枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
最後の1枚はどれ?2枚3枚に絞るなら?
などなど、カードリストラについて熱く語り合うスレです。

板屈指の知識量を誇る百戦錬磨の回答者さんがウヨウヨ常駐して、
無駄なカードをジャラジャラ引っさげた質問者の皆さんをお待ちしております。

使い方、過去ログやFAQなど>>2-5あたり。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 23:56:12
ダイエット希望者は、以下の点を漏れなく記載すれば、的確な回答を得られること間違い無しです。

●何枚に絞りたいのか
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
●だいたいの決済額
●所有する全てのクレカの以下3点を1枚につき1行に

 ・カード名
   (基本的にはクレ板式表記法[提携先]-[発行会社]-[国際ブランド]が推奨されます。
    似たようなカードがあるので、プロパー以外は前記三点必須。
    特に発行会社を書き忘れると、「どこのVISAだよ!」などと逆質問が飛んできます。
    例:JAL-DC-Master、ANA-SMC-VISA)
 ・枠
   (S枠C枠L枠など、カードに設定された枠を書いてください。
    最低限S枠は書きましょう。限度額の大きいカードは回答者がうまく考慮して温存してくれるかも。
    例:S50、S50C20)
 ・現状の利用法
   (どう使っているのかを書いてください。
    例:メイン、Edyチャージ用、保険用、ラウンジ用、JCBプラザ用)

回答者は、ヲタ活動で仕入れた知識を総動員してうまく導いてあげてください。
「斬る」、「残す」だけでなく、「変える」で、良いラインナップになるかも。
質問者の書き込みで、うまく質問者のレベルを掴めれば吉。
このスレは初心者から上級者まで質問に来ます。レベルに合ったラインナップを構築してあげましょう。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 23:57:14
Q:カードの持ち過ぎって何か問題でもありますか?
A:理由1.持てば持つほど不正利用や、個人情報が漏れるリスクが増しますよ。
  理由2.年会費とか勿体なくありませんか?
  理由3.個人信用情報機関を通じて他社にも枠が見える所もあるので、総与信が大きいと枠が育たなかったりする場合がありますよ。
  理由4:カードポイントを無駄にしていませんか?クレジットカードのポイントは年間決済額が増えるとボーナスポイントがもらえる場合が多いですし、
      ポイントの有効期間中に交換できる最低ポイントに貯まらないケースもありますよ。

Q:プラチナカードやAMEX・DinersのようなT&Eカードって持つメリットあるんですか?
A:見栄。あと、基本的にそれらの本質は24時間問い合わせができるということに集約されます。
  値段はあまり考慮しないけど、あなたの代わりにお勧めのお店や航空券を探します、という用途に真価が発揮されるカードです。
  逆に言えば、海外旅行しない、安さを最優先、自分でWeb等で手配できる、決済ができればそれで良い、
  これらの条件をひとつでも満たすなら、あなたにとってこのカードは、ただの枠が大きい年会費が高いカードです。切っちゃいましょう。
  複数持ってるのはこのスレ的には言語同断です。仮に必要であっても、1枚あれば十分です。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/09(日) 23:58:11
5名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 00:00:51
このスレにおいては蜜墨厨(通称:マイペ乞食或いはステータス貧乏)が
大暴れする傾向があります。決して煽りや挑発、誘導に乗らないように。
6【このスレの注意】:2007/09/10(月) 04:34:34
このスレの8割はこのパターンですww

1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼

よってダイエット希望者は、以下の点を注意する必要があります。

●結局は三井住友カードを薦められてしまいます
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます
●「三井住友は切ろうと思っています」と書くと冷たい仕打ちを受けます
●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします

回答者は、信仰心に基づいた偏った知識で導こうとするので注意してください。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 07:22:52
会費の掛かるカードと直近半年間使ってないカードを全部切ったらすっきりした。
ダイエットしようと考え過ぎて悩んでる奴へのアドバイスとして上記を参考にするといいぞ。
カードなんか、また作ればいいんだよ。
8:2007/09/10(月) 07:27:30
8
9名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 07:37:20
>>7
そう考えて絞ったものの、また必要になり申込多重で
肝心な欲しいカードが持てなくなってしまったよ(鬱
10名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 07:53:59
>9
現金で払えばすむことだ
11!注意!:2007/09/10(月) 11:23:50
蜜墨膝馬鹿珍=ゴキブリ(こういう香具師は信者とは違う)への対処:
(ゴキブリ=全部切って三井住友作れを乱発する珍)
(由来:三井住友KASAカードのAA。(KASA KASA…)
・ゴキブリに対しては適度に煽るか完全スルーで手口に乗らない。
・蜜墨の利点もあれば欠点もある。
・間に受けない(他の方法を考える人に頼む)
・蜜墨膝ばかりで蜜墨鱒は無頓着なので、蜜墨作るなら鱒を作る。
・蜜墨系の代案としてさくらJCBを作る。
・反応しない。
・蜜墨はおサイフではIDがDoCoMoしか対処していないので、auや禿電で蜜墨のメリット無し。
(モバイルEDYチャージは金券購入扱いでクレヒス汚し・モバイルSuicaなら切符購入扱い?)
・蜜墨はDoCoMo餅(DoCoMoが株式の一部を所持)か蜜墨銀口座餅(SMFG)なら温情隠微ありだがauや禿電や携帯無し(いないと思うが)や蜜墨口座無しだと、普通な対応。
・蜜墨は付帯旅行保険がぬるぽ。(DCの盲導犬金・盲導犬ニューズやGONZO金やUFJ/NICOSプレミオ・VIASOの方が年会費が安くて充実)
12!注意!:2007/09/10(月) 11:24:22
・ダイエットのつもりがリバウンドになる。
・蜜墨VISA→蜜墨審査→連続申込→多重申込スレ池
・前スレの依頼の様に、指定クレカでの家賃等の支払が必須な場合の銀行振替や他社クレカでの交渉が大変。
・JCBやそのFCの様に、携帯料金やその他公共料金の支払で年会費が無料になる特典が蜜墨プロパーには無い。
・VIEW提携切って蜜墨作る→Suica特典(モバイルSuica会費免除・VIEW-Suicaオートチャージ無し)の損(関東私鉄提携ならPASMOオートチャージがあるが酉で使えない・関西私鉄提携ならPiTaPaだが束で使えない)
・蜜墨グループのさくらJCBという選択肢もある。
・蜜墨の会員机オペレータに騙す香具師がいて、マイペ外しを勧めて来るオペも居る。(マイペ勝ち組→外して負け組)
・JALマイラー冷遇・ANAマイラー優遇
・ALLABOUTは絶対ネタ臭い
・必ずしも、三井住友を残させるべきではありません。
・手持ちの携帯電話や、取引銀行口座や、利用する鉄道や自動車の経費決済・デパートやホテル・航空マイル等を基準に全体で考えるべきである。
13!注意!:2007/09/10(月) 11:24:56
・雨金厨(腐廃人):全部切って雨金を連発。
由来は雨金が乱発発行で腐敗しているのと、廃人の合成。
ちなみに、雨金は乱発とはいえ、審査が厳しいので(三井住友審査以上)、下手すると、カード喪失。
また、発行半年はPINが付与されないので、券売機でのPIN入力が必要な場合に使えない。
係員が無人の窓口もあるので、素人にはお勧め出来ない。
14!注意!:2007/09/10(月) 11:25:44
荒らし・粘着・コピペ厨等は徹底放置の方向で!
荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
15名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 11:30:12
>>9-10
つ「スルガかイーバンクのVISAデビ」
16名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 18:04:37
>>13の追記だが雨緑もほぼ同様。
無論審査は金よりは基準は緩いがSMC平さえ通らない属性では無理。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 18:10:13
雨は今はザル審査。雨に落ちたら他はダメ。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 20:42:34
真面目な質問で悪いけど、スルガのVISAデビでも毎月使うとクレヒスになるの?
ちゃんと$マーク付けてくれる?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 21:32:35
>>18
クレとデビの仕組みの違いが理解出来るならわかるだろ。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 21:36:22
>>18
自分の口座残高の範囲内で直接引き出すわけだから、当然付くはずがない。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 21:51:46
●絞りたい枚数:3−4枚(ダイエットというより、もう少し肉をつけたい)
●希望
・年に3回ほどいく海外旅行の保険が自動で付いてきて欲しい。
・国内の旅行もできれば保証して欲しい。
・国内で月に1度以上は飛行機に乗る→今後マイルを貯めていきたい。

●手持ちのカード(買い物や移動費だけで15万くらい使います。キャッシングはしません)
クレディセゾン:クラブオンセゾンカード(VISA)→年会費無料なので学生時代に入った
S60万/C100万
三井住友VISAカード→メイン銀行を三井住友にしたので入った。キャッシュカードとの一体型。
S30万/C10万
ココネットPitapa→阪神ー大阪地下鉄通勤用
J−WESTカード(マスターカード):出張用(大阪ー広島、福岡を週1以上)

スペックは、31歳。上場1部。年収500万。クレ板初心者で、マイルやポイントにも無頓着でした。
百貨店で買い物をするたびに、カードのポイントがもったいないと言われてました。
旅行のたびの保険も面倒だし、携帯から光熱費までカード払いにして、少しはお得に生きたいです。
先月、アメックスのゴールドのお誘いが来ました。年会費は2万くらいまでならOKです。
お知恵を貸してくだされば嬉しいです。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 21:58:00
>>21
> ・国内の旅行もできれば保証して欲しい。
これは利用付帯でいいのか、あるいは自動付帯のほうがいいのか。

> ・国内で月に1度以上は飛行機に乗る→今後マイルを貯めていきたい。
ANAが多いのか、はたまたJALが多いのか。

その辺がわかるともっといい回答が得られると思う。
それから、

> 三井住友VISAカード→メイン銀行を三井住友にしたので入った。キャッシュカードとの一体型。
> S30万/C10万
> ココネットPitapa→阪神ー大阪地下鉄通勤用

これはPiTaPaを三井住友の紐付きPiTaPaにしてまとめてみては。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 22:49:34
>>22
即レスありがとうございます。
>保険
国内もできれば自動付帯がいいですが、保険スレをみると余り無さそうで困ってます。
海外旅行の保証が自動付帯であれば、切り捨てようと思います。
ちなみに、死亡保険は余り必要なく、ケガや病気などの保険を重要視してます。

>飛行機
JAL利用が多いです。ただ、ANA+Edyが便利そうだと思います。
(Docomoなので、iDを使えばいいのでしょうけど)

>三井住友+PiTaPa
早速検討します。ありがとうございます。
自分でも本やHPみて研究します。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 23:06:59
>>23
もし国内も自動付帯にしたいのなら三井住友をゴールドに切り替え+PiTaPaも紐付きに一本化。
あるいはANAにするのならSMC-ANA-GでPiTaPaをつけるという手もある。
https://www.ana.co.jp/amc-member/news/pitapa/index.html

でも海外旅行で長距離の国際線を乗るつもりなら、
加算率を考えるとマイレージプラスセゾンカード+マイルアップメンバーズのほうがお薦めかな。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:30:13
>>24
ありがとうございます。自分では、思いもつかないまとめ方があるのですね。
三井住友とANAとPiTaPaが一所になるということが驚きです。
セゾンも含めて、再検討します。本当にありがとうございました。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 00:58:30
>>6より

1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて >>21 (メイン銀行を三井住友にしたので)
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール  >>24
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼             >>25

はいお約束www
27名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 02:04:29
●何枚に絞りたいのか
2〜3枚
●だいたいの決済額
年間100〜200万
●所有する全てのクレカ
1.アメックス緑
限度額:不明
利用:現状はメインで使ってます。不自由はありません。

2.UFJフィナンシャルワン-VISA
限度額:S20C5L90
利用:毎月数千円単位の決済

3.MMC-JCB
限度額:S30C20L20
利用:毎月数千円単位の決済。キャッシュカード一体型のカードなので、お店で使うことは無いです。

4.ライフMaster
限度額:S50C50
利用:ほぼ使いません。自宅待機。
 
5.DCMX-VISA
限度額:S20C10
利用:ほぼ使いません。自宅待機。

カードの事が良く分からずに作ってしまった5枚です。
宜しくお願いします。
2827です。:2007/09/11(火) 02:08:13
ちなみに会社員の既婚28歳。年収500万です。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 03:35:59
漏れは転職を境に
年会費を考え、9枚あったカードを4枚までリストラしますた。

残ったのは電話や公共料金引き落としにDCMX
(年に一回以上使えばただ)
質栗、SBI、それと切ろうか迷っている年会費が馬鹿らすいAMEX
切ったのはビュー、ジャックス、JCB、ライフ、セゾン

年会費ケチるためリストラを初めたが…、
AMEXは持って置きたい貧乏性です
30名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 03:42:22
質栗と雨ってカードキャラが若干被ってるから、どっちか切った方がいい気もするが。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 03:55:27
>>27
●どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)

上記が分からないので、1と2だけ残す。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 04:12:46
>>29
そうそう、俺も貧乏性?見栄っ張り?で雨切れない・・・
年会費高いから矛盾しまくってるんだけどね。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 04:14:03
>>21
クラブオンは西武百貨店で買い物多いなら。買わないならダイエット。
三井住友は答えるの控えとく。
ここネットの方は10月にSTACIA(スタシア)カードという阪急阪神のカードが誕生するのでそれを見極めてからか?
J-WESTは当然、エキスプレスの方だよね?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 04:18:26
エクスプレスでした失礼。
来年からエクスプレスICサービス導入です。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 13:41:33
どうせ蜜墨系を残せと。。。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/11(火) 16:50:59
マイ・ペイすリボのマンスリークリアとポイントUP、ボーナスポイント・プレミアムポイント
を上手に使えば貯まりまくるから。
(回答者側から)

ポイントやマイルが貯まれば、皿鱒のリボ専カードとビニコン払いなんか気にならない
ようなヤツはこのスレで相談何かしないし、回答者もそれが分かっているから。

カードごときでも、上記のようなことに抵抗を感じ、蜜墨系(リボでも腐っても鯛)なら世間体も
OKだからw
(質問者側から)

メインバンクが三井住友って言われたら、自然とそうなる。というのもその傾向に拍車をかけている。
その場合、蜜墨系に落ち着くのは仕方がないw
3721:2007/09/11(火) 23:23:44
>>26
自分でも、笑ってしまうくらいのテンプレの流れを作ってしまいましたww
レスくれた方にも、申し訳ないです。

三井住友銀行も会社指定ではないのでこだわってなかったのですが、
不愉快な思いさせてごめんなさい。

>>33
関東から関西に来たので、クラブオンをそごうにしたほうがいいのか悩みます。
PiTaPaはスタシアを待ち、エクスプレスもICを待ち、待ちながら勉強します。

クレ板、初めて来ましたが、用語もポイントも複雑怪奇で目が回りますが面白いですね。
もっとROMって精進します。名無しに戻ります。ありがとうございました。
38三井住友コピペ:2007/09/12(水) 00:09:32
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。
すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。
俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでいたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて、帰りはリムジンで家まで送ってくれて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
39三井住友コピペ:2007/09/12(水) 00:10:31
昨日大阪から東京にANA最終便で戻ってくるときの出来事。
ビジネスクラスで転寝をしていると突然心臓に激痛が走ったんだよね。
そのまま意識がうすくなっていく中。スッチーから「お客様!大丈夫ですか!」
と叫ばれたんだよ。意識も朦朧としている中,スッチーが機内放送で
「お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか」と放送していたんだよ。
そしたら,黒いコートを着た男が来て「3,000万円払えるか?」といってきたんだよ。
その男の横には,「あっぷりちょんげ」って叫んでいるウザイ奴がいたけど
意識が無くなっていくとき「このイオンゴールドVISAとANA JCBで必ず払います!」と
カードを出そうとしたとき,自宅に置いてきたはずの「三井住友VISAカード」
が一緒出てきたんだよ。もう,意識無くなったね。
そしたら黒いコートの男は「何!ここれは!三井住友VISAカードプロパーの
パルテノンじゃないか。おれは三井住友VISAカードには一生かけても返せない借りがある
この男よく見たら緊急オペが必要だ!すぐに名古屋へ降りれ!」って言ったらしいよ。
スッチーが機内放送で「三井住友VISAカード」をお持ちの方が重度の心臓疾患で
倒れました。みなさますみませんが「名古屋に着陸します」って機長の許可無く
放送したんだよね。機長もこれを聞いてすぐに名古屋管制塔にSOS交信して
輸送用の救急ヘリを準備してくれたんだよ。
もちろん,黒いコートの男のおかげで手術は成功。しかも無料だったんだよね。

いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのカードとは・・・

そうそう後日談があるんだよ。
その飛行機に同乗していた客は誰一人文句を言わなかったんだよ。
それに手術後は羽田までヘリで送ってもらったんだよね。
いやぁ、三井住友VISAカードがここまでのカードとは・・・

やはりいやぁ、三井住友VISAカードはステータスカードだよな。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 02:08:55
>>29
つセゾンAMEX
つGE-AMEX
41名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/12(水) 12:59:44
>>27

残 1.アメックス緑 メインなら
残 2.UFJフィナンシャルワン-VISA 雨が使えなかったとき用
斬 3.MMC-JCB 残していてもいいけどいらないでしょ
斬 4.ライフMaster 自宅待機は斬ろう
斬 5.DCMX-VISA 自宅待機は斬ろう

雨がメインだからVISAを残したけど、2と3はどっちを残してもいいと思う
42名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 09:00:24
2枚(理想は1枚)にしたい
イーバンク使いなのでVデビの選択肢もあり

DoCoMoセゾンJs60c100(メイン)消滅の噂がちらほらあるのでちと不安
ファミマカードJs80c30(サブ)ファミマTカードになるらしい(TSUTAYA既存会員)
ローソンパスVs40c30(おまけ)非クレのマイローソンに切り替えても良い

DoCoMoカードの行く末が不安なのでメイン再考が必要かも
ファミマTカードがTSUTAYA会員証を兼ねてくれればうれしい
43名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 09:21:23
>>42
ローパス切りで。
DOCOMOカードは新規申し込みを終了してるけど、
すぐには消滅しないと思う。

もしドコモのポイント重視とかならDCMX-VISAにしてローパス切れば、
VISAとJCB1枚ずつになるからいいんじゃないかな。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 09:29:38
●NTT(70-30)公共料金支払用
●りそな(30-10)
●GE (40-10)
●ゴンゾ(50-05)
●蜜墨G(100-50)メイン
●高島屋(30-10)
●東スタ(50-00)
NTTと蜜墨G以外ほとんど使いません。
この2枚以外は「切」でいこうと思いますが
いかがでしょうか?
最近申込んだのは無料金に惹かれて申込んだ
ゴンゾ金です。
39歳・男・未婚・借家・600万です。
これ以外にUFJ銀行にマイカーローンがあります。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 09:35:07
>>43
レスありがとう
いずれDoCoMoカードをDCMXに切り替えてファミマTカードと2枚にすればって意味ですよね?
たしかにすぐに無くなるとは思わないけどいまだにmova使いでもあるのでDCMXは考えた事も無かった
46名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 09:58:26
>>44
残 ●NTT(70-30)公共料金支払用
切 ●りそな(30-10)
切 ●GE (40-10)
残 ●ゴンゾ(50-05)
切 ●蜜墨G(100-50)メイン
切 ●高島屋(30-10)
切 ●東スタ(50-00)
47名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 11:09:28
>>39
「どえらいカードだよ」
が抜けてるから減点
48名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/17(月) 11:10:47
× どえらい
○ どえりゃー
49名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 20:55:34
揚げ
50名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/19(水) 21:28:08
今、喪中なので、、、
カードを数枚リストラしつつ、残したカードでクレヒス作ります。
いざ、GO!!

51名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 00:28:35
雨緑捨てたいのに、ぬるま湯生活してたら年会費引き落としされてた・・・
来年こそ捨てるぞ!
52名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 18:06:13
雨金を切りました。説得されたが意地になって即解約にした
茄子も切ったから残りの無料カードで生活
53名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 19:18:58
A:緑
D:平
J:プロパー平
M:三井住友平
V:三井住友平

有名ブランドを全制覇。
なかなか良い趣味であり、これは絞れないよねw
54名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 19:22:43
>>53
M:UC/DC/Citiなら完璧
55名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 19:29:06
>>54
CitiマスターはSMCと同じオムニなので除外。
DC/UC/UFJかな?
56名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 19:34:34
ニコスマスターゴールドが良いね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 19:37:29
アコマスゴールド(年会費無料)
同社にとっての「優良顧客」のみに発行
・・・いらないかw
58名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 21:13:55
どうせなら萌え系カード全制覇
59名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 21:22:17
マジメに書くと、スルーされますか?

使うシーンって、どこ?
メリットは?
デメリットは?
カード特性生かしてます?

部屋の整理整頓出来ない人って
カードの整理もどうして良いか分からなそうですね。

当方はカード1枚だけ。満ち足りてます。
審査が通らないんだろ?とかヒネクレタ意見が出そうなので言うと、
申請は1/1です。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 21:23:32
>>59
絞るの簡単。

 解 約 し ろ。

これですっきり
61名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/20(木) 21:33:43
>>57
アコムが小野真弓イラストなら、獲るか迷うな。迷うだけね
62名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 13:20:29
●AMEX金(不明)メイン 来年から緑に落としてDinersをメインにするつもり
●Diners(不明)
●三井住友VISAヤングゴールド (120-30)
●三井住友masterヤングゴールド (120-30)

28歳独身
フルホルダー目指してJCBも持っていたのですが、切りました
次はどれを切ればいいでしょうか?

切らないにしても上手い使い方があれば教えてください。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 13:26:10
当然ながら無意味な密墨V/Mの2枚持ちを斬るべきだろう。
オムニ鱒など不要。雨、茄子、Vとあれば充分。

そのVも密墨YGってのがアレだが… まぁここは土下座カードを笑うスレでは
ないので、我慢しよう。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 13:40:47
>>62
全部切って、新たにイオンカードとOMCカードを取得汁
65名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/23(日) 13:58:15
>>62
プラチナとかブラックとか上級にしたいカードはあるのか?
雨と茄子は、どちらかでいいのでは?
蜜墨Mは迷うこと無く切れ!
66名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 02:43:21
>>62
俺の20年近い前のスタート時と似ているな。
これでセゾン平でまったく同じだ
今は黒茄子、階級、緑雨 セゾン白雨4枚体制だが。
はっきり言って国内海外とも困ったことなしだ。
そもそもVISAしか使えない店はカードを使っては危険な
店と思っているくらいなのでな
では本題で
●AMEX金(不明)メイン 来年から緑に落としてDinersをメインにするつもり
               OKだ、そのとおりにする

●Diners(不明)      メインカードにしていつかは黒茄子にする

●三井住友VISAヤングゴールド (120-30)  平VISAにする
                        このカードは緑雨とおなじで平でも十分
●三井住友masterヤングゴールド (120-30)  退会して切断、マスはいらん

将来は黒茄子、緑雨、クラシックVISA 
      金色が無い方が財布として最高級だよ。
      しかし階級はお勧めだよ。
      マイルのたまるANA−JCBで修行して35歳当たりで
      切り替えを言えば代えてくれるはずだ

67名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 08:32:20
>>62
切 ●AMEX金(不明)メイン 来年から緑に落としてDinersをメインにするつもり
切 ●Diners(不明)
切 ●三井住友VISAヤングゴールド (120-30)
切 ●三井住友masterヤングゴールド (120-30)

ろくなカードないから他のカード1枚つくれ。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 08:35:12
>>66
変 黒茄子 → 平茄子
変 階級 → 一般JCB
切 緑雨
変 セゾン白雨 → セゾン雨

これで十分(俺がそうだった)
69名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 16:42:04
切りたいのですが、迷いまくってます。
お願いします。

AMEX−G(高額決済用)
BUSIAMEX−G(経費立替・出張用)
JCB−G(メイン)
JALJCB−G(旅行用)
OMC−G(日頃買物用)ダイエーグルメシティによく行く
UFJ−G(サブメイン)
ORICO UPG(ポイント用に作ったが休眠中)
三菱スーパーIC平(コンビ二ATM用)
地銀VISA(住宅ローン金利優遇条件 カード利用なし)
TS3(休眠中)
JOMOカード(給油用)
Citi尼(ネット買物用)
SBI−R(尼以外のネット買物用)
GEAMEX(趣味)
GE平(休眠中)
GEドンペン(ドンキ買物用)
J-WEST VISA(新幹線利用)
70名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 16:50:45
まず、なぜそんなに沢山もっているのか説明したまえ。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 16:58:18
>>69
切  AMEX−G(高額決済用)
残  BUSIAMEX−G(経費立替・出張用)
切  JCB−G(メイン)
残  JALJCB−G(旅行用)
残  OMC−G(日頃買物用)ダイエーグルメシティによく行く
切  UFJ−G(サブメイン)
切  ORICO UPG(ポイント用に作ったが休眠中)
残  三菱スーパーIC平(コンビ二ATM用)
残  地銀VISA(住宅ローン金利優遇条件 カード利用なし)
切  TS3(休眠中)
残  JOMOカード(給油用)
残  Citi尼(ネット買物用)
切  SBI−R(尼以外のネット買物用)
残  GEAMEX(趣味)
切  GE平(休眠中)
残  GEドンペン(ドンキ買物用)
残  J-WEST VISA(新幹線利用)

まず目的の無い7枚を整理
72名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 20:35:10
35歳 既婚男性 正社員
2〜3枚に絞りたいと考えてます。

平茄子(思いつきと見栄で取得)
雨金(これも見栄で取得だが、メイン)
JCB金(実用性は最も高い。ネット関係全て決済)
ANA−VISA金(マイル用。茄子、雨のマイル移行の受け皿)
ENEOS−ニコスVISA(ガソリン専用)
JOMO−TS3VISA(ガソリン専用)

この際、ステータスやマイルは一切考えずに
実用性の高いカードに絞りたいと考えてます。
よろしくお願いします。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:28:33
>>72
JCB-Gをメインでガソリン用のどっちか1枚よく使う方をサブ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 21:32:21
>>69
上6枚以外は思い切って斬る
上6枚はAMEXで1枚、JCBで1枚、OMCかUFCで1枚にする
75名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:48:04
>>72
エネオスのポイントはANA-VISAのマイル還元と競合があるのでイランとおもうし、
また、ガソリンやさんのカード2枚の必要性が?と思う。
で、ネット関係のすべての決済をANA-VISAにまとめてもあまり弊害ないような気がする。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 23:50:44
追伸
上司対策用に平カードはおいとくべし。と思う。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 12:09:50
スレ違いだが、ウチの社長は豪邸に高級車数台所有してるが
某銀行系ゴールド一枚しか所持してないそうだ。
しかも金に困った社員に無利子で金を貸すから社員は辞めるに辞められない・
7866:2007/09/25(火) 16:16:42
>>68
黒茄子→平茄子
緑雨→切
セゾン白雨→セゾン雨
までは理解できないこともないが
階級は一般まで落とせないだろう
本当に黒茄子、階級、セゾン白雨、緑雨もちだったのか?
事業に失敗したか、虚言癖かどれかだな。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 18:15:22
階級は解約して新たにJCB一般とれば無問題
80名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 23:50:34
>>79
プロファイリングとして
階級を一般JCBに落とす香具師はいないだろうと。
他カードでの階層差とは、あまりに違うだろう。新規で
とる一般JCBなんか低与信で使えないだろう。
階級を単に解約する香具師ならいるだろう
海外プラザなら無料提携JCBにするだろうしな。
階級→一般JCBは絶対いないぜ。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 14:24:22
>>80
俺は階級を一般に落としたが。目標を達成すればそれで終了。
8272:2007/09/26(水) 21:37:52
>>73
JCBゴールドですよね。残すならば。

>>75
 通勤途中にJOMOのセルフがありまして
 休日に良く行くジャスコに向かう途中に
 ENEOSがあって、平日と休日で給油する
 ところをわけてます。
 ANA−VISA金は、結構気に入っている
 カードです。デザインがですが・・・

 JCBゴールドとANA金あるいは
 ANA金を普通カードに落とすことも
 考えてみます。

 ありがとうございました。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 21:47:12
ゴールドって要る?
年間コスト と サービス授受
釣り合ってるのだろうか?

金で買えるステータスは、見た目の印象のみの気配が。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 21:51:06
>>82
平日か休日か、どっちかで給油を効率的にやればよくね?
俺はそこまですんのは面倒だからカードは減らさない。うん。

>>83
使い方にも拠るが釣り合う人と釣り合わない人が居る。
釣り合わない人はG持たない方がいい。
保険だけで価値があると思う人もいれば、単に大きめの枠が欲しいだけって人もいる。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:03:37
できる限り枚数減らしたいんですが・・・。

ANA-SMC-VISA-SFC S40 メイン
NWA-JCB-G S100 ANAとともにメイン
JAL-Suica-JCB-JGC S30 JAL、Suica利用用
JWEST-Master S30 新幹線専用
AMEX-緑 S?? 高額決済・旅行手配用
楽天-プレミアム S100 PP所持、楽天利用用
JR-JCB-G S50 近々斬る予定

上4枚の交通系は航空、鉄道ともに利用頻度が多いため斬れません。

86名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:09:18
>>85
じゃあ、それ以外、下3枚を斬るしかないな。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:35:27
>>85
GでS100とかS50って属性悪すぎだろw
ANA-SMC、JAL-Suicaの2枚でいいじゃん。
低属性で頑張ったSFC/JGCを維持したら。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:50:18
目的別に使いこなしてる人はあえて枚数絞らなくていいとオモ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/26(水) 22:52:43
中絶強要男でぐぐる
9085:2007/09/27(木) 08:01:26
>86-88
やはり下3枚を整理する方向で考えてみます、ありがとうございました。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 18:29:08
>>85
○:ANA-SMC-VISA-SFC S40
○:NWA-JCB-G S100
○:JAL-Suica-JCB-JGC S30 JAL、Suica利用用
○:JWEST-Master S30 新幹線専用
変:AMEX-緑 S?? →セゾン-AMEX又はGE-AMEX平
変:楽天-プレミアム →楽天平
変:JR-JCB-G S50 →JR-SMC/JR-UC/APAカード
92名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 06:10:29
>91
絞るつもりが
93名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 19:06:47
増えてしまった。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/01(月) 19:07:50
VJMAの1枚ずつに絞りたい。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 12:21:26
Aはいらんだろ
96名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 16:51:49
Mも不要だな
97名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 18:14:13
切るか・・・。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 18:14:50
な〜、あき。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/03(水) 22:30:44
しょ−もないカードを先に作るんじゃなかった(鬱
総与信がパンクしてる(汗
100名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 00:33:09
↑しょーもないカードて?
101名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/04(木) 23:52:48
特定の映画やアニメ等のファン向け系のクレジットとか・・・?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 10:13:17
マジ悩んでま
ANA-SMC-VISA 一般
JAL-JCB 一般
AMEX-緑
AMEX-コンパニオン
JCB-一般
シェルスターレックス 一般

判定よろすく
103名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 10:23:48
>>102

? ANA-SMC-VISA 一般
? JAL-JCB 一般
斬 AMEX-緑
斬 AMEX-コンパニオン
斬 JCB-一般
残 シェルスターレックス 一般

?はどっちのマイル溜めるかで選択
104名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 11:16:02
クレジットカードなんて緑のアメックスと年会費無料のヤツの2枚を持っていれば十分。
結構海外支店に行くんでアメックスは持たされているけど
それ以外に三井住友One'sプラスのSMBCカードの計2枚で
世界中の仕事先〜国内の公共料金の支払いまですべてオッケーですぜ。

マイル? ポイント? そんなもんどうでもいいじゃん。面倒くさいだけ。
(マイルは一応単体カードで持っているがな)
105名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 11:34:23
>>102
切 ANA-SMC-VISA 一般
残 JAL-JCB 一般
切 AMEX-緑
切 AMEX-コンパニオン
切 JCB-一般
残 シェルスターレックス 一般
106名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 11:49:52
俺は、ロードサービスと1%還元の
GEMoneyClassicだけで十分だけどな。
海外行かないからJCBで良いし。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 14:24:21
>>102
切 ANA-SMC-VISA 一般
残 JAL-JCB 一般
切 AMEX-緑
切 AMEX-コンパニオン
切 JCB-一般
切 シェルスターレックス 一般
108名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 19:43:40
残 ANA-SMC-VISA 一般
残 JAL-JCB 一般
残 AMEX-緑
切 AMEX-コンパニオン
切 JCB-一般
切 シェルスターレックス 一般

はどう?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:10:43
整理の件につき、ご教授お願い申し上げます

1) 職域UFJ-G VISA(永年無料)
2) UFJ Financial One Master
3) ライフカード(誕生日専用)
4) 平茄子(黒茄子隠微北、が迷い中)
5) 楽天Premium JCB(PP欲しさに入手。使用額0w)

年間決済は1,2が100万ずつ以上でスマイルポイント1.5倍をずっとキープしてきたのですが、
マイル移行がショボ過ぎて…(15000mile/年ずつしかダメ)。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/05(金) 20:27:03
>>109
マイルを集めているなら航空会社提携を持てよ
全部解約して、JALかANAかNWか知らんが、その提携

専用、利用なしは解約最優先
年10万なんて1日300円程度なんだが
それを気にする属性なら本当は必要ないだろ、解約
111109:2007/10/05(金) 21:44:22
>>110

ご教授、ありがとうございます。
実は、いわゆる、「マイル」に目覚めたのが、ここ1年のことでして…。
それまでは全部、商品券にしてました。ポイントを。

素直にANAかJALの提携にした方がよいかな…。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 10:03:01
クレジット件数少ないうちに蜜墨のANAをオススメするよ。

クレヲタで持ってない、審査に通らない、多重を嫌がる会社だしね。

銀行、流通、信販かな?

