ビックカメラJ-WESTカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 00:22:51
2get
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 01:25:24
せめてビックSuica並にしないと誰も申し込まないよ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 02:01:14
オリジナリティのないカードフェイス
いまいちなポイント交換率
上場廃止が危ぶまれるビックカメラ

・・・・今のうちに作っておくかな。記念に
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 03:58:45
これは・・・・・
どう考えてもsuicaのほうがよくないか?

ポイント還元率0.5%だし、
J-WESTポイントは1ポイント=ICOCA1円分だが
ビックポイント1500円分がJ-WESTポイント1000ポイントにしかならないし

すでにビックsuica持ってて関西在住だから出来ると聞いたとき作ろうと思ったのに・・・
suicaより後に出すなら同等かそれ以上のサービスのカード作れよ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 04:06:08
店頭申し込みカウンターにてビックSuicaを見せてカード申し込みカウンターに
いってJ-WESTスタッフに見せてみ!! いやな顔するから・・
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 09:44:27
ショボいカードだな
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 10:41:33
従来のより自分はいいかも。還元率悪いのがつらいし淀かヤマダにしかいないからビックカメラでつかうことが考えられない
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 16:02:16
Bicスイカなら、ポイントは現金と一緒の10%、
このカードは、クレジットカード払い(10−2=8%)が9%になるだけ、
HPの説明、なかなか巧妙ですな〜。
その上、ビックポイントとJ-WESTのポイントが等価交換できないしメリット無し。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 17:41:45
ビックSuicaもJWESTと同率になるっぽい。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 18:45:58
クレジット払いよりスマイコ決済
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:10:47
ビック店舗にICOCAチャージ機設置きぼんぬ。
特にJR駅から遠いなんば店に。
京都店は要らんだろw
13名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 20:42:38
>>12
ついでにSuicaもチャージできる奴待望
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 21:56:00
ビックsuicaでスマイコをもって、その上このカードを持つとJ-WESTポイントがつくメリットがある。
スマイコチャージ分はビックポイントでつくから、J-WESTポイントと合算して1.5%となる。

誤りがあれば訂正よろ。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:06:40
4986って事はうfj管理?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:10:43
>>9
BIC-SUICAは10%でクレカ決済分のポイントが付かない
実質10%と実質9.5%だから、表記的には別に変ではない

>>8
BICで使わなかったら、ただの0.5%還元カードなのに、何がいいの?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:42:09
>>10
サンクスポイントを得るためには同等のビックポイントが必要になる。
それがBIC Suicaにおける等価交換の原則だ。
その頃僕らは、それがポイントの真実だと信じていた…
18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/03(火) 22:44:15
>>14
J-WESTポイントが付くのは、JRの電車に乗るときのみだっけか
一時期、電子マネーでもポイントが付くキャンペーンがあったんだがなあ
19名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 00:22:28 ID:Qb2J72kW
>>13
ICOCAチャージ機でsuicaもチャージできるだろ?
VIEWアルッテでICOCAのチャージできるかは知らないけど


>>15
J-WESTは最初からUFJ発行
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 00:29:30 ID:gke1q3Qn
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



クレジット板は只今から  I  D  が出るようになりました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 03:23:08 ID:/EdVZgvX
鉄道時計がほしい人なら ビックカメラからJ-WESTポイントで交換するのはいいんじゃないか?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 20:06:23 ID:3EV9GUy5
本家J-WESTカードのスレが落ちちゃったみたい(´・ω・`)

それにしても今月の日経トレンディのクレカ特集。
西日本エリアの交通ICユーザーを
ビュー・スイカに誘導させようと必死すぎて呆れた。。。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 20:14:41 ID:krEmBy5N
それ割と一般的な感覚じゃない?

J-WESTカードって西日本で新幹線によく乗る人にとってはメリットが大きいけど、
そうじゃない人にとっては、ICOCA互換のビュースイカ使った方が利便性が高そうだもん。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 20:45:50 ID:3EV9GUy5
あれ?本家J-WESTのスレがフカーツしてる?
オレのPCのホットゾヌの調子が悪かっただけか(´・ω・`)
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 13:50:06 ID:6vxXuHKz
現金決済より不利なビックリカード…
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 15:46:34 ID:BaHXZHpz
一番かわいそうなのはビック店員
友人なんてメリット覚えるように、とか上に言われて
有るわけないだろって凄い悩んでた
27名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 18:01:10 ID:E4RuXjrd
>>19
d
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 22:06:04 ID:NzHcyMWU
>>26
有人には、ぜひともビックカメラsuicaカードの申込書を渡すほうにアドバイスした方がいいと思うよ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 09:48:46 ID:IlOgltT+
>>28
Suicaカードは極力隠すように言われてるらしい
てかJ-WESTの数こなさないといけないから店員の友人関係みんな入らされてるw
30名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 17:47:21 ID:ILvqxB0a
>>29
ビック店員の友人っていいやつ多いんだな。こんなインチキ商法に参加してくれるなんて。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 19:32:37 ID:54BQ2cLw
ビックカメラはVIeWとJ-WESTのどっちが得なのか、よくわかってるじゃんw
32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 03:06:06 ID:+k+jbZEZ
東がビックなんだから
西はヨドとかさ
別の系列と提携すればよかったのに
まあどっちかといえば
東がヨドで西がビックの方がいいんだろうけど
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:18:08 ID:60q+mro8
そこで満を持してエディオンJ-WESTカード誕生ですよ
34名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:21:51 ID:w/Sr9LL7
おいおい、囚人収容所のミドリ電化かよ
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 20:32:14 ID:A1bqQezf
ビックポイントの交換はやらないとして、
ちょうどJ-WESTカードのベーシックに申し込むつもりだったから
ビック版のベーシックにしとくかな。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 23:14:42 ID:od56JaYr
もう、申し込んで届いた人いる?
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 05:29:08 ID:Eji22ooa
>>35
1.ビックで2万円以上のものをクレジットで買いたいがBIC-Suicaはちょっと面倒。
2.ビックポイントカードとJ-WESTカードを1枚にまとめたい。

このどちらかに該当するのならどうぞ。
ビックで2万円以下のものを買うときはSMART-ICOCAでの支払いを忘れずにwww
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 21:01:27 ID:hBhyATtE
初日に契約した人はそろそろ届くころかな?
もう届いた人いる?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 21:47:50 ID:DbrrtdJ2
夜中に090発信の着信履歴があったけど
もしかして在宅確認ってやつ?
寝てて取れなかったよ
これで失格したらどうしよう
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 22:11:03 ID:B6g/NRUT
夜中とか090とかありえないだろwww
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 22:59:25 ID:DbrrtdJ2
たしかにおかしかったですよね
いまだに何のアクションも無いので心配過敏でした
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/17(火) 22:16:34 ID:X4uceW6Z
参考。

63 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 19:29:10 ID:x2rS4zpC
ビックカメラでSUGOCA電子マネーがご利用いただけるようになります
http://www.biccamera.co.jp/ir/news/pdf2009/20090217news.pdf
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 00:23:33 ID:zQ1Llmo2
ビッカメ天神店、SuicaとSUGOCAのR/Wを両刀づかいか?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 23:22:14 ID:dAAmuPwp
2月1日にビック岡山店頭で申し込んだら、今日カードが届いた。J-WESTエクスプレス既存なんだが、解約しようかな…
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 00:09:22 ID:GmzAgx1L
>>44
配達記録でした?
うちはまだ何も来ない…
絶対に審査落ちてる、もうやだorz
46名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 00:21:23 ID:Hcq5zsqh
ビックSuica餅だけど・・ J-WEST届いたよ。 S40だったよ。
ビックSuicaのポイント共通化もできた。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 17:47:12 ID:3NZGBHEO
来月、sakusakuのDVDとスパロボスペシャルディスク買う予定だが、スマートICOCAにクイックチャージしてそれで買えばポイント合計10.5%にならないか?
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 00:26:57 ID:4oLq9K82
西日本旅客鉄道からやっとはがきが届いた
裏にJ-WESTって一杯書いてるw
これ持ってビックにカード貰いに行けっての?
4944:2009/02/27(金) 07:53:16 ID:L1JHanqs
>>45

