もう疲れたし1%でいいよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
いろいろ考えるの疲れたんだ・・・
2名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 16:58:17
1%あれば…
そして2げと
3名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 17:04:52
甘やかすとクセになるぞ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 17:40:20
十分じゃん
5名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 17:51:21
結局そうなるな
俺は7年かかったけど
6名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 18:22:24
0.5%で満足してる俺、お疲れ
7名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 18:32:53
いろいろ考えるの疲れたんだ・・・もう眠いよ・・・

               . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
8名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 18:57:32
ほんとに疲れた…。なにげなく店で買い物してたころが懐かしい。Poneで、いい…妥協しすぎだか??
9名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 19:58:50
自分は二ヶ月でこの境地に立った。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/15(木) 21:08:11
早すぎw
11名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 09:30:09
俺はシャアカードの変わりを探して疲れた。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 11:25:37
シャアもぽねも改悪だし
カード会社とホルダー双方が妥協できるラインってのが
大体1%くらいなんだろうな。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 11:37:29
1年後には「もう0.5%でいいお・・・」となってるかもw
14名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 15:52:16
プロパで1%はどこかない?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 15:55:35
life
16名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 17:50:33
何も考えずに使って1%は結構あるんじゃないの
17名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 21:34:05
還元率に惹かれて入ったら即廃止されたり、改悪されたり、
ガンダムグッズとしか交換できなくなったりしそうだから
怖くて還元率1%以上のカードには入れない
18名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/16(金) 22:32:39
考えてみるとたいして使ってないんだから
どっちでもいいよな…………………
19名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 00:18:30
時々レシート管理にも疲れてついついVISAデビ出す・・・
20名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/17(土) 18:49:26
疲れたときは現金主義になったらいいよ(^_^)vまたいい案も思いうかぶさ〜♪
21名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 13:06:59
いやそういうんじゃなくてさ。
クレカは便利だから使うけど「いい案」とかいうのが面倒だから
何も考えずに使うだけってのがいいのさ。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 16:11:32
ポインヨに興味ないの?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 16:14:57
興味あって色々考えて使ってたけど
そういうのに疲れて、もう普通に使って
気が付いたらポイント溜まってるってだけでいいやー
って感じ。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 16:57:45
>>23
そんなおまいには還元率がアホくさいが
有効期限が実質無い永久不滅系かTポインヨ系
もしくはポネ辺りがイインジャネ(;・∀・)
25名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 17:04:31
そんなおまいにはっていうか
そういう奴のスレだろここ
26名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 17:08:09
JCBとか蜜墨プロパーでいいじゃん。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 18:41:23
私は、ポネ。ローソン欲しいけど申し込むのもめんどくさい。仕事・家庭・人間関係…なにもかもにつかれた!
28名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 20:16:58
請求時に1%引きにしてくれるぽねが一番落でいいな。
ただ公共料金とかは1%引きにならないからイーマネゴールドにしてる。
月15万制限もイーマネと併用すれば問題ないし。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 21:28:59
LAWSONPassってそんなにいいか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 21:38:15
>>29
いや
コンビニ系なら代行可能なファミマTの方がいい
31名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 21:39:38
>>28十分工夫してるじゃん。ポネ金にまかせっきりの俺とは違うな
32名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/18(日) 21:49:54
安定したサービス。
安心のサービス。
考えないで済んで、1%あれば十分。
ポネは制度変えすぎで怖くて作れない。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 07:49:27
「安定、安心」ってのが何気になかなかない。
どこのカード会社も改悪はつきものだし。
カード乗り換えなんて最高級の面倒くささだわ。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 08:06:17
金利の話じゃないのか・・・
35名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 09:43:39
>>23
気づいたら、セゾンとファミマになってました。w
36名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 14:40:01
ファミマはなにげに良いよな。公共料金いけるのが。
Tポイニョでブックオフで買い物がパターンになってしまった。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 14:42:46
ファミマが銀行事業に参入するって話が本当なら
この先更に便利になる可能性を秘めたカードだと思う。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 14:52:36
ファミマは店員の質が良くないのが難点。
クロネコメール便もYahoo!ゆうパックも両方対応してて便利なんだけどね。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 23:04:27
>>32
■主なサービス内容・特典
・年会費無料
・オートキャッシュバック(入会日を基準に年1回)
・VIASO eショップの利用でボーナスポイントをプレゼント
・ネットセーフティサービス付き
・海外旅行傷害保険、ショッピング保険(楽Pay登録が必要)、海外サポートサービス
・VIASOオリジナルデザイン ETCカード
・旧UFJの口座を持っていれば、ALLOne時間外手数料が無料に(引き落とし口座に指定する必要あり)
・発行ブランドはUFJとNICOSの2種類(国際ブランドはVISAのみ)

■UFJ版VIASO公式サイト
ttp://ufjcard.com/credit_card/viaso/index.html
40名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/21(水) 23:26:11
会費取ってもいい、ポイントいらね(でもちょっと欲しい)。
リンククラブみたいなところから守ってくれるカードが欲しい。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 00:02:11
>>39
Nicosの方を持ってますが、いいカードですよね。

これと、ビックsuicaカードを持っていますが、両方ともあまり考えずに使っても高還元なので、
色々考えるのに疲れた人向けのカードだと思いますけど。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 09:17:24
>>41
去年のポイント改悪で、持ちカードを総替えしたんですが、
年明けにVIASOで良いかも?と気づいてしまった。orz

作るなら、年末だな・・・。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/22(木) 22:03:26
イオン、セゾン、ユニーの無料カードで、
指定の日に買い物すれば5%引き。
チマチマとポイント集めなどしなくてもいい。

44名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 01:53:53
しかし買い物は指定の日にどかっと買って重い荷物抱えて帰るより
こまめにチマチマ買いたいな。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 10:48:13
買い物1万円で、500円引きだよ。
1%引きのカードで、5万円利用したのと同じ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 13:58:20
こまめに店に行くと、つい余計なものを買いがち。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 18:26:43
「今日は5%引きの日だから」って店に行くのだってそうだろ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 19:24:13
だよね。
だから指定日とかよりも何も考えずに使えるカードがいい。
500円のために5万円分の買う物を探すんじゃ本末転倒。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 22:05:53
1万円の買い物で、500円引きなんだが。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/23(金) 22:33:19
値段は関係なくね?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/24(土) 10:23:59
使う日が決まってるのはちょっとね。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/25(日) 17:30:58
OKカードならいつでも5%引きだよ。
どうだ!まいったか!
53名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 14:37:14
ライフでよくない?誕生月五倍あるし。通常も還元率1.5ぐらいはあるだろ?ポネよりよくない?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 14:44:24
5倍じゃない3倍
55名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 16:07:54
あれ?五倍てかいてあたよー
56名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 18:53:47
新規加入時だけでしょ?
新規加入時は3ヶ月間2倍で、誕生月が5倍だったと思う。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/26(月) 22:43:54
何日は5%OFFカードを使って、余分なモノを5%以上は買ってる希ガス
58名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 11:11:51
それはクレカの問題でなく、あなたの性格の問題
59名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/27(火) 15:48:17
7日が近づいた時のぽねスレとか見ると
そんな感じするよね。
絶対無駄な買い物してるわw
60名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 11:56:05
クレカの選別や情報収集にかけた総時間数。
時給と照らしあわせて考えたら、さあいくらになるだろう?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 11:58:23
別に仕事じゃないから時給換算する意味はないと思うが。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 13:11:34
むしろ仕事中に情報収集してる。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 15:35:27
>>61
割引きポイントは金銭換算でいくら得した損したというでしょ?
それにかける手間と時間を考えたらコストパフォーマンスは
どうでしょう?ってことです。

趣味なので時間や手間をいくらかけても小額を節約したいと
いうなら別ですが、そういう人はこのスレには来ないでしょう。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/28(水) 16:41:40
ネット通販の支払いにクレカ便利だ(・∀・)イイ!!
 ↓
クレカを使えばマイルも貯まる(*゚∀゚)=3ムッハー
 ↓
決済額が多くないとなかなかマイルが貯まらない(´・ω・`)ショボーン
 ↓
現金持ち歩かなくていいのがクレカの利点だわ(`・ω・´)キリッ ←今ここ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/29(木) 18:22:04
>>63
もう手間と時間かけたくないよって人がこのスレに来るんだろ。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 01:09:00
ライフマスター1本で世界中OK、断言できる。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2009/01/31(土) 02:16:19
ポイントが貯まる。
「貯まる」ってなんか得してる、って感じがすごいして
もっと買ってもお得!とか思って無駄遣いしてしまう。

自分には10倍がなくなったポネが1番良いのかも。
その場で1パー引いてハイ終わり。
冷めたカードだよな。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/04(水) 22:33:49 ID:vb9T4LGs
ビアソもよくない??Edyポイントはなくなるけど楽payはまだあるし。ニコス、ゆうえふじぇーは好みできめたらいい。ビアソとポネでいい。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 01:23:34 ID:TFEpx/A9
「まだある」なんて怯えた生活は嫌なんだよ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 14:15:54 ID:kyUGN6Lh
ニコスプレミオだけでいいです。
付き合いで使用する空港ラウンジも使えるから。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/05(木) 23:24:47 ID:ARv4xrbU
オリコもよくね?
iDとクイペ両対応でコンビニ制覇、プレミアムGiDで1950円払うか
無料カードは年間60万利用で翌年1%還元。
マスターならたぶん困らないし、保障充実(JCBは海外がな・・)

ライフほか3枚持ちだが、ポイント分散でおいしくない、正直乗換え考えている。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 10:58:49 ID:WEsiB1Ci
>>71
お前全然疲れてないだろw
73名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:06:10 ID:oMi6wY8e
  ( 嫌 生 還 こ
   ) で き 元 れ
  ( す て 率 以
   ) ! い を 上
  (   く 考
   )  の え
  (   は て _
   >〜〜〜〜′
  /  イ ハ
  / ハ/l / ハ ト、
 |んH-ハノハ-LW_iト、
 | L__    v
  |i ゙̄ノ =-。 /ィ
  ‖ `    o
  l f二二ヽ  rr
  ヽヽ__ノ ノ/
  / >、__ -</
 i ( ノ|\ _/
 i{f )|_同]  /
 |ヘ }〈  只 ヽ/
 ハ }=∧ィ||ヽ \
 >r={ } l_||_|、/
`/  Vヘ ヽ/
/  /> \ ヽ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 12:53:49 ID:8zSkEtRU
もう0.75%でも良い、疲れたよ orz
75名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 13:01:17 ID:XYfOr3ml
>>72
笑った
76名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 14:38:59 ID:ycVxSyMF
もう普通に蜜墨でいいやと思うようになってきた。。。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/06(金) 15:15:53 ID:gZqzJfpU
ケータイカード発行してから
VIASOの良さに気づいたが
疲れたからどうdめおいい
78名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 00:48:28 ID:TAbAkhAL
>>77
すごく…疲れた感が漂ってます…
79名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 18:17:50 ID:r6kUEPCv
コンビニ生活のオイラの場合

<QUOカードが使えるとき>
ファミマTカードで1万のQUOカードを買う。→0.5%+1.8%=2.3%
ファミマとローソンではQUO+ポイントカードを提示する。→2.3%+1.0%=3.3%

<QUOカードが使えないとき>
Bic-veiw-suicaでsuicaにチャージする。→1.5%
suicaが使えなかったらBic-veiw-suicaでカード決済する。→1.0%
suicaもカードも使えなかったら密墨idで決済する。→0.5%(ポイント貯まらず失効)

セブンは銀行端末しか使わない。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 18:47:17 ID:p3Plb02O
また疲れてない人がきますた
81名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 18:50:49 ID:DPsVk90F
もう蜜墨でいいよ。カード廃止になるたびに新しいの探すのめんどいし
82名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 19:22:52 ID:3QpL9a8q
廃止は怖いよなあ・・・。
自分が今使ってるのは一応1%還元なんだけど
クレ板でもほぼ話題にならないマイナーカードだから心配だ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 22:02:58 ID:XcuWihZH
セゾンはどうよ。ポイント集めに疲れた人が作ってるみたいだけどw
もっともこのスレは1%がいいみたいだから、セゾンじゃ還元率低すぎかな?

581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:41:03 ID:37Dr8OAt
俺も昔はポイント厨だったが、ポイントの有効期限に追われたり
あっちもこっちも改悪されて、もうポイント生活に疲れて
このカードへ流れついた。もう還元率なんかどうでもいいんだ。
知らないうちに貯まってればそれでいい。

俺はセゾンをメインカードにしてるよ。もっとお得なカードがあることは
知ってるけど、高還元のカードは常に改悪の話題がつきまとって
不安定だからもういいんだ。安定してるカードがいい。
ポイントが消えないセゾンでマッタリしたカードライフを送りたいんだ。

583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/07(土) 21:50:38 ID:nROoG6Cn
>>581
俺も同じくです。ポイントに有効期限があるから失効する前にギフト券と交換しようと
いらないものまで買ってポイント貯めたりしてた時期がありました。
今思えば本末転倒でバカバカしい話ですねw

でも今もポイント貯める癖は治りませんね。
出光でポイント3倍とか言われると出光でわざわざ給油したりしちゃいますw
永久不滅.comはあまりお得じゃない店が多いので
結局楽天とかで安い店探しますね。でも楽天でもポイント2倍だから良しです。
なんだかんだポイントに有効期限がないのはいい。
焦らないでポイント貯められるのは、本当に心が楽になりました。大げさですがww
84名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 01:34:07 ID:vpnkggUb
書き込んでる時点で本当は疲れてないだろ
なぁ?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 08:45:46 ID:TEYdtg1l
マイルに換えるにしても、Yahooポイントに換えるにしても、現実的じゃないなと思う今日この頃。
もちろんカード会社が用意したプレゼント品なんて論外。
普通に引き落とし額にキャッシュバックしてくれたらいいのに・・・P-Oneみたいに。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 10:45:12 ID:u32/SRzH
カード会社はそれだと厳しいんかね。
ぽね青は15万制限できちゃったもんなあ。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 10:49:35 ID:Gclqukx1
1%以上のテンプレないの?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 11:24:46 ID:EcgvY5dY
>>79
スーパーで買い物したほうポイント以上に安上がりなのに
スーパーでクレカ決済が一番ですわよ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 12:35:21 ID:4uwsRwfl
本当に安いスーパーは現金オンリーだったりするんだよな。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 14:21:10 ID:COibvFOm
近所で一番安いのは現金オンリーレジ袋有料の所だな。
レジ3つしかないし超こんでるw
しかも7時に閉まりやがる。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 17:57:21 ID:12IA8/hj
今時7時は早いな
92名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 23:09:52 ID:iDYDHMj9
もう楽天カードで良いんじゃないか?
100円で1ポイントってのが良い。
1000円で10ポイントだと無駄になることが多い。

もしくはVIASO。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/08(日) 23:22:42 ID:49gK5yS+
もうDCMXカードでいいや
100円で1ポイントだし、携帯は10年以上ドコモだし
2年置きに買い換えるから、ポイントはそのときに消化できるし。
デザインはシンプルで楽天やP-oneみたいに恥ずかしいデザインではないから
何処でも使えるし。
予備にBIC-Suicaだが、Suica専用だし、ビックカメラ次第で解約しよう。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 10:28:48 ID:03dsHKwV
>>92
1000円で1ポイントのカードは大抵月合算してからポイント加算するから
別に無駄にはならないよ。
あと楽天は磁気が悪いだか何だかで、店によっては
「楽天は承認が必要です」って言われて楽天に電話かけたりで待たされたり
店員が手入力しなくちゃならなかったりで時間かかることがある。
有名どころではビックカメラがそう。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 13:30:24 ID:6zv9/CH9
ぽね青はありふれた青だしそんなに知られてないし自分の身の丈や性格に
合ったカードだからどう思われてもいいけど、楽天はこんな自分でさえ正直しんどい。
しかも決済に時間がかかったら・・・辛すぎる。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/09(月) 18:31:45 ID:nU1fCHQF
楽天にはガッカリだ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 11:54:55 ID:tbpNwZow
>>95
2ちゃん脳
98名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 12:02:13 ID:qDA6Fs8X
>>95
P-oneが普通のデザインだと思えるのは、楽天とか酷いカードを見慣れたクレオタだから
一般人にはP-oneでも恥ずかしいと言われたよ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 12:49:24 ID:/hlGC8Iz
ていうか、一般人はむしろ楽天を恥ずかしいとは思わないっぽい。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 13:11:27 ID:wcWOlPJe
一般的にはネット関連の大企業orプロ野球チームだからね。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 17:24:43 ID:F8IWwTbZ
楽天は恥ずかしいって言うよりもダサイだろ
102名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 17:56:24 ID:/eUDyQv3
それもまたクレヲタならではの発想じゃね?
例えば病院の診察券にあそこはかっこいいとか
あの病院はダサいとか考えるか、みたいな。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/11(水) 18:10:47 ID:F8IWwTbZ
そうなのかな・・・
でも、診察券ならその病院に来ている人はみんな持っているわけで・・・
クレカは同じ店でもみんな違うものじゃないか。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 16:10:41 ID:ytD/mWUm
>>103
クレか板にいると自分の社会的地位=クレジットのランクって錯覚しがちなんだけど、現実は金持ちでも持ってない人だっているから。
武富士のカードの「TAKE」ってのが武富士の武なんて気付く人だってリアルじゃそうはいない。まさかローマ字なんて思わないから、普通は「テイク」って読む。
そもそも消費者金融がカードを発行してることすら知らない。
人があえて見るとしたらフェイスがダサいかダサくないか。何の変哲も無いフェイスだったらまず興味すら持たない。
ステータスを求めるのは一流料理店とかに頻繁に行くような人だけで良いんだよ。
またカードのステータスなんてプラチナ未満は似たようなもの。そのゴールドはどこのゴールドだから凄い、なんての見るやつがいたらキモイって。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/12(木) 22:08:08 ID:aHI462+W
武富士すごいな考えたな。自分も普通にテイクって読むと思うわ。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 00:01:02 ID:yDiJgg6m
テイクビッグセブンは武富士とは関係なくダサすぎww
今のベネシア(鱒つきもある)はパっと見ホテルか何かの会員証みたいで良いデザインではある。
絶対作らんけどね。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 02:07:07 ID:rK3eOR88
でも楽天はダサいけどね。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 03:06:29 ID:Y4/1Calk
もうやめて!楽天ホルダーのライフはゼロよ!
109名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/13(金) 16:26:59 ID:CEjGVute
楽天のロゴが入ってるだけだろ?
別にダサいってほどじゃないと思うけど。
ダサいダサい言ってる奴はクレ板で低属性カードとして定着してるから
そのイメージに振り回されてるだけだと思う。
正直、ダサさで言えばぽねの黄色いやつの方が・・。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 08:18:32 ID:8xVv22aY
テンプレ作ってくれって
111名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 09:05:17 ID:RDoGvhbb
楽天カードはネット決済専用。財布にも入れてない
あとはぽねで
112名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 09:30:18 ID:QD2LMYu2
>>110
疲れたから今持ってるクレカを何も考えずに使う。


これでいいか?
113名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 13:50:39 ID:h8Kyr6mS
疲れたのとはまったく別の内容になってるな
114名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 14:13:26 ID:8xVv22aY
1%のテンプレ

ぽね
115名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 14:25:34 ID:SpFqb+Nl
116名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 16:18:43 ID:Zk5oKF4+
>>113
え、でもいいカードの情報交換とかだったら
それこそ「お前疲れてないだろ」って話じゃない?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/14(土) 17:35:54 ID:LJMfpbvD
「1%でいい」と「1%がいい」は似て非なり。
あとそういうスレになるとぽね使いがぽねぽねぽねぽねうるさい。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 13:59:28 ID:XO7KdbRX
♪ぽーねぽーねぽね乞食の子〜
119名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/15(日) 14:08:21 ID:qP5o0fDY
ああ昔はよかったな。自分は未だにマイペのまま使ってるわ。
いろいろ考えるのが急に面倒になったし。

グレーゾーンがあって景気もよかったあの頃。
なんか松平定信を皮肉った狂歌があったよなあ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 21:34:38 ID:/06/RsoV
永久不滅ばんざい
121名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/16(月) 23:16:00 ID:njnvYK7y
ガンダムばんざい
122名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 00:40:12 ID:S2Ecq3oT
P-oneのどこが恥ずかしいデザインなのか。
お前らのセンスを疑うよ。ETCカードはありえないデザインだけどなwww
123名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 10:16:20 ID:a4I12bZG
ぽねって結構弾かれるから使えない
124名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 12:35:03 ID:H7FTCqhe
人間、らくを覚えるとだめだな。Pone使いつけてしまい努力という言葉を忘れてしまった。
ケーパワやVIASOもあるけど、確定や引き落とし額考えるのに疲れはてて、たった三ヶ月でPoneにもどってきたよ。
ケパワは携帯+α、VIASOはETCとポネの調整、年に数回のネットショッピングのみに戻したよ(∋_∈)ダラダラした生活に慣れると、ダメだな〜w
125名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 12:36:20 ID:H7FTCqhe
自分みたいに気力もなく疲れはてたやつにはPoneがいちばん…(^。^;)
126名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 14:35:09 ID:ZubBpkIK
リンククラブ事件を見て以来、
還元率なんて並でいいから、対応がちゃんとしているところがいいと思った

不正請求スレなんかを見ていると、コンマ零以下の%の還元率を追求したところで、
ああいうのに遭遇するだけで一瞬で吹き飛ぶんだもんなぁ
127名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 17:49:50 ID:b/oBkAHa
>マンコ雫
に見えた
128名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 20:34:06 ID:mroOB48E
>>126
それは確かに思う。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/18(水) 20:38:42 ID:PMwJgLXL
>>127
それも確かに思う。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 05:04:19 ID:57f9kmbT
恥ずかしながらリンククラブ事件しらなかった
VISシステムなるセキュリティシステム(詳細不明なシステム)を導入したという理由で10000円を請求・引き落としされたって話ぽいけど、その後、どうなったの?

