずに
2年以上マイルを休眠させて機会損失するなんてありえないしね
879名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 20:57:57.13 ID:ba9dCvGv
何故穴国産ではないのか?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 21:56:20.96 ID:h/y4DPTX
>>878
マイペにしたって、月々の上限を50万円とかに設定すれば実質
一回払いと同じだし、2年毎にマイル移行すればいいんでは?
881名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 22:00:51.23 ID:6OtLIYwH
JCBArubara S30
ViewSuica S20
三菱東京UFJ-VISA S10

二枚にしたいお・・。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 22:05:39.46 ID:dMulVIrI
>>881
そんなあなたにお勧めなのがメインにライフマスター、サブにJCBタイセレ。
年会費無料な上に普通にしてれば限度額200まで行きます。(ライフ)
どちらもポイント還元率もよくまさに史上最強の組み合わせです。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 22:06:46.53 ID:h/y4DPTX
>>881
2番目と3番目を一つにまとめられる。Type IIだけど。
ttp://www.bk.mufg.jp/credit/order/lineup/sic_suica.html
884名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 22:09:19.22 ID:6OtLIYwH
>>883
※Suica定期券としてはご利用いただけません。
これがネック

>>882
さすがに全部総とっかえはちとだるい
885名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 00:55:17.96 ID:M7k7b8+v
メイン:オリコゴールド(M)
サブ:階級(JCB)

ポイント乞食でサーセン(ーー;)
886名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 08:20:33.65 ID:QbeWouV6
>>874
それだとEdyチャージでポイントが付かないよ。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 10:49:13.25 ID:uh+YAnDw
何も考えずに聞いたことのあるカード作ったら
メイン:三井住友プラチナ
サブ: 楽天カード

になっていた・・・
888名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 12:46:50.25 ID:Ht3CMLYa
>>884
だったら最初からViewSuicaは定期兼用で使ってるって書くべき。
定職に就いてたら、JCBArubaraなんて要らないだろう。
とは言っても残り2枚の低還元率が不満→もう1枚追加、になりそうだが。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 12:54:30.10 ID:4zng5NZJ
>>881
1枚目か3枚目を解約すればいい話じゃないか?
捻りようがない。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 13:42:42.41 ID:QvlwwKrK
あっちのスレでも意見聞いてみたら?

枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1289091708/l50
891名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 14:42:29.17 ID:G/CNhV9B
昨年末をもって無職になったわけだがカードはなんとか間に合った。
現在
楽天VISAメインEdy
オリコアルティメットJCBサブIDETC

新規
ファミマTJCB割引目当てぶっちゃけクレジットいらね
セゾンヤマダアメックスETC永久ポイント割引目当て

ビッグSuicaまだ合否不明

ヤフーSuicaは年間10万が無理そうなので断念。
オリコだとIDほとんど使わんし、ポイント制度も糞なんでセゾンをサブに切り替えようか考え中。
ビッグ合格で3枚か。2枚を貫くのも難しいな。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 20:05:52.88 ID:O5HhuGN+
あっちは、つわものが多いよ。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 20:31:28.20 ID:PfWGOLLF
>>893GET!
894名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 20:38:33.73 ID:9CHDdgc5
本日発売
日経トレンディ2月号
最得のカードは?「クレジットカード 最強の2枚+究極の1枚」
買ってみた(*_*)かなり参考になるよ
895名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 20:40:27.83 ID:yX3h7kK0
結露だけ教えてくれ
896名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 21:18:38.41 ID:l6quYdPR
最強の二枚は蜜墨金と漢方の組み合わせ

マイペ半額4200円で海外旅行保険+ラウンジ+ステータス

漢方でポイントためるらしい

最強の一枚は
SBI金
還元率1、2%で海外旅行保険プラチナ級
897名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 21:25:41.03 ID:9CHDdgc5
日経トレンディ 2月号
「クレジットカード 最強の2枚+究極の1枚」より