かなり改悪が激しいから両方持ったほうがいいよ。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 13:43:31
蜜墨だけはやめとけ。マイペ乞食になる。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 13:57:07
>>111
全てのスレみてもらうとわかると思うけど、一般人の常識が通用しない
クレオタがいるから、意味もなく否定するヤツの意見は耳を傾けない方がいいよ。
他にVISA、JCBをお持ちでなければ、ANA-SMC-VISAかJAL-JCBあたりでいいんじゃない。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 14:34:05
カードを使えば傷が付くが、オタの人たちはその辺をどう解決してるんですか?
使わなければステイタスカードホルダーとしての実感は得られないんで
命の次に大切なクレカの券面にキズを付ける行為と矛盾しているよね。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 14:35:25
>>115
性格的に全く気にならんのだが
117名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/10(水) 15:02:27
券面が汚れたで再発行したよ@雨・JCB
118名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 15:39:53
>>115
>>117のいうとおり、手数料払って再発行してもらえばいいでは?
ここ、そもそも、使わないカードもってるなら切れ、というスレだし。

119名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/11(木) 18:50:22
銀行系以外整理中。今年中には整頓したい・・・。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 14:56:34
◆NICOSプレミオ/ビサ(メイン)
◆ビックSuica/JCB(サブ)
◆オリコイクスピアリカード(サブ)
◆ミズホマイレージクラブカード/マスター◆オリックスVIPカード

二枚に絞ろとしたらどうでしょうか?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 16:13:22
>>120
上二つ
122名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/12(金) 18:16:03
>>120
檻以外残し
123名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 01:14:00
作ってから一年で解約したらやばい?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 12:05:31
クレヒス傷つくYO
125名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 13:39:45
完済で、$ついてたら問題ないよ。

那須、蜜墨かな?

社内で黒付いて厳しいのはJ、アプ、セゾンかな?
126名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 13:52:50
なんだか、ここを読んでると…。
本当に数多く持ってる人いるね。
おいら、クレカ5枚で多いと思っているんだけど…。
V3枚(内G1)、M1枚(G)、A1枚(平)。
それに銀行3行、郵貯のキャッシュカード、それぞれのダイレクトサービスで8枚。
財布に入りきらん…。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 13:57:27
>>85
NWAをどうにかしたら?
一世界にするか、星組にするか。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 13:57:46
>>126
>それぞれのダイレクトサービス
これってネットバンキングの乱数表のことか?
何で持ち歩く必要があるんだ?
129126:2007/10/13(土) 14:04:09
>>128
えっ?
自宅だけで使ってないからだよ。
会社でも使うから…。
もちろんカードケースは別で持ってるけど、邪魔だからね。
130126:2007/10/13(土) 14:11:19
おおっ〜。
それに銀行1行(7)があった。これは1枚で良いけど。
使わないから携行してない。(笑

ああぁ〜。
ETCが各カードである〜〜〜。雨は無いから。
これで+4枚

ううぅ〜。
スマートプラスが1枚〜〜。
Vタッチが1枚〜〜〜。

皿屋敷状態。
どうしよ。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 14:20:32
知るかボケ
132名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 14:52:48
何枚くらいから多重と思われるんですかね?
今7枚で
あと3枚もうしこもうかと。。。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 16:40:37
ショッピングモールとか行くと必ず作って来る(常に銀行印携行)
これやってるといろんなところにポイントが少しずつ残ることになって
たいがい期限切れで無効になる。もったいないね。
来年こそ10枚程度に減らしたい。(ETC抜きで)
あと今までGを持ったことがないんで
来年こそGを5枚ぐらい欲しい。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 17:38:37
おいらはショッピングモールとか行っても勧誘されない。
なんで?
外観、普通のリーマンだよ。
さみしい。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 17:48:55
G5枚も何に使うの?
136名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 17:51:03
そうだよ。
みんな有料だよ。(一部は無料もあるが)
1万として5万円だよ。
お金持ちだったら関係無いかな?
137133:2007/10/13(土) 22:09:19
1)Gカードはまずイオンでもらえることになっている(無料)
2)次にお決まりのゴンゾのG(無料)
3)さらに京都のG、だがこれは協賛金を納入するんで厳密には違うかも知れないが
  ポイントで元はとれるんで(実質無料)
4)そして盲導犬のG、これも5千円ちょっと必要だけど、
  ポイントの還元率がいいので(実質無料)
5)そして最後がイーバンのG、この費用はしょうがないけど
  砲台を探して頑張れば(実質無料)
138名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:17:06
頑張らなきゃいけないくらいのレベルなら持たないほうがいいだろ
139名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 22:26:57
そんなカードばっか持って何が目的だよww
140133:2007/10/13(土) 22:30:24
> そんなカードばっか持って何が目的だよww
持つのが目的だよww
いいじゃん、持つだけで気が済むんだから
141名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 23:08:02
●絞りたい枚数:3枚

●手持ちのカード
DCゴールド(会社)
S100万/C-万
東京三菱UFJ銀行(一体型)
S50万/C10万
ゆうちょセゾン
S50万/C30万
ビックカメラSuica(モバイルスイカ定期購入用)
S20万/C10万
トクーDC
S10万/C5万

スペック:大卒23歳、重工、社会人1年目です。1年目の年収は300万ぐらいだと思います。
現在、めんどくさいので会社のDCゴールドに全て月々の諸経費を落とすようにしてます。
普段のショッピングでは糖密を利用しています。

それで予定では、ゆうちょセゾンとトクーDCは特に持つ理由がなくなったので解約しようと思っています。
残ったカードの枠、DCと糖密の枠を育てていきたいと思っているのですが、
枠を育てるのにもっとベストな方法があればご教授いただければと思います。

※仕事の関係上海外へよく行きます。
142141:2007/10/13(土) 23:10:24
S10C10のライフMasterもありました。これも使わないので解約予定です。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 23:12:28
答えでてるじゃん
144名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 23:16:45
>>139
ずばり入会特典

今数えてみたら10枚と申込み中1枚
実際に使っているのは4枚だけ

ただ3枚と申込み1枚はセゾンで枠が共通、
1枚はアルキカタで廃止決定だから
実質7枚持っていることになる
145名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/13(土) 23:16:58
>>141
M重工の方ですか。
それは、それは。
当スレにようこそ。
楽しんで下さいね。
146141:2007/10/14(日) 00:31:13
>>143
いえ、下記2点どなたかご教授願います。

1)会社のカードというのは枠がそもそも育つのかという疑問がありまして、
糖密VISAをメインにするのもありかなと考えています。
実際のところDCゴールドが育つ見込みありますか?

2)上記で述べたカードを切って仕事上国内・海外出張が多いのでマイレージが貯まる
カードが一枚欲しいです。ベストなカードはどれでしょうか?

※あと調べていて分かったんですが、最近はどこののクレジットカードでも
モバイルスイカで定期券買えるんですね。ビックカメラSuicaは解約します。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:08:16
>>146
解約してからアッー!!って叫べよこの便所男
148名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:13:58
>>146
来年辺りアッー!!ってことになりそうだな。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 01:55:32
>>146
1の答え: 会社のカードがビジネスコーポレートの類なら枠増えにくいんでね?
2の答え: よく乗る航空会社のカードを作る。
     海外で乗る航空会社がどこかも含め、ANAかJALかで考えれば?

ちなみに、>>141で出ているうち、ゆうちょセゾンはほっといてもいずれあぼーん。
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2007/news_id000170.html
150名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:02:56
>>137
 ゴンゾと盲導犬Gは同じDCだろ。意味無いと思うんだが。
 だいたい、イーバンGはクレカじゃねーし。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:09:33
>>146
>>※あと調べていて分かったんですが、最近はどこののクレジットカードでも
>>モバイルスイカで定期券買えるんですね。ビックカメラSuicaは解約します。

 Suicaで定期券は買えないと思うが。
 あと、モバイルスイカはView以外のクレカを登録すると年会費がかかる。 
 それは考慮に入れてる?
152名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:13:32
>>149 ゆうちょセゾン廃止ってマジ?海外旅行で「留保」機能よくつかってたのに
153名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 10:29:53
>>152
マジ
154名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 11:19:05
>>146
○曜会の会社の方だとおもうけど、 >>149 でFAじゃね?
オレは天邪鬼だから、NW提携ダイナース持ってるけど。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 11:29:07
そうだな、密炭のせこいノベルティとくらべると、航空チケのほうが
俺的にはありがたい。なんせ、年間200万円くらい決済につかってた
のに、たんなる食事券よりは香港往復切符とかのほうがはるかにマシ
156名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 12:03:04
● 絞る枚数(絞るというより今より良い構成にしたい)
● マイルを貯めたい
● だいたいの決済額 年間120万〜180万くらい

ANA-SMC-VISA平 S70(メイン、Edy用決済用)
Citi尼-VISA S75(尼決済専用)
View-Suica-JCB S50(定期、電車代決済用)
セゾン平-VISA S80(予備。ほとんど使っていない)

この冬から心機一転、効率良くマイルを貯めたいと思っています。
Amazonでそこそこ買い物をします。、2%バックに惹かれ尼カードを
使っていますが、マイルが付かないので無駄でしょうか。
Viewカードは定期用で所持しています。セゾンは新卒の頃に作った
まま放置状態です・・。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 12:23:11
>>156
尼はJMB経由で買い物すれば?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 12:56:48
>> 156
または尼はEdy払いすれば?(1回の決済額にもよるけど・・・)
159名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 13:09:16
尼って尼信のこと?
160156:2007/10/14(日) 13:16:34
>>157
今のところJALカードは持っていないんです
マイルはJALに絞って貯めようかなと思っています。
>>158
なるほど!
そうすれば、尼カードの2%還元よりお得かもですね!
尼カードの解約も検討してみます。
>>159
尼はAmazonのことです
161名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 16:07:50
逆に、おすすめのカードを紹介してもらえるスレはないですか?
162名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:11:11
>>161
個人の生活環境や性生活がわからないから難しい。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 17:32:56
おすすめは?とかって工作員が溢れるのでは
164名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/14(日) 18:32:48
>>160
JMB(クレ無し)の会員になってJMBサイトから尼で買い物するだけで
マイルはたまるよ。
165156:2007/10/14(日) 20:13:10
>>164
なるほど、そういうこともできるんですね。参考になります!
でも、私の購入量だとJMB経由でJALマイルを貯めるより、
edyでANA一点集中したほうが良さそうかもです・・orz
166名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/15(月) 14:32:00
>>165
結論ありきでネタふりはダメだよ。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/20(土) 03:30:27
>>6
●「三井住友カードを切る」という案が出ると即座に三井住友カードを残す代案が出されます
168名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 12:50:09
>>167氏ね!
169名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 15:44:18
>>5>>11-13を読む事
170名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 12:33:19
●何枚に絞りたいのか
2枚
●だいたいの決済額
年間100万
●所有する全てのクレカ
1.ANA-ソニファ-VISA
限度額:S20C10
利用:現状はメインで使ってます。不自由はありません。

2.AEONカードJCB
限度額:S20C0L0
利用:イオンから離れた場所に引っ越したのでここ1年出番なし。

3.みずほマイレージ Master
限度額:S50C10L50
利用:ETCの利用

4,OMC Jiyuda
限度額:S10C10
利用:ダイエー専用で利用
 
5.SMC-VISA
利用:ほぼ使いません。自宅待機。

カードの事が良く分からずに作ってしまった5枚です。
宜しくお願いします。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 12:56:56
2、3、5解約
172名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 13:10:21
>>171
ありがとうございます。2−3−5ですね。
みずほマイレージはキャッシュカード一体ですが、新しくキャッシュカードだけを発行して貰えるんでしょうか?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 13:11:35
もちろん 
ETCカードは1か4で発行してもらえばいいし
174名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 19:57:23
>>170
SMC-VISA持ってるのに使わないってお前アホだろ?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:03:18
正常でんねん
176名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:09:11
失った後に絶対後悔する。
SMC-VISAはやめておけ。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:17:04
存在自体がギャグに近い傘狂信者はおいといて、見苦しいマイペ乞食を極めようと言うのでも
ない限り、普通に考えれば使い道のない5は真っ先に切る対象だろうな。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:18:57
5を切るのは当然としてソニファをメインとは珍しい
179名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:42:02
俺も4枚あって使わないSMC-VISA切ろうと思ってたが凄いのかこのカード
180名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:48:27
マイペ乞食への招待状
181名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 20:55:55
つーか、総量規制が施行されて1番与信に厳しくなるのは蜜墨や銀行系だからな。
嫌でも枚数を絞るっつーか、絞らされる事になるかも。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:02:11
決済額は年に200万程度。出張時の立替もあわせると300万。
1. ANA-V 金 S80C30
 メインカード。金のわりには枠が小さいが、3年前に
 多重申し込み(一気に5枚作成)の状況で発行してもらっただけましとあきらめている。
 真の勝ち組で1000万くらいはまわしたが、8月に無事更新されたので
 これからもメインで使う予定。
 飛行機に乗るのは月に1度程度だが、帰りはただ飯のためにJALの利用が多い。
2. ANA-J 平 S50C10
 CMサイト&mpack移行用
3. P-one V S50C10
 M金J金の3枚持ちだったが改悪のためこれだけ残した。7日専用
4. View Suica S50C10
 りそなクラブ->ルミネ商品券、モバイルSuica用。
関西在住なのでメインはICOCA。Suicaは京急に乗るときのみ。
5. プルデンシャルJCB S50C10
 生命保険の掛け金支払い専用
6. ブリジストン V(全日信販) S50C30
 オイル交換が安くなるからと作らされた
7. オリコ@nif V S50C0
 AC全盛の頃はよく活躍してもらっていたが最近出番無し。
8. イオンJ金 S100C0
 お客様感謝デーでオーナーズカードを忘れた時に活躍
9. ゴンゾM金 S100C0
 なんとなく

普段は
ANA-V金、イオンJ金、ゴンゾM金コーポレート雨緑
の4枚を財布に入れている。

・ブリジストン V(全日信販) S50C30
・オリコ@nif V S50C0
この2枚、この先持っていて何かいいことあるでしょうか。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:09:15
>>182
5〜9の5枚を切れ
184名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:30:10
>>182
>1. ANA-V 金 S80C30
> メインカード。金のわりには枠が小さいが、3年前に
> 多重申し込み(一気に5枚作成)の状況で発行してもらっただけましとあきらめている。
> 真の勝ち組で1000万くらいはまわしたが、8月に無事更新されたので
> これからもメインで使う予定。

3年間も枠が上がらんのか?
しかも金で80
どんだけ低属性なんだよ(;´Д`)ハァハァ
185名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:34:13
よく見たら航空系GoldでS80って。。。。。解約しろ。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:35:11
持ちすぎだな
187名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:38:45
>>186
持ちすぎって...9枚でGOLD S80はありえない。
最高12枚でGOLD 3枚持ちのときでさえ、S180→S200とか上がった
188名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:41:14
他に何か隠しているんだろ
189名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:50:54
>>182
サラ金にはいくら残高あるんだぁ〜
過去に延滞や何回踏み倒しているんだぁ〜
190名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 21:52:00
証人喚問みたいだな
191名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/25(木) 22:10:07
38歳、年収900万、年商10億の零細ITベンチャ役員、勤続10年、
持ち家妻子あり。
借金は住宅ローンの1000万の他はなし。

ANA金作った当時は他に座金とライフも持ってた。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:27:11
●何枚に絞りたいのか
2枚
●だいたいの決済額
年間150万
●所有する全てのクレカ
1.ANA-JCB
限度額:S10C0
利用:SFC特典のラウンジ利用とか優先搭乗用

2.SMC−Master
限度額:S30C10
利用:会社で無理やり作らされた、もう2年位しまいっぱなし。

3.OMCカード
限度額:S10C10
利用:ダイエーで日常のお買い物専用

4,CitiBankGold
限度額: S50C20
利用:ホテルとかの決済用
 
どれを切るか真剣に悩んでます。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:30:06
>>192
問題外、全部切れ
はい次
194名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:30:53
1が切れないだろ 2と4切りかな
195名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 00:39:56
>>192
3もポイントカードを発行してもらえば切れるはず
196名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:12:29
そもそも4枚くらいでダイエットするな
4枚は人間で言えばガリの部類
197名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:22:18
>>196
クレオタ基準で言うなw
198名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:25:13
>>196
一般人の尺では平均以上だろw
199名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:28:17
そうか?
これだけ提携カードなど全盛なんだし10枚くらい普通だと思う
200名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:31:37
なんかのアンケートで4枚程度じゃなかったか?
自己申告で死蔵のまま忘れてるカードなどはカウントされてないとすると
実数は若干増えそうだが
201名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:33:03
>>199
まだまだカード恐怖症人間も多いから、それはありえない
202名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:36:13
特定の店で優遇されるカードはクレカというよりその店のポイントカード感覚だよ
203名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:40:19
店によって使い分けたいなら永遠にダイエットできない
204名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:44:24
>>202
それで落とすと始末が悪いよね
「ポイントカード感覚だから」って名前書いてない奴も多いし
205名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:45:49
客全員に「〜カードはお持ちですか?」と聞く店員がuze-!
206名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 01:48:18
>>205
あれは聞かないなら聞かないで
持ってること忘れてた馬鹿なお客様からクレームが来るんだよ
なんで聞かなかったんだ!って
207名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 02:18:21
そんな客がw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 02:27:20
妹がイオンでパートレジ打ちしてるが事実だよ
「カード持ってれば割引されるらしい」って曖昧な知識だけでカード作って
何日に出すのかとか、幾ら割引になるのかとか
覚える気も調べる気もない客だらけなんだと
まあカード作らせる勧誘員もあれなんだろうけどな
209名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 02:34:15
世の中バカが多いんだね〜
210名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 08:37:08
最初クレ板に来たとき、ちょっと調べればわかるようなことを教えてくれとか
あまりにも頭の悪そうな書き込みが多くて吃驚した。
この板に書き込んでるのは厨房・工房が中心なのかと思った。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 09:53:00
>>205
あれはUZEEEEEなw
「○○カードをお持ちのお客様は最初にご提示ください」とでも書いとけばよかろうに。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 10:01:06
>>211
聞かれないと後でごねるDQNがいるからその対策
213名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 10:29:13
>>211
5個前のレスに目を通さずにレスするバカがいるのに
そんな注意書き誰も見ないだろ
こういうやつがごねるんだろうな
214名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 18:43:10
雨金→雨緑
茄子→解約
階級→解約
215名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 20:55:51
OMC増枠されないので与信枠をあけたいため解約。次は質尼の予定。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 21:40:36
●絞りたい枚数
・デビ含めて4枚迄の範囲で差し替え、肉付け希望。
●希望
・ メインカードは国内専用にするので還元率がそれなりに高い&人前に出しても恥ずかしくないデザイン希望。(年会費が相殺できれば有料でも可)
・あとから支払方法の変更が可能(2回払いに変更できれば嬉しい)
・ WEB明細の反映が早く、使い勝手が良いところを希望。
・スキミングが怖いのでIC付き希望。
・旅行・特別出費用(車購入、冠婚葬祭費など)に1枚作りたい。
●だいたいの決済額
生活費全般で150万円。特別出費で30〜50万程度。
●手持ちのカード
1.SMBC-SMC-VISA平(キャッシュカード一体型) S40/C2
現在のメインカード。日常生活は全てこれで済ませている。
2.ルミネカードVISA S35/C5
1が限度額に触れて使えなくなった時の予備。作った後でルミネを使わないことに気が付く。
後から2回払いに変更できるところが神だが、WEBが使いにくいので解約予定。
3.Amazon-citi-VISA  S10/C0(予定)
ポイント還元率に惹かれて今月申し込んだばかり。
仮カードが届いたばかりでまだ必要書類を返送していない。
メインカードに移行を、と考えたがICが付いていないところが気になる。

スペックは中小企業正社員、20代前半、年収300万程度。皿に30万借り入れあり。
是非皆さんのお知恵を借りられればと考えています。よろしくお願いします。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 21:44:17
絞るも何も3枚じゃ・・・
218名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 22:05:31
とりあえず借金を返してからだな。
話はそれからだ。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/26(金) 22:31:41
>>216
SMBCカードでS40って終わってるだろ
S80がデフォなのに..........

220名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 00:42:38
最近調子にのってカードを作りすぎましたのでダイエットしたい。
イオンカード以外は今年の春から先週までの間に作成してしまったのです。
アドバイス等よろしくお願いします。

●枚数 口座毎に2枚
●家計口座と小遣い用口座でカードを作りすぎたのでダイエットしたい。
●年間の決済額 家計150万程。小遣い10万円程。

家計口座
1.イオンゴールド-イオンクレジット-JCB  S80
 家計のメインカード。親カードは家に置き、妻用に家族カード申請中
2.E-NEXCO-NICOS-VISA  S20
 高速道路使用が多いため、ETC及びタイヤ代、車関係全般。JAF会費の払い。妻用に家族カード申請中
3.日産-日産フィナンシャルサービス-MASTER  S40
 ETCと車関係のつもりだったが、ディーラーでメンテナンスチケット購入のため、使用予定無し。

小遣い口座
4.ビジネスカード-地元銀行発行-JCB   S50
 イオンカードしかなかったとき、イオンを妻に持たせていたので自分用に作成。
5.アマゾン-CITI-VISA  S50
 時々アマゾンでの買い物する
6.ツタヤ-アプラス-JCB  S3
 ツタヤの会員証代わりとレンタル代10%引きのため使用。
7.ワイルドワン-JCB-JCB  S不明(1週間前に申請したばかり)
 小遣い用のメインに使用予定。ワイルドワンでの買い物が多いため。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 00:56:23
>>192

> 1.ANA-JCB
> 限度額:S10C0
> 利用:SFC特典のラウンジ利用とか優先搭乗用

誰も突っ込まないんですね

SFCカードがS10ってドンダケ〜
222名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:01:37
10枚以下はダイエットの必要なし
223名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:03:15
>>220

残 1.イオンゴールド-イオンクレジット-JCB  S80
残 2.E-NEXCO-NICOS-VISA  S20
斬 3.日産-日産フィナンシャルサービス-MASTER  S40
※ 4.ビジネスカード-地元銀行発行-JCB   S50
残 5.アマゾン-CITI-VISA  S50
斬 6.ツタヤ-アプラス-JCB  S3
※ 7.ワイルドワン-JCB-JCB  S不明
※については、7がS20未満なら4を残す

これで口座毎にV/J1枚ずつにする
224名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:11:27
>>222
大人になると蜜墨金と提携JCBの2枚に落ち着くんだよ
225名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:18:09
最近調子にのってカードを作りすぎましたのでダイエットしたい。
イオンカード以外は今年の春から先週までの間に作成してしまったのです。
アドバイス等よろしくお願いします。

●枚数 口座毎に2枚
●家計口座と小遣い用口座でカードを作りすぎたのでダイエットしたい。
●年間の決済額 家計150万程。小遣い10万円程。

家計口座
1.イオンゴールド-イオンクレジット-JCB  S80
 家計のメインカード。親カードは家に置き、妻用に家族カード申請中
2.E-NEXCO-NICOS-VISA  S20
 高速道路使用が多いため、ETC及びタイヤ代、車関係全般。JAF会費の払い。妻用に家族カード申請中
3.日産-日産フィナンシャルサービス-MASTER  S40
 ETCと車関係のつもりだったが、ディーラーでメンテナンスチケット購入のため、使用予定無し。

小遣い口座
4.ビジネスカード-地元銀行発行-JCB   S50
 イオンカードしかなかったとき、イオンを妻に持たせていたので自分用に作成。
5.アマゾン-CITI-VISA  S50
 時々アマゾンでの買い物する
6.ツタヤ-アプラス-JCB  S3
 ツタヤの会員証代わりとレンタル代10%引きのため使用。
7.ワイルドワン-JCB-JCB  S不明(1週間前に申請したばかり)
 小遣い用のメインに使用予定。ワイルドワンでの買い物が多いため。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:20:09
>>224
脳みそが退化して複数使い分けられないからなw
コンビニでも老人は現金客が多いし
227220:2007/10/27(土) 01:21:50
ウオーーーーーー。戻るボタンを押して、リロードしたら2重カキコになった。すまない。

>>223氏ありがとうです。
しかし何故に7が20万以下なら4を切るのでしょうか?

228名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:23:15
おっさんは頭が悪いから一枚のいいカードを持ちたがるw
229名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 01:29:28
おっさんって言うな。俺は41で2歳の孫がいるからお爺ちゃんだよ
230名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 08:28:00
>>225
3 4 5 切れ
231名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 10:41:03
DQN2代輪廻だな
232名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 10:51:37
>>225
取合えず1以外は切れ。

ポインヨ厨、ステイタス、会費無料など拘るなら
具体的にどれに拘るかでカードは当然変わるぞ。

ポインヨ厨ならイオンの連れのJALカード
ステイタスなら大茄子や雨や蜜墨を育てる
会費無料なら毎月必ず使うGS系や鉄道系など


233名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 11:42:46
このスレ的には、まだダイエットする程じゃない(現在6枚)んで
スレ違いなんだが、あちこちで作ったんで絞ろうとは思うんだけど

1,次に欲しくなった時、落ちたらどうしよう?
2,また枠を育てなきゃいけないんじゃないか?

そう思うと切れない orz
234名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 12:18:17
絞った方が新規に作りやすい
235名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 15:48:38
しかも枠が大きくなる公算大
236名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 16:32:10
作って1年たたずに解約したら逆に印象悪くない?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/27(土) 17:54:38
半年たてばいいんでしょ?
238名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 02:44:40
>>225
1、2だけはキープ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/29(月) 21:08:59
>>237
入会したばかりで解約できるのかね?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 00:39:57
スリム化したい、いらないクレジットカードとして、三菱東京UFJで2枚のクレカがあります。

A支店口座 → キャッシュカード+TokyoMitsubishi(DC)カード
B支店口座 → キャッシュカード一体型SUICA type2カード
↓↓↓
これらを、
A支店口座のTokyoMitsubishi(DC)カードについては解約。
B支店口座の一体型カードは普通のキャッシュカードに変更。

としたいのですが、解約や変更は、カード裏面の発行会社へTELすれば
簡単に行えるものでしょうか?
手続き上、気をつけることなどあれば教えて下さい。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 08:58:24
勝手にしろ
242名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 11:38:55
>>240
それはここじゃなく銀行に聞く内容だろ
243名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/01(木) 23:31:59
>>242
そうだね。ありがとん。

>>241
ウゼ。氏ね。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 00:10:21
1. さくらJCB-G メイン
2.SMBC VISA 平
3.VIEW Suica M
4.セゾンAMEX
2と4を解約、3をSuicaなしVに変えようと考えています。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 17:40:02
>>244
○:さくらJCB金
×(但し、蜜墨銀行一体型除く):蜜墨VISA平
変:VIEW-SuicaMaster→JR東日本ホテルズVIEW-VISA
○:セゾンAMEX(勿体無い)又はセゾン新AMEX
246名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 18:04:40
仕事で弁護士に会ったけど総量規制はクレカは関係ないってよ
ダイエット不要か
247名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 18:08:34
俺も聞いたが現時点で関係ないんだって
10枚に絞ったのにやらなくて良かったかも
248名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 18:09:28
>>247
ダイエットできたじゃん
249名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 18:24:45
ま、総与信に影響するから余計なのは削除しちゃいましょ。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 20:33:53
削減して枠を上げる方向にいくか。
251名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 21:17:38
●何枚に絞りたいのか
2〜3枚
●だいたいの決済額
年間600〜800万
●所有する全てのクレカ

1.アメックス金
限度額:不明
利用:毎月数千円単位の決済、今月衝動的に新規加入

2.MS-VISA
限度額:S120C60
利用:現状はメインで使ってます。旅行保険が不十分でもめたので、今回これを切るのが目的です(釣りじゃありません) 、この流れでアメ金つくってしまいましたが、この衝動行為が混乱の始まりです

3.JCB金
限度額:S100
利用:毎月数千円単位の決済。

4.ダイナース
利用:年間で100万
利用:ほぼ使いません。年2回の旅行の手配時のみ

T&Eはダイナースで残したい、あとのメインカードをどうするか
MSビザ金メインからの脱皮のためにどれをどう使えばいいか思案中です
宜しくお願いします。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 21:30:45
雨金オンリーでいける
253名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 21:32:04
>>251 雨とJは提携したから、どっちか切れば良いんじゃないかな。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 21:55:22
斬1.アメックス金

斬2.MS-VISA

変3.JCB金
ザ・クラス

変4.ダイナース
ANA茄子

さっぱり。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 22:11:57
251です
3レスでずいぶん参考になりました
たぶん254に従うとおもいます
クラスがとれたら、あな茄子との2枚でいろんな面でスッキリです
ども
256244のPASMO使用者:2007/11/02(金) 23:26:17
>>245
JR東日本ホテルズVIEW-VISAはもう2007年8月31日で
入会お申込みが終了してました。
もうVIEWカードは持てないかな。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 01:29:33
総量規制はどうなるか分からんが無駄は絞った方がいい
258名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/04(日) 19:22:20
全て切り
259佐藤ゆかり?:2007/11/04(日) 19:29:28
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185721419/631
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりタンの萌えパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりたんの萌え〜パンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりちゃんの萌え萌えパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185721419/631
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりタンの萌えパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりたんの萌え〜パンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりちゃんの萌え萌えパンチラはない?
260名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 22:23:44
このスレ見るようになってからクレカを整理し始めたら、とうとう1枚になった。
これからはそごうでも高島屋でも大丸カードVISAで支払います。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 22:25:37
>>260
何処のVISA?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 22:28:12
>>261
蜜墨です。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 22:28:25
増枠されなかったら、質尼を切ります。
最近、何かと騒がしいGEもさよーなら。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 23:18:54
>>262
君は本当にKASAだな
265名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 00:34:22
>>264
うーん。
そんなつもりはなかったんだけどね。
261に聞かれるまでどこか意識したたことなかったし。
ただ一番よく買い物するとこが大丸で、そこのカードが蜜墨だっただけだよ。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 01:40:13
ANA-SFC-JCB-G S50
JAL-JGC-JCB-G S50 JAL海外150 国内70

JCB2枚は無駄なので1枚切るか、どっちかをVISAかMASTERに変更を考えています。
アドバイスお願いします。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 01:48:57
変えるならANAカードのほう
268名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 08:27:41
JALはどうなるかわからん
269名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 08:34:09
>>266
JALカードの趨勢を見定めてから決めたらいいんじゃない?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 11:31:50
JALカードは売却先を探しているはず
271名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/06(火) 12:35:16
>>270
なんでだよ争奪戦だろ。たぶんUFJだろうけど
272名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 00:40:39
>>266
SMCには国内線遅延保険があるからANAを変えるのが良いんじゃねぇ
273名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 08:41:37
>>272
EDYチャージ
274名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/07(水) 21:26:44
>>6より

●結局は三井住友カードを薦められてしまいます

●三井住友カードを持っていなくても「全部切って三井住友VISAつくれ」と書かれます

●絞るスレなのに「新しく三井住友をつくってメインにしようと思ってます」などと宣伝したりします

回答者は、信仰心に基づいた偏った知識で導こうとするので注意してください。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 00:04:34
そりゃ三井住友VISAも持たずにクレカ持ってるとは言えんだろ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 00:12:47
一般カードでは最高レヴェルのステータスだからな
277名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 00:28:50
まああくまで“一般カード”の中での最高だけどな>三井住友平
三井住友平が他社金より上ってことはない。
三井住友金なら金の中で最高。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 01:19:11
質問者がステータスを求めてるならともかく
一律に勧めるのはダメじゃね?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 11:25:50
>>274>>277
ゴキブリ氏ね!

