【さよなら】アイフル Part41【退職組】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に

退職組が去った新生アイフルについて語りましょう。

前スレ

【退職組】アイフルPart.40【残留組】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1256538146/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/28(月) 23:00:33 ID:QvxZYDbk
履歴書 今日も20枚書いた
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/28(月) 23:07:58 ID:QLJa8YTW
何か3嬉しい
4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/29(火) 01:50:49 ID:eRudEEDD
しばらくのんびりします・・
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 00:34:12 ID:KiC5Y8q2
今日、人事通達がいっぱい出てた。
なんか、穴埋めのためだけに無理やり昇進させてるとしか
思えない顔ぶれが多い。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 14:26:03 ID:u35/KGPK
平成16年頃まで掛けていた企業年金は60歳になったら貰えるんですか?
どなたか分かる方はいらっしゃいませんか?
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/30(水) 17:15:26 ID:4vGAbvVb
いままでおつかれ
残留組のかわいそうなツラ見て内心笑いながら挨拶回りしたわw
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 00:25:14 ID:ZMhE/Pfu
>>6
もらえますん
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 02:33:20 ID:yJfzxWvB
アイフルのADR手続きは会社清算 2800億相当のCDSを来年秋までに決済へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262185723/

おわったwアイフル 法的整理か?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 02:52:56 ID:QOdC7F/v
やっぱこういう手があったのか
11K ◆bQ63xhj3qA :2009/12/31(木) 12:01:30 ID:I6r9k9IY
ん? ただ単にクレジットイベントが成立しただけじゃね?
即法的整理ってそれはちょっとおかしくね?
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/31(木) 20:21:42 ID:tYQBjqjF
今頃費っこし準備してるんだろうな
13名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/01(金) 22:52:25 ID:kolxa2vn
過疎りすぎだろwJK
14名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 18:11:14 ID:2GrB3JjW
引越しもあるし、にちゃん規制で書込みできないし。
って感じなんじゃね?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 18:13:08 ID:2GrB3JjW
規制で書き込めないなら、モリタポを100円位で買って、P2ブラウザで書込みできる。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 00:02:36 ID:Qh4ReMfA
過疎っているな。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 00:33:06 ID:9dgPSs07
残留社員書き込みしろよw
仕事出来ねーしオナニーくらいしか満足にできないんだろ?
18名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 01:21:29 ID:e5CUdhET
仕事しているふりと、社員に仕事と責任を押し付けるスキルは
高いですよ。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 02:10:43 ID:LNlrjDlJ
明日から仕事・・・正直残留って判断ミスだよな・・・・
求人なんて正社員→正社員なんてまだあるしこれからもっと求人無くなってくるだろ
金もらってやめれた奴うらやましい
20名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 20:00:30 ID:BZ5sGQt7
引越ししてるかー?
21名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 21:29:30 ID:26y211Is
こんな会社入るんじゃなかった!!!!!!!!!!!!!!
22名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 22:19:39 ID:0vyqlfw3
>>21
オセエヨw
今頃何言ってやがるんだこのど阿呆が
23名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 00:48:07 ID:p7rfXLx7
>>22
どうしたらいいですか?
あなたの会社に入れてください。トイレ掃除からします。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 08:07:08 ID:0sbFxcvi
>>5

人事情報を私も見ました。私の感想は「現場を知らない、
ただ上の受けが良かった、酒の席の評価が高いだけの人物」
が上に上がっただけでは。

25名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 11:10:49 ID:uhdavtM9
結局アイフルの社員は何人になったの?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 13:05:24 ID:hG1nl2BT
いきなり利用可能額が0になってた
27名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 14:28:16 ID:7SjBLpus
CDSの決済を入札でやるって意味がわからん
紙屑を買ってどうするんだ?
アイフル本体からは回収不能だろう
28名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 18:00:30 ID:60uRTG1R
>>24
すいません僕とセックスしませんか?
あなるをきれいに舌で掃除させていただきます。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 19:51:12 ID:0sbFxcvi
>>28

ひょっとして女性社員を頻繁にお食べになる先O部長さまでは??
草津センターの女性はどうでしょうか??

ビジネクストではさすがに大人しくされていたそうで・・・・。

30名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 22:40:23 ID:Mapbn3rv
>>29
○山部長?東に異左遷されてたよ?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 11:26:01 ID:ZiJqxr9z
>>30

先ちゃんは尾O取締役と超仲良し。
左遷ではなく新しい遊び場を提供されたのでしょう。

これで上の方々の遊び場は何もない草津から花のお江戸に。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 17:03:06 ID:xrfadHpU
40以上はクビ
33名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 23:02:51 ID:O6oEenlo
>>32 後7レス?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 00:00:12 ID:5QloNmY8
>>33
40歳以上って意味じゃないか?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 00:19:02 ID:M/3rrYtI
会社やめたいんですが・・・・
退職金3000万位ください。
私一人くらいならいいでしょ
36名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 00:24:21 ID:QFoT+X64
京王永山では、花のお江戸というにはどうだろう。
昔、東CCに行く道にマイケルって猫がいたと思うんだけど、
もう居ないのかな。
先ちゃん、酒が過ぎなければいい人なんだけど。。

37名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 09:17:10 ID:768YeNn4
>>36

先ちゃんから酒と女を取れば普通の人。
典型的な酒と外ずらで出世した人。
サラ金マンとしての基本能力(与信力・回収力)には疑問。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 12:29:48 ID:w81RJgqX
先○部長がいなくなったって事は西○課長の未来は無いですね。
これからは西○課長がお馬鹿さんワントップでがんばってください。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 13:00:37 ID:LS5bu9Mo
強制ボーリング大会はやめてくれよ
西田のぼんぼん
40名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 17:58:55 ID:vu0UiWcF
エンドユーザー(総合的な利益)に視点をおいて仕事すればいいのに…

上司ウケに視点をおいて皆仕事してる時点で会社組織としてはアウトだね

営業停止、ADR申請を経ても何も変わっちゃいない

今さら遅いけど
41名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/07(木) 20:06:00 ID:LS5bu9Mo
たしかになんも変わってないなw
俺が役員ならかえれるぞ
42名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/08(金) 01:06:57 ID:4b4y73SF
こないだ追加された管理職もそんな感じの連中が多い気がする。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/08(金) 11:42:39 ID:lZgEcbJ5
西さん部長やん。すごい!! おめでとう!!

となると岡さんが専務!?

すごい会社になりそう。

辞めてよかった。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/08(金) 12:31:02 ID:QQHfefAS
カウンセなくなるってホント?
45名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/08(金) 17:41:16 ID:nWclw7KE
>>43
前から部長だろwHPにも輝かしい職歴が掲載されtるからなー
天皇一家みたいな上品な顔立ち
46名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/08(金) 18:40:32 ID:mG2dTqbg
お昼時間の公共の場所で2列歩行を大声で注意してた人達。

あんた達の方が非常識やで。

社外で大声あらげて会社の品位疑われますよ。

公共の場所でヤクザもどきはやめなさい!

権力振りかざすのもやめなさい。

あなた達は3列であるいてたじゃないですか!!!
47名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/09(土) 00:28:41 ID:eMFfSyWp
アホ言うな
先○部長や西やんはまともでしょ仕事も飲みも
ごく親しいメンツとの飲みですこしハメはずすだけ
もっと極悪で性質ワルく誰にも迷惑なのがいるでしょうがこの会社には・・・
仕事中キレだすヤーさんが
48名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/09(土) 02:15:06 ID:zROXtf1m
そう、先さんは、程々に飲むまではいいひと。
限度超えるとちょっと奇行が・・って程度だし。

彼よりもっとほかのひどいのを何とかしないと。
管理職ってだけで、『神』のように振舞う馬鹿と、
それに迎合するだけで、自分もその気になってる課長、
補佐連中。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/09(土) 12:03:17 ID:gjAstixA
>>47

ヤーさんとはシーさんの事でしょうか?
口は悪いが言っている内容はまともで的確。

一番酷いのはオーさんでは。
中身がないのに口ばかり。挙句はIT関連企業からの貢ぎ物とヨイショ。

色んな人が居るからアイフルは面白い。

先さん西さんはただのお祭り好き。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 01:44:17 ID:zK/t2n5W
シーさんは的確だけど、理解できる人間が少ないだけ。
理解できる人間が多かったら、もう少しまともだったと思う。
オーさんは口だけだから。
報告書とヨイシュさえできればすぐに課長になれるよ。
実際、あのひとって企業さんから、いくら貰ってるんだろう。
普通に家が建つくらいのリベートはあると思う。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 05:59:16 ID:3lvrlqd3
くだらね
52名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 09:40:17 ID:A25xoiq2
会社の経費が水膨れした要因はシステムの肥大もある。
使えないもの効果の出ないものを作りすぎた。
国内空港過多が問題となっているが同じ構図である。

何事もそうだが大きな資金が動く場合、黒い部分が必ず存在する。
システム関係者からのウワサであるが・・・・、
システムの食事会である社員がオーさんにそのことを聞いたらしい。
システムの社員も何か掴んでいるのだろう。

次に怪しいのは宣伝関連。
あれだけの広告宣伝費をつぎ込んできた。怪しい。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 09:49:52 ID:A25xoiq2
>>51

2チャンは便所の落書き。くだらないことを書いて自己発散する場。
くだらない所にきて「くだらない」と書く貴方はどういう目的で
ここに来たの?? なぜ投稿したの??

「くだらない」と投稿するのではなくウソの様で本当の事を投稿しま
しょうよ。ただし、個人名は伏せてね!!
54名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 12:26:40 ID:3NACPTOb
上場廃止
55名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 12:52:55 ID:7DarGvX1
>>53
くだらない文章だね
56名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 13:05:19 ID:A25xoiq2
>>55

ここのサイトで何を期待されているのでしょうか??
「くだらない」の反対の投稿を期待していますネ。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 13:25:31 ID:RReCplN9
>>56
くだらない書き込みね
58名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 19:29:40 ID:c0mn/k6t
このスレはいわいる2ch初心者がおおいから(ネット初心者のおっさん社員)
定型コピペや煽りをしてもマジレスで帰ってくるから適度な煽りが効果的だよ

しかし有能な社員の9割はやめちゃったね〜
社内不倫してる人達は9割両方とも残ってて笑えるわー
本社でも、東西センターともに役職者と女性社員の不倫が半端ないw

エクセルで管理してるけどほんとえぐいよーw同じで全員穴兄弟とかクソワロタ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 20:04:52 ID:AL6UdZ74
>>58
エクセルで社内の不倫を管理してるような馬鹿がいる会社ってのもどうよw
60名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 22:25:26 ID:H02cRvnw
元近畿営業店のドチビ、不倫大好きだから気をつけてな。
チビデブハゲ三拍子揃ってるヤツ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 23:22:50 ID:y0F2WjS8
>>60
誰ソレ??
そんな笑えるのいたっけ?
視点超?
保詐??
62名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 23:37:02 ID:y0F2WjS8
>>49
シーさんて、塩?
オーさんて、尾っぽ?
わからんわからん匿名はいいがもうちょっとちかづけてや
63名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 04:02:49 ID:wCBvqYS3
IT関連企業から、いろいろ貰えるって言った時点で、
ほんんど匿名ではないと思うけど。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 08:04:55 ID:sJaalw+M
システム開発か?賄賂とか調べ上げて懲罰加えろよ。
ばばぁのクソをケツの穴から受け止めながら公開オナニーとかやらせろ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 09:24:02 ID:ip6qI3cA
>>62
尾ではなく岡。

66名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 16:36:19 ID:k6Mzofly
他が受注受けた理由は知らんけど、IB◯は事実上の撤退じゃないの?
売掛残したくないってのもあるだろうし。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 18:10:25 ID:w0/xtNLK
 " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ   ⊂⊃
"ゞ ; ; ; ;;ヾ;;ヾ;ゞ..。      ゙ /~~\   ⊂⊃
ヾ ; ;";;/" ;;ヾ...;ヾ||〜'i  "  /    /~~\
; "i "; ;ヾ;.;ヾ;;メヾ.||  .|    _________
ii;, メソ ヾ; ;ゞ." ..||.|   /丶丶丶丶丶丶丶丶.\
|i;, |ソ       .|| | //\丶丶丶丶丶丶丶 ..\
Il;: |       ..|.| / 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶\
!i;: |        ||.| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.‖
|!;; |        ||〜'i | ̄ ̄ ̄|!|      ∧ .∧  . ‖
II;; |        ||  .|!|___|!|      .(,,・ω・)<
II;; |        ||  .|     ...| ̄ ̄ ̄| ..(つ旦). ..‖
从 ゝ.,...,  .  l ̄i....|__.   .  |_ |i ̄i|| ̄∪∪ ̄l| |
68名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 20:03:16 ID:wCBvqYS3
もともとオーさん、I社よりN社との関係のほうが強いから。
あとは、協力会社として参入している特定数社とかな。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 22:12:35 ID:AzZ/Zz6S
IBMは撤退というより情報系だけなのであまり目立たない。
IBMは情報系、NECが勘定系、コンタクトがCTCで通信回線は一手にインテックと。
CTCとかIBMは岡●さん好みの日本的な付き合いをあまりしないから本当に仕事だけの
付き合いじゃない。NECとインテックは岡●さん好み。だけどNECもインテックも
担当者が変わったから昔のような酒池肉林はもう難しいかも。
ま、協力会社(●ースインターとか)にタカっているのであまり問題は無いと思うが…
仮にベンダの仕事が失敗しても岡●さんが祇園に連れて行かれてカタがつく感じ。
あとは監理課とかいう課が適当な数字の資料を作って誤魔化す。報告資料の経費削減も
全部ウソ。でたらめ。システム開発部もシステム運用部もシステム開発を出来ないか
大昔の汎用機のころにやっていた化石みたい人しかいないので内製化とか報告書に書いて
あっても騙されないように。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 01:18:04 ID:IkSYOM/O
今は、ベンダーより、協力会社に便宜を図って、増員ってのがトレンドかな。
ここの部門の内製化とは、協力会社に仕事をしてもらい、原稿を書いて
もらって報告だけしては、それをもって内製化と称している。
協力会社にコントロールされてるプロパーって、何のためにいるのって感じ。
ベンダーや協力会社と対等に会話できるプロパーは、ほぼ全滅に近いんじゃ
ないかな。

71名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 01:52:19 ID:dZlh+LkD
下らないのは、上りのエスカレーターに乗ってるんじゃないか?
72名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 04:25:34 ID:1sgeIQ+N
上りのエスカレーターの上端より先は床がなくて落ちるだけの仕組み
73名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 08:43:18 ID:0Wq6l/b4
相変わらず下らん連中が管理職になっていくのか、居残りに
幸あれってか、清算まだかまたかな〜
74名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 08:57:31 ID:DVQC9ZpS
ここの板、社員が半減したら、カキコミも半減したな
75名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 09:14:22 ID:+w5O4d8y
えのもとー今日電話するからまっとれよー
うわきせんと仕事せーい
76名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 09:25:28 ID:yEVpYbUW
>>69

私もシステムに居たのでその通りと思う。
現場からシステムにきて一番おどろいたのが・・・・、

・現場には経費削減!! と連呼されているのにシステム関連経費ジャブジャブ
・濃厚なシステムは利益を生むと勘違いしている人物が多い(特にスタッフ)
・現場の思いと営業本部の思考にかなりの乖離
・システムに絡む黒い部分(特に岡さんに集中)
・システムの社員も無駄なものを作り過ぎと感じていても「システム縮小=自身の仕事減」となるのではっきり言えない

まあこんなシガラミの中で上手く立ち回った人がボロ儲け。
システムに入社して上まで上がった人は少ない(岡さん・中さん)。
ある意味、岡さんの能力はすごいと思う。
77K ◆bQ63xhj3qA :2010/01/12(火) 11:46:15 ID:bjC/TbFs
>>74

そりゃ忙しいからだろな。のんびり2chなんか、見てる暇あるわけない。
退職組は次の仕事のことだけ考えていればいいが、残留組は今までよりも忙しい業務をこなしつつ、転職活動(の為の諸々すべて)をやらなきゃならない。
そこへもってきてアイフルという会社が、そんな2足のわらじを履くような働き方を許すわけがない。絞り尽くす・単純にそうするはず。

けれどもどうしても2足の草鞋を履かなきゃいけない残留組 過去のことは忘れたい退職組。
当然、何らかの大きめのニュースが無い限り、このまま過疎ったままだろうな
78名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 19:06:28 ID:RLetAwBH
一般社員は相変わらず奴隷扱いw
おまえが居なきゃ回らないと煽てれば
どんな奴も余裕で操れるw女もなw
こりゃやめれまへん〜アイフル最高
79名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 03:37:20 ID:sIEwlL3l
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
ま○こまん○ま○こ○んこ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 04:02:13 ID:sIEwlL3l
僕はマーチ系の大学(法学部)を5年前に出た。新卒でアイフルに入った。
そりゃあもうアイフルには勢いが有ったし、数年後には銀行をも買収して総合金融会社を創ると公言していた。

本気で信じたさ。数年後には銀行以上の地位が得られると面接官にも説明会でも言われた。
心が震えた。若い自分なりに考え、本気で夢の有る会社だと心底思った。

この会社で生涯働きたい、働いて自分も会社の成長する様の一腕になりたいと。

資格は学生時代に簿記2級は取得した。金融機関に勤めるからには絶対必要だからね。
在籍中にもFP2級や証券外務員U種ぐらいは取った。いわゆる社訓に有った「自己啓発」というやつだ。

忠実にがんばったよ。ほんとに。その結果・・クビだと。

とりあえず必死に就活して4月から某証券会社で働くことになりました。
こんなアイフルをクビになった僕でも拾ってくれる企業も有るんだね。

アイフルに残れないのは本当に残念だけど、残った方々は優秀な人材で堅めているわけだし。
きっと立ち直るよね。信じている。

アイフルは良い会社だと思うよ。こんな株や投資ぐらいしか秀でた才能がない僕なんかを雇ってくれた訳だし。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 11:57:15 ID:rxNevUpv
滋賀県内の農協のコンピューターシステム受注と、
大規模物流センター事業への参入などをめぐり、
便宜をはかった見返りに、県内のソフトウェア開発・
物流関係会社から現金約850万円を受け取ったとして、
滋賀県警捜査2課などは12日、収賄の疑いで、
滋賀県商工観光労働部管理監古川久巳容疑者(56)
=高島市マキノ町知内=を逮捕した。



と報道があったがアイフルのシステム規模なら8500万円?! 家が建ちます。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 20:06:45 ID:KZyZrxJu
>>69
金融系のシステム屋の間ではI経由で、売掛優先回収の話が三年前位から来てたよ。

結構、システム屋が受注をビビってた記憶がある。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 21:17:06 ID:h8j5/VJH
>>80
5年前なら過払い始まって無い?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 01:31:22 ID:zmd2Tr4X
3年前だと、そんなもんかな。
でも、システム費用の払いは良かったと思う。
そうしないと上位陣はリベートも手に入らないからね。
ただ、発注してから平気で仕様変更して、納期と金額変えないから、
その分のリスクと、上位職の祇園の経費が含まれてる。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 07:43:46 ID:qJ9dXJht
そんなやつらはコンプラに連絡しろよ?
そういえばパワハラ基地外の担保か信用管理の高原SVてまだいるの?
86名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 08:59:44 ID:0RqjnAW+
>>85

コンプラに訴えても無駄でしょう。証拠が出てこない。
それと、会社のイメージが悪くなるので本腰を入れて調べ
ないだろう。

関連部者に長く同じ人物を置いておくことが問題。

今、政界では民主党のオーさんが話題に、アイフルの裏では
システムのオーさんが話題に。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 11:48:19 ID:uo0gku/Q
ADRしても何も変わってない・・・

再建する気があるのだろうか・・・
88名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 11:55:23 ID:0TwLZ87/
今回のADRの目的は
リ・ス・ト・ラ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 14:50:16 ID:0RqjnAW+
>>88

間違いなくそうでしょう。
それと銀行対し「大きくて潰せんやろ!!」と恫喝。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 17:15:08 ID:aJFNmAtv
サラ金
91名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/14(木) 18:31:54 ID:kG9Am0Zg
残留社員はこれからも会社に不満を持ち、倒産の危機に怯えながら
仕事するんだね。俺には無理だったよ。将来的な収入がなくなるのが怖かった
92 ◆BVRlw2CoMc :2010/01/14(木) 19:42:29 ID:i+C6Kpdr
>>90
債務者は氏ね
93名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 01:01:30 ID:5jxf2xsS
コンプラに言ってもシステム領域は理解できてないし、通常は
担当役員や部長に問い合わせが行くだけだからやりたい放題。
既に上位で決まっていることを、提案しているかのように報告
しないといけない。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 04:39:01 ID:x8F/Cwqy
退職金はいつ振り込まれるんだっけ?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/15(金) 19:54:52 ID:35zTN9nk
>>84
二年くらい前にiのA常駐組がAからサービスアウトして、俺のいる現場の与信管理のシステム構築し出しにやって来てたな。
恐らく30代位であろうiさんか、その協力会社のPLクラスの女性が綺麗だった。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 03:29:12 ID:vrVL0kt6
>>94
4月以降に分割で
97名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 03:30:36 ID:IhXlGMFI
IBMやらNECを伏せにする必要なんかねーよ
ばかかおめーら
98名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 09:50:49 ID:a0aXXLLj
>>97
馬鹿はお前だ
99名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 14:11:37 ID:7UGqy05l
伏字で言うと、『I』も『N』も、このアルファベットから始まるのは、
メーカ、ベンダ、協力会社併せると何社かいるのです。
だから、>>95の『I』は、違うんじゃないかな・・・・2年だし・・。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 18:27:15 ID:yrLwS/l9
与信管理システムは勘定系の付帯システムなのでインテックでは。

しかし、システム関連業者で美人は居たかな〜。

男もそうだが、システム関連はプロパーもベンダーも疲れきった方々ばかり。

元気なのはO役員ぐらいでは。いつも元気! 元気!

101名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 02:40:08 ID:2fndubaD
課長のお気に入りで集めた社員が業務中に仕事してるふりして競馬予想って4Fも終わりだわ。
誰って?いっつも昼休みにスポーツ新聞で競馬予想してる奴だよ。
いい加減気がつけよ!図体ばっかりでかいお気にいりとしかしゃべらないK課長さんよ。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 03:10:31 ID:GC8H/4RG
4階ってコンタクトかな。
本社の4階は、O帝国。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 06:56:42 ID:lrsZmEFj
>>96
え?3月じゃないの?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 15:26:17 ID:TUWoxape
2
105名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 08:57:50 ID:j6UpmPi+
で、課長、支店長クラスってどの程度退職者出たんだ?
106名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 21:55:08 ID:MgTdLShs
残留組頑張ってるかー?
退職組だw
会社は相変わらずのようだね。
退職金貰って、次の会社に行った方がよかったんじゃないの?w
107名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/18(月) 23:38:45 ID:1H1K17kQ
退職して何が良かったって言って、将来のことを考えることができるようになったってこと。
自分のことを自分で自由に決める…残留組には想像しかできないだろうがw
108名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 01:18:55 ID:cn23g0JW
で、退職金はいつなの?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 08:41:36 ID:oyVxr61T
退職組は今は何してるんだ?
またーり一休み?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 14:09:36 ID:HOwjSDRM
>>108
もう頂きましたよw
次の会社にも就職決まって仕事はじめまでのんびり生活中です!
ちょっとした長期休暇ですか。
残留組は、倒産させないように頑張ってねwマジでw
突然社宅から追い出されないようにw
上位職の悪口書いてますが、少なからず事実なんでしょうね。
いつも書き込みがあると、それを擁護する書き込みがある。
相変わらず書き込みが怖いと見えるw

111名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 14:21:35 ID:5i/MoeIb
退職金は3/15だよ
>>110こいつは粘着糞野郎だから無視していいよ
同じ退職組としてみっともないわw
112名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 16:45:03 ID:HOwjSDRM
>>111
残留組か?可愛そうすぎで腹イテーwwwwww
前倒しで貰ってるヤツいるんだよ。それと3月15日ってなんよ!
過払請求の振込み日か?www残留組でもそんな事いわねー。
せいぜいその失った信用で社会を行きぬけや。
もしテメーが内部の人間ならとんだピエロだ。
上司の犬か?出来ない君。
退職金も貰えずに次は強制解雇。せいぜい就活してろよw
人生のタイミングを逃したね。可愛そすぎるw
113名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 16:52:12 ID:HOwjSDRM
>>111
それとテメーがもし退職組なら3月15日なんて適当な書き込みはしない。
日程間違ってるんだよw一緒にすんなこの低脳ヤロー。ギャハハ。

そんなに上司の悪口書かれる事が怖いか?
そんなに上司の悪口書かれる事が怖いか?
そんなに上司の悪口書かれる事が怖いか?

面白すぎるぞオマエ!
114名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 16:57:13 ID:ZTEx3oPc
(^ω^;)
115名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 17:01:58 ID:ppXW0Ir0
>>112
仮におまえが前倒しでなにがしかのお金を受け取っていたとしても、
そのことと「他の希望退職者の扱い」とは別だ。
そうした前提をわざわざ無視した書き込みは、おまえの品性そのものを如実に現している。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 20:09:14 ID:HOwjSDRM
>>115
品性?オマエに品性云々言われたかねー。
なにがし?退職金だwそれ以外の何がある?意味分からんなコイツ。
そんなにうらやましいか?それとも何が目的だ?
自身を慰めてるのかコイツ?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 20:59:56 ID:K16+7bBK
品性じゃなくて知能の問題だと思うなぁ
ちなみに昨年秋以降に退社した人にはまだ一銭も退職金が支払われていないし(払いたくても原資がない)
前渡しした元社員もいない
118名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 22:05:19 ID:NFule5bE
>>116
必死だなWWW
退職金前借凄いでちゅね!
凄い凄い!再就職も決まって凄いね!
119名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/19(火) 23:42:53 ID:cn23g0JW
その前倒しってのは退職金全額すでににもらえてるの?
それとも○%までとか制限あるの?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 00:26:46 ID:mal5uHwY
引越しするとか、そういった事情のある人は、3月の支払いの前に
50だか100だかが、事前支給(3月で相殺)って聞いたけど、
一時金全額はまだもらってないか、それが全額なのか・・。

こんど、なんとか戦略ワーキンググループってのができるそうです。
公募制とは言っていますが、内部の圧力で出られない人もいるとか。
貸付と回収、それにシステム戦略だったかな・・・。
さてどうなることやら・・。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 13:08:08 ID:P1c37+9H
ID:HOwjSDRM
こいつ退職金の話になると毎回出てきてもう貰った!(キリ)と毎回ほざく基地外だよ。
オフィシャルの基準では無く自分ひとりの話しかできないオナニー野郎
こんなやつが良く転職できたなw土方とかハローワークからの紹介レべルだと思うけどな
122名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 13:20:01 ID:HunS8bct
低レベルの話し(笑)
ハハハァ(笑)

123名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 17:44:47 ID:Nxf8ncYZ
>>120
そのグループができたことによって、何か変わりそうなの?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 18:44:33 ID:P1c37+9H
>>120
戦略ワーキンググループって会社の方針が全く決まってないから
アイディアを出しましょうってプロジェクトだろ?くそー俺が残ってれば
そこに参加して、役員報酬などカットして人事制度かえたかったなー
一度上がれば降格しにくい環境を壊して上下間の異動を軽くし緊張感を持ってもらいたいな
125名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 01:00:31 ID:zyZA4fFZ
結局、貸付は営業、システムはシステム。
システムは、今まで通りの管理職となぜか一部、特定の協力会社の人が
いるっぽい。
残念ながら、一度上がった人たちの監視のなかでやるからどうだろー。
人事制度は特にないっていうか、また目標制度が復活した。
評価を下げることができるようになるから、また上司の靴をなめるやつらが。
126K ◆bQ63xhj3qA :2010/01/21(木) 01:21:54 ID:DYyxVn4b
>>120

そういうのができるということそのものが、アイフルという会社の経営陣が
「ほんとにまったくどうしたらいいかわかんないのな!」
という証左であることに、いったい気が付いていないのだろうか?

そもそもADR手続きに踏み込むという、決断を下す際、
アイフルの経営陣には「ADRは手段である」ということがわかっていたのだろうかと思う。
○○を行わなければならない→その為には△△がなされなければならない→その為には・・・・・・→その為には「まず最初のステップとして、ADR手続きによって当面の支払いを軽減しなければならない」
という、一連のロジックが無ければならないはず。
もし、そういった見通しがあってADR手続きに踏み切り、またリストラに手を付けたというのなら、それこそ「次は△△だ! そしてその次は○○だ! つまりそういうステップを踏むことでわが社は復活していくのだ!」という宣言なりがあってしかるべき。
そうすることで株主も安心するし、社員も仕事に本腰を入れられる。取引先も「それならこの会社は大丈夫なんだな」となるだろう。
いい性質の循環が生まれ、会社は立ち直っていくだろう。

しかし、今頃になってそのような組織を立ち上げるというのは「ああ…本当に末期なんだな。どうしたらいいか、それを指示すべき経営陣が、どこへ向かっていいかわかんなくなってるんだな」と見透かされてしまう。到底良い経営とは言えないだろう。
悪循環を断ち切れていない。断ち切れないその理由は、経営陣がその役割を果たしていないからだ。
127K ◆bQ63xhj3qA :2010/01/21(木) 01:24:37 ID:DYyxVn4b
ここで敢えて予言しよう。今後はおそらく、

・やみくもな経費削減
・将来の収穫につながる資源を売り払う行動
・短期的な利益の優先(長期的な利益を捨てる)

そういう行動がさまざまな「見栄えのいいラベルを貼って」実施されようとするだろう。
たとえば「店舗網の削減による経費節減」
これが根拠や目的があってなされるのであれば良い。しかし、ただ単に「やっていけないから」という理由でやみくもに推進されることを危惧する。
たとえば以下のような説明があればそれは良いだろう。
『経営上、○○円の負債を返すために、○○円の経費削減を行う必要がある。その為にはアイフル自身がイニシアチブを取って短期で削減できる見込みがあるのは店舗に関する経費だけだ。
そうしてそのことによって失われる新規顧客獲得件数は、月当たり○○件。この失われる新規件数は、○○の方法によって取り返す。
取り返すとはいっても、その新規獲得見込みはおそらく店舗換算で○○店分の効果しかないだろう。だから
逆算して廃店できる店舗数は○○店舗。このような計算が背景にあるがゆえに、この経費削減は、将来の果実を今食べることにはならない。
今までとは違う方法によってアイフルは生き返る。だから○○日までに店を○○店にまで削減する』

最低でも、このくらいのロジックは立てて店舗縮小しないと、それはただのやみくもなあがきにすぎなくなる。余裕のない時に「とりあえず」でやる経費削減ほど企業の体力を消耗させるものはないと思う。
特に「新規をどうやって増やすのか?」いやもっと現実的に明確に言うのなら、「残高減少をどこでどうやって止めるのか?」この疑問に答えられないと、経営陣としては無能だろう。
アコムの社員に聞いてみろ。嘲笑われるだろう。「オタク、そんなこともわかんないでよく商売やってるね?」って。
機会は無いだろうがうちの社長に聞いてみろ「あのー…どこでどんなふうに残高減少を止めるんですか? わたしらその為にはどんなことだってやりますから」
社長に答えがあれば良し、しかしおそらくは…ないだろうなー。あればとっくに言っているはずだから。社長の考えは「いつか自然に止まるだろう」くらいのものじゃねぇの? 見込みなんてねぇよ。
無・能・だ・か・ら。
128K ◆bQ63xhj3qA :2010/01/21(木) 01:26:36 ID:DYyxVn4b
どこでどうやって残高減少を止めるのか?

