【楽天】プレミアムカード for PP -STEP8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
定期的に初年度年会費無料キャンペーンやってます(ゴールド・プラチナ会員対象)

楽天プレミアムカード
http://card.rakuten.co.jp/premium/
プライオリティパス
http://www.prioritypass.jp/
http://www.prioritypass.com/

■FAQ
Q. 楽天カードなんて恥ずかしくて出せないよ
A. ネットショッピング&PPの時に出す必要ないし、
  クレオタじゃない一般人から見れば金色のカードに変わりない

■関連スレ
楽天カード-STEP121
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1287236516/
楽天イーバンクカード
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1248718154/
【新規】楽天ブラックカード【発行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249910566/
【忠告】楽天KCだけはやめとけ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1255693349/
プライオリティパス(Priority Pass)で空港ラウンジ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1243418245/

■前スレ
【楽天】プレミアムカード Step7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1256611089/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/24(日) 19:08:28 ID:diBBKlfB
ポールポジション
3名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/25(月) 00:33:51 ID:nsCbFQNL
お、次弾きたね〜


今は楽天金をメインに使ってるが、リボ完済したらANAカード作ってそれメインにするが、それまではここにお世話になるぜ

リボとキャッシングは使っちゃいけないって事を楽天金で学ばせてもらったよ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/25(月) 10:22:50 ID:kpBhxmnP
>>1
∠(`Д´) 乙でありますっ!
5名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/25(月) 16:14:42 ID:wzqhyXIN
リボもキャッシングも使ったことはないけど、ANAと楽天あれば十分。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/26(火) 00:43:29 ID:cROmTxbS
>>1
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(*´・ω・)  乙でし
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
7名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/26(火) 09:27:39 ID:K7HMW46v
上げていこうぜ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 13:46:21 ID:dpHTMnWQ
申しこんだら2分でカード発行手続き完了のお知らせのメールがきた。
恐ろしく早いんだけど・・・。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 15:42:13 ID:QsNxjbwp
申込欄記入してる段階から審査は始まっているからな
10名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 19:06:19 ID:QsNxjbwp
★の千一プレミアムカードがほしい
11名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 20:04:02 ID:peCzPmSu
多分、楽天平持ちプラチナ会員で事故無しだったら即発行だと思う

俺がそうだった

二十歳の学生、年収なんてバイトだけなのに即発行なんてそれしか考えられん
12名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 23:13:55 ID:5BFIBE02
エラーコード2の基準は?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/27(水) 23:18:56 ID:peCzPmSu
それは楽天平の板に良い解説があるよ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/28(木) 15:51:06 ID:/3hqiPVV
今月のポイント2500越えたぜ
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/28(木) 18:32:14 ID:XjSApMcv
>>14
んなもん、25,000円のポイント10倍ですぐ超えるだろw
16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/29(金) 23:42:45 ID:MaQFGXbR
普通の買い物で達成したから嬉しいんよ
17名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 06:46:38 ID:UIFuSg7b
なら、ただ金使ったってだけじゃん。
そんなんで嬉しがるのって、馬鹿なの?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 23:52:27 ID:tUsAH2c1
今は平なんだけど、PPと何となく金持ってみたかったから考えたんだけど
ここって金だと家族カード別会費なんだな
ガッカリだ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 00:20:47 ID:h0KO7eKs
うん。
しかもPPはつかないのに家族カードの年会費は5千もする

俺は一応母親に持たせてるけど正直平の家族カードでいいと思うわ
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 16:08:32 ID:XcoxaD68
家族カード5千円でもいいから、PPのスタンダードプラス付けてくんないかな?
そしたら神なんだけどな
21名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 17:01:59 ID:1VfAS3/P
まぁ、楽天プレミアムでPP使ってるやつが本当にプレステージまで必要かという疑問も正直湧いてはくるけどな
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 17:11:47 ID:Zv38g9va
>>21
俺は必要だよ
アジア〜中東〜アフリカだいたい月イチ
全てエコノミー、マイルは会社
トランジットに何時間かかろうが放置
他社プラチナのインビはくるけど、年収800じゃ不相応だと自覚してる。

そんな俺には楽天プレミアム

ステータスなんざ求めてない。
PPと荷物券だけが目当て。
メインは他社のANA提携カード
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 19:52:10 ID:h0KO7eKs
そこまでヘビーに使う人は少ないだろうが、少なくても年に2〜以上海外に行く人で、乗り継ぎ等で空港内に長くいる必要のある人は多いと思うよ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 00:09:20 ID:KkhdWP4j
>>20
それいいよね
速効申請するわ。家族カード。
どうせPPなんか実際には使わない人が多いんだから楽天も痛くないでしょ。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/01(月) 00:57:47 ID:xejbIOFG
確かに家族旅行に行って、妻をほっぽって自分だけラウンジ使うわけにはいかんもんなぁ
後で何言われるか分かったもんじゃないし・・
だからといって金払ってまでと思うし、奥さん無職だし、自分も白金作れるほどの属性もないし・・
家族カードにスタンダードプラス付けば解決なんだがなぁ
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 00:04:42 ID:kBSbhUOj
他社に先がけてやってほしいね、家族カードのスタンダードプラス
PP発行クレカが増えてる中では抜きに出るし、他社からの切り替えも増えるだろ
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 01:24:54 ID:AMIjZUHo
>>26
増えてんの?
どこ?乗り替えるわ。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 01:32:23 ID:JJdtrag/
手荷物配達って家族会員でもいいんだっけ?

両親が旅行行くんだが、二人とも、俺の楽天金の家族会員なのよ
だから気になるわ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 06:36:29 ID:Wx/oShiS
オレも海外よくいくけど
プレミアムの選択できるやつは楽天市場コースにした
空港に車をとめていくので手荷物配達つかうことはないし
30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/03(水) 10:19:21 ID:JJdtrag/
俺がついて行ければ送ってやりたいが、ついて行けないからなぁ

空港送迎タクシーが楽っちゃ楽だが老体に長時間車に乗せたくないわ
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 01:06:18 ID:FUHBxMTE
月イチ出張だったら、荷物配達券はすぐ使えなくなるだろうに
それなら雨の方がお得だよ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 01:51:49 ID:FM+BSVkj
>>31
マスター選択すれば毎回無料にならないかな
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 14:38:38 ID:vYasfuJa
帰国時の片道搬送だけなら毎回可能、往復はマスタープラチナ以上が対象。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 16:55:35 ID:sOz9E9P7
楽天プレミアムって地味に使える空港ラウンジ多いよな

ゴールドで年会費払っても2、2箇所しか使えないとかあるし
いい感じだわ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 17:32:52 ID:CdXYo7+m
>>34
PPでラウンジに入るのならともかく、俺には楽天プレミアムカードを提示してラウンジに入る神経の太さはねーわ。
見栄張りと思われようが、他のカードで入るけどな。
正直楽天の企業イメージと企業体質は糞だと思うもん。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 17:39:57 ID:As5Ef13o
楽天カードでしか入れない空港も結構あるよ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 17:41:34 ID:As5Ef13o
ああPPか

一般人の企業イメージなんて野球の方が有名だし気にし過ぎだよ
勢いがあるから、出る杭はたたかれるで嫌われてるけど勢いある会社だと思うし
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 17:58:59 ID:2utq1R75
>>35
けどおまえ見栄を張るほどの人材じゃないじゃん
日本経済にほとんど貢献してない社会ゴミなんだから楽天で我慢しとけって
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 18:17:07 ID:oYrz8bC9
>>35
この板の住人のくせに偉そうにw
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 18:55:10 ID:nc2eibOO
楽天は儲け過ぎてるから嫌われてるけど
実際楽天が日本経済に与えてる影響はかなり大きいよ
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 20:36:22 ID:pB5uwVW+
>>35
そんな細い神経じゃ出世しねーぞww
妙な見栄張ってる暇があったら受注の一つも取って来いや
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 00:46:42 ID:hrreQ7mg
>>35
あんた、まともだよ
使えねーよなwこんな糞w
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 02:00:05 ID:j7uDpWEa
>>35
大漁ですね
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 05:19:54 ID:C8e7g7bJ
>>42
自演乙ww
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 14:00:33 ID:4QOvsSKa
今度ニューヨーク行くんだが
成田やニューヨークのJFKのPP使えるラウンジってどう?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 14:46:44 ID:5Z7X3SMp
JFKは知らないが成田第一のKAL Loungeとかショボイw
期待するな。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 15:15:49 ID:4QOvsSKa
成田しょぼいん?


まぁ初ラウンジだからこれで気に入らなかったらもう平に戻そう
48名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 18:17:05 ID:gYKs8QVM
>>42
落とされてくやしいのう。くやしいのう。www
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 20:08:19 ID:SArcwelp
クレジット板にはりついているような連中は別として
一般的感覚からすれば
ゴールドのカードを出せばどんなブランドであろうと
「お、ゴールドカードだな」
という程度でどんなブランドかなんて
気にする連中はごく稀だと思うけどね。
あまり自意識過剰にならないほうがよいよ。
他人はそんなに君自身には興味ないから。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 21:25:09 ID:lXPvZIVv
一般人は逆に楽天ってイメージいいような気もする
野球や楽天市場のアレねって

芸能人も楽天市場にはまってる人多いみたいだ
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 22:08:00 ID:gqaGmX/R
個人情報保護は無視だけどね。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 23:40:05 ID:5LKOwTIS
オレ低俗だから、年間1万で増枠とPP付くなんて最高だと思ってるw
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 11:48:16 ID:caB0tiZ6
申し込もうと思ったけど増枠されるの?
信販系カードの枠あんまり増やしたくないんだけど。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 12:53:17 ID:zfN9w2mf
低属は、まず発行の心配すれば?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 16:21:33 ID:JygWPzRp
>>54
もう発行してもらえたよぉ
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 17:03:54 ID:TkwtW27B
このカードはよほどな事が無い限り大丈夫じゃないかな?

多少悪くても、楽天プラチナ会員なら審査は多少有利とも聞いたよ


まぁ学生に発行するんだから、大丈夫っしょ
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 17:39:04 ID:4bIPwMNV
改正割賦規制も来るから、他社の枠が多いと厳しいかも
学生は年会費払ってS30とか勿体無くね
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 17:49:57 ID:JygWPzRp
>>57
学生だけどS50くれたよ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 17:50:16 ID:ToA8fBEI
じゃあこれから減るね
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 17:51:25 ID:ToA8fBEI
改正割賦規制が来るから、それ以降の与信でかな
変な法律施行してくれるぜ・・・卒業して所得が得れば枠増えるよ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 18:22:27 ID:XzRYW9r7
改正割賦規制で誰が幸せになるんだろ
また銀行だけがウマーするシステムになるのかな
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 18:28:37 ID:PBfowz/l
今まで学生は親のステータスがもろ反映してて理不尽だと思ってたけど
改正割賦規制着たら皆同じなのかな?

良かったなw
でも、ブラックの親持ってる奴は持てない現実は変わらないのかw
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 23:15:09 ID:TkwtW27B
親の属性は関係ないっしょ?

俺の両親、両方破産してるよ?

だけど、俺は
楽天金S50C20
NICOSシナジー
NICOSエネオスS30

で、19からもってるよちなみに今年で20
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/06(土) 23:57:58 ID:uamnq/i0
いつ、どのカードを取得しようが個人の勝手だけど、
19、20の学生さんが楽天金を取得してメリットがあるんだろうか。
所謂似非金じゃないから年会費高いし、
一番のメリットであるPPも活用しづらくない?
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 04:19:05 ID:y7nHb2vt
手荷物無料って、Masterカードのゴールド以上なら手荷物無料だから楽天金のトラベルコースの手荷物無料って意味ないよね?
66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 06:45:47 ID:t4U3OBQ0
>>65
鱒なんて選ばなきゃいいだけ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 08:30:33 ID:mhr2Cr/K
まぁバイトで貯めた金で海外に1人旅行くのが長期休みの恒例だから
意外と、大学生のわりに色んなとこでPP使わせていただいてますよ。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/07(日) 23:39:24 ID:mhr2Cr/K
どのカードにも言えることだが、正直、どんな年会費のカードでも、付帯サービスを上手く使えるなら持っていいと思う

それを踏まえ楽天金に関しては一万を超えるメリットはあるし比較的庶民でも、サービスは上手く利用できると思うから

いいカードだと思うよ

ただ、家族会員が五千円の年会費なのはいただけない
せめて一枚は無料にすべき、PPもないんだし
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 01:34:31 ID:ScKPgDGr
勘違いしてる人沢山いるけど、割賦法で枠が変化するケースは法律上。

新規、更新、増枠申請の3ケースのみ。これ以外では枠を削らなくとも罰則なし。
規約に基づく定期、不定期の審査はあるがそれは法改正以前から。
これコピペして貼ってくれ。法律に無知なのが多すぎる。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 01:38:45 ID:Ct96YTOC
でも実際の運用は法律とは関係ないからねえ
どことは言わんが、違法じゃない範囲内で色々やってるよ〜w
71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 01:48:27 ID:1P1Kjtc6
枠身の丈に合わない50なんだが、家族カードで利用が毎月40あたりまで行くんだけど

枠ギリギリは印象わるいかな?

リボなし事故なし、みんな一括だけど
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/08(月) 13:24:34 ID:+/XuJnLV
>>65
盆・暮れ・GWで3回は使うし
送る荷物1個とは限らんので
鱒と併用しています。助かります。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 00:16:57 ID:x8R3LjpC
え?
このカードでマスター選択するとマスターの配送サービス利用できるの?
楽天プレミアムって他社ゴールド相当じゃないと思って利用してなかったよ・・
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 00:30:13 ID:b41kbgWc
>>73
こんなサービスがあるんだ。
俺のGONZO GOLDでもいけるかな?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 11:13:47 ID:gIiOSmIw
俺、楽天カードが初めてのクレカだったからVISAが一番使いやすいと思いVISAにしたが
MasterCardの方がいいじゃん。。。
やっちまった
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 13:39:04 ID:HjrrpAJm
GONZOてアニメ制作会社で見たなと思ったらマジであのゴンゾwww潰れかけてるのにwwwww
昔はよかったんじゃね
77名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 16:34:54 ID:8Jx8DHhk
いま、合格しました。
みなさん、よろしく(^-^)/
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 17:14:30 ID:7NgvOVSD
>>77
おめでとう!
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 18:08:31 ID:gIiOSmIw
ようこそ、プレミアムの世界へ(笑)


最近はPPの改悪もあるが基本的には年会費の割にサービスがいいカードだと思うよ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 18:17:30 ID:8Jx8DHhk
PPの改悪って何?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 19:06:37 ID:gIiOSmIw
PPで使えるラウンジが減ってるのよ

しかも、快適なところから順に
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 19:13:36 ID:9RXBQUcx
まぁ、そこまでの改悪ではないよ
今の所は
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 19:34:24 ID:gIiOSmIw
そうかなぁ

まぁいつも使ってる成田と仁川が減ったから特にそう感じるのかも。。。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 19:46:33 ID:kaZRvGDS
>>77
待ってたよ、彩ちゃん
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 21:55:51 ID:jugatgx5
PPって楽天側からしたら相当な負担だよね。赤字じゃ無いにせよ。
1人あたり幾ら位かかってるんだろう?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 22:16:45 ID:3U0Q5a1o
食べ放題でギャル曽根クラスでようやく赤字

そう考えるとPP無料でも10500もらえば黒字
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 22:28:20 ID:12XnyK1W
>85

楽天GでPP狙う層って、大半は全く海外なんか行かないだろうから、
顧客のPP使用回数に対する都度払い契約($27よりは割引でね)でも
十分に楽天側が儲かりそうな気がする。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/09(火) 22:30:09 ID:KXWIgFZB
だからさ、PP使ってない奴がほとんどだろって。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 00:36:32 ID:V+lff2tR
まぁ、基本的にああいう企業が赤字のサービスを垂れ流しにするわけないから、ある程度は黒字になるしくみなんだろう。

俺も年に5〜6回は使うが、トランジットでそれぞれの空港で使ってるだけだ
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 00:43:55 ID:Fd/PfVI2
>>89
つか
トランジット以外でラウンジ使う機会あんの?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 01:04:44 ID:7EaAwwo6
出発時と到着時
92名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 01:19:51 ID:Fd/PfVI2
>>91
あーなる

俺はそこら辺無駄な時間過ごさないから気づかんかったわ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 02:11:20 ID:D1ZuJuvS
>>83
ん? 仁川減ったか?
それと成田は前からIASSだけだろ。

>>92
時間に余裕持ってチェックインする習慣つけとかないと
不測のトラブルなんかの時に困るもんだがな。
融通が利く上級会員ならともかく。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 04:13:07 ID:IrHQubnj
>>93
お前は2タミしか使わないかもしれんが、1タミのユーザーもいるんだよ。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 07:10:15 ID:V+lff2tR
成田はせめて制限区域内で使えるところを増やして欲しいかな
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 16:36:10 ID:YIXoc1Up
>>83
本来ビジネス以上の乗客でないと使えないラウンジに制限がかかるのは当然の話
PPが格安でカード会社に特典付帯なんかして裾野を広げすぎたんで自分の首を絞めてるんだろ

>>94
過去にいい思いしたんなら現状で満足しとけよw
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 19:48:37 ID:Nn7WtpkB
プレミアムなのに枠が30万だった。

しにたい
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 19:55:24 ID:ysDAjxy7
ごめん、喪明けでS300だった。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 23:37:29 ID:nERVUQ/t
どうもここのS枠は
単純に年収から算出した割合で設定してるように思える
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/10(水) 23:41:57 ID:V+lff2tR
それってどんな計算?


俺、フリーター、200万円でS枠50だったお
101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/11(木) 07:28:17 ID:H0PP37qO
うぅ・・・メインPC壊れた・・・orz

ボーナスまで買うの待ってもいいんだけど、もし一時的な増枠を申し込んだ場合
今の支払い方法は自動リボなんだけど一時的増枠分の支払いも自動リボの
範囲に入るんでしょうか?

自動リボで出来た場合、一時的増枠は2ヶ月間みたいだけど、2ヶ月後に枠が
通常に戻った場合、通常枠までは支払い専用って感じで増枠分を自動リボで
払っていく感じなのでしょうか?

一時的増枠の自動リボに関する記載が見あたらなくて
楽天はどうなのか知りたいです・・・(´・ω・`)
102101:2010/11/11(木) 07:34:04 ID:H0PP37qO
ちなみにシティーカードでは一時的増枠部分は、自動リボ(なんでもリボ)の
範囲には入らず増枠分は一回払い限定みたいです。・・・(´・ω・`)
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/11(木) 07:54:53 ID:lMmEa1a5
普通は一括のみ
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/12(金) 10:23:20 ID:EknUV9sE
二十歳、学生で枠50ってあるほう?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/12(金) 14:13:23 ID:EjsJV58U
>>104
>>100と同じ扱いだと思われ
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 00:12:41 ID:wCz/S3oi
同じ扱いなのはわかるが周りにクレカ持ちがいないから基準がわからんのですよ

50って学生にしては多すぎると思うんだが

学生って50くらい普通なん?

107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 00:32:28 ID:022UREQH
50ってことは月に25万までつかえるってこと。枠があるだけ。
ちなみに俺は年収300マンだけど枠は400万以上ある。

月に200万つかえるってこと。


枠なんて適当(笑)
108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 00:47:44 ID:FEJBiQhA
このカードが
家族会員無料になったら作ってやるわ

KC社員ここ見てるかな?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 05:06:29 ID:8TWc2AWx
家族会員無料も検討してたが、そのひと言でやる気なくなったわ。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 06:55:24 ID:93/hZgFg
>>108
まず自分で金稼げるようになってからだろwww
111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 23:01:04 ID:dUOydD7e
プレミアムに切り替えると
カード届くまでどのくらいかかるの?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/13(土) 23:37:43 ID:wCz/S3oi
一週間くらいが目安じゃない?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 19:11:09 ID:KPlNDxmt
今月年会費の引き落としだ〜。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/14(日) 19:54:23 ID:sTC3q89S
忘れた頃に来る一万の出費はいたいよな
115101:2010/11/14(日) 22:38:04 ID:t1nRxgCs
>>103
どうもです。

こりゃ一時的増枠じゃなくて通常増枠を申し込んだ方がよさそうですね。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 13:02:38 ID:9dw36jR8
エラー2野郎です
リボ払いが残っていたのですが、デスクに聞くとそのままリボ払いでOKと
しかし使えないのに年会費請求してくるなって
117名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 16:19:14 ID:0g+RV0eZ
なんで、エラー2になったの?

118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 16:47:08 ID:1TEoqRp0
リボ払いなんぞするからでしょ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 18:38:53 ID:s3BoOha8
平からプレミアムに変えると枠って上がりますか?
今年の6月にカードが届いて、現在5ヶ月でS30C0です。
来月、出費が増えそうなので検討しているのですが…
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 19:02:24 ID:3rODxSyN
利用不可で年会費取るなら即消費者センターだろ。自分とこと福岡両方。
あと週刊誌にタレコミかけたら面白いことになる。
ミキタニは敵だらけだしな。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 21:05:51 ID:m4jwSAj7
>>119
単発的なものなら、普通は電話で上げてもらえる。
理由を聞かれて「海外旅行で大きな買い物をします」とかXXの為にと言えばOK。
少なくとも自分はそれで今まで100%通ってる。
最近は与信額多すぎで減らして貰ってるくらいだが。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/15(月) 23:38:14 ID:s3BoOha8
>>121
ありがとうございます。
平からプレミアムに変えるより、机に電話して枠上げてもらった方が良さそうですね。
半年未満でも大丈夫でしょうか?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/17(水) 22:03:04 ID:wzZtAWO1
今年3月 楽天カード入会
今年5月 プレミアムカードに切り替え

切り替えから6月+5日ほど経っているのですが
e-naviで利用枠の一時増枠の申し込みを選んだら
「エラーコードG」が出ました。

6か月経ったから申し込めると思ったのに
何なんだろう?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/17(水) 22:04:18 ID:GF2zf8Yy
>>123
それだけじゃわかんないな。

125名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/18(木) 01:35:20 ID:i0b0I0iZ
無料なんだから、カード裏のフリーダイヤルにお電話してごらんなさいな。
エラーコードGってのはなんでしょう? と。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/18(木) 15:31:05 ID:pZVICZmE
Gの場合は与信枠に伸びしろのない方っぽいですよ。
って、俺もここ数年ずぅーとGでてるけど。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/20(土) 12:41:26 ID:/QV/jYYE
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       【重要】 カード会員規約改定のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

平素は楽天KCをご愛顧たまわり誠にありがとうございます。

この度弊社では2010年12月に施行されます「改正割賦販売法」に伴い、
2010年12月9日(木)付けでカード会員規約の内容を一部変更いたします。


カード会員規約改定内容一覧はこちら

http://www.rakuten-kc.co.jp/p/kiyaku/comparison/h_agreement.html
===================
年収、に変更が生じた場合は、
遅滞なく当社所定の方法により届け出るものとします。

これきついなw
128名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/20(土) 16:08:11 ID:SZFd5GSL
エラーコード M は?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/20(土) 23:29:45 ID:CCB/gHKr
年収なんて定期昇給あるしボーナスの額によっても毎年変わるだろうに
いったい何様だと思ってんだかな
130名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/21(日) 17:36:26 ID:PFuPxfcq
年収はまだ1年に1回だろうが、債務ってのが凄いな。
月々変動しそうなもんだが、キャッシングしている
人は毎月報告しなきゃ規約違反ということか。
顧客の選別に本腰を入れ始めたなこれは。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/21(日) 23:42:23 ID:CugC0uvc
規約の内容をそのまんま実行すると思う思考がB層だな。
予防線張ってるだけでしょ。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/22(月) 11:47:44 ID:tzA+9vJr
バカだな、この但し書きをくっつけとけばカード会社側が規約違反者とみなした時点で
いつでもエラーコード2で召し上げが可能になるってことじゃないか。
この会社の対応にはそもそも色々問題が指摘されてるんだし。

予防線張ってるだけとか>>131みたいに悠長なことを言ってる奴ほど
いざとなると一番泡を食って狼狽えるんだよなw


しかしここまで重要な規約を
勝手に変更する場合って契約者の同意が要ったんじゃねーか?