「カードは2枚を組み合わせて使う」この定石が揺らぎつつある。
理由は年会費の上昇やポイント付与率の……

続きは書店にて…
898名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 21:45:01.95 ID:kjbS8miC
立ち読みにいくか・・
899名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 22:33:40.43 ID:SGBHCUWi
>>898
こんな時間外は寒いぞ。
風邪を引かない格好して行ってらっしゃい。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 23:48:01.93 ID:kjbS8miC
>>899
と思ったらすでに書店が閉まってた・・
ありがとさん
901名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 00:08:59.93 ID:G3R9/w7d
漢方のANAマイレージ還元率って、ANAカードより低いよね?
なんでそんな結論になるんだかわからん。
漢方の年会費や特典を申し込むときの切手代も含めて考えているんだろうか?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 00:25:58.07 ID:cZm7kIfv
>>897
気になるw
コンビニ行って買ってこよう
903名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 01:37:33.54 ID:O6oPvjbo
>>902
セブンイレブンはビニール包装だったから無理だった。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 08:25:02.63 ID:AXxijvUM
>>901
マイル単価を1.5円で計算しているんだろう。
漢方は還元率1.75%でANAカードより年会費も安い。
俺的にはマイル単価はもっと高いし、更新時マイルもあるANA鱒金の方がいい。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 11:41:46.08 ID:vvW0WTYe
付録付きだったので、ゴムが掛けられていた。早速買った
けど、最強=ポイント・還元率の良さみたいに偏見してるような
感じ。
仕方ないと言えばそれまでだが、プロパーカードが「あまりお勧めできない」
とも受け止められる説明はどうかな…って思った。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 12:08:49.13 ID:8c5zsePJ
>>905
記載の内容がここの住人なら誰でも知っているようなネタばかり。
スポンサーの意向に沿うようにしか書かないわけで、内容に期待する方が(ry
907名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 12:51:13.86 ID:vvW0WTYe
>>906
なるほど…スポンサーか…自分も買ってみて、
特に参考になったことはなし
908名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 14:39:17.44 ID:jzykiGoJ
実質還元率のページは参考になったよ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 17:12:13.29 ID:vvW0WTYe
↑↑↑結論から言うと《相性の良い2枚》

JCBEIT+BICスイカ
三井住友VISA蔵+雨緑
セブンカード+JALカード
ファミマT+シティカード

でいいのかな??

910名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 17:21:16.22 ID:jF9BRrsg
変な組み合わせだな
911名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 18:23:06.28 ID:JCyrG4O9
雨or茄子+三井住友はよく話題に出るからイメージできるけど、他のは分からんな…
912名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 19:03:34.11 ID:deFM4Y4j
よくわからん組合せだな
913名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 20:10:22.34 ID:s/FkeLP/
日経トレンディ読んだが、当然と言えば当然で
コスパが全てのような言い方してるな…
自分なりに公平に考えて、お勧めでは

楽天+ライフ
蜜墨+JCBオリジナル
ファミマ+VIEWスイカ・BICスイカ
アメックス+流通系(OMC・イオン・セブン)
914名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 20:46:00.20 ID:a676eXJE
ファミマはクレなし提示して他の高還元カードを出すほうが吉
915名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 21:14:47.36 ID:6IXk1gSz
ファミマは収納代行専用としか思えない
916名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 23:48:40.69 ID:0gs4Z9jO
>>888
確かに、だがしかし魅惑のS30

三菱が渋ちんな枠なのが諸悪の根源な気がした
S10とか分割する気も起きないしリボってポイント二倍にしたしw
917名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 00:20:24.54 ID:zWquvh60
日経トレンディーすごいな

39ページのクレカ特集

漢方やリーダーズなど永久保存版だな

かってしまった
918名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 01:22:03.04 ID:xT2S0O+l
あんな宣伝のレスを見て簡単に買うやつ多すぎw

俺も買った。ここの住人なら知ってることでも一覧になってると便利よね
919名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 01:27:51.89 ID:zWquvh60
けっこうおもしろい
これほど細かく還元率解説してるのないよ

