Edy/Suica/QUICPay/iD等FeliCa利用日記 7冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
今日のEdy、Suica、Pasmo、ICOCA、PiTaPa、eLIO、QUICPay、SmartPlus/VISATouch、iD、C-mode等
FeliCaを使った決済利用を記録してください。
ちょっと変わったエピソードがあればなおいいでしょう。

【利用FeLiCa種】
【決済手段】
【利用店舗】
【利用金額】
【購入商品】
【利用時のエピソード】

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1182508182/l50
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 10:15:43
Z
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 11:04:39
乙かれ3
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 11:47:27
交通系カードはこちら

Suica/ICOCA利用日記
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1134918270/
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 22:01:33
5
6名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 22:33:13
CEATECではEdyが入場予約の代わりになる。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 03:33:48
        ,,,--─===─ヽ/へ       
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ     
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶      
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ       
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ    お前らが快適なクレジットライフを送れるように
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ       
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ     尊師がマントラを唱えよう  
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|     
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    よく聴くが良い     
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|       
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|        修行しろ ハードに修行しろ
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii                
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|     尊師に帰依しろ
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|      ハードに布施しろ
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|       
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|          徹底的に功徳を積め
8名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 07:43:28
ようやくPaSoRiを手に入れたのだが、
これって画面上でスイカのチャージや定期券購入はできないの??
激しく誤解してたかな、俺??
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 07:52:41
履歴は見れてもチャージ、定期は無理
チャージできるのはEdyだけ
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 08:56:50
サンクス
そうだったのか〜〜
Edyができるならスイカもできると思いこんで買ってしまったよ〜
自分の間抜けさにショック
11名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 11:34:32
>>8 関西圏・岡山・広島に行ったさいにはJR西日本の窓口でぜひチャージをお忘れなく!
カードからsuica/icocaへのチャージが可能です。お財布ケータイ持ってるなら、
mobile suicaも検討してみては?ただ回数券や特急券・都区内パスなど購入出来ないが・・。
購入できるようになったら、即効でモバイルsuicaいれてしまうのだが・・。
券売機をなぜ改良しないのか・・。自販機みたいにsuicaR/W端末つけてくれるだけでいいのに
12名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 13:12:42
【利用FeLiCa種】 AMC-Edy
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 古本市場
【利用金額】 \25749
【購入商品】 PSP-2000 フェリシアブルー
        PS2 バーンアウトドミネーター
【利用時のエピソード】
今日はあっさり決済。勉強してくれたようだ
13名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 19:44:42
【利用FeLiCa種】 AMC-Edy
【決済手段】 ソフトバンク912SH
【利用店舗】 ダイユーエイト山形嶋店
【利用金額】 874円
【購入商品】 ウインドーウオッシャー液 他
【利用時のエピソード】 本日オープンということで、オープニングセールの
恩恵に預かろうとw、会社帰りに立ち寄り。
店頭やレジ周辺にEdyマークは一切なし。不安に思って店員に尋ねると
「サービスカウンターのみで使えます」と他店同様で進歩していない…
でも、レシート見ると「掛売」でなくてちゃんと「Edy」とあったので一応進歩。
しかーし、サービスカウンターで使うと、リプリントの店控とペンをを渡され
「サインをお願いします」!!!!!!
もう一枚の紙にはレシートの取引通番とサービスカウンター店員のサインが。
応援でいた”本部”の名前入りの社員がちょうどいたので、
「Edyはクレジットカード扱いなんですか?」と聞いたら、「ええ、そうです」

当然、端末取引通番は0でした…Edy使ってサイン求められたのは初めてだわ。
折角、ペットショップのにゃんこで癒されてきたのに……
14名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 20:42:43
今日ローソンで前の客がidと言ったのにEdyにされて怒ってたの見てワロタw
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 21:18:51
最初の一文字目って言葉にすると聞き逃しやすいからな・・・
Edy→・ディー
iD→・イディー
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 22:05:40
>>13
プリペイドでサインって、、、
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 23:59:58
>13>16
まぁ店側からしてみると後で売り上げ額を回収するから
「掛売」扱いでクレジット決済と同様に扱ってるのかもね
でも非接触決済でサインは有り得ん
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 00:05:03
そもそも何と照合する気なんだか・・・
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 00:40:19
そもそもクレジットでサインしてもらった紙はクレジット会社に郵送するけど、電子決済の場合クレジット会社に送る紙さえ出てこないはずなんだが…。
その店の社内的な事情なんだろうな。
ビワレにクレーム言ってみたらどうだろうか?
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 01:27:36
たしか、ダイソーエイトはクイックペイ対応店のはず…

…お前ら試すなよ!絶対に試すなよ!!(笑)

21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 21:26:26
【利用FeLiCa種】W53CA
【決済手段】EdyとQUICPay
【利用店舗】USJ
【利用金額】3〜4,000円
【購入商品】食事とかお土産とか
【利用時のエピソード】
1日携帯と入場してすぐに購入したパスケースのみですごしました。
手ぶらのテーマパークは快適でした。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 21:46:35
池袋にある薬のふくたろうで、スマートプラス(携帯)を見せたら、
最初「え?カード型じゃないんですか?」とか聞かれて嫌な予感・・。
他者に聞いて、端末操作しても読み取り機の電源すら入らず・・。
最後に店員から現金払いでと言われて現金で支払い。うーん。全く使われてないのかね・・。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 21:47:09
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1182508182/999

次スレあるならさっさとリンクすればよかっただろ池沼
お前が死ね 貧乏人
口に気をつけろ
○すぞ
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 23:10:32
m9(^Д^)プギャー!!
>>23,http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1182508182/999
君たちオモロ杉!!
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 23:12:44
【利用FeLiCa種】 au W52SA
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン阿佐ヶ谷駅南口店
【利用金額】 \110
【購入商品】 サントリー天然水500ml
【利用時のエピソード】
自分「電子決済でお願いします」
店員「iDでよろしいですか」
自分「QUICPayで」
店員:レジ側でQUICPay選択
自分:携帯かざす
レジ「QUICPay!」
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/21(金) 23:24:56
>>23

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1182508182/984

さっさとリンクされてましたね
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 02:17:25
>>22
そこで折れたらダメだろ
買わないで立ち去るかわかる人間を呼べと言ってやれ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 05:17:02
電源入れるだけだろ
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 10:39:03
【利用FeLiCa種】 FOMA D9041
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ソフマップ○○館
【利用金額】 4,410円
【購入商品】 CD
【利用時のエピソード】
ソフマップでiDが使えるのは知らなかったんだが、導入は最近なのかな?
店員が使い方を全然分かっていなかったらしく、「念のため」にサインを求められた。
伝票番号を見ると私で5人目だった。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/22(土) 21:01:13
すんません。横浜の港北ニュータウン付近でEdy使える本屋さんあありませんか?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 01:38:36
>>22
現金でよく払ったなぁ〜
俺だったらたとえ現金持ってたとしても「じゃぁいいです、買いません」て帰るけどな
甘やかしちゃダメよw
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 06:48:13
どんだけバカなんだよ
帰ってどうする(w
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 09:13:36
いや、俺もそうするけどな。
やったことあるし。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 10:50:02
自分で操作するよ
バカじゃないから
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 12:28:55
何で客が店員教育しなきゃならんのよ
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 14:02:20
それが今の日本の現実だから
37名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 18:10:36
>>35
安部なみの、現実が見えてない理想論だな。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 18:52:17
いっしゅん安部なつみかとオモタ
39名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 19:49:42
>>35
こいつ頭悪いな
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 22:12:52
【利用FeLiCa種】 FOMA F903i
【決済手段】 edy
【利用店舗】 マツモトキヨシ(埼玉北部の店)
【利用金額】 88円
【購入商品】 おーいお茶500mlペットボトル
【利用時のエピソード】
今までedyはローソンとサンクスでしか使ったことなかった。
マツキヨでedy使ったの初めてだけど、「シャリーン」の音がやけに小さい気が…。
マツキヨはどこでも「シャリーン」音は小さいのかな?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 01:20:33
>>30
Edyスレに行って質問すればええがな...

あの辺だとららぽ横浜の紀伊國屋くらいじゃね?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 02:26:20
【利用FeLiCa種】 ANA-JCB-student
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ポプラ
【利用金額】 \764
【購入商品】 水、菓子類など
【利用時のエピソード】
レシートに、「秋のお菓子フェア」なるものが↓
http://www.poplar-cvs.co.jp/campaign06_s.html

協賛メーカー6社(森永・不二家・グリコ・明治製菓・ロッテ・ブルボン)
のお菓子\400分レシートを1口(応募ハガキ1枚につき3口まで)として応募
ペコちゃん、キョロちゃんなどのEdyカード1000円分×キャラ6種類

うーん…(´・ω・`)
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 09:04:36
>>40
ボリューム調整できます。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 20:29:49
【利用FeLiCa種】 FOMA N901ic
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 新日本石油 セルフスタンド (岐阜県内)
【利用金額】 3500円
【購入商品】 ガソリン
【利用時のエピソード】
初めてのセルフスタンドでの利用です
携帯をかざす〜Tカード(ツタヤ)を読み込む〜カードを確認中としばらく表示〜給油〜レシート発行

屋外だからかクイックペイの音が異常に大きかった
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:09:40
【利用FeLiCa種】おさいふケータイ
【決済手段】QUICPAY
【利用店舗】ローソン白金台2丁目
【利用金額】147円
【購入商品】PETお茶
【利用時のエピソード】
建て替えで学生時代とは様変わりした店。つい入って買い物してしまった。
近所のキッシュアンドタルトもリニューアル休業中でした。
46猫頭 ● :2007/09/27(木) 00:20:40 BE:12686843-PLT(15002)
まずい...1レス前にドッペルゲンガーがおる...。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:29:18
>>46
そういう自己愛的なレスは避けた方がいいぞ。
どんなにこれまで貢献があっても、所詮、「ど」と同じ穴の狢か、と思われるだけだぞ。

最近、貴殿の動きに驕りを感じるのはおれだけではあるまいて。

現金支払いスレ、クオカード消費スレの閑散具合から、今現在の自分の立ち位置を把握した方がいいだろう。

苦言スマヌ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:33:21
>>31
それらの糞スレは、オフ会用のネタ作りの一環だったりするわけだが・・・
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:38:59
猫を煽るはかなり難しいぞ。奴はクレ板一の煽り耐性を備えてる。それじゃまだ修行が足りないな。>>47
5047:2007/09/27(木) 00:40:42
>>49
奴は、実は「スルーができない」。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 00:52:30
>>47
雑談スレで釣れなかったからって、こんなスレまでわざわざ釣りにくるなよ。
市ね

52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:01:40
>>47
どっ厨乙
遂に叩き先変更ですか?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 01:32:18
おまえら釣られすぎ
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 08:56:06
くだらね。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 12:00:33
【利用FeLiCa種】 905SH+サークルkサンクスkaruwazaEdyカード
【決済手段】Edy
【利用店舗】サンクス立教通り店
【利用金額】 61,238円
【購入商品】 自動車保険料(任意保険)+デザート
【利用時のエピソード】 初めてコンビニで自動車保険料払い込みました。
今までカード型と携帯型の2つにedy残額があったのですが、カード型の方を
0にすることが出来ました。これからは携帯型だけ持ち歩きます。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 21:40:27
【利用FeLiCa種】おさいふケータイ
【決済手段】iD
【利用店舗】地元の祭りの露天のカキ氷屋
【利用金額】300円
【購入商品】カキ氷(ハワイアンブルー)
【利用時のエピソード】
ステッカー貼ってあったので「こんな店でホント使えるんか?」と思って
店のオヤジに「iD」でって言ったら全然驚かれず、しかも普通に決済できた。
57猫頭 ● :2007/09/27(木) 21:52:41 BE:10572825-PLT(15002)
【利用FeLiCa種】 ANA-JCB-G + スルガ銀行-AMC
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ヨドバシ横浜
【利用金額】 ¥54,240
【購入商品】 Willcom WS011SH 機種変更
【利用時のエピソード】 2枚決済もスムーズでした。一括にした理由は言わずもがな。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 22:55:32
【利用FeLiCa種】 au W52SA
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ローソン杉並区役所前店
【利用金額】 303円
【購入商品】 菓子類
【利用時のエピソード】
予め携帯を読み取り機に設置。
「電子決済でお願いします」
決済完了。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:19:09
携帯やカードはあらかじめセットしたほうがいいのか、それとも言われてからセットしたほうがいいのか
どっちなんだ!?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/27(木) 23:44:26
サーチ機能もあることだし、先に乗せた方がいいと思っていたが。

この間、前の客が買った新聞代まで決済されかけて以来、金額を確認してから乗せるようになった。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:23:59
ローソンのR/Wってかざすんじゃなくて乗せるの?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:36:43
>>57
スルガをメインバンクとしている漏れは
スルガのフィナンシャルパス(のことだよね?)を
Edyカードとして気楽に使う勇気はないなぁ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 00:41:38
>>57
猫さん、早まっちゃ駄目です。。。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/46812377.html#76042617
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 03:53:55
>>62
意味がわからん
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 05:30:57
キャッシュカードを、バカみたいに良く落とす人なんでしょう
66猫頭 ● :2007/09/28(金) 12:26:32 BE:15858735-PLT(15002)
>>63
そうなんです。多忙でその3日行けないのです...。orz
6〜10ヶ月機種変更でのWVSは今月までですし...。苦しいところです。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 13:10:23
>>59,60
かざす前に金額確認すべきだろ、常孝。
サーチだって2種類以上の決済方式入ったケータイだと
自分が使いたいのと別のやつを店員に勝手に選択されて決済終了の危険も。
ローソンクォリティなんか特に。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 18:57:33
【Edy】Sony Point mobile 1pts【福引】

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1190973082/
69たろ ◆June/HxTPc :2007/09/28(金) 23:44:50
【利用FeLiCa種】 ANA-JCB
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 \600
【購入商品】 タバコなど
【利用時のエピソード】
いちいち残高言わなくてもいいから
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 00:11:34
>>69
言われても恥ずかしくないように常に一万以上チャージしとかないとなw
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 04:37:30
この前ファミマで、「残高はレシートで確認してください♪」と女の子店員に言われたときはドキッときた。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 06:57:28
残高言う必要あるのかね?
現金なら最大でも9999円だけどEdyなら49999円。

レジに万札あるのは防犯上問題があるとか言ってるから
「こいつ○万円もってるぞ。狙うなら店じゃなくて、こいつ狙えよ!」
と叫ばれているようで気分悪い。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 13:43:15
iDの読み込み端末で 購入金額と支払い金額が表示されるタイプって
購入金額に表示が出てからかざすんですよね?

さっき買い物行ったら全く読み込まれずに俺が悪いみたいに(汗
現金払いしてきました
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:03:11
指示通りにすればいいじゃん
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 16:51:46
>>73
最初からかざしっぱなしでも大丈夫だと思うよ。
読み込まれなかったのは携帯の設定か何かじゃね?
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:17:07
猫ってWillcom使いだったのかYO〜w
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 17:41:48
77
78名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:27:08
オクで売るんだろう
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:28:02
猫ならやりかねんな
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:38:02
>>75
俺もそれいつも疑問に思ってるんだけど、
例えばローソンにあるiD/Edy/クイペ一体型端末って画面選択する前に携帯置いてて
も問題ないよね?
素人の憶測なので間違っていたらつっこんでもらいたいだけど、
携帯は信号待ち状態になってて読取機が信号を出すまでにタイムラグがあり、
これに時間がかかっているだけ。
読取機と携帯両方から信号を出しているわけではない。

これまでマツキヨとかに置いているEdy専用端末で読取まで時間がかかるんで
かざしてた携帯を1回離してまたかざし直すってことよくやってた。
でもこれは単にレジー端末連携部分かEdy自体の処理に時間がかかってるだけ
のような気がして、これって逆効果なのかな?って思ってきた。
8173:2007/09/29(土) 18:50:41
いや、三井住友カード一体型のiDなんですが、コンビニでは今だ問題なく使えたのに
普通の薬局での端末で手こずられて、カードが悪いのか、端末との相性が悪いのか、
はたまた、無効の操作が悪くて読み取りまでに至ってなかったのどれかなと。
端末には購入金額も何も表示されてなかったから、向うのの操作ミスかなと思った次
第でした。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 19:27:39
【利用FeLiCa種】 P904i
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】宇都宮のビジネスホテル
【利用金額】 6170円
【購入商品】 宿泊費 駐車場代
【利用時のエピソード】
金額を手動で打ち込むタイプの奴で操作する人も不慣れ
多分、現金払いの方が早かったと思う。

8380:2007/09/29(土) 21:10:24
>>81
俺も一緒に質問させてもらってたので、80は73さんの回答になっていないと思います。
ただ、コンビニと薬局の処理速度の違いはレジ、システムの違いが絶対にあると思います。
コンビニのレジはある程度新しいのでレジ自体の処理も早く、また読取機とのやり取り
(レジのボタンを押して読取機に読取りを開始して下さいと信号を送って、実際に
読取機が読取を開始できるまでの時間)も短時間で処理可能だと思います。

それに対して薬局のレジは古いものが多く、元々読取機を追加するするように作られて
いないため(これはかなり憶測入ってます)、読取開始できるまでに時間がかなり
かかっていると思います。

> 端末には購入金額も何も表示されてなかったから、向うのの操作ミスかなと思った次
> 第でした。
なので、この73さんの現象は向こう側のレジ−読取機間の処理に時間がかかっていると
思います。

また店員さんがあたふたしているのは、操作を誤っているというより
そもそも時間がかかることを説明されていないためあたふたしてしまい、
操作をやり直したりしてさらに時間がかかっているのではないか、と私は思っています。

あと、ICカードのアンテナは円弧か四角の形状でカード内部を周回しています。
このため、73さんのiD一体型カードにキズがあり、アンテナが断線しているようでしたら
読取でできない場合もあります。
なのでわずかにカードが割れてしまいアンテナ感度が落ちて読取に時間がかかることも
まれにあると思いますが、その前に全く読取れなくなると思います。

長文失礼しました。ただこれは私がレジの操作を見ていて思ったことです。
間違いがありましたらご指摘お願いします。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:48:27
紀伊国屋書店で使えるのは何かありますか?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 21:50:24
あります
86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 05:35:05
>>83
ひどすぎ
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 05:42:27
マツキヨで買い物したことないからわからないけどPOSと単にCAT端末とでも処理の速さは違うと思う。
コンビニとかのPOSは知らないけどiDではCAT端末だとあらかじめネガDLLをやっとかないと決済するときに初めてネガDLLをしてしまうのでどえらく時間がかかってしまう。
POSでもそうだとしたらその日運悪く初めてのiDの利用者だった場合には時間がかかることもありうるのではないだろうか?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 05:58:20
なんだよ、ないだろうか?って
ふざけるのもいいかげんにしてください
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 07:16:45
>>86
何が?具体的に
>>88
だから?
90名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 07:25:23
スレ違いだろ、そんな昔の話を延々とされても困る
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 09:29:26
auのsuicaって近畿圏ではバスでの使用は無理で
鉄道でしか使えないんでしょうか?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 09:30:11
>>91
それもJRのみです。
私鉄では使えません。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 09:49:40
>>92 返答ありがとう
PITAPAなどicocaと相互乗り入れしている交通機関も
無理でしたか・・
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 09:56:07
>>93
将来的な計画では、Suicaで関西の私鉄も乗れるようにする予定は公式発表されているんだけどね。
今現在は無理。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:00:02
ICOCAを私鉄専用、モバイルSuicaはJR専用にすりゃええだけやん
まぁ、関西でモバイルSuica使ってると奇異な目で見られるけどなw
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:19:11
いい加減すれ違いだ、雑談はよそでやれ。
それも交通系カードだし。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:20:52
別にいいんじゃね
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 10:50:43
マンションの下にあるローソン 

いつも、三井住友iD、Edy、DCMXminiをローテーションで使ってる。 

最近ではオレが商品をレジに置くとレジの液晶画面がiD、Edyの画面表示になっている。

現金では払いにくいかもw
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 11:59:51
>>98
もちろんクイペも表示されてるよな?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 12:53:14
チェーン店やコンビニで常連的に覚えられると何か気恥ずかしいよな

おれも会社横のドトールに朝行くと、
何も言わなくてセットのドリンクがアイスコーヒーミルクなしになって、
そうとは言ってないのにテイクアウトになる

そんなことされたら、他のもの頼みづらいだろ、、、、
俺だって時間があるときは店内でマターリしたいこともあるんだよ
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 13:16:05
そう言えばいいのに。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/30(日) 16:42:23
マツキヨでEdy使うと、いちいち残高照会するから遅いんですけど。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 00:34:46
【利用FeLiCa種】 P902i
【決済手段】iD
【利用店舗】旭屋書店 イオン浦和美園SC店
【利用金額】 320円
【購入商品】 雑誌代
【利用時のエピソード】
自分はiDで決済したが、iD EDY Suica Waonと色々なのが入っている読み取り機だった。
読み取り機の横に決済方法のボタンがあって、自分で決済方法を押して読み取り機にかざすタイプだった。
そういう方法は初めてなので緊張した。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 00:47:32
イオン式の端末だね。最後のひとつのボタンには何が入るのやら。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 01:01:12
零細店舗向けのCAT端末とは違いPOSの方はどんどん発展して行くなあ。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 19:58:49
>>104
某コンビニの電子マネーが入ります
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 22:38:18
【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】VISA TOUCH (OMC)
【利用店舗】昭和シェル神戸市内某店
【利用金額】 670円
【購入商品】レギュラーガソリン(@134)5リッター
【利用時のエピソード】
 VISA TOUCH初使い。
 昭和シェルって、非接触クレジットはVT/スマプラだけの対応なんだね。一応、VISA TOUCHを入れた意味が今後出てくるかも。
 いつもはもっと安い店のプリカ(現金購入)で入れてるので、今日はお試しということで5リッターのみ。入れたのは朝7時頃。
 しかし、失敗した。今日から値上げだった。
 ほとんどの店は昼から午後にかけて値上げした模様。
 いつもの店も、朝は132円だったのに、午後には134円になっていた。
 こんなことなら、この昭和シェルで満タンにしときゃ良かったよ…
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 11:37:37
>>107
そのお店ってセルフ?
FeliCaの読みとり機ってどこに置いてあんの?
俺もスターレックスカードのVTなんだけど使ったことない。
詳しく教えて。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 11:50:57
>>108
俺が行ったシェルのセルフは最初にタッチパネルで現金・カード・VTのVTを押して
そのパネルの横にある読み取り機にかざせばおk
110107:2007/10/02(火) 12:22:38
>>108
セルフです。
109さんがいうように、タッチパネルの横にフェリカのマークが付いたR/Wがありました。
タッチパネルは、スターレックスVTと一般VT/SPは別扱い。
111107:2007/10/02(火) 12:24:28
ちなみにそこは今朝も値上げしていなかったので、満タンにしときました。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 16:12:20
>>110,>>109
THX!
やはりセルフなんだあ。
普通のガソスタだと意味ないもんなあ。
普通のガソスタではクレカを使ってセルフではVTって事だな。これは便利。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 20:27:45
円天もフェリカカードにならないかなー・・・
11413:2007/10/02(火) 21:37:27
>>16-19
その後、ビワレに「サインをさせる運用の加盟店が存在するのかいな?」と
クレームメールを出しました。
ビワレからは「ダイユーエイト本部に事実関係を確認し、しかるべき指導をいたします」
との返事がきました。
ダイユーエイトはQuickPayの端末も置いてあったが、まさか……
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:48:14
>>22
船橋の福太郎でも電源入ってない。
全く同じことになった。現金無かったからカードで払ったが。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 18:18:53
今日ファミリーマートでIDで買おうとしたら、
俺がいくら「IDで」と言っても、店員はEdyのボタンばかり押してた。
むかついたので、俺が操作パネル見て、これ、って言ってやった。

日本語が不自由な中国人雇うなよ・・・
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 19:09:14
ハッキリしゃべらないキモヲタが悪いアルヨ
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:01:22
きょう、名古屋のとあるMaxValueいったら端末の用意してた。
よくよく見ると、WAONにsuicaにiD・・・・・・って馬鹿だろ。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 21:38:17
>>116
「クレジットid」って言えば、通じやすいぞ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 22:09:11
ナンデスカソレ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 22:32:47
>>118
イオン系はどこもそのラインナップだろ 名古屋はQP入れろとでも?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 00:56:08
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】Edy
【利用店舗】サンクス(新型R/W一体レジ)
【利用金額】700円ほど
【購入商品】おにぎり、アイスなど
【利用時のエピソード】シャリーン♪の音が前より大きくキレイになった。ローソンと同じ。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】Edy
【利用店舗】関西スーパー舞多聞店
【利用金額】800円
【購入商品】寿司、揚げ物
【利用時のエピソード】現金チャージ機があった。同じSC内のドラッグセガミもEdy対応。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:23:53
【利用FeLiCa種】 FOMA N901ic
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 星野書店 近鉄バッセ店
【利用金額】 6650円
【購入商品】 週刊誌など
【利用時のエピソード】
 以前使ったときは普通にクイック〜用のリーダーだったが、PiTaPaが利用可能になったためにID用のリーダーをクイック〜も利用していて、明細も薄いブルーだった
 ミッドランドシネマなどでエデー用のリーダーを利用してたのは知っていたがIDのリーダーは初めてでした。

ほかにあるのですか?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 22:52:30
【利用FeLiCa種】 IY-JCB
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン京都西院駅前
【利用金額】 100円
【購入商品】 サントリー 南アルプス天然水500mlペット
【利用時のエピソード】
「クイックペイで」って言ってるのに「エディですか?」と聞く
おばちゃん店員。クイペの認知度の低さを痛感。
あと、処理されるときの「クイックペイ!」って音が恥ずかしい。
エディみたいに「シャリーン」的な音でいいのに。

初クイックペイだったが、もう使わない。
というか、使う場所がない。少なくとも京都は。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/06(土) 23:57:05
【利用FeLiCa種】 FOMA D903i
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 4000円強
【購入商品】 おにぎり 烏龍茶 ガム 赤ラーク(カートン)
【利用時のエピソード】
店員:『4000円になります』
オレ:『iDで!』

店員:『少々、お待ちください』(商品を袋に入れてくれてる)
店員:(レジの液晶を指差して)『そちらにタッチしてください』
オレ:iDパネルにタッチ!

タントン♪

店員によってSFの指定までやってくれる場合もあるが、
これがオレのコンビににおけるいつもの光景。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:19:05
全国展開してるコンビニだと機械もPOSだとわかるけど>>123みたく俺のような田舎者があまり聞いたことない本屋さんだとPOSなのかCAT端末なのかわからないなあ。
利用した店舗の機械がPOSだったかCAT端末だったかもできれば天麩羅に入れてほしいなあ。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 00:44:12
【利用FeLiCa種】FOMA SH902i
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】茅ヶ崎のローソン
【利用金額】1146円
【購入商品】おにぎり、から揚げ君レッド、タバコ
【利用時のエピソード】今までedyは良く使っていたが
このスレでのエピソードを期待して、初クイぺ
 俺「 QUICPayで」
 店員「はい」と言って、普通に選択画面出す
 俺 普通にボタン押して決済終了
 なあんにも起きずつまらんかったが、
 あの電子音での「クイックペイ」って音には感動した、
 かっこええええ


  
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 08:20:07
そうか、あの音がカッコイイと感じる人もいるのか・・・
それぞれだなあ感じ方は
129名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 08:21:27
かっこいいか?
俺はなんだか恥ずかしいぞ。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 09:41:56
>>129
Edyは初めて使った時でも、なんだこんなもんかって感じだった
「シャラリン」だけだし利用者も多いし、
でもクイペは電子和音で、「QUICPay」って喋るんだよ
しかも申し込みからカード郵送まで2週間かかったから、感動もひとしおだった
まだ使えるコンビニ少ないから、Edyも併用するけど
これからはクイペ使える所は極力使う予定
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:00:30
シャリーンは、初めて聞いたときも聞きなれた今もセンスある音だと思う。
クイックペは・・・多分慣れない。
どうせならカワイイお姉さん声にしてほしい
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:20:40
きれいな音してるだろ…決済してるんだぜ…店員がボタン押し間違ったからって…EdyなのにiDが出てきたからって…
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:32:07
【利用FeLiCa種】 smart plusカード(UFJカード)
【決済手段】smartplus
【利用店舗】サンクス 立教通り店
【利用金額】 417円
【購入商品】サントリー銀座グレープ・タリーズ抹茶ラテ
【利用時のエピソード】
以前アクアラインのファミマで決済したときは、レシート+クレジット利用控えだったのですが、
ちゃんと1枚になってます。ローソンみたいに、サーチ機能は無いものと思われます。
店員さんからedyですか?と聞かれたので・・。しかし、携帯にkaruwazaedyが入ってるので
当分使わないかな・・。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:50:27
>>131
センスってか、普通過ぎるから面白みがないよ
RPGゲーム内での買い物とかで、普通に使われてる様な音だからインパクトゼロ
その点クイペの音は、近未来の買い物してるみたいでおもしろい
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 11:53:53
>>133
サーチ機能はあるらしいぞ。
ただローソンでもそうだが、あれは結構反応がトロい。
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 12:07:52
チョットー・チョット・チョット
137名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:06:04
【利用FeLiCa種】 QUICPay のカード(JCB)
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 355円
【購入商品】 おにぎり、お茶、菓子
【利用時のエピソード】
俺「QUICPay でよろ」
店員「(他の店員に)操作どうやるんだっけ?」
店員「QUICPay のボタンを押してかざして下さい」
端末「くいっくぺ〜い♪」
俺と店員と他の客「(音声に爆笑)」
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:21:35
【利用FeLiCa種】おさいふケータイ
【決済手段】Edy
【利用店舗】MOOCS MUSIC STORE
【利用金額】200円
【購入商品】音楽ダウソ
【利用時のエピソード】
パナのD-Snapに乗り換えて塾箱を使うようになったので
MOOCSを見てみたらEdy決済なるものを発見。試しに1曲購入してみた。
決済ボタンを押すと携帯にメール。メールを開くとそのままアプリ起動。
確認画面が出て残高が引かれると決済完了メールがまた届く。このメールがきたら
PCのダウソボタンを押す…といった流れ。あまりスマートではないが面白いな。
ポイントを使えば1円単位でEdy決済額を調整できる。

しっかしMOOCS曲少ねぇな。iTMSのがいいな。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 17:34:51
もっこすw
140名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 10:31:11
モーコス
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 11:36:10
前、サンクスでiTMCが20%引きで売ってた(Edy利用の人のみ)
142名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:03:37
前も今も、ネットでmp3が無料で流れてた(著作権違反の人のみ)
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 14:35:45
ローソンだったが「iDで」って言ったのにタッチパネル押すように言われた。初めての体験だったが、電子マネーのパネルは客が電子マネーの種類言って店員が表示させているんだけど、客にやらせるのは店員の聞き間違え防止の為?と思った。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 15:12:21
>>143
過去からタイムスリップされたかたですか?
散々ガイシュツ、市ねばいいのに
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:02:15
【利用FeLiCa種】AMC-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】タワレコ渋谷店
【利用金額】18,000円
【購入商品】CD4枚、DVD2枚
【利用時のエピソード】
 CDが1,980円、1,980円、2,630円、2,520円。DVDが4,900円、3,990円。
 事前計算とか全くせず、ただ単に欲しかったものをセレクトしてレジに持ってったら、
 金額のあまりのキリの良さに我ながら驚いたw。
 6,000円毎のエクストラポインヨも丁度×3だったし。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:21:54
すげぇw
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:37:15
モバイルSuicaを物販で使おうとすると全く反応しないことがある。
(ロックはかけていないし、残額も充分にある状態で)
カードSuicaは普通に反応するんだけどね。

ユーカリが丘SATYのダイソー。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/08(月) 23:39:20
【利用FeLiCa種】AP-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】サンクス某店
【利用金額】49,000円 (泣...)
【購入商品】市民税・県民税平成19年度第3期
【利用時のエピソード】
 Edy総合スレッドで住民税が払えるか、というカキコがあったので実例をカキコ。
 因みに神奈川県だす。
 支払う分には、当方としては一括でも一向に構わんのだがそうするとゴニョゴニョ...
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 19:08:07
>>148
羨ましいのぅ....
漏れの住んでる所は自動車税も市県民税もコンビニ払い不可。
平日に窓口行かなきゃいけないから結構大変です....
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 21:37:48
【利用FeLiCa種】 W51CA.黒犬、郵貯Edy
チャージ使用カード W51CA、お犬様VISA 郵貯Edy、アパガード 
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 136640円
【購入商品】 国民年金保険料
【利用時のエピソード】
納付書を紛失したので社会保険事務所で再発行した。
おそらく12/10の支払いだろう!!