いくら「弊社の都合で予告なく変更可能とします」の但書に同意してても
民法上の社会通念に照らした場合の妥当性が問われると思うんだが。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 08:01:48 ID:7+e4BS6M
なんでカード会社が規約を変更するのに
会員の同意を得なけりゃならんのだ。
会員には株主しかおらんのか?

カード会社が制定した規約に、お前が同意するの。
そもそも、規約を変更することがあることに
同意してるから会員やってるんだろうが。
もし規約に同意しないなら解約しか道はない。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 12:14:48 ID:F6mBLu5w
>>133
困った奴だ。契約の概念が理解できてないんだな。
契約中であっても重要事項の変更に関しては契約者の同意が必要。
民法を読んでみればいい。

そもそも契約してから顧客の同意なしで無制限に規約変更できるというなら
年会費無料で契約させておき、いつの間にか一方的に10万円まで値上げして
追加徴収してきても文句が言えないことになってしまうぞ(笑)。
だから契約者側の権利を保護する必要があるんだよ。

>>133みたいなバカがいるから増長する会社が増えるんだな。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/23(火) 15:16:21 ID:7+e4BS6M
>>134
異議申し立てはできるからやってみたら?
4か月ほっとくと同意したことになるよ。
申し立てて召し上げられても知らんけどな。
まぁネット弁慶には無理か。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 00:03:39 ID:m8WWy6wH
こんなカード召し上げられても困らんだろw
逆にその程度の異議さえ認めないようなカードなら持ってる方が危ない。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 00:27:36 ID:2wGdL4mG
年会費1万払ってるものを勝手に召し上げられて
困らんとか絶対にありえないと思うが
ここはおそろしいインターネッツですね
138名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 01:40:40 ID:RQjYUcss
まぁ普通に使ってれば召し上げなんてないでしょ?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/24(水) 16:13:17 ID:cgtTFoZx
2年ちょい使ってるけど、キャッシングだのリボだの使わなければ平気さ。
他のカードでもキャッシングもリボもしないしね。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 19:44:17 ID:zEm0DjCS
ノーマルから切り替えたんだけど、
カードのローマ字って引き継がれないどころか、
小文字を(例)「NITTA」を「NITSUTA」と
無茶な表記にされてひっくり返った。
すぐに取り替えてもらうよう連絡したけど、
その間は使わないでとか案の定杜撰だわ。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 22:51:28 ID:ySWAsGak
俺もスペルミスあった!
平からの切り替えで、カードもプライオリティパスもミスってた

ただ、海外で使わない限りはスペルミスまでは確認しないから国内で使う分には問題ないらしいから普通に新しいのくるまで使ってたよ

ちなみに来週旅行に行く予定って言ったら速攻で送ってくれたよ
142名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/26(金) 23:35:16 ID:J42v4TyR
プライオリティパスって、どっかのサイトで立派な黒い本と黒い封筒にはいってくる写真があったんで、そういうの想像してたら
カードだけ、ちんけな封筒でとどいた。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 06:41:43 ID:dxHrYzbT
スペルの設定の欄ってどのカードにもあるでしょ?
何故それを使わぬ…。楽天もあったと思うけど。

ま、どんまい。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 08:25:59 ID:Noz7KLRN
>>140
ちっちゃい「っ」が普通の「つ」にみえたぬかw
145名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 10:04:55 ID:VEygVcEh
楽天プレミアム PP共に羽田国際ラウンジ全滅 どこにも入れなかった!
146名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 10:07:05 ID:xHEj1j2K
意味ねーw
147名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 12:00:06 ID:VEygVcEh
羽田国際カードラウンジで楽天プレミアム見せたら笑われて入れませんと言われ失神しそうになった
148名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 13:41:23 ID:T1MMzori
>>147
笑われて終わりか?
オレだったら責任者呼ぶな。
どんな教育してるかとことん話す間に、『今回はご利用ください』って話になるぞ

と釣られた
149名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 14:12:49 ID:a0zC+AZ1
羽田マジなの?
・・・ホント意味ねーな

羽田の国際線待ちに待ってたっつーのに
150名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 14:40:51 ID:VEygVcEh
JAL ANAのラウンジもPPで入れなかった。羽田国際ラウンジ全滅
151名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 15:32:49 ID:6fsnQjq9
楽天金はPP目当てのサブだろ普通。
メインの金で入ればいいじゃん。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/27(土) 16:08:31 ID:YMc1PN4b
153140:2010/11/28(日) 00:41:57 ID:siEX0MIB
>>143
平カード新規申し込みにはスペル欄があるんだけど、
平→金の場合は特に書くところは無かったよ。
切り替えますか?会費かかりますよの確認のみ。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 02:06:22 ID:korg8dHr
羽田ってどうも使わないんだよなぁ
主に韓国かアメリカ、オーストラリアに年に何回か行くんだが全部成田からだし慣れてるからわざわざ羽田を使う気にならん


と言っても成田のPPラウンジも、全然良くないけどな
成田でPPじゃなくて、楽天金で入るラウンジってあるの?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 02:20:03 ID:b66tVSxe
ない
156名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 10:36:38 ID:DP/kyT2M
ビジネスクラスにのればいいじゃん。
ファーストクラスは高いけどビジネスクラスなら数万円だせばいいだけでしょ。

PPじたいが、ビジネスのれない低収入層にラウンジ提供するもくてきのものなんだから、文句いうなよ。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 13:06:28 ID:9t5aqmD9
路線にもよるだろうが
いくら格安ビジネスでもエコノミーに数万上乗せしただけでは無理かと
せめて十数万は足さないとね

でもラウンジってそこまでして入るもんじゃないと思うけど
せいぜい数時間ぐらいしか過ごさない喫茶店みたいなもんなんだから

ラウンジ慣れしてくると却ってどうでも良くなってくるもんだよ
158名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 17:30:26 ID:korg8dHr
色々PPについてはあるみたいだが
一つ解せないのが
なんで、最近こんなにPPのサービスは改悪ばかりなんだ?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 17:35:55 ID:c0fQo0gr
>>158
それは成田という一空港しか見てないからだろう。
たまたまDLがNWと合併してラウンジも統合され、利用率が高まったからPPと契約解除しただけの話。
全世界的には着実に利用できるラウンジの数は増えている。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 07:22:59 ID:dnhQRjGg
今日年会費引き落とし。今年も宜しく<m(__)m>
161名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 10:05:26 ID:6BDc80i1
羽田にPP使える所って出来たの?
162名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 11:00:55 ID:S2bTTQ30
ない
163名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 14:14:22 ID:Mj3x65H1
エラー2くらった orz
164名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 16:48:20 ID:zrCKrrTu
>>152
下3枚の急遽っぽさが笑える。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/07(火) 23:37:40 ID:2887mD16
相変わらず過疎ってるね。平カードとプレミアムってどの位、発行枚数が違うんだろ?
PP使わない人には特に何のメリットも無いから少ないのかな?
166名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/08(水) 03:35:18 ID:fjxlr/eM
先日バンコクー台北ー成田の旅行で初めてPP使った。
バンコクのラウンジはトイレもないししょぼかったけど、台湾のラウンジはよかった。

ところで、これVISAで発行しちゃったんだけどやっぱりMASTERがいいって場合、
切り替えとかってできないんでしょうか?やっぱり再申し込み?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/08(水) 15:05:23 ID:vgmEfb96
台北もトイレは無かった気がするが・・・・
広くて食べ物、飲み物の種類、PCが多いのイイ(・∀・)b ね
168名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/08(水) 17:21:56 ID:T1I7m/Hn
>>166
一応バンコクのあのラウンジは
2つあるCIPのうちファースト用の方なのよね。
KALとかAMEXの看板とかなかった?
私はいつもアイスだけいただいてます。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/08(水) 17:46:21 ID:WQNuPH8X
BKK到着時も使えるからそれだけが取り柄
170名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/09(木) 16:07:49 ID:HF00nAPr
受付の姉ちゃん、若干ツンデレだけどな。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/09(木) 17:24:31 ID:JvMzbOII
>>169
到着側から出発側には行けなくなったはず。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/09(木) 18:03:47 ID:GUciWfyI
英語しゃべれりゃいける
173名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/10(金) 09:19:59 ID:Sme9qH3I
コップンカー
174名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/10(金) 20:31:45 ID:r/bIFQvK

ガトゥーイ出現www
175名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/10(金) 22:12:59 ID:8d9KkNs8
プレミアム届いた。見本以上の輝きがあるねー。Edyのマークは裏面にあった。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/11(土) 15:44:11 ID:JX5bJgUl
>>175
見本ってwww
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 20:14:26 ID:BG3U1Mp7
羽田国際線で全く特典がなく使い物にならないのは致命的。
楽天プレミアムでもPPでもラウンジ使えず、手荷物宅配もなぜか使えず、早急に改善してほしい。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 20:30:56 ID:m1bWWW0z
>>177
その時は、楽天じゃなくてメインの金や白金使えって言ってるだろ低属
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/12(日) 21:52:52 ID:BG3U1Mp7
>>178
このカードがメインではないが
トラベル関連と楽天市場に魅力があって作ったカードなので
使い分けるとこのカードの意味が無い。

今はほとんど使っていない町金もしょぼいし…。




180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 10:57:30 ID:MZK8wlso
年に一回しか海外旅行いかないこど元とれる?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 11:04:15 ID:5G3AJWQ0
エコノミーで乗り換えが多いなら取れるかも
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 11:07:09 ID:MZK8wlso
エコノミーです。
年に一回海外旅行は、グアム、サイパン、バリ、韓国、香港しかいきません。

ヨーロッパとかは高いんで。

大丈夫ですかね?
183名無しさん@ご利用は計画的に :2010/12/13(月) 16:42:47 ID:Z6i0s8C8
ラウンジを往復で2回利用するとしても、1回5000円・・・
しかも、家族連れだと、家族は追加料金いるだろうし。
何を持って元をとれるというかだけどね。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 17:37:05 ID:hR0h2hBy
>>177
まさかのVISA餅か?残念だったねぇ。

ABC券はスグに使えるようになるハズ。
現状、佐川仕切りのはずだから荷扱いは...かな☆
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 19:26:49 ID:EhdCUiwh
>>177
楽天に求めても無駄でしょ。
まさか楽天しかゴールド持ってないわけじゃあるまい?
羽田国際線ターミナルで使えるゴールド使えば良い。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/13(月) 23:34:08 ID:pZgGLp43
>>180
背中を押して欲しいのかもしれないけど、元がとれるかどうかは
自分で判断するしかないなぁ。

PP「だけ」が目当てなのであれば、年1回では明らかに意味なしだとは
思うけど、他にも保険やら楽天市場でのメリットやらいろいろあるから。

個人的には悪いカードじゃないと思うしデザインもまるで気にならない
(むしろ結構上品な部類の金色だと思うぐらい)が、
国内カードラウンジが若干弱めなのが惜しい。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/14(火) 14:33:38 ID:8rxypl7I
>>180
ラウンジを往復で無理やり2回使用
荷物を空港から2個宅配+保険でどーよ。
荷物をもっと!の場合はマスターに。
観光をちょい便利にならJCBにするが吉。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/14(火) 23:22:53 ID:w2s214VW
昨夜申し込み。
今日の16:50に合格。 S100。
既存JCB金S200  セゾンS100あり。
職場にも本人にも確認連絡なし。
クレヒス有りにはほんとアマアマな審査なんですね。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/15(水) 22:20:58 ID:8+Uv7lDf
KCって何の略かと思ったら、クレジットカードの略なのか
やるな楽天
190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/15(水) 22:24:54 ID:77WZ+mHf
>>189
さて、何人釣れるかな?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 00:10:09 ID:KOkw7SJw
e-naviログインできないんだけど俺だけ?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 00:12:11 ID:KOkw7SJw
あ、ごめん、日次メンテか
はずかしい
193名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 04:03:15 ID:CvSVvWbC
>>189
Kokunai Cinpan
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 10:25:02 ID:OOsSdAkb
エラー2くらった
195名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 14:32:20 ID:Gl2DU6bQ
>>193
せめてKokunai Chimpanくらいで。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:04:38 ID:qR8oaYH8
>>188
S100は、一般カードの上限と同じ
しかし、1年もご愛顧してれば平カードでS100はデフォ
つまり、Gとしては最低級
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 19:46:16 ID:NhmGSPzk
ゴールドで枠30の俺はいったい。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 20:09:44 ID:CvSVvWbC
節子、それ偽金や
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 20:11:25 ID:MhKNCLmD
>>196
まあウソつくな! とまではいわないが
自分の知っている狭い世界だけがすべてだと思わないほうがよいよ。
このデータが絶対に正しいとは思わないが参考までに
ttp://crefan.jp/shinsa-1150.html
という感じでS枠で平均100行ってない。
しかも最近は法改正やらで
枠も少なめになってきているような感じがある。

ちなみにオレはPP目当てで保有 枠はS100 C30
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 20:14:57 ID:hGtJCX5p
>>199
最低じゃなくて最低級だしな。
つか、楽天金で考えずに普通の金で考えれば
最低級じゃないか?
300とかの前じゃ50も100も変わらんし。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/16(木) 22:33:00 ID:MU4MYvt9
楽天市場でプラチナ会員になってれば、
あっという間にS300だよ¥
202 ◆e5GYeCJjhk :2010/12/16(木) 23:15:28 ID:GhYV8nOT
>>196
S100が最低だろうと何だろと関係ないのさ。
言いたいのは本人にも職場にも確認なしで発行ルーチンが進む
という審査の甘さを言いたいわけさ。
元々PP目当てだから、このカードで一円も使うつもりもないしね。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 13:28:03 ID:HUbTSfdg
んで、入会審査が甘いと何が問題なの?
中の事はよく解らんが
審査のスピード感は顧客サービスの一部とも取れる訳で
偽造身分やブラックはちゃんと落としてるんじゃないかな?

むしろ
傍から見ればPP狙いで使いたくもないカード作っちゃうそのプライドの低さが恥ずかしいw
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 17:19:07 ID:4dWZ/Bah
ちっとも恥ずかしくも無いよ
想定する目的に対して最も小さな支出で達成することの
どこがはずかしい ?
むしろそう考えるあんたが恥ずかしい。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 17:21:13 ID:4dWZ/Bah
そんじゃ目的に対して最も高い費用を費やすことを誇れよ。
カードなんて実用の利器なのさ
どこに高い費用を費やすことを誇れる理屈があるのだ
笑止絶句
206名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 17:28:27 ID:XVDFPT/8
てゆうか、どんだけPPに憧れてるんだって話でね
国際線ならビジネス以上、国内線ならプレミアム/ファーストを使えばいいんじゃないの?
ステイタスとか言ちゃうのなら
結局このカードを貶めてるのは、たかがPPをこのカードのおかげでどうにか取得できる貧乏人なんでしょ?
恥ずかしいねえw
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 18:06:45 ID:cigb4nZ2
>>206
会社勤め年収800未満、1〜2ヶ月に一回は海外出張
航空券は会社持ちだけどマイルも召し上げ
もちろんエコノミー

そんな俺には楽金マスターがベストなんだぜ?
メインは他社カードでPPと荷物券しか使ってないけどw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/18(土) 10:32:47 ID:z/2CZdv+
>>207
>そんな俺には楽金マスターがベストなんだぜ?

この質問文には「はい・いいえ」で答えればいいのか?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/18(土) 19:20:54 ID:0X5ZnuqD
>>208
初心者?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 01:16:35 ID:fs2mYVjl
>>208
ゆとりだろな
211名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 01:21:53 ID:7si4ANnB
>>206
費用対効果を考えれば
わざわざファーストやビジネスにバカ高い金を払ったオマケでラウンジを利用するより
最小限のコストでラウンジを使いこなし仕事を円滑に進めるほうが余程効果的なんだがな
そういう計算もできないニートが考えつくのは単純な二元論どまりだということがよくわかるよw
212名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 10:12:40 ID:8oRcVnCt
そもそもPPって代物自体が搭乗クラスに関係なくラウンジを使うための仕組みだからなあ。
貶めるも何もPP付帯だけが売り物みたいなカードだし。PPがサービスから外れたら解約者続出は必至。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 15:53:22 ID:fs2mYVjl
>>206
PPに憧れなんて有るはずないだろ WWWW。
元々、スタアラGだし、ANA DIAだからビジネスやプレミアムを
使わなきゃラウンジが使えない訳なんて無いさ。
単純にPPを取得するために最も費用対効果を考えて選択するって
話しだろうがよ。
なんでバカ高い費用を費やすのが褒められて、出来るだけ安い
費用で取得することのどこが恥ずかしいんだよ???
どうよ楽天坊???


214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 16:01:41 ID:t4nJQiWo
>211
ある程度金ありゃラウンジ利用なんかおまけもいいとこだよ

ビジネス利用する理由はチェックインだの、乗り降りの際優先される分の時間買ってんだよ
預け荷物ありゃ早く出てくるし、10キロほどエコノミーより多く預けれるし

金ない20代ならともかく、独身30代とかである程度自由になる金あったら海外行くのにエコノミーなんか利用してられんよ
費用対効果とか言ってるやつは2ch見すぎなんじゃないのかと
エコノミー5万でビジネス100万とかならまだわかるが、ビジネスでも安売りしてんだから
そういうこと言ってるから、プ楽天ゴールドって言われるんだろうが
215名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 16:16:59 ID:fs2mYVjl
>>214
安売りでビジネスを購入することこそが
費用対効果の重視だろが WWWW  大爆笑。
お前は自分を2ch見過ぎだって言ってる訳よ。
ららららっ、楽天坊。

216名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 18:33:17 ID:6QTfAScX
>>214
そういう人はね、こんなとこで油売ってないで仕事に邁進してるもんなのw
君があくまでそういう主張をしたいのならPPの本社に堂々と言えばいいでしょ。

あっちは独立したビジネスモデルとしてラウンジの権利を提供してるわけで
君がそんなのは無駄だヤメロというなら顧客じゃなく企業に文句を言うべきなの。

まーそれと今どき真っ当な企業は平の出張でビジネスなんて使わせるとこは皆無だけどね。
独身30代でって言ってるけど欧米だと格安ビジネスでも20-30万はかかるのに
そんな馬鹿な部分へ投資する酔狂な社員は俺が人事なら真っ先に首切るよ。

乗り降りの際優先される時間を買うとか言ってるけど(爆)、
実際には飛行時間が削減できるわけでもなしせいぜい10分15分程度の優先搭乗がそんなに嬉しいかね。
それに仕事で乗って荷物を30キロも預ける必要なんてないだろ。どんだけ無駄なもの携行して行くんだよ。
荷物が早く出てくるのは唯一メリットかもしれんがそれだって30分以上の差はつかない。
上級会員になればその辺の優遇は全部受けられるし。

>>214がいかに旅行慣れしてないかよくわかるアフォな回答だよ。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 18:55:40 ID:NYb7j7K2
移動時の疲れが少ないからビジネスにする、って方が理由としては通りやすいけどねえ。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 20:44:58 ID:i14QqJco
それならわかるね。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/19(日) 23:56:58 ID:jKZ7bSvb
>>215
優先チェックインが目的ならJALカードのCLUB-A以上を持てば可能だよ
だけどその程度の特典を有り難がるほうが行為としては恥ずかしいと思うがなw
220名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 15:01:27 ID:/2dpKN1b
VISAギフトカード買えないから解約した
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 15:07:43 ID:7z/Tp/o0
>>219
どの航空会社でも優先チェックインできるの?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 21:05:48 ID:lDyUba7V
>>221
んなわけねーだろ
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 21:18:43 ID:kOsw4Vjy
>>219
日本人は日航機にしか乗らないとでも思ってるのかw
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/20(月) 21:32:09 ID:gE7e5hBU
>>208
昨今の若い人ははネット上の書き込みでも口語のつもりで
語尾を上げる感覚でハテナを使うことが多いようです。
がしかし、個人的には>>213の下二行のようなハテナ使い方は理解に苦しみます。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/21(火) 00:47:14 ID:m7j/fQrj
>>223
日本語の不自由な奴は部分読みしかできんのかw 半島へ帰れよww
226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/21(火) 13:49:06 ID:7rEvsWbn
イイ年こいて草ヤメレ!
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/21(火) 19:00:43 ID:gtkXvonv
>>214
いい年こいて、ら抜き言葉はダサいぞ。
後輩からも馬鹿にされてるんじゃないか、きっと。
228楽天坊:2010/12/21(火) 20:58:19 ID:oqAlsgE0
僕が初めて貰ったゴールドカードなのに
PPしか取り柄が無いとか
初心者だとか言われて
逆上してしまったんです。
ごごごごごめんなさい。
ぼぼぼぼくには楽天しか無いんですぅ。
ってかwwwwwwww。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/22(水) 00:39:20 ID:fyV/SSYo
今日 佐川から受け取ったんですが、なんだか他社カードより
厚みが薄いような気がするのですが。
気のせいかなあ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/22(水) 02:01:32 ID:d8xusLmW
じっさい薄いよ。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/22(水) 07:03:27 ID:v0Tbe9jJ
>>228
凄いですね。貸与じゃなくて、貰ったんですか?
あんた大物だよ。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/22(水) 11:51:16 ID:xEJzRM6R
>>229>>230
旧カードではその薄さのせいで古い機械を使ってるセルフのGSなどで使用不可能報告多数。
ICチップ、Edy付きになってからは知らないけどどうなんだろ?皆さんどう?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/22(水) 13:29:40 ID:v88I7DTO
>>228
実際返すことはめったにないから実質貰ったと言って過言ではないかと
返すものは貸与だけど
規約上貸与だとしても
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/22(水) 13:33:24 ID:m+OIYNuM
俺なんか一度も返したことないぜ
235大物楽天坊:2010/12/22(水) 23:47:00 ID:fyV/SSYo
>>231
だからどうした ?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/23(木) 22:15:58 ID:hVeiCxeF
>>232
情報ありがとうございます。
興味深いお話しだったので、マイクロメータで厚みを計測してみました。
JCB金 SFC金 雨緑 PARCO 楽天 を比べる限りでは大差無いようです。
違うと言えば、厚みより堅さですかねぇ。
雨緑が一番堅く、楽天が一番柔らかいような印象です。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/24(金) 23:22:38 ID:wJybiyYT
>>236
その楽天って今年から新しくなったやつ?
そうじゃ無いなら平カードもプレミアムも他より薄い感じだったけどなー。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 00:04:16 ID:+uh3ll8B
>>237
はい。12/22受け取りの物です。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 10:03:55 ID:EBQL51ig
>>238
そっか。やっぱ面倒臭いけど新しいのに変えてもらおうかな。
俺の場合、会社近くのセルフGSが楽天だけ使えないんだ。
新しいのは厚さが普通っぽいからそんな事も無いだろうからね。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 10:31:38 ID:wOz68s4i
コストダウンのせいなのかな?
ペニョペニョで貧乏臭いカードだね。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/25(土) 17:25:09 ID:+uh3ll8B
>>239
多分、現行のカードなら厚みの違いの影響は無いのではないかと。
百分の一ミリ単位でなら各社のカード厚みに違いはあるけれど、
そこまで厳密にチェックしてないんじゃないかなぁ。
むしろセルフGSの特定の機器との相性問題はあるかもしれませんね。

んで、取りあえず自宅近くのENEOSセルフで試したところ、現行カード
は大丈夫でした。 よかったよかった。と一安心。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 15:53:42 ID:YjxCIcT7
カードの厚みや寸法についてはJISなりISOに規定されています。
例えばJISだと1型と2型があり、サイズは54mm X 85.6mm  厚さは0.76mm。
1型と2型の違いは磁気テープの本数のようです。
IC Chipが乗るようになって以後は、JIS規格からISO準拠へ以降しているようですが、寸法は変わっていないようです。
材質は硬質塩化ビニールで、この材料の規格としては他に0.56mm 0.48mm等
が有るようなので、もしかすると楽天の旧版は0.56mmなのかな。
この辺りは、お手持ちの方がおられれば情報お知らせいただけるとうれしい
です。
・・・役立たずの雑学でした。 ご勘弁下さい。


243名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 16:08:46 ID:ZFTwILrM
>>242
面白い事知りました〜
乙です♪
244名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 21:43:30 ID:g83F3pMv
>>242
面白い雑学ですね。でも何で機械側はどのカードのサイズにも対応出来る様になって無いんでしょうね?
別に少しの厚さの違いを読み取るくらい大したコストもかからない気がしますけど・・
245名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/27(月) 00:25:08 ID:B0EAmVMg
>>243
>>244
どうもです。 雑額ネタがご迷惑になっていなければ嬉しいです。
で、カードのサイズについては、縦横の寸法が変るとリーダに読み込め
ないし、磁気テープの位置がズレちゃうから規格化されてる訳です。
厚みに関してはIC Chipが導入されて以降に限って言うと、Chipには接触
型と非接触型があり、接触型Chipの場合は読み取り精度上、カード厚み
の影響を受けやすいのかもしれません。
勿論、244さんがおっしゃるように厚さの違いくらい対応出来る筈だとは
思いますけど、その辺りの事情はセキュリティの関係上、不明です。
楽天の旧カードの厚みが判れば、誤作動の原因が厚みの違いにあるのか
どうかもう少し判るかもしれませんね。

カードの材質ですが、やはりIC Chipが導入された頃から、塩ビ系から
ポリエステル系に変わりつつあるようで、製造原価は磁気テープタイプ
で50円くらい。 IC Chip 接触タイプで300円くらい、非接触タイプで
500円くらいと言われています。
変わり種のカードとしては、SBIカードなどに使われている物があり、
ノーマルカードは真珠、ゴールドカードは24K=純金、プラチナカード
は白金でコーティングされています。
勿論、カードそのものが金とか白金で出来ている訳ではなく、フィル
ム状のコーティングが施されているのだろと思ってます。
・・・いつかSBIカードの断面を観察してみたいと思ってるんですが
残念ながら落選してばかりです。 涙。


246名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/27(月) 11:10:27 ID:GAkOQ9q2
解約しました。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/28(火) 19:56:41 ID:cujAoQxu
毎日大量に届くスパムメールの中に、必ずゴールドカード切替の案内が入ってるんだけど
これが他所で言うところのインビってヤツなのか?
それとも平餅全員に送りつけてるだけ?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/28(火) 20:04:53 ID:jG7SFeoM
>>247
基本全員。
切り替えを申し込めば、ほぼ100%合格もする。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 00:24:48 ID:mwaYj4de
宅配紙申し込もうと思ったって半年くらいぶりにログインしたら
限度額50が100万になってた。
加入以来1回も使ってないのに。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 07:52:08 ID:u+RgNlO/
>>249
必ずしも沢山利用したとか、CICの$マークが増えたとかに限らず、
半年間ちゃんとカードを保持したという、プラスの評価があった
という意味合いもあると思います。
他社でも時々見受けられます増額パターンですね。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/29(水) 18:22:10 ID:AehryI2M
>>249
ゴールドで50万って
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/30(木) 21:12:47 ID:1nvmxi5V
12/22にWebから申し込んだPPが書留で届きました。
年末の繁忙期なのに、素早い対応ありがとう。
郵便局の人、「昼飯まだなんで、おなかがすきました」だって。
ご苦労さまです。 笑。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 12:14:03 ID:/GrUO7Wy
貧乏海外旅行は結構行くので、プライオリティパスその他のサービスとコスト比較して
今までセゾンプラチナアメックスにしてたけど、
やっぱ楽天プレミアムの方がお得なのでしょうか?