ただ、最強のクレカ特集ではないな

最強のポイントコジキ特集だわ

還元率考えない奴はかわなくてよい。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 01:29:42.85 ID:1wYOA1aB
それ買った分の金額ゲットにはいくらくらいかかりますか?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 01:35:13.33 ID:IB9dXKt/
>>920
ポイント厨の鑑だな、いいぞ。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 12:42:10.22 ID:5rvpILrf
ステマ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 19:46:02.95 ID:E59QtUW8
ステマか
924名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 22:16:42.69 ID:jhq9u7C7
住信アスパラと質リワ(平茄子でもいい)とファミTの3点セットがよくないかい?
汎用性しか考えていないがw
925名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 22:37:44.16 ID:7VRvpIqC
日経トレンディ、nanacoチャージでポイント付くカードが一番参考になった。
電子マネーに弱かった漢方の評価が高まったのも、このためだな。
ちなみに、こうなっている。

究極の1枚:ビックSuica(年21万円以下)、漢方(年21万円以上)
目的別最強の2枚
小額利用で高還元+保険:メインP-one、サブ蜜墨蔵A
電子マネーで得:メインSoftBank、サブイオンセレクト
マイルを貯める:メインJALTop&ClubQ、サブJMBローソンPonta
プラチナ特典:メインSoftBank、サブMUFCプラチナアメックス
926名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 22:41:38.81 ID:0YeLIWyW
年会費2100円超なだけで×だもんなw
927名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 00:33:02.30 ID:0VSTJKLK
ってか関東JR社畜ならViewSUICAが最強じゃね?
会社からくれる定期代で結構貯まる
928名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 01:08:42.36 ID:7j061PZr
リーダーズって、ジャックスでVISAだからナナコポイントつかないよね?

あの雑誌間違えてるわ
929名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 02:02:47.15 ID:MLyqNSdE
あとMUFJのアメックスなら、Edyチャージ、モバイルSuicaチャージでもポイント付くし、セゾンパールならモバイルSuicaでポイント付くよ。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 10:26:30.48 ID:Al+kYZuK
>>925
こういう特集っていつも関東偏重なのよね…
931名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 10:58:00.22 ID:MLyqNSdE
↑ああ、確かに
932名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 11:59:45.04 ID:WVV2efTe
スイカスイカスイカ!ポイント貯まったらビューアルテへGO!

ってな感じのはもう飽きた
933名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 16:18:50.71 ID:jciPFOki
関東圏以外はsuicaとモバスイの利点は半減以下だからね
934名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 16:58:10.44 ID:rIri5oFe
東北にもsuica圏は存在します。ちょっとローカル線にはずれると、無人駅ばかりなのでsuicaが使えなくなるけど。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 18:44:28.08 ID:7j061PZr
首都圏に住んでいない時点で負け組だろ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 19:09:40.38 ID:0VSTJKLK
いや首都圏に住んでるとか負け組だよ家賃地下高いし
関西圏くらいがちょうどいい
937名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 19:15:18.88 ID:jLwPFz/L
関西圏=兵庫県?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 19:20:50.62 ID:lQ3NttHI
>>936
関西は意外と落ちぶれてるし。
関東でも神奈川西部 相模原・厚木・平塚あたりなら環境良いぞ。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 19:31:10.55 ID:0VSTJKLK
>>938
職場が横浜駅最寄だけど
相模原・厚木・平塚とかどこも通勤しんどそうだな・・、
あの通勤地獄が負け組だよ。。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 20:48:10.77 ID:lsJo1izj
結局どこすんでも負け組なんだよな。ポイントやら電子マネー気にしてる間は。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 21:24:05.22 ID:3aDTxucM
ピカ毒まみれの関東なんて最底辺だろ(笑)
天皇は早く京都に戻ってこい
942名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 21:46:44.14 ID:SQSS9MJB
>>941
関東住みだが同意。
首都圏も被曝している。
被曝後の外資の避難や支店移転の動き、テレビ局の陣取り、
官僚の出勤自粛、黒い雨…漏れは忘れられん。
大阪都、京都、三井住友、ガンガレ。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 22:05:21.25 ID:ijSj4k7j
田舎もんってあほばっかだなw
944名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 23:05:27.99 ID:Al+kYZuK
橋本ちゃん応援してるよw
945名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 01:03:44.90 ID:Q5vlD6if
>>942
黒い雨なんか降ってなくね?
946名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 08:52:16.56 ID:s3g9YBW4
>>945
なんかの映画とカン違いしてんじゃないの。って歳がバレるかw
947名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 09:49:00.30 ID:yE0fSuJ6
ググった
加齢臭強すぎるスレだな・・・
948名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 13:09:06.49 ID:urKQHY57
えっ!?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 13:45:02.53 ID:dlo0MSlN
え?
950名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 13:51:15.08 ID:wRBSdZwr
ポイントカードはお持ちですか?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 13:52:54.78 ID:FdoYJpIy
いえしりません
952名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 15:02:46.20 ID:PIKM2WN0
なにそれこわい
953名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 16:37:03.08 ID:ttReGuMV
え、たべられるんですか?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 00:20:22.37 ID:2VzzpOhy
>>929
セゾンのスイカチャージはポイントつかないんじゃなかったか
955名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 00:00:19.12 ID:RMEEqFXc
↑付く。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 02:07:47.80 ID:WgisD/ld
無難な蜜墨蔵Vを持っていてサブ、決済用にするとして
これにメインとして据えるとしたら雨緑、JCBプロパでしょうか?
ダイナースは属性的に無理だと思うので…