遅レススマソ。配達記録でしたよ。
早速、J-WESTエクスプレスは解約しました。新幹線はモバイルSuica+JALカードSuicaに移行していたから、モバSui非対応のJ-WESTは要らなくなっていたし。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/27(金) 21:19:00 ID:ehobfrV2
かさ
51名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 13:11:36 ID:n0y6JJbK
申込みからちょうど4週間
いまだに結果来ません
52名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 22:20:15 ID:c0KDMoPp
295 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2009/03/01(日) 19:23:01 ID:QfMHDj6b
恐れていた1510改革がこの5月にも実行されるようです。
ビックにポイントため込んでる人は計画的にもうSuicaに変えたほうがいい。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/06(金) 02:15:37 ID:pEM8pnsN
>>44
ビックカメラも景気よくないし
本家カードもしばらく残しておいた方がいいと思う
54名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 06:34:17 ID:WWzFzNly
先日、関西にある店舗へ行ってみたのだが、ビックSuicaの申込書置いていないんだね。
店員に聞いてみたところカウンター捜してくれたけど、無かったみたいだった。
これって、実はビックJ-WESTへ誘導演出なのかな!?
(この前で、店員さんが必死にビックJ-WESTを宣伝していた。)

でも、ビックSuicaの方がポイント還元いいんだよね!?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 07:47:13 ID:qpXkZTo7
東嫌いなのでJwestの申込書を有楽町に貰いに行こうとしたら受け付けてないとwebに書いてある
56名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 08:27:38 ID:WWzFzNly
>>55
一応、両方あると便利だと思うけど、どうして東嫌いなの!?
ポイント還元もいいのに・・・
57名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 15:59:43 ID:gcD8g1Io
どっちも同率になるらしいから気にするな。
とビックsuicaスレにあった。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/09(月) 21:03:32 ID:T5Elc6Kt
>>56
やはり『重量半分・価格半分・寿命半分・乗り心地半分・安全性半分』の
ワム209系・ワム231系シリーズが嫌いなのではないかと・・・?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 04:02:36 ID:HilqNSAM
>>58
在来線は延命治療の環状線より、いつも新品使い捨ての山手線の方がよい。
しかし新幹線は、
最速快適西日本に対して、
在来線仕様の出稼ぎおのぼり東日本…。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 12:10:51 ID:ZSimmdQI
>>59
乗り心地は山手線より環状線のほうがいいよね
61名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 23:35:17 ID:Dlrntgsl
>>60
と民国民は思いたいわけなんですね。
目くそ鼻くそです。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 02:17:21 ID:HAvQczIk
>>61
でも環状線の方が乗り心地いいよ。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 19:50:28 ID:ZZxHST3H
>>61
自重で車体が撓むような車両に命を預けても平気なんですね
64名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 22:14:37 ID:U3DGSzBy
>>62
103系も201系もボルスタ台車だからね。ボルスタレス台車は横剛性が弱く揺れが大きい。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 23:29:32 ID:zlhUtV9a
【芸能】大麻入りクッキー密輸容疑でカナダ人俳優ジェイ・ウエスト容疑者(32)を逮捕…東京ガスのCM等に出演
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236856650/

66名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 23:25:24 ID:qlr2X8MC
>>55
http://www.jr-odekake.net/j-west/howto/index.html
ここから郵送で申し込める

おれは関東在住だが実家が関西なので帰省のときにビック店頭で申し込む予定
ビックsuica持っててモバイルsuicaでエクスプレス特約入ってたがJ-WESTに変更予定


>>58-59
E233だけは快適だと思うな
あれは走るんですじゃないわ

E233やE231山手線は液晶が付いてて便利だと思う
東急、小田急も液晶の表示内容はJRと同じデザインだね

新幹線は明らかに東でも東海でもなく、西だな
九州新幹線直通車両も楽しみだ
在来線は神戸線・京都線以外は・・・・
67名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/14(土) 10:41:11 ID:RII6uQIL
>>66
走るんですシリーズをほめる人がいるとは、クズの中のクズだな。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 00:44:51 ID:w+5w8EdB
>>67
E233はE231の改良版だが、走るんですシリーズではないぞ。
外観はいかにも低コスト車だが、内装と機器類はE231よりかなり金かかってる。

66は209・E217・E231はほめてないだろ。
まぁ、俺は209・E217・E231は低コスト車両の先駆けとなり、
他社の新車にも貢献してるから役に立ってるとは思うがな。
長く座ってるとけつが痛くなるのはごめんだが叩くだけが脳ではない
69名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 09:54:03 ID:RzHD8qO3
>>68
脳内沸騰するのがはやい坊やだなwww
たたかれ弱い奴。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 13:38:58 ID:Ay7yDXnY
>>68
台車が低コスト仕様なのが問題。
それは223系や321系にも言えることだが。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/15(日) 18:13:10 ID:M/i8uPTi
クレ板で走るんですとか言い出す鉄ヲタは巣に帰れよ。同じ鉄ヲタから見てもマジきもい。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/16(月) 22:46:37 ID:U5NlOCZG
>>71
きもい鉄ヲタ乙。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 00:22:10 ID:efZMNLUn
>>71
“走るんです”が問題なのではなく“ボルスタレス台車”が問題なのだよ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 17:05:41 ID:2qssiZZv
J-WESTカードエリアだけど100km圏内にsugoca(来春suica締結)、この場合どちらを作れば得かな?
J-WESTカード+ビッカメ?、suicaカード+ビッカメ?
因みに年内にビッカメが近所に出店してくる
75名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/23(月) 20:33:11 ID:HBbgXkcM
ビッカメってなに?
オカメなら知ってるが
76名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 00:28:12 ID:wOq+f1qs
77名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 00:44:39 ID:iNQaMFza
バンクオブアメリカをバンカメと略すな!
78名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 23:45:36 ID:XqSzR0/w
>>77
あんたね。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 03:26:58 ID:5L6oDWok
申し込みました
80名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 08:04:28 ID:xYow6crm
>>79
わたくしはポイントがお得なBIC-Suicaを申し込みましたw
81名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 23:16:38 ID:f25xkRJU
もうすぐビックSuicaもビックJ-WESTと同率になるだろうに・・・(´・ω・`)
82名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 14:08:22 ID:c+AiFD5n
ここって本家J-westと審査の通りやすさは同じですか?
通りやすい方を申し込もうと思ってるんですが。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 17:23:46 ID:QDqi18Hx
>>82
本家J-WESTに一昨年と昨年、2回蹴られましたが、3月3日に店頭で申し込み、
3月25日に届きました〜(^^♪
ありがとうござります、ビックカメラ様様〜
84名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 22:38:27 ID:dTa2xDmr
>>83
じゃ、本家より甘いんですね。申し込んでみようかな。郵送より店頭の方がいいのかな?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 23:29:41 ID:7vLUtL+5
>>84
本家様は甘くないぞ。
8683:2009/04/08(水) 10:36:25 ID:vHJODKYR
82ですが、申し込んで見ました。結果は後日報告します。
8783じゃなくて82です。:2009/04/08(水) 10:36:56 ID:vHJODKYR
通るといいなあ。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 23:46:01 ID:7TvIaU0k
ビックカメラsuicaと比較していいところって、VISAがついているだけじゃん。
あとはスマイコ持ちだから、J-WESTポイントが微量つくぐらいの楽しみしかないが。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 19:08:04 ID:i9yu5lCv
3/13にWEBから申込、10日後くらいに申込書到着で翌日郵送。
音沙汰無いなと思ったら、たった今、三菱UFJニコスから携帯に電話
生年月日聞かれたよ。
勤務先の電話番号も判別しづらいと言うことで、言わされた。
これから手続きしますと言ってたが、可決の確約はなかった。
う〜んどっちなんだ?w
ところでビックってニコス審査なの?
5ヶ月前に本家は蹴られるから、激しく心配だww
90名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 21:53:08 ID:/QNB7M7T
>>89
三菱UFJニコスが審査やカード会員向けのサービスをしてますが
それがなにか?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 22:00:12 ID:i9yu5lCv
>>90
本家のJ-WESTがニコスの認識はあったけど、
入会規則をよく読んでいなかったのも悪いんだが、
てっきりビックカメラプロパーかと思ってたもんで
なぜか、ニコスのみ自分にとって鬼門なんですわ。
提携カードも含んで軒並み討ち死にw
社内ブラックの覚えは無いんだが...
92名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 23:18:43 ID:rpa/rNg9
「西日本パス」や「ぐるりんぱす」をはじめとした、一人客への不当な差別価格は
下記のところへどんどん申告しましょう。