カード会社によって対応は違ったみたいだけど、
ttp://www24.atwiki.jp/linkclub/pages/51.html
には P-one はなかった。
どういう対応だったんだろ?
131名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 10:16:11 ID:26wVoVBC
どこかのブログでポネが出てた
132名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 12:46:24 ID:Wffh8Z1P
なんかこのご時世だと1%でもマトモなところないよね。
いつ改悪されてもおかしくなさそうな会社ばっかり。
ポネしかり、楽天しかり、SBIしかり。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 14:09:41 ID:VQ7s5RdM
私何も考えたくない人なので
p-one(銀)
鰤ジャックスJCB
の2枚。

メインはP-oneで
P-one使えないときとポイントの付かないETCは鰤で・・。
ジャックスのポインヨはJデポで手続きしなくてもキャッシュバックされる。
あと、人の車とかでトラブルあった場合、ロードサービスも無料。
んで、2枚で1%くらいは自動的に還元されてる。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/19(木) 16:19:20 ID:yJPuMKBy
>>117
よく分かった。
確かにうるさいなw
135名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 05:57:30 ID:ZYlj+puB
ぽねぽねぽねぽね
136名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 11:48:31 ID:OXrKQNjd
>>132
マトモじゃないカード会社ばっかり使うなよw
137名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 11:48:41 ID:V4lTmx7Q
還元率0.5%で妥協するという考えかた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1221244050/
138名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 11:50:51 ID:GsXMFODh
>>136
マトモなカード会社で還元率1%がデフォってどこがあるの?
139名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 11:54:50 ID:V+pzA5+h
>>138
JCBのE.GOメインに使ってるけど1%だよ。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 11:55:05 ID:Fdu4cX8b
>>138
携帯関連
DCMX-ドコモ-三井住友 etc
141名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 11:57:41 ID:nut38xdH
ポインヨ厨やAQ!厨や利殖厨がウヨウヨいるクレ板で
良カード晒すなヴォケ
奴らが通った後は改悪しか残らん
142名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 11:59:44 ID:riOtR+VF
色々考えて、考えるのに何ヶ月も時間使ってたどり着いたK-Powerカード
ポイントバックよりも年会費のほうが高い俺ガイル(´・ω・`)
143名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:02:41 ID:G0Fnkyst
E.GOは還元率だけじゃなくキャッシングの利率も1%ってのが何気にすごい。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:06:09 ID:+xm87SGU
>>141
良カードの情報交換するスレでしょ
何を言ってるの。
自分さえよければいいっていうキミの考え方こそ
そもそも乞食根性なのでは?
145名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:07:56 ID:82qK2qwz
>>144
いやゴメン。
このスレ立てたの俺だけど情報交換なんてする気は毛頭なかったw
だってそういうのに疲れたんだもん。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:09:18 ID:3L1/aeiI
>>141
そういうお前もポイント厨だろw
自分のことは棚にあげてよく言うぜwww
一人だけ恩恵を享受したいなんて欲深だな( ´,_ゝ`)プッ
147名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:11:17 ID:riOtR+VF
あ、そっか
携帯の支払いをDCMXからK-Powerに変えれば良いのか
携帯が月々7000円くらい+FOMAデータ通信カードで5000円くらい
月12000円増えるか
148名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:11:20 ID:M49xSDVU
えっとね、良カードの情報が欲しいなら
何もこのスレじゃなうても情報交換できるスレがあるんじゃないの?
「1%でいい」と謳ってるこのスレよりももっといいカードの情報が
手に入るスレがあるんじゃないの?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:16:19 ID:eRyZeZ7b
全然疲れてない人が多いなw
150名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 12:52:11 ID:V4lTmx7Q
>>138
そもそもまともって言う判断基準はなんだよ
151名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/20(金) 13:06:53 ID:YgmtZcUl
>>150
もう終わってる糞スレをいきなり貼り付けたりしないことかな。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/21(土) 11:13:17 ID:/cPK89lQ
いつの間にかカードがいっぱい。
死蔵カード解約しなきゃ・・・
153名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 01:58:31 ID:H0ePc+oa
どこもかしこもクレジット機能つけすぎだよね。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 09:25:31 ID:ixobnk1s
Kpowerにしたらどうだ?確定もなにもきにせず還元率もきにせず…携帯代にもよるけど年間1200円から60000円キャッシュバックされるよ。もちろん楽payは設定してな。
ポイント〇倍、ボーナスポイント、ステップアップポイント…を意識して疲れはてるより、らくだぞw
155名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 10:45:51 ID:q7A/SM8i
>>154
カード利用代金だけでなく携帯の利用料金まで気にしないといけないじゃん
156名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 10:51:28 ID:raPr3fE1
>>154
というか、あのデザインでは携帯の引落やネット以外では使えないだろが
財布に入れて外のお店で使えるものを勧めてくれ。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 11:13:21 ID:ixobnk1s
だからー、携帯の料金も引き落としの料金もなにもきにせずにつかった場合の話しだよ。
売場の女の子に「かわいらしい涼しげなデザインでございますね」と言われたぞw
158名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 12:00:42 ID:jhkGiKB5
>>157
ウソつけw
159名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 13:25:15 ID:ixobnk1s
嘘だとおもうなら大丸に池。ワイン売り場でほめられたw
ワインの色ににあうらしい…
160名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 15:34:53 ID:V0N6tRZN
>>157
ヘアースタイルの話しじゃないのか?
161名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 15:36:27 ID:V0N6tRZN
もしよかったら髪形うpしる w
162名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 18:40:16 ID:KI6gt7+0
涼しげと言えば涼しげだが
163名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/22(日) 18:59:25 ID:BScHdF5v
冬だとむしろ寒々しい…
164名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 17:52:03 ID:NZhI1iIa
持ってる携帯のカードが、還元もシンプルでよくね?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 18:27:41 ID:7SCW3lsS
うーん・・・携帯ソフトバンクだからなあ。
これ以上禿をウマウマさせたくないなあ。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 18:52:17 ID:z0X95ySl
auはフェイスがださい。それなら、Poneのほうがいいよ。
今勉強中だけどUFJのVIASOも好き。シンプルすぎるかなー?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 18:55:36 ID:0Gp04OFG
ぽねは毎月ポケットカードから明細の封筒が届くのがちょっとね。
見るからにサラ金なんだもん。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 19:04:14 ID:2Hj1xQom
>>164
DCMXとSoftbankはカードフェイスも良くて携帯補償もあるが
じぶん...
169名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 19:46:51 ID:GiZlIy41
おい、続きはないのか!?
170名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 20:34:50 ID:wHolEtQh
何度言えばいいのよ
疲れてないやつは去ってくれよ、もおー
171名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:02:34 ID:z0X95ySl
疲れてるから、単純なPoneや、ポイントの有効期限が一年しかないが楽payで1パ還元・オートキャッシュバックのVIASOがいいと言ってるんですよ(*^o^*)
疲れてないなら、Kpowerにいきます。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:07:08 ID:mk1cFuyV
本当に疲れてる人はセゾンあたりに行くでしょ。
0.5%だけど会社も安定してるし
永久不滅だからポイント貯めるのに焦る必要もない。
疲れ果てた人が最後に行き着く場所がセゾン。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:08:26 ID:RKfwBJN1
ただでさえクレ板って各カードのホルダーがステータスだなんだって
煽り合うことが多いんだし、○○はダサいとか○○の方がいいとか
そういうのはもうお腹イパーイ
174名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:17:42 ID:nEvdbURu
セゾンはおばちゃんパーマかけて自転車に傘立てるスタンドつけて
紫外線防止の仮面みたいなサンバイザーかぶるようになったら持つだろうけど
まだちょっと早いかなって・・・
175名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:19:35 ID:pzsOxQc7
>>174
いまから使えば、おばぁちゃんになる頃にはオーロラ旅行にいかれるよ!
176名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:32:17 ID:UkJchA1y
しかし紫外線防止仮面サンバイザーは自転車に乗る時なんかは
結構(・∀・)イイ!!
177名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/23(月) 21:43:59 ID:NMSXFpgK
ANAにつかれてオリコのプレゴーにしたよ
178名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 04:08:39 ID:8m2Exf9E
ええ、ポラスタ銀にしました。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 13:29:21 ID:tqfK+RJy
ポイント貯めて商品券ってのだとなんか実感がわくけど
代金から直接1%引きみたいなのってぜんぜんお得な実感無くない?
その節約できた1%分を貯金できるかと言えばそれも難しいだろうし。
貯まったら商品券かキャッシュバックが一番貯めたという実感がわくのではないだろうか。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 13:43:57 ID:RJei/RSo
おれなんて家電量販店で作ったカードだw
ポイントは1%、有効期限が3年で買い物する時に1円単位で使えるからお気に入り
181名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 14:00:43 ID:K46GBvA1
ベスト電気?ヨドバシ?いがいと電気屋のカードいいね。
わたしはヤマダ。でも使ってるのはPONEだ
182名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/24(火) 21:54:31 ID:LMb/I0bk
>>154
携帯代を考えなくちゃいけないじゃないか
そういうのももう疲れたよ・・・・
183名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 00:47:26 ID:/VHEESF0
>>182
それより、3万以上使わなかったら還元率0%
あのカードフェイスだと店頭での使用は恥ずかしいから
プロバイダ、携帯、ネット通販だけで毎月3万は使わないし...
184名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 01:16:44 ID:6dyFTwRM
1万5千円だろ。還元0%ライン。
K-power使いで楽Pay設定してないアホはおるまい。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 03:41:43 ID:FesUrwUI
貯めたという実感が無い方が貯めようと思わないので無駄遣いしなくて良い。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 08:26:05 ID:DOpYsvaD
疲れたからもう現金でいいよ・・・
187名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 08:30:30 ID:kp5TRSdB
円天おすすめ
188名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/25(水) 14:57:34 ID:1JljbDCH
なんだか僕眠いんだ
189名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:39:51 ID:frZpZTn2
フェイスがきついけどau持ちなら、じぶんカードセゾン。
永年無料、今のとこEdyチャージポイントついてクイペが逝ける。
還元は1パ。やる気がでない還元率だから無駄づかいしない!100円で1パだからクイペの料金も無駄にせずにすむよ(^O^)
190名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:45:03 ID:uCXUmL7R
無駄にせずにすむって、普通1ヶ月分の合計でポイントつかない?
191名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:50:24 ID:7CzbtK4H
>>189
無駄になるのが嫌ならSBIでも使っとけ
192名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 12:56:13 ID:uME8TtoB
うちの近所でクイペ使えるところと言えば
無駄遣いの代表格コンビニくらいしかないわ。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 14:17:43 ID:frZpZTn2
クイペも使えるし手軽だとおもったけどなー。
還元率は確かに1パにはならないけど…0.8ぐらいかな?サブにはいいよ♪
194名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 14:31:11 ID:z4Zem/FU
おまえら、疲れてないだろw
195名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 14:43:05 ID:ifZZ9vW5
>>193
サブを考えてる時点で元気な証拠
196名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 14:43:26 ID:USgQ9RVi
最終的には蜜墨とかセゾンあたりに落ち着くんだろうな
197名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 15:07:03 ID:gNLddyeO
セゾンは永久不滅とかでまだ分かるが、蜜墨はどーだろ。
マイペリボ残し2倍なぞ疲れたのがやることではないし。
「もうポイントなぞどうでも良いや。」まで行った人間ということか。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 15:12:33 ID:zfB8VD46
JCB一般。
デスクの対応がいいって聞いたから、何かの時に安心かなって。
幸いまだデスクに電話するようなことには遭遇してないけど。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 15:34:34 ID:z4Zem/FU
>>197
あれこれ考えるの疲れたので、ワールドポイントだけでいいや、という俺がいるw
200名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 15:47:58 ID:il6BRjjZ
ポイントどうでもいいならやっぱりJCBじゃね。何かあった時の対応は国内でも一番いいと思うし。
JCB落ちたら次点は蜜墨ってことでw
201名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 15:59:04 ID:USgQ9RVi
JCBは時々使えないから困る
202名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 17:00:20 ID:wjqYjHbN
今のところJCBが使えないシーンはまだないけど
そういう時はイーバンクのVISAデビあるからいいや。
あれもクレカじゃないけど使ってたら実質永久不滅で何気にいい。
楽天銀行になりそうなのがちと不安だが。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/26(木) 18:27:33 ID:/D9Ee2L+
三井住友、ある日突然、登録してる住所から
マンションの部屋番号がすっぽり抜け落ちてた。
それ以来信用できん。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 02:00:36 ID:JTKli8sv
・年間のカード使用金額を考えなくても良い
・ポイントの有効期限を考えなくても良い
・廃止や改悪を怯えなくても良い

とりあえずこの辺は必須だね
205名無しさん@ご利用は計画的に:2009/02/28(土) 12:21:22 ID:UF39LjLu
>>201
JCBはシステムがあれだし
また急に使えなくなったら困るから解約してやった
206名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 19:02:07 ID:iIfkehmf
疲れた…と言いつつ、auじぶんカード《セゾン》に受かった。在確で、生年月日しかきかれなかった・・・・こんな在確も初めてw
セゾン、電話代の節約で経費削減かな!?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/01(日) 20:19:52 ID:wAxfxTPz
むしろ在確でなに聞かれるの?今まで電話ではこれから送ります的なことしかいわれたことないよ。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 18:43:29 ID:SRuMo/nv
電話代節約って普通通話料3分単位だから、変わらなくね?
机のねーちゃんとそんなに長電話しないだろ?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 19:00:22 ID:I/+jxmy1
>>208
それは固定宛ての場合じゃない?IPや携帯宛ては1分単位が多いと思ったが。
まぁ法人で大規模使用の場合、個別に契約結んでる場合もありそうだけど・・・。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 19:05:51 ID:Lcb89xpn
セゾンなんか、当然大規模コールセンターを外部委託してるだろうから。
そういうとこは、法人向けの大口契約でやってるでしょ。

でも、罪確で1分も話したときなんて、これまで無い。
生年月日と、これから送ります くらいだな。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 19:44:25 ID:oQEpM+Mk
ライフでいいよ
誕生月だけ少し贅沢して
半年に一回750Pいったか確認してWEBで商品交換…

いままで15枚以上のカードを使ったが
ここがよい(一番とは言わないが自分の生活スタイルを考え総合的に)
カードフェイスはMASTERとデカデカ書いてあるやつ
これならまだ恥ずかしくないw

先月3枚解約して、今月1枚解約予定
残3枚でやってこうとする俺はまだ元気か?
212名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 19:50:19 ID:Ha7IgzQF
消費者金融系と同じデザインだろ鱒B
213名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 20:46:03 ID:Lcb89xpn
だって、ライフの主要株主は・・・
214名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 21:23:54 ID:AYk52Rbc
楽天でいいじゃない
215名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 23:28:28 ID:oSG0LTMS
考えることをやめたら人間終わりだと思うんだ
216名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/02(月) 23:34:58 ID:HOd2aHn5
でももっと大切なことがあると思うんだ
217名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/04(水) 16:37:36 ID:cx5xgYH2
仕事や家庭やじぶんの将来について。
カード作るより大切だよね…
218名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 01:13:20 ID:2y2+xWLW
最近カード複数枚持っているのも疲れてさ。

でも0.2%にまとめるのはさすがにできない・・・。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 01:31:52 ID:uC2hJ1dy
0.2なんてあるんだ。
最低でも0.5だと思ってたよ。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 11:18:00 ID:4at0S/0M
0.2ってビザデビ?(;´Д`)
ビジカードでも0.3以上はあると思うが・・・。

確かソニファのグラビスカードが0.3〜じゃなかったかな。
見た中で一番還元低かったのがこのカードだった。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 12:12:51 ID:D2REzr5i
0.2%のクレカというと、東急TOPカードぐらいしか。
500円で1ポイント(1ポイント=1円)
222名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 12:17:18 ID:YXl5dKUk
TOPって酷いよなw
223名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 13:02:54 ID:FnbJLr53
0.2%しか持ってなかったら、さすがにもうちょっと頑張ってみようと思うな
224名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 15:31:34 ID:DYUE3Ki3
>>212
OMC N-Value は鹿金なみのカードだぞ。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/05(木) 23:37:48 ID:SXiNT0fC
>>221
松永竜吾さんが推薦してから改悪...
226名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 08:50:57 ID:vpBKCuz3
うは、みんなすぐTOPってわかるんだ。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/07(土) 22:51:18 ID:vpBKCuz3
このスレ的には
poneかviasoかセゾンの永久不滅の3択が正解?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 03:28:02 ID:d776dvEw
>>227
SoftBankもあるでよ。
セゾン系列だけど、永久不滅ポイントとは別。
1%還元、事実上無期限、Edyでポイント付き(のはず)。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 03:40:56 ID:l/l0a87a
結局蜜墨にたどり着いた。。。。
年間50万とか100万使うとボーナスポイントついて0.5%よりはましになる
と納得することにしたw
230名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 04:16:05 ID:iYtcMuDE
>>227
poneやviasoは改悪や廃止に怯えないといけないじゃん

>>228
気づいたら楽天フォンカードになってたりしそうで怖いな
231名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 09:22:22 ID:0fPxFGxW
>>228
ソフトバンク系は改変が多い気がして落ち着けないっす。

>>230
確かに改悪、廃止は怖いね。

セゾンの永久は大丈夫なんだろうか・・・。
結構たまっているんだけど。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 10:45:19 ID:szM2879y
>>231
潰れる可能性は0じゃない。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 10:58:52 ID:FP5itQx5
ソフトバンクは今マジで経営ヤバいっぽい
234名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 18:50:57 ID:XzmPxYJq
>>233
ソフトバンクは倒産確立結構高いって噂だしな
235名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 19:14:03 ID:UwCFhLFp
>>234
確率な
236名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/08(日) 20:06:40 ID:pOLwSBVh
1%でいいと言ってるうちはまだ疲れてないね
0.5%でいいと言い始めたら相当疲れてる
237名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/09(月) 14:38:10 ID:jxX2NVch
0.5%スレもある品
238名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/09(月) 23:35:14 ID:n6KDd3JB
ビックsuicaとビックインターを併用してるけど、
噂通り改悪されたら、どこ行こうかな。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 07:42:38 ID:nlzu+brn
↑こういう奴は疲れてない
240名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 08:03:36 ID:vZw/x4cf
あれ、俺もう突っ込みいれた?
241名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/10(火) 22:00:23 ID:ac6RGKtP
242名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 00:51:25 ID:AeJ8nhzh
>>241
年利・・・?
('A`)
243名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/11(水) 10:12:50 ID:22vq8JdX
E.GOはポイントのキャッシュバックも1%だよ。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 13:19:42 ID:5l4o48B6
俺も疲れてきたけど、楽天を作ったら負けかな、と思う
245名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 13:21:47 ID:OnhDq8uG
>>244
バルサみたいの作れるのに、あのデザインはダサいを通り越して罰ゲーム
246名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/12(木) 19:17:17 ID:IaHCFgsY
楽天いいわー。
最近すっかりメインになってる。
使ってたら永久不滅だし楽天市場や楽天ブックスが
そのまんま商品交換カタログなんだもの。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 09:27:37 ID:PsOHsVo8
同じく楽天メイン。
使ってないと取り上げられたらもしもの時に困るから
携帯料金だけJCBプロパー。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 12:11:51 ID:QEiOpyEY
クレ板だけ見てると恥ずかしいカードなのかと思っちゃいそうだけど
実はそう恥ずかしいカードなわけでもないよ楽天は。
低属低属言われてるけどネット通販好きの主婦とか普通に持ってるし
クレカのカードフェイスなんて気にするのもクレ板住人くらい。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/13(金) 12:12:53 ID:59vaRDIb
楽天カード=セゾンのネット進化版
250名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/18(水) 10:11:10 ID:7mRv1Lby
ただ楽天はビックカメラのレジと相性悪いのが難点だな。
楽天に電話で承認受けてレジの人が手入力するハメになる。
急いでる時や混んでる時は仕方ないから他のカード使うけど。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/20(金) 22:20:15 ID:pKrmrc3N
ただ楽天は改悪やら廃止が怖いのがなぁ。
疲れた人間にとっちゃそれでカード移るのが一番キツイっす。
疲労困憊状態なら「もう改悪しようが何だろうがいいや」の境地まで行けるかも知れないが。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/22(日) 23:20:16 ID:RnNRWAHO
俺は考えるのに疲れた。
おかげで、P-oneとかライフカードとかどういう特長があったのかすら
記憶から消えつつある・・・誰か・・・たすk・・・
253名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 00:17:52 ID:AiccGvOO
>>252

poneは還元される対象がどの程度限定されるのかわからなくて、結局つくらなかったなぁ・・・。その前に疲れちゃったから。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/24(火) 21:22:05 ID:xw9+//qJ
結局…ケパワとポネ…かなり適当なオレ…
255名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 19:25:08 ID:pqZXuDk6
元気はつらつレベル:
K-power、マイル系

少し疲れたレベル:
P-one、viaso、ライフ、楽天

かなり疲れたレベル:
セゾン、三井住友VISA

瀕死レベル:
イーバンクデビッド
何故か amazon カードの代わりに送られてきた citi クラシックカード
256名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 21:10:15 ID:h+g/YgF/
もう疲れたんだパトラッシュ
257名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 22:40:33 ID:mz0CPFKl
4月からのあてもなく、うつになってたら、シャアカードを初めて見た。赤をバックに基調にシャアが黒い線で描かれていてめちゃくちゃかっこよかった。

幼稚園のとき、セーラに本気で恋したこと思い出して懐かしかった…もぅ疲れた。あの頃に戻りたい…。。。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/25(水) 23:58:07 ID:T/GEKze3
>>255
k-powerもVIASOも三井住友も持っている俺は・・・・
259名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:00:12 ID:hB3CuO/3
疲れた人が1枚で使う話だから全部持ってるとか関係ねーよw
260名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:27:42 ID:hBbZnACi
最近JCBの一般カード持っているのが一番心配しないですむような気がしてきた。