151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 21:37:55
人事課に携帯もってくと源泉徴収の税金をEdyで払えるように・・・・・・なるわけないな
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:25:42
【利用FeLiCa種】 円天
【決済手段】 円天
【利用店舗】 L&G
【利用金額】 18000円天
【購入商品】 いいもの
【利用時のエピソード
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 22:47:00
>>151
人事にノートPCとanaカード持って行って、
支払い->チャージを繰り返すとか嫌だなw
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/09(火) 23:11:52
【利用FeLiCa種】 812SH
【決済手段】 クイペ
【利用店舗】 八重洲ブックセンター 八重洲本店
【利用金額】 3804円
【購入商品】 雑誌ほか
【利用時のエピソード】
Suicaのリーダーにタッチさせられた。
複数の階で使ったが、どこも平形のリーダーはなくなった模様。
「クイックペイはSuicaのリーダーですよね」と確認する場面があったので最近かわったと思われる。
Edyは専用リーダーあり。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 13:07:23
後払い → iD
先払い → Edy

なんかもうこれで決まりっぽいなw
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 13:32:28
後払い自体生き残れるのか微妙
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 15:07:19
そうか、クレジットカードはこの先、生き残れないのかw
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 17:19:10
【利用FeLiCa種】 SH903i(DCカード紐付け)
【決済手段】スマートプラス
【利用店舗】サンクス 札幌宮の森3条店
【利用金額】 240円
【購入商品】パン・飲み物
【利用時のエピソード】
試験導入店がわりと近くにあったので散歩がてら行ってみた
レジでスマートプラスと言っても実にスムーズ 
ローソンのように選択画面は出ないようだが一瞬にして決済終了

レシートには Visa Touch支払い 会社名 UFJカード となってました
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 18:54:10
【利用FeLiCa種】 DoCoMo D904i
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 サンクス八王子北口店
【利用金額】 193円
【購入商品】 缶コーヒー、パン
【利用時のエピソード】
本当はQUICPayで払いたかったので、「クイックペイで。」といいながら端末に載せて、
店員さんも「はい。」と返事したが、次の瞬間画面がEdy決済画面に...
「あの、今、クイックペイで。って言ったんですが。」と言ったら店員さん固まってしまいましたw

直営店だからか、店長の返金不可の扱いといった対応もマニュアル的で、
こちらも時間がなかったので、「別にEdyでもいいですよ。」といって引き上げた。

固まったままの中年バイトの顔と、冷静になろうとしている他の店員の対応が面白かったが、
このままでは15日〆のANA-JCBの端数が勿体無いので明日また突撃予定。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:21:57
NTT嫌いなのでiD潰れて欲しい。
V:VISAタッチ
M:スマプラ
J:クイックペイ
プリ:Edy
がいい。

何が「エヌ・ティ・ティ」だ。カタカナ表記で頭悪そう。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:28:36
商号にアルファベット使えるようになったのはごく最近なんですよ、ボクちゃん。
http://www.jcbcorporate.com/corp/data.html
http://www.omc-card.co.jp/company/outline/profile.html
http://www2.uccard.co.jp/profile/profile/index.html
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:46:03
商号いつのまに英字が使えるようになってたんだ。
未だ使えないと思ってた。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 20:47:21
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 22:45:45
【利用FeLiCa種】   W52H
【決済手段】     Edy
【利用店舗】 Lawson小樽店
【利用金額】 347円
【購入商品】 からあげクン明太子マヨネーズ コーヒー
【利用時のエピソード】 パートのおばちゃん店員、Edyへの切り替えが出来ずに
            他のベテラン店員を呼んだ。時間はかからなかったが。
165猫頭 ● :2007/10/10(水) 22:54:34 BE:57089669-PLT(15002)
【利用FeLiCa種】QUICPay(Orico-pointage-M紐付)
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 サークルK新宿アルタ店
【利用金額】 118円
【購入商品】 ハイビスカスティ500cc
【利用時のエピソード】 レシート等 → http://creita.info/blog/2007/071010_circlek.html

>>162
こういうややこしい例も。(w
http://travel.jcb.co.jp/info/info_20070316_001.html
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 23:03:22
>>160
VISA TOUCHがタッチとカタカナ表記で頭悪そう。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 23:27:43
早くクイペ導入コンビニ増えないかな、
QUICPay♪を聞きたくて最近ローソンばっかだ
食べ物に関してはセブンとファミマのが好きなんだけどなぁ
あとジザイル申し込みしてるから、来たらVISATouchも申し込み予定
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:04:13
>>165
500cc?
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 01:52:43
セブンの弁当のクオリティがどんどん下がっている件。
クイペも導入されないし、仕方ないから会社に入ってる弁当屋にしようかな…
170猫頭 ● :2007/10/11(木) 05:56:08 BE:12686843-PLT(15002)
>>168
(ノ∀`) マチガター
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 09:45:45
>>165
ハイビスカスティってKARUWAZACLUBはいってたら
10円引き商品じゃないか
入ってるから買ったんじゃないのか
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 10:56:32
サンクル用とかプロント用とか、
いちいち何枚もEdy使い分けるのって全然スマートじゃねえよな。
何枚もチャージしなくちゃならないってすげー非効率だし。
ああオサイフ携帯ほしい
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 11:05:44
プロントは、ケータイで受けられる特典が限定的なんだよねぇ…
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 11:09:55
俺はサンクスでもAMC使うよ。
karuwaza割引商品てkaruwaza以外で払っても通常より安いから気にしない。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 16:30:41
【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】 OMC QUICPay
【利用店舗】 ローソン 関空エアロプラザ店
【利用金額】 240円
【購入商品】 おつまみ昆布
【利用時のエピソード】
 ローソンではEdy導入以来エディばかり使っていたが、ローソンが10月からのOMCのキャンペーンの対象店になったため、クイペ復帰。
 久しぶりに使ったら、以前は全然分かっていなかった店員のおばちゃん、ちゃんとクイペを理解していた。
 でも、俺が「クイックペイで」と言ったら、「はい、『ペイ』で!」と返された。
 『ペイ』という認識かぁ。まあ使えればそれでいいや。
 Edyと違ってレシートを保管しなきゃならんのはちと面倒。
 今朝はVISA TOUCHでガソリンを給油したし、今日はマイナー決済づいてる日だ。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 19:11:26
【利用FeLiCa種】DoCoMo D904i
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 サークルK新宿アルタ店
【利用金額】 103円
【購入商品】 缶コーヒー
【利用時のエピソード】
トクトクポケットはやっぱりQUICPayじゃ反応しなかった...
177猫頭 ● :2007/10/11(木) 23:43:43 BE:15858353-PLT(15002)
>>171
そもそもkaruwaza持ってませんです...。
178(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2007/10/11(木) 23:53:08
【利用FeLiCa種】 W51CA
【決済手段】 クイペ
【利用店舗】 サンクス大阪ビジネスパーク店
【利用金額】 210円
【購入商品】 カゴメ 野菜生活紫200ml 2個
【利用時のエピソード】
新型レジが3機並んでいて、客の多くが現金以外の決済でした。
179(・゚ρ゚) ◆wVpoCxXQAY :2007/10/11(木) 23:56:57
【利用FeLiCa種】 W51CA
【決済手段】 edy
【利用店舗】 中川修文堂
【利用金額】 590円
【購入商品】 雑誌
【利用時のエピソード】
リーダーの電源が切られていました。おかげで電源ON〜スタンバイまでの挙動を見られました。
利用金額惜しかった。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 08:56:04
なんか東日本全域で自動改札がdだみたいだな。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 17:12:51
【利用FeLiCa種】AMC-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】関西スーパー
【利用金額】890円
【購入商品】野菜5品、豆腐、エクレア
【利用時のエピソード】
レジが3つしか開いてなくて各3人ぐらいづつ並んでる状態なのに、
前のババァが、Edy残高が足りないとかで合計金額出てからチャージ機に、
チャージしに行った。そのせいで、スゲー行列になってた。
関西スーパーのおさいふカード持ってるぐらいなら、
また買い物に来るんだろうから、買い物前に余分にチャージしとけよ・・・。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 17:49:32
【利用FeLiCa種】AMC-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】ゲオ
【利用金額】¥420
【購入商品】あv3本レンタル
【利用時のエピソード】
熟女
熟女
熟女

旧作半額でした
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 20:34:44
【利用FeLiCa種】au W52CA
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】近所のホームセンター
【利用金額】\980
【購入商品】OAタップ
【利用時のエピソード】
クイックペイで、と言ってリーダーに携帯を乗せる
おばちゃん店員、少々お待ち下さいと言ってレジ操作
リーダー青く光って通信中…
おばちゃん、通信終わる前に携帯をリーダーから離す
だからといって携帯を返してくれる様子もない
俺ポカーン
もちろんエラーでおばちゃん大慌て
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 21:19:23
>>183
俺は以前マツキヨでポイントアプリ読み取り、Edy支払いで
『光る前』、『処理完了後』に携帯をいちいち置いたり離したりされた
エラーにはならないが、なんだかなー

人に渡さなくていいのが非接触決済の利点のひとつなのにな
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 21:33:48
>>183
商号書けよ、支店名はイランから。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 11:38:58
さっきローソンでエディ精算後、残高読み上げられた・・・
前にも誰かのカキコあった気がするが、あいつら頭おかしいな
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 12:16:34
俺サンクスで読み上げられた。残高聞いてくる人が多かったとかじゃね?
まあ向こうはよかれと思ってやってるだろうからなあ。

まあ1万以上チャージは滅多にしないのでどうでもいい俺。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 12:28:38
店によってはクオカードも含めて「残高はレシートをご覧ください」って言う人がいるね。
同一店舗での遭遇率を考えるとオーナーの指示っぽいが。
ファミマ、ローソンともに発生してますな
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 16:36:49
週末に沖縄に行ってきました。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】QUICPay (OMC)
【利用店舗】ローソン浦添牧港店
【利用金額】\1,767
【購入商品】美ら海水族館入場券、ポッカうっちん茶
【利用時のエピソード】
水族館現地でEdyで入場券が買えるのは知っていたが、ローソンで買った方が安いしローソンポイントウマーだし。
ロッピー扱いではなく、レジの引き出しから入場券現物が出てきた。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】Edy
【利用店舗】美ら海水族館売店
【利用金額】\4,200
【購入商品】マンタ柄ネクタイ
【利用時のエピソード】
「4,200円になります」「あ、Edyでお願いします」
と言ってから外付け端末に金額を入力するかと思いきや、速攻で「はい、どうぞ」とR/Wを指される。連動端末だった。チェーン店以外での連動端末は初体験。

 この他、滞在中A&WでEdyを使ったりとFeliCa三昧。
 今調べたらBIGDIPでVISATOUCHが使えたのか。寄ってみれば良かったかな。

190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 16:49:47
どうでもいいけど、福生のBLUE SEALはEdy使えないんだよな...
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 16:59:10
道の駅許田で美ら海水族館の割引入場券を売っていたが
この券のみEdy不可だった。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:04:18
ローソンはクイペで買えるぐらいだからEdyでも買えただろうな。
水族館の近くにもローソン・ファミマがあるから、コンビニで買うのが吉かと。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:10:05
>>159
別にEdyでいいじゃん。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:24:29
>>189
オマエ、週末に今から沖縄いくおって書いてたと思うけど、
1人でいってるの?
水族館の入場券の金額からして・・・
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:29:47
>>194
一人旅だよ。それがどうかした?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:37:39
1人で水族館かよwwwwwwww
彼女と池よ。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:42:08
彼女なんてもう20年ほどいないぜ・・・
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:42:25
時には一人で行動したくならないか?
まだ若いな。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:49:53
>>193
193円でEdyはありえないな
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:53:15
ならないな。
さみしいよ(´Д`)
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:54:16
(´Д`) →(´.ω.`) のミス。
202189:2007/10/14(日) 18:59:13
そうだな、沖縄で一人でしんどいのは、夜、飲みに行くときだな。
沖縄料理は炒め物・揚げ物が主体なので、頼んだら大量に出てきて、三種類ぐらい食ったら満腹になってしまう。
少量をいろいろという頼み方ができないんだよな。「適当に見繕って」と言っても、困った顔されるし。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:36:24
ローソンで使いたくてQUICPAY申し込んだのに、
登録終わった頃にはEDY使えるようになってた

QUICPAYの使い道が全然無いよ、ママン
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:38:08
>>203
名古屋に来れば、いくらでも使うこと有るぞw>QuickPay
(但し、ミッドランドスクエア近辺のみ)
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:39:06
>>203
クレカ会社のキャンペーンにローソンが対象となることはないか?
今、OMCのキャンペーン対象にローソンがなってるので、期間中はクイペ使ってる。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 19:51:24
>>199
kwsk
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:23:52
詳しくも何も、193円をEdyで払っても何の得にもならんと。
だったらカードで払って請求額調整に宛てたほうがポイントも無駄にならない。
だからクイックペイで払おうとしたのに店員がEdyと間違えた。ただそれだけのこと。

ちなみに翌日もクイックペイにしようと思ったけれど400円ピッタリだったのでEdyにした。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:26:45
>>207
あ、200円区切りってことね。失敬失敬。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:28:35
>>203
iDとEdyさえあれば何とかなる。
QUICPayの存在意義はない。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 20:55:22
Suica 2枚
PASMO 3枚
nanaco 1枚
QUICPay 2枚
Edy 1枚

今日はセブン(nanaco)で124円のポテチを買った。
明日はどのカードをどの店で使うか迷うぜ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 21:34:40
そこまで無駄遣いしてメタボらなくてもwww
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:20:22
>>207
1円2円をそんなに気にしてる禿げるぞ
育毛剤は1日10円節約しても1年じゃ買えないぞ

SUICA以外の電子マネーなんて月に3万も使わんから、ポイントなんて気にしたこと無かった
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 23:34:57
>>209
ヒント:セブンがクイック導入すれば、クレカで支払いできるようになる
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:05:13
アイワイカード登録のクイックペイしか使えなかったりしてなw
アイワイグループならやりかねない。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:21:32
>>214
それは無い。公式くらい読んだら?
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 00:21:58
セブンでQUICPay入ったとしても俺はBVの端数しか払わないだろうな。。。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 02:06:03
QUICPayは要らない子
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 09:41:02
QUICPayどころかポストペイ全部いらん。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 11:43:18
ブラックだとそう言いたくなるものだな
220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 11:49:09
【利用FeLiCa種】 岡山・広島エリア導入記念ICOCA
【利用店舗】埼玉新都市交通ニューシャトル 大宮駅〜丸山駅
【利用金額】 片道310円
【利用時のエピソード】 使えるのはわかっていたが使ってみて感動した
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 12:12:33
>>219
短絡思考乙
ポストペイ陣営は普通に他のクレカや、プリペイド電子マネー使えるところばかりなんだよ。
俺が思いつく限り、iDの出番はコカコーラCmode自販機しか無い。
QUICPayやSmartPlusはそれだけで単独加盟な店を知らん。

普通にクレカ使えたら非接触にとらわれず還元率の高いクレカを使える。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 13:05:57
ポストペイの非接触ICは少額決済利用のため。
クレカは時間かかるし。
クレカ明細に店舗名が出るので支出内訳がすぐわかる。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 13:15:27
>>222
本来は非接触の方が時間かからないはずなんだよなあ。

でも店員が・・・店員が・・・
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 01:10:03
ケンタは電子マネー使えないの?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 01:28:49
こらケンタ!なんばしとっとかね、この子は!
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 19:41:19
健太やります!
227名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 21:31:05
裸足の
228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/16(火) 23:23:25
大冒険
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 00:11:03
>>222
いや、店員にカード渡さなくてすむことがメリット(って程度)。
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/17(水) 22:24:51
>>221
何がいいたいのかさっぱり・・・
整理して出直せ
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:12:40
>>229
最近、サークルKサンクスに導入された新型レジは、
客がカードを通すようになってます。
店員にカードを手渡すことはありません。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 00:21:25
>>226
またなつかしい…
233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 01:11:57
【利用FeLiCa種】SMART ICOCA
【決済手段】ICOCA電子マネー
【利用店舗】ジャスコのパン屋(南あわじ)
【利用金額】560円
【購入商品】焼きたてパン4コ
【利用時のエピソード】現金で払おうと思うとWAON/ICOCA/iDのリーダが目にとまる。
ボタンでICOCAを選びピピッ。
鉄道の走ってない淡路島でICOCAを使えるのは感動した。
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 11:44:28
焼きたてパン4コ
かわいらしい・・・・
いつもAチャンってどんな人がしてるのだろと想像してしまう
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 12:08:49
>>231
昨日初めてサンクスでクレカ使ってみたが、自分で入れるのいいね。
入れるとこに手書きで「クレジットカード」って書いてるのはなんだかなぁ。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/18(木) 18:31:58
>>233
ICOCAで払いますって言わなきゃボタン選べないのか?
キャンペーン期間中に一度使いに行こうと思っているのだがイオンのサイトに詳細が載ってないな
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 15:16:38

いきなりですが僕のモットーは「スマート&スタイリッシュ」 いつもパシッと決めたいと思ってます。
そんな僕の“こだわり”は小銭を持たないこと。 えっ?何で小銭持たないかって?
男はそんなもんに“ちまちま”してたらスマートじゃないですよね?
スーツの内ポケットにはカードとお札しか入ってませんし・・・。
これが「僕なりのこだわり」って奴すか?でも、それが悲劇の始まりだったのです。

それは先日あった彼女のバースディ。一年で“特に”一番スマートにいきたい日。
で、ドライブ?もちろんETCで、ディナーももちろんカードで!
完璧なデートには完璧な段取り&スマートな支払いが僕のモットー、 三井住友カードが僕の強い味方!

しかし帰りの車の中、高級ワインを一本空にした、 気まぐれな彼女の一言が僕を思わぬピンチにィ〜!

「ねっ、そこのコンビニに止めて!お茶買ってよ!麦茶!」

何?高級ワイン一人で平気で空にして、まだ呑み足りない?

しかもよーく考えたらコンビニで麦茶なんて買ったらお釣りの小銭がジャラジャラ!
こんなのスマートじゃない、僕のこだわりが!!

そこで、気がついたんですよ。三井住友カードと一緒に申し込んだ「三井住友カード iD」を!
年会費も無料なのでサービス気分でつけてただけ。もちろん使うのは、はじめて!
でも恐る恐るレジで使ってみると・・・「ピッ!」  本当に簡単に使えちゃったんでびっくりしましたよ。

ホント持ってて良かったケータイ、いや「三井住友カード iD」!

http://www.smbc-card.com/nyukai/visa/id03.jsp
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 17:24:22
「ねっ、そこのセブンイレブンに止めて!お茶買ってよ!麦茶!」
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 17:56:51
っ モバイルnanaco
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 18:54:04
面白いと思ってるのかなカス馴れ合いは
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 20:47:19
どっかの1乙
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:41:11
>>241
今日はどっ厨乙ってすぐに自演しないの?
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 07:46:06
どっかの1乙
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 08:34:43
幼稚が連投すんな 邪魔だ
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 09:30:47
おはようございます、どっかの1さん。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 09:37:49
どっかの1って何?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 11:38:33
【利用FeLiCa種】SMC-Pastown
【決済手段】iD
【利用店舗】ジャスコ東雲店
【利用金額】2,408円
【購入商品】食料、酒、雑誌
【利用時のエピソード】
非接触決済開始時はセルフレジにR/Wがなく、しばらく普通のレジを通していたが、
いつのまにか非接触対応になっていたので早速試してみる。
便座R/Wが垂直に設置されているので当て辛い。
決済方式はPinパッドではなくタッチパネルの決済方式選択画面で選択。
画面上には以前からある現金/クレカ/リボの下に非接触方式のボタンが並ぶ。
ジャスコのセルフレジは券売機みたくカードを飲み込むタイプで
頻繁に通すと券面傷だらけになってしまうのでセルフ対応は嬉しい限り。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 11:43:33
置く場所もなく垂直なのは バカの設計としか言いようがないな
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 11:51:01
置き忘れを根絶できるけどな。
でも垂直は当てづらいな。多少傾斜があった方がいい。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 21:02:31
【利用FeLiCa種】DCMX
【決済手段】iD
【利用店舗】ジャスコ八千代緑が丘店
【利用金額】178円の5%引きで169円
【購入商品】ジュース
【利用時のエピソード】
公式にはiDはイオンiDしか感謝デー割引にならないが
イオンカードをセルフレジに読み込ませたら
Suicaのボタンはグレーアウトになったものの
iDのボタンは押せるままだった。

R/Wが垂直なのは余り気にならないが
もう少し下にあってもいいかな。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 00:31:34
【利用FeLiCa種】W51CA
【決済手段】Edy
【利用店舗】ファミマ
【利用金額】500円くらい
【購入商品】収納代行
【利用時のエピソード】
女友達と遊びに行って「今日撮った写真を後でくれ」と言われたので、
「俺の鯖にうpしとく。メールにアド貼るから取っといて」的な事を言ったんだが、
「画面上で見るって事??いや、写真にしてくれ」と言われ、生まれて初めて写真を現像する事に
世間一般の感覚とズレてんのかな俺

ネットでできるという話を聞いていたので、フジフィルムでネット注文してみた
クレカ不可だったが、収納代行Edyで払えば同じだしね
収納代行も初めてで、馬鹿な店員に「収納代行はEdy不可ですよ」とか
言われるんじゃないかと緊張したが、あっさり済んだ
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 00:40:57
余計なお世話かもしれませんが、パレットプラザでもEdy使えますよ〜
マイル対象なので重宝してますw
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 00:44:23
パレプラ高すぎ
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 16:50:20
写真現像・・・たしかに10年くらいは行ってないな、写真屋さんに
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 19:21:30
写真は自分で現像するものだろ。フィルムはTri-Xで万全。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 19:25:43
Tri-Xってまだあるの?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 20:00:14
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 23:27:43
【利用FeLiCa種】F703i
【決済手段】モバイルSuica
【利用店舗】IKEA港北店
【利用金額】50円
【購入商品】ソフトクリーム
【利用時のエピソード】
 帰りに、レジに並んだ嫁を置いて、一人で先にブレイクを取った。
 自販機にsuicaマークがあるのに気が付いて、
 昨日仕込んどいたモバスイを初使い。
 因みに、残額0にしたSuicaカードは返却しようかと...
 #ま、普段はJRを使う時はみどりの窓口行ってるので、
  モバスイは、時間が迫ってる時用に、ってつもりだったんだけど。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 23:38:37
>>251
http://fujicolorprint.jp/digicam/index.html
だよな? クレカ決済できるけど
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 00:47:53
>>259
あれ?フジ2種類あるの??
俺こっちで頼んだんだけど…
http://www.e-dpe.jp/
こっちは収納代行と振込と代引きしかない
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 06:30:44
>>260
そっちはフジ本体じゃないな。

まあ、できあがりに大した差はないだろうけど。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 08:43:05
【利用FeLiCa種】 812SH
【決済手段】 くいっぺ
【利用店舗】 ローソンBiVi沼津店
【利用金額】 315円
【購入商品】 眠眠打破
【利用時のエピソード】
導入当初は勝手にID選ばれたり店員がフリーズしたりしたが、
今回はスムーズに決済。「クイックペイで」と言ったら向こうで選んでくれた。

263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 13:34:45
【利用Felica種】N903i
【決済手段】Edy
【利用店舗】中国道西宮名塩SA
【利用金額】150円
【購入商品】500mlペットボトル入りのコーヒー
【利用時のエピソード】
高速に乗る機会があまりない俺としてはSA、PAでEdy決済出来るのに感動。
決済端末がレジ横になかったので、決済時にはカウンターの後ろから端末の読み取り機を持ち出していました。
高速上での売店のあるSA、PAではEdyは全国で使えるのかな?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 13:53:19
>>263
Edy→NEXCO中・西
SmartPlus/VisaTouch→NEXCO東・中
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 20:55:52
スマプラとEdyが提携して、需要に応じてスマプラオンリーの端末をEdy共用に置き換える、って案内なかったけ?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 21:45:44
何でカラーフィルム用の自家現像セットが普及しなかったんだろう?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 22:11:23
カラーは温度にシビアだから
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/22(月) 22:37:34
なるほど・・・たしかにめんどうだった・・・
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 19:16:14
>>263
今日同じ所で買い物したわ
まさにカウンターの後ろから端末だしてきた
現金の方がはえぇぇ!
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 19:28:17
【利用Felica種】912SH
【決済手段】Edy
【利用店舗】姫路市飾東町のRight-on
【利用金額】1000円
【購入商品】3足1000円の靴下
【利用時のエピソード】
レジがバイトだったのか奥から別の店員を呼んできた
その店員に残金はありますか?と聞かれた、あるから出してんだよ!
と言いたかったけど言わなかった、んでリーダー伸ばしてきて決済
これまた現金で買った方が早かったな…
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 19:55:36
残額確認するとこあるけど意味分からんよな
残額不足の場合があまりない状況だから聞くが無駄になる率が高いと思う
仮に残額不足であっても残りは別Edyや現金で払うって選択肢もあるのに
QUOカードで払うのに残額確認いちいちしないだろーに
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 02:07:25
残高が足りない場合にEdy決済するときは、レジで残高不足を確認後に、
決済のためにさらにリーダーにかざす必要があるからな。
一度だけかざして差し引かれてると思う人もいるだろうし。

わざわざ残高確認されるのはウザイがなw
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 03:07:28
パソリ買えば済むことなのに
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 09:40:12
おサイフケータイならパソリ無くて単体で残高確認出来るだろ
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 10:03:35
カードタイプの事じゃね?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:27:12
カードタイプ使っててパソリ持ってない奴なんかいないだろ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:53:57
>>271
残高不足だと、Edyつかえないとこあるんだよ。
残高不足のEdy+現金(もしくはその他)で決済できない店ね。