教えて厨ですんません。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 13:17:41 ID:gSdGtfne
自分がこの一年間にどんな背白雨のサービスを使ったか書き出してごらんよ。
それが全部楽天金でカバーできるなら切り替えればいい。

カバーできないサービスがあった場合は
それらが1万円の差額とペイするかどうか考えてみれば答えはおのずと出る。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 13:49:08 ID:JQOqW1rR
銀色のカードが見つかったら金持ち日本人だと思われて狙われるよ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 13:49:50 ID:JQOqW1rR
x銀色
o金色
orz
257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 14:17:12 ID:/GrUO7Wy
>>254
なるほど!
早速やってみます
有難うございました
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 22:07:39 ID:1Ea2IDfH
クレカ入会→PP入手→クレカ退会したら、PPは速攻無効になりますか?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/31(金) 22:53:26 ID:vtKktHL4
当たり前だろw
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/03(月) 12:22:45 ID:5sMEes8z
>>258
入会した時点で1年間有効なのに、速攻解約しようとするバカの自己紹介
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/03(月) 19:51:02 ID:SDnKms2U
PP取得以外に楽天カード持つ意味無いだろw
大量のスパムキャンペーンメールが届くし
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/04(火) 01:02:47 ID:Q+6UEoEe
確かにPP以外にメリットを見いだしにくいカードだけど
PPを使用できるのはカード会員である事が前提。
スパムメールや面倒事の対策はカード退会以外の方法で
対応するしかないだろね。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/04(火) 10:51:21 ID:tyt6GnLE
メーラーを使いこなせばいい話
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/05(水) 09:16:06 ID:TxsJNU+g
そりゃそうだね。 笑。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/05(水) 15:42:17 ID:E0nwCZca
エラー2食らった
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/05(水) 15:46:32 ID:s2osHqEM
年会費1万取っといて突然止まるとか、どんなカードだよw
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/06(木) 00:09:54 ID:YVWaXHqr
まずは自分の過去の悪行を恥じるべきかと
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/08(土) 00:25:10 ID:eDDrxXsG
年会費を取ってたって、正当な理由があれば停止されるのも仕方ないでしょ。
3万だって5万だって10万払ったカードだって同じ事。
勿論、連絡もなしに突然止まるってのはどうかと思うよ。苦笑。
それ以前に使用停止になる真っ当な理由の有る無しが問題か。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/10(月) 00:30:18 ID:SpczeiV/
過疎っちゃったな。
なんか有意義な話しない ?

270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/10(月) 14:28:36 ID:0XBpzuIg
PP
ってビジネスとかで頻繁に使う人じゃないと意味無い気がするんだけど
みんなはどう思ってるのかな?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/10(月) 16:28:17 ID:lO7bvNEd
>>270
うるせー、死ねカス
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/10(月) 21:01:43 ID:0W2Gvql6
>>270
オレは年1,2回長期休みに海外に行く程度なんだが
PP入手してこの年末年始にバンコクいってきて
中部国際、スワンナプームとつかってみたけど
静かだし人少ないし、とても快適だった。
カードの年会費くらい安いもんだとおもったけどなあ。
ビジネスに乗れるまでの経済的余裕はないけど
この程度のカードの年会費なら正直気にならないくらいの余裕はあるので
ポイントもたまるしいいカードだなとおもっているけど。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/10(月) 21:55:28 ID:SpczeiV/
>>272
全く同感。
山のように届くメールがウザいけど、それを除けば悪くないカード。
年会費だってゴールドカードの標準額だし、PPという特色を持った
数少ないカードというイメージ。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/10(月) 22:57:33 ID:Ao8k2K29
ブラックカードのインビ位送ってきてほしい。
良さそうなら年会費お布施するのに。。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 14:28:35 ID:F66c/jSY
>>274
楽天ブラックカードって実物を拝見したことないので憶測で
すけど、基本はプレミアム会員の中からインビするって事の
ようですから、コツコツ使っていれば、いずれはお招きがあ
るのではないでしょうか。
他社カードと同様の基準でインビされるのなら、T&Eを主体
にして機会多く利用すれば確率は上ると思うのですが。
何しろプラチナもブラックも発行されてから日も浅く、
そもそもインヒされるほどの実績を積む機会が少ないのでは
ないでしょうかねぇ。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 16:04:11 ID:Wmjn9uir
楽天ブラックカードってマスターだけなんだな
現状で他ブランド使ってる人にインビするのかね
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 16:13:17 ID:oAc24qmv
>>272
BKKでアイス喰った?
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 21:43:48 ID:1IY+iF8E
楽天銀行スーパーローンを申込で審査に落ちた場合
楽天カードを持っているのですが
そのカードも自動的に使えなくなったりしますか
教えてください
お願いします。
7年前に一度破産をしております。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/11(火) 22:19:09 ID:hooOMwuq
>>278
それで停止することはない。外信でも他社件数は確認できるが
何処のクレジット会社の債務を所有しているのかはわからない。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/12(水) 21:25:52 ID:7MlG1iG1
「279」ありがとうございます。
ちなみにオリックス落選しました
楽天も無理ですよね
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/12(水) 21:46:45 ID:vvyNNn3E
>>280
去年、楽天KCのリボ全額を楽天銀行ローンで返済したけど大丈夫だったよ。
オリは審査厳しいから、楽天とは比較にならないかと…
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/12(水) 21:56:51 ID:7MlG1iG1
なるほどそうですか、ありがとうございます。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/12(水) 22:20:08 ID:7MlG1iG1
楽天の普通のローンカードではなく
VIPカードを申込んでしまった。
オリ落選しているから無理だ
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/12(水) 22:24:10 ID:LkFg9Av/
オリックスの審査は相当厳しいんじゃないかな。
気落ちすることはないと思う。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/13(木) 21:47:33 ID:SaaXwCTx
「284」ありがとう
もしだめだったら、りそな申込むよ
これ多重になるから余計にだめだね
286281:2011/01/14(金) 10:13:12 ID:z3x5OVmk
ちなみに、VIPは俺も落ちたけど楽天銀行のスーパーローンは審査通過したよ。
一度に三社以上申込しなければ大丈夫だと思う。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/14(金) 22:50:10 ID:1Rvm2lCu
楽天ローンカードVIPを間違って申込んだけど
水曜日に申込んでいまだに結果来ない
これは駄目なんだろうね。
今回セディナとオリそして今回の楽天
無理かな・・・スーパーローン申込めるかな
教えてください
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 11:15:49 ID:HVLt2H92
スレチだよ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 14:00:15 ID:QUkGGXtN
PPが早めに更新されて届いたが、驚いたことに18万番余り会員番号が
大きくなっていた。2年足らずで楽天プレミアムカード経由のPP会員が
18万人余り増えたということだろう。今後も年間10万人程のペースで
増え続けると、PP会社の側から何らかの規制が入りはしないだろうか?
パートナーシップ枠で通常の会費よりも相当安く加入しているわけだから。
PP会員は全世界で数百万人しかいないそうだし・・・・・
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 14:13:21 ID:y03vS+K8
ヒント:パリティビット
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 14:47:14 ID:v7BZvv0H
>>289
楽天側からの支払いは、確か都度払いじゃなかったっけ?
多分だけど、8割以上の人がPP利用してないと思うよ。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 16:15:59 ID:2voAwxn2
このカード、マスターだと空港手荷物宅配が無制限回数で使えるの?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 20:05:38 ID:uPEr8ZLH
国内宿泊ご優待サービスって宿泊料金安くなったりするんですか?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/16(日) 22:05:00 ID:3M8np24F
逆に聞くけど、国内宿泊ご優待って言ってるのに安くならないなら何があるの?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 01:52:37 ID:avM+JtIo
>>294
他には部屋のグレードアップくらいですかね?
安くしてくれるんならトラベルコースにしようかと思ってます。
実際に優待サービス利用した人っていますか?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 12:13:05 ID:aBA4u8Qb
PP頼んだけど海外旅行いったことないよ俺。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 12:22:54 ID:aBA4u8Qb
みんな他はカード何もってる?

俺は
アメックス金 メイン
ダイナース平 高額決済用楽天金 公共料金ネット用JCB金 サブ
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 20:38:49 ID:h5dONIlp
>>297
メイン ANA-JCB
買物(スーパー)用 イオン-VISA金
楽天・ガソリン用 楽天-Master金

楽天金がリストラ対象かな。
海外に行く可能性がほぼないので。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 21:13:09 ID:h0zlR0L3
メイン    JCB OS金
マイル用 ANASFC-JCB金
買い物  イオンVISA PARCO CLUB s
通販&PP用 楽天VISA金

その後、JCB階級を取得出来たので、次の更新時に
楽天VISAをリストラの予定。
決して悪いカードじゃないけど、魅力に乏しいと言うか
なんと言うか。

300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 21:55:38 ID:h5dONIlp
>>299
楽天プレミアムっていうくらいだから
楽天での買物をもっと良くしてもらいたいよね。
常時+1%ポイントくらいはして欲しい。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 22:37:10 ID:jWRDB+VV
メイン 楽天VISA金
サブ AVAJCB

もう色々と考えるのが面倒なのでほとんどリストラした
楽天はなんだかんだで使えるよ
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 22:40:35 ID:jWRDB+VV
AVAじゃなくてANAな脳内変換してくれ
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 23:07:43 ID:h0zlR0L3
>>300
そそそっ。
今のままじゃ、与信枠を圧迫する割に
魅力を感じないんですよ。
何か考えて欲しいです。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/17(月) 23:56:52 ID:aBA4u8Qb
楽天プレミアム
1.5%還元
Edyチャージも1.5%還元
手荷物往復無料
ラウンジ同伴者一名無料
ダイニングキャッシュ
コンシェルジュ
ロードサービス
クイックペイ対応

追加項目はこんなもん?
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 00:36:02 ID:PPZsLi4C
メインと言うカードと言われても、ANAと楽天両方使ってるからなー。
クイックペェはANAで使ってる。

1.5%とロードサービスはいいな〜。
1万5千円に年会費上げてもいいから、やらないかね。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 19:25:13 ID:RGiW7LGu
>>304
ETC・家族カード無料
も追加で
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 19:40:14 ID:jGdrXe8F
ラウンジ同伴者一名無料
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/18(火) 21:53:30 ID:MVU4WKb3
>>304
ロードサービスは無いだろ?
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/19(水) 05:32:52 ID:A377RtS5
>>308
だからユーザーの希望事項でしょ。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/20(木) 00:06:49 ID:I11GZD3q
その前に券面のダサイデザインをなんとかしてくれw
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/20(木) 22:12:29 ID:dsiJMwWB
楽天へ提言

楽天プラチナカードを作ってください。


楽天プラチナ
年会費20000円
(年間100万以上使用で
年会費10000円)
限度額500万。

1.5%還元
Edyチャージも1.5%還元
PPつき
手荷物往復無料
ラウンジ同伴者一名無料
ダイニングキャッシュ
コンシェルジュ(VPCC)
ロードサービス
クイックペイ対応
ETC、家族カード無料
海外国内保険最大一億自動付帯
ハーツレンタカー
コナミスポーツクラブ会員
VISA、マスター二枚持ち可能(年会費+2000円)
楽天トラベルで予約10%引き

額面には楽天マークなし。裏に楽天と英語の筆記体で小さく記入。

これなら、すべてのクレジットカードがいらなくなる。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/20(木) 22:40:04 ID:FMgRYFyA
【新規】楽天ブラックカード【発行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249910566/
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/20(木) 22:53:10 ID:Kw1MuXdE
>>311
ブラックより年会費低くて高サービスなカードを
ダニが作らせるわけないだろ
つか隠微来ないから。w
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/20(木) 23:27:32 ID:DiqHkEhd
>>311
あんまり欲しくないかも・・・。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 11:56:01 ID:NurcijS8
去年11月に楽天カードを作成
今年1月に楽天プレミアムカードに切り替え
増枠申請はいつからできますか?
11月から6ヶ月?
1月から6ヶ月?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 13:35:57 ID:WyoTHsB3
>>313-314
まぁ、PP付きだし還元率1.5%だけでも欲しいけど無理だろ
今のご時世な
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/22(土) 23:02:04 ID:8AJ+/SbA
>>315
プレミアム作成から半年。
俺がそうだった。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 11:31:00 ID:efPJJ3Nz
みなさん限度額はどれくらいですか?
私は30万です(>_<)
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 18:45:24 ID:gz23op/n
>>318
それは少し少ないかな・・平から切り替えたのかな。もしそうなら平はどんな枠?
俺は平でS50から切り替えてS100。ちなみに他のカードの枠が多いとかじゃ無いの?
320318:2011/01/23(日) 19:44:10 ID:efPJJ3Nz
10月に平で限度額30万で12月に金にして限度額30万で変わらずです(>_<)
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 21:14:00 ID:lEB9hJNK
そりゃお前さんの属性がそんなもんなんだろ
もしくはあまり使ってなくて不要と思われてるか。

とりあえず月10万とかコンスタントに利用してアピールしてみ。
属性に問題なけりゃすぐ増えるだろ。
もし枠以上必要なら一時増枠で倍までは申請できる。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/23(日) 23:38:06 ID:gz23op/n
>>320
皆の参考の為に属性を!
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 03:51:40 ID:kJ8O9dn+
>>322
二十歳学生、S50,C20
平一年使った後申し込み20からアップ。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 03:52:43 ID:kJ8O9dn+
あ、わりぃ勘違いで俺の属性載せちまった
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 10:47:59 ID:96o4AIEh
年収200万未満の低属性な俺でも平S100なのに、
金でS30な人も居るのか・・・。
326320:2011/01/24(月) 11:08:15 ID:7J0a439p
21歳、小さい会社の事務員です(>_<)
年収は180万くらいです(:_;)
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 11:38:27 ID:17UlymZD
そりゃ無理だw年収が低すぎるw
細かい属性は分からんけど、
改正割賦規制も着てるから多分、ギリギリじゃないのか

増枠申請しても無理だと思う
もしくは、割賦額は30のまま上がるとかね
328320:2011/01/24(月) 13:31:42 ID:7J0a439p
昼の仕事の収入は低いですが夜もキャバクラで仕事してるため、月の収入は50万くらいあります(>_<)
買い物してると限度額すぐいっちゃうので困ってます(:_;)
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 14:41:28 ID:CaPeshSd
楽天プレミアム・トラベルコースの国内宿泊予約を専用デスクの電話番号って郵送かメールで通知されるんですか?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 20:24:12 ID:DO1RrVMt
>>328
キャバの収入の分の源泉徴収票が取れれば
増枠可能だろうけど、多分無理かな。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 21:12:55 ID:XZwTMHeD
年収って、昼夜含めた額だろ?普通
ネタだろ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/24(月) 22:04:33 ID:vZQIsK9V
ちゃんと所得税払いましょう
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 01:00:39 ID:OcGZVSTL
素朴な疑問だけど水商売の人って所得税払って無い人多いの?
払わなくてもバレない?思いっきりスレ違いだけどその辺を詳しい人教えてよ。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 01:59:53 ID:R6cNv7yC
>>320
同伴しよう
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 10:53:03 ID:e7tF3zoE
>>333
給与の形態で源泉なら、業種に関わらずバックレは無理。
報酬とか手当の形だと、理屈の上ではバックレ可能。
だけど雇用主の方で経費として計上できないから無意味。
雇用されていめんじゃなく、自身が事業主なら理論的には可能。
この場合は経費と売り上げの比率から真の売上額を補足し課税します。
これは事業税であって、所得税ではないので蛇足かな。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 12:01:48 ID:pBkCSw1r
消費税を大幅に上げて(生活必需関係は下げる)
893や宗教団体や水商売などの地下経済から吸い上げればいいのに
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/25(火) 18:31:38 ID:dex/O6SC
>>323-325
改正割賦規制来たからな
次の更新ガクブルじゃね?
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/26(水) 00:00:04 ID:ZgZG0D17
>>336
貸金業法改正、浄化政策等で地下経済もあがったりだぜ。他にもヤクザにマンション貸さない条例とかな。

実は北チョンへの経済制裁の一環だけどな。

総連も相当干上がってる。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 06:28:57 ID:sXPNmW//
枠回復まだか
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/28(金) 17:03:12 ID:PTPkL1E4
>>295
> 実際に優待サービス利用した人っていますか?

過去2度ほど優待デスクに問い合わせてみたが、
楽天トラベル上にあるプランを同価格で紹介され、しかもポイント付与なし、
との事だったので、結局優待デスクを通さずに自分でネット予約した。

2度目の問合せ時は、楽天トラベル上では希望宿泊エリアに空き部屋が無かったので、
もしかしてプレミア用に別枠を持ってたりするかも?と淡い期待を抱いてTELしたのだが、
そんな枠は持っていない様子だった。
ネットでせこせこ検索かけるのが面倒 or ネット環境がない出先で宿泊先押えたい、
てな場合以外は利用価値は少ないのでは?
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 10:08:45 ID:OjAKKpaI
審査は1分もかからなかったが早くこないかな。
月80万くらいは使うから枠が100程度では困るな。
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 13:11:59 ID:zjF+Y1/c
エントリーしてメルマガを読もう!1,000,000ポイント山分けキャンペーン

これ、詳細読んだらむちゃくちゃだなw

ポイント進呈
キャンペーン特典の楽天スーパーポイントは、
2011年3月20日(日)頃までに2011年3月31日(木)まで使える
期間限定ポイントとして進呈いたします。

楽天は50P以上ないと使えず、
それなのに10日間しか有効じゃないとか。
もらえておそらく一人5p−10pくらいだろうし。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/29(土) 14:03:22 ID:DXDJyzw8
ポイントなんて使い切る事が無いから問題ないな。
今月も期間限定ポイントだけで買い物済んだし。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 02:18:09 ID:DeXSy6Dn
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/01(火) 23:08:00 ID:nlgFh9yN
>>344
確かに周りにも持ってる人間が結構いるけど凄いな(笑)
でもここって信憑性はあるの?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 00:08:10 ID:BB1MGE5V
>>325
月収額面で約90
年収で一千強の収入だけど
去年の9月平加入S50で先月金を申し込むも
S50は変わらず・・・
毎月コンスタントに20くらいは決済してるんだけど
転職して約1年というのがネックなのかな?
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 00:19:09 ID:z253Y2pW
>>344

>インターネットによる調査で、全国の男女1万1889人が回答した。
調査方法変えたら違う結果になるかも。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 03:36:30 ID:FVertNbV
>>346
楽天の審査は多分適当。
平の時に年10万決済してなくても
3年くらいでS100になった。

強いて言えば、年数がかかるくらいじゃないかな。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 10:22:54 ID:fA2taSn1
カード申込時で転職3年目
年収450万
平30万スタートだったが、1年しないで天井の100万に届いちゃったよ
本当に基準が判らんカードだ
350341:2011/02/02(水) 16:12:47 ID:o1VOZFCI
>>346
なんででしょうね。

自分は属性高いのでS300でしたが。
300以上もあるのだろうか?
351341:2011/02/02(水) 16:23:14 ID:o1VOZFCI
補足
クレジットスコアってのやってみては?
http://woman.excite.co.jp/lifeplanning/news/rid_4965/
https://www.myscore.jp/credit/
352346:2011/02/02(水) 20:12:15 ID:BB1MGE5V
クレジットスコア685点でした
勤続1年、賃貸住まいがネックかも
やはり担保がある人には敵わない
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/02(水) 20:17:45 ID:AArSia1b
>>348-350

まぁ、改正割賦規制なんてゴミみたいな法律が着てしまったから
本当の高属性以外はもう高与信は無理だな
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/03(木) 15:05:48 ID:FV6+m4N6
3月に入会の場合、いつまでに解約したら年会費かからない?
出来れば3月の誕生日特典を利用してからやめたいと思ってる
PPも思ったほど使わなかったから、自分には年会費1万の価値はなかった
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 03:43:49 ID:k+7wbY6j

入会を検討しています。
2/3から2/7限定で、10100ポイントプレゼントの入会キャンペーンをやっていますが、
こういうキャンペーンは今後もありそうですか?
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 05:08:00 ID:/RurOjf1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 09:58:58 ID:F2ZlzPXb
>>355
それ以上は無いだろ
頻繁にも無いと思う
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 10:01:03 ID:F2ZlzPXb
>>347
インターネットショッピングなんだから
街中で聞いたら答えてくれない人もいだろう
まぁ、楽天の売り上げ考えたら妥当だと思う
最近は本も楽天で買うようになってアマゾン使わなくなったしな
359358:2011/02/06(日) 10:08:59 ID:jI6IbsD+
クレカの話かw
まぁ、俺も楽天メインにしてるけど

ネットショップのシェアだと思った
確か楽天70%越えてるはず
ユーザー数は多いだろうからね
ただJCB使いが多いのがちょい驚きだな
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:23:22 ID:0YpzWZMo
JCBの利点って何?圧倒的にVISAの方が良いと思うけど。
取り扱う店側からしてJCBは手数料が高いらしいから日本でも使えない所が多々あるし。
JCB使える所ではほぼVISAは使える。仮にどっちか一枚しか持てないなら普通はVISAにするよね?
誰かJCBの良い所を解説して!
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 18:32:11 ID:XZU0kECU
使えば使うほどアメリカの会社が儲かるのがいやな人には
いいんでない?
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 22:20:32 ID:0YpzWZMo
>>361
それ位しか考えても思いつかないよね?
俺もJCB一枚あるけど付き合いで作らされただけで死蔵状態だもん(笑)
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/06(日) 22:51:23 ID:w9BWfqMm
>>360
ANA-JCBは良かったよ。
CLASSもイイと聞くし、カードによるんじゃないかな。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/07(月) 22:40:59 ID:5VgT63ZI
アメリカは右からも左からも嫌われてるからな。

やっぱり国産がいいよ。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 07:55:40 ID:xCHWnGl4
JCBは海外で使えないからな
やっぱメインはVISAだなあ

最近提携はJCBが異様に多いから一般人は気にせずに使ってるのかもね
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 10:52:56 ID:XNcov3dr
VISAは何枚もあるからJCでという感じじゃね。
実際俺はそうだ
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/08(火) 23:49:00 ID:0OjO2QuK
諸々オプション追加の新規入会1万ポイントオーバー祭り始めたみたいだけど
誰か逝く?
俺は家族カードが無料にならない限り動かないぞ
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/17(木) 10:48:38 ID:sygKNCKl
テスト
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 15:05:34 ID:QA/GFfQU
今、枠が100で天井なんだが枠上げるにはどうしたら良いんですかね?
一時増額と増額申し込みどっちで行ったほうが良いのでしょうか?