この疑問に答えられない経営陣は、どちらかというとあまり紳士的では無い方法で部下をいじめるしかないだろう。
また部下からの提案でもやみくもな、目標のない経費削減案が続くだろう。それらは有形無形の形をとって、アイフルをむしばんでいくだろう。
それを止めるのはまさにトップマネジメントであるわけだが、今の社長(及び経営陣)にはその能力は無いだろう。あればとっくにそれを示しているはずだから。

だから愚かな指示を受け入れてはならない。どんなに苦しくてもそれを容認してはならない。
最後は「小さな法律は無視しろ」まで行くかもしれない。その指示を受けたら、その場では「はい」と従っておいて、労働基準監督局や、弁護士に相談するタイミングだぞ。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 02:18:35 ID:J/RUiuwC
>>128
アシストとか信用管理はもうめちゃくちゃやってるぞw
行政処分以前のままバリバリやってる。それは悪い事でもないけど、
舵取ってるのがキチガイだからまずいんだわまともな人格者の役職者が
いない事が問題。酒とゴルフと違法MJ貸付で出世したゴミしかいねええ
130名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 04:47:27 ID:vJQatepI
担保も無理、だめだめあれが課長じゃね。でぶとお調子もん。
131K ◆bQ63xhj3qA :2010/01/21(木) 19:47:01 ID:wytSsff+
>>129
「それは悪いことでもないけど…」具体的にどういうことかは、やめてしまったオレにはわからんが、めちゃくちゃというからには相当のことなんだろうなと思う。
厳密には「直ちに法令違反とは言えないけどすごく黒っぽい」ということか…?!
その話を聞くと、思い出す話がある。

以前、まだアイフルが残業時間の計上を18:15を越えたところから始めていた頃、こんな改善提案が上がった。
「18:00を越えた場合に残業を計上するべき」
それは法に照らせば当たり前な指摘であった訳だが、アイフルはこの提案を受け入れなかった。
その理由はこうだった。
「確かに法律には一日8時間を越える場合は残業代を支払わなければならないとあるが、一分単位で計上しなければならないとは書いていない」
…たわごとだ。しかしアイフルはこんなこじつけがまかりとおる会社だった。これをひっくり返すには「労働基準監督局に訴え、そこからアイフルへの問い合わせが入る」という事態にまで発展する必要があった。

…アイフルは法律を勝手に都合の良いように解釈し、外から(もっとはっきり言うならお上から)やめろと言われるまでやめない悪しき伝統がある。
「それは悪いことでもないけど…」って言うけど、いやいや悪いことかもわからんよ。社内ではなく、外部に確認してみたら面白いことがわかるかも。
マニュアルやメモは残しておいた方がいいかもな。
「こんな違法な指示を受けていました」と言えるように。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 23:36:57 ID:FP/8gl8u
ID:wytSsff+
ここに書く前に裁判所なりに訴えてください。
こんなとこに書いても何も改善されないんで。
ウダウダウダウダ前から必死すぎて気持ち悪い。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 00:42:28 ID:OY/3cREs
去年AD成立して、再生計画が承認されましたとある。
しかし、社員には、いまだ再生計画の中身は説明されておらず、
聞くと、噛み砕くのに時間がかかっているのだろうと。
そもそも、ある程度の人間に理解できないもので、銀行に承認が
得られるわけでもなし、社員がそれすら理解できないと思い込んで
いること自体に疑問を感じる。
(いまさら、まだまだリストラとか書いてあるだろうが。)
原文のまま出せばいいのに。
また、いつもの会社の中だけでまかり通る都合の良い解釈に
書き換えるのに時間がかかっているのではないかと思う。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/22(金) 01:09:15 ID:GobEz5+e
>>残留組ども、社員数半減したんじゃ倍働くのがあたりまえじゃゴルア!働け!!
135名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 14:12:38 ID:kmHiPiQV
残高減少をどうやって止めるかだと?
貸付再開してから言えよボケ
136名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/23(土) 19:32:06 ID:qVUi0Jly
残留組なんか社内事情書けよwwwwww

草加店のえのもとは浮気せんと仕事せいよ!
137名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/24(日) 11:35:38 ID:khymLFZk
テスト
138名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 08:27:05 ID:ze4wj/NS
で、退職組は仕事決まったか?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 21:33:01 ID:NpaAzAu2
とっくに決まって次の仕事してます。
今は入社後の研修期間中ですよ。
退職金もたっぷり頂けて、とりあえず大型液晶テレビ購入しちゃいましたw
140名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 21:55:25 ID:QGvK/K7M
みんな転職活動の進捗どんな感じ?
おれ寮から実家に戻って今から企業探すんだが・・・・
業界だけ決めたら正直企業は何でもいいや
工場でもMRでも不動産でもいい
141名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/27(水) 22:49:20 ID:XXyKTMA9
え?もう退職金でてるの?
3月じゃないの?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 00:07:24 ID:kZvz5jft
>>139
年収どんなもん??
今600〜で探して内定でそうだけど
激務ぽいんだよな・・・・

楽して400〜500でさがしたほうがいいかな・・・
143名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 00:09:46 ID:cDs2Re5i
退職金は、3月ですよ。
50か100は先払いでもらえるようだからそれのことかと。
しかし、3月またずに破綻すると、社員の前払いも回収対象に・・。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 00:27:55 ID:B7BOLaRx
年収600って…超ブラックじゃんw
145名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 00:39:55 ID:B7BOLaRx
年収なんて400万程度あれば十分w
退職金を貰う事自体に意味があり、貰って別の業界に就職する事が最高の成功。
行く末が不安定な業界に居座る方がよっぽど今後老後が大変だわw
幸いにも私も大手企業に就職決まって親戚に自慢できる会社から内定もらいよ
かったわ。福利厚生もたいして変わらんし退職金だけ儲けたって感じですね。
私は空気清浄機2台購入しましたw
146名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 01:00:18 ID:7Hk2h3Cq
その退職金前払い50〜100以上の金額はどんなに頼んでも先に早く振り込んでもらうことはできないんだよね?
147名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 01:22:20 ID:kZvz5jft
>>145
俺はやめてるぞ?賢い奴から辞めて行くんだから当然の選択。
まともな人間なら400ラインにしたら即内定でるよ。
まぁアイフルは馬鹿が多いから無理かも知らんけどね。
あと、経験なんか気にしなくても全然いける事がわかった

コンサルから面接とかの結果聞かされるけど
書類選考合格20〜50人→1〜2次合格5人→最終2人
これくらいの倍率で楽々5社ほどクリアしたよ
カウンセオンリーでも余裕だわwwwwww

148名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 01:33:33 ID:d036vsn+
もう決まったやついるのか・・・
149名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 01:50:54 ID:hFkTmzvL
ブラックと呼ばれる所なら内定もらえるのでは?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 02:10:08 ID:ZiH3Fh/v
>>149
その書き込みでわかります。あなた転職活動してないですよね?
考えが甘すぎますよ。ブラックだろうが優良だろうが募集1名に対して
募集初日でとんでもない数の応募ありますよ。

アイフルの場合、社名で落とされる企業が8.5割ありました。
100社ほど応募したけど書類選考通過が大変。

151名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 07:18:44 ID:cSXX7iop
も〜ダメだ・・・
貸金業界は飛行機に例えると撃墜されて
操縦不能に陥りどこに墜落するかわからない状態で飛行している
飛行機の状態ですね・・・
152名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 07:53:48 ID:hFkTmzvL
>>150
149ですが転職活動していません。コネですが転職済です。100社受けて内定はどれくらいもらえたんでしょうか?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 08:19:40 ID:QJVIKbv1
優秀なやつは、もうちゃんと内定もしくは就職済み。
今の時点で活動してないやつとかようやく始めたやつとかはその考え方自体で既にアウト。
本日プロミスがリストラ発表する。JALの人たちも溢れてくる。
今、決まってないやつ、本当にやばいぞ。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 08:24:00 ID:QJVIKbv1
>>145
レベルの低い親戚でよかたたなww

というか、どこに決まったのか伏せ字でいいから書いてみろよw
そんな妄想書いて寂しくないか?聞いたこともない会社に決まっただけだろ?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 10:33:19 ID:7+lX0zrI
>>154
べつに妄想じゃないだろw就職活動うまくいかない気持ちはわかるけどね。
>>153
寮で今月引っ越してから地元で就職活動始める人周りにも多いけど正直
遅すぎるよね。ほんと>>153の通りだとおもう。先手必勝な状態。

俺面接いくとかならず、アイフルないし業界からの応募が多いといわれて苦笑いだよ。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 11:05:17 ID:Bsa87fxB
あげ
157名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 11:46:24 ID:d036vsn+
158名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 13:18:55 ID:QJVIKbv1
>>155
期待に反して悪いが、俺はもう内定済みだ。そんなに大きい会社ではないが、小さくもない。

>>157
その通り。

のんびりしてるやつは、後にわかるだろう。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 17:58:53 ID:cSXX7iop
この法改正で金を借りられなくなった人は
死ぬしか無いか・・・
も〜ダメだ・・・
さようなら・・・
160名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 18:22:10 ID:DVwN0Gb/
整理すればいいじゃん
161名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 18:41:50 ID:QJVIKbv1
プロミス、有人全店閉鎖!
またライバルが増えたなww
しかも同じサラ金だ。印象悪いアイフルとプロミス、どっちかを採用するなら答えは決まってるよな。
さぁ、未就職組のみなさん、頑張れよwww
162名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 18:47:34 ID:B7BOLaRx
>>154
妄想とか就職できないからってひがむなよw
お前でもどっか拾ってくれるとこあるかもよ?ないかw
ADR発表後に動いてた人から順に決まり始めるのでは?
再就職支援なんてあてにしてた人は負け組み。採用側からもそう見られてる。
さらにJALにはじまり、企業の正社員リストラ・希望退職の増加。
もうだめじゃない?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 19:03:58 ID:QJVIKbv1
>>163
いや、慰めてくれてありがたいが158で書いた通りリアルに内定もらってるんだ。
まぁ、それはさておきあんたの言う通り、再就職支援をあてにしてるやつはまじでアホ。
リクルートにしてもパソナにしてもいろんな会社から依頼を受けてるだけ。
アイフルに肩入れする必要もなく、もっと良いイメージの会社の社員から斡旋するよ、普通は。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 19:04:49 ID:QJVIKbv1
すまん、>>162
165名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 19:06:12 ID:dce6EMiU
>>161
内定出てるみたいだけど、人格が稚拙だわ
自分の自慢をして人の成果を妄想て笑

たいした事ない誰でもは入れる会社にはいったんだろなー
166名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 21:14:16 ID:B7BOLaRx
>>165
私はもう違う会社で仕事してるよw
稚拙というより、能力のない人間が結果的に多すぎたんじゃない?
誰でも入れる会社…、ちなみに私の入った会社は4大卒、32歳以下
の東証一部上場企業。
誰でも知ってる会社ですが…。早めに就活してて正解でした。ADR
当時より今の方がさらに条件が悪いしね。
なんかひがみが多いなぁーw
167名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 21:27:28 ID:B7BOLaRx
私が就活してた当時、2名の採用枠に応募が全国から殺到してたわ。
書類選考+筆記+グループ面接+個人面接2回で絞込み。
結局最終面接までたどりついた人数も10人程度いて結局採用は2名。
会社に入社してから採用の人と話す機会があるので話を聴いてると
採用レベルに達してる人材がほんといないとさw
いったい何様って感じですね。まさに買い手市場です。
まぁー、結果的にブラックじゃない会社に就職できてよかったわ。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 22:07:55 ID:umLPXl4T
>>168
おめでとう〜俺も内定3社出たよ。
さき2社断りと伝えたとこ。
アイフルよりも年収が上がりましたよ。

ほんと買い手市場だけど、採用レベルに自分が
達しているなら何処からでも内定でるね。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 22:09:06 ID:umLPXl4T
ミス
>>167宛ね
170名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/28(木) 22:12:56 ID:umLPXl4T
まぁできれば>>167さんの就職先が
光通信とか、トランスコスモスとかただ
上場してるだけのブラックでは無い事を祈りますね
171名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:06:38 ID:U3149HI/
祈らなくてもいいですwそのような会社ではありませんから。
気持ちよくわかりますよ。光系企業・不動産・保険・飲食・
肉体系とかね。転職するなら将来続けれるかどうかが重要で
すからね。歳とっても十分出来る仕事で、自分の適性を考え
業界と業種を選んでますwあとその業界の将来性とかねー。
光系とかは面接の練習でちょうどいいんじゃないか?!w
不動産系は個人的には好きだが…ノルマきついしね。営業は
選ばなかったわw。私の場合は専門就職だしね。
アイより大手に就職できたし転職は成功って感じだね。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:09:50 ID:W7mQcuPG
ID:B7BOLaRxの他人を貶すような書き方が気持ち悪い
ID:B7BOLaRxの我が我がの書き方が気持ち悪い
173名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:12:42 ID:W7mQcuPG
IDがID:U3149HI/に変わられたんですね
IDが変わっても気持ち悪いのは変わらないんですね
174名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:27:30 ID:U3149HI/
ID:W7mQcuPG
気持ち悪くてごめんなさいw
175名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 00:37:47 ID:XzD4Ffge
>>174
俺と付き合わない?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:16:55 ID:36NuOTZe
退職金の計算ってどうだっけ?
金属10年の平だといくらくらい?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:33:41 ID:O7EC9Rze
退職した人の話はどうでもいいんで、残ってる人の話が聞きたい
178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 01:39:23 ID:O7EC9Rze
やっぱり崖っぷちですか
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 09:10:56 ID:cB2/Y4H/
プロミスも30%削減か
180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 10:08:33 ID:oWaowdP1
無能残留社員ども
さっさと状況書けよwwwwwwwwwww

いそがしいのか?能力ないのに大変だなw
優秀な社員は1割もいないだろうな
181名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 10:21:19 ID:QvLCvnqo
上場企業勤めてたらいいとか、そんな下らんステ−タス
考えて仕事につこうと言う考えが甘ちゃんだね、そして
比較対照はチワワとどんだけ低レベルなのか・・・
就職出来るなら一応たいしたものだと言っておこう。
しかし、残留組はダメだね逝ってよし、就職出来ない
人は残念だけど土方やってくれ健康にはいいよ・・・
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 12:10:24 ID:QhZ/H0tS
3月からティッシュ配布開始
N目標やP目標も厳しい。。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 13:22:55 ID:hno3n/Qm
>>182
社内の雰囲気はどう?
みなモチベーション保ててる?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 19:14:13 ID:/L5Jdls5
本社の雰囲気が知りたいな。
当方西センターだけど人いないから地獄
本来首にするじじい社員が残ってやがるから
邪魔で仕方ない死ねばいいのに
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 19:15:40 ID:U3149HI/
N・P目標達成できない人は首だ!首!
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 20:15:27 ID:QhZ/H0tS
送料規制なんざ関係ない
無茶菓子のスタートじゃい
オール高騰するんで回収ヨロ
187名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/29(金) 21:26:17 ID:/L5Jdls5
お?貸付開始?ばかな役員持つと大変だな〜
会社から手紙が来たよ内容は・・・・会社が良くなるには
どうしたらよいかアイディアを書いて返信してくださいて書いてあったw

これには大爆笑wwwww辞めた人間にこんな手紙送る会社あるか?笑
役員報酬0 部長年収650課長550係長470一般370 これでも高いくらいのモデルだなw
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 02:25:43 ID:fXJsmaCD
今までで一番印象に残った客は?
無人契約機からなかなか退出しない客に遭遇した体験はありますか?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 03:59:41 ID:uT6FbgOk
業界は今後も衰退することは間違い無いだろう。生き残るとすれば事業規模を更に縮小した段階で人員整理を行いクレジット決済事業に特化するくらいか?
まあ今回の残留した社員でもまだまだ過剰人員だと思うし
実際こいついらねーてのが多いだろ
190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 04:20:36 ID:KW2FmCkx
残留組だが早く父さんしないかと毎日祈ってる
191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 08:04:56 ID:29iN+FXq
>>187
それ確かに来ました。私は一般社員給料300万程度、手厚い福利厚生の廃止。
住宅手当・退職金制度・残業を基本給にみなし残業込みでとか。
アイは仕事の内容の割りに給料払いすぎ。
特に役職者と一般社員の給料が仕事量に比例しない。係長・課長の仕事と
言えば月1の月度会議の資料作成だけ。あとは適当にパワハラマネジメント。
ほんと腐ってますね。
係長・課長の給料なんざせいぜい他の会社じゃ100万もでないw
一般で300万程度だ。
父さんを祈っているようだが、そう簡単に父さんしないw
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 08:07:40 ID:29iN+FXq
年収600万以上貰う以上会社に利益を生み出す事を出来るか?
役職者!!
本当残った一般社員がかわいそすぎる。
だから辞めたんですけどねw私は…
193名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 11:36:02 ID:LgH/gXsi
>>192
辞める決意が出来た人間はよい人間。
人生の決断を逃げずにできる人だよ。

一方残った社員は、役職者から「きみがいないとまわならい。」
「必要なんだ。」「人が少なくなれば出世のチャンス」等
の心にもない”お世辞”を真に受けた、周りの見えないバカ

役職はこき使える従順なバカ社員を重宝するからなーw
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 12:45:00 ID:gsd3jq1p
会社から手紙が来たよ内容は・・・・会社が良くなるには
どうしたらよいかアイディアを書いて返信してくださいて書いてあった・・・・


福田社長も神通力が無くなったのか??
良くしたいと一番思っているのは福田社長ではないのか??
今後のアイフルは残った社員で頑張る事ではないのか??

いやいや辞めた同僚の事を思うと失礼な話。
上司の甘い言葉に騙され残ったのは失敗だったかもしれない。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 12:50:31 ID:feM0D2aw
↑日本語でおk
196名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 13:28:43 ID:feM0D2aw
国税庁民間給与の実態調査結果「年齢階層別の平均給与」より
民間企業で働く人の年齢別平均年収


年齢別    男   女   平均
19歳以下 156万 126万 140万
20〜24   271万 251万 231万
25〜29   381万 295万 345万
30〜34   560万 300万 406万
35〜39   590万 296万 468万
40〜45   634万 281万 503万
45〜49   662万 278万 509万
50〜54   667万 266万 506万
55〜59   638万 263万 492万
60〜64   505万 233万 401万
65〜69   398万 215万 328万
70〜    411万 253万 348万
平均     542万 278万 437万
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 16:30:24 ID:29iN+FXq
一般でも「君はうちにとって重要だ」と言われ、本当に信じてる人間がいる
から問題だ。能力が無いのに本当に有能と勘違いしている人間。
こういう人間に指導をうけるとやる気うせるわw
センターはこういうヤツ多いw悪いけど営業から来たセンターへ来た人間は
特に多い。
既に回収が出来る人間は壊滅状態だろうし、本当に残留組はかわいそうだと
同情するね。クレームきてもまる投げでしょう?!w
まるで電話を受けようとしない。言う事は一人前なんですけどね。
昔は店長・先輩の回収してる姿を見て仕事をしたんだがね。
行政処分を受けてから、回収手法も大きく変わって、その変化の中を回収し
続けてきたような人ってもう今のセンターにはいないんでしょうね。
回収がダメになればこの会社は終わりですね。
さようなら・・・

198名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 16:39:53 ID:29iN+FXq
国税庁民間給与の実態調査結果「年齢階層別の平均給与」

30〜34   560万 300万 406万

アイの平均年齢からしてこの層に該当者が多くいるんでしょう。
今年度はどうだ?400~450くらいが一般の相場か?
希望退職で人が減ったせいで持ち家比率も跳ね上がったり、平均
年齢も上がったでしょうね。
人がいない事をいいことに知恵を絞らず気合の無意味な残業。
土日出勤か?
今残ってる人間は、金食う虫しか残ってないでしょ。
そんな人間ばかりが会社に残ってしまった。
一部のまじめ?!な社員は早急に脱出しないとな。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 22:35:09 ID:wuu3D5lV
西センターの係長て無能ばっかw
あと支配人室もばかのおっさんばっかw
全員首にして若手入れろよ
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 00:31:46 ID:jHbeZzxG
200ゲット〜
新スレをどうぞ!
プロミス社員の末路やいかに?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1264865158/
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 08:39:22 ID:mobmTLXO
一般社員は残業規制させておいて、自分達はフル残業。
一番金を稼がない役職者がフル残業して、金を稼ぐ人間が残業規制?
そりゃ儲からないわ。この会社は…
過去半年に遡り、1000分以上残業してる役職者は即降格させるべき。
会社に対する背任行為だ!
部下への示しがきかないし、そんな無能な上司の下で働きたくない。
今まさにこういう事を平気でしていた人間は人が半減したのでウハ
ウハではないかw人がいない事をいい事に残業しまくりでしょうw
あなたのような人間が会社をダメにしたんです。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 08:57:34 ID:mobmTLXO
業務時間中にマネジメント資料作・月度会議が作れない上司。
月度・半期所見を部下の成長という名目でまる投げしてくる上司。
お願いですから退職して下さい。見苦しいです。
このような行為を見逃す?見落とす上司にも問題がある。
必ず部下が作成した資料は自身で作成したかチェックすべき。
そんな事もチェック出来ないのか?
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 09:09:36 ID:mobmTLXO
一般社員をこういう雑務にかりだすのは本当勘弁です。
このようなデータ集計・加工は雑務です。役職な訳ですから自身でさっさと
終わらせてマネジメントとクレーム処理に専念して下さい。
一般社員には一般社員の仕事がある。その仕事をせずに役職者の業務にかり
だされる?そりゃ生産性のバランス崩れます。
こういう部下にまる投げする上司は、手伝ってくれる人間を評価したがる。
これは非常に問題な行為。お金を稼ぐ人間を評価せずに、自分にとって都合
のいい人間を評価する。これが社内に蔓延すればいくらいい人事制度を作っ
ても本質的な意味を持たない。今の社内ですか?!まさにこの状況。
自分一人で資料作れない?じゃー自ら身を引いて下さい。
部下はポストが空くのを待ってますw
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 09:20:23 ID:mobmTLXO
上司の無能さを示す数値は会社が持っているでしょ?
例えば係長連中が交渉したり、架電すれば高確率で誤の発生、暴言発生。
一般では半年、1年に1回という程度で発生する事例が役職者では即発生。
本当に現場の仕事が評価され役職者になったのか疑問だ!
まさに無能上司に評価され、無能な上司をまた一人作ってしまう結果を
まねく。まさに悪循環。
今後再建を考えているこの会社を生まれ変わらせるには、こういう会社
の膿を一掃するのが先決だ!
205名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 10:34:50 ID:YA1uXVIb
なー退職者アンケートでさー
アイフル再生にはどうしたらいい?てあんだけどさ
これ右上に社員番号と名前書いてるんだわw
これふざけてんの?嫌がらせ?キチガイ?

程度低すぎだわw出したい人も無記名じゃないしださないんじゃ?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 12:58:03 ID:mobmTLXO
>>205
たぶん退職者だから本音を聴きだせるという話じゃない?
好き放題書けばいいよw
もうこの会社の関係者じゃない訳だし。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 13:05:13 ID:ORLi6sQm
キャッシャーすらできない
お局社員が来たよ
今まで何やってきたのだろう
すべて人まかせで、斡旋しかしなく
それで自分は出来ると思ってたお局は
なぜ辞めなかったのでしょう。
早めに辞めて下さい。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 15:50:55 ID:Dw+TwirZ
>>206

そうそう、もう会社関係者じゃないのですき放題かき放題ですよ。
ただ、今まで社員の本音を理解していなかったとしたら経営としては問題では。

3者総繁栄、社員の生活安定はただのお題目だったのか。

さすがアイフルと関心しながら明日も草津に。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 15:59:55 ID:nk5R+ZE/
退職者アンケート?
そんなん来てないけど。退職者の中でも一部のヤツにしか送ってないのか?
そういうのが届いたら書きたいことはたくさんあるんだが。
今、アイフルという会社から離れて外からの視点で考えれば、わかることってある。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 16:40:42 ID:Dw+TwirZ
>>209

人事に居たが退職社員アンケートの整理や関係者回覧はしたが結局それだけだった。
今更、アンケート結果をみても多額の債務が不履行となれば終わり。
事業は継続されるだろうがJALと同じく現経営陣は終了。

意見があればここに投稿しては。株掲示版にでも投稿しては。
相変わらず昔の値に騙されて買っている個人投資家さんには恐れ入ります。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 16:54:11 ID://2KGhaa
1から出直し   文句のある方 ユニオンへどうぞ
根性ない方・・・。
212209:2010/01/31(日) 17:04:29 ID:EPy5VO3f
>>210
む! つまり、退職者アンケートって、別に今回特別にやり始めたことじゃなく、
今までも通常の流れとしてそういうアンケートしてたってことかー。当たり前だがアイフル辞めるのは初めてなんで知らなかった。
でも、アンケートの内容は今までと違うんじゃない? >>205の書き込み見ると「アイフルが再生するには」ってあるから
単に「より良くなるためには」っていうのじゃないし。それともこういうのも行政処分後の定型アンケートだったんかな。

213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 17:39:16 ID:Dw+TwirZ
>>212

いままで数々のアンケートがあったが「会社はよくなったか?」。
アイフル再生というが5年前の行政処分後に再生とぶち上げたのは何だったのか。

5年前は儲け主義から発生した本社ー現場の暴走、今回は儲け主義から発生した資金繰り悪化。

結局、5年掛けても再生出来ませんでした!! 我々は無能力!! と経営陣・管理職陣が宣言している。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 20:08:59 ID:EE//hHQ7
管理職陣は、まだ社員に報告書作らせて、社員から都合の良い意見を
出させては自分の評価に追加するだけの体質は、いまだになにも
変わっていない。
『押し付け文化の脱却』未だに一度もできないないんじやない?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/31(日) 22:55:04 ID:XH5C9r+1
なんだまだ存続していたのか??御苦労さまだな、総量始まったら
明らかになるた゜ろう。誰も借りないじゃなく誰も借入が出来なくなる
から、プロアコはいいんじゃない。
まっ私には関係ないことなんで、成長してませてよね、俺は2年以内
に万歳に1票だけど・・・目標課しても厳しいんじゃないのかな・・・

まっどうでもいいか・・退職組は再出発頑張れ、居残り組はご愁傷様
上場企業ねぇぇ〜ワロス
216名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:32:22 ID:soYGWil8
ところで退職金は何ヶ月分でるの?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 00:42:12 ID:k+ShyqfR
>>208通常
社員=株主なんだが。
使用人だよ。持ち株やってなと
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 01:29:20 ID:R4sYXYbI
年が明けて一ヶ月経ちました。退職組・残留組、共にどれくらい変化がありますか?
219209:2010/02/01(月) 02:34:44 ID:9tjoxHVs
そうだな・・・退職組は再就職っつっても1400人からの退職者がそうそう新しい職場見つけられるほど世の中甘くないし、
残留組は・・・どうなんだろな、オレは辞めた方だからわからん。色々話は聞くけどな。あえて詳しい話も聞かないようにしてるし・・・。
まあ>>213みたいに、ちゃんとした考えを持っている奴から辞めてるんだから、残った人間で何ができるかはお察しだろ。
復活したら驚くよ。何を復活と定義するかにもよるがな。

アイフルの経営陣って、今の状況の原因が、なんか会社の外にあるように思ってるんじゃね?
ずーっと見てて、そんな感じする。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 03:32:49 ID:4q+rOjVu
確かに行政処分以降は何をしてたかわかんないしこれと言った策も無かったよね。
これからの策も無いんだろう。惰性で月日が流れいくから何も変わらない
給料もらえればいいけど
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 07:45:43 ID:8xA1qUmk
>>220

やった事、役員の全国行脚、再生プログラム策定、M特別商品抑制、システム変更・・・・。
一番は「出来なければ役員退陣宣言!!」

結果はごらんの通り。

普通の会社や組織は意識改革に向け先ず「首のすり替え」を行う。
アイフルは相撲協会と同じ体質なのだろう。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 08:14:14 ID:SIYsG00s
相撲協会に失礼だ。
一緒にするな
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 08:53:15 ID:8xA1qUmk
>>222

失礼しました。協会以下です。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 13:43:12 ID:SIYsG00s
>>223
いや、私も命令口調で申し訳ありませんでした。
朝青龍の暴行も多額の示談金でもみけす相撲協会よりもやっぱりアイフルは下ですか?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 14:01:22 ID:8xA1qUmk
もみ消している量に差が有りすぎですね。
5年前の行政処分、行政が取り上げた事例は確か5件と記憶していますが・・・。

行政まで行ったのが5件で水面下には・・・・。
債権放棄(示談)でまとめた話は数知れず。

こうなると量ではなく質の問題ですね。
アイフルも協会も金儲け優先の土壌には変化なしですね。

226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 19:04:16 ID:TRXexP3N
会社の再建なんて到底無理だ。何故かって決まってるじゃん。もうこの会社
に有能な人間なんて残ってないからだよ。
有能な人間は退職前に他の会社に引き抜かれて転職してる。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 19:33:35 ID:9/189ZUe
退職者アンケートは五日前位に新たに来たよ?
来てないとかよっぽどじゃないか?

頭の悪い社員には送らないとありそうだな
228名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/01(月) 23:19:32 ID:isYyroa2
有能だと思っている、評論はするけど手の動かない管理職は、
まだまだいっぱいいるよ。
『どうしたらいいですか?』、『どうしたらいいかを考えろ』
これの繰り返し。
まずは人の話を聞こうよ・・・。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 04:19:00 ID:LK9ejD8g
担保?
230名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 07:35:35 ID:jdEom3HW
>>228

「どうしたらいいか考えよ」の中から彼らは出世した。
その中から行政指導問題が生まれた。

この体質が儲け最短コースに走ってしまった。

多分、以前から役員はこの体質を認識しているだろう。
しかし、一旦安易な方向で儲かると「止めたくない」と思うのは人情。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 13:29:13 ID:+InDAH+b
グッドバイ アイフル

1234
最高裁と金融庁が放った“爆弾”
消費者金融は消滅する!?

増え続ける過払い金返還請求に喘ぐ消費者金融業界。
その流れがさらに加速しそうな新たな2つの火種がくす
ぶっている。時効を認めないとした最高裁判決と、情報
機関への登録についての金融庁の圧力だ。このままで
は過払い金返還請求はさらに増え、消費者金融業界は
存続できなくなる。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 13:35:33 ID:+InDAH+b
どうせ次はプロミスのマネごとを実施する。いかんせよ
貸付して利益を稼ぐ会社が借入出来なくさせられる訳
なんだから、そこに施策はナシ・・ましてやチワワを選択
し借入希望する人はいかほどか??
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 14:25:42 ID:692bAzcX
はやく利用停止を解除してくれ
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 17:51:29 ID:UyNyscrJ
今が無能なのは仕方ないとして、もっと自分を知って努力してくれればねぇ・・・
235名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 19:25:41 ID:kgf5PShZ
一番困ってる利用者をないがしろにするなんておかしいだろ!
アイフルさっさとつぶれちまえ!はやく路頭に迷え

元社員より^^
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 20:13:59 ID:tgFlz4C6
以下のスレにおいて、他スレで議論してくれと言われたの、当スレに来ました。
次レス以降も、サラ金の悪徳商売を暴露してみせます。

【Xmas】アイフルから金を取り返す14【Xday】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1260436205/736

736 名前:>>717 [sage] 投稿日:2010/02/02(火) 07:05:11 ID:zDeQL03ZP
>>734
スレ汚し、すまん。

しかし、サラ金にとって過払金は「埋没原価」、よって完済後過払請求者は「機会利益」
という純経営・経済・会計学上の命題に対し、報復感情の表現のみの返答。
この問題提起に対し、どこが間違いか、真っ正面から反論されたい。

>>719
改正出資法の見なし弁済に係る厳格要件を、本当に実行していたのは、アイフルの子会社シティズのみ。
他社は、出資法違反の違法営業、不当利得を得ていた。
最強の法務と言われたシティズが最高裁で敗訴したから、今日の過払金返還の雪崩現象となった。
(悪徳弁護士橋下徹:シティズの元顧問・TVでの自白)

>>734さん、ですから、シティズ以外のサラ金は、自発的に過払金の返還義務が、法律上はあるのです。



237名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/02(火) 23:57:27 ID:jdEom3HW
シテイズは完璧でしたね。
初めてシテイズのやり方を見たときはびっくりでした。

訳の判らない懈怠約款で敗訴。

238名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 01:45:33 ID:GtxyYirB
面談者から慰留の説得で残って後悔してる人多いみたいね・・・。
残っても居場所ないよ・・・数日後、やっぱ君が必要なんだよおー。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 10:47:32 ID:UxK39kHc
気分はどうよ!?残留できた優秀な方々。
文句言わず大好きなアイフルのために身を粉にして働けよ。
自ら残ったんだからさ。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 13:06:02 ID:y5V1nOTA
>>239

とっとと辞めたK岡本部長は「身を粉末にして働け!!」と言っていた。
こうなると予知していたのでしょう。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 13:28:26 ID:y5UWrqq0
残るメリットってなんかあるの??
242名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 15:55:49 ID:wILtcbrc
転職できないグズ
スキルも知能もないグズ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 16:03:22 ID:UxK39kHc
>>241
残るメリットを残留組に言わせれば・・・。

@今は不景気だから転職の時期ではない。
A最低限、基本給と賞与の保障が有るから他に比べて条件が良い。
B会社に残って欲しいと言われて辞めれなかったから仕方が無く残った。

よ・う・す・る・に!

自分から行動を起こしてテキパキと決められないグズって事。

悩んで残った奴なんか一生悩んでればいいんじゃないの?(笑)
そうやって悩んでる間に周りから取り残されて、わずかなチャンスにも気が付かず
物にできなくなっていることにすら気づかないんだからね。

一生アイフルで嫌々と働いて悩んでろ。

@今は不景気だから転職の時期ではない。
→じゃあ3年後なら好景気で自分の最適な仕事が見付かると約束されているの?
未経験で歳食ったジジババなんか景気善くても仕事ないよ。30過ぎたらアウト。

A最低限、基本給と賞与の保障が有るから他に比べて条件が良い。
→その基本給と賞与半分の保障なんか無いから。あくまでも最高ラインが賞与半分だから
状況次第では、さらなる減額や指名解雇もありうるわけ。

B会社に残って欲しいと言われて辞めれなかったから仕方が無く残った。
→人のせいにすんなよ。テメーで残ったんだろ。残ったからには誠心誠意大好きなアイフル様のために働け!
たとえ基本給カット、残業代や賞与無しになったとしても文句言うな!
244名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 16:09:18 ID:y5UWrqq0
>>243
きみとは意見が合うな〜実は全くの同意見w

残留組さっさと反論しろよ?あまだ仕事中か^^;
245名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 17:50:08 ID:T62aQtA+
で、今の社内の雰囲気はどんな感じなの??
246名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/03(水) 19:47:30 ID:ESMgMibo
何故こんなにこの会社は従業員から嫌われてるんでしょうか?
会社は他の会社以上に給料を支払っているのにね。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 00:48:47 ID:252yvX8k
他の会社以上に能無し比率が高く、
他の会社以上に上位が自分本位で、
他の会社以上に社員しか働かないから。
会社という象徴的なものを嫌っているわけじゃない。
身近な(常識をもった)先導すべき管理職がおらず、
先導できないからだよ。
アイフルの常識は世間の非常識。
これは、未だに管理職に対して適用できる。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 07:46:53 ID:3XH+zQKE
>>246

言っている事とやっている事
表の顔と裏の顔
大事なのは利益とお仲間
社内は社内、世間は世間
悪い事みんなで渡れば怖くない

6年前は株価1万円であったが化けの皮がはがれ1/100に
世間の目は正当だった

給与が良ければ全て良しとは全員考えていない
特に平成以降の入社社員は・・・・

249名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 12:52:39 ID:p+VSxvEb
>246
>会社は他の会社以上に給料を支払っているのにね。

ちょっと現実と違うな。
高給を得ているのはピラミッドの頂点に近い一握りの人間だけでしょう。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 15:14:11 ID:jSIEFjlt
ここで残留組がひとこと↓
251名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 18:35:01 ID:jSIEFjlt
おーいはやく5時上がりのカス社員書けよ
252名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 19:16:45 ID:7GchXauT
ライフのCM思い出しましたが何か?

・・・−−−・・・

・・・−−−・・・

・・・−−−・・・
253名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 19:45:27 ID:p+ODGwRD
ハッキリ言うとな、入社して2年もいれば
支店業務は全て出来るぞ
254名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:07:03 ID:7C1SoGus
退職組は転職活動どうだ?そろそろ決まったか?
もう2月だけど、どんな感じだ?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:54:01 ID:A2GAvF15
>>252
__
SOS
256名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:55:29 ID:T6EDqod/
- - - -- -- - - - -
- - - -- -- - - - -

これがSOSだ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 23:28:40 ID:J6v0sVI+
-..---..
258名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:10:56 ID:63wfJl49
−・・・ ・− −・− ・−
259名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:43:14 ID:TLgNTjuQ
・−・・

ところで、あのワーキンググループってどうなのよ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 00:55:54 ID:rvha5kgC
おれもきになってたー
メンバー書いてよ
261名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 01:47:34 ID:fw+1Yabx
朝青龍でさえ観念したのに・・・うちのあれはいつまでも往生際悪いのー
262名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 12:24:12 ID:p5xjYov7
なんで残留組はかきこまないの?
ばかなの?おっさんばっかでだめなのか??
263名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 18:57:41 ID:0ekC+S33
どうせ書かないのは社内で規制されてるんでしょw
いつもの事だ!
事実を書かれるのを恐れている管理職w
264名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 19:02:18 ID:NCq7PpJQ
ワーキンググループって・・・プププ
265名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:33:31 ID:zk5tT4JG
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

男性差別で検索してみよう!