公正取引委員会(独占禁止法の不公正な取引方法)
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.html

国民生活センター(西日本パスの不当な条件)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

国土交通省(鉄道事業法第十六条)
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html

この糞会社には、公的機関から圧力をかけてもらうのが一番です。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/09(木) 23:26:24 ID:d7zRieoC
>92

鉄ヲタの僻みw
94名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 08:13:57 ID:Ah18Rnm5
>>91
私はニコスの社内ブラックなのですが、一昨年と昨年、本家に蹴られました。
ところが、店頭で3月初めに申し込み、3月末にカード届きました(^^♪
今はかなりゆるいかも知れませんね。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 21:16:54 ID:xv0hs5Fk
遺族との保障もまともに話し合わないような殺人鉄道会社は解体するべきだな。
関西私鉄に切り売りすればいい。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/10(金) 21:29:04 ID:2IrYyCUJ
まともに話し合うも何も、いくら話し合っても絶対に納得しないだろ
それだけの事故だし
97名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 15:35:37 ID:tEOOE48b
>遺族との保障もまともに話し合わない

つか、遺族の方が「つけ込んでる」だけ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 17:23:07 ID:UcL4AFIr
>>96-97
殺人鉄道会社に雇われたピットクルーらしき社員乙。
99 :2009/04/11(土) 20:46:08 ID:FNlPh+1b
ピットクルーってこんなとこでも工作してんのか。つくづくこんなんで金取るってショボイ仕事だな。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 20:07:16 ID:aIy3zsbD
100
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 22:49:20 ID:0wGH/2d6
ビック亀J-WESTとビック亀Suicaのポイント共通化に成功したよ。
J-WESTの社員は嫌がってたけど、ビックカメラの店員さんは
J-WESTの社員から横取りしてくれてPOSでジャーナル調べて
共通化に成功したよ。



102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 15:19:37 ID:shrNas+V
>>101
面倒なことせずに申し込み用紙のビックカメラポイントカード会員番号に
ビックカメラsuicaの番号を入力すれば済むことだ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 15:20:57 ID:shrNas+V
で、J-WESTとview-suicaを2枚持ちする理由は?
携帯電話を持っていないがエクスプレス予約がしたい、だけど
エクスプレスカードは持ちたくないということか?
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 15:22:50 ID:rGUur8pN
>>103
鉄オタだから。 2枚持ちで J-WESTの社員をビックカメラで
冷やかししたいため。


105名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/15(水) 17:37:23 ID:shrNas+V
>>104
そんな面倒なことをしなくてもwww

当方はスマイコのJ-WESTポイントが欲しいので2枚もちにしてます。
有楽町店とかでJ-WESTをだしてsuica+ビューで決済しようとすると店員がひきます。
似たようなものか。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 10:51:17 ID:miEcGjud
ここの参照する情報機関はCICだけですか?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 10:59:04 ID:fahCNZEj
>>106
申込用紙にものってるとおりKSC・CIC・CCB・JIC。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 11:55:09 ID:miEcGjud
>>107
難易度激高なんですねw
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 16:18:52 ID:0eASu5o3
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/16(木) 19:16:45 ID:XM9rpk+7
>>109
是非ともsue simmonsさんに教えてあげてください。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/26(日) 23:28:51 ID:tIy89+hf
申し込んでから3週間後にUFJニコスから電話がきた
112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/01(金) 12:42:18 ID:gX0c+pjL
ビックSuicaもJ-WESTと同交換比率になってしまいましたね。

 【重要】ビックカメラSuicaカード会員様へ
   ポイントに関する重要なお知らせ(2009年5月1日発行)


  ■交換単位の変更について
  ―――――――――――――――――――

 【現行】
  ビックポイント1,000ポイント⇒1,000円相当のSuicaチャージに移行

 【変更後】(2009年9月1日(火)交換受付分より)
  ビックポイント1,500ポイント⇒1,000円相当のSuicaチャージに移行

  なお、ビューサンクスポイントからビックポイントへの
  交換単位の変更はありません。
  現行どおり、ビューサンクスポイント400ポイントを
  ビックポイント1,000ポイントに交換できます。

ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/important.jsp
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/01(金) 12:49:16 ID:O4/Njxdu
suicaカードとのマルチですまないが、これでなんば店や京都店での
カード勧誘がしやすくなる?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/01(金) 17:39:10 ID:LXQIAqhQ
まだ課題は残ってるよ。 モバイルSuicaの EX−ICへの対応
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/13(水) 00:31:52 ID:lmTThyaX
今日名古屋で使ったら、「ビックカメラのポイントカードを出してください」と言われてしまった
「これです」と強く言いました。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 22:37:06 ID:wxwCv9eC
JR西日本 : プレスリリース一覧>ベンリなSMART ICOCAが、さらにおトクに!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174238_799.html

すべてのSMART ICOCAでJ-WESTポイントが貯まります
さらにJ-WESTカード会員なら列車利用ポイントが2倍に!

 「SMART ICOCA」は平成18年2月にサービスを開始し、「現金なしでチャージできる」「紛失しても再発行が可
能」などの利便性からご好評をいただいております。これまで「SMART ICOCA」のご利用に応じたJ-WESTポイント
は、J-WESTカードをあわせてお持ちの方に限っておつけしておりましたが、このたびすべての「SMART ICOCA」で
おつけすることといたしました。
 さらにおトクになった、ベンリな「SMART ICOCA」をぜひご利用ください。

詳細

サービス開始日:
 平成21年6月1日ご利用分より

ポイントの貯まりかた:
 ●列車利用ポイント
  …SMART ICOCAのチャージ分でJR西日本エリアの列車をご利用いただくと、200円につき1ポイント貯まります。
 ●その他、キャンペーンへのご参加などにより、ポイントが貯まります。

ポイントの商品交換・残高照会:
・ポイントチャージをはじめとしたJ-WESTポイントの商品への交換お申し込みや残高照会は、パソコンやケータイ
 によりインターネットから行っていただけます。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 23:23:07 ID:1WVfB5b9
>>116
マルチするなよ。

118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 21:29:15 ID:37f73+fe
店頭で申し込んで10日が経とうとしているが音沙汰無し。
受かったのか、落ちたのか、はっきりして欲しい。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 22:54:06 ID:buphPPcT
>>118
俺2週間以上して電話きた
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/26(火) 23:46:38 ID:37f73+fe
>>119
電話で当落通知来るの?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:32:09 ID:6rAiLzxw
>>120
本人確認の電話
122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/27(水) 22:58:01 ID:MTHqpZzW
本人確認の電話の後で落ちたりもするの?
当確かは分からない?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/08(月) 22:16:13 ID:u7FCgn4I
ここは在確なんてないよ
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 03:33:49 ID:ihmIYlxc
Suicaに抵抗なければ関西に住んでてもSuicaの方が得なわけか…

125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 07:44:03 ID:b3JGjiMh
関西人にSuicaは要らんだろ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 08:06:09 ID:ihmIYlxc
>>125
J-WESTの屁タレぶりでは…
JR西日本の駅で切符を買って優待なしとはどうよ。新大阪〜東京早得グリーン往復してビックカメラポイント140ポイント貯まったほうが、J-WESTポイントで3000めざすより楽だ。 
ViewサンクスポイントもモバイルSuicaにチャージしてファミリーマートとかハートインで使える。
PiTaPaもポイントは渋いけど、いろいろ割引してくれる。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 16:48:36 ID:DSzHlqpd
J-WEST→Edyチャージでヨドバシで買うほうがいんじゃね?
128名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/20(土) 17:57:46 ID:ihmIYlxc
>>127
今回は「J-WEST」をベーシックに降格してお蔵いりさせたいというのもあって。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 01:48:05 ID:I4AxjXyA
>>124
Suicaは私鉄に乗れんやん
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 03:08:41 ID:KvgoDeND
ビックカメラ前会長に課徴金、1億2000万円 監視委勧告
証券取引等監視委員会は26日、有価証券報告書に虚偽の記載をしていたなどとして家電量販店のビックカメラと
同社の新井隆二前会長に対して課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。金額は法人としてのビックカメラが2億5000万円、
新井前会長が1億2000万円。虚偽記載による個人への課徴金納付勧告は初めてで個人への課徴金の額としては最高となる。