ちなみに取得後1年半です。

よろしくです。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 15:51:24 ID:tgWTcJpr
プライオリティパス目当てでこのカード持ってたけどシティプラチナにも付帯になったので解約します。さようなら
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 16:32:25 ID:Bf3f5jTz
>>369
改正割賦規制の計算して
枠に余裕があれば、増枠申請
でも、天井だし、他社で借りすぎてるとエラー2出るかも

>>370
シティはブランドが微妙な割りに年会費が高いわ
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 16:51:03 ID:jR0mpdFH
質白はデザインがやばすぎる
楽天を上回るキモさなのに年会費は4万近いから無理
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 18:07:36 ID:mdqNVVRD
キモダサい
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 20:53:07.14 ID:8fjkjLQR
生まれて初めてクレカ作った。35歳。
カードきてS30でまぁ急に使い道もないんだけど
航空券を決済してみた。
そしたらプレミアムカードのお誘いメールきて
ラウンジ熱いなと思い申し込んだら6時間ぐらいでカード発行画面になった。
まだ1回も引き落とししてないのに・・・・と思って
ここ読んだら枠が平のころと変わらないっていうことがあるのね
ガックシorz
できた頃ってS100がデフォじゃなかった?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/19(土) 23:28:31.88 ID:QA/GFfQU
369ですが他社はAEON30万、JCB10万、SBI40万、各枠ですね。
年収は650万で勤続年数は17年の36歳です。

増枠でいけますかね?
376 :2011/02/20(日) 12:48:57.80 ID:+/eYr/+k
みんな、増枠って期待しているんですか?
プライオリティパスとポイントで十分では?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 13:52:11.89 ID:J/xfGS5A
うん。自分はいきなりS300だったけど100に下げてもらった
危なくて海外に持っていける気がしない
378 :2011/02/20(日) 14:07:06.51 ID:+/eYr/+k
>>377
普通そうだよね。
緊急時10万で十分だよね。
踏み倒すのだったら枠を多いほうがいいけど。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 15:55:04.04 ID:2mPRP9eC
>>374
昔はともかく、今は改正割賦規制があるからね
ゴールドだからドーンと枠ってわけにはいかんくなった

年会費5万位払うプラチナでも枠50とかの時代にw
マジで意味ないw
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 15:55:48.15 ID:2mPRP9eC
>>378
S10じゃ航空券買ったらカツカツだわw
せめて50は無いと無理w
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 15:59:24.15 ID:2mPRP9eC
>>375
生活維持費もいるから、自分で計算してみて
http://www.j-credit.or.jp/customer/sales_law/index3.html#area0201
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 17:04:16.70 ID:xw+BnMTN
>>379
374です。
あー
法律改正って騒いでたの
お金を借りるばっかりじゃなくなったんだ。
勉強になったよ。ありがとうです。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 17:06:27.58 ID:xw+BnMTN
どうりで一回も引き落とし終わってない
しかもクレヒスない人間にあっけなく発行するわけだ。
同じリスクなら年会費取れたほうがいいもんね。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 16:36:18.63 ID:r0hEhAbI
これからはS30のゴールドとか増えそうだな
改正割賦規制イラネ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/22(火) 18:54:21.66 ID:tBZnma52
国策で国民大半を低所得者にする方針なんだから必要な制度なんだろ
そこらの一般カード(普通のG含む)カードの限度額で優劣競う時代は
終わったんだろ
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/24(木) 00:24:02.19 ID:47HEBMY4
新規入会&利用で全員10,150ポイントキャンペーンだって。
http://card.rakuten.co.jp/campaign/110221pre/
あと9時間くらい。

ここは、こういうのよくやってるの?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 05:57:33.97 ID:wIYmmK2F
新規入会の5000ポイントと3400ポイント、期限限定ポイントって知らなくて12月末と1月末に失効しているのに今日になって
気がついた。きちんと説明書きしているとはいえ空しい・・・この悔しさをどこにぶつけていいのやら・・・
再度入会しても1度入会したことある人はポイント加算対象がいみたいだし、忘れてました
。ごめんなさい、なんとかして、ってわけにはいなないでしょうか?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 07:11:08.48 ID:z2uTLiYB
>>387
潔く諦めよう
389387:2011/02/25(金) 19:59:27.02 ID:uHdP6wJP
>389
このポイント目当てで入会したようなものなのにな〜悔しい〜
次からこうなることのないように気をつけます。期間限定のポイントって本当に
使いにくいわ
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/25(金) 22:53:46.01 ID:aHLNZiVK
PPって最高クラスのプレステージなんですか?
だとしたらそれだけでも大いに価値のあるカードですね
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 05:54:09.42 ID:8/YDSNvN
>>386
10,200ポイントになったw
http://card.rakuten.co.jp/campaign/110224pre/
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/27(日) 06:20:41.81 ID:liz+xeG1
俺はポイントもらって即
楽天市場で多少追い金したが2TBの外付けハードディスク買った
前から欲しかったので
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/28(月) 23:56:56.12 ID:RfG6/pNe
新卒で申し込むのって無理ですかね?
一般カードは2年程度継続的に利用して、事故等はもちろんありません。

年収的には400万円くらいです。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 00:02:39.69 ID:e4+pOJFN
>>393
超がつくほど楽勝だと思われ。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/01(火) 03:18:36.73 ID:e4+pOJFN
なんだ、いつもポイントばらまいてるのか。
http://card.rakuten.co.jp/campaign/110228pre/
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 02:29:53.58 ID:02GEfpZh
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/02(水) 15:33:05.93 ID:IzNYNuzC
あげ
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 05:24:15.57 ID:0YQ0D13C
なぜだれもこのスレにこないのだろうか?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 14:33:34.22 ID:Eb35Cj9L
いるよ〜。 何も話す事もないから。。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 20:54:26.92 ID:xaQUMyqr
相変わらずの過疎。結論から言えば楽天は平で十分。
PP以外平と大差無い時点で厳しい。PP使う奴だけ美味しいカード。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 21:00:16.92 ID:4otppK79
たとえプレミアム会員でもエラー2あり?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 21:02:19.90 ID:qVS8aFns
SoftBank携帯持っててPP使わないやつには
SB金のが断然良いんじゃないかな。
市場のキャンペンポイントは減るが、
メインで使えば他で充分もと取れるだろ
Edyチャージでも1.5%還元だし。

まぁおれはSB携帯もカードも持ってないけど。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 21:39:09.50 ID:xaQUMyqr
>>402
昔は何のカードでも見栄だけで金持ちたい人多かったみたいだね。
でも冷静に計算してみたら年会費の元取れるのって少数なんじゃない?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 22:25:36.13 ID:qVS8aFns
いや、そういう意味でなく
楽天金よりも還元されるポイントが多くなるってこと
もちろん市場の買い物しまくるやつは楽天のが良いだろうけど
一部は期間限定Pで、次々新しく買い物する必要あるし
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/03(木) 22:46:26.69 ID:xaQUMyqr
>>404
そういう意味では還元率の割りにメジャーなカードじゃ無いのかもね。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 08:46:57.86 ID:XSb7Gh5c
金に限定すればコストパフォーマンスが一番良いのは何処の金かな?
まあ当然人それぞれ使い方があるから一概には言えないだろうけど一般的な感じで。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 09:07:20.54 ID:7Z8J0g5z
>当然人それぞれ使い方があるから一概には言えないだろうけど

これが全ての答えだろ

楽天多用してるなら楽天で
レクサス乗ってりゃレクサスとか
ブランド気にするんなら蜜墨とか街でも選べばいいんじゃね?
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 09:26:05.71 ID:XSb7Gh5c
>>407
あんたキツいね・・・
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/04(金) 20:58:36.18 ID:1c7rHPtl
コスパとか考えたらそりゃそうなるわな。
海外旅行よく行くなら損害保険が付帯してれば
心強いが、旅行いかないなら意味ないし。

携帯よく落とすおっちょこちょいさんなら、
携帯の補償がついてれば得かもしれない。
利用金額や用途にもよる。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 00:21:07.47 ID:HoG4NGWy
高級感あるデザインにして「楽天」の2文字消せば切り替える奴出てくるかも知れない
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 19:07:55.90 ID:ISwB3SH+
会員増やしたいならPP無しで年会費3〜5000円位にして市場のポイント付与率上げれば良いのに。
またはPP付きで今の年会費とPP無しを選べる様にすれば良い。
周りで平カード持ってる奴は結構いるけどプレミアム持ってる奴は少ない。
全体で言えば平とプレミアムの割合ってどんな感じだろ?圧倒的にプレミアムは少数な気が・・
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 19:12:05.52 ID:5omPLw/N
高頻度PPユーザーばかりになったら、PP付帯中止だろうな。
思い出したようにPPを使うユーザーが大半だから
実現できてるサービスと思われ。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:25:27.05 ID:7dknAK4d
ポイント率UPかPPか選べれるようならいいかもね。
海外には行かないけど、初めて作ったカードがこのカードだから、数年会費払ってるよ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 20:35:29.10 ID:IbUk1g8r
楽天ブックスの利用がほとんどだから、エンタメコースにしてる
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 22:04:32.72 ID:bKZJDJTI
家族カードにPPのスタンダードプラス(10回まで無料)を付ければ爆発的に入会希望が増えるだろ
プレミア持つのって、ほとんどPP目当てばかりなんだから
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 22:07:43.46 ID:S/0q1IzW
PP目当てでこのカード申し込んだが、一回もつかってない。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/05(土) 23:31:47.22 ID:ISwB3SH+
PP使わないと楽天の思う壺だから無理やり使うんだ(笑)
毎日の様に切り替えろメール来るし会員増やしたいならPP以外に魅力的な手を打てば良いのにね。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 00:22:17.82 ID:ELB5nvk+
PPいいな〜って思って切替悩んだが
よくよく考えれば飛行機なんてA回しか使ったこと無いし
家族カード・ETCは有料だし
Gが欲しい、ってだけなら蜜墨が優秀な気がしてきた
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 00:52:05.46 ID:mfwwpeAk
プレミアムはETC無料です。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 16:36:14.25 ID:aF42ekOi
家族カードの年会費ボリ過ぎだろw
現状の特典なら500円以下のレベル
よって>>415が言うことに同感。

421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 18:32:54.88 ID:LUI79bji
>>418
今時Gが欲しいだけとかで作る人って多いのかな?
一昔前のオッサン連中には多そうだけど(笑)
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/06(日) 19:38:38.82 ID:D0jM2cLE
このカード、Masterブランドなら空港手荷物何回でも送れるよね?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 16:19:19.49 ID:g9H3L1hK
Yes!高須クリニック。
+楽天KCからのクーポン年に2枚。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/07(月) 20:32:14.83 ID:dEVMSCzY
楽天平の会員数とプレミアムの会員数ってどれ位だろ?興味ある。
知ってる人がいたら教えて。
425422:2011/03/07(月) 20:49:09.91 ID:Q53d8ElS
>423
いや、Masterブランドのゴールドカードってことで空港手荷物は楽天のクーポンに
関係なく何回でも送れますよね?っていう意味です
ソースはこれ
http://www.mastercard.com/jp/personal/jp/specialoffers/goldoffer/
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/08(火) 01:51:17.72 ID:mhdl1i4Z
>>425
だから>>423は送れるって言ってるじゃん。
ネタに反応してやれよ。かわいそうじゃんか。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 01:07:49.11 ID:XDob+d+H
PP以外は平と大差無いのが痛いね。
市場のポイント付与率UPは当然としてガソリンの割引とかも良いよね。
今はエネオスでポイント二倍でリッター二円引きだよね?
これをプレミアムではもっと強化してくれれば嬉しいな。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 07:09:31.92 ID:ROtEKnXT
>>427


エネオスでガス入れてるって、


他GSより割高だろ?ポイントと2円分ってペイしてる?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 10:24:08.45 ID:XDob+d+H
>>428
良く見て。「もっと強化してくれれば嬉しいな」

それにGSの価格何て地域によって違うし。
430423:2011/03/09(水) 17:34:16.11 ID:q1EGx7Ac
>>426
ありがd...あなたの温かさに泣ける、ぐすっ。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/09(水) 22:49:22.99 ID:S3vQ/oV+
>>428
ちなみに
ガソリン価格が上がれば上がるほど、ハウスカードの2円引きより
楽天ポイントのほうが還元率で勝る件について
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 14:22:37.59 ID:Sz0sgPRa
>>428
あんたの脳内ではGSの価格は自分の近所の価格=全国のGS共通とでも思ってるのかwww
おめでたい人だね。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 16:55:58.62 ID:95TBAO8M
カードフェイスをなんとかしてほしい
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/10(木) 23:26:51.19 ID:WWqx9WiW
この荷物送付って同伴者の荷物送ることも可能ですか?
マスターと楽天クーポンで
自分で1個、同伴者で1個、とかできたら便利かなと

他のマスター金と楽天金2枚で送れたらベストなんですが
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 09:28:47.65 ID:O4T8TPNj
基本的にエネオス系列は他所より高い傾向にあるけど
何故かウチの地域じゃ灯油だけはエネオスが一番安い

あと激安やってたとあるjomoは合併してエネオスに看板を
掛け替えたのに相変わらず地域最安の座を死守してる

まぁぶっちゃけ
この地域の油タンクの場所が1箇所だけでどのスタンドも
同じところから運んできてるんで中身は一緒w
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 12:22:35.66 ID:vojBSVLL
>435
基本的にレギュラーガソリンは規格が定められているのでどこでも一緒だけどな
たまに激安店でヤバイのがあるらしいが都市伝説の類だと思ってる

だが東京の借家じゃ灯油は使えないから羨ましい
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 16:32:32.86 ID:Gwh7yq+o
>>434
大丈夫。クーポンを同伴者にすればいやらしくない。
差出人=所持人で出せるなら鱒からでも桶のような。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 20:38:50.65 ID:RPbYhlss
プレミアムでエネオス使用分のポイントUPは良いアイデアだと思う。
今年に入って去年までポイント付与率が高かった提携店が結構提携解消してるみたいだから、
今やエネオスは楽天ホルダーには実用的で貴重な存在。
PP以外にも色々特典を考えて欲しい。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/11(金) 23:48:19.83 ID:Qx8mOunv
>>437
ありがとうございます。
差出人=所持人、つまりは宛名が自分の名前で送れるなら、
マスター2枚でも行けるかもしれない。ということでしょうか

しかし、よくよく調べてみたら自分はVISAの楽天カード持ちだったので、マスターにするためには
いったん解約して、マスターの楽天プレミアム契約して・・・とめんどうそうなので
普通に楽天プレミアム申し込んでみようかと思います。
ありがとうございました。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 14:39:14.35 ID:352cyZ/U
PPってこのカードを所持し続けている限り毎年無料で付いてくるのですか?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 14:50:39.69 ID:/98LKV6+
>>440
カードの有効期限が切れたら申込が必要だけどね。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/12(土) 15:30:50.07 ID:v/o4R6q5
二回目以降はポイント還元は期待できないのでしょうか
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/13(日) 23:56:00.25 ID:AMVHg8/z BE:1028179744-2BP(0)
前からだったか記憶にないが、WEB明細書の支払い回数表記が「1回w」になってる
どうせなら「1回wwwww」くらい草生やしてくれよ
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/16(水) 22:20:39.50 ID:vkYXMyB3
過疎ってるねー。同じ楽天でも平カードは板屈指のスレなのに。
しょっちゅう切り替えろメール来るし会員数少ないのかな?
平持ちの俺から見てPP以外何も平と変わらない様に見えるんだよな・・
もっと他の特典付けて会員数増やせば良いのに。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 14:07:37.30 ID:3qpwrXkS
平よりポイント+1%と券面をリニューアル
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/18(金) 17:17:51.49 ID:XNqWtOfc
>>445
それじゃ弱いね。PPは物凄く良いんだからトラベルコース以外を充実させるのが重要。
市場+3%、Edyチャージポイント付与、ロードサービス。これ位は欲しいね。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 10:34:57.97 ID:tWVlQNM/
年会費5000円なら、今のままでも考える

てか、海外によく行く人ならPPだけでも元取れるけど
5年に一回とかだしな・・・
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 11:25:46.61 ID:B2tz4vs2
楽天のプラチナ会員・ゴールド会員あたりを取り込みたいなら
やっぱり市場+3%だよな
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/19(土) 13:01:50.78 ID:AkEKcCdy
PP使う奴と使わない奴で年会費変えれば良いのに。
今の寒い内容じゃPP使わないで元取るの結構難しいだろ?自然と平で十分と思うよな。
平とどの位会員数違うのかな?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/20(日) 21:20:54.26 ID:VaPpVbPQ
会員数思うように伸びて無いのでは?
この御時世この年会費でこの内容は寒すぎるよ。
PP以外殆んど平カードと同等だもん。
一昔前なら見栄で金持ってたいだけで払ってた人も多いんだろうけど(笑)
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/26(土) 12:55:45.84 ID:+g/d+821
>>450
年寄り連中って何故だか見栄で金持ってる奴多いよねww
俺のオヤジも雨金をずっと使ってるみたいだし。
明らかに使いにくそうな雨金を何故使うのか聞いてみたら周りもみんな使ってるからだってww
昔の人間にとったら金ってステータスみたいなもんなんですかね?

452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/30(水) 13:57:58.18 ID:iFKRE2dx
過疎すぎる。平の方は常に伸びてるのに。
こういう事だけでも平との差別化がなされて無い事が明らかだよ。
PP以外に何か考える気は無いのかな?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 03:41:08.11 ID:z22OFXLn
最近茄子の海外ラウンジが増えてきたから、退会しようかな。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/01(金) 11:08:45.45 ID:bLVmE6K1
実は海外によく行く人は、エリートメンバーになっちゅうので、ラウンジがppなくても使えるという罠

>>447
> 年会費5000円なら、今のままでも考える
>
> てか、海外によく行く人ならPPだけでも元取れるけど
> 5年に一回とかだしな・・・
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/01(金) 11:16:09.97 ID:5K1nEJNq
>>454
そうなんだが、チェックイン前に使えたり、選択肢が広がるのが(・∀・)イイ!!
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 00:18:21.49 ID:sRVngOgm
本当に?
PPあるからいいやと思って
ナスやめちゃたよ

>>453
> 最近茄子の海外ラウンジが増えてきたから、退会しようかな。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 00:49:14.58 ID:u6ZbAGFw
>>453
肝心な場所は減少しているがなw
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/02(土) 01:09:36.08 ID:7JYhxaF+
>>456
まだPPの方が多いけどね。かなり重複してる。
http://www.dinersclubinternational.com/airport-lounges.html
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 17:43:11.12 ID:t9paufod
エラー2くらった orz
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/07(木) 19:16:11.43 ID:bGFPtDkM
>>459
釣りの可能性が高いと知りながらレス(笑)
何か心当たり位はあるんでしょ?何がばれた?
皆の参考の為にも教えてくれ。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/08(金) 04:46:42.26 ID:1a6IxS0l
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 14:43:32.30 ID:0Ok9zTBE
カードラウンジw PPw
とかいうやつがいるみたいだけど
実際昨年末の繁忙期に空港でラウンジ利用したけど
ラウンジ内は空いていたな。ラウンジ外は混雑していたが・・・
やはり、たった(失礼)年会費1万なのだが
それさえもてないというか持つ気のない人達が大半なのだと再認識した。
このスレのレスの少なさと一致するね。
GWもバンコクにいってくるが
ラウンジを満喫させてもらうつもりだ。
震災にあわれた方には同情するし、多少募金もしたが
俺は淡々と自分の人生を進むだけだ。
いつおれ自身にも災いがふりかかるかもしれんしな。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 15:02:25.22 ID:9jX01XXk
>>462
グダグダ糞みたいな独り言はブログかツイッターでやってろ。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 16:35:24.50 ID:r8d0g7Wz
ラウンジを満喫・・。

何気に無様、貧乏くさい奴だな・・。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/09(土) 22:53:14.97 ID:qOwAqOrU
何事も満喫できないよりできた方が幸せだと思う。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 15:28:19.93 ID:tmSbpjXe
でもエラー2食らうと不幸せ
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 20:49:51.43 ID:1k1MZ5ie
カードラウンジを満喫ですかw
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/11(月) 21:44:42.49 ID:ziLVT51Z
楽天カードってキャッシングの審査を勝手にやる事ってあるの?
今日、「キャッシングご利用可能額変更の審査を完了いたしました。」ってメールが届いた。
申し込んだ覚えはないんだが・・・
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 00:51:33.43 ID:RnAmD+8C
発行OKとの事で、カードは到着していないが
WEB上で内容確認したらS30だったw
規制の関係?漏れの属性の関係?いや、両方か。
雨金と同じ事考えてるのかな。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 13:46:21.08 ID:6pd9RgmF
>>469
申告年収と他の与信はどんな感じ?でもプレミアムで30って厳しいな。
楽天平は持ってたの?
471469:2011/04/16(土) 18:54:16.66 ID:RnAmD+8C
>>470
年収は500万。
他社金カード1枚(S100)
他社平カード2枚(S30&S30)
雨金1枚w(S30)
C枠は合計で80万。

楽天平はもってませんよ(涙w
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/16(土) 19:04:40.00 ID:6pd9RgmF
>>471
PP目的?そうじゃ無いなら平で十分だね。
それにしても何か持ってるカードが激しく効率悪そう。
年会費のかかるカード何てそう何枚もいらないしまとめた方が良い。
何歳か知らないけど何でそう金に拘るの?
473462:2011/04/16(土) 21:34:09.54 ID:Cb/1PMdx
年収500程度でカード何枚も持つとかなんか理解に苦しむのだが・・・
俺も年収そんなもんで(まあ家は金持ちの部類だが)
このスレタイのカードだけしかもってないけど
持つ目的は還元率の高さ、海外によくいくのでPP、あとETC、
見た目が平カードより一応ゴールドなのでよいこともあるな。
一枚しかないからe-NAVIみれば家計簿にもなる。
キャッシングは、海外で両替とかの関係で小額が必要になった場合
ATM操作だけで済んだりして便利だしね。国内で使うことはまずない。
リボなんてやったことないし生涯やるつもりなし。
474462:2011/04/16(土) 21:36:02.53 ID:Cb/1PMdx
ちなみに漏れの限度額は100だた
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 08:31:05.07 ID:EAC4Yu/9
>>473
どうして斜め上目線なの?
あんたの知ってること以上にみんな知ってるし、いちいち説明してくれなくて大丈夫。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 15:07:53.44 ID:urZaxyZG
>>471
どう見ても只の時代錯誤の見栄っ張りだねww自転車も漕いでる?
なんでその年収で金が何枚もいるんだ?しかも1枚は雨金とかwww
全くの無駄だらけ。楽天がS30しか与えないのは当然というか珍しく英断だよ。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 15:28:31.65 ID:cpXXmxB0
年収300万だが
ルイヴィトンの財布に
雨金、蜜墨金デュアル、楽天金、
セディナ偽金、シティ偽金

六枚もってるけどなにか?
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 16:28:19.61 ID:WYZY9I3c
昨年の年収は税込で250万円だが
楽天プレミアム
シティバンク ダイナース
慶應ダイナース
シティバンク ゴールドVisa
SBI プラチナマスター
アメックス プラチナ(日本発行ではなし)
の6枚を使っている。楽天はプレミアムから一般に変更する予定だが
それぞれかなり使い込んでいる。お察しの通りに見栄のために持つ余裕は
なく、全て元をとった使い方をしていると思ってる。年収低いからあれこれ
カードを持つ必要ないとは思わない。年収低いからこそ様々な特典を上手に
使わないと、この時代には生きていけないと思う。
479462:2011/04/17(日) 17:28:48.79 ID:PeH9MgDG
ちょっと書き込み増えてきたなw
まあカードにはそれぞれ特性があるから
何枚もっていても、それを使いこなしているのなら
メリットも沢山あるとは思う。
しかしリボとかキャッシングとかでつかっている人は
まあ所謂
資本主義における搾取される側にいるという認識が必要だね。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 17:41:24.94 ID:cpXXmxB0
まあ所謂
資本主義における搾取される側にいるという認識が必要だね。


こういうセリフはけるやつって頭おかしい?
481462:2011/04/17(日) 17:48:26.94 ID:PeH9MgDG
頭おかしくて上結構
GWにおねーちゃんとムフフするのが楽しみだお
危ない海外板住人ですみません
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 20:26:24.63 ID:Zs+dWvFT
KOダイナース(笑)

書き込んでて惨めにならないか?慶應じゃなくて低脳の間違いだろ?