266名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 21:43:44 ID:9u/DK5bf
アコムやプロミスでも退職しますか?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 00:11:17 ID:qEMKsdUI
かつてブランド戦略だと語っていた経営は、今なに考えているのかね。
大騒ぎした信用回復プロジェクトも、3年も経てどうなったのかね。
一時しのぎで返済猶予うけたとしても、その間に何ができるのかね。
ダーティイメージは払しょくできるのかね。
お客さんは取り戻せるのかね。
信用を失った会社の末路は決まっている。
日栄、商工ファンドと同じ道だろう。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 00:17:49 ID:RGadqHuB
なんで信頼回復プロジェクトポイント未達なのに
役人は退陣しないの?おかしくない?IRにきこうかな
269名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 01:27:03 ID:c0R5/vyC
昔、役員キャラバンと称して各店舗ら役員が回っていたけど、
もうすっかり奥に引っ込んででてこない。
いまは、各部門長の判断で・・・・だって。
もともとから、各部門長の判断(暴走とパワハラ)が、今の
状態を作り出したのに、また逆戻りデスよ。トホホ。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 11:40:36 ID:rhhJuRsQ
>>268
私も株主として詳しく聞きたい。
総会では役員全員の退陣を求めますが、いかんせんアホな社長及び一族が株占めています。

いいですか、アイフルは同族家族経営会社です。それも朝鮮系の。
こんな会社が社会から認められるはずないでしょ。何がなんでも政治家がサラ金は潰します。
誰一人責任取らない会社ってビジネスではないよね。学校とか部活かなんかと勘違いしているんだろ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 12:17:12 ID:rhhJuRsQ
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のアイフル社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈なアイフル入試を突破してから数年。
ネットで合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「アイフル社員」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
アイフルの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来、日本の経済界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本経済を作りあげてきた先輩はじめアイフル先達の深い知恵なのでしょう。
アイフルを卒業し社会に出ることにより、僕たちアイフル元社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきアイフル株式会社。東証1部上場企業。
知名度は日本一、いや、世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「アイフルです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なアイフルブランドの威力。
繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして街を歩くたびに味わう圧倒的なアイフルパワーの威力。
アイフルに入社して本当によかったです。

今までありがとうございました!
272名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 13:33:24 ID:HNfMC/da
昨夜、トヨタ社長の会見を見た・

・お客様第一主義
・信頼回復優先
・経営責任は信頼回復

どこかでよく聞いた話。創業家社長の言葉はなぜか同じ。


今回のトヨタの件、サラリーマン社長なら後手に回ったときの恐怖を考え
すぐに手を打っていただろう。

創業家社長の場合はなぜか隠そうとする。船場吉兆でも同じ光景を見た。

273K ◆bQ63xhj3qA :2010/02/06(土) 16:20:10 ID:muPqyb5e
>>247

別に社員は脳無し比率高くないだろ。
特に業績が上がってて、経営陣がのぼせあがってた時期は、入社してくる社員もそれなりの人材が入ってきてたからな。

が、その新入社員への教育が「世の中の常識から大きく外れた」下手すると違法、大目に見ても脱法行為的なものだったことは否定できないだろう。
印紙代を節約するために伝票2枚に分けて出てきたの、覚えてる人もいるだろう。 あれのような事柄が会社の中でまかり通る、その社内の空気のことを
言っているんだ。

そうして上位職に上がるのは、常識を備えた人間ではなく、そんな会社を積極的に受け入れたり、より巧妙な脱法行為を考案できる人間だったり、
つまり同類しか上に上がれない仕組みになっていた。

同じことを言うYESマンだけを揃えた結果がこれだよw

腐っているのは経営陣。末端の社員はまあ、むしろまともな方じゃね? この会社で上に行かなかったってことは、最低限の良心を捨てないことを選択したってことだから。


274名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 23:58:44 ID:FTePvYrh
どうしようもないバカ社員もいる

そのバカ社員がはした金の昇給目当てに係長へ尻尾を振っているのが現実

休日に自分の嫁さん連れて上司を接待する奴も今のアイフルに実在してる



そんな暇があったら就活すればいいのにね
275名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 00:02:49 ID:oDIaeGMS
>>274
だれ??キチガイ社員おおすぎだろ
てか営業店でいきっててセンター来て丸くなる奴おおすぎw
課長しかり一般しかりwほんと井の中の蛙だよな〜
276名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 01:36:05 ID:6nDII2Fx
>>273

上にあがれなかった奴は脳なしとは別次元のバカでは?


常識外れで利己主義かつ利口 → それなりに出世

常識外れで利己主義なバカ  → 退職勧告を受けるまで中途半端な管理職を延々と続ける
常識外れで社会性のあるバカ   又は一般社員を延々続ける(本人は昇進するつもりでいる)

常識はあるが利己主義なバカ → 一番中途半端な存在(退職、残留共に最も多い)

常識があり社会性があり利口 → 既にこの会社に会社に勤めていない


誰か補足夜露
277名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 01:50:01 ID:Nco50UkJ
>>274
例の土産付相撲マス席に係長を接待して係長代理をしていたAかよ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 04:35:55 ID:drffFN7k
>>277
ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwそれほぼ実名wwwwwwwwwww
279名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 09:20:13 ID:5vp1aItB
係長代理なんてあるんだ。
未だにそんな社員もいるんだ。そしてそれで評価する上司も。
つまらん会社だ。辞めて正解だね。再建する気ないと見える。
僕の同期で出世したやつとかもいたけどクズばっかだったな。
クレーム人に押し付けるクズ。
金借りて返さないクズ。
不正して手柄作ったクズ。
媚を売りまくるだけで仕事しないクズ。
本当にこんな連中ばかりが上にいる。
そりゃ、押し付け文化から脱却できる訳ねーわな。何せ実務が評価されて
出世出来たヤツいねーんだし。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 09:23:04 ID:5vp1aItB
よく役職者が便所の落書きとか言ってたなぁー。
そのわりに2ちゃん規制社内でかけるw
便所の落書きに規制かけるって…
281名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 09:59:26 ID:K7/+f+6h
上長「お前らには危機感が無い!会社がどういう状況なのかわかってるのか!」

一般「逆にどういう状況なのか詳しく説明してください。情報が与えられてません」

上長「一般社員にそんな情報言える訳無いだろ!
    今後の厳しい計画を達成しなきゃいけないのに、ノンビリ仕事するな!」

一般「今後の厳しい計画ってどういうものなんですか?」

上長「一般社員にそんな情報言える訳無いだろ!」

危機感を持てという割りに、何がどのくらいヤバイのか
具体的な情報はクローズされている・・・。
「会社がヤバイんだから頑張れ」と言われても
どの部署がそれぞれ何をどれくらい頑張れば危機を脱するのかっていうビジョンが
全く一般社員に与えられないんじゃ危機感の持ちようが無い。

「何ヵ月後にこれだけの現金支出があって、それでもつぶれないためには
何月までにいくらの回収利益を得て、過払いはいくらに抑えて
残業代はいくらに押さえて、電気光熱費はいくらに抑えて・・・」
って各部署の使命を具体的に自覚させて、初めて
「これが全部達成できなきゃ潰れる」っていう危機感を
みんなが共有できるんではないかね。

今の状態だと
「ヤバイヤバいって言われてるけど、何だかんだで大丈夫なんでしょ?」
って楽観的に今までどおりの仕事してる社員と
「どうせ頑張っても潰れるんでしょ?」
って悲観的に今までどおりの仕事してる社員の割合が多くて
「頑張らなきゃ潰れるんだ」って自覚して今までよりも頑張ってる人なんて
ほとんどいないように感じるな。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 10:56:36 ID:0pFAIeHy
再生計画は、社員に公表されていません。
つまり、銀行にどういった計画で承認もらったのかわからないのです。
上位は、まだ噛み砕いていないから、詳細が決まってないからと、
好評を拒否しています。
銀行とはいえ、承認もらうに足るだけの理解ができる資料に対して、
社員が理解できないと決め付けていること自体に上位の傲慢さが残り
続けているとしか思えません。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 12:24:53 ID:FbRYokAE
>>267 ブランドプロジェクト! 懐かしいー。
「同業他社より経費は出さんがブランド力は是非とも上げなさいよ」ってあったね。
「王道を歩もう」とかもあったね。
今思い出すと、聞いてるほうが恥ずかしいわい。
損得のための王道・・・すなわち邪道だったなあ!
284名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 12:26:24 ID:WxW/02Cr
○野軍団は健在か?みな残ってるのかな?(*´∀`)クスクス
285名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:07:07 ID:5vp1aItB
公表を拒否というか再生自体が不可能なんだから、公表なんて出来るわけ
ないw
上司は無能力者ばかりで『考えて仕事しろ!』で、具体的な指示命令が出
来ない。だってこの人達は仕事で評価された人達じゃないから仕事出来な
いw
この会社に入って、あ…この人能力あるなぁーと、感じた事ない。
横文字ばかり並べる馬鹿は腐るほど見たけど、結局何も出来ない無能力者
ならたくさん見た。比較的能力無い人間程、横文字並べ威嚇する傾向にあ
るw。何故この会社はこんな能力ない人間を見抜けないんだろう。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 14:04:35 ID:MbZpVPNd
いやーみんなの言うとおりだなw
なにひとつ間違ってないところがおそろしい会社
特に事業計画を公表しないってばかだろw

なさけない。心から辞めてよかったと思う
残留組さん・・・・あの環境で働いてるとか
哀れすぎるよ・・・・可哀想
287名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 18:20:52 ID:e+FMst4N
退職組!情報共有しようぜ!
洩れは設立6年目のベンチャーで、成長を感じながら仕事してるよ。
やっぱり金だけじゃないよ、ホント。

○○系に就職した、○○の資格取る為スクール通ってるとか。
そういう建設的な情報を求む!
288名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 21:44:38 ID:5vp1aItB
>>287
若いなぁー!ホント。
僕くらいの歳になると、そんな事考えてない。というかそこまでエネルギー
ない。
もう大手メーカー就職して働いてるけど、今後の人生ぼちぼち生きれる程度
の給料でいいし、仕事内容もいかに楽な仕事を選ぶw
幸いにも事務仕事だから歳とっても出来る。
今は研修期間中で勉強ばかりだ。偏頭痛がして頭いたい。
金融屋で頭使ってなかったって事だねw
職業柄資格は色々取れるけど、あまり意欲も出ない。ほんと若いってうらや
ましいよ!
289名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 00:35:27 ID:g6fd3qIH
アイフル被害:四国では相談5件 あすなろの会ホットライン /香川
 消費者金融大手アイフルの債務被害者を支援する「アイフル被害対策
全国会議」などは30日、全国7カ所で「アイフル・ライフ・シティズ
利用者相談ホットライン」を開設。四国4県では、高松あすなろの会
(鍋谷健一事務局長)が、5件の相談を受け付けた。

 アイフルが昨年末、私的整理の一種「事業再生ADR(裁判外紛争解
決手続き)」を成立させて以来、厳しい債権回収や過払い金返還額の大
幅な減額回答などの問題が報告されているため、実施した。

 この日の相談の中で、「過払い金が戻って来ないのでは」に対し、
同会は裁判所を通じて相手側の支払い義務を明確にすることをアドバ
イス。「過払い金返還請求をすると、ブラックリストに入れられ、
融資が受けられなくなるのでは」との自営業者からの疑問に対して
は、金融庁がこの場合でのブラックリスト入りを禁じる判断をした
ことを伝えた。

 鍋谷事務局長は「アイフルグループの先行きが不透明で、不安を
感じている債務者は多い。どんな相談でも寄せてほしい」と話して
おり、同会(087・897・3211)は継続的に相談に応じる
という
290名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 01:19:10 ID:r9SCP3ie
>>281が的確過ぎて、付け加えることがほとんどない件…

書き込み禁止令みたいの出てんのかな。もしそうなら書き込みの傾向は今後変わるかもな…

いや、もう変わってるか。
昔あった「文句あんならはよ辞めろ! その方がすっきりする!」って書き込み、どうなったんだろ。
ふつうに考えると「辞めてもらってせいせいした。今は全社員一丸となって頑張ってます」みたいな書き込みが来てもいいころなのに。そういうの来ないなー。

せいせいしてないのか? 余計な文句言う社員がいなくなって、全社員一丸となって頑張ってないのか?w
291名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 03:19:46 ID:DhxjlQ9i
>>281に対する残留組のアイフル信者が一言↓
292名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 08:08:42 ID:gOLmPVIE
>>290

書き込み禁止は聞いていません。
優秀な方々が多く辞めたので色々大変です。特に経理。
残った方で優秀な方もいらっしゃるが、無理やり止められた方は
あまり気が入っていない。

私の様に「どこにいっても同じなら残ろう」と考えた方々も多いが
もちろん頑張ろうなんて考えていない。

全社一丸・信頼回復・今は忍耐・・・・・、過去から何回も聞いた言葉。
言葉を発信している方々の顔ぶれが同じなので重みが無い。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 14:39:10 ID:P0bj+5so
信頼なんて最初からないと思う
所詮、サラ金業だから
294名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:02:14 ID:FtUo53wO
>>292
どこに行っても同じ…本当にそう信じてるの?
私の就職した会社なんて一時のアイを思い起こさせるようなバブリーぶりよ?
エアコンの温度を気にしたり、印刷の量を気にしたり、福利厚生の削減を気
にしたり、賞与が出るかどうか気にしたり。。。そんな色々な不安から今は
開放され、今週は木曜が祝日だから水曜は飲み会がある。
新しい会社は確定拠出年金で、ベネフィットにも加入してポイント復活。
本当に辞めてよかったって思えるよ。
だって、そんなどうなるか分からない不安な気持ちのまま働くなんてごめんだ。
アイのそれは異常とも思える事態だと思うよ。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:12:05 ID:iU5IQIoM
私もこれで親族に職業は金融業と言わないで済む
合コンでも新しい職業言えるし最高!うはうは〜

アイフルとか言ったら彼女もできないし結婚なんて無理w
296名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:12:42 ID:FtUo53wO
人生におけるターニングポイントの選択肢を誤ると取り返しがつかない。
ましてや、周りの情報や、人の意見に委ねるなんて…
今後ぞっと経理だけをするつもりなんですか?
経理で一生食べていくつもりなんですか?
297名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:23:29 ID:FtUo53wO
一番深刻なのは回収部門じゃねーの?
回収出来る人間はもういなくなったんじゃない?
安易な利息引き下げで利息収益減らす回収がいっぱいいっぱいでしょ。
過払いで残高減少止まらないしね。
経理から優秀な人間が出て行ってしまうのはいいが、回収部門は生命線
だったからね。行く末が見えてるね。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 20:55:07 ID:gOLmPVIE
>>294

うらやましいです。
アイフルが倒産すれば学生時代にバイトしていたお店にレギュラーで
戻る予定です。
会社員が大変な事は十分理解出来ました。
おじさん達が群れて愚痴るのも理解出来ました。

しかし、酔った客の相手はOL仕事より大変です。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 21:05:21 ID:HbU9J2uI
女はいいよなぁ
客と寝れば金もらえるんだから
300名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 21:48:38 ID:gOLmPVIE
客さんは割り切っているので後が楽。
私はまだ無いが社内は大変らしい。
ドロドロ状態になっている話を良く耳にします。

草津は最悪らしいですね。

本社はのんびりダラダラ、精気の無い男性ばかり。
安全といえば安全だがこれで本当に復活する気があるのか疑問に思っています。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:13:43 ID:FtUo53wO
草津は最悪…
回収部門ですね。回収できもしないのに一人前抜かす上司ばかり。
給料泥棒ばかりが残ってしまった。
回収は地味な作業が多いからね。派手なパフォーマンスはこの時代通用
しないから、口先ばかりの上司は具体的な回収手法を指導出来ない。
つまりよくある部下への丸投げです。
そうなるの人員の減った今の草津ではモチベーションが維持出来ない。
組織崩壊は時間の問題ですね。
地道に回収金を上げてきた人間を評価しなかった訳だから自業自得と
言えば自業自得な結果です。
今回の希望退職で一番ダメージが多きかったのは若い働き盛りの回収
担当が多く辞めてしまった事。何よりそれが一番の問題。
口先ばかり、自分は責任から逃れるような小手先ばかりの立ち回りが
うまい高齢者ばかりが残ってしまった…
302名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 22:54:26 ID:b8MEg0gd
ID:FtUo53wO ← こいつ必死だな。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 23:22:29 ID:c/eUOs6c
>>294
なぜ新しい会社は「不安」に思わないの?
羽振りの良さから不安要素0?
その会社はこの先も大丈夫だと分かるの?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 23:49:09 ID:Q/+mQkmt
そもそも経営も管理職も責任取らない時点で大丈夫なわけがない。
アイフルの管理職は、ノルマと期限を押し付けるだけで、自分では
何もできないことが自覚できていないから。
ぐだぐた評論するくらいなら、一度自分でやってみ?
昔はできたとかはいいから。
とか思うよ。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 23:54:16 ID:FtUo53wO
>>302-303
必死?余裕だw
不安?全くない。社内雰囲気見れば分かる。
この先?この先の事なんか知ったこっちゃないw
自分に転職できるだけの能力あれば関係ない。
ようは自分に能力があるかないかの話だ。
目的を持って働いてれば、不安なんて無いね。
不安=自分に自信がない!
ただそれだけの話。
会社なんて自分の能力を上げる為に利用させて貰ってるだけ。
利用価値が無くなれば魅力なんてない。
終身雇用でも夢見てるんか?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:24:09 ID:Ll4TFkox
>>305
社内雰囲気ってバブリーな雰囲気のこと?
それでなぜ大丈夫だと思えるのか不思議でならない。

>先のことなんて知ったこっちゃない
>不安なんてない
そのくせアイフルの“この先”を“不安”に思ってたんでしょ?
だって
>そんなどうなるか分からない不安な気持ちのまま働くなんてごめんだ
って書いてるもんね。
自分に自信がなかったんだね。
>不安=自分に自信がない!
とも書いているもんね。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:26:57 ID:ifPHWTMt
>>306
君は小学生か?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 00:33:10 ID:ifPHWTMt
>>306
〜もんね…ってかなりキモい…。
さらに加えるならこの読解力の無さ。
文章力の無さ。
PC操作レベルの低さ。
ありえねー。
309K ◆bQ63xhj3qA :2010/02/09(火) 02:27:19 ID:9uI16y3+
>>308
ID:FtUo53wOが0時回ってID:ifPHWTMtとなったと…。

横から済まんが、まず言えるのは>>306から矛盾点を指摘されたにも関わらず、それに対して明確な回答をせずに、いきなり
「君は小学生か?」
などと言いだすのは、単にわめいているだけにしか見えない。
その後も、矛盾点の指摘に対してきちんと論拠を伴った反論を行っていないし、典型的なアイフル流の思考だよ。それ。相手を罵倒して言い倒せば勝ちとでも思っているのかねぇ。


まああれだ、まず>>306の指摘にまともに答えなさいよ。話はそれからだな。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 03:11:00 ID:uPKTBTGh
まあまあ、、ゴミ同士仲良くやろうぜ
311K ◆bQ63xhj3qA :2010/02/09(火) 03:17:08 ID:9uI16y3+
確かにw
ID:ifPHWTMtの見苦しさに負けるなんて、大人げなかったかもしれんw
312名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 08:06:24 ID:ldOlQo9S
>>308

おっしゃるとおり。
アイフルで必要なのは気合・根性・やる気。
不要なのは経験・知恵・論理的思考。

なのに気合が大好きな人に限って「知恵を出せ!!」とわめく。

なぜこれで成長したのかはバブル崩壊後の日本の七不思議。
急速に衰退したのはあたり前。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 08:10:32 ID:apwkz/Qe
>>307で書かれている「君は小学生か?」という言葉についてだが、いわゆる詭弁の一手法「ネガティブな印象の言葉を貼り付ける」だな。
あるいはレッテル貼り、と言ってもいい。
どちらもセンターのある係長代理が得意としていた手法だよ(・・・まあここではA係長代理としておこうか)

明らかに無駄、もしくは非効率・現実的ではない指示を根性論で出してくる。
社員はその指示の欠点について指摘し、より効率的な代案を提示する。
しかしA係長代理は言う→「やる気ないのか?」
やる気がある無いの話をしているのではないのにねぇ。たぶん、自分と違う意見を受け入れることができないんだろう。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 08:23:49 ID:apwkz/Qe
そだな。小学生か?なんて言い始めるのは変だ。
何故なら、言ってることが正しければたとえ小学生のいうことであっても正しいと受け入れるべきだからだ。
レッテル貼りだな。>>307の言い方は。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 09:03:11 ID:AGuiO57L
どうでもいいんだよ。レッテルやらなんやら
俺はさっさとアイフルがつぶれてほしいんだよ。
あほな部長や課長、補佐みんなホームレスになればいいのになー
元過払い担当が今は個人に対して過払い指導行ってるよ〜

アシストのみんな〜みてる?俺債務者側に立ってアドバイスしてるよ〜^^
316名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 09:40:59 ID:ldOlQo9S
あほな部長や課長、補佐みんなホームレスになればいいのにな・・・・


彼らは会社ではホームレス(はだかの王様)ですよ。
多分自宅もそうでしょう。

権限を捨てきれず残った連中。
いや、権限がないと生きて行けない連中。

権限と言う麻薬(但し責任無し)にどっぷりつかってしまった。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 09:53:33 ID:AGuiO57L
役職者て既得権を捨てれなかった人たちだよねw
まー無能だし他では通用しない事分かってんだよ

補佐とか課長で首を言われた人は多いけど
自ら辞めた人は少ないだろうな〜
318名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 10:26:41 ID:xVBoA2N8
>>312
>経験・知恵・論理的思考
も必要だと思うが、普通に考えて。

>>313
マス席野郎(仮にA係長代理としよう)をはじめとして、
>自分と違う意見を受け入れることができないんだろう。
の人間が多すぎるSV含む管理職。
事実と異なる間違った理論を展開し一般社員の正論をも聞く耳持たず、下位社員に押し付ける。
このような実態が続く限りアイフルは良くならないだろう。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 11:01:59 ID:tThMOYH3
ここで愚痴る社員ってなんなんだろう?
ここはあくまでアイフルを辞めた人間が好き勝手に書き込むスレだろ。
なんで辞めた人間に対して現職社員が意見述べるわけ??

辞めて転職成功>>>>>フリーター>>>ニート>>>>現アイフル社員

なんだからさ。もっとアイフルに残った奴は身分を考えて行動しろよ。
転職の自身無い奴は、文句言わずに一生アイフルに居座ればいいじゃん(笑)

ここは本当の居場所じゃない、いつかは転職・・いつかは・・
って悩んでダラダラしている間に歳喰って転職できなくなるんだから。

こんな状態でもアイフルに残っているんだから文句言わず堂々と働けばいいじゃん。

ただし2年後、3年後には存続する保証は無いって事。
ある日突然に破産法適用、全従業員解雇もありうるわけ。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 11:15:25 ID:ldOlQo9S
>>319

宜しいじゃないですか。これが2チャンの醍醐味。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 11:17:49 ID:tThMOYH3
めちゃ笑った

僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のアイフル社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈なアイフル入試を突破してから数年。
ネットで合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「アイフル社員」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
アイフルの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来、日本の経済界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本経済を作りあげてきた先輩はじめアイフル先達の深い知恵なのでしょう。
アイフルを卒業し社会に出ることにより、僕たちアイフル元社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきアイフル株式会社。東証1部上場企業。
知名度は日本一、いや、世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「アイフルです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なアイフルブランドの威力。
繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして街を歩くたびに味わう圧倒的なアイフルパワーの威力。
アイフルに入社して本当によかったです。

322名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 15:33:00 ID:GpCxu9+i
>アイフルで必要なのは気合・根性・やる気。

そういえば、昔(イケイケだったころ)、ベテラン社員が言っていました。
アイフル三柱は「誠実、努力、信頼」だが、現実は「忍耐、辛抱、我慢」の裏三柱。
今も変わってないみたいですね。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 18:04:24 ID:2oTw408a
西センターに小林いう補佐おるか?
同じ課の女補佐とセックスしてたぞ
俺も混ぜてくれよ
324名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 18:26:31 ID:GpCxu9+i
>>323

なんて書き込みだ。いくら2ちゃんねるでもひどすぎる。恥を知れ。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 18:41:22 ID:ifPHWTMt
何が恥なんだ?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 18:55:20 ID:DKHwwaTq
>>324
30年ROMってろカス
あ!すまん本人乙w
327名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 19:26:16 ID:ifPHWTMt
そいつ知らんがどんなヤツ?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 20:10:05 ID:DKHwwaTq
社内不倫・愛人excelがある位だからな〜怖いわ
329名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 23:29:00 ID:J+wyCLv0
あいかわらず酷いようですね。

私は明日がわからない恐怖と様々な圧迫的な業務依頼を受けつつ
働き続けることができませんでした。

ですが去ったことは正解と自信をもてます。

残留社員の方々がだいぶ書込みされているようですが、
1月からのDL禁止法施行をご存知であれば、
責任を持った発言をされることを切に願います。

双方今後が気になるのは事実だと思いますので、
たまにのぞかせて頂きます。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/09(火) 23:40:19 ID:tThMOYH3
国際スワップ・デリバティブ協会(ISDA)は、8日に開いた判定委員会で、消費者金融大手のアイフル <8515.T> <0#8515=JFI> のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)清算価格を決める入札を3月18日に実施することを決議した。

 委員会では2月18日に入札を実施する方向で準備を進めてきたが、引渡可能債務のリスト作成作業など事務手続きが長引いた結果、入札日についての再決議を行った。入札日は詳細を詰めた上で正式決定される。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:09:07 ID:ZBqE98Bp
>>329
SEXしよ^^
332名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 00:42:45 ID:cem6hkYR
岡○帝国も人が減って大変ですか?
管理職はあまり減ってないから、押し付け文化は健在ですか?
一方的に期日と費用さえ決めたら、管理職の仕事って終わりですか?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 08:49:19 ID:BiNL6r/5
>>332

社員は減りましたが嘱託をバンバン入れています。
帝国は健在です。

経費削減と言いながらやっている事は無駄な経費バンバン。
しっかり取引業者に渡っています。

何かあれば「ユーザーの強い要求か〜、仕方ないな〜」
と言いわけして無駄なアプリ開発。

経費削減に頑張っている部署に申しわけない。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 14:27:46 ID:1tgXSMzO
>>332
こいつ叩いたら埃出んじゃねーの?
社会的に追放したら?なんで長い間あそこにいるの?
リベート貰いすぎだろ!!!!!!!!
335名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 16:54:06 ID:1tgXSMzO
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100210/63vtv4/140120100210020944.pdf

アイフル 大証における上場廃止 ※以後、東証のみの単独上場となります

次は東証の上場廃止だね、上場するメリットはもはやないしね
ただ、在日経営陣のプライドが高いから社会的な面目を保つために
上場廃止せずというのがありえるなぁ〜今現在がそんな感じだけどね
336名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:05:17 ID:E4C9LFF/
>>335

うーん、ただ資金調達できない今、上場のメリットって・・??って感じだよね。
もうさ、社員数300人ぐらいの小規模な会社にしたら?そうすりゃ在日連中も
日本人を管理コントロールしやすいじゃん。
どうせ残ってる連中なんか純粋な日本人なんかじゃないんだろ。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 17:13:28 ID:1tgXSMzO
>>336
一般から役職まで在日が40%〜位いるんじゃなかったっけ?
在日の課長とか補佐が多くてすごいいやだったわ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:18:57 ID:7thFLkDz
いやぁー、IR見たけどやっぱダメだねー。
辞めてよかったわ。こんな状況じゃー到底再建無理だ…
339名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:20:42 ID:7thFLkDz
こんな状況で暢気に不倫してる人もいたり、
未だに無駄遣いしてるヤツもいるなんてなぁー。
どう考えても頭狂ってるねw
340名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 19:44:06 ID:HbFua+Q7
社内は相変わらず、のんびりやってたんだろw
うわべだけの危機感で仕事してるし、ADR計画も
発表せず、こき使う役員もしかり、天罰を与えよ
341名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 23:40:28 ID:V7a+LO7K
昨年末に申込して書類のやりとりなんかで世話になったが、
本当に酷いね。本当に上場企業か?という感じ。
書類送った時も、郵便で送ったの届かないと。
昨年一杯で多摩のセンター閉じるのなら、
最初から西日本のセンター案内しとけよ。
着信履歴に折り返し電話入れても担当に繋がらない、
電話中だからすぐ折り返します、って帰ってきたのが30分後。
しかも別の名前の人。どうなってんだ?
「何かご用でしょうか?」って人をバカにするのもいい加減にしろ!って思ったね。
早く潰れてしまえ!
342名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 01:31:04 ID:dQNd8Q6P
多摩のセンター自体はまだ閉じてないよ。
時間の問題みたいだけど。
343K ◆bQ63xhj3qA :2010/02/11(木) 02:29:47 ID:fNVnQo+k
まあコピぺだが…

「一つ例を話しましょう。
あなたが飛行機や船に乗ろうとしています、しかしその飛行機や船は最初から目的地が明確になっており、何時間したら目的地に到着すると言うのが判っています。
ですから、ある意味安心して乗っていられるのです、それでもちょっとでも到着時間が遅くなったりすれば、何か有ったのではと不安になります、これは当然のことなのです。
別にパイロットや船長を信じてないわけでもありません、これは人間の心理なのですから。
でも、行き先も到着までの時間も知らされないままにもしも「信じて乗ってください」と言われても信じて乗るでしょうか?
それでも信じて無理やりに乗ったとしましょう、でも不安で、不安ででたまりませんよね。
企業も同じなのです、パイロット役や船長役の社長は企業の行き先(ビジョン)と到着時間(計画)は機会が有る都度に社員全員に何かしらの方法で開示していく必要があるのです、そして変更などが有るごとにこれもスピーディに全員に開示しなくてはなりません。
それでこそ、社員は安心して仕事ができると言うものです。
自分が社員であれば要求するものも逆の立場になれば忘れてしまうものです。
常に社長とは社員の立場でどうすれば不安なく仕事が出来るかを常に考え行動することが肝要です。」


古い話になるかもしれんが、プロミスが全有人店舗を閉鎖する話があった。
http://www.asahi.com/business/update/0128/TKY201001280469.html
ここで、プロミスの久保田社長はこのようにメディアに語っている
『新規申し込みを有人店舗でする割合は8%程度。6割が自動契約機、2割強がネット経由なので「新規の獲得に大きな影響はない」…』
これに対してアイフルの場合、このような見通しを社長が語ってくれない→不安が不安を呼ぶ悪循環を自ら招いていると言えるだろう。

つまりアレだ…社員やその家族からすると、言えるのはこれだけだってことだ。

「・・・ −−− ・・・」

>>281を読んでいると、身につまされる。もし残留組だとしたら、もっと>>281は頑張って聞かないと…。
マルチ商法や新興宗教の信者みたいに、「ただ相手がいい人だろう、そこまで自分をないがしろにはしないだろう…」という期待だけで何かを待ってるようだと、
何も残らなくなってしまうぞ。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 03:44:15 ID:f8sy8dzO
>>343
またお前はぐだぐだと書き込みしてるのか。
いい加減自粛しろよ。
345K ◆bQ63xhj3qA :2010/02/11(木) 04:31:13 ID:fNVnQo+k
>>344
まあ気にすんな、便所の落書きなんだろ?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 08:23:55 ID:A41QcSp3
・・・ −−− ・・・は、SOS
           ___
・・・−−−・・・は、SOS
347名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 11:24:15 ID:JGqFuPFe
>>345
おまえなんでコテつけてるの?
その意義を教えてくれ
レスみても初心者ポイしコテ付けたいだけのキチガイか?!
348名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:30:38 ID:eM4dzdd7
・・・---・・・
349名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 15:24:56 ID:X4EfMCLM
僕は日本人だから早期退職に応募して辞めました。

350名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 15:28:28 ID:xoRG4Qge
俺も日本人だから辞めた。
西センター4Fは在日ワールドw
351名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 15:53:17 ID:3XCyml8Y
彼は会社が無くなる最後の日まで在籍していたと後から知った・・・。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 17:30:32 ID:f8sy8dzO
>>347
ほんとそれ。なんでコテをわざわざ付けてんだ。

>>345
自分は一度も便所の落書きと言ったことはないぞ。

お前はほぼ毎回、書き込みがぐだぐだと長い。
かと言って内容が詰まっているかと言われればそうでもない。
もう50年位ROMってろよ。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 18:59:33 ID:dQNd8Q6P
最近、うちの部署の管理職さんは帰るのが早い。
次の面接に忙しいのか。
NOTESみて、たまに本社に打ち合わせ(調整としか書いていない)に
行って帰るだけ。
まともに部下とも会話しないし、会社の状況をまともに説明するでもない。
なんなんだろ・・。、
354名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 20:13:38 ID:c7u3LM7Q
>>353
残留組てみんな前みたいに笑いながら気楽に仕事してるの?
355名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 23:00:16 ID:dQNd8Q6P
前から、笑いながらってほどでもなかったけど・・・。
気楽なのは管理職だけ。
説明も無く、今は大変な時期だからと無理を押し付けたり、
そもそもの発端は業務停止から始まっているのに、いつのまにか、
不況が原因だったと摩り替えられ、また目標制度を復活させての
成果を強制させたり。
ある意味、悪化はすれどそんなに変わってないかな・・。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 23:15:42 ID:k26PhazH
目標制度を復活させての成果を強制、、、kwsk
357名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 23:34:31 ID:FujJ5Gbl
第三弾もあるらしいじゃん・・・ふふふっ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 00:16:17 ID:EvVepdnK
残留社員は言われた仕事をするだけでしょ?
自発的な人はもうやめてるしね
359名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 00:22:45 ID:OZnTBQiP
ビジネクストの役員なった川○ってどんな人なの?
360名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 07:14:01 ID:w/QaIl4V
>>358
言われたこともできない奴が多いよ
361名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 11:45:32 ID:L41KObNr
少なくとも自発的で、自ら行動して自ら考えるような人は辞めているだろうな・・
362名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 12:55:53 ID:hVgS37zE
出廷最悪 原告や裁判官からも怒られるし
まったくアシストとの連携もとれてないし
どっかの田舎簡易裁判所の手法が成功したから
トークスクリプトにしろって言われてやってみても
東京の裁判所じゃ通用しねーんだよ!!
しかも残留してる便所女社員も出廷させて
何がしたいんだこのブラック会社は!
363名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 14:50:33 ID:WjR0QONq
アイフルの現状

@違法貸付で出世した男たち
A言われた事しかできない男たち
B世間知らずな女たち
C他に行き先がないパートたち

以上C構成で成り立っております。
ちなみにもう倒産は2年以内ではないでしょうか
364名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 17:31:11 ID:9qtfy1yX
違法貸付のツケがまだタップリ残ってんじゃね?
不動産担保とかよ・・・ これで急成長したってかぁ
エグイやり方で抵当打って押し貸したってなりゃ
過払いどころじゃねぇべ

365名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 19:28:19 ID:WjR0QONq
不動産評価水増し融資
アイフル収入証明書で法人融資

俺金融庁逝ってこようかな・・・・
実名で何十人も指名できるし
366名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 19:30:16 ID:WjR0QONq
って単ある社内規定違反なだけかw

無理やり障害者に融資した事案や
客に対いての暴行の件を当事者捕まえて
訴訟起こせばもっかい行政処分かな?
367K ◆bQ63xhj3qA :2010/02/12(金) 21:17:24 ID:VCap1SIR
>>347
>>352

ここに書き込みしたりコテつけんのになんか資格いるの? まして意義とかww
書き込みの長さとか、ひょっとしてお前、仕事でそんなことばっか言われてたのか?
なんか心配になってくるw まあオレにはどうでもいいことだが。

>>自分は一度も便所の落書きと言ったことは無いぞ(キリッ

おいおい、力抜けよ。な?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 23:27:08 ID:WjR0QONq
>>367
おまえ馬鹿じゃねーの?
じゃああんてコテ機能があるとおもってんだ?
ど素人はしねよ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 03:14:15 ID:fYtvkZS3
>>367
お前こそ力抜けよ。な?