俺がよくゲームを買う、古本市場がそう。
複数枚使用ができるのかどうかは知らんが
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 23:56:54
>>276
何か?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 00:58:50
>>278
悪いこと言わんから携帯にしとけ。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 01:16:48
>>277
そうだったのか
勝手に変な店だと思ってたよ
それにしても羨ましいな、Edy対応古市
うちの近所はクイペのみだよ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 03:30:51
【利用FeLiCa種】FOMA N902i
【決済手段】Edy
【利用店舗】ローソン (モーソンではない)
【利用金額】3000円くらい
【購入商品】収納代行
【利用時のエピソード】
決済不可!サークルKサンクスでは可能なのにー!!!
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 06:59:48
>>280
Edyの取扱約款には金額を確認してリーダーにあてる。
となっているんだから変な店でいいだろ。
現金客にも「あんた金持ってんのか?」と聞いているのならOKのような気もする。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 12:22:39
>>281
無理とわかっているのにいくオマエが悪い
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:05:32
【利用Felica種】912SH
【決済手段】Edy
【利用店舗】ヨドバシ梅田
【利用金額】6600円
【購入商品】PS2ソフト
【利用時のエピソード】
混んでいて一番左のレジに呼ばれたんだが(レジは横並びに8個くらい)
Edyが使えるレジは一番右だけらしく、途中で一番右へ行き決済
その後また一番左へ行き商品渡された
店員自体は慣れてた感じだったが、何かめんどくさかった
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:52:09
>>284
淀梅B1Fでメモリーカード買った時、フロアの反対側のレジまで連行されたよ。
286263:2007/10/26(金) 17:05:33
亀レス気味だが一応レス

>>264
thx
けど一部ではEdyが使えない見たいですね。
それとNEXCO西日本のページを見るとiDやQuicPay、SmartPlusでの決済が可能なところも若干ありますね。

>>269
カウンターの後ろに端末を置いてるとEdyで決済する意味が減りますよね。
他のPAではちゃんとカウンターのところにR/Wが置いてあったのに…。

【利用FeLiCa種】 N903i
【決済手段】 nanaco
【利用店舗】 滋賀県内のセブン
【利用金額】 2000円
【購入商品】 購入というかnanacoへのチャージ
【利用時のエピソード】
初めてセブン銀行ATMでチャージしました。
手元には5000円札しかなかったので銀行口座から2000円を引き出した後それをそのままチャージしました。
チャージに時間が結構かかったのとポイントを電子マネーに交換できないので、
レジが混んでいる時以外はレジでのチャージのほうがよさそうな気がしました。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 20:02:44
【利用FeLiCa種】AMC-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】マツキヨ
【利用金額】\1544
【購入商品】モンダミン、肌水、腋スプレー
【利用時のエピソード】
レジのねーちゃんがものすごい丁寧な喋り方&対応だった
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 21:28:15
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 11:04:55
【利用FeLiCa種】 KOBE PiTaPa
【決済手段】 改札出ようとしたらエラー表示のため現金払い
【利用店舗】 近鉄
【利用金額】 670円
【購入商品】 田原本〜(大和西大寺)〜難波
【利用時のエピソード】
駅員さんは必死でエラーの原因を調べていたようだが分からずじまい。
往路は難波〜(生駒)〜(王寺)〜(新王寺)〜西田原本と移動したが、
王寺・新王寺間と西田原本・田原本間は改札を出入りしても運賃は通算
という特殊な扱いをしているのが何か影響してたのかも?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 12:58:27
【利用FeLiCa種】 W52P
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ファミリーマート
【利用金額】 261円
【購入商品】 菓子パン、午後の紅茶
【利用時のエピソード】
現金で払うつもりだったが端末があったので、Edyで初決済。
間違って「エーディーワイで」と言ってしまった…恥ずかしい。
レジのねーちゃんは手間が省けたようで愛想がよろしかった。
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 15:23:06
【利用FeLiCa種】AMC-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】ローソン
【利用金額】\370
【購入商品】ファミ通
【利用時のエピソード】
あらかた立ち読みしたあと、CCFFZのデータ満載に気づき買ってしまった
俺の行く先々のローソンは決済方法ちゃんと選ばせてくれます(当たり前)
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:48:24
【利用FeLiCa種】SH902i
【決済手段】Edy
【利用店舗】ファミリーマート茅ヶ崎××店
【利用金額】45000円
【購入商品】自動車税
【利用時のエピソード】自動車の住所変更していなかったので
今頃になって納税用紙が送られてきた
Edyで税金は払った事無かったので、Edy本スレで聞いてからの突撃

最初ローソンで聞いたらパートに「税金関係は確か無理だったはず」
と言われ、2CHに騙されたか?と不安になりつつファミマへ
ドキドキしながら「Edyで」と言うと
「ハイ」の返事だけで、あっさりシャリ−ンで無事完了ホッと
胸をなでおろしつつ、早速カキコ。



293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:53:51
>>292
Edyスレのテンプレで勉強汁
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 18:08:35
2ちゃんのせいにするなよな。
ローソンは代行edyは不可だろ。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 19:44:31
人の言う事を聞かない癖に、文句だけは一人前w
296292:2007/10/27(土) 19:56:35
皆様すみません、今Edyのテンプレ見たら
収納代行
可:ファミマ、サンクル、ポプラ、ap
不可:ローソン、その他
って書いてありますたよ(;^ω^)
あ〜穴があったら入りたいっす
297名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 01:55:00
【利用FeLiCa種】P902i
【決済手段】iD
【利用店舗】ローソン
【利用金額】1300円
【購入商品】東京モーターショー 当日券 大人一枚
【利用時のエピソード】
Loppi 操作して 申し込み券を発行
バイトのねーちゃん チケット類iDで清算できたかなぁ?
といいつつ、ちゃんと払えました。

今日の昼から 行ってきます。 
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 06:58:58
【利用FeLiCa種】スルガ銀行financialPASS KARUWAZAクラブカード auW52T
【決済手段】Edy
【利用店舗】サークルK
【利用金額】6万4000円
【購入商品】楽天カード支払

【利用時のエピソード】
スルガのカード2万5000円、カルワザに2万5000円+端数、auに1万3000円くらいチャージがあって、
カード2枚の全額と、ケータイから1万円だけ使ってあとは現金で払おうとしたが……
カード2枚で払ったあとの未払い分が次に使うEdy(1万3000円)を超えてしまっているときは金額指定ができない
と言われた。で、結局すべてのEdyはゼロになり、現金で残りを払った。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 10:58:34
>>298
最初からチャージしてから行けよ
迷惑なやつだな
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 17:16:06
【利用FeLiCa種】W51CA
【決済手段】Edy
【利用店舗】コンタクトレンズ店
【利用金額】6098円
【購入商品】使い捨て3ヶ月分
【利用時のエピソード】以前は5800円だったので事前に5000円分をカードよりチャージ、5877円の残額にしておいた。
支払い時に値上がっており、6098円との事。一部Edy支払いと伝え、決済を行ない残額を現金で払い、店を後にした。
後でアプリを確認したら残額が5877円のままだったので店に戻り、再決済をお願いするも、説明書を取り出し10分程、
試行錯誤。残額不足処理をやった事なかったみたいね…
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 17:58:05
使う分だけチャージするのって、かっこわるいなぁ。

いつも出かけるときには、財布の中に当日使う分しか入れていかないタイプ?
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 18:05:12
【利用FeLiCa種】 AMC-宮交バスカ
【決済手段】Edy
【利用店舗】スーパーアルプス橋本店
【利用金額】780円
【購入商品】さらりとした梅酒
【利用時のエピソード】
別のAMCを使い切りたかったので2枚決済をやろうとしたら、
システム上1枚しか出来ない、と言われた。事前導入をしていた多摩境店は出来たような気がするが...
サービスカウンターにあるALPSロゴ入りEdyカードが欲しいな、と思うけれど
「Edyで買えますか?」と聞く勇気がないw
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 19:46:45
チョロチョロと醜いバカがうろついてんな
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/28(日) 20:08:29
>>303
ん?
誰のこと?
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 21:06:07
>>300
よく店に戻ったなぁ
いい人だわ
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 20:04:45
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】Edy
【利用店舗】関西スーパーHAT神戸店
【利用金額】780円
【購入商品】納豆、低脂肪牛乳
【利用時のエピソード】
通勤経路にあるこの店がセルフレジを導入したと聞いて立ち寄ってみた。
セルフレジは世間一般通り、4台1組。監視のお姉さんが一人いる。
バーコードを読ませてEdyで決済。うん、手早いな。
でも買い物した品数が多いときは面倒くさいかもしれない。
今日はレジが空いていたからあまりメリットを感じなかったかな。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 23:39:34
【利用FeLiCa種】 P903iTV
【決済手段】Edy (マツキヨポイントアプリ)
【利用店舗】マツモトキヨシ柏旭町店
【利用金額】460円
【購入商品】じゃがりこ コーラ
【利用時のエピソード】
レジが新しくなっておりEdy端末は変わってないが常に黄色で点滅していて
携帯を置いてみると店員のレジ操作がないのにポイントカードとして自動的
に読み取りが完了した。あとは支払いはEdyでと伝えシャリーン♪ローソンでも
同じように携帯を置けば自動的にローソンパスを読み取ってくれるようにして
ほしいな。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 01:56:38
>>302
アルプスでEdyが使えるようになってたなんて知らなかった。
調べたら、まだ一部店舗みたいだね。
「アルプスEdyカード」、緑でかっこいい。欲しくなったよw
ttp://www.edy.jp/press/2007/20070423_01.html
309名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 03:01:40
>>308
プレリでは多摩境の事しか書いてありませんが、
・多摩境
・橋本
・はざま
・西八王子
の4店舗で導入確認済みです。
Edyのページも亜プルすのページも更新されていないのはなじぇ?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/31(水) 04:30:30
【利用FeLiCa種】 ANA-JCB
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 Loftラゾーナ川崎
【利用金額】 \2,709
【購入商品】 整髪料とか
【利用時のエピソード】R/WはSIIの灰色(旧タイプ?)、感度超良好
いよいよ11月。JCBのEdyチャージポイント付与廃止の発表か…
ANAカード全面改悪なのかどうかwktkだ。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 01:30:20
>>310
あれは感熱紙のカッターの切れが悪すぎ。
まともに切れた明細もらったこと無い。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 17:20:36
 【利用Felica種】iD一体型蜜墨蔵
【決済手段】iD
【利用店舗】滋賀県内のローソン
【利用金額】909円
【購入商品】ペットボトル飲料、お菓子など
【利用時のエピソード】
最近はiD利用でポインヨが倍以上になるために特に5倍になるローソン、ファミマで積極的にiDを使っています。
他の店でも2倍以上にはなるので支払い金額に注意しつつ当分はiDをどんどん使います。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 22:47:05
【利用FeliCa種】 Sony Card
【決済手段】 eLIO
【利用店舗】 ソニースタイル
【利用金額】 119,940 円
【購入商品】 PLAYSTATION 3本体(40GBモデル・セラミックホワイト)×3
【利用時のエピソード】
久しぶりの書き込みです。
Folding@home専用マシンとして3台購入。
60GBモデルとの合計4台でぶん回すぜ!
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 22:48:52
てめえ、ほとぼりがさめたと思ってるんじゃねえだろうな、屑ヲタゴミ野郎。
とっとと妹画像を出せ、豚。
315stk ◆T6IDNTfbWk :2007/11/01(木) 22:48:55
あ、しまった。トリップ付け忘れた。orz
316stk ◆T6IDNTfbWk :2007/11/01(木) 22:51:54
相変わらず風当たり強いなぁ…
いやまぁ、いいんだけどね。
本気で嫌われてるわけじゃないようだし。
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:20:35
死ねばいいと思うよ。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:21:47
>>316
その思い上がった態度と空気の読め無さが、そろそろ本気で嫌われてきてるんだけどな。
だにだらと同レベルになってきてるぜ。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:27:39
池沼はスルーしろよ。
320stk ◆T6IDNTfbWk :2007/11/01(木) 23:44:17
>>317-319
う〜ん…。あのさ、本気で俺の書き込みが嫌なら、
そりゃ迷惑だと思うから、過去ログも全部削除して
金輪際来るのやめるけど、マジな意味で嫌悪感を覚えるくらいイヤかな?
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:52:20
空気を読め。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:55:38
>>321
スルー検定5級:不合格
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 01:59:44
>>320
もうくんな。

そうでないレスが付いたことがないだろう、この糞が
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 02:42:38
>>311
310だけど、確かに切り口ぐちゃぐちゃだねw

つかJCB、Edyチャージポイント付与の上、チャージ分は☆枠の対象外にまでなった…
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 05:28:52
× Edyチャージポイント付与の上、
○ Edyチャージポイント付与廃止の上、
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 07:21:57
>>320
叩かれるのが目に見えてるのにあえて書き込むたあ
頭おかしいかマゾのどっちかだな。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 09:23:51
お前だけ必死なんだろ スレ荒らしたいだけか
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 13:03:37
>>320
FeliCa利用日記書いてるだけなら問題なし。
妹がどうとかってレスははただのスレ違いだからみんなスルーしてるだけ。
そういうバカに反応してスレ違いなレスするならもう来るな。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 13:29:27
おサイフケータイってドコモだろ?
でも、SBとauも混乱しないため、普及させるために同じ名称使ってるが
他のものは統一しないし、独自の名前出し過ぎだろ、使い勝手もひろがらねーし意味がねーよ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 14:18:45
なに増長して罵倒繰り返してんだこの痛い奴は
スレ見て書込んで荒らして楽しいのか。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 17:49:03
【利用FeLiCa種】 W52K
【決済手段】 クイペ
【利用店舗】 福家書店
【利用金額】 1,839円
【購入商品】 雑誌2冊
【利用時のエピソード】
初クイペ
クイペのリーダー指差して「これで払いたいんですけど・・」って言ったらパートのおばちゃんあたふた。
「どうぞ」って言われるものの平型リーダーは光っておらず、隣のスイカとiDのリーダーがランプ点灯してるし・・。
おばちゃん助けを呼ぶも他の店内スタッフ気づかず、しばらく待たされて店長にやってもらいました。
「クイックペイ」っていう音が宇宙人みたい。
「ショウヘイヘ〜イ」みたいなバカっぽいのを期待していたので少し残念。
もっと使える場所増えたらいいのに。
332stk ◆T6IDNTfbWk :2007/11/02(金) 19:52:36
>>321>>323>>326-328>>330
OK。過去ログ全部削除して、もう来るのもやめとく。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 19:56:36
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 21:04:08
久しぶりに見たな
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 00:08:18
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】Edy
【利用店舗】 山陽道三木SA下り
【利用金額】800円
【購入商品】 饅頭
【利用時のエピソード】 クイペで決済しようとするとやったことないとの声が。
リーダーはあるが下敷きになってた。
やむをえずEdyで支払い。
クイペはマイナーということを知らされる
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 00:14:31
>>335
そこの上りで使ったことあるけどスムーズだったw
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 00:45:15
【利用FeLiCa種】三井住友iD(カード型)
【決済手段】iD
【利用店舗】 梅淀
【利用金額】34800円
【購入商品】 箱○バリューパック
【利用時のエピソード】 iD使えるレジ増やせよ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 13:00:26
クレジットカードでEdyをチャージしたときの請求時期を教えてください。
チャージは11月20日で、クレジットカードは毎月15日締めの翌月10日支払いです。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 14:14:50
>>338
マルチ氏ね
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/03(土) 18:05:44
【利用FeLiCa種】 カード型QUICPay
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 294円
【購入商品】 お茶
【利用時のエピソード】
初QUICPay、ローソンのおばサンは慣れていた。
「♪クイックペー♪」クセになるかも。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 11:20:50
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 16:14:49
【利用FeLiCa種】 穴AMCカード+F703i
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ファミマ
【利用金額】 910円
【購入商品】 発泡酒500ml×3、350ml×1、野菜ジュース×1、ミネラルウォーター×1
【利用時のエピソード】
 翌日の手術のため、一旦入院してから食べそびれた昼食を喰いに外出。
 部屋は一応個室で冷蔵庫があったので、缶ビール思わず買ってしまい、
 隠して帰って夜飲んでもうた...
 因みに穴AMCカードは残額を使い切りこれでデイリーユースからはお役ご免、
 次からはK帯を使います。最近、あまりおばさん買いをしなくなったかな。
 
343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 17:06:57
初心者な質問です。

iDやQUICPayを使ってつくクレジットカードのポイントって、
そのクレジットカード会社のポイントが1000円毎に1ポイントだったら、
1000円未満の買い物の場合はポイントつかないの?
それとも、一月分まとめて請求がきたときにポイントがつくの?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 17:59:46
すれ違い
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 19:00:21
>>343
カード会社によって違います。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 21:39:32
>>341
当たり + ポイント2倍キャンペーン中だから。
ttps://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7020623.jsp
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 15:49:56
クイペの決済音きいてみたいな
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 17:55:47
【利用FeLiCa種】dcmxmini
【決済手段】ID
【利用店舗】 ローソン
【購入金額】900円
【購入商品】ゆうパック発送費
【使用エピソード】 Edyでと言ったのに♪タントンの音がw
後で携帯を見たらIDで決済されてたw
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 17:59:07
乗せる前に画面で確認しましょー
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 18:02:42
>>349
画面に出てたのか。
ローソンでは初決済だったんで気がつかなかった。
今度から気にしてみる。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 09:54:08
>>343
 @月の請求(総)額に「***円=*pt」で付く
 A1回の決済で「***円“につき”*pt」付く
の2種類あるよ。カードによるけど。
JCBもSMCも請求額に対してだよ。(といいつつJCB発行の持ってないけど)
AのタイプはVIeWとか、かな。
352343:2007/11/06(火) 15:40:50
>>351サン
ありがとう!!
ANA−VISA持ってるからおさいふケータイにアプリ入れようか迷ってたんだ。
感謝☆
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 21:52:42
【利用FeLiCa種】FCアルバラ紐付けQUICPayカード
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】赤札堂深川本店
【利用金額】1,599円
【購入商品】食料
【利用時のエピソード】
ポインヨにつられてiD三昧の日々だったが、久々にクイペで出撃。
店員さんが手際よくさばいてくれたお陰で「非接触はスピーディーで便利」
という利点を再度実感できた。R/Wはオムロンの初期型。
代金を入れるトレイの陰に置かれているせいで色が変わったかわかんなかった。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 21:57:19
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】Edy
【利用店舗】サンクス
【利用金額】1500円
【購入商品】年賀葉書インクジェット30枚
【利用時のエピソード】
今年もこの季節ですね。
355猫頭 ● :2007/11/06(火) 23:39:09 BE:19029863-PLT(15002)
【利用FeLiCa種】ANA-JCB-G紐付けQUICPay
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】茅ヶ崎海ぶね 本店
【利用金額】夕食×2名
【購入商品】¥5,215
【利用時のエピソード】加盟店ロゴもR/Wも見あたらず。とりあえず言ってみたら奥のCATの下からR/W登場。(w

【利用FeLiCa種】ANA-JCB-G
【決済手段】Edy
【利用店舗】ampm デリスタウン東戸塚店
【利用金額】レギュラー28.15l
【購入商品】¥3,800
【利用時のエピソード】 @135/l!? いくら在庫とは言え商売っけ無さ過ぎ...。

356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 20:47:16
利用金額と購入商品が逆なのは何か意図があるのかい?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 07:28:45
【利用FeLiCa種】おさいふケータイ
【決済手段】Suica
【利用店舗】ファミマ
【利用金額】600円
【購入商品】弁当と飲み物
【利用時のエピソード】
俺が携帯出す前から画面は既にSuica。
そうか・・・あの店員は俺に恋してるんだな。

ここで「iDで」と言ったらどう反応するかなーとも思ったが大人気ないのでやめといた。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 00:03:00
FeliCaで決済できるお勧めのエロサイトを教えてくれ!
DMM以外で頼む。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 00:10:04
360名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 03:44:06
<モバイルスイカ>電子マネー不正利用で1000万円被害
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071109k0000m040153000c.html
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 06:25:35
Edyも他人事ではないなぁ。
登録時にこそセキュリティコードを要求されるが、あとのチャージはEdy側のパスワードだけだもんな。
落とした携帯でチャージされたらどうしようもない。

セキュリティコードを要求される前は同じような事件もあったな。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:22:35
【利用FeLiCa種】おさいふケータイ
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ライトオン
【利用金額】LEEのパンツ
【購入商品】¥8.975
【利用時のエピソード】
カードで払おうと思ったらレジにQUICPayのマークがあったので、ケータイを見せて
QUICPayでと言ったら、その店員は操作が判らない様で、隣にいた別店員が変わって対応。
(POS連動レジだったからカードもおさいふケータイも大差ないと思うんだが)
決済完了の緑ランプが点灯しただけて音はならなかった。レシートとQUICPayの明細を
受け取って終了。QUICPayの明細って小さいんだな。
(今までローソンでしか使ったことがなかったので)
ちなみに通番は0002だった。もしかして二人しか使ってないって事はないよなw。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 10:34:15
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】Edy
【利用店舗】オールイン(串カツ屋)
【利用金額】5,210円
【購入商品】飲食費二名分
【利用時のエピソード】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1193450590/874
で書いた店に行ってきた。
味的にはごく普通の大衆串カツ。値段的には問題ない。
店内各所にEdyバックの案内がある。会計の時も「来月になるとEdyギフトで10%返ってきます」と説明あり。明細にもEdyギフト受取開始日時が明記されている。
でも取引通番は37だから、あんまり利用されていないのかな。俺が会計するまで端末に電源入ってなかったし。
明細画像↓
http://creita.info/uploader/img/71649.jpg
ぐるなびではカード不可となっていたが、J/A/Dのプレートは置いてあった。V/Mは不可なのかな。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 12:31:10
>>362
ライトオンだとEdyも使えない?
マイラーでなければ無問題だけど。

>>363
リアルに切り取ってあってワロタw
365名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 17:05:56
原始的マスクは猫板の掟だからな。
いったんBMPにしてからJPEGに戻せば、難なく確実に情報は消えるが。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 18:52:07
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】VISA TOUCH(OMC)
【利用店舗】ジュンク堂書店 神戸住吉店
【利用金額】利用できず
【購入商品】小説新潮 星新一特集
【利用時のエピソード】
 レジで「VISA TOUCHで」と言っても店員は首をかしげるばかり。他の店員にも聞いていたが、結局は「うちではそういうのは使えません」と。確かにR/Wは見あたらない。
 結局クレカで決済したから実害はないが。
 しかしこの手のチェーン店ぐらい、ちゃんと使えると思ったんだけどなぁ。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】VISA TOUCH(OMC)
【利用店舗】ABCドラッグ住吉店
【利用金額】利用できず
【購入商品】ガスピタン
【利用時のエピソード】
 どこにもR/Wは見あたらず、嫌な予感はしたが、聞いてみたらやはり「そういうのは使えません」との返事。現金払いに。ここ、大して安くもないし、わざわざ一駅先まで歩いていった意味がない。
 使えねぇよ、VISA TOUCH。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】QUICPay(OMC)
【利用店舗】薬ヒグチ神戸元町店
【利用金額】利用できず
【購入商品】ビオフェルミン
【利用時のエピソード】
 こちらは先週の話だが、上記二例と全く同じ展開で現金払い。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1179504276/224
もそうだし、 クレカ会社の営業さん、ちゃんとやってるの?
367366:2007/11/10(土) 18:59:17
もちろん上記の店は、公式サイトの利用可能店舗に載ってるからね。為念。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 19:00:29
>>366は胃腸が弱いww
369366:2007/11/10(土) 19:04:21
>>368
やはり突っ込まれたかw
便秘気味なんだよ。
で、ガスピタンを買ってみて改善したんだが、似たようなものかと思って安いビオフェルミンに切り替えたら、これが全然効かない。
やむなく、ガスピタンに戻したんです。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:05:45
>>363
残高すごいね。
俺は落としたとき怖いから、そんなに入れてない。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:07:45
VISA TOUCHみたいな殆ど需要の無い使っているお前が悪い。
悪いことはいわん。iDに変えろ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:30:32
>>371
iDはドコモ端末しか使えないのだが・・・
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:30:57
>>366
チャレンジ乙。
てっきり店の人をわざと困らせて行脚してるのかと思った。w
374名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:33:30
【利用FeLiCa種】ANA VISA
【決済手段】Edy
【利用店舗】IL BAR UDXアキバ・イチ店
【利用金額】800円
【購入商品】日替わりパスタAセット
【利用時のエピソード】
入る店を俺が決めた訳ではなく入った店
Edyを使える無名の喫茶店だなと思ったらプロント系
そんな事よりVisa TouchのR/Wらしきものが気になった
初めて見たよマジで

【利用FeLiCa種】W51CA
【決済手段】Edy
【利用店舗】TWO TOP 秋葉原本店
【利用金額】2000円
【購入商品】Transcend USBメモリ2GB
【利用時のエピソード】
ANAカードのEdy残額が足りなかったので携帯Edyにチャージして決済
諸事情で一時的に携帯Edy→ANAカード→携帯Edyに戻す予定だったので
ANAカードの方は残額少なかったんだ

今日はEdy決済が2回共200の倍数で使えて嬉しかった
普段ファミマで缶コーヒー1個とかに使う事がよくあるから
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:34:19
>>366
Visa Touchの加盟店検索はハッタリ??
http://visatouch.jp/cgi-bin/pc/affi_search.cgi
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 01:28:09 BE:1132728067-2BP(35)
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】クイペ
【利用店舗】ローソン
【利用金額】210円
【購入商品】コーヒーとガム
【利用時のエピソード】俺:クイックペイでお願いします。
店員:えっ?
俺:リーダーに指をさし、クイックペイで(ry
店員:ああ、これ?
(俺:プチン)
店員、バックルームに責任者を呼びに行く。

使い方を知らなかったのは許そう。しかし、「ああ、これ?」って何じゃ!
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 02:06:57
ローソンでそれは問題アリじゃ?w
378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 03:11:23
早くマスタッチ普及キボンヌ
379名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 09:43:48
【利用FeLiCa種】812SH
【決済手段】クイペ
【利用店舗】ローソン 横浜スカイビル店
【利用金額】800円
【購入商品】パン、飲み物
【利用時のエピソード】
この店は客に選択させるのがデフォになった模様。
Edyで払った方が得だったかも知れんorz
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 10:22:26
>>379
期間限定だがSMCのiDが一番得だな。
381363=366:2007/11/11(日) 10:33:20
>>370
OMCの今年の利用額の追い込みなので、ちょっと多めにチャージしてしまってるんです。
確かにこの額を入れて夜の街を歩くのはちょっと怖いので今は反省している。

>>371
うちの近所の
「饂飩本格手打小麦の実り 甲南店」
、iD/PiTaPa加盟店リストになっているが、実際は全く使えない。

>>373
困らせたくないんだよ、使いたいだけなんだよ〜
VISA TOUCHは、シェルのセルフのスタンドでしか結局使ってないや。

>>375
VISA TOUCHも、クイペも、iDも、ハッタリばかりです。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 11:59:33
>>367
勝手にしかも適当に利用可能店を載せてたりして。
「どうせVTなんて使うやついないよw」とかいってw
そのうち711が載ってたりしてな
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 12:04:36
>>380
期間問わずモバチェ払いのDCMX miniのiDが得。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 12:59:00
DoCoMoを使ってる時点で損。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 13:09:39
>>378
paypassあるじゃん、全く対応してる店が無いけど
386名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 13:34:27
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】クイペ
【利用店舗】ローソン
【利用金額】9円
【購入商品】おやつカルパス
【利用時のエピソード】
研修中の店員を調教しました
ローソンパスで来店1ポイントゲット。

>>379
199円まではクイペ、200円以上はEdyと使い分けています。

>>362
残念でした。
http://www.edy.jp/otoku/pc/PcServlet?action=P00004&campaignId=S0000143
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 14:29:56
>【利用金額】9円

こういうの、普通なのか?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:26:32
>>386 【購入商品】おやつカルパス

どこかの性病みたいだな
389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 15:40:10
ヘルペスは性病じゃないぞ
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 16:17:53
>>386
Edyはこういったクーポンがあるのでうれしいな〜
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 23:28:44
>>損って何が?
もしかして、いまだにドコモが料金高いっておもってる?