福沢センセイが泣くよ。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 20:42:04.86 ID:urZaxyZG
年会費のかかるカードを何枚も持つって所が非効率的。
楽天はPPで軽く元が取れるとして↑の方で何枚も持ってる奴は只の養分。
元が取れてる使い方をしてるなら教えて欲しいよ。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 23:35:24.19 ID:cpXXmxB0
元がとれる使い方ってのがせこい。

黒茄子やアメックスプラチナもってるやつが、
元とるためにもってない。

レクサス買う奴いなくなるな。
走ればいいだけなら軽自動車で十分
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/17(日) 23:39:43.89 ID:WYZY9I3c
>>482
なんで慶應ダイナースを笑うの?なんで低能?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 00:46:32.92 ID:AiIgv5km
>>484
墓穴掘りまくりだね。頭悪いのバレバレ(笑)
矛盾だらけで痛々しいわ(笑)
じゃあ何で楽天プレミアム何か持つんだよ?
PP,楽天Pが美味しいからだろ?お前も十二分にせこいわ(笑)
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 13:18:59.76 ID:AiIgv5km
>>484
おーい反論待ってるぜ!!
脳味噌フル回転させて少しはマシな反論頼むわ(笑)
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/18(月) 15:37:06.57 ID:K7xMckDN
PPの発行、更新の方法が変更になったね。
以前は新規でも更新でも、申込書が先に来て
返送後、カード到着だったけど、
先日「もうすぐ更新時期よぅ」のメールが来て
WEBで手続きしたら、申込書ではなく
更新されたカードがいきなり送られてきた。
チラ裏スマソ。

489462:2011/04/19(火) 20:35:26.41 ID:S6MTjQOb
自分語りだが
PP手に入れてとても満足。
もうすぐ海外旅行いくけど
車でいくから空港にはやめにいこうかなとおもっている。
さっさと出国して、朝っぱらからラウンジで
酒とつまみを飲み食いしながらのんびり搭乗をまつ予定。
PPないときは空港内の割高な店でビールやつまみかって人がうじゃうじゃいるなかで
控えめにしていなければならなかったのが
年1万程度でゆったりできるようになったのはとてもありがたい。
逆に海外旅行に行かない人には他にもっと良いカードがあるかもね。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 20:37:35.47 ID:keM4n3xE
>>489
どこから飛ぶの?
491462:2011/04/19(火) 20:44:48.48 ID:S6MTjQOb
中部国際ですわ。
田舎もんなんで。
よく考えてみれば
就職してからさっさとPP手に入れればよかった。
かれこれ10年近く海外にいかなかかったのは入社した年次くらいだし
ただビジネスを気軽に買えるほど金はない。
そんな金があったらもっと別の使い道を考える。という程度の金銭感覚。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 20:46:14.10 ID:keM4n3xE
>>491
全く同感だな。上のクラスってなんであんなに高いんだろうね。
493462:2011/04/19(火) 20:50:56.67 ID:S6MTjQOb
そうだね
まあそこがビジネス・ファーストの価値なのだろうね
一般人が手を出しづらいというのか。
たかが数時間〜十数時間のために、
エコノミーの何倍、それこそ10倍以上の金を
払えれるか?
うちの親はビジネスで海外に旅行にいったりしてる。
それなりに金もっているからまあ相応なのだろうと思う。
俺には分不相応。PPがせいぜいいいとこ。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 21:35:18.37 ID:dn3SKKHC
>>484
おーい矛盾だらけ君(笑)
そろそろ反論してくれよ。いくら脳味噌少なくてももう反論できるだろ?
自分が言い出したんだから頑張ってくれよ。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 21:54:53.35 ID:F/tfRZdV
同感( ´ ▽ ` )ノ
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 21:59:32.89 ID:F/tfRZdV
>444
に同感( ´ ▽ ` )ノ 、間違いスマヌ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/19(火) 23:26:49.97 ID:8bLLOQUF
>>488
チラ裏じゃねえよ!
有益な情報だろ!
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 00:13:24.32 ID:degEURbQ
矛盾君が話題を逸らす為に1人で必死に自演してますよ(笑)
>>484からの不自然な流れを見てみなよ(笑)
こんな事するなら反論するなり自分の言った事を訂正するなりすれば良いのに。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 10:36:21.61 ID:3hOiFrFp
>>488
変更されたのか。
俺が入会したときは、ウェブからワンクリックでカードが届いた。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 15:09:41.20 ID:degEURbQ
今日も話しを逸らす為に自演ご苦労様(笑)
そんな事より自分が言った>>484の矛盾を説明しろよ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/20(水) 23:07:16.33 ID:degEURbQ
自演はできても自分の発言の矛盾は説明できず(笑)情けないねー。
ネットでこれだけ情けないんだからリアルの生活ではどんだけヘタレてるんだろ(笑)
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/21(木) 00:12:19.90 ID:GoZeBAHw
何このレス乞食?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/21(木) 00:24:15.89 ID:MNKIozYU
ID変わるのを待ってから文句を言う自演矛盾君(笑)
予想通りの行動でウケるんだけど(笑)
くだらないレスはいいから早く反論しろよ。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/21(木) 21:05:15.89 ID:MNKIozYU
ID変わるまでダンマリかよ?さっさと反論するか訂正するかしろ。
505 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/22(金) 06:58:44.38 ID:HTC8p65I
ひとり必死なのがいるなw
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/22(金) 09:29:18.84 ID:BPeDXWQV
ここはスレルールに従って放置するのがベスト
以降乞食は透明アボーン等推奨って事で
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/22(金) 13:55:21.63 ID:oQe7rOZR
必死なのは誰だよ(笑)所詮矛盾君は逃げるだけの人生(笑)
ネットでは自演もか(笑)
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 13:24:30.64 ID:WMGPyQrR
羽田空港の国際線ラウンジではppも使えず、ゴールドカードとしての楽天も未対応
ということでラウンジ難民になってるんだけど、どっちか対応してくれないものか。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 18:11:02.87 ID:vmBP/iSF
>>484
おーい。早く説明してくれよ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 20:25:26.21 ID:sufsQSST
>>508
サブの楽天プレミアムじゃなくて、メインの方のゴールドカード使えば良いと思うよ。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 20:33:24.58 ID:vmBP/iSF
自演地獄(笑)
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 20:36:48.46 ID:TFCr+yvp
平からの切り替えで19日ネットから申請
本日カード到着…って早くねぇか?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 20:45:03.07 ID:/e5CpHku
最近、楽天銀行口座開設時に、キャッシュカード一体型の楽天銀行カード(JCB)に加入しましたが、
VISAとPPが欲しいので、楽天プレミアムの方が良いかと思います。
楽天銀行カード発行からすぐに楽天プレミアムカード申し込んでも大丈夫でしょうかね?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/23(土) 23:23:21.73 ID:vmBP/iSF
過疎スレなのに何故か一気にレスが偏りますねー(笑)
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 00:20:38.84 ID:EmCrkbqC
>>484
おーい。早く説明してくれよ。

別に私が484じゃないが、何を説明してもらいたいのですか?
何を求めて何度も(もしくは何人も)484を呼び掛けているのかが分からない。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 01:34:09.84 ID:ULu5RCy8
>>515
>>486を読め。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 04:20:41.74 ID:q8UfSlZs
しかし、低レベルな争いだな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:18:57.78 ID:cKo6ueDP
ひとり必死なのがいるなあ
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 10:24:43.47 ID:VogdOz/k
他のゴールドカード等をメインにしている人は
何のメリットがあってそうしているのか聞いてみたい。
俺はここがメイン。
楽天つかうので還元率たかいし、海外いくからPPが大きいな。
俺は合理主義者だから
ステータスには興味はないので、実利の面でどんなメリットがあって
これこれこのカード最高!という意見をきいてみたい。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 10:43:08.45 ID:++/vsw+7
>>519
航空系カードのほうがマイルがたまるのが早い。だからそっちがメイン。
だけどPPは付いてないから、安くて付いてるカードがサブ。
楽天は、近所のGSでもバンコクBTSのスカイスマートパスのリフィルでも機械に通らなかったからね。
そんなカードを100%信用してメインで使えるほど僕は人間が出来ていない。

どうだ。合理的だろ?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 10:51:49.76 ID:VogdOz/k
>>520
なるほどマイルかあ
海外よくいくんだが
マイルって格安航空券でも貯めれるの? レベルの知識しかないから
そういうカードの使い方もあるのね。
バンコクにはよく行くけど
ATMでこのカードで通らなかったことはないな。
スカイスマートパスというのを知らないわ。
半年間住んでいたこともあるのだがw
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 10:55:44.85 ID:VogdOz/k
思い出してみれば
現地人が改札でかざしているやつかな?
俺はいつもコイン
札しかないときは
駅員に「coin please」で両替してる
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 11:03:06.78 ID:ULu5RCy8
本人以外は誰でも気付いてるのに(笑)
何が楽しいのか、悔しいのか分からないが何日も自演。
こんな超過疎スレでそんな事やっても馬鹿を晒してるだけ(笑)
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 11:30:46.52 ID:VogdOz/k
まあ俺は642だけど
そんなに人を疑ったりけなしたり非難したり
このインターネッツ上でやらなければならないというのは
なんだか心の余裕がないなあというか
天に向かって石を投げているようなものと感じるけどなw。
まあ罵詈雑言なんでもありだと思うが
こんな便所の落書きにムキになったら負けですよと思いますねw
俺は来週からバンコクでやりまくってエイズになってきますおw
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 12:45:31.47 ID:ULu5RCy8
642??インターネッツ??
春だからな(笑)バンコクでもどこでも良いからゆっくり治療しておいで(笑)
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 18:02:50.52 ID:SS3O9XYH
おまえら、喧嘩するな。
俺は普段はカンポスタイルカードで1、75%の還元うけてる。
PPや女の前は楽天金で
さりげなくゴールドをアピール。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/24(日) 19:52:58.21 ID:bb3WAX2S

メインだけど女性の前で楽天金は出せないな。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 03:23:11.02 ID:kxmjd3ir
マイルならセゾンのビジプラがいいんじゃない
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/25(月) 18:17:20.51 ID:UZ/fx9Kj
矛盾君はいつまで自演で逃げ続けるの?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 04:08:43.16 ID:GbnLv4pc
お前もしつけーよ。
カスが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:10:47.58 ID:CDmc1WDn
一人で必死だなw
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/26(火) 15:17:44.35 ID:IPn6KCSo
エラー2くらった〜〜
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/27(水) 09:46:04.20 ID:JoUeYnks
俺もエラー2

もうダメポ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/27(水) 15:04:50.16 ID:HsIzIP3u
エラー2
くっ!
これで漕げなくなった。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/27(水) 19:27:56.54 ID:m5qvk+7i
連休前に皆殺しかw
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/27(水) 20:38:25.19 ID:0R0kLSW8
底辺の奴が多いのは分かるけど、楽天って会社もすごいな。(苦笑

因みにちゃんと支払いをしてても、エラー2が出てるの?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/27(水) 20:52:49.90 ID:B2953RJ5
孫正義商法にも通じるものがあるような。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 16:29:01.86 ID:n73xXt41
リボ残あっても、平に切替えられるかな。。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 02:26:50.67 ID:RsirgWOz
話しを逸らす為の1人遊びはウザいから早く>>484の矛盾を説明してくれ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 02:49:46.19 ID:KkM1ASc5
プレミア会員の条件付きとは言え
平カードでもETC会費無料とかって、その前にこっちの無料が先だろうが・・・・
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 02:52:12.65 ID:KkM1ASc5
スマソ
家族カードが有料でETCは既に無料だった
逝ってくる・・・
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 13:14:07.21 ID:WnnIvMI1
484さんの書き込みって矛盾してる?
海外旅行に行かないからプライオリティパスの申請をしていない楽天プレミアム
の会員って私の周りでも結構いますよ。その人たちは楽天のファンだから
その企業の上級カードを作りたいという理由で持っているみたいです。
484さんは楽天を応援する意味でプレミアムを持っているから、
プライオリティパスで元を取る云々の話は小さいと感じたのでは?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 15:43:18.57 ID:KkM1ASc5
注意
>>484擁護の書き込みは全て自演か工作員に認定されます
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 15:51:12.17 ID:RsirgWOz
>>542
そんな奴な訳無いだろ。もう一回読んでみろよ。
せこさと性格の悪さがこれほど露骨に出るレスってのも珍しいぞww
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:20:51.81 ID:WnnIvMI1
>>544
542ですけど、せこさと性格の悪さがそんなに出ていますか?

私がダイナースの個人会員になった時は国内専用カードと海外でも使える
カードに分かれていました。当時私は20代前半で外国に行く機会もないから
国内専用カードで十分でしたけど、ダイナースが好きだった私は年会費が
高い海外でも使えるカードを選んでました。元をとるとらないなんて考え
れば国内専用カードにすべきでしたけどね。クレジットカードって
そんなことを考えずに利用する人もいると思いますよ。

実際、楽天プレミアムの会員でプライオリティパスの申請をしない人
もいるわけですから・・・。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:24:45.12 ID:RsirgWOz
>>545
必死に張り付いてるねwww
ズバリ言うけど丁寧な言葉を使っても自演はバレてるよwww
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:26:12.08 ID:2GFNxvq5
なんでこのスレって変な雰囲気なの?
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:27:54.00 ID:caEtL2Ot
俺は楽天プレミアムにしてPPもってるけど
海外旅行は一回もいったことない。

フリーターで友達いないんで旅行いかないし。

PPみて、ニヤニヤしてるよ。

たぶん、このスレの9割はPPつかってないと思う
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:31:02.08 ID:RsirgWOz
超過疎スレなのに1人レスすると連発www
>>484が出てくるまでは絶対そんな事なかったのに何故かなー??
よっぽど反論できなかった事が悔しいんだねwww
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:33:05.67 ID:WnnIvMI1
まあ、どうでもいいですわ。484さんとつながりのない者に
「自演はバレてるよwww」なんて書いて満足しているような
544、546さんのような方には怒りも悲しみもなく、ただ
最大限の憐れみの感情だけを持ちますね。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:51:12.69 ID:RsirgWOz
ヒント。
パソコン、携帯、スマホ。
何故か粘着してる奴はsagewww
まあ普通に>>484からの流れを見れば明白。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 16:57:41.43 ID:WnnIvMI1
>>551
もっと憐れみを持つようになりました。分かる人は551さんに対して同じ
感情を持っていると思います。ちなみに484さんはsageじゃないですね。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 17:00:32.78 ID:RsirgWOz
>>552
浅知恵
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 17:01:07.96 ID:m7v80XkT
>>548
本来、楽天は平でも限度額200万円まで上がるんだが、なかなか上がらず、
仕方なく金にして幾らかでも枠増やそうとする低属という証だな
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 17:07:12.93 ID:LQRozcRx
楽天ブックスで年に100万以上使うから、プレミアムにして
エンタメコースにした
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 17:15:12.16 ID:XITeVuHS
私も同様にエンタメコース。上限があるのが残念。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 17:24:03.52 ID:WnnIvMI1
>>553
552ですけど、本当に484さんとは何のかかわりもないですよ。
この情報が552さんの何かの分析に役立てば嬉しいです。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 17:25:24.20 ID:WnnIvMI1
ごめん、間違えました。553さんの分析に役立てば嬉しいです。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 18:07:12.87 ID:dQUtCgjP
PPあるからまぁもってるけど、
改悪されたら、カードリストラ候補かなぁ。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 18:22:47.60 ID:caEtL2Ot
おまえらPPつかってる?
一回もPPつかったことないやつ、手あげろ。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/01(日) 22:43:53.13 ID:KkM1ASc5
何でみんなレス乞食にエサ与えちゃうんだかな〜
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 00:19:46.58 ID:ZUZhFO96
>>484が出てきて何か言えば終わるんじゃねえの?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 00:28:27.23 ID:JhRNTN+G
484 = 214 なんだろうな。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 00:46:26.66 ID:ZUZhFO96
>>563
あちこちで悪態ついてストレス解消って感じだな。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 01:17:42.79 ID:/tDqMyYX
ああなるほど。浅知恵で531から538までが一人遊びと思ったわけね。

頑張れおデブちゃん!
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/02(月) 22:44:27.38 ID:ZUZhFO96
>>565
あんたが>>484>>214って事でOK?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 00:04:22.26 ID:hcin5CKn
e-naviにログインすると

エラーが発生いたしました。エラーコメントをご確認ください。

「恐れ入りますが、現在サービスを停止させて頂いております。 」

となるんだが、GWに伴う休みとか?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 00:07:31.13 ID:hcin5CKn
あれ、ログインできた。スマソ
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 00:30:55.46 ID:61LfNZCX
平カードスレの定期だそれ
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 01:08:35.74 ID:o184Ghpd
>>568
今度から0時前後数分間はなるべく避けろ
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 11:41:06.13 ID:P9cgdqR8
>>484
早く出て来て何か言えよ。
他のスレを煽って荒らすのに忙しいのか?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 23:17:52.11 ID:+nejtXko
楽天銀行カード(JCB)を持っているのですが、楽天プレミアムカードに変更することは出来ますか?
楽天カードを持っている人は楽天銀行カードに申し込めないようですが、
逆に楽天銀行カードを持っている人が楽天プレミアムカードを申し込むことは出来ないとは書かれていないようですが。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/03(火) 23:54:59.19 ID:3z01M9MQ
今月PP期限が切れるんだが
自動で再申し込みの連絡来るんだろうか?それともこちらから行動必須?
574はは:2011/05/03(火) 23:56:05.70 ID:kleUmEr1
4月はじめ楽天カード申し込み
中旬カード到着

今プレミアム申し込み。

これって通るんですかね?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 00:59:38.18 ID:QFO0ymO1
>>574
最初から、プレミアムを申し込むこともできるよ。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 06:57:06.87 ID:jyI2Epfl
楽天平からプレミアムに切替申し込みしたんですけど、審査通らなかったら平カードが使えなく事ってありますか?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 16:33:48.12 ID:21uhmAxt
浅知恵って誰のこと?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 20:20:32.63 ID:VKEEyY4w
>>214>>484
おーい早く説明してくれよ。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 20:25:20.02 ID:ifIgSZz7
浅知恵って214と484を一緒にしている君のこと?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 21:42:41.46 ID:VKEEyY4w
>>579
んっ!?やっぱ春は妙なのが多いな。
良い子だから馬鹿は引っ込んでましょうねー(笑)
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/04(水) 22:23:15.70 ID:21uhmAxt
懲りない奴だねー(笑)
582めーん清宮:2011/05/05(木) 00:36:22.39 ID:M9EU1mVc
そいやっさ。
おいら清宮どんべえ。
待たせたな。
待たせたな。
そいやっさ。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 14:17:20.74 ID:200gxa3q
なるほど
214 = 484 = 579
それでわかった。
楽天坊じゃんか。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 14:50:36.35 ID:GwCDNjMr
>>484
いい加減出て来て何か言えよ。このスレがこうなってるのもお前のせいだぞ。
どうせあちこちでも荒らしてるんだろ?しかもその後も話題を変える為にくだらない自演連発してるし。
さっさと出てきて終わらせろ。
585484:2011/05/05(木) 17:37:25.01 ID:DMDjPCqD
わらた

オレじゃねよ
586484:2011/05/05(木) 19:04:09.50 ID:01UxhXEB
もう勘弁してくださいよ〜、気違い兄貴ぃ♪
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 19:35:58.65 ID:sHnCO72k
>>583
浅知恵だねぇ。
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/05(木) 22:41:26.15 ID:200gxa3q
浅知恵なもんかよ。
だって俺が214 484 579 なんだよ。
アッホ。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 00:21:51.03 ID:0xvyRiXw
579は私です。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/06(金) 06:47:46.20 ID:EyE5anIx
えっ、私が579ですが何か?
591:2011/05/06(金) 11:28:21.29 ID:7AebqNXH
楽天カードから
プレミアムに切り替えたんだか
今までの楽天カードは
切って捨てていいのか?
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 00:16:28.81 ID:gVnrD6bJ
>>591
コレクションで取っておいてもいいよ。
クレジットカードとしては使えないけどな。
593:2011/05/07(土) 12:11:16.04 ID:lgJX/+Df
楽天カードから
プレミアムに変えたら
枠変わるの?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 13:00:58.77 ID:8jEhCJOa
私はプレミアムから一般の楽天に変えたら
枠が変わるのか知りたい。
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 15:56:09.91 ID:gVnrD6bJ
>>593
平限度200万円、プレミアム限度300万円
だけど、そこまでもらえるかどうかはあなた次第。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 16:17:04.68 ID:8jEhCJOa
サンキューです。今、プレミアムで250万だから一般に変更したら
確実に減るな。でも年会費無料で200万あればいいかな。
手持ちのアメックスのプラチナの限度額が30万円なだけに
限度額の高いカードを持っておきたい。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/07(土) 20:40:38.88 ID:5XzYqbRH
しまったなー JCBにしとけばよかった・・・
とあるカードでポイント大量失効してしまってから無期限or実質無期限厨になった

シティG(VISA・ショボステ) 東京メトロG(マスター、実質定期券) で、楽天プレ(VISA 実質のエース)
楽天プレミアムなのにゴールド縛り(笑)だけど、3枚以上はいらないんだよなー

未だにJCBしか使えない飲食店あるんだよなー
セゾンゴールド追加するか・・・
JCBに変えるには今あるカード解約して・・・じゃないと無理だよね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:17:52.12 ID:2ueCeZ8W
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61759419

わろた 記名済みなのに他人も使えるのかよ 意味ねーw
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/10(火) 20:40:11.22 ID:q2tDId58
今使ってるPPの期限が8月までなんだけど、今日更新手続のメールが来た。
言われたとおり、更新申し込みしといた。
なかなか親切じゃん。
使ってほしくないから切れるの承知でばっくれるかと思ってたわ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:56:31.49 ID:Ba46ybCp
知らない番号から着信が来てた。
ググったら迷惑ワン切り電話番号に登録されてる番号だった。

また掛ってきたのでとったら、楽天の保険デスクから電話だった。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/12(木) 22:37:55.07 ID:WnWboM/G
保険どうですか?のダイレクトメールは2回位来たけど、電話まで来るとは…。
3年と少し使ってるけど、DMだけだなぁ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/13(金) 23:00:22.92 ID:YlcqeFEa
今月が誕生月なので平カードからプレミアムに切り替え
申請をしました。(楽天市場はゴールド会員です)
落選したら楽天カードとはお別れになってしまうのかなorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:22:45.80 ID:Aq1geJ4k
成田1民組だから、PPはほぼ意味ないが、
海外保険でお世話になってる。1万で自動付帯はいい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:23:47.78 ID:Aq1geJ4k
2民だった
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 03:05:12.65 ID:tnSK50QU
>>604
同じく。ここんとこずっとプラチナ維持してるんで、先月解約かんがえていたがもう一年持つことにした。GWにYVRで朝6時発の便に乗る時、提携ACのラウンジがまだ開いていなくてビビったが、PPラウンジが開いていて助かった。はじめて持っていてよかった、と思った。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 04:40:13.23 ID:vjVS5kV/
ヨーロッパ旅行ではPPは重宝した
恥ずかしながらラウンジ巡りしちゃったよ
収入が多くない自分には本当に助かる
保険も付いてるし楽天カード手放せないや
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 11:24:32.55 ID:RGuY+eWf
今日カード届いた?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/16(月) 11:18:49.48 ID:36cf9p07
先週、楽天プレミアムカードの申し込みをして、
今週、送るとのメールが来てますが、PPカードも
同封されているのでしょうか?
それとも、また別途申し込み必要があるのでしょうか?