何のためのコテ?自己顕示欲のあらわれ?

>書き込みの長さとか、ひょっとしてお前、仕事でそんなことばっか言われてたのか?
根拠もないエスパー乙

>まあオレにはどうでもいいことだが。
K ◆bQ63xhj3qAの常套句乙

どうでもいいなら書くなっつうの。ほんと黙ってろよ。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 03:42:18 ID:nVMLKDCM
キチガイ K ◆bQ63xhj3qAの書き込み一覧
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%EF%BC%AB%20%E2%97%86bQ63xhj3qA

371名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 11:08:36 ID:73iXWqo7
>>367
どうでも良いなら黙ってROMってろ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 14:39:07 ID:lbSzE6jI
キチガイは30充半ばと推測
マジ奥さんかわいそうだわw
つぎの仕事はゴミ回収社の運転手か?w
373名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 22:29:50 ID:GwFVlOB1
ゴミ回収の運転手してぇー
374名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 22:31:13 ID:GwFVlOB1
そんな事より、残留社員の恋愛・不倫ネタ知りてぇー。
特に本社・センターとかないの?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:28:27 ID:0epYjvnw
とりあえずカード作ったけど、
押し貸しとか無いよな?
勝手に残高増えてるとか、無いよな?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 17:48:56 ID:DQR1uHw3
勝手に残高増えてる事あるんじゃね?
ここは怖けりゃ使わなけりゃいいだけだと思うけど。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 19:42:07 ID:7agLHZiv
>>375
おすすめはコンビニでMAX貸出して即全額入金する
これでアイフル側に手数料は数万経費としてATM会社に支払わないとだめ。

50万位一気に引き出し入金で何%だったかな〜
アイフルつぶすにはお勧めだよ
378名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 22:42:27 ID:DQR1uHw3
大丈夫。使わなくても勝手に残高増えてるからw
379名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 23:49:42 ID:2t2khgmd
...
380名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 00:23:47 ID:qIrNxrst
今日も仕事疲れたよ。
毎日毎日同じ仕事・・・・はぁはやく希望退職きてくれ
381名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 01:31:18 ID:YY11Jger
>>380
何で辞めなかったの?
残っても条件は悪くなるだけだろ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 16:10:01 ID:X5wN47iA
やめたみんなは就職どうなったの?
383名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 18:56:25 ID:FspmPYmq
就職?もう決まって働いてるよw。もうすぐ初任給だw
384名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 21:59:33 ID:FspmPYmq
>>380
従業員1600人程度なのに、この先希望退職させるくらいなら廃業するでしょw
385名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 22:35:58 ID:X5wN47iA
>>383
年収二百万位?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:07:24 ID:FspmPYmq
>>383
年収200万って…wそりゃアイの今の年収か?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:09:07 ID:FspmPYmq
というか年収200万の会社を探すほうが難しいんじゃね?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:58:15 ID:FspmPYmq
...
389名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 00:08:09 ID:jxJ5y586
じゃあ三百万くらい?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 00:26:11 ID:jxJ5y586
株式会社日本信用情報機構(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:嶋田一弘、略称:JICC)は、
このたび、サービス情報71「契約見直し」※の収集・提供を廃止することを決定いたしましたので、お知らせいたします。

これから過払いがMAXで膨れ上がるね

アイフル倒産?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 01:41:41 ID:hbQOepHo
就職決まったぜ!少し遊びたいから5月からにした。

アイフルがんばれよ!
392名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 06:45:04 ID:1Q/az2J8
>>390
禿同。
アイフルざまー。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 18:16:14 ID:nr/sZ27o
センターに来て思った事…

漢字を書けない・読めない・意味を知らない。
社会は勿論のこと普通の常識に欠けてる。
勉強しない。
新聞読まない。
社会の情勢を知らない。
等々

ガッカリした…
394名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 18:27:58 ID:5ne02YS3
>>393

それは今までの営業店でも言えた事では。

私が本社に行って思ったこと・・・・。

現場経験が無い連中が
「営業店の事を考え・・・・を選択」
「営業店ではこちらの方が有益」
「営業店はこれがスムースなえ偉業が出来る」
と自慢げに議論している。

会社が儲かっていたので間違った判断も結果オーライだった。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 18:54:38 ID:o6DF+dUm
希望退職して思った事

俺はいつも努力せずによい方向に物事が進む
はぁーアイフル健康保険組合ださなくていいて最高
396名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:16:31 ID:yDXqkYtM
>>393
あんたそりゃー、もうセンターに今更いる人間って、最近の営業店上がりが
多いでしょ。
資格持った比較的常識ある人は今回の希望退職で総抜けしてるよ。
まぁー、常識あるけど能力ない人間も多くいるけどねw
今更センターに異動して来ても、学べるような能力ある人って残念だけどい
ないに等しいよね。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:23:53 ID:yDXqkYtM
>>389
300万って…社員でそんな給料の会社あるか?w
常識で考えてくれよw
398名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 19:50:57 ID:3Gp5y4jM
俺は転職5年で850万になった・・・
399名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 06:29:12 ID:cUGqbOZ6
>>397
おまえレベルだと工場の作業員クラスだとおもったんだけどw
400名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 15:42:10 ID:NdTxqguQ
★400GETS★  180まで戻して!!
401名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 18:01:29 ID:X6wkABJX
ブラックティッシュ撒くんですね。販促活動の一環なんでしょうか?
詳しくは最寄の店舗にお問い合わせ下さい・・・って又店舗が忙しくなるじゃん。

402名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 19:36:51 ID:O/lWNjJ5
>>397
工場作業員だってw
転職も出来ない無能君に言われたかねーwwwww
403名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 19:54:22 ID:cOg4BHpA
今日なんで株価あがったの?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 20:39:52 ID:MjTiFVSy
ここの会社チョン率はどのくらい?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 22:17:23 ID:By4eboHs
29.2%ぐらいかと。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/18(木) 23:20:17 ID:MmOVjg7/
>>405
わろた
407名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 00:33:43 ID:K5Xr548q
東CC第一期生です。もちろん「元」ですが。5年前に辞めました。
最近ど〜なってんの?と思って覗いたらこのザマ。ザマみろって感じ。
あの頃が懐かしいよ、学校さながらの研修。確かCMとして200人は入社したと記憶している。
たちが悪いのはカウンセ。バツイチ子持ちとかわんさか居たよ〜。
でも、そうゆう女に限ってリーダーに推薦されていった(笑)
彼らも今じゃホームレスなのだろうか?一人SVと結婚したハケンが居た。
CCに行く途中、マイケルという赤茶の猫も居た(誰かも書き込んでた)
今じゃ錆びれた思い出だよ京王永山。あ、小田急永山でもあるかっ。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 02:33:15 ID:cFahCR+5
>>402
ゴミ回収車の運転手だったかwすまん
409名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 10:04:07 ID:m0LlyZ0j
株式会社日本信用情報機構(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:嶋田一弘、略称:JICC)は、
このたび、サービス情報71「契約見直し」※の収集・提供を廃止することを決定いたしましたので、お知らせいたします。

これについて残留組一言おねがいします
410名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 18:39:15 ID:eNyjspti
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|   俺なんで残ったんだ?
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
411名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 19:39:54 ID:HcJhxg4B
>>408
それは君の将来の仕事だよーw
笑ってる暇ないよー。無い頭でせいぜい勉強しなよーw
412名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 20:24:27 ID:6zCOOV10
就職活動うまくいきません。
内定もらえた方がうらやましいです。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/19(金) 22:20:24 ID:TeE3xt6n
>>412
僕もです。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 00:53:03 ID:MZk711cf
は や く なくな〜れ

 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \ 
 !   !    `Y⌒y'´    | こまるぉ
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ
415名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 06:03:54 ID:Ez523Ec1
>>411
おまえはJRの掃除やさんだったかwすまんすまんww
掃除夫だと勉強いらないもんね^^

よかったじゃんwJRてきみにしたらすごいと思うよ!
アイフルの仕事ぷりからじゃ考えられないよw

元上司
416名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 08:36:25 ID:AQO0g3t1
ここの職場はあまりにもキムチ臭いので辞めますた
417名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 11:46:48 ID:7XosDZjy
>>415
勝手に人の仕事を決め付けるこの妄想ぶりw
工場作業員から今度はJR掃除夫w
それも朝早くから何やってんだコイツは。
朝一番に2ちゃんチェックか?もはや病気だね。
それとも、会社が倒○しそうで日々怯えてるのか?
何をキャンキャン吠えてやがるw
安心しろ。ウィルコムに続いて倒○は時間の問題だからさ。
もうすぐオマエは無職だよ。カウントダウンは去年から開始されている!
418名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 20:18:31 ID:OLzCb3fu
まあ_? 釣りだと思うが、、、>>321 さん履歴請求から
始めます。。 遅くて後メン〜!! これからこんな人も居る スイマメーン。。。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 21:00:08 ID:MxWWRJqu
>>418
日本語でおkwwwwwwwwwwww
420名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/20(土) 21:58:50 ID:Ct4eUL1v
チョンフルバンザ〜イ 

 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \ 
 !   !    `Y⌒y'´    | 絶対辞めないお!!!!
 |   l      ゙ー ′  ,/  
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ
421名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 12:44:54 ID:3hkNIjfw
アイフル倒産するん?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/21(日) 16:01:12 ID:eNhWOiwl
>>421
何を今更…、倒産は時間の問題でしょう?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 02:42:27 ID:Yyt6Hvf2
      ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i 皆やめちゃったな・・・寂しいな
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
424名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 02:43:17 ID:Yyt6Hvf2
      ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i 仕事決まんないな・・・辛いな
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
425名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 02:45:55 ID:Yyt6Hvf2
遅くとも2年か・・・

【父さん祈願】
           _ ______________ _
         (::.);;::.,-、________,-、..:;;(.::)
                |;: !   倒産神社   | :;|
                |;: `ニニニニニニニニニニニニ´ :;!
                |;: |´          `| :;|
                |;: |            | :;|
            |;: |            | :;|
             |;: | ∧_∧ ∧_∧, | :;|
            |;: |(,    )(,,    ) | :;|
            |;: | ∧_∧ ∧_∧,  | :;|
              (    )(,    )
               ∧_∧ ∧_∧
               (    )(,    )
                (    ) (    )
               `u-u´  `u-u
426名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 20:25:44 ID:u6p7WkKr
自己情報登録不可で過払い祭りですか?
427名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/22(月) 22:06:55 ID:URBqOj/i
祭りは毎年あるが、過払いはもうすぐ終焉。弁も、徐々にcm控え撤退ぎみ。倒産しねーなぁ?いつするんだ倒産は?
428名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 09:54:04 ID:visHVbAy
アイフルが10日発表した2009年4〜12月期連結決算は、過払い利息返還のための
引当金積み増しなどで純損益が2838億円の赤字となった。

営業収益は前年同期比28・7%減の1732億円。過払い利息返還引当金は1980億円と
同約1500億円増え、経常損失は2547億円となった。昨年12月に私的整理の一つ
「事業再生ADR」が成立し、経営再建に向けたリストラ費用など特別損失248億円を
計上した。

同日、大阪証券取引所の上場廃止を12日に申請すると発表した。東京証券取引所への上場は
維持する。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100211000024&genre=B1&area=K00
429名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 21:24:41 ID:Nzl+a4Gz
残留組みてるーーー?いまさら希望退職応募しなかった事
後悔しても遅いよw数年先まで就職氷河期は悪くなりますよ?

センターの10年勤続のアシスト社員談
「今は転職の時期が悪い・・・それに残ってくれと言われた」

2年後、会社は倒産、買収され大規模リストラ、30歳w

30越えての転職は地獄。

あとね09年のセンター入社の新卒へ
会社に人数調整で残ってくれと説得されて
しぶしぶ残ったあなたたち・・・・人生もう終わり
430名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/23(火) 22:07:29 ID:DlXjA0DN
いや、二年も持たないだろ。

せいぜい一年W あがけゴキブリ共W
431名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 09:10:26 ID:m9Gku4gL
フィギュア楽しみだな〜
チョンヨナ死ねばいいのにな〜

アイフルも金メダルとれるよにがんばろう^^
432名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 13:02:35 ID:m9Gku4gL
チョンヨナミスしろ
433名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 14:33:04 ID:z2NnCVaA
浅田ざまー
キム最強!
434名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 21:20:02 ID:5xAEuTrS
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  残留組www          
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
435名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/24(水) 21:56:50 ID:p2B7bWd3
自宅周辺で待ち伏せ襲撃 新宿の集団暴行殺人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080411/crm0804110230002-n1.htm
>金さんは父親が経営する韓国食品の輸入販売会社で働く一方、地元暴力団周辺者や
>不良グループともつながりがあり、別の不良グループと対立を繰り返していた。

この地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人は
広末涼子の元夫、岡沢高宏氏の相棒であり、宮崎あおいの旦那、反日小僧、高岡蒼甫の兄貴分

●反日小僧、高岡蒼甫の隣が地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人
ttp://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2008/03_3/008.jpg

TUBE前田、暴力団系パーティー出席…テーマ曲ボツ
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_07/g2005072304.html

暴力団と関係、中日の2応援団に応援活動禁止令
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008032724.html

細川たかしさんら5人、暴力団組長とゴルフでNHK降板
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081008/crm0810081110007-n1.htm

●●●反日小僧、高岡蒼甫が出演するドラマのスポンサーは反社会的企業です●●●

提供ロゴ有り
ドギーマン・グリコ・P&G・大塚製薬・NEXON・LION・NTT DoCoMo・PIZZA-LA・キューピー
UHA味覚糖・SUBARU・日清食品・DHC・Calbee

CMのみ
タケダ・味の素・資生堂・Disney Mobile・au・パナソニック・MEGMILK・KINCHO・UNIQLO
Audi・VIDAL SASSOON・hoyu・KIRIN・ケロッグ・ZENRIN・
436名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 01:12:51 ID:x4VzF/x1
  ∧,,∧
  ( ・ω・)     
  /   o┃,
  しー-J,*; パチパチ



   ∧,,∧
  (;`・ω・)
  /   o┃
 しー-J'*;, パチパチパチパチ




   ∧,,∧
  ( ´・ω・)
  /   o┃
 しー-J ,,
      *, ポト・・・ 
437名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 02:27:35 ID:nflqFVle
ほんっと前職「消費者金融」って不利だね!
アイフルのせいで苦労してるよ!50社ほど紹介されて半分は応募。
なんとか内定2社出たが・・・

エージェント担当にも面接官にも「消費者金融は企業が取りたがらない人材」と
はっきりいわれてる。どんだけブラックな企業なんだよ・・。

過払いが終わり、倒産しないとして前職「消費者金融」で今後どうするつもり?
マジな話だが就活しても前職で消費者金融に勤めていた、ってだけでいくつも落ちるんだぜ。

〜最初にエージェントに言われたことをそのまま載せてやるよ〜
「前職消費者金融というだけで書類で弾く企業は多々有ります。これは貴方のスキルや経験や学歴うんぬんではなく
いままで消費者金融を卒業されて転職されてきた方々の素行の悪さから来ています。例えば元消費者金融勤めの人は
営業成績や勤務態度等が極端に悪かったことが続いたりして、企業によっては消費者金融からの求人は止めていると
ころもたくさんあるのが現実です。これは貴方が悪いのではなく、過去の先輩方が・・、、なわけで。
ただし外資系は割りとそういった前職の企業名は重要視しません、あくまで個人レベルで見てくれます。
最低でも大卒で偏差値50前後以上、具体的には大東亜帝国以上なら書類で弾くといったことはありません
のでその点は安心してください。あと20代で離職されたのは正解です。30過ぎたらかなり厳しかった
と思います。まだ若いので若さは最大の武器ですしそこと大卒の強みを前面に出して頑張りましょう」

これマジな話だから。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 07:01:36 ID:Vu2SO92i
>>437
外資は合理的で良かったですね。
その代わり、撤退するときもドライです。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 10:39:57 ID:FFrGz209
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
440名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 11:57:15 ID:3gxRdKkv
アイフルが社会的にブラック企業だということに気が付いてない奴多すぎ

認めたくない気持ちも分かるが、現実としてはマトモな企業だとは誰も思ってない
441名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 12:39:57 ID:Ddi6tYq/
サラ金はブラックなのは世界の常識。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 18:32:48 ID:r7aTSIUa
書類選考通過して筆記試験もできた。
適正検査も問題なし、面接も好感触だった。
なのに…落ちた。何で?!
443名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 19:49:19 ID:toxyDj9b
『ブラック企業ランキング2010年版?』
殿堂【祝】NOVA ラディアホールディングス SFCG(商工ファンド) ダイナシティ【倒産】
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) ラディア  
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く)
  ウィルプラウド株式会社 ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社
  編集プロダクション アドービジネス 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
  綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI] 大王製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等)
  引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(ラディア・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外)
  小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) 人材業界
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界(最大手含む)SE(下流・下請・独立) FIT産業 東京青果
62 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 ソフトバンク
444名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 20:08:23 ID:toxyDj9b
ブラック以外の会社探す方が今の社会では難しいよ。てか、一体何を求めて
る。ブラック言うてる人間程自分に甘い人間が多いね。
で、就職の話。50社受けて、内定2社!
すごいじゃん!今の時期の転職活動なんて50社応募して面接に5社行ければ
十分だよ。だいたい1割り程度だね。
3流大学卒・高卒・前職の経歴が派遣・契約・自営なんてもう終わってるん
じゃねー?
そういえば集団面接で隣に座ってる20代の男が言ってたよ!

面接官『あなたは前の会社でどんな仕事をしてましたか?』

20代の男『はい!私は時計屋をしてました!』

面接官『・・・・・・時計・・・屋さんですか?』

20代の男『はい!時計です!』

ほんと、コントかよ!
445名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 20:13:09 ID:toxyDj9b
でサラ金がブラックって?ネタもほどほどにw
ブラック言うてるヤツは企業に何を求めてるんだ?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 20:25:57 ID:dbSvuPjr
えーと、100円ショップの中国製のデジタル時計しか知らなさそうだなアイフル社員は
時計屋が扱う時計は宝飾品で50万60万は量販品で主力は300万400万以上の高級ブランド品なんだ
つまり「時計屋です」と自信もっていえるのは信用力があってかつ上客をつかんでる人材だってこと
採用担当者の端くれなら『・・・・・・時計・・・屋さんですか?』 なんて反応はしない

447名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/25(木) 22:48:01 ID:Uq+bZNv4
>>442
前職消費者金融+面接で自己満で出来たと思ってるだけだろ
>>445
はい消費者金融はすべてブラックです。社会の常識。
>>446
残念ながらあなたはばか
448名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:37:02 ID:NltuOJXE
ぎゃはは!時計屋さんが他の仕事でいったい何ができるんだよ!時計屋さんのお友だちですかね?だーかーらー、ブラックだからどないやねん?ひょっとして、上にあるブラック企業にリストラされて逆恨みかよ?みっともねーぞ?
449名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:40:06 ID:daVZSiLd
>>445
間違いなくブラックです。仕事は楽チンだから生涯サラ金ならいいけどね。

転職する時にわかるよ。まともな企業は相手にしてくれないから。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:42:19 ID:NltuOJXE
それと、時計屋さんのお友だち!例え話が下手すぎる。そんなんじゃー、アイフルでも使いもんならんかったやろw万年ヒラっぽいな!
451名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:44:56 ID:NltuOJXE
さっきからブラックブラックうるせぇーなぁ。だから普通の企業ってどこだよ?普通の基準はなんだ?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 00:51:39 ID:NltuOJXE
ちなみに、俺が店長なら今話題の時計屋さんのカード限度額は出せても10万だ!アイフルのスコアなら断りだね。信用あるんだってさ。信用?意味わからんヤツも世の中いるねー。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 01:00:41 ID:NltuOJXE
サラの仕事が楽だって?じゃーサラ金すればいいじゃん!これで解決だ。違うだろ?ただ、転職市場が厳しい状況なだけ。それだけの話だ。時計屋さんも面接で声うわずってたわ!そりゃー、1名の募集に失業者が殺到するわけやしなぁー。気持ちもわからんでもないわ。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 01:15:36 ID:daVZSiLd
>>451
普通の基準→転職時に社名だけで落とさないところ
ブラックの基準→転職時に社名だけで落とされるところ

前職「アイフル」→社名だけで落とす企業多々有ります

わかったかな?僕ちゃん?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 01:19:18 ID:daVZSiLd
ようするに前職が消費者金融、これは絶対にプラスにはならない。
それどころかマイナスに動く。

マイナスに動く業界は「消費者金融・先物・パチンコ・保険・債権回収」等

保険の営業力はともかくとして、この辺りは採用時に敬遠されます。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 02:35:00 ID:MZBg+W43
      
       ( ⌒\ミ─‐ヽつ     
      ,,,-──´     \     
    //.       ●   ヽ    
   /        ⌒     |  ∬   ゆっくりしようょ
  ノ  ´     ・ ●    .⊃-─┐
 ( __,,ノ‐.        ノ●  ´__.| 茶 | 
.(_,,--ー───‐ヽ,,,____/__人二ノ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 03:32:11 ID:xFjuW5SY
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
   ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'    '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
458名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 10:42:20 ID:0faExEqA
ブラックとそうじゃない企業の違いは、悪意がある企業かどうか。
企業規模や業績、社員のスキルとかではない。
人を陥れてでも利益を追求する姿勢。こういう姿勢のブラック企業であれば
元アイフル社員は力を発揮できると思うし、採用され易いんじゃないか?

日本人は「朱に交われば赤くなる」と思ってるから、悪意を持った企業に居た
社員は悪人だと思っている。
だから、せっかくのスキルもマトモな企業では評価されない。これが現実。

459名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 11:49:59 ID:IJdj7+wx
平成19年 国税庁民間給与の実態調査結果「年齢階層別の平均給与」より
民間企業で働く人の年齢別平均年収


年齢別    男   女   平均
19歳以下 156万 126万 140万
20〜24   271万 251万 231万
25〜29   381万 295万 345万
30〜34   560万 300万 406万
35〜39   590万 296万 468万
40〜45   634万 281万 503万
45〜49   662万 278万 509万
50〜54   667万 266万 506万
55〜59   638万 263万 492万
60〜64   505万 233万 401万
65〜69   398万 215万 328万
70〜    411万 253万 348万
平均     542万 278万 437万
460名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 13:42:25 ID:tpPYlhhk
ほんとアイフル辞めれてよかったわ
中の人もみんなブラックて意識はあるよ。
ただ既婚や住宅ローン、子供の通学の兼ね合いで
辞めれなかった人もいるんだ。正直可哀想だとおもうよ

独身で辞めれなかったやつみてる?
ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
人生ゲームオーヴァーwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 14:46:57 ID:tFa7x+To
>>460
それでお前は就職できたの?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 16:46:14 ID:NAkgPGjF
え?
463名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 18:03:49 ID:NltuOJXE
私ですか?もう就職して働いてますけどw
初任給も貰いました。懐あったかいですw
464名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 20:53:38 ID:HUufu6+S
>>463
おまえコテハンつけてたキチガイだろ?
465名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 22:12:41 ID:LZklVG8J
>>464
基地外コテハンだったら笑える。必死だったからな
466名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 23:18:10 ID:NltuOJXE
必至って笑える。余裕なんですけど?そういう君たちこそ就職活動ちゃんとしろよw失業保険切れるぞ?まぁー、退職してから就職活動はじめたタイプやろ?そりゃー、他の会社の人事もそんなバカいらんわなw
467名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/26(金) 23:36:28 ID:HUufu6+S
やっぱキチガイコテハンw書き方ですぐわかるw
ノーツメールでも同じような文章だったからなコイツ

こいつを釣る3つの方法
@退職金or支給日の話題
A再就職についての話題
B退職組の現状についての話題
468名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 00:22:38 ID:oXZb3otT
おー!よく調べたなwよっぽど仕事辞めて暇みたいやな?面接にすら進めないから準備しなくていいみたいね?うらやましー。Notes?メールなんて、入社してからあまり書く機会なかったが?誰かさんと勘違いしてるようだねー?
469名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 00:37:42 ID:k4qSbCUl
>>468
おまえ年収どれくらいのとこ決まったの?
俺アイフルの補佐以上年収の所に決まったよ
470名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 09:17:16 ID:ajt81/vR
>>468
キチガイコテハン君、
適度な所で改行してください。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 09:41:27 ID:oXZb3otT
年収か?わからんなぁー。俺は実家の農家の手伝いしてる。だから気楽なんだよ!田舎だし、遊ぶとこもない山だしな。金使う事もない。年収って街出れば増えるからねー。入ったぶんきっちりなくなるけどw
472名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 09:46:12 ID:oXZb3otT
それと就職決まったってさw惨めで泣けるね〜。また妄想して。補佐以上の収入ですwだって。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 12:45:46 ID:XxOPRJ39
>>471
だっせええwwwwwwwwwww
ぜっておまえの代で農業もだめになるわwwww
俺がお前をつかってやろうか?wwwwwww
ぷぎゃああああああああwwww
人の不幸は最高だわwwwwwwwwwwwwwwwww
金ってあるだけで幸せだよねwwwwwwwww
スーツ来て出来る仕事ってホントいいわ〜wwwwwwwwww

年収じゃなくて親におこずかい貰ってんだろw
笑わせてくれるwwwwwwwwwww
もっとおまえの自己紹介してくれwww
474名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 17:16:42 ID:+RNOnCN8
実家農家の手伝いって、、、W
お前みたいの親も迷惑だろうなWW
475名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 20:21:30 ID:oXZb3otT
ぷぎゃーってw雇われの身のリーマンが何を偉そうにw俺は飼い犬になりさがるのはもう疲れたんだよw田舎で自給自足の平凡な日々をおくりたいだなぁー。それに雇ってくれるって?無職のお前さんに何ができるw
476名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 20:23:25 ID:oXZb3otT
仮に仕事をしてたとして、君にそんな能力や権限あるの?万年ヒラの無能君?アイフルですら、万年ヒラで会社から首にされたのにw
477名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 20:27:38 ID:oXZb3otT
俺の村は高齢化が進み、家族だけじゃなく、村全体が若者が帰って歓迎ムードだ。主に仕事は農業と漁業だ。以外にこの村の年寄りは金をもってる。近所では億単位の貯金してる人も結構いる。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 20:34:16 ID:oXZb3otT
ほんと雇われの身は哀れだねぇー。うちは、家賃もいらないし、水道代もいらない。自給自足だし、買うのは肉くらいだ。電気、ガスは必要。街で働いてたのがほんと馬鹿らしくなるね。まぁー、雇われの身で定年まであくせく働きたいマゾな君には到底理解できないかなー?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 20:40:18 ID:oXZb3otT
というか、あんた無職でしょ?就職活動でかなりストレスたまってるみたいね?可哀想すぎんぞ?ぎゃははは〜!
俺も目指せ預金1億だ!
480名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/27(土) 21:53:27 ID:SyXo9hN4
残るも地獄去るも地獄

まー年35超えてたら、去ると本当の地獄を見るでしょう。



481名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 00:57:33 ID:gRCVwMg8
>>479
ほんとキチガイて怖いわ・・・自分の書き込み見直してみろよ
どんなけ必至なんだよwむしろ怖いこんなやつが犯罪起こすんだろうな

質問いい?在日のチョンですか??
482名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 13:09:13 ID:47G4LrKb
企業に勤めている時点で負け犬だな。しかも最底辺層サラ金って・・。

人生終わっているよ。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 13:12:51 ID:47G4LrKb
20代の四大卒〜!
仕事なんていくらでもあるからサラ金なんかほんっと辞めとけって!(笑)

30以上はあきらめな。無理!
484名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 17:08:35 ID:+Ex33jZT
大卒で、サラ金とか・・・

中卒でもできる仕事だぞwww
485名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 21:29:56 ID:47G4LrKb
俺の同期なんか「慶應・早稲田・一橋・中央・明治・立命館・同志社」なんかゴロゴロいたぜ。

みんな何考えているんだか??こいつらってほんとに頭良いのか??
486名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 06:10:54 ID:2cwbpLzH
せっかく転職した会社、先月末で辞めた。もう駄目ぽ
487名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 09:11:41 ID:6/loPuFz
>486
何才?何社め?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 19:52:16 ID:hNhYQWOY
聞いてどうすんだよW
489名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 20:21:04 ID:Dg29x+tN
まぁ、この時期にアイフル社員が転職できる会社なんてロクなのないだろうしな。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 23:18:32 ID:zmKpG2Yk
>>486
退職が12月末なんで、今3月かぁー。3ヶ月で退職。ちょうど試用期間ってとこですか。
まぁー、募集自体がないからね、就職には苦労しますよ。普通。
僕は今は研修期間中です。営業なんかに就職したら試用期間中で辞めさせるパターン
多いですよね。選んだ会社を間違ったと考えて、次頑張ればいいんじゃない?
私の場合は2ヶ月間はほとんど研修で、勉強で毎日夜遅くまで復習の毎日です。
業界自体を変えたんで、毎日の講義が全て新しい事で結構大変です。
ただ、学んだ事が資格に直結する業界に就職したんである意味で今後の為と思い頑張
ってます。アイでは結局資格なんて、貸金取扱主任者くらいしかなかったからなぁー。
まぁー、何も無いよりマシですが…。
将来を考えて、こんな状況だからこそ妥協せず、就職活動をした方がいいと思います。


491名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 23:27:20 ID:zmKpG2Yk
>>489
アイフルの退職者取らずにどこの人間を取るんだよw
492名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/03(水) 23:42:01 ID:zmKpG2Yk
>>481
凄いね、この人。人の事が羨ましくてしかたないようです。
なんか追い込まれてるのは、あなたのような気がします。
『借金・・・苦しいの?』『就職・・・決まらないの?』『会社・・・倒産寸前なの?』
人を馬鹿に出来る立場の人間では到底なさげです。
475-479さんはかなり賢い選択をされたんではないでしょうか?
人には真似できない選択です。
>>486さんではないですが、早く就職したからいいという訳でもない。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 00:35:56 ID:JkMXjCHn
退職組のみなさん
ティッシュ配布はじめたので
町で見かけたら受取やがれ
494名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 09:23:45 ID:nzf1OtVY
ティッシュ配る資金あるなら債務の返済に回せよ
495名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 09:26:48 ID:nzf1OtVY
それから上の方の人たち
「コテハン」ってのはハンドルネームを持ってる人のことだ
「名無しさん@ご利用は計画的に」はコテハンじゃない
496名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 13:07:00 ID:H6v9XOXD
前職アイフル。もうこれだけでやばいから。腐ってる
497名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 15:05:21 ID:3638NBZk
営業でも使えないね
新卒と変わらんがな
498名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 15:44:18 ID:nzf1OtVY
性処理要員としては中々使えるぞw
男の元社員も御社の教育が良かったのでフェラが絶品と評判だ
499名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 22:10:11 ID:9BpH1VoE
ぎゃははー、負け犬どもがまた吠えてる!
500名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/04(木) 22:42:43 ID:HrJBhgPH
>>495
>>470がコテハンと言ってるのは、以前に K ◆bQ63xhj3qA っつーコテハンがいたからそれを指してんだよ。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 00:03:47 ID:H6v9XOXD
>>497
あんな仕事内容、営業ですらねーよ。

てか営業だってコールセンター業務なんていらねーだろ。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 02:53:51 ID:c5VvI0xh
クズがクズをWWW

安心しろ、お前らサラ金は全員終わってるから。

転職もうまくいってないだろ?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 04:39:18 ID:tXvzk+v9
部下と不倫してた支店長とか、今も元気でやってるかな?
不倫相手だった彼女、すぐ男出来てたよな。
見てて面白かったなぁ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 07:45:40 ID:nJYD0uGo
ぷぎゃーw転職うまくいってる事がよっぽど羨ましいと見えるw
505名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 09:35:47 ID:JasodKmL
「前職でどんな仕事をしてましたか?」 ニヤニヤ

「・・・。」

506名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 09:52:07 ID:4ys8DCXJ
つかそろそろ転職ネタは
テンプレの繰り返しになってきた感があるので
残留組の今の現状話よろしく
507名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 11:58:40 ID:ZyoE1cpC
理由はどうあれ、極悪金融アイフルから足を洗った奴らには頑張ってほしい。

理由はどうあれ、極悪金融アイフルから抜け切れない奴らは地獄に堕ちてほしい。
ADRなんかどうせ時間稼ぎにしかならないんだから、とっとと潰れろ!邪魔だ
508名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 23:49:19 ID:EoPz+gul
    /      \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (ー)  (ー) \
 |       (__人__)    | 残留組・・・・
 \    _||     /
 (  \/ _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
         ___
       / ⌒  ⌒\ +
      / (⌒)  (⌒) \
   + /   ///(__人__)/// \
     |   u.   `Y⌒y'´    |   蒼いうさぎが見えるお-w
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
509名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 00:44:49 ID:eT5mK7Zx
アイフル社員ってほんっと不倫とか浮気話好きだね。病気だね。

んで辞めなかった残留組は今後どうするの?