メインが使えない場合にはVがあるので問題ないですが
どちらの方がいいのか、あまりよく分かりません^^;
957名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 02:13:17.37 ID:65FG+xES
茄子
958名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 02:26:02.96 ID:0djfeBNv
ある日突然収入証明預金通帳開示要求の通知が来ても喜んで提出する奴隷根性があるなら雨でもいいんじゃないの
959名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 08:01:44.35 ID:IFW4gjsO
茄子+蜜墨
これでいこうと思ってる
960名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 09:03:07.02 ID:oEBpVPmH
>>959
言い組み合わせだと思う
それに関東ならSuica系が加われば完璧
961名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 10:01:11.48 ID:r0CcBM6Y
喜んで提出できる収入をきちんと確保しておこうよ(笑
962名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 18:50:01.71 ID:yBOwPOtK
おねがいします。
【年齢】40
【勤続年数】10年
【就業形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年   収】550万
【 配 偶 者】有り
【現在債務】なし
【物件価格】2000万
【戸建orマンション】マンション
【新築or中古 中古は建齢】中古 17年
【地域、都道府県】都内
【頭金の額】0 (諸経費分の現金は有
【特記事項】今すんでる賃貸をそのまま購入します。

963名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 19:41:53.20 ID:ps9dpC2B
お願いされても・・・
964名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 21:39:36.73 ID:+iv+zcqY
チェンジ
965名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 23:24:10.15 ID:+moVgPwZ
>>962
不合格で。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 02:20:13.76 ID:e3CcyJYE
住宅ローンの借り入れ?w
967名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 05:23:35.91 ID:Vqii0sCD
>>962
【神様】住宅ローンの審査について21行目【銀行様】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1318839675/
968名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 08:45:00.13 ID:a1/ef7sX
日経トレンディの受け売りじゃないが
J 漢方 メイン
V Bic-Suica サブ
ってどう?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 09:00:01.39 ID:gXI63D9e
>>968
どう?と言われても・・・
970名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 09:02:50.19 ID:eplYMM8p
ただ高還元でポイント欲しいならいいんじゃない
971名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 09:32:22.36 ID:tYUR+Uul
蜜墨蔵S70 メイン