ドコモ派ではないのであしからず、、

392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 23:32:28
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】iD
【利用店舗】会社にあるシーモ2
【利用金額】100円
【購入商品】ジョージア超微糖
【利用時のエピソード】
OricoのモバイルiDのダウンロードパスワードが届いたので
早速つかってみた。まぁ普通に買えただけだったな。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 23:36:07
>>391
>>384に対してのレス?せめてレス番くらいつけようよ。

まぁ>>391はドコモが一番高いと思い込まないといけない
auユーザーなのでしょうね。いまやauは業界最高値ですから・・・


【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】iD
【利用店舗】ローソン
【利用金額】536円
【購入商品】ジャイアントポークフランク、ミンティア、カルビーポテトコダワリノシチミ50G、ヤマザキ オオキナメンチカツ
【利用時のエピソード】
初めてのiD決済だったのですが、店員さんは手馴れたものでしたよ。
クレジットカードを手渡すより楽ですね。明細を財布に入れるのが面倒ですがw
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 23:41:38
ピザ乙
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 23:44:32
AUでも、DOCOMOでもどっちが安いとかどうでもいいから、
お願いですから自宅近くにアンテナ立てて下さい。
どのキャリアも圏外と0本をさまよいます。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 23:45:35
>>394
どっちかというとメタボだ・・・
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 23:46:09
>>395
家の中にいると圏外になる奴集合
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134812781/
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 00:36:37
で、ようやく立ったとおもったらソフバンw
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 08:59:50
>>369
ビオフェルミンって下痢止めだと思ってた。便秘だと悪化しそう。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 09:47:51
>>399
ビオフェルミン止瀉薬はな
ビオフェルミンSは便秘にも効く
ただ専門じゃないから効きが悪いのは当たり前
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 11:32:08
【利用FeLiCa種】 WIN W52SH
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ファミリーマート○○店
【利用金額】 \,1715
【購入商品】 サントリーモルツ、ビッグバーガー、etc.
【利用時のエピソード】 機種変しようと思ってEdy to Edy使うのも面倒だからおサイフケータイの利用を控えてたんだが晴れて機種変したので広島銀行Edyチャージアプリをダウンロードしようとしたらまだこの機種には対応してないみたいだった。orz
蜜墨からのチャージで使用。
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 19:35:55
>>399
ビオフェルミンは整腸剤だから、便秘にも下痢にも効く。
ただ、効果は正常に近づけるよう整える程度。
整腸剤、だからね。

スレ違いスマソ。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 06:18:55
>>35
小学校の同級生に安倍なみって奴がいたぞ。転校したけど。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 17:05:41
【利用FeLiCa種】 FOMA N904i
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 船橋健康センター ゆとろぎの湯
 ttp://www.kenko-center.com/
【利用金額】 \0
【購入商品】 入泉料
【利用時のエピソード】 >クレジットカードはJCB、アメリカンエクスプレス、VISA、MasterCard、ダイナース、TS3、クイックペイ以上がご利用いただけます。

HP上のこの一文を信じて特攻。
受け付けカウンターのどセンターにQPのR/W発見でテンションアップ。
でも「入泉料は現金のみとなっております。」
せめてHP上にわかりやすく但し書きしといてくれよorz
え?もちろんそのまま店を出たさ。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 17:13:49
そこまで行ったんなら風呂入ってけよ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 17:14:30
>>404
そのまま帰るとはある意味クレ板住人の鑑だなw
つか本当酷いな
わかりにくい以前にさぁ、入泉料の項に書いてあるのに入泉料に使えないなんて詐欺じゃね
だいたい、入泉料以外に何に金を使うんだろ
コーヒー牛乳か?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 17:20:58
フルーツ牛乳だな
408名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 17:24:09
どうせなら、コーヒー牛乳を買って帰ってきて欲しかった。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 17:24:23
オプションのマッサージとかかな。
何にしても、この書き方は酷いね。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 20:41:47
【利用FeLiCa種】 おサイフケータイ
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ダルマ薬局
【利用金額】 \2,196
【購入商品】 目薬、にきび薬
【利用時のエピソード】
会計時、ケータイを見せてiDでと告げたら、「はい」と店員は了解したがFelicaのリーダが見当たらず、
影から出すようなそぶりも見せないので、どうするんだ?と思っていたら、袋詰め終了後、奥にある
薬専用のレジのところに連れて行かれて、そこで決済。使えることは使えたが、なんか微妙だなぁ。
今回はiDを使ってみたかっただけなので、次からは普段通りカワチでカード決済だな。サインレスだし。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 21:03:05
【利用FeLiCa種】 Suicaのカード
【決済手段】 Suica
【利用店舗】 ファミリーマート
【利用金額】 \190
【購入商品】 スティックのり x2
【利用時のエピソード】
JRにカードを返却する前に、残高\144という半端な金額を使い切っておくために使用。
しかし、カードをかざす端末には\144と出るものの、レシートに「有効期限エラー」という
不可解な文句が出てきて、何度試しても結局その店では使えなかった。原因不明。。
その後仕方なく\140区間の私鉄に乗るために使ったら問題なく乗車・下車可能だった。
デポジット返却の際に\4くらい無駄になるのはどうでもいいが、一体何だったのだろう。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 22:15:16
有効期限切れてるとかいう場合のエラーだと、使えなくなる事もあるな。
サポートに言って故障ということでカード交換した。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 03:21:13
【利用FeLiCa種】 P903iTV
【決済手段】 iD
【利用店舗】 キッチンジロー
【利用金額】 \850
【購入商品】 ハンバーグライス
【利用時のエピソード】
一週間ほど前にも同じところで利用したけど電源入っておらずR/Wは埃かぶっていて伝票番号は3番だった。
で今回も当然のごとく電源は入っておらずなんかの下敷きになってたのを掘り出してきて電源入れてやっと決済。
伝票番号は4番だった。ほんとに使われてないのね。普及への道程はまだまだ厳しいなあ。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 05:38:35
>>412
>>411です。そうなんですね。夜中にキャッシュレスで
Suicaだけ持って買い物っていうのはリスクがあると身にしみました。
EdyかiDもあればよかったのか…。1つに頼るのが危険なのかな。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 17:39:45
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】Edy
【利用店舗】ライトオン
【利用金額】9,800円
【購入商品】ジャケット
【利用時のエピソード】店員さん「え、Edyですか?少々お待ち下さい」よくある展開
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 23:52:24
>>413
数店舗しかないクィックペイ加盟店はかなりスムーズだけどね。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 01:11:59
>>415
店員さん「え、三井住友VISAカードですか!!少々お待ち下さい。店長を呼んでまいります」と、
クレ板ではよくある展開を想像してしまったwww
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 02:52:31
バカの妄想に便乗する奴は負け犬
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 18:16:04
Edyオワタ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 21:32:09
Edyは代行収納ができるので切り捨てられない
421名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 22:38:19
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】Edy
【利用店舗】ローソン用賀2丁目店
【利用金額】419円
【購入商品】緑茶、野菜ジュース×2
【利用時のエピソード】
  事前にPCで「ローソンでEdyキャンペーン」に登録してから行きますたw
422猫頭 ● :2007/11/16(金) 22:58:14 BE:21144645-PLT(15002)
【利用FeLiCa種】ANA-JCB-G
【決済手段】Edy
【利用店舗】すみれ ラゾーナ川崎店
【利用金額】¥900
【購入商品】味噌ラーメン
【利用時のエピソード】
クレヲタになって初めてすみれに行けた...。テナント店は神。

CATを大家が提供しているテナント店>>>>>[越えられない壁]>>>>>古くさい総本店

>>421
ちょ...今日の夕食マルデナポリ。(w

423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 00:09:47
>>422
どーもw。何だか行動半径が重なってんだよな...
(ブックオフ多摩川大橋店はまだ通り過ぎてるだけですがw)
因みに漏れは、貴君と一緒にAMEXに行ったことがありまつww
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 06:17:48
【丸栄、電子マネー「クイックペイ」を導入】
ttp://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2007111602064856.html
425名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 17:23:47
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】iD
【利用店舗】ファミリーマート
【利用金額】500円
【購入商品】弁当

【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ローソン
【利用金額】630円
【購入商品】雑誌

【利用時のエピソード】
コンビニ業界はだいぶ慣れて来たのかどちらも普通に決済完了。
本来あるべき姿なのにちょっと感動的だった。やっぱりレジ連動に
なってる所はいいね。レジ連動じゃないところだと雰囲気が怪しく
なってきて手間取るんだよな。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 18:16:52
905シリーズに替えたらiDとQUICPayの両方が入るかな・・・
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 21:23:33
>426
904iでも、iD、QUICPay、Edy、モバイルSuica入れても余裕だよ
428名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 21:28:15
904i
iD、QUICPay、Suica、Edy、nanaco、WAONが入ってる
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 21:41:03
【自販機で各種電子マネーを利用可能に――日本自動販売協会がリーダー/ライターを開発】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000025-zdn_m-mobi
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 07:35:06
901iだけどiD、QUICPay、Edyが入ってる。
さすがにモバイルSuicaはムリ。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 09:52:31
SH901iSなんだが
nanaco,suica,Edy,マツキヨポイントアプリ
Felica容量が3倍に増えたのって902からだっけ?
さすがに足りないのでそろそろ買い替えを考えている
もっと容量増やしてカード類持たないでいいようにしてほすぃー
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 10:17:19
903 からだな 
銀行キャッシュカードもアプリになるらしいから
カード類がサイフの中から消える日も近い

ただ携帯無くすと即死亡
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 14:49:08
これまでも財布をなくすと即死亡だったけどなw
財布はなくさないけど携帯をなくす人って多いの?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 15:04:03
>>431
俺なんて902だけどEdy、iD、ヨドバシポイントカードの3つしか入らないぜ?
「鉄道・バス設定アプリ」を削除したいけどできないし・・・orz
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 22:00:07
【利用FeLiCa種】ANA-JCB紐付けカード型QUICPay
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ロイヤルホスト
【利用金額】2100円
【購入商品】食事代
【利用時のエピソード】
QUICPayのクーポンで5%引きだが、
レシートには何故か「JAL5%引き」と表示。
ひょっとしてJALカードだといつも5%引きなのか?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 22:51:50
>>433
まぁどうせサイフの中に持つわけだからリスク分散と俺は考えてるよw
437436:2007/11/18(日) 22:52:32
×持つ
○現金を持つ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 22:56:28
しかし普及率悪いよな。
せめてクレカ程度になってほしい・・・
439名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 23:47:22
>>438
クレカ程度って、それ物凄い普及率じゃね?
てか、「何の」普及率なのかはっきりね
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 03:59:34
【利用FeLiCa種】W43H
【決済手段】Suica
【利用店舗】Yahooショッピング
【利用金額】7990円
【購入商品】ハーフコート
【利用時のエピソード】
 モバイルSuicaでしたので、簡単にケータイのメアドだけでスムーズにできた。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 13:30:15
俺Au餅なんだがiDが入らないのが不満。
しかも機種変したら広島銀行EdyチャージアプリがDL出来ない。orz
前の携帯にはVISA TOUCHも入れてたけど使えるところがないので考え中。
今のところ使えるのはEdyをクレカからチャージして使うくらい。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 14:22:53
>>441
アプリやおサイフケータイを重視するならドコモの方がいいよ。
使えるアプリの数や、おサイフケータイの対応サービス数も段違い。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 19:12:29
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】VISA TOUCH(OMC)
【カード会社】NICOS
【利用店舗】ジュンク堂書店 梅田店
【利用金額】\489
【購入商品】筆ぐるめで超かんたん年賀状
【利用時のエピソード】
レジカウンター上に「smartplus」のプレートがあるのを確認してから商品を探した。
会計の際、どうせVISATOUCHとか言うと話がややこしくなるだろうと思い、「スマートプラスで」と言う。
店員、レジの片隅からR/Wを引っ張り出すが、見事に埃を被っている。綿埃が舞ってやんの。
で、決済しようとするもなかなかうまくいかず。別の店員も呼んで二人がかりで格闘する結果、端末に電源が入っていなかったことが発覚。
その後もいろいろとモタモタして、決済終了までに約5分。レジが空いている時間帯で良かったよ。
一般店で初VT。ガススタで使うと携帯の利用履歴に載らないので、インストール後二ヶ月で初めての履歴。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】QUICPay(OMC)
【カード会社】JCBグループ
【利用店舗】ドラッグユタカ西大津店
【利用金額】\2,394
【購入商品】ガスピタン
【利用時のエピソード】
ここは何度か使っているが、店員の扱いはいつもスムーズ。 まだ伝票番号は33なのに。
POSレジとCATが直結しているのだが、レジからCATにデータを送り、さらにCATからR/Wにデータを送るという手順で妙に時間がかかる。何秒もかかるわけではないが。

今日はICOCAもEdyもPiTaPaも使ったし、いろいろと楽しい一日でした。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 19:14:04
蛇足ですが、年賀状本、エクスメディア倒産のため半額でした。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 21:35:32
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】QUICKPAY
【カード会社】JCB
【利用店舗】TOWER RECORD
【利用金額】\6000
【購入商品】CD3枚
【利用時のエピソード】レジで手間取ってた。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/23(金) 22:09:26
【利用FeLiCa種】812SH
【決済手段】くいっぺ
【利用店舗】ローソン箱根仙石原店
【利用金額】225円
【購入商品】パン、コーヒー
【利用時のエピソード】
「携帯で」と言ったら難なく選択画面を出され、
こちらで選択してケータイをリーダーにかざす。
こんな田舎で問題なく使えたのに感動。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 07:46:51
>>443
ようやく使えたんですねw
おめ
448名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 05:24:43
>435
ttp://jalcard.dynalink.co.jp/coupon_royalhost.html

「JALカード餅だ!」とその場で提示しても大抵は割引してくれる。
449猫頭 ● :2007/11/25(日) 10:52:59 BE:19030829-PLT(15002)
【利用FeLiCa種】ANA-JCB-G紐付けQUICPay
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ドトール エッソ曲金店 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&grp=doutor&ino=BA519209
【利用金額】470円
【購入商品】野菜ジュース・ジャーマンドック
【利用時のエピソード】 外の給油機と同様、一応全件オーソリな模様...。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 01:27:07
【利用FeLiCa種】 ANA-SMC-VISA(st)
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 \30
【購入商品】 FAX30エン
【利用時のエピソード】
たまたま急ぎのFAXがあり、レジで払うときに、「Edyで払えますか?」と訊いたら
店員「大丈夫っすよ〜。」でシャリーン。
こんなのもEdyで払えるとは知らなかった。
…と思ったけど、そういえば前にミニストップでFAXしたときSuicaで払えたのを思い出した。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 06:05:56
サンクスが一番利用しやすい。
ローソンが次。
7最低。でおk?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 07:40:22
>>450
ミニストップはFAX代金Suicaおkなんだ。
ファミマは駄目だんだよね。

>>451
非接触決済において業界1位がデイリーとドッコイという。
セブンは渋チンすぎてプライドがないのかとすら思ってしまう。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 09:57:06
セブンは何を勘違いしてるのか、セブンがはじめればみんな賛同するとでも
思っているのか独自のもの入れたがるね。

クオカードだって元はといえばセブンが作ったものだしw
454名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 10:52:57
はいはい(p
455名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 15:41:03
>>439すまんな
使える場所なぁー。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 15:42:23
>>453ソニーみたいな(ry
457名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 16:08:20
ソニー信者馬鹿ばっか
458名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 18:16:23
nanacoって、デニーズじゃ使えないんだね
459名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 20:02:25
まるでデニーズ以外なら使えるみたいな言い方だな
460名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 20:38:38
いやさ、デニーズってセブンイレブン系列でしょ?
だから使えないのがおかしいんじゃない?ってことを言いたかった訳で。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 20:45:19
そりゃデニーズカードあるんだからわざわざnanacoの決済システム入れたりはしないでそ?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 21:19:29
いずれ使える様になるかもね
今でもクオカードや、店舗によってはSuicaが使えるからいいけどね
463名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 22:01:59
セブンでしばらく様子見でしょ
でもやると決めたら結構早いと思う
ヨーカドーに早くいれろや
464名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 22:18:20
首都圏の安売りスーパー・オーケーでなんでSuicaやPasmo、Edyでの決済を
導入しないんだろう? カードを読み取る端末装置を設置するのに金が掛かる
からかなあ? それだったら、電子マネーカードを発行するJR東日本などが
費用を負担すればいいのに。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 22:20:11
docomoだと903からFelica容量が3倍に増えたが
最新の905も一緒だよな?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 22:22:43
>>464
システム開発費が回収できない
普及させても旨みがないと意味がない
467名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 23:25:37
>>458
nanacoがまともに使えるのは7-11だけ
468名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 00:17:42
>>464
"安売り"なんだから1円でもコスト削りたい→手数料orz
469名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 00:19:12
>>464
オーケーは十分安いから、クレカいれてなくても良いかな。
全商品現金特価と言う事で。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 00:32:12
>464
釣り銭詐欺や、強盗が多発するようになればカード扱うよ。

客に「買い物するなら、現生用意しろ」と言うような傲慢で野蛮な店は利用しない方が良いよ。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 02:17:40
472名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 10:06:42
【利用FeLiCa種】 F904I
【決済手段】 SUICA
【利用店舗】 鉄道博物館 +グリーン券
【利用金額】 \1000+750(大宮→新宿)
【購入商品】 入場券+グリーン券
【利用時のエピソード】
トレインシュミレーター1時間待ち〜激しく込んでいたが・・・俺の逝った日
は雨が降っていて屋上に上がれず凹む・・・・orz
入場は入場券情報をSuicaに記録するグリーン券購入システムと同じ。
領収書発行してもらいまひた。@10月26日
473名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 16:31:07
【利用FeLiCa種】 905SH
【決済手段】 edy
【利用店舗】 air LAWSON(羽田空港第1ターミナル内 関西方面からの手荷物受け取った後近くの・・。)
【利用金額】 \210
【購入商品】 スタバのチルドコーヒー(シアトルラテ)
【利用時のエピソード】 ここは珍しく、edy・id・quickpayの他に、suicaとJAL IC
が、使えます。JALのマイル貯めてる人御用達の店なのかなーと思ったりしたのですが・・。
しかし、飛行機の搭乗時間<普通電車の移動時間なので、新大阪から新幹線にすれば良かった
かなと、後悔しました。でも、ドリンクもらったり丁寧な気ずかいだったり
たまには飛行機も悪くないと思ったりした次第。でも飛行機は疲れますね・・。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 18:26:39
>>468
Suica、Pasmo、Edyなどの電子マネーのカードを読み取る装置を導入すると
手数料を取られるんですか? だって、カードを発行しているJR東日本などが
入ってくれって勧誘しているじゃないですかあ。
電子マネーを導入すると手数料を取られるならオーケーみたいな安売りスーパーは
導入に難色を示しそうだな。なにかメリットとか理由が無いと。
475名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 18:43:00
客への利便性やポイントの旨み
電子マネーがらみでのキャンペーンなどあると宣伝にもなる
その辺と手数料を天秤にかけるわけだな
スーパーだとレジは込むから普及すればレジがスムーズになって
人件費の削減にも繋がると思うが…
476名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 21:02:39
>>474
ちっとは世間一般の常識ってものを勉強した方が良いぞ....

クレジットカード会社や電子マネーの会社がどうやって利益上げてると思ってるの?
主な収入源は加入店から支払われる手数料。

手数料を得るためにカード会社がスーパーなどの小売店に営業して読取装置を導入してもらう。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 21:12:23
誰が慈善事業で電子マネー普及なんてさせるんだよww
478名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 21:23:48
【利用FeLiCa種】 DoCoMo D904i
【決済手段】 三井住友iD
【利用店舗】マクドナルドアクアシティお台場店
【利用金額】 \530
【購入商品】 グラコロセット
【利用時のエピソード】
一応、店の人にiDってもう使えるんですか?って聞いたら
昨日からお台場の5店舗で使えるようになりました!って言われた。
伝票番号00001って、2番目or最初のiD決済だったのかなぁ?
479名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 21:40:07
【利用FeLiCa種】 UFJカード付帯VISA Touchカード型
【決済手段】 VISA Touch
【利用店舗】 東名高速下り上郷SAレストラン
【利用金額】 1150円
【購入商品】 牛カレー+コーヒー
【利用時のエピソード】
  予告通りSmartPlusが更新を機にVISA Touchに変更されたので
  試しに使ってみました。
  サインレスをうたってたと思うんだけど、レジのひとがレシートの
  担当者欄にサインしてからこちらに渡してきた。確かに客(私)は
  サインレスだけど、これならいっそ普通にクレカで払って自分で
  サインしたほうがはるかに手っ取り早いように思ってしまいました。
  スマプラ時代に他の店で使ったときはサインなんかなしでレシート
  渡されたのに、この店だけの風習?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 23:14:11
【利用FeLiCa種】N903i
【決済手段】DCMX-mini
【利用店舗】ホテルルートイン那覇
【利用金額】6000円
【購入商品】宿泊代
【利用時のエピソード】
朝食込みで6500円なのだが、6500円を決済しようとしたら限度額越えエラー。
しょうがないから食事代は現金払いで宿泊代のみにしてもらったら何とかOK。
やっぱり月10000円はキツイ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 23:28:49
>>479
iDだとこっち(客側)がサインすることもあるみたいだから、まだマシだと思う。

>>480
DCMXminiだったら小額決済用でしょ?
普通にカード切ればいいジャマイカって思ってしまうんですが。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 23:37:08
>>480
miniで無理すんなよ!w
483名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 00:21:47
客「Edyで」

店員が操作

客が画面のEdyを選択

Edyを乗せる



どこがスマートなんだ??
何も言わず乗せるだけで決済できるくらいじゃないとな・・・・
484名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 00:58:46
複数あるからしょうがないじゃん

そういえばうちの近くのダイソー
iD使えるんだけど、レシートに店員がサインするから
ちょっとめんどくさそうな顔をされるw
485名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 01:25:30
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】Edy
【利用店舗】ローソン世田谷区内某店
【利用金額】596円
【購入商品】緑茶2本と雑誌
【利用時のエピソード】
 あと4円で... とかあまり思わなくなった。
 それから「残額¥〜です!」と読み上げるバカバイトに初めて当たったw
486名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 09:47:08
>>483 それはしょうがないよ。edyとidとモバイルsuicaが全部1台の携帯に入ってしまって
いて、共用決済端末の場合は店員が勝手にお客の決済手段を決定出来ないから・・。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 23:30:07
【利用FeLiCa種】おサイフケータイ
【決済手段】Edy
【利用店舗】サークルK川崎市内某店
【利用金額】12,500円
【購入商品】インクジェット用年賀葉書250枚
【利用時のエピソード】
  因みに、直前に緑茶を買いに立ち寄ったローソンでも念の為尋ねてみたが、
  やはりダメとのこと。どれくらいの利益があるのかないのか知らないけれど、
  ローソンにとってはどうみてもチャンスロスであるとしか思えないんだけどなぁ...
488名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/28(水) 23:52:07
>>487
Edyスレのテンプレくらい読んどけばローソンでそんな時間ロスせずに済んだのに
まぁ緑茶買うついでに聞いてすぐに返答が返ってきたのなら大したロスではないか
郵便委託物は殆ど利益が出ないのにEdyの手数料取られるからギリギリなんじゃない?
だからローソンが好機を逃してるのではなく、サンクルK等で葉書買えるが凄い事なのではないかと
489名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 00:51:58
>>488
凄い事、か... なるほどその通りかも知れないねぇ。
しかしここ何年間か、
ハガキとか切手はEdy経由以外で買ってはいけない、
というモードの人間にとっては、買えない方が不自然、
になっちゃうんだよなぁ。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 01:37:07
【利用FeLiCa種】 SO902i
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ローソン伊勢一之木店
【利用金額】 189円
【購入商品】 105円のチョコレートとオレンジシュース
【利用時のエピソード】
edyチャージできるか聞いたら、店長さんらしき人が
「今日からだよ」とマニュアルらしきものを片手に操作してくれました。
金額選択→確認→承認と3回タッチが必要でした。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 09:19:04
換金厨の危険があるのに不自然とか言い切る奴の方がどうかと思われる
492名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 12:28:41
一応キャンペーンやってるから\2000チャージしてくるか<ローソン
493名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 13:02:52
【利用FeLiCa種】W43H
【決済手段】クイペ
【利用店舗】愛知県の地方スーパー
【利用金額】725円
【購入商品】今夜のおかず
【利用時のエピソード】
鬼女でもよいですかw
電源落ちてるかとドキドキで使ったらスリープなだけだったw
近所のおばーちゃんやらおばちゃんがメインのスーパーなんで
C連番1番だったよ(2ヶ月ぐらいたつのに)
これからケータイとエコバックだけでふらふらいけるとわかって
ありがたい。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 16:39:11
俺もEdyチャージ行ってきた>ローソン
2回かざしてタッチ3回って手順多すぎない?

ファミマはどっちも1回だった記憶が・・・
495名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 17:06:35
現金でEdyチャージしている人がいて驚いた・・・
496名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 17:43:58
まあ キャンペーンオタ VS ポインヨオタ って感じか ・・・
497名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 19:40:39
1.客「Edyで」

2.店員が操作

3.客が画面のEdyを選択

4.Edyを乗せる

商品全部打ち終わった段階でレジが今は
『現金支払受付』って状態になってるけど、プログラムを変えて
『Felica支払選択&現金支払受付』って状態にしてくれれば、
上の1〜2のステップは省略できるのになぁ。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/29(木) 21:23:09
【利用FeLiCa種】 SO506iC
【決済手段】 三井住友iD(ANAマスター紐付)
【利用店舗】 ワイエスゲームショップ 秋葉原
【利用金額】 7875円
【購入商品】 The Eye of Judgment 構築済み5種
【利用時のエピソード】
伝票番号2番でした
ネガダウンロードして待たされました
秋葉原でさえiDの使われなさに絶望した!
499名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 11:41:29
どうも。携帯屋店員です。
昨日ローソンの店長だという人が
「これでEdyにするにはどうすればいいの?」と
私物の非おサイフケータイを持ってきた。
「ローソンでもチャージできるようになったからやってみようと思って」だって。
対応不慣れでも大目にみてあげて下さい。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 11:55:27
【利用FeLiCa種】 QUICPayカード
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 エッソ系スタンド
【利用金額】 12,384円
【購入商品】 灯油144リットル
【利用時のエピソード】
電子マネー初体験
おサイフケータイは未対応でした。
あたりまえだけど、現金会員カードが使えなくなり1リットル当たり1円高くなってしまったorz
501名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 12:41:36
【利用FeLiCa種】 UCS enta card紐付きQUICPay
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ゴトウ県庁前店
【利用金額】 480円
【購入商品】 照り焼きチキン弁当
【利用時のエピソード】
地元地盤のスーパーでクイックペイ使えるので、昼の弁当買うのに使いました。
R/WはEdyと共用端末で、伝票番号は11番。
ちなみに、ここの弁当のご飯は、昼時だけですが、温かいのをその場で盛り付けてくれるし、大盛にもしてくれます。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 14:43:25
>>499
…w
503名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 00:30:05
ねた、だとしても、すごい話だw
504名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 09:28:29
この御方が来店されたのでしょう。
http://imepita.jp/20071201/336570
505名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 11:29:33
エッソ系スタンドも店内でならお財布携帯で払えるね
506名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 15:01:38
>>499
両面テープでカード型Edyを貼ればOK
507499:2007/12/01(土) 15:49:50
>>506
そういう客が過去に来店したことも実際あったが
こっちも商売なんで店長さんには機種変更して頂いた。
しかしなぜiD導入されたときには興味持たなかったのか。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 19:42:13
>>507
その店長はクレジットカードが嫌いなのでは?
Edyなら現金チャージで使えるので使ってみたくなったのかも。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:31:31
【利用FeLiCa種】 モバスイ
【決済手段】 Suica
【利用店舗】 コージーコーナー二子玉川店
【利用金額】 ¥1,731
【購入商品】 シュークリーム、ケーキ等
【利用時のエピソード】
 久しぶりに立ち寄ったらPasmo使えます、とのことで使ってみますた。
 帰宅してみると折しもロッテ傘下に入る、とのニュースが。
 しかし漏れのモバスイの履歴は物販ばかりだな...w
510名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 17:45:17
携帯の着せ替えパネル の中にカードが入るように携帯作ってほしいょ
511名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 20:15:03
【利用FeLiCa種】 STACIA-VISA PiTaPa
【決済手段】 PiTaPa
【利用店舗】 八縁 蓮沼駅前店 (東京都大田区)
【利用金額】 \1570円
【購入商品】 豚の炭火焼・ビールなど
【利用時のエピソード】
関西(阪急沿線)出身の現在東京都大田区民だが、
STACIA-VISA-PiTaPa を取得。(阪急阪神の新しいクレカ)
Suica/PASMO に慣れてしまった今、帰省等で関西に行った時、
とても不便に思い、PiTaPa が欲しかった。
届いたカードの PiTaPa が問題なく使えることを確認したくて、
まず大井町阪急へ行ったが、使える店が見つからず、
http://shop.pitapa.com/ で検索してこの店を知り、
行ってみた。
大田区で PiTaPa が使える唯一の店かもしれない。
「え?ぴたぱぁ?何ソレ?」といわれるかと心配したが、
あっさり使えた。
PiTaPa の「1年に一度も使わなければ維持管理料\1050円」
というのを心配する必要がなくなった。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 23:20:14
【利用FeLiCa種】 三井住友クラシックカード(iD一体型)
【決済手段】 iD
【利用店舗】 近所の理髪店
【利用金額】 1,400円
【購入商品】 理髪料
【利用時のエピソード】
iD端末の電源が入っていなかったらしく、レジの受付をした店主に、
しばらく時間がかかりますがよろしいですか?と訊かれる。
かまいませんと答えたものの、
まさかそこから15〜20分ほど待たされることになるとは……。
(まあ床屋だから、おとなしく雑誌読んだりして待ってた)
iD端末ってずいぶん起動に時間がかかるもんだね。
普及の障害にならないだろうか。

次回は髪を切る前にiD端末を上げておくように伝えてようと思った。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 01:31:20
昨日ガソリンスタンドの決済選択画面を見たら、Edy/QUICPay/iD/VISA Touch クレカ、メニューありすぎ。
結局SpeedPassにした。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 02:19:29
>>512
それってampmの端末も一緒かな?
オフィスビル内のampmで24時間営業じゃないから朝一は電源が入っていない
ことがあって、待つの面倒だからEdyで決済したけど待ってたら顰蹙ものだったな。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:11:07
>>512
iDの端末に電源が入ってなくて、ネガ情報のダウンロードのために決済できる
ようになるまで長時間待たされたってよく見るけど、他の電子マネー(非接触
クレジット)でも同じようなことって起きるの?