何度でも言うが「先物・消費者金融」は転職不利だからね。

ただ20代ならなんとかなる。俺も今日応募した企業「大卒以上、28歳まで」だった。

ぎりぎりセーフ。とにかくだ、大卒以上で20代は早く辞めろ!
510名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 00:47:26 ID:eT5mK7Zx
内定も3社出たが全部断った。イマイチ。来週また面接。

ほんとに前職「サラ金」 これ想像以上に最悪だから!
511名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 01:08:04 ID:veH8WhfV
        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |  職がないお…
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
512名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 01:13:13 ID:3SpoR9eT
未だにADRの内容は『わかりやすく噛み砕いている』とか言う言い訳のもとに、
銀行から承認もらった内容を隠蔽して、内容を変質させて下に下ろそうとしている、
そのままおろせばいいし、そこで意味がわかれるなら、そもそも銀行の足並みが
そろうはずが無い。
ここの管理職は、情報を小出しにすることでしか、存在感がアピール
できないようだ。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 01:17:18 ID:veH8WhfV
資産に手を付けた時点で・・・お わ りだよ〜ん。それまでは頑張るってか・・・
514名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 16:37:05 ID:TAdCoQNn
              ∧_∧
   _         ( ;・ω・)  <2年後はないよ お疲れ〜
 //\  ガシャ!  ミ_ノ
 | ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃
 |  || ̄||           
 |  |||||         
 |  ||/゜||          
 .\||  ||
515名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 16:38:14 ID:TAdCoQNn
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
516名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 16:39:12 ID:TAdCoQNn
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)             (,,)_
  /  |     父さん     |  \
/    |_________|   \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
517名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 19:56:14 ID:vRAjfAjj
前職アイフルならこれ以上の下級職ないんだから、何でもいけるだろ

給与につられて就職したならともかく
何で内定断るんだ?
518名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 20:04:05 ID:lOYxRHr6
アイフルはいつ倒産するの?
っていうか武富士とアイフルは倒産するのが確実だろ
519名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 20:19:23 ID:Bx/rwyHK
アイフルに資産?
まぁ借金も資産のうちだが

>>518
政府はどっちか一方を助けるつもりみたいだよ
どっちか決める権限は亀井が握ってる
520名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 20:25:30 ID:lOYxRHr6
>>519 ありがとう
そっか、でもサラ金業界は2社体制で市場は飽和しちゃうと思うけどなぁ
18%以下の金利っていくらなんでも低すぎだよ
利益が出ないと言う前に事業継続自体が困難だよ
521名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 20:49:56 ID:HgxEQPtH
質屋でもやれば?
522名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 21:19:59 ID:7R1TopJu
公務員試験の民間企業経験者枠ってどうなんでしょ?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 22:48:05 ID:vk+AKCuz
>>522
難易度は高い。まず無理だな。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 23:42:01 ID:myofKCQZ
内定断る気持ち分かる!しょぼい会社や、怪しい会社しか内定でない。
まだアイフルに居た方がよっぽどマシだもんね。
就職したはいいが、また転職。その時は、今以上に知名度の低い中小
企業が前職になる。そして、次の転職先はさらに小さな会社になる。
年収は下降路線にまっしぐらだもんな。
安易に就職決まると、今後の人生終わったも同然だね。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 23:43:24 ID:eT5mK7Zx

「残留組のカス共へ」
               3月6日退職組改め転職成功組

おい、ごみ共、転職活動してたらアイフル社員の応募が
多すぎると職種問わず面接官に言われて肩身が狭かったぞ

在職中はまだサラ金より下の職種があると思ってたけどな
これ間違いだったわwサラ金は底辺だった。冗談じゃなかった。

在職組て何考えてるの?アセスメント受けても上がるポストはないよね?
形式上、数人あげてみんなのモチベ上げようとしてるけど出世の確立なんて
優秀な退職組がいなくなった今確実に減ってるよね。

アイフルの人に対する投資はしょぼすぎる。優良企業の金の掛け方ははんぱないわ
それにアイフル経験して他社にアピールできることなんかありますか?
人事「アイフルの経験を弊社でどう活かすんですか?」これに答えれる人少ないよね

そう!なんのスキルも身についてないからさ、社会に出たら実感すると思うよ。
30過ぎて、さらに不況・・・・+ADR計画の2回目の希望退職+派遣増員の計画で
カスの中のカスも強制的に追い出される。そうなってからじゃおそいよね

カーニバルは始まったばかりだ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 23:47:56 ID:myofKCQZ
で、NTTデータから内定もらった人いる?
俺ここからもらったんだけど、どうしようか迷ってる。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 00:24:30 ID:eSwL9QKH
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    チワワはADRで一時凌いだ、武は資産に
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  手を付け株式売却、担保融資にて一時凌いだ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|  チワワはまだ資産に手がついていない。
  /______/ | |
  | |-----------|      父さん@武Aチワワの順となるが、武とチワワ
                  の統合はあり得ない・・・時期が来れば解る。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 12:28:45 ID:SzSIHluq
今度は人に公表できる会社に勤めよう
529名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 13:01:56 ID:WX0pkG/i
生命保険のコールセンターで内定出たんだが。

市場評価はどうなの? アイフルよりマシかな?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 13:23:52 ID:lEDJz5O5
おめでとう!マシというか、仕事なんてどれも同じじゃない?辞めたらどんな仕事でもいちから出直しでしょ。ただコルセンは手に職つかないからねー。何か手に職つくような仕事がやりたいなぁー。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 13:27:29 ID:lEDJz5O5
この時期に採用される事自体すごいんじゃね?転職板なんか見てると社員諦めてバイトしてるヤツも結構いるしねー。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 13:32:31 ID:A33mE+Ut
>>529
微妙・・・
533名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 14:45:21 ID:ujxdMY3D
>>529
あそこは辞めて桶。
超ブラック企業光通信の関連会社でしかも社長は光通信の
立ち上げ当初からの役員。
就職支援会社のマージンが大きいから、奴らも就職させたがるよ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 19:11:54 ID:jI4uIfNc
ワ○ドから残って頑張ってる人はいるの?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 06:07:17 ID:j1zT5efu
退職金、何につかうの?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 10:20:36 ID:vyDAFuAn
>>526
SE?
営業?
537名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 11:37:00 ID:+niTuekQ
内定2つ出た。「塾長・ファイナンス系」

どうなん??
538名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 15:51:59 ID:+niTuekQ
そういや「筋肉質の企業形態を創る為にリストラする」と経営陣及び役員は言っていた。
んで筋肉質な企業になった? 残った無能な先鋭部隊たちよ。
テメーらがクビ切った中にどんだけ優秀な人間がいたか反省しろよ。

残留組より回答求めます。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 19:02:18 ID:nBRwWoy2

>>538
反省する訳ないじゃん。
反省する理由も分からない。

リストラは債権者たちを納得させる為、給与水準を基本に
プラスα(←これ重要)を加味している事を理解してる?

例外もあるが「与える仕事がない」と事実上のクビ宣告を受けた人の特徴は

自分の仕事すら出来ず殆ど部下に丸投げのバカ係長以上
残留したら降格、自係の仕事すら知らないし出来ないから殆ど辞めたな
あと長距離通勤、単身赴任、高レベルの一般社員、顛末事案を起こした奴
やたらと異動や応援の多い奴(←理由は察してくれw)

会社が言ってた「筋肉質」の裏を返せば「無駄な贅肉(支出)」のない企業の事
誰でも出来る仕事なら安い人材が良いに決まってる、当然だ。

尤も、俺が知ってる優秀な奴らは残留の打診を受けた上で自ら希望退職を
申し込んでたが・・・
540名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 19:07:59 ID:5+yEe/qJ
>>539
>>俺が知ってる優秀な奴らは残留の打診を受けた上で自ら希望退職を
申し込んでたが・・・

で、申し込んだ奴らは希望退職できたのか?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 20:02:50 ID:Y7V9INO2
>>540
残留の打診を受けながらもキッチリ辞めました。
色々噂があったね、自己都合退職になり、退職金が出ないとかw
そんな話まともに信じる程馬鹿じゃねーってwどんだけ無知な世間知らずな
坊ちゃんだよ。ほんとお笑いだ。
本気で退職金出ないと信じ込まされてた人たちほんと残留すべくしてした人。
そんだけ世間知らずって事だよ。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 22:34:51 ID:j1zT5efu
めくそはなくそ

残留も退職もサラ金オワットルW
543名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 23:20:47 ID:Y7V9INO2
しかし、平均年収500万の勝ち組w
544名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 23:22:36 ID:R+tL50bK
退職金キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

あさってだな、待ちに待った。
人事から通知来たときは、減額通知かと思ってひやっとしたぜ。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 23:48:02 ID:kfM8CVMw
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {             退職金が・・・・・
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛
546名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/08(月) 23:56:22 ID:5+yEe/qJ
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘
547名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 00:00:42 ID:HZfVe6iD
      ┏┓   ┏━━┓      ____               ┏┓┏┓
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     /⌒  ⌒\              ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━/=・= ヽ / =・=\━━━━━━┓ ┃┃┃┃
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃/   ̄   l   ̄  `\        ┃ ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗| ∴\  ∨   、/. |━━━━━┛ ┗┛┗┛
      ┃┃      ┃┃  \ ∴ i ´ー===-  i∴/          ┏┓┏┓
      ┗┛      ┗┛  ./          |           ┗┛┗┛
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
548名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 00:36:26 ID:ZqC0W+9B
退職金でアコムかプロミスの株を買います。
アイフルは邪魔だから早く市場から撤退しろ。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 02:50:24 ID:7mFkU0sZ
500万で勝ち組とかW お花畑WW
550dJjmtAL:2010/03/09(火) 04:22:51 ID:X2kT7G/9
リストラの面談時期にラーメンブログを更新してた某部長。相変わらず異動先でも元気にブログ更新しとるの〜。

無人店に行ったと16時以降はおらん事が多かった。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 09:30:46 ID:d8GjV8AW
>しかし、平均年収500万の勝ち組w
>しかし、平均年収500万の勝ち組w
>しかし、平均年収500万の勝ち組w

どこの田舎だよ?
東京、神奈川、埼玉ではないな
552名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 09:59:21 ID:gXAdY8+5
年金証書預かり、高利で貸し付け=業者ら3人逮捕−神奈川県警

年金証書や預金通帳を担保に預かった上、違法な高利で高齢者に現金を貸し付けたとして、神奈川県警生活経済課と浦賀署は18日、
貸金業法違反容疑などで貸金業「三春商事」(横須賀市)の実質的経営者で韓国籍の金正洙容疑者(58)=同市三春町=ら3人を逮捕した。
県警によると、3人とも「間違いありません」と容疑を認めている。
ほかに逮捕されたのは、貸金業金沢智子(51)=同=、貸金業従業員で韓国籍の姜尚典(47)=同市逸見が丘=の両容疑者。
逮捕容疑は、2005年10月から09年1月ごろの間、同市の無職女性(81)ら5人から遺族共済年金が振り込まれる口座の預金通帳などを預かり、
2人に対し法定金利を大幅に上回る年利58.4%で計540万円を貸し付けた疑い。
ソース:時事通信 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2009061800848

asahi.com(朝日新聞社)
ttp://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200906180117.html

>同県横須賀市の貸金業、金正洙容疑者(58)と妻(51)、従業員の男(47)の3人を
>貸金業法違反(公的給付に係る預金通帳等の保管制限)と出資法違反(高金利)の疑いで逮捕した。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 19:50:28 ID:OC7rOHtW
んお
554名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 20:26:46 ID:JRhErYQv
年収500万は勝ち組ですw
555名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/09(火) 23:08:44 ID:fNKEKQXP
556名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 02:16:11 ID:ewhKdLfz
          ____ 
        / _ノ ヽ_\    
       / ∩l^l^lnnl^l^|\    
     /  。ヽ   ‖  ノ \    
     |   /   人   l   |  怖くて怖くて・・・!
     \ /   /|ii!i!|\ \/
.      |    /. |;;;;;;|  \ |   
            `ー´ 
557名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 15:35:09 ID:KrFaq4OS
金さえ入れば、もうこんな会社には用は無いぜ!
父さんまっしぐら!
558名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 16:47:15 ID:wbzDkYff
           ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>アイフルが父さん?
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、知ってたよ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
559名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/10(水) 19:22:53 ID:smNP7Sg5
【ADR】アイフルから金を取り返す15【成立】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1266236902/291

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 19:20:55 ID:lBxaNAIIP
祝、宇都宮 健児 先生、日弁連会長当選。
神様、仏様、宇都宮様。

鬼畜サラ金に明日はない。朝鮮金貸、ザマー。

nikkei.net 「日弁連会長選、宇都宮氏が勝利 総獲得票は9720票 」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100310ATDG1004H10032010.html

日本弁護士連合会の次期会長選挙の再投票が10日に実施され、
東京弁護士会の宇都宮健児氏(63)が、同会の山本剛嗣氏(66)を破り、
今年4月から新会長に就任することが決まった。
任期は2年間。
・・・・
(19:13)

560名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 00:12:59 ID:tHGvD4MN
ついに...ようやく、退職金が支払われ、
退職組の心に平穏が訪れた。これから
書き込みも減るでしょう。退職してから
3ヶ月。ようやくここに閉じ込められてい
た私の心も解放されます。もう違う会社の
社員になりましたが、朝、深夜にCMがな
がれているのを見て懐かしい気持ちになる
のは気のせいでしょうか。残留された皆
さま、残された時間を無駄にせずに自信の
キャリアアップのために使い、今後の来
たるべき日に備えておく事を、元同僚とし
てアドバイスしておきます。ではアイフル
よ。永遠に!福田社長万歳!
561名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 07:54:50 ID:wHsZBscp
過払い請求が当時の担当者にも向けられる動きがあるから
退職金は手をつけない方がいいよ
562名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 17:19:36 ID:/IZk4vQx
やっと希望職種の一次面接通過報告が来た。

最終役員面接までがんばるぞ〜!!

少なくとも転職スキルは2ヶ月前より格段に上がっている。
苦労は絶対に報われる!
563名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/11(木) 19:26:57 ID:tHGvD4MN
おー、すごいねー。1次選考突破ですか。
2次選考の面接は自己アピールです。話す内容、その内容に対して想定され
る質問を事前に準備しておく事が必要ですね。
また、その業界に何故入りたいか、その業界の中で何故当社かという企業研
究と、過去応募した先輩たちの面接で聴かれた情報などの情報収集も必要。
そして何より、志望動機は素直な自分の気持ちを自分の言葉で話す事ですね。
これはどんな理論武装よりも説得力があると思います。
水をさすようで申し訳ないが、2次選考でも結構落されるぞ。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:13:37 ID:XHdujBj/
それって一昔前の新卒者用の面接テクじゃん
今の企業が、とくに中途採用の場合に関心があるのは「お前は何をもって
わが社に利益をもたらすことができるか」であって志望動機などどうでも
いいことなんだよ
アイフルならそうだな、しつこくしつこく債務者を追い詰める蛇みたいな
執念を現す経験をアピールした方が勝算がある
565名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:17:07 ID:XHdujBj/
とにかく2次面接以上では即戦力アピール、これに尽きるぞ
とくに2次面接では志望動機を長々と話すのがいいと信じてる563みたいなのがたくさんいるから
そんなもん脇に置いといて簡潔に即戦力アピールすると人事担当者なんかは評価欄にAを付ける
566名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:27:12 ID:XHdujBj/
あと、これは裏技的なものだが「民主党の大物政治家の選挙を毎回手伝ってる」とかの経験があれば
相当な大手も狙える
各企業が現政権へのコネを必死に探している今限定の業だがね
参院選が近いから選対に潜り込むチャンスだ
ひまつぶしにもなるから試してみるといい
567名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 00:45:08 ID:C6TAJrdN
↑あんた、内定出ないでしょ?理由分かる?即戦力とかいうけど、会社変わるの
に即戦力とかありえねー、即戦力をアピ
ールできる業界なんて、せいぜい不動産か
金融屋か保険屋なら説得力あるけど、その
手の業界に今更転職するか?ありえねー
でしょ?そんな上辺面な事を言っても
人事担当に見透かされるだけだよ
568名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 02:31:11 ID:e8YY3IeA
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | クズども
   |:::::::::::::::::   \___/     | さっさと氏ね
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           / 
      /         ::::i \ 
     /  /       ::::|_/  
     \/          ::|キュム  
        i     \ ::::/ キュム  
        \     |::/
          |\_//
          \_/
569名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 03:42:08 ID:zO1cn3qi
>>564
志望動機はすごく重要ですよ。分けると三点。
@なぜこの業界を選んだのですか?
Aなぜこの業界内でも他社ではなく当社を選んだのですか?
Bなぜこの仕事がしたいのですか?

この3点のうち1つでも欠けたら話になりません。
もちろん何が出来るかも重要です。ただそれは即戦力というより前職と応募企業の仕事内容が
どれだけ重なっているかであり、即戦力になるかならないかはあくまで応募企業側が決めるもの。
だからこそ、いかに前職アイフルの業務の中と応募企業が重なり合っているかを企業にアピールするんだよね。

だから内定取りやすい企業は必然的に「コールセンター、営業事務、塾等の店舗経営、営業店業務、回収関係」
このあたりの職種なら簡単に内定でますよ。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 03:47:08 ID:zO1cn3qi
>>564
>>しつこくしつこく債務者を追い詰める蛇みたいな 執念を現す経験をアピールした方が勝算がある
これはたしかにアピールポイントになります。へこたれない精神、何度でもこちらからアクションを
起こしつづける耐久性。継続的に同じことを何度も続けることは有る意味重要なことです。

ただしこれだけではいけませんね。
この継続的に続ける前向きな姿勢+自身が業績の良質化へ向けてどのように工夫したのか?
さらには、どれだけ良い結果が出たのか?

ここまで話せないとアピールにはなりませんね。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 03:51:19 ID:zO1cn3qi
かくいう私も次は最終面接。ほぼ内定で早ければ4月半ばから働けます。
アイフル以上の好条件の会社などたくさん有ります(アイフル以上の会社の方が遥かに多かった)

20代でリストラも経験できて、楽しい就職活動でした。非常に勉強になりました。

退職金もくれて本当にありがとうございます。感謝しています。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 10:54:31 ID:iTDo3m7i
サラ金以下はない
573名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 18:57:30 ID:Ge7JQvKg
@なぜこの業界を選んだのですか?
⇒募集してて楽そうだからです。

Aなぜこの業界内でも他社ではなく当社を選んだのですか?
⇒別に選んでません、応募ある会社全部受けてます。

Bなぜこの仕事がしたいのですか?
⇒給料がまぁまぁいいから、生活の為です。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 19:28:14 ID:C6TAJrdN
サラ金社員を雇う会社って・・・
サラ金以下の会社なんでしょうね、きっとw
575名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 21:17:46 ID:XHdujBj/
住宅管理会社とかはたしかに初期のサラ金のような形態でなかなか居心地がいいぞ
576名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 21:34:25 ID:naZF/ipx
なんか勘違いしているようだが
サラ金に借りてる奴も
貸している奴も同じ

貸してる奴を雇ってる奴が偉いだけで
577名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 22:26:04 ID:C6TAJrdN
サラ金社員を雇う会社って・・・
どうしょうもないクズ会社なんでしょうねw
578名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/12(金) 22:44:04 ID:naZF/ipx
経営者はそれでも財産は残しているしW
会社はつぶしても自分は安泰

お前らとは違う
579名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 01:19:31 ID:VT5Q/xA8
人事担当者として従事して13年

元アイフル社員なんか雇うべきでないとすべて不採用としました。
アイフルに入社している時点で社会性欠落と判断できます。

その時点でこの会社のモラルとか、社会的ポジションとか、判断できなかった
連中です。

また応募がきても採用しません。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 01:32:59 ID:ufCnV/qf
人事担当に従事して20年です。アイフル
の社員は高学歴な能力高い人が多くいま
す。うちは大企業なので有能な人しかと
りませんが、アイフルの社員には目をつ
けてます。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 02:36:56 ID:7rydegM+
人事担当に従事して25年です。

アイフルの社員は応募すらしてきません。

やはり募集要項に「落ち着いた雰囲気の人」と記載したのがよくないのでしょうか?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 14:15:28 ID:YOyfkOAH
>>581
アイフル社員からも入りたくないと思われている会社www
583名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 15:09:42 ID:8Sc33wZo
161 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2010/03/08(月) 13:25:35 0
かれこれ7〜8年前に、一度だけアイフルから、10万借りた。
借りたのはその1回だけで、その年内中に完済。

もうそんなことも忘れてた頃、ある日、漏れの携帯に知らない番号から電話がかかってきた。

漏れ「はい、もしもし」
相手「こちら○○センターですが、あなたの本名と生年月日を教えて下さい」
漏れ「はぁ?其方は何をされている会社ですか?」
相手「○○センターです」
漏れ「だから、何をしている会社ですか?知らない相手に、個人情報なんて言えません」
相手「わかりました」
通話終了。
仕事から帰って、ふと昼間の電話の件を思い出す。
PCで、かかってきた、「○○センター」をぐぐってみる。
すると、どうもアイフルの債権回収代行業務をしている会社らしいことが判明。
漏れが、借りたのは後にも先にも、1回だけ。しかも完済済み。
翌日気になって、○○センターなるところへ電話をしてみる。
相手「はい、○○センターです」
漏れ「昨日お電話頂いた者です」
相手「本名と生年月日を教えて下さい」
漏れ「○○○ ○○ 昭和○○年○月○日です」
相手「はい、こちらアイフルです」
漏れ「やはりアイフルさんだったんですね?それで、何故、昨日私に電話をかけてきたのですか?」
相手「今月分のご返済が未だされておりませんので早急にご返済下さい」
漏れ「(VωV;)ポカーン・・・」
漏れ「いくらですか?」
相手「7万円です」
漏れ「御社からは、借りてないのですが・・・」
相手「現在、あなた様のお借り入れ残高は、237万円あります」
漏れ「・・・。いつ借りましたか?」
584名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 15:15:54 ID:8Sc33wZo
その後、借り入れ日、返済状況等を聞くも全く心当たり無し。
相手「これ以上の情報は、こちらではわかりかねますので、お客様相談室へお問い合わせ下さい」

そして、アイフルお客様相談センターへ問い合わせ。
お客様相談センターによると、確かに、漏れが、借り入れしてることになっているとのこと。
しかも、借り入れ限度枠を広げてまでいるらしい。
色々、聞いてみると、借り入れ、返済の場所は、漏れは全く縁の無い場所ばかり。
その後、センターの責任者なる者が出てきて、こちらは、借り入れしたのは1回のみで、その後は一切
借り入れしていない事などを告げると、漏れを疑いながらの雰囲気で、
「では、社内調査チーム」にて調査ののち、返答するとのこと。

そして約3週間後、相談センターの責任者より返答あり。
以下、今回の事案の調査結果の概要。

漏れが借りたデータを、漏れの管轄している営業所の人間(アイフルの社員)が、漏れに
なりすまして、社内データを改竄、毎月数万円〜数十万円を約2年間にわたって
借り入れしては返却の繰り返しをしていた。
そして、とうとう返却できなくなったのか、返却を忘れていたのかは不明だが、
返済期日を過ぎてしまい、登録してあった漏れの携帯に、督促の電話だった。
その後、どうなったのかは不明だが、一応、近畿財務局には報告しておいた。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 15:16:46 ID:8Sc33wZo
180 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2010/03/08(月) 21:11:40 0
161です。
今日、日本貸金協会にも、報告してみました。
後日、返事がきますが、その社員をどう処分したか、内部で処理してしまったか等の
返答してくれるそうです。
今週の金曜日に、弁護士とアポとれましたので、結果をご報告したいと思います。
メディアにも、一通り、この内容で送ってみました。
民事で、いけそうだったら、本訴訟起こします。

192 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![age] 投稿日:2010/03/11(木) 18:20:41 0
161 だけど、昨日、朝○新聞の社会部の記者と会ってきた。
当時、全国版で、大きな記事に既になってたよ。
以下、当時の記事のコピペ。

[アイフル元店長、客名義で金借りる 金融庁、業務停止命令を検討 ]
 消費者金融大手のアイフルの元店長が客名義のカードを不正に入手して借り入れをしていた疑いのあることが分かった。
 金融庁も不正の事実を確認しており、近くアイフルに対して内部管理態勢の不備など不正行為の原因について調査を求める方針で、
 報告を待って業務停止命令などの行政処分を検討する。同社は4月にも違法な取り立て行為で業務停止命令を受けており、
 短期間で再処分となれば異例のことだ。
 元店長は03年ごろから内部の書類を偽造し、借入金を完済した複数の客の名義で現金自動出入機(ATM)から借り入れるための
 カードを不正に取得して、 ATMで計600万円以上を借り入れた疑いがもたれている。一部の返済が滞り、同社が名義を使われた客に督促したため発覚した。
 金融庁は元店長が不正行為をした目的や同様の被害がないかについて同社に調査を求め、内部管理態勢の問題点についても報告を求める。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 16:54:10 ID:8Sc33wZo
退職金もそろそろ入るし、これクラスのタレこみはくるだろう。怯えなさい。
残留組さん二度目の行政処分はもうすぐはじまるのでは?。覚悟せよ
無能管理者や社員よ、履歴書にアイフルの刻印をいれたことを後悔せよ
587名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 18:21:50 ID:7rydegM+
アイフルさんに去年クビにされたおかげで製造業の事務に内定決まりました。

毎年給料上がるし良い会社です。退職金はビックボーナスです。楽しい楽しい。

588名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 18:36:33 ID:Qqxigxpd
無理しなくてイイよw
589名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 23:36:19 ID:VT5Q/xA8
>>580

貴社はどんな会社ですか?
アイフルのどこがすぐれてますか?

洗脳度は高いと思いますが、私が接した上場企業の中で
最低ランクです。

自己主張は最高ランク

アイフルの元社員なんてカスです。

泥棒や強盗はやめてね・・

590名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 23:37:38 ID:ufCnV/qf
2度目の行政処分だってwありえねー。タレこむ勇気も無いヤツらが。
タレこむ程の悪行をしたのかよ。そんな権限もなけりゃー、勇気も
ない小物どもがw何したか言ってみろよ!
591名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 23:46:35 ID:7rydegM+
マンコとチンコを合わせてマンチンコ。はあはあ。

アイフルの社員ちゅわぁ〜ん!元気でちゅか〜!??

あんまり債務者をイジメないでくだちゅわいね〜
592名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/13(土) 23:52:19 ID:7rydegM+
>>589
むかし3年ぐらい前。まだ5階食堂にサークルKがあったころ、タバコの自動販売機の配線を壊して
タバコを盗もうとした(盗んだ?)輩がいると通達あったよ。それが原因でタバコの自販機無くなった
んじゃなかったっけ? サークルKさんも呆れてるだろうね。
他にもトイレのトイレットペーパー盗んだ事件あったり。頭おかしいから。

もはや企業じゃないよ。ただの犯罪育成集団としか思われていないんじゃないの?
無能なだけならカワイイが・・人として情けないわ、ほんとに。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 00:52:29 ID:Z5JzHTCB
そんな事はどこの会社でもあるわ。トイレットペーパーって。もっとデカい犯罪なら話分かるが。まぁー、基本的に営業から来た馬鹿か、派遣や契約の仕業だね、そういう類いは。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 00:55:10 ID:Z5JzHTCB
もっとデカい話しはないのか?このままだとこの会社の従業員はまともに見えるぞ!
595名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 01:43:04 ID:X7Z4lnH6
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    さてと・・楽しくなりそうだな! 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
596名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 01:59:58 ID:FkG6vb9z
センター内や営業店でのセックス目撃談とかどうかな?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 02:01:01 ID:rKrAuGad
トイレでやってた。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 02:23:01 ID:3Opey5Zr
西センター1Fの男子小便器に陰毛が大量にwwww
趣味かよ!?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 07:31:40 ID:bYGN84KZ
ねーねー いつ父さんするの?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 19:28:38 ID:G24AsX0k
面接に来た若いのがいたけど
アイフル社員だけに一喝して追い返しましたw
601名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/14(日) 20:28:31 ID:Z5JzHTCB
今日アイフルの元社員を採用しました。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 00:14:01 ID:2GhF/sgv
西センターでウンコした時、俺で紙がちょうど無くなった。
補充しようと思ったのに、出た瞬間に次の奴が入ってきてしまった・・

その後どうなったんだろ・・??
603名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 15:03:25 ID:Jgzh3caS
元アイフルだから俺だけ金融庁の仕事させて貰えん。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 16:05:07 ID:FqhThVhD
いいじゃん。アイフルだもん。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 22:19:43 ID:EI8x1hxg
退職者へ
再就職のことなら就職板でやれ!

          残留組より
606名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/16(火) 22:23:38 ID:2GhF/sgv
書類選考通過→1次面接通過→今日SPI2(テストセンター)受けてきたよ。
SPI2対策でテキストは3冊買い、ノートの会のやつを重点的に三回転させた。

第一志望の事務職。とあるメーカーの本社勤務。気合入れていった。その結果・・・・

終わったのは試験ではなく人生でした・・。ボロボロ。ほとんどわからない。
国語ダメ×、数学ダメ×、適性検査すらダメ×、
全部6〜7割しかできず。

もうどうしようもねー。こんなボロボロじゃあ・・他の企業に今回の試験結果で応募したって落ちるだけ。
今頃人事は「ああ、やっぱしょせんサラ金ね。クスクスっW」って会話しているのが目に浮かぶ。

終わった何もかも終わった。20代でクソ人生終了。大学出ててもこの様だ。
アイフル辞めなきゃよかった。つくづく思った。こんなバカな俺でも仕事有ったんだからな。
くそっ!!ちくしょう!!バカヤロー!!!
607名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 00:25:28 ID:7V5Zw8fq
おまえ、頭悪いな。俺なんて、採用試験なんてほぼ満点近くとるよw
そんな事より、20代で事務とかありえねー。いったい何したいの?
普通の頭なら3ヶ月もあれば次決まるやろ?俺30代だけど3ヶ月で内定なんこかでたぞ?
608名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 00:53:28 ID:qEyR38eR
>>607
はあ?内定は1月〜今までで4つ出たけどやめたよ。
なんで事務だとありえないの?具体的に教えてよ。

20代で事務なんて大勢いるだろ?
あんたさあ、まさかパソコンすらまともに使えないサル?

あんたの理論だと仕事って早く決まらなきゃ普通の頭じゃないんだ。
ならマーチ以上の大学出てもまだ就活している奴は普通の頭じゃないんだな。
なるほどW

おいみんな見ろよ〜。>>607こんなのがアイフルにいた社員だぜ。こんなカスだぜ。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 01:00:41 ID:qEyR38eR
>>607
あんた事務職の有効求人倍率知ってる?調べてみな。

>>20代で事務とかありえねー。いったい何したいの?
>>20代で事務とかありえねー。いったい何したいの?
>>20代で事務とかありえねー。いったい何したいの?
>>20代で事務とかありえねー。いったい何したいの?
>>20代で事務とかありえねー。いったい何したいの?

ならあんたは30代でなにしてんの?

>>普通の頭なら3ヶ月もあれば次決まるやろ
>>普通の頭なら3ヶ月もあれば次決まるやろ
>>普通の頭なら3ヶ月もあれば次決まるやろ
>>普通の頭なら3ヶ月もあれば次決まるやろ
>>普通の頭なら3ヶ月もあれば次決まるやろ

はいはいすみませんね!ふつうの頭じゃなくて!!
アイフルやめてまだ決まっていない人を全て中傷しやがって!

あんたはアイフル退職者の大勢を敵にまわした。覚悟しとけよ、カスが!!
610名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 01:17:37 ID:qEyR38eR
>>607
ああ、参考までに内定出ていたが断った証拠な!

宛先:
件名: Re: 【質問】内定後の動きについて 

リクルートエージェントのです。お世話になっております。
うれしいメールありがとうございました!

これも◯◯さんのお人柄の賜物ですね。
本当におめでとうございます!

さて、今後の流れですが、入社1〜2週間前にはご自宅に
必要書類ご提出と入社当日の案内が送られてきます。
それまではゆっくり今の時間を楽しんでください。

内定率ですが4/1入社に向け全国で何度も何度もセミナーを開き、
弊社以外の利用もあるので何とも言えませんが今回の説明会日程
に45名応募され、内定は◯◯さんのみです!
全国的に見てもなかなか通過しないですし、私の中でも100名ほど
担当している中2名目です。霞ヶ関支社でも営業経験者担当キャリ
アアドバイザーが5名いる中、2名目の内定ですので、かなり誇りに
思っていただいていいと思います。

これは2月に出た内定。まだ残っていたやつ。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 01:24:30 ID:qEyR38eR
>>607
あんたは現時点で無職(内定蹴り含む)の元アイフル社員全員を敵にまわした。
いいか、全員だぞ。全員。全ての怒りや憎しみを背負って生きていくんだ。

こわいぞ〜!くるしいぞ〜!!うわあああぁぁぁぁ〜!!

それ!それ!うお!あんなところに!!あああ、あれは〜!!??
うわあああああぁあ
612名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 01:26:59 ID:qEyR38eR
>>607
もう寝る。おやすみ。

追記「新しい職場でもがんばってください」
>>607さんは少なくともアイフルじゃないし・・応援しますよ。
新しい職場が決まりうらやましいです。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 13:34:12 ID:lQk7qwtg
なあ おまえら何ができるの?
なんか資格持ってるの?(貸金業務取扱主任者とか履歴書に書くなよw)
                ↑
            合格率60%超えのクズ資格
614名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 16:26:45 ID:tTmAr+EW
つか、大手メーカー本社勤務できるような奴がアイフルになんて来ないって。
スタッフ経験者ならまだしも、営業店からじゃ無理だよ
615名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 20:27:03 ID:7V5Zw8fq
>>608-611
転職がうまくいかず、ストレス溜まってるみたいねw
自分の無能さを棚に上げて人を批判する暇があったら、筆記試験の点数を
取れるよう勉強でもしときなさい。
20代で事務職?事務は女性で結構ですw
>>613
何が出来るかって?何も出来ないんじゃない?そういう君は何が出来るの?
どーせ何も出来ないか、ネット上で持ってもいない難関国家資格でも並べる
つもりか?>>610さんみたくwよっぽど暇なんですね。というか妄想行き過ぎ
で少し怖いぞ?頭大丈夫か?
何の資格にしろ難関国家資格を除けば、何の意味もなさないんだよ。
いい歳なんだからそんな事分かるでしょ。何の仕事にしても専門職を除けば
初めての仕事なんだから、企業側もそういう観点であまり見てないよ。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 20:45:30 ID:7V5Zw8fq
>>608-611
それになーんか、あなたの言葉は響かないんだよねー。
マーチ以上とか、30代で何してるの?とか。
何?今更やめた事後悔してるんか?未練ったらしいわ・・・
ちなみに世の中マーチ以上の大学卒なんて腐る程いるぞ?
マーチって何?車の名前かって感じだぞ?
説得力がないというか、売り込む力に欠けるというか・・・
で、俺は30代だからとっくに就職してるわ。何系?IT系だ。
PCスキルは君よりあるわな。無職のニート君。
無職期間が3ヶ月越えると社員で就職できなくなるよ?知っ
てるよね?これ社会の常識。
無職期間3ヶ月+前職サラ金・・・。
事務の有効求人倍率・・・知らねーな。事務なんて。何だ?
周りの人から同情をかいたいんか?きっと悲劇のヒロイン
気分なんでしょうね。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 20:52:31 ID:7V5Zw8fq
>>614
>>スタッフ経験者ならまだしも、営業店からじゃ無理だよ
スタッフ経験?何が出来る?笑わせないで下さいw
まだまだ営業の人の方がよっぽど転職ニーズ多いでしょ。
出来れば一体スタッフの人が何が出来るかを教えて頂きたい。
自己PR添付してくれよ?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 22:52:52 ID:Wf7FC5qA
ID:qEyR38eRもID:7V5Zw8fqもいい大人のくせに見下し合いがみっともなくて気持ち悪い。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/17(水) 23:21:10 ID:7V5Zw8fq
見下してますw
620名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 00:12:39 ID:g5kDW4/J
>>619
おまえ気持ち悪い(笑)いま落ち目のITね(笑)
俺は大卒の新卒でIT行ったけど2年で辞めてアイフル入ったわ(笑)

縮小の一途、プラス7Kと言われているIT系行ってうれしいの?
優秀な人間なんてITはまず行かない。何でかわかってる?
7Kってわかる?ふつのブラック企業はちなみに3K

ID:qEyR38eRさんはかなりストレスたまってるな・・でもこいつもバカだな(笑)

>>618 >>613
同感です

ちなみの俺もまだ無職だぜい!!イエーイ!!
621名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 00:22:36 ID:g5kDW4/J
四季報でてたよー。

          営業収益 営業利益 経常利益 利益 1株益(円)
武富士  連11. 3予 95,000 -20,000 -20,000 -25,000 -185.3
アコム  連11. 3予 220,000 -10,000 -10,000 -10,000 -63.8
プロミス 連11. 3予 278,000    0    0 -25,000 -197.1
犬    連11. 3予 150,000  8,000  8,000  8,000  33.6

貸金業法改正を見込んで全て保守的な内容になっています。
2期連続赤字出せないアイフルは無理やり黒字にするだろうけど・・
あくまでも個人的な感想ですが・・結局は再来年に再度赤字→リストラは避けられなさそうだね



622名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 00:27:24 ID:BLrgrZXh
100人担当して2人しか転職させられないキャリアデザイナーか
うちだったら無能社員として契約打ち切りだな
623名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 01:34:31 ID:g5kDW4/J
>>615>>616>>617
ID:7V5Zw8fq
このオッサン、何で2ちゃんねるでこんなに必死なんだろ?あんまり話相手いないのかな。
そして何でこんなにエラソーなんだろ??元課長?部長?