今はセゾン雨だけど。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:37:05 ID:yzpM7DQu
>>260
心配ってなによ?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:43:06 ID:hBbZnACi
>>261
カード自体が無くなったりとか、ポイント制度が変わったりとか。

郵貯のジョイントカードの廃止がショックだったのかも。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:45:48 ID:yzpM7DQu
>>262
なるほど。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 00:58:29 ID:kdZbhll4
社員証のクレカのポイントが0.5%から1%にアップした
サブプライムの影響で確実に返せる人には還元かな??
265名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 04:14:56 ID:lTFqTMKX
>>260

まあまあ無難なカードフェイスだしね。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 10:32:40 ID:eMSjgq+p
イーバンクって楽天の子会社になっちゃったんだよね確か。
そのうちVISAデビのポイントはキャッシュバックじゃなくて
楽天のポイントとかになりそうな悪寒。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 11:13:49 ID:xF5VXmmE
>>266
逆なら喜ぶけど。
楽天ポイントにされたら激怒するわ。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/26(木) 20:05:04 ID:Jvcg1Vhr
1パーセントすら疲れた。J-WESTカードでいいよ。。。ビックカードが募集始めたら、ビックJWESTに切替る。
今は単体JWESTだから…
269名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/27(金) 11:17:53 ID:l+KKIIK6
>>246
「楽天市場や楽天ブックスがそのまんま商品交換カタログ」
って表現、なんか気に入ったわ

そんな自分はauじぶんカードTS3
Edy使える携帯じゃないし、西友とか近くにないから5%引き恩恵にあずかれないし、
セゾンじゃなくても別にいいよ

じぶんカード(当時はKDDI THA CARD)を作る
 ↓
クレジットカードってポイントがたまってお得なんだ! と知る
 ↓
色々な引き落としを全てじぶんカードにする
 ↓
p-one、K-power などのもっとお得なカードがあると知る
 ↓
乗り換えようか思案するも、結局乗り換えず
 ↓
考えているうちに疲れてきた ←今ここ
270名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 16:14:53 ID:2gPbZ+Ou
ぽねは枠が渋いから解約したいんだけど解約手続きが面倒で放置。
もう期限切れるまで死蔵すっかな・・・。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/28(土) 20:45:55 ID:Ofdr3Vxe
>>270
自分で増枠の電話したらいいのに。
電話したら素敵なおねーたまがやさしく増枠の相談に乗ってくれるぞ。
たぶん巨乳らしいからwktkしてかけてみ。
利用状況とかからも判断されるだろうから使っていることが前提な。
俺も今では使い放題のポネだ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 10:59:11 ID:U/x9WsZX
>>271
いやー増枠の電話するならぽね解約して楽天増枠お願いしたいわ。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 11:00:47 ID:fpyg0h1i
ぽね青は1%引きに15万制限できたから
枠だけ増えたところで全くもって何の意味もないしな。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 23:35:52 ID:/y+PsnkY
もういい加減疲れたよ・・・。ぽねで良いよ・・・。
月に15万以上使うなんてこと、最近ではパソコン買い換えたときぐらいだ・・・。
将来世帯主になったらもっと使うかも知れないけど、そんときゃまた検討すればいいや。

もう眠い・・・クレカに悩む時間がもったいなくなってきた・・・。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 23:36:25 ID:jNz5W3Xn
ぽねはネットで明細見れるのに月1しか更新されないってのが不便すぎ。
楽天は最近の改悪続きを見てると更に改悪されそうなのが不安。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/29(日) 23:51:48 ID:z6dilwqI
改悪の不安がないカードなどない!
277名無しさん@ご利用は計画的に:2009/03/30(月) 06:12:02 ID:iwXylltZ
>>275
ファミマTカードの明細が月1しか更新されないのは、ポケカのシステムのせいなのね・・・
ポケカが処理代行してるけど、自社の分じゃないから手抜き仕様になってるのかとオモタ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/01(水) 22:47:19 ID:ABzMX96A
これまで使ってたカードがポイント制度改悪したので
他のカード検討してるんだが、このカードも改悪されるんじゃないかと思うと
ぽねに変える勇気が湧かない。
しかし、俺の心はもうビアソもめんどいという心境・・・

くたびれて未だに新しいカードが選べない。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 00:12:46 ID:DtJH3g6V
そんなあなたにJCBのプロパーカード。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 00:19:09 ID:nW+ZGWU6
>>279

JCBのプロパーはどんなメリット(?)があるの?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/02(木) 22:51:44 ID:HA5dnSUW
不正利用の対応の良さ
改悪やカード廃止の心配が無い
とか。

>>278>>255でいう、かなり疲れたレベルまで行ってるということだろう。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 00:34:00 ID:3hjjYo/t
ポイントをまとめたいなど、いろいろ考えるのすら疲れた。行く店でお得なのつかってる。

ガソリン エネオス、スーパー ダイエーとイオン、百貨店・大丸、デパート・ロフト、電車と電気屋 ビックSuica、ヤマダ、ヨドバシ、銀行 三井住友。

損はしてないw
メインといや、ロフトセゾンになるのかな?西友でも安くなるし。ETC、クイペ、インターネット使えるし…いいよ…これで…
283名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 07:19:05 ID:18i6SXXP
疲れてるジャン結局w
284名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 19:00:29 ID:9sFvCQ3U
NTTグループカードでよいかと…
285名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 19:43:50 ID:3axm6KTb
もうオリコでいいや。
恥ずかしくなんかないもん
286名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/03(金) 20:47:20 ID:pfbGWNYz
>>285
還元とか考えるのも面倒だし
ケータイで電子マネー使うのもイヤで
結局オリコiD Ultimateにした俺がいる。
クレジット利用の他iD付でクイペカードも作れる、
得する事なんて特にないけどもうポイントとかどうでもいい、
汎用性が高くて楽なのが一番だ・・・。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 11:53:16 ID:KwRhNSDg
>>279
VISAとJCBどっちがいいのだろう。
お得なカードばっかり探してたから、意外とプロパーはしらないや。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 12:35:41 ID:XlkkvGFn
VISAには、プロパーはないけど。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/04(土) 20:13:33 ID:/b4zwjyG
>>287
謎の発言・・・
290名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 01:09:27 ID:mT8b3uWe
>>287

用途によると思うよ。
海外で使うとか、ネットで海外のサイト使うとかであればVISAを持っていなければVISAを優先すべき。
でも、VISAかmasterのどちらかを持っているか、海外に行かないのであれば、国内ではJCBの方がいいと思う。トラブルに関しても、使用時の安定性についても。

ちなみにプロパーカードとは?ウィキペディアによれば、

「プロパーカード
    クレジットカード会社が他と提携せず単独で発行するカードである。」

で、JCBの本体が発行しているのが該当します。

セゾンとか、ゆうちょとか、その他もろもろが発行しているのは、JCBであっても提携カードで、プロパーの定義からは外れるわけですね。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 13:12:47 ID:ex7P67xQ
今手持ちのカードがイーバンクマネーカードとかツタヤwカードとかで、
メインでネットカフェで作ったカード使ってたんだが
ポイント制度改悪されたんで新しく作ろうかな〜
めんどいから手持ちの他のカードをメインにしようかな〜
と思っているうちに疲れてそのままになっている・・・。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/05(日) 13:16:11 ID:ujFQbzF7
>>291
考えてもいないうちから疲れてるね
293名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/06(月) 18:13:22 ID:22Up3N6Q
>>291
TSUTAYAWカードをメインにすればいいよ。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/08(水) 20:33:22 ID:C4ZWMp8A
>>293
そうなんだ・・・わかったよ・・・そうするよ・・・。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 13:45:54 ID:Ajulo17h
>>246 >>269
楽天ポイントに交換できるカードは全部そうだろ。。。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/11(土) 20:47:25 ID:pdI+m1H3
このご時世、どこのカードにも不安がつきまとう。
いっそ、来年ぐらいまで様子見にするかな。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 06:49:16 ID:EGyJYDef
マイラーとかが熱く語っているの見ているだけで疲れてくる
もうどうでもいい
298名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/12(日) 23:17:20 ID:QyEmMWes
今の時代、1%確保するのってすごい疲れると思うんだが、そうでもないの?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 01:16:36 ID:gfHD6FQg
つ楽天カード

1%確保は容易 それ以上が・・・
300名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 02:04:56 ID:jxP9CrYH
つ[ライブドアカード]

回転回転回転回転

\(回∀回)/
301名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 07:34:29 ID:5Ey5bR+k
>>299
いや、もうちょっと落ち着けるカードで。
楽天もPONEもしょっちゅう内容が変化していく感じで落ち着けないし、疲れるの。

>>300
ほんとだ。
でも、ライブドア使ったことないなぁ。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 11:15:38 ID:UM/Sg36v
楽天カード作ったら負けかな
303名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 13:33:56 ID:oF0iHGfi
>>298
ヨドバシカメラやビックのクレカは、安定して1%還元だと思う。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 20:19:03 ID:JT3ySE9U
ビックのクレカがSuicaにチャージするレートが改悪されるって噂も・・・
305名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/13(月) 21:57:15 ID:AO+7+/Rq
そんな年度末恒例の与太話に踊らされる程元気があるなら、
まだ疲れてないってこった。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 13:27:28 ID:XxNlVPHf
俺もいろいろ考えたけど、結局楽天カードで落ち着いてる。
常に1%還元だし、サブのローソンパスのポイントに変えれば1.2%還元になるし。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 19:24:29 ID:wSjvWvZw
>>298
つDCMX
308名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/14(火) 20:32:53 ID:udxmJXv6
楽天プレミアムに疲れて蜜墨金にした俺が通りますよ
309名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/19(日) 23:38:00 ID:KOaG5Dgm
なにも考えずにKpower。どうでもいい。疲れはてました(´Д`)
みんなすごいよ…疲れたといいつつよく考えてるよ。手抜きな自分が恥ずかしくなる…
310名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/19(日) 23:48:16 ID:nk2YgFaS
疲れました・・・・。中途半端な還元率のカードは全部廃止します。

そして、JCBのプロパーなのかな。
E・GOカードにします。
年間70円以上は確実に使うので、自動でキャッシュバックだと0.7%か。手動だとポイント確認してキャッシュバックなので、1%。

疲れきったので、0.7で何も考えずに生きて行きます。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 01:29:58 ID:oSF/6VUI
> 年間70円以上は確実に使うので
( ゚д゚)
312名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 01:48:06 ID:zyFl2xB2
・楽天カードって使った合計額→ポイント
だから好き。
・ポネは使った合計額→ポイント+
・一回の使用都度100円ごとに1%引き
だから少し損した感がある。

どっちにしても僅かでしかないけどね・・・
313名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/20(月) 07:49:15 ID:vvQh3fim
>>311
(´・ω・`) 2chにカキコするようになってから、誤字、脱字が増えるようになったのは、なぜなんだろう。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/21(火) 09:45:01 ID:RQwGu3su
うまい棒七本買って1%維持出きるなら凄いなw
315名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/21(火) 23:14:37 ID:EN/7He6w
ローソンだと63円だから維持できないな。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 00:24:14 ID:Rof894ly
家に帰って、まずは風呂。ビールを飲みながらニュースを見てくつろぐ。
寝るまでの1、2時間、クレ板を巡りながら、夏までの態勢をあれこれと夢想する。
もう、1%でいいよ・・・
317名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 00:55:26 ID:giA8ChU9
>>316
もう一人俺がいる。
怖すぎるほど一緒だ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 01:21:11 ID:j64bOcWl
おれも同じだな
朝起きてまずはクレ版チェック
質問スレ等の質問に解答をつける。
それから近所のコンビニを回りキャンペーンがやってないかチェック
昼御飯はiDを使いコンビニで
その後近所のデパート・スーパーを回りキャンペーンがやってないかチェック
夕飯のおかずをクレカで購入
ラジオでナイターを聞きながら、クレ版をチェック
申込用紙を記入したりするが、多重で落ちると思いとどまり破る。
もう1%でいいよスレを確認して寝る。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 01:57:23 ID:OGtH/20q
変態すぎるww
320名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 03:21:19 ID:a/ACeWxh
>>318

最後の2行にグッときた。
まさに俺w
321名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 10:39:58 ID:6UGEvpPM
>>318
朝食は食べたほうがいいよ
322名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 14:59:59 ID:bBtQPyCG
318の生活をもっと知りたいよw
323名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 19:50:51 ID:WCJyyzOe
>>318
死ぬ間際に、クレカに振り回された人生だったと気づくのさ
手段と目的が逆転しちゃってるよね
324名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 20:14:42 ID:4uCF8obY
版って書く人たまにいるけどさぁ
クレ板は”く れ い た”だから。

脳内で ”く れ ば ん”って読んでるのかな?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 22:44:52 ID:xmoooJIU
>>324
俺もいたよりばんって方が好きだから間違えるかも。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/22(水) 23:44:57 ID:zCrbgKmZ
>>324
みんな疲れてるんだよ
それくらい脳内補完して見逃してやれよ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 09:45:51 ID:c0Cr82jb
ばんばんばばばんばばばばん
328名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 10:09:38 ID:3lu/g8NG
クレ痛
329名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 16:28:27 ID:cX9BJ19B
>>327
バーニングぅ〜ぽんぽんぽんぽんぽん
だろ?知ってる。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 20:54:53 ID:WE9q0kPG
ショコ短のブログだっけ?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2009/04/23(木) 20:59:18 ID:cX9BJ19B
>>330
そう、短足シャコタンのかわゆすブログ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 00:38:33 ID:bWm5rMzv
BIC-VIeW 棺桶に足が入りつつある。
1%は遠くなってしまった。もう面倒だし0.5%でいいよ。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 00:41:25 ID:0c2vR4m9
一年間で100万円に対して、1万円か、5000円かって言われると、差が大きい気がしちゃうんだよなぁ。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 01:38:16 ID:WzHQQpgY
>>333
それはわかるわ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 04:56:34 ID:yY1es2Jz
1%で良いんだけど貯めるのが怖いんだよな。
だからポネ楽天+蜜墨IDでクレヒス
ライフ興味あるけど怖い。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 09:40:10 ID:VJtBaSkU
少しでも得をしたいと思うから疲れるんだよな
そこまで得をしなくても、損をしなけりゃいいと思ったら楽になった
337名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 11:11:53 ID:CqfU0ier
>>321
なんでだよw
338名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 16:45:38 ID:/vb11VXU
>>335
草食系ですね
339名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/02(土) 22:47:15 ID:9RrPTQxW
>>333
どっちも小せぇ。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 00:33:02 ID:/WA5mKSg
もう現金ではらえよ
341名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 00:34:21 ID:8Xi2Rv2C
>>339
いつもの雨白と茄子の巣へ(・∀・)カエレ!!!
342名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 11:45:36 ID:6J1Gz9xk
>>333
オレは一万円か五千円かって言われるとどうでもよくなってしまうんだよなあw
343名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 21:58:40 ID:745fHML1
わかるわ 0か5千だったら即5千なんだよ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 21:50:13 ID:Ts55WI8e
>>342

もうおまえは還元率0.2%で名高いTOPカードのノーマル持ってろよ。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 22:07:37 ID:zCQxO8vo
つうか、還元率0%のカードがあったら教えてほしい。
還元しない/できないという用途もあるので。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 22:35:17 ID:Ts55WI8e
とりあえず、
日本白血病研究基金カード《セゾン》
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca052.html?SSprm[]=1

347名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 22:38:21 ID:Ts55WI8e
なんかこれ以外のボランティアカードって本当に人のためになるのか微妙なやつしか見つからない・・・。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/04(月) 23:57:18 ID:pLDexUoW
>>339
いやいや、うるう年の2月は29日までだが、
仮に31日まであればもの凄い差だぜ?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/05(火) 00:06:57 ID:sRzOQIlo
>>348
例えが・・・
350345:2009/05/05(火) 23:51:34 ID:JqknXkbT
>>346
あり
良さそうですね。知らなかった。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/06(水) 10:43:43 ID:yxSzItfp
>>344
松永さんの呪いと言われているカードですか
352名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 00:19:46 ID:T7+/67nu
直接呪われたのは別のカードかもしれんがねwww
353名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 13:31:50 ID:i5qxN+cA
BIC-VIeWも改悪だそうで。
もう1%還元のカードすらダメになってきてるようだね
本当に0.5%でいいよってなりつつあるな('A`)
354名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/07(木) 21:00:01 ID:w5v+FMnz
次の改悪は楽天の番かな
SBIのほうが先かな
355名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/08(金) 18:21:16 ID:jlCLiEby
ポケカとライフじゃないかな
356名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/09(土) 18:15:03 ID:NMP5zuRw
携帯はもう手放せないので、携帯提携のカードにしました。
ドコモで、三井住友が関与しているみたいなのでDCMX-VISAにしました。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 18:31:55 ID:tXKSX3q7
どっかの提携カ―ド使って店のポイントためるほうがよくないか??カ―ド会社は改悪ばかり。といいことで最近は、ゆめたうんカ―ドw
358名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 20:23:14 ID:tTnUHbbk

バンバンボールでババババーン
359名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/14(木) 20:51:08 ID:g8w9vetN
以前イーバンクニコスカードが廃止。
今度はGEドライビングサポートカード(1%以上で気に入っていた)が廃止。
毎月の自動引き落としに使っていたものが廃止になると
本当に面倒。
もう提携カードはイヤだ。
カードの裏面にカード発行会社の名前一つしか書いてない
カードがほしいな。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 10:29:50 ID:L6pT3mQB
>>359
GEドライビングサポートカードはカード会社ごとすっ飛んだだろw
でも廃止で良かったよ。あの提携先、たぶん一人でやってる超怪しい会社だから。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 10:36:40 ID:UEBQe1UJ
>>360
http://www.241506.com/
(株)ドリームステーションは三菱重工業(株)、
三井住友VISAカード、NTTコミュニケーションズの提携企業です。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 11:06:50 ID:L6pT3mQB
>>361
そこは笑えるな。アフィリエイトで提携とか言い張られてもな・・・。
2001年はこんなページだったんだぞ。
http://web.archive.org/web/20010301183330/http://241506.com/

現在は、ただのアフィサイトのくせにプレスリリース配信サイトをスパム配信のように使ってるし。
http://pressrelease-jp.com/press/10192/

そういえばドライビングサポートカードは過去にはEdyチャージできるとか平気で嘘をついていた。
http://www.pr-engine.com/category/id016/08051606/

GEカードもこんな会社と提携するような感じだからリストラ対象になったんだろうけど。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/15(金) 20:55:59 ID:OWLBaz4S
初めてカードを作った15年くらい前は
情弱な自分には年会費は有料が当たり前だったし
ポイントもみんな足並み揃えて0.5%だったような・・・。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 09:44:13 ID:SaeU2+D9
>>363
自分は17年前に初めて作ったけど
セゾンカードだったので
マイルも今より全然貯まったし年会費も無料だった。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 10:39:41 ID:RtZupmPA
セゾンって貯まるのマイルじゃなくて永久不滅ポインヨじゃないの?
366名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/16(土) 19:46:58 ID:if6rgahq
17年前に永久不滅ポイニョなんてなかった。
17年後に永久不滅ポインヨがあるか誰にもわからない。
諸行無常。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/18(月) 01:01:04 ID:K0AJZmbb
>>365
永久じゃなかったよ。
マイルも今の5倍の換算で貯まった。
アメックスセゾンだったけどね。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/19(火) 03:28:18 ID:a/zO9TEp
ニッセイタイプワンカードにしてるよ。
100円単位で1%キャッシュバックしてくれる。

これ作るために、わざわざ年間10万円払いの個人年金を組んだ。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 01:18:42 ID:TkjXQq2+
>>368
個人年金の方が高いので本末転倒なのではないかと
370名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/20(水) 21:24:34 ID:qaJqhB0V
なんで年10万円だけなのかわかる?
年金控除使うと、年利36%というすごい金融商品になるんだぞ(単利だけど)
371名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 01:54:03 ID:LWpIXNNt
個人年金の控除ってずっと続くのかな。
生命保険と年金どっちか契約しておこうと思って行ったら、年金の控除の方が今のペースで改正が続くと無くなる可能性が高いって言われて生保にしたんだよなぁ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/21(木) 22:15:57 ID:4QzMtNhZ
両方10万ずつ入ればいいじゃん。でも、
失業して所得がなくなったら、控除しきれないという諸刃の剣。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/22(金) 01:15:34 ID:0ptD8QJE
そうなんだけど、終身雇用の身ではないので・・・。
年金は途中で払えなくなる可能性が否定できない・・・。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 00:58:34 ID:MZ3jDKLW
>>373

疲れてんな
免除申請だす体力すらないのか?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 01:11:01 ID:kolgLRYV
正規雇用でも、終身雇用を前提に人生設計を組むことが懸命とは思えない
と最近いろいろ考えるようになった。会社も不調だし、境遇も恵まれないし。