監視委などによると、ビックカメラは2007年8月期の有価証券報告書に、東京・池袋の本店などを売却していた特別目的会社(SPC)の
解散で49億円の清算配当金が発生したと記載していたが、実際の会計ルールでは利益は発生しない仕組み。

監視委は記載を虚偽と認定。課徴金の納付勧告を出した。新井前会長については、報告書の虚偽記載を知りながら保有していた8万株を売り出し、
約60億円の利益を得たとして課徴金勧告を出した。(00:09)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090626AT2C2601H26062009.html
【ビックカメラ】ビーックビックビックビックカメラの元会長に課徴金1億2千万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246030552/
131名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/27(土) 20:19:20 ID:SQxQ73BG
>>129
PiTaPaも作れば解決。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/28(日) 11:35:13 ID:3i2VFmDc
>>129
このカードは私鉄もJRにも乗れないよ
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/29(月) 01:27:21 ID:BaXPjBNF
えっ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/30(火) 22:27:30 ID:/c8GUnGe
えっ?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/03(金) 20:38:45 ID:SwqM02hU
【Q】1人で2人分購入しての利用を認めないとなると、例えば大阪−長崎の単純往復ですら
西日本パス2.25人分の料金を払わされることになり、このような料金体系は法的に問題は
ないのでしょうか?こだま指定席往復きっぷも同様に、料金逆転の問題が生じていますが。
【A】実はこの点がぐるりんパスと違い一番の問題点です。鉄道ジャーナル7月号の鈴木文彦氏
のコラムでも、「営業割引は、半額以下の大幅割引は公正に反する(不当な競争にあたる)という
考え方から、届出運賃の半額までとされている。だから大幅割引はイベント的に短期間認められ
ることはあっても、定常的に設定されることはあり得ない。JRの乗り放題1万円というような企画
きっぷも、短期間の限定で誰でもが購入できる設定である。」とあります。

西日本パスや、特にこだま指定席往復きっぷでは、発売期間を大幅に延長している上、1人では
利用できないため、独占禁止法、鉄道事業法、消費者契約法などに抵触する可能性があります

次の機関に情報提供されることをお勧めします。声が多くなれば何らかの改善がされる可能性があります
公正取引委員会                http://www.jftc.go.jp/
国土交通省                   http://www.mlit.go.jp/
国民生活センター                http://www.kokusen.go.jp/
NPO法人ひょうご消費者ネット       http://hyogo-c-net.com/
NPO法人消費者支援機構関西       http://www.kc-s.or.jp/
NPO法人京都消費者契約ネットワーク  http://kccn.jp/
136名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/04(土) 00:33:11 ID:1x3RXWx7
>135

マルチ&毒男の僻み('A`)ミットモナイ・・・
137名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/07(火) 02:51:51 ID:vvB0AMug
これ作ってメリットあるのは鶴橋の連絡改札のヘビーユーザーくらい。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/02(日) 03:34:26 ID:9ZO7iqr8
>>135
実は2人分買って、別々に1人で行動ってのも可能だったりするんだけどな…。
とがめられたらどうか知らんが。
金券ショップに出回ったりはしてないのかな?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/13(木) 23:39:19 ID:XDZ1ppPp
>>137
ワロタ。
たしかにSuica+PiTaPaの組み合わせのほうが便利なのは間違いない。
ICOCAだと品川の京急連絡とか日暮里の京成連絡で困るし。

でも、広島でPASPYとJR両方使えるのはICOCAだけなんだ。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/13(木) 23:50:18 ID:BZq2mAKo
>>139
Suica(view紐付けモバイルSuica)+PASPYで。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/14(金) 13:55:49 ID:chkhmHrY
何か相変わらずICOCAネガティブキャンペーンヲ展開してるヤツがいるなあ。。。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/14(金) 14:34:10 ID:GaXD85Ns
後発でありながら、先発に太刀打ちできるサービスができないのでは
ある程度は仕方がないのでは
クイックチャージ機はどう逆立ちしたってALTTEの代わりにならないし
ポストペイド方式も利用できるわけでもないし
でもわざわざJ-WESTスレで議論しなくてもというのには胴衣
おれも同罪かw
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/15(土) 12:14:49 ID:42vRZY0x
>>142
JR西日本自体が「普通に列車に乗ったり買い物する客」は冷遇する方針だからな…
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/15(土) 12:20:38 ID:ADQtbIws
>>143
逆に2人以上で長距離乗る客に対しては、2人分合計しても1人の正規運賃・料金を
大幅に下回るような無茶苦茶な割引をする。

日本一客を馬鹿にした鉄道会社
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/15(土) 19:20:31 ID:42vRZY0x
>>144
いや、往復割引や回数券やエクスプレス予約よりも安いぞ。
特にエクスプレス予約、会費取っておいてあれはないだろ。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/17(月) 22:51:38 ID:DKJvGLa4
>>129
私鉄は回数券買った方が良い。関西人なら常識だろ。
もしくはpitapa
147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 00:03:34 ID:frjxv54i
>>146
万人が回数券買うほど同一区間を頻繁に乗るわけではない。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 02:13:55 ID:UCTrVxzA
>>147
おまえさん東急とかメトロの沿線じゃない関東の人?
関西の回数券は料金制だぞ?(除くJR西日本)
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 03:58:00 ID:lYW2nnu4
>>148
田舎の人間が文句言うなよ。
僻みかよ。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 10:55:08 ID:mJku4O0L
つか、
・JR西区間の定期利用あり
・私鉄は社局偏り無く利用
なら、ICOCAだろ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 12:46:33 ID:vt1GMl1i
>>150
ただし、決済カードはよく考えて。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/29(土) 14:37:17 ID:WOHJIOrI
>>139

たまに広島に来るやしならともかく、ICOCAで市電・バスは割高運賃蛇路。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/01(火) 09:34:29 ID:vAof3X3+
>>147
頻繁に乗らないが、回数券を金券ショップばら売りで買います
したがって、ICOCAイラネ
154139:2009/09/02(水) 12:51:40 ID:LAoh6O72
>>152
年に数回ほど広島・岡山に行く関西在住なので
Suica(view紐付けモバイルSuica EX-IC追加)+
SMART ICOCA(view紐付け)+私鉄の磁気定期

エクスプレスJ-WESTはSMART ICOCAだけ残して解約予定。
広島と関西を両方使えるカードがもっと増えて欲しい。

iDとPiTaPaを使えるようになりたい。auをドコモに変えようかな。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/02(水) 18:01:01 ID:VnTYgFhn
>>154
俺は西日本エリアにビューアルッテが欲しい。
銀行ATMにでも機能追加できないかな?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/02(水) 19:37:31 ID:zmafquM6
>>155
いや、近鉄がSuicaとモバイルSuicaとビューカードを導入して、
近鉄の主要駅にビューアルッテを設置して欲しいもんだけどね。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/02(水) 20:25:36 ID:VnTYgFhn
>>156
いや、近鉄にはKIPS PiTaPaがあるだろ。
「提携」で近鉄の何らかの機械でviewチャージができるようになるていうのはあるが。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/02(水) 20:39:05 ID:9THs95qA
♪ド、ド、ドリフの大爆笑〜

♪ド、ド、ド
♪ド、ド、ド
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 04:00:08 ID:ODNEeoem
>>154

市電に乗るなら、バスカード(パセオカード、アストラムカード)が割安。
某所ではクレカで買える。

ただし、この10月に販売停止、来年には使用停止になるそうだ。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 17:31:10 ID:TLl4pc9R
>>155
地図上では西日本ですが、アルッテは博多の天神ビックカメラにありますよ。
勧誘もビックカメラSuicaですよ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 23:10:59 ID:PMPD5wTM
>>159
市電よりバスの方が早く着くのでバスカード買ったのがまだ残ってるよ
無くなるってことは、J−WESTのポイント交換で早めに交換しておいた方が良いな
162名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 13:12:49 ID:Ws6nN4uD
バスカードが無いのはつらい
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/29(火) 18:56:47 ID:8eF1zTOe
>>160
アルッテの為に九州まで行くぐらいなら東京行くなw
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 00:04:41 ID:MnUX66mI
本名:朴 優樹菜) 在日韓国人3世父親は、在日韓国民団の地区幹部
       「お宝ガールズ」という雑誌(9月号P37)に
        109店員時代の木下優樹菜が本名で載ってた・・・ 朴 優樹菜(パク・ユキナ)
       http://f.hatena.ne.jp/youtube_girls/20081224171518
       なるほど、朴(パク)という字を2つに分けて木下にしたわけだな・・・