サブをどれにしようか思案中 どれがベターでしょうか・・・??
雨緑 目安S30
ANA雨青 目安S30
ヨドバシGP+ S20

旅行はいきません。国内外出張も皆無
通勤はJR(都内)
972名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 09:34:45.33 ID:E8ciy9YE
>>971
BIC-Suicaがいいんじゃないかな?
973名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 09:38:55.37 ID:xiT4xASZ
>>971
view
974名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 09:46:45.69 ID:A36u8Mo4
>>971
サブとして持つなら雨だけはやめとけよ
不安要素が多すぎる
975名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 11:36:07.68 ID:riHQqztf
>>971
旅行に行かんのなら雨は不要。
よく行くスーパーが割引になるカードとかは?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 11:46:39.33 ID:tYUR+Uul
>>972-975
早々にお答えありがとうございました。
雨は解約してヨドバシはポイント用で補欠所持
もう一枚は新規でVIEWかセブンカード申し込んでみます

あ・・・3枚になってしまう
977名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 11:59:20.57 ID:riHQqztf
次スレ
クレカ2枚主義者のためのスレ その6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1326337116/
978名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 15:23:48.03 ID:X8J0rHn/
>>971
雨をサブに持つ意味が分からない
蜜蔵をメインにすえたら出番がないだろ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 15:25:25.21 ID:X8J0rHn/
>>971とほぼ同じ条件なのだけど、同じくサブを模索中・・・
違う点は通勤は私鉄メイン(都内)
980名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 15:30:33.07 ID:X8J0rHn/
蜜墨がPiTaPaだけではなくPASMOあったらいいんだけどねぇ
関東に住んでいると蜜墨のメリット薄い感じ・・・
981名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 16:39:53.59 ID:6itmUFEX
パスタウンカード
982名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 22:22:30.57 ID:WLzrJw7G
シティリワード良いんじゃないの?
疾病傷害がしょぼいがw
983名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 08:25:15.81 ID:yB0rNvSU
>>979
無難なのはPASMOオートチャージできるカード。
普通は使ってる路線のものだが、還元率だと東急が高かったかも。
俺も私鉄定期だけど、定期以外はBic-Suica。
うまく使えば還元率2%以上だから。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 09:19:59.39 ID:mDkOfgQY
みずほマイレージクラブのSuica使ってるわ
ポイント貯まらないけど便利
他行への振込月に数回まで無料だし
985名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 21:12:03.44 ID:h4GLjvZ7
>>984
>他行への振込月に数回まで無料だし
この特典って、口座に残高50万円以上ある人だけだよね?
いつからそんな無条件になったの?
986名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 21:32:08.37 ID:Ko6IxZGH
普通50万くらい入ってるだろ
987名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 22:01:12.51 ID:iI1KwirG
みずほなんてよく使う気になるよな
残金10円にしておさらばしたよ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 22:11:52.12 ID:h4GLjvZ7
>>986
条件付の何が普通なの?
989名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 22:40:06.85 ID:+flmFT9H
今まで1枚で過ごしてきて
初めて2枚目のカードを選ぼうと思うのだが
分からないので教えてください

JCB(OS)+提携JCBだった場合には
ポイントは合算されるの?それとも別々?
990名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 22:48:52.17 ID:m4QfnnXF
大手で他行への振込が月に何回か無料ってほぼなくね?
しかも50万みたいな少額でオッケーだし
991989:2012/01/14(土) 01:29:29.41 ID:3LuotHRE
スレチですね
他で聞いてみることにします
992名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 09:18:03.40 ID:x7pZy4xo
都度、ノムシンから各行へ振り込むのが良いと思う
993名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 10:03:18.68 ID:APw3llNb
>>990
情弱不器用なりにお前の好きにすればいいだろw
994名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 10:11:28.11 ID:2H3QkzOI
ちなみに自分は茄子+蜜墨(+みずほSuica)ね
最強すぎww
995名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 10:24:44.53 ID:TtWRh+Fj
スレ違い
996名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 00:27:19.63 ID:sBlTmJBp
うめ
997名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 00:28:08.03 ID:sBlTmJBp
うめ
998名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 00:28:25.98 ID:sBlTmJBp
うめ
999名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 00:28:38.16 ID:sBlTmJBp
うめー
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 00:29:12.67 ID:sBlTmJBp
次スレ


クレカ2枚主義者のためのスレ その6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1326337116/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。