たとえばこの間、日生の外交員が加入を進めてきた時
>>368 のカードが頭に浮かんだが、改めて保険に加入する必要もないと思う。
払う余裕がないわけじゃないが、生保の支払い一度も受けたことないし、
団体割引は退職したらなくなっちゃうし、
保険が人生の足かせになるなんて本末転倒。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/31(日) 01:18:41 ID:MZ3jDKLW
うんうん、生保は無意味だよ
保険でいいのは雇用保険ぐらいでしょう
377名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/13(土) 22:39:08 ID:oIJ1RhV0
UFJ-VISAにしました。
今までいろいろ考えたけど、キャッシュカード一体型のクレカで落ち着きました。
もう疲れたし1%でいいよ・・・
378名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/13(土) 23:44:48 ID:9rrt7ll8
>>377
一体型で1%も還元してくれるんなら言うことないじゃん
使用スタイルによっては上を見たいって人もいるだろうが
379名無しさん@ご利用は計画的に:2009/06/14(日) 08:42:02 ID:IVwHm2CH
UFJから、キャッシュカード一体型なんてまだ残ってたっけ?
三菱東京UFJ-VISA のこと?
380名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/01(水) 09:38:44 ID:ebqTTOmY
あるいはどこかの地銀とか
381名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 07:19:08 ID:NuLb8TG/
みんな疲れきって書き込みすらしなくなった・・・
382名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 08:35:49 ID:1+k1OokJ
疲れたし0.5%でいいよ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 18:47:16 ID:DbwyO3cw
>>382
そんなんじゃだめだ
384名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 19:29:43 ID:1+k1OokJ
すまん
385名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 19:45:54 ID:DbwyO3cw
俺は疲れたからポケカ黄を使ってる
386名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 20:33:15 ID:VH6glP71
ポイントとか年会費の元を取るとかいう考え方を捨てた
質実剛健の蜜墨
財布の賑わし雨金
楽天とかライフとか解約しようと思ってる
387名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 20:50:03 ID:ayN8VdJm
俺も疲れたからコーポーレートカードしか使ってない
0.1%かなでも本当に疲れたんだ
388名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 21:12:11 ID:J6p2LGda
計算するのもう疲れたから楽天カードだけ使ってる…
もうちょっと可愛いというかましな絵柄のカードないかな?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 21:15:34 ID:DbwyO3cw
俺が朝381を書いてから一気に書き込んだなwww
本当にみんな疲れきってるな
390名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 21:20:35 ID:nG8hKm2/
391名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 21:46:26 ID:VH6glP71
だってそもそも小銭持たなくていいし
わざわざ現金出金しなくていいんだぜ
かつ支払いサイトもある

それ以上のメリットなんておこがましいわ・・・
392名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 21:50:17 ID:DbwyO3cw
393名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/22(水) 23:57:40 ID:/UuTURD4
楽天カード最強
でも楽天がなくなったら本気で困る
394名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/23(木) 02:12:28 ID:rkn2f1dq
>>388>>393
あなたたちはまだ元気ね。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 04:42:52 ID:vzBvq58r
主に伊勢丹で服買うからiカードにVISAで十分だ…
伊勢丹(年50位)では5%OFF+1%還元、伊勢丹以外では0.5%
いいんだ…これで…
396名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 07:34:33 ID:rOq5baUy
ありだと思います。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 10:14:48 ID:0heGVIyO
プロパー系カード1%から楽天に乗り換えた。
同じ1%でもポイント消化しやすいかどうかでも変わってくるよな。
プロパーの時は2年で失効するし、商品券にしか替えれないわ・・・
398名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 10:42:41 ID:rEXdadmC
商品券、使い勝手悪そうに見えるけどあんがい使いやすいよ
399名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 11:13:29 ID:6hmAdcNo
楽天使ってる奴なら楽天ポイントは使いやすい。
それでもダメだというならTポイントに変換してファミマで使えばいいし。
まあ、微妙グッズ並べられるくらいだったら商品券の方がまだマシだね。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 18:53:53 ID:6mc9m/M1
>>399
何かほしいものがあったら色々なサイトと比較して楽天が安かったらそこで買えばいいって感じだな
薬や日曜品とか送料入れても近くのドラックで買うより安いもの結構あるな
ポイントは無期限同然だし無理に消化することもないからマッタリ消化できればいいな
401名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/24(金) 20:08:32 ID:gnUY9qDS
>>395
俺の場合同じカード持ってるけど伊勢丹以外は2.5%還元だわ。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/25(土) 01:27:44 ID:AxAqlxOH
>>401
ゴールドカード?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 08:45:36 ID:AKVsP9/T
今時、2.5%?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 21:17:06 ID:PKHEYful
憑かれてない元気な人たちがいるな。

漏れはつかれたからヨドバシかビックカメラインターナショナルにする。
理由は電気屋のポイントなら自分で使える。
デパートの商品券貰っても、嫁に取り上げられてしまう。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 21:23:51 ID:aFEg/d8O
> 嫁に取り上げられてしまう
あるあるw
406名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 21:26:11 ID:6a97tw5r
>>404
それならビックスイカでもいいと思うけど
dクスポイントはたまったらスイカにチャージすればいいしな
407名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/26(日) 23:42:54 ID:mmSudF8q
>>404-405
なるほど嫁がいるとそうなるのか・・・
408名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/27(月) 01:21:23 ID:p3/oteDS
俺の嫁はモニタから出てこないから安心だ
409名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/27(月) 07:15:51 ID:TtI2+MVP
>>408
(潮)吹いた
410名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 22:16:16 ID:fYGcgUxn
>>408
全猫が泣いた
411名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 22:21:55 ID:h9W9v7E5
>>408
全米が抜いた
412名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/28(火) 22:44:58 ID:O2Jzr/Dj
>>408
                        ,. -―――- 、
                       //´ ̄ ̄ ̄`\:\
                  /: /-―――――- ヽ: ヽ
                /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :i: : i
                    f : : !: :〃 : i:|: : : : |: |: :i : :|: : |
                    | : : |:,:斗--|:|: : : : l斗-|-、|: : |
                 从:__!_;从N:从:__;从!Ll从|: : |!
               i| : : | __`     ´__  |: : |!
               l| : : | ´ ̄`     ´ ̄` / : ;ハ
               |N:从      '      /ィ,:イ : !
               | : : i :\     ー   /: : | :| 没収でございます♪
               | : : | : :| `ト . __ . イ: :| : :|: |
                j : :|: :!: :j     | :|: : |: : :,
                 /: : :/ : :ルイ      |\ : : l: : : :,
              /: : ;厶 '´  !--   --j   \:! : : : :,
.              /:,rく\     V ´ ̄`V    ,>x:_ :,
    r、-、   n   /:/  \\    マニニマ   //   `ヽ  /7   ,. ‐ァ
   ヽ\\_| !   i :|!  { \\  :,  /   // |    / ,ハ//__,///
     \` ー、\|:| 、  { 、  丶≧=∨=≦ イ  /./ /  |/ ,. 一 ´/
      ` ー-、   Y´  \| \`ー‐><‐一' / {/  ,r〈  __,/
          ∧_ノ`h    !     ̄´YニY` ̄     !  ./  V{
            {´   ノ! { :|      |r‐、!     | 八   八
         `Y´{  '、 \:.       八 !     j/j  `7´〉: i
          ∧    ヽ ',     i    :,     ./ /    ハ : |
          i : \    Vi     |     〉     !/    /: :i: :|
          | : : : {     jノ     !   /    {    イ : : !:|
413名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 09:22:11 ID:YaCwosN6
おまえら本当に疲れているんだな・・・
414名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 12:43:53 ID:qtgfTAnE
ヨドバシ→Amazon→楽天→K-POWERと渡り歩いてきたけど、疲れてヨドバシに帰ってきた。
もう1%でいいよ…
415名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 14:13:33 ID:m0QaaHzG
>>414
変遷をみると、ただ携パワをつかいこなせなかっただけじゃね?って見える
416名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 14:21:03 ID:tOGYfaUb
このご時世、無駄な出費を抑えるには携帯代は最有力候補でしょ。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 15:24:19 ID:gKV4zytJ
携帯代は
昔3万→10万→4万→2万
そしてここ数年は8000円に落ち着いてる。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 16:56:41 ID:t2FD9BUc
携帯は持たないのが一番の節約
419名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/29(水) 19:02:37 ID:UxZMeQSk
>>401
いや、一般。
ゴールドでも2.5になるけど。

>>402
そう。
しかも2%分は実質現金還元。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/30(木) 23:13:39 ID:b/NtQ97A
もう自分は還元率考えるのやめて銀行系のゴールド一本で行くことにした...
421名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 01:18:54 ID:IwX3iK2x
>>420

よう、少し前の俺。俺は今月から蜜墨金一本にしたぜ。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 02:22:44 ID:k7HL82dX
どうせ銀行金にするなら、100万使えば年会費タダになって、
リボ設定にすれば1%還元になるUFJにするのになー。

と思った俺はまだ余力が残ってるらしい。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 05:18:08 ID:37h0ysN6
424名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 06:01:53 ID:pgr6DZ/c
>>422
>UFJにするのになー。

UFJは、どう考えたって糞カードだろw
資金力からいえば、トップレベルなのに三井住友と比べれば
信用もなく、利用できる場所も少々劣る。

おまけに、デスクの対応もいまいちよくない。
客を平気で待たすしな。
メインにするなら、三井住友が利口。
サブはUFJか外資系かな?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 11:31:18 ID:CReBeKHR
銀行系といえばイオン銀行のイオンカードですよ!
426名無しさん@ご利用は計画的に:2009/07/31(金) 12:08:30 ID:K8MN3Tcr
鈴木與平死んだし、SUICA使えるANA-Suicaにしようかなあ。1%。
三井住友の住宅ローン借りてるのでワールドポイント2000p/年くらい貯まるし。
427420:2009/08/02(日) 09:26:17 ID:SuoK4py6
>>422
とんでもない。せいぜい10万か20万ぐらいだね。
100万使うなら三菱東京UFJ(銀行発行)のものも候補に入ったけれど。
もちろん年会費分で損しているが、これからはポイントより安心感だw
428名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/02(日) 16:22:24 ID:XBEwBVBA
>>422
個人情報うまうま
429名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/02(日) 16:53:29 ID:hdmfL4v/
疲れてない人わんさかいるなwww
430名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 02:43:07 ID:Eb0B8V5a
疲れたしCカードの1.5%でいいよ・・・
431名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/03(月) 02:55:19 ID:2LkmXJEY
>>427
年間20万の決済ならどれでも同じだろう
432名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/06(木) 22:49:19 ID:ceHQ1QGK
金は「これ一枚にしたい」という人が選んだりもするね。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/07(金) 16:15:35 ID:6vaGjcAg
去年の秋からviaso使ってた。
キャッシュバックは1年掛かるし1000P超えないといけないしじれったくなってきた。
カードの用途は殆どネット通販しかも楽天ばかりだし楽天カードに戻るよ。。
家用のポネと自分用楽天があればもう十分に思えてきた。
434名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 00:07:50 ID:YlAWvGGO
ポイント貯め系って疲れるよね。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 01:23:01 ID:MSuKVAza
たかが1%、されど1%、しかし1%。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 01:41:05 ID:PcjGTb06
一回無駄遣いをしない方がはるかに節約になる
437名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 01:41:17 ID:Ru5GBtOQ
ポイントの失効期限とか変換手続きとかほっといて、
ぼーっとしててもキャッシュバックという点で愛用してるけどなVIASO
まぁ厳密にゃ年1000P足切りがあるけど。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 11:06:41 ID:pKd4U6C3
>>436
一回アイス我慢すればいい話だな
物は人によって違うが
439名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/08(土) 14:13:07 ID:wO0fFM+/
>>438

こらっ!子供店長っ!
今日はスイミングスクールの日でしょ?

当分アイス抜きよ!
440名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/13(木) 23:22:48 ID:uzWfRMop
高島屋のカードはかなり不効率。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/14(金) 22:02:48 ID:JqOt0hal
不効率
442名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/17(月) 10:08:31 ID:Rdvwf7NS
不幸率
443名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/17(月) 22:04:04 ID:PT5S1PX9
不孝率
444名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/18(火) 08:15:14 ID:HqJDhK6a
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
445名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/18(火) 08:21:29 ID:0vs6rocL
それこそどうでもいいわw
446名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/18(火) 08:22:16 ID:0vs6rocL
>>444
とりあえずぞろ目おめ
ω・)ノ
447名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/18(火) 12:36:59 ID:j6luJEeq
不幸率?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/19(水) 21:19:43 ID:Czo+jNFc
P-one持ってるが15万制限があったり1%対象外があったりで

1%を安定確保するのもけっこう難しい
449名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 00:34:37 ID:qYIKR9dM
うん。
おれ、それに疲れたから、E.GOカードに落ち着いた。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 18:37:19 ID:u/7Xwskc
不考率
451名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 22:45:59 ID:xcNIijWv
どうせモテないし1%でいいよ
452名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/20(木) 23:38:19 ID:50YBFBii
おれも疲れたし、1%でいいからE.GOカードに落ち着こうと思ったが、改悪の噂が絶えないようだ。。。
結局野村マイファーストカードにしようと思う。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/21(金) 00:42:36 ID:42mk+vfb
>>452
改悪って言うより無くなりそう?って雰囲気でているというか・・・。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1237869208/l50
のスレみちゃってプロパーにしたくて、いろんな面を考えた時のかなりの妥協です。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 17:42:11 ID:jvPQxbvi
燃え尽きる前のやつは最後に燃え上がって株主優待ポケカ作ってからリタイアすればいいんじゃね?
燃え尽きてればあの券面も気にならないだろうし、考えて使ってなくてもぽねよりお得だぞ
455名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 19:03:40 ID:pHGIDsRM
どんどんリボ払いの残高が増えていく・・・。
何も贅沢していないんだよ。
家賃と光熱費だけで収入の3分の2が消える。
どれだけ切り詰めても駄目だ。もう疲れた。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 19:16:23 ID:M2XQ+D4N
イ`
457名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 19:20:36 ID:sd4SNv9V
残りで食費なら十分足りそうだけど
458名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 19:25:57 ID:o6V0ww+2
手取りいくらだ?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 20:02:38 ID:BcrK+j6I
もう何の特徴もない銀行系の平カードでいいよ...
簡単には無くならなそうだし。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 21:03:48 ID:/fzw5HbQ
>>455
派遣会社の寮?
収入、支出、債務残高、支払利息額まで曝さないと何も言えない。

家賃と光熱費がネックなら、それを減らさないといけない。
光熱費だと冷暖房機器の消費電力量が比較的多いと思うし、
家賃は働く場所との兼ね合いがあるから、難しい問題だけど。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 22:04:32 ID:qAyX+eDI
寮なのに寮費と光熱費で給与の3分の2だったら、
その会社の寮費設定がおかしいだろ。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/22(土) 22:59:17 ID:1ZxZcypo
まず固定費削減しろ
463名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 00:33:36 ID:zm2KyC/r
リボの利息も減らしたほうがいいんじゃないか。
具体的には、一時苦しくても繰り上げ返済してみる。
多少矛盾するようだが、クレカの利用を一時やめてみて
ライフスタイル(買物の仕方)を修正してみるのも有効かと。
あ、その前にコンビニの使用(入店)を控えてみよう。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 01:13:58 ID:655ds/pg
リボにすればするほど自分を苦しめると思う
クレカは割引を利用する分にはいいと思うが余計な物を買わないようにね
頑張って一度全部返済しちゃった方が長期的に考えて自分にとって得だよ
465名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 02:43:35 ID:4MbS3IJa
労金とかオリックスVIPとか、
リボ払いより金利の安いカードローンもあるにはあるけど、
そういうものを利用できない属性なのか?
それを利用しても状況を改善できないくらいの赤字なのか?

更には、ローンの計算を、自力で出来る程度の金融リテラシーがあるのか?
債務残高や支払利息を自分で把握しているのか?
など、処方箋は、その人の状況に応じてでないと作れない。
466名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 08:14:47 ID:3PRF/w9L
>>461
派遣なら派遣ならおかしいことがまかり通る
467名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 08:33:00 ID:XiHdOshs
結構みんなやさしいのなw
俺も>>465の言うとおりだと思う。
リボ使ってる時点で改善の余地ありっぽいから、愚痴るだけじゃなくて相談してみたらどうかな
(ここでずっとやるとスレチだけどw)
468名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 09:50:07 ID:JggO7g+8
>>467
スレチだけど話すことないしいいじゃまいか
469名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 10:28:40 ID:Ww984/14
>>468
スレッド式の掲示板が崩壊する理屈
470名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 12:45:16 ID:JggO7g+8
いいと思います
471名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 13:44:19 ID:AV+LR5iC
便所の落書きに秩序を求めるなんて…
472名無しさん@ご利用は計画的に:2009/08/23(日) 15:02:44 ID:HmL+svbG
膣女って・・・まぁ便所だしな
473名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/02(水) 06:22:52 ID:ietWqcZ1
俺も疲れた
改悪続きで。。。
auのじぶんカードに落ち着こう
474名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/02(水) 10:53:26 ID:2guQQja9
鼠ランドのようなテーマパークや高島屋とか有名デパートの売上も落ちてるし、
失業率も実際は10%に達してるだろうし、オマケに貸金規制法でトドメだし
恐ろしいスピードで消費の絶対数が減ってるんだから、厳しくないカード会社は無いだろうね
475474:2009/09/02(水) 10:54:43 ID:2guQQja9
すいません誤爆しました
476名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/02(水) 19:50:02 ID:/kadq2rP
そもそも消費してもらわんことにはなぁ...
477名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 02:30:21 ID:Me/kmXjN
VIASOが1%から脱落……
なんか0.5%でも良いやってなってきた。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 07:28:22 ID:jr94Rf9+
1%っていうけど、みんな結局何使ってんのよ?
劣化劣化騒がれてるけどぽね申し込もうかな・・・
479名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 07:40:41 ID:jr94Rf9+
アフィサイトに、ポーラスター>ぽね みたいな説明あるけどさ、
これってこいつらにとって報酬額がうまいのがそっちなだけだよな?w

ぽねはさすがにネーミング上、これから先1%死守するだろうけど
年会費取り始めたりする劣化は想定できるかもなぁ。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 10:58:14 ID:XE8lMiIt
VIASOも改悪か・・・。
なんかもう誕生月とか買い物先でカード分けるのも疲れたわ、
財布がカードでパンパンになるし、使うカードを間違えた時にショックだし。
もうイオンカード1枚に絞るか・・・。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 16:46:03 ID:ZAXBoaXd
>>479
ポイントワンの略ということで0.1%に…
482名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 19:19:13 ID:VGVUzRk0
オイラの1%カード

密墨 >死亡
BIC-VIEW >死亡
VIASO >死亡

残されたのは、






楽天 >orz...
483名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 23:13:52 ID:GKStJgsS
もう、給料受け取り先の銀行のJCB一枚でいい。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/03(木) 23:36:24 ID:q/KBxDwV
おいらの場合
Honda C card > 1.5% (車購入時還元のみ) 高額決済用
auじぶんcard UFJ > 1% メイン Edy QP
auじぶんcard SAISON > 1% 5,20日西友用
プレミアムドライバーズ > 1.1% 高速,○K用
イオンJMB >0.5% (mile) 5,15,25倍マイル、20,30日5%引イオン用
----------------------------------------
E-NEXCO Pass > ロードサービス&高速サブ用 0.5%
SMBC-CARD > 0.5% (iD)

割と頑張ってると思う。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/04(金) 01:07:27 ID:c6Ro1MQB
携帯電話会社系カード
ちょびリッチカード
ニコスケータイカード

まだまだあるぞ
486名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/04(金) 02:24:40 ID:ttjjksCU
なあ、みんな・・・、疲れてたら0.5%だろ。1%をキープできてるヤツは疲れてないんじゃないか?
487名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/04(金) 07:09:54 ID:+9IoW5bg
>>486
その通り
488名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/04(金) 21:43:12 ID:N6nu84Mi
何も考えずにライフいっときゃいいんだよ
489名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/04(金) 22:59:58 ID:MWIkVjbB
年間でぎりぎり100万円使うので、JCBのE.GOカードで今のところぎりぎりなんとかキープしてる。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/05(土) 09:23:30 ID:crCcpmQx
>>486 俺ガイルw
491名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 03:26:53 ID:WMxJcNFl
K-POWER 恥ずかしくて出せない
漢方 恥ずかしくて出せない。
シャア 恥ずかしくて出せない
じぶん 恥ずかしくて出せない
ビックカメラSuica ビックが存在しない地域
Diners 出せるが近所のスーパーで使えない


こんな俺に1%でいいからおすすめの一枚を教えてくれ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 03:29:19 ID:Hx6eN0DO
恥ずかしがり屋のキミには、「ポケットカードプロパー」をお勧めする。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 05:20:49 ID:VpE/6Y/V
蜜墨 土下座される
494名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 05:39:33 ID:B7qNBqgg
>>488
あれ?おれがいるw

メインで使ってたVIASOが改悪されて、
結局初クレカでEdyチャージ用に残してたライフに出戻っちまった。
なにも考えてなくても1%弱くらいになるからいいんだけどね。

ほんとはP-oneかローカル私鉄系カードの方が得なんだけどめんどくさくてねぇ......
495名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 05:47:00 ID:5DOGxPEC
改悪されたけどビックは相変わらず1%超えてるんだな、Suicaチャージ専用なら。
ほったらかしにしとこう
496名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 07:36:35 ID:N8viuRqB
>>491
楽天マジオススメ。
恥ずかしくて出せないけど。
でも俺、出しちゃうけど。
若いレジのおねーちゃんにプッって顔されるけど、
粗チン晒して嘲笑されたいMな人には最高かもしれん。

ついでにそこまできたんだったらヨドバシ作っちゃおうぜ!
497名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 09:56:18 ID:QKJrWgpI
>>255
かなり疲れたレベル:
セゾン、三井住友VISA


今、ここです。w
498名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 10:08:11 ID:m2jnfVqL
そんなの関係ねぇってレベルになってるので雨金つこうてます
499名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 10:14:02 ID:DXPOE2rT
Poneが一番使い勝手いい気がするけど、Poneにしたら負けかなぁと思ってる。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 11:05:38 ID:QKJrWgpI
>>427
三菱東京UFJ銀行クレカ持ってる。
1%だけど、200P無いと年越せない。
VIASO改悪で、ここの改悪も近いかと思うと疲れた。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 11:14:55 ID:dZVqhF2W
ライブドアとか、マツキヨとかも1%探せばあるけど、
どれも恥ずかしくて出せないのは変わらないと思ふ。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 12:00:57 ID:HcyeZpbH
三井住友はプラチナなら結構還元率いいけどね。
年間300万円以上決済ならポイントが0.8%で、
これとは別に利用額の0.5%の商品券が送られてくる。
端数切捨てを考慮しても還元率1.2%程度になるはず。

年会費は高いけどね。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 15:10:59 ID:c5sJMZ0X
年会費で還元分ぶっ飛びそうw
504名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 15:18:15 ID:L1ycI7pe
>500
1%ってリボとか分割だけで、普通は0.5%だよね?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 17:43:49 ID:pGb4qE1c
とりあえず今1パーセントのカードってどれでしょう。
リボルビング払いだと三菱東京ufjと三井住友ですよね。

通常の支払方法ではあるだろうか。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 17:44:49 ID:ZbdetL9l
>>491
東京三菱UFJ、1%になるよ。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 19:58:45 ID:cjntrz/d
>>504
リボ設定の1回払い(手数料無)
508名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 20:57:46 ID:SJBsTXzi
UFJも年間200p貯めるとなると月1万じゃ足りないんだよなぁ
微調整するのも面倒臭いんだがどうしたものか
509名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 21:37:13 ID:cjntrz/d
ポイントで気楽なのは、セゾン系なんだよね。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 21:48:50 ID:J/BDZ3Vb
現時点で普遍的に1パーセント還元ってポネ、ライフ、楽天、SBI、ポラスタ、漢方、あとは?
511名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 21:54:30 ID:FUAqT8J4
>>510
ヨド、ビック
512名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 22:05:51 ID:dwRdveN+
UC FreeBO!
年会費無料 1%還元でで永久不滅
JALマイルに千円20マイル相当で交換可(年間1万マイル上限)
Tポイント、ビックポイントに交換可
国内、海外旅行保険なし

姉妹カードに
ビックインターナショナルFreeBO!
年会費無料 1%還元で期限延長可
Edyチャージにポイント付与
国内、海外旅行保険なし
513名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 22:13:45 ID:UyjdUkgG
還元率1%のカードもだんだん減ってきたねえ・・
楽天一回解約したけどまた作ろうかなあ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 22:19:13 ID:SJBsTXzi
楽天だと疲れるだろ有効期限的に考えて・・・
515名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 22:34:58 ID:fJEb6GLr
>>510
じぶん
516名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 22:55:05 ID:SJBsTXzi
ライフを真面目に使ってゴールドを目指すべきかどうか悩む
いや年会費かかるけどね
517名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 23:03:25 ID:WMxJcNFl
正直量販店のポイント貰っても疲れる
518名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 23:09:05 ID:xWVOi3y0
>>514
実質無期限じゃないんだっけ?
519名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 23:09:26 ID:EL7UFh7y
今思えば、VIASOは、
1000P以上にすれば、ポイントも無駄にならなかったからよかったなあ。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 23:25:22 ID:uRgXpBq5
ケータイ3社のカード
何気に良い気がする
521名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 23:28:12 ID:xdAyhSfG
>>510
そのあたりじゃ何かトラブルがあったときにどっと疲れそうな
サポートまで考えるとプロパー0.5%まで下げなきゃダメか・・
522名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 23:37:20 ID:EL7UFh7y
>>510-512
はい、とりあえず、1パーセント還元まとめ。

ヨド、ビック、ライフ、楽天、SBI、ポネ(ポラスタ)、漢方、UCフリーボ、ちょびリッチ、auじぶんカード

ほかは?