iDの例は見るけど、他の端末の例は見ないような気がするから。仕組みとかよく
分かってないから、見当違いな質問だったらスマン。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:46:32
昔、私もダウンロードはじまって20分ぐらい?またされた。 ホビージャック宇都宮店
517名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 20:55:42
ネガダウンされるとき自動で電源が入る仕組みにすればいいのにな・・
518名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 09:17:16
>>515
うちはEdyを扱ってるけど各種情報は締めのときにやりとりしてる模様。
電源入れて初期化して使えるようになるまで10秒足らず。初期のSII端末。
ちなみに締めは3分くらいかな。ビワレからたまにバージョンうpのお知らせがきて
その日の締めは15分くらいかかることもあった。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 14:32:43
>>517
うちの店のパナソニック製のCAT端末で言えばネガDLはiDでの決済をしたときとあらかじめ手でネガDLのメニューを選択したときだけで、自動ではネガDLはされないよ。
もちろん普通のクレカ決済ではそんな事は起こらない。
他のおサイフケータイには対応してないから他のはわからない。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 15:05:44
うちの店iDとQUICPay使える。(って書く時点で特殊かも知れんな。
最初にもともと端末借りてたJCBが端末更新だとか言って勝手にQUICPay端末も置いていって、
後からなぜか三井住友の営業が来て、iD置いたらVISA・Masterの手数料負けるからとか言って
それに目が眩んで置くことになった。でもiDの手数料は通常クレよりちょっと高いw

そんなわけだが、どっちも来る客少ないんだけどねw
iDもQUICPayも割合一緒でそれぞれ1週間に1人づつほど。
だからネガダウンロードなんかiD客が来てからあわてて始めることにしてるw

それで質問なんだが、QUICPayはネガダウンロードが無いんだがこれはどういうわけ?
521名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 22:24:27
【利用FeLiCa種】 AMC-Edy
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 神奈川県内の某ホワイト急便
【利用金額】 ¥630
【購入商品】 クリーニング代
【利用時のエピソード】使用不可

「やり方わからないんです。勉強不足ですみません、現金でお願いできませんか?」と笑顔でおばさん店員に言われる・・・

この先もずっと使えないだろうな。。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 06:25:34
>>521
混雑した店じゃないんだろうからおばさんを調教しろよ。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 06:38:28
いや、ほのぼのとしてイイと思う。
524515:2007/12/06(木) 00:43:18
>>518-520
ありがとう。時間もかかるし通信料もかかるだろうから、利用客が少ないと毎日
ダウンロードするのは割に合わなくて店側も大変だろうね。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060303/115681/?P=2
これ見てみたら、QUICPayやEdyはネガダウンロードしないみたい。

QUICPayの場合は累積で約3万円使うごとにオーソリ処理するから、そのときに
問題無いかチェックしてるのかな? もしそうだとすれば、紛失等でカード会社
に連絡をしたとしても、次にオーソリ処理が行われるまでイシュアも止めること
ができないわけだから、悪用された場合最大3万円近くイシュアが被害を受ける
恐れがあるが…。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 06:56:38
【モバイルSuicaで新幹線に乗れる】
ttp://slashdot.jp/articles/07/12/05/067248.shtml
526猫頭 ● 大井町線車内:2007/12/06(木) 10:07:30 BE:76119089-PLT(15002)
>>524
考え方の差でしょうな...。
ネガデータなんてのはサービスが浸透するにつれ大きくなることはあれ、小さくなることはほぼ無いのですから...。
ならば累積3万円(実際には29999円です。)毎承認なのを生かしてその範囲内の不正使用はかぶってしまおうという意図も読み取れます。
QUICPayはとにかくシステムを簡単にするということを第一条件として開発されたみたいです。

iDは1万円未満、SmartPlusは一定額未満ならばいくら累積で決済しようが完全にオフラインなので、
それを補うためとしてのネガデータ配信なわけです。

どちらも一長一短なので、どちらが優れているとも言い難いですな...。

あと、個人的に、QUICPayのオフライン処理枠更新の処理はもうちょっと衆知させた方がいいような気がします。
あのまどろっこしい時間...客は皆とまどってます。
527515=524:2007/12/06(木) 22:49:20
システムの簡略化ですか。なるほど。

> あと、個人的に、QUICPayのオフライン処理枠更新の処理はもうちょっと衆知
> させた方がいいような気がします。

自分が普段使っているのは唯一クイペだけなんですが、確かにそう思います。
自分はセンタと通信中なんだなと思ってじっと待ってるけど、なかなか決済され
ないから店員の方があたふたし始めたりするし。ましてや詳しいことを知らない
でクイペ使っている一般の客は余計に戸惑うだろうと。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 23:54:11
勉強になるな
529名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 00:10:24
あぁ、戸惑ったよ。
レジの人も俺も。
もしレジが混んでいたら、顰蹙もんだな、と思った。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/07(金) 07:49:59
映画館の売店で枠更新に当たったことがある。
平日の夜で空いてたからよかったが、あれが休日の激混みの時間帯だったら大顰蹙だった。
モバイルの場合はアプリを立ち上げた時についでに枠更新とかできんのかね。
それと、初めて使った時は瞬速だったのが未だに不思議。
531名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 23:10:56
顰蹙 って、手書きしてみろ、と言われたらかけないな。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 23:45:11
頻戚
卑足
533名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:10:34
クイペはオフラインで処理するからはわかったが、普通のクレカは何でそんなに時間がかからないんだろか?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/09(日) 16:20:26
クレカも少額決済はオフラインだよ。
余所のナンバーの車でGSいってカード払いするとナンバー記録されることがあるのはそのせい。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/10(月) 23:32:34
iDをビックカメラで使ったら
フルでポイントついた
536名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 08:18:53
【SuicaとICOCAが電子マネーも相互乗り入れ】
ttp://slashdot.jp/articles/07/12/11/1939227.shtml
537名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 00:58:14
【利用FeLiCa種】 SB 912SH
【決済手段】 Mobile Edy
【利用店舗】 amazon
【利用金額】 1554円
【購入商品】 PCパーツなど
【利用時のエピソード】
ビワレからは決済の数秒後、amazonからは1時間後に支払い確認メール到着
538名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 15:34:33
>>535
師ね
539名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 22:43:24
【利用FeLiCa種】SH902i
【決済手段】 iD
【利用店舗】 平和堂アルプラザ長浜
【利用金額】 48000
【購入商品】 婦人服、食料品など
【利用時のエピソード】平和堂食品レジ、クレカ不可なのにEdy,iD,QUICPAYには対応
なおかつ電子マネー決済でもHOPカードにポイント加算

蜜墨キャンペーンでiD決済サンクスポイント5倍
さらに先週は平和堂HOP5倍もやってて両獲りウマーでした
540名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/14(金) 22:44:39
【利用FeLiCa種】 おさいふケータイ(au)
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 Fracasso しらとり店 (ttp://www.sundays-sun.co.jp/fs/top.html)
【利用金額】 ¥2,289
【購入商品】 ランチ二人前+ドリンクバーなど
【利用時のエピソード】
国道沿いにあるので何度も目の前を通過したことだけ有った店。
初めて入ってレジで端末を見つけ、Edyで払えることを知るのその横に
「12/15をもちましてEdy、QuicPayの取り扱いを終了します」の張り紙。
前日に入店したことは幸か不幸か・・・思ったよりもチキンが美味かったけど、きっともう来ないだろう。

541名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 01:54:36
【利用FeLiCa種】 P903iTV
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 中国道赤松PA下り
【利用金額】 105円
【購入商品】 のど飴
【利用時のエピソード】
レジのおばちゃん使い方が良く解ってないみたいで、105105円と端末に入力。
表示を確認して試しに携帯かざすと当然のごとく残高不足で「しょぼぼーん」w
おばちゃんパニック状態になりかけてしまったので、申し訳ないことをしたと
反省し、操作方法を説明させていただきました。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 20:34:32
シャリーン!されたらたまったモンじゃないなw
543名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 00:35:21
【利用FeLiCa種】 三井住友visa
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ファミリーマート
【利用金額】 409円
【購入商品】 楽天Books受け取り
【利用時のエピソード】
「iDでおねがいします。」
「はい。」「・・・・・・Edyしか無理です」
「じゃ、現金で」
なぜ使えないのか聞いとけばよかった。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 00:44:20
【利用FeLiCa種】au W52S
【決済手段】Edy
【利用店舗】ファミリーマート
【利用金額】1,873円
【購入商品】水道代(収納代行)
【利用時のエピソード】
「Edyでお願いします」
「え、iD?iDですね、分かりました」
iDで収納代行出来ねーだろ。
いくら忙しいからってちったあ落ち着け、兄ちゃんよ。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 09:00:20
>>543
なぜって言われてもだめなものはだめ
546名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 12:05:41
>>495
多分、ジェフグルメの釣銭だろ。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 13:35:03
>>545
そうでなくて、楽天Books受け取りには使えないのか、ハードの不具合なのかどっちなのかなと。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 14:03:13
前者に決まってるだろ
549名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 23:01:26
【利用FeLiCa種】 SB 912SH
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 アルプラザ
【利用金額】 258円
【購入商品】 卵
【利用時のエピソード】
ここのR/Wは常にピカピカ光ってて目立つから、
ついついレジの人が操作する前にタッチしてしまう…
550名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 23:15:19
【利用FeLiCa種】 SB 912SH
【決済手段】 Cmode
【利用店舗】 自販機(シーモ2)
【利用金額】 120円
【購入商品】 紅茶花伝
【利用時のエピソード】
最初はポイントで買おうと思ったが、何故かQRコードが認証されない
時間もなかったので結局チャージしてあったCmodeのバリューで決済
そういえば認証口に雨粒が付いてたな、それが原因かも
551名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 11:37:20
【利用FeLiCa種】 三井住友金visa
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 1,811円
【購入商品】 ビール他
【利用時のエピソード】
僕「iD使えますか?」
店員「多分大丈夫だと思います」
僕「初めて使うんですよ僕」
店員「僕も初めてです」
ホワワワ〜ン
僕・店員「オーーッ」
店員「感動した!」
真夜中2時過ぎのことです
552名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 12:24:43
そんな音しねぇよ
553名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 15:11:23
たしかに音が違う気がするが、なんかういういしくてええのお(*´Д`)
554名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 15:21:47
僕にはそう聞こえたんですが…
555名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 22:19:04
電子マネー対応自販機での買い方がわからない俺が通りますよ
556名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 22:44:22
>>554
俺は「トゥウィントゥヮン♪」って聞こえた

>>555
普通自販機自体に書いてあるもんだが
Suicaはボタン押してタッチ
iD、シーモはボタン押してウサギさん押してタッチ
とか
557猫頭 ● :2007/12/19(水) 23:12:05 BE:6343632-PLT(15002)
Cmodeで買う時はそのままEdy・Suicaのように買えますがな。
あれのデフォルトをCmodeでなくiDやPiTaPaにしてほしいと思ってる人は沢山おられるような気がします。

コーラの威信にかけてそんなことはしないと思われますが。(w
558名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 23:26:41
あーそうなんだ、訂正ありがとう
俺iDしか使った事なかったからさ
それを知ったら確かにそうしてほしいと俺も思う

学校前のシーモ自販機が110円で、それ買うためだけに蜜墨一体型を入手したau使い
早く分離型カード作ってほしいな
559名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/19(水) 23:48:15
家の近所のディスカウントストアが潰れて、ドラッグストアになったのだが
店頭のシーモ自販機の飲料価格が100円から120円になって使う気がうせた...
560名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 00:48:22
>>557
デフォルトとかあるの?
いつも、飲み物のボタン押してピタパかざすだけなんだけど。
カード種選択なんてしていない。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 00:51:38
今日「iD」と「Edy」の聞き間違いに初めて遭遇した@名古屋市内のファミマ
本当にある話なのね。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 01:11:28
俺も先日始めてファミマで間違われたよ
カード型iDだったから誤決済はされなかった

俺「iDで」
店員「iDで」
沈黙…
店員「クレジットiDで?」
俺「クレジットiDで」
タントン♪

新人のバイトっぽかったからしょうがないと思ったが
563名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 01:39:15
俺は結構オッサンなんだが、コンビニで「Edyで」というと一瞬間があく。
それが「へぇ〜こんなオッサンが……」みたいな感じでちょっといやだ。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 02:17:04
店員「こんなオッサンにもなってマイル乞食やってるのか…」
565名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 08:22:56
猫は内部告発乙
566名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 08:55:45
>>563
そうではなく、その店はきっとEdyを使う人が少ないんだよ。
俺もこの前Edyで払おうとしたら店員がやり方が分からずに焦っていた。
間が空くだけならいいけど後ろに客が並んでいる時にやられると本当に困る。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 10:39:00
>566
後ろに客が並ばないようなタイミングでレジに行けばおk
568名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 12:09:44
携帯先に押し付けてメニュー出して確認して買う事もできる
569名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 12:16:52
【利用FeLiCa種】 JNB-VISAカード
【決済手段】ID
【利用店舗】ローソン清水駅前店
【利用金額】245円
【購入商品】パン
【利用時のエピソード】「IDで」で難なく決済。

570563:2007/12/20(木) 19:25:07
>>566
多分>>564のほうが正しいようなニュアンスが漂うんだよ。。。orz
俺はマイルに交換まではやらない程度のポイント乞食なんだが。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 19:27:13
>>560
古いのは押さなくていいが、新しいのは押さないとダメ
572名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 20:38:57
>>563
俺今けっこう田舎に住んでるけど俺もiDとかEdyとか言うと間があくよ。
利用者が少ないうえにこんな奴が…。みたいな感じだと思う。
このクソ田舎では俺が時代の先端を走ってるんだなと心の中でほくそ笑んでるよ。
573560:2007/12/20(木) 23:28:42
>>571
そうなんですか。
いつも、同じ駅でしか買わないから、新しい機械とか見たことないかもしれない。

阪神利用者だが、サントリーとか大塚の自販機もほとんどPiTaPa対応になってきたから、コカコーラ以外を使う頻度も高くなってきたなぁ。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 01:15:59
>>567
楽天ブックスの受け取りでファミマに行くことが多々あるが、人が並んでない
ときを見計らってレジに行くのに、店員があたふたしている間に後ろに列が・・・
575名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 01:20:03
>>574
楽天ブックスって何が得なの?DVD?
576名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 01:38:46
>>575
いろいろ叩かれてはいるが、送料無料なのとそこそこ本が見つかり
やすいってところかな。

楽天ブックスDEマイル+楽天ポイント+Gポイントで約17マイル/1000円付与される。
これにSMCマイペリボ20マイル加算で合計37マイル。

計算あってるかな。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 01:48:44
もったいねー買い方。
普通はokidokiランド経由だろ?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 02:33:56
>>576
なるほど。3.7%還元かぁ。大きいね!
579576:2007/12/21(金) 02:54:58
>>578
前計算した時と違うような気がして再度確認した。
G->SMC->T->AMCの経路で10G->5マイルなので
1000円で10+5+5+20=40マイルだった。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 10:48:42
okidokiランドってのも非常に分かりづらいシステムだな
581名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 13:42:39
【利用FeLiCa種】 N905i
【決済手段】 iD (DCMXmini)
【利用店舗】 ドコモショップ
【利用金額】 1380円
【購入商品】 FOMA USBケーブル
【利用時のエピソード】 使用不可
俺 「iD使えますか?」
DSのねえちゃん 「すみません、iDは使えないんです」
俺 [そうですか、DCMXminiっていうの入ったので使ってみたかったんですが、じゃ現金で」
DSのねえちゃん 「はい、ありがとうございます」
しばらく雑談。
DSのねえちゃん 「ところで DCMXってごそんじですか?」
俺・・・・('A`)。oO○「使えないもの薦めるなよ」

もちろんDCMXは断って帰ってきた。 後でiD公式見たら、やっぱDSは使えるよなあ。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 22:10:53
>>574
この間、楽天ブックスファミマ受取でブツを受け取りにいったら「そんなの来てません」って言われた。
店舗に到着しましたってメールが昨日来てるんだけどって携帯のメール画面を見せると
鬱陶しそうに「2時間後に店長が店にくるから、電話貰えますか」とか言い出すので
こっちから電話しないといけないの?と聞くと
「だったらこれに連絡先書いて下さい」とレシートを裏向けに渡されたので記入して帰宅。
約2時間後、店長から「商品があったので取りにきて下さい」と連絡あり。
翌日受け取りました。
こんな目に遭うなら自宅に送ってもらえばよかったよ。                  パイズリ

583名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/21(金) 22:19:31
>>582
おれもそういうことが一度あったけど、家まで持ってこさせたよ。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 01:36:39
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ローソン
【利用金額】357円
【購入商品】スタバコーヒー 春雨スープ
【利用時のエピソード】
ケータイ買い換えたばっかだからFeLiCaの位置分かんなくてちょっと手間取った
春雨スープまいうー
585名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 01:52:37

>>563

老人向けにEdy導入しているスーパーがあるよ。
小銭数える手間が無いので店・客ともメリットがあるらしい。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 10:23:24
沖縄にいってきた。Edyだらけだった。県民一人あたりのEdy普及率が日本一だそうな。
でも使ったのはiD。
コンビニの人、電子マネー、使い慣れてたな。
チラシの裏ごめん。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 13:29:40
ブックオフがID採用してた
最悪
EDYかスイカにしろってんだ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 14:18:37
>>587
Edyは終わり
589名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 05:04:13
>>587
mjd?
これからブクオフ利用するか
590名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 10:42:02
老人向けに電子マネー普及させて欲しいな
レジで小銭出すのに5分くらいかかって
挙句に小銭入れ引っくり返し大迷惑とかなくなって良いだろ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 10:52:57
シャア専用ロリコン携帯でクイペ使ったら
「ロリコン」って音がした
すげよーよソフトバンク
592名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 11:56:58
 昨日、結婚式参列のためお上りさんしてきました。

【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】 モバイルSuica
【利用店舗】 横浜市営バス横浜駅→本牧三溪園前
【利用金額】 使用できず
【購入商品】 バス運賃
【利用時のエピソード】
横浜市のHPでは、本牧営業所ではPASMOは12月から使用開始と書いてあったので期待していたが…
運賃箱には「23日から使用開始」と。一日早かった………
小銭の持ち合わせもなく、千円札で支払い、790円の釣り受領。

【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】 OMC QUICPay
【利用店舗】 ローソン 羽田空港第一ターミナルノース店
【利用金額】 2,100円
【購入商品】 東京ばな奈
【利用時のエピソード】
いつのまにここにローソンができたんだ。買うつもりだった東京ばな奈も並んでいたので、購入。
OMCのキャンペーンポイント3倍+ローソンポイントでウマーと思ったが…
BLUESKYで買ってJALカードを見せれば一割引だったということにあとで気がついた…orz
レジには共通R/Wの他にSuicaR/WとJAL-ICR/Wも並び、ゴチャゴチャしすぎ。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 12:22:57
あのシャア専用携帯でQP使ったら
シャアの声で「え〜い、クイックペイ!」とかなったらうける
594名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 12:51:49
ブルースカイはJALカード割引と他のカード決済が併用出来ないのが痛い
595名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 17:42:04
FeliCaは賢いな
596名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 21:21:57
【利用FeLiCa種】W52S
【決済手段】Edy
【利用店舗】さっぽろ地下街の紀伊國屋
【利用金額】1,200円
【購入商品】雑誌
【利用時のエピソード】
Edy取引通番12,370番目で結構使われてるはずなのに、店員が使いこなせて無くて、
引き落としされてませんでした。そのまま踏み倒そうかと思ったけど、
さすがに悪いかと思って店に戻って払いました。

【利用FeLiCa種】W52S
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】札幌市内のセイコーマート
【利用金額】775円
【購入商品】プリン、ポカリスエット
【利用時のエピソード】
この店で2人目のQUICPay利用者でした。地下鉄に広告貼ってるのに、使われてないみたい。
でも店員は特に驚くでもなく、手際よく対応してくれました。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 21:55:04
>>596
クイックペイ
私は旅行で今年6月末に北海道に行った
アパホテル札幌大通りのちょうど裏にある
セイコマートだったがPOS連動でスムース
だった。 
必ずといっていいほどセイコマートオリジナルの
カップラーメンをお土産として持ち帰るのだ・・

598名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 22:09:02
>>596
利用明細もらえないんだから、店出る前に気付くだろ普通。
599596:2007/12/23(日) 22:26:12
>>598
未決済なのにレシートとポイント明細(地下街のポイントクラブとかいうやつ)を
渡されたから気付かなかったんですよ。
利用があった場合はポイント明細じゃなくて利用明細を渡されるんだけど、
表記が一部違うだけで2つとも殆ど同じ内容なんで。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 23:04:53
600 !
601名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 23:39:19
今日シャア専用携帯でシャリーンしたんですよ
そしたら、「通常の3倍のシャリーン」とか言うじゃないですか
まさに勝ち組って感じの携帯で、コンビニにいた人から「もう一回やってくれ」とかいわれて
ついついいらないものまで買ってしまいました。こんな携帯を持ってる僕はまさにNTですね
602名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 23:48:51
>>596
何を見て「この店で2人目のQUICPay利用者」と判断したの???
603名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 00:23:23
レシートよく見てみれ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 01:22:35
リセットできないかあれ?
605名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 01:59:02
>>601

     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
606名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 02:03:37
【利用FeLiCa種】P903iTV
【決済手段】iD
【利用店舗】保土ヶ谷駅前のローソン
【利用金額】845円
【購入商品】缶ビール、つまみ、お菓子
【利用時のエピソード】
告白して保留されてたんだが今日、フられたんでやけ酒(一杯)
2人だけで遊んでることが10回以上あったのにフられるってなぜなんだぜ…
人生初の告白は失敗ですた…
607名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 02:18:38
>>606
そして魔法使いに・・・
608名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 10:40:02
>>591
オレのシャア専用は「シャア、シャア、シャア」って映画のときの音楽が流れたよ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 14:55:18
>>543
楽天Books受け取りの支払いは代行収納扱いだからiDでは払えないよ。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 15:50:56
クマゼミ
611名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 19:13:47
【利用FeLiCa種】 ANA-VISAカード
【決済手段】EDY
【利用店舗】サークルK
【利用金額】500円
【購入商品】インクジェット年賀はがき
【利用時のエピソード】10枚だけ欲しかったのだが
店頭に20枚パックしか見当たらず、店員さんに聞くと
奥から10枚パックを出してきてくれて嬉しかった。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 00:28:41
メリークリトリス!!
613名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 02:15:45
>>608
よくもまぁ、シャアシャアと・・・
614名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 10:03:22
【利用FeLiCa種】W52SA
【決済手段】Edy
【利用店舗】サークルk
【利用金額】1000円
【購入商品】年賀状
【利用時のエピソード】
特になし。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 10:16:12
【利用FeLiCa種】AMC-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】カプリチョーザ梅田ロフト店
【利用金額】6056円
【購入商品】サラダ、パスタ2品、ピザ、スパークリングワイン一本
【利用時のエピソード】
クリスマスで2名セットがなくて高くついたが、
Edy端末があったので、すかさずEdy決済。
ヨドバシ梅田の方もEdy導入してほしい。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 02:33:45
【利用FeLiCa種】iD
【利用店舗】ららぽーと柏の葉 ZELE
【利用金額】\4,725-
【購入商品】カット&シャンプー
【利用時のエピソード】
癖直しの時にシャンプーなしであれ?と思ったけど、10日以内ならシャンプーしてくれる
らしい。マッサージはあまり効かなかったけど、眉カットとアロママッサージがよかった。

【備考】商品区分-410
617名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 02:38:32
【利用FeLiCa種】iD
【利用店舗】ららぽーと柏の葉 KALDI
【利用金額】\1,935-
【購入商品】スパークリングワイン(シャンパン)
【利用時のエピソード】
こっちはpos連動型じゃないのでめんどくさそうな感じ。
金額を手打ちしららぽーとカードを通す。iDも金額手打ち。

【備考】商品区分-320
618名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 05:46:35
最近C-mode頑張りすぎ

めっちゃ普及してきてる
619名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 10:05:38
オートチャージPASMO
赤羽駅近くのケンタッキーでフラチンを買った
読み取り機は1台のみで店員氏に渡して決済されました〜
620名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 12:36:48
>>617
柏の葉のららぽってiD使えたんだ?
EdyとSuicaだけかと思ってた。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 13:25:15
【利用FeLiCa種】 P902is→905SH(当然キャリアはdocomoでは無い)
【決済手段】idの予定だったが、やむなくedyに・・。
【利用店舗】 LAWSON 西池袋店
【利用金額】 246円
【購入商品】 飲み物。
【利用時のエピソード】 ID(mini)のカード設定を忘れていて決済不能だったので
edyで決済しました。カード設定のさい、DCMXを三井住友カード発行ののDCMXカードと思い込み、
設定しないでそのまま使えるものかと勘違いしてました。
後からメッセージが来て、ようやく気づいて設定をしました。紛らわしいです。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 15:04:24
【利用FeLiCa種】P905i
【決済手段】ケータイid
【利用店舗】 ゲーマーズ
【利用金額】 1,430円
【購入商品】 BAMBOO BLADE7巻&7.5巻
【利用時のエピソード】
1500円以上購入特典のシールパッドがなぜかもらえた
ポイントカード出さなくちゃいけないので結局財布開けるんだよな・・・
623名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 16:55:18
ケータイにiD入れてるが、iD付きのクレカも持ってる。
初めてクレカの方でiD使ったら、ブルブルってしないから効いてるのかわかんなかった
624名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 17:20:51
最近はローソンでの
「支払いiDで」
「それ、カードですよね?」
「カードですが、iDで・・・」
といった不毛なやりとりが無くなって良かった。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 21:51:26
>>620
iD&dcmxのreaderがあるよ。
suicaも使えたんだね^^
626名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 15:19:51
昨日ネットカフェのアプレシオで初めて使った

627名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 15:23:37
【利用FeLiCa種】AMC-Edy
【決済手段】Edy
【利用店舗】古本市場
【利用金額】\4284
【購入商品】PSPソフト 涼宮ハルヒの約束
【利用時のエピソード】
俺の前に並んでた人の商品がバックヤードになかったらしく結構待たされた
その間、ハルヒのダミパケ持って並んでるイケメンの俺恥ずかしくて涙目
628名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 22:54:39
>>618
他社の自販機が軒並み正体不明の四角い蓋付きになってきてるしね。
(ここにFelicaリーダが付くんだろうなぁ)
629名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 23:18:13
【利用FeLiCa種】 N905iμ
【決済手段】 ID
【利用店舗】 地下鉄横浜駅の自販機
【利用金額】 120円
【購入商品】 ジュース
【利用時のエピソード】 初使いなのでちゃんと使えたのか不安。

【利用FeLiCa種】ANAカード
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 淀橋横浜
【利用金額】 3980円
【購入商品】 マイクロSDカード
【利用時のエピソード】 久々のカード型利用
いい加減淀橋は全部のレジに供用リーダーつけてくれ、
ポイントカード用のリーダーのソフト入れ替えで対応できないのか?
630名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 02:29:54
>>629
まったくだ。
去年、6階で乳神様をiDで買おうとしたら
「普通のクレジットカードと同じ扱いになりますので・・・」
ていわれた。かなりムッとした。
そして乳神様を買い逃した・・・orz
631名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 15:48:53
コンビニでバイクの自賠責に加入できると聞いたのですがエディ支払は可能でしょうか?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 16:08:04
>>631
サークルKサンクスなら可能
それ以外は|ι´Д`|っ < だめぽ
633名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/28(金) 17:28:16
サンキュー!
iDとかクイックペイでもOKかな?
634名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 02:29:31
>>633
それはクレジットカードだから不可
635名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 16:23:53
>>628
うp
それが例のマルチ端末なのかね?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 16:26:08
自販機にリーダーがつくとドコモのFOMA回線と通信できる端末も入ってるんだよね。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 19:38:45
【利用FeLiCa種】ゆうちょ銀行キャッシュカード
【決済手段】Edy
【利用店舗】生活彩家
【利用金額】140円
【購入商品】ホットの家門
【利用時のエピソード】レジ並んでたのに 、タバコを買うおっちゃんが横入りしようとしたところ、
店員さんが「こちらのお客様のほうが先です」と一言。GJ!
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 08:21:30
【利用FeLiCa種】 ANA-VISAカード
【決済手段】EDY
【利用店舗】サークルK
【利用金額】229円
【購入商品】明治おいしい牛乳
【利用時のエピソード】出してないのに届いた人宛の年賀状を店内ポストへ入れるついでに
サークルK牛乳を買いに行ったら「おいしい〜」しかなかった。たまにはよかろう、と購入。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 07:34:46
【利用FeLiCa種】W52SA
【決済手段】Edy
【利用店舗】ローソン
【利用金額】120円
【購入商品】大スポ
【利用時のエピソード】 Edyでと言ったら、iDですかと言われた

640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 12:26:34
【利用FeLiCa種】AMC-Marinesカード
【決済手段】Edy
【利用店舗】日本平PA下りレストラン駿河亭
【利用金額】800円くらい
【購入商品】地鶏照焼丼
【利用時のエピソード】 Edyの使える食券自販機を初めて見ました
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 21:13:00
>>639
店員「iDですか(もっと大きい声ではっきり言えよiDかEdyかわかんねーだろバカ)」
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 01:56:18
【利用FeLiCa種】P903iTV
【決済手段】ローソンパスiD
【利用店舗】ローソン赤平本町店
【利用金額】¥554
【購入商品】でっかいやきそば弁当 ペプシNEX おにぎり
【利用時のエピソード】どうも自分以外にローソンパスiDを利用する人間がいないようで、携帯でのローソンパス認証で時間を食ってしまう。


643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 05:42:39
>>639
ローソンのレジは、客がEdyかiDかQUICPayか選べる優れものなんだけど
店員がその画面を出さない。
結局、「Edyで」とか、「iDで」って言わないといけないんだよなあ。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 08:21:36
>>643
携帯見せて『あ、こっちで押しますから』というと手っ取り早い。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 21:30:21
【利用FeLiCa種】KOBE PiTaPa
【決済手段】PiTaPa
【利用店舗】よつばや(メトロこうべ)
【利用金額】2,898円
【購入商品】おでん約20個とピロシキ5個(持ち帰り)
【利用時のエピソード】
以前は、PiTaPaで支払うと言ってからリーダーが出てきましたが、
とってもスムーズに支払えるようになってました。
いつのまにやら、メトロこうべ各店でiDも使えるようになってるし…。
iDとPiTaPaはリーダーが共用のようでした。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 02:03:27
>>645
あそこ使えるようになったのか  
647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 07:43:36
【利用FeLiCa種】au W43H
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ユニー中村店
【利用金額】3,058円
【購入商品】食料品など
【利用時のエピソード】
近くの病院に入院している友人のお見舞いと
帰りの車中での飲み食い用に購入。
普通のスーパーかと思ったらリーダがあった。
つうか、この店の目の前がお風呂屋さんなのね。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:26:41
iDが使える自動販売機がありますがセキュリティーは十分なのでしょうかねぇ。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:27:55
さっき、コンビニでEdyで支払しようとしたんだけど、お店の機械でエラーが出て使えなかったのだが、
でも、携帯の方では引き落としされていていた。これって一体?システムトラブルかな?