>>ALL
>>11-14必読!
280名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 13:48:33
妬むな!
281名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:05:02
>>276
他スレでも書いてるけど、たかが平でステータスとか言わないでくれる?
せめてゴールド、ステータスを口にするならプラチナくらい取得してから。

雑魚の蔵餅がpt気分でステータスとか、一緒にしないでくれるかな?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:19:08
もともとがマイペ乞食だから
283名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:22:31
JaneでNGExの対象URI/タイトルに「credit」、NG WORDに「ステータス」

こうするとクレ板からステータス厨が一掃できて、あーらスキーリ
284名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:24:50
専用ブラウザなんかヲタクが使うものだろ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:32:20
使う能力のない猿乙
286281:2007/11/09(金) 15:41:16
俺はステータスと言うのが嫌いな訳じゃないよ。
ただ、>>276みたいな蔵餅の雑魚と一緒にされたくないだけ。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:43:44
ヲタキモイ 外に出ろ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 15:48:57
引きこもりがヲタに表出ろって言ってるw
289名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 18:20:03
おかげで私には恐れ多くて他人様の前に出す事が出来ず、
三井住友口座優遇のため最低限の引落でご勘弁させて頂いております。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:36:56
審査難易度 最新版

SSS  雨黒
SS   黒茄子 階級 VISA白 雨白
S    三井住友金・DCMX金・平茄子
AAA  三井住友平・レクサス(カード単体)
AA+  航空・交通系金・DCMX平
AA   銀行系金 信販金 雨金
A+   SBI白 雨緑 GONZO金
A    NICOS金 セゾン白雨 セゾン金
BBB  SBI金 JCB金 銀行系YG
BB   銀行系平 OMC
B    航空・交通系平 JCB平 NICOS平
CCC  信販系 流通系 ヨド金
CC   クラブドンペン OMC(jiyuda)
291名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:46:15
なんで?OMCが?
CCCの信販流通系だろ。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:47:00
滅茶苦茶だから無視して
293名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 21:52:13
>>291
三井住友FG傘下となったのでクラスが上がりました。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:03:47
>>292
現実を受け入れろ
295名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:03:52
確かにOMCはSMBC傘下に入ってポイントをあげたな。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:05:46
GONZO金の位置が明らかにおかしいw
297291:2007/11/09(金) 22:22:19
>>293,>>295
SMBC傘下って初めて知りました。
それで審査基準きつくなったの?
何時からの話ですか?
298名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:25:20
6月

三井住友、OMCカード買収へ
三井住友フィナンシャルグループ(FG)が、経営再建中の大手スーパー、ダイエーから
クレジットカード大手のオーエムシー(OMC)カード株を買収することが事実上決まったことが7日、
分かった。ダイエーはOMCの発行済み株式の約52%を保有しているが、
三井住友FGはこのうち約30%を取得して筆頭株主となり、実質傘下に収める。
買収額は800億円程度になるとみられる。

 ダイエーは4月に最初の入札を実施し、三井住友FGと新生銀行に絞り込んだ。
最終入札は今月6日に実施されたが、新生銀行が入札を見送ったもようだ。
近く三井住友FGに正式に通知する。

 ダイエーはOMC株の一部を保有し続ける計画で、
OMCの企業価値向上が期待できる売却先を希望していた。
299291:2007/11/09(金) 22:29:12
>>298
ひやぁ〜、素早いご回答、どうもです。
分かりました。

その頃から審査厳しくなったん?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:31:00
何せ国内最高峰の三井住友だからな
301名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:32:46
jiyudaも最近厳しいと聞いたぞ
302名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:37:30
そうなんだぁ〜。
じゃあOMCは残しだね。
ダイエーが近所だからポイントもあるし。
でも流通系で銀行系の厳しさは無いだろね。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 22:51:47
OMC自体は流通系だから甘いっちゃ甘いんだけど
イオンよりは厳しいし価値も出るかな
(こう言うと蜜墨厨って言われそうだけどw)。
ただ、どこもバックには銀行が控えてるんだけどね。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 23:03:08
マルエツはイオン系列になったけど、近所のマルエツではOMCカードの勧誘をしている
この辺よくわからん
305名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 23:30:26
>>304
イオンがダイエーと提携関係にあるわけだしマルエツはもともとダイエー傘下。
ありえない話ではない。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 11:58:34
ここは三井住友信者による異教徒洗脳スレか?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 12:56:56
整理検討中です、宜しく御願いします。

ANA-SFC-eLioVISA S50 C10 L0
現在のメインカード。
携帯、電気、固定電話、プロバイダの引き落とし、その他決済。SMC-VISA。S30 C10
使用なし

UFJ-PREMIO-VISA#S30 C20
空港ラウンジ利用用(月2程度)ANA以外の航空会社利用時、平会員の上司と同伴時。

OMC-プロパーmaster。 S10 C0
ダイエー、イオン、マックスバリュ、コンビニ等での決算用
一番利用頻度が高いです。

TSUTAYA-APLUS-JCB S5 C0
TSUTAYAの会員証クレジット利用は契約後1度もなし、枠は最低ラインまで減らしてもらいました。
最近店舗も利用減ったし。
AEONカードJCB
S20。勧誘されて作ったけど、使ったことなし、食品はOMCで統一

Citi-classic
S70 C30。
利用なし。VWカードVISA(UFJ二コス)S100C50。Dラーでのオイル交換、点検代の支払い。どうぞ宜しく御願いします。
ちなみに年間利用額は
ANAカードが100万OMCカードが40万程
その他はここ1年間利用実績なし。以上携帯投稿で見辛いかと思いますが、宜しく御願いします。

2枚か3枚に絞りだいです。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 13:10:01
>>307
残 ANA-SFC-eLioVISA S50 C10 L0
斬 SMC-VISA。S30 C10
残 UFJ-PREMIO-VISA#S30 C20
斬 OMC-プロパーmaster。 S10 C0
斬 TSUTAYA-APLUS-JCB S5 C0
斬 AEONカードJCB S20
斬 Citi-classic S70 C30
斬 VWカードVISA(UFJ二コス)S100C50

ラウンジ利用等を考えるなら
ANA-SFC-SMC-VISA-G か ANA-SFC-JCB-G
を作って PREMIOを斬ってもいいかも。

Dらーはよほどお得ではないなら
ANA-elioで支払えば?
ORICOは要らんだろう。
309308:2007/11/10(土) 13:11:29
ORICOあやまりOMCだね。いらないと思うが。

310名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 14:18:54
>>308
>>309
ありがとうございます。
大体斬る方向で検討します。
ゴールドは年齢的収入的に無理だと思うので、今のELIOのままでいきたいと思います。

OMcを斬った後はどのカードで食品の決済すればいいでしょうか?
出来れば食品とは分けたいのですが、
311名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 16:30:47
>>308
GJ!
>>310
プレミオはラウンジと接待だけだし、食品にも使っては?
312名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 21:51:08
>>307>>310
4枚コース

残 ANA-SFC-eLioVISA
残 SMC-VISA==>スーパー用
変 UFJ-PREMIO-VISA==>DC-gonzo-masterに変更、ラウンジ用
残 OMC-プロパ-master==>ダイエー5%引き
313312:2007/11/10(土) 21:59:32
修正
変 OMC-プロパ-master==>無料のOMCカードに。ダイエー5%引き用

Jiyu! da! カード、しあわせの輪カード、横浜・湘南パス、首都高、あたりで。
OMCカード特典比較
http://www.omc-card.co.jp/card/comparison.html
314名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 22:19:09
>>311>>312
ありがとうございます。大変参考になりました。

参考にさせていただいだ結果。
ANA-SFC-eLio 残
UFJ-PREMIO-VISA残
の2枚に絞る事にしました。
2枚とも年会費が掛かりますが、新しく作成とかは面倒なので。

これで財布がスッキリします。
食品はプレミオで決済します、本当にありがとうございました
315名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/10(土) 23:56:23
当初はマイル集めを狙っておりましたが、よくよく考えてみたら飛行機苦手だったことに気づき、
おとなしく金券orキャッシュバックを狙うことにしました。国内限定で頻繁にバスや電車で旅行に行くので
国内の旅行保険だけは(できれば自動付帯で)残したいのですが…

1.SURUGA VISAクレジット金 S50/C10(現在のメインカード。当初C50、使わないので減らした。年会費5250円)
2.北洋銀行提携JCBビジネス(無料)金 S40/C40(元給与振込み先、切りたいが利用しているバスの決済対応カードがJCBとAMEXだけ)
3.みずほマイレージクラブUCマスター S30/C20(職場自宅とも近所なので現給与振込先に変更済。クレカとしての利用はほぼなし)
4.ライフカード無料マスター S20/C20(誕生日月とEdyチャージ利用)
5.楽天カード無料VISA S20/C20(楽天市場決済用。買い物の値引き、以前はマイル移行に利用していた)
6.ポーラスターカードマスター S130/C120(ポスフールカードから自動切り替え。来年2月から年会費1260円。ほぼ利用なし)
7.アメックス緑 S/C不明(某ポイントサイトの特典狙いで作成。来年7月から年会費12600円。今はほぼ利用なし)
8.日専連系カード無料JCB S20/C20(付き合いで作ったもの。年会費無料だが半年に60万以上利用なければポイントつかず。ほぼ利用なし)
9.日商連系カード無料VISA S30/C30(同じく付き合いで作ったもの。以前メイン。30万円以上の利用で自動的にJALの300マイレージへ移行)
10.OMC Jiyu!da! JCB S20/C10(某ポイントサイトの特典狙いで作成。ほぼ利用なし)

1と2と7と10に旅行保険がついていますが、1は自動付帯、2と7と10は利用付帯です。
万が一利用できない場面を考えてV、J、Mを最低各1枚ずつ残しておきたいと考えているのですが…どうかお知恵をお貸しください。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:03:26
審査難易度 最新版

SSS  雨黒
SS   黒茄子 階級 VISA白 雨白
S    三井住友金・DCMX金・平茄子
AAA  三井住友平・レクサス(カード単体)
AA+  航空・交通系金・DCMX平
AA   銀行系金 信販金 雨金
A+   SBI白 雨緑
A    NICOS金 セゾン白雨 セゾン金
BBB  SBI金 JCB金 銀行系YG
BB   銀行系平 OMC
B    航空・交通系平 JCB平 NICOS平
CCC  信販系 流通系 ヨド金 GONZO金
CC   クラブドンペン OMC(jiyuda)
317名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:04:42

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
318名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:29:22
@JAL-DC-V S100 現メイン。海外旅行/国内出張に使用していたが、部署移動により今後使用頻度なくなる。
AMMS-UC-M S50 給与口座&電話等、月の固定費引き落し。クレジットとしての利用なし。
Bエネオス-NICOS-V S50 ガソリンのみ。10万/年くらい。
CVIEW-SUICA S40 定期&SUICA使用で40万/年くらい。

SUICAチャージが便利でCが切れないのだが、飛行機頻度が少なくなる為、@の解約を検討。
伴いAB含め2〜3枚にしたい。
ご教示願います。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:32:25
>>318
A(誤)MMS → (正)MMC みぞほマイレージ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:34:03
いいからおちつけ
321名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:35:17
クレカ は、アメックスグリーンのみ。
会員カードはツタヤのクレジット無し。ツタヤの300円もアメックスグリーンで支払う。
もう一枚の会員カードはヨドバシのゴールドポイントカード、クレジット機能無しです。
(病院のidカードは除きます。)

ドラッグストアの会員カードもやめてしまったぞ。

キャッシュカードは持ちません。窓口で払戻しのみ。

つまり、僕の手元にあるカードは、
アメックスグリーン
ツタヤの会員カード
ヨドバシのゴールドポイントカード
のみ三枚です。

ポイント〜ポイント〜 と踊らされてポイントカードを作るのはまっぴらです。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:42:23
>>321
それで雨緑とはね。
12600円払うなら
もっといいカードあるんじゃない?
雨白でもほしいなら別だがね
323名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 00:44:18
>>322

ちなみに、雨の金からダウングレードして雨緑です。
机に金の年会費を緑と同じにしてって頼んだけど無理だったからです。
金の時は白の淫靡も来ましたよ。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 01:18:45
>>321
クレカの枚数をどう絞るかの話をしてるんだが…
325名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 01:30:11
そもそも20枚以下は絞る必要あるの?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 02:11:41
>>324
>>323のレスからも分かるとおり、ちょっとずれたヤツだから放っておこう。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 03:03:50
>>315
残:スルガ金・MMC-UC・OMC-Jiyuda
変:雨緑→セゾン雨/金/白金orGE雨/金
解:ライフル・ポーラスター・日専連・日商連
328名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 03:10:36
>>318
変:JAL-DC-V→GONZO金-DC-V又は盲導犬-DC金-VISAやプロパーVISA平検討も…。。。
変:MMC-UC-M→みずほSuica
○:エネオス-NICOS-V S50
×:VIEW-SUICA→みずほSuicaに統合。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 03:17:52
>>321
変:雨緑→セゾン雨金orGE雨金(年会費を抑えるならセゾン雨orタダ雨・GE雨)
年会費並のコストパフォーマンスを重視、
330名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 09:12:30
>>321
切 アメックスグリーン
残 ツタヤの会員カード
変 ヨドバシのゴールドポイントカード→ヨドバシゴールドポイントカードeLio

331名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 09:15:28
>>327
315です。遅レス失礼しました。
ひとりでモヤモヤ悩んでおりましたが大変参考になりました。
どこのどなたか存じ上げませぬが、ありがとうございます。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 11:35:59
GONZO金とかオタク丸出しじゃんw
333名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 13:46:13
つか、クレヲタ丸出しじゃんW!!
334名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 14:18:49
おまえらはこの板を覗いていることで
全員がクレヲタ丸出しなんだよ。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 17:31:33
いまどき若い奴の9割は2ch見てるだろ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 17:42:08
2chだって知らずにみてるやつも含めたら相当数じゃない?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 18:24:00
>>6このスレの8割はこのパターンですww

1:蜜墨を含むカードダイエット相談 ただし蜜墨は切れないような理由をつけて >>307
2:蜜墨と数枚のカードを残す案を出す この時蜜墨の優位性をアピール >>308
3:ありがとうございますやっぱり蜜墨は残しますとお礼 >>310

今日もきれいにきまったなww
338名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 18:32:59
>>337
もしかしたらVISAが付いてるのは全部三井住友だと思ってる?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 18:53:38
馬鹿は相手にしないでください
340名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:21:39
宜しくお願いします。
ANA-JCB
メインカード。
公共料金、携帯代金、スーパーやコンビニでの決済、等。

AMEX-緑
ラウンジ目的
Life-VISA
なんとなく
SMC-MASTER
なんとなく。
NC-JCB
地元のモールで買い物用。
5parオフになる。CIti蔵
ETCの料金
デパートセゾンVISA
駐車場が2時間無料になるので!
JAL-DC-VISA
JALのマイル積算。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:50:08


AMEX-緑

Life-VISA

SMC-MASTER

CIti蔵



NC-JCB

デパートセゾンVISA

ANA-JCB

JAL-DC-VISA

ラウンジはANAかJALを金に
342名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 19:53:58
>>341
残 ANA-JCB
切 AMEX-緑
切 Life-VISA
切 SMC-MASTER
残 NC-JCB
切 CIti蔵
残 デパートセゾンVISA
残 JAL-DC-VISA

343名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 20:15:51
>>340
変 ANA-JCB→ANA-JCB-G メイン+ラウンジ
切 AMEX-緑
切 Life-VISA
切 SMC-MASTER
切 NC-JCB
切 CIti蔵
切 デパートセゾンVISA
残 JAL-DC-VISA
344名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 21:09:41
>>340
○:ANA-JCB
変:AMEX-緑→セゾン雨金orGE雨金(使えない本家雨より開放雨の方がコストパフォーマンスも…)
×:Life-VISA (親会社がアレ)
△:SMC-MASTER (蜜墨鱒だけは珍しいが…)
○:NC-JCB (5%オフ)
×:CIti蔵
○デパートセゾンVISA(駐車場2時間無料)
○JAL-DC-VISA
345名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 04:34:10
>>336
そんな、馬鹿はいねー
釣りは止めろ!
346名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/16(金) 23:35:55
>>321
「ポイント〜ポイント〜 と踊らされてポイントカードを作るのはまっぴらです。」
といいつつヨドバシのゴールドポイントカードを持っているのが理解できない。
キャッシュカードを持たないで窓口で払出しのみということは、
通帳と印鑑を持ち歩くということ?それも理解できない。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 04:16:09
>>346
J-Debit
348名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 07:55:23
>>347
何を言ってるんだ??
349名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 08:21:24
J-Debit対応ご通帳
350名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 18:41:47
まじな質問です(非釣)
今,VISAゴールドとJCBゴールドと茄子持ちなのですが
プラデビ(新)、平VISA(変)、茄子にいれかようとおもってます
理由はプラデビの旅行24時間デスクやレストラン予約などのコンシェルジュを活用してみたいからです
この判断は正しいですか?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 19:48:41
どうぞ御自由に。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 19:55:14
VISAゴールドが住友なら(ry
353名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:06:33
蜜墨は切れない
354名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:41:38
エミリオタ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:49:05
三井住友VISA
JCBザセレクト
ツタヤアプラス・JCB
楽天VISA
山銀VISA
ジャックスVISA

の6枚です。
3枚に絞りたいと思います。
ご意見お願いします。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:50:40
JCBザセレクト
ツタヤアプラス・JCB
楽天VISA
山銀VISA
ジャックスVISA
三井住友VISA

この順番で聞いたほうがいいw
357名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 20:51:58
>>355
切 三井住友VISA
切 JCBザセレクト
残 ツタヤアプラス・JCB
残 楽天VISA
切 山銀VISA
残 ジャックスVISA
358名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 21:15:36
>>357
黄金の選択をみた
359名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 21:18:57
JCBザセレクト
山銀VISA
三井住友VISA
360355:2007/11/20(火) 22:02:16
すみません、三井住友は残す方向でお願いします。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 22:08:01
だが断る!
362名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/20(火) 23:21:02
残 ツタヤアプラス・JCB
残 楽天VISA
363名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 00:01:23
大学4年の学生です
就職前にある程度整理したいのでアドバイスよろしくお願いします
来年以降は出張でかなり飛行機や鉄道を使う生活になります
決済額は年150程度です
3〜4枚にしたいです
あと将来的にどのゴールドを持てばいいでしょうか

@ANA-SMC-VISA(S30)学生カードです。現在メイン
ASMBC-SMC-VISA(S30)SMBCファーストパックで作りました。就職後メインバンクにする予定
BMySo-net-SFI-VISA(S20C3)プロバイダ料金決済専用(割引になるので)
CBIC-VIEW-JCB(S65C10)元メイン、現在はモバイルSuica用
DMMC-SAISON-JCB(S30C20)バイト代振込み口座
E地銀一体型カード-JCB(S30)現在はここの口座で預金・決済をしています
F大学提携-DC-MASTER(S10)Masterが欲しかったので。卒業生カードも格好いい
364名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/21(水) 00:03:51
1,4
365363:2007/11/21(水) 00:13:05
ありがとうございます
366名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/22(木) 01:17:25
平茄子解約しちまったい
367名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:04:14
解約して絞って育てよう。
368名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/24(土) 13:05:55
頑張れよw
369名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 05:15:24
20歳 学生
3枚くらいまでダイエットしたいのでよろしくお願いします。

Tuo-三井住友-VISA S10 生協の組合員証としてしか使ってない。
ANA-三井住友-VISA S10 作ったはいいが使ってない。
JAL-DC-Master S10 作ったはいいが使ってない。
北陸-VISA S10 メインカードとして使用。
ENEOS-NICOS-Master S20  ガソリン代決済用。月1.5万使用。

イオン-VISA S10 ジャスコで買い物するときに使用。月に1〜2回。
ツタヤ-アプラス-JCB S20 ツタヤでレンタルするときに使用。月に1〜2回。
MMC-セゾン-JCB S10 ATM手数料を無料にするために作った。ヤフーのプレミアム料支払いのみ。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 06:14:28
コピペ乙
371コピペにマジレス:2007/11/26(月) 17:44:58
■Tuo-三井住友-VISA S10 生協の組合員証としてしか使ってない。
クレカ付きの組合員証が必要なら残す。
■北陸-VISA S10 メインカードとして使用。
→なぜメインか不明?S10で足りるのか??
■ENEOS-NICOS-Master S20  ガソリン代決済用。月1.5万使用。
安さなら週末やタイムサービスで値引きで。

---斬---
■JAL-DC-Master S10 作ったはいいが使ってない。
■ANA-三井住友-VISA S10 作ったはいいが使ってない。
→航空系は使ってないなら斬。迷うならどちらか残しては?

■イオン-VISA S10 ジャスコで買い物するときに使用。月に1〜2回。
■ツタヤ-アプラス-JCB S20 ツタヤでレンタルするときに使用。月に1〜2回。
→月に1〜2回なら不要。

■MMC-セゾン-JCB S10 ATM手数料を無料にするために作った。ヤフーのプレミアム料支払いのみ。
→手数料なら新生で。

個人的にはJALとANAで十分。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/26(月) 21:57:35
暇なのね
373名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/27(火) 01:28:10
>>371
ご回答ありがとうございます。
質問はコピペではありません。なぜコピペと思われたのですか?
とりあえず穴、エネオス、北陸に絞ろうかとおもいます。
374>371:2007/11/27(火) 14:12:58
>373
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1151082710/
エネオスの良さは何だろ?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 15:33:05
ANA-JCB-SFC-GOLD メイン
ANA-SMC-VISA
AMEX緑
デパート系-SMC-VISA
VIEW-Suica-Master

3枚希望です。大方の予測はできてますがwよろしくお願いします。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 16:08:38
377名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 18:24:47
>>375

残 ANA-JCB-SFC-GOLD メイン
残 ANA-SMC-VISA
斬 AMEX緑
斬 デパート系-SMC-VISA
残 VIEW-Suica-Master

378名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/30(金) 21:13:54
>>375

残 ANA-JCB-SFC-GOLD …メインなので
切 ANA-SMC-VISA  …ANAは↑1枚で
切 AMEX緑  …VMJあればいらない
残 デパート系-SMC-VISA  …個人的には不要だけど3枚持つなら
残 VIEW-Suica-Master  …予備ということで
379375:2007/11/30(金) 23:35:09
提示内容の不備にも関わらずアドバイスありがとうございました。
やはりAMEXとSMC(どちらか)の2枚をリストラの方向で考えます。
ANAとJR東の提携の実体がわかるまでに整理しておかなくては…
380名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 23:59:33
●何枚に絞りたいのか
2,3枚
●だいたいの決済額
年間50〜100万
●所有する全てのクレカ
1.PECカード - アメックス
限度額:50万?
利用:現状はメイン。パルコでの年額20万利用も届かず、ノンストップメンバーズ(常時5%引き)も
   微妙になれない状況なので、切るか無料のセゾンのに切り替えようかと思ってます。

2.TAKA-Q - Orico -UC
限度額:S20?
利用:2年くらい未使用。切ろうと思います。

3.丸井 - EPOS
限度額:S20?
利用:丸井専用。セール招待券にもなるので切れません。

4.niftyパワーカード - VISA
限度額:?
利用:nifty支払い専用。切ろうと思います。

5.ANA-三井住友-VISA
限度額:S20?
利用:申し込んだだけ。PECカードから乗り換えメイン予定。

スペックは26歳独身。フリーのSE。年収今年550で来年から700ちょい。
だいぶ余裕がでてきたので年2回くらい海外旅行に行こうと思い、
丸井以外を全部切ってメインをANA-三井住友-VISAに切り替えようと思います。

あとはSuica、AMAZON、楽天、公共料金、モバイルEDYのチャージあたり決済にも
なるべく使いたいと思うので、それ用にもう1枚か2枚あってもいいかと思うのですが…
381名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 02:50:01
>>380
ご自分で答え書いてる気もしますが。。

切 1.PECカード - アメックス
切 2.TAKA-Q - Orico -UC
残 3.丸井 - EPOS
切 4.niftyパワーカード - VISA
残 5.ANA-三井住友-VISA

・公共料金、EDYチャージは、たいていのカードが使える。
・SUICA、amazon、楽天は、利用状況次第。

カード作るメリットがあるかどうかは自分で考えて。
逆に言うと、持つメリットがないカードは切るべし。

382名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 12:23:50
汗だくになる、刺激的な入浴剤「爆汗湯(ばっかんとう)」
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9029.html
383名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 18:04:07
雨か茄子を加えて2,3枚にしたいです
経費で月100万ほど使います。

1.JAL-DC-M G S200
マイルが貯まるので経費は全てこれで決済
2.JAL-VIEW SUICA 平 S50
近所のモールで買い物は殆どスイカ決済。交換比率改悪でもう不要?
3.三井住友-V G S150?
ずっと昔に作ったもので1のJAL-DCが限度超えた時の予備。
4.高島屋 JCB 平 S50
高島屋で買い物する時のために作ったけど、結局マイルのためにJALで決済してます
5.JCB 平 S50
嫁が持ってて、一切使ってない。でも万が一のために・・・

JAL-DCの限度を上げても、いつの間にか戻ってるので雨金か茄子申請しようと思ってます。
自営業なので茄子の敷居は高そうです・・・
年2回は海外行くのでセゾン雨白にも惹かれてます

よろしくお願いします
384名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 18:08:16
>嫁が持ってて

???
規約違反か?
385383:2007/12/02(日) 22:06:39
>>規約違反か?
すみません、言葉足らずでした。ちゃんと嫁名義です。
家族カードだと年会費6000円位取られるので、1000円位のカード持たせてます。
ホントは階級取れれば家族の年会費無料で一番良いのですが条件が・・・
386380:2007/12/03(月) 02:52:28
>>381
ありがとうございます。
何か見落としがないか分かっただけでも助かりました。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 13:32:28
SMBCの社員が多数潜伏しているスレと聞いてbiz+から飛んできますた
388名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/03(月) 22:13:31
32歳 正社員3年目 29歳まで大学生
現 社員数5名の外資企業
年収450 

1:JCB S30 C10 L10
2:ダイナース s不明(150は問題なくきれた) C10 L0
3;CITI襟 S100 L50
4:オリコ S100 (C100)
5:UC(みずほ) S40 C10
6:セゾンプロパー S60 C50
7:コスモ(セントラル) S10
8:セゾンファンデックス L100



389名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 01:36:22
>>388
切 1:JCB S30 C10 L10
切 2:ダイナース s不明(150は問題なくきれた) C10 L0
切 3;CITI襟 S100 L50
残 :オリコ S100 (C100)
切 :UC(みずほ) S40 C10
残 :セゾンプロパー S60 C50
残 7:コスモ(セントラル) S10
切 :セゾンファンデックス L100
390名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 11:51:21
Edy、モバスイチャージが3月迄なのにまだ蜜墨奨めるの?
391名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 13:26:40
>>389
切 1:JCB S30 C10 L10
切 2:ダイナース s不明(150は問題なくきれた) C10 L0
切 3;CITI襟 S100 L50
残 4:オリコ S100 (C100)
残 5:UC(みずほ) S40 C10
残 6:セゾンプロパー S60 C50
切 7:コスモ(セントラル) S10
切 8:セゾンファンデックス L100
392名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 17:01:48
>>391
全部切って三井住友VISA作ったほうがいいんじゃないか。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/04(火) 18:00:37
いや、全部切って雨金つくれ
何でこんな簡単なことが分からないんだ?
394名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 13:42:30
蜜炭儲のまめさに頭が下がるスレは此処ですか?
395名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 00:48:45
正社員3年目で茄子作れるのかね
396名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/12(水) 00:52:34
今は質になったので、一部上場ならOK
富士銀時代は30代じゃないとダメだったんだけどね…
397名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 08:30:00
クレカには二種類ある

アメックスとそれ以外だ
398名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 12:40:26
お願いします。


ANA-SMC-VISA(S60):メイン
LUMINE-VIEW-Suica-VISA(S40)
鰤-Orico-Master(S10)
LAWSON PASS-VISA(S50)
首都高OMC-JCB(S50)


ローソンパスと首都高を解約し、ANAかKDDIかタイプセレクトのJCBを申し込もうと思うのですが、
どのタイミングで解約と申し込みをすればベストな結果が得られますか?


よろしくお願いします。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 12:49:21
すれ違い
400名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 17:02:56
>>391
全部切って雨金と土下座カードなら最強
401名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 17:14:40
>>391
残:ダイナース s不明(150は問題なくきれた) C10 L0
残;CITI襟 S100 L50
残:UC(みずほ) S40 C10

外資系勤務だから一応茄子とシティを残す
茄子は使うシーンが限られてるから不要だと思うけど
発行してもらえない人もいるから既に持っているならあってもいいかと
みずほは銀行キャッシュカードと一体? 使うなら残す

>>398
上2枚でいいのでは
オリコは予備? オリコも解約しKDDIをマスターにする
2月末から3月上旬に解約する、思い立ったらすぐでもいいよ
402名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 17:25:55
>>400
何が最強かが全くわからん。
403名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/16(日) 12:58:54
>402 察してやれよ…。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 18:45:25
サイフにETC,ANA-Edy(以上非クレカ)、P-one, Jalcard-suica, JR東海expresscard
の5枚を入れているが重いので減らしたい。
クレジット機能以外に ETC, Edy, Suica, エクスプレス予約が必要で、
還元率の高いP-oneも常時持ち歩きたいです。
どれか集約できるでしょうか?