>>521
NTTカード、使い込めば、0.5%よりは上。
それなりに信用はあるんでは?くさってもNTTだ。
1000円で10P

7000P 5000円ギフトカード
13000P 10000円ギフトカード
523名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/06(日) 23:45:08 ID:L1ycI7pe
>>507
リボ設定とかももう疲れた・・・。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 00:23:12 ID:fbm3glnh
公表は0.5とかでも色々ポイントアップ企画とか頻繁にやってて実質1パーセントぐらいいきそうなとこはないのかな?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 00:32:43 ID:PjKELgMA
>>1
禿同
526名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 01:37:11 ID:S9NIgvw8
>>524
オリコ:ステージ次第(60万+)で1%
527名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 01:48:35 ID:L5Ge9cCk
>>522
DCMX、ソフトバンク、各NEXCO(ここ適当)
528名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 02:03:46 ID:dbxa8OgT
DCJizaile、ニッセイ保険口座カード
529名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 05:58:42 ID:5AXiENSF
ポケットカードはETCとか対象外じゃなかったっけ
だからオイラのメインカードにはしなかった気がする
530名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 06:22:49 ID:EXZNJoSd
1%でいいよ・・・じゃなくて1%確保したいスレになってるな。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 07:26:42 ID:A7hvjQ/i
疲れてるやついないじゃないかwww
532名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 07:40:05 ID:B5ab7f0J
>>521
サポートも貧弱そうだけど、直ぐに改悪されそう。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 08:14:07 ID:P/oACgjz
改悪されるたびに他のに切り替えて・・ってのも疲れるよなあ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 08:20:39 ID:P/oACgjz
freevoやjizileは今申し込んでも発行される頃には改悪きてそうだしなあ
ポネ・楽天あたりは毎年なんかいじってきてるし
ケータイ通信系なら踏みとどまってくれるかなあ?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 09:22:18 ID:EAuchXGv
もう何も考えずにビックアルバラ
感謝デーのイオンとロードサービスの死蔵カードは持っている
536名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 09:22:52 ID:B5ab7f0J
流通系カードを5%オフ専用で使って、
メインを三井住友カードとJCBにするか。
ワオンなら年会費要らないか。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 09:31:15 ID:FW8kQq11
>>513,514
楽天の下品さ(スパム・期間限定・個人情報売却・リボ要求、他)に疲れてる俺がいる。
たとえ1%でも他1%カードあるし解約しようか考え中。
>>520
ドコモカード、意外によかったけど廃止決定。
>>529
1%対象外。ポイント約0.35%のみ付く。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 09:41:56 ID:FMTZTE+8
イーバンクマネーゴールド
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/debit/

JCB金チューリッヒ
ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/zurich_card.html

ニコスケータイカード
ttp://www.cr.mufg.jp/apply/card/keitai/index.html

539名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 10:10:48 ID:B5ab7f0J
三井住友カードWAON、申し込んだ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 10:13:31 ID:jJrT66X8
>>521
俺も同じ気持ち・・・
銀行系の 1% カードを大切にしたいのよ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 11:34:14 ID:PdMogUDw
不正利用の被害に逢うなんてめったにないだろうけど
1度当たっちゃうとポイントの数倍なんて軽くふっとぶだろうからな・・・
542名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 18:37:03 ID:Ku8Pm4Of
>>534
発行されるころならまだいい。
使ってて、目標ポイントの半分くらいまでたまったときに改悪されるかもと考えると怖くて作れないな。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 20:12:24 ID:NvxS2dpR
SoftBankカードいいよ

特に海外で使うと、銀行系だと勘違いしてくれるしね
544名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 20:43:26 ID:FMTZTE+8
やわらか銀行カード
545名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 20:45:15 ID:VbXmsvWi
海外では
銀行系がステイタスが有るとか流通系はそれには及ばないとか
そういう価値観あるのかな。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 22:43:11 ID:nxaFNbwU
>>491
セゾンUAでいいんじゃないか。なんならゴールドでも。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 23:09:40 ID:MSaZWpTR
>>543  >>545   自意識過剰。
大体、国際的に知られてる日本のカードブランドなんてそうそうないだろ。
「日本の銀行のクレカって信用できる?」って試しに聞いてみれ。
今時見てるのは国際ブランドマークだけだ (対応可否確認)。

それから、ステータス欲しい香具師は還元とかポインヨなんて考えるなJK

>>544  やわらか戦車みたいでちょっとカコイイ(?)
548名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 23:14:34 ID:h9snQNNR
ソフトバンク一択
ETCもEdyもスマイコも1%
549名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 23:26:51 ID:q9gYZcYm
楽天ブックスで本を買うおいらは楽天で十分
送料無料が無くなったらどうなるかわからんけど
550名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/07(月) 23:41:03 ID:jJrT66X8
>>549
図書館行ったら?
その方が安上がりだよ
551名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 07:20:10 ID:/9dLWf2r
>>550
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1244705706/
こうでもなければほしい本かっちゃうんじゃない?

本は一回読んだらポイの俺には図書館がいいが
552名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 07:30:07 ID:wsx6I3gk
>>548
換金すると、1%じゃないよね。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 10:59:25 ID:JD3Aqvc2
ソフトバンク検討してるけど、SAISONで年会費無料てことは、
補償ないも同然だよね
554名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 11:12:10 ID:tTXx7HEJ
補償考えるなら、ICチップの無いSAIS◎Nは地雷
555名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 11:14:16 ID:4YH0lsXG
>>551
つ{オークション}
オヌヌメ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 11:16:24 ID:4YH0lsXG
>>554
IC=暗証番号知られる=全責任はカードの持ち主
557名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 11:16:56 ID:v6QkhNU/
みんなぁ、スレ違いだ。元気な人はこっちでどうぞ。

店を選ばずポイント高還元カード19枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1252066504/

このスレは終了、以下スレタイを変更し、「もう疲れたし0.5%でいいよ・・・」になります。

558名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 11:17:48 ID:ZETSsrnN
>>553
光熱費の支払い等の固定費専用にして、
箪笥にそっとしまっておくなら、いいんじゃない?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 11:18:24 ID:D66I1sqN
>>554
釣りか?
VMJはチップあるぞ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 11:53:05 ID:JD3Aqvc2
>>558
いぁーメインで探してるんだよね、先月VIASO作ったばかりなのに…
1%還元で後払い式電子マネーのがほしいんた
561名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 12:15:18 ID:DvXLJlJY
手持ちのカードが改悪続きでもう疲れた
DCMXは大丈夫かなあ
562名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 12:30:27 ID:/DtS7ub/
ケータイカードはカードじゃなくてケータイのほうの改悪で
うまみがなくなってしまったりして
563名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 13:29:46 ID:oI3qF9Ax
>>553
むしろ補償の手厚いソフトバンクだとなんか違和感あるわw
564名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 20:33:56 ID:4WG3WzKt
>>553
改悪確率高そうなカードを選ぶのか?

ソフトバンクだよ w
565名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 20:36:04 ID:LDlHYXOG
>>1
禿同
566名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/08(火) 20:38:54 ID:4WG3WzKt
iD付きの三井住友カードを使うようになったが、
これだけでも良いような気がしてきた。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 00:52:24 ID:UuABDD4/
カードブランドで、
VISA、JCB、AMEXの3枚持っているんだが・・・。
枚数持っているのも疲れてきた。2枚にしたい・・・。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 01:01:34 ID:rdWrbr6/
持ってるだけなのにどれだけ労力使ってるんだお前は
569名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 01:18:16 ID:CluAN2wH
いや、3枚も持つのは疲れるだろ

体力的に
570名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 01:20:22 ID:Be0JzO4k
>>569
俺も、家電量販店のカードが大量にあって疲れて死のうと思ってる。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 02:26:23 ID:F3rwsBIO
おう
572名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 06:43:15 ID:D0r+W2r0
>>567
AMEXを解約予定。
JCBとVISAがあれば良いよ・・・。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 09:08:40 ID:uXtyG23u
JCB解約してちょびリッチでも作ろうかな
最近のJCBの改悪スピードは急過ぎる
574名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 15:11:06 ID:AdvLUi75
俺もダイナース以外はそろえて国際ブランドにこだわってきたが、
やはり密墨VISAだけしか使っていないな。
セゾン無料白雨とか密墨銀聯までつくったのに...

カード持って暫くたつのだし、$つけようとか考えるのはもうやめるか?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 15:34:53 ID:f/uqybvf
>>574
スレ間違えてない?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 15:43:23 ID:NhPNAeH2
>>554
補償考えたら、ICチップの載っているカードは怖くて使えない。

サインは、まねされたかどうか後から検証可能だが、本人の過失がないとしてもたった「4桁」の数字が
ばれて使われたときには、IC取引では補償されない。

ちゃんと規約読んでる???
577名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 15:53:23 ID:C1Wq2kxb
普通は漏れん
578名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 15:59:54 ID:ykSTTksJ
暗証番号はカード固有にしてれば3/10000でしか漏れない。
サインはどっかで漏れればプロが筆跡真似すれば筆跡鑑定すらもクリア出来る。

579名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 18:45:38 ID:f/uqybvf
>>576も規約読んでないよね

580名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/09(水) 18:49:28 ID:KjOhIYf0
何もわかってないんだからほっとけよ。
581名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/10(木) 13:09:12 ID:y9rCuoA4
>>566
iD便利だしね
Gポイントに登録してればポイントが実質無期限なのも嬉しい
(Gポイントに移すと1%目減りするけど逆なら等価)
582名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/10(木) 20:04:21 ID:SHEvCYXG
583名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/10(木) 23:11:18 ID:bZlyVe7B
ライフスレにあった、ライフ還元率シミュレーション
ttp://creita.info/uploader/index.cgi?mode=thr&no=90740
584名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 08:44:42 ID:wq31tYfX
>>581
iDて、「シングルアクワイヤリング」になるから、
JCB並みに安心感があるよね。
カードは写真付きにできるし、
蜜墨だけでも良いようになってきたな。w

不満なのは、国民年金払いでのポイント付かないことか。
厚生年金払ってる人には無問題だけど。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 08:46:25 ID:xvOAwvuh
ライフは誕生月以外の通常月でも1%を越える。

ボーナスポイントの存在を見落とした人は通常月は1%以上のカードを使おうと考える。ポラスタやビアソに手を出して…そして疲れきっていく。

最低480ポイントで3,000円ギフト券だから還元率0.625%


ライフを年に30万(誕生月は無視)使うとしよう。
基本ポイント300+E-mailポイント120+ボーナスポイント150
合計570ポイント。
これだけで1.19%になる。

さらに誕生月に5万程度使えば+200ポイント
5000円ギフトで還元1.6%以上。
だったなんて…疲れた
586名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 09:03:25 ID:wq31tYfX
ライフに集まってきて、そして改悪に・・・。

で、疲れる
587名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 22:34:54 ID:bvYcnSqM
>>585
ライフカードを誕生月以外のメインで使う場合の還元率の
基本的な考え方がうまくまとめてあって、非常に参考になった。Thanks

基本ポイント0.66%+ボーナスポイント0.33%=1%還元
さらに決済額とは無関係に、
毎月E-mailポイント10ポイント=66円がつくと考えればよいわけだ。

つまり、E-mailポイントをとることを目的にして、
少額決済を毎月行うのがよいような気がする。

100円以上の決済はP-one、
100円未満の決済の1回目をライフ(最低でもうまい棒1個は買う)、
100円未満の決済の2回目以降を楽天

これでサンクスポイント120ポイントなので、
誕生月に80ポイント(16,000円分)使用すれば、
1年で200ポイントたまって楽天にポイント移行できる。

時間がかかってもかまわなければ、
毎月うまい棒1個を5年間+誕生月5年間の累積で30,000円決済すれば、
還元率は16%
588名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 22:40:48 ID:x8IMYySV
589名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 22:45:16 ID:yKFKRni8
>>587
なんか疲れる・・
590名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 23:03:36 ID:cGt4oxrf
ほっくー最強
理由:かわいいから
http://www.hokuyobank.co.jp/clover/design/img/04_03.jpg
591名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 23:13:12 ID:B5/rzVse
> 時間がかかってもかまわなければ、
> 毎月うまい棒1個を5年間+誕生月5年間の累積で30,000円決済すれば、
> 還元率は16%

まさに机上の空論(褒めてます)
592名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 23:44:29 ID:/XMzoJ0h
元気な奴ばっかりだなあ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/11(金) 23:54:12 ID:cGt4oxrf
>>587
誕生日だからといって
そんなにうまい棒ばかり食べさせないで!!!!!!
594名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 00:25:58 ID:uV3TP6E3
>>587
猫シス使ってれば還元率4000%超えるんだが。
登録だけしといて後は4年間机の中。

ただし4年間待っても3000円しか貰えないけどねw
595名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 01:50:08 ID:RZH9woV9
ココのスレの連中は疲れていない。
本当に疲れている人の別スレを作ってはどうか。
でも疲れている人ではスレが伸びないからやっぱりだめか。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 08:11:16 ID:8el3H5i8
>>588
あぁ、開放されてたのか。
UC以外にもあるんですかね?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 08:26:18 ID:xYqlVp/e
>>587
>基本ポイント0.66%+ボーナスポイント0.33%=1%還元

ボーナスポイント(ライフ用語ではご利用金額ポイント)は、10万・30万・50万・100万達成で付くから、
利用金額によって還元率は変動し、常に1%ではないよ。最高1%。
まあ、これに誕生月とEメールのポイントが加わって、1%超えるのだが。
年間利用額100万超えると、そこから先はご利用金額ポイントが一切ないので、ヘビーユースにはあまり向いてないと思う。

猫使うのはあんまりだから、誕生月全力使い、年間でご利用金額ポイントもらえる額をちょっと越えるあたりで打ち止めておいて、
残りは1%越えのカード使うのが現実的かな。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 08:55:59 ID:Ku/8VXEv
お前ら断じて疲れてない
599名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 09:00:32 ID:rlJgMCOf
>>594
何でこんなバカなシステム放置してるんだろ・・・
600597:2009/09/12(土) 09:20:53 ID:xYqlVp/e
ライフでご利用金額ポイントもらえるところで打ち止めるためには、誕生月のすぐ前に入会した方が都合がいいのだが、
そこまで頭が回らず、誕生月の3ヶ月後に入会してしまった・・・orz
601名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 09:45:06 ID:aONBgH5G
>>597
1円決済までいくと、もう真正な消費ではないと思うのでやるつもりはないけどね。

100円以上の決済ではP-oneが1%キャッシュバック+3.5%ポイントバックで十分だと考える。

でも、自分には100円未満の決済がほんの少しだけある。
(500mLのペットボトルはスーパーで98円だし、カップ麺やレトルトカレーも一食88円)
この部分の決済にならライフカードが有利だとわかった。

誕生月だけだと200ポイント(4万円)分使うかどうか微妙だけど、
E-mailポイントと合算できるのなら申し込みの価値がある。
多重申し込み5件目なので落ちるかもしれないけど。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:04:07 ID:eZPKCyVx

そんな計算してるやつのどこが疲れてるんだって話だよな
603名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:11:32 ID:UilUfuNx
>>601
× 3.5%ポイントバック
○ 0.35%ポイントバック

あまり小額の決済を繰り返すのは、クレヒスに影響ないかな?
それに、サービス改悪の原因にもなりそうだし。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:17:10 ID:VF/eaojX
ライフカードはiD出してるくらいだから大丈夫でしょ
605名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:23:43 ID:6GPgcBCh
なぁ、最近改悪続きで1%を維持するのも大変になって来てないか?
かと言って適当に選んでも0.5%は堅いからスレ立てるほどの意味がない......
つまり何が言いたいかと言うと
もう疲れたし1%≧還元率>0.5%でいいよ
スレって需要ないかな?
606名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:34:17 ID:118TxuLS
還元率0.5%で妥協するという考えかた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1221244050/
607名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:35:58 ID:VF/eaojX
>>605
>>557

1%大変か?
ライフ一択で問題なしだと思うんだけど
http://creita.info/uploader/img/90740.png
http://creita.info/uploader/img/90741.png
608名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:36:43 ID:RZH9woV9
「もう疲れたしポイントにはこだわらないよ」が良かった。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 10:55:03 ID:sIHp8Yi9
>>607
還元率が非連続曲線になるって時点で拷問カード
610名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 11:30:07 ID:aONBgH5G
「疲れる」計算というのは、買い物の時に決済額に応じて

1〜99円 楽天
100〜153円 P-one
154〜199円 楽天
200円〜 P-one

という使い分けする次元では?

ここまで気にするとさすがに疲れるから、
ポイントの1.9円よりキャッシュバックの1円のほうが価値があると自分に言い聞かせている。

でも、100円未満の決済で楽天とライフを使い分けるのは、
非難されるほど「元気はつらつ」なのだろうか?