650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:30:06
救急ダイヤルへ電話だね
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 04:02:51
他のスレでも同じ文章を見かけたのだが
これって一体?システムトラブルかな?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 10:36:19
【利用FeLiCa種】 P902is
【決済手段】 id(mini)
【利用店舗】FamilyMart 西池袋3丁目店
【利用金額】105円
【購入商品】 シュークリーム
【利用時のエピソード】店員から edyですか?と初めに聞かたので、idでとお願いしました。
やたらとでかいデザートが並んでて、びっくりしました。栄養表示を見たら、弁当1食分はありましたね。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 17:10:02
【利用FeLiCa種】 ANAマイレージ edy
【決済手段】edy
【利用店舗】FamilyMart
【利用金額】460円
【購入商品】 弁当とか新聞とか
【利用時のエピソード】
久しぶりに行ったが、数年前の開店時に居たパートのDQNババァが今も居た。
店内に客が居るのに、デケエ声で笑いながら店員同士の雑談を満喫していた。

体調さえ良いなら1キロほど離れたサークルkに行くんだが、今日は体調がイマイチ
なので仕事場の前の道を挟んだファミマにした。

次回行くのは、また数年後だろう。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 20:38:43
>>639
もう次から「俺に選ばせろやヴォケ」って言ってやれよw
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/10(木) 00:08:53
【利用FeLiCa種】モーターショーデザインQUICPay(ANA-J紐付け)
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】カラオケ館
【利用金額】 9500円ぐらい
【購入商品】 部屋代+飲み放題料金
【利用時のエピソード】 なかなか明細が出てこなかった。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 12:10:34
【利用FeLiCa種】SH903itv
【決済手段】Edy
【利用店舗】ローソン某大学店
【利用金額】210円
【購入商品】野菜ジュース、おにぎり
【利用時のエピソード】
お財布ケータイすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
平静を装ってたが内心携帯の置き方とか「Edyで」というタイミングとかわかんなくてビビりまくりだった。
しかし楽しいなこれ
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 13:17:22
【利用FeLiCa種】N905iμ
【決済手段】ID
【利用店舗】ポポンデッタ大阪日本橋店
【利用金額】5520円
【購入商品】鉄模
【利用時のエピソード】
「IDで」と言ったはずが、「うちはEdy使えません」と返される。
もう一度「IDで」というとやっと通じた。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 16:14:16
光熱費のコンビに支払いを現金じゃなく、スイカでも払えるのかな?
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 18:52:16
光熱費のコンビってお笑いグループ?
どっちが光でどっちが熱費なんでつか?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 21:43:50
【利用FeLiCa種】P903ix
【決済手段】iD
【利用店舗】Duo神戸地下街に設置されている自販機
【利用金額】150円
【購入商品】アクエリアスビタミンガード
【利用時のエピソード】
iDを使っての初めての決済。自分の生活圏にコカコーラ自販機シーモは結構設置されているが
ほとんどC-modeとPitapa兼用でiDが使える自販機を見たこと無い。
購入は三井住友のコピペで知ってたので迷わずウサギさんボタンを押して
携帯かざして商品のボタンを押せた。使ったのは蜜墨でなく住信iDだけれどもw
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 21:53:46
なんでPiTaPa/iD兼用機にしないんだろうな、あれ。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 15:48:03
【利用FeLiCa種】 SO902i
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 山陽道龍野西SA
【利用金額】 105円
【購入商品】 キシリッシュガム
【利用時のエピソード】 Edy利用を告げたらレジ横の端末を忙しそうに操作してた。
次に立ち寄った吉備SAではレジ操作であっさり決済していたが…
何気にEdy決済できるSA増えたな。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 20:14:06
>>659
禿げてる方が光で、太ってる方が熱費だよ
664名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 00:51:19
チェッカー無線
iDの看板出してるくせにiD拒否とか何考えてんの
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 06:26:05
>>664
どんな理由?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 09:08:36

【利用FeLiCa種】N901iS
【決済手段】iD(DCMX mini)
【利用店舗】ソフマップ秋葉原本店
【利用金額】2169円
【購入商品】DVD-R,CD-ROMケース
【利用時のエピソード】
 先にiD決済といったのに、iDリーダの無いレジで精算がはじめられる。
 で、結局iD付きレジに移動することに。
 ソフマップカードの再提示を求められたけど、無い。
 …店員が前のレジに置きっぱなしにしてやがった。
 なぜか、サインを求められる。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 15:06:26
>>664
そもそもチェッカーなんか乗るな。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 19:01:35
人それぞれ
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 19:14:28
ソフマップ使えんな
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 01:11:40
>>664
もちろん本社にキッチリクレーム入れたんだよな?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 01:13:27
広告だして拒否とか詐欺だろ。
それ見てきてる客もいるんだから
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 01:17:05
漏れもソフマップ。

【利用FeliCa種】 F903i
【決済手段】 iD (DCMXmini)
【利用店舗】 ソフマップ 秋葉原リユース総合館
【利用金額】 4,980円 (使えず)
【購入商品】 ATX電源
【利用時のエピソード】
会計中に使えるカード一覧にiDのロゴを発見したので
「iDで」とケータイを見せながら言うと、店員、微妙な反応。
おもむろに手元の端末を操作し始めるも、おいおい、それSuica端末。。。
とりあえず指示に従ってタッチ。残高不足エラー。

「それSuica。SuicaじゃなくてiDね」というと、どこかへ確認に行ってしまった。
戻ってきて「当店ではEdyは扱っておりませんが・・・」 ズコー

「EdyじゃなくてiD。ここにロゴマークあるヤツ」と言うと、再び確認に・・・
店「少なくともここでは扱えないようです」
私「じゃあ別のところなら使えるの?」
店「もしかしたら、奥のレジでなら」

もしかしたらってナンジャソリャーと思いつつ、時間もなかったので普通にクレカで払った。
iD対応レジへ連れ回しとかは覚悟していたが、それ以前のレベルだった。orz
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 01:21:03
iDは使える店舗数最大ですから(笑)
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 01:22:12
ヨドバシもソフマップもなんであんな惨状なんだろうね。
ビックはまだマシだった気がする。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 08:53:49
ジャスコで、Suica で払ったり iD で払ったりしているけど、
Suica に比べ、iD は遅いなぁ、といつも思う。
今は、SMC Classic を作ったばかりで、二重にキャンペーンがあるから
iD 使っているけど、キャンペーンが終わったら、Suica しか
使わなくなるな。
俺の場合、ジャスコは Suica、ローソンは QUICPay になるな。
iD は、BookOff と ダイソーくらいか?
MacDonald でも使えるようになるのかな?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 16:19:22
>>670
前に
「支払いはiDで」
「iDじゃなくて現金でお願いしますよ」
「は?俺はiD使えるって書いてあるから手前のタクシー選んだんだよ!
使えないとか立派な詐欺だぞ!会社かタクシーセンターにクレームいれてやるか?」
みたいなこと言ったら
「じゃあタダでいいから、いいから」
だとよ。


もちろん後でクレーム入れたけど規制緩和で競争が激しい今の時代にこんな糞運転手いるんだな…
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 17:24:58
>>676
そこまでiD嫌がるのってなんなんだ?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 17:29:26
 ソフトバンクは4月をめどに、自社グループで提供する携帯電話と
IP(インターネットプロトコル)固定電話の間の通話料を日本で初めて無料にする方針を固めた。

例えば固定から携帯の場合で1分16円以上と固定同士などに比べて高い携帯・固定間の通話料に引き下げ圧力が強まるのは必至。
両事業を実質的に一体運営して幅広く顧客を取り込む狙いで、NTTグループやKDDIの経営戦略にも大きな影響を及ぼしそうだ。

 「ホワイトコール」と名付ける新たな無料サービスは1700万件超のソフトバンクモバイルの携帯電話加入者と、
高速インターネット接続サービス「ヤフーBB」で提供するIP電話「BBフォン」に加入する500万件弱の顧客間の通話が対象となる。 (07:00)


ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080115AT1D1402E14012008.html
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 20:02:15
またチョン禿はうす汚いことをやる気か
今度はどんな詐欺まがいの手段を使う気かな
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 20:55:09
【利用FeliCa種】 三井住友PiTaPaカード
【決済手段】 PiTaPa
【利用店舗】 南海なんば駅ちかくのアンスリー(阪神系のコンビニ)
【利用金額】 147円
【購入商品】 飲料
【利用時のエピソード】
iD決済でポイント2倍に釣られてiDが使える(と思ってた)アンスリーへ
商品決済時「iDで」と言うと使えないという返答。よく見るとレジに決済装置らしきものがない。
梅田駅などのアンスリーでは殆どの電子マネーに対応しているから全店で使えるものと
安心しきっていた為購入前にレジを覗いたりするのを忘れていた。これは現金で払うしかないなと
思ったが意に反して口からは「では何が使えます?」と無意識に答えてしまった。(実際にそう言った)
店員はそれだけで電子決済をしたいのだろうと察しがついたのか「PiTaPaなら使えます」と返答。
無事PiTaPaで決済。 
いやぁ持ってて良かった三井住友PiTaPaカード。

681名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 21:09:25
>>676
あれだろ、料金を不正に請求しようとしたけどiDだと記録が残されちゃうからいやなんだろ
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 21:33:06
>>675
確かにジャスコのIDは遅い。
啓文堂書店のIDは一瞬にして決済終了。
何が違うのだろうか?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 02:54:24
>>680
keihAN、hANshin、nANkaiだから、anスリー。
難波駅のは阪神系ではなくて南海系です。
阪神系の方が電子マネーはやる気あるよね。

そのうちsANyoとかhANkyuも足してアンファイブ・・・って戦隊物みたいだな。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 06:40:03
京阪もiD不可でPiTaPaだけだな。
阪神は全レジでPiTaPaが使える上にEdyも使えるしEdyギフトまで受け取れるのに。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 12:52:14
>>683
阪神は阪急と合併したから、アンスリーを離脱して、アズナスになるとか、ないですか?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 13:01:24
むしりろアズナスがアンスリーと合併した方が効率がいいように思うが。
スレ違いだな。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 20:58:34
【利用FeLiCa種】お財布ケータイ禿
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 あらうま堂尺大阪駅
【利用金額】 500円
【購入商品】 焼豚丼、餃子
【利用時のエピソード】id使えますのポスターしかないのに、ファミマと同じFeliCa端末!Edyのマーク!!
Edyで払えますか?と聞いたら、使えますとのこと。

いつのまに使えるようになったんだろ。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 21:05:07
【利用FeLiCa種】 P901iS
【決済手段】 QUICPAY
【利用店舗】 ルスツリゾート スティームボート(ゲレンデのレストラン?というか食堂)
【利用金額】 1040円
【購入商品】 とろとろたまごのオムライス+串団子
http://www.rusutsu.co.jp/winter/feature/index.html

【利用時のエピソード】
ゲレ食で小銭扱うのはめんどう&片方のレジは去年くらいからクレカが使えたと思うけど
サインがめんどうなので、電子マネーに対応してくれたのは便利でうれしい。

 そういや、ルスツよりニセコの方が先にQUICPAYに対応したはずだけど、ニセコはゲレ食
では未だに対応してくれていなくて不便だ。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 21:47:37
ゲレ食ってなんだか汚らしい響きだなぁ
690猫頭 ● :2008/01/17(木) 00:22:29 BE:12687326-PLT(15002)
【利用FeLiCa種】JCB-QUICPay (ANA-JCB-G紐付け)
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン 茅野豊平店・同 白樺湖蓼科店
【利用金額】 それぞれ¥11,400
【購入商品】 ピラタス蓼科スノーリゾート共通一日券3枚づつ
【利用時のエピソード】ローソンチケット・JTB、扱っているものは似てますが、前者だと各種電子決済対応です。

【利用FeLiCa種】JCB-QUICPay (ANA-JCB-G紐付け)
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 リゾリックス車山高原 http://www.orix.co.jp/resorix/
【利用金額】 ¥13,500
【購入商品】 1泊朝食付×3名
【利用時のエピソード】ClubOffの神価格。TS3設置のEdyとの共通R/Wを標高1500m以上のところで見るとは思いませんでした。

691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 10:15:49
>690
リゾリックス車山高原でつかえるんだ。
一昨年までClubOffで食事無一泊500円だったから、
時々行ったなー。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:05:06
【利用FeLiCa種】三井住友クラシックA一体型iD
【決済手段】 iD
【利用店舗】 牛角
【利用金額】 約11,000円
【購入商品】 夕食 焼肉
【利用時のエピソード】初めて暗証番号入力&待ち時間あり。
認証おっせー!!

いつもはコンビニとか薬局で1000円くらいしか使わないから。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 23:15:32
【利用FeLiCa種】ANA-VISAカード
【決済手段】 edy
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 約80,000円
【購入商品】 楽天カード支払い
【利用時のエピソード】店員がedyカード複数枚技を覚えておらず
やや戸惑う。久々の高額シャリーンは爽快感があった。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:44:45
【利用FeLiCa種】iD/pastown
【利用店舗】esso
【利用金額】\1,000-
【購入商品】ガソリン/142yen
【利用時のエピソード】
寒かったー! 置いてある割引レシートが使えなかったwww
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 04:09:49
>>694
先に割引バーコード読ませた?
696名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 08:00:19
すいません。質問なんですが ローソンでクオカード買う時Edyで支払い出来ますか? ご存知の方 お願いします。m(__)m
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 08:05:46
ダメです。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 08:09:55
697さんへ
ありがとうございます。
m(__)m
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 16:14:56
2008.1.18 FeliCaポートソフトウェアをバージョンアップしました。
(Ver.3.0.0.1 ⇒ Ver.3.0.2.0)
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 16:15:21
イラネ
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 21:13:04
>>699
サンクソ
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 00:15:07
【利用FeLiCa種】W52S
【決済手段】モバイルSuica
【利用店舗】新百合ヶ丘サティ
【利用金額】3,522円
【購入商品】食料品等
【利用時のエピソード】
支払時「Suicaで」と言ったら、「そちらのボタンで選んでください」と言われた。
レジで自分で選択するのは初めてだったので、新鮮だった。
でもサティじゃSuicaのポイントが付かないんだよねえ…。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 07:22:30
サティって、AEON Gp. でしょ?
じゃ、ジャスコのレジに在るのと同じ、
{ WAON, Suica, iD } の共通R/W ではないのでしょうか?
最初、Suica だけの頃は、レジの人が操作していたけど、
その後、客の方がボタンを押して選ぶようになったように思う。

ジャスコで Suica 払いしても Suica Point は付かないけど、
それでも私は 基本的には Suica 払いしてます。
AEON Card や WAON で払えば、ポイント還元は 0.5%
Suica だと、VIeW からのチャージで VIeW サンクスポイント 1.5%
今は(:4月までかな)、SMC で、マイペ設定で iD 払いだと、
やはり1.5%のポイント還元だけど、端数を考えると、やはり
Suica が一番お得。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 16:02:51
【利用FeLiCa種】810SH
【決済手段】 edy
【利用店舗】 マツキヨ大阪駅
【利用金額】360円
【購入商品】お菓子、水
【利用時のエピソード】レジがババ混み。ICOCAでも払えるけどレジ1つだけ。
Edyチャージにポイントが完全に付かなくなれば、カード2枚出しだな。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 19:46:49
【利用FeLiCa種】 JCBカード
【決済手段】 クイペ
【利用店舗】 五稜郭タワー
【利用金額】 760円*2、
【購入商品】 展望台へGo!の料金
【利用時のエピソード】通常840円のところ、クイペ利用で団体料金適用になりまんた(´∀`)
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 23:54:04
MaxValuにて準備中だったin広島
WAON、ICOCA、iD
楽しみ
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 01:19:16
【利用FeLiCa種】 P903ix
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 新長田のドコモショップ設置の自販機
【利用金額】 120円
【購入商品】 飲料
【利用時のエピソード】
あまり詳しくない土地に来てコンビニがどこにあるのかわからない
でも飲み物が買いたい だが現金では買いたくないって時に
ドコモショップに入ってみると良いことがあるかもしれません。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:02:50
【利用FeLiCa種】 JCB-QUICPay (ANA-JCB-G紐付け)
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 サンクス上智大学前店
【利用金額】 333円
【購入商品】 おにぎり、きのこの山キャラメル&マカダミア(いまいち
【利用時のエピソード】
「クイックペイで」というと、店員が一瞬固まったものの、すぐに我に返りスムーズ決済。
初めて「クイックペイ♪」を聞いて少しニヤついてしまいました。
Edyはレシート貰わないようにしてるけど、クイペは明細貰うの面倒だなぁ
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:26:54
めんどいのかあれ
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:56:36
【利用FeLiCa種】N904i
【決済手段】Mobile Edy
【利用店舗】Amazon
【利用金額】4190円
【購入商品】1/8朝倉涼子フィギュア
【利用時のエピソード】注文から支払いまで出先で携帯電話を使用。
当たり前だが“シャリ〜ン”という音も無く、 淡々とコトが進んで終了。
手の中に未来を感じた四十路の冬・・・
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 13:59:47
【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】 QUICPay(OMC)
【利用店舗】 ブラッスリー銀座ライオン地下鉄名駅店
【利用金額】 780円
【購入商品】 鳥味噌そぼろ丼
【利用時のエピソード】
ランチタイムに利用。
さずが名古屋駅前、ほとんどの飲食店がクイペ利用可能。
名鉄百貨店だとクイペ/Edy兼用機だが、この辺はクイペ単体なんだな。
伝票番号605。結構使われている。
しかし味がイマイチだった…
ビヤホールのランチはたいてい旨いのになぁ。

【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 平和堂アルプラザ大津
【利用金額】 1,253円
【購入商品】 発泡酒、鶏唐揚げ、餃子
【利用時のエピソード】
びわこ競輪に行くための食料買い込み。
平和堂はすごいな。ファミマにあるのと同じようなR/Wで、Edy/QP/iD三方式対応。
R/W表面のロゴがゴチャゴチャしてる。
この大きさで三方式いけるのなら、ローソンのR/Wは無駄にでかいと思ってしまう。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 21:10:49
【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】 VISA TOUCH(OMC)
【利用店舗】 サンクス摩耶ランプ前店
【利用金額】 120円
【購入商品】 ジョージアエンブレムブラック
【利用時のエピソード】
 店頭にクイックペイのキャンペーンやVT/SPのキャンペーンのポスターなどいろいろ貼ってあった。
 「ビザタッチで」と言うと、店員は一瞬緊張した顔になったが、難なく完了。
 音でかいな。

【利用FeLiCa種】 911T
【決済手段】 QUICPay(OMC)
【利用店舗】 サンクス東灘青木店
【利用金額】 118円
【購入商品】 ドンタコスリッチバター味
【利用時のエピソード】
 新電子マネー対応の告知はどこにもない。レジのR/WもまだEdyのステッカーのみ。
 嫌な予感はしたが、案の定、「Edyしか使えないんですよ」と言ってくる。
 いいからそのQボタン押してみて、と言ってみて、どうにか完了。
 レジの奥の方にクイペのポスターが置いてあったから、あれが張られてから店員にも教育するのかな。

 でもやっぱりサンクルKは、Edyだよな。カルワザ値引きマンセー。
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 22:32:12
【利用FeLiCa種】 P905i
【決済手段】 VISA TOUCH(UFJ) 
【利用店舗】 サークルK地下鉄金山店
【利用金額】 480円 
【購入商品】 サンドイッチ他
【利用時のエピソード】 
 RW部分に「電子マネー使えます」ステッカー(4種類のロゴ付き)が貼り付けてあった。
 VISA TOUCHと言うと店員が固まるも、VT/SPボタンを押してくれる。
 「VISA TOUCHをかざしてください」画面が出てくるのでかざした所、電子マネーの選択画面がディスプレイ上に。
 Smartplus(ENEOS)が入っていたからだろうか、携帯に入っている全ての対応可能な電子マネーが表示された。
   (俺の場合はEdy/QP/VISA TOUCH(UFJ)/Smartplus(NICOS)が表示されていたような・・・)
 そこで「VISA TOUCH(UFJ)」を俺が選んだ所、また「かざしてください」画面が出てようやく決済完了。
 正直な所遅い。

 今度は「VISA TOUCHで」と言いながら、Edyボタンを押してみようw
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 11:30:53
VisaTouchとSmartPlusって共存出来るの?初めて知った。
普通のCATでVisaTouch/SmartPlusを扱っている加盟店ではどうやって処理するんだろう。

715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 20:17:25
>>714
ビザタッチの過去スレによると、VT/SPが両方入っている場合、CATの操作画面に
「どっちか客に聞け」みたいな表示が出るらしい。
で、客が言った方の種別を店員が選択後、決済。
716名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 22:00:10
QuickpayってUFJ系で使えるの?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 22:08:26
なにそれ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 22:53:07
>>713
スゲー、おサイフケータイに入っている電子マネーが表示されるんだ。
VisaTouchとSmartPlusは別扱いなんだね。
いいなぁ。VisaTouch/SmartPlusユーザ。iPodTouchは高確率でゲットだね。
719713:2008/01/22(火) 23:51:26
>>714-715
ENEOSのセルフスタンドでも、携帯をかざすとどっちか選べという画面が出てきます。

>>718
今日よく画面を見たら、Edy/QP/VISA TOUCH/Smartplus(NICOS)が表示されていました。
VISA Touchの後ろには(UFJ)とか無かった。写真を撮りたいんだが、その携帯をかざしているし、後ろに並んでいる状態ではさすがに。

しかし、このキャンペーン、VT/SPユーザは抽選じゃなくて、先着順なんじゃないかと以下略
720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 23:58:37
去年の夏、OMCがクイペキャンペーンやってた。
こんなの楽勝で当選かと思ったのに結果は落選。
世の中意外に物好きは多いみたいだと思った。
俺も一応ビザッチのキャンペーン条件は満たすつもりだが、あまり期待しないようにする。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 23:59:09
【利用FeLiCa種】 E-NEXCO pass
【決済手段】 VISA TOUCH
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 652円
【購入商品】 GABAと飲み物
【利用時のエピソード】
「VISA TOUCHで」といったら、店員がボタンを探して一瞬硬直。
カードを置いてからの認識にちょっと間があるね。
722688:2008/01/23(水) 00:31:57
>720
 2005年〜2006年のウインターシーズンに東急リゾートで5000円以上クイペ利用者
対象のキャンペーンは、当然、当たったぞ。
 あのころは、クイペを使えるところ自体がほとんどなかったけど。
(コンビニだと札幌市内のセイコマ8店舗だけ試験運用してるくらい)

【利用FeLiCa種】 SH704i
【決済手段】 EDY(ANA-SMC-SFC-Vで多分、最終チャージ)
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 2992円
【購入商品】 NTT Bフレッツ料金 代行収納
【利用時のエピソード】
EDYだから、なんの問題もなく支払い完了。ツマラン。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 16:39:35
【利用FeLiCa種】 P903iTV
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 Joshin web
【利用金額】 4788円
【購入商品】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版
【利用時のエピソード】
パソリで払ったんだがPCにアンプ繋げて大音量のサラウンドで映画見た直後だったんで
「シャリーン」が大音量で流れて思わず「うぉ!」とか言ってしまったorz

いつの間に音が鳴るようになったんだ…
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/23(水) 21:44:13
【利用FeLiCa種】N905iμ
【決済手段】クイペ
【利用店舗】サンクス中部国際空港店
【利用金額】257円
【購入商品】飲み物
【利用時のエピソード】
例の音がバカでかく、店内に響き渡った。ローソンとかの比でない。
店員の尾根胃散爆笑してた。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 09:16:40
>>723
ワロタ
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 00:43:44
【利用FeLiCa種】ANA-VISAカード
【決済手段】 edy
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 500円
【購入商品】 エクスパック
【利用時のエピソード】最寄店でエクスパックを置いてるかどうか
未確認だったがこそっと聞いてみたらあった。
知らずにずっと郵便局へ買いに行ってて馬鹿だったー!!
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 01:07:03
【利用FeLiCa種】SMC-V
【決済手段】iD
【利用店舗】ローソン
【利用金額】208円
【購入商品】酒
【利用時のエピソード】 「iDで」と言ったのに「Edy」と勘違いされた。
相変わらずだな…
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 03:10:45
>>726
EXPACKってサークルKでも置いてあるんだ?サンクスでもあるかな?
今までローソンで現金で買ってたわ…
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 18:29:14
こういう一番外に近い部分にFelica用ポケットついてるし財布って他にないっすか?
ttp://www.ascii365.com/shop/goods/goods.aspx?goods=2001092106002
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 18:29:35
ついてるし→ついてる
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:42:08
鞄は知ってるけど
732名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 20:47:20
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】 QuicPay
【利用店舗】 岐阜市内のサンクス
【利用金額】 419円
【購入商品】 お茶、菓子2点
【利用時のエピソード】
おばさん店員「QuicPay初めてなんです」とか言っておどおどしながらもスムーズでした。

【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】 QuicPay
【利用店舗】 平和堂高富店
【利用金額】 6090円
【購入商品】 お茶、菓子2点
【利用時のエピソード】
QuicPayでって言ったのに読み取りできなかった。
たぶんiDかedyのどっちかと間違えたんだろうけどあいにくその2つは持ってない。
733732:2008/01/25(金) 20:49:51
2つめは、通勤用の靴です。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:46:28
>>729
腕部分にスイカ定期券を入れるポケット付きの服なら知っているぞ
735713:2008/01/25(金) 22:52:06
【利用FeliCa種】 P905i 
【決済手段】 QUICpay(CF)
【利用店舗】 サークルK地下鉄金山店 
【利用金額】 330円  
【購入商品】 サンドイッチ他 
【利用時のエピソード】  
 >>713での宣言通りやりました。
 「VISA TOUCHで」と伝えて、店員にVT/SPボタンを押してもらって一度かざした後、
 電子マネーの選択画面がディスプレイ上に。 
 その画面上で「QUICPay」ボタンを押して、もう一度かざした所、決済音がして決済完了。

 レジ側のボタンで決済スキームが決定する訳じゃなくて、客の選択が最優先されるんだな。


 と言うことで、後1200円分QPで払って、キャンペーン参加します。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 02:05:35
>>735
Edyで試すんじゃなかったのかよ
「ポストペイで」って言って「プリペイド」決済希望って方が試し甲斐があるだろうに
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 10:00:27
【利用FeLiCa種】JCB-QUICPay
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 ¥1,200
【購入商品】 弁当、飲み物、雑誌
【利用時のエピソード】クイックペイって5回以上言ったな。カードのマークも見せたな。

「クイックペイで」
「はい♪」  edyの画面
「いや、クイックペイです」
「あっ、ごめんなさい」 edyの画面
「このマークのです」
「だからedyですね」 キレ気味でedyの画面
edyとクイックペイが違うことを説明する。
「・・・」
ここで違う店員に変わる
大音量で響き渡る



グイッグベイ
738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 13:29:15
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:10:00
サークルKいい加減すぎ。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 15:15:10
クイックペイキャンペーンはいいが、その間カルワザ使えなくなるので困る
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 22:53:42
>>737
ちょっと前のローソンみたいだw
742名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 00:01:17
【利用FeLiCa種】F904i
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】サンクス
【利用金額】205円
【購入商品】お菓子
【利用時のエピソード】
「QUICPayで」と言うと、一瞬「QUICPayって何だっけ?」みたいな間があった
が、すぐに理解してくれて決済終了。サンクスに行ったのはかなり久しぶり
だったから、客側にクレジットカードのスロットがあるレジ初めて見た。

>>737
普段使わない人にとっては、電子マネーなんてどれも同じという認識なんだ
ろうな。まあ、どれもFelicaだからある意味同じではあるのだがw
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 00:03:40
>>740
それを見越してのチャージキャンペーンだったのだよ。ククク…
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 22:20:12
【利用FeLiCa種】ANA-JCB紐付けQUICPayカード
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】足立区某所のローソン
【利用金額】7,000円
【購入商品】チケット
【利用時のエピソード】
家を出た直後に財布を忘れた事に気がつく。
しかしながら定期入れは持っていたので、その中に入っていた
QUICPayで決済しようとお買い物を続行した次第。
支払方法をQUICKPayって言った瞬間に店員さんの
表情がゆがんだのが印象的。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 22:29:56
【利用FeLiCa種】JCB-QUICPay
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 105円
【購入商品】 お菓子
【利用時のエピソード】
袋はいりません。
105円です。
クイックペイで
クイックペイですか?
そうです。