○ 上戸彩  韓国系で、創価学会員である。上戸という名前は、半島系に共通する特殊な苗字。
      在日企業ソフトバンク(在日3世孫正義)やロッテのCMで活躍、日本の国民的アイドルであり、在日の星☆

○松嶋菜々子 実兄は都内韓国旅行会社勤務(朝鮮人98%)の会社。
       嫁は 孫明日香 在日3世タレント(ブログあり)。
       岩城浩一(在日韓国人2世)の隠し子と噂高い反町隆士と結婚。

○松島尚美  オセロの白いほう。東大阪市出身、某番組で「ウチ、選挙権ないねん」 と発言。
      実従兄、松嶋 あきら(1965年10月2日 )は日本の政治家、部落解放運動家。
      東大阪市市議会議員、東大阪食肉連合会顧問、解放同盟執行委員。人権長瀬地域協議会相談役。

○和田あき子 (本名・金現子)芸能デビューの際、日本国籍に帰化していた叔父・和田の養子となる。

○安田成美 (本名:鄭成美) 朝鮮学校卒業で、父親は朝鮮総連の幹部。
      反日である父親は、日本人である木梨との結婚に大反対した。

○故・松田優作 下関生まれ 日本人の父は失踪し、在日韓国人の母に育てられたハーフ。これは有名。
→子・松田翔太 韓国のクォーター(日本人の母に育てられた、国籍は日本)、反日ではないだろう。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 01:00:04 ID:bZEhZYDP
>>163
名古屋にもアルッテ
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 12:03:41 ID:7nnuaoMt
>>165
名古屋にあるのしってたら近鉄で行ってきたのに…。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 20:23:14 ID:o/YCeZVl
ビックJ-westでチケットレス特急券買って、ビックSuicaで乗ってみた。
ビックJ-westSuicaViewVisaカードがほしいな。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 06:56:16 ID:1d+Tel15
>>166
俺は名古屋に行ったときにビックカメラSuicaの店頭申し込みした。
住所とか書いて、店員さんにこのカードの話したらショボさを知っていたみたい。滋賀とかだとSuica作る人多いかも。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 09:50:16 ID:1jBPy9VG
米原・彦根ですら京都・大阪へ流れるのになんでSuicaという話になるんだ?
名古屋方面への流れはあまりないぞ。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 00:44:06 ID:p7/ayvWu
ビック京都は時々利用するし、スマイコ定期餅だし
このカード作ろうかと考えてしばらくロムっていたけど
(J西カード本体スレも)、新幹線も特急も利用しない
自分にはメリットなさそうで残念です。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/28(水) 20:53:53 ID:zzSfJPMv
結局Suicaが無難?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/28(水) 21:45:07 ID:ugWoLGDd
>>171
それは、あり得ません。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/22(日) 12:05:26 ID:D0B4Ik1h
亀レスで悪いが、いつから広島の路面電車は市電になったんだ?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 02:56:01 ID:LmZ4SUhw
1
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/12(土) 22:08:54 ID:5dY9AhjO
j-westプロパーと内容はかわらないとか?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/17(木) 23:59:08 ID:Psgyidaw
今日、本人書類確認 再送お願い封筒が来たので
再送する前に電話で確認してみた。

FAXでも可能との事だったので
FAX送るついでに本人書類確認が出来たら審査ですよねと
電話で聞いてみた。

そしたらカード発行の承認はすでに降りてるとの事

23日に発送予定だそうです。

やっとお正月の新幹線チケット予約が
電話じゃなくてインターネットで出来るようになるよ
177名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 17:54:57 ID:doPYV6l4
1/30に店舗で液晶テレビを買うのに申込書を書くだけで
販売価格から3%値引きするという話だったので
無職だけど申込書書くだけならと申し込んだ

その後電話確認にもなく、2/14にカードが届いた
枠は10万と最低ラインだった
ビックリしたわ、無職でも普通に発行されるんだなと思った
178名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 04:02:05 ID:amzseRVL
無職でも液晶テレビ買う金あるほうがビックリだわ
179名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 20:06:36 ID:oph8T07+
液晶テレビも14ぐらいからあるからね。
知り合いの生活保護世帯は17型を買ったそうで。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 21:16:24 ID:Q0mDStNm
カラーテレビってだけでもぜいたくだよな。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 00:14:11 ID:NNa86J80
派遣とか田舎の土建屋とかよりは無色の方がまともだろうし。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 01:04:04 ID:lVQTenjw
>博多の天神ビックカメラ
新宿の池袋ビックカメラみたいな表現だな。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 10:45:32 ID:S9BDBzBq
>>182
天神には博多大丸(法人名)があるけどなw
184名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 10:57:38 ID:HDqH2xZF
福岡天神にはビューアルッテがあるけどな。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/28(日) 23:31:19 ID:PoAcEcfE
福岡といえば、もうすぐSuicaと北部九州ICカード相互利用始まるな。
この日からSuicaの加盟店のシールどうするんだろ?
Suica使えますの下に
PASMO,ICOCA,TOICA,Kitaca,SUGOCA,nimoca,はやかけん使えます。
ってなるのかね?多すぎだな・
どっちにしろICカードはSuicaの圧勝。JR西が頑張ってもねぇ・・
186名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/01(月) 12:16:36 ID:SXx6dL5z
>>185
JR西はビューアルッテをエリアに上陸させないことをがんばってもねえ。
西エリアだけ低率ポイント・高額チャージで我慢しとけと言われてるみたいだ。
まだ関西にはピタパがあるが。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 02:12:54 ID:rfka3AkC
>>185
地元のカード+SUICAという表記のパターンが多いよ
188名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 09:39:55 ID:d3KutP3H
>>187
福岡ではその地元のカードが4種類あるわけだが…
189名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 11:33:36 ID:q8g4NADb
>>186
そのPiTaPaがすべての元凶なんだよ
バ関西私鉄が実質値上げのポストペイに固執してるから、関西だけ乗車券のIC化がなかなか進まないんだよ
おかげでANA PiTaPaなども交通利用はマイル付与対象外になる始末
バ関西人は関西独自にこだわっているようだが、なぜこの狭い国で一体になろうと思えないのかねえ・・
190名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 11:51:08 ID:d3KutP3H
>>189
PiTaPa導入当時
・JR東日本がSuicaのノウハウ売っていなかった
・貧乏なので初期投資を極力抑えたい
ってのがあってだな…


本来ならコストが安く済むはずのプリペイドICカード乗車が実質値上げで
ポストペイが実質値下げのところが存在しているのを
>>189に説明していただきたいんだが。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 21:03:56 ID:BZB3rs3w
つまりPiTaPaがショッピングポイント10倍にすれば全て解決って事か
192名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/05(金) 22:31:09 ID:LrLhgvnD
>>189
PiTaPaとビューアルッテは関係ないだろ。
ビックカメラが西日本エリアの店にビューアルッテ設置、ビックカメラSuica会員募集を強行すればいいだけの話。


かく言う俺も、J-WESTエクスプレス持っていたが、ダブルスタンダードを平気でやるJR西日本に嫌気がさしてビックカメラSuica+PiTaPaに変えた。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 03:03:01 ID:aCZ5qpnK
大阪市営地下鉄だけPiTaPa・他関西私鉄スマイコ・酉モバスイの俺に抜かりはないな
酉エリアの改札をモバスイで通るときのあの緊張感がたまらんw
194名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 03:12:32 ID:ZaAGovTt
>>193
やっぱり大阪市交通局のPiTaPa利用割引ってお得なんだ。俺も地下鉄使うから、PiTaPa作ろうかな。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 03:22:17 ID:1ckOu7Bo
マイスタイルは6カ月定期の1/6の金額の上限適用
つまり、6カ月定期を1カ月単位で買えて、急に乗らなくなっても金が無駄にかかったりしない
196名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 06:26:06 ID:hktbSw6c
そりゃ関東に比べたら関西は遅れてるかもしれんけど
KIPS−PiTaPaなんかはPiTaPa利用割引の他にもきっぴーポイントつくし
要は西にもスタイルがあるっちゅうわけやん
まあ、確かにSuicaは進んでるとは思うわ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 07:56:43 ID:M8kqk2nj
>>194
一般用は回数カードの方が得なのかもしれないけど、学生ならPiTaPaだろうね
月に数回の往復利用だから、定価2000円前後が15%くらい安くなってるのかな
ちなみに大学まではチャリ