楽天の1ポイントは貯めなくても1円として使えるのに対し、
ライフは、ポイントを一定額まで貯めないと使えないので、楽天より疲れるカードか。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 11:37:31 ID:VF/eaojX
楽天は有効期限が短すぎるだろ・・・
612名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 11:37:34 ID:aONBgH5G
>>603
メインはP-oneで普通に年間40〜50万円のペースで使っている。

ライフが改悪になれば、
「疲れ」るカードが一つ消えて、このスレの趣旨に照らして満足かと。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 12:20:39 ID:wXl7pxlg
>>596
あとセゾンとKCとイオンがやってる。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 15:03:19 ID:rFu00rB6
いいね。
「疲れるカード」かぁ...
615名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 19:08:18 ID:OYj56ZrZ
明細と一ヶ月分のレシートをチェックするのに疲れた
616名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 19:20:08 ID:dT0I2uy3
世の中にはエクセルという便利な物があってだな・・・
617名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 19:49:39 ID:aONBgH5G
家計簿はどのみち必要だね、クレジットカードをやめても。
618名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 20:11:55 ID:mkoM6KnE
JALマイレージ、改悪ですかねぇ。

カードを探す旅が始まるのかw
619名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 20:38:27 ID:NY7fcC6z
MicrosoftMoneyで管理してるけど、もう終了なんだよな。。
当分は使えるだろうけど、OS変わったときにどうなるか
620名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 20:55:11 ID:dT0I2uy3
>>617
便利だよね。
人別の月利用料
何に使ったかなどひとめでわかる。
俺のは各社カードごとにポイントや還元率もその他各社ごと〜一覧でわかる
621名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 21:55:00 ID:aONBgH5G
>>620
自分もエクセル。
現金の支出と使途、カードの口座引落額と引落日だけ。
ポイントや金券類は使った瞬間に現金の値引きが行われたものとして処理している。

給料日の前日に口座の残高がゼロになっているとうれしい。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/12(土) 21:59:13 ID:aONBgH5G
>>619
GnuCashというのがあるみたい。
フリーで複式簿記の家計簿らしい。
使えるかどうかは知らない。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 00:34:38 ID:jXD1qh9Y
MoneyLook3はこのスレ的にはどのくらいの評価なのだ?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 06:27:45 ID:+EO7FHYx
会計ソフト
625名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 08:27:59 ID:gV76yK9T
そういうの考えるのに疲れたってスレじゃないのか?
アプリまで導入するなんて、あふれんばかりに元気じゃないか。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 08:31:25 ID:FyTzvAet
ラクするためのアプリだろ。
クレカを使う以上、出費の管理は必須だし
627名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 09:06:47 ID:SLTVmVkQ
他のスレでやった方がいいんじゃないかのう
628名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 09:26:25 ID:YeIlVVsW
出費の管理に疲れたとか言うのは、さすがにブラックジョークにしかならない。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 11:26:56 ID:OlGpyA1i
>>625に同意
それに疲れてるかどうかは別としても、スレチ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 21:02:14 ID:RUMlMZub
>>578
やっぱり、ICカードがいいのかな。
P-oneはマスターならICカード、VISAならICなし。

で迷ってんだが。海外で使うなら、P-oneマスターは手数料ぼったくりらしいが、
俺は日本国内でしか使わないからな。

やっぱり、ICカードが無難でしょうか?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 21:15:18 ID:GK9eE1Bt
>>578
>>630
鑑定逃れるくらいの筆跡を真似出来るプロに
筆跡見られる確率と、
漏れたらほぼ100%誰でもカード悪用できる暗証番号、
どっちがより安心できるか自分で考えたらいいんじゃない。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 21:15:57 ID:qi3+fPJN
国内IC無しVISAでも便利に活用している俺が通りますよー
633名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 21:22:01 ID:UgsSlp3Y
まぁ日本に置いちゃ、店員によるサインチェックなんて、
有名無実を体現したようなもんだが。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 21:59:36 ID:rInyGy1e
三井住友カードだけでも間に合いそう
635名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 22:10:44 ID:RUMlMZub
>>633
でしょ?
ICカードでもサイン式のとこなんていくらでもあるけど、
名前があってるかくらいしか見てないでしょ?あれ。
筆跡なんて絶対みてねーよ。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 22:13:13 ID:ylqxcwoI
でも日本だと、
暗証番号?覚えてないからサインで通してくれ
って客もいるからICの意味があんまり…
637名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 22:22:19 ID:3WF69lZH
>>635
見てるけど確かに名前があってれば何も言わない。
ていうか言うと怒り出す客もいるしね。
上から指導されれば気をつけようと思うけど、どうでも良いみたい
多分他の店員はカード裏のサインすら見てないよ
うちの店はトラブルになったこと無いんだろうな。

カード裏のサインが漢字なのに、サインがカタカナだったことがあって
それはさすがに書き直ししてもらったんだが、
「こんなこと言われたのはじめてだ」とか文句言ってたよ。バカすぎる

これに限らずサインが違うことって結構多い。
裏にサインのない奴もいるし、旦那のカード持ってくるチュプもいる
638名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 22:55:48 ID:RUMlMZub
>>637
>カード裏のサインが漢字なのに、サインがカタカナだったことがあって
>それはさすがに書き直ししてもらったんだが、
>「こんなこと言われたのはじめてだ」とか文句言ってたよ。バカすぎる

>これに限らずサインが違うことって結構多い。
>裏にサインのない奴もいるし、旦那のカード持ってくるチュプもいる


こういう場合って、不正利用だった時に、
カード所有者の責任になるの?それとも店側?

日本はもうサイン文化には馴染まないな。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 23:44:53 ID:FMY6/+0m
同じ1%でもすぐ還元されるorすぐ使えるカード(P-oneや楽天)と
ある程度ポイント貯めることが必要なのあるよね(改悪前VIASO、携帯各社のカードなど・・)

還元率1%でも後者のカードだと疲れるようになった・・。
(例に出したカードがしょぼいのは私が低属性だからです・・。)
640名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 23:52:27 ID:OlGpyA1i
>>638
サインが全く違うのは店側の責任?多分
カード裏の署名がないのはカード所有者の責任。
これはカード届いた時の台紙に書いてあるね
641名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/13(日) 23:56:46 ID:RUMlMZub
>>640
>カード裏の署名がないのはカード所有者の責任。
規約には書いてるけど、
このカード決済を承認しちまったら店側の責任もあるのかなー?って思ったんだよ。
「署名ないカードは使えません」といわなかった店も責任問われるのかと。

やっぱ、所有者の100%責任だよな。
カード届いたら署名汁!しないと……。って書いてるもんな。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 07:41:08 ID:d8erD8se
>>639
三菱東京UFJ銀行VISAも1%にできるけど、
200P無いと年越せなく失効する。
疲れるので、他社をメインカードにした。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 19:01:22 ID:bQhXo6F4
>>642
200Pって、年間20万でしょ?
リボ設定だと10万で200Pだし、
これぐらい使ってあげてよw
644名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 19:55:24 ID:d2rJSXXA
>>641
店員やってた時の話だけど、
署名の無いカードは使えません、ってその場でペン渡して書いて貰ったこともある
素直にかく客は少ないね

怒り出すヤツとか多いもんで、無視するようになったよ
規約も読まないようなヤツは盗まれて不正利用されろ、と祈りつつ…
645名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 20:45:08 ID:CtMlyyd6
>>643
「POINT名人」は使えん、toto買えん、
使える範囲の少ない電子マネーはビザタッチ(笑)。

結局、他社を使うのが増えて、ポイント貯まらんですわ。
リボ設定1%も消えそうだし。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 22:24:23 ID:ry1el94Q
totoなんて、期待値マイナスなもん買うなよw
情弱wwwww
647名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/14(月) 22:27:53 ID:3ZcXU+5G
期待値って言いたいんでしょ?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/15(火) 06:48:41 ID:JizqAMBe
>>643
逆向きに通されて、「これ、使えませんw」と言われるの、割りとある。
エンボス無しの一体型の宿命か。w
対応に疲れるわ。

649名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/15(火) 17:08:41 ID:YeOiChXn
>>648 ありがとう。
前に三菱東京UFJ銀行VISA作ろうかと思ってて、
一体型だと何か弊害があるかなあと思ってたんだけど
> 逆向きに通されて
それは確かに面倒そうだ。もし次に検討することがあったら参考にする。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/15(火) 19:31:13 ID:3t2YR79B
>>645
えらい元気やなw
651名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 14:25:02 ID:zk4MRBEA
>639
自分も還元が遅いVIASOに疲れてきてた。そしてちょうど改悪された。

もうpone青と楽天でいいや・・・
652名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 16:38:42 ID:tynbPdFy
>>644
どうしてカード裏にサインしないんだろうね?
怒り出すということは、書き忘れてたってわけでもないし。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 18:40:52 ID:ba43qWuy
普通にマキヤグループクレジットカード作った方が還元されるんだよな。
6000円の商品券もらえるし。

おもいっきり地域の人間に限られるけど。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/16(水) 19:46:56 ID:WXazX5OO
>>651
疲れた人御用達カード。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 01:19:45 ID:DLs1jViY
サインの確認は店によってマチマチだな。
一番厳しかった所でも「楷書で書いてくれ」と言われたぐらいだな。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 13:59:22 ID:6BlpahOV
毎月のカード決済額が15万前後の俺は
Poneなんて使い始めたら過労死してしてしまいそうだ。。。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 15:03:19 ID:RuKRiqy6
>>656
挑戦しちゃいなYO!
658名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/17(木) 19:51:50 ID:vJAq72f4
>>656
ポーラスターカード<プラス>
にすると良い。

P-one/ポーラスター/ポケットカード 80
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1248880219/

で聞いた話。

年会費3,150円で、1%引きの上限が無く、1%+1000円当たり2ポイントで、還元率1.7%。

年の使用額が90万円を下回る可能性が無いなら、楽になれる。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 20:15:26 ID:g8Hm5Irg
>>607
毎月の使用残高を把握、調整しながら使うは疲れたよ
660名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/19(土) 23:46:00 ID:cN/AXFaJ
アイフルADRで傘下のライフがどうなるのか心配するのも疲れ果てた
661名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 06:04:29 ID:Yxz2fAUA
イオンカードの5%オフってよく見たら、カードを掲示でもいいんだな。

イオンカード掲示して、当然違うクレカで支払いだな。
疲れる…
662名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 07:01:51 ID:Qq0mKrUk
> イオンカード掲示して、当然違うクレカで支払いだな。

これは不可
663名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 07:05:16 ID:R2Dfzfij
>>662
掲示して電子マネーは以前断られたことあるけど、今は?
664名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 07:16:09 ID:Yxz2fAUA
なに?
さらにさらによく読むと、
「イオンカード、イオン商品券、マイカル商品券、イオンギフトカード、WAON、現金でのお支払いに限ります。」
と備考があった。( д) ゚ ゚
665名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 08:35:45 ID:ZliLloa5
ぽねは大丈夫かな?<ライフ
と心配するのも疲れるな…
でも危なかったとしてもポイント貯める系ではないから被害は少ないか…
666名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 08:47:37 ID:Y4daU+ue
>>660
アイフルが 95.88%の株を持ってる会社だからな、
「ライフに影響ない」てことは無いわな。

ライフカード、改悪するかもな。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 14:51:00 ID:ZpiAxl7i
>>664 イオンは株主カード+イオンクレジットカード・WAON・金券屋で買った商品券がオススメ
疲れると思うけどw
668名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 18:00:18 ID:N1yqy4Ks
>>667
WAONは頭が痛くなる。

2年間で1000ポイント貯めなければならないときめきポイントより、
1年間で100ポイント貯めれば交換できるWAONのほうが、
失効の危険は少ないのだが、
実際には、利息の付かないWAONを保有すること自体がストレス。

株式を保有する人間は、普通に利殖のことも考慮しているから、
プリペイド方式は鬼門。

そういえばイオンモールに入ると、
専門店ではPone、ジャスコではイオンカードと使い分けしているw
これも、元気はつらつレベルだろうか?
669名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 20:08:06 ID:CdkCwrWm
>>666
うわ・・・株主比率高すぎるな
オリコとかみたいに銀行や商社が大株主ならまだ手はあるだろうけど・・・
670名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 20:43:23 ID:HY+vyfje
>>668
WAONは割引専用で、ポイントは気にしていない。
チャージ残高が1円でもあれば、支払いを全額現金で払えばいいので、
チャージする必要も無い。
今日は、5%オフで買い物してきたよ。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/20(日) 21:59:35 ID:Yxz2fAUA
>>670
俺はワオンはポイント付加商品用にかってる。

WAONでかえば20ポイントのコーヒーとか。コレだとすぐ100Pたまて現金還元みたいになる。

これらはWAONで、これ以外はクレカでかってる。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 00:16:29 ID:mKHHxkkT
クレジットカードで支払い日を先に延ばすことを前提として、
WAON残高を最小にしつつ、WAONポイントを貯める方法を検討していたのだが、
もうパンクだ。

イオンにとって、現金を先払いで得られるWAONと
後払いでしか得られないイオンカード。
2つのポイントの交換最低限の違いはそういうところ
に由来しているのだろう。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 00:32:32 ID:2hfr2zzJ
>>672
WAONはほんとにイオンと提携してるとこくらいしか使えないけど、(7&Iじゃつかえないでしょ?)
クレカはクレカ加盟店なら糞ライバルの7&Iでもポイントついちゃうし。

同じ20マソ最低ラインだと、使いにくいWAONが流通しない。
WAONはチャージ制限もあるから、高額商品には使えないし。

2マソ最低ラインだとクレカの使用頻度下がるでしょ?ポイントすぐたまるから、
また、失効ポイントが減って会社は負担。

いろいろあるんだろうね。

ぶっちゃけ、電子マネーなんてクレカでいいじゃんって思うけど、必要あるんだろうか。
クレカ作れない未成年専用とか。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 00:34:53 ID:rhHmvzj9
プリペイ式だと紛失した時に割り切りやすいというのは感情論かな
675名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 07:14:27 ID:mKHHxkkT
>>673
> ぶっちゃけ、電子マネーなんてクレカでいいじゃんって思うけど、必要あるんだろうか。
> クレカ作れない未成年専用とか。

イオンにとっては、電子マネーの方が手持ちキャッシュが増えて良い。
WAON>現金>クレジットカード
クレジットカードでWAONの不足分を支払ったり、オートチャージしたり、
レジでチャージしたり出来ないのは、そういうことだと思う。

加盟店規約の差別的取扱いの禁止との兼ね合いがどういう解釈になるのかは知らない。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 08:37:11 ID:svYtBzyl
>>673
>ぶっちゃけ、電子マネーなんてクレカでいいじゃんって思うけど、必要あるんだろうか。

国際ブランドに手数料を払わなくて済むから、安く済むんじゃないかな?
電子マネーでも、ビザタッチは分からんけど。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 08:42:46 ID:LEJBHpXA
>>676
Suicaは国際ブランド経由でチャージできるでしょ
678名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 08:52:09 ID:rhHmvzj9
>>677
っViEW手数料
679名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/21(月) 16:21:55 ID:lPkq6thX
JCB E.GO終了
680名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 07:06:54 ID:+4QbxesM
オリコPG-iDを使ってましたが改悪とのことでauじぶんUFJにしました。このスレにぴったりなカードだよ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 08:30:16 ID:YBp1ldGD
>>680
>キャッシュバックには、キャッシュバック予定ポイントに加え、
>キャッシュバック手数料として別途100ポイントが必要です。

通話料の返金が得ですね
682名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 16:09:10 ID:OzZUaGMF
>>681
それがそうとも言い切れないんだな、これが
683名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 19:45:00 ID:AOCpUa5y
ポイント還元率を1%増やすより、生活費を1%減らす方が簡単なんじゃね?
684名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 19:49:23 ID:lPkP5r8p
生活費を1%落して、ポイント還元率を1%にすればもっとお得なんじゃね?
685名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:03:44 ID:Jklmbs1H
>>683
ドケチ板から乙です
686名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:10:19 ID:S2yCbCvA
生命保険、自動車、専業主婦、住宅に見直しをかければ生活費は10%単位で変わる。
人生の三大不良債権。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 20:44:01 ID:4pqu3e/r
>>686
そんなのはこの板にいる住人はとっくの前に見直しているだろ。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 21:37:13 ID:R8PPv7vQ
>>686
「四つ」あげといて、「三大」は無いだろ
と、つられてみる。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/23(水) 21:41:35 ID:S2yCbCvA
>>688
たとえば主婦雑誌に節約記事が載る場合には専業主婦のことは不問。
四つ全部挙げるのなんてNHKくらい。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 02:01:05 ID:EC6BoXVx
>>689
4つは諸事情で放送できません。3つか5つにして下さい。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 08:04:13 ID:tAS44qjx
ここはドケチ板か w
692名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 13:39:20 ID:wrZ5rGwl
ライフ人員整理で大幅なサービス低下確定〜

俺、ライフMasterと、セゾンVisaと、JCBプロパー持ってるが、
JCBの信頼度はいいとして、海外でJCB使えないところで、ライフとセゾンでは不正利用対応が非常に心配〜

ライフ辞めたいが、乗り換え先で標準的な信頼性で1%程度の還元率のところって、どこかありますか?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 14:50:11 ID:O4h+mLpJ
>>686は生活費が三大不良債権ていったんだろw
その内容じゃねーっつの
694名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 20:14:58 ID:jbFfzSQ7
中卒の俺にもわかるように教えてくれ
人生の三大不良債権とは、何と何と何?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 20:34:45 ID:RMzxT3iW
>>694
専業主婦と子供とマイホーム。
森永卓郎による。

生命保険、自動車、専業主婦、住宅は、
ファイナンシャルプランナーが家計の見直しをするときのポイント。
生命保険、自動車を最低限に減らして、専業主婦が働いて、
余力で住宅ローンを繰り上げ返済するという流れになる。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 22:42:50 ID:ko3b8TSK
>>692
信頼の三井住友P-oneカードがあるじゃないか。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/24(木) 23:38:02 ID:LWFNp5Jd
698名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/25(金) 02:35:27 ID:WlYnh035
>>696
それ欲しい
699名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 03:08:19 ID:Mf1ICQcW
ただ単に1%ってことを考えれば、関東圏に住んでいればBIC-Viewが一番いい気がしてならない
JR定期とsuicaなんか1.5%だし
さらにルミネが近くにある人ならルミネ商品券を本屋とかで使えばさらに上がるし
700名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 06:14:59 ID:rIwwBkif
>>699
通常の買い物で今まではBICポイント→Suicaで1.0%の等価交換だったのが今月からの改悪で目減りしちゃったのが痛い
まぁ、JRユーザーならそれでもJRで使用するなら1.5%還元だから良いカードだけどね
701名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/26(土) 10:30:08 ID:rIwwBkif
>>700
なんか変な文章だった
正しくは一般加盟店で使った場合、0.5%のBICポイントと0.5%のビューサンクスポイントになってBICポイントをスイカにすると等価じゃなくなった
702名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 13:28:29 ID:ZeVZCW3r
>>701
まあbicはbicで使ってサンクスはルミネにすれば実は・・・って話もある。
ただルミネとbicが行動範囲にないと厳しいな。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/27(日) 20:24:55 ID:2lg+CNPo
名古屋にはルミネ無いし
704名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 09:13:00 ID:zYxovZLF
>>701
BIC近所にないし、関東だけどJR使わないし。。。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/28(月) 14:30:57 ID:NO1vgcGd
そういう人は改悪以前に、ビックSuicaそのものが向いてないような。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 00:13:09 ID:VXv9EBP4
>>705
はい、なので699の言ってることは???です
707名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 00:33:53 ID:Iz3T7+ut
>>706
なんで?
>関東圏に住んでいれば
って書いてあるじゃん。
まぁ南東北ってこともあるから、首都圏ってしたほうが良かっただろうけど
揚げ足取りでしかないな
708名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 10:12:45 ID:T9HkvjUm
俺浦安駅前に住んでるけどbic-viewはないな
定期は東西線大手町までだしbicは近所にないし
709名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 10:33:49 ID:VXv9EBP4
>>707
関東圏でも首都圏でもJR使わない人にはメリット薄い
なので???だよ
年会費無料で1%還元カードなんて他にもいっぱいある
710名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 15:50:24 ID:l2N8MTC0
みんな疲れてるんだよ、喧嘩はよそうよ・・・。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 15:51:59 ID:NiSvPyb4
>>699-700って、JR(Suica)利用する人前提に言ってると思うけどなぁ。
まー、どうでも良いけど

総括すると
・ビックもJR(Suica)も利用する人
チャージに通常利用、お好きにどうぞ。
ビックポイントを使う時は、できるだけポイント還元が低い商品を買いましょう。

・ビックは利用しない、JR(Suica)は利用する
チャージ専用カードとしてビックポイントを貯めないように使うのはアリか。(1.5〜1.92%還元)
もしくはいつかビックへ行くことを夢に見てひたすら貯めるか、涙をのんでビック→Suica変換するか。

・ビック利用、JR(Suica)は利用しない
ビックでの買い物はチャージしたSuicaで買うように。
貯まったサンクスポイントはサンクスチャージでSuicaに。以上の繰り返し。
ただ、アルッテが利用圏内に無い人は止めた方が。モバスイという手もあるけど。

・ビックもJR(Suica)も利用しない
今回はご縁が無かったということで……
712名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 16:01:27 ID:cn3ZloVd
どっちにせよ効率の追求はよそのスレでってことで
713名無しさん@ご利用は計画的に:2009/09/30(水) 19:35:35 ID:H7D7rzXf
疲れてねー奴らばっかだな
714名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 13:56:47 ID:1GBjny1I
freeboで永久不滅com経由で永久不滅ポイント貯めてたけど飽きたし面倒くさくなった・・・
全部P-oneで決済してればよかった・・・
715名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/02(金) 20:56:45 ID:5+eC9417
>>714
      プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^Д^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^Д^)ノ
    )  )  |       |/    ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^Д^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
716名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:04:25 ID:TJpzkq/B
1%違いでも、1万で100円なのに
常時比較してる人って、時間の無駄に思わないのかなぁ
節約か労働したほうが数十倍稼げてラクなんだが・・・
717名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 14:12:33 ID:y9Da5gpn
1万で考えるなよ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 15:14:34 ID:PnEoYqU+
>>716
総務省統計局の家計調査を見ると良い。
0.5%か1%かの違いは、1年間で1万円程度の違い。

生活の困窮とか家計のキャッシュフローの改善とかとは無関係のお遊び。

100万円単位の預貯金を預けるのに金融機関を選ぶのと同じくらいか。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 16:59:36 ID:UNN1cGGf
特典航空券で国際線ビジネスクラスに乗ってお得とか言ってる奴らだからね
720名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 17:22:11 ID:stGNvw9b
>>716
月1万しか使わないならあまり考えなくていいけど

・月10万なら1,000円×12ヶ月で12,000円
・月50万なら5,000円×12ヶ月で60,000円
・月100万なら10,000円×12ヶ月で120,000円

節約できるものは節約して
仕事はガンガン働いて
カード払いできるならカードを使って
仮に月50万で年間6万戻ってくるならお得じゃが
そしてキャンペーンとかもあったりなかったりと
721名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 20:14:47 ID:PmEl2fvE
月50万円の内、20万円くらいは、しなくてもよい出費でしょ。

(それも、経済対策か!)
722名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 20:21:59 ID:PnEoYqU+
>>721
するってーと、なにか?
20万円節約した後の30万円のうちだと、12万円くらいはしなくてもよい支出なのか?
さらに残りの18万円のうちの7.2万円も不要な支出で、(以下略)
なのか?
723名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 20:48:02 ID:/IVne1VO
>>721
>節約できるものは節約して
ってのが前提でしょ。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/03(土) 22:18:19 ID:5Um4dyFe
クレジットカードの還元気にしだしたのが、2006年10月からですでに3年経過するが
クレジットカードによって得たポイントや、P-oneの1%引きの合計は67,015円だった

年間あたり20,000円で、去年の年間消費性向34.9%、支出総額1,410,734円
1%といえど無視できない(><)
725名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 02:07:04 ID:0LMm8eZZ
>>716
昨今多く労働しても、収入が増えるかどうかは微妙。
残業手当が申請できない職場なんていくらでもある。
副業は有効だと思うが、自分の身体も大事にしないとね。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 03:51:59 ID:Vcyc8bah
ここスレタイ読めない馬鹿しかいねえw
727名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 04:45:30 ID:Vcyc8bah
レス読んでみたらさらにアホだったw
>>716は「常時比較してる人」って書いてあるんだが、おまえら馬鹿ですか?