払って、レシートをもらう。
店員が横の店員に「はじめて使った」とうれしそうに話していた。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 00:14:06
サークルKのキャンペーンクイックペイかビザタッチどっちが当りやすいかな
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 01:00:44
どっちもどっち。
○○が当たりやすいって書けばそっちに行く奴多くなるだけw
つか当たらん奴にはどうしたってあたらん
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 08:14:17
どう見てもビザタッチの方が当たりやすい
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 14:07:32
懸賞品の人気はどうみてもビザタッチだからそれはない。
750名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 16:58:29
【利用FeLiCa種】ANA-VISAカード
【決済手段】 edy
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 300円
【購入商品】 KARUWAZA CLUB カード
【利用時のエピソード】収納代行をANAカード2枚(1枚は家族カード)
で払っていたが近々10万超えの請求がくるので払いきれなくなった。
ついにedyカードをedyで購入。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 18:15:48
【利用FeLiCa種】W43HU
【決済手段】Edy
【利用店舗】サンクス
【利用金額】350円
【購入商品】週プレ
【利用時のエピソード】電子マネー初利用。今まではローソンパスで支払いしてたんだけどよく使う2店舗がたて続けに潰れちゃって
今更現金支払い戻すのもめんどうだなぁと思い導入。しかし店員も慣れた感じで何の問題もなく支払い完了でやや拍子抜けかw
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 22:38:12
【利用FeLiCa種】三井住友VISAクラシックiDつき
【決済手段】iD
【利用店舗】ブックオフ大宮東
【利用金額】500円
【購入商品】中古CD
【利用時のエピソード】iDの端末が置いてあって電源入ってるのに、使えないので・・・って言われた。
              じゃあカードで払いますっていうと別の人が出てきて、必死になって操作してた。
              レジに行ってから決済が終わるまで5分くらいかかった。
              クレカの使い方も知らないような子がレジに居ちゃいかんなあ・・・  
753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 23:41:43
そうか
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 02:13:54
利用内容見てると、クイックペイなのに全然クイックじゃないのがw
俺も携帯にアプリインストールしたはいいが、
一回も使ってないorz
明日、試しに使ってみるかな、
携帯かざすだけでOK?
サインは不要?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 02:29:20
サインが必要だったらクレカと使い勝手変わらんだろが
かざすだけでおk
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 23:16:33
>>754
トラブルとか何かしらエピソードがあってここに書き込む人がほとんど
だろうしな。自分は近所のスーパーやコンビニでQUICPay使っているが、
スムーズに使えてるからここに書き込もうとは思わないし。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 09:20:00
問い合わせなんたらとかあって遅いけどなクイペ
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 16:19:36
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】 QuicPay
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 798円
【購入商品】 たこ焼き他
【利用時のエピソード】
週刊誌立ち読みついでに寄ったけどサークルKサンクスだけやたらedy使う人多い気がする。
今日の店員、QuicPayいいですか?って聞いたら一瞬固まって、
「くいっくぺい」って点検してやってた。
ローソンみたいにこっちで選択するようにすればいいのに。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 16:32:06
>>758
禿同

ローソンならリーダーか携帯さして、こっちでって言えばすぐ終わる。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/30(水) 23:27:34
○K3玖珠はEdyでポイントや参るが貯まるからな
761名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 19:02:02
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】 VisaTouch
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 600円くらい
【購入商品】 弁当・コーヒー
【利用時のエピソード】
VisaTouch初使用。
おれ「VISATouchでお願いします」
おば「なんですか?」
おれ「これです(リーダーのVisaTouchマークを指さす)」
おば「Edyとは違うんですか?」
おれ「はい」
おば「Edyじゃないんですか?」
おれ「はい」
おば「○○さーん、ちょっとこれ(リーダーのマークのあたりを指して)分かりますー?」
おれ「いや、もう現金で払いm」
おね「すいません、3種類あるんですが、どれですか?」
おれ「・・・VisaTouchで」
おね「はい、じゃ、かざしてください」
なんか後ろの人に悪くて音よく覚えてなかったけどQuicPayよりは良いと思った。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 19:10:26
>>761
こんな時「ちょっとレジの画面見せろ」って言いたくなるよなあ・・・

普段からレジに触れてる店員よりも、今まで全くそのレジ画面を見たことないはずの
自分が見た方が一瞬でどこ押せばいいのかわかりそうな気がするw・・・
(少なくともスーパーのカード決済端末(cat?)では経験有り)
763名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 20:37:58
【利用FeLiCa種】N905iμ
【決済手段】 iD
【利用店舗】 AMPM
【利用金額】 700円くらい
【購入商品】 弁当
【利用時のエピソード】
なんか先週くらいまでは認識が1秒くらいだったのに最近認識に数秒かかるようになった
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 20:49:54
>762
スマプラ、ビザタッチは右下って言ってやれば桶
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/31(木) 21:21:19
>>764 dイッテミル
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 01:18:13
【利用FeLiCa種】P903ix
【決済手段】 QuicPay
【利用店舗】 下関土産品センター
【利用金額】 5000円ほど
【購入商品】 ふぐの提灯他
【利用時のエピソード】
旅行中
結構いい値段してたんで悩んでたんだけど
店内に設置されていたクイックペイの端末が背中を押してくれた。
カード対応だけでは買わなかっただろう。電子マネー、恐ろしい子…
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 07:02:15
>>766
ふぐの提灯の使い道kwsk
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 08:40:44
【利用FeLiCa種】N905iμ
【決済手段】Edy
【利用店舗】原宿・新ビッグトップ
【利用金額】300円、600円
【購入商品】ドリンク、ドリンク+チュリトス
【利用時のエピソード】
仮設テント(といってもしっかりしているが)でも電子マネーが使えることがうれしくてつい2回も。
高いのにアホだ。
グッズ売場ではiDに使えるようでした。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 18:06:04
>>766
オレも激しく気になるフグ提灯
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 18:53:46
>>766
俺発見

お土産買う気なかったのに、リーダーにつられてつい買ってしまった。
電源入ってなかったから、ちょっと待たされたけどね。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 19:16:47
そんなに人気な商品だったのか…
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 20:51:39
2008年はふぐ提灯
773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 20:59:54
このスレから国民的なフグ提灯ブームが巻き起こる!!
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 22:17:13
taspoは入れないんですかね
775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 22:20:17
FeliCaじゃないだろ?
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 06:15:55
「ふぐ提灯のお陰で、仕事がうまくいくようになり、嘘みたいに金回りがよくなりました。
このフェラーリもキャッシュで買いました。女の子にもモテモテで参っちゃいますよ」
777名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 08:20:28
ふぐ提灯買いにちょっくら下関まで行ってくる
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 16:18:42
taspoも静脈認証制にすれば良いのに
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 20:04:26
ふぐ提灯の画像うpして
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 20:41:33
大人のオモチャのフグだったりして
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 20:46:27
ふぐり?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 20:51:52
調子に乗ってうpしてみる
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48941.jpg
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 20:54:08
>>782
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 21:00:15
抹茶吹いたw
785QuickPay:2008/02/02(土) 21:22:30
フグ提灯人気に嫉妬
786名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:06:35
うp?ォクス
フグかわいいなw
787名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 23:30:59
>>782
保存した。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 00:54:41
ローソンって客が選ぶんですね
便利だと思いました
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/03(日) 20:20:17
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】 VisaTouch
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 307円
【購入商品】 袋入りの焼きいも、お茶
【利用時のエピソード】今日はすんなり。
余談だが焼きいも、甘みが無くイマイチ。中国産だった。

【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】 セゾンiD
【利用店舗】 シーモ2
【利用金額】 150円
【購入商品】 爽健美茶
【利用時のエピソード】初iDだったので使えるかのテスト。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/04(月) 00:47:03
【利用FeLiCa種】810SH
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 段七梅三少路店
【利用金額】530円
【購入商品】飲食
【利用時のエピソード】クレカチャージにポイントが付く迄は使う予定。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 02:31:14
【利用FeLiCa種】Suica定期券
【決済手段】 Suica
【利用店舗】 横浜のスリーエフ
【利用金額】 \457
【購入商品】 ペン、菓子
【利用時のエピソード】
「iDは(`・ω・)」 → 店「使えません」
「Edyは?(´・ω・)」 → 店「使えません、すみません、、Suicaなら・・」
と誘導されてなぜかSuica定期券で払ってしまった。iDとEdyがダメなら現金でよかったのに・・

職場の最寄がサンクスなので、コンビニは決済手段なんでも使えるような
気分になってしまうけどこんなところもあるんだなぁ。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 11:06:17
スリーエフは最近まで現金以外使えなかったから進歩した方だよ
未だに非接触決済が一切使えないところもあるし、業界最大手なのに自主制作電子マネーしか
使えないところもある

今度からこの辺で調べとくといいな
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1192324662/
まぁ大抵のコンビニは何が使えるかはレジに書いてあるけどな
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 18:24:47
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】 VisaTouch
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 683円
【購入商品】 お茶とシュークリーム家族分
【利用時のエピソード】
サークルKサンクスでのVisaTouch利用が2000円を超えたので
もう当分使うことが無い気がします。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 21:01:49
>>793
あくまで2000円で一口だぞ。
4000円なら二口だ。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/05(火) 21:19:06
俺もまだVT4000円QP2000円位しか使ってないな
サンクルKはパンも弁当も良いのが無いのが痛い
今まで景品とか当たった事無いけど、今回は狙ってるから
美味い弁当出してくれ
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 03:37:41
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】 VisaTouch(KIPS-UFJ)
【利用店舗】 サークルK
【利用金額】 340円
【購入商品】 コンソメチキンバーと苺シュー等
【利用時のエピソード】
セゾンのEdyポイント還元が終了したし、UFjのキャンペーン中なので
これから使っていこう。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:10:00
【利用FeLiCa種】 P903iTV
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 600円
【購入商品】 デザート
【利用時のエピソード】
端末をかざそうとすると携帯が先に乗っています
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ?
前の人が忘れていったみたいです
店員さんに携帯を渡して自分の決済
きちんと持ち主の手元に返ればいいけど
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:19:39
どうやったら携帯忘れることができるんだよw
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:26:24
リーダーに携帯置いて買い物受け取る→そのまま帰る
ってかんじかw
そのまま使われたらどうするんだw
防犯カメラあるからどのみちあれだが。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:29:03
利用する時よりもチャージするときのほうが怖いw
自分のケータイ乗っける前に、置き忘れられてた方のケータイにチャージされちまう。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:29:14
店にいた人、携帯から女の子と思うけど・・・。
一瞬持ってかえっていい人になろうかと思ったけど
持って返る段階でいい人じゃなくなるので辞めておきました(^^;
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 17:40:05
オカマちゃん来ても恐いしな
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 20:58:45
オカマとそのお父さん
804名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 09:42:01
空耳かw
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 10:27:51
曲名がたしか、はかない恋だったっけ?
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 01:08:31
【利用FeLiCa種】P903ix
【決済手段】 iD
【利用店舗】 紀伊國屋書店
【利用金額】 590円
【購入商品】 書籍
【利用時のエピソード】
以前はiDのみだったのにiDEdy兼用端末に入れ替わっていた
アにアクセントつけて「ア ィディで」と言って決済

【利用FeLiCa種】P903ix
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 紀伊國屋書店
【利用金額】 157円
【購入商品】 文房具
【利用時のエピソード】
せっかくだから両方利用しようと別のレジで
「エ ディで」でと、間違えず決済
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 14:53:27
【利用FeLiCa種】禿電
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ファミマ@近畿
【利用金額】 267円
【購入商品】 お茶、ヨグルト
【利用時のエピソード】ポイントカードを絶対先に出す習慣がついてしまった。

ローソンは必ず聞いてくれる。

ファミマは聞かない。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 19:08:53
【利用FeLiCa種】スルガ銀行ANA支店キャッシュカード
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 メトロ書店
【利用金額】 800円
【購入商品】 雑誌2冊
【利用時のエピソード】ささやかな幸せ
心の中で小さくガッツポーズ
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 20:42:26
【利用FeLiCa種】SH901is
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 GEO
【利用金額】 1260円
【購入商品】 DVDレンタル2本(新作)、雑誌1冊
【利用時のエピソード】 edy残高が多めだと、ついついレンタルショップで浪費してしまう…
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 02:21:11
【利用FeLiCa種】W52S
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ローソン新百合ヶ丘マプレ店
【利用金額】 252円
【購入商品】 コーラスウォーター×2
【利用時のエピソード】 決済後「Edyの残額は〜円です」と言われて( ゚д゚)ポカーン
一体何の意図があって人の残額を回りの客に知らせるんだ( ゚д゚ )
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 12:05:23
>>810
コンビニではあまり残額言われないけど、宇佐美なんかは残額を言われる。
どうせなら他の決済同様リッター数と金額を教えてほしい。
最近の宇佐美は入れる前に「Edyの残高は大丈夫ですか?」って聞かれる。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 12:28:47
Edyつかったことないけど、レシートに残額でねーの?
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 12:49:43
レシート貰わない人おるし。

残高確認はEdyでスマートに決済するなら基本だが、つい忘れてたりする。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 00:33:44
>>812
後で泣きたくなかったら
Edyでも現金でもレシート貰うのが基本
残額はちゃんと書いてあるよ。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:46:49
俺いつもレシートは貰うけど200円以上使ったことないからマイルも付かねーw
山崎のパンしか買わないんで。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 01:53:13
ヤマザキのカレーパンは食べる直前に揚げ直すと
皮がサクサクしてうまいよね〜
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 09:02:22
揚げたてでサクサクしてないのってあるのかな?

焼いてもうまそう
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 10:06:13
しかしヤマザキのパンは一週間経ってもカビの生えない
スペシャル防腐剤仕様
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 13:18:47
アレルギー、アトピーの原因だよな。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 14:27:32
スレ違い
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 15:15:56
宮城(否杜の都)だけど、地元の大型スーパーが
いつの間にかnanacoで支払出来るようになってた
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 16:44:28
【利用FeLiCa種】p705i
【決済手段】 三井住友iD
【利用店舗】 紀伊国屋書店
【利用金額】 2700円
【購入商品】 宅建問題集
【利用時のエピソード】 初電子マネー兼iD

【利用FeLiCa種】P705i
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 300円
【購入商品】 サラダパスタ
【利用時のエピソード】初Edy

どっちも試してみたくて利用してみた。チャージの手間がある分、
基本EdyよりiDにしていくつもりだが、まだまだEdyが強いね。
いきつけの地元の本屋にいたっては両方とも使えないし。

もともとクレカ決済が多かったんで、サイン無しでいいiDはそれだ
けで便利だ。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 19:58:52
Edyは福引きがあるから、チャージポイントが付加されるのならまだ若干他決済に比べて有利。
穴マイルも貯まるし。

チャージポイントが付かない不幸なクレカをお使いの場合は、また話が変わるが。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 20:28:41
いずれ全てのクレカでポイントが付かなくなると予言しておく。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 20:38:58
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ampm
【利用金額】 420円
【購入商品】 マカの元気2本
【利用時のエピソード】
風俗に行く前の体調調整。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 メディアカフェポパイ四条河原町店
【利用金額】 470円
【購入商品】 利用代金
【利用時のエピソード】
待ち合わせの時間までの暇つぶし

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 オリオン食堂海と空 河原町店
【利用金額】 14,170円
【購入商品】 飲食費
【利用時のエピソード】
先ほどお世話になった馴染みの姫と飲みに行く。
しかしこの店、高いわ。
Edyバック対象店なので来月10%キャッシュバックがあるのがまだ救い。
ここはぐるなび等のクーポンも団体でしか使えないから、ほとんどの客が定価で払ってる。
ラフテーがやたらと固かったし、もう行かない。
四条大橋の方の店は同じように高いが、まだ食い物はうまかったんだよな。

826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 21:23:08
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】iD
【利用店舗】ファミマ
【利用金額】300円
【購入商品】ラークマイルド
【利用時のエピソード】初iDだったが竪琴の様な音でイマイチ
面白みがない


【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ロイヤルホスト
【利用金額】960円
【購入商品】朝食セット×2
【利用時のエピソード】音も無くリーダーが光るだけ
しかも時間がかかった
やっぱクイぺは鳴ってこそだと再確認した


827名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 21:24:41
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】VISA TOUCH
【利用店舗】サークルKサンクス
【利用金額】460円
【購入商品】ラークマイルドとおにぎり
【利用時のエピソード】導入初期はオサーン店員にQPやEdyに
間違えられたりしたが、最近は毎日使用してるが全く問題がない
5000円券かiPod狙ってます
あとクイぺの音が小さくなってしまったのが残念
初期の店内に響き渡る爆音よもう一度w

【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】Edy
【利用店舗】東名海老名SA内のレストラン
【利用金額】1960円
【購入商品】ビーフカレー パスタセット等
【利用時のエピソード】電子マネー何が使えるか聞いたら
Edyしか使えないとの事
東北道蓮田SAではVTも使えたのになぁ
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 21:31:31
>>825
相変わらず、Edyバック対象店はEdy公式サイトの加盟店一覧に載ってないケースが多いね。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 21:35:47
と思ったら、掲載されないって明記されてた。
http://www.edy.jp/search/search_help.html#shop
の下の方。

でもたまに掲載されている店もあって、よく分からんね。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:39:32
>827
サークルKサンクスのVISA TOUCHキャンペーンは、利用額が2000円以上で一口。
累計ではないので、一回の買い物で2000円越えさせるのに結構大変だったりする。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:43:26
期間中、サークルK・サンクスでビザタッチご利用の累計が2,000円(税込)ごとに一口として、自動的にご応募いただけます。
※2,000円ごとに口数が増え、当選確率が高くなります。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:04:33
一回で2000円以上が条件ではなかったんですね。フォローサンクス。
今まで余計なものまで買ってたよ。orz

注釈でSmartplusも使えます、とあるがキャンペーン対象だよね。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:44:38
スマプラは使えるだけでキャンペーン対象ではないのではないん?
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 17:48:02
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 21:25:14
利用可能店舗: 全国のサークルK/サンクス 6,193店舗
(サークルK 2,999店舗/サークル 3,194店舗 2007年11月末現在)

サークルwwwwww
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 22:02:11
【利用FeLiCa種】SO905i
【決済手段】iD
【利用店舗】湘南ビール園
【利用金額】4200円
【購入商品】湘南黒ビール×8
【利用時のエピソード】クレカ使用する予定だったが
なんとおサイフマーク付きリーダー発見!!
しかし種類のマークが入っておらず、使用出来るか不安ながら
俺「電子マネー何が使えますか?」
店員「うーん、初めてなので・・・」
俺「iD、クイックペイ、Edy、VT、スイカとかありますけど」
店員「あー、多分iDです」
俺「じゃiDでおねがいします」
店員「どうぞ」
俺おそるおそる乗せる、
「パランポロン♪」で決済完了
初めてチェーン店以外で使用してちょっと緊張したw

837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 22:40:44
【利用FeLiCa種】SB
【決済手段】Edy
【利用店舗】マツキヨ大阪駅
【利用金額】678円
【購入商品】お水、日用品
【利用時のエピソード】1、2はポイントアップだった。やっぱりコンボでポイントを貯めないとイヤ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 23:51:37
【利用FeLiCa種】W52S
【決済手段】Suica
【利用店舗】ファミリーマート
【利用金額】493円
【購入商品】スパイシーチキン×4
【利用時のエピソード】Suicaでエコグッズをもらうキャンペーンの為に購入。
でも買った後に確認してみたらキャンペーンは昨日までだった…。
ファミマの会員証を出して、「支払いはSuicaで」と言ったらバイト君が大混乱。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 20:33:15
【利用FeLiCa種】 SO902i
【決済手段】 iD
【利用店舗】 松阪高速船
【利用金額】 2100
【購入商品】 乗船券
【利用時のエピソード】
携帯を見せながら「iD」でというと、「おサイフケータイですね」と返された。
間違ってないけど、なにか違和感が…
ちなみに船は荒天で揺れまくりでしたorz
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 23:53:09
>>838
まずはファミマカードだけ出してポイント処理された後、
ファミマカードを返してもらったところで「Suicaで」と言うとよい。
841名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 00:49:59
【利用FeLiCa種】QUICPayカード
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】ロイヤルホスト
【利用金額】2043円
【購入商品】夜ご飯
【利用時のエピソード】
いつの間にかQUICPayがレジ連動型になっていたのはいいんだが、
携帯の5%引きクーポンを見せる前に、
店員が俺の顔を見ただけでQUICPayのボタンを押してしまった。

キャンセル方法が分からないとかで店長を呼び出す騒ぎに。
ちなみにQUICPay端末側のキャンセルボタンを押すだけでOKだった。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 09:45:30
edyでWALKMAN当たって送ってきた。ローソンでキャンペーンやってた時の当選ですた。
NW-A918は音がよくて満足です。もーedy無くなっていいや。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 10:43:52
おめ!いいなー!
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 15:27:57
>>842 おめでとうございます!うらやましいです。ってことは私は外れです。
モバイルsuicaで東海道新幹線のEX-ICサービスの利用を検討中なんだけど、vllewとiiマークの
付いたカードは、新幹線の利用代金として決済されない(つまりj-westカードかexpressカードで決済される)
らしいんだけど、1枚のカードでid(請求書ショップ持込)・edy・モバイルsuicaって利用できなくなってしまったんだよね・・。
困っちまったよ。2枚目作るべきかな?それとも、定価で買うべきなのか?悩みどころだ。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 21:44:36
JAL-VIEW-Suicaの俺は勝ち組かな。

IC決済関係ははANAマイラーが今まで圧勝だったが、一部の乞食の度が過ぎて自滅してしまったようだ。
普通に使う分には、今は、JALの方が色々と有利だ。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 21:55:47
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ローソン関空エアロプラザ店
【利用金額】 348円
【購入商品】 淡麗グリーン、じゃがりこ
【利用時のエピソード】
 搭乗前の時間潰し用。
 実は関空勤務な俺。関空且ミ員ではないけど。今日は午後休取ってバカンスへ。
 ここのローソン、ほぼ毎日使ってるけど私服で行くのは初めてかもしれん。

【利用店舗】 空港食堂(那覇空港)
【利用金額】 450円
【購入商品】 沖縄そば
【利用時のエピソード】
 このスレでこの店の存在を知りました。麺は固い系。というか、乾麺なのかな。
 食券自販機があったけど、EdyとJALICは店員に言って決済してもらう形。

【利用店舗】 お食事&喫茶ポトス
【利用金額】 1,990円
【購入商品】 飲食費
【利用時のエピソード】
 常宿のすぐ近くの店。船員会館の一階という位置柄、ウチナー料理に拘らず普通のメニューの方が多い。
 でも敢えてもずくの天ぷらとフーチャンプルーとオリオンビールで勝負。Edy取引通番202。加盟店になったのはそんなに昔ではないはずだから、そこそこ使われてるのかな。さすが沖縄。

【利用店舗】 ローソン那覇前島三丁目店
【利用金額】 1,219円
【購入商品】 宿での見直すための泡盛とつまみと明日の朝食
【利用時のエピソード】
 宿の近くにローソンがあるというのはクレヲタ的には嬉しい限り。

 あ、そうそう、沖縄のHOTSPARが、全店、ココストアに変わるようです。
 クレカの扱いがどうなるかは、既に泡盛で逝っちゃった頭の俺にはよく分かりません。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 21:57:26
×宿での見直すための
○宿で呑み直すための

ごめんね。
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 23:09:02
>>846
ここ泊まり?
http://www.okisen.or.jp/

いまはHOT SPARもカード扱ってるからそれほど大きな変化はないかと。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 23:30:30
>>848
ごめん、そこのすぐ近く。

HOTSPARはカード扱ってるけど、……

と書きかけたところで、猫テンプレを読みに逝きました。

ふむふむ、あまり変わりはないのか。
沖縄のココストアが九州地区のようにJが使えないのかどうか、明日、気が向いたら見に行きます。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 01:46:59
>>849
関空を含む市の住民の漏れから、良いバカンスを。
ちかくに関空勤務の人が多いので、親近感。
851849:2008/02/16(土) 07:21:28
>>850
ありがとう〜
関空勤務も期間限定で今年度末までか来年度末までなんだけど、がんばります。

今朝の那覇はちょっと肌寒い…
朝からエアコンの暖房入れてます。
沖縄で暖房入れるの初めてだ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 14:50:41
【利用FeLiCa種】 AMC-Edy + Tカード
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 ファミリーマート
【利用金額】 9030円
【購入商品】 NP後払い
【利用時のエピソード】
収納代行でTポイントも貯まるかとTカードを出しましたが、
レシートポイントの1ポイント分しか貯まりませんでした・・・orz
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 16:28:45
>>852
自分と同じことをやってるw
854849:2008/02/16(土) 21:37:41
【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ジャパレン旭橋駅前営業所
【利用金額】 使用できず
【購入商品】 レンタカーの保険
【利用時のエピソード】
 レンタカー代は免責保証料まで含めて宿代に入っていたが、さらに525円出したら当て逃げ等の事故にも対応と言われ、加入。
 カウンターにはCARDNET端末及びクイペR/Wと、データギャザ端末及びiDR/Wが並んで鎮座。
 クイペR/Wにはナナコのシール貼り付け済み。さらに、クイペとナナコのプレートがそれぞれ置かれている。そんな状況なのに…

 『クイックペイでお願いします』と、R/Wを指さしながら言うと、「すいません、それ、だめなんです」と。
 でも、クレカ決済はOKのようで、OMCカードを提示し、IC決済PIN入力で無事完了。

 あのクイペ端末はなんなんだろう。

【利用FeLiCa種】911T
【決済手段】 QUICPay(OMC)
【利用店舗】 海の駅あやはし館
【利用金額】 1,315円
【購入商品】 土産物等
【利用時のエピソード】
 Edyが使えそうな告知がどこにもないので、「しゃあない、現金か、良くてクレカかな」と思ったら、思いがけずクイペ端末発見。伝票番号150。店員の操作は手慣れていた。

 今回のバカンス、全然、現金使ってないわ。
 今、宿で三次会やってるんだけど、サンエーで買った泡盛とツマミをEdy決済してるし。サンエーがEdyに対応したのは大きいわ。
 この他には、Edy決済多数。朝飯のエンダーもそうだし、晩飯の昨日とは別の居酒屋もそうだし。
 壷屋やむちん通りで土産を買ったのも、唯一Edyに対応している店だったし。
855849:2008/02/16(土) 21:39:46
補足
レンタカー屋では、クレカ決済はデータギャザ端末の方で行われました。

あのCARDNET端末はなんなんだろう。
JCBがらみの特殊なツアーor銀行絡みの特殊な顧客対応用なんだろうか。
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 22:44:00
【利用FeLiCa種】 W53S
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 有隣堂 トレッサ横浜店
【利用金額】 950円
【購入商品】 マンガ本 2冊
【利用時のエピソード】
 レシートと受け取ろうとしたら、サインを求められそうになった。
 「金額を確認のうえ、ここに・・・(あれ?サイン欄がない)」
 レシートしか渡してくれないから、「利用控えくれ」って言ったら
 店舗控えを渡されそうになる。

【利用FeLiCa種】 W53S
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ナチュラルビート トレッサ横浜店
【利用金額】 380円
【購入商品】 ソフトクリーム
【利用時のエピソード】
 端末が光ってないのにタッチしろと催促された・・・
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 15:48:04
>>856みたいな客って、まるで毎日不平不満と小言ばかり言ってる舅みたいで、関わりたくタイプだよな
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 16:03:38
>>857
不平不満には見えんが。どっちかというと
憶測で他人を蔑む>>857のほうが関わりたくないタイプだよな。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 16:07:10
そいつは普段どれだけ間抜けな真似して怒られて逆恨みしてるか分かりやすいじゃないか
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 22:54:11
【利用FeLiCa種】 F905i
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 サンクス調布小島町店
【利用金額】 463円
【購入商品】 おにぎり、パンなど
【利用時のエピソード】
オレ「Smartplusで」
店員「はい、Smartplusですね」
店員、右上のボタンを押す。ポチっとな。
オレ(あれ?スマプラはその下じゃあ…)と思い画面を見たらQUICPayの文字が!!
急いで携帯を浮かすも…

クイックポイ♪

オレ「あ…」
店員「あ……、申し訳ございません!」
オレ「あ、別に構わないです」と店を出る。

まあ、キャンペーン期間はまだ長いからいいや
ファミマだとちゃんと画面確認してからかざすのに、なぜかサンクルKのレジだとすぐ置いちゃうオレ…orz
次からはちゃんと確認してからかざします。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 23:13:16
それにしてもサンクスは携帯をかざすと利用できるサービスが表示されて客が選べるとか聞いたが、どうやんの?
店員だがわからん
862名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 23:13:38
>>860
俺も早押しクイズ宜しく、画面がEdyに変わった瞬間携帯掠め取った記憶があるw
どうもサンクルってホイホイ置いちゃうんだよね...
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 23:33:36
まるで置けと言わんばかりの構造だからなw
そのうちiDも導入するみたいだし、ローソンみたいにサーチ後客が選択方式を全店で使用開始してほしい
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 23:58:44
>>861
基本的には店員側のボタンを押すとその決済スキームの読み取りが始まってしまう。

俺の環境だけなんだろうが、「VISATouch」を押してもらったあと、VISATouchとsmartplusが入っている携帯電話をかざすと、
客側の画面でどのスキームを決済するかを選択する画面が出てくる。選択後、もう一度かざすとそのスキームで決済できる。
その画面でスマプラなんかを選ばす、EdyとかQPとか選んでも、それで決済される。