かわいそうに・・。完全にひねくれちゃってるね。
掲示板の書き込みの内容見ても、自分の世界で完全に物事を決め付けて話してるしね。
視野が狭すぎるというかなんというか・・営業には向いてないタイプだ。うざがられるタイプだ。

うーむ、やはりアイフルに永く居ると・・変にひねくれて人間不信みたいになっちゃうんだね。
みなさんも「ID:7V5Zw8fq」こいつみたいにならないよーに、気をつけて頂きたいな〜と思います。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 09:28:25 ID:g5kDW4/J
625名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 10:09:08 ID:MfFLnlKh
振込で約定以外の返済をしたのですが、コールセンターに言わないと
ネットで見られる(会員サービス)残金とか、更新されるまで時間かかりますか?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 15:06:24 ID:sqNpQen+
>>617
営業店だと、事務処理経験ってそんなに無いでしょ。
事務に転職するのに、営業してましたって言っても誰が採用するのって話。

スタッフで、なにかしらの処理をやってた、例えば経理とかそういうので無いと事務の転職は厳しいよって話。
事務やるっったって、営業店では会計処理どころかExcelとか使った帳票作成すら日常的に実践する機会無いでしょ。

わかる?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 15:07:43 ID:Nrc0PrM6
早々に転職決めた奴の転職先
耳にしたのもレ〇パ・東〇コーポ・大東〇託とか、、ブラックばかり
1〜2年で辞めるな。 余計なお世話だろうけど皆、慎重にね
628名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 17:48:06 ID:oQVuco1c
飛び込みセールスじゃん
まあ35歳以上なら、そこも無理だろうけど

端末眺めて、電話するだけのサラ金社員は使えないよ
中卒でもできるし
629名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 19:37:49 ID:JzTAzZm5
うちさ、けっこう田舎なんだけど、
郵便屋さんからアイフル労務とかからの郵便物を受け取るのが
すごく恥ずかしい。
白封筒の個人名で出してくれないかな
630名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 21:24:37 ID:mEwv/4XV
ITのおっさんだけど・・・
で無職のにーちゃん達は仕事につけたんか?
無職で3ヶ月までもうすぐ10日切るよ?ここいらあたりが最後のチャレンジですが?
慎重にを言い訳に、ようは就職出来ないんでしょw
内定でても、その分じゃー中小企業だわ。
本当にみじめやのぉー。
レ〇パ・東〇コーポ・大東〇託とかブラックとか言ってるが、ようは営業が出来ない
だけでしょw営業が怖くて出来ないんか?まぁーアイの営業であんだけ打たれりゃー
嫌になるわなw。
>>626
あんたの言い分はよく分かるわ。確かに営業ではexcelも使えない馬鹿が多い。
けど、それがどうした?officeなんて確かに社会の常識だもんな。
ただ、事務なんてもんは年齢重ねてずっと出来る仕事じゃねーんだよね。
いい歳したおっさんを事務員として採用する会社なんて何考えてんのって感じだ。
あんた、30代、40代になったら何するつもりだ?事務続けられると本当に信じて
るのなら、おつむ腐ってるわw
まだ、office使えないガッツある営業の方がよっぽどマシって事よ。
ちなみに俺は営業・本社・センターとアイは全て経験したけど、一番有能な人間
が多かったのはセンターの人間だったかな。
まぁー、最近の営業からセンターに来たのは論外ですがw
ブラックだから云々言ってるよな子供にゃー、所詮2チャンでキャンキャン吠えてる
のがお似合いだな。挙句の果てには7Kとか言い出す始末だわ。
ホワイトを求めるなら公務員にでもなれよ?それとも慣れないのか?
もう正社員諦めて、アルバイトでもすればいいと思うよ?w
631名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 21:39:27 ID:mEwv/4XV
いいか?希望の会社に就職出来ないという事は、それだけの市場価値
の人間って事だ。諦めな。
身の丈に合った会社でもう一度出直しだね。まぁー、この会社であぐら
かいてた訳だし仕方ないわな。特に経理処理とか会計処理とか、営業の
人間を見下してた経理だけしか出来ないおっさんはもう手遅れだ。(キッパリ)
見下し、あぐらかいてた訳だしなぁーw派遣とかの方が能力あるんじゃね?
まぁー、せいぜい退職金使いきらんよう頑張ってくれや。
3ヶ月過ぎれば、もう半年まであっというま。そして失業保険も切れ、
アルバイト・契約・派遣へまっしぐら。
おもしろすぎーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

632名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 21:40:28 ID:mEwv/4XV
何が面白いかって?
必死になって反論してる姿がおもしれーーーーーwwwwwwwwwww
どんだけ鬱なんだよ!
633名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 22:42:17 ID:izL3Slzc
>>632
必死だな。何か嫌なことでもあったか?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 23:03:03 ID:g5kDW4/J
>>630ITのおじちゃんに報告です
>>606のアホ書きした者です。
なんと筆記通って最終面接に進めました。今日電話きた!

<応募者の話をエージェント通して聞いたら>
一次書類選考応募者 142人(通過15人)
一次面接       14人(通過 8人)
SPI試験       8人(通過 3人)

僕は3人の中に入っていて、すでに内定基準ですと。
役員面接ですので最後の意思確認で終わりとの事。

アイフル追い出された僕でも内定出るって!
企業が「総務・人事・経理」あたりで欲しいんだって!
ああ、ちなみにアイフル時代はカウンセとアシストでしたW

よかった。4月1日からの勤務で基本給も提示された。
毎年5千円〜1万円のベースアップも有るし永く勤めれるよ。
大手家電メーカーの事務だから場合によってはさらなるスキルアップも可能!

よかった〜!!!
635名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/18(木) 23:54:41 ID:mEwv/4XV
また妄想かよwITおじさん疲れてるんでもう寝る。
妄想に付き合いきれんーー;
カウンセ・アシストで総務、人事、経理?さらなるスキルアップ?
どうスキルアップするんだ?本当に若いってステキ!
あなたのスキルって一体・・・。まぁー、あなたの希望はよく分かりました。
家電メーカーの総務・人事・経理が希望な訳ね。
で最終面接に本当に行ってるか知らないが、最終面接でも結構落ちるよw
一昔前の学生の就職活動じゃないんだから、子供みたいなこと言わないw
まぁー、事実であればある意味アシスト、カウンセ程度の能力で大手家電
メーカーの総務・人事・経理に入れるなら皆さん苦労しませんね。
で、大手家電メーカ・・・超絶ブラックのテ○クヤマダさんですかw
おめでとうございまーす!チーン!
636名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 00:39:08 ID:lC7ncz3S
昔ここの株主だったけど売っぱらって良かったよ・・・、
ここのスレ見る限り社員は低能な奴ばっかだし。

>大手家電メーカ・・・超絶ブラックのテ○クヤマダさんですかw
>おめでとうございまーす!チーン!
だってよ・・・・
いくら便所の落書きとはいえ恥ずかしくないのか?



637名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 00:42:19 ID:qaoXUG2G
ID:mEwv/4XV
そんなに見下して何が楽しいの?
自分がいいとこに就けたならそれでいいじゃん。
優位に立ちたいのかわからないけれど他人がどこに就こうが、どうなろうが関係なくない?
いちいち噛み付くなよ。いい加減見苦しいわ。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 02:26:26 ID:5oNm6w0p
634さんへ

元同僚から「っぽいヒト」が書いていることを知らされ、
貴方のメアドを知らないため、軽率かとは思いましたが、
レスポンスを書いております。

余計なお世話だと思いますが、失礼を承知で一言だけ。

正直なのは貴方の美徳だとは思います。
しかしながら、不特定多数の人間が閲覧できる掲示板において
自分に送られてきたメールを晒してしまう等を含めて、
このような所で個人的な現況を感情的に吐露するというのは、
ちょっとやり過ぎですし、また不毛でもあると存じます。
2ちゃんの書き込みで大変な事になった人達も見てきたでは
ないですか。
例えば、貴方の実名がここで晒されたとしたなら…とか。

無関係な人間の煽りなんか放って置けばいいじゃないですか。

今後のことを思えば少し控えた方が宜しいかと、私は思います。


最後になりましたが、
その後、元気にされているかな?と心配しておりました。
最終面接ガンバってくださいね!応援おります。

乱長文で重ね重ね失礼致しました。以上、元同僚でした。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 08:02:13 ID:wW2gFsJP
>>630
607が大手企業の事務職志望に対しての一連のレスに対するレスなんだけど。
話の流れ読めてる?
640名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 08:05:32 ID:wW2gFsJP
つか、レス見る限り病んでるな。
余程なんだろうな。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/19(金) 21:10:24 ID:FSDXFHnE
病んでるね。間違いなく就職難で苦しんでいるのがありありと
642名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 01:35:44 ID:06pOF1M5
>>635
含めてみんな病んでるな。
退職組はかなり苦しんでるみたいだね。

まあ残留組も違う意味で苦しんでいるが。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 02:35:51 ID:jc80w2L4
結局のところ残留組vs退職組 どっちが地獄?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 02:43:27 ID:jr9kTFn8
>>643
どっちもどっちだろう。
ただ、退職組の方が早めの決断をしただけじゃないか。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 09:52:55 ID:ZpLm5SOS
文脈見る限りでは、>>635は転職後のストレス。>>634は就職活動のストレス。
ようは就職決まっても、しばらくの間は慣れない仕事でストレス溜まるって
ことですね。635さんは仕事してるから退職金減らない分、金銭面でのスト
レスはないからマシですね。もうすぐ失業保険切れてしまうー。
ヤバイッス。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 11:25:40 ID:06pOF1M5
>>644
たしかに早めの決断だよな。どうせ2年後にはまた早期退職だろ。
どうあがいても無理。政治家も消費者金融だけは助けない。

ただ2年後に少しでも景気回復していれば、求人内容だけは今よりマシかもな。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 16:51:43 ID:ZpLm5SOS
どう考えても2年後に景気が回復しているとは思えないw
というか、もう日本自体がダメでしょ。
2年後は今より悪くなってるわ。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 18:49:46 ID:shI5V4sI
アイフルより格上の企業に転職成功したわ
アイフルでいう所のM1クラスの給与もらえる事に決まった
まぁ中小とか名前だけの上場企業とかに転職した妬みから
妄想とかいわれるんだろうなwしかしこのスレの住人は他人の
転職を信じたくないような傾向にあるなw俺の周りでも転職したやつは
ごく一部だけ。大半はまだ活動中だし。求人も不動産と保険とかが大半
リクルートで稀に見る優良求人の競争率は半端ないしなー。そういえば
転職支援を受けた人はどうなったんだろう〜ちゃんと求人もらって転職
できたんだろうか??俺は20万もらったけど即効遊んで無くなったがw

アイフルで年収500万だったけどあの仕事内容でありえないな
年収300万円位の業務レヴェルと感じた。

残留組も退職組みも現状書いてくれ。
おまいらの今がしりたい
649名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 19:54:19 ID:5QPX1xwT
基本手当もらってます。
約4ヶ月ですが
650名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/20(土) 23:34:12 ID:25UTmjKQ
>>648
参考に業界や職種教えて
651名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 00:07:03 ID:qw6DZ88F
>>648
俺も知りたい。こっちは全っ然ダメ。全国単位で探し回り中。
俺はお金20万円貰い、個人でエージェントを3社併用している
案内求人は100社ほどで約半数の40社は応募したが書類通過したのは10社。
面接までいけたのが7社だが・・内定は変なリホォームの訪問営業の1社だけ。
さすがにやめたが・・・。

大卒で転職歴2回でもこんな状況。みんなどうなん??
リアルな話聞きたい。どんな業種や職種が内定出やすいとか。

もう形振り構っていられない。情報交換お願い!
652名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 00:17:14 ID:vjTYUOoB
ぶっちゃけ>>648は妄想だから
653名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 08:51:13 ID:8R38RVOu
確かに、>>648はあきらかに妄想である事がまるわかりw
もし、あれば恐らく・・・光○信の系列。あれやばいっしょw
未経験者にどんだけ金出すんだよ。明らかにアヤシ!
リアルな状況としては、書類通過状況1割。転職支援使わず、無料支援のサイトを
3社使い活動。書類通過出来るのは比較的、支援サイト使った方が勝率高いけ
ど、実際内定出る確率高いのは、支援サイト使わない方が内定出てる気がする。
リアルに年収が300万から400万の間の会社しか募集してない。
500万超えると、離職率の高いBlackしかない。大手はリクナビを使用したカラ
求人で自社の宣伝をしているのが実情。
某転職支援サイトなんて、企業側が募集を控えているのでしばらくの間、紹介
出来る会社がないので今しばらくお待ち下さいと連絡が入る次第。
20代でこの状況。非公開求人なんてクソ企業ばっか。
まともながMRしかない感じがするのは俺だけか?

654名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 09:09:50 ID:8R38RVOu
年収が300〜400で福利厚生も酷い。
都会で働けば、400万〜500万にはなるが、その分支出も増える。
一旦拠点を田舎に移し、地元で活動中。
肉体系(引越屋)・・・怪しいくらいしつこくうちで働いてくれと電話有り。
          よっぽど人が辞めていくと見える。離職率激高。
塾系列(塾長候補)・・・生活のリズム狂う。労働時間外の自己学習が多く、
           その癖安月給。離職率高。
生保・不動産系・・・3ヶ月間の使用期間で契約とれなければクビ。離職率激高。
飲食系・・・人使い、サビ残の多さから敬遠。離職率激高。
コルセン・・・年収激安。働いている人間が若く、女性中心。離職率低が、生活出
    来ず。
太陽光パネル営業・・・言わずと知れたなんでも有りBlack。
と、俺の住んでいる地域の募集があるところ全てBlackのような気がする。
リクナビ求人の募集が20社くらいしかない。地域自体が終わってる。
一体こんな状況でどこに就職すればいいんだ?誰か教えて・・・
655名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 09:28:23 ID:Z09QAWE+
塾系列(塾長候補)の問題点はそこではないんだな
ある中堅学習塾では採用の最終面接で「あなたは採用されたら一ヶ月以内に生徒20人を
集められますか」と質問されyesと答えたら採用。でも生徒集めの誓約書を書かされる
めでたく初期条件をクリアしても、常に生徒を増やすよう圧力を掛けられて、それが嫌で
独立すると今度はさまざまな手段で嫌がらせをされちゃう
656名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 11:04:18 ID:2oA9l47t
1年目は捨てろ、給料安くてもしかたない、未経験なんだから。
2〜3年先、10年先がどうなっているかじゃないの?
300万から始まって、5年後倍増してれば御の字なんじゃないの?
だからアイフルは金くれたんだろ、遊んでくださいってものではないはず。
目先のことしか考えられない香具師が大杉。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 13:05:53 ID:DJb1ZkeR
結局>>654の業界で自分が一番ましだと思うとこ
行くしかないのかな。
たとえば引越とかだったらガタイよければ勤まるだろうし
このまま無職期間が長引くと本当詰みそうで怖い。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 15:18:04 ID:qZpiTNEi
残留組は続々とキャバ嬢と結婚してる
659名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 15:38:40 ID:jmGraPls
サラ金勤めがサラ金に借りないと生活が成り立たない時代w
660名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/21(日) 22:36:00 ID:qw6DZ88F
>>660
しょうがない。サラ金を利用して無駄遣いをする輩を減らそう、というのが自民党の考え。
全会一致で可決したもの。経済の発展よりも、優先的に一人でも多重債務者に陥るのを減らそう
というのが日本人の考え。

もういいじゃん、誰にも貸さなきゃ。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 00:36:02 ID:snO9aoKj
age
662名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 13:01:43 ID:JVqAsbGV
去年12月、アイフルをクビ(席は無いと言われ)になった者です。
1月から外資系MRの研修に入り、4月から関東の営業所で働きます。
大学時代は都内だったので多少土地勘はありますから抵抗はあまりないです。
外資系MRはオススメ。パソコンも携帯もくれるし手当ても充実しています。
毎日薬の勉強中です。相手は医者なので非常におもしろい。やりがいはあります。
ちなみにアイフル時代は年収350万円でしたがMRになり提示された年収は700万円。

この差はなんなんでしょうか・・・??



663名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 13:04:21 ID:RcT9E89j
>>662
MRは今人材不足なので。
リクルートから採用メルマガでもMRが
人を取れずに大変と流れてたよ。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 13:06:52 ID:JVqAsbGV
>>663
なんでMRってそんなに人材不足なんだろ?
MR業界は右肩上がりで給料もいいじゃない。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 13:10:59 ID:JVqAsbGV
面接は世間話して終る場合もあるし、一次面接と同じ事聞かれる場合もある
覚悟しないといけないのが、圧迫面接は役員面接で多いから気をつけること

@前職の経験
Aなぜ?やめた
Bなぜ?この業界
Cなぜ?うちなの?
D入社して何ができる?
E将来の目標(5年後、10年後)
F自分の性格(強み 弱み)

これ位は即答えれるようにしとくこと。
どこでも聞かれるレベル1。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 13:31:45 ID:JVqAsbGV
アイフルって今はどんな感じ?
会社から慎重に選別された優秀な人だけが残っているんだから業績は右肩上がりですか?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 13:49:16 ID:RcT9E89j
>>664
メルマガ残ってたので読み直した。

要は元から経験者不足なのに、以前の高給覚えもあり
経験者の採用ができず採用に結び付かない。
仕方ないから自社育成の動きがでてるとのこと。

この自社育成の候補として引っかかったのかもね。
MRなら1千万超える人も結構いるからがんばれ。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 14:08:27 ID:JVqAsbGV
>>664採用するに値する人間が来ないからだろ?JK。
完全実力主義+学歴が重要特に外資はダメなら即リストラになるしね。
また薬学部卒とかなら入りやすいけど基本は経験者の転職で人材補充してる
669名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 14:41:37 ID:JVqAsbGV
670名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 14:52:44 ID:JVqAsbGV
はあ・・今日も風俗でNSセックスだ〜!!!
仕事決まらないからヤケだぜ!!

セックスサイコー!!コンドーム不要!!
671名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 14:55:29 ID:JVqAsbGV
そもそもセックスとは子作りであるわけだ。セックスした後、子供できたどーしよーというのは
間違いであり。子供が出来たなら素直に全員産むべきだ!殺生はいかんねぇ。

俺の目標は友達100人、子作り1万人だ!全員に産ませてやる!ぐへへへのへ
672名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 15:52:49 ID:SGTpcJmm
ID:JVqAsbGV
一人でなにやってんの?楽しいの?
673名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 20:51:54 ID:snO9aoKj
いい加減就職板でやれよ無職ども!
前職で粘着しすぎ
所詮で残っても辞めても地獄だからな
674名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:44:32 ID:rWT42PQW
MRは国内メーカーの方がいいと思うよ。
外資MRは確かに待遇はいいが、実績残せなかったら即クビ。

あとMRは、特権階級意識高く気難しい奴多い医者を相手にしなきゃいけないから気苦労が多い。
また、診察時間の合間を縫って営業かけるから、必然的に昼休みや夜診察終わってからの営業が中心となり帰りが遅くなる事も多々。
土日や休診日には飲食接待もあるから支出も増えるし、体型がメタボになりやすい。

その代わり、直行直帰スタイルだから数字を作れれば自由に行動できるのが魅力。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/22(月) 21:51:38 ID:4hxSnxfI
      ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
676名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 02:46:01 ID:BvreCYD+
>>674
脅迫が得意な人にはオススメってこと??
元アイフル社員にはMRがピッタリってこと??
677名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 18:17:37 ID:BvreCYD+
はあ、風俗行きたい。最近金が無くて風俗いけない。
京都のカオリちゃん元気かな。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 23:41:28 ID:SlcvHcyo
MRですか。いい仕事じゃないですか。
退職者のほとんどが、次が見つからず未だに無職であるのが現状?
ADR当初の就活の頃の方が書き込みに勢いあったね。
当時活動していた人は比較的有能な社員が多かったからな。
就職支援でなんとかなるとか甘い考え方してた事自体が計画性が
なさすぎたって事ですね。仕方ないと言えば仕方ない。
で、残留組の今を知りたいんだが、あまりに書き込みがない。
人員半分になって、CMもめっきり見ない。
一体アイフルはどうなってるの?
ADR当時よりやばくなってるの?外から見ればそんな感じだよ。
いつの間にか影を潜めたトライトのような感じ・・・
679名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/23(火) 23:55:36 ID:GYkTMxlw
今日給与明細見てちょっと嬉しかった。
前職 センター 手取20万 残業無(やりがい無し)
現職 営業   手取32万 残業有(やりがい多少)
来月はちょっと歩合給あるから少しテンション上がってます。
30過ぎの転職でもなんとかなります。みんな頑張りましょう。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 08:47:17 ID:CvrB/MKk
なんか、MRで喜んでる人いるけど、MRも離職率高いからねぇ。
数年前にアイフル辞めたけど、その時もエージェントにMR斡旋された。
営業したくて離職した訳では無かったから勿論断った。
つか、不景気な今は知らんけど、数年前は年中求人出てたよな。


それでも向き不向きあるから、余程営業センスあるなら生き残れるかもな。

681名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 09:44:50 ID:IoqL3Fwj
39歳、高卒、4年前まで回収専門、誤字脱字だらけの文書・封書で
女子職員に笑われていた俺、野球やってたんで体力はあるんですが
そのMRっていったいなんですか?
682名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 11:20:03 ID:CvrB/MKk
>>681
無理じゃね?
MRは中途転職しやすいと言われてるけど、薬剤情報扱うから中堅クラス以上の大学出てないと採用しないでしょ。

薬剤の商社の勤務経験やMR資格持ってない限りは高卒は取らないと思うよ。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 12:13:09 ID:mhVB8TN4
>>682
俺MR受かったよ。5月入社。
確かに国立大学の医学部出たからかな??

アイフルでは席は無いと言われリストラ。MRにはぜひ来て欲しいと。
何?この差は??
684名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 12:25:28 ID:ndloMt35
所詮皿金上がりの屑どもが見苦しい悪足掻きしてんじゃねーよ
スペックからして屑なんだし
転覆予知しつつもしがみついてる屑と、船から放りだされたゴキブリが
685名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 12:26:35 ID:CvrB/MKk
>>683
国立大学の医学部か。
すごいね〜
686名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 12:33:09 ID:CvrB/MKk
つか、大学新卒者ですらなかなか内定出ないのに、アイフルの変に癖の付いた中途なんてマシな就職ないだろ。

営業の中でも比較的アレな不動産営業かMR、あとは保険の外交にでも就職出来れば御の字じゃねーの?
687名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 13:07:45 ID:ndloMt35
Q.アイフルでは席は無いと言われリストラ。MRにはぜひ来て欲しいと。
何?この差は?

A.リアル社会に順応しきれず花畑の中にいるから
知障乙
688名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 20:05:49 ID:nGKEOO9X
なんかMRが流行ってるね。過去ログを見たけど、不動産、保険、IT、MR、塾講、
と色々業界が出てますが、出るたびにBlackと非難。一体何の仕事がいいの?
公務員か?ようは単なるヒガミに見えて仕方ない。
少なくとも就職出来てる人間は、出来てない人間と比べて能力ある事だけは
事実なんでしょう。ですが、医学部でてアイフルに入社したというのは確実
に頭腐った馬鹿ですね。虚言壁だわ。医療福祉専門学校の間違いだな。
みっともない書き込みする暇あったら、履歴書の書き方でも勉強すれば?
689名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 20:10:55 ID:nGKEOO9X
所詮アイフルごときでリストラされる人間はその程度の人間って事だ。
次はなかなか見つからない。次が決まった人間の多くは残留を求められ
るも断って、退職金貰い転職。そういう計画が自分の中であったから
就職活動も予め準備し、行動する。その程度のことが出来ず、就職支援
なんぞ当てにしてるから現在がある。仕方ないわな。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 20:41:31 ID:WKowcASG
・・・。
リストラされようが、残留を求められようが。
アイフルじゃん・・・。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 20:47:31 ID:nGKEOO9X
もう既に転職した人は、違う会社の社員です。アイフルなんて、ただ利用させて貰っただけでしょ。楽して金稼ぐ。ただそれだけでしょ。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 20:56:01 ID:nGKEOO9X
まぁー、アイフルだろうが、今の会社だろうが別に大してかわらんな。もともと、仕事なんかにやりがいなんて求めてないしな。どんな仕事も大変やわ。特にアイフルなんて、人間関係が特殊だし、金融系の知識もそれなりに必要だし大変だったわ。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 21:00:58 ID:nGKEOO9X
それを考えたら今の仕事なんて楽だね。仕事だけ覚えりゃいいんだしな。まぁー、次転職する時にアイフルよりデカい会社だが、つぶしきかん仕事やから困りそうやけど。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 22:43:42 ID:CvrB/MKk
>>688
MRは別にブラックでは無いけどな。
専門知識や営業が特殊で、それに適合してないと営業を続けるのは大変ってだけで。

ITも、要件や設計といった上流工程受け持ってるような一請の会社に入れば別にブラックな訳では無い。
末端の請負企業とかだと大変だけど。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 22:54:34 ID:nGKEOO9X
まぁー、どんな会社だろうが、無職にはブラックなんでしょw
696名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 23:40:02 ID:UakTpMQF
      ,. -‐――――‐-、、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ\ γ::::::::::::∧∧∧∧∧:::::::::::ヽ  /ノ
〃 ||(:::::::::/   ⌒  ⌒ \::::::::)||  ヽ
彡/ \:/    (●)  (●) \ノ \ヾ ・・・・…まだあんのか??きききっ
      |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
     \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
  __/          \  |__| | |             |
  | | /   ,              \n||  | |             |
  | | /   /         r.  ( こ) | |             |
  | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
697名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/24(水) 23:49:53 ID:xNAXPE6a
あれ?元社員だがフツーに年収500万はあったぞ?
支店長に嫌われてても部長から電話きて「おまえ嫌われんなw」
てな感じで結構大らかで部長が修正してくれてたけどなー
698名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 00:50:39 ID:tBu6LCij
>>686
逆じゃないの??こんな不景気な時期だからこそ初期投資費用が発生する新卒を避けて
あえて即戦力になる大卒以上の中途を積極的に採用するんじゃないの?

俺の受けた企業で、新卒は取らないけど大卒以上の20代なら採用するっていう企業が何社か有った
前職アイフルでもコールセンターと営業なら内定出やすい。俺は4社内定出た。

採用する側はいかにその人材が自社の仕事内容に合致しているかどうかで決めるわけだし。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 00:54:49 ID:tBu6LCij
MR・MSは十分勝ち組だと思うよ。大企業が多いし大卒以上なら受けれる。俺も実は3社受けた内の1社内定出た。
基本給が高いし、住宅手当、単身赴任手当て、営業手当て、扶養手当、子供手当て、賞与は年間200万ぐらい、
あらゆる手当てがズラリと並ぶ。

年収がマジでアイフルの時の倍になる。しかも感謝される仕事だし堂々と仕事内容言える。
少なくとも元アイフル社員から今MR・MSになれる人は勝ち組だよね。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 02:51:10 ID:St/LzEOl
退職ネタはここでやれ!
スレ違いも甚だしい
俺が知りたいのは転職先ではなく
内部情報だ

    ↓

アイフル退職者集合!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1253358777/
701名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 08:43:23 ID:8xK2eAXe
>>699
5年後もそこに居られる力があるなら勝ち組かもな。

ある程度の人なら入社だけならなんてことは無い。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 15:17:48 ID:i02HcDf+
じゃあ入社すれば?それともある程度がないの?w
703名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 18:02:07 ID:yVCwjJ7o
>>702
アイフルなんだから・・・。
意味分かるよね????

日本語通じない人がすごく多い会社だったなぁ。
不倫とかアリアリだったコトからも分かるけど、バカばっかりな会社だった。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 18:05:00 ID:i02HcDf+
>>703
ようはある程度がない。人の幸せを妬んでたのねw
705名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/25(木) 20:35:23 ID:dIZdpJ0b
      /_ノ  ヽ、_\                 
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                _
    /::::::⌒(__人__)⌒::::::\/    __,>─ 、          ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ、  .| ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__   ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  ヽ \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
             {       \     l   /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 00:24:13 ID:l5FZwIs1
所詮アイフルw 気楽にいこう
707名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 01:11:43 ID:jgJ6wZlQ
>>704
不倫に浮気に、なんか性病もってそうだね。
サルみたい。欲望のまま動く連中。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 06:51:33 ID:8cw2oJL8
ススキノにワイフルというピンサロがあるが
そこのこと?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 09:19:31 ID:tN3Z8kZH
>>702
普通に毎日定時上がりの、ぬるいサラリーマンしてるのに
なんで営業なんてしなけりゃいけないんだ?