例えば食費のようなある程度の額で、だいたい同じ店で使うカードをどうするかの話じゃない。
月何万もかかるようなものじゃなくて、1万以下の嗜好品やどっかの会員登録するのに
どのサイトからいけばいいか何時間も探したり、2ちゃんで聞きまくってる
暇な主婦が大量にいるだろ?

要するに、ポイント還元が無駄なんじゃなくて、
1%も変わらないのに何時間も比較検討してるようなのが無駄ってこと
728名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 04:51:24 ID:TBLpkDOx
日本語でおk
729名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 06:06:48 ID:OUWRHDu+
しょせん人生タヒぬまでの暇つぶし
730名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 09:23:53 ID:tlKvyeAW
月ン十万も決済しといて無駄な出費がないとか逆にそれは悲しすぎるだろ
還元率なんてクソみたいなもの気にせずバンバンきれや
731名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 09:39:17 ID:8vhd4z+1
使わないと、金が回らない。景気が良くならない。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 09:42:40 ID:/AL7oji7
景気が良くなっても自分が貧乏になってしまったならば空しいよ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 11:33:59 ID:0LMm8eZZ
景気が良くなり、自分の貯蓄や収入が増えても、
生活費がそれを上回り増加したら最高に空しいと思う。

世をはかなむなら、是非恵まれない人たちに全財産寄付してから自(ry
734名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/04(日) 21:35:25 ID:DgezZGdW
日本スポーツ振興センターに寄付してるよ
735名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 00:21:45 ID:6d/Dd54A
毎回、アクワイヤラや承認番号が楽しみな俺は何なんだw
736名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 00:23:32 ID:yMHf7a/7
元気だなぁみんな。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:18:01 ID:TK1b7ng2
はぁ…疲れた。
どこも改悪ばっかりだ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/05(月) 22:27:12 ID:haEk3oLZ
>>735
そういうことに楽しみを見いだせたなら、
1%に対するこだわりからも自由になったってことだ。

自分もアクワイアラおもしろいが、
だからといって0.5%で決済する気にはなれない。

ところで承認番号って、どうやって楽しむんだ?
739名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 01:44:42 ID:mco4lOg4
実際みんな何%キープしてるの?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 02:03:46 ID:vNL3nk1I
俺はずーっと3〜4%くらい。
その時その時で率は微妙に上下するが。
裏技等は使ってない。
そのカードの公式にも堂々とそのやり方が載ってる。
ただし地域は限定されるし、少々めんどくさい事をしないといけないが。

改悪されると困るのでこれ以上は言えん。
言っても改悪されんと思うけど。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 07:32:10 ID:9jgtQ5RC
20日と30日に5%引きのカード使ってます
742名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 10:47:47 ID:5KNEd1sn
元気だなあ
743名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/06(火) 11:03:21 ID:z9DkP0RG
744名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 11:34:07 ID:NbM4XvlI
ポイントや割引が良いのは決まって信販系。
もう銀行系でいいよ... 安定してるから。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 13:16:30 ID:ZzrLw2LD
mufgとかセゾンとか見てると、もはや銀行と信販の区別がつかん
746名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/07(水) 15:11:06 ID:VdozcetX
三井住友カードは、区別をしてるね。セディナとは。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 00:34:47 ID:/910iBHZ
>>743
イオン・・・マジいらない。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 07:13:31 ID:YUj7kUJP
>>743
イオンは、ポイントを貯めるカードではなくなった。
5%引き専用なら、WAONカードで十分。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/08(木) 17:02:25 ID:l3rDgPla
WAONが使えないMaxValueが有るから
まだイオンカードは捨てられない・・・
750名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 08:38:01 ID:ziyl1vcT
>>692
俺はNICOS VIASOから乗り換え検討中で似たような状況下。
カードフェイスはいまいちだがある程度の信頼性のあるNICOSケータイカードと、
何かあったとき不安だがカードフェイスの良いポーラスタープラスとSBIカードで悩んでいる。
携帯3社や家電2社は微妙だな…。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 10:27:29 ID:8rMvAUKq
>>750
SBIカードはいきなり止められることがあるそうだぞ。
キャッシュバック条件も結構きつい。

俺も同じ難民だけど、そんなに使わないからP-oneブルーにした。
すっごく真っ青で違和感がすごいw
752名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 10:36:34 ID:Wd7xr5RR
>>750
Bic Suica Visaでいんじゃね?
753名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 10:55:54 ID:ziyl1vcT
早速のレスサンクス。

>>751
SBIカードはあまり良い噂を聞かなかったが、
突然止められるとなるとメインカードとしては使えないな。
年間80万ぐらいの利用額だしポラプラにするかな。

>>752
ビックもView Suicaだから便利だし少し考えたのだが、
ビックポイントとビューサンクスポイントが分かれ、
スレタイ通りな結論になったので除外しました。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 11:33:20 ID:5Gd5oCJr
>>750
608 名前:名無しさんに接続中… メェル:sage 投稿日:2009/01/12(月) 13:52:47 ID:WKnFjDIc
クレカ2枚の番号変更依頼してきたわ。
リンククラブ云々の事情を説明すると・・・
SBIカード「はあ・・・再発行ですね手数料525円かかるけどいい?」
755名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 11:39:21 ID:Wd7xr5RR
>>753
View持ってないならSuica等1.5%還元は大きいからサブに一枚いいと思うけどね
756名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 12:23:37 ID:ziyl1vcT
>>754
SBIカード悪評高いなw

>>755
Suica定期を持っている俺としては使い分けるとなると少々面倒なんですお…

さらにググってみたけど、Orico Premium Gold iDも良いね。
俺の利用額だと還元率は1%だけど、iDとクイペついてる。
資格取得を考えているので、えぶリコライフサポート倶楽部を使えばなかなかお得かも。
グルメぴあ機能は今一つって感じだが。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 12:26:27 ID:DWeB7RL6
>>756
しかし、Oricoもポインヨ改悪で魅力は落ちたよな…。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 13:00:01 ID:GmZ7Knbp
SBIの悪評高いけど、もう100万使って1.2%キャッシュバックしたから
これからカード止められても幾分諦めがつく
システムとフェイスは気に入ってるし
759名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 13:05:11 ID:Wd7xr5RR
>>756
つ【Suica定期紐付け】(7月開始)
760名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 14:33:14 ID:0iAVXJzL
>>756
>>759 オレもやってる。オヌヌメ。
ただし利用額が少ないとポイント切れの可能性あり。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 16:19:53 ID:LMWp/J7t
>>760
カード利用の0.5%はサンクスポイントになったから明細ポイントと合わせれば
期限切れはないんじゃない?
交換忘れは別だけどw
ビックポイントのほうは、カード使ってる限りは無期限だし。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 16:27:48 ID:LMWp/J7t
BIC-VIEW還元率=A+B

A:ビックポイント
 ・Suica交換:0.33%
 ・ビックで利用
  0%商品(ex.年賀状):0.5%
  3%商品(ex.酒類):0.48%
  10%商品(通常):0.45%

B:サンクスポイント
 ・Suica交換:0.5%
 ・ルミネ商品券2000円:0.61%
 ・ルミネ商品券4000円:0.64%


めんどそうだけど普通に使って、ポイント溜まってれば交換する使い方だから
スレの趣旨から逸脱しないと思う。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 19:03:36 ID:jT/ApJvO
みんな全然疲れてないよねw
764名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 19:20:51 ID:4lcsczhp
逆に還元率探求のパワーがみなぎってきているようだなw
765名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 21:04:35 ID:Rjb0IRjD
www
改悪多すぎて復活してるな
766名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 21:49:36 ID:Q91gCNlw
1%ですら元気がないと得られない
時代になったと言うべきか。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/12(月) 22:35:13 ID:YMDsszLP
ぽねだのライフだのBICだの一時期は凝ったが
もうJCB平と蜜墨平だけでいい・・・
ただ安心して使い続けられればそれでいい
768名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 07:05:16 ID:nCLyd41N
結局は、老舗のクレジットカードに戻るのか。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 19:23:54 ID:5h/NGsQh
>>767
おれもおれも
770名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 20:15:22 ID:Cl6up/ki
いかに疲れようとも、年会費無料の線は譲れない。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 21:19:24 ID:Npj4DdzH
JCB平と蜜墨平、年会費無料あります。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 21:30:56 ID:Cl6up/ki
>>771
> 蜜墨平、年会費無料あります。

アイマスVisa
773名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/13(火) 21:57:00 ID:Npj4DdzH
774名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 03:55:23 ID:kCL5SIlo
年会費がかかっても1%以上でなきゃ無理
775名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/14(水) 04:07:53 ID:yRCcimMu
貧乏人は忙しい 小銭を貯めて小銭を使うのに忙しい
776名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 18:55:37 ID:emk8Xqld
ジザイルやフリーボはなんで話題にならないの?
777名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:04:47 ID:tAm70PW4
もう疲れたからみずほセゾンSuicaを残して全部リストラした


カード1枚主義者が集うスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1246623191/
778名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:07:07 ID:Wm8k9o/y
質金 質茄子 年会費無料が最強 もう還元追っかける年齢ではなくなった。38歳の秋
779名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 19:31:22 ID:0jCveI0T
犬HKに来ました
780名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 20:26:21 ID:YH4P39BH
>>776
あと自由だ!とかね

不正使用されたときに疲れるカードだからじゃない?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/16(金) 21:28:48 ID:byJQPEmY
>>777
1枚のカードを不正りようされ、再発行に10日掛かるとレスあり。↓

SAIS◎N《セゾン》カード Part51
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249704337/

今は、違う会社で2枚ある方がいい。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 01:39:07 ID:tyZql62V
>>780
自由だ!は1%じゃないから
使い方次第ではそこそこの還元率にはなるけどダイエーで買い物しない人には
あまり美味しくない
783名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 09:52:46 ID:nThYNIh1
>>738
>承認番号って、どうやって楽しむんだ?

0002222が出たことがあるw
784名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 09:57:48 ID:YQSqknpN
バーコードバトラーみたいにお友達と承認番号の大きさで勝負するとかw
785名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 10:25:10 ID:s/qWSkpB
>>778
もうちょっと金利の高いところに預けたほうがいいんじゃない?
投信やるにしても、手数料高いし
786名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 12:56:13 ID:+MNhkiHO
2004年に3000万円投資したエマージングボンドが40%上昇した。1200万円を確定し、安くなった東北電力株現物で6000株購入して年間配当36万円を貰おうかと思っているよ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 14:47:05 ID:0l4mjOpF
水背白雨1%か、年会費21千円でちと高いが、
いろいろ特典も付いてくるで、コスパなかなか良さ気。
ここのカードにしてはデザインも良いしな。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 14:58:50 ID:/BT4CXLe
>>787
水背ってなんて意味ですか?
789名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 15:34:27 ID:0l4mjOpF
みずほセゾン
790名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 15:44:24 ID:/BT4CXLe
>>784
サンキューです
年会費21000なんですね

その癖、取得資格が高いんですよね?
みずほに貯金をウン千万でしたっけ
そんなの無理ですよ;;

でも確かにカードフェイスはかっこいいw
791784:2009/10/17(土) 16:15:17 ID:YQSqknpN
>>790
どういたしまして (#ノノ)
792名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/17(土) 19:19:57 ID:jCXWnRQ/
>>790
ホルダーです。
みずほをメインバンクにしてクレカ年間200万決済でインビが来ました。
(預金はほとんどしていない)

参考までに
793名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/18(日) 01:29:50 ID:JSivVcqu
>>727
暇な主婦に絞るとだな、


まずその存在自体が百害あって2〜3利しかない物体。
その物体が1%に拘って暇な時間を潰してくれるのなら、まあヨシとしようじゃないか。


パートに出せとか離婚しろとかの正論つっこみは歓迎。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/19(月) 19:50:59 ID:NcHbfgJb
先輩諸兄に聞きたいのだが、昔って何%くらいポイントって貰えたの?
795名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 01:47:06 ID:H90xPh2M
>>794
基本は今と同じ0.5だよ。
ただし1を超えるカードもザラにあった。
技を使えば10%を超えるカードなんてのも存在した。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 02:48:14 ID:krLYgj6b
これってどうかな?
https://creditcard.livedoor.com/

・ライブドアポイント1%還元
・発行はSMC

ポイント使えるライブドアデパートがあまりにも貧弱だけど、
何かSMCが欲しくなってきたので、これもありかな。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 04:25:21 ID:YaM32gOB
SMCにポイント還元率を求めるのは厳しいよな
信頼性は五指に入るけど
798名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 06:02:51 ID:zcy9oo/m
ショッピング保証で年会費無料なのはイオンだけ
ただイオン発行でも5%割り引き使えないカードもある
(´・ω・`)
799名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 08:37:09 ID:1rsZnCE1
>>796
ショップの価格が高いのなら、何も得ではないけど。
どうなんでしょう?
800名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 08:46:40 ID:l0T1LQp4
>>798
(実質一括)リボ払いしろーとか、簡単な条件付も含めれば、
年会費無料でショッピング補償がついてるカードってそれなりに無かったっけ?
まぁ大概どのカードも90日間補償のところが、
イオンカードは倍の180日間って強みがあるにはあるけど。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 08:47:57 ID:1rsZnCE1
>>798
年会費無料で、ショッピング保険付は他にありますよ。

>イオン発行でも5%割り引き使えないカードもある

これ、トラブルになるんだよね。
最近は改善されたのかとサイトを見たけど、変わってませんな。
イオンカードなのに、イオンカードではない?てな感じですわ。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 21:32:13 ID:asN5zrlZ
>イオンカードなのに、イオンカードではない?てな感じですわ。

そういや、海外でイオンカードを使うと国際ブランド(VISAなど)で処理されるな。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/21(水) 22:10:30 ID:39V4c47S
>>798>>801
オーパスか!オーパスの事を言ってんのか!?
・・・いじめないであげて下さい・・・
804名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/22(木) 08:11:46 ID:jpJlPJG7
>>803
ぐぐったら、同じような人の日記が。w
http://www.aeonretail.jp/otoku/kansyaday.html
805名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 18:22:33 ID:HpnxyP+s
嫁用に適当な家族カード探しても見つからないから
もうp-oneでいいや。嫁名義で作らせます。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 18:24:54 ID:pxDUZeAn
>>805
関東在住なら嫁さん名義でビックSuicaもありじゃ?
807名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 18:31:30 ID:HpnxyP+s
>>806
トン
うち西なんだ。自分のp-one紐付け家族カード代315円ケチるため
カードは嫁名義、口座は俺名義にした。ちなみに嫁は飛行機乗らない。
スマパ難民なんだけど、世知辛い世の中になったもんだ。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 19:20:11 ID:iFetX8wB
pone青じゃないのか
809名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 19:44:54 ID:HpnxyP+s
>>808
俺のは青だよ。家族カード代210円(ここ修正)ケチりたかったもので、嫁に作らせた。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 21:24:37 ID:iFetX8wB
家族のにすると家族カードになってカード代とられるのか 勉強になった
確かにそれなら別名義がいいよな
811名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 22:00:52 ID:Bixb0R91
>>809
それだと、15マソ制限も嫁は別枠になるよね?
いいんじゃね?別名義の方が。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 22:21:07 ID:iFetX8wB
>>811
夫名義で別ブランドにする手もあるけど色々とやっかいだから嫁名義であるその選択が一番だと思われます
813名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 22:23:09 ID:iFetX8wB
夫婦なら口座名義違ってもいける?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 22:35:43 ID:QROi3ps9
なんだかんだで銀行系の平が一番よかったりするw
815名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 23:04:28 ID:5YMrcCpa
>>813
poneか?いけまっせ。電話して聞いた。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 23:13:13 ID:iFetX8wB
>>815
トンクス
817名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 23:17:39 ID:NV49ImDU
>>814
ステータス最強
                                 /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         /''''''   '''''' :::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +   |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒)                    |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l 三 井 住 友 |')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
   |        |\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
818名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/25(日) 23:19:47 ID:5YMrcCpa
>>816
どういたしまして。
pone本スレではS10がデフォとのことだが、うちの嫁にはS50が出たよ。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 00:50:59 ID:dbaUydmM
S10って学生じゃないの?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 01:17:13 ID:pxCbwHrf
>pone本スレではS10がデフォとのことだが

そんなの聞いた事ないぞw
821名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 06:55:01 ID:gAr/RSFK
俺、S20wプゲラ。

S30は欲しかったんだが。むしろ30超過はいらない。
クレヒス半年の糞だからなw

>>817
おいおいおいおいおい。
MASTER以外は、三井住友P-oneカードだぞ?
822名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 07:13:46 ID:7AX9DzoY
>>818-820
確かにponeは10がデフォ
pone板ずっと見てきたがそんな感じだ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 08:55:40 ID:NbuWlU0V
>>821
本物の 
ステータス・・・
                                 /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                         /''''''   '''''' :::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +   |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒)                    |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l 三 井 住 友 |')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
   |        |\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
824名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/26(月) 14:11:30 ID:2MTgAqjA
去年の今頃poneを夫婦で作った。
その時は家族カードなんてなかったからそれぞれの名義と口座で。
夫のは固定費や定期代の支払いあるから毎月支払いが3万以上だから問題ないけど
妻の自分は日用品等の買い物とネットショッピングくらいなので月2万未満。
そしたら妻カードのポイントが300たまらなくて初年度分が今度の4月で失効しそうなんだよね。
初年度の分はもう1年くらい繰越させてもらえたらなぁ。80ポイントが勿体無いよ。
うちは妻決済額が少ないから夫の家族カードにしてもらおうかなと検討中。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2009/10/31(土) 15:16:11 ID:Q9Yp6b/n
面倒臭いから全部ポネ青
1%対象外もちらほら混じるけど気にしない
826名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/01(日) 22:22:37 ID:0a6ivkn3
PONEのWeb申し込みで、S枠は10,30,50から選べたと思ったが。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/07(土) 09:34:34 ID:Q6HmIqne
>>825
電子マネー使えないからねぇ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/21(土) 07:53:29 ID:xkWC415E
落ちるな、ここ。w
829名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 16:09:49 ID:8Y1X/Mcu
保守age
830 ◆Isx0S9BLi6 :2009/11/23(月) 16:43:26 ID:6x7FJ1HW BE:356226252-2BP(11)
もう疲れたから鷄てす
831名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 17:08:49 ID:WyoEZQmI
本屋のビジネス誌のコーナーに、クレジットカードのお得な使い方特集の雑誌が置いてあったけど、疲れて本を開く気力もなかった。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/23(月) 21:48:17 ID:kjvMzqs0
開いて!
833名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/24(火) 21:27:19 ID:xcP5H3er
その雑誌みかけたけど、ぱらぱらっと見て、めんどくさそうなので置いた。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/25(水) 02:39:35 ID:Xsrl1Agn
岩田監修だからなあ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/26(木) 23:33:35 ID:uguIpdc2
本当に疲れてるなら、1%なんて追わずにリラックマカードに走るよ。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 12:21:09 ID:AWLDOUWH
カードでも作ろうかなぁ・・・
えっと、お得なカードは、楽天とSBI?両方とも会社がアレだから嫌だなぁ

他には・・・ 他には・・・・・・ ない
837名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 12:54:32 ID:StCQR8kR
838名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 13:54:25 ID:uZfGGE+J
ポケカ黄とビックスイカで十分だ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 14:17:50 ID:Ob0LWlm9
ポイント調べて見たら大して貯まってなかった
840名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 14:24:56 ID:ydXTtr8C
疲れたときは青い空 白い雲をみて癒されようよ!
じゆうだの時代がキタ〜!
841名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 15:02:27 ID:ymET0zmD
>>840
じゆうだ。もいいが、黄色い水玉模様の上でダラダラ寝っころがっているクマさんも棄てがたいぞ!
って事でポイント計算に疲れた、そこのあなた!リラックマカードへGO!
842名無しさん@ご利用は計画的に:2009/11/29(日) 16:45:37 ID:tVcf1yym
計算に疲れたから俺はSBI
ロス0、オンラインチェック、1.2%、カードフェイスetc
現状は満足だ。マイナーマスターもまだ一回しか当たってない
843名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/07(月) 22:49:16 ID:ymWH+x/x

844名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/08(火) 22:47:04 ID:ztdzf6VL
もう疲れたし楽天でいいよ・・・
845名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 03:01:34 ID:9HQnx6UN
その楽天にスパムメールやリボトラップで疲れさせられて挙げ句の果てに、いきなりエラーコード2で切られて更に疲れて
846名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 03:20:17 ID:t8orC6or
楽天カードが発行されたのですが、カード番号がたったの3桁で「404」、有効期限は「∞」でした。
涙が出てきました。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 13:15:18 ID:Fq5SCEcm
>>846
面白いつもりか?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/09(水) 20:56:06 ID:JrVaqYxu
>>846
写真アップ
849名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 20:33:50 ID:2MaC3aX7
 