いまいち分かりません。
御存知の方、いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/16(月) 11:34:42.58 ID:36cf9p07
すいません。自己解決しました。

楽天プレミアムカード到着後、別途ご登録が必要となります。
ご希望のお客様は、楽天KC カード会員専用オンラインサービス
「e-NAVI」ログイン後、【資料などのお申込・ご請求】から
お申込ください。お申込後10日程度で会員カードを簡易書留にて
お届けいたします。

610ひな:2011/05/18(水) 09:23:09.64 ID:hbYhFhe0
プレミアカード持ってるんですが楽天銀行のクレジットつき
キャッシュカードは
申し込みできますか?
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/18(水) 09:46:26.66 ID:2n2LLPQa
無理です
プレミアカードを解約して下さい。
612ひな:2011/05/18(水) 09:54:32.51 ID:hbYhFhe0
ジョーヌカードも無理ですか?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/18(水) 15:43:57.41 ID:/Kvr2nYf
机に電話しなくても枠を超えて使う事は可能かな?
まだ期間短いから増額できんのよ。
614清宮:2011/05/18(水) 16:40:21.07 ID:hbYhFhe0
エラー2
おめでとやな
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/18(水) 17:38:43.53 ID:Zy0AqSJN
>>613
昔はわざと枠越えできる仕様になっていたが
先輩たちが激しく…していまは1円足りともムリポ。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/18(水) 17:48:04.60 ID:/Kvr2nYf
>>615
わかった。
ありがとねん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:33:51.70 ID:h6MV1RJ2
海外障害保険おりるの早いな
10日 郵送申請して
11日 到着審査
13日 振込
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:51:57.45 ID:h6MV1RJ2
海外疾病保険だった
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/23(月) 23:34:44.54 ID:LCC1dvhW
楽天って、キャッシュレスじゃないの?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 14:35:04.46 ID:fS8eZGO0
朝切り替え申請してもう可決メール来た早いな在確もないしあいかわらず
枠は30−50にしかアップしてないけど。。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/24(火) 19:46:50.68 ID:QOaIzEYj
ほんとなの?
市場カードS100の会員多いんだけど
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 20:11:52.48 ID:u2cLdjKn
>>86
ギャル曽根いいよねぇ〜。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/26(木) 21:38:13.15 ID:JWCI/6gq
来月誕生日の方限定プレミアム入会キャンペーンのメールきたので申込んだ
2分でカード切替完了のメールきたよw はやっ
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/27(金) 01:22:20.52 ID:XuwdcZHV
手荷物サービスって海外旅行限定みたいな書き方だけど、実際国内線利用の時でも使えるよな?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/27(金) 01:51:42.37 ID:D6hQpOlv
>>624
ダメ。国際線の搭乗券提示を求められる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:06:48.66 ID:AmYe3qNZ
そんなこと一度もないけど・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:10:37.68 ID:AmYe3qNZ
もっといえば、空港近くの家のやつが
スーツケースに荷物いれて送ることも可能だよね。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/28(土) 00:22:04.01 ID:cj1x1lKY
ですよねぇー
前デスクに聞いてみたら、海外旅行の場合のみご利用可能です。って言われたからこの前は使わんかったけどさぁ。。。
今度は絶対使ったろ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/28(土) 06:57:00.26 ID:/7ddpgec
もっと言えばスーツケースに入って国内旅行も可能だよね。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/28(土) 10:18:09.89 ID:BOAuDyTB
エスパー伊東
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:03:23.14 ID:t89wnXaK
海外で病気になり、4万円治療して帰国後請求して
楽天の海外保険で4万降りた。

この4万は保険会社に楽天が払うの?
それとも保険会社と前契約してるから楽天は1円もはらわないの?

とにかく10,500円ていうかポイントで実質無料なのに申し訳ない。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 17:15:53.60 ID:TdPa3stl
>>631
たった4万円を請求しちゃったんだ。
まず間違いなく、その内にエラーコード2が来ると思っていいよ。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 18:32:47.59 ID:Fm3tbloE
>>631
「楽天の海外保険」
↑この書き方で池沼丸出しだなw
馬鹿は頭使おうとするなよwww
634 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 19:12:18.54 ID:+Os5RD57
>>631
引受保険会社から出る。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 19:34:42.63 ID:QLEqctRP
>>631
保険契約というものが根本的に理解できてないんだね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:12:35.90 ID:t89wnXaK
>>632
来ました orz
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 21:31:16.67 ID:FaWWUHc5
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 21:34:18.88 ID:hnzfcLf9
たまにはageるか

>>623へ自己レス
一週間でカード到着!
今月末旅に出るから手荷物宅配サービス早速使ってみる
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 22:14:55.75 ID:GGOprXhf
申し込みから1時間も経たずに発行メールが来た
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/01(水) 23:17:10.20 ID:XQWYiApy
4万円請求して、エラーコード2きたとかわらた

普通4万くらいの請求はしない。もう海外旅行保険のネットの安いやつははいれないな(笑)
対面式の糞高い海外旅行保険しかはいれんよ。

たしか三年くらいはネットの激安海外旅行保険は入れないと思う。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 00:23:36.58 ID:Kflm5xRQ
全然大丈夫だと思うけどw
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 04:54:52.71 ID:lnQNwUGF
楽天はショッピング(主に楽天内のみ、たまに街中使用)しか使わないけど、年間いくら使うと年会費の元とれんの?ポイントその分貰えればいいんだけど。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 05:31:52.32 ID:sTDoh1+2
>>640
携行品の事故で1,200円くらい請求したことあるよ。
カードたくさんあるから、海外旅行保険買わないしどうでもいい。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 07:07:22.78 ID:WGOqXR0U
>>642
ショッピングで元取るの取らないのなんていう考えなら、最初から白いの使ってろや池沼。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 11:48:52.93 ID:6ImcLTAJ
逆に旅行保険請求してもエラーコード2が来なかった人っているの?
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 11:55:21.82 ID:sTDoh1+2
>>645
保険金請求ってカード利用と何か関係あるの?
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 17:59:45.22 ID:gO9I5Xh7
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 18:51:23.86 ID:Kflm5xRQ
>>647
どうなるんだろうね、戦々兢々
649 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 19:09:22.02 ID:m/l4G35r
券面一新来る?祭りの予感・・・ワッショーーーーイ!!
650 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 19:28:35.76 ID:ZAF2C3oO
「楽天」のマークは消えないんだな…orz
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 19:45:19.07 ID:bVDM75/n
楽天クレジットが発行するカードも、楽天との提携カード扱いなのかね?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 19:51:29.73 ID:ARO6h27P
楽天カードって複雑だったんだな。
まぁサービス自体には変化ないといってるけど、
キャンペーンでのポイントが改悪されるんだろうな。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:05:12.69 ID:+0mSQEZz
PP召し上げきちゃう?
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:07:56.67 ID:W7sZGYKZ
楽天 クレジットカード事業再構築
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307008282/l50
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:18:54.35 ID:tVYqjN9Y
先月作ったばっかりなんですが・・・
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:40:03.44 ID:bVDM75/n
>>654
専用スレ立てて論じ合うほどの話題なのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:45:37.21 ID:hsV3GP13
>654
PP終了だな完全に
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:49:22.10 ID:hsV3GP13
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 20:51:31.64 ID:sTDoh1+2
>>657
まあどうなるかねー。
他に移るか、茄子でガマンするかな。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 21:35:20.86 ID:Kflm5xRQ
>>653
召し上げになったら誰もこんなプレミアムカード持たないだろ
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 21:36:55.26 ID:sTDoh1+2
PPなくなっても、代わりに使えるコンシェルジェと、
海外旅行保険で航空便と手荷物の遅延保険がついたらキープしてもいい。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 21:47:29.77 ID:Kflm5xRQ
>>661
そっちの方がカネかかるだろw
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 23:06:31.85 ID:0mgH8wkI
情報を売られるのか? どうなるんだろう?
早めに平カードに戻そうかな?

ポイントも改悪は間違いなし!
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/02(木) 23:11:52.79 ID:0mgH8wkI
株式市場ではJトラストはかなり評判悪い!!!!!

早く解約しようっと!
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 00:28:27.51 ID:gq1hh52P
プレミアムは楽天カードって書いてあるだろうが・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:58:06.35 ID:zueuT/Y/
PP終了佳代・・・
ていうか年会費払ったばっかりなんだけど・・・
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 01:39:39.42 ID:tANXrS/Z
>>666
楽天本体はカード事業に本腰を入れる方針らしいから
そう悲観せずにしばらく様子を見ようぜ
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 07:14:49.43 ID:7dcmd6q8
PPなくなったらノーマルに戻そう
楽天ばかりに依存もよくないかな
決済するの年100万くらいだけどカードここだけだし
楽天証券つかってるし
最近の海外航空券購入は楽天トラベルばかりだし
買い物はアマゾンと楽天ばかりだし
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 11:12:34.62 ID:tANXrS/Z
>>668
もし万が一ppなくなったらオレは解約かな
そのためだけに持ってるカードだし

無くならないことを祈りつつ推移を見守りたい
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 11:18:16.11 ID:tGFXRhEz
PPなくても年会費1,050円になったら継続する。
腐ってもマスターゴールドだから。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:55:13.10 ID:zueuT/Y/
カード事業に本腰を入れるんならまっ先にPP契約解除だろうなあ
楽天市場ではプレミアムはいつでもポイント3倍ってほうが利益ありそうだし。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 16:07:00.01 ID:i1LKoAow
今週PP狙いでカード切替えたばっかなのにorz
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 16:41:23.92 ID:bD2fyHxn
PPはいずれにしても
最低あと一年は使える
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 21:57:11.19 ID:QEcaatq2
転落プレミアムカードへようこそ!!
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 22:19:01.54 ID:kcXDzdTL
なに?なに?
なんかあった?
PPほしんで、いま申し込みました!
みんなよろしく
PP使いまくるぞ
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 22:56:25.33 ID:kcXDzdTL
いまよんだ。PPなくなるなこりゃ
ぶざけんな

PPなくして年会費5250円
楽天ポイントで還元率2%ぐらいに改悪されそうだな。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/03(金) 23:14:13.04 ID:VGdqwEmP
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 06:24:59.77 ID:qF2VBKvS
>>676
どこからそう読めた?
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 06:39:59.74 ID:xqy9ban8
S枠300を⇒50にして貰った。

なんか半年は戻せないとか グチぐち言ってたな!
6か月後は平カードにダウングレード予定!
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 08:38:16.43 ID:DIZvT/Ek
>>679
解約して申込みし直すしかないので
否決確定ですさようなら
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 12:45:19.41 ID:xqy9ban8
>>680

転落プレミアムカードなんて要らないから別にOK!
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 12:51:31.34 ID:DIZvT/Ek
>>681
平カードの話だよアホか
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 18:05:48.11 ID:dYRjGVXW
PPなくなるなんて一言も書いてないだろ。
海外出張多いから楽天プレミアムで唯一持ってて良かったと思わせるのがPPだぞ。
PP辞めたらほんとプレミアム解約するやつ続出だぞ
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 18:08:17.90 ID:cj7rijdJ
>>683
俺もそう思う。
でも、ゴールドのS枠を金で買う低属がいることも確か。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 20:30:28.08 ID:JyfRfACA
楽天カードなんて使ってて恥ずかしくないのか?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 21:00:01.04 ID:7e4eFw1+
>>685
じゃあおまいは誇りを持って好きなカードを使えばいい。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 21:25:53.02 ID:xqy9ban8
>>685

持っているだけで恥ずかしい。
街では使えない。

引き籠もり症候群の病的な奴が持つカード。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/04(土) 21:32:59.50 ID:cj7rijdJ
>>687
自己紹介乙www
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 00:39:46.00 ID:cEhF1Wvq
>引き籠もり症候群の病的な奴が持つカード。

引き篭もりじゃあこのカード(PP)をもつ意味なくないか?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 08:38:55.64 ID:k6dZCgDe
楽天プレミアムは店舗じゃ確かに使わない。
使うならネットでの買い物もしくは海外だけだな。
店員はそんなにカード面なんて気にしてないが
こっちの気持ちとして「楽天」と書かれたカードフェイス見せるのが恥ずかしい。
だから店舗では違うカードを使う。

ただPPだけはこのカード持ってて良かったと思わせる。
それだけ海外でのトランジットや出発待ち時間ではPPが重宝する。
とりあえず無くなることはないと思うがもし無くなったら即刻解約する。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 13:51:15.40 ID:IDSuCuG+
フリーケアプログラムの加入依頼書、返信用封筒に入らんぞ、ゴらぁ。
追加補償プランの保険料、同じ引受会社の保険なのに、他のカード会社からのオファーと較べて、保険料が高いぞ、ゴらぁ。
こりゃ、チューリッヒ生命に舐められてるのは、カードホルダじゃなくて、楽天KCだぞ、ゴらぁ。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 20:38:44.59 ID:pHqq2A2q
>>691
もしかして保険料に楽天が中間マージン乗せて案内してるんだろw
つまりコミッションのキックバック方式w
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 21:54:27.63 ID:xZSeKIVR
>>690

貴方の言う事が一番正しいと思います。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/05(日) 23:51:49.41 ID:EU3ew/3m
ちなみに、
PPだけ使って、他に一切このクレカを使っていなかったら、
いつかエラーコード2になりますか?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 04:44:52.46 ID:uwIW6y47
トラベルコースじゃ無くてもPP貰えるの?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 06:56:22.68 ID:9B+s6qNx
当然もらえる。
しかし今年にはいってから年始にスワンナプーム
GWにセントレア、スワンナプームと既に3回つかった。
で、昨日盆休みのマカオ行きの航空券ポチったので
北京経由で待ち時間長めだから
4回使うことになるかな。
セントレア、北京、マカオ、北京。
で年末もどこかにいくだろうから1,2回つかうだろうな。
それらを考えると年会費安すぎだな。俺にとっては。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 12:04:31.39 ID:grXkXXdE
そんな海外旅行いくほど金持ちなら蜜墨やJCBのプラチナとらないの?
楽天金なんて出張組のラウンジ用かとおもってた。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 16:14:22.89 ID:6Ghp8yBV
>>697
海外旅行で金持ちって…
自分も年二回旅行してるし
出張で四回は海外にでるけど
プラチナなんて全然届かない中流階級だわ
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 17:05:49.91 ID:uq641D6T
平→金でも入会特典の2000だか3000って
もう1回もらえるの?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 17:46:53.97 ID:i3ctw0eo
>>698
中流階級は所得が2,000万円以上だよw
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 19:53:09.48 ID:93Osrh3c
メール来てたけど、トラベルコースは6月1日から出国時でも荷物がナンタラカンタラ(ry
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 20:44:58.75 ID:grXkXXdE
メールきた
往復手荷物無料になったな。
703名無しさん:2011/06/06(月) 21:14:12.26 ID:hbc4vg6J
手荷物無料は、サイズの制限無くしてもらわないと、現在のままなら使いようがないわ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:18:25.14 ID:I5LZVRPD
>>701-702
キター。さすが楽天一生ついていく。
往復ってことは実質4回送料無料ってことか。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:25:31.61 ID:S6Cvz3Q3
往復だと2回使うだろ
Masterなら帰りは無料だから実質4回無料だけど
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:27:01.06 ID:grXkXXdE
※出国または帰国のご利用はそれぞれ1回とカウントされます。往復でご利用される際は、ご利用回数が2回になりますのでご注意ください。
※出国・帰国の往復で手荷物宅配サービスをご利用される場合も出国・帰国はそれぞれお申し込みください。
※クーポンが必要ですので、パソコン版e-NAVIよりお手続きください。
※手荷物宅配サービスのご利用は年間2回までです。
※年間2回のご利用回数は初回トラベルコース登録年月を起点に1年間となります。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:29:50.94 ID:9B+s6qNx
俺もトラベルコースだけどポイント目的だけだな。
手荷物ってみんななにをそんなにもっていくのだい?
海外出張とかはなく、旅行だけの俺はむかしからバックパック一つだな。
必要なものは極力現地調達で現地廃棄。
預けた荷物がまわってくるのを待つのも嫌だし。
でそもそも空港には車でいくから
荷物を送ってもらう必要が全くない。
長期の出張帰りとかならわからなくもないかな
荷物多いだろうし、車空港においておくわけにもいかないし。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:36:49.86 ID:grXkXXdE
おまえ基準で話されても。使わないなら使わなければいい。
自分中心に世界は回ってないんだよ。ポイントコジキが
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 21:37:43.39 ID:BCN8t9V5
>>705
雨なら回数無制限で無料だぞ
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/06(月) 22:01:45.16 ID:VXPoDil6
>>700
いや?1000万でしょ?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 00:07:35.48 ID:N+uJ59p1
>>701だす。
携帯にもパソコンにもメール来たよ…。どっちかにしろってのに。

トラベルコースだけど海外行かないしPPも使わない。
だけど何となくこのカード使ってる。国内も無料ならナァ。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 15:26:38.48 ID:igOT0Pk3
海外手荷物無料は確かに助かるけど
圧倒的に国内が多いわけで、国内も
割引レベルで良いんで検討下さい、中の人。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/07(火) 18:16:03.19 ID:N+uJ59p1
国内●回 海外●回 ってどっちかに選択出来れば最高なのにね。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 03:29:35.17 ID:8JL48BjF
年間に2回ってのがケッちぃけど、JAL JGC CLUB-A でさえ、去年から
帰りの荷物の無料宅配サービス止めちゃったから、楽天のこのサービスは
なかなか有難い。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 10:08:48.39 ID:4Y86jE/x
>>714
雨なら往復OKだし回数も無制限
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 11:57:22.56 ID:IwSes9ry
今月誕生日で300ポイント貰いました。
ANAマイルに変えてやろうとしたら出来ませんでした<m(__)m>

結局金足して何か買えって事さ…。3年も年会費払ってんだから1000ポイント位くれてもいいのに。
楽天証券も使ってると言うのに。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:25:40.54 ID:1exCndqT
釣った魚にえさはやらん
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 16:47:32.35 ID:ocALoZMg
300円 送料無料
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 19:15:58.23 ID:ruGQ3a6j
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 20:57:20.53 ID:RWL8T4wj
これ通常カードからの切り替えだと無審査?半日で可決したけど
ずいぶん甘いが年会費よほど欲しいのかね
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 21:42:44.33 ID:tV1Y9tGn
俺切り替えの時メール送信して駅でコーヒー買ってたら可決返信来たその時間約10秒ww コーヒー吹きそうになったw
722名無しさん:2011/06/08(水) 22:26:54.43 ID:gnygmeT7
>>716
何で乞食みたいなこと言ってんの?
会費払うの嫌なら白いカードにすりゃ良いだけだろが?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 22:47:24.02 ID:Oq5FuOsO
今は白くないっす。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/08(水) 22:59:37.23 ID:j+hIe9GY
>>720
新規申込で半日だった。
4年くらい前に東京都民銀行楽天支店のクレジットカードは持ってたけど、
撤退と同時に解約。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/09(木) 23:49:31.92 ID:WSYanDoV
>>715 >>709
雨なら回数無制限で無料手荷物宅配って本当? どこに書いてあるのかなあ?
手荷物宅配サービス受けるには、あらかじめ e-NAVI でクーポンを請求するんでしょ?
帰着当日になって、雨だから無料で宅配してね、って空港で誰にどうやって頼むの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:53:38.34 ID:payNROzp
はあ?頭平気か?
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 01:07:49.35 ID:kRBB2Wil
>>725
あの〜、雨ってのはこの板じゃAMEXのことを指すんだけど。

最初なに言ってんのかわかんなかったけど、
「ああ、It rains...のことと勘違いしてるんだ」と理解するのに随分かかったよ。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 01:12:02.24 ID:kU1n7w+6
>>725
雨なら、帰宅時に空港の手荷物サービスカウンターで、雨の手荷物無料宅配サービスを使うと
言ってカードを見せるだけでオッケーだよ。使えるカウンターは各空港によって異なるから、
HPなどで確認する必要があるけど。

ttp://www.americanexpress.com/japan/personal/benefits/travel/airport/delivery.shtml#ac03
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 01:15:17.10 ID:UR6KB99p
>>728
その書き方でも同じ誤解しそうw
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 01:19:40.71 ID:kRBB2Wil
>>728
捕足すると、雨(Amexね)の場合、出発時は1週間前までに机に電話を入れる。
しかし1週間前に荷物を取りにくるというのではなく、会員の住所から目的の空港まで運ぶ
所要日数を予め把握するためのものなので、実際には首都圏から成田or羽田なら2日前でもOK。
最近これ多用してるけど、相当便利。何より空港まで軽装で行けるのが爽快だし。
適当に詰めといて空港でパッキングし直しても余裕だから有難いよ。
731726:2011/06/10(金) 01:24:04.56 ID:uqwzIMiX
>>727
そーいうことかww

呉板住人でそっちを思い浮かべるのは725ひとりくらいだろうなw
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 01:29:07.35 ID:iiiNP9ta
>>725-729
和んだw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:30:06.85 ID:uqwzIMiX
http://hissi.org/read.php/credit/20110609/V1NZYW5Eb1Y.html

釣りかと思ったら本当に初心者だったようだな
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 06:16:43.85 ID:4DXBuR48
雨が降ったらそりゃ大変だ!!爆笑
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 14:20:29.23 ID:kRBB2Wil
雨降りさん、もう来てくれないのかなあ……
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 15:01:41.67 ID:vbTMJJVU
とりあえずPP更新手続きのメールきたから今後もPPは継続ということでFAだな。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 20:20:59.28 ID:EoDW455h
725からの流れが本当に和むwww
ギスギスしてないからなんか幸せ感じるわぁ

>>736
PP更新手続き案内きたんだ。ちょっと安心した
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 20:23:21.15 ID:TA7QA6pt
バカじゃないから、PPやめたらどのくらいの会員が逃げるかわかってるでしょ。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 20:32:31.06 ID:iyN9jiV1
PP乞食がいなくなったら財政状況も良くなるだろ
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 22:13:04.17 ID:kRBB2Wil
>>739
会員が激減したら財政も糞もないがw
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 22:29:57.55 ID:TA7QA6pt
よく言われるけど、こういうサービスって、20%の会員が80%のコストを
消費してるんだよな。で、たぶん俺はその20%に入ると思う。スマソ。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 22:40:36.00 ID:ZYQD6Iw9
カード年会費だけで楽天は経営をしてる訳じゃないのだから
カード会員が減少した所でそう簡単に経営は傾かんだろwww
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/10(金) 23:19:06.29 ID:kRBB2Wil
>>742
カード事業の話してるんじゃないのかw
真性の馬鹿を久しぶりに見たよ
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 03:09:42.93 ID:pn1XFxyj
もし年会費21000円に上がったらどうする?
セゾン雨白とか他のPPつきクレカってそのくらいの年会費だよね
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 03:13:19.62 ID:jwGuS4LD
>>744
そしたら他の21,000円カードに移る。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 11:00:19.71 ID:iBH1MVgB
>>745
当然だな。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 11:46:11.55 ID:simuOWpW
>>745
だな
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 11:57:12.05 ID:e+iaOaPn
>>745
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 12:16:31.14 ID:OdIC8/0n
>>745
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 12:52:29.58 ID:iBH1MVgB
な。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/11(土) 23:03:46.65 ID:pn1XFxyj
みんな他のクレカに移っちゃうんだ
自分もそうだけどね
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 10:38:06.14 ID:1DWL+IRU
カード事業は楽天に残したってことは
そこそこ利益にはなってるってことじゃないの?
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/12(日) 10:55:47.35 ID:HmsX2GcM
利益にならなかったら、平の入会ポイント8000P
とかのキャンペーン定期的にやったりはしないだろ

入会ポイントだけ使って死蔵するやつがいても、
一部の楽天ポイントスパイラルに巻き込まれるやつの
おかげでそれ以上の利益が得られるわけだ。

もちろん金なら死蔵されても利益になるし
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 02:55:45.09 ID:NyCchghR
楽天プレミアムカードも対象かな?