>>195
しかし締め日を月末しか選べないから、1ヶ月分余計に定期を買わされることもある点に注意が必要だね

>>196
>KIPS−PiTaPaなんかはPiTaPa利用割引の他にもきっぴーポイントつくし
他地域ではチャージの時点でクレカポイント付与がデフォなわけだが
自社以外の利用分や回数券購入分もポイント付与対象

>要は西にもスタイルがあるっちゅうわけやん
大阪市営地下鉄以外は単なる一方的な値上げだろ
定期と回数券とどっちがトクなのかすら自分で考えようとしないバ関西人がぼったくられてるだけ
198名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 10:08:25 ID:oudazemH
>>197
値下げもしくは現状維持にもなるんだけどね。
お互い例を挙げないと仕方ないのだけど。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/06(土) 15:48:29 ID:bs9wRiq6
>>196
PiTaPaはしっかりと独自のスタイルを築いている。
J-WESTはただケチで意地悪で誇大なだけ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 11:24:37 ID:UBX1jaqz
大阪駅構内のハートインで、レジ袋辞退するだけで102ポイントもらえたりする一方、
二人以上同一行程の客より冷遇される、J−WEST会員ってどうなのと思ったりする。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 12:51:53 ID:lxI412gr
>>200
エクスプレス会員なんかは年会費払ってそれだからな。
あんまり腹立つから、もう東海の方に鞍替えしたよ。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2010/03/07(日) 15:57:30 ID:m2BhP2ku
>>197
地下鉄は一区特別と金券屋で買ったスルッとにしてる。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/03(土) 19:58:48 ID:qP8XFZ0s
3月13日にJ-west解約して
3月14日に店頭申し込みしようとしたら、
「カード会社の退会処理が2〜3日かかるので、
 もし、申し込み書が届いたときに処理が終わっていなかったら、
 いったん申込書を返送させていただくことになります」
といわれたので、郵送用の申込書をもらって、
ネットで退会処理がおわっていることを確認して3月16日に発送。

ようやく本日届いた。

EX-IC入ってなかったけど、
後日届くのかな、、、
204名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/03(土) 22:44:41 ID:oNtrCTL2
>>203
EX-ICは別便だったと思う
205203:2010/04/12(月) 23:10:32 ID:CBDwx+iN
本カードから遅れること9日 EX-IC届きますた
206名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/14(水) 22:28:29 ID:4oqD4Bj1
とっても人気がないカードらしいな、、、、
207名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 22:39:12 ID:TbHf8ell
チケットレス特急券の為に申込んだけど、
自由席とあまし変わらんことに気がついたw
混んでる時に真価が発揮されるのだがw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/21(水) 22:58:50 ID:3iYqqJRu
発車6分前までしか予約できないのが糞。
特急なんて、遅延してる時に混雑を避けたい時や、
遅れを最小限にしたいときに使うものなのに。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 06:24:34 ID:zysRSnHX
>>206
単にJ-WESTとBICのカードを組み合わせたものだから、
カードを2枚持たなくていいことがメリットだろう。
ここにはEKが沸いてるようなので、必要以上に人気がないと思われがちだが。

>>207
どの設定も自由席より安いようだ。確認したの?

>>208
EX予約も束のえきねっとも同様。ここばかり叩かないようにw
210名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 11:30:24 ID:LeM1fgbU
>>209
このカードの場合
ポイント・特典・サービスがすべて中途半端で
2枚を1枚にできる以外メリットがないというのが最大のデメリットなんだよ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2010/04/24(土) 12:07:14 ID:btKZUQRV
なるほど
212名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/02(日) 19:26:32 ID:rdGS1n/A
>>208-209
束のG券みたく乗ってからも買えればいいんだろうけど
座席指定ができない罠
213名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/03(月) 17:37:48 ID:jERQe0Zd
>>212
そうだよね…
と言っても、束のN'EXチケットレスも座席指定できないのは同じ。
N'EXチケットレスでは、空席多数なのに隣に人がいるところが
指定されたことがある。これにはさすがにキレたww
e5489plusのチケットレスではどうなのかな?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/26(水) 22:29:05 ID:2Oi8IzlB
関東からだとこのカード受かりにくい?
2連敗なんだが
215名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/27(木) 22:01:06 ID:OdXkQkVj
カード会社のFAQにも書いていなかったので質問です。

このカードとviewビックsuicaのダブル持ちって可能ですか?
また、ビックポイントは共有できるのでしょうか?

新幹線も(西日本)在来特急も首都圏在来もよく使うので、両方ほしいのですが
216名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/29(土) 00:44:04 ID:cwxPSXgZ
作ったときに、viewビックsuicaを保持していました

普通に両方使えますし、ビックポイントの会員番号は共通です。

私は、viewビックsuicaのほうは、すでに解約しましたが、、


ちなみに「bic」のついていないJ-westカードと。
bic J-westカードはダブル持ちできません。
作るときにJ-westカードを解約させられました
217名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 16:59:42 ID:NBV5Tb6N
>>216
そんなことはない!
漏れはJ-west&bic J-westのダブル持だお!
218名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/30(日) 23:14:22 ID:fXX+fGzk
>>217
ひょっとしてJ-WESTのほうはJCBとか?
219名無しさん@ご利用は計画的に:2010/05/31(月) 17:25:20 ID:Swft/zqn
>>217
両方VISAだお!
220あほ:2010/06/07(月) 21:22:41 ID:kMipCyON
>>216-219さん
J-WESTは、エクスプレス同士でなければ、複数持ちができますよ。
かく言う私も、VISAでノーマルとビックを持っています。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/08(火) 18:38:27 ID:lHl7myqT
エクスプレスがダブれないのね、、

で、2枚持つメリットって何ですか?
私は枚数減らしたくて、整理の一環で作ったんですが
222220:2010/06/25(金) 16:26:23 ID:OlRyIvf5
>>221さん
メリットは全く無いと思います。
私の場合は、ただのコレクションですね。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2010/06/29(火) 07:28:00 ID:GSd+9Ht6
コレクター乙
224名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 17:00:21 ID:V0hRFRii
sage
225名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 17:08:22 ID:V0hRFRii
-1
226名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/28(木) 20:10:56 ID:NS5MBNqX
緑の窓口で切符を買う時にこのカード
使えばビックカメラのポイントもつきますか?
227名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 14:54:18 ID:N/bnHxDy
知らん
228名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/30(土) 19:37:51 ID:4S7mlC8y
>>226
つかない
229名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/31(日) 00:23:41 ID:ldeGfJnP
>>226
付くのはSuicaの方だけ。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/28(日) 11:04:46 ID:wQBpM71A
私もビックカメラSuica + エクスプレス特約会員証を持っているんだが、九州新幹線の予約がしたくてビックカメラJ-westベーシックに申し込むべきかどうか思案している。

これをする価値ってあるんだろうか。普通のJ-westベーシックで充分か?
231名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 01:28:34 ID:lVCV6dE5
つーか、カードがこんなにしょぼいから関西圏ではヨドバシ>ビックとなってしまっている印象がある。

関東圏ならヨドバシのカード決済11%還元に対して、ビックもSuica決済11.5%という対抗札があるのに、
関西圏は9.5%じゃなあ……

ともあれ、ただのJ-WESTを持つよりかはまだ価値のあるカードだろうか。
自分もビックカメラVIewSuica持ちだけど、5489をフル活用してみたいんでJ-WESTには興味あり。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 06:53:37 ID:O/kPCtUn
>>230-231
ビックカメラJ-WESTは「カードの枚数を減らせる」だけがメリット。基本いらない子
どうしても作るんならベーシック、EX予約に逝くのならエクスプレスかViEWのEX特約で十分
233名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 19:34:56 ID:lSGsvey9
Jwest自体、EX予約でガンガン使うか
メインで使うかしないとポイント面でのメリットがないんだよね
もっぱらJR酉の割り引き用でポイントは無視
234名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/29(月) 21:39:43 ID:K6wT45OJ
九州新幹線でも使えるようになるんだが
235名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/26(日) 01:49:20 ID:1f1Sz92D
仮カード発行されたけど、本カードってほぼ来るの?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/27(月) 20:34:10 ID:Wp28DARQ
>>233
大阪PiTaPaなんか地下鉄市バスの割引用に持っててポイント無視してても、月に1000円も使ってりゃそのうち還元されるんだよな…
237235:2010/12/31(金) 21:53:36 ID:9F/k7EB/
ETCカードきたー
大晦日に来るとは思ってなかったよ。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/13(木) 20:46:25 ID:dmmUb3TT
過疎
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/31(月) 19:17:21 ID:MFeWO3Kh
>>231
オレはbicのjwestとview両方もってるよ
今度九州新幹線の早得でも使えるから、
首都圏在住で、東海・山陽・九州新幹線使う人には重宝
関西のチケットレス特急券も継続だしね
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/25(金) 20:23:05.58 ID:jlexVL+W
>>231
ビックViewSUICAあったら入らないと思う。
J−WEST欲しいなら、大阪ステーションシティカードのベーシックつくればOK
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 08:50:57.49 ID:vAvw2k1Q
ポイントカードを「ビックカメラJ-WESTカード」に変えた途端、「ベスト広島店」が
閉店とか…。
なんじゃ、そりゃ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/03/31(木) 22:26:52.46 ID:GC79jdxt
広島駅前再開発Bブロックの核テナントにビックカメラが出店する意向。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201103260026.html