流石に無職な訳ないじゃん
710名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 15:27:37 ID:/ixq6yBH
サラ金会社に勤めていました。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 20:46:42 ID:jGL/nIra
>>699
おー完全に勝ち組みじゃん
ちなみに何処から内定でた?
んでMRで入社したのか、他の企業に入ったのかどっちだ?
なんにせよ。うらやましい限りだ。もうハローワーク行きたくない
712名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 20:48:41 ID:TUquVExS
>>711
俺もハロワ行きたくない。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/26(金) 21:04:54 ID:jGL/nIra
>>712
求人ひどくないか?
給与18万円とかの求人ばっかなんだがwww
わらえるわwww俺の人生
714名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 00:59:01 ID:aJG/KXgA
>>713
そうか?大卒以上に絞って求人探せばそこそこな給料貰えるよ。
MRは良い選択だと思う。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 02:07:08 ID:P90eahpQ
はいりやすいMR教えてくれ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 02:11:04 ID:aJG/KXgA
>>715
外資系ならSPIやウエブテストで偏差値50以上あれば大丈夫。
ただし大学がFランクだと無理。最低限でも名の通った私立大学以上。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 02:17:09 ID:P90eahpQ
>>716
前職アイフルでもおk??
718名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 11:41:44 ID:pinkfV06
残留組だが、毎週土日出勤定例化してるけど
もういやだああああああああああああああああ
アイフルばんざーーーーーーーーーーーーーーい
719名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 12:44:24 ID:s9BDCBnT
残留組が他のスレでも暴れまくってる。相当ストレス溜まってんだろうな。

ADRは最初から織り込み済み。リストラ後の今、社内はとってもバブリーだって。
既存優良顧客からの利息収入だけで充分にやっていけるってさ。

ADRに協力した銀行団や退職組が聞いたら、さぞ喜ぶだろうな。

720名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 12:51:02 ID:aJG/KXgA
>>717
クソ課長に「キミの席は無い」といわれ、アイフルではゴミ扱い(それ以下??)だった
俺ですらMRに内定もらえたから大丈夫。

いずれ資格が必要になる。MR認定試験。合格率70%ぐらいかな。
俺は「簿記、FP、証券外務員、知的財産検定」しかないけど受かった。

倍率も案外低くて俺のときは58倍だった。
事務職なんか150倍ぐらいだからMRなら案外簡単になれるのかな?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 18:14:07 ID:GIFqj91H
資格は強いね。

まあ、貸金業務取扱主任者とか書くなよ
だれでも受かるんだからなw
722名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 18:15:30 ID:9IZY3MXf
破産者でもうかりますか?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 18:56:58 ID:mbjo3rOW
>>702
アイフル社内での常識は、社外で通じる事は少ないから。
704みたいに不倫してる人の事を「幸せ妬んでたんでしょ」とか言っちゃう。
ビックリするような事、平気で言う人が多かった。
転職できて良かったですね。頑張ってください!
724名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 19:22:40 ID:cEiPoGOr
どのくらいの退職者が再就職したのだろうか?
決まってない奴は結構多いのか??
725名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 21:08:27 ID:DT8q7h2A
バブリー? っ株価w 
726名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/27(土) 22:18:39 ID:fj0fdTnL
株価なり業績なり財務状態よりも、
いまだ次の戦略が何も発表されていないことの方が
問題だと思う
まさかADR成立がゴールでもあるまいよ?
確か先送りした社債の初回償還まであと半年でしょ?
ヤル気あんのか?と
727名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 08:38:54 ID:u/JVIAxu
戦略の発表なんているか?末端は黙って働けばいいんじゃないか?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 12:01:44 ID:kfO0kZAV
>>727
だったら業績悪くても黙って働けってのと同じだろうがよ
トンネルに入ったんだから足元の状況が暗くて見えないのは仕方ないさ
嫌気がさした道案内人がいなくなってしまったのも仕方ないさ
けどいまだにトンネル抜ける方法が分からない
コンパスもグルグル回っているってのは違うんじゃないの?
それでも精神力だけで兵隊や兵站作っているやつらが納得して
ついて来るとでも思ってんの?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 13:53:31 ID:u/JVIAxu
>>728
何言ってるんだ?金貰って働く訳だから、黙って言われた事だけをすればいい。
戦略なんて末端には関係ないし、聴く権利もないし、意見なんて言える立場
でもない。所詮兵隊なんだよ。現状こうなる事に納得して残留したんだから
ついて行くしかないんじゃないか?それとも経営陣に何か期待をしていたの
か?今の状況について行けないなら辞めればいい。簡単な話だ。
それとも辞める勇気もないのか?
730名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 13:58:52 ID:u/JVIAxu
元々ついて行くとか行かないとか、そんな事考えて仕事なんてする事
自体がおかしな話だ。自分が今出来る、納得のいく仕事をすればいい。
そんな事くらいしか出来ないから一般社員な訳だ。経営の事を考える
のは経営陣の仕事だ。そんな事聴かされて何の意味がある?
過去から経営戦略を聴かされ何か変わったか?全体会議のビデオを見
て何か変わったか?何か経営に携わりたいなら経営者にでもなればいい。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 16:36:01 ID:b0jvmGCI
そう考えていれば、潰れた時は「仕方ない」で済む
732名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 17:24:34 ID:WZy+69Lq
で、いつ潰れるの?
733名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 19:08:38 ID:kfO0kZAV
>>729-730
おっしゃる通り、なんだろうな
けどそういうシタリ顔でただ素直に上意下達だけする奴らを見ていると、
どうしようもなく腹が立つんだよ
こいつら疑問に思ったりしないんだろうか?ってさ
まあ俺が幼稚なんだろな
734名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 21:03:29 ID:PGnFd3Z6
ねぇねぇ いつ父さんするの?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 22:54:40 ID:u/JVIAxu
>>733
何かした所で何も変わらない。ましてや一般社員の権限で・・・
一般社員の声なんぞ、経営陣には届かない。
疑問に思ったりしない訳ない。ただ疑問に思うだけその考え
自体が意味をなさない。だから疑問に思うだけ時間の無駄な
んだよ。発展する時は誰が経営してろうが発展する。衰退す
る時は誰が経営しようが衰退する。そんなもんだ。誰かが何
かをする事によって、逆風を跳ね返すような事なんて無理だ
よ。なら、貰える給料をいかに楽して貰うか。その1点に尽
きる。中間管理職の人間なんてその点にかけての能力はすごいw
人に仕事を押し付け、部下の手柄は横取り。クレームなんて
部下に押し付け。そんな人間だけが管理職にいる訳。
その環境で何か自分に出来る事は?なんて考える時間よりも
いかに残業代を貰うか。いかに交通費を貰うか。
いかに仕事をさぼるか。いかに目をつけられず細く長く仕事
するか。そういう事だけに能力を発揮する方がいいって事だ。
そして家族サービスを充実させ、自分の為に時間を使えばいい。
そんなもんだ。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/28(日) 22:59:45 ID:u/JVIAxu
将来の見通しのない会社程、そういう動きの方がいいんじゃないか?
能力がある事を管理職に知られるといいように使われる。かと言って
仕事が出来ないというのも問題だ。だから普通でいいんだよ。
普通に目立たず、控えめに。将来出世のチャンスも無い会社で出来る
事といえば、その程度のことだ。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 00:57:40 ID:7R/DDiCX
気に入らないなら辞めればいいだけ。一般社員は経営に口出ししたり不満持つこと自体意味が無い。
今回気に入らないから本土決戦から降りた兵隊が2000人いるじゃないか。
本土決戦から逃げた彼らには守るべきものが有る。家庭であったり家族であったり。
特攻部隊として貸金業法改正へ、自らの命を投げ捨て向かう勇気は無い。

退職組は有る意味根性無しだが、果たして残留した側は利口といえるのだろうか。
人はそれぞれ生き方が有り、残留してサラ金に命懸けて働くのも居れば、退職して新しい道を作る者も居る。
一度しか無い人生、それぞれ胸張って生きればいいじゃないか。

ちなみに俺は一度しか無い人生だから辞めました。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 01:01:16 ID:7R/DDiCX
>>736
「将来出世のチャンスも無い会社で出来る
事といえば、その程度のことだ。 」
その通りです。あんな給与体系で役員になるのに何年かかるんだよ。
どう考えても辞めない役員の為に脅かす存在を上に上げないシステムにしか感じなかった。
年功序列でも無ければ、成果主義でもない。

会社側の・・「罠」・・だな
739名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/29(月) 21:53:36 ID:V0jDVXV7
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
740名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/30(火) 22:32:31 ID:NQAshS3n
それにしても残留組もそろそろ失業保険が切れるカウントダウン始まるけど大丈夫か?みんな決まったか?
741名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 00:21:45 ID:mO+0b4Lk
>>740
まだ決まらない。前職の朝鮮サラ金がマイナス過ぎる。

前職アイフルってだけでどんだけ弾かれたか。情けない。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 03:27:23 ID:FfYl6uix
スレ違いかも知れませんが、元社員の皆様、よければ教えてください。取引履歴を申請したいのですが、事前に電話して、後日、店頭でもらう
ことは可能でしょうか?大阪ですが、現在有人店舗は梅田か難波ぐらいしかないですが、そこまで行けば、自宅郵送ではなく、店頭でもらえるの
でしょうか?
743名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 08:20:23 ID:vbUgU+NV
可!
744名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 15:58:26 ID:M1tvWq/1
半減した社員、有能な奴から辞めてしまったから実質半数以下。
腐った管理職は当たり前のように残留し、相変わらずクソぶりを発揮。
一般社員は土日出勤が常態化し過酷な状況。が、しかし次のリストラに備え皆必死。
倒産危機は未だ回避しきれず、明るい材料も無い。

悪いが、これが実態だよ。

ストレス発散なのか虚言癖かキチ〇イかは知らんが、社内がバブリーだなんて間違っても言えん。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 19:53:12 ID:MRXdyJu4
残留された方の共通点。
計画性がない、言い訳する、行動しない。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/31(水) 22:54:52 ID:AiReAAF5
退職者は優秀な奴がおおいのは周知の事実だろ?残留組って自発性がない奴が多いわ。カウンセ西のゴミ共見てる〜?
相変わらず無能集団の寄せ集めで頑張ってるの?

転職で先でアイフルの社名出すの恥ずかしくて未だに隠してるよ。

止めて好かった。退職金ご馳走様
747名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 00:20:43 ID:+Ueghyy7
>>741
どんな業種に応募してるの?
参考までの聞かせてくれ
また活動内容も頼む
748名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 00:38:44 ID:jA8i03uR
今日ハローワークに行き職業訓練の申し込みしてきた。雇用保険の受給が二ヶ月伸びる。

申し込みの時に前職の社名と就業期間を記入したけど恥ずかしかった・・。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 00:50:19 ID:jA8i03uR
>>745
同意。そもそもこんなに縮小している業界にしがみ付く意図がわからない。一度しかない人生だよ。わかってるのかな?
20代とかで残ってるのとか何なの?正気か??

■メガバンクや地銀などに事業拡大を要請
また、月々の返済額を減額するといっても、トータルの返済額は増えるわけで、事業主の負担は軽くない。さらに、貸金業者にとっても、資金調達が難しくなっている現在、
利用者からの返済分を新規貸し出しの原資に回している状態で、毎月の返済額が少なくなれば、それだけ業者の手元資金が減り、市場縮小を加速する懸念もある。
PTの対策では、銀行や信用金庫などの消費者向け融資拡大に向け、金融監督指針の改定にも言及。今後、金融庁の「トップセールス」で、
メガバンクや地銀などに事業拡大を要請する意向と見られる。この面でも貸金業界は「我々に対する退出勧告か」と危機感を募らせている。

何が何でも国は消費者金融を潰す気だよ。もう二度とバブルは来ない。無理。
生き残ったとしてもわずかな利益をみんなで分け合うわけだ。もうメリット無いでしょ。
ただでさえ嫌われる業界、さらに前職が消費者金融というだけで転職すら出来にくい。
仮に3年後とかにまた早期退職募って応募して辞めて30才過ぎてたら・・。恐ろしいよ。
どこかで辞めよう、いつかは辞めよう、と考えているなら真っ先に行動を起こすべき。
遅くなればなるほど不利になる。よ〜〜く考えようよ、人生。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 08:05:51 ID:+Ueghyy7
二十代でカウンセに残りました。
もう嫌です。早く希望退職再度募って下さい。アイフルって社名恥ずかしい。
早く転職して他業種行きたい
751名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 11:05:37 ID:cA7yY7k4
現役、元社員の方ご教授よろしくお願いします。過払い請求をしたいのですが、個人で和解や裁判をするのと
第三者の弁護士、司法書士にお願いするのでは、信用情報(弁護士介入)等の内容の記載に差はあるでしょうか?車のローンを
近々、する予定なので、差があるのならダメージの少ない方で過払い請求しようと思っています。よろしくお願い
します。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 17:21:18 ID:jA8i03uR
>>751
無いです。自信で裁判所に行き100%取り返しましょう。おそらくアイフル側は50%和解を主張してきますがシカトしてください。
自分でやらないと弁護士に多額な手数料を取られます。裁判の際には念のため事故登録しないように主張しましょう。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 17:31:42 ID:jA8i03uR
>>750
辞めたきゃ自分から辞めればいいじゃん。なんで希望退職を待つわけ?てか、また希望退職が有るとは限らないじゃない。

今回残った人はボーナスは無くても良いから一生アイフルの為に頑張りたいと願い、尚且つ会社から必要とされた人材だよね。
退職勧告といった大変重要な事なんだから会社側が慎重に検討してそのうえでキミは残れたわけでしょ?
そしてキミはこの消費者金融という不利な業界に、自分の人生をアイフルに捧げたいと思ったんだよね?

このまま希望退職が無ければ一生アイフルに居るの?
なんで自分から動こうとしないの?

残っておいて辞めたいなんて周りの人に失礼じゃないの?
俺なんて20代大卒で(新卒)で必死に頑張ってたけど席は無いといわれたんだぜ。
辞めたくないのにクビになったんだぜ。この気持ちわかる?

少なくとも会社から必要とされ、キミの居場所は有るほど有能な人材なんだからいくらでも転職できるでしょ?
会社から辞めろといわれて資格なんか簿記や証券外務員や知的財産ぐらいしかない俺ですら内定4つ出たよ。

なんで自分から動かない?ちょっと甘いんじゃないの?
嫌なら辞めろ。働くなら死に物狂いで働け。どっちかにしろ。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 18:49:33 ID:+Ueghyy7
>>753
で複数の内定からMRに行ったの?
差し支えない範囲で社名教えてー
755名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 20:07:25 ID:sSmekur8
>>753
前職が消費者金融でよく内定4つも取れたね。かなり頑張ったんだと思う。

今後の参考にしたいので、前職サラ金のハンディを克服して内定まで至ったコツや
苦労話等あれば、是非お聞かせください。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 21:16:33 ID:jPZKXn2P
社員のクビ切って、安い人件費で派遣やパート雇う訳だから希望退職はもう無い。
アイフル再生の為の選ばれた人員。倒産するか、自分から辞めるか、一生働くかの
3択だな。希望退職の時に何故希望しなかったんでしょうね?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/01(木) 23:49:00 ID:jA8i03uR
>>755
とにかく一番苦労したのは職務経歴書。この職務経歴書で企業は落としてくる。
何度も何度もエージェントのところに足を運んで直接話し改良したよ。毎日毎日考えてた。
「営業用・コールセンター用・事務職用」と3つ作って企業によって内容の若干違う(書き回し方)のを出す。

あと、エージェントは4社登録。1つは営業型の求人メインで依頼。1つはコルセンや事務系メインで依頼。
他2つはエージェントに任せる。エージェントは最低3〜4社は登録するべきだと思う。
企業によりというか担当者により全然対応が違う。

筆記で落ちるケースも有る。筆記で落ちるのはもったいないからね。
最低限「SPI2U・SPI2G・玉手箱・WEB対策・一般常識」これらは各教材3回転させる。

辞めてから二ヶ月間は地獄だったよ。不安だったしやる事の多さにびっくり。休んだ日なんて無かった。
とにかく出来ることを六ヶ月間限界までやって頑張って、どうしても無理なら
契約社員・派遣(正社員登用有り)にしようと思ってた。

まあなんとかなったけどね。あとはニュースに目を通してたかな。

受けた企業は100社ほど。書類通過は20%ぐらい。厳しいね。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 00:23:07 ID:0SCNirKC
>>757
でお前はどこに行ったんだよ?
759名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 01:03:53 ID:lrJrp7Se
>>757
なんか、いろいろ頑張っていらっしゃいますね。
昼にレスされていた職業訓練は何を受けるんですか?
なにか新しく資格を取得するんですか??
760名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 01:55:45 ID:dZLjZWU+
この前元社員を面接する機会を得ました(俺も元社員)

かなり長期間管理職をしていたとの事だが職務経歴書の内容が薄すぎる

退職理由が「業界の先行きに不安を感じていたので希望退職に応募」だと言っていたが

資格取得の日付が全て今年になってから、しかも新卒以下のスキル

「あなたが前職で得た能力でこの会社に生かせるものは」の問いに対し

「人事管理」と言ってました

正直、いりません
761名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 02:08:28 ID:0SCNirKC
>>760
クソわろた
係長なんかゴルフかゴマすりゃなれるしなんのスキルもない奴多いからなー(笑)
けど会社をやめたのは立派だわ

ん?強制的に首か?
762名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/02(金) 19:30:02 ID:lrJrp7Se
>>760
???

”業界先行き不安とか曖昧な理由に退職したと言っておいて、資格取得が全部退職後で、しかもレベルが低い”ってのがツッコミ所なのは分かりますけど、他は笑いどころが良く分かんないです。

まず、面接しているってことは、その人書類選考通過しているんですよね?
職務経歴書の内容が薄いというのは面接を含めてのプレゼンが薄いってことですか??

次に、その人の応募してきた職種って何ですか?
まさか原文ママで「人事管理」ってな曖昧な返答してきたってこと??

そもそも薄靄がかかったアイフル退職組を面接したって話?
それともバイアスがかかってアイフル退職組は採用したくないって話??

読解力がなくてすみません。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/05(月) 21:42:53 ID:f9Ap3jvs
あたしもわかんなかった。もう少し詳しく教えてください。

今月に入ってから、本社4階が騒がしいことを聞くけど、

この件も詳しい人教えてください。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/06(火) 00:36:09 ID:nScJLY8x
岡○帝国崩壊
765名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/06(火) 12:42:37 ID:NpDbbDig
職歴15年以下なら中小零細企業ならいける。
だが、事務しかできないなら資格をもってないとね。
営業は無理だとおもう。
法人営業なら絶対無理。
サラ金社員は営業の基本を知らないから。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/06(火) 19:08:31 ID:ju1/7Pze
ウソか本当か知らないが岡田さんはライフとアイフルのシステム統合(基盤)を
福田社長から指示されミッションとしてライフ荏田センタに乗り込むとアイフル
出入りの業者に吹いているらしい。本件はそもそも1年くらいしか存続しなかったが
システム企画課がその辺のことをやろうとすると百億単位の金がかかるから止めるように
岡田さんに報告を上げたにもかかわらず周囲(業者とか)にはポーズでさも開発するように
話を進めていて最後は開発がダメならアウトソーシングで全てを行うと企画課に調査させて
そこもフェードアウトさせた経緯がある。
あの人はシステムを開発していることにすることと経費削減していることを見せる
ことに全体力を使っていた。業者との癒着なんかどうでも良いけど思いつきで
行動して本当にシステム開発しようとしていた人たちを潰してしまった。
そのシステム企画課長も本当はシステム開発させたら一番出来ると思われたのに
結局、業務を知らないとかシステム開発の言葉の定義がアイフルと世間では違う
とかいわれて監理の仕事をさせられていた。当然、希望退職でその課長は退職し
してしまいました。でも本当に出来る人だったので企画課や監理課にいた社員は
全てその人に従って退職してしまいました。
岡田さんのこの罪は本当に重い。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/07(水) 03:01:44 ID:Czb8ObIH
くだらね
768名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 09:46:47 ID:HSebu8tQ
スレ違いですが、教えて下さい。電話で取引履歴を申請しましたが、一ヶ月程かかると言われました。何故、そんなにかかるのでしょうか?普通なのか、それともある程度、意図的に引き延ばしをしているのでしょうか?
769名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 10:22:33 ID:AQFs4CHr
アイフルはリストラで人員が半減していて超多忙だから、適当なことをぬかしてるんだろ
履歴なんて電算的に直ぐ出せるけど、履歴取る奴は当然引き直して過払い請求してくる
ことが分かってるから、その後の対応も含めて引き伸ばし作戦。これ常識
770名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 12:31:16 ID:Z3IILaaC
>>768
2年前は1週間だったぞw
まあ、引きのばし作戦なのは間違いないな
771名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 12:32:47 ID:HSebu8tQ
>>769 ありがとうごさいます。店頭で取引履歴をもらう段取りなんですが、二十日間すぎても連絡ないと、再度、電話で要求したら、早まりますか?一ヶ月ぐらいと言われて少々困っています。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 18:27:57 ID:bzyvIAZF
グダグダ言ってきたら上司に替われって言って小言を言えば速達でくるよ。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 20:32:21 ID:8vWBN4zn
>>762

お前大分県民だな
全ての会社が書類のみを基準に面接可否を決めるわけではない

結局面接者が一番重視するのは「一緒に仕事がしたい人間」か否かです
774名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 23:20:37 ID:abMhpG4q
>>770
過払い変わってないのに
人がどれだけ減ったか考えて見ればわかるだろ
775名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/08(木) 23:58:48 ID:R9BQ1pDH
人が半分。仕事はそのまま。そりゃ遅くなるわな。また再雇用かな?
776名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/09(金) 00:03:03 ID:fehkvOAc
またシステム統合とかできもしないこと吹聴してライフに栄転ですか。
この人がいる限り特定の協力会社との癒着も変わらないし、報告書だけ
取り繕って、結局金だけ使って何も換わらないものができるだけ。
それが理解できない、しようとしない役員にも問題あるけど。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/09(金) 00:05:19 ID:gwA93+JD
てs
778名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 00:22:28 ID:rsOwlhfG
システムとか大きな話してるが、アイフルにそんな無駄な事に投資する体力ないだろ。
そいつ、かなりズレてるな?誰か知らない
けど。
今は金を出来るだけ使わず細々と身をひそ
める。これしかできないだろ。
もう会社には有能な人間いないんだし。
無駄金使わず身の丈に合った生活をしな。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 00:27:46 ID:rsOwlhfG
システムのやつ誰か知らないが、報告書に
してもどうせ自分じゃ何もできないから部
下に丸投げだろ。だいたい分かるわ。
で、部下が上げてきた報告書をさも自分が
作ったように見せる為に、報告書に難癖
つけては内容教えてもらうタイプ。
いるよねー、こういう奴が。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/10(土) 00:36:55 ID:rsOwlhfG
有能な人間ほんと社内にいなくなったな。
俺は社歴浅いけど、営業できる人や、ITスキル高い人とかもう周りにいなくなったな。
会社に来ても学ぶことない。
昔が懐かしいな。
辞めた有能な人は皆新しい会社に転職して
ると思うと羨ましい。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 01:29:40 ID:jRp1jvK+
アイフルでは、部下が報告書を作り上司が添削します。
ここで都合のいい書き方になっていないと、『何でだ?』と問い詰め、
『ここはこういうことだから』と、修正させ、ワープロしてもらった
ものをさらに上司に転送することを、自分で報告書書くと表現してい
ます。最初聞いたときびっくりした。
それも、何が報告されているかは、当事者以外部員もしらない。
ゴーストライターが辞めた部署って、結構報告書の違いでわかる。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 02:30:17 ID:tvIsEIJi
有能ってw カスがカスを評価しとるw
783名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 11:04:22 ID:82N55Fxc
ワープロって
お前いくつだよ
784名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 12:37:45 ID:HomzPC0S
有能な人間????
785名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 16:20:01 ID:p+0XRTEQ
少なくとも今社内に残ってしまった人と比べたら辞めたら人間は、有能な人が多かっだろ。給料安く多くの仕事をこなしていた人がみんな辞めたらからな。仕事もせずに口だけ達者な使えないやつだけが残った
786名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 18:30:39 ID:xgzm2Qb7
端末叩く仕事じゃ再就職は無理だよ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 19:31:18 ID:p+0XRTEQ
端末叩かない仕事ってドカタか営業だろ?
それともドライバーか倉庫か。
端末叩く仕事の方がマシだわ。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 21:39:16 ID:qfzNuI5T
>>787みたいにみんなが割り切って仕事できたら苦労しないわな
いい年してもデータ入力のみを続けれるのはある意味特殊能力だと思う
昨日入った派遣社員出来る業務をを正社員がする意味ないし、なによりつまらない
お前みたいな単純労働に耐えられる無神経さが羨ましいよ
789名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 22:46:20 ID:GSehMhkx
>>788
なんで端末叩く仕事で単純労働なの?
データ入力しか思いつかないの?
790名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 23:10:31 ID:p+0XRTEQ
788は多分データ入力しかできないんでしょw
いい歳こいて、データ入力。いい歳こいて、力仕事?最近いい歳こいて、コンビニ店員、スタンド店員が目立つ。
いい歳こいて、営業?ようは楽して金を長期的に稼げればいいと俺は思う。
俺からすれば、いい歳こいて、企画営業、営業、MRのが恥ずかしいし、長く勤めれないし、拘束時間長い割に給料安い。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/11(日) 23:19:14 ID:p+0XRTEQ
割り切るとかそういう事じゃなく、別に仕事にやりがいなんて求めてないだけだ。
お前も実はそうなんだろ?
学生自体のアルバイトの動機はなんだ?
金だろ金!
金を使って何かを実現させたいだけだ。
それを入社前にキャリアだなんだ上辺面だ
け並べても意味がないし、説得力に欠ける。
端末叩く?それで金稼げればいいやないか?
そんないい仕事ないわ。デスクワーク。
歳とっても体力つかわないし、ずっと出来る仕事でないか?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 00:16:32 ID:6WSlU+I7
qfzNuI5Tもp+0XRTEQも自分の価値観を押し付けあっているだけだよ、それ。
タスクフォースなんか仰々しく作らなくても、従前は社員レベル部署内外に非公式な繋がりがあったのと同じさね。
だから管理職がパーでも問題なかったのさ(全管理職がお馬鹿って意味じゃないよ)

要は仕事やりたいやつは言われるまでもなくやってたんだよ。
もっとも社員レベルだと出来る範囲が限られていたけどな。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 08:04:17 ID:hDSXAYuC
まぁしかし残留社員も馬鹿か根性無しかどこにも就職出来ない奴の三択だな。
俺もその一人で本社でゆっくりさせてもらってるが。しかし本社ヒマでヒマで死にそうだ。センターは忙しいのか?かわいそうにWW
こんな楽な仕事で金もらえるから辞められん。
本社の人間はみんなでメールばかりして飲み会の約束とかしてるぞ。情Sの人、一度メール調査したら?女性社員なんてすごいぞ。サンプルチェックだけでも驚きの結果に。そうすれば、もっとセンターに人を送れますよ。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 08:22:11 ID:cDJT+B8a
本社スタッフはお気楽だな。まぁ、倒産したときに苦労するんだろうけど。楽な仕事に慣れたら忙しい仕事に戻れないからな。自分ができると思っても世間はそうは思わない。
みんなスタッフが楽してるのは衆知の事実
だよ。
そんな事より最近本社内がざわついてるの
は?
795名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 08:26:25 ID:cDJT+B8a
アイフルの中の本当は一番不要な人間の巣窟だからな。本社は。営業。センターと順次人員カットされててんやわんや。次は本社だな。
楽しみ。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 08:32:52 ID:cDJT+B8a
本社のどこからだ?いらない部署は?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 08:41:43 ID:cDJT+B8a
情sもたいがいいらね、pcトラブル起きないしな、起きても簡易放電かパーツ抜き差しで改善やしな。それで治らなければ修理。遠隔ソフトで形操作。誰でもできます。というか、入社して運用化使った事ない。開発、企画も会社に金ないんだし、無駄金使うだけ議論、分析の無駄。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 08:47:17 ID:cDJT+B8a
人事、法務、経理、監査の重複してる役職者なんとかして。いらないでしょ。
adr前に法務がセンターにきて研修うけた
けど何言ってるかわかんね。
もう少し日本語勉強する必要ある。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 08:57:03 ID:cDJT+B8a
監査なんて噂話を間にうけてか暇つぶしか、事実と異なる噂調査の為無駄金使って
調査名目で仕事してるふり。
あらぬ疑いかけられて辞めた、もしくは
モチベーション無くした人がどれだけい
る事か。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 11:24:01 ID:Pm9qs/Sr
社内がバブリーだとほざいてた低脳社員が居たが、その意味を最近のレス見て
何となく分かった。そしてそいつは本社スタッフだな。
ろくに仕事もしない、出来ない奴が寄せ集まって飲みの話に花が咲くってとこだろ。
たまに昼飯なんかを上司がおごってくれるってか?
これをバブリーって呼ぶ脳天気でクズみたいな社員のこれからが楽しみだな。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 12:27:34 ID:hDSXAYuC
俺がこれだけヒマなんだから役職者なんてもっとヒマなんだろうな。
仕事してるフリも疲れるわ。
しかし、みんなメールをパチパチ忙しそうに打ってるなぁ。今日の飲み会の打ち合わせか?
おい、情シスさん。ヒマならメールの件名が「Re」だけのメール検索してチェックしてみ?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 12:33:25 ID:XYLY0qch
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

803名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 18:18:51 ID:eSya5zmM
俺さ、かなり前に情Sにいたことある退職組だけど、今誰が残ってるの?
804名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 18:29:28 ID:Twg96UVP
805名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/12(月) 22:39:08 ID:cDJT+B8a
てか、この会社なんで本社にあんなに人いんの?明らかに人いらないでしょ。
早くセンターか営業に飛ばせよ。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 00:59:21 ID:Xzy7k1gx
情Sは、部長2名に課長4名かな。
社員は激減したみたい。
役職はいつも通り、下からの報告聞いたふりして何もわかってない。
期限きめて、要件メールすれば仕事は終わったつもり。。
新しい本部長に期待。

807名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 08:27:43 ID:mbycTNhP
さて今日も本社へ出勤だ。一日何して時間潰そうかな。
毎日の仕事量が1時間で終わるから困るww
808名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 10:39:58 ID:6Qi4yDXS
情Sに残ってる係長以下の社員に興味津々。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 15:55:07 ID:tGmmCWiR
新しい本部長に期待って・・・何を
へっ
NECから卓越した人材を・・・まっ今となっては
まっ衰退する一方なのでこのままのシステムでどうでしょうか
余計な事をしない事が大きな経費削減ですよ
810名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 16:11:44 ID:+1YKzjsc
スレ違いですが、現元社員の方教えてください。過払いが百万あります。請求書を送るとアイフルさんは、どこまで歩みよるでしょうか?八割和解なら、交渉次第で可能でしょうか?やはり裁判しないと決済は下りず無理ですか?話し合いでは五割ぐらいなのでしょうか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 18:19:29 ID:Ejf3uiyf
>810 つまり、

アイフルのおねえさん 「利率は○%になります。一ヶ月○万円ご利用頂いた場合のお利息は
               ○円となります。810様、この条件で、ご契約なさいますか?」

810 「はい。お願いします。助かったなぁ。ありがとアイフルさん。」

----- 数年後 -----

810 「金返せゴルァ」

ということですね。
がんばって交渉してみてください。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 19:26:04 ID:5FFgAHXS
本社も支店長も経験した人が「本社、部長さえ居なきゃマジラク」と言っていました。
暇で暇でしょうがない。とも言っていました。

この会社、勘違いしてるのが「本社の人間は優秀だ」みたいな。
特に女性で高飛車な人に電話で当たった事があり驚きました。
実際、スタッフで働いていた人が「偏差値高い大学出てるだけで、どうしようもない女性が多い」とぼやいていました。
早・慶出てアイフルって、そーゆー事なんですよね。
スタッフ本人が言ってました。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 19:29:45 ID:QUM3uKvG
というか、コスト掛かる部署は無くせよ。
部長、課長連中の重複してるところは全て降格させろ。
利益生み出せない訳だから存在価値ないだろ。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 19:53:02 ID:+1YKzjsc
>>811 当然ですよ。四年程前に、利率を利息制限法の18%に下げてくれと何度も交渉しましたよ。その当時、確か新規では18%だったはず。しかし、残債を完済してからじゃないと契約見直しは無理との一点張りですよ。その分はしっかりいただきますよ。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 20:14:06 ID:zfDdiMYH
>>813
部課長に限らず正社員も多すぎだろ
カウンセやアシストなんて派遣、契約社員のスキル向上で十分対応できる
係長職なんてゼロでもまったく問題ないはず

>>814
訴えたほうが早くて確実、モタモタしてるとつぶれるよ
816名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 20:14:16 ID:QUM3uKvG
>>814
勝手に頂いて下さいよ。その当時以前の分まで全部頂いて下さい。
で?他に用は?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 21:33:41 ID:QUM3uKvG
部長、課長、係長は確かにいらない。一番コストがかかり、一番何もしない。早くここ処理しないとな
818名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 21:55:46 ID:3jTzuQ+4
>>814
>利率を利息制限法の18%に下げてくれと何度も交渉しましたよ。
利率を下げてほしいと頼んだんだね。
それを断られたんだね。
しかたないよそりゃ。
あなたとアイフルの間には「契約」というものが存在しているんだから。
それを自分に都合がいいように変えてくれと頼んで、
断られたからって、それに文句をつけるのは、
自分の思い通りにならなくて駄々こねてる子供と同じですよ。
もっと倫理観ある大人になりましょうね。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/13(火) 22:43:27 ID:+1YKzjsc
>>818 あなたが子供の発想だろ。2005年以降は、約定残高ありの契約者でも利息制限法での契約に変えないと、民法に抵触するのは既に明らかだったはず。しかもこの場合は、ほぼリボ払いだぞ。利率以前に、この解釈自体だけでも、契約を逆手にとった悪意の受益者だよ
820名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 01:11:50 ID:VYn7vvct
部課長を下げて一般にするほうが迷惑なので、子会社へ天下って
そのままどっかに買い取られてください。
821名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 08:49:51 ID:C2ezEcQu
だから相手すんなよ。勝手に過払いさせて人生終わる人間なんだからさw
822名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 09:08:07 ID:C2ezEcQu
まだ過払いしてるやつもいるんだな。もう遠い話だ。アイフルもこんな人間相手にすんの大変だな。控訴の反撃はどうだ?効果あるんか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 10:43:22 ID:3nWbkK+p
やっぱり阿呆ばっかだな。そもそも、アイフルの一般的な過払いの現場対応の裁量範囲はどの程度か?と聞いただけだろ。まぁ、本当に関係者がいたらの話しな。まだまだ過払いは続くに決まってるだろ
824名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 10:51:00 ID:3nWbkK+p
>>823 阿呆ばっかりとは訂正する。一部の謝り。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 16:05:58 ID:rEcu8S5F
ここから借りてる奴は、どうせもうどっからも借りれない。
だったら約定残あろうが完済してようが一時でも18%超える金利があれば
履歴取って引き直し、片っ端から過払い金返還請求。
引き直しても法定残ある奴、どうせ出金停止だろ?法定残で契約見直し
提訴あるのみ。相当借金減るんじゃね? 黙って返してる奴が一番恥ずかしい
契約だの何だのとアイフルは人並みの事をぬかすと思うが、完無視すれば良い
人殺しの言うことを聞く必要は無い。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 17:56:05 ID:IhTa+HMo
乞食沸くw いいぞ、その調子だw
827名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 22:12:42 ID:ssVdgGA5
会社違えば借りれるだろ
もちろん、債務整理後の話だが
828名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 22:17:42 ID:HxKgFdcE
>>825こういうカキコには反応が早いアイフル>>826

最も恐れてる事態なんだろうなw
829名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 22:39:09 ID:C2ezEcQu
最も恐れてる事態だってw
何を恐れるんだ?じゃんじゃん過払請求したいヤツはすればいいんじゃないの?
ただし、自己責任でね。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 23:45:05 ID:XNvn10PH
昔どっかのスレでコンビニのATMでキャッシング枠限度まで払いだして即全額返済すると
消費者金融側は結構な額の手数料を払わないといけないって見たけどどうなんだろ?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 07:23:47 ID:UmFFeuJn
>>830
結構な額っていっても数百円だよ。
コンビニのATMで一時間ぐらいかけて
20〜30回、延々融資⇒完済を繰り返して
「今日はアイフルに1万円くらい損害を与えてやったぜ・・・」って
むなしすぎるでしょ・・・。そもそも、その行動怪しすぎるし。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 11:04:11 ID:J+UuFd4/
>>829
>ただし、自己責任でね。

こいつ何が言いたいんだ?信用情報は知らんぞってかぁ?
反応が早いって言われてんだから、少し落ち着け
833名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 11:20:23 ID:uUZMEsPJ
>>831
たぶん三回目ぐらいでカード飲み込まれるよその方法は
そんなにバカじゃない
834名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 16:05:57 ID:PeAgOsRp
アイフル倒産の危険性は遠退いたの?
835名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 21:44:06 ID:FMB1Svah
元々倒産の危機なんかあったか?
836名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/15(木) 22:00:47 ID:FMB1Svah
>>832
落ち着かないといけないのはどちらかなぁーw
837名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 07:03:37 ID:XGzdI1nZ
まぁ、なんだ。早く父さんしておくれ。それだけ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/16(金) 07:09:07 ID:KqTxGdg0
だから、倒産なんかする要因なしw
839名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 03:14:56 ID:IeQTfLrT
チョン達よ、しがみつけ! 父さんする日までw
840名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 12:17:43 ID:TMbJEpSf
たっぷり今後もうまい汁すすらしてもらい
まwメシウマw
841名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 18:25:51 ID:RoQMsa3Y
本気の質問!
アイフルはいつ倒産しますか?
すぐに倒産するほどではないですけど、いずれは事業が立ち行かなくなるのは明白です
問題は何月何日なのかです
それで儲けたいのです
842名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 19:11:52 ID:/kGyUWy6
株で20年飯を食ってるものだが、アイフルの命日は2011年だろう。総量規制による過払いの急増、ADRによる返済猶予が終わるのを考えれば2012年は迎えられないだろう。今日明日危ないということはない。ちなみに私は120円で40000万株持っている。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 20:20:48 ID:+IG5EH9C
だから倒産はもともとないんでー。
何か騒いでますけどー。
JALと違うんでー。
ここは金融会社なんでー。
倒産しないんですー。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 20:29:43 ID:yzyb8adt
うちの近所の人の話

海外駐在員として、米国、中国、タイと赴任して英語、中、タイ語はビジネスレベルで使える。
で、結構大きな会社に勤務してたけど、退職して、先月まで転職活動してたけど全然転職決まらなかった。

家は千葉で都内通勤前提、会社は中小でも良いって妥協しても全然決まらない。

結局決まったのは、保険代理店営業だけだったそうな。


そんな時代に、元アイフルなんて大変だろうな。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 20:44:56 ID:TMbJEpSf
保険の営業だってw
しょぼーw
そいつよっぽど能力ないんだな。
スキルは語学力ですwってか!
そりゃ国内企業はいらんでしょ。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 21:33:56 ID:yzyb8adt
>>845
大企業の総合職なんて、そもそも専門スキルなんてある方が少ないんじゃないのかな?
ところで、アイフルいて何かスキル付いた?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 21:56:33 ID:ph5iNykV
>>842
すごいね。480億もどうやって貯めた?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 22:47:16 ID:+IG5EH9C
溜まるわけねー。
アイフルにいて身についたスキル?
専門性の高い金融知識?
営業スキル?
コールセンターのCTIに関する知識?
情Sに居た頃に得たPCの保守・運用?
どれも中途半端だわw
けど転職には苦労せんかったけどw
849名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 23:00:29 ID:+pPKVmVp
昨年末に退職された方は次の仕事決まりましたか?
丸三ヶ月は経過してますよね。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/17(土) 23:49:31 ID:5lihcIlV
決まってるわけネーダロ
851名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 00:09:18 ID:O24urBbz
決まってないのはテメーだけじゃね?w
852名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 00:22:55 ID:GiBh1JqN
>>848
年齢や転職時期も有るだろうけどね。
その人は35で転職だったけど大変そうだった。