ケータイは古い機種ですが気に入っているので替えたくないです。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 20:00:25
スマンがそもそもETCって車載機に容れっ放しじゃダメなのか?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 20:04:53
>>405
車載機ごと盗んでドロン・・・

っていう悪夢が浮かんだんだが
407名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 22:03:55
>>405
保険おりないよんって書いてる。
おれてきにはその理屈はおかしいと思うので
裁判やったらそんな契約は無効という判決が出るかもしれんが。
408404:2007/12/23(日) 22:05:21
>405
入れっぱなしだと盗まれて悪用されそうっていうのと、
車とバイクで使いたいってのがあって、抜いて持ち歩いてます。

必ず抜くならクレカ一体型ETCカードでも良いかと思ったんですが、
P-one 並みの還元率のものはないのと、抜き忘れた時の危険性は
ETCカードとは比較にならないし、躊躇してます。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 22:39:17
405だけど
クルマとバイクのユーザーならひとつの車載機に容れっ放しなんてありえないよな
バイクに乗らなくても複数のクルマに乗る場合もあり得るんだね
410名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 17:29:02
>>404
できない。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/24(月) 19:07:07
>>404
ETCそのまま
Edyは様子見→捨て
P-Oneそのまま
スイカと新幹線は出張用? 便利だろうけど頻度によっては要らないと思うよ
412名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 13:09:51
学部4年です。来年から社会人
雨など取得のため総与信を減らしたい。
メインカードの枠をあげたい。

ANA−JCB  S30   現在のメインカード。しかし枠不足
IY−JCB  S10    ヨーカドーをよく使うのでヨーカドー専用 
ツタヤWカード  S30   ツタヤレンタル専用。10%オフがなくなるのでいらないかも
三井住友VISA  S10  サブカード
三菱東京UFJ−VISA  S20  銀行系カードが欲しかったんです 手数料無料の為
MMC−セゾンーVISA  S30  銀行系カードが欲しかったんです 手数料無料の為 
DCプロパーマスター  S10    マスターブランドが欲しかったんです
エポスー  S30          マルイ専用だが全く使わない
オートウェーブ マスター  S30  用無し
イーバンクーOMC  S30     口座を作った際に選択の余地がなかった為

理想はマイルを貯めたいのでANA−JCBのS枠が上がって欲しいのですが、上がらないみたいです。
将来ゴールド等も持ちたいと思っています。

宜しくお願い致します。

413名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 13:20:20
>>412

ANA−JCB  S30   現在のメインカード。しかし枠不足
三井住友VISA  S10  サブカード
三菱東京UFJ−VISA  S20  銀行系カードが欲しかったんです 手数料無料の為
MMC−セゾンーVISA  S30  銀行系カードが欲しかったんです 手数料無料の為 
DCプロパーマスター  S10    マスターブランドが欲しかったんです
イーバンクーOMC  S30     口座を作った際に選択の余地がなかった為


いらなさそうなの削ってみたが、
SMCにMUFJにMMCにDCにって銀行系こんなにいるか?
ANA-JCBは後リボにしてロッピーの繰上返済で何とかするしか。

口座もこんなに必要なかったらどれか削ればいい。
もしくはSMC-VISAをサブカから外して、MUFJかMMC、DCのどれかをサブカにすれば?
414名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 14:43:05
ANA-VISA S80 edyチャージ、公共料金用
ANA-JCB-G S50 ポイントサイトマイル交換用。キャンペーンで無料G。もうすぐ平に格下げ予定。
ORICO-G S150 公立共済のカード。以前のメイン。メインに戻すか思案中。無料Gなので切る予定なし。
楽天 S50 メインカードであったが、コンビニ払いが出来なくなるので切る予定。
JAL-top&q S100 家族旅行でマイル合算したかったので作成。それ以来使っていない。

カード利用は毎年100万程度。楽天とJALは切ろうと思っているのですが、また家族マイル合算したい
と思ったときにカードが作って貰えるのか不安です。
もう一つはANA-VISAのマイル移行手数料が上がってしまったので、前のようにオリコメインでいこうかな。
とも考えています。オリコは120ですので加算スマイルも入れると還元率は1.5%は越えると思うので、思い
きってANA-VISA切りも考えています。ANA-JCBはポイント移行と旅行申し込み時のポイント7倍のために残
しておこうと思っています。皆さんのお考えを聞かせてください。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 14:48:36
>>414
ANA-VISAのEdyチャージポイントも廃止予定だし、
OricoメインでANA-JCB平残しで後全部切りとかどう?
JALの扱いがちと困るけど。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 15:45:27
>>412

ANA−JCB  S30   
IY−JCB  S10   
三菱東京UFJ−VISA  S20  
MMC−セゾンーVISA  S30  

MMCはMMC−AMC−UCーMに切り替えてサブに。
後は、入社後の給与口座次第。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 20:04:12
>>412
社会人になった時に給与振込みとして銀行口座が一つは必要なので
一応日本一wの銀行を残す
→三菱東京UFJ−VISA  S20

様子見で残す
→ANA−JCB  S30

買い物頻度によりヨーカドーの1ポイント1円割引は諦めてもいいかも
当座を2枚でしのぎ、ANAをどこかで切り替えるか捨てるか選択
418名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 20:08:03
>>414
ANAはどちらか1枚
JALは一応様子見で残す(人が多いと思われ)

楽天は捨て
楽天での買い物はポイントサイトからメインカード決済でいいのでは?
カード利用が100万円程度ならマイル狙いよりも
スーパー系での商品券狙いのが還元率がいいと思う
一番近いデパートも視野にいれてみて
419名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 21:04:51
>>415>>418
ありがとうございます。お二人の意見も聞いて、今のところ
切ANA-VISA S80 マイペ2倍は惜しい気がしますが。
残ANA-JCB-G S50 平に落として。OkiDokiランド、ショッピングアルファ、ポイントサイト用
残ORICO-G S150 再びメイン。公共料金引き落としと普段使い。
切楽天 S50 コンビニ払いが無くなり、考える余地なし。
?JAL-top&q S100
この使い方で、ANAは2年あれば無料航空券に到達しそうで、さらにオリコで商品券もいただ
けそうです。使う金額が少ないので、ANA一本でためるという方法も考えたのですが。
まだまだ迷っていますので、ご教示お願いします。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 00:12:22
>>419
それでいいと思う
JALは売却先が決まってから決めても遅くないし
421412:2007/12/26(水) 06:04:30
>>413
ありがとうございます。
銀行系実際にこんなに要りません・・・
しかし、糖蜜はバイト代振込みでみずほは奨学金用です。
蜜墨VISAは何の気なしにパルテノンを見てみたく作ってしまいましたが切るには勇気が要りそうです。
蜜墨VISAをサブカードから外す理由はなんでしょうか?

>>416
ありがとうございます。
蜜墨VISAは皆さん切るように言われていますが、なぜなのでしょうか?
持っていても意味がない?
MMCーセゾンをMMC−AMC−UCーMにする理由はマスターブランドを持っていられる
という配慮でしょうか?

>>417
ありがとうございます。
糖蜜はモバイルバンキングが使いやすいのでみずほとどっちか言われれば糖蜜を残します。
ANA−JCBを様子見で切り替えるというのはゴールドにですか?


422413:2007/12/26(水) 07:29:14
>>421
SMCとDCの限度額がS10だから。
そしてSMCは最近ポイント関連の改悪だらけ(マイル関連だけど)だから。
いっそSMC-Masterにしてパルテノンでマスターなんてことも。

MMC-AMCにする理由は普通のMMC-UC/SAISONよりも、
MMCポイントをマイルにするのに効率がいいから、
最終的にANAマイルに集約させたいならMMC-AMCの方がいいんじゃない?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 19:20:50
●何枚に絞りたいのか
2,3枚
●どのようなクレカ生活にしたいのか
マイルを貯めたい
●だいたいの決済額
年200〜300万円
●所有する全てのクレカ
JAL-DC-VISA平 S50C5(DC)国内40海外100(JAL) メイン予定
ANA-SMC-VISA平 S100C30L30 現メイン
SMC-YG S100C30L30 MINI-Gを作る為、死蔵中
SMC-MINI-VISA-G S10 ラウンジ用、死蔵中
さくらJCB-G S50C10L10 ラウンジ用、サブ
Aplus-VISA S5C0 家賃支払い用、S枠は下げてもらった、死蔵中

今までANAマイルばかり貯めてきましたが、ANA-VISAの改悪を機会にJALに変えようかと計画しています。
アプラスの家賃決済のポイントは商品券に換えてきましたが登録すればJALのマイルにも交換可能です。
よろしくお願いします。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/27(木) 11:43:13
>>423
残 JAL-DC-VISA平 S50C5(DC)国内40海外100(JAL) メイン予定
残 ANA-SMC-VISA平 S100C30L30 現メイン
切 SMC-YG S100C30L30
切 SMC-MINI-VISA-G S10 ラウンジ用、死蔵中
切 さくらJCB-G S50C10L10 ラウンジ用、サブ
できれば切 Aplus-VISA S5C0 家賃支払い用、S枠は下げてもらった、死蔵中
425423:2007/12/27(木) 23:43:18
>>424
レスありがとうございます。
アプラスは解約して家賃を口座振替にすると毎月手数料420円が取られるので
解約する決心がつきません。
JAL ANA アプラス残しが良さそうですね。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 11:43:01
●何枚に絞りたいのか
 VMJ各1枚(せめて4枚)
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
 貧乏人なので、細かくポイント還元されるのが良い
 飛行機はAirDO、西瓜使えない、メガバンだと逆に不便
●だいたいの決済額
 毎月10万未満

1.地銀-DC-VISA平(S30C0)…キャッシュカード一体・ATM時間外手数料無料
2.駅ビル-オリコ・UC-VISA平(S10C3)…駅ビルでの買い物用(2%還元)
3.青Pone-Master(S30C0)…メイン
4.DCMX-Maaster平(S30C0)…iD用・自宅待機
5.JCBプロパ-BUSINESS(S50C0)…サブ・クイペ用・年間25,000円相当のポインヨ・空港ラウンジ・保険
6.DoCoMoCard-JCB平(S10C3)…いらない子(携帯料金は毎月6,000円程度)

24歳・一部上場企業・年収300万の田舎者
DoCoMoカードは年会費発生しちゃったから、来年秋まで自宅待機

金とか雨とか茄子には興味なし
年会費無料だからビジネス持ってる

趣味は2chだけど彼女(まるで可愛くない)有り
427名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 13:10:40
>>426
なにわともあれ彼女からきるべきだろ
428426:2007/12/29(土) 13:51:42
彼女は斬れないのでつ…
フェイスは難だが使い勝手が良くて
還元率も悪くないので、とりあえず維持します
429名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 14:01:18
基本は2枚だな。
SMBCのVASA(蔵)がメイン、あとJCB(平)がサブ。
あと身分証一体型でDCのMASTER(G)があるけど、
これはまったく未使用。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 14:15:56
VASAwww
釣りなら間違うなよw
431名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 14:20:22
●何枚に絞りたいのか
2,3枚

●どのようなクレカ生活にしたいのか
マイルを貯めたい

●だいたいの決済額
年300万円〜400万円(自営で経費支払いに使用)

●所有する全てのクレカ
JAL-DN-JGC JGCキープ用
ANA-SMC-VISA平 マイペでメイン使用
楽天 ポンカン用
enta アピタお客様感謝デー用
ニコスセサミ AQ
漢方 AQ
リリフラ 笑い用
432名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 14:50:47
>>419
100万ならオリコ1枚でもいいんじゃないかな
2年後には更に改悪されて特典航空券狙いができなくなるかもしれないしw
マイルやポイントってそういうものだよ
できれば1年ごとにある程度の金額にできるもののが確実だと思う

家族持ちは無料航空券1枚だけあっても仕方がない
全部の席を並びでとりにくいし
例えば子どもと離れて座れるんだろうか? かわいそうだし無理だよね
とれるかとれないかわからないものよりも確実に行ける家族旅行を計画して
ポイントは現金か商品券にし、その分の資金を旅行用に回すほうがいいと思う

>>423
【残】JAL-DC-VISA平 S50C5(DC)
【残】ANA-SMC-VISA平
とりあえず様子見の1年で

>>426
【残】1.地銀-DC-VISA平(S30C0)
【残】5.JCBプロパ-BUSINESS(S50C0)
ドコモはGW中に切る
駅ビルでの買い物は、買う品物に寄るけど月1程度なら切る
1万円を超える買い物はJCB等1枚のカードに集約したほうがポイント等もたまりやすい
433名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 14:54:56
>>431
【残】JAL-DN-JGC JGCキープ用
【残】enta アピタお客様感謝デー用
楽天はポイントサイト経由、その他の通販はJALを経由するネット店で買えばいい
普段の買い物?か何かでアピタ5%を狙っていると考えアピタを残した
434名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/29(土) 22:56:21
>>433
ANA平を消すのはマズイだろ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 00:36:51
アドバイスお願いします
●何枚に絞りたいのか
どれかひとつ削り、SBIを持ちたいです。

●どのようなクレカ生活にしたいのか
マイル還元から現金還元へ

●だいたいの決済額
160万ほどです

K-POWER  学生カード S10 携帯代5人分+ネット料金等で枠が一杯です
住友VISA  クラシック S30 メインとして使ってました。しかし、マイルレート改悪
              EDYチャージのポイント付け終了で不要カード化しましたが
              店頭で出せるまともなカードがなく…
楽天    ノーマル  S20 たまに楽天で買い物するんですよ
って言う状況なんで、出来れば削らずにSBIを持ちたいです。可能でしょうか?
436名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 01:09:40
おまえ、絞る気ないだろ
スレ違いだから全部解約してテレカ持ち歩け
437名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 01:24:01
>>435
K-POWERを増枠、そこでEdyチャージしろ!SBIはポイント付かないんだぜ
土下座もいらんだろ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 12:44:52
>>435
残 K-POWER  学生カード S10 携帯代5人分+ネット料金等で枠が一杯です
切 住友VISA  クラシック S30 メインとして使ってました。しかし、マイルレート改悪
              EDYチャージのポイント付け終了で不要カード化しましたが
              店頭で出せるまともなカードがなく…
残 楽天    ノーマル  S20 たまに楽天で買い物するんですよ
439≪ 松 永 竜 吾 ≫:2007/12/30(日) 12:53:18
ホモで〜す。
楽天、Amazonをよく利用する奴は楽天やCiti-Amazonカード作ると損だろ
各カード会社のモール経由の方がTOPまんせ〜だろ

今ならAmazonポイント5倍、楽天2倍だまんせ〜
0.5%還元のカードでも2.5%、1%になってお得だまんせ〜

今日もお得でした。TOPまんせ〜〜〜!!
440名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 17:15:00
●何枚に絞りたいのか
セゾンMUJI(VISA)とJCBドライバーズプラスの2枚を申し込みし、
上記2枚が取得できたら1〜4をすべて解約してやろうと思ったが迷っている。
●どのようなクレカ生活にしたいのか
ガソリンは現金還元。買い物はポイント還元。
●現在の手待ちとだいたいの決済額(この1年)
1.DoCoMo JCBカード S50 C10 73万 今のメイン。
2.DCゴールドVISA法人 S60 C20 5万 JCBが使えない時用。年会費無料。
3.TSUTAYA Wカード S10 C5  5万 レンタル専用。来年から10%OFF無くなる。
4.まいどプラスMaster S10 C0 12万 給油(軽油)専用。
●迷っている理由
1:DoCoMoポイントが少なくとも毎月100ポイント余分に貰えるから。
2:なんか惜しい気がする。
3:更新忘れてたまのレンタルのたびに入会申し込みするのが面倒。
4:ドライバーズプラスのキャッシュバックが少ない月用に維持すべきかな。

長文ですが、よろしくお願いします。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 17:54:42
法人カードって切れるのか?
入社と同時に発行されたんでよくわからんが、保険とラウンジ用に持ってるけど
ビジネスJCB-G、法人UC-G、法人AMEX-Gと3枚もある…
442名無しさん@ご利用は計画的に :2007/12/30(日) 18:47:42
>>440
>●どのようなクレカ生活にしたいのか
>ガソリンは現金還元。買い物はポイント還元。

ガソリン代に毎月いくら使ってるのかワカランが
ドライバーズプラスの仕組み分かって言ってる?
443名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/30(日) 20:23:04
>>442
無印オンラインとVISAオンリーの店での買い物はVISAを使い、
車(月2万)とJCBの買い物(月5〜10万程度)はJCBって書いた方が正しかったですね。
ポイント還元カードとガソリン代還元カードって考え方が頭にあって、
長文打っているうちに訳が分からなくなってました。すみません。
444ながれ:2008/01/03(木) 17:39:20
●何枚に絞りたいのか
2,3枚

●だいたいの決済額
年間100〜150万

●どのようなクレカ生活にしたいのか
還元率重視

●所有する全てのクレカ
1.ANA-SMC-VISA(マイペ) 限度額:S70 利用:メイン、ANAマイルをためたい

2.ANA-JCB 限度額:S30 利用:なし、CMサイト,MPACKからの移行用 といいつつ、移行できるほどたまったことなくつかったことなし

3.JAL-JCB 限度額:S50 利用:なし、JALの搭乗マイルが欲しいため

4.GONZO-DC-MASTER-GOLD 限度額:S100 利用:なし、ラウンジ、保険用

5.OSAKA-PITAPA-MASTER 限度額:S20 利用:通勤に使用

6.ローソンパス-VISA 限度額:S30 利用:なし、お試し用に作ったが使用なし

7.漢方-JCB 限度額:S30 利用:なし、AQにあこがれて作ってみた

8.楽天-JCB 限度額:S50 利用:なし

マイルをためてクーポンでJAL、ANAツアーの足しにと考えてるのですが、飛行機に乗るのは1年に一回あればいいほうです
ANA改悪などでどうすればいいか迷ってます。いっそのことANAやめてSMC-VISA-GOLD(マイペ)にしてギフトカードねらいにしようかと思ってます。
PITAPAは外せません

32才、未上場企業 年収500万です、よろしくおねがいします
445名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 19:41:56
>>444
1.Gへ
2.残
3.4.5.6.7.8.斬
でいいんちゃう?
JCBでスターαまでもっていければ1.5%だし、Gにせず手数料が上がってもANA-SMCはそれぐらいの還元率にはなるでしょう。(Edy、1mile=1円)
PitapaはANA-SMCひも付けで。どの社局もどのPitapaでも差は無い。
保険の不足分は保険屋から買えば?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 21:22:15
>>444
SMCプロパー、JCBプロパーの2枚でいいと思う。
飛行機乗らないのにマイルをためるのは無駄、年会費も高いし。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 21:44:12
●何枚に絞りたいのか
3枚-4枚

●だいたいの決済額
月10万

●どのようなクレカ生活にしたいのか
還元率が1%+αくらいあること。ポイントの場合は有効期限を気にしなくて良いこと

●所有する全てのクレカ

P-one V S30C0 メイン
出光まいどプラス M S10 C0 ガソリン給油用
セゾンプロパー M S20 C0 ネット決済(永久不滅com利用)

イオンカード J S10C0 20日30日用 徒歩10分のところにあるので月1-2回使います

TSUTAYA Wカード J S5C0 TSUTAYA用ですが年3回くらいしか使いません
アマゾンciti V S5C0 未使用
楽天カード V S10C0 前は楽天利用時に使ってましたが、P-oneとセゾンを作ってからは使ってません
ローソンパス V S10 C0 多重でクレなし狙ったらこれが来ました

P-oneとセゾン以外は電話で枠を最低のところまで下げています
下4or5枚を切ればいいでしょうか。低属性ですみません
448名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/03(木) 21:48:03
>>435
【残】K-POWER
1年実績を作り、増枠させた後SBIを作成
年間100万〜200万円なら5千円〜1万円のキャッシュバックを目指す
1枚で十分ではないかと

>>440>>443
【残】DoCoMo JCBカード S50 C10 73万 今のメイン。
【残】DCゴールドVISA法人 S60 C20 5万 JCBが使えない時用。年会費無料。
法人は会社を辞めたら即捨て、とりあえず保管汁
VISAに集約して金S100にし、ドコモをどこかで切る

>>444
【残】4.GONZO-DC-MASTER-GOLD 限度額:S100 利用:なし、ラウンジ、保険用
【残】5.OSAKA-PITAPA-MASTER 限度額:S20 利用:通勤に使用
一応金&枠が大きいものを残す方向で考えた
ANA、JALは搭乗を決めた時点で作ればいい
年収500万の独身者? なら年収の1/4程度まではカード払いを目指す
カード使用による1〜2%還元よりも資産運用で5%を目指してもいいかと
449名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 01:44:31
●何枚に絞りたいのか
5,6枚
●どのようなクレカ生活にしたいのか
ポイント還元重視
●だいたいの決済額
年150〜200万円
●所有する全てのクレカ
DC-盲導犬-VISA金 S110C10 ポイント2倍でメインに変更中
NICOS-郵貯-MASTER平 S60C50 元メイン
SAISON-NEXT-VISA平 S80C95 月300円の保険に加入中
SAISON-MONEX-VISA ネット証券用
SAISON-CINEMA-MASTER シネコン用
AEON-COSMO-JCB S30C10 ガソスタ用
KKR-JCB金 S50C0 空港ラウンジ用
CITI-VISA平 S30C10 死蔵中
地銀-VISA平 住宅ローン用
UC-YAMADA-VISA平 S30C10 やまだ電気用

海外旅行保険用にとほいほい作っていたら、この枚数になってしまいました。
郵貯共用カードが廃止の方向なので、メインを犬金に変更中です。
CITIは切ろうと思っています。
生涯保有できるので、海外旅行、ラウンジ用にKKR-UFJ金を作ろうと思っています。
よろしくお願いします。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 03:36:04
>>449
地銀-VISA平 住宅ローン用

これはいらんと思う。自分も一年間は解約しないでね、と言われたが10ヶ月で解約したけどお咎めなし。
451ながれ:2008/01/05(土) 06:12:02

444 です

マイペ改悪ですね。
どうしたらよろしいでしょう
452名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 08:25:10
公務員は所得いいんだな
453449:2008/01/05(土) 20:19:46
>>450
銀行員さんに義理があり、どうしても切れないんです。

>>452
公務員ではありません。
しがない郵便屋の準管理職です。
小梨で海外旅行が唯一の楽しみなんです。

ヤマダも切ろうかなと思っています。
SAISONはNEXTだけ切っても意味ないですよね?
更新期限が迫っているNICOS-郵貯もどうなることやら・・・
454名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 20:24:23
>>444>>451
斬 1.ANA-SMC-VISA(マイペ) 限度額:S70

変 2.ANA-JCB 限度額:S30 →Gへ

斬 3.JAL-JCB 限度額:S50

斬 4.GONZO-DC-MASTER-GOLD 限度額:S100

残 5.OSAKA-PITAPA-MASTER 限度額:S20

斬 6.ローソンパス-VISA 限度額:S30

斬 7.漢方-JCB 限度額:S30

斬 8.楽天-JCB 限度額:S50 利用:なし
455名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 20:43:01
>>449
公務員じゃないけどKKR-JCBを持ってる漏れが来ましたよ。
まいぺ改悪のため,そのうち質問者として来る予定。
できるだけVMJバランス良くなるように考えてみた
残 DC-盲導犬-VISA金 S110C10 ポイント2倍でメインに変更中
残 NICOS-郵貯-MASTER平 S60C50 元メイン
郵貯提携廃止で年会費有料化したら切る

斬 SAISON-NEXT-VISA平 S80C95 月300円の保険に加入中
保険は別途探した方がいいと思われ

斬 SAISON-MONEX-VISA ネット証券用
手数料を少なくする方法を探した方がポイントより効率よくね?

残 SAISON-CINEMA-MASTER シネコン用
セゾンは枠共通なんで,1枚残しておくと
UAでマイルためようとか思ったときに有効かも

斬 AEON-COSMO-JCB S30C10 ガソスタ用
(年間走行距離/燃費)×割引額=1年でお得になるガソリン代,が1万円を超えるなら再考の余地あり。

残 KKR-JCB金 S50C0 空港ラウンジ用
海外旅行保険の積み増し

斬 CITI-VISA平 S30C10 死蔵中

残 地銀-VISA平 住宅ローン用
銀行員さんに義理があるなら。でも会わなくなったら1年後に切

斬 UC-YAMADA-VISA平 S30C10 やまだ電気用
家電製品はkakaku.comで安い店を探して通販で買った方が安い
456名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 20:56:15
>>449
【残】DC-盲導犬-VISA金 S110C10 ポイント2倍でメインに変更中
【残】NICOS-郵貯-MASTER平 S60C50 元メイン
【残】SAISON-NEXT-VISA平 S80C95 月300円の保険に加入中
>生涯保有できるので、海外旅行、ラウンジ用にKKR-UFJ金を作ろうと思っています。
枚数を減らしてから作ればいい
保険加入分を切り替えられればセゾンを切る
還元率を高めたければDC金に集約する

海外旅行保険は足りない治療分だけを行く間際に掛け捨てで可、頻度を考えて
自動付帯のカードであっても旅行費用を支払ったカードしか適用されないこともある為
今持っているカードの約款を熟知し吟味してから捨てるようにする
(例えば保険分を無理やり合算させるのであれば
 航空機はDCで、ホテルはニコスで、自宅からの移動分(JR等)を
 セゾンで支払い、何とか保険適用にさせる等かなり面倒)
457449:2008/01/05(土) 21:13:19
>>455
>>456
ありがとうございます。
保険は切り替え可能なので、
思い切ってSAISON-NEXT斬ろうと思います。
あと、CITI,ヤマダ、も斬ります。
NICOS、COSMOは様子見でいこうかと思います。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/05(土) 21:25:30
SAISONやcitiは、不正利用に対して適当らしいからな。
斬れ。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 11:47:50
全部切ってつくりなおす
460名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 15:56:33
アドバイスお願いします
●何枚に絞りたいのか
3枚程度

●どのようなクレカ生活にしたいのか
マイル中心だが、安全快適なカードライフも希望。(要は、サービス内容や不正利用されたなど困った時の対応)

●だいたいの決済額
年間50〜60万円くらいかな

●所有する全てのクレカ
ANA-JCB-WIDE-GOLD S120  マイル用でメイン
蜜墨EXECUTIVE S60  以前よりの付き合いで保障がクラシックなのに充実、サブ
みずほMMC-UC S70  ATM無料化&ヤマダ対策、セゾンになったのでちょっと・・・
VIEW-VISA S30 JR東日本エリアへ旅行に行く機会が多いから(西日本在住です。)

3枚に絞りたいのだが、4枚のままで上ひとつを新しいカードに切り替えてみたいとも
思っています。(例えば、みずほMMC→三菱東京UFJ-VISA-GOLDや話題のSBIなどへ)

3枚の場合の1枚切る場合と、4枚の場合の入れ替えの場合の両方アドバイス下さい。

未上場32歳、年収450万円です。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:16:58
>>460
残  ANA-JCB-WIDE-GOLD S120
切  蜜墨EXECUTIVE S60
残  みずほMMC-UC S70
残  VIEW-VISA S30
462名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:24:34
>>460
みずほを切ったら、メインバンクのATMが有料で困るでしょう。
しかし、メインバンクをSMBC(WEB通帳)にしたり、住信SBI等に変えれるのならみずほを切りましょう
463名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:31:31
>>460
カードの不正利用なら別に入っておく方法もあり。
http://www.americanhome.co.jp/id-theft/index.html
464名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:36:00
>>460
○ANA-JCB-WIDE-GOLD
○蜜墨EXECUTIVE
×みずほMMC-UC
×VIEW-VISA

2枚で十分です。

ちなみに私は
JCBプロパー(階級)
蜜墨プロパー(パルテノン平)
の2枚で十分です。
465名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:39:29
>>460
みずほをこれにすれば1枚減る
http://www.ana.co.jp/amc/reference/amc/mizuho.html
466460 :2008/01/06(日) 16:46:55
>>461-465
ありがとうございます。
やはり、MMCかなっていうことですかね!?
みずほANAも考えたのですが、ポイントがANAカードより
しょぼそうだし・・・
秋のANA−VIEW(プレリリース画像を見ると、蜜墨!?)も少し気になります。
ところで、SBIカードってどうですか?色々意見がありそうですが・・・
(自分では、ユニークなんだが特典がちょっとなあと思います。)
467名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:50:56
>>460
結局あんた、SBI金or白orミランが欲しいだけだろwww
468名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 16:52:52
なんだ成金趣味か。
469名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 17:47:14
●何枚に絞りたいのか
3枚

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
基本陸マイラー、年間2-3回の海外出張(ANA)あり、月にEdyを3万くらい食事等で使ってる、PriorityPass必要、家族カード必要

●だいたいの決済額
年間400万円

●所有する全てのクレカの以下3点を1枚につき1行に
ANA-SMC-VISA, S70, メイン
ANA-JCB-WG, S50, 2008年からスターα, 今後のメイン候補
雨緑, S100くらい, 海外出張用
セゾン雨白, S100, PP専用で完全死蔵中

ANA-SMC-VISAのマイル移行率改悪とEdyポイント付与廃止につき、ANA-SMC-VISAとセゾン雨白を切り、
楽天プレミアムVISA 1枚に移行しようかと思うのですがどうでしょうか?もっと適切なカードありますか?
NICOS-Gとかp-oneとか、なんの事かわりません。雨緑も、なんかイラネーかも・・。

ヲタの皆様の知恵を貸してください。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 17:58:27
何で枚数を絞りたいのか?理解できない。
枚数が多いのは勲章だ!!
そんな私は77枚ホルダー。
471名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 18:00:36
>>470
凄い!
こっちのスレで77枚の内訳全部披露してくれ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1196770361/
472469:2008/01/06(日) 20:13:12
>>469 お願いします
473名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 20:23:27
>472=469
わからないなら自分で調べたらどうですか?
そうすればよく理解できると思いますよ^^
474名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 20:45:42
KKRは税金が成分なんで自重して下さい!

メイワクです!
475名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/06(日) 21:35:29
>>469
残 ANA-SMC-VISA 年会費1076円で年間1000マイル発生装置(or 海外で使用)
残 ANA-JCB金 メイン
斬 雨緑
残 セゾン雨白

アメリカでもVISAの方がAMEXなんぞよりずっと加盟店が多いんで,雨はいらん

NICOS-GとかはJALマイラー向けなので,実際に搭乗するのがANAならANAマイラーがいいと思う。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 15:25:58
>>460
【新規作成】三菱東京UFJ-VISA
全部捨てておk
ATM無料だし、今月ようやく旧UFJとシステム統合されるし
新社会人へのアプローチが始める4・5月まで待ってから新規作成
マイルについてだけど
100万円以下ユーザーはマイル還元にこだわらないほうが得だよ

>>469
【残】ANA-SMC-VISA, S70, メイン
【残】ANA-JCB-WG, S50, 2008年からスター?, 今後のメイン候補
ANAにこだわっている以上残したけどどちらか1枚でいい
477名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 16:18:26
どうせ蜜墨は残せだろ
478名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 16:38:36
>>477
うん。S10に格下げ・猫システム専用でな。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:24:46
S5まで下げろ
480名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:42:10
ええい、猫システム専用ならS1でも(ry
481名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:42:17
>>479
蜜墨は下げてくれるのか?
482名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 17:52:47
>>481
下げてくれる、てか、今日下げてもらった。S50→S10(Cはもともと0)。
その代わり「今後限度額はなかなか上がりにくくなりますよ」とは言われたけど。
483名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 18:42:50
どうせあがりにくいし
484名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/07(月) 18:44:24
S5・S1に下げる蜜墨ホルダーが続出したら笑えるな。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 01:59:17
●何枚に絞りたいのか
3枚程度

●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
各種ポイントをマイルに集約してます。
特典航空券や旅行券に交換したいと思ってます。
しかし、年末ANA1万マイルはおせち料理にかわってしまいました。

●だいたいの決済額
年間250万円 (ちょっと使いすぎた感があります。)

●所有する全てのクレカ
1、ANA−SMC−VISA(マイペ) S70 メインカード、しかし改悪で斬りたい気分です
2、JAL−DC−MASTER S50(DC枠、JAL枠は確かもっとありました)
3、JMBローソンパスVISA S30(50だったかも?) マイル交換できるポイントカードです
                      決済はEdyでしてます。
4、AEON−VISA S30 お客様感謝デー用。
5、日本海信販コウノトリG S100 つきあいで作ったが死蔵中です。
                 カードフェースは良いです。

ANA−VISAの改悪でANA−JCBに移行するかAMEXでカード1枚作るか考えてます。
コストコはAMEXしか使えないので。(来シーズンスタッドレスタイヤ購入予定です)
 マイルはANAメインで、キャンペーンやJALの特約店ではJAL、あと各種ポイントは
それぞれに分散して貯めてます。
搭乗は両者年2〜3回程度でしょうか。
とりとめもなく書いてしまいましたが、宜しくお願いします。
486名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/08(火) 16:20:01
>>485
コストコは雨以外にもオリコも使えるので念のため。

残 ANA−SMC−VISA (※)
斬 JAL−DC−MASTER
残 JMBローソンパスVISA
斬 AEON−VISAr
斬 日本海信販コウノトリG

新 ANA-JCB-G
新 GE雨 ※コストコ専用

(※)枠下げて来年3月まで保持して1000マイルだけ戴く。その後切るか残すかはご自由に。

ANAマイルメインならANAに一極集中すべし。
☆αめざしてがんばっておくんなさいまし。
487名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 14:03:52
お願いします

ANA−VISA(マイペ)S100(メイン) 年会費無+移行料
三井住友Gマスター    S10(ネット・保険用)\4200
ダイナース        S ?(見栄・保険用)\15750+時々移行\4200
地銀JCB        S20(銀行ポイント用)\無料

ANAをメインでマイル貯めてます。
マイペ改悪にあたり、ANA−JCBを作ろうと考えています
年会費と移行料を全体三住マスターG解約・ANAーVISA→ANA−JCBワイド(保険がある)
とも考えましたがどうでしょうか?

488名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 14:23:02
>>487
× ANA-V
× SMC-M-G
△ ANA-D
△ ANA-J
○ Life-M
489名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/09(水) 14:39:28
ANAに貯めているならANAカードが基本だろ

ANA-Diners
ANA-SMC-VISA

Edyをよく利用するならLifeも
490名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 17:54:13
スレ違いで移動してきました

現状:ダイナース、JCB金、三井住友VISA金、AMEX金、の4枚から2枚にしぼりたい
   海外旅行に年2回いくので、保険(傷害、遅延、買い物防御など)を最重視、ツアーデスク24時間対応などを次に重視したい
   プラチナのインビテーションがJCBとVISAからほぼ同時にきています、アップグレードするしないも含めて2枚にしたい、どれをメインにして相棒をどうつかうのがベストなのか
   ポイントやマイルは関心がない(計算が面倒)ので優先順位は低い

審査、ご教示よろしくおねがいいたします
491名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 18:00:13
JCB金ダイナースか
三井住友VISA金AMEX金か好きなほう選べ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 22:54:38
>>490

三井住友金とAMEX金だね
493名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/11(金) 23:32:08
VISA金1枚でいいって。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 01:50:54
>>490
ポイントやマイルは関心がないなら、ダイナースとJCB金でいい。
VISAMasterが使えるところの殆どがダイナース使えるからな。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 02:36:59
>>494
V/M onlyの加盟店は結構ある。特に海外。
ダイナースの加盟店数なんてものすごく少ないだろ。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 09:54:18
>>494, 495
北米ならM扱いってことでは?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 09:59:37
494は釣りか?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 10:02:21
保険重視ならJCB階級
499名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 10:07:19
JCBいらね

雨茄子どちらか斬る

VISA残す
500名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 10:21:19
金1枚だけでよくね?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 10:33:49
国内ならJCBだけでいい
雨、茄子もJCBにマル投げ視点だし

あとは黒茄子だけあれば無問題
502名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 11:45:02
大学生です。
●何枚に絞りたいのか
 1〜2枚 新規に1〜2枚
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
 主にショッピング。
 電気屋と服屋でよく利用。新しい携帯を買うためにドコモポイントへ移行。
 クレジットの利率が以前より高いのでソニーカードへ移行も検討中。
●だいたいの決済額
 だいたい1〜1,5万
●所有する全てのクレカの以下3点を1枚につき1行に

 UFJ-VISA S10 C0 L0
 UFJ銀行のオールワン口座ATM時間外手数料が無料なので、
 プロバイダとネットで小額商品を購入するのに利用。
 ATMをよく利用するので重要。
 
 三井住友VISA S30 C5
 今のメインカード。
  
 ANA-JCB student S10 C10
 この板でANAカードが人気だから。
 最初はSMCでつくろうとしたが、別のカード会社にしてみたっかたので去年の夏作った。
 一回も使ったこと無い

 DCMX、ビック、ソニーのどれかを新規で作りたいです。
 よろしくおねがいします。

 
503名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 12:03:10
残 UFJ-VISA
斬 SMC-VISA、ANA-JCB
新規 DCMX 今後はコレをメイン

ポイント分散するからUFJは必要最低限に抑えとく
504名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/13(日) 01:50:03
DCMXはたいして使えないよ。SBIはどうか?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 15:54:01
おじゃまします。

●だいたいの決済額
年間 300万

●所有する全てのクレカ
ANA-Master-G S100 C50 利用率 60% 枠全然あがらない
UFJ-VISA-G S140 C50 利用率 20% 取引先銀行
UCS-Master-G S100 C50 ほぼ未使用 ロードサービス用
UCS-Master平 S50 C50 会費無料で放置
SONY平 S40 C0 SONY直販利用のみ
ローカルスーパーVISA S70 C10 ローカルスーパー用
雨緑 不明 すみません。会費無料なので
雨G 不明 すみません。会費無料なので

特別ANAにこだわる必要も無くこだわり無い為、何をどうしたら良いのか宜しくお願いいたします。
単に三井住友/UFJ/雨で十分そうな感じもするし、これだけ使っているならこうしろ!のお勧めを
含めてお願いいたします。
あっ、何故か毎年JCBは落とされて持てません。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 16:31:18
>>505

ANA-Master-G →斬
UFJ-VISA-G →残
UCS-Master-G →斬
UCS-Master平 →斬
SONY平 →斬
ローカルスーパーVISA →残(本来は斬)
雨緑 →斬
雨G →残(メインにする)

1年はカード作らずでJCB取得
507名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 16:33:05
JCB→ANA-JCB-G
508名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 22:06:07
>>505
保留:ANA-Master-G S100 C50 利用率 60% 枠全然あがらない→利用率の問題で切れない・C枠は0に。
減:UFJ-VISA-G S140 C50 利用率 20% 取引先銀行→S枠を減らす・C枠を0に。あと、プレミオにダウングレード検討も…。。。
×:UCS-Master-G S100 C50 ほぼ未使用 ロードサービス用
×:UCS-Master平 S50 C50 会費無料で放置
○:SONY平 S40 C0 SONY直販利用のみ
△:ローカルスーパーVISA S70 C10 ローカルスーパー用→他社カード使えるなら切る。他社が使えないならS30〜40/C0ぐらいに落とす。
×:雨緑 不明 すみません。会費無料なので
×雨G 不明 すみません。会費無料なので

新:セゾン雨(会費なら無料雨か平雨・雨緑並サービスなら金・雨金並サービスなら白金)又はGE雨(平/金)
新:セゾンJCBやイオンJCBやOMC-JCB等の開放JCB。
挑戦:プロパーJCBかさくら/UFJや地銀FC。

結論:枠大き杉。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 22:14:26
●何枚に絞りたいのか
2,3枚

●どのようなクレカ生活にしたいのか
Gを作りたいのでその前に絞っておきたい

●だいたいの決済額
年6,70万円

●所有する全てのクレカ
ANA-Master-W S70 メインにしようと作ったが改定続きでどうしようか考え中
Citi-Amazon-VISA S50 ほとんどアマゾンのみ
UFJ-VIASO-VISA S40 たまにネット通販で使う
UFJ-Financial-JCB-平 S60 今までのメイン
ファミマTカード S50 Tポイントのキャンペーンをしているときに使う
510名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 23:19:19
次の3枚は全て空港ラウンジ利用無料で、旅行保険5000万円以上とショッピング保険が充実

★ロードサービス重視なら=24時間年中無休のサービス!
OMC-JCB-金(年会費6300円(安い!)、還元率1.1%)

★還元率重視なら=2.2%!
Nicos-VISA-金+スマイルクラブ(年会費10500円+3150円、還元率2.2%)

★ステイタス重視なら=雨金を黙らせる!
ダイナースクラブ平(年会費15000円、還元率0.5%)
511名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/15(火) 23:30:54
>>509
○:ANA-Master-W S70 メインにしようと作ったが改定続きでどうしようか考え中
×:Citi-Amazon-VISA S50 ほとんどアマゾンのみ
○:UFJ-VIASO-VISA S40 たまにネット通販で使う
△:UFJ-Financial-JCB-平 S60 今までのメイン→取引銀行・証券・保険次第(三菱東京UFJ銀行(旧UFJ)・三菱UFJ信託(旧UFJ)・三菱UFJ証券・日本興亜損保・太陽生命・大同生命と取引あるなら残し)
減:ファミマTカード S50 Tポイントのキャンペーンをしているときに使う→枠sage
512名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 06:42:52
●何枚に絞りたいのか
3枚

●どのようなクレカ生活にしたいのか
小額からの還元重視
年会費かかるのは嫌

●だいたいの決済額
年100万円

●所有する全てのクレカ
ぽね青-VISA S20 メインだが寿命@1年 枠がやや小さい
SMBC-VISA S30 年会費無料 キャッシュカード一体
DCMX白-master S30 サブ iD Edyチャージ
ライフ-master S50 誕生月専用
プロパー-JCBビジネス S50 旅行 保険 QUICPay
DoCoMo-JCB S10 学生時代に最初に作ったカード
513名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 09:16:04
>>512
保留:ぽね青-VISA S20 メインだが寿命@1年 枠がやや小さい→更新がされるかされないか待つ。あと、ポイント改悪関係次第で切るのも検討。
変:SMBC-VISA S30 年会費無料 キャッシュカード一体→SMBCカード金(旅行・保険)
○:DCMX白-master S30 サブ iD Edyチャージ
×:ライフ-master S50 誕生月専用→ライフルは切る(与信圧迫(過剰与信・P-ONEが育たない原因)・誕生月以外休眠化・アイフル傘下)
×:プロパー-JCBビジネス S50 旅行 保険 QUICPay→旅行・保険は蜜墨銀行を金に変更、クイペはDoCoMoカード。
○:DoCoMo-JCB S10 学生時代に最初に作ったカード
514512:2008/01/16(水) 14:43:11
>>513
早速のアドバイス、Thank you.ございます

私の場合、ライフを持っていたことが良くなかったようですね
確かに利用頻度が低く、利用額の割に過大なS枠のため、5月の誕生月の後に思い切って解約することにします

P-oneについては拙速な行動は避け、今後の動向を見守ることにします

最後に、無料のビジ金を斬ってDoCoMo-JCBを残そうとは思いもよりませんでした
確かにQP用であれば、S枠は10もあれば十分ですね
ですが、JCBビジネスの後継となるSMBCの金は、年会費が回避できないのではないでしょうか?
SMBCの口座残高が30万程度(ほとんどは住信SBIに)の私にも会費が無料になる術があるのでしたら、是非ともご教授賜りたく存じます
515名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/16(水) 23:00:10
●何枚に絞りたいのか
2.3枚

●だいたいの決済額
年間50万程度

●所有する全てのクレカの以下3点を1枚につき1行に
P-one青JCB S40C30 メイン使用。7日10倍ゲームもスリルがあって割と楽しい
ブリヂストンニコスVISA+ETC S30C0 ロードサービス目当て。2年使っても枠が増えないので(\5万/年使って会費無料にするために)主に公共料金の引き落としに使用。ETC前払いが\16万強残ってる
阪神高速スルーウェイJCB+ETC S40C40 ETC車載器を格安で入手するために入ったものの死蔵状態。ETC前払いが\1000残ってる
イオン郵貯VISA+ETC S30C0 マックスバリュが近くにあるが、イオン株買ったんでもうすぐオーナーズカード取得予定。ETC前払いが\2万強残ってる
クリフスライヤーJCB S30C0 シンガポール航空のマイルを2000マイルほど貯めるのが目的。もうすぐ達成するがMyJCBの使い勝手がなんとなく気に入ってる
UC PRIZE金Master+ETC S100C20 勤務先の福利厚生で最近取得。海外旅行(ラウンジ・保険)&Amazon.co.jpでの買い物(ポイント5倍=2.5%還元)に使う予定。ETCは作っただけでまだ使ってない
DC GONZO金Master S100C0 海外旅行専用(ラウンジ・保険)として作ったものの、その後UC PRIZEを作ったため、この先死蔵される可能性大
516名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 07:40:11
残P-one青JCB
残ブリヂストンニコスVISA+ETC
斬阪神高速スルーウェイJCB+ETC
斬イオン郵貯VISA+ETC
斬クリフスライヤーJCB
残UC PRIZE金Master+ETC ただしETCは斬る
斬DC GONZO金Master
517名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 08:03:34
なぜETCだけ斬るのだ?
ETCカードは有っても影響ないのでは?
518名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 08:11:08
ダイエットなんだから無駄なものは全部省いたんだろ。
なくても影響ない(財布がすっきりというメリットがある)なら斬る
519名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 12:58:58
>>515
残 P-one青JCB S40C30 メイン使用。7日10倍ゲームもスリルがあって割と楽しい
切 ブリヂストンニコスVISA+ETC
切 阪神高速スルーウェイJCB+ETC
切 イオン郵貯VISA+ETC S30C0
切 クリフスライヤーJCB S30C0
残 UC PRIZE金Master+ETC S100C20
切 DC GONZO金Master
520名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 14:03:29
>>506
その心を解説下され
521名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 14:29:58
>>520
お察しの通りかと
522名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 18:44:07

三井住友を残さない案を出すヤツは死ぬべき
523名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:06:57
>>522
そうだな、S枠0C枠0に変更且つ年会費無料で残す道を探るべきだ。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:07:12
●何枚に絞りたいのか
3枚
●だいたいの決済額
年間1000〜1200万
●所有するクレカ

1.蜜墨金
限度額:S100
利用:飲食メイン(月30万)

2.国産金
限度額:S60
利用:旅行手配(年間10回程)

3.DC金
限度額:S100
利用:月に10万程度。

4.異音金
限度額:S150
利用:引落、生活メイン(月40万)

5.OMC金
限度額:S100
利用:ETC、Edyメイン(月20万)

6.質クリア
限度額:S100
利用:ネット決算メイン(月5万)

蜜墨、国産、質が白金にグレードアップさせたい。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:18:08
>>515
【捨】P-one青JCB
【残】ブリヂストンニコスVISA+ETC ETC前払いが\16万強残ってる
【残→捨】阪神高速スルーウェイ ETC前払いが\1000残ってる
【残→捨】イオン郵貯VISA+ETC ETC前払いが\2万強残ってる
【残→捨】クリフスライヤーJCB S30C0 
【残→様子見】UC PRIZE金Master+ETC S100C20 勤務先の福利厚生で最近取得。
【捨】DC GONZO金Master S100C0

ETCをさっさと使って、本体も捨てなさいw
勤務先のは様子見して使い勝手が悪ければ捨てる

>>524
シーンごとに分けているのはセキュリティ上では良いと思うけれど
2,3は1で使用すればよいから不要となる
イオンは奥様名義で本人に持たせたら?
1をメインとして、5はEdy用で様子見、6は念のためネット専用として残す
526名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:41:42
>>524
いつも繰り上げ返済しているの?
限度額明らかに足りないんですけど…
527名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:47:48
白金の昇格希望者は、流通系はすべてリストラ!
528名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:51:05
>>526
524は普通に一括払いでしょ
529名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 19:56:50
>>524
キンキラしてセンス無さ過ぎ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:00:57
>>529
君の所持クレカは?
524にヒガムナyo!w
531名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:01:24
>>529
君の所持クレカは?
524にヒガムナyo!w
532名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:02:06
>>529
君の所持クレカは?
524にヒガムナyo!w
533名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:02:45
ちょWWW
僻むようなラインナップかよWWW
534名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:05:34
>>533
君の年間決算額は?
Wでゴマカスナyo!w
535名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:06:58
>>534
メインは雨白で年間500〜600万は決済してるが
536名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:08:29
>>533
君の年間決算額は?
Wでゴマカスナyo!w
537名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:09:50
>>528
どうやって1000万決済するんだ?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:10:07
>>536
すごいですね。
うらやましい限りです。
さすがっ!
539名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:11:37
全てのクレカで年間1000万利用との意味ではないのかな・・・
540名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:12:18
>>524
切 1.蜜墨金
切 2.国産金
切 3.DC金
切 4.異音金
切 5.OMC金
残 6.質クリア
新 7.リリフラ または とらのあな
541名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:12:56
>>536
2ちゃんでの架空の自慢は恥ずかしい限りですよ・・・

542名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:13:46
さすがに>>524は恥ずかしいだろw
543名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:14:40
>>540
蜜墨のIDは使わせてあげなさいよ
544名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:14:59
俺はJCB階級ホルダーでここ5年はスペシャルロイヤルαです。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:16:06
マジなら会費の無駄じゃん
546名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:16:17
>>542


他人のクレカ所持事情なんてどうでも良いさっ



所詮おいらはメンバーズカードで充分
547名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:17:01
>>544
α 響きが良いね〜
548名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:17:50
>>544
変 JCB階級 → JCB 一般
549名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:18:40
Japanは危険だよ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:21:44
成金(なりきん)とは、将棋の用語から始まって、一般の用語として使われることになった言葉である。
何かの外的な変化によって急に金持ちになること、それによって生まれた金持ちのことを指す。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:23:48
>>535
メインは雨白で年間500〜600万は決済してるが

雨白のリストラを!
ぷぷぷっ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:25:24
541 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:12:56
>>536
2ちゃんでの架空の自慢は恥ずかしい限りですよ・・・





535だろが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
553名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:25:27
昨年は俺もUFJの平だけで年間500〜600万だった。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:26:30
>>524の人気に嫉妬
555名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:29:30
年間500万の利用は普通にできる。

携帯、車両保険、生命保険で年間平均50万。
コンビニ、買い物利用で年間平均70万。
食事、ゴルフ、旅行利用で平均300万。

へたこいたぁ〜 600万足りないぞっ。。。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:31:28
>>524の金に嫉妬
557名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:32:04
>>524の与信枠に嫉妬
558名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:32:34
>>524の年間決算額に嫉妬
559名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:37:23
>>524のIPアドレスに嫉妬
560名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:38:18
>>524のクレカになら抱かれてもいい
561名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:40:15
>>524の奥様に嫉妬
562名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:42:29
>>524のクレカよりSBI黒の年間費157500円嫉妬
563名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:44:08
>>524のクレカより30日間無利息のディックに嫉妬
564名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:44:32
>>524
>1.蜜墨金 →残
>2.国産金 →斬
>3.DC金 →残
>4.異音金 →残
>5.OMC金 →斬
>6.質クリア →斬
質白狙ってるようだが、栗では100年経っても淫微こないので
即切すべし。
EdyはDCで、ETCはお好きなのでどうぞ。
いずれにせよDCをもっと活用しないともったいなや。
プラチナは密墨でがんがれ。
なお別に土下座厨ではない。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:45:23
>>524のクレカより新金利7.9%- プロミスに嫉妬
566名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:46:36
524に嫉妬する意味が分かった気がするのは漏れだけ?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:47:00
ネタに釣られてよく伸びたな〜
568名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:47:32
524となら一晩過ごしてもいいわ
569名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:48:53
>>564
国産の白金は人気ない?
DC所持ならニコスのが良かったかと
570名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:49:51
国産の白金ってレクサスみたいで嫌
571名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:51:11
>>570
レクサス所持者?
572名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/17(木) 20:52:23
なぜDCが良いのか理解に苦しむ。
573564:2008/01/17(木) 21:29:53
>>569
いや、階級目指してるみたいだが、国産ならではのサービスを
使っている感じでもなかったからそう答えたまで。普通に考えて
S60だと階級までは長い道のりのような気もするしね。
少なくともブランドどうこうというよりも、決済手段として
何を優先すべきかということが基準だよ。
同じ理由でDCを残したから他のに比べて優れていると考えている
わけじゃない。単にS100が無駄になっていると感じたからだよ。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 00:01:19
>>515

・ブリヂストンニコスVISA+ETC
それだけETCに金積んでるなら車を運転する機会が多いと見た、なので鰤ニコスは残すべし。枠については下4枚のカードを斬るor枠を可能な限り減らしてから増枠を申し込めば少しは増えると思う。
・UC PRIZE金Master+ETC
PRIZE持てるなんてウラヤマシス…旅行には忘れず持ってけよ。永久不滅ポイントに移行する(した?)だろうから、たまにしか使わなくてもポイントが無駄になることはないだろう。
・P-one青JCB
JCBが必要なら残しても良い。


・阪神高速スルーウェイJCB+ETC
・イオン郵貯VISA+ETC
この2枚はイオン発行だよな。明日にでも机に電話して両方とも枠を可能な限り下げてもらえ。そしてETCを使い切ったら斬れ。
・クリフスライヤーJCB
マイルが貯まったら即効斬れ。
・DC GONZO金Master
いろんな意味でPRIZE金に劣るだろうから潔く斬る。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 10:29:41
>>572
>なぜDCが良いのか理解に苦しむ。

蜜墨信者は雨、質などの外資勢をライバル視している一方で国産カードは格下だと思っているから。

選択肢の中にアメックス、シティがあると「切れ切れ」と必死になるが、
格下扱いの国産他カードに対しては「まあ残しておいて良いんじゃないの?予備でw」と鷹揚な態度をとるw
576名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 15:15:06
●何枚に絞りたいのか
2〜3枚

●どのようなクレカ生活にしたいのか
海外旅行2/年
国内旅行4/年


●だいたいの決済額
決済は500/年前後

●所有する全てのクレカ
ザクラス
三井住友VISAプラチナ
ダイナース
アメックス緑
(なぜか)ドンペン
577名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 16:54:19
●所有する全てのクレカ
斬ザクラス
斬三井住友VISAプラチナ
斬ダイナース
斬アメックス緑
残(なぜか)ドンペン

無理すんな
578名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 17:48:39
●所有する全てのクレカ
変更 ザクラス → 国産グランデ
変更 三井住友VISAプラチナ → 蜜墨クラッシック写真入
変更 ダイナース → MTV質
変更 アメックス緑 → 雨黒
斬 (なぜか)ドンペン

個人的にドンキーには火をつけたくなるから
579名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 17:51:45
>>576
変更 ザクラス → りかちゃんカード
変更 三井住友VISAプラチナ → リリフラ
変更 ダイナース → とらのあな
変更 アメックス緑 → ベルバラ
残  ドンペン ← メインに昇格
580名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:12:50
>>576
変更 ザクラス → テレカ
変更 三井住友VISAプラチナ → オレンジカード
変更 ダイナース → スタンプカード
変更 アメックス緑 → クオカード
変更  ドンペン → 図書カード(もっと勉強しよう)
581名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:25:05
>>576
斬 ザクラス
残 三井住友VISAプラチナ
残 ダイナース
残 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン
582名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:26:34
>>576
残 ザクラス
残 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン
583名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:29:08
>>576
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
変更 (なぜか)ドンペン → テレカ(ママに電話するため)
584名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:35:05
>>576
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン
新規 OMCゴールド
585名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:38:22
お前ら低属性の奴にはきちんとアドバイスしてやるんだな
やさしすぎるぞ
586名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 18:39:23
>>576
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン
新規 トランプ
587名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 19:00:24
>>576
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン
新規 セゾンインターナショナルVISA (欧州に行くのが多いならMasterで)
588名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 19:07:10
ふと。
カードダイエット 前に、そもそもお勧めは何枚で何種類なんだろう?
589名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 19:14:10
>>576
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン
新規 銀聨(レポよろしく)
590名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:20:26
>>588 ニコスかセゾンにVISAかMaster付いてればまあ大体事足りるわな
今時ビザ鱒のどっちかしか不可なんてとこ滅多に無いし
枠が大きい方が良ければ金にすればポイントが倍になったりとかあるし
後はその手の中から自分に合った提携カードでも選べば多分1枚で済むよ
見栄不要ならね
少々は見栄もと言うなら蜜墨白1枚でもいいんじゃないの
591名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/18(金) 20:32:54
>>576
親切にマジレス:
○:ザ・クラス(高い年会費はこれだけ)
×:三井住友VISAプラチナ(年会費がKASAばる)
×:ダイナース(使い道が無い)
変:アメックス緑→セゾンアメックス金かGEアメックス金(セゾンかGEの同じランクなら使い道大きい)
△:ドンペン(ココ、日用品が安いから、用途次第、年会費無料だし)
+:DC-GONZO金かDC盲導犬金(年会費節約)
+:住信アスパラorポイントクラブVISA金(年会費節約)

ダイエットより、年会費節約の意味で…。。。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 00:43:04
>>576
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン → (やっぱり)ドンペン
593名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 01:53:34
全部切って雨金つくれ
何故こんな簡単なことが分からないんだ?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:02:30
●何枚に絞りたいのか
2〜3枚

●どのようなクレカ生活にしたいのか
海外旅行2/年
国内旅行4/年

●だいたいの決済額
決済は5000/年前後

●所有する全てのクレカ
ザクラス
三井住友VISAプラチナ
ダイナースプレミアム
アメックスセンチュリオン
(なぜか)ドンペン
595名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:16:10
>>594
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
斬 (なぜか)ドンペン
新規 アメックス・センチュリオンの写真

決済は5000/年前後 なら見栄を張るのも良いだろう。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:25:03
>>594
コスパで言ったら階級か雨白残す。
海外行くのであれば蜜墨のレートは捨て難い。
俺だったらプラチナ一枚と航空提携のビザか鱒持つ
597名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:31:39
>>594
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナースプレミアム
斬 アメックスセンチュリオン
斬 (なぜか)ドンペン
新規 ミスドクラブカード
598名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 02:33:38
>>594
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナースプレミアム
斬 アメックスセンチュリオン
斬 (なぜか)ドンペン
新規 ペイテレビカード
599名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 03:20:11
>>594
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナースプレミアム
斬 アメックスセンチュリオン
斬 (なぜか)ドンペン
新規 リリフラ
600名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 03:35:10
>>594
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナースプレミアム
斬 アメックスセンチュリオン
斬 (なぜか)ドンペン
新規 カードダス
601名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 05:14:10
>>594
●所有する全てのクレカ
嘘 ザクラス
嘘 三井住友VISAプラチナ
嘘 ダイナースプレミアム
嘘 アメックスセンチュリオン
真 (なぜか)ドンペン
602名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 14:09:09
>>594
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナースプレミアム
斬 アメックスセンチュリオン
斬 (なぜか)ドンペン
新規 マックカード(ネットカフェ難民)
603名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 14:44:00
今日全然使ってなかった楽天カードを解約した。
自動音声で簡単に出来るんだね。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 14:45:43
それで、どれくらいダイエットできたの?
605名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 17:31:47
576です
斬 ダイナース
斬 アメックス緑
は遂行しました
海外で便利なVISA、サービスに満足してるJCB、面倒なので当分この2枚と
アレの3枚持ちにしときます
どうもです
606名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 17:33:00
あれとはドンペンだよな。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 17:37:09
●何枚に絞りたいのか
3〜4枚

●どのようなクレカ生活にしたいのか
旅行・出張多し、楽天をよく利用

●だいたいの決済額
年間3百万円

●所有する全てのクレカ
JAL-DN-JGC
ANA-VISA平
JR-Express
E-Nexco、同ETC
楽天
漢方
NICOSセサミ
608名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 17:42:32
●何枚に絞りたいのか
5枚以内

●どのようなクレカ生活にしたいのか
女にモテて楽な儲かる仕事につく

●だいたいの決済額
年間20万円

●所有する全てのクレカ
OMC-JIYUDA
Eneos
609名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 17:50:04
594です
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナースプレミアム
斬 アメックスセンチュリオン
は遂行しました
ミスドで便利なミスドクラブカード、サービスに満足してるペイテレビカード、遊び心満載なカードダス、縦型フェイスに満足してるリリフラ、面倒なので当分この4枚と
アレの5枚持ちにしときます
どうもです
610名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 18:13:38
>>608
5枚以内に絞りたいってw
2枚しかカードないやんけw
611名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 18:30:17
>>607
変:JAL-DN-JGC→JAL-JCB-JGC(茄子は使える店が少ない)
変:ANA-VISA平→ANA-JCB(JALと共通枠)
×:JR-Express→切ってJ-WEST作る。
×:E-Nexco、同ETC→ETCとETCマイレージはNICOSセサミに移管。(NICOSの枠圧迫)
○:楽天
×:漢方→AQ以外メリット無し。
○:NICOSセサミ
+:J-WEST→倒壊EXPの代わり、EX予約はこちらに変更。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 19:52:50
>>594 >>609
2-3枚にしたいんじゃなかったのか?

アレってのは、アレだよな?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 21:03:39
今日はあぶない日
614名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 21:58:20
ようし分かった






2枚でどうだ
615名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 22:12:37
>>611
>JR-Express→切ってJ-WEST作る。

なんで?
616名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 22:24:52
>>614
宮尾すすむと日本の社長乙
617名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 22:36:43
>>616
テラナツカシス
618名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 22:59:19
>>616
正確には

彼女が言った 「今夜は危ない」
よーしわかった 2枚でどうだ!

だな。
時代を象徴した曲だったなw
619名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:15:55
●何枚に絞りたいのか
3枚以内
V.M.Jで一枚ずつにしたい

●だいたいの決済額
年間50万円

●所有する全てのクレカ
セゾン-next-V(メイン)
プリンス-V (パスモチャージ用)
MMC-M(使っていない)
VIEW-M(定期券・JR券購入用)
クラブONセゾン-C(会社の社食・自販機用)
BIC-CAMERA-SUICA

620名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:25:19
●所有する全てのクレカ
残セゾン-next-V(メイン)
斬プリンス-V (パスモチャージ用)
斬MMC-M(使っていない)
斬VIEW-M(定期券・JR券購入用)
残クラブONセゾン-C(会社の社食・自販機用)
斬BIC-CAMERA-SUICA

新BIC-view-JCB

無理して3枚持つな
621名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:27:34

斬BIC-CAMERA-SUICA

新BIC-view-JCB

解約して再加入ですか(プゲラ
622名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:31:16
世間に通用しない自前カードダスを斬って、普通のクレジットカードを作れと
BIC-camera-Suicaって何だよ
623名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:43:05
どう考えても、お前のいうBIC-view-JCBだろ。
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic.html
開いてみろ。お前の発言が恥ずかしいのが分かるから(pげえら
624名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:48:21
哀れな>>619をいじめないでください
625名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/19(土) 23:53:43
>>619
×:セゾン-next-V(メイン)
○:プリンス-V (パスモチャージ用)
変:MMC-M(使っていない)→みずほSuica
△:VIEW-M(定期券・JR券購入用)→JRのSuica定期ならVIEW-Suicaに切替・JRのSuica定期を使わない場合は切る。
○:クラブONセゾン-C(会社の社食・自販機用)
×:BIC-CAMERA-SUICA

クラブオンやプリンスと考えると、西武百貨店社員で西武鉄道沿線?
626名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 06:37:06
三菱UFJニコス

ニコスゴールド

DCゴールド

UFJゴールド


どれが良い?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 07:24:11
>>626

ポイント等実利重視ならニコス
イメージ重視ならDCもしくはUFJだが、UFJの方がサービスは良い気がするyo
628名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 12:59:48
DCってイメージ良いの?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:03:50
三菱だぞ?
セゾンやOMCの比じゃないわ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:12:46
三菱のカードだたのか!
知らなかったwww ドーモ。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:17:07
どんぶりカードだとでも思ってたのか?
632名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:19:14
うん。

なんか皿っぽい…でもちょっとはマシな丼っぽいカードかと…スマン
633名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:20:19
かっぱとたぬき
634名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 13:43:41
DCはダイヤモンドクレジット、旧三菱銀行が出資母体だよ。
カード会社の中では銀行系で由緒正しい古参の部類。
635名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 15:08:05
最近はDCキャッシュワンのイメージかな
636名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 15:13:36
DC金に書いてある「特別会員」の文字が好きになれない
637名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 23:07:21
DC金はなぜ「特別会員」とカードに記載されてるのか謎。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/20(日) 23:12:42
>>594
斬 ザクラス
斬 三井住友VISAプラチナ
斬 ダイナースプレミアム
斬 アメックスセンチュリオン
斬 (なぜか)ドンペン
新規 テレカ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 00:28:14
VISA,Master,JCB 各1枚づつに絞りたい(ブランドチェンジ可)
ゴールドカードは不要

ほぼ毎週出張あり(新幹線年50回、飛行機年30回)
マイルを貯めて家族旅行に充当している
嫁に家族カードが必要(マイルが貯まり会費が出来るだけ安いもの)

JAL-JGC-CLUB-A-DC-VISA(サブ海外用、年50万使用)S100
ANA-SFC-JCB       (メイン、年200万使用) S90
UCS-GOLD-JCB      (ラウンジ用) S200
JRエクスプレスカード-CF-Master(新幹線専用、年50万使用)S30
AEON-VISA        (嫁家族会員用) S40

個人的にはJAL-AEON-JGCカードが出来れば、と期待してますが・・・
640名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 00:38:30
JAL-JGC-CLUB-A-DC-VISA(サブ海外用、年50万使用)S100
ANA-SFC-JCB       (メイン、年200万使用) S90
JRエクスプレスカード-CF-Master(新幹線専用、年50万使用)S30
641名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 03:28:37
蜜墨白金
階級
雨白金
大茄子
質白金
SBI黒

斬よろしく
642名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 15:45:49
×蜜墨白金
×階級
◎雨白金
×大茄子
○質白金
×SBI黒
643名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 15:47:13
プラチナ取得に、他社カードの与信枠は関係するの?
644名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 15:53:25
普通にするでしょ。
カード詐欺されるかもしれんし。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 16:15:08
>>641
変 蜜墨白金 → リリフラ
変 階級 → ドンペン
変 雨白金 → とらのあな
変 大茄子 → ベルバラ
変 質白金 → リカちゃん
残 SBI黒 
646名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 16:24:03
ローソンパス
ファミマカード
KURUWAZAカード

斬よろしく

647名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 17:37:49
おまいら枚数絞る前に、メタボリックどうにかしなよ!
肥満はクレヒスに影響するぞぃ
648真の漢:2008/01/21(月) 17:45:27
全斬

ドンペンオンリー
649名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:47:51
●何枚に絞りたいのか
3枚以内

●だいたいの決済額
年間合計で200万円くらい

●所有する全てのクレカ
ANA-JCB-WIDE(S40CL10) 現メイン
JAL-VIeW-JCB(JAL I50D20 VIeW S30C10)
VIeW-Master(JALと枠共通) 旧メイン
To Me UC-VISA(S20C5) 定期券&PASMOオートチャージ用
AMEX-Green(S目安30)タダ飯なくなったのでもはや空港ラウンジ専用
J-WEST EXPRESS-VISA(S30C0)エクスプレス予約専用

とりあえず雨は第一候補なのですが・・・。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 18:51:40
>>649
残 ANA-JCB-WIDE(S40CL10) 現メイン
残 JAL-VIeW-JCB(JAL I50D20 VIeW S30C10)
切 VIeW-Master(JALと枠共通) 旧メイン
残 To Me UC-VISA(S20C5) 定期券&PASMOオートチャージ用
切 AMEX-Green(S目安30)タダ飯なくなったのでもはや空港ラウンジ専用
残 J-WEST EXPRESS-VISA(S30C0)エクスプレス予約専用
651名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 19:55:37
>>649

残 ANA-JCB-WIDE(S40CL10) 現メイン
? JAL-VIeW-JCB(JAL I50D20 VIeW S30C10)
? VIeW-Master(JALと枠共通) 旧メイン
残 To Me UC-VISA(S20C5) 定期券&PASMOオートチャージ用
切 AMEX-Green(S目安30)タダ飯なくなったのでもはや空港ラウンジ専用
? J-WEST EXPRESS-VISA(S30C0)エクスプレス予約専用

?3枚はエクスプレスICサービスの動向次第。
基本は>>650だが、もしVIeW+モバスイでICサービス対応可能ならついでに
J-WESTも斬れる。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 21:44:12
>>649
○:ANA-JCB-WIDE(S40CL10) 現メイン
変:JAL-VIeW-JCB(JAL I50D20 VIeW S30C10)→JAL-JCB-JCB(ANAと枠共通)
※:VIeW-Master(JALと枠共通) 旧メイン→定期がSuica定期なら残し、PASMO定期なら切る。
※:To Me UC-VISA(S20C5) 定期券&PASMOオートチャージ用→定期がPASMO定期なら残し、Suica定期なら切る。残すなら、一体型切り替え可能なら一体に。
※:AMEX-Green(S目安30)タダ飯なくなったのでもはや空港ラウンジ専用→切ってセゾン雨金作るかバッサリ切る。
○:J-WEST EXPRESS-VISA(S30C0)エクスプレス予約専用
653名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 21:49:20
>>641
変:蜜墨白金→蜜墨エグゼ
変:階級→バスクリン
変:雨白金→セゾン無料雨
×:大茄子
変:質白金→質平
変:SBI黒→SBI平

茄子だけ切って他はランクsage
654名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 21:53:44
>>641
ネタじゃなければ、主な用途とか書かないとまともなレスつかんよ。
あと何枚くらいにしたいとか。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 22:43:12
>>649
変ANA-JCB-WIDE→ANAの営業に頼んでANA-SFC-JCBに変更
変JAL-VIeW-JCB→JALの営業に頼んでJAL-JGC-VIeW-JCBに変更
変AMEX-Green→GE-AMEX

斬VIeW-Master
斬To Me UC-VISA
斬J-WEST EXPRESS-VISA
656名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 23:01:16
●何枚に絞りたいのか
3枚

●だいたいの決済額
年間合計で80万円くらい

●所有する全てのクレカ
蜜墨金(S100C0) 現メイン
MMC-JCB(S80C0) ATC無料のために作ったが一度も使ったことなし
MUJI-VISA(S80) 蜜墨作るまでのメイン。初めて作ったクレカなんで愛着あり
W TSUTAYA(S10C0)半年に二、三回TUTAYAでDVDを借りるため
eLIo-JWAVEPASS-VISA(S10C0)FM局主催のイベントのチケットが優先的に当たるので
セゾンSoftBank-Master(S80C0)携帯の料金引き落としとEdyチャージ用

キャッシングは使わないんで全部すぐにC枠0にしてます。
蜜墨以外は全部年会費無料カード。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 23:08:29
>>656
現状維持か蜜墨金を切る。(年会費が勿体ない)
658名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 23:21:46
>>649

●所有する全てのクレカ
残 ANA-JCB-WIDE(S40CL10) 現メイン
残 JAL-VIeW-JCB(JAL I50D20 VIeW S30C10)
斬 VIeW-Master(JALと枠共通) 旧メイン
残 To Me UC-VISA(S20C5) 定期券&PASMOオートチャージ用
斬 AMEX-Green(S目安30)タダ飯なくなったのでもはや空港ラウンジ専用
変 J-WEST EXPRESS-VISA(S30C0)エクスプレス予約専用
   →J-WEST EXPRESS Masterへ

これで一応VMJ3枚体制となる。
JALはあくまでVIeWとしてのサービス享受専用と割り切る。
(モバスイ、えきねっとなど)
マイルはあくまで飛行機搭乗、つまりJALカード枠で稼ぐ。
659名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/21(月) 23:35:14
●何枚に絞りたいのか
 三枚(V・M・JかV・M・Axが理想)

●どのようなクレカ生活にしたいのか
 ぶっちゃけ旅行に行く機会が無いのでマイルや保険はどうでもいい。
 コンビニではできるだけ小銭を使わない買い物がしたい。(EDY・クイペ・iD等の決済で)

●だいたいの決済額
 年間100〜150万

●所有する全てのクレカ
 SMC-VISA-蔵A(S50CL10) iD決済や衝動買いにて使用。
Citi-AMAZON-VISA(S50C0) AmazonとETCの決済にて使用。還元率が高いのでなかなか切れない。
 UC-MMC-Master(S20C0) みずほやコンビニでのATM手数料無料のために、とあるサイトの月会費を決済。                 
 AMEX-緑(SCともに不明) ネット通販にて使用。年会費が少々もったいないような気がする。
 JCB-EGO(S20C3) これもネット通販にて使用。あとクイペもコンビニで使ってます。
 NICOS-E-Nexco-VISA(S30C0) VisaTouchが搭載されているので申込んではみたものの・・・自宅待機中。

少なくとも1枚はスイーツ(笑)店員さんに笑われない程度のカードを財布に入れておきたいな。
あとはネット決済でも安心して利用できるカードは1枚残して置きたい。
雨緑を切れ、というようであればJCBかSMC-VISAを金にグレードアップさせる事も検討しています。
皆様のご助言よろしくおねがいします。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 00:06:26
斬 SMC-VISA-蔵A(S50CL10)
残 Citi-AMAZON-VISA(S50C0)
残 UC-MMC-Master(S20C0)                 
斬 AMEX-緑(SCともに不明)
残 JCB-EGO(S20C3)
斬 NICOS-E-Nexco-VISA(S30C0)

VMJ3枚体制とした。
iDはMMC-UCでも登録できるのでSMCは不要。
もしSMCが斬れないなら、SMC-VISA-YG(30台ならG)にアップグレード。
もちろんマイペ登録で年会費半額にするのを忘れずに。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 00:12:04
>>659
変:SMC-VISA-蔵A(S50CL10) iD決済や衝動買いにて使用。→SMC-Master-クラAを追加発行申込して、来たらVISAを切る。
×:Citi-AMAZON-VISA(S50C0) AmazonとETCの決済にて使用。還元率が高いのでなかなか切れない。
変:UC-MMC-Master(S20C0) みずほやコンビニでのATM手数料無料のために、とあるサイトの月会費を決済。→SAISON-MMC-AMEX
×:AMEX-緑(SCともに不明) ネット通販にて使用。年会費が少々もったいないような気がする。→セゾ雨かGE雨に変更、むしろみずほ銀行をMMC丑鱒からMMCセゾ雨に変更。
変:JCB-EGO(S20C3) これもネット通販にて使用。あとクイペもコンビニで使ってます。→JCB-Viaggio(Amazonが海外利用ポイント扱い)
○:NICOS-E-Nexco-VISA(S30C0) VisaTouchが搭載されているので申込んではみたものの・・・自宅待機中。→ETCに利用。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/22(火) 10:20:10
>>659
みずほは、三井住友銀行に変更しone's plusのWeb通帳にすれば
その時点でカードが1枚ダイエットできるぞ。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/24(木) 02:14:19
>>660-662
ご助言ありがとうございます。
・MMC-UCでiD利用する事も考えましたが生憎携帯はau使ってるので厳しいです・・・。
 なので、iD利用するならiD一体型カードを使っていくしかないのかな。
・AMEXは本家からセゾンやGEに切り替えてまで使いたいとは正直思ってません。
 JCB-Viaggioも魅力的ですがもっと海外旅行行く機会があれば・・・。
・SMBCのOne's Plus(無通帳型)に切り替える案もありましたが
 みずほは銀行間の振込が多いので切り辛いです。
 MMC優遇条件クリアのために50万入れておくのも馬鹿らしいですし。

と、いうわけで下記の組合せで行こうかなと考えてます。
変 SMC-VISA-蔵A(S50CL10) → SMC-VISA-Gまいぺ申込
残 UC-MMC-Master(S20C0)
残 JCB-EGO(S20C3)

残 Citi-AMAZON-VISA(S50C0) → SMCのポインヨUPモールで5倍なるから不用かな。
斬 AMEX-緑(SCともに不明)
斬 NICOS-E-Nexco-VISA(S30C0)
664659:2008/01/24(木) 02:19:23
>>663
おっと失礼。
誤:残 Citi-AMAZON-VISA(S50C0)
正:斬 Citi-AMAZON-VISA(S50C0)
665名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 16:20:27
●何枚に絞りたいのか
 削れるとこは削りたいけど、特に枚数は決めてない

●どのようなクレカ生活にしたいのか
 優遇、割引、特典を活かしたい

●だいたいの決済額
 年間300万前後 幹事でまとめて払うのが多い

●所有する全てのクレカ 取得順
SMC-VISA-学生 S30 初めて作ったカード、愛着はない 実家帰った時のPitapa用
Amazon-CitiーVisa S10 Amazon専用
Kpower-UFJ-Visa S10 携帯代還元ウマー 各種料金引落 Edy
三菱東京UFJ-Visa S15 ATM無料化専用 塩漬け中
銀行系-DC-Visa&鱒-ヴァン S50 メイン プロパイダキャッシュバック
Amex-緑 S? 海外旅行専用 保険代節約ウマー 
J-west-JCB S10 エクスプレス予約専用 実家帰る時にウマー
JAL-View-JCB モバスイ・定期・ツアープレミアムでマイル貯め・サブ

土下座以外はうまく使っているつもり。
旅行の幹事やること多いから、枠でかいDCやAmexは役立っている。
海外持って行くのもDC・雨・JALの三枚、かといって普段からそのカード使い倒すわけでもない。
これ以外のカードは基本机の中。料金引き落としとか、特典・割引を利用

地味にamazonの2%や、BTMUのATM無料化が止められない。
最近車を買ったので、ガソリン系のカードも欲しくなってきた・・・
カードが多くて困ったことはないけど、削るいいアイデアあったら参考にしたい。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 17:00:40
>>665
切 SMC-VISA-学生
残 Amazon-CitiーVisa
残 Kpower-UFJ-Visa
残 三菱東京UFJ-Visa
残 銀行系-DC-Visa&鱒-ヴァン
残 Amex-緑
残 J-west-JCB
残 JAL-View-JCB モバスイ・定期・ツアープレミアム
667名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/25(金) 21:15:30
>>665
×:SMC-VISA-学生 S30 初めて作ったカード、愛着はない 実家帰った時のPitapa用→J-WESTのオートチャージICOCAで代替可能。
×:Amazon-CitiーVisa S10 Amazon専用
○:Kpower-UFJ-Visa S10 携帯代還元ウマー 各種料金引落 Edy
×:三菱東京UFJ-Visa S15 ATM無料化専用 塩漬け中→DC/UFJ/NICOSで無料化可能(旧UFJ銀行なら、UFJ/NICOS適用でシステム統合後にDCも適用・旧三菱東京なら、システム統合後にDC/UFJ/NICOS適用)
○:銀行系-DC-Visa&鱒-ヴァン S50 メイン プロパイダキャッシュバック
×:Amex-緑 S? 海外旅行専用 保険代節約ウマー→枠不明電話承認マズー。
○:J-west-JCB S10 エクスプレス予約専用 実家帰る時にウマー
○:JAL-View-JCB モバスイ・定期・ツアープレミアムでマイル貯め・サブ
+:JCB-Viaggio→amazonで海外扱いの裏技でポイントウマー。
+:セゾン雨金orGE雨金→本家雨緑の謎枠電話承認問題。

+:DCMXorKDDI THE CARDorSoftbankCard
668名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 02:13:45
●何枚に絞りたいのか
 削れるとこは削りたいが、特に枚数は決めていません。
 メインカードを決め、できるだけ少なくしたい。

●どのようなクレカ生活にしたいのか
 還元重視で。優遇、割引、特典もできたら欲しい。

●だいたいの決済額
 年間50万くらい

●所有する全てのクレカ
SMC-Tuo-VISA S30 初クレカ 使ってない。
MMC-セゾン-VISA S10 みずほATM対策。みずほ自体使わなくなった。
楽天-VISA S不明 楽天用、ポイント還元用。
DC-Jizile-VISAとMaster S不明 放置中。
イーバンクジョーヌ-VISA S不明 ATM用に。しかし放置。
SBI-黒 S10 デザインに惹かれ作ったが放置。
DCMX-VISA S10 ドコモポイント用。iD利用。
LIFE-Master S30 誕生月用。
JCB-TypeSelect S不明 放置。

作ってポイントウマーで終わりが多いため放置が多い。
新たに作ることも考える事も考えることができます。
しかしこのカードの量だとまず斬らなくては・・・ですが。
よろしくお願いします。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 02:37:23
>668
斬 SMC-Tuo-VISA S30 初クレカ 使ってない。
斬 MMC-セゾン-VISA S10 みずほATM対策。みずほ自体使わなくなった。
残 楽天-VISA S不明 楽天用、ポイント還元用。
斬 DC-Jizile-VISAとMaster S不明 放置中。
斬 イーバンクジョーヌ-VISA S不明 ATM用に。しかし放置。
斬 SBI-黒 S10 デザインに惹かれ作ったが放置。
残 DCMX-VISA S10 ドコモポイント用。iD利用。
残 LIFE-Master S30 誕生月用。
残 JCB-TypeSelect S不明 放置。

とりあえず確実に要らない物を斬った。
還元率の話は、どういうところでよく使うのかが分からないと無理だなぁ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 09:35:05
>>668
○:SMC-Tuo-VISA S30 初クレカ 使ってない。→大学生協は勿体ない(レアカード)。
△:MMC-セゾン-VISA S10 みずほATM対策。みずほ自体使わなくなった。→口座解約なら切る。
○:楽天-VISA S不明 楽天用、ポイント還元用。
○:DC-Jizile-VISAとMaster S不明 放置中。
×:イーバンクジョーヌ-VISA S不明 ATM用に。しかし放置。→VISAデビでも、むしろ口座ごと解約。
×SBI-黒 S10 デザインに惹かれ作ったが放置。
○:DCMX-VISA S10 ドコモポイント用。iD利用。
×:LIFE-Master S30 誕生月用。→ライフルは(ry。
○:JCB-TypeSelect S不明 放置。
671668:2008/01/26(土) 18:36:32
>>669-670
即レスありがとうございます。

>還元率の話は、どういうところでよく使うのかが分からないと無理だなぁ。
カードが使える所なら極力カードを使うようにしています。
還元は、現金が一番いいのですが・・・現金に近い形(商品券など)でも良いです。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 18:41:17
>>671
新ぽね
673名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 19:14:51
>>672


不正利用対応ランク

◎安心 : AMEX
○良い : UC / SMC /
△普通 : UFJ / オリコ / アプラス / OMC / イオン / JCB / Diners / DC /ライフ /NICOS /VIEW
×ダメ : CITI / CF / セゾン / ポケカ / GE
674名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 19:19:21
>>668
SBI黒は?
補償がいい加減で、ラウンジ使えない無駄な金を発行しているがw
675名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 19:30:30
雨緑
JAL VISA
JACCS 鰤 JCB

むしろ何を足したら良いですかね
676名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 19:39:05
>>675
×:雨緑
○:JAL VISA
×:JACCS 鰤 JCB
+:セゾン雨金orGE雨金(余裕があれば、セゾン雨プラ、無ければセゾン雨青or無料orGE雨平)
+:DC-GONZO-VISA
+:住信アスパラorポイントクラブ・ロードサービス金
+:JAL-Master
+:ANA-VISA/Master
+:JCB-JAL/ANA
677名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:11:43
>>675
斬 雨緑
残 JAL VISA
斬 JACCS 鰤 JCB
+ NICOS金Master

ニコスはVISA金だけBINが別なのでVISAにするとマイナーVISA問題に引っかかるかも
678名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:29:13
>>677
マイナーVISA問題kwsk
679名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:32:14
>>678
ぐぐれよ
NICOS-V、P-one-Vなど危ないが、今はマイナーMasterさえ起こらないから安心しろ
680名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/26(土) 23:37:24
いやマイナーMasterは聞いた事あったから知ってたんだけど、
まさかVISAでもあったとは知らなくてさ。スマヌ。
681TOPまんせ〜♥松永竜吾:2008/01/26(土) 23:39:08
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) TOPまんせ〜 (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    by 松永竜吾  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
682名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 01:41:19
>>681
全部切れ!
683名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 15:15:32
お願いします。多重申し込みにはまってしまい、意味もなく増えてしまいました。
りそなセゾン V
さくらカード J
UFJ VIASO V
ライフカード M
蜜墨金 V
PASTOWN V
UFJ スヌーピーV
CITI AMAZON V
カルワザ V
オリコ提携 M
オリコ提携(無料)以外全て半年未満です。
メインは蜜墨金で他はほとんど使っていません。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 15:31:06
>>683
蜜墨金 V
さくらカード J
で十分でないかい
685名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 15:37:57
>>683
△:りそなセゾン V→りそなor埼銀取引無ければ切る。
○:さくらカード J
○:UFJ VIASO V
×:ライフカード M→ライフルは(ry。
×:蜜墨金 V→年会費高い・蜜墨銀行取引ならファーストパックでSMBCカード切替。
×:PASTOWN V→PASMO使わない可能性高い。
○:UFJ スヌーピーV→プレミオ切替推奨。
△:CITI AMAZON V→利用次第。
△:カルワザ V→○Kサンクスの有無次第。
?:オリコ提携 M→提携会社次第。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 17:42:03
>>683
残 りそなセゾン V
? さくらカード J
切 UFJ VIASO V
残 ライフカード M
切 蜜墨金 V
残 PASTOWN V
切 UFJ スヌーピーV
残 CITI AMAZON V
切 カルワザ V
残 オリコ提携 M
オリコ提携(無料)以外全て半年未満です。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 18:06:37
>>685-686
蜜墨メインって本人が書いてるのにばっさりなんて、どSだなw
ま、維持費と決済の対応力を考えたら、どちらも至極全うな
セレクトだけど。

一応、代替案。
さくらカード J
ライフカード M
蜜墨金 V (マイペ)or蜜墨切って UFJ PREMIO V追加
残りはポア。
688683:2008/01/27(日) 20:17:02
みなさんありがとうございます。
マイペ廃止になるのでどうしようかと思っていたのですが、蜜墨金あまり価値ないのですね。
りそなセゾンは猫システム使ってたのですが、改悪し不要になりました。
オリコ提携は約4年使ってるのでクレヒス的に持っていましたがどうしたらいいでしょうか。
ちなみに多重状態でほとんどのカード作ったので枠がしょぼいです。
総与信が増えたのでこれ以外もカード解約し今残ってるのは枠を減額しました。
それも考慮して変更ありましたらお願いします。

りそなセゾン V s20
さくらカード J s10
UFJ VIASO V s30
ライフカード M s50→s30
蜜墨金 V s150
PASTOWN V s70→s20
UFJ スヌーピーV s30
CITI AMAZON V s50→s20
カルワザ V s20
オリコ提携 M s100→s50
689名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 22:56:41
>683
今持ってる物から厳選すると。
銀行提携-VISA(今りそななの?)
さくら-JCB
オリコ提携-master
があれば、VMJの3ブランドあるし決済には困らないと思うけど。
他は使ってないなら全部解約。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/27(日) 23:02:37
>>678
平たく言えば蜜墨(旧住友)の嫌がらせの残滓、
これで旧住友はVISAインターと衝突した。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 00:59:31
24歳、非上場企業の5000人規模企業の正社員です。ダイエットお願いします…。
年80万程度しか決済しませんが、決済に占める割合の大きなものは、
携帯電話料金(AU)、コンビニでのQP・Edy決済、Amazonでの買い物、
ガソリン代、ETC料金、会社の出張旅費(JRが多い)くらいでしょうか。
3〜4枚程度に削れれば良いと思います。

●JCB-ANA(S40C0)
●VISA-ANA-eLIO(S50C30)
 ⇒ ANAマイル積算でメイン争奪戦中…。陸マイラー1年目で勝手分からず。
●VISA-KDDI-UFJ(S60C10L50)
 ⇒ 使い勝手と対応の良さから、日常的に使用。事実上のメイン。
●Master-enexco-Nicos(S30C0)
 ⇒ 高速道路決済。ロードサービスの任意保険付帯無いので大助かり。
●JCB-AEON Gold(S150C100)
 ⇒ 保険用&イオンラウンジ。
●GE Money Classic(S80C0)
 ⇒ かつてのメイン。ポイント改悪後は使用せず。ロードサービス付帯。
●VISA-スポクラ提携-Jaccs(S5C0)
 ⇒ スポーツクラブ入会中は切れない。S5に減枠済み。

宜しくお願いします。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 01:48:59
>>691
斬 JCB-ANA(S40C0)
斬 VISA-ANA-eLIO(S50C30)
 ⇒ 飛行機に乗らないようなのでいっそ斬りましょう。
斬 VISA-KDDI-UFJ(S60C10L50)
 ⇒ 特にこだわりも内容なので斬りましょう。
残 Master-enexco-Nicos(S30C0)
 ⇒ ETCよく使ってそうなので残しましょう。そうでないなら斬りましょう。
斬 JCB-AEON Gold(S150C100)
 ⇒ イオンをよく使うのなら良いでしょうが、そうでないなら斬りましょう。
斬 GE Money Classic(S80C0)
 ⇒ 使ってないカードは即斬りでしょう。
残 VISA-スポクラ提携-Jaccs(S5C0)
 ⇒ スポーツクラブ入会中は切れない。そうですか。

新規 TSキュービックのゴールドはJOMOの割引があります。QP付きです。ドライバーサポートあり。
    車乗ること少ないならレギュラーかセレクトで。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 01:50:24
それからJR東海のエクスプレスカードは?新幹線出張多いなら便利です。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 03:18:54
エクスプレスカードは新幹線の切符を馬鹿にならないくらい安く買えるから
年に1回の東名阪往復で元がとれる。
携帯から予約の変更もできるし、利用しない手はないと思う。
普通のポイントとは別でグリーン車に乗れるポイントも貯まるし。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 08:31:32
>>691
○:JCB-ANA(S40C0)
×VISA-ANA-eLIO(S50C30)
 ⇒ ANAマイル積算でメイン争奪戦中…。陸マイラー1年目で勝手分からず。→ANA-SMC-Suica待ち。あと、ANAマイレージ会員向けにえきねっと開放が予定。
○:VISA-KDDI-UFJ(S60C10L50)
 ⇒ 使い勝手と対応の良さから、日常的に使用。事実上のメイン。
○:Master-enexco-Nicos(S30C0)
 ⇒ 高速道路決済。ロードサービスの任意保険付帯無いので大助かり。
減:JCB-AEON Gold(S150C100)→S100C0ぐらい。
 ⇒ 保険用&イオンラウンジ。
×:GE Money Classic(S80C0)
 ⇒ かつてのメイン。ポイント改悪後は使用せず。ロードサービス付帯。
○:VISA-スポクラ提携-Jaccs(S5C0)
 ⇒ スポーツクラブ入会中は切れない。S5に減枠済み。
+:住信アスパラorポイントクラブ金ロードサービス
下のどちらか
+:VIEW-Suica→えきねっと用。
+:J-WEST→エクスプレス予約用。
696695:2008/01/28(月) 08:34:31
>>693-694
JR倒壊エクスプレスより、JR酉J-WEST(EX予約対応)を勧めたい。
あと、束のえきねっとでも。。。
倒壊は火災人民共和国と悪名高いから(鉄道板参照)。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 08:40:30
●何枚に絞りたいのか
VMJが揃っていれば。4枚くらいにはしたい。
●どのようなクレカ生活にしたいのか
JALマイルをメインで貯め、サブでANAマイル。
今までは逆でした。
年会費も抑えたいのでKKR金を新規予定。●だいたいの決済額
年間200万くらい
●所有する全てのクレカ
ANA-SMC-V-G S150C10 まいぺ 旧メイン
SMBC-V S100C10 ATM無料用
ユニセフ-SMC-V S70C10 カードフェイスに惹かれて
JAL-DC(TOP)-M-G I150D70 S100C10 家族マイル合算 ツアーマイルプレミアム PASMOチャージ 現メイン
ANA-JCB-G S50C10 okidokiランド mpack 年会費無料中 現サブ
BIC-VIeW-J S30C10 モバスイ SMCボーナスPスイカ移行
みずほ-VIeW-V S30C10 ATM無料用

新規予定 KKRをVMJいずれか ラウンジ保険用

年一回海外、二回国内(沖縄)に旅行します。妻の要望で一枚はG必須(ラウンジ用)です。。
698名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 09:14:53
>>696
個人的にはエクスプレスカードで不具合を感じた事はないけど。
東海の方がデザインも気に入ってるし。
とにかく安く楽に買えて変更も自在だから、
たまに新幹線利用のある人ならEX予約対応カードを
一枚持っておいても損はないと思う。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 09:19:39
というか西日本人が東海を叩いてるだけ。
大阪以西なら西日本のカードもありかもしれないけど
それより東はエクスプレスカードを選ぶのが自然だと思う。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 09:53:05
>>697
SMBC-V S100C10 ATM無料用
これは、One's plusでWeb通帳。

みずほ-VIeW-V S30C10 ATM無料用
SMBCだけでは駄目なのか?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 09:58:44
趣味やライフスタイルにもよるんだろうけど、
自分なんかは生協系-DC金-Masterとエクスプレスカード-JCBで十分だけどなあ。
車を買うときにディーラーからキャッシュバックで得だから
つくってくれと言われた自動車系カード(VISA)もあるけど、使った事がない。
同系列の会社が販売してる金融商品を保有中はポイントが
蓄積されていく事が分かったので処分できないけど。

ANAとかJALはクレジット機能がないのは持ってるけど、
マイルの貯め方として、ANAやJALのクレジットカードで
買い物した方が効率的なの?
テンプレから逸脱した独り言&質問でスマン
702名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 10:07:37
>>701
当たり前w
703名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 10:14:19
>>701
必ずしもそうとは限らないけど基本はそう。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 10:16:54
>>702
サンクス。そうだよねw
これまではポイントとかマイルにあまり関心がなくて
使いこなせてなかったんですよ。
それなりにあったはずのマイルも気付いたら期限過ぎて失効してたりしてorz
これからは少なくとも携帯のポイントか何かに振り替えるつもりですが。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 10:18:51
>>703さんもありがとう。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 21:20:57
>>697
保留:ANA-SMC-V-G S150C10 まいぺ 旧メイン→ANA-SMC-Suica待ち。
減:SMBC-V S100C10 ATM無料用→One'sPLUSポイントのANAマイル移行。
×:ユニセフ-SMC-V S70C10 カードフェイスに惹かれて
変:JAL-DC(TOP)-M-G I150D70 S100C10 家族マイル合算 ツアーマイルプレミアム PASMOチャージ 現メイン→JAL-JCB-J-G・SuicaがあればPASMO不要な希ガス。
○:ANA-JCB-G S50C10 okidokiランド mpack 年会費無料中 現サブ
変:BIC-VIeW-J S30C10 モバスイ SMCボーナスPスイカ移行→JAL-VIEW-Suica-J
変:みずほ-VIeW-V S30C10 ATM無料用→みずほ-MMC-ANA-UC-M

+:新規予定 KKR
707名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 06:06:51
>>697
どこまでもつかわからないけど,現状ではJALマイラーならNICOS金+スマイルクラブを持つのがベターかと思う。


変 ANA-SMC-V-G S150C10 →平まいぺで年会費節約
斬 SMBC-V S100C10
斬 ユニセフ-SMC-V S70C10
残 JAL-DC(TOP)-M-G I150D70 S100C10 家族マイル合算 ツアーマイルプレミアム PASMOチャージ 現メイン
斬 ANA-JCB-G S50C10 年会費無料の間だけ持っててもいいかも?
斬 BIC-VIeW-J S30C10
斬 みずほ-VIeW-V S30C10
+ NICOS金-M(NICOS金-VはマイナーVISAかも)
+ JAL-VIeW-Suica-J

ラウンジはDC金あるのでKKRを別途持つ必要はないかと。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 10:22:13
じゃあNICOS持つならVISAよりMasterの方がいいの?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 10:34:24
>>708
金に限ってはね。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 10:49:59
>>709
それなら一般やプレミオ、提携は大丈夫ってこと?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 18:32:19
UFJカード
ニコスカード
DCカード

持つべきカードは?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 18:34:47
4月になればどれでも同じ
713名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 18:39:41
限度額を考えるとニコス金だが、4月からは各カードの限度額は変更になるのですかね?
714名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 18:39:44
マイナーVISAなんて本気で信じる香具師がいるとは・・・
715名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/29(火) 18:46:09
マイナーVISAじゃない香具師はここにはこない

君もマイナーだろ?w
716697:2008/01/29(火) 21:58:06
>>700
妻のメインバンクがみずほ、私がSMBCなので
私がみずほを追加しました。。。
カードは解約し、ATM無料は別の方法を考えます。

>>706 >>707
ANA-SMC-Vはしばらく様子見で、次の更新月までに
どうするか考えます。その間ANA-JCBも残します。
改悪の動きが読めないので、しばらくは
JALカードを中心に使おうと思います。
ありがとうございました。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/01(金) 08:58:53
>>688
残 UFJ VIASO
変 PASTOWN → UFJ PASTOWN
他は斬
ラウンジが必要な場合は新規でUFJプレミオ
これでカード会社一本化できて非常にスマートに。
718名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 05:04:07
宜しくお願いします。

TSUTAYA JCBカード (s50)
SAISON VISAカード (s30)
OIOI VISAカード
↑VISAカードは一枚に絞ろうと思うのですが
  SAISONと比べてどちらがお得なのでしょうか。

TAKAQ MasterCard
↑一度も利用した事ないし解約しようと思ってます。
719名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 11:21:57
ダイエットするので書き込み、チラ裏だけど勘弁
Nicos MASTER s20 JALマイル、保険、EDY用
P-one JCB s20  JAL用サブ1%還元、プラザ
ANA JCB stu s30 ポイント移行用死蔵
スマパ VISA s50 現在メイン
から
残 スマパ VISA s50 4月までメイン、新生VISAに切り替え予定
審査通過 JCB viaggio s30(推定)スカパーの支払い、保険、プラザ用
審査通過 UA saison MASTER s30(推定)4月以降メイン
切 Nicos MASTER s20
切 P-one JCB s20
切 ANA JCB s30

海外傷害疾病治療保険が合計700万円
改悪続きだし国内キャリア陸マイルから退却



720名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 12:29:58
DoCoMoカードJ携帯ステージうp用
プリンスカードM定期用
以上セゾン共通枠s60c95
NTTグループVs30c10通信&Edyチャージ用
ファミマTカードJs80c30コンビニ用
利用実績はDoCoMo(1万未満/年)を除く3枚が20万/年ぐらいの横並びで
典型的なポイント分散状態なので2枚にはしたい
Edyチャージにはイーバンクの選択肢もあり(クラシックで還元低いが無いよりマシ)
721名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 13:06:09
>>720
定期の行き先がどこかは知らないけど,最終的に山手線に乗るとかだったら
VIeW-Suicaに統一してEdy文明からSuica文明に転べばいいんじゃないか?
ファミマもたぶんSuicaで払えるだろうし,Edyはいらなくなるのでは?

722名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 15:32:16
>>721
通勤は西武線で完結する区間&バス(ファミマTの利用額が多いのもバスカが一因)
723名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 16:54:12
>>721
ファミマはJCBデスクで3000円クオカを購入して使うがベスト。

ってJCBプロパーがないと駄目か。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 17:45:45
3月より順次断行
解約:楽天(JCB) コンビニ払い終了のため
解約:Pastown-SMC(Visa) ANAマイル移行改悪、マイペ改悪のため
解約:ANA-SMC(Master)家族カード マイペ改悪のため
解約:Jiyu!da!(JCB コンビニ払い)
 SMCのEdyチャージポイント付与中止のため、
 またEdyによる収納代行終了の噂が不愉快なため、Edy使い切り後に

継続:ANA-JCB-Wide-Gold メインカード化し来年度ロイヤル☆α狙い
継続:ANA-SMC(Master)自分用 海外利用のためとりあえず
継続:Bic-Suica(JCB)

新規:ANA-JCB-Wide-Gold家族カード 家族にもCMポイント等やってもらう(笑)
今秋までに検討:ANA-SMC-Suica(Visa) またはPastown-UFJ(Visa)
725名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 17:47:15
CITI銀に2000万ブチ込んで、CITIGOLD質金・質茄子の2枚。年会費無料でS?C200万・国内外保険も充実してステータスまで手に入る。これが最強でしょ?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 17:48:14
>>725
スレ違い。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 17:53:32
>>724 ミス訂正

誤)今秋までに検討:ANA-SMC-Suica(Visa) またはPastown-UFJ(Visa)
正)今秋までに検討:ANA-SMC-Suica(Visa) またはみずほ-Suica(Visa)
728名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 00:06:01
年間利用料50万以下は1枚で十分かな?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 00:26:10
1枚でも0枚でもご随意に
730名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 00:26:29
利用額とは関係ないと思うよ。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 10:42:24
借金のイメージがあったから。カードには興味がなかった。
でも一括で支払う限り、損はないことを知った。
過去にはその時限りのキャッシュバックとかで入会だけは
してたカードもあるけど、封もあけてなかった。大掃除してたら
いろいろ出てきた。記憶にないカードもあったw

そんな自分は、勤務先の生協カード(金)Masterと出張用の
JRエクスプレスカードJCBだけで十分ですw
732731:2008/02/07(木) 10:46:16
航空会社系のはクレジット機能がないのは持ってる。
生協をメインにしてるのは、利用額に応じた割戻金が
あるから。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 11:50:44
>>732
割戻金が利用額の1%以下で,Tuoカード以外の支払いが可能なら
P-one作ってみるという選択肢はあり得る。

大学生協のレジでSuica支払いを受け付けているところがあるのは知ってるが,
その場合はVIeW-Suicaが良いのかもしれない。

とはいえ全書籍10%, CD/DVD20%引きなら,それだけで十分お得だと思うけど
734731:2008/02/07(木) 19:44:40
>>733
レスありがとう。割戻金は変動するから微妙な感じ。
まあ自分は生協メインでいきます。大学ではないけど。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 23:27:04
●何枚に絞りたいか
2枚
●どのようなクレカ生活にしたいのか
メインで使う1枚と、
サブで使う1枚という感じにしたいと思っています。
国内/海外の移動が比較的多いので、
メインに求めるのは保険とデスクサポートあたり
サブはsuicaか新幹線関係のやつを新規に作ろうかと思ってます(まだどんなカードにするかも決まっていませんが)。
●だいたいの決済額
年200万程度
●所有する全てのクレカと現状の利用法
・SMBC-ゴールド S60 JCBが使えない場合に使用
・Citi-ゴールド S80C0L0 現在未使用
・JCB-ゴールド S50C50L50 メイン

JCBは今まで使ってきたので愛着もあるのですが、
海外で使えないところが多いので微妙に思ってます。
SMBCとCitiは海外でも使えるけども、
万が一の時のデスク対応を考えるとJCBを持っていたほうが良いのかなとも思って迷っています。
ご助言をお願いいたします。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 23:41:37
万が一の時駆け込みたいってだけなら、ゴールドである必要ない。JCBはsuica付きの平で十分。
保険額はcitiの方が高いけど、保険が自動付帯であること、国内航空便遅延保険があることを考えると
SMBCゴールドの方がやや使い勝手が上だと思う。
よって、citiを切ってメインをSMBCに(でもSMBCを切ってメインをCitiにしてもたいした違いはないと思うけどね。その辺は好みで)。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 23:58:52
>>735
残 SMBC-ゴールド S60
斬 Citi-ゴールド S80C0L0
残 JCB-ゴールド S50C50L50
+ VIeW-Suica-V

あとはマイルためるかどうか(ANA-JCB金とか)でカードを変更したいと思うかどうかですかね。

738名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 00:11:02
しかし、ゴールドの割りにどれもめちゃくちゃS枠渋いのなw
739名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 02:32:43
>>738
>>737まで読んでて同じ事オモタw
740名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/08(金) 18:14:12
>>735
蜜墨とJCBは枠のあがりかたが渋い。JCBは特に渋い。
Citiは使えば結構あがる。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:19:18
年収600万弱 自分に自信のないことの裏返しからか、
一時期5ブランド全部持ってましたが、今は3つに絞りました。

そこからさらに、身の丈に合わせて1枚に絞りたいです。

● 雨金 '06年加入 今、メインに使ってますが、一括前提+
 限度額30万+メンバーシップ参加費など不満も多々あり...。
 決済額は2年で200万ぐらいです。たぶん。

● 質金 '06年加入
 たまに使うかなって感じです。これまでたぶん50万ちょっとぐらい。
 あと、月2500円の医療保険をやってます。

● JCB金 ● '96年加入。
 雨加入前のメインカード。今は電気代とガス代くらい。スターβとか
 なったことはないです。公共料金を全部これで払って、ポイントも集約
 してお得かな、なんて考えていますが...。マイル移行も手数料取られ
 ないし、カレンダーもタダでくれるし、キャンペーン多いし。

・・・なんかもう、答え出てるっぽいですけど、アドバイスよろしくお願い
します。
742741:2008/02/09(土) 01:31:43
枠は、

● 雨金
 限度額30万...と机から聞いたw
 あ、電話+携帯+プロバイダ代をこれで払ってます。

● 質金
 S125 C20 L30

● JCB金
 S100 C30 L40

・・・・

連投すまんです。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 01:39:22
いきなり一枚にせず、まずは雨金を切るところから始めては?
744名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 08:47:40
雨の限度額ってもろに属性を反映するのな
745名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 11:05:25
何をどうするか自分でもわかってる感じだけど一応聞いてみたい

三井住友VISAーG(メイン)公共料金・飲食費・交通費・買い物等
三井住友マスターG マスターのマークが気にいって作ったんだけどいまだ未使用
ANAVISA-G マイルを貯めるつもりはないのになぜ作ったのか
三井住友ビジネス 会社の経費専用で作ったがメインのカードで事が足りる
AMEX−G サブメイン メインにしたいけど使える機会が少ないので
楽天VISA 楽天市場をよく利用するから作ったけど楽天市場で一回使っただけ

できるだけ枚数絞りたい
746名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 11:13:23
>>745
残 三井住友VISAーG(メイン)公共料金・飲食費・交通費・買い物等
斬 三井住友マスターG マスターのマークが気にいって作ったんだけどいまだ未使用
斬 ANAVISA-G マイルを貯めるつもりはないのになぜ作ったのか
斬 三井住友ビジネス 会社の経費専用で作ったがメインのカードで事が足りる
残 AMEX−G サブメイン メインにしたいけど使える機会が少ないので
斬 楽天VISA 楽天市場をよく利用するから作ったけど楽天市場で一回使っただけ

使い方みると、枠は十分そうだし、ポイントに興味もなさそうなので
2枚で桶(というか一枚でもいいんじゃないか?)。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 12:12:01
>>741
とりあえずJだけ残せばいいのでは?
国外で使うとかの理由があればV残せばいいけど。平で。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 12:15:23
>>741-742
>>743の言うとおりまず雨金を切りましょう。
JとVは持ってた方がいいでしょうね。
Jしか決算できないとかJでは決算出来ない店が存在するので。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 12:21:53
現在解約したいカードが2枚有りますが、まだ作って1ヶ月程しか経っていません。
新規にカード作って即解約というのは、どの様なデメリットがあるのでしょうか?
どの位経てば解約しても良いでしょうか?
750745:2008/02/09(土) 12:27:25
>>746
そうですね。ありがとう。
751741:2008/02/09(土) 12:38:16
>>743
>>748
ですよね、雨金をまず切ります。電話+携帯+プロバイダ代はJで
払います。
ETCカードも同時に解約。車、全然乗らないから売っちゃったしw

>>747
以前は仕事で台湾とかアメリカとか行くことがあったんですけど、
最近はそうでもないので、1枚だけ残すとしたらやはりJですね。

・・・・

とりあえずVJの2枚でいきます。Jだけは金でもいいかなって。
J金は年会費のわりにサービスが充実してるように思えるので。

ありがとうございました。ペコリ
752名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 13:31:00
>>749
デメリットは、新規で契約して即解約したという事実がCIC等の情報機関に残ることです(2年間だっけかな)。
これから先、入会審査の際、カード会社がCICを覗いたとき、この事実がマイナス要因になることがあります。

753名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 13:43:43
>>752
レス有難うございます。
年会費は無料なので解約は来年にしたいと思います。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 13:47:51
JAL-DC-MasterかANA-SMC-VISAのどちらかを切ろうと迷っているんですがどちらを切ればいいかアドバイスください。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 13:57:42
>>754
まずはANAとJALのどっちのマイルをためたいのか決めてくれ
756名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 14:07:39
ANAは4月からマイル交換手数料改悪なのでJALの方がマイルがためやすいと思うのでJALのマイルをためようと思います
757名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 14:18:38
じゃあ、両方切ってニコスカードのゴールドを新規で申し込むのが一番よ。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/09(土) 14:19:59
>>756
了解した。
ではJAL-DC-Masterを残して、
JAL-DCをキれ。r
759名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 16:13:49
お願いします。

蜜墨金(穴提携)S300
質金(益太) S150
郵貯背損 S100
JCB金 S100
VIEW 50
まいど(益太) 20
OMC平 S20

仕事で海外に行くことが多かったので枠が大きくなったのもありますが、
現在部署変わって飛行機ほとんど使わなくなりました。
これがないと困るというカードは現時点ではないので、半分には絞りたいです。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 16:33:43
>>759

残 蜜墨金(穴提携)S300
斬 質金(益太) S150
斬 郵貯背損 S100
残 JCB金 S100
残 VIEW 50
斬 まいど(益太) 20
斬 OMC平 S20
761759:2008/02/10(日) 16:55:54
>>760

ありがとうございます。
JCBは残しておいた方がいいですか?
ディズニーランドによく逝くわけではないんですが。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 17:05:31
VISAとJCBがあれば国際ブランドで困ることはないだろうという判断。
JRは定期が使えなくなると色々と面倒だろうから残した。
763759:2008/02/10(日) 17:09:26
>>762
なるほど。ありがとうございます。
早速整理します。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 17:15:56
蜜墨平ANA-VISA S70 edyチャージ用(だった)
雨緑 S100程度 アメリカ出張用
ANA-JCB金 S50 メイン
楽天プレミアム S100 プライオリティパス専用・死蔵中

ANAマイラーです
1枚切るか、1枚交換くらいを考えてるんですが、何かおすすめないでしょうか。
Edyチャージのポイントはつかなくてもいいです。合計の年会費が安くなると
いいですね。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 17:47:58
>>764
斬 雨緑

アメリカはV/M/Discoverのみって店は結構多い。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 17:49:46
斬 楽天プレミアム S100 プライオリティパス専用・死蔵中

PPいらないんじゃないか。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/10(日) 21:27:09
>>761
TDRなんてどのカードでも使えるぜ。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 09:45:47
>>764
オレならこうする。

切 蜜墨平ANA-VISA S70 edyチャージ用(だった)
切 雨緑 S100程度 アメリカ出張用
残 ANA-JCB金 S50 メイン
切 楽天プレミアム S100 プライオリティパス専用・死蔵中
769名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 13:47:06
むしろ私は、楽天一本に絞るかな。
ポイント還元率も良いし、会費も安いし、>>764みると限度額も多そうだし。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 13:59:58
オレなら、アメックスとANA-JCBの二枚で行くけど。
771名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/11(月) 15:19:46
さくらドラプラJ平(S30) 公共料金、買い物等の現メイン
三井住友V平(S80) iDの少額決済のみ利用
青山ライフM(S200) 何となく作ったが一度も利用なしで作った近所の青山も閉店w
ENEOS-NICOS(S80) 元メイン ポイント改悪で死蔵
NICOS-V平(S80) NiftyServeをやるために最初に作ったカード 死蔵

上の二つ残しで良いのかと思ってますが意見を聞いてみたくて晒してみます

毎月確実にガソリン代を20k円使いますが、それを含めても毎月の決済は通常50k円ほどです

キャッシュバックを目的にドラプラをメインにしてますが、他にポイント集めるタイプで
メインに相応しいものがあれば、併せてアドバイス頂けると幸いです
772名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 15:21:44
>>771
残  さくらドラプラJ平(S30) 公共料金、買い物等の現メイン
切  三井住友V平(S80) iDの少額決済のみ利用
切  青山ライフM(S200) 何となく作ったが一度も利用なしで作った近所の青山も閉店w
切  ENEOS-NICOS(S80) 元メイン ポイント改悪で死蔵
切  NICOS-V平(S80) NiftyServeをやるために最初に作ったカード 死蔵

773名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 15:41:35
JCBだけだと海外で不安だ。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 15:58:08
>>771
残  さくらドラプラJ平(S30) 公共料金、買い物等の現メイン
変  三井住友V平(S80)→ドコモDCMX(V) iDの少額決済のみ利用
※  携帯料金とiD決済用のみで使う。

切  青山ライフM(S200) 何となく作ったが一度も利用なしで作った近所の青山も閉店w
切  ENEOS-NICOS(S80) 元メイン ポイント改悪で死蔵
切  NICOS-V平(S80) NiftyServeをやるために最初に作ったカード 死蔵

775名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:24:14
誇らしげにUAのJ使ってた連れが、ニュー・ジャージーのモールで、J全滅、ステイ中、OMCのマスター出してた。

ポイントがバラけてかわいそうと、OMCをよくもってきたよなと感心した。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 16:39:23
普段はともかく、非常時用のカードはMasterかVISAの方が安心だね。

自分はメインはMaster、サブはJCB(エクスプレスカードなので
新幹線用でもある)、非常時用の予備はVISAにしてる。
777名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/11(月) 16:56:42
>>772-774
レス頂いた皆さんありがとうございました
背中押して頂いたので下の3つは早速切る方向で
動きたいと思います
778名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/11(月) 23:57:25
↑ ラッキーセブン。いいことあるよ。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 20:44:30
>>768だけど考え変更。

>>764
残 蜜墨平ANA-VISA S70 edyチャージ用(だった)
→edyチャージ用だったなら普通は切なのだが・・・・
VISAも1枚はないとまずい(JCBが使えない場所もある、という意味で)。
切 雨緑 S100程度 アメリカ出張用
残 ANA-JCB金 S50 メイン
切 楽天プレミアム S100 プライオリティパス専用・死蔵中
780名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 23:34:50
わざわざアメリカ出張のことを書いてあったり、PPのために楽天申し込んでるってことから
海外へ渡航する機会の多い人なんでしょ。
その変のこと汲み取った上での提案しないと。

JCB金は残す。マイルはこれ一本で貯める。
アメックスは海外旅行時には便利。残す。
蜜墨は切る。
楽天は、PPラウンジを実際によく使ってるなら残す。言うほど使えてないなら切る。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/12(火) 23:48:53
>>779
楽天切るだけでとりあえずいいんじゃないの?
で、金1枚欲しいなら、蜜墨を金にして穴JCBを一般orワイドに切り替え
ると年会費はお得なはずだ。

>>780
膝切りテラオソロシス
782名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 00:00:57
visaなくてもそんな困らないよ。
実際オレは茄子とJCBと雨の三枚でここ数年過ごしてる。
万が一VISA鱒しか使えないところがあったとしても、
そんときは現金等で支払えばいいだけのこと。
何が何でもクレカ決済する必要ないんだし。
783名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 01:38:19
>>782
ヨーロッパでレンタカー借りるとき/宿泊するときデポジットはどうすんの?
JCB使えるような高級なホテルに泊まる予算があるなら,まあそれでいいけど。
784名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 01:54:38
普通に茄子か雨金使えるけど?
ヨーロッパといっても、ここ5年だと、イギリス、ノルウェー、スウェーデン、あとイタリアしか行ってないけど。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 06:16:06
>>784
おまいはそれでもいいが、他人にまで変なこと勧めるな。
VMがないと困る場面はよくある。
786779:2008/02/13(水) 15:42:26

787779:2008/02/13(水) 15:46:41
残 蜜墨平ANA-VISA S70 edyチャージ用(だった)
→edyチャージ用だったなら普通は切なのだが・・・・
VISAも1枚はないとまずい(JCBが使えない場所もある、という意味で)。
切 雨緑 S100程度 アメリカ出張用
残 ANA-JCB金 S50 メイン
切 楽天プレミアム S100 プライオリティパス専用・死蔵中

で、どうしても雨が必要ならセゾ雨を作る。
PPが必要なら白金、要らないなら金か青を作る。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 22:32:46
エロ通販系はVM必要
789名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 22:36:55
DOCOMOが最大60%OFFになるNTTグループカード
http://www.money03.com/credit/main/01.html
790名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 23:19:06
平茄子     メイン
質金M     サブ、茄子が使えなかった場合用
桜金J     クイックペイ、公共料金支払い用
JAL-DC-V    以前のメイン、マイル貯め用だがつかってない
セゾン平V   JALを取る以前のメイン、現在冬眠している
伊勢丹Iカード 伊勢丹でよく服等買うので優待割引が大きい

791名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/13(水) 23:26:35
>>790
下らないコピペは止めましょう。
なによりつまんないですので。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 03:07:22
>>790
コピペだろうがマジレスするのがこのスレ流

残 平茄子 まあ,メインなら。
斬 質金M わざわざマイナーマスターに高い金払うのは無駄
斬 桜金J 海外旅行に行くとかでない限り金はいらんだろ,常考
斬 JAL-DC-V 航空系は年会費高いから使わないなら無駄
残 セゾン平V サブに年会費使うのは馬鹿らしい。QPもこっちで
残 伊勢丹Iカード 伊勢丹で服買うなら
793名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 09:23:58
>海外旅行に行くとかでない限り金はいらんだろ,常考

君にとって海外旅行てそんな特別なことなのねw
794名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 16:00:07
未だに特別な事だと思ってる奴は意外といるよ
795名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 17:39:49
>>794
でも
> 海外旅行に行くとかでない限り金はいらんだろ,常考
は偏った思い込みだけどな。
796名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 18:02:59
つまり海外旅行するなら金は欲しいってことか
なんだ、あってるじゃん
797名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 20:37:43
銀行のキャッシュカード+クレジットカード(できればビューカード)+Tポイントカード
の合体カードがあれば財布がカード一枚で済むのに・・・
798名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 20:41:46
>>797
みずほSuicaならそのうち2つは満たせるが…。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 21:47:51
三菱東京suicaもあるわー
800名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/14(木) 21:53:27
>>799
悲しいけど、それTypeIIなのよね
801名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 04:09:58
まいぺは死んだ! なぜだ?
802名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 06:45:09
今までがサービスし過ぎだっただけ。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/15(金) 13:08:20
坊やだからさ
804764:2008/02/16(土) 23:00:55
みなさんありがとうございます

>>783 kwsk
805名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/16(土) 23:58:55
海外旅行が特別だと思ってるやつほど、
VISAかMasterが必要だと思い込んでいる。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:06:33
アジアでさえJCBが使えなかったなんてザラなのに。
日本のクレジットや金融なんて信頼ゼロ。
MasterやVisaを持ってるだけでどれだけ安心か。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:08:37
Amexでえんちゃう?
808名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:10:05
Amexだとデイリーユーズの面で不便がある。
結局、MasterがVISAに落ち着く。
国内専門ならJCBでもいいがね。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:11:00
マスターとビザしか使えん店って信頼していいの?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:14:05
逆にマスターとビザのロゴがない方が不安じゃないか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:16:19
オリコとライフカードしか使えない
大手スーパーがあるよな
812名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:21:59
ファミマとセブンは何とからならんのか。
自社のカードだけで取り込もうなんてセコ過ぎる。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:28:55
ファミマはまだEdyとiDが使えるだけマシかね。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:30:03
国内でもJCB使えない所結構あるな。リストラするか。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:39:15
中途半端な投資だと世界的な競争に負けるのは
製造業でも金融でも同じ。例えば、シンガポールでJCBが
通じない店があったのは残念だったし、やっぱり
メインにはできないと思った。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:40:09
>>810
なんというすり替え。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:48:57
visa masterが使えない店など見たことがない。使えて当たり前
だから皿系カードでもvisa,masterは必ず発行してるだろ。
購入機会の取りこぼしのないようにするため。

JCBが使えない店はたまに目にするが、
そういった店(要はvisa、masterしか使えない店)はケチ臭い店だという事
JCBも使える店の方が店としての信用は厚いな
818名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:50:13
なんというすり替え・・・
>>810を見ただけでワクワクしてしまった
このすり替えは間違いなく流行る
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
819名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:51:59
カード利用者にとっては自分のカードが使えるか使えないのか、
まずそこが問題だろ。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:55:24
アメリカ カード社会の落とし穴 利子に苦しむ消費者たち 1
http://video.google.com/videoplay?docid=8565241669463031781
821名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:56:15
サブプライムの次はカード危機とか冗談よしておorz
822名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 00:58:00
年収1000万以下の低属性のカードは使用停止にすればいいのに
823名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 01:25:23
ちなみにキューバはJ・A・Dが使用不可。
824名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 02:12:36
>>811
オリンピックだな。
大手といえるかどうかは疑問だけど。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 09:21:12
DCMX VISA 金
KDDI THE CARD JCB 金
SoftBank Card 雨 金

アホですかね?
提携ブランド的には問題ないと思うんだけど。
ガソリン系のクレカを持つかどうかを考えてるけど、3枚あるし。
コレに加えて嫁がファミマTカード マスターを持ってる。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 13:07:45
>>821
最後まで見てみたが、これ2004年製作のドキュメント番組だな。
つまりサブプライムの元凶とも言える訳だ。
Citiを始めアメリカ資本の銀行系が痛い目みてるのは自業自得、と。

アメリカ資本クレジットブランド本家の台所状況のヤバさは、
貸金業法で利率悪化してる日本の問題程度じゃ済まないわけで・・・・

この番組みて、なんか雨の年会費が上がったのもなんか納得してしまったし
蜜墨白のサービスが他社に比べてイマイチなのも
VISA本体(母体はバンクオブアメリカ)への上納金厳しいんだろうなぁとか思ってしまった

アジア圏、特にステータスに国民総狂いの韓国とか台湾あたりと、
カードの色に金を払う人が多い日本は格好のマーケットなんだろうね
827826:2008/02/17(日) 13:11:35
利率じゃない、利益率だ、すまん
828名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/17(日) 21:40:04
302 :265:2008/02/16(土) 23:24:08
>>283
昨日不在で今日受け取りましたが、
同じくS40C0(任意)でした。
所持カードは
牛  S50
UFJ S20
JCB S50
背損 S80
異音 S80
青山ライフ S30
JMBローパス S50
ツタヤWカード S40
GEベーダー S50
記念の10枚目がこのカードでした。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 08:35:21
>>825
3キャリア持っていれば別に。
(逆の言い方をすると持って無いキャリアは切。)
830名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 00:28:25
ご指導よろしくお願いします。

●何枚に絞りたいのか
 3枚程度 VMJバランス良く持てたらより嬉しいです
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか
 なるべく楽にポイント貯めたい
 マイルは要りません
 電子マネーはなるべく使いたい
●だいたいの決済額
 150〜200万/年程度
●所有する全てのクレカ
1.SMC-V one's Classic一体型 S60C40 ⇒iD
2.DC-V ビジネスG S200C20 ⇒visaタッチ ラウンジ(でも空港ほとんど行かない)
3.Muji-セゾン-V S60C40 ⇒iD QUICPay
4.コナミJACCS-V S70C20 ⇒コナミスポーツ 最近行ってない
5.P-one-V S50C10 ⇒メイン edyチャージ
6.ルミネVIEW-M S30C0 ⇒サブ Suicaチャージ Bic-VIEWへの切替を検討中
831名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/20(水) 03:22:36
>>830
Edy, Suica, iD, QUICPay, VISA TOUCH の5種類を3枚でカバーすることはできるけど,
あんまりお得じゃないので,結局3枚に入らずじまい。

斬 SMC-V one's Classic一体型 S60C40
残 DC-V ビジネスG S200C20 ほとんどのVISA TOUCH加盟店でほかの決済スキーム(Edyとか)が使えると思うが,一応予備で
残 Muji-セゾン-V S60C40 ⇒iD QUICPay
斬 コナミJACCS-V S70C20 近所の公立体育館で運動汁
残 P-one-V S50C10 簡単かつ無駄なくお得ではある。
残 ルミネVIEW-M S30C0 買うものによるが,ルミネは本を5%引で買える。そこに価値を見いだせないならBIC Suicaがいいかも

枚数減らしたいだけならプリンスカード作ればiD, QUICPay, PASMOオートチャージ対応,Edyチャージ可…ではあるが
ポイントはつかないし,あんまりいいことないかも。
832名無しさん@ご利用は計画的に :2008/02/22(金) 23:57:30
ご指導ください。
可能な限り枚数減らしたいです。


茄子平 審査通ると思わなく申込、思いがけず取得。財布の肥やし・ラウンジ用
DC-VISA金 会社用・ラウンジ用
DCMX平-VISA 携帯買換が好きなのでメイン・edyチャージ用
bicスイカ モバイルsuica用(定期券をのせてます)
ANA-VISA平 pitapa用(東京在住ですが関西出張が多いので取得)
      ・飛行機用(スルガbkマイレージカードも有)
      ・空港土産1割引用
JRwest-JCB エクスプレス予約用
TSUTAYA-JCB レンタルビデオ&ファミマ買物用
amazon-VISA 何となく取得
833名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 01:53:01
>>832
過去1年に決済した額の多い順に3枚残す
834名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 01:55:34
目先のお得を求めているうち枚数が増えてしまう……って、
カード増え過ぎるやつの典型パターンだな。

DC-VISA金 メイン ラウンジ用
bicスイカ モバイルスイカ用

上の二枚以外切れ。
DCMXはいくら携帯の買い替えが好きでもたいした特典ない。
マイル系はメインで使わないなら作るだけ無駄。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 08:30:54
SMBC-VISA S80 C0 L0
キャッシュカード一体型@メイン利用

GE-JCB
S10 C10
JCBしか使えない店用

OMC-JCB
S30
昔ダイエーの近所に住んでたので

Citiクラシック-MASTER S50 C0 L50

某SC提携 セゾン JCB S20 C0
値引き用

よろしくおねがいします。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 10:12:25
>>832
斬 茄子平
斬? DC-VISA金 
斬 DCMX平-VISA 
残  bicスイカ 
残 ANA-VISA平 
残 JRwest-JCB 
斬 TSUTAYA-JCB 
斬 amazon-VISA 



>>835
残 SMBC-VISA S80 C0 L0
斬 GE-JCB
斬 OMC-JCB
斬 Citiクラシック-MASTER S50 C0 L50
残? 某SC提携 セゾン JCB S20 C0

837名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 11:30:12
>>832
切 茄子平
保留 DC-VISA金 
(ラウンジの頻度次第)
残 DCMX平-VISA 
(iDも運用する)
残  bicスイカ 
切 ANA-VISA平 
残 JRwest-JCB 
切 TSUTAYA-JCB 
切 amazon-VISA 



>>835
残 SMBC-VISA S80 C0 L0
切 GE-JCB
切 OMC-JCB
切 Citiクラシック-MASTER S50 C0 L50
残 某SC提携 セゾン JCB S20 C0
838名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:28:30
お願いします

・平茄子-M
・雨白
・質金−V
・蜜墨金−M
・三菱東京UFJ銀行金-V(キャッシュ一体型)
・JCB平
・オリコ金-V
・ニコス金-V
839838:2008/02/23(土) 22:30:09
すんません間違えました。
蜜墨金-Vね
840名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:41:45
>>838
用途がわからんから、純粋に組み合わせ(スペース節約のため
残すもののみ)
パターン1
平茄子
質金
三菱東京UFJ金

パターン2
雨白
蜜墨金
三菱東京UFJ金

841838:2008/02/23(土) 22:49:22
>>840
ありがとうございます。パターン1で行きます。

ちなみに

平茄子
雨白
三菱UFJ金
は無駄ですか?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:54:12
>>841
いや、好きにしてくださいw
VはMUFJがあるので二つも必要ないという考え方も有りでしょうから。
843838:2008/02/23(土) 22:57:43
わかりました。参考になりました。結婚してください。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 23:08:34
斬ろう斬ろうと思いながら、また増えた…

SMBC-V+iD(50)キャッシュカード(ATM利用頻度高)
ローカルSC-オリコ-V(10)SC専用
地銀-DC-V(30)キャッシュカード(ATM利用頻度低)
ぽね-V(10)Edyチャージ専用(収納代行廃止でゴミに…)
ぽね-M(10)メイン使用だが、枠が足りなすぎるから事実上7日限定
DCMX-M+iD(30)携帯iDに設定
JCBプロパービジネス(50)携帯QUICPay
DoCoMo-J(10)プレミアクラブステージアップのためのみ

SMBCをメインに育てていくつもり
JCBビジネスは会社で必要
ぽねMは増枠断られたら解約してやるつもり

還元率残しながら減らしたいんだ…
背中を押してくれ
845名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 02:41:22
残 SMBC-V+iD(50)キャッシュカード(ATM利用頻度高)
切 ローカルSC-オリコ-V(10)SC専用
切 地銀-DC-V(30)キャッシュカード(ATM利用頻度低)
切 ぽね-V(10)Edyチャージ専用(収納代行廃止でゴミに…)
残 ぽね-M(10)メイン使用だが、枠が足りなすぎるから事実上7日限定
切 DCMX-M+iD(30)携帯iDに設定
残 JCBプロパービジネス(50)携帯QUICPay
切 DoCoMo-J(10)プレミアクラブステージアップのためのみ

わずかなポイント獲得のためだけにカードを増やすのは愚の骨頂。
大胆に切り捨ててポイントを1,2枚のカードに集約させた方が結局は得になる。
846名無しさん@ご利用は計画的に [:2008/02/24(日) 14:17:38
遅れました832です。

>833,834,836,837の皆様

ありがとうございました。
アドバイスをもとにダイエットしますです。。。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 17:43:04
>>844
増枠 SMBC-V+iD(50)キャッシュカード(ATM利用頻度高)
切 ローカルSC-オリコ-V(10)SC専用
切 地銀-DC-V(30)キャッシュカード(ATM利用頻度低)
切 ぽね-V(10)Edyチャージ専用(収納代行廃止でゴミに…)
切 ぽね-M(10)メイン使用だが、枠が足りなすぎるから事実上7日限定
切 DCMX-M+iD(30)携帯iDに設定
残 JCBプロパービジネス(50)携帯QUICPay
切 DoCoMo-J(10)プレミアクラブステージアップのためのみ
848名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:18:17
母者にカード作り杉&クレジット枠でチャリンコしてるのがバレた
現在の枚数から3〜4枚ほどに絞りたい

・セゾン(MUJI/VISA)
 S70/C40 ケータイ・オク・ネトゲ・レンタルサーバ等の月額/年額引落に使用
・イオン(MASTER)
 S80/C50 20日30日の割引デー等に使用 あとはチャリンコのギア
・オリコ(サンシャイン/MASTER)
 S30(内C30) 上記と同じ割引デーと 特典のサンシャイン展望台・水族館半額権使用
・オリコアプティ(ボークス/Master)
 S1/C29 最近提携していたボークスの基本会員の年会費がタダになったので、チャンリンコギア専門に
・エポス(OIOI/VISA)
 S50/C30 OIOIヤング館での買い物に使用 Cはチャリンコのギア
・Amazon(citi/VISA)
 S70/C40/L10 尼専用 C40チャリンコギアに使用中 そして現在ギアにされたのバレて停止中w
・TOBU(UC)
 S50/C10 PASMOオートチャージ専用
・HR CARD(芳林堂書店/QUOQ)
 S30 芳林堂書店のみ10%offでコミケパンフや画集を買うのに使ってたが、尼を利用するようになってから死蔵
・Wカード(TSUTAYA/アプラス/JCB)
 S20(内C20) TSUTAYA使用 あとは映画鑑賞時のTポイント収集(映画視聴は2ヶ月に1本)
・ファミマTカード(ファミリーマート/JCB)
 S30(内C30) 会社で飲むコーヒー等を割引デーに使用 Sには使わずCチャリンコギア

チャリギアを切り捨てるのはほぼ確定だが、他をどうするか思案。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:34:25
ロクなカードがないなあ・・・・w

・オリコアプティ(ボークス/Master) メイン このuptyが普通のuptyと同還元率だということ前提だが。
・TOBU(UC) PASMO用

こんだけでいいだろ。
入場料優待だ割引デーだと言ってるが、一年にどれだけそれらの施設を利用するんだ?
計算してみろ。
おそらく特典で得ている金額なんて微々たるものだ。
ズバっと全部切って、ポイントは集約しろ。
amazonが復活するようなら、尼を付け加えてもいい(amazonの利用額がそれなりに大きい場合に限る)。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:40:46
>>848
全部提携カードかw
なんか気合入っててワロタw

つーか、俺にはどれを切ったらいいかとか、判断できんw
851名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:44:43
>>848
マジレスすると、カード切る前にライフスタイルを改めるべし。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:47:35
>>848
カード全部斬れ
853名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 20:55:26
>>848
・Amazon(citi/VISA)
 S70/C40/L10 尼専用 C40チャリンコギアに使用中 そして現在ギアにされたのバレて停止中w
・TOBU(UC)
 S50/C10 PASMOオートチャージ専用
だけでいいでしょw
糞カードばかりだし
854名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 21:33:17
>>848
基本的に>>851に同意だけど

斬 セゾン(MUJI/VISA)S70/C40 ケータイ・オク・ネトゲ・レンタルサーバ等の月額/年額引落に使用
斬 イオン(MASTER)S80/C50 20日30日の割引デー等に使用 あとはチャリンコのギア
斬 オリコ(サンシャイン/MASTER) 上記と同じ割引デーと 特典のサンシャイン展望台・水族館半額権使用
斬 オリコアプティ(ボークス/Master) 最近提携していたボークスの基本会員の年会費がタダになったので、チャンリンコギア専門に
斬 エポス(OIOI/VISA) OIOIヤング館での買い物に使用 Cはチャリンコのギア
残 Amazon(citi/VISA)チャリンコギアに使用中 そして現在ギアにされたのバレて停止中w
残 TOBU(UC) PASMOオートチャージ専用
斬 HR CARD(芳林堂書店/QUOQ) 芳林堂書店のみ10%offでコミケパンフや画集を買うのに使ってたが、尼を利用するようになってから死蔵
保 Wカード(TSUTAYA/アプラス/JCB)S20(内C20) TSUTAYA使用 あとは映画鑑賞時のTポイント収集(映画視聴は2ヶ月に1本)
留 ファミマTカード(ファミリーマート/JCB)S30(内C30) 会社で飲むコーヒー等を割引デーに使用 Sには使わずCチャリンコギア

(Tポイントとして)TSUTAYAとファミマの利用度高いほう残せば
AmazonとTOBUカードを含めた3枚(V・M・J)体制になる
855名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 21:35:54
こいつのライフスタイルじゃ、3枚体制にする必要なんてないだろwwww
856名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/24(日) 22:18:08
>>848
新しいギアかませ!
857名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 01:45:16
糞ワロスwwwwwwwwwww
858名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 09:20:41
>>848
こりゃまた難しいな。

残 セゾン(MUJI/VISA)
 S70/C40 ケータイ・オク・ネトゲ・レンタルサーバ等の月額/年額引落に使用
※年会費1000円かかるが、パスモをモバイルスイカに切り替えてセゾンで決済。
切 イオン(MASTER)
 S80/C50 20日30日の割引デー等に使用 あとはチャリンコのギア
切 オリコ(サンシャイン/MASTER)
 S30(内C30) 上記と同じ割引デーと 特典のサンシャイン展望台・水族館半額権使用
保留 オリコアプティ(ボークス/Master)
 S1/C29 最近提携していたボークスの基本会員の年会費がタダになったので、チャンリンコギア専門に
※ボークスでどの位使うかによる。
切 エポス(OIOI/VISA)
 S50/C30 OIOIヤング館での買い物に使用 Cはチャリンコのギア
切 Amazon(citi/VISA)
 S70/C40/L10 尼専用 C40チャリンコギアに使用中 そして現在ギアにされたのバレて停止中w
切 TOBU(UC)
 S50/C10 PASMOオートチャージ専用
切 HR CARD(芳林堂書店/QUOQ)
 S30 芳林堂書店のみ10%offでコミケパンフや画集を買うのに使ってたが、尼を利用するようになってから死蔵
片 Wカード(TSUTAYA/アプラス/JCB)
 S20(内C20) TSUTAYA使用 あとは映画鑑賞時のTポイント収集(映画視聴は2ヶ月に1本)
片 ファミマTカード(ファミリーマート/JCB)
 S30(内C30) 会社で飲むコーヒー等を割引デーに使用 Sには使わずCチャリンコギア
※ツタヤかファミマ、使う回数の多い方を残す。
859名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 12:16:03
っていうか…
ペダルこいでる最中にギア外すのは無理でしょwwww

カードのCを全部0にしてからだね。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 14:04:04
>>859
糞ワロタwwwww
861858考え変更:2008/02/25(月) 20:39:26
>>848

残 セゾン(MUJI/VISA)
 S70/C40 ケータイ・オク・ネトゲ・レンタルサーバ等の月額/年額引落に使用
切 イオン(MASTER)
 S80/C50 20日30日の割引デー等に使用 あとはチャリンコのギア
切 オリコ(サンシャイン/MASTER)
 S30(内C30) 上記と同じ割引デーと 特典のサンシャイン展望台・水族館半額権使用
枠変更 オリコアプティ(ボークス/Master)
 S1/C29 最近提携していたボークスの基本会員の年会費がタダになったので、チャンリンコギア専門に
※S20(内C10)位にする。
切 エポス(OIOI/VISA)
 S50/C30 OIOIヤング館での買い物に使用 Cはチャリンコのギア
切 Amazon(citi/VISA)
 S70/C40/L10 尼専用 C40チャリンコギアに使用中 そして現在ギアにされたのバレて停止中w
※停止食らったならいっそ切るべし。
切 TOBU(UC)
 S50/C10 PASMOオートチャージ専用
※代わりにビュースイカ:年会費500円(JCB)申請。(モバイルスイカ兼用として)。
切 HR CARD(芳林堂書店/QUOQ)
 S30 芳林堂書店のみ10%offでコミケパンフや画集を買うのに使ってたが、尼を利用するようになってから死蔵
切 Wカード(TSUTAYA/アプラス/JCB)
 S20(内C20) TSUTAYA使用 あとは映画鑑賞時のTポイント収集(映画視聴は2ヶ月に1本)
切 ファミマTカード(ファミリーマート/JCB)
 S30(内C30) 会社で飲むコーヒー等を割引デーに使用 Sには使わずCチャリンコギア

※Tカード(クレジット無し)でいいのでは?
862844:2008/02/25(月) 21:44:51
>>845>>847
やはり使わないクズカードは解約に限りますな
VISA→SMBC
Master→P-one
JCB→BUSINESS
まで削減開始
まずは明日、使っていないDoCoMoとVぽねと地銀を削除
863名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:31:57
どうすんの
864名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 00:50:21
宜しくお願いします。
三井住友VISAエグゼクティブ S30C0
メインカード&旅行保険用
JCB-typeSelect
S30 C0 L0
ガソリンスタンド専用
OMC-Master S10 C0
ダイエー、イオンでの食品専用

AMEX緑 S目安20 C0 ETCサブ カードフェイスが好きだから

ANA-SFI-SFC-VISA
S30
ラウンジ、優先搭乗、Pエコ用
属性
865名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 01:30:27
切   三井住友VISAエグゼクティブ S30C0
(残) JCB-typeSelect
切   OMC-Master S10 C0

(残) AMEX緑 S目安20 C0 ETCサブ カードフェイスが好きだから

残 ANA-SFI-SFC-VISA

ANA-SFIをメインで使ってマイルを貯める。
JCBか雨のどちらか好きなほう残してサブ使用。ポイントはANAマイルに統合。
866848:2008/02/26(火) 12:41:07
どう見てもネトゲヒキヲタ848です。ありがとうございます。
レスを参考に昨日机に電話しまくり、セゾン・W(ツタヤ)・TOBU・尼以外のカードを全て斬り捨ててきました。
(ギアはカーチャンにフルボッコされた後、「アンタに嫁さん出来たら結婚式用に渡すつもりだった」ギアを拝借致しました)

尼は机にかじりつき「尼退会するから返済をさせてくれ」と懇願しましたが、
「3月SとC分引き落とせたら考えてやる(要約)」との事なので保留。
質尼スレで机に電話でC欄とL欄を0に出来るらしいレスがあったから
CとL欄を0にしてS専用にして尼専用にするか検討中。

チャリンカー暦が響いてるのか、ビュー系統には純正及び連携カードの入会断られまくりなので
本当はセゾン分を全てTOBUに切り替えたい所だが、肝心のTOBUにネット確認が出来るシステムが無いので
そのシステムが実装されたらセゾン分の支払をTOBUに移して切りたい気分。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 12:55:27
まともな日本語書けるようになってからカード全部作り直しなさい。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 17:29:51
>>867
いや、作んないほうがいいw
869名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 20:21:37
>848
母者がチャリンカーだた俺が来ましたよ
870名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 20:53:16
父親がドランカーのチャリンカーのプロレスラーな私も来ましたよ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 21:39:10
>>864

切 三井住友VISAエグゼクティブ S30C0
残 JCB-typeSelect
切 OMC-Master S10 C0
切 AMEX緑 S目安20 C0 ETCサブ カードフェイスが好きだから
  ANA-SFI-SFC-VISA
ワイドゴールドならそのまま残し。
それ以外ならアップグレード。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/26(火) 21:45:12
>>871
ANA-SFIにはWGはないんだが。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:46:12
>>866
マジレスすると,新しいカード作るのはカーチャンに全額返済してからに汁。
カーチャンのプレゼントは一度汚れたら簡単にははがれない「信用情報」だ。

信用情報がいかに大事か思い知るために一度全銀協・CIC・CCB・全情連の全部回って開示してくるといいと思われ。

郵送での開示もできるけど,係員の人に質問できるので,可能なら直接行って開示するのがオヌヌメ
#カードリストから東上線沿線に住んでると推測
874名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 00:55:15
東上線〜池袋だけですべての世界が完結してるような人間だな
875871:2008/02/27(水) 08:34:26
>>872
どのサイトいけばわかる?(全日空と三井住友銀行、三井住友カードのサイト見たんだけど載ってないんだよ。)
876名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 08:43:35
ソニファと密炭って関係ないだろ。
もしかしてVISAなら全部密炭と思ってるクチ?
877名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 08:49:23
>>864

変 三井住友VISAエグゼクティブ S30C0を
   ゴールドカードへ。

斬  JCB-typeSelect
斬  OMC-Master S10 C0
斬  AMEX緑 S目安20 C0 ETCサブ カードフェイスが好きだから
斬> ANA-SFI-SFC-VISA

一応、メインカード以外切った。〜用と言うのは、基本的には切り。
ポイントが分散するだけ。
自分でこのカードを育てると決めたら、それを徹底的に使う。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 09:36:36
>>864
切 三井住友VISAエグゼクティブ S30C0
  メインカード&旅行保険用
※旅行保険ならAMEX緑で充分じゃない?

切 JCB-typeSelect S30 C0 L0
   ガソリンスタンド専用
>>877と同じ、〜用ってのは要らないと思う。

切 OMC-Master S10 C0
  ダイエー、イオンでの食品専用
※同上

残 AMEX緑 S目安20 C0 ETCサブ カードフェイスが好きだから
※旅行保険だけで残すには年会費が勿体ない気がするけど
 人間好きな物を使った方が気持ちが良いと思う。

残 ANA-SFI-SFC-VISA S30
  ラウンジ、優先搭乗、Pエコ用
※S枠も同じみたいだし三井住友からメインに切り替え。
879名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 09:41:46
>>875
ANAのサイトに載ってるよバカ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 09:42:55
>>877
SFCカード切るバカはいねえっての
881名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 09:48:51
>>880
なぜだ?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 10:02:40
>>881
申し込めば取れるというものではないから。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 10:03:46
>>882
なるほど。了解した。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 10:14:01
>>883
ここ見ればその大変さがわかる。
【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行三年目【修行】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1202822365/
885871:2008/02/27(水) 17:00:25
>>879
ANAスーパーフライヤーズカードってわけか。

>>872
たしかにワイドゴールドは無かった。

>>864

切 三井住友VISAエグゼクティブ S30C0
残 JCB-typeSelect
切 OMC-Master S10 C0
切 AMEX緑 S目安20 C0 ETCサブ カードフェイスが好きだから
変更 ANA-SFI-SFC-VISA ゴールドにアップグレード。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 17:19:18
>>885
だからANA-eLIOにゴールドはないんだって…。
SFC-GはVISAかMasterかJCBかだから、eLIOは解約せざるを得ない。
(確かSFCの規則でANA-SFCはどれか1ブランドのみだったはず)
887名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:35:33
>>885
おまえ詳しくないなら無理にレスしなくていいから。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:49:20
>>886->>887
ワロタwww
889名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 18:58:15
正しいアンカーの貼り方知らないやつも恥ずかしいがな。
>>886-887
890名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 19:00:11
ツンデレw
891名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:01:27
>>887
>>885はソニファ発行のVISAと三井住友発行のVISAの区別が付いていないバカ。
相手にしたらいかん。
892871:2008/02/27(水) 20:39:07
>>891
ソニファかよ。(バカで悪かったな。)

そうなると
変 三井住友VISAエグゼクティブ→ゴールドに変更(これをメイン)
残 JCB-typeSelect(サブで残す)
切 OMC-Master
切 AMEX緑
切 ANA-SFI-SFC-VISA
893名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:41:55
もう立たないで
もうこれで十分だ
おお、神よ
彼を救いたまえ

ライラライラライラライラライ♪
894名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:47:32
だからなんでSFCを切るのかと
895名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:50:06
871消えろ氏ね
896名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/27(水) 20:53:25
>>892
もう一度>>880から読んで来い。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 00:11:57
>>871
これが(一応の)模範解答だ。

>>864
? 三井住友VISAエグゼクティブ S30C0
? JCB-typeSelect
切 OMC-Master S10 C0
切 AMEX緑 S目安20 C0 ETCサブ カードフェイスが好きだから

変 ANA-SFI-SFC-VISA
   ANA-SMC-VISA(またはJCB)-WG取得し、その後SFC資格
   をSFI→SMC(またはJCB)に付け替えてもらう。

※?についてはANAカードをJCBとSMC-VISAのどっちにするかで
  不要なほうを切る。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 01:17:01
ゴールドに変えたい(枠を増やしたい/保険を充実させたい等)なんて誰も言ってないだろ。
899名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 12:09:53
まいどの蜜墨房が無理に残そうとして足掻いてるな
900866:2008/02/28(木) 12:49:33
>>873
カーチャンから借りたママチャリギア+給料で残りのC分を完済しました。

あと、残留カードのC欄も0又は最低金額まで減額してきました。
各信用情報機関へは有給休暇が取れたら直接開示しに行ってきます。
(職場近くにCICあるけど勤務時間被ってて行けないし)
901名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 14:19:43
>>871
だから三井住友だけでいいっていってるだろ!
プラチナ最高だよ!定員が土下座するよ それ以外はきればいい!
902名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 16:41:16
>>900
完済おめ。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 16:49:43
借り入れがカーチャンに一本化されただけで
完済はしてねえだろ。
絶対にそのまま借り逃げはすんなよ。
それしたらゴキブリ以下の存在に成り下がるぞ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 17:20:29
>>903 の言うとおりでしかない。

なにが完済おめ。だよwwww
905名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 17:20:37
>>822
優しい人間だから「氏ね」とは間違っても言わない。

>>822は氏になさい。
906866:2008/02/28(木) 17:52:12
>>903
引き篭もり禁止兼担保としてノートPCを没収、
他引き篭もり用品(DS・PSP)を目の前で破壊されたので
借り逃げなんかできませんorz
907名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 18:01:29
DS・PSPの本体分値段は借金から引いてもらえ。
応じなければ裁判起こせ。
908866:2008/02/28(木) 18:08:10
>>907
元からカーチャンそういう性分なので差し引き要求は受け付けてもらえません
あと残金生きるだけで精一杯だから裁判起こす金もありません。
DSもPSPもカード使わず店に並んで現金払いの品だった…orz
909名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 18:11:31
>>908
現金払い?
アホか
910名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 18:25:36
>>908
親も親でひどい親だ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 19:51:33
何かスレの志向からずれてきたな。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/28(木) 20:31:40
次スレからは

【目指せ】毒男のクレカ整理【脱ヒキ】

として、お楽しみください
913名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 00:20:22
いちお貼っておく

三井住友FG、傘下のカード・信販4社を統合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000933-san-ind
914名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 01:10:00
>>913
スレ違いだが,別のソースは三井住友カードは加わらないって言ってる
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200802/2008022800473&rel=m&g=eco

>>908
おまとめローンでも金利・手数料がかかるから,結果的にはDS・PSPより高い金利を払わされる可能性が大きいという意味で,経済合理性だけ考えればカーチャン一本化の方がいいと思われる。
そもそも借金額が年収を超えたら審査の結果おまとめローンの貸し出し断られると思うけど。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 03:50:23
>>914
マジか!
三井住友VISAのステータスが守られて良かった。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 04:10:31
>>915
「ステータス」の文字は書くまいと思ってたのに…
917名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 05:02:57
三井住友VISAのステータスなんて、ANAマイル移行率改悪とまいぺ改悪で木っ端微塵になってるよ。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 07:08:18
なんでポイント制度の(ユーザー側から見た)改悪が、ステータスの低下に繋がるのか意味不明。
お得感が木っ端微塵になくなったというのならわかるが。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 12:21:14
>917
乞食の言い分だな
920名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 15:36:12
>>908
カード切捨てで&カーチャンおまとめでカード会社の信用回復
>>908も脱ヒッキーで家庭内の信用回復。
PSPやDSは買い直しができるけど、信用は買い直し出来ないからな。
ちゃんとカーチャンに返済していけよ。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 16:54:09
>PSPやDSは買い直しができるけど、信用は買い直し出来ないからな。
>>920がいい事を言った。>>908はもうここに相談に来る様な事はするなよ。
返済ガンガレ!!カーチャンと仲良くな。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 17:00:14
ここは借金スレではないのですが。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/29(金) 23:07:50
>>914
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008022900743
三井住友フィナンシャルグループ(FG)は29日、セントラルファイナンスなど
傘下のクレジットカード・信販3社を2009年4月に合併させると正式に発表した。
08年10月に設立する全額出資の中間持ち株会社の下に合併新会社と
三井住友カード(東京)を置き、取扱高(キャッシングを除く)は11年度計画で
12兆円と国内最大規模を目指す。
924名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 04:39:54
●黒茄子
メイン。15-25万/月。
●雨緑
茄子が使えない店と黒だと嫌味になりそうなとき用。0-10万。
雨黒は会費払いきれないので目指すつもりはなし。
member sinceが若いときからなのでなんとなく切れない。
●View Suica Visa
JR、地下鉄で1-2万くらい。売店で雑誌を買うこともある。
茄子、雨が使えない通販で使うときもあるが、
小心者なので普通の店でこれを出すのはちょっとはずかしい。
ほぼオートチャージ専用。


茄子、雨ともに使えない店があるので、三井住友(メイン銀行)か
Citi(サブ銀行)のふつうのVisaでも作ろうかと思ったけれど
あんまり枚数増やしたくないし。どうしたものか。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 05:42:21
雨緑切って、黒茄子とviewの二枚でいいのでは。
見栄を張りたい店で茄子が使えないというケースもそうそう多くはないのだろうし。
高級店はともかく、一般的な店でviewカードを出すのを恥ずかしいと感じるなら、
ちょっと自意識が過剰すぎるよ。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 11:42:20
休眠カードを整理してもまだ12枚、さらに整理したいと考えています。

@みずほマイレージ-Master-Saison (口座引落無料化用)
AみずほUC-Master(旧メイン、ポイント交換条件悪化、要年会費)
B高島屋セゾン-VISA (買物、公共料金支払用、ポイント1%)
CJR東海Express-Master (新幹線予約、要年会費)
DTOP-VISA (東急ストア買物、パスモオートチャージ用)
E階級 (TDR用、要年会費)

以下買物用無料カードです。
Fららぽーと横浜-JCB
Gラゾーナ川崎-VISA‐UFJニコス
HIY-JCB
Iオートバックストータルライフ-Master-Acom
J出光-JCB
KTSUTAYA-JCB-Aplus

よろしくお願い致します。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 11:54:33
>>926
よくもこんなに作れましたねw

残 @みずほマイレージ-Master-Saison (口座引落無料化用)
斬 AみずほUC-Master(旧メイン、ポイント交換条件悪化、要年会費)
斬 B高島屋セゾン-VISA (買物、公共料金支払用、ポイント1%)
残 CJR東海Express-Master (新幹線予約、要年会費)
残 DTOP-VISA (東急ストア買物、パスモオートチャージ用)
斬 E階級 (TDR用、要年会費)

以下買物用無料カードです。
斬 Fららぽーと横浜-JCB
斬 Gラゾーナ川崎-VISA‐UFJニコス
斬 HIY-JCB
斬 Iオートバックストータルライフ-Master-Acom
斬 J出光-JCB
斬 KTSUTAYA-JCB-Aplus

3枚で十分じゃないですか?
@はATM対策なら、三井住友にすればカードがまた一枚斬れる。
買い物用なんていらないと思う、それよりカードを一枚にしてポイントウマー化
928名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 12:39:09
大学院修士1年です。
いまのところ、それなりの大手に就職できそうです。
卒業までにカードを整理したいのでお願いします。

セゾンインターナショナルJCB S50C40
元メイン(かつて百貨店提携だったが終了後代わりに送られてきた)いまは永久不滅コム用(つきに1万円弱)

アマゾンカード S10C3
アマゾンや楽天で月に2万円くらい使っている

CFメディアマスター S20C10
名鉄関係の特典につられて契約したカード(たまにコンビニでクイックペイをする)

UFJカードVISA S10C5
学部卒業時に手続きしなかったら学生カードの代わりに勝手に送られてきた一般カード(死蔵中)

※現在はよく行く百貨店のカード(タカシマヤともう一つ)を作ろうかと勘案中です。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 13:07:11
斬 セゾンインターナショナルJCB S50C40
残 アマゾンカード S10C3
斬 CFメディアマスター S20C10
斬 UFJカードVISA S10C5


月1、2万の買い物くらいなら、いちいちそれ用割引カード作るな。
今からそんなんじゃ、これから先とんでもなく数が増えてくぞ。
アマゾンも切っていいくらいだが、次のカードへの繋ぎ用途のためにも残した。

今のうちに銀行系のカードを一枚作っとけ。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 14:47:01
残 セゾンインターナショナルJCB S50C40
斬 アマゾンカード S10C3
斬 CFメディアマスター S20C10
残 UFJカードVISA S10C5

オレならこうするかな。
UFJは一応銀行系だし、これを育てていくわ。
ただ、育てるっていってもS10だとなかなか最初のうちは使い勝手が悪いだろうから、
一番枠の大きいセゾンを残してサブにする。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 14:51:57
というか、もはや銀行系はこだわる必要ないだろ?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 14:59:34
>>928
△ セゾンインターナショナルJCB S50C40
   → 高島屋セゾンVISA
× アマゾンカード S10C3
× CFメディアマスター S20C10
× UFJカードVISA S10C5

アマゾンはセゾン経由の方が得しないか?
それともなにか裏技あるの?

就職したら給与振込をしている銀行のカードを作れ
還元率は悪いから、別に使わなくてもいい。
将来住宅ローンなどに会員の年数などがメリットでてくるから
933名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 15:01:28
>>928
ポイント房ならセゾンか熱帯雨林でためれば?
セゾンもcitiも、評判悪いがな
934名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 15:03:36
>>932
>将来住宅ローンなどに会員の年数などがメリットでてくるから
なるほど。928ではないが、それはいいな。オススメとしてはどこだい?

スレ違になってしまうが、スルガ銀行は入金のたびにメール通知してくれるから
気に入っているんだが・・・
935名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 15:39:32
932じゃないけど、大手銀行ならどこでもやってるサービスだと
思うけど。
給振、クレカ、何かの引落しくらいやってると、ネット経由の
振込や時間外手数料の優遇がある。
就職した企業の振込指定先を見てから、カードつくれば?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 15:42:01
ローンや金利メリットなんて蟻の鼻糞程度の差しかない。
それにとらわれて、もっと有利な条件で借りられる他融資案を見逃すアホも多いけどな。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 15:47:50
>>935
給与振込先の指定をする企業が多いんですかね?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 16:13:48
引き篭もりで自由業になれば無問題
939名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 18:28:50
>>928
残 セゾンインターナショナルJCB S50C40
切 アマゾンカード S10C3
切 CFメディアマスター S20C10
保留 UFJカードVISA S10C5
(就職企業の給与振込み先に東京三菱UFJがあるなら残し、無い場合は切。)
940名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 20:30:44
>>937
自社主要取引銀行に限定している所もあるよ。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 22:44:55
野郎はセゾン取り辛いらしいから、温存した方が良いかも。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 23:01:22
必要ないもの温存しても仕方ねえだろw
あんた、「限定版」とか「今だけ」とか言う言葉に弱いタイプだろw
943名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 23:05:20
ん?呼んだ?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/02(日) 23:17:41
>>940
なら、口座の振り分けはそれがわかった後のほうがいいな。
945928:2008/03/03(月) 00:49:51
皆様、アドバイスをありがとうございます。
いろいろ考えましたが、とりあえず

残 セゾンインターナショナルJCB S50C40
斬 アマゾンカード S10C3
斬 CFメディアマスター S20C10
斬 UFJカードVISA S10C5
新規 タカシマヤVISAカード

で行きたいと思います。
セゾンJCBカードはアマゾンや楽天で買い物するときの永久不滅コム用とS50万なのでとりあえず置いておきます。
UFJカードは悩みましたが、現在使っていないので、
必要になったらそのときに作るということにして今は捨てることにします。
タカシマヤカードは年に数回買い物をするだけですが、ポイントが8%付くので
それだけでも2-3万円の割引にはなりそうなので持つことにします。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 00:52:49
このスレでの数個の回答は、何のアドバイスにもならなかったってことだな。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 10:49:43
斬 セゾンインターナショナルJCB S50C40
斬 アマゾンカード S10C3
斬 CFメディアマスター S20C10
残 UFJカードVISA S10C5 ⇒ ヤングゴールド
斬 新規タカシマヤVISAカード
948名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 11:01:38
>>945
必要なときに作れないのがクレカ。
いったん斬ったら、数年は跳ねられる可能性もある。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 11:38:52
セゾンとUFJ使えば問題なさそうなのにね。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 11:43:33
タカシマヤで卒業式スーツでもつくる予定?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 11:49:48
高島屋カードってなんのために作るんだろ。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:36:54
百貨店系カードは割引率がかなり高いから
良くいくお店なら作っても損はない。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 12:53:56
よく行くと言っても、
百貨店での利用額<そのほかの利用額
だったら意味がない。

毎月数万使うならいいと思うけど。
954945:2008/03/03(月) 13:08:53
皆様、繰り返しアドバイスをありがとうございます。

UFJカードを残したほうが良いと言う話が多いのでどうしたものか迷っています。
働いていて収入さえあれば普通の人はいつでも作れると聞いていましたが、そうではないのですか?

年間でのタカシマヤでの利用額よりもその他での利用額の方が多いのですが、
>>945に書いたように年に数回買い物をするので30万くらいになるので、2万4000円くらいの還元になります。
ほかのカードで小さなポイントを稼ぐよりも効率が良いのかと思っています。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 13:43:29
他の銀行系GETしてからUFJ切る方が無難かと推測。
自分なら、それまで温存するだろうな。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/03(月) 15:20:50
今切って、もし4月にUFJを作るハメになったら...と考えたら
4月を待っても遅くないのでは? という話。
957名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 22:56:45
@ 平茄子(枠不明)
A  雨白(枠不明)
B  三菱東京U銀行プレミアムG(S枠300)
C  質金(S枠150)
D  蜜墨金(100)
E  ニコス金(100)
F  オリコ金(100)
G  JCB平 (50)
958名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 00:34:19
各カードの使用頻度や、カードを使うシチュエーションやライフスタイル(海外渡航頻度等)
どのくらいの枚数にしたいのか、カードを使う明確な目的はあるのか(マイルやポイント、割り引き、ステータス等)などを
少しは書いてくれんことには、提案のしようがない。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 00:36:15
総与信を自慢しに来ただけだろ。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 19:33:08
●何枚に絞りたいのか
 VかM1枚か2枚
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
 ANAマイレージを貯めてるので、ANA関連メインにしたい
●だいたいの決済額
 毎月30万円〜50万

1.ANA−SMC−VISA(S70C10)公共料金、プロバイダの支払い用(Edyチャージ含む)
2.楽天カード(S30C10)楽天での買い物も含めメインカード
3.STACIA−JCB(S10C5)駅での勧誘で作った。とある事件をきっかけに解約したい。ほとんど使っていない
4.OMC-VISA(S30C30)店舗での勧誘で作った。以前は近所にダイエー系店舗があったので5%引きの日には使ってたが最近は使ってない
5.JACCS-MASTER(S30C10)スポーツクラブで作らされた。あまり使っていない
961名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/06(木) 21:19:05
>>957
斬@ 平茄子(枠不明)
斬A  雨白(枠不明)
斬B  三菱東京U銀行プレミアムG(S枠300)
斬C  質金(S枠150)
斬D  蜜墨金(100)
斬E  ニコス金(100)
斬F  オリコ金(100)
残G  JCB平 (50)

ゴールドなんて飾り、枠不明のカードなんていならい。
これでどうだ。
962名無しさん@ご利用は計画的に
>>960
残 ANA−SMC−VISA(S70C10)公共料金、プロバイダの支払い用(Edyチャージ含む)
斬 楽天カード(S30C10)楽天での買い物も含めメインカード
斬 STACIA−JCB(S10C5)駅での勧誘で作った。とある事件をきっかけに解約したい。ほとんど使っていない
斬 OMC-VISA(S30C30)店舗での勧誘で作った。以前は近所にダイエー系店舗があったので5%引きの日には使ってたが最近は使ってない
斬 JACCS-MASTER(S30C10)スポーツクラブで作らされた。あまり使っていない

使っていないカード、〜用のカードは斬る。
楽天は枠が小さいから、ANA1枚にする。
または楽天を残し、ANAを斬る。