閉店というより移転だね。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/03(日) 10:26:36.49 ID:012T2Th6
>>242
241です。
入居予定のビルは、2012年度中の着工・15年度以降の完成でしょう。
その間、ビックカメラは広島市内にないことになります。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 08:31:37.26 ID:B14+W/N3
ビックカメラベスト広島店は、7月、ベスト電器B・B広島店に改装オープンとなる。
アフターサービスは引き継がれる模様。
ビックカメラが駅前進出を決めて、ベスト電器の中の人は、ベスト広島店はぎりぎりまで
ビックカメラとして営業するより、早くベスト電器にもどすほうがいいと判断したのだろう。

新店オープンまでの間、どうしてもビックカメラで買い物したければ、岡山行け。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/04(月) 13:12:54.10 ID:VhB0C8tM
せっかくカード替えたのに…。
仕方がないから普通のクレジットカードとして使おう…。
枠が小さいカードを1つ潰そうかな…。
ポケカなんかは50万しかないから…。年会費が有料になるし。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/04/30(土) 12:30:00.98 ID:4Ctf6kg8
Suica、インターナショナル、J-WESTと三枚持っているが、J-WESTのエクスプレスが一番額面がいい気がするな。
還元率はちょっと残念だが…。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/08(日) 04:11:34.38 ID:YNxbCab4
確かに額面はJ−westーEXがいいね。希望を言えば、酉での切符購入の時くらいポイントUPしれくれよ。
昔は、UPしてくれたのに。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/13(金) 09:08:33.39 ID:CtUkV96A
口座に金があるのに、引落しがされなかった。おかしいので、デスクに電話したら、
ニコスのミスらしい。
それなのに、再引き落としは出来ない。振込料はこちら持ちで振り込めと言われた。
何を考えてるんだニコスは!!
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/13(金) 16:29:32.45 ID:Sr56QEHC
それがニコスです
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/14(土) 21:51:20.36 ID:ln+Uh/YJ
>>248
J-WESTはよく起こるパターンのヤツだな
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/15(日) 20:22:11.30 ID:GMay2AHo
248です。

結局、メールで文句をつけたら、返答が来て再引き落としするそうです。
更に、今日、お詫びの電話もかかりました。

ただ、もし私が文句をつけなかったら、督促状が来ただろうことは担当者が
認めました。当然、遅延損害金も付いたでしょう。

CIC等への事故情報は、「支払が、かなり遅くならない限り載らない。」そうですが…。

私が銀行口座の印鑑を間違って届けたことは認めます。(すぐに正しいもの
を届けました。)

しかし、請求書には引落しの口座が掲載されていたわけで…。

大阪センターが「印鑑を間違えたから、口座登録が遅れた。」という言い訳は
通らないと考えます。

私としては、後味の悪い経験でしたが、ケンカをする気はないので…。これで終了です。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/18(水) 22:09:23.47 ID:OaGnnANm
印鑑違っても口座と名前が同じならガッツリ引き落としちゃっていいのね
とんだヤ○ザ紳士さんですこと
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 12:58:31.06 ID:ittQl+23
>>252
だから、印鑑はすぐに正しいものを届けた…と書いてるじゃん。
それで、ニコス側も請求書に「引落し銀行口座」を記載してきたわけだから。
その口座から引き落とされなかったのは、ニコス側のミスでしょ。
(実際、ニコス側もミスを認めたけどね。)

もし、印鑑修正が間に合わなかったらコンビニから入金すればいいことでしょ。
そうなったら、こちらのミスなんだから、振込料は私が負担するわな。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/05/19(木) 22:27:17.04 ID:XHGbd6J3
やかってんなぁ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/13(月) 23:12:39.05 ID:Qxb9GwmP
本家とこのカードと比べて、今から申し込む場合にメリットデメリットってありますか?
家族カードはいりません。山陽新幹線に安く乗ることが目的です。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/13(月) 23:21:44.38 ID:pvE4xLnp
OSAKA Cityと比べるならそっちの特典が得られないというデメリットがあるが、プロパーとの比較なら国際ブランドがVISAに限られることくらいしか思い付く。
257255:2011/06/16(木) 02:19:20.59 ID:olfC/tiJ
>>256
ありがとうございます、参考にさせて頂きました。
ビックで申し込みました。

258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/18(土) 12:36:16.81 ID:beKLdLvC
ビックカメラベスト広島店閉店後、元映像売場の広島にいた
頭の薄いハゲの「イ呆禾リ」はどこへ移動したの??ハゲのww

禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿
259257:2011/06/30(木) 18:47:40.90 ID:myHsJPxf
先日郵送で申し込んだ、ビックJ−WESTですが
6/29に不在票が入っていて、先ほど受け取ってきました。
4週間くらいは覚悟していましたが、早く使いたかったのでたすかりました。

しかしS100って…そんなにいらないのに・・・
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/30(木) 21:06:00.97 ID:fzX0cZ7y
>>259
JCB の方ですか?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/30(木) 22:05:22.25 ID:myHsJPxf
>>260
メインがJCBだったので、今回はVISAで申し込みました。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/01(金) 00:26:32.29 ID:KcsiffHg
ビックなんだからVISA一択だろ
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/02(土) 17:59:15.72 ID:eRLbnuSV
JRだからJCB一択だろ
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 09:30:31.68 ID:I/HAoko5
間をとってマスターが発行されることを願おう
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/01(月) 12:19:35.89 ID:P8Xi0NJ6
「J-WESTカードにおける金融商品提供終了のお知らせ」が来ました。
どうせキャッシング枠ゼロだったから、どうだっていいや。
266 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/03(水) 22:54:06.30 ID:cMvFacJy
ビューの方もキャッシング機能はだいぶ前に終わってるしね。
むしろ遅すぎた感がある。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/03(水) 23:34:21.78 ID:Bcb9O5uZ
ビューの方はキャッシング終わってるけど
新機受付停止のみで既存の会員はそのまま使える。
枠が取り上げられることは無かった。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/28(月) 07:40:28.91 ID:kFERFxB/
WAONがビックで利用できるようになって、しかもポイントが現金と同じになったからこのカードの存在価値は薄れたな。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/28(月) 20:46:55.31 ID:QAiyr6LJ
元々ビックSuicaに劣ってるこのカードで何を今更
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 01:48:16.08 ID:YL3JL0g3
それ以前に、関西のヨドバシもSuica・ICOCA・TOICA・SUGOCA導入w
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 17:49:13.81 ID:gwpZ9kyc
JR3社が出資してクレジット会社作っていればよかったのに
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 08:22:39.98 ID:Uxrd1fkO
>>268
来夏からEX予約で山陽区間のさくら・みずほが使えるという話だし

J-WESTもせめて現金同率であればなぁ

JAL-DC+JMB WAONを使うと最強w
273名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/07(水) 13:42:43.62 ID:0h3U4HFU
すみません教えて下さい。
今OSAKA STATION CITYエクスプレス JCBを持ってるんですが、ビッグカメラエクスプレスに切り替えたいのですが可能ですか?
一度解約して新規に申し込まないといけないのでしょうか?
274名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/07(水) 14:05:38.84 ID:s2SMlU32
>>273
エクスプレスは重複できないから、一度解約する必要がある。