VISA帰着時空港手荷物宅配サービス開始
http://www.visa-news.jp/gold/delivering.html
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 09:48:58.05 ID:P/L6dntJ
>>754
これ有料サービスじゃんw
後発なのにケチるって……セコすぎるぜVISA
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 09:59:12.04 ID:wAHKRopd
先発のMASTERは止めるっていってるし
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 10:03:16.62 ID:P/L6dntJ
>>756
やっぱりこの分野じゃ雨の一人勝ちなのか
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/14(火) 12:19:30.95 ID:L/Nh9Qq+
じゃあJCBが一番良いじゃん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:55:21.03 ID:R1+5dBTB
>>754
500円ならうれしいわ。
必ず年4回いくから楽天じゃ2回足りなかったんだよね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:14:41.58 ID:M1YESmKL
雨の年会費がもったいないから入らないけど、
年に数回は海外行くぜってやつにしか需要ないじゃんこれ。>754
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/15(水) 01:41:18.02 ID:8DK0GfXz
>>760
俺はPPのために楽天Pを持ってるが、
海外旅行荷物の宅配往復無料のために雨金も持ってる。
快適だよ。平均して年に10回前後は行くからそれだけでも元は取れてる感覚。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:01:54.15 ID:BUKOEm9y
平均して年に10回前後もいくなら雨でいいけど、
年4、5回の人しか利用しないんじゃないかこのサービス。
そんなライトユーザーに500円なんて格安で提供して採算取れるのかね?
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/16(木) 01:13:26.14 ID:pn4vDP6a
>>762
つーか500円なんてセコく取るからチープに見える。
どうせなら無料にするか、できないなら通常価格のままにするかの二択だよ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/17(金) 17:56:05.16 ID:jiw2+DFu
今日の午前中に発行メールきたんだが
来週末には届くんかな?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/20(月) 22:11:40.10 ID:U91de82y
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1308521859/
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 13:00:43.05 ID:oMNXen8M
こんにちは。質問させてください。
エンタメコースの上限ポイントが1万ポイントの事ですが、これは月に1回付与されるポイン
トの上限が1万って事ですか?

それとも年合計で1万ポイントなのですか?

よろしくお願いします。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 13:27:56.74 ID:KmnwxwlN
つ机
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 08:48:35.38 ID:dxa/AQoz
>>767
通話料が掛かるだろうが
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 02:18:57.04 ID:RdtKZ0ji
経団連退会ですか・・・

770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 09:16:33.25 ID:z/2MsGrs
>>769
TENRAKU
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 13:54:25.79 ID:sbFQFGr5
すみませんリボ払についてお伺いします

海外でキャッシングをするつもりなんですが、これはリボ払いになるんですよね?
5万円キャッシングして、リボ払い枠を月10万円にしておけば実質1回払いになるのですか?
リボ払いやったことないんでちょっと怖いんです。
手数料高くなるようなら、他のカードを使おうと考えています。

ご教示お願いいたします
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 18:52:44.84 ID:Wbji/OjO
昨日までの10日間、仕事と観光を兼ねてヨーロッパに行ってきた。
今回はややユーロ安になっていたので、買い物するのに都合が良かった。
楽天プレミアムカードも使ったが為替手数料などで2円ほど載っていた。

もちろん、今回もPPと手荷物無料宅配サービスを使わせてもらった。
また、飛行機チケット予約とホテル予約に楽天トラベルを利用したので、
ポンカンを利用して4倍ポイントが付く。1万円分以上バックがありそう。
秋にも海外旅行の予定があり、海外旅行保険も合わせると本当に重宝する。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:01:24.10 ID:4MH7peMg
ポイントバック分より高い楽天トラベルで買ってることに気づくは
いつになるのだろうか
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 20:57:31.93 ID:Wbji/OjO
仕事を兼ねて海外に行くのだから、誰がお金を出すかは分かるでしょう(笑)
それでも、楽天トラベルはかなり安い方だと喜ばれてるよ。
以前は全てHISを使って安全に行ってくれと言われてたけど、楽天トラベルは
安全上問題ないし、手続きが便利な上に、HISより良い席を取ってくれる。
そうしたことを確認した上で楽天トラベルを使わない方がもったいないだろう・・・・・
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 21:23:30.11 ID:F3W8Znol
おお。
モニターの向こう側にドヤ顔が見える。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/24(金) 23:58:42.16 ID:/fQKO7qK
>>774
>楽天トラベルはかなり安い方だと喜ばれてるよ
おいおいw
この間出張に行くとき色々比べてみたが
そんなコト全然なかったぞww

777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:57:18.33 ID:+TxVSdgc
HISより良い席を取ってくれる
って
何の席?飛行機の席なんてネットから自分でとれるじゃん。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 14:16:03.64 ID:SqS1/FzD
>>771
そうです
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 14:18:27.73 ID:jmMr2eGf
>>777
単なる馬鹿なんだろうねw
旅行も自分で組み立てられない人なんてまだいるんだな。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 16:41:06.78 ID:/ZP6SVuC
>>779
最安では無いにしてもまあ妥当な線じゃない?と思って使ってるけど、やっpり楽天は高い方なの?
ポイント乞食&登録等の手間がかからないので、出張プライベート共に楽天トラベル使ってるけど、他にもっと安い所あれば教えてほしいです。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/25(土) 19:50:59.69 ID:TW2W6cL5
楽天が安いわけが、、
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 01:48:27.62 ID:miRlROxk
楽天トラブルが最安値って障害者か?
クレジットカード板にいてマイルためない馬鹿なの?
マイルで旅行いけば楽天トラベルの半額以下でいけるだろうが
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 10:42:50.51 ID:Vik+Dbpt
流れ読んでないけど楽天トラベルは海外ホテルは結構いい。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 10:56:57.64 ID:0/0vDNEW
>>783
海外ホテルこそ楽天トラベルの一番弱い分野じゃんw
昔の「旅の窓口」の時代の方がまだ強かった

ごく一部のキャンペーン価格以外は
Expediaをはじめとするサイトの足元にも及ばない値段での紹介になる

試しに誰でも知ってるようなホテルで比較してみりゃいい
一発で差がわかるよ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 11:02:19.76 ID:Vik+Dbpt
>>784
そういうものかあ。地域とホテルのレベルによるのかも。
俺が楽天でよく使うのはバンコク、ソウル。
アメリカだとexpedia.comかホテルの直販サイトだなあ。
expediaは日本サイトの方が安いこともたまにあるけど、
USサイト限定プロモーションでウマーなのがある。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/26(日) 22:48:27.02 ID:VCv5ZGEa
楽天はごくまれに悪くないホテルもあると思うよ。
ごくまれに。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 00:05:15.72 ID:0/0vDNEW
>>786
楽天トラベルはかなり強気の仲介料を要求するため
旅窓時代に加入してた宿が結構撤退したって話を聞いた覚えがある。
その後はまた戻ってるのかもしれんが、今はもっと選択肢が多い。

国内だとじゃらんや一休も参照してみればいいし、
海外ならExpediaやHotels.comほか類似サイトも多いから、
tripadvisorで評価を確かめた上で料金を一括比較できるので無駄がない。

だんだん慣れてくれば賢く使えるようになるよ。
もちろん信頼できる旅行会社に丸投げって手も悪くはない。
本当に信頼できる会社を見つけられればそれが財産だからね。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 07:05:36.97 ID:gstLLYoW
そろそろすれ違いの話を戻して
プレミアムカードの話に戻そうか
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/27(月) 11:19:22.55 ID:J/WW1a6l
>>788
同意。関連ではあるけどちょっと脱線したな。
ところで今のところ、心配されたPP付帯改悪の話は出てきてないね。
カード事業主体移行の話以後、何か変化あるんだろうか。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 18:15:35.14 ID:TM7APFlY
>754
楽天とVISAの机に確認したけど楽天プレミアムVISAはサービス対象外のカードですと
いわれたぞ。
他に航空会社系のカード持っているのでそっちも効いてみたらこっちは適用ですと言われた。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/29(水) 19:02:33.76 ID:n7mlfnE3
>>790
ふーん、さうなんだ

JCBは提携ゴールドの扱いしてくれたけどね
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 22:03:35.34 ID:fRPmJXNO
10,400ポイントくれるキャンペーンやってるのに気がついて
切り替え申し込んだら数十分で合格メール来た。ウマー
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 22:43:56.85 ID:dicvCNji
ぶっころり
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 23:33:37.98 ID:iukIVuS8
>>792
下の方にいろいろ細かい条件が書いてあるから
読んでみると幸せになれないかもしれません。

それでも7,000ポインヨはもらった。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 05:31:16.07 ID:3YPBmj1q
>>790
(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 07:50:26.05 ID:TGtE0muR
>>794d
ほんとだ、7,000p(´・ω・`)ショボーン
3,500ANAマイル相当で俺レートは3円/ANAマイルだから10,500円。
ちょうど年会費のモトがとれて、あとはpriority pass等で
旨味を吸えばいいんだな。ちょっと大人になりますた。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 12:13:28.62 ID:lGqI4L0K
>>796
その7000のうち5000は期間限定だから、ANAに交換できるのは2,000しかない。
1,000ANAマイル+5,000楽天ポイント(10日間くらいしか使えない)になる。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/06(水) 21:35:19.49 ID:l6OapiCM
恐ろしい・・・・・・・・・・危うく楽天ブラックカードってレアものだと思っていた。

申し込みできるんだね。

でも楽天って名前が入っているだけで使うのも恥ずかしい。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 02:09:07.63 ID:Ht0Etu0h
>>798
めっちゃレアだよ
だって発行されてからしばらく経つけど未だにインビやカードの取得報告がないもん。

800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 06:22:11.28 ID:az8hw3jy
USO800?
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 08:13:33.61 ID:3S8dIbJ+
http://www.rakuten-kc.co.jp/p/blackcard/
         ↑
楽天ブラックカードの申し込み

別のサイトを読むと 楽天ブラックポイントがプラスになるが、期間限定であり取得するメリットはないと書かれていたぞ。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 11:01:02.81 ID:S/d5F5JK
あのう・・・

昨日発行しますメール届いたのですがカード到着前に
枠とかって確認できるんですか?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 16:51:09.71 ID:UDqSGq7q
>>802
たまにできる
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/07(木) 19:20:28.82 ID:NrHbLkJY
約10000ポイント還元キャンペーンじゃなくて
年会費無料キャンペーンが始まったら申し込みたいのだが、いつかな?
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/08(金) 21:19:53.70 ID:smpEpbgt
インビがくることはないだろうから
どうでもいいけれど
ブラックはmasterのみなんだね
visa信者の俺としてはいらねえ
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 08:26:51.93 ID:cT674xCV
>805

インビなくても申し込めますよ。

http://www.rakuten-kc.co.jp/p/blackcard/

俺は要らない。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/09(土) 09:29:11.17 ID:YCxs4zs8
>>806
確かに「申し込み」はできますね・・・
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 19:41:37.26 ID:6XyfUTIx
楽天ブラックカードはマスターカードだから

プレミアムカードを作る時もマスターカードにすれば・・・なんてね。

いらねーけどね。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 20:07:51.44 ID:cyLDGgTc
>>808

はぁ?マスターカードにすりゃ何なんだよ?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 20:11:58.76 ID:AxWlIFQ6
空港宅配無料狙いで鱒にしたよ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 20:45:21.58 ID:OHN1BeaG
楽天プレミアムはゴールドカードじゃないから
ゴールド特定つかえないでしょ
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 21:23:54.12 ID:XmxmLp1H
いやいや、ゴールド扱いだからw
マスターのデスクか楽天のデスクに聞いてみ。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 21:44:13.17 ID:AxWlIFQ6
VISAのプレミアムは、手荷物割引がないって話だよね。
変なの。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 22:06:29.44 ID:cyLDGgTc
>>813
JCBのプレミアムにも手荷物割引があるような言い方だな。
変なの。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 22:17:24.77 ID:0/nCMrFn
自分VISAなんだが、平から変更した後にマスターの宅配無料サービスを知ったので、切り替え時にマスターにしておけば!と悔しい思いをしてた。
visaもようやくサービス始まったー!と思ったのに、ゴールド扱いじゃないってマジ…?!
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 22:40:17.48 ID:AxWlIFQ6
>>815
どっか別のスレにそんなことが書いてあったよ。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 22:46:01.61 ID:vty1NUUH
平から変更するときはvisaからマスターに変更とかできないんですね。
マスターにしたかったら一度解約しないといけないってことか。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/10(日) 23:32:28.33 ID:sStrwxrr
サービス期間延長した鱒の方は
一応、年末までのキャンペーンと言っていたが
また再び延長する確実な保証はないw
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/12(火) 21:40:38.14 ID:2QfP1xa4
プレミアムカードは楽天カードに引き継がれるでいいですか。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/13(水) 20:17:58.69 ID:7aGEi8wb
>>819
バカですか?
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/14(木) 10:48:22.64 ID:fxo/EfkU
楽天トラベルで禁煙と喫煙を選び間違え、一旦キャンセルしてから再予約した。
事前クレカ決済を選んでしまうと、キャンセル処理に1〜2ヶ月もかかるとの事で、キャンセル分の料金も一旦集金されてしまうのね。
ホテル側は直ちにキャンセル処理してくれたので、KCカード側の問題らしいんだけど。
ポイントキャンペーンにつられて、今回初めてクレカ決済を選んだけど、これは痛い。

822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/14(木) 17:57:07.41 ID:Q2HOU6V/
>>821
クリックする前に確認しろよm9(^Д^)プギャー
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/15(金) 00:17:34.31 ID:II+HOdzG
俺ならホテルに連絡を入れて、禁煙にして貰うけどな。



てか、去年やらかして変更して貰った。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/15(金) 01:35:48.25 ID:zaYkbDj4
ホテルならまだまし、昔新幹線で間違いに気づかず
乗ったとたんに目眩がして、禁煙車に移った。空いててよかった。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/15(金) 08:51:03.93 ID:OywELRMj
>>824
どんだけ軟弱なんだよ
早く死ね
826 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/16(土) 09:02:19.43 ID:8VMJCYJw
タバコ嫌いな人も多いからね。
でも新幹線って喫煙車両多すぎだと思う。
もっと減らしてくれ。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 11:44:49.29 ID:jGVXaMHO
>>825
お前が早く死ねよキチガイ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 20:38:03.11 ID:pyEynuLh
>>825
喫煙者のお前が死ぬべきwww
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/16(土) 21:19:24.22 ID:WS29V8qg
ゴールド系のカードって年会費もったいないと思って作ってなかったけど
楽天で結構買い物するんで、思わず作ってしまった。
人生初の金色に輝くカードが楽天だなんて・・・
負け組み決定だな。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 05:54:11.91 ID:/5X12Rd5
>>829
カードとしての実を取るなら、悪い選択ではないよ。
ステイタスなんてのに拘っても、腹の足しにもならないからね。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 16:19:58.92 ID:bUZRXuMe
>>824
そんなで眩暈するってあほか
早く死ねカス
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 07:44:47.88 ID:HUcBB6Ss
>>831
喫煙野郎はこういうDQNばかりだな。死ねばいいのに。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 09:21:58.59 ID:Wtunog5J
夏休みで小学生増えたな
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 14:55:34.80 ID:KF8b9uiW
都内の外資ホテル勤務だけど、楽天カード出されると笑えるよ。
学生じゃあるまいし
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 15:04:30.01 ID:Wtunog5J
釣れるのは夕方からですよ
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 15:28:55.44 ID:TXBB4mtg
>>832
お前が死ねよ 軟弱
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 16:41:05.45 ID:63SPMFXX
円天カードよりはマシだ
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 17:35:17.76 ID:k08ayC0j
ニコチン切れてラリったかwww
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/18(月) 21:19:10.40 ID:63SPMFXX
どうであれ決済出来ればよしおくんだ
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 12:58:19.27 ID:uBptoQKI
このカードは偽金じゃないからかなりお得なゴールドカードだね

普通にラウンジだって入れるし
ポイントも悪くない
そんでもってプライオリティパスだってある
ある意味どえらいカード級に最強のゴールドカード

ただしステータスは無いけど
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 13:22:22.12 ID:uqFyO82s
このカードはMasterはゴールド指定だが、VISAはゴールド指定じゃないよ。
手荷物郵送、VISAのゴールド特定つかえない
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 14:12:41.48 ID:l90MotM9
>>841
ゴールド指定ってどういう意味?
自分で新しく用語を作ったら、まず意味を定義してくれないと
他の人たちにはどういう意味なんだかわからないよ
手荷物はマスターカード本部?のゴールドのサービスだから
VISAで使えないのは当たり前
楽天ゴールドカードのトラベラーオプションなら
クーポン請求とか回数制限とか面倒だけど国際ブランド無関係
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 14:54:04.94 ID:uqFyO82s
馬鹿?

VISAゴールドカード以上も今月から手荷物配達優待やってるが

シティゴールドは対応してるが楽天プレミアムは対応してないってこと。

VISA本部には楽天プレミアムはゴールドランクではなく平カードランクで登録されてる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:26:13.09 ID:SC7VzYKV
VISAのゴールド特定つかえない >>841

VISAゴールドカード以上も今月から>>843


もう少し日本語うまくなってからかけ
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 15:28:03.22 ID:uqFyO82s
読解力と理解力が小学生なみだな。馬鹿?
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 15:32:28.97 ID:GZOrUq+8
>>842>>844
こういうキチガイだから言っても無駄。放置対象。
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1295190209/600,604,606
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 15:46:41.35 ID:uqFyO82s
簡単にいうと
楽天プレミアムMasterはゴールドカードだが

楽天プレミアムVISAは平カードの色が金色なだけでしょ。


詳しくいうと
MasterCardのプリンシパルメンバーでゴールドライセンスは取得してるが、VISAのスペシャルライセンシーでゴールドライセンスは取得できてないってこと。

あと、おまえら何もしらないようだが楽天プレミアムは楽天プロパーカードではないからな。
提携カードだよ。
楽天KCMasterカードがプロパーカードだから。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:46:44.02 ID:iFcgB8uq
文章力が小学生なみだな。馬鹿?
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 16:06:01.00 ID:teo/BXGy
まぁ841はギリギリ言いたいことは推測してやれたが
その後文がどんどん長くなるにつれて、うっとおしくなる

改行いらんから手短に3行くらいでまとめろよバカ
850名無し:2011/07/19(火) 22:56:24.00 ID:rYmwWFDE
一回払いでも手数料取るのは楽天だけか
住友は設定以下ならリボ払いでも手数料取らないよ
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 00:05:46.30 ID:gzIl/WFR
えっ!一括で手数料とられてるの?
知らなかったorz
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 00:11:16.66 ID:Vk9srVZf
×一回払いでも
○リボ払いの支払い開始月でも

誤解招く表現はよせ
金とは言え楽天スレは初心者のすくつだからな
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 01:15:59.24 ID:gzIl/WFR
あ〜ビックリした

>×一回払いでも
 ○リボ払いの支払い開始月でも

そういうことなんだ。
>>852
教えてくれてありがとう。初心者なもんで助かった

>>852
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 04:32:46.29 ID:C3O86sEb
一度リボ払い選択しといて、支払い月にまとめて払うんだから
一括払いと一緒で手数料いらないだろって話だろ?

どんだけヤクザなんだよ、1泊2日でDVDレンタルしといて日付変わらない2時間後返しに来たんだから
当日扱いにしろを通り越して無料にしろってレベル
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 05:31:55.86 ID:Vk9srVZf
>>854
?w

手数料いらないだろっつーか、法律的には
初月から取っても問題ないらしいからな
すぐに払えるやつはリボに手出さなければいいだけ

その代わりキャンペーンでポイント還元されるし
ほんとにリボ漬けの人はうまく使えば
他社よりポイント貯まるのかもしれん
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 11:20:12.91 ID:3dDR4/Vj
駄目元で申込んでみた。瞬殺かと思ったんだが、まだお断りのメールが来ない。
857856:2011/07/20(水) 20:06:15.28 ID:tD8qhwwB
と思っていたら本人確認が携帯にあって、発行メールが来たw
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 18:55:25.84 ID:Dls6zFzR
俺もダメ元で申し込んだら普通に通ったよ
まさか無職で通るとは・・・
本当に事故の有無しか見てないんだなw
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 18:59:46.46 ID:ZXuDZfvP
本人確認のとき職業について聞かれなかったの?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 19:15:33.73 ID:Dls6zFzR
>>859
それって直接電話とかかかってくるの?
そんなの全くなかったよ

申し込みの画面では「フリーターでも仕事してるでおk!」
って書いてあったから、派遣のバイト先だけ書いといた
でも登録しただけで全然バイトはしてないw

ちなみに切り替え前の平カードは4年間使い続けてたよ
861名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 19:31:05.97 ID:ZXuDZfvP
うーん、そっかー
おれは平のときですら聞かれたんだよね
お仕事は何を?と
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 22:45:32.14 ID:9BEABgrv
楽天は電話がかかってきたら恥ずかしい

落選は都市伝説レベルだし
863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 23:01:03.64 ID:uTSSxX2Z
普通に使ってても返済送れなくても突然死エラー2があるからなぁここは
だから余程のブラックでない限りはとりあえず発行
気分次第で突然死カード使えなくなり返済のみになる
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 11:49:11.31 ID:R72QZNYN
電話来たよ。恥ずかしい限りだw
865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 19:08:56.38 ID:a/grqQVi
>855
手数料ってか「金利」な
一括や2回は金利手数料とられんが、リボ払いに切り替えといて(もしくは最初からリボ払いを)
後からまとめて返済したからって(返済時期は最初から一括と一緒)、一括と同じく商品代金だけでいいだろ?wってのは頭がおかしい
866名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/22(金) 23:34:55.98 ID:zku2Q5Im
誰が見ても金利手数料と分かるものを
手数料と省略してはいけないと決まっているのかね?
あとそれをつっこむなら1つ上のレスが先だろ

まいペイすや支払名人は初月なら手数料
かからないから、それと比較してるんだろ。
無知なのかアホなのか知らんけど頭おかしいのはお前
867名無しのあほ:2011/07/23(土) 09:13:03.94 ID:WPndx0Yd
5000のリボ払い設定で3000の支払い引き落としにリボ手数料がかかりました。支払い方法がリボ払いを選ばれたお客様のミスとのデスクの答え納得できまへん。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 09:19:33.76 ID:mU0QJVxF
>>867
リボ払いを選んだのならデスクの言う通りだと思うけど…
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 09:21:53.55 ID:4wkki/4Y
>>862
楽天、エネオス落選したよ。

でも、その後に申し込んだ三井住友ゴールドとUFJ−VISA合格。

870名無しのあほ:2011/07/23(土) 11:09:20.79 ID:WPndx0Yd
868
同じ条件で他社カードの場合はリボ手数料は取られ無かったので。
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 11:15:50.01 ID:LqSz1yEv
おれは三井住友VISAゴールドとJCBゴールド通ってCitiVISAゴールドは2連敗
872名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 11:29:04.45 ID:GkZWRUqH
>名無しのあほ
かまってちゃん死ねよ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/23(土) 18:38:47.11 ID:rIJgJXOn
年に5回は海外旅行行くのに、このカード知らなかったわ。
やっぱ無知は損するな。
来月の旅行が楽しみだわ。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 13:13:32.97 ID:th70gdbu
円天カードはどえらい
875名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 16:25:02.04 ID:0KW8CIOG
>>873
このカードは常用するならばかなりお得なゴールドカード

普通に空港ラウンジだって入れるし
海外旅行保険もついてくる
そんでもって大赤字覚悟のプライオリティパスだってある
ある意味どえらいカード級に最強のゴールドカード



ただしステイタスは無いけど
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 17:06:28.17 ID:fOiOKF1W
>>875
このカードはステータス無いのも利点だろ?