850名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/14(月) 23:04:30 ID:GbgO4JxE
((;))
851名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 16:43:01 ID:h5Y1LK43
みんな疲れすぎて書き込みすらないな
852名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/20(日) 16:46:27 ID:29ON9cmC
((;))
853名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 09:00:46 ID:R5Ky0/oz
もう落ちるね
854クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2009/12/24(木) 09:48:50 ID:RLqqIONW
((o(^-^)o))
855名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/24(木) 21:57:37 ID:5ayi4kQT
ここにも出没か!
856名無しさん@ご利用は計画的に:2009/12/25(金) 10:53:20 ID:D77k6vAv
age
857 【吉】 【1654円】 :2010/01/01(金) 11:35:46 ID:5wB4Nc3a
疲れても新年はやってくる
858名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/01(金) 12:17:18 ID:+tzfmvxK
きっと今年はもっと疲れる
859名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/01(金) 16:01:08 ID:ksfSlZZJ
あぁ、
もっと疲れて、「0.5%でいいよ」になる。w
860 【大吉】 【1139円】 :2010/01/01(金) 18:44:31 ID:jxgOPXnp
いや,カード持てるだけでもいいよってなる.
861名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/01(金) 19:53:20 ID:8uZ9lXgE
国のお節介な規制が、景気縮小に加担してるんだがな。

マジに、カード持てるだけでも良いよの人、増えるかもね。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/01(金) 20:06:06 ID:+4mFMnol
規制って消費者保護って名目?
そうだとしたらクレカで破産する人の割合って無視できないほど多いってことなのかな?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/01(金) 22:54:56 ID:kJcaJZKr
>>861
利子だけ払ってまともに生活できないような人が減るだけでだいぶよくなるんじゃない
864名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 00:53:24 ID:Gk+26Poa
規制のタイミングが最悪だったな
信用収縮が広まってる中で施行したら八方塞がりになる奴は多いだろう
865名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/02(土) 23:34:24 ID:4WsN5NWp
無条件に1%ってのすら減ってきたしな

いつ改悪されるかわからないC級D級カードで
リボだとどうとかいくら以上使ったらお得とか計算して
公共料金だの何だの全額つっこんで
改悪されたらごっそり乗り換えて・・・

とか面倒だから0.4〜5%でいいよ
866名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 09:02:55 ID:Udgf/bmA
利用できる場所が限られる、ポイント高還元の提携カードも減ってきたね
TVCMやネット広告の信頼性が薄れてきてるが
クレカにもその波が押し寄せてきそう
867名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 14:24:25 ID:LVApyAIf
0.5%くらいなら、探さなくてもすぐに見つかるけど、
1%はだんだん厳しくなってきたな。
0.5%なら、無難なカードにみんな流れそう。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 16:42:15 ID:SaFwYjuZ
0.5並びになったら三住かJCB使うよもう
不正使用された時の評判いいし
869名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 17:38:46 ID:YnAagbjk
還元率が横並びになったらポイントの使い勝手で、流通系か提携カードを選ぶ。
セゾンかイオンが横綱かと。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 19:16:47 ID:aXFm9MnO
ポイントの使い勝手って、商品券・ギフト券以外に何か交換する物あるか?
871名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 20:00:16 ID:wmkhqcO+
現金@SBI
872名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/03(日) 23:13:51 ID:N+e1/DAn
>>870
使い勝手って、有効期限とかマイルや提携先のポイントに移行可能とかそういう意味では。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 02:50:44 ID:AWU1f74s
>>871
SBIの使い勝手には惹かれるよな
いつまで改悪せずサービス続けられるかなあ
874クレヨンしんでちゃんтм. ◆FriendPHA. :2010/01/04(月) 09:25:42 ID:Z7gJmIUX
SBIの使い勝手の悪さには_キが感じられない┐(´∀`)┌
875名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 18:49:08 ID:QVCfg21M
SBIカードは1%還元で2年で50万
1.2%還元を2年で100万の還元ラインが高めなのがな。
それ一本に集約すればなんてことないラインだけど、複数枚持ちにはキツイかな。
複数枚使い回すのも疲れたぜーって人にはぴったりかもだけど。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 18:59:54 ID:9cMLwHx4
金券ショップでギフト券買ったほうが還元率良くね


とか言ったらダメ?テヘェ
877名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/04(月) 19:33:05 ID:qbHMdvMO
1%還元なら普通に三菱東京UFJゴールドカードでいいじゃん。
それかHSBCのプレミアのクレジットカードか。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/05(火) 00:17:24 ID:D9bUeUv9
もう面倒くさいしポイントとかなくていいよ。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 11:45:36 ID:7BNQo3x9
ポイントなんか意識しなければ幸せなんだろうな
財布にお金が入ってなくても買い物が出来るのは便利だし
カードの提携先によっては割引きや優待がある

猫みたいにクレカのバフォーマンスを最大限発揮とか潜在能力発掘とか疲れますわ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/06(水) 12:38:53 ID:GgBHbBk4
割引きや優待も意識しなくなればもっと幸せだぜ
881名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 01:19:09 ID:GdHXcoq3
面倒だからポケカイエロー一択
ポイントとか1%対象外とかは気にしない
882名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 03:19:17 ID:KDSOGUcQ
見た目は気にしようぜ
883名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 10:39:33 ID:N4SvQm/X
もう見た目なんかどうでもいいんだろ
884名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 10:42:15 ID:6BO6hrGP
見た目を気にする奴は自意識過剰だからな
885名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 11:39:03 ID:Z6VlBs34
>>876
カード使える金券ショップ自体が少ない。
仮に使えてもカード会社が利用を停止する
886名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 12:39:03 ID:X82wr3Zc
現金で金券を買って使えば、カードポイントなんかよりよっぽどお得ってことだろう
887名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 13:09:26 ID:OnLV9uWm
>>885
カード使える金券ショップあるんだ 否定しているわけではなく知りたい
>>仮に使えてもカード会社が利用を停止する
これの意味がわからん

>>886の言ってる通り認識間違えしてそうだな
888名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 15:00:17 ID:dSxbD5Jw
888
889名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 15:46:20 ID:vWtxPUHM
>>876をどう読んだら>>885のレスが出てくるのか、大変興味深い。
安価ミスかな。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 18:18:15 ID:ZuTKw0sc
チャリダー撲滅のため金券ショップでカード使えるとこは普通ないだろ
891名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 19:41:17 ID:h6mUbV7/
楽天は意外と疲れる。
「今ならポイントX倍」というキャンペーンで期間限定ポイントを付与されるが、それを期限内に使い切るために、楽天のサイトを巡回するけど欲しい物が無い。
でもポイントは無駄にしたくないのでそこでストレスがたまる。

やっぱメインはぽね。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 21:10:49 ID:i30pRP9S
>>891
そのポイントを無視すればいいのでは?
100円で@ポイントだけ考えれば・・・
893名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 22:07:38 ID:h6mUbV7/
>>892
それをすてるなんてとんでもない
それができれば苦労しない
894名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/10(日) 22:20:25 ID:i30pRP9S
>>893
確かにそうなんだが 1%はポネと変わらないしそれ+おまけだと思って・・・あるからには使いたくなるか・・・スマソ
本を買う人ならそのポイントで楽天ブックスで買えばいいけどな
895名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 01:01:17 ID:9mw6jKFi
auじぶんカードでいいや
896名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 11:42:21 ID:Q1S6916D
auじぶんカードはKDDIユーザーじゃないと1%にならない。
そんな情弱の仲間にはなりたくない。。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 14:22:25 ID:abRj5ujF
au自分カードで十分です。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 14:54:54 ID:9mw6jKFi
KDDI使ってないのに1%ついてる俺は何なんだろうな
899名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 15:01:59 ID:Q1S6916D
悪かったよ。
1%分のポイントがつくのはキミだけじゃない。
1%の還元をキミが出来ているなら、それはキミだけ。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 15:57:35 ID:oD0nJAvf
じぶんcardの還元率は通常1%、KDDI利用分2%だけど、
ポイント利用先が、KDDIポイント、auポイントへの交換、KDDI利用料金への充当、
じぶん銀行の口座へキャッシュバックのどれかしか選べない。
901名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 16:09:19 ID:9mw6jKFi
>>899
確かに銀行へのキャッシュバックで手数料100P引かれるな。
まぁ、じぶん銀行の口座作った時に1000円貰ってるから損にはならんけど。
公共料金とかの支払いも全部まとめたら1年で15000P程貯まったよ。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 18:34:39 ID:DW/LxzJy
ドコモやソフトバンクはカード発行してないの?
903名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 18:52:16 ID:bE+UT5Ff
904名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 21:35:35 ID:GTq4Lv0b
このスレも無益なスレになっちゃったね
905名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/11(月) 23:19:57 ID:3MnSBU6a
次スレ「もう疲れたから1%もあきらめるよ」
906名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 07:15:42 ID:sJ5ZyRLr
ワロタ
このスレも丁度一年だな
907名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 11:43:44 ID:0au8iJm0
SBI、ちょびリッチ、P-One、Yahooカード、楽天
ネット関連企業が多いな
908名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 19:26:08 ID:axiETPj7
>>907
なんか名前聞いただけで個人情報渡したくないような会社ばかりだな・・・
909名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/12(火) 21:34:15 ID:d2X2hhyU
このスレ好きだw
910名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/13(水) 00:55:56 ID:2HbbS//G
ちょびリッチなんてあるんだな
作ってみる
911名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 09:23:15 ID:5WXnsuKW
>>901
100p引かれても、1万p超で交換すれば
他カードの電子マネーやギフト券交換より得なんだけどね
1万p超なら引かれるのは1%以下で、
その現金で電子マネー買えば、またポイントが1%つくからな

でも、引き落としをじぶん銀行にしないとできないので激しく面倒なんで、
じぶんカードはauユーザ以外にはあまりお勧めできない
912名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 11:25:27 ID:jt0PijHS
引き落とし口座の設定なんか簡単だよ
913名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 12:14:15 ID:5WXnsuKW
引き落とし口座に設定するのが面倒なんじゃなくて、
引き落とし口座として使うのが面倒だって言ってるんだが・・・
914名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 12:35:32 ID:jt0PijHS
>>913
どうして面倒なの?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 12:58:24 ID:TGhTxHmW
このスレがのびてるのって、「疲れた」というキーワードに反応してるのジャマイカ
916名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 13:16:16 ID:5WXnsuKW
>>914
使えるATMが少ない、4回目以降は三菱のATMでも手数料がかかる
証券会社のクイック入金もe-taxもペイジーも使えない、PATもできない

日常的に使うのは不便なところだから、カードの代金だけ都度入金するしかない
そんなの面倒くさい
917名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 16:18:34 ID:jt0PijHS
三菱東京UFJに口座持ってればじぶん銀行の使い勝手は良くなるよ。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 17:59:16 ID:ncZPbVna
>>917
BTMUとじぶん銀行間は振込み手数料無料だっけ。
でも、いちいち振り込むのめんどくさかったりする。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 20:06:42 ID:eRTbfC1U
>>917
じぶん銀行のメリットが分からん
むしろ三菱東京UFJだけでいいだろ
920名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 21:24:18 ID:e+9Q+AUM
携帯ドコモの場合、
キャッシュバックが3333円以下なら、SBカードのがお得(3090ポイントで3000円キャッシュバック)。
3334円以上ならauじぶんカードのがお得(3334ポイントで3234ポイントキャッシュバック)。
なお、SBカードはヤマダポイントへの交換で手数料3%免除の期間があり、主要銀行での引落とし可能。
そんな理由でauじぶんカードでなくSBカードにした。
DCMXはEDYチャージでポイント付かないから問題外。
ドコモの携帯料金はメインカードで決済。
1万ポイントも貯めるには100万円も使わないといけない。
サブカードだけにどんだけ年月かかるかわからない。

こんなんですが、他にEdyチャージで1%近くポイント付いて、年会費実質無料って
いうと、ブリジストンカーライフサポートぐらい?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 21:31:34 ID:3gXn3Em+
あなた全然疲れてませんね
922名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 21:53:30 ID:jt0PijHS
>>919
じぶんカードの話なのにじぶん銀行の口座が無いと意味が無い。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 22:58:36 ID:0Svlbb99
次のスレタイは

もう疲れたし店を選ばず1%還元カードでいいよ・・・

で お願いします。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/16(土) 23:07:42 ID:kFIIKGOx
>>923
次スレ

還元率0.5%で妥協するという考えかた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1221244050/
925名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 00:03:47 ID:exis5V8C
>>924
よく落ちないな
926名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 12:09:11 ID:naP0opZw
>>876
ギフト券が使えるような店舗はだいたいが安売りしてないから、結局トントンだね
927名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/17(日) 12:55:14 ID:8ve+Bveh
スーパーの商品券を買えばいいよ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 14:24:28 ID:8UOroPfA
・1%還元
・100円単位で還元される(セゾンとかの1000円単位のだと端数がもったいない)
・貯まったポイントがすぐ使える(ポイント貯めるのがストレスになる)

上の条件で考えてP-oneとDCMXにしたよ。
Suica用にBicSuicaも持ってるけどこのカードはポイントとか考えないことにした・・
929名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 23:19:55 ID:QfwHTFSn
>>928
お前は俺かw
930名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/20(水) 23:36:21 ID:BKiiE0fl
>>928
オイラも全く同じだっ!ぽねとドコモの2枚持ち。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 01:45:52 ID:C9SvUi6k
端数がもったいないならなぜ1会計ごとに端数でてしまうぽねにするのだ?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 02:42:37 ID:5C+vYjKj
1000円単位って、900円が無駄になるからでは?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 03:51:45 ID:BFRaaz+S
イーバンクVISAデビ廃止で初クレカ作る必要が出た。

P-one、ライフ、SBI、オリコ

ROMったり調べたりしてこの四つくらいに絞った。

正直言ってSBIとオリコはデザインが気に入ったから。
それくらい疲れてる。

どれがいいかな。もう疲れた。

934名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 04:36:35 ID:MIK0gjOo
2000枚以上調べた結果

通常時最強還元率カードは・・・・

マイルを2%とするなら・・・・・


セゾン マイレージ・プラス《セゾン》ゴールドカード  !!!!  (プラチナも)

後は2%で横並び 

935名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 04:37:30 ID:MIK0gjOo
>>934

1マイル2%で計算ね

936名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 07:20:23 ID:zyfGQw1P
それ有料?
人によっては元すらとれないことあるしな
無料がいいな
937名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/21(木) 17:27:31 ID:SnxMzo3x
>>931
毎月のぽね使用回数が大雑把に言って20回未満なんじゃね?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2010/01/30(土) 08:40:04 ID:glgYapNF
auじぶんカードとBIC-View VISAの2枚で満足
電子マネー対応はこの2枚でOK

使いやすい
939名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 21:22:04 ID:axJwVgFE
楽天とファミマTとDCMXで最強トリオ完成!>俺仕様!!
940名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 22:59:59 ID:ve8BwLej
俺敵にはDCMXいまいち
941名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 23:05:57 ID:vyJ9bFGp
>>939
楽天、P-ONE、DCMXの俺とちょっと似てるな
942名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 23:16:01 ID:ve8BwLej
>>941
楽天、P-ONE、ビューの俺とちょっと似てるな
943名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 23:21:16 ID:roVL0Y78
>>942
盲導犬金、P-ONE金、密墨金のおれとちょっと似てるな
944名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/04(木) 23:35:29 ID:qBIckzaY
>>942
ファミT、P-one、BIC VIEW、ライフ、Jizileのおれとちょっと似てるな
945名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 01:52:16 ID:qGZHKpSC
>>944
蜜墨蔵、ファミT、じぶんUFJの俺とちょっと似て(ry
946名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 02:09:28 ID:KILIf+Ab
いつまで続けるの?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 02:51:39 ID:4TRJSk3+
もうじき1000だから埋まるまでじゃね?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 07:19:40 ID:U5pFXYht
>>946
みんながどんな組み合わせで持ってるか知るいい機会じゃないか
949名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 08:17:41 ID:z4ZdHUVF
自分は漢方、ふぁみT、BIC VIEW
漢方は反則か、このスレ的には。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 09:09:45 ID:tPnHpXnU
誰も聞いてないし知りたくもない
951名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 11:47:48 ID:JJev2X1D
952名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 19:39:12 ID:4bUKyJ9S
939です。
dokomo規制ホントムカちゅく( ̄‥ ̄)=3フン

ファミマは税金とクオカ購入だね。といってもファミマが地元にない県庁所在地ですけどなにか?
でもでもポネ率高いね、このスレ。ちょっと検討。

>>958
ごもっとも。

>>951
そんなスレあったのね、もう来ません、サヨうらな。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/05(金) 22:03:17 ID:Z1lhP76w
>>951-952
でもそれスレだと主旨が違うくない?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 14:35:49 ID:Z78ua43k
蜜墨蔵とその金と盲導犬金って1%行くの?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 17:31:07 ID:cqj7Lt4v
>>954
自分の優しさのポイントが1%つく
956名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 18:34:24 ID:NqxXmjM4
メインで使っているのは…、漢方、ポラスタプラス、ANA-SMC
これらは年会費有料だから反則かな。

このスレ的には、BIC、Arubara、楽天、FreeBO、NICOS-PARTNER、Jizileか。
結局、1%ちょいのカードを複数枚用意しておくしかないのかも。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 19:35:29 ID:iIEWI2XL
幼稚な奴ほど自己顕示欲が強いから困る
958名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/06(土) 20:20:23 ID:iKXoxX7V
>>956
あとポネな
959名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 13:42:27 ID:DhuGEk/I
>>954
蜜墨はマイペ残しで1%弱は行く。
これに加えて蜜墨金で年間利用額が300万円以上なら最大1.2%程度は可能。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 14:25:12 ID:9ZH01iIu
マイペ残しって何その地獄の罰ゲーム
961名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 15:05:20 ID:M6bKhmJ0
>>959
マイペ残しなんてやる気力があるならもっと還元率の良いカードを使いたい……
962名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/07(日) 16:55:35 ID:p7wVwyb3
>>959
全然疲れてないだろw
963名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 08:33:15 ID:ZgTh6Mmp
マイペ調整で1%近くになるの?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/08(月) 13:35:00 ID:Dc3e0MMe
なりますぅ
965名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 21:43:54 ID:k4GQBf5Q
疲れてるのに調整なんかしたくないよ もう放置しても1%でいいじゃん
966名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/10(水) 22:51:42 ID:UCHiOWce
いろいろあるさ
967名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 00:24:25 ID:B07NgKQG
アルバラ作っておいてよかった
968名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:04:48 ID:eVdbgd/e
おめでとう。このスレがへんなメディアに取り上げられたよ。
http://moneyzine.jp/article/detail/182979/
969名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:32:54 ID:s6LeoSTF
電子マネーともにポイント急速普及 一方でユーザーに疲労感や不信感も - 速報:@niftyニュース
ttp://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/moneyzine-20100211-182979/1.htm
970名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:41:43 ID:PW4NC+SA
971名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:43:51 ID:MY/2E7qN
時代を先取っていた>>1に敬礼
972名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 13:59:16 ID:qxJDW3ne
>>968
ワロタ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 14:05:36 ID:vMwi0YqG
>>968
>インターネットの大手掲示板ではお得なポイント情報を追うことに疲労感を感じたユーザーによる「1%還元でいい」「もう疲れた」などのコメントが目立つ。
974名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 14:12:42 ID:6jcMXD3f
まあ疲れたな
975名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 14:31:39 ID:fFusDTNW
そんなに目立ってないだろここ
976名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 14:54:57 ID:lPFgxVrK
>>971
このスレが立って1年以上経つのかw
977名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 14:56:00 ID:pk9RwQTe
新語誕生「ポイント鬱」
978名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 15:04:13 ID:lPFgxVrK
>>977
本当だ、大げさ過ぎだろw
979名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 15:57:28 ID:m81Pkim1
>>976
ということは
まだまだ発症の初期段階だな
980名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 16:16:10 ID:m5rY671E
予想ネットアルバラは小額決済最強だったが
惜しいものを亡くした

無料
100円につき1%ポインヨ
期限なし
換金可能
981名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 16:31:20 ID:3xPM2HFi
>>980
100円単位でポイントがつくのっていいよね。
982名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/11(木) 19:45:55 ID:A/WkgWoX
JCBはポイントプログラムを改悪しちゃったけどな
983名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 00:28:25 ID:CYfwugFH
最低交換ポイントが500だっけ
984名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 15:28:02 ID:Y73v97PU
ポイントサイト経由で買い物しないと交換前に失効する時代になって
しまったなあ

というかokidokiは他社のポイントを移行出来るから余計にハードルを
上げる必要があるのか
985名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 18:16:28 ID:ammeO+NV
>>okidoki
ルイージ?
986名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/12(金) 22:43:01 ID:/ONrH0Bq
>>983
それ以外にも、ギフトカードは交換手数料も取るようになったから1%割れたりもしてるかも
987名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 22:43:01 ID:AQEKEivU
193:
988名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/13(土) 23:34:09 ID:nw4iy47A
イクサ?
989名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 02:02:48 ID:cCwEC+YH
そろそろdat落ちか
次スレ立てる?
990名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 02:55:15 ID:Cw98+jQB
姉妹スレ

還元率0.5%で妥協するという考えかた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1221244050/
991名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 12:44:23 ID:ywevmFCc
1%じゃなきゃ嫌
992名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:27:17 ID:eKjPpskT
0.5%なんてやだ

次スレ誰かヨロ
993名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 15:55:42 ID:5Rx9EbSr
もう疲れたし1%でいいよ・・・2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266130500/


             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                   \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l

パトラッシュ 僕はもう疲れたよ…楽をしながら1%還元で満足なんだ
994名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 16:09:08 ID:3WPUxuzz
995名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 17:49:40 ID:eKjPpskT
>>993
癒し系の新スレありがとう!
996名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 19:41:16 ID:8UzmMc8J
うめ
997名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:14:57 ID:J8JhoF5g
うめてんてー
998名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/14(日) 23:54:25 ID:SEgCFP+p
もう疲れたので埋め
999名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 00:05:03 ID:5Rx9EbSr
疲れたので埋める気力も起こらない
月曜こわい
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/15(月) 00:06:02 ID:YTOIXst2
もう疲れたし1%でいいよ・・・2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266130500/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。