店員側が選んだスキームが客側携帯電話に入っている場合は、それで決済されちゃうね。

VT/SPが同居してない場合は・・・しらねw
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 00:06:58
クイックペイ拒否続くとどうかと思うぞ
866名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 13:18:06
【利用FeLiCa種】 スルガANA + ANA-VISA
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 吉祥寺ヨドバシカメラ
【利用金額】 54735円(冷蔵庫49800+リサイクル4830+搬送料105)
【購入商品】 冷蔵庫、旧冷蔵庫のリサイクル回収
【利用時のエピソード】
リサイクル料が収納代行扱いだとしたら、金額全てに対してマイルつかないかもと恐れていたが、
ちゃんとマイルが加算されていることを確認しました。
レシートを見たら、リサイクル料にヨドポインヨもついているし、普通の回収よりお得だね。

でも次の日からポイント+3%セールになったんだぜorz
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 16:45:11
【利用FeLiCa種】SMC-VISA
【決済手段】iD
【利用店舗】ファミリーマート
【利用金額】400円
【購入商品】究極!!変態仮面3
【利用時のエピソード】 何店も回ってやっと見つけたよ…
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 18:53:02
>>867
変態
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:52:13
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 20:53:36
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 21:42:22
【利用FeLiCa種】UFJ VisaTouchカード
【決済手段】Visa Touch
【利用店舗】サークルK
【利用金額】600円
【購入商品】弁当
【利用時のエピソード】
「Visa Touchで」と言ってカード置いたら
店員さんが迷わずQUICPayのボタンを押してくれました。
カード型なのにサーチ機能が作動した。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/18(月) 23:22:25
【利用FeLiCa種】E-NEXCO pass
【決済手段】Visa Touch
【利用店舗】築地食堂 源ちゃん(秋葉原UDX内)
【利用金額】880円
【購入商品】づけ丼
【利用時のエピソード】
現金で支払おうと思ったら突如リーダー発見。
レシートはGPNet。
オンオフ区分が記載されており、今回はオフラインでした。
873606:2008/02/19(火) 20:42:34
【利用FeLiCa種】P903iTV
【決済手段】Edy
【利用店舗】品川82ALE HOUSE
【利用金額】合計3850円
【購入商品】酒、つまみ
【利用時のエピソード】
同じサークルの女の子とひょんなことから二人で飲んでたら
「サークル辞めたい…」と切り出され3時間ほど聞き役に徹して
話聞いたりいろいろアドバイスしたりしてました。
そしたらちょっと泣き始めて焦った…







その子が今の彼女です。



なんて展開ねーよwwwフラれたばっかの俺にはそんな余裕はありませんorz
12月に告白した子も同じサークルで正直、気まずいんだぜwww
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 20:52:07
【利用FeLiCa種】SH901is
【決済手段】Edy
【利用店舗】Amazon.co.jp
【利用金額】合計4478円
【購入商品】電動シェーバーの替え刃【Braun コントゥア・フレックス・XPUインテグラル用 網刃・内刃コンビパック】
【利用時のエピソード】 ハンズフリーモードで会話しながら決済できました。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 21:30:30
>>873
死んだらいいと思うよ。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 23:18:28
>>873
それは何かのコピペですか?
877猫頭 ● :2008/02/19(火) 23:36:27 BE:76118898-PLT(15073)
>>873
学生時代、品川港南のここ → http://r.gnavi.co.jp/g879100/
に女の子を誘って、その後ほどなく振られた経験のある漏れが通りますよ。

10回どころか家に一人で泊まりに逝ったこともある仲(註:当人比)だったのに... liIiliorzillliI
と当時かなりヘコみますた。

Edyクーポンに釣られて逝ってはイケナイ!
http://www.edy.jp/otoku/shopinfo/39000367/index.html?HT=2
とにかくガンガってください。

>>874
そういえば、シャリーン音って携帯電話で送られる周波数帯から一部外れているような...。
どうなんでしょう。実験した人いますかな。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 12:50:27
【利用FeLiCa種】QUICPayカード
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】サンクス
【利用金額】105円
【購入商品】カステラ
【利用時のエピソード】
良く行くサンクスの店員は手馴れていてEdyでもQUICPayでも
素早く対応 good
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 18:49:24
>>877
相手が「何でエディの音がしてるの!?」って驚いてたので、電話でもだいたい聴こえてたみたいですw
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 19:11:00
一部外れてるくらいなら聞こえ方が微妙に変わる程度で、充分伝わるだろう
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 20:14:05
モバイルSuicaは相手にも聞こえた
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 23:49:23
実に初歩的な質問で恐縮ですが。
ローソンってエディが使えるとのことですが、チャージもできるのでしょうか?
できるとすれば、そのチャージ金をクイペで支払うことはできるのでしょうか?
スレ汚しすいません。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 23:55:59
>>882
チャージはできるが現金のみ。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/22(金) 20:57:57
取引通番で初心者かプロか判断されちゃうのか
885名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:54:49
【利用FeLiCa種】 INFOBAR2
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 サークルKサンクス
【利用金額】 1円
【購入商品】 ツリセンチャージ
【利用時のエピソード】
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:30:16
【利用FeLiCa種】 W56T
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 525円
【購入商品】 パスタとか
【利用時のエピソード】
初めてのQUICPay。wktkしながらかざしたら
♪イッペ♪ ←こんな感じに聞こえた

♪QUICPay♪って鳴るって言った奴、ちょっと来い
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:43:24
>>886
難聴?
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 05:53:09
>>886
ヘッドフォンステレオ愛用者だろ?
可哀想に、君は難聴だ。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 17:48:02
【利用FeLiCa種】 W51SA
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 145円
【購入商品】 ポテチ
【利用時のエピソード】
初QUICPay、なんですかあの「くいっぺー」とかいう声はorz
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 23:53:53
【利用FeLiCa種】 TS3
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 エッソ EXPRESS
【利用金額】 3000円
【購入商品】 レギュラーガソリン
【利用時のエピソード】
使った後、1週間たっても限度額が変わらない。オーソリしてないだろ。
ちなみに、連れにあの音「なにいまの?気味悪い〜」と言われてしまった。
真夜中のセルフのガソリンスタンドで、あの音は不気味だわな。
クイペの音でケチつけると必ず
>>887
>>888
みたいな難聴厨が沸いてくるが、やっぱりありゃ変な音だよwww
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:07:27
>>890
変な音であることには異論は挟まんよ。
でも、明らかに『くいっくぺい』(というか、グイッグヴェイか)と発音してるのに、その一部しか聞こえんのを哀れんでるんだよ。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:08:32
>>890
アタマダイジョウブ?
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:26:03
過疎スレの割には、
>>887
>>888

>>891
>>892
は、仲良く異様にレスが早いんだが、どこかの会社の方ですか?
ちなみに俺には「ヴぇッヴぇッ」と聞こえるんだが...w
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 06:54:52
過敏症というか結論だけ自分勝手に持ち込みたいバカですか?
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 07:19:08
利用FeLiCa種】 F703i
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 サンクス明大前北店
【利用金額】 341円
【購入商品】 おにぎり、パン
【利用時のエピソード】
非接触型決済は初めて。
QUICPay!って音、以外とでかくて野太いw
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 22:35:05
【利用FeLiCa種】 INFOBER2
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 ローソン
【利用金額】 300円
【購入商品】 バレンタイン売れ残りでの値下げ芋焼酎ボンボン(チョコ)
【利用時のエピソード】 初QUICPay 音が低いよ、太いよママン。
ETCも既に届いているのに、本カード(ANA-JCB)は届いてないよママン。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 23:06:21
【利用FeLiCa種】ANAマイレージ
【決済手段】 EDY
【利用店舗】 ファミマ
【利用金額】 600円
【購入商品】 新聞と弁当
【利用時のエピソード】
昼休みで客が多い時間に行列できても平気でレジの金を
勘定するのはファミマのデフォなんだろうか?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 23:15:03
ファミマでiDで払ったらくじ引き引けたよ!
四等でポケットティッシュだったからすぐ捨てたけど
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 23:34:22
捨てるなよ!
900名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 12:36:12
捨てるなよ!!
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:00:47
捨てるなよ!!!
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:13:00
イインダヨ!!!!
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 23:32:09
使えよ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 12:29:31
ソニファにアイディーついて欲しいな。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 19:51:35
>>904
eLIO対応サイトでQuicPayが使用可になるから、反対にQuicPayが使える店で
eLIO使えないかなぁと思ったり。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 23:04:43
【利用FeLiCa種】 W53T
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 歌広場
【利用金額】 180円
【購入商品】 カラオケ室料
【利用時のエピソード】 アプリ入れて4週間、ようやくQUICPay使える店が・・・
散々ガイシュツだが野太い電子音だなorz 「グイッグベ」と聞こえた。
店内BGMが大音量だったので、音量は気にならず。
店員がレシートだけくれたので「控えもください」と言ったら、
客控えと店舗控えの2枚を差し出されたので、店舗控えは返しました。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:08:18
【利用FeLiCa種】P905
【決済手段】 iD
【利用店舗】 名古屋駅東側のサンクス 
【利用金額】 130円
【購入商品】 ペットボトル
【利用時のエピソード】
Edyで払おうとしたら、レジのシールにiDのマークが張ってあった。
「iD使えるの?」ときくと、「あぁ、はい、Edyじゃないですね」とか言われながら、iD決済してくれました。

もう検証が始まっているのか?
908名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 09:07:49
>>907
一部のサークルKサンクスでは既に始まってる。
春から全国展開じゃなかったかな。
スレ違いすまそ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 10:13:41
コンビニとかでスイカ使えるとこあるじゃん
パスもも普通に使えるけどタッチするとこがスイカだし
店もスイカ利用できますだけでパスモはあんまり書いてないから
いつも支払いスイカでといいながらパスモ出すのは俺だけか
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 15:03:22
来月からSuicaとICOCAも相互利用できるようになる
かと言って、関東で「ICOCAで」とか言ってもハァ?って顔されるだろうから
PASMOもICOCAも「Suicaで」
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 15:17:56
かえってカード自体見てフリーズされるから、普通に言った方が結局早いよ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 17:28:25
いや、ICOCAを知ってる普通の関東人は少ないだろうからSuica端末なら「Suicaで」の方が
良いだろう
カード自体を見てフリーズも確かにあり得るけど、非接触なんだから財布なり定期入れ
なりに入れてかざすという対策もある
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 17:37:09
【利用FeLiCa種】ICOCA
【決済手段】 ICOCA電子マネー
【利用店舗】 ハートイン
【利用金額】 130円
【購入商品】 ペットボトル
【利用時のエピソード】
決済スピードが他の電子マネーに比べてかなり早かった。
他の電子マネーはかざしてから一秒くらいかかるのに、
ICOCAは0.1秒くらいで完了した。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 17:39:39
ICOCA電子マネーのSuica乗り入れは来月か。
いままでSuica加盟店とPASMO加盟店てそんなに区別して覚える必要なかったんだけど、これからは区分する必要があるな。

Suica持てば解決する問題なんだろうが俺関西人。orz
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 18:52:01
>>914
俺はモバイルSuicaとピタパのコラボレーションにした。
JRの定期を使わないのならICOCAはなくてもいいのでは。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 21:25:25
>>915
Suica, ICOCA, Pitapaと揃えたが、Pitapaはポストペイなので関西私鉄と電子マネーはこれを優先。
JRと駅地下街、ビックカメラ(京都・大阪)はICOCAだったが、3月中旬からはSuicaにする。
ICOCAはエクスプレス予約専用にする。チャージもしない。
関東は全部Suicaで大丈夫だね。モバスイならいつでもチャージできるし。

結論:ICOCAはいらない子。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 21:33:45
>ICOCAはエクスプレス予約専用

???


すれ違い。
918914:2008/02/29(金) 21:42:15
>>915
家から職場までずっと阪急だけどPiTaPa持ってないよ。w
定期は一般クレカで買えるし。磁気で十分。

PiTaPaはなあ、還元率がありゃりゃ。ICOCAをクレカチャージして私鉄乗った方が得。
PiTaPaでminapita-APLUSのビニコンも一時期考えたけど、そろそろ死んでまうんだな。

いままでICOCAオンリーだったけど、これからもそのまま逝くつもり。
出張で羽田からはモノレール+JRオンリー。向こう他の私鉄乗れないからけっこう不便なんだよな。
もう出張用にSuica買おうかな。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 21:48:34
【利用FeLiCa種】QUICPAY
【決済手段】 ケータイ
【利用店舗】 ESSO EXPRESS
【利用金額】 600円
【購入商品】 洗車
【利用時のエピソード】
春一番で砂だらけになって放置していた愛車を洗車機に通しに行った。
ケータイを洗車機前の端末にかざしたら「携帯電話はご利用になれません」表示
あいにくQUICPAYカードは持っていなかったのでクレカ払い
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 21:54:30
>>917
ICOCAじゃ新幹線乗れないよね〜。
J-WESTカードだ。
ICOCAはやっぱりいらない子だ。

>>918
Pitapaは時々キャンペーンやってて、知らない間にキャッシュバックされてたりする。
それに電子マネーとしてはICOCAよりも使えるところが多い。
iDの使えるお店でPitapaがセットになってるのかな?
921914:2008/02/29(金) 22:04:57
>>920
わざわざトンクス

PiTaPa物販店は基本還元率0.1%でしょ?話にならないよ。
それにPitaPaの使えるところでクレカ使えないところは、少なくとも俺は駅コンビニ以外では知らない。

ちなみに俺メインカードP-One。
PiTaPaショップdeポイント10倍になって初めて1%。
これを超えて初めて使う気になるけど、そんな店ほとんどないし。

どうも食指が動かないんだよね。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 01:58:06
>>921
Pitapaはクレジットカード使いにくいシチュエーションで現金の代わりに使うべきものだと思う。
数百円の買いもの、混んでるお店、・・・。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 02:03:05
Pitapaはアレですよ
駅の売店や駅構内のクレカやPITAPA以外の電子マネー使えない喫茶店
嫌というほど設置されてるPITAPA自販機で活躍します。

他の地域ならiD自販機なのにな…

ポイントどうのこうのいうカードではない
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 07:52:07
>>923
iD持てないからPitapaが使えてありがたい。
駅とかクレジットカード使えないところ多いからPitapaは大活躍してくれている。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:12:07
嫌阪厨が来る前にこの話題はピタパスレに移動しようよ。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 09:35:08
そういう物言いばっか即持ち出して、うざい喧嘩を自分から作り出す、バカそのものって
もうそろそろ生きてる価値無いよ?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 10:24:52
関西はピタパ
関東はパスタウン
でいいと思う
そんな関東人の俺は両方持っているがピタパは専ら神戸屋とセガミで使うだけだが
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 10:31:20
あとここへのピタパ利用書き込みはショッピングのみにしとき
関東でのピタパ利用報告求む
929914:2008/03/01(土) 12:00:00
>>922-923
そうだな。
たいした還元も無いのにカードを増やすのは無駄と考える俺には、残念ながらPiTaPaは無用のようだ。

930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 12:57:02
【利用FeLiCa種】 SO902i
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ジャスコ伊勢店
【利用金額】 187円
【購入商品】 食パンと缶詰
【利用時のエピソード】
今日から利用開始で初めて使ったんだけど、iDのロゴのところを押してしまった…orz

931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 17:16:09
ちなみにピタパホームページには書いていないが神戸屋は全店利用可能
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 18:27:29
今日から利用開始のサティでiDを使ったが、クイペ導入時のサークルKよりもはるかにスムーズだった。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 19:19:05
>>929
そう思ってずっとICOCAで通してきたけど、
Pitapaしか使えない店が結構あるので、ポイントよりもキャッシュレス優先でPitapaにした。
現金だと還元率0%だし。

でも、ここでの論争を見て、関西私鉄はICOCA+1%還元クレカ、JR西はSMART ICOCA、
JR東はSuicaと使い分けることにする。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 20:34:51
【利用FeLiCa種】 INFOBAR2
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 CoCo壱番屋
【利用金額】 1480円 
【購入商品】 飲食
【利用時のエピソード】
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 20:52:52
【利用FeLiCa種】 SH901is
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 GEO
【利用金額】 3280円 
【購入商品】 DS簿記入門
【利用時のエピソード】 店員さんは、とても慣れた感じでした。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 21:16:42
>>934
名駅?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 22:29:20
>>934
ちがうよ

938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/01(土) 23:46:12
【利用FeLiCa種】 三井住友カードiD
【決済手段】 iD
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 137円 
【購入商品】 飲み物
【利用時のエピソード】 iD一番乗りらしい(店員談)
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 00:57:31
【利用FeLiCa種】Suica定期券
【決済手段】Suica
【利用店舗】ジャスコ東松本店
【利用金額】80円
【購入商品】ジュース
【利用時のエピソード】
3月1日開店直後に利用、店員もまさか長野県の店舗で最初の
IC支払いがSuicaだとは思っても見なかっただろうな。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:28:43
【利用FeLiCa種】 ブーメラン
【決済手段】 QUICPay
【利用店舗】 CoCo壱番屋 名駅サンロード店
【利用金額】 680円 
【購入商品】 ロースカツカレー
【利用時のエピソード】
クレジットカードは不可みたい?
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:32:05
セブンイレブンで」QICKPay
が使えるようになるのはいつからか決まったのですか?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:41:04
ガソリンスタンドで給油と洗いにQUICPay使おうとしたら、「携帯型は店内のみご使用いただけます」とつれない反応。

カード型くいっぺーはあったっけ…
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:44:24
>>942

給油機まわりは携帯利用NGなための措置
iD、SPも同様

一体型、単体があるよ(QP)
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:59:31
基本的な事を聞くけど、携帯型のEdyを使う時はアプリを起動しなきゃいけないの?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:09:40
>>943
それ都市伝説だよ。

ガソリンスタンド 携帯電話 でぐぐれ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:09:56
>>944
アプリ起動の必要なし。
それどころか携帯の電源を切っていても問題ない。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:10:26
>>944
起動させなくていいよ
Suicaとかも一緒
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:38:35
>>946-947
そっかぁ、ありがと。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 14:52:56
>>948
でも完全に電池切れの場合は使えないよ
少しでも残ってれば大丈夫だけど
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 15:05:45
おサイフのロックはかけといたほうがいいぞ。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 21:35:34
【利用FeLiCa種】P902is
【決済手段】id(mini)
【利用店舗】ダイソーララガーデン赤羽店
【利用金額】105円
【購入商品】文房具(カッターナイフ)
【利用時のエピソード】
所要で赤羽へ。まさか100円ショップでクレジットカード・idで決済可能なので驚きました。
cardnetでもINFOXでもidの印字された明細は、同じなんですね。
話変わりますが、赤羽ってすごい場所ですね。駅の西側にイトーヨーカドー反対側に西友・ダイエー
があったので、すごい場所だと実感。イトーヨーカドーだけ立ち寄り、買い物して帰ってきました。
いいですね!これだけ大手スーパーがあると、なんかうらやましいです。
>>941 いつになったら使えるようになるんでしょうかね?本当、疑問です。
昨年中には使えるって公表してませんでしたっけね?そういえば、セブンのレシートに
ドコモダケが印刷されてましたが、もしかしてidとかも一緒にまもなく投入するという意味なんですかね?
だったらうれしんですけど。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 01:20:45
【利用FeLiCa種】W41S
【決済手段】Suica
【利用店舗】マックスバリュ長野東店
【利用金額】588円
【購入商品】ゼリー飲料
【利用時のエピソード】
東京でしか使ったことがなかったSuicaを、地元で初利用。
ちょっとドキドキだったが、何の問題もなく決済。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 19:09:41
939 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 00:57:31
【利用FeLiCa種】Suica定期券
【決済手段】Suica
【利用店舗】ジャスコ東松本店
【利用金額】80円
【購入商品】ジュース
【利用時のエピソード】
3月1日開店直後に利用、店員もまさか長野県の店舗で最初の
IC支払いがSuicaだとは思っても見なかっただろうな。

そんなこと思っていない

おらの地域は葛西将軍の地域だ。
西瓜導入後すぐにモバイルSuicaで支払ったぞ
店員も操作方法わからずマニュアル見ながら操作していた。
東海地方のイオンモールの専門店だけど・・・
ジャスコの方はすぐに決済できたが・・・
954名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 19:26:01
ココイチでQUICPayとは、名古屋が羨ましくなった。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 20:02:53
【利用FeLiCa種】 W32H
【決済手段】 QUICPay(JCB)
【利用店舗】 CoCo壱番屋 名駅サンロード
【利用金額】 150円 
【購入商品】 カレーパン 1個
【利用時のエピソード】
機種変する前に買ってみました。

【利用FeLiCa種】 W61CA
【決済手段】 QUICPay(JCB)
【利用店舗】 名古屋駅の某店
【利用金額】 700円 
【購入商品】 赤福
【利用時のエピソード】


956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:01:56
【利用FeLiCa種】P903iTV
【決済手段】Edy+クレカ
【利用店舗】コナカ府中店
【利用金額】75749円(内Edy45749円利用)
【購入商品】スーツ コートその他諸々
【利用時のエピソード】
昨年11月利用分。
ANAからのDMに釣られて利用。
マイペ(76000円)分マイル1520マイル、ショピングα300マイル、AMC提示マイル757マイル、Edyマイル228マイル、ANADMマイル500マイル、Edyハッピー優待1360円キャッシュバック。
想定していたマイルが全て付きました。計3305マイルと1360円頂きました。あとコナカのポイントも。

今年はEdyとマイペ改悪でもう出来ないなぁ。

【利用FeLiCa種】D905i
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】漫画広場 六本木店
【利用金額】680円
【購入商品】三時間バック
【利用時のエピソード】
Edy検索で探して行ってみたらQUICPayも利用可。
例のごとく公式には載っていません。QUICPay+ナナコ共用端末でした。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:12:46
958Edy祭会場のご案内:2008/03/03(月) 23:45:25
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 23:47:28
師ね
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 03:19:43
なんでTUTAYAカードのスレがないのですか?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 04:02:09
アホか
962名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 12:18:51
DoCoMoやめるんだけど、アイディーのカードtypeて蜜墨とオリコだけ?

963名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 12:24:43
>>962
iDスレのテンプレに一覧が出てる。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 14:47:47
>>963
ありがとう。いいヤツだな、君は。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/04(火) 21:20:24
【利用FeLiCa種】W53T
【決済手段】QUICPay
【利用店舗】歌広場
【利用金額】450円
【購入商品】カラオケと飲食
【利用時のエピソード】
「QUICPayで」と言うと、「nanacoですか?」と聞き返される。
共用R/Wだったので、クイペの青いロゴを指して「こっちで」と指定。
店員が端末に値段等打ち込んで、「どうぞ」と言われてR/Wにかざすとエラー。
nanacoで支払い指定されてたので、
「いや、nanacoじゃなくてQUICPayで」ともう一度指定。
店員は「あんまりなくて分からないんですよねー」と言いながら、
ようやくクイペでセットしてくれた。
貰った伝票見たら、クイペ導入4ヶ月で12番目の客だったみたいだ。

全然クイックじゃないよなぁ。
まだ使い始めたばっかりなんだけど、クイペ使いはみんな通る道なのか。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 01:39:54
決済そのものはQUIC。その前後は非QUIC。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 12:37:10
>>965
セイコーマートも最初はそうだったなあ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 12:55:15
ローソンもひどかったな。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 22:26:07
別にQUICPayに限らず、どの電子マネー・非接触クレジットも導入当初は
教育が行き届いてないしな。WAONとかnanacoのような自社流通マネーで
あれば導入までにしっかり訓練することができるかもしれないけど。

こっちとしてはめげずに使い続けるしかない。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 00:38:58
nanacoでもフェリカロック知らんかったけど。
ロックかかっているのに「そのままでいいです。」
だって。

でもホントにロックかかっているか試した方が
良かったかも。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 06:00:27
それロックかかってないんじゃね?
972名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 10:58:41
Suicaを駅の有人改札で精算してもらおうとしたら、
パスケースに入れたままじゃ認識しなかった。
あのリーダライターは遅いし感度も悪いんだな。
PaSoRiみたい
973名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 01:46:30
ちょっと前だけど。

【利用FeLiCa種】SoftBank913SH
【決済手段】モバイルSuica
【利用店舗】ポポンデッタ・イオンモール木曽川キリオ店
【利用金額】約5000円
【購入商品】Bトレ
【利用時のエピソード】
R/Wはレジと連動と思いきや店員が別機械に手動で金額入力をしR/Wが光り決済へ。やっぱり現金で買った方が早い。
帰りにWAONで5000円チャージすれば500P付くので実際は5300円分買うことが出来る(=安い開封売りのが1つ余分に買える=実質タダ)のを知って後の祭り。
974973:2008/03/07(金) 01:47:22
×500P
○300P
975名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 05:15:41
【利用FeLiCa種】 W32H
【決済手段】 QUICPay(JCB)
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 105円 
【購入商品】 飲料
【利用時のエピソード】
クイックペイと言ったのにEdyですか・・・と言ってくる
976名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 05:21:01
【利用FeLiCa種】 View Suica
【決済手段】 JCB
【利用店舗】 ミニストップ(東海地区)
【利用金額】 320円 
【購入商品】 弁当
【利用時のエピソード】
店員にカード渡したらSuicaですね。
リーダーの上に置いて決済しようとされた。
クレジットで払うので・・・と
977名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 05:43:39
てか何の為にクレジット払いにしたかったの?
ポイント3分の1じゃん
978名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 17:32:53
【利用FeLiCa種】 W32H
【決済手段】 QUICPay(JCB)
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 84円 
【購入商品】 飲料
【利用時のエピソード】
今日もまたクイックペイと言ったのにEdyですかと言ってくる
バカ♀店員・・教育しろよ!!
深夜の中国人バイトの方がよく教育されている。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 17:57:51
客「QUICPayで」
ローソン「iDですね」

客「QUICPayで」
サークルKサンクス「Edyですね」

客「QUICPayで」
セブンイレブン「nanacoですね」(予定)
980名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 18:34:06
セブン必死だなw
981名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/07(金) 19:28:01
オナニーごっこは他でやれ池沼
982名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 01:18:07
【利用FeLiCa種】 D904i
【決済手段】 モバイルSuica
【利用店舗】 ファミマ
【利用金額】 79円(+QUO258円) 
【購入商品】 お酒・つまみ
【利用時のエピソード】
モバイルSuicaの残高処理。当然、Edyと併用は出来なかった。
モバイルSuicaはSBで新規登録して1年間年会費無料の予定。
983名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 15:42:32
【利用FeLiCa種】 W32H
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 137円
【購入商品】 飲料
【利用時のエピソード】
よく利用する勤務先近くのお店です
お会計時に携帯かざそうとしたらいつものバカ♀店員がQUICPayの画面を
表示してきた。
今日はEdyで・・といってやった。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 19:44:31
985名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/08(土) 22:33:29
セブンは1年間nanacoだけでやってきたから、頭の弱いバイトがミス連発しそうだよな…。

お客もnanacoを無言で出すの慣れちゃってるし…
そのnanacoにQUICPayが内蔵されてるモンだから、カード出しただけで
勝手にnanaco払いのボタン押されそうだし…
986名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 09:22:37
【利用FeLiCa種】 N905iμ
【決済手段】 クイックペイ
【利用店舗】 ローソン 横浜スカイビル店
【利用金額】 621円
【購入商品】 食品
【利用時のエピソード】ここは客に選択させるのがデフォらしい。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 10:11:14
【利用FeLiCa種】 SO905i
【決済手段】 クイックペイ
【利用店舗】 ローソン 関江南線の一番北
【利用金額】 500円くらい
【購入商品】 リラックマグポイント対象製品いろいろ
【利用時のエピソード】
携帯でお願いします。
何かわからんけど携帯電話を置いてくれメッセージ(edy?)
あの、クイックペイでと言うと、
あたふたとしばらくなんか操作を行う。
タッチパネル押そうとしたら店員に押された。
ローソンだから客に押させる→QPでとは言わずに携帯でと頼めばいい
という図式が成り立たなかった初めての例でした。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/09(日) 18:01:37
スキャンしたかったんだろうなあ
989名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 01:27:20
 
990名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 10:19:16
【利用FeLiCa種】 F703i
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ampm(新宿区内)
【利用金額】 365円
【購入商品】 パン&ジュース
【利用時のエピソード】 携帯置いても決済されない。店員に「裏返して置いてください」といわれ無事決済。
               ちゃんと携帯に〈ICカード機能のご利用にあたって〉って注意書きが貼ってあるじゃん。
               おれの不注意。どうでもいいけど、読み取り装置にかざすマークがかわいい。 
991名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/10(月) 13:15:10
┏┓
つ┛
992名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 01:36:26
【利用FeLiCa種】カード型QuicPay
【決済手段】QuicPay
【利用店舗】赤札堂
【利用金額】500円くらい
【購入商品】食品・雑貨
【利用時のエピソード】「赤札堂」のロゴ入りcardnet伝票だった。
993名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 02:32:52
【利用FeLiCa種】 P903iTV
【決済手段】 iD
【利用店舗】 ファミリーマート
【利用金額】 350円くらい
【購入商品】 ジャンプ・フランクフルト
【利用時のエピソード】 フランクフルトの油でジャンプの背表紙の印刷が溶けてた…
994名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 06:04:46
>>992
町屋あたりかな?深川本店ではロゴ印字なかったはず。
995名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/11(火) 15:23:59
おーい誰か次のスレ立てて
996名無しさん@ご利用は計画的に
【利用FeLiCa種】 W32H W51CA INFOBAR2 黒犬 郵貯Edy  
【決済手段】 Edy
【利用店舗】 サンクス
【利用金額】 249320円
【購入商品】 収納代行+滞納中の国民健康保険料
【利用時のエピソード】