審査が甘いおかげで無職の俺ですら通ったしw
来月の海外旅行が楽しみだぜ〜♪
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 19:44:21.23 ID:lL3Svk0k
お得な会費でPP使えるカードだけど、
現在のレートで考えるとゲストフィーが馬鹿高い。
そこで元取ろうとしてんじゃねーかと勘繰りたくなる。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 21:14:43.30 ID:x5xXkQ0m
>>877
お前は何を言ってるんだ
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 21:20:24.12 ID:X9rVfSfA
今の円高状態でフィーが高いとか・・・もうねw
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 21:59:53.02 ID:C2H7QIGT
楽天プレミアムのPPで同行者を連れてラウンジに入ると3150円取られてることを言ってるんだろう。
三井住友やアメックスのPPだとUS$27、セゾンやJCBだと2100円だから。
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1308521859/4

でも他人からわかりやすいように書けよ。>>877
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 23:48:53.08 ID:2NAKZ4Qv
たった三千円が惜しいなんて、どこの貧乏人だよ?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 00:14:51.93 ID:C63U03em
8月に楽天がアメックスからライセンスを受けて、楽天ブラックのアメックスが
出るって本当ですか?楽天KCから楽天カードに変わるタイミングだけに
何か気になります。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:49:17.19 ID:vT4MJ8I0
正確には、
楽天アメックスプラチナだけどね。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:57:25.44 ID:qKrg3NMS
アメックスwww
885名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 14:06:53.41 ID:vT4MJ8I0
8月中旬にアメックスで3種類でる噂あるね

平アメックス
年会費無料
還元率1.2%

金アメックス
年会費10500円
還元率1.5%
ラウンジ利用
PPスタンダード

白アメックス
還元率1.5%
年会費21000円
PPつき
ラウンジ利用



まったく需要なさそう(笑)
886名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 15:56:25.25 ID:cz10A6JO
>>881
3千円の価値がナイようなラウンジも多いから。

887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 16:38:59.94 ID:KAmXegE0
20日に可決で、本日カード到着。随分早いんだね。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 18:54:07.84 ID:+P4ok9L5
楽天銀行カードを持っているのですが、VISAがいいのとPPが欲しいのとがあります。
今のカード解約せずプレミアム取得出来るでしょうか?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 19:43:03.14 ID:YoRgyamP
>>888
>楽天銀行カードは、楽天銀行のキャッシュカードと楽天KC株式会社が発行する楽天カードの一体型カードです。
>そのため、すでに楽天カードや楽天銀行のキャッシュカードをお持ちのお客さまはお申込できません。
って書いてあるから二枚持ちは不可だな
890名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 20:55:35.04 ID:7J29yF+a
楽天アメックスって隊長の顔付きなら申し込むよ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 23:19:29.11 ID:1s1QSp1s
>>879
楽天のPPのゲストフィーは円建てだから円高はなんの関係もないですけどねぇ。
知らないバカがいたとはなあwww
892名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 06:50:12.43 ID:XMhPSvjI
ラウンジ乞食が騒いでいるんですね、わかります。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 13:21:55.90 ID:5o1N7hF9
楽天アメックスは隊長の顔なし。
ソフトバンクゴールドカードみたいな感じ
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 18:11:29.39 ID:YeII9UTi
>>893
d
edy以外の電子マネーを付けて欲しいずら
895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 18:28:25.61 ID:SSkwNdYv
>>894
買収してテコ入れしてるから他の電子マネーは付か無いだろうね。
896 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/26(火) 19:30:03.03 ID:csz4D7tK
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄引落日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ♪
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 21:13:22.08 ID:eU+93dyn
隊長の顔なしじゃAMEXだとしてもAMEXじゃないじゃん
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:02:57.61 ID:3kA8UgZr
enaviログイン出来ないんだけど俺だけ?
召し上げきちゃってんのこれ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:12:46.60 ID:3kA8UgZr
なんか日付の境目とかのせーか・・・ログインできたわ
ネタにすらならんかった
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 01:00:20.35 ID:3kA8UgZr
>891
横レスしちゃうが、円建てだろうと「円高」だから騒いでんだろ

お前が言ってるのは日本で日本円だけで生活してるから円高なんて関係ないっていう
海外からの輸入ものが安く買えるって恩恵受けてもいいんだが、気づかないのか無知なのか

おっとずれ過ぎた、上見ると円払い3150円なの?それは固定なら3150円払うって事実は変わらんが
これがドルベースで(めんどくさいから30とする)30ドルの請求あって、1USD=100円ならまぁ気にならんだろう
ただ1USD=50円で本来1500円払えばいいはずなのに倍取られてる、とかで損気分が生まれてるんだろうが
逆に円安になって1USD=130円くらいになったときには3150固定なら得に感じるだろうが、速攻で調整してきそうだって

こんなかんじでいっすか?

円払い固定だろうが、大元はドルベースの支払いのため「円高」「円安」によって生じる、この場合気分的差損が発生してんだよ
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 02:04:28.71 ID:zjgi5HkJ
三木谷氏が百人隊長のフェイスですがよろしいでしょうか?
902名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 02:15:14.04 ID:CO96oWxi
>>900
だよなw
同伴者PP利用料の損益分岐点はレート$116.7あたりだから
毎回同伴者が存在する場合を除いてはそんなに騒ぐほど差損を感じない。

この年会費コストの恩恵でそこまで贅沢言うのは卑しい乞食育ちくらいだろw
それが嫌な人は改めて審査条件が異なる他社のPP付きカードを取得すればよいだけ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 18:00:55.05 ID:UhHgUpyj
>>901
ウホッ、三木谷先生の横顔なら入会するわ。3Dでたのむ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 21:45:57.81 ID:+8OseGGl
>>900
なんか必死だけど、日本語の勉強してこいやw
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 11:52:12.61 ID:JeaSSb87
死蔵にならないように上げておく。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 12:02:40.19 ID:mVKkhfqT
まだ一回しか使ってないよ。ガソリン入れて千円ちょっと。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 21:03:30.00 ID:Pjj5WAE4
本人金、家族平ってのは可能なの?
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 21:12:53.94 ID:ZePICtmr
無理じゃないの?
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 21:16:22.13 ID:Pjj5WAE4
そりゃそうだよね
家族カード高いのが玉に瑕だね
せっかく本人金が安いのに
910名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 21:37:01.88 ID:ZePICtmr
俺は嫁に持たせているよ。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 20:05:42.50 ID:pWQmuvpt
おいら金で妻平だよ
金作った後紹介キャンペーンで妻に平作らせた。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 23:47:44.72 ID:wZ52fuFw
>>911
それって家族会員って意味じゃないじゃんw
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 06:47:35.06 ID:vxB6i3+C
あほだなw
914名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:36:30.88 ID:gyt2cY3M
>>911てめえ頭悪いな
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:13:04.15 ID:mZ+gj9SZ
楽天雨キター
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 16:27:09.38 ID:tk7vtDK4
自分金もって家族は無料の平で通せるのかって話だろ
やれやれここまで噛み砕かんとならんとは
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 18:37:36.63 ID:nlev4CqD
>>912
誰が家族会員の話してるんだwww
918名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 19:32:10.03 ID:PDWo9Ups
明るい家族計画
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 22:01:23.48 ID:18JeLV6e
>>907の書き方が紛らわしいんだよ!死ねや
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 23:06:41.15 ID:6aA50LFo
半島の人だろ
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 23:17:36.80 ID:mUYp17P9
読み取れねーヤツが反党人だろw
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 15:25:15.03 ID:OSIh/z1Z
クレジットカードの初心者は楽天カードでいいんだろ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313768577/l50
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 19:59:25.16 ID:H1JJDUt2
※ 成田空港のラウンジは「プライオリティ・パス」会員カードと航空券のご提示でご利用いただけます。


ラウンジ使う時クレカ出さなくていいなら
楽天でもなんでも同じだね・・・
924名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 22:30:20.64 ID:p3QzKCXH
後発のカードは大変だよな。
まともな人は既に銀行金持ってて、こんな恥ずかしいカードは取らないから、
ポイントやサービス甘くして新規を釣り上げる商法しかない。
しかも本来金の潜在顧客になるはずの平顧客は、事故歴有や
ポイント乞食等など低属性のゴミばかり、
むしろ強制解約の潜在顧客だもの。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 00:12:12.40 ID:wZczzlMk
楽カーはカード界のUNIQLO
926名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:56:36.61 ID:jWfMLSEN
受付ねーちゃんならPPカード番号で楽天であることを一瞬で見抜く。
入室の可否はカードの色ではなく番号。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 18:41:18.53 ID:kmeGk80K
プレミアム切り替えの画面のリンク踏んで、
途中で気が変わってやめて最初のページで閉じたら
次の日手続き完了して無いってメール来た。
無視しといても問題ない?
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 19:06:52.64 ID:xWpN/jLl
鰓弐コースですな
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 19:12:59.59 ID:kmeGk80K
>>928
それでエラー2になるのか。
あの繋がらないデスクに電話をかけなきゃならんのか・・・。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 21:06:28.48 ID:7QfRqnWT
プレミアムのデスクはフリーダイヤルだし、直ぐに繋がる
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 21:24:11.46 ID:kmeGk80K
自己解決しましたありがとうございます。

ここの入会ポイントって常に5000なんですか?10000の時もあったような・・・。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:06:10.67 ID:eKxO+AO9
>>931
5000ポイントで入会なんてもったいない。多くの人は1万ポイント以上で入会してるはず。
(ノーマルでさえ8000ポイント以上の時に入会した)
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:12:24.60 ID:Y3R86bKP
確かに楽天の平カードのデスクは、繋がらない上に通話料高いね
対応するお姉様は丁寧だけど
934名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:19:23.23 ID:tcKW4DLs
恥ずかしいカードねw
正直お前の顔を世間にさらしているほうが恥ずかしいと思うけどねw
まあどうでもいいか
今年、乗継等もあって7回ラウンジつかったな
北京のラウンジが一番よかった。
後年末で1,2回使う予定。
元とりまくりじゃね? というか2ch的に「捗った」なと思う。
というかそれがこのカードの一番の価値なんだから
使わなければもったいないし、もつ意味もないと思うね。
海外によく行くし、楽天も使う俺には言うことはない。
ステータスはどうでもいいわ、券ヅラよりテメエのツラで勝負できるからw
935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:30:03.99 ID:7VUmji34
>>934
PPで使える北京のファーストラウンジはすごくいいらしいね。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:30:20.90 ID:cuyo3uHD
>>934
全米が濡れた
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:37:38.23 ID:tcKW4DLs
>>935
よかったですよ
この前の盆休みに
北京経由マカオ往復で2回使わせてもらいましたが
2度とも同じファーストクラスラウンジを使いました。
食べ物、酒等、選択しが多かったですね。
バンコクのCIPラウンジよりいいなと。
しかし問題点としてはラウンジ自体が独立した部屋ではなく
中二階という感じの場所なので、空港の空調のせいか
2度とも少し暑く感じました。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 12:41:02.80 ID:vaXZXC9a
このカードはPPに価値がある
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 17:02:06.11 ID:1cB0soE3
つ、PPにオマケで楽天カードが付いてくる感じだなw
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 19:39:08.95 ID:AkZzAZpX
そんなにPP以外に旨みないの?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 20:24:29.53 ID:2hDDi/Kk
PP自体、年間でどんだけ使うんだよって話だけどな
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 21:14:21.20 ID:FruL2sQi
>>941
8回以上は使う
943名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 21:33:03.01 ID:GK/LDvty
>>940
例えばこれの家族カードなんか持つ意味がわからないw
944名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 12:36:56.10 ID:BpogkRJs
家族はほんとイミフw
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 06:14:37.01 ID:EYh8X9aX
このカード作った人でPP以外の目的で作った人っているの?
1万も払うなら、PP付いてなかったら、他にも沢山選択枠あるよね。
ワザワザ意味不明のエラーコードくらう可能性がある地雷カード作る必要ないよね。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 08:34:39.36 ID:VXqzQ7Yx
>>945
いや、エラーコード2がどんなもんか作ってみたw 毎日e-NAVI見てるよ。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 09:28:50.60 ID:gJiJ8+mE
他のゴールドで+年1万でPP付けます、ってのがあれば誰も楽天なんて作らない。
でも他ではやらないでしょう?だから価値があるのでは?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 19:30:53.88 ID:38R2dhvM
>>945
10000楽天ポイント目当てだったけど、細かく分割されて配布されて期限付きで分かって入会したけど何かくやしい。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 19:53:30.10 ID:Uuu3/6ig
>>948
見事に釣られたなw
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 21:48:58.88 ID:uqAjiZX+
枠回復まだぁーーーー
951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 12:45:43.55 ID:uDOmRuNd
>>947
>>947
でもクレ板の持ってるカード言うスレとかで、PP目当てじゃなさそうな、海外行かなそうな奴でも金持ってたりするよね。あれはなんだろね?
金持つに当たって、楽天でも良く買い物するから、金1枚持つなら楽天金ってな感じなんかな?
楽天にとって、そういうPP使わない客がおいしい客って訳か。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 19:26:57.63 ID:an2MgygR
ネタついでにブラックが欲しいw
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 15:38:13.52 ID:gMwJWbyV
アマゾンで買い物しちゃった・・・・テヘヘ ^^;
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 15:45:03.72 ID:Y/ukh9ve
別に構わないんじゃない?
俺は、AmazonはVISAデビ使ってる。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 07:44:47.19 ID:LOAMDrJM
こっちはマッタリだな。やっぱり有料だと会員の質も良くなるのかな?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 13:00:32.81 ID:MgxFQnIE
9月下旬にデリーに一人旅に行く大学生4年生です。
PP狙いでプレミアムカードを取得しようと思っていますが可能でしょうか?
私の属性としては、来年から東証1部上場企業に勤務、クレジットで学生時代200万ほど使用、楽天カード所持。
以上です。
社会人になってからも年に3回は海外旅行に行きたいと思っていますが、そもそもこのような使い方をする者に
とってはお得でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
957956:2011/09/04(日) 13:02:46.64 ID:MgxFQnIE
とりあえずインド旅行の際に、
http://www.prioritypass.jp/JP/Lounges/New-Delhi-Airport-Lounge.cfm
http://www.plaza-network.com/index.php/locations/new-delhi
のラウンジを使用したいと思っています。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 15:39:31.11 ID:c06P7Mbo
>>956
こんなとこで聞くより、申し込んで答え待ったほうが早いだろ。
ここでOKと言われた後に断られても誰も責任取らねーぞw

ラウンジなんかに金払いたくねー人間だっているんだし、損得は自分の価値観に聞けや。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 15:42:16.79 ID:eTaWagNV
そもそもカード発行のあとPP発効までに間に合うのけ?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 16:10:26.94 ID:Nb/o9rty
年三回も海外旅行に行くならお得だと思うよ。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:37:34.85 ID:Ejwp3xv1
楽天JCBのDM葉書がきた。
5000円以上でポイントくれるみたい
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:41:30.60 ID:Ejwp3xv1
検索したら貰えるのは期間限定ポイントじゃんかww


キャンペーン特典の楽天スーパーポイントは、
2011年11月20日(日)頃までに2011年11月30日(水)まで
使える期間限定ポイントとして進呈いたします。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:49:12.47 ID:MMtB0OPN
例のキャンペーンか
あれ1回で5000決済が1口なのか、期間中累計なのか分かりにくいんだよな
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:56:11.29 ID:7DFZkXAZ
このカードは、確かに海外渡航回数が多くてトラベルコースを選んだ人にとってメリットが大きいカードだ。
私は最低年3回は海外に行くのでPPや手荷物無料宅配も多く利用するし、海外旅行保険の一部としても助かってる。

しかし、それだけではなくポイントを数多く貯められる点で他のゴールドカードよりも優れている。楽天トラベルで
航空券や国内外宿泊予約をし、同時にポンカンルールを利用することでポイントが数倍多く貯まる。さらに、様々な
キャンペーンが数多く用意されており、多くのポイントが貰える。PPに加えて旨味があるのはこの点だろう。

入会して2年余になるが、これまでの獲得ポイントが25万Pを超えた。このうち純粋な買物利用ポイントは2万P程で、
残る23万P余は種々のキャンペーンで得たものだ。これで商品券22万円分をオークションで買い(22万P以下で買えて
再度ポイントが付いた)年会費20年分相当を手に入れた。このカードは使い方次第では大いに価値あるカードだと思う。
(平カードでも余り変わらないなんて言わないでくれよ。ネタなんだから(笑))
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 19:16:42.22 ID:tEKhA5vv
入会二ヶ月目で44P獲得w
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 22:03:33.69 ID:gkpGqPfy
海外旅行に年2〜3回、楽天での買い物をよくする自分には非常にありがたいカード
感謝してますよ。券面は恥ずかしいけど、街でも普通に使えばポイントが貯まりやすい
カードではあるよね。自分に相応しいカードだな。
会費をもうちょっと払ってもいいから更に上のカード欲しいなw
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 22:40:26.33 ID:R/x7Je2T

会費をもうちょっとだけ払ってもいいから楽天ロゴを削除したい。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 23:59:40.34 ID:7DFZkXAZ
ネタなんだけど、先月、仙台に行った折にタクシーに乗ったら「楽天カードで支払えばポイント3倍」と
驚くようなことが書かれてあった。思わず楽天プレミアムカードを取り出して支払った。(杜の都交通)
ホテルの宿泊も楽天トラベルで予約したので、トラベルコースの私はこちらもポイント3+α倍だった。
ところで、仙台の人には楽天カードの特典多いの?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 09:09:37.68 ID:8LMH30kG
>>967
俺は気にならないよ。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 19:31:55.68 ID:/AMA067v
今月からやっとゴールド会員になったので、初年度無料キャンペーンを
待ってるんだが、大体どの時期にやるのか、年によって決まってるの?
11月初旬に海外行くので、もう少し待つべきか、入会1万ポイントで
手を打つか決めかねてる。

ちなみに初年度無料キャンペーンでも入会1万ポイントは貰えるんだよね?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 22:02:36.21 ID:D8MuZFzS
6月に海外旅行しておまけPP使った時のゲストフィー、今ごろになって請求が来た。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 22:09:23.48 ID:e8FmWHDv
>>971あ あ そ う で す か
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 22:12:39.97 ID:x3MIUlcz
>>971
だからなに?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 22:55:32.13 ID:D8MuZFzS
独り言にいちいちレスするなよ猿どもwww
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 00:26:48.92 ID:/X/DhAVz
壁に向かって独り言をブツブツと言っている人とは
目を合わさないようにしましょうということですね、わかります。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 06:46:50.27 ID:tA0/R4dk
どのスレにも基地外はいるからな。
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 16:18:57.16 ID:Bi3fYMG7
楽天から重要なお知らせが来てた
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 17:19:18.06 ID:Wl8yDlJw
>>977
あ あ そ う で す か
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 17:34:13.31 ID:mmAuB90N
楽天カードとPPを得てから、海外旅行と買い物が楽しくなった。
同じ金額で買い物するなら楽天カードはやはりいいよね。海外旅行でPPの
お世話になるけど、ラウンジはゆったりできてトランジットが苦痛ではなくなった。
ビジネスに乗る財力が無い自分には、PPのラウンジはくつろぎの場だな。

ポイントが貯まりやすい、保険が付いている、PPがある。

これ以外にこのカードの魅力や利点はあるのかな?
それとマスターカードの場合は荷物の配送は年間4回ですか?それとも2回?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 23:19:51.29 ID:a5BTFDGq
保険に関してはあまり期待しないほうがよいかも。
昨年ヨーロッパに長期滞在中に体調を崩してしまったので、カード付帯保険を使い病院に行こうと思い、保険デスクに連絡してみた。

折り返しの連絡があるまで2日かかり、しかも日本語が通じる所を希望したのに現地語対応の病院しかない、しかも現在地から電車で1時間くらいかかる遠方(首都滞在中)、通訳の手配も出来ない、と。
自分は英語すら怪しいレベルなので、病院は諦めて市販薬に頼りなんとかしたが、これが怪我や重篤な病気だったらかなり困っていたと思う。
滞在先がマイナー国だったので、現地デスクは無く連絡した先は日本窓口。
高額な電話代だけが残る羽目に…。
後日旅なれた知人から、普通は通訳も手配してくれると聞いたが、ゴールド程度の付帯保険なんて他社もこんなものなのか?
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 01:29:20.11 ID:aHyNBxBW
??? 

空港等で保険加入していった場合のやり方なそれ。

クレカの場合は自腹で払って、帰国後請求な。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 22:24:57.06 ID:f9zj4e1o
他は知らんが、雨の場合は机に電話してキャッシュレスで治療可能な病院を紹介してもらう。
そこで実際まったく現金は払わずに決済。後日請求内容の確認が来るので正しければ返送し保険の枠内で処理される。

インドネシアで遊泳中、毒クラゲに刺された時はホテルの応急処置じゃどうにもならず上で書いた通りに事を進めた。
治療が遅れるとただれたりしびれが残ったりするらしいが幸い良い医者に当たって完治した。
そもそも緊急時の傷病で常に自分で現金出して払える余裕があるとは思えんのだが。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 03:40:21.82 ID:LjWRBG5M
現金なかったらそのカードで払えよw
アホばかりだなここ
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 04:03:55.44 ID:hhZ/IM+V
>>983
日本でも病院でカード払いできるところはまだまだ少ない。
まして外国で、しかも地方の病院でカード決済ができるとか本気で言ってんのか?

知能程度が低いってのは罪なんだなと、お前みたいなのを見てると痛感するよw
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 04:37:20.45 ID:4HGcTfxc
釣りにマジレス
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 12:55:41.27 ID:LjWRBG5M
>>984
机に電話してキャッシュレスで治療可能な病院を紹介してもらえ。

それでもだめならキャッシングしろ
無職だからキャッシング枠0かww

無能ってのは犯罪レベルなんだなと、
お前みたいなのを見てると痛感するよwww


バカにマジレスしてしまったw
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 12:56:26.91 ID:LjWRBG5M
頭おかしいのなこいつって

そもそも治療費払えないなら海外行くなよw
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 12:56:48.72 ID:LjWRBG5M
治療費の現金くらいもってるだろw
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 12:57:39.62 ID:LjWRBG5M
なんで地方限定になってるんだよww
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 12:58:51.18 ID:LjWRBG5M
机に電話してキャッシュレスで治療可能な病院を紹介してもらえ。

机に電話してカードで治療可能な病院を紹介してもらえ。

それでもだめならキャッシングしろ

無職だからキャッシング枠0

結論 生きてる価値なし>>984
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 12:59:54.56 ID:LjWRBG5M
このくらい考えられる頭ないのか?

マニュアル ゆとり 世代は害だねほんと。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:00:55.83 ID:LjWRBG5M
金なかったら大使館に行け
貸してくれるわ
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:01:19.09 ID:LjWRBG5M
無能だから大使館の場所知らないかw
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:43:42.05 ID:LjWRBG5M
金ないなら海外行くなよ 迷惑だから
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:45:31.46 ID:LjWRBG5M
外国だって大病院に行けばカードで払える。

そんなことも知らないゆとり世代
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:46:40.68 ID:LjWRBG5M
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:47:06.96 ID:LjWRBG5M
997
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:47:17.73 ID:LjWRBG5M
998
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:47:36.98 ID:LjWRBG5M
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 13:47:50.48 ID:jt93ZI0Z
やっぱり国内旅行に限るな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。