ベーシックならば二枚持ちできる。

まあこのカードと2枚持ちするくらいなら、Viewカードと2枚持ちのほうがよさそうだけど。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/07(水) 14:57:23.42 ID:OsCPFGKL
>>274
>>273です。当方関西在住ですがViewカードを持つメリットってありますでしょうか?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/07(水) 16:09:22.78 ID:s2SMlU32
>>275
モバイルSuicaを使ってるなら、関西在住でもチャージとポイント還元、更にICOCAの路線乗車と加盟店でのショッピング利用が可能。
その還元率は1.5%で、J-WESTをSMART ICOCAに紐つけた時の0.5%より格段にいい。
またビックカメラSuicaをSMART ICOCAに紐つけることもでき、この時の還元率は1.0%。やはりJ-WESTより良い。

エクスプレスカードと同様に、特約を申しこめばEX予約もモバイルSuicaで使える。
モバイルSuicaを使っていないなら持つ意味はあんまないね。

ただ、ビックカメラJ-WESTを持つ意味はポイントの意味では正直ないに近い。ビックカメラではSMART ICOCA・WAONかキャッシュカードでのJ-DEBIT決済をしたほうが良い。
だから今持ってるカードを解約してまで、わざわざ持つことはないと思う。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/07(水) 17:12:55.97 ID:OsCPFGKL
>>276
長文ありがとうございます。
ヨドバシのカードも持ってまして、J Westが付いてる家電量販店のカードがビッグカメラでしたので、纏めれたらと思ったんですが…。
どっちが得なのかが分からなかったんです。
モバイルSuicaは使う予定にしております。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/08(木) 00:05:58.95 ID:AwjsYsCA
>>277
梅田・京都のヨドバシカメラはEdy・ICOCA(2月より)による決済が可能だから、ICOCAと電子マネーとしては相互利用に対応しているSuica(モバイル含む)にチャージできるビックカメラSuicaを持っていれば、基本的にヨドバシのクレジットカードを持つ必要はないよ。

ポイント還元率も、ヨドバシのカードで決済した時の11%を上回る11.5%がSuica・Edy決済では取れるし。


モバイルSuicaだけでなく、モバイルEdyのチャージにもビックカメラSuicaは今のところポイントつけてくれる(VISAブランドに限れば)。

自分ならヨドバシ+Osaka J-westで持ってんなら、O-saka J-westは残してヨドバシを解約し、ビックSuicaのVISAブランドを追加で持つね。
Osaka ステーションでの特典メリットと、e5489が使えるメリットからJ-westそのものには価値がある。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/01/page_1374.html
279名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/08(木) 00:16:38.77 ID:RgbCdtc6
とりあえずお決まりの一言でも言っておくか

モバイルEdy(笑)
280名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/16(金) 09:37:30.40 ID:eGA1q+p7
e5489は田舎在住の人か、田舎に用事のある人が使うためのシステム。
だからJ-WESTも田舎向け。
Osakaステーションシティカードが目を引くのもそのせい。

回数券バラ売り(昼特込み)とサンダーバードe特急券組み合わせで愛用してる。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/20(火) 02:09:28.80 ID:G0H52JHV
>>280
やはりそうなのか。
特急割引よりも電子マネーチャージや東海道新幹線で1%以上ポイントつくほうがいいと思ってたよ。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/29(火) 19:46:29.82 ID:FR1vb4KR
サンクスポイントとビックポイントと列車利用ポイントをJWESTポイントに揃えて使おうとする強者は、やっぱりいないか。ポイントは目減りするが
283名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/31(木) 17:56:50.52 ID:E+omuitY
ショッピングでもメリットは特に無い
284282:2012/06/26(火) 21:35:02.16 ID:XZGFLBaD
まあ、普通の使い方ではない。2枚持ちの中でも、変則的すぎるか
普通は、せめてe5489とかプレミアプログラム目当てだわな
列車利用ポイントが失効するのを何とかして吸い上げてやろうと思う時点で動機も不純。
びゅーはスマイコ決済用、うぇすとはアッセ・さんすて・ポイントチャージ専用
これで在来線に乗れば、J-WESTポイントの余命次第で、0.67%〜1.17%位か
285名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 11:12:35.60 ID:MEUs4DRF
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
286名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 00:08:38.71 ID:ayaw+2SM
おれもこのカード使っているけど
ビックカメラのカードにしたメリットは感じたことがないww
287どてちん:2012/10/25(木) 19:57:21.29 ID:JXfpl86F
買い物中、レジで、後ろのジジイが早くしろと、怒鳴っていたwww
こっちは、取り込み中、それくらい、待てよなー
クソジジイー
まぁ、ホームレスか、ヤクザなキレやすいジジイー
めざわりなハゲめー消えろてーのー
288名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 20:20:10.99 ID:dAynTDp9
今さらだけど、このカードを持ち続けることに意味あるのかな。
ビックではWAONも使えるようになって、JMBに貯めるつもりならそっちの方が有利なような気がするし、
そもそもヨドバシの方が便利なような気もするし。
OSC J-WESTに変えようかな。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 19:29:24.91 ID:+wcfoYOO
>>288
正直、余り意味は無い。
クレジット払いでも現金・J-DEBIT払い以下だしねえ。少し普通のクレジットよりマシなだけ。

関西在住でもモバイルSuicaが使えるならビックカメラSuica使ってたほうがマシな気がする。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 08:05:38.72 ID:tojwvFIY
【エクスプレス予約】J-WESTカード15号車【EX-IC】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1329233326/

の次スレ、どなたかおねがいします。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 18:55:06.07 ID:LxxE126s
>>290
建てたよ
292名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/02(水) 22:38:39.34 ID:tojwvFIY
>>291
ありがとう!

【e5489】J-WESTカード16号車【エクスプレス予約】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1357120382/
293名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/11(月) 18:09:12.11 ID:2Xodecrn
m
294名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:RlJKB+Ky
減枠や解約しなくても新規カードが作成できる保証はどこにもありません。リボ属性付のショッピング枠の信用情報は審査対象だが、
新規カードを作る為に、他社Sを減枠したり解約したりすると年がら年中言われてますが、それは全く意味がありませんよ。そんなことしなくても新規カードは作れます。また減枠や解約しても新規カードが作れる保証は全くありません。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/03(金) 13:04:53.50 ID:g3x97nsY
 
296名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/06(木) 20:54:35.13 ID:IaUKaeC4
知らないうちにビックカメラのポイント付与率が9%から10%に変更されてた。
これだとJQカード同様、2万円以上の買い物ではビックカメラSuicaより得になりそう。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/15(土) 14:08:16.14 ID:05G61O4U
新規入会ならさらに3%プラス
298名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/15(土) 21:49:00.91 ID:RNIEMUTi
定期券イコカだし1枚作っとこうかなあ
でも近所にビックカメラないんだよね・・・
299名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/15(土) 22:00:41.19 ID:oofSDqN+
>>298
ビックカメラ.comがあるよ。
一回店舗に行ってポイント共通化手続が必要。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/15(土) 22:16:18.28 ID:RNIEMUTi
>>299
ポイントカード持ってなかったんでそのまま申し込みします
ありがとうございます
301名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/22(土) 23:58:42.04 ID:rDCzkgxt
age
302名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/13(土) 09:03:15.12 ID:eS3zsuzJ
石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパマレーシアリババアッポープロデューサーらーめん

石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパマレーシアリババアッポープロデューサーらーめん

石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパマレーシアリババアッポープロデューサーらーめん
ONEBOX福岡生中継駐車近suma代連邦税政活費塩豚骨らーめん

のーるとんFXドキュメント近suma代借VTRTBC中国政事仮施設不倫休暇ラブリーBETV
303名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 22:59:30.49 ID:RXMidvO2
このカードは新幹線・特急列車の回数券や普通回数券や昼間特割きっぷ
そしてテレビ、ゲームソフトやオーディオ機器にノートPC、ゲーム機等の購入に利用できるのが前提


・・・・いずれもカード会社最大の敵「ショッピング枠現金化」「自転車キコキコ」にダイレクトに直結している


そのため、意外に審査は手強くなっている
ただし、パート、アルバイトやフリーターでも通る難易度
304名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 23:54:02.33 ID:FQt8Rfji
ビックカメラJQカードも、ここでOK
305名無しさん@ご利用は計画的に
>>304
こっちでどうぞ

【JR九州】JQカード【セゾン・ニコス】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266502324/