流石に、今の御時世で元アイフルで35前後で専門学校スキル無しだと簡単に転職できる理由が見当たらない。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 00:41:38 ID:+XF2ZoKT
>>851
まあまあ、カリカリするなよ
854名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 15:15:45 ID:I0TSLnKI
転職の空白期間は三ヶ月っていうからな。
それ以上開くと、怠け者扱いか、どこにも決まらない奴だけだからな。
まだ決まってない方、ご愁傷様です。
本社に残った俺は間違いなく勝ち組。仕事もヒマだし!
855名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 15:33:33 ID:O24urBbz
本社に残ったのは勝ち組?笑わせるなよ!アイフルで無駄に時間過ごすくらいなら1
日でも早い転職のがマシだわ。本社勤めだった俺はもう転職して3ヶ月たつ。仕事
にも慣れて給料もまぁまぁ。少なくとも形だけのアイフルの福利厚生よりマシだ。
けっこう知名度ある会社に転職したから
周りにからはおめでとう!よくは入れた
ねと羨ましいがられる。結果アイフルからは退職金がっぽり貰って辞めて正解。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 20:49:48 ID:VPGsRfnS
外国人参政権絶対反対!
857名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/18(日) 21:18:17 ID:O24urBbz
倒産に震えながら暮らすアイフル人生から
解放されて、毎日今は勉強する日々。
それなりに仕事は大変だが、いつ倒産する
か分からず、突然転職活動をしなくてはダメな状況がくるのをまち、いざ倒産となっ
た時にあたふた。そんなのまってる間に年
とってしまう。衰退してる業界のスキルを
磨くより、発展していく業界のスキルを
磨く。おかげさまで、今の会社ではコスト
の事なんて意識せずに働ける会社につけた
。本社に残ったやつにしても、能力ない
退職勧告されながらしがみついたのが大半
だろうに。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 06:17:51 ID:IIMRTtz0
>>855
お前みたいにリストラ勧告されたやつと俺を一緒にするなw
再就職先が羨ましがられた?
どこに決まったんだよ?伏せ字でいいから出してみろよ。
妄想してないで早く転職活動頑張りなさい、負け組さん。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 06:43:45 ID:kEZhy4Qc
>>854
本社という名の荒波を泳いでるわけですね。
たどり着いた時何か得る物はありますか?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 07:02:34 ID:19CaJrTD
本音つかれてくやしいのまるわかりw本社の勝ち組さんw
861名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 07:06:41 ID:19CaJrTD
おまえ残留した時点で人生の選択誤った事に気づいてるからそんな必至なんだろ。哀れすぎるぞw
862名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 07:35:36 ID:IIMRTtz0
いやいや、辞めたやつで良いところに就職したやつを聞いたこと無いんでな。
別に煽ってるわけじゃねぇよ。
優秀な本社の部長達も残留してる時点で、残ったほうが勝ち組なのは明白だがな。
辞めたお前らこ本当は後悔してるんじゃねえの?
煽りじゃなくて、想定以上に再就職が厳しいと感じてるんじゃねえの?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 08:29:28 ID:4SGVdKId
この御時世にアイフルから良い転職できる方がレアケース。

ネット上ならなんとでも言えるけどな。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 11:46:59 ID:22IFDwr3
ADRを通過した今となっては近々に倒産は無さそうだが、仮にADRが通らなかったら
潰れてた会社なわけよ、ここは。
仮の話をすると必死なアイフル残流社員が、四の五の言ってくると思うけど。
ADRに協力した銀行団もギリギリまで揉めてて、それでも当面は仕方ないか、って
なっただけ。予定した再建計画に狂いがでてきたら、その時点でアウト。

別にアイフルには恨みも何も無いが、今となっては将来性も何も無い、ただの
崖っぷち企業。ちょっと揺れたり何かが押したら、直ぐに崖から落ちるよ
865名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 15:15:21 ID:gsr+nR0n
次のADRは絶対に通らないよ・・・

もう銀行は自分を守る事で精一杯になるよ・・・

近々・・・
866名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 19:16:25 ID:19CaJrTD
>>862
辞めたやつでいい会社に就職したヤツ…というか、アイフルと比べたら
どの会社も経営状況健全でしょうw
867名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 21:05:00 ID:19CaJrTD
そもそも優秀な本社の部長たち?誰の事だ?本社に優秀な人がいたの?初耳だわ?優秀な本社の部長だってwおまえ会社の工作員だな!この会社を知って、ある程度の
役職までいけば優秀な部長なんていない
事は誰もが知っている。それも本社で?
出来ない人間だけが集まってる本社で?
ありえない頭してますね?
世間知らずも甚だしいぞw
868名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/19(月) 23:18:46 ID:GtcADl4A
いまの部長職は、ほとんど使えない。
社長も現場を理解できていない。
一度、リセットして投票とかしてみたら。
くじ引きで部長にあたる社員のほうが仕事するかもね。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 00:06:59 ID:VBUdQglW
退職組が残留組に対してpgrしてるけど、結局辞めた奴もアイフル社員だったのに何を勝ち組になった気でいるのか。
それぞれ思うところがあっての退職・残留だったわけで正直どっちが良かったかなんて誰にもわからないし、量れないでしょうよ。

前から気になってたんだが・・・
アイフル現・元社員が"アイフル恥ずかしい"ってどういうこと?
アイフルってわかりなが入社したわけだろ。急に恥ずかしくなったんか?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 01:01:05 ID:nC4niLvd
明日100億円の返済期日ですね。もう今日か…。
マスターカード提携無くなるんですね…。
提携先ATM利用時は手数料顧客負担になるんですね…。
久々HP見ました
871名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 11:48:10 ID:Ia4tYShw
公的か私的かの違いはあれど、どっちにしろ整理会社でしょアイフルは。
退職した社員と閉鎖した店舗、つまり整理された社員と店舗。
そして大証上場廃止や各提携解消なども会社整理のうち。

次は何を整理するのかな? 東証上場廃止? 更なる人員、店舗の削減?
どの時点で健全化するのかねぇ?やっぱ根本的に債務の整理をしないと無理?
私的整理じゃ限界のような・・・ となると公的整理・・・ つまり父さん???
872名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 11:50:04 ID:Feqp3F4n
>>868
使える部長職が、過去居たならば。
こんな事態にはなってない〜
873名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 12:35:26 ID:lN1Js4RD
age
874名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 14:21:44 ID:FuVX6jxP
>>869
>アイフル現・元社員が"アイフル恥ずかしい"ってどういうこと?
>アイフルってわかりなが入社したわけだろ。急に恥ずかしくなったんか?

入社した当時は、
行政処分で全店営業停止喰らうような
みっともない会社ではなかったわけで…
875名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 18:48:49 ID:OLP7uEdW
マジで就職厳しいよ。 残留35過ぎは潰れるまで会社しがみつくべし。 

再就職支援これ失敗 お金でもらうほうがよっぽどマシ。 はっきり言

って使えないから。 15連敗中退職組より
876名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 20:16:53 ID:I2UxwXLe
再就職支援名ばかりで支援しないな。

ハロワの求人見せられてもな。金でもらった方が良かったな。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 20:19:32 ID:/29WLIMS
>>875
残留35過ぎは潰れるまで会社しがみつくべし。

もう改正貸金業法がはじまるから、倒産は時間の問題。しがみつこうが倒産
すれば関係ない。
どっちか言えば退職組が正解だったようですね。就職支援は残念。
退職前から活動してれば就職支援が意味ない事がわかったはず。
勝ち組は就職支援使わず、退職前に転職先決めてたヤツのみだ。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 21:16:46 ID:/29WLIMS
残高減少依然止まらず。
ついに提携先ATM入出金手数料を取るところまで追い詰められた。
いっそう顧客離れに拍車がかかる。マスターとの提携も解消。
全盛期の面影は既に見えない。新たな人事異動の面々見るもいつ
ものありきたりの顔ぶれ。残った人が哀れで仕方ない。
こんな状況でも新規件数が増えているのは世の中が不況な為?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 22:59:41 ID:BYWDSxgs
ホントに増えているのかな?
書類上増えているように見えるだけじゃないのかな?
880名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/20(火) 23:24:04 ID:/29WLIMS
新規の数は間違いなく増えてる。書類上以外に何かあるの?
残高減少がそれを上回るが。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 01:39:15 ID:LUgZK+AF
転職決まった!ギリセーフ。5月から働ける。よかった
882名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 01:45:38 ID:LUgZK+AF
やっと内定!うれしいよ〜!!失業保険はちょうど貰いきった5月から働ける。
毎年給料上がるし手当ても盛りだくさん。
いまどき年齢給なんて採用してるからいきなりアイフル時代より基本給高いよ(笑)
しかもボーナスもちゃんと満額支給。年収100万ぐらい上がる!
財務内容も健全ときたもんだ。ほんとアイフル辞めて良かった。退職金は貯金します。

ちなみに応募は45社で内定4社。うちやっと納得いく一番良いところに決めた。
焦らず半年以内に決めようと・・じっくりやったかいがあった。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 07:48:04 ID:96LuRuoK
本当によかったな オレもがんばるよ。 ただ35歳の壁が厚い。 失業保険
5月に終わるとなると年齢は若いみたいだね。 
884名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 10:04:01 ID:pVs6Zr+e
               .____
               ../_ノ  ヽ、_\   ざまぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

885名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 10:36:33 ID:SqW1qBGD
>>878
支店も凄い減ったね。
有人店なんて殆ど無くなったなぁ。
旧北関東2課エリアなんて有人店無いし
886名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 14:51:26 ID:xNekMZ69
35歳がギリギリラインだな
887名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 21:27:34 ID:Vgr3OvRg
宮崎店にいた回収専門の○○クンどうした?
888名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 21:52:45 ID:BcQxhnUY
宮崎店と言うか、営業は回収してないでしょ。化石がいたのかな?
889名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 22:50:17 ID:Vgr3OvRg
キミも4年前までは追い込み屋だったじゃないか。
啖呵を録音されたりしなかったか。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 23:18:20 ID:BcQxhnUY
追い込み屋。そんな4年前って。俺が追い込みしてたのは7年前だ。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 00:27:12 ID:WzQyEyOt
宮崎?馬鹿石君のことかな・・・
892名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 11:28:52 ID:3SXLFFOO
退職組は会社の事は見えてるけど自分の事は見えてないやつ多い
無能なのに転職なんか出来るわけないじゃん?わかってんの?
いまだに転職活動してるやつと酒飲むとほんとズレてるわw
転職成功してるやつなんてほんと数%しかいないんじゃないか?
1300人辞めて100人も成功してないだろw
俺か?年収200万上がったわwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 13:38:23 ID:9lFaFZVa
>>892
えらい強気に出たの〜wいまさら決まって売れ残りなの丸わかりやぞ!
年収200万上がった?せいぜい試用期間3ヶ月でクビ切られんようになw
転職者に年収600万以上出す会社なんてろくな会社ないからなw
普通考えれば分かるだろ。世間知らずすぎるぞ。
本当に成功してるのは、長期的に年収400〜500万でもいいから長く続けられ
る会社に就職した者だけだわ。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 21:51:52 ID:RBHGlGkm
このスレで転職成功の報告をしている人に質問。

アイフルからどういう業界・職種の会社に転職できたのですか?
また、アイフル等の消費者金融出身者の転職先って、どういう業界が多いの?または書類が通りやすい?
転職サイト見ても、保険やMR、医療機器販売の営業職ぐらいしかないもので・・・。

今後の参考にしたいので是非お聞かせください。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:07:34 ID:w1OHrUA2
>>894
MRや医療機器なら全然勝ち組だろ?
俺はリクルートの紹介で決めたけど、
向こうの出してきた案件以外はなんもしなかったぞ?

てかどやって活動してるんだ?
896名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:11:17 ID:9lFaFZVa
俺は医療事務関係、システム開発。病院の職員だw
897名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:26:36 ID:9lFaFZVa
>>895、MR、医療機器が勝ち組?ただの営業でしょw
看護婦に弁当配って、病院の先生には貢物。
よくやるわ。医療系の内部の人間になった俺からすれば
あんな仕事はやりたくないな。当然成績悪けりゃ会社に
いずらくなるらしいからな。短命な職種だよ。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:31:53 ID:9lFaFZVa
俺の知り合いではIT企業の保守/運用に転職したやつが多かったかな。
特に今はサーバー系の需要が多かったみたいで、そっちに流れていたかな。
メーカー就職ってやつか。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:35:07 ID:OljXrW7F
無職のみんな妄想大変だなw
安心してるオイラも結局一年以内に皆の仲間入り
チョンフルばんざい
900名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:46:19 ID:9lFaFZVa
>>899
かわいそ。まだ倒産に怯えてる人がここにw
901名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 22:57:33 ID:8Qz/KD2J
>>897 大正解 

F販社の場合
飛び込みセールス
月OOO万ノルマ
帰社後22時まで、未達成者の晒しあげ恫喝残業
医者と看護婦に毎日ペコペコ

それでも、勝ち組ですか? 
置き薬営業のほうがマシかもよ
902名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 23:05:32 ID:FnY2Z5Qy
900超えたか。次スレはもう転職板にでも立てろよ
903名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 23:11:06 ID:9lFaFZVa
IT系はIT系で安月給、サビ残多し。
ただ、服装などが結構自由だわ。常時私服出勤。
会社の上司との接待、販社への接待など皆無。
そういった面で自分のスキルさえあれば、サビ残も
減少させる事できる。成果さえ出せば上司から
は何も言われない。俺なんて仕事中ipodで音楽
聞きながら毎日仕事してる。
朝9時に出勤してipodで音楽聴きながら、仕事。
17時半には終わる。そんな流れだわ。土曜出勤
は月1回くらい。ある意味気楽な仕事。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/22(木) 23:59:33 ID:9lFaFZVa
他の転職した皆はどんな仕事してんの?
水道工事の仕事とかも俺的には興味あったんだけどな。現場直行直帰。社有車貸与。年収500万。福利厚生に家族手当、家賃補助まであったんだけど。
手堅く得意分野で手をうっちまったわ。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:06:13 ID:w1OHrUA2
>>901
営業なんてどこもそんなもんだろ?
906名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:22:21 ID:SOjEOsPl
>>895
普段はリクナビとか見ながらちょくちょく応募。これからは本格的に活動しようとしてるよ。
ただ、実際にサラ金の職歴を活かせる、又は評価してくれる業種や企業がどのくらいあるものかと不安に・・・。

同じ「金融業」とはいっても銀行や信金には門前払いだし、経験を活かせそうな信販・カード系は募集なし。
リースや保険はちょっと分野が違うしで、まったくツブシが利かないなと。

「債務者との粘り強い交渉経験で肝が据わってます!(キリッ」っていう根性を買われての訪販営業ぐらいしか選択肢はないのかな・・・。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:22:43 ID:cnrn7GCw
そりゃそうだ。ただMRは普通の営業以上に覚える事が多いうえに、ノルマがある。
そうなると拘束時間、自己学習などあの年収じゃ、割に合わない。そして退職。
また募集の繰り返し職種。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:28:47 ID:4vUy0GQC
>>904
営業はやっぱり一番待遇いいよね。年収上がるし様々な手当てがズラリと並ぶ。

>>894
多いところでは先ずは王道コールセンター。これは幅広くある。「保険・IT・サプリメント・通販」あたり。
ただしコールセンターだと将来的に潰しが利かなくなるとエージェント担当者にいわれた。
というかコールセンターは正社員からバイトや派遣に切り替えてどこも縮小しているから・・。

営業も幅広く求人あるよ。一応アイフルでも営業経験者で押し通せた。
MR・MS、ディーラー、メーカー、あたりの営業なら面接までいけた。
やっぱ多いのは急成長している医療関係かな。未経験でも30歳未満ならけっこういける。

書類通過率は20%ぐらい。内定率は10%ぐらい。まあ不景気だが絶望的とまではいかない状況で就活は楽しめた。

あくまでこれは大卒20代で職歴アイフルのみの俺の意見。
年齢とともに厳しくなると思うけどね。アイフルに残った人はどこかで履歴書修正しなきゃまずいかもね。
というのは、消費者金融(サラ金)はほんとに履歴書だけで弾く企業が有る(エージェント確認済み)

なんだろ、消費者金融と先物取引はなんか特殊な会社に見られてるのかな。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:36:46 ID:4vUy0GQC
>>894
そうそう、訪問販売の営業なら面接でとにかく根性あるところアピールする必要ありから

たとえば「パソコンや電話が飛び交う職場の中でも頑張りました!(キリッ!)」とか言えば簡単に受かると思う。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 00:51:19 ID:pwxAEHjK
おれは家賃回収の内定もらったなー
いかなかったけどwもー回収はやだわw
911名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 09:09:20 ID:UYVee3pE
法人営業できるのか?
プレゼンできるのか?

サラ金のティッシュ配布、借りてくれコールは、営業じゃないんだぞ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 12:03:30 ID:1cjFkxpu
>>891
異動無し県内ぷろパーのあいつか?www
913名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 12:25:52 ID:6TmYmGTl
35才でギリかぁ・・・ そんくらいで残留した奴は5年後40くらいだな

アイフルが向こう5年のうちに倒産する確立75%くらい、倒産しなくても
リストラで更に今の人員が半分以下に成る可能性96%くらい・・・

さあ、30過ぎで残留した君、身辺整理は早い方が良いぞ
914名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 15:46:19 ID:1y6R5ZSu
ララァ、私を導いてくれ
915名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 18:45:31 ID:mv5UNwM5
>>911
新卒と同じレベルだろう。
再就職できたとしても、すぐボロが出るはず。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 19:37:29 ID:cnrn7GCw
法人営業って…誰でもできるでしょw
プレゼン…そんなもん誰でもできる。そういうのはスキルとは言わない。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/23(金) 23:41:39 ID:AeM9+rMR
小屋でも建ててヤキトリ屋でも開業しろよ、ヘタなリ−マンより
儲かるぞ・・・・・立地だけだな・・・ガハハハハハ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 00:22:53 ID:ZO3nOx8Q
>>910
家賃回収やってますサーセンwww
家賃払わなきゃ追い出されるだけだから回収は楽。
先月の回収率99.2%だったし。
回収できなかったのは死んだのと夜逃げだけ。
ま、今法整備中だから将来性ってのに大きな疑問が残るけどねorz
919名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 11:26:32 ID:pmDUhUr5
>>911 >>915
機器メーカーの法人営業やっています。かなりラクです。オススメ。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 12:41:58 ID:ts4vFRJm
質問です
アイフルの中途採用では前職が考慮されないのでしょうか?

前職「アイフル」、前々職「歯科技工士」なんてあり得るのかと疑問に思いました

その人の事を信用しない訳ではないのですが・・・
921名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 13:12:21 ID:uY2+yVxm
うちの会社にアイを早期退職で辞めた(らしい)人が来てたな。
35才くらいだったけど、年収は800万超えてたんだと。
でも試用期間でさようならだったよ。
余りにアタマ悪くて使えなかったから。
所詮はサラ金。
やってた仕事のレベルは世間一般じゃ通用しない。

まぁ再就職決まっても試用期間中にクビにならないよう気をつけなw
922名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 19:11:41 ID:H2tGn8uF
>>920
俺の知人。前職アイフル。前々職警察官。
前職アイフル。前々職富士○。
前職アイフル。前々職伊藤○。
前職アイフル。前々職歯科技工士。
と様々な人がいた。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 20:12:55 ID:H2tGn8uF
>>921
残留組ですか?つまらん妄想わるわかりだぞ。
ちなみに俺は使用期間終わってバリバリ新しい仕事してるぞw
羨ましいか?
使用期間中にクビにするケースは休みが多いなどの素行上の問題がある場合のみ。
それ以外ではクビにはならない。もし仮になるのであれば、その会社は。。。
ブラック企業なんだよ。つまりおまえの会社はブラックなんだよw
辞めた人間は辞めて正解。そんなブラックにいても将来ないからなぁw
924名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 20:19:34 ID:H2tGn8uF
お前も知ってるだろ?アイフルに転職してきた人間が1週間以内に辞めたのを
目の当たりにした事。何故?それは昔のアイフルはブラックだからだよw
特に上位職の人間程馬鹿が多いわ。一般の有能な人間は見切りつけて辞める。
辞めるにもタイミングが大事。前回の希望退職はその数少ないチャンス。
辞めない選択を選んだお前は今頃になって選択を誤ったと気づいた。
そしてそのストレスを掲示板に書き込みw哀れすぎんぞw
925名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 09:57:48 ID:rNHFdxDg
>>920
トヨタ自動車で期間工してた奴もいたな
そいつは大卒だったみたいだが・・・
926名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 11:50:24 ID:QPIgOmqh
>>925
ここは急成長した会社だからここ数年間は大卒を中心に社員を雇用していたが、
そもそもサラ金。経験不問。学歴不問で昔は雇用していた。
そりゃ前職トヨタ期間工に始まり、中卒、高卒、暴走族上がりや、Y系、マルチ系
風俗、キャバクラ上がりなど色々な人間いる。
能力ないのに社歴だけ長く、地位を築き上げた上司にしっぽ振る意味がもうこの
会社に無くなったから退職組は辞めた訳だ。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 12:02:38 ID:HN9i4ihs
前回の様な年齢制限ない希望退職に応募しなかった二十代が多過ぎて泣けてくるw
特に新卒は騙されて残留説得で残ってる子も多かったなー西カウンセはえぐ過ぎる

チャンスをものにできない奴は一生できないよな。よく分かるわ。
残留組乙w
928名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 18:50:19 ID:QPIgOmqh
新卒は社会経験少ないから残れと圧力かけられれば、残ってしまう気持ちも
分からなくもないが、それ以外の20代で残った連中だよな。おもろいのは。
係長のポストすら無く。どちらかと言えば、降格した係長連中が多い中で
残留する意味あるのか?先が見えない?盲目なのか?
希望退職の募集がかかった時に、希望が通らない場合は自己都合で退職だ
とか、退職金が出ないとか色々情報が出回ったが、結局蓋をあければどうだ?
この会社がいかに汚い事する会社かという事が分かったでしょ。
噂の出所はどこだ?!
今頃は夏の賞与が満額出ると言われ残ったが…果たして?
そんな噂を流して、貰えるだけマシと思わせるように組織的にマインドコン
トロールでもしてるんじゃね。
残留組が残ってよかったと果たして思える日はくるのか?!
自分の人生よーく考えた方がいいと思うよ。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 20:19:47 ID:YAzasEwX
退職組は残留組をいちいち見下さないと自分に自信が持てないの?
自分が退職して成功だと思ったらそれでいいだろうよ。
いい大人なのに・・・。自分らの考え方をよく考えた方が良いと思うわ。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 22:06:57 ID:QPIgOmqh
>>929
よほど本当の事突かれて悔しいと見えますwwwwww
931名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/25(日) 22:49:33 ID:YAzasEwX
>>930
いやいやそんなこと言ってるんじゃないし。
残留組は残留組、退職組は退職組。
それぞれ思いがあってそれぞれの道進んでるんだから人の心配する前に自分のことだけ考えとけよ。
932名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 00:29:43 ID:MbOaXnQB
>>929
928とほぼ同意だが
それだけに「係長代理w」なんてスキルにもならない
無意味な役職で仕事してる奴がいる事を忘れないでほしい
本人はお山の大将きどりだが

未来のない会社なのにね・・・
933名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/26(月) 11:01:35 ID:My0iZwRU
いつ父さんするの? もどかしい
934日大流出祭り:2010/04/26(月) 18:36:09 ID:tsOktvaO
243 名前: マイクロピペット(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 03:35:54.78 ID:wowcByJQ
懲戒処分一覧.xls
------------------------------------------
法学部教授 大学執行部を告発 降格
芸術学部教授 大学執行部を告発 降格
国際関係学部教授 大学執行部を告発 降格
生産工学部教授 大学執行部を告発 降格
松戸歯学部教授 大学執行部を告発 降格


告発で降格か・・・・・・・・

277 名前: レンチ(dion軍)[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 03:39:02.46 ID:Yj6PARtv
>>243
これはすごいわ
これが真実か
告発したら降格
935名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/27(火) 23:12:36 ID:Pq7Bdg/j
夏のボーナス、いくらなんだろ?
課長は去年末に残留示唆した時に今後はボーナスちゃんと出ると
言っていたから期待しているんだが。

最低でも50万は欲しいな。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 01:25:25 ID:gnQ8VstZ
50%OFF確定してたんじゃないの?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 02:17:20 ID:lpQYV12I
退職組に5割カットで支払っているから
よくて5割カット、悪いとそれ以上カットで確定してるよ。
もし満額とか2割カットとかで出したら、退職組にも
出さないといけなくなるからね。
会社はそんなこと出来ないし、しない。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 07:21:40 ID:g5kQgRag
今年は出ないんでしょ?
939名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 12:00:02 ID:wfOBPSu1
「社内はバブリー」って話はどこ行ったんだ?
940名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 17:22:52 ID:QRK5BHzR
・・・・アイフルw
941名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 19:47:54 ID:GT5ks2KQ
4F騒動はどうなたん?
たしか、降格条件残留係長wが悪足掻きしたまでは知ってるけど

やっぱり平U(元歯科技工士w)や建Tが暴れまわってるのかな?

桑名市出身の童話利権に染まった奴ならこれくらい朝飯前だよね!!!!!

1fと5fのkenとくさん若い娘の足がお好みでしょうね(否定しろよw)

兄弟そろって行政and企業利権の成功者乙!!!!!!!!!

取りあえず、派遣と契約社員はセクハラ要注意ですねwwwwwwwwwww

ちなみに俺は野球の監督じゃないおwwwwwwwwww

ただ、元歯科技工士で堺市在住のクソとけんとく在日に口封じをされただけだおwwwww
942名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 21:34:34 ID:g5kQgRag
お!悪足掻きって何したんだ?
平U、建Tは降格せずに未だ健在なのか?
943名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 22:03:03 ID:Ka3hfM33
http://hamusoku.com/archives/3097233.html
俺らからすると複雑な心境だよな。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/28(水) 22:23:06 ID:g5kQgRag
転落人生だなw面白いのが債務整理して人生持ち直したという考えが中卒らしいw
馬鹿としかいいようがないな。
blogの作成も下手に字が大きいし、あえて太文字wSEOって知らないのか?
まぁ、低脳なヤツの人生なんてこんなもんだ。
で、草津センターって今どうなってんだ?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 01:27:33 ID:lJYfUe3r
ライフ元社員です。
あなた達を恨みます。
職がない
946名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 02:04:08 ID:xFBmzAMj
チワワの頃は株価も10000円あったらしいね
確かにあの頃はすごくイメージがよかったよ
消費者金融も捨てたもんじゃないって思った

債務者の土一揆にやられ気の毒なことだと思う
借りた方でなく貸してあげた方がここまで叩かれるなんて
947名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 02:24:35 ID:rBsY8HjK
>>945
ライフはどーなったんでつか?

てかライフは一度潰れた会社だろ。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 08:24:23 ID:dHKTJkk7
ばいばい
949名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 17:15:26 ID:zKWGBf3H
ライフってスーパーじゃなかったのか?
950名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 17:17:32 ID:zKWGBf3H
明らかに消費者金融は今のほうがイメージいいw
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 22:25:25 ID:lJYfUe3r
945ですがアイフル社員ってガッツあってストレス耐性も強いのに何で企業からとってもらえないのか不思議です。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 22:46:33 ID:ujeTWTUS
>>945

A、ガッツがあってストレス耐性のあるバカは始末が悪いからです
953名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 23:28:05 ID:1Bd4+bFK
>>951
「やります!」
「数字を出します!」
とだけ言い続けてれば、戦略が何も無くても
勝手に数字が伸びてた時代を過ごしてきてるから考える力が無い。
「自分は数字を伸ばしてきた」っていう自信だけが過剰で
その数字が自分の能力とは無関係だという事が自覚できない。

全然誤った策を講じてきたのに、ヘタに数字が伸びてたもんだから
「ほら数字が伸びた。俺のやり方は正しかった」ってスッカリ勘違いしてる。

面接で意気揚々と、その誤った自信を語る。
「なんだこの勘違い男は・・・」と思われて終了。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/29(木) 23:54:14 ID:zKWGBf3H
と言うか、年齢でほぼ決まるでしょ?世の中そんなもんじゃん。30過ぎて資格なしじゃーな。マネジメント能力なんていらんしな。
今はどこも採用控えて、大手企業なんて募集してるのはブラックだけだしな。
決まるものも決まらない。
ニュースで30代前半の人が正社員と2つアルバイト掛け持ちして生活してるとさ。
給料の問題もあるけど、少しでも自分の能力を高めるためだって。
到底できそうにないわ。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 01:42:23 ID:L0xISEe1
過払い裁判での和解交渉で、アイフル社員が、もう今年こそは潰れそうだから、まけろとひつこく言うのですが、去年のADRの元本返済猶予が九月までだそうですが、実際、社内では危ない雰囲気ですか?それとも、なんとか持ちこたえそうですか?
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 02:45:07 ID:u97XXChE
>>955
少なくとも君の資金繰りが持ちこたえられなくなる方が先ではないか?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 11:22:40 ID:Ibr/ALjN
>>956
アイフルの資金繰りが多重債務の個人と争うレベルだってこと?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 11:26:06 ID:we4/VupM
アイフルを辞めてから自分の周りのレベルが上がった。

そしてその人たちの影響を受けて、自分の成長が感じられる。

人間を成長させる一番の近道は退職なのかなー?
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 12:54:59 ID:hGsHO0vs
まぁ熱くなってくれや(^O^)/

http://www.youtube.com/watch?v=F28IiybteqY
960名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 20:07:44 ID:oK3wwxj0
みんな無事転職できたの? 教えてえろい人
961名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/30(金) 20:42:50 ID:hMrCG52K
無事転職完了してますよw
962名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 03:46:11 ID:2HNCJB+K
それエロすぎやろ
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/01(土) 13:05:45 ID:vVc5KM5l
>>957
そのレベルでもおかしくはないw
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 20:13:04 ID:Y4sdvEs9
課長クラスは今でも年収1000万以上貰っているようだが、西CCの課長
が全員やめても何ら業務に支障はないだろう。それどころか逆に職場の雰囲気
向上し無意味な業務指示もなくなれば生産性もあがるだろう。
試しに夏休み2ヶ月位とらせたらどうだろうか
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 20:25:08 ID:GzS8TdEI
だから課長は辞められないって〜。
転職したら、絶対、この給料は維持できないんだから〜。
よくわかってるから退職しないんだよ〜。
いい会社ジャン。ヤツらにとっては。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 21:20:30 ID:kUtlbaZ4
課長が業務に支障を与えてるように見えるが、問題は訳の分からない部長
の指示を部下に丸投げする課長の存在に問題があるのではないでしょうか?
この部署で実績を上げ、課長になっているのであれば、訳の分からない指示
に対して自分の持論で本当に意味のあるものだけを部下に指示できるんで
しょうけど、結局西CCにしてもそれ以外の課長にしてもサラリーマンだから
指示を部下に丸投げ。おかげで部下は本来優先すべき仕事が後回しになる。
意味のない形だけの仕事を優先させる事になる。部下から見れば、業務の
阻害をしているだけで、課長自体の存在価値が見えなくなる。実際課長の
中にも人間としてはいい人が多くいるが、結局会社がここまでの状況にな
ってしまっては、仕事ができるか否かしか問われない。そうなると本当に
この西CCに必要な人材の多くは既に退職してしまいもはや手遅れな状態。
それが実情でしょう。西にしても東にしても、センターとして歩んできた歴史
を何度も繰り返してるだけ。課長・部長が代われば、せっかく進歩したや
り方が一からやり直し。全てを破壊し、新しく作り変える。作り変えてる
ようで見た目変化しても、中身は大差がない。破壊し、自分の色に染める
事で仕事を成し遂げた気になってるヤツが多すぎる。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 23:21:23 ID:RCHB2m1c
長い
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 00:00:28 ID:vkGsZiib
>>966
適切な改行と段落・スペースを入れて、読みやすい文章を打つ練習をしませう。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 01:12:46 ID:dm0gvzrq
>>966
この部署で まで読んだ。 長い
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 11:19:26 ID:7gyu7f3a
長い。やっぱアイフル・・・
そして、いい人とは?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 11:58:28 ID:H8KSxmuG
確かに長い・・・

そういえば、会社のメールも読み辛かったなぁ・・・

日本語が変だし・・・文章能力も乏しかった。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 18:49:54 ID:xQIE4XiC
誰と思ってるんだコイツw↑
973名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 19:05:05 ID:8dr4Dfpm
バカなんだから無理しないで。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 19:14:20 ID:xQIE4XiC
なんだ、誰か分かってない工作員かよw
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/04(火) 18:33:02 ID:a2/bOWgd

ちょっと早いが次スレ

【希望退職は】アイフル Part42【前回限り?】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1272965400/
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/06(木) 00:12:42 ID:GEPr7n3f
GWで書き込みがグッと減りましたね。
来月末で退職して半年か。早いな。
新しい仕事にも少しは慣れてきたな。
退職して思う事は、30過ぎての転職は
採用されてからも大変。仕事が頭に入らな
いw歳のせいだな。で新しい仕事始めた
はいいが、今後どうする?転職したから
ってその会社が終身雇用な訳ねーし、
次転職するまでになんのスキル身につける
といいんだ?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 01:28:49 ID:nWwiO7iw
転職して人生バラ色になった!
ほんとあいふるは恥ずかしい会社だった!
いまの会社は誇りを持てる仕事で最高。
辛くてもモチベーション保てるよ!

978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 01:48:50 ID:mgLKb6Z/
新しい仕事がほこりだぁー?嘘まる出し
だな。仕事なんて何にしても金の為、
誇りなんてガキの戯言だな。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/08(土) 01:51:53 ID:ZEEYoz2m
>>977-978
どっちも正論だね
980977:2010/05/08(土) 11:24:26 ID:nWwiO7iw
>>978
金もアイフルよりあがりましたけど?
やっぱ営業のがいいわー!経費で色々落とせるし接待で高級料亭行けるし最高。
残留組の無能社員さん乙!

転職の相談なら直にあって、うけてやんよ?w
981名無しさん@ご利用は計画的に
一概には言えないけど

一般社員→ほぼ就業
元管理職→ほぼ無職

社歴や年齢的な面もあると思うけど
こんな奴らが給与査定をしてたと思うと切なくなるね

